◆◇Let's note Light T1 R1 Part13◇◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おにぎり
2いつでもどこでも名無しさん:03/01/05 18:06 ID:1eNDgYLI
お疲れ様!
R1サイコー!
今年もよろしく!
3いつでもどこでも名無しさん:03/01/05 19:26 ID:???
>>1 乙
この年末年始の一週間R1かT1か悩んでおります・・・
そんなに持ち運ぶ事はしないのでやっぱT1にすべきか・・・
それと無線LAN内蔵のヤツにしようかどうかも・・・
4いつでもどこでも名無しさん:03/01/05 19:38 ID:???
持ち運ばずに、ほとんど自宅で使ってバッテリの保ちが気にならないのならT1の方がいいと思うが、
そもそもそーゆー使い方ならT1やR1である意義はあまりないと思うけど・・・
5いつでもどこでも名無しさん:03/01/05 20:33 ID:???
>>4
全くないよ。ダサダサデザインだし。
6いつでもどこでも名無しさん:03/01/05 20:33 ID:???
T1をガンガン持ち歩いていますが何か?
7いつでもどこでも名無しさん:03/01/05 20:41 ID:???
持ち歩いてる人はOK
8いつでもどこでも名無しさん:03/01/05 20:42 ID:???
>4でちょと、訂正

バッテリの保ちが気にならないのならT1で無線内蔵でもいいと思うが、


で。
9いつでもどこでも名無しさん:03/01/05 20:54 ID:XMF2ECpp
USBメモリでのブート実験してみたよ。
使用したのは、IOデータ製EasyDiskの、
USB1.1対応64MBと、USB2対応128MBの二種類。
前者はDOSから認識せず。
後者はDOSからはドライブとして認識するが、ブート不可。
BIOS側でMSCの認識はするけどブートには対応していない
作りになっているようだね。

USBメモリからブートできるすごく便利で安心なんだけどな。
たとえば長期出張中にHDDのMBRがいかれたりしてもFDDなしで
復旧できるというのは(頻度は低くても)すごく安心感がある。
Panasonicに改善を要望したい。

IOデータのEasyDiskは米国M-SystemのOEMで、この製品は
Pheonixのある特定のBIOSからはブート可能だとか。
(M-SystemのHP及びハード板の"USBメモリ"スレ参照)

ちなみにSDカードでも試してみたけど、DOSからは認識せず。
SDカードでブート出来たりしても、おもしろかったんだけどなあ。
以上、ご参考まで。
109:03/01/05 21:14 ID:???
>(M-SystemのHP及びハード板の"USBメモリ"スレ参照)

ごめん、正しくは"USBメモリーキー"スレでした。
11いつでもどこでも名無しさん:03/01/05 21:56 ID:???
>FAQの人
T1内部写真送っておきました。よろしく〜。
12いつでもどこでも名無しさん:03/01/05 23:24 ID:1Qc9//+n
前スレ 951さん
最近のノートPCはMSCをちゃんと認識するみたいよ。
VAIOをリカバリしたことあるんだけど、USBメモリ刺しっぱなしでやったら
「容量が足りません」
ってでて、小一時間悩んだことがあった。

いま、Nortonでディスクごとイメージとってるんだけど・・・。
TCP/IPだと4MB/minとかで泣きそうになった。
カニさんってDOSだとこんなに遅いの・・・?
NETBUEIはネットワーク認識に失敗するし。

ただ、ネットワーク認識できてNTFS読めるDOSのFDを一枚持っておくと
安心感は違うね・・・。
3.3V変態HDDだし、OS行かれたら復旧できないしなぁ。
13いつでもどこでも名無しさん:03/01/06 00:30 ID:d72iRGkA
>>12
>いま、Nortonでディスクごとイメージとってるんだけど・・・。
>TCP/IPだと4MB/minとかで泣きそうになった。

それだとMSCデバイスの方が速そうだねw
まさか別のキャリアとコリジョンしまくってたりして。

私の場合はCドラのイメージを第4パーティションに置いて、
OSが死んだときはマルチブートのDOSで立ち上げて、
GhostでOSを復活させる。
ユーザーデータは別パーティションに置いてる。
この場合、OSだけ飛んでも(MBRとNTLDRが生きてれば)FDなしで
復旧できるけど、HDDが死んだらやっぱりアウト。
以前使っていたVAIOの場合は、交換用のHDDを常備してたんだけど、
T1の場合は交換用に使える3V用HDDが出回ってないから、
不安が残る。修理に出してる間、退役した重たいVAIOで
堪え忍ぶしかないな。
14いつでもどこでも名無しさん:03/01/06 03:37 ID:cTvTLUeG
ていうかそこまでしてHDDクラッシュに備えねばならんのか?
15いつでもどこでも名無しさん:03/01/06 08:03 ID:???
ある程度の備えは必要だがちょっと過剰に思える
16いつでもどこでも名無しさん:03/01/06 13:35 ID:7jsfsZUI
質問。
R1のバッテリーって量販店とかアキバで売ってます?
本家のサイトから買うしかないんでしょうか。
17いつでもどこでも名無しさん:03/01/06 15:54 ID:???
>>16
近くのナショナルショップで取り寄せてもらえ。
18いつでもどこでも名無しさん:03/01/06 19:30 ID:xPsMLkmP
ノート用 144PIN SO DIMM PC133 256MB CL3 バルク ¥2,800 または
ノート用 144PIN SO DIMM PC133 512MB CL3 バルク \14,400

R1N or T1で認識した人いませんか? 怖いから相性保証付きで人柱になろうかしらん
価格も魅力だけど 768MBあれば・・・
http://www.pc-success.co.jp/pc/pc_fr/pc_shpgfr_memori.htm
19いつでもどこでも名無しさん:03/01/06 19:35 ID:???
>>18
R1/T1はMicroDIMMなので相性以前にダメなのでは…?
20いつでもどこでも名無しさん:03/01/06 19:38 ID:???
>>16
パナセンスは?
ほかの通販サイトと送料も併せて考えるとあんまり変わらんよ
オレは本体のポイントで買ったけど
2120:03/01/06 19:39 ID:???
バッテリとモニタケーブルぐらいしか買う気にならないけど
パナセンス
他の周辺機器はよそで買った方が安いからね
22いつでもどこでも名無しさん:03/01/06 19:59 ID:xPsMLkmP
>>19
R1/T1はMicroDIMMなので相性以前にダメなのでは…?
事故レスしようとしたら、すばやい・・・ 
おさわがせしました
23いつでもどこでも名無しさん :03/01/06 20:23 ID:???
よりによってサクセスを・・・。いや。なんでもないけどね
24いつでもどこでも名無しさん:03/01/06 21:08 ID:???
25いつでもどこでも名無しさん:03/01/06 22:12 ID:???
先を越されたか。
これで、R1もHDD換装できるね。
26852:03/01/06 22:12 ID:???
20GBから40GBの換装が出来るようになるのは4ヵ月先か。
(´・ω・`)
27いつでもどこでも名無しさん:03/01/06 22:33 ID:???
>>24
これって1.8inchじゃない?
R1は2.5でしょ?
2813:03/01/06 22:38 ID:yX7ZtJRn
>>14 >>15
ずっと前に、泊まりの出張中にOfficeが立ち上がらなくてアセったことがある。
こんなときは上記の方法しかないだろ?
たとえOSごと飛んでもMBRが生きてれば復活可能。

ま、しかし、趣味が入っていることは認めるw
29いつでもどこでも名無しさん:03/01/06 22:41 ID:???
そこまで心配するなら予備のR1を買わんと・・
3028:03/01/06 22:47 ID:???
ageちまった、ごめん。
31いつでもどこでも名無しさん:03/01/06 23:04 ID:???
え、ageちゃだめなの?
念のためにsageといたけど…。
32いつでもどこでも名無しさん:03/01/06 23:36 ID:???
ところでバッテリー駆動時にパームレスト左から出るノイズは既出ですか?

今、自分のT1がすごいノイズを上げていて困っています。
(HDDの回転音より大きい)

教えてくんで申し訳ないが、解決方法があればご教授ねがいたい。
3328:03/01/06 23:45 ID:???
>>31
いや、ageるほどのネタではないのでw

しかし、一通りカスタマイズとチューンナップをすませ、
やることがなくなってしまった時の、この寂しさよ・・・。
本末転倒乃助。
34いつでもどこでも名無しさん:03/01/06 23:54 ID:???
もっと色々危険なことを・・・
35いつでもどこでも名無しさん:03/01/06 23:59 ID:???
独自の落下耐久試験とか(w
36いつでもどこでも名無しさん:03/01/07 00:13 ID:???
天候別野外放置も・・・
37いつでもどこでも名無しさん:03/01/07 00:24 ID:???
>>28
一通りのカスタマイズとチューンナップって何したの?
38いつでもどこでも名無しさん:03/01/07 00:43 ID:???
安定志向だから速度チューンじゃないけどね。
OSの設定、環境、アプリの設定など、
いろんな動作がオレ好みにサクッと決まり、
OSが不安定になってもあっちゅー間に回復。
見られたくないファイルをしっかりガード(これはウソだが)!
話しだすと長いぞ。読むと速いけど。
39いつでもどこでも名無しさん:03/01/07 00:50 ID:???
余人の参考に聞かすれ
40いつでもどこでも名無しさん:03/01/07 01:03 ID:???
>>39
オレ38じゃないけど
オレのカスタマイズ&チューナップ
WindowsXPの軽量化
XPって軽量化していくとWin2Kなみになるね
最初はWin2Kモデル欲しかったけど(買ってからはダメならWin2Kいれるかと
思ってた)、結局XP軽量化で解決

そう言う意味ではプレインストールのヘンなアプリないからラクだったかも
そんなに余計なサービスデフォルトで動いてないし

41いつでもどこでも名無しさん:03/01/07 01:07 ID:???
>>1.8インチ 3.3V HDD
2.5と1.8の変換コネクタってないの?

>>本体ノイズ
うちはLANケーブル抜いたら本体左からかすかに聞こえる
ノイズは消えるよ。

>>DOS起動でMBRいじって
今時WindowsとかOfficeが起動しなくなるってそうそうあり得んなー。
VAIOを元の状態のまま使ってんじゃねーの?
42いつでもどこでも名無しさん:03/01/07 02:04 ID:???
>>32
前スレで既出。
コンパネから電源設定を今とは違うものに変更してみて下さい。
「常にON」以外なら静かになります。
あと、AirH"で通信中はなんだか時々ピーみたいな音が鳴りますが
そのうち止まります。原因不明。あと、マウスを動かすと音が小さくなる。
43Pana初心者:03/01/07 02:29 ID:uPlmPs6H
>>前スレ859さんへ

SONY MPD-AP20Uのバッテリーですが、廃棄の時の為の取り外し方は説明書に
書いてあります。ドライバ一本ではずす事はできるようです。

>>前スレ860さんへ

ブートできるかどうかですが、できるんじゃないかなぁってところです。
なぜかというとブートできるCDを持ってないのでWin2KのCDで試すとある
ところまでは読んでるから・・・。

それと電源をUSBからとる案ですけど、こいつの電源は10Vっていう中途
半端なやつなんで無理かも?ACアダプタの予備を用意したかったんだけど
SONYサービスでサービスパーツとして入手する以外は無理かな?

ちなみにKXL-840ANの電源は6Vでした。ってこいつはUSBバスパワーで動く
からいいんだけど。なぜかこいつも持ってたりします。
44いつでもどこでも名無しさん:03/01/07 07:06 ID:???
A2,R1,T1ユーザにKXL-840ANは重宝するよね。
45いつでもどこでも名無しさん:03/01/07 08:36 ID:???
>>41
http://www.hgst.com/japanese/news/jp_travelstar_c4k40.html
「従来の2.5型ハードディスク装置と互換性のあるインタフェースコネクタを採用」

そのままつながるんじゃないか?
46いつでもどこでも名無しさん:03/01/07 10:45 ID:???
グリーンハウス GH-SMH133/256M
256MB/PC-133/SDRAM/MicroDIMM/144Pin/5.4ns/3.3Vが

http://www.shinwa-denki.co.jp/
で14,000円。もっと安い所無いかね。
47Pana初心者:03/01/07 15:04 ID:uPlmPs6H
R1買う前はLib使いだったので830ANが重宝してたのですが、R1では830ANで
ブートすることは出来ないのがショックで買い換えました。
で、さらにSONYのも買ってしまった・・・・。普段はMP3プレイヤーだけど。
48いつでもどこでも名無しさん:03/01/07 15:58 ID:KKXzWOZ/
カラーパーツ交換キャンペーンって、もう当選者には連絡来たんだろうか?
俺はまだ来てないってことでハズレなんだろうか…。
49いつでもどこでも名無しさん:03/01/07 16:13 ID:???
それより、先着全プレのバックはどうなったっけ?
50いつでもどこでも名無しさん:03/01/07 16:58 ID:???
>>16
ヨドバシカメラで売ってる。(新宿店なら常時在庫あり)
最近出荷されたロットは
箱に書いてある型番の末尾1文字がなぜか変わってる。
中身の型番は変わってないので気にせず買え。
51初心者です:03/01/07 17:22 ID:???
R1に128MBの増設RAM足して256にしようと思ってるのですが、
256MBを足して384にするのと、どの程度差が出るんでしょうか?
正直256と384ではそれほど変わらないような気がしてまして…。

カスタムモデルのオンボード256MBに256足して512にした場合だと
さすがに効果が見えてくるかも、ってイメージはあるんですが、
もとが128だから、256と384ではあまり変わらないんじゃないか???と思ってしまうんです。
友人の持っている一つ前の型のR1(256MBまでしか増設できないモデル)では、
PhotoshopとIllustratorを同時に立ち上げても、
普通に使えてるみたいだったし、メモリの価格差が意外と大きいのでちょっと迷ってます。
もちろん256より384の方が有利なのは分かるのですが、その程度がよく分からないのです。

R1というよりは、Windows XPのメモリに関する問題なのかもしれませんが、
アドバイス頂けるとうれしいです。
52いつでもどこでも名無しさん:03/01/07 18:51 ID:???
ノートのメモリは常に最大クラスのものを調達すべきです。

ディスクはユーザーの心がけで節約のしようもありますが、
メモリはシステムが「勝手に」食いつぶす代物なので、
中途半端な妥協は数ヶ月後の血涙となって我が身に
跳ね返ってくるでしょう。

あなたはR1と長い時間を共にするのです。今は些細に思える
短所も、共に居るうちに看過できぬ欠陥に思えてくるものです。
なのに、よりによって、ああメモリ! 足りなければあの忌まわしい
ディスクスワップを引き起こすメモリを、わざわざ少なくするなんて!!

……とにかく、根拠薄弱に思えても、384MBに増設しなさい。
さもなくば「あのとき384MBにしておけば!!」と
悔やむ瞬間が、近い将来、何度とも無くあなたを襲うでしょう。
おもしろ半分にそう勧めているのではありません。
Win3.1、95、Me、2000と、OSの代替わりのたび
コスト節減の誘惑に負けて少ないメモリを積み、苦しんだ
この私が言うのです。

384MBです。
3 8 4 M B で す 。
それ以外はだめ。却下。大却下です!!
53いつでもどこでも名無しさん:03/01/07 18:54 ID:???
バッテリーとメモリーセットでヨドバシ梅田で買った。
ってか、HDDが異常なほどのカタカタ音だしとるので一回修理に出そうかと思うのだが、、、
54いつでもどこでも名無しさん:03/01/07 19:18 ID:???
384でも少ないと思うけどね・・・
55いつでもどこでも名無しさん:03/01/07 19:43 ID:???
やっぱ。メモリ増やしてUSBマウスさして、無線LANのPCカード挿してちゃバッテリー早くなくなるよね
56いつでもどこでも名無しさん:03/01/07 20:38 ID:???
メモリ積み過ぎても起動遅くなるだけだと思うがどうか
57いつでもどこでも名無しさん:03/01/07 20:42 ID:???
512くらいは多すぎるとは言わない
58いつでもどこでも名無しさん:03/01/07 21:50 ID:???
ふたを閉じスタンバイをかけても、いつの間にか勝手に立ち上がってることがあるんですが、
似たような現象の人っています?

初代R1 XPモデルです。
59いつでもどこでも名無しさん:03/01/07 21:50 ID:???
>>56
起動する頻度によると思います。
私はマシンを完全終了しないで使うことが多いので、
動作中の快適さのほうを優先します。

……もちろんサスペンドからの復帰は遅くなるでしょうが。
60いつでもどこでも名無しさん:03/01/07 22:42 ID:???
現行R1なら512MBつんでサスペンドしても少し前の128MB程度積んだ
機械よりも早いよ
時間はサスペンドにはいるのに14秒、復帰に26秒
スタンバイにはいるのに2秒、復帰に8秒
61いつでもどこでも名無しさん:03/01/07 22:43 ID:3uRmwVbs
>>58
俺、Windows 2000入れてるから話が違うかも知れないけど、
バッテリで使った後、休止状態にして、その後AC繋いで使うと、
そういう現象が起きる。仕方ないからバッテリで使った後は
リブートしてる。
ただ、XPでも同じかどうかはわからん。
62 :03/01/07 22:52 ID:???
128MBは6000円、256MBは16000円。
割高だなぁ。
63いつでもどこでも名無しさん:03/01/07 22:56 ID:???
そうだにい・・・
64いつでもどこでも名無しさん:03/01/07 23:10 ID:???
>>62、63
そのくらいで文句を言うんだったらノート買うのやめたら?
あおってんじゃないよ。本気で
ノートだとバッテリもへたるんだよ?
買い換える覚悟ある?

