1 :
いつでもどこでも名無しさん :
05/01/08 00:05:24 ID:Z1wpL7hJ
4 :
いつでもどこでも名無しさん :05/01/08 00:08:23 ID:e4Lv0QiJ
臭いちんちん
私は魔女っ子ものはあまり好きではないのですけど、『ふたりはプリキュア』に ついては例外です。たぶん『ドラゴンボール』や『エアマスター』の演出家とし て知られる西尾大介の匂いが濃厚に感じられるからだと思っています。 『プリキュア』は魔女っ子ものとはいっても、文字通りヒロインたちが相手の尻 を蹴っ飛ばす話です。主人公はふたりいて、このペアは魔法の呪文とかではなく 格闘技で勝負するところがあって、ときには敵を殺してしまったり(というかこ の世から消し去ってしまう)もします。 この番組ではしばしば派手な、そしてときには相手を半死半生にしてしまうよう な格闘ぶりが描かれるのですが、それでも主人公コンビ・なぎさとほのかはとて もとっつきのよい少女で、脇役たちもそうです。 この番組は楽しくもがっしりした手ごたえのあるシリーズとしてアニオタにはな かなかの人気作になっているのですが、残念なことに『プリキュア』はその面白 さにもかかわらず一般人のあいだではあまり認知度が高くないようです。
6 :
1 :05/01/08 00:14:34 ID:Z1wpL7hJ
2get失敗した負け犬どもが必至だなwwwwww
青葉なんて使ってる負け犬、そんなにはいないよ(プゲラ ヲタの中のヲタだけだよ
そんな分かり切ったことを言われたところでむしろ誇りに感じるわ。
10mってのが微妙ですね。
東芝よりUSBアダプタつきました。 携帯W21Tにはまあ普通につながります。当たり前か。 これで、スケジュール、アドレスのシンクと、テキストファイルの転送でも出来て EZアプリにもう少しまともなモノが有ればPDAに置き換わるのに。惜しいなあ。
誰かBluetooth Virtual Keyboard買った人いない? シリアルケーブルのは売ってるんだけどBluetooth版はまだ日本じゃ出てないのかな。
>>13 面白そうだけど、実用性はいかほどなんでしょうね。
筐体は小さいけど、キーボードを映写する平面が必要だし、
複数キーの同時押しとか、キーの位置によって反応に差があるようだし。
店頭で展示機に触れて試せるといいんだけどなー。
>>16 まぁ、Bluetooth製品なんて、実際に試してから購入できる場所なんて
ほとんど無いんだし、他の製品同様ヒトバシラー待ちってことで。
>>17 そうそう、買う前に試せないという現状が普及を妨げてません?
面白そうだけど良く分かんないという場合、
とりあえず駄目かも知れないけど買ってみようという人は少ないと思うんです。
人柱情報をネットや雑誌で見付けないと...という状況では、
普及のしようがないような。何とかなりませんかねぇ。
>>18 普通のキーボードやマウスくらいだったら、展示機はあるんだが。
VBKは入荷可能で青歯に理解のある店なら展示するでしょう。
問題は、携帯とかPCとか接続相手の自由度が高いものの展示だわな。
店側であらゆる青歯製品を用意して試せるようにするのは無理がある。
よって持ち込みで気軽に試せたらいいんだが…
モノは店頭にあったとしても青歯関係を使えなくしてる場合もある。
前スレでBT420とLavieNの接続性を確かめるために電器屋を数件回ったが、
青歯が無効なうえ、最初の接続時にはドライバ読み込みのため
管理者権限が必要なので、店員にお願いしないと試せなかったりと散々だった。
携帯と、iPodと、PSPを全部bluetoothで接続しようと思ったが、 BT420だっけか、あれしかマルチペアリングの数が足りないっぽいなぁ。。 携帯 →BT420 iPod-RemoteRemote2または、Naviplay →BT420 PSP-RemoteRemote →BT420 PSPに、RemoteRemoteが使えるか確認せんといかんけど。 #PSPにBT430は、でかすぎるしねぇ。
RemoteRemote2っての見てみたけどこれってBluetoothじゃないんじゃ・・・ PSPで使えるはずもないし。
WHQLに合格してないbluetoothカードを、無理やり合格状態にして、WinXPSP2の標準機能から 使えるようには出来ないものだろうか。
意味不明。
>>23 SP2のBluetoothって、基本的にUSBアダプタが対象になってません?
カードで対応してるのってどれでしたっけ?
>>26 まあ、2万もいれてる奴がアフォなだけだろ
俺は2万で落札されたことはあったけど、 その時は開始価格1万で即決2万にした時だった。
実際、導入してはみたものの、マウスくらいしか使ってない。 無理やり不要な機器買うのもアレだしなあ・・・ 何か面白いデバイスないかな。
31 :
いつでもどこでも名無しさん :05/01/13 20:48:10 ID:0JMtbIdj
下の内容でHAGIWARAのサポートに問い合わせてみたけど、あっさり分かりませんという悲しい返事が..... どなたが分かる方いらっしゃったらお願いします。 -----ここから----- PalmOSのPDA Zodiac1(Bluetooth内蔵)とPC間の通信に御社のHNT-UB02を使っています。 用途は「Hotsync」と「ネットワークアクセス」です。ここで下記のような問題がたまに起こります。 ・Hotsync開始後、Hotsyncマネージャが起動<-->終了を繰り返し同期に失敗 →これは一度「Bluetoothデバイスを停止」→「起動」とするとうまくいく ・NNsiを使って2chのログ取得時に、接続<-->切断を繰り返し取得に失敗 →これはPCを再起動させるとうまくいく 現象からPDA側というよりHNT-UB02のソフト側の問題と思われ。PDAの操作はPCの直近で行ってるので距離の問題ではない。何がトリガになって問題が発生するのかは不明。 PC OS: WindowsXP Professional SP1 PDA: Tapwave Zodiac1 OS: PalmOS Ver5.2.7 HNT-UB02:SerialNo. 00382 Firmware:Ver1879 My Bluetooth Places: Ver1.4.2 Build10 SP13 よろ m(__)m
すみません、質問させてください PCにUSBで繋ぐBluetoothアダプターが欲しいんですが なるべく小型のが良いと思い探していたら富士通の「FMWBA-101」が外見的に良いと思いました。 しかし、どんなプロファイルに対応してるのかサッパリです… auのa5504Tでネットに繋げる事(メールと2ch程度)とJabra FS258(Skype用)の2つを使う程度ならこの「FMWBA-101」で大丈夫でしょうか? ちなみに両方同時に使える必要はナシです PCはシャープのMM1、OSはWinXP-SP1です。 絶対コレがオススメとかあったら教えてもらえると嬉しいです。 よろしくお願いします。
>>32 肝心の富士通からはどういう回答があったんでしょうか?
Googleで"FMWBA-101"を検索した結果に"■■Bluetooth part7■■"もありましたが、
対応プロファイルについての記述はありませんね...。
Bluetoothって規格上は通信距離10mってなってるけど、実際にはどのぐらいですか?
>>32 USBのBluetoothアダプタはクセがあるから要注意。
漏れはPLANEXのBT-02UD2(中の人はCSR)をWinXP-SP2で使ってる。
→
ttp://www.planex.co.jp/product/bluetooth/bt02ud2.shtml Generic Access、Service Discovey Application、Serial Port、LAN Access、
Dial-up Network、Object Push Profile、FTP、FAX、Synchronization、Headset、
Audio Gateway、Printing Profile、HIDなど使えるからご希望のLANアクセス
ダイヤルアップ、ヘッドセットは大丈夫。
しかし不治痛のは結構値段が張るなぁ
>>34 Vodafone 902SHとLogitech製ヘッドセットで見通し距離なら20m前後でも届いた。
後は、周りの環境とかでかなり違うと思う。無論LANアクセスのような高速パケットだと
20mはキツイがな・・・
>33 富士通、なぜかサポートが電話だけでw 仕事中に電話するのもと思ってまだ電話してないです。 あとイロイロ探してたら対応プロファイルが見つかりました。 ・Serial Service ・Dial-up networking Service ・FAX Service ・OBEX File transfer Service ・OBEX Object push Service ・LAN access point Service ・NDIS networking Service ・Personal Network (Server) ・Personal Network (Client) ・Headset Service (Gateway) ・Audio Service (Source) ・A/V Remote control Service な、なんか少ないようなw とりあえず私が使いたい機能は大丈夫そうですが。 HIDとかないと青歯マウスとかは使えないのかなぁ(持ってすらいないが) >35 レスありがとうございます。 コレも結構ちっちゃくてイイですね ってかよく考えると富士通のやけに高いんだなorz とりあえず、もうちょっとイロイロ調べてみます。
f-accessって京ぽんで使える?
消え行くX31PHJを買ったんだけども、これ青葉付いてるのよね。 で、折角だから何かに使えないかと思って、ふとワイヤレススピーカー(非ヘッドホン)がないかと思い立った。 が、検索しても正式にbluetoothだと言ってるモノは見当たらず。 其処の周波数使ってますよ、と言ってるのは幾つかあるけども。 もしかして、ないの?>青葉スピーカー
デルのロゴの入ったstowawayキーボードって流用できるんですか
>>41 流用の意味が分からんが、携帯(702NK)でもPC(Windows)でも使えてますぜ。
>>44 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
じゃこっち買ったほうがとくじゃないの?
DELLのロゴが入ってるだけで、アメリカよりも安いじゃん。
iPAQでつかえるんかな
年末に発注したBluetake BT420EXの納期連絡がやっときた。 18日か.... これで携帯だけでなくオーディオもうっとおしいケーブルから完全におさらばだ。
47 :
40 :05/01/15 23:43:23 ID:m+1k1kLk
>>43 つまり、まっっっっっっったく使えねー、でFAでつか?>X31青葉
・・・ナニしについてるんだ。
携帯電話とマウス用。 国際事務機製ですもん。
X31-JHJ青歯入りを使ってるんだけど、MSNメッセ用にコードレスでヘッドセットを使おうと思ってる で、PC側にどんなプロファイルが入ってるかってのは、どうやって調べればいい?
>49 コントロールパネル-Bluetooth 設定 で見れねぇ?
51 :
いつでもどこでも名無しさん :05/01/16 19:13:43 ID:PBDjOhFU
ローカルサービスのタブ項目を見るべし
>>40 A2DP 付いてないだけでつかえねぇとは笑止千万。
まぁageて言ってるほどだからたかがしれてるな。
53 :
いつでもどこでも名無しさん :05/01/16 20:52:59 ID:dN2kOYlP
HAGIWARAのHNT-UB02を使っていますが、 ウイルスバスターとの相性が悪いようです。 たまに通信に失敗する場合があるのですが、 ウイルスバスターのリアルタイム検索をOFFにすると成功します。 同じような症状の人いませんか?
>>53 使ってなければ・・・LANアクセス&DUNを止めると幸せになれるです。
55 :
53 :05/01/16 23:33:04 ID:dN2kOYlP
>>54 ああ、LANアクセス(Palm NNsi)使ってます。
ダメなのかな??
連続でスマン。 ノートンとかに変えたらどうでしょう?
DELLのBluetooth折りたたみ式キーボードってどこで買えるの? DELLのサイト見ても見つけられないんだけど。。。 誰か教えて!
>>58 DELLストアのPDAのどれでもいいから「構成を選んでカスタマイズ」を押す。
追加アクセサリってのがあるからそこから買えます。
61 :
49 :05/01/18 21:43:31 ID:???0
>50みれない >51サービスとアプリケーションからBluetooth serviceのプロパティを見てもわかんねー とりあえずm2500買ってみるわ
63 :
49 :05/01/18 22:09:38 ID:???0
>62 thx おお、ちゃんとHeadsetプロファイルがある。 やっぱりまずはメーカに聞くのが王道だよな。
>>64 DELLのBluetooth折りたたみ式キーボード
1/13に頼んだけどまだ生産準備のままで
ステータスが進む気配なし
>>65 俺はX50vといっしょに頼んだのだが
おなじく生産準備のまま。
BTキーボードといっしょに頼んだから
ステータスが進まないんじゃないかと
疑り中。
>>66 俺も1/13にX50vと一緒に頼んだけど現在国際輸送中で
配達予定日は1/22前後になってる。
68 :
58 :05/01/19 20:20:37 ID:???0
結構みんな頼んでるんですね。 ほんとに欲しいBluetoothキーボードは折りたたみじゃなくて、 コンパクトキーボードでマウス操作できるやつ(パッドでも乳首でも可) なんだけど・・・。 DELLの折りたたみだと、ベッドで根っころがってひざの上でとか無理ですよね? どなたかいいの知りません?
>>68 モバイルしないなら、折りたたみ広げた状態で
裏に板でも貼っちゃえばひざでも打てるんじゃないかな。
マウスは難しいね。Bluetoothのトラックボールとか全然でないし。
マルチですみませんが、BluetoothVirtualKeyboard使ってる方いませんか? うちだとFn+SでキークリックのON/OFFが効かないんですが他でも同じなのかどうか知りたくて・・・
coregaマダーー?
DELLのキーボードは忘れた頃にやってくる。 だから忘れておく、ぐらいの気持ちじゃないと疲れるよ。 で、来たけどうちのはHIDデバイス対応じゃなかった・・・ よく調べないで買っておれ馬鹿w
携帯春モデル、bluetooth対応のが出てほしい…
>74 vodaなら3G機があるし、D○c○m○ならnokiaのw-cdma機をどうぞ。 個人的にはNokia9500がw-cdma対応してほしいんだけど.... auは...わからん
漏れauユーザだけど、対応端末は東芝だけ。 長期割引さえなかったらvodaに乗り換えたいよ。
>>77 vodaはパケ代が高いんだよ。
auはPCやPDAからだと0.1円/パケなのにvodaは0.2円/パケ。
割引サービス付けても高い。auが一番だよ。
>>78 てか、BTの速度なんて知れてるんだから
PCやPDAから繋いだ時も定額対象にして
ほしい。
従量制である限り、携帯キャリアはどれも
どんぐりの背比べだと思う。
Bluetoothは遅いとは言っても、FOMAの通信速度より随分早いからなあ。
PDAやノートで通信するなら速度以外はAirH”のCFカードには 勝てないしねぇ。 今度出るAIR−EDGE[PRO]はちょっと高いけど。 CFカードさしてPCと通信できるBTデバイスなんて出ないかなぁ...
air edge phoneにBluetoothが入れば、とりあえず解決するね。
レーザーの、手で影が出来て使いにくいとかそういうことないの?
>>84 それより「さあ打つぞ」ってホームポジションに指置いたら
中段の文字が一気に入力されそうな気が。
>>85 確かに待機中は手を浮かせて置く必要がありますが、
普通のキーボードでも打つとき以外はキーに指が触れてないと思うので使用中は問題ないですよ。
>>78 Vodaで本格的にPC/PDAでパケ通信するならVC701SIでデータバリューパック
(0.025 or 0.015円/パケ)使う品。
まあ、このスレとは関係ない話になってしまうが。
>>82 >CFカードさしてPCと通信できるBTデバイスなんて出ないかなぁ...
ソニーやハギワラが出してる(た)よ。
CFささらないPDA使うんでもない限り、あまり意味はないと思うけど。
88 :
いつでもどこでも名無しさん :05/01/21 05:45:10 ID:Kvcrlpeg0
>>87 VC701Si回線でV702NKを買い増し。
プランはそのままで
安い単価でbluetooth通信ウマー
access internet設定で単体だけでもWEBできてウマー
90 :
いつでもどこでも名無しさん :05/01/21 15:24:56 ID:Kvcrlpeg0
京ポンが青歯のせてくれりゃ万事解決なのによ
>>91 禿銅。青歯があればPCシンクロ、ヘッドセット&ハンズフリー、DUN使えるしなぁ
>>92 もし出てもDU、HF、HSくらいしかプロファイルのっけてこない気もする。
auの2月の新端末はBTの搭載無し。 やるきあんのかよ>au
ジャケットホンで載せてくれれないかなぁと
選択肢はボのノキとドのアレだけかいな。
>>94 春に出す機種は、新入学需要向けだからねぇ…
そうした連中で、ヘッドセットを使いたい、という奴は少数派だろう。
DoCoMoもFOMA700iシリーズをぶつけてくるはずだが、Bluetooth内蔵の機種は
あるのだろうか?
au W21T DoCoMo F900iT Vodafone 902SH/802SH/802SE/702NK こんなもんか?
BT420を屋外で使ってみたけど、ネックバンドが上着の襟に干渉して 首を動かしにくいという微妙な難点が出た....悪くはないんだが。 NOKIA7600とのペアリングって毎回ペアリングモードで新規検出必要?
軒亜の7600・・一度ペアリングすればOKな筈だけどね。 Logitechのヘッドセットとペアリングして使ってます。
ついにcollegaからも発売になったわけだが
それがどうした
108 :
いつでもどこでも名無しさん :05/01/23 09:42:09 ID:jnWzmGOq0
おもコレガのん注文した。ヘッドセットとセットで。 ペアリングは1234みたいだね。 いまの携帯電話用で使ってるやつと一緒なので、使い回しできたらなぁ。。。 マルチペアリングは対応してないっぽいけど。
今更BTW3かよ。すでにBTW4が海外で使われてるのにな がっかり。
>>109 BTW4のついてくるドングル手に入らねーし…っていうかどれ?
>>110 別にドングル無くてもゴニョゴニョして使ってるよ漏れは。
バージョンは4.0.1.700
新しいプロファイルは
* GAVDP -- Generic Audio Video Distribution Profile
* A2DP -- Advanced Audio Distribution Profile
* AVRCP -- Audio Video Remote Control Profile
でも後2.3ヶ月後にまたバージョン上がるらしいが。
>>111 そうかゴニョゴニョしてるのか・・・
まあ個人の勝手なので何も言うまい
>>104 BTkeyboadってBitWarpPDAと同時に使えないんですか?
>>99 > BT420を屋外で使ってみたけど、ネックバンドが上着の襟に干渉して
BT420、性能には満足しているのだが、
あのピコピコ光るのロボットみたいで何か恥ずかしい…
>>113 両方持っているが、何が間きたいか良く分からん。
115 :
いつでもどこでも名無しさん :05/01/23 13:36:12 ID:LqU1dgrL0
CG-BTUSB01 よさげな希ガス・・・ Version 1.2のAFHに対応してるのなら買いだな。
>>114 bitwarpPDAだとルータ対策で他の通信環境使えないとかいうやつだろ。
bitwarp使ってないのでよくわからんがザウルススレかGenioスレでそんな話出てた。
>>114 俺はカバーとヘッドホンの間にメモ帳挟んでるよ。
かなりましになった気がする。
SONYのDRC-BT1KTと接続はできるけど、リングトーンは聞こえなくて
ノイズがかなりひどい。
電話をとるのも本体で操作しないと駄目だし。
DRC-BT1KTに付属のヘッドセットではノイズがほとんどないので相性の
問題かな。
現時点で一番多くのプロファイルに対応しているドングルってどれですか?
120 :
114 :05/01/23 17:54:56 ID:???0
>>118 紙を挟むといい感じの光具合に落ち着くね。これなら電車でも使う気になれる。
サンクス。
>>116 サポセンに問い合わせたらそんなこと知らないだと。
つかえるのか?
ルーター対策関係なしに、単に周波数の競合じゃないの? 無線LANと比べてどのくらい影響あるのかはしらんけど。
bitwarpPDA = AirH" = PHS = 1.9GHz Bluetooth = 2.4GHz
hx4700なんだが、DELLのBTキーボード買ってみた >101 のドライバーと >102 と両方入れたらおかしくなった 鬱だ...orz
>>126 青歯の1.2規格なら、無線LANと混同可なんだけど、そういう製品は現状では・・・。
いや不可ってことはないぞ。 11b/gと青歯が互いに干渉するので、両方とも通信が不安定になるだけ。 無線LANも青歯も快適に使いたいなら11aを使うのも手だな。
>>127 使えないこともある、ってとこじゃありませんかね?
無線LAN(11b)を使ってるPCで同時にBluetoothも使えてますので。
>>129 うん、不可とは言ってないよん。
事実、不安定なだけでできないわけじゃないからねぇ。
>28 東芝のノートもbluetoothマウスも青葉の1.2だよ
133 :
129 :05/01/25 14:00:50 ID:???0
134 :
131 :05/01/25 14:06:07 ID:???0
>>133 なんてこった・・・orz
そうだったと気づけなかった俺は逝く。
135 :
126 :05/01/25 14:30:55 ID:???0
すばやいたくさんのレス感謝です。無線が不安定になるのはちょっとキツイですね。 その1.2規格の製品が出ることを期待してます。ついでに安くなってくれれば。。 もうちょい進化すればバカ売れしそうな規格だと思うんですけどねー
136 :
107 :05/01/25 15:49:55 ID:???0
CG-BTUSB01届きました。 予想通りWIDCOMMスタックで、バージョンは3.0.1.912です。 702nkで、BIPとPCSuiteのSyncが両方使えたので満足です。 手持ちのハギワラ棒だとBTW1.4でBIPがない、 AeroUSBだとPCSuiteが使えない、っていう歯がゆい思いをしていたし。 702nkからCG-BTUSB01(ともにver1.2)を挿したPCへファイル転送している状態で、 NetworkStumblerでS/N比を見た感じだと、AFHは効いているみたい。
137 :
107 :05/01/25 16:29:57 ID:???0
ちょっと間違えた。 AeroUSBのBlueSoleilスタックの方だとPCSuiteが使えない、だった。
>>136 調子よさげなので、おいらも購入決意
M2500と同時購入することにします。
139 :
107 :05/01/25 22:01:52 ID:???0
CG-BTUSB01を数時間使ってみて、一番気に入ったこと ・・・ぴこぴこ光らないこと(青色常時点灯だけ) いくつかUSBドングルを持ってるけど、ものによっては自己主張が強くて、 視界に入ると我慢できないものがあるからなぁ
>>139 コレガでもヘッドセットは自己主張強く光るぞw
CG-BTUSB01ってWinXPSP2のドライバでも動きますか?
うごきます。
CG-BTUSB01ってplanexのより電波の飛びがいいねぇ おかげでウンコしながらskypeできた
ブリブリッって音まで相手に聞こえてたりしてな
CG-BTUSB01よさげだなぁ。 XPSP2で使うにはPLANEXみたいに専用ソフトウェアインスコして使うの? ところでロジクールの海外のみで発売されている薄っぺらな Bluetoothキーボードだけどっかに売ってないかな。 ドングル兼用のマウスは(゚听)イラネ
>>145 SP2もPLANEX棒も使っていないが、
取説を読む限りだとSP2の場合も専用ソフトを使うらしい。
>>142 によるとSP2のMSスタックでも動くようだが。
CG-BTUSB01のドライバをインストールするCD-ROMの取説は、 XP SP2がメインで書かれていて、 「SP1の場合」「Me/98の場合」みたいな付け加え書きがありますた
スレ読んでて我慢できなくなったんでCG-BTUSB01と、CG-BTHS01買ってきますた。 評判どおりだわ。>143にもあるけど、到達距離が長いし、今のところ困った事もない。 ところで、誰かCG-BTHS01の耳かけちゃんと嵌められた人いる? 俺何度もやってみたけど無理だ。パケ写のねーちゃんの耳もなんか痛そうだし・・・ まぁ、耳穴にぶら下げてるだけでもずり落ちたりしないから、問題ないけどね。
149 :
143 :05/01/27 15:10:56 ID:???0
>>148 俺は耳かけあきらめたよ
あんなの宇宙生物みたいなへんな耳の人じゃないとかけれないと思う
写真のねーちゃんも耳痛いの我慢して撮影してたんだろな。。。
今、青歯のUSB棒買うなら、CG-BTUSB01でFA? プラネ糞には他製品で散々痛い目に遭わされたんで論外。 ハギワラのヤツはLEDが緑と聞いたので除外。 BLUETAKEのBT009Xを買おうかと思って情報漁りつつこのスレに たどり着いたらコレガから新製品出てるということを知ったんだけど BT009X使ってる人いない?スレ内に出てこないあたり地雷かなとも 思ってみたんだが…(´・ω・`) ちなみにiPAQのh2210との接続を想定してます。
PLANEXが論外言う前に、そもそもh2210の青歯が(ry うちではXPsp1a、h4150で問題なく辛苦してますよ<CG-BTUSB01&GH-BH03U
>>151 艱難辛苦を我に与えよ! てタイプ? てことは問題なく
苦労してる訳か
153 :
いつでもどこでも名無しさん :05/01/27 21:10:34 ID:Izz1RO7W0
俺もIDが???0かな?
