烏賊天麩羅
8 :
1:2007/02/10(土) 18:32:53 ID:???0
sigスレなつかしいなあ
いきなり復活?
>1乙!
電池が脂肪orz
〜割しかないかな?
sig2=sig1 バッテリー おk?
>>14 ブブー! sig2≠sig1 微妙に違う。
なんで共通化しなかったんだろうね…。
sig2のACアダプタのプラグの規格が分かる人います?
ちょっとトラブったんでプラグだけを交換したいんですが
>>18 さっそくありがとうございます。
ちょっと見てみます。
PDAはスマートフォンとなって生き残るしかないような状況だから
sig1やsig2サイズのPDAは二度と出ないかもね
21 :
いつでもどこでも名無しさん:2007/02/16(金) 21:48:12 ID:dX5zwLq50
今日ついにsig1を無線化しました(・∀・)イイ!!
2chと簡単なメールチェックにはまだまだ十分使えますね。
初代Sigを持っているがW-zero3を手に入れてからはろくに触っていない。
久しぶりに動かしてみるか。
スレタイ見ていつsigmarion12が出たんだと問い詰めようとしたのはオレだけじゃないよね…?
sig3に移行してから久しぶりにsig2動かしてみたらメモリ内容はふっ飛んでるし、
バックアップから復旧できたのはいいけど今度はキーがいくつも効かないし…orz
そもそもヒンジも割れてるしACのジャックもぐらついてるし、いっぺんばらすか…
しばらく触らずに放置して、何度CR2032のボタン電池を駄目にしたことか…。
CFタイプの無線LANカードが影も形も無くなってしまったな。
ゼロハリのデザインに惹かれ初代買ったものの、
Web閲覧も遅いのにP-in料金払うのアホくさくなり、
、メールも毎日喫茶店に行って打つのがめんどくなり
放置プレイでバッテリーもあがってしまった。
今やこれでやれることって、大画面で青空文庫でも読むくらいしかないのかね。
あと広いキーピッチを生かして旅行の記録とか。
911SH持ってるけどなんでもアリで、TVも動画も見られて、音楽も聴ける、
Felicaで財布にも定期にもなるし、携帯ゲームも十分過ぎるくらいあるからなぁ。
なんか活用方法教えてください。
>>26 2ch、辞書、メールチェック、無線LANで音楽とばしてTCPMPで聞くとかいろいろあるじゃまいか
>>26 サーバーとして使ってる人もいるみたいだよ
エクセル見るのに重宝してる。
起動爆速物書き用だと代わりが見付からんけどな。
性能より起動時間やバッテリー持ちを重視したタイプなんて今どこも作らんし。
というわけで物書きになれ。
>>26 そもそも遊び道具として買ったことが大問題。
>>30氏の言う通り、物書きの道具としては最高峰。
まずは仕事しろ。
おまけで、音楽やエミュで遊べるのはもちろんのこと、
いろいろカスタマイズしてみたり、USB機器つなげまくってみたり、
改造してUSBメモリ内蔵させてみたり、Linux入れてみたり・・・
とにかく性能を最大限に活かすことを目指す楽しみがある。
2のヒンジ直してたら液晶が映らなくなってしまった・・・
>>33 多分フレキが断線したな。
ヒンジを補強するのに夢中になって
反対側にあるフレキを気づかぬうちに断線させちゃったんじゃないか?
そうじゃなかったら、ヒンジ側の接触が悪くなって
液晶に電力が供給されなくなってるとか。
もしフレキなら部品代と工賃で4000円くらいで済むと思うよ。
とりあえず一度見積もりに出せば?
35 :
いつでもどこでも名無しさん:2007/03/01(木) 01:37:12 ID:eZXmpA3XP
シグ2のFOMA端子を改造して、USB端子を本体に内蔵できるの?
変換ケーブルはどうも扱い難いから。
>>35 USB端子とはフラッシュメモリ?
それならUSBコードをバラして半田で直付けでおk
37 :
35:2007/03/02(金) 22:48:52 ID:lE+CuV3HP
>>36 いや、USBのAメス端子を内蔵出来たら使い勝手がよくなるだろうなと思って。
接続ケーブルをぶった切って、USBメモリの場合みたいに半田付けすれば良いのかな?
38 :
いつでもどこでも名無しさん:2007/03/04(日) 02:11:53 ID:ga5low8s0
>>36 確か以前にトライした猛者が居たが、左側面のコネクタを一個犠牲にして
差し替えるしか隙間がなかった様な記憶がある。それに配線を内部で
引き回すとノイズも怖いとか何とか。過去ログ探せば書いてあると思うぞ。
おや?rowaのシグ2のバッテリに…
<危険>
発 熱発 火破裂の原因となるので指定の充電條件以外での充電及び火中投入、加熱、分解、ショートなどしないてと。
高温場所で使用 放置 充電しないてと。
…「てと」? ふむ…
なに、そちはSigスレに居ながら「てと」を知らぬと申すか?!
俺も知らんが
つうか、何だそりゃw
42 :
いつでもどこでも名無しさん:2007/03/06(火) 21:38:37 ID:rnCXtlHl0
て=こ じゃないかなw
おまえあたまいいな
実は て=で が有力説。
のカタカナのキーの「タ」が「夕」になってる、似非日本語キーボ(DELLのとか)よりマシ
の?
>>45 文頭にあった「キーボードの〜」の件を削り損ねたお
350 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2007/03/08(木) 04:07:37 ID:???0
初代シグマリオンだとfastmodeでも遅いなぁと
思っていたけど、つまようじ起動して2++側でも
つまようじ用のプロキシの設定してやると
だいぶ早くなる?もしかして常識?
TascalSoftさん
いつの間にかH/PC用ソフトが開発終了で
しかも公開中止になってる?
やっと落札できて昨日sig2届いたばっかりだってのにそりゃねぇよorz
52 :
いつでもどこでも名無しさん:2007/03/13(火) 13:37:21 ID:vh8clCzT0
sigmaron3は大体2万ちょいで取引されてるな・・・
sig2で使えるサードパーティのACアダプターで良いのない?
CapsとCTRL入れ替えるソフトってなんだったっけ?
長いことさわってなかったから忘れてしまった……
シグマリオン1にシグマリオン3のバッテリ−って使えますか?
型番N001?同じ??
>>59
どうもです。
61 :
いつでもどこでも名無しさん:2007/04/11(水) 09:02:45 ID:hWGFSWFr0
最近入手したシグ1のジャンクと組み合わせて不動だったシグ2を復活!させますた!
分解してみていまさら気がついたが、パーツの共通性はやっぱかなり高いのね
キーボード、上半身、ACアダプターはそのまま使えたよ!
ただ何に使おうかと(爆)
(爆)
バックアップソフト消しちゃったよ。
どうせATOK以外は殆ど使わんさ。
65 :
いつでもどこでも名無しさん:2007/04/18(水) 13:24:58 ID:JWAGUc4O0
携帯用PC-98エミュ機を安値で購入したくてシグ1を検討しています
シグ1で例えばねこープロジェクトのCE用98エミュは動きますか?
また、実行速度などはプレイが可能な範囲でしょうか?
(ちなみにプレイするのはRPGのみです)
質問ageさせて頂きます m(__)m
根本的に解像度が足りないので
文字が読めなくなるヤカン
つーかCE版の配布サイトとか、試したいソフトとか書けば
暇な椰子が試してくれるかもしれん
そもそもねこーは286相当だった気がするがそのRPGとやらは平気なのかね?
軽くCE版の98x1エミュ探したが、どこもリンク切れっぽいのが多くて悲しくなってくるな
>>65 ねこーHPC版はARM機しか動かないもより
Sig1/Sig2はMIPS機だから駄目じゃね?
NP2のMIPS版を公開しているサイトがあるよ
>>69の言うところのNP2使えば98のウィザードリィやM&M程度なら初代Σで動くんじゃないか?
まぁ、まずはMIPS版のNP2が初代Σで起動すれば・・・の話だが
シグマリオン1を購入したのですが、XPに対応するActiveSyncが入手できずに困っています
どこかにシグマリオン1⇔XPで使用できるActiveSyncは無いでしょうか?
ご存知の方いましたらご教授願います
73 :
いつでもどこでも名無しさん:2007/04/20(金) 14:40:55 ID:1ksU6LNf0
>>65 NP2はシグ3でもモッサリだし、確か昔シグ2でMSXエミュ動かしてたら結構重かった記憶があるんで、はたしてシグ1で98が実用速度で動くかどうかは厳しい感じ。
どっちにしてもNP2はマウス操作がキー入力だけでタッチパネルに対応してないからストレス溜まるよ
74 :
いつでもどこでも名無しさん:2007/04/20(金) 15:12:48 ID:4rG5A1qv0
沖縄県の方へ(命に関わる注意事項です)
沖縄県での選挙ですが、どうか民主党だけは避けてください。県民の生命に関わる可能性があります。
民主党の最大の公約は一国二制度(※)ですが、一度「一国二制度 沖縄 三千万」で検索をお願いします。
この際、民主党のHPで調べても良いです。以下の注釈↓と矛盾することは書いてないはずですから…
※一国二制度
簡単に言えば沖縄を中国と日本の共有物にし、そこに3000万人の中国人を入植させます。
(つまり沖縄人口の 96% を中国人にして、実質、沖縄を中国人の居住地とします。)
さらに「自主」の名の下、沖縄で有事が起きても自衛隊は干渉できません。
3000万人の中国人が、少数派となった130万人の日本人に何をしても、です。
そして反日教育を受けた中国人の反日感情の強さは、ほとんどの日本人の理解を超えるものです。
今回の選挙で民主党が勝った場合、「自主」「発展」を連呼しつつ段階的に進めていくことになります。
自主と言っても、自主を認めるのが「住人の96%が中国人となった」後だということに気をつけてください。
発展と言っても、新沖縄の少数派となった「少数民族日本人」の発展ではないことに気をつけてください。
76 :
いつでもどこでも名無しさん:2007/04/28(土) 18:00:29 ID:lhhF3Zx80
sigmarion2でBBモバイルポイント、利用できるのでしょうか?
ブラウザを開いても、「サーバに接続できません」の表示が出てしまい
ログイン画面にまで行けないです。
ご存知の方、ぜひ教えてください。
ヒンジ修理目的で、シグUを殻割しましたが、フレキの外し方が分かりません。
経験者の方、お教え頂けないでしょうか。
よろしく、お願いします。
↑78です。
ググって、ヒンジ修理関連の解説HPは、相当数拝見したのですが、液晶フレキシブルケーブルを挟み込んでいるコネクタの具体的な開き方については記載が無く分からないのです。
無理すると、断線すると聞いていますので、力を入れて試すことも出来ず、困っています。
よろしく、お願いします。
コネクタの左右両端に明らかにいじってくれといわんばかりの
出っ張り(という表現が適切かどうかわからんが)みたいなのがあるでしょ?
それを基盤に対して水平に引っ張りだせば簡単にケーブルは抜けるよ。
80様、有難うございました。
黒色のコネクタ自体をご指示通り、白色の基盤に対して水平に一ミリ位引き出すと、ペラペラのフレキだけが自然に外れました。
勉強になりました。
本当に有難うございました。m(__)m
オレにも78の慎重さがあれば...。
33ではないが、同じ事をしてしまったorz....。
確かに、薄いだけにあっさりキレます。
83 :
82:2007/05/05(土) 19:46:09 ID:???0
>>34 修理4,000円って、ホント?
フレキ切断後、見積取ってもお金がかかるのかな、と思って放置していたけれど、
そのぐらいなら修理に出そうかな?
俺、おととしsig2のヒンジ破損フレキ断線でドコモにもってたよ。
見積もり6000円ぐらいだったけど、実際は5000円と少しぐらいだった。
俺、電気屋だけど見積もりは少し高めに出してるよ。
修理代見積もりは高めに出しておかないと、見積もりを上回った場合に面倒なことになるから。
逆に見積もりより安く済めばお客さんも納得するし、感謝されるでしょ。
86 :
82:2007/05/07(月) 10:30:54 ID:???0
シグ2のペン先の替え芯売ってるとこ知らない?
は??
サードパーティー製の、ボールペンになるスタイラスとかか?
90 :
87:2007/05/15(火) 10:26:13 ID:???0
いえいえ。
シグ2付属のスタイラスのペン先が禿びてきたので
ペン先だけ交換できないかなと思いまして…
>>90 とりあえず俺は見たことも聞いたこともない
そこまで細かいパーツは売らないと思うし
メーカーの保守用でもいちいち分けてとって置くような物でもないと思う
代用品を探した方が良いのでは
俺はPALMで使ってたペントピア使ってる
使い心地はこっちの方が良いし
仕舞い場所に困るけど
まぁ、購入の相談が出来るとしたらドコモショップだろうね。
は?そんな製品知りませんとか言われそうだけど粘ってみれば?
ペン先つかペンまるごとのほうが探しやすいんじゃね?
94 :
90:2007/05/15(火) 23:59:33 ID:???0
そうなんですか…
ワコムのペンタブみたいに普通に替え芯売ってるものと思ってました…
とりあえずドコモショップで聞いてみて、
無かったら代用品探すことにします。
情報どうもでした。
95 :
いつでもどこでも名無しさん:2007/05/16(水) 08:15:37 ID:+jqGkUT90
すみません、教えて下さい。
シグ3のスレで板違いにも親切に教えて頂いた情報を元に、
ウィルコムへ行ってきました。
初代シグマリオンをウィルコムのCFE-02を使って通信し、
つなぎ放題プランを契約したかったのですが、
ウィルコムの人に、
「契約自体が可能ですが、動作確認は保証できません」と言われました。
プロバイダーはBBIQなので、ウィルコムのCFE-02で通信可能だと思うのですが
確実に通信が可能なのか不安で契約できませんでした。
どなたか動作確認された方、いらっしゃいませんでしょうか・・・
詳しい方、どうかアドバイスをお願い致します。
>>95 俺はおまえが教えて厨にしか見えない。
sigとCFE-02でググレ。
97 :
いつでもどこでも名無しさん:2007/05/16(水) 10:40:28 ID:+jqGkUT90
>>96さん、ありがとうございました。
検索はしてるのですが、初代シグマリオンとの詳細がなく、
あってもシグ2かシグ3との検証ばかりで行き詰ってました。
どちらにしても、
現在はCFE-02が販売されてないようなので諦めます。
現時点で新規に契約して初代シグマリオンと通信が可能な
カードを探すにしても、ドコモに聞いても他社カード製品は
サポート外といわれ、ウィルコムに聞いても本体がドコモ製品なので
詳しい事は保証できないし対象外と言われ・・・
>>97 企業はそんなお人好しじゃない。
やりたかったら金をドブに捨てるつもりで自己責任を貫く事。
皆、そうして来た。
ネットの情報はその積み重ね。
ググレとか、アドレスを書き込む人、手順をコピペしてくれる人も居る。
でも、成功を保障する人は居ない。(出来ない)
あくまでも自己責任。
誰でもやる時はそんな不安定な状況なんだ。
皆と同じだと安心して試行錯誤してくれ。
漏れならまず、CFE-02じゃなくてなるべく新しいカードにする。
カード選択基準は「標準PCMCIAカードモデム」ドライバで扱えること。
あとは実験あるのみ
sigは、当時発売済みの他社カードしか、動作拒否リストに乗っけられてないはずだから
100 :
いつでもどこでも名無しさん:2007/05/17(木) 14:08:45 ID:nU6Ej+NJ0
>>98さん、
>>99さん、いろいろと本当に有り難うございました。
ウィルコムへ再度、行ってきました。
ダメ元でデモ体験が可能なショップに行って、
シグマリオン1と接続して認識するかだけでも試させてもらおうとお願いしたところ、
接続を許してもらえましたので、AX420Nを接続して試しました。
それが問題なく通信もできてプロバイダーの設定もできました。
つなぎ放題プランで契約してきました。
色々と本当に参考になりました。ありがとうございました。
sigmarion2で使えるFLV playerってないですか?
会社にフレッツ光が開通したんで、有線で繋いでみたわけだが・・・
チョー快適っ!
>>102 会社のネットワークに繋ぐなよw
速攻でバレるぞ
こんばんは!初めまして。
今日、シグマリオン2を買いました。いま旅行をしていて、記録用に
なにかないかなあと思っていたら、たまたま2が売っていたので飛び付きました。
ほんとに起動が早く、キーボードもしっかりしているから
今まで携帯で記録を書いていた時間がいかに勿体なかったかが
わかりました。もう戻れません(≧ロ≦)
とりあえず明日はCFカードを買って、Wordのバックアップをしたいなあ。
いろいろと試しながら付き合っていこうと思います。
この手の小型機器はハマルと無間地獄だから楽しんでいってくれ
シグ2はエアエッヂ化もできるから出先でネット巡回も可能だぜ
USB化もいろいろ出来るようになってオススメだ
そうそう、もっと小さいザウルスとかジョルナダとかもあるぜ?
通信無用ならポケットポストペット改がお勧めだ
逆に通信重視ならWZERO3とかEM-ONEがホットだぜ
HAHAHAHA
>>104 「たまたま」ってどこで売ってたんですか?
もはや旅行先で売っているようなシロモノではないと思うのですが...。
>>106 といっても中古ですよ。山口県周南市のハードオフです。
状態は、箱説付きで本体美品、CD無しで10000円……。
ヤフオク相場+2000くらいでしょうか。手間賃替わりと物欲に
負けて買ってしまった。後悔しないように使っていきます。
モバギを探していていたのですが、予算の上限でシグ2が
買えて満足です。小さくて荷物も嵩張らないし。
CD無しってことはカスタムメモリにATOKとWorldTalkが入っているか入っていないかがポイントだな
今見てみたところ(起動が早いからこれができるのが嬉しいですね)
ATOKPocketは入っていましたがWorldTalkはありませんでした。残念。
でも当面はWordで旅行記を書くだけなので、携帯のPCSVを見ながら
文章がかけるということだけで最高です。あとは自分次第なところもいいですね。
画像ビューワーもこの画面で出来るのが面白いやら、頑張ってる感があって
「ちょっと前の未来」が手元にある感じです。家のパソコンもこの間
Meに変えたばかりだし、時代的にはいいかなあと思っています。
>>108 WorldTalkは入ってないだろう普通?
>>109 WorldTalk欲しけりゃ、
>>6でまだ落とせるはず。
このスレのテンプレは結構使えるので参考にしてみては?
あとMeは流石にやめた方がいいぞw
>>110 WorldTalkって落とせたんだ
俺のシグ2には入ってなかったからR550から持ってきたのに
とはいってもWorldTalkでも表示できないページ増えたけどね
シグマリオン2使っているんだけど
システムメモリの配分はどうしていますか?
俺はユーザー20、システム12くらいにしているんだけど
初期設定の半分ずつのほうがいいんですか?
>>112 プログラム用メモリが少ないと、ウィンドウ複数開いた時とかハングしやすいので、
しょっちゅう大きめのファイルをダウンロードする、とかでない限りは、
プログラム用メモリを多めに設定した方がいい。
データ用は現在の使用領域+5MBもあれば十分。
あと、プログラム実行用の使用領域は、使用してると増加し続けるので、
時々システムリセットかけてやった方がいい。
>>108 CD無しは、付属CD(AciveSync3.1、Oulook2000)なしであり、
カスタムメモリにATOKがない(前所有者が削除しない限り)のとは関係ない
WorldTalkは最初から入っていないし、アプリケーションCD-ROM(別売)にもない
WorldTalkは、モバカス(現在は終了)からDL可(DLサイトは現存する
>>6)
>>109です、こんばんは。
使用3日目、一生添い遂げたくなるほど惚れてしまいました>>シグ2
いつかインターネットを繋いでみようと思います。W.Talkも落としておこうっと。
ただCFって高いですね!SDくらいと踏んでいたら倍くらいで驚きました。
SD→CFアダプターが欲しいけど、なかなか売ってないですねー。
>SD→CFアダプター
CFよりこっちの方がよほど高いわなw
>>4あたりをよく読んで格安SDをカードリーダーで使う方が安い
シグ2で使うだけなら、1GB3000円程度の安物CFでよくね?
以前はCFの方が安かったのに時代は変わったね。
120 :
いつでもどこでも名無しさん:2007/05/29(火) 00:35:47 ID:wUqIZuGh0
>>117 探せば安いCFもあるし、
ドスパラあたりならSDと変わらない値段で売ってる。
改造や入手しにくいケーブルを使ってぶら下げるのはスマートじゃないな。
ちなみに、SD−CFアダプタは3000から4000円くらいだったと思うんで
格安のSDで2Gくらいを使うならそんなに高くならないだろ。
>>116 >一生添い遂げたくなる
その前にヒンジが壊れると思う。
SD→CF(→PCカード)アダプター、Deodeoで売っていました!