短期間で買い換えていくという手もあるけど、
慣れる時間もないんじゃない?

メモリやHDDなどはCPUの多少のクロック差よりも重要だよ
65いつでもどこでも名無しさん:03/01/07 23:30 ID:90GoMsWo
足りないと感じたら、また買い換えればいいんじゃねぇ〜の?メモリなんて
「あぁ、最初からついてた128Mのメモリが勿体無いよぉ」ってか?
貧乏くせぇ事言ってんなって!!
高い金だしてノート買ったんだから、メモリくらいの金額でガタガタ言ってなさんな。
もしかしたら、「足りないと感じた時」には、今よりもメモリが安くなってるかもよ?
66いつでもどこでも名無しさん:03/01/07 23:43 ID:Z7AVmhbH
質問があります。既出だったらスマソ。
T1,R1どちらでも要のですが、ホイールパッドを使わないで
synapticsのタッチパッドドライバをインストして使っている人がいると思いますが
Q1.丸パッドでも慣性機能って使えるのですか?
Q2.使い方は□パッドと同じで、縁をなぞって指で勢いをつけると永遠にスクロール
し続けるのですか?
Q3.水平スクロールは、丸パッドの下の縁をなぞるのですか?

今は、□パッドでsynapticsドライバを使っていて、使い勝手が良いので気に入っています。
丸パッドでも、なぞり方が違うだけで、□パッドと同様の使い方をしたいもんんで。
6764:03/01/07 23:56 ID:???
>>65
メモリくらいでがたがた言うんだったらノートなんか買うなってこと
「がたがた言う」タイミングが違うだけだね
68いつどこ名無しさん:03/01/08 00:32 ID:???
>>65
>もしかしたら、「足りないと感じた時」には、今よりもメモリが安くなってるかもよ?

「足りないと感じた時」って、もうメモリの規格が変わってて逆に高くなっている可能性もありますよ。
ひとまず旧リブレットのメモリはヤフオクで高騰してるし・・・。

増やせるだけ一気に増やすのが一番いいんじゃないですかねぇ。
どうせ増やすんだったら、最初から快適な環境で使うべきでしょ・・・。
69いつでもどこでも名無しさん:03/01/08 00:44 ID:???
>66
試せばわかることだけど、
A1. 使えます
A2. 永遠にスクロールします
A3. そのとおりです
70いつでもどこでも名無しさん:03/01/08 00:57 ID:???
うちは電源オプションをどう変えようが音がするときはするし
しない時はしないけどなー。
現象が違うのか?
71T1:03/01/08 01:36 ID:???
ていうかWin任せにしないでちょっとは気の利いた電源管理くらいは付けて欲しかったな
東芝やソニー並みとまではいかなくてもいいけど今よりはもちょっときめ細かく
節電出来ればねぇ
72いつでもどこでも名無しさん:03/01/08 01:49 ID:SQdwj4WS
メモリの増設に関しては、WordとExcel、それとブラウザとメールソフトくらいしか使わないなら
トータル256MBで十分じゃないかな?
もちろん多くて困ることがないのはわかるんだけど、
じゃ、普通のデスクトップが安いからといってみな2Gとか積んでるかっていうとそうでもない。
128MBはXP Proにはちょっと厳しいかも知れないが、
256MBのR1が使い物にならないかというとそんなことはないはず。
(ノートの本体が高いのはこの際置いておいて)
場合によっては6000円と16000円ほどの差を全く体感できないことも十分に考えられるんじゃない。
実際、ひとつ前のR1は最大が256MBなんだから。
73いつでもどこでも名無しさん:03/01/08 01:55 ID:???
>>72
256MBじゃ足りない(もしくは不安)ってんで、わざわざチップセット変更して、
駆動時間1時間減らしてまで、メモリ上限512MBのチップセットに変更したと
聞いておりましたが……。
74いつでもどこでも名無しさん:03/01/08 02:00 ID:???
    /  ̄ ̄ ̄ \
   /   _       \
   |   /ノ  ☆    |
  (_ / /つ_______ )
  |/ /.  /   \ |
. / /┃  (・) (・) |
   /(6 ┃     つ  |
  /  | ┃   ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    .| ┃ /__/ /  < だから心配なら512積んでろっての!
   / |  \    /\   \____________
75いつでもどこでも名無しさん:03/01/08 02:05 ID:???
512すら買う金ないんでしょ
76いつでもどこでも名無しさん:03/01/08 02:13 ID:???
>>73
不安とかじゃなくて、使う用途によっては256MBでは足りないことがあるってことだよ。
メモリ256MBで余裕な人もいてるし、メモリ256MBでは全然足りない人もいる。

俺は今のところ256MBあれば楽勝な使い方しかしてないな。
77いつでもどこでも名無しさん:03/01/08 02:23 ID:???
人それぞれの用途、環境で異なるんだから256で充分とも
384じゃ足りないとも言えない。

一つだけ言えることは心配なら積めるだけ積んどけ、ってことだ。
別に足りなくても動かなくなる訳じゃないんだし。
ノートメモリの値段に文句言うのは単なる世間知らずを晒すことに
なるから黙っとけ。数が少なきゃ高くなるのは当然。
78いつでもどこでも名無しさん:03/01/08 02:35 ID:???
おれは三日目で(256-32)MBには耐えられん買った
79いつでもどこでも名無しさん:03/01/08 02:41 ID:???
256でいい使い方ならクルソマシンじゃダメだったのか?
80いつでもどこでも名無しさん:03/01/08 05:03 ID:y9vAVCs/
メモリが必要な処理とCPUが必要な処理は必ずしも一致しない。
81いつでもどこでも名無しさん:03/01/08 07:21 ID:???
私は旧チップセットのR1/256MB(Max)です。
あくまでサブノートということで
過度な期待を抱いてないというのもありますが、
私の用途にはこれで十分です。
オフィス3種とIE&OutlookExpress,
あとハードなアプリケーションとしてPhotoshop,GoLiveを使ってますが、
気になる重さというのか動作の緩慢さは感じません。
スワップとかしてるのかもしれないですが使用上は気にならないです。

128+128から128+256という形で、実際に増設RAMを取り替えてみた人の意見を聞いてみたいですね。
82東京:03/01/08 11:59 ID:gpDMHneB
カラーパーツ交換キャンペーン当選したYO!
83ブルーブラ:03/01/08 12:41 ID:???
わしも当選しますた。
84いつでもどこでも名無しさん:03/01/08 12:43 ID:???
うぷ汁!
85いつでもどこでも名無しさん:03/01/08 12:50 ID:???
オレも当選したよ。
ウレシ。
でも、自分の選んだ色がどんなだったかわからなくなっちゃった。
申し込みページ(というか色カタログ)はもう見ることできないのかな?
8685:03/01/08 12:59 ID:???
ありますた・・・・。
トップからリンクは無かったですが残ってました。

http://www.mylets.jp/color/
87いつでもどこでも名無しさん:03/01/08 13:00 ID:???
さっき松下カスタマサービス○本さんから電話きた。
用件ついでに前スレでの『ヘッドホンからノイズ』についてのコメントしたら、
○本さん「お客様からの詳細がいただければ対処したい」との事。

ナカナカ良い対応だったぞ。
気になる人はカスタマーに連絡だ!

ちなみに筐体の歪みはいくつか出ているとのこと(現在対処中だそうです
こっちの気になる人もカスタマーに連絡だ!
88いつでもどこでも名無しさん:03/01/08 13:04 ID:???
>>87
Oh!
89いつでもどこでも名無しさん:03/01/08 13:12 ID:???
> 漏れの光ドライブは(前も書いたような気がするけど)NovacのCD-Stationのガワに
> TeacのDW-28Eを換装して使ってる。交換作業はネジまわし1本で出来るくらい簡単。
> ACアダプタなしでもCD焼けるしDVD観てもコマ落ちしないので結構お勧め。

初心者です。
前スレ173さんの上のカキコをハードだけ真似してみたんですが、Win2KのR1では
CD-ROMドライブとして認識してくれなくなります。このあと別の操作が要るんで
しょうか?教えてクンですみません。
90いつでもどこでも名無しさん:03/01/08 15:24 ID:???
>>58
スタンバイのあと一定時間経過したらスリープに移行する設定にしておくと
その時間がくると勝手に起動して、そのあとスリープモードに入るんだが。
(バッテリー使用時はデフォルトでそういう設定になっている)
91いつでもどこでも名無しさん:03/01/08 16:23 ID:???
落選しますた・・・
92前スレ173:03/01/08 20:34 ID:???
>>89
http://www.driver.novac.co.jp/driver/cds_drv.html
ここの「CDRWST2.zip」ドライバを使うと解決します。
この件を書き忘れててスマソ
93いつでもどこでも名無しさん:03/01/08 20:39 ID:???
メモリ256は、
次のOSが快適に動かねーっつうのが予想できて、
買う前から短命なのが嫌だったわけよ。
Windowsは新しいのが出れば(OEMメーカのせいもあって)
すぐ浸透するし。
94いつでもどこでも名無しさん :03/01/08 21:32 ID:???
T1にPartitionMagicを使用し、Cドライブを分割しました。
分割後のパーテションをDドライブにしたいのですが、SDスロットが
邪魔をしてしまいEドライブになってしまいます。
このような場合の対応方法をご存知でしょうか?
95いつでもどこでも名無しさん:03/01/08 21:39 ID:???
>>94
SDカードのドライブレターを変更してやればいいんじゃない?
ttp://www.pc.panasonic.co.jp/pc/support/software/2002/020725a.html
その後再起動してEのまんまだったらディスク管理でドライブレター変更
以上、未確認
96いつでもどこでも名無しさん:03/01/08 21:43 ID:???
>>95
ありがとうございます。
早速試してみます。
97いつでもどこでも名無しさん:03/01/08 21:44 ID:???
>58
タスクを調べてみれ
なにか自動チェックが働いてるかも
98いつでもどこでも名無しさん:03/01/08 21:50 ID:???
メモリの話
タスクマネージャーのプロセスの所に動いてるサービス、アプリのメモリ使用量が出ます
まず起動直後にどのくらい使用しているかを見ます。
この辺が裏で動いてるものなので他のアプリを使っている最中にも動く(=
メモリが足りなければスワップしてでも動かす)ものです
他のアプリを立ち上げれば次々消費量が増えていきます
実際にはこれ以外にキャッシュも使用します。

スワップさえできればアプリは動きます。
でも、ディスクアクセスでバッテリ消耗は早くなります

スワップしまくりな状態であればクルーソー機にメモリを十分積んだ方が安くて
早いかもしれません

まぁ、それでもよければ止めませんけど

WinXPのデフォルト設定だと起動直後に100MB近く使用しませんか?
99いつでもどこでも名無しさん:03/01/08 21:53 ID:???
>>94.>>96
C:\util\chgsddrv\Setup.exeを起動して「SDドライブ変更ツール」をインストールすればできるよ。
俺はコレでEドライブからSドライブというドライブレターに設定した。
100いつでもどこでも名無しさん:03/01/08 21:58 ID:???
SDドライブのアイコンって変えられないのかな?
VAIOだとメモステスロットのアイコンが違うので判りやすいけど、
T1/R1ではリムーバルディスクのままなので間違えやすい・・・
101いつでもどこでも名無しさん:03/01/08 22:37 ID:???
今NHKでオンライン賭博のニュースにR1が出てきたよ!
102いつでもどこでも名無しさん:03/01/08 22:42 ID:???
>101
漏れも見た。モバイルの利点だな?どこでも賭博。あげくに破産。
103いつでもどこでも名無しさん:03/01/08 23:07 ID:???
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1h4n/japanese/
104いつでもどこでも名無しさん:03/01/08 23:13 ID:???
いいタイミングだw
105いつでもどこでも名無しさん:03/01/08 23:13 ID:???
広告業者は他所でやれや。
せっかくのスレが台無し。
106いつでもどこでも名無しさん:03/01/08 23:17 ID:???
45歳、リストラ間近。
去年まで金持ち君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
半年で350万失った。二度とやってみるなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することはできないし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで半分以下になる。インチキもある罠。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになるが目は疲れる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるけどマジでお勧めしない。
107いつでもどこでも名無しさん:03/01/08 23:18 ID:???
25歳。
去年まで「2ちゃんねる」知らなかったんだけど、ここを知ってから
二年で350万レス書いた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、スレ立てると「クソスレ立てんな!」と罵倒されつつ、
管理者からスレ立て規制を食らえる。
レス書くだけ書いてストレス発散させることもできるし、スレの雰囲気を読まずに
思い切って茶々入れてしまえば50パーセントで放置される。
金なきゃ ダラダラ延々と「一行レス」書けばいいだけ。暇つぶしになる。
マジメっぽい板や、おもしろ可笑しくネタを振りあう板とかあるけど、
なにも創造しようとしない「冷笑主義者」でも自由にカキコできるからマジでお勧め。
http://www.2ch.net/2ch.html
108いつでもどこでも名無しさん:03/01/08 23:19 ID:???
24歳。
ついこの前まで地下労働者だったけど、裏カジノのパチンコ「沼」で
2週間で2億貯めた。一度やってみなよ。
毎回そうなんだけど、1個の玉が30ドル(4000円くらい)もする。
もらった直後にプレイせずに換金することもできるし、沼でクルーンを突破させる方に
思い切って賭けてしまえば数時間でン億円にはなる。
金なきゃ「沼」の周りでわっしょいわっしょい騒いでいればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとかも色々あるのでマジでお勧め。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4063610470/qid=1038234666/sr=1-6/ref=sr_1_2_6/250-8148697-3640249
NHKニュース報道記念にオンラインカジノのコピペで
遊ぶスレというのはここですか?
110いつでもどこでも名無しさん:03/01/08 23:50 ID:???
>>106
デジタルなカジノでイカサマされても、賭けに逝ったおまいが悪いとしか言いようがないだろう。
111いつでもどこでも名無しさん:03/01/08 23:58 ID:???
ところで「Let's大好き宣言 プレゼント キャンペーン」の賞品発送はまだなのかな?
2003年1月上旬発送予定だったよね。
当選した人はインプレよろしく
112いつでもどこでも名無しさん:03/01/08 23:59 ID:???
3歳。
去年まで飼い犬君だったけど、リストラと一家離散で
二年で350km離れたことに捨てられた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、犬好きのガキに尻尾を振ればササミジャーキー(100円くらい)貰える。
もらうだけもらってサービスせずに逃げることもできるし、コンビニ裏でゴミ箱か袋に
思い切って突進してしまえば50パーセントで一日生きられる。
家なきゃその辺で哀れっぽくしてればいいだけ。暇つぶしに餌くれる奴がいる。
小学校とか公園とか色々あるけどマジな話あの頃に帰りたい。
113いつでもどこでも名無しさん:03/01/09 00:01 ID:???
前スレでR1の天板をカーボンファイバー柄のカッティングシート加工をしたものですが、
本日、駄目元で応募してたカラーパーツ交換キャンペーンの当選メールがきますた!
もちろん応募したのはカーボンカラーです。嬉しいよぅ(´Д⊂ヽ
114いつでもどこでも名無しさん:03/01/09 00:30 ID:???
>>100

「窓の手」を使えば?
115いつでもどこでも名無しさん:03/01/09 00:43 ID:???
なんか結構当たるようなんですね・・・倍率高いだろうし登録するのが面倒だから応募しなかったのは失敗でした。
116いつでもどこでも名無しさん:03/01/09 01:05 ID:???
>>113
オメデト!
漏れはT1でインナーケースに応募したけどまだ来ない。
自前のケース買わずに待ってるんだが外れたかなあ。

117いつでもどこでも名無しさん:03/01/09 02:35 ID:???
インナーケース、あれは先着だから
発売直後に応募したらほとんど当たりだろ。

おれは申し込み最終日だったので
応募が1,000人割ってないと無理・・。
118いつでもどこでも名無しさん:03/01/09 02:48 ID:???
どのくらい応募があったんだろうねえ・・?

とりあえず当選した人、教えてね
いつまでも悶々としちゃうからw
119176:03/01/09 03:05 ID:???
R1のカタログの女の子、かわいいな。
120いつでもどこでも名無しさん:03/01/09 03:08 ID:???
漏れも締め切り直前だった。
購入後葉書を送るだけならともかく事前にサイトで登録しとく必要があったんで
1,000人も応募者いないと踏んだのだが、甘かったか。
121いつでもどこでも名無しさん:03/01/09 03:24 ID:???
土日あたりに当選報告が聞けそうな気がする
122いつでもどこでも名無しさん:03/01/09 03:27 ID:xrLItij7
すいません。
SpeedStepってどうやって使うのでしょうか?
電源オプションのところにもそのような表示が出ないのですが。
123 :03/01/09 04:44 ID:BxhbCjgu
R1無線LAN内蔵モデル買いました。ほんといいパソコンです。
毎日寝るときは、抱いて寝ます。朝起きたら目覚めのキス。
124いつでもどこでも名無しさん:03/01/09 06:16 ID:ZOwR1/6a
ほんといいマシンですね。
R1無線内蔵、家の中であちこちチョコチョコ使うのに重宝します。

これ売り方では女の人にも爆発ヒットしそうなPCなのに、松○は
商売がヘタだしデザインは・・・(以下略

125いつでもどこでも名無しさん:03/01/09 07:11 ID:???
別にアンチじゃないけど、
なぜ、現行R1ユーザは、画面見ながらニヤニヤしたり、
ブツブツ何かしゃべってるの?
そんなのR1ユーザでしか見たことないし、
たまに見るR1ユーザーはみんなそんなだし、、、
他のPCとは違う何かがR1にはあるの?
ニヤニヤしたくなる様な、、、、

本人が幸せなら良いが、見ててかなりキモイのだが、
ってか何とかしてくれ!!
126いつでもどこでも名無しさん:03/01/09 08:59 ID:QUG12I6j
DTM用途で波形編集や録音してる方いますか?
サブ機としてVictorのInterLinkとどちらにしようか迷っています。
InterLinkはファンがうるさいそうですが、T1はどうなのでしょう?
127いつでもどこでも名無しさん:03/01/09 10:20 ID:gwhtAfbB
>>126
音声を扱うにはパワーは十分ですよ。
ファンはついてませんので至って静か。
DTM用途と言うことはAC電源が確保できる環境下だと思うので、
バッテリー駆動時の妙なノイズも出ませんね、たぶん大丈夫です。
スピーカーやヘッドフォンとつなぐときもいいケーブルをかませばきれいな音で出ますよ。
ノイズが入る場合にはパナに電話入れれば修理してくれるそうだし。
うちのT1はノイズは入りませんでした。
128 :03/01/09 19:34 ID:???
>>122
XPはスピードステップは標準サポートだから自動でやってくれてるんだよね?
ちがうっけ?
129いつでもどこでも名無しさん:03/01/09 20:16 ID:???
Windows XPのプロセッサポリシ制御
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20010501/kaigai01.htm
130いつでもどこでも名無しさん:03/01/09 20:33 ID:???
131いつでもどこでも名無しさん:03/01/09 22:26 ID:???
インナーケースは同じものが売ってあるな。
Panaのロゴがあるかないかの違いだわ。
ttp://store.yahoo.co.jp/sanwadirect/4969887253069.html
132いつでもどこでも名無しさん:03/01/09 22:39 ID:???
意外と安いな
133いつでもどこでも名無しさん:03/01/09 22:55 ID:???
インナーケースは安いよ。
2,000円までが普通。
134いつでもどこでも名無しさん:03/01/09 23:17 ID:???
ほんと、同じだ。
でもこれ、R1はB5サイズでいいとしてT1はA4サイズか?
ちょっとだぶつかないか?
135いつでもどこでも名無しさん:03/01/09 23:23 ID:???
これってWinXP ProのCD付属してますか?
2000化してWinXP Proは別のPCで使おうと思ってるのですが。
136いつでもどこでも名無しさん:03/01/09 23:40 ID:???
何を今更。
137いつでもどこでも名無しさん:03/01/09 23:56 ID:???
CDの内容はHDDに置いてあるよ。
他のPCにインストール出来なくもないが、
OSのライセンスはハードと一体で
他に移すとライセンス違反じゃないの?
138いつでもどこでも名無しさん:03/01/09 23:58 ID:???
>>135
たぶん出来ないよ
認証を求められてMSに電話させられて電話の向こうのおねーちゃんに
冷たく断られる
139いつでもどこでも名無しさん:03/01/10 00:00 ID:???
OEM版のXP Proとどうやって見分けるの?
メーカー製はプロダクトキー分けてるのか?
140 :03/01/10 00:01 ID:???
>>136
かわいそうじゃん、教えてあげようよ。

残念ながらOSのCD-ROMは付いてないよ。
ハードディスクによるリカバリのみ。
でも、作業も速いしリカバリの使い勝手自体は良いと思うよ。
OSの不正利用を防止するという意味で、プリインストールモデルはこういう形のほうが正しいと思うね。
もちろん故障時などに不便さが出るのは分かってるけど、松下が修理を行えば良いわけだしね。
このモデルの場合、特殊なHDDの交換はあまり想定してないだろうしね。
141いつでもどこでも名無しさん:03/01/10 00:02 ID:???
>>139

オレがMSならそうするね。
142いつでもどこでも名無しさん:03/01/10 00:03 ID:???
それなら、PCの裏のプロダクトキーには何の意味があるの?
使えないのに。
143いつでもどこでも名無しさん:03/01/10 00:04 ID:???
インナーケース応募はT1販売当日に出したのに当たらなかったら切れるぞ
144いつでもどこでも名無しさん:03/01/10 00:05 ID:???
届かなかったか、内容不備。
145いつでもどこでも名無しさん:03/01/10 00:11 ID:???
>>142

正規版のOSが入っているってことの証明にはなるよね。
次のOSのアップグレード等の時には有効なんじゃないかな?
プリインストールモデルの場合、そのマシンで使うためだけに限定したいと考えるのは
MSがどうのこうのでなく、企業として普通だと思う。
146いつでもどこでも名無しさん:03/01/10 00:18 ID:???
MSがどうこうの方だと思うが。
147いつでもどこでも名無しさん:03/01/10 00:20 ID:???
アップグレードの時こそ前のOSのCD-ROMを要求されるのだが。。。
148いつでもどこでも名無しさん:03/01/10 00:23 ID:???
MSがアクティべーションを初めて導入したOS「Windows XP」の
次のメジャーアップグレード版が、もうすでに出てるってことですか?
149いつでもどこでも名無しさん:03/01/10 00:25 ID:???
>>147はアプグレ版でクリーンインスコしたいわけね。
150148:03/01/10 00:26 ID:???
もしまだ出ていないとすれば(w
次のバージョンアップの際には、ユーザーにアクティべーションを要求するしくみになるんじゃない?
151いつでもどこでも名無しさん:03/01/10 00:46 ID:???
>>150
それか、現行XPがインストールされてる状態からの上書きアップグレードしか
出来ないか、だな
152いつでもどこでも名無しさん:03/01/10 01:15 ID:???
12インチPowerBook G4ホスィ

重いけど。
153いつでもどこでも名無しさん:03/01/10 01:23 ID:???
>>132-134
132>ttp://store.yahoo.co.jp/sanwadirect/4969887253069.html

R1ってバッテリ部分がでっぱってるけど、このインナーケースで
対応できるんだろうか……(内寸の最大サイズ書いてない)

154いつでもどこでも名無しさん:03/01/10 01:28 ID:???
>>153
外から見るともっこりして見えるだろね。バッテリ部分。
155いつでもどこでも名無しさん:03/01/10 01:37 ID:???
12インチPowerBook G4、重いけどカコイイ!
R1/T1もキートップ以外は言われてるほどデザイン悪くはないと思うが、
このぐらいかっこよかったら文句のつけようのないマシンになるよなあ。
ちょっと見はピカピカで似たように見えるだけに惜しい。
156いつでもどこでも名無しさん:03/01/10 02:22 ID:???
>>155
PowerBookG4とR1の両方のユーザーですが、
別に私は取り立ててPanasonicのノートのデザインが悪いとは思わないですよ。

157いつでもどこでも名無しさん:03/01/10 02:48 ID:???
デザインが悪いっちゅーかガンプラチックなとこが萎えなんと違う?
158いつでもどこでも名無しさん:03/01/10 03:14 ID:???
ガンプラっすか?
だったら、例の糞ーテックのマシンを使ったのシャア限定モデル??は、
パナソニックのノートをベースにして作れば売れまくりだったのかな。
159いつでもどこでも名無しさん:03/01/10 03:39 ID:???
でも、いまからR1/T1を買うならもう目の前まで迫ってきたCentrinoを
待ったほうが賢い選択ではなかろうか
160いつでもどこでも名無しさん:03/01/10 03:55 ID:???
>>156
漏れも取り立てて悪いとは思わないよ。
12インチPowerBook G4のデザインがちょっとうらやましく見えただけ。

>>159
ULVのCentrinoはもうちょっと先じゃないのか?
春モデルで出て来たら…鬱
161前スレ611:03/01/10 04:34 ID:GHZGaZbe
>>159,160

Centrinoの登場を待つとなると、あと半年くらいはかかっちゃうような気がします。
それよりは現行モデルかの新品を買って、まずは使えるようになる方が
楽しめる期間が長くて良いんじゃないかと私は思います。

ちなみに私はR1の一つ前のモデルを安く買えて、かなり満足してます。
(新古品が税込で11万ジャストでした。なんと128MBのメモリもオマケしてもらえた。)
とても気に入ってるので今のR1をしばらくは使い続けると思いますけど、
もしCentrinoモデルが出たときに売り払っても、使用期間の分は元が取れると思います。
実際、まだ新モデルが発表されたわけでもないですしね。
(新機種の発表直後に旧モデル探すというのはアリかとは思いますけど、
値段は意外と下がらないんですよね。)
162いつでもどこでも名無しさん:03/01/10 07:13 ID:???
>>159
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2002/0912/idf03.htm
によれば、2003年春に出るのはBanias1.6MHzだけ
Banias ULV 900MHzが出るのは夏だ。
夏まで待てるならどうぞ。

でもその頃になったら
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0729/kaigai01.htm
にあるように超本命のDothanが見えてきちゃう。
そんな頃に初物のBanias買うのが賢い選択なの?
163いつでもどこでも名無しさん:03/01/10 07:15 ID:???
164いつでもどこでも名無しさん:03/01/10 10:29 ID:???
ところでBIOSをL17にアップデートした人いる?
16589:03/01/10 10:58 ID:???
横レス失礼
>>92
> http://www.driver.novac.co.jp/driver/cds_drv.html
> ここの「CDRWST2.zip」ドライバを使うと解決します。
> この件を書き忘れててスマソ
前スレ173さん回答どうもありがとう。
ところがドライバをインストルしてWin2KホルダーのPcmcdf2k.sysを使うところ
までは分かったんですが、どうもPlug & Playで自動的にドライバがIDE/ATAPI
に設定されてHDと認識されてしまう(ような)んです。つまりドライバを指定
してインストル出来なくて困っています。「CD-ROM/CD-RW/DVD-ROM」ドライバ
のみは別途インストル出来ますが、マネージャでは頭に!が付いたままです。
当方現在こんなのでスマソ・・・
166いつでもどこでも名無しさん:03/01/10 14:49 ID:???
いつのまにかR1も新しいBIOSが出てたのね。

> バッテリー状態表示ランプが赤色に点滅し充電できなくなることが
> ある不具合の対策

うちの初代R1、症状は該当するのに対象機種に入ってない。
どうしよう……
167いつでもどこでも名無しさん:03/01/10 17:43 ID:???
>>153,154
ttp://www.sanwasupply.co.jp/product/syohin.asp?code=PDA-M3BK&cate=3
これを使ってる、ぴったり。
外から見てバッテリ部がぷっくりすることはないです。
ソフトケースではないので、バッテリのところだけ膨らむというより、
バッテリ側が厚くなる、断面台形状態。
168前スレ173:03/01/10 19:31 ID:???
>>165
1.\windows\infフォルダの中のoem**.infを片っ端から開く
2.!がついているデバイスドライバを探し出す
3.該当するoem**.infとoem**.pnfを削除する
4.このあと改めてPCMCIAカードを刺せば自動的にドライバが
組み込まれるのを回避できると思います
169いつでもどこでも名無しさん:03/01/10 22:37 ID:???
ドライバの更新すればいいじゃないか。
170いつでもどこでも名無しさん:03/01/11 00:41 ID:li6FfoJi
R1ってCドライブしかないんだ…
パーティション切りたいんだけど
フリーのいいソフトありませんか?
171いつでもどこでも名無しさん:03/01/11 00:56 ID:???
>>170
探してから聞け
172いつでもどこでも名無しさん:03/01/11 02:07 ID:???
あーあ
やちゃった
173いつでもどこでも名無しさん:03/01/11 03:24 ID:???
>>170
安いUSBFDD買ってだれかWinME持ってる友達に頼んでMeのFDisk入りブートFD作って
貰ってそのFDからブートしてFDiskで切り直す(リカバリーパーティションは触っちゃダメ)
この方法が一番安全らしい

念のため先頭(Cドライブ)をアクティブにするのを忘れずに
174いつでもどこでも名無しさん:03/01/11 04:28 ID:???
>>173
わざわざFDDなんて買わなくてもリカバリ時にパーティーション分けられるんだが。
あと、FDISKではリカバリ用のパーティション見えないようになってるよ。
17589:03/01/11 06:50 ID:???
>>168
Thanks,it goes! ありがとう。
176いつでもどこでも名無しさん:03/01/11 11:42 ID:???
ここでベンチマークソフト(フリー)をDLして
tp://www.benchmarkhq.ru/russian.html?/sandra2003.html

Memory Bandwidth Benchmark をテストしてみてホスイ。
特にT1とP3-M866MHzのR1の結果きぼんぬ
177いつでもどこでも名無しさん:03/01/11 14:02 ID:3ynqEcLp
>>167
漏れはエレコムのC@Mシリーズのインナー使ってるんだが・・・丁度廃番になったっぽ。
現品特価999円でサイズピッタリだったから文句いわないけどなー
178いつでもどこでも名無しさん:03/01/11 17:10 ID:???
サイドパーツの交換に当選したので、本日行ってきますた。
彼女のマシンだったので色はパールピンク。
これだけですっかり女の子マシンになってしまいましたね。
さっき渡したところ、彼女はかなり大喜びですた。
179178:03/01/11 17:15 ID:???
ちょっとオモロかったのは、交換場所にR1を2台持ってきてた強力パナオタ風オヤジが
元パーツの持ち帰りを「ゴミ箱に入れてくれたらそれ拾って持っていくから」みたいな
爆笑モノのセコいセリフを吐きながら担当の方にせがんでたこと。

結局担当者が折れて、ゴネ得で元パーツをもらえることになったんだけど、
そのオヤジは「交換前パーツもらっておかないと、下取りの時とか困るしなぁ。
もともと持ち帰れないなんて言われてないし・・」みたいな発言をしてしまい、
オヤジに便乗してちゃっかり持ち帰りをした、これまたオタ風青年に
「申し込みページには元パーツは持ち帰れないってしっかり書いてありましたけどねぇ。
みんなそれに承諾して応募したことになってるはずですよ(笑)」と言われプチ切れ。
オヤジはその後「じゃ、お前はそれ置いて行けよ」を連発!
オタ青年が冷笑しつつ去っていった後も、オタオヤジはずっとブツブツ言ってたよ。
うーん、パナオタ怖るべし。

でも彼女のパーツ交換わざわざしてやるオレもオタかなぁ?
180いつでもどこでも名無しさん:03/01/11 17:15 ID:???
写真UP出来ない?
パールピンク見てみたいわ。
181いつでもどこでも名無しさん:03/01/11 17:52 ID:rM2VnFeJ
>>179
わしも当選したので、逝ってきた。12時55分受付だった。
2番手だった。
ミラーからブルーブラックに変更。
一人担当者が「今のR1に不満等ないですか?」と聞いてきた。
「開けにくい!キーピッチ未だなれない!」とぐだぐだと逝ったが、最後は褒めちぎったな(藁
182赤→銀:03/01/11 19:10 ID:???
15時に来いって言われてたけど
13時に行きました。すぐ終わりました。
銀はイイ!!
休日出勤お疲れさまです。>>交換担当の方
183赤→銀:03/01/11 19:13 ID:???
初代R1はメモリ最大搭載容量は512だよね?
184いつでもどこでも名無しさん:03/01/11 19:45 ID:???
>>183
256じゃねーの?
185いつでもどこでも名無しさん:03/01/11 21:07 ID:???
>179
それはパナオタが痛いんじゃなくて、痛い人がパナオタだっただけだ
186いつでもどこでも名無しさん:03/01/11 21:34 ID:???
特定メーカーのオタであること自体痛いと思います。
187いつでもどこでも名無しさん:03/01/11 21:38 ID:???
カラーパーツ交換して来ました。

それはともかく、linux が起動に失敗することが多くて困ってるんですが、
この板でいいのかな?

o CF-R1NWA2S(866MHz 無線LAN内蔵モデル)
o VineLinux 2.6R1
o 起動時に固まって Alt + Ctrl + Del も含めて何も出来ない
(電源スイッチ長押しするしかない)
o 朝一番等、電源OFFから起動する時によく(最近は必ず)発生する
o 起こった後は電源OFFしても必ず再発する
o Windows を立ち上げて再起動すると必ず直る
o Windows の起動には何も問題がない

という状態です。最初、起動時に i810_audio を入れている時に固まっていたので
modules.conf からサウンド関係のエントリ削除
-> murasaki で固まる様になったので mv S01murasaki K01murasaki
-> pcmcia で固まる様になった(多分 wireless LAN関係)

という流れで今に至ってもまだ解決出来ずにいます。
最近は必ず起こっているので、windows が「linux起動ツール」になってます。

設定を変えてもどこかで止まるので、多分周辺デバイスの何かの初期化プロセス
が良くないんだと思うんですが…。

ちょっと位ならソース追いかけてもいいかなと思ってるんですが、
/var/log/messages にも残ってないので何から調べたらいいのか判らない状態。
188いつでもどこでも名無しさん:03/01/11 21:45 ID:???
>>187
BIOSはアップデートしてみた?
起動に失敗することがあるのを修正したと書いてあったと思ったよ。
189187:03/01/11 21:50 ID:???
そうでした、ありがとうございます、さっきそれをやってみた所です。
(V3.00L18->V3.00L19)

結果は明日の朝にならないと判らないです。
1日1回しか症状が確認できないのが痛い。
190いつでもどこでも名無しさん:03/01/11 23:01 ID:???
R1/T1どちらもポートが左側に集まりすぎてないか?
使い勝手どうよ?

いまいちT1に踏み切れない根性無し。
191いつでもどこでも名無しさん:03/01/11 23:10 ID:???
>>181
担当者に直接言える機会があったのか!!
ああ、だったら、1/T1にFireWireポート(4ピン)付けてくれって言いたかった。
それと、筐体の肉厚をもうちょい確保して欲しかった。
通勤モバイルしてる身には、薄さは美徳じゃない。
内部写真の肉抜き穴を見てて零戦を思い出し、嫌な気分になった(零戦は
エンジン出力の低さを徹底した重量軽減で補い、卓越した格闘戦戦闘機と
なり名を馳せたが、攻撃を受けたときは非常に脆く、多くのパイロットを戦死
させてしまった)。
あと、大容量バッテリ。標準の2.5倍容量くらいのやつが欲しい。液晶面を
開けたとき、天板の角と干渉しないよう、うまいぐあいにゴムのクッションを
配置したやつを。


>>182
シルバーいいですよねぇ。本体色と一緒だから統一感がある。
192いつでもどこでも名無しさん:03/01/11 23:14 ID:???
>>190
R1も左にポートが集中しているが、例外的に右にただ一つだけ、
USB1.1のポートがある。

これがマウスを差すのにぴったりなのだ。
193191:03/01/11 23:35 ID:???
>>191
事実誤認があったので訂正。
R1/T1が肉抜き穴を設けているのは「重量軽減」のためであって、
「厚さ削減」のためではありません。

#肉抜き穴が無ければもう少し頑丈になったんじゃないかという
#思いはどうしてもぬぐえないけれども……。
194113:03/01/11 23:37 ID:???
カラーパーツ交換行ってきました!
たまたま友人の結婚式とダブルブッキングになってしまい、
交換予定時間の午後5時ぎりぎりに到着しました。
なぜか友人3人も付いてきてくれて、黒スーツ+白ネクタイ+引き出物という
秋葉原に似つかわしくない格好で押しかけてしまいましたが、
受け付け担当者のおやっさんがとてもいい人で、友人たちも含めて待合室で
待たせてくれました。そして自家製カーボン柄天板を何度も誉めてくれたて
嬉しかった〜。帰り際交換担当のエンジニア風の人が「結婚式だったんですか?」
と聞いてきたので、「そうです。ぎりぎり間に合いました〜」と苦笑い。

そんなこんなでやっとオールカーボン柄になったので写真アップしますた。
http://cgi23.plala.or.jp/satkun/cgi-bin/img-box/img20030111232621.jpg
195いつでもどこでも名無しさん:03/01/11 23:46 ID:???
>194
オーーツ。ビューティフルですな!

ところで、シート貼るとき角は、どう処理したのですか?
文章で書くのって結構難しいかも知れませんが教えてください。
裏にも貼る予定合ったりして?
196113:03/01/12 00:04 ID:???
>195
角の処理は比較的楽だと思います。
このノートの天板の構造を見ると、他のノートにない特徴があります。
それは…取り外し可能なサイドフレーム!
これをうまく応用して、工作するのですが以下の手順になります。

1.サイドフレームを+ドライバで外す
2.カッティングシートを天板の幅+5mmくらいでカットする
3.入念に貼り付けていく
4.横に少しはみ出させる
5.サイドフレームではみ出させた部分を覆うようにしてネジ止め

これで完成です。一番大変なのは3番の貼り付け作業ですが、
R1、T1だと独自のボンネット構造なので素手だと限界があります。
期限切れのクレジットカードなどに布を巻いて、なんども丁寧に
撫で付けてください。(私はJRのSUICAをつかいました)
根気強く続けていくと最終的にはボンネット構造に馴染んでいくはずです。
手間はかかりますが難しい作業ではないので、興味のある方の参考に
なれば幸いです。
197195:03/01/12 00:10 ID:???
>196
Thank youです。シルバーも良いのですが、そろそろ飽きが来ているので・・・
挑戦してみます。
198いつでもどこでも名無しさん:03/01/12 00:56 ID:GVC3gc96
バックって当たった人いる?
199いつでもどこでも名無しさん:03/01/12 02:19 ID:???
ドット欠けだ・・・・激しく鬱
200いつでもどこでも名無しさん:03/01/12 02:34 ID:???
>>199
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
201いつでもどこでも名無しさん:03/01/12 02:59 ID:???
>>179

オヤジと若者のPanaオタバトル、ワラタ。
202いつでもどこでも名無しさん:03/01/12 04:18 ID:???
ドット欠けはあきらめるっきゃないよね・・・
203いつでもどこでも名無しさん:03/01/12 05:22 ID:???
>>201
同じくワラタ。
オレも当選して交換してきたけど、あの小部屋でのオタバトル見たかったな。
バトルというより2台持ちオヤジがイタいだけのような気がするが。
その場にいたらオレも絶対オヤジを煽ってた。

むしろ、オレだったら担当者に
「そういうのは良くないと思います。他の交換者に不公平ですよ。
『今回のキャンペーンは交換を行います。元のカラーパーツは返却できません。』
って書いてあったじゃないですか。やはり元パーツ返却はすべきではないと思いますが。」
とか言って、オヤジをさらにエキサイトさせてたろうな。
同席したかったよ。
204203:03/01/12 05:26 ID:???
ちなみに俺はブルーブラック。
無難だけどイイ色でした。
元の鏡面プラスチックと違い、指紋がつかなくなったのが一番気に入ってる。
205いつでもどこでも名無しさん:03/01/12 07:50 ID:PoBTac1J
>>178
T1ユーザーなんで関係ないけど、
なんで元のパーツを回収しなきゃならんのか理解できないな。
どうせメーカー側で破棄するんだろ?
206軽いのホスィ:03/01/12 08:17 ID:???
Let's Note CF-T1RCAXRとLaVie M LM500/3E(pen3-1G/512M/傷なし)交換しませんか?
重くなってもいいからパワー欲しいって方、メール下さい。上乗せ金交渉可です。
207いつでもどこでも名無しさん:03/01/12 09:26 ID:???
これまで、VAIO、Mebius、Compaqと色々なメーカーのノートを使ってきたが
このメーカーの製品って液晶が弱そうなカキコ多くね?
今までドット抜けなんかあったことないのに、結構多いよな?
208いつでもどこでも名無しさん:03/01/12 10:16 ID:mPd6WYCH
ドット抜けだけじゃなくて、表示される画像自体もねむいと思う。
妥協はできるけど、あんまいいディスプレーじゃないね。
209207:03/01/12 10:31 ID:???
確かにMebiusのブラック液晶?だっけ、あれはすっきり見せてた記憶がある。
パナはどこの液晶使ってんだ?
210182:03/01/12 12:07 ID:FxbOCkRv
俺のレッツノーもはじめはドット欠けなかったんだけど
最近になって中央部に白一つ発生!
まああまり常時点灯は余りめだたないからよかったけどさ
急に発生するもんなのかね>ドット欠け
211いつでもどこでも名無しさん:03/01/12 12:28 ID:???
そういう事もあるでしょう。
212いつでもどこでも名無しさん:03/01/12 13:08 ID:mrYD8sF3
R1なのだが、ホイールパッド周りが手垢で黒ずんできた。
これって、染み付いちゃって拭いてもだめだな...
213いつでもどこでも名無しさん:03/01/12 13:12 ID:???
>>205

返却してもらったパーツに戻して、
交換パーツをオークションに出したりする奴は容易に想像できる。
(元のパーツの方をオークションに出す人もいるかも知れないし。)
メーカー側はタダでやってるサービスだし、そういうことがされないようにってことじゃない?
214いつでもどこでも名無しさん:03/01/12 13:23 ID:???
>>210
突然発生するよ。俺は前のNECのLavieでそうなった。ある日突然、
ど真ん中に緑色の粒がぽつんと。1ドットだけだったので
注意して見ないとわからないが。
215いつでもどこでも名無しさん:03/01/12 13:32 ID:???
>>209
東芝松下ディスプレイテクノロジーじゃない?
これ使ってるとこは多そうだ。
216いつでもどこでも名無しさん:03/01/12 14:51 ID:???
HardDiskはBackupしておけば、どうにかなるが
TFTのDOT抜けには、力が抜ける罠。それも気になる色で常点灯なんか
された日には、寝込む罠
だいたい何で起きんだよ。
217いつでもどこでも名無しさん:03/01/12 15:33 ID:???
>>81
ちょっと前に話題になったメモリの増設についてです。
私はR1に128を増設していたものを、256増設に変えて計384MBにしてみました。
数日間使って見た上での感想で結論だけ言うと、私の使用環境ではほぼ全く変化を体感できませんでした。

使用中のアプリはWord,Excel,PowerPoint、Internet Explorer,Outlook Express、
それとファイルメーカー、Photoshop Elementsあたりで、ごく普通の持ち運び使用というものです。
メーラー使いながらWebを見て、さらにWordとExcelで別個のファイルを開くみたいな使い方ですね。
R1/T1ユーザーとしては一般的な方だと思います。
トータル256MBの頃からハードディスクでスワップしてる感覚はあまりなかったような気もしますが、
今回の増設を機に、目に見えて何かが変わったというのはなかったです。
旧128MBは売ったので、差し引き約1万円の出費の価値があったとはちょっと言い難いです。
218217:03/01/12 15:33 ID:???
何が変わったかといえば「自分のハードでのマックスまで増やした」という根拠のない安心感だけですね。
(パナセンスなどで買ったモデルが512MBにできるのは知ってますが、それは割高すぎるので除外。)
例えばフォトショップとイラストレーター、Dreamweaver,Flashあたりを同時立ち上げで使う人には
それなりに効果があるかと思いますけど、そういうのはR1とかT1の使用者で一般的ではないでしょうしね。
私より使うアプリがさらに少ない方(一般的な、Office3本とメールソフト、Webブラウザあたりかな)は
上記の「根拠のない安心感」以外には128MB増設で十分じゃないかと思います。

とにかくマックスまで増やすべきという論調は良くないかな、というか
増やさなかった人が無用な不安を持つのはよくないと思いましたので書きました。
長文すいません
219いつでもどこでも名無しさん:03/01/12 15:37 ID:???
>>217
窓の手でリソース関係いじってみたかな?
T1はかなり体感速度が上がったけど。
おそらくリソースが大きいほど差が大きく出ると思う。
根拠無いけどw
220いつでもどこでも名無しさん:03/01/12 16:22 ID:???
>>218
次のOSが出た時、アップグレードしようとか思わなければ、total256MBでいいんでない?
221いつでもどこでも名無しさん:03/01/12 16:29 ID:???
そりゃお前、メモリ積みすぎだよ!ってあるの?
予算が許せば、大いに越したことないってこと

とリアル厨房
222いつでもどこでも名無しさん:03/01/12 16:42 ID:???
しかし増設すればその分バッテリー消費が激しくなり
バッテリー駆動時間が短くなる罠。
223いつでもどこでも名無しさん:03/01/12 16:45 ID:???
安心感を一万円五千円程度の差額で買えるなら買おうじゃないか。
根拠はないとは思わないしな。
NT系は、メモリが多ければ多いだけの快適さを約束してくれる。
224いつでもどこでも名無しさん:03/01/12 16:45 ID:???
>>222
ディスクアクセスが減れば、収支はトントン。
225いつでもどこでも名無しさん:03/01/12 17:06 ID:???
ラグナしてるオレは512で正解だったと勝手に思ってるがどうだろう?
226いつでもどこでも名無しさん:03/01/12 17:55 ID:???
>>223

> 増やさなかった人が無用な不安を持つのはよくないと思いましたので書きました。

この部分でオレは217に同意したいな。
多けりゃ安心ってのはみんな思ってること。

ちなみに

>NT系は、メモリが多ければ多いだけの快適さを約束してくれる。

についてだけど、オレはデスクトップ機(Win2000)で1Gから1.5Gに増やしたが、
「多ければ多いだけの快適さ」という変化はなかったと思う。
227いつでもどこでも名無しさん:03/01/12 18:16 ID:???
>>224
試しに動かしてみたという程度でなく、
ラグナをノート、それもT1でやる意味はあるの?

まさか持ち歩いて外でやってるってこと???
228227:03/01/12 18:21 ID:???
ちなみに書き方がちょっと悪かったかもしれないけど、
煽りで聞いたわけじゃありませんよ。
ビデオ性能も低いし、Panaのノートでやる意味があるのかなって素朴な疑問です。
伊達と酔狂の領域ってことであれば、なんとなく理解はできます。
229いつでもどこでも名無しさん:03/01/12 18:33 ID:???
R1/T1はメモリを多く積むとビデオメモリへの割り当て分が増え、
画像を多用するゲームが高速化される……のであろうか。

それとも片時もラグナからはなれられない俳人だからであろうか。
230いつでもどこでも名無しさん:03/01/12 18:44 ID:???
>212
OA Shopで売っている【ウルティマOAクリーナー】使って味噌
漏れは仕事で使っているが、かなり黄ばんだ端末でも結構綺麗になるよ。
何でもNASAで開発された・・・なんて能書きが書いてあるやつです。
値段は結構したかもしれない・・・参考までに
231いつでもどこでも名無しさん:03/01/12 21:44 ID:???
ところで今後の新機種発表スケジュールについて情報のあるヤシはい
ませんか?Centrinoの発表が3月に決定となったけどULV Pentium M
は同時発表のようでつが,Intel855 MGの発表は4月にずれ込みだそう
だから夏モデルからと解釈するとして。
直近の話題として昨年のスケジュール見てみたら,1月7日(月)頃から
Intelが新CPU発表し始めてその週ないしは翌週から各社新モデル発表
が始まってまつ。ちなみに我らがLet's note Light は1月23日(水)に発表
(発売は3月でつが…)してまつ。
Intelが933MHzのPentium !!!を出してPentium !!!の歴史を締めくくるのは
決定事項でせうから設計が可能であればこれに合わせたモデルを用意
するのは確定的として,あとは何が考えられまつか?
自分としては
http://www.semicon.panasonic.co.jp/leaflet/pdf/M00507BJ.pdf
を実装してSDIOに対応するんじゃないかとか考えるのですが。
出来ればR1の店頭売りモデルにも無線LANの再実装キボンヌ
232いつでもどこでも名無しさん:03/01/12 22:09 ID:???
>ちなみに我らがLet's note Light は1月23日(水)に発表
>(発売は3月でつが…)してまつ。

予言者ハケーン
233いつでもどこでも名無しさん:03/01/12 22:30 ID:???
>>232
そこは去年発表モデルの話。ちゃんと嫁。
234いつでもどこでも名無しさん:03/01/12 23:44 ID:???
Centrino搭載機は夏ボーナス前くらいに発売ですよね?
235いつでもどこでも名無しさん:03/01/12 23:49 ID:???
>>234
誰に聞いてんの?
ここにはパナ社員でもいるんか?
236いつでもどこでも名無しさん:03/01/13 00:14 ID:RZEynvSu
>>231

> が始まってまつ。ちなみに我らがLet's note Light は1月23日(水)に発表
> (発売は3月でつが…)してまつ。

新製品発表はいつ、どんなスペックでしょうね。
今日T1WRの在庫確認してもらったら「廃盤扱い」だたーよ。
CPUはさておき、ボディ色キーボード色が刷新されるなら待ち
だけど
237いつでもどこでも名無しさん:03/01/13 00:20 ID:???
>>236

廃盤扱いなのはT1WRだけで、T1の別モデルはまだあるってことですよね?
238いつでもどこでも名無しさん:03/01/13 00:32 ID:RZEynvSu
>>237
よく分からない。「在庫はいっぱいある」と言っていたよ
239いつでもどこでも名無しさん:03/01/13 01:17 ID:???
T1RCAXRがヨドバシで184800円でした。
もうそろそろ買ってもいいかなあ。
240いつでもどこでも名無しさん:03/01/13 01:29 ID:???
>227-228
えと・・>225へのレスだよねえ・・?

酔狂の世界です。
あと、メインマシンがお仕事ちゅうの時にや
出張ちゅうにまでLAN完備のホテルなんかでやれます。
241いつでもどこでも名無しさん:03/01/13 02:07 ID:JlK4Maeb
R1貶してたBanias厨はどこいった
242いつでもどこでも名無しさん:03/01/13 02:58 ID:???
お前らの言葉遣いがムカツク
243いつでもどこでも名無しさん:03/01/13 03:13 ID:???
>>242
2chミナイホウガイイヨ・・・

ソレトモ、カルシウムタリテナイ?
244いつでもどこでも名無しさん:03/01/13 03:35 ID:???
Baniasについては短命・・・メーカーがどう捕らえてるかだよね。
Odemにしても初発はデュアルバンド無しだし、R1やらT1やら完成度、安定性に
重きを置いてるモデルについては、夏ボは微妙な感じ。
245いつでもどこでも名無しさん:03/01/13 04:25 ID:???
バニアスはゴールじゃなかった。
五月雨式の機能追加に、ユーザーは一年中迷いっぱなし、振り回されっぱなし。

>>244
OdemもMontara-GMも、無線LANは外付けになっちゃうからな〜。
でもいいんじゃないかい? 回路が外付けだから、チップセットに縛られず、
業界標準に合わせて必要なモジュールを選択すればよいのだから。
246いつでもどこでも名無しさん:03/01/13 05:15 ID:???
今のR1にCPUパワーも欲しいと思ってる人にはBaniasはいいと思う。
あと、無線は内蔵せんでもいいから
CFスロットなりでもちょっと拡張できるようにして欲しい。
247いつでもどこでも名無しさん:03/01/13 05:24 ID:???
Hello, Banias!

248Banias:03/01/13 08:20 ID:???
Hello, 247!
Nice to meet you.
249FAQの人:03/01/13 09:07 ID:???
>>11
内部写真,ありがとうございました。
返事が遅くなってすみませんでした。<(_ _)>
近々UPさせていただきます。
250いつでもどこでも名無しさん:03/01/13 10:23 ID:bu2ALg65
3.3V 2.5inchのHDDは売ってないの?
251いつでもどこでも名無しさん:03/01/13 12:55 ID:???
>>250
最近、日立?が発表してたけど、まだ発売してないんじゃないかな。
というか、それも一般に手に入るかどうかは分からないよ。

ここの上の方のレスにリンクが有ったはず。自分で探してくれ。
252いつでもどこでも名無しさん:03/01/13 15:18 ID:9ZaXI4FZ
今もっているノートの買い替えを考えていてR1を考えていますが
丸いタッチパッドでお聞きしたいことがあります
今のノートの四角のパッドでは、右上のコーナーをタップすると
アプリケーションメニュー(右クリックメニュー)が出るのですが、
R1の丸いパッドでも同様のことが、パッド内で出来るのでしょうか?
右クリックのボタンがついているのは知っているのですが、
出来ればパッド内で人差し指だけで操作できると助かる、というか
親指に障害があってボタンはちょっと辛いのです
よろしくお願いいたします
253いつでもどこでも名無しさん:03/01/13 15:26 ID:QyocerrZ
リカバリ領域にあるMAKEBEERを保存しておく
リカバリ領域のみをGhostでバックアップ
バックアップ先はUSBのHDD
FDISKで全領域削除 ローカルのHDDにはなにもない
FDで起動して
MAKEBEER 3 /fat32
これで第四パーティションにリカバリ用の領域が作成される(3GB
#アクティブにする必要はない
MAKEBEER /COPY
先ほど作成した第四パーティションをブートできるようにする
GHOSTを起動して作成したパーティションにリカバリ

再起動すれば、BIOSからリカバリができるようになる
FAQ集の
>6.BIOSでリカバリを選択すると、「問い合わせ・確認無し」でWinXPがリカバリされる。
ってのは上記のやり方だとおきなかったな。
254いつでもどこでも名無しさん:03/01/13 15:56 ID:???
>>252

ちゃんとしたことを知りたければ、メーカーに聞くほうがいいと思う。
親指に障害があってってちゃんと伝えれば丁寧に答えてもらえると思うよ。
255いつでもどこでも名無しさん:03/01/13 16:44 ID:???
>>252
できません コーナーがないので!
256いつでもどこでも名無しさん:03/01/13 16:53 ID:???
>>252
Synapticsドライバのタップゾーン設定でいけるよ。
257いつでもどこでも名無しさん:03/01/13 18:41 ID:???
>>252
電気屋の展示品いじくり廻せば分かる罠
258いつでもどこでも名無しさん:03/01/13 20:05 ID:???
>>252
少なくとも新R1ならできるよ
デフォルトではタップゾーンが狭い(円形のふちあたり)ので
調整がいるかも
円形パッド批判する人多いけど使ってみればそれほどでもないと思うけど
パッド部が深くなっているのも結構いいし。
259258:03/01/13 20:07 ID:???
ちなみにデフォルトでは無効
コンパネ−マウス−デバイスの設定で設定/調整可能
店頭品で試してみたら?
でもパナって店頭品のおいているところ少なくない?
260いつでもどこでも名無しさん:03/01/13 20:29 ID:???
>>259
こんな機能あったのか。しらんかった。スゲー。
左上・左下・右上・右下の四隅にそれぞれ機能を
割り振れるよーになってるよ。
当たり判定まで指定できるが、ここまであれこれ
細かいと、誤爆が怖い。
しかしこれはこれで便利だ!!

ああ、そうだ、パナソニックさん、次の機種では、
ホイール周囲のリングをねじ止めにして、シートを
貼り替えられるようにしてよ。ユーザーが気楽に
マジックで書き込めるように。
あと、シートのコーナー四隅に、タップするマークを
小さく入れてくれると嬉しいな。ぴっこり。

261いつでもどこでも名無しさん:03/01/13 20:52 ID:???
>>260
パッドが使用不可になりかねんような事を簡単にできるようにはしないだろ。
マジックで書き込むなんて用途も一般的ではないと思われ。
262260:03/01/13 20:56 ID:???
そうか。だめか。
当たり判定の部分に色を塗りたいとか考えていたのだが、駄目か。
263いつでもどこでも名無しさん:03/01/13 21:20 ID:???
iBook用のトラックパッドフィルムとか
http://www.pawasapo.co.jp/ac/tf/tf.html
切って使ったりできないのかな?
264いつでもどこでも名無しさん:03/01/13 21:28 ID:???
俺も今初めてタップゾーン機能知ったけど便利だなー。
とりあえずデフォのままだとどこだかわからなくなりそうだったから、
上部をダブルクリック、下部を右クリックにしてゾーンもいじってみた。
こりゃよい。
265264:03/01/13 21:29 ID:???
そしてすぐさま右クリック設定の無意味さに気付いた・・・どうしてくれよう
266いつでもどこでも名無しさん:03/01/13 22:36 ID:???
硬派な仕事専用ツールにするつもりで買ったT1でしたが、
少しずつお遊び関係のソフトやデータに侵食されつつあります。
となると、弱点はスピーカー。ファンレスで静かなところはgoodなのですが。
で、外部スピーカーを付けたいと考えてますが、お勧めはありますか?
前面のヘッドホン端子に継ぐのはコードが邪魔になりそうなので、USB接続はどうかなと。
最近のUSBスピーカーは音質や音跳びはどうなのでしょう。
持ち歩かないので重くていいけど、コンパクトでデザインがT1に合うものを紹介してください。
267いつでもどこでも名無しさん:03/01/13 23:35 ID:???
>>266

ソニーのSRS-T100PC、こいつぁどうだい? 誰か使ってる人居ない?

ttp://www.ecat.sony.co.jp/computer/pcspeaker/acc/index.cfm?PD=9311&KM=SRS-T100PC
268266:03/01/14 00:14 ID:???
>>267
早速の情報THX!
コンパクトな点と、「1ビット」デジタルアンプってのは、なんか惹かれるけど、
スピーカーは重いほうが音がイイってのが頭にあるんで、携帯用スピーカーってのはどうなのかな?
それと左右がセパレートの方がデスクトップでのセッティングはやり易いと思われ。
あと、SONYっていうロゴがpanaに合わないっ。w
僕もネットで検索して探しているけど、いいのが見つからない。
269いつでもどこでも名無しさん:03/01/14 00:32 ID:???
光出力が出来ればなぁ。
270いつでもどこでも名無しさん:03/01/14 03:14 ID:???
USBスピーカはノイズがのるぞ。
電源オプション変えても無駄な場合もあり。
気を付けなはれ。
271いつでもどこでも名無しさん:03/01/14 03:20 ID:M7f5kXlB
サルベージage
272いつでもどこでも名無しさん:03/01/14 03:53 ID:dk1DEMx/
>>266
ONKYOのGX-R5Uはメチャメチャ音いいですよ。
1万前後の価格ラインではコストパフォーマンス最高です。
USBでもノイズは乗りません。
273いつでもどこでも名無しさん:03/01/14 04:25 ID:???
>>265
なんで?これがないとやってられん。
慣れるとマウスゼスチャーもいけるよ。
274いつでもどこでも名無しさん:03/01/14 04:43 ID:dk1DEMx/
誰かP3-866のT1売ってくれませんかー?
出来れば15位で。
無線ランは無くてもいいです。
275いつでもどこでも名無しさん:03/01/14 05:39 ID:???
>>274
あほか
276いつでもどこでも名無しさん:03/01/14 06:33 ID:???
氏ね乞食>274
277いつでもどこでも名無しさん:03/01/14 20:59 ID:???
>>236
T1 Pro(企業モデル)無線LAN,WinXPモデルは、販売終了したってさ!

確かにDOS/VマンゲジンのB5ノート評価では、2着になっていた。
結構人気あるみたいだね?
278いつでもどこでも名無しさん:03/01/14 21:14 ID:+XsGx6Ye
>>274
もう使わないので、いいよ!
住所(マンション名)
名前(ふりがな)・年齢
連絡先(自宅)
   (携帯)
を書き込んでくれ!
279いつでもどこでも名無しさん:03/01/14 21:25 ID:JiUMQIqJ
>>251
日立のは1.8インチですね。
280いつでもどこでも名無しさん:03/01/14 22:11 ID:???
USBのノイズはPCから発せられるのでスピーカーには依存しない。
281いつでもどこでも名無しさん:03/01/14 22:34 ID:???
>>280
で、T1ではどうなの?
282いつでもどこでも名無しさん:03/01/14 22:45 ID:???
usbのノイズって何?
283いつでもどこでも名無しさん:03/01/15 05:53 ID:???
漏れもようやくこの連休で Win2k に USB2 ドライバ入れれたYO!
以下は FAQ 見てもサパーリ分からない人向けでぃす。
ガイシュツだったらスマソ。

その1
* Windows Update を開く
* 左下に "Windows Update のカスタマイズ" という項目があるのでそれを押す。
* 右側に "Windows Update カタログへのリンクを関連項目の下に表示する"
 というチェックボックスが出るのでこれにチェックをつけて、右上にある
 "設定の保存" ボタンを押す。
* 左側の下のほうに "Windows Update カタログ" という項目が出るのでそれを押す。
* 右側の "ハードウェアデバイスのドライバの更新を探します" を押す。
* 右側の一番下にある "そのほかのハードウェア" を押す。
* それぞれの項目で
  * 製造元名 "Microsoft Corporation"
  * オペレーティングシステム "Windows 2000 family"
  * 言語 "日本語"
  * Web に投稿した日付 "投稿したすべての日付"
  * 次の単語を含みます (ここには何も書かないこと)
 を選択して、"検索" ボタンを押す。
284いつでもどこでも名無しさん:03/01/15 05:53 ID:???
その2
* 2003年1月15日現在だと
  "Microsoft Usb Driver Version 5.1.2600.0"
 というのが出てくるのでこれの "追加" ボタンを押す。
 このファイルが無くても、何らかの "Usb Driver" というのがあるはず。
* 右側の上のほうにある "ダウンロードバスケットに移動します" を押す。
* "参照" ボタンを押して、"デスクトップ" を選ぶ。
* "今すぐダウンロードする" ボタンが押せるようになるので、これを押す。
* ダウンロード完了を待つ
* ダウンロードが終わると、デスクトップに "Driver" というフォルダが
 でき、その奥のほうに cab ファイルがあるのでそれを解凍する。
* 解凍すると "usb2.inf" というファイルができる。
* コントロールパネル - システム - ハードウェア - デバイスマネージャ
 で USB コントローラを選び、"ドライバの再インストール" ボタンを押す。
* "場所を指定" で、さっきの "usb2.inf" を選び、ドライバをインストールする。
* 完了。
285いつでもどこでも名無しさん:03/01/15 09:30 ID:???
R1 T1の液晶パネルの型番が知りたいっす・・
286いつでもどこでも名無しさん:03/01/15 10:02 ID:???
TouchPadの
”複数タップ機能を停止”
をしているのですが、再起動するたびに設定が元に戻ってしまいます。
どうして・・・・?
287山崎渉:03/01/15 19:27 ID:???
(^^)
288いつでもどこでも名無しさん:03/01/15 23:41 ID:???
そろそろあげろよ
289いつでもどこでも名無しさん:03/01/15 23:50 ID:vtk8kX5q
>>286
試してみたが俺もなった。
恐らく仕様でしょう。
しょうがないので設定でタッピングを殺しておしまいなさい。
290いつでもどこでも名無しさん:03/01/16 00:13 ID:???
同じくTouchPadのホイールのプロバティでホイールを
「1画面ずつスクロールする」に設定しても再起動すると元に戻ってしまう。
同じ「マウスのプロバティ」にあるポインタオプションの設定は記憶してるのになじぇ?
291いつでもどこでも名無しさん:03/01/16 00:33 ID:???
そこの設定だけレジストリを正しく読んでないのかなぁ?

292いつでもどこでも名無しさん:03/01/16 02:00 ID:???
お前らManualよく読め!
ちゃんと書いてあるぞ
293いつでもどこでも名無しさん:03/01/16 04:16 ID:???
>>292
複数で検索してもタップで検索しても
それらしい記述にぶつからない。
あっちょんぶりけ。
294いつでもどこでも名無しさん:03/01/16 14:24 ID:???
釣りじゃないかな?
どのスレにコピペしてもそれらしく見えるし。
295いつでもどこでも名無しさん:03/01/16 14:37 ID:U8mMJTQi
先週からR1N(40GB/256MB/無線LAN)ユーザーです 
机上でAC接続で使っているとすげー熱いです
パームレストは両方熱いけど特に左側
しばらく入力していると手のひらが熱くてじんじんしてきます。
特に裏面のメモリーのカバー部が熱っちーです。犯人は256SDRAMM
なのだろうけど…
LMETERで75度 ずっとプラトー  充電が終わっても変化なし。
何もしてなくても75度
展示機みたいにバッテリー抜いて使っても変わらず
展示機はメモリー128モデルしかないから分からないけど
一日中つけっぱなしでもほとんど熱くない記憶が…  

皆さんのR1もこんなもんすか??

296いつでもどこでも名無しさん:03/01/16 14:43 ID:???
検索早くするためにインデックスどうのこうのって機能つかってないか?
アレ使ってると絶えずCPUの占有率が100%近くになってバッテリの減りは早いし熱いし・・・
297いつでもどこでも名無しさん:03/01/16 16:15 ID:HeLtBdJf
インデックスサービス ですね
確認してみましたが デフォで”いいえ”でしたので
使ってません。

只今 77度・・・ 
298いつでもどこでも名無しさん:03/01/16 17:06 ID:???
命名 R1=ねっつノート(熱ノート)
299いつでもどこでも名無しさん:03/01/16 17:31 ID:eOkT9yos
>>295
何もしてないのに75度ってのは、異常っぽい
300いつでもどこでも名無しさん:03/01/16 18:12 ID:???
>>295
>>1のFAQに書いてる状態なのでは?
・・・アプリケーションがエラーを起こし「反応なし」に陥ると70度を超えて、ちょっと焦る。
301いつでもどこでも名無しさん:03/01/16 19:07 ID:???
ドライブの設定でなくて管理ツールのサービスから止めないといかんらしい>インデックスサービス。
302いつでもどこでも名無しさん:03/01/16 19:46 ID:???
T1ですが在庫調整してますよね。
次モデルはいつ?
安くなったT1狙いなんだが。
303295:03/01/16 20:15 ID:HeLtBdJf
>>300  「反応なし」に心当たり あり…
ビンゴでした! Sp Thanks!!
さらに電源オプションのプロパティは「自宅または会社〜」で866MHz固定でした。(^^ゞ 
マジで燃える寸前… 低温火傷なんて甘いもんじゃないです。

ちなみにIrSTICK使ってパワコネでザウと赤外シンクロさせるとほぼ応答なし
になっちゃいます。未だ途中まででこけて未確立…(メーカ非公認の方法の為)
検証したところ、応答なしになってわずか1分で48度から65度へ
タスクマネージャーで強制終了させてもどんどん上昇しあっという間に75度

再起動してLMETER立ち上げてみると55度 その間たった2分で20度も下がった。

お蔭さまで ”ねっつノート”から開放  助かりました。
304いつでもどこでも名無しさん:03/01/16 20:30 ID:???
295の不具合ってやばすぎるだろ。
パナはこれをまだ確認してないのかな?
訴訟もののヤヴァさだよ。
305いつでもどこでも名無しさん:03/01/16 20:49 ID:???
>>295
タスクマネージャーのオプションの最小時に隠す設定をして起動時に
タスクマネージャーを最小化しておけばCPUメーターとして使えます
緑の塗り潰しの状態が続けば危険

>>304
でも、ノートPCでCPU100%稼働させるなんてどんなのでもやばくない?
意図した稼働状態かハングしてるのか判断できるOSじゃないし

個人的にはR1は熱くならない方だと思うけど(R1Nのユーザーです)
306いつでもどこでも名無しさん:03/01/16 21:20 ID:???
以前、MebiusのPC-PJ2のユーザーだったが、
CPU稼働率が100%とかになったら電源が落ちてましたよ、熱暴走を防ぐために。
その次のLavieNXも尋常ではない熱さになった。
ファンが付いてようが付いていなかろうが、CPU稼働率100%は確かにやばいと思われ。
307いつでもどこでも名無しさん:03/01/16 21:50 ID:???
ラグナをやってる時もかなり熱いが、まぁこれはしょうがないよねえ?
308いつでもどこでも名無しさん:03/01/16 22:19 ID:???
キャンペーンのインナーバック当たったって書き込みが
まったく無いんだが、まだ賞品発送してないのか?
309いつでもどこでも名無しさん:03/01/16 22:26 ID:???
>>306
数値計算系(3Dグラフィック含む)では簡単に100%いくけど?
普通は温度リミットで落とすんじゃない?
通常のマザボ(デスクトップ用ですが)ではBIOSレベルで対応していません?
310いつでもどこでも名無しさん:03/01/16 22:31 ID:k9KVnAKB
>>306

てか、9x系は常にCPU使用率100%ですが。
311いつでもどこでも名無しさん:03/01/16 22:48 ID:???
> タッチパッドの設定が保存されない
再起動するたびにレジストリ設定を初期化してしまうと仮定すると
1.レジストリでタッチパッドの該当する設定項目を探す
2.その値を意図するものに変更する
3.そのキー(値、データ)のセキュリティ設定を
いかなる権限でも変更できないようにする
とかで何とかならんけ?
312いつでもどこでも名無しさん:03/01/16 23:08 ID:???
>>306
>CPU稼働率が100%とかになったら電源が落ちてましたよ、熱暴走を防ぐために。

それはバグでは?ThinkPadA31pなどのBiosアップデートでは
ftp://ftp.jp.ibm.com/pub/pccsvc/thinkpad/1guj06jp/1guj06jp.txt
>システムの温度が上昇して、CPU速度を落とす(スピードステップを
>Lowモードにする)べき時にサスペンドしてしまう問題。
の修正なんてのがあるよ。
313いつでもどこでも名無しさん:03/01/16 23:12 ID:???
温度がある一定以上になったら電源落ちるのが普通。
じゃないと故障の原因になるし、煙がもくもくって事にもなりかねない。
314いつでもどこでも名無しさん:03/01/16 23:42 ID:???
>>295
メモリーのせいじゃないと思うなあ。
なんかCPU使いまくるソフト入れてんじゃないの?

あと、展示機は人間が触ってないのでうまく放熱できてるのかもしれない。
俺は本気出すとき以外はSpeedStep設定を
「バッテリーの最長寿命」にして熱くならないようにがんばってる。
315314:03/01/16 23:47 ID:???
全部のレスが読み込めてなくて古いやつにレスしちゃった。
しかもハズしてた。。ごめん。

>>313
まあ、
・ある程度温度上昇したときにCPU速度を自動的に落とす
・それでもなぜかやばくなったときはサスペンドさせる
とかの2段階の制御があると嬉しいね。

でもどっかがそれで特許書いてたりしたら…
そうじゃないことを祈りたいね。
普通発売前にこれぐらいチェックしてそうなもんだけど。
パナはこれでOKなのかな。
これ報告したらなんかくれるだろうか・・・
317いつでもどこでも名無しさん:03/01/17 00:42 ID:???
燃える男の熱いコンピュータ。
それがお前だぜ>ねっつノート
318315:03/01/17 01:07 ID:???
>>316
いや、75℃でも壊れないから75℃安定にしてるだけなんじゃないの?
319いつでもどこでも名無しさん:03/01/17 04:50 ID:NR2/IPJF
やっぱりT1やR1に最適化されてるバッテリは凄いのね・・・

T1買うつもりが値段につられてNECの買っちゃったけど、
全然電池もたない・・・
320 :03/01/17 11:44 ID:QCLYbyWF
http://www.mylets.jp/
T1・R1は完売だよ。
迷い迷って買えなかった奴、残念だったな。
俺のR1は快調だよ。一生手放せそうにない。
321いつでもどこでも名無しさん:03/01/17 12:02 ID:???
買い損ねた香具師、まだDIMEモデル限定100台があるよ!
http://www.mylets.jp/r1866/dime.html
322295:03/01/17 13:36 ID:K4qReWdj
”ねっつノート”汚名返上レポです
私固有の環境ですので役に立たないと思いますが・・・
状況
・電源のプロパティ「自宅または会社のデスク」866MHz固定 AC使用
・ザウルスパワーコネクションで通信設定IrDA(IrCOMM2kでCOM4設定)
・接続待機状態でIrSTICKを挿さない、または途中で抜く

1.5分で48度から70度まで一気に上昇。IrSTICKを挿すと約3分で50度に復帰
タスクマネージャーでザウルスパワーコネクションを強制終了しても温度が
下がらなかったのは、常駐でCOM4のIrSTICKを探し回っている為でした。
Thinkpad240で同様の設定で無問題だったのはIrDA標準装備が故でした。
急発熱の原因は目に見えるプログラムのハングだけではない様です。

ちなみに「バッテリの最大利用」などではIrSTICKを抜くと400MHzから866MHz
になりっぱなしで400MHzには下がりません。周波数制御が出来なくなるようです。

という訳で私の使用方法が悪かったのが原因でした。 お騒がせ陳謝
でもfail safe として >>315の ”2段階の制御”が欲しいところですね。
今は快適46度…    R1Nすげー良いです。
323いつでもどこでも名無しさん:03/01/17 14:38 ID:???
>>320
ホンマや……売り切れとる!! 早すぎ。

CD/DVDコンボドライブKXL-CB20ANは
ずーっと品切れ状態やし、何とかならんか〜。
324いつでもどこでも名無しさん:03/01/17 21:01 ID:???
325いつでもどこでも名無しさん:03/01/17 21:18 ID:???
よかったね!
(´∀`)
326いつでもどこでも名無しさん:03/01/17 21:30 ID:???
>>324
なかなか良くできてるな。
デザインがダンチというほど優れているとは思わないけども。
それにしても何でHDDが30Gなんだろ。40Gにすればいいのに。
327いつでもどこでも名無しさん:03/01/17 21:48 ID:???
>>324
微妙に駆動時間が短くて微妙に重いな
AC不要のマルチドライブは魅力だが
328いつでもどこでも名無しさん:03/01/17 21:54 ID:???
>>324
内容的には無線LANがaなのがうらやましい以外は特に惹かれるもの無いなぁ
329いつでもどこでも名無しさん:03/01/17 22:46 ID:Mzu5Erm5
>>324
R1使いなので気になりません
デカバぐらいかなぁ
予備バッテリもいいけどチャージャーないとねぇ
330いつでもどこでも名無しさん:03/01/17 22:53 ID:???
今のバッテリの5倍くらいの大きさでいいから、5倍保つ
外付けバッテリなんてものがでないだろうかねえ・・・
331いつでもどこでも名無しさん:03/01/17 23:25 ID:???
>>344
ううむ、欲しいなぁ。
CFスロットとIEEE、無線a対応ってのがいいわ。
332いつでもどこでも名無しさん:03/01/17 23:26 ID:???
基本的に電源のあるところでしか使わないので、
軽量化のためにバッテリー付けないで使用してるんだけど
端子むき出しのままで大丈夫なんだろーか…
何となく心配。
333いつでもどこでも名無しさん:03/01/17 23:29 ID:???
>>324
NECじゃなきゃ買ってた。残念。
334いつでもどこでも名無しさん:03/01/17 23:32 ID:???
まぁ、今年・来年はアーキテクチャがリセットされまくるから、
くやんでもしゃあないよ。

それよりパナは大容量バッテリはよだせやー。
335いつでもどこでも名無しさん:03/01/17 23:35 ID:???
T1のバッテリー部分見てて思うんだけど、デカバッテリーって作るとしたら
これだとどういう形にしたらいいんだろ?
てか、この形状ででかくするって出来るのか?
336いつでもどこでも名無しさん:03/01/18 01:09 ID:???
>>332
使えなくなったバッテリを分解して中身をカラにする。
カラのまま使うもよし、ACアダプタが入ったらおもしろいと思うし、
お弁当なんかが入ってもうれしい。
337いつでもどこでも名無しさん:03/01/18 01:14 ID:???
>>333
禿銅

このインターフェースを備えたまま
・10.4inch
・5時間駆動
・アンダー1kgモデル
を出してくれたら例えNECでも「もう〜辛抱たまらん!」つって買っちゃうYO!

それにしてもおまけがいろいろついてる割には安くない?
オフィスやらコンボドライブやらマルチメモリカードアダプタやらソフトケースやら。
ただプリインストールソフト多すぎなところがNECの悪いとこ。

あ、ここってレッツスレやったね。
338いつでもどこでも名無しさん:03/01/18 01:16 ID:i5xiyUh0
933MhzはT1とかにはいずれ搭載されるのかな
339いつでもどこでも名無しさん:03/01/18 01:18 ID:???
>336
お弁当は確かにうれしいよね
340いつでもどこでも名無しさん:03/01/18 02:05 ID:???
>>339
295のマシンならアツアツ弁当だ
341いつでもどこでも名無しさん:03/01/18 02:19 ID:???
バッテリ外してると剥き出し端子よりたたんだ時裏から液晶に
さわってしまいそうで恐い。
バッテリはずしたままたたんで持ち運ぶ漏れのようなのは
あまりいないだろうけど。
342いつでもどこでも名無しさん:03/01/18 02:34 ID:???
>>341
いや、俺も同じ使い方してるぞ。結構ビクビクしながら使ってるw

何で>>332がネタレス付けられてバカにされてるのか理解出来ないのだが。
バッテリー外した状態で使ってる俺達は非常識人ってことなのかしら。
343いつでもどこでも名無しさん:03/01/18 02:41 ID:???
バカにしてるんじゃなくて
微笑ましく楽しんでいるだけなので
サクッと流してください


でも、弁当温めるのはマジにいいアイディアかも・・
344いつでもどこでも名無しさん:03/01/18 02:45 ID:???
>>342
ある意味ね(w
バッテリーのあれこれ多少なり知識付けたら誰でも思いつくんだろうけど
それでもやっぱりノートPCってバッテリーもちゃんと付けた状態で成り立つものって
固定観念あるんじゃない?外した状態で使われることを考慮した製品が無いせいもあるし。
だから外しっぱなしで運用するのは気分的に良くない。
345336:03/01/18 02:46 ID:???
>>342
別にバカにしとらんよ。
1点目は実際に別機種でやってる人がいるし、
2点目はCPUが8086の頃から個人的に考えてることだし、
3点目はシャレなんだな、旦那。(俺はお笑い板TSR)
346いつでもどこでも名無しさん:03/01/18 02:48 ID:???
モックは手に入らんかのう?
347いつでもどこでも名無しさん:03/01/18 02:59 ID:???
漏れもACで使うときは電池外してるけどなんかドア閉めないで車走らせてる
ような心細さがあるな・・・
348いつでもどこでも名無しさん:03/01/18 03:03 ID:???
でもバッテリ付けたままAC電源で使ってると
無駄にバッテリの寿命が短くなってそれはそれでイヤンな感じ。
349いつでもどこでも名無しさん:03/01/18 03:07 ID:???
>>348
知識としてそれはわかっててもそれをどこまで気に掛けるか、だな。
車を例に挙げるとシートにビニールかけたまま使うか、それとも下取りなんて
気にしないでジュース持った子供を平気で座らせるか・・・喩えおかしい?(w
350いつでもどこでも名無しさん:03/01/18 03:10 ID:???
バッテリはあんまり放置しっぱなしだと劣化するよ。
たまには充放電してやってくり。
351いつでもどこでも名無しさん:03/01/18 03:10 ID:???
たまには電池のみで使ってみるのもイイかもよ。
あんまり熱くならないし。
352いつでもどこでも名無しさん:03/01/18 03:14 ID:???
あんまりそういう細かいこと気にしすぎないで使う方が幸せだと思うが

そういえばBIOSからやるリフレッシュバッテリーってみんなどのくらいの
頻度でやってる?

                             結局気にしてる俺(w
353いつでもどこでも名無しさん:03/01/18 03:17 ID:???
買ったときに1回の頻度で
354いつでもどこでも名無しさん:03/01/18 08:24 ID:???
買った直後に一度はバッテリリフレッシュしろって書いてあるな。
他にもACアダプタ使用時はバッテリ外した方がバッテリの寿命が延びる。
定期的にバッテリリフレッシュしろって。

355いつでもどこでも名無しさん:03/01/18 08:25 ID:???
バッテリを長時間使わないときは30〜40%ほどに充電して保存しろ。
って。
356いつでもどこでも名無しさん:03/01/18 08:37 ID:???
完売したから次のモデルでるのかな?
BaniasのT1とかR1でたらいいなー
357いつでもどこでも名無しさん:03/01/18 08:49 ID:???
A77のデカバが健在なんだが、使い道がないな。
358いつでもどこでも名無しさん:03/01/18 09:18 ID:???
せめて次モデルをマスコミ発表するまででも現行モデル作れよ売れよと思わんでもないが
359いつでもどこでも名無しさん:03/01/18 09:24 ID:???
>>358
松下の考えかたとしては、不良在庫は排除する、そのために確実に利益が
得られた段階で生産を止める、ということみたいだからね。
360いつでもどこでも名無しさん:03/01/18 09:32 ID:???
>>359
その発送は変。
361いつでもどこでも名無しさん:03/01/18 09:36 ID:???
>>358
現行モデルを買った翌日に、新機種発売ってならないだけましじゃない?
362いつでもどこでも名無しさん:03/01/18 10:15 ID:???
それで結局、「大好き宣言キャンペーン」に当選したユーザーは
ここにはいないのか……?
363どっちの名無しさん?:03/01/18 10:27 ID:???
R1買いますた。
デスクトップと同クロックのCPUなのに、体感めっちゃ遅いのは、
HDDが遅いからなんでしょうね。メモリ増設すれば、マシになりますか?
364いつでもどこでも名無しさん:03/01/18 10:28 ID:sKD9piYU
大好き宣言のソフトバッグ、いま届きました!
365いつでもどこでも名無しさん:03/01/18 10:30 ID:???
>>338 >>356
多分次モデルは、最後のULVPenIII-Mモデルが900MHzか933MHzで出て、
夏モデルはULVCentrinoかな。
それともPIII900MHz -> PIII933MHz -> Centrino900MHzの順か。
366362:03/01/18 10:54 ID:???
>>364
マジな話なのだが、オレもたったいま届いた!
西濃運輸のカンガルーミニ便だったよ。

いやホント驚いた。
367いつでもどこでも名無しさん:03/01/18 11:04 ID:???
>>290

おいらはLWheelってやつを使ってとりあえず回避してる。

>>366

こっちもどどきやした。これから開封。
368いつでもどこでも名無しさん:03/01/18 11:57 ID:???
うちにもそろそろ来るかなー、と思いつつこのスレを読んでいたら、
「ピンポ〜ン」
たった今、届きました。
369いつでもどこでも名無しさん:03/01/18 12:10 ID:???
このバッグ、R1・T1兼用かあ。
R1入れてみたけど、隙間が空きすぎるのがいまいちか。
370いつでもどこでも名無しさん:03/01/18 12:54 ID:???

 キター!!

371いつでもどこでも名無しさん:03/01/18 13:56 ID:???
>363
多分、HDのせいでしょう
372いつでもどこでも名無しさん:03/01/18 14:35 ID:???
レッツノートインナーケースキター
パナソニックマンセー
後から開封してレビューします。
ちなみに黒頼みますた
373いつでもどこでも名無しさん:03/01/18 14:48 ID:???
ウチにも届きますた(´∀`)
ちなみに銀です。

R1には小さすぎルー。
カタチに問題はないのだが・・・。
374いつでもどこでも名無しさん:03/01/18 15:07 ID:???
>>373
大きすぎルー、の間違いではないのか?

うちは田舎なのでまだ届いていない。
・・・・1000人の中に入らなかったかな
375いつでもどこでも名無しさん:03/01/18 16:07 ID:???
ソフトバッグが今届いた!
でもすっかり忘れてたからビックリしたよ。

みんな覚えてた?
376いつでもどこでも名無しさん:03/01/18 16:31 ID:???
漏れは64MBのSDカードが当たる購入者紹介キャンペーンに知人と応募したんだが
何の音沙汰も無いな
377いつでもどこでも名無しさん:03/01/18 16:59 ID:???
インナーケース(プレミアムバッグ)、今きますた。
応募投函したのは、2002年11月9日(土)の夕方、大阪市内。
378 :03/01/18 17:07 ID:???
>>377
おれも11月9日(土)の夕方、大阪市内で投函。
まだ届いてない。うーむ。
ほかの届いた人は、いつ投函したんでしょう?
379いつでもどこでも名無しさん:03/01/18 21:39 ID:???
奈良在住だが届かんのう・・・
落ちたか?
380蓄音機の犬:03/01/18 21:57 ID:9plom6xK
プレミアムバッグキターーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ちなみに名古屋在住。
「厳正なる審査の上」ってかいてあったけど応募総数はどんなんだったのでしょう
381いつでもどこでも名無しさん:03/01/18 22:52 ID:???
バッグ漏れのところにも来たが、なんとなくちゃちぃ気が・・・
382いつでもどこでも名無しさん:03/01/19 00:57 ID:???
今家に帰ったらカンガルー便から不在通知が来てた。
それと同時に半年ぐらい前に買った七尾の液晶ディスプレイの不具合通知が届いてた。
なんか複雑な気分…
383いつでもどこでも名無しさん:03/01/19 00:57 ID:/hkZqzza
バッグの画像きぼ〜ん
384いつでもどこでも名無しさん:03/01/19 01:06 ID:1NULjrO1
本日T1購入。店頭で見たよりも画質は濃くてイイね。

178,300の20%ポイント付。待っててヨカッター
385いつでもどこでも名無しさん:03/01/19 04:04 ID:ZVDg++ec
20%ポイントってどこですか?
実質2割引ってことですよね。

既生産分完売→時期モデル登場間近ってことでの特別割引ですか?
386いつでもどこでも名無しさん:03/01/19 07:20 ID:???
インナーケース、そのまま使うと、カッコわるーと思ったけど、
取っ手を収納できることがわかって、収納してみるとカッコいい!
387いつでもどこでも名無しさん:03/01/19 12:39 ID:???
>384

耶麻駄電機?
名古屋の広告にあったけど・・ 展示機だった。
388いつでもどこでも名無しさん:03/01/19 12:58 ID:dNTFUtmT
>>387
>>384
>
> 耶麻駄電機?
> 名古屋の広告にあったけど・・ 展示機だった。

あたり。電話でホントに展示品しかないか確認したら
一個だけ未開封新品あるとの事。ポイント同じでイイと言われたのでソッコー買いました
389いつでもどこでも名無しさん:03/01/19 12:58 ID:???
バッグ
キタ━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)`Д´)-_-)冫、 )ノД`)=゚ω゚)━━!!!
390いつでもどこでも名無しさん:03/01/19 13:12 ID:???
同じバックを以前から持ってが
がさつくので、使ってなかったです。
っていうか、ダサいなこれ
391いつでもどこでも名無しさん:03/01/19 13:19 ID:ercH7PW0
System Selector2使った人います?
セキュリティの為にパーティション分けてネット使わないパーティション使おうと
思うんだけどHDDリカバリエリアのあるものはメーカーページで動作推奨していなくって。

パーティション分けはおまけ機能みたいに感じるからそっちは本家的なパーティションマジックでやって
その後それを削除してSystemSelectorでパーティション起動スイッチしようと思うんだけど?
入れたらダメになっちゃうかな?
392378:03/01/19 14:38 ID:???
まだ、こないぞ。
どうなってんだ?
393いつでもどこでも名無しさん:03/01/19 14:44 ID:???
落選したのでは?
ウチもこない・・・(奈良)
394いつでもどこでも名無しさん:03/01/19 15:05 ID:???
>>391
NTLDR使いなさい
395いつでもどこでも名無しさん:03/01/19 18:37 ID:???
バッグ、土日に届かなかったという事は
ハズレたということかなあ。。。。

パナもHPに「賞品は全て発送しました」とか
載せてくれたらいいのに
396391:03/01/19 22:28 ID:ercH7PW0
>>394レスさんくすこ。
それが違うんだ、自分も最初そうしようと思っていたんだけど(NTのマルチブート普通に組もうと)
片っぽを挙げたときにもう片っぽを(出来れば選択後の起動時から)「見えない」ようにしたいとおもって。
マルチで選択するとか、片っぽであげるのはいいけど、そうした場合片っぽを起動前から隠すって大変でしょ。

いろいろ動作を考えたんだけど、面倒くさいと思っていたところにこのソフトがあって、
思ったことがソフトの機能でも出来たし、ソフト側もこちらの用途を考慮して宣伝しているから丁度良いなって。
過去ログが膨大で。 この13スレは全部見たんだけど、システムセレクターR1に入れて見た人っているかな?
397いつでもどこでも名無しさん:03/01/19 23:13 ID:9ovxbvvz
今週、発表あるかな?
漏れ的には今のシリーズからの改良点が思いつかないんだが
ただ、他のメーカーが追いついて来てるから1394付くか付かないかぐらいか
でもCentrino待ちなら設計からってのもないだろうし
ん〜CPUとHDDがあがるぐらい?
Centrinoになれば祭りって感じかな
398いつでもどこでも名無しさん:03/01/19 23:24 ID:???
>>397
可能性1 パナセンスモデルが店頭に下りてくる(R1 256MBモデルetc)
可能性2 933MHzモデルへ全面移行
可能性3 無線 a/b 両対応に変更

さぁどれだ!?

399いつでもどこでも名無しさん:03/01/19 23:24 ID:???
17日に完売宣言だから、土日はさんで20日に発表じゃない?
18日〜20日10:00までHPの設備メンテナンスだって書いてあるし。
ここで一気にリニューアルするとか。
ちょっと気が早いか・・・。
400いつでもどこでも名無しさん:03/01/19 23:38 ID:???
禿しくガイシュツだと思われますが、
CPUの温度測るやり方を教えてください。

すごく熱いんです!!T1です!!
401いつでもどこでも名無しさん:03/01/19 23:43 ID:???
無線LANはモジュール付け足しで搭載してるんだから、今までのT1,R1でも
無線aへのアップグレードパスとか用意してくれないかなぁ
有償でもいいからそれやってくれたら以後もパナのファンになる
402いつでもどこでも名無しさん:03/01/19 23:47 ID:???
>>400
既出とわかってんなら過去レスよめ
403いつでもどこでも名無しさん:03/01/19 23:48 ID:LkY/nuaI
私としてはSDがIO対応してほしいのですが・・
404いつでもどこでも名無しさん:03/01/19 23:51 ID:???
無線は今更bと互換性のないaをサポートするよりgをサポートして欲しいな。

たぶん933MHzがいいとこかな?他に考えられるか?

凡人には分からんな
405いつでもどこでも名無しさん:03/01/19 23:56 ID:???
>>402
いっぱいありすぎて・・・・。(´・ω・`)
406いつでもどこでも名無しさん:03/01/20 00:00 ID:???
>>400
FAQにあるよ
407いつでもどこでも名無しさん:03/01/20 00:01 ID:???
>>397
Centrinoのリリースは通常電圧版が3月、LV版とULV版はそれより遅くなる
はずだから、春モデルが1〜2月中に発売されるとしたらULV版PenIII900か
933のどちらかと考えるのが順当。
408いつでもどこでも名無しさん:03/01/20 00:04 ID:???
>>406
ありがとうございました。
みつかりました。

でもnif会員ではないので取れません。
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
409391:03/01/20 00:11 ID:???
Centrino熟成しまくっているULVよりやっぱりそんなにすごいのかなぁ、そうすると
直前過渡期中間部となるかもしれない春モデルは手を出さない方が後悔せず身のため?
もちろん欲しいときに、って言うのはあるけど。そんなに違い出る? ガい
410408:03/01/20 00:13 ID:???
原因がわかりました。ネットゲームでした。
CPU使用率100%・・・これが原因ですね・・・。
なんとかならんのかな・・・。
411いつでもどこでも名無しさん:03/01/20 00:13 ID:E4xBN56x
オレは若干のクロックアップ(933?)のみくらいだと思う。

メモリ標準256MB化はまだまだコスト面で難しそうだし、
パナセンスみたいなカスタム対応で十分とされる可能性が大。
IEEE1394は、USB2がある以上ノートに必要ないとも言えるし、
どうしても必要な場合にはPCカードで対応できるし。
HDは40G標準になるといいなとは思うけど、これも難しそう。
(実際オレはまだまだHDの容量余ってる。サブノートだし。)

個人的には性能がステイに近くても、もっと安くなったらいいのになと思う。
15万くらい??
良いマシンだと思うので、もっと多くの人にも買いやすいマシンなってほしいな。
412いつでもどこでも名無しさん:03/01/20 00:18 ID:???
T1のインテルチップセットドライバーもグラフィックドライバーもインテルのサイトでは
アップデートされたものがあるんだけど、それに差し替えちゃって差し支えないだろうか?
413いつでもどこでも名無しさん:03/01/20 01:17 ID:???
>412
復元ポイント作ってから、人柱になってくれたまえ。
メーカーの見解は、こちら。
ttp://www.pc.panasonic.co.jp/pc/support/winxp/driver.html

非対応のOS (Windows 98とか) 使うときは入れざるを得ないけどね。
830MG搭載のL2Nにインテルのドライバ入れて98SE使えてる。
この辺、自己責任でできる人ぢゃないと無理だよな。
414いつでもどこでも名無しさん:03/01/20 01:19 ID:???
ところでさ、本当に完売→生産終了なのかな?
パナセンス扱い商品だけやめて、市場流通版はまだ存続するって可能性
も考えられると思うけど…。
415いつでもどこでも名無しさん:03/01/20 01:49 ID:???
>>414
パナセンス専用モデルはあくまで限定モデルって位置づけだからねぇ。
売れ残りが出ないよう、ぎりぎり数量を絞っていると思われ。
416 :03/01/20 02:48 ID:???
タップ設定

左上:ページアップ(タップ範囲大き目)
左下:ページダウン(タップ範囲大き目)
右上:前のページに戻る(タップ範囲小さ目)
右下:次のページに進む(タップ範囲小さ目)

ホイール動作は右側しか使わないようにしてるのでこれで
誤動作も少なめ。2ちゃんの長いスレも快適です。
417397:03/01/20 09:17 ID:yscycKCI
予想をまとめると基盤設計があまり変更じゃないって限定すると

1,CPUのUP
2,メモリのUP
3,無線a/b対応(gもあり)
4,SDのIO対応
5,値段を下げる

って感じですね
418いつでもどこでも名無しさん:03/01/20 11:06 ID:???
>>417
VAIOの先例を参考にするならば、
DVDROMドライブ&Microsoft Office XPバンドルモデルという
可能性も……。
419いつでもどこでも名無しさん:03/01/20 11:35 ID:???
ビックでT1が194800円のポイント20%だった。
売り切り体勢に入って参りますた。てっきりその前に在庫切れると思ったのに。
(・∀・)ヤッテクレル!
420いつでもどこでも名無しさん:03/01/20 12:36 ID:???
>>417
ビデオメモリは数値的に落ちてそう。
CPUはUPしてるね間違いなく。メモリも256以上希望だね。

後TV出力があれば便利だと思うのは私だけでしょうか・・。
421いつでもどこでも名無しさん:03/01/20 14:04 ID:???
奈良キタ━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)`Д´)-_-)冫、 )=゚ω゚)━━!!!!

やっぱり、田舎は遅いんですかね。
バック、今届きました。
422いつでもどこでも名無しさん:03/01/20 14:29 ID:???
誰かUSB2.0の実測実験してクダサイ。

外付けHDD(CENTURY製ケース+IBM製2.5inch10GB)を入れたんだけど、転送速度が6-7MB/sくらい。
(ランダムファイル2.25GBを5分30秒くらいで転送)
USB1.1が1.3MB/s程度を考えると早いんだけど、USB2.0と思うと・・。
ケーブルなどはケース付属の物で、これが原因とも考えにくいし(大丈夫という確証もないけど。

10BASEと同じくらいなんて絶対矢田。
423いつでもどこでも名無しさん:03/01/20 14:33 ID:???
モバイルCPUに期待しすぎ。
少しは妥協汁。

なまじメーカーが努力するとすぐユーザーって増長するよな。
「これが出来るならあれも出来るだろ。やれよ。」って。
どんなに頑張っても満足してもらえないばかりか無茶な注文を出される罠。
424いつでもどこでも名無しさん:03/01/20 14:48 ID:???
>>420
あぷこんぐらい自分で用意しる!
425いつでもどこでも名無しさん:03/01/20 14:48 ID:???
>>422
USB2.0の最大転送レートは 480MBps = 60MBytes/s

しかし全てのUSB機器がこの速度で転送できるわけではない。
60MBytes/sという帯域を分け合って、データのやりとりを
行うのである。
USB2.0のハブから割り当てられた帯域が10%であるならば、
転送速度は6MBytes/sが上限となる。
426いつでもどこでも名無しさん:03/01/20 14:51 ID:???
>>422
IBM製2.5inch[10GB]←ここが問題なんでない?
427いつでもどこでも名無しさん:03/01/20 14:54 ID:???
B/sとbpsの違いに気づいてますか。とりあえず1B(byte)=8bit、10BASE-T伝送速度は10Mbps.ね。
428いつでもどこでも名無しさん:03/01/20 14:57 ID:???
あたりまえだ。
429いつでもどこでも名無しさん:03/01/20 14:57 ID:???
>428>423ね
430422:03/01/20 15:20 ID:???
>>425
R1から直接つないだ場合でも、10%の割り当てなんてあり得るんですか?
もしそうだったら悲しいな。。。

>>426
IBMのIC25N010です。
データシートさがしたんですが見つかりませんでした。

>>427
錯乱文章でスマソ。
分かっていたんですが、引き合いに出した10BASEでミスですな。
今は100BASE>USB2.0>10BASEみたいな感じ。
431いつでもどこでも名無しさん:03/01/20 15:38 ID:???
432422:03/01/20 16:10 ID:???
>>431
感謝です。
見たら241Mbpsってことは80MB/sくらい。
(メディア転送速度=内部転送??)<--よく分かってない
HDDがネックって事はないみたい。

厨でごめんなさい。
433いつでもどこでも名無しさん:03/01/20 16:17 ID:???
>>430
デバイスが使用する帯域は、デバイスによってまちまちだ。
例えば負荷の高いデバイス(USBカメラなど)は広い帯域を要求する。

そちらが使っているUSB外付けケースは、どの程度の帯域を
使用するようになっているのだろう?
それによって転送速度の上限が決まる。
434いつでもどこでも名無しさん:03/01/20 16:36 ID:???
USBとIDEの変換効率に因るんじゃねーの
といってみるテスト
435426:03/01/20 16:44 ID:???
>>431-432
いや,それは10GBのHDDのデータではないと思われ…
HDD事業は日立に譲渡した事業だからということか調べはしてもデー
タがない。昔は以前のHDDのデータも開示してたのにな…。
ちなみにその10GBのHDDはいつごろの出荷ですか?10GBということ
は少なくとも現行機種ではないようです。また,実際には最低容量で
10GBというタイプの流通は非常に少ないので,標準クラスの2.5吋HDD
と考えると2〜3年前の機種でしょうから「ランダム」アクセスでの平均転
送速度がそれぐらいなら妥当な範囲じゃないかと…。

ちなみに241Mbpsってことは8Mbps≒1MBとして30MB/sってことです。
80MB/sって数字は最近の3.5吋高速HDDでもそうそう出る数字じゃない
気も…。
436いつでもどこでも名無しさん:03/01/20 16:45 ID:???
>>434
それもあるね。

とりあえず、430氏には以下のスレに逝って奮闘して貰おう。


 外付けハードディスクケースなお話2
  http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1042010745/


成果が得られたら、こちらへのフィードバックを宜しくお願いしたい。
437422:03/01/20 16:58 ID:???
>>433
「In-System」と言う会社のチップセット(IDE-USB)と言う事だけ判明。
会社のHPは不明。

>>434
その件も以下のスレで聞いてきます。
なんか原因コレっぽ。。。

>>435
HDDは「IC25N010ATDA04-0」とか言うヤシです。
さっきのHPの一番下に出てたもので、出荷は「MAR-02」って去年です。

>>436
了解。
スレ違わないよう逝ってきます。
438422:03/01/20 17:56 ID:???
ただいま。過去レスで解決しました。

速度の話ですが、
「In-System」製チップは安価&低速(10MB/s出ない)と言う事。
最近はIOの使っているチップとかのが速いそうです。

CENTURYのケース(ttp://www.century.co.jp/cac35u2kit.html)はヤマダデンキで\3980(安い!
ちなみに玄人指向の(ttp://www.kuroutoshikou.com/products/select/index.html)は不良品多発との事なので、要注意。

R1ならCENTURYの製品は特に薄型&USB2.0バスパワーで確実に動いているので、かなり良い選択かと。
造りは向こうのスレで言うほど悪くないと思いますし(自分的に)
対費用効果はあると思われます。

向こうのスレの主流はIEEE&USB2.0コンボでした。
VAIOがちょっと羨ましい。。。

以上を結果としてご報告いたします。
439いつでもどこでも名無しさん:03/01/20 18:52 ID:???
IEEE1394がもしあたら迷うことなくT1を買ったのだが・・・
既出ネタならスマソだが、外付けHDはCPU占有率が高いUSB2.0より、
占有率が低くて安定性のあるIEEE1394の方が絶対望ましい。
440いつでもどこでも名無しさん:03/01/20 20:10 ID:+tncH8lR
>>412
GraphicDriver11.4.1という奴?
公開されてすぐ入れ換えたけど、ちゃんと動いているよ。
どう変わったかは判らない。
441いつでもどこでも名無しさん:03/01/20 21:21 ID:???
>>439
いま、LavieJと悩んでるところはまさにそれ。
442いつでもどこでも名無しさん:03/01/20 21:58 ID:???
気づいたらT1の天板に細かい傷がいくつかついてる・・・
もしかして結構やわ?
443いつでもどこでも名無しさん:03/01/20 22:18 ID:6Z6/rKKX
前スレで書いたと通り、俺はT1のMini-PCIにIEEE1394のカードぶっさして
つかっとるぞ。
バッテリーの減り具合についてはほぼつける前と変わってないと思う
あ、端子は筐体に穴を開ける必要あり
444いつでもどこでも名無しさん:03/01/20 22:56 ID:???
素朴な質問なのですが、R1のWinXPプリインストールモデルに
Windows2000をインストールすることは可能でしょうか?
(ちなみに私が使っているのはR1PCAXSです。)
445どっちの名無しさん?:03/01/20 23:06 ID:???
>>444
過去ログ見ろよ、バカ。
446いつでもどこでも名無しさん:03/01/20 23:19 ID:???
質問です
T1のWin2Kモデルを使っている方で、Win2kをクリーンインストールした方いますか?
その時どのくらいDisk容量食いました?
447いつでもどこでも名無しさん:03/01/20 23:47 ID:???
>>445

過去ログのどの辺でしょうか?
アホな質問重ねてすいません…。
448いつでもどこでも名無しさん:03/01/20 23:55 ID:???
>>447
過去ログ読まなくてもファッキューに載ってるんだが?
少しくらい努力しろよ。
449いつでもどこでも名無しさん:03/01/20 23:55 ID:???
>>444
>>447
Internet Explorer->編集->このページの検索->検索する文字列
って言う機能知ってる?
450いつでもどこでも名無しさん:03/01/20 23:57 ID:???
普通に Ctrl + F と言った方がいいかと・・・
451いつでもどこでも名無しさん:03/01/21 00:07 ID:???
R1のWinXPプリインストールモデルに
Windows2000をインストールすることは可能です。
452いつでもどこでも名無しさん:03/01/21 03:17 ID:???
>>439
IEEEはいっそPCカードに任せてしまえ。
PCカードにしてしまえば、6pinコネクタのものも選べるぞ〜。

>>442
板金が薄い分、外部で補うしか在るまい。
ケース付きで運用してはどうか?
たとえばパナソニックが販促用に配ったインナーケース(>>131参照)
などはどうだろう?
453いつでもどこでも名無しさん:03/01/21 03:23 ID:???
今の時点でバック来てない人、いる?
454いつでもどこでも名無しさん:03/01/21 06:23 ID:???
>>444
バカには出来ません。
455いつでもどこでも名無しさん:03/01/21 09:29 ID:PCy2KEgN
>>443
Mini-PCIにIEEE1394のカードってのはジャンク屋で売ってるの?
通販では見たこと無いけど
R1じゃスペース9でしょーね。
456いつでもどこでも名無しさん:03/01/21 12:43 ID:???
>>455
もっとアチコチ探せばあるよ。
でも、筐体に穴をあけるよりは>>452の言うようにPCカードを
選択するほうがいいのでは、と思うが。
457いつでもどこでも名無しさん:03/01/21 14:28 ID:???
無線LANは移動中も使う可能性が高いが、IEEEは周辺機器とつなぐ関係上、
仕事場か自宅の机の上で、落ち着いて使う機会が多いであろうと思われる。
であればPCカードを抜き差しする手間くらいは何でもないかなと思った。
458いつでもどこでも名無しさん:03/01/21 15:43 ID:???
ゲームやってるとパッドじゃ結構キツイので
ついに小型モバイルマウス買っちゃいました。

逝って来ます。:y=-( ゚д゚)・∵;; ターン
459いつでもどこでも名無しさん:03/01/21 19:54 ID:???
R1N(HDD40GB、メモリ512MB、無線LANなし)ユーザーです
今日名古屋まで出張で(出発地は横浜)新幹線の中(往復4h程度)でほぼ連続使用
さすがに往復はバッテリ持たなかった
予備バッテリ持っていったので何とかなったけどこれから充電がめんどくさい
重さ的に予備バッテリは苦にならないけど交換時にサスペンドしなくてはいけない
のと使用後の充電がめんどくさい
単独の充電器あるみたいだけどACアダプタ別とかで結構高いし
やっぱりデカバ欲しい

460459:03/01/21 20:04 ID:???
追加
MP3聞きながら、結構重めのPDF見たりVC6でデバッガ動かしたり

今日電車の中でPDF見てて思ったけどR1のサイズと重さは結構良いかも
両手の手のひらで押さえて右手の親指で矢印キー操作でページング
重量バランスもそう言う持ち方にGOOD視線の角度上手く調整できて
LCDの輝度を落としても結構見やすいポジションを確保できました

そう考えると重量バランスが崩れるからデカバは良くないのかなぁ
外部バッテリとか
http://www.toyo-system.co.jp/jpn/nexus_spec.htm
なんか使えそうだけどもう少し小さいと良いなぁ
461まだこない:03/01/21 20:31 ID:???
10月25日すぎに予約。
11/7出荷予定が、11/8に変更される。
11/9にT1到着! 即、応募用紙を投函。
これで、先着に漏れていたら、怒る。
でも、2003/1/21現在、まだバッグがこない。
462いつでも名無しさん:03/01/21 20:40 ID:0GWWm7gW
このたび、エラーが出て、OSを再セットアップしたんですが、
エラー出る前のデータ、復旧できないのでしょうか?


間違ってpart.8の重複スレに書き込んじゃった。。。
463いつでもどこでも名無しさん:03/01/21 20:53 ID:???
>>462
そりゃ無理だろう
464462:03/01/21 21:35 ID:0GWWm7gW
>>463
なんか、検索していろいろさがしてみたら、
ttp://www.vector.co.jp/magazine/softnews/020810/n0208105.html
で復元できそうですた

体験版をインストールして使ってみたら、
OS再インストする前のデータがちゃんと表示されましたので、
多分大丈夫だと思う。
ちなみに体験版は64kbまでのファイルしか復元できず。
465いつでもどこでも名無しさん:03/01/21 21:49 ID:???
消印有効最終日に投函したのにバッグが届いた。
1,000人に満たなかったのね。
466いつでもどこでも名無しさん:03/01/21 23:40 ID:???
>>464
その名もずばり「復元」というフリーソフトはどう?
467いつでもどこでも名無しさん:03/01/21 23:44 ID:???
誰か、T1のすばらしいさを漏れにアピールしてくれ。

いまいち購入に踏み込めない、根性無しの漏れの背中をドンと押してくれ。
468いつでもどこでも名無しさん:03/01/21 23:48 ID:???
>>467

逆プッシュで申し訳ないが、今無理にPanasonicのノートを買うはないと思う。
もうすぐモデルチェンジだし、もし現行マシン(モデルチェンジ後は旧モデル)が
在庫があれば安くなる。
パナセンスで販売終了となったし、発表は近いと思う。
469いつでもどこでも名無しさん:03/01/22 00:04 ID:???
>>467
押されないと買えないなら買う必要なし
470いつでもどこでも名無しさん:03/01/22 00:07 ID:???
新モデル、またバッテリ保ちが減らなきゃいいが・・・
471いつでもどこでも名無しさん:03/01/22 00:31 ID:???
ちょっと期待。

小型HDD事業の協業に関する合意について
http://www.toshiba.co.jp/about/press/2003_01/pr_j2102.htm
472いつでもどこでも名無しさん:03/01/22 00:36 ID:???
>>470

確かに。

最大搭載RAMの容量を増やしたくて
R1PCからR1Nに買い換えたマヌケな私ですが、
バッテリーの持ちがどうも悪くなった気がして残念。
パナの直販でRAM512MBにしたせいもあるんでしょうけどね。
473いつでもどこでも名無しさん:03/01/22 00:43 ID:???
>>471
ええ話や
474462:03/01/22 00:46 ID:???
>>466
今試してみましたが、OS再インストの前のデータは表示されませんですた。。。
475いつでもどこでも名無しさん:03/01/22 01:44 ID:???
>>470
P3/933MHz搭載 → 電力消費が増える → 大容量バッテリの発売

てな感じになると嬉しいわぁ。
476いつでもどこでも名無しさん:03/01/22 01:57 ID:???
>>471
液晶に続いてHDDもか。[email protected]が市場に出るといいな。
しかし松下が何を担当してるのかがいまいちわからんw
477いつでもどこでも名無しさん:03/01/22 02:09 ID:???
>>475

大容量バッテリーの発売 → 旧モデルで転用 → さらに長時間使用可 → ウマー

というのに期待!!
478いつでもどこでも名無しさん:03/01/22 02:46 ID:???
T1やR1のあの部分に収まるデカバッテリーというとどういう形状になるのか
想像しにくいのだけど・・・
479いつでもどこでも名無しさん:03/01/22 03:16 ID:???
ケツが高くなって(LCDと干渉しない高さで)後ろに出っ張るしかないだろ。
ただ、大容量は今更出ないだろ。
480いつでもどこでも名無しさん:03/01/22 07:56 ID:???
>>472
>バッテリーの持ちがどうも悪くなった気がして
「気」もなにもスペックをチェックしたのか?
481いつでもどこでも名無しさん:03/01/22 12:37 ID:???
大容量バッテリーは難しいかもしれないけど、
同サイズでバッテリー容量がアップするというのはありかと思います。
482いつでもどこでも名無しさん:03/01/22 13:30 ID:???
容量upバッテリのためにパナセンスのポイントはとっておこう・・・



ところで、大好き宣言のバックだけど、良いねえ。
ちょうとスッポリ入る大きさで、ちょっと外目にはPCが入ってるとは思えないコンパクトさだし。
ただ、欲を言うならACアダプタも入るように工夫が欲しかった。
あと・・・、なんかLet's noteのロゴ(?)の布が斜めに貼られているのに萎え。
まぁ、既存品の流用だから仕方ないかもしれないが、もうちっとキチンと監督して欲しいもんだ。
483いつでもどこでも名無しさん:03/01/22 20:32 ID:???
理系の人間はT1を使おう
484いつでもどこでも名無しさん:03/01/22 20:43 ID:???
>>483
なぜに
>>471
松下寿ってたしか旧クァンタム(現マックストア)のHDD作ってなかった?

486いつでもどこでも名無しさん:03/01/22 21:19 ID:???
>>483
なぜ?
オレ企業の研究職だけどプライベートのサブマシンはR1
仕事でも出張の時とか使ってる
T1にする理由がなかった
R1でもメモリ512MBできるしHDD結構早いし

本気で使おうと思ったら(数値計算とか)そもそもノーパソじゃねぇ
熱対策気合い入れた爆音マシンじゃないと
クラスタ使うなら別だけど
487いつでもどこでも名無しさん:03/01/22 21:31 ID:???
>>485
そうだよ
関係ないけどWillPCには
クァンタムのがはいってた
488いつでもどこでも名無しさん:03/01/22 21:36 ID:???
またまた始まるR1vsT1論争

折れは、T1使用。(512MB/無線LAN,Win2K Model)
Office=TaleTop使用。Mouse接続+外付USB2.0 HDD+有線LAN
移動先=LapTop使用。Modem+au
Home=LapTop+無線LAN in ふとんの中

Excel+Word+PowerPoint+Visio+Mail+WWW=典型的な営業職user
489いつでもどこでも名無しさん:03/01/22 22:07 ID:???
実はうれしそうだなw
490いつでもどこでも名無しさん:03/01/22 22:38 ID:???
>>187と似たような状況なんですけど他にも同じ人いません?

o T1(無線LAN内蔵モデル)
o BIOSは最新のL17
o Windows XP
o 起動時に固まって Alt + Ctrl + Del も含めて何も出来ない。
 (XPロゴとプログレスバーみたいなのがある画面からすすまない。
 バーは動きつづけてる。電源スイッチ長押しするしかない)
o 朝一番等、電源OFFにして長時間置いてから起動する時によく発生する。
o 起こった後電源OFFし再起動するとセーフモード等の選択画面になる。
 (正しい手順でWindows停止をしていないから)
o その選択画面で「通常のWindows起動」を選択しても正しく起動する。
o 正常起動後再起動した場合では問題は発生しない。
o 電源OFFにしている時間が短い場合でも問題は発生しない。

前はそんなことなかったんですが。
AirH"のドライバのせいとかですかね。ただ、AirH"カードをささなくても
問題は発生するんです。
491いつでもどこでも名無しさん:03/01/22 22:38 ID:???
じゃあ親睦兼ねていきますか。

R1(512MB、40GB、無線LAN)使用。
XP Pro。
エアエッジ・無線LAN・有線LANをその都度使い分け。

いつでもどこでもAC電源で運用chu!!
492いつでもどこでも名無しさん:03/01/22 22:43 ID:???
>>490
>>>187と似たような状況なんですけど他にも同じ人いません?
>o T1(無線LAN内蔵モデル)
>o BIOSは最新のL17
>o Windows XP
>o 起動時に固まって Alt + Ctrl + Del も含めて何も出来ない。

R1ですが、ありますね。

電源落としたあと、機器構成を変えると(PCカードを抜く、USB
機器を外す・差し込む)、次に起動したとき、XPがロード中の
プログレスバーを表示したままだんまり状態になることが。
BIOSは最新の019(?)だったかな。
493いつでもどこでも名無しさん:03/01/22 23:18 ID:cJrJIfQA
     /|\       /|\
    / | ⊂l⊃⌒⊂l⊃ |  ヽ         ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
    ( |  __/ヘ/ヘー-、_ |  |       <
 __  _√ /__N   \ / ⌒ヽ_    <  さるべーじあげ〜〜〜〜〜〜!!!
/ c ) / \N ヽ  、/l   ||  ( っ ヽ   <
ヽ   ( ( N >  < ノノl ノヽ/   ノ    ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
 \/ヽN(  | ̄ ̄|  ノノ /\ /
   \/ \ ヽ_ノ  ノ /\/
    \( ̄/⌒ ヽ ' ̄)   /         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( |  t   | ー )/      ∧∧ <  そ、そんなでっかい声で言わなくても・・・
       ) ヽ_ |__/  (      Σ(゚Д゚ ;)  \____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ__
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| N505 |\
                      ̄    =======   \
494490:03/01/22 23:18 ID:???
>>492
> 電源落としたあと、機器構成を変えると(PCカードを抜く、USB
そういう条件も考えられますね。
再現テストするときその条件も考慮に入れてみます。

問題の性質上1日1,2回しか実験できないので
なかなか原因が切り分けできません。

最近寒いし暖機運転が必要なのかなと思うことも...
495いつでもどこでも名無しさん:03/01/22 23:42 ID:???
>>490
パナセンのT1なんだけど買ってまもなくそういう症状になって修理出したら
無償で直してくれた。
無線LANユニットの不良らしくてそれを交換したらしい。
BIOSをアップしたら症状出てきた感じだからそれがきっかけで発症するのかね?
めんどくさくてあまり詳しいことは突っ込んで聞かなかったけど。
ただ>>490とは全く同じ症状だったけど>>492はわからんスマソ。

P.S.
修理から戻ってからは全くモーマンタイ
496いつでもどこでも名無しさん:03/01/23 00:42 ID:+wuHncgN
SDなんかいらん。CFをつけてほしい。
497いつでもどこでも名無しさん:03/01/23 00:45 ID:???
>>496
まったくそのとおりやね
百歩譲ってもSDがIO対応になって欲しいものだ。
498いつでもどこでも名無しさん:03/01/23 01:01 ID:???
質問です。

会社命令でT1を使用しなくてはいけません。現在納品待ちです。
T1/235MB/40GB/Windows2000

panaのサイトで起動時F2でパーティションが切り直せる。とありますが
納品されて箱から出してWindows2000のSetUpを実行しないで
いきなりF2->パーティション変更しても平気なんですか?

c:は6Gもあれば十分ですかね?
Office2000&Viso2000&Mail&Norton+駅スパート+Sony CLIE程度です。
499いつでもどこでも名無しさん:03/01/23 01:24 ID:???
あわただしい人だ
500いつでもどこでも名無しさん:03/01/23 01:24 ID:???
>490
R1で俺もなった。
放置しといたら起動したものの無線LANが死んでた。
再起動したらとりあえず直ったけど。

495が修理してもらったようなので俺も修理に出すかなぁ
501いつでもどこでも名無しさん:03/01/23 01:31 ID:???
>498
命令なのかよ…
漏れにも命令してくり。
502いつでもどこでも名無しさん:03/01/23 07:57 ID:???
>>498
なぜセットアップ後ではイカンのだろうか?
503187:03/01/23 08:18 ID:???
>>490,492,495

187です。
BIOS を最新(L19)にしたけど変化なし。
Linux 側をいろいろいじってる内に、現象が早い段階(ハード初期化中、OS起動前)で
発生する設定を見付けた(ブートパラメータにnoapic)ので、これでいいやということに
しています。(再起動しても fsck がかからない)

今までのメッセージだと、どうも PCI バス関連、 IRQ か何かの設定で止まる様です。

しかし他にも似た人がいるなら、ハードが原因なのかなぁ…。昨日 memtest86 を
走らせたのですが、何もエラーは出ませんでした。

>>495 を読むと修理に出したくなりますが、私の場合は Windows では現象が
出ないんですよね。滅多に立ち上げないから発生してないだけかも知れませんが。
「起動中に固まることがある」ということで(あえて Windows かどうか触れずに)
修理に出してみようかなぁ…しかし修理中使う PC がない。
504295:03/01/23 13:37 ID:sIktz8vB
おまけのセキュリティSD まだ来ないんだけど
(1/5発注 1/8本体到着)
どうせ使わないんだろうけど 
オモチャが欲しいお年頃…
505いつでもどこでも名無しさん:03/01/23 15:58 ID:3DolCa7O
今R1のWindows2000版は、東京でどこで売っているのでしょうか?教えてください。
お願いします。秋葉になかったです。
506いつでもどこでも名無しさん:03/01/23 16:00 ID:???
>>505
過去ログ読んで氏ねタコ。
507いつでもどこでも名無しさん:03/01/23 17:05 ID:???
508いつでもどこでも名無しさん:03/01/23 18:36 ID:qa+JYZc+
cf-r1のw2k版のosをxpに入れ替えたいんだけど、
ドライバはパナのサイトにあります?
509いつでもどこでも名無しさん:03/01/23 18:43 ID:po/xPM6W
>>505
xp版買って>508と交換しろ/w
510いつでもどこでも名無しさん:03/01/23 18:49 ID:???
>>508
>>506を参照してください。
511いつでもどこでも名無しさん:03/01/23 22:09 ID:???
>>510
穏やかに厳しいこと言うねw
512485:03/01/23 22:19 ID:???
>>487
実は知ってた。ごめんね釣りで書いたの・・。謝ります。

マックストアは2.5・1.8インチのHDD作ってないから(10年ほど前に旧クァンタム
で2.5インチSCSIHDDを作っていたがw)それを東芝との合弁で補完したのかな?
513いつでもどこでも名無しさん:03/01/23 22:28 ID:???
>512
釣氏さんよ、マックストアって書くわりにはクァンタムって片手落ちだね(´゚c_,゚`)プッ
514いつでもどこでも名無しさん:03/01/24 00:29 ID:LBaNo3ws
新製品の仕様でもどこからか漏れてこないと、この板も静かだな。
ホチュアゲ
515いつでもどこでも名無しさん:03/01/24 01:12 ID:???
R1にWindows2000入れたら、メモリ256MBでもまぁまぁ行けますかね?
2000とXPのメモリ消費量に差が大きくあるのでしょうか、という質問でもあるのですが。
516いつでもどこでも名無しさん:03/01/24 02:40 ID:???
T1買ったけど家で落ち着いて使うときのために是非いいマウス買おうと
思ってたんだけどタッチパッドまわりがあまりに具合いいので
マウスの必要性をいまのところ感じないです。こんなノート初めて。
前誰かが書いてたけどタップの設定に「ページの更新」とか設定
しておくとほんとインターