SL-C系ザウルス 117

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いつでもどこでも名無しさん
前スレ
SL-C系ザウルス 116
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1120750163/

Zaurus Support Station
http://support.ezaurus.com/
Zaurus Archives
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/1180/
LinuxZaurusの常識・非常識 - LinuxZaurusを買ったばかりの皆さんへ
http://www.yo.rim.or.jp/~mono93/mobile/enter.cgi?LinuxZaurus%a4%ce%be%ef%bc%b1%a1%a6%c8%f3%be%ef%bc%b1
りなざうテクノウ
http://www.areanine.gr.jp/~nyano/index.html
モバイルニュース
http://www.mobilenews.ne.jp/
ザウルスポッケにねじこんで
http://www.zaupoke.com/
ザウルス宝箱
http://software.ezaurus.com/

追加テンプレ
りなざうニュース
http://lucky.s53.xrea.com/
memantenna::linuxzaurus
http://www.memn0ck.com/antenna/lzaurus.shtml
SLZaurusWiki
http://www.sluser.org/slwiki/
2いつでもどこでも名無しさん:2005/07/29(金) 01:17:44 ID:???0
にげっつ
3いつでもどこでも名無しさん:2005/07/29(金) 01:22:05 ID:???0
夏厨警報発令中
4МЛ派 ◆4UUtu9OvxA :2005/07/29(金) 01:24:36 ID:???0
生産中止となったHP200LX後継機をユーザーの手で作り上げるためのプロジェクト、
コードネーム「MorphyOne」。

「オープンハードウェア」を標榜して計画は始動し、その資金は100余名の出資者・
800余名の予約者から8000万円余が集められた。

しかし半年で出荷する予定も、もう3年も経過しようという今ですら何一つ見えてこない。
長きに渡って沈黙を守っていた関係者も、とうとう2chで爆発。かの有名な湯島オフとなった。
その場で、8000万の元手が350万という事実が無限責任社員のとよぞう氏により明かされ、
直後には予約解約凍結宣言がなされる。驚愕の事態の中、出資者の退社手続き放置問題・
予約者への振り替え詐欺疑惑、など次々と燃料が投下され1日もたないスレすら誕生。
OHPA-MLでとよぞう氏は突然沈黙したかと思うと、それに代わって予約者・出資者にのみ
メルマガが投下される。事実上の降伏宣言かと思われたが、直後にASCII24上で徹底抗戦を宣言。
http://ascii24.com/news/i/keyp/article/2002/06/28/636855-000.html

しかし湯島オフの宿題を無視し、経緯が報告されぬまま顧問弁護士からのアンケートという名の
署名活動がなされる。故意に隠された選択肢・判断材料となる宿題を提出しないまま
アンケートの期限をつけるやり口に不満が爆発し、回答は当面無期限とされたが、
宿題は提出されぬまま。

黙するとよぞう氏、夏休みで荒れるスレッド。いらつくギャラリーの批判が
何も動きを見せない予約者へ集中する。予約者を支援する目的でつくられたMorphy-yawg MLは
アンケートをやるばかりで議論展開が進まず。
そんな中、とよからの「もうすぐLinuxが起動しそうです」報告が。

果たして数々の疑惑は解明するのか。それともとよぞう氏がこのまま逃げ切ってしまうのか。刮目して待て!
5いつでもどこでも名無しさん:2005/07/29(金) 01:24:52 ID:???0
どうでもいいけど、これって値段が適当な価格で、
かつ液晶がQVGAだったらザウルスのお供として最高の端末になるんじゃまいか?
IP電話機能は飾りだと思うが、欲しくないか?
http://www.wince.ne.jp/snap/cnBoard.asp?PID=1578
6МЛ派 ◆4UUtu9OvxA :2005/07/29(金) 01:25:45 ID:???0
役立つサイトへのリンク集(閉鎖中含む)
も・う・だ・め・ぽ(総合案内)
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/5500/index.html
Longing for MorphyOne(過去スレ1)
http://www.geocities.co.jp/NeverLand-Mirai/6575/
2chモバイル板 MorphyOne関連過去ログ置き場#2(過去スレ2)
http://homepage3.nifty.com/tanigumi/morphy/
Morphy One はどうなった?(ML過去ログ)
http://morphy-ml.hoops.ne.jp/
Morphy yet another working group (ML)
http://www.egroups.co.jp/group/morphy/
モルフィー企画への一問一答のまとめ
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/net/1024507348/87-n
/.J : どうなったMorphy One
http://slashdot.jp/article.pl?sid=02/06/06/2112226&mode=thread

(,,゚д゚)ニョガーン

女玩(ジョガン)は小さな女の子向け玩具(xx人形など)の総称です(玩具業界の用語のようです)
それに対して「ニョガン」は、秋葉原に生息する「大きいお友達向けのお人形さん」を指します。
2チャンネルのスレの中で、湯島事務所を訪問した第三者が
「女玩が山のように置かれていた」

と書き込みをしたことから、一気にブレイクし、今では当たり前のように使われています。
ちなみに「( ゚д゚)ニョガーン」という顔文字はほぼ、「( ゚д゚)ポカーン」と同意ですが、
より激しく、心の奥底から、魂を吐き出したくなるほど呆れた様を表します。
7МЛ派 ◆4UUtu9OvxA :2005/07/29(金) 01:27:27 ID:???0
とよぞうギャラリー(佐川豊秋画伯のミニ美術館)

7 SWEETS
http://home.att.ne.jp/yellow/tortoise/giftTY.htm

頂き物 http://www.petit-anges.com/itadaki/itadaki.html の
(「ひめごと」挿絵) http://www.petit-anges.com/lolisakuhin/ty99010.jpg と
(美浜ちよちゃん) http://www.petit-anges.com/itadaki/ty2000_0a.jpg

もるふぃーちゃん壱号
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/3129/2000summer.JPG
お友達のギャラリー http://www.shion.sakura.ne.jp/~subteen/gallery/
(その1) http://www.shion.sakura.ne.jp/~subteen/gallery/friends/tyll17.jpg
(その2) http://www.shion.sakura.ne.jp/~subteen/gallery/friends/tyll18a.jpg

さくらと小狼とのからみ
http://dec.sakura.ne.jp/~dare/CG/GIFT/OTAKARA1/toyozou.html

とよぞうのイメージ(「anbiru.jpg」と「satamoni_a.gif」と「name.gif」は佐川豊秋と無関係です)
http://images.google.co.jp/images?q=%E3%81%A8%E3%82%88%E3%81%9E%E3%81%86&svnum=10&hl=ja&lr=&ie=UTF-8&oe=UTF-8&filter=0

(漏貧スレ@Winnyにて)
【CG】 とよぞうCGコレクション.zip ba6b731d5016f62fc3e451e9bc2336c9
Winny使えない人はこちらからどうぞ。
(とよぞうの罪科) http://www.roomyroo.com/~myroom/cgi-bin/uploader/ のNo.408-No.412

(オマケ)旧湯島サティアンの御神体
http://www.morphyplanning.co.jp/picture/hmx-12.jpg
8いつでもどこでも名無しさん:2005/07/29(金) 01:30:54 ID:???0
前スレ>>978
書いてあるとおりに設定し操作してみたけど、
最後にバックライトが消えてしまったりはしないなあ。
9МЛ派 ◆4UUtu9OvxA :2005/07/29(金) 01:31:51 ID:???0
【真実を語って欲しい関係者一覧】

恵庭有 KTR
…元OHPA委員長、ライターだったらしい。現在行方不明。
  ただし本名ではないので別の名前で活動している可能性有。
尾崎孝良
…現在弁護士、モルフィー企画の法律面でのサポートを行う。
  東京大学卒、ケンブリッジ大学大学院終了、通産省を経て現職。
福崎
…広報担当。
あきらん
…PSIONばか、技術評論社でしか仕事の無いライター。
黒沢
…BIOS設計者、とよぞうにあきれて出て行ったらしい。

…六冊のノートをまとめることができない人。共犯で証拠隠滅か?
よたろう
…とよぞうのアンケートで凹んだ発言後、音沙汰なし。
とがりん
…エキサイトとホットメールの達人。頭は悪そう。
部品屋
…現在部品は、三友電装の倉庫? 移動した?
ナカガワ
…焼け石の水の15万円を謙譲。桁が違うだろ。
FLASH HACKER
…信頼できる筋からの情報では、でぶらしい。
沢渡みかげ
…とよぞう氏と同一人物?基金の明細は?
МЛ派◆4akiQOxrEA
…湯島オフ真実の目撃者にしてモバ板の語り部
МЛ派◆4UUtu9OvxA
…仏語、独語、露語、伊語、西語を自在に操る天才。モバ板板長。
10МЛ派 ◆4UUtu9OvxA :2005/07/29(金) 01:33:05 ID:???0
モルフィー企画は8000万円集めた資金がも
う350万円しか残ってないことを認めた。量産には
だいぶ資金が足りず、最低でも400万は必要と明言。
メンツをかけたDOSの起動もMO19は9月までかかり、
だい改造を施したMO25の起動はその2ヶ月後。

一月内覧会での結論は開発作業を一度停止し、判断材料を佐川氏が
簡潔にまとめる、そして内容の出来・不出来にかかわらずそ
の資料を判断材料として今後の方針を決定するというものだった。

おくれに遅れた資料の到着による予約者リストの管理ふてぎ
わを浮かび上がらせたのは双方向MLの大きな成果と言えるだろう。

りちぎにMLで回答を続ける弁護士。そして文書改竄を指摘されながら
なおも沈黙を続ける佐川氏。そこへかつてのBIOS担当のくろさわ氏
の登場。そして原科氏まで!

ねむれぬ日々を過ごすウォッチャー諸君、ドラマはまだ続く。
11МЛ派 ◆4UUtu9OvxA :2005/07/29(金) 01:34:12 ID:???0
           _Y_
            r'。∧。y.
         ゝ∨ノ       >>1が糞スレ             ,,,ィf...,,,__
          )~~(             立てている間に   _,,.∠/゙`'''t-nヾ ̄"'''=ー-.....,,,
         ,i   i,                        ,z'"    ̄ ̄ /n゙゙''''ー--...  
         ,i>   <i     文明はどんどん発達し    r”^ヽ      く:::::|::|:::〔〕〔〕
         i>   <i.     ていく・・・・・・。      入_,..ノ ℃      ̄U ̄_二ニ=
`=.,,ー- ...,,,__  |,r'''"7ヽ、|  __,,,... -ー,,.='             >ーz-,,,...--,‐,‐;;:'''""~     
  ~''':x.,,  ~"|{ G ゝG }|"~  ,,z:''"                     ___ 
      ~"'=| ゝ、.3 _ノ |=''"~      <ー<>         /  l ̄ ̄\
        .|))    ((|        / ̄ ゙̄i;:、      「 ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄\
             ))|       r'´ ̄「中] ̄`ヾv、   `-◎──────◎一'
                   ├―┤=├―┤ |li:,
                   |「 ̄ |i ̄i|「.//||「ln|:;
                   ||//__|L_」||__.||l」u|:;
                   |ニ⊃|  |⊂ニ| || ,|/
                   |_. └ー┘ ._| ||/
                   ヘ 「 ̄ ̄ ̄| /
12МЛ派 ◆4UUtu9OvxA :2005/07/29(金) 01:42:45 ID:???0
MorphyPlanning
http://web.archive.org/web/20030619040847/www.morphyplanning.co.jp/
最新のまとめ情報=MorphyWiki
http://ecos-h8.sourceforge.jp/sogwipo/pukiwiki.php
前スレ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1121563973/
関連スレ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1121841847/

以上テンプレ終わり。

はー疲れた。
たまには誰か手伝えよな。
13いつでもどこでも名無しさん:2005/07/29(金) 01:42:52 ID:???0
МЛ派荒らしてんじゃねーよ、クソゴミが。
さっさと氏ねよウジ虫野郎。
アク禁要請出すぞ?
14いつでもどこでも名無しさん:2005/07/29(金) 01:43:57 ID:???0
780 :login:Penguin :04/11/06 22:14:04 ID:txImOzJn
よそへ行くのはお前。
FLASH見たくないのと、「見れない」ってのは全然違うんだぜ?
あと、すべての人が満足〜ってのは同意だが、
C3000は「一人も満足する人がいない物」な。
つまり、すべての人が等しく満足しない物なんだよ!!

そこらへんは鑑みて言ってるのかな?このスットコドッコイは。


781 :login:Penguin :04/11/06 22:22:00 ID:txImOzJn
>>780に激しく同意。
おそらく、すっとんきょうな発言をして、後で釣れた釣れたと大騒ぎする阿呆なんだろう。
お前もかまうな。荒らしは放置で。
15МЛ派 ◆4UUtu9OvxA :2005/07/29(金) 01:47:43 ID:???0
>>13
はぁ?テンプレ貼ってるだけですが何か?
つーか、テンプレって誰か一人が連続で貼り付けなきゃならないし、
結果連投になるんだけれども、
こういう情報のまとめ欄を、その役を進んで買って出る人間に対して
なんていう発言をするの?

恥を知れ!!
16いつでもどこでも名無しさん:2005/07/29(金) 01:50:18 ID:???0
МЛ派消えろよ、低脳が
てめーは養護学級に帰れ
17МЛ派 ◆4UUtu9OvxA :2005/07/29(金) 01:55:13 ID:???0
>>16
やはり、破綻文でしか反応できないあの人か(プゲラヒャッホイ
あれだけ徹底論破されたのにまだ痛い目に会いたいとは…
あんたも懲りない人だねぇ。
つか、癖になってやがるんだろう?あぁん?
口ではイヤイヤ言いつつも、下ではその気になってるのが貴様らの
覆い隠しようのない本質だもんな。
そろそろ自分の体から湧き上がる衝動の息吹を解き放つ時は近いようだぜ?
18いつでもどこでも名無しさん:2005/07/29(金) 01:57:25 ID:???0
誰か、価格コムのテンプレも貼ってくれ
19МЛ派 ◆4UUtu9OvxA :2005/07/29(金) 02:07:16 ID:???0
>>18
黙れこの一閃野郎!!
誰に向かって口を聞いているの?
まったく、モバイル板板長に対してこういうえげつない狼藉行為が
まかり通ろうってんだから、モバ板の品位もここまで落ちたか、
と今虚心坦懐にケツメドから火を噴いている。
だがな、昔から言うように悪は栄えたためしがない。
よって、ザウスレも117にして再びLinux板に追放されるであろう、
ということを予言して、ここに一旦筆をおかせてもらうことにするよ。

ではな。

                          メンセキケッテイメンセキケッテイ
20いつでもどこでも名無しさん:2005/07/29(金) 02:46:22 ID:???0
全く意味がわからないよ
21いつでもどこでも名無しさん:2005/07/29(金) 02:47:56 ID:???0
845 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/25(土) 14:57:58 ID:???0
>>841
kakaku.com で C1000を買え!

846 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/25(土) 15:04:17 ID:???0
kakaku.com で C1000売ってるのか?w

848 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/25(土) 15:21:18 ID:???0
>>846
自分の目で確認もできないのか?
池沼?

849 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/25(土) 15:25:46 ID:???0
「kakaku.com」ではC1000は売っていない。
ハードもソフトも全く売っていない。

852 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/25(土) 15:27:59 ID:???0
>>849
ハードもソフトも売ってるだろw
リアルキチガイだなw
22いつでもどこでも名無しさん:2005/07/29(金) 02:51:05 ID:???0
自らを天才と称する段階で池沼に近い痛い香具師認定なのだが>МЛ派
モバ板住人も大変だな。
こんなアフォを相手にせねばならんとは。
23いつでもどこでも名無しさん:2005/07/29(金) 02:52:17 ID:???0
夏厨だけではなかったようだ>警報
24いつでもどこでも名無しさん:2005/07/29(金) 03:27:55 ID:hlUjpvAo0
どなたか
ttp://www.rakuten.co.jp/pda/453072/481225/484655/
ここの
Retractable充電Syncケーブル for Zaurus SL-C7XX/8XX
を使っている方いますか?

収納ケーブルで良さそうなんですが、充電とパソコンとのSyncの両方できるんでしょうか?
使い勝手などおしえてください。
25いつでもどこでも名無しさん:2005/07/29(金) 04:31:10 ID:5RQrb6IE0
天才でも漏貧程度のPDAも作れんのだろ?w
26いつでもどこでも名無しさん:2005/07/29(金) 04:41:20 ID:???0
>>24
そこのは知らないが、同じようなつくりのPtoGoならできる
27いつでもどこでも名無しさん:2005/07/29(金) 06:34:36 ID:???0
       / /  ,. '´   ,. ---`,r=、   ヽ
       ,:' /  //  /    i `丶、     ヽ
        / /  / , '  /    / l!    、ヽ     ',
     / /  / /  ,イ       / /||  ', ヽヽ     !
     ! i l  i /  //    /, ' l '、 ',  ヽ',    |
      ! | ! l| ! //  ,ィ´∠∠',,,,,,,_', ヽ ヽ   ',!   |
      ! l !''7|!',´i`!/'//'´_,,......._ ヾ`ヽヽ  l!|   !
      | ', !ノ''ラ∀、、  '´  ,r'''ラ""''ヽヽ、 ヾ、 リ / |
     ', ヽ{i {_)::::::i       !_)::::::::!ヽヽ }__//   !
      ', !ヾ、 !:::::::::}         |::::::::::::} ノ、 !',  ヽ   !
       ', | | ! ゝ--'        ゝ---'、  ノ l ノ ノ /      
        ',', ',',                // ,ィ´ /  
        ',', ',丶、   r--、        /'  ̄/  {     >>1 乙であります!
         ',ヽ',  `丶、 ` ´  _,.. ィ´'´ i   !   |  . ∩
         ノ ヽ    }``ー '"´   |ー- ,/!  ',  |    |. |
         __,、-‐'´ |       /   >ー-、  |  ,、‐,|.,.|、、 
        rくヽ    |--──/    // ̄ ヽ |  !.,|..,|._,|.,.! 
         / ヽヽ  |rv'l /  ,、-'´/       ヽ-/     /
       ./   ヽヽ |`=/-‐'´,、-' ´      / /    /
      /     _ヽ.|_/__∠/        / く`ー─‐' ´/
      ∧  |  く  =しヘ  /     i   ノ  }    _/7
28いつでもどこでも名無しさん:2005/07/29(金) 06:35:39 ID:???0
PXA270は2700GとSVGAが売りなのに...
29いつでもどこでも名無しさん:2005/07/29(金) 07:13:31 ID:???0
CFとMDの書き込み耐性を数値で示してくれ。
それによって、C1000+4GCFにするか、C3100にするか決めるから。
30いつでもどこでも名無しさん:2005/07/29(金) 07:28:53 ID:???0
CF 100,000回
MD 300,000回
31いつでもどこでも名無しさん:2005/07/29(金) 07:29:58 ID:zlvKo+e00
質問です。
Mac OSX上Xcodeでりなざう用のプログラムを作成しようと考えています。
Xcode りなざう
でぐぐってみたのですが、開発環境的な情報にヒットしません。

このような環境で開発するためのtipsなどがあるサイトを教えてください。
32いつでもどこでも名無しさん:2005/07/29(金) 09:16:33 ID:???0
SL−C700使用中です。
現在進行形のこのスレは問題ないのですが、
http://makimo.to/2ch/pc8_mobile/1109/1109865411.html などの
この過去ログを見る時問題が発生します。
まず
・いつまで経ってもバーが波うって使いつらい
・スムーズに動かない
・例えば288に>>100とか有った場合>>100をクリックして元の288に戻ろうとして戻るボタンを押しても
・何故か戻れずスレの先頭の1に戻ってしまい使いつらい
等です
このスレの様に進行形の物には問題ないです。
なんでなんだろぅ。
上のURL
ちゃんと快適に見れますか。

よく専用ブラウザとかOperaとかを使えば良いとかいう話ですが、導入してみたものの、
なかなか難しく使いこなせないのでそのままで使おうと思ってますけれど・・・・
他のブラウザとか使わないでそのままで、快適に見る方法ありますか?
33いつでもどこでも名無しさん:2005/07/29(金) 09:26:41 ID:???0
おれはLive2ch使ってるが、なぜかモバ板くるとかなりの確率で固まる
34いつでもどこでも名無しさん:2005/07/29(金) 09:42:36 ID:???0
>>31
IDE を使いたいの?
3531:2005/07/29(金) 10:07:30 ID:sRFQgDZJ0
>34
そーです。Win環境はもってなくて、Mac OSXでIDEを使って作りたいなぁと。
へたれなので、デバッグやリンクはIDE上でやりたいんです。
36МЛ派 ◆4UUtu9OvxA :2005/07/29(金) 11:24:44 ID:???0
Win環境がないと開発なんてできないよ。
手を使わないで足で運転するようなもの。
できなくはないけど、真面目にやるならWinは必要。
漏れもUNIXerで、*BSD、Solaris、Plan9を自在にこなすが、
Winの開発環境は引けを取るものではないし、
むしろクライアントWinとしての検証やら、
Winでしかできない事、(できない事もあるが)も、
UNIX全盛とも言われるデベロッパ業界でいまだに存在するのは事実。
まぁ、Macもx86移行するって言ってて、
*BSDに重点移しつつある中、どうせならMacOSXなんて使うのやめて
*BSD入れたらどうなの?開発手出してみようと思うならそのくらいの手間なんてないでしょ?
漏れは九条ひかりちゃん描くのに忙しいんだからあんまり書き込みさせないでよね!
37いつでもどこでも名無しさん:2005/07/29(金) 11:55:52 ID:???0
ういんどうずのないじだいはどうやってかいはつしてたんだろう?
まともなかいはつができなかったら、ういんどうずをつくることもできなかったんじゃないかな?
38МЛ派 ◆4UUtu9OvxA :2005/07/29(金) 12:01:33 ID:???0
eeで開発してたけどね。
いいんじゃないの?
いつの時代も「そりゃ無理だろ・・・・」的なツールでがんばってる香具師はいたし。
まぁ、漏れ的には足でダンプのハンドル握るような労力使うなら、
素直になりゃいいのに、って思うだけ。
少しは黙れば?このMac野郎!!
39いつでもどこでも名無しさん:2005/07/29(金) 12:23:48 ID:4Zr2O6PA0
>>29
カキコ耐性より、MD特有の落下劣化・駆動系劣化の方がぉわぃw
40いつでもどこでも名無しさん:2005/07/29(金) 12:26:45 ID:???0
さっそく二匹目か。
4131:2005/07/29(金) 12:29:44 ID:???0
>36,38
どーもありがとうございます。
Windowsマシンが手元にない(今のところ購入の予定も無い)ので
聞いてみたのですが、やめとけってことでしょうね。

へたれ的に、おとなしく引っ込んでおきます。

あと、37は私じゃないですよ。とりあへず。
42いつでもどこでも名無しさん:2005/07/29(金) 12:35:32 ID:???0
>>31
zaurus で動作する IDE 「nokaji」 が近いかも。デバッグ(break point とか)はできません。
↓のページを開いて、「nokaji」 でページ内を検索。
ttp://leo.air-nifty.com/blog/
43いつでもどこでも名無しさん:2005/07/29(金) 12:45:35 ID:???0
>>42
sugeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!!!
こんなものがあるとはしらなんだ。
教えてくれてありがとう。>>31ではないけど、お礼を言わせてもらう。
44いつでもどこでも名無しさん:2005/07/29(金) 13:23:06 ID:???0
>>29
それマジ?
45いつでもどこでも名無しさん:2005/07/29(金) 13:36:25 ID:???0
MDの耐性よりも煽り耐性の低いヴァカ
46いつでもどこでも名無しさん:2005/07/29(金) 13:51:15 ID:???0
ヴァカも見捨てる、MD w 
っていうか、「MD安全神話耐性」ぉわぃぉわぃww
47いつでもどこでも名無しさん:2005/07/29(金) 13:57:11 ID:???0
CMで言ってる「デリケートな部分」って、具体的にどこのことですか?
48いつでもどこでも名無しさん:2005/07/29(金) 13:58:33 ID:4Zr2O6PA0
そうねえ、、、ザウで言うなら、MDかなw
49いつでもどこでも名無しさん:2005/07/29(金) 15:09:47 ID:???0
>>29
C3100 の MicroDrive を抜いて 4GB CF
50いつでもどこでも名無しさん:2005/07/29(金) 15:13:08 ID:???0
昼間は外で zaurus 見えんとかほざいてた奴がいたが、見えるぞ。
バックライトのつけ方も知らんのか?
51いつでもどこでも名無しさん:2005/07/29(金) 15:19:36 ID:???0
>バックライトのつけ方も知らんのか?

え?SL-Cってバックライトだけつけたり消したりできるのか?
52いつでもどこでも名無しさん:2005/07/29(金) 15:24:32 ID:???0
>>51
消すのは知らんが、Fn+4 連打で明るくすることはできる。
53いつでもどこでも名無しさん:2005/07/29(金) 15:45:53 ID:???0
>>52
それを「バックライトをつける」と言うのか?w
54いつでもどこでも名無しさん:2005/07/29(金) 15:51:15 ID:???0
>>53
それ見えなければ、悪いことは言わん。眼科に行けw
55いつでもどこでも名無しさん:2005/07/29(金) 15:54:51 ID:???0
56いつでもどこでも名無しさん:2005/07/29(金) 15:59:10 ID:???0
ん?>>54は、脳外科にいくのか?
57いつでもどこでも名無しさん:2005/07/29(金) 16:06:01 ID:51u6pST00
>>54
どこの国の方ですか?
58いつでもどこでも名無しさん:2005/07/29(金) 16:35:10 ID:???0
なんだ、やっぱり煽りは一人かwww
ザウルススレが大量発生してるのもテメーのせいだなwww
相手をしてやるだけでもありがたいと思え。
これが最後だがな。
59いつでもどこでも名無しさん:2005/07/29(金) 16:51:13 ID:EvWFEFA90
C3100のタブが「ファイル」と半角になっているのがすごく気になって
嫌なんですけど、全角に変えることはできるのでしょうか?
60いつでもどこでも名無しさん:2005/07/29(金) 17:13:57 ID:???0
>>50=>>52=>>54=>>58

基地害もここまで逝くと芸術の域だな。
61いつでもどこでも名無しさん:2005/07/29(金) 17:17:53 ID:???0
>>60
ハァ?
基地外はお前一人だろ。
高校中退の低学歴、カワイソスwww
62いつでもどこでも名無しさん:2005/07/29(金) 17:28:31 ID:???0
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

>>61の脳内では、このスレには>>61ともう一人しか居ないらしいw
63いつでもどこでも名無しさん:2005/07/29(金) 18:03:42 ID:???0
芸術ってゆーかw
世の中、いろんな変な人がいるなぁ〜って感じだね
64いつでもどこでも名無しさん:2005/07/29(金) 18:26:07 ID:???0
”明るくする”事を”つける”なんて表現してたら
日常生活は相当不便だろうな。
65p78aa5c.wpdabw01.ap.so-net.ne.jp ◆4UUtu9OvxA :2005/07/29(金) 18:55:17 ID:s15v8+6E0
頼むから、これ以上漏れを差し置いての内輪もめはやめろ。
この擦れを荒らしていいのは自分だけ、という事実を忘れたか?
もう一度言う。ここは漏れの自由な遊び場、植民地なんだ。
損なことも分からずに良く2ちゃんねるに出入りできるよな。
非常識もはなはだしいわ!!
66いつでもどこでも名無しさん:2005/07/29(金) 19:00:53 ID:???0
>>59
回答じゃなくてコメント。
「ネットワーク設定→接続の状態」のクオリティーもちょっと笑える。
VIP?
67いつでもどこでも名無しさん:2005/07/29(金) 19:31:16 ID:???0
>>62
どこをどう読めば、このスレには>>61ともう一人しか居ないらしい
とか読めるんだよ?
すごい読解力だな!さすが高校中退の学歴だわwww
クソ既知害はすっこんでろ!!!
68いつでもどこでも名無しさん:2005/07/29(金) 19:31:58 ID:???0
>>65
黙れチンカス
69いつでもどこでも名無しさん:2005/07/29(金) 19:36:27 ID:???0
>>59
それ、オレも気になって設定ファイルとか探したんだが分からなかったよ
タブの数が増えれば、今選択してるタブの名前しか表示されないから、それでいいことにした
ファイルホーム画面なんてめったに表示させないからな
ちなみにコンテンツタブは非表示にした
70いつでもどこでも名無しさん:2005/07/29(金) 19:39:37 ID:???0
必死だな。図星か。あ、ごめんごめん。最後にするって約束だったね。これが最後だから。
いやーわかりやすくて笑えるwww
71いつでもどこでも名無しさん:2005/07/29(金) 19:47:34 ID:???0
>>70
黙れよハゲ
さっさと消せろ
72いつでもどこでも名無しさん:2005/07/29(金) 19:53:59 ID:IrhBNYds0
座右スレ荒れ放題w やっぱさあ、痛いMDを内臓してるからかな?w
73いつでもどこでも名無しさん:2005/07/29(金) 19:56:35 ID:???0
んだね。
74いつでもどこでも名無しさん:2005/07/29(金) 20:05:08 ID:???0
この程度で荒れてるなんて・・・
75いつでもどこでも名無しさん:2005/07/29(金) 20:11:08 ID:IrhBNYds0
座右スレが荒れているので、MDから警報音が出てますw
http://www.kokuminhogo.com/img/siren.wvx
76いつでもどこでも名無しさん:2005/07/29(金) 20:47:32 ID:???0
前スレで散々煽られた>>835が嵐と化したか。誰か慰めてやれよ。
77いつでもどこでも名無しさん:2005/07/29(金) 21:02:23 ID:???0
よちよち、良い子だ、良い子だ。76は良い子だ。
78いつでもどこでも名無しさん:2005/07/29(金) 21:07:17 ID:???0
◆4UUtu9OvxAは自称番長というゴミ。ゴミはごみ箱に捨てましょう。
NGワード設定ですっきりします。
◆4UUtu9OvxAはブタニート。
◆4UUtu9OvxAは夏に大量発生している馬鹿ニートです。
◆4UUtu9OvxAを相手にした人は負け組おめでとうございます!
◆4UUtu9OvxAを番長と認める人はだれもいない。
79いつでもどこでも名無しさん:2005/07/29(金) 21:14:41 ID:???0
>>78
負け組おめでとうございます!
80いつでもどこでも名無しさん:2005/07/29(金) 21:23:26 ID:IrhBNYds0
此処も強制IDが必要だなw ピロ逝きに話しとくはww
81いつでもどこでも名無しさん:2005/07/29(金) 21:43:36 ID:???0
◆4UUtu9OvxAはイタチョウだお
82МЛ派 ◆4UUtu9OvxA :2005/07/29(金) 21:45:50 ID:W9MKU0Fs0
>>81
そのとおり。
夏に大量発生〜うんぬんという表記は、
おまえこそきちんとモバイル板を見ていない
夏厨だ、ということを内在しているというアイロニーなんだ、
ということに今気づいて愕然としている、に700サガワ。
83いつでもどこでも名無しさん:2005/07/29(金) 21:57:22 ID:IrhBNYds0
http://www.mhlw.go.jp/houdou/2005/07/h0729-2.html
石綿で脳も暴露すると、コテハントリップで荒らすんだろうねw
84いつでもどこでも名無しさん:2005/07/29(金) 23:00:20 ID:???0
新機種はいつごろでしょう?
85いつでもどこでも名無しさん:2005/07/29(金) 23:23:36 ID:IrhBNYds0
新機種には、もうMDは載らないだろうねw
CFタイプHDDは販売後の初期不良が多く、採用メーカーは繁盛貧乏の典型ww
86いつでもどこでも名無しさん:2005/07/30(土) 00:17:24 ID:???0
>>85
前スレ>>835
87いつでもどこでも名無しさん:2005/07/30(土) 00:23:04 ID:/FnXMFR00
88いつでもどこでも名無しさん:2005/07/30(土) 00:45:23 ID:???0
自演か・・・
89いつでもどこでも名無しさん:2005/07/30(土) 00:51:28 ID:???0
MD叩いてるヤシって荒川区民か?
90いつでもどこでも名無しさん:2005/07/30(土) 00:58:46 ID:/FnXMFR00
帝都東京の、、、荒川区?ww
9159:2005/07/30(土) 05:03:43 ID:zGwY6vDz0
C3100のタブが「ファイル」と半角になっているのがすごく気になって
嫌なんですけど、全角に変えることはできるのでしょうか?
92いつでもどこでも名無しさん:2005/07/30(土) 05:30:52 ID:???0
ホーム画面設定でできない?
93いつでもどこでも名無しさん:2005/07/30(土) 05:58:00 ID:???0
/home/QtPalmtop/apps/ の なんたらfile.desktop
94前スレ835:2005/07/30(土) 07:56:44 ID:???0
ひさしぶりに見てみたが、相変わらずだな。
言っておくが、前スレ826は僕じゃない。
50や85も違う。他にも疑惑あったっけ?
まぁ書いた奴と僕しか判り得ない事ではあるが。
しかし、ほんと日本語読めん奴らばっかりだな。
中にはいくつか的確なカキコもあったが、大概は的外ればっかり。
いや、50が書いていたように一人か?
もしそうなら運営側にはバレてるから大概にしとけよ。
それとも一人のビョーキが蔓延した結果?
まぁ何でもいいけど。
95いつでもどこでも名無しさん:2005/07/30(土) 07:59:22 ID:???0
何でもいいなら書くなよ池沼?
96いつでもどこでも名無しさん:2005/07/30(土) 08:01:53 ID:???0
>大概は的外ればっかり。
お前のレスがまさにそうだなw
97いつでもどこでも名無しさん:2005/07/30(土) 08:05:37 ID:???0
便乗。標準のファイラーを変更
ってのはできませんでしょうか?
98いつでもどこでも名無しさん:2005/07/30(土) 08:19:04 ID:???0
826 Name: いつでもどこでも名無しさん [sage] Date: 2005/07/28(木) 06:50:51 ID: ???0 Be:
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0728/pretec.htm

もうHDDいらなくね? つかSD内蔵して薄くしてくれ

828 Name: いつでもどこでも名無しさん [sage] Date: 2005/07/28(木) 07:36:56 ID: ???0 Be:
>>826
HDDはいる
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0324/toshiba.htm

SDより
>また同日、容量2GBのMMC 4.x(MMC Plus)を発表した。8bitのデータバスと52MHzのクロックにより、
>対応機種ではSDカードの400%以上高速にデータ転送可能という。

835 Name: いつでもどこでも名無しさん [sage] Date: 2005/07/28(木) 11:33:21 ID: ???0 Be:
>>828
だから、HDD入れたくないんだってば。
99いつでもどこでも名無しさん:2005/07/30(土) 08:24:44 ID:???0
>>97
組み込まれてるらしくできない。
FileLaunchでも使ってください。
100いつでもどこでも名無しさん:2005/07/30(土) 08:38:07 ID:???0
100
101いつでもどこでも名無しさん:2005/07/30(土) 08:43:52 ID:???0
>>98
ワロタ
102いつでもどこでも名無しさん:2005/07/30(土) 08:46:50 ID:kWAresiH0
>>93
そこの「ファイル」は既に全角になってます。
103新テンプレ:2005/07/30(土) 08:53:35 ID:???0
826 :いつでもどこでも名無しさん [sage]:2005/07/28(木) 06:50:51 ID:???0
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0728/pretec.htm

もうHDDいらなくね? つかSD内蔵して薄くしてくれ

828 :いつでもどこでも名無しさん [sage]:2005/07/28(木) 07:36:56 ID:???0
>>826
HDDはいる
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0324/toshiba.htm

SDより
>また同日、容量2GBのMMC 4.x(MMC Plus)を発表した。8bitのデータバスと52MHzのクロックにより、
>対応機種ではSDカードの400%以上高速にデータ転送可能という。

835 :いつでもどこでも名無しさん [sage]:2005/07/28(木) 11:33:21 ID:???0
>>828
だから、HDD入れたくないんだってば。


94 :前スレ835 [sage]:2005/07/30(土) 07:56:44 ID:???0
ひさしぶりに見てみたが、相変わらずだな。
言っておくが、前スレ826は僕じゃない。
104名無しさん@Linuxザウルス:2005/07/30(土) 09:53:12 ID:???0
SL-C860でルータ化しようと思ってるんですが、iptables-modules_2.4.18-rmk7-pxa3-embedix.ipkが見つかりません。
何処にあるか知りません?
http://linucha.s25.xrea.com:8080/pukiwiki.php?%5B%5BZaurus%A4%F2%A5%EB%A1%BC%A5%BF%B2%BD%5D%5D
105МЛ派 ◆4UUtu9OvxA :2005/07/30(土) 10:27:19 ID:???0
>>104
またこの質問か。。。
どうせビトワプ経由でPCルーターにしようってんだろ?あぁん?
いい加減にトラフィックはみんなのもの、っていう認識を持てよ。
この規約も守れないルンペン野郎がウダウダほざくな!!
106いつでもどこでも名無しさん:2005/07/30(土) 12:14:13 ID:???0
>97
いっそのこと、キー設定でHomeキーからファイラー起動するように
すればいいんジャネ?
107いつでもどこでも名無しさん:2005/07/30(土) 15:08:57 ID:???0
>>105が見えないんだけど誰?
108いつでもどこでも名無しさん:2005/07/30(土) 15:31:10 ID:???0
>>104
場所提供よろしく。投げ込みます。
自分が見つけたリンク、場所忘れたから。
109名無しさん@Linuxザウルス:2005/07/30(土) 17:35:18 ID:???0
池沼が、釣れただけか。。。
110いつでもどこでも名無しさん:2005/07/30(土) 18:19:16 ID:???0
ZiciZというリナザウ用IRCクライアントをインストして使用してみたのですが
ログの保存の仕方が解らなくて困ってます
ログを保存する方法か他のIRCクライアントがあったら教えて下さいm(_ _)m
111名無しさん@Linuxザウルス:2005/07/30(土) 18:36:57 ID:???0
一応言っとくと、eo64です。新しいPCはPCカードスロットが無いから。
いや、5000円出してアダプタ買うのは惜しいなっと
112いつでもどこでも名無しさん:2005/07/30(土) 20:46:04 ID:???0
>>110 Riece つかっとけ。
113いつでもどこでも名無しさん:2005/07/30(土) 21:18:15 ID:???0
>>104
Delegatedでがまんしる
114110:2005/07/30(土) 21:27:26 ID:???0
>>112
Rieceインストしたけど単体では動かないんですね・・・><
Emacsという物関係みたいなのでしばらく勉強して頑張ってみます
115いつでもどこでも名無しさん:2005/07/30(土) 23:07:30 ID:???0
明日c1000買ってくるYO!
116いつでもどこでも名無しさん:2005/07/30(土) 23:11:10 ID:???0
狩ってらっさい。
117いつでもどこでも名無しさん:2005/07/30(土) 23:24:46 ID:???0
バックライトの話だが、どうしても消したければ、ターミナルから
qcop QPE/System 'setBacklight(int)' -2
とやってみそ。(SL-C860で確認)

つけたければ、もう一回同じコマンドを実行するか、 -2 の所を-3とでもすればいい。カンでね。
あるいは電源off/onで直る。

役に立たないテクではあるが、消せないわけではないということで。
118いつでもどこでも名無しさん:2005/07/31(日) 00:06:16 ID:???0
>>117
感で入力するより、keyhelperに登録した方がイイ。
と、ターミナルで入力してなにもキー入力してないなら、カーソル上一回enterで復帰だね。
119いつでもどこでも名無しさん:2005/07/31(日) 02:07:35 ID:???0
スカイプまだ?
120いつでもどこでも名無しさん:2005/07/31(日) 02:19:08 ID:???0
まだアルヨ
121いつでもどこでも名無しさん:2005/07/31(日) 04:45:17 ID:???0
C3100 ゲトズサー

Y!BB TVキャンペーンにつき、無線LAN CF付き(WM-B11/CFZ)
\59,800 秋葉原 LAOX Computer館
122いつでもどこでも名無しさん:2005/07/31(日) 07:30:16 ID:???0
すんません。最近SL-C1000買っていろいろいじってるのですが
どうしても解決しないので教えてください。
PDFを読みたいのですが、ここのサイトを参考にソフトいれようとしました。
ttp://slzaurus.seesaa.net/article/4643606.html

でもほとんどのソフトがインストールに失敗しました。
正確に言うと、qpdf2以外はインストールできず。
なんで?C3100とC1000はソフト違うのですか?
もし違うのならC1000でPDFファイルを読むにはどうしたらよいか
ご教授していただけるとありがたいです。


123いつでもどこでも名無しさん:2005/07/31(日) 07:54:24 ID:???0
124いつでもどこでも名無しさん:2005/07/31(日) 09:08:52 ID:???0
>>117
qcopなんてダサいことやらんでも
brightness appletいれとけ
125いつでもどこでも名無しさん:2005/07/31(日) 09:57:23 ID:???0
PCボンバーとやらに今日買いにいく予定なんだが
ぶっちゃけ保証ってそこまでいらない・・・よね?
126いつでもどこでも名無しさん:2005/07/31(日) 10:25:05 ID:???0
>>125
悪いことは言わん、入っとけ(・・・涙
127いつでもどこでも名無しさん:2005/07/31(日) 10:25:41 ID:???0
いらね。
128いつでもどこでも名無しさん:2005/07/31(日) 10:59:24 ID:???0
ボンバーの補償はメーカー補償の延長だから、あんまり意味はないかも。
落下・水濡れなんかの、モバイル機器にありがちな事故での故障は対象外だからね。
でも、HDD内蔵ってことを考えれば、もしかしたら普通に使ってて2年くらいで
壊れることもあるかもしれない。入ってたほうが、安心は安心かもな。
129いつでもどこでも名無しさん:2005/07/31(日) 11:58:20 ID:???o
FMトランスミッターって、ないですか?
130いつでもどこでも名無しさん:2005/07/31(日) 12:23:18 ID:???0
ありますよ
131いつでもどこでも名無しさん:2005/07/31(日) 12:45:17 ID:???o
何処にありますか?
132いつでもどこでも名無しさん:2005/07/31(日) 13:12:55 ID:???0
一つは私の車に積んであります。
133いつでもどこでも名無しさん:2005/07/31(日) 13:25:18 ID:???0
オートバックスとかでも売ってるでしょう。
134いつでもどこでも名無しさん:2005/07/31(日) 13:50:17 ID:???0
sl-c860使用中
最近液晶を閉じて開くとローテートしててうっとうしい。
電池の減りも早いと思ってたら、液晶の左下のポッチが削れてるのが
原因だった。
この微妙なポッチ、何で直すのが良いんでしょうか?
135いつでもどこでも名無しさん:2005/07/31(日) 14:42:36 ID:???0
>>134
修理かな
136いつでもどこでも名無しさん:2005/07/31(日) 14:57:13 ID:???0
こすればデカくなる。
137いつでもどこでも名無しさん:2005/07/31(日) 18:34:58 ID:???0
優しく強弱つけてな
138名無しさん@Linuxザウルス:2005/07/31(日) 20:04:34 ID:7A9N4GQf0

リナザウ向けのCFスロットTVチューナーってないの?

ググったけど出てこない
139いつでもどこでも名無しさん:2005/07/31(日) 21:04:13 ID:???0
>>138
ない。
それが真実。

つか、ググって出てこない時点で答えは出てるだろ。
140いつでもどこでも名無しさん:2005/07/31(日) 21:17:09 ID:???0
USBのチューナは?
端子の形状は違うけど。
141いつでもどこでも名無しさん:2005/07/31(日) 21:19:04 ID:???0
再生するのが無いからな。
142121:2005/07/31(日) 21:40:14 ID:???0
将来的にCF無線LAN、KINO2系でってのは駄目?
143122:2005/07/31(日) 22:06:55 ID:???0
>>123
ありがとうございます
144いつでもどこでも名無しさん:2005/07/31(日) 22:08:43 ID:???0
PCで録画>保存>ストリーミング再生ってとこか。
絶対にPCで見た方が早いけど。
145122:2005/07/31(日) 22:14:16 ID:???0
ついでに補足。
動画カクカクって報告があったのでどんなもんかと思ってたけど
そうでもないね。pocketdivxで320×240でエンコかければ普通に見れますね。
いままでシグ3使ってたけど、すっかり気に入りました。
146いつでもどこでも名無しさん:2005/07/31(日) 22:34:08 ID:???0
QVGAのDivX、XViDなんかは、ビットレート1000kbpsくらいでも再生できるよ。
スペシャルカーネルでオーバークロックするのなら、VGAでもなんとかなる(場合もある)。
QVGAでもカクカク、ってのは、阿川神さまがチューンする前のmplayerでの話。
147いつでもどこでも名無しさん:2005/07/31(日) 22:50:15 ID:???0
Dr.Z Video Playerはどんなもん?
操作性が高いくらいしか利点無かったりする?
148いつでもどこでも名無しさん:2005/07/31(日) 23:23:14 ID:???0
どっかでbetaplayerが夏ごろ移植されるって噂があったな。
どこに書いてあったんだっけな

149主馬:2005/07/31(日) 23:26:43 ID:oIupENgR0
日曜日終わっちゃうよおおおおお
ハアハアハアハアもうがまんできねーーーー!!!!!

ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ

もうおれだめかも
150いつでもどこでも名無しさん:2005/07/31(日) 23:26:54 ID:???0
betaplayer -> TCPMP
151いつでもどこでも名無しさん:2005/08/01(月) 01:15:55 ID:???0
パナのSDフォーマッタでフォーマットしてみたんですけど…
何か余計にアクセス遅い気が。用途は主に動画、SL-C1000です。
プレーヤはzplayer、ノーマルカーネルです。
152いつでもどこでも名無しさん:2005/08/01(月) 01:31:20 ID:3CTBAfup0
SDは評判悪いなw CF最強!ww
153いつでもどこでも名無しさん:2005/08/01(月) 02:50:41 ID:???0
我が祖国、韓国が開発したSDを悪く言うんじゃねーよ!
154いつでもどこでも名無しさん:2005/08/01(月) 03:32:34 ID:3CTBAfup0
155いつでもどこでも名無しさん:2005/08/01(月) 04:03:52 ID:???0
どうせCFもメモリースティックも姦国が開発したって言うんだろw
156いつでもどこでも名無しさん:2005/08/01(月) 04:04:58 ID:???0
SDの開発で陣頭指揮を執ったのは、サムソン
157いつでもどこでも名無しさん:2005/08/01(月) 04:14:28 ID:3CTBAfup0
そりゃあ、サムスンだろ? ップ
158いつでもどこでも名無しさん:2005/08/01(月) 04:16:20 ID:???0
うはっ、何も知らない馬鹿が一人!
159いつでもどこでも名無しさん:2005/08/01(月) 04:23:36 ID:3CTBAfup0
SDは端子が剥き出しだから、しょっちゅうショートしますw
160いつでもどこでも名無しさん:2005/08/01(月) 06:22:47 ID:???0
くつわだ
161いつでもどこでも名無しさん:2005/08/01(月) 06:50:49 ID:???0
■本日のアクセスは 1 回です。
■昨日は 0 回、一昨日は 0 回のアクセスがありました。
162いつでもどこでも名無しさん:2005/08/01(月) 09:18:43 ID:???0
韓国での正しい読みは、サムソンだぞ。
サムスンってのは日本で登録されただけの名前で、我々在日は絶対に使わない。
ちなみにSDカードの企画段階にサムソンが大きな影響を与えているのは常識。
日本メーカーがスマートメディアなどにこだわっていた時代から
すでにフラッシュメモリの小型化を進めていた。
そういう事情もあって韓国の方が携帯技術も断然進んでいる。
163いつでもどこでも名無しさん:2005/08/01(月) 09:49:04 ID:???0
164いつでもどこでも名無しさん:2005/08/01(月) 10:28:18 ID:???0
どうでもいいけど、サムソン・リーって、DQN親の子供みたいな髪型した奴、どこ行った?
165いつでもどこでも名無しさん:2005/08/01(月) 11:28:57 ID:???0
>>162 そうだね。韓国は優れた国だよね。認めてるからこっちにはこないでね。
166いつでもどこでも名無しさん:2005/08/01(月) 11:29:47 ID:???0
どうでもいいなら聞くな!
167柱報告 ◆cqug//eFB6 :2005/08/01(月) 13:03:36 ID:???0
って事でsofmapの3200mAhなポケットmoba LI373200-Wを買ってみた
パワバがヘタってきたところだったのでちょうどいいかなって
でもってやっぱ薄くて軽いね、ケーブルがちょっとだけ邪魔になるけど
まぁ許容範囲batt残Levelが緑色で充電中も光ってるから充電状況が
一目で確認できて◎ 充電終わると緑のLEDは消える
500円ちょいでAUやらDOCOMO用のコネクターが売ってるのでそれも
買ってみようと思う今日この頃(早く買いに逝かないと無くなりそうだ)
一つだけ残念なのがACアダプターザウルス標準のよりも小さい
極性も同じで5V1Aだからおしいと思ってしまった
ちなみに充電しながらだとPDAやその他の機器への給電は停止する
ACアダプターが壊れるからその方が良いかもね
つーわけでポイントで買った訳だがよい買い物でした
168 ◆cqug//eFB6 :2005/08/01(月) 13:04:29 ID:???0
>>28
はいはいわろすわろす
169いつでもどこでも名無しさん:2005/08/01(月) 14:15:48 ID:6DEht0LT0
>>162
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2003/11/07/20031107000074.html

【韓国製の虚実@】国産カメラ付き携帯の部品7割が「米日製品」

今年5月、京畿(キョンギ)道・果川(クァチョン)に位置している繊維会社「コーロン」の本社ビル9階にある研究室。
新事業開発室のアン・テファン博士チームは、新しいビジネスチャンスを見出すため、最新のカメラ付き携帯電話
の部品を細かく分解してみたところ、非常に驚いた。200個余に及ぶ携帯電話部品のうち、高級部品はすべて外
国製であったためだ。

CDMA通信チップはクアルコム(Qualcomm)社製、カメラのイメージセンサーは米オムニビジョン社製、着信メ
ロディの音源は日本ヤマハ社製などなど。アン博士は「世界最高といわれる韓国携帯電話産業の実態がこんな
ものだとは思わなかった」とした。

代表的な国内輸出製品である携帯電話に使われた外国製部品の割合は平均40〜60%。カメラ付き携帯電話
のような最新製品の場合は、輸入部品の割合が70%を上回る。

例えば、「64和音」のように立体音の着信メロディが鳴る携帯電話には、100%日本ヤマハ社製品を使うという。

昨年、韓国企業は外国から中核のIT(情報技術)部品を購入する費用だけで227億ドル(約27兆2400億ウォン)
を費やした。これは携帯電話輸出額(93.2億ドル)の2.4倍、全体IT輸出額(464億ドル)の48.9%に当たる。

メモリー半導体の場合、1ライン当たりの投資費用(1兆5000億〜2兆ウォン)の70%以上が日本製装備の購入
に使われている。また、TFT−LCD(超薄膜トランジスタ液晶ディスプレイ)の製造機器も輸入品の割合が70%を越える。

このため、日本の半導体機器メーカーの東京エレクトロンとウエハメーカの信越社は、昨年韓国で6000億ウォン
以上の売上高を達成した。

半導体専門家の慶熙(キョンヒ)・物理学科の張震(チャン・ジン)教授は、「コア技術のない抜け殻のような輸出は
いずれ問題になるはず」と警告した。
170いつでもどこでも名無しさん:2005/08/01(月) 14:24:35 ID:5sUDtXGF0
韓国発の国際規格って、何か有る?w

むかしむかし、、仏トムソンの買収に失敗した某韓国企業が有ったなww
171いつでもどこでも名無しさん:2005/08/01(月) 15:05:24 ID:???0
>>169
おいおい、ただの現地組立工場じゃんw

いつもウリナラマンセーの電波飛ばしてるところが
こんなこと書くなんて相当深刻なんだろーなw
172いつでもどこでも名無しさん:2005/08/01(月) 15:46:13 ID:SV79+Qly0
昔、朝鮮製のばかでかいpda無かったっけ?
173いつでもどこでも名無しさん:2005/08/01(月) 16:06:01 ID:???o
SLーC系で使える、FMトランスミッターって、何処かに、売ってますか?
174いつでもどこでも名無しさん:2005/08/01(月) 16:33:24 ID:???0
SL-Cで”使えない”FMトランスミッターを探す方が大変では?
175いつでもどこでも名無しさん:2005/08/01(月) 16:43:13 ID:???0
イヤホンジャックの形状さえ合えば
どれでも使えるんじゃね
176いつでもどこでも名無しさん:2005/08/01(月) 16:58:24 ID:???0
SDやCFスロットに刺してサウンドデバイスとして動いてしまうナイスでゴイスなヤツを探してるんだよ。きっと。
177いつでもどこでも名無しさん:2005/08/01(月) 17:17:48 ID:SV79+Qly0
そんなもんは無い
178いつでもどこでも名無しさん:2005/08/01(月) 18:05:55 ID:???0
>>169
内部パーツが外国製なんて、よくあることだろ?
ソニーや松下の製品だって、台湾とかのチップ大量に使ってるし、
だいたい組み立てだって中国でやってんじゃねーかよ。
自分の国のことはスルーかよ?馬鹿か?

>>170
DVDもMP3も、開発は韓国の技術者。
日本はMDの普及を目指してたが、韓国発のMP3プレーヤーに駆逐されそうだな!
179いつでもどこでも名無しさん:2005/08/01(月) 18:40:46 ID:???0
なんか、馬鹿が一匹紛れ込んでるような気がするが、
生粋の在日?いまどき珍しいな。
180いつでもどこでも名無しさん:2005/08/01(月) 19:10:15 ID:???P
そういえばリナックスって韓国人が作ったんだっけ、韓国人ってホントにスゴイね(棒読み
181名無しさん@Linuxザウルス:2005/08/01(月) 19:12:13 ID:???0
q2ch導入記念かきこ
182いつでもどこでも名無しさん:2005/08/01(月) 19:59:15 ID:???0
ttp://www.linuxdevices.com/articles/AT9112527929.html
WMV、OGG対応で$200は安い?
なんとなく作りが安っぽく見えるけど。
183いつでもどこでも名無しさん:2005/08/01(月) 20:02:46 ID:???0
じゃあ、とりあえず韓国はすごい、ってことでもう終わりね。
なんか他に話題ないかな。
184いつでもどこでも名無しさん:2005/08/01(月) 21:34:38 ID:LQnm/9+V0
安い組み立て工賃で儲ける、中韓w パテントは先進主要国にww
ああ、そもそもパテントなんて無視かw
185いつでもどこでも名無しさん:2005/08/01(月) 21:42:44 ID:???0
169 : いつでもどこでも名無しさん [] : 2005/08/01(月) 20:32:02 ID: LQnm/9+V0
自作自演も大変ですなw

172 : いつでもどこでも名無しさん [] : 2005/08/01(月) 20:51:42 ID: LQnm/9+V0
もうみんな飽きてるんだよw 書き手も下手だしww
186いつでもどこでも名無しさん:2005/08/01(月) 21:51:59 ID:???0
>>178 は何か韓国人に敵意があるのかね?
アセンブリは中国人や韓国人やマレーシア人にやってもらった方が安く上がるってだけなのに。

Zaurus も 2700G 積んでくれないかなぁ…。C1000 の空きスペースにでも。
187いつでもどこでも名無しさん:2005/08/01(月) 21:54:22 ID:LQnm/9+V0
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1122567369/185
185 名前:いつでもどこでも名無しさん [sage] :2005/08/01(月) 21:42:44 ID:???0
169 : いつでもどこでも名無しさん [] : 2005/08/01(月) 20:32:02 ID: LQnm/9+V0
自作自演も大変ですなw

172 : いつでもどこでも名無しさん [] : 2005/08/01(月) 20:51:42 ID: LQnm/9+V0
もうみんな飽きてるんだよw 書き手も下手だしww
188いつでもどこでも名無しさん:2005/08/01(月) 21:57:43 ID:???0
189いつでもどこでも名無しさん:2005/08/01(月) 22:02:46 ID:???0
あぼーんしちゃったの?

libSDL
ttp://homepage3.nifty.com/cam/SLC700game.htm

へぇボタン
http://www.dfnt.net/t/photo/column/he.shtml
190いつでもどこでも名無しさん:2005/08/01(月) 22:02:50 ID:???0
ワロされた...
191いつでもどこでも名無しさん:2005/08/01(月) 22:57:45 ID:???0
サムソンは液晶世界一ですが何か?
192いつでもどこでも名無しさん:2005/08/01(月) 23:01:58 ID:???0
これって、外部出力はできないんだろうな・・
もしVideoOutがあったらマジ買いたいんだけど。
193いつでもどこでも名無しさん:2005/08/01(月) 23:04:48 ID:???0
>>191
スレのタイトルを一読ください。
194いつでもどこでも名無しさん:2005/08/01(月) 23:09:48 ID:LQnm/9+V0
195いつでもどこでも名無しさん:2005/08/01(月) 23:17:31 ID:???0
C3100 で、お勧めのケースありますか?
チャックで閉じられるのがあると良いんだけど
196いつでもどこでも名無しさん:2005/08/01(月) 23:18:46 ID:???0
>>194
そうだよ。それがあるからサムソンって登録できなかった。
正式にはサムソンなのに。
197いつでもどこでも名無しさん:2005/08/01(月) 23:28:15 ID:???0
198いつでもどこでも名無しさん:2005/08/01(月) 23:36:28 ID:LQnm/9+V0
??
199いつでもどこでも名無しさん:2005/08/01(月) 23:41:08 ID:LQnm/9+V0
200いつでもどこでも名無しさん:2005/08/01(月) 23:46:58 ID:???0
200
201いつでもどこでも名無しさん:2005/08/01(月) 23:55:45 ID:LQnm/9+V0
http://www.voiceware.co.kr/demo/demo_text.html#
samsung は、 スムソン に聞こえるが…w
202いつでもどこでも名無しさん:2005/08/02(火) 00:52:56 ID:???0
>>195
ダイソーのクッションポーチSサイズを使ってるけどいい感じです。
残念ながらチャックじゃなくてベルクロで止めるタイプだけど。
100円だし、一度試してみたらどうかな。
203いつでもどこでも名無しさん:2005/08/02(火) 01:10:12 ID:4ymowQI00
sl-c760で、coregaの無線LANカードwlcfl-11を使おうとしています
自宅のアクセスポイントのssidに、!を使ってるのですが
設定の時!が入力できません。これって仕様ですか? 
スペースは入力できない旨の表示はあるのですが
!は特に書いてないのですけど 
204いつでもどこでも名無しさん:2005/08/02(火) 01:16:19 ID:???0
>>201
粘着氏ねよ
これだから朝鮮人は・・・
205いつでもどこでも名無しさん:2005/08/02(火) 01:27:43 ID:vVbyC1pm0
紆余坊は竹島を奪還してから、大口叩いて下さいw
206いつでもどこでも名無しさん:2005/08/02(火) 01:32:38 ID:???0
>>203
!は入力できないみたいだね。

とりあえずの方法としては、適当なSSIDで設定を作っておいて、
/home/zaurus/Applications/Network/modules/WLAN.conf
をテキストエディタで編集すればOK。
207いつでもどこでも名無しさん:2005/08/02(火) 01:34:54 ID:???0
今日のNG推奨ID
ID:vVbyC1pm0
208いつでもどこでも名無しさん:2005/08/02(火) 01:40:18 ID:1zGZOHYQ0
>>207
何なら、毎レス毎にID変えてもいいぜw NG登録が大変そうww
wなんかヨサゲw
209いつでもどこでも名無しさん:2005/08/02(火) 01:49:32 ID:???0
>>206
ありがとう!
一発でできたよ
210いつでもどこでも名無しさん:2005/08/02(火) 01:56:33 ID:???0
しったかくんはこれでも嫁↓
ttp://www.sbpnet.jp/books/products/detail.asp?sku=4797328304
211いつでもどこでも名無しさん:2005/08/02(火) 02:51:11 ID:???0
>>202
ありがとう!
探してみます。
212いつでもどこでも名無しさん:2005/08/02(火) 05:04:28 ID:???0
wをNG登録したらどうかね
213いつでもどこでも名無しさん:2005/08/02(火) 05:09:19 ID:w5TnDpb90
他人のwまで消える罠w
214いつでもどこでも名無しさん:2005/08/02(火) 05:20:56 ID:???0
語尾のwも韓国文化ニダ!
215いつでもどこでも名無しさん:2005/08/02(火) 05:33:00 ID:w5TnDpb90
当然だなw この語尾のwは、朝鮮の通貨単位Wonの略で或〜るww
因みにWon(ウォン−漢字表記はしない)は、「円」の朝鮮語読みニダw
216いつでもどこでも名無しさん:2005/08/02(火) 05:40:19 ID:w5TnDpb90
おまけw 中華の元(Yuan)は、正式な表記は円と同じ字らしい。
結局、同根かい!ww
217いつでもどこでも名無しさん:2005/08/02(火) 06:29:34 ID:???0
218いつでもどこでも名無しさん:2005/08/02(火) 10:51:25 ID:???0
リナザウ次期マシンの噂有る?
219いつでもどこでも名無しさん:2005/08/02(火) 11:08:04 ID:???0
ねーよ。
っつーか噂レベルの話聞いてうれしいか?
220いつでもどこでも名無しさん:2005/08/02(火) 11:09:38 ID:???o
ZEditorで、挿入モードと上書きモードの切り替えってどうするの?
上書きのままになっちゃったんだけど。
221いつでもどこでも名無しさん:2005/08/02(火) 11:23:45 ID:???0
Ctrl + 0
222いつでもどこでも名無しさん:2005/08/02(火) 11:25:08 ID:???0
>上書きモード(挿入・上書き)
>
>●トグルしますが、保存はされません。 起動時は常に「挿入」モードです。
223220:2005/08/02(火) 12:20:31 ID:???o
>>221-222
ありがとうございます。
Ctrl+0 で切り替わりました。
高速起動にしていたので、閉じてから開きなおしても、上書きモードのままだったようです。
224名無しさん@Linuxザウルス:2005/08/02(火) 13:09:31 ID:???0
あのさー
ザウで2GのSD使ってる奴いる?
何処のつかてるかおせーて。

かっちまおうかとおもてるんだが相性とか気になる
225いつでもどこでも名無しさん:2005/08/02(火) 15:14:21 ID:???0
A-DATAの高速2GのSD購入。
PCだと問題なく使えるみたいだけど
C3000だとダメ、ハングする。

松下のフォーマッタ使ったり
zaurusでフォーマットしてみたり
色々試したけどやっぱり使えない。
スペカ入れてるのでノーマルの場合は
わかんないけど。
226いつでもどこでも名無しさん:2005/08/02(火) 16:19:48 ID:9KeR9BA70
>>224
ウチはサンディスクの2GB買ったけどダメだったorz
デジカメだとなんの問題もなく使えたけど・・・

ヤフオクで購入して、到着した次の日に出品したw
227名無しさん@Linuxザウルス:2005/08/02(火) 16:20:49 ID:???0
くうー
きいといて良かった。
俺もA-DATAの奴買おうとおもてたよ。

つうか最近の高速タイプ、駄目なのかなあ。
相性が有るっつうのも疲れるワナあ

情報サンクス子


>>225
>A-DATAの高速2GのSD購入。
>PCだと問題なく使えるみたいだけど
>C3000だとダメ、ハングする。
228名無しさん@Linuxザウルス:2005/08/02(火) 16:22:23 ID:???0
なぬうううううううううううううううう
サンデスクもNGっつうことはもう選択肢ねえじゃん。。。

2Gは駄目っつうこと??


>>226
>>224
>ウチはサンディスクの2GB買ったけどダメだったorz
>デジカメだとなんの問題もなく使えたけど・・・

>ヤフオクで購入して、到着した次の日に出品したw

229いつでもどこでも名無しさん:2005/08/02(火) 16:24:04 ID:???0
linuxの発展があったのも、韓国人技術者のおかげ。
もっとも、日本じゃその事実は隠蔽されているから、誰も知らないと思うが。
230いつでもどこでも名無しさん:2005/08/02(火) 16:29:16 ID:h9wMx7T10
ATPの2GBはどうなんだろうか?
多分、ダメだろうけど
231いつでもどこでも名無しさん:2005/08/02(火) 16:38:52 ID:???0
inuxzaurusでは2GB以上のSDは使えないのかね。
1GBまでなら、多少相性があるってな報告もあったけど使えてたよな。
最近は結構大容量/高速SDも安価になってきたから、#は是非対応すべし。
例によって旧機種切り捨てじゃなく、A300以降の機種ではとりあえず
認識だけはするようにしてほしい。高速化は新機種以降でもいいから。
232いつでもどこでも名無しさん:2005/08/02(火) 16:47:54 ID:???0
233いつでもどこでも名無しさん:2005/08/02(火) 16:51:23 ID:7edME9670
>>229
機械翻訳するから、該当のページのURLをうpしてみ!w
234いつでもどこでも名無しさん:2005/08/02(火) 16:52:27 ID:???0
カーネルがどうとかじゃなくてPXA的にはどうなんだ?
235名無しさん@Linuxザウルス:2005/08/02(火) 17:06:00 ID:???0
なんと
まさかと思ったけど本当に2G SD使えねえのかヨ

かなりショックだ。。。


236いつでもどこでも名無しさん:2005/08/02(火) 17:09:14 ID:???0
次期種SL-C3200は、単に2GBのSDに対応だけだったりして・・・
237いつでもどこでも名無しさん:2005/08/02(火) 17:33:26 ID:???0
>>232
>早速入手してみました。SL-A300/SL-C760/SL-C3000では正常に認識することができませんでしたが、
>HP200LX、iPAQ h4150、iPAQ rx3750では問題なく認識して読み書きできました。

リナザウ全滅かよ。シャープは何やってんの?
238いつでもどこでも名無しさん:2005/08/02(火) 17:34:54 ID:???0
>>229
相手にしちゃだめ
239いつでもどこでも名無しさん:2005/08/02(火) 17:35:19 ID:7edME9670
リヌックスの相性問題は常識だが?w
240238:2005/08/02(火) 17:43:27 ID:???0
>>239
すまん
君に対してのレスだ
241いつでもどこでも名無しさん:2005/08/02(火) 17:45:38 ID:7edME9670
いいじゃんw 晒して貰おうョww
242いつでもどこでも名無しさん:2005/08/02(火) 17:50:36 ID:???0
リヌックス…
243いつでもどこでも名無しさん:2005/08/02(火) 17:53:55 ID:7edME9670
すまん、ィヌックスだた…w
244いつでもどこでも名無しさん:2005/08/02(火) 17:55:18 ID:???0
リナ糞
245いつでもどこでも名無しさん:2005/08/02(火) 18:07:51 ID:???0
   /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
  /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
 /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''" ノ( .ヽ:;::|
 |::::::::::|           "   |ミ|
 |::::::::::|              .|ミ|
 |::::::::|    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|
  |彡|.  '''"""    """'' .|/
 /⌒|  -===‐,   ===-  |
 | (    "''''"   | "''''"  |
  ヽ,,         ヽ    .|
    |       ^-^     |
._/|     -====-   |
::;/:::::::|\.    "'''''''"   /
/:::::::::::|. \ .,_____,,,./::\
246いつでもどこでも名無しさん:2005/08/02(火) 20:57:45 ID:???0
>>189
http://d.hatena.ne.jp/atty/20050801/1122847349
>ドメイン更新忘れてた
247主馬:2005/08/02(火) 23:52:42 ID:nm2aOgti0
ハアハアハアハアもうがまんできねーーーー!!!!!

ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ

もうおれだめかも
248いつでもどこでも名無しさん:2005/08/03(水) 00:33:23 ID:???0
C3000系のI/Oポートはまだ使い途ないのか?
手放したから確認できないんだがC700系のI/Oポートとは端子違うよな?
249いつでもどこでも名無しさん:2005/08/03(水) 00:33:33 ID:???0
ちなみにリナックスが実用的なOSになったのも、
韓国人技術者のおかげなんだけどね。
250いつでもどこでも名無しさん:2005/08/03(水) 00:36:14 ID:2SbVn7/S0
>>229 >>249
機械翻訳するから、該当のページのURLをうpしてみ!w
251いつでもどこでも名無しさん:2005/08/03(水) 00:38:01 ID:2SbVn7/S0
ああ、イヌ喰べちゃったからか?w
252いつでもどこでも名無しさん:2005/08/03(水) 00:52:42 ID:???0
>>250-251
反応するな、お前もウザい
253いつでもどこでも名無しさん:2005/08/03(水) 00:57:45 ID:2SbVn7/S0

  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`)< オマエモナー >>252
 (    )  \__________
 | | |
 (__)_)
254いつでもどこでも名無しさん:2005/08/03(水) 00:59:24 ID:???0
自作自演ウザい
255いつでもどこでも名無しさん:2005/08/03(水) 01:05:10 ID:2SbVn7/S0
256いつでもどこでも名無しさん:2005/08/03(水) 01:14:44 ID:???0
c3000か3100でfate遊べるようにがんばってるよっていうページどこかわかる人いる?
257いつでもどこでも名無しさん:2005/08/03(水) 01:38:59 ID:???0
板違いとだけ言っておこう
258いつでもどこでも名無しさん:2005/08/03(水) 01:44:16 ID:???0
電源ボタン押したら戻らなくなっちゃった…
分解してみたらOK、Cancelキーとの接合部分が割れてたよ
この部品ってモバイル専科とかに売ってまセンカ?
259いつでもどこでも名無しさん:2005/08/03(水) 01:49:09 ID:???0
C1000です。
適当なコンパクトタイプのUSBキーボードを買ったのですが…
NumLockが常時ONになったまま解除できません。
(テンキーを割り当てている部分の文字が打てません)
260いつでもどこでも名無しさん:2005/08/03(水) 01:52:56 ID:???0
>>258
カタログになくても、メールで問い合わせたら手にはいるみたい。
俺も前、ネジが無くなったから買った。

まぁ、シャープで買っても同じ値段だったが…
261258:2005/08/03(水) 01:56:45 ID:???0
>260

をぉ、即効レス感謝。
なるほど、問い合わせてみるのが良いのですな。
ありがとうございます。

参考までに、そのネジはお幾らでした?
262いつでもどこでも名無しさん:2005/08/03(水) 02:35:48 ID:???0
>256
エロゲ板のスレ
263いつでもどこでも名無しさん:2005/08/03(水) 02:41:25 ID:???0
>>261
一個105円。
まぁ近い方で買えばよろし。
264189:2005/08/03(水) 06:42:24 ID:???0
>>246
ありがd
265258:2005/08/03(水) 07:28:18 ID:???0
>>263
ありがd
266いつでもどこでも名無しさん:2005/08/03(水) 18:27:10 ID:???0
267山口県民@SL-C1000:2005/08/03(水) 21:24:33 ID:hhi6kuEn0
>195

私はc1000のケースに、メーカー忘れたけどDICT.っていうケースを使ってるよ。クッション材の入った硬めのセミハードケース。チャックです。
以前sj33CLIEを落下して破損して以来恐怖症。必ずこの手のケースにいれて使ってますがなれるとよいよ。

268いつでもどこでも名無しさん:2005/08/03(水) 21:53:10 ID:???0
C1000買いました。入門書も買ってきて今色々いじってるんですが
テンプレ以外で皆さんのおすすめHPがあったら紹介してもらえませんか?
リナザウユーザーのパワーを見てみたいです^^
269いつでもどこでも名無しさん:2005/08/03(水) 22:13:46 ID:???0
270いつでもどこでも名無しさん:2005/08/03(水) 22:18:09 ID:???0
>>268
それ売ってクリエでも買って来い
271いつでもどこでも名無しさん:2005/08/03(水) 22:19:28 ID:rop5uJ4v0
壁紙とアイコンは替えられたんですけど
スクロールバーを替える方法ってどうやるんですか?
272いつでもどこでも名無しさん:2005/08/03(水) 22:20:57 ID:???0
273268:2005/08/03(水) 22:29:03 ID:???0
そんな意地悪いわないでよ〜
本とテンプレとググって
Zedit Treeexplorer opera7.3 keyhelper kino2 q2ch コンソール
まではいれて一応使えるかな?ってとこまではいって
linuxのコマンドを覚えはじめたところなんだから突き放さないでよ


274いつでもどこでも名無しさん:2005/08/03(水) 22:33:20 ID:ISwfKotT0
275いつでもどこでも名無しさん:2005/08/03(水) 22:45:24 ID:???0
276いつでもどこでも名無しさん:2005/08/03(水) 22:57:10 ID:???0
277いつでもどこでも名無しさん:2005/08/03(水) 23:22:52 ID:???0
観月ありさ、宮沢りえ、あと一人は誰だっけ?
278いつでもどこでも名無しさん:2005/08/03(水) 23:23:19 ID:xvSuMgJ90
牧瀬里穂
279268:2005/08/03(水) 23:39:09 ID:???0
>276
ありがとうございます、やっぱりハローワールドからですかw
217さんの紹介してる本は面白そうなので買ってみようと思います。
280いつでもどこでも名無しさん:2005/08/03(水) 23:43:03 ID:???0
本を買なら>>217より>>210
281いつでもどこでも名無しさん:2005/08/03(水) 23:53:44 ID:???0
>278
ありがとうございます、やっぱり牧瀬里穂ですかw
これで二十年来の疑問がやっと解けました!
282主馬:2005/08/04(木) 00:07:34 ID:4h8ICSG10
ハアハアハアハアもう夏休みがまんできねーーーー!!!!!

ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ

もうおれだめかも
283いつでもどこでも名無しさん:2005/08/04(木) 06:27:54 ID:???0
モバイル専科、C1000が安いね。もしかして最安値?
284いつでもどこでも名無しさん:2005/08/04(木) 14:57:58 ID:???0
Samsung SPH-M7000もイイ!
285いつでもどこでも名無しさん:2005/08/04(木) 15:37:24 ID:???0
誰かヒントだけでもくれ。
SL-C3100で
# uname -a
で出てくるホスト名 unknownを変えたいんだが、
/etc/hosts
/etc/HOSTNAME
/etc/sysconfig/network
辺りをいじってみたが変わらん。
どこをいじれば変わるのか・・・orz

ちなみにそのファイルには ホスト名 zaurus って書いてあった。
って事は#も設定失敗してるのか?(゜Д゜)
286いつでもどこでも名無しさん:2005/08/04(木) 16:47:52 ID:???0
ホスト名
# uname -n
287285:2005/08/04(木) 17:14:01 ID:???0
スマソ。漏れの勘違い。
で、マジのところなおしたいのは、コレガのルータ(DHCPサーバ)が
「unknown」ってホスト名だと思い込んでる事だったりしたんだが、
これって手動でなおるのね。orz
今は反省している。
288いつでもどこでも名無しさん:2005/08/04(木) 18:59:04 ID:???0
289いつでもどこでも名無しさん:2005/08/04(木) 19:07:05 ID:???0
290いつでもどこでも名無しさん:2005/08/04(木) 19:11:46 ID:???0
アホーのブリーフケースにファイルうpしようと思ったら、
NetFront ×
アホーから怒られる。

Opera   △
無限アラート状態に。

w3m    ○
という結果になった。

w3cとは以外よの。
291いつでもどこでも名無しさん:2005/08/04(木) 19:13:03 ID:???0
ああ、w3mだった。
292いつでもどこでも名無しさん:2005/08/04(木) 19:29:54 ID:???0
w3m最強ということで。
293いつでもどこでも名無しさん:2005/08/04(木) 21:02:11 ID:???0
最強はemacs-w3mでありますよ。
294いつでもどこでも名無しさん:2005/08/05(金) 05:45:17 ID:???0
>>289
>2700Gの中にはイマジネーションテクノロジーズ社の
>グラフィックスコアーMBXとPowerVR video acceleratorが入っており、
>100万ポリゴン/秒の3Dゲームを楽しむことができ、
>またダウンロードされたTV画像をMPEG4にてデコードして見ることができます。
295いつでもどこでも名無しさん:2005/08/05(金) 07:27:03 ID:???0
>>290-291はアホーということで。
296いつでもどこでも名無しさん:2005/08/05(金) 11:21:08 ID:???0
>>295
何かコツでもあるのか?
297いつでもどこでも名無しさん:2005/08/05(金) 17:56:38 ID:???0

  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |  マルボロZippo2005  |
  |  申込み受付中   |
  |_________|
    ∧_∧ ||
   (`・ω・´).|| シャキーン
    / づ  Φ

気になったら↓↓↓↓を覗いてみてくださいね。
☆【シリアル】MarlboroのZippoを作ろう4【2005
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1120646034/
298いつでもどこでも名無しさん:2005/08/05(金) 20:00:03 ID:???0
>>294
2700G待望論はなんどか出ているけど、
「Linux用のドライバなんてメーカーからは提供されないだろ。
ハードウェア仕様がNDAらしいから、となるとドライバはシャープが作る必要があるだろうけど、
シャープにそれを期待するのは無理だろ……」
という悲観論も出てる。
299いつでもどこでも名無しさん:2005/08/05(金) 20:29:28 ID:???0
300いつでもどこでも名無しさん:2005/08/05(金) 20:32:27 ID:???0
今だ!300ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∩ ∩
   〜| ∪ |         (´´
   ヘノ  ノ       (´⌒(´
  ((つ ノ⊃≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
   ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
   ズズズズズ
301名無しさん@Linuxザウルス:2005/08/05(金) 21:54:25 ID:???0
>>300
あ、それ初めてみるタイプw
302いつでもどこでも名無しさん:2005/08/05(金) 23:15:26 ID:???0
エッー!
303いつでもどこでも名無しさん:2005/08/05(金) 23:41:58 ID:???0
エーッ!
304301:2005/08/06(土) 01:20:16 ID:eijA5dCY0
>>302-303
ゴメ、マジっす
2ch利用してまだ1年未満なんでw
305いつでもどこでも名無しさん:2005/08/06(土) 01:48:22 ID:???0
とりあえず君が教えて君であることと、語尾にやたらwを付ける、
所謂「厨房」ってヤツだってことはよく分かった。
306いつでもどこでも名無しさん:2005/08/06(土) 02:36:35 ID:DHrvsSW10
wは古参でも使うのだがww
307いつでもどこでも名無しさん:2005/08/06(土) 05:21:10 ID:???0
でもwを使い過ぎるやつはだめ
308いつでもどこでも名無しさん:2005/08/06(土) 05:35:54 ID:vUotZYCt0
朝来ww
309301:2005/08/06(土) 08:59:02 ID:S+PZao7+0
あんまり質問はしないっす
ログから拾う方がメインかな?
「過去ログ読め」とか「ぐぐれ」とか散々言われてるの見たしw

ま「w」はいいじゃんw
310いつでもどこでも名無しさん:2005/08/06(土) 10:39:48 ID:???0
>>305=>>307

なんで、こんな俄がスレを仕切ってるんだw
311いつでもどこでも名無しさん:2005/08/06(土) 11:06:02 ID:???0
>305
同属嫌悪に気づけ
312いつでもどこでも名無しさん:2005/08/06(土) 12:07:13 ID:???0
んだんだ。
313いつでもどこでも名無しさん:2005/08/06(土) 12:11:27 ID:???0
301は悪くないぞ!
ということにしておけば問題無し
314いつでもどこでも名無しさん:2005/08/06(土) 12:17:52 ID:???0
301は悪いぞ!
ということにしておけば問題あり?
315いつでもどこでも名無しさん:2005/08/06(土) 13:47:18 ID:???0
このスレの書き込みは必ず『w』で〆るということでよろしいですね?w
316いつでもどこでも名無しさん:2005/08/06(土) 13:53:52 ID:???0
お前が書き込むときのルールはそれでおっけー
317いつでもどこでも名無しさん:2005/08/06(土) 14:04:04 ID:???0
>>316
それでは316wさまのお許しも出たということで必ず『w』で〆ることにします。
318いつでもどこでも名無しさん:2005/08/06(土) 14:29:38 ID:???0
>>305

オマエラqqq「w」ばっか使ってんじゃねーぞqqqq
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1123299737/
319いつでもどこでも名無しさん:2005/08/06(土) 14:31:22 ID:???0
おmぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇこ
320いつでもどこでも名無しさん:2005/08/06(土) 14:33:01 ID:???0
>>317
いきなり付け忘れてるぞw
321いつでもどこでも名無しさん:2005/08/06(土) 16:57:47 ID:???0
豚は豚小屋に帰れ
322いつでもどこでも名無しさん:2005/08/06(土) 17:05:13 ID:???0
>>321
豚乙!
323いつでもどこでも名無しさん:2005/08/06(土) 17:13:31 ID:???0
>>320
ありがとうございますw
つけたことないんで…w
324いつでもどこでも名無しさん:2005/08/06(土) 18:05:23 ID:???0
うはwww何ここwwwwwテラワロスwwwwwwwww
325いつでもどこでも名無しさん:2005/08/06(土) 18:11:35 ID:???0
戸田ワロスwwwwwwwww
326いつでもどこでも名無しさん:2005/08/06(土) 18:24:27 ID:???0
>>295
すまん、答えを教えてくれ。
327いつでもどこでも名無しさん:2005/08/06(土) 19:35:38 ID:???0
>>326
あ、あ、あ、『w』つけなきゃ駄目ですよw
328いつでもどこでも名無しさん:2005/08/06(土) 20:32:46 ID:???0
くだらん。
329いつでもどこでも名無しさん:2005/08/06(土) 21:13:18 ID:???0
くだらん、お前の話はくだらん!

大滝秀治w
330いつでもどこでも名無しさん:2005/08/06(土) 21:57:32 ID:???0
でさ、新機種はどうなったのさ?
331いつでもどこでも名無しさん:2005/08/06(土) 22:04:48 ID:???0
盆明けに発表がある
332いつでもどこでも名無しさん:2005/08/06(土) 22:10:10 ID:???0
あ〜どうりでC1000入荷わけだ!w


333いつでもどこでも名無しさん:2005/08/06(土) 22:48:00 ID:???0
あ〜どうりでC1000入荷わけだ!w
あ〜どうりでC1000入荷わけだ!w
あ〜どうりでC1000入荷わけだ!w
あ〜どうりでC1000入荷わけだ!w
あ〜どうりでC1000入荷わけだ!w
334いつでもどこでも名無しさん:2005/08/06(土) 23:05:10 ID:???0
田舎の大型電気店なんだけど、
PDAコーナーにPDAはC1000、C3000、C3100しかなくなった。

でもオプションの販売はCLIEのほうが充実しているw
335いつでもどこでも名無しさん:2005/08/06(土) 23:14:36 ID:+gcYs4Uo0
近所の店は、PDA売り場が無くなって電子手帳売り場になってるw
汚い銭男一台が6万で、邦衛が二台売ってるだけww
336いつでもどこでも名無しさん:2005/08/06(土) 23:16:46 ID:???0
近所の店はPDAを売ってないorz
337いつでもどこでも名無しさん:2005/08/06(土) 23:40:29 ID:???0
悲しいね。悲しいよ、おじさんは。
338いつでもどこでも名無しさん:2005/08/06(土) 23:41:19 ID:???0
電子辞書とかGBAと勘違いされるのが悲しいよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
339いつでもどこでも名無しさん:2005/08/06(土) 23:57:24 ID:???0
ビュースタイルで頑張るしかないな
340いつでもどこでも名無しさん:2005/08/07(日) 09:24:37 ID:???0
341いつでもどこでも名無しさん:2005/08/07(日) 09:27:47 ID:???0
342いつでもどこでも名無しさん:2005/08/07(日) 09:31:18 ID:???0
>>338
できれば電子辞書と見られたいな
いい年してゲームしてると見られるのも
ヲタと見られるのもちょっと嫌かな
でも仕方ないんだけど
343いつでもどこでも名無しさん:2005/08/07(日) 10:10:59 ID:???0
同意
344いつでもどこでも名無しさん:2005/08/07(日) 10:15:26 ID:???0
>>342
ある意味オタだぜ?
345いつでもどこでも名無しさん:2005/08/07(日) 10:26:30 ID:???0
345
346いつでもどこでも名無しさん:2005/08/07(日) 10:31:08 ID:???0
ザウ持ってて2chに書き込みする人がオタじゃないわけがない
347いつでもどこでも名無しさん:2005/08/07(日) 10:36:15 ID:???0
胴衣
348いつでもどこでも名無しさん:2005/08/07(日) 10:42:32 ID:???0
その前にオタの定義を。
349いつでもどこでも名無しさん:2005/08/07(日) 11:08:05 ID:???0
このスレに限れば、必要の無い見返りのために金と時間と知識をザウにつぎ込む奴てところかな?
あとトラブル解決に快感を感じちゃうとか。
350いつでもどこでも名無しさん:2005/08/07(日) 12:17:25 ID:???0
351いつでもどこでも名無しさん:2005/08/07(日) 16:42:58 ID:???0
860サイズの後継は出るのか?
352いつでもどこでも名無しさん:2005/08/07(日) 16:45:00 ID:???0
出ん!
353いつでもどこでも名無しさん:2005/08/07(日) 16:54:45 ID:???0
デルお!
354いつでもどこでも名無しさん:2005/08/07(日) 17:00:05 ID:???0
カシオペアa-60サイズになっていいからVIAC7とか使ってx86マシンにしてほしいよ
355いつでもどこでも名無しさん:2005/08/07(日) 17:04:07 ID:???0
356いつでもどこでも名無しさん:2005/08/07(日) 20:53:57 ID:VDnCpi3g0
59 名前: いつでもどこでも名無しさん 投稿日: 2005/07/29(金) 16:51:13 ID:EvWFEFA90
C3100のタブが「ファイル」と半角になっているのがすごく気になって
嫌なんですけど、全角に変えることはできるのでしょうか?

