東芝 DynaBook SS(3000)シリーズ その10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いつでもどこでも名無しさん
東芝が1998年〜2001年頃に発売したDynaBook SS 3000番台・DS50C〜DS70Pを中心とする東芝の小型・中型PCスレです。
なお専門スレがないマイナー機種も当スレで構いません。
(S1・DS50C/1C系・N1・4000・6000・7000番台・Portege等。詳細は >>4-5 あたりを参照)
Satellite・Tecraシリーズも基本はパソコン一般板ですが、当スレでも構いません。

2002年以来S4〜S9・SXスレが独立していますが、今後ダイナブックSSシリーズ総合スレとして合流する可能性があります。
その他スレタイトルと実際の内容が一致しなくなる可能性も高いですが、
同じ東芝ユーザーという事で細かい事はあまり気にせずよろしくお願いします。

実験・人柱報告大歓迎。安全第一。
わからない事があったら、まずは過去ログを読んでみよう(あまりペースが速いスレではありませんので)。

□過去ログ・関連スレまとめ http://laptop.jp/dynabook/ss3000.html
□ニフティ東芝PCフォーラム http://forum.nifty.com/ftoshiba/
□東芝 カタログ情報    http://www.dynabook.com/pc/index_j.htm
    ドライバ・BIOS情報 http://www.dynabook.com/assistpc/download/index_j.htm
    ドライバ(米国)  http://www.csd.toshiba.com/cgi-bin/tais/su/su_sc_home.jsp
    ドライバ(豪州)  http://www.isd.toshiba.com.au/cgi-bin/ai1.exe/topic/content/driver_search.jsp
2いつでもどこでも名無しさん:04/10/12 00:27:35 ID:???
■関連スレ:S4〜S9・SX・大型・中型・コスミオ等はこちら。
≡≡dynabook SSシリーズ≡≡その20[東芝] http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1094741135/
東芝dynabookファンクラブ5        http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pc/1093869907/
今でもおそーいノーパソ使ってる人    http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1023005869/
中古ノート総合スレ Part4        http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1090254078/
おすすめノート用2.5inchHDDは?(十次会) http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hard/1096212710/

■過去ログ(※HTML化前のログは上記のまとめサイトか「みみずん」などで見れます)
東芝DynaBookSS3000系・DS50C/1C系【アキュポイント】★9 ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1074435965/
★★東芝DynaBook SS(旧型等)その8★★      ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1060443182/
★★★DynaBook SS その7★★★         ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1043676179/
★★★DynaBook SS その6 ★★★         ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1016713326/
★★★DynaBook SS その5★★★         http://pc.2ch.net/mobile/kako/1011/10118/1011831716.html
★★★DynaBook SS その4★★★         http://pc.2ch.net/mobile/kako/1009/10097/1009779007.html
★★★Dynabook SS その3★★★         http://pc.2ch.net/mobile/kako/1007/10070/1007004751.html
★★★Dynabook SS Part 2★★★         http://pc.2ch.net/mobile/kako/1001/10012/1001248690.html
☆☆☆DynaBook SS ☆☆☆           http://piza2.2ch.net/mobile/kako/975/975839324.html
3いつでもどこでも名無しさん:04/10/12 00:37:34 ID:???
Machine    Disp   Cpu  Memory     HDD  Video      Sound  Chipset
SS3000     SVGA/10.4 MMX233 64M/ 96M    2.1G MagicGraph128XD OPL3-SAx Toshiba
SS3010     SVGA/10.4 MMX266 64M/ 96M    4.3G MagicGraph128XD OPL3-SAx Toshiba
Portege3010/15 SVGA/10.4 MMX266 32M/ 96M    4.3G MagicGraph128XD OPL3-SAx Toshiba
SS3020     SVGA/10.4 MMX300 64M/ 96M    4.3G MagicGraph128XD OPL3-SAx Toshiba
Portege3020/25 SVGA/10.4 MMX300 32M/ 96M    6.4G MagicGraph128XD OPL3-SAx Toshiba
SS3300     SVGA/11.3 P2/266 64M/128M(192M) 6.4G MagicMedia256AV ESS1978S 440BX
SS3330     SVGA/11.3 Cl/333 64M/128M(192M) 4.3G MagicMedia256AV ESS1978S 440BX
SS3330V    SVGA/11.3 Cl/333 64M/128M(192M) 6.4G MagicMedia256AV ESS1978S 440BX
SS3380     XGA /11.3 P2/400 64M/128M(192M) 8.1G MagicMedia256AV ESS1978S 440BX
SS3380V    XGA /11.3 P2/400 64M/128M(192M) 12.0G MagicMedia256AV ESS1978S 440BX
Portege3110CT SVGA/10.4 P2/300 64M/128M    6.4G Cyber9525DVD  ESS1978S 440BX
SS3410     XGA /11.3 Cl/400 64M/128M(192M) 6.0G Cyber9525DVD  AC-XG  440MX
SS3440     XGA /11.3 P3/500 64M/128M(192M) 12.0G Cyber9525DVD  AC-XG  440MX
Portege3440CT XGA /11.3 P3/500 64M/192M    6.0G SavageIX    AC-XG  440MX
SS 3430    SVGA/11.3 Cl/500 64M/192M    12.0G SavageIX    AC-XG  440MX (PA-DS50C1N5A)※SVGAモデル
SS3430(DS50C) XGA /11.3 Cl/500 64M/192M 6.0G/10.0G SavageIX    AC-XG  440MX
SS3480(DS60P) XGA /11.3 P3/600 64M/192M 12.0G/20.0G SavageIX    AC-XG  440MX
Portege3480CT XGA /11.3 P3/600 64M/192M    12.0G SavageIX    AC-XG  440MX
SS3490(S1)   XGA /11.3 P3/700 64M/192M    20.0G SavageIX    AC-XG  440MX
Portege3490CT XGA /11.3 P3/700 128M/256M    20.0G SavageIX    AC-XG  440MX
SS3470     XGA /11.3 Cl/600 128M/256M    20.0G SavageIX    AC-XG  440MX
4いつでもどこでも名無しさん:04/10/12 00:38:09 ID:???
その他
DS50C 1CA/1CCR XGA /11.3 Cl/500 128M/128M    12.0G RageMobility-M CS4281  440BX
DS50C 1CCE   XGA /11.3 Cl/500 64M/128M    12.0G RageMobility-M CS4281  440BX
SS N1     XGA /12.1 Cl/600 64M/320M    10.0G RageMobility-M CS4281  440BX (PX-N1260CCME)
SS4000(M3)/M4 XGA /12.1 Cl/600 128M/512M     20G CyberALADDiN  M1535B  CyberALADDiN
SS4000(M3)/M4 XGA /12.1 P3/750 256M/512M     30G CyberALADDiN  M1535B  CyberALADDiN
Portege4000/05 XGA /12.1 P3/750 128M/ 1G   10G-30G CyberALADDiN  M1535B  CyberALADDiN
Portege4010  XGA /12.1 P3/933 128M/ 1G   20G-40G CyberALADDiN-T M1535B  CyberALADDiN-T

おおきいやつ
SS6000     SVGA/12.1 MMX266 64M/ 96M    4.3G MagicGraph128XD OPL3-SAx Toshiba
SS7000     SVGA/12.1 P2/266 64M/160M    4.3G MagicGraph128XD OPL3-SAx 440BX
Portege7000CT SVGA/12.1 P2/266 32M/160M    4.3G MagicGraph128XD OPL3-SAx 440BX
Portege7010CT SVGA/12.1 P2/300 32M/160M    4.3G MagicMedia256AV OPL3-SAx 440BX
SS7020X    XGA /13.3 Cl/333 64M/192M    6.4G MagicMedia256AV ESS1978S 440BX
SS7020X2    XGA /13.3 P2/366 64M/192M    6.4G MagicMedia256AV ESS1978S 440BX
Portege7020CT XGA /13.3 P2/366 64M/192M    6.4G MagicMedia256AV ESS1978S 440BX
Portege7140CT XGA /13.3 P3/500 64M/192M    6.0G CyberBlade e-4 ESS1978S 440BX
Portege7200CT XGA /13.3 P3/600 64M/320M    12.0G CyberBlade e-4 ESS1978S 440BX
Portege7200CTe XGA /13.3 P3/600 64M/320M    12.0G SavageIX    ESS1978S 440BX
SS7200e    XGA /13.3 P3/600 64M/192M    12.0G SavageIX    ESS1978S 440BX
Portege7220CTe XGA /13.3 P3/650 64M/320M    12.0G SavageIX    ESS1978S 440BX
5いつでもどこでも名無しさん:04/10/12 00:38:40 ID:???
DynaBook SS N1/260CCME の仕様表(公式情報なし) http://laptop.jp/dynabook/ss-n1.html
SS3000シリーズの多数の機種でバッテリの互換性あり http://laptop.jp/libretto/battery.html
ネジを無くしたら東急ハンズで買え。2mmが20本で約120円

Cキー押しながら起動 or BIOSでブート優先順位変更  http://dynabook.com/assistpc/faq/pcdata/000454.htm
純正CD-ROMがCardBus対応タイプなら16bitモードに設定 http://dynabook.com/assistpc/faq/pcdata/000439.htm
どうしてもダメな場合の起動ディスクの作り方     http://dynabook.com/assistpc/faq/pcdata/000493.htm
ブート可能なCD-ROMドライブ。 USBはたぶん不可。   http://forum.nifty.com/ftoshiba/data/libretto/0337.htm
松下ドライブの一部はブートはできるけどOSがドライバを持っていないために問題が起こる場合がある。

汎用のカードサービスが欲しけりゃ豪州サイト http://www.isd.toshiba.com.au/cgi-bin/ai1.exe/topic/content/driver_search.jsp
カードマネージャ http://203.56.127.6/driver_download/Public/DOS/cardman3.EXE
マニュアル http://203.56.127.6/driver_download/Public/Userguide/CM3MAN.EXE

ヤフーオークション 東芝カテゴリ http://list.auctions.yahoo.co.jp/jp/2084042170-category-leaf.html?apg=1&f=&s1=end&o1=a&alocale=0jp&mode=0
オークションの相場はここで検索→ http://www.aucfan.com/
6前991:04/10/12 00:54:39 ID:???
>>1-5
乙です。あとテンプレ・FAQ類適当に貼ります。

リカバリディスクでOS入れ直した際、パーティションを分けない状態で
入れなおしが可能な方法。

使用する物
ブート可能なFDDドライブ
CD-ROM リカバリブート対応PCMCIA/CD-ROMドライブ
東芝純正の各OSのリカバリディスク

1 DOSの起動ディスクでFDISKで領域を全部削除する。
2 再起動後、全領域をFAT32で確保しフォーマット。
3 2の実行の際に領域をアクティブにしない事!!
4 フォーマットが終われば通常どおりCを押下しながら
 電源on
5 GHOSTが立ち上がりリカバリ
6 終了後、アクティブにしていないので立ち上がらない為
7 改めてDOSの起動ディスクでアクティブにする(これだけ行うこと)
8 HDDからブート。

OSを問わず、GHOST使用の東芝リカバリディスクは大体この方法で
FAT32でもNTFSでも1パーティションでOSの初期化が可能です。
7いつでもどこでも名無しさん:04/10/12 00:57:49 ID:???
前スレから。メモリ貼り替え報告。

25 名前: SS [sage] 投稿日: 04/01/23 20:50 ID:???
>>23
なんか食いつきが悪かったんで、ROMしてました

え〜と、張替えになります。
マザーの上に4まい、裏に4まいで一組
まず半田ごては2本以上用意(15w、35w使ってやりました)
厚さ1oほどの銅版をコの字にして35Wとほどのハンダごてに装着(RAMに合わせて)長すぎるとチップコンデンサに当たる)
マザーのRAMの足にハンダを目いっぱいつけて
5〜10秒ほど加熱すると外れます
4枚ともはずしたらはんだ吸い取り腺等できれいに取りましょう(フラックス使うときれいの取れます)
きれいに取らないと新しいRAM載せたときに足が浮いちゃいます
一番重要なのが足のハンダ付けなのですが、最初、0,8ミリのはんだ使ったのですが、やりにくー
で後日0.3ミリ購入、おおおおお〜らくちんだぁー
0.3ミリお勧めします、あとフラックスは忘れづね。
8まいで128MBのDIMM買うといいですよ
8いつでもどこでも名無しさん:04/10/12 01:12:07 ID:???
>>7 には続きあり。ただし結構長くなるので…前スレ>>23-71あたりを参照。

http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/m/ms133/index.html
http://www.iodata.jp/prod/memory/list/2003/mdim133/index.htm
http://www.iodata.jp/pio/memory/me1_toshiba_n.htm
SS3430で使えるのは128MBのモジュールまで。
256MB製品はLibretto Lシリーズでは使えるがSS3410〜3490では使えない。
9いつでもどこでも名無しさん:04/10/12 01:14:03 ID:???
7200・7200e・7220eのメモリスロットは1スロット。
SS/Portege 7200系・Satellite 4300系の256MB増設メモリを東芝日本が出してなかったというだけの話。
(ちなみにSatellite 4300系も、公式は64+128+128=320MBだが2スロットあるので同じメモリで576MBまでOK)
Satellite 4600・SS4000・Tecra 9000あたり用の256MB増設メモリは別物。

【参考】DynaBook Satellite 4300番台の増設メモリモジュールの状況。
(どっかのサイトからコピーしてきたものだけどどこからかは忘れた)
標準64MB。増設メモリスロット 2個。
公式的には128x2で合計最大320MBですが、ハギワラシスコム等の互換メモリで最大256x2で合計最大576MBまでOKですが未確認。
Windows 98が正常動作するのはOS側の制限で512MB(実質320MB)までです。Win2000/XPならおそらく576MBまで全てOKのはずですが未確認。
同じメモリ容量でもチップあたりの容量の違いで動作するものしないものがありますのでご注意下さい。東芝のタイプT互換256MBは使えますがタイプW互換256MBは使えません。
Pentium 3 などのノートで一般的な PC100 SDRAM の 256MB までを 2個増設可能。
東芝タイプ T 純正型番 PAME256T、互換品ではハギワラシスコム HS-ZH256S* (「*」は任意の文字)が実績あり。
その他グリーンハウスやバルクの安価なメモリでも多数互換品あり。
但し同じ PC100 SDRAM 256MB でも、サテライト 4600・SS4000など用の、東芝タイプ W 純正型番 PAME256W 及びその互換品は使えません。
見分け方は
128Mbit チップ使用品(256MB の場合で両面に合計 16個)が使えます(○)。
256Mbit チップ使用品(256MB の場合で両面に合計 8個)は使えません(×)。
512Mbit チップ使用品は未確認ですが、おそらく無理でしょう(たぶん×)。
但し 128Mbit チップ使用品だからと言って、特に安価なバルクメモリ等の場合、必ず使えるとは限りません。
10いつでもどこでも名無しさん:04/10/12 01:28:46 ID:???
DynaBook SS DS50C/1CA (PX-DS50C1CA) DS50C/1CCR (PX-DS50C1CCR)
ハードディスク交換とメモリ増設について http://laptop.jp/dynabook/pxds50c1c.html
DynaBook SS N1/260CCME の仕様表(公式情報なし) http://laptop.jp/dynabook/ss-n1.html

DS50C 1CA/1CCR XGA /11.3 Cl/500 128M/128M    12.0G RageMobility-M CS4281  440BX
DS50C 1CCE   XGA /11.3 Cl/500 64M/128M    12.0G RageMobility-M CS4281  440BX
SS N1     XGA /12.1 Cl/600 64M/320M    10.0G RageMobility-M CS4281  440BX (PX-N1260CCME)
11いつでもどこでも名無しさん:04/10/12 01:35:54 ID:???
>>1乙乙
12いつでもどこでも名無しさん:04/10/12 02:26:47 ID:???
>>1

前スレの1です。
スレ立て乙でした。
13いつでもどこでも名無しさん:04/10/12 03:27:14 ID:???
Ζ!
14いつでもどこでも名無しさん:04/10/12 08:48:11 ID:???
乙!
15いつでもどこでも名無しさん:04/10/12 09:24:21 ID:???
>>1
おつです
16いつでもどこでも名無しさん:04/10/12 11:13:20 ID:???
もち歩き中も常に気を使っていたんですが、SS3490の液晶割れますた・・・
ううぅ 修理代幾らくらいかかるかな(´・ω・`)
ダメージを受けた部分に力を加えるとたまに映るので少しづつ力を加えたら
メキッと全体にヒビが広がって
ポックリ逝きました
17いつでもどこでも名無しさん:04/10/12 11:57:54 ID:???
>>16

正規の修理は考えない方が…
今のはヤフオクに投げて中古なり買い換えれ。
1816:04/10/12 13:42:40 ID:???
>>17

ありがとう(´・ω・`)
19いつでもどこでも名無しさん:04/10/12 16:41:55 ID:???
チチブにアキュの頭と3430のPCMCIAの空蓋買いに行ったらそれぞれ300円だった。
高いぞ。あと、英語キーボードはチチブでは入手不可の模様。

まぁ、80GのHDD買うつもりだったのにP3Xeon 700/1024(2.8v物)x4セットで2万
なんて物を買ってしまうと言うハプニングもあったんだが。
20いつでもどこでも名無しさん:04/10/12 17:46:08 ID:???
(SS3300+Win98)
LOASのPOSBITというUSBマウスが動かず、JUSTYのUMNという
型落ちのUSBマウスに替えたら動きました。

ところで、「POSIT動かねぇ、ゴルァ」の際に、プレインスコのマウスウェア
を削除し、MSのインテリ(ver412)を入れたんですが、それ以降、Win起
動時に「"lmouse.vxd"がないよ」って怒られます。続けてキーを押せば
とりあえず問題はないのですが、その表示が出ないようにするにはどう
すればよいでしょうか。
21いつでもどこでも名無しさん:04/10/12 18:15:06 ID:???
>>20
system.iniかwin.iniを開き、"lmouse.vxd"で検索して下さい。
見つかったらその行の行頭に";"を入れて、コメント行化すればOKです。
2220:04/10/12 18:34:33 ID:???
>>21
system.ini、win.ini 共にlmouse.vxdの表記はありませんでした。
レジストリいじらないと駄目なんですかねぇ。。。
2320:04/10/12 19:42:39 ID:???
自己レスです
>>20>>21>>22
[HKEY_LOCAL_MACHINE\System\CurrentControlSet\Services\VxD\LWBMOUSE]
"StaticVxd"="LMOUSE.VXD"
→MSMOUSE.VXD に置き換えて怪傑しました。
21さん、どうもありがとう。

24いつでもどこでも名無しさん:04/10/12 21:28:05 ID:32pyvZji
ダイナブクSSのチンコって、チンコパッドの
チンコよりも小さいから汎用性無くて(⊃д`)
MobioNXにはピターリなんだが。
25いつでもどこでも名無しさん:04/10/12 21:30:42 ID:32pyvZji
↑チンコパッドのチンコが偶然売ってたんだが
付けられないぞ(゚Д゚)ゴルァ別売という愚知でした。
わかりづらい文でスマソ(´・ω・`)
2620:04/10/12 21:47:58 ID:???
自己レス[再]>>20
因みに、ホイールのスクロールが↓にしかできない_| ̄|○
これじゃぁ垂直スクロールじゃねぇや。
ウンともスンともいわなかった時より遥かにマシだからいいか。。。
27いつでもどこでも名無しさん:04/10/12 21:49:10 ID:???
切るんだよ。
切って使うんだよ。
28いつでもどこでも名無しさん:04/10/12 22:42:07 ID:???
漏れのチンコって、日本人成人男子の
チンコよりも小さいから汎用性無くて(⊃д`)
ちくわにはピターリなんだが。
29スマソちょっと訂正:04/10/12 22:43:15 ID:???
漏れのチンコって、日本人成人男子平均の
チンコよりも小さいから汎用性無くて(⊃д`)
チクワにはピターリなんだが。
30いつでもどこでも名無しさん:04/10/12 23:20:33 ID:???
>>29
なぁ、訂正するほどのことなのか?
どっちでも一緒だろうが
31いつでもどこでも名無しさん:04/10/13 00:31:54 ID:???
そうか。正直すんった。(´・ω・`)

32いつでもどこでも名無しさん:04/10/13 07:23:31 ID:D821j5E6
質問です
中古のSS3020を使用してます。数日前にバッテリーが死にました。
ヤフオクにて「バッテリーセル交換します。」が有りますが、どなたか発注経験の有る方居ますか?
もし居ましたら実際のところ、交換後PCの使用時間は、何時間もちますか?
又、新しいセルの寿命など分かる範囲で構いませんから、教えてくださいお願いします。

33いつでもどこでも名無しさん:04/10/13 08:15:47 ID:uv19TMNt
>>32
そこでベイサンのリフレッシュサービスですよ。
今は祖父地図の一部店頭でも受け付けてるみたい。

http://www.baysun.net/
34いつでもどこでも名無しさん:04/10/13 08:46:16 ID:???
>>32
うむ。
ベイサンのリフレッシュサービスはセルが最新の新品に詰め替えてくれるから安心。
納期は1週間強だし。ただ、コントローラの容量は書き替えてくれません。
3520:04/10/13 18:43:29 ID:???
>>26 自己レス〜その後
MSインテリのユーティリティを削除してマウス付属のユーティリティ
をインスコ。無事↑↓スクロール稼動。
尚、設定でポインタの動きを最速にしても、なんとなく動きが緩慢。
ま、潰れた会社のマウスだからこんなもんか。
36いつでもどこでも名無しさん:04/10/13 20:26:48 ID:zOMIgOlU
>>34
コントローラの認識容量は、充放電しているうちに正しくなりますよね?
ただでさえ新セルに交換するから、リフレッシュ前セルよりも
容量デカくなるんで、残量認識が狂うのはわかるんですが。
3734:04/10/13 22:57:20 ID:???
>>36
本体側は何回か生DOSレベルで(memtest86等でも可)完全充放電すれば学習してく
れるけど、バッテリ側のROMに最初から刻まれている情報(製造年月日、シリアル、
容量等々)の書き替えまではやってくれないって事です。
まぁ、ちゃんとしたACPI2.0系のBIOS経由でその手のツール使って読まないと判ら
ないんで気になる人は気になるってレベルの話でしかありませんけどね。
38いつでもどこでも名無しさん:04/10/16 21:05:03 ID:QPnt1BY9
TOSHIBA DynaBook SS M4 という機種についての質問もしてよろしいでしょうか?
39いつでもどこでも名無しさん:04/10/16 21:22:41 ID:???
>>38
スレ違いだ馬鹿野郎。
どっか勝手に逝け!














≡≡dynabook SSシリーズ≡≡その20[東芝]
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1094741135/
40いつでもどこでも名無しさん:04/10/16 21:26:34 ID:???
>>39
すみません
親切にどうもありがとうございます
41いつでもどこでも名無しさん:04/10/16 21:27:35 ID:???
>>40
いいえどういたしまして。
42前スレ28:04/10/16 22:16:01 ID:???
>>39-41 ワロタ

いつの間にか新スレだったのね。>>1乙!
43いつでもどこでも名無しさん:04/10/16 23:02:55 ID:???
>>39
バカはお前。逝くのはお前。

SS M4自体は特定市場向けモデルで公式サイトに情報がないので
細かい時期等は不明だが、SS M3やSS4000と同じ。SS M3やSS4000は2001年製。
このスレで、
>>1の1行目「東芝が1998年〜2001年に発売した…〜DS70Pを中心とする」
>>1の2行目「専門スレがないマイナー機種も当スレで構いません」
>>1の3行目で4000も含めてる。
>>4の5〜6行目に「SS4000(M3)/M4」と書いてある。

どう考えても、SS M4は、貴様が示したSシリーズスレよりも、むしろ当スレのほうがふさわしい。
それにね、
>>1の7行目
「その他スレタイトルと実際の内容が一致しなくなる可能性も高いですが、
同じ東芝ユーザーという事で細かい事はあまり気にせずよろしくお願いします。」
というわけで、このスレの精神にも反する。
このスレはサテライトやテクラだってOKなんだから。ましてやSS M3/SS4000/Portege4000系なんか全然OK。

貴様は、このスレが「SS3000番台限定」と勘違いしてないか?
貴様こそ、このスレの精神に反し、このスレに参加する資格は全くないと言えよう。
もー必死になって叩いちゃうぞ。

>>38
先に読んだのがSシリーズスレのほうだったんで、あっちで答えちまった。
その機種マイナーなんで専用スレ無いんで、こっちでもあっちでも、基本的にOKだよ。
44いつでもどこでも名無しさん:04/10/17 11:40:04 ID:zz/BsFlZ
45いつでもどこでも名無しさん:04/10/17 11:51:44 ID:???
ipアドレスが貼ってあってカワイイなw
46いつでもどこでも名無しさん:04/10/18 22:23:46 ID:H3SIdhj6
SS3410を2.2万で購入した者です。
一度分解し、掃除したつもりで組み上げたんですが、
電源が入り、WindowsXPも立ち上がるんですが、ログイン画面の出る
直前でいきなり電源が落ちたり、動画再生を続けているといきなり落ちたり。
あ〜またやっちまったよ、と思い、もう一度分解して放熱ファンを
見てみると、どうやら1回目の掃除のとき、ホコリを吹き飛ばしたつもりが、
中に押し込んでしまったらしく、そのホコリとファンの羽根が擦れ合って
ファンが回転しなくなってしまったようです。そのホコリを取り除いてやり、
組み上げると安定して動作するようになりました。心なしか風量も上がった悪寒。
気持ちよく使えるようになりました。
47いつでもどこでも名無しさん:04/10/18 23:05:19 ID:???
おめっとさーん。可愛がっておやり〜
48いつでもどこでも名無しさん:04/10/19 08:03:54 ID:???
Cyber9525でもXGA 24bitカラーがいけるんだな。2年ぐらい16bitカラーのまま使っちまったよ。
4946:04/10/19 21:58:11 ID:fhF5esaf
>>47
ありがとうございます。

普段は鯖にしている富士通LifeBookとLCD比較。
肉眼で見るとLifeBookのほうがすごく明るくて鮮明。SVGAですけどね。
表示面積が小さいのと、開口率が大きいのが明るさに効いてるんでしょうかね。
この写真ではほとんど差が無いように見えますが・・・。

http://kerberos.ddo.jp/pub/2ch/two_note.jpg
5046:04/10/19 22:57:35 ID:fhF5esaf
書き忘れてましたが、今日の夕方、祖父地図にバッテリリフレッシュサービス
を申し込んできました。1万円程度とのことでした。
↓はこのときにもらった書類。

http://kerberos.ddo.jp/pub/2ch/refresh.jpg
51いつでもどこでも名無しさん:04/10/19 23:46:24 ID:???
秋葉原のGENOにたぶん3000系の日本語キーボードのジャンクが大量に出てる。2000円。
大量だから、モノがそんなに悪くないものもあるかと。(文字が剥げてないのもある)
ジャンクで無保証だが、一部のキーが壊れたとかそういう向きにはいいんじゃないかと。
52いつでもどこでも名無しさん:04/10/20 11:36:37 ID:???
>>48
無意味じゃね?
外部に出すならともかく。
53いつでもどこでも名無しさん:04/10/20 15:28:45 ID:???
ハードウェアアクセラレーションが効かなくなるから無意味どころか
54いつでもどこでも名無しさん:04/10/20 17:01:32 ID:???
3430を使っているんだけどメモリ64MBで厳しいです
過去ログによるとメルコMS133-128MYあたりが使えそうですが相性とかでた人いますか?
PC133-MicroDIMM-128MBなら大体いけるのでしょうか?けっこう相性問題がある
みたいなので・・・Vaioに付いていた純正メモリ流用とかききますかねー?
55いつでもどこでも名無しさん:04/10/20 17:59:41 ID:k1v3lJfE
>>54
バッファロのそれ使ってるけど問題ないよん
56いつでもどこでも名無しさん:04/10/20 18:03:08 ID:???
IOの生産中止になった奴なら元気に動いてます。
MELCOのは一応、対応機種に入ってるから動くんじゃないでしょうか?
>Vaioに付いていた純正メモリ流用とかききますかねー?
3430は440MXなんで128Mbitの128M(16M x 64bit)の構成じゃないと認識してくれ
ませんです。
57いつでもどこでも名無しさん:04/10/20 18:49:32 ID:???
>>54

vaioに着いてきたメモリはまずダメぽ。
とりあえず過去ログ漁れ。
58いつでもどこでも名無しさん:04/10/20 19:10:55 ID:???
>55-57
ありがとうございました、参考になります、一応過去ログはあさったのですが
流し読みだったのでつかみ切れませんでした、Vaioは専用メモリが多いので
だめだろうとは思ったのですがそうですか、

あとBIOS更新ですがなぜかYE-DATA(OEM)のUSBFDDではだめ読み込み不可?
でTEAC(OEM)のUSBFDDはOKでした、両方持っててよかったぽ
59いつでもどこでも名無しさん:04/10/20 19:23:54 ID:???
純正はYE-DATA(OEM)のUSBFDDなんだけど
60いつでもどこでも名無しさん:04/10/20 20:00:00 ID:???
漏れはIBMって書いてあるTEACで逝けてる。
x2なスーパーディスクはダメとかって報告は見た事ある希ガス。

vaioのメモリだけど、SRX辺りはマイクロDIMMだから物理的には刺さるけど
メモリチップの仕様違いでダメな感じ。
61いつでもどこでも名無しさん:04/10/20 21:06:39 ID:???
>>60
チップ仕様違い=>>56の内容
62いつでもどこでも名無しさん:04/10/20 22:42:36 ID:???
>>52
いや、かなり意味があるぞ。グラデーション表示が全く違ってくる。
63いつでもどこでも名無しさん:04/10/21 08:30:28 ID:???
天板傷だらけだったんで再塗装に挑戦、黒くしたけどいい感じ、
パームレストが難しいな
64いつでもどこでも名無しさん:04/10/21 17:35:50 ID:ZZ4CXAhG
>56>60
チップの見分け方で簡単な方法はSO-DIMMでもあるような片面のチップの数
でしょうか?片面4枚両面8枚チップなら128Mbitってこと?
6556:04/10/21 18:20:57 ID:???
基本的にはその通り。
IOの奴はBGAのちっちゃいのが8枚せせこましくびっしり並んでいます。
ただ、メモリチップ内部の構成によっも違ってくるので片面128M 8枚構成の128M
bitDRAMでの構成にしか見えないDIMMが64Mbit迄しか使えない440LXできちんと
認識されたりするので、メモリメーカーのデータシートを確認するのが確実ですな。
6664:04/10/21 19:41:58 ID:???
>56
サンクス、そうだろうと思ったけどそれでいいのね、でも基本的にはきっちり
調べろや!ってことですね

それとどこのバッテリーでもそうだが充電中30数%からいきなり100%近くになって
実際使うと残70%あたりでいきなりスタンバイに入る3%に落ちる、東芝のは
特にひどい気がするんだが・・・?前の3010もそうだったどこかでセルの一部
だけが死んでるとそうなりやすいって聞いたけどどうなんだろうね?
6756:04/10/21 20:05:00 ID:???
コントローラが何かの拍子でとち狂ってる場合があるんで、満充電した後に、
memtest86なんかで電池が切れるまでぶん回すのを数回繰り返すと治る場合が
ある。それで駄目な場合はセルが逝かれているのでベイサンで詰め替えて貰う
か新品を買え。
http://www.baysun.net/refreshframe/list.html
68いつでもどこでも名無しさん:04/10/21 22:04:22 ID:czqYeRwE
がんがっていきまっしょい!
6966:04/10/21 22:41:06 ID:???
一応それやってるんだけどねー、あんまりやりすぎても劣化の一途だしねー
まあ30分は持つからいいんだけど、これ以上使えなくなるとorz
70いつでもどこでも名無しさん:04/10/23 18:32:23 ID:???
東芝標準システム再インストールディスクを作成し外付けCD-ROMも認識しているのに
CDが違いますとはねられるのはなぜ?おまけのバックアップCD-Rだから機種が違ってるのかな?
ちなみにオクで購入した3430・・・つかえねーorz
71いつでもどこでも名無しさん:04/10/23 19:14:41 ID:???
>>70
CD-ROMドライブのメーカーと型番、入れようとしてるOSくらい書け。
その他貴様が使ってる事、やった事を全部書け。

そうでなければPC一般板のエスパー回答スレでも逝け。
72いつでもどこでも名無しさん:04/10/23 19:40:48 ID:???
DMIがdjのかもよ
7370:04/10/23 22:14:52 ID:???
あースマソ、一応自己解決した、手持ちのTP600にHDDつっこんでリカバリーかけたら
すんなり動いた、機種判別してないのかな?

で、一応やったことは、リカバリーCDはWin98SEの純正もの1枚のみ、
ドライブはLogitecの古いSCSI-CDRドライブにLogitecのPCカードSE2E
(ポイントイネーブルが使える奴)をSCSI接続している、
リカバリ起動FDはSS3000シリーズのと3430本体から作成した奴と2セットある
リカバリ起動FDから起動しドライブのドライバをコピー、autoexec.bat、congig.sys
をドライブを認識させるようにいじって再起動、ドライブを無事認識しリカバリーCDを
入れてくださいになり先へ進もうとするがCD-ROMが違うみたいなメッセージで
先に進まない、同じやり方でSS3010、librettoL1は成功している、原因不明
怪しいのはやっぱりリカバリCDかな?
74いつでもどこでも名無しさん:04/10/26 18:07:22 ID:9WxoZCrN
あげ?
75いつでもどこでも名無しさん:04/10/27 10:42:10 ID:???
げたばこ?
76いつでもどこでも名無しさん:04/10/27 14:17:27 ID:???
こばんざめ?
77いつでもどこでも名無しさん:04/10/27 19:48:11 ID:???
めざましTV?
78いつでもどこでも名無しさん:04/10/27 20:34:11 ID:???
Vしねま?
79いつでもどこでも名無しさん:04/10/27 20:49:28 ID:???
まりも?
80いつでもどこでも名無しさん:04/10/27 21:26:14 ID:???
もうダメポ?
81いつでもどこでも名無しさん:04/10/27 21:58:21 ID:???
ポラギノール?
82いつでもどこでも名無しさん:04/10/27 22:03:05 ID:???
ルパン三世?


ってこら!
83いつでもどこでも名無しさん:04/10/27 23:54:11 ID:???
ラジオ短波!
84伊藤四郎:04/10/28 00:02:12 ID:???
パンツマン!


あ、終わってしまった。
85いつでもどこでも名無しさん:04/10/28 02:28:25 ID:???
タモリ倶楽部。
86いつでもどこでも名無しさん:04/10/28 10:07:10 ID:???
ブラクラ。
87いつでもどこでも名無しさん:04/10/28 19:48:04 ID:zuD+GhWa
ラリパッパ
88いつでもどこでも名無しさん:04/10/28 19:52:27 ID:zuD+GhWa
/********************************************

このスレは、しりとりスレとして再起動しますた。

*********************************************/
89sage:04/10/28 21:15:54 ID:sZe/Er8A
パピョヌゾムメムゥオ
90いつでもどこでも名無しさん:04/10/29 07:53:46 ID:???
オまぃらそろそろ本題に入りませんか?
91いつでもどこでも名無しさん:04/10/29 09:37:14 ID:???
3410にFreeBSDがうまくはいらねぃ
92いつでもどこでも名無しさん:04/10/29 11:54:21 ID:???
>>91
いや、どう入らないのか書かないと。
とりあえず、BIOSは最新か?でないとACPI回りでおかしくなるかもしれんぞ。
XF86が動かないんならそっち方面のスレで聞いた方が良い。
93いつでもどこでも名無しさん:04/10/29 12:58:26 ID:???
BSDで聞くって、ためらわれるよね
9491:04/10/29 13:25:05 ID:???
もうしばらくは自力でがんばるが、状況としてはインストールCDのBOOT途中でとまる。
シリアルの認識が変みたいだ。

BIOSバージョンは最新のはずだしなぁ
9592:04/10/29 16:55:03 ID:???
5.2.1だと仮定して、kernel読み込む時にビジュアルで読み込むドライバをどうこ
うするかとか聞いてくる筈なんでその時に手動で選択するを選んで適当に怪しそう
なドライバを組み込まないようにすればいいんでないの?
http://www.jp.freebsd.org/
96いつでもどこでも名無しさん:04/10/29 17:31:08 ID:???
最低でもどのバージョンを入れようとしているのかくらいかけよな
97いつでもどこでも名無しさん:04/10/29 22:11:00 ID:???
>>94 もしかしてFreeBSD 4.9 あたりをインストールしようとしているのですか?

