【Panasonic】 Let'snote R/T/W/Y 【Part48】
1 :
早く来い来い秋モデル:
■ 公式HP ■
個人向モデル
http://panasonic.jp/pc/ 企業向モデル
http://panasonic.biz/pc/ …個人でも購入可
直販サイト
http://www.mylets.jp/ …カスタマイズ可、最後まで在庫有
関連情報
>>2-6 /既出の議論
>>7 /過去スレ
>>8-9 あたり。念のため
>>1-12 ★XP sp2関連情報(9/1)★
http://panasonic.jp/pc/support/servicepack/xp/sp2.html ■ 夏モデル('04/4/21発表)の特徴・変更点 ■
R3D…10.4'', 990g, BAT:9h, PenM(ULV)1.1GHz, 855GME, USB2.0*2, 標準VGA端子
底面スピーカ, KBD:等幅白, 17*14.3, 段下げ, PgUp,PgDn無し
T2D…12.1'', 1070g, BAT:5h, PenM(ULV)1.1GHz, 855GM
W2D…12.1'', 1290g, BAT:7.5h, PenM(ULV)1.1GHz, 855GM,
CD-RW&DVD-ROM(W2DW1)/DVD-Multi(W2DW6)
Y2D…14.1''(SXGA+), 1499g, BAT:7.5h, PenM(LV)1.3GHz, 855GME, CD-RW&DVD-ROM
ステレオスピーカ, KBD:等幅白, 19*19, PgUp,PgDn無し
全モデル Fn⇔ctrl交換可、XP pro sp1a
■ マイレッツで選択可能な項目 ■
HDD 40GB→60GB。オンボード 512MB (R3D,Y2D)、メモリ増量。DVD-Multi (Y2D)。
カラー天板。白KBD (T2D,W2D)、カナ無し(106)KBD (R3D)。MS-Office2003。
■ 企業向けモデルの主な相違点 ■
HDDロック機能有り、3年保証、リサイクル費用含まず
■ 関連リンク ■
FPANAPC @nifty ユーザーフォーラム …各種の情報・リンク掲載。
http://forum.nifty.com/fpanapc/ ■ 前スレ ■ 【Panasonic】Let'snote R/T/W/Y【Part47】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1091727202/
2 :
関連情報:04/09/02 01:30 ID:???
3 :
関連情報:04/09/02 01:31 ID:???
■ サードパティ製対応メモリ ■
適合規格 PC2100 DDR SDRAM 172Pin MicroDIMM, +512MBまで増設可能
一覧:
http://forum.nifty.com/fpanapc/library/memory.htm R3,Y2など855GME搭載モデルはPC2700,DDR333にも対応だが、R3では266MHzで動作。
ただしPC2700メモリのほうが消費電力が少ない。
+256MBで駆動時間がおよそ15〜20分程短くなる。チップの種類で消費電力が違う。
メモリが熱い。512MBメモリ増設マシンにmemtest86のエラー報告多し。
・アイオーデータ MDIM266-256M, -512M / MDIM333-256M, -512M
http://www.iodata.jp/prod/memory/list/2003/mdim266/index.htm , 2004/mdim333/index.htm
・バッファロ(メルコ) DM266-256M, -512M / DM333-256M, -512M
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/d/dm266/index.html , dm333/index.html
・グリーンハウス GH-DMH266-256M, -512M / GH-DMH333-256M, -512M
http://www.green-house.co.jp/products/memory/dosvnt/dmh266.html , dmh333.html
・アドテック ADF2100F-256, -512 / ADF2700F-256, -512, -L512(省電力型)
http://www.adtec.co.jp/ ■ 換装関係 ■
メーカー保証は当然無し。
R3の方法はPart44/10やDOS/Vマガジン258号など。W2は実装密度高くて難しい(Part24/950-)。
◎ハードディスク
マイレッツの60GBは5V制御なので換装可能。40GBは3.3V制御のため現在市販品無し。
5V/3.3V両用タイプのHDDの41ピン(と44ピン)を切取れば換装可能。HTS548080M9AT00 など。
http://www.ayati.com/KOMONO/cfr2.htm http://homepage1.nifty.com/~goemon/pc/pana/lets_note2.htm http://fromto.cc/hosokawa/diary/2004/20040303-home1/index.html ◎無線LAN
参考スレッド【miniPCI】無線LANすげかえ手術 part2【Centrino】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1082738886/ ■ 外付けドライブ(起動可能) ■
KXL-CB35AN(コンボ、USBパワー可)とか LF-P567C(DVDマルチ)。LF-P667C は現在報告無し。
USB-FDDはたいてい起動可能だが、IO-DATAの4倍速(Y-E DATA製)に不可の報告有り。
4 :
関連情報:04/09/02 01:31 ID:???
■ R/T はHDDの隠し領域からリカバリする ■
いわゆる「リカバリディスク」は作成できない。松下からも入手できない。
c:\util\oxp\tools にリカバリ用領域の操作ツールがある(使用は自己責任で)
showRHDD.js (可視化)、hideRHDD.js (不可視化)
delRHDD.js , delRHDD2.js (削除、R3には無いが流用可(Part44/30))
各種ハードディスクツールを使用して、リカバリ用領域をバックアップしておけば、
万一のときは、リカバリ用領域を再作成してデータを復元して、
アクティブにしてそこから起動すれば、リカバリ可能(Part43/990)
★ BIOSメニューへのリカバリの表示方法(Part44/11)
(MBRを直接編集するのでPartitionMagicか何か必要)
・HDD最後方に3074.9MBのFAT32領域を確保。そこにリカバリ領域のデータを復元
・PartitionMagicのFDD1枚目にあるPTEDITを起動
・リカバリ領域のエントリ(Type 0cの段の情報)を4段目に移し、
もとのエントリはすべて0で埋める
・4段目のセクタ情報のうち、StartingとEndingの両方を
「Cyc:1023 , Head:0 , Sector:1」に書き換える
・リブートしてMS-DOSで起動。c:\tools\に移動し、「makebeer /copy」
→「makebeer /ndos」→「recvmode /normal」を実行し*電源*を落とす
・電源を再投入しBIOSメニューに入るとリカバリが表示されるようになります
* 初代R1はmakebeerが無く、種類84に変更するだけでOK。
「makebeer /ndos」「recvmode /normal」は R3 で追加(Part43/990)。
■ USB CDドライブでWindows2000をインストールできない ■
インストーラにUSBドライバが無いから。sp3以降の適用された2kの起動ディスクなら可能。
sp適応済みCDの作り方は「sp windows2000 適用済み」あたりで検索。
5 :
関連情報:04/09/02 01:31 ID:???
6 :
関連情報:04/09/02 01:32 ID:???
■ 秋モデルはさらに大変身? ■
* Dothan …消費電力とTDPは? ファンレスを維持できるのか。
* 855PME + MobilityRADEON …設計上 TDPで不利か。
■ バッテリ ■
* Rの6セル 9時間駆動ありがとう。Tもお願い > 松下
* 充電開始レベルを、95%固定でなく好きに設定したい人がいる。
* 2セル軽量モデルの希望者もいる。…売れないらしい。
■ キーボード ■
* タッチが悪い …こんなもんだ。慣れろ。/ 出来れば改善して欲しい。
* デザインが悪い …気にしない。/ 改善希望。白が出た。ありがとう > 松下
* 英語キーボードが無い …アメリカで買って来い。/直販のオプションに入れてくれ。
* Tabキー BSキーが小さい …慣れろ。/ 均等ピッチ希望者もいる。
* FnキーとCtrlキー …割当て交換可能。ありがとう > 松下
* PgUp/PgDn … ←/→キーとミスする。/ (Home/Endが)無いと困る。切替え希望 > 松下
* Yも段下げ希望。 * トラックボールの希望者あり。
■ デザイン ■
天板だけでなく、全面黒とか全面白とか、みんな求めてんるだよ > 松下
■ 液晶 ■
ツルピカは困るけど、視野角とか品質改善希望は有り。12.1'' SXGA+ 希望者もいる。
■ I/O ■
* PCMCIAスロット…当分必要。CF,IEEE1394の代用。 * モデム…まさかのときに必要。
* SDスロット…高速化とSD I/O希望。著作権保護機構の問題が有るので難しい。
* USBもう一個希望者有。端子にキャップ希望者有。光オーディオ端子希望者有。
■ モノラルスピーカー ■
…良い音で聞きたければ、USBオーディオと外付けスピーカーを使え。
…ショボくてもいいからステレオにしてほしい。
8 :
過去ログ:04/09/02 01:33 ID:???
9 :
過去ログ:04/09/02 01:33 ID:???
11 :
いつでもどこでも名無しさん:04/09/02 02:09 ID:pUtzmS/Z
XP SP2 出ましたね
LF-P667だけどな、Win2000+SP3,WinXPで起動確認したぞ。
あとな、LF-M760でもOKだった。
機種はT1でだが、R3でも大丈夫だろ。
前スレ
>>994様
>>2セル厨は、なんでもいいから軽いノートPCを持つこと自体に、喜びを見いだしたいんだよ。
軽いことは、すばらしいことだと考えています。
ただ、軽いこと「だけ」に意味があると考えている訳ではもちろんありません。
軽いことが必要とされる機能と一緒に存在したときのみ、
顧客にとっての価値を生み出すのだと思います。
>>実際に外で使うことは、考えてないんだな。
外で長く使うことが求められるケース、
たとえば海外出張や新幹線での移動時などでは、
通常バッテリを、場合によっては複数本持参することを考えています。
ただ、外で使うといっても、軽く調べ物をする程度であったり、
ほとんどがACアダプタが使える状況であることが事前に分かっている場合には、
あえて通常バッテリを持参しないと判断するような場合も
私の場合は結構あるのではないかと考えています。
また、家庭内で片手で操作するようなケースなどにおいて、
1000gと800gの違いは結構大きいと言わざるを得ません。
その意味で、ニーズは結構あるのではないでしょうか。
>>「使う」のではなく「所有する」ことに、意義がある。
こちらは、貴方のお考えでしょうか?
貴方の感性に関することは、私には残念ながら分かりませんが、
私は、ある意味道具として捉えています。
もちろん所有すること自体の喜びもありますが、
それは、道具として頼りがいのある機能を具備しているからという
面が少なくありません。
製品は、顧客にとってのクオリティ、
つまりコスト・パフォーマンスが良いことが求められます。
その意味で、カスタマー・ニーズへの限りない同期が、
製造業にとっての永遠の課題といえるでしょう。
そのために、設計者はユーザのユースケースをシナリオとして捉え、
あらゆる状況に柔軟に対応できる製品を提供することを
もっと貪欲に求めても良いのではないか?と思います。
そして最後に、
2・セル・バッテリ! 2・セル・バッテリ!
というわけでまた明日。
さて、おっかなびっくりSP2でも入れるか・・・
残念ながらそのニーズが商業的に成り立つほど無いようだね。
>>17 本当にそうでしょうか?
私は、実働2hで-200gなら、
片手で持ってメールの返事を書いたり、
でかいポケットに入れたりといったように、
ウェアラブルなユースケースを考えた場合、
十分価値があると思います。
漏れもどうせ電源のあるところでしか使わないからUPS代わりの2セルバッテリがあれば買うと思う
>>18 あると思います、じゃ話にならないから何らかのソースを提示してくれるかな。
実際問題、レッツで2セルバッテリを出したことが無い、という事実を覆すだけの何かを。
でも、ここに希望的観測を書き込む暇があるなら、1通でも多くの要望メールを松下に出した方がいいですよ。
ネットで世論を作ろうとしても、それを企画の参考に取り上げる人は絶対にいません。
だけどあなた、メール出したことないでしょ?
分かりますよなんとなく。
企業は、2chでぎゃーぎゃー騒いでる厨の相手なんかしないと思うが。
2セルバッテリ厨ってたった一人なんでしょ?
23 :
いつでもどこでも名無しさん:04/09/02 08:11 ID:6N3aHUnV
>>23 ホームページ担当者が2ちゃんねらーな消防団・・・・
小房団だと消火活動出来ないだろうし(だって子供だしぃ)、
厨房団だと火を消さずにつけて回りそうだ。
開発担当者が2ちゃんねらーなPCメーカーって無いのか?
いまどき2ちゃんねらーだからってなんも特別じゃないだろ。
プチ選民意識アイタタタタ
個人的にはもう少し軽いバッテリは欲しいなとは思うが、
パナが軽量オプションバッテリを出しても商売にならないと思ってるならしょうがない。
利益でるほど買う人間もいないだろうし。
>> パナが軽量オプションバッテリを出しても商売にならないと思ってるならしょうがない。
ソース希望。
俺は2セルバッテリー出たら買うよ。
つかアンチ2セル厨はなんでそんなに必死に軽いバッテリーを否定したがるんだ?
出ても誰も困らないのに。
あ、ごめん、「思ってるなら」だったね。
「思ってるから」と読み間違えた。スマン
>>27 つか2セル厨はなんでそんなに必死に軽いバッテリーを欲しがるんだ?
出ても誰も買わないのに。
R3使ってて常時バッテリー外している人の割合。
67%
バッテリー
いらないのなら外しちぇばいいのに
っておもいました
まる
2セル単位のブロックになってて
合体するギミックあればいいだけなのに
パナもアイデアがショボイね〜
R3使ってて常時バッテリー外している人の割合。
0.67%
ありえないと思うが、もしパナが2セルバッテリパックを発売したとする。
後方の足のデザインとコストの関係で、たぶん6セルと同じ箱に入って出てくるだろう。
次は、「2セルバッテリをつけたときは、薄くなるように筐体の設計を変更しろ厨」が出てくるヨカーン。
そんなことよりSP2入れた?
むしろ大型バッテリ作って最大駆動時間20時間とかやってくれねーかな>R3
R3並みの小さい筐体だと、さらに熱問題厳しくなりそう。
加熱でバッテリー劣化速度にはずみがつくらしいし、公称9時間の持続時間もほんの数ヶ月で半分以下になっちゃうのかな?
38 :
いつでもどこでも名無しさん:04/09/02 13:54 ID:0rc7213O
初代CF-Y2では、WinDVD 6とかのCPRM対応DVD再生ソフトを入れても
コピーワンス番組をCPRM対応メディアに録画したものって再生
できないのでしょうか?
夏モデルでは、CPRM対応ってうたっているのですが、
やってみたところうまくいかないんですよね。
ドライブ自体は同じだと思うのですが、ファームウェアのバージョンが
違うのかな?
誰か夏モデルのCF-Y2(CPUが1.30GHzのやつ)の内蔵ドライブの
ファームウェアバージョン教えてもらえませんか?
B's Recorderを起動すると、右下になんて表示されます?
ちなみに初代モデルでは、「MATSHITA UJDA757 DCD/CDRW 1.00」と
表示されるのですが。
SP2当てた香具師いる?
大丈夫?
俺W2Aなんだけど・・・
XPSP2の話だがR3にあてたよ。
今のところ問題ないね。R3はリモートデスクトップで問題あるらしいが
それも設定変更するだけだし。というかVNCしか使わんし。
>>39 T1にSP2当てました。
起動時、終了時パナのロゴで止まるは、USBマウスは不安定だわ萎えました。
初期化して当てただけにアンインストールするのも腹立たしいのでリカバリ中
SP2だけど無線LANが改善しててアイコン表示とかわかりやすくなってていいね。
それにAP探しあてるのにもたつかなくなった気がする。
W2DにSP2当てました。
今のところ問題なく動いてる。
>35
当方T1ですが、とりあえずSP2導入。
な〜んか、重くなったような気がする。
でも今のところ不具合らしき物ものもなく順調です。
45 :
いつでもどこでも名無しさん:04/09/02 17:18 ID:RD5tRdxe
T3まだー?
みなさんこんばんは。2セル厨です。
レスをくれた方がいらっしゃいますので、
新機種発表までの繋ぎということで、今日も元気に書かせて頂きたいと思います。
話題ループに不快に感じられる方は、読み飛ばされることをお勧めいたします。
>>20 ソースは、たとえば
>>13に挙げたメリットです。
いったいこの他に、どのようなソースを想定しておられるのでしょうか。
2行目は特に理解できません、できれば追加でご説明下さるとうれしいです。
逆に、仮にソースとして市場リサーチやアンケートを挙げたとしても、
それがメリットとして実感できる何らかの論理で説明できなければ、
到底自分にはその事実は受け入れられませんし、
それはパナの中の人も同じだと思います。
>ネットで世論を作ろうとしても、それを企画の参考に取り上げる人は絶対にいません。
世論を作るというよりは、
まともな視点でその是非を話したかったというのが本音です。
その結果必要のないものならば私は固執しません。
代替できる「何か」が存在しないから、
2セルバッテリは意味があるのではないか、
という主張を変えていないのです。
反対意見はありましたが、内容のないものばかりで、
正直言って納得できるものはありませんでした。
それと、設計者は思ったより市場の要望に対し敏感です。
時流はいきものであること。
ユーザーアンケートや市場調査には必ずしも真実が含まれていないこと。
「良い」製品をつくることがどれだけ難しいのかを、
設計者は骨身にしみて感じています。
そのため時として、必要以上に顧客の意見に対して
過敏に反応してしまっている、という指摘があるほどです。
納得できる論理であればそれが2chに書かれたものであれ、
たとえ犯罪者の言葉であったとしても、参考にします。
逆に納得できないものであれば、天皇陛下のお言葉であろうと
自分の人事権を持つ上司の言うことであろうと、徹底的に戦います。
それがエンジニアであるということであり、
設計者は本質的に工学屋であって、とても論理を大切にするからです。
取り上げる人はいません、「絶対に」
メール出したことないでしょ?「何となく」
商業的に成り立つほど無いようだね、
ずっとソースを示してほしいと思っていたのは、
むしろ2セル厨の方だと言っても構わないでしょうか?
ウザ
49 :
いつでもどこでも名無しさん:04/09/02 20:22 ID:lU1vXUO/
2セルの話題沸騰中だけど
2セルにするといいことと悪いことってなに?
厨な質問ですがw
>>39 RC2 の頃から SP2 使ってて夕べリリース版に更新したけど、
俺んとこでは特に問題なかった。W2A。
∧_∧
( ´・ω・) みなさん、お茶が入りましたよ・・・・。
( つ旦O
と_)_) 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦毒
_, ._
( ゚ Д゚)
( つ毒O
と_)_)
_, ._
( ゚ Д゚) ガシャ
( つ O. __
と_)_) (__()、;.o:。
゚*・:.。
>>27 >つかアンチ2セル厨はなんでそんなに必死に軽いバッテリーを否定したがるんだ?
軽いバッテリーを否定してるんじゃなくて、同じことを何回も何回もしつこく書き込む2セル厨をウザく感じてるんだよ。
>>46-47 読み飛ばしました。
2セル房
このスレでは相手にされても
パナの鼻にもかからないw
うほっ良い煽り
>>46-47 読むのまんどくせ。
俺の場合だが・・・
毎日、バッテリ残量が90%でも充電してる。
日によっては使い切ってしまうからだ。
バッテリがへたったら素直に新しいの買うよ。
2セルバッテリ付けてACアダプタも持ち歩くの?
それとも本体(+バッテリ)だけ持ち歩くの?
58 :
いつでもどこでも名無しさん:04/09/02 22:06 ID:6IvTaoiA
液晶って綺麗?
ソニーや富士通のモバイルノートと比べると。
ワイドにして、キーピッチ18にして欲しいんだけど、そういうニーズはここの人にはないかなあ。
これと、LOOXとで悩んでしまう。
週末の家の中で軽いバッテリ欲しいと思ったことあるな。
前ウスマサ使ってたけどやっぱ重いよR3。バッテリついてなきゃ軽くていんだが。
電源が確保できる出先では2セル+ACアダプタとか。
乗り物系はバッテリメインで。
こないだ新幹線の最前席に座ったら
コンセントがあるのを発見しました。
あるところにはあるんだね。
>>56 おれもそう。つか大体みんなそうじゃない?
残量気にして充電しない派はごく少数だと思う。
RとWをさんざんまよって、Wに心を決めました。
で、今度はDVDコンボかマルチか迷ってます。
DVDに書き込める、って使えますか?
DVDはテレビの映画を録画したやつを見るくらいしか考えてないんですが。
もし書き込みできれば、内蔵の4GHDが余分にできたくらいの
便利さってあるんでしょうか?
キーボードは慣れる!が結論だったと思ったけど。
どーしても満足できなくて買い換えたよという意見が
あまりなかったと記憶している。
買う前に「俺にはだめだろう」と判断してあきらめたやつは
結構まわりに居るけどね
64 :
いつでもどこでも名無しさん:04/09/02 22:34 ID:Z3M0XzaO
>>62 意外とDVDへの書き込みは早くて快適。
基本的には録画&書き込みを母艦でやるのなら、
コンボでもいいと思うけど、
マルチがあるのにコンボで妥協することはないんじゃない?
妥協というより
30分でも電源がよけいもつほうがメリットあるか
それを犠牲にしても書き込みできる便利さがあるのかなー
と思ったのです。
そういえば洋画を録画して見るつもりでしたが
モノラルってことは、日本語吹き替えしか聞けないのかな???
モノラルはスピーカーだけの話なので、
ヘッドホンや外部スピーカをつなげれば問題ありません。
心配しなくてい良いかと思います。
消費電力に関しては、
知識がないので他の方お願いします。
DVD使用時の消費電力が違うだけだと思うのですが・・・
R2BにSP2入れてみた。今のところ問題なしっぽ。とりあえずセキュリティ関係切ったけど。
無線LANのアイコンが変わってて、見やすくなった?&ステータス表示が別に新しくなったのはちょっと良いかも。
特に重くなったとかは感じないなぁ。
SP2 を入れたら,mobilemeter の CPU クロック表示がおかしくなったような気が.
speedstep 回りかな? 同じ症状の人はいますか?
R3 です.
>>62 マルチが良いよ。
会社で使っているけどとても快適。
動画キャプチャーしたいなら、エスケイネットのMonster VR Mobileが
良いぞ。
単純なキャプチャーカードだから、TVチューナーは無いけど。
Pana値段高杉
足元みるのイクナイ!
>>46-47 それで、だ。
結 局 メ ー ル 出 し て 無 い ん だ な ?
ソースも提示できない想像希望厨か…。
匿名掲示板の意見を参考にニーズの調査なんかするかよアホらしい。
そんなんで投資できると思ってんのか。
第一、社会人に2chを読んでいる暇などない。
有効なのはアンケートハガキとサポートへの反応とメールですよ。
学生だねアンタ。
蒸し返すな、アホ。
>>70 どこが足元みてんだ?文句言うならそこら辺のゴミノートPC買っとけよ。
75 :
いつでもどこでも名無しさん:04/09/03 00:51 ID:G2OSRlj+
CF-R2BW1AXRユーザーです。
GV-M2TV/USB2と言う、キャプチャー機器でTV録画してます。
さて、高画質で録画するとR2本体のHDD容量では、アッと言う間に満杯です。
更に内蔵HDDが、さほど高速じゃないのか?!HDDが、いつも凄く
しんどそうです。かろうじてコマ落ちはないです。
そこで、増設も兼ねてUSB2接続の160GBとかの外付けHDD(7200回転)を
購入検討中ですが、R2内臓のHDDより動作は速いのでしょうか?
現在は昔にノートPCから外し余ってる40GBのHDDをPCカード(ノバックHDDはい〜る)で
使ってますが、録画ファイル5GBだと、内臓HDDから移動するのに
1時間程掛かるのです。PCカードではこんなもんですか?
USB2なら、もっとファイルの移動も早いのでしょうか?
知識が無くて申し訳ないですが、もし、USB2外付けHDDの方が内蔵HDDより
早いならば、なんか腑に落ちないというか、変な気持ちです。
何でも『内蔵』が外付けよりもっとも有利だとのイメージがあるので。
因みに、デジカメの画像転送も以前はUSB1でしたがUSB2のカードリーダーに
変えて、その転送速度の早さに唖然としましたが。
76 :
75:04/09/03 00:55 ID:G2OSRlj+
つまり何が言いたいのかと言いますと
それほど外付けHDDが快適になってしまうのなら
内蔵HDDの使い道って、何に使うのがベストなのかと。
極端に言えば、OSだけCドライブに入れ、全てのデータは外付けHDDに
任せてしまう使い方になってしまいそうな気がするのですが。
PCカード時代と違い、手軽にコネクタ挿すだけなので尚更に思いました。
>>75 PCカード(+ATA IF)が遅いだけジャン。
全然内蔵の話じゃない。
激しく勘違いしている感じ。
>>76 内蔵の速さを知りたいのなら、ファイルの複製してみろよ。
ttp://panasonic.jp/pc/support/servicepack/xp/sp2.html ▼【現象1】
Windows XP SP2 を導入すると、UPGRADE最終の再起動で、ブルースクリーンになり、
セーフモードでしか起動しなくなったり音が鳴らないなどの状態になることがある。
▼【現象2】
WindowsXP SP2 を適用すると、Fn + F4 〜 F6 や音量調整ボタン(HotKey) で
ボリュームコントロール操作が動作しなくなることがある。
▼【現象3】
WindowsXP SP2 を適用した後、ネットセレクターV2.10L11アップデートプログラムをインストールできない。
▼【現象4】
Windows XP SP2 を導入すると、Fn + F3 の画面の表示先切り替えでブルースクリーンが発生することがある。
▼【現象5】
Windows XP SP2 を導入したPanasonic PCにリモートデスクトップで接続すると、
接続先のPCのアプリケーションHotkey Appendixが異常終了する。
▼【現象6】
CF-A3Rにて、サウンドドライバーアップデート後にWindows XP SP2 を導入すると、
音が鳴らなくなることがある
>>76 内蔵HDDはお気に入りのあの子の写真とmp3
外付け120GB HDDには、秘蔵のエロデータ。
これ最強。
>>75 USB2.0って確か50Mbytesが転送速度の理論値MAX
内蔵HDDはATA-100(だと思うw)なので理論値MAXは100Mbytes/sec
ファイルのコピーやパーティション移動にかかる実際の速度は
明らかに5Mbytes/sec以下。
なんでこんなに遅いのかは↓のエロイ人が教えてくれると思う。
今日ビックに入荷したSANWAのR3用キーボードカバー狩ってきた。
…が、既に自分で切って貼るタイプの奴を付けてるから、
外して変えようか悩む。結構頑張って時間かけて貼ったしなぁ。
84 :
いつでもどこでも名無しさん:04/09/03 01:57 ID:LEjXAPjF
>>82 そんな遅いの?
と思って計測してみました。
990,000KB、約1GB(=8000MBytes)のムービーファイルを転送してみたところ、
所要時間は65secでした。
なので、約8000Mbytes/65sec = 123M(Bytes/sec)
ということになりますね。
あら?理論値400MBpsとかじゃなかったっけ。
でもそれにしてもずいぶん遅いのう。
bpsとBytes/secくらいは・・・
突っ込みどころ満載w
とりあえず、1000Mのファイルに65秒ってことで
15.38MBytes/sec
転送orコピー?が1ファイルだけなので、かなり早い結果。
複数のファイルやフォルダが入ると、
>>82の言うとおりノートじゃ5MBytes/sec難しいかもしれん
パナがしっかり対策を用意してくれたお陰でSP2も全然騒がずに済みそうだな
漏れのところも順調に動いてる
>>75 HDD転送速度が必要で改造も厭わないのであればHDD換装がお勧め。
漏れは日立の5400回転(HTS548080)に換装してて、HDBenchのread/writeで
30,000位。USB2.0接続ではCentury KD-1/U2経由で20,000位とやや遅くなる。
さらに上を狙うなら日立の7200回転60GB(HTS726060)がお勧め。
熱と振動と電池の持ちが犠牲になるけどね。
>>75 >使ってますが、録画ファイル5GBだと、内臓HDDから移動するのに
>1時間程掛かるのです。PCカードではこんなもんですか?
5GBは転送にかかる時間は
内蔵HDDto内蔵HDDだったら5〜6分
内蔵HDDtoUSB2 HDDで10分以内
100BASE LAN越しに内蔵HDDto内蔵HDDコピーでも10分のオーダーだろ。
1時間というのは、HDD IFが旧式のPIO転送モードなところがボトルネック
になってるんでしょ。
>1時間というのは、HDD IFが旧式のPIO転送モードなところがボトルネック
になってるんでしょ。
PCカード接続のHDDケースのHDD IFの話ね。
そんな旧式なもの即廃棄して、3000円でUSB2ケース買いな。
>>75 >因みに、デジカメの画像転送も以前はUSB1でしたがUSB2のカードリーダーに
変えて、その転送速度の早さに唖然としましたが。
PCカード接続のHDDケースは、いわばUSB1接続と同程度の転送能力しかない。
USB2接続のHDDケースに変えると速さにあ然とするだろ。
それでも、内蔵HDDの速さにはかなわない。
何がボトルネックなのかよーく調べてみなよ。
>>70 > Pana値段高杉
要はどれだけPCの値段以上の仕事をより快適にできるかってことでしょ。
PC自体どれだけリソースを駆使して高速に仕事をする能力があるのか、
という点だけであれば、製品スペックと値段を考慮してPCを決定すればいい。
でもPCには「どれだけ人間の能力を出し易くさせてくれるのか」っていう要素もあると思う。
他のノートよりもモバイル性能が高くて、
持ちまわったときの心身の疲労が少なくなったのならば、
疲労が減少した分、仕事の能率も上がるわけだし。
外でバッテリの残量ばかりをいつも気にしていたら、
仕事に集中できないで時間ばかりが経過することにも。
軽ければ肉体的な疲労も軽減する。
少々高くても心身の疲労を軽減してくれるのだったら「買ってよし」というのが
私の購入方針。
そんな精神論語られても・・・
いや所詮好き嫌いだし
それでいいじゃん
Pana値段高杉なのは生産が少ないからじゃん?
ほぼ国内だけだしFMVみたいに薄利多売ってわけじゃなさそうだし
99 :
いつでもどこでも名無しさん:04/09/03 13:51 ID:fg4IrqvB
そろそろ新機種の予感…
T2が激しく変わる!
キーボード、充電池、ボディ素材、
そしてカラーリングがっ!
「レッツ」より「タフ」に近く、
ノートPCの「Gショック」みたいに…
あくまでも個人的な妄想です(w
>>96 > そんな精神論語られても・・・
そんなぁ、精神論と言われても・・・
精神論じゃん
はじめてノートを購入予定。ただいつ買うべきか迷いまくり。
Y2今ガンガン値段が下がってるけど秋モデル発表されたら更に下がるのかな。
春モデルから夏モデルに切り替わる時期の値段の推移ってどんなもんだったんだろう。
くわくわく.米
なんかよくわからんが、2chで意味なく長文レスするヤシと
意思疎通をはかるのは、かなりむなしい気がするぞ
そんなことは置いといてT3に期待。X40、SXと直で競合するだけに
バッテリ12時間みたいな、買いてー!と思わせる進化キボry
>>105 > なんかよくわからんが、2chで意味なく長文レスするヤシと
> 意思疎通をはかるのは、かなりむなしい気がするぞ
そんな精神論語られても・・・
107 :
いつでもどこでも名無しさん:04/09/03 22:31 ID:mVc6x11B
まずはあの変てこりんな隈取りキートップをなんとかしてくれ
109 :
いつでもどこでも名無しさん:04/09/03 22:42 ID:1SpLMlkI
W3キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
T3コネ━━━━━━(;´Д`)━━━━━━ !!!!!
>>107 フルモデルチェンジする機種はR3やY2と同じ白というか明るいグレーになると思う。
それがT3なのかW3なのかは分からないけど。
114 :
いつでもどこでも名無しさん:04/09/03 23:31 ID:L6zGu6Fb
誰か
>>103に答えてやれよ。放置されててかわいそうだろ。俺が。
にそくさんもん
くわくわく米に該当するページが見つかりませんでした。
検索のヒント
- キーワードに誤字・脱字がないか確かめてください。
- 違うキーワードを使ってみてください。
- より一般的な言葉を使ってみてください。
秋モデルっていつ発売?
来週PC買おうと思ってるんだが待った方がいいかな?
kakaku.comだと思われw
XPのSP2、セントリーノのAES対応とかで機は熟した感じだね。調整中か?
精・神・論! 精・神・論!
122 :
いつでもどこでも名無しさん:04/09/04 00:15 ID:unP0aSrU
秋はモデルチェンジ一切なし。
各モデルの1スピンドルバージョンを出す。
Y2の1スピンドル、1kgジャストなんて製品欲しくないかい?
妄想。
T3とかW3なんて名前面白くないから、T2・1/2みたいにしてくれたら買ってやってもいいぞ
ただし色はつや消しの黒でボール搭載機じゃなきゃ買わない。ちんこポイントでもいいぞ。
あと、重量は1.7kg位までなら平気。書類なんかも一緒に持ち歩くが、腕の筋肉を鍛えるのに丁度いい。
まあ俺様の様に片手腕立て伏せ50回出来るヤツ以外はやめといた方がいいかもな。
それはまじですごい。体さらしキボン
希望落札価格20万て馬鹿じゃないのか
嘘じゃなくてマジだよ。腹筋は100回。それを3分インターバルで3回している。
そのあとはシャドーを1ラウンド。もう30前なので学生時代のように無理はできんが。
T2使いは30前のマッチョというイメージが定着しますた。
健全なPCは健全な肉体に宿る
R3は軽いため、綾瀬はるかのイメージが定着しますた。
132 :
75:04/09/04 00:50 ID:/XvumxHt
>77>78>81>82>84>88>90>92>93>94の沢山の皆様。
本当にアリガトウ御座いました。
色々と、実験もして頂いて有り難いです。しっかり、お一人お一人の
アドバイスはメモしました。お一人お一人にレスしませんが
お気を悪くされないで下さい。
※まとめ※
容量は別として、本体へのHDD換装が最も高速に動作するのでしょうか?
或いはUSB2と比べ、驚く程にスピードに違いがないのならば外付けで
スピードよりも大容量を最優先した方が良いのかな?!
USB2と言っても一概に高速と言う訳には行かないのですね。
現状では、内臓HDDを80GBに換装するのが自分にはベストかと
思いました。でもスピードが優先なら60GBなんですよね?!
ただ、外付USB2のHDDなら容量250GBで¥20000弱。
一方、内臓の80GBで¥17000前後。
自分、貧乏なのでこの両者の容量の価格差は凄く悩ましい葛藤です。
ホントは、両方とも買いたいですが・・・・・
仮に換装したら、余ったHDDの為に要USB2ケースで新たな出費(T.T)
御免なさい・・・・・愚痴ばかりでした。
もう一度、勉強してみます。
昔このスレで若いやつは体鍛えろ!自作ノート背負ってガッコ池!
とか書いたらもの凄い勢いで叩かれたorz
へぇー
2.5"で7200rpmドライブって出てたんだ、知らなかったよ。
値段も2万切ってるし、レッツに換装する価値ありそうだね。
って既に誰か換装してるかな・・・
>>134 HDD換装が比較的容易な旧機種で試した香具師がいたはず。
確かにレスポンスは良くなるけど、驚きのあまりジョンベンちびって
フルチンのまま六本木ヒルズでブレイクダンスを踊り、そのまま
ほりえもんの自宅を襲撃して、便所でうんこ垂れてくると言う迄には
至らないらしい。
あと、発熱は増大するので、その辺をどう取るかだな。
136 :
いつでもどこでも名無しさん:04/09/04 02:16 ID:n+CA9nnb
>123
ナカーマ
漏れもYさいず(&液晶ドット数)で1スピほすい。
ついでにR3の2セルばってりもほすい。
Tサイズで1280*960でもいい。
>>91 IEEE厨の漏れはどうしたらいいのか……
そんな奴そもそもレッツ使わないだろ
バッテリとかってあんま加熱すると良くないらしいね。
1Ghzオーバーで冷却ファン無いけど大丈夫かな?
某自動車メーカーみたく全国各地でモバイラーが炎上、なんてことにならないといいが。
そんな精神論語られても・・・
精・神・論! 精・神・論!
143 :
いつでもどこでも名無しさん:04/09/04 04:20 ID:nXE3WMAm
>>139 あはははは。
トヨタ車も日産車も、毎年、結構な台数が燃えているんだよ。
日本全国津々浦々で、平均すると各県で1日1台くらいは車両火災が発生しているのです。
国内だけでも。
>>140 もちろん精神論でIEEEカード差して日々邁進してますよ。ええ。
でもPCカードスロットに異物差すのはいやなんじゃあああ
SP2入れてみました。 W2Bです。
なんか、起動がやたら重く感じるようになりました。
(起動してしまえば、問題なし)
あと、電源入れてWindowsが立ち上がる前の画面で、
WindowsXPの下の"Professional"という文字が、なくなっていました。
こんなもんかしら。
起動の遅さはしばらく使ってデフラグされれば直ると思われ。
動くサービスが増えているのでメモリが足りなかったりすると遅くなるかも。
>>144 気合が足りん。MiniPCIスロットにIEEE1394カードさせ。
無線LANはどうするかって?漢は黙って有線LANだ!
>145
R2A です。自分の場合、計測したところ、電源を入れてから立ち上がるまでの
時間が、今までより +1分30秒 ほど長くなっています。
電源入れてトイレに行って、部屋に帰ってきたら、まだHDが回っていた。
昨夜11時、ADSL 8M でSP2のDLとインスコに2時間かかってしまいました。
時間帯が悪かったか。
そりゃ余計なもん増えたんだから少しは遅くもなるだろう
うへー
一年間使ってたT2のHDぶっ壊れた。
延長保証入っといてよかった…。
もういい。新モデル発表まで待てない。買う。
R3 60Gモデル届いた〜。
で、今パーティション切るためにリカバリ中。
貴様等はどう分割しましたか?
漢は黙って1パーテ
Cは10G、残りはDにしとけ。
XPがおかしくなってもCだけリカバリできる。
俺様優し杉
R3でIEEE1394b PCカード使ってますが、何か?
個人的にはこれで満足。下手に某社のPCMCIAコントローラと兼用
のIEEE1394載せられてもこまるしな。
10Gで足りる?
アプリはDに入れてる?
>>156 154は相当なアホの様なのでそれ以上つっこまないように、生暖かく見守ってあげてくだちゃい
>>152 C : OS + アプリ : 23GB
D : pagefile.sys : 2GB
E : ユーザデータ : 8GB
Cは環境構築直後にMigrate Easyでバックアップ、
EはWindows Backupでフルバックアップ(日、2世代分保存)と差分バックアップ(月〜土)、
という感じで運用してます。
聞かれてないことまで書いちゃった。
160 :
いつでもどこでも名無しさん:04/09/04 17:41 ID:K3M4XYO2
y2なのだがutilフォルダを消してしまった…。
リカバリ以外に復活方法ない?
R3ってレッツクラブでは買えるけど
もう店頭向けの分は生産中止してるらしい。
近日中にR4(?)が発表されるのは確実
メルコのルーター捨てて、LINKSYSのBEFSR41C-JP V2を買った。
小さいけど早くて良いなこれは。
166 :
いつでもどこでも名無しさん:04/09/04 20:36 ID:igppe2dR
法人向けのR2Aを使っているんですが、今日気がついたら液晶のサイドパーツ(プラスチック製?)に
割れがあるのに気づきました。
週明けにでもサポートに電話する予定ですが、こういうパーツ交換はやっぱり無償修理は無理ですかね?
特に落としたとかどこかにぶつけたとかはないので、故意ではないのですが。
前にクリックボタンのぐらつきがあったときには無償で修理してくれたんですが、どうなんでしょう?
レッツクラブて…マイレッツだろ。
あっちでもR3の一部が販売終了になってるよ。
R4でなく次はR3Eでしょ。
燃える想い、そして燃えるPC・・・
やっとR3のキーボードカバーを入手した
× レッツクラブ、マイレッツ
○ マイレッツ倶楽部 (メールの「題名」による)
>>167 いあいあ、R3Zかもしれないぞ。
後がない!って意味の。
R3XYZ
これで本当に後がない(w
>>174 しばらくしたらR3∀となり、髭が標準装備されます。
ガンダムネタ禁止(・∀・)
もっと店頭で売れよ!
MyLet'sで買う客だけ優遇しやがってさ。。
幸之助もないてるぞ
店頭販売はダミーみたいなもんか?
どのメーカーも
179 :
いつでもどこでも名無しさん:04/09/05 02:12 ID:4VEQ4PBS
256MBメモリどこがおすすめよ?
ADTECは糞なようなのだが…
動作保証なら純正
マイレッツちょっと高すぎだよ。。。
高いな。マイレッツの純正メモリ。
お布施と思え
2セルバッテリー出してもらうためのな
さすがパナ信者。
お布施をたくさんするほど幸せに満ちたれっつらいふになるってか
ありがたや。ありがたや。
大抵のサードパーティは独自に動作保証してるっしょ
189 :
いつでもどこでも名無しさん:04/09/05 03:43 ID:hthHVMwl
わからん奴は、I・O DATA の製品でも買ってなさい。
そこそこの値段で済ませられるから。
え…なんで?
ADTECは糞なの?
>一年間使ってたT2のHDぶっ壊れた。
衝撃には強いはずだから熱でぶっ壊れたと考えてよさそうだね。想定寿命は一年か?
ハードディスクの温度が一度上がっただけでも大騒ぎする自作野郎とか、灼熱の冷却ファン無しノートをどう見ているんだろうか。
全機種とも解体珍書がネットに上がってない状況では、冷却ファン有りの機種にした方がよさそうかな。
釣りだろ?
>>191 ADTEC(を糞という奴)は糞
という意味です。糞だから必要な文の要素が抜けるんです。
秋モデルの発表まだー?チンチン
来週あたりか!?
注文しちゃった。。。エヘッ
ハードディスクが熱に弱く、温度があがると寿命が縮むのは本当だぞ・・・
寿命が縮むのは確かだがいつ壊れるかは定かではないからな。
よっぽど非常識な環境&使用方法でもない限り、何年もっても不思議ではない。
またどれだけ理想的な環境&使用方法であろうと、数ヶ月で壊れても不思議ではない。
まぁチキンなヤシは長期保証付けとけってこった。
Y2ってかなり熱くなりそうなんだけど、ファンレスで大丈夫なの?
実際に使ってる人どうですか?
>>200 うらやましーい( `∀´)σ)*゚д゚)
>>199 去年はいつ発表されたよ?それ次第だ!
Y3待ち〜
昨日アキバで、18マンちょっとでR3を売ってた・・
フラフラ〜っと買おうかと思ってしまったが、グッと我慢すた。
誉めてくれ。
先日、マイレッツで予約した俺は負け組み?
秋モデルでも大幅変更はないと踏んだんだが…
オンボード512MBが欲しかったのでマイレッツ一択でした。
209 :
207:04/09/05 17:39 ID:???
ちなみにR3です。
連投ごめん
210 :
いつでもどこでも名無しさん:04/09/05 17:42 ID:75t7JSh0
T3はあり得るのか?仕事に高額ドライブを必要とせず、R3のように画面が小さすぎる
のも不都合な俺にはTシリーズが最適。
しかし俺のT1さ、、2年で死ぬなよ、、、。
213 :
いつでもどこでも名無しさん:04/09/05 17:54 ID:4VEQ4PBS
Y2のニューモデルはXGA液晶のも出してほしい。
L1からY2(かまだ見ぬY3)に買い替え検討中。
店頭でY2を軽く触ってきたけど、タッチパッドの形状の違い違和感を感じたが
そのうち慣れるような気がする。
ところでL1は本体がかなり熱くなる。で今日触ったY2も少々熱く感じたんだが、
長時間ACアダプタ接続のフルパワーで動作させるとどの位熱くなります?
9月16日まではとりあえず松ことに下。
変更点がXPSP2くらいだったりするかもしれんが・・・
青歯付き、スピーカー前面になっててくれ。
注文しちゃった。
発表までならともかく発売まで待てるかっての。
そうなんだよねー。
発表から実際手に入るまで時間が掛かるから正直付き合ってられない。
ま、買い時は欲しくなった時って事で。
>>215 いや、ニューモデルはCPUとか代わってるだろ。
もういい加減、搭載メモリは最初から512MBにして欲しいな。
xpで増設しないまま256で使ってる人なんているの?
>>220 初代R1は最大256MBまでしか積めんぞ。
ここ数日で5人ぐらいは我慢できずに注文してるね・・
まあ俺もなんだが・・orz
>>214 L1からなら間違いなくY2は買いだよ。
円形パッドはすぐに慣れるし、気をつけることは
レガシーインターフェースからの移行くらいかな。
いまはどんなノートでも発熱は大きいからその辺は
比較の要素にはならないし。何よりファンレスである
こととシェルドライブの合理性に感動するぞ。
画面の色調整をしたのですがオーバーレイ時には元に(青っぽく)戻ってしまいます。
どうすれば戻らなく出来ますか?
10/20 ちょい前に発表だとすると発売は 11 月頭か。短い秋だな。
227 :
いつでもどこでも名無しさん:04/09/05 23:16 ID:ugHWyXED
>>225 intelのサイトから最新のビデオドライバを落してくる
>>227 正確にはオーバーレイの領域には色調整は適用されなくて困っています。
直りますかねぇ
地震酔いした・・・
>>230 ホント、今日は地震多いな。
また関西方面が震源らしいぞ。
オラなんか風呂入っていたから、フルチンのまま死んだらどうしようかと
思ったよ。
町をフルチンで走り回れるチャンスだったのに
>232
あたしもフルマンで死ぬかと思ったよ。
ブラブラしないからなぁ・・・
>>235 違うとこがブラブラするさ。
ああ、風呂上りで素っ裸だったよ。
慌てて揺れてる最中に服着たよ。
_ ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
⊂彡
>>221 WPCってそんなに影響力があるものなの?
239 :
いつでもどこでも名無しさん:04/09/06 03:01 ID:tSg5SNaR
>>237 右 の 眉 毛 が な い ぞ 。
(眉毛の部品番号は、AL-NFBL020J、左右共通です)
次のモデルはSP2が標準OSになっちゃうのだろうか
もしそうなら自分でWin2000入れよう…
241 :
いつでもどこでも名無しさん:04/09/06 05:21 ID:SKPgEmMb
なぜ2000を使うの
今更2000はなあ…
2000がすぐれたOSだということは理解できるんだが
XPを袖にしてまで使うものかという点は全く理解できない。
131回目の2000ネタでした。
2000のサポートって来年あたり切れるんじゃなかったっけ
流石にそろそろ2000モデルの販売止めるような気がする
Y2買いました
俺も仲間に入れてくれ
メモリ増設、256と512どっちにしたらいいと思う?
知るかボケ
自分で考えろ
249 :
いつでもどこでも名無しさん:04/09/06 10:32 ID:jJOkmqDL
ていうか悩むようなやつが512MB以上必要なのか?
漏れはテキスト編集とコンパイル、メール/WEB中心だから256MBで間に合ってる。
デスクトップならまだしもノートPCだと電池の持ちに大きく響くから無駄には詰めないだろう。
日本人は巨大が好き。一番が好き。
252 :
◆CIeOgSeCUY :04/09/06 11:45 ID:3YI3o32a
T3 まだ発表してないの?
モバイル板に書くことではないのだけど、
軽さをメインに据えたレッツじゃない、Radeonを載せた松下のノートって欲しくない?
NECとかクソニーのノートじゃなくて、松下のがいいんだけどなぁ。
Y2キャンセルした
>デスクトップならまだしもノートPCだと電池の持ちに
>大きく響くから無駄には詰めないだろう。
確か、R2での持ち時間の差は30分程度という報告が無かった?
R3とかなら、9時間が8時間半になっても大した損失でわない感じ
>>251 既出じゃないよ。待ってました。
で、たった今予約しますた。
これに合わせてエッジのカードを、出っ張らないホンダの新しい奴に機種変しようか検討中。
楽しい悩みだ。
>>251 これ布にマジックテープ付いてるだけなの?
2000使ってるけどXPにして何か良い事あるの?
起動がちょい速くなる以外に
リモートデスクトップを年に2回くらい使う。
>>258 そんなことを聞かなくてよくなる。
俺も数ヶ月前まで、CF-R1にWindows2000を入れて使っていたが、
CF-R3に乗り換えたタイミングでWindowsXPのまま使っている。
はじめはいろいろと気持ち悪いが、なれるとこんなもの?って感じ。
2000ってWindowsの自動更新と復元ポイントの作成できたっけ?
>>258 休止状態関係が激速になっている。あとは、WinXPになって増えた機能が使える位かな…?
個人的にはデスクトップはWin2000でノートはWinXPかな。ノートでもレジュームの持ちがEffi機並みに良いならWin2000でも良いかも
263 :
いつでもどこでも名無しさん:04/09/06 16:39 ID:jJOkmqDL
>>255 まぁいらないなら、金かけて30分短くする必要はないということだ。
必要なやつが買うのは正しい選択だ。
264 :
いつでもどこでも名無しさん:04/09/06 17:30 ID:+K4ogON4
ブラブラするってとてつもなく小陰唇が長かったりクリトリスが肥大しているのですか
>>259 俺は週に2回以上使うかな。
いや、2000Serverを使うんだったら別にXPProにする必要はないんだけど。
T3W3Y3キター
レッツのチームが3機種同時にフルモデルチェンジできるほど体力あったら良いのにね。
今の規模ではせいぜい1シーズン1機種が関の山。
ま、粗製乱発するよりははるかに良いかな。
え!?どこどこ?
URL書いてよ
269 :
いつでもどこでも名無しさん:04/09/06 20:26 ID:cM79v/XE
T3W3Y3 age
2000使うんだったらXPと大差ないじゃん
どうせならWin98にしないと。
Y3まで出るとは思わなかったな
ドジっ子ってハタから見てるとほほえましいけど、実際つきあうと
はらただしい(なぜか変換できない)ことこのうえないな。
>>272 Meたんは糞すぎる。
あれを入れるならWin95か98のがいい。
95は・・・USB使えるの?
それはウソ
今日は内Pないのか
>>277 まともに使おうとするならWin98にせなアカン。
Win95OSR2だと、マウスもまともに動かない。
誤爆スマソ
Win98〜SEあたりが一番安定してた時期だったなぁ。
BXマザー全盛の頃。
>>283 まぁ、Meってホントは出す予定じゃなかったOSだしね。
XPの開発が遅れたので場つなぎで出したOS。
大嘘。win2kで飛躍的に安定した。カトラーの本を読め。
安定はしたけど、自由は無かったからなぁ…>2kタン
Meから2000に変えた時感動したな
Meは一日もまともに動かなかったのに2000なら2カ月平気だった
CF-C33今でも毎日使ってるけど安定してるよ
Win98ね。w
でもこの遅さに参ってそろそろ買い換えようかと。
色々調べてみたら夏モデルが安くなってきてるね。
>>285 2kはNTシリーズだからwin32の環境を完全に引き継ぐ
には互換性で難があったし、安定性がウリとか言っても
結局、個人ユースではワークステーション級の環境を
手に入れたいパワーユーザー限定のマニアOS止まり。
MSも売り出した時は「個人向けではない」と言いながら
ショップで大々的に売るという矛盾したことやってたしな。
うちのマシンはみんな2kでっせ。
唯一 VAIO U だけが XP。休止状態の復帰が早い。
要するに、新しく買うならXPでいいだろ。
>>273 このページ表示されるようになるのいつ頃?
URLは多分正解。
293 :
いつでもどこでも名無しさん:04/09/07 11:30 ID:/GEdt/Nq
Y2DにXPSP2統合版をインヅコしました。
CPUクロックってどうやったら分かるのでしょうか?
システムプロパティとWCPUCLKでは597MHzと表示されてます。
1.3GHで使いたいんですが、、、
1.3Ghzも必要のない人だとY2が判断したわけで
>>294 その判断に当たっては1.3GHzにしなかったのか?
最大クロック数で判断するのが礼儀だろ!プンプン
初めは1.3Ghzだったけど、どんどん減点されていったんだろう
>>293 リアルタイムのCPU動作周波数を確認するなら
>>5のMobileMeter使いなよ。
システムのプロパティに出てくる周波数はまったく当てにならん。
そして常に1.3GHzで使いたいならコンパネ>電源オプション>電源設定で「常にオン」。
基本っしょ。
珠緒が紛れ込んでるぞ
Y2買いますた
安さに負けた奴が続々。まあ負けか勝ちかは分からんが。
えー だってもう在庫終わりかけじゃん。
新機種発表今月中旬、発売来月でしょ。
それに値段だってそんなすぐには安くならないし、
仕様だってそんなには変わらないのではないかと。
Tシリーズ位か?大幅な変更あるのは。
パナはいつまでファンレスで通すつもりかな。
R3結構熱いぞ。
このままじゃ1.5GHzとか無理そうだね。
次のモデルでステレオスピーカーを搭載してこないと終わりだろうな
ラストチャンスだ。わかってるんだろうな
おまえの人生がラストチャンスだろ
Y2でステレオスピーカー搭載したからな。
W3,T3にもステレオスピーカー載る可能性あるな。
Rのオプションでセル数減らしてそこにステレオスピーカー搭載したらどうだろう。
…とか書くと、また叩かれるんだろうか…
>>307 それ案外いいかも。
単なる小容量バッテリよりは気が利いてる。
真ん中に2セル積んで両端にスピーカを上向きに積んで。
スピーカが液晶のすぐ下に来るから音の定位も悪くない。
いっそのことバッテリ無しで単なる一体型オプションスピーカとしてもいけるかも。
うん、これならそこそこの数売れそう。
で、音声信号はどこから持って来るんだい?
結局イヤホン端子から有線で結ぶことになって、見てくれが悪くなると思うが。
形としては収まりがいいとは思う。
いっそのこと、バッテリのセル全部抜いちまってバスレフ構造にして低音を強くするとかさ。
ただ、どう考えてもR3の特性を全部ぶっ殺すような気がしてさ「叩かれるんだろうか…」とか
あらかじめ弱音吐いたのさw
↑こいつキモイ
>>310 そこでワイヤレスUSBの登場ですよ。
…いつのことやらw。
FMトラミ
Bluet(ry
毒電p
Y2だけどいいキャリングケース無いですかね?
次のモデルで2セルバッテリーを搭載してこないと終わりだろうな
ラストチャンスだ。わかってるんだろうな
前モデル用のも忘れるな
Let's noteは小さくていいね。
秋モデル出たら、ぱなに乗り換えよう。
>>312 ああ、キモいの上等で独り言ブチまけにきたのさ。
もう少しでスペアバッテリー26500買いそうになったけどな。
ttp://www.mylets.jp/ マイレッツより転載
「W2/Y2をご購入の方にポイント5%進呈!9/21(火)13時まで」
秋モデルはW3/Y3 そして9/21(火)13時発表予想!どうよ。
>>322 ぜひそうあってほしいと思う。でも無理っぽいね
SonyStyleでも同じようなのがあったけど、
1週間くらい空けてから発表だった。
当日や翌日の新機種発表はあり得ない。
24日か5週目発表に間違いない。
スピーカーと液晶を改善してくれればなあ・・・
>>391 2セルバッテリーは作るけど、購入者全員に強制的に買わせるよ。
大体、販売店も在庫置くの嫌がるんだ、作ってやるからこのくらいガマンしろ。
欲しくないと言う奴は
>>391に着払いで送りつけてやってくれ。
>>322 買った翌日に新機種発表とかありえないから。
買った人キレるぞ。
どんなに早くとも21日まで発表無しは確定か。
今すぐ欲しい組は買うが正解かね。
>>328 まぁ、そんな大きな変更点無いでしょ。
CPUと無線LANが変わるくらい?
WとYは、ドライブがどうなるかって所だけど。
一発大逆転でDVD+R/RW搭載し、RAMを捨てるという選択肢も有るしな。
>一発大逆転でDVD+R/RW搭載し、RAMを捨てるという選択肢も有るしな。
どう考えてもありえない。
本気で言ってるの?
>>330 松下も一枚岩でないと言うことだべ。
RAMマンセー!なら、DIGAとの連携をもっとアピールするべ。
まてよ、いきなし青霊というのもありか?
ステレオ化なんてしたら、熱源を集めたという筐体の中央部は熱くなりすぎない?
PCUSERによれば、確かYだかWの大きさでキーボード部で60度前後に達したっていう話なのにましてRなんて。
こんなファンレスノートの中に自ら収まるHDD達は、即身仏になるぼうづの心境なんだろうか?
まさかそこが、もはやプチ・ボルケーノ状態のPCパーツのアウシュビッツだとも知らずに・・・。
>>332 PCウザーのテストは、直接触れるところではない部分の温度拾ったらしいと
箱崎の中の人に聞いたぞ。
バイト使って測定させたのが失敗だったらしい。
USB右側につけろ!
ドライブの音小さくしろ!
値段安くしろ!
デザインかっこよくしろ!
HDDを80GBにしろ!
Etherの変な蓋はずせ!
>>USB右側につけろ!
真正面につけるので勘弁してください。
>>ドライブの音小さくしろ!
等倍速CD-ROM搭載にしますから勘弁してください。
>>値段安くしろ!
100万台生産すれば安くできますので、999,999台を
>>335さんが
お買いあげください。
>>デザインかっこよくしろ!
大河原邦男にデザインさせますので勘弁してください。
>>HDDを80GBにしろ!
最新鋭夢の大容量1GBのSDカードを搭載しますので勘弁してください。
>>Etherの変な蓋はずせ!
Eather無くしますので勘弁してください。
時代は2400bpsのアナログモデム。これぞナローバンドの決定版です。
おもしろくねー
338 :
335:04/09/08 00:27 ID:???
>>338 もっとボケなさい!
>>336 もっとひねりなさい。
ひねりなさい、ひねりなさい、ひねりなさい、ひねりなさい、ひねりなさい
ひねりなさい、ひねりなさい、ひねりなさい、ひねりなさい、ひねりなさい
ひねりなさい、ひねりなさい、ひねりなさい、ひねりなさい、ひねりなさい
ひねりなさい、ひねりなさい、ひねりなさい、ひねりなさい、ひねりなさい
ひねりなさい、ひねりなさい、ひねりなさい、ひねりなさい、ひねりなさい
ひねりなさい、ひねりなさい、ひねりなさい、ひねりなさい、ひねりなさい
ひねりなさい、ひねりなさい、ひねりなさい、ひねりなさい、ひねりなさい
ひねりなさい、ひねりなさい、ひねりなさい、ひねりなさい、ひねりなさい
ひねりなさい、ひねりなさい、ひねりなさい、ひねりなさい、ひねりなさい
ひねりなさい、ひねりなさい、ひねりなさい、ひねりなさい、ひねりなさい
ひねりなさい、ひねりなさい、ひねりなさい、ひねりなさい、ひねりなさい
ひねりなさい、ひねりなさい、ひねりなさい、ひねりなさい、ひねりなさい
(・∀・)
>WとYは、ドライブがどうなるかって所だけど。
W,Y共に現行機種の販売続行
1スピンドルのラインナップを増やす。
無いな(w
>>341 Yからドライブとっぱらって、世界最軽量のA4ノートってか!
まぁ、Yは今でも最軽量ではあるがな。
ちと、やりすぎという気がしないでもない。
Yは2スピいけるサイズなんだから、
2.5"HDD*2のストライピング構成で出したら通っぽくて実用的だと思ふ。
RAID1はクライアントで滅多に必要ないしね。
↑間違い
YじゃなくてTね
>>343 ノートで鯖運営?
まぁ、ある意味UPS標準搭載だから鯖向きではあるが。
HDD×2でミラーリングしてるってのでも良いか。
R3を40G→80Gに換装したはいいけれど、リカバリ領域が隠せない。
BIOSメニューにも表示できない。
>>3-4に書かれてる通りにやってるはずなのに・・・・・
>>345 ミラーリングしてもホットスワップに対応していなければサーバ用途には向かない。
PC2台をクラスタ化するほうがずっとまし。
低電圧版pentiumMは1.3G位までしか存在しないんじゃないの。
へ?
>>346 まずはMS-DOSで起動してc:\tools\makebeer(オプション指定なし)の結果を晒せ。
ノート鯖じゃなくて、クライアントだからRAID0にするんじゃね?
ディスクがボトルネックになってる場合が多いし
LOOXは冬物発表されたな。
変化なしだったが。
>>347 どういう鯖を想定しているんだ?
個人運営の鯖でそこまでやっている人は少ない気もするけど
354 :
いつでもどこでも名無しさん:04/09/08 17:15 ID:6YzMrXay
最近Y2買いました。昨日届きました。
軽いー。ノート最高。さよならデスクトップ。
で、メモリなんですが256MBだとちょっとカツカツなんで512足そうと思ってるんですが
グリーンハウスとアドテック、どちらが信頼性高いでしょうか。
どっちもどっちな感じでしょうかね。
テンプレの
>512MBメモリ増設マシンにmemtest86のエラー報告多し。
が非常に気になるところです。
355 :
いつでもどこでも名無しさん:04/09/08 18:40 ID:84pOiE2q
あtらしいのがでたら旧機種はは安くなるかしら
Y辺りはそろそろDothan搭載するのかな?
萌え
>>356 最近の電池って長さが65センチもあるんだー。すごいなー。
どうやって内蔵してるんだろー。
359 :
いつでもどこでも名無しさん:04/09/08 21:04 ID:z17Dkowh
今回、秋の新機種発表は
東芝⇒NEC⇒ソニー⇒パナソニックの順番となってます。
>>358 人間の腸は6mあるという話を連想しちまったw
>>274 エルフェンリートのドジッ子は
まっ先に首チョンパされて
微笑ましかったよ
W2買ったー
どうせだから、すぐにSP2入れちゃお。
>>362 何か動かなくなっても初期状態ならダメージも少ないしな
365 :
いつでもどこでも名無しさん:04/09/08 22:22 ID:SJyhS5Xi
>NXシリーズのバッテリは7.0時間の誤植かと思った(w
こんなバッテリーじゃ無用だろ!という突っ込みが予想される中よく臆面も無く
0.7時間なんてのを出してくるな。さすが不治痛
>>365 UPS搭載パソコンと言うことだろ。
その前に4kg超えたノートなんかもって歩くか!って感じ。
ワシはツルピカ液晶にして欲しいのう。いや。なんとなく。
NECの発表もあったけど、完全にLaVie Jが消えたようだね。
目指すものが違うとはいえ、一応Tの競合機だったんだけど…。
そのあおりを受けて、「レッツにモビラデ7500積め」とか言う頓珍漢が、このスレに出没しそうな悪寒。
369 :
いつでもどこでも名無しさん:04/09/08 22:51 ID:hJuYlKNQ
>>90 > 漏れは日立の5400回転(HTS548080)に換装してて、HDBenchのread/writeで
> 30,000位。USB2.0接続ではCentury KD-1/U2経由で20,000位とやや遅くなる。
90さんをはじめ、先日は本関連の質問でその他の皆様にも
お世話になり、アリガトウ御座いました。m(__)m
私もCF-R2BW1AXRに日立のHTS548080に換装しようと
思いましたが、本スレ3番のHDD換装のリンクを読みましたが
この日立のHTS548080は具体的に何番のピンを折れば良いのでしょうか?
因みに、7200回転は今回は見送ろうと思います。ところで
東芝のMK8026GAX ATA100 は、どう思われますか?ここでは話題に
成らないようですが、キャッシュサイズが16Mのこのモデルは
魅力的ではないのでしょうか?価格的には日立と同じ程なんですが・・・・・
371 :
346:04/09/08 23:20 ID:???
>>369 41pinと44pinね。44pinは端っこだから折りやすいけど、41pinは
ピンセットのように細い先のものでpin根元を掴んで
根気よく前後左右に動かしてれば金属疲労で折れる。
>>371 リカバリpartitonがMBRの4番目のエントリにあるか?C/S/H情報が
正しいか?を再度確認すべし
>>370 45グラムをそのまま軽量化に持っていくか他に回すか
Tが9時間以上の駆動時間になって、XGAを超えたら買います。買い換えます。
>>371 書いてあるとおりやればできるって。
どこか違ってないか慎重に検討汁。
>>370 トレー式は重量や体積の面で不利と違うか?
やはり専用のトップローディングのドライブを用意してくると思うんだが。
>>379 これはOEM用だと思われ。
レッツ向けには専用デザインのシェルドライブが
用意されるものと。
シェルドライブは筐体そのものを一から設計しないと
強度が確保できないしね。その辺がトレイ式のように
は行かないところかと。
富士通の秋モデル、ほしいと思うのが1つもない (´・ω・`)
しかも暗号化・複合化って・・・_| ̄|○
>>382 指紋による暗号・複号化って企業ユーザやセキュリティを深刻に考えるユーザに
とってはとても魅力的だよ。
できるならソフトではなくハードウェアエンジンを搭載して欲しいな。
強度やスペースの問題もあるけれど、あのパカっと開くシェルドライブが無くなったらWとYの魅力が半減ですよ。
指紋認証はあると邪魔に感じてしまう。
>>385 SDカードでやるよりはスマートだと思うけど。
>>385 じゃまなのは指紋認証じゃなくて、セキュリティなんでしょ。
あんたはまだ未熟なユーザなんだろうよ。
あんたもいずれはセキュリティについて深刻に感じるようになるときが来るでしょう。
388 :
369:04/09/09 10:03 ID:ysMXGh/6
>>371
アリガトウ御座います。先輩のアドバイスは心強いですが・・・
恐らく私も371さんと同じ難関を辿るのだろう(T.T)
>>372 ご丁寧なアドバイスアリガトウ御座います。呉々も慎重に作業します。
44ピンと44ピンですね!ただし私、そそっかしいので、HDDの裏表を
間違えたまま指定のピンを折ってしまう恐れあり(^^ゞ
ホントに、そんなヘマやってしまったら自分で発狂しそうです。
Y2ってリカバリディスクついてきますか?もしかしてHDDのリカバリ領域からのリカバリじゃないですよね?
あと、OSとかソフトとか、まとめて一枚のリカバリディスクなんでしょうか。それとも別々になっているのでしょうか。
うるせ
うるせ
ほら。よく漆器に塗るやつあんじゃん。
あれあれ。
うるし
うるしを塗るから漆器なんじゃないのか?
シャープもセキュリティ機能を取り込んできたけど、今後ノートPCはコンシュマー
向け製品もセキュリティ機能を搭載してくると思うよ。
某スレじゃ、自分が急死してノートPCの中身を覗かれるのが怖いって話してるし。
漏れも、個人情報+ヤバイ情報満載のR3盗られたらヒジョーにヤバイ。
強請のネタにされちまう。
Mebius MURAMASA PC-MP
ってW2よりすごくない?
>>398 無問題。
とも言い切れん、パナの駆動時間削ってエンタメ性追加してきた様なモデルだしな
>>399 駆動時間と引き替えに、TM8800 1.6GHz/RADEON 7500っていうのは、競争として
成立すると思うな。
新しい物好き、Efficieon興味津々と言うことも手伝うが、W2よりは購買意欲がわくな。
>>398 液晶が10.4型ってのと駆動時間以外は上回っていそう。
パナの秋冬モデルまだ〜?
以後、モバラデ厨は
>>398の機種に誘導と言うことで。
403 :
おおる:04/09/09 17:32 ID:???
>>397 松下はB5R時代にセキュリティーキーを
載せていた 2歩ぐらい先の時代をばく進していたのか?
まぁ、ユーザだった俺も袋からすら出したことなかったけど・・・
>>403 確かに。
もっとうまく宣伝すれば今の主流になりえたかもしれないのに…惜しい。
>>397 なぜだ?
XPProなんだからアカウント設定と暗号化設定をしとけばいいだけの話だろう。
>>405 暗号化による安全性って言うのは使い勝手とデータの保管性(安全性)と裏腹の
関係にある。
XPの暗号化機能って言うのは使い勝手とデータ保管性に色々と問題がある。
だからこそ、3rdパーティが色々暗号化ソフトを出しているわけで。
バイオメトリクスによる暗号化は、安全性も高いし使い勝手もよいと思うよ。
データの保管性に関しては不明だが。
漆を塗るから漆器、便を塗らないのに便器・・・
…なるほど
ん?
>>407 レッツはワシにとっては「便利な機械」だから「便機」。
ノートでFF、DOOM3とかやりたい人はMURAMASAいいね。
立場が苦しくなったというより、ようやく本気で競合できる機種が現れた感じ。
現状だと消去法でレッツにたどり着いた人も少なくないと思うし。
シャープよく頑張った。パナも真っ向勝負してくれるといいな。
しかしあのリモコン見ると昔のリブレット思い出して不安になったりもする。
2.5"HDD、ファンレスかどうか分からん
俺、T&Yユーザーなんで関係ない。
>>411 一回りでかいよ。RとWの中間ってところだと思うが。
>>411 「Windowsを起動することなく、DVDビデオや音楽CDを再生できる。また、リモコン付きイヤフォンが標準で付属し、音量や再生の操作を行なえる」という点が魅力的。
移動時間に使えそう。
2スピンドルでなくていいからWindowsを起動せずにR3でiPodのような使い方ができればいいのだが。HDでなくてもSDカードにMP3,WMA形式で音楽詰め込んで聴くことができればいいなぁ。
418 :
いつでもどこでも名無しさん:04/09/09 21:41 ID:BST1Gg8z
ProじゃなくてHomeを採用したんだね
もう新機種を発表する時期なのか。
早いな。R3にかまけてて、時が経つのをすっかり忘れてた。
>>387 言わんとしている事は分かるがアタマ固くない?
ノートパソコンは商品だよ。
>>417 PanaのSDプレーヤー買えって事だ。
今なら叩き売り状態だろ。
ソフトがバカみたいに高くて使い物にならないけど。
「いつでもどこでもファイナルファンタジー」
……。
>>418 間違ってもドメイン参加必須な人が仕事用に買いませんように(-人-)
>>412 SONYが企業向けモデルを国内販売しだしたら嫌でも慌てると思うな。
>>422 ノートPCと合わせて2台も持ち歩くのはヤダもん。
企業はソニーのパソコンなんか買わないと思うが…。
個人でもソニーなんて買いませんよ
>>421 固くない。
セキュリティ問題が自分の問題として捉えられているかどうかの違い。
オレも架空請求されるまでは甘く見ていた。
個人向けモデルもハードディスクロック機能を有効にしてほしいです。
BOISの数字をチョット変えてるだけなんでしょ?たぶん?
ハードディスクにエロ動画入れてるキミ!!
PC盗まれないようにしろよ。
今日日PCにエロ動画の入っていない香具師などいない
>>432 じゃ、PCに個人情報一切入れないように気をつけなよ。
つか頭が柔軟なのとユルいのは違うと
>>411 最近のTransmeta知らんけど動きもっさりしてないの?
>>435 変に人格者ぶる必要などない。
普段からエロオヤジであることを公言しておけば、たとえ死語PCの中から
幼女の無修正画像が発見されようと、ヤマジュンの漫画、全作品のpdfが
発見されようとも大丈夫。
「ああ、あいつはそうだったな」で済む。
>>436 Crusoeよりはましになったみたい。
と言うか、Crusoeが糞すぎた。
ただ、もっさりしないけど、モッコリしてる。
>>437 死んでから近親者に見つかるのはまだいいんだが、生きているうちに悪意の
ある香具師に盗まれたらえらいこっちゃ。
どんな例えだそれわ
>>438 ありがと、Crusoeよりましって感じて位のレベルならあんまり手出したくないな。
感じの位の
>>441 動作はキビキビらしいが、ここはレッツすれ!
対抗馬出現で必死なのは分からないでもないが・・・
>>443 うーん、やっぱモッコリしてるなぁ〜(・∀・)
>>444 連番オメ
まぁ、対抗馬が出てこないとPanaはあぐら掻いちゃうからな。
売るためにヒーヒー言ってるくらいが丁度良いんじゃない?
新しいDIGAも、レッツには繋がらないことだし。
早く来い来い秋モデル♪
>>444 今週はもう新レッツの発表が無さそうだし他社のニューマシンをつっついてるのも良いんじゃね?
Effiってそんなにもっさりしているか?
店頭でいじった感じではそんな感じはなかったけど…
東芝とパナ、どちらが最後まで新機種発表を粘るかな?
451 :
346:04/09/09 23:51 ID:4ESjzQ6z
BIOSにリカバリメニュー出るようになりますた
どうしたらいいか全然分からなかったので仕切りなおしました。
前回の手順
・True Image7でサイズ変更なしのクローンを作る
・HDD換装
・パテマジ8でリカバリ領域を移動。
・BIOSへのリカバリメニュー復帰作業
・失敗
今回の手順
・True Image7で換装前に作っておいたリカバリ領域込みイメージファイルで復元
・BIOSへのリカバリメニュー復帰作業
・成功
というわけで、80Gだけど今は40Gしか使っていない状態です。
明日にでもパテマジで未使用領域を使えるようにするつもりですけど、
リカバリ領域は動かさない方がいいんですかね?
>>451 makebeer /ndos 、recvmode /normalを実行した後は物理的にリカバリ領域が
隠蔽されるので、(元の容量−3GB)のHDDとして扱われます。
よってパーティションマジックからはリカバリ領域は見えなくなるので、安心して
パーテョションを切りなおしてOKです。
>>450 ???
東芝は真っ先にDothan搭載のSX発表したじゃん。
>>453 あとパナ以外で発表してないのはソニーか?
IBMもまだだけどあそこは他とはタイミング違うんだっけ?
>>455 IBMは「我が道を逝く」だからなぁ・・・・
企業向けが強いから、ホント言うと店頭でイパーン人に売らなくても平気
だってのも、余裕の表れだよな。
つーか、あの価格付けは、貧乏人排除と言うことだな。
エプダイもそこそこ魅力あるものを作る気がする
日立・ビクター忘れてないかい?w
>>458 ビクターって・・・・・・・・・松下と同じやん・・・・・
>>458 どっちもPanaの敵ではない気がするが?
オマエらねずみさんを忘れてないか?
忘れて良し。
463 :
いつでもどこでも名無しさん:04/09/10 01:29 ID:N/fkvL4u
>>451 そのままでは無理のようです。
MBRについての知識を深めれば、いずれ道が開けるでしょう。
がんばれ!
>>411 MURAMASAシリーズの割には筐体が太ってるな・・・。
液晶パネルだけ極端に薄いから余計そう思える。
B5モバイルのトレンドがレッツW/Rに追従し始めてるのは
明らかだな。2スピンドル1.3kg以下・・・バッテリ駆動時間
で追いつくのは至難の業だからとっつきやすくてカタログを
賑わすことの出来るスペック面で押してきた感じか。
突然すいません。
あの「クルクルやってスクロールするヤシ」
が効かなくなりました。どうしましょ?
機種はCF-W2、買って約10ヶ月です。
教えてエ○イ人!
スレ違いだったらスイマセン。
まずホイールパッドユーティリティが壊れてないか確認。
(’A`)サポセンいけよ
>>456 IBM、やたら安いノートとかも出してるよ。
店頭で一番安いノートを見たらIBMだったし。
ソーテックよりも・・・
とはいえ、USB1を搭載したノートなんて今時出すなと・・・
スレ違いスマソ
>>452 リカバリ領域は最後の3GBの部分にないとまずくないの?
>>471 多分途中にあるとそれ以降の部分は一切使えなくなったりしそう。
80GBに換装した意味なし。
>>451の場合、リカバリ領域は最後の3GBにはあるのかな?
今気が付いた。
R T W T ってキーボードの1行目なんだな。Eモデルは隠しモデルか?
Yは何処へ行きましたか
475 :
おおる:04/09/10 10:15 ID:???
W3かなりいいぞっ
>> 476
ツリ? マジ?
なんかあったな、手塚作品で。W3…
日立からも秋モデル発表されてしまいましたね。最後はSONYとパナの
どっちになることやら・・・
>>470-472 リカバリ領域がHDDの最後に無いとmakebeerに失敗します。
TrueImageは容量が異なる場合でも自動的にケツに割り当てるように
上手く作ってあるんでないかい?自分はGhost使いなので判らんけど・・・
ソニンが一番後発のような気がしないでもない。ソニンはtype Sの新機種が気になる
でもパナのW3に超期待
W3マダ〜チンチン
実は今度のフルモデルチェンジがWじゃなくてTなんだけど、
あんまりみんなが「W3マダー?」と騒ぐので言い出しづらくなってしまい、
パナの秋冬モデル発表が遅れていると見た。
早く発表しないとシャープの買っちゃうよー
忍耐力って大事だなぁ、ニンニン。
>479
来週の週刊アスキーの特集が、秋モデルノートPCらしいから、どっちもそれまで
に発表されるんでね?
#の薄マサが期待はずれだったから、漏れ的には新取得候補は
SonyのExtremeの後継かR3かに絞られたな
489 :
いつでもどこでも名無しさん:04/09/10 23:26:45 ID:Hs+dh4/G
R1からR3へ乗り換えたんだけど、
ACアダプタ接続してても、無線LANが頻繁に落ちるのは仕様?
490 :
487:04/09/10 23:37:34 ID:???
薄い。或いは小さい。 DVDイラネ
>>489 うちのR3はACでもバッテリでも全然切れないよ。
なお、ルータはNECの7600H。8600Hホスィ。
SP2に上げたら無線LAN切れなくなった
493 :
いつでもどこでも名無しさん:04/09/10 23:45:41 ID:e1LPWpdx
W3マダー? チンチン♪
ああ、もう僕、我慢できない!
>>489 IEE802.1Xの認証を使うにチェック入ってないか?
あと、コレガのAP使ってないか?
>>494 > あと、コレガのAP使ってないか?
ドレガのアポ?
497 :
346:04/09/11 00:07:26 ID:JyX6Tosj
リカバリ領域を見えるようにしてみたら40Gも使ってる・・・・・?
多分、TI7はイメージ元である40GBの構成そのままで復元して、リカバリメニュー復帰作業の結果、
後ろの未使用領域もすべてリカバリ領域にしてしまったんだと思います。
とりあえず、このままの状態で工場出荷状態のリカバリをしてみましたが、問題ありませんでした。
で、パテマジでリカバリ領域を最後方の3GBへサイズ変更・移動。
リカバリメニューが消えて、またmakebeer /copyが失敗するようになった。(w
今度は、イメージファイルからリカバリ領域のパーティションだけをHDDの最後方に来るように復元。
リカバリメニューも簡単に復帰。
80GBフルに使えるようになりました。
498 :
476:04/09/11 00:11:04 ID:???
つりじゃなくて、まじいいよ。
今はそれしかいえない。
>>497 >今度は、イメージファイルからリカバリ領域のパーティションだけをHDDの最後方に来るように復元。
漏れもそうしたよ。
500 :
age:04/09/11 00:16:23 ID:IG/BKFE0
遅ればせながらT2の80GB化成功しました、このスレのおかげです、感謝
おめ
「複合化ではなくて復号化じゃないかと」ってツッコミは誰も入れないんだな。
些細なことですもんね・・
W3ななんかいらない!
新シリーズX登場を期待
ラインナップを増やすならYの1スピンドル版か?
505 :
いつでもどこでも名無しさん:04/09/11 01:46:18 ID:NK8iClXR
すいません。
CF-W2BW1AXRを使っているのですが、液晶のバックライトがつかなくなってしまいました。
普通にシャットダウンして閉じて、バッグに入れて移動、開けて電源入れたらつかなくなりました。
ちなみに電源入れたまま閉じてもサスペンドしません。
同じような症状になった方はいらっしゃいませんか?
修理に出すしかありませんかね・・・
>>505 やたらバッテリ駆動時間が伸びることをPCに望んだので、
PCが頑張って駆動時間を伸ばそうとした結果のことでは?
Y2、なんか寝転びながら横にして使ってたら
HDDがガリガリ鳴るようになっちゃった。
買ったばっかなのに。。。
Y2=ガリガリ君
>>505 W2Bならまだ買って一年たってないだろ?
保証期間切れる前にさっさと修理出しなよ。
ここまで投入遅れているぐらいだから、もちろん次はW3だよね?
T3だったらR3の踏襲すればいいだけなんだから、もったいぶる必要はないし。
511 :
いつでもどこでも名無しさん:04/09/11 03:25:40 ID:FVQy0gyy
512 :
おおる:04/09/11 09:50:44 ID:???
最近パナは大きく変わるときは
ティザー広告をやるよね
W Y R3 とか 今回残り時間を考えると
ティザーをかける時間がもうないような・・・
すると、全機種マイナーチェンジ?_| ̄|○
T3だしてよ〜
>>511 素材のコストが一番の理由じゃねぇの?
プラダカーフってのググってみ。
大量に作れば安くもなるが、Rシリーズのみじゃおのずと高くなるだろ。
しかし、ムラマサMPは訴求力あるなぁ。
W2より駆動時間が短いとはいえ、モバラデ搭載、インスタントプレイ機能で
モバイルDVDプレイヤーとして使え、DirectHDで外付けHDとしても機能する
など、W2にない使い勝手を提供している。
W2→R3に乗り換えた漏れだが、仕事だけじゃなく娯楽にも使えるという意味で
かなり気になるマシンだ。
パナのマシンはビジネスユースには十分だが、長時間駆動の制約がパーソ
ナルユースを犠牲にしているからなぁ。
質実剛健という評価通りだなぁ。
パーソナルユースか?
デスクトップノートPC か モバイルノートPC かってことだと思うんだが。
個人的には、半端な位置付けのものはいらない。
俺もモバラデが何で必要なんだか分からん。
外出先でゲームなんて…
パソゲー自体、相当のマニアしかやらないってのに
517 :
いつでもどこでも名無しさん:04/09/11 12:34:58 ID:IeEUPLHH
どこも狙いはレッツノートなんだろうけど、中途半端。
で、追いつくのに必死なのと、ユーザーが何を求めてるか
探るのに必死で、珍妙なの出してるように見えるけど。
>>513 プラダカーフのプラダって、あのプラダかよ!
旅行先にまでノート持ってきてROとかやってる人を見ると頭が痛くなる。
挙句電車の中でエロゲーときたもんだ。
もうね。
液晶がキレイならメビウス結構良いかもって思ってしまった
パナもそろそろなんとかしてくれないのかなぁ
521 :
520:04/09/11 12:47:15 ID:???
メビウスじゃねえや、ムラマサな
>旅行先にまでノート持ってきてROとかやってる人を見ると頭が痛くなる。
ROって何?
実機見ねぇとなんともいえんが、よっぽどのもの出さねぇと
今期MPに結構な客層もってかれる予感
>>515 メビウスMPは立派にモバイルPCだと思うけど。
モバイルにあると便利な仕掛けがたくさんしてある。
>>516 漏れはT&LのついたGAを使ったことがないんでなんだが。
ビジネスでもパワーのあるGAは有用なんじゃないの?
最近MaxVistaでデュアルディスプレイ用に使ったりしてると、GAパワーの
有用性を感じるんだが。
>>517 メビMPは中途半端には感じないけど。意欲作だと思うよ。
>>519 そういうおまいさんは、旅行先にまでノート持ってきて、電車の中で2ちゃん
だろ?(w
なんかよく分からんけど
今レッツモバイル宣言2のR3専用オリジナルインナーケースが届いた
>>523 今のところ実機を見たい1番手かな?
ソニーあたりも何かだしてきそうなんで、この秋は面白いかも。
532 :
530:04/09/11 13:17:25 ID:???
色はシルバーで ZEROSHOCK A5 より1周り大きいっぽい
藻前らT3にはげふぉ6700Go載せるから心配寸な!
CF-W2DW6AXRの購入を考えてるんですが、以下の点について知ってる人がいたら教えてください
1.メモリを768MBにしてHDDスワップを一切使わないようにしたら
電池のもちは良くなりますか?
2・W2のシェルドライブはDVDマルチだと30分電池の持ちが落ちるみたいですが
デバイス設定でDVD/CD-ROMのデバイスを不使用に設定したら電池の持ちは良くなりますか?
電池電池って気になるならR3買えばいいじゃんというツッコミはできればナシの方向でお願いします・・・。
漏れんとこもR3インナーケースキタキタキタキタ━━━━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━━━!!!!!!!!!!
・・・んでもぶっちゃけZEROSHOCK A5のんが全然良いっぽい (´・ω・`)ショボーン
無駄にかさばるケースまだ作ってたんか
>>535 ZEROSHOCK に入れたあとで専用ケースに入れるってのはどうよ?
>>539 (・∀・)ソレダ!!
・・・ってちょっと待て w
ZEROでしのいでオリジナルケースに乗り換えようと思ってたのにあんまりな出来だヽ(`Д´)ノウワァァン!!
ウチにもインナーキタ━━(゚∀゚)━━ヨ
まあタダで呉れるもんならコンなもんだろ。
が、この色はなんとかならんのか……。
HPの写真みたときゃもっと黒っぽいかと思ったのに……。
>>514 インスタントプレイったってさー、ノートPCって普通は
サスペンドかハイバネーション使ってOS起動しっぱなしじゃね?
俺は一月に一度も再起動なんてせんけど。
>542
MPは娯楽用・一般向けのつくりだから
小学生やメカ音痴の女性でも一ボタンでプレイヤーとして使えるのには
それなりに意義があると思うよ。
この板の住人的には無用な機能なのは事実だろうけども。
W3早く〜(*゚∀゚)=3ハァハァ
>>526 T&L は、今のところビジネスユースには関係ないよー。
矩形転送速度も、今となってはどれを選んでも大差ないしね。
MaxiVista に関しては、ビデオ性能が問題になる以前に
他のボトルネックがありますまいか。逆で起動してみたらどうなる?
モバイル用グラフィックは平均的な消費電力の低さで選択してあればよし。
>>545 ビデオ性能の問題なのですが、比較しているビデオカードがプアなものなのです。
(ATI RageとかLynx3Dとか、数年オチのノートPCにつかわれていたもの)
しかも、SXGA、縦回転使用時の描画速度や品質を問題にしています。
今時のINTELチップセット内蔵GAなら一応困りはしません。
この環境では有線LANが必要と言うことも確認しています。
CPUで差を付けられない今時のノートPCにとって、モバラデは差別化の一要素
なわけで、855PMとのコンビで本当に消費電力の問題が回避できるのなら、歓迎
できる要素だとは思いますよ。
それが必要な要素とまでは言いませんが、FF以外にも恩恵を被る部分はある
んじゃないかと推測してます。
さっき届いたR3から記念かきこ
R3インナーケース・・・家にも届いた。
確か抽選で300名だっけ?
R4にも使えるってことで松下さんよろしこ
>516
下請けがクソで、こっちから現場に出向かないといけないときにモバラデ付き
ノートPCは何処でもゲーム製作が出来てありがたい。
>>552 そうなる前に、糞な下請けは切りなさい。
まぁ、そうなっちまった場合は、元請け側も下請け管理できない糞会社
と言うことで、そんな所の作るゲームなどたかがしれているが(w
現実のメリットなんてどうでもいいじゃない。
ポテンシャルが上がればそれに期待してしまう。
ポテンシャルが上がれば、それまでにはできなかったような使い方ができる可能性がある。
レッツの駆動時間をとるか、新たなポテンシャルをとるか、選択の自由はユーザにある。
このバランスがどちらに転ぶのか、興味があるなぁ。
>>554 使い古されたポテンシャルであるデザインをユーザーは選択する。
バッテリー駆動時間や細かなハードウェアスペックなど無関係。
と言うことで、またしてもソニーの一人勝ち(w
Y2買った。ステキー。
2セル?とやらが欲しいと思った。
UPSがわり。
>>556 タイマーで壊れたらまた買ってくれるんだからある意味ソニーの勝ちだろw
秋発表にYは含まれてないのかい?(ノД`)
秋がだめでも冬・春が
>>561 Y2Eは出てもY3は出ない。1年待て。
>>561 実は、Y,T,Wが含まれない。
R3は初代機なのにマイナーでなくフルモデルチェンジする予定。
ポイントは、ドライブ内蔵で今の軽さ、バッテリー駆動時間を実現。
それと、Linuxのサポートだな。
マイナーチェンジのもののほうが技術的には安定した製品でおすすめ。
>>564 まぁ、普通それはW3って言うんだけどな
新機種のE1かもしれn(ry
Eは使えない。Extremeとかぶる
現時点では妄想するしかないだろ。欝
今度の土曜までにはなんかアナウンス出すでしょさすがに
> 今秋の発表は軽量バッテリー等のオプションのみとなります。
> 新機種につきましては来春までお待ちくださいますようお願いいたします。
('A`)
>>573 もしそれが本当になったなら、Let's Noteは終わりだわな。
同時に、モバイルノートPCの冬の時代到来だな…。
ソースは!!
秋モデル待ってた俺は負け組か!!!
軽量化もまだまだ出来るって開発陣は言ってるしな・・・。
その軽量化も可能な余力をどこに振り向けるかが今後の
新モデルの勝負どころになるわけだが・・・。
何しろ現状のT2が、W2に対して1スピンドルにすることの
トレードオフで得られるものが少なすぎるんだよなぁ。
もしかして、マイレッツ倶楽部からメールを送ってもらってない人って結構多い?
まじでー。
誰かメール全文貼ってくれよぅ。
でも良かった。つい最近買っておいてよかった。
それ本当なら買っておいてホント良かったよ。
>>579 でもそのメールってマイレッツ倶楽部で買ってないと来ないのかな?
俺ネット通販でビジネスモデルのW2を8月の頭くらいに買って
もちろんユーザー登録もしてるけどメール来てないよ?
まぁ秋モデルで変わる可能性があるのってDothanコアくらいだが
R4が出たら泣く
販売戦略上ありえないことくらい素人でもわかれよ
軽くするためにバッテリ犠牲にするくらいなら、R3なんか初めから作るわけがない(w
犠牲ではない
自由への献身だ
企業が求めるネーミング:?サイズで世界最小最軽量!
ユーザー:実用性考えてくれ、あっデザインはかっちょいい奴で
最低限、使いやすいキーボードのサイズだけは確保して欲しい。
キーボード別なら、typeUみたいなのでも許す。
>>587 絶対キーボード忘れて出かけちゃう・・・に3000アイボ
>来春までお待ちください
企業がこんな文章を出すわけが無い。(w
もうちょっとソレっぽいのを希望。↓
>>587 キーボードしか持って来なかった!と慌てるに2セルバッテリー
来年は携帯でほぼ代用できてしまうに2000アイブ
>588
二つ折りのキーボードだと忘れるかもしれない。
しかし本体をぐるっと巻くようにしまえるキーボードなら、絶対に忘れない。
…多分。
>>592 ノートに携帯電話機能が内蔵されるということ?
ちょっと耳に当てづらいね
>>593 本体からはずせないようになってれば忘れないよ
うん
そのうちMSXみたいな。
わざわざこのスレでそんなこと書くたぁ
なかなかいい度胸してるじゃねえか。
仲良くやろうぜ。
レッツノートは従来通り、軽量長時間駆動の質実剛健路線を続けるのか、
はたまたムラマサのようにユーティリティを向上させる方向へ舵を切るのか?
W2は軽量光学ドライブ搭載、Y2はSXGA+というユーティリティ向上があった
わけだが。
T2/R3の軽量長時間路線は限界に近いんじゃないのかなぁ?この路線だけで
新製品を出し続けるとすると、インテルの製品リリースに完全に同期した新製品
リリースだけという戦略だけになりかねない。
でもこのMPってモノラルスピーカーなんでしょ。手放しで喜べない。
んなもんヘッドホンで聞きゃーいいだろ!!っていうヤシには最強かもしれんけど。
こんどはムラマサスレでステレオ厨が活躍しそうなヨカン
もう活躍してます。
10.4型でSXGA+なノートが欲しい。
というかノートでSXGA以上自体がなかなかなくて
ようやく見つけたY2だったんで。
10.4型でSXGA+となると文字の大きさは15型QXGAと同じくらいかな?
実は俺も欲しい。
R は元の幅に戻してワイド液晶積んで欲しいな。
>>597 外出先でFFなんて有りえない。レッツ以下の駆動時間なのに
CPUとモバラデがフル回転すればたちまちバッテリが底をつく。
ゲーム自体も手間がかかるから結局は家でACアダプタ繋いで
じっくりやることになるが、そんな状況ならA4ノートの方が画面
大きいしもっとスペックの高い機種がゴロゴロあるからそっちの
方が選ばれる。性能あたりの値段も安くなるし。
つまり、ウリの性能と実際の用途に矛盾があるわけだよ。
こういうものを見抜けずにカタログに踊らされて大枚はたいて無駄
な買い物をするなら、それはそれで授業料になるんじゃないかな?
海外では携帯にqwertyキーボードをつけるのがトレンドみたいね。
日本ではドコモのせいでそんな端末出てこないけど。
sharpのdocやpdfのビュアー付端末にqwertyキーボードをつければ、
携帯でできる仕事の幅は広がるね。
とはいっても、喫茶店で書類を整理するにはノートPCの方が便利だね。
新型R4発売決定!
主な変更点:斬新なデザイン革命!(パームレスト横溝が縦溝に)
液晶が10.5型に大幅拡大
W3早く〜(*゚∀゚)=3ハァハァ
610 :
507:04/09/12 08:31:08 ID:qTzi3sbD
Y2かなりカリカリ鳴るようになった気がするんだけど
最初からこんなもんだったっけ?
メモリ512足してみたけどアクセス頻度あんま変わんなかった。
>>606 いや、オレはFF動作認定がすごいっていってるだけでオンライン3Dゲーはやらない。
会社で昼休みにMAMEやりたいだけ。パナはファンレスだからCPUフルに使うMAMEやるには
ちょっと無理かなって思って。いくらPenMでもファンレスじゃ熱暴走しそうだから。
612 :
安永 ◆8qnKIdm0eM :04/09/12 08:43:40 ID:lq52pTuF
>>600 あおりにマジレス
モバイルpcにステレオスピーカって騒ぐ奴は
軽にターボって騒ぐ田舎者のヤンキーみたいだ
USBのサウンドカード挿せばいいじゃんね。
>>606 ノートPCの世界は小は大を兼ねるだよ。
高価な1台でモバイルだけではもったいないだろ。
いろんな使い方ができればおいしいじゃない。
こういうことが見抜けずにカタログに踊らされて大枚はたいて無駄
な買い物をするなら、それはそれで授業料になるんじゃないかな?
マラソンランナーのようにぜいにくをそぎ落として脅威の持久力を獲得するか、
5種競技のようにパフォーマンスは平均でもユーティリティを向上させるか。
二者背反なのはみんなわかってる。
>ノートPCの世界は小は大を兼ねるだよ。
ぷ。
>>616 おまえは3kgA4ノートでモバイルしてろ。ぷ。
DynaBook Gをモバイルしてますが何か?
勇んでモバるつもりで買ったR3
でもいつも持ち歩いてるのはU50
なぜだろう…
ノートPC = モバイル かよ、
発想貧弱すぎ。
現状の技術ではある程度のトレードオフは必ずある。
それとも未来人か?
>>621 つーか、トレードオフのない技術なんて見たことがない。
R3インナーケース ウチにもキター
しかし今頃かよ(笑
Intelにおんぶにだっこじゃこの先、性能も、重量もロードマップを見ていれば大体予想つくよな…○| ̄|_
軽量長時間ならばこれから狙う技術はリチウムポリマーバッテリだろうな。
製品としてのリチウムポリマーを買うか、いっそのこと松下で技術ごと買いとる。
PCウォッチの記事を見る限り、まだまだ進化できそう。
これまで松下は充填エネルギー密度の観点で円筒電池を選択していたが、
リチウムポリマのほうが高性能で角形化も可能そうジャン。
コストと電池寿命の観点の評価が何もないから、それでいいのかわからんが。
10.4型でSXGA+と言っている香具師、俺もXGAでは狭いと感じる方だけど、
眼への負荷を考えるとさすがに長時間使用に耐えられそうもない。
少々狭くても仕方ないと割り切ってモバイルしているよ。
高精細すぎるのは目の毒になる、ってのはU101で体験済み。
アレ使って懲りたので、R3とU50に分けた。
>>621 ここはノートPCにモバイル性能を求める人が来るスレじゃないのかよ、
想像力貧弱すぎ。
持ち運ばない用途には、もっと高性能なPCがあるので半端なノートは不要。
まぁまぁ、みんな茶でも飲んで落ち着けよ
(´ー`)つ旦~ 旦~ 旦~
>>629 旦~ サンクスコ
W3早く〜(*゚∀゚)=3ハァハァ
>>628 >ノートPCの世界は小は大を兼ねるだよ。
なんてあふぉ言ってる香具師がいるからでしょ。
で、秋モデル発表はいつよ?
誰か
>>610の些細な質問に答えてやろうぜ。
なんだか寂しそうだぜ。俺が。
>>631 気の利いたこと一つも言えないくせに人の批判してオナニーする
あふぉは引っ込んでたら?
そんなに知りたけりゃ、松下電器産業へ言ってきいてきな。カスが。
>>633 「ページングファイルなし」に設定するとか。
電源切ってみるとか。
インデックスサービス切るとか。
>>603 俺もこういうノートを探していた。Y2って凄い。
今使ってる17inchモニタの解像度よりも高い!!
月末にノートを1台買うなら、大画面モバイルノートで他に対抗機種ってある?
解像度って言う意味だけなら、
月末までにはSXGAのT3が出でてるから、対抗馬になり得る。
だといいな...
>>639 レッツは熱くなってもFANレスで静かだからいいが、熱くなった
>>633 は確実にうるさそう...
>>645なんてあふぉ言ってる香具師がいるからでしょ。
で、秋モデル発表はいつよ
>>606 外出先って言うか、友人の家に行ってネットゲームするっての結構ある
つぅか、そう言う時しかあまりゲームしないんだが・・・・一人で家でゲームやっててもねぇ・・・・
やっぱ友人とダベリながらゲームしてる方が楽しいしね、飽きたらみんなで飯喰いにいったりなんてね
小さくて高性能ってのは魅力なんだわなぁ〜、外出先=バッテリ駆動って考えは視野せまいぞぉ
大きくて高性能ってのは・・・・意味無し、つぅか魅力無し
>>649 他人の家いってまでネトゲすんなよ。常識疑うぜ。
小さくて高性能は確かに魅力。
Yが今の駆動時間を保ったままで更に高性能になれば素直に嬉しい。
つうか買っちゃう。
レッツに限らず、ノートPCでゲームをやるという事自体に違和感を感じる。
>>651 そりゃエロゲー以上のゲームに耐えうるノーパソが
今までなかっただけでしょ?
試しにインストールしてみたけどあまりに重くて使い物にならなくて
ノーパソ=ゲームには不快っていう先入観が出来てしまっただけで。
が、最近はモバラデの登場や搭載メモリの増大で、
最新じゃなければ結構ゲームが動く。
「ノートPCでゲームかよw」は、5年前の
「携帯にカラー液晶かよw」並に先の時代が全く読めてない価値観になることは
間違いない。
どうでもいいよ
>>653 >>651はそういう意味で言ってるんじゃないんじゃないか。
いまどきそれくらいは分かるでしょ。
もしW3出すつもりあるなら今週のしかも早いうちに発表しないと、結構シャープに持ってかれそう。
パイ少ないんだからさ。
>>653 ゲームさえできればそれで満足できてしまうのだろうね。うらやましいよ。
熱いなこのスレ。ファンないからだな、間違いなく。
必死なのが約2名
>>656 オレは今日にでも注文してしまいそうだよ。待てない。
俺は外でPCゲームさえできれば満足できてしまう。
バイト先や院で、何もせず時間つぶす必要が多いんで。
GBAや携帯でもいいんだけど、やっぱ目疲れるしね。
あとは、ワープロぐらいしか使わんかな。
>>651 ノートPCしか使ってないんだから、いいじゃんかよ。
お前の状況が普遍的だなんて思い上がりもいいところだ。
学生は勉強しろ
まぁ・・・
パナの秋モデル発表待たなくても、
ツルピカ液晶は絶対に載らないし、
モバラデも絶対載らないからな。
ゴリゴリとひたすら軽くして、
ゴリゴリとひたすら駆動時間を延ばしただけのマシンなのは
もう見なくても間違いないし。
いくら一芸に秀でても、3年続けば皆が飽きるってことにパナが気付くのは、
レッツが売れなくなった時だろう。
その時に考えをあらためても、開発期間を考えればとっくに手遅れなのに。
無芸大食のそこいらのノートよりは一芸を持っているpanaの方がなんぼかマシだけどな
バッテリー厨以外は確実にSharpに行く事はまず間違いないでしょう。
本当にパナはピンチです。
改善点に目がいくからねー。
比較される先行モデルは常に他社に一歩進まないといけないのならつらいね。
選択肢が増えればユーザーにとって嬉しいわけで
別にパナとかメーカーに愛着ないし
ピンチとか言ってる香具師はパナ信者なのか?
>>670 一歩進んだ他社製品に対してパナ開発人がほくそ笑んでいるのか、
冷や汗たらたらなのか禿げしく気になる今日この頃・・・
その一芸に飽きられちゃ終わりだよな
パナに望むことは、800g前後になったりバッテリ持続が15時間超えたりするならともかく、
数10g・1〜2時間のカタログ上でしか違いのわからない数字にこだわるなら、
その分モバラデや質のいい液晶など、
付加価値を付けても重量・駆動時間は今までと同じっていう方向に
こだわりを変えて欲しい。
正直、お前はそんなんだからソニーにシェアを広げられっぱなしなんだよと言いたい。
ムラマサのインパクトは大きかったんだねー。
村雅ってどれ?
URLplz
ぐぐったらなんか出てきた。割とどうでもよかった。
14.1型でY2を脅かすノート出ないのかねぇ。
寂しいよ。
パナの液晶っていまいちなの?
ちなみに良い方から並べると、どういう順?
682 :
冴羽:04/09/12 18:20:45 ID:???
Panaは上下の視野角が酷いのと発色もいまいち。
オレ的にはソニーのクリアブラック、東芝のスーパークリアービュー辺りがいいかな。
ツルピカ液晶は見栄えはいいけど、映りこみがうっとーしーからイラネ
モバラデはたまにしか使わん3Dのためだけに消費電力上がるからイラネ
明るい液晶も一見良さそうだけど、結局照度下げて使うからイラネ
ドサンも(今のトコ)消費電力上がるからイラネ
見た目だけのモデルチェンジなんかイラネ
>>684 Prescott=115W ★3.60GHz
Northwood=89W ★3.40GHz
モバイルPrescott=84W
モバイルNorthwood=59.8W ★2.40GHz
モバイルNorthwood(-M)=35W ★2.40GHz
Banias=24.5W
Dothan=21W
BaniasよりDothanの方が省電力です。
最低でも700gは切ってくれないと
パナは怠けていると思われても仕方が無い
700は無理
厳しいなw
あまり軽量化されると逆に高級感が半減しちゃう。←あくまで個人的意見
マルチドライブのY2を一般の店でも販売してくれ。
パナの通販だと高い。
液晶改善してれば先ず安泰。
テカテカ液晶は見た目はきれいだが、映り込みが激しくて目が疲れるのでいらん。
PC売り場に行ったらほとんどがテカテカ液晶になっているのがショックだった。
>>685 さっきどこかのスレで見たな。
何でBaniasとDothanだけ動作周波数が無いんだ?
視野角広くしても覗き見防止フィルタ貼って使ってたら意味ないんじゃ・・・
>>671 ピンチとか言ってるのは少し前から紛れ込んでるシャープ信者。
>>690 バカタレ、時代はダブルレイヤー対応のスーパーマルチじゃないとダメなんだよ!
スーパーマルチだぞ、セリオより強いんだぞ!!
スマン、微妙に何か混ぢった
>>680 あぁ。買うときそれと迷ったけど
実物を持ち比べてみたらもうRX買う気おきんかった。
ちと重すぎ。
他のツルピカ液晶ってフィルター張ってあるだけじゃないの?
パナのも張れば同じってわけじゃなくて、根本的に違うのね。
液晶は見やすければ良いんだけど、普段はたぶん暗くして使うから。
秋モデルはよ発表せいやー
このままじゃ#のMP買っちゃうじゃないか
>>696 スーパーマルチと言うことは、ドジっ子度合いがノーマルより強くなっている
と言うことで、それはそれで萌え要素拡大と言うことで喜ばれるかも・・・
ヲタきもい。
量産型マルチ以外認めない。
きもい。
まあなんだ。DLじゃなけりゃDVD+R/RWを載せる必要は無いな。
普通のマルチで十分。
オレはノートのドライブで焼く事は殆どないな。メディアがあちちっち、かなりヤバそう・・・
>>697 RXはドライブはずした状態で約2`だね。
NEC DirectだとRXでPenM 755が選択できるよ。これデザインもイイし。
>>700 そうだよね。軽すぎは高級感に欠けると思う。
>>695 光学ドライブ付きR3以上の完成度じゃない?>SharpのMP
HITOで大失敗した松下の教訓を勝手に有効利用している感じだな。
AV機能も絶妙に統合されているよ!
サブノートiPod、っていう感じかな。
まぁ、MPはCPUモーフィングと1.8"HDD、ファン音が原因で
満足度は高くないと思うが。
レッツの弱点はGPU、デザイン、キーボー
USBは背面2つと側面1つにしてほしいなぁ
ファンレスじゃなくなったらそれはレッツじゃない。
なんとかファンレスを貫いてほしい。
>モバラデはたまにしか使わん3Dのためだけに消費電力上がるからイラネ
どっかで、必ずしも消費電力上がるとゆうわけでもない、と読んだ
レッツ使ってる奴は人生の負け組。
コミケの同人ソフトコーナーのデモ機は、レッツのシェア80%以上。
そういう人種が喜んで使うマシン。
電車でレッツ使ってる奴を見ると、100%スーツを着たキモオタばかり。
君もレッツを買って、レッツキモオタ宣言。
MPってHDD1.8インチなの?だとしたら候補から外れちゃうなぁ
あの厚みだからてっきり2.5だと思ってたんだが・・・
>>714 100%ウソ。
オレがスーツ姿でもキモヲタでもないから。
>コミケの同人ソフトコーナーのデモ機は、レッツのシェア80%以上。
へえ、そうなんだ。
>>714は何でそんなこと知ってるの?
昨日、差出人が松下電器の不在通知が入ってて
なんか頼んだっけ?って思ってたんだが
まさか今頃R3インナーケースが来るとは…
R3買ったときにマイレッツ宣言したはいいけど
既に他社の秋モデルに買い換えたやつとかが
いてもおかしくないこの時期に送ってくるってどういうつもりだ?
どうせ送ってくるならプラダカーフのにしてくれればいいのに…
誰かこのR3インナーケースいる?
>>717 S○NYのノート使ってるキモヲタだから
秋モデルはまだ?
まだ?秋モデル
>>713 ラヴィjの開発者インタビューだね。
でも同じ記事でTDP的には不利とも言っていたよ。
これはファンレスのレッツにとって看過できない問題。
>>709 バッテリー命なレッツユーザーにとってMPは圏外
TDPと平均消費電力の違いを理解して発言して欲しい。
ファンレスのままでこれ以上性能上げることって可能なんかね。
intelの技術力次第?
確かTDPと平均消費電力知らないライターがアスキ社員にいたなw
726 :
いつでもどこでも名無しさん:04/09/12 20:40:15 ID:6VxCxWju
Y2をマイレッツでカスタマイズして購入した人に質問!
具体的にどうカスタマイズしたか教えて下さい。
購入時の参考にしたいんで。
宜しく。
>>725 まぁ、アルバイトが社員になれる会社ですから・・・・・・
>>725 だがどっちも小さい方がよくて
TDPが下がれば平均消費電力も下がるんだから
実質同じと見なせるのでは?
730 :
721:04/09/12 21:00:49 ID:???
>>729 例えばリーク電流が多いと、TDPは変わらずに平均消費電力は大きくなるよ。
だからDothanはTDPは小さくても平均消費電力は増える可能性がある。
いわば、アイドリングで燃料を消費する燃費の悪い車みたいなもんだ。
TDP的には不利で消費電力的には有利
ということも、
TDP的には有利で消費電力的には不利
ということも、あり得ることだと思っているのだが。
両者は必ずしもリンクしていない。
>>724 チップに関しては集積率の向上。ハードのほうは冷却機構の改善。
で、可能なんじゃないかと。
90 nmプロセスのCPUはTDP的には有利で消費電力的には不利
130 nmプロセスのCPUはTDP的には不利で消費電力的には有利
違うか?
W2で延々と「カッチャン・・・カッチャン・・・」と鳴ってるんだけど何の音かな?
修理出したほうが良い?
(女の声がカッチャンという人を呼んでいる、とかそういうのではないです)
>(女の声がカッチャンという人を呼んでいる、とかそういうのではないです)
>(女の声がカッチャンという人を呼んでいる、とかそういうのではないです)
>(女の声がカッチャンという人を呼んでいる、とかそういうのではないです)
>(女の声がカッチャンという人を呼んでいる、とかそういうのではないです)
>(女の声がカッチャンという人を呼んでいる、とかそういうのではないです)
>>736 そんな音が鳴る可能性があるのは光ドライブかHDDしかないと思うが。
パームレストの左から聞こえるなら光ドライブ。
右から聞こえるならHDD。
なんにせよ、今まで聞こえてなかったんなら、正常な状態ではない。
>>736 HDDが逝く前兆かもな。一応データバックアップしとけ。
>(女の声がカッチャンという人を呼んでいる、とかそういうのではないです)
>(女の声がカッチャンという人を呼んでいる、とかそういうのではないです)
>(女の声がカッチャンという人を呼んでいる、とかそういうのではないです)
>(女の声がカッチャンという人を呼んでいる、とかそういうのではないです)
>(女の声がカッチャンという人を呼んでいる、とかそういうのではないです)
ボールはもう復活しないですよね。
HPのブレードサーバのキーボードにボールがついているんだけど、
かなり便利に使えた。マウスの必要性を全く感じなかったよ。
確か、B5Rとかで一度復活したと思うんだけど、
もう一度いまの技術力で復活して欲しい。
ノートパソコンには最適なポインティングデバイスだと思う。
陰険だな
ギガヘルツ超のノートPCに冷却ファンはいらない、というコロンブスの卵的な発想をしたのは確かにパナだけ。
が、コロンブスの底を潰した卵は卵としての完全性を失っているように思える。腐るのも早いだろう。
ファン無しのレッツは、PCとしての完全性を失っていないだろうか?
ハードディスクの寿命は発熱が大きければ壊れるのもメチャ早いのだが・・・
タッチの浅倉南を思い出した香具師は親父
>>744 そんな、誰もが思いつかないような発明ではない。
>>738-739 右側だからHDDのようです。
ヒィ・・・まだ買って二ヶ月なのに・・・
バックアップしておきます。
______ ______
/:::::::::::::`´:::::::::::`ヽ.
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
|:::::::::::::;;;;;;;;ハ;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::|
|:::::::::;;ノ-=; =--`;::::::|
|:::::::/ ,;:: ;,. i::::::|
|::::::|`; イ:,`_^_^_´,ヽ |::::::| <
>>744結婚して下さい。
|::::::|::. -<ー===一>- |:::::::|
____,ノ:::::::ゝ、 . `ー-一´ ノ:::::::::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::ヽ;;,,,,.........,,,,,,´;;:::::;:;;::::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::|\;""";/|;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ.
>>747 ただのシーク音かもしれん。他のW2ユーザーはどうなん?
うちもキャンプから帰ってきたら、パナソからインナーケース送られてきてたよ。
なんかデカくてしかも、色が覆面レスラーのマスクごとくギトギトの銀色で、ちと使いたくない感じ。
ゼロショのほうが具合ヨさげ。
いよいよ明日だな。
いよいよ明日は月曜日・・・orz
秋冬モデルマーダー?
>>714 (´-`).oO(855GMで同人ゲームが動くのか…
W3早く〜(*゚∀゚)=3ハァハァ
おれもうMPかnewTR買うからどうでもいいや。
どうせまた「銀パソ」なんだろ?もう21世紀だぜ?
モバイルなのに恥ずかしくてとても外じゃ使えないっつーの。
まぁ、安い服着てその分PCに金を注ぎ込む連中には関係ないし、
それどころか未だ「銀パソ=おされ」なんだろうが・・・
いち抜けた。
赤い筐体で3倍早いのが(・∀・)イイ。
そのかし、バッテリーも三倍早くなくなる・・・
ただし白いのに着け狙われる
こら、そこ!ガンダムネタは止めなさい。
筐体の色は、オレンジ→修理に出したら青、紫、赤で決まりだろ!
黒いの使ってる奴が3人並んでるとか
最後はスカート履いて足無し?
>>614 >ノートPCの世界は小は大を兼ねるだよ。
>ノートPCの世界は小は大を兼ねるだよ。
>ノートPCの世界は小は大を兼ねるだよ。
>ノートPCの世界は小は大を兼ねるだよ。
>ノートPCの世界は小は大を兼ねるだよ。
>ノートPCの世界は小は大を兼ねるだよ。
>ノートPCの世界は小は大を兼ねるだよ。
プププププw
ノートパソコンでゲームは必要/不必要の議論は
ディスクトップとノートパソコンのどちらを買ったほうがいいかと変わらん話だな。
>>733 本体が無限に熱くなって良いわけがないので
冷却機構を改善したところで放熱される熱量は最高でTDPとなる。
TDPが上がるって事はただでさえ熱いノートが更に熱くなるって事だ。
ミニノートのCPUの搭載限界TDPが〜10Wなのも同様の理由と思われ
バカヤロ今は白と黒なんだよ
いまどきガンダムネタなんてぶっちゃけありえなんだよ
>758
マックキターーーーーー!!
>>761 ああ、そっちか。ぱっと見わかんなかったよ。
青は自爆。赤は白いやつに寄って集ってパクパク食べられちゃって(゚д゚)マズー。
紫は…、よく分からんw。
見せてもらおうか、松下の秋モデルの性能とやらを
ホントにキモオタばっかりだ・・・('A`)
ガンヲタって硬派なほうだと思ってる俺もキモヲタだな・・・
>763
Aパーツ・Bパーツ・コアと3つに分解できないとダメ。
漏れが許さない。
ついでに変形するとなお良し。
おまいら、故障して修理に出すとき、
「コアがつぶれました」とか「神経接続を拒絶していて初号機が起動しません」とか
言うんじゃないぞ。
窓口の兄ちゃん喜んじゃうから(w
W3、シンクロ率400%を超えてます!!!!!
>>775 メールサポートに「神経接続を拒絶していて初号機が起動しません」と書いて
だしたら、
とりあえずしばらく見守っていてください。
パイロットが息を切らしてやってきますので、無言のまま搭乗を認めてあげてください。
ただし、その後シンクロ率400%になり、一時的に制御できなくなる可能性がありますが、
心配はないでしょう。
と返事が来た。
明日起きれんのかおまいら?
明日まで起きてるから
めざにゅ美香タソ待ち
781 :
いつでもどこでも名無しさん:04/09/13 05:25:33 ID:HDqF/iDR
BaniasモデルかDothanモデルか迷うな。
DothanモデルがでてからやっぱりBaniasにしよう!
と思っても売り切れてるんだろうな、きっと。
>>597 重いゲームソフトが鮮やかな画面で軽やかに動くノートを持つと、
ゲームにハマり易い人は、学業や仕事を放棄してしまいそうに思いますが。
エンタ志向も考えもの。
>>610 まず他の人にもそのカリカリ音が耳障りに聴こえるかどうかを確認。
自分だけが耳障りに聴こえているようであれば聴力を落として対応。
>>777 「その後はACアダプタが不要になります。」とは書いてなかったか?
785 :
いつでもどこでも名無しさん:04/09/13 08:24:32 ID:Z1tRw5uE
FFスコアってれっつも結構出てたよね。
あんま変わらないんじゃなかったっけ?
RX級まで行けばうらやましいけど、重量倍だしな〜
モバイルにラデ積む意味を誰か教えちくり
>>764 よーく考えよう。なぜ兼ねないのかをね。
>>714 電源の取れない場所でのデモで、バッテリ駆動時間の長いレッツが選ばれることが多いのは当然。
>>782 おまえさんの意思が弱いだけだろ
じゃ汚い画面なら仕事がはかどるのかと(ry
西濃運輸から通知がきてた。
松下電器産業(株)からの荷物らしい。
R3のインナーケース?
>>790 レッツは仕事がはかどらないほどの汚い画面なのか?
おまえさんの仕事における能力の問題でしょ。
>>792 どこをどう読めばそうなるのかと
ただ
>>782の言うことも分かる、分かるぞ。
ツルピカキレイな液晶だと、つい遊んじまうんだよなー。
マットな感じの液晶だと、別にそんなこともないんだけど。
メインマシンの液晶にツルピカカバー付けてゲームしまくってる条件反射だな、これは。
今のレッツの液晶でもプログラム書いたり、オフィスアプリ使ったりするのには全く問題ない。
PCの性能よりも他人の使用環境が気になる奴多いな
で、今日発表はあるのか??
W2中古でかいますた
お仲間にいれてください
次モデルで
>>417みたいな機能付けろ
そうしないとシャープを選ばざるを得ない
☆ チン
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・)< レッツのS2機関搭載まだー?
\_/⊂ ⊂_)_ \_______
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
|  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
| .|/
>>798 正直シャープは買おうとは思えないけど、
>>417みたいな機能は欲しいな。
ところで、
まだまだ出ないけどロングホーン搭載機って3Dが必須になると思うんだけど、
その時はレッツノートもゲームが出来るようなスペックが求められるんだろうね。
>798
個人的にはこのままビジネスよりの路線で行ってくれると有り難いんだけどな。
やっぱり何か目新しさがないと売れんかなぁ。
なんとなくシャープ移行組みも少なくなさそう。
ソニーなんかと正反対で余計なソフトが少ないから、アンインストールも楽だし、
駆動時間が長く、シンプルな点が売りだと思うんだけどな。
シンプルって言うと、携帯のツーカーもそうだが…見事に販売不振だし。
やっぱりそれだけが売りじゃダメかな。
よくある宣伝文句に「PCを起動せずにCDが聞けますFMが聞けますDVDが見れますTVが見れます」
ってなことが書いてあるが。
こんなオモシロトンデモ機能、ほんとに使うヤツいんのか?
新しいパソを売りたいメーカーがCPUの進化が止まってるからしょーがなく付けたくだらん機能にしか過ぎんと思うんだが。
CPUは進化してるが、そんなもんパンピーにゃ分からん。
803 :
いつでもどこでも名無しさん:04/09/13 13:54:05 ID:PXj8mvn7
やべぇ、VAIOのTが良さそうだ。
>>803 光学内蔵のtypeTが1.38kgで8時間とはなかなか頑張ってるじゃない
パナの出方次第ではこれでもいいかなぁ
>>802 そんなことだから
とうとうバッテリの持続時間しか勝ってるとこがなくなっちゃったじゃないかぁぁぁぁぁ
パナももう少し開発費投入しる
オレ的にはバッテリなんて2時間以内で十分だから、秋モデルでバッテリ半分バージョンで軽いの出ないかなぁ
今期は買い換えるけど、
村正のMP、VAIOのT…かなり迷う
パナもはよ発表してくれ
VAIOのいい感じだね、sonyだから値段めちゃ高そうだけど
990gで9時間ってのがどれだけ大きなアドバンテージになってることか。
だからR3はこのままの方向性でいいと思う。
TとかWとかはTypeTと競合するだろうから、イロモノ路線に走らざるを得ないだろうけどね。
810 :
808:04/09/13 14:20:12 ID:???
ああ、ちゃんと値段出てた、20万前後なら結構妥当な値段だな。
>>810 パナのW3と競合すると思うけど、W3は25万はいくだろうね。
値段も含めて良い勝負になると思うよ。
色、デザインはTypeTの勝ちって感じだが…。
只、個人的にはソニーというのが怖い。
レッツは標準でXP Proってのもアドバンテージだけど
1万円安くHomeでもいいって需要もあると思われ
>>812 Proのアドバンテージってあるのかww
typeTなかなかいいね!
これでスロットがメモリースティックじゃなくてSDカードだったらなぁ…。
ま、T2&Y2ユーザーの自分には他メーカーの製品なんて全く関係ないんだけど、
Wの人は悩みどころだろうね。
Wの今年の冬モデルは売り上げ悪そう。パナもがんばれ。
Type Tってそんなにいいかなぁ。
元TRユーザーとしては、あまり代わり映えがしないような気が。
値段は確かに良いし売れるとは思うけど、あまりググッとこないなぁ。
自分的には、企業方針のせいかDVD-RAMが読めないってところと、
すべてにおいて高めの(今回は本体は安めだけど)価格設定がイヤだな。
あと要らないSOFTが山盛りだし。
それと、やっぱり今回も1.8"HDDかな…?
typeTは宣伝の順序が デザイン→軽い→長時間バッテリ
ソニータイマーなんて野暮な事は言いませんが、あのぅ、
丈夫にするために頑張りましたって書くでしょ? 普通。
本当に丈夫かどうかは別だけど。
MPはHDDかUSBメモリからオーディオを再生してくれればいいのに。
型番もMPなんだからMP3を再生できないのはおかしい。
更に個人的には光学ドライブ要らないのでやっぱりT3に期待。
まあW3はそろそろRAM対応なんじゃないの?
でも±RWでも同じことはできる罠
Tシリーズなんて今となっちゃキワモノだからな。
おそらく稼ぎ頭のWが頑張ってくれないと、開発終了になりそうな予感…。
>>815 少なくともTRというモデルには全く関心がなかったが、
TypeTには注目したヤツがここにいるよ。
>>816 >ソニータイマーなんて野暮な事は言いませんが、あのぅ、
>丈夫にするために頑張りましたって書くでしょ? 普通。
>本当に丈夫かどうかは別だけど。
タフブックなら、書くだろうけどなぁ。
普通は書かんだろ。
パナの発表まだー?
821 :
いつでもどこでも名無しさん:04/09/13 15:59:48 ID:LIn/t0s8
パナの発表で。
ソニーをぎゃふんと言わせて下さい。
ぎゃふんと言わせられるような仕様なんだろうね?
DIGAではぎゃふんだったな・・・
いま必死に会議でもしてるんじゃない?w
ぎゃふん
1シリーズだけエンタメAV機出して欲しい
バッテリー一時間違いではソニーの方が魅力的だ。
カメラも外してくれたし。これからのモバイルは
ソニーVS松下VSシャープか!!!!!!
東芝はリブレット出したら頭一つ抜け出せるんだけどなー!!!
>>805 シャープもソニーもW2つぶしに必死な感じ。
>>826 候補としては
Eシリーズ(エンタテインメントの頭文字)かUシリーズ(遊びの最初の1文字から)かな。
>>819 まあ、シャープも丈夫とは書いてないね。普通は言いすぎか。
でも、TOUGHBOOKじゃなくても、Let'sはボンネット構造やらHDDの衝撃吸収材やらを宣伝してる。
あと、dynabook SSも宣伝してるね。
2スピで8時間かぁ。
すごいなぁ。
別にノートPCの頑丈さなんて普通でいいんだが・・・・
834 :
いつでもどこでも名無しさん:04/09/13 16:38:53 ID:WELlIp0X
冬の陣は
バイオT VS T3 ですな
ターミネーターなら勝てる。
俺的には現在村雅MPとtypeTの一騎打ち。
レッツの逆転なるか。
で、結局パナはいつ発表なんだろ?
もう待てん!
お約束で先行エントリーだけはやっときました
1.8インチHDD採用すれば、それだけで一気に20グラムぐらい削れて
消費電力も減らせるけど、やっぱり読み書きが遅いからやらないのかなあ。
それともコストの問題か。
841 :
いつでもどこでも名無しさん:04/09/13 17:10:26 ID:rHwEudCW
*3 マジックゲート機能には対応していません。
842 :
いつでもどこでも名無しさん:04/09/13 17:39:18 ID:WELlIp0X
15日から・・・
ここの住人、驚くぞぉぉ!!
ふとんがふっとんだ!
バトンが3位!!
また待ちきれずにネタ切れ現象が。
忍耐力って大事だな。
レッツもネーミング工夫してくれ!
あっちが、ムラマサなら、こっちは『義政!』だ。
あっちがメビウスなら、こっちは『飛竜頭』だ。
ソニーがバイオなら、こっちは『愛を!』『害を!』だ。
ファンレスじゃなきゃ購買対象にならない。
ファンレスだから動画のエンコードとか発熱が怖くて出来ない。
用途を狭めるファンレスならない方が良い。って意見もあるど。
図書館とか官庁の資料室に逝くと、ほんのちょっと音たてただけで睨まれるからファンレスじゃないといやん。
(現在は日立の水冷ノート使用中、重い・・・)
それにノートでエンコなんかするようなキモヲタじゃないし。
このままじゃ他社の秋モデル買っちゃうから、明日には発表よろしく。
松下の焦らしプレイが始まりました。
Y2こそ最強のオールラウンダー
853 :
いつでもどこでも名無しさん:04/09/13 18:31:33 ID:ORTEuAqe
もうMP予約しちゃった・・・
Y2静かじゃないよ
各社秋冬モデルの1スピンドル機は全滅なのでパナに最後の期待をかけてみる
R3の液晶をもう少しいいものにしてくれるだけでいいんだが
しょせん他社との競争に敗北して市場のメインから駆逐されたメーカーだからね
モバイルのようなニッチな分野に特化して何とか凌いでるけど、ライバルがこの分野に注力するようになったら
またやられるんだろうな。
VAIOの筐体にSharpの液晶、中身はパナ
Samsungから発売して栗。
↑馬鹿だなw ライバルが注力しないから、今勝ってるんじゃん。当たり前のこと書くなアフォ。
>>848 > ファンレスだから動画のエンコードとか発熱が怖くて出来ない。
それなら冷却システムが万全なデスクトップPCを別に購入すべし。
まだわからんだろ、秋冬モデル次第だ
ただ手抜いてたら脂肪
あれ、秋はオプションのみなんでしょ?
SP2にかこつけて各社、拡販を図ろうって時にオプションしか出さなかったらマジ脂肪
マネシタのPCって加齢臭がする。
最軽量は真似じゃない
爆熱、爆音、最重量
早く発表しろよ
パナとシャープと不治痛で検討したいんだから
バッテリー稼働0.4時間かよ
ファイアーウォールとアンチウイルスソフト何使ってる?
漏れは黒氷とNOD32
ノートンは重すぎ、バスターはFWショボすぎでやめた。
プロテクトウォール!
アンチバリア!
ATフィールド
琥珀力バリアー
なんだこのスレのテンションは
秋モデル発表F5連打して待ってるよ
漏れは押しっぱなしで待ってる
後楽園で待っている
気持ちは分かるが落ち着け
オレはすでに店頭に並んでる
882 :
いつでもどこでも名無しさん:04/09/13 19:59:22 ID:mmZeHZZs
AVG軽くていい
883 :
おおる:04/09/13 19:59:43 ID:???
T3がタブレットPCになりレーザキーボードになった
夢を見た_| ̄|○
とんでもないがちょっと欲しかった
その新しい電話でこの国を変えてしまいたい!
MURAMASAが5時間、type Tが8時間
各社とも軽量化だけに注力するんじゃなくてバッテリ長持ち方向に向かっているのはうれしい
そういう意味で先駆けたパナに感謝
だからパナがその技術で旧VAIO Uサイズの出せよゴラァいや出してくださいおながいします
でもそういうことはやらないメーカーなんだよなあ
落ち着いて考えてみると、ソニーのTはWに標準でマルチドライブ積んで、
省電力頑張って駆動時間を1時間延ばすことが出来れば、
それだけでスペック的にはあっさり凌駕しちゃうね。
デザインとか薄さとか別にして。
まあ出来ればの話だけど、パナがニューマシン発表してくれないことにはなんとも。
SONYはDVD-RAMが使えんから買わん。
↑誤爆?
>>887 ファーム書き換えでDVD−RAMが読めたら笑うな(w
R3のインナーケース、俺にも届いた!
確かに少し大きめ。
前の書き込みを見て、ゼロショックに入れてから、
このインナーケースに入れてみた。
何かが違う・・・ orz
891 :
いつでもどこでも名無しさん:04/09/13 20:47:01 ID:Du9FNrIK
なんで、マイレッツではMSオフィスプロが選択できないの?
>>891 MSがOffice Proのプリ印販売を嫌がっていると言う噂を聞いたことあるな。
ゲイツに言っておくよ。
ケチケチしねぇで売らせろやって。
TypeTなかなか良いな。
A77→VaioSR→T1と使ってきたが、またソニーに戻るかも。
895 :
いつでもどこでも名無しさん:04/09/13 21:04:07 ID:KphwcgHf
あと、Winodws XP SP2標準搭載が秋の目玉ですかね?
TypeTはHDDが1.8インチって時点で却下
>>896 1.8inchは時代の流れだと思うよ
バッテリー厨は1.8と2.5だと、どっちを選ぶんだろ・・・・
おれ、SDカードが使えないと選択肢には入れられないなぁ
シャープもソニーも結局液晶が10.4インチなところが、W2のすごさを物語ってるよな。
糞煮だから適正価格だな
27000円かよ。
長い付き合いだったな、パナ。
俺はこの秋から売尾と生きる。
てか、ホントはいくらだよ。
22万ぐらいか?
あ、書いてあった。
21と23マソか。
>>900 で他メーカーのポートリプリケーターの値段相場はどのへんよ
Y3?を待ってるんだけど、Y2の不満って何?
日経はSONY大嫌いなんだな
>>907 発売日にPSX買ってたの日経の記者じゃなかったっけ?
指定された情報解禁の日時まであとわずかなんだが
正直おまいらあんまガッカリすんなよ
・・・といっても無理か
だから27日まで発表はね〜っつの
>>906 十字キーの位置が…。
右シフトキー押すとき間違って押しちゃう。俺は。
マジで今週ないならシャープ買う
まったく遅いよなぁ〜。オレはソニーに転がる。。。と言いつつ待つか?買うか?
俺は待つが今のところかなりtypeT寄りだ
その新しい電話でこの国を変えてしまいたい!
曽我ひとみ!布袋と浮気発覚!
ジェンキンス氏のコメント
『ヒトノ ニョウボ イテコマシトイテ タダデスムト オモウノカ?ワーレ〜』 Byジェンキンス
921 :
いつでもどこでも名無しさん:04/09/13 22:16:05 ID:JxBmhZQd
1.8インチHDDで、divxファイル再生したらコマ落ちするのか?
1.8インチのダメなところって何さ?
もっさり
もっこり
リョウちゃん
りょうぉぉぉーーーーー!!!!(16t
つか常用漢字じゃないこと初めて知ったよ
パナの最軽量、イエスだね!
typeTよく見たらケツからバッテリはみ出てんのな。
カッチョワルイ。
24分・・・・ネタに出来る!!
>>920 おいおい、そういう書き込みやめた方がいいぞ、マジで。
>>932 メーカーもおそらくUPS代わりに付けてるんだろうな
ニッケル水素・・・・。
どれだけバッテリー稼働時間を短くできるか
それを極めるのも一向だな。
それは簡単でしょ!
R4−世界最短バッテリー仕様!
単4アルカリ電池一本で7分
単4アルカリ電池一本じゃ7分も持たなそう。
その新しい電話でこの国を変えてしまいたい!
>>938 マジレスするとアルカリ電池一本の電圧じゃ起動すらできないと思う。
2セルバッテリーがあれば十分だよね
そこで9V乾電池ですよ
あの舌で舐めて残量確かめられるやつね
その新しい電話でこの国を変えてしまいたい!
人一倍デザインにこだわるソニーが標準バッテリをはみ出させてまで
駆動時間でWの上を狙ってきたのは愉快愉快。
ソニー、必死だなw。
ソニーの今度のやつって、パナの秋モデルのOEMなんだってね。
道理で発表を遅らせるわけだ。
その新しい電話でこの国を変えてしまいたい!
バイオTypeB、パナのY2にぶつけてきたね。
パナは何時ぶつけ返すんですか?
ソニーの場合、堅牢性無視して軽量化してそうで危ないな。
バッテリも昔の505シリーズの大容量バッテリとやり方同じ
だし、全然進歩してないってことだな。
その新しい電話でこの国を変えてしまいたい!
>>947 キーボードの下にバッテリを潜り込ませることで、フットプリント小さくするのも軽量化の工夫のひとつだからね。
レッツはそれでいいんだよ。そもそもデザインなんか二の次なんだから。
そんなレッツでも、ケツにちくわをくっつけるような無様な真似はしないよ。
T2ってそろそろT3になる時期だっけ?
その新しい電話でこの国を変えてしまいたい!
その新しい国でこの電話を変えてしまいたい!
新しいその国でこの電話を変えてしまいたい!
どこのメーカーも秋モデルはレッツの対抗とか後追いばっかりだな。
それだけ今のレッツが示した方向性が優れてるということでもあるんだが。
その新しい書き込みでこのスレを変えてしまいたい!
レッツ、価格競争してくれ
まだ発表前なのにスレのび杉
香ばし杉
次の新しいスレで今のモバイル観念を変えてしまいたい!
軽いの出せっつってんだろが、糞パナが!
TypeB=2.3kg=重いが、2GHz〜1.6GHzクロック数高い、Sで駆動時間4時間(Lで8時間)
↑
↓
パナY2=1.5kg=軽いが、超低電圧1.3GHz、駆動時間7時間
モバイル的には軽さでパナの勝ち?
液晶はどうなんだろう・・・
重すぎてモダエル
ibookより重いものをモバイルできる香具師はマッチョ
確かにモバイルするには2.3kgはちと重いねw
R3のHDDを80GBにしてオンボード512MB積んで駆動時間と価格はそのまま
これでいいよ>秋モデル
価格据え置きが厳しいならProをHomeにしていいから
>>971 いやR3は別にいいんだよ
既にモバイル機として完成されてるから
薄型テレビでも、DVDレコでも、松下は勢いついてるからな・・・
PS×以来の糞ニーのヘタレのざまは愉快この上なし
既に本体買った者としては新機種にはあんまり興味ない
あっと驚くオプションとか出ないもんかね
>>972 R3は下手するとDothan搭載で今より短くなる可能性すらある。
ヌヌネネヌヌネノが頭から離れません
888グラム、8時間バッテリー
もちろん1.8"HDD搭載
>978
なんで8''FDDじゃないんだ?
>>976 バッテリーそのままだと十分ありうるが、バッテリー改良してこないかな?
マイナーチェンジだときついかもしれんな・・・
>>976 「地道な努力」で駆動時間を維持すると見た。
マジで9h切ってきそうな悪寒
秋モデルがW2EでT3だとすると、W2Eのバッテリーは7時間強で据え置きかな。
ソニーのワイド液晶はクールで見やすそうだし、使い勝手は実質12インチクラスと同じくらいっぽい。
IEEE1394もついているし、SDカードのほうがメモリースティック良さげだがどっちも我田引水ローカル規格でドッコイ。
間違いなくSONYのTypeTは買いだよね。
デザインもモバイルっぽくて秀逸だし、SONY・SHARPの気の利いたノートと、DELL、レッツ、Dynabookあたりのオーソドックスノート、という構図かな。
>>971 Homeなんか通用するわけねえだろ。学生じゃねーんだよ。
T333333333333333333333333333333333333333333333333333333333333333
T333333333333333333333333333333333333333333333333333333333333333
T333333333333333333333333333333333333333333333333333333333333333
T333333333333333333333333333333333333333333333333333333333333333
T333333333333333333333333333333333333333333333333333333333333333
T333333333333333333333333333333333333333333333333333333333333333
T333333333333333333333333333333333333333333333333333333333333333
T333333333333333333333333333333333333333333333333333333333333333
T333333333333333333333333333333333333333333333333333333333333333
T333333333333333333333333333333333333333333333333333333333333333
T333333333333333333333333333333333333333333333333333333333333333
T333333333333333333333333333333333333333333333333333333333333333
T333333333333333333333333333333333333333333333333333333333333333
T333333333333333333333333333333333333333333333333333333333333333
T333333333333333333333333333333333333333333333333333333333333333
TYPE Tってソニーらしからぬデザインプだよね
レッツよりは遥かにいいが、Appleと張ってた頃ではもうないよ。
モマエラは負けず嫌い・・・・・と言うか
他メーカー批判好きだなぁww
そんなにSONYが気になるのね
で、発表はマジで月末なの?
>>987 みんなちょっとSONYがうらやましいんだけなんだよ
だってレッツは冒険なんかしないって分かってるから
暗黒人のせいで・・・
消去法でR3しか残らんかったからな
21日セール終了、23日迄に配送完了だから
早くて24日発表、27日以降が濃厚
次スレって立ってるんだっけ?
今立てようとしているところですが
しゅっしゅっしゅっ
21日までセールだが、全機種完売すれば発表するんじゃない?w
995 :
いつでもどこでも名無しさん:04/09/14 02:03:36 ID:IkdbhPk1
まぁ、発表あっても発売までまだまだ先だしね。
松下としては売り切ったほうが得なんだと思うが。
1000取った奴は負け組
998取った奴は勝ち組
初の999
そして初の1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。