結局これは直せないということでしょうか?エロイ人、教えてください。
357いつでもどこでも名無しさん:2005/08/07(日) 21:25:36 ID:???0
>>354
どうぞ つ[FX-890P] 
358いつでもどこでも名無しさん:2005/08/07(日) 22:02:33 ID:???0
>356
*.qmファイル
359いつでもどこでも名無しさん:2005/08/07(日) 23:22:36 ID:???0
>>349
それは理系の日本人じゃないか?
360名無しさん@Linuxザウルス:2005/08/07(日) 23:45:49 ID:???0
理系総オタク化計画!ってか計画するまでもなく
理系大学と理系技術者の職場は、すでにオタクの巣窟です。
実行前に計画達成!
361名無しさん@Linuxザウルス:2005/08/07(日) 23:47:16 ID:???0
うは!逝ってきます
362いつでもどこでも名無しさん:2005/08/08(月) 10:34:33 ID:EHiVgWqQ0
間違ってモバイルギアかってしまった。
だれかモバイルギアR530一ヵ月(ソフマップ中古保障付)とSLC300交換してくれませんか?
お金少し払いますんで。
363いつでもどこでも名無しさん:2005/08/08(月) 10:56:27 ID:EHiVgWqQ0
訂正
間違ってモバイルギアかってしまった。
だれかモバイルギアR530一ヵ月(ソフマップ中古保障付)とSLC700交換してくれませんか?
お金少し払いますんで。 お願いします。リナックス勉強用にサーバとして使いたい。
364いつでもどこでも名無しさん:2005/08/08(月) 10:58:04 ID:???0
365いつでもどこでも名無しさん:2005/08/08(月) 13:11:29 ID:???0
どうすれば間違えるんだ?
不思議なお人だ。
366いつでもどこでも名無しさん:2005/08/08(月) 13:26:28 ID:EHiVgWqQ0
最初は、CISCOシリアルコンソール接続用にモバイルギアをかいました。
WEB接続したらこんなにおそいとはしりませんでした。
買ってから、リナックスザウルスが速いしリナックスがつかえるとしりました。
そのため、間違って買ってしまいました。
367いつでもどこでも名無しさん:2005/08/08(月) 13:29:22 ID:???0
それは間違ったとは言わない。

買い取りかヤフオクに出すか。
情報収集の勉強代って奴ね。
368いつでもどこでも名無しさん:2005/08/08(月) 13:32:55 ID:???0
マジ ネタ カコ ワル
369いつでもどこでも名無しさん:2005/08/08(月) 13:33:25 ID:EHiVgWqQ0
>367
それに、ソフマップの人に聞いたら週末にはなくなるとかいわれ、
買ってしまいました。いつもは、事前に情報収集してるんですが
たまたま秋葉によっていいなとおもって買ってしまいました。
やふおくで売ってもたいして値はつかないとおもいます。
やふおくでザウルスかっとけばよかった、、。
だれか交換あきらめるのでCF512MB以上交換してください。
モバイルギアでしょうがないんでリナックス動かします。
370いつでもどこでも名無しさん:2005/08/08(月) 13:33:34 ID:???0
× マジ ネタ カコ ワル
○ ネタ マジ カコ ワル
371いつでもどこでも名無しさん:2005/08/08(月) 13:57:12 ID:???0
モバギの発売時期を考えれば遅いだのなんだの言うはずがない。
リナザウは事前に調査できないようなヤシが持つには分不相応。
カエレ!!
372いつでもどこでも名無しさん:2005/08/08(月) 14:02:07 ID:0RgUsxCy0
>>371
巣にカエリます
373いつでもどこでも名無しさん:2005/08/08(月) 16:48:24 ID:???0
いやぁ…PSPやらZaurusやら、動画形式をいろいろいじって苦労してましたが…
mencoderの存在を忘れてました…イタタ。

今では大量バッチ処理で動画三昧の日々です…。
374山口県民@SL-C1000:2005/08/08(月) 17:06:56 ID:dBHpaubC0
ザウルスSLC1000なんですが、各ボタンどれで起動しても次の動作を受け付けるまで10秒程度かかります。みなさんのざうではいかがでしょう。
PIMとしての使用に困ってます。いい解決法ご存じありませんか?

375いつでもどこでも名無しさん:2005/08/08(月) 17:14:45 ID:???0
高速起動なんてのがあります。
メモリは消費するものの1秒以内に立ち上がってくれますよ。
376いつでもどこでも名無しさん:2005/08/08(月) 17:45:21 ID:???0
10秒は言い過ぎだろ。
377いつでもどこでも名無しさん:2005/08/08(月) 18:02:44 ID:???0
1秒カウント取ってもらったら
実質0.3くらいしか数えてない人いるよな
378いつでもどこでも名無しさん:2005/08/08(月) 18:04:36 ID:???0
>>374
10秒も良く数えてられますね。
わたしだったら窓から投げてしまう。


379いつでもどこでも名無しさん:2005/08/08(月) 18:07:40 ID:???0
自作PCと違ってPDAは構成がほぼ同じなのに
いい加減な事は言わない方が吉。

ちなみに高速起動の設定の方法は、
設定したいアプリを長タップして高速起動にチェック入れるだけ。
380いつでもどこでも名無しさん:2005/08/08(月) 18:16:57 ID:???0
>自作PCと違ってPDAは構成がほぼ同じなのに
いい加減な事は言わない方が吉。
381いつでもどこでも名無しさん:2005/08/08(月) 18:42:21 ID:???0
今日は蒸し暑くて、いらいらしますね。
382いつでもどこでも名無しさん:2005/08/08(月) 18:52:29 ID:???0
確かにちょっと詳しくない人には使いにくいPDAなんだろうなぁ。
使い慣れれば神便利だけど。
383いつでもどこでも名無しさん:2005/08/08(月) 19:42:39 ID:???0
計ったら本当に十秒だったんだよ、ハゲどもが。
そうすると、これがデフォではなく、故障っぽいな。
384いつでもどこでも名無しさん:2005/08/08(月) 19:53:50 ID:???0
>>380
池沼乙
385いつでもどこでも名無しさん:2005/08/08(月) 19:53:56 ID:???0
デフォは高速起動
386いつでもどこでも名無しさん:2005/08/08(月) 19:56:15 ID:MYzNoMzT0
http://www5.diary.ne.jp/user/502988/
糞女更仕上げ。
387いつでもどこでも名無しさん:2005/08/08(月) 20:03:46 ID:kTh9rEHn0
Clie                     : リナザウ
サッカー、モータースポーツ、テニス  : 柔道、甲子園、相撲
アイドル、グラビア、モデル        : 国会、警察、裁判
ヌード                    : 死体
リゾート                    : 戦地、被災地
ウインタースポーツ            : 雪山登山
テーマパーク                : 神社仏閣
ワインとチーズケーキ           : 抹茶と羊羹
388山口県民@SL-C1000:2005/08/08(月) 20:23:23 ID:3cdc1UfW0
うーん、たしかに。今、ストップウォッチで計ったら、カレンダーもアドレスも、メールも5秒でした。10秒はかかっている感覚だったのですが意外といいかげんですね。人間の感覚は。
高速起動は設定済みです。

と、言うことは、仕様なのですね。

パームの起動に慣れていたもので。
この起動速度が改善されれば、いいかもなあ。
パームより。
389山口県民@SL-C1000:2005/08/08(月) 20:24:49 ID:3cdc1UfW0
かーねるぱっちはちょいとこわいなあ
390いつでもどこでも名無しさん:2005/08/08(月) 20:37:59 ID:???0
のーまるでもかーねるぱっちあたってるんだけど・・・
391いつでもどこでも名無しさん:2005/08/08(月) 20:58:58 ID:???0
高速起動で5秒、ありえねぇ
392いつでもどこでも名無しさん:2005/08/08(月) 21:21:20 ID:???0
漏れのc1000は速起動切ってカレンダー2秒強、アドレス帳、メールは2秒程度なんだが。
393山口県民@SL-C1000:2005/08/08(月) 21:36:38 ID:OdTqCHHU0
カレンダーはパーム時代からの3年分のすkジュールが詰まってます。
確かに購入直後は速かったです。
しかし、データを吸い込んだらこのとおり。
パームでは、サクッと起動して増しtから、おそらくデータ処理、初期化に難があるのでしょう。

これを解消できないかなあ。
394いつでもどこでも名無しさん:2005/08/08(月) 21:45:22 ID:???0
過去三年分のスケジュールなんかため込んでどうするの?
っつーか見もしないスケジュールのために遅くなってるのに
それをシャープに解消しろってのはどうなんだろうな。

どうしても残しておきたいならバックアップ取っておく方がスマートじゃん。
395いつでもどこでも名無しさん:2005/08/08(月) 21:48:15 ID:???0
>>372
あたりまえといえばあたりまえだが、うちのC750よりかなり速いな。
高速起動かけて、それよりやや速い程度の気がする。

そういや、この世代のザウルスだと、スケジューラとか起動した状態でレジュームから復帰すると
キー入力受け付けするまで10秒くらいかかる。
あと、AirEdgeとか繋いだ状態でサスペンドすると、そうでないときと比べて
異様に復帰に時間かかる(無線LANだと大丈夫なんで、仮想COMポートの問題かも)んだが、
これらは新世代機だと改善されているんだろうか?
396山口県民@SL-C1000:2005/08/08(月) 21:54:42 ID:dGQXA/ZE0
仕事してるとね、過去のスケジュールがすごい価値もつことがあるのよ。
そのうちわかるよ。仕事始めたら。。。。。
397山口県民@SL-C1000:2005/08/08(月) 21:56:40 ID:dGQXA/ZE0
確かにびとわぷの接続を切断してからの起動ははやい!3秒でした。
なるほどー。そういう方法もあるですか。
いや、参考になりました。ありがとう。

しかし、この3秒を。。。。。
398いつでもどこでも名無しさん:2005/08/08(月) 22:12:27 ID:???0
なんとなくだが、山口県民を見てると

メーラーが遅いから改善汁と言い続けて、
全員に「なんでそんなに遅いんだ!」と問いつめられて
結局メールサーバーに数千通分置きっぱなしにしてる事を白状し、
仕事のためには絶対必要なんだよ…
と捨て台詞吐いてった奴を思い出した。
399いつでもどこでも名無しさん:2005/08/08(月) 22:16:54 ID:???0
立ち上げっぱなしにしとけば良いだけのような気が。
400いつでもどこでも名無しさん:2005/08/08(月) 22:17:21 ID:???0
400
401山口県民@SL-C1000:2005/08/08(月) 22:21:26 ID:dGQXA/ZE0
そんなひとがいたですか。
うーん、近いかも。
でもさ、おもいません?この3秒がなくなったらって。
ならパームにもどれって言われるかもしれないけど、
りなざうのいいとこを理解しているつもりだから、
残念なんだよ。
PIM使おうと思った人が離れるだろうなって。
結局私は、PIMはパームに戻しているし。
客を前にして、あの凍りつく数秒間はつらいのよ。
402いつでもどこでも名無しさん:2005/08/08(月) 22:38:08 ID:???0
399も言ってるけど
やっぱり起動しっぱなしにしとけば解決じゃないですか
なぜ起動しっぱなしじゃダメなの?
403山口県民@SL-C1000:2005/08/08(月) 22:42:30 ID:dGQXA/ZE0
自宅ではつけっ放しできるけど、仕事中はずっと出先だからね、つけっ放しだと数時間でバッテリがアウト。
バッテリーエクステンダーも考えたけど、電池が重くてさ、やめたのです。

やっぱ、パームと比べるからだめと感じるんだろうけど、パームのレベルになってほしいなあ。


そうおもいません?
404いつでもどこでも名無しさん:2005/08/08(月) 22:49:40 ID:???0
安易に同意を求めるなよ。ここはザウルススレだ。

>>399,402の言ってるのは、
PIMアプリを起動しっぱなしにしておくだけの話。
スタンバイからの復帰にもそんなに時間掛かるのか?
405いつでもどこでも名無しさん:2005/08/08(月) 22:52:02 ID:???0
常駐と電源ONの違いも分からないアホ
406いつでもどこでも名無しさん:2005/08/08(月) 23:03:12 ID:???0
みんなスルーのところ申し訳ない
コピペにレス申し訳ない

>>387
ワインとチーズケーキ ←本気ですか?
407いつでもどこでも名無しさん:2005/08/08(月) 23:08:57 ID:???0
>>404
まぁけど、高速起動も同じ原理じゃないの?
違ったらごめん
408いつでもどこでも名無しさん:2005/08/08(月) 23:32:39 ID:???0
あー、なんだ。みんな粘着のフォロー乙。
409いつでもどこでも名無しさん:2005/08/08(月) 23:59:06 ID:???0
むしろ、Palmと同じレベルになったらZaurus買わなくなる。
PIMが得意な機種と不得意な機種があっても構わんでしょ。
リナザウの得意なところは基本がLinuxだから、オールマイティーなところ。
何でも出来て、仕事も速いのがいいって言い張るのなら素直にノートPC買う。
PIMだけ優秀であれば他には何もいらないと言うのならPam使いつづける。
それが幸せになる一番の近道だろうに。
410いつでもどこでも名無しさん:2005/08/09(火) 00:14:37 ID:???0
うちのSL−C3000は再起動をさせると、「1分程度お待ち下さい」と出るにもかかわらず
2分以上も待たされてしまいます。これはCPUのクロックが半分に落ちているのでしょうか?
それともデフラグをしばらくしていないから、こんなに起動が遅くなってしまったのでしょうか?
411いつでもどこでも名無しさん:2005/08/09(火) 00:29:52 ID:???0
>>401
> 客を前にして、あの凍りつく数秒間はつらいのよ。

たぶん、客はそこまで思っていないと思うよ。つか、
その数秒間さえかわせないおま(ry
412いつでもどこでも名無しさん:2005/08/09(火) 00:41:47 ID:???0
おまんこ??
413いつでもどこでも名無しさん:2005/08/09(火) 01:59:42 ID:???0
山口県民は、黙ってパームを使ってた方が良いよ。
ザウルスはちょっと難しかったようだね。
414いつでもどこでも名無しさん:2005/08/09(火) 02:36:39 ID:???0
リナザウはちょっとしたことですぐに再起不能の状態に陥るからな。
しかも、そこからの復旧がかなり面倒。
不可解な挙動も多いし。
415いつでもどこでも名無しさん:2005/08/09(火) 05:39:39 ID:???0
YOZAN、ライブドア引き受けでMSCB120億円発行
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0508/08/news077.html
416いつでもどこでも名無しさん:2005/08/09(火) 06:22:03 ID:???0
>>396
どんな仕事?にやにや
417いつでもどこでも名無しさん:2005/08/09(火) 07:47:37 ID:???0
一次じゃねの。
418いつでもどこでも名無しさん:2005/08/09(火) 07:58:59 ID:???0
俺のsl-c3000はいつこわれるかな〜
419いつでもどこでも名無しさん:2005/08/09(火) 08:24:21 ID:???0
致命的な例外が発生しますた。
リセットボタンを押してください。
420いつでもどこでも名無しさん:2005/08/09(火) 12:02:44 ID:???0
メモリーが少なくなってます 再起動してください
421いつでもどこでも名無しさん:2005/08/09(火) 12:26:46 ID:???0
もうこわれてます。
422いつでもどこでも名無しさん:2005/08/09(火) 13:14:42 ID:???0
Karnel Panic
423いつでもどこでも名無しさん:2005/08/09(火) 13:54:47 ID:???0
んー壊れたみたい。

750だけど、電源ボタンで落とした後、電池抜かないとうんともすんとも言わない。
初期化してみたけど変わらず。ハード故障ですかねえ・・・。とほほ。
424いつでもどこでも名無しさん:2005/08/09(火) 14:03:41 ID:???0
Karneru Picnic
425いつでもどこでも名無しさん:2005/08/09(火) 15:31:53 ID:???0
Karnel Thanders
426いつでもどこでも名無しさん:2005/08/09(火) 15:58:32 ID:???0
Don't down dawn.
Bet a bet!
Don't down dawn.
Bet a death!
427いつでもどこでも名無しさん:2005/08/09(火) 16:57:05 ID:???0
Tinko Chinko culb
428いつでもどこでも名無しさん:2005/08/09(火) 18:16:27 ID:???0
>>426
夜明けの下側にそうしません。
賭けを賭けてください!
夜明けの下側にそうしません。
死を賭けてください!
429426:2005/08/09(火) 22:14:07 ID:???0
解ってると思うけど…

ドンドンドン
ベタベッタ
ドンドンドン
ベタデ〜ス
430いつでもどこでも名無しさん:2005/08/09(火) 22:22:22 ID:???0
Archos PMA 430
431いつでもどこでも名無しさん:2005/08/09(火) 23:36:45 ID:???0
久々に750引っ張り出してきた。
設定してた内容もSWAPしていたSDもすべて
どっかいってしまったので、SDなしでの構築を試みた。
昔と違ってAirHも京ポンに変えてしまったから、
インターネットさえままならない。

どんな用途が向いているだろうか。

意気込んで最新のスペカを入れたところまではよかったが、
結局X on Qtを入れて、*bandに走ってしまった。
これだけでスゲー楽しいし、
これ以上コンパクトな環境はなさそうだから満足度は高いのだが、
それにしても高価な専用機だことw

最新機種で*band系バイナリは作っている神は相変わらずいるのかな?
432いつでもどこでも名無しさん:2005/08/09(火) 23:39:54 ID:jrzG0btb0
ハアハアハアハアもう夏休み明日まででがまんできねーーーー!!!!!

ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ

もうおれだめかも
433いつでもどこでも名無しさん:2005/08/09(火) 23:51:34 ID:???0
やっと気づいたか
434いつでもどこでも名無しさん:2005/08/10(水) 00:00:45 ID:???0
ちんこまんこ最近ってよく見るから
思わず会社で「ちんこまんこ」って口走ってしまった・・
435いつでもどこでも名無しさん:2005/08/10(水) 00:13:14 ID:???0
俺なんて、飲み会で新人の女の子にセックスさせろって迫ったら
依願退職(という名の懲戒解雇)になっちまったよ・・・
かわいそうだろ?
436いつでもどこでも名無しさん:2005/08/10(水) 00:39:30 ID:???0
バカ
437いつでもどこでも名無しさん:2005/08/10(水) 00:40:39 ID:eAhJiQ050
酒は、汚わい汚わいw
438いつでもどこでも名無しさん:2005/08/10(水) 00:41:23 ID:???0
  _   _,,、−''"/.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\  ヽ \::\
.   {   ̄    /.::::::::::::::::::::: ::... ::: :. ::::..:::::ヽ  丶 \::\     ___
   !    、_,/ .:.:i: :::ト、 ::、:: :::. :::::::::::::::::::::::::::l〉,  ヽ ヾ""" ~´
   ',  、_, '..::::::/ .!:. ::| \:.、::::、:::::、::::ヽ:::::::::::l/l   ',  ',   ,
   ',   ̄´ ̄ !:::ハ:::::l   丶ヽ、、_:ヽ ::丶::::::|‐|l   i !  i__/
    ヽ       :::,':::!:::::!__   ×´,ィfi「}!l::::ヽ、!::::l   l l /
     ゙、    j:/::::ハ:::l_`    〃`ニ゜' |:l::::::i::i:::::|   l/
       ',   〃l::/!l:l!:lf‐tミ       |!:::::ハ:l:::::| /           /  キングカワイソス
        ヽ / j/ノ |!l|ヾ.`´  _,  _,.  /!::/| |:/          /
       ヽ、/  l ! l':..、  ヾ‐’ / lf' |/         /|
            \       l:|l:| ̄、 'T´   リ/           ,.イ|l:::|
             ヽ     l| |  , ヽj  /´           / |:!l::|
             ヽ   |ヽ、 ̄_,.  /     ,.     /||  |:! !:!
            ,ノ'´      < ,'     l'   /  ||  |i l|
         _,. ' ´               !  /:|  ‖  |! ll
       {ソ       /              i::::|   |  l| ノ
       !      i    ◎    r       ,i|:::|  U   \
       ',      ',        ノ       /::|:::|       h
       ヽ _,,ノ   ヽ、      ,. '     / |:l|:::!        /
        /      `   ´        /  l||:::!     /
          i     ヽ、          ∧   |∨
439いつでもどこでも名無しさん:2005/08/10(水) 00:45:39 ID:???0
今日C1000が手元に届いたんだが、
早速内蔵スピーカーからら音が出ないんだが、
これは初期不良なん?

イヤホン刺すとイヤホンからは音聞こえるんだが…

440いつでもどこでも名無しさん:2005/08/10(水) 00:47:11 ID:???0
使わないだろうと思って俺が取り外しておいてやった
441いつでもどこでも名無しさん:2005/08/10(水) 00:48:11 ID:???0
>>439
ボリューム上げても出ないようなら初期不良濃厚
文面から通販だと推察するが、通販であればとりあえず販売店に電話しる。
442いつでもどこでも名無しさん:2005/08/10(水) 00:49:13 ID:???0
>>439 南無としかいいようがない。
遠慮なしに交換に申し出れ
443いつでもどこでも名無しさん:2005/08/10(水) 00:53:44 ID:???0
>441>442
早速のアドバイスありがとうございます。
ボリューム全開で全てにチェック入れてもウンともスンとも
やっぱり初期不良濃厚ですか(´・ω・`)
明日電話してみます。

>440
余計なことを…
444いつでもどこでも名無しさん:2005/08/10(水) 01:22:38 ID:???0
しかしおまえがアニソンを電車内で聞いてる時に
イヤフォンがジャックから外れたら恥ずかしいじゃないか。
445いつでもどこでも名無しさん:2005/08/10(水) 01:34:45 ID:???0
ああ、確かにアニキソングは恥ずかしいな。
446乳首フェチ:2005/08/10(水) 01:43:02 ID:???0
  _   _,,、−''"/.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\  ヽ \::\
.   {   ̄    /.::::::::::::::::::::: ::... ::: :. ::::..:::::ヽ  丶 \::\     ___
   !    、_,/ .:.:i: :::ト、 ::、:: :::. :::::::::::::::::::::::::::l〉,  ヽ ヾ""" ~´
   ',  、_, '..::::::/ .!:. ::| \:.、::::、:::::、::::ヽ:::::::::::l/l   ',  ',   ,
   ',   ̄´ ̄ !:::ハ:::::l   丶ヽ、、_:ヽ ::丶::::::|‐|l   i !  i__/
    ヽ       :::,':::!:::::!__   ×´,ィfi「}!l::::ヽ、!::::l   l l /
     ゙、    j:/::::ハ:::l_`    〃`ニ゜' |:l::::::i::i:::::|   l/
       ',   〃l::/!l:l!:lf‐tミ       |!:::::ハ:l:::::| /           /  ミコミコナース!ミコミコナース!
        ヽ / j/ノ |!l|ヾ.`´  _,  _,.  /!::/| |:/          /
       ヽ、/  l ! l':..、  ヾ‐’ / lf' |/         /|
            \       l:|l:| ̄、 'T´   リ/           ,.イ|l:::|
             ヽ     l| |  , ヽj  /´           / |:!l::|
             ヽ   |ヽ、 ̄_,.  /     ,.     /||  |:! !:!
            ,ノ'´      < ,'     l'   /  ||  |i l|
         _,. ' ´               !  /:|  ‖  |! ll
       {ソ       /              i::::|   |  l| ノ
       !      i   (C    r       ,i|:::|  U   \
       ',      ',        ノ       /::|:::|       h
       ヽ _,,ノ   ヽ、      ,. '     / |:l|:::!        /
        /      `   ´        /  l||:::!     /
          i     ヽ、          ∧   |∨
447いつでもどこでも名無しさん:2005/08/10(水) 08:09:53 ID:???0
sl-c750でOpera使える?
448いつでもどこでも名無しさん:2005/08/10(水) 08:11:50 ID:???0
テキサスインスツルメンツが携帯電話を激安にする激安ARMチップを開発したって噂が流れてるけど本当?
449いつでもどこでも名無しさん:2005/08/10(水) 10:11:20 ID:???0
ぐぐれ!
450いつでもどこでも名無しさん:2005/08/10(水) 10:43:54 ID:???0
>>447
バリバリOK。C700でも問題なく動く。
451いつでもどこでも名無しさん:2005/08/10(水) 13:23:45 ID:???0
Operaの使い道ってあるの?
452いつでもどこでも名無しさん:2005/08/10(水) 14:18:19 ID:???0
NetFrontで見れないページがあるから使ってんだよ
氏ね!
453いつでもどこでも名無しさん:2005/08/10(水) 14:26:52 ID:???0
夏は些細な事で氏を命じる輩が多いもんで
454乳首フェチ:2005/08/10(水) 15:21:31 ID:???0
ツンデレだと思えばなんともない。
韓国人ですらツンデレだと考えればどうってことないぜ!
455いつでもどこでも名無しさん:2005/08/10(水) 15:40:42 ID:???0
いやそのためには相手が俺の萌え得る対象かどうかの確認作業が先に必要となる
現実的ではない
456いつでもどこでも名無しさん:2005/08/10(水) 17:29:51 ID:???0
456
457初心者です:2005/08/10(水) 19:43:38 ID:???0
2ちゃんねるを見るために【q2ch】をインストールしました。
フォントを大きくするためにターミナル?をいじることがまだ出来ません。
 以前、フォントを変えるためのソフトがあるというレスをみたんですが...
教えてください


458いつでもどこでも名無しさん:2005/08/10(水) 19:46:17 ID:???0
マルチうぜー!
459いつでもどこでも名無しさん:2005/08/10(水) 20:21:07 ID:???0
初心者と書けば免罪符になるとでも思っているのか。

ttp://digit.que.ne.jp/visit/index.cgi?Linux%A5%B6%A5%A6%A5%EB%A5%B9%2FOpie-sh-Sample#i5
460いつでもどこでも名無しさん:2005/08/10(水) 20:24:27 ID:MJQzn+jZ0
「マルチうぜー!」っていちいち言う奴の方がウゼー!
意味ある質問なんだからいいじゃねぇか、「うぜー」とか
つまんねぇ書き込みするよかマシだ
461いつでもどこでも名無しさん:2005/08/10(水) 20:30:17 ID:???0
>>457 これか?
ttp://digit.que.ne.jp/visit/index.cgi?Linux%A5%B6%A5%A6%A5%EB%A5%B9%2FOpie-sh-Sample#i5

q2ch フォント 変更

これだけのキーワードでぐぐれば出てくると
思うんだがなぁ
462いつでもどこでも名無しさん:2005/08/10(水) 21:39:17 ID:???0
iRiverのUSBホストケーブル(税込み520円)買ってきた。
これでザウで外付けキーボード使える。
463いつでもどこでも名無しさん:2005/08/10(水) 21:39:33 ID:???0
464いつでもどこでも名無しさん:2005/08/10(水) 22:37:47 ID:???0
>>450
福岡県民?
465いつでもどこでも名無しさん:2005/08/11(木) 00:38:03 ID:???0
>>464
それで気の利いたこと言ってるつもりか?
馬鹿ジャネーノ
466いつでもどこでも名無しさん:2005/08/11(木) 02:09:59 ID:???0
>>457
単にレスつけて欲しいだけだよな?
でなきゃこんな質問する訳がない。
467いつでもどこでも名無しさん:2005/08/11(木) 02:24:48 ID:???0
くる価値の無いすれだとわかっててもきてしまうOTZ
468いつでもどこでも名無しさん:2005/08/11(木) 12:18:39 ID:???0
>>439
俺も今さっきC3100で音楽を大音量で聞いてたら、いきなりプチッと音が出なくなった。
しかも、しかもスピーカーだけじゃなくてイヤホンもダメ。全滅。
2週間前にモバイル専科で62000円ぐらいで買ったばかりだったのに (´・ω・`)ショボーン
それで止めときゃよかったのに、俺はムカついて思わずわざとテレビを床に落としてしまった。
ズドンとテレビが床に落ちた振動を感じて俺はふと我に返ったよ。
何やってんだ俺は。このテレビは15万もしたじゃないかって。
けど、たまたま落とした場所には布団が敷いてあって 落ちた振動は多少あったが落ちた音は全くしなかったから、
たぶん壊れていないだろうと思いながらテレビの電源を入れてみた。
そしてら、映像は普通に映るのだが、音が全く出なくなっていた。
もう最悪。15万円のテレビまであぼーんだよ。
それにしても今日は外が不思議なくらいに静かなんだよな・・・
気晴らしにちょっと散歩にでも行ってみるよ (・∀・)ノシ
469いつでもどこでも名無しさん:2005/08/11(木) 12:24:04 ID:???0
>>468
イヤ泣けたッス、エーマジ泣けたッス、フリースタイル具合にマジ泣けたッス。
470いつでもどこでも名無しさん:2005/08/11(木) 12:28:36 ID:???0
「俺も」まで読んだ
471いつでもどこでも名無しさん:2005/08/11(木) 15:23:04 ID:???0
>>468
耳鼻科にいけ
472いつでもどこでも名無しさん:2005/08/11(木) 15:51:04 ID:???0
古いコピペだな。
473いつでもどこでも名無しさん:2005/08/11(木) 20:38:49 ID:???0
>>468
次は、おまい自身が落ちる番だよ
474いつでもどこでも名無しさん:2005/08/11(木) 21:37:41 ID:???0
179 :login:Penguin :2005/08/11(木) 13:25:56 P96uZomD
マルチですまんがSDインスコのpdaxromとのヂュアルブートは可能なのか?
475いつでもどこでも名無しさん:2005/08/12(金) 07:16:15 ID:???0
池沼には、不可能!
476いつでもどこでも名無しさん:2005/08/12(金) 12:47:17 ID:???0
だからここで聞いて自分で調べてるんじゃないかよ
477いつでもどこでも名無しさん:2005/08/12(金) 13:00:34 ID:???0
誰の誰へのレス?
478いつでもどこでも名無しさん:2005/08/12(金) 16:56:30 ID:???0
スレ違い
479いつでもどこでも名無しさん:2005/08/12(金) 17:09:30 ID:???0
擦れ違い
480いつでもどこでも名無しさん:2005/08/12(金) 18:40:27 ID:???0
プラネックスコミュニケーションズからSDIOタイプの無線LANカード発売
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0508/12/news035.html
481いつでもどこでも名無しさん:2005/08/12(金) 19:55:22 ID:???0
>>480
だからなに?
482いつでもどこでも名無しさん:2005/08/12(金) 20:08:21 ID:7dqoWBYf0
SL-C1000にSONYのE507を接続して外付けストレージとして
使用する事は可能でしょうか?
ちなみにE507はUSBマスストレージ対応だそうです。
483いつでもどこでも名無しさん:2005/08/12(金) 20:44:15 ID:???0
>>482
ご自分で試せ
484いつでもどこでも名無しさん:2005/08/12(金) 20:47:51 ID:???0
>>483
氏になされ
485いつでもどこでも名無しさん:2005/08/12(金) 21:09:26 ID:???0
#mount /dev/sda1 /mnt/usbstorage
マスストレージ対応でまともなパーティションテーブルならイケるでそ。
486482:2005/08/12(金) 21:29:47 ID:???0
>>485
ありがとうございます。下のサイトでE407で認識したそうなので
たぶん大丈夫ですね。ちなみにZaurusまだ持ってないんですけど。
ttp://www7a.biglobe.ne.jp/~bobby/c1000cust01.html#007
487いつでもどこでも名無しさん:2005/08/12(金) 22:24:58 ID:???0
>480
俺はすごくいいこと教えてもらったと思ってるけど。
だって無線LANカードのでっぱりが、横じゃなくなって、
しかも本体からたった8ミリのでっぱりになるんでしょ?