155 :
150 :05/01/27 21:52:38 ID:???0
>>151 planexはGW-CF11Hがまず初期不良で交換、送られてきた代品がまた同じ不良で再度交換。
3個目のヤツもほんの2〜3ヶ月で壊れた…。GW-US11Hも1年とちょっとで壊れたし…orz
無線LAN製品についてはスレ違いなので終了。。
h2210の青歯って何か不具合でもあるんですか?
なんにせよCG-BTUSB01が良いようなので買ってみます。
情報dクスでした。
よし、sageてみるぞ!
157 :
148 :05/01/27 23:05:26 ID:???0
やっぱあの耳かけは無理あるよね。 写真のねーちゃんの耳折れてるし。
159 :
いつでもどこでも名無しさん :05/01/28 06:24:53 ID:XWdecTDm0
たぶんコレガ社内は、小ぶりな耳の人しかいなかったんだろうよ 耳のモデルさんが窮屈そうな時点で気づいて欲しいものだが
>>111 情報さんくす!真似してごにょごにょしてみました。
が... 報告もあるように、ヘッドセットでは接続が完了せず、A2DPが使えませぬ。
@ハギワラ棒+BT420EX
そちらでは使えてますか?>A2DP
プラントロニクスM2500を購入 はじめthinkpadX31とのペアリングさせるも、さっぱり繋がらず ググッてみると、なにやらIBMドライバーに入れ直す必要があると書いてある そんなの分かるわけネーだろ、と怒りつつドライバーを再導入、1時間ほどかけてようやくペアリング終了 さて、インプレですが 音が悪いと感じたよ、スカイプもただの電話並みにの音質になっちまう。 それから、イヤフォンの部分が、フツーのヘッドフォンのようにちゃんと耳の穴の中に入る構造になってないので けっこう外の雑音が入ってくる。これ電車の中とかで使えるのか疑問。 あと、ボリュームを上げると、サーって言うノイズが乗るんだけどBTヘッドセットってこんなもんなん? 期待大きかったんで、ちょっと残念。 まあ、他の製品に比べて安いし、割り切って使えばいいのかも。
ごにょごにょってどうやるの?
コレガでW21Tの電話帳は文字化けしないで済むなら買おうかな・・・・。 どなたか使ってみた方はおられませんか?
>> 166 機種が違うけど、参考までに。 au A5504Tで電話帳送ったけど、日本語は文字化けしたよ。(´・ω・`)ショボーン 日本語使ってないメアドと電話番号は問題ないけどあんまり意味ないな。(w ここら辺はどこも一緒なのかなぁ? 漏れはskype用にセットで買ったんで気にしてないけど、ちと残念だな。 そうそう、A5504Tで撮った写真はPCにフツーに送れたよ。
>>166 アリグヮッタォゥン。
ソフト(BTW?)側でShift-JISで読んでくれないのが
原因なのかな?
そんなソフトあるんだろうか?
>>166 W21Tとの組み合わせだと、BT009XやGW-BH03Uで、
SP2の標準スタックと組み合わせたときは電話帳やスケジュールの
vcs/vcfファイルの送受信で文字化け等発生しなかった。
BTWだと1.3/1.4ともに駄目だったね。
XP SP2上でPlanexのGW-BH03UをPlanex付属のスタックで使用しています。 XP SP2付属のスタックでも接続はできましたが、Bluetoothヘッドセットを PCのマイク/スピーカーとして使用することができませんでした。 BluetoothヘッドセットをPCのマイク/スピーカーとして使用するプロファイルは ヘッドセット側ではヘッドセットプロファイル、PC側ではオーディオゲートウェイ プロファイル、という理解で正しいのでしょうか。 もしそうだとすれば、XP SP2はオーディオゲートウェイプロファイルのサポート がないため、ヘッドセットと接続できないと考えればよいのでしょうか。。。 質問ばかりですみません。
>>169 トモアリグヮッタォゥン!
そうですか。XPSP2ですか。
Windows2000の俺は大人しくUSBケーブル買っときます。
あ、
>>168 は
>>167 へのレスでした。
自分にお礼言ってどうする。
>>162 当方もペアリングと接続は出来るが音が出ない。
次期バージョンに期待。
173 :
いつでもどこでも名無しさん :05/02/01 09:18:04 ID:xDOLmRm30
まだまだまだ 普及には程遠いな・・・・_| ̄|○
PBにつながる相手がね・・・ 新PB以外にver2.0対応製品ってあるの?
176 :
いつでもどこでも名無しさん :05/02/01 13:33:54 ID:6FgSKJyE0
>175 DELLのモジュールしかない 今んとこ そのうち増えるさ EDRが必要なアプリってなんだろ PCどうしならWiFi使うほうが速いし、 HIDには必要ないし ヘッドセットもEDRはいらないし プリンタくらいかなあと思ったが、 LANかWiFiのほうが速いし
1x EV-DOデータ通信とか BIPでケータイやデジカメからダイレクトプリントとか? まあ相手がいないとしょうがない訳だが
>>172 レスありがとう。やっぱり駄目ですか。肝心のものが使えないのは(´・ω・`)ショボーン
ですね。
>>165 折角Ver.を教えてくれたのだから、ぐぐれば済む話だろ?
W21Tって、nokiaみたいに「bluetooth常にオン」ってできないのでしょうか? あと、nokiaから画像(gif)を送ろうと思ったけどダメだった・・・
>>179 常にオンがどういう状態かわからないけど
ハンズフリー通話の接続待ち開始をすればダイアルアップなども反応するようになるよ。
181 :
179 :05/02/01 19:50:23 ID:???0
>>180 ありがとう。
友人のW21Tなので、今手元に無いけど
今度やってみます。
B-portIIをPCで使ってらっしゃる方いらっしゃいますか?
さて、MX900の電池がおバカさんになったので IntelliMouse Explorer for Bluetoothを注文。 青歯マウス2個目!バカだよなぁ。漏れ。 次のPCも絶対に青歯内蔵にせねば。_| ̄|○
MX900の充電池って特殊なやつだったっけ? 今、手元になくて確認できないんだけど。 ともあれ、マウスごと買い換えるってのはなかなかのバカですな。 漏れも一台のPC用にMX900とケンジントンのポケットマウスの2個持っているわけだが・・・
>>185 電池は特殊といえば特殊ですよー
だって、1.2V充電池と書いてあるのに、MX900付属の電池の出力は1.38Vくらいある。
手持ちのパナの充電池は正確に1.2Vだから交換してもウルトラマンがピンチのまま。
電池がおバカさんなのか充電部分がおバカさんなのか
充電台にセットして充電が終わるけど、1日しか使えないように、突然なった。
モチロン修理には出すけど、同じマウスを買うのも芸がないのでMSのを注文ってところ。
注文してから気が付いたけど、MSの青歯って2代目になってたのですね。
ぶっちゃけ青歯だったら何でもいいやって感じで注文したから儲けた気分。
チルト付きバンザーイ。'`,、('∀`) '`,、
>>186 へー知らんかった。
>だって、1.2V充電池と書いてあるのに、MX900付属の電池の出力は1.38Vくらいある。
うちのMX900は、買って8ヶ月くらい。
毎日元気に動いているけど、突然逝っちゃったら怖いな。
高いし、気に入ってるマウスだけにショックがでかいわ、多分。
Socket communicationsのコンパクトフラッシュ型のBtアダプタ、注文しました。ちょっと高いですね。。届いたら報告します。
>>164 BT1.2対応のコレガCG-BTUSB01と一緒にM2500通販で発注した。
M2500音悪いの?_| ̄|○
何と比べて音悪いのかな?
現状がプラントロニクス DSP50 .Audio用USBアダプター+ソニーDR-G250DPヘッドセットで
とっても音良いのでちょっと心配になってきたよ。
>>186 うちはdiNovo付属のやつだけど、充電部の接触がおかしくなって半年で充電できなくなった。
しばらく単三でしのいでたけど、キーボードも接触不良になったので修理だしたら
新品になって帰ってきたよ。
191 :
164 :05/02/03 12:50:42 ID:???0
>>189 音が悪いのは有線のヘッドセットに比較して。
特にボリューム上げたときのホワイトノイズが気になるんよ。
他のBTヘッドセットは使ったことがないので、こんなモンなのかもしれないけど
ちょっとがっかりだった。
192 :
189 :05/02/03 17:36:56 ID:???0
>>191 そっかぁ〜、うちもガッカリするの確定だ。_| ̄|.......○コロコロ
USBや車のシガライターソケットで充電するようなオプションってないのかなぁ〜?
>>188 興味のある製品なので、レポート楽しみにしています。
でっぱりないのはいいのですが、高いですよね。
日本正規代理店(?)のサイトではかなり高い価格がついてますが、
どちらで注文されましたか?
ごにょごにょってメーカーが違ったらやっぱ無理ですよね
>>195 リンク先の対応機器を見たら、Stowawayのキーボードが
載っているのだから、expansysに「使えねー」と文句を言ってみたら?
実は使い方があるのかもしれないし…
ちなみに、別のBlueSoleilが使えるドングルでもStowawayのキーボードが
使えなかったから、Bluesoleilの問題なのかなとは思うけど
使いたいドングルに使いたいプロファイルが無いが 使いたいプロファイルがあるドングルは気に入らない もしくは使いたい別のプロファイルがない
これからもプロファイルは増え続け、対応できないゴミ機器も増え続けるのであった。
これ以上プロファイルが増え続けるとは思えないんだけどなぁ SPPで好き勝手に通信するアプリは増えると思うけど。
アマゾンで注文したCG-BTUSB01がいまだ届かないんですが 売れまくってるんでしょうか・・・
>>201 コレガダイレクトな俺は2日で(今日)届いたんだが。
ただいまコレガダイレクトでパッケージ汚れ品が2,980円で限定販売チュ
>>202 アマゾンで商品を買うときは、納期を気にしない商品にしておかないと待ちくたびれるよ。
別の商品だけど、在庫品を2/2に注文して発送メールが2/5。
24時間以内に発送ってどういう意味だろう・・・
もしや24(営業)時間以内ということだろうか・・・
これだったら1日8時間労働として3日かかっても大丈夫だよね・・・
注文に気がついてから24時間以内に発送
207 :
いつでもどこでも名無しさん :05/02/05 01:15:38 ID:uDhZAzgN0
naviPlay Bluetoothってやっと発売されたみたいですが、どなたか買いました? BT430とかA2DP対応のUSBドングルとか他のBluetooth機器と繋がるのか気になるところ。
>>207 iPodを持っていれば試してもいいんだけど・・・
BT430なりPCなりと使えるかどうか分からん状態では博打は打てないです。
誰か買わないかなー
音は飛んでもリモコンは使えなさそう。
iPodの動作に密接に結びついている部分は操作できないと思うけど、 一応AVRCPプロファイルを使ってるようなので、 相手がPCならあるいは操作できる・・・かも いや、自身はないですが
iPod持ってないけど買ってみようかな〜 HSP,HFPにも対応予定らしいし、BT420の代わりになればいいなぁ
と思ったけどどこで買えるの?
214 :
184 :05/02/05 18:21:56 ID:???0
InteliMouse Explorer for Bluetooth届いた。 うわぁ・・・ XPを起動したまま、しばらく操作しないで放置しておくと勝手にリンクが切れる・・・ 復帰させるには毎回、裏ボタンを押してOS側も操作して再接続するしかないみたいだ。 これは致命的だ・・・つかえねー MSのHP見ると、セキュリティのためソレで正常だというような記述がある・・・ どうするべ・・・ _| ̄|○
いまさらながらダメポ感が強まってきたな。
216 :
189 :05/02/05 21:11:21 ID:???0
BT1.2対応のコレガCG-BTUSB01とプラントロニクスのM2500届いた。
早速、ペアリングしてみたが特に大きな問題なし。(´▽`) ホッ
それにしても1mぐらい離れると信号強度が「良好」まで落ちる。
10cmぐらいだと「最強」まで上がるけどこんなもん?
まぁ、7〜8mぐらい離れても「良好」の状態だから問題はないけど。
それから、M2500の電源をOFF/ONのたびにPINコード入力しなきゃいけないのは仕様?
ちなみにXP SP2だと、マニュアル通りにCG-BTUSB01のドライバ&ソフトを
インスコするとコンパネにXP標準の「Bluetoothデバイス」と「Bluetooth設定」という
2つのアイコンができちゃうのね。
インスコ前にXP SP2標準のBluetooth関係のドライバ(inf)を消せば「Bluetooth設定」だけで
スッキリ!
とりあえず、BT1.2の組み合わせ報告でした。m(__)m
ところで
>>164 のサーって言うノイズはSNの事言ってるのかな?
>>216 有線のときと比べて、音質はどうですか?
東芝の青葉マウス買ってきますた。 PowerBookG4 867 12"(Ver.1.1)に繋ごうとしてますが。 デバイス名は認識するのですが、パスキーの交換に入る前に 「接続できません」となってしまいます。 BT500は使えるので、ダメなのか東芝…_| ̄|○
>>214 新旧両方のゲイツ製青歯マウス使ってるがそんな事無いぞ。
しばらく使わないとスタンバイに入って少し動かさないと反応しなくなるが、すぐに動く様になる。
>>214 どのボタンでもいいから1クリックしたらデバイス検索して、
そのときペアリング済みなら勝手に接続してくれるっていうマウスもある。
MX900はクレードルからはずした時点でその動作をしてくれるのかもしれんが、
電池式では上記が普通。
221 :
189 :05/02/06 01:51:30 ID:???0
>>217 元がプラントロニクス DSP50 .Audio用USBアダプタ+ソニーDR-G250DPヘッドセット
の組み合わせだったので、さすがに比べちゃうと音質はかなり悪いです。
具体的な音質をMP3に例えると、
DSP50 .Audio USBアダプタ+DR-G250DP = 320kbps
CG-BTUSB01 + M2500 = 96kbps
って感じですかね。(こんな例えでわかるかな?)
音質はヘッドフォンとアンプ、マイクの性能に依存するのでのBTヘッドセット次第ですね。
Skypeをやってみましたけど、相手の声や自分の声が相手に聞き取りづらいといったことは
ないので音楽を聴くといた用途でもない限り実用上は問題ないといった感じです。
そういう意味では、携帯電話(DoCoMo Mova)程度の音質という例えが適切かも。
222 :
いつでもどこでも名無しさん :05/02/06 15:32:37 ID:sxj3Sbm40
>>221 純粋にskypeで通話を楽しむだけなら問題なさそうですね。
ところで、1つのBluetoothアダプタにキーボードやマウスやヘッドセットなど
繋げた場合は、ヘッドセットの音質が落ちたり、マウスの追従性が悪くなったり
といったようなことはありますか?
224 :
189 :05/02/06 18:45:18 ID:???0
>>223 今のところM2500しかBT機器がないからわかんない。
>>216 > ところで
>>164 のサーって言うノイズはSNの事言ってるのかな?
SNってSN比のこと?
通話状態にすると、サーってノイズが乗るんだけど
特にボリュームを上げるとはっきり分かる。
他のドングル持ってないんでM2500自体の問題なのか、PC側の問題なのかが切り分けできてないけど。
>>222 さん
ありがとうございます。確かにパスキー設定入ってリンクできました!
そういえばBT500もそんな感じで設定したような、と今になって思い出してきたり。
どうもでした。
227 :
189 :05/02/06 22:24:00 ID:???0
>>225 そそ、SN比のことです。
オーディオアンプにヘッドフォン繋いで音量最大にすると同じようなノイズ乗ってくるよね。
うちのもWinのサウンドミキサーとM2500の音量を最大にすると無音状態でサーって
ノイズ乗る。
でも、音量80%ぐらいだとほとんど気にならないけどなぁ〜。
USBドングルではD/A変換かかってないしデジタル通信なんでM2500だけでD/A変換が
行なわれていることになるからM2500のヘッドフォンアンプ(D/A含む)の問題だと思う。
ちなみにドングル何つかってるんですかね?
BTヘッドセットの話題が出ていますがBTヘッドセットの電源をOFF→ONにすると、 毎回PINコードの入力を求められるのですがこれは仕様ですか? OSはXP SP2です。
>>204 ポチっとな。しますた。情報サンクスコ。
これでプラネッ糞から開放されまつ。
>>227 ThinpadX31の内蔵BT使ってる。(スタックはIBMのやつ)
ハギワラシスコムのUSBアダプタとM2500の組み合わせ(OSはXP SP2)ですが、音が悪く
ハギワラシスコムのUSBアダプタとM2500の組み合わせ(OSはXP SP2)ですが、 音質が悪く、途中でリンクが切れたりしていました。coregaのアダプタに換えてからは 全然、問題ないんで、ハギワラシスコムに問い合わせしました。 結果、「対策措置はありません。無線LANを止めてください」との事でした。 1.1と1.2とではそんなに性能に差がでるのでしょうか? ちなみにMSの青葉マウスと同時使用しています。
>>223 BTアダプタ1つに対して接続する機器複数だと、干渉しない気がする。
(1パケットごとにホッピングして使用する帯域を指定できるのだから当たり前か?
教えて!もっと偉い人)
一方、BTアダプタ複数個(ともにBTのエリア内にあるとして)に対して
接続する機器も複数だと、干渉することがある。
>>233 ハギワラ棒が悪いだけという可能性もあるけど、
1.2の方が安定した通信ができるのは間違いない。
たとえば、下のリンク先の図1と2みたいに、他の2.4GHz帯を使う通信機器&ノイズ源
を避けるので。
ttp://plus.ric.co.jp/wireless/bt001_01_0402.html んで、先に書いたように、1つBTアダプタに複数の機器が接続しているだけなら、
(1.1でも1.2でも変わらず)問題ないはず。
>>234 233です。
サンクスです。どうしてもハギワラのアダプタには問題があると思うのですが
こうも、言い切られてしまうとですね。使い物にはならないですよと言われたのと
等しいような気がしました。
>>233 無線LAN側のチャンネルを変更して逃げられねーの?
Bluetooth1.1がホッピングで乱さない所も1つや2つありそうな気がするが・・・
>>236 Bluetoothは2402-2480MHzを全79チャネルに分割して使用するので、
11bの国内でしか使用できない14ch(2.473-2.495GHz)を使うと多少改善するかもね。
しかし11gだと14chが使えない。
どうしても無線LANとBluetooth1.1を併用したいなら
11aにするしかないのかもしれませんねぇ
11bって直接拡散だろ、いくら周波数帯がかぶってるっていっても 周波数ホッピング使ってるBTとの間で干渉なんておこるのかね?
両方使うと 11b が ブッチブチ。BT が勝つみたい。 環境 Logicool DiNovo BT NetGenesis OptAir 802.11b Vaio PCG-SRX7F/P BT + 802.11b 11b で 6ch を使ってるので、あとで 14ch 試してみるね。
240 :
237 :05/02/08 15:30:52 ID:???0
>>237 なんで俺は単位をそろえなかったんだろう・・・ > MHz, GHz
>>239 興味あるので、ぜひ結果を聞かせてください。
>>239 仕様を見るに、PCG-SRX7FはBluetooth1.1 class1を積んでいる様子。
これだと11bへの干渉が強いのも頷けるが。
>>242 自己レスです。
対応してるプロファイルはcoregaのと全く同じみたいですね。
しかし伝送距離にあんなに差があるのはなんでですかね。
Bluetoothって80mも飛ぶんですか?
>>241 古い機種なので・・・
ところで、WinXP SP2 って、ch 設定できない?
どうも any 接続だけで、しかも国際仕様っぽいんだけど。ch14 を見つけられない模様。
>>244 ch14 だけじゃなくて、ch11 以上だと Vaio から OptAir が見つからなくなる・・・
実験中の Vaio から書き込み 環境 DiNovo BT と OptAir は同じ部屋に置いてある。お互いの距離は 1.5 m くらい。 Vaio と私は隣の部屋。DiNovo と Opt からの距離は 10 m くらい。 私の耳には DiNovo と ペアリング した BT400 G3 音楽流しっぱなし (m-flo) 結果 ・OptAir の設定が ch1〜ch10 でしか Vaio から見えない。 ・ch9 では何とか繋がるが、ブッチブッチブッチ ・いつも使っていた ch6 は BT を on にすると相変わらず ブッチブチ。 ・ch ナンバー を減らしていくと Wireless LAN の調子がどんどん良くなる。 ・しかし、それに反比例するように G3 から聞こえてくる音楽に ノイズ 乗りまくり。 考察 Wireless vs BT について ・Wireless LAN の ch が小さいと Wireless LAN の優勢勝ち。 ・Wireless LAN の ch が大きいと BT の圧勝。
で、BTヘッドセットの電源OFF/ONで毎回PINコード入力が必要なのは仕様? それとも漏れだけ?
>>247 BTヘッドセットとだけ言われても、お前の使っているヘッドセットなんか
分からないし、誰も答えられない。
>>243 ハゲワラシコシコのHPでは伝送10mでございますけど。
>>243 送信出力別にclass1,2,3とありまして、class1は10〜100m class2,3は10m以内となっています。
251 :
243 :05/02/08 20:38:10 ID:???0
>>249 あ、言葉足らずスマソ。
コレガのが伝送80mって書いてるけど本当か聞きたかったんです。
252 :
243 :05/02/08 20:39:16 ID:???0
>>250 なるほどじゃあコレガのはclass1ってことですね。
説明サンクス。
253 :
247 :05/02/08 20:45:35 ID:joK2xCRm0
>>248 プラントロニクスのM3000です。
BTヘッドセットによって毎回PINコード入力が必要かどうか違うの?
ヘッドセットのPINコードって1回ペアリングしてしまえばPC側に保存されるもんだと思ってた。
>>253 PCにもヘッドセットにも保存されるはず。
ただし、PINコードそのものじゃなくて、PINコードから生成されるリンクキーが。
M3000の場合ON/OFFするとそれが消えちゃうのかなぁ。
持ってないから分からないけど。
BT420とWIDCOMMスタックの組み合わせでは、そんなことは起きてないです。
>>214 うちのはそんな事ないなぁ。一晩放っておいても
勝手に再接続するが。
所でThinpadX31の内蔵BT(スタックはIBMのやつ)だと、
intellipointが利かないんだが。標準マウスとして認識される・・
XPSP2の標準ドライバにしたらintellipoint使える様になる。
intellipointのインストール自体はibmドライバでもおK。
CG-BTUSB01でintellipointを使えてる人いるかな?
XPSP2の標準ドライバってどうやってインスコするのですか? 東芝のsetupしかないのですが、削除して再起動したらUPnPでインスコできる・・・?
>>256 標準ドライバにするメリットがあるとは思えないが・・・
どうしても、と言うならデバイスマネージャからドライバの
更新、一覧から選択すれば良い。
>>257 果たしてそれでうまくいくかな?
・・・東芝のデバイスで。
あぁ!!糞っっ!!何て悩ましいんだ、bluetoothめ!! しかし離れられない・・・orz
CG-BTUSB01でPC Suiteがうまくいかんす 同期、バックアップできましぇん PhoneBrouser経由のファイルやり取りはできてたのだけど いつの間にかそれすらできなくなりました ヘッドセットCG-BTHS01も使ってまして、着信音が聞こえてきても通話できん 母艦2k、702NKです。何が悪いのかさっぱりで泣きそうっす
>>260 自分は7600ですけど、バージョンを上げたらNokia Audio Managerを除いて、
まともに動いているように見えます。(WIDCOMMに対応してます)
上記ソフトはエラーで起動しませんでした。orz
BTはよくわかりません…。
Nokia PC Suite 6.41.6はwww.nokia-asia.comにありました。
262 :
256 :05/02/09 00:32:54 ID:???0
東芝の青歯はPnPデバイスじゃないね・・・ 認識できない・・・ やっぱり芝のPCでは使えないのかな・・・ オクで売っぱらうしかないのかのぉ・・・ InteliMouse Explorer for Bluetooth
>>262 いや、InteliMouse Explorer for Bluetoothは標準マウスとしてなら
東芝スタックで使えると思うんだけど。(XPSP2のMSスタックではなく)
intellipointは無理かな。
ちなみに使っている東芝PCは何?