しかも3500円と思ったよりも遥かに安くて、嬉しかったです。やったー。
これがあるだけでデジカメで使わなくなってしまった64MのSDを復活でき、
ワードで書いたものを携帯のMicroSDに移動→メールで送信、シグで写メ閲覧と
さらに快適に、幅が広がりました。ますます離れられなくなりそう。
問題は昨日耐え切れずに買ってしまった256MCF……2780円。
一日でいらなくなったこれをどうしようorz
>>122 Sig2のフルバックアップ用に使えばいいだろ
>>123 そうですね。頻繁に使わなくていいもの→バックアップということにします。
だんだん「」を打つのが楽になってきました。
そうしたらデスクトップの普通のキーボードが
大きく感じられるようになりました。慣れって怖い…。
こんにちは。使い始めて一週間、シグ2の大きさだと片手タイピングが
楽々出来て、もはやそれでも携帯の文打ちより早い気がします。
質問なのですが、WordPocketの文章をパソコンで見る場合は一度
「名前を付けて保存」→「Word95」
をする必要がありますよね。そのあとで、95変換した文章に
付け加えたり変更しようとすると「失われる書式が云々〜」という警告が出ます。
純粋に文章だけ(罫線や図などを入れない、文字のみ)のファイルの場合、
このことで何か失われるものはあるのでしょうか。
文字化けをしたり改行がリセットされたり……とか。
もし何も心配がなければ、最初に書くときからWord95に変換してしまえば、
あとがまとめて変換をすることがなくなり楽になるのですが……。
一度試してみたところでは、特に何も見当たらなかったのですが、注意することはありますか?
たぶん大した問題は起きないだろうけど、
Word95とPocketWordの細かな仕様の差まではわからんのでなんとも言えんな。
文字のみっていっても、フォントやら文字の大きさ制限やら自動番号振り機能等々で
微妙に互換性がない可能性はあるし。
文字配置とかにこだわりないなら、いっそテキスト形式で保存しちゃえば?
テキストですか……試してみよう。
あと、これはバグでしょうか。
さんようどうはおおさかまでつながっているんだよなあ
と入れて変換すると、フリーズします。タッチは効くので
ファイル→閉じるで抜けられますが、先ほどいろいろと試していたら
画面がブラックアウト→真っ白になってしまいました。
リセットで戻りましたが、どうやら上の文のうち
「いるんだよなあ」
の変換がフリーズを呼ぶようです。
僕のシグ2だけでしょうか。どなたか似たようなことはありませんか?
その場合改善法(この場合は「変換しない」)はありますか?
オイラのsig2(ATOK、MS-IME98共に)問題なし
・さんよう〜
・いるんだよなあ
>>128 ありがとうございます。ではやはり僕のsig2だけみたいですねー。
変換しないように気をつければいいだけなのでたいしたことはありません。
モバギスレから誘導されてきました。
worldtalk ください。
だが断る
そこをナントカ...
質問させてください。
シグマリオンをテキスト入力に使いたいのですが、sig2にしようかsig3にしようか
悩んでいます。
ATOKが使えて、CFに辞書を入れて串刺し検索が出来ればいいのですが、
sig3の場合はATOKをダウンロードする必要があるみたいですので、あらたに
LANカードが必要になります。
sig2で漢字変換にモッサリ感がないのでしたら、こちらにしようかと考えているのですが、
教えていただけないでしょうか?
個人的な使用感だけど、sig2の動作はsig3に比べてすべてがモッサリ。
でもキーボードの打ちやすさはsig3より上。テキスト入力機としての見やすささも上(あくまでテキスト)。
俺はどっちも現役で使ってる。
漢字変換のもっさりは、
>>6のATOK高速化である程度解決するかもしれないけど
まぁ程度は主観によるしね。
>>134 モバイルカスタムのダウンロード、USBで母艦とつないでおけば
active syncでいけたと思うよ。
>>129ですーこんばんはー。
しまなみ海道から四国に入って、お遍路さんを歩いてます。2日目です。
夜にはシグ2で記録書き……軽く小さく負担にならないし
立ち上がりも早くて札所でメモをしておくのも楽々。
コンセントがない場所も多いからバッテリーの長持ちさもGOOD!!
ほんとに旅向きなツールだなあと、改めて感じています。
129さんへ
あなたのカキコを拝見していて、
修理に出して使おうかという気になってきましたよ(笑)。
よい旅を!
140 :
134:2007/06/07(木) 00:04:07 ID:???0
>>135-137 解説ありがとうございました。
迷いましたが、シグマリオン3を注文しました。
atokはバックアップに取ってあるそうですので、何とかなりそうです。
CFかSDで4G以上をお使いの方がいましたら、メーカーと製品名を
教えていただけないでしょうか?
SDの4GBは無理だろ…常識的に考えて。
いやいや、SDHCでないSD4GB(規格外)は使用できたとの報告あり
>>140 sig3の質問は、sig3スレでどうぞ
SD:トランセント、A-DATA (いづれも、non-SDHC 4GB)
>>144 なんでそんな所が割れるんだ?
パテの収縮率とかの問題でも無さそうだし、
何かの加減でヒンジがかたくなりすぎて
蓋閉める際に過剰な負荷がかかった、とかなのかな?
>>145 過剰な負荷といってもなあ・・・ヒンジに油さしとけばよかった。
プラスチック疲労で割れやすくなってたのかもしれない。
ここはテコの原理で一番負荷がかかるところなので・・・
この部分どうやって修理したらいいのかなあ・・・
>>146 三年前に俺も同じとこが壊れた。一周してフレキシブルがむき出しになった。
液晶はなんともなかったからだましだまし使ってたら、フレキシブルまでいっちったからdocomoに修理に出したよ。
パテに含まれる溶剤のせいじゃないの
中の六角か、
>>144の所が折れるみたい。
昔は両方の報告が頻繁に上がってたような気がする。
いいマシンなのに、ホント強度面だけは凄いお粗末な作りだよな。
ゼロハリの名が泣くぜ…
>>146 頻繁に負荷のかかる部分だから、接着剤と補強テープで
ガチガチに固めとかないと危ないかもね。
見た目悪くなるのが嫌なら、素直に修理に出した方がいいかもしれん。
高い(5000円くらい?)し、どうせまた壊れるので無意味な気もするが。
>>144 私もなって、割れ口を少し削ってプラリペア+上からアルミテープで
固定している。
見た目が悪くなったが、その後2年以上普通に使えている。
おおっ、分解したのか。漢だな。
プラリペアなら強度的にも十分だし、
手間かけた分愛着もわいて長く使えそうだな。
出来れば後学の為に、カバー開けるコツとやらも
解説してもらえるとありがたい。
>>153 ツメの位置はここを見た。
http://www.aa.alpha-net.ne.jp/nakanda/sigmarion2.html ほんで、CF側が開けやすいので、ここを少し広げつつ、手前の
ツメから外す。このときキーボード側を内側に押し込みながらすると
ツメを外し易い。指を隙間に押し込むだけでツメが外れる。手前の
ツメを全部外したらイヤホン端子が引っ掛かってるのを外す。
後ろも同じ要領でキーボード側を内側に押しながら外すと素手で
開けられる。フレキシブルケーブル付近は全部のツメを外してから
でないと開け難い。
液晶のネジを覆っているカバーは真ん中から持ち上げると外し易い。
液晶のツメは外しにくいが、同じ要領で白い内側の(今回割れた)パーツを
押し込みながら隙間を広げていくと素手で開けられる。液晶の面を
上に向けて外さないとガバッて中身が外れそうになるので注意。
>>129です。こんばんは。
すみません、助けてください!
キーボードの「M」が利かなくなってしまいました。
押し込むことが出来ず、どうやらなにかが挟まっているか、
キーの機構がおかしくなったみたいです。
キーを外してみようと思うのですが、どのように外せばいいのでしょうか?
ピンか何かで力を入れて持ち上げていいのか、ピンセットか何かで
両側から挟んで持ち上げればいいのか……それともDoCoMoショップに持って行けば
いいのでしょうか。教えてください。
何か挟まってるだけなら、ひっくり返して軽く振るとか、
掃除機で軽く吸い取るとかしたら良いんじゃね?
>>156 1時間くらい格闘してみたのですが……
今逆さに振って息を強く吹きかけたら、挟まっていたかけらが落ちてきました!
塩?プラスティック?でしょうか。
ありがとうございます。お騒がせしました……。
相変わらず僕もシグ2も元気に旅をしています。
いつまで旅しとるんだ、お前?
松尾芭蕉かよ…
シグマリオン 兵どもが 夢のあと
みつを
人は死ぬまで旅人さ。
人生は旅だから。
人は誰でも 幸せ探す 旅人のようなもの
槙原 乙
今だ 変身 北斗と南〜
164 :
82:2007/06/22(金) 23:36:36 ID:???0
ヒンジを直しているうちにフレキを切断してしまった私です。
やっと修理に出しました。4,800円との見積が出ました。
戻ってくるのが楽しみです。
思ったより安いんだなぁ
修理に出すとヒンジ部分が強化されて戻ってくるという書き込みがあったから、是非確認をプリーズ
166 :
82:2007/06/30(土) 01:00:00 ID:???0
修理から戻ってきました。
費用は税抜きで4,800円、税込み5,040円でした。
ヒンジが強化されたかどうかはよく分かりません。
自分で補強を完了したものの、その最中にフレキを切断してしまったので。
たしかに確認のしようがないわなw
>>168 これはシグ2よりシグ1ユーザーの方が喜びそうだな
でも高いな
最近シグマリ2を使い始めた漏れですが。
NetFrontの入手方法、何かありませんかねー
オクとか探しては見るものの見当たらず。
パッケージ販売されてたなら、あるいは店頭在庫で入手できたりする可能性はあるんかな orz...
>>168 シグ2ユーザならFOMAケーブル+USBストレージドライバで同じことが出来るのでイマイチ旨味が少ないかも。
※自分はストレージドライバが見つからず通信にしか使えてませんが。<FOMAケーブル
シグ2の赤外線通信で携帯電話にデータを送り込めないですかね・・・。
>>172 そういうソフトすでにあるからググってみ。
話の流れを無視してすみませんがスレタイ見てここだけ未来なのかと思った
アホな奴は俺だけですか?
・・・SigmarionXII
よくあるよくある
今更!
ソリティアに激ハマリした。
タッチ画面サイコー。
しかし頭痛くなるゲームだ。
シグ2で汎用外部バッテリ使ってる人いる?
何を使ってるか教えて下さい
今さらながらCF無線LANカードを入手して使ってみましたが、
各サイトの表示速度が遅くて閉口しました。
ネットの表示にマシンパワーが重要であることを実感です。
mixiではレイアウトがめちゃくちゃ。
2ちゃんならまあ、使えるかな。
ぷよぷよが前に無料版どっかで提供してたね。
パソコンだとあまりやりたいとは思わないんだが、
外へ出るとシグなんかで必死こいてやりたくなる。
なんでだろうね。
182 :
179:2007/07/24(火) 20:13:13 ID:???0
>>180 俺は持ってるからいらない。>181は俺じゃない。
ぼくもほしいぷよぷよぷよ
もう配布できないだろ。残念だな。
ただだからやってみたけど、あんなもの、金払ってまでやりたくないな。
でも、やればやったで結構面白かったし。
PCを新調したらactivesyncで繋がらなくなった。
シリアル-USB接続で、OSは前のPCも今のPCもXPなんだが……。
デュアルコアなのがいかんのか。
双方から同時に同期先を探すのも試した。
activesyncも3.5、3.7.1、3.8、4.2、4.5を試した。
なんか根本的なこと忘れてるのか?
シグ側では最終的にエラー678というのが出る。
改めて注意した方がいいとこあったらなんか教えて欲しい。
使ってるactivesyncのバージョンとかも……。
>>104ですー。明日でお遍路を全て歩き終え、再びしまなみ街道で本州に戻ります。
いやー買って以来毎日シグ2で旅の記録を書いていて、飽きるどころか
日に日に好きになってしまってどうしようもありません。
たとえ今から5分前にヒンジが突然クタッとしたとしても!
気のせいかと思ってゆっくり持ち上げても……クタリ。
アウチ!
100均ポーチを介護ベットにして背中をさすりながら寄り添っていきます。
旅もあと1月ちょっとで終わる……はず、ですから、帰ったら入院させようかなあ。
187 :
185:2007/07/29(日) 21:22:31 ID:???0
繋がった……。
しかし夏休みの影響かマイクロソフト日本公式重いな。
activesync落とすのも一苦労。
ありがとうございます。調べて、家に帰ったらトライしてみるかもしれません。
昨夜は松山にある道の駅の軒下でシグと戯れていたのですが、
突然の雨で避難したときにどこかにぶつけてしまったようです。
なんか脱臼してるみたいにクタリとしますね。まさか外れて
バラバラになったりは……しませんよね。支えながら帰りまで持たせます。
今日は一転して快晴。あと5kmで四国遍路、結願です。
190 :
いつでもどこでも名無しさん:2007/07/30(月) 21:04:25 ID:+56eQESK0
>>189 プラリペアが一番だけど、ゼリー状瞬間接着剤も
かなり有効。六角の溝の周りに、プラスチックや
爪楊枝のくずを埋め込んで固めればオーケー。
自分はそれで4回直した。←2台持ち
二台しかないのに四回直したとは、これいかに?
1 友達のを治した
2 4台持ちで4台直し、2台は売った
3 2台持ちで2台直したが、再発したのでのべ4回直した
4 修理屋だった
5 妄想だった
6 その他
プラリペアが硬くていいよ。
気をつけることは、バックアップと液晶のフレキ。
バラスのはマイナスドライバーを使えば簡単。
はずしにくい所は、後ろのバッテリーが付いていたところかな。
プラリペアですね。なんとなくハンズにならありそう。
>>196 先月中古美品のシグ2を手に入れて使用開始した漏れ。
割れる前に加工しようと思ってハンズに行ったが、3000円だったか4000円だったか、意外に高くて躊躇してしまったw
2液式のエポキシ接着剤じゃダメかな?とかぐじぐじしながらまだノーマルのまま使ってます(汗
>>197 うー、結構値が張るんですねー。
それならいっそ修理に出そうかって思ってしまいます……。
……つかぬことをお尋ねしますが、
中古美品とはどこで、いかほどで買ったのですか?
中古パソコン屋さんがあるたびに覗いてみても、
(僕が買って以降)見たことがないのです。
アキバに行けばあるのかなあ……?
プラリペアはオートバックスに売ってるぞ。
一番小さいので1500円くらい。
>>198 中古美品なんて、根気良く中古屋通わないとみつからないだろ。
中古は中古。前の使い手によって綺麗さ・整備具合は変わってくる。
俺も季節の変わり目に秋葉原いくけど、地図とか他店とか、露店とか
こまめに見て回らないとだめだったな。
ただ、あそこは再開発がすすんでいるので探すには剥かなくなって
きてる。程度に差はあれ、多数の機器が集まってるのが秋葉原
の利点だったのになあ、、、、
>>197 2液式のエポキシ接着剤 オーケーだが、時間がかかる。
完全凝固までは24時間待たねばならない。
プラリペアは高い分強力安心、金の無い奴は・・
ゼリー瞬間。
セメントやモルタルを流してみたらどうなるだろう
>>200 はあ……もう一台買っておきたいところなんですが……。
やはりハードオフで巡り逢えたのは幸運だったんだなあ。長く使ってやろ。
>>202 ポンペイみたいになっちゃいそう。
>>198>>200 色々モバイル環境を見直してるうちに急に欲しくなってオクみたりしたけど、
勤め帰りに梅田祖父地図行ったら1万2800円で見た目どこもハゲてないしキーボード表示も全く剥がれてないガンメタがあったので衝動買いしますた。
・・・運が良かったのか、綺麗に見えても実は使い減りしてるのか。
>>199 オートバックスで1500円。
サンクスです!ハンズはボってる気がしたんですよね(苦笑
個人的にエポキシも好み?なのですが、今回はプラリペアにしときます。w
100均ので十分だよ…
シグ2で使える電子ブックビューアの類を捜してるんだけど、
フリーで何かないかな?
Ruby Readerって昔フリーだったみたいだけど今シェアなんだね……。
ってごめん。
旧バージョンはフリーのままでした。
シェアでも、しおり機能(既読:どこまで読んだかを記憶)が動作しないだけ
久しぶりに発掘したので USB メモリ内蔵させようかと思ったけど
端子の間隔の狭さに挫折した俺が来ましたよ。orz
>>209 がんがれ。極細半田付けさえできればサイズ的には可能な気がする。
やってみたら報告よろ
単体で、もっとペラペラのUSBメモリがあったような
内蔵を狙うならそっちのがいいキガス
内蔵て、Fomaケーブル接続と両立出来るんだっけ?
>212
Fomaケーブルと両立を考えるならなおさらmicroSDですよ。
カードを抜いてしまえば外部メモリとしての機能がなくなる
イコール、Fomaケーブルを認識します。
もちろん、従来のUSBケーブルを使う事もできます。
とりあえず1GBまでのmicroSDは認識できたので、あとは
変換アダプタを内臓させるのみです。
来週チャレンジしてみます。
>>104.189ですー姫路神戸を越えて大阪府に入りました。
ここ数日、ライダーさんと会ったり地元の人のお家に寄せてもらったりなのですが、
みなさんシグマリオンをご存知ない!出来ることを説明しながら触らせてみると
一様に「軽い・小さい・キーボードが打ちやすい」、何より「欲しい」!
瞬間起動&レジュームの早さも驚いていました。「今消したの?……つけたの!?」って。
改めて……いま復活しないですかねー。
大阪ということで日本橋に行こうと思います。目的はシグ2で使うポケットギアのUSBケーブル。
どうなのでしょうか、売ってるor可能性があるお店は、まだあるのでしょうか。
中古でもあればいいなあと思っています。
ケーブルは見かけないねぇ。
あれば俺も欲しいくらいなんだけど。
ええ……昨夜ざっと回ってみたところ、見つかりませんでした。
パームもちょこちょこある程度で、シグは一つも……もう絶滅してしまったのでしょうか。
「きっとレンガみたいに積まれて投げ売りされてるぞ」とか思ったのは甘あまでした。
ただ新旧の小さいノートパソコンを触り比べられたのはよかったですね。
小ささ薄さと画面キーボードのバランスは、やはりシグは優れています(僕の使い方では)。
キーボードが小さいのはよくても、記号は異常に小さいのとか……
ブラインドアタックが無理じゃないかなあ。
>>214 なんだ。俺の近所じゃん。ゆってくれたらプラリペアで修理してあげたのに
>>217 本当ですかー?惜しいことをしました……旅のいい思い出になったのに……。
結局ケーブルは見当たらず、今は大阪から京都に向かっています。
国道1号、日本橋まで繋がってるんですよね。近いなあ。
16日に五山送り火を見て、奈良に下りてから紀伊半島を回りますー。
ちなみに今はネカフェでシグ2で記録書き……パソコンのモニターに
シグ2のディスプレイの背中を預けながら書いています。うーん、贅沢?
219 :
209:2007/08/13(月) 23:48:37 ID:???0
microSD ⇒ USB変換アダプタ 内臓化させるべく作業しました。
分解、 左側面手前側のコネクターをむしり取るところまでは順調に行きました。
コネクタ剥がしたところにサイズピッタリ、エポキシの接着剤などで基板に
くっつければうまくできそうです。
左側のフタをパカっとあけてmicroSDを抜き差しする、、、そんな自分を想像して
期待は膨らんでいたのですが。
しかしながら、、、半田付けが超難しい、、、。
わざわざ精密機器用の先の細い半田ごてまで準備したのですが、、、
私の技量では完成にいたらず作業は失敗におわりました。
また復活したら報告します。では。
>>218 あほぉ。日本国内にナンボほどお人好しな職人が居ると思うてんねん。
旅程がある程度決まったんやったら、書いとかんかい。時間と場所が
判っとったら、プラリペアぶら提げた暇人が集まって来んのん見られたかも
知れんのにw
っちゅーか、漏れも大阪の物好きやから、もう遅いけど…orz
「みんなで僕のシグ2をよってたかってブラリペアで集団修理するOFF」
なんだかんだ言ってもプラリペア修理も初めてやると細かな失敗しやすいからな。
修理2回目以降の熟練にやってもらった方がなにかと安全ではあるな。
ちなみに俺は、液晶側だけではなく本体側(キーボードのある方)
のヒンジ金具の固定部分もプラリペアで補強しようとして、
本体側の上下パーツの噛み合わせ部分にプラリペアを干渉させてしまい、
ヤスリで削るのに多大な手間と時間を取られた苦い記憶がある。
プラリペアは異常に硬くて、機械無しで削るのは大変だから、取り扱いは慎重に…
面白そう。集まった人に安全ピンで名前とか記念刻印していってもらおう。
「プラリペア修理したヒンジの強度チェック」とか見てみたいなあ。
「さすがにこれは耐えられませんでしたねー」とか。
>>223 おまえなんで俺と同じミスしてんの
俺はカッターナイフで削った
惜しいなぁ!