対応されればいいなという、希望が花ひらいた。
488いつでもどこでも名無しさん:2005/08/12(金) 22:33:38 ID:???0
>487
ザウはSDIO対応してなかったような……
489いつでもどこでも名無しさん:2005/08/12(金) 22:35:12 ID:???0
つーか盆明けにWLAN内蔵の新ザウ発表されるから
どうでもいい
490いつでもどこでも名無しさん:2005/08/12(金) 22:41:52 ID:???0
491いつでもどこでも名無しさん:2005/08/12(金) 23:22:48 ID:???0
>>489
うそこけ!
492いつでもどこでも名無しさん:2005/08/13(土) 01:20:00 ID:N4i6U4dz0
こんにちは、SL-A300のスレが無いみたいなので…
先程SL-A300を入手致しまして、早速手持ちのU-Mailを設定しました。
ネットワーク設定からU-Mailのマニュアルにしたがって設定したところ、メールの送受信は
できるようですが、Webブラウジングが出来ません。「ネットワーク設定」で表示される
既存の接続環境に対して、修正ボタンを押すとプロキシについての設定画面が現れるのですが、
そこでU-mail指定のプロキシを入力しても、例えばq2chで板一覧すら読み込めない状況です。
どこか他に設定しなければならない場所があるのでしょうか?どなたかご教示下さい。
493乳首フェチ:2005/08/13(土) 01:28:47 ID:???0
>>492
あははははははははははは!!!!!!!!!!
494いつでもどこでも名無しさん:2005/08/13(土) 04:12:14 ID:???0
>491
うそじゃないだろ、盆明けかどうかは知らんが。
495いつでもどこでも名無しさん:2005/08/13(土) 04:32:07 ID:???0
bluetoothもないとヤダヤダ
496いつでもどこでも名無しさん:2005/08/13(土) 08:22:59 ID:B37I0uXM0
860の液晶割ってしまったので、1000に乗り換えたのだが
860標準の翻訳ツールを1000に持ってこれないものでしょうか。
497C3100 ノーマル NetFront/3.1:2005/08/13(土) 13:09:05 ID:???0
ttp://orange.gazo-ch.net/orz/read.php/thread/9/345529/

上記URLにて、サムネイルをタップすると以下のメッセージになります
解決方法を教えてくださらんか

>このページは、画像ちゃんねる以外から直接画像にアクセスされた際に
>表示されます。
>また、画像ちゃんねる内からでもノートン等のアンチウイルスソフトに
>よって飛ばされる場合もあります。
498いつでもどこでも名無しさん:2005/08/13(土) 13:35:02 ID:???0
設定でreferer送信するになってるかどうか見とけ
499C3100 ノーマル NetFront/3.1:2005/08/13(土) 14:35:18 ID:???0
500C3100 ノーマル NetFront/3.1:2005/08/13(土) 14:37:14 ID:???0
直リンはダメポw
501いつでもどこでも名無しさん:2005/08/13(土) 15:04:25 ID:???0
もはや無線LAN内蔵は必須だよなぁ。
CF型は手に入りにくいし。
502いつでもどこでも名無しさん:2005/08/13(土) 16:48:11 ID:???0
Tree!Explorerの作者の人、商魂たくましいというかなんというか...

ttp://www.tree-explorer.com/devsupport/

別にお金をとってサービスを提供するのはかまわないとおもうけど、有償サポートとかなんて個人でできるのかな?
複数人に問い合わせられたらけっこうサポートクォリティを維持するの大変だとおもうけど...
とりあえず単純にソースコードとドキュメントを開発キットなりのカタチで販売するあたりから始めたほうがいいとおもうんだけどな...

まぁ逆にいえば金払えばノウハウ提供するよ?って姿勢は潔いっちゃ潔い。
503いつでもどこでも名無しさん:2005/08/13(土) 17:00:19 ID:???0
標準ので足らん人は
FileLaunch使うだろうからね……
504いつでもどこでも名無しさん:2005/08/13(土) 17:03:20 ID:???0
>>502

その作者って無料の体験版でシェアウェア開発して
正規版がちゃんと販売されていたにもかかわらず
体験版提供終了でさっさと開発サポート打ち切った前科者だからなw


http://developer.ezaurus.com/forum/SZABToolQA/cbbs.cgi?mode=all&number=208&type=0&space=0#213
NO.213  Re[3]: 体験版の延長は今回はありますでしょうか?
□投稿者/ taku
□投稿日/ 2003/05/28(Wed) 22:22:37
□URL/

>>せめてSZAB製品版の販売再開があればよいのですが。
>
>  販売は再開しています。
> http://www.sbc.co.jp/shop/szab/v42/inet_req.html
>  39,000 + 1,950 = 40,950 ですが…

あれ?ホントですね。いつの間に...
今更という点で確かに悩んでしまうくらい高いですね。
最悪は行くしかないのだろうか、、
でもQT商用版が変えちゃうし、、むむむ…
505いつでもどこでも名無しさん:2005/08/13(土) 17:31:13 ID:???0
QTのGPL版で開発したソースを商用転換しているばあいは

1。シェアウエアとして売ることは可能
2。その派生物である商用版の場合でもソース公開を要求された場合でも公開の義務が有る?
3。公開されたソースを別のだれかが無料で公開することは可能?

何か勘違いしてる?
506いつでもどこでも名無しさん:2005/08/13(土) 17:31:42 ID:???0
507いつでもどこでも名無しさん:2005/08/13(土) 17:47:32 ID:???0
モバイル専科という所でSL-C1000含めオプションも付けて
散財してきた。夏休み初日にどうかしてるかもしれん。
それにしても秋葉原って所はこんな糞暑いのに人が多いんだな。疲れた。
508いつでもどこでも名無しさん:2005/08/13(土) 18:00:25 ID:???0
>>507
乙。俺6000の無線LANモデルに惹かれてる。。。
509いつでもどこでも名無しさん:2005/08/13(土) 18:01:16 ID:???0
2003年05月17日Tree!Text Pro Ver1.01 正式版 公開
2003年06月02日Tree!Text Pro Ver1.30 公開

2003年05月31日 SZAB体験版終了

当時のザウルスソフトの殆どがフリーの中ブッちぎりの高価格1800円
有料ソフトで正式公開から半月で未実装の機能テンコ盛りのまま開発終了
510いつでもどこでも名無しさん:2005/08/13(土) 18:11:18 ID:???0
>>508
無線LAN搭載モデルなんてあったんだ。全然チェックしてなかった。
でもiPAQのhx4700買えるような値段…。
511いつでもどこでも名無しさん:2005/08/13(土) 18:23:19 ID:???0
http://www.tree-explorer.com/zausl/teqt.php
> Tree!Explorer QTは『Qtopia Commercial SDK 1.5.0』で開発している関係で、
> このソフトウェアはGPLライセンスではありません。
512いつでもどこでも名無しさん:2005/08/13(土) 18:45:45 ID:3RpmR9n70
MI系ザウルスのころからTree!Explorerを気に入って今もC3100で
使っています
なんか同ソフト作者が責められている感じがするのでフォローしたいけど
どうも事実のようでフォローのしようがない感じです(;´Д`)

とりあえず「Tree!Explorerは良いソフトですよ」とだけ言っておこう
513いつでもどこでも名無しさん:2005/08/13(土) 18:58:57 ID:???0
>>510
それは言わない約束だろ。。。
514いつでもどこでも名無しさん:2005/08/13(土) 19:21:56 ID:???0
>>510
あるけど古いモデルだし人気ないよ。

ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n19771885

まぁおれはアマゾンで高い金出して買って今も使ってるがな。
515いつでもどこでも名無しさん:2005/08/13(土) 19:21:59 ID:???0
>QTのGPL版で開発したソースを商用転換しているばあいは
商用転換出来ない!
516いつでもどこでも名無しさん:2005/08/13(土) 19:29:53 ID:???0
>>502
作者は日曜プログラマ?
素人が素人相手に金取ろうとしてる感じだな。
プロならこんな価格で仕事しないと思うが…
517いつでもどこでも名無しさん:2005/08/13(土) 19:40:44 ID:???0
>>516はとりあえずプロフィールくらいはみろ、といいたい。
その上でそうゆう発言をしてるならわかるがwww
518いつでもどこでも名無しさん:2005/08/13(土) 19:44:54 ID:???0
プロフィールどこにあるんだ?
519いつでもどこでも名無しさん:2005/08/13(土) 19:48:22 ID:aMla1Wkp0
520いつでもどこでも名無しさん:2005/08/13(土) 19:49:50 ID:???0
>>519
それどうやってトップから辿れた?W
521いつでもどこでも名無しさん:2005/08/13(土) 19:52:43 ID:aMla1Wkp0
リンクが有るじゃん?w
522いつでもどこでも名無しさん:2005/08/13(土) 19:52:47 ID:???0
本人しか分からないようなところにプロフ置いて
「プロフィールぐらいはみろ」とは片腹痛いな
523いつでもどこでも名無しさん:2005/08/13(土) 19:55:40 ID:???0

845 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/25(土) 14:57:58 ID:???0
>>841
kakaku.com で C1000を買え!

846 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/25(土) 15:04:17 ID:???0
kakaku.com で C1000売ってるのか?w

848 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/25(土) 15:21:18 ID:???0
>>846
自分の目で確認もできないのか?
池沼?

849 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/25(土) 15:25:46 ID:???0
「kakaku.com」ではC1000は売っていない。
ハードもソフトも全く売っていない。

852 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/25(土) 15:27:59 ID:???0
>>849
ハードもソフトも売ってるだろw
リアルキチガイだなw
524いつでもどこでも名無しさん:2005/08/13(土) 19:57:37 ID:???0
>3.携帯アプリ技術サポートサービス
>2ちゃんねるを含めた各種Web掲示板や技術系MLなどでは、こと携帯アプリに関しては的確な回答がもらえないことが多々あります。

確実に作者ここにも居るなw
525いつでもどこでも名無しさん:2005/08/13(土) 20:09:28 ID:???0
http://www.rr.iij4u.or.jp/~meman/
>ライセンス
>このソフトウェアはGPLなフリーソフトウェアです。
>ソースコードはrdesktop のページのCVSから入手することが出来ます。
>私がカスタマイズをしていますが、その部分の公開は今のところ行いません。
>まだ汚いので恥ずかしくて見せられません。
>自分の納得いくところまで弄ってソースを整理したらpatchとして作者の方にお送りする予定です。
526いつでもどこでも名無しさん:2005/08/13(土) 20:11:46 ID:aMla1Wkp0
消防でも辿り着けるプロフィーゥw
527いつでもどこでも名無しさん:2005/08/13(土) 20:53:09 ID:???0
>>525
いいんだよそれで。
GPLとうたっているし。webに公開する必要はない。
要請があってメールで送るとかでいいんだよ。


あなただけですよ。違反しているのは。
作者乙だな
528いつでもどこでも名無しさん:2005/08/13(土) 20:56:36 ID:???0
http://www.rr.iij4u.or.jp/~meman/
>ライセンス
>このソフトウェアはGPLなフリーソフトウェアです。
>ソースコードはrdesktop のページのCVSから入手することが出来ます。
>私がカスタマイズをしていますが、その部分はこちら。
>本家へのフィードバックが最終目的です。
>とは言っても日本の環境特有な物が多いとフィードバックにならないかなぁ。。。
こちら
http://sourceforge.net/tracker/index.php?func=detail&aid=1241339&group_id=24366&atid=381349
529いつでもどこでも名無しさん:2005/08/13(土) 21:16:41 ID:QCZVaiBk0
>>523
warota
530いつでもどこでも名無しさん:2005/08/13(土) 21:27:33 ID:???0
池沼乙だなw
531いつでもどこでも名無しさん :2005/08/13(土) 21:49:33 ID:A+cTIzoL0
あいや〜!
今日の昼まで使えた名機760が夜に使おうとしたら、
一切動かないあるよ。
バッテリーの付け替えもしたけど駄目だし、
たしかに本体背中のネジ横にはひびが入ってるけど
それでも半年以上使えたのに、どういうことあるね?
たしかに一年半毎日使ったからもとは取っているとは思うけど、
すごくショックある。

明日にも代わりを買いに行くけど
3100と1000でどっちがお得かな?

使うのはウェブを見るのとメモ帳のみで
辞書とかトーイックは全然いらないあるよ。
(というかウェブがあれば辞書はいらないでしょ)
532いつでもどこでも名無しさん:2005/08/13(土) 22:00:49 ID:???0
>>513
すまん。高くてもhx4700には無い魅力が6000にはあるという事で...

>>514
ほとんど新品なのにこの値段は相応?
人気ないのかスペックがしょぼいのか。

ところでC1000に保護シート貼ったんだが、丸い気泡が6つほど入ってしまい、
弾き出すのに2時間を要した。夏休み初日なのに本当に俺は…
533いつでもどこでも名無しさん:2005/08/13(土) 22:03:57 ID:3RpmR9n70
>>531
せっかく買うのならC3100の方がお勧めだな
C750からだと変わり映えしないのに筺体だけデカイってことになる
オレはC860からC3100に乗り換えたが、地図や乗り換え案内など
いらないので削除した
空いた領域の使い道は無いがw
534いつでもどこでも名無しさん:2005/08/13(土) 22:04:47 ID:???0
860買え
535531:2005/08/13(土) 22:46:45 ID:A+cTIzoL0
使い道ないものに3万円はないでしょ。
しかも結構移動中に使用するんでHDDは怖いし。
(そんなに壊れないという話だが)
ともかく変わり映えしないも何も手持ちの760はまったく使えませんので。
536いつでもどこでも名無しさん:2005/08/13(土) 22:50:19 ID:???0
>>535
てめーの欲しい物を勝手に買ってろ、ヴォケが
537いつでもどこでも名無しさん:2005/08/13(土) 22:55:00 ID:aMla1Wkp0
MDは糞だなw
538いつでもどこでも名無しさん:2005/08/13(土) 22:56:48 ID:???0
>>531
>明日にも代わりを買いに行くけど
>3100と1000でどっちがお得かな?

>>535
>使い道ないものに3万円はないでしょ。
>しかも結構移動中に使用するんでHDDは怖いし。


基地害?
539いつでもどこでも名無しさん:2005/08/13(土) 23:19:13 ID:???0
キチガイはひどい。単なる馬鹿ですよ。
540いつでもどこでも名無しさん:2005/08/13(土) 23:22:23 ID:aMla1Wkp0
MDは馬鹿ですw
541いつでもどこでも名無しさん:2005/08/13(土) 23:26:38 ID:???0
だめー。MDねたはあれるから、だめー。
542いつでもどこでも名無しさん:2005/08/13(土) 23:30:07 ID:???0
>>541
バカに言っても仕方ないっすよ
543いつでもどこでも名無しさん:2005/08/13(土) 23:33:07 ID:aMla1Wkp0
MD信者に、馬鹿が多いのは確かw
544いつでもどこでも名無しさん:2005/08/13(土) 23:56:51 ID:???0
MDアンチの方が馬鹿だろ。
何の裏付けもないのにひたすらたたき続けるキチガイ。
545いつでもどこでも名無しさん:2005/08/14(日) 00:09:36 ID:qqw5MEjh0
喪前は現実から目を叛けるコーロニの住民か?w
546いつでもどこでも名無しさん:2005/08/14(日) 00:32:39 ID:???0
C3000:型落ち、不安定、MDをCFに置き換えてスペカ入れれば使えないこともない
C1000:MDナシ、MD用のCFスロットは排除、ポータブルなUSBマスストレージがあればMDは必要ないと言える。
C3100:現時点での最高級機だが、MDをCFに置き返した方が良いのはC3000と変わらず、コンテンツははっきり言って邪魔なだけ。

無意味なコンテンツに2万円払いたくないというのであればC1000
自己責任で隠されているだけのCFスロットも自由にストレージとして使いたいというのであればC3100
安く、無謀なことをやってみたいと言うのならC3000
547いつでもどこでも名無しさん:2005/08/14(日) 00:49:52 ID:JsRbor/J0
>>538
C1000とC3100のどっちがいいと聞かれたから、C3100を勧めたのに
「HDD壊れるかも」なんて言うなら聞くなや!!
それじゃ確かに基地害や馬鹿と思われても仕方ない
548いつでもどこでも名無しさん:2005/08/14(日) 00:53:47 ID:ojQwneUF0
MDは直ぐ壊れるぞw
549いつでもどこでも名無しさん:2005/08/14(日) 01:34:01 ID:???0
>>547
バカに言っても仕方ないっすよ
550いつでもどこでも名無しさん:2005/08/14(日) 01:43:41 ID:???0
>>548
バカじゃない奴が使えばそうでもないっすよ
551いつでもどこでも名無しさん:2005/08/14(日) 01:45:29 ID:gc9rNwyx0
壊れたらまた買えばいいんですよ。
552いつでもどこでも名無しさん:2005/08/14(日) 01:54:00 ID:bKgFz80D0
馬鹿でも壊れるのが、MD w >>551そうそう、データも買えるし?ww
553いつでもどこでも名無しさん:2005/08/14(日) 02:16:01 ID:gc9rNwyx0
無くなると困るデータはSDに入れるんですよ。
554いつでもどこでも名無しさん:2005/08/14(日) 02:16:06 ID:???0
壊れねーよ
んなこと言ってたら音楽プレーヤに採用されるわけねーだろが、ハゲ
555いつでもどこでも名無しさん:2005/08/14(日) 02:26:24 ID:???0
>>46-48>>75>>80
>>170-171>>184>>208>>239
>>250-251

分かったらお前ら反応すんな
556いつでもどこでも名無しさん:2005/08/14(日) 02:26:51 ID:Y2VNrN+/0
実は返品の山らしいよ、MDw
557いつでもどこでも名無しさん:2005/08/14(日) 02:33:50 ID:Y2VNrN+/0
>>555
っで結論は、MDは糞と言う事でw
558いつでもどこでも名無しさん:2005/08/14(日) 07:44:42 ID:???P
韓国はMD作れないからな
559いつでもどこでも名無しさん:2005/08/14(日) 08:51:12 ID:???0
実売2万くらいなんだからddしときゃいいだけだろうに。
560いつでもどこでも名無しさん:2005/08/14(日) 10:00:59 ID:29qNh2Mp0
すみませんザウルスはじめて買うつもりです。
女子なんですが、見た目かわいい3000にしようと
思ってます。スペックも3100とそんなに変わらないようですね。

ところで、ms-Accessはつかえるのでしょうか?
ExcelとWordって書いてはありますが。。
教えていただけたらうれしいです。これ、すごく便利そうですね。
へたなノーパソ買うより安くて小さくて、ずっといい気がします。Zaurus SL-C3000
561いつでもどこでも名無しさん:2005/08/14(日) 10:11:25 ID:???0
フラッシュメモリー16MBだよ、C3100にしとけ
562いつでもどこでも名無しさん:2005/08/14(日) 10:13:50 ID:29qNh2Mp0
お返事ありがとうございます!
あー比較表みてそれだけ気になってました。
でもネットにめったに繋がないので、いいかなーと。。
だったら3000なんて必要ねーじゃんとは思うのですが、
仕事であちこち行くのでExcel、4HDなど魅力なのです。
563いつでもどこでも名無しさん:2005/08/14(日) 10:14:34 ID:HVg8dLo90
ddって何?
564いつでもどこでも名無しさん:2005/08/14(日) 10:17:08 ID:???0
どらっぐあんどろっぷ
565いつでもどこでも名無しさん:2005/08/14(日) 10:23:20 ID:HVg8dLo90
ネット繋がないならCFスロット余るし
そっちに適当なメディア入れたほうが良いじゃん。
3000はMDこけたら、起動すら不可だもんなあ。
566いつでもどこでも名無しさん:2005/08/14(日) 10:38:06 ID:29qNh2Mp0
またまたお返事ありがとうございます。
MDこける。。怖いですね。やはり3100がいいのか。。

あとすみません、白色がかわいいなぁー、、とか
思っています。色々ありがとうございました。やはり
あきばに行って実際手にとってみようと思います。あんまり行ったこと
ないのでドキドキします、モバ専というお店に行ってみます。
567いつでもどこでも名無しさん:2005/08/14(日) 10:42:31 ID:???0
ノートPCと比べるのはやめれ
568いつでもどこでも名無しさん:2005/08/14(日) 10:50:04 ID:29qNh2Mp0
はい、とにかくこの小ささがいいので、ノートとくらべません。
では今からアキバいってきます。アドバイスくれた方
ありがとうございました。
569いつでもどこでも名無しさん:2005/08/14(日) 10:55:57 ID:???0
3100は無駄なコンテンツ多過ぎ。

ちなみに、エクセルもどきとか実用レベルか?
と言われると悲しくなるレベルですので注意w
買うなら実物触ってからの方がいいよ。
エクセルで大き目の表作って、
もっさり感が許容範囲内かどうかとか。
570いつでもどこでも名無しさん:2005/08/14(日) 11:28:11 ID:???0
>>568
3000の色が気に入ってるだけなら、
3100買って、3000の外装パーツ(3,990円)と換装してはどう?
↓で買えるよ。
http://www.wolf.ne.jp/syuhen/zaurus.html

※ 個人的には1000の外装パーツに換装して完全ブラック3100にした方がカッコイイと思う。
571いつでもどこでも名無しさん:2005/08/14(日) 11:33:03 ID:???0
>>566
MDってのは4Gのマイクロドライブって意味だから
3000も3100も入ってるじゃん。

だからC1000+CF型メモリカードの方が良くない?
まぁMDがすぐに壊れるとは思わないけど
572いつでもどこでも名無しさん:2005/08/14(日) 13:34:04 ID:???0
>>569
店頭でエクセルの大き目の表つくるのかよ!!
573いつでもどこでも名無しさん:2005/08/14(日) 13:38:16 ID:???0
>>572
簡単だよ
574いつでもどこでも名無しさん:2005/08/14(日) 13:41:43 ID:???0
簡単でしょ?
関数コピーで良いんだし
575いつでもどこでも名無しさん:2005/08/14(日) 13:59:25 ID:JsRbor/J0
>>570
お、こんなサイトがあるんですねφ(..)メモメモ
紹介サンクス
でも自力で外装交換って大変そう、特に液晶部分
576いつでもどこでも名無しさん:2005/08/14(日) 14:05:25 ID:???0
簡単だよ
577いつでもどこでも名無しさん:2005/08/14(日) 14:32:10 ID:???0
>>575
そ、簡単。ドライバー一本。
参考までにブラック3100にしてる人↓
http://d.hatena.ne.jp/ICHIZO/20050728
578いつでもどこでも名無しさん:2005/08/14(日) 15:06:18 ID:???0
俺のマイクロドライブはあと何年でこわれるかな。
壊れたら取り替えるのか・・・大変そうだなぁ
579いつでもどこでも名無しさん:2005/08/14(日) 15:56:29 ID:???0
picsel browserってどうですか?
楽しいですか?おもしろそうなので買おうかどうか
580いつでもどこでも名無しさん:2005/08/14(日) 16:24:34 ID:JsRbor/J0
>>578
壊れるのケテーイですか!?((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
そんなに壊れた人多いのですか?
581いつでもどこでも名無しさん:2005/08/14(日) 16:26:38 ID:JsRbor/J0
>>577
カコイイ・・・
582いつでもどこでも名無しさん:2005/08/14(日) 16:29:28 ID:???0
形あるものはいつか壊れる
583いつでもどこでも名無しさん:2005/08/14(日) 16:36:10 ID:???0
そんな簡単に壊れねーよ低脳どもが
584いつでもどこでも名無しさん:2005/08/14(日) 16:40:11 ID:NBgyQQNF0
MDはCFの2700倍壊れ易いそうですw
585いつでもどこでも名無しさん:2005/08/14(日) 16:40:12 ID:JsRbor/J0
「壊れるの心配しすぎる奴=壊厨(かいちゅう)」と呼びますか?
586いつでもどこでも名無しさん:2005/08/14(日) 16:48:27 ID:???0
>>584
ギャグでも風評流してんじゃねーよクズ
587いつでもどこでも名無しさん:2005/08/14(日) 16:58:21 ID:SV+tuWYA0
MD安全神話を垂れ流す喪前よりマシw
588いつでもどこでも名無しさん:2005/08/14(日) 16:59:00 ID:???0
SL-C*に対応したマンガビューアはないの?
589いつでもどこでも名無しさん:2005/08/14(日) 17:56:45 ID:???0
七人七色キャンペーン、
いつの間にか当選者発表されてる・・・落選か orz
http://www.7zaurus.com/campaign/campain_pc.html
590いつでもどこでも名無しさん:2005/08/14(日) 19:17:48 ID:nCnRzpzr0
>>588
あるよ。
591いつでもどこでも名無しさん:2005/08/14(日) 20:56:13 ID:???0
>>577
超カッケー
俺もやろっかな
592いつでもどこでも名無しさん:2005/08/14(日) 21:03:29 ID:???0
>589
カラーリングザウルスはどうやったら発売になるんだろ?
そこのブログのアクセスが増えればいいんかな? た(ry
593いつでもどこでも名無しさん:2005/08/14(日) 21:05:58 ID:???0
グンゼホビーカラーで色付けでもしてろ、ハゲが
594いつでもどこでも名無しさん :2005/08/14(日) 21:46:04 ID:nY80QGpR0
壊厨です。
クリエに始まり今日1000買ってPDAは3年で5代目。
うち壊れたのが4台。すべて落下や水没で壊れて
1年と持たないんですが。(HDなしでもこのレベル)
カシオからGショックモバイルとか言って出ないですかね?
595いつでもどこでも名無しさん:2005/08/14(日) 21:51:57 ID:otd64xqA0
布団とゴミ袋に包んで持ち歩け!w
596いつでもどこでも名無しさん:2005/08/14(日) 21:57:27 ID:???0
G-fortのことだろ?
597いつでもどこでも名無しさん:2005/08/14(日) 22:44:40 ID:JsRbor/J0
>>594
それはちょっと注意力が足りないのでは?(;´Д`)
機械ものは、落としたり、水没させたりすれば、耐性があっても
壊れるの可能性は高いと思います

そんな貴方に壊れないようにアドバイスしたいと思います
落としたり、水没させたりしないことをお勧めします
可能ならば机の上に置きっ放しにして、数センチ以上持ち上げる
こともしないようにすれば、さらに安全です
598いつでもどこでも名無しさん:2005/08/14(日) 22:46:05 ID:???0
つーかモバイル機器は落下を前提として作るべきだろ
599いつでもどこでも名無しさん:2005/08/14(日) 22:55:47 ID:???0
落としたときに壊れるかどうかはぶっちゃけ運だね。
壊しやすい人は、よほど注意散漫過ぎるのか
もしくは不幸の星の元に生まれてしまったか。
俺のオススメはストラップの装備。



ちなみにG-FORTは割と見かけ倒しなんであんまり期待しちゃダメ
俺は壊さなかったけど
600いつでもどこでも名無しさん:2005/08/14(日) 22:56:16 ID:???0
あほか
601いつでもどこでも名無しさん:2005/08/14(日) 23:06:05 ID:???P
うん
602いつでもどこでも名無しさん:2005/08/14(日) 23:42:51 ID:???0
リアル女の子登場でつか。
ここには無線LAN厨の電波男とかが居るからお気を付けなされぃ。
603568:2005/08/15(月) 00:18:53 ID:gkEieCZS0
皆さん色々教えてくださり、ありがとうございました。
今日あきばに行きました。3000を買いました!
USBでキーボード接続できるし、みためもかわいく、
パソコンにすぐ接続して外付けHDとして使えて
満足です!

やはりネットがやりたいのです。らんケーブルさせないみたい
なので、カードさすみたいのと、PHSのつなぎ方が
説明書に出てました。カードが今時っぽかったです。すごく初心者で
すみません。
604いつでもどこでも名無しさん:2005/08/15(月) 00:28:48 ID:???0
>>603
ヨドバシで普通に売ってる、有線無線LANカード。
一週間前にみた。
ヤフオクとかにもけっこうでてる。
もう少し頭を働かして入手してくだしぃ
605いつでもどこでも名無しさん:2005/08/15(月) 00:48:52 ID:gkEieCZS0
あぁ、そうですよね、すみません。やっぱり
カードが主なのですね。ごめんなさい、これから
頑張ります。
606いつでもどこでも名無しさん:2005/08/15(月) 01:03:11 ID:???0
バカは使いこなせないから
宝の持ち腐れ
分からないことがあるたびに聞きにくるのはやめてね
607いつでもどこでも名無しさん:2005/08/15(月) 01:07:45 ID:siB7ACXG0
#は天才にしか使いこなせない製品を降臨させた! それがィヌ猿ww
608いつでもどこでも名無しさん:2005/08/15(月) 01:18:00 ID:???0
>>バカは使いこなせないから
609いつでもどこでも名無しさん:2005/08/15(月) 02:08:59 ID:???0
>>606
バカはおまえだろwww
クソ簡単な問題を先生にあてられて、「わかりません」って答えて
クラス中から失笑を買ったことを忘れたのかよwww
610いつでもどこでも名無しさん:2005/08/15(月) 02:18:48 ID:wwuE2aUY0
>>609は、失笑したクラスメイトの成れの果てww
611いつでもどこでも名無しさん:2005/08/15(月) 02:58:09 ID:???0
この流れ意味わからんwwww
612いつでもどこでも名無しさん:2005/08/15(月) 03:07:13 ID:FkKzIMnE0
>>611
PDA購入相談スレ -Part9- ここを読めば解るw
613いつでもどこでも名無しさん:2005/08/15(月) 03:39:12 ID:???0
だから触んなっつってんだろーがこの糞共。

>>605
よくわからないならメーカーのページ行ってちゃんと動作確認取れてる奴買いなさいね。
614いつでもどこでも名無しさん:2005/08/15(月) 04:13:34 ID:???0
>>613
クソはてめーだろ。
小3でウンコ漏らして、付いたあだ名が「モリモリ」
615いつでもどこでも名無しさん:2005/08/15(月) 04:30:06 ID:???0
>>614
クソはてめーだろ。
小3でウンコ漏らして、付いたあだ名が「モリモリ」
616いつでもどこでも名無しさん:2005/08/15(月) 05:27:54 ID:wwOhLZvO0
>>613-615
まあまあ「モリモリ」君同士なんだから仲良くしなよw
617いつでもどこでも名無しさん:2005/08/15(月) 05:35:19 ID:Uj2NK19i0
うんこは居ないが、小便は何人か居るなw 
そいつ等は、当時の事をいまだに言われ続けてるねww

しかし、最低なスレだなw   とても、ィヌ猿スレらしいww
618いつでもどこでも名無しさん:2005/08/15(月) 08:32:17 ID:???0
>>501
腐るほどあふれてきて居るのにまだ言うか?池沼が
619いつでもどこでも名無しさん:2005/08/15(月) 08:45:28 ID:???0
夏だね〜
620いつでもどこでも名無しさん:2005/08/15(月) 08:54:20 ID:???0
C3000なんて流行んねぇのに秋葉原とか逝っちゃって買ってきちゃう
腐女子とか出てくるし・・・orz
ココにも電車の影響が出て居るのか・・・(´・ω・`)
621いつでもどこでも名無しさん:2005/08/15(月) 09:51:11 ID:???0
扶助しが出てくると
煽りが張り切っててワロタ
622いつでもどこでも名無しさん:2005/08/15(月) 09:51:18 ID:???0
語尾にwつけてる奴って恥ずかしいよな。非オーナーのひがみカコワルス。
623いつでもどこでも名無しさん:2005/08/15(月) 10:43:02 ID:???0
ザウは高級おもちゃだもんな。
弄繰り回してなんぼだし。

使うだけなら、hp辺りの方が色々と便利だったりする。
624いつでもどこでも名無しさん:2005/08/15(月) 11:33:45 ID:???0
Divxの再生とメールとネット位の使い方ならHpの方がいいね。
625いつでもどこでも名無しさん:2005/08/15(月) 11:45:48 ID:???0
盆明けに出る新ザウなら微妙にクロックアップしてるし
問題無いよ
626いつでもどこでも名無しさん:2005/08/15(月) 12:36:33 ID:???0
微妙に無理じゃない?VGAフルスクリーン1.5Mbpsとかコマ落ち梨だよ?
627いつでもどこでも名無しさん:2005/08/15(月) 12:43:33 ID:???0
( ´,_ゝ`)プッ
628いつでもどこでも名無しさん:2005/08/15(月) 12:51:51 ID:???0
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・) はいはいわろすわろす
 `ヽ_っ⌒/⌒c
     ⌒ ⌒  旦~
629いつでもどこでも名無しさん:2005/08/15(月) 13:18:26 ID:dvpp5Y5F0
はじめまして
CL3100を最近使い出した初心者です。
みなさん教えていただきたいのですが、カレンダーを開くときいつも
週間で開くのですが月間で開くようにはできないのでしょうか?

みなさんザウルスのこんな便利な使い方してるよってのがあったら教えてください。
630いつでもどこでも名無しさん:2005/08/15(月) 13:32:58 ID:???0
エミュ入れて会議中にwiz
631いつでもどこでも名無しさん:2005/08/15(月) 13:44:35 ID:klLibNIU0
CL3100じゃ無理だろ
632いつでもどこでも名無しさん:2005/08/15(月) 14:01:01 ID:wwOhLZvO0
>>631
ちっちぇ奴だな
633いつでもどこでも名無しさん:2005/08/15(月) 14:50:50 ID:???0
C760だと右下の時刻をタップしたらカレンダーが出てきたけど
C3100は全然反応しない(´・ω・`)
634いつでもどこでも名無しさん:2005/08/15(月) 14:57:16 ID:???0
>>629
カレンダーのアイコンを長押し→高速起動にチェック
→カレンダー起動→月間表示にして終了

次回起動時には月間表示になってる(と思う)
635いつでもどこでも名無しさん:2005/08/15(月) 15:04:20 ID:???0
>>594
保証の対象外なの?
おいらは3年の延長保証(本体価格の5%)つけたよ

もちろんチェーンストラップも買いました
636いつでもどこでも名無しさん:2005/08/15(月) 15:08:02 ID:+108wjiU0
C1000でターミナル使ってるとき、↑↓押してコマンド履歴を表示していると
コマンド表示が乱れる。1行のコマンドラインが2行に表示されたりとか。
SHARPからC1000用のアップデートとか出てない?

あとqpe-embeddedkonsole-ja_1.6.0-jinput3_arm.ipkをインストールして
起動すると、解像度の低いターミナルが立て表示される。
2003年のバイナリだから対応してないのだろうか?
637いつでもどこでも名無しさん:2005/08/15(月) 15:08:09 ID:???0
ネットでゲットした漫画読みてーんだけどさ、
ザウルスで見れんのか?
見れんなら買ってやってもいいかなと思ってる。
なんかjpgとかいうやつ。
だれかおしえてくれ!
638いつでもどこでも名無しさん:2005/08/15(月) 15:11:31 ID:???0
>>622
〜スってのも負けず劣らずだから気をつけろ!

>>636
VGAに最適化するな
ていうか…まぁいいや
639いつでもどこでも名無しさん:2005/08/15(月) 15:33:49 ID:???0
>>638
ありがとう。最適化チェックはずした。
640いつでもどこでも名無しさん:2005/08/15(月) 15:53:24 ID:aa/6Sg8W0
ィヌ猿 それは、DOS機以来の放置数が出ている奇特な名機ww
641いつでもどこでも名無しさん:2005/08/15(月) 15:57:26 ID:???0
全くスレの流れとは関係ないが、「らんケーブル」って楽しげでいいな。
これからethernetのケーブルはらんケーブルって書くことにするよ。

>>636
bookreaderを使ってnibbleモードで閲覧しろ
642いつでもどこでも名無しさん:2005/08/15(月) 18:12:30 ID:???0
643いつでもどこでも名無しさん:2005/08/15(月) 18:14:28 ID:VLAd3XXz0
これか?w
644いつでもどこでも名無しさん:2005/08/15(月) 18:19:41 ID:???0
>>642-643
トンクス!

おい、このスレのハゲども、俺様は中古でC700を買って
このスレに仲間入りをしようかと考えてるんだが
買ったほうがいいだろうか、やめたほうがいいだろうか?
さっさと教えやがれ!
ちなみに金は二万しかだせん!
645いつでもどこでも名無しさん:2005/08/15(月) 18:27:15 ID:klLibNIU0
やめとけ
お前のようなクズ人間に仲間だと思われるのは我慢ならん。
646いつでもどこでも名無しさん:2005/08/15(月) 18:30:33 ID:???0
>>645
なんだと、この野郎。
顔がわるけりゃ頭も悪い。その上性格まで悪いときたか!
せっかく俺様が仲間になってやるというのに、なんだその物言いは!
つーかC700の活用法を誰かさっさと教えやがれ!!
647いつでもどこでも名無しさん:2005/08/15(月) 18:40:54 ID:???0

____
       /∵∴∵∴\
      /∵∴∵∴∵∴\
     /∵∴∴(・)(・)∴|
     |∵∵/   ○ \|
     |∵ /  三 | 三 |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |∵ |   __|__  | < お?ネット弁慶か?
      \|   \_/ /   \___________
___/⌒\____/
    /∵|∵|┗(〒) |   |
   |∵:|∵| / |∵|  |
__|∵:|∵| \ .|∵|_|
   ヽ、(_二二⌒)__). \
____|∴ | \二 ⌒l.  \
     |∴ | ̄ ̄ |∵ | ̄ ̄||
     |∴ |    |∵ |   .||
     |∴ |    |∵ |   .||
     ( ̄ ̄)  ( ̄ ̄) .||
648いつでもどこでも名無しさん:2005/08/15(月) 18:42:33 ID:???0
エミュ入れて会議中にwiz
649いつでもどこでも名無しさん:2005/08/15(月) 18:44:37 ID:???0
>>646
馬鹿やろー。
顔も悪くて、頭も悪い俺たちはお前みたいに凄い奴なんかが仲間にいると、
引き立て役にしかならなくて惨めになるから、仲間になって欲しくねーんだよ。
分かったらさっさと去りやがれ
650いつでもどこでも名無しさん:2005/08/15(月) 18:45:41 ID:???0
おお、そうだ
用途を書き忘れてた。
ゲームボーイとファミコンと動画はC700で使えるよな?

俺様は忙しいんだから、さっさと答えやがれ!
まったく役立たずのハゲどもだな。。。
651いつでもどこでも名無しさん:2005/08/15(月) 19:05:15 ID:???0
C750でつかえるお勧めのWEB巡回ソフトってありますでしょうか?
652いつでもどこでも名無しさん:2005/08/15(月) 19:17:19 ID:???0
>>650
アップデート前のPSP買っとけ。
その方が幸せになれる。
653いつでもどこでも名無しさん:2005/08/15(月) 19:19:36 ID:???0
>>650
十分遊べるよ。動画は限定されるけどね。
でもC700買った俺としては、多少無理しても760にしとけばよかったと思ってる…。
分かったらさっさと買って来いこのボケが!氏ね!
654いつでもどこでも名無しさん:2005/08/15(月) 19:53:21 ID:???0
>629
C3000だけどカレンダーはいつも日で開く

そこからカレンダーキー押すと週→月→年→日って切り替わるけど
それじゃだめ?
655いつでもどこでも名無しさん:2005/08/15(月) 20:09:17 ID:???0
>>653
うっせ、てめーが氏ねハゲデブヲタが

このスレにはろくな奴がいないことがわかった。
なので俺様はC700を買うのはやめにすることにした。
あばよ、ボケナスども!
やっぱウィンドウズでもかおっと。
656いつでもどこでも名無しさん:2005/08/15(月) 20:18:48 ID:wwOhLZvO0
夏だなぁ(´ー`)y━~
657いつでもどこでも名無しさん:2005/08/15(月) 20:51:06 ID:???0
>>655
まぁ、確かにロクな奴は居ないねぇ…。
ザウスレは開発系のスレのほうが楽しいよ。
分かったらさっさとウィンドウズ買って来いこのボケが!氏ね!
658いつでもどこでも名無しさん:2005/08/15(月) 21:49:48 ID:???0
ちょっと金貯めてC1000と512MBのSDカードでも買ってこいボケ!
金たまんねーならC760と256MBのSDカード買えるまで我慢しやがれクソタレ!
今度このスレにきたら教えてやるぞこのアホンダラ!
659いつでもどこでも名無しさん:2005/08/15(月) 21:50:27 ID:???0
>>657
解りました。氏にます。
660いつでもどこでも名無しさん:2005/08/15(月) 21:59:54 ID:???0
偽者乙
661いつでもどこでも名無しさん:2005/08/15(月) 22:06:19 ID:+108wjiU0
今日川崎のさくらやに行ってPDA売り場はどこか聞いたら
「PDAってゲーム機か何かですか?」と逆質問された。
電子手帳くらいの大きさでスケジュール管理とか出来る云々と言って
案内された先が電子手帳のコーナーだった。

別の店員にPDAの入力ペンはどこに売っているか聞いて、
案内された先がタブレット売り場だった。
もうPDAは終わりなのか?さくらや店員が終わりなのか?


で、質問なんだが、常駐ソフトを解除するソフト教えて。
662いつでもどこでも名無しさん:2005/08/15(月) 22:09:25 ID:DCxb4rqH0
終わってるさくらやに逝く喪前って…w まあ何処もそんな対応ww
663いつでもどこでも名無しさん:2005/08/15(月) 22:09:47 ID:???0
はい?
664いつでもどこでも名無しさん:2005/08/15(月) 22:21:59 ID:???0
>>662
その程度のクソなレスしかできないおまえの方が終わってるだろ
665いつでもどこでも名無しさん:2005/08/15(月) 22:31:13 ID:???0
>>634.654さん
         ありがとうございます。
         メモリー食いそうなので高速起動は全部はずしていました。
         高速起動にすればよいなんて盲点でした・・・


しかし、みなさん小技みたいなのいろいろご存知ですね。
もちろん経験ってのもあるとおもいますが、そういって情報ってどうやって入手
するのですか?

それとスペカいれてみたいのですが、3100でnandバックアップできた人いますか?
メンテナンスモードに入ってもバックアップの項目がないのですよ・・・・
バックアップを復旧の項目はありましたが・・・
666いつでもどこでも名無しさん:2005/08/15(月) 22:34:43 ID:???0
>>665
>そういって情報ってどうやって入手するのですか?
過去ログ、http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/1180/、その他
667いつでもどこでも名無しさん:2005/08/15(月) 22:36:51 ID:???0
すいません今度SL-C860を買おうと思ってる者なんですけど。
USBスレーブ機能からUSBホスト機能に変換する周辺機器が昔あった気がしたんですがそうゆう物ってありますか?
668いつでもどこでも名無しさん:2005/08/15(月) 22:38:34 ID:???0
>>667 ない。Ratocのアレを買うしかない。
USB-OnTheGoあたりを調べてごらんなさい。
669いつでもどこでも名無しさん:2005/08/15(月) 22:52:09 ID:???0
>>667
USBホストが目的ならSL-C1000(SL-C3000/C3100も可)にしやがれこのボケが
C860だとCF塞がって通信と同時に使えないだろうがコンチクショー
どうしてもC860がいいのなら下にいって調べろよこのアホンダラ
http://www.ratocsystems.com/products/subpage/cfu1.html

どんなものが使えるかはこれで調べやがれ!
http://www.sky.sannet.ne.jp/morostar/rex-cfu1/REX-CFU1.html
あとは http://www.google.co.jp/ な。
670いつでもどこでも名無しさん:2005/08/15(月) 23:08:42 ID:???0
>>662
本当は淀に行ったんだけど、ついでだったんで寄ってみた。
PDA売り場は全然違うわかりづらい所にあったけど、
C1000/3000/3100とm1000の4機種しか置いてなかった。
671629:2005/08/15(月) 23:55:44 ID:???0
>>666さん ありがとうございます。
       3100はもっぱらネットモバイル機状態です・・
      もっと生かせるよう勉強でねば・・・
672いつでもどこでも名無しさん:2005/08/16(火) 00:26:17 ID:???0
それでいいじゃない
673いつでもどこでも名無しさん:2005/08/16(火) 00:32:58 ID:???0
仕事はunix一筋で、unixを知らないなんて人よりは知識はあると思うけど
Zaurusは専らネット、読書、音楽の誰でも使えるような機能をよく使う
あと、辞書、予定(私用を入れる)をたまに使って、メモ帳代わりにするって感じかな

ほとんど標準の状態で間に合う程度だー
674いつでもどこでも名無しさん:2005/08/16(火) 01:43:50 ID:Qt4Vsm7B0
ウニックスを知らないと動かない機械か、ィヌ猿!?ww
675いつでもどこでも名無しさん:2005/08/16(火) 01:51:30 ID:???0
>>674
IDがQt!
676いつでもどこでも名無しさん:2005/08/16(火) 02:23:50 ID:???0
>>674
ウヒョー
677いつでもどこでも名無しさん:2005/08/16(火) 02:37:31 ID:???0
というか普通にWindows触ってたら最低限DOSプロンプトくらいは触れるもんだろ。
俺はWindowsしか使ってないけど、別にターミナルが激しく苦手ってことないぞ?
最近PC使い始めたガキが煽ってるだけだべ。自分が理解できないからwww
Zaurusが難しいんじゃなくて、おまえが馬鹿なだけだぅってことにいい加減きづとwww
678いつでもどこでも名無しさん:2005/08/16(火) 03:11:41 ID:???0
>普通にWindows触ってたら最低限DOSプロンプトくらいは触れるもんだろ

こんなこと言ってる時点で、基地外の香りがプンプンしますなw
679いつでもどこでも名無しさん:2005/08/16(火) 04:39:42 ID:???0
ゲロの匂いがプンプンするぜェーッ!
680いつでもどこでも名無しさん:2005/08/16(火) 07:48:11 ID:???0
>>651
1.netfront
2.wget
681いつでもどこでも名無しさん:2005/08/16(火) 07:50:23 ID:???0
sl-c700はやめとけ。
682いつでもどこでも名無しさん:2005/08/16(火) 10:41:44 ID:???0
Windows3.1では普通につかう。
つうか、MS-DOSモードにいる時間のほうがながい。
>>678は無知まるだし。
683いつでもどこでも名無しさん:2005/08/16(火) 10:45:15 ID:???0
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・) はいはいわろすわろす
 `ヽ_っ⌒/⌒c
     ⌒ ⌒  旦~
684いつでもどこでも名無しさん:2005/08/16(火) 11:37:52 ID:???0
厨丸出しの質問ですが、Linux勉強用兼寝モバ用として Zaurus SL-C700購入を考えています。
ぶっちゃけwブート比べてどうすっかね?
685いつでもどこでも名無しさん:2005/08/16(火) 12:07:41 ID:???0
何とくらべてるのかよくわからない
686いつでもどこでも名無しさん:2005/08/16(火) 12:09:31 ID:???0
さっき地震があったけど
とっさに愛機のSL-C750withデカバッテリーを手にしてしまった。
こりゃ病気だな
687いつでもどこでも名無しさん:2005/08/16(火) 12:21:55 ID:???0
>>686
ちょおま
688いつでもどこでも名無しさん:2005/08/16(火) 12:28:57 ID:???0
> ぶっちゃけwブート比べてどうすっかね?
誰か訳してくれ。wブートって何。
689いつでもどこでも名無しさん:2005/08/16(火) 12:30:54 ID:???0
>>688
起動速度の事だと思うが何と比べればいいのやら、、、、、
690いつでもどこでも名無しさん:2005/08/16(火) 12:36:01 ID:???0
笑いながら立ち上げるんだろ多分
691いつでもどこでも名無しさん:2005/08/16(火) 12:37:35 ID:???0
>>682
なるほど。
MS-DOSモードにいる時間のほうが長いWindows3.1を
今どれだけの人が使っているのかが問題ですね.

こういうツッコミが欲しかったのだと思いましたが、
もしまちがってたらごめんなさいね.。
692いつでもどこでも名無しさん:2005/08/16(火) 12:40:54 ID:???0
>>688
WinとLinuxのデュアルブートとZauの比較だと思うんだけど
wブートの真意を本人の口から訊かないと何とも言えないから
不用意に答えなくて良いんじゃないかなぁ
693いつでもどこでも名無しさん:2005/08/16(火) 12:41:02 ID:???0
>>691
頭割るそうだな。
いや何となく
694名無しさん:2005/08/16(火) 13:01:46 ID:???0
そうだな割れたら大変だなw
695いつでもどこでも名無しさん:2005/08/16(火) 13:19:44 ID:???0
割れたら喜ぶ人多数だ。
696いつでもどこでも名無しさん:2005/08/16(火) 14:26:30 ID:ncyX4agI0
>>693
頭悪そうだな。
いや間違いなく
697いつでもどこでも名無しさん:2005/08/16(火) 15:23:18 ID:???0
ハードディスクとバックライトって何時間くらいで使えなくなる?
698いつでもどこでも名無しさん:2005/08/16(火) 16:13:18 ID:???0
>>693
自分が漢字も知らないバカに見せることで笑いをとろうというのですね。
お見事です。完璧に漢字も知らないバカに見えます。すばらしいです。
勉強になります。ありがとうございます。
699いつでもどこでも名無しさん:2005/08/16(火) 16:19:54 ID:???0
>>698
2点
700いつでもどこでも名無しさん:2005/08/16(火) 16:54:31 ID:???0
Picsel Browserは試用できないのか。それにしても高すぎないか?
乗換案内 時刻表対応とモバイルマップNavi購入した方がよっぽど得だ。
701いつでもどこでも名無しさん:2005/08/16(火) 16:54:49 ID:???0
このスレはいつ覗いてもクソスレw
702いつでもどこでも名無しさん:2005/08/16(火) 17:03:47 ID:???0
>>701
そうね

はい次↓
703いつでもどこでも名無しさん:2005/08/16(火) 18:30:25 ID:???0
704いつでもどこでも名無しさん:2005/08/16(火) 18:43:04 ID:???0
すごい!今度は実用的な辞書が豊富みたいですね!!
705いつでもどこでも名無しさん:2005/08/16(火) 18:51:14 ID:???0
>>700
高いかどうかは人それぞれ
それとも宣伝乙といってほしいのか?
706いつでもどこでも名無しさん:2005/08/16(火) 19:43:16 ID:???0
>>705
あんた、頭の良さが文体からにじみ出てますよwww
707いつでもどこでも名無しさん:2005/08/16(火) 19:47:39 ID:???0
こんにちは、SL-C3100の購入を考えているのですが下記の動画をコマ落ち無しでみられるのでしょうか?
ノーマルのC1000では無理らしいのですがスペシャルカーネルやオーバークロックしたものなら可能ですか?

ttp://www.douch.net/src/douch0154.avi.html
708いつでもどこでも名無しさん:2005/08/16(火) 20:16:34 ID:???0
大地震キターーーーー(・∀・)−−−−−−!!!
709いつでもどこでも名無しさん:2005/08/16(火) 20:53:15 ID:8b7gcZu10
今後は#も改心して、M$OSとの二本立てで逝くそうですw
710いつでもどこでも名無しさん:2005/08/16(火) 20:55:50 ID:???0
今でも6000シリーズはMSのOS入ったの出てなかったっけ?

もし3000系の後継でWinのが入ったの出たらどっち買うだろうなぁ
711いつでもどこでも名無しさん:2005/08/16(火) 21:15:50 ID:???0
今のままQTopia環境でゴリ押しするのは
早いうちに限界くるだろうけどだからといって
MS製のOS採用するのも特にメリット無いよ

それよりハード面でのテコ入れが先
712いつでもどこでも名無しさん:2005/08/16(火) 21:56:15 ID:???0
今のまま低価格化。
C1000同等で2万なら、結構売れるんじゃないかなあ。
713いつでもどこでも名無しさん:2005/08/16(火) 22:29:01 ID:???0
新品でSL-C1000が37000円でした
714いつでもどこでも名無しさん:2005/08/16(火) 22:32:47 ID:???0
普通です。
715いつでもどこでも名無しさん:2005/08/16(火) 22:35:16 ID:???0
>>714
普通なのかorz
716名無しさん@Linuxザウルス:2005/08/16(火) 22:35:57 ID:???0
>>711

なんで?Qtopiaだめなの?
確かに1.5はそろそろやめてQt4系列のにバージョンアップは
して欲しいけどね。
717いつでもどこでも名無しさん:2005/08/16(火) 22:37:24 ID:???0
Qtopia != Qt
718いつでもどこでも名無しさん:2005/08/16(火) 22:41:01 ID:???0
Qt/embedded
719いつでもどこでも名無しさん:2005/08/16(火) 22:43:44 ID:???0
sl-c3100もどんどん下がってるね
もう5万円代かよ
そろそろ買うかな
720いつでもどこでも名無しさん:2005/08/16(火) 22:50:19 ID:???0
Qtopiaのローカライズって何処がやってるの?

ttp://www.trolltech.com/images/qt4/qt4logo.png
721いつでもどこでも名無しさん:2005/08/16(火) 22:57:00 ID:???0
722いつでもどこでも名無しさん:2005/08/16(火) 23:02:51 ID:???0
週間エロトピア
723いつでもどこでも名無しさん:2005/08/16(火) 23:15:37 ID:???0
724いつでもどこでも名無しさん:2005/08/16(火) 23:24:44 ID:???0
マイナーチェンジで白いC3100が出ないかな?
どうですか? シャープさん
725いつでもどこでも名無しさん:2005/08/16(火) 23:34:40 ID:???0
726いつでもどこでも名無しさん:2005/08/16(火) 23:37:45 ID:???0
>>724
同意!キートップも含め、妙なデザインはしなくていいから真っ白なのが欲しい。
黒はあのレノボのだっさいノートを思い出すから嫌だ。
727いつでもどこでも名無しさん:2005/08/16(火) 23:38:50 ID:???0
おぉ、サンクス!
明日C3100買いに行きます!
728いつでもどこでも名無しさん:2005/08/16(火) 23:39:03 ID:???0
ピンク希望!
729いつでもどこでも名無しさん:2005/08/16(火) 23:40:49 ID:bjTz60qY0
C860を使っていましたが、C3100に乗り換えました

自宅では無線LANでネット接続しているのですが、C860では接続状態で
電源をOFF>ONすると回線は正常に接続されていましたが、
C3100では電源をOFF>ONすると無線LANのランプは一見して正常に
接続されているように見えるのですが、実際は繋がっていません

シャープでも症状は確認したようなのですが、対処方法は調べると
言って、10日ほど経ちましたがまだ回答がありません
対処方法は無いのでしょうか?
730いつでもどこでも名無しさん:2005/08/16(火) 23:43:48 ID:+cnvJ8cN0
>>729
その十日のうちの大半は盆休みだろ? あと十日待て。
731いつでもどこでも名無しさん:2005/08/17(水) 00:05:19 ID:???0
デフォルトでmakeできないのって結構辛いものだと実感した今日この頃。
時間がかかりすぎるってのはあるんだろうけど、個人ユーザーでそれほど大規模なもの組むのか?
732主馬:2005/08/17(水) 00:11:15 ID:jP2dNNJ20
俺もかぶくだがや−−−−ハアハアハアハアもうがまんできねーーーー!!!!!

ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ

もうおれだめかも
733いつでもどこでも名無しさん:2005/08/17(水) 00:12:34 ID:OHQnPhGU0
コマンド仕様だから仕方ないねw
734いつでもどこでも名無しさん:2005/08/17(水) 00:13:38 ID:???0
>>731
× 時間がかかりすぎる
○ 容量食いすぎる
735いつでもどこでも名無しさん:2005/08/17(水) 01:28:25 ID:???0
>>726
白は退色して黄色くなるからやだ。
変なアップルのPCを連想させるし。
736いつでもどこでも名無しさん:2005/08/17(水) 02:14:36 ID:aLvOQpVM0
SL-C1000というかzaurusはシャットダウンはしないで
サスペンド状態で使い続けるのが基本なの?
というかシャットダウンてあるの?
737いつでもどこでも名無しさん:2005/08/17(水) 02:20:16 ID:???0
>>736
ザウルスに限らず、PDAの類はみんなそうだと思うけど。
シャットダウンについてはターミナルからコマンド打つか、
或いは電池ロックで強制終了がシャットダウンと言える…かも。
738いつでもどこでも名無しさん:2005/08/17(水) 02:30:29 ID:???0
>>729
大人しくまってろよ・・・
ここで回答が得られなくても他で聞くような馬鹿なことはするなよ
739いつでもどこでも名無しさん:2005/08/17(水) 02:35:47 ID:???0
>>737
説明書にも書いてないから、1人で使い方間違えてるのかと思ってた。
サスペンド状態だとバッテリが気になるね。
740いつでもどこでも名無しさん:2005/08/17(水) 03:09:42 ID:???0
サスペンドの消費電力ごとき気にすんな。
どーんとかまえとけ
741いつでもどこでも名無しさん:2005/08/17(水) 03:19:48 ID:???0
皆さんPHSカードのはみだしはどうやって対応していますか?
いちいち抜き差しするのは面倒でかなわんのですが。

はみださないカード売ってれば10万でも買う。・・・くらいの意気込みでなんとかしたい。
742いつでもどこでも名無しさん:2005/08/17(水) 04:21:38 ID:???0
>>741
1.AirH"のSD型PHSを使う
2.AirH"のはみださないCFカードを買う

DoCoMoユーザーなら乙
743いつでもどこでも名無しさん:2005/08/17(水) 06:50:29 ID:3J+pcLWx0
SLーC1000購入三日目。(即日スペカ)
760から移行したけど、桁違いに速いね。快適!
クロックはあまり変わらないはずだけど何でだろ?
特にネフロが速くなった。(バージョンか?)

デモでかい。カバー付けるとポケットに入らない。鬱・・・
744いつでもどこでも名無しさん:2005/08/17(水) 07:23:19 ID:???0
はみ出さないCFカードってあるの?
745いつでもどこでも名無しさん:2005/08/17(水) 08:26:09 ID:???0
MD?
746いつでもどこでも名無しさん:2005/08/17(水) 08:29:42 ID:???P
SD?
747いつでもどこでも名無しさん:2005/08/17(水) 08:31:05 ID:???0
MS?
748いつでもどこでも名無しさん:2005/08/17(水) 08:56:35 ID:???0
いや、>>742の2番ですけど。
749いつでもどこでも名無しさん:2005/08/17(水) 08:59:09 ID:???0
はみださないPCカードのAirH"ならある。非使用時にアンテナを畳み納められるやつな。
750いつでもどこでも名無しさん:2005/08/17(水) 09:25:33 ID:???0
Bluetoothもあるな。
C3100ならMD抜いて代わりに突っ込むのも良いかも。
751いつでもどこでも名無しさん:2005/08/17(水) 10:05:23 ID:???0
>>750
起動時に引っかかる、ピン折れに注意。
この二点をクリアできるならってところだな。
C3000よりは簡単にクリアできる問題だが。
752いつでもどこでも名無しさん:2005/08/17(水) 11:41:33 ID:???0
宣言
貧乏なのでC1000が3万ジャストになったら買う。
753いつでもどこでも名無しさん:2005/08/17(水) 12:42:16 ID:???0
C3000ってPCとの接続はUSB1.1ですよね?
動画なんて持ち歩こうと思ったら入れ替え作業いらつきそうですね。
754いつでもどこでも名無しさん:2005/08/17(水) 13:15:07 ID:???0
>>753
つUSB1.2
つMD 6GB買え
755いつでもどこでも名無しさん:2005/08/17(水) 13:18:35 ID:???0
756いつでもどこでも名無しさん:2005/08/17(水) 13:39:41 ID:???P
うん
757いつでもどこでも名無しさん:2005/08/17(水) 13:43:04 ID:???0
教えてくれてアリガト
758いつでもどこでも名無しさん:2005/08/17(水) 14:38:39 ID:???0
>742
SD型でもはみだすよね。
はみださないCFカード型はないよね。

結局、はみだしたまま使うしかないんですかねぇ。
悲しいなぁ。
759いつでもどこでも名無しさん:2005/08/17(水) 14:43:14 ID:???0
はみ出すのは仕方ないと思うけど、なんだか無駄にはみ出してるのは嫌だよね
「ここまでは入らなきゃダメなんじゃ?」と思ってしまうのは気のせいじゃないはずorz
760いつでもどこでも名無しさん:2005/08/17(水) 17:25:35 ID:???0
http://www.katch.ne.jp/~keita-s/C700_1.htm
これにでてるエミュってなに?
761いつでもどこでも名無しさん:2005/08/17(水) 17:55:18 ID:???0
>>760
スレ違いっていうわけでもないかも知れんが、
↓の方で聞いた方がいいんじゃね?

リナックスザウルスで動作するエミュレータPart.3
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1116946370/
762いつでもどこでも名無しさん:2005/08/17(水) 17:58:59 ID:???0
>>760
>このファミコンエミュとGBエミュはSL-C700上での動作でほとんど実機同様にあそべてしまいます。
763いつでもどこでも名無しさん:2005/08/17(水) 18:01:55 ID:???0
znester,zgnuboy
764いつでもどこでも名無しさん:2005/08/17(水) 19:17:19 ID:???0
アプリケーション | 設定 | ファイル
と出てくるランチャー?を起動させたくないのですが、
どのようにすればいいのでしょうか?
/etc以下に設定箇所とかありますか?
765いつでもどこでも名無しさん:2005/08/17(水) 19:43:09 ID:???0
mod_phpが正しくインストールできないOTZ
766いつでもどこでも名無しさん:2005/08/17(水) 20:42:34 ID:???0
>755
よくわかんないけど、秋葉原の千石に280円のがあるお。
ただ、先端は L 字じゃなくて、ストレートす。
767いつでもどこでも名無しさん:2005/08/17(水) 21:14:46 ID:???0
変換機能が壊れた。初期化しなきゃ・・・OTZ
768いつでもどこでも名無しさん:2005/08/17(水) 22:27:51 ID:???0
エミュの件、ありがとうでした。
探したときリンクきれてるの多かったのではっておきます。
ぺたぺた
ttp://atty.sakura.ne.jp/?Zaurus%2Fznester
769いつでもどこでも名無しさん:2005/08/17(水) 22:46:33 ID:vk0Tj52/0
MP3ファイルって以外に容量とりますね、
今までipodだったらから、この調子でCD入れたら
すぐ容量いっぱいになりそう。。
でもwmaかmp3しかダメみたいだし、仕方ないのか?
770いつでもどこでも名無しさん:2005/08/17(水) 22:48:22 ID:???0
>>769
常時接続して自宅鯖からMP3をストリーミング再生。
771いつでもどこでも名無しさん:2005/08/17(水) 22:50:17 ID:vk0Tj52/0
>770さん
やっぱりipodminiも持ち歩きですか。。。
772いつでもどこでも名無しさん:2005/08/17(水) 22:57:11 ID:???0
じゃあ、6GBのMicroDriveを買うしかないでしょう。
その他、Bitrate下げたMP3ファイルで我慢とか。
私はそんなに曲聞かないので512MB程度で済んでます。
773いつでもどこでも名無しさん:2005/08/17(水) 22:58:08 ID:vk0Tj52/0
なるほどありがとうございます。
よく考えるとそんなに音楽移動中長時間聞かないですね。
774いつでもどこでも名無しさん:2005/08/17(水) 23:04:54 ID:???0
わては別にMP3プレーヤー持ち歩いてるだすよ。
775いつでもどこでも名無しさん:2005/08/17(水) 23:08:51 ID:vk0Tj52/0
なるほどー。あやうくipodminiをあげそうになりました。
私も暫くは別に持つとしよう。
776いつでもどこでも名無しさん:2005/08/17(水) 23:39:01 ID:???0
>>758
あぁーごめん、はみ出さないのはPCカード型だったね。ごめん。
777いつでもどこでも名無しさん:2005/08/17(水) 23:41:03 ID:???0
777
778いつでもどこでも名無しさん:2005/08/17(水) 23:47:48 ID:???0
ザウルス買おうかと思うんですが、mp3聞きながら画像閲覧は快適に出来ますか?
779いつでもどこでも名無しさん:2005/08/17(水) 23:50:34 ID:vk0Tj52/0
まぁ、3000つかってるけど、ちとおそいなー
でもPCじゃないから、仕方ないかと。
3100はどうでしょう。3000よりははやいのでしょうか。
780いつでもどこでも名無しさん:2005/08/17(水) 23:52:47 ID:???0
ザウルス向けのプライバシーフィルタって出てないですかね?
無ければ他のヤツを流用するしか無いと思うのですが、お勧めのフィルタってありませんか?
カートリッジ型にして着脱可のものを自作してみようと思うのですが。
781いつでもどこでも名無しさん:2005/08/18(木) 00:44:13 ID:???0
>>780
縦画面、横画面のどちらかは確実に使い物にならなくなる気が
するのだがその辺どうお考えか。
782いつでもどこでも名無しさん:2005/08/18(木) 00:49:36 ID:0C9jO5140
>>779
基本的には3000と3100は変わりないです。
アプリの起動がHD Or フラッシュの違いだけなので、起動してしまえば、ほぼ同じです。
アプリの起動が遅くて、仕方がないと思うようなら、3100にすべきでしょう。
783いつでもどこでも名無しさん:2005/08/18(木) 00:58:03 ID:???0
>>782
えっ?Read で MD より CF の方が遅いってこと?
784いつでもどこでも名無しさん:2005/08/18(木) 00:59:22 ID:0C9jO5140
>>781
一応縦、横使い分けてますね。
電車とかで、電子書籍を読んだり、音楽を聴くのは、縦、WEBページを見たり、文章を書くのは横で、キーボードを使う
など、使い分けています。
音楽を聞くのがメインだと、別売りのリモコンもほしいところです。

本当に使いこなすには、LINUXの知識も必要ですし、
Windwos機をメインのマシンとして使っているのだと、CE機+マイクロドライブのほうが、何かと便利だと思います。
785いつでもどこでも名無しさん:2005/08/18(木) 01:07:29 ID:???0
>>784
いや違うだろ。
プライバシーフィルタつけて横縦使えるのかってところだ
786いつでもどこでも名無しさん:2005/08/18(木) 01:08:30 ID:???0
>>781
肩肘張ってるぞ。誰も見とりゃーせんがー。
787いつでもどこでも名無しさん:2005/08/18(木) 01:21:13 ID:???0
SDメモリーカードの代わりに1GのUSBメモリを使おうと思ってるんですけど転送速度が遅くなったりしますか?
788いつでもどこでも名無しさん:2005/08/18(木) 01:26:34 ID:???0
>>781
あ、基本的にインプットスタイルに適用するつもりでいます。
カートリッジ式なら特に問題無いかなと思いまして。
お勧めのフィルタは無いですかね?
789いつでもどこでも名無しさん:2005/08/18(木) 02:15:44 ID:???0
笑える
790いつでもどこでも名無しさん:2005/08/18(木) 03:52:46 ID:???0
TOEICとかいらないからピクセルブラウザ搭載希望
791いつでもどこでも名無しさん:2005/08/18(木) 06:54:20 ID:???0
>>788
普通にオーバーレイ辺りの液晶保護シート貼っとけば大丈夫。
ちょっと脇からでも反射して見えなくなる。
792いつでもどこでも名無しさん:2005/08/18(木) 10:39:01 ID:???0
ザウルスのマンガビューワって、SLシリーズで動きますか?
動作保証はないようですが。
793いつでもどこでも名無しさん:2005/08/18(木) 11:18:59 ID:???0
そのザウルスがMIシリーズやらPIシリーズを指すのなら_
WindowsのプログラムをLinuxでそのまま動かせますかって言ってるようなもん。
794いつでもどこでも名無しさん:2005/08/18(木) 11:53:13 ID:???0
>793
あぁ、そうだ、そうですよね。。すっごい残念!!
おるすばんエビチュ が読みたかったのに!!!!
かなしぃぃぃぃーーーです。どなたか造って下さらないかしらん
795いつでもどこでも名無しさん:2005/08/18(木) 11:58:52 ID:???0
SL系でデータベースソフトのおすすめを
教えて下さい。スレッド型、カード型。
データーベースはAccessと互換するからやはり
一番いいのでしょうか
796いつでもどこでも名無しさん:2005/08/18(木) 12:13:34 ID:???0
>>795
別に教えるつもりはないが、シャープ謹製のとPortaBaseだっけ? 
それ以外はもうフリーのSQLとかそっち系になるんじゃない?
797いつでもどこでも名無しさん:2005/08/18(木) 12:15:27 ID:???0
わかりました、ありがとうございます。
798いつでもどこでも名無しさん:2005/08/18(木) 12:16:41 ID:???0
>シャープ謹製のとPortaBaseだっけ?
no
799いつでもどこでも名無しさん:2005/08/18(木) 12:21:07 ID:???0
800いつでもどこでも名無しさん:2005/08/18(木) 12:21:48 ID:???0
800
801いつでもどこでも名無しさん:2005/08/18(木) 12:30:30 ID:???0
>>788
フィルターの構造上フィルターの厚みが厚くなる
ので、貼るとタッチパネルが反応悪くなったり、ボ
タン押しても反応しなくなるよ

自分は3日もせず剥いだ

結果は本当に暗い場所以外は791の言うとおり
だと思う
802いつでもどこでも名無しさん:2005/08/18(木) 13:51:30 ID:???0
何で>>794に誰も突っ込まないの?
803いつでもどこでも名無しさん:2005/08/18(木) 13:53:05 ID:???0
>>802
それではわたくしめが…

>>794
なんでやねん!
804794:2005/08/18(木) 14:52:43 ID:???0
泣くよ
805いつでもどこでも名無しさん:2005/08/18(木) 15:41:08 ID:???0
うぐいす
806いつでもどこでも名無しさん:2005/08/18(木) 15:45:52 ID:nTQwgUGq0
平安京エイリアン?
807794:2005/08/18(木) 15:57:49 ID:???0
794です。本当だ!泣くよだぁぁ!!!
えびちゅ 読みたかったよぉぉ(マジなのです)

自分でがんがって造るか。難しそうだな、あれ。
なにで造るんだろう。
808794:2005/08/18(木) 16:45:49 ID:???0
文庫ビューワで吉田戦車なら読めるぞ!
ワーイワーイ
809いつでもどこでも名無しさん:2005/08/18(木) 17:06:30 ID:???0
810いつでもどこでも名無しさん:2005/08/18(木) 17:10:15 ID:???0
母艦のノーツやエクソチョンジ/アウトルックと同期できるソフトってありまスカイ?
811いつでもどこでも名無しさん:2005/08/18(木) 18:10:25 ID:???0
漏る貧スレはここでよろしいアルか?
812いつでもどこでも名無しさん:2005/08/18(木) 18:14:06 ID:bySLp8JK0
>>811
ニョガーン
813いつでもどこでも名無しさん:2005/08/18(木) 18:36:06 ID:???0
漏る貧スレは↓
【あなたも】MorphyOne 336【わたしも】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1124089928/l50

>811 >812
二度と来んなYO
814いつでもどこでも名無しさん:2005/08/18(木) 19:19:05 ID:???0
MorphyOneって何なんだよ毎回毎回、ウゼーと思って纏めサイト読んだら泣けた(⊃д`)
815いつでもどこでも名無しさん:2005/08/18(木) 19:45:15 ID:???0
SL-Cとは、漏る貧に大金をつぎ込んだおじさん達が、
代わりに愛玩することで痛めた心を癒すという役割を担っているのです。
816いつでもどこでも名無しさん:2005/08/18(木) 19:50:30 ID:JXyv0sp/0
世間知らず、くだらんw 
817いつでもどこでも名無しさん:2005/08/18(木) 20:00:43 ID:???0
>>791
オーバーレイは貼ってるのですが、横からは見られてますね…

>>801
どのフィルタを利用していましたか?
818いつでもどこでも名無しさん:2005/08/18(木) 20:39:59 ID:???O
新型発表マダー?
819いつでもどこでも名無しさん:2005/08/18(木) 21:25:27 ID:???0
新型もしあるとしたらいつごろなんでしょーかねー。
無線LAN内臓希望。
820いつでもどこでも名無しさん:2005/08/18(木) 21:30:38 ID:???0
無性卵は搭載されません
821いつでもどこでも名無しさん:2005/08/18(木) 21:41:19 ID:???0
されまつ。
822いつでもどこでも名無しさん:2005/08/18(木) 21:48:50 ID:???0
妄想厨氏んでいいよ
毎回、自分の突飛な予想とずれたからって、
新製品を叩く奴ウザすぎる。
823いつでもどこでも名無しさん:2005/08/18(木) 22:12:24 ID:???0
突飛な予想ではないけどな
824いつでもどこでも名無しさん:2005/08/18(木) 22:17:21 ID:???0
RAMモジュール増設と無線LANモジュール、どちらか一方選べと言われたらどっちをとる?
825いつでもどこでも名無しさん:2005/08/18(木) 22:18:37 ID:JXyv0sp/0
普通、ラムだろw
826いつでもどこでも名無しさん:2005/08/18(木) 22:23:38 ID:???0
二階増築
827いつでもどこでも名無しさん:2005/08/18(木) 22:25:18 ID:???0
無線LANつけて内蔵RAM増やせばいいだけだろ
828いつでもどこでも名無しさん:2005/08/18(木) 22:27:40 ID:uCzNX7i/0
HDDなしならスペースはあるな。
1000はスカスカでなんか…
829いつでもどこでも名無しさん:2005/08/18(木) 22:37:27 ID:???0
830いつでもどこでも名無しさん:2005/08/18(木) 22:41:14 ID:???0
ふと頭に浮かんだ

ラムと蘭、どちらか一方選べと言われたらどっちをとる?

…スマソ
831いつでもどこでも名無しさん:2005/08/18(木) 22:45:10 ID:???0
無洗卵では無く、無洗米が入ります。
832いつでもどこでも名無しさん:2005/08/18(木) 22:50:30 ID:???0
心配することが間違ってるよなぁ。
新製品をまだ出してくれるのかどうかをこそ案ずるべきだろう。

携帯のバカキャリアどもが心を入れ替えてスマートフォンを
主体にしてくれれば問題ないんだがな。今のおもちゃみたいな
携帯電話が有る限りPDAに未来はねーよ。
833いつでもどこでも名無しさん:2005/08/18(木) 22:59:29 ID:JXyv0sp/0
834いつでもどこでも名無しさん:2005/08/18(木) 23:06:25 ID:???0
各社本気仕様のスマートフォンになったらガチガチにセキュアで
自作等非認証プログラム排除でカスタムの余地がなくなるかもね。
835いつでもどこでも名無しさん:2005/08/18(木) 23:07:35 ID:???0
ラムちゃん萌え♪
836名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/18(木) 23:09:27 ID:???0
朝河蘭ならだいじょうぶ
837いつでもどこでも名無しさん:2005/08/18(木) 23:32:02 ID:???0
SDのルートディレクトリってSDを開いた所がソレですか?
それとも別に用意する物なのでしょうか?
838いつでもどこでも名無しさん:2005/08/18(木) 23:40:40 ID:???0
>>817
おまえ電車で何見てんだ?
839いつでもどこでも名無しさん:2005/08/18(木) 23:45:54 ID:???0
>>837
/mnt/card/
がSDカードのルート

同様に
/mnt/cf/
がCFカードのルート

この辺は基本なので、「Linuxの初歩」とか適当にぐぐってみて
一通り簡単なLinuxの仕組みを知っていた方が今後のためになるかも。
840いつでもどこでも名無しさん:2005/08/18(木) 23:46:12 ID:???0
onscripterでえろげ
bookreaderでえろどじんかラノベ
841いつでもどこでも名無しさん:2005/08/18(木) 23:54:46 ID:???0
>>840
電車でみるもんじゃあねえなぁ。
プライバシーフィルタつけてましたって言い訳しても
条例で引っかかりそうだぜ
842いつでもどこでも名無しさん:2005/08/18(木) 23:54:52 ID:???0
>>839
ありがとうございます。
初歩くらいは勉強してきます
843いつでもどこでも名無しさん:2005/08/19(金) 00:09:19 ID:???0
シェイプアップLAN
844794うぐいす:2005/08/19(金) 00:43:45 ID:Bd8QytT10
809さま
829さま
ありがとうございます!これでエビちゅ読めます。
お二人も読んでみてください、おもしろいです。

710納豆食って平城京
845いつでもどこでも名無しさん:2005/08/19(金) 00:48:30 ID:???0
>>843
うわ・・・
846いつでもどこでも名無しさん:2005/08/19(金) 00:54:05 ID:???0
ザウでpodcastってzRSSreader使えば出来ます?
847いつでもどこでも名無しさん:2005/08/19(金) 06:12:14 ID:???0
zaurusもろすぎだOTZ
848いつでもどこでも名無しさん:2005/08/19(金) 06:44:32 ID:ZfvS6iv50
HDD対応にした筺体からHDDを抜いてしまった1000は
かなり頑丈な造りになっていると思うのは俺だけか?
700〜800に比べて割れ目が激減したよね。
849いつでもどこでも名無しさん:2005/08/19(金) 08:06:40 ID:???0
俺だけとか聞く人って何考えてんの?
850いつでもどこでも名無しさん:2005/08/19(金) 08:14:20 ID:???0
700〜800の割れってスタイラスの刺さる部分しか思い浮かばんが。
撃滅って程どこが割れるんだ?
851いつでもどこでも名無しさん:2005/08/19(金) 08:15:48 ID:???0
俺だけとか聞く人って何考えてんの? って聞く人って何考えてんの?
852いつでもどこでも名無しさん:2005/08/19(金) 09:16:31 ID:???0
俺だけとか聞く人って何考えてんの?
って聞く人って何考えてんの?
って聞く人って何考えてんの?
853いつでもどこでも名無しさん:2005/08/19(金) 09:41:23 ID:JVKrNuVj0
早く夏終わらないかなぁ(´ー`)y━~
854いつでもどこでも名無しさん:2005/08/19(金) 10:08:32 ID:???0
なんで?あちいから?
855いつでもどこでも名無しさん:2005/08/19(金) 10:37:08 ID:???0
漏れの760スタイラス収納部分は割れが入ってるorz
856いつでもどこでも名無しさん:2005/08/19(金) 12:00:28 ID:???0
>>849
んな分かり切ったこと聞くな。
理由はひとつ、「漏れとも遊んで」てことだけだ。
857名無しさん@Linuxザウルス:2005/08/19(金) 12:45:24 ID:HPJCRD7/0
bitWarp & q2ch test
858いつでもどこでも名無しさん:2005/08/19(金) 13:40:52 ID:???0
なんだこのq2chとかいう糞ブラウザ( ´・ω・)y─┛~~
差分レスが表示されねーじゃんww
所詮はリナックスwww
おいおい〜、動画もまともに再生できないもっさり端末
なんだから2chぐらいまともに動けよm9(´・ω・`)プギャーーーッ

859いつでもどこでも名無しさん:2005/08/19(金) 14:06:32 ID:???0
p2使えよ。
860いつでもどこでも名無しさん:2005/08/19(金) 14:49:08 ID:???P
ネットカフェでりなざうと京ぽん充電中
p2は便利だよ〜
861いつでもどこでも名無しさん:2005/08/19(金) 16:17:39 ID:???0
>>858
SLザウルス用2chブラウザスレ Part9
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1103817746/810
【Linux】ザウルス開発系スレッド-3【SL】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1059235468/457
862いつでもどこでも名無しさん:2005/08/19(金) 17:09:20 ID:???0
>差分レスが表示されねーじゃんww

意味がわからね・・・
863いつでもどこでも名無しさん:2005/08/19(金) 17:22:56 ID:???0
既得ログを表示しないようにできないってことじゃね?
864いつでもどこでも名無しさん:2005/08/19(金) 17:31:39 ID:???0
865いつでもどこでも名無しさん:2005/08/19(金) 19:45:39 ID:???0
>>859
>>860
p2での書込みは有料なのですか?
866いつでもどこでも名無しさん:2005/08/19(金) 19:49:55 ID:???0
>>865
ネーヨ
自宅サーバー建てれば無料
867860:2005/08/19(金) 19:55:25 ID:???P
>>865

公式p2はモリタポってのが必要
20000モリタポ=2000円
書き込みは50モリタポで一カ月
868いつでもどこでも名無しさん:2005/08/19(金) 19:58:39 ID:???0
>>859
p2使えよ。
869いつでもどこでも名無しさん:2005/08/19(金) 20:10:55 ID:???0
>>866
レスありがd
ttp://p2.2ch.net/
使ったからモリタポが必要だったのか。

自宅サーバか…
固定IPじゃないし、PHP環境ないし…
ちょっと検討してみます。
870いつでもどこでも名無しさん:2005/08/19(金) 20:28:19 ID:???0
>869
つDDNS
871いつでもどこでも名無しさん:2005/08/19(金) 22:05:32 ID:???0
C3100のカーネルソースそろそろ出てくるかな?
872いつでもどこでも名無しさん:2005/08/19(金) 22:17:51 ID:yST0zp610
早くほしいね、C3100カーネル
873いつでもどこでも名無しさん:2005/08/19(金) 22:30:31 ID:9rloKA5U0
C860とC1000の新品での値段差が4,200円(C860が安い)。

さて、やっぱりC1000買っておいた方がいいのかなぁ。orz
874いつでもどこでも名無しさん:2005/08/19(金) 22:40:25 ID:???0
実際に比べてみると微々たる違いしかない容積と成人男性ならば気にならない程度の重さ。
それと引き換えにUSBホストカードがいらなくなる(USBホストカードが10kを切っているのを見たことがない)。
C860で利用できるCF/SDに加えUSBが(1.1規格であるにしても)使えるのは便利。
875いつでもどこでも名無しさん:2005/08/19(金) 22:55:40 ID:ebVU/TLe0
c1000, 充電が一端子で済めばよかったのだが。
いちいち2本挿すのメンド。

ところで,日本語の句読点入力を,デフォで「,。」にしたいが
どうすれば? Anthy でもデキネカッタ。
876いつでもどこでも名無しさん:2005/08/19(金) 22:57:08 ID:???0
C750+大容量バッテリの環境からC1000に乗り換えたが、快適。
はっきり言って大して変わらないだろうと思ってたけど、スペシャルカーネルの
導入でバッテリの持ちもコントロールしつつパフォーマンスが欲しい時はオーバークロック
もできるし、動画もようやくまともに再生できるようになったし、いいことずくめ。
予想通り新Zaurusはまだ発表されないし、乗り換えて正解だった。俺の場合。
877いつでもどこでも名無しさん:2005/08/19(金) 23:36:00 ID:???0
あらータイミング悪いね。
まあ、モバイル機器に限らず、この手の物はそういうことが多々あるから仕方ないね。
878いつでもどこでも名無しさん:2005/08/20(土) 00:34:00 ID:???0
>>877
???
879いつでもどこでも名無しさん:2005/08/20(土) 00:49:21 ID:???0
新型出た?
880いつでもどこでも名無しさん:2005/08/20(土) 00:59:20 ID:???0
週明け発表がある
881いつでもどこでも名無しさん:2005/08/20(土) 01:12:11 ID:???0
C3100買ったばっかりだけど、FLASH/RAM共に128MBでCF2スロットなC1*00が\60k以内なら買うかな。
無線LANとかマジイラネーし。
882いつでもどこでも名無しさん:2005/08/20(土) 01:35:10 ID:???0
ザウルスフォトストレージのような画像閲覧ソフトで
拡大、縮小、回転、exif表示、SD内の画像ファイルを
直接閲覧できる画像閲覧ソフトありますか?
C1000使ってます。
883いつでもどこでも名無しさん:2005/08/20(土) 01:42:26 ID:yRCzdvtN0
ホーム画面で、アイコン(もフォントも)を小さめにして一画面でたくさん表示させてる人
見かけるけど、あれってどうやって設定するの??
884いつでもどこでも名無しさん:2005/08/20(土) 01:45:12 ID:???0
>>883
Fn+1
885いつでもどこでも名無しさん:2005/08/20(土) 01:53:04 ID:yRCzdvtN0
>>884
サンクス。

なんかアプリで設定してるのかと思ってた。
標準の機能だったのか。
わかっちゃえば単純だったなぁ。
886いつでもどこでも名無しさん:2005/08/20(土) 01:53:57 ID:yRCzdvtN0
パソコンのブックマークをザウルスに移す方法ありますか?
頻出なのかもしれませんが。。。
887いつでもどこでも名無しさん:2005/08/20(土) 05:42:09 ID:???0
qt-embedded-preview-src-4.0.1
888いつでもどこでも名無しさん:2005/08/20(土) 06:38:34 ID:TpIunU3u0
zplayerで再生中にバッテリ残量のアイコンを表示させたままにする方法はありますか?
再生中は背景が黒になってしまい貝れません。
889いつでもどこでも名無しさん:2005/08/20(土) 07:57:02 ID:???0
どうせ新型出ても買えないから750で満足
890いつでもどこでも名無しさん:2005/08/20(土) 10:59:56 ID:???0
>>888
阿川氏にお願いしましょう
891いつでもどこでも名無しさん:2005/08/20(土) 11:58:22 ID:???0
>>888
かいれません。
892いつでもどこでも名無しさん:2005/08/20(土) 13:32:13 ID:???0
>>890
意外に要望一覧には無いみたいです。
320x240表示の時は、タスクバー表示のON/OFF切り替えがあると
便利かと思いましたが、気にする人なんていない?

>>891
C1000で初めて手書き入力してカキコしたんですけど入力ミスですorz...

この機種だけなのか、ビュースタイル時に接触か何かで
横表示が勝手に縦表示に戻ってしまう事ないですか?
893いつでもどこでも名無しさん:2005/08/20(土) 14:29:43 ID:???0
>>892

>この機種だけなのか、ビュースタイル時に接触か何かで
>横表示が勝手に縦表示に戻ってしまう事ないですか?
おれも C1000だが、そんな現象は起きてない。
894いつでもどこでも名無しさん:2005/08/20(土) 16:22:42 ID:???0
>>892
初期不良だな
895いつでもどこでも名無しさん:2005/08/20(土) 16:29:05 ID:???0
>>892
あるある、俺もC1000なんだけどなんでだろね?
896いつでもどこでも名無しさん:2005/08/20(土) 16:31:51 ID:???0
>>892 895
廉価版量産機
897いつでもどこでも名無しさん:2005/08/20(土) 16:42:27 ID:???0
今日店頭で店員同士の話が聞こえてきたんだけど
C1000のモデルチェンジと仕入れ数の話をしていた。

C1000買ったばかりなのにさ・・・
898いつでもどこでも名無しさん:2005/08/20(土) 16:45:15 ID:???0
そういえば、今まで、ザウルスのHomePageはC3100とC1000を同列に
メインで扱っていたが、昨日辺りからC3100をメインにしてC1000を
ひっこめ始めたな。
899いつでもどこでも名無しさん:2005/08/20(土) 17:12:03 ID:???0
c1000モデルチェンジするとしてどんなのになるんだろう?
c3100もモデルチェンジするなら新機能が付くだろうけどc1000だけだからなあ
1.サイズが小さい1000
2.MDのスペースになんか入れる(CFスロットか無線LAN)ぐらいしか思いうかばねえ
900いつでもどこでも名無しさん:2005/08/20(土) 17:34:27 ID:???0
確かに基板刷新という訳にもいかんわな。。。
付属ソフトの強化も3000シリーズと違いHD無いから
辞書系はアウトっぽいし、Picsel Browser付けるくらいかなぁ。
901いつでもどこでも名無しさん:2005/08/20(土) 17:56:26 ID:???0
>>893-896
ある人ない人がいるみたいで個体差でしょうか?
あるいはハードウェアの制御がうまくいっていないとか。
902いつでもどこでも名無しさん:2005/08/20(土) 18:03:09 ID:???0
>ぐらいしか思いうかばねえ
池沼だからか?
903いつでもどこでも名無しさん:2005/08/20(土) 18:08:22 ID:???0
なんだこのq2chとかいう糞ブラウザ( ´・ω・)y─┛~~
未読レスが表示されねーじゃんww
所詮はリナックスwww
おいおい〜、動画もまともに再生できないもっさり端末
なんだから2chぐらいまともに動けよm9(´・ω・`)プギャーーーッ
904いつでもどこでも名無しさん:2005/08/20(土) 18:10:43 ID:???0
>>902
うーん
でもほんとにそれくらいしか思い浮かばないんだよね
ほかになにかありますか?
905いつでもどこでも名無しさん:2005/08/20(土) 18:43:32 ID:???0
いったいいつになったら新しい金型、新しい基盤になるんだい
906いつでもどこでも名無しさん:2005/08/20(土) 18:58:54 ID:???0
2〜3世代はつかうんじゃね?
750から860までは同じだったし
907名無しさん@Linuxザウルス:2005/08/20(土) 19:31:16 ID:???0
q2chをSL-C700に入れてみたので記念ぱぴこヽ(´▽`)ノ
908いつでもどこでも名無しさん:2005/08/20(土) 20:34:41 ID:???0
貧乏くさい
909いつでもどこでも名無しさん:2005/08/20(土) 20:59:33 ID:???0
>>908
いや、あれで十分な人には必要ないしC3100とか 漏れはいまだにA300を
車での移動時は現在地表示用で使ってる
910いつでもどこでも名無しさん:2005/08/20(土) 21:28:15 ID:???0
SL-D300がいいな。次は。
911いつでもどこでも名無しさん:2005/08/20(土) 22:03:38 ID:???0
Axim X50v「だいたいなんではるかに格下のLinuxZaurusなんかと比較されないといけ
       ないわけ?ここで比較された全てのPDAに土下座して謝れよ。」
SL-C 3000「はるかに格上の皆様と比較されることで自分を高く見せたかった
         んです。御免なさい。性能Fランク代表のLinuxZaurusの分際で身分を
         わきまえない小汚い私をどうかお許しください(涙)」
GENIO e830w「いいよ。お前の糞OS&モッサリ感だってみんな知ってるし。おまえの妄想
         癖も有名だしな。」
Pocket LOOX v70「GENIOさん、やめろって。いくらLinuxZaurusが全員道連れ低能PDAで
            有名だからって過去の栄光に浸る権利ぐらい与えてやれって。」
iPAQ hx4700「しかしLinuxZaurusって本当にたち悪いよな。自分が負け組だからって人
       の足ひっぱるなよ。」 
SL-C 3000「これからはPDA業界のお荷物であり、最底辺グループの一
         員であることを自覚して生きていきます。もう格上の皆様と比較
         されることで自分を高く見せようなどという姑息なことはいたし
         ません。申し訳ありませんでしたー(土下座)」
MohrpyOne「もう帰るっぺ。LinuxZaurusよ。他所様に迷惑をかけてはいけねえっぺ。物
        乞いでも十分生きていけっるぺよ。いいかげん目を覚ませLinuxZaurusよ!
        我々最底辺グループには、最底辺グループなりの人生があるで。
        負け組グループは競争社会の負け犬なんだっぺよ!人生の敗者なん
        だっぺよ!!」
SL-C 3000 「あ、兄貴ーー(涙)」

その後泣きながら愛情を確認しあうLinuxZaurusと漏貧の姿があった・・・・

注:全員道連れ低能PDAとは、格上のPDAと比較されることで自分を高く見
せようとするLinux○urusのこと
912いつでもどこでも名無しさん:2005/08/20(土) 22:07:42 ID:???0
キモ過ぎて鳥肌立った
913いつでもどこでも名無しさん:2005/08/20(土) 22:13:34 ID:???0
コピペだからスルー汁
914いつでもどこでも名無しさん:2005/08/20(土) 22:16:04 ID:???0
Clieはどこ?
915いつでもどこでも名無しさん:2005/08/20(土) 22:24:49 ID:???0
ご他界されました。
916いつでもどこでも名無しさん:2005/08/20(土) 22:33:20 ID:???0
なりきりチャットってやつ?
917いつでもどこでも名無しさん:2005/08/20(土) 23:12:30 ID:???0
未だにWIZを使ってる俺からすれば
>>911はとんでもないいじめだな。
918いつでもどこでも名無しさん:2005/08/21(日) 01:41:44 ID:???O
>>904
つ液晶
919いつでもどこでも名無しさん:2005/08/21(日) 01:46:22 ID:kY3dTJX60
すみません…ちょっとお聞きしたいのですが

C3000とC3100では、どちらが「HDD1 Error!!」が出にくいですか?
それとも、HDD内蔵型である限りは、変わりないのでしょうか。

もうC3000の「HDD1 Error!!」の文字、見飽きたょ・・・・・・・orz
920いつでもどこでも名無しさん:2005/08/21(日) 01:52:41 ID:???0
>>897
まじですか?
921いつでもどこでも名無しさん:2005/08/21(日) 01:54:14 ID:???0
>>911
それ、元ネタはiPAQがリンチにあうやつじゃんwwwww
わざわざ書き換えるなんて惨めwwwww
922いつでもどこでも名無しさん:2005/08/21(日) 01:56:00 ID:???0
C1000がCF2スロット化してC1100
923いつでもどこでも名無しさん:2005/08/21(日) 02:45:40 ID:???0
C3000がCF2つともMD搭載して10GB!でC6000
924いつでもどこでも名無しさん:2005/08/21(日) 02:53:08 ID:???0
HDD3 error!! うぜ
925いつでもどこでも名無しさん:2005/08/21(日) 02:56:14 ID:???0
>>923
なんで6GB×2 で12GBにしないの?
926いつでもどこでも名無しさん:2005/08/21(日) 02:57:08 ID:???0
>>924
それって、どの機種で?
927いつでもどこでも名無しさん:2005/08/21(日) 04:50:36 ID:xh1kQnYk0
モバイルアトラスってまだ売ってるけど、
更新とかサポートはもう終了してるの?
もしそうだとするとモバイルマップNaviしか地図ソフトないなぁ。
928いつでもどこでも名無しさん:2005/08/21(日) 06:10:27 ID:???0
C3000,1000,3100のキーボード、
メーカで交換をお願いしたら12,000-くらいかね?

C760は聞いたらそのくらいだった
929いつでもどこでも名無しさん:2005/08/21(日) 08:35:18 ID:???0
>>925
池沼だから!!!
930いつでもどこでも名無しさん:2005/08/21(日) 08:54:05 ID:???0
今860使ってんだけど、3100にしたらレスポンスかなりかわるもんですかね?
あとHDって壊れやすくないの?
931いつでもどこでも名無しさん:2005/08/21(日) 09:00:37 ID:???0
そう思うなら自力でCFに汁。
932いつでもどこでも名無しさん:2005/08/21(日) 09:17:43 ID:???0
C1000でいいじゃないの
933いつでもどこでも名無しさん:2005/08/21(日) 09:34:50 ID:???0
>>931>>932 レスポンス大して変わらないの?だったらわざわざ買い換えないんだけど
934いつでもどこでも名無しさん:2005/08/21(日) 09:46:57 ID:???0
ガンガン振動与えても大丈夫だしMDよりCFの方が消費電力が少なくて済む。
漏れがCF換装した理由。あくまで自己責任だが。
935いつでもどこでも名無しさん:2005/08/21(日) 09:51:50 ID:???0
池沼か・・・
936いつでもどこでも名無しさん:2005/08/21(日) 10:52:22 ID:0bILCf+70
>>935
MD信者?ww
937いつでもどこでも名無しさん:2005/08/21(日) 11:06:43 ID:???0
金があるなら、買えばいいじゃないか。
ダメなら諦めて次買えば良いのさ。
938いつでもどこでも名無しさん:2005/08/21(日) 11:13:21 ID:???0
6万弱だろ
次のまで待ったほうがいいんじゃないかと思うけどな
939いつでもどこでも名無しさん:2005/08/21(日) 11:22:26 ID:0bILCf+70
MD信者は、金に糸目は付けないだとさw
940いつでもどこでも名無しさん:2005/08/21(日) 11:59:42 ID:???0
>>930,933
レスポンス
941いつでもどこでも名無しさん:2005/08/21(日) 12:21:03 ID:???0
942いつでもどこでも名無しさん:2005/08/21(日) 12:28:13 ID:???0
>>937>>938>>940
もういいや860壊れるまで買い替え無しにするよ
943いつでもどこでも名無しさん:2005/08/21(日) 13:18:55 ID:???0
信者も何も、MDを使ったこともないくせに
盲目的に叩いてる奴の方が既知害だろ。
944いつでもどこでも名無しさん:2005/08/21(日) 13:32:05 ID:???0
860の液晶割っちまったので、1000に乗り換えたが満足してるよ。
3100は知らないが、本体にインストールしてあれば
レスポンスが悪化することは無いので良いんじゃね?

液晶が明るく感じたり、反応が若干早いかなと感じるが
無理に乗り換えるまでも無いと思う。
860からだと筐体のでかさが気になると思うし。
945いつでもどこでも名無しさん:2005/08/21(日) 13:46:57 ID:???0
Axim X50v「だいたいなんではるかに格下のLinuxZaurusなんかと比較されないといけ
       ないわけ?ここで比較された全てのPDAに土下座して謝れよ。」
SL-C 3000「はるかに格上の皆様と比較されることで自分を高く見せたかった
         んです。御免なさい。性能Fランク代表のLinuxZaurusの分際で身分を
         わきまえない小汚い私をどうかお許しください(涙)」
GENIO e830w「いいよ。お前の糞OS&モッサリ感だってみんな知ってるし。おまえの妄想
         癖も有名だしな。」
Pocket LOOX v70「GENIOさん、やめろって。いくらLinuxZaurusが全員道連れ低能PDAで
            有名だからって過去の栄光に浸る権利ぐらい与えてやれって。」
iPAQ hx4700「しかしLinuxZaurusって本当にたち悪いよな。自分が負け組だからって人
       の足ひっぱるなよ。」 
SL-C 3000「これからはPDA業界のお荷物であり、最底辺グループの一
         員であることを自覚して生きていきます。もう格上の皆様と比較
         されることで自分を高く見せようなどという姑息なことはいたし
         ません。申し訳ありませんでしたー(土下座)」
MohrpyOne「もう帰るっぺ。LinuxZaurusよ。他所様に迷惑をかけてはいけねえっぺ。物
        乞いでも十分生きていけっるぺよ。いいかげん目を覚ませLinuxZaurusよ!
        我々最底辺グループには、最底辺グループなりの人生があるで。
        負け組グループは競争社会の負け犬なんだっぺよ!人生の敗者なん
        だっぺよ!!」
SL-C 3000 「あ、兄貴ーー(涙)」

その後泣きながら愛情を確認しあうLinuxZaurusと漏貧の姿があった・・・・

注:全員道連れ低能PDAとは、格上のPDAと比較されることで自分を高く見
せようとするLinux○urusのこと

946いつでもどこでも名無しさん:2005/08/21(日) 13:56:39 ID:???0
947いつでもどこでも名無しさん:2005/08/21(日) 14:14:13 ID:???0
948いつでもどこでも名無しさん:2005/08/21(日) 14:20:38 ID:???0
現実問題として店頭で購入してまともに使えるPDAってリナザウしかないんだよね。
949いつでもどこでも名無しさん:2005/08/21(日) 14:26:41 ID:???0
つか、PDA売ってねえし。
950いつでもどこでも名無しさん:2005/08/21(日) 14:28:04 ID:???0
リナザウは田舎でもわりとおいてあるよ。
951いつでもどこでも名無しさん:2005/08/21(日) 15:24:25 ID:???0
普通にモバイルプラザ、Laoxザコン館、ソフマップに売ってんじゃん
まさか県民か? 
952いつでもどこでも名無しさん:2005/08/21(日) 15:51:11 ID:???0
うん、地方の話ね。
通販で買うから問題ないけど、一般人はPDAなんて目にする機会が無いw
953いつでもどこでも名無しさん:2005/08/21(日) 15:59:09 ID:???0
2chだとPDA持ってるとキモオタとかいってるけどさぁ、
俺数年まで携帯しかもってなくてPCとかモバイル端末持ってる奴
スゲーうらやましかった。別にキモイとかなかったよ
954いつでもどこでも名無しさん:2005/08/21(日) 16:08:56 ID:???0
>>953
キモオタがキモオタを非難するのはおかしいよな。
仲良くしよう。
955いつでもどこでも名無しさん:2005/08/21(日) 16:09:15 ID:???0
>>945
ザウルス買うまえは私もそう思っていましたよ。

ゲームや動画を見たりするのにはPocketPCはとてもいい。
でもネットやったり文字入力するのには不便。
ゲームは飽きた動画はエンコめんどう。

ザウルスにしたらネットやメールがとてもラクに出来るようになって
うれしい。
迷ったけど、ザウルスにして正解と思いました。

G-FortとZaurus SL-C1000のユーザーより。
もう少し待って、C3100にすれば良かった。
2スロット化いいなあ。
956いつでもどこでも名無しさん:2005/08/21(日) 16:59:52 ID:???0
SL-C1000の話題で時々出てくる「スペカ」って何の事ですか?
957いつでもどこでも名無しさん:2005/08/21(日) 17:01:02 ID:???0
スペランカー
958いつでもどこでも名無しさん:2005/08/21(日) 17:02:10 ID:???0
959いつでもどこでも名無しさん:2005/08/21(日) 17:27:35 ID:gahJfam10
MD、、それは夢のデバイス、、、w
960名無しさん@Linuxザウルス:2005/08/21(日) 17:27:43 ID:???0
すごいケンタッキーおじさん
961いつでもどこでも名無しさん:2005/08/21(日) 17:39:35 ID:???0
SL-C1000を車の中で使用しようと思っているのだが
車に搭載している人はどうやって搭載してる?
そのまま置いてるだけ?固定した方が良い?

あと
電源確保なんだけど、ソケットから取れるアダプターってある?
962いつでもどこでも名無しさん:2005/08/21(日) 17:51:44 ID:???0
>>961
ダッシュボード用滑り止めシートでも使えば?
電源は、電圧と端子を変えられる機器が売ってるでしょう。
それか5VのUSB電源に変換できるのが最近は売ってるみたいね。
963いつでもどこでも名無しさん:2005/08/21(日) 17:59:10 ID:???0
964いつでもどこでも名無しさん:2005/08/21(日) 18:04:07 ID:???0
965いつでもどこでも名無しさん:2005/08/21(日) 18:04:45 ID:???0
>>956
スペシャルカーネルの略。
くわしいことはググって調べれ。
966いつでもどこでも名無しさん:2005/08/21(日) 18:05:24 ID:???0
シガーソケットで電圧を計ると
うちは11.3〜14.7Vと変化するわけだが
このテの電源って安定させられるものなんかね。
967いつでもどこでも名無しさん:2005/08/21(日) 18:07:56 ID:qyPLQnOJ0
C3100を使っているのですが、レジュームから復帰すると「ピッ」と音が鳴って、ホーム画面(メニュー)に戻ってしまいます
少し前までは終了した時点のソフトのまま復帰していたのですが、今日になって急になりました
特に何かした覚えがないのですが・・・
レジュームから復帰した時にホーム画面に変らないようにするにはどうすれば良いのでしょうか?
968いつでもどこでも名無しさん:2005/08/21(日) 18:08:07 ID:???0
>>966 そのための安定化電源じゃないか。
969いつでもどこでも名無しさん:2005/08/21(日) 18:15:30 ID:???0
970いつでもどこでも名無しさん:2005/08/21(日) 19:29:07 ID:???0
所詮、出るだっつうのw
971いつでもどこでも名無しさん:2005/08/21(日) 20:55:49 ID:???0
色々ありがとう。優しいのぉ

>962
滑り止めも考えてみたんだけど、あれくらいで大丈夫なのかな…と

>963 >964
専用から汎用まで色々出てるのね。
USBタイプのがイイ感じ。
972いつでもどこでも名無しさん:2005/08/21(日) 22:11:01 ID:???0
3000で使える英語学習アプリ何か無い?
3100羨ましいー
973いつでもどこでも名無しさん:2005/08/21(日) 22:14:04 ID:???0
英和辞書と英英辞書でもひたすら読んでればいいじゃない?
974名無しさん@Linuxザウルス:2005/08/21(日) 22:17:17 ID:???0
今日、中古でC-860を買ってきました。
早速質問なんですが、SDカードがリードオンリーで認識されてしまっています。
(ターミナルで確認。PCおよびデジカメでは書き込み可能)
原因としては何が考えられるでしょうか。。。
SDカードはサンディスク製。本体はq2chとターミナルをいれただけです。
975いつでもどこでも名無しさん:2005/08/21(日) 22:17:51 ID:???0
>>972
いくら出す?

英会話教材でも買って、MP3に落としてヘッドホンで聞くのはどうか。
976いつでもどこでも名無しさん:2005/08/21(日) 22:20:52 ID:???0
977974:2005/08/21(日) 23:01:24 ID:???0
>>976
早速やってみましたが、変化なしorz
CFスロットは通信カードで埋めるつもりだし、本気で参った・・・
978いつでもどこでも名無しさん:2005/08/21(日) 23:03:55 ID:???0
>>974
mount -o rw,remount /mnt/card
979いつでもどこでも名無しさん:2005/08/21(日) 23:05:53 ID:B3N/NL1R0
コマンド機は大変だなw
980いつでもどこでも名無しさん:2005/08/21(日) 23:05:54 ID:???0
>>974
そのSDカードはFAT32でフォーマット済み?
981いつでもどこでも名無しさん:2005/08/21(日) 23:23:16 ID:???0
982974:2005/08/21(日) 23:24:01 ID:???0
>>978
そのコマンドでも変化無しでした。
/etc/fstabを見ても、CFと同じ設定なので不審点はないと思われます。

>>980
FAT16、FAT32ともに試しましたが変化無しでした。
983いつでもどこでも名無しさん:2005/08/21(日) 23:27:54 ID:???0
他のSDカードでも同じ症状なのですか?
984いつでもどこでも名無しさん:2005/08/21(日) 23:28:29 ID:???0
なんか、CF等で、4GBクラスのカードが出て来て、
HDD4GB内臓のアドバンテージが無くなって来た気が・・・。

次機には、10GB以上のHDDを内蔵して欲しい。
985いつでもどこでも名無しさん:2005/08/21(日) 23:31:27 ID:???0
SDのロックがかかってるだけだったら明日会社休む
986いつでもどこでも名無しさん:2005/08/21(日) 23:32:48 ID:???0
あ、PCで可能っていってるからそれはないか
987いつでもどこでも名無しさん:2005/08/21(日) 23:36:22 ID:ZJD1HEsh0
>>984
振動や衝撃に汚わいwMDを諦め、今後マクはCF等のメモリを積むらしいぞww
988いつでもどこでも名無しさん:2005/08/21(日) 23:40:41 ID:???0
>>987
CFやSD等のフラッシュメモリは、書き換え可能回数が限られているから、
通常のHDDの代わりにするには厳しいんじゃないの?
989974:2005/08/21(日) 23:44:47 ID:???0
情報小出し状態になっていて自分でも気持ち悪いので纏めさせていただきます。

SL-C860でSDカードがread-onlyでしか認識しません。
ソフトウェアROMバージョンは1.40JPにアップ済み。
スペシャルカーネル未導入。
FAT16、FAT32ともに同症状。
コンソールからroot状態でumount/mountを行っても、write-protectedと表示。
使用不能なSDカードはsandisk製128MBと、メーカー不明安物256MB(どちらもPC、デジカメで使用可能)
SDカードのロックなし(つーか、安物のほうはロック自体が無い)

現状としては、こんなところです。
990いつでもどこでも名無しさん:2005/08/21(日) 23:46:10 ID:???0
C3100に、
bvdd_0.4.0-1_arm.ipk
mplayer-bvdd_1.1.5-1_arm.ipk
zplayer_0.1.0_arm.ipk
をインストールして640x480DivX5の動画を再生してみたけど
絵がほとんど動かない。kino2 も試したけど多少ましって程度。
320x240に再エンコした物は問題ないんだけど、C3100用のス
ペカがでてこないとダメ?
C3000+スペカユーザーさん、DivX VGA の動画は問題なく再
生できていますか?
991いつでもどこでも名無しさん:2005/08/21(日) 23:55:34 ID:???0
>>989
スロット側のスイッチがぶっ壊れた!
992いつでもどこでも名無しさん:2005/08/21(日) 23:56:13 ID:ZJD1HEsh0
>>988
CF等の書き換え回数より、MDが衝撃等で逝く確立の方が高いw
993いつでもどこでも名無しさん:2005/08/21(日) 23:58:04 ID:???0
>C3100用のスペカがでてこないとダメ?
出てるが・・・
994いつでもどこでも名無しさん:2005/08/22(月) 00:24:18 ID:???0
漏れも英英辞典で勉強したクチ。
ヘタな英語読むくらいならひたすら英英辞典読み進めるだけの方が遥かに効率がいい。
995いつでもどこでも名無しさん:2005/08/22(月) 00:28:01 ID:???0
確立って言うからには分母と分子をハッキリさせないとダメなんだけどね。
それほど故障率の高い代物が長年の間、高価格をキープできたはずもないのに。
脳内妄想乙って感じ。
996いつでもどこでも名無しさん:2005/08/22(月) 00:30:41 ID:nHikG6110
確立という言葉を使うのさえ躊躇する、MDの事故数w
997いつでもどこでも名無しさん:2005/08/22(月) 00:37:41 ID:???0
確率
998いつでもどこでも名無しさん:2005/08/22(月) 00:48:02 ID:???0
次スレってどこ?
999いつでもどこでも名無しさん:2005/08/22(月) 00:53:42 ID:nHikG6110
1000いつでもどこでも名無しさん:2005/08/22(月) 00:54:56 ID:nHikG6110
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。