264 :
256 :05/02/09 00:58:51 ID:???0
>>262 トンクス。
PCはDynabook P7です。
東芝のスタックで認識はするけどスタンバイやマウス節電状態から復帰できない。
手動で再接続は可能という状況。
265 :
263 :05/02/09 01:05:54 ID:???0
>>264 なるほど。
当方はG8とMX900の組み合わせで使っています。
スタンバイからの復帰はやったことないので分かりませんが、
マウス節電状態からの復帰は特に問題ないです。
InteliMouse Explorer for Bluetooth固有の問題なのかもしれないし、
何とも言えませんね。
266 :
189 :05/02/09 01:08:59 ID:???0
>>253 私も少し疑問に思っていましたが、うちのM2500とCG-BTUSB01の組み合わせでも、
M2500の電源OFF→ONにするたび、PCでPINコードの入力を求められます。
プラントロニクス製品は、PINコードから生成されるリンクキーが電源OFFで消えてしまうのかなぁ〜?
しかしintellipoint使えないんじゃInteliMouse Explorer for Bluetooth 使う意味が殆ど無くなる。 XPSP2のMSスタックはろくにプロファイル積んでないから使いたくないし。 ヘッドセットプロファイル無いのが自分的に致命的だわ。 CG-BTUSB01には期待してるんだが、実際動くかな<intellipoint 試してみたいが、田舎なんで入手に時間がかかる・・
268 :
230 :05/02/09 13:57:06 ID:???0
コレガの届きました。 あまりよく見てないけど、箱汚れてなかったような・・・。 帰宅したらセットアップしてみます。80mが楽しみ。 ところでBluetoothキーボードいいの出てませんかぁ?
>>266 うちでも
win2000SP4+CG-BTUSB01でM2500を使うと、M2500の電源を断としたあと再接続するとPINの入力を求められる。
XP pro+thinkpadX31内蔵BT(IBMスタック)でM2500を使った場合、この現象は起こらない。
だから、これってBTUSB01側の問題かと思うんだが、スタックがverうpすれば解決したりして。
>>269 あの〜、みなさんIBMスタックという言い方をされていますけど、
ほぼWIDCOMMスタック(全く同じ気もする)だと思うのですが。
しかもBTW1.4系で、コレガのBTW3系よりも少し古いものベースなのでわ
271 :
189 :05/02/09 19:32:28 ID:???0
>>269 プラントロニクスに問い合わせたところ、
M2500はペリング時のリンクキーを保存しますので、一旦ペアリング登録を行ってしまえば、
M2500の電源を切っても再リンク時にパスキーを要求されるようなことはございません。
ということでした。
ということは、
>>269 さんの事例も考慮するとCG-BTUSB01の問題の可能性が高いようです。
コレガに問い合わせてみようかな。
ちなみにうちはXP SP2。
272 :
143 :05/02/09 22:02:29 ID:???0
CG-BTUSB01使いです
みなさんのおっしゃるようにヘッドセットの電源を一旦切ると
pinコードの入力を求められるのよね。
だれかコレガに問い合わせて!
>>271 おながいしまつ。
そういや、CG-BTUSB01って休止状態から正しく復帰できないとか どこかで読んだような。
274 :
189 :05/02/09 23:12:52 ID:/95BGLk80
CG-BTUSB01でintellipoint動作せず。HID準拠マウスでしか 認識されない・・・ 又bluetoothに貢いでしまったorz MW-140BTといい、死屍累々・・
買わなくてよかった
結局、CG-BTUSB01とCG-BTHS01は702NKには鬼門ですか? 同期もバックアップもできないし、ハンズフリーもできない・゚・(ノД`)・゚・
>>277 CG-BTHS01は持ってないから知らんが、
CG-BTUSB01と702NKの組み合わせは、自分の環境(WinXPsp1)では全く問題ない。
上で書かれているのを見るに、Win2000が問題か設定を間違えているかどちらかだろう。
279 :
277 :05/02/10 08:06:43 ID:???0
>>278 どっか設定がおかしいんでしょうね。このままじゃまた金を捨てることになる・・・
ところでCG-BTUSB01でPC Suite全ての項目実行できます?
280 :
278 :05/02/10 08:39:11 ID:???0
>>279 同期、エクスプローラ(Nokia Phone Browser)からの読み書きは少なくとも問題ない。
バックアップは初めて使ったので気づかなかったが、
C:\System\Data\Contacts.cdb
だけバックアップに失敗することがあるみたい。
(702NKを再起動するとバックアップできたので、携帯側で
アプリをいろいろ動かしていたのが原因だと思う)
他の項目は知らん。
ちなみに、Nokia Connection Managerから使用可能な接続に
Bluetooth (WIDCOMM)っていうのは見えている?
あと、702NKは、CG-BTUSB01以外の青歯機器とは接続できてるの?
281 :
277 :05/02/10 08:46:35 ID:???0
>>280 接続の管理からは見えてます。
同期は何かを呼び出せなかったとかで接続に失敗し、バックアップは
携帯電話からバックアップの定義を読み出せなかったとかでできません。
Nokia Phone Browserもはじめのうちは使えてたのに、今では6630の中を見れません。
なんにもできません・゚・(ノД`)・゚・
282 :
278 :05/02/10 08:56:18 ID:???0
>>281 PC側のOSは何?
とりあえず、PC Suiteの再インストール。
駄目ならCG-BTUSB01のユーティリティもいったん削除して、
CG-BTUSB01のユーティリティ→PC Suiteの順でインストールしなおしてみましょう。
あとは、702NK側も再起動してみるとか。
283 :
277 :05/02/10 09:00:59 ID:???0
>>282 ありがとう。再インストールしてみます。
284 :
230 :05/02/10 09:39:49 ID:???0
なんだかみなさんハイレベルだなぁ・・・。 とりあえずCG-BTUSB01設定しますた。 思ってたよりモノが小さくて気に入った!! そして80mも・・・ちょっと離れても電波が弱くならない!! ロジテックのヘッドセット使ってるけどコード再要求来ません。 CG-BTUSB01を違うPCに挿すと来るけど。。。 プラネッ糞のが併用できないのがなんとも残念です。。。
285 :
277 :05/02/10 09:46:10 ID:???0
278様 再インストでCG-BTUSB01<->702NK 同期、バックアップ、Browser使えるようになりました。ありがとう!
286 :
189 :05/02/10 20:14:59 ID:???0
CG-BTUSB01でBTヘッドセットの電源を一旦OFFると毎回PINコードの入力を求められる 件に関するコレガからの回答。 「CG-BTHS01ではペアリングが済んでいれば、再度PINコードを入力していただくことなく 使用できることを、弊社サポートセンタにて確認させていただいております。」 だそうです。 CG-BTUSB01は、CG-BTHS01以外のペアリングは知らんってことか? この回答の内容じゃ多数の問い合わせがない限りコレガは動きそうもないな。
>>284 電波強度どんぐらい?
うちだと、10cmぐらいだと「強」を超えるが50cmぐらい離れると「良好」まで落ちる。
2〜3mまで「良好」で落ちついてる感じだが。
288 :
いつでもどこでも名無しさん :05/02/10 23:45:55 ID:jmW/+F2E0
>>286 環境に問題なければ、CG-BTUSB01の初期不良って可能性もある罠。
>>270 確かにその通り。ま、環境を分かり易く言ってるだけだろうけど。
CG-BTUSB01試しにインスコしたらx31の内蔵BTドライバ上書きされちゃった・・
今まで使えてた機材全滅orz
同一PCでのスタックの使い分けができたら、青歯機器の使い勝手が増す気がするんだけどなぁ (用途に応じて棒を差し替えるだけでOKみたいに) 今はスタックごとどころか、棒ごとにスタック(ユーティリティ)が排他だから、 新しい棒を使おうと思うと、スタック丸々入れ替えないといかん( ゚Д゚)マンドクセ-
CG-BTUSB01インスコしてオーディオゲートウェイプロファイル有効にすると、 XPのサウンドとオーディオデバイスのプロパティーの録音側に、 「Bluetoothオーディオ」と「BTAUDIO」って2つのデバイスができるんだけどいいの? Bluetoothオーディオを選択するとBTヘッドセットのマイクが生きるけど、 BTAUDIOを選択してもこれといって何も起こらない。 BTAUDIOって何?
ソケットのCF Bluetoothアダプタ購入したものです。付属のスタックはBluesoleilでしたがヘッドセットプロファイルがサポートされて
いてとても便利です。
切れたか。。。ヘッドセットプロファイルがサポートされていませんでした ので、BlueSoleilのサイトからドライバを落としてきてインストールしたと ころ、ヘッドセットには接続しますが音が出ません。。。 っと報告でした。残念。。 上のほうで音が出ている方がいらっしゃったようですが、何かコツはありま したか?
こう、グイッて感じで。腰をいれて。
>>286 > CG-BTUSB01でBTヘッドセットの電源を一旦OFFると毎回PINコードの入力を求められる
> 件に関するコレガからの回答。
>
> 「CG-BTHS01ではペアリングが済んでいれば、再度PINコードを入力していただくことなく
> 使用できることを、弊社サポートセンタにて確認させていただいております。」
>
> だそうです。
私のところでは、Planex2500をCG-BTHS01を挿した自作機と
ThinkPadT41内蔵BlueTooth(1.1)の2通りの組み合わせで使ってます。
CG-BTHS01は毎回PINコードの入力を求められますが、T41は必要なしです。
それ以外の不都合はいまのところないので、CG-BTHS01の初期不良というよりは、
仕様と考えたほうがいいのかな。
>>297 X Planex 2500
○Plantronics 2500
です。恥ずかしい。
299 :
sage :05/02/12 19:04:34 ID:iVU8Juod0
北欧出張中。BTのヘッドセットは確かに普通の家電屋さんや携帯屋で 売ってるけど特にものめずらしいものはないかな? logitechのヘッドセットでBT1.2対応のが売ってたんだけど既出? まぁ約12000円ではちょっと買う気にならんけどな‥
スウェーデンとかデンマークとか北欧っていいねぇ
301 :
sage :05/02/12 19:14:40 ID:iVU8Juod0
>>300 前も書いたけど夜に耳を青くピコピコ光らせてながらしゃべってる人
を何回か見た。笑 日本じゃ異様に見えるか?
問題は消費税が25%(デンマーク)なんで買って帰る気がしない‥
すまん‥ sage間違ってるし
いまではインターネッツのおかげで近くなったが、昔は遠かった デンマークといえば『ポルノ』
304 :
189 :05/02/12 20:42:12 ID:???0
>>297 CG-BTHS01?
CG-BTHS01 = コレガのBTヘッドセット
CG-BTUSB01の間違いだと思うが、コレガサポートが
「毎回PINコードの入力を求められることはない。」という回答なので、
これは仕様ではないということになる。
環境の問題かCG-BTHS01のソフト(ドライバ含む)のバグか、CG-BTUSB01の初期不良。
ん〜〜ん、他にBT機器がないから問題の切り分けができん。
M2500またはM3000とCG-BTHS01の組み合わせでM2500(M3000含む)の電源OFF→ONで
毎回PINコードの要求されない正常動作してる人いるのかなぁ〜?
>>304 あなたもCG-BTHS01でパニクってるようですがw
コレガはCG-BTUSB01とCG-BTHS01の組み合わせでは
「毎回PINコードの入力を求められることはない。」と言っていているけど、
他社製品との組み合わせまでは考慮してないんじゃない?
>>305 そういう場合は、
「CG-BTHS01以外との組み合わせはサポート外です。」
といった内容の注意書きが必要。
PINコードを毎回入力すれば使えるんだから、非対応なわけではないわな。
308 :
いつでもどこでも名無しさん :05/02/13 09:41:07 ID:qAMGS/hw0
Linux で BlueZ を使おうとしてるんですが
苦戦してます。
どこかに BlueZ を日本語で解説している
HomePage とか書籍とかないでしょうか?
公式 HomePage
ttp://www.bluez.org の英文読むのもつらくて。。。
Googleで日本語のページを検索、にチェックを入れて探せ。
310 :
いつでもどこでも名無しさん :05/02/14 03:13:09 ID:KM+F6lo30
本日CG-BTUSB01とCG-BTHS01を購入し使用しているのですが、毎回PINコードの入力を求められています、、
DeNovo + BT400G3 も毎回 PIN コード 求められるよ。
>>304 CG-BTUSB01+M2500で毎回PINコードの要求されない正常動作してる。
環境 MP-XP741 WindowsXPpro SP2
313 :
189 :05/02/14 04:24:24 ID:???0
>>310 あら、CG-BTUSB01とCG-BTHS01との組み合わせでも毎回PINコードの入力を
求められているのね。
>>312 CG-BTUSB01+M2500の組み合わせで正常動作してるのね。
さて、困ったぞ(笑)
ところでみなさんのCG-BTUSB01リビジョンっていくつですか?
ちなみに私のはA1です。
CG-BTUSB01購入予定だったが、ちょっと雲行きが怪しい罠。 ↓に確認した方が良さそうだな。 コレガホットライン(購入前専用ダイヤル) TEL : 045−476−4039 ( 祝・祭日を除く月曜〜金曜 / 10:00 〜 12:00 , 13:00 〜 17:00 )
315 :
312 :05/02/14 16:39:28 ID:???0
>>313 すまない。勘違いしてた。
CG-BTUSB01+M2500で毎回PINコードの要求されてます。
先週注文したnaviPlayが今日届いてました。 家に帰ったらいろいろ試そうと思ってますが、RCP対応したUSBドングルってありましたっけ?
青歯搭載のPDAを探してるんだが、 キーボード付きってなんか無いかな? できればCLIE以外で。
キーボード付いてねぇだろハゲ
h4350
CG-BTUSB01+M2500の組み合わせで PINコードの入力必要無しって報告はないのか。 毎回入力してるツー手間だけで魅力半減 とりあえずコレガに文句言おう。
>>313 俺のもA1
しかし、そんなに根深い問題とは思えない。
>>310 とりあえず、どうすればCG-BTUSB01とCG-BTHS01の組み合わせで
PINコードの再入力が必要なくなるのか、コレガに聞いてくれないですか?
M2500その他のヘッドセットとの組み合わせについても参考になる可能性があるので。
よろしくお願いします。
CG-BTUSB01+M2500の組み合わせで PINコードの入力必要無しって報告はないのか。 毎回入力してるツー手間だけで魅力半減 とりあえずコレガに文句言おう。
327 :
316 :05/02/14 23:34:19 ID:???0
naviPlayレポ とりあえずPocketPCとA2DPで繋がりました。音質も問題ないと思います。 AVRCPの部分は使えませんが、ボリューム変更はできました。 公式ページにはnaviPlayとHPHeadsetを繋ぐ方法が書いてあるので もしかしたらBT420と繋がったりするかもしれませんが、iPod持ってないのでそっちは検証できず。
328 :
189 :05/02/15 00:07:32 ID:???0
>>325-326 プラントロニクスとコレガに両社の動作検証について問い合わせたところ、
↓プラントロニクスの回答。
「早急に弊社で検証できるようCG-BTUSB01の製品を入手するよう手配をいたしました。
検証後、あらためてご連絡させていただきます。」
↓コレガの回答。
「現在のところ他社製品との動作検証をさせていただく予定はございません。」
現在、プラントロニクス(正確には日本プラントロニクス国内代理店 株式会社ゲート)の
動作検証結果の回答待ち。(この誠意ある対応にちょっと感動した!)
はたして、CG-BTUSB01でBTヘッドセットの電源OFF→ONで毎回PINコードの入力必要無し
というコレガが言うところの正常動作してる人自体がいるのだろうか?
少なくとも
>>310 はコレガが正常動作(PINコードの再入力が必要無し)を確認/保証している
組み合わせなので問い合わせた方がいいと思う。
329 :
316 :05/02/15 00:22:24 ID:???0
naviPlay続き FMWBA-101とA2DPで接続OK。 IPCN075Aとはうまく行かない・・・。
>>327 >>329 レポさんくす。
iPodなしでも充分使えそうですね。
なんと言っても好きなヘッドホン/イヤホンを使えるうえにBT1.2対応ってのが素敵。
うらやましいなぁ
>>329 書き忘れ。
あ〜すでに東芝ドングルを持っていましたか。
こいつ(というか東芝スタック)のオーディオ系プロファイルは、自社製品しかサポートしない曲者で、
一回痛い目にあっています。
あきらめたほうが良いかもしれないです。
332 :
316 :05/02/15 01:11:22 ID:???0
>>331 東芝のやつとはサービス検索で失敗してしまいます。あきらめました。
どうせなら1.2同士で繋げたいんだけどね。
後はHFPとHSPが対応すればかなりいい機器だとは思います。
大きさがもうちょい小さければもっと良かったかな。
結局、東芝のBluetoothは独自規格のBluetoothって感じだよね。 他社製品はつながりにくくて、OSの標準ドライバも適用できない。 次回は絶対に東芝のPCは買わない。 ハードで微妙に変な自己主張して他との互換性は無いし大作もできない。
ドライバが内蔵しているプロファイルの仕様が古いんすよ。
336 :
335 :05/02/15 18:49:53 ID:???0
すまん補足 ・IPCN075A (東芝) A2DPに対応しているが、独自らしく使用不可の機器が有る。
>>337 BlueSoleil の使えるUSB棒ある?
(評価版動作では無く)
>>338 AeroUSBはBluesoleilが使えるんだってば!
PLANEXのBT-02UD2とX50vでBluetooth接続してみた。 試しにAudioGatewayでX50vの音をPCで鳴らしてみたが、AMラジオみたいな音だなー A2DPだと劣化しないんだっけ?? さて、BT何に使おうか…
341 :
337 :05/02/15 23:19:41 ID:???0
342 :
337 :05/02/15 23:22:53 ID:???0
ファイルがまだありませんでした orz...
343 :
337 :05/02/16 00:15:37 ID:???0
>>341 IntelliMouse Explorer fot Bluetoothはあげちゃったから確認できないなぁ。
G8でコレが動かなかった人はどうなるかなぁ・・・
345 :
189 :05/02/16 14:48:37 ID:???0
CG-BTUSB01について
>>310 の例もあったので本当に
>>286 に間違いがないのか
再度コレガに問い合わせてみたところ、
「この度はご迷惑をお掛けして誠に申し訳ございません。
再度弊社にて確認させていただきましたところ、お客様がご指摘であるよ
うに、機器の電源をいったんお切りになりますと、再度PINコードを入力
していただく必要があることが判明いたしました。」
という180度逆のトホホな回答が来た。
現在、この「CG-BTUSB01でM2500やCG-BTHS01の電源を一旦OFFにすると
毎回PINコードの入力を求められる」というのが仕様なのかバグなのかの回答待ち。
まぁ、サポートも
>>286 と最初に回答しているので仕様という可能性は低いと思うが・・・
>>345 なんだよそれー
萎える。
ファームのバージョンアップで対応できるんなら、さっさとやってくれ。
Bportのハードリセットってどうやるの?取説無くしたので鬱。
348 :
143 :05/02/17 01:14:50 ID:???0
すぐにバグフィックスでるかな おねがいコレガ!
349 :
189 :05/02/17 01:50:51 ID:???0
「CG-BTUSB01でM2500やCG-BTHS01の電源を一旦OFFにすると毎回PINコードの 入力を求められる」という問題に対するコレガからの回答。 「現時点ではCG-BTUSB01の仕様で今後の改善につきましては未定でございます。 また、XP SP2はヘッドセットプロファイルに未対応でございます。 CG-BTHS01以外との組み合わせにつきましては弊社サポートセンタでは 対象外とさせていただいております。」 というトホホな回答でした。 ということで、私の目的とする用途では使えない”仕様”なので返品で対応してもらうこと にしました。 私はユーザーではなくなりますのでこれでコレガとのやり取りは終了になります。 CG-BTUSB01ユーザーの方でこの仕様を問題と感じる方は購入店に返品するか サポートに仕様改善の要求を個別に行なってください。 それにしても仕様なら製品情報やカタログなどに記載されるべきだと思うのだが・・・
Bluetoothなだけでは繋がらないから流行らないよな
>>351 日本の携帯はガキのオモチャだから仕方ないよ。
自制心が乏しいガキから金を巻き上げる。
ビジネスモデルだとかコンテンツビジネスだとか横文字並べても
やってることは儲け主義の詐欺みたいなものだからな。
企業の需要がいつまで経っても音声通話に限定されているんだから、仕方あるまい。
日本の携帯はキャリアが売る方式なので、キャリアの利益に繋がらないBluetoothには興味ないんだろ。 Bluetooth端末同士で通信されちゃキャリアがパケ代稼げないからな。 端末メーカーもキャリアに売る形なのでキャリアが要望するものしか作れないし。 データ通信に携帯を使う人が増えない限り無理。
キャリアとメーカーを分けるべき。 キャリアはインフラだけを提供し、メーカーが通信事業も行う。 自社の端末の魅力がそのまま通信事業のシェアに跳ね返る。
そこでイーアクですよ。 W-CDMAだが1.7GHzなんで、海外端末は使えんけどなー
>>356 日本じゃハンズフリーがさっぱり普及しなかったからなー
法規制されるまで、ほとんど使う奴がいなかった。
これがコレガの魅力
>>358 そのままじゃなくていいからつかわせろいーあく。
>>349 毎回PINコードの入力が必要って、いったいどんな仕様だよ!w
仕様ということは直る見込み無しって事か。
漏れも返品するかな。
使えねぇ〜CG-BTUSB01。
不買運動起きるなきっと。
俺もCG-BTUSB01買ってしまたorz 現状では702NKでシンクロのために使ってて たまーに認識しない→再認証なんてこともあるが 概ね問題ないから使い続けるべきなのかな でも将来的にヘッドセット使っててskypeしたかったのに コレは期待できないってことかぁ、、、うーむ
>>363 コレガの肩をもつ気はサラサラないが、
すべてのヘッドセットで再ペアリングが必要というわけではないので
勘違いしないように。
>>364 何言ってるの?
また、BTヘッドセットの型番晒しもせずに妄想かよ┐(-。ー;)┌ヤレヤレ
すべてで再ペアリングが必要だよ!
仕様なんだから。
702NK( ゚д゚)ホスィ… どうしてauはまともな端末がないのかと
367 :
364 :05/02/19 19:06:34 ID:???0
>>365 BT420だと問題ない。
>>189 はCG-BTHS01についてのみ、
CG-BTUSB01とは再ペアリングが必要だと証明してくれたわけ。
M2500は確かプラントロニクスに問い合わせ中だったよね。
ユーザじゃなくなったからと言わず、そちらの方の回答も聞かせてください。
よろしくお願いします。
つーか、日本語の理解できないバカは相手にしたくねえ!
消えろ
>>189
368 :
364 :05/02/19 19:08:23 ID:???0
369 :
143 :05/02/19 19:29:34 ID:???0
再ペアリング? PINを聴いてくるだけだろ?
370 :
364 :05/02/19 19:45:57 ID:???0
>>369 BTデバイス同士がお互いに認証することをペアリングって言うの。
その時に必要なのがPINコード。
要するにPINコードを再度聞いてくるってことは、もう一度ペアリングしろってことじゃない。
「CG-BTUSB01とBT420の組み合わせの場合は、
一度ペアリングすると、電源をOFF/ONしてもPINコードを聞いてきません」
と書けば分かってもらえますかね。
どうも、A510NをB portIIで使うことは出来ない ようだ。電圧不足?
373 :
いつでもどこでも名無しさん :05/02/19 22:43:06 ID:/YR2v6JS0
すいません、sage忘れました
>>371 コレガのヘッドセットとの組み合わせでも結局駄目なのか。
「CG-BTHS01(ワイヤレスヘッドセット)は、最大待ち受け時間が240時間
使用可能です。毎回電源を切る必要がありません。
電源をOFFした場合は、ペアリングの情報が消える仕様となっております。 」
とか書いてあるけど、実際にはドングルの方が悪いのかな?
>BT420だと問題ない。
って言ってる
>>364 >>367 は確かなのかな?
(自分もBT420持ちなんで気になる。)
376 :
364 :05/02/19 23:58:39 ID:???0
>>375 ええ、使えますよ。
一応、ペアリングと接続までの流れを書いておくと、
1. Bluetooth セットアップウィザードで
目的の〜→ヘッドセット→i_PHONO[0331]→PINコード入力
でペアリング完了。
2. My Bluetooth Placesにi_PHONO[0331]が出てくるので、ダブルクリックして接続
(または、Bluetooth Neighborhood 全体からi_PHONO[0331]を選んでHeadset接続)
という至ってシンプルな操作でOKです。
1.は一度だけで充分で、PC、BT420ともに電源のOFF/ONしようと2.の操作をするだけで
接続できます。
さて、CG-BTHS01やM2500の場合だと、一回ペアリングして電源OFF/ONすると
My Bluetooth PlacesやBluetooth Neighborhood 全体には、ヘッドセットがどのように見えているんですかね?