関西突発プラリペアオフがあったら漏れも参加したかった!
SD内蔵改造の方、乙っした!
再戦レポお待ちしてます〜
プチ技術交換会ですね。
今、旅が長くなりすぎてすっかり忘れていた免許証の更新のため、
京都から新幹線で東京に向かっています。こんなときにもミニテーブルに
載せられるシグ2は強い味方ですね。3時間(往復6時間)なら
バッテリーの不安もないですし。でもヒンジが揺れるー(T-T)
明日免許証更新して、とんぼ返りで京都に戻ります。一度家に帰るので、
Meのパソコンからいろいろとデータを移してみようっと。
俺のはヒンジが全然壊れない…おrz
俺も修理したいのに。
心配すんな。
どんなに丁寧に扱っていても、ある日突然必ずやってくる。
中古で買って、既に修理済みだったとかで無い限りな。
壊れる前に予防補強しといたほうが吉、なんかな
予防補強しようとしたはずが、分解に失敗してあぼんなんてことも…
京都と大阪のパソコン屋さんやソフマップを見て歩きましたが、
ケーブルはありませんでした……残念ー。でも初めてモバイルギアや
ジョルナダが見られ、嬉しくなってしまった。ジョルナダもよさそうですねー。
モバギは……シグ2に慣れた今や、もう「大きい」としか思えません。
あとは中古シグは3をよく見るものの、2は見かけませんねー。
そーだね.大きいよね.
>>232 漏れが先月梅田祖父地図でシグ2買ったときはもう一台あったけど…
中古PDA市場自体が、もう明日をも知れぬ収束フェーズだからねぇ
PDAって、廃れたねえ…
高機能化した携帯に取って代わられましたねぇ。
あとはモバイルミニノートの小型化長時間稼働達成で役目のほとんどを奪われたかな
PT-PC110やオールドリブレットから、カシオペアFIVA、バイオC1を経てバイオU〜SA1F辺りに続くラインに。
昔パソコンをイジリ始めの頃「携帯できるの出ないかな」と良く夢想した
CPUが2〜4MHzで動いてた頃の話
今はそれが実現できている。すごく嬉しい
ていうか、その頃のパソコンより性能がいいぐらい
これって凄いことだとフッと思う時がある
でも、用途によっては
ミニノートや携帯よりも、H/PCの方が便利なんだよねぇ。
ウィンドウズの起動がシグ2と同じくらい早く、
サイズがシグ2と同じくらいだったら、シグ2を選択しないと思うけどな。
>>240 だが実際には、どんなに小さくともミニノートは所詮パソコンなんで、バッテリを湯水の如く使ってオンメモリレジュームを常用するようなことでもしないとその使い勝手にはならん。
で、同じ機能があるなら、漏れは携帯よりもシグマリオンを使う。
携帯は連絡用にバッテリを温存せなあかんし、どんなに高機能でもモバイラーとしての満足感を与えてくれないからな
>>228-230 ウチのシグ2、今はシグ3にバトンタッチして引退中でほったらかしだったんだけど、
先日ふと開けてみたら、ヒンジすかすか。キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
まあほったらかす前にちょっと兆候はあったんだけど、すでにシグ3に移行したからまあいいやと思って
ほっといたらいつの間にか…
「まあいいやと思いながら使ってたら折れた」のならわかるんだけど、
使わない間に折れることもあるんだな。
いつ動作確認のためにいることになるかわからんからヒマができたらオペしないと…orz
>>242 新モバイル機を買ったとたん、旧主力機に不具合が発生するの法則。
漏れも最近シグ2を常用し始めたら、今までのメイン機だったリブLのバッテリエジェクトのバーが脱落した。orz...
過去5年使って、今までそんなところがどうにかなるなんて無かったのに何故〜っ?
俺はシグ3買ったものの、いまだに使わずじまい。キーもなあ…
縱横の大きさの好み:
シグ2>ジョル728>シグ3
ジョルのサイズってなんか女性的
漢ならシグ2だろ
245 :
いつでもどこでも名無しさん:2007/08/20(月) 02:32:31 ID:WoKpXiB+0
>>244 ジョルの曲線はなんか女っぽいんだよな
jornadaっていうデザインも女好みだしな
逆にシグ2ガンメタとか男のマシンって感じだ
でも性能面だとバッテリが一番強いジョルこそ男の乱用に耐えうる
拡張性も高いし
PCMCIAのカード刺したりすると無骨になっちゃうけどな(笑
>>219=209
それって同一出品者が同じ物出してるやつ?端っこに○穴の開いてる
Mirso SD USB2.0って印刷のある…
それだと裏側の端子はハンダ付けしにくそうだよな。
ちょっと高いんだが(購入価格1,280円)、coregaのやつだと基板剥き出しで
ハンダ付けしやすそうに思えて買ってしまったw
ttp://corega.jp/prod/micsdcr/ こいつだとshiftキーと同じ大きさなんだよな。でもコネクタと入れ替えると
挿抜が面倒そう。どこに実装しよう…orz
>247
そうです、同一人物で複数出品しているようです。(白いヤツね)
自分は980円で落札しましたが、、、
同じものをネットで探しましたが見つからないんですよね。。。
収納スペースは本体左側の幅の広いコネクタの部分がちょうどいいです。
自分はどうせ使わないからと取ってしまいました。
左側のフタをぱかっとあけてmicroSDをスッと抜き差し、想像したら超カッコ良いよ!!!
その後、FOMA端子の根元に半田付けする作業がうまく行かなくて
地団駄踏んでますが、、、
チャレンジされたら報告よろしくです。
外部バッテリ報告。
シグ2は7.4Vのバッテリと、9Vの外部入力とPDAとしてはヘビー級なので、丁度いい物が少ないけど、最終的に「Universal Portable DVD Player Battery」という製品を購入。日本語ページもある海外ショップ?の通販で5000円ほど。
9V/39Wh出力、各メーカー用DC口金パーツ付きで問題なく使えました。
サイズがシグ2の一回り下くらいあって結構デカいですが、シグ2持ち歩き用に購入したジャストサイズのショルダーバッグに一緒に収まるので我慢してます。
これで京ぽんとのコンビでネット接続しっぱなしでも5〜6時間使ってまだかなり余力がありました。
唯一の不満はDCコードが短いので、立ちモバで使うには窮屈なこと。今度延長コードを作成予定です。
USB/5V全盛のこの時代に、大飯食らいのシグ2はちょっと大変。
250 :
いつでもどこでも名無しさん:2007/08/27(月) 20:11:40 ID:hofsRdzgO
sigmarion2をLAN回線に接続してネット接続は出来ないの?
252 :
いつでもどこでも名無しさん:2007/08/27(月) 23:14:40 ID:E+K+qalA0
>249
253 :
いつでもどこでも名無しさん:2007/08/29(水) 13:53:00 ID:2lCBbdgUO
ワードで物書きしてると電池が三時間しかもたない。皆さんどのくらいもつ?
4、5時間かなー電池を買おうか検討中です。
255 :
いつでもどこでも名無しさん:2007/08/29(水) 19:49:26 ID:2lCBbdgUO
251>>
有線の方法を教えてちょ!
>>255 tp://www.areanine.gr.jp/~nyano/lanlst.html
257 :
いつでもどこでも名無しさん:2007/08/30(木) 00:40:59 ID:MHV9L8aZ0
258 :
いつでもどこでも名無しさん:2007/08/30(木) 14:45:05 ID:Eh835Nj70
シグマリオンで作ったワードの文章をPCのワードで開くと
文字バケしてしまいます。何かファイルが必要みたいなんですが
どんなものが必要なんですか?
>>258 PCにActiveSyncをインストール
PCとシグマリオンを接続
同期時にファイル変換
又は、
PCにActiveSyncをインストール
PCにMobConvをインストール
MobConvでファイル変換
260 :
いつでもどこでも名無しさん:2007/08/30(木) 17:08:17 ID:GyEQRDxPO
sigmarionメニューがうざい!消しかた教えて!
タスクメニューを「ALT」を押しながらタッチ→閉じる
で消えるよー。
携帯厨ウザイ
263 :
いつでもどこでも名無しさん:2007/08/31(金) 08:09:51 ID:5vm+oj/U0
シグマリオンU用のMicrosoft ActiveSyncがマイケルソフトのダウンロードセンター
にないんです。4.2のバージョンだと。。もっと古いやつがあるところしりません
でしょうか?
マイケルソフト
ハイ、マイケル。
私の名前は、ナイト・インダストリアル・トゥサウザンド。KITTとお呼び下さい。
4.5でも同期できるけど、メールが同期できないてことが言いたいのかな?
268 :
いつでもどこでも名無しさん:2007/09/01(土) 14:32:38 ID:IVnmL34UO
そう! LANで同期したいんです!
sig3 WiKi参照
以前シグ1のフレキシを切っちゃってオシャカにしてから触ってませんでしたが、こ
のたび、社員旅行先で立ち寄ったハドオフでシグ2が手に入りました。
またよろしく。
そりゃどうも
>>270 おいくらだったのでしょうか?
ハドオフって行ったことない・・・
旅先で入手したってカキコ、前もあった...。
枯れているから地方でしか入手できないのか?
僕も旅先入手ですー今は和歌山県の本州最南端「潮岬」を越えて、名古屋を目指しています。
喫茶店やマックで休憩するときに、おばちゃんやおじちゃんが「それパソコン?小さいね」と
声をかけてくることがちょこちょこあります。やはりこの大きさと
重さ(持たせてみると軽さに驚かれます)は大きなウリですね。
大阪や京都のソフマップやヨドバシでは中古のシグ3を見かけましたが、
2はとんと見かけませんね。ジョルナダも2、3回見たんだけどなあ。
>>272 4800円でした。(付属品、アダプタと説明書のみ)
先月、秋葉原の祖父11号店での価格が「アダプタ無し、本体のみ」で6000円
だったので、そのときは見送りました。
ちなみに地方(俺は○岡県に住んでるが)では物流が激しくないので、それほど
良い品には出会えない。 個人的には都会の方が手に入りやすいんじゃないか
と思う。
安いですね!羨ましいなあ。
>>275 安い!
ヒンジ修理代よりも安いじゃんないか?
俺なんか6Kでシグ1本体のみ買って、ドコモで電源アダプタの値段きいて
279 :
275:2007/09/07(金) 22:51:12 ID:???0
、、、とはいえ中古はバッテリーがネックだから、賭けの要素がかなり強いね。
安かったはいいけど「バッテリーを買って1万飛んだ」とかありそうだし。
今回の件では、「いちおうバッテリーが2時間くらい持ちそう」だったんで「アタリ」
だと思います。
(以前、中古で初代iBook買ったらバッテリーが「完全死亡」ってこともあったんで。)
sig2のバッテリーならROWAで買えば3〜4000円だよ
中古パソコンショップにシグマリオンが山積みになってて3980円だヒャッハー!
ってよく見たら「sigmaria」ってニセモノじゃん!!
俺は泣きながら夢から覚めた。
>>281 夢にまでみるか。。。
こないだ楽天でsig2が即決2000円で出てて、うわ、マジ!?これすげえ!
って思って欲しがってた友達に連絡してたらその間に落札されちゃったよ。。。
しかもお昼寝の時ね。どんだけ欲しいんだよ俺。
たぶん
>>275を見たからなんだろうけどさ。
期限切れになるドコモポイントが結構あったので
ヒンジ修理のついでにキーボードも取り替えてもらった。
さらにバッテリーがくたびれていたのでROWAで購入。
色んなところをリフレッシュしたおかげで新品を手にいれた気分。
本当は液晶も取り替えたかったけど高いので断念。
>>278 シグ1のACアダプタならくれてやるぞ
俺は捨てアドなんかないから、オクにでも出すしかないがな
286 :
いつでもどこでも名無しさん:2007/09/12(水) 17:33:01 ID:ACpsBCnDO
sigmarion2なんですがCF-100TX2を使うには本体内蔵のドライバーで使用できますか?
287 :
278:2007/09/12(水) 19:57:27 ID:???0
>>285 ハドオフで箱入りシグ2を5Kで買ってしまいますた・・・
288 :
いつでもどこでも名無しさん:2007/09/14(金) 07:35:45 ID:YPEZ2yV00
バタンQ初発生記念age
つ【プラリペア】
290 :
いつでもどこでも名無しさん:2007/09/14(金) 14:23:16 ID:IJthRU/eO
PLANEX CF-100TX2 をsigmarion2に内蔵されているドライバーでLAN有線接続できますかしら?
291 :
いつでもどこでも名無しさん:2007/09/14(金) 14:30:47 ID:IJthRU/eO
間違いました。CF-100TX2 でした。
>>291 多分いけるだろうけど、新製品みたいだし、
メーカー側の機種対応リストにないなら、
実際試した人間はまだいないんじゃね?
てか、sig2で使うだけなら、旧機種のCF-10Tとかで十分だぞ。
標準ドライバでの動作確認もとれてるし、
どうせsig2はCFスロットの転送速度自体がアレだから、
実効速度は1Mも出ない。
293 :
いつでもどこでも名無しさん:2007/09/14(金) 23:21:02 ID:Du7Fgixn0
そういやsig2用の
TCPMPのH.264(AVC.PLG)mips版ってどこかない?
294 :
いつでもどこでも名無しさん:2007/09/15(土) 09:33:46 ID:AWwszAdrO
CF-100TXでフレッツ光なんだが、某スピードテストサイトで3Mちょい出ますた
最近sig2を家計簿でしか使わなくなりました。
改造でUSB256M内蔵。しっぽで京ぽんと接続。SD-CFアダプタでminiSDも使える。
有線LANカード無線LANカードはもちろんTAXANの56Kモデムと、信乃助で公衆電話からFAX送信までできるガンメタさんのに…
久しぶりにココへ来て、もっと活用しなくちゃ って思いました。m(__)m
297 :
いつでもどこでも名無しさん:2007/09/16(日) 17:41:51 ID:hGQ7iiV7O
>295
sigmarion2でですか?
298 :
295:2007/09/16(日) 18:17:34 ID:???0
299 :
いつでもどこでも名無しさん:2007/09/16(日) 19:22:37 ID:hGQ7iiV7O
>>298 ftxブラウザーってなんすか?sigmarion2内蔵のドライバーで100TX2は大丈夫?
300
キャッシュ乙!
302 :
295:2007/09/16(日) 21:14:11 ID:???0
>>299 そのまま使えるよ。ftxはタブブラウザ、ieだと見れないとこ多いからね。
今夜もsigをナデナデしてから寝るお!
>>266 長いこと(半年)放置していたら、内臓バッテリも切れていて。初期化するしかなかった。
それで質問なんだけど、ActiveSyncで同期できるのか?まずは接続の確立が
できないので困っています。WM%のPPCを使っている関係でActiveSyncは4.5?になっていて、
もうH/PCはサポート外みたいなのです。
ということは保存してあるバックアップからの復元ができないということなのです。
>>304 H/PCは、公式にはActiveSync 3.5までしかサポートしていない
Activesync 4.5は、CE 3.0以降サポートしているので、
sig2(H/PC2000:CE 3.0)は、同期可能
>>293 どこかにはある(所在は、忘却の彼方)
→sig3用(arm)を探していた時、sig2用(mips)も見つけた!
>>306 h.264は権利がらみで引っ込めちゃったんだよね、もっと深く探してみるか・・・・・
GX.dllとGX.dll.ini(GAPI)はなんとか見つけて、
GraphicRAMダイレクト描画でウマー(GAPIね)
308 :
いつでもどこでも名無しさん:2007/09/21(金) 09:02:08 ID:cyf2u4QjO
オペラはCE用があるの?
309 :
いつでもどこでも名無しさん:2007/09/21(金) 16:38:15 ID:cyf2u4QjO
モバイルの5.14でよいのかな?
H/PCでOperaはできんよ。
IE以外ではWorldTalkぐらいしか選択肢がないのが痛いな。
し、sig2にもFOMA定額の手をぉぉぉぉ!
313 :
いつでもどこでも名無しさん:2007/10/05(金) 22:44:41 ID:uk5dZOIw0
シグ2にはFOMA端子なるものがあるわけで…
だから…頼むぜ…
314 :
いつでもどこでも名無しさん:2007/10/09(火) 16:58:15 ID:3vCb8Aot0
長年来の懸案事項だった電池交換を済ませ、やっと現場復帰。
というのも、常用しているノートを持ち出すと、結局2chみたりするからこいつにしたんだが、なんかの手違いで結局2chに書き込んでいる俺orz
ま、メインの仕事は割とできたからいいんだけど。
>>284 もう見てないかもしれないが、キーボードって交換修理いくらだった?
>>315 正確な金額は覚えてないけど
工賃込みで4000-7000円くらいだったと思う。
ただしこれは本当にキーボードの部分だけね。
下の基盤部分までも交換するような修理になると
料金は跳ね上がるよ。
詳しくはDoCoMoショップにTELして聞いて。
>>316 産休。それぐらいするのか・・・
Iのジャンク買ってきて自分で入れ替えようかな。
なにが?
スレ間違えた
引っ掛けて→のキートップが外れちゃったんだけど、どうやってつけるの?
>>322 自己レス。
黒いツメを組み付ける>本体にはめ込む>ラバードームを置く>キートップを真上からパチンとはめ込む
でつきました。スレ汚しサーセン
324 :
318:2007/10/14(日) 01:13:33 ID:???0
325 :
774RR:2007/11/08(木) 12:37:28 ID:???0
ぱたんQ直そうとして中あけようとしたんだが
その際にフレキに切い込み入ってしまった
あばばばば シグマリライフおわた
↑オマイ俺
フレキの交換だけならそんなに高くない
フレキの部品代は2000円もしなかったはず
>>327 汎用品じゃないけどNTTから保守部品として買えるの?
それとも修理がそれくらい安いの?
とはいえぱたんQの修理のために開腹してるし、盛ってるし
断られそうだが
329 :
いつでもどこでも名無しさん:2007/11/09(金) 17:01:07 ID:GTaksoHW0
ところで、sig1(CE 2.11)用のRADIUSクライアントってないかなぁ?
無線LANで802.1X認証が必要になったみたいで。
ちなみにカードはWLI-CF-S11G。
330 :
329:2007/11/09(金) 17:10:20 ID:???0
事故レス
RADIUS認証はカードがWPAに対応してないとダメなのね
スレ汚しスマソ
>>328 俺の場合は修理に出した。
部品だけ買うのは難しいだろうなあ。
料金をはっきりとは覚えていないが
工賃込みで2500円くらいでやってもらえるんじゃね?
フレキって、両端がコネクタじゃないとばら売りどころか部品交換も不可。
液晶に繋がってるやつだと、液晶ass'yだから、2500円とかそんな値段では
無理な希ガス。
>>332 ヒンジ修理+フレキ交換で10000円しなかった。
ヒンジ修理が工賃込みで8000円くらいだから
フレキ交換はそんなに高くない。
フレキの部品代だけなら千数百円。
ヒンジ割れだって、交換用部品代自体はたかだかしれてるはずだし、
基本工賃がべらぼうに高いんじゃないの?
結局どんな修理でも10000円弱程度はかかりそうな悪寒。
どこのスレでも話題になることだが、技術作業料(工賃)は数千円取るぞ。
工賃だけで5000円とか7000円なんてのはよくある話だし、それに部品代が
乗っかるから
>>334の言うとおり1万近くってのは的を射ていると思う。
俺でも出来るのに工賃高すぎってのは論外な。彼らはそれで給料を貰って
生活してるのだよw
部品として手に入らないんじゃないの?
>>336 当然専用品だしなー だから仕方がない
部品取りにできるジャンク品でもたまたま入手
する日まで放置になるわけだが 中のテキストが
出来れば吸い出したかったり なける
画面がうつらなくても内部的に動作してるなら
アクティブチンコで母艦から抜き出せないか?
3、4度修理に出した者から言わせてもらうと工賃なんて千数百円
3欲しい
ポリッシュブルー用のバッテリって手に入りますか?
どきゅもで注文
>>325 >>166 なお、これはオレのカキコ。
最初、オレもフレキだけ売って貰って自分で交換しようと思った。
で、docomoにもNECにも問い合わせたが、却下された。
諦めて5,000円出しなされ。
344 :
いつでもどこでも名無しさん:2007/11/27(火) 10:59:38 ID:WwWCrMgz0
sig1、sig2で使えるCF無線LANカードってありますか?
IIでWLI2-CF-S11は使えていました。
ただしWLI2-CF-S11は、現在は販売終了していますので
入手できるかどうかはわかりません。
>>344 公式に対応を謳ってるカードは軒並み生産終了してる罠
非公式に対応してるのは…よく知らん。
IIでcorega CF-11も使えてるよ
無線LANが使えても、標準のPocketIEでは…
sig2のIEはPocketIEじゃないけどなー
sig2に芋場のHW繋いで使えた…なんて人柱は居ないか?
352 :
いつでもどこでも名無しさん:2007/12/23(日) 09:15:25 ID:rBSlv+sUO
保守
久々に初代シグマリオン起動したら
UKTvListが巡回できなくなっていた。
誰か出来ている人いますか?
>>353 >2007-04-23 v0.4.9.1
>全面リニューアルにともない,全面改訂。(ほぼ作り直し)
久々というのがどれくらいの期間か知らんがこれに該当してんじゃないの?
>>354 最新のを使っても駄目でした。
TVガイド側から弾かれているのかと思って
つまようじでユーザーエージェントを偽装してみたりしたけどやはり無理…。
少し時間をあけてから再挑戦してみやす。
356 :
353:2007/12/24(月) 05:14:38 ID:???0
どうやら、保存フォルダを作成してから
(デフォなら\My DocumentsにUKTvListフォルダを作る)
じゃないと駄目みたいだ…。気付くのに数時間かかったw
357 :
353:2007/12/24(月) 05:24:57 ID:???0
初期化からUKTvListをインストールして
・フォルダ作る→巡回できる
・フォルダ作らない→巡回できない
なので、フォルダの有無が原因と確定してよさそうだ。
何だかんだで8時間くらい経ってるよヽ(`Д´)ノ
作者氏、もしここを見ておられたらそんな感じです。
HDDとんじゃって Pocket Editor PE Light DLしにいこうと思ったら
公開中止しちゃったんだねorz
もう入手不可能なのだろうか‥
359 :
いつでもどこでも名無しさん:2007/12/29(土) 06:51:18 ID:Tqobcwt/O
sig2でAX420Nを使おうと買ってきたのですが、カードを認識はするものの、
接続しようとすると「ダイヤル先のPCが応答しません。後でかけ直してください。」と出て、繋がりません。
リモートネットワークの設定はググったりP-inのマニュアルを参考にしてみたりしてるのですが、
何が間違ってるのやら…
もう3日も悩んでます。
助けてください。
>>359 インターネット通信設定→オプション→呼び出しのオプションタブ「追加設定」
ここに変なコマンドが入って無いかチェック
もし入っていたら空欄に
>>360 変なコマンドは入っていないようです。
接続設定の環境は、
通信速度 115200
データビット 8
パリティ なし
ストップビット 1
フロー制御 ハードウェア
になっていますが、間違いないでしょうか?
>>361 そこは弄る必要なし。
つか、情報を小出しにすると無駄にやり取りが増えるから
答る人に面倒くさがられるよ。
個人情報に気をつけつつ、主な設定を全部書いて
「どこかおかしいとこあります?」って聞いた方が答る人も答えやすい。
>>362 すみません。以後、気を付けます。
AIR-EDGEはつなぎ放題で2x、プロバイダはとりあえずPRINです。
[リモートネットワーク]→[新しい接続]→[接続名]にPRIN、[接続の種類]でダイヤルアップ接続を選択。
[次へ]をタップ。
[モデムの選択]にNEC_Infrontia-AX420Nを選択して[次へ]をタップ。
[国番号]81 [市外局番]空欄 [電話番号]0570570611##64 [市外(市内)通話としてダイヤル]のチェックは全部外し、
[終了]をタップ。
出来たPRINのアイコンをダブルタップ。
[ユーザー名]と[パスワード]にprinと入力。[パスワードの保存]にチェック。[接続]をタップ。
これ、どこか間違ってますでしょうか?
因みに、[ダイヤルのプロパティ]は[発信元]自宅、[市外局番]空欄、[国番号]81、[ダイヤル方法]トーン、
[キャッチホン機能の解除]のチェックは外れています。
[ダイヤルパターン]は市内・市外・国際通話ともにGになっています。
>>363 インターネット接続設定をした上で「MPメールと連携」で繋ぐ。
あとTCP/IPの設定は?
>>364 [インターネット通信設定(追加)]でしょうか?
そこは弄ってませんでした。
[通信環境名]PRIN、[プロバイダ]でその他を選択してPRINと入力。
[通信手段]でNEC_Infrontia-AX420NとPHS(PIAFS64K)を選択、[外線発信番号]空欄。
[アクセスポイント]で[市外局番]空欄、[電話番号]に0570570611##64を入力。[次へ]をタップ。
[ログインID]と[パスワード]にprinと入力して[終了]をタップ。
と、いまやってみましたが、[通信手段]でPHS(PIAFS64K)を選択して良かったのでしょうか?
[TCP/IPの設定]は[サーバーが割り当てたIPアドレス][サーバーが割り当てたネームサーバーアドレス]ともにチェックを入れて、[ソフトウェア圧縮を使用する][IPヘッダー圧縮を使用する]のチェックは外しています。
366 :
365:2007/12/31(月) 04:28:13 ID:???O
肝心なことを書き忘れました。
>>365の設定で[MPメールと連携]で接続を試みても、「[リモートネットワーク]ダイヤル先のPCが応答しません。後でかけ直してください。」と出て繋がりません。
これはもう0120-921-156に電話して聞いた方が早いな。
sigmarionと言うとサポート外といわれかねないので
windowsCEマシンで使いたいと伝えた上で、
各項目の設定をひとつひとつ聞いた方が良い。
>>367 サポートに電話するしかないですか…
>>368 アナログモデムを選択したほうが良いですか?
PHSはPIAFSしか選択肢がありません。
サポートに電話すれば多分10分で解決すると思うよ。
掲示板で何時間もかけながら、
何度も何度もやりとりして解決するより1000倍簡単で効率的。
ちなみにモバギではAX420Nは動作しないのだがー。
こちらへ誘導されました
シグマリオン2を入手したのですがごちゃごちゃいじっていたら
NTTdocomoのロゴがでっぱなしになってしまいました
(ハードリセットしたつもりですがおかしくなっちゃいました><)
復旧方法と正しいハードリセットの方法をご教授いただけますか
当方まったくのド素人でマニュアルもありません
>>372 誘導元のsigmarionIIIスレより転載。
235 いつでもどこでも名無しさん sage 2008/01/02(水) 08:35:04 ID:???0
>>233 スレ違いだが、新年のお年玉
(1)後ろのメインバッテリーをはずす
(2)底面のネジをはずす
(3)パッテリーカバーをあける
(4)バックアップバッテリーをはずす
以上で、ハードリセット(工場出荷時)される
今度は、逆の作業(4 -> 1)をする
がんばれよ!
久々にシグマリオン2を起動したら電池切れでハードリセットされてた。
環境構築するのが面倒だからバックアップで戻そうとしたら該当のソフトがない。
どうやらリストアするためのソフトも消えてしまったらしい。
別売りのCDーROM買えばついてくるのかな?
>>374 ついてくる。1800円。
ただ在庫があるかはわかんないけど、取り寄せてくれると思う。
>>374 バックアップツールはカスタムメモリ内にあるから
自分で消さない限り電池切れでも大丈夫なはずだけど?
377 :
374:2008/01/03(木) 08:33:19 ID:???0
初心者だったからカスタムメモリは遅いと聞いて
ファイルをいくつか本体メモリにうつしたんだよなorz
来週にでもドコモに電話してみます。
バックアップってアクティブチンコで出来なかったっけ?
>>378 バックップには、次の方法がある
(1)バックアップツールで、CFにバックアップ
(2)ActiveSyncで、PCにバックアップ
今回は、バックアップツールでCFにバックアップした内容を戻そうとしたら、
バックアップツールが消えてた。ということでは
>>377 「シグマリオンII アプリケーションソフトウェアCD-ROM」の使用には、
ActiveSync が必要です。
余談:
発売が古いので、対応OSがWindows NT4.0までとなっている。
→Windows XP/Vistaは記載なし(動作しないことはないが)
381 :
374:2008/01/03(木) 23:12:52 ID:???0
>>380 今やってみたのですが同期できませんでした。
母艦であるPCが一台しかなくスマートフォンをつかってるので
付属のActiveSyncも試せません。
リストアは諦めて、最低限の環境を一からつくることにします。
とりあえずCeSleepとMyToolsを入れとけば困ることはないかな。
知らずに買っていたらさらに落ち込むところだった。
AX420Nで繋がらないと相談していた者です。
友人のPCで試しても繋がらないのでAIR-EDGEのほうに問題があるのかと思って、
ウィルコムに明日にでも電話しようと思っていました。
いまダメもとで繋いでみたら何故か繋がりました。
勿論、設定はレスしたままです。
何が原因だったのかわかりませんが、お騒がせしました。
これで明日にでも@FreeDを解約出来ます。
sig2のスタイラスが折れちゃったので、DSで取り寄せ頼んできた。
色違いのsig1用を注文したんだが、1,000円もしやがるのね。
sig2用と色が違うだけで500円もぼったくるのか…
まぁポイント使うからいいけど…
本数が違うだろ
auのw05k、sig2で問題なく使えたよ。
>>384 もしかしてsig1用は二本組?
まぁ二台あるから無駄にはならんけど。
>>385 設定方法kwsk
>>385 設定方法はCFスロットにW05K挿すと、sig2の方でkyosera-W05Kと認識しますので
インターネット通信設定するだけです。(モデムはkyosera-W05Kを指定。)
特に特別なファイル、操作などは不要です。
>>387 ということは、P-inやAIR-EDGE使うときと一緒ってことか
thanks
W05Kは素直な作りだなぁ。W02HやW03Hとはエラい違いだ。
sig1のスタイラスって3本なんだ…
それにしても、最近のDSの店員はsigmarionのことも知らないのね。
スタイラスのことも最後まで棒と呼んでたぞ。
普通DSの影響でタッチペンと言わないか
NintendoDSのことね
>>393 タッチペンとすら言わなかった。ひたすら「棒」と連呼してたよ。
んで、今日、DSから入荷したという電話があって受け取りに行ってきたわけだが、
DSで間違えてsig3用を取り寄せてた。
あれだけ念押ししてsig1用と伝えたのに…
改めて取り寄せ頼んだが、センターに在庫がないのでいつになるかわからんとか…
男根
送料を惜しまなければMy DoCoMoからeサイトで注文したほうが確実。
sig2とmuseaのスタイラスを注文したけどさくっと来た。
DSなんてほとんど代理店だし、そんな何年も前に終息した機器のことなんて
知らない奴が多くてもしょうがないだろう。
DSから戻ってからeサイトのことは思い出してた。
でも注文しちゃったからなぁ。時既に遅し…
暫く待っても入荷しなかったらeサイトで注文することにするよ。
sig2は2台あるからスタイラスはまだ1本健在だし、それこそ「DS」の「タッチペン」
もあるから待つのはそんなに苦にならん。
ドコモの通販は送料高すぎ
そういえばシグシリーズ本体ってまだドコモショップに置いてあったり
注文すると買えたりするのかな?
>>400 そんな愉快なドコモショップなんて聞いたことがない
みかんの汁が大量にキーボードにかかり
キーボードの一部の挙動がおかしくなりました。
予備機を開封するか迷い中。
>>401 んじゃもう、基本的には中古でしか手に入らないってことなのかね。
修理なんかのサポート体制は生産終了後5〜6年は保持しておかなきゃいけないとか、
なんか決まってたような気がするけど、それもシグ3に関してすらあと1年くらいか……。
1や2はもういつ修理すら受けなくなってもおかしくないのかな……。
>>403 生産終了後7年ってのは部品保持の最低ライン。
勿論そのあとも部品さえ残ってれば修理はやってくれる、はず。
易損部品は多めに在庫してるはずだから、意外と平気な場合もおおいよ。
・・・なぜ臭腐がここに湧くんだ?
注文してたスタイラスがやっとDSに入荷。
送料の高いドコモ通販使わなくて済みました。
sig1用のスタイラスの色いいね。
これでベットの中で行方不明になることも少なくなりそうだw
ちょっと質問
sig2→USB変換ケーブル→USB接続ケーブル→FOMA
これでネットをしようと思ってFOMAを繋げたら
ドライバ名を聞かれて先に進めなくなってしまった。
ドライバ名は何て打ち込めばいいのかな?
>>409 一瞬、「そんな特殊な使い方する奴いねーyo!」と本気でレスしそうになった漏れがいる。
411 :
いつでもどこでも名無しさん:2008/01/24(木) 20:08:26 ID:bj2sww80O
ヒンジが弱くなってきた。ドコモで修理するとおいくらまんえん?
>>411 なにぶん昔のことで記憶が定かでないが、5K〜6Kくらいではないかと
413 :
409:2008/01/25(金) 12:52:09 ID:???0
自己解決しますた。
ドコモのHPにドライバあった・・・のは良いんだけど
FOMAの64Kデータ通信って通話より割高の30秒36円(タイプSS)もするんだな。
MOVAの時は通話もデータ通信も30秒あたりの料金は同じだったのに・・・
>>413 DoCoMoに見捨てられたsigmarionをFOMAで接続して高い料金払うのバカらしくない?
WILLCOMやauという選択はないの?
>>414 sigでネットするのは月に10分程度なので
ウィルやauに乗り換えるほどの必要性も無いので
ローカルなブラウザ使うよりもリモートデスクトップでブラウザ使ったほうがきびきび動くのねorz
おまけにリモートデスクトップ使えばフラッシュの自縛からも開放されるし・・・・
リモコンは4回目の断線で修理を諦め、それ以来リモコン無しで使ってきたが
何だかんだでリモコン無しに慣れて適応してしまった。
リモコン?
sig2のリモートデスクトップは解像度が厳しいからなぁ・・・
解像度変更ソフトを使うという手もあるけど、
動作がモッサリ&文字が小さくなるで使いづらかった
しぐ2復活記念あげ
スマートフォンもいいけどこれくらいサイズがデカいと目が楽でいいね。
昨日ハードオフにてシグ2を発見。
スタイラス紛失以外完品で5250円にて購入しました。
ラジェンダ→W-ZERO3→アドエス
と飛び級してきた自分にとっては間を埋めるいいマシンです。
テキスト打ちには最高にもってこいですね。
バッテリも充分生きていたし、前オーナーの優しい使い方のおかげで新品同様です。
これからお世話になろうと思います。たのしいなー
茶の間でだらだらネットするなら最高です。
ぽけギコからカキコのテスト
CFの無線LAN持ってないからネット接続できないぜ
けどキータッチが思いのほか良かったので最高な気分なんだぜ
427 :
いつでもどこでも名無しさん:2008/02/14(木) 00:43:12 ID:chviTDFg0
何かの拍子にカスタムメモリ内の「運用アシスタント」が消えてしまったようです
(バックアップをとっていません)。/
このためだけに別売のCDROMを購入するのも何です。/
母艦との接続が必要なく、非常時に本体内だけでメモリの完全バックアップ保存と展開ができればと考えていますが
フリーソフトでそれができるものはありませんでしょうか?
バックアップはきちんとしておくべきだったね。
もちろん運用アシスタントやカスタムメモリ内のプログラムも、という話だけど。
運用アシスタント自体はカスタムメモリ内のNECJ_SETTING.exeみたいだけど
それすらどこにもなくなってしまったのかい?
まぁ古い機械だからひょいと消えてしまうこともあるのかね・・・怖いな。
とりあえずメモリ内のファイルを出来る限りコピーしてみてはいかがだろうか
>>423 > テキスト打ちには最高にもってこいですね
発売当初は結構バカにされてたものだったがー。時代は変わるねい。
キーボードが死んだー。
修理より中古購入の方が安いのかな…?
ジャンクで液晶割れとか探してニコイチとか…?
キーボードのパンタグラフが壊れるなどの物理的な故障なら数千円
基盤がいかれるなどの電子的な故障なら数万円
>>429 変則的なキー配列の妙なキーボード付き端末には結構慣れっこだったので
これもすぐに慣れて幸せですよ。
ちょうどシグ2が出たくらいの時はPDAの未来の見通しも
そこそこ明るかった気がするから、それを考えると文句も妥当な気はしますけどね。
とにかく最近はキーボード付きのPDA、もしくはスマートフォンといえばいいのかな、
その辺りの端末のテキスト入力は「簡易的なものでいい」と済ましてしまうよう風潮なようで
落ち着いた時に机に向かって打つこともできないし、割り切りが必要。
そういったユーザーはEeePCなんかのUMPC系に流れていけばいいんだろうけど
テキストエディタ単体として、端末を持ち歩きたいような需要には
バッテリやら起動の遅さやらで応えられない。
その点この時期のマシンはもってこいというわけなのです。長文スマソ
>>430 死んだ状態にもよるが、パンタグラフや裏に入ってるゴムのパーツなら
少しばかり予備がある。捨てアド晒してくれれば連絡するよ。
ちょこちょこ巻き添え規制食らうから、次回書き込めるかどうかは
SPAMMER次第なんだな、これが…orz
みんなまだバリバリ使ってるの?
数年ぶりに手に入れて、ガッツリ環境作ってるけど何に使おう?
やっぱりメモとしてのテキスト打ちじゃないか
縦画面表示に切り替えるソフト使って青空文庫という手もある
436 :
430:2008/02/16(土) 12:36:56 ID:???0
みんなありがとう。
ざんねんだけどゴムとかパンタとかの外因的原因じゃなさそうだ。
手触りは問題なく、ちゃんと動いているのに、入力できないキーが7つほどある。
グリグリと押し込むようにすれば入力できるキーもあるけど
4つはいくら押しても反応しない。スイッチの死亡か回路の死亡かはわからん。
半月ほど使わないで放置していたらこの状況です。
とりあえず来週末にでも秋葉原やハードオフ行って中古見てきます。
青空文庫読むとかちょっとしたメモとか、今は携帯で出来るしなあ。
MAXIMAが動くようになったら携帯でもいいかなと思っている。
よく使うキーじゃね?その書きようだと機械部分じゃなく内部で電気的に
繋がる仕掛けのシートの部分だな。キーマトリクスは調べてないが、多分
回路側じゃなく、キーボードassyの問題だと思う。
安く修理するパーツ取りなら首折れが叩き売りで時々出てるよ。
完動品の方が作業不要の分、楽だけど高いよね。
中身のことはよく知らないのだが
メンブレンなら接点のゴムが劣化してたりするとよく不良になったりするね。
そういう場合は鉛筆の芯を削って擦りつけたりアルミ箔くっつけたりしているけど。
ぽけギコいいね。使い方がよくわからんが・・
Sig2でニコニコ動画観れますか?
443 :
いつでもどこでも名無しさん:2008/02/23(土) 16:06:22 ID:/tFGLpWH0
観られます。
ニコニコ動画なんてこの世代の機器から考えると天上の存在られます。
445 :
いつでもどこでも名無しさん:2008/02/24(日) 21:19:23 ID:IwHef0UW0
あきばのQcpassでジャンク扱いのが3980で大量入荷中だった
帰りに買おうと思ったら店がしまってかえんかった。
来週まであるか気になる。
>>445 2だったら欲しいかな? 1だったらあんまりイラネ。
447 :
いつでもどこでも名無しさん:2008/02/24(日) 21:44:02 ID:IwHef0UW0
>>446 2だった
付属品はアダプタ+ バッテリーのみだけど
袋詰めなので、動作は確認できんのよ
部品取りようとしてもお手頃かと
うおー懐かしい
sig1とsig2はよく使ってたなあ
sig2のVNCが結構使えたんだよなあ
まだ需要あるんだね
俺も久々遊んでみようかな
sig2のガンメタ未使用品があるんだけど今どんぐらいの価値なんだろ
>>448 ガンメタいいなー。欲しい。
でも未使用品でもそれほど値段はつかないんじゃないか?
