【ついに】LaVie RX/LaVie G TypeRX【終演】Part6
>>1 乙
いやー残念
あと2年は旧RX使うつもりなんで
そのころに真のRX復活キボン
>>2 本当に残念だね。
初代RXの延長保証があと2年あるから、うちも引っ張ることにする。
その間に復活しないと他社に乗り換えちゃうよ…
誰か新型に買い換える奴はいないのか? あまりの叩かれぶりにだんだん開発者が不憫に思えてきた
いや、俺はしばらく旧機種使うけど
お葬式はこちらですか?
仕方ねえよ。上からのお達しでコスト下げなくちゃいけなかったんだから・・
・・・と、開発者は言っている(かも)
基本スペックで見るとこんな感じ?
DynabookLX>typeS>>>超えられない壁>>>RX
望みの?ダイレクトモデルに希望してみる。
9 :
いつでもどこでも名無しさん:2005/04/13(水) 22:52:46 ID:Nj71PF6D0
NECはね、富士通のMGシリーズに対抗するつもりで今回のモデルをつくったんだよ。
要するに今回のモデルチェンジは店頭販売向けってこと。
NECは数を売りたいがために、オレ達を裏切ったんだ。
結局誰に売っても1台だからね。
それにしてもガッカリだ。。。
ほんの少し明るくなった液晶とDVD二層書込の夏モデルを取るか、
その他全てに勝っている(グラフィック、キーボードなど)の春モデルを取るか。。。
いや。。。 レッツノートかな。。。
新RXはモバイルじゃないから、この板には相応しくないよ。
このスレは旧RXの話題に絞るべき。
新RXのスレが必要ならパソコン板に立てれば良い。
12 :
いつでもどこでも名無しさん:2005/04/13(水) 23:16:54 ID:Nj71PF6D0
>>11 いや。。。 新RXの重量はドライブヌキで1.9キロ
ドライブを入れると2.1キロ
つまり旧モデルと同じなのさ。
NECもセコい表現しやがるぜ
ThinkPadを購入したからRXは売っぱらうつもりが売れなくなった。
CPUとHDDをデフォルトにもどしてリカバリしてしまった
>>12 ドライブ搭載時は
旧RX…2.3キロ
新RX…2.1キロ
で僅かだが新型が軽いはず
せっかくだから買おうかと思ったけどやっぱ駄目だ
なんだよあの筐体は、今までのモデルと同じデザインのがずっといいよ
NEC DirectでRXを選んだ場合に限っては、
スペック的にはそんなに悪くはないと思うのは俺だけ?
メモリーも内蔵512MBの選択もできるし。
デザインは見た目かなり痛いけど実物を見ないとなんともいえないな。
VAIOのType Sに決めました。さよならNEC さらばRX!
グラフィックオンボードに落としたのに駆動時間あがるどころかむしろめっちゃ低下ってのはどういうことだよ
CFスロットも潰されちゃったみたいだし
19 :
18:2005/04/13(水) 23:52:33 ID:???0
でも、S端子がついて、USB×4 PCカードスロットは・・あんま使わないや、個人的には二つも今更使わん
進化してるところもあるんだよね。これを現行機種に+でやって欲しかった。。。
それだったら去年春RXから買い換えたのに
20 :
いつでもどこでも名無しさん:2005/04/14(木) 00:05:10 ID:uPCFMwfU0
いやなら買わなきゃいいだろうが糞ども
21 :
いつでもどこでも名無しさん:2005/04/14(木) 00:08:29 ID:uPCFMwfU0
文句ばっかいうならてめえらが作って見ろよ
そりゃあ普通買わないだろ。
旧RXが名機だったのに
もったいないことしましたねNEC
>>21 俺だったら旧RXのままで液晶換えて最強のマシンとして売るが何か?
> いやなら買わなきゃいいだろうが糞ども
買いませんが何か。
>>24 だよなぁ。
今度のRXは液晶が改良されてるらしいから、これだけ変えて売ればよかったのに。
27 :
いつでもどこでも名無しさん:2005/04/14(木) 00:27:37 ID:GShoA5b10
キーボードが変わったのがムカツク。
あとパームレスト。
結局コスト削減かよ!
前スレ読む限り、旧RXの弱点は、液晶、それも視野角のみだった。
新モデルはなんか、液晶残して全取っ替えってものだよな。
みいその狙いがわからん。
R G M! R G M!
パームレスト素材とかもいろいろ試行錯誤したみたいよ・・・>前モデル
なんていうか、そういう旧モデル開発陣の努力が全部スポイルされた
感じだよね。
ただの安物ノートになっちまったな。
2005年夏モデルでRXってのがあるのを初めて知った者です....
NEC Directで購入検討始めてから、このスレに来て、あまりの酷評に2005年春モデルをみたら...
春モデルの方が全然、いい....
NEC Directでディスカウントしているようなので、これから逝ってきます。
とりあえず今年のRX春モデルを買った俺はギリギリ勝ち組だな。
ところでスレタイはつっこむべきなのか・・・
焼香させてください・・・
潔いですね おまいら。
新型のデザインVaioSのパクリなのにはワラタ チーン
>>6 「開発者」と呼べる人間が関わってるかどうかも怪しい。
台湾あたりから、RXと同じサイズのマシンのOEMを受けてるだけなんじゃないか
ってくらいの変わりっぷりだ。
>>33 いてら。
春モデル残ってるうちに気づいてよかったな。
長く愛用するつもりなら3年の延長保証も入れておけよ。
39 :
33:2005/04/14(木) 01:51:27 ID:???0
教えて君で恐縮ですが...
NEC DirectのRX夏モデルのページのリンクから行ける
グラフィックアクセレータ搭載お買い得春モデルはこちら \150,780
ってのは、やっぱり在庫ディスカウント価格なのでしょうか?
157080円のなら、その通りだ。
BTO画面でビデオチップも見れるんだから分かるだろう。
41 :
33:2005/04/14(木) 02:06:47 ID:???0
>>40 レスありがとうございました。
兎に角、このスレ読んで、良かったです。
だって、夏モデルRXをNEC Directでクリっとする直前でしたから。
春モデル用のオプションは、DVDスーパーマルチドライブも80GBHDDも、
夏モデルに併せて、値下げされたので、これから、RX春モデルを買うのは最高に良い選択になりそうですね。
旧RXと似たタイプのモデルは
dynabook LX、T42、VAIO S、Precision M20ぐらいか。
あまり話題になってないようだけど、Precision M20ってどんな感じなんだろうか。
デルはやめとけ
VAIO BとかLet'sNote Y2とかは似たうちに。。。まあ入らんかもな
45 :
無念!:2005/04/14(木) 02:25:39 ID:???0
2005年夏モデルは旧RXよりも魅力がだいぶ落ちましたねぇ。
バッテリー駆動時間は短くなるは、デザインはつまらなくなるは、
内臓メモリースロットはなくなったでは、あきまへん。
夏モデルでNECから買いたいA4モバイルがなくなったのは至極残念!
2005年冬モデル以降に期待するべし。
こりゃまたおめでたいな
FMCしたばっかだし、来年早々にYonahが出て来るし、冬モデルになっても
基本的には変わらないでしょう。
48 :
33:2005/04/14(木) 02:47:34 ID:???0
今、注文完了しました。>春モデル
LaVie G タイプRX
(内訳)
・パソコン PC-LG17FWTGL
・80GB ハードディスク
・DVDスーパーマルチドライブ
・リチウムイオンバッテリ(大容量)
・ワイヤレスLAN(802.11a/b/g トリプル対応)
・PC3年間安心保証サービスパック
で支払総額 約185,000円です。(送料と消費税込み)
メモリはBUFFALOの1GBをヨドバシあたりで買った方が安そうなので、256MBのままです。
これから、発注記念に日本酒をチビチビやろうかと。
852 名前:いつでもどこでも名無しさん[] 投稿日:2005/04/06(水) 12:19:02 ID:NCi2+cG9O
次のモデルは大幅にかわるだろうから、
とりあえず今のを買う準備は
しておいたほうがいいだろうな。
NECは低価格路線に走りそうな気がする。
だとすれば今のRXは貴重品となるな。
メモリは同容量2枚の方がデュアルチャネルになって高速になるんじゃなかったかな。
これで20万とか言ったら怒るで
>>50 > メモリは同容量2枚の方がデュアルチャネルになって高速になるんじゃなかったかな。
新モデルのことなんて誰も話してないよ。
なんでこんなに酷評されてるのか分からん。
液晶、キーボード、本体重量、デュアルチャネル対応、バス533のように重要部分が性能UPしてるのに。
「従来機と比べ、画面の上下視野角や輝度が向上し、液晶クオリティがアップしました。」
「円筒状のキートップを採用することにより、タイピング時の指の当たりがより自然になりました。」
グラフィックなんてゲームでもやらん限り関係ないし、
このクラスの大きさになると本格的モバイルなんて元々しないのだからバッテリー持続時間も許容範囲だし。
要するにビジネス用途に振ったから遊び用途のユーザが騒いでるってことかい?
RXファンてのはビジネス用途にもレジャーにも使いたいんだよ。
ビジネス用途ならひたすら軽量化すればいい。
少し重くてなにができるの?ってトコが重要でしょ。
ごめんゲームもやらないのにFSB533になってどんなメリットがあるんだ?
テュアルチャンネルもしかり、ただバッテリ駆動時間を下げるだけ
てかモバイル考えないなら、3Kgのノートでいいじゃん。
ギリギリ持ち運べる重さだからこれ選んだんだけど
2kg弱でデスクノート並み
そこがRX LX VaioSの3つ巴だったのになぁ
まだ、起きてるんだけど...このスレ結構、盛り上がっているね。
春モデルまでのRXには、デザイン的に、「凡庸でない」ものが感じられる。
でも夏モデルは全く「凡庸」。比較としては、不適切かもしれないが、
DELLのInspiron 6000あたりの方がまだマシとさえ思える。
結局、持つ喜びに欠けるところが、今回の夏モデルの最大の欠点では?
ちなみに漏れはデジタル一眼レフカメラとノートPCを必ず車に突っ込んで、
撮っては、PCにコピーしてバックアップやサムネイルを繰り返しているので、
CompactFlashのスロットが無いPCは全く選択子に無い。
ということで、あえて春モデルをさっき注文したよ。
メモリースロット一つとっても、今回のRXは突っ込みどころ満載だわ。
そりゃお通夜ですからw
今までが性能・駆動時間・解像度・大きさ・重さ のバランスが非常にいい機種で弱点は液晶のみだったから
こんな尖がったのになっちゃったらそら叩かれるわな。今までのにS端子、USB×4、新型の液晶載せたようなのが欲しかった
>60
それでsonomaでX700ってのを期待してたんだけどなぁ
62 :
いつでもどこでも名無しさん:2005/04/14(木) 04:02:22 ID:+482wqmS0
軽量モバイルパソコンは大抵内蔵GPUで、強力なGPUを搭載しているのは大抵デスクノートという中、
モバイル可能でかつ強力なGPUというのがこのRXのウリではなかったのか?
>>53 グラフィック不要なら、RXのコンセプト自体が崩れてしまうがな
酷評される最大の原因はGPUの劣化だと思うね。せめて同等だったらおそらく文句は言われなかったろうに
>グラフィック不要なら、RXのコンセプト自体が崩れてしまうがな
グラフィック潰してんのに”ハイエンド”だと強弁してるけどねw
もう無理矢理ですな。
漏れがNECDirectで買ったときに最後アンケートとかがあったけれど、あれって全然次機種に反映されていないのかな?
ほとんどのユーザーが購入理由に強力なグラフィックを挙げていると思うのだけど
それともこう回答したのは少数派?
もしかして夏はラデ9700だと発熱で苦情が出やすいから
わざとパスしたとか?
チップセット内蔵でいいならVAIO Type-Bのが安いわな。
メールとかネットだけに使用するならPenM1.1GHzもありゃ十分だし
>>65 バッテリ駆動時間、消費電力から見て発熱はむしろ上がってる恐れがある
サブマシンに要求される「それなりの高性能」と、持ち運べる「そこそこの機動力」を両立。
平凡と化した基本性能を軽量化されたボディに凝縮した前世代ハイエンド・モバイルです。
オンボード256MBでスロット一つってのは、デュアルチャネル的にはどうよ。
Let's noteの液晶は旧RX並に糞です。
こんなのが
----
906 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2005/04/12(火) 02:44:17 ID:???0
>>839 ○軽くなる。
○安くなる。
○視野角が並みの液晶レベルまでは向上する。
○光ドライブが12.7mmのイパーン的なものになる。
●バッテリ駆動時間が短くなる。
●グラボが現RXの2レベル下にダウソ。
----
ま、イソテルCPUでラデXPRESS 200MでDDR2-533てのは初物なわけだし、
どっかがベンチ掲載するまで生暖かい目で見守りましょうや( ´_ゝ`)
本葬はその後で結構。
ガンダムシリーズは封印されますた
ところでこのスレに常駐(?)してる連中(漏れは主にROM)は
ほとんどがRX所持者?
漏れ的には夏モデルがスペックダウンして去年の秋冬モデルでも
勝ち組と思ってるんだが…
>>74 自宅でPC-LR300/8・会社でPC-VY17F/LV-M使うほどのRX使いです
ラヴィスレから誘導されてやってきますた(´・ω・`)
お通夜会場はここでつか?
旧RX04年冬モデルオーナーだけど、後継機には魅力を感じませぬ。
何をくっつけなくてもあれ一台で何でもできるのが魅力だったのに。。。。
メモリースロットのアダプター化、バッテリー寿命が縮んだのには
萎えますね。モバイル兼メインマシーンのコンセプトが揺らいだか!?
見た目も工夫を感じられず、そのへんの低価格PCと同じになってしまった。
旧RXは標準バッテリーでも3.5〜4時間は余裕で持ちますだ。
メモリースロット内臓も重宝してます。仕事にも私用にもガンガン
使えるモバイルを買うには、他社を探すしかないのか!?
これ買うならレッツY2買うな。
バッテリの持ちも重さもY2の方が優れてるし。
値段が安い?安いの欲しけりゃDELLのでも買うよ。
10万台の普及機、20万台の中級機、30万以上の高級機だとしたら、RXは20万台の中級機じゃなかったのか?
20万以上出してもちょっといい物を買いたい、付加価値のある物を買いたい層をねらっていたのじゃないのか?
付加価値のある物が作れないようになっては日本企業としてはおしまいだね。
旧RXと比べていいと思いえる所が何も無い…
まずGPUの弱体化、見た目のダサさが明らかにマイナスだろう
あれか、外観デザインはFICの外注とかなのか
新型はウンコだな
デザイン→5年前くらいに後退
GPU→Radeon9600PROレベルからX300以下のものに低下
チップセット→Intel製から実績がほぼ皆無のATI製へ
重量→変わらず
ちょっと前はそれぞれの機種が一目で違いがわかるが、最新のRXとCは一目
見ちゃどっちがどっちかわからない。コストダウンの一環としか思えない。
昨年夏モデルのLR500/9D使いだが、旧RXはデザインだけでも開発に相当金
がかかっているように思えるが、今回はそれがみられない。
次に買うときはRXは完全に選択肢からはずしますた。
今までのデザイン使ってれば余分なコストかからんだろ?
使うたびにデザイナーに大金払ってたのかな
俺は単にエロい誰かが緑のうんこをしたんだと思うが
>>83 〜春モデルの筐体は組み立てに手間=コストがかかるんじゃねーの?
見た目からしていきなりコスト削減が見え見え、あのパームレスト手を置いててもなじむし好きだったんだが・・
後継機もRXにしようと思ってたのに・・・・・・
今までのRXが如何にバランスの取れた名機だったが分かるスレ
HD交換も楽だしね<旧モデル
新型が糞化すると旧型がどれだけよかったか実感するもんだね
いずれにしても、このRXは今まで買ってた層とは違った層になるな。
そしていままでRXを買っていた層は・・・・東芝かソニーかな?
漏れがRX買った年末ごろにはRX以外選択肢がなかったが。
まだだ、まだ富士通が残っているぅ!!
富士通に競合するような機種あったっけ?
今までのハイエンド志向から大衆向けに方向転換か
厚型ハイエンド=C
薄型ハイエンド=RX
とすればよかった物を
まーこうしたら せっかく復活したCが霞んでしまいそうだが
富士通は肩が弱い(=液晶のヒンジが直ぐにヘロヘロになる)から問題外
RADEON XPRESS 200MってGeforce Go 6200 with TCと同等ぐらいの性能でしょ?
だったらそこそこなんじゃないの?
チップセットに内蔵だよ内蔵
他の処理と並行して画像も処理するんだよ
915PM+6200とは月とすっぽん
つうか855PM+9700のがもっといい さっさと旧機種買おう
99 :
98:2005/04/14(木) 17:15:28 ID:???0
100 :
98:2005/04/14(木) 17:19:10 ID:???0
101 :
いつでもどこでも名無しさん:2005/04/14(木) 17:41:52 ID:Z4j7QZ210
>>98 旧RXに搭載されていたMR9700にくらべて半分以下のスコアですか。。
勘弁してくれよNECさん
64の3500+と組合わせて3DMARK03 1319かよ・・・・
俺の初代モデルでも2500以上でるぞ
と、思ったが今ちょっとやってみたら 2439だった。
>>98 Ath64とPenMじゃアーキテクチャが違うから厳密にイコールではないだろうけど
それでも散々な性能の予感……
まぁ あれだ、ベンチとかの結果はまだ推測の域なんだし、
購入者がベンチ貼ってくれるまで待とうじゃないか
>105
推測も何も・・・
原付で自動2輪の性能が出るとでも?
>>106 こんな感じだろ
M.RADEON9600>>>(超えられない壁)>>>RE200>915GM(GMA900)
新世代ハイエンド・モバイル
廃ENDモバイル
THE END モバイル
ここまでひどくいわれると逆に欲しくなる。
でも前モデルのがお買い得なんだよな 前モデルに新液晶載った奴はないんだよね?
なんでないんだ
敗ENDモデル
おまえら言い過ぎw
開発者が見てるかもしれないんだぞ
熱設計上対応できるのかどうか知らんが、秋冬モデルでX700を搭載してみろよ>NEC
チップセットの性能は良さそう(その代わりバッテリ食ってるが)だからおもしろくなりそう。
せっかくATiのチップセットを使ったんだからいっそのこと、モバアス64あたりでもよかったんじゃないか?
重さ10%OFF!
価格30%OFF!
性能50%OFF!
ベンチスコア今までの半分な上、バッテリ駆動時間も20%低下か・・・初代機から見たら30%以上低下
今までと同じハイエンドとか言って扱うのは確かに歴代機種に失礼な気がする
灰ENDモデル
メモリもVRAMに食われてしまうな
敗-END対DELL
旧RX デスクトップ代替としても十分な性能をモバイルできるぎりぎりのサイズに収めた。
新RX デスクトップ代替としては不満が残る性能をモバイルできないぎりぎりのサイズに収めた。
あなたが生まれたとき、あなたは泣いていて、周りは笑っていたでしょう。
だから、あなたが死ぬときは、周りが泣いていて、あなたが笑っているような人生を歩みなさい。
RXのことを言っているようだ。
125 :
いつでもどこでも名無しさん:2005/04/14(木) 22:07:51 ID:GShoA5b10
新RX どう見てもモバイルノートには見えないのだが。。。
冗談抜きにモデルチェンジする前に買っとけば良かった。久しぶりに大後悔。
あの写真で1.9kgだというんだから弁当箱系なんだろな。。。(´・ω・`)
前スレを読むとこのスレの住人が如何に自分のLavieRXを愛していたのかが伝わってくる(w
決して嫌いじゃないからこその批判てのは余計に泣けるな
LaVie RX がモデルチェンジするのを心待ちにしておりました。
そして、今日。慌てて春モデルを注文しました……。
130 :
いつでもどこでも名無しさん:2005/04/14(木) 22:36:36 ID:GShoA5b10
ダイレクトだと、型落ちしたモデルは時折変なパーツがなくなって困ることがある。
コンボしか選べなくなるとか、無線LANが付けられなくなるとか。
もう今の価格より安くなることもないだろうし、全パーツのコンフィグが可能な今のうちに逝っとけ。
あと、待てるなら、完売した後によくチョロっとでてくるアウトレットを狙う手もあるかも。
とりあえず、スレが殺伐としすぎだから、他の話題を語るべきかと
LavieRXも後半年もすれば、この新機種が標準になってああそういえば旧機種なんてあったよなぁ
そういえば、昔は公称でバッテリ四時間以上、デザインも金がかかってて、外付けチップだったんだよな
みたいな扱われ方になっちゃうんだし、うだうだ言っても仕方ないわな。これが現実
いい加減あきらめろ
133 :
33:2005/04/14(木) 23:08:57 ID:???0
昨晩、(というか、今日の早朝)春モデルをDirectで購入した者ですが、来週20日の夜に到着します。
今日は、1Gの牛メモリーとキーボードカバーを買ってきました。牛のメモリーはHynix製でした。
値段はDirectで買うときの半額以下の3万円弱。
今から、来週の到着が楽しみです。
今更になって思うこと。
夏モデルって、チップセットもATIなのね。NECも中身では勝負に出たもんだ....
長時間のモバイル使用のためには、結局、バッテリーパックをDVDドライブと排他で使用。
やっぱり春モデル>>>>>>夏モデルなRXと思う。
134 :
33:2005/04/14(木) 23:22:28 ID:???0
ところで、DirectでRXを購入した方に質問です。(一般モデルでも同じ?)
再セットアップディスク作成ツール
というものは、パーティションごと一括したリカバリーディスクを作成する機能だけなのでしょうか?
たとえば、インストール済みプログラムのWinDVD や MobileOptimizerの再インストールを個別に後から
しなければならないケースを想定しています。(調子が悪くなって、いったんアンインストール→再インストール)
これらのプログラムはあらかじめ、ディスクになっているのでしょうか?
それともこのツールでPCから吸い上げたりできるんでしょうか?
ちなみに、3年前に(当時の)121wareで買ったPC-LG65Hという, モバイルノートの同様のプログラムでは、
アプリケーションインストール用CDX2枚
システムリカバリーCDX3枚
をCD-Rで書き込む使用になっていました。
>>128 > 前スレを読むとこのスレの住人が如何に自分のLavieRXを愛していたのかが伝わってくる(w
液晶が糞だ、強度が足りない、などとけなしてはいたが、
「それでもよいならRXを買え」というのが一致したスタンスだったからな。
何か質問しづらいふいんき(←なぜか変換できない)だけど質問しますね。
最近初ノートとしてRXを購入したんだけど電源ボタン周り一帯に張ってある透明なシールはそのままつけとくべき?それとも剥がすべき?
剥がせ
>>134 LR500/9Dだが個別のセットアッププログラムはAPSETUPフォルダとDドライブに入ってた
作成したリカバリDVDからの復旧はパーティションごとだが、このディスクではDドライブのほうは復旧できない。
Dドライブのバックアップは作成ツールから作れる。
↑
なぜが変換できる
>>136 剥がさないと、せっかくの旧RXの高級感が台無し
何このY2の劣化コピー
Let'sNote信者の私もお悔やみ申し上げます
雰囲気
コピーって orz ・・・軽くないよ新RX
>>98 そこのRADEON XPRESS 200Mはメモリ帯域が2.7GB/sで
LaVie RXは8.5GB/sだから比較にならない。
シャープの機種の2倍のスコアは確実に出る。
オラのRX、当分頑張ってもらわんとあきまへんわ。
今回の新型がカタログ落ちして、旧RX路線の製品が出るまで待たなあかん。
新型はつぎ込む予算をメモリーのUPGRADEに使おっかなぁ!
>>145 期待できる可能性があるのか。どっかに同じチップでも
メモリ帯域の違いででる性能差の分かるベンチ結果ないかな。見てみたい
148 :
33:2005/04/15(金) 01:03:43 ID:???0
>>138 ありがとうございました。雰囲気はつかめました。
1台お買い上げですよ〜
>>145さん、まいどあり〜
>>145 このスレで新RXを買う香具師は現時点で皆無だと思われるが、念のため忠告。
1月RXが完売したあとで、急に軽いノーパソがどうしても必要になるかもしれないしな。
ダイレクトで買うなら、メモリは絶対「256MB×1」と「512MB×1」は選んじゃダメだ。
デュアルチャネルが効かず、メモリ帯域が4266MB/sになってしまう。
散々言われてるとおり統合チップセットだから、
デュアルチャネル時の8533MB/sとは決定的な性能差が出るのは間違いない。
買うなら上の2つ以外にすべき。ベストなのは512MB×2だろう。
なお、RADEON XPRESS 200Mは、
SO-DIMMが2枚あれば別容量でもデュアルチャネルで動くんだそうな。
ただし、少ない方のDIMMの2倍の容量まで。
たとえばダイレクトで1280MB(256+1024)を買うと下位512MBがデュアル、上位768MBがシングル。
>>98 Athlon 64アーキテクチャにおけるグラフィック統合チップセットは、
ローカルフレームバッファを別付けで持ってないと圧倒的に不利になる。
RXはインテルCPUなのでさすがにそんな悲惨な数値にはならないと思われ…
とりあえず、何にせよ実機待ちだよ。鬱になるからしばらく新RXの話題はやめるべきかと
>>152 そんなこと言ったらこのスレの存在価値が・・・
>>150 ひでーな、1fps前後って紙芝居レベルにも達してないじゃないか。
1月(または9月)のRXで3DMark05を動かしてみた人っているの?
>3DMark05で「圧倒的」というほどの違いがでているが、
>GT結果を個別に見ていると、片や2.8、1.7、2.9であるのに対し、
>片や1.2、0.9、1.2と似たり寄ったりのFPSとなっている。
> Athlon 64アーキテクチャにおけるグラフィック統合チップセットは、
> ローカルフレームバッファを別付けで持ってないと圧倒的に不利になる。
> RXはインテルCPUなのでさすがにそんな悲惨な数値にはならないと思われ…
詳しく
なぜインテルCPUなら性能が向上するのか。
>>154 3DMark05自体が重杉なのだけどな。
30fps超えようと思ったら6800ultraのSLIでもしないとダメだよ。
>>155 いや、Athlon 64(モバイルSempron含む)のUMAだと性能が落ちまくる、てほうが正しい。
統合チップセットというのは本来ノースブリッジ+グラフィックコアで構成されるんだが、
Athlon 64系CPUではノースブリッジのメモリインタフェースをCPU側に持っている。
そのため、UMA構成を取ると、メモリバスに加えてHyperTransportにまで余計なデータが流れ、
全体のパフォーマンスが大幅に引き下げられてしまうわけだ。
それを防止するため、例えばSiS760/SiS760Mはローカルフレームバッファという
事実上のVRAMを付けられるようになっている。
春モデルをぽちっとしかけたけど、
どっかがベンチだしてくれるまで待ちだな〜。
>>145 この辺?
M.RADEON9600>M.X300>>>>>>>>GMA900
↑
RX夏モデル
>>158 4/28まで出荷されないみたい。その間に春モデルが売り切れて…ヽ(`Д´)ノウワァァァン
つうか原チャリにハイオクいれたからって速くは走れないよ
>145
倍出るの・・?感覚的にありえないと思うんだが
3倍速い角付きをお願いします。
>162
出てる数字より早くなる可能性があるってのは判るけど
MR9700はもともと64MBのってるわけだから
MR9700は6200TCも軽く一蹴するからな
AMD64+PC3200 Xpress 200 3Dmark03=1300
旧モデルでL500で2500ぐらいだから丁度半分。これがどこまで埋まるかな
これで発売までベンチ待つ??
dクス > 162
いまいち理解できんのだがもう一つ教えてくれ。
for Intel方式では、GPUと主記憶間のデータ転送量分だけ
CPUと主記憶間のアクセスが遅くなるわけだが、
GPU-主記憶直結とCPU-主記憶直結で総合的な性能が変化するの?
GPU-主記憶直結にしても、「絵が出るのは速いが、CPU使用効率が落ちて
仕事にならん」となるのではないか。本当にfor INTEL方式の方が良いの?
3DMarkのベンチのスコアを稼ぐために、CPU性能が40%ダウンしますというんじゃ、
本末転倒だと思うのだけど・・・
どっちにしろどう考えてもX300より遅いのは確実だからな。
GMA900と同様vertexをCPU処理する以上ベンチにおいても
CPU速度がかなり影響してしまうと思われ。
前々スレ?くらいにいたクレイジークレイマーはまだ元気に使用してるのか?
X300よりは遅いが、X300SEよりは速いのは間違いない。
じゃ 買いか?
んなわけないだろ
SXGA+でPenMで80GBが12万円なら買いかもしれず。
1月RXとは完全に客層が変わっちゃうだろうけどな......
RADEON9700M>RADEON9600>>>(超えられない壁)>>>>>>>>>>>>RADEON XPRESS200>>GMA900
マジでウンコだよ
どう考えても、RADEON X300以下だし
あれだ
新RXを買わなきゃいいんじゃないのか
Directで販売の旧RXだけを買うとかさ
もしくは買った次の日に返品
返品理由は「新モデルなのに旧型より性能が悪い物なんていりません」
X700>>>>>>X600≒MR9700M>MR9600>>>(超えられない壁)>>>>>>>X300>R X200>>GMA900
↑ ↑
願望 現実
>>165 インテルのFSB533MHz CPUが必要とする帯域は2.67GB/sだから、
DDR2-533デュアルチャネルの8.5GB/sと比較するとまだ相当な余裕がある。
ていうかシングルチャネルでも余るな。
見せてもらおうか! たかだか200gの軽量化のために払った犠牲の大きさとやらを!
>>177 豚コマ200gと考えるとなんとなく凄い
>168
300SEより激遅じゃないかよ
ここでもAthlon環境なんで数字はおんなじだね
>ゲームテストの結果は上のとおり。どのゲームも基本的にRADEON X300 SE優位で
>ある点は変わらない。ただしどちらも快適にプレイできるレベルには至らない感触だ。
>今回は高画質モードでのテストの結果だから、画質を下げれば、さらに低い解像度
>ならば、あるいはFPSゲームではなくもっとグラフィック負荷の低いゲームであれば、
>プレイも楽になると思われる。
わろた
今までのがJEITA測定 3時間でRadeon9100IGPとかだったら素直に進化だったんだけどな
でもこれじゃハイエンドじゃなくてバリューモデルかw
価格競争したって韓国とか中国には勝てんだろ
意味不明なんだが
1、既存のRXユーザーの為に、夏モデルを微妙な仕様で出荷する。
2、〜2005年春モデルを購入した奴等のお買い得感UP
3、2005年秋モデルで再び高性能グラフィック仕様に戻して発表
俺の大胆予想。
夏モデルって高視野角液晶のテスト目的で作られたんじゃまいか。
つーか、ユーザーの反応からして秋には従来の方向性に戻るヤカン
>>186 1、微妙じゃない、糞だ。
2、ですでに買った人に割安感で
3、ですでに買った人に割高感?
>高視野角液晶のテスト なんて何処でもとっくに済んでる。
つーか、ロングホーン以降だろな
ようは3Dグラフィックに注視するヲタが以外に少なくて
売れなかったってことでしょ。
んでVaioライクなルックスにしてVaioのおこぼれを狙うと。
尚且つコストダウンして利益も確保、と。
スペックシート見るような奴は殆どいないしね。普通は
RXだけじゃなくて、他のモデルも含めて全体的に低コスト戦略みたいに
なってるから、NECも現実路線というかそういう利益重視に転化したんでしょう。
だから、秋モデルでまた突然方向性が変わるなんて事は無いと思う。
ってか、秋冬まで待つなら来年のデュアルコアまで俺なら待ってもいいと
俺なら判断する。
要はここまでコスト削減しちゃったのに、新世代ハイエンドモデルだなんだ と
今までのRXと同列に扱わないで欲しいってことでFA?
はぁあああああ?????なんじゃこれーーーー!!!!!!
これがRXの新型????????
信じられない。
NECは気が狂ったのか??
あーぁ。
いまはまだ保証が2年残っているからいいけど
次はどうすればいいんだろか。
今後続出するだろうRX難民は路頭に迷えってことか。
NECお前もかと絶望感をも通り越した気持ちにすらなる。
夢と希望に満ちあふれた日本製品を作ってきた偉大な先人たちが泣いている。
スペックヲタは大概ショップブランドに走るだろうからメーカー品のハイエンドは需要少ないのかねぇ
果たして旧RXの路線に戻る日は来るのだろうか?
RX前モデルは、意外とNEC社内では、2chの評判とは反対に異端児扱いされていたのかもね。
行き過ぎで、揺り戻しが来たのかもしれない。
初代RXをやらせてくれた技術系の役員が人事異動して、経理上がりの役員が製品企画の長になって
やり玉に挙がったのかもね。
大企業ではありがち。
>>174 >
http://121ware.com/navigate/direct/info/200504/comp_rx/ >
> このページだけ見て比較したとしても、
> 春モデルのほうが良く見える。
しかし、このページを書いた人は困ったろうな。苦しさがにじみ出ている。
春モデルはマクロでいい!
夏モデルはミクロでいい!とこはここしかない!
てな感じ。
で 春モデルを買って液晶を自前で換装しようという猛者はおらんのか?
パンフに従来機より上下の視野角と輝度向上で液晶の
クオリティ上がってるって書いてあったが
代償として3Dグラ系が劣化して尚且つデザインがダサくなってるって事か
パームレストが銀って長いこと使う場合は塗装が禿そうでヤダな・・・
なんだかんだで今のが良いや
まぁスーパーマルチドライブもそれなりには進化してるな
厚さも変わってしまったけど
大学でブイブイ言わせてた香具師が
就活のために無理やりまじめ君になろうとして失敗した感じがする
これでMRX700とか載ってたらモバイル最強の名を得ることができたのに
>>199 じつはそれも開発中。熱設計に手間取り、今回発表できなかった。
だといいなあ・・・
ATIに接近しすぎたな
9100IGPでコスト削減の味をしめて
更なる達成のためにチップセットまで取り入れた
その結果、従来のRX厨にはそっぽ向かれるだろうけど、
他社の14インチモバイルノートのようにバリバリ売れればそれでいいんでしょ
漏れの会社の新しもの好き購入担当者がリースでDynabook LX/190DRを導入した。
使ってみて驚いた....ACアダプタ接続時は、どう省電力設定しても、常時ファン爆音&筐体がチンチンに熱い。
半端じゃなくうるさく、熱い。データプロジェクターの冷却ファンの横でも、まだDynabookからのファンの音が聞こえる。
LXはグラフィックがGeForce GO6200TEだが、それでもこの状態。
この時点で、Sonomaへの購入意欲が一気に萎えた。たぶん、Sonoma+外部グラフィックのモバイルノートは、当分
こんな状況が続くと思うよ。
どっかで見た文章だな
RXやLXはハイスペックということである程度言い訳が効くが、
駆動時間命のLet'sNote勢(SonomaY2)は難産になるだろうな…
コスト削減タイプのRXとして、安く売られるならそれもよし。
グラはともかく、CPU性能がいいのは確かだし。RX出たあとのMみたいな感じで。すぐ消えたけどw
でもコスト無視タイプRXも出してね。
RX夏モデルを見た瞬間今使ってる漏れのRXを大事にしてやろうと決心しますた。
なんか2年ほど前のMとMEの関係に似てるな。
きっとモバラデX700入りの本気モードRXをいつでも出せるような基板になってるのだろう。
熱設計的には1月までのRXより多少有利になってるようにも見えるし。
ネタバレだけど実は今回のVGAの弱体化は
RXとは別のハイスペックモバイルノートを出すための差別化です。
Sonoma+X700を搭載し実売はRXより5〜7万くらい上昇する模様。
今まで液晶の改善を待ってたけど
待った結果あのダサい新型だ
旧型は液晶以外ホント最高だった
でも新型は液晶以外特にデザインが究極にダサすぎ
そろそろ買い替えの時期でずっと待ってたけど
今の内に春モデルを注文して
俺は旧型を古き良き名機として液晶ごと愛する事にする
新型がコレだと今まで貶してた旧型液晶が愛らしく思えてきた
ってそんなことしたらRXをハイスペックモバイルと呼べないだろうが
でたらめはやめようね。
素人層を取りこむなら、光沢液晶にしてロースペックにした方がいいような
気もするし。
玄人はこれじゃ騙せないし、仮に3D性能要らないですって奴がいても、この
駆動時間じゃ相手にしないだろうし。 何がやりたいのかワカランモデルに
なってるよな。
212 :
いつでもどこでも名無しさん:2005/04/15(金) 23:11:11 ID:X1RN+8S/O
208さん
そのハイレベル・モバイルノートはいつ出ますか?すぐかどうかぐらいでも教えて下さい。
ネ臣 降 臨
215 :
いつでもどこでも名無しさん:2005/04/15(金) 23:49:11 ID:K9TI0pOQ0
NECはモバイルが弱い
とNEC社内でも思われていたらしい。
弱い=数が売れない
ということだがな。
216 :
いつでもどこでも名無しさん:2005/04/15(金) 23:49:17 ID:X1RN+8S/O
208、213さん
どうもありがとうございます。
その時まで待ちます。
がんばれ、NEC。
NECさん是非とも出して!
ラヴィCかRXのボディ(クール!)
+ナチュラルファイン液晶(ポリシリコンはダメ!モバイルはナチュラルに統一すべきです)
+RXのキーボード(一枚メンブレムはダメ!打ちにくいです)
+Cのシルクプロテイン配合キートップ(モバイルにこそ)
+Cの特殊な肌触りの良いパームレストorRXのパームレスト
+SONOMAチップ
+ハイレベルVGA((交換可能なMXMだとなお良い)(プレゼンには必須)
+Mgカバーかつボディ(堅甲かつ軽量)
+指紋認証システム(個人情報保護)
+CFスロット必須
+Expresスロット2個
=最強!
モバイルにTVは要りません。
絶対に売れます!
夏モデルは酷すぎです。
217 :
いつでもどこでも名無しさん:2005/04/15(金) 23:49:57 ID:X1RN+8S/O
NECさん是非とも出して!
ラヴィCかRXのボディ(クール!)
+ナチュラルファイン液晶(ポリシリコンはダメ!モバイルはナチュラルに統一すべきです)
+RXのキーボード(一枚メンブレムはダメ!打ちにくいです)
+Cのシルクプロテイン配合キートップ(モバイルにこそ)
+Cの特殊な肌触りの良いパームレストorRXのパームレスト
+SONOMAチップ
+ハイレベルVGA((交換可能なMXMだとなお良い)(プレゼンには必須)
+Mgカバーかつボディ(堅甲かつ軽量)
+指紋認証システム(個人情報保護)
+CFスロット必須
+Expresスロット2個
=最強!
モバイルにTVは要りません。
絶対に売れます!
夏モデルは酷すぎです。
アリエナイザー
また変なのが沸いてるな
>>212 基板にパターンだけは用意してあるよ、いつでも電気的にはX700を付けられる。
(MXMじゃないけど)
ただ、今のステッピングではこの筐体だと冷やしきれないから、改善待ちってところ。
今はがんがれATIの一言しかないねぇ。ボーナス時期までには間に合ってホスィ…
春モデル注文しました.
全部入りが最強と思っている厨が居るな
春モデル、1.8Gと2.0Gどっち買ったら良いと思いますか?
OracleとWebLogicとEclipseをガリガリ動かす予定。
2万出しても2.0G買うべき?
お買い得だから全部入りをお勧め
>>220 GeForce Go 6600 の検索結果 約 467,000
Mobility Radeon X700 の検索結果 約 105,000
だから、こういう結果になりましたか?
つかCFスロット省いたのは、カード型PHSに喧嘩売ってんのか?
PCカードスロット2つも今更何に使うんだよ。
個人的に一番嫌なのはデザイン。 前のパームレスト手をおきっぱなでもベタつかなくて
凄い良かったんだが。今回はどうもその他大勢と同じっぽいし・・・・
デザインには手を抜かないで欲しかった・・・・・・・・・・
227 :
226:2005/04/16(土) 01:32:28 ID:???0
訂正:デザインというよりも筐体のつくりだな。
デザインはださすぎ。
age坊死ね
>今はがんがれATIの一言しかないねぇ。
がんがれNECでしょ。性能維持してなおかつ低発熱のGPUすぐ作れ、
っていってもすぐ出来るわけない。
結局本体メーカー側が冷却を工夫した本体に作り直すしかない。
みんなRXを愛してるんだなぁ。。。
NECは空気読めよ。
デザインもカードスロットもだめだめなRX夏モデルだけれど
やっぱり、もっともネガティブなのが、ATIのチップセットだな...
自作の世界でも、ATIのチップセットは出だしでUSB相性問題で、つまづいたからなあ。
IDEインターフェースもパフォーマンスがいまいちだった希ガス。
ATIとIntelのチップセット、どっちのPC信頼できると、問われれば、みなさん、どうよ?
でもさ・・・ 冷却そんなに苦しいのギリギリで出ても不安では
あるしな・・・・
俺個人的には、ほんのちょっとなら大きくなってもいいけどね。
エプダイの9000proをもう少しコンパクトにした感じでいけない?
とりあえず、俺は
>>213信じて夏モデルは見送りで待って見るわ
モバラデX700がオプティカルシュリンクして、
今のチップよりは根本的に低電力になるまでは、実現せんのではないかな。
また去年みたいな猛暑になって、ラデが飛んだだのクロック落ちするだの言われたら
最上位機を出した意味が全くなくなっちゃうもんね。
ああああ、、、、、RXがあんな姿に。。。NECは何考えとるんじゃろう!
オラの旧RXが(仮に)急死したら何に買い換えろと言うんじゃい!
EPSONしかないのか!? (東芝LXは熱暴走するらしいし。。。)
結局ね、SONOMAの電気食いに発熱、
それとX700の消費電力発熱考えると
その二つを組み合わせてモバイルができる水準に
現時点ではなかったんだろうね。
それが改善されれば皆の望むRXがフカーシするんだろうが・・・
思うんだけど今無理にSONOMAにする必要があったんだろうかねぇ。
レッツのように855GMEのままで、CPUだけグレードアップして
GPUモバラデ9700のままであとはチョコチョコマイナーチェンジで
SONOMAの改善を待てなかったのかなぁ。
液晶を何とかして欲しいというユーザーの声を聞いていながら、
液晶以外を変更するNECのマーケット戦略が不思議だ。
クレイジークレイマーがあまりしつこいから
スネて改悪したんじゃないか?w
>>233 ソースが無いもん信じるなYO
まぁ、仮に出たとしてもデザインが新型と同じならイラネ
俺は性能より旧型の塗装剥げなさそうなパームレストが一番気に入ってる
241 :
いつでもどこでも名無しさん:2005/04/16(土) 04:29:36 ID:Yn6gAmSoO
でも、以前Cモデル復活すると書いた人いたよ。時期も当たっていたしね。
春RXダイレクトフルスペックにすると30万 一年待ってこれに決めました。ゲームのみの用途です。いかがなもんですか?
>>242 がんばって内蔵256MBメモリも512に換装だ
>>242 ゲームのみで持ち運ばないのなら他のをおすすめします。
243.244超即レスども! 232 フルスペなのでメモリーは1Gです。 たかすぎ… 244移動のみの生活 家にいる時間は三時間弱…
>>245 移動のみで、ゲームしないなら、それはそれで別の機種がお勧め。
247 :
231:2005/04/16(土) 08:57:49 ID:???0
>>237 > 思うんだけど今無理にSONOMAにする必要があったんだろうかねぇ。
誤解されているようだが、今度のRXはSonomaを採用とは呼べませんよ。
Sonoma向けIntel Pentium M processorを積んでいるだけです。
+ ATIチップセットなんで激しく不安なのよ。
>>245 バッファローやI/Oなら、あまり流通していないけれど、新価格になって、1Gで、3万円切りますよ
オレも春モデル注文した。
もしハイスペックノートがでて気に入ったら中古で売って買い換える。
1月マイナーチェンジだったから、
オレはこの春モデルに期待して3ヶ月待ったんだ!
GWに必要だし、
もう我慢できん!!!!!
なんだかんだでLR700/9Eがスペック/駆動時間的に
一番ハイスペックモバイルノートといえる性能だったような
ところでODMって何?
新RXがそうなんだそうだけど。
>>251 OEMが、他社の完成品を一部改造して自社ブランドで売ること。
ODMは、その他社に設計段階から指示して製品を作らせて、それを自社ブランドで売ること。
253 :
いつでもどこでも名無しさん:2005/04/16(土) 10:20:32 ID:jt9GUkYk0
まぁ、LaVieJでも似たようなもの下ろしてたしな
>>253 なんか、店長も新型の糞さを理解してる感じだねw
>>253 どっちが新型かわかんないな(w 説明文だけ読むと
NECの場合モバイルマシンは企業向けとベースは同じだよな。
旧RXベースのVersaProだとCAD向け用途でもどうにかなりそうなものだったが、
そういう需要はなかったんでしょうかね。
ソニーが、VAIO XRの後継として
GRっての出した時を思い出した。
CAEと連動しないなら3DCADも十分動く。>旧RX
ただドングル仕様のCADソフトだとUSBポート周りが余裕無さ杉。
シリアルに至っては付いてないし。
>>208 信じて待ってみます
もう少し早く出て欲しいけど
ホーム向けハイエンドって感じっすね
まさに欲しかったモデルです
いまのはビジネス向けハイエンドって感じかな
261 :
いつでもどこでも名無しさん:2005/04/16(土) 13:49:38 ID:I4Kee2TTO
春モデルを買うには今しかないぞ
本当に開発してるのなら敢えて言わせてもらうが、シルバー塗装は
やめた方がいい。
264 :
263:2005/04/16(土) 17:40:04 ID:???0
すまん間違えた。
Memory Bus 128bit と書いてあった。
ということは、
SAMSUNG PC3200 512MB CL3というのは、256MBx2ってことだな。
6.4GB/sのメモリ帯域でもこの程度のスコアしか出ないのか…
間違いを素直に認めるいいヤツだな > 263
NECの開発者も見習って欲しい。次の次のモデルでは・・・
直販のほうでは
・無線LAN&Bluetooth
・セカンドHDD(100GB)&バッテリパック
・(6月から)指紋センサ
が選択できるみたいだ。
まさにビジネス向け仕様となっているな
最大1.5G、HDD100Gは魅力だなぁ。
VIDEO性能とバッテリ持ちと全体的な安っぽさを除けば、いい感じにも見えなくもないが・・・
先代RXで散々言われてた「交換不能側スロット512MB化きぼんぬ」
がようやくダイレクトで実現してるな。
あとはX700版(実在すんの?)が登場すれば、再びこのクラス最強なんだが…
新のベンチ待ちしてたけど
FFのロゴ、ランク落ちてるのね。
旧買うか〜とおもうとVaio typeSが目に入る(;´Д`)
ダイレクトモデルのHDD STANDBYDISKSOROってなに?サポセンに聞いたら、いざと結う時にいい!だと 必要?
バックアップとっておくんでしょ.
↑ども!んで必要?
パームレストが銀色の時点で孤高のRXじゃないんだよ
見た目だけならACERの方がかっこいいぞ。
PCゲーマー自体が非常に少なく、その中でPCゲームをモバイルしたい
という人達は希少種と言っていいほど少ない。
ここは、その希少種が集っていたスレです。
あと1ヶ月もすれば、このスレの住人は入れ替わっていることでしょう。
↑えーことゆーた!ワシも希少種のひとり!
ぢゃ、
旧RXは一応名機でしたということで
このスレは終了でいい?
>>278 終了でいいんでないの。
ドライブ内蔵時2kgを越える14.1型2スピンドルマシンなんて基本的にモバ板の範囲外。
旧RXはその希有な3D性能のおかげで例外的にモバ板に存在させてもらってたようなもんだから。
もし機種単独スレが要るようなら、次スレはパソコン一般板でいいよ。
安っぽい見た目の割に
店頭予想価格は対して安くねーな
>>224 亀レスすまん。
とりあえずメモりいっぱい積まないとだめ。
メモリ積めるだけつんで、浮いたお金でCPU選ぶ方がいい。
285 :
284:2005/04/18(月) 00:42:20 ID:???0
細かいことだけどカードスロットのフタがダミーカードになったんだね
それだけでもコスト削減の痛さを感じる
よくなったのは液晶だけなのか?
他が悪くなっちゃしょうがないけど。
普通に見れば決して低スペックではないけど
旧型と比べて良くなったのは液晶以外俺は思いつかん
ばかもん 利益率がよくなってるだろ
だよな
普通21万で売るかよ
>しかし、SYSmark 2002の結果からもわかるように、2Dアプリケーションの性能は高いので、ビジネスアプリケーション中心で使うのなら、お勧めできる製品だ。
2Dアプリケーションの性能って要は3Dを使用しないふつうのアプリケーションだろ。
2Dアプリケーションの性能は高いノートパソコンならいくらでもあると思うのだが
ウォッチはNECと仲良しだからあまり悪く書けないのかも
しかしまあ旧型と比べずに見ても半端なスペックのパソコンだよな。
こんなんだったらX300載ってるデルD610のほうがマシかも
>MOBILITY RADEON 9200やGeForce FX Go5200といった1世代前のモバイル
>向けビデオチップのローエンド製品とほぼぼ同等の性能は持っているようだ。
>もちろん、インテルの1世代前のグラフィックス統合型チップセットである
>Intel 855GMEに比べれば、はるかに描画性能は高い。
ハァ・・・・・・
FF11はちゃんと表示でけるの?
296 :
いつでもどこでも名無しさん:2005/04/18(月) 02:44:11 ID:BVNNcy5JO
FF11は物理的に表示可能だけで、実用はムリ
FF11奨励ロゴ取得してたんじゃないの?
|/
, v、ヘM 'リ"ノンミ/ソMv、
ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
ミミ _ ミ:::
ミ 二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
ミレ'"~,-,、 ! ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、 RXはいいです
K/ー'~^~_/ ヽミ:ー‐‐'" ヽ i. 全然問題ないです。
!〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ Y_
i ,.:::二二ニ:::.、. l i
.! :r'エ┴┴'ーダ !Kl
.i、 . ヾ=、__./ ト=
ヽ. :、 ゙ -―- ,; ,!
\. :. .: ノ
ヽ ヽ. . .イ
. `i、 、::.. ...:::ノ ,∧
>>294 我々ユーザーは1世代前の描画性能を求めていたのであります
あんま熱くなんなヨ
旧RXもたいしたマシンじゃなかったろ?
1世代前ってMR9700とかじゃないの?MR9000とかって実質2世代くらい前っしょ
あの記事の中の
GeForce Go 6600が現行世代
9700が一世代前
9200はおばあさん世代
3D性能は世代後退しましたな
6200TCに負けてるのかよ… 完全に終わったな。
ダイレクトさんよ、旧RXを2000台程度追加生産した方が儲かりまっせ。
どうせVersaProで継続生産中なんだから部品がないってことはないでしょw
1.73GHz/FSB533MHzにアップしていながら、
1.5GHz/FSB400のモバラデ9200にQuake IIIで破れ、
同じく1.5GHz/FSB400のゲフォGo5200に3DMark2001で破れ…
i915Gのマシンでベンチ取られなかったのはインプレスのせめてもの情けか?
>>305 旧型でもできるよ。厚さが変わってるけど。(旧=9.5mm、新=12.7mm)
ATI系列だけで言うと
M.RADEONX700 >> M.RADEONX600 >= M.RADEON9700 >> M.RADEON9600
>>>> (越えられない壁) >>>> M.RADEON9200 >= RADEON XPRESS 200M > M.RADEON9000
てことでファイナルアンサー? ↑
ここ
>>72 ヒロシです・・・・本葬始めちゃってもよかですか?
>>308 9200と9000はAGP8Xと4Xの差なのでほぼ同一の物のはず
ビジネスアプリケーション向け、ビジネス用途とかって低性能PCをなんとか褒めなくちゃいけない時に多用される言葉な気がする
2D性能が高いってなんだよ、逆に2D性能が低いノートっていまどきあるのかよ
こんなわけのわからん褒め方しなきゃいけないほど、前モデルと比べて見るべき場所がないのか
>>310 蹴茶で見ると両者にはちゃんと差があって、
その間に綺麗に今回のXPRESS 200Mがすっぽり入ってるような感じが。
まあNECの企画のほうもこのスレ見てるだろうから、
X700が熱問題解決待ちとか逝ってる暇あったら、
とっとと旧RX+新液晶でLR900/CD作って投入してくれぇ。。。。。
>>312 9200と9000に開きがあるのはVGA以外のシステム部分やCPUの差が
原因と思われ。
ビジネス用途でいいんなら、使えない糞ソフト満載のRXなんて買わないで、700m買うよな普通
315 :
いつでもどこでも名無しさん:2005/04/18(月) 10:36:00 ID:d5XKKPbT0
少なくとも使用期間限定版はいれないでほすい
つーかなぜDELLが売れてるのか考えたことないんだろうな
初心者はいっぱいソフトが着いているやつの方を好むとでもおもてんだろ
SYSmark 2002
PenM 740 1.5G 760 740 715 733
Internet Content Creation 283 179 計測不可 263 244 162
Office Productivity 159 129 218 158 149 79
760 2.0 GHz 2MB FSB 533MHz
740 1.73GHz 2MB FSB 533MHz
715 1.5 GHz 2MB FSB 400MHz
1.5 GHz 1MB FSB 400MHz
733 1.1 GHz 2MB FSB 400MHz
CPU、メモリ性能差がそのまま出ただけで、別にRadeonXPRESS 200M が2Dに強いわけじゃないだろ
恣意的な記事だな
3DMarkを1400x1050で実行した数値はないの?
旧RXで1024x768という環境で使う人はそういないと思うのですが。
318 :
いつでもどこでも名無しさん:2005/04/18(月) 13:32:24 ID:d5XKKPbT0
>>318 > 2kgぐらいにおさえられれば
おさえられない機種を例に出されても困る
320 :
いつでもどこでも名無しさん:2005/04/18(月) 14:26:49 ID:d5XKKPbT0
>>319 SXGA+の14インチならそのぐらいになるでしょ
モデルチェンジの前と後ではどっちで3Dゲームがサクサク動きますか?
環境はnecdirectで最高のものをつむ
そっちに走るんなら、ある意味きりがないわけで。
全く魅力なし。
356×264×28mm(幅×奥行き×高さ)、重量は約2.63kg
横幅が若干長いけど、それ以外はかなりのものだな・・・・
案外いけるじゃん。 あと幅が2cmくらい短ければ俺もこれでいいかも。
>>321 |
|
∩___∩ |
| ノ _, ,_ ヽ (( | プラプラ
/ ● ● | (=)
| ( _●_) ミ _ (⌒) J ))
彡、 |∪| ノ
⊂⌒ヽ / ヽノ ヽ /⌒つ
\ ヽ / ヽ /
\_,,ノ |、_ノ とりあえずこのスレしっかり嫁クマ
>>321には新型RX買って貰うということでファイナルアンサー?
でかくするなら設計簡単でそ。
40マソもするし。
>>322 >>326 >>327 >>328 すみません、スレをよく読んでいませんでした。
PCのハードウェアについては無知なのですが
2005年春モデルのRXを買って今日necdirectを見たら
VRAMが128Mまで上げれると記述してあって呆然としてしまって・・・
331 :
いつでもどこでも名無しさん:2005/04/18(月) 23:01:30 ID:ZykuVWjQO
うめ
おいッ
基本的にVRAMが可変なもので高性能なものはない
ダイレクトフルスペックにしたら高い!ってなわけで市販+メモリ増設でゲームだけの用途です。いかがなもんですか?
>334
何でここで聞くんだよ スレ違いだよ
東芝LXかvaioS買えよ
自演ウザ
旧RXですよ?モバ╋ゲームこれ今のとこ総合で最強だ!
2.2kgって反則なんだよ
お情けでモバイルにはいってることを忘れるな
S90シリーズが実質最強 エキシウもまともだし
>>339 そうかもね。
だんだんRXに対する愛着がなくなってきたよ。
ファンの煩さも最強>S90
X700、6600クラス搭載で、発熱騒音耐性も高いなら、2.7sくらいまで
俺は許してもいい。
>>342 それじゃあモバイルとは呼べない。
だからさ、もう散々言われてるように、GF6600級やx700級はモバイルには
無理なんよ。
もっとプロセスシュリンクして、効率のいいGPU開発せんと。
3`以下なら、けっこう平気だけどな・・・俺
さすがに、毎日職場へ持ってくなんていうヘビーモバイラーはRXに手を
出しちゃいけないと思うのね。
RXの位置付けって、デスクノートとして使用7割 モバイル3割 くらいじゃね?
気分次第で屋外持ち出しもあり ・・・ってな人用だと思ってる。
2.5kg前後ってそのギリギリのラインだと思うんだよね・・・
んじゃ 板違いに付き移転だなや
旧RXと同等の性能を保ったまま、軽く電池が持つモデルは作れるだろうに、
なぜそういう発展がないのだろう。
その点、パナは「軽さ上等」でとんがっていて好感がもてる。買うかどうかは別だけど。
東芝のHDD糞ですよね。
富士通のがいい。
348 :
いつでもどこでも名無しさん:2005/04/19(火) 14:40:49 ID:d9j8/Jx00
DVD DL対応のドライブだけ単品で手に入りませんか?
オークションで売ってるだろそんなもん。
新RXの購入を考えているのですがATI RADEON XPRESS 200M / IXP 400の
性能というかintel 915GMと比較して何が勝っていて何が劣っているのかを
比較した情報とかありませんか?
目糞鼻糞
今日近くの店で夏モデル予約受け付け厨とかで見てみたが
RX500CDはたしかに旧型と比べると安いな
でもその分しっかりと性能も落ちてるけど
液晶改善で一般の人が買うの増えるかとはオモタ
俺は買わんが。
どちらにせよ一般の人には画面細かいとか言われて避けられるんじゃないか?
デスクトップ見てもあんな巨大画面なのに1024×768か1280×1024ばっか
このまえ発表されたNECの26型液晶のデスクトップも1360×768だし
355 :
いつでもどこでも名無しさん:2005/04/19(火) 23:28:13 ID:ZVG8EG2o0
DellのLatitudeやPrecisionの2.3kg位のやつ
どうよ?RXとコンセプトは似てるし、セカンドベイバッテリー
やポートリプリケータやHDDセキュリティチップなども
ついててよさげと思うが・・
>>350 915G 4パイプライン構成 最大333MHz 1333Mピクセル/秒
XPRESS 200M 2パイプライン構成 最大350MHz 700Mピクセル/秒
理論上の描画速度は915Gの方が上だが、気にすることはない。
チップセット統合型にとって重要なのはビデオコアではなく、
メモリ帯域だからだ。メモリが速い方が速いと思っとけばいい。
いよいよ、今日 RX春モデルが届きます。
3年前の Lavie初代Jからデータを吸い出して、お引っ越しの準備。
楽しみだわ〜。
とりあえず、
MSトレインシミュレーター
MSフライトシミュレーション2000(古)
入れて遊んでみようかと思っています。
あと、FFベンチとA7ベンチ、体験版ゲームいろいろ....
>>348 最近12mm厚では、松下のスロットインとか出てきたけれど、春モデルには厚みが違うから無理でしょうねえ。
ところで、何に挿したいのかな?DL対応はRX夏モデルのように、12mm厚ドライブじゃないと当分出てこないのでは?
俺もさっき春モデル注文してきた
二十歳を迎える自分への誕生日プレゼンツ
別に現状でも困ってないけど
分厚いノートにするくらいなら今のデスクで十分だし
薄さ、デザイン、重量、性能を考えて
初めて買うノートはRXにしよと決めてた。
旧RXを注文できるのは今だけだと思って悩みに悩んで購入決定した
まぁ、新型がダサ杉だからまったく悩まねぇけど
悩んだ方が愛着沸くと思ってな。
何もそんなにべらんめぇで喋んなくてもな
それにしてもだいぶスレの流れが落ち着いた感じだな
実機出れば何か話題があるか
春RXと夏RX購入
→両者の液晶パネルを交換
→(春液晶+夏本体)で出来た糞マシンをヤフオクで売り飛ばす
→(゚д゚)ウマー?
14.1"低温ポリシリコンなんて東芝松下ディスプレイテクノロジーの独占商品だから、
わざわざ厚みやインタフェース変えたりする意地悪はしないだろうね。
ひょっとするとネジ穴位置に至るまで完全互換かもしれず。
50msなの?えー
実質20fpsってことかい
ゲームやってもそこまで遅く感じないけどな
2層対応の9.5mmはまだ無いから
夏RXは普通のスリムドライブにしたんだろうか?
まぁ12.7mmのほうが後で何かと融通が利くかもな。
9.5mmnなんて何のメリットもないよ。
>>367 新型RXのキーストロークが下がったんじゃないかと気になる…
RXのキータッチの良いのは、キーストローク3mmという点が大きい
薄いということは無視? >367
薄いというだけでメリット大でしょ、普通は。
370 :
いつでもどこでも名無しさん:2005/04/20(水) 21:03:21 ID:56iCReVW0
>>367 薄いという立派なメリットがあるだよ
2004春モデル使ってるけど、夏モデル見た瞬間に無性に
2005春モデルが欲しくなり注文してしまった。
CPU 1.5 → 2.0
RADEON 9600 → 9700
コンボドライブ → スーパーマルチ
LAN 100BASE → 1000BASE
バッテリへたり → 新品
で推定差額12万位と思われ。アフォだw
乗り換え先がなくなってしまったLavieM使いの俺はどうすればいいんだろう。
もうしばらく騙し騙し使ってみるかな…。
私もRX難民です。何処へ行けばいいですか?
春モデルキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━
現在、セットアップ中です。
牛の1Gメモリのセット後に最初のスイッチON、さすがに1.2Gのメモリーで、軽快に動いています。
液晶は、第一印象「まあこんなもの。」上下視野角のデメリットを感じるような姿勢で作業するなら目が悪くなるか、
腰が悪くなるかのどっちかだし。個体差なのか、Radeon効果なのか、会社にあるDynabook LXの14.1インチ
より、明るく、コントラストもいいように感じます。Dynabookは1400X1050で、妙にデスクトップのフォントが
にじんだ感じで、目が疲れてしまいますが、RXは文字通り、「くっきり」です。
液晶のドット抜けも皆無で、まずは安心しました。さすが国産パネル(と褒めておこう)。
さっそくWindowsHOMEから、手持ちのWindowsXP PROにアップデート。
これから、OfficeやiTunesをがんがんインストールしていく予定。
使い込むぞ〜
n(ry
>>373 RX春仕様おめでとう (^^) オラは冬仕様ですが、快適に動いてます。
使えば使うほど「アジ」が分かるので、かわいがってやくだはれ。
>>371 オラも冬RXがあかんようなったら何に買い替えるやら、悩ましッス。
日記はち(ry
このスレを発見してすごく悩んでいます。
VAIO-C1 MRXから買い替えを検討してまして、
『デザイン』と『3D性能』以外はやはり夏モデルの方が良いのでしょうか?
春モデルのカードスロットの蓋?はダミーカード式?
>>378 スレを読め。
液晶*だけ*は夏モデルの方がよいと、さんざん言われているだろうが。
夏モデルはCFスロットなくなってるからカード型PHS使ってる俺からすると
そこも退化、メインメモリもVRAMにとられて少なくなっちゃうし
381 :
いつでもどこでも名無しさん:2005/04/21(木) 01:06:32 ID:lBdN1Fiq0
でも、夏モデルを注文してしまった・・・・。
バッテリ駆動時間も大幅にさがっとる
重量も大幅にさがっとる?
マジ と思って見に行ったら200gか・・
385 :
373:2005/04/21(木) 01:37:28 ID:B/WwPLNl0
>>376 ありがとん。今やっとセットアップ終わって、日本酒片手にカキコしています。
Live2chが デスクトップの19インチCRT並に見やすくて、使いやすくて、涙ものです。
それに、キータイプしているときのパームレストの感触がこんなに良いノートパソコンが
あったなんて....
これが、シルバーのただのプラスチックになったと思うと RX夏モデル....ご愁傷様です。
日記はチラシの裏に書けと何度言ったらわかるんだ
>>373
>日記はチラシの裏に
どっちかつーとこっちがNGワードじゃね?
388 :
378:2005/04/21(木) 02:02:47 ID:???0
>379-380,382-384 ありがとうございます。
進化が液晶だけなら春モデルにしちゃおう!
冬モデルで大満足なんだが何気に新リブがほしい俺はエロですか?
390 :
387:2005/04/21(木) 02:23:30 ID:???0
俺、NGワードに入れてるよ→「日記はチラシ」
結構おすすめ。
VersaPROモデルを買うのがモトーモ良。
リカバリCDが優れている。
392 :
387:2005/04/21(木) 02:24:09 ID:???0
って、このスレIDでないじゃん!!
現行モデルから夏モデルに買いかえようとしてる奴はいないのか?
>>378 春モデルはFSB400+DDR333、夏モデルはFSB533+DDR2-533だから、
ある種の処理では夏モデルが速い可能性がある。(具体的には思い浮かばないが…)
急にスレの流れがとまった件に関する事について
そして、誰もいなくなった。
みんなRXに愛想尽かせてしまったんだから当然だな。
>>394 メールやらワード、ネット程度なら今までのRXでもオーバースペックだからなぁ
一番力を発揮できそうな3D処理を捨てちゃったし
新RXの標準、オプション、セカンドバッテリの容量(mAh)は?
Versaモデルは9月末までですよ。
そのときがラストチヤンスだ。
401 :
いつでもどこでも名無しさん:2005/04/21(木) 18:05:18 ID:lMmCAhC30
よくわからん。デザインのだささとか、3D性能以前に、暗い液晶とか
ふにゃふにゃボディー
とかの方が、より毎日使うのに問題じゃないの(夏は改善されてる)。
所詮価値観の違いだろうけど。
新モデルでて悔しくて、必要以上に春のいいとこ必死に探って、
自己満足に浸っている、
そんな空気このスレにない?
(このスレの書込みのやつって、殆ど春の所有者だと思うが)
俺は夏モデル、買おう。
>>401 > 3D性能以前に、暗い液晶とか
> ふにゃふにゃボディー
> とかの方が、より毎日使うのに問題じゃないの(夏は改善されてる)。
旧RXユーザの間では、既にその認識はある。
それでもあえて、
「欠点が我慢できるならRX買おうぜ」
とゆうのが前スレまでの流れ。
今スレはそんなRXへの鎮魂歌・・・
まあ、ゲームやらなくてモバイルもほとんどしない。
単にスマートで手頃なサイズのノートPCが欲しいって人には新型も
いいんじゃなかろうか。
もっとも、それならそれで他にも選択肢はあるが・・・
ていうか旧RX持ちは安心感のほうが強いだろ。
俺はRXを急に大事に使うやうになった。
一番困ってるのはまだ買ってないやつ。迷うだろな。
旧RXではいいもの作り過ぎたという反省が感じられるし。
幸いVersaがまだ蛙からちょっと考えればいい。
バッテリー持続の短縮は決定的に嫌だな。
>>408 確かにバッテリ駆動時間3.2時間のモバイルノートはありえないな。
価値観とかでなく実用性の面でかなり厳しい。
410 :
いつでもどこでも名無しさん:2005/04/21(木) 19:17:39 ID:2niptgLc0
RXのアイデンティティって何とかモバイルもできる高性能ノート
だったわけで。
駆動時間据え置きならまだ納得は出来たものを
というか初代から段々と駆動時間減ってませんかRX
ダイレクトはまだ旧RX買えるね
>>411 前回までは全体的な性能向上と引き換えに減ってったのが
今回は事実上性能ダウンのうえ、しかも今までで最大のバッテリ駆動時間ダウン
414 :
いつでもどこでも名無しさん:2005/04/21(木) 21:50:50 ID:3CxNDfM10
でも、バッテリーって、つかっていくうちに、だんだん消耗していくじゃない。
公称4時間が3.2時間にへったとして、半年後にはどちらもせいぜい1-2時間位しかもたなくなってしまうのでは?
となると、どっちもどっち?
漏れは某販売員。
LL750/CDの展示用が入荷したんで早速だが
FFXIベンチ3を走らせてみた。
結果、HIGHモードで1500前後。
夏モデルのRXにさらに絶望したのは言うまでもないorz
意味わからん。何がいいたいんだ?
1時間と2時間は全然違うだろ
モバイラーはバッテリの管理にも細心の注意をするものさ
でもどんなに丁寧に使ってもあらかじめ定められた公称以上に駆動することはまずない
その時点で1時間も差があれば言わずもがな
http://kettya.com/notebook2/ff11v3_high.htm 1939 LaVie M NEC Direct M.RADEON 9000 (32MB) Pen M 1.4Ghz 512 XP
1821 dynabook Qosmio E10/1KCDE 東芝 GeforceFX Go 5200 (64MB) Cele M 1.4Ghz 512 XP
1753 dynabook V8 東芝 M.RADEON 9000 (32MB) Pen M 1.3Ghz 768 XP
1705 Mebius PC-MR80H シャープ Intel 915GM (64MB) Pen M 1.6Ghz 512 XP
1674 Mebius PC-MR60HS シャープ Intel 915GM (64MB) Pen M 1.6Ghz 512 XP
3274 LaVie RX NEC Direct M.RADEON 9700 (64MB) − Pen M 1.7Ghz 512
1500 前後か・・・期待ほどではないっぽいな
>>401 夏モデルを確認してから、
春モデルを買ったよ。
俺も春買った。
GWまでに欲しかったので選択肢が少なかったけど。
>>370 2004春モデル使用者として一つ亀レス
アフォじゃないよ、漢だよアンタ。
422 :
378:2005/04/21(木) 22:39:10 ID:???0
ということで、春モデル発注しました!!
連休前に届きそうですo(^-^)o
やっぱり、モバイルにはデザインが大切だ(と思う)
423 :
373:2005/04/21(木) 23:19:00 ID:B/WwPLNl0
>>401 ふにゃふにゃボディーが夏RXで改善されているというソース希望。
>>401 >新モデルでて悔しくて、必要以上に春のいいとこ必死に探って、
>自己満足に浸っている、
必死にならなくても春以前のいいとこはいくらでもでてくる。
逆に夏のいいところは必死になって探してもでてこない。
>>410 >何とかモバイルもできる高性能ノート
なんとかどころじゃないぜ!!
毎回打ち合わせでPowerBookをあたりまえに持ち歩いてる俺としては、この性能でこの軽さは神。
俺の去年の春モデル1.5Gだけど3Dのリアルタイムレンダリングはとにかくスゴイ。
DELL Pen4 2.8G のメインデスクトップより速いときがある。
そんな環境を出先に持って行けてしまう。しかもPowerBookより軽い。
買って使い始めたとき、まじ革命かと思いました。やっぱり神です。
あの酔いそうになる液晶以外は。w
夏モデルもUSB4つ付けたりして、やることやってるんだから
NECがんばってほしいよーー。
428 :
いつでもどこでも名無しさん:2005/04/22(金) 06:36:12 ID:54Ta6rOx0
2004年冬モデルを使っているのですが、リカバリーパーティションをDVDに焼いてしまい、
データ領域としてフォーマットしてしまいたいのですが、そのようなことはできるのでしょうか?
デキル。
430 :
いつでもどこでも名無しさん:2005/04/22(金) 08:21:15 ID:nUkV3A5JO
単純にリカバリディスクつくって
それでリカバリすればいいんじゃないの?
「再セットアップディスク作成ツール」
というソフトはHDDのリカバリパーティションの内容をコピーするのですか?
>>431 感覚的にはそれでOK
コピーとは若干違うがね。
コピーだと思うけど。
どこか違うところある?
>>432 なんかWIndows98がたちあがるんですけど
春モデル届いた。
液晶だけが不安だったけど、店で見るのと違って、
家で見ると別に悪くは感じない。十分じゃん。
きみわただしい
おいダイレクトのトップが春モデルRXになってるぞ
必死だなテラワロスwwwww
三ヶ月後に、夏モデルをバーゲンで買おうとしている私
>>437 ダイレクトの個人のお客様向けトップページ。
LaVie G タイプ RX
春モデルは 3D が速いぞ!
と書いてある。
夏モデルは??
441 :
いつでもどこでも名無しさん:2005/04/23(土) 13:46:43 ID:Mz+FUfVc0
オレも去年の春モデルを買ったんだけど
もうすこし後で買えば良かったなー
まあFFとかオンラインゲーやネット徘徊するには十分だが
>>440 春モデルは町が始まって以来の神童
夏モデルはクラスで1〜2番のよくいる優等生
程度。
旧RXの液晶両横の縦シルバーがすごく目立って何か変。
全体デザインの取り合わせでそうなったのは分かるが
液晶周りに2色つかうのはよくない。
>>443 色使いも気に入って旧RXを使ってますが。。。。。
あっそよかったね。
縦のシルバが気にならない?
チラシの裏だな
>445
あっそよかったね。
>>443 だから
お前のセンスが悪いって
言われるんだよ( ´,_ゝ`)プッ
>>448 ラベル低いなぁ。
工業でざいなあにわ不評だよ。あれ。
世界中見てみそ。
ま、しょせんnecでざいんだし。。
452 :
373:2005/04/23(土) 20:38:32 ID:/BOjfr+N0
夏モデルは、工業デザインを論じるレベルでもないし。
漏れとして春モデルは、
NECにしては、以上にタイプしやすいキー配列
熱くならないパームレスト
持ち運び時に滑りにくい外装
電源周りのアクリル&LEDのたたずまい
が、気に入っている。
453 :
いつでもどこでも名無しさん:2005/04/23(土) 23:42:51 ID:njm43jkR0
昨年買った夏モデルG−RXが、なぜかフリーズしていた。ファンが動作しっぱなしだった。
まともにシャットダウンができなかったので、POWERスイッチで強制電源OFF。
その後、再投入してもログイン画面まではいくが、全く起動しない。やはりファンも常時動作しっぱなし。
かなりむかついたので、もうあきらめて、今年夏モデルG−RXを注文した。
さっきのNHKニュースで、トレンドマイクロの不具合・・・とかいっていた。CPU負荷100%になってしまう・・・
現象が似ていると思いつつ、自作PCでサイトを確認、指示どおりセーフモード起動で該当ファイルを削除した。
すると、普通に起動できた。。。
はあ、最悪の一日だった。。。まあ、新モデル購入の口実にはなったが。
455 :
いつでもどこでも名無しさん:2005/04/24(日) 00:50:57 ID:pPKovphB0
NECも回復基調になって以前のようなぎりぎり感が無くなったんじゃねーの?
新RXのやっつけぶりをみて思った。
リカバリくらい(ry
注文していた春モデルが到着
今設定終えた
液晶店で見ると見難かったけど
家の蛍光灯だと十分な明るさだな
俺は視野角もそれほど気にならない程度だと思った
今まで興味あって気にはしてたけど
俺はRX持ってなくて液晶クソだと今まで思ってた
でも、そんなことなかったな
スマンRX
今日から俺は真のRXユーザ
夏モデルがダサいから春モデル購入決定してよかったと思ったよ
まぁ、夏は上下視野角向上はしてるとはいえ
他の性能を落としたりデザインをダサくしてまでの事じゃないと思えた
質問!CPU1.7 1.8 2.0ゲームするには体感は、さほど差はないと聞きましたが、いかがですか?(春もでる)
9700と200Mほどの体感差はないよ
NEC
夏モデル発表した途端、春モデルが売れまくるので困惑気味。
夏モデルが発売になったあとには、さらに春モデルの注文が殺到するだろう。
緊急に増産体制か!?
>>462 こだわらず「最新型」買っちゃう人>こだわって旧型買う人
見た目も、造りも旧RXが勝ると思われ。夏モデルに20万円も使いとーない。
躯体の配色は好みの問題。デザイナーがなんと言おうとユーザーが
気に入ったデザインが(商品として)すぐれたデザインではないかと。
液晶ダメダメってゆーけど、結局この大きさでもっと良い液晶のマシンってあるの?
466 :
いつでもどこでも名無しさん:2005/04/24(日) 14:10:26 ID:OW4dKiG7O
NECがヤバイからこそ数うるためにあんなモデルにしたんだよ。
店頭でセレロンモデル174800くらいだろ?
467 :
いつでもどこでも名無しさん:2005/04/24(日) 17:38:59 ID:bTDOWKDY0
2004の春モデルの人、MobilityRADEON9600のコアクロックと、メモリクロック教えて〜
>>465 > 液晶ダメダメってゆーけど、結局この大きさでもっと良い液晶のマシンってあるの?
ない。パナのYもIBMのT42(14.1インチ)もSONYのTypeも同程度。
旧RXはそれらの中でも視野角が狭いとゆわれたが誤差の範囲。
このスレの住人はT42(15インチ)のような液晶の搭載を願っていたのだが、
先ほどの夏モデルの発表で望みが絶たれた。
ちなみに春モデルは ATI MMOBILITY RADEON 9700
>468
あんたひいきし過ぎ
視認であれだけ差があるのに誤差の範囲て。
ごめん。14インチのパネルでRXと差がはっきりとわかるものを
私は知らない。たとえばどの製品の液晶が良いのか教えて欲しいな。
Lavie Nってツルテカ液晶?
>472
店頭でざっと見るだけで山ほどあるだろ・・
DELLm700 VaioS・・・
14インチとしては意識して比べたこと無いけど・・
そういうモデルじゃ無いでしょコレ
別に煽るつもり無いが10人並みの液晶だったらもっと売れてるよ。
>>475 店頭でみると旧RXの液晶は引きが弱いだろうね。
客は状態で、液晶をを見ることになるから、上下視野角の弱点がもろに見えてしまう....
なんかわけわからんのが来てるな
>>475 > 店頭でざっと見るだけで山ほどあるだろ・・
> DELLm700 VaioS・・・
>
> 14インチとしては意識して比べたこと無いけど・・
> そういうモデルじゃ無いでしょコレ
>
> 別に煽るつもり無いが10人並みの液晶だったらもっと売れてるよ。
的を射ていない上に、製品名も間違っている。
春休みは終わったはずなんだが・・・
どっちが厨房なんだかわかりゃしない 全く
>>472 知り合いの持ってるチンコT42はRXより微妙に良かった気がする
重量2.5kg、厚さ30mm以下のノートで
RXより液晶の性能の良いノートは?
つうか殆ど最下位でしょ >RX
解像度を上げると、開口率が下がることにより輝度が下がる。
消費電力を抑えなければならないモバイルノートなので、
バックライトを強化して、輝度を上げるわけにもいかない。
ということで、カラーフィルタを薄くして、輝度を稼ぐ。
そうすることで発色が淡くなってしまったが、しかたがない。
視野角は元々重視してない。モバイル中、隣の人に覗かれたら嫌じゃないか。
RXの液晶はそんなかんじ。
高性能の割りに安価だったので採用した液晶が
信じられないクソだった
だろ?
ていうか、解像度違う液晶比べてもしょうがないんじゃないか?
さすがに液晶ネタ飽きてきた
明日春モデルが届きます。
落ち着いたところでCPU1.7と1.8と2.0ゲーム用途で違いはそんなない?
>>488 メモリとグラボと熱処理等が同じなら、差はないと思われ。
ゲームやるならお察し下さいと小一時間。
↑さんくすです!
>>483 理由は大体そんな事じゃないかと思っていたし、そうであるのもわかる。
では実際に
>>481の条件を満たしたVGA以上の解像度で
RXよりも格段の性能の良い液晶搭載ノートはあるのかという話。
同サイズのはあっても、この薄さと重さのはないんでしょ?
あるなら買い換えたいから聞いてるの。厚さを最重視してるから。
せいぜいあと+3mmまでかな。
春モデル買ってよかった。
あのパームレストはいいね!
>>492 いいな、それ・・・
高解像度はいらんけど、ワイドはいやん
駆け込みで買った春モデルが来た。
液晶がダメだと言われていたが、5年間使ったVAIOの液晶に慣れていたので、
RXの液晶がとても美しく感じられる……
X700でVRAMが128だったらもっといいなぁ
半年ぶりにアウトレットモデルハイスペきたね!この一年迷いに迷って注文したよ!春モデ限定30台!
>>492 バッテリ駆動時間がどこにも載ってないのは気のせいだろうか?
>>492 いいところばかり見せて他は隠そうとしている気がするのだが…
春モデルゲット。快適だぁ。LXキャンセルして良かったぁ。
>>492 長時間バッテリ駆動
ってあるけどねw
バッテリーを気にする人なら当然非sonoma選ぶしそれならRXと同じだし。
それに高速グラボはやはりゲームのためにあるわけで、
ワイド液晶はむしろ使いにくい場合が多いんだがなあ。
訂正
×RXと同じ
○春モデルRXと同じ
>>492 今は携帯だからミレネー
どんなサイズ・スペックなのさ。液晶とかどんな感じ?メーカーとか値段とか。
ワイド液晶使いにくいとかそれ以前に、2Dだろうが、3Dだろうが最高で1024×768までしか選べないってのは辛いな
キー配列が変態なのが一番嫌だろ
>505
それって具体的になにをやる場合不便?
>>507 ごめん、ゲームの話ね
高性能VGA積んでるのに縦768じゃ例えば2Dのリアルタイムストラテジーでさえ1024×768まで設定落とさなくちゃいけなくなる
横の1280が全く無意味
RXならAOCとかエンパイアアースやら1280×1024で表示できるし。3Dゲームもしかり
しかし寂れたな
にぎわっていたのは新RXが発表された直後だったから。
通常はこんなものだったよ。
ゲームはやらんというか、最新のオモロイのは知らんが
Excelとか表示させるには高解像度はイイネ!
しかし、VGAで軽量・薄型で十分。
安くてツルテカ液晶のがベストだけど、液晶は諦めたとしても良いのありますか?
スーパーマルチ(二層対応が理想)
CPUはもう少し遅くてもいいかな。
主にDVD鑑賞、動画の編集に使います。
バッテリー駆動時間は-1時間まで。ワイド液晶は避けたいです。
512 :
いつでもどこでも名無しさん:2005/04/26(火) 22:56:25 ID:qvE4Aeio0
3D重視しないモバイルならパナのY4とかでいいじゃん
それどんな感じっすか?
>>511 バッテリー駆動するとタイムマシンで1時間戻れるのか
すげえな
-1時間駆動(・∀・)イイ!!
>>511 駆動時間はunsigned charだと何度言ったらわかるんだ、この新人が!!
皆様すみません -1時間は誤りで 255時間が正しい表記です。
なわけないがな・・・
2004年冬モデル使っています
NECのIEEE802.11aの周波数移行への対応はどうなっているのでしょうか?誰か知りませんか?
IEEE802.11aは新しいIEEE802.11aとは通信できなくなってしまうのでしょうか?それともファームかなにかのアップデートで対応?
unsigned doubleが正解
>>516 ファームで対応されると思われる。
無視されたらそのときは・・・。
520 :
519:2005/04/27(水) 11:00:22 ID:???0
前持ってたVAIOは、液晶を完全に閉じるとバックライトが消えていた。
これは、フックがスイッチになっているということでわかりやすいんだけど、
RXは液晶を手前に30度くらい倒したところで、バックライトが消える。
ヒンジの中にスイッチがあるってこと???
>>521 漏れの LavieJ/500(2002年の初代)もそうだよ。
NECの伝統なのかな? でも、完全に閉じる前にバックライトが消えるのは、いかにも液晶に優しそうでないかい?
VAIOは....まあそんなモンかな。優しくないから、ソニーが。
>>521 磁石とリードスイッチ?で開閉判定してる。
場所は液晶枠部のNECロゴ周辺。
524 :
521:2005/04/27(水) 21:27:57 ID:???0
>>522 レスサンクス
VAIOみたいにフックがスイッチとか、本体側にそれ用の出っ張りがあるとか、
そういうのしか見たことがなかった。
これ、蓋が閉まるのをどこで検出してるんだ? と思ったんだよ。
525 :
521:2005/04/27(水) 21:31:14 ID:???0
>>523 書いてる間にもう一つレスが
NEC使うの初めてだから、ほー…って感じ。
よくわかったよ、ありがとう。
バックライトが消えたのを確認するために何度も開け閉めしなくていいね
ノート初めて買ったんですが、パッドの右クリックってカチッとクリック出来ますか?
自分のは左だけカチカチッてクリック感あって右はまたくクリック感がありません。
カーソルを動かしているだけなのに不意に右クリックした時に出るウインドウが
開いたりするからひっとして右ボタン押したままになってるのかな?
昨日届いて浮かれてたのに、メチャクチャ使いづらい(´・ω・`)
地味な質問ですがどなたか教えてください。(LaVie RX春モデルです)
415の某販売員がまたまた来ましたよ。
RX夏モデル、展示したので早速ベンチ計測。
LR500/CDのメモリ標準、常駐ソフト切らずの状態でFFXIベンチ3を回した。
結果:1249 orz
本体側の剛性はアップしたようだが、液晶側のふにゃふにゃ加減は逆に強くなってる。
セロリンだからとか思う奴もいるとは思うが、LR300/8Dよりもスコア低いぞコレ。
あとな、HDD収納されてる右パームレスト部分がすぐ暖かくなる。放熱もクソっぽい。
そりゃNECの営業も改悪と言うわなorz
今のうちに予備として春モデル買っとくか
>>519 ちなみにバッテリは今までと同じ?
冬モデルなんだけどヘタってきたときに入手困難(ry
パーティションを区切り直しても、再インストールディスクで再インストールできますか?
X700かX800を積んでくると思ったのに。
俺が持ってる昨年の春モデル(1.5GHz、RADEON9600、60GB)以下かよ、、、、、、
>>533 できます。詳しい手順はマニュアルを参照の事。
>>532 まずは、NEC DIRECTで調べれ。
対応バッテリの型番控えて適当なPC販売店に連絡し、注文なら
それなりに安く手に入るだろうが一週間くらいは待つ覚悟が必要。
NEC直で買うなら早いが高い。つっても交通費とメシ代くらいの差だろうが。
537 :
527:2005/04/28(木) 18:41:37 ID:???0
>>528 壊れてるんですね。。。
早速修理に出すことにします。
レスありがとうございました。
夏モデルの実機を見てきた。
今までに触れられていない点
・液晶は視野角はあまり広くなっていないが、色域や色むらはそれなりに向上。
・キーボードはストロークこそ3mmで変わらないものの、全体にタッチが軽く
安っぽくなってしまった。残念!
>>538 > ・液晶は視野角はあまり広くなっていないが、
この時点でダメポ
540 :
いつでもどこでも名無しさん:2005/04/28(木) 21:21:53 ID:QHvp2qyC0
やっぱ、ジムだったか・・・・・
>>529 LR500/CDはシングルチャネルメモリなので、
デュアルチャネルメモリのが来たらまたベンチしてくれ。
まあ、倍になったとしても2500だけどねw
544 :
いつでもどこでも名無しさん:2005/04/28(木) 23:03:22 ID:eiXoWD0R0
まあ富士通のMGの対抗機種としてはいいんじゃないの?
それが一番の狙いみたいだしさ
そんな論外に対抗馬?
アウトレットあんましやすくないな…。
そんなに急に対抗機種を変えて成功するわけないのにな
MGは何年も同じコンセプトで売ってるわけだし
対抗機種っていうのは普通、意欲作を当てるものだぜw
劣化御免のモデルじゃね・・
ていうか、1400×1050はこれの大きな魅力だと思うんだが・・・・
1024×768,915GMSの対抗機種とか言われるほどに堕ちたか
550 :
いつでもどこでも名無しさん:2005/04/29(金) 00:58:57 ID:6eW0ZXh40
RXに期待してたけどがっかり。
結局祭り中のDELLのLatitudeD610にしました。
PentiumM 1.6GHz
1024MB(DDR2400)
40GB
DVD±RW
14.1インチSXGA+
MobilityRADEON X300 64MB
2.13kg
これで11万2000円は安すぎ
Let'sNote R2 → 春モデル買いますた。
レビューは面倒くせぇ
552 :
いつでもどこでも名無しさん:2005/04/29(金) 01:24:47 ID:YAK8FAydO
売れる為に最低限
液晶をナチュラルファインにする
液晶のボディをMg耐性にする
この二つだけでも、改善すれば、飛ぶように売れたのに。
更に、PCIエクスプレス×2があれば、更に売れたのに。
NECの営業は何をやっているんだろうな。
553 :
550:2005/04/29(金) 01:30:29 ID:6eW0ZXh40
ベンチしてみたのでRXと比べてくれ
★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.30 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name
Processor Pentium III 1598.00MHz[GenuineIntel family 6 model D step 8]
VideoCard ATI MOBILITY RADEON X300
Resolution 1400x1050 (32Bit color)
Memory 1047,924 KByte
OS 5.1 (Build: 2600) Service Pack 2
Date 2005/04/29 01:10
Intel(R) 82801FBM Ultra ATA Storage Controllers - 2653
プライマリ IDE チャネル
FUJITSU MHT2040AH
Intel(R) 82801FBM Ultra ATA Storage Controllers - 2653
セカンダリ IDE チャネル
SONY DVD+-RW DW-D56A
ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
32833 96684 75700 61114 48792 94691 59
Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
38200 20966 11680 212 34121 22284 3473 C:\100MB
>>549 MGは直販モデルのみSXGA+のモデルがある。
たぶんRXと比較する人はこっちを頭に置いているのだろう。
MGと新RXで迷ってたからまさにタイムリーな話題。
直販で買うことを前提にすると、
ともにSXGA+が選べて、重さ、バッテリーは互角。
RXはCPUに2Ghzを選べる・
RXはRADEON XPRESSで性能は915GMよりちょっと上らしいけど採用実績が少なくて不安かも。
発熱はRXの方がまし?
MGは増設メモリスロット2つ、RXは1つでデュアルチャンネルで動かすにはMGが便利。
ただRXも内蔵512MBのモデル買えば実用上は問題なし。
RXはBluetooth内蔵可。
MGはExpressCardが使える。
まさに競合機種で迷う。
個人的には筐体のデザインはMGのほうが好みっぽいけど実物見てないので保留。
液晶はMGの方が上かもね
売れ線を保ちつつ3D性能を(流れのままに)上げてきたMGと
売れ線のために3D性能を抑えたRXが競合するというのはなんとも皮肉な話ですね
D610っていいの?なぜかこのスレ的にはスルーされてるけど
D610ってデザインがあまりにも地味すぎ
そういえばVAIOのZ1の後にRXが出たときも
同じ事言われてたよなw
俺も夏実機見てきた
3Dカタログ見てわかってはいたけど
旧RXと違って後ろから見て外部ディスプレイ用コネクタ剥き出し
ダミーカードとかほんと安っぽく感じるよなぁ
液晶は電源入ってなかったからわかんなかったけど
会社でD610、自分用にRX持ってるけど
デザイン気にしない人だったらなかなか良いよ。
DVDがマルチじゃないけど、
RADEONX300だし
内蔵Bluetoothが3000円でつけられるし
ファン静かで3年出張修理保証デフォ
価格ほぼ半分
キータッチはD610が上
【RX量産型】LaVie RX/LaVie G TypeRX【RGM】Part7
566 :
いつでもどこでも名無しさん:2005/04/29(金) 17:43:21 ID:HjibSA810
それなら
【試作機RX】LaVie RX/LaVie G TypeRX【量産機RGM】Part7
今日さわってきました。
液晶とキーボードは確かに良くなってるね。
でもパームレストと底面が熱かった。
今日触ってきたんだけど、キーボードたわみすぎ
どっか一個キー押すと、全体が沈む(w 筐体も安っぽくなってるし
ただ、液晶は確かに明るく綺麗になっていたように見える。手持ち機とその場で比べたわけじゃないから
なんとも言えんけど・・・・・ ってか改善して旧機種使用者へウリのはずの視野角はぶっちゃけそんな変わってないじゃん
カスタマイズ巡り
MG・・・安いなぁ
RX・・・5千円安い
DELL6000・・・2.5万円さらに安い・・・けどデカイ
やっぱRXっすかねぇ
>569
DELLはInspiron6000じゃなくて
法人向けのLatitudeD610だよ。
メモリ1GBで11万円台らしいけどどこで買えるんだ?
>571
月1〜2回祭りが開催されるらしいので
しばらく待て
/|:: ┌──────┐ ::|
/. |:: |新型RX | ::|
|.... |:: | | ::|
|.... |:: | | ::|
|.... |:: └──────┘ ::|
\_| ┌────┐ .| ∧∧
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( _)
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_, )
/ \ `
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
 ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄
| .( ( | |\
| ) ) ) | | .| .
|________(__| .\|
/― ∧ ∧ ――-\≒
/ ( ) \
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
|______________|
∧∧
( ・ω・)
_| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
シクシクシクシク
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
574 :
569:2005/04/30(土) 21:07:49 ID:???0
>>570-572 オンライン特別価格とクーポンでもこうだす
MG>RX>LatitudeD610>Inspiron6000
様子見ます
>574
それってひょっとしてDELLのホームページから直接入ってるだろ。
それだと4万OFFくらいだな。
雑誌やFAX、DMのキャンペーンページページから入ると
10万OFFとか、教育機関等のところだと12万OFFとか
普通にあるよ。
詳しくはパソコン一般板のDELL関係のスレからどうぞ。
576 :
569:2005/04/30(土) 22:52:21 ID:???0
キタワァ*・゜・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜・* !!!!!
うわっ、やべ!
買っちゃいそうだよ!
てなわけでDELLはスレ違いなんでココは終了
お後が宜しいようで
577 :
いつでもどこでも名無しさん:2005/05/01(日) 14:14:54 ID:VUopOfn30
ダイレクトで夏モデルのRX、内蔵指紋センサが選択できるように
なってるな。
ますますMG化していく
大事なもの削って、どうでもいいギミックだけつけやがって
新RXの方がクーポンの値引きが大きいじゃねーか
早くも投げ売り状態か?
去年春モデル使ってて今日新型触ってきた・・・だめだ、どうも食指が動かん
CFがない、性能が悪い、これはハイエンド・モバイルじゃねーだろとかいう以前に、
見た目がもう安っぽすぎてかなわん。秋モデルも無論同じ筐体だよな・・うーん
てかPCカードスロット二個って今の時代そんなに必要とされてるんだろうか
いや、あるにこしたことはないけどさ
581 :
いつでもどこでも名無しさん:2005/05/02(月) 00:14:24 ID:G6fN61s00
___。__
/ / l ヽ\ ! ゚ ! l
'⌒Y⌒Y⌒Y⌒゙ ! !
/〜@│〜ヽ l 。 i
(。‘-‘) |。・-・) !
゚し-J゚ ゚し-J゚ 、i,, 、i,, ここは私たちが守る!
>>581 ここは守らなくていいから、RXのグラフィック性能とキータッチとデザインと
消費電力と発熱とパームレストとバッテリ持続時間を守ってくれ…
新RX見てきた。
家電量販店で18万程度だから、価格的にはイイところをついている。
しかし、他機種と見栄えが変わらないし、よく見ると筐体はプラスチックだし、
側面&底面はちゃっちいデザインだし・・・
結論: 俺は新RXは買わないし、人に勧めることもないな。
584 :
665:2005/05/02(月) 06:40:09 ID:???0
ってか旧型16万で買ったし…
>>550 X300のグラフィック性能は915に毛が生えた程度だぞ。
RXがチップセット内蔵X200になっちゃ、比較対象として出るのは仕方ないが。
スペックだけ見ればデルのが上か・・・世も末だ。
>585
蹴茶ではDELLのX300モデルがLavieRXの9600より高いスコアを
軒並み記録してますが、本当に915並みなんですか?
ということは、915は9600に匹敵??
>>586 こんな感じだろ
M.RADEON9700>>>M.RADEON9600>M.X300>(越えられない壁)>R.XP200>915
589 :
いつでもどこでも名無しさん:2005/05/02(月) 19:59:05 ID:D0c+giir0
春と夏どっち買えばいいんだろ。
FFベンチVer3 高解像度
3287 LaVie S NEC Direct M.RADEON 9600 (64MB) 351/222 Pen M 2Ghz 768 XP
3280 Inspiron 6000 デル M.RADEON X300 (128MB) − Pen M 1.86Ghz 1024 XP
3278 Inspiron 6000 デル M.RADEON X300 (128MB) 533/0 Pen M 1.86Ghz 512 XP
3274 LaVie RX NEC Direct M.RADEON 9700 (64MB) − Pen M 1.7Ghz 512 XP
X300は9600とほぼ同等で、ベンチによって勝ったり負けたりだな。
>585は何がソースか知らんが完全に嘘。各ベンチでも915の倍近いスコアが出てる。
>>589 夏モデル買ってここにレポート書いてくれ
まぁX300のスコアなんてどうでも良くて、X200がどうなるかだな。
>>593 GMA900とどんんぐりの背比べと思われ
DDRIIデュアルchというのが唯一の救いだけど
X300には遠く及ばない。
つい先日まで貴族だったご婦人が、落ちぶれてスーパーの売れ残り特売品を
見定めているくらい悲しいものがあるな;涙
RXでDNAドライバ試した人いる?
普通に動作すんのかな?
まぁしばらくはDELL買っとけってことだな。
それでもダイレクトの売り上げ4位と5位はRX夏モデル…
さすがにいきなり13万5千円でPenM1.73GHzだとなぁ。釣られる初心者もいるかもな。
それにしても、夏モデルで2GHzにするヤシの気が知れん。まだ春モデル売ってるのに。
漏れも、今日、夏RXを見てきた。
キーボードが壊れているのでは?というほど、キーボードをたたくと下のパネルがたわむ。
これは、最悪。欠陥商品だ。
タイプしていて、酔いそうになった春の午後であった。
600 :
599:2005/05/03(火) 00:23:52 ID:???0
液晶画面の上下視野角は多少、改善されていると思うが、色むらは、漏れの見た展示品は
漏れの春モデルと大差なかった。
パームレストはプラスチックで、ダイレクトに右側下部のHDDの熱を伝えてくるのは既報とおり。
それより、何で、ドライブベイが左にあるのか。設計者は左利きかよ。
右利きの漏れとしては違和感ありまくり。
さらば、RX。もういいわ。
>599
そんなあなたにDELLのD610。
パームレストは熱もたないし、ドライブとUSBは右側。
>>596 CRTでSXGA+にするために入れてるが、普通に動くよ。
ただ、SP2の場合は標準ドライバのアンインストールとかに癖があるから、
その辺よく調べてから入れ直した方がいい。
漏れはオメガ使ってるけど純正よりかなりパフォーマンスアップしてまつ
604 :
603:2005/05/03(火) 03:04:21 ID:???0
ちなみにCat5.4ベースのオメガは使わないほうがいいよ
5.2ベースのほうが安定してる
新宿淀橋いって新型触ってきましたよ。
まあ、上記の通りだな。 キータッチなんてほんと糞だね、トタンの屋根の上
歩いてるようなやばさがあるよ。
RXの春モデルを衝動買いしようかと思って、懸念であった液晶を
確認しに行った。
たまたま幸運なことに、春モデルと夏モデルが並んで展示してあったので、
最大輝度にして比較してみた。
結論から言うと、どちらも辛い。
最新のツルピカ液晶と比べるまでもなく、自分が今使っている3年前のLavieの
ノングレア液晶と比べても、はるかに視野角が狭く、かつ色むらがひどい。
確かに輝度自体はわずかながら夏モデルに軍配が上がるが、ほとんど
好みの問題な感じ。
受けた印象は、SXGA+とこの暗さのノングレアは、あくまで仕事で使う仕様では
ないかと。
とすると、みいその方針変更はよく理解できる。
正直、春モデルの3DのハイパワーをFFなどのゲームで使うには、
この液晶は寂しすぎる。よく知らないけど、オンラインゲームでSXGA+が
必要なのか? せいぜいSXGAの明るい光沢液晶の方がよほど楽しいんでは
ないかと。
銀縁メガネのサラリーマン発言でもよく分かるように、夏RXはすでに仕事で
使うマシンと位置づけられているのではないかと思う。
なら、せいぜいX200で必要十分てなもんなんだろう。
逆に、家でも使うけど、軽くてハイパワー、明るくて見やすい液晶を積んだ
マシンがあっても良いと思うが、それはやはり別系統で出すべきだろう。
ただ、その選択肢が現状ではほとんど無いのが我々の不幸なところだ。
もうD610でいいよ。
609 :
いつでもどこでも名無しさん:2005/05/03(火) 23:18:43 ID:faRQ233T0
確かにRXは液晶は暗いし音もショボい。
でも家の中で手軽に持ち運びたいオレにはかなりいい。
>>607 仕事で使うマシンにデュアルchメモリは必要か?
そして、それによってバッテリ駆動時間が大幅に少なくなってるのだが?
>>607 つか、それならレッツで良いと思う。
新RXなんて中途半端なマシンを選択肢に入れる必要ないだろ。
ちょっと職場でFFベンチ3走らせてみた。
夏RXのセレモデルで、HIGHのスコアは1400弱でしたな。
9100積んでるLavieTが1900くらい。
9700なTWは3300弱。
とまあこんな感じで。
あと、Pen4 3.2のメモリ512な915マシンは1800弱。
もうだめだ・・・
FFベンチだから、けっこうCPU性能とかも影響してるんだろうけどな・・・
まあ、どちらにしてもうんちだな。
>>610 ビジネス用でもデュアルチャネルメモリは必要だろう。
FSB533MHzのPentiumMはCPU←→チップセット間のバスが4.2GB/sec
シングルチャネルの場合のメモリ帯域も4.2GB/secだが、
これをビデオコアと分け合って使うので、4.2GB/secでは不足する。
デュアルチャンネルメモリなんて、Intel 915GMにたまたま
付いてきた副産物なんじゃないの?
618 :
いつでもどこでも名無しさん:2005/05/04(水) 01:04:24 ID:ycBr7YAr0
Y4、26マソもするのかよ!
出るでいいや
>>617 ならDELLにすればいいだろ。
いずれにせよ新RXを選択肢に含める理由はどこにもない。
>>615 それとバッテリ駆動時間がトレードオフになってるのだが?
大体、デュアルchによってビデオ性能の向上以上するといっても
ビジネス用途ならばほとんど体感的に変わらない。
シングルchにして外部VGA(X300など)を搭載する方が
よほど効果的。
>>620 >シングルchにして外部VGA(X300など)を搭載する方が
ビジネス用途ならMR7500で十分だな。
>>621 残念ながらM.RADEON7500のPCI-E版は存在しない
>>620 A デュアルチャネル(128bit)
B シングルチャネル(64bit)+X300(128bit) =合計メモリバス192bit
Bの方が消費電力面で圧倒的に不利じゃないか?
>>623 消費電力はデュアルチャネルよりもチップセットの影響が大きいような気がするけどね。
新RXもシングルチャネル動作は可能だが、それでバッテリーの持ちは改善するの?
855PM+MR9700とXPRESS 200Mの消費電力の差だろう。
>>625 > 消費電力はデュアルチャネルよりもチップセットの影響が大きい
> 新RXもシングルチャネル動作は可能だ
↑この2点について本気で言っているのかまず聞かせていただきたい
必死すぎる方がおられますね
社員が来たかな?
"ビジネス用"が性能の低いパソコンを無理やり褒める時に使う言葉にいつのまにかなってるな
っていうか、このPCのコンセプトはハイエンド・モバイルなわけだが・・・
>>626 なぜデュアルチャネルにすると、劇的に消費電力が増えると
考えているのかわからん。
その理屈でいくと、PS2の2560bitのメモリバスなんて
半端じゃなく電気を喰うことになるぜ。
631 :
596:2005/05/04(水) 18:29:34 ID:???0
>>602 >>603 遅レスだけどレスさんくす。
DNAもオメガも良さそうですね。
試してみるよ。
DELLのD610買ってみたけど、なかなかいいな。
RXより静かで熱くならないのが良い。
一週間使ってみてクーリングオフで返品する予定だったけど、
思ったより快適なんで、RXのほうをもうオクで売ります。
DELLは返品送料負担でクーリングオフできるので、興味があれば。
デュアルチャネルメモリはむしろ消費電力減りますね。
635 :
いつでもどこでも名無しさん:2005/05/04(水) 20:58:59 ID:2sCoKfzT0
DIRECTのアウトレットRX注文しますた。
636 :
いつでもどこでも名無しさん:2005/05/04(水) 22:29:40 ID:kmxz0Ioc0
ミニマムソフトパックは動作が速くていいな。
サブノートで月1くらいはリカバリーするから常に快適だ。
>>626 メモリが1枚しか載ってないならシングルチャネル動作ですが。
デュアルチャネル動作は同容量のメモリを2枚載せたときだ。
で、シングルチャネル動作だとバッテリー駆動時間が延びるんですか?
>>637 2枚載せるってどうやるの?
メモリスロットは1つしかないのに。
>>638 このスレの住人じゃないだろ?
バラさないとアクセスできない内側のメモリスロット(内蔵とメモリ)と後から増設するためのスロットで合計2つだ。
直販モデルなら内蔵メモリと増設メモリの組み合わせを選択できるようになっているはずだが?
同容量のメモリを2枚選択した場合のみデュアルチャネル対応と書いてある。
腐った夏モデルを売ろうと必死な香具師がいるなwww
>>623 > A デュアルチャネル(128bit)
> B シングルチャネル(64bit)+X300(128bit) =合計メモリバス192bit
> Bの方が消費電力面で圧倒的に不利じゃないか?
春モデル(旧RX)
C シングルチャネル(64bit)+MR9700(128bit)=合計メモリバス192bit
どれが消費電力で一番不利なんだろうな。
ttp://www.ati.com/jp/companyinfo/press/2005/4819.html >(NECパーソナルプロダクツ株式会社 PC事業本部 開発生産事業部
>事業部長 松原清隆氏のコメント)
>「 NECとATIのパートナーシップが、引き続き我々にグラフィックス
>テクノロジーがお客様に優れた画質のビデオ再生を実現するための
>コーデックアクセラレーションやLRTCのような技術をとおして比類なき
>ビデオパフォーマンスを提供できるようにしています。我々は、ATIの
>Radeon Xpress 200M テクノロジーのPCI Express プラットフォーム用の
>高速なオンボードDirectX 9 グラフィックスによって優れたパフォーマンス
>を提供することができます。」
どうやら、コイツが主犯らしいぞw
643 :
いつでもどこでも名無しさん:2005/05/04(水) 23:53:54 ID:kmxz0Ioc0
>>642 なんか和訳ソフトで訳したような日本語だな
デュアルチャネル厨は何を根拠に煽っていたのか…
646 :
いつでもどこでも名無しさん:2005/05/05(木) 01:33:49 ID:6oNBscfx0
1+1=2な予感
RXはSONOMAなの?
チップセットはATIだし、無線LANチップもアセロスだから、違うね。
全部インテル製じゃないと。
〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!カードスロットが2個も減っちゃ絶対いやだぁ〜
`ヽ_つ ⊂ノ
ジタバタ
〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( `Д´) <ヤダヤダー!ボリウムダイヤル無いなんていやだぁ〜
`ヽ_つ__つ
ジタバタ
_, ,_
(`Д´ ∩ <Radeon Xpress 200Mなんて糞だぁ〜
⊂ ( ヤダヤダーー!!
ヽ∩ つ ジタバタ
〃〃
〃∩ _, ,_ /) 〃∩ _, ,_ /) 〃∩ _, ,_ /)゛
⊂⌒( `Д´)ミ( ⌒ヽつ⊂⌒( `Д´)ミ( ⌒ヽつ⊂⌒( `Д´)ミ( ⌒ヽつ <バッテリーすぐなくなるじゃんか〜
`ヽ._つ⊂ノ⊂( ,∀、)つ.`ヽ._つ⊂ノ⊂( ,∀、)つ.`ヽ._つ⊂ノ⊂( ,∀、)つ
∩
⊂⌒( _, ,_) 古いほうが良・・・・
`ヽ_つ ⊂ノ
クスン…
∩
⊂⌒( _, ,_) ZZZ・・・
`ヽ_つ ⊂ノ
650 :
:2005/05/05(木) 09:18:16 ID:???0
俺夏モデル買ったんだけど、誰か褒めてくれ。。。
もうすぐ届くのに全然うれしくない
このスレ見なきゃ良かった
654 :
いつでもどこでも名無しさん:2005/05/05(木) 11:41:23 ID:jFepvFTWO
カワウソ
新モデル出したのにすごいバッシングですね
JR西日本か
>>652 しかし、本当に安っぽいよな。
旧RXなんて電源ボタンに白色LEDとか無駄なことまでする気合いの入れようだったのに。
7月にでるとかいうアレはどうなった?
659 :
いつでもどこでも名無しさん:2005/05/05(木) 13:59:22 ID:xHRK6QwH0
パームレストの掃除はどうしてる?
>>650 よろしければ届いたらレポートお願いします。一応同じRXの名を冠する機種なんだし多少は気になる
まあとりあえず人それぞれだから他人の意見に振り回される必要はないかと。あなたが満足すればそれで良し。
俺は筐体のあまりの安っぽさにパスだけど・・・
俺の初代モデルは明日で一年保証が切れてしまう。去年は一年経って保証が切れたら壊れる前にさっさと売って
それに金を足して、これの最新機種に乗り換えるって予定だったんだけど、まさかこんなことになるとは
661 :
いつでもどこでも名無しさん:2005/05/05(木) 17:04:06 ID:wnMU34Al0
既出だが、ここで改めて。
あえて新モデルのいいところ
・わずかながら軽量化
・DVD2層書込対応
・液晶がやや明るい
・安い
・DDR2
662 :
いつでもどこでも名無しさん:2005/05/05(木) 18:16:33 ID:HVBMjw1h0
んじゃ悪いところ(悪くなったところ)は?
>>661 ・デュアルチャネル対応
一応な。
>>662 ・3D描画性能低下
・バッテリー駆動時間低下
・作りが安っぽくなった
>>662 CFカードスロット、SDカードスロット、MSスロットの廃止。
パームレストの触感。
裏面の通気穴。
スピーカー位置。
脱個性。
まだまだありそうだ・・・
666 :
いつでもどこでも名無しさん:2005/05/05(木) 19:50:24 ID:wnMU34Al0
新RXだけど、
メーカー名忘れたけど、
むかしヤマダ電気で取り扱いしていた低価格ノートのメーカー
そこ製らしいよ
(フロンティアではない)
motiva?
ACER
Acer?
670 :
:2005/05/05(木) 21:16:55 ID:???0
新RXのいいところ、
システムバス、メモリバスの増加があると思うんだけど。
3D描画能力にこだわらなければ、いいパソコンでしょ
>>670 そのメモリバス向上が体感的に影響する作業って
具体的にどんなものがある?
>>670 それが旧RX以上に向上しても夏RXで可能な作業で体感できるのか?
っていうかそれが一番体感できそうなのが、3D描画能力の気がする
3D描画能力にこだわらなければRXでなくてもいい罠
676 :
:2005/05/05(木) 22:24:29 ID:???0
普通に動画の編集とかエンコードとかしてたら多少差が出てくるんじゃないのか?
677 :
:2005/05/05(木) 22:26:04 ID:???0
逆に3D描画能力ってどんなときに必要になるの?
>>676 ちょっと待て、それをノートでやるのかw
ノートHDDってのもあるけど、動画編集したりエンコをよくする奴がなんでPenM選ぶんだ?
はっきりいって、それ関係はPenM苦手だぞ。悪いこといわないから別のCPUにした方がいい
>>665 メインメモリを最大128MB 通常32MBVRAM用にぶんどられるってのもある
681 :
:2005/05/05(木) 22:42:25 ID:???0
普通のノートのテレパソは、PenM積んでいるじゃん
あれはどうなの?
視聴とか、Mpeg2録画ぐらいなら問題なくいけると思うが
動画編集する分にはPen-MよりPen4がいい、とIntel自身が言ってるよ‥。(クロック数がものをいう)
>>684 ついこのあいだまでは1.4Gぐらいのセレでもやってたんだが。。
ってかよほど気が短い奴じゃなければ普通にP-Mでも快適に動画エンコできるが
そりゃ、できることはできるわな
おまえら真面目に議論してるけど、
そもそもエンコ目的にこれ買う奴いるのか?
だが、ゲーム目的に旧RXを買った香具師は大勢いる
ゲームには最高だぜ。
新幹線でNeed for Speed: Underground 2 やってますた。
694 :
【お願い】:2005/05/06(金) 19:46:24 ID:???0
ノートPC板ないんだけど
>>689-690 そんな単機能目的でPC買うのかおまいら。
汎用コンピュータなんだけどな。
縁故だってやるさ。
Celeronで3Dゲームプレイするのに似てるな
>693-694
これクリックするとどうなるんだろ。
なんだか怪しいな。
>>698 なんだか怪しいと思ったらとりあえず nslookup
700 :
いつでもどこでも名無しさん:2005/05/06(金) 23:22:13 ID:7utWkxNw0
701 :
いつでもどこでも名無しさん:2005/05/07(土) 02:13:33 ID:4VXTLNM90
旧モデルの話をしようぜ。
俺のRXは去年の夏モデルなんだけど(10月頃に買った)
そろそろ気温も上がってきてRXの発熱が気になる季節。
おまえら熱対策はどうしてる?
とりあえずUSBクーラー敷いてる
裏側触ると全体的には熱くは無いが
グラボ付近にちょっと熱あるくらいか
ノート買って夏を迎えるのは今年がはじめてだから
とりあえずこれでいいのかはわかんないけど
>>701 秋冬モデルなんで買わなかったのかよくわかんないですけど…
そんな漏れは秋冬モデル。正直、発熱は心配。
>>702みたいにUSBクーラー検討中。
704 :
いつでもどこでも名無しさん:2005/05/07(土) 11:19:46 ID:cHVhlFgG0
Banias→760へ換装は理屈的に不可ですか?
>>701 自作の冷却台を作ってみたが、結局は売ってるのとあまり変わらない値段になったw
市販の冷却台とかはファンがうるさかったりするのが多いので、
気になる人はロアスのPCH-001SLみたいなの(使ってないのでサイズが合うかどうかは不明)がいいと思う。
冷却が不安だったら冷却シートも併用する方向で。
RXは底面左側にファンがあるので、冷却シートを使う場合はB5用のを右側に敷いて、ファンをふさがないようにした方が良いよ。
>>705 > RXは底面左側にファンがあるので、
通気孔のところか。ファンなんてあるの?
>>706 丸い通気孔のすぐ上あたりにファンがあるよ。分解写真とか見てみれ。
>>707 ねぇなぁ。もしかしてオマイこのスレの流れを読めていないんじゃないか?
新RX?
新RXだとしてもなぁ(通気穴は右)。
旧RXだとして、通気孔というかファンが付いてるのってPCカードスロットとかある方じゃないのか?
それともこっちを右側って表現するものなの?
というかスレの流れってのがさっぱりわからん。
新RXの実機に触ってきた
新MGと新RXと迷ったあげくつい1週間前に
ネットでMGを買っていたが、RXにしてなくて
本当に良かたと思う。
ボディー全体に安っぽさがにじんでいる。
20万円弱する買い物だからそこそこの
質感は欲しかった。だけど、安くしても
利益率は高いんだろうな・・・
D610なら11万円くらい
旧RXの熱対策:
鉛筆をバッテリ下の溝に入れておく.これで底部に空間ができる.
, v、ヘM 'リ"ノンミ/ソMv、
ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
ミミ _ ミ:::
ミ 二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
ミレ'"~,-,、 ! ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
K/ー'~^~_/ ヽミ:ー‐‐'" ヽ i. RXは大丈夫なんです
!〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ Y_ 熱は全然問題ないです
i ,.:::二二ニ:::.、. l i
.! :r'エ┴┴'ーダ !Kl
.i、 . ヾ=、__./ ト=
ヽ. :、 ゙ -―- ,; ,!
\. :. .: ノ
ヽ ヽ. . .イ
. `i、 、::.. ...:::ノ ,∧
RXはガラスのテーブルに置いて使ってるから放熱状態はいいよ
前は木のテーブルの上に置いてたから
熱がこもって熱かった
>>711 スレが読めなくて新RXについて語っていたんだろう。
旧RXだったら底面に丸い通気孔なんて存在しない。
分解写真に写っているとしたら、おまえの目か脳みそのどちらかが不良だぞ。
六月の終り頃まで、ダイレクトで春モデル
、販売してるのでしょうか?その頃に買い換
えを考えているので。
>718
マジレスすると、6月終わりまではない
アウトレットで売れ残りが出てくるかも知れんが、
構成は好みにできん
720 :
いつでもどこでも名無しさん:2005/05/08(日) 23:40:41 ID:hIELAIK1O
ありかとう
アニョハセヨー
>>717 俺の旧RX(秋モデル)には、ちょうど上にファンがある部分の底面は丸くメッシュになってるんだが・・・
このメッシュは飾りで、実は塞がってるなのか?
723 :
いつでもどこでも名無しさん:2005/05/09(月) 01:18:16 ID:uiln8SCn0
春モデルと夏モデル、結局どっちが買いなの?
724 :
いつでもどこでも名無しさん:2005/05/09(月) 01:52:52 ID:w2ARyAVMO
好きな方
>>722 2004年の春モデルにはそんなものついていない。
途中で変更があったのか・・・
通気孔無しだと廃熱がきつかったんだろうね。
使い勝手は空いてない方がいいんだけど。
しかし調べもせず勘違いしてた
>>717は格好悪いなw
729 :
いつでもどこでも名無しさん:2005/05/09(月) 17:38:32 ID:w2ARyAVMO
今日、2004夏モデル売ってきました。この
まま春モデルを買うべきか、秋モデルまで
待とうか迷っています。もしかして、売る
タイミングを間違えたとも・・・
>>728 筐体に変更があったとは知らなかった。
穴なしはラデ9600モデルかな?
新型、もうさっそく¥18900の値引きかよw
夏モデルの筐体ってそんなに悪いのか?
夏モデルの筐体の方がいままでの狂態よりデザイン的に好きなんだが…
軽くなっていいんじゃない?駆動時間の短さははチップセットのせいっぽいし
だからなんなんだ 欲しけりゃ買えば?
>>729 普通新しいの買ってから古いのを売らないか?
>>729 もう昨年の夏モデルを売ったんかよ。俺は今年の夏モデルを見て、
今まではいい加減に扱ってた昨年の夏モデルを大事に使おうと
決心したのに。
>>732 > 駆動時間の短さははチップセットのせいっぽいし
それで納得ができるのなら買えばいいじゃん。
燃費をそれなりに重視しているユーザーもいるんだよ。
737 :
いつでもどこでも名無しさん:2005/05/10(火) 01:44:54 ID:FFDgTJl4O
今日、北斗で30万勝ったので、春モデル注文します。
>>729 秋モデルが劇的にモデルチェンジするとは思えないが
待つのもよし。その頃には今年の春モデルもなくなってそうだが…
2004年秋モデルのPC-LG16FWTMJをメインメモリを最大の1.25GBまで増設して
使っていたのですが、オンボード256MBが何となく中途半端な気がしたので、
増設の1GBのメモリモジュールと入れ替えてみました。入れ替え自体は成功した
のですが、1.5GBになるかと思って余っていた512MBのDIMM(PC2100)を増設メモリ
スロットに取り付けたところ、ピピピとビープ音がするのみで起動せず・・・BIOSで
メモリ容量を制限しているのか、PC2700とPC2100の混載が不味いのか、単純に
相性問題なのか・・・オンボード1GB+増設256MB、オンボード256MB+増設1GBは
どちらも動いています。
どなたか1.5GB以上にメモリ増設できた人居ます??
>>739 前スレあたりで合計2GBほど載せてる人が居たような……
以前04春モデルのRXにLavie M標準のPC2100(256M)のメモリを試しに追加してみたが起動しなかった。
PC2700対応のメモリ以外はBIOSで蹴ってるんじゃないかと思った。
>>739 対応していないメモリを入れておきながら「相性問題」とは、バカじゃねぇの
742 :
739:2005/05/10(火) 14:53:27 ID:???0
>>740 なるほど、PC2100のメモリをBIOSで蹴ってるだけのようですね。1GBのPC2700メモリが
もっと安くなったら試してみます。
>>741 PC2100と混載しても遅い方に合わせられるがとりあえず動くという話を聞いたので、ちょっと
試してみました。製品自体が対応してないので問題というのは確かに違いますね・・・訂正します。
新型は内蔵ソケットのメモリを1GBのに入れ替えたら
合計2GBでもデュアルチャネルで動作しますか?
新型が、内蔵メモリにソケットを採用しているのか不明なんじゃないか。
いかに2chといえども、
ちょっとした言葉のあやの揚げ足取りをして
「バカじゃねぇの」って吐き捨てるのはどうかと思う。
>>743 デュアルチャンネルしか売りが無いのに出来ないならもう終わりだなwww
512MBで使えってっか?
もっともビジネスソフト専用機ならば512MBで十分かwwww
>>745 それじゃあ聞くが、「対応していないメモリを入れたけど動きません」という以上に
馬鹿馬鹿しい不具合報告があるのか?
字面の問題じゃねぇよ。
>>748 >ファイナルファンタジーのベンチ3では。
> LOWで2450、HIGH 1650といったところで、正直いまひとつ
> であった。
分かってたけどこれはさすがに辛いな。。。
VersaPro… orz...
>>748,751
うちの古い モバラデ9000搭載マシンでも
Low3955 High 2450 でるよ
3Dは旧モデルかぁ
>>753 それってFFベンチ3ではなく2ではないの?
755 :
753:2005/05/11(水) 00:12:52 ID:???0
>754
FFベンチ3ででつ。
モバラデ9000の64MB
RADEON XP200ってRADEON9000くらいの性能かと思ってたら
RADEON9000の3分の2くらいの性能しかないのか。。。
>>751 アキバの展示機では H2248、L3340 が出ていたようだが…
それでも9000の1割減程度だな。
夏モデルの購入レポないね
来週買う予定なんで、知りたいことあったら書いといてね
>>760 予算が12万程度なんだろう、深く詮索してやるなよ。
762 :
753:2005/05/11(水) 11:26:13 ID:???0
LJ700/7E(Pen-M1.0、モバラデ7500)は
High 1170 Low 2450 でつ
763 :
いつでもどこでも名無しさん:2005/05/11(水) 11:39:40 ID:c/lliL390
>759
社員乙。
764 :
763:2005/05/11(水) 11:40:42 ID:???0
>763
sage忘れたorz
NEC社員はNEC使いませんよ
夏モデルって日本製なの? いつの間にか台湾製とかになってないだろうな。
あのボディで日本製はあり得ない
768 :
いつでもどこでも名無しさん:2005/05/12(木) 00:07:32 ID:s1wEWFrr0
ちょっと前の記事だけど、おもしろいのがあった。
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0413/mobile285.htm >ODMとは指定したスペックや基本デザイン、要求に合わせ、細かな部分の
>設計などを含む製品設計のツメと生産を引き受けるビジネス形態(あるい
>は企業)の事だ。
(略)
>そこでたとえばNECの場合、かなりの部分を日本でデザインし、ODMベンダーの
>サポートを行なうことで、生産コストを下げながら、自社の要求レベルやデザ
>インコンセプトに見合う製品をラインナップしている。ヒットモデルになった
>LaVie Nや、現在ダイレクト販売専用モデルとして用意しているLaVie G model J
>などのクオリティを見ると、海外への生産委託とは思いにくいほどよくできている。
そして新RX(G-RX)は失敗したと。
旧RXってFIC製なのか?
電源ボタン周りのパネルを外したら裏側にNECとFICのパーツナンバーが併記されていたんだが。
771 :
769:2005/05/12(木) 16:06:54 ID:???0
むっちゃ既出だった…。ゴメン。
>生産コストを下げながら、自社の要求レベルやデザインコンセプトに見合う
>製品をラインナップしている
今回は、コスト重視の為に要求レベルも下げちゃったんだろうね。
早く新RXの分解報告こないかな。
CPUはソケットだろうけど、メモリがオンボードなのかスロットなのか興味津々。
>773
Directで内蔵256MBと512MBを選べるのでスロットではないかと想像できるが
どうせなら、スロット二つを裏に持ってきて、差し替えられるようにして欲しいなぁ
VAIOが黒なのに対抗しているんだろNECは
>>775 > Directで内蔵256MBと512MBを選べるのでスロットではないかと想像できるが
それは全然根拠にならないと思うよ。
他メーカーBTOでも256/512MB選択はある(そしてスロットではない)。
>>778 >他メーカーBTOでも256/512MB選択はある(そしてスロットではない)。
そのメーカのも単に、ユーザーがアクセスできるものではないって意味で
「スロットがない」と言ってるだけじゃねーのか?
それは確認したのかよ
してないよ。おまえこそ、スロットになっているのを確認したのかョ
旧RXは内蔵メモリもスロットだったから新RXも同様ではないかという希望的観測だね。
新RXスロットですよ。開けてみました。
そんなに気になるならサポートセンターに質問しろよ。
教えてくれるものと本気で考えているのなら
>>784はアホ。
閑散としてますな
閑散ともなるだろう。なにせ、完全に、完璧に、これ以上ないくらい、思いっきり
切り捨てられた機種ということがわかったのだから > 旧RX
なーんかjも似たような事に・・・
RX、J共に旧型持ってる俺としては寂しいな。
つーか両方持ってるのって稀?
791 :
いつでもどこでも名無しさん:2005/05/15(日) 09:43:25 ID:yLrQjAWrO
みなさんこのたびは本当にご愁傷様です。
まさか新モデルが、こんなことになるなんて…
古き良き日を思い出すために旧モデルについてご質問をさせていただきます。
2004年の春モデルを買ってもうすぐ1年。
最近ファンの音が大きくなってきたのでファンを掃除しようと思ってます。
それで、エアダスターを通気口に吹きかけようか、
分解して直接ファンに吹きかけようか
迷っているんですが、皆さんはどんなお手入れしてますか?
/ _,,.-''゙/
>>791に足りないものは―、それは!!
//,.-‐''"´,.-'゙:/ _,,.., 情熱知識理解頭脳努力真面目さ勤勉さーーー
<.r'゙___,,..'r":::/ ,..,__,.r'"ノ:::/ `ヽ.
l、_,.-''゙、.r‐゙''┬'"::::j::::`´,-''、 l,
'-、''j 〉! |:::-‐'''"´:< ゙l l ,.、--――--、
`j゙/‐'-、 '‐-、:::::::::::::`ヽ、_l._l _,.、‐''",.:-‐‐'''‐=‐-、ヽ,
´ ヾ、''゙´`'‐---、 r'-、/`''"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/`
ヽ‐''‐-、゚ ゚ `'‐゙uulj:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l ――
``''‐、.__ `ヽ、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
,.-''":::::`ヽ、 `ヽ、::::::::::::::::::::::::::::::::,゙ ――――
__/ __/ `ヽ、 ``ヽ、:::::::::::::::::/
/ ̄ ̄ ,.:-'" ―― `ヾ、-、 `'‐-、:;;/ ―――――――
―――‐‐/――,.-'"___,,,,,..lヽ__ \::`''''‐-、/
三三' _,.-'"´` ̄、,.、,.、_ //゙:::l ― \_:::::::::`ヽ、=――
ヽ、‐''゙_,,.、-‐‐‐‐‐‐‐-、.i,i,r'"´`''‐-、 `ヽ、:::::::::\≡≡=―
 ̄ ――――― `ヽ‐-、‐-ヽ、 `ヽ、::::::\
――――― `'''''''゙―― \::::: ===―――――
\
,. __,,,... ,.-'"!`ヽ、
,.r''"´''''''"´,.=/,. -'" 人 \ そして何よりもーーーーーー!!!!!
l__,,,...、-''"´‐''゙" __,,..、-'゙ \ ヽ.
/,-‐','" l゙ l ゙̄,/ ``ヽ、.,_\.,_,'、 ______
`j‐'゙/‐、l_,、 i__ r'-、l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
`゙゙ 'ヽ、r ゚`。‐----、_ ゙uulj
`ヾ―‐‐‐----、`'''======‐‐‐--、..,,,,_______
`'――――――----------------―‐
―二 三=
―=≡ r-- 二=― _―――
――二 二―\ ≡= ―三=― ̄
――三 ≡―  ̄\ 三=―= ̄ 二=―
――‐二 三=―‐ ―=二  ̄ _==― ̄ ̄
―=/ ≡=―‐ ―二_ 二=―
――‐二/ /=― ―=―― ̄
,.-‐''"`''‐-'゙!
/゙、 _ ‐-.、..,,___ r'゙......:.:.:.:.:.:.:.:.ミ.
__ /!::::', (ミヘ ``''‐-、゙`'''ァ--、.,,ノ_::::::::::::::::::::::::ミ.
_,ノ゙ _>-!j、:::::l ___i_!,,..、-‐‐''''"7'"´,.、----、``ヽ;::::::::::::ミ、 ド
,.:r''" _.l´r'゙ l,``''゙,r''"/ __/! /゙´:::::::::::::::::`゙`ヾヽ::::::ノ、
/,.-'‐''"//。_,/´ ̄! (-‐‐''''""´ ̄ \゙、'、三三三三三三三三三≡= ガ
r'm'" ,.-=''゙-''" ヽ、`''-,r''''''''‐‐‐‐--ヽヽ、`''‐-、.,_,. -‐''゙/三三三≡≡=
,.`´,r'"/゙l ,,.、-‐'''" ̄´ ̄ r'゙ ``'''‐‐-----‐‐'''"三三三三三≡≡= ン
, '"゙( ' l//´/、 ´\ 三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三≡≡≡= !!
,'゙ ,. '゙' .l/ / ヽ,! `l'、 l-‐'"/ /三三三三≡≡≡==
', ,. '(,,.. '゙´ `ヽ / ゙, l ヽ. `'''"''‐‐7`''‐┐ / /
''"``'"´ )" ∠...,,,_ l ゙l ,〉 / ヽ、 /'''"
,'"(´ ( r、.__,,,....、ニ<,ヽ! l´ /´ ̄`''‐-、 `ヽ、._/
、 ヽ、 ` ノ‐< __,,,.、--‐‐--<;='゙ / ..:::::::::゙Y‐‐'"
`''-゙、ヽ /,,.-'゙´ ,.、-''゙ :::::::::::::l
` ´ヽ l/ (⌒ (´⌒)'゙ _,.、-''" ....:::::::::::::::::::::::::::::l
(´⌒;;(⌒(´⌒) ,..-''゙ .....::::::::::::_, -‐、::::::::::::::::゙、
/ ...::::::::::::;:、-‐''"´ \::::::::::::::゙.,
/ .::::::::r‐'''" \::::::::::::゙,
調査が足りない!
今年に入って、インテルの一括販売が問題になってたじゃない。
あのせいでコストダウンができなくなったのが
一番の原因だと思うよ。
他のメーカーもおおむね期待はずれだし。
LM→RXな人はけっこう多いと思うが、
これからNEC離れする人も多いくなる。
>>791 お手入れしてない。なぜならば、近いうち修理出さねばならないから・・・ orz
液晶ちょっと弱すぎだなぁ > 旧RX
799 :
いつでもどこでも名無しさん:2005/05/15(日) 22:07:11 ID:v1OweRel0
注文してたBDが届いたからパーティション切りなおそうかと思ったんだけど、
これってバックアップCDじゃCドライブを50%以下にできないの?
800 :
いつでもどこでも名無しさん:2005/05/15(日) 22:18:22 ID:G2SGWLF10
オークションで安いといわれてもねぇ。宣伝乙wとしかw
しかもよくよく見たらあげてるしw
宣伝うぜぇw
>>799 厨房がわいた。ほら、誰か教えてやれよ。
>>800-802 質問の欄に、2chで宣伝するなと書いておく事にしよう。
付け加えるなら、こんな出品者から落札しない方がいいということも、
告知したい。
805 :
791:2005/05/15(日) 23:57:49 ID:Elduq9870
>>798 レスありがとうございます。
修理出したら綺麗になって帰ってきますね〜
私は幸い常時動かしてますが故障なしです。
あぁぁぁ、それにしてもファンの掃除悩むな〜
794に調査不足と指摘されたので
確信的なやり方があると信じて
もっと調査してみます。
>>791 > それで、エアダスターを通気口に吹きかけようか、
> 分解して直接ファンに吹きかけようか
> 迷っているんですが、皆さんはどんなお手入れしてますか?
直接でも通風口からでもたいした違いはないと思いまつ。
ファンの音の原因が軸受けの歪みからくるものなら掃除しても変わりがないでしょうし、
ホコリや異物との接触が原因だったら飛ばせば改善する。
私のRXのファンの音は歪みからくるもののようで、いくらダスターを吹いても
改善しない。そのかわり、筐体を斜めに傾けると異音が止まる・・・
807 :
いつでもどこでも名無しさん:2005/05/16(月) 12:53:18 ID:aGGAI16Y0
夏モデルで、無線LANをつけた方にお聞きします?
無線でネットにつなぐと、異常に CPU の負荷が高い状態がつづきませんか??
そのままだと、ストリームの映像配信なんかコマギレで全然使用に堪えないん
ですけど、これって、不具合?
>807
それ、価格.comの掲示板でも話題になってたよ。
(現在、価格.com閉鎖中だけど…)
NECに問い合わせしてみたら?
ワイヤレスクライアントマネージャーが原因 かも
メーカー品にはわけのわからんソフトてんこ盛りだからな
>>807,809
そこでOSクリーンインストールですよ。やり方は過去スレに。
夏モデルだと出来るかどうかは不明だけど。
811 :
いつでもどこでも名無しさん:2005/05/16(月) 23:54:01 ID:9T2gahbj0
現在ADSLが使えないんでエッジを使ってるんですけど、小型スピーカーをつけて通信を始めると
「ジー」というか「ブー」というか雑音が入ります。これって止められませんかねぇ。
500AD使ってます。
>>807 「ワイヤレスネットワーク接続」のプロパティから「詳細設定」の
「BackgroundScan On/Off」を「Off」にすると幸せになれます。
カカク.コムの掲示板ではメーカー修理が解決策だったはず。
ところで、価格ドットcomのウイルスについて詳細知っている人いませんか?
実は
>>748は私なんですが、あのURLは危険だったのでしょうか?
スキャンしてみろ。見ていたとしたら確実に感染している
815 :
いつでもどこでも名無しさん:2005/05/17(火) 08:33:39 ID:YLgMvq+40
816 :
いつでもどこでも名無しさん:2005/05/17(火) 09:56:42 ID:qluo9sjiO
>>806 通風口から吹きかけてみることにしました☆
PenM755が安くなったら置換する予定なので
その時は、また報告しますね。
>>748は10日に書き込み。
ウイルスチェックはパス(16日シグネチャ)。
ねんのため
>>815の駆除ソフト実行も処理対象ファイルなし。
>>814 > スキャンしてみろ。見ていたとしたら確実に感染している
これがよくわからないんですよ。OSやブラウザや参照URLは非限定なの?
Firefoxでアクセスした場合は感染しないらしい。
WindowsXP SP1でIEだとアウト。
↑トンクス。良ければそのソースを教えてくれ
感染経路について公開されている情報が乏しいのはなぜなんだ??
821 :
775:2005/05/18(水) 00:39:01 ID:???0
新RXも内蔵がスロットであることを確認した。
ファンの横辺りにスロットがあって内蔵メモリを挿している。
キーボードを外す必要があるので、腕に覚えのある香具師が
自己責任でやってくれ
>>820 >Intel、Pentium M 765などを製造中止
>最終オーダーは11月25日
あと半年は、Intelが注文に応じるってことだ。
>>823 とすれば、NECが在庫を持ってれば更にもう少しは生産出来ると
825 :
いつでもどこでも名無しさん:2005/05/18(水) 10:34:22 ID:LWciUZGN0
>>821 内蔵のスロットも PC2-4200 DDR2 SODIMM (200pin) でいいの?
1GB の2枚刺しに挑戦してみようかな…。他に注意することって何かありそう?
>>825 財布の中身に注意
と思ったがノーブランドだと2万切るのもあるのか。安くなったなあ・・・・
>>828 > 財布の中身に注意
新RXの問題は金では解決できないところにあるわけで・・・
ノート用のパーツが汎用化されればハッピーになれるんだかなれないんだか。
>>826 修理に出すときに元に戻せばいいんじゃない?
分解したことって修理に出したらばれるの?
普通はばれない。何かあっても知らないで通す。
改造跡が在るなどと言及されても、知らないで通す。
でないとメーカー製なんて使っていられません。
メモリの増設くらいではまずばれません。
832 :
821:2005/05/18(水) 23:15:53 ID:???0
>825
増設のと同じでいいはずでつ
わざわざ、内蔵専用メモリをつくるほど、コストかけない。
旧RXであったみたいだが、メモリの相性はあるかも
833 :
いつでもどこでも名無しさん:2005/05/19(木) 01:18:56 ID:osrQzrVM0
>>807 おれの夏モデルもその状態だ!
無線でつないだまま IE で何かサイトを見ると CPU 使用率は90%を維持して
しまう。占有しているのは SystemIdle プロセスだけなのに(泣)。
たしか価格.com でこの件でメーカーに修理に出した、って人がいたけど、
どうなったのかな結局。教えてくださいな。
≫833
systemidle90%ってことは、CPUを10%しか使ってないってことでは.
836 :
いつでもどこでも名無しさん:2005/05/19(木) 14:57:26 ID:osrQzrVM0
>>835 いえ、CPU使用率は90%と表示され、そのときのプロセスはSystemIdle が90%
を使っている、と出るんですよ。こうなるとほとんど操作に反応しない状態
になってしまってます。
いえ
いえ
いえ
いえ
なんか変
>>837 まぁまぁ。きっと"Systemidle"というウイルスプロセスがCPUを使っているんですよ。
>>836 たとえばさ、車などの「アイドリング」ってどんな状態か知ってる?
>>839 > たとえばさ、車などの「アイドリング」ってどんな状態か知ってる?
エンジン回転していますが何か?
841 :
いつでもどこでも名無しさん:2005/05/20(金) 10:24:43 ID:gq809YGE0
>>833 火曜日電話がありまして、結局原因がまだわからないためさらに1,2週間かかるようにと言われました
たぶん実技術者に回されたものだと思われます。ハードの交換や再インストールでは直りませんからね。
憶測ですがドライバだと思うんですがね・・・
842 :
いつでもどこでも名無しさん:2005/05/20(金) 10:27:38 ID:gq809YGE0
確実にCPUの負荷がかかるのはFlashコンテンツがあるページですね・・・
Flashがないページでは問題ないですよ。
843 :
いつでもどこでも名無しさん:2005/05/20(金) 11:39:38 ID:OkgXCk160
>>842さん
807 ですが、833さんもその状況なのですね。842さん情報ありがとうございます。
自分もいろいろやってみましたが、Flash のあるページの参照で顕著ですね。
なので、
ttp://www.bspeedtest.com の速度測定の結果とか、悲惨な数値になって
しまいました。ただ、さらにわからないのが、手持ちの 802.11g の無線 LAN
カードをインストールしてセットアップしたときもかなりCPU負荷が上がって
いるので、何か回路設計に問題でもあるのでは、と疑ってしまいたくなります。
有線接続だと極めて快適なんですけど…。
842さん、続報があったらまたカキコよろしくお願いします。
844 :
いつでもどこでも名無しさん:2005/05/20(金) 11:52:09 ID:gq809YGE0
無線LANカードでも同じ現象ですか・・・
これだと手の打ちようがないですね。
リコールではなく完全な返品回収になったりして?
846 :
いつでもどこでも名無しさん:2005/05/20(金) 12:03:15 ID:gq809YGE0
リコールではありませんね。すいませんm(_ _)m
847 :
いつでもどこでも名無しさん:2005/05/20(金) 12:11:33 ID:OkgXCk160
>>844さん
さらに自分の場合、別のデスクトップは Aterm のイーサネットボックス WL54TE
でつないでいるため、これのイーサネットの口までケーブルをひっぱってきて
RX をつなぐと、これは問題がないのです。つまり、RX と親機の有線接続、そして
RX と WL54TE の有線接続はOKで、内蔵無線やPCカードの無線LANだと
ダメなんですよ。LANカードでOKだったら内蔵LANのドライバが犯人だろう、と
アタリをつけていたんですが、どうやらそれだけではないようで。
なので、既にブツを修理に出されている844さんの情報は貴重です。ありがとうございます。
848 :
いつでもどこでも名無しさん:2005/05/20(金) 12:16:22 ID:gq809YGE0
解決するまでは、有線LANで使われるのが一番ですね。
CPU負荷で使い物になりませんから
哀れ過ぎて、夏モデル所有者を煽る気にもなれない。
新RX限定のトラブルだったっけ。
価格.comの例では旧RXでの報告だったのでは?
851 :
いつでもどこでも名無しさん:2005/05/20(金) 15:22:05 ID:OkgXCk160
いずれも新RXでのトラブルでしたね。価格.com では。
ほかの LaVie も同じ内蔵無線LAN モジュールを使っているだろうから、
同様の報告があるかも、と思うんだけど、価格.comが閉鎖になってチェックが
かないません。
旧RX(昨冬モデル)ですが、そんなトラブル遭遇した事無いです。
853 :
いつでもどこでも名無しさん:2005/05/20(金) 17:07:27 ID:poYKSknW0
上記症状はACアダプタを使わないで、バッテリ駆動にするとやわらぎます。
アダプタのせいかもしれませんね。それでは何にしろ困りますが。
自動的に省電力モードに切り替わるからね
835≫836
おやまぁ。当方旧RXだけど、100%−Systemidle=CPU使用率で出てますわ。
どっちがおかしいんだろー。うーん、わからん!
ちなみに、親戚が新RXを買っているから、皆さんが書かれてるようなことが
ないか確認するべ。
856 :
いつでもどこでも名無しさん:2005/05/20(金) 23:57:54 ID:OkgXCk160
>>855 それが正常なんですけど、無線LAN使用時はそうならないのです。
855≫856
にゃるほど。今更ながら皆さんの問題点がわかった気がした。
そんな俺って気が付くの遅い?