(あるいは何も見えないのか)
ペアリングできていると赤いチェックマークがついていると思うんですけど、それが消えてしまうのか。
そのあたりもうちょっと情報が欲しいです。M2500は購入しようか悩んでいるので。
>>376 BT420は大丈夫なんですか。なんかハギワラ待たずに買っちゃおうかな。
ところで、BT420の再接続は、PCでMy Bluetooth Places出さなくても、
BT420のボタンをポチッと押せばOKのはず。
(当方ロジテックの海外版diNovoの親機で使用)
378 :
364 :05/02/20 04:46:13 ID:???0
>>377 > ところで、BT420の再接続は、PCでMy Bluetooth Places出さなくても、
> BT420のボタンをポチッと押せばOKのはず。
BT携帯ともペアリングしているためだと思うのですが、
ボタンを押すと携帯とつながるor何も起きないので、PC側からつなぎにいってます。
379 :
189 :05/02/20 05:37:30 ID:???0
>>375 プラントロニクスからの回答では、
「M2500は電源をOFFしでもペアリング情報を保持するため一旦ペアリング登録を行ってしまえば、
電源を切っても再リンク時にパスキーを要求されるようなことはございません。
弊社で検証している下記のUSB BluetoothアダプタにおいてはCG-BTUSB01のような症状は
ありません。」
・ハギワラシスコム Bluetooth USBスティック HNT-UB02
・プラネックス Bluetooth USBアダプタ BT-02UD2
ということでした。
>>376 M2500の場合は、
My Bluetooth Placesに、M2500がヘッドセットアイコンで常に表示された状態になります。
Bluetooth Neighborhood 全体には同じアイコンで赤いチェックが入った状態で常に表示されます。
たぶん、BT420と同じだと思いますがどうでしょう?
ちなみに、プラントロニクス(正確にはゲート)からCG-BTUSB01とM2500の組み合わせの検証に
関する回答はまだ来ていません。
380 :
364 :05/02/20 05:47:53 ID:???0
>>379 > M2500の場合は、
> My Bluetooth Placesに、M2500がヘッドセットアイコンで常に表示された状態になります。
> Bluetooth Neighborhood 全体には同じアイコンで赤いチェックが入った状態で常に表示されます。
> たぶん、BT420と同じだと思いますがどうでしょう?
なるほど。確かにBT420の場合と同じですね。
その状態で接続しようとすると、PINコードの再入力を促されるわけですか?
それとも全く反応しないとか?
> ちなみに、プラントロニクス(正確にはゲート)からCG-BTUSB01とM2500の組み合わせの検証に
> 関する回答はまだ来ていません。
引き続きよろしくお願いします。
381 :
189 :05/02/20 06:07:53 ID:???0
>>380 >なるほど。確かにBT420の場合と同じですね。
>その状態で接続しようとすると、PINコードの再入力を促されるわけですか?
>それとも全く反応しないとか?
この状態からM2500の電源をONにするとPINコードの再入力を要求されます。
382 :
364 :05/02/20 06:32:32 ID:???0
>>381 誤解していたらすみません。
「M2500の電源をONにしただけで、PCへつなぎに行ってくれる。
でも失敗している」
ということですかね。
その入力をキャンセルしてPC側からつなぎに行くとどうなんでしょ?
383 :
いつでもどこでも名無しさん :05/02/20 07:23:05 ID:8RKcZd8G0
>>382 そうですね。
M2500の電源をONにするだけでPCと接続しようとします。
その際エラーが発生し必ずPINコードの再入力が必要になります。
PC側から接続を行なっても同様です。
[My Bluetooth Places]→[M2500アイコン]を右クリック→[接続]
384 :
189 :05/02/20 07:37:23 ID:???0
↑失礼、ageてしまいましたm(__)m
それにしても
>>371 のFAQにある、
「CG-BTHS01(ワイヤレスヘッドセット)は、最大待ち受け時間が240時間 使用可能です。
毎回電源を切る必要がありません。」
というのもすごい回答ですね。
CG-BTHS01は電源ONの状態で充電を行なえる仕様なんですかね?
M2500は、電源ONの状態で充電できない仕様(実際に試していませんがマニュアルには
そのように記載されている。)なので。
ちなみに下記のPDFマニュアル(coregaのBluetooth製品を使ってみよう)に書かれている
「ペアリング設定(最初の1回のみ)」の文章読むと悲しくなります。(笑)
ttp://www.corega.co.jp/support/manual/others.htm#bths01
385 :
364 :05/02/20 07:59:18 ID:???0
>>383 PC側からもダメでしたか。
接続方向によって多少挙動が異なる場合を経験したことがあったので、
ひょっとすると…と思ったのですが、残念です。
ちなみにエラーメッセージってどんなのが出ていますか?
> 「CG-BTHS01(ワイヤレスヘッドセット)は、最大待ち受け時間が240時間 使用可能です。
> 毎回電源を切る必要がありません。」
> というのもすごい回答ですね。
> CG-BTHS01は電源ONの状態で充電を行なえる仕様なんですかね?
まあ、これについてはコレガさんにはひたすら反省してもらいたいものです。
386 :
189 :05/02/20 09:02:48 ID:???0
>>385 エラーメッセージは、タスクトレイ(通知領域)にバルーンで表示されPINコードの再要求の前に
一瞬表示されるだけなので、正確に読むことは出来ませんでした。
接続ログを保存してくれるような仕様だとこういった時便利なのですけどね。
すでに、CG-BTUSB01は返品してしまったので再確認もできません。
PS
コレガE-mailサポートセンターとかなりの回数やり取りを行ないましたが、どうも毎回的を得た
回答はいただけず、個人的にはコレガ自体も自社のBT製品をよくわかっていないのではないか
という印象で最終的に仕様という事でとりあえずかたずけられたという感じです。
387 :
364 :05/02/20 09:15:33 ID:???0
>>386 返品されているのを忘れていました…失礼しました。
とりあえずプラントロニクス(ゲート)からの回答を待ちたいと思います。
新参者のコレガよりBT製品を長く扱っているので、まともな回答を期待したいですね。
388 :
189 :05/02/20 10:03:02 ID:???0
>>387 そうですね、少なくともコレガと違いCG-BTUSB01をわざわざ用意して検証していただける
ということなのでプラントロニクスからの回答を待ちたいと思います。
PS
コレガE-mailサポートセンターは、しまいにはXP SP2標準のBluetoothソフトウェアでの使用を
提案しようとする始末でこれにはさずがに閉口しました。(笑)
ウチはPC側からM2500につなぎに行くと >> bluetoothのPINコードが要求されました Bluetoothデバイス"M2500 by plantronics"がこのコンピューターに接続しようとしています。 接続を許可する場合は、ここをクリックしてください。 接続を拒否する場合は、この確認メッセージを無視してください。 << ってバルーンが出て、そこでPINを入れずにほっておくと >> デバイス M2500 by plantronicsとの組み合わせでエラーが発生しました。 理由:組み合わせ実行中にタイムアウトになりました。 << となって終わり。
390 :
364 :05/02/20 11:19:41 ID:???0
>>389 情報どうもです。
少し気になることがあるのですが、
bluetoothのPINコードが要求されました・・・
のバルーンが出ているときにPINを入力すると、
M2500をペアリングモードにしていなくても、ペアリングできてしまうのですか?
せっかくなのでもうひとつ確認していただきたいのですが、
一度ペアリングすると、
>>379 で書いていただいたようにBluetooth Neighborhood 全体で
M2500が表示されるはず。
そのとき、M2500のアイコンを右クリック→プロパティ→許可で
ヘッドセットにチェック。
その後、M2500の電源OFF/ONするとどうなりますか?
BT420の場合はそんな操作は不要なので、外している可能性が高いですが
できれば確かめてください。
391 :
189 :05/02/20 13:00:38 ID:???0
>>390 一瞬で読めなかったエラーの内容わかりました。(画面キャプチャ撮ってあったの忘れてました。)
M2500の電源をONにすると即バルーン表示に
Bluetooth セキュリティ
デバイス M2500 by plantronics との組み合わせでエラーが発生しました。
理由:組み合わせの実行中にタイムアウトになりました。
と一瞬表示されすぐに、
BluetoothのPINコードが要求されました
Bluetooth デバイス "M2500 by plantronics" が、このコンピューターに接続しようとしています。接続を許可する場合は、ここをクリックしてください。
接続を拒否する場合は、この確認メッセージを無視してください。
というバルーン表示に変わります。
バルーンをクリックしPINコードを入力すると
Bluetooth 接続が正常に完了しました
Bluetooth デバイス "M2500 by plantronics" は、このコンピュータ上の 'オーディオ ゲートウェイ' サービスに接続されます。
とバルーンに表示されM2500の使用が可能になります。
392 :
189 :05/02/20 13:01:51 ID:???0
それから、 >>M2500のアイコンを右クリック→プロパティ→許可でヘッドセットにチェック。 これは以前に試しましたが、状況は変わりませんでした。 チェックをONにしても再度開くとチェックが外れた状態になりマトモに機能していないようです。 (ヘッドセットとオーディオゲートウェイ両方で試しました。)
393 :
189 :05/02/20 16:31:34 ID:???0
>>390 >BluetoothのPINコードが要求されました・・・
>のバルーンが出ているときにPINを入力すると、M2500をペアリングモードにしていなくても、
>ペアリングできてしまうのですか?
そのとおりです。
コレガのBTHS01をdiNovoのBTアダプタで接続しているが、確かにペアリング情報の 再設定が必要になるね。以前Logitechの輸入したやつもそうだったような・・・(故障した ため調べようがないが) 普段はAUのW21Tと繋げているんだが、これだと電源オフってもヘッドセットのボタン 押すだけでペアリング出来るんだよな。何が違うんだろう・・・。
395 :
364 :05/02/20 20:25:19 ID:???0
>>391-393 謎が多いですねぇ。
素直にプラントロニクスの回答を待つほうが良い気がしてきました。
>>394 diNovoのアダプタとLogitechのヘッドセットのj組み合わせでも
再ペアリングが必要だった(かもしれない)と。
BTHS01とdiNovoの組み合わせは、BTW1.4でもBTW3でも問題が起きますか?
スタックの入れ替えが面倒なのは充分承知しているので、気が向いたら
教えていただけるとうれしいです。
397 :
364 :05/02/20 22:05:34 ID:???0
>>396 diNovoを購入された時からすでにBTW3(WIDCOMM 3.0.1.913)でしたか・・・
購入時のドライバ/ユーティリティはBTW1.4だとばかり思っていたもので。
それでは入れ替えようがないですね。
電源オフで再ペアリングが必要な場合があるってのは、
青歯の実装の仕方に関わるかなり根深い問題なのかもしれませんね。
少なくともユーザにとってうれしくないので、もし実装上の問題なら
プロファイルによる表面的な相互接続性だけでなくて、
こういう細かい部分に関わる情報についてもユーザが知ることができるようにしてもらいたいものです。
相性みたいな話が出てるので私の体験を。 LogicoolのMX900の親機に、Apple Wireless Keyboardをペアリングしてるんだけど、 1.ペアリング なんか成功率低い(PIN入力中に30秒たってなくても数文字打ったら終わっちゃうとか)が、一応OK 2.電源オンオフ(PCもキーボードもどっちでも) ちょっと時間かかるが、自動で回復。問題なし。 3.Apple Wireless Keyboardの電源入れたままPCを(電源切らず)再起動。 これやると、接続が回復しない。PC上で手動で接続やってもだめ。 いったん、ペアリングを解除して、再度PIN入力しないと回復しない。 たぶん、電源スイッチがコネクトボタンを兼ねてるApple Wireless Keyboardの 接続シーケンスが特殊なんじゃないかと疑ってるんだけど、 プロファイル追加のアップグレードは乏しいは、接続に相性はあるは、 Bluetoothは問題ありありだと思う。 でも、代わりがないのでつい買ってしまう。STOWAWAYも買ってしまった。 (diNovoとかBT420も持ってる)
399 :
189 :05/02/21 05:23:41 ID:???0
そういえば、環境の問題かと思いこれまで書きませんでしたが、 CG-BTUSB01とM2500の組み合わせでM2500の電源をOFF→ONにして、 PINコードを入力し接続後、通話状態のまま連続で使用すると30分ほどで音声が 聞こえなくなる現象が毎回起こっていました。 (音声が聞こえなくなってもBT Trayは緑で通話状態のまま) この状態からM2500の通話ボタンを押し一旦通話を切り、再度通話ボタンを押し通話状態に、 すると問題なく1時間以上連続して使用しても音声が切れることはありません。 この現象はM2500の電源をOFF→ONにした最初の通話1回だけ毎回起こりました。 CG-BTUSB01、M2500どちら側の問題なのかといった切り分けも結局出来なかったのですが、 他の方はどうですか?
Bluetoothはありとあらゆる組み合わせが人柱ものだからなぁ・・・ 規格だとは思えないほど相性がある。 これで普及させるのはあまりにも無理がある。 SocketのCFと新型MSマウスがペアリングできなかったときはマジでへこんだ。 今はPowerBookで使ってるがこっちでもまともにはペアリングできず 裏技めいたことしないといけないし。
401 :
いつでもどこでも名無しさん :05/02/22 20:21:16 ID:Rq5G7KvV0
JabraのBT800を買ってみた人いませんか?
>>400 MSの新型マウスは東芝のノートでも動かない機種があったよ。
何をリファレンスとして確認したら良いのか分からない現状が怖い。
今の状態では、MSのBluetooth、東芝のBluetooth、何々のBluetoothとか
それぞれあって互換性は不明ときてる。
Bluetoothって、そんな規格だったか?、と首をかしげてしまうよ。
>>403 ほとんどのメーカーは、送信・受信側ともに自社指定製品なら動作保証、
それ以外は動作する可能性はあるが保証はしませんよっていう姿勢をとっている。
bluetooth製品なんて所詮、独自規格のデジタル無線製品(たとえばマウス)の延長線としか捉えてないんだろ。
で、bluetoothなら他社製品とつながる可能性がある分、うれしいでしょ。と。
MSや東芝みたいな大きなメーカーほど、この傾向は強いようですね。
>>402 注文中だけど、届くのがいつになるか分からないです。。。
届いたときに気が向いたらレポしまつ
ブルートゥースのロゴを使うには、どっかで認証テストに合格しなければなら なかったはずだけど、連中は一体何をテストしているんだろうねぇ… 同じようにロゴ取得にテストが必要な無線LANの方は、つながらなかったこ とは無いけど。
407 :
189 :05/02/23 11:28:29 ID:???0
相性や動作などの検証に使いづらい仕様ながらCG-BTUSB01を1個ぐらい持っていても いいかなぁ〜と思えてきたので安いコレガのダイレクトショップのパッケージ汚れ品を 注文しちゃいました。 出戻りですがよろしくぅ〜(笑)
Apple、23日にカラーディスプレイとBluetooth 2.0を搭載した「iPod mini」と「iPod」を発表 macnews.net.tcでは、情報筋によると、Apple Computer, Inc.が早ければ23日にも カラー液晶ディスプレイとBluetooth 2.0を搭載した「iPod mini」と「iPod」を発表するようだと伝えています。
>>408 まじですか?
更新もヘッドフォンもBluetoothな仕様だったら現行iPod40GBから移行しまつ。
CG-BTHS01とtabletPC TC1100で 音声認識に使おうと調整しているんだけど マイクのゲインがどうも弱く、口元までもってこないと 声が小さいと警告がでます。 もちろん認識率はぐんと下がってしまいます。 M2500なんかはどうなんでしょう。 認識ツールはMSのとドラゴンスピーチ7と両方で試行してます。
>>409 嘘臭い。
カラー液晶のみの可能性が高い。
Apple、23日に「iPod」製品ラインをアップデート AppleInsiderでは、複数の情報筋によると、Apple Computer, Inc.が23日に「iPod」製品ラインをアップデートするようだと伝えています。 「iPod 40GBモデル」は販売終了となり、Blluetoothに対応した新しい「iPod photo」の30GBモデルを349ドルで、 60GBモデルを449ドルで販売されるようで、「iPod 20GBモデル」は、在庫がなくなるまで299ドルで販売が継続されるとのことです。 「iPod mini」は6GBドライブとカラーディスプレイを搭載したモデルが249ドルで、現行の4GBモデルは在庫がなくなるまで199ドルで販売が継続されるとのことです。 「iPod U2 Special Edition」については不明とのことです。発表は午後10時30分頃(日本時間)に行われるようです。
413 :
いつでもどこでも名無しさん :05/02/23 14:28:53 ID:9gouBfZX0
PowerBookですらBluetooth2.0プロファイルにA2DP無いのにiPodがBluetoothになるわけが無い(っw
>>399 うちのM2500とCG-BTUSB01でも確かに30〜60分ぐらいで音切れちゃいます。
Skypeでしか使ってなかったからSkypeの問題かと思ってた。
音楽流してみて初めて気がついたよ。
でも、音(音楽や相手の声)が聞こえなくなってもマイクは生きてるみたい。
Skypeでこっちの声は相手に聞こえてて相手の声が聞こえなくなるだけ。
BTアイコンも確かに緑のままだし、謎b(゜□゜*)ダッ!!
>>410 M2500は普通にしゃべっててなんの問題もないから感度は良いと思う。
ただマイクの指向性が低いのか、周りの音まで拾いまくるのは勘弁して欲しい。
>>413 ヘッドホンのBT化はないと思うが、FirewireやUSBの無線版ってことで
FTPが載る可能性はありそう。
PBが2.0+EDRで、高速化したわけだし。
417 :
410 :05/02/23 20:54:09 ID:???0
>>415 サンクス。
売って乗り換えも考えてみます。
プラントロニクスのほうが専門メーカーみたいだし。
もう少しマイクのブームが長くてもいいと思うけど。
デザイン優先なのかなぁ。
BT付きはなかった やはり幻想にしかすぎないのか…
どうしてもiPodに青歯を付けたいならnaviPlayを買えってことか…
421 :
189 :05/02/24 13:04:05 ID:???0
プラントロニクス(ゲート)からM2500とCG-BTUSB01との組み合わせ検証結果の回答↓
M2500の電源オン/オフ後の再リンク時にPINコード(パスワード)入力はコレガ社のCG-BTUSB01
を使う限り必要です。
(ハギワラ社およびプラネックス社のBluetooth v1.1版ではPINコードの再入力は必要ない)
他メーカーのv1.2版のアダプタが現状まだ発売されていない状況なので何とも(比較対象がない
ので)言えず推測の域を出ないのですが、おそらくは添付のWIDCOMM社のドライバーが他社の
v1.1に添付されているものより大幅にバージョンが上がっており、このドライバーの要因でこのよう
な仕様になっているのではないかと考えております。
ただ、気になるのは、「セキュアな接続を行う」という設定をチェックしていてもしていなくても現状
このような仕様となっているため、ドライバーのバージョンが上がることによって改善される可能性
はあるような気がしております。
ということでした。
それにしても、わざわざCG-BTUSB01用意して検証した結果をきちんと報告してくれるゲートって
最近稀ないい会社ですね。(ちょっと感動しました。)
ttp://www.gate.jp ttp://myheadset.jp/
422 :
364 :05/02/24 15:04:33 ID:???0
>>421 結局、再ペアリングが必要という回答でしたか。残念ですね。
ドライバ関係についての考察は
>>395 でもやってるんですけど、
未だはっきりした答えが出ていないです。
MX900のドングルを持っている人なら確かめられるので、報告を期待したいですね。
あと、v1.2の比較できるアダプタが〜については、ハギワラの新しいのがv1.2に対応していて、
おそらくBTW3が載ってくるので、これとM2500との組み合わせを試してもらうことで、
コレガ固有の問題かどうか、はっきりするのではないかと思います。
>>189 さん報告乙です。
423 :
189 :05/02/24 19:30:57 ID:???0
>>414 そうですね、音が聞こえなくなってもマイクは生きてますね。
それから
>>399 に若干間違いがありましたので訂正させてください。
音が聞こえなくなるのはM2500の電源OFF→ONした最初の通話1回だけではなく、
けっこう頻繁に起こります。
出戻って判明したのですが、CG-BTUSB01はかなり個体差があるみたいです。
1つのM2500とCG-BTUSB01 3つ(友人のも含め)の組み合わせを同条件で試してみたのですが、
バリバリといったノイズが頻繁に発生する個体や音が聞こえなくなる頻度が個体でかなり
異なります。
あくまでCG-BTUSB01の個体3つだけでの比較ですが、傾向としてはシリアルナンバーが
新しい(番号が若い)ものほどバリバリといったノイズや音が聞こえなく現象の発生頻度が高い
ようです。(テストしたS/N末尾:005x, 025x, 054x)
今回テストした中で、005xは最悪でほぼ常時バリバリといったノイズが聞こえ、音が聞こえなく
なる現象が10〜15分おきぐらいで頻繁に発生しました。(初期不良レベルかも)
最も安定していたのが、054xでバリバリといったノイズはほとんどなく、音が聞こえなくなる
現象はM2500の電源をOFF→ONにして40分後ぐらいと100分後ぐらい計2回発生しただけでした。
(M2500は各CG-BTUSB01個体テストごと満充電で行なったε=( ̄。 ̄;A フゥ…)
CG-BTUSB01のステータス表示(電波の強さ)に関しては、あくまで表示上の話ですが、
個体差はありませんでした。
ちなみに、すべてのCG-BTUSB01でM2500の電源OFF→ON時にPINコードの入力を求められました。
以上、人柱系報告でした。(笑)
PS
>>422 ハギワラのHNT-UB03に関しても発売後検証していただけるようにお願いしておきました。
これに関してはプラントロニクスで元々検証する予定だったようです。
秋葉原のクレバリー2号店で安いBTマウス見つけた〜〜〜と思い。 ダメもとで購入。(税込みで4000円ちょい) ThermaltakeのBT500という物(代理店はASK)なんですが、 ググってみたらBlueTakeのアダプタ付きと同じっぽい....
425 :
424 :05/02/24 23:10:15 ID:???0
BT420をつないだけど、再ペアリングでPinコード入力はいらないようです。 手動じゃなくて自動的に検出してくれるといいんだけど.... AdvancedConfigurationのDiscoveryで設定すればいいの?
Bluetooth 経由で、携帯のGPSにアクセスしてPPCで地図を見る なーんてことはできますか。
CG-BTHS01ってマウスでも接続し直しになりますね。 RX-BTMの電源を一度切ったら忘れ去られます。
間違えた・・ CG-BTUSB01です。
430 :
428 :05/02/25 23:27:42 ID:???0
GW-BH03UをXPSP2のドライバで使うとマウスの電源切っても覚えてます。 ところでRX-BTMって全然話題にあがりませんね? ヨドバシで5980円で売ってたから思わず買ったんですが やすい割には不都合無いですよ。 有線だったら1980円ぐらいのマウスですが・・・ ホイール部分がちゃっちい。
>>431 USBについては充電しか言及されてないから、USBマウスとしては使えないんじゃないかな?
433 :
428 :05/02/26 01:21:52 ID:???0
何度もすみません。 428の件ですがXPSP1にCG-BTUSB01つけるとマウスの電源入り切りしても 接続が復活しました。 だめだったのはXPSP2環境でした。 何かの参考になれば幸いです。
>>423 CG-BTUSB01ってほんとよく切れる。
Skypeで2時間話してる間に3〜5回は音が聞こえなくなる。
でも、うちの場合は相手にも声が聞こえなてないみたい。
BT-02UD2ではまったく問題ないのになぁ〜。
他の人は大丈夫なのか?
435 :
434 :05/02/26 12:47:45 ID:???0
ウソでした。 相手にこっちの声聞こえてなかった。 m(_ _)mスマン
436 :
431 :05/02/26 16:26:33 ID:???0
>>432 サンクス
充電のみっすか。たしかにそれっぽく読めますね。
アダプタとか無しで使えるからBluetoothマウスが欲しいんだけど、
BTマウスはあんまり種類がないから辛いなぁ...
Bluetooth内蔵の携帯電話にマウス機能とか付かないかな?
無理か・・・
BT京ぽんまだぁ?
438 :
434 :05/02/26 18:00:52 ID:???0
違う!「相手にこっちの声は聞こえてた」です。 たびたびm(_ _)mスマン
W21T買ったぞsage これでX31とe830WのBTが役に立つ
BTヘッドセットをONにするとオーディオの既定のデバイスが勝手に「Bluetoothオーディオ」に 変わっちゃうんですけど固定できないのでしょうか? 「既定のデバイスのみ使用する」のチェックではダメでした。(ToT)
CG-BTUSB01でYahoo!メッセンジャー(5.1.0.1095f)でボイスができん。 Skypeでは問題ないのに_| ̄|○ なんかCG-BTUSB01って鬼門っぽいな。
何か、これだっていう決定的なアダプタが無いな…。 Bluetooth製品全般にそうだけど。 これで決まり!って感じに一番近いアダプタはCFならSocket USBならAeroUSBかな。コレガは地雷で決定?
そんなにBlueSoleilスタックが好きか? BIP, A2DP対応でユーザインタフェースも良いと思うが、 PC Suiteが使えなかったり、使えない青歯キーボードがあったりする。 結局、現状では手持ちの青歯デバイスにあわせて使い分けるしかないだろうね。
445 :
いつでもどこでも名無しさん :05/02/28 15:54:41 ID:atHXpqaJ0
>>445 (・∀・)イイネ!!
こうなるとA2DPで飛ばせるmp3プレイヤーが欲しくなるなぁ
PDA使いならすぐにでも試せるのかしらん
CG-BTUSB01のノイズがあまりにも酷いので店で交換してもらった。 ノイズはマシになったが切れるのは相変わらず_| ̄|○ CG-BTUSB01地雷決定!
このスレはなんでこう悲しみに満ちたレスが多いのかねぇ。 いろんな意味で残念だよ。
449 :
447 :05/02/28 17:29:14 ID:???0
>>448 漏れもCG-BTUSB01に期待してたから残念d(`□´*) ダッ!!
Macみたいに1社独占状態だったらもっと楽になれたのになあ・・・
BT420、シリコンプレーヤ(BT430)とF900iTを繋ごうとしてるんだけど、 この組み合わせで「オートスイッチング機能」が有効になってる人いますか? ヘッドセット、ハンズフリーどちらで繋いでもオートスイッチング効かない・・・ ハンズフリーで接続したらBT430と接続できない。 ヘッドセットで接続したら着信音が送出されない(トークボタンで受話はできる)。 ただし一度受話したらBT430との再接続は出来ない(電源入れ直せば接続)。 どんなもんでしょ?
誰かBT500に当てられるマウスユーティリティ知りませんか? インテリポイントみたいなの。HID標準マウスじゃボタンカスタマイズ 全然出来ないし。
453 :
424 :05/03/01 01:27:50 ID:???0
>451 そーゆうものらしい。>900it いちどつかむと離してくれないって聞いた事あったような。 BT430の割り込み機能も効かないの?
>>452 "マウ筋"はいかが?
ジェスチャーを使えるようにするのが本来の目的ですが、
拡張ボタンに機能を割り当てることも可能なようです。
手元ではRIXのBTマウスで使ってるんで、左右ボタンしかないんですが...。
>453さん 割り込んでくれませんねぇ。確かに掴みはいいですね>900iT。 ヘッドセット、放っておいたら勝手に切れた、何てよく聞くけど、皆無ですもん。
を! 俺も BT420 & BT430 + F900iT 考えてるんだよね。 でも、掴んだら離さないのか・・・ しかし、F900iT + BT430 ってどんな気分? ある意味、BT なのに BT じゃないみたいな。
457 :
405 :05/03/02 18:20:02 ID:???0
>>402 JabraのBT800届きました。
初ヘッドセットなので参考にならないかもしれませんがレポします。
[702NKとの組み合わせ]
音質:
・良いかどうか判断がつかないけど、会話するのに問題ない程度。
機能:
・ヘッドセットのみで発着信可能
ただし、発信は一度かかってきた相手のみで、ディスプレイに表示されるリストから選べます。
リストには電話番号しか表示されないから、リダイヤルしか使わないかも。
・着信音の選択
ヘッドセット内蔵の5種類の着信音or携帯側でセットした着信音から選べます。
後者の場合、携帯をマナーモードにすると着信音も流れなくなってしまうので、
ヘッドセット内蔵のFuzzって着信音を使うことにしました。
また、ヘッドセットを振動させることもできます。
[CG-BTUSB01との組み合わせ]
ペアリングできるし、上のほうで問題になったことも起きないみたいです。
Skypeとか使わないので、これ以上は何とも言えないです。
[その他感じたこと]
・操作しやすい(でもジョグホイールがちゃちいのはいただけない)
・もうちょっと軽いほうがいいかな…
今のところこんな感じです。
BTA-NW1 中古目撃情報求む!
459 :
405 :05/03/02 20:11:21 ID:???0
>>457 ごめんなさい。ちょっとウソを書いてました。
あらかじめボイスタグを登録しておけば、任意の相手に発信できました。
ハギワラのHNT-UB03が今日発売みたいだが だれか買った人はいないのかのぉ?
BT420について質問なのですが、BT430のA2DPを使って高音質で音楽を聴きながら、 HNT-UB03等のアダプタをPCにつけてマイクも同時に使うということはできるのでしょうか? 無線タイプのヘッドセットでPCからでる音を高音質で聞きながらマイクを使ってSkype等をしたいのです。 よろしくお願いいたします。
>>456 さん
BT430はシリコンプレーヤに繋いでいます。で、BT420とFはFのbluetoothで
繋ぐ、と。ま、正味片方ずつとしか繋がらない訳ですがorz
>>461 さん
当方の環境では同時使用おkでした。
BT420&BT430(イヤホン端子)でA2DP接続。
X31PHJ内蔵BTとBT420でヘッドセット接続。
464 :
189 :05/03/04 20:39:16 ID:???0
>>442 CG-BTUSB01でYahoo!メッセンジャーのボイス機能が使用できない問題についての
コレガからの回答。
「大変申し訳ありませんが、弊社では、特定のソフトに対しての動作検証や動作保証を
行っておりません。」
だそうです。
要するに、コレガではCG-BTUSB01の製品情報に記載している「パソコンでの音声チャット用の
無線ヘッドセット用通信機器にお使いいただけます。」という宣伝文句は、実際にまったく動作検証を
行なっていない状態で記載しているということのようです。
465 :
189 :05/03/04 20:55:56 ID:???0
ちなみに、現在BTヘッドセットを通話状態にするとWindowsXP SP2の [サウンドとオーディオデバイス]→[オーディオ]タブ→[既定のデバイス(音の再生と録音)] が自動的に「Bluetoothオーディオ」に変わってしまう件が仕様かどうかについても 問い合わせ中です。
俺んとこでも勝手に変わるが。ノート内蔵bluetoothだけど。 仕様じゃないの・接続切ったら、勝手に規定のデバイスに戻るし。
467 :
189 :05/03/05 00:36:51 ID:???0
>>466 普通はそうなるはずなのだが、
コレガからの回答は、
「弊社製ヘッドセットCG-BTHS01との組み合わせで検証を行った結果は、
規定のオーディオデバイスの変更はされませんでした。
こちらの現象は、本製品の仕様では無いと思われます。」
だったので、また以前のように(
>>286 >>345 )実際に検証せずに回答されあとで180度逆に
訂正される可能性があるので再度つっこんで問い合わせ中なんです。
というか、これまで何回もコレガのサポートとメールのやり取りしてて思ったのですが、
コレガって自社のBT製品ですらまともに理解できていないような気が・・・
まるでパソコン超初心者とメールしているような意味不明な回答が多いので大変です。
大丈夫かなぁ〜? かなり不安です。
こりゃぁコレガからはルータしか買う物無くなるなぁ。 まぁルータもアレな訳だが。
WinXP SP2 + BT400G3 では、規定のデバイス変わらないよ。 俺は変わって欲しいのに・・・
うどん屋の倉庫整理・配送から転職してきたようなやつがやってるからな、コレガのサポートは。
471 :
いつでもどこでも名無しさん :05/03/05 15:58:11 ID:qsn0IVR50
過去にマックの初心者スレで質問したけどスルー&最初から無理って言われてショボーンだったんだけど iBookG4でBT009XとBT400Gのセットでヘッドセットに挑戦しようとしたんだけど OSのアップデータ ソフトウェアのアップデート フォームの更新 ドライバーの更新をやったんだけど いざBluetooht設定アシスタントでヘッドセットの更新が出ない その他のデバイスではサポート外とでる始末 同じような症状でなんとかなった人いる? 機械自体の故障かと思ってWinXPで試したらスカイプで使うことが出来たから機械の故障ではないんだけどなぁ
あげちまった orz すまん
473 :
いつでもどこでも名無しさん :05/03/05 18:31:35 ID:Rw2+fahJ0
どこでもいいから早く1.2対応のCFカードタイプ出せや 棒はイヤソ
474 :
189 :05/03/05 22:03:09 ID:???0
>>469 私は勝手に変わって欲しくない派なのでいいなぁ〜。
ってか、PC側BTはなんですか?
まさか、CG-BTUSB01?
>>474 オレのはノート内蔵で自動的にBluetoothオーディオに変わる。
ただ困ったことに、ミュートにチェックが入ってしまう。
プロパティだしてチェックはずすのがホントうざい。
それるが、このノートにUSBオーディオを繋げると今度は自動的に変わらない。
MACにはサウンドデバイスを指定できる鶴があるようだか
Win用は見つからない、あれば便利なんだが。
おしえてください
ネットワーク接続(もっというとそこからのインターネット接続)がうまくいきません
青葉を使っているのですが
なんどやってもタイムアウトしてだめです
PC側の設定と思っているのですがうまくいきません
http://www.whizoo.com/bt_setup/ ここも参考にしたのですがだめです
ping以外で問題点をあきらかにする方法はありますでしょうか?
機種はZODIAC2
青葉はPCIのUSBスティックです
>>476 ZODIAC2ってはじめて聞いたので、どんなプロファイルが入っているかとか
全く知らないんだけど、まずは、
1. ZODIAC2ってネットワーク接続できる(報告がある)のか
2. なんでwww.whizoo.com/bt_setupを参考にしようと思ったのか
答えてもらえますか?
ついでなので、もう2つ。
> ネットワーク接続(もっというとそこからのインターネット接続)がうまくいきません
3. これは、ZODIAC2からPCへのpingは届いていると考えてよいのですか
(上記リンク先を参考にしたのなら192.168.0.5から192.168.0.1ですかね)
4. 3.で正しいなら、ZODIAC2でたとえば
ping 206.223.151.10
って打ってもタイムアウトしますか
ネットワークについての知識がどの程度あるのか分からないもので、
つまらない質問で申し訳ないのですが、お答えください。
>>475 Winampだと、Windowsのサウンドマッパーに任せるのと、
明示的に指定するのとを選べて、後者ならBTオーディオだろうと、
USBオーディオだろうと固定しちゃってた気がするんだけどなぁ。
アプリ側でサウンドデバイス関係の設定を保存してれば(できるようになっていれば)OK、
してなきゃ常にWindows任せってだけな話だと思うんだけどな〜
モバイル板のbluetoothスレの誘導できました。 過去にマックの初心者スレで質問したけどスルー&最初から無理って言われてショボーンだったんだけど iBookG4でBT009XとBT400Gのセットでヘッドセットに挑戦しようとしたんだけど OSのアップデータ ソフトウェアのアップデート フォームの更新 ドライバーの更新をやったんだけど いざBluetooht設定アシスタントでヘッドセットの更新が出ない その他のデバイスではサポート外とでる始末 同じような症状でなんとかなった人いる? 機械自体の故障かと思ってWinXPで試したらスカイプで使うことが出来たから機械の故障ではないんだけどなぁ
orz orz
マジで誤爆しかも同じスレで2回もorz
スレ汚してすみません
>>479 誘導スレで聞いてみます。
失礼しました。
483 :
469 :05/03/06 04:29:29 ID:???0
>>474 DiNovo だよ。
今週の中旬に Bluetake BT007Si を入手するんでそっちでも試してみよう。
そういえば、BlueSoleil で遊んでる人いない?
プロファイル が豊富だし DiNovo もなんとか認識できたんだけど、
評価モード で 5 MB/s しか使えない (T_T) 個人にも販売して欲しい。。
>>477 さんありがとうございます
1. ZODIAC2ってネットワーク接続できる(報告がある)のか
できます 自分でやった実績があります
今回、リセットしてしまい諸々の復元をしていたのですが
青葉のネットワーク接続だけが戻りませんでした
2. なんでwww.whizoo.com/bt_setupを参考にしようと思ったのか
答えてもらえますか?
以前、ZODIAC2ユーザーに教わりました
3.Z2→PCはOKのようです
4.PC→Z2はタイムアウトしました
>>485 なるほど。1.と2.は納得です。
3.がうまくいくということは、bluetoothの問題ではない気がします。
4.は本当に試してみました?
なんか回答が意図したものと違うんですけど…
PC(192.168.0.1)でpingをZ2(192.168.0.5)へ打ったときタイムアウトしたってことですか?
追加で、以下のことを教えてください。
5. ネットワーク全体の構成
6. 自宅?のネットワーク内にZ2、PC(192.168.0.1)以外のPCがもしあれば、
Z2からそのPCへのpingは届くのか
7. tracerouteというツールがZ2にもしあれば、
traceroute 206.223.151.10
でどこまで届くのか
赤外線通信と青歯ってどっちのが通信速度速いの?
理論的には赤外線だな。
今IRDA協会の人ご飯食べれているの?
491 :
402 :05/03/06 19:54:36 ID:???0
>>457 レポありがとう。
702NKでもちゃんと電話番号が表示されるのですね。
メーカーのWEB等を見ると0.8ozとあるので約23gでしょうか。
いま持っているSonyEricssonのHBH-60と同じぐらいの重さで
ディスプレイがあるのはさすが新しいだけのことはありますね。
vaio TypeUユーザーです。 Stwawayキーボード(DELLのですが)をSocket社のCFのドングルで使いたいと思うのですが、 SocketのにHIDプロファイルがないので、BlueSoleilを使っています。 キーボードは認識されているのですがパスキーが入力できずに困っています。 パスキー入力の際に、Fn+数字キーは反応しないのですが、 なぜか数字は入力できていなくてもEnterだけは機能しているようです。 ちなみにBluetoothマウスは使えています。 過去ログ見るとBlueSoleilはいくつかキーボードが使えないと書いてありますがBluesoleilの仕様なんでしょうか? なにかBlueSoleilに替わるいいソフト(?)はありませんでしょうか?
「CFのドングル」って一般的に言うのかな?
>>493 見たことない気がするけど、どうなんだろうね
>>492 AeroUSBっていうUSBドングルはBlueSoleil(とWIDCOMM)がついてて、
BlueSoleiの方だとStowawayキーボードが使えなかったです。
なので、BlueSoleilの仕様である可能性が高いと考えています。
(最終的には自分でIVTに問い合わせるのが正しいと思うけど)
Socketの青歯CFに特化した話だと、ここ
ttp://www.socketforum.com/topic.asp?TOPIC_ID=2899 でつながんねーよとボロクソに言われているのであきらめ、
同じリンク先で安くて(・∀・)イイ!!と言われている、Billionton BT CF cardを
使うのが良いのではないかと思います。
(持ってないのでこれ以上の情報は提供できないです)
昨日秋葉行ったんだが青歯のUSBドングルがどこも売り切れ。 何気に人気なのか?
Mac扱ってる店行けばD-Linkのが常備されてるかと。
マック板に書きこんじゃあなぁ。
>>499 あきらめろって言ってるのにまだ投資するか…
> WIDCOMMのソフト(?)ってどこかに落ちてないですか?
このスレを
>>1 から読んだあと、ぐぐれ
501 :
469 :05/03/09 12:18:29 ID:???0
BlueSoleil の HP で最新版落とせば? あれは アップグレード に使えないのかな? DiNovo のドライバ を・・・
ポケットTVチューナー、そのうち出てきますかね。AV Profileとかで。
503 :
485 :05/03/10 08:13:35 ID:???0
>>486 レスありがとうございます
返事が遅れました。申し訳ない。
>PC(192.168.0.1)でpingをZ2(192.168.0.5)へ打ったときタイムアウトしたってことですか?
再確認しましたがPC側のpingでZ2は認識されました。
>追加で、以下のことを教えてください。
>5. ネットワーク全体の構成
PC
IP192.168.0.1
GATEWAY0.0.0.0
DNS設定なし
Z2
IP192.168.0.5
>6. 自宅?のネットワーク内にZ2、PC(192.168.0.1)以外のPCがもしあれば、
> Z2からそのPCへのpingは届くのか
他にPCないのでわからず
>7. tracerouteというツールがZ2にもしあれば、
> traceroute 206.223.151.10
> でどこまで届くのか
palmでそのようなソフトを探しきれませんでした。
>>503 4について。
もう一度確認させてください。(余計なことを聞いた自分も良くなかったですが)
Z2(192.168.0.5)から2chのサーバ(206.223.151.10)へのpingはタイムアウトしますか?
これに答えてもらわないと問題の切り分けができない。
5について。
PCにはもうひとつIPアドレスがついているはずですよね。
そちら側のIP、GATEWAY、DNSの設定はどうなっていますか?
(IPはグローバルアドレスだったら111.222.xxx.yyyのように
一部だけ書いてもらえれば、とりあえず充分です)
あと、Z2はIPの設定のみでGATEWAYやDNSの設定はしていないのですか?
505 :
485 :05/03/10 12:14:37 ID:???0
**Z2(192.168.0.5)から2chのサーバ(206.223.151.10)へのpingはタイムアウトしますか? タイムアウトしました **5について。 **PCにはもうひとつIPアドレスがついているはずですよね。 **一部だけ書いてもらえれば、とりあえず充分です) どこを見ればわかります? 素人でもうしわけない **あと、Z2はIPの設定のみでGATEWAYやDNSの設定はしていないのですか? はい。 以前うまくいったときにも特に設定はしていませんでした。
>>505 コマンドプロンプトで ipconfig /all
> **5について。
> **PCにはもうひとつIPアドレスがついているはずですよね。
> **一部だけ書いてもらえれば、とりあえず充分です)
>
> どこを見ればわかります?
> 素人でもうしわけない
507 :
485 :05/03/10 13:15:32 ID:???0
IP 218.41.66.107 GW 218.41.66.107 DNS 202.238.95.24 でした
>>507 IPとGWが同じ?
今までの情報から、ネットワーク全体の構成はこんな感じで合ってますかね?
インターネット
|
モデム
|
| 218.41.66.107
PC
| 192.168.0.1
|
Z2 192.168.0.5
あと、Z2から218.41.66.107へのpingは返事がありますか?
509 :
189 :05/03/10 18:58:45 ID:???0
以前報告した (
>>399 >>423 ) CG-BTUSB01とM2500で通話状態のまま連続で使用すると
30〜60分ほどで音声が聞こえなくなる現象が起こる問題に関するプラントロニクス(ゲート)
からの回答。
CG-BTUSB01とM2500およびM3000、Jabra社製Bluetoothヘッドセットの組み合わせで
検証を行なった結果、1時間程度で音質が低下(ノイズ混じりになる)し音声が聞こえなくなりました。
ご指摘通り長時間の連続使用を行うと音が聞こえなくなるという現象は弊社でも確認できております。
ちなみに、ハギワラシスコム社のBluetooth 1.1版のBluetooth USBアダプタHNT-UB02で同様の
機器で検証を行ってみましたが、3時間程度の連続使用でも問題は発生しませんでした。
今回の現象が、Widcomm社のBluetoothドライバに起因するものなのか、CG-BTUSB01の
ハード側に起因するものか他の比較対象となるBluetooth 1.2版のUSBアダプタがないので
何とも言えません。
現在、ハギワラシスコム社からBluetooth 1.2版のHNT-UB03という新製品が出ており
こちらの製品もコレガ社のものと同じバージョンのWidcomm社のBluetoothドライバが
添付されているようです。弊社では、HNT-UB03でも検証を予定しております。
こちらの結果は、追ってご報告させていただく予定でおります。
ということです。
ちなみに同様の質問をコレガにも行なっていますが、まだ回答はありません。
何度見ても"M2500"という型番が、一瞬"MZ2500"に見えちゃうよ。 昔は良かったなぁ…
511 :
189 :05/03/10 22:58:18 ID:???0
>>510 あはは、懐かしい。
ゼビウスに燃えた記憶がよみがえってきた!
8ビットマイコン時代は平和だったねぇ〜w
512 :
485 :05/03/10 23:39:30 ID:???0
>>508 再度確認しましたが、IPとGWが同じでした
ネットワークの構成は描いていただいた図で問題ないです
また再度ipconfigでグローバルアドレスを調べて
そのアドレスでpingしましたがタイムアウトしました
>>512 なるほど。今までの情報から、問題が起きているのはPC側のみで、
特にWindowsのインターネット接続の共有(ICS)の部分だと考えられます。
以下のことを順に試してみてください。(いずれもPC上での操作)
・ICSの設定を削除する。
・Bluetooth関係のユーティリティを再インストールする。
(ちなみにどんなBluetoothモジュールを使っていますか?型番を教えてください)
・もういちどwww.whizoo.com/bt_setupのPC Setupのセクションを参考に設定しなおす。
Z2についてはいじる必要がないはずです。
BT420単体(BT430なし)でX50vと接続して ステレオで聴ければよかったのに・・・。
>>514 BluetoothのUpdateすれば聴けるようになるよ
>>515 それはBroadcom Bluetooth Stack 1.6のことかな・・・。
それならhpのあれ対策にすでに手に入れているんだけど、
hpのにするかBT420にするか散々迷ってるところです。
小さいBluetoothマウス探しているんですがお勧めはどれですかね?
>>517 BLUETAKE BT500 Bluetooth マウスが適度な小ささで良い。
プレゼンとかでちょっと遠くから操れるのでいい。
これで、読み取りの光が青ならなぁ…
519 :
いつでもどこでも名無しさん :05/03/13 17:03:15 ID:T3xiDNZ/0
バカじゃねーの?
>>520 スマソ
なんなのか全然わからん(´・ω・`)
一般電話回線用のBTヘッドセットアダプタですか。 最近携帯しか使ってないからなぁ
ブルートゥースがXPのPANとやらにつながらない件について
BTのアダプタって店のどのコーナーで探せばいいのかな。 無線LAN、PCカード、USB(メモリ)あたりで探したんだけど見つからなかったよ。。。
店員さんに聞けば早いと思うよ
>>520 BTでなくてもいいから探していますが
今の所変なの1コだけです>無線ヘッドセット電話。
勝手に輸入したら動くのかしら。違法だけど。
東芝のヘッドセットが¥19,X00(税込み)なんだが、どう思う? 3万円オーバーで売っていたことを思うと、安くて良いと感じなのだが。 やっぱり芝はダメかねぇ?
>>524 祖父地図恐竜だと「無線」じゃなくて「PDA」にあったよ。
どうも店によって置き場所が違うっぽいので店員に聞いた方が早い。
>>527 ○芝のBluetooth製品は独自仕様が多く、他社との混合使用は諦めた方が良いと見た事があるゾイ
さすが芝
単純に実装されていなプロファイルが多すぎるだけ。 敢えて選ぶ必要なし。
533 :
469 :05/03/16 16:30:09 ID:???0
BT007Si (BlueSoleil 1.4.9.5) + BT420 では自動的に Bluetooth AV/HS Audio に変わった。
>>527 東芝のヘッドセットは堅くて耳が痛い。
今までで最高に合わないヘッドフォンだった。
み、耳がぁああああああ(何か違う)
あとCPU使用率が高くなると音声が途切れる。
正直言ってビミョー。
535 :
189 :05/03/17 01:40:51 ID:???0
CG-BTUSB01でBTヘッドセット(M2500)の通話をONにするとWinXP SP2の既定のサウンドデバイスが 自動でオンボードサウンドから「Bluetoothオーディオ」に変わる件に関するコレガからの回答。 CG-BTUSB01とCG-BTHS01を利用してBTtrayが緑の接続状態にしましたが、 既定のデバイスが自動で変わることはありませんでした。 また、この状態でYAHOOメッセンジャのオーディオセットアップ ウイザードを行ってみましたが、この時点でも変化ありませんでした。 ※コントロールパネル→サウンドとオーディオデバイスの項目で、 オーディオと音声の既定のデバイスを全て内蔵サウンドに変更後に 検証行っています。「既定のデバイスのみ使用する」のチェックの有無に よっての結果の変化もありませんでした。 という回答。 CG-BTUSB01ユーザーの方どうですか?
536 :
いつでもどこでも名無しさん :05/03/17 12:41:36 ID:3Yf2avG40
>>535 情報いつもありがとうございます。
M2500+CG-BTUSB01をskype、Stanaphoneなどでつかっていますが
同じように自動で変わってしまいます。
個人的にはこれで困ることは無いんですが、困るのは例の『仕様』で
何度もペアリングしないといけないことですね(--;
537 :
189 :05/03/17 14:46:56 ID:???0
>>536 BT420では、この”仕様”を無視するらしいですが、M2500ユーザーには面倒な仕様ですよね。
今回、コレガの回答(
>>535 )でちょっと気になっているのは、検証時に[コントロールパネル]→
[サウンドとオーディオデバイス]を開いたままでCG-BTHS01の通話OFF→ON(BTtrayが白と緑)を
行なっていないかということです。
[サウンドとオーディオデバイス]を開いたままだと、既定のサウンドデバイスの表示は
「Bluetoothオーディオ」変わらないんですよねぇ〜。
いくらコレガでもこのぐらいはわかってるかw
補足質問しといた方がいいかなぁ〜?........
538 :
536 :05/03/18 11:29:27 ID:???0
>CG-BTUSB01とM2500で通話状態のまま連続で使用すると >30〜60分ほどで音声が聞こえなくなる現象が起こる問題 こちらのほうですが、今日私の方でも確認してみました。 話し相手がいなかったのでw、MP3を聞いていたのですが、 急に聞こえなくなる現象早いときで15分〜40分ぐらいでも起きました。 ただ、起きないときは1時間ぐらい問題ないときもあり、 再現性にばらつきがありますね。 雑音に関してもしたりしなかったりといった感じです。 もうひとつ気になったのは[接続ステータス]の信号強度が 弱の直ぐ右側から良好の右側(10段階表示だったとしたら 2-6位をいったり来たりしているんですけど、こういうもの なんでしょうか?(パソコンの目の前から動かない状況で。) アクティビティのバイト数も受信22バイトから全然増えないし。 とりあえず、ハギワラの報告を楽しみにしてます。
539 :
189 :05/03/18 14:01:35 ID:???0
>>538 そうですね、音が聞こえなく問題に関しては時間のバラツキはあります。
ただ、M2500とHNT-UB02の組み合わせのように3時間程度の連続使用でも、
この問題が発生しないということはないですね。
時間にバラツキはありますが必ず発生します。
信号強度に関しては、うちの環境では「良好」で安定してます。
アクティビティのバイト数は送信済み12バイト、受信済み22バイトから動かないです。w
ちなみに、コレガやプラントロニクスにM2500とCG-BTUSB01の組み合わせで発覚した、
数々の問題の問い合わせや報告を行なっているのは私だけのようです。
これまでいろいろ報告させていただきましたが、こちらで報告するのはこれでやめようと
思っています。
BT内蔵ノーパソにBTマウス、BTヘッドフォンで・・・ 快適なゲーム生活! 便利で快適なのだが理解していただけない・・・
>>542 ねぇ。使ってみないと分かんないでしょうなぁ。
正直そのための費用がかかりすぎるのがネックだと思う。 俺も便利さを享受しているけどそのためにけっこうサイフが寂しくなったよ。。。
545 :
いつでもどこでも名無しさん :05/03/19 02:34:05 ID:lsRVXZbj0
Thernaktakeのマウスが4000円ぐらいだったので買ってみた。 まぁ、見た目からわかるけど、もろに Bluetake の OEM だね。 びっくりしたのは、どおっせちょっと古いワイヤレスマウスみたいに 遅延があるんだろう、と思ってたんだけど、全く感じない。 ブルートゥースの規格が優れてるのか、 いまのワイヤレスの技術はこれぐらいが最低ラインに なるのか知らないけど、かなりびっくり。
マウスとヘッドフォン同時使用で快適なの?
bluesoleil新バージョン、ベータ版で準備中らしいけど、ゲットした人居ます? ソースはsocketの掲示板。
>>518 それ日本で売ってますかー? 是非買いたい。。。。
以前CFBT02Iを教えていただいたものです。あれから購入しましたがヘッドセットプロファイルがちゃんと動作せず、音が割れてしまいます。発売元に確認したら、スタックがWIDCOMMからBluesoleilに変更になるとか。そっちでサポートするそうです。
550 :
いつでもどこでも名無しさん :05/03/19 13:22:51 ID:re79c9k60
LogicoolのCordless Presenterはlogicoolのドライバをインストールしないと使えるようにならないのでしょうか? つないではみたのですが、全然カーソルが動きません。 「付属のマウスウェアをインストールすると、ノートパソコンに搭載されているタッチパッドや スティックポインタ の固有の機能(スクロール機能、タップ機能等)が動作しなくなります。」 とあるので、できればインストールしたくないのですが。
Bluetoothと802.11b/gが同じ周波数帯(2.4GHz)で干渉するってのは よく書いてあるけども、一台のPCにBluetoothを2系統とか搭載しようと したらどういう動きをするんだろう。
プゲラッチョ! ドライバーレベルでぶつかるだろ
553 :
いつでもどこでも名無しさん :05/03/20 16:29:43 ID:MNeACMH/0
初めて青歯を使った。 フルサイズキーボード最高!
ハードウェアレベルでぶつかる。
じゃぁ次はソフトウェアレベルでぶつかる。
ぶつかるだの遊んでる連中とは違うが試したので一言。 CG-BTUSB01とGW-BH03Uは添付ドライバ同士だと かち合ってだめだがGW-BH03UをXPSP2の標準にすると 2つとも使える。
コレガが青歯サポートそっちのけで蟹に夢中な件について
hp の Bluetooth Stereo Headphone は デスクトップPCでも使えるんでしょうか。 教えて!えろい人
566 :
いつでもどこでも名無しさん :2005/03/23(水) 03:52:43 ID:csAnKL3M0
そろそろ、nokia digital pen のスレが欲しいんですが。
>>566 それ気にはなるんだけど値段が。。。
ケータイ板のノキア関連のスレに情報無いかねー
A2DPに対応してないね。
コレガみたいなのはカンベンだぞ!to IO・DATA
そんなことよりハギワラの最新棒はどうなんだ
誰も持ってないのかよ… > 最新ハギワラ棒
人柱報告 ハギワラHNT-UB03+プラントロM2500の組み合わせでも コレガのCG-BTUSB02の時と同様の「M2500の電源を切るとPINコードの入力を求められる」現象が発生 こりゃ、widocommスタックの問題かと思い、ネットに転がってる4.0入れてみたけど 症状改善せずダメポ BT1.2の問題か〜
>>578 報告乙!
IOも同じパターン(コア1.2, スタックBTW3)ぽいので、
当分問題なく動く棒は出てこないのかもなー(´・ω・`)ショボーン
そんなあなたに東芝棒
>>580 東芝棒ってM2500動くの? というか他社製ヘッドセット使えるんだろうか。
手持ちのBT800とBT420はつながらないのよ…
最新の東芝スタックはHSPに対応したはずなんだけどなー
>>580 V3.10.01Aに更新したらヘッドセットで繋がった>IPCN075A+BT420
ステレオヘッドホン(A2DP?)としては無理ぽ
583 :
いつでもどこでも名無しさん :2005/03/28(月) 07:39:39 ID:4wriiwwY0
すみません、どなたか教えて下さい。 DELLで、Inspiron9300にBluetoothモジュール(内蔵タイプ) を付けるかどうか迷っています。 Bluetoothの規格ってなんだかどんどん新しくなっている ようですし、内蔵タイプだと簡単に取替えきかなさそうで 新規格になった時に、USBタイプを差そうにも、内蔵が邪魔 で差せない・・・とか、あるんでしょうか? 内蔵するべきか、別途USBタイプを購入するべきか、すでに Bluetoothをお使いの方からみて、どちらがベストと思われ ますか?
>>583 >>577 を読め、Ver2対応っぽいから内蔵しておけ。
後からでは追加できない。
USBタイプを付けたくなったらBIOSで内蔵Bluetoothを切れるから問題なし。
585 :
583 :2005/03/28(月) 08:37:03 ID:4wriiwwY0
>>584 >USBタイプを付けたくなったらBIOSで内蔵Bluetoothを切れるから問題なし。
そうだったのですか!!
これで安心して内蔵を選択出来ます。
ありがとうございました。
>>584 BTOされる2.0モジュールに適合したスタックは、dellから提供されるのかね?
windowsのを使えだと、悲しいことになりそうな。
587 :
583 :2005/03/28(月) 14:35:19 ID:4wriiwwY0
>>586 ご心配いただきまして、すみませんです。
とりあえず、最悪の場合でも、外せるってことが
分かりましたので、内蔵してみようと思います。
悲しく・・・なるかな?
>>586 >>577 のリンク先から落とせるドライバの中身見たらDell Bluetooth Stackとあったから大丈夫だろう。
>>582 棒ならつながるんだ…
G8内蔵青歯でつながらないから、V3.10.01AでもHSP使えないと思ってた。
>>583 この手のものは後付けだと利便性半減なので
使うつもりがあって内蔵できるなら内蔵にこしたことはない。
592 :
578 :2005/03/30(水) 21:27:54 ID:???0
NHT-UB03で毎回PINコードを求められる件について、ハギワラから回答が来た。 要約すると ・M2500との組み合わせでPINコードを求められる現象は確認した。 ・これは機器の故障ではなく、仕様である。 ^^^^^^^^^^ すばらしい! オク行き決定。
年度末に実家に帰ったんで、秋葉で BT420 買って来た! そして思った。 小学生のころ冬になるとしてた耳あてに近いものがある。 今のところは暖かいんでいいけど、これからの季節には厳しいか・・・
今小学生のあいだではネコミミモード型の耳当てが大流行中です。
月詠の最終回は神!
hp の Bluetooth Stereo Headphone は デスクトップPCでどうすればいいのかおしえてくろ
>>596 A2DP対応のUSBドングルでも買ってください
BlueToothのCF型で最安値のものってLinkEvolution IbCARD ですか?
>>601 ちょっと高いけど、いいねぇコレ。
まあ日本の携帯には対応しないと思うが、Bluetoothのコードレスフォン自体は
OLYMPIAノイズレスで気に入ってるから、実際の販売価格みて考えるかも。
BlueTooth対応の携帯でMP3を再生して、BlueToothヘッドホンかヘッドセットで音楽を聴くことができる。 そういう携帯ってあるかな。
>>603 MP3を再生できるBT搭載携帯だったらどれでもOKだろうけど(NOKIA 7600と702NK
では確認済み)、オーディオプロファイルが載ってる携帯が存在しないので観賞に耐えない
音質でしか聴けない。
CFBT02I人柱中です。スタックがBluesoleilに変更になり、ファームウェアも書き換えていただきました。 ヘッドセットプロファイルやダイヤルアッププロファイルは大丈夫ですが、Nokia PC SuiteからBluesoleilスタックが認識されません。MSのBluetoothキーボードやマウスもOKでした。 Bluesnleilのサポートサイトによれば、次のバージョンでNokiaもサポートするそう。
コレガではXP SP2でBluetoohtヘッドセットの通話ON(リンク)で既定のオーディオデバイスが Bluetoothオーディオに自動で切り替ることはないと言い張っているが、漏れのCG-BTUSB01と CG-BTHS01の組み合わせでは自動で切り替るのだがどういうことだ? 他のCG-BTHS01ユーザーの方、情報求む!
↑他のCG-BTUSB01ユーザーの方、情報求む!の間違いです^^;
>>604 dクスそうなのか・・・
プレーヤーと携帯を統合する日はまだか・・・
質問があります。 ibCARDをシグマリオン2、シグマリオン3で使っているのですが、 FileTransferで母艦の共有フォルダにアクセスすると日本語のファイル・フォルダが文字化けします。 対処法をお知りの方いらしたら教えてください。
SDカードが使えるBluetoothMP3プレイヤ探してるんですが DivaGem MegaPlayer 516 BT MegaPlayer 522 BT 以外にいいのありませんかね? できれば日本でも入手しやすいやつがいいんですが・・・ OMS600みたいなヘッドフォン一体型じゃないのがいいです。
hp の Bluetooth Stereo Headphone は デスクトップPCで CG-BTUSB01を使用すれば聞けるということですね。
((((((((o_△_)o サァーシラン
613 :
いつでもどこでも名無しさん :2005/04/10(日) 15:10:49 ID:h0YGeNnD0
614 :
いつでもどこでも名無しさん :2005/04/10(日) 16:13:47 ID:h0YGeNnD0
BTHS01だった
モバイルキャスト mClip Audio MPX1000 ゲットー!!! A2DPすごいぜ! 音質いいじゃん! 付属ヘッドフォンは見た目はダメそうだが、音質マトモ オレは音楽聴くヘッドフォンは、全てこれでまかなうことにした ヘッドフォンのケーブルよ、永遠にさようなら
↑ そうソレ 見た目のヘボさで期待してなかったが、普通に音楽聴く分には音質は十分
coregaのはどこかのOEM?
おれも欲しくなってきたんだが、どこで買えるのか? できれば通販でやってるとこがいいけど。
身体にmClip埋め込みたいくらい気に入った
>>617 MPX1100は好きなヘッドホン挿せるんだね。いいなコレ。
623 :
いつでもどこでも名無しさん :2005/04/10(日) 23:30:20 ID:os0HUQAf0
いいぞ、コレ
これいいな。 BT420は耳当てみたいにでかくて嫌だったけど、好きなヘッドホンが使えたら便利かも。
ケーブルに つながってないか?
>>616 俺はiTechの持ってるけどMPX1100の方がいいなぁ
オートウェーブ行かないと買えないんですかね?
630 :
いつでもどこでも名無しさん :2005/04/11(月) 08:22:15 ID:gdcfcg3E0
ビクカメで買ったよ サイコー
青葉ヘッドホンって携帯で問題になってる脳腫瘍問題は大丈夫なのかな。 電波(?)だけじゃなく、アンプも頭に近づけてるし。 そういう意味ではレシーバーが離れているのはいいのかもしれないが。
携帯で問題になってる脳腫瘍問題って結局ガセだったんじゃないの? 高圧電線問題みたいな。
BT420ユーザーなわけだがmPort(MPXUD100)の存在が気になる。 BTW4.0.1.700ではA2DPで接続できなかったしなぁ
mClip Audio販売価格はいくらぐらいなの?
ビックカメラで見たらMPX1000, MPX1100共に15,000円弱だった。 1100が欲しかったけど、1000しか在庫なかったから諦めた。 1000なら10個ぐらいあったよ < 新宿西口店
今朝新宿西口店に行って来たけど、1100は未発売で発売日未定って言われたよ。 iPHONOあるからしばらく待つつもり。
ビッグカメラにあったのはMPX1000AD-KSという型番なのだが、これはヘッドセットのみなのか、 MPX100ADセットなのかわからん、価格は15000弱だったな。 こっちは池袋本店だけど。 ヨドバシにもあるかなぁ〜。
MPX1000でいいじゃん。
音質ちゃんとしてるみたいだし。
>>637 ちゃんとカタログ見れ。
単独販売はやってない。
BlueToothヘッドホンスレって、 デジタルモノにもAV板にも、ポータブルAVにもないのな 結構以外
どのカタログ? スペック表とチラシPDFぐらいしか見ていないが、細かい型番表記書いてないし。 hx4700の青歯経由で聞ければヘッドセットで十分なんだけどなぁ
641 :
636 :2005/04/11(月) 23:20:14 ID:???0
>>637 あれ池袋本店にあったの?
なさそうなので新宿まで行ったのだが。
>>638 耳かけの方が落ちなくて済むという理由なのだが、明日ヨドバシで聞いてみて
1100は発売日未定って言われたら、1000を買うよ。
1100が出たときに、1000に満足してなかったら1100を買えばいいだけだし。
>>641 入り口通常のヘッドセットの売り場に青歯は店内にありますって書いてあって、
店内探してみたら見あたらなくて店員に聞いたら、案内された…。
んではじめのヘッドセット売り場の横にあったorz
それもショーケースの一番下の奥にひっそり、型番価格表示もなかった。
645 :
644 :2005/04/12(火) 01:11:11 ID:???0
iPAQ用のやつexpansysで売ってた。 11,305円か。こっちの方が安いな。 コレ使ってる人おる?
>>644 日本でもモバイルプラザとかで売ってるけど送料入れてもexpansysかebayで買った方が安い。
音質はともかく音漏れとかが気になる。iPaqスレでちょい前にいろいろ話出てましたよ。
MPXはA2DP+HFP+HSP iCombiはA2DP+AVRCP 早くA2DP+AVRCP+HFP+HSPのデバイス出てくれませんかね。 naviplayに期待してるんですがファームアップデートする気配ないし。
>>646 情報thx
音漏れに関しては、外で使う訳じゃないから気にしない。(仕事中のBGM用)
iPAQスレはまだ見てないけど、ググって見つけたblogでアームがポッキリ
逝ったとかいうの見て、ちょっち不安。
PCで問題なく使えるみたいだし買ってみるか。
とか思いつつ、
>>649 のNokiaのやつも激しく気になる。
>>638 今日の週刊アスキーに載ってたけど、単体売りもあるみたいですよ。
mClip Audio2が9000円前後、mDongleは7000円前後って書いてある。
iTechのが$50くらいで買えるのを考えるとちょっと高い気もするが。
ところでmClipAudioとBT430は接続可能なんでしょうかね?
昨日mobilecast社に電話したら、MPX1100の都内での扱いは 有楽町ビック、渋谷ビック、新宿ハンズと言われました。 有楽町ビックに行くと、扱いはあるが取り寄せのみとのこと。 取り寄せ注文しました。価格は14,799円。 納品連絡待ちです。
nokiaのいいね ほっすい〜
MPX1000はとても快適
今日MPX1000を買ってきた。
店員にあまりお勧めできないといわれた。
なんか使いこなせなくて返品する人がいたらしい。
今やったけど単にペアリングするだけなんだけどなぁ。
>>651 試してないけどパスキーが違うので無理だと思う。
青歯は馬鹿には使いこなせない
つか、MPXは何に接続してる?ほとんど携帯かな? PDA接続の人いるかい?
俺もMPX1100買いに行こうっと。 MPX1000でも音質問題ないとしても密閉型使いたいので・・・
662 :
659 :2005/04/13(水) 02:34:54 ID:???0
>>660 そうでした。
ちなみに、先行で発売しているというのは今日BICで聞いた話。
JabraのBluetoothヘッドセットとUSBの青歯アダプタで使ってる人いる? いたらUSBアダプタ何使ってるか教えてくれないか
めずらしく盛り上がってんなw
単体で手持ちのヘッドホンを置き換えられるからな。 相性問題もないし。
ヨドバシではMPX1100は取り扱ってない模様。 川崎ルフロンでヘッドフォンコーナーやら携帯電話コーナーやらを 1時間たらい回しにされたけどありませんで終了だった('A`)
MPX1000ですらようやく出荷されたばっかりなのに、まだMPX1100が出てるわけねーだろ そういう漏れはMPX1000で快適に音楽聴いてるゼ
つか、おまえの情報量少ないレポートは期待していない、
なんか
>>668 が自信たっぷりなんだけど、MPX1100まだ発売されてないのか?
上の新聞記事だと3/25に2機種発売ってことじゃないの。
MPX1100のほうがいいな
一人社員が混ざってるのか? 俺はMPX1100が単体売りされるまで様子見。
Socket CommunicationsのBT CFカード(BL4517-386)+DELLのBTキーボードが Pocket Loox v70で使えてるよ。 BT CFカード付属のCD(131G)からインストールしたら「BTシステムが検出されません」で だめだったけど、Socket CommunicationsのHPから120Gをダウンロードして入れたら うまく動くようになった。 これって、既出?
昨日一日MPX1000を使った感想。 音楽に関してはそれほど問題なし。 ただイヤホンのケーブルが短いのが気になった。 MC2100Fと接続しようとすると結構面倒。 携帯に着信があるとイヤホンから着信音が聞こえるのにMPX1000からアラームが鳴る。 これは大迷惑。 電話をとろうと思ってもファンクションキーが小さい上に片方のイヤホンしかないのでとるのが困難。 その上アラームが鳴り続けるので周りから白い目で見られた。 MC2100Fに関しては問題ありすぎる。 MPX1000と接続できたりできなかったりする。 その原因がよく分からない。 MPX1000を音楽聴くためだけに使うのであればいいけど、携帯の着信も受ける場合は注意した方がいいかも。
おれは、音楽聞くだけだから、1100で十分だな。1000は余計なの付いてるし 音量調整とかできるの?
ドコモ、海外でも使える無線LAN+フルブラウザ
FOMA「M1000」
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0504/14/news032.html Bluetoothのプロファイルは以下の通り。
Generic Access Profile
Generic Object Exchange Profile
Object Push Profile
Serial Port Profile
Dial-Up Networking Profile
Hands-Free Profile、Headset Profile
Service Discovery Application Profile
Headset Profile
今日ビックカメラで探してもらった結果、 MPX1000 (4/8発売) 在庫あり MPX1100 (4/14発売) 在庫なし つまり、MPX1100の発売日は今日だったみたい。 で、メーカ在庫の有無もわからないので 取り寄せで1-2週間待つことに。 とりあえず、MPX1100のセットを注文しました。 あと、価格表見せてもらったけど、 セット以外の単品発売も本日かららしいです。 # 最初、8?00円と言われて安っ!と思ったら、 # MPX1100AD単体の価格だた…orz
>>675 1000では音量調節できるよ。
>>677 単体販売が始まるのか。
MPX1100の単体を買おうかな。
>>676 A2DPは無いんだね。
Bluetoothも1.1だし。
Headset Profileが二つあるって思ったら元記事がそうなっているんだね。
単体で8000円台ならokだなぁ、音量調整も期待できるし おれもビッグカメラで注文するかな。
>>681 A2DP 対応だったら今話題沸騰の MPX1X00 と合わせてに買うのにな。
もうしばらく F900iT でがんばるか。
MPX1X00とBT430がつながるかどうか、誰か試してくれ〜!
海外の携帯だとA2DP対応のもあるけど日本ので対応してるのはないな。 MPX1000は確かに着信のときのクリック音とやらが気になる。 ならないようにする方法ないんですか?
USBホストカードとUSBBluetoothアダプタを使ういい方法はありませんか? PPC2003の銭尾e750とプラネックス製(機種名忘れ)のBluetoothアダプタです 接続対象はNOKIA6630です。
>>686 PocketPC対応のUSBドングルって探しても見つからないな
>681 900iTよりはまともなんだろうけど、iモード対応じゃないってことで 新プランの仕様しだいかな...
>>683 パスキーが違うから無理。
実際やってみたけど当然無理だった。
690 :
いつでもどこでも名無しさん :2005/04/16(土) 00:24:09 ID:SAgYdgq20
コレガにBTUSB01でヘッドセットを長時間使ったら、音声がキレル問題を 何とかせんかいとメール出したら、今がんばっとりますいう返事がきた。 はよ直せや!
うるさい客がいるって? 細かいことガタガタ言ってしつこいオタク客だって? 適当に今直してます、とでも言ってあしらっておけや
mclip audioをPDAでドングルなしで使用したいのだがHP Bluetoothヘッドフォンに付属のcabはA2DPプロファイルサポートしてるの?
そもそも コレガのサポートに期待するのが無理
そもそもHP青歯ヘッドフォンはA2DPじゃないし
日本のメーカーが出してるのって、Windowsで使えますって明言してるのが少ないのは何故? coregaはUSBのとセットなら使えるとか。Logitechは携帯とMacだけだったりとか。
>>698 推測ですが、問題が出たときに対応しきれないからとか?
特定の製品との接続なら実際に検証できるでしょうけど、
Windowsで、と言ってしまうと組み合わせがあり過ぎて検証しきれないような。
それぞれの製品がきっちり規格に準拠してれば問題は出ないのかな?