オクだと3でも15000円くらいだし。
確かにシグ3の影響もあってか、シグ2の価値はそこまであまりないかもしれんね。
ただゼロハリバートンのデザインが好みに合うだとか、
ガンメタの色が気に入っただとか、未使用品じゃなきゃイヤイヤな人には
結構高く売れるかも。どっちなんだろ。
俺も未使用のポリッシュブルーを持ってる。
遠目で見るとあんまりブルーじゃないんだよな(w
それはそうと、シグ3を選ばず、あえてシグ2を選ぶのはやはりゼロハリ
デザインだからじゃまいか。まぁ個人的にはデザインだけじゃなくて、
堅牢性もゼロハリ準拠だったらなー、と今でも思う。
453 :
いつでもどこでも名無しさん:2008/02/28(木) 20:59:06 ID:PcsQD5rK0
ゼロハリ愛好家じゃないけど、シグ3は道具としてデザインがイマイチと思う。何となく間延びしてて必要以上に大きい気がする。仕上げもコストダウンが見て取れる。
シグ3がゼロハリデザインのままだったらモノとして買ったかもしれないけど、性能や機能が時代に着いていけてなかったような気がしたのでやはり買わなかったかもしれない。
確実に言えるのはNECのデザインが糞だってことだ。
俺の感想おわり。
>>453 シグ3については中の人がなぜゼロハリデザインにしなかったのかコメントしてるよ
詳細はゲイツに聞け
フィービー・ケイツ
ケツがフィーバーなのか?なんか怖いな。
これがジェネレーションギャップというものかw
ガラスのじぇねーれーしょーん
ジジイのねしょーべーん
ベッキーの口内炎
ロワでバッテリーを買いました
まだまだ頑張ります
おう!シグマリオンちゃんは永久に変態!
465 :
ガキの使いじゃあらへんで!:2008/03/10(月) 00:50:30 ID:uEIH8I8Y0
SigmarionIII + Eye-Fi で無線LAN 試したいませんかね?
書き込みがある!と思って来てみたらシグ3の話か・・・
お、俺は使い続けるぞ。バッテリがどれほどへたろうともな!
468 :
いつでもどこでも名無しさん:2008/03/14(金) 10:42:39 ID:kjI5GIpJ0
1台目のヒンジが壊れたのでオクで2台目ガンメタ美品手に入れました。
使えるようにアプリケーションCDからセットアップして完了。
無線LANでネットしてます。
1台目では動かなかった、サイズ 360x240 フレームレート 14.99 のDivX動画 が
スムーズに苦もなく見れるのは個体差でしょうか?
好きな映画が持ち歩けるのは楽しいですね
>>468 うほ、個体差なんてあるのか。
使い込んでいくと重くなっていくとか、メモリの圧迫率が違うとかならわかるが、
状態によって変わったりするもんなのかねぇ。機械ってわからんものだわ
前オーナーが鉛筆クロックアップしてたんじゃね?
実は前のはシグ1だったとかw
このサイトをシグ1でみたいんだが
http://225225.jp/ny/ 画像が全く表示されなかったり、表示されても最初のダウのだけ
だったりで、困ってる
ページの再表示を試みてもダメで
勿論、Pocket Internet Explorerの設定は”画像の表示”にチェックを入れてる
128-bit Security for Pocket Internet Explorerはインスコしてある
どこか触るとこありますか
シグ1ってWorldTalkは無かったっけ?
474 :
sage:2008/03/15(土) 20:53:51 ID:blrwOK5M0
>472
シグ2だとちゃんと見れるね
475 :
sage:2008/03/15(土) 22:48:09 ID:blrwOK5M0
>427 運用アシスタント
あげたいけど著作権とかでダメなんでしょうね。
3年くらい前にシグ2用のソフトが消えていくの感じて、
あちこちのサイトから集めまくってCD-Rに保存してるから安心。
でも、本体の液晶やバッテリーが寿命になるんでしょうね。
この大きさのキーボードが付いた機種ってもう出ないのかしら。
>>475 Atomから始まりMoorestownへと向かう低電力UMPC先生の作品にご期待ください!
MidinuxなんていうLinuxベースのOSも出てきているくらいだから、
小型PCの潮流に乗って一つくらいは使い物になるキーボード付き端末が
登場することを期待している俺。
ただかくいう俺もいろいろとバックアップと取りながら
「ハードが先に壊れるんだろうな」と思っていた・・・
スライド型には抵抗を感じるんだよなぁ…
EeePCにWMで瞬間起動なUMPCが出たら即買うんだが
>>477 同意。
結局、sigmarion後継機がベスト。
>>477 俺も同意だなー。
やっぱりディスプレイとキーボードの間にはある程度の角度が必要だよね。
最近はHTCが分離できるタイプを発売してたけど、
ああいうのも手軽さが損なわれている感が否めないんだよなぁ。
>>476 ソフトはバックアップしておくものですよね。
以前 mailto URLプロトコルで受信トレイが開くのが嫌で
smallTweek使ってもレジストリいじってもできなくて
MAILTO(だったかな?)っていうソフト
を探しまくったけど、結局拾えなかったです。
CFって何GBまで使えますか?とりあえず1GBまでは確認したのですが…。
>>481 うちもTranscendの2GBのやつ使えてるよ〜
484 :
481:2008/03/23(日) 01:35:48 ID:???0
ふと思いついて、シグマリオン2で使えるソフトを整理してみました。
カスタムメモリの中身、アプリケーションCDのバックアップ、
MC/R550 のCDのバックアップ、その他ネットで拾ったソフト50数種…
全部で245MB程でした。
やはりCEのソフトは容量が少なくて良いですね。
486 :
いつでもどこでも名無しさん:2008/03/24(月) 00:26:06 ID:BRGKgwC90
ジャンクで電源NGのSIG2買ってきたんで、とりあえずばらしてみたらROMがなかった。
なおせねぇよ、そんなのはと言いたいところだがジャンクだし、、、
ジャンクでも起動するのを買うよなw
ROM抜いたやつ、何に使ったんだ?
うーん、シグ2のROMなんて他に使いどころがあるのかね。
そんな話聞いたことも無いが、何かと互換性があって差し替え可能なのか?
それとも超絶玄人が自作MIPSマシンを組み立てる時に使ったのか?
きっとキーホルダーにしたんだよ
491 :
いつでもどこでも名無しさん:2008/03/24(月) 20:11:03 ID:kbrH5/G10
カスタムメモリの中に個人情報が入ってたんじゃないですか?
ROM壊したので他から抜いて入れた。
ああ、単なる部品取りの可能性を忘れてたわ。
ニコイチしただけかね。
ジャンクを買ってきてニコイチして
残りも組立てジャンクとして売りにいく。
おれのシグマリ2のちぎれたフレキを直すために
それをニコイチさせてくれ
おまいら合体しちゃうのか?
一万年と二千年前から愛し(ry
気持ちいいのか?w
ヤフオクで1買った。
いまからwktk
atomで復活してくれないかなー
>>500 良いですねw 末永く使ってあげてください。
>>472 履歴とキャッシュがいっぱいなのでわ?
C:Windows\Profiles\guest
ここにイッパイ溜まってない?
500だけど今届いた
心配してたほどバッテリーは消耗してなかったし、キーボードのレスポンスもいいから、これからかなり活躍してもらうことになりそう。
再生sig1から書き込みてすと
再生オメ
おめー
シグマリオンは我慢できれば良い機種
シグマリオンIIも同じようなものか
俺もシグ2買っちゃった
今いろいろソフト入れているけどレジストリエディタが見つからない
どっかにないですか?
Qtaさん所ややtillanosoftさんにもなかったし
>>508 バックアップしてあるのを確認したら、
TRE (Tascal Registry Editor)Version 0.82 でした。
今、TascalSoftさんを覗いたらPocketPC用しか無いね。
REQっていうのもあったけど、もう消えちゃってるね。(ToT)
>>505 再生おめでとう!
510 :
508:2008/04/01(火) 12:53:21 ID:???0
結局E-65を復活させてそっからコピーしたら使えた
TacalRegEdit ver070か、いつのだろ
SQも使えたし以外と互換性あるな
511 :
509:2008/04/01(火) 13:19:59 ID:???0
電子辞書として使えてたなぁ・・・と手放してから思う
>>512 ソフトさえ突っ込めば、最新の専用機より上だなw
キーボードが使いやすいからな〜
電子辞書とメモ帳として手放せません
キーボードの配色はシグ1の方が好みだな
516 :
508:2008/04/03(木) 10:00:38 ID:???0
W05Kで使うとすぐ固まる
変なソフト入れた覚えないんだけどな
一回フォーマットしてみるか
517 :
509:2008/04/03(木) 10:18:28 ID:???0
>>517 PIEは本体キャッシュ以上の大きさのファイルは落とせないよ
他のブラウザやDLツールなら落とせるけどUSBが1.1だから転送速度が死ぬほど遅くて実用に耐えないよ
519 :
>>517:2008/04/03(木) 12:26:00 ID:???0
>>518 さんへ
そうなんですか!知らなかったです。
貴重な情報をありがとうございました(^^ゞ
私は、ceFTPと、WorldTalk,PocketIE,ftxBrowserを使いわけてますが、
そういえば大きなファイルを転送したことは無いです。
みなさま、いいかげんなことを言って申し訳ありませんでした。
反省します。m(_ _)m
恐縮する必要ないよw
ツグスレタイ見ると、三星と間違えるよw
>>486 >>495 ヤフオクで安いジャンク見つけてもROM無しや
フレキケーブル切れにしか思えない…
初代のシグマリオンで外付けキーボードを使う方法はありますか?
>>525 それじゃほぼsigmarion買う意味なくね?www
>>526-527 キーボードが死んじゃったんですよ・・・・・
でもバッテリーも元気一杯なので有効活用したいなあ、と思って
>>525 シグマリ2で使えたらいいな的に思っていたんだけど、
キーボードのshopUで販売した親指ワイヤレスキーボードなんかどうだろうか?
赤外線方式なんで、逝けそうだと思ってたんだけと。
ジャンクを買ってきてニコイチ。
>>528 死因は?
内容次第ではヘルプが付くかも知れんぞ。
思いついた対処法だけ聞いても、レスは冷たくなる一方かと。
>>530 デバイスドライバは?
533 :
507:2008/04/11(金) 10:02:51 ID:???0
>>528 さんへ
あのーまちがってたらゴメンナサイです。
分解した経験は無いですか?私の場合なのですが、
ヒンジ修理で分解の後組み立ての時、キーボード⇒基盤へのフレキケーブル
がコネクタにしっかり奥まで刺さってなくて、(結構深い)
一部のキーボードが反応しなくなった経験があります。
組み立て後スグは何もなかったんだけど、使ってるうちに振動でズレて
って反応しなくなりました。
分解以外の原因を思いつかなかったので、もう一度開けたら気づいたんです。
あっ またいいかげんなことを書いたかも (~_~;)
534 :
525:2008/04/11(金) 22:53:49 ID:???0
たくさんのお答えありがとう。
実はキーボードにお茶を数滴垂らしてしまいまして・・・。
やばい!と思って急いでOFFにし、乾くまで放っておいたのですが
次にONにした時にはいくつものキーが反応しなくなっていました。
おそらくショート(?)したのではないかと思っております。
キーボードを修理に出すと最低でも6000円くらいかかるそうなので
外づけのキーボードが使えれば安上がりに済むのではないと考え、質問をした次第です。
でも無理っぽいですね。
どうもありがとうございました。
>>534 数滴ならショートすることはないと思うぞ。
キーの下はご存知のパンタグラフとゴムブッシュ(押し返し機構)。
その下にフィルム基板で導電する仕掛けのマトリクスが組んである。
多分液体(今回はお茶)が入り込み、そのまま乾燥して導電部分を阻害、
押しても反応しなくなってるんじゃないかな?
分解してキーボードassyだけ取り出して、更に回路部分を分解洗浄すれば
大丈夫ではないかと思うんだが…分解に自信がなければ手を貸そうか?
あ、反応しないキーは集中してるかというのも気になるな。
水滴落とした部分と、反応しないキーはご近所さんか?w
つか、捨てアド晒してくれれば、個別相談にのるぞ。もっともこういう
匿名掲示板で誰を、どこまで信用するかって問題はあるがな。
>>535 親切なお申し出ありがとうございます。
無反応のキーは1,Esc,v,n,<,k,l,@などです(他にもあります)。
まとまって死んでるエリアもあれば、離れたところで死んでるキーもある、といった状況です。
修理の手助けまでお申し出いただき、非常にありがたいお話ではありますが
そこまでご厚意に甘えるわけにはいきません。
これが寿命と諦めることにします。ありがとうございました。
ロワのバッテリー、いつの間にか販売終了になってたorz
純正買うしかないのか…
いやそれパソコンだから
541 :
いつでもどこでも名無しさん:2008/04/23(水) 00:44:03 ID:5docw67K0
久しぶりに使ってたらイキナリ、後乗せサクサクが全部ぶっ飛んで往生したぜ
ただ今復旧中、ややムカツイてます
いや、新品バックアップ電池付けてACアダプタ使っている状態でいきなりセットアップ画面になってしまったんだよ
リセットボタン押したりして回避しようとしたんだけど駄目だった
もうほぼ復旧したのでまたオカシクならんうちにサッサとバックアップ取りますわ
544 :
いつでもどこでも名無しさん:2008/04/29(火) 21:38:09 ID:Rgb2OvN2O
タイトルに片仮名もいれといてほしかった。今日存在にきづいた
>>544 こんにちは。
これからよろしくお願い致します
546 :
544:2008/04/30(水) 23:47:58 ID:???0
>>545よろしくです。
さっそくしつもん。
久々にIIを復活させてみましたが、ひとつトラブル発生。
ダイナブックサテライトT20から、XPsp2・WMP10・AcSyn3.5で
WMPの同期から.wmaを転送しようとしましたが、
デバイスのプルダウンボックスにsig2がでてきません。
どこがおかしいのでしょうか?同期は取れてます。
そもそもWMPで同期できるものなの?
徹底活用マニュアルとかの書籍のとおりWMPの同期タブから
転送しようとしても、画面右のデバイス側にsig2が表示されません。
JORNADA720スーパーブックにはATOK修正モジュールをインストールする旨がかかれているが、ジャストシステムのサイトにはHPC2000に適用するモジュールはありませんと書かれていた。どっちが正しいのかな?
>>551 HPC2000つながりということでsig2で困ったことがあったら720スーパーブックを読んでるて事です
553 :
いつでもどこでも名無しさん:2008/05/03(土) 17:32:33 ID:wJJ41PFWO
シルバーもポリッシュにしてほしかった
>>549 ATOK Pocket for Windows CE アップデートモジュール
(HPC2000、PocketPCに対応するためのモジュールはありません。)
↑
の説明ですよね。
しかし、対象機種に、以下の内容があり、
「NEC モバイルギアMC/R550 WindowsCE3.0-MIPS こちら」
から、sig2用のATOK修正モジュールをダウンロード可能
>>552 H/PC2000つながりといっても、jr(StrongARM)、sig(MIPS)と異なる。
まだ、MC/R550を出してH/PC2000つながりといった方が良い。
>>554 >>549 >ジャストシステムのサイトにはHPC2000に適用するモジュールはありませんと書かれていた。
サイトにそう書いてあるなら、そのとおりなんだろ。
もちろんWindowsCE3.0 MIPS系なのだからR550のアップデートモジュールは
使えるだろうけどな。
同じようにjor720に適用するアップデートモジュールは無い。
ただし公式には無いというだけで、実際はWindowsCE2.11 StrongARM用の
アップデートモジュールを当てる。
つーか、そもそもjor720自体がATOK Pocket for Windows CEの対応機種
じゃないんだけどな(問題無く動作するのはスーパーブックに記載されて
いるとおりだが)。
>>556 ATOK Pocket for Windows CE の対象(公式)は、CE 2.0/2.11
sig3において、モバカスでATOKがまだ提供されていなかった時期、
ATOK Pocket for Windows CE を購入してインストールした
558 :
549:2008/05/05(月) 12:49:16 ID:???0
こないだダウンロードした2.11MIPS向けのうpモジュールを消して、
>>554さんのMC-R550向けを入れました。おさわがせしました。
初めてsigmarion2を友達に見せたとき、「こんなに小さいのにWindows2000なの?」といわれた。
確かにデフォルトのデスクトップが水色と青の中間色で、WindowsPowerdの下に2000という数字があれば
windows2000と間違われるかのしれない。
>>558 というか、sig2は適応対象外の機種なのだが、アップデートモジュールを
あてる必要があるのかね?
sig2に入ってるATOKは初めから修正済みという可能性は?
561 :
いつでもどこでも名無しさん:2008/05/05(月) 20:56:43 ID:cx5ijo1G0
WinXPHomeーdocomoUSBケーブル-sigmarion2
とアクティブチンコを使ってつなげたいのだが
上の方にあったドライバのサイトは閉鎖されているし
なにか手立てはある?
あのUSBケーブルって2000、xpは対応じゃないんだよな?
散々既出だとは思うがよろしくお願いいたしまそ。
CF-100TXのドライバ入れて100TX差し込んだら、フリーズした。
抜いてリセットかけると復活する。何でだろ?
ひとまず100TXの使用はあきらめてNe2000互換のカードを入手して試してみよう。
>>561 ドコモのHPのアプリケーションダウンロードにあったんじゃなかったかな?
564 :
561:2008/05/05(月) 23:06:35 ID:cx5ijo1G0
>>563 それがないんですよね・・・ドコモのサイトには。
困ったな。。。
>>560 sig2は、未修正
sig2 パッチ
atokpce.dll 343,040 01/06/21 00:00 01/07/03 09:00
atokpw.dll 189,952 01/06/21 00:00 01/07/03 09:00
サイズは等しいが、内容は異なる
>>563 ドコモのWebページにあるのは、
・PC接続ケーブル(USB) N001M対応ドライバ
※本ドライバはWindows® 2000、Windows® XPには対応しておりません。
>>561 Win2K/XP用は、Prolific TechnologyのWebページにあったが、
現在は、PL-2303(H/HX/X)用のみ => docomoUSBケーブルは、PL-2303(無印)
もしかしたら、IO-DATA USB-RSAQ2用が使用可能かも?
エレコムUC-SGT(USB-シリアル変換)と純正シリアル接続ケーブルで
sig2と母艦が接続できました。SGT添付のドライバはFDなので、
FDDない人はwebから落としましょう。
漏れの場合、COM12に割り振られたので、同じページにうpされている
COMを変更するソフトで変更しましょう(COM1〜3あたりに。)
実行は自己責任でお願いします。
568 :
537:2008/05/07(水) 01:05:22 ID:???0
>>538 暫くスレ開いてなかったのでレス遅れました。すいません。。。
サムソンなのがアレですが、この際それで良いかも。純正よか安いし。
569 :
いつでもどこでも名無しさん:2008/05/09(金) 16:39:27 ID:d9euQf54O
FOMAケーブルで通信しながら充電できれば。
CFダブルなら。
ロワってサムスンCELLになったのか
昔は日本製のCELLだったのに
571 :
いつでもどこでも名無しさん:2008/05/11(日) 11:40:35 ID:xZAP8iG20
急にポリッシュガンメタルがほしくなってきた
572 :
sage:2008/05/11(日) 18:43:17 ID:czFXUFZm0
新品同様のガンメタ予備機あるけど、オクに出したらいくらぐらいになるかな?
交渉次第
Vista SP1いれたらシグマリオンからターミナルサービス接続できんくなった。
マイクロソフト死ね
575 :
いつでもどこでも名無しさん:2008/05/13(火) 21:21:17 ID:m5gBO/Uj0
誰か助けてくれ・・・
初代なんだが、真ん中短絡クロックアップしたら、NTT DoCoMoのロゴから動かなくなっちまった。
どうすればいい?
576 :
いつでもどこでも名無しさん:2008/05/13(火) 21:52:41 ID:m5gBO/Uj0
自己解決。スマン
よかった・・・
>>576 よかったな。
ただ今後の仲間のためにもどう
解決したか書き込んでくれると
嬉しい。
578 :
576:2008/05/14(水) 23:44:22 ID:???0
>>577 自分でもどうしてそんな現象が起こったのか、なぜ復活したのか、両方ともわからないんだ。
ちなみにやってみた対処法は
1、メモリーカードをもう一回つけなおしてみる
2、鉛筆で短絡したんだが、ちょっと粉が広がっちまってたんで、そいつを回収。
3、何回もリセットする
の3つ。どれによって治ったのかはわからんが、たぶん2かと思う。
プチショートみたいなもんかね。
電圧が不安定になっていたとか?ハード関連で詳しい人おせーて
581 :
いつでもどこでも名無しさん:2008/05/16(金) 20:29:13 ID:3utdufoQ0
Y!億で仕入れた新古のsig2だが、予定表のLEDがゆがんでた。
LEDを青にしたくなってきた。
将来的には2個1で外側はポリッシュブルー、画面・キーボード側はガンメタにしたい。
予定表のLED?
昔USBメモリ内蔵してた人いたけど、
USBタイプのBTどんぐりを内蔵したりできる?
>>583 アラーム通知の時に光る、充電ランプの隣の奴では?
>>583 電圧たりるのかなぁ
というか電池の持ちを考えると使い物にはならないだろうけど、
ACアダプタで使用しているんだったら改造もありかもね。
USBメモリ内蔵はどうやっていたんだろう
あ、電圧じゃなかった、電流か
100mA程度しか取れないとかありそうだな
よく分からんけどBTってそんなに電力食わないんじゃなかった?
>>587 ぽいね。
なので十分電力は取れるはず。
591 :
544:2008/05/23(金) 18:07:56 ID:???0
学校のPCからは同期できたので、これからは学校までCD-DAとCFを持っていくことにしました。
2++から書き込み。sig2は2chを利用するとき便利。
Vを使っていたけど、Uに戻した
その気持ち、俺にはよくわかるぞ。
>>592 なぜだいなぜだい?
おれんちのはネットラジオ端末として生き延びてる
PLANEXのCF-10Tを手に入れてシグ2から書き込み
こりゃいいわ、今までCEF-02で2++の読み書きしてたから読み込みがはえーよ
これでまだ2,3年は戦えるな
シグ2のヒンジが逝ったのだが、本体カッサバイてフレキを切った経験があったんで
今回別の方法で対処してみた。
1)CDケースから5x10mmの大きさで板を切り出す。>1枚
2)ヒンジの根元(液晶パネルの方)に100均で買った2液混合型接着剤で仮止め
(少量で)
3)ヒンジを開け閉めしながらベストな位置を決める。
4)ベストな位置で固定されてきたら2)で使った接着剤で周辺を補強。
これでベストな位置以降は開かなくなる。
180度開いてしまって使いづらかったのが、テーブル上に置いて使うのに問題ない
様に出来たので満足。欠点は180度開きたい時があっても「もうできない」ということ。
そこまで開く事はないんだろうけど、、、
CF-10Tげと!Sig2で記念かきこ。
CF-10Tは昔のマシンで色々使い回せるので確保しておくと便利かも。
でも結構壊れやすいんだよなぁ…
599 :
597:2008/06/07(土) 15:22:51 ID:???0
>でも結構壊れやすいんだよなぁ…
中の回路が壊れやすいってこと?
それとも、でっぱりが大きいからぶつけ易いから?
600 :
598:2008/06/07(土) 17:40:50 ID:???0
>>599 後者だね。出っ張りが大きいことに加えて、有線で繋がってる関係上
引っかけたりすることがあるのでコネクタ部が逝かれる。
似たような製品でバッファローのCFタイプがあるけど、あっちは余計な
力がかかるとケーブルが外れやすい構造なので多少はマシ。
とはいえ、壊れるときはやはり壊れるんだけど。
まー、予備を何個か確保できれば安心だなー。
601 :
597:2008/06/07(土) 21:30:49 ID:???0
なるほど〜、有線LANモバイル使いの宿命ですね。
引っかけないように注意ます。
あとは、引っかけてもダメージが少ないように
コネクタのラッチを折っておくのもあり
かもしれませんね。
でも、今度はすぐに外れるから、イライラ
だったりして。。
ま、sig2対応のCF型無線LAN端末はWEPが限界だから、セキュリティを
考えると有線で繋げた方が安心かもね。
引っ掛けてもコネクタに被害が来ないように
ストラップとLANケーブルを結ぶ。
買ったばかりのLANケーブルでしたが
ラッチをバキっと折ってみました。
すぐには抜けなさそうなので、しばらくは
安心して使えそうです。抜き差し回数が
多くなったときはわからないですが。。。
連投ですみません。
みなさんがsigで愛読してる無料の
ニュース/天気サイトってありますか?
CE用のテキストメインのサイトとかが
知りたいです。
ググるってみると、日刊スポーツニュースCE版
みたいのがあるようですが、有料。
Yahoo!ニュース/天気を見てるのですが
画像をOFFにしても本文記事にたどり付く
までに、スクロールがかったるくて。。。
母艦のPCで見ろと言われそうですが、sigの
瞬時起動、瞬時アクセスが気に入ってます。
607 :
いつでもどこでも名無しさん:2008/06/09(月) 22:39:00 ID:zGTtraWj0
ありがとうございました!
サクッと、天気/ニュースが見れるように
なって重宝しそうです
何だかんだでユーザー多いということは、代替機が出来ていないんだな。
>>605 >> 母艦のPCで見ろと言われそうですが、sigの
瞬時起動、瞬時アクセスが気に入ってます。
これができればXPでもビスタでもいいんだが。
瞬時起動、瞬時アクセス出来てもその後が遅いのがsigの欠点
>>610 その後、早いのマシンは無いの?
キーボード有りのsigサイズで。
あったら誰もここで屯してない
>>611 無ぇよ。
あればそれは間違いなくモバイルマシンのマイルストーンモデルだな。
昨晩、sig2でネットをしていたら突然フリーズ。
またTemporary Internet Filesかしら? と削除しようとしたのだが、
なんちゃらのファイルにアクセス出来ません と削除出来なかった為、リセット。
リセット後、今度はタッチパネルもキーボードも全く反応しなくなりました(泣
仕方ないので、電池抜いてフルリセットしつつ、ヒンジがバカになって放置していた
予備のsig2を使えるように最初から設定。
何時間かかかってアプリやブックマークも粗方元通りになり、またネットしていたのですが、
「バキッ」と嫌な音が…
ヒンジの上の方に大きくクラックが入りやがりました(号泣
線とか切れて完全に逝ってしまわれる前に慌ててCFにバックアップ。
電池抜いてフルリセしてた方が運良く入力を受け付けてくれるようになってたので、
リストアして事なきを得ましたが、今日は厄日ですか?
やっぱりバックアップは大事だと思いました。
あとヒンジ壊れたのは放置しないようにしようと思いました。
チラ裏でスマソ。
615 :
いつでもどこでも名無しさん:2008/06/21(土) 20:27:49 ID:cLYquyQI0
USBキーボードドライバはどこにあるんでしょうか?
>>6がリンク切れでした
USBキーボードドライバは、121WAREで公開 → 現在は、なし
「keybd109.cab」をキーにして検索
ヒント
Yahoo! Japan
>>614 ご愁傷様。sigのヒンジはガラス細工の如く扱わないとな。
618 :
615:2008/06/22(日) 13:41:44 ID:???0
>>616 インストールできました。御礼申し上げます。
619 :
いつでもどこでも名無しさん:2008/06/22(日) 22:30:38 ID:8BhdyDvS0
sig2のボタン電池を交換したいのですが外し方教えてください。
蓋は開けましたが、取り出せないです。
>>619 えっ?って思わず開けてみちゃったよw
奥にズラすだけですよ。俺も丁度換えようと思ってたんだった
621 :
619:2008/06/22(日) 22:39:42 ID:8BhdyDvS0
出来ました。すみません。
ゆとり
不具合って立て続けにおきるイメージあるよな
イメージだけなんだろうけど
枕もとでニュースちょっと見&鯖シャットダウン専用機になってます
まだまだ現役、お疲れ様です
最近液晶が白っぽくなって涙目。
でもでも・・・まだ使えるはずさ!
>>625 [Alt]+[<]([Alt]+[>])でコントラスト調整しても駄目?
うちのもかなり長く使ってるけど液晶は全く問題ないよ。
あきらめるという勇気を持て。
>>628 # ところで、ココログは文字コードがUTF-8なんですね。
# AH-J3002VでもラジェンダのworldTALKでも文字化けして、
# ちゃんと見られません。
と、記述されてる。
対策:
・UTF-8(Unicode)に対応したブラウザを使用
・ココログのエンコードを、JIS(又はShift-JIS)に変更してもらう
worldtalkじゃないブラウザを使えば良いんじゃない?
だめ?
632 :
628:2008/06/26(木) 01:13:33 ID:???0
>>630さん、631さん
worldtalk以外では見れるのですが、worldtalkは
他のブラウザ(PIE、ftx)よりも読み込み・表示処理が速い
ので気に入ってます。
そこで、worldtalkでUTF-8が見れたらいいなぁと
思いまして質問させていただきました。
worldtalkでUTF-8が見れて、さらにBSで前のページに
戻れれば最強。
(ま、worldtalkでも十分遅いといわれれば、それまでですが)
オッス! オラ
>>614 今、リストアしたsig2でネットしようと蓋を開いたんだ。
「ク、ククンッ」
なんか左ヒンジに違和感が…
試しに数回開け閉めを繰り返してみる。
「ク、ククンッ」
「ク、ククンッ」
「ク、ククンッ」
「ク、スカッ…」
またヒンジがお逝きになられましたorz
もう既に二回は修理に出してるんですが。
やっぱりDSに修理出すよりもプラリペアで修理するのがいいんだろうなぁ。
手先器用じゃないからめっちゃ不安だ。
634 :
628:2008/06/30(月) 19:55:42 ID:???0
>worldtalkでUTF-8が見れて、さらにBSで前のページに
>戻れれば最強。
事故レス。
前のページに戻るには、ctrl+左矢印キー
で行けました。
まだ先の話だけど、次スレ立てるときはスレタイを「その銘はSigmarion」に
戻して欲しい。
このスレタイ好きだったんだよね。
3年ぐらい先の話だわな
「銘」が良いかどうかは分からないけど、「12」ってのは勘弁だなw
埋まる迄に住人が残っているか
実は4〜5人で回しているのでは?と思う
4〜5人もいれば、ほぼ全員残ってるって事じゃん。
640 :
いつでもどこでも名無しさん:2008/07/01(火) 20:52:29 ID:mWBL9ZMLO
>>639 そうそう(笑)
4〜5人でも最後の一台がこの世から
消えるまでここで語りあえばよし!
sigを「銘機」あるいは「迷機」と
思ってる奴がいる限りね。
まぁそろそろsigも絶滅危惧種
として大切に現役で使ってくれや!
まあ壊れるまでは使い続けるだろうな
メール確認と2ちゃんねるだけで十分だし
ゲームはYAMECEでおっと、これ以上は言えないな
おらもまだまだ現役だw
643 :
いつでもどこでも名無しさん:2008/07/02(水) 00:31:24 ID:vQD4ltjuO
みんなのsig頑張れ!
\(^O^)/
これほど愛着の湧くマシンは無いな。
645 :
いつでもどこでも名無しさん:2008/07/03(木) 15:03:42 ID:/yhLrlChO
使い勝手がいいのか悪いのか
よくわかんないところがまた
可愛いな。
正直1&2だけの話だが。
最近も部品取り用にまた1台
sig2ジャンクで買ったよ。
そろそろ2のヒンジ直そうかな。。
647 :
628:2008/07/04(金) 03:39:24 ID:???0
USB-FOMAケーブル自作して
SDカードの接続に成功しました!!
人柱報告です。
SDカードリーダはELECOMの
型番;MR-GU2S04SVです。
SDカードは、Panaの256M、
inxの1Gの2種類とも認識OK
でした。
ただ、
「シグマリオン2でUSBあれこれ」のページ
がリンク切れになってました。
閉鎖されてしまったんですかね。。。?
(サーバーダウン等なら、良いのですが)
648 :
628:2008/07/04(金) 04:04:15 ID:???0
追加人柱報告です。
Transcrndのmicro-SDの1Gも
認識OKでした。
SANYOのUSB ICレコーダ
ICR-S260RMも認識OKでした。
649 :
いつでもどこでも名無しさん:2008/07/04(金) 07:12:57 ID:KPOSiueAO
>>628 乙です!
リンク先自分はまだ確認して
ないけど復旧するていいなぁ。
AX520Nのつなぎ放題で接続成功。
でも2時間45分超えると、超過分が従量課金って…
??
>>652 注意書きが入ってたよ。
2時間45分たったら、いったん切ってつなぎ直せだってさ。
654 :
いつでもどこでも名無しさん:2008/07/05(土) 23:39:55 ID:RA2lR6LtO
AX520N?????
(-ω-;)
最近のAX520Nは仕様変更でもあったのか? 酷い品質劣化だ。
ごめん間違えた。AN420Nでした。
でも紙ペラが入ってるから、多分定額プランの人は同じ条件のはず。
わー、また間違えた!AX420Nでした。
658 :
いつでもどこでも名無しさん:2008/07/06(日) 07:54:34 ID:kCaVQRbZO
だろーな…(´∀`)ワラ
俺はAX420Nを持ってないけど、出た当初買おうかどうか迷った。
でもそんなアフォな仕様なら買わなくて正解だな。
NEC製だがら結構信頼してたんだが。。。その前の機種のAH-N401Cを
使ってたが、そういった制限はなかったから、トラフィック制御とか
そういう仕掛けが入ってるんだろうか? いずれにせよ改悪だな。。。
660 :
いつでもどこでも名無しさん:2008/07/06(日) 21:28:41 ID:kCaVQRbZO
データカードにはあまり知識が
ないので教えてほしいのだが
sig2で今使うならコストも考えて
どこの何がベスト?
>660
エアエッジの定額コースかなあ。
ドコモのハイスピ端末は使えないし、他の端末は定額コースがないので
お勧めしない。
662 :
いつでもどこでも名無しさん:2008/07/07(月) 21:44:22 ID:bPbFlFZhO
>>661 エアーエッジっすね。
ありがとうございます。
sig2でも問題なく使える機種、
そしてオヌヌメの機種は?
教えてくれくれで申し訳ナス。
663 :
662:2008/07/07(月) 21:46:41 ID:bPbFlFZhO
すんません、間違えました。
正しくは…
>>661 エアーエッジっすね。
ありがとうございます。
sig2でも問題なく使える機種、
そしてオヌヌメのプランは?
教えてくれくれで申し訳ナス。
です。
よろしくお願いいたします。
エアエジは新つなぎ放題がおすすめ。
もっとも使う量にもよる。
さすがに2年縛りはチョットな
666 :
いつでもどこでも名無しさん:2008/07/08(火) 07:36:13 ID:KpVEPCyzO
遅レスですが…
1月からAX420Nをつなぎ放題で使ってるけど、2時間45分超えると超過分が
従量課金なんて話聞いたこともない。
何時間使ってもつなぎ放題の料金しか請求されてないよ。
なんか色んなこと間違ってるんじゃないの?
>667
紙ペラの内容。
「ウィルコム定額プラン」注意点のご案内
(ウィルコム定額プラン以外のお申し込みの方は関係ありません)
今回、「ウィルコム定額プラン」をお申し込みされた方へ、このプランの注意点を
ご案内させていただきます。
一定時間(2時間45分)以上の連続通話については、超過分が従量課金(10.5円/30秒)
となります。
2時間45分を超える場合は一度、切断の上、再度お掛け直し下さい。
一定時間(16時間)以上の連続通話については、通話を切断する場合があります。
(後略)
契約したのは今月の初め。
669 :
いつでもどこでも名無しさん:2008/07/08(火) 13:36:19 ID:KpVEPCyzO
うーん。
この内容で「定額プラン」と
言えるのか?
知らないで接続しっぱなしだと
恐ろしい金額の請求がくるんだよね?
((((;゚д゚)))ガクガクブルブル
過去スレ見れないので。
sig2でイモバのD01NXどないかして使ってるヤシいる?
居ないw
>>668 ウィルコム定額プランでググってみた。
「月額料金だけで通話もメールも無料。」
つまり、これはAIR-EDGEの「つなぎ放題」とは別物。
自分の契約プランをよく確認してみてくれ。
つなぎ放題で契約しているなら、何時間繋いでいても基本料金以上は課金されない筈。
それでも不安ならウィルコムサービスセンターに確認してみるといい。
>>668のレスを読み返して気付いたが、
>一定時間(2時間45分)以上の連続通話については、超過分が従量課金(10.5円/30秒)
>となります。
>2時間45分を超える場合は一度、切断の上、再度お掛け直し下さい。
しっかり「通話」と書いてある。
つなぎ放題はもとより通話なんて出来ないわけで、やっぱり定額プランとはつなぎ放題
のことではないという証明。
結論。
>>668の早とちり。
つなぎ放題は通話できる。
できないのは「新」つなぎ放題。それもあと数日の話で、通話可能になる。
つーか、そもそもAX420Nで通話は出来ないがな。
AX420Nって通話できないのか。
Willcomの機能一覧や機能比較には書いてないんだな。
どこ見ればわかるんだ?
677 :
675:2008/07/08(火) 18:57:37 ID:???O
>>676 サイト上ではどこを見ればいいか分からん。
俺は取扱説明書の121頁から引用した。
678 :
673:2008/07/08(火) 19:01:12 ID:???0
>>674の言う通り、「つなぎ放題」でも通話は出来るみたいだね。失敬。
AX420Nでは通話出来ないと思う。
P-in Free 1Sのようにイヤホンマイク用端子も付属のダイヤラーソフトも無いし。
そもそも説明書には音声通話出来るなんて書いてないから。
いまウィルコムのサイト見てみたが、「ウィルコム定額プラン」というのは音声通話向けの
料金コースみたいだから、そもそもAX420Nでは契約出来ないのではないだろうか?
>>668です。なるほど、安心しました!ありがとうございました。
(ちなみに契約はつなぎ放題です)
そうなのか。 それは失礼。
音声通話できないのならできないとwebにもしっかり書いといてほしいな。
以前持っていたエアエジはどれもイヤホンやマイク端子こそついてないが
パソコンやPDAにつなげるマイクやスピーカーで通話が出来たので
それが当たり前なのだと思っていたよ。
機能比較表にそんな項がないところを見ると、今では通話できないほうが
当たり前なんだろうか?
362+3 :白ロムさん [] :2008/07/11(金) 12:27:23 ID:skD1v5kF0 (3/3) [PC]
104 名前: 白ロムさん Mail: sage 投稿日: 2008/07/11(金) 11:45:22 ID: KyBwQE4U0
ミクシより
仙台ヨドバシで16GB黒ゲットしました。
アップルストアで実機展示中。
なんと電話もかけられる。
設定→キャリアと進んでみたら、
なんと「SoftBank(3G)」のほかに「DoCoMo(3G)」の文字が! ←だろ!!ww爆
黒はやっぱ指紋がすごい。白はほとんど目立たない。
(;゚∀゚)=3 にゃあああああああああああああああああああああああああああああ
683 :
いつでもどこでも名無しさん:2008/07/15(火) 19:34:30 ID:gxsjQ4EsO
この世で俺が一番シグマリ子を
愛している。
お前等の比じゃない。
指具?w
どうしてそんなことが容易に口にできるのだ。
何故君はシグマリ子が誰か一人だけの所有物になるという選択をすると思うのか。
彼女はアイドルなんだよ。永遠にな
シグマリやジョルナダは確か擬人化されてたよね
でもモバギやペルソナとかでは見かけたことがないんだよな
>>683 うちのはシグマリ奈とシグマリ香だから
つか、愛してる割には携帯で書き込みしてんのね
>>687 シグマリコに携帯つないでんじゃないの?
蛸のシグマリネ
>>683 よく見ろ、お前のは死愚マリ夫(45歳 配管工)だ
691 :
683:2008/07/16(水) 07:54:07 ID:l8NKgA5TO
>>686 いや、モバギやジョルはブス
だから愛せないのよ。
>>690 >よく見ろ、お前のは死愚マリ夫(45歳 配管工)だ
あ、それはもう一台持っている
シグ1のほう。
最近酒癖が悪いので放置だ。
やはりシグ2のマリ子が可愛い。
愛してるよ、シグマリ子。
うちはシグのデータ通信カード
がないため携帯からこ書き込み
になるんす。
PC立ち上げるのマンドクセだし。
志賀真理(ry
いや、なんでもないんだ…
>>692 俺がどんだけ泣いたと思ってるんだバカモノ
ユーミの中の人?
>>691 その二人。 お前の知らないとこで出来てるぞ。
>>696 どこで見れるの?
691じゃないけど気になるw
698 :
683:2008/07/18(金) 01:19:23 ID:+nFA4ad0O
>>696 いや!
そんなはずはない!
マリ子は俺だけを愛してくれている。
そう信じている。
いや、マリ子の浮気相手はマリ夫じゃなくて、若くてスマートなマリ三。
何なんだ? ここ最近のキモい三文芝居は・・・
話題がないんだよ。
まあ平和な証拠だな
話題どころかボケるネタすら無いw
仲間はずれになったようで気に食わないんですね。
分かります
705 :
683:2008/07/18(金) 12:49:15 ID:???O
>>700 すまん、三文芝居で(笑)
そうネタがないんだよな。
なんか、こう、俺はこんな面白い
使い方してる!とか
ないかな?
俺は至って普通の使い方しか
してないんだよな。
まぁシグマリ子として愛している
時点で普通じゃないだろうがな(´∀`)
最近は電子辞書としてしか使ってないなぁ。ペーパーバッグ読むときには便利すぎる。
ソフトもARM用ばっかでちっとも増えないしなあ…
モバイル系は右を見ても左を見てもARMばかりだからなぁ。
x86が食い込もうとしてるけど、MIPSはサッパリだ。
@FreeDでは快適に機能してたAir Keeper CEがAIR-EDGEに替えた途端、
機能してないようなのだが…
使用してると切断されたり繋がらない確率が高い様な気がする。
気のせいですか?
つか、スレ違いですねorz
sig2でPunctualCEを使っている方いますか?
ようやくMFCCE20.DLLを探し当てて落としたのに、いざ起動となると
「'PunctualCE'は有効なWindows CE アプリケーションではありません。」
と言われます。
一体、何が間違っているのか…
>>710 解決にならないかもしれないけどgstadjust.cpl ver.1.00をつかうのはどうだい
>>709 うちでは動いてるような気がするのでバージョンの違いか他の環境の違いなのかも。
でもそもそも動いてると思ってるのが気のせいかも。
713 :
710:2008/07/19(土) 09:42:31 ID:???0
>>711 PunctualCE以外にも時刻合わせソフトあったんですね。
落としました。ありがとうございます。
やっと見付けたMFCCE20.DLLですが、無駄にでかいのでさっさと削除しようと思います。
>>712 試しに入れ直してみたらちゃんと機能してるみたい(気のせい?)
@FreeDに較べてAIR-EDGEの電波状況が悪いのも原因なのかな?
sig鯖建てて今日でまる3年たった。結構頑張ってるなmyシグII
sig2の壁紙をまりおちゃんにしようと思ったら、sig2ではgifは壁紙に出来ないのかorz
そんなことはともかく、SQ使いたいんですが配布ページが消えちゃってるみたいで落とせません。
どこかに落ちてませんか?
PPC用はあるのに…
718 :
683:2008/07/19(土) 20:38:17 ID:5o7SoZiyO
>>715 すげーな。
3年って!
sigで鯖立ててる人がいるのは
知ってたが実際3年も安定して
運用できるもんなのか?
何サーバーなんだろ?
おせーて!
719 :
716:2008/07/19(土) 22:38:02 ID:???0
SQ、やっと見付けた… 英語版だけど。
とりあえず使えそうなんで良かった。
何時間も彷徨って疲れたので色々試すのは後回し。
日本語版ホスィ
yahooとかgoogleとかまともに見られなくって久しいが、ここが解決すれば最強!
あと数年は現役でいけるのに。
MIPS用の新規ブラウザが欲しいところだな。
壁紙とか全く関心なかったが、まりおちゃん可愛いなw
sig2ではbmpしか壁紙に使えないのは改悪点だね。
bmpはサイズでかくて嫌だ。
まちがえた。これSH用だった。忘れてくれ
>>723,724
わざわざ探してくれてありがとう。
既にそこには行ったんだけど、SH用しかないから帰ってきたんだ…
ま、昨日落とした英語版があるからなんとかなります。
MIPS H/PC用を誰か再配布とかしてくれればいいんだけど、我儘は言いません。
けっきょくflashは使えないのね。
ミニノート(VAIO-Uみたいなやつ)として使えりゃ最高なんだけどね。
でも今は携帯の新機種が、中古のパソコンより高額だしなあ。
なんかわけがわからん。(もしかして一番必要とされてないスタンス?)
感動したのは、100円ショップの接続コードで、ActiveSyncができた
ことかな。
今は亡きドコモのカード端末を接続させるのに、親機にCDROM入れなきゃ
いけなくて。でもそれだけのために、あるかどうかわからん純正品を
入手するのもばからしい。だからうれしかった。
まりおちゃんの壁紙が諦め切れず、朝からGoogleを彷徨ってました…
sig2で使えるgifをbmpに変換出来るソフトってないのでしょうか?
gifをそのまま壁紙に使える方法でも構いません。
母艦さえあれば簡単に出来るのにorz
母艦って、、漫喫逝けw
いまどきは母艦って言わないの?
苦労するのを承知でPCも持たず、sig2メインで何でもやろうとしてるのが間違い
なんだろうけど。
最近、それがちょっと快感になってきて、マゾなんじゃないかと思い始めてるw
変換は友人がPCでしてくれることになったから漫喫は行かなくていいのさ。
ただ画像が「まりおちゃん」だけに頼むのがちと恥ずかしいw
待ちきれずにジョルナナちゃんの壁紙落としたけどいい感じですw
いまどきパソコン持ってないとかありえないです
うちの周りには会社でしかパソコン使ったこと無いひと結構いるよ
732 :
いつでもどこでも名無しさん:2008/07/21(月) 01:55:28 ID:l9HwcjLk0
シグマリオン(初代)とI-ODATA製WN-G54/CFがあるんだけど、無線LANドライバのインストール方法教えてください
色々試したんだけど全然使えない…
OSも対応してないし、対応機種に名前出て無いし、普通に使えないんじゃないの?
>>732 使えるカードをネットで検索して買うのが一番よ…
735 :
いつでもどこでも名無しさん:2008/07/21(月) 03:22:30 ID:l9HwcjLk0
736 :
いつでもどこでも名無しさん:2008/07/21(月) 03:23:34 ID:l9HwcjLk0
クルッ
. ハ,,ハ ミ _ ドスッ
/1べ:;:;:r─‐-! ( ゚ω゚ )彡―─┴┴─―
. /iィ.:.:.:.:ヾ|断だ!\ / つ お断りし / ハ,,ハ
/ヘ レj_.:.:.lるが! \ 〜′ /´ └―─┬/ ( ゚ω゚ ) お断りします
. /.:`ソ =三_`y‐i:! \ ∪ ∪ / / \
/.:::i゛:.. `ヾニノ j! .\ / ((⊂ ) ノ\つ))
./;;i::rミ、 ;:' '! . \∧∧∧∧/ (_⌒ヽ
丶iゝ``' ,:' ,t'! < お > ヽ ヘ }
` 丶 、 /rj! < の し 断 > ε≡Ξ ノノ `J
────────────< 予 ま わ >────────────
ハ,,ハ お断り< 感 す り > ______
( ゚ω゚ ) します<. !! > / ./お だ ,!
__〃`ヽ 〈_ /∨∨∨∨\ / ! 断 が,!
γ´⌒´-−ヾvーヽ⌒ヽ /お断りします \ / ,ハ,,ハ ! り ,!
/⌒ ィ `i´ ); /. ハ,,ハ \ /( ゚ω゚ )`ー‐,!
/ ノ^ 、___¥__ / ( ゚ω゚ ) \ `ヽ、 \_,!
! ,,,ノ爻\_ _人 / .(| y |) \ `ヽ、ノ\,!
738 :
いつでもどこでも名無しさん:2008/07/21(月) 03:33:04 ID:l9HwcjLk0
お願いします
どのカードを買っていいのか分かりません。。。
まず、そのSigmarionを買い替えることから考えた方がいい。
ぐぐっても分からんというレベルなら、sigで無線LANを導入するのは困難かと。
742 :
いつでもどこでも名無しさん:2008/07/21(月) 11:18:48 ID:l9HwcjLk0
>>740 ありがとうございます
自分で1日Yahooで探しましたが分からなかったんです
1 :いつでもどこでも名無しさん:2007/02/10(土) 18:18:11 ID:???0
質問の前にまず検索を…
[Google]
http://www.google.com/ なんでわざわざYahoo!使うんだろ?
っつうかあ、、ググルで検索すると、ieが確実の堕ちるのだが。。wプ
IEでGoogle使っても落ちませんが?
逆にYahoo!重すぎだろ?
つか、sigのIEでネットしてる人いるんだ…
ただでさえ狭い画面なんだしftxBrowserのほうが使い勝手がいいよ
>>745 pcの話なwプ だから、最近はgoo麦価しww
日本語不自由なのがいると思ったらもう夏休みか…
糞プは一年中夏休みの阿呆だ
>>742 最近ここ見てなかったんで今更だが言わせてくれ。
yahooでも1ページ目からヒットするぞ。
752 :
742:2008/07/23(水) 13:39:11 ID:BtVhaM1D0
>>751 1ページから見ましたが、リンク切れや、等で使えないドライバが多く、ダウンロード出来たドライバも
動作が非常に不安定でした。
ACアダプタ(N002M)のピンジャックの根本断線2回目orz
気を付けて使ってたが、あまりにもヤワで頭にくる。
予備のACアダプタ(新品)を使う前に断線対策&絡まり(捻れ)対策をしてみた。
用意する物
◆ダイソーのコイルチューブ 2本(1本だと長さが足りません)
◆ダイソーのリモコン用ラッピングフィルム(小さいほうでOK)
◆ドライヤー
◆はさみ、カッター
◆セロテープ
@ACアダプタケーブルにコイルチューブを巻き付け、チューブを丁度良い長さに切る。
Aリモコン用ラッピングフィルムを適当な大きさに切り、端に1cm程に切ったセロテープを貼り、
ピンジャックの根本にチューブコイルごと巻き付け、ドライヤーで収縮させる。
(フィルムは三重巻き位に巻き付けると良い。)
B電源プラグ側もAと同じ様に加工する。
C出来上がり。
所用時間10分程度。材料費315円。
材料はダイソーの電気小物のコーナーにあります。
これでもう断線せずに済みそう。たぶん…
sig2の筐体は何やかんやで脆弱過ぎる。
見た目だけは頑丈そうなんだけど。
外見はゼロハリ、中身は・・・だもんなぁ。
俺はまだ落っことしたことがないんだが、そのときのことを考えると怖すぎる。
閉じてる状態だとちょっとくらい踏んでも平気なくらい頑丈なんだけどな。
ヒンジ周りとACアダプターの弱さはとにかく異常。
sig1とは結構違うのかな?
sig1持ちだけど、ヒンジとかACとかは問題ないな。
それほど使いまくっているわけじゃないけど。
ある日、パタン…
てのがよくあるパタン…
1と2はこのへんはおんなじだろ
暇ならプラリペア
直ればいいなら、爪楊枝とセメダインかなんかで補強
ベットの中の寝モバ専用だというのにヒンジ何度も死んでる。
DSに持ってってもクレーム処理にならないのが腹立つよな。
プラリペアはバイク屋に注文したのが明日届く予定だから、初のヒンジ修理にチャレンジするよ。
>>759 寝モバはなぁ・・・寝ぼけて下敷きにするのが危ないですよ?
>>761 ヘルニア持ちだから俯せではなく、横向きになって寝モバしてるんだ。
下敷きにすることは皆無と言ってもいい。
それでもヒンジは死ぬんだよ。
うちのはヒンジは元気だな。ゆるんですらいない。
しまりのいい娘だなw
俺はいま猛烈に反省している。
注文してたプラリペアが手に入ったので、早速ヒンジの修理に取りかかったのだが、
六角形の受け皿部分は下手なりにまぁなんとかなった。
ヒンジが液晶側からポッキリ折れて外れた部分の修理で、V字カットをし、プラリペアを
盛りつけて「あとからカッターかなんかで削ろう」と思っていたんだ。
5分後…
カッターで削れましぇんorz
金ヤスリ持ち出して削ってるが、先が見えない(泣
これからプラリペアを使って修理しようと思ってる奴は、プラリペアの堅さを
甘く見ないでくれ。
盛りすぎ注意だ。
リューター買ってくるかなぁ…
どんだけ…
767 :
765:2008/07/25(金) 18:55:19 ID:???0
盛り上げたプラリペアをなんとか削り終わり、sig2組立、起動確認、リストアで
書き込みテスト。
さて、これからもう1台のヒンジ修理だ…
やっちまったなw
プラリペアのプラスチック離れした硬さに
使用者は皆一度は絶望感を感じるものさ。
電動工具以外じゃ、そうそう削れないよな、アレw
>>753の断線絡まり対策やってみたけど結構いいな。
ケーブルが絡まらないのが気に入った。
770 :
765:2008/07/27(日) 00:26:21 ID:???0
>>768 確かにアレは硬すぎだ。
地道にヤスリかけて頑張ったが、電動工具があれば格段に楽だろうな。
ヒンジ修理。1回目は結構時間かかったけど、1回やっちゃうと要領わかってきて2回目は
簡単だった。
DSに修理に持って行けば5〜6K取られることを考えたら、プラリペア1,680円は高くない。
2台直してもまだ大量に余ってるしw
>>770 おつかれさん。
電動工具だと削り粉が飛び散りやすいので、
電子部品部分を完全に隔離できない限りは
手動でやった方が安全だろうな。
DS修理はパーツ交換するだけで、
抜本的解決にはなってないから、長く使う気なら、
金額に関係なく自力修理しかないんだよな。
修理=完全に分離だな。
じゃなきゃヒンジ部分出てこないから。
シグ2の中古を購入して半年でヒンジ部分崩壊。
それからプラリペアで修理して1年半ぐらい経つけど、今のところ問題なし。
もうヒンジの心配はしなくてもいいのかな
みなさん、シグ2のフォントキャッシュってどの位にしてますか?
ググってみたんだけど、みんなバラバラで適正値みたいのが出てこないんですよね。
いまは一応65536バイト(64KB)にしてますが、早いのか気のせいなのかよくわかりません。
>>773 ヒンジの本体側固定部(ネジ穴)周辺も補強してないと、そこが危ないかも。
ヒンジ付近の液晶部側面あたりも割れやすいし、まだまだ油断は出来ないよ。
776 :
いつでもどこでも名無しさん:2008/07/28(月) 02:54:20 ID:2YlevcXy0
シグ1でWLI-CF-S11G使えてる人いる?
777 :
773:2008/07/28(月) 22:24:25 ID:???0
>>775 六角形の部分だけじゃないのね(汗
もう大丈夫なのかーって結構バタバタさせてたけど
これからは気をつけます(^^;
>>776 使えるはずだがドライバを拾ってこないとならない。
ドライバの所在は忘れた。ぐぐるべし。
>>774 自分は1024000バイト(1MB)にしてた。
>>781 過去ログ見てみました。
試しに65536バイト→524288バイト(512KB)にしてみたら確実に速さが変わりました。
多すぎても少なすぎても良くないらしいので、この程度がちょうどいい値なのかも?
783 :
いつでもどこでも名無しさん:2008/07/31(木) 07:13:43 ID:qRC9HU+p0
>>778 ぐぐりまくったんだけど、リンク切れしかないんです><
AmbicomのCE2.11対応カードって使えるのかな?
オークションに出てるけど、型番不明だし外国か何かの会社だし。。。
785 :
いつでもどこでも名無しさん:2008/08/01(金) 00:36:45 ID:RfdKUuwo0
>>785 パッケージにはCE2.1と書いてあるようだな。
>>783 たぶんシグだとつかえないよ。(HPのジョルナダならできた)
Ambicomのカードもっているけど
たしか、ドライバー入れれば認識はするけどつながらない。
私のやり方が悪かったのかもしれんが。
792 :
いつでもどこでも名無しさん:2008/08/02(土) 03:02:58 ID:tXJoGmH30
トン。
>>787見たら「このカードは、コンパクトフラッシュスロットのついた、Windows CE 3.0以上を搭載したPocket PCやPDAなどのモバイル機器において動作します。」
3.0以上か…
そう書いてあるわりには、ambicomでは2.1用のドライバがダウンロードできるんだけどね。
ドライバ提供はしてるけど動作保障はしないよって意味なのかな?
>>792 > サポートOS WindowsCE2.11
って書いてあるけど?
795 :
いつでもどこでも名無しさん:2008/08/02(土) 07:42:27 ID:tXJoGmH30
>>794 本当だ。
790はつながらないって言うし、周辺機器の多いシグ3買おうか悩む…
家にあるWN-G54/CFならシグ3対応してるし…
でもOffice無いと困るな…
モバイルカスタムのダウンロードが平成20年9月30日で終わるね
それまでに必要はソフトはお忘れなく
なんか悲しくなるね
798 :
790:2008/08/02(土) 19:58:48 ID:???0
>>795 Ambicomを買うときに店員に聞いてみたのですが、
OS的には対応しているけど、シグはいろいろとカスタマイズされているから(OSが)
動くかどうかは保障できないと言われました。
>>798 sig3は確かに店員の言うとおりカスタムされてるだろうが、sigとsig2に
関してはMicrosoftのH/PCの仕様に沿ったものだと思うけれど。
HARD-OFFでヒンジの壊れた初代sigmarionを2000円で買ってきました。
色々なサイトを見るとヒンジが壊れるのはよくあることだそうで、サイトを見て自分なりに修理できました。
(割れた部分をプラモの接着剤で付けて、外側の隙間に紙をみっちり詰めてから金属をはめて終了。)
プラリペアは高くて手が出ないので、我ながらお金をかけずに上手く修理できました。
さて本題なのですが、初代sigmarionはネットはやらず、テキスト打ち用と割り切って買ったのですが、
やはりどうしてもエロ画像が見たいのです。ええ、エロ画像です。
ケーブルは手に入りそうにないのでCFカードを買ってそれにPCでエロ画像を入れて
初代sigmarionで読み込んで見ようと思うのですが、
@Active Synkで同期を取らなくてもCFカードに画像を入れるだけでOKですか?
ACFカードはTypeU対応とあるのですが、アマゾンなどでTypeU表記のものがまったく見当たらないのですが
TypeT表記のもの等でも使用できるのでしょうか?
B画像ビューアーとしてInternet Explorerで画像を開くという認識で正しいでしょうか?
長々とすみませんがわかる方がいらしたらアドバイスをおねがいします
>>798 この手の製品についての疑問をぶつける相手として
2番目にふさわしくない相手を選んでしまったな。
>店員、
>>800 1) 画像の形式による。
JPEGを選ぶのが一般的か。
ただしJEPGでも非プログレッシブは表示できそうだが
プログレッシブを表示するのは苦労するかもしれない。
他の形式でも表示することはできるかもしれないが
専用のソフトが必要になったり何かと面倒。
2) TytpeI表記のもの等、の「等」に何が含まれるのかによる。
「TypeI表記のもの」ならばまず大丈夫だ。
3) 画像の形式による。
IEで表示できるものはそれでよい。
sigmarionでエロ画像を見るのは一向にかまわないが
トイレで使うと落とすという都市伝説があるので気をつけるようにな。
>>802 即レスありがとうございます。
おかげさまで心置きなくエロ画像が見られそうです。もちろんエロ画像はJPEGです。
不眠症なのでトイレではなく布団の中で見ます。
ひゃっほーい♪
804 :
790:2008/08/03(日) 20:42:38 ID:???0
>>801 一様、アキバの某モバイル専門店で聞いたのですが。orz
>>800 とりあえずULTRA-Gあたりでもダウソして付属されてるEzViewer使ったほうがよくないか?
ULTRA-Gで画面読んで、ツール>EzViewerという風にメニューたどればいい。
高解像度をIEで見るにはつらすぎる。
ちなみにオレは直接画像ファイルをEzViewerに関連付けている。
806 :
800:2008/08/04(月) 23:03:25 ID:???0
>>805 ケーブルが無いからCFしかないんだけどソフトってCFからインストールできるんですか?
出来るよ。俺もCFとメールが母艦との接点だし
ケーブル持っている人の方が少数派じゃないの
つーかシグはエロ画像目的じゃ向かないけどな
うん、たぶんPalmサイズの方が単なるビューワとしてなら向いてると思うよ。
シグはどちらかというと実務用途というか、脳内外部メモリツール向きというか。
>>809 本当にかすりもしないほどスレ違いだな。
シグマリオン2 189×107×27
シグマリオン3 189×117×21
工人舎SC 189×155×33
LOOX U 171×133×32
バイブルサイズシステム手帳 190×135×30
鍵はバイブルサイズということか
バイブルサイズの鍵はイヤだ
P-in Free 2PWLとシグ2かシグで無線LAN使ってる人いる?