私は3440をつかっていますが、
4.9Rをインストールした時、、カーネルを立ち上げた時にrealtime clock の認識ではまりました。
3440(Pentium III 500MHz)は10分ぐらい放置すると起動しました。

当時追いかけてみたら、clock回りで10億回ぐらいループを回しているところ
があって、本来はループの途中で脱出するのですが、脱出できずに最後までま
わってしまうのが原因でした。で、10億回のループ回すのに10分ぐらいかかると。

起動後にカーネルを作りなおせばいいのですが、私は今使っている 4.10-stable では
その問題は解決しているようです。

4.10 もしくは 5.3あたりをインストールすると幸せになれるかもしれません。
9891:04/10/30 00:02:24 ID:???
>>96
まぁカリカリすんな。自力でいろいろやる予定だから経過は書くよ
>>95
FreeBSD3時代はソレやったことあるんだが、5.2.1はインターフェイスが変わったぽいな
よくわからんので試行してみるさ
んで、それ確認する前にCDドライブとメディアを確認のために、3380にインスコ開始。
まぁ問題なくいきそうだがな
>>97
あー確かに3分くらいで諦めてるな
あとで放置もしてみまつ

ちなみに環境は3410(LANモデル) + 純正CD + FreeBSD5.2.1 minibootCD
99いつでもどこでも名無しさん:04/11/01 17:36:39 ID:???
メモリに不都合があったらしい
http://dynabook.com/assistpc/info/mmrp/index_j.htm
100いつでもどこでも名無しさん:04/11/01 19:39:07 ID:???
>>99
漏れのS7・・・ビンゴだよ・・・。
101いつでもどこでも名無しさん :04/11/02 01:30:34 ID:OelvkgZF
ヤフオクで「Dynabook S1/170PN2R」を落札しますた。
3490の家庭用モデルらしく、LAN無しMODEM有りタイプで、Win2000機です。

MODEMは使わないので、「MODEM無しLAN有り」にすることは可能なのでしょうか?
オンボードやったら無理だと思うのですが、部品交換・追加でなんとかなりそうな気がして・・・

「なんとかなる」としても、東芝が修理部品を売ってくれるのかどうかも分かりってません(汗
102いつでもどこでも名無しさん:04/11/02 01:47:06 ID:???
>>101
「MODEM無しLAN有り」のジャンクを入手するべし。
103いつでもどこでも名無しさん:04/11/02 01:48:44 ID:OelvkgZF
>>102
やっぱM/B交換するしか無いということでしょうか?
104いつでもどこでも名無しさん:04/11/02 01:55:15 ID:???
>>103
いや、そこだけ別ボードになってれば交換でいけるかもしれないでしょ。
そんな細かい差異でいちいちM/B別設計にしないと思うし。
気になるならとりあえずキーボードはずしてどうなってるか覗いてみれ。
以前3480のLANモデル使ってたんだけど今手元にないから確認出来ない。
105いつでもどこでも名無しさん:04/11/02 01:58:27 ID:OelvkgZF
>>104
あ、確かに・・・。
届き次第、キーボード外してみますぅ♪

の前に、一応の動作確認しなければ(w
106いつでもどこでも名無しさん:04/11/02 02:00:27 ID:???
でも、そんなことするよりLANのPCカード買った方が安上がりで遙かに楽だと思うのだけど。
107いつでもどこでも名無しさん:04/11/02 02:21:11 ID:OelvkgZF
>>106
遙かに楽で安いのは、確実w
んでも、やっぱり換装したくなるのが男のマロンかも・・・
108いつでもどこでも名無しさん:04/11/02 07:40:23 ID:???
カード刺すと左手前にLANケーブルが来て邪魔なんだよな。
LANモデルだと右奥でACケーブルの横だからいい感じ。

モデムモデルだとfirewireが付いてたりRJ45とRJ11のコネクタサイズが違ったりで
筐体違うんじゃないかな?まーガンガレ。
109いつでもどこでも名無しさん:04/11/02 12:41:16 ID:???
東芝なんだから、PC工房で改造サービスぐらいしてくれよ。

と買ったときは思った。
110いつでもどこでも名無しさん:04/11/02 13:04:40 ID:???
3430はEther部分がサブボードになっている。
たぶん、ご家庭用モデルとはこのボードとRJ45の蓋の部分を入れ替えているだけ
だと思う。
11112でもど5でも774:04/11/02 18:30:41 ID:rfjBi0Kd
>>108
なるほど、そういわれるとそうですねぇ〜、内蔵の方がやっぱりよさげ。
iLinkついてた事なんて、知りませんでした(笑
使わないのになぁ・・・。

>>110
3430がサブボードになっているのなら、3490もサブボード臭いですねぇ♪
34**の液晶割れでも買ってみて、遊んでみます♪
112いつでもどこでも名無しさん:04/11/02 23:09:26 ID:???
>111
DS60P(3480)のfirewire+モデムボードをDS70P(3490)に入れて使い、
LANボードを逆移植しました。
側面のコネクタパネルがfirewire分違うので交換しましたが、
RJ45とRJ11のコネクタサイズは外形が同じなので入れ替え可能です。
LANボードには、firewireのプリントパターンも有るのでIC移植すれば同居も可能です。
113いつでもどこでも名無しさん:04/11/03 15:32:11 ID:???
I-Oの128MBのメモリで相性出た人いる?
ttp://www.iodata.jp/prod/memory/list/2003/mdim133/index.htm
MDIM133-128MX
114いつでもどこでも名無しさん:04/11/03 20:01:35 ID:???
>>113
本体の機種名書かずに相性もクソもあるかこのバカ。といいつつ

3400番台に128MBは正式対応のはず。
3300番台(PC66)も使える(公式以上に増やせる)という説も一部にあるが謎。

アイオーは製造終了メモリの対応情報をウェブから落としちゃったっぽいし、
メルコのウェブのメモリ対応情報も紛らわしい記述があるから、
ちょっとわかりにくいのは確か。
115いつでもどこでも名無しさん:04/11/03 22:29:09 ID:qqkdrBQ7
>110
3430(DS50C1N8T)のLANボードと3480(DS60P1N8M)のモデムボードの交換は
微妙にマザーボードに干渉して、刺さらない。
3430でも(DS50C1N8L)ならいけるかも。
116いつでもどこでも名無しさん:04/11/04 15:04:50 ID:???
>114
サンクス&ゴメン
話の流れが34XXシリーズだったので思わず書き忘れました、
これから注意します、Transcendのメモリで失敗したもので・・・
117いつでもどこでも名無しさん:04/11/05 00:08:20 ID:L9JWChq9
3010を使用してます
118いつでもどこでも名無しさん:04/11/05 00:38:14 ID:???
>>117
素晴らしい!漏れは3000を愛用しているよ。
119いつでもどこでも名無しさん:04/11/05 01:14:33 ID:???
3000系は小さいのが魅力。
120いつでもどこでも名無しさん:04/11/05 02:10:30 ID:???
3020が2台・・・
121いつでもどこでも名無しさん:04/11/05 10:22:22 ID:???
3020
と3110
3110またオクに出ないかな
122いつでもどこでも名無しさん:04/11/05 11:03:44 ID:???
>>121
俺3110持ってるけどそろそろ3490くらいのやつに買い換えたいと思ってる
んだけど買ってくれるかい?

つーか3110の相場ってどんなもん?
192MB、20GB、FDD付で本体ACアダプタでOS無しで。
123121:04/11/05 11:24:02 ID:???
>>122
いま旧SS自体が暴落してるからな・・・
持ってたほうがいいんじゃない?
もしオクに出てたら、18000くらいから入札するかな。
あとは対抗者しだいって感じ。
124いつでもどこでも名無しさん:04/11/05 11:51:50 ID:???
18000くらいで落札されるんだったら売りたいな。
出品したら考えてちょうだい。

125121:04/11/05 12:15:45 ID:???
らじゃ
チェックしときまつ。
126いつでもどこでも名無しさん:04/11/05 17:59:21 ID:rKQYVB6U
>>107
秋だけに栗でつか。

と、ネタにマジr(ry

127いつでもどこでも名無しさん:04/11/05 21:57:55 ID:???
実際持ち運びマシンとして3000系で困ってないな。
OSなんて98SEで充分快適だし。
電池がもう少し長持ちすれば良いのだが
5、6年前のマシンなんだからそれは贅沢ってもんか。
128いつでもどこでも名無しさん:04/11/05 22:15:00 ID:PtLW04XW
DynabookSS3410のバッテラパックを米産@祖父地図のリフレッシュサービスに
出していたのだが、それが今日帰ってきた。料金は税込み9100円。

↓装着してみたところ。真ん中に米産のシールが貼ってある。
http://kerberos.ddo.jp/pub/2ch/refreshed_batt1.jpg

↓シール部分拡大。祖父地図対応と分かるようにしてあるようだ。
http://kerberos.ddo.jp/pub/2ch/refreshed_batt2.jpg

↓写真ではわかりにくいけど、殻割りの傷跡。
なでても、ささくれた感じはしない。
目立つ部分は濃い灰色のパテのような物で充填してあるようだ。
http://kerberos.ddo.jp/pub/2ch/refreshed_batt3.jpg

ただ今充電中。持ち具合などはこの土日で試してみる。
129128:04/11/05 22:31:11 ID:PtLW04XW
ちょっと確認したいんだけど、
SS3410の電池LEDって、

橙点灯・・・充電中
緑点灯・・・充電完了

でいいんだよね?
まだ橙点灯中・・・。
130128:04/11/05 22:35:43 ID:PtLW04XW
お、今しがた緑点灯に変わりました!>バッテリLED
早速駆動してみよう。
131128:04/11/05 22:49:58 ID:PtLW04XW
動画連続再生でバッテラ持続テスト中。
まだ1回目なんで残量検知は狂ってると思われ。
http://kerberos.ddo.jp/pub/2ch/high_load_test.jpg
132いつでもどこでも名無しさん:04/11/05 22:50:40 ID:???
>>128
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

そんなださいシール貼り付けとかないといけないの?
多分保証に関係ないと思うけど。
俺だったらさっさと剥がすな。
133いつでもどこでも名無しさん:04/11/05 22:55:48 ID:luM6/1pb
3000系はメモリが最大のネックだ
134128:04/11/05 22:57:48 ID:PtLW04XW
ちなみに環境は、輝度最大、CPU速度最大、
無線LANカード(CardBus)使用。
WindowsMediaPlayerでMPEG1を連続再生してるので、
当然HDDはアクセスしっぱなしになってます。
その他の周辺機器は接続していません。

135いつでもどこでも名無しさん:04/11/05 22:59:27 ID:???
どーでもいいが見てる画像がキモイな
136128:04/11/05 23:13:46 ID:PtLW04XW
>>135
ゲーム販促動画なんで・・・
適当な動画が無かったのでご勘弁。
137128:04/11/05 23:49:47 ID:PtLW04XW
リフレッシュバッテリーの1回目の放電が終わりました。
強制的に落ちるまで放置プレイして、約70分持ちました。
138128:04/11/05 23:58:34 ID:PtLW04XW
使用直後のバッテリパック、かなり熱いです。
持てないほどでもありませんが。
で、直後にACアダプタを差してみたのですが、1分ぐらい、
バッテリLEDが点きませんでした。温度検知で高温の場合は
充電を禁止してるのでしょう。
とすれば、CPUに高負荷を掛ける→CPU発熱大・セル発熱大
→電池残量はあるのに安全回路が作動して回路を強制カット
というシーケンスか?
クロック周波数を落として、じわじわ使った方が、
Li-ion電池の特性上も、温度管理上も有利なのか・・・。
Li-ion電池は電流を流すほど取り出すと見かけの容量が減る、
という話を聞いたこともあるし。
139128:04/11/06 00:00:23 ID:mfmQPlkY
修正
×Li-ion電池は電流を流すほど取り出すと見かけの容量が減る、
○Li-ion電池は電流を流すほど見かけの容量が減る、
140いつでもどこでも名無しさん:04/11/06 00:09:49 ID:???
助けて下さい。
3410のHD交換作業で、
「Insert system disk in drive」と表示され、
それ以上先に進む事が出来ません。
なぜなんでしょうか?

ちなみにHDは純正同一品(6G品)への交換で、
上記メッセージはFD読込後、リカバリCDをセットし、
マシンを再起動した際に表示されます。
141いつでもどこでも名無しさん:04/11/06 00:14:58 ID:???
ぬるぽ
142128:04/11/06 00:20:32 ID:mfmQPlkY
>>140
BIOSの起動ドライブの設定間違えてませんか?
「Boot Priority」の設定です。
BIOS画面はESCキーを押しながら電源ON、メッセージが表示されたら
F1キーを押すと入れます。
#CDでリカバリしたことがないのでよく分かりませんが・・・。

http://kerberos.ddo.jp/pub/2ch/bios.jpg
143128:04/11/06 00:23:44 ID:mfmQPlkY
訂正。

誤)BIOS画面はESCキーを押しながら電源ON、メッセージが表示されたら
F1キーを押すと入れます。

正)BIOS画面はESCキーを押し続けながら電源ON、TOSHIBAのロゴが消えるまで
ESCを押し続け、ロゴが消えたらESCを離してF1キーを押すと入れます。

144いつでもどこでも名無しさん:04/11/06 01:21:42 ID:???
SS7000のキーボードってSS7200に流用可能でしょうか?
145いつでもどこでも名無しさん:04/11/06 03:55:31 ID:???
>>138
それはバッテリの発熱もあるかも知れないが
CPUが近くにあるからでは?
試しにバッテリ付けずに同じ動作させてみなよ。
バッテリと接触してる部分が激しく熱くなってるはず。

バッテリは熱で変質して性能が劣化するから
DynabookSSの3XXXシリーズはこの点が構造的欠陥だよなぁ。
146いつでもどこでも名無しさん:04/11/06 06:52:45 ID:???
>>128
あ、いいなぁ。うちのは溝の所に幅8mm位の銀のテープがベターっと一直線に貼っ
てあってそのうえに修理済みのシールが貼られていた。殻割に失敗したんだろうか(笑)
まぁ、同時に2本だして2本ともそうだったから担当者が違うか方針が変わったの何
れかだろう。
>>140
も一回HDDをコネクタから抜いて.3mm位のすき間が出来るように挿してみるといい
かもしんない。うちも同様の症状が出たときは挿し直しでなおったから。
147いつでもどこでも名無しさん:04/11/06 14:00:42 ID:???
3430なんだけどELECOM製品と相性が悪い・・・orz
無線LANカードは接続切れまくり、しかも2段目スロットじゃ動かない、
USBマウスは2個とも不安定、起動時止まったり、システム自体変な動きをする
窓から投げ捨てるしかないのか・・・?
148いつでもどこでも名無しさん:04/11/06 14:18:48 ID:???
>>144
無理。7000(旧型)はキーボードの手前の細長いプラスチックの部品を外す構造になってるけど、
7200(新型)はその細長いのがキーボードの奥にある。
推測だがパームレストにスクロールボタンをつけた関係で変わってるのかも。
(但し同じくスクロールボタンつきの機種でもサテライト4300系は
上記で言う所の旧型互換のキーボードだったりして、よくわからん。)
149いつでもどこでも名無しさん:04/11/06 14:30:15 ID:???
>>147
エレコムってサプライ品ではそれなりに名が通ってると思うけど、
よくわからんけど、パソコン周辺機器ではかなり後発じゃなかったっけ?
LANケーブルとかなら買ってもいいけど機械物は余り買う気しないよなあ。

企業としては順調そうである意味勝ち組一派なんだろうけど、
そこの商品を使う気になるかと言えば、それはまた全く別問題だよなあ。

ってかロジテックを買収したんだね。
(ストレージでは老舗。10年以上前、386の頃のDynaBook SXのHDDパックとかも出してたはず)
表の業績としては、本当に良さそうだね。
150いつでもどこでも名無しさん:04/11/06 14:37:21 ID:???
かなり出遅れたけど、
東芝的には、3400番台の個人向けモデルでLAN使いたければ、
LANポートリプリケータかマルチメディアポートリプリケータ接続してくれ、
って事だろ。これで完璧。
PCカードは手前側にあるからちょっと邪魔。
外出先ではモデムとか携帯PHSデータ通信とかだから、
LANは外付けでリプリケータをつなげる所に置いとけば十分。

ってのが当時の思想なんだろうが、最近なら確かに、
あちこちで有線LANつなげる事もあるだろうし、
LANアダプタ外付けってのは時代遅れで、内蔵したい所なんだろうねえ。
151いつでもどこでも名無しさん:04/11/06 14:43:06 ID:???
>>148
さんくすです。
152いつでもどこでも名無しさん:04/11/06 14:58:07 ID:???
>マルチメディアポートリプリケータ接続してくれ、
内蔵のLANチップ死んだよ。
CardBusの1000BASE買ってやる・・・
153いつでもどこでも名無しさん:04/11/06 15:20:19 ID:???
3010を手に入れてWin2kをいれて活用中
メモリが96だしあまり無理は利かないが
ネットとwordくらいなら問題ない

ただ手に入れたときドライバーCDがついておらず
Win2kにしてもサウンドドライバーがないので
音が出ないのが鬱・・・
154いつでもどこでも名無しさん:04/11/06 21:42:16 ID:???
>>148
自己レス補足。
よーするに旧型?のキーボードユニットは手前側にネジ穴があって新型は奥側にネジ穴がある。
155いつでもどこでも名無しさん:04/11/06 22:45:09 ID:nUYOa/vm
3000しりーずでも34XXシリーズでもそうなんだけどキーボードが傾いていた方が
打ちやすいよね?(好みもあるけど)そんなときはバッテリーをもう1本買って
裏側同士で両面テープで接着するあまり強力じゃないやつがいい、重量は増すけど
大バッテリーと傾斜用足のできあがり
156いつでもどこでも名無しさん:04/11/07 00:18:27 ID:Fa3POCof
>>149

そこは自社開発してないから海外の製品を名前変えて売ってるだけだぞ。
要注意!
157いつでもどこでも名無しさん:04/11/07 01:34:08 ID:???
あげ
158いつでもどこでも名無しさん:04/11/07 10:47:03 ID:???
>>156
んなこといったら・・・ あそこやあそこもあれになっちゃうだろ
159いつでもどこでも名無しさん:04/11/07 12:30:20 ID:vSSSTZEV
先日、米産のリフレッシュサービス済みバッテラの
写真を晒したSS3410ユーザです。
何度か充放電してみましたが、200MHz固定で稼働させて、
強制シャットダウン(ハードウェアアラーム音が鳴って
数分後)するまで使っても1時間45分程度が限界でした。
こんなもんなんでしょうかねぇ。400MHz固定で
2時間ぐらいもつものだと思ってたんですが。
160いつでもどこでも名無しさん:04/11/07 14:34:08 ID:???
>>159
3480ユーザーだけど。
元から1時間半位じゃなかったっけ?

あとCPUのクロックはそんなに消費電力に影響しないのでは。
液晶の輝度の方が効くから、下手にCPU遅くしてちまちま作業するより、
それなりのクロックでさっさと作業終わらせる方が良いと思う。
161いつでもどこでも名無しさん:04/11/07 19:10:14 ID:???
バッテリーは室温でも駆動時間が変わるからな
162いつでもどこでも名無しさん:04/11/07 21:54:29 ID:dUEZRDAN
SS3490を24kで中古店より購入したのですがOSは付属しないけど
入れてあるとの店員の説明とは逆に、リカバリディスクはあるが
インストはされてないという状態でした。

クレーム付けて突き返してもいいのですが折角安かったんだし
形や大きさが気に入ったんでCDドライブさえ買えばインストできるなら
そのまま使おうかと思ってます。

それでテンプレと説明書を睨めっこしたのですがドライブなしノートPCは初めてだった為
どうしても分からない点があります。
まず再インストには絶対FDDが必要なのでしょうか?
テンプレはFDD必要となってますがCD起動するならデスクトップ機なら
WIN2000ディスクを使ってフォーマットするなり、98でも自分で
起動ディスクを作ってそのイメージで中にFDISKとフォーマット入れて焼けば
FD要らなかったんですがSS3490はその方法では再インスト出来ないってことなんでしょうか?

しかし起動できるドライブが少ない上に結構いい値段してますな。
なんかゴチャゴチャ買ってたら簡単に本体より高くなりそうですね。悩み所だな。
163いつでもどこでも名無しさん:04/11/07 22:14:55 ID:???
>>162
CDでリカバリディスクがあるってことは、
CDブート可能なはず。
CDブートするための起動方法は知らないのか?
164いつでもどこでも名無しさん:04/11/07 22:18:02 ID:f0FR92Hj
>162
まずリカバリーCDからのインストール(リカバリー)はリカバリCD起動ディスク2枚組
とかがないと厳しい、つまりFDD必須、Win2Kなら4枚組の起動ディスク作成すればIDE接続の外付け
ドライブなら8割くらいはインスコ可能、やはりFDD必須、HDDはずしてCDの内容コピーでも可能、
この場合はドライブをDOS起動可能にしておく必要がある、smartdrv.exeもないとインスコ時間が
数倍に延びる、USBFDDなら3千円くらいで買えるからゲットしても無駄じゃない、要らなく
なったら売っても大した損失もないはず

いい値段って事はそれだけいい機体だと思うこと!
165いつでもどこでも名無しさん:04/11/07 22:26:58 ID:???
FDDくらい買えよ。
166いつでもどこでも名無しさん:04/11/07 22:41:37 ID:???
>>164
附属品CD3枚+説明書類一式のみでFDDついてませんでした。
OS無しでインストに必要な起動FDも無しではどうしようもないので素直に返品して来ます。
どうもお世話になりました。

説明書にはシステム起動ディスクを使うと使えるCDが増えますとはあっても
2000には起動ディスクが必要だけど
98の再セットアップに必要なのは純正CDドライブとリカバリCD
ですとしか書いてないので純正ドライブ等起動可能ドライブなら起動ディスク無しでいけると
誤解してました。
おかげで無駄な時間とお金を使わずにすみました。どうもありがとうございました。

ただもう関係ないですが
USBFDDからだと起動できないから今回の様な用途の時は意味無いと思うんですが。
167いつでもどこでも名無しさん:04/11/07 22:43:38 ID:???
ついてなかったのはFDDじゃなくてFDですね。失礼しました。
168いつでもどこでも名無しさん:04/11/07 23:02:14 ID:???
>>162
http://www.aucfan.com/search?q=dynabook+ss+3490&t=-1
相場は3万円〜4万円。状態がわからんが、お買い得な買物じゃん。
3490でリカバリCDメディア付きでたった24000円で、「いい値段してますな」で
光学ドライブ非内蔵PC初めてって、あーた、
貧乏人で経験・知識もないクセに口だけデカいの典型。ちょっとひどいヤツだな。

現物手元にないから100%確実じゃないが、案外、そのリカバリCDはブータブルだったりするよ。
もし他に光学ドライブ内蔵のノートあれば、HDD入替えて、そっちでリカバれたりするよ。
もしデスクトップPC持ってれば、2.5-3.5変換アダプタ用意すれば同様の事が可能だったりする。
変換アダプタは安いのなら1000円で十分お釣りが来る。

まあおとなしく純正(互換)のPCカードの光学ドライブとUSB-FDD買っといたら?
あとDOS起動フロッピーくらいは作っとけ。何かと面倒がなくなる。
状況に応じていろいろ方法はあるけど、いろいろ状況に応じるだけあって長くなるので面倒。
経験無ければ金で買え。
169いつでもどこでも名無しさん:04/11/07 23:13:41 ID:???
USB-FDDからだと起動できないなんて勝手な思い込み止めろこのバカ。

USB-FDDも、BIOSの設定変えて、(確かレガシーFDDエミュレーションの項目があったはず)
適切なDOS起動フロッピー入れれば、もちろん起動可能。
IO.SYS、MSDOS.SYS、COMMAND.COMとかが適切に入ってればって事ね。
ちなみに大抵のUSB-FDDで起動もOKだけど、アイオーデータのUSB-FDDだと起動ダメって話を、結構聞くね。

PCカード用の適切なドライバとかポイントイネーブラとかあれば、
USBフロッピーで起動して、PCカード接続のCD-ROMを認識させる事も、もちろん可能。

168でリカバリCDメディアのブータブルの話をしたけど、
他の光学ドライブ内蔵のPCでHDDにOSのCDの内容コピってDOS起動システム転送しといて
HDD戻してHDD起動させてそれからセットアップ実行とかもできる。

要するに、他に持ってる機材とかによるけど、いくらでも方法はある。
一から十まで教えてもらおうと思わずに少しは自分でいろいろ試せ。


170いつでもどこでも名無しさん:04/11/07 23:14:20 ID:???
>>166
USBFDDからブートできるよ。
171いつでもどこでも名無しさん:04/11/07 23:25:31 ID:???
172いつでもどこでも名無しさん:04/11/07 23:35:16 ID:???
俺も以前何にも持って無い状態で無謀にも1スピンドルに手を出したことある。
本体、ACアダプタのみでオクで落札してどうせ動作確認用のOSで動かせばいいと
手に入れたもののなんかやたらとアプリが詰め込んであって激しく重い。

まあOSは持っていたので入れなおそうと思っても何にも無いし知識もない…。
FDDとCDドライブ手に入れて東芝カナダからドライバ探してDOSのコマンド
覚えてと1ヶ月かかって自力で入れ直した。
苦労したおかげでだいぶスキルアップしたと自分では思ってる。

質問しなくてもネット上にある情報だけで十分やれると思う。
173いつでもどこでも名無しさん:04/11/08 00:47:40 ID:???
>>166
漏れにクレ (=゙ω゙)ノ
174いつでもどこでも名無しさん:04/11/08 00:51:26 ID:???
>>166
俺にも一言言わせろ。

氏  ね  !
175いつでもどこでも名無しさん:04/11/08 01:06:12 ID:???
>168
自分でも自覚のある貧乏人で経験・知識もないクセに口だけデカい奴にレスしてくれてあんがとな

なんか皆に責められて久しぶりに試行錯誤したくなったんで
2.5⇔3.5変換はもってるから素直にHDD入れ替えて起動システム+CDデータ転送でチャレンジしてみますわ。
それが一番慣れた方法なんで。
パーテ切って両ドライブで起動可能にしとけば再度のリカバリ時も楽だし
上手くすればSEと余ってるWindows2000でデュアルブートに出来るかもしれんし。
本来ブータブルな筈のWindows2000で起動ディスクが別にいるときいてチトビビったけど
皆さんのレス的には普通にインスト出来るっぽいし。
ホームページには2000へのアップグレードに必要なドライバも公開されてたし
176いつでもどこでも名無しさん:04/11/08 01:54:33 ID:???
>>175
先生、モマエはやれば出来る子だと信じてたよ (=゙ω゙)ノ

でも、もし頑張っても出来なかったら
素直に返品してきてください。

そんでその店教えて、
漏れが後で買いに行くから。
177いつでもどこでも名無しさん:04/11/09 03:14:19 ID:+5kVXwon
>>153さん質問です。
同じ機種をWIN98で使用してますがフリーズばかりで困ってます。
そこで2kを使用したいのですが、SS3010で2kを使うとモッサリしますか?メモリは96Mです。

使用感など教えてください。お願いします。
178いつでもどこでも名無しさん:04/11/09 08:09:56 ID:???
>177
昔同じ機種を使っていてW2K入れていたけど安定していたしそこそこ動くよ、
ただし起動時間が長い、まあ休止使えば問題ないけど、ただ2P2までだったんで
SP4だともうちょっと重いかもしれない???

今は3400系使ってるけど最近2Kがフリーズする、メモリなのか熱なのかorz
179いつでもどこでも名無しさん:04/11/09 13:58:02 ID:???
DynaBookSS DS50CNMRで、フォルダ関連が表示できなくなりフリーズしちゃいます
ネットやギコナビとかのアプリは問題ないですが、
マイコンピータやエクスプローラなどが開けません。
CDドライブないので、LANからOS上書きインスコしても直らず(|||´ Д `)

2.5⇔3.5コネクタ使い、デスクトップでHDD内容クリアして
OEMOSの内容を全てコピーし、
DynaBook側へ戻した後、
USB-FDDで起動ディスクからDOSを動かし
HDDの内容をインスコすればバッチシOKですね。

ここ読んでたら上記のように考えました。HDD取り外すの不安だけど。
180いつでもどこでも名無しさん:04/11/09 14:26:52 ID:???
アキュのA4 SS、SXGA+かUXGA復活せんかな・・・
UXGAのSatelliteProだと腹上パソはムリポ・・・
181177:04/11/09 15:21:48 ID:+5kVXwon
178さんありがとう!
起動に時間が掛るのは我慢します。あとはW2kを秋葉で手にいれますか・・・有るかな・・・

182いつでもどこでも名無しさん:04/11/09 15:49:31 ID:T/HE9aLv
DS50C1N8Mに光学マウスとイヤホンを繋げているのですが
ノイズが酷くないですか?
マウスを動かしている間はノイズが消えるのですが・・
183いつでもどこでも名無しさん:04/11/09 16:05:45 ID:???
SS3480(リカバリー、説明書付)と純正cddと純正USBフロッピーを46000で買ったYO。
届いたらとりあえず2000をインスコしてみまつ。
できなかったら相談しにくるんでよろしこ。
184179:04/11/09 16:56:26 ID:???
(;゜Д゜)! しくったよ。OEMを丸ごとコピーしたら、サウンド、VGAドライバ入らんじゃん
_| ̄|○ やっぱ、純正CDD買うしかないのかな。レンタルをオクでみかけた
185いつでもどこでも名無しさん:04/11/09 22:34:42 ID:???
>>184
とりあえずOSクリーンインスコして東芝から各ドライバ落とせばいいんじゃない
186いつでもどこでも名無しさん:04/11/10 00:25:15 ID:???
(|||´ Д `) レンタルCDドライブ09で落しますた
ポートリプリケータとかゆうの。
リカバリCD使って、クリーンインスコしまつ
187いつでもどこでも名無しさん:04/11/10 00:36:04 ID:JKpf7XEN
>179
ガンガレ
188いつでもどこでも名無しさん:04/11/10 01:11:35 ID:???
>179ガンガレ、超ガンガレ
189いつでもどこでも名無しさん:04/11/10 01:43:58 ID:???
(`・ω・´)がんがるぽ。結局>>186の結果にしたけど
DS50C気にいってるから当分使っていきたい

助言ありがとー
190いつでもどこでも名無しさん:04/11/10 08:03:38 ID:???
レンタルかぁ・・・、まあ人それぞれだが俺ならまず分解してHDD取り出して
母艦で・・・、っても1台しか持ってない人もいるからなぁ
191いつでもどこでも名無しさん:04/11/10 18:44:14 ID:???
HDDが微妙に死んでる場合は、即刻新品に換装する方が良いかも。
192いつでもどこでも名無しさん:04/11/11 16:14:15 ID:???
S4〜S9・SXのほうでは液晶の黒斑点病がデフォであるような感じなんですけど
オクでも「斑点が大量にあります、気にしない方のみ入札してください」みたいに書いてあるのをよく見ます
SS 3000番台にも黒斑点病ってあります?
大丈夫なら3490を買おと思ってるんですけど
193恵子萌え:04/11/11 18:46:33 ID:???
>>192
オレの3490は、新品購入後1年位で小さな黒点が3箇所が発生した。
購入直後に無かったのは確認済みで、
オレ場合、LCDとバックライト拡散板との間にゴミが入り込んだのでは、と考えている。
194いつでもどこでも名無しさん:04/11/11 22:36:15 ID:OhhcyaPf
3430でwin2K、メモリはI-Oの128MB増設、オフィスXP入れるとフリーズしまくり
なんじゃこりゃ?
195いつでもどこでも名無しさん:04/11/11 22:40:21 ID:???
>>194
memtest汁
196いつでもどこでも名無しさん:04/11/11 22:41:16 ID:???
3000系は・・・5台持ってるけど、全機ドット抜け・常時点灯ナシ
もちろんシミもなし。
A4 SSも。
リブ2台で常時点灯あり
東芝とはとことん相性がいい
197いつでもどこでも名無しさん:04/11/11 22:44:22 ID:???
>>193
やはり東芝のノートには黒点が憑き物・・・
つーか東芝の液晶ってなんでこんな不良だらけなんでしょうね
富士通のMFにしようかな、富士通はHDDで痛い目あってるから気は進まんけど
198いつでもどこでも名無しさん:04/11/11 22:47:41 ID:???
>>196
書いてる間にこんなレスが
3000系はやっぱりシミすくないのかな!
オクでも3000系はシミ書いてる人殆ど見たこと無いし
うーん、もう少し迷ってみますw
199いつでもどこでも名無しさん:04/11/11 22:55:38 ID:???
正直、SVGAリブ(100・110・1100)の液晶はイマイチだけど、
値段が高かった頃の東芝の液晶は悪くないと思う。
ただ、さすがにPen2以前の機種だと、バックライトが暗い。
あ、B5 SSでもバックライトの劣化はある。
画面のスミを良く見るとムラになってる。
これは確認できるならやったほうがいい。
バックライトだけ交換できるんかな・・
200いつでもどこでも名無しさん:04/11/11 22:56:30 ID:???
↑SVGAリブなど存在しない・・・orz
800*480リブでつ
201いつでもどこでも名無しさん:04/11/13 09:26:16 ID:???
>>197
低温ポリシリコンになった世代はそんな事は無いよ。
>>199
部品屋.com辺りで扱っているらしい。
ttp://www.buhinya.com/
あと、にがHPでLCD改造記事の中に取り替えの写真があるけど、素人にはお勧め
出来ない。
ttp://niga.sytes.net/at/index.html
202いつでもどこでも名無しさん:04/11/13 12:43:45 ID:5YuIe7fi
SS3480 DS60P1N8Mでメモリ64MBを増設して128MBで使っているのですが,
128MBを増設して196MBにしようと思いI-O DATA MDIM-128MWを購入して増設すると
Windows2000の起動画面がループしてしまいます。BIOSの画面ではメモリの容量が
増えているのですが・・・。ループしないようにするのにBIOSの設定を変えるのでしょうか?
どなたかご存知の方お願いします。
203いつでもどこでも名無しさん:04/11/13 14:37:10 ID:???
>202
memtest
204179:04/11/13 15:18:19 ID:???
やっとリカバリしました!
レンタルCDドライブ使ってバッチシ。マザー問題なくてヨカタ
一覧表示させるとこのHDがおかしかったみたい
ついでに、XPProしたら(・∀・)イイ!!
205いつでもどこでも名無しさん:04/11/13 16:15:34 ID:???
>>202

対応してないメモリを刺した時の挙動と同じなんでもしかしたら…
206いつでもどこでも名無しさん:04/11/13 22:00:49 ID:???
>>202 そのMDIM-128MW って SS34** 対応していないんじゃないか?
アイオーのサイトみても対応しているような記述は見当たらないよ
207いつでもどこでも名無しさん:04/11/14 00:28:20 ID:???
XPってアキュの動きがいいんだよな
重いけど。
208いつでもどこでも名無しさん:04/11/14 01:28:43 ID:???
http://www.iodata.jp/pio/memory/me1_toshiba_n.htm
http://www.iodata.jp/prod/memory/list/2003/mdim133/
アイオーデータの対応情報のページには、SS3000シリーズ・リブレットLシリーズ・SS S4〜6
についての情報は、もう残っていないように見える。困ったもんだ。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/20000512/io2.htm
http://homepage2.nifty.com/tamurakun/topic/t0105.html
http://www.geocities.jp/sasacoo/DS50CSpec.htm
を見ると、断言はできないけど、MDIM-128MとMDIM-128MWは同等品で、
両方SS3400番台に対応してるように見えるんだけどねえ。
MDIM-128MXだと、使用チップのビット数が異なって非対応に見えるけど。

128Mbitチップと256Mbitチップとかいろいろややこしい問題あるし、旧製品の対応情報も残して欲しいんだけどねえ。

非対応メモリ増設時の他に、過熱で増設メモリがあぼんしてしまった時も、似た症状になった覚えがある。
まあそもそも正常に動作してない時の動作まで、必ずこうなるなんて絶対言えないから、
増設メモリの不良か非対応かなんて判断はなかなかつかないのはしょうがないんだけど。
209いつでもどこでも名無しさん:04/11/14 08:47:49 ID:wyGQWEIF
DS50C/1CAの各種セレクタブルベイは安く手に入んないかな?
210いつでもどこでも名無しさん:04/11/14 10:30:18 ID:???
安くどころか・・
211いつでもどこでも名無しさん:04/11/14 12:57:38 ID:???
>>202
SS3480でI-OのMDIM133-128MX使用中

やはりmemtestした方が良いと思う
21256:04/11/14 17:59:49 ID:???
>>202
同じく3430でI-OのMDIM133-128MX使用中。
メモリの個数と載ってるメモリチップの構成調べてみ?
213209:04/11/14 21:08:01 ID:wyGQWEIF
ああ、手に入んないですか・・・。
214DS50C/1CA:04/11/14 21:25:41 ID:wyGQWEIF
あとついでにDS50C/1CAの
キーボードはがした左側の放熱板?(裏にファンがついてるとこ)
そこのファンがバリバリうるさいから、
あけてみたらケーブルにセロテープが付いてて、
それがバリバリ言ってる原因みたいなのではがしてポイ!しちゃいましたが
大丈夫でしょうか?
誰か同じ現象でテープはがしたりファンのところを細工した人居ませんか?

その後から何回か電源が落ちる現象があり、気になってます。
215いつでもどこでも名無しさん:04/11/14 21:26:55 ID:VejLbgWM
SS3500使いなのですが、オンボードLANのドライバに手も足も出ません

せめてチップ名だけでもわかればいいのですが、
メーカーサイトにも情報はなし、過去ログにもなし。

動作中のss3500お持ちの方、デバイスマネージャから表示されているチップ名を調べて教えてください。お願いします
216いつでもどこでも名無しさん:04/11/14 22:00:35 ID:???
>>215
タブレットPCならこっちで聞いた方がいいかも。

【筆圧】タブレットPC総合スレ 5枚目【対応】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1092260640/
217194:04/11/14 22:16:39 ID:2+CtNYPJ
原因判明、多分IME、ナチュラルインプット?officeXP入れると勝手に入るやつが何か邪魔をする
削除でフリーズがなくなった、メモリじゃない模様
218いつでもどこでも名無しさん:04/11/14 22:24:09 ID:???
>>215
東芝のノートは大半Intel のLANチップ使っているし、
PXE機能があるから Intel 82559 あたりじゃないの?
219いつでもどこでも名無しさん:04/11/14 22:31:27 ID:hAFBnFkg
最近、オクとか中古ショップのページで、3490をよく見かける。
DynaBook買った事ないから、よくわからんので教えてください。
世間で有名な『シミ』は、こいつでも持病なの?
と、メモリーは192以上は増設無理?
安いので、購入検討中です。。
220いつでもどこでも名無しさん:04/11/14 22:38:33 ID:???
違うって書いるべ
ちょっと上見てみ
221215:04/11/14 23:02:02 ID:???
>>216 >>218
解決しますた。サンクス。
IntelPRO100/Mでした。82559は速攻で試したましたけどだめでした〜
222いつでもどこでも名無しさん:04/11/14 23:04:20 ID:???
>>219
漏れはSS34*0は2台持っているが、どちらもシミなし。
34*0はシミ出にくいらしい。

メモリの上限は192Mは正しい。
192以上増やそうとボードのパターンを力業で変更しようとした人が
前スレにいたが、成功したかどうかは不明。
223いつでもどこでも名無しさん:04/11/14 23:14:54 ID:???
33XXは可能らしい
34XXはムリぽ
オンボード128MB化
3470かPortege3490CTを探すよろし。
224いつでもどこでも名無しさん:04/11/14 23:17:00 ID:???
>>214
3380Vですが、分解したとき邪魔でテープを
はがしてそのまま貼り直してませんです。
今のところ問題は起こってません。
225いつでもどこでも名無しさん:04/11/14 23:18:14 ID:hAFBnFkg
>>222
情報ありがとう。素直にW2Kで行きます。
スレ違いになるけど、192MだとXP載せるのはキツイと思うので。。
226いつでもどこでも名無しさん:04/11/14 23:23:08 ID:s3QXKtoK
お願いします教えてください。
お父さんからSS3000を貰いました。ですが、調子が悪くてリカバリーCDを一度かけてみたいです。
でも各マニュアルを捨ててあるので、リカバリーCDの使い方?リカバリーの仕方が分かりません。
手元にあるのは、リカバリーCD2枚とパイオニアPCP-PR24外付けCDドライブと純正FDです。どうしたらいいのか教えてください。
初めてのパソなので大事にしたいのでお願いします。

227214:04/11/15 00:48:59 ID:Io39ovy+
>>224
やっぱりはがしてますよね?情報有難うございます。
私のはセロテープが熱でカリカリになってましたから汚くてバリバリうるさくて・・・
電源も今落ちてません、落ちた時はCPUに負荷をかけ過ぎてたから
それが原因のようですね、少し安心しました。
228いつでもどこでも名無しさん:04/11/15 01:10:27 ID:???
>>225
ss3440(192MB)でXP使ってるが、スワップとかは無いよ
以前128MBだった時は3つ目のソフトからスワップしまくりで
あきらめて2000入れてたけど192MBにしてからは大丈夫
もっともアンチウイルス系のソフト入れてないから断言はできないけど
XPの起動の速さはモバイル用途で結構必要になる事があるんよ。

>>226
CDドライブが純正では無いのか、苦難の道になると思われ。
とりあえずOSが95なのか98なのかでちょっと状況が変わるかも
出来れば充分に情報を集めてからやった方がいいよ。

とりあえずregedit等でOSのプロダクトIDをメモしておけ、後で役に立つ。
あとOSの起動ディスク(FD)を作成しる。
ひょっとしたらスタートメニューのプログラムの何処かに
東芝用の起動ディスク作成プログラムが置いてある可能性有り。
(正式名称は忘れた。)
コレには東芝用の純正CDDのドライバが既に組み込まれてるので
このFDで起動してCDドライブを認識できれば幸せになれるでしょう。
ダメだったらpionnerのサイトにあるドライバを起動FDに適用して
(やり方はreadmeを嫁)
これで起動させてインスコ。
ここまで書いてなんだが漏れはリカバリCD使った事ないから
setupでインスコできるかどうかは不明。

BIOSに入るにはTOSHIBAロゴが出てる時にESC押してその後F1
BIOS内でFDDやCDDの起動順序を変更できるので参考までに。
229いつでもどこでも名無しさん:04/11/15 07:16:34 ID:???
>226
ss3000か一番きついな、パイオニアのサイトにCD-ROMを認識させるフロッピーの
作り方があったと思うけどそれだけじゃ東芝のリカバリーは動かない、リカバリcd
起動ディスク2枚組がどうしても必要だ、3010の2代目もしくは3020いこうなら
リカバリ起動ディスク作成プログラムが最初からインスコされてるんだが・・・
同型機種持ってるやつからディスク作成してもらうとか、ここに来てる優しい
誰かさんに分けてもらうとかしないとリカバリーはきついな
230いつでもどこでも名無しさん:04/11/15 12:58:32 ID:r7f4bjw+
>>211
>>211
二人ともPC133なのですがメモリがPC100だからダメだったんでしょうか?
本体の使用にはPC100に対応していると書いていると思ったんですが・・・
231211:04/11/15 13:22:28 ID:???
>>230
逆。
元々付いているメモリがPC100だから
どちらかというとPC100のメモリの方が合ってると思う
あえてPC133と書いたのは
上位互換のメモリでも動いていると書きたかっただけ

とりあえずmemtestやりましょう
232211:04/11/15 13:25:32 ID:???
追記
memtestはALLでね
233212:04/11/15 14:30:23 ID:???
>>230
単純に440MXで認識する128MbitのDRAM使ってる128MbytesのMicroDIMMで一番安
く入手できたのがこれだったから。(@3480/'04/10)
つか、MicroDIMMが出る位後の時代のPC-133のメモリだったらSPDにPC-100のタイ
ミングは書き込んであるから256Mbit以上でも容量だけ認識して実際にはアクセス
出来ないなんて事もあるのでmemtest86かmemtest86+でチェックしろ。
>>211
「memtest」とだけ書くと生DOSから起動する奴を指すから注意な。
あれは512M迄しかチェックできないし。
234いつでもどこでも名無しさん:04/11/15 15:19:25 ID:2raiyREk
228 229さんありがとう
バイト先の店長さんに聞いたら、店長の友人が3020を持っているらしく、その方にお願いします。
みなさんには色々お世話になりました!
初パソだから可愛くてしょうがないんです!また何かありましたらかきこみますね!
235211:04/11/15 20:53:25 ID:???
>>212
そーね。そこまで考えんかった
>>230
ゴメソ。memtest86ね
236いつでもどこでも名無しさん:04/11/16 00:16:18 ID:???
3490手に入れたけど128MBのメモリ手に入れるにはグリーンハウス
くらいしか手に入らない?
237いつでもどこでも名無しさん:04/11/16 00:40:27 ID:OAsKw7FG
あ、俺もいま3490ゲトねらってまつ。
64M+128M=192M..... 足りてるようで足りない気がしまつ。

せめて256Mあれば迷わず踏み切るのだが…

そうだ、3380のI/Oアダプタ(PA2727UJ)と3490のやつ(PAADP001)は
使いまわし可能ですかね。使った方いらっしゃいます?
今の3380に限界を感じつつありまつ。
238いつでもどこでも名無しさん:04/11/16 09:10:37 ID:???
239238:04/11/16 09:13:38 ID:???
すまん、GHをハギワラかどっかと勘違いしてたよ。
240いつでもどこでも名無しさん:04/11/16 10:51:53 ID:???
>>238
メルコのはグリーンハウスのより安いねえ。
いや助かったよ。
手に入れたやつは128MBってなってたから早速手に入れないとって思ってたんだよ。

でも、メルコで見たら128MBでも2種類あるがこの場合MS133-A128MYと指定
しないといけないのだろうか?
241いつでもどこでも名無しさん:04/11/16 10:58:57 ID:???
3490じゃなしに3470狙えってば。
3470ならオンボード128MBで液晶も旧SS最強らしい。
じっさい3490より高値で取引されてた。
あとはPortege3490CTだけど、こいつは以前出回ったときに入手した人が手放さないと、
なかなか回って来ないだろうな・・
242いつでもどこでも名無しさん:04/11/16 11:29:40 ID:???
3470はつい最近オクに出たが手渡し可能なとこを見つけていたので
落札しようと思ったけど見送った。
2万円台で3490手に入れたから自分では満足。
243いつでもどこでも名無しさん:04/11/16 11:32:48 ID:???
実際に使うと、ビデオがS3の機種なら大差ないんだけどね。
オンボード64MBの機種使ってると、隣の芝生が青く見える。
244いつでもどこでも名無しさん:04/11/16 22:51:26 ID:OAsKw7FG
Maxusさんにはまだ3380のオンボード128M化のサービスはしてるんだろうか。
そのあたりの情報あったらおねがいしまつ。
245いつでもどこでも名無しさん:04/11/16 22:56:47 ID:TDMmTDwu
>>240
メルコでA128出ないとメモリエラーがでる。
注意
246いつでもどこでも名無しさん:04/11/17 08:28:46 ID:???
3430メモリ
メルコ MS133-A128M=○
I-O MDIM133、100-128MB=○
transcend=×
247いつでもどこでも名無しさん:04/11/18 07:54:49 ID:???
>>226
昔、パイオニアのドライブが認識できなくて
改定版なるFDを東芝よりダータで郵送してもらったことがある
ダメ元で一度電話してリカバリ起動FDを取り寄せられるか
聞いてみたらいかがか?

リカバリに足りないのはそのFDだけっぽいから
ガンガレ!
248いつでもどこでも名無しさん:04/11/19 11:16:00 ID:???
中古でPortege660を購入。数年ぶりにDynaBookerに復帰しますた。記念かきこ。(´ー`)
(リブラーはずっと継続中)

触っていて、B5ハイエンドっていいなーとつくづく思いますた。SS4000のラインの復活
きぼん。
249いつでもどこでも名無しさん:04/11/19 15:32:57 ID:???
660か・・・液晶の色合いとかバックライトがツライ機種だね・・・
使えるっちゃ使えるけど。
SS4000系は終わってないって情報が、現行SSスレに。
250いつでもどこでも名無しさん:04/11/19 19:45:12 ID:???
よくご存じで。今回買ったのも、店頭でBIOS画面を見た限りではバックライトも
けっこう良さそうだったんだけど、リカバリしてデスクトップを出してみると、やっぱり
角の方がくすんでるorz

>SS4000系は終わってないって情報が、現行SSスレに。
おーほんとだ!マルチドライブにSXGA+とかだったらいいな。買えないけどな。(´ー`)
251いつでもどこでも名無しさん:04/11/21 01:56:57 ID:???
バッテリ殻割りすんぞゴルァ!LibrettoLシリーズ Part30 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1100318747 2004/11/13〜2004/11/21 (34)
Libretto SS/FF/M3 総合スレッド http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1087683204 2004/06/20〜2004/11/21 (357)
中古ノート総合スレ 5台も買うの? http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1100019460 2004/11/10〜2004/11/21 (136)
【MK4004GAH】1.8型HDD&搭載PC総合スレ【C4K40】 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1077434958 2004/02/22〜2004/11/20 (467)
東芝 DynaBook SS(3000)シリーズ その10 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1097508075 2004/10/12〜2004/11/19 (250)

≡≡dynabook SSシリーズ≡≡その20[東芝] http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1094741135 2004/09/09〜2004/11/18 (408)
リブレット20を死ぬまで使うスレ http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1016607538 2002/03/20〜2004/11/18 (774)
ほほえみくん活用情報 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1046225111 2003/02/26〜2004/11/14 (875)
Libretto L5 にWindows2000! http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1047475950 2003/03/12〜2004/11/10 (113)
dynabook Cシリーズについて http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1057041282 2003/07/01〜2004/11/08 (75)

東芝 Dynabook SS3500不具合報告スレ http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1093086526 2004/08/21〜2004/11/06 (23)
【OLDリブレット】 Libretto 20〜110 Part6 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1087568917 2004/06/18〜2004/11/05 (262)
Dynabookって終わったの? http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1086790060 2004/06/09〜2004/11/04 (44)
誰がなんと言おうとリブレット100は不滅です。 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1018426654 2002/04/10〜2004/10/12 (696)
★ミニサイズ New Libretto ついに誕生! http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1012182937 2002/01/28〜2004/09/27 (224)
252いつでもどこでも名無しさん:04/11/21 02:02:00 ID:???
【高画質】東芝dynabookVシリーズ5【感動美】 http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pc/1091419029 2004/08/02〜2004/11/21 (357)
Pentium M/Centrino搭載ノート情報 4 http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pc/1071759318 2003/12/18〜2004/11/21 (959)
【上質】Dynabook G シリーズ【洗練】 http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pc/1091102394 2004/07/29〜2004/11/20 (706)
dynabookクソ! 二度と買わない! http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pc/1044913890 2003/02/11〜2004/11/19 (245)
ダイナブックP5/S24不良? http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pc/1100272109 2004/11/13〜2004/11/13 (5)

Dynabook CX1ってどう? http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pc/1075265131 2004/01/28〜2004/11/11 (148)
【東芝】ダイナブックTXシリーズの会【傑作】 http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pc/1096997560 2004/10/06〜2004/11/11 (59)
【絶対】 東 芝 P C 【おかしい】 http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pc/10691600252003/11/18〜2004/10/16 (41)
【ヤマダオリジナル】dynabook ES1【東芝】 http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pc/1077675961 2004/02/25〜2004/09/30 (22)
【3Dゲーム】DinabookGシリーズ【CG】 http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pc/1054956971 2003/06/07〜2004/09/17 (180)

東芝dynabookファンクラブ6 http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pc/1098048865 2004/10/18〜2004/11/13 (1000)
東芝dynabookファンクラブ5 http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pc/1093869907 2004/08/30〜2004/10/18 (1000)
253いつでもどこでも名無しさん:04/11/21 02:07:12 ID:???
東芝dynabookファンクラブ7 http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pc/1100271884 2004/11/13〜2004/11/20 (294)
Toshiba e740を褒め称えよ!! http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1028904755 2002/08/09〜2004/11/07 (178)
254いつでもどこでも名無しさん:04/11/21 02:08:58 ID:???
東芝dynabookファンクラブ7 http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pc/1100271884 2004/11/13〜2004/11/20 (294)
Toshiba e740を褒め称えよ!! http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1028904755 2002/08/09〜2004/11/07 (178)
255いつでもどこでも名無しさん:04/11/24 22:48:06 ID:???
オクで落札した3490がやっと自分の手元にきた。
最初からディスプレーのヒンジにガタがあるのを承知で買ったんだけど
これはこの機種特有の持病みたいなもんですかね?

256恵子萌え:04/11/24 23:42:42 ID:???
>>255
持病ですね。ヒンジは左にしかなくって、右はブラブラ状態ですし。
私は一年でヒンジが砕けたので、自分で交換しました。
257いつでもどこでも名無しさん:04/11/24 23:47:00 ID:???
>>256
それはパーツ交換?それとも自分で適当な材料使って自力で治したんですかね?
258恵子萌え:04/11/25 19:08:42 ID:???
>>257
チチブで純正部品を購入しました
259いつでもどこでも名無しさん:04/11/25 19:54:14 ID:???
液晶がXGA・SXGA+・UXGAとか、複数のモデルが出てる機種って、
たとえばXGAのパネルをSXGA+とかUXGAとかに差し替えとかできるんでしょうか?
260いつでもどこでも名無しさん:04/11/25 20:17:53 ID:???
Win板のXP質問スレでスルーされたのでこちらで再度質問させて下さい。

PCを買った際についてきた
メーカー(東芝)製アプリ付きリカバリディスク(Windows XP Home OEM)を使いつつ
パーティションを作成したいのですが、その方法がわかりません。
どなたか助言をお願いします。

自分で調べた限りでは以下の方法
(「ディスクの管理」というツールから)
ttp://arena.nikkeibp.co.jp/qa/os/20020926/102070/
がありましたが、

上記の東芝製リカバリディスクを使用すると
1.HDDの簡易フォーマット
2.OSなどのインストール(復元?)
の順に作業が自動的に進み、
どうしてもHDDの全領域がCドライブに割り当てられてしまい
上記のサイトの方法
(OSインストール時にあらかじめ空き領域を確保しておいて、
その後、Windows上からパーティションを作成する)
が実行出来ませんでした。

PartitionMagicなど(有料ソフト)を使用せずに作業を行いたいのですが、
どなたかその方法をご存知の方はおられるでしょうか?
261いつでもどこでも名無しさん:04/11/25 22:38:54 ID:???
案1 フリーのFIPSを使う。
案2 市販版のWindows 98SE/2000/Me/XPのセットアップCDを使い、
  パーテション分け・フォーマットだけ行う。そのあとリカバリする。
  パーテション分け・フォーマットだけのためなら、一時的に知り合いとかからOSのCD借りて使っても、
  厳密にはライセンス違反かもしれんが、まあ悪質とも言えないんじゃないかと。
案3 一部の機種は、リカバリ時にデフォルトリカバリとカスタムリカバリを選ぶ事ができたりする。
  カスタムリカバリを選ぶとパーテション分けもできたりする。
  ただし、もし貴様の持ってるリカバリCDでできなかったら、残念!。諦めろ。

既にパーテションをきちんと分けてる場合、東芝のリカバリCDは、そのパーテション情報を破壊せずに
Cだけにリカバリできる、つまりDドライブにデータを移しておけばそれは消えないはずじゃなかったかなあ?
262260:04/11/26 08:15:01 ID:???
>>261
アドバイスありがとうございます。
自分の環境では「案1」が一番のように思えるので、
フリーのFIPSについて勉強してみます。
263いつでもどこでも名無しさん:04/11/26 10:13:38 ID:???
 
264いつでもどこでも名無しさん:04/11/27 00:04:55 ID:???
>>260
もう遅いかもしれないけど、KNOPPIXでQtparted使うのが無料かつ一番簡単。
265260:04/11/27 05:01:06 ID:???
>>264
アドバイス、ありがとうです。

全く別の問題(ネットワーク関係)が発生し、しかもいまだ未解決ヽ(`Д´)ノの為に
こちらはそのまま手付かずでしたので、全然遅くなんか無いです。

後程時間が出来た際にKNOPPIXについても勉強してみます。
m(_ _)m
266いつでもどこでも名無しさん:04/11/29 03:15:48 ID:???
東芝dynabookファンクラブ7   http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pc/1100271884   2004/11/13〜2004/11/29   (661)
【カワイイ】ぱらちゃんファンクラブ【萌え】   http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pc/1097850001   2004/10/15〜2004/11/29   (78)
【上質】Dynabook G シリーズ【洗練】   http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pc/1091102394   2004/07/29〜2004/11/29   (752)
【高画質】東芝dynabookVシリーズ5【感動美】   http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pc/1091419029   2004/08/02〜2004/11/29   (359)
【東芝】ダイナブックTXシリーズの会【傑作】   http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pc/1096997560   2004/10/06〜2004/11/27   (67)

Dynabook CX1ってどう?   http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pc/1075265131   2004/01/28〜2004/11/21   (149)
【ヤマダオリジナル】dynabook ES1【東芝】   http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pc/1077675961   2004/02/25〜2004/09/30   (22)
【3Dゲーム】DinabookGシリーズ【CG】   http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pc/1054956971   2003/06/07〜2004/09/17   (180)
dynabookクソ! 二度と買わない!   http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pc/1044913890   2003/02/11〜2004/11/24   (256)
【絶対】 東 芝 P C 【おかしい】   http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pc/1069160025   2003/11/18〜2004/10/23   (42)

ダイナブックP5/S24不良?   http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pc/1100272109   2004/11/13〜2004/11/13   (5)
東芝dynabookファンクラブ6   http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pc/1098048865   2004/10/18〜2004/11/13   (1000)
東芝dynabookファンクラブ5   http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pc/1093869907   2004/08/30〜2004/10/18   (1000)
http://laptop.jp/dynabook/dynabook.html
267いつでもどこでも名無しさん:04/11/29 03:17:57 ID:???
≡≡dynabook SSシリーズ≡≡その20[東芝]   http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1094741135   2004/09/09〜2004/11/29   (456)
【MK4004GAH】1.8型HDD&搭載PC総合スレ【C4K40】   http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1077434958   2004/02/22〜2004/11/26   (479)
東芝 DynaBook SS(3000)シリーズ その10   http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1097508075   2004/10/12〜2004/11/27   (265)
dynabook Cシリーズについて   http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1057041282   2003/07/01〜2004/11/08   (75)
東芝 Dynabook SS3500不具合報告スレ   http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1093086526   2004/08/21〜2004/11/06   (23)
Dynabookって終わったの?   http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1086790060   2004/06/09〜2004/11/04   (44)

バッテリ殻割りすんぞゴルァ!LibrettoLシリーズ Part30   http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1100318747   2004/11/13〜2004/11/28   (56)
Libretto L5 にWindows2000!   http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1047475950   2003/03/12〜2004/11/27   (115)
★ミニサイズ New Libretto ついに誕生!   http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1012182937   2002/01/28〜2004/09/27   (224)
268いつでもどこでも名無しさん:04/11/29 03:19:02 ID:???
Libretto SS/FF/M3 総合スレッド   http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1087683204   2004/06/20〜2004/11/28   (365)
【OLDリブレット】Libretto 20〜110 Part6   http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1087568917   2004/06/18〜2004/11/29   (277)
誰がなんと言おうとリブレット100は不滅です。   http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1018426654   2002/04/10〜2004/10/12   (696)
ほほえみくん活用情報   http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1046225111   2003/02/26〜2004/11/14   (875)
リブレット20を死ぬまで使うスレ   http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1016607538   2002/03/20〜2004/11/18   (774)

Toshiba e740を褒め称えよ!!   http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1028904755   2002/08/09〜2004/11/11   (178)
中古ノート総合スレ 5台も買うの?   http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1100019460   2004/11/10〜2004/11/21   (136)
269いつでもどこでも名無しさん:04/12/02 22:49:43 ID:???
ヽ(`Д´)ノ   ボ
  .ヽ`Д´)   ッ
  (ヽ`Д).  キ
  (  ヽ`)   ア
  (   ヽ   ゲ
 ヽ(   )ノ.  ス
  .ヽ  ) .  パ
  (ヽ  )   イ
  (Д´ヽ) .  ラ
  (`Д´ヽ  ル
 ヽ(`Д´)ノ  !

270いつでもどこでも名無しさん:04/12/04 12:23:06 ID:???
前スレでFreeBSD521が上手くいかなかったモノですが
その後暇が無くて作業進んでません
その間にFreeBSD53出たか‥

せっかくなので521でひとしきり遊んで報告したいなぁ‥ と思っていますが
仕事がトラぶっていつになることやら‥
しくしく
271いつでもどこでも名無しさん:04/12/05 11:21:43 ID:???
使いもしないTecraやらSatelliteProが手元に増える昨今だが、
IBM厨もいよいよ仲間入りか・・・
向こうは対象の機種が多くてたんへんだな
272いつでもどこでも名無しさん:04/12/05 21:47:00 ID:CNzk9Zuu
SS3410ですが、右に一個あるUSBポートはマウスしか
つながらないんですか?
USBメモリ認識しないんですが。
273いつでもどこでも名無しさん:04/12/05 21:54:30 ID:7CJ/XaG6
>>272
漏れのSS3410は何でも認識するよ。
バスパワーUSBハブ(2.0対応)に
USBメモリとカードリーダとUSBワイヤレスマウスの受信部
を突っ込んで同時プレイできたYO。
274273:04/12/05 22:12:41 ID:???
275いつでもどこでも名無しさん:04/12/05 22:20:34 ID:???
ジャンクで購入したSS3410。
こいつに貢いだパーツを挙げてみると、

・バッテリリフレッシュサービス(ベイサン@祖父地図)
・メモリ128MB
・コードレスマウス2個(1個目壊れたので2個目を今日買った)
・バスパワーUSBハブ
・40GBハードディスク

これだけお金を掛ければもっと性能の良い中古ノートが買えるな・・・。
まぁ、色々と弄くる楽しさを買ってると思ってキニシナイ!(w
276いつでもどこでも名無しさん:04/12/05 23:35:47 ID:???
>>272
Win98はUSBメモリ使うには(略
277272:04/12/06 00:02:09 ID:kaVCpGMQ
>>273
>>276
win98です!
ドライバを入れないとだめなんですか?
278いつでもどこでも名無しさん:04/12/06 00:08:22 ID:???
取説読めば書(略
279いつでもどこでも名無しさん:04/12/06 18:48:56 ID:???
>>275
どのみち、中古でノート買ったらベイサンのお世話になってHDDのせかえる羽目に
なるんだから。
そういや、IBMのリユースノートはバッテリも新品じゃないんだってな。
てっきり消耗品は交換しているものだと思っていたよ。
280いつでもどこでも名無しさん:04/12/06 20:28:54 ID:???
中古でSS3490買ったらノイズがひどいや。
ぢぢぢゅぃぃぃぃぃぃ
キーーーーン
ってノイズがはいるんだけど。マウスの動作と連動してるみたい。
ヘッドフォーンで聞くとかなりひどい。
こんなもん?
281いつでもどこでも名無しさん:04/12/06 20:30:42 ID:???
中古でSS3490買ったらノイズがひどいや。
ぢぢぢゅぃぃぃぃぃぃ
キーーーーン
ってノイズがはいるんだけど。マウスの動作と連動してるみたい。
ヘッドフォーンで聞くとかなりひどい。
こんなもん?
282いつでもどこでも名無しさん:04/12/06 20:32:18 ID:???
うわ連投スマソ
283いつでもどこでも名無しさん:04/12/06 20:43:55 ID:???
大外れ引いたんだよ
284いつでもどこでも名無しさん:04/12/07 00:43:55 ID:???
>>280
USBマウスの安物ならそんなもん。ポートリプリケータ経由でPS/2使えば大丈夫。
市販のMicroATXケースなんかで前面にUSBとマイク、ヘッドフォン端子を引き出
せるタイプの奴にMBから直接出ているピンに繋ぐと盛大にノイズが載るし。
285いつでもどこでも名無しさん:04/12/07 12:45:34 ID:zNuUT3L+
>>273-274
IPアドレスが書いてあってカワイイな(w


   ・・・・って、あれ?前にも同じような事があった希ガス
286いつでもどこでも名無しさん:04/12/07 14:52:09 ID:???
>>285
>>44-45
おなじだ!
287いつでもどこでも名無しさん:04/12/07 15:27:04 ID:???
ウケタw
288いつでもどこでも名無しさん:04/12/07 19:51:33 ID:???
念願のタイプH互換128MBを入手しますた。(T-T)
記念かきこ。
289いつでもどこでも名無しさん:04/12/07 23:57:08 ID:???
>>280
>>281
それ俺も!アキュポイント動かすとノイズが入ります。
そんなにひどくないけど・・・。3380Vだけど・・・。
何回もばらしたり改造してるけど・・・。
こういう症状は多いのかなあ?
その他報告希望。
290いつでもどこでも名無しさん:04/12/08 12:55:57 ID:JGcWrR+x
3380にXP入れてつかってるんだが、
何度かバラしてるけどノイズは入ったことない気がする。
291いつでもどこでも名無しさん:04/12/08 16:04:42 ID:p6eid0eZ
USBマウスをつけてオーディオ出力からアンプにつなぐとキーーーって高音がなりだすんだけどなんでだろう?
292いつでもどこでも名無しさん:04/12/09 22:40:57 ID:jF46vfSb
漏れもキーーって音はしてたけど、ボリュームコントロールから全体のボリュームを最高にしたらキーーという音はしなくなった。
ノイズは影響なく、うるさい。
293いつでもどこでも名無しさん:04/12/11 03:55:51 ID:???
>289
ブジブジのいず、SS3010で確認。イヤホン挿して確かめたら、アキュポイント動作時
とUSBデバイス動作時(USBマウス)にノイズ乗りますね。

SPK最大とか、イヤホン使ったりしなきゃ、気づく必要もないかもしれないけど
294いつでもどこでも名無しさん:04/12/11 04:49:20 ID:esPZoY1T
漏れ3410使いだけど、同じくノイズがあるね。
しかも光学マウスの移動時と停止時で違うノイズになる。

ところで、ふと思ったんだけど、東芝の省電力のソフトで
クロックを変えられるから、その応用で負荷を監視するようにして、
負荷に応じてクロック上げ下げできると思うんだけど、
ss34**用にそういうソフトってある?使ってる人いる?
もしくは作った人とかいない?
それがあればバッテリのもちが改善されると思うんだけどなぁ。
295いつでもどこでも名無しさん:04/12/11 11:34:58 ID:???
最近3490CTが某オークションにぽつぽつ出てるね
これが440MXでなければ…
296いつでもどこでも名無しさん:04/12/11 13:13:14 ID:???
いっそBXに張替え・・
297いつでもどこでも名無しさん:04/12/11 13:16:37 ID:???
SXGA+でAlvisoなX32を待つスレはここですか?
298いつでもどこでも名無しさん:04/12/11 14:08:53 ID:CeBvPnSN
□サウンドカード音質向上委員会□
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hard/1023282184/59

3430で光学マウスつかってノイズが出るので色々なスレを見ています
299いつでもどこでも名無しさん:04/12/11 14:13:50 ID:???
アキュ使え
300いつでもどこでも名無しさん:04/12/11 21:08:15 ID:???
>>293
漏れも3010使いでノイズには困ってる
吐き出す音そのものは意外といいんだがなぁ
無性に残念
301いつでもどこでも名無しさん:04/12/12 09:11:56 ID:???
SS3300もノイズが出た。
あれこれやっても消えず。
結局あきらめて、マイクを撤去した。
302いつでもどこでも名無しさん:04/12/12 16:39:43 ID:b5qk0csB
お舞らPORTEGE 3490CTが出品されてまつよ

http://www.bidders.co.jp/item/42209099
303いつでもどこでも名無しさん:04/12/12 16:54:46 ID:???
ビダかよ
304いつでもどこでも名無しさん:04/12/12 18:49:16 ID:???
でも安くないかい?

2日前にSS3490を3万円で買った漏れはチョット後悔
305いつでもどこでも名無しさん:04/12/12 19:09:38 ID:???
誰かセリかけるべ
それに3万でも安いと思うぞ。
簡単に手に入る機種じゃないからね。
306いつでもどこでも名無しさん:04/12/12 20:06:08 ID:???
最近、ジャンクで2000〜4000で出回りまくってるSS3010良いね。
アホみたいに丈夫な筐体だったから、ジャンクでも全然割れたりしてないし。

MMXP266と化石もいいトコだけど、クロックアップとジャンクバッテリからセル交換して、
当時のサブノートじゃ唯一マトモに動くCardBus×2使えば、
USB2.0・100BASE-TXのUPS付き常時起動各種サーバとして結構十分だよ(HDD320GB分接続中。ちなみにマシン名は「kurobako」)。
USB-SCSIでCDU-948Sの高品質音楽CD焼くのにも、超時々MO読むのにも使ってる。
他には、割と静かなマシンだからネットラジオ受信しっ放しでアンプに繋いでる。
昔買って今腐らせてる人も、こんな用途なら復活させてあげても良いんじゃない?

と、ここまでは前置きで(←長い)、
SS3010にブチブチノイズってあったっけ?
まあ俺の用途だとあんまり綺麗な音は流さないし、ほとんどポインタ動かさないからなあ
307いつでもどこでも名無しさん:04/12/13 03:36:09 ID:???
アキュなら出ないんでないの?
308いつでもどこでも名無しさん:04/12/13 15:16:16 ID:???
つい最近、SS3020・本体のみ を5800円で買った。もしかしたら少し値段が高めだったかもしれんが、初期保証
付だったし、どうしても欲しくなってしまったので。
ACアダプタのジャック形状が特殊なので、合致した基板用2ピンプラグでとりあえず代用してるけど、みんなはどう
してるのかな? アキバでプラグ探さねば。
メモリは64Mだけど、OSはWin2000だとキツい? 2000入れたいんだけど、とりあえずwin98をインストールしてみた。
かなりサクサク動いている。
バッテリパックは、簡単に綺麗に殻割りできたので、セル交換しようと思う。
ググったら、クロックアップ法も見つけたので、やってみよう。
これだけちっちゃくてカワイイノートは初めてなので、とても楽しい(・∀・)イイ!!
309300:04/12/13 18:03:01 ID:???
>>306
うちのがはずれなんだろうな
ノイズってヘッドホンをつないだら聞こえるレベルだが

吐き出される音はそれなりなので残念感がどーしても
つのってしまうのでつ
310恵子萌え:04/12/13 23:26:48 ID:???
>>308さんはACアダプタなしで購入したのかな?
オレは3490だが、このACアダプタを購入した。
http://www.diatec.co.jp/product/shop.cgi?zoom=4%2DPLS15T2
3490の純正アダプタより大きく、またコネクタの精度が低い(オスが少し長い)のが気になるが、
安定して運用しているよ。
画像で見てもわかるのだが、DC線の途中にRCAプラグがかましてあって、
そこで角型と丸型を切り替えるのがワイルドだ(w
祖父で今年の初夏ごろ購入したが、価格は失念した。5000円以下だったような。
311恵子萌え:04/12/13 23:27:53 ID:???
で、SS3020もしっかり対応機種になってました。
312恵子萌え:04/12/13 23:29:25 ID:???
あ、レシートが出てきた。4080円だったよ。安いと思う。
313恵子萌え:04/12/13 23:44:12 ID:???
あ、こっちが新しくて小さいみたいだね。
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=ACA-T09&mode=pack&cate=1
7000円で売っているみたい。買おうかな。
314294:04/12/14 02:17:43 ID:???
3410のマザボの電池きれたくさい…
BIOSの設定が保存されない。・゚・(ノД`)・゚・。
315SS3410:04/12/14 02:27:45 ID:LGLMvjAE
SS3410で質問、CD-ROMドライブ(PA2673UJ)でBOOT後に
ドライブを「Q]ドライブとして見るには何をロードするの?
・Aドライブしか見えなく困ってます・・・
316306:04/12/14 02:32:45 ID:???
>>308
ググって出てくるクロックアップ法はいくつか間違ってたような気がするから、
そのページの掲示板とか注意深く調べた方が良いよ。
初めから300MHzの3020ってクロックアップできたっけ…? 良く覚えてないな。

俺は64MBでWIN2000を入れて、上記306のような使い方をしてるよ。
一応あらゆる軽量化はしまくったけど、ほとんど触らないから重いのか軽いのかイマイチ分からん。
増設メモリが相変らずボッタクリプライスなので、まあ仕方ないね。

ACアダプタは3年前に500円ジャンクを買った覚えが。
勿論生きてたけど、端子ぶった切って車のシガレットソケットをヒューズ通して付けてカーアダプター作ったなあ。
バッテリーと云う弱点を補うために。
あの特殊な端子、中々手に入らないんだよねぇ。
友達は中開けてケーブル引っ張り出して、一般的な丸型に付け替えてたよ。
スマートじゃないけど。
317いつでもどこでも名無しさん:04/12/14 19:08:14 ID:???
恵子って誰よ?
318恵子萌え:04/12/14 20:12:13 ID:???
ダイナブックの名称提唱者アラン・ケイに敬意を表して、
オレの3490を「恵子」と呼んでいるから。
319いつでもどこでも名無しさん:04/12/14 21:04:36 ID:Uae6aOAS
4年半前にSS3480(P III-600MHZ)買って、そろそろ買い替えの
時期かなと思ってるけど、モバイルパソコンって全然進化して
ないね。周波数1.1GHZとかで、2倍くらいにしかなってない。
SS3480の完成度の高さを考えると、あと2〜3年は使えそうだなー・・・・・
ほしいと思うパソコンがない!
320いつでもどこでも名無しさん:04/12/14 22:12:23 ID:???
>>319
今のCPUを周波数の観点で見ると色々誤解しちゃうし、この板に居るような人にはバカにされちまうぜ?
お前はCPUを周波数でしか判別できないのかよ、って
デスクトップのAthlon64もそうだけど、PenMって周波数は低いけどバカみたいに速いし進化してるから
多分Pen3-600MHz→PenM-1.1GHzに買い換えると3〜4倍は速くなった感じがすると思う
んでバッテリーは全然長持ち、って感じ
まあ、Pen3-600MHzでもモバイル機だとそこまで不自由しないかもだけどさー

今後マルチコア化で、ますます周波数は上がらずに性能向上って世の中に変わって行くだろうし、
そうなると勿論周波数は公開されにくくなっていくから、
結局のところ、その本当の速さを知るには実際使ってみるしか無くなるのだろうねえ
321いつでもどこでも名無しさん:04/12/14 22:18:57 ID:???
>>318
聞いて貰えて良かったねw

恵子たんによろしく。
322いつでもどこでも名無しさん:04/12/15 02:18:58 ID:???
>>319
2〜3年、ソフトのバージョンアップを凍結して、今と同じ使い方してる
限りは大丈夫だろうね。
323いつでもどこでも名無しさん:04/12/15 08:29:04 ID:???
【IT】東芝、世界初の垂直磁気方式で1.8インチ80GBのHDD実用化【12/14】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1103027390/
324いつでもどこでも名無しさん:04/12/15 16:18:13 ID:???
>>302
30500円で落札されて種。
安いなぁ・・・
325いつでもどこでも名無しさん:04/12/15 19:06:05 ID:???
>>324
そうか?そんなもんだろ
326いつでもどこでも名無しさん:04/12/15 21:58:10 ID:???
>>325
え?そうなの?

マジで浦島太郎になった気分だ。
327いつでもどこでも名無しさん:04/12/16 01:38:22 ID:???
>>323
垂直磁気記録HDD製品化か〜
「結局いつ製品出んのかなあ、数年前から出る出る言われてるけど」とずっと思ってた
すげ〜東芝見直したよ〜
3.5inch以上のSeagateやMaxtorやWDやHitachiやSamsungもさっさと垂直磁気記録になってくれないかなあ
一昔前より確実に壊れやすくなってる今のHDD事情もこれで随分変わるはずさー
328いつでもどこでも名無しさん:04/12/16 06:55:24 ID:???
問題は値段だな(w
329いつでもどこでも名無しさん:04/12/16 09:57:29 ID:???
>>316
うーん、とりあえずWin98SE入れちゃったから、このまま使い続けるかなあ。
ホントは2000にしたいけど、やっぱメモリ64Mじゃキツいような気がするし。
SS3020のクロックアップは、東芝PC改造講座っていうWebサイトで観たんだけど、あれ間違ってるのかな。
もうちょっと調べてみます。
ACアダプタはオイラも15V2.5Aのジャンク品を買って、丸ピンプラグを(とりあえず)基板用2ピンプラグに付け替えて使ってる。
正規プラグが欲しいけど、どこにも売ってないねえ…。
それにしてもこのサイズのノートは、快適だな。
330306:04/12/16 11:59:21 ID:???
そう、そのページが間違ってる
その通りにチップ抵抗はずしちゃうと、
多分66*4.5 = 300 → 50*4.5 = 225にクロックダウンしちゃうよ
もう少し色々なページ探せばきっと解答が見つかるはず

ていうか正解は「左二つのチップ抵抗取った後、下の三つのランドを接合」だよ
・ ・ ・   ・ ・ ・
□ □ □ →     □
・ ・ ・   ・−・−・
これでわかるだろうか…

たかが300→333のクロックアップとはいえ、ベースクロックが66→75だからねー
結構変わるよ
331306:04/12/16 12:00:07 ID:???
ズレた…
慣れないことはするもんじゃないなあ
332いつでもどこでも名無しさん:04/12/16 12:56:56 ID:???
こういう感じか?

  ・  ・   ・   ・  ・  ・
 □ □ □ →     □
  ・  ・   ・   ・−・−・
333306:04/12/17 02:03:37 ID:???
>>332
そうそう
ありがと
334いつでもどこでも名無しさん:04/12/17 09:38:20 ID:???
当方 Dynabook SS3480 DS60P /1N8T 使用しています。98SEです。
現在メモリ64Mで今更増設したいのですが、具体的に何処のメーカーさんのどの商品が使用できるのか全然見切れません。
色々自分なりに調べては見たのですが、恐らく平気だろうという所どまりです。
具体的な購入計画がまだで、予算も未定な為にショップなどに質問するのも敬遠気味です。
どなた様かポイントを教えてくださいませんか?
335いつでもどこでも名無しさん:04/12/17 22:01:22 ID:???
>>334
ヤフオク
336いつでもどこでも名無しさん:04/12/18 00:24:44 ID:???
オクでゲトしたss3490を192にしてXP詰めて使ってるんだけど、いくら軽量化してもP-III700の割りにモッサリ…
同じ容量のメモリ積ませたPIII500のThinkpad初代X20ですらOSカスタマイズなしでもっとマトモに動くのに…
337恵子萌え:04/12/18 01:09:43 ID:???
>>336
あ、オレの環境に似ている。
オレはHDDを7200rpmに換装して、まぁまぁ満足している。
338いつでもどこでも名無しさん:04/12/18 02:20:54 ID:???
Portege3490はビッダーズだけじゃなくヤフオクにも出てた。
(1) http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m8095751
12月11日11時44分開始、12月13日23時44分終了、35000円で落札、評価あり。
(2) http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h20457684
12月14日16時46分開始、12月17日23時46分終了、30000円で落札。
同じ出品者から2回出たけど、Portege3490がそんなに在庫あるとはとても思えないから、
普通に考えれば(1)と(2)は同じ物で(1)の落札者は出品者による自作自演。
Portege3490は以前から狙ってるんだけど、
出品者は評価は高いけど怪しいとしか思えず、難しい所なんだよねえ…
339いつでもどこでも名無しさん:04/12/18 06:52:26 ID:???
>337
恵子って、オパーイの大きいうふふの恵子たん?
340いつでもどこでも名無しさん:04/12/18 07:31:47 ID:???
漏れの3010もHDD換装したらバカっ早になりますか?
341いつでもどこでも名無しさん:04/12/18 12:28:43 ID:???
>>340
一番遅いデバイスっつーかボトルネックになってる所から改善するのが最善手
だから、効果は大きいと思うぞ。7200rpmじゃなくてもMK8026GAX辺りに変える
だけでかなり体感が違う。
一桁G世代のHDDと2桁後半G世代を比べるとプラッタ密度の関係で同じ回転数でも
転送速度は数倍に跳ね上がっているしな。
342いつでもどこでも名無しさん:04/12/18 23:13:33 ID:???
>>341
おいらのは純正4GBだから効果ありそうだ
来週末にでも祖父へ行ってみるか
さんくすこ
343いつでもどこでも名無しさん:04/12/19 02:04:24 ID:???
HDDを換装するのにNEC98の様な4GBや8GBの壁がある機種はないのですか?
SS3330は40GBのHDD換装OKでした。
344いつでもどこでも名無しさん:04/12/19 03:30:42 ID:???
Satellite T10の評判はどうでしょうか?
静かであれば購入しようと思うのですが・・・
345341:04/12/19 08:32:59 ID:???
>>343
あるよ。libff世代(1999年モデル)辺りから30G〜137G迄OKになってるみたい。
ttp://www.maxuscomputer.com/msse/s_n_23_115.html
3010は8Gの壁があるみたいなんで、HGSTとかのブートセクタに細工して全容量認識
させるタイプのツールを揃えている会社の製品を買うか、普通に繋いで8G以下で
とりあえずパーティション切って残りをOS起動後に使うようにするかすればOK
346341:04/12/19 08:42:50 ID:???
追伸。
ttp://dynabook.com/assistpc/download/33pccard/ss3000_810/ss3000_810.exe
の3,3v対応BOSを入れると状況が変わるかもしれない。
347いつでもどこでも名無しさん:04/12/19 08:53:15 ID:???
自分の3020でBIOSアップデートしても8Gの壁はとれなかったみたい。
諦めてHDDメーカー製のブートユーティリティ使ってます。
348いつでもどこでも名無しさん:04/12/19 09:16:53 ID:???
すいません、ちょっと質問です。

当方DynaBookSS3430を所有してるんですが、
PA3240Uっていう東芝の外付け型PCカード接続のDVD-ROMドライブで直にブートって可能なんでしょうか?
http://www.kakaku.com/akiba/product/04/newpro20041127.htm#PA3246U
349いつでもどこでも名無しさん:04/12/19 09:26:47 ID:???
追記

直にブートってのは一部の松下ドライブのようにFDDでドライバを読ませないでってことですので。
350いつでもどこでも名無しさん:04/12/19 16:04:50 ID:???
>>348
「たぶん」だけどCDブート可能、東芝リカバリCDでリカバリ可能、
Windows2000/XP等のOSパッケージ品セットアップ可能
(ただし例外的にPortege2000東芝ダイレクト日本語版リカバリCDだけリカバリ不能)
というパターンだと思う。

もし自分がその状況なら金払って買って自分で試してみて構わないと思う
レベルの可能性という意味ね。

出たばかりだから実績の情報は出にくいかも。
東芝ダイレクトに「Portege3480でPA3246UでFDなしDVDブート可能ですか?」と聞いてみるのがいいと思う。
351いつでもどこでも名無しさん:04/12/19 16:10:15 ID:???
感覚的に、MMXの東芝IDEコントローラ採用機種(Portege 320・3020・Tecra550・750あたりまで)は、8GB超対応も高速DMA対応も不可
ただしそんな機種でも例えばWindows2000をセットアップすれば最初から8GB超でパーテション作れる(但し遅い)
というイメージがある。
きちんと確認してないが、そんな感じでいいんじゃないかなあ?
352いつでもどこでも名無しさん:04/12/19 16:15:09 ID:???
>>344
パソコン一般板で東芝スレ多過ぎで、dynabook TXシリーズ専用スレがあるよ。
Satellite T10とdynabook TXはハードウェア的にほとんど同一なので、そっちを読むといい。

この機種、筐体の軽さ薄さがウリなんで、発熱・ファンの騒音・光学ドライブの騒音と耐久性
という点で、基本的な素性として、優れてはいないと思う。(明らかに悪いという事もないと思うけど)
353いつでもどこでも名無しさん:04/12/19 16:17:41 ID:???
>>340-341
MMXの頃の遅さってのは、ディスクの遅さなのかねえ?
チップセットというかIDEコントローラの遅さがボトルネックになってる部分が多く、
HDDを最近の速いものに交換しても、体感的に余り速くならない(HDDの性能が遊んでいる)という感覚がある。

あくまで感覚的なものできちんと測ったわけじゃないので、外してるかもしれないが。

354SS3410:04/12/19 23:53:59 ID:YITfUqyI
FDから起動してドライブを認識させるドライバーと、
CD−ROMからブート起動してドライブを認識させるドライバーが
別物とは知らなかったのはオイラだけ?
PA2673のドライバーはカードサービス用と合わせると3種類も
有る事を今日初めて知ったお子ちゃまでした。
355いつでもどこでも名無しさん:04/12/20 18:31:32 ID:???
>>330
情報ありがと!
無事、SS3020のクロックアップ出来ました。337.5MHzで動いてます。
しかし、東芝PC改造講座に載ってる方法は間違ってる(というか手順が足りない)んですねえ。
ずいぶん前から間違ったままみたいだけど、修正しないのかな。
356いつでもどこでも名無しさん:04/12/20 19:04:05 ID:???
・・・チャレンジャーだな
357いつでもどこでも名無しさん:04/12/20 20:37:10 ID:???
>修正しないのかな。

報告してやれよw
358いつでもどこでも名無しさん:04/12/21 18:08:21 ID:???
>>357
俺、報告したけど直してくれなかったよ

つーか掲示板上に4回ぐらい修正の要求がある
要は、管理人にもうやる気が無いんだろ
359いつでもどこでも名無しさん:04/12/21 18:25:51 ID:???
HDDの遅さかあ
確かに元の内蔵HDDより、それなりに速いと評判のUSB2.0カードを経由して、
外付けHDD繋いだ方が5〜10倍速いな
あ、SS3010の話ね

まあ、携帯・ブートはできないけどさ
でも、ほとんどの作業場を外付けHDDにしちゃってるよ、俺
360いつでもどこでも名無しさん:04/12/21 23:46:28 ID:???
SS3000を長々使ってきた。
まだまだ使うつもりなんだけどボディ表面が擦り傷だらけなのが鬱。
皆に共通の悩みだと思うんだけど・・どうにかしてますか?
361いつでもどこでも名無しさん:04/12/22 03:31:36 ID:???
>>360
俺の友人でリブレット50(底面のみマグネシウム合金)の塗装した奴が居たけど、
キーボードは当たり前だけど塗装が難しいから、
キーボードだけ元の色、他黒って感じで違和感バリバリだったよ
表面をよくヤスれば塗装自体はできるみたいだね
まあ、黒い表面にIBMってロゴが貼ってあったのは面白かったけど

塗装の世界もめちゃめちゃ奥が深くて、
ちょっとしたことで仕上がりが大きく変わるから、
色々ネットを調べまくってねー

ちなみに、まず外装を全て取り外す方法を考えた方が良いよ
組み上がったまんま塗装しても仕上がり全然綺麗にならないし
362いつでもどこでも名無しさん:04/12/22 12:24:31 ID:v2jwwGLl
3340ですが電池が30分でなくなります。どうしたらいいですか。
363いつでもどこでも名無しさん:04/12/22 13:14:40 ID:???
3340・・・
SS3330のことなのか、SS3430のことなのか、そ れ が 問 題 だ
364いつでもどこでも名無しさん:04/12/22 20:42:45 ID:???
なくさないように、外して金庫にしまっておく。
365いつでもどこでも名無しさん:04/12/22 20:50:13 ID:???
>>362
おまえは俺か

つかセル入替したのに30分しかもたん。失敗したのか?やっぱ。
ま、完全に死んでたバッテリーだからとりあえずヨシとしてるけど。
366いつでもどこでも名無しさん:04/12/23 00:37:05 ID:???
>>362
安心しろ、オレの3430なんて3分も持たないぞ。
367いつでもどこでも名無しさん:04/12/23 00:47:59 ID:???
本当のウルトラマンPCだな。
368いつでもどこでも名無しさん:04/12/23 01:01:18 ID:???
おれの3430はAC電源抜いた瞬間に警告音が鳴ってサスペンドモードに入るぞ。
でそのまま1時間も放っておけば、「メモリー飛んじゃった〜」としかられる。
369いつでもどこでも名無しさん:04/12/23 01:05:11 ID:???
>>368
俺の3430もそうだw
370いつでもどこでも名無しさん:04/12/23 14:20:31 ID:901n0sWy
3300を使っているんですがHDの容量が少ないので交換しようと考えています。
オススメのやつと、交換に関してわかりやすく解説してあるHPを知ってる人いませんか?
371いつでもどこでも名無しさん:04/12/23 15:22:26 ID:???
>>370
ヤフオクで適当なHDDを仕入れて、
パームレスト裏側のねじを適当に外せば交換出来る。
372いつでもどこでも名無しさん:04/12/23 19:13:46 ID:02sGxbWB
>>370
俺は、HTS726060M9AT00最近入れたけど、劇的に速くなったよ。
これが、俺の3300かと見違えるほど。
7200 rpmは速い。
373いつでもどこでも名無しさん:04/12/23 19:39:22 ID:???
そのかわり夏は熱くならんかね?
374いつでもどこでも名無しさん:04/12/23 21:08:32 ID:???
>>373
それはそうなんだが、夏まではまだ半年以上あるからね。
それから、IBMから日立に引き継がれたHDDツールでカスタマイズ
も出来るぞ。
375いつでもどこでも名無しさん:04/12/23 21:28:18 ID:BDHCOKV6
教えてほしいのですが、HDDを換えると処理速度がUPするんですか?
メモリとかも当然128MBにUPしてるんですよねぇ。
376いつでもどこでも名無しさん:04/12/23 21:36:19 ID:???
>>375
処理速度がアップします。体感としては、CPUのクロックアップやメモリ増設
以上に効果がありました。PCは何をするにもHDDにアクセスするからです。
377いつでもどこでも名無しさん:04/12/23 22:04:07 ID:???
>>375
処理速度の定義による。
L1に収まるような演算だったらCPUのクロック上げだし、スワップが発生する状況
だとメモリ増設だし、メモリも増やせないのならHDDを高速化するしかない。
体感速度上げるだけなら視覚効果全部OFFにして動作に対応して鳴らすwavを全部
無くしてTweakUIでメニュー表示高速にして不要なサービス全部止めてワクチン
ソフトやパーソナルファイヤーウォールをアンインストールすればいい。
378いつでもどこでも名無しさん:04/12/23 22:15:24 ID:BDHCOKV6
なるほど。大変勉強になりました。ありがとうございます。
379いつでもどこでも名無しさん:04/12/23 22:46:30 ID:???
速いHDに変えるのは、びっくりするくらい効果があるよ。
ダマされたと思って、やってみ!
380いつでもどこでも名無しさん:04/12/24 01:24:31 ID:???
3430に、CD-ROM(PA2673UJ)と、USB-FDD(PA2680U)を使ってOSを入れようとしてるんだけどうまくいかない。
FDD,CDどちらからもブートが可能な事は確認した。
ただ、CDブートでは、手持ちのWinMEのCDはドライバがないといわれてインストーラ起動まで行けない。
FDブートではCDを認識出来ない。
ttp://dynabook.com/assistpc/faq/pcdata/000331.htm
の方法で起動FDを作ってもうまくいかなかった。
(DUOATACD.SYSの読み込みのところで使用可能なCD-ROMドライブが見つかりませんといわれる)

どこをチェックすればいい?詳しい方、頼む。
381いつでもどこでも名無しさん:04/12/24 06:53:06 ID:???
>>380

カード横のスイッチを16bitにしてみ
382いつでもどこでも名無しさん:04/12/24 19:23:53 ID:???
>>380
こーいうの見るたびにDOSの技術があれば多少変なやり方でも解決できるんだろな、って思う
でも、今更DOSの勉強をする気は全く起きない
俺がこーいうのに引っかかってできるようになったのは、
DOSの起動FDDにCD-ROMドライブのポイントイネーブラ組み込んで認識させることだけ

って、何か的外れなこと言ったね
回想です、回想
383380:04/12/24 21:37:48 ID:???
>381
16bitにしてあります。

>382
PCカード自体は有効になってる気配なんですよね。ドライバが読み込まれた時点でCD-ROMが回り出したりするので。
ただ、ドライブを認識してくれてない……

いつの間にかCDブート自体も出来なくなってた。
BIOSを初期設定に戻して、もういちど起動デバイスを変更してもダメ。
困った……
384いつでもどこでも名無しさん:04/12/24 21:40:58 ID:???
dosでLANを使えるようにして他のPCからデータをコピーする。

LANカードの説明書にdosでのドライバの読み込ませ方がかいてあることも多いから
おためしあれ。

#マウントした後にxcopyで一発コピーと思ってやったことがあるけど、
なぜかうまくコピー出来なくて困ったことあり。
385いつでもどこでも名無しさん:04/12/24 23:36:59 ID:8s6SE263
SS3410をジャンクで買って2ヶ月。
今、スペックに引かれてSS3490に手を出そうとしてます。
セレロン400とPenV700(AC時だけですが)、買い換えるほどの差はあるのか?と。
あつかましいとは思いますが、SS3490をお持ちの方がいましたら、700MHz駆動時に
このWMVファイルが最初から最後までスムーズに再生されるか、
試して頂けないでしょうか?よろしくお願いします。

http://kerberos.ddo.jp/2ch/index.htm
386いつでもどこでも名無しさん:04/12/24 23:39:59 ID:???
>383

PCからHDを外し、デストップにつなげ、WinMEのCDまるまるコピー。
んでHDはノートに戻して、FDに起動FD入れて電源投入。
あとはDOSでSETUP.EXEを直動かせてやれば?
387いつでもどこでも名無しさん:04/12/24 23:51:35 ID:???
>>385
3430のceleron500でも余裕でいけたよ。参考までに。
388385:04/12/25 00:02:36 ID:CfBNh+Sf
>>387
ありがとうございます。
400MHz〜500MHzがこの動画ではスムーズに再生できるか否かの
境目のようですね。購入検討してみます。
389いつでもどこでも名無しさん:04/12/25 00:30:10 ID:???
>>388
ちなみにmedia player classicで再生しましたので。
390いつでもどこでも名無しさん:04/12/25 00:37:14 ID:???
ビデオ再生ってCPUもだけど結構VRAM関係しない?
DivXだとVRAMの量がすっげえ関係しちゃうんだが、
WMVとそんなことないのかな
391388:04/12/25 00:47:23 ID:CfBNh+Sf
>>389
ありがとうございます。私もMPCで再生したのですが、
こんな感じに色がズレて正常に再生できません。
何か設定が必要なのでしょうか?

http://kerberos.ddo.jp/2ch/pict3417.jpg
392いつでもどこでも名無しさん:04/12/25 01:05:31 ID:4zyQGlxk
3010を入手(リカバリーCDなし)
元々入ってたOSがMEで不安定

重いのを覚悟でWin2kをいれたんだけど
音が全くでない
2k用のサウンドドライバーってどっかで落とせるのかな?
393いつでもどこでも名無しさん:04/12/25 01:14:24 ID:CfBNh+Sf
394いつでもどこでも名無しさん:04/12/25 12:28:55 ID:???
>>391
うちはそのままの設定でうまく動いたからなぁ・・・

ただ、MPCとwmvは相性が悪いような気もする。
うちのデスクトップでは全画面表示だと絵がガチャガチャになるし
395391:04/12/25 14:39:12 ID:M85aJbvL
さっき日本橋某ジャンクPC店で3490購入しました。
43k円程度でした。今は喫茶店からリナザウでカキコ中。
帰ったら早速3410のディスクを突っ込んで起動
させてみます。ドライバ追加しないといけないかも。
396391:04/12/25 17:36:46 ID:CfBNh+Sf
3490起動しました。
ディスプレイドライバなどは新規にインスコしました。
新しい製品のためか、画面が明るいです。それはいいんですが、
ちょっと白っぽいというか、白飛びしやすい気がします。
全画面の動画再生でもちゃんとスムージングが効くし、カクツキも無くスムーズに
再生できるようになりました。3410だと高負荷時にしかCPUファンが回らなかった
のですが、3490はAC接続時はずっと回りっぱなしなんですね。
397恵子萌え:04/12/25 22:50:01 ID:???
>396
>3490はAC接続時はずっと回りっぱなし
そんな事はない。オレの3490では、ACアダプタ稼動時でCPU低温時にはファンは止まる。
398いつでもどこでも名無しさん:04/12/25 23:46:45 ID:???
↑省電力の設定の違いだろ
399恵子萌え:04/12/26 00:03:06 ID:???

オレの設定は、
CPU熱制御=ファン冷却を優先
CPUの処理速度=最速
なんだけど、それでもファンが回りっぱなし、って事にはならないよ?
400いつでもどこでも名無しさん:04/12/26 00:06:28 ID:???
Portegeに使ってるUSキーボードが欲しいんだけど、入手先知ってる方いますか?
401いつでもどこでも名無しさん:04/12/26 01:23:05 ID:???
>>400
5〜6年前は東芝自体が交換サービスをやってたが、終った。チチブでも不可。
今はハワイの業者が日本のヤフオクに出品してる時がある。それが国内で英語キーボード単品を手に入れる唯一の方法かも。

英語キー単品で手に入れようとするよりも、英語キーつき本体を入手するほうが、一般人には現実的じゃないか?
現行モデルを東芝ダイレクトPCから購入するとか、たまにヤフオクに出品される英語キーつき中古本体を落札するとか。
402いつでもどこでも名無しさん:04/12/26 09:12:11 ID:???
>>400 下のサイトにあるんだが、残念ながら売り切れているね。

ttp://home10.highway.ne.jp/miw/sub_html/Keyboard.htm
403396:04/12/26 10:54:25 ID:xhFHscq+
CPU温度が下がるとファンが停止しました。
動画再生ばかり連続して実行していたので、
常に回りっぱなしと勘違いしていました。
ベイサンでリフレッシュしてもらった
標準バッテリ、500MHz駆動、動画連続再生で
BIOSの警告音が鳴るまで80分ぐらい稼働できました。
性能にしては駆動時間が長いので満足しています。
3490に付いていたバッテリは30分ぐらいで落ちてしまいます。
これもリフレッシュしてもらうかな…。
404400:04/12/26 11:38:27 ID:???
ヤフオクとパーツクラブを気長にヲチするとします
405400:04/12/26 12:34:25 ID:???
こんなの発見しますた
確かリブL系のキーボードが使えたような
http://www.memoryno1.com/libretto/
406396:04/12/26 22:11:12 ID:+tN+TZfx
3490なんですが、色合いが白っぽいというか、
白飛びしやすいという印象を>>396に書きました。
ドライバのγ設定を変えてみると、白とびは改善するんですが、
今度は黒つぶれが気になってしまいます。
なんとか丁度よい色合いを出す方法(ドライバ)は無いのでしょうか?
407いつでもどこでも名無しさん:04/12/26 22:15:05 ID:???
>>406
液晶自体が劣化しているのでは?
408396:04/12/26 23:27:04 ID:+tN+TZfx
>>407
う〜ん、結構バックライトはしっかり明るいようなので、
設定次第でいい色が出せそうな気がするんですが・・・。
3410は、明るさや彩度などのパラメータを別々に調整できるようになっていたんですが、
3490になってγしかいじれなくなってます。アクセラレータが違うからなんでしょうけど。
409いつでもどこでも名無しさん:04/12/27 01:41:39 ID:???
>>408
ちゃんとS3のドライバ入れていればγ値ん所でRGB別個に調整出来るから色相や
彩度も擬似的にいじれるぞ。あと、機種固有の省電力ユーティリティでバックラ
イトの明るさ弄る手もある。
410いつでもどこでも名無しさん:04/12/27 01:42:56 ID:???
東芝Utlだと液晶の輝度を最低まで下げてもまだ全然明るいんだけど、極限まで下げるツールとかないっすかね
バッテリーの持ちが向上しそうなんだけど
411TED:04/12/27 03:27:59 ID:Kg3Y53ZB
SS3480だったかな?中古屋の店頭で有線LANモデルや
IEEE1394内蔵モデルの二種類ありました。

これは内部にMiniPCIスロットそのものがあるのですか?
ひょっとしたらMiniPCI無線LANカードにさしかえられて
いる方もいらっしゃるのでしょうか?
412いつでもどこでも名無しさん:04/12/27 04:13:52 ID:6SLeYgcP
>>411
多分ないんじゃないですかね?分解してみたけどそんなものはなかった気がする
413いつでもどこでも名無しさん:04/12/27 06:41:26 ID:???
>>411
LAN/モデム/IEEE1394のところは確かにマザーと別基板になっているものの
MiniPCIではなかったような気がする。
過去レスでモデムをLANに挿し換えてた人がいたよね。
414TED:04/12/27 07:27:58 ID:Kg3Y53ZB
>>412
>>413
情報ありがとう、そっか・・・MiniPCIほど汎用性は
ない独自基板なのか、それは残念。
機能的には同等の規格なのかもしれないけど
形状が違えば応用はむつかしそうですね。
415いつでもどこでも名無しさん:04/12/27 10:10:33 ID:B9YhN675
東芝ダイナブック
サテライト2140
なんですが
キーボード不良なんだけど、まだキーボード売ってますか?
416いつでもどこでも名無しさん:04/12/27 18:50:17 ID:???
3430さ、ノートン入れてXPしたら重て〜〜〜
メモリ128MBじゃあきつい(|||´ Д `)
誰かMDIM128を5K以下で譲って〜
417いつでもどこでも名無しさん:04/12/27 18:56:52 ID:???
>>415
チチブに電話しる
メール・BBSは厳禁
418いつでもどこでも名無しさん:04/12/27 20:45:08 ID:???
>>416
もう2,3000円出してメルコの新品買え。
運がよければ秋葉原の中古屋で3500円位で売っている事もある。
ちなみに、俺は運よくIOの新古品を3500円で買った。
つか、3430でノートン先生はかなり辛くないか?
419いつでもどこでも名無しさん:04/12/27 21:22:17 ID:???
3430+2000+nortonsystemworksな自分。
420いつでもどこでも名無しさん:04/12/27 22:29:08 ID:???
>>418
3380+WIN2000+NIS2003な自分。
MEM128+HDD5k80 40GBで結構使える。
ちなみにofficeは97使ってる。
421380:04/12/28 00:36:26 ID:???
遅レススマソ

CDの不具合はケーブルの接触不良っぽい。
押し込みながらつなぎ直したら問題なく認識した。

ほかのノートPC(CD内蔵)でOS入れ直してから判明……
422いつでもどこでも名無しさん:04/12/28 16:31:41 ID:???
>>418
8000円くらいで買えるのかー、でも新品9800円だったはず。
あんま安くないのね(´・ω・`)
秋葉遠いし(;´Д⊂ヽ 我慢するしかない
423いつでもどこでも名無しさん:04/12/28 18:33:12 ID:???
3490です。OSはWIN2K。
最近のUSB接続の
マルチドライブでブートできるのがあればご紹介ください。
424いつでもどこでも名無しさん:04/12/28 21:49:30 ID:???
>>423
ない
425いつでもどこでも名無しさん:04/12/29 01:07:20 ID:???
>>422
定価は7300円だ。ヨドバシの通販で買えばポイント込みで5000円台行くんでないの?
価格.com辺りだと2割引近い所もあるけど納期とか怪しい所もあるし。
ttp://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=05202010333
426いつでもどこでも名無しさん:04/12/29 01:39:25 ID:RvNb2z9W
3300を購入したときにあったPCのカラーリングサービスってもうやってないんですか?
1万円くらいでできた気がするのですが。
当時、やった人いる?

今思うとあれ、かなり時代の最先端いってるよね。
PSとかゲームボーイとかもファミコンカラーとかいろんな色がでてるし。
427いつでもどこでも名無しさん:04/12/29 11:05:16 ID:???
昔の東芝はユーザーの変な希望にも応えるいい会社だった。
今は・・・
428いつでもどこでも名無しさん:04/12/29 16:29:28 ID:???
>>427
いい会社かあ?敢えて極論気味に書くが、
それ、東京都心の電車がいつも混雑して座れないしゴミゴミしていてうるさくて不愉快だけど
地方の赤字ローカル線はガラガラで座れて気持ちもいいから赤字ローカル線のサービスがいい、
実際の利用者がほとんどいない辺境の郵便局残せ、
って言ってるのと同じだよ。結局、別のところの金(採算部門の利益か借金)を吸い取ってるに過ぎない。

採算ベースに乗せて継続できなかったサービスなんだから、いい会社とは言わないよ。
消費者のニーズがなかった不人気なサービスに過ぎなかったという事。

今はDELLが支持され大幅にシェアを伸ばす時代。古きよき時代を振り返って現実逃避してもしょうがないかと。
ユーザー同士の情報交換は、また別問題だけど。
429いつでもどこでも名無しさん:04/12/29 16:57:08 ID:???
Dell・HPとはノーパソで正面から戦うことを選択したみたいだからね。
けど、企業向けでもSSを切るつもりはないみたいだし、生暖かく見守るしかないね。
せめてモバイルの一機種でもアキュを・・・
430いつでもどこでも名無しさん:04/12/29 18:44:39 ID:???
終ったオークションなら宣伝じゃないからいいよな。
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/72478294
Portege3490CT、RAM256MB、HDD40GB、日本語キーボードで、落札価格が約4.5万円
1ヶ月くらい前に出てた128MB・20GBの標準仕様が3万円だったから、結構上がったのはおまけのせい?

このモデルなら、日本語キーボードがついていても、東芝PC工房に持ち込めば英語キーボードに交換可能。
(実績何度かあり。工賃かかるから割安とは言えないけど)
431いつでもどこでも名無しさん:04/12/30 08:58:41 ID:???
>>426
東芝グレー&緑のポインタってオプションがホスィ・・・
432いつでもどこでも名無しさん:04/12/30 15:20:15 ID:???
あ〜
昔のDECみたいな端末出してくれないかな〜〜
433いつでもどこでも名無しさん:04/12/30 21:07:17 ID:???
>>432
DHUか。当時唯一欲しくなったノートパソコンだな。
なんと言うか技術屋デザインと言うか鋭角さが良かった。
434いつでもどこでも名無しさん:04/12/30 23:36:25 ID:jDALL9DY
これ↓ってもうやってないのかな?
キャラクタをプリントできるってところに惹かれるんだが。


株式会社 東芝は、Librettoをはじめとした同社のノートPCの旧型機種におけるCPUやHDD、
液晶の交換などを行なうサービス「東芝ノートPCグレードアップ安心サポート」を11月5日からスタートさせた。

同サービスはCPU、HDD、液晶の交換から、カラーリングの変更などまで多岐にわたる。

これらのパーツ交換以外にも、本体のカラーリングを12色から選べる“カラーリングサービス”(16,800円)や
バックスバニーやトゥイーティーなど10種類程度のワーナーブラザーズのキャラクタを
本体にプリントできる“キャラクタープリント”などのサービスも全機種で予定されている。

435いつでもどこでも名無しさん:04/12/30 23:43:10 ID:???
>>433
本体を薄くするためにわざとモノクロディスプレイにしたり・・・
今のノートPCにはない意気込みが感じられたわね。

あとオリベッティの青エコスも好きだった。
濃紺のボディに白いキーボード、緑のキートップ。
デザイン重視のあのメーカーのよりずっとかっこいいよ。
436いつでもどこでも名無しさん:04/12/30 23:59:49 ID:???
>>434
もちろん、今ではなんにもやってまへ〜ん。

こういうのってさ、かなり趣味の世界なんで、特定のメーカーの体制・規模・サポート・責任etc・・・でやるの無理。
だからPCに限らない、工房みたいな所に頼んだほうがいいと思うんだよね。それなりに費用かかるけど。
たとえばちょっとずれるけど、こんなの。 http://www.onpro.jp/
あとキャラクタモノだったら、キャラクターショップにプリントシールみたいの売ってるんじゃないかねえ?
(有名キャラクタだと知的財産問題がややこしいから工房とかじゃ難しい)
あとここモバ板にモバイル塗装スレとかあったけど、落ちちゃったような…


東芝のグレードアップサービスって、もともと結構歴史はあったんだよね。
手元にWindows3.1の時代の東芝のグレードアップサービスのパンフとかある。
当時はPC本体がかなり高価だったから5〜10万かけてグレードアップする意味もあったりした。
ただここ3〜5年程度のように、主力機種・中上位機種が20万円以下で買えるようになったら、
そういうのはさすがに廃れるのもしょうがないかと。




437いつでもどこでも名無しさん:04/12/31 00:07:10 ID:mw2yOuBy
>>436
そうですか。残念です。
シールじゃなくて塗装がよかったんですよ。
塗装だとやっぱり見た目の質感からしてちがうじゃないですか。

費用も、カラーリング:15000円前後。キャラクター:6000円前後と
キャラクタは安価だったも凄い魅力だったもので。
438いつでもどこでも名無しさん:04/12/31 00:30:35 ID:???
>>302-305 >>324-326
かなり時間が経過したが、それの出品の評価が出てた。
ってかよくみたらこの業者12月に入ってからだけでPortege3490を5点出品してるように見える。
リースアップという事で、ある所にはあるんだなあ、と。

ひとつ、評価でちょっとワロタのが、

|http://www.bidders.co.jp/eval/user/225780
|出品者としての評価 : よい / 評価者 : XXXXXX(19) 評価日時 : 2004/12/30 09:11
| タイトル : DynaBook PORTEGE 3490CT JPP349Z-6PY83-A KEY日本語
| コメント : 到着当初は、状態もよく満足していたのですが、インストールが終わり、
|システム情報でスペックを確認するとCPUが700MHzのはずが500MHzとなっており、
|連絡して交換して頂いたのですが、スペックが違う等思ってもいなかったことで、
|評価の方初めてですが、あえて”よい”とさせて頂きます。
|リースアウトの商品ですのである程度の事は理解した上で入札しておりますが、
|スペックが違うと言うのは有っては、ならない事だと思っております。
|今後の教訓にしていただけましたら、幸いかと思います。

現物は実はPortege3440(500MHz)だったという事だったのかなあ?
それとも、この機種SpeedStep Technology Mobile Pentium 3の関係でユーティリティきちんと入れないと
700MHzが見かけ上500MHzになってしまうと思ったんだけど、落札者がそれに気が付かなかったという事なのかなあ?

もし後者の話なら、紛らわしい話だし別にPCベンダに依存しない一般的な話で出品者側が一言書いておくべきという話もあるし、
落札者も気が付けという話もあるし、微妙な所。
439いつでもどこでも名無しさん:04/12/31 01:47:46 ID:???
>>435
エコスのポップでサイケな所(詳しくないんで適切な表現か知らんが勘弁してちょ)
を直接ではないけど、カラー展開はソニーが継承してるね。
type Eは、ライム、オレンジ、ブラック、シルバーの4色展開。
type Tは、紺と赤茶の2色展開。
あとパナソニックも直販で天板をかなりたくさんの色からカスタマイズできる。
大変よろしい。

こういうカスタマイズ、東芝もやって欲しいとは思うけど、
東芝がやると絶対失敗しそうだからやっぱりやらないほうが身のためじゃないかとも思うんだよねえ。
今の東芝は直販もカスタマイズも苦手そう。
他社が成功した事でも自社では失敗する事もある。マネすればいいってもんじゃない。それが社風ってえもんだ。
440いつでもどこでも名無しさん:04/12/31 03:53:53 ID:iItPOpbj
>>438
そういえば俺のSS 3480もPentiumIII500MHzって表示してるんだけどどうすればなおるの?
441いつでもどこでも名無しさん:04/12/31 04:33:53 ID:???
500MHzネタは定期的に出てくるね。
それで評価された業者さんも気の毒だ(w
442いつでもどこでも名無しさん:04/12/31 14:00:04 ID:xJ5whc8L
3490なんだけど、ACつないでたら700MHzなんだけど、
バッテリ駆動時は500MHzなんだよね。
バッテリでも700MHzで動かす方法無い?
443いつでもどこでも名無しさん:04/12/31 14:07:53 ID:???
>>442 ない。仕様だから無理。
まあ、体感速度はあまり変わらないから実質無問題。
444いつでもどこでも名無しさん:04/12/31 15:29:14 ID:???
>>440
OS何入れてるか、自前でクリーンインストールしたか、メーカーリカバリしたか、
東芝ユーティリティプログラム関係何入れたか(アプリケーションの追加と削除に何あるか)、
そもそもどこに500MHzと表示されるのか、くらい書けよ。
それで答えられるヤツがいたら超能力者だ。氏ねこのバカ。

と煽りつつ、俺はPortege3440(P3-500MHz SpeedStep)なんだけど、システムのプロパティには
x86 Family 6 Model 8 Stepping 3しか出ず、そもそもクロック数自体が出ないんですが。
システムツールのシステム情報ならx86 Family 6 Model 8 Stepping 3 GenuineIntel ~500Mhzと出てるけど。

Windows2000をクリーンインストールしてディスプレイドライバとACPIモジュールと
Display Power SaveとPower Extensionくらいの最小限しか入れてないせいかも。

メーカーリカバリしたヤツのシステムのプロパティには確かに
Intel(R) Pentium(R) III Mobile CPU 1133MHzとか
Mobile Intel(R) Pentium(R) III CPU - M 900MHz とか出てるね。(SS/Portegeじゃないが)
445いつでもどこでも名無しさん:04/12/31 15:40:56 ID:???
>>442
ACアダプタつながなくてもパワーバッテリとかの外付けバッテリつなげれば700MHz出るよ。(当り前)
標準バッテリだけよりも実際にバッテリ駆動時間も伸びるので一石二鳥。(だから当り前だってば)
http://www.enax.jp
http://www.baysun.net/company/pbframe/power_battery.html
機種専用バッテリじゃなくて使い回しできるのでPC複数持ちには特に便利。(これは本当)

あとは自分のPC選択が間違いだったと反省してPortege3410/3430/3470とかに買い替えるのもGood!。
Mobile CeleronならSpeedStep無いからこういう問題は発生しないよ。(だから問題じゃ無いってば)
3470とかにすればACだろうがバッテリだろうが600MHzフル駆動!。
3480とか3490とかはバッテリ駆動で500MHzだからそれよりも速いよ。(だからCeleronだからちょっと遅いってば)
446いつでもどこでも名無しさん:04/12/31 15:51:56 ID:???
ってゆーかこれはレジストリに書いてあるので
HKLM\HARDWARE\DESCRIPTION\System とか
HKLM\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Session Manager\Environment とか
の記述を直接書き換えてしまえば全て解決。完璧な回答だ。(嘘)
447いつでもどこでも名無しさん:04/12/31 15:53:27 ID:???
>>445
×Portege3410/3430/3470 ○SS3410/3430/DS50C/3470
448いつでもどこでも名無しさん:04/12/31 18:55:51 ID:???
>>444
そりはTualatin以降(Coppermain D以降だったかな)のCPUの場合だけ。
うちのPC-9821Ra20/N30なんか表示だけだったらPentiumIII-S 1.4Gで動いている
事になってるよ(笑)実際は700Mhzで回っているんだが。
449いつでもどこでも名無しさん:05/01/02 02:32:19 ID:???
まあ、喪前らはintel純正のツールでも使えって事だ
http://support.intel.com/support/processors/tools/frequencyid/sb/CS-007623.htm
450449:05/01/02 02:35:05 ID:???
451いつでもどこでも名無しさん:05/01/02 10:47:06 ID:???
>>449
そういや、これ、いつの間にかPentium4系がチェック対象から外れているんだな。
452いつでもどこでも名無しさん:05/01/02 15:41:56 ID:???
プロセッサの周波数情報が最高周波数以外の値で表示される
(マイクロソフト サポート情報 418116 2002/08/22)
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;418116
バッテリ駆動でコンピュータをブートした場合のプロセッサの最高周波数
(マイクロソフト サポート情報 418442 2002/08/22)
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;418442
システムのプロパティに表示される CPU の周波数がカタログ記載の周波数と違っている場合
(NEC サポート技術情報 004143 2003/06/27)
http://121ware.com/qasearch/1007/app/answerinfo_main.jsp?004143
一部のノートパソコンがACアダプタを接続している時もバッテリ駆動時と同じ遅い動作周波数で動作する現象について
(NEC サポート技術情報 004620 2002/06/19)
http://121ware.com/qasearch/1007/app/answerinfo_main.jsp?004620
453406:05/01/03 10:03:59 ID:9FKOz/fQ
上の方で3490の発色が悪いとカキコした406です。
3410の方が白飛びしにくいので、筐体を分解して液晶を3490<->3410で交換してみました。
で、発色だけ3410、メインボードは3490のニコイチマシーンの完成(w
発色は液晶の特性だったようで、動画再生時にも白飛びしにくくなりました。
3410はサーバーマシンに使うので画面は見ないので色味は気にしないし。
しかし、元3410液晶は暗い・・・まぁ発売時期からすれば当然か。

454いつでもどこでも名無しさん:05/01/03 11:02:36 ID:???
3470の液晶だと完璧。
うわさでは3470のがキレイらしい。
455いつでもどこでも名無しさん:05/01/03 11:58:04 ID:???
昨日から親指シフトにしたけど、、、
すげーじかんかかる。。。
456いつでもどこでも名無しさん:05/01/03 12:36:18 ID:???
>>453
側面にある蛍光管を取り替えるって手もあることはある。
でもたぶん元の黙阿弥になると思う。
457いつでもどこでも名無しさん:05/01/03 17:38:45 ID:uH6AXBlX
3380V(WindowsNT)なんですけど、いくらで売れるでしょう?。
458いつでもどこでも名無しさん:05/01/03 18:37:16 ID:???
>>457
ヤフオク相場は、
26,000 円10月24日
22,000 円10月9日
9,999 円12月19日 ジャンク
13,100 円12月12日
8,000 円12月6日 ジャンク
459いつでもどこでも名無しさん:05/01/04 17:46:05 ID:/EKzwOiM
アイドル時にHDDがカチカチ言ってるんだが、
これは寿命の合図なんだろうか。
1回フォーマットしたんだけど直らない…。
460いつでもどこでも名無しさん:05/01/04 19:21:30 ID:???
>>459
異音がしたら素直に交換した方がいい。

一度フォーマットしたからあまり関係ないとは思うけど、
データは引き出せるうちに引き出さないと、後で泣きをみる。
461いつでもどこでも名無しさん:05/01/04 22:03:48 ID:???
3430です。
OSを再インストールしようと思って、
リカバリかけたんですが、最後まで終了するものの
再起動すると立ち上がりません。
CD-ROMドライブがいかれたのかと思い
母艦でインストール後HDDを3430に移しましたが同じ。
WIN2000の最初の黒画面下部に白い読み込みバーが
半分ぐらいまで順調にすすむも、
その直後一気に右端まで伸びて
そのままブラックアウト。
HDDランプも光っておりません。
考えられるのはやはりHDDかと思うんですが、
別のHDDで試しても症状が同じでした。

寿命でしょうか・・・(⊃д`)
462いつでもどこでも名無しさん:05/01/05 02:42:04 ID:???
>>461
BIOSを一旦初期状態に戻してみては
463いつでもどこでも名無しさん:05/01/06 15:40:20 ID:???
>>453
液晶のバックライトって消耗品だよ
464いつでもどこでも名無しさん:05/01/07 08:57:46 ID:???
>>463
交換できない?ライトだけ
465いつでもどこでも名無しさん:05/01/07 12:52:52 ID:???
>>461
機種違う(俺は4000)が、俺も似た症状(OSインストール完了せず)で原因がなんとメモリの不良。
4000はオンボードメモリなく全て交換可能なソケットのメモリなので、
オンボード64MBの3430とは違う部分があるが
466いつでもどこでも名無しさん:05/01/07 18:16:50 ID:0ql5+gfg
 特に乱暴に扱ったことなくSS3211が使用1ヶ月で液晶割れて正規に交換する
と76,000円だそうです!高すぎるので交換すべきでしょうか。
安いデルとかHPのノートがもう少し出すと買えてしまう値段なので考えてしまいます。
 それから、松下のレッツノートなんかの方が、じょうぶなんでしょうかね?
J3100以来のDynabook userですが、持ち運びもして、普通に使っていてこれだ
け短期間で液晶こわれたのはじめてです。もっとも一般的に昔の値段が高かった頃の
東芝のマシンの方が、見た目は、丈夫そうだけど、SSは、特に軽量だからやわいのかな?
467いつでもどこでも名無しさん:05/01/07 18:37:48 ID:2V99ltZq
>>466
新品買うのをお勧めする。
8万も出して中古を使い続ける意味はない。
ヤフオクに出して差額足してでも新品にすべき
だと思うが。
468いつでもどこでも名無しさん:05/01/07 19:23:43 ID:0ql5+gfg
>>467
いつこわれるかもしれない液晶、こわれると7万というリスクをもかかえつつ、実質約17万くらいのSSを使うというのは、どうかと思う。
メーカー保障の他の、ビックカメラの保障とかみなさん入ってるのですか?
469いつでもどこでも名無しさん:05/01/07 21:42:28 ID:???
>>467
で、その中古を買う香具師を期待するとw
470いつでもどこでも名無しさん:05/01/07 23:33:50 ID:???
471いつでもどこでも名無しさん:05/01/08 01:42:23 ID:???
>>464
一応こんなんあるけど、どうよ?
http://www.netcycle.co.jp/backlight.html
半田付けも必要だし、それ以上にそれなりの器用さも必要とされるので
未経験者だったらまず故障品で練習するとかしたほうがいいかも。
472いつでもどこでも名無しさん:05/01/08 05:30:37 ID:???
SS3300所持です
液晶割れて、OSインスコままならない状態なのでHD取り出して
持ち運び用外付けHDDに使ってますが、ちょっと復活させようと思いまして。

で、用途はLinux入れて遊ぶ程度なので液晶修理せず、
一時的にCRTに繋ごうと思うのですが
その場合、RS-232Cケーブル[PWS5452A] で事足りるのでしょうか?
それとも、I/Oアダプタ[PA2727UJ] が必要でしょうか?

あと、HDDもできればCFにしたいなと目論んでいますが、
ttp://www.dosv-net.com/SDIDE2CF/dosv_sdidecf.index.htm
こういったものが使えるという確認情報ありますか?

情報よろしくお願いします

#ヤフオクでSS3380が1000円 惹かれるけどIDが…(´・ω・`)
473いつでもどこでも名無しさん:05/01/08 12:02:31 ID:???
>>472
RS-232CとRGBは全く別物だろこの素人が。といいつつ、
俺なんちゃってUNIXエンジニアなんだけど
HPとかサンマイクロのマシン(ディスプレイ・キーボードレス)をメンテする時は
PCのシリアルからつないでOS起動前・OS導入からできるのがお約束だけど、
ここ数年IBMとかNECとか各社から出てるLinuxプリインストールPCサーバを扱うには
やっぱり基本はAT互換機なんでなかなか簡単にそういうわけにはいかなかったりとか、
実際、結構こんがらがったりする。

東芝の公式情報でわからないかな?
http://www.dynabook.com/pc/catalog/cata1999.htm
http://www.dynabook.com/pc/catalog/oldpc/ss/ss3300.htm
http://www.dynabook.com/pc/catalog/oldpc/ss/img/pdf/ss3300.pdf

I/OアダプタPA2727UJかミニI/OアダプタPA2729U1が必要。
I/Oアダプタは中古屋ジャンク屋にかなり出回ってて入手容易だけど結構かさばる。
ミニI/OアダプタはRGBとPS/2だけで小さく便利で重宝する(俺も持ってた)けどそれほど出回ってない。

RGBコネクタ外付けは不評だったらしくその翌2000年の3400番台からは標準装備に変ってるね。
474いつでもどこでも名無しさん:05/01/08 12:03:13 ID:???
HDDをCFにしたいという話は、専門スレあるし、
あと旧灰色リブレット系のスレでよく語られているのでそっちを読むといい。

モバイルPCからハードヂスクが無くなる日まであと2年♪
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1004449196
【OLDリブレット】 Libretto 20〜110 Part6
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1087568917
リブレット20を死ぬまで使うスレ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1016607538
誰がなんと言おうとリブレット100は不滅です。
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1018426654
Libretto SS/FF/M3 総合スレッド
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1087683204
475472:05/01/08 13:37:19 ID:???
>>473
コネクタの規格とか無知のまま放置で、ちんぷんかんぷんで…^^;
なんにせよ、放置はいけませんですね。もう少しまともな知識つけてきます。
[ミニD-sub15ピン:モニタ出力]
[D-sub9->D-sub25変換:上記RS-232Cですね]

>>474
ありがとうございます。
熟読してきます。


明日辺り、大阪うろついてきます(`・ω・´)
476いつでもどこでも名無しさん:05/01/08 15:08:33 ID:???
>>475
SS3000〜3380のI/OアダプタPA2727UJと、
SS6000〜7220のI/Oアダプタ(本体添付だけかな?型番不明)は、
外観似てるけど互換性ないので注意。
後者はRGBが無いし、PC側コネクタの大きさも異なり、互換性は皆無。
477いつでもどこでも名無しさん:05/01/15 13:41:27 ID:???
IBMからトラックポイント・キャップ・コレクションが届いたんで、
早速3380に付けて「ソフトリムは合わないなぁ ソフトドームいい感じだ〜」

とか思ってたらソフトドーム1個しか入ってねえソフトリム3個入ってる・・・
478いつでもどこでも名無しさん:05/01/15 15:13:59 ID:IpafNbTe
クリトリス愛撫の練習ができますね
479いつでもどこでも名無しさん:05/01/15 16:53:17 ID:???
やっぱクラシックがいいやハハハ
480いつでもどこでも名無しさん:05/01/19 22:21:29 ID:???0
買うっす〜ww O(≧∇≦)O 3490買うっす〜〜〜〜wwwwww

うふん
481いつでもどこでも名無しさん:05/01/20 13:01:14 ID:cjLyqD+a0
>>480
(・∀・)オメ!!
買ったらHDD40GBにして
電池もベイサンにリフレッシュしてもらって
最強モバイルマシンに仕上げてくださいね!

漏れみたいに(;´Д`)
482いつでもどこでも名無しさん:05/01/20 13:05:14 ID:cjLyqD+a0
それはいいとして、
東芝省電力のバッテラ容量に追随して
クロックを制御してくれる機能だけど、
ちゃんと働いてますか?
漏れの3490は電池切れまで700MHzだった…ん?
そういえば電池は500MHzだよな?
何かおかしかったのか。追試してみます。
483いつでもどこでも名無しさん:05/01/20 22:03:01 ID:???0
ヤフオクでss3470が19,800円
うーんかうべきか??
484いつでもどこでも名無しさん:05/01/20 22:16:37 ID:???0
>>483
間違いなく、買え。しかも3台くらい買っていいぞ。
485いつでもどこでも名無しさん:05/01/21 01:38:36 ID:???0
ベイサンって良く名前出てくるけど、バッテリセルの交換なんて超簡単じゃないか?
熱と爆発さえ気をつけてりゃ親指吹っ飛ばすようなことも無いし、
せいぜい壊す可能性の高い熱ヒューズだって二束三文で手に入る
ふっるーいノートPCのバッテリセル交換に金なんかけないで、
ふっるーいジャンクバッテリから目利きで使用形跡の浅いモノを見つけ出しゃめちゃくちゃ安い

ここまで言っておいてナンだが…
貧乏学生の自分は、技術を磨いて何とか得をするしかなかったんだ…orz
486いつでもどこでも名無しさん:05/01/21 03:01:40 ID:???0
電源ナシの3480を16000でゲットしたんですけど、これに搭載されている
Pentium3は自分でも交換できるタイプかご存知の方すたらおねがいします。

また、440MXなので仕様上メモリは256mbですが256MB以上乗せてみた方とか
いましたら動作状況をお願いします。
487いつでもどこでも名無しさん:05/01/21 04:11:54 ID:???0
|-`)…
488いつでもどこでも名無しさん:05/01/21 07:55:11 ID:???0
>>486
> 440MXなので仕様上メモリは256mbですが256MB以上乗せてみた方とか
> いましたら動作状況をお願いします。
256MB以上乗せると動きません。それが「仕様」ですw

> これに搭載されているPentium3は自分でも交換できるタイプか
> ご存知の方すたらおねがいします。
その件については、こちらのサイトが詳しいです。

http://www.google.co.jp/
489いつでもどこでも名無しさん:05/01/21 08:07:22 ID:???0
まぁ一度分解することをお勧めする
490486:05/01/21 08:58:00 ID:zdAFN0Zo0
>488
レスどうも。
やはり動作しなくなりますか。オンボードメモリはがして256MBのDIMMを積むという
荒技を使うしかないか・・・・。

明日届く予定なので分解してみます。

現役で使用している3300よりかはかなり早くなることを期待!
491いつでもどこでも名無しさん:05/01/21 10:51:37 ID:???0
>>490
>オンボードメモリはがして256MBのDIMMを積むという
・・まあいいか
492いつでもどこでも名無しさん:05/01/21 13:27:50 ID:???0
>>490
ちょっと質問したいんだけどあんたの半田付けのレベルはどのくらい?

実装されてるメモリの交換経験ある人なの?
493いつでもどこでも名無しさん:05/01/21 13:38:43 ID:???0
オンボードのメモリーチップを剥がすならカッター一つでも出来るな
見栄えは悪いけど

>>492
440MXやCPUのパッケージ・増設する256MB DIMMの種類は
Googleすれば大まかに判るものを聞いてくる位だから、
大体察しがつくようなw
494いつでもどこでも名無しさん:05/01/21 19:41:15 ID:???0
>>493
俺は脳内3480なのかとオモタw
495いつでもどこでも名無しさん:05/01/21 20:16:50 ID:???0
>>488
>256MB以上乗せると動きません。それが「仕様」ですw
んにゃ、微妙に違う。128MbitのDRAMがメモリバスにぶら下がっていると判断して
適当な容量に間違えてくれます。440BXに512Mbytes@256Mbitのメモリ挿してみた
ら128Mbytesで認識したし。
496いつでもどこでも名無しさん:05/01/21 23:43:08 ID:???0
まあ3400系がCPU交換が簡単に出来て192MB以上メモリが簡単に積めたら
こんな値段で中古が流通しないわな。
497いつでもどこでも名無しさん:05/01/21 23:48:09 ID:???0
うだうだ言わずオクで3490CTゲット汁
498いつでもどこでも名無しさん:05/01/22 00:13:44 ID:???0
>>490
このスレ、10スレ目の4年以上の歴史あるんだけど今までにそれ成功した人居たっけ?

万次(当時)が悪あがきでマクサスに頼んだけどダメだったような。

おれはそもそもそゆことぜんぜんだめな人なんで、偉そうな事は全く言えないんだが。

…がんがれ。


499いつでもどこでも名無しさん:05/01/22 00:58:45 ID:???0
魔糞刺すはオンボード128M改造をメニューにしていなかったっけ?
500いつでもどこでも名無しさん:05/01/22 00:59:32 ID:???0
このIDウザイんですけど・・・
501いつでもどこでも名無しさん:05/01/22 03:12:34 ID:???0
>486
オンボードメモリの空きパターンへ増設して、256MBにしましたが
BIOS上でシステムに登録されていないのかWIN2Kではメモリーエラーで青画面まで、
Win98seでは、立ち上がり256MBまで確認出来ましたがその後、リブート。

BIOSを解析してパッチを当てないとダメっぽいです。
502いつでもどこでも名無しさん:05/01/22 10:20:17 ID:???0
しかし安いよね。ss3490がヤフで2万円台まで落ちてる・・・
いくらなんでも信じられん。
503いつでもどこでも名無しさん:05/01/22 11:55:14 ID:???0
504いつでもどこでも名無しさん:05/01/22 14:03:39 ID:???0
>>499 >>503
それ3300番台(Pentium2系)だけで、肝心の3400番台(Pentium3系)は対象外って話じゃなかったっけ?

…そういうループな会話、何度目だ?早合点なヤツ大杉
505いつでもどこでも名無しさん:05/01/22 15:55:06 ID:???0
で、>>490はどこいったんだ?
もう3480到着して分解してメモリ増設に着手しているころだろう?
506490:05/01/22 16:31:29 ID:???0
さっき届いて分解してみますた。
オンボードメモリは強引に剥がせそうな気がするが、128bitのMicro-Dimm256MB
というものが存在するのかが疑問になってきた・・・・

HDDが怪しいので交換。なぜかIBMのがつかわれていた
507いつでもどこでも名無しさん:05/01/22 17:38:29 ID:???0
>>504
ちなみにうちの3430は128Mbitが4枚で空きパターン無しのタイプでした。
つー訳で、子亀方式で増設してアドレス線をチップセットのメモリコントローラ
まで引っ張らないと駄目なのでは無いかと。
>>506
無いんでないの?俺の買った128M/128Mbitの奴は1/2の大きさのBGAパッケージが
8つ両面に張りついていたし。
508いつでもどこでも名無しさん:05/01/22 17:42:33 ID:???0
>>506
がんがれ。本当に成功したら、SSスレ5年目にしてついに初めての神。

でも、そういうのを気軽に考えるのは、古いThinkPadあたりから流れてきた人?
東芝で、例えばメモリカメカメでフル増設とか、そういう話はあんまりないと思うんだよなあ。
大容量の純正増設メモリが出ていないという単純な理由で純正以上に増設できるケースなら結構あるけど。
509いつでもどこでも名無しさん:05/01/22 18:06:02 ID:???0
>>508
他メーカの椰子が漂着しているなら尚のこと、FIVA10xの連中みたく
BIOSパッチを当てる方法もあるのでは(メモリー容量の決め打ち)
もっとも東芝が修正のBIOSをリリースしていればだけど?
510507:05/01/22 18:36:32 ID:???0
>>506
34xx系は
ttp://www.intel.com/design/chipsets/designex/273504.htm
のp23Figure 9.みたいな構成になってるはずだからCS[1]#とCKE[1]がBGAの440MX
から基板の何処に引っ張り出されているか探すことが出来れば可能な筈だ(笑)
つか、東芝も最近のノートみたいにFigure 10.みたいな2DIMM構成にしておいて
くれれば余計な苦労が無かったのになぁ。
511506:05/01/22 21:03:54 ID:LWUD0igr0
>507
うちのもあきパターンは無しの4枚でした。
現状として440MXのこのPCに256MBつむ咲くとして考えられるのは
オンボードのメモリを剥がして256bitの512MB MicroDIMMを積んで256MBで認識させるという手しかなさそうで。
bit違いのメモリはお堅いMacでもいけたので可能かと。。。

>508
IBMのThinkPad改造を参考にしているだけだったりします。
昔のPCでつかってたようなSIMMスロットを強引に増やすようなものがあれば楽なんだけどナー。
512いつでもどこでも名無しさん:05/01/22 22:46:19 ID:???0
>>509
修正BIOSは東芝カードコントローラの電圧問題があって
かなりの機種で公開されてるよ

ま、仮にBIOS決めうちがあって、ガンガッテ解消しても、
440MXの上限256MBにあっさり到達してしまうんジャマイカ?
513いつでもどこでも名無しさん:05/01/23 02:25:44 ID:???0
ジャンクで買ったSS3300のBIOSパスワードの解除方法がわからない。
鬱だ。
514いつでもどこでも名無しさん:05/01/23 08:50:38 ID:E6d56D7F0
>513

プリンタポートに特殊配線したアダプタを差し込んで起動するとパスワードは消える。
515いつでもどこでも名無しさん:05/01/23 12:16:51 ID:zqCzooaY0
SS3010のHDDをHTS548020M9AT00に換装したらHDDの
アクセスランプが店頭したまま消えなくなって仕舞った。
大丈夫かな?
516いつでもどこでも名無しさん:05/01/23 18:13:30 ID:???0
>店頭
>仕舞った

オマエが大丈夫ではない
517いつでもどこでも名無しさん:05/01/23 19:28:54 ID:???0
>>516
ノートの所有者を変えると改善するよ
518いつでもどこでも名無しさん:05/01/23 21:00:57 ID:???0
>>515
最近のHDDで、起こるものがあるらしいね
詳しくは知らんが
519いつでもどこでも名無しさん:05/01/23 23:08:00 ID:qheufGV40
外部ディスプレイにミラーしてみました@3490
http://cp9a.or.tp/src/up0042.jpg
520いつでもどこでも名無しさん:05/01/23 23:14:49 ID:???0
デスクマットの中身がいい味出してるね〜
521いつでもどこでも名無しさん:05/01/23 23:18:14 ID:???0
IPアドレス貼ってる人だ
522いつでもどこでも名無しさん:05/01/23 23:57:58 ID:???0
http://www.bidders.co.jp/item/43881737
終了済。

この業者、Portege3490をたくさん出品してるが、(リース・レンタル流れで入荷が結構あるようだ)
相場はだいたい32000〜35000くらいに落ち着いてる。
3490国内版や3480までに比べると、明らかに割高。しょうがないけど。

LAN内蔵と書いてるが、本来、内蔵はモデム、LANはポートリプリケータ。
カスタマイズとかして本当にそうなのか、出品者が間違えたのかは不明。
後者と推測するが、こんだけ数だしてるんだから慣れた機種だろうから間違いは考えにくいが…
(キーボードは日本語ばかりなんで、東芝ダイレクトがカスタマイズして出してるのは確かだが)
523いつでもどこでも名無しさん:05/01/24 15:14:51 ID:???0
>>522
出品者が間違えている模様。
以前ここで購入したが、内蔵モデム、ポトリ付属の状態だった。

あと、記載されてなかったが、USB−FDや、マニュアル、リカバリCD一式が
全部セットになっていてウマーだった。
もっとも、出品内容に記載されていないから他の人にもついていたかは不明なり。
524いつでもどこでも名無しさん:05/01/24 23:30:12 ID:???0
海外モデルのグレー単色塗装が好きだー
525いつでもどこでも名無しさん:05/01/25 21:35:22 ID:q4FSMGX/0
クッリクボタン4つあるけどどんな配置なん?
それと使い易いですか?
右手中指でポインタ、親指でクリックとかか‥‥?
526いつでもどこでも名無しさん:05/01/25 21:39:12 ID:???0
>>522
写真を見る限りはLANモデルですね
使いまわしの写真っぽいけど。

この筐体だと、LAN内蔵モデルもあります。
漏れLANモデルの3410と3430使ってます。

まぁ入札する前に、モデムモデルかLANモデルか聞いたほうが安全っぽいな
527いつでもどこでも名無しさん:05/01/25 21:57:34 ID:???0
>>525

ホイールマウス↓・ホイールマウス↑
  左クリック
  右クリック


という並びじゃなかったかな
ホイールは逆だったかもしれないが
528いつでもどこでも名無しさん:05/01/25 22:13:57 ID:???0
SS3470をゲットしたけど、目立つ位置に緑の常時点灯があるorz

1ドットだから文句言えないけど、すごい気になる。
今まで液晶5台目で始めてのはずれだ。
529いつでもどこでも名無しさん:05/01/26 00:03:03 ID:eRZxGCDQ0
SS7200とかSatellite43XXのビデオ出力(コンポジット)って、WinXPでも使用可能なんでしょうか?
530いつでもどこでも名無しさん:05/01/26 01:36:26 ID:???0
>>526
【非常に細かい話】なんでバカとか氏ねとかいうのは酷なところなんですまんが、貴様は何にもわかってない。

型番(JPP349Z-6PY83-A)から明らかに、大変貴重な(大げさに言えばこのスレでは一部で神的存在)の、
RAM最大256MB可能で英語キーボードで暗色系の筐体のPortege3490。
このモデルには、公開された情報としては、日本語キーボードモデルもLAN内蔵モデルも存在しない。モデムのみ。

ただ(この機種に限らないが)日本語キーボードカスタムモデルが近年出回っている事は、公開情報ではないが、周知の事実。
しかもその一連の日本語キーボードカスタムモデルは、
東芝が正規にPC工房で英語キーボードへの有償換装サービスを行っている日本で唯一の存在。
また、3400番台でRAM256MB可能なのも、Portege3490とSS3470のみ(SS3490・S1等は最大192MB)。

それでダイレクトのPortege3440・3480・3490は、日本語キーボードカスタムモデルは存在するが、
内蔵LANカスタムモデルの存在は全く確認されていない。(ごく少数、個人が趣味で換装したものが譲渡されたのみ)
というわけで、非常に特別な意味を持つモデル。
3410〜3490の企業向けモデルがLAN内蔵なのは周知。それとは、まったく話が違うのよ。
531いつでもどこでも名無しさん:05/01/26 02:05:29 ID:???0
>>530
なんか回りくどい文章で解りずらいがこう言いたいのかい?

>>526 オマエは一遍氏ね!」

と┐('〜`;)┌
532いつでもどこでも名無しさん:05/01/26 03:01:38 ID:MN0s3CGW0
DS50C 1N8MにVINE LINUX3.1いれてみました。
結構いいよ。
533いつでもどこでも名無しさん:05/01/26 13:00:09 ID:28jz5HVV0
>>530
モデムからLANに取り替えるのってすぐできるじゃん。別にどっちがついててもついてからかえればいんじゃないの?オークションで部品とかかって。
534いつでもどこでも名無しさん:05/01/26 13:14:45 ID:???0
>>519-521
亀レスだが、>>519は192.168.11.7の人ですよね?(w
535いつでもどこでも名無しさん:05/01/26 14:29:16 ID:???0
>>534
プライベートアドレスじゃん。バカ?
536いつでもどこでも名無しさん:05/01/26 14:34:20 ID:???0
>>535
話の中身がわからないなら、首を突っ込まない方がいいです。
かっこわるいよ。
537いつでもどこでも名無しさん:05/01/26 16:27:00 ID:???0
>>535 カコワルイ(≧▽≦)ケラケラ
538いつでもどこでも名無しさん:05/01/26 18:42:33 ID:???0
>536-537
ここはおまえの日記じゃないんだ。
チラシの裏にでも(ry
539いつでもどこでも名無しさん:05/01/26 18:51:49 ID:???0
ごめん
うちの新聞チラシはいらないんだ。

だって・・・・だから。
540いつでもどこでも名無しさん:05/01/26 19:10:04 ID:???0
気持ちの悪いギャル絵に反応してるヲタがいまつね。
541いつでもどこでも名無しさん:05/01/26 19:11:17 ID:???0
気持ちの悪いデブヲタは死んでほしいでつ。
542いつでもどこでも名無しさん:05/01/26 20:14:16 ID:???0
↑じゃオマエは自殺だなwwwwwwwwwwww
543いつでもどこでも名無しさん:05/01/26 22:22:07 ID:???0
キモオタ同士の戦いが始まっておりますwww
544いつでもどこでも名無しさん:05/01/26 22:58:53 ID:???0
マジレスすると
そのプライベートアドレスのヒトは何回かこのスレに写真を上げてるからお馴染み。
545526:05/01/26 23:04:28 ID:???0
>>530
メモリ容量が神ってことしか気づかなかったよ‥
おまいのSS3000系への愛の深さに恐れ入りまつた
546いつでもどこでも名無しさん:05/01/26 23:08:49 ID:L8v5k2Ip0
3430のHDD換装しようと思うのですが、80Gは大丈夫ですか?
547いつでもどこでも名無しさん:05/01/26 23:13:19 ID:???0
120までいけるはず
548いつでもどこでも名無しさん:05/01/26 23:25:03 ID:???0
>>547
そうなんですか!HDDが小さいのだけが不便だったんですよ。
HDD買って、週末に早速チャレンジしてみます。ありがとうございました。
549いつでもどこでも名無しさん:05/01/27 19:15:38 ID:???0
SS3470の液晶がいいというのはデマだったんだよ。
実際SS3330と並べてくらべると発色が悪く白っぽい感じだった。
白飛びは特に酷く、視野角も相変わらず狭く真正面から見ても
液晶の上と下で色味が違う。ドット不良も前に書いたとおりなのだが、
古い液晶パネルの在庫処分だったのではないかと思う。
メモリが多いのも今となっては微妙。ちょっと後悔してるよ。
550いつでもどこでも名無しさん:05/01/27 20:08:30 ID:UMhksfCW0
>>549
マジですか・・・残念
Portege3490CTで引っぱるか
期待の20周年モデルまで
551いつでもどこでも名無しさん:05/01/30 18:14:50 ID:mlN/TjAO0
質問です。SS3410を使ってるのですが、キーボードのヘタレっぷりが凄いです。
Portege3020を安価で譲ってくれるという方がいるのですがキーボードの互換性はありますか?
よろしくお願いします。
552いつでもどこでも名無しさん:05/01/30 18:37:14 ID:???0
無いと思うけど・・・
本体サイズが違うし
3020もカワイイやつだし、キーボードはオクあたりで探すとか
553いつでもどこでも名無しさん:05/01/30 20:05:50 ID:???0
>>551
http://home10.highway.ne.jp/miw/
こことか見ると共通ぽいけども
554いつでもどこでも名無しさん:05/01/30 21:08:41 ID:???0
今秋葉で大フィーバーのSS3010って、本体価格もだけど、公式ページの64MB増設メモリの値段見て吹いちゃったよ
定価80000円て…

こりゃ存在自体が伝説、今でもレア&ボッタクリプライスな理由がよ〜く分かった
単純なSO-DIMMなら缶ジュース買う感覚で買える世の中だと言うのに、現在価格5〜6000円も出せるかいな
PIIIクラスのジャンクノートで遊んだ方が実入り良いよなあ
555551:05/01/30 21:52:58 ID:???0
>>553
thx
リンク先を見ると互換性ありそうな感じですね。
交換に挑戦してみます。
フィルムケーブル コワイヨ ママン
556いつでもどこでも名無しさん:05/01/30 23:39:27 ID:???0
>>554
無理して64MB増設しようなんて考えなければ良いのです。
標準でも32+32で64MBあるんだから、Win98で使う分には問題ないしね。
557554:05/01/30 23:47:42 ID:???0
>>556
いや、古いマシンってなんとなくフルカスタマイズしたくならないかなあ
当時高嶺の花だった周辺機器をゴミ同然の値段で揃えていく快感、というか…
俺だけ!?

ちなみに64MB、俺の好きなw2kだと軽量化しまくってもギリギリだしね
まあどうせサーバーやってるだけだから、動作の体感とかあんま関係ないんだけど
558いつでもどこでも名無しさん:05/01/31 00:02:37 ID:???0
>>554
「7年前」の「メーカー純正オプション価格」に、それは酷。
まして小型軽量マシンだからなおさらいろいろ制限も多かった。

見入りとかコストパフォーマンスだけを考えるなら大型ノートのほうがいいのは当然だし
俺は詳しくないがデスクトップはきっともっといいんだろう。

オプションとかいろいろな面でも、古すぎるマシンはコストパフォーマンスが下がってくる。
増設メモリの128Mbitチップのみ対応機と、256Mbitチップ以上対応機の差の問題ってのは、結構有名だよね。
古いメモリは、価格容量比はでいくと、むしろ高価になってしまう。

「市場の残存者利益」的な世界になってくるのも確かだよね。
559いつでもどこでも名無しさん:05/01/31 00:35:17 ID:???0
>>557
高嶺の花をばーさんになってからおとしても嬉しくなくない?
560554:05/01/31 01:39:31 ID:???0
>>558
いや、価格にイチャモン付けてるって言うよりは(高いのが当然ってのは分かってる)、
SS30x0専用64MBって、明らかに出回ってないからさー
過去如何に凶悪な価格でも、沢山出回ってるものはゴミ扱いになってくれるんだけどなあ、
まさしく残存者利益って奴だなあ、
そんで、あの時Let'sNoteS21選んどけば…! とか愚痴ってみたかっただけですw
まあ、SS以外の当時のモバイル機は皆CardBusが遅いんで、今USB2.0カード挿してファイルサーバにするにもストレス貯まるんだけどね
話が逸れた…
ともかく、今はMicroDIMMみたいなモバイル対象共通規格ができてくれたおかげで、
将来、現状のモバイルPCをジャンクで手に入れることがあっても、
メモリの流通や値段で苦労することはなさそうで嬉しいね

>>559
それって年取ってみないと分からんなあ
案外嬉しいのかもしんないよ?w
561いつでもどこでも名無しさん:05/01/31 15:16:20 ID:???0
秋月でUS17670GR×3本の中古バッテリパック売ってたので買った。
SS3020のバッテリに入れ替えてみたけど、ヘタっててダメなセルだったよ…。
もう一回買ってきたが、今度は少しマシだったけど、やっぱ10分ほどで空になるダメセルだった_| ̄|○
こんなモン売るなよー
ら、
562いつでもどこでも名無しさん:05/01/31 15:52:18 ID:???0
中古のバッテリーに何を期待しとる
563いつでもどこでも名無しさん:05/01/31 16:57:32 ID:???0
>>561
千石ならパナソニックの新品セルがあるけど、ソニーのセルを使う機種には使えないな
秋月に行けるならGENOの富士通の新古のバッテリーパックを割ればいいのにw
564いつでもどこでも名無しさん:05/01/31 21:32:06 ID:???0
秋葉のどこかのお店で買ったSS34xxの中古バッテリー(1500円)を充電中
只今78%
ちなみに自分のは充電して30秒で切れるヘタレっぷり
どうなることやら
565いつでもどこでも名無しさん:05/01/31 23:59:46 ID:???0
>>564
ああ、すまん。気にせんでくれ。
ぶっちゃければ、とにかく「市場の残存者利益」って言ってみたかっただけなんよ。
本業で「レガシーシステムの延命案件受注で売上目標○○○億!」なんて
バカバカしい事をやってるもんで。
566いつでもどこでも名無しさん:05/02/01 08:45:47 ID:62Kk5atR0
実質使えないバッテリでも、殻は手に入ったわけでしょ?
だったら、速効でベイサンのリフレッシュサービスに出すべし。
新品以上の性能になって帰ってくるよ。
567いつでもどこでも名無しさん:05/02/01 09:20:02 ID:Nz2NxvDO0
■■■■■■■池田大作氏の正体■■■■2■■
1 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 00:23 ID:???
これが創価学会名誉会長 池田大作氏の正体だ

http://www.host.or.jp/user/worldsky/main.html

前スレ
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1057754261/

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1090164215/l50
568いつでもどこでも名無しさん:05/02/01 17:50:10 ID:???0
今日秋葉原のりぼんに行ったら、SS3010の超美品、バッテリ生存のがあった。
思わず落ちかけたけど、メモリ64Mで14,800円。さすがにちょっとね・・・(;´Д`)

誰か、保護してあげて。
569いつでもどこでも名無しさん:05/02/01 21:25:31 ID:braN8n2E0
ss3470が23000円って安いですか?
winxp 192MBです
570いつでもどこでも名無しさん:05/02/01 21:51:23 ID:???0
それを安いととるか高いととるかはおまいさん次第と違う?

ちなみに俺なら即買う。
571いつでもどこでも名無しさん:05/02/01 22:14:14 ID:???0
>>568
超美品じゃ、何もしなくても動いちゃうからツマんない

とか思う俺は病気ですか?
572いつでもどこでも名無しさん:05/02/01 23:15:20 ID:???0
古めのPCが、ほとんど新品状態だったりすると、萌えるのでつ(*´Д`)ハァハァ
573いつでもどこでも名無しさん:05/02/02 01:41:09 ID:???0
>>571
全然ふつー(w
574いつでもどこでも名無しさん:05/02/02 08:00:40 ID:???0
ss3000シリーズの10.4インチ液晶は暗くて鬱・・・せめてss3300がホスイ

ところで3300シリーズからLibまで使える大容量バッテリが残95%くらいで
1:50位の表示から残80%くらいで急に落ちるようになったそのときで残7%くらい
セル交換で直るかな?
575いつでもどこでも名無しさん:05/02/02 17:51:37 ID:FXbKCpbx0
>>574
ベイサンに出してリフレッシュ汁。
576いつでもどこでも名無しさん:05/02/02 18:16:29 ID:???0
なんか最近あちこちのスレでベイサンの名前が出てるね。

宣伝するなら、堂々とした方がいいよ。ついでに、今の半額ぐらいにすれば、もっと
注文が増えるよ。
577いつでもどこでも名無しさん:05/02/02 18:31:18 ID:???0
あんまり使いたくない言葉だけど、
「ベイサン社員乙」
って言いたくなるほど、宣伝多いね

値段下げるとか、バッテリー制御マイコンの書き換えで最新高密度セルに交換可、とか、
素人交換と差別化した、正攻法で攻めて貰いたいねえ
最近思うけど、2chでの宣伝ってむしろ逆効果なことの方が圧倒的に多いから気をつけて>社員さん

>>576
確かに「自分はベイサン社員ですが弊社サービスには…という売りがあります」って堂々と宣伝してくれた方が、余程好感が持てる
578いつでもどこでも名無しさん:05/02/02 23:55:24 ID:???0
米産の競る交換よりROWAみたいなとこで安いのあるの?
579いつでもどこでも名無しさん:05/02/03 07:52:27 ID:???0
>>577
うんざりしてる
とりあえず米産はやめることにしたよ
何の根拠もなく米産がデフォ!みたいなカキコ多すぎるよな
580いつでもどこでも名無しさん:05/02/03 18:27:00 ID:Y+dlcFpU0
Dynabookの黒いシミ現象って何で起こるんですか? モニタが薄いせい?
581いつでもどこでも名無しさん:05/02/03 22:34:29 ID:???0
メラニン色素のせいかな。
582いつでもどこでも名無しさん:05/02/04 00:58:44 ID:???0
黒いシミ現象って何?
583いつでもどこでも名無しさん:05/02/04 01:14:40 ID:???0
SS2000の液晶黒ずみ問題?
584いつでもどこでも名無しさん:05/02/04 08:46:20 ID:???0
ポリシリコン液晶の宿命らしい>黒ずみ

デジタルビデオの2インチ液晶でも発生してる鬱
585いつでもどこでも名無しさん:05/02/04 08:54:55 ID:???0
乳首も黒ずんで(略
586いつでもどこでも名無しさん:05/02/04 11:04:23 ID:???0
おまいら、34xx系の大容量バッテリが9870円で大安売りですよ。
ttp://www3.toshiba.co.jp/jdirect/p/p/PABAL001/
多分流用出来るLibL用9セルも同じ値段
ttp://www3.toshiba.co.jp/jdirect/p/p/PABAL005/
587いつでもどこでも名無しさん:05/02/04 13:07:24 ID:???0
>>586
あちこちでかかれてるベイサンのバッテリ中身の変更価格が13440円
ぼったくりすぎwwww
588いつでもどこでも名無しさん:05/02/04 16:22:42 ID:???0
>586
オクでジャンク漁りがばからしくなる値段だな
589いつでもどこでも名無しさん:05/02/04 20:11:10 ID:???0
>>586
バッテリの不良在庫を抱える、なんてことあるんだな
あ、34xx系ってTOSHIBA PCが一番売れなかった頃か…orz
長いこと迷走してたけど、ようやっと最近パッとしたモデルが出てきたね>dynaさん
590586:05/02/04 21:26:17 ID:???0
>>587
いつもこの値段で買えるわけじゃないからねぇ。去年の夏にセールしてくれてたら
ベイサンに出さずに2本買ってましたよ。
>>589
限りなく生物に近いから賞味期限が切れかかっていてセルが死にかけているかも
しれませんね(笑)
発作的に発注かけてみたんですが、東芝のシステムって良くできてますな。まず
注文受け付けのメールが来て「契約成立は出荷が確定してから別途送付したメール
が届いた時点」と明記してあります。どこぞのボンクラシステムとはえらい違い。
591いつでもどこでも名無しさん:05/02/04 22:10:08 ID:???0
PABAL001って3000mAでしたっけ?座布団タイプではないですよね。
592586:05/02/04 22:41:24 ID:???0
>>591
うぃ。6セルの通常バッテリの所につける奴です。
去年の10月にPABAL001がついたss3430の中古が29800だったんで発作的に買った
んだがこんなセール(以下略)
まぁ中古のPABAL001も7割位の持ちだったんで損では無かった訳ですが。
593591:05/02/04 23:03:52 ID:???0
>>592
THX 5700mAhのPABAL005とどっちにするかしばし思案中。
594いつでもどこでも名無しさん:05/02/05 00:52:50 ID:???0
そーいや、
クロックアップもだけど、リフレッシュレート上げってレスポンス良くなるな
w2k(色々軽量化済み)@SS3010(UpTo300MHz、64MB、HDDはデフォ)でリフレッシュレート85Hzに上げたら、途端キビキビに

ディスプレイはどうせ60Hz対応のはずだし、画面書き換え回数上がる訳なのに、なんでだ?
大昔のパソコンにはこーいう裏技があったらしいけど…
595いつでもどこでも名無しさん:05/02/05 02:07:00 ID:???0
>>594
訂正

画面書き換え回数上がる

画面書き換え回数と共に負荷が上がる
596いつでもどこでも名無しさん:05/02/05 08:59:09 ID:yNJEwvTY0
597いつでもどこでも名無しさん:05/02/06 01:07:27 ID:???0
注文したらこんなメールきた

■ ご注文受付日:1899年12年30日

なんじゃ、こりゃぁ!
598いつでもどこでも名無しさん:05/02/06 01:17:30 ID:???0
うほっ いい2000年問題 (?
599いつでもどこでも名無しさん:05/02/06 01:55:26 ID:???0
最近のDynaは良く知らんのだけど、

■バッテリパック(PABAS045)
通常価格:12,6000円(税込) → 特別価格 9,870円(税込)

ってマジ?
600586:05/02/06 06:18:17 ID:???0
>>599
登録ユーザに2末迄の大安売りってDMがshop1048から届いてそれで見に行って
確かめて発注したからまじ。発注するなら今月中。
対象商品は標準バッテリも大容量バッテリもまとめて同じ値段なんだよなぁ。
電池の規格を変えて新セル使った新製品で置き換えるつもりなのかも知れない。
601いつでもどこでも名無しさん:05/02/06 09:28:13 ID:???0
 Dynabook SS3480を使用しているものです。
 経年劣化が激しいので、清掃・部品交換しております。

 アキュキャップは、過去ログでチチブ電気で入手可能
とのことですが、ハンドレスとの入手可能先を教えていただけないでしょうか?

 TOSHIBAさんは、アキュキャップ交換も本体ごと修理として出さないと
いけないと、電話サポートで言われました。
602いつでもどこでも名無しさん:05/02/06 10:22:49 ID:???0
>>601
あのパームレストは無塗装仕上げの方がよかったよな。
603恵子萌え:05/02/06 10:37:25 ID:???0
>>601
オレ、パームレストもチチブで買ったよ。
604いつでもどこでも名無しさん:05/02/06 11:15:56 ID:???0
パームレスト外して自分で塗る ってのはダメ?
605いつでもどこでも名無しさん:05/02/06 11:58:40 ID:jl2Z2Ssg0
>>599
12万6千円?!

606いつでもどこでも名無しさん:05/02/06 12:07:58 ID:PyR1x/+p0
スレ違いだったらすんません。質問です。

自分でHDDの交換をしようと思っているのですが、
他のスレで質問したら「ノートPCは多少難易度が高い」と言われました。
dynabookA8/420CMEを使っているのですが、
これは自分で簡単に交換できるレベルの機種でしょうか?

ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。
HDDの交換は初めてなので不安で。
607いつでもどこでも名無しさん:05/02/06 13:51:01 ID:???0
>>606
パソコン一般板の東芝スレは以前から乱立混乱状態だし、
今、ちょうど、総合スレが1000埋まっちゃって次スレ立てが遅れたんでやむを得ないが、
大型ノートはパソコン一般板の
[dynabook]東芝ダイナブック&コスミオ[Qosmio] 弐
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/pc/1107596107/
になる。

ちなみに、間違ってるかもしれないが、
A8はHDD専用のフタがなく筐体もネジだけでなくツメが多用されているので
HDD交換も結構大変という話を聞いた事がある。

まあ上記のスレに移動して聞いてみ。
ただそのあたりの機種、質問しても回答レスがつかない場合も多いんだよね。それは勘弁して。
608いつでもどこでも名無しさん:05/02/06 14:14:21 ID:1u9fAoWf0
>>606
まず手持ちの機種のHDD交換事例が写真入りでWEBに
うpされていないか調べろ。
もしくは破壊するつもりでジャンクノート買って
分解してみろ。それで無理だと思ったらあきらめろ。
609599:05/02/06 15:16:06 ID:???0
>>605
そう、俺が聞きたかったのはそこ
126000円になってるじゃん>公式ページ

12600円だと標準バッテリでも安い気がするし、
写真見るだけだと大容量っつー感じもせんし、
一体いくらなんだ、と

いや、めちゃめちゃどーでもいいんですけどね
610いつでもどこでも名無しさん:05/02/06 17:28:11 ID:???0
611いつでもどこでも名無しさん:05/02/06 17:30:26 ID:???0
>>609
ぢつはカタログ上ではオープン価格なんだわ。対応機種のカタログの方参照してみ?
612いつでもどこでも名無しさん:05/02/06 17:47:53 ID:???0
613いつでもどこでも名無しさん:05/02/06 18:26:19 ID:???0
>>607
わかりました。そちらで聞いてみます。

>>608
検索しましたが、載ってないのです。
難しそうだったら諦めます。

ドウモシツレイシマシタ。アリガトウゴザイマシタ。
614いつでもどこでも名無しさん:05/02/06 20:21:57 ID:???0
 602,603,604さん、レスありがとうございます。 601です。
 自分で塗装してみて、だめならチチブ電気に注文します。
615いつでもどこでも名無しさん:05/02/06 21:52:49 ID:???0
リブff大容量バッテリも10000円か
でも、今頃コイツに10000円もかけるのも空しい…

中身は適当に拾ってきたセル詰めるから、
100円くらいで大容量「殻」と「バッテリ基盤」だけ売ってくれねえかなあw
616いつでもどこでも名無しさん:05/02/06 22:29:12 ID:???0
ffの大容量バッテリはSS3000と共通ってかあっちのボディの色だからカコワルイぞ
617615:05/02/07 03:22:26 ID:???0
>>616
あ、ご心配なく
SS3010に使う予定でしたから

SS3010=コイツ≠ffでした
スマン
618いつでもどこでも名無しさん:05/02/07 03:24:34 ID:???0
あ、
大容量バッテリ=コイツ≠ff
だった…

スレ汚しスマン…ory(ペコリ
619いつでもどこでも名無しさん:05/02/07 07:51:29 ID:???0
>>617
ss3010にffやLのバッテリって使ってOKでつか?
620いつでもどこでも名無しさん:05/02/07 13:53:12 ID:zF5fcyGk0
ss3330を中古で買ったんですがPassword?って聞いてきたまま先に勧めません。
どうすればいいのでしょうか?
621いつでもどこでも名無しさん:05/02/07 16:14:59 ID:???0
>>620
『中古』なら、店に聞け
『ジャンク』なら、スキルを磨け
622いつでもどこでも名無しさん:05/02/07 16:57:41 ID:???0
>>621
そのテンプレ、使い回しできるw
623621:05/02/07 18:38:26 ID:???0
>>622
嬉しいこと言ってくれるじゃないの
624620:05/02/07 19:04:00 ID:lPkiHheL0
>>621
すんません。
よくよく調べるとBIOSロックなんですね。
って言うことは盗難品掴まされた?
よくよく確認します。
失礼致しました。
625SS3330@9800えん:05/02/07 20:48:51 ID:CA4NkYRf0
>>624
ん? 普通ロックしたままなら「ロックされてます」とか表示して売るけど
一体どういう売り方されてたんだろう?
626いつでもどこでも名無しさん:05/02/07 21:59:56 ID:???0
BIOSでロックかけられるとたまらないな。
627いつでもどこでも名無しさん:05/02/07 23:34:14 ID:???0
>>619
電池としては使える
残容量とかもPC側から見える気がする。
当然わかってると思うが自己責任でな


漏れが知る限り
 SS30x0系→LibFF→SS33x0→SS34x0→LibL
が互換。
右に行くほど長持ち。

逆にしょぼい電池を新しいPCに刺すと大電流で電池が死ぬっぽ
628いつでもどこでも名無しさん:05/02/08 01:30:47 ID:???0
C-MOSクリアできればねー
「ボタン電池抜く」は効くのかな>BIOSロック

そーいや、パラレルポート結線リセットとか、今のDynaには効かないの?
629いつでもどこでも名無しさん:05/02/08 03:39:40 ID:kmfPbAua0
>>628
そもそもパラレルポートがないんじゃない?
630いつでもどこでも名無しさん:05/02/08 07:42:43 ID:???0
>>629
3xxxはポートリプリケータあれば団栗使えるみたいだけど。
631いつでもどこでも名無しさん:05/02/08 10:30:32 ID:???0
>>628
電池抜きは効かない。効いたら意味ないし。
>>630の方法かテクセンで解除しかない。
632いつでもどこでも名無しさん:05/02/08 22:39:16 ID:???0
秋葉原りぼんのSS3010、まだ売れ残ってますた。14,800円じゃね。(´・ω・`)

「付属品ACのみなら9,990円」ってなってた。電池も生きてるっぽいので、ちょっと
はそそられるかな?
633いつでもどこでも名無しさん:05/02/08 23:05:46 ID:???0
SS3010は、本体のみジャンク3〜4000円でゴロゴロしてるからね
1万も払うなら、「動かなきゃもう一台」みたいに2、3台買って直した方が楽しい
大体、今からこんな昔の機種を買おうなんてのは、「最初から動いちゃツマラン」ってな趣味人ばかりっしょ

ちなみに俺は、思い当たる使用目的に合わせて、500〜600MHzクラスのB5ノートに目を光らせてる
P3載っけたB5ノートはまだ企業でも現役だから、SS30x0みたいに大量流出ってのは無さそうだ
DELLのはそれなりに見かけるけど、TOSHIBAと、あとはPanasonicとか出て来ると嬉しいねぇ
634いつでもどこでも名無しさん:05/02/09 01:53:03 ID:???0
なるほど。それが普通なのかな。漏れは逆に、新品同様の古いPCに惹かれる
んだよね。

MMX200あたりの美品を新調して、周りが「お、新しいの買ったんだ」とか反応
するのを見るのが楽しいw
635586:05/02/09 18:32:35 ID:???0
東芝から契約成立のmailが届いた。

ご注文商品のお届け予定日をお知らせいたします。
=================================================================
お届け予定日      商品名(数量)
2月15日(火)頃    大容量バッテリパック PABAL005(1)
※上の予定日前後3日をもって、弊社のお客様へのお届け期限とさせ
 ていただきます。
=================================================================

4営業日か。しかし3日前に届くかもしれませんってのは凄いな。
636633:05/02/09 20:29:42 ID:???0
>>634
それも面白いね
気に入ったw
637いつでもどこでも名無しさん:05/02/09 21:39:43 ID:???0
>>636 どもw

>>635 むちゃくちゃアバウトだなw>東芝
638いつでもどこでも名無しさん:05/02/09 23:25:22 ID:???0
漏れはまだメールこねい
>>635
いつ頃注文した?
あと支払方法は?

漏れはクレカなんで遅いのかなぁ、とか。
639586:05/02/09 23:52:39 ID:???0
>>638
586のカキコする直前。2/4の10:51に受注メール届いてる。ちなみにクレカ。
与信そのものは番号と名前入れてクリックした時点でオンラインで照会されて与え
られるからあくまでも東芝の中の処理だけで4営業日かかってる事になる。
640いつでもどこでも名無しさん:05/02/10 03:19:27 ID:J1GDvV2Z0
>>639
マジですか?日曜に注文して契約成立メールこないからそろそろクレームいれようかとおもってたのに。もっと待てってことですな。おせーよ!東芝
641638:05/02/10 10:27:27 ID:???0
>>639
漏れ2/6未明だから二日遅れ? 休日考えると三日かもな
オンラインショップにしちゃ応対おそいね‥
642いつでもどこでも名無しさん:05/02/10 11:29:21 ID:???0
東芝は広報系ですら17時過ぎるとぴたっと電話取らなくなるからな。
DVD関係の部署とか。やる気ないんだと思う。
ある意味間違ってないのかも知らんけど。
643638:05/02/10 19:51:38 ID:???0
お、契約成立メールきますた
ご注文商品のお届け予定日をお知らせいたします。
=================================================================
お届け予定日      商品名(数量)
2月15日(火)頃    大容量バッテリパック PABAL005(1)
※上の予定日前後3日をもって、弊社のお客様へのお届け期限とさせ
 ていただきます。
=================================================================

注文日付は2日もずれてるのに、到着予定は>>635と同じ日付っつーのは謎。
どうもshop1048内部の処理がすばやさ重視ではないっぽいな
中の人の作業効率重視なのかな?
644640:05/02/10 20:22:47 ID:???0
俺も今日来た
=================================================================
お届け予定日      商品名(数量)

2月15日(火)頃    大容量バッテリパック PABAL005(1)
            


※上の予定日前後3日をもって、弊社のお客様へのお届け期限とさせ
 ていただきます。
645586:05/02/11 07:28:41 ID:???0
>>643
受信メールは自動返信、日次バッチ処理で一括で振り分け、翌営業日事務作業開始
と考えれば、月曜処理、在庫確認、発送手続きで確認メール送付で矛盾は無いよ。
発送が同日なのは在庫の管理部門でもバッチ処理しているからだろうし。
・・・・本当にリアルタイムのWeb販売に向かないシステムだな。
646いつでもどこでも名無しさん:05/02/11 10:41:27 ID:???0
なんだかんだいっても大容量買ってるなw
いまさらデザインを優先するより実用性重視だよな
647いつでもどこでも名無しさん:05/02/11 11:43:37 ID:???0
漏れもそろそろ新しい&大容量バッテリーホスィ@SS3380
648586:05/02/11 13:56:08 ID:???0
>>647
ttp://www3.toshiba.co.jp/jdirect/p/p/PA2458UJ/
33x0系用も2末まで9870円のセール中だぞ。
649586:05/02/11 13:58:08 ID:???0
って東芝ダイレクトのページ見たらPABAL005完売してるし。
650いつでもどこでも名無しさん:05/02/11 17:59:08 ID:???0
>>647
>>627
互換性がある電池を狙うという手も
自己責任だけど
651いつでもどこでも名無しさん:05/02/11 19:08:06 ID:???0
PABAL005。2月4日の昼に注文したんだけど、未だに契約成立メールが来ない...。
漏れだけ放置プレイの予感。


orz
652いつでもどこでも名無しさん:05/02/12 01:17:08 ID:???0
もしかして在庫切れとか‥
653いつでもどこでも名無しさん:05/02/12 19:02:42 ID:???0
オンラインショップでss3010の大容量バッテリーを買う予定です。
どなたか大容量の実質駆動時間を知っている方居ましたら、
教えてください。

実は、標準ばってりーをセル交換しようとしましたら・・・・


見事に基盤ごと割りました・・・・

654いつでもどこでも名無しさん:05/02/12 19:25:13 ID:???0
>>653
http://www.dynabook.com/pc/catalog/oldpc/ss/ss3010.htm
単純に標準バッテリの2倍って所ではないでしょうか?
655いつでもどこでも名無しさん:05/02/12 19:45:57 ID:???0
ss3000にメモリのせることはできますか
656いつでもどこでも名無しさん:05/02/12 19:48:31 ID:???0
>>655
これどーいう意味だ?
657いつでもどこでも名無しさん:05/02/12 21:20:41 ID:???0
質問が手抜きの場合は、答も手抜きで構わないかと。手取り足取り親切するのはバカくさい。

>>655
できる。でも公式情報と同じで「実は公式以上に…」とかいうウラ情報は無いよ。
だから、このスレの上のほうのあちこちに答へのリンクがあるから自分で調べな。
面倒だから代りに調べてくれ、は却下。
658いつでもどこでも名無しさん:05/02/12 21:24:16 ID:???0
659いつでもどこでも名無しさん:05/02/12 22:59:23 ID:???0
そーいや2つか3つ位前のスレでバッテリー互換性云々の話があったよな。。。



 いや、ちょっと、思い出しただけです(w
660いつでもどこでも名無しさん:05/02/12 23:39:20 ID:???0
>>655
まあ氏ね
661いつでもどこでも名無しさん:05/02/13 15:02:19 ID:???0
09でDC50C用メモリ128MB買いますた
64MBとって、192MBするぽ〜〜
(;´Д`)少しは快適なるかなー?
128MBにXpPro+ノートン先生だから重くて
662いつでもどこでも名無しさん:05/02/13 16:20:35 ID:???0
>>659
これじゃねーか?
元々の質問は、互換性が無い7000系のバッテリ云々の話だったような。
でも結果的に、3000系・リブレットL系の話も出てた。
http://www.laptop.jp/libretto/battery.html
663いつでもどこでも名無しさん:05/02/13 16:23:45 ID:???0
さて、661はDC50C/1N系だろうか?それともDC50C/1C系だろうか?
後者なら320MB化できるよ。前者だったら勘弁ちょ
664いつでもどこでも名無しさん:05/02/13 19:20:21 ID:???0
>>663
_| ̄|○ 残念ながら、NMRだから1N系
665いつでもどこでも名無しさん:05/02/14 00:26:55 ID:???0
Dynaの34xx系はなんでこう微妙なスペックなんだろうな。同時期の他社モデルは
256MBは当然、512MBいけるものさえあるのに。
666いつでもどこでも名無しさん:05/02/14 01:35:06 ID:???0
128MBのマイクロDIMMってどこで買いましたか?
ほとんどのお店手もう扱ってないよ。売っててもすごく高いし。
667いつでもどこでも名無しさん:05/02/14 02:30:06 ID:cnHfLRMr0
>>666
オクで買ったと書いてるよ

全部で4000円ちょっと
668いつでもどこでも名無しさん:05/02/14 02:42:20 ID:???0
669いつでもどこでも名無しさん:05/02/14 04:45:05 ID:???0
踏んだといえば、東芝ss3010を風呂上りに踏んでしまった。
当然、液晶は死亡、修理に9マンと言われました。がびょーん
670いつでもどこでも名無しさん:05/02/14 07:25:47 ID:???0
>>669
そのノート欲しい
671いつでもどこでも名無しさん:05/02/14 13:46:41 ID:???0
SS3000にwindows98クリーンインストールしたのですが、VGAドライバなどは公式HPにはないのでしょうか。
画面の領域が800x600までしか使えないので、アドバイスよろしくお願いします。
http://www.isd.toshiba.com.au/cgi-bin/ai1.exe/topic/content/driver_search.jsp
のHPから
Notebooks >>satellite >>3000seriesとあるのですが、これでいいのでしょうか
672いつでもどこでも名無しさん:05/02/14 13:49:27 ID:???0
いまMDIM128MB届きますた
(;゜Д゜)192MBするとこんなに違うのか
673いつでもどこでも名無しさん:05/02/14 14:02:40 ID:???0
>>672
元は64ですか? 128から192にして「こんなに違うのか」なら俺も128モジュールホスィ...
674いつでもどこでも名無しさん:05/02/14 14:26:09 ID:???0
>>673
元は64+64=128MBですた。
Me時代は十分、XpProでも十分かな。
しかし、XpPro+ノートンセンセーしたら_| ̄|○とても使えない。IEとギコナビ動かしたら終わりだ。
スレロードするにもHDDカリカリ

が、128→192したら(゜∀゜)ウソ?!
(・∀・)イイ!!じゃん。デスクPCの512MB積んでるものまではいかないけど、モバイルなら十分すぎる
675PP341C401A86:05/02/14 17:55:48 ID:???0
>>671
問題ないよ。国内ならこのへん。
http://www.dynabook.com/assistpc/download/w98up/portege/po3000.htm
http://www.dynabook.com/assistpc/download/w98se/w98pre/ss/3000.htm

海外の方が新しいと思うけど比較したことないから知らん。
676いつでもどこでも名無しさん:05/02/14 18:37:53 ID:???0
>>659
>>627
このへん?
677いつでもどこでも名無しさん:05/02/14 18:51:13 ID:???0
>>671

自分の使ってる機種の液晶解像度くらい確認しろヴォケ
液晶の性能どおりの解像度になってるじゃねぇかよ
ttp://www.dynabook.com/pc/catalog/oldpc/ss/ss3000.htm

ってか公式ページdynabook.comに
ドライバページあるじゃねぇか
もっぺん探して来い
ttp://dynabook.com/assistpc/index_j.htm
678いつでもどこでも名無しさん:05/02/14 20:04:32 ID:???0
>>671
外部ディスプレイならXGA(ただし16bit)出たと思うけど…
win98標準ディスプレイドライバだとSVGAも出ないはずだし、
何を迷ってんのか分からん
>>677の言うように単純に勘違いか?

関係ないけど、>>677はイイヤツだと思う
679いつでもどこでも名無しさん:05/02/14 21:29:29 ID:???0
>>671 は釣りっぽいけどなw

>>677 はいい奴だな。漏れが困ったときにも頼むわw
680いつでもどこでも名無しさん:05/02/14 22:55:43 ID:4K8j9t1j0
SS3300をパーテイションを二つに分けて使っているのですが
リカバリーDiskを使ってCドライブだけをリカバリーすることはできるでしょうか?
教えてください。お願いいたします
681671:05/02/14 23:02:05 ID:???0
>>677
Windows98インストールできました。
ありがとう。 インストールできたけど、使い道が思い浮かばない・・・
知り合いにあげる事にします。
682いつでもどこでも名無しさん:05/02/14 23:04:17 ID:???0
>>680
自分の場合はリカバリーディスク無しで4Gのドライブを
2+2Gに分けて、windows98を新規インストールしました。
683いつでもどこでも名無しさん:05/02/14 23:06:53 ID:???0
リカバリディスクが無かったので、デスクトップ機でインストールセットアップをして
windowsフォルダをコピーし終わったら、ノートに入れ替えて、セットアップ完了しました。
念のため、ノートでもう一度、上書きインストールしました。
684いつでもどこでも名無しさん:05/02/14 23:15:30 ID:???0
大体うまくいけたけど、本体側面のUSBが使えないことと、
PCMCIAのUSB2.0カード指してます。 デバイスマネージャその他のデバイスが一個あるけど、
よくわからない。
>>680
パーティションマジックで切って、リカバリディスク使えば、そのままいけると思う。
フリーのやつでも切れるやつあったような気がします。
685680:05/02/14 23:16:19 ID:4K8j9t1j0
>682さん
ありがとうございます。

初心者なもんで良くわからないのですが普通にリカバリーするとDのデーターは残るのでしょうか?
686いつでもどこでも名無しさん:05/02/14 23:19:28 ID:???0
のこります。
687680:05/02/14 23:24:43 ID:4K8j9t1j0
>684さん、686さん ありがとうございます

ありがとうございます試してみます。
688いつでもどこでも名無しさん:05/02/14 23:51:46 ID:???0
>>680
時期的にカスタムリカバリでお望みの作業ができるようになっているかもしれない
リカバリディスク起動でそういう選択肢が出てくる‥かも
689いつでもどこでも名無しさん:05/02/15 00:53:11 ID:???0
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h23446341
これ買いかな?64Mなかなか見つからないし。
690#:05/02/15 01:13:46 ID:???0
高すぎる
691いつでもどこでも名無しさん:05/02/15 01:25:05 ID:???0
>>689
128MBでその値段なら買いだな
692いつでもどこでも名無しさん:05/02/15 03:41:20 ID:???0
>>681 ←結局良く分からない奴だな
693いつでもどこでも名無しさん:05/02/15 07:25:53 ID:???0
>680
リカバリ起動ディスクからだとパーティションは切れる仕様、ただしDOSの最低知識は
必要かな?ツーか東芝のリカバリ仕様はイメージをCドライブのみに書き戻すので
fdiskとかでパーティション切ってあればそのまま残る、データとかドライバとか
Dドライブあたりに避難させておくのが吉

>671
変わったやつだな
694いつでもどこでも名無しさん:05/02/15 09:08:59 ID:???0
つか今時SS使ってる時点で変(略
695いつでもどこでも名無しさん:05/02/15 10:40:19 ID:???0
>>691
この機種の128Mメモリは存在しないわけだが・・・ 
696いつでもどこでも名無しさん:05/02/15 12:57:40 ID:???0
>689
稀少品だからいっとけ、高くても意味がある、安く出てもつり上がるので
大差ないはず、いちおう東芝純正だしな
697651:05/02/15 13:19:31 ID:???0
PABAL005の契約成立メール、今日届きました。
SHOP1048への登録情報が間違ってて、クレジットカードの
確認に時間がかかったのが原因でした。

お騒がせしました。
698いつでもどこでも名無しさん:05/02/15 14:06:41 ID:???0
俺portege3110CT使ってたころTranscendの128MBメモリ積んでたから
もしかしたら使えないか?
699いつでもどこでも名無しさん:05/02/15 16:15:12 ID:???0
>>695
SS33xx用の128MBは存在する。なかなか見ないけど
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k14659746
700ss3330@9800えん:05/02/15 17:10:38 ID:J1oXJhJu0
>>691
>>689
純正じゃなけりゃ ヤフオクで最近64Mで5000円以下で買えたよ
もちろん普通に動いてます

701いつでもどこでも名無しさん:05/02/15 18:02:33 ID:???0
つーか699のメモリを買うなら34xxシリーズ行った方がいいんじゃないかと・・
702いつでもどこでも名無しさん:05/02/15 21:17:28 ID:???0
portege3440買っちまった・・・34x0系3台になっちまった。
前のportege3480は増設メモリ挿すとブルーバック出るようになったんだけど、
他にもこういう人いるのかな?
ついでに、秋葉原祖父9号店にSS3430LANモデルが14.8Kで本体、バッテラのみであったぞ。
キーボードは欠けありだが液晶、マザーとかは大丈夫そうだった。
703いつでもどこでも名無しさん:05/02/15 23:00:47 ID:???0
>>702
積もうとしてるメモリの容量と石の数はどうだい?
440MXに256Mbitの石を挿すと青画面になるとおもう
704いつでもどこでも名無しさん:05/02/15 23:03:27 ID:???0
>>703
もちろん128Mbitだよ。
一年は使えてたんだがある日急にアボーン・・・
ちょうど今3440のセットアップ終わった。
メモリは3440で問題なく動いてる。
705702=704:05/02/15 23:07:00 ID:???0
名前入れ忘れスマソ
706いつでもどこでも名無しさん:05/02/16 00:45:54 ID:???0
うちの3430(DS50C)は、壁紙してないのでブルーバックです
707いつでもどこでも名無しさん:05/02/16 07:41:27 ID:???0
ふと思ったんだが、ブルーバック画面(メッセージ付き)の壁紙ってどっかにないかな?
デスクトップのアイコン全て消してるからさ。
708いつでもどこでも名無しさん:05/02/16 11:46:14 ID:???0
>>707
そんなにPaintですぐに作れるわけだが
709いつでもどこでも名無しさん:05/02/16 11:58:17 ID:???0
あれって保存できるのか?
710いつでもどこでも名無しさん:05/02/16 16:33:00 ID:???0
VirtualPCとかで青画面起こせば
ホストOS側で撮れるかも
711いつでもどこでも名無しさん:05/02/16 17:13:55 ID:???0
ブルーな画面をデジカメで撮ればいいんではないかと
712いつでもどこでも名無しさん:05/02/16 19:31:25 ID:???0
>>665
ちゃんと同時期の同系統(1スピンドル・SpeedStep)と比較してるか?
軒並み440MX = 最大256MB な時代じゃねぇか?
713いつでもどこでも名無しさん:05/02/16 20:11:19 ID:???0
>>707
ブルーバック最近見てないからあれだけど
青にアラート文字が出てるだけのやつだろ?
文章がわかればすぐにつくれるよ
714680:05/02/17 02:41:35 ID:htrrWJ/+0
遅くなってすいません
>688さん、693さん ありがとうございます

おかげさまで、特に問題なくリカバリーできました。
715586:05/02/17 19:52:16 ID:???0
PABAL005やっと届きました。
と言うか、実は2/15 11:00に届いてたんですが、佐川が不在票残さないで帰りやがった
上に、2/16 12:00も不在票残さないで2/17 14:00の配達でやっと不在票を入れる
と言う大間抜けをやらかしやがったせいでした。
許すまぢ、佐川急便。
716いつでもどこでも名無しさん:05/02/17 23:31:19 ID:???0
さすが佐川君(・∀・)ヤッテクレル!
717586:05/02/17 23:51:38 ID:???0
とりあえず色々調べてみた所、製造は2004/3/22と約1年前、充電状態は50%と
リチウムイオン電池を長期保存する際の基本の充電量と言うことで東芝の管理は
非常に良好であり、今回の値下げは不良在庫の処分大放出と言う訳では無かった
と言えましょう。
一寸気になったのがシリアルナンバーが9700番台だった事。って事は1万本も製
造していないって事ですよね?
718640:05/02/18 02:21:55 ID:1BDQ6x1w0
>>717
俺も今日つきました。やっぱり高すぎて売れなかったんですかねぇ。
しかしでかい。。。
719いつでもどこでも名無しさん:05/02/18 08:46:20 ID:???0
リブレット用のpabas020っていうバッテリがあるんですけどね、
ss34x0とかでも使えるんでしょうか??
いえね形が同じ全く一緒なもので、、
720いつでもどこでも名無しさん:05/02/18 11:27:45 ID:???0
リブレットffとLシリーズの物ならSS3xx0にとりあえず使えると既出。
ちなみに、34x0に座布団+Lシリーズ大容量で10時間使えた。
二度とやりたくないが。
721いつでもどこでも名無しさん:05/02/18 12:47:42 ID:???0
722いつでもどこでも名無しさん:05/02/19 00:53:00 ID:???0
ADSLが通すのを気に買い替えを考えています。
今はSS3010(MMXp266)です。このモデルからの買い替えで
劇的な向上を求めるならば、セレ500又はP-500以上のモデル
を検討した方が無難でしょうか?
使用目的は、ネット、ワード、早い話、メインマシンで使用です。
さらにヤフオクに商品画像のみで、販売している?業者は信用出来る
のでしょうか??
長文すいません。



723いつでもどこでも名無しさん:05/02/19 01:09:12 ID:???0
>>722
一般論だが、劇的な体感速度の向上を感じるには3倍程度の性能向上が無いと駄目。
20万位ポンと出してVRAM非共有64MでPentiumM1.7Gで512MでHDD60〜80Gクラスの
ノートを買うのが吉。
34xx系だと、自前でHDDを今時の100Gクラスの奴に変えてメモリを192Mに増設して
も劇的にはほど遠いかと思うぞ。
724いつでもどこでも名無しさん:05/02/19 01:11:07 ID:???0
>>722
そのくらいスペック違うノーパソだと描画速度の関係でずいぶんと
早く感じるんじゃないかなぁ
ヤフオクはすでに運を買う場所だと思ったほうがいいかも
ソフとかで買ったほうが無難でしょう 
725いつでもどこでも名無しさん:05/02/19 01:20:11 ID:???0
>>722
Win2kで使う限りはSS3010→SS3430(Cel500)の移行で劇的に速くなったが。
というよりSS30x0でWin2kを使うのが無謀だったorz

SS3480(PenIII600)あたりが価格と性能のバランスとれててお勧め。
726いつでもどこでも名無しさん:05/02/19 01:20:42 ID:???0
>>722
ADSLでネットするぐらいなら
別に買い換えなくてもいいんじゃないか?
確かに今時MMX266では時代遅れだけどな。
SS3010には無線LANカードを差してネット専用機ってのはどう?。

ヤフオクの業者が信用できるかは評価で判断。
悪い評価が1つでも付いているようであれば相手のコメントを確認。
ヤバイと思うなら入札しない。
評価30も付いていれば、とりあえず物は受け取れると思うが。
普通、サポートも補償も無いから不安なら店で買ったほうがいい。
727いつでもどこでも名無しさん:05/02/19 01:34:10 ID:???0
>>722
業者は微妙。

業者から落としたノート
左クリック死にかけ(一応まだ使えるがクリック感ゼロ、記載なし)
液晶黄色っぽい(記載なし、まぁ我慢できる範囲)

・・・・返品したいところだが無保証となってたバッテリが完全に生きてた。
これが大きかったので我慢した(どうせマウス使うし)

HPの格安新品ノート買う方が速度を体感できると思うよ。
まぁ元がPentium266なら500MHzぐらいの買っても
MP3聞きながらネットしてもスローにならない!!
フラッシュ使いまくりのサイトでもふつうに見える!!
って驚けると思う。
728722:05/02/19 04:16:39 ID:???0
>>723
>>724
>>725
>>726
>>727
いろいろありがとう。こんなに返事いてだき驚いてます。
SS3010ですがメモリ64Mがなかなか手に入りません。
さらに近頃、フリーズしまくりで困っています。
やはりネットはパスして気長に秋葉のショップで3490
を探します。相場幾らくらいかな・・
729いつでもどこでも名無しさん:05/02/19 05:43:32 ID:???0
>>653
SS3020でPA2467U-Rっうのを奥で新品買ったけど、これの場合単純に2倍程度っすね。
なんかデザイン的にもちょうど良いんで気に入ってる。(開ける角度が狭くなるけど)
730目のつけ所が名無しさん:05/02/19 05:53:46 ID:???0
>>561
年末に秋葉で買おうか悩んでたんだけど、買わなくて正解だったのかぁ。
今月に奥で送料込みで1200円のを割って移して3020で使ってるけど、1時間は持ってる。
元々のが30分以上持ってたんだけど、それ以下を売ってるのは鬼だ。
731いつでもどこでも名無しさん:05/02/19 07:35:08 ID:???0
>>728
3010はベッドサイドのサブ機として使ってるけど
少し連続して使ってると熱で動作がやばくなるんだよな〜
LANカードの発熱がすごいせいかも
色も256に落とさないとちょっと最近は体感的に辛い感じする
問題はあるけどWEBブラウジングだけならば意外と使えてるよ
732いつでもどこでも名無しさん:05/02/19 07:52:53 ID:???0
3470がいいだろw
メモリ唯一256だぞw
マジキシ
733いつでもどこでも名無しさん:05/02/19 10:28:19 ID:???0
がいしゅつかも知れんけどSS3430にLibretto用のFDD(PCカード)が素で使えるの発見。
FDDつないだまんまでも1個しかないUSBが塞がれなくていい。
734いつでもどこでも名無しさん:05/02/19 12:52:08 ID:???0
>>725
同意

W2kなら
○メモリ128MBが境目で、体感が変わる
○VideoがSavageなあたりからかなり変わる。
○HDDでかなり変わる
漏れはこのへんどれかを目安にしてるな。

まぁHDDは自力交換だが。
735いつでもどこでも名無しさん:05/02/19 13:03:07 ID:???0
dynabook ds50c/1caを使っているんだけど
先日ACアダプターがもっきり断線してしまいますた。
ぐぐれどもぐぐれども対応しているACアダプターが
わかりません。他のdynabookで流用できるACアダプター
の型番がわかるえらい人がいたら教えてください。
736いつでもどこでも名無しさん:05/02/19 13:24:17 ID:???0
>>734
Win2Kの場合、128M→192Mでも劇的に体感は向上するよ。192M→256Mや256M→384M
384M→512Mは逆にあんまり体感の向上は無かった。
もちろん、メモリ食うアプリのスワップが無くなると言う意味での体感の向上は
あったけど、OSの軽さがなんか別次元って感じはメモリだとこの辺りにあるみたい。
737いつでもどこでも名無しさん:05/02/19 13:31:14 ID:???0
738いつでもどこでも名無しさん:05/02/19 13:40:43 ID:???0
>>735
とりあえず、ACアダプタに書いてあるPA型番でぐぐってみたら?
角穴だったらこれ
http://www3.toshiba.co.jp/jdirect/p/p/PAACA002/
>>737
だね。だったらLibL用と同じのが使えるかも。
ttp://www3.toshiba.co.jp/jdirect/p/p/PA2440UJ/
ttp://www3.toshiba.co.jp/jdirect/p/p/PAACA004/
一応、互換品もある。
ttp://www.baysun.net/company/acadapter.html
739735:05/02/19 13:43:01 ID:???0
>>737
737さんどうもです。
http://www3.toshiba.co.jp/pc/catalog/dynabook/db65_50/db_hard.htm

http://www3.toshiba.co.jp/pc/catalog/dynabook/db65_50/ds_hard.htm
ってACアダプターのプラグ部分は共通なんでしょうかね、
一応入出力はAC100V〜240V、50/60Hzで共通みたいなんですけど。
もしdbのシリーズとdsのシリーズでプラグが共通なら
http://www3.toshiba.co.jp/pc/catalog/dynabook/db65_50/db_spec.htm
この中のどれかの型番に対応してるサードパーティ製でも大丈夫ってことですよな。
来週末までのレポートがあるのでちょっと困ってしまった。
740735:05/02/19 14:00:01 ID:???0
>>738
穴が角じゃなくて丸なんですよね、しかも型番がPA〜
じゃなくてapi-7595という型番で、ぐぐってこれっぽい
かなっていう日立製のやつを入出力あわせて買ったら
プラグ合わずorz
もうプラグあわんのはいやじゃあ!

ttp://www.jpin.co.jp/pcfun8/_disc1/00001074.htm
741いつでもどこでも名無しさん:05/02/19 14:20:43 ID:???0
>>740
DS50C/1CA は、台湾OEM なモデルで、19.5V。
東芝純正モデルの 15V とは違うから東芝の他機種からの流用はほぼできないよ。
OEMモデル間なら可能だけど。
742いつでもどこでも名無しさん:05/02/19 14:37:51 ID:???0
俺年末にオクで3490落札したよ業者から。
事前に手渡し可能か質問してあってOKだったから落札した。

本体、ACアダプタだけの出品だったが他の出品でリカバリディスク付属のやつも
出品してたんでうまく交渉すればリカバリディスクをコピーさせてもらえるかもと
期待しつつ引取りに行ったんだけど最初にお土産を渡したのが好印象だったのか
ちょっと話したら内緒だよと言いつつバックアップしてあったやつをくれた。
キーボードは少しテカリが出てた程度で文句無しの程度で満足度の高い取引だったよ。

忙しいからとかいろんな理由つけて手渡しを拒否する業者よりも手渡し可能な業者は
出品した物に自信があるんだろうと勝手に思ってる。
743いつでもどこでも名無しさん:05/02/19 17:34:33 ID:???0
>>736
容量についてたしかにそうなんだが、ボーダーラインとして128MB、と漏れは考えてるっつーことで。
744いつでもどこでも名無しさん:05/02/19 17:58:46 ID:???0
>>722
3〜5年前にタイムスリップしたような書き込みだな…
いや、別に良いんだけど

>>731
うちのSS3010さんは押し入れサーバー機で、しかも結構負荷かかってるけど、
1年くらい電源落とさなくて、何とも無いですぜ?
>>731さんのSS3010、ちょっとどころか相当調子悪いんでは?
7453010がメインマシン:05/02/19 22:06:19 ID:???0
>>653>>722です。以降、3010がメインマシン と名乗ります。
>>729さん レポありがとう。
>>731 僕のは、いきな止まる・・・そして、再起動。
今日、秋葉行こうとしたけど、寝過ごしたよ。。。
746731:05/02/19 22:22:07 ID:???0
>>744
うーん
そうなんでつか
調子はよくはないなぁたしかに
夏場なんか何かで底面浮かしてないと怖くて使えないっすよ(w

でもサイズもキーボードも気に入ってて使い続けてるのよね〜
まだまだ当分世話になりそう
747いつでもどこでも名無しさん:05/02/19 23:55:39 ID:???0
>>746
ファン止まってるとか(SS3010ってファン有ったよね? 記憶怪しい…)、
シリコングリスが流れ落ちてるとか、
放熱銅板が浮いてるとか、
根本的に熱周りに不良起こしてるんじゃない?
一回バラして点検してみればどう?
あと100BASEのLANカードくらい1000円くらいでゴロゴロしてるから、
色々買ってみる、とか…

ちなみに、確かにSS3010は、生意気にもキーボードがメチャメチャ打ちやすい
左下がCtrlってのも良く分かってるし、IBMみたいに意地貼ってWinキー無くしたりもしないし、そのくせスペースキーは結構長いし…
あまり言われて来なかったけど、18mmピッチで無理な形のキーが無いってのも…あ、なんか凄いわ
オーナー歴6年にして改めて魅力に気付いちゃったよ
748いつでもどこでも名無しさん:05/02/20 02:09:54 ID:???0
ファンレスでそ

ティラムク-世代だし
749いつでもどこでも名無しさん:05/02/20 02:25:41 ID:???0
俺も3010は寝床ネットで使ったり
旅先でwebとメールチェック+デジカメ画像退避として使っている
この程度なら十分だよ

でもメモリが96Mしかないので辛いのは確かだけど・・

フェリーで使ってたら隣りでDVD内蔵のノートでDVD映画を観てたを見て
ちょっと羨ましかったが
750いつでもどこでも名無しさん:05/02/20 07:23:58 ID:???0
>>747
オクで買ってニコイチしてるからかなぁ
放熱板ってCPUの上から後ろ側に回り込んでいくあれだよね?
シリコングリスはどっか塗ってあったっけ?っていう記憶しかないや
メモリスロットに接触不良の持病があって、カバーと端子に
かましを入れてるからこれが原因かしらん?

ナイスな放熱対策あったらご教示よろしこ_(_^_)_


>>749
漏れとまったく同じ利用方法だぁ
隣で〜まで似てて(涙

例のとこでデカバツも注文したし、当分はなれられない
751いつでもどこでも名無しさん:05/02/20 09:46:26 ID:???0
>>750
P4のリテールクーラに張りついている謎物質とかαゲルシートとかで放熱板と
その下にあるICのパッケージの隙をうめるのは基本。銅板+シリコングリスでも
構わないがこの場合、ずれない、流れないよう留意すること。
752いつでもどこでも名無しさん:05/02/20 11:35:38 ID:???0
>>745
HDDが逝ってると見た。って、HDDじゃ再起動しないか。。。
うちは3480がブルースクリーンでまくりの、起動不可になってしまい
おそるおそるHDD交換にチャレンジ。
苦労してIBM6GBにWin2k入れなおしたら、やたら速いんですが。。。
東芝のHDDが体感遅いのか、HDDのエラーで転送速度が落ちていたのか、はてさて。
753いつでもどこでも名無しさん:05/02/20 20:36:30 ID:???0
IRDA端子(赤外線)を有効に活用している人いませんか
無線LANつかわなくてもこれでいけるかな
754いつでもどこでも名無しさん:05/02/20 20:43:36 ID:???0
ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA005810/irda/howtoir.htm
これを見る限り結構使えるとは思うんだけど。
755いつでもどこでも名無しさん:05/02/20 20:44:52 ID:???0
モニタの光量の調節って出来るんですか?
設定探しても見つからんのです、ss3470です
756いつでもどこでも名無しさん:05/02/20 21:24:22 ID:???0
>>753
飲み屋のねーちゃんに画像を携帯の壁紙用にリサイズして渡すのに赤外線で転送してやる。
757いつでもどこでも名無しさん:05/02/20 22:45:09 ID:???0
>>753
赤外線でヘッドホン端子にノイズ乗るから無効にしてるなー@3380
俺は有線Lanでいいから使い道思いつかん
758いつでもどこでも名無しさん:05/02/20 23:20:53 ID:mWKEt0dV0
今日 "DynaBook SS PORTEGE 3010"を買ってみたのですが
ACアダプタがついてません。
ACアダプタの型番を知っている方はいますか?
角型のようです。
純正じゃなくてもいいのですが・・・。
759いつでもどこでも名無しさん:05/02/21 00:02:03 ID:???0
>>755
Biosで設定汁
760いつでもどこでも名無しさん:05/02/21 00:02:58 ID:???0
761いつでもどこでも名無しさん:05/02/21 00:06:10 ID:???0
>>755
キーボードからFn+どっかのキーで出来た覚えが。
手放しちゃったので確認できないけど。
762いつでもどこでも名無しさん:05/02/21 02:04:51 ID:7UG/E8om0
>>760さん、 早速のレスありがとうございます.

今週末にでも、秋葉で探して見ます。
763いつでもどこでも名無しさん:05/02/21 03:16:55 ID:???0
>>755
漏れの3440では
東芝省電力の中にある。
最高>高>低の3段階だけで低でもそれほど暗くなってくれないけどね。

>>761
Fn+F2、水道の蛇口のマークが印字されてる奴。
これ押すと省電力設定を切り替えれる
ただし、東芝省電力であらかじめ設定を追加しておけばの話だけど

東芝省電力はコントロールパネルか、タスクトレイの電球マークダブルクリックで出る
もしそれがないなら東芝のサイトからダウンロードしてインスコしとけ。
764いつでもどこでも名無しさん:05/02/21 04:44:31 ID:???0
>>762
PC-NET(南のmac館の方)で見たぜ?
結構あり得ない高値だったかも…

最近ACアダプターでぼったくる店多いような
出回りまくってるものでも、ゴミ値段にならない
意外と何にでも使えるし、利益率上げられると気づいちゃったかなあ
765いつでもどこでも名無しさん:05/02/21 09:19:58 ID:???0
25日に、S8買いました。東芝のノートはリブレットL3以来。
型オチで安かったけれど、性能は満足。
中容量バッテリーが標準付属なのもいい。
というわけで、このスレの過去ログ読んでみたいと思ってます。
766SS3330@9800えん:05/02/21 09:25:54 ID:???0
>>749
>>750
あたしも同じ使い方だよ ”フェリーで暇つぶし” 2等寝台でもコンセントあるから大バッテリじゃないけど。
どの航路でもAir-Edge(USB)港以外使い物にならんけど京ぽんよりは使えるね。
767いつでもどこでも名無しさん:05/02/21 11:35:25 ID:???0
>>765
S8はスレ (´∀`( ´∀`) チガイ
・・・って言おうとしたが新型スレ消えてたのね。知らなかった。
768いつでもどこでも名無しさん:05/02/21 21:58:33 ID:???0
昨日、中古の3470を買ったんだが、付属品ACアダプターしか無かった。(´・ω・`)

さて、WindowsMeをインストールするのに、どうしてやろうか・・・・・・・・・・
まずはデスクトップのPCでフォーマット&インストールCDのコピー
HDDの取り外しから始まるかなぁ。

うまく行くといいな。
769いつでもどこでも名無しさん:05/02/22 01:08:13 ID:???0
漏れだったら適当な USB FDドライブで起動してインスコかな
TXTSETUP.SIFいじれば大抵の外付けCDドライブでインスコできる
770いつでもどこでも名無しさん:05/02/22 02:00:26 ID:oejR6sdJ0
3480(DS60P)系を Windows2000 でお使いの方教えてください。。。

DS60P/1N8M の延命を図るため、
Winodws2000 にしたのですが、休止状態にするときにディスクの書き込みに時間がかかり、なかなか落ちません。
(落ちるまでに 90秒ぐらいかかる)

3480のWindows2000モデルとかをお使いの方で、この辺の利用感を教えてもらえればです。

ちなみに物理メモリは 192MB、OSはWindows2000 Pro SP4、
東芝TOSHIBA Common Modules 4.10.02 と 東芝省電力ユーティリティ 5.10.02 はインストール済みです。

あと、Dynabook.com で配布されている
 東芝省電力ユーティリティ 5.10.02 と 東芝パワーエクステンション2 3.03.00J って大きな違いはあるんですか?

教えてください。
771いつでもどこでも名無しさん:05/02/22 03:20:16 ID:???0
>>770
2chを価格.comか普通のユーザーコミュニティと混同したようなカキコやね
いくら質問の常識に則ってても、質問専用スレ以外だとまず回答得られないから気をつけなー
このスレ、妙に雰囲気良いから誰かしら答えそうだけど…(ちなみに俺は知らん、すまん…orz)

ちなみに当たり前だけど、2chで質問するとき圧倒的に成功率が高いのは、
「『それとなく』訊く」
これだね!

「(空気に合わせた話題)○○って××だよなー。そーいや、□□って△△だっけ?」
って質問する奴が居たら俺です…
772いつでもどこでも名無しさん:05/02/22 10:19:49 ID:???0
>>770
> 3480(DS60P)系を Windows2000 でお使いの方教えてください。。。
> ちなみに物理メモリは 192MB、OSはWindows2000 Pro SP4、

同じ状態だが、ログオンして放置して、休止にすると2分ぐらいかかる。
つうことで、HDDをアップグレードしないかぎりそんなもんかと。
使いにくいから、休止にすることはほとんどないな。
773いつでもどこでも名無しさん:05/02/22 12:01:58 ID:aZkG8jYP0
>>770
win2kってそもそも休止遅かった気がするんだが違うっけ?
774いつでもどこでも名無しさん:05/02/22 12:24:06 ID:???0
34系は持ってないんだけど、何でそんなにかかるんだろうね。
SS3380V RAM128MB HD12GB(normal) Win2000 Pro SP4なんだけど、20秒ぐらいで休止完了する。
xpのブートローダ入れてHDをデフラグしたらすこし速くなるかな。
775いつでもどこでも名無しさん:05/02/22 12:57:45 ID:???0
うちの3430は2kでサスペンドにすると復帰できなくなってしまった。
仕方なくリセットをポチ。

今は休止を使ってるけど時間はかかるな。
776いつでもどこでも名無しさん:05/02/22 16:47:49 ID:???0
漏れはHDD交換とXPブートローダで快適

休止状態を一度無効にしてデフラグ、再度有効にしたら?
ハイバネファイルが断片化してる可能性が。

ともかく90秒は遅すぎっぽい
777いつでもどこでも名無しさん:05/02/22 19:17:24 ID:???0
>>772
うちの3430、さっき計ったら192MでMK6026GAXに入れ替えているけど85秒かかった
ネットワークのドライブを共有する設定だと遅くなるってのはあるね。
復帰は20秒位なのが納得いかないけど。
>>776
HDD入れ替え後ならXPのブートローダー入れ替えが一番利く筈。2KがPIOでXPは
UDMA使ってるからだけど。
ttp://www.atmarkit.co.jp/fpc/xp_feature/hibernation/hibernation.html
778いつでもどこでも名無しさん:05/02/22 23:50:31 ID:???0
スレタイから消えちゃってるが、S4〜S9もSXも以下のスレでいいよ。

【マルチ】東芝dynabook SS MX/LX【プロテクト】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1106999243/l50

ただ、新型スレが最新型に話題が集中するのはやむを得ない所なので、
S・SXが、ここSS3000スレにも流れてくる事もやむを得ない。
S・SXは両方のスレを追いかけたほうがいいかも。

質問がどっちかと言えば難しい所だねえ。
俺だったらどっちで質問があっても叩かないで答えるつもりだが(答がわかれば)。
779768:05/02/23 00:30:50 ID:???0
>>769

情報dクス。

現在は、USB-FDDだけ買ってきて、HDDのフォーマットを終えた段階で、
HDD取り外す前に、ノートンゴーストのピアツーピア通信使って、
3470⇔デスクトップPCのファイル転送しようかと、トライ&エラー中です。

ノートンゴーストのドライバは動くのだが、なぜかお互いを認識してくれない。(´・ω・`)
本日ダメだったら、明日は3470のHDD取り外しです。
780いっしょかな?:05/02/23 01:11:42 ID:k1aWdHGB0
3380使いです。
ちょっとお聞きしたいのですが、スレはじめに書いてある情報をみまして思いました。
Portege3110CTとオイラの3380Vはよく似ているのですが…メモリは流用可能なのでしょうか?

128Mメモリがほしくて台湾の光華商場でうろついている時、Portege3110CT用の128メモリが
日本円で10000円切っていたもので…。

やっぱり198MになるとW2Kは動きやすいんでしょうね…、きっと。
781いつでもどこでも名無しさん:05/02/23 01:24:31 ID:???0
>>750
おお仲間が〜
普段は母艦があるのでネットとかほとんどそっちでするんだけど
たま〜に寝ながらしたい時もあるんでね

>>766
さすがにフェリーではAirH"は辛いかも
俺はau使い
ネットをバンバンするとパケ死するので
画像オフにしてそこそこする
主には掲示板(含む2ch)・blog・メールチェックです
782749:05/02/23 01:25:22 ID:???0
>>781 ←は>>749だす
7833010がメインマシン:05/02/23 05:38:37 ID:???0
3010ユーザー多いんですね。仲間が居てうれしい。
映画ローレライのHP見ようとしたら、フリーズした・・・
ナンダカナァ・・・モオォ・・・
784765:05/02/23 08:12:28 ID:???0
>778
誘導ありがとう。そっちのスレも見てみます。
785SS3330@9800えん:05/02/23 12:53:46 ID:???0
>>781
フェリーだけでなく自室のデスクトップでもAir-Edge(USB)だよ
256Kサービス申し込んでみるかね(PCカードだしUSB変換アダプタ、どれも対応できるのか分からんから
SS3330に挿して接続共有かけよかな)
786780:05/02/23 22:20:08 ID:UmGMWR+I0
ぜんぜんダメですた。逝ってきます。
787いつでもどこでも名無しさん:05/02/23 22:54:02 ID:???0
>786
実際に買ったのか状況がよくわからんが、もしそうなら3110使い向けにヤフオクに出品してくれ。
国内でも3110はそれなりに出回ってる。買値を結構下回るのはしょうがないが、売れない事はない。
788いつでもどこでも名無しさん:05/02/24 10:02:41 ID:???0
>>779
http://www.nu2.nu/bootdisk/network/
これ試してみたら?
ってもう遅いか
789いつでもどこでも名無しさん:05/02/24 16:05:37 ID:???0
>>786
3110て、3410と同じように斜めから挿すタイプだった気ガス
3480とかで使っているMicroDIMM128MBは逝けて
LibL5の256MBは×だったと思う。

ま、3110手放して久しくうろ覚えなんで、違ってたらすまそ
790いつでもどこでも名無しさん:05/02/24 16:46:09 ID:???0
>>789
たしかそうだったよ。
以前3110持ってたとき専用の128MBを探して手に入れたとこのスレに書いたら
3110は他の機種の流用ができるよってあっさりいわれた過去があるんでよく覚えてる。
でもそのとき色々検索してたら中国語のサイトで3110用の256MBメモリがあるみたい
だったんだが実際に存在してたんだろうか?
791いつでもどこでも名無しさん:05/02/24 19:56:58 ID:???0
3110は所有してないんだが
ぐぐったらMicroDIMMな機種ということはわかった
マウスホイール相当のボタンが無いあたりは3380チックだね

んでMicroDIMM256MBってのは実在するけど
i440系チップセットの機種(>>3)には認識できないはず。256Mbitチップになるから。

かといって128Mbitチップで256MBにすると、今度は16個の石が必要だから
物理的にMicroDIMMに収まらないっぽい。


256Mbitでもi440系に認識させる技術を牛が持ってた気がするが
残念ながら製品化したという話は聞いたことが無いな
792いつでもどこでも名無しさん:05/02/24 20:00:35 ID:???0
Win2kの休止状態激遅って、WinXPからファイル2個コピーすれば改善されるべ。
HDDが遅かったら恩恵薄いけど。
793いつでもどこでも名無しさん:05/02/24 22:30:36 ID:???0
scsiのpcカード接続のCD−ROMドライブを使ってOSをインストールしたいのですが、
DOSにドライバを組み込む必要がありそうです。
XPの起動ディスクからではCDROMを認識できずに終了しました。

どのような手順で組み込めばいいのでしょうか。どなたかアドバイスを・・・

*PCはDS60P/1NMR、CDROMはRICOH MP8040SEです。
794793:05/02/24 22:31:55 ID:???0
いちおうググってこんなのとかを見てみたのですが、いまいちconfig.sysの弄りかたがよくわかりません・・・

http://www.viblers.net/kh0009.html
795いつでもどこでも名無しさん:05/02/24 22:59:47 ID:???0
dosを使った事ないなら諦めた方がいいと思います。
796768:05/02/25 02:03:57 ID:???0
>>788
あの後、試行錯誤したら、なんと「NIC同士の相性問題」だった事が判明。
3470が Intel PRO 100相当で、もう1つが、Planex 9802T(ADMtek 983)に相性問題発生で、
通信不可だった。
別のPCのIntel PRO 100カードと繋いだら、すんなりウソのようにうまく行ってしまった。

しかし、最悪な事に、Norton Ghostが「バックアップイメージファイルの転送」しかやらないことに直面し、
ぼーぜん (´・ω・`)

今は 2.5inchHDDケースを使って、USB経由でWindowsMeのCD-ROMを転送しておくことを画策中。
現在失敗というか、HDDの調子が悪い。なんなんだ・・・・・・・
797いつでもどこでも名無しさん:05/02/25 04:45:03 ID:???0
>>792
詳しく
詳しく…!
詳しく……!!

>>793
config.sysの弄り方は人に訊いてどーなるもんでもない
色々調べて、試行錯誤して、成功して、喜んで、一つ理解して、また壁にぶつかる、の繰り返し
人に訊いても、分かる人には分かるconfig.sysの一例示されて終わり
つーわけで、ネット上で調べ物するのとそう大差ない答えが返ってくるだけです
まあ、頑張って下さい

あ、でももしSCSIカードのDOS用ドライバにドキュメントが付属してたら、もう分かったも同然かも
798いつでもどこでも名無しさん:05/02/25 04:56:10 ID:???0
言ってることとやってることが違うぞ。腐ってるな。
799いつでもどこでも名無しさん:05/02/25 08:49:55 ID:???0
>>753
遅レスだけど、東芝IREtherってのが東芝標準で用意されてるね。
800いつでもどこでも名無しさん:05/02/25 09:27:57 ID:???0
>>793
その質問の仕方では喪前には無理と自己申告してるだけ
使うSCSI PCカードを書くべきで、CDドライブは書かなくても大抵平気。

そしてDOSのFAQなので、このスレで聞く事でもなさげ

DOSスレで聞くのがよさげ(あるのか?)
801いつでもどこでも名無しさん:05/02/25 10:39:34 ID:???0
>>797
69 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:04/12/17 01:07:17 ID:w6/qyBQO
Windows2000 でも、Windows XP 用の ntdetect.com ntldr に入れ替えれば
起動、終了のスピードは上がります。
割と有名な Tips。

XPのntldrを2000のマシンに持ってくれば良いってことですか?

70 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:04/12/17 01:32:06 ID:mZRibUem
bootfont.binも忘れずにね
802いつでもどこでも名無しさん:05/02/25 14:29:31 ID:???0
bootfont は無くてもFontが出ないだけで実害はほとんど無いけどね
そして、このスレ的機種だとHDD交換しないと効果が高くない。
803いつでもどこでも名無しさん:05/02/25 15:31:59 ID:???0
>>793
起動可能なUSBフロッピードライブは持ってるんだよな?
WindowsのCD-ROMの他にセットアップ起動用フロッピー(2000なら4枚組)は作成済なんだよな?
もしそのSCSIカードがきちんとWindows2000/XPに対応してるなら、
Windows2000/XP用のドライバフロッピーを作れるはず。(手動コピーかもしれないが)
Windowsセットアップ起動用フロッピーで起動すると途中で「SCSI・RAIDのドライバフロッピー入れろ」
みたいなメッセージが出るから、そこでドライバ読み込ませてそのままCD-ROM認識させてセットアップできるはず。

あと、みんな東芝スレらしい回答があるのを忘れてるだろ。

東芝テクノセンタ秋葉原で東芝純正ドライブを手数料500円で貸してもらえる。
Windows2000/XPのセットアップCD-ROMは自分で持っていって、
純正ドライブでセットアップをやってしまうのが、
下手にそのリコーのドライブと謎のSCSIカードでうだうだ試みるよりも、ずっと早い。
なお東芝大阪PC工房でも可能かもしれないが不明。東京・大阪近辺でないならすまん。

蛇足だが、SCSIカードに限らないが、ドライバの問題とか考えると
高価でも米国のメジャーどころのカードを選ぶというのも、十分、賢い選択だったんだよね。
アダプテックのPCカードSCSIとかなら、Windows2000/XPのセットアップ起動フロッピーに
ドライバが含まれているから苦労せずにセットアップ可能。
あと大昔に俺も知らないで買ったんだけど、ラトックシステムのカードバスSCSIのREX-CB31なんかは
メジャーなAMDのSCSIコントローラを使っていたんでやはりWindows2000/XPのセットアップがそのまま出来る。
だからアイオーとかバッファローとかの製品はなかなか買う気が起きなかったのは大昔の話。
804いつでもどこでも名無しさん:05/02/25 16:47:39 ID:ivjQP8m90
ss3020を中古で買ったものです。液晶が暗いのですが、この機種は輝度調整はできませんか?
もしできないのなら、バックライト交換しかないのですかね。
805いつでもどこでも名無しさん:05/02/25 17:44:32 ID:???0
>804
元々暗いからあきらめる、でもバックライト交換は効果あるかも
806804:05/02/25 19:37:10 ID:???0
>>805
この頃のノートは暗めだったんですね。
諦めます。どうも有り難うございました。
807いつでもどこでも名無しさん:05/02/25 20:52:22 ID:???0
>>803
インスコの青い画面の途中でF6押すアレは
非対応なコントローラも多いよ。

にしてもテクセン忘れてたねぇ
しかもテンプレ級の話題なのに入ってないっぽ
808いつでもどこでも名無しさん:05/02/25 22:03:15 ID:???0
俺も名古屋の工房があったころ色々おせわになったよ。

FDD借りてやったけどうまくできなくて結局FDD自分で購入して
自力でなんとかできたけど。

でも持ち込むか郵送で送れば6000円で初期化してくれるよ。
809いつでもどこでも名無しさん:05/02/25 22:05:58 ID:???0
そう言えば最近「黙示録」読んでないなあw
810いつでもどこでも名無しさん:05/02/26 00:11:36 ID:/c7Q8P8X0
15V3A要求する端末に15V2Aの
ACを接続しても問題ないものでしょうか?
811いつでもどこでも名無しさん:05/02/26 00:30:55 ID:???0
>>810
本当は良く無いに決まってる。でも経験上、たまに問題でる場合があるがほとんどは大丈夫。
ただし、15V3A機と言っても1996年頃のVRT無印Pentium機から、ここ数年のPentium 3機やPentium M機まで、
余りに幅が広くて、一概に言えない所があるんじゃないかと思う。
ACアダプタの過熱には注意を払おう。
812いつでもどこでも名無しさん:05/02/26 00:44:15 ID:???0
つか、アダプタ壊れるよ。簡単に。
Satellteとか4個くらい死んだ。
あと7200e+ドックでもアダプタ死んだことある。
ただ、B5 SSはっけこう持つ。
813いつでもどこでも名無しさん:05/02/26 12:25:25 ID:???0
>>810
普通に使うぶんには問題ない。15V3Aというのは、最大3Aまで出せる
という意味で、実際には3A出力されることは滅多にない。

周辺機器を数珠つなぎにするなら、3Aにしといたほうが良い。
814いつでもどこでも名無しさん:05/02/26 18:30:34 ID:???0
>>812
そう?
今まで1度も壊れたこと無いけど…
815いつでもどこでも名無しさん:05/02/26 18:39:02 ID:???0
日本橋のIOSYSでジャンクPA3045U-1BAL(PABAL001相当?)
のジャンク品を98kでハケーソ&購入。

http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20050226182836.jpg

早速、装着して使ってみたらフル充電状態。
電池傷むぞ。まぁ過放電はもっと悪いけどな。

現在、動画連続再生でスタミナ試験中。40分ぐらい経ったけど
まだ残量65%ぐらい。当たりキター!!

816いつでもどこでも名無しさん:05/02/26 18:40:15 ID:???0
↑修正
×98k
○9.8k
9マソって・・・w
817いつでもどこでも名無しさん:05/02/26 21:11:44 ID:???0
>>815
喜んでいる所悪いが、今ならまだ新品が9870円で買えるぞ。
ttp://www3.toshiba.co.jp/jdirect/p/p/PABAL001/
818いつでもどこでも名無しさん:05/02/26 21:34:53 ID:???0
>>813
バッテリーの充電も含めて3Aだから、
バッテリを抜いて普段は利用して、
充電は電源を切って行えば問題なし。
819いつでもどこでも名無しさん:05/02/27 00:49:59 ID:???0
当たりの外れなのだ
820いつでもどこでも名無しさん:05/02/27 13:37:01 ID:???0
ジャンクに1マソ近くも出したくねぇなぁ。
つうか物はOKだけど保証無しだからその価格だったんだと思う。
ハズレ品だったら2k以下ぐらいじゃないか?
821いつでもどこでも名無しさん:05/02/27 23:14:39 ID:zrKre4TJ0
中古DC50C/1N5L+大容量バッテリー付を19800円で買いますたが、
液晶側天板が傷でボロボロでした。
パテ埋めして塗装し直そうと思ってまつが、天井の止めねじって
どこに隠れていますか?>上のゴム足下とつけ根のシール下辺り?
822いつでもどこでも名無しさん:05/02/28 02:46:59 ID:???0
>>821
その通り。
ちなみに俺は塗装終わって乾燥中。
823いつでもどこでも名無しさん:05/02/28 14:31:39 ID:WlafZonY0
_| ̄|○ オクで買ったメモリが2週間で動作不能
愛王へ送りつけまつ
824恵子萌え:05/02/28 23:53:52 ID:???0
3490だが、USB接続したAirH”が通信すると、ヘッドフォン端子に猛烈なノイズが乗る。
さんざん過去ログで言われていた症状が発生してしまった。
購入当初にはなかった症状なので、単なるアース不良じゃないのかな?って勝手に思ってる。
これって直せるんでしたっけ?
825821:05/03/01 00:24:39 ID:???0
>>822
サンクス、週末にでもオートバックスに行って金属用パテと
シャンパンゴールド辺りの車用カラースプレーでも買ってきます。
それよか、やっぱ田宮カラーの方が良いのかな?
826いつでもどこでも名無しさん:05/03/01 01:18:20 ID:???0
ss3440のビデオ24bit化してみたがやっぱりもっさりだ
3480か3490に乗り換えようかな
savageとtridentならスピードどれぐらい違いのかな?
827いつでもどこでも名無しさん:05/03/01 03:19:40 ID:???0
>>826
SS3440使ってるが、はっきり言って
・savage(VRAM8M)
・trident(VRAM2.5M)
この2つの差は無茶苦茶違うから注意!
Flashとか動画動かすとすぐ分かる、tridentでDVDは見れないからな。

>>3-4にあるが
SS3440,3410までがtridentで
SS3480,3430からがsavegeだ。

SS3430はCeleron500MHzで一見Pen3-500MHzのSS3440より下だが
このVideo性能の違いで実質SS3440より上の性能と言える。

もっとも、2ch見るくらいならこれ(SS3440)で十分とも言えるが。
828いつでもどこでも名無しさん:05/03/01 10:05:00 ID:???0
ここ数ヶ月継続的にレンタル落ちPortege3490(たぶん10台以上)出品してる例の業者、
今回は「在庫限り」扱にしてるね。とうとう打ち止めかしらん。

悩む。
829いつでもどこでも名無しさん:05/03/01 21:49:19 ID:???0
>>826
savageIVの3470を使っているが32bitだとIEのスムーズスクロールとかがワンテンポ遅れる。
ちなみにデスクトップのRADEON7200でもダメだった。GF5600でやっとストレス無く動いてる。
830822:05/03/02 03:39:56 ID:???0
>>825
プラモ用より車用の方がいいみたいよ。

■モバイル塗装スレ■も参考にするべし。
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1020099288/
831ss3330@9800えん:05/03/02 06:26:42 ID:Na4x7QUw0
>>825
>>830
具体的には、アクリル(ラッカー)系でなく
ウレタン系かな
832いつでもどこでも名無しさん:05/03/02 14:16:22 ID:???0
>>831
ウレタン系塗料ってちょっと高いのかな?
833いつでもどこでも名無しさん:05/03/02 14:50:25 ID:???0
1本1000円弱くらいで売ってると思うけど。
できれば1液より2液のやつがいいと思うけど色数が少ないから検討して下さい。

携帯電話に使われてる塗料が硬度や発色なんかでいいかなと思ってるけど
特殊な焼付けらしいんでコネがありゃあそれにするんだけどね。
834821:05/03/02 23:37:12 ID:???0
>>830 
参考スレを教えてくれて、ありがとん。

>>831-833
アドバイスありがとん。
1000番ぐらいでペーパーがけして、塗った後に極細コンパウンドで
磨き+クリアを吹けば、そこそこ見れそうな予感。
問題はトップのTOSHIBAロゴ、マスキング液かテープで保護して
残すか、あきらめてロゴごと塗ってしまうか悩みどころです。
835いつでもどこでも名無しさん:05/03/02 23:48:11 ID:???0
>>834
ロゴの浮き上がった部分だけにうっすらとハンドクリームを塗っておいて、
塗装後洗い流せばOK
836821:05/03/03 01:34:22 ID:???0
>>835
おおっ、そんな技も有りますか!
塗るときに試してみます(`・ω・´)
837いつでもどこでも名無しさん:05/03/03 01:46:36 ID:???0
芝の特売延長やね
005無き今、どれ買えば良かと?
838いつでもどこでも名無しさん:05/03/03 07:17:28 ID:???0
>>837
34xx系は順当にPABAL001買えばいいんでないの?
それ以前のはPA2458UJで。
839いつでもどこでも名無しさん:05/03/03 07:38:07 ID:???0
PABAL005の納期が4月上旬のメールが来たまま
前倒しできたらメール送りますってあってそれっきり

いつ納品されるんだろう。。。
840ss3330@9800えん:05/03/03 09:47:56 ID:???0
>>839
納期一ヶ月以上って・・・再生産してるんじゃない?w
>>834
1000番じゃ荒いような予感

#あたしのSS3330純正FDDも起動可能な外付けCDもないので
母艦式で2000導入苦戦中・・・MEなら目処立つのに起動FD紛失
母艦そのものもエラー出ててかなーり不調
841いつでもどこでも名無しさん:05/03/03 16:24:35 ID:???0
>>813
>>818
参考までにSS3480にリブレット用社外品AC 2aで充電までやってるが特に問題ないよ。
LANポトリやマルチメディアポトリを使うと丸型プラグのACも使えるんだけど、
リブレット20用純正ACだと負荷かかった時にスコッと落ちる。
842いつでもどこでも名無しさん:05/03/03 22:32:07 ID:???0
843ss3330@9800えん:05/03/03 23:20:56 ID:???0
>>842
情報ありがとう アタシがやろうとしてた方法とかなーリちがうけど
参考になるよ。
もっとも最大の問題は「2台ある母艦が動くんだがそれぞれ別のトラブル抱えて2.5インチにOS叩き込めない」
ってとこにあるんだが。 アーキテク茶違いすぎで2個イチにもできにゃい
844いつでもどこでも名無しさん:05/03/03 23:30:00 ID:+p72QNQ7O
最初win98だった3410にwin2000いれた。
発狂するくらい遅くなった。
winXPいれた。
まあまあになった。
845いつでもどこでも名無しさん:05/03/04 01:13:06 ID:???0
>>844
3010の中古を買ったらMeだった
挙動がおかしいのでWin2k入れてみた
起動がメチャ遅くなった
動作も激重

Win98を持ってたので入れてみた
軽くなった
Win95にしてもっと軽くしたくなったが
USBが使えないので止めた
846いつでもどこでも名無しさん:05/03/04 01:22:38 ID:???0
>>845
98は軽いよね。
社用の3480メモリ192MBに社命でxp(軽量化済)入れてしばらく使ってたが窓2-3枚ぐらいまではまあまあOKだった。
4枚以上とかプレゼン用の重いファイル開くとスワップ始まって一気に速度が低下した。
847いつでもどこでも名無しさん:05/03/04 11:11:17 ID:???0
3490のHDを交換しようと思うのだが7200rpmのやつに換装して使っている人いますか?
848いつでもどこでも名無しさん:05/03/04 11:53:34 ID:???0
そんなに遅いかなあ>2k
頑張れば98同等…とまではいかないけど、大分軽くなる…気がする
849いつでもどこでも名無しさん:05/03/04 13:15:48 ID:???0
メモリ128な3430にXPいれた。
発狂するくらい遅くなった。
Win2000いれた。
まあまあになった。

850いつでもどこでも名無しさん:05/03/04 13:37:41 ID:???0
おまえらXpだの2000だのに軽さを求めてどうするんだ?
NT系は安定性重視なOSだろうに
そんなに軽くしたいなら3.1でも入れておけ
・・・とか言いつつ95にMagnaRam97入れたときの軽さと安定性は捨てがたい
851850:05/03/04 13:40:29 ID:???0
・・・ほとんどスレ違いスマソ
一応、3480に95とMagnaram入れて使ってるんで勘弁してやってくれ
852いつでもどこでも名無しさん:05/03/04 17:13:39 ID:???0
>>847
使っているよ。見違えるほど速くなったよ。
853いつでもどこでも名無しさん:05/03/04 18:00:30 ID:???0
見違える程熱くならない?
854いつでもどこでも名無しさん:05/03/04 18:51:32 ID:???0
>>853
冬なのでちょうど良い。
855いつでもどこでも名無しさん:05/03/04 23:48:20 ID:???0
(~Д~)オケチャウ(~Д~)オケチャウ(~Д~)オケチャウ(~Д~)オケチャウ(~Д~)オケチャウ(~Д~)オケチャウ(~Д~)オケチャウ
(~Д~)オケチャウ
(~Д~)オケチャウ(~Д~)オケチャウ(~Д~)オケチャウ(~Д~)オケチャウ(~Д~)オケチャウ(~Д~)オケチャウ(~Д~)オケチャウ(~Д~)オケチャウ(~Д~)オケチャウ
856いつでもどこでも名無しさん:05/03/05 19:37:16 ID:TWfEk1qb0
ジャンクSS3410のパームレストをスプレー塗料でペイントしてみました。
擦り切れて黒っぽくなってたのでマシになったかな。
でもちょっと明るい色になってしまった。これはこれでいいかも。
使用した塗料は「アサヒペン クリエイティブカラースプレー」
色番号は「Iアマゾンブルー」です。

http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20050305192956.jpg
857いつでもどこでも名無しさん:05/03/05 20:13:57 ID:+tKQVQLI0
>856
お見事、オミゴトッですッ。下処理は何かしましたぁッ?
私の3440は、キズで段差で出来てしまって、変身願望も失せて
しまいましたッ。
858いつでもどこでも名無しさん:05/03/05 21:07:19 ID:???0
ipアドレスが貼ってあってカワイイなw


ん?
859いつでもどこでも名無しさん:05/03/05 21:44:55 ID:???0
>>858
でじゃびゅ?
860856:05/03/06 03:01:52 ID:AuUhrQHF0
>>857
浮いてきている塗装をサンドペーパで削り落としてから、
石鹸で水洗いして脱脂(のつもり)、からぶき&乾燥させてから
塗ってます。
ボタっと厚めに付いてしまったところが15時間ぐらい経った今でも
完全に乾いていない(表面は固まっているけど指で押すと指紋が付く)
のですが、薄く付いたところは3時間程度で触って指に付かないぐらいに
乾きました。ノズルと塗装対象を20センチぐらい離してすばやく
何度も塗り重ねるのがコツのようです。
・・・と、この文章を書いているのはこのマシンなんですが、
パームレストに手をついてキーを打ってたら手のひらの指紋?が
塗装面に付いて取れなくなった・・・
数日ぐらい完全に乾かしてからのほうが良いかもしれません>実使用
861SS3380&KD-510Zユーザー:05/03/06 03:46:46 ID:???0
>>856
本アップローダはデジカメ板専用のアップローダですので他板からの利用はご遠慮願います。
他板での使用につき速やかに削除されることをお勧めします。

たのむorz

862861:05/03/06 08:00:23 ID:???0
>>856へ続きです。

DynaBook SS3xxx
コニカ KD-5x0Z
デジカメ板アップローダ dc-ita

どれも誰もが知っているわけではないけど、
燻銀に光るパフォーマンスと使い良さ (*^ー゚)b

皆大切に使いませんか。
863いつでもどこでも名無しさん:05/03/06 09:12:41 ID:???0
>>861
了解しました。以後気をつけます。
写真は自鯖にうpしてもいいんですが・・・。
どこかお勧めの写真公開に向いてる うpロダありますか?
864いつでもどこでも名無しさん:05/03/08 01:23:20 ID:nZw2Tvo90
3380vの天板に黒のカッティングシートべた張りして、
林檎のシール張りましたw馬鹿?
865いつでもどこでも名無しさん:05/03/08 08:38:22 ID:yjG2KF9/0
漏れもバラして全身ブラックに染め上げたSS3490
の写真を今夜うpする予定だからちょっとまちなー。
866いつでもどこでも名無しさん:05/03/08 17:05:44 ID:6gKKiRxE0
3470にメモリ192でxp入れてるけどさくさく動くよ、
みんなも入れてみたらw
867いつでもどこでも名無しさん:05/03/08 20:48:32 ID:???0
>>865のupまだーチンチン
868865:05/03/08 22:58:50 ID:UApDc5XZ0
>>867
おまたせ。
塗装初めてなんでちょっと汚い・・・。
気が向いたらまた塗りなおすか。
ちなみにスプレー塗料使用。
#今日は自宅鯖にうpしたからOKだよな?

ttp://kerberos.ddo.jp/2ch/paint3490/whole.jpg
ttp://kerberos.ddo.jp/2ch/paint3490/top.jpg
ttp://kerberos.ddo.jp/2ch/paint3490/keytop.jpg
869いつでもどこでも名無しさん:05/03/08 23:34:13 ID:???0
>>868
乙!

確かに色ムラというかザラザラした感じになってるなぁ。
でもコレはコレでいいんじゃね?
なんだか漏れも塗りたくなってきたw
870いつでもどこでも名無しさん:05/03/08 23:44:44 ID:???0
>>869
脱脂は必ずするんだぞ。
ママレモンか洗剤トップで3回洗うべし。

塗装素人ならサフェーサー吹くべし。
仕上げ色の色乗りが良くなる。

一度に厚く吹かずに数回に分けて吹くべし。

乾燥時間はたっぷり取るべし。三日間くらい。

がんがれ〜
871いつでもどこでも名無しさん:05/03/09 00:42:59 ID:???0
>>868
塗り直さなくても完全に乾いてからコンパウンドで磨けばきれいに
なると思われ。
最後に透明のウレタン塗装したら傷にも強くなるが「ブラック」って
感じの渋さが減るかも・・・
872いつでもどこでも名無しさん:05/03/09 01:07:16 ID:???0
>>868
どんなスプレー使ったんですかね?
ウレタンならもう少し塗り方を工夫すれば艶引けは出にくいと思います。
やり直すならもう少し暖かくなってからのほうがいいかもしれません。

ほんとは黒は何度も薄く塗り重ねるより1発で垂れる寸前くらいの勢いで
塗ってやるといい感じになると思います。
コンパウンドかけても全艶黒本来の艶はでません。
873いつでもどこでも名無しさん:05/03/09 01:36:18 ID:???0
塗り方(゜д゜)ウマー
874いつでもどこでも名無しさん:05/03/09 02:04:43 ID:???0
ああー IPのシールが、シールが(ぇ
875いつでもどこでも名無しさん:05/03/09 08:43:33 ID:5wZcx8Pj0
アドバイスありがとうございます。

使用した塗料はアサヒペンの
「クリエイティブカラースプレー」
のマット黒とグロス黒です。
(アクリル塗料?)

天板のざらつきは私の不注意によるものです。
夜のうちに塗り、翌朝になったら乾いた
(ように見えた)ので、タオルの上に塗装面を
当てて(裏返しに)置いてしまったんです。
で、そのまま出勤して、帰ってきてみたら
タオルの跡が(ry というわけでして。
やっぱり乾燥には数日かかりそうですね。

あと、写真ではわかりにくいんですが、
天板を荒いサンドペーパではこすってしまい、
塗装しても跡が表面に出てきてしまってます。
こんな深い傷もサーフェーサ?で埋まるんでしょうか?

あと、乾かし足りないのかもしれませんが、
特に艶消し塗装面なのですが、爪で引っ掻くだけで
傷になるのは仕方ないのでしょうか?
他メーカーのシリコン塗料?は丈夫そうなこと
を書いてあったんですが、素人塗装では表面強度は
この程度なんでしょうか?

質問ばかりですみません。
スレ違いなら放置OKです。
876868:05/03/09 08:47:38 ID:5wZcx8Pj0
>>868です。
877いつでもどこでも名無しさん:05/03/09 10:43:39 ID:???0
>>875
あぁ、艶消しですか…
あれは均一に塗らないとまだらになります。
塗装するときスプレーを人肌程度に温めましたか?
この時期ですと温めてよく撹拌させないと艶消しの塗料はフラットベースが
よく混ざらなくて表面に浮いてきます。
天板の右下のブツブツはそんな風に見えました。
実はプロでも艶消しは嫌がる人結構いますよ、意外と難度が高いです。

それと多分一般で手に入る塗料で手軽なのは車両用のウレタンだと思います。
天板のペーパー傷ですがサフェーサーを塗れば消えると思いますが細かい目の
ペーパーでもう1度サンディングしてみてください。
サフェーサーは粒子が大きく膜厚がつきやすいのでつい塗りすぎてしまいがちですが
そうなるとボテッとした外観になります。
IBMのノートみたいに平面じゃないですから油断するとDynabookSSのシャープな
感じがなくなってしまいます。
樹脂は金属と違いペーパー目が出やすいから丹念に細かい目のペーパー使って
仕上げたらいいのではないかと。

以前勤めていた会社が車両用の外装でドアミラーとかの樹脂部分の塗装やってたんで
そのときの状況を参考に書いてみました…
878875:05/03/09 13:10:17 ID:k/u43WRm0
>>877

ありがとうございます。参考にします。
再塗装するなら一旦今の塗膜は剥がさないと
いけないと思うんですが、ペイントうすめ液
をボロ布に付けて擦るというやり方でOKですか?
もっと簡単な方法があれば教えて頂けないでしょうか。

#もう一台、同じ筐体があるのでそれで
やり直してもいいんですが…。
879いつでもどこでも名無しさん:05/03/09 14:58:57 ID:???0
>>878
同じ塗料で塗るなら剥がさずにその状態からペーパー掛けたほうがいいでしょう。
そのほうが削りすぎを防げます。
あと完全硬化してなければちゃんと硬化するまでペーパー掛けしないで下さい。

表面が手で触ってざらざらしてたら駄目です。
すべすべになるくらいにしないと確実にペーパー目は出ます。

いきなり本番じゃなくて下敷きなんかで試したほうがいいんじゃないかと思いますが。
艶消しの塗装は結構大変ですよ、それからパームレストの部分は短期間でテカテカに
なると思います。
艶有だとコンパウンドでごまかすということも出来ますが艶消しはそれが出来ません。
880いつでもどこでも名無しさん:05/03/09 21:23:11 ID:???0
SS30*0ってチップセットが特殊だからかIDE周りも変な仕様なんだね。
NetBSDでもFreeBSDでもPIOでしか動かないからどうしたものかと調べていたら
窓でもドライバ突っ込まないとDMAで動かないのか。
881いつでもどこでも名無しさん:05/03/09 23:27:28 ID:???0
>>868
真っ黒SSも結構かっこいいね、
これでLibrettoLシリーズのキーボード移植したら完璧じゃね?
882いつでもどこでも名無しさん:05/03/10 00:13:15 ID:PcPzgJlU0
>881
フレキが合わないんじゃなかったか?それとも無理すればいけるのか・・
883881:05/03/10 00:18:07 ID:???0
>>882
アキュのフレキがLのはN字型に曲がってるので、
フレキを固定しているテープを剥がして適当に折り曲げて
届くようにしてやればおk。
フレキ自体が丈夫に出来ているので断線の心配はほとんどない。
884878:05/03/10 08:44:58 ID:q8Z+b7GK0
>>879
天板ですが、塗装の上からサンドペーパ掛けて、
大体なめらかになったので洗って乾燥させて
スプレー吹き付けてみたら…塗料無くなったorz
噴射が不安定になって大きな水滴みたいな感じ
で塗料が乗ってしまったので、洗い直し。
ついでにタワシで塗膜を全部剥がしてしまいました。
100cc缶って案外少ないものなんですね。
週末にでもまた塗料買ってやり直します。
885いつでもどこでも名無しさん:05/03/10 11:28:04 ID:pBoy4uBk0
864です〜塗装はちょっと・・・でも雰囲気を変えたいという人はいますよね。
天板に車とかに使うカッティングシートを張りましたが、塗装の前に
ちょっと試してみてはいかがでしょうか?
200円程度で、気分が一新しますよ。
張り方は簡単です。まず天板より1.5センチ(全体)くらい大きく
カッティングシートを切ります。
これは張りやすくするためと、端の処理のためです。
裏紙を1cm位はがし、バッテリー側に貼り付けます。
デザインが入り組んでるのでこの辺の処理は各自のセンスで。
自分は器用でないのでそのままです。
貼り付けたら、タオルなどをこすりつけながら、一気に全体に貼っていきます。
こすり付けるのは空気が入らないようにするためです。
当然ですが天板に埃がついていると、空気が残ってしまうので、
最初の処理も忘れずに。
端の処理ですが、ドライヤーなどで暖めながらのばして合わせ目まで貼り
余りをカッターで切るだけです。
参考に画像をうpしました。こんな感じになります。
http://u.skr.jp/512/files/12314.jpg
http://u.skr.jp/512/files/12315.jpg
http://u.skr.jp/512/files/12316.jpg
886いつでもどこでも名無しさん:05/03/10 11:30:24 ID:pBoy4uBk0
カーボン風、木目調、大理石調などもあります。(高いけど)
887いつでもどこでも名無しさん:05/03/10 13:02:46 ID:???0
うちの3430はキーボードはきれいなものの塗装はメタメタだったので再塗装した、
使ったのはちょっと高めだけど車用塗料耐水ペーパーとシンナーを少々使って
下地をきれいにしてプラサフを吹いてその上にお好きな色をってところだけど
薄く何回も塗るってことだけ気をつければそんなに難しくはないアキュポイントに
TP用のを使ってるんで黒にしたけどどうせてかるならと艶ありにしてみた、
冬場はいいとして夏場はべとつきそうorz
888いつでもどこでも名無しさん:05/03/10 17:26:11 ID:+OobOK8G0
>>887
もっと句読点使え。
読みにくい。
889いつでもどこでも名無しさん:05/03/10 21:56:52 ID:QQ8gnfpw0
今度SS3430を購入しようと思っています。
HDDを換装するつもりなのでOS(WIN XP)をインストールしなければならないのですが
CD-ROMドライブを持っていません。

PCカードTypeII用SCSI-2 IFのPCSC-FとMOドライブを持っているのですが
MOドライバを入れたFDで起動し、WINDOWSのCD-ROMをコピーしたMOから
インストールは可能でしょうか?
890いつでもどこでも名無しさん:05/03/10 22:23:03 ID:???0
XPのセットアップFDを作成して持ってるのであれば
それでもインスコは可能だと思われ。
891いつでもどこでも名無しさん:05/03/10 22:33:50 ID:???0
>>889
XPだとC押しブートで普通にOSインスコできるから
C押しブートできるドライブをこの際一つ持っておくと今後が楽だと思われ。
XPならドライバは全部あたるからかなり楽だよ。
その前にメモリが192MBになってないとかなり苦しいかも。
購入前に念のため確認を。
892いつでもどこでも名無しさん:05/03/10 23:52:23 ID:???0
>>889
別のPCでHDDをFAT32フォーマットして、CD-ROMの中身コピーして、
FDブートで問題ないのでは。。。
893いつでもどこでも名無しさん:05/03/11 00:41:58 ID:???0
>>889
PCSC-FってアイオーデータのSCSIカードだろ。
アイオーデータの外付けドライブ製品って、フロッピーにしてもCD-ROMドライブとかにしても、
「純正互換性」とか「OS標準ドライバセットアップ可能性」というかが非常に低いイメージがある。
2000とかXPとかのセットアップ起動フロッピーでドライバを組み込んでそのまま認識させたCD-ROMで
セットアップを続行できるかと言えば、非常にアヤシイ感がある。

これが海外でメジャーなアダプテック製品とか、AMD製SCSIコントローラ採用カードとかなら、楽なんだけどねえ。

蛇足だがUSBフロッピーはあるんか?USBフロッピーがアイオーデータ製だったりすると、
SS34x0でフロッピーブートもできなかったりしなかったか?
もひとつついでに、SS34x0は、USB接続光学ドライブでは絶対ブートできない。
純正互換フロッピー、純正互換PCカード接続光学ドライブ、純正マルチメディアポートリプリケータ内蔵光学ドライブ、
のいずれかでしか、絶対にブートできない。
XPのフロッピーで起動してUSB光学ドライブを認識してそのままセットアップは、できるかもしれないけど。

ちなみに、お約束の回答だが、秋葉原が近いなら東芝テクノセンタで500円で純正CD-ROMを貸してくれる。
ブータブルな光学ドライブの使用頻度が低いなら、手間・時間・費用その他総合的に、一番賢い方法かも。

894いつでもどこでも名無しさん:05/03/11 01:16:10 ID:???0
2.5インチ <=> 3.5インチの変換ケーブル買うのが楽かも
1000円程度だし
895いつでもどこでも名無しさん:05/03/11 05:18:18 ID:???0
同じ1000円ならUSB2.0接続2.5インチ外付けケースお勧め。使い勝手いいよ。
変換コネクタも持ってるんだけどね。。。orz
896いつでもどこでも名無しさん:05/03/11 08:23:26 ID:zUsmts/h0
>>889
漏れも>>892に同意。
いろんな周辺買うくらいなら、サクッとバラして
母艦でHDDセットアップしてあげて、最後の仕上
をノート本体でやる。これがいい。
まぁ、2.5in←→3.5inのPATA変換ケーブルは要るが。
897いつでもどこでも名無しさん:05/03/11 10:05:53 ID:???0
>>895
俺もUSBの外付けケースでやってる。
デスクトップの側板はずさなくてもいいし、USB2.0なら転送時間も我慢できる。
つーか>>889はHD交換するつもりみたいだしそれなら>>892のやりかたのほうが早いよ。

898896:05/03/11 10:13:10 ID:wf01O0o50
>>897
ATAPI→USB変換って、普段使いは便利だけど、
OSインスコするときは頼りなくない?
漏れの母艦はXPなんだけど、
FAT32でフォーマットできないでしょ?
それと、FD起動の純DOSからFDISK→FORMAT
やったほうが気持ちいいし。これだとUSB使えないし。
899いつでもどこでも名無しさん:05/03/11 10:40:23 ID:???0
>>898
外付けケースでFATでフォーマットできるよ。
以前3110にWin2kいれるときにその手順でi386だけコピーしてやったけど問題なかったよ。
Dosのドライバのある外付けドライブ持ってるけど起動ディスクがだめになってて
また作るの面倒だったし他の方法で試したかったこともあってやってみたけど。

900898:05/03/11 11:06:28 ID:Z+0+6UWG0
>>899
思い出しました。
BIOSでUSBHDD起動有効にしておいたら
認識するかも。やったこと無いけど。
901いつでもどこでも名無しさん:05/03/11 11:52:30 ID:???0
>>889
少々冗長な方法になるが、
Win98があれば、Win98インスコして、Win98からMOに入れたXPのセットアップ起動して新規インストールすりゃ簡単にXPになる。
XPではやったことないが、2KならCDブートうまくいかないときはいつもこれ。
902いつでもどこでも名無しさん:05/03/11 12:06:38 ID:bv0vD4Ow0
>>901
そうだな。何故かWinXPはインスコ中HDDを他マシンに
入れると立ち上がらなくなるな(セキュリティ?)
だから漏れもMe入れて、あとは母艦とLANで繋いで
XPのCDをネットワークドライブ経由で使ってる。
903889:05/03/11 20:08:48 ID:UVoz1YfE0
>>890-902
皆さん、どうもありがとうございました。
持ってるデスクトップはIDEの空きがなくケースを開けるのも面倒ですので
新HDDをUSB接続してあらかじめセットアップに必要なファイルを
コピーすることにします。
安いものでは↓の製品あたりでよろしいでしょうか
http://www.century.co.jp/products/hd/c25u2s.html

DOSでconfig.sysとautoexec.batいじくって外付けMOを使うのも
実は楽しみだったりするのですけどね
904いつでもどこでも名無しさん:05/03/11 20:58:33 ID:??? BE:110227788-
ただ今ジャンクで買ってきたSS3410にWIN98SEをいれてるのですがなぜかPCカードスロットでPCカードが正常に認識しない。
その上謎のPCICardなるハードウェアまで出てくる始末。
これって何のデバイスなんでしょうか?
905いつでもどこでも名無しさん:05/03/11 21:55:55 ID:???0
>>904
PCカード替えてみそ
漏れのSS3330もPCカードによって同様な症状になる
906いつでもどこでも名無しさん:05/03/11 22:01:56 ID:??? BE:60281257-
>>905
今良く見てみたらディスプレイドライバとメモリ帯域がかち合ってた所為でつかえなかったみたい。
907いつでもどこでも名無しさん:05/03/11 22:11:40 ID:UVoz1YfE0
SSシリーズのポリシリコン液晶ってシミといわれる
画面障害が多いようですがそんなに頻繁に発生するんですか?
908いつでもどこでも名無しさん:05/03/11 23:22:48 ID:???0
>>907
このスレより新しい機種の問題っぽ
スレ違いなので向こうで聞いてくれ

【マルチ】東芝dynabook SS MX/LX【プロテクト】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1106999243/13
909892=895:05/03/12 00:32:21 ID:???0
>>903
うちのはノーブランドで、秋葉原で2.5インチ外付けケースが千円ぽっきりで
出回り始めたときに購入。Win2kで標準ドライバで認識。
当時数ヵ月後に若松の末広町側の店でACアダプタ付を見た覚えが。
最近は不明。
910いつでもどこでも名無しさん:05/03/12 08:29:25 ID:??? BE:34446645-
>>905
Win再インストールしたらPCカードが普通に認識されるようになりました。
どうもSS7020から移したのがいけなかったみたい。
911いつでもどこでも名無しさん:05/03/12 18:05:39 ID:???0
スレ違いだが新型の液晶のシミは筐体があまりに薄くて強度が無いのが問題のようだな。
閉じた状態で上に物を置くと液晶に圧力がかかってそうなるらしい。
妹の新型SSは立てて保管しているせいかシミは全く無い。
912いつでもどこでも名無しさん:05/03/12 21:20:50 ID:??? BE:10334232-
>>911
それはまた怖いな。
913いつでもどこでも名無しさん:05/03/12 22:17:00 ID:???0
>>9
物を置くことはありえんが鞄に入れることでも同じだろうな。
・・・持ち歩いたりしたらだめと言うことか?
914いつでもどこでも名無しさん:05/03/12 23:18:09 ID:???0
ところで次スレにはスレタイに★を入れてほすぃ
歴代スレには付いていた、と言われたことがあるので
915いつでもどこでも名無しさん:05/03/13 00:26:09 ID:???0
東芝PCって頑丈なイメージあるけど、昔から筐体弱かったよね。660とか300とか(´・ω・`)

新リブでは、古ThinkPadとか、Let'sのボンネット構造とか見習ってほすぃ。
916いつでもどこでも名無しさん:05/03/13 01:13:32 ID:BF117+Wm0
SSシリーズって液晶のウラが膨らんでるから
圧力を分散できなそうなんだが大丈夫なんだろうか。
Thinkpadみたいに平らにすればいいと思うんだが。
917いつでもどこでも名無しさん:05/03/13 01:15:53 ID:???0
>>915
SSXの液晶裏側のあの変なふくらみ(へこみ?)は強度確保のためじゃないの?
918いつでもどこでも名無しさん:05/03/13 01:44:40 ID:???0
>>916
圧力集中は『たわみ』で回避して、『割れ』を防止してるんでしょう
それよりも平らってのは水平方向の強度確保が大変
割れない程度歪みを抑止するのに相当な物量投入しなきゃなんないし、そんなの日本製品文化にゃ合わない
車のボンネットに段差があるのも、建設鉄鋼がH型してるのも、質量剛性比を考えた故だから、同じ話

ところで、
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20050312/etc_irsdide.html
SD→2.5inch変換が出た
完全DisclessDynaBookやってみようかな

そーいや、どーして最近ageまくりなの?
919いつでもどこでも名無しさん:05/03/13 02:06:49 ID:???0
>>918
ここはsage推奨でしたか。
すみません。。。

私の場合、かばんに入れるときは擦り傷防止のために書類や本の間に入れてるんですが
ハードカバーの本2冊の間に入れて満員電車に乗ったりすると、あの出っ張りの部分に
圧力が集中しそうで怖いんです。
その点、thinkpadは直方体なんで安心というか。
920いつでもどこでも名無しさん:05/03/13 07:43:38 ID:???0
>員電車に乗ったりすると、あの出っ張りの部分に
>圧力が集中しそうで

エロいな・・・
921いつでもどこでも名無しさん:05/03/13 10:34:55 ID:7SzQPyi+0
SS3410ですが中古の64Mや128Mの拡張メモリの相場ってどれくらいですか?
あとアキバの中古屋で良く出まわる所ってどのへんですか?
やはりマップとジャンパラくらいでしょうか?
922いつでもどこでも名無しさん:05/03/13 11:35:25 ID:???0
オバトプ撤退特価で5000円だった。
もう撤退完了してるが‥

あとマクサスが新品を在庫してると思われ。8000円くらいだったかな?
メモリ種別は汎用MicroDIMMだが、128Mbitしばりがあるので
未対応なモジュールをつかまないように注意汁

中古情報じゃなくてスマン
923いつでもどこでも名無しさん:05/03/13 11:55:17 ID:???0
3490持ってるんだけどリカバリディスク手に入れるのはオクに出品されるのを
待つしかないかな?
東芝から買うのは無理ですよね?
924いつでもどこでも名無しさん:05/03/13 13:45:13 ID:???0
>>922

ありがとうございます
925いつでもどこでも名無しさん:05/03/13 22:38:02 ID:e7B7BIlN0
SS3490買いました。
右側のヒンジがグラグラ動きます。
左側は問題ありません。
こんなものなのでしょうか?
926いつでもどこでも名無しさん:05/03/14 00:11:09 ID:???O
こっちで聞いたほうがいいのかな?
DynaBook Satellite Pro
440CDT/1.4アプリケーションモデル
形名PA1241CA てゆうのが家にあったんですがプレステ2をテレビの代わりに↑ので簡単に遊ぶこと出来るんでしょうか? 教えて君ですみません・・
927恵子萌え:05/03/14 00:17:39 ID:???0
>>925
そんなものです。
右はユルユルの軸受けだけで、LCDの保持は左のヒンジだけでやっている感じ。
で、オレの3490は2年以内でヒンジがバカになり、交換しました。
928いつでもどこでも名無しさん:05/03/14 00:48:29 ID:???0
>>921
3470持ちだが、本日秋葉原に128MBの中古買いに行ったよ。

Kingston製 KSY-MD100/128 が3900円:じゃんぱら

相性考えずにとりあえず特攻して、マシンに付けたら・・・・・動いた。
めでたく256MBになりました。

最終的に買うまでにも色々店をあたったが、PC-100,133の128MB MicroDIMMは、
大体、4000〜5000円程度。 ただし、流通量が格段に少ない。
本日は、3店だけ(otto, じゃんぱら, あと名前忘れた)でした。枚数も各店1枚の計3枚のみ。
新品は7000円以上(MELCOの奴)するし、
隣でデスクトップ用DDR-DIMMの512MBが5000円割れしているのを見てしまうと、複雑な気分。
929いつでもどこでも名無しさん:05/03/14 01:21:17 ID:???0
>>928

ありがとうございます
オクにも出ているようなので秋葉かオク購入で検討してみます
930いつでもどこでも名無しさん:05/03/14 01:26:27 ID:???0
SS3380をお持ちの方にお聞きしたいのですが
パームレストって塗装があるのでしょうか?
それともむき出しのプラスチックなのでしょうか。
931いつでもどこでも名無しさん:05/03/14 02:44:13 ID:???0
>>925,927
ヒンジのグラつきは裏のネジを締めると多少良くなるよ。
そのまま使い続けるとバキっていきそうで怖い。
932いつでもどこでも名無しさん:05/03/14 12:18:50 ID:???0
>>930
塗装だった希ガス。

どうしたの?塗り替えるノカー?
933いつでもどこでも名無しさん:05/03/14 20:52:10 ID:???0
>>932
いえいえ、中古で買おうと思っているのですが
塗装でないとすればSS3410みたいに派手に
パームレストが傷んでるのに当たる心配がないかと思いまして
934いつでもどこでも名無しさん:05/03/14 21:24:35 ID:???0
PA3246Uって34xx系のブート対応ドライブですかね?
935いつでもどこでも名無しさん:05/03/14 21:45:15 ID:???0
ちったぁググったのかよコノヤロウ

ttp://www.korearu.com/goods/portege3480.html
ブートできる、と書いてる香具師は居るようだが真偽はシラネ

じゃんぱら店頭では
ブートできるがリカバリできない と書いてあった希ガス
936いつでもどこでも名無しさん:05/03/14 22:09:56 ID:???0
検索して確信できる情報が見当たらなかったから質問したんだけど。
937いつでもどこでも名無しさん:05/03/14 22:30:46 ID:???0
できる。
ただし俺がやったのは純正リカバリーCDでbootセクターがあるやつから3490へ。
938いつでもどこでも名無しさん:05/03/15 00:07:00 ID:???0
ブートやリカバリに関しては、本体+ドライブ側の対応非対応もあるけど、
起動させようとするCDメディア側の問題もあるからねえ。

(例外的な問題ではあるんだけど、例えばPortege2000の東芝純正リカバリCDで
リカバリしようと思っても、どう転んでも絶対無理。(NOVACのみ対応))

USB接続CD-ROMは無理だけど、東芝製品でかつPCカード接続なら、多分大丈夫だろ。
これが同じPCカード接続でもアイオーデータとかメルコなら、ちょっと怪しいかなと思うが。

確信できる情報は、まだ出てないと思う。ただ俺だったら買う。
939いつでもどこでも名無しさん:05/03/15 13:31:53 ID:???0
>>938
純正ドライブでPCカード接続でも
SCSI接続なら起動FDにドライバ組み込まないと無理だってば。
ATAPIでなおかつ16bitモードにできるやつなら可能性が高いが。
940いつでもどこでも名無しさん:05/03/16 08:17:02 ID:0uuOvKGqO
海外モデルの3490CTのBIOSを1.90にアップしたら、なんか3480とか表示がでたんだけどだいじょうぶでしょうか?国内用のBIOSを使いました。
941いつでもどこでも名無しさん:05/03/16 12:06:45 ID:???0
>>940
うちは3480CTにSS3430のBIOS突っ込んだりとかしたけど今の所問題は起きてないよ。
でも出来るだけアメリカサイトの適合するBIOSにしたほうが安心かと。
942いつでもどこでも名無しさん:05/03/16 23:13:28 ID:???0
>>939
>純正ドライブでPCカード接続でもSCSI接続なら

えっと、
純正ドライブでPCカード接続でSCSI接続、って何?

東芝はPCカードSCSI自体はいくつか出してたが、
東芝純正のノートPC向けのSCSI接続の光学ドライブなんて、何時の時代の話?
10年以上昔、等倍速とか2倍速とかの時代の話じゃねーか。
しかも「純正」ではあるが間違っても「ノート向け」とは言えない。
ポータブルでなく重い据え置き型。

他社で、ソニーとか純正CD-ROMドライブが実はアダプテックのPCカードSCSIと
SCSI接続光学ドライブとかだった事もあったし、
パナソニックでもSCSIカードと光学ドライブのセットモデルを出してた時期もあるが、
どれも10年かそれ以上昔の話。

理論的にはありえなくもないが、まったく非現実的。本末転倒な議論かと。

PCカード16bit切替の件は確かにそうだ。その点はフォローサンクス。
943いつでもどこでも名無しさん:05/03/17 05:05:48 ID:???0
3480のHDDが壊れたので、換装にチャレンジしたのですが、
しばらくしたらまた不調に。で、結局HDDを認識しなくなってしまいました
(HDDメーカーのツールを使っても見つからないといわれる)。
HDDの方は他のパソコンにつないで、動作を確認しました。
新品HDDは試してないのですが、本体が駄目ぽなのに、追加投資するのもなんだしなーと考えて
踏み切れません。

経験者の方、直せたか、修理出したらいくらか、処分価格お教えください。
HDDコントローラが逝ってしまったらしいという情報も見かけたのですが、安く直せるもんなのでしょうか。。。
944いつでもどこでも名無しさん:05/03/17 10:23:55 ID:???0
>>942
論理的にありえるならいいじゃん。むしろ正確なのでは?
というか、もう10年か‥ まだその二倍速Panaドライブ持ってる‥

>>943
HDD接続のケーブルがいかれたと思われ
HDDコントローラが死んだら、単独PCとしては価値がないので
部品取り用になってしまうね
液晶が生きてるとしても数千円クラスと思われ
945いつでもどこでも名無しさん:05/03/17 12:58:53 ID:fj80YdUM0
SS3480使用してますが、DOSでLANを使用したいのですがDOS用のドライバってどこかに落ちてないですかね??
力不足で、LANのチップがなんなのかわからなかったもので・・・
946いつでもどこでも名無しさん:05/03/17 15:04:46 ID:???0
>>945
Intel 8255x-based PCI Ethernet Adapter (10/100)
とプロパティでは出たよ。LANポトリだけどたぶん同じだと思われ。
>>943
HDDコネクタが基板直付けだから一応半田割れを確認してみたら?
>>942
芝は知らんがSCSI接続でポータブルっぽいのなら1999年ぐらいまで出てたらしいぞ。
つーか、うちのPA2673UJは小さいのにACアダプタ無いと動かない・・・orz
947いつでもどこでも名無しさん:05/03/17 21:35:54 ID:???0
週末アキバに行くのですがSS3000で交換できるバックライトを
在庫常備しているお店をごぞんじありませんか?
948いつでもどこでも名無しさん:05/03/17 22:13:32 ID:???0
>>935
あ、おれが買ったやつだ!!!

インターフェースはPCMCIAのとCardBusのと両方付属してたが
前者のみ電源ON時にCキー押しっぱなしでブート可

XPはクリーンインストールできたが
いまいち重いのでMeに変更
USB-FDDは純正じゃないとブート不可らしいので
(IOデータのUSB-FDX1ではダメだった)
OSセットアップCDの内容を全部HDDにコピーし
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/3686/bootable_fddemu.html#msdos
↑この辺のツールで作成したMS-DOS起動CDを使ってインストール成功

後はSS3480のドライバでほぼOK
949948:05/03/17 23:16:05 ID:???0
そうそう、BIOSアップデートは
↓この辺の情報が役に立った。
ttp://www.jpin.co.jp/pcfun/_disc1/00000038.htm
950943:05/03/17 23:52:42 ID:???0
>>944 >>943
レスどうも。調べてあがいてみます。
951いつでもどこでも名無しさん:05/03/18 01:04:55 ID:???0
>>948
そのPA3246Uって他のブート対応ドライブより値段安めなうえにDVDドライブだし、
普通のスリムドライブ使ってるっぽいから壊れても直しやすそうでかなりいいかもね。
952945:05/03/18 08:26:32 ID:7GEeYAJq0
>>946
レスどもうです。探してみます
953いつでもどこでも名無しさん:05/03/18 08:26:59 ID:VML40ZbsO
))941
あんがと。海外モデルの3490CTはバッテリ駆動でもCPUは700MHzのままだったので驚いている。
954941:05/03/18 10:55:32 ID:???0
>>953
もしかしてバッテリー駆動でフルスピード出せる裏技になるんじゃねーの?
3490もspeedstepだしね。
一応、詳細キボン
出来ればベンチかなんかで測ってくれるとうれしいかも。
後、そろそろ次スレの話題かな?まだ早い?
955いつでもどこでも名無しさん:05/03/19 02:01:53 ID:???0
956いつでもどこでも名無しさん:05/03/19 09:14:42 ID:???0
>>941
東芝アメリカのサイトよりBIOS 1.90をダウンして3490CTに入れてみました。
変化はないようにおもはれます。
もう少し様子をみようと思います。
アリガトサン!
957いつでもどこでも名無しさん:05/03/19 12:34:36 ID:NLiCyPg20
SS3020使っている人で、純正メモリ64MBと東芝HDD20GB(2.5インチ)と
大容量バッテリ欲しい人います?
958いつでもどこでも名無しさん:05/03/19 13:06:22 ID:???0
>>957
リブss/ffからの引き合いのほうがあると思われ
959いつでもどこでも名無しさん:05/03/19 13:45:34 ID:???0
>>957
欲しいな64MBのメモリ。
960いつでもどこでも名無しさん:05/03/19 15:32:12 ID:MTAO9ex60
ヒロシです
3480を購入しましたがモデムはいらんとです。
3480を購入しましたが赤外線はいらんとです。
3480を購入しましたが1394はいらんとです。
961957:05/03/19 16:51:19 ID:???0
アンケートへのご協力、ありがとうございました。
962いつでもどこでも名無しさん:05/03/19 17:32:56 ID:???0
>>961
どうせ釣りだからってそういう書き込みされると困るのですが。
963いつでもどこでも名無しさん:05/03/19 21:44:53 ID:???0
おらも3430のメモリ64MBとHDD10GBとバッテリ(氏ぼー)とFDD(USB)なら余ってるだよ。
全部純正完動。中古(15800エン)で買ったやつに付いてきた。
HDDとFDDは手持ちのだどもメモリ128MB(MS133-A)とバッテリ(PABAL001)は買い替えた。
結果的には餅より粉が高いことになっただよ。
964いつでもどこでも名無しさん:05/03/20 00:33:38 ID:???0
>>960
企業向けモデル買えばよかったのに
965いつでもどこでも名無しさん:05/03/20 23:21:45 ID:???0
他メーカーみたいに、コンシューマと法人向けで型番きっちり分けて( ゚д゚)ホスィ…
966いつでもどこでも名無しさん:05/03/20 23:46:16 ID:qMN18Epb0
960です。
最近オークションで2万円で購入しました。
LAN内蔵であれば申し分なかったのですが。
とりあえずHDDは40GBに換装しました。
メモリーは192MBなのでXPダイエットでまったり使ってます。
967いつでもどこでも名無しさん:2005/03/21(月) 14:35:24 ID:???0
「3480」って企業向けLAN内蔵モデルで、モデムもIEEE1394も無いぞ。
3430・3480・3490の個人向けモデルは、3430・3480・3490とは言わない。
モデムやIEEE1394を内蔵してるのは、個人向け「DS60P」だろ。
(3480でもPortege3480ならモデム内蔵だがほとんど出回ってない)

もっとも、実物見てないがDS60Pのほうもたぶん海外保証の関係で底面ラベルに3480とか書いてるし、
「DS60P」は企業向け機種名にもつくので、元々かなり紛らわしい。
2000年は、企業向けと個人向けが分かれ始めた過渡期なんだよね。
今更言ってもしょうがないので、自分で確認するしかない。

企業向け(LAN内蔵)    個人向け(モデム内蔵)    基本スペック    時期

3490 DS70P/1N*T      S1/170PN*R      P3-700MHz HDD20GB    2001年
3480 DS60P/1N*T      DS60P/1NMR      P3-600MHz HDD20GB    2000年
3480 DS60P/1N*L      DS60P/1N8M      P3-600MHz HDD12GB    2000年
3470 DS60C/1N*T      −−−−−      Celeron600MHz HDD20GB    2001年
3440 P50/1J*        3440 P50/1A8      P3-500MHz HDD12GB    2000年
3430 DS50C/1N*T      DS50C/1NMR      Celeron500MHz HDD10GB    2000年
3430 DS50C/1N*L      DS50C/1N8M      Celeron500MHz HDD6GB    2000年
3410 C40/1J*        3410 C40/1A8      Celeron400MHz HDD6GB    2000年

個人向けモデム内蔵機種の場合、LANは、ポートリプリケータか
マルチメディアポートリプリケータ経由でつないでくれというのが東芝的な建前だね。

1999年までは個人向けと企業向けは分かれていない。
全部モデム内蔵、LAN非内蔵。PCカードLAN標準添付モデルとかあった。
968いつでもどこでも名無しさん:2005/03/21(月) 18:27:05 ID:Ds5zIg1VO
3410ですが、液晶が暗いです。
どうすればいいですか。



969いつでもどこでも名無しさん:2005/03/21(月) 18:53:59 ID:???0
>968

リフレッシュサービス
970いつでもどこでも名無しさん:2005/03/21(月) 19:59:55 ID:???0
>>968
お湯をかけると直らなかったり壊れたりするよ!
971いつでもどこでも名無しさん:2005/03/21(月) 20:52:09 ID:???0
>>968
暗いのは鬱病かも知れんしメンヘル板あたりで相談してみたらどうか
972いつでもどこでも名無しさん:2005/03/21(月) 21:52:13 ID:???0
>>968
部屋を暗くすればいいと思います。
973いつでもどこでも名無しさん:2005/03/21(月) 22:30:03 ID:???0
>>968
旧機種なんだから部品取りの2,3台ぐらい持ちなさい・・・なんて言わないけどさ、
近くの中古PC屋に3470があったんで思わず買ってしまいそうになったよ・・・
34x0系が4台になるとこですた。
974いつでもどこでも名無しさん:2005/03/22(火) 22:22:56 ID:oSltZ3QfO
手を乗せるとこが黒ずんできました。
どうすればいいですか。
975いつでもどこでも名無しさん:2005/03/22(火) 22:24:32 ID:???0
全体にまんべんなく手を乗せれば全体が黒くなって問題なし!
976いつでもどこでも名無しさん:2005/03/23(水) 01:59:54 ID:???0
次スレ案
東芝 DynaBook SS 旧型総合スレ その11

東芝が1998年〜2001年頃に発売したDynaBook SS 3000番台を中心とする旧型総合スレです。
最新型は別に独立スレがありますし、大型ノートはパソコン一般板になります。
ただし最新型以外ならここでも基本的にOKです。3000系が中心ですが決して3000系専用スレではありません。

□過去ログ・関連スレまとめ http://www.laptop.jp/dynabook/ss.html
□ニフティ東芝PCフォーラム http://forum.nifty.com/ftoshiba/
□東芝 カタログ情報    http://www.dynabook.com/pc/catalog/cata2001.htm
    ドライバ・BIOS情報 http://www.dynabook.com/assistpc/download/index_j.htm
    ドライバ(米国)  http://www.csd.toshiba.com/cgi-bin/tais/su/su_sc_home.jsp
    ドライバ(豪州)  http://www.isd.toshiba.com.au/cgi-bin/ai1.exe/topic/content/driver_search.jsp

977いつでもどこでも名無しさん:2005/03/23(水) 02:02:02 ID:???0
■過去ログ(※HTML化前のログは上記のまとめサイトか「みみずん」などで見れます)
東芝 DynaBook SS(3000)シリーズ その10  http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1097508075/
東芝DynaBookSS3000系・DS50C/1C系【アキュポイント】★9  http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1074435965/
★★東芝DynaBook SS(旧型等)その8★★  http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1060443182/
★★★DynaBook SS その7★★★  http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1043676179/
★★★DynaBook SS その6 ★★★  http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1016713326/
★★★DynaBook SS その5★★★  http://pc.2ch.net/mobile/kako/1011/10118/1011831716.html
★★★DynaBook SS その4★★★  http://pc.2ch.net/mobile/kako/1009/10097/1009779007.html
★★★Dynabook SS その3★★★  http://pc.2ch.net/mobile/kako/1007/10070/1007004751.html
★★★Dynabook SS Part 2★★★  http://pc.2ch.net/mobile/kako/1001/10012/1001248690.html
☆☆☆DynaBook SS ☆☆☆  http://piza2.2ch.net/mobile/kako/975/975839324.html

※SS新型スレもPC一般板のダイナブック&コスミオスレも1000が近づいていますので
具体的なスレは敢えて貼っていません。「スレッド一覧」で「東芝」で検索すればすぐに見つかります。
978いつでもどこでも名無しさん:2005/03/23(水) 07:24:28 ID:???0
age
979いつでもどこでも名無しさん:2005/03/23(水) 08:17:37 ID:???0
age
980いつでもどこでも名無しさん:2005/03/24(木) 02:40:33 ID:9Zy5tZbuO
質問です。
ss3020をメインで使っています。
今日立ち上げましたら、 「Windows を実行するには VMM32.VXD ファイルが必要です。
このファイルが PATH にない場合は、Windows をインストールし直す必要があるかもしれません」
と、表示され動きません。純正のリカバリCDはありますが、CDドライブがありません。
やはり、メーカーサービスにお願いするべきでしょうか?
又、メーカーの連絡先が分かりません。分かるかた教えてください。
今、ネットに接続できるマシンが無いので情報が集められません。
助けてください〜

携帯からスマソ!
981いつでもどこでも名無しさん:2005/03/24(木) 21:21:06 ID:???0
新型スレのほうが埋まっちゃったんでこっちにも貼っとく。
俺もスレ立てようと思ったんだが、規制でダメだったんで、
新型スレと旧型スレの両方、誰か頼む。
次スレ案
東芝dynabook SS S/SX/MX/LX Part 22

過去ログ・関連スレまとめ  http://www.laptop.jp/dynabook/ss.html
ニフティ  http://forum.nifty.com/ftoshiba/
東芝本家サイト  http://www.dynabook.com/pc/catalog/ss_c/0501plot/index_j.htm
個人向けモデル  http://www.dynabook.com/pc/catalog/ss_c/050119lu/index_j.htm
企業向けモデル  http://www.dynabook.com/pc/catalog/ss/050119ml/index_j.htm
ドライバ・BIOS情報  http://www.dynabook.com/assistpc/download/index_j.htm
ウェブ直販  http://tdirect.toshiba.co.jp/jdirect/index_j.htm
対象機種
【MX/LX】MX・LX・M10(11L/2・90C/2)・L10(16L/4)・M300 (2005年)
【SX】SX/3211L・SX/2211L・SX/210L・1610(11L/2・90C/2)・1600(10L/2・80C/2)・R150(2003-2004年)
【S】S9/210L・S8/210L・S7/290L・2120(DS11L/2)・2110(DS10L/2)・2100(DS90L/2)・R100(2003-2004年)
  S6/286P・S5/280P・S4/275P・2010(DS86P/2)・2000(DS80P/2・DS75P/2) (2002年)
M200(160L/2X・140L/2X)・3500 (Tablet PC)    (2002-2004年)
M100・4010・M3/275P・M3/260C・4000(DS75P/2・DS60C/2)その他のDynaBook SS/Portegeシリーズ
前スレ:【マルチ】東芝dynabook SS MX/LX【プロテクト】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1106999243/
982いつでもどこでも名無しさん:2005/03/24(木) 21:27:25 ID:???0
俺に土下座して頼んだらスレ立てしてやる。
983いつでもどこでも名無しさん:2005/03/24(木) 23:11:51 ID:???0
>>981
直接関係ないところに迷惑かけるな
984いつでもどこでも名無しさん:2005/03/25(金) 10:48:31 ID:???0
俺、立ててもいいかな?
歴史あるスレだから出来れば経験者に頼みたいけど、誰も居ないようなので・・・。
上の案そのままでいいかな・・・
985984:2005/03/25(金) 10:53:15 ID:???0
俺も規制で駄目だった・・・orz
賢者償還キボン
986いつでもどこでも名無しさん:2005/03/25(金) 12:45:31 ID:???0
同じく規制で駄目だた
早く誰か立てれ〜
987いつでもどこでも名無しさん:2005/03/25(金) 12:54:34 ID:???0
だから俺に土下座して頼めば、19時ぐらいに立ててやる。
988いつでもどこでも名無しさん:2005/03/25(金) 13:25:22 ID:???0
オナガイシマスorzコノトオリデス
989いつでもどこでも名無しさん
東芝dynabook SS S/SX/MX/LX Part 22
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1111726396/

アホに頼まんでも立てた
あとはまかせた。