何のためにこんな面倒くさいプロファイル作りまくったんだか、まったく意味なしてないな。
701 :
3は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :2005/04/17(日) 14:21:04 ID:rErqA3on0
702 :
693 :2005/04/17(日) 23:25:38 ID:???0
>>697 ありがと。さっそくmclip audio2を買いに新宿ビックにいったら4月下旬の入荷になりますだって。
703 :
いつでもどこでも名無しさん :2005/04/17(日) 23:28:10 ID:PR0UTXqe0
ブルートゥースってのは相性があるもんなんだよ 相性あってうまく動かなかったりするところが面白いんだよ そこを楽しむもんなんだよ まったく、わかってないなあ
>>700 もとは、ユーザーに負担をかけないように、メーカー間の規格統一
を狙っていたらしいけど、似て非なるプロファイルの乱立とか、
そもそものプロファイルの不備とか、その辺をクリアしても今度は
相性が合わなくて使えないとか・・・実際には、それなりに知識の
あるユーザーでも混乱を来してる。
この辺が問題を引き起こしている限りは、国内での普及はかなり
難しいだろうね。
705 :
いつでもどこでも名無しさん :2005/04/18(月) 15:30:38 ID:0BjRraEK0
初歩的質問ですが、、、 1つの青葉ヘッドセットを携帯とPCで共用できるの? 例えば通常はPCで使いつつ、 電話掛かってきたら携帯に接続して通話ってぐあいに。
>>704 国内での普及を阻んでいる主たる原因は、そこじゃないよ。
707 :
いつでもどこでも名無しさん :2005/04/18(月) 18:30:07 ID:PaP4PXac0
>>706 相性の問題もあるとは思うが、むしろ、原理的に無線LANや電子レンジ
との干渉がありうるという話が、使えないのではないかという印象を
与えたのでは。
問題なくつながるとき、つなぐための操作は、無線LANよりもはるかに
簡単だよね。使う前から評価が下されている感じがしてならない。
>無線LANや電子レンジ との干渉がありうるという マジッスか? 弁当暖めすぎとかになるのか?
>>705 物によりますが、大抵のものはできると思うよ。
ただペアリングできる個数には制限がある。
BT420だと5個までと書いてあるな。
710 :
いつでもどこでも名無しさん :2005/04/18(月) 20:08:08 ID:PaP4PXac0
>>708 ヘッドセットが暖まり、冬は快適な耳当てになるとかね。だといいね。
「無線LANや電子レンジの電波の影響を受ける可能性がある」
という言い方のほうがお気に入りかな。
711 :
599 :2005/04/18(月) 22:52:13 ID:???0
naviPlayはBetaPlayer0.5bでもA2DP, AVRCPとも使えます。 でもHP Bluetooth Headphone Helper for PPC2003は使えなかった。
いつのまにかデルノート注文時に追加できる内蔵Bluetoothモジュールが2,500円に値下がり。 Bluetooth普及のためには安売り攻勢か。
デルのってどんなスタックついてるの?
見切りをつけるための在庫一掃たたき売りセールの線も。 いや、オレとしても普及して欲しいけどね。
CG-BTUSB01 ヤフーのボイスチャットでマイク機能使えないぞ どうなってんだ! orz
>>714 全世界的に見切りをつけるということもないだろうが…
>>715 microphoneとblueotothヘッドセットはミキサーで別扱いされているから
チャットアプレットがmirophoneにしか対応していないと、bluetoothヘッドセットからの
入力はアプレットに渡されないよ。
アプレットの仕様。
windowsの実装がアレなのも原因ではあるが。
今度発売になる東芝のlibretto U100は"Bluetooth 2.0+EDR"だそうな。 でも、接続相手の機器が対応しないと性能を発揮できませんね。 周辺機器はどうなるかな?
モマエラ新型Libretto U100買うんだろ? 2.0+EDRだぜ
>>718 2.0+EDRのセールスポイントは速度向上だけじゃないから
接続相手の機器が対応しないと性能を発揮できないわけではない
libretto U100のBluetoothプロファイルって何があるの? A2DPがあればいいんだけれど。。。 どちらにしろ買っちゃいそう。
bluetooth搭載のair H phone出ないかな。
723 :
いつでもどこでも名無しさん :2005/04/21(木) 00:43:56 ID:UdwXyRHw0
Windows機がサポートするBluetoothプロファイルは、Bluetooth I/Fによって 異なるのだろうか、それともWindows XPに依存するのだろうか?
ドライバ依存。
おい、東芝の青歯マウスが\3800で売ってるぞ
デスクトップPCにbluetoothつけたいんですが、 USBじゃなく、PCIカードタイプのものないですか?
いっぱいある。検索すればいい話。
hagiwara HNT-UB03使ってたところに、PLANEXのBT-02UD2買ったんだが ダサすぎる(´Д`;)なんだこの形は!なんだこのライトは!
>>728 取り上げてくれるのはいいけど、SBC が無圧縮ってのはどうかと。
音悪いのか 萎えぇ
732 :
いつでもどこでも名無しさん :2005/04/22(金) 17:47:32 ID:MFH6TBuI0
EDRはPayloadが1,2,3Mbpsのどれかの判定はどうやってするのかな? HeaderのTYPEでするのかと思いきやどうも違う気がするし。 ACCESS CODEかHEADERに書いておかないと、受信機はその先の変調方式に 対応出来ない気がするが、どうなんだろう。 Headerのsegmentによって判断する?わからん、誰か教えて。
733 :
いつでもどこでも名無しさん :2005/04/22(金) 18:43:15 ID:428K4cluO
>>729 TwoTopで安さにつられて買ったが、ライトが嫌ですぐ
アンインストールした。
今度出るi-o dataのも光るんじゃないかと思うと
怖くて怖くて・・・
>>728 つか、この人A2DP(AVプロファイル)を理解していないで
(特に帯域が足りない)記事を書いてるとしか思えないのだが…。
無圧縮で聞いてるのか?
クリエで同じイヤホンで聞き比べないと参考にならないなぁ…
単にクリエの音量を上げすぎてるだけじゃないのか。 確かにプレイヤーの音量を上げると音質は悪くなる。 だから説明書に音量調節はMPX1000でした方が音質が良いですと書いてあるが。
736 :
693 :2005/04/23(土) 00:20:42 ID:???0
池袋のビックでmClip audio2を買いました ドングルなしで接続できた 音もぜんぜんよい でもときどき音飛びする これじゃあつかえんorz もちろんドングル経由なら無問題
MPX1000の音は特別いいとは言えんだろ (もちろん悪くもないが) 何と比較して、音がいい悪いと言ってるのか基準を何にしてるか激しく不明な記事だな (っていうか、プロとして問題あるぞ、この記事) 記事書いてるヤツはけっこうマニアックそうだから、たとえば普段はSHUREヘッドフォン使っていて それと比べりゃ音悪いとも言えるわな
>>737 >5,000円級のカナル型ヘッドフォンと比べてもやや聴き劣りすることだ
書いてあるじゃん。
俺の聞いた感じでは2000円くらいのヘッドフォン並かな。
屋外なら気にならないが室内で静かだとちょっと気になる音質という感じ。
>>738 それはヘッドホン自体の品質で
機器としての音自体はFMラジオレベルって事じゃないの?
740 :
698 :2005/04/23(土) 07:58:03 ID:???0
今頃ですが
>>699 そうかもしれないですね。
一応auwearと動作確認にWindowsと書いてあったので、M2500買いました。
電池交換できないけど、そのころにはBT自体が変わってるだろうし。
>>734 無圧縮でってのは、デコードされてアンプを通った後の、最終的に出力されるレベルでの話ではないかと。
wacomのfavoってどう?
SR-1はCDとの違いがほとんどわからないらしいから Bluetoothの問題ではなくMPX1000固有の問題なんじゃないかな?
>>741 いやだから、A2DPは圧縮されて転送するんだが…
単純に帯域が足りないばかりが問題ではないと思うんだが USBオーディオでも回路設計を見直して音質向上しましたとか書かれてることもあるんだしさ。
つか、 使用モバイルデバイス 接続環境、音楽データ形式、使用プロファイルを ださないとよくわからん。
MPX1100が音飛びするという736の書き込みが気になる・・・ x50v用に買おうと思ってたのに
MPX1100売ってるって情報のほうが気になる。 こちとら、1週間も前から探してるのに、まだ買えないんですが。
ヨドバシの取り寄せでMPX1100買えました。 ビックでも先日買えたって報告が上がってたから、 実はここ数日に発売されたんじゃないかね?
750 :
いつでもどこでも名無しさん :2005/04/24(日) 00:06:13 ID:+YjqIPrj0
x50v用でmClip audio2買ったけど、例のドライバーでベアリング出来たけど、音飛びして使い物にならなかった。これから買う人は要注意。
iTechの持ってるけど普通にx50vとペアリングして聞けてます。 届く距離短いけど・・
こちらもヨドバシ取り寄せで MPX1100 購入しました。 新宿本店ではいまのところ在庫は持たず、取り寄せだけになるとのこと。 それにしても着信時のビープ音は余計ですね。本体をマナーモードに しても、あれじゃ意味なくなちゃいますね。 ばらし方がわかったら配線切ってでもならないようにしたいんだけど。
>>652 です。
有楽町ビックの対応が悪く不信感…。
こちらからせっついて、入荷済みを確認。本日GETしました。
有楽町でまだtel無い方は、確認したほうがいいかも。
モノは、めちゃイイです!
話題のビープ音は、ペアリング時も鳴るらしいですが私は気づきませんでした…_| ̄|○逆ニ言ウトソノ程度?
<とりあえず良い点>
*BT420より有効距離が長いような…。
*mDongleと使ってますが、音飛びとかしませんよ?
*BT420付属のUSB充電コードが流用できる。+モバイルクルーザーで、でかいACアダプタ要らず。
<悪い点>
*ON/OFFがスイッチじゃなくて、ボタン長押しなのでちょっとわかりづらい
*mDongleが乾電池駆動。
追記。 MPX1100は20日に出荷開始でした@モバキャスHP それ見てビックに督促しました。
>>752 MC2100Fだけど、ハンズフリーじゃなくてヘッドセットで接続したらならなくなった。
>>698 >>740 Bluetoothヘッドセットの話なんだろうけど、
Windowsに標準で搭載されるプロトコルスタックが
ヘッドセットとかハンズフリーのプロファイルをサポートしてないから。
むかしPCうおっちでblueteethっていうのを見た気がするんだけれど、今探しても見つからない。 誰か覚えている人居ませんか?あれは自主的に消されたのでしょうか?それとも単に古すぎてないだけ?
>>744 いやだから、
無圧縮状態のデータを送るには帯域が足りない、
だから圧縮して送るしかないから限界はある。
と、そこまで深読みしたんだけど…。
760 :
752 :2005/04/24(日) 17:46:36 ID:???0
>>756 サンクスです。
F900iT ヘッドセットで試してみましたが、
だいたい半々ぐらいの確率で着信時に
「着信ビープ音」ではないビープ音(長いのや短いビープ音)が
一回なります。 うちのは「はずれ」なのかなぁ。
あと、この MPX1100 は A5504T で使用するんで、ヘッドセット
プロファイルが選べないんですよね。 勝手にハンズフリーに
プロトコルが選ばれちゃうんで、この方法はこちらではつかえません ;-<
MPX1100とx50vをmDongleで接続すれば音飛びしない。 ドングルなしだと俺もぶつぶつだ。 MPX1000ならよかったのか? 例のドライバがだめなのか? PDA性能の問題ではないと思っているんだが。
ここでDellのPCにBluetoothg載せられると聞いてHP見に行ったら 15インチ以上だけだった・・・orz
内蔵じゃなくてもさして困らんよ。 OSサポートが不十分な現状では、ドングルの方が良い場合もある。
現状でチャットや電話用のBluetoothアダプタ+ヘッドセットのおすすめは どれになるんでしょうか…スレ読んでもどれも一長一短みたいに読めて よくわかりません。。
bluetoothって携帯、マウス、ヘッドセット同時使用おk? 内臓ノート買ってケーブルレス目指したい。。。
MPX1100買いました。 うちでもx50vと直接繋ぐと20秒に1回くらいの割合でブツッっと途切れますね。 相性の問題ですかねぇ
x50vとMPX1100との接続ですが、Betaplayer0.5bだとよく途切れますが、 WindowsMediaPlayerだと途切れないです。 HP Bluetooth Headphone対応の部分が悪さしてるのかもしれない。
ThinkPadでMPX1100使ってる人おる? 純正ドングルぢゃないと音途切れるんだろか。。。
>>767 マジデスカ?
BT対応前のBetaplayer0.5やGSPlayerではどうでしょうか
ちょっと希望が出てきました。買おうかな
>>770 これって、青竹のBT007Siだよね。
>>769 期待させてすまん。WMPでも音途切れることがあった。頻度は少なくなったけど。
BetaPlayerの他のバージョンも試しましたが同じように途切れます。
x50vに限らず他のPocketPCでも同じ現象のようです。
naviPlayとx50vでは問題ないのでPocketPCだけの問題ではないと思いますが
次は再生する曲のビットレートでも変えてテストしてみます。
774 :
772 :2005/04/25(月) 23:00:44 ID:???0
再生ファイルは関係なかった・・・ WMPだと5分に1回くらいブツっと来るくらいですかね。
>>771 先週、expansysにBT007Si注文しちゃったよ。
でも発売は5月中旬か。
次に買うときはロジのやつにすっかな。
>>774 そうですか・・・うーむ残念
ドライバの問題なんでしょうかね
貴重な情報ありがとうございます
hpの4700ってPDAを持っていて、青葉のhpのワイヤレスヘッドフォン持ってるんですが、耳が痛いのと、音がたまに飛ぶような感じがするので MPX1100がほしいなと思うのですが、ここでも音飛びとか書かれてますね。 同じような現象なんでしょうか?両方持ってる方、比較した感想聞かせてください。
意外にもmDongleとnaviPlayがペアリングできました。
bluetooth内蔵のノート(HP TC1100)なんだが、メーカ謹製のドライバ以外にwidcommのドライバって入れられるの?
780 :
いつでもどこでも名無しさん :2005/04/26(火) 12:59:26 ID:L9AAQNVj0
ずみまぜん、ログ見たんですがわからなくって教えてくさい。 F900ITとThinkPadx31をbluetoothでつなぎたいんですが、検索しても出てきません。 ドライバはIBMのを入れてみましたが変化なしです。
781 :
いつでもどこでも名無しさん :2005/04/26(火) 14:13:53 ID:L9AAQNVj0
全接続というのにしたら発見されました。
782 :
いつでもどこでも名無しさん :2005/04/26(火) 14:46:05 ID:FztZFXXP0
MMX266/32のスペックだとbluetoothは無理ですか? 今デスクトップを使ってますが埃を被ってるノートを 使おうと無線LANを調べてましたらbluetoothに辿りつきました 最初BT-02UD2 Bluetooth USBアダプタを買おうと 思ってたのですがメモリ128M以上と書いてあって 諦めたんですけど。 アクセスポイントと無線LANカードを購入したほうがいいですか? よろしくお願いします
>>782 > アクセスポイントと無線LANカードを購入したほうがいいですか?
ということは、LANを利用としているのでしょうか?
同じことをBluetoothで実現するのであれば、Bluetoothアクセスポイントなり、
同等の機能を提供するPC(BluetoothとLANを中継するような感じ)が必要ですが、
その辺りはどうする予定ですか?
無線LANカードの動作条件は満たせるノートPCなのでしょうか?
>>783 × LANを利用としている
○ LANを利用しようとしている
785 :
いつでもどこでも名無しさん :2005/04/26(火) 16:56:28 ID:FztZFXXP0
>>783 >>784 説明不足ですいません。
ノートパソコンは全然ネットワーク機器が付いてません
なんとかこのノートパソコンを利用しようと考えている所です。
無線LANカードのことも調べて出直してきます。
スレを汚すような書き込みで申し訳ありませんでした。
expansysからBT007Si届いた。あと、HP Bluetooth Headphoneも。 BlueSoleilイイっすね。WIDCOMMよりはるかに使いやすい。 BT007SiとHPのBTヘッドホンも問題なくペアリングできました。 音質は期待していなかったけど、予想以上にいい音してます。 長時間かけていると耳が痛くなるのが難点。 ところで、ヘッドホンとヘッドセットを同時使用って無理なんでしょうか? 片方を使用中に接続しようとすると「Bluetooth AVは既に存在します」 とエラーで失敗します。
HPBTヘッドホンの異常な音漏れが 気になって外で使えないのは俺だけ?
>>787 密閉型じゃない以上、音漏れは仕方ないのでは。
>>788 オープンエアーの他モデルと比べても漏れ杉な気がする
基本的にイヤホン派だからそんなに数持ってないけどさ
>>789 静かな屋内で聴く程度の音量なら音漏れも大して気にならないけど、
屋外で聴くような音量だと電車で隣の席の人から苦情くるかもね。
ボリューム目一杯あげたら低音がモコモコいうな。
まー、このクラスのヘッドホンじゃこんなもんか。
>>725 届いた。キャリングポーチもついてるんだこれ。
送料無料3,800円はお得だった。
>>792 画像だとすごいごつい印象だったけど、
実物は、側面がえぐれていて意外と持ちやすかった。
ホイールとか電池カバーはBT500よりは
丈夫そう。
とはいえ大きさはBT500よりやや大きいくらいで
小さいのがいやな人には向かないかも
(俺も持ち歩き用に買った)。
>>792 BT500は電池ケースの爪がしばらくして割れたし、
そもそも電池が2週間持たないので使い物にならなかった。
芝のはアルカリ電池で1ヶ月くらいもつから、実用性がある。
MPX1100買ってみた。 まだ買ってきたばっかなので詳細はわからんが、小ささに感動した。 クリップってのも便利だと思った。 耳かけタイプは見飽きたし、邪魔くさい。 イヤホンなら邪魔にならんのがいいな。USBが気になる。 つか、他の会社からも出てるんだけどね。
BlueTooth1.2のドングル Mars U MU-791 Class1 \3280 ってのを買ったんですが、 付属のBlueSoleilが インストールしてみたら 5MBdataonly とか書いてあるんです。 体験版がついてきたのでしょうか? よく判ってないのですが同じの買った人 教えてください。
ケーブルが邪魔なので、マウスとキーボードを無線にしようと思うのですが、どうせならBluetoothでまとめちゃえるといいかなと思います。 何がオススメですか?
そんなに漠然としてるんなら青歯にする必要なし。
>>800 フツーにかんがえると、Logi か MS だろうね。
>>802 ロジのキーって、diNovoの英語版?
日本語版があれば即買なんだが・・・
ロジから青歯のマウスなんてでてたっけ?漏れはRIXのRX-BTMを
使ってるけど、そこそこ快適。
>>800 PCだとして、
青歯キーボードはBIOS setupやNT OS Loaderでは効かないよ?(diNovoとかは別だけど)
JIS配列の製品は少ないよ?
MSのはXP SP2しか対応しないよ?
そこまで見越した上での決断でないのなら、独自無線の製品にしといたほうが無難。
特にキーボードは。
MSのワイヤレスマウスとAppleのワイヤレスキーボード使ってる。PowerBookだけど。 Winで使えるかはやったことないから知らない。
いつになったら世の中に浸透するんですか、Bluetooth
>>806 携帯に(標準機能として)BTがついてからじゃないかな?
普段はPCの後ろにでもPS/2キーボードとマウスを忍ばせておく必要があるからね・・・
>>805 なんかWinでも使えるってどこかのサイトで見たけど。
ただし、最初の認識にMacが必要とか。
>>800 、諸先輩方。
私も>800氏と同じ動機で無線化をたくらんでいますが、結局既製品を使うしか
無いようですね。(キーボード用にアダプタとか無いんですね…)
WinXP SP2を使い英語配列が好きなので、diNovoでまとめようとは思いますが
大きさがネックで…。
diNovoのBT・日本版はいつでるの?
MAC用キーボードは、普通にWindowsでも使えるよ。 最初にMACが必要というのは、MAC用Bluetoothドングルで、 普通のUSBキーボード扱いで使う場合で、HIDプロファイルの Bluetoothキーボードとして使うには、MAC不要。 そんで、Windoesでの使い勝手ですが、 ・プリントスクリーンが無い ・なんかペアリング設定時の成功率が低い。 ・PC再起動すると、なぜか通信がうまくいかなくなり、 そんときは、いったんペアリング解除して再接続。 ・普通に使ってる分には、再起動さえ気をつければ、 特に問題なく自動接続する。ちなみに、ロジクールの Bluetoothマウス充電台で利用中。ワイヤレスキーボードの 電源は入れっぱなし。 アップルワイヤレスキードはコネクトスイッチが無く、 電源スイッチ操作時に、何か独自の怪しいシーケンスで、接続 状態になるみたいなので、微妙にうまくいかない事がある 心の広い人以外には勧められない。
>>798 漏れもMPX1100買いました。
念願のイヤホン青歯化が完了。
MDR-NX1を取り付けて満足げ。
A2DPいい感じ。
モバイルキャストGJ!
>>813 俺も昨日MPX1100買ったよ。
前に買った1000をどうしようか迷い中。
職場で使うかな。
もれもMPX1100ゲト@ビック亀 団栗経由だとそこそこ音はいいんだけど、iPaq hx4700のBT機能で ヘッドセットプロファイル使うと、AMラジオの温室なのは、やっぱりこ んなもんなんでしょうか? あと、いまいちF900itでの使い方が良く分からないな。勉強します。 関係ないけど、 この間ヨーロッパ行ってびっくりしたんだけど、空港の中にあるPC用 品ショップがものすごい充実していて、bluetoothのステレオヘッドセット なんか無造作に積んである。街中のショップで見ても、結構日本で お目にかかれないbluetooth商品が並んでいた。 衝動的にbelkinのbluetoothアクセスポイントって言うのを買ってきました。 無線LAN代わり(正確に言うとだいぶ違うが)にも使えて良い感じ。 日本だと、どの店行っても同じような品揃えで、色違い、メーカ違いで機 能が全く同じ商品が棚を広々と占有しているのを見て、なんか文化の違 いをヒシヒシ感じました。
>>815 >いまいちF900itでの使い方が良く分からない
もしかして、着信時自動接続が働かないってやつ?
MPX1100の電源オンした後、ファンクションボタンをシングルクリックして
ますか? すると、携帯のほうに「MPX1100と接続開始します」と出ます。
それからmDongleをオンします。この手順は、毎回踏まないとダメなよう。
的外れだったらごめんなさい。私がこれで散々悩んだもので…_| ̄|○
MPX1100単体販売まだー?
ポピュラーサイエンス6月号に カセットテープ型BluetoothミュージックプレーヤーBT-80 というのが紹介されている。 レイブメタルとかいうカセットテープ型のMP3プレーヤがあったけど、 あんな感じの商品(メモリへのデータのやりとりにBT利用)なのか? それともA2DPで音楽を垂れ流し続けるのか、どっちだろう? 一緒に書かれてるメーカーURL(abe-hk.com/)をのぞいても BT-80という商品は掲載されてないし・・・
MPX1100買いました。 かなり満足していました。 基本的にはmDongle が、一つ問題が。 動画を見たら、 0.2秒?くらい遅延しています。 気になるくらい遅れてます。 たぶん全ての音が 基本的には満足していますが、これが想定外でした。
MPX1100に限らずA2DPのはどれも遅延ありますね。 それよりMPX1100とmDongleの組み合わせでも結構途切れやすいのが気になる。
824 :
いつでもどこでも名無しさん :2005/05/05(木) 14:37:54 ID:Q8fIvKhd0
>>599 >>697 情報thx!
h4150にドライバを入れたら、BT420と見事にA2DPで接続完了!
...が、ソフトの挙動がおかしいです。
GSPlayer V2.22(E), Bataplayer 0.096ともに一曲再生後次の曲に移りません。
GSPは再生時に経過時間とかの表示も止まっています。どちらのソフトも手動で
次の曲にすれば何事もなかったかのように動き出します。
ちょー亀レスですが、取りあえず動作報告します。
しまったsagewasuretayo...
iPodでMPX1100はすごく魅力的なんだが、何時間持つかな? なんだかiPodの手軽さが失われそうな気がするのだが。
>団栗経由だとそこそこ音はいいんだけど、iPaq hx4700のBT機能で ヘッドセットプロファイル使うと、AMラジオの温室なのは、やっぱりこ hx4700側のプロファイルの問題ないのだろうか? BTでも転送はUSB1.0ぐらいは出てると思ったんだけどなぁ… そりゃおかしいなぁ。
828 :
いつでもどこでも名無しさん :2005/05/05(木) 17:19:47 ID:2T5jZQn30
>>823 ワイアレス USBとの融合はないんかのー
転送速度の問題じゃないだろ プロファイルがヘッドセット用のを使っているだけじゃねーのか?
>>791 俺もそれかなりホスィんですけど、
電源スイッチは付いてますか?
やっぱ使わないときはoffにしておきたい。
>>791 俺もGW前にポッチしてきたよ!
GW明けに発送らしい。。。○rz
あとはPCだな・・・BTついたモバイルPCを探してるわけだが・・・なかなか・・・。
>>832 いきなりマイナーになるけど、おれはiBookでつかてるよ。
Macだとマウスじゃなくて「その他のデバイス」として
登録しないといけないけど、動作は変わりない。
AppleはPowerBookだけじゃなく今度の
iMacもBluetooth標準搭載してきた。
いずれはMacminiやiBookもBT標準になりそうな感じ。
ノート組み込みの青歯とUSB団栗両方同時に使う事って出来るでしょうか? VAIO TypeS(初期型)内蔵の青歯で青歯マウスを使って、USB団栗経由でヘッドセットを使おうかと思ってるんですが。 ヘッドセットは社内でしか使わないので団栗経由でも構わないんですが、マウスは出先でも使うので内蔵青歯経由で使いたいです。
両方内臓経由にスレば?
>>838 VAIO内蔵青歯はショボイので対応プロファイルが少ないんですよ(´・ω・`)。
840 :
いつでもどこでも名無しさん :2005/05/07(土) 04:41:06 ID:X/H8E01a0
IBCジャパンのCFBT02IのスタックはBlueSoleil?Windcom? BluesoleilのBluetooth2.0のCFタイプでないかなぁ、今夏ぐらい。
841 :
いつでもどこでも名無しさん :2005/05/07(土) 18:01:12 ID:l/uRRLkY0
IBMのチンコパッドT41のBTでPPCとアクティブ辛苦 してるんだけど、T41を一旦休止して、レジュームしたあと BTで辛苦しようとすると、必ずエラーになって辛苦できねぇ シャットダウンするとBTスタックサーバーがハングってシャットダウンできねーし 再起動すると問題なく辛苦できるから、PPC側の問題ではないようだ はやく修正しろや!チンコメーカー
>>841 漏れはActiveSyncのタイムスタンプ改竄が大嫌いなんで、Bluetooth Serial接続しか
使ってないんだけど、Resume後チンコ側のBTをOFF→ONで再接続できないかな?
USBケーブル脱→着した時の様に再接続してくれても良さそうな希ガス。
843 :
841 :2005/05/07(土) 19:39:15 ID:zBtGhn0B0
それでも駄目 再起動しか回復しない。。。。
>>837 参考にならないかもしれませんが、
タブレットPCで、DBT-120と同時に利用しています。
内蔵: BLUETAKEマウス、Stowawayキーボード
DBT-120: Appleキーボード
これといって問題はないです。
マウスの電池についてなんですが、 Appleのヤツは、純正リチウム。BT500は、アルカリのようですが、 これオキシライドだとどれ位持ちが変わるか試した人とかデータ持ってる人っていませんか?
自分で試してみろよ
847 :
845 :2005/05/08(日) 19:23:38 ID:???0
まだ買ってないのよ。できれば買う前に知りたいから。 個人的に買おうと思ってるのは、BT500の方。だけど電池持ちが悪いって話があるから躊躇してる。 Appleの方は、知り合いが持ってる。半年弱持ったみたいだけど、電池が高すぎるらしいので便乗質問。
自分で人柱になってみろよ 自分が失敗したくないから、一方的に自分の知りたいことを質問するだけの厨はウザイ
マウスみたいな消費電力の少ない機器は、マンガン電池の方が持つんじゃ ないかと思う。 が、試したわけじゃないから確認よろ:-) もしかしたら「オキシライドでマウスの感度が変わる!」かもよ。
>>850 電池の持ち具合は使い方によって変動しませんか?
最終的には自分の使い方で試さないと判断しかねるような気がします。
BT500をアルカリ電池で使って5日で切れる者の意見でした。
>>725 連休前にポチしたのが届いた。
PowerBookG4でつかてます。ペアリングもかんたん。
結構いいね。右クリックできるのが。あたりまえか。
でも両刀つかいなのであると便利。
Mac mini用に東芝青歯マウス買ったけど、説明書によれば 電池の持ちは1日1時間、週5日使用で約1ヶ月ってことなんだよね。 単純に考えると20時間くらいしか持たないってことになるけど、 私的にはVNC経由で操作することが多いからこれで十分。 安いし (゚д゚)ウマーって感じだな。
>>853 >>私的にはVNC経由で操作することが多いからこれで十分。
じゃぁ安売りマウスで良いんじゃないかと思うのは漏れだけだろうか(´・ω・`)。
>>854 VNC経由ということは無線か優先でLANだけ接続して、
筐体は邪魔にならない場所に置いてあるんじゃありませんかね?
なので、有線のマウスだとケーブルが邪魔とか届かないとか。
857 :
いつでもどこでも名無しさん :2005/05/09(月) 21:16:28 ID:9xVkwfk20
>>857 もともと5,000円以上してた。
他の店でもそのくらい。
今回は期間限定で3,800円だから、他では無理だろう。
5,000円でもBTマウスでは最安の部類なんだけどね。
3800円くらいケチってたらBTというかモバイルなんて趣味はできんね。
>>851 BT500は、そんなものだね。毎日使っていると3〜5日ぐらいで
電池交換ということになるので、持ち歩く場合は、予備の電池を
持っていた方がいい。また、電池をもたせるためには、こまめに
オフにするのがこつ。
使い勝手は、小振りだが悪くない。
小さいので持ち歩くのにも邪魔にならない。
BT500はニッ水使えるよね?
>864 真打ちになるまで相当かかると思うけどがんばれよ!
866 :
845 :2005/05/10(火) 19:13:04 ID:???0
>>851 ,
>>862 情報ありがとうございます。
毎日使うと、1週間ですか・・・。(こまめにオフしたとして?)
もしオキシライドで倍になったとしても2週間・・・・。
ちょっと、キツイですねぇ。BT500は、使いこなせる自信がなくなりますた。orz
東芝のマウスがきたのでとりあえず充電電池入れてみた。 動いてる。 以上 今入れたところなので持ち時間等は不明、検証する気も無し。
>>866 職場で使ってることもあり、"普通"より減りが激しいかも知れません。
8時間勤務するとして、6時間はマウス操作を伴う作業ですので、
スリープ状態になる機会が少ないはずです。
ちなみに、私物なので自宅で3Dゲームにも使ってみましたが、
はるかに早く電池が切れました...。
870 :
869 :2005/05/11(水) 01:33:49 ID:???0
訂正、これは止めとけ GNnetcomのがまだマシ
871 :
845 :2005/05/11(水) 04:51:33 ID:???0
>>868 職場で使うつもりでした。
1日・・・15時間勤務するとして・・・1日電池1本ってことになりそうです。orz...
>>871 ありゃりゃ。それなら充電式のBluetoothマウスの方が向いてるかも。
あとは単4充電池を複数セット用意しておくとか。
GW前にポチした東芝のマウス到着。 早速使ってみたがなかなかいい感じ。 ちょっとニオイがきついけど。なんのニオイだろこれ。 これで寝ながらダウンスキャンコンバーター経由でTVに映ったPCの画面を操作できる。あとはコンパクトな折りたたまないBluetoothキーボードがあれば完璧なんだが。
デザイン最悪・・・ こんなの持ち歩こうなんて思わん。
しかも5GB・・・。
なんかあれだね、電車に乗ってるおじさんたちが持ってるラジオみたい。
>>875 さん人柱ヨロ。
>>875 青歯を使うのはいいが、帯域は大丈夫なのか?
一部カットした音が飛んでくるとかじゃないよな?
あとハンズフリーには対応してないのか?
せっかく青歯を使うんだから音楽鑑賞中に携帯着信があったら割り込んでくれる機能は欲しいっていうかあって当たり前。
>>875 うーっむ。これたとえば、DellのAximの外付けHDDとかで使えたり
したらおもしろいかもな。多分無理だと思うけど。
>>879 HOPBITをどうぞ。
VHD-5500ってどのプロファイル載ってるのか全然情報なし?
リブレット(Bluetooth内蔵)買ってきたので、 BT420と接続してみたら、 「SCMS-T方式で著作権保護されていない デバイスとの接続はできません。」 とかでちゃったよ。 確かに音楽データをデジタル転送する わけだから、気持ちはわかるけど、 もうちょい使い勝手とか互換性を 考えて欲しい。
>>881 MPX1100も同じ。
誰か何とかしてくれ...
>>881 Dynabook SS SXもそうだよ。。。
どうにかしてくれよ東芝。
東芝の青歯スタック糞過ぎ。。
AV家電やコンテンツのしがらみがある会社は融通がきかないね。 松下もソニーもそうだけど。
PLANEXのBT-02UD2を買ってきたんですが、ドライバーをインストールしたらデスクトップ上に「My Bluetooth Places」ってアイコンが出来てしまいました。 出来るだけデスクトップ上にアイコンを並べたくないんですが、アイコンが出ない様にインストールする方法って無いんでしょうか? 初期設定時にある選択肢もスタートメニューやマイコンピュータへの登録選択ぐらいしかないので・・・。
東芝マウス届いた。MS-6967&XPSP2スタックで使用中。
>>874 側面と底面にコーティングしてあるゴムの匂いと思われ。
>>885 デスクトップアイコンが一切出なくていいんなら、
デスクトップで右クリック→アイコンの整列→デスクトップアイコンの表示 をoff
という手もあるけど(XPだけかも?)
mClip Audio2(MPX1100)とPPCを直接A2DPで接続して使用されてる方にお聞きします。音飛びとか、再生音の途切れとかは、やはり有りますでしょうか? 当方、HPのヘッドフォンとiCombiで音飛びがおきており、別の選択肢を探しております。
>>886 XP使ってるのでその選択肢もあるんだけど、ゴミ箱が消えるのはちょっと・・・
もしくは別のドライバとか無いのかな(´・ω・`)
>>874 臭いがきついって、なんか拾ってきた犬みたいだな…。
単なるショートカットなら、ゴミ箱に捨てちゃえば?
Widcommの奴でしょ。あれ、ショートカットじゃないんだよね。 マイコンピュータとかごみ箱みたいな何か特殊なアイコン。 通常の操作では削除することもごみ箱に入れることもできない。
>>888 ゴミ箱なんかなくても何も困らん。
選択してDeleteキーを押す(あるいは右クリックして削除を選ぶ)だけだし。
デスクトップの「My Bluetooth Places」アイコン XP使ってるなら、デスクトップのクリーンアップで消せるよ。
>>885 ですが、デスクトップのクリーンアップで消せました(・∀・)。
機能は知っていたんですが、「ショートカット」をフォルダにまとめる機能なのでこれで消せるとは思ってもみませんでした。
m(_ _)m
897 :
いつでもどこでも名無しさん :2005/05/14(土) 18:41:41 ID:FXSW8MxS0
MX1100のドングルとレシーバーのペアリング、20回に1回ぐらいしか成功しない。 「音が出た!」と思った瞬間に切れる。青歯に期待するのやめようかな・・
まだ青歯に期待してた椰子が残っていたか…
青歯なんて、諦めながら試してみるレベル 動けばメッケもんってくらい 諦めるというより呆れるレベルというか とても期待なんてする気も起きん
900 :
897 :2005/05/14(土) 20:31:05 ID:???0
ごめん。音がでないのはペアリングした直後だけで、一度両方とも電源をOFFにしたあと、再びONにしたら100%つながりました。
>>898 青歯に期待してなきゃこのスレにこないよ
というか一度無線の快適さを味わってしまい後戻りできないが かといってBluetoothの代替品があるわけでもなく これを使わざるを得ないって状況だな。 ワイヤレスUSBには超期待してる。
つUWB
UWB技術を使って、BluetoothとワイアレスUSBは規格を統合、 もしくはせめて棲み分けはしてくれ・・・ヨロシコ
906 :
903 :2005/05/15(日) 03:44:42 ID:???0
いや、あのさー、UWBって物理層の技術じゃない。 だからwirelessUSBにもBluetoothでも次の伝送手段として考えられてるんだけど、 wirelessUSBとかBluetoothって、その上のプロトコルが違うじゃない。 だから、無線マウスを買うときwirelessUSBかBluetoothか気にしなきゃいけないのって 大変だなぁって。
上の記事でIntelが一見好意的な解説してるけど、UWBフォーラムって Intelが事実上主管だから立場上コメントしただけな気がする。 結局は上位層でワイアレスUSBやってるIntelがこれまでと互換性 ある形のBluetoothをとりこんでくれないと状況は全然よくならない。
青歯はプロファイルって考え方がダメダメ 一見理想的だけど、それが足を引っ張ってる ワイヤレスUSBではその変な縛りがなくなるのが良い 実際は対応品が出るまではあと何年もかかるだろうが、出てしまえば普及は加速できる
generic USBデバイスは、実装に選択肢がないようなものばかりだから問題が発生しなかっただけ。
Bluetooth が普及してないのは日本だけってイメージあるけどなぁ。 とにかく、携帯とPCの連携度が日本は最低だから、 Bluetooth が普及しないってイメージがある。 それには携帯が高性能ってのもあると思うけど。 携帯とPCの連携が目的で、Bluetooth 商品が出る、 それに付随して別の商品が売れる、って連鎖じゃないのかなぁ。 ワイアレスUSB が出ても、結局なんら変わることが無いような。 Bluetooth にないプロファイルで、USB で使える機器って要するに マイナーな機器だし、それがワイアレスUSB の普及を牽引するとは ちょっと思えん。って実はあんまり海外の市場には詳しくないんだけどね。
>908 USBメモリにアクセスするのもUSBの一つのプロファイルなんだよ 根本的になんか勘違いしてない?
あとさ、ワイアレスUSBって消費電力多そうだよね。 モバイル向きの低消費電力モードもあるのかなぁ??
>>910 日本の携帯電話が高性能というよりも
日本の携帯電話ビジネスモデルにとって、PCとつなぐことがマイナスにしかならないから
キャリアができるだけPCと連携させない方向で市場をコントロールしているだけ。
それプラス、キャリアの利益を重視しすぎて中身の発展とユーザーの利便性が…
その程度の中身と、その程度の利便性で満足しちゃってるユーザーが大多数なんで まあ、事業している方も、使う方も幸せな市場と言えるなー
mClip Audio2(MPX1100)を買ったのだけれど、mDongleと接続中に右のイヤホンから 小さなノイズ(ジリジリという感じ)が聞こえるのだが、これって正常なのかな。 音が出ているときでもノイズは出ているようだが、無音状態になるとても目立つのでいやな感じだ。 mClip Audio2のmobilecastと書かれているすぐ上の穴(マイクの穴でないほう)を指でふさぐとノイズが小さくなるのだが、何なのだろう?
>>916 穴を塞がなくても手で触れてるとノイズが出なくならない?
ウチのはそうだよ。
身体がノイズを吸収してるのか?
アースみたいな感じでしょうか。
MPX1100買ってきた・・・が、これ充電中使えないの? とりあえずiPodの音楽は聴けたが・・・。。。
>>911 USBにプロファイルなんかないよ。
根本的に何か勘違いしてない?
HIDはインタラプト転送を、USBメモリはバルク転送を利
用して実装してるだけさ。
USBの実装は環境依存にできるけど、Bluetoothのプロ
ファイルはそうは意図して設計されてない。
はぁ、釣りですかそうでつか。
920 :
918 :2005/05/16(月) 02:45:13 ID:???0
iPodとmDongはA2DP接続されたみたいなんですが、 コレガのCG-BTUSB01とオーディオゲートウェイ(A2DP?)接続されない・・・ オーディオゲートウェイが見つかりませんって出るんだけど、これじゃないのかな? 最初にヘッドセットで登録したのが悪かったのか? 詳しい人教えてください。お願いします。
>>916 接続中というのは接続開始から完了までの間ということでつか?それなら
漏れも同じ。
厳密に穴をふさがなくてもその周辺を触るとノイズは消えるね。だけど、マイク
穴のほうを触っても消えない。それほど気にならないけど、それよりも低音部が
潰れて聞こえるのが残念。
>>918 iPodとmDongleをA2DP接続?ラインケーブルで繋いでるんじゃないの?
漏れはPlanexのUSBドングルとMPX1100のA2DP接続して、音楽聴けること
は確認したとです。がんがれ
923 :
918 :2005/05/16(月) 03:12:24 ID:???0
>>922 レスThx。ちょっと書き方が悪かったか。スマソ。
1.iPod+mDongle⇔MPX1100 はA2DP接続OK。
2.PC+コレガCG-BTUSB01 はHSP接続っぽい。
2をA2DP接続したいんだが・・・もしかしてA2DP接続できたらSkypeで使えないかな・・・
あと1は音はいいんだけど、すごいプチプチ切れるんだが・・・
明日通勤で使ってみて確認してみるが・・・
がんがります!
>>919 >>911 はデバイスクラスのことを指していると思われ。
確かにUSBのデバイスクラスはBluetoothのプロファイルに近い概念ではある。
違いは、USBではホストとターゲットが峻別されているために、
ホストにはクラスがなく基本的に何でも食えるのに対して、
Bluetoothはアドホックネットワークでそのような区別がないので、
役割的にホストであるPCやPDAにもプロファイルが存在すること。
そして、ホスト側のプロファイル実装がしばしば未整備なため、
>>908 のように「下手にプロファイルなんてものがあるせいでつながらない」
という印象を与えやすい。
USBでも、たとえばマスストレージのクラスドライバがなければ
マスストレージデバイスは使えないわけで、本質的には同じことなんだけどね。
とにかく、Bluetoothにおいてもホスト側のプロファイルを柔軟に追加できるのが
当たり前にならないとダメだ。
>>924 ああ、たしかになあ。
例えばBTだと、PC−PDA、PC−携帯、PDA−携帯とどの組み合わせ
でも動作する。使う人間からみたら当たり前と思うけど、なかの処理は
複雑になってるんだな。
東芝ってMSと提携したんだよね? これがきっかけになってWinXpの標準でついてくるスタックが増えるといいんだけど。
デジタル家電や映像分野でクロスライセンスを結んだってだけ
USBは有線だからどんなやり方でデータ送受信しても構わないが 無線だと干渉やセキュリティなどの問題もあるのでプロファイル(のようなもの)は厳しくして欲しいってのもあるな。
>>923 2の形態で接続するなら、MPX1100とはHSP接続になるのは当然です。
コレガのドングルの対応プロファイルにA2DPがないですよね。
しかもA2DP接続って、ステレオ音声を一方向に流すわけだからSkypeには
使えない。SkypeやりたいならHSPでいいのではないかと。
1の形態でのプチプチ切れるというのは、漏れのはないよ。木造の壁を
挟んで4−5m離れたところからでも途切れません。
とマジ(ry
>>928 ん、じゃぁワイアレスUSBはどうするん?
901iS が発表されましたが、Bluetooth は載ってないみたいですね orz
PS3がBluetooth搭載で来年こそ日本で普及元年ですかねw
ゲーム用パッドだけは大量に発売されそうだなw
2.0はいつから普及しますか?
>>929 マジレスありがとうございます。
コレガのにA2DPがないですね・・・失礼しました。
まだSkypeでは使ってませんが・・・相手がいないわけじゃないです!!!
ぷちぷち切れる件については、翌日は再現しなかったです。
20秒に1回切れるとかいうこともなく概ね満足しています。
bluetooth2.0と1.2ってどう違うの?
0.8
赤いのか!?
Redtooth
946 :
いつでもどこでも名無しさん :2005/05/17(火) 22:47:11 ID:e7e2NJw10
702NKの場合問題あり。LBT-UA100C1の出荷時に同梱されるソフトのBlueSoleil はVer1.4.9.5。 Nokia PC Suitをサポートしていない。BlueSoleil 1.6.1 からサポートするらしいけど・・・。
>>932 Bluetooth 2.0 とか Blue-Ray とか SACD とか、まるで、下手な鉄砲数打ちゃ「PS2フィーバーが今一度」って感じだなw
PSXの失敗を引きずっているようにしかみえん。
>>947 DVD需要とたまたま重なったって言うのが大きいだけだからね。
Blue-Ray もほかの商品がいっぱい出て、安い Blue-Ray プレイヤーってことに
なれば売れるんだろうけど、今回はそうもいかないっぽいよね。
949 :
944 :2005/05/18(水) 00:58:21 ID:???0
>>946 うおお。情報thx
先走って買わなくてよかった。
んーそれじゃどうするかなぁ。
しかし青歯ってほんとなんか情報たりないよなぁ。
どっかにまとめてるサイトとかないんかな
>>944 ん?
coregaはこのスレでは悪評だらけだったような…
おぉ、PS3のコントローラにBluetoothが標準搭載か。 これで青歯搭載携帯のゲームアプリも操作できたりなんかしたら面白いな。 これで来年は日本における青歯元年クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !? 何度目の正直だっけ?(w
とりあえずパッド・キーボード・マウス・リモコンあたりはHIDでまかなうつもりだろうから これらの製品の選択肢は増えそうだ。 あと考えられそうなのはA2DPを載せてワイヤレスヘッドフォンとかかなあ。 他はちょっと想像がつかない。 欧州なら青歯でミニゲームを携帯に配信とかも考えられるけど 日本ではなあ。
ソニーだったら独自企画のプロファイルでパソコンでは使えないようにしそうだな。
PS2のUSBはごくまっとうだったのでそれはないと思う。 どっちかというとそれをやったのはXbox。
でも、PS3の純正コントローラーってPSのやつよりもさらに使いにくそうな デザインだね。 PSはフルにボタンつかわなければなんとかなったけど、これは持つだけで嫌に なりそうだ。
>coregaはこのスレでは悪評だらけだったような… ここだけじゃないような…
>>957 MPX1100もmDongleじゃなくて、これ使えないのかな。
(ヘッドフォンはMPX1100で。)
電池交換とか面倒な作業がなくなりそう。
あとはやっぱりiPod本体にBluetooth内蔵してくれたらなぁ・・・。
遅レス
>>915 > その程度の中身と、その程度の利便性で満足しちゃってるユーザーが大多数なんで
不満を言いながら我慢して使ってるユーザーが多いと思うよ。
機能ばかり増やしてメニューや操作がわかりづらいのがガン。
頭が柔らかくて凝ったものを面白がる若者世代が、生活必需品として買って
くれるからペイしてるけど、老年世代は忌避する人も多いし。
キャリアは実績にあぐらかいてるけど、使い心地を本気で改良しなければ、
いずれ青くなると思う
ドレガ悪評高いって?
961 :
944 :2005/05/19(木) 01:18:37 ID:???0
コレガの1月頃は評判しか見てませんでした・・・ 出た当時はほかにいいのがなくて評判よかったのかな? 2月頃には不具合の報告多かったのね… MPX1100も欲しいので、ロジのバージョンアップ待ちか、 ほかのにするか・・・ A2DP対応で702NKも使えるいいのないですかね。
BT007Si 使ってるけど、A2DP 快適に使えてるよ。
最新の Bluesoleil は
ttp://www.bluesoleil.com/ で落とせば OK. 評価版って書いてあるけど、
ライセンスがある ドングル なら普通に使える。
ロジ のでも使えるんじゃない?
>>959 大多数は満足しちゃっているんで、安心です。
Bluetoothキーボードでいいのありませんか? モバイルノートと外付け液晶は有線接続は仕方ないとして マウスはT芝のやつ買った。 あとはキーボード。自宅で折りたたみ使うのも間抜けだしね。
じゃあロジ逝け
対応してないドングルで963のドライバ試したら評価用ってことで 大域制限&時間制限くらった。 でもA2DP対応はいいねぇ。LBT-UA100C1を注文してしまった。
>>966 自宅で使うんだったらMSのしか思い浮かばない
そんなことよりもBTで定額通信できる
携帯端末をどっかで出してくれないかな(・ω・)モニュ
F900iTかV702NKかV902SHを使ってるんだけど
定額じゃないから精神衛生上(・A ・) イクナイ!
んで結局京ぽんで繋いでいる、そんな俺は負(ry・・・orz
京ぽん2に青歯搭載しないかな・・・切実にキボン
BT搭載したら電池の持ちがさらに悪くなりそうだな。
PCカードでBT(アダプタ)使いたいけどないかな? 見た感じ、CFとかSDに変換してからどうこうって感じだけど・・
977 :
975 :2005/05/21(土) 00:57:09 ID:???0