一応ドコモのサポートには「シグ2なら使える」って言われたけど、「シグマリオンは結構古いですし、最近はもっと良い商品も出てますし、
コスト的にもそれ程高くないと思いますので新しい物も検討されてみてはいかがでしょうか」って言われた。。。
これに代わる物が無いと思うのは俺だけ?…
(゚Д゚) ハッ? ww
816 :
814:2008/08/06(水) 19:00:04 ID:???0
ドコモのサポートにも「買い換えろ」と言われるとは…
もうシグマリ担当してた一派は社内一掃されたし仕方ないんじゃない
たこ焼き食うのに楊枝がなくて
仕方なくスタイラスで食ったよ
ウエットティッシュも忘れずに持参すれば無問題
ってか、俺は二本持ってたんで箸代わりにしてカップ麺食ったことあり!
シグ2にピッチつないでダイヤルアップして、結構使ってたな
設定簡単だし、ブラウザがIEについていければ、今でも使ってたな
1が1台、2が3台…捨てられん(笑
>>820 シグ2フルセットでキーボード黄ばんでないならヤフオクに売ってくれw
シグ2だけいいのが見つからないw
>>822 あんまり熱いと良くないかも。
俺は十分に柔らかくなってから食うたちなので(笑
カップヌードルの中に入ってる肉キューブ、なんとなくドックフードに栗卒…orz
>>821 1のジャンク買えば?キートップは互換。
てか俺はそうした。
たしかに1のジャンクはやたら出回っている印象が強いな。
なんでなんだろ。
1の方は使い倒されて寿命が来てるとかなのかな。
>>825 そんなスキル無いんで無理です><
820には出品して欲しいです
>>827 スキルなんかいらないよ。マイナスドライバでキートップペチペチ外して、
押し込んでパチパチ留めるだけだから。
それもスキルなんですよ
コンセントに電源コードを刺すのもスキルか…
シグは宝の持ち腐れになりそう
PSPとかDSがいいよ、そういう人
831 :
827:2008/08/10(日) 17:45:06 ID:???0
シグマリオン2の無線LANの接続がうまくいかないので
詳しい方教えてください。
coregaのWLCFL-11をインストール、設定するところまではできたのですが
PIEからブラウジングすると「サーバに接続できませんでした」
表示されてしまいます。
これはどういうことなのでしょうか?
現在の状況としては、
wepキーの設定完了、ip(自動取得)DNS(指定なし)また、無線Lanカードの接続通信状況も、
きちんと70%〜80%あたりを示しています。
ところがウェブページは観れません。
ルータへのアクセスはおそらくできているはずなんですが、あとはなぜウェブページが表示されないか、これだけが疑問です。
宜しくお願いします。
>>832 PIE=Pacific Internet Exchange でおk?
>>833 PIE=Pocket Internet Explorer (ブラウザ) のことです。
宜しくお願いします
あんまりいじめんなよ(´;A;`)
とりあえずルータ画面出してみれば
有線でつながる?
一度WEP無しでやてみ。
いつの間にかまたGoogleがsig2で使いにくくなってる…
リンクが別窓で開かなくなってしまった。
まぁShiftキー押しながらタップすりゃ問題無いんだけど(ftx)
どんどんsig2でネットするのが不便になっていくなぁ。
表示設定のチェックボックス外れてるんじゃね
これからsig2買おうと思ってるんだけど2chでAA(小規模)貼り付けできる?
>>842 そこは真っ先に調べたよ。チェックしてるし、cookieも切ってない。
何度も表示設定やり直しても別窓で開かないんだ。
>>843 出来る。
>>844 本当に!?
sig2のIEで右クリックできないって聞いたんだけど
>>841 簡易的な使い方ですら困難になりつつあるってのは悲しい現実だよね
>>845 Altキー押しながらタップで右クリック。
てか、たかがAAのコピペに右クリックなんて使わんがな。
flashは入らないものと諦めるべき?
FAQのサイトも閉鎖されてるし。
flashは無理
スペック的にもちょっときついだろうな
取りあえずftxは入れた方が吉。
腰痛で安静のため暇潰しに久々にSig2を弄ってみた
WANには普通に繋がるが、ActiveSync3.8で同期できない('A`)
Synchronization errorが帰ってくる
通信後数秒間だけモバイルデバイスの中身が見えるのだが、すぐに切れてしまう
USB、LAN経由共に同じ症状だ
・WINSに母艦のIPは入れてる
・必要なフォルダは母艦、Sig2共に切ってある
・セキュリティのVB2008を一度切ってもダメ
何方か助言乞う
PC接続は?
>>853 PCリンクだと「ネットワークに名前を登録できません(重複している可能性があります)」と出る
コンパネの通信からsig2の名前を一時的に変えたら、Guestで接続はできた
が、元に戻す(sigmarion2にする)とやっぱエラーが出る
つまりNetBIOS(NBT)絡みという事なのか?
IP取得はDHCPだが、MACで振るIP固定してるけど、WINSに母艦IP入れるだけでは
まだ足りんのか
>>854 母艦はXPか? ファイアウォールの設定はどうなってる?
856 :
855:2008/08/29(金) 21:34:34 ID:???0
とりあえず(セキュリティ上WAN接続を切るなどしてから)
母艦のファイアウォールを使用しないようにしてActiveSyncしてみるといい。
Sig2 とセットで使ってきた初代京ぽんが電池寿命でお亡くなりに…
貧乏なおいらは、基本料金月々千円の芋電のH11HWを1円で購入。
USBで携帯とデータのやりとりが出来なくなって寂しいです。
857の訂正です。
挿入した microSD と、データのやりとりができましたw
あぁ これでまた sig2が 使い続けられるw
859 :
いつでもどこでも名無しさん:2008/09/03(水) 06:46:39 ID:VZCRe6xN0
H11HW シグマリオンUから、ちゃんとモデムとして見えてるねー
設定うまくすれば、ネット接続できるのかしら
ftxとATOKPで、Crtl+7が干渉することに気づいた。
動作確認(sig2のみ):
SDHC-CFアダプタ(松下電池・松下電器)
・BN-CSDACP3(CF-Type2)
SDHCカード(松下電器)
・RP-SDV08G(8組8GB)
・RP-SDM16G(4組16GB)
SpaceLeft2.6.3で容量を確認したところ
8GBだと7,859,744MBだった
>>860 [Ctrl]+[7]って何のショートカットだっけ?
使ったことない。
863 :
860:2008/09/04(木) 17:28:09 ID:???0
>>862 ftxは7番のタブに切り替える
ATOKPは単語登録(Ctrl+A7も)
なるほど。
ま、俺的にはあまり支障がないかな。
タスクバーのオプションで全てチェック入れて画面を広く使ってるせいか、
MSIMEスタイルにしてるからか、[Ctrl]+[7]でATOKの単語登録出来ないみたいだし。
シグマリオン(1)で動画再生ってできませんかね
Pocket DivX PlayerとPocketMVPを試して見たけれど動画を読んだっきり
ず〜っと砂時計です
形式が間違ってたときはエラーが出たので形式が違うわけではなさそうです
やっぱりパワー不足ですかね。
動画環境は?
サイズ、コーディック、フレーム数/s 等
動画のモノによるな。
特にシグ1は非力なぶんファイルを選ぶから。
まさかVGAを再生しようとしているわけじゃあるまいな
>>868 プレーヤー、TCPMPは試したか?
ffMpeg単体よりフロントエンド使ってレート落とした方が間違いない。
320*240は初代では重いよ。
tcpmpってシグ1でも使えたの
なんかwindowsmobile用とシグ3用しか無かったんだが
追記
DivXの最新の(6.なんか)でエンコしたヤツよんでくれた
でもうまく再生できない
早送りはうまく行くのに再生すると真っ暗になる
もう一度タップすると復帰するが4回目ぐらいで無反応になる(windowを隠してまた出そうとしても変化なし)
今回は
コーデック DivX
ビットレート 25k
フレーム 8fps
サイズ240*180
まだ重いのかな。
iPodnano1で動画見てたけど画面ちっさすぎたからシグ1でやってみようとしたけどこれ以上小さくなったらかなわんな、、、、、、、、、、
クロックアップしたシグ1でPocket TVでmpeg1再生しても
動画側のビットレートに関わらず5〜6のビットレートでしか再生されないから実用性は無いと悟った
うむ、俺もシグ1で動画は無理があるような気がする。
ギリギリでシグ2なら我慢できそうだけど、アドエスのパワーを僕の体が覚えているから・・・
サンクス
試して見る
>>871 TMPGEnc DVD Author 3 with DivX Authoring
で エンコしてるけど、
360x240 フレームレート 14.985fps
フルレンダリング2パスVBR
最大ビットレート 1214
ビットレート 375
最大キーフレーム 300
キーフレーのしきい値 50
ビットレートの調整 0.18
ノイズ除去の強さ 最強
量子化タイプ H.263
サイコビジュアル強化 なし
音声設定
ストリーム形式 MPEG-2 Audio Layer V
サンプリング周波数 24000 Hz
チャンネルモード ステレオ
量子化ビット数 16 bits
ビットレート 64kbps
これでストレスなくスムーズに再生できてます。
梅田のツクモで、セールのワゴンを覗いてたら、
USB1.1のメモリーを発見。
こんなのイラネ…とスルーしかけたのですが、
シグ2に使えるのを思い出したので、取り敢えず購入。
現役で活躍してた時にやってみたかった、
ケーブルを自作したり内蔵したりって作業を、
今更ながらに楽しむことが出来そうです。
…チラ裏でスマソ。
シグ2で動画は、ソフトやcpu以前に液晶性能の段階で実用性ない。
>>877 おお、楽しそうだね。
現役を引退したハードでなければ思い切って試す気持ちになれないだろうから、
これからまた新しい楽しみが待っているかもしれんね。
追加レポ期待してます
>>878 たしかにそうでつね、液晶が早い動きにはついて行けない。
でも、Sig2+PocketMVP8.1 で 350x180や320x240サイズのDivXアニメなら十分見れる。
Brightness最大でいちばん明るくして、Alt + > でコントラスト調整すれば、
かなり良い状態で見れます。
とは云え 2時間モノの映画で 400MB近くになるし消費電力が大きいから
ACアダプタ繋がないと3時間くらいしかもたなかった。
>>876 アニメと実写版で、フレームレート&ビットレートを変えると、
かなり映像が綺麗に改善される。
あ、プログラム実行用メモリが22000KB は必要なので、
メインメモリのデータ記憶はできるだけ減らそう。
sig2+例のUSB変換ケーブルで、イーモバのUSB端末は使えますか?
882 :
いつでもどこでも名無しさん:2008/10/08(水) 17:00:51 ID:LNTaO6tV0
sig2にcf-100tx2を接続。。
・・・。
・・・・・。
繋がらない。。。
>>882 スレの前の方の書き込みでは動作したって報告があったけどなぁ。
ま、プラネックス製だし個体差とかありそうだがw
884 :
sage:2008/10/08(水) 18:13:30 ID:LNTaO6tV0
CF-100TXでは動作報告あり。
CF-100TX2では???
>>884 あースマン。よく見たら上の方の報告はCF-100TXだった。
何となくCF-100TX2はNE2000と互換性のないカードな希ガス
あらら、ってことは、sig2で、これから有線LANで
インターネット環境構築しよとしたら選択肢はオクとかで
中古のcf lanアダプタ買うしかないんでつか 鬱
CF-100TXはリナザウでも使えたらしいし、中古を探してるんだが
なかなか見つからない。。。
4000円でCF-10Tを2枚買っておいた俺勝ち組
>>886 なんで100BASE-TXでNE2000互換が出てくるんだ?
100BASE専用じゃないよ
ドライバが合わなかったら自動的に10BASEに落としてくれるの?
そんなことをしてくれるカードに出会ったことないからわからん。
NE2000互換なら、NE2000用ドライバで動くだろ、普通に。
CF-100TXは2000互換じゃないというだけの話じゃん。
昔の軍隊なんかはそうだな >移動式有線
すまんこ後場食った
インベーダーゲーム見つけたんでインスコして遊んだけど
これってハイスコアはレジストリのどこに保存されてるんだろ?
DLのURL提示すれば、検証可
懐かしー ! workpadでヤリまくったわ。まだあるんだ
名古屋打ちができない…
右から飛んで来るUFO撃ったら 500点って出た
懐かしー !
バックアップ電池交換したばかりなのに、「バックアップバッテリ残量注意」が何度も出てくるので
むかついて少しコツン!と叩いたらDキーが取れてしまいますたorz…
誰か直し方教えてください…
つ【事故米】
不具合の種類によって解決方法は多岐にわたる
>>906が直したいのが何なのかをもう少し詳しく願いたい
次のうちどれだ?
・「バックアップバッテリ残量注意の解除方法
・外れたDキーの取り付け方
・つまらないことで簡単にむかつく自分の短気っぷり
・自分の非を認めず物に当たる自己擁護の性格
・力加減がわからない粗暴さ
・それを「少しコツン」とか軽めに表現する隠蔽体質
・物を大切にしない感謝を知らない心根
・こんなつまらないことをわざわざ訊ねる他力本願
・何がポイントかわからない文章力
回線切って首をつればたいていは直るよ
>>906 はめ込み式だからさ、部品が無くなってないなら上からパチンって押さえれば止まるよ。
>>908 外れたDキーの取り付け方です;
>>910 押しこんでも付きませんでした…
ググってもヒンジの修理方法しか出てきません><
>>909 ちょ... おまいがそんなこと書くから、三浦カズ、ホントに首つっちまったじゃないか...
やっぱDキーが取れたのかな?
俺もキーが取れてつけられないままずっと使ってる。。
パーツは全部あるんだけど、うまくつかない。
>>911 言葉で説明するのはムツカシイですね。
となりのキーをっそっとはずしてみれば
仕組みが理解でると思いますよ。
無理やり押し込んでも駄目なら、それ壊れたよ。
>>915 ではこれをどう直せばいいのですか><
もう二度と叩いたりしません><;;
まず爪を折らない様にキーをバラす。
分解後はゴムの部品とパンタグラフの部品が二個とキートップになる。
もしゴムが基板に食い付いていたらそのままでも可。
パンタグラフを組む。
パンタグラフを本体側に組み付ける。
キートップを乗せて、位置合わせしながら押し込む。
衝撃などで外れる時は、キートップにパンタグラフが付いてくる事が多い。
そのままでは位置合わせがうまく行かず、まず正常な位置には行かない。
従って下部を先に組み付けるのが吉。
…とマジに書くと、分解中にパンタの部品をへし折ったり、パンタの爪が
欠けてたとか、パンタの組み立てや組み付けが判らないと言われそうな予感。
「そもそもパンタグラフってどの部品ですか」とかいうのは論外だがなw
うちに転がってる KX-FE830
昔、エアーエッジフォンと繋いでネットしてた
PanasonicのポケットEカム ってモノなんだけど、
シグ2とキーが同じ大きさ、裏のパンタグラフも
ゴムもいっしょで、色はガンメタキーボードよか少し薄い程度。
シグ2に付けたら問題無く付いて 修理に使えるなぁ
って考えてたのを今思い出したよ。
>>918 パンタグラフ側を先に組むのかーーー!
やってみたらあっさりできました。
感謝感激雨あられ、ありがとう!
922 :
911:2008/10/13(月) 22:56:51 ID:???0
>>918 920は別人ですが、やってみたら直りました!
ありがとうございました。
これネットブックですか?
これってUMPCですか?
これってケフィアですか?
それともポセイドンの親戚の方か何かですか?
>>924 Psionが昔出してたマシンのことだ。OSがEPOCなので使いこなすのには
それなりに労力を必要とする。ちなみにその後OSをWindowsCEに替えた
もの(NETBOOK PRO)が登場している。
http://ja.wikipedia.org/wiki/Netbook > Netbook(ネットブック)とは、HTMLで記述された文章や画像(静止画)を主体とするウェブサイト上のコンテンツ閲覧や
> 電子メール・チャット程度の簡単かつ基本的なインターネット上のサービスを利用することを目的とした、
> 安価で簡易的なノートパソコンおよびそれが属するカテゴリーのこと。
ある意味じゃネットブックかもね。
俺もDとCが取れた。
パンタグラフは保管しているけど、めんどくさいのでセロハンテープで貼り付けて運用。
今のWEBは端末側に機能を置き過ぎちゃったせいで
安価で簡易的な端末じゃ多くのサービスが利用できなくなってしまったね。
でもシンクライアント的な社会インフラが安価に整うってのは考えにくい気がする。
今みたいに両方が歩み寄って進歩していった方が効率も良い気がするし。
新しいサービスを受けられないならまだしも
以前利用できていたサービスが利用できなくなるのは進歩なのか?
もうじきアナログ地上波TVが観られなくなりますがこれは退化ですか?
退化だね。
もうじき2Gケータイが使えなくなりますがこれは退化ですか?
電波は限られてるからねぇ
ロストテクノロジーと いう やつだ な
ロストロギアというやつだね
正直初代なのでWEB閲覧はきつい。
2++で2ちゃんとメールを見て、あとはワープロ用とくらいかな。それすらきついけど。
ほほう…すごいね
hpc2000はまだ…いけるさっ!!
H/PC2000でやっと完成品という感じだったからな。
…それっきりで終わっちまったが orz
948 :
いつでもどこでも名無しさん:2008/10/21(火) 16:47:14 ID:GRXwl3zp0
>>944 シグマリオン2で成功した方、教えてくいださい。
ExecutabilityCheckで内部バージョン変更してみましたが
うまくできませんでした。....orz
ノートパソコンが29800円で売られる時代がこようとは…。
100円でPCがゲットできる日が来ようとは…
トータルで考えろw
952 :
いつでもどこでも名無しさん:2008/10/26(日) 04:49:09 ID:beTvCzm00
>>952 トランセンド × 上海問屋 のコラボレーションシリーズ 第1弾 マイクロSDメモリカード 2GB
バッタモン?ww
というより虎からパッケージ無しで仕入れたんだろ
PCのメモリと一緒で何ら珍しいことじゃない
>>952 お、送料無料になったのか。
先週あたりに適当なUSBメモリを注文したんだが、
その際に在庫が出たのを目撃したので一緒に3つほど購入してみた。
パッケージングもきちんとしているし、Transcend×上海問屋というロゴも印刷で入ってる。
大量に発注かけて安価に仕上げたんだと思うよ。
この手の安いのではなかなかきちんとしているといった印象。
販売元表記もトランセンドジャパンなので、上海問屋オリジナルメモリというわけではない。
品質は使ってみないとわからんが、おそらくCPはいいと思う。
半年前に買った時は \999だったのに60%も引かれてる
これでいくと、半年後の来年4月は \159 10月には \64
再来年の10月には \11 だな。
送料だ。
>>958 神様
MIPS用の flv plugin を作成してください… orz
>>961 先週それ見て良いなと思った。
昨日、議事メモ中にsig2がフリーズ、その後何しても電源入らず。
浮気に悲観したとしても、死ぬことはないだろうに (´;ω;`)
>>963 たまのフルリセットを所望されておられるのですよ。
>>962 ソースが公開されているので、MIPS用にコンパイルすればO.Kでは?
>>964 フルリセットも、サブバッテリー外して1日放置も
効果ないのよ。
>>967 フレキが切れたのが2台になるだけのおかん。
sig2、バッテリがへたってきたな
ROWAに頼むか
ACアダプタのソケットの接触が悪くなってきた。。
sig2要安静
そろそろ次スレの季節。
消えたサイトもあるし、テンプレとかも変えたほうが良さそうだな。
そうだね、って誰か詳しい人たのんます。
先日、超美品のSigIIをハドオフにて購入。
使用感もなく、この時期に出てきたのは謎だなぁ、と思いつつも、
ついに私にも予備機ができてニヤケ顔が止まりません。うっへへ
hoも通販に参入しないかなあ〜w 近所の店は、本当のゴミしか売ってない〜〜プ
アプリケーションPortaPin.exe内に無効な処理がありました。アプリケーションを強制終
了します。問題が引き続き発生する場合はプログラムの製造元にご連絡くださ
い。
プログラム : PortaPin.exe
例外 : 0xc0000005
アドレス : 00024b50
sig2ではできませんでした。
それも保証で修理してくれてたよ。
無口な奴だな
('A`)マンドクセ ww
シグマリオン2でイーモバイルのCFかUSB端末は使えますか?
使えます。自分使ってます。
モバイル環境が構築できて
とても便利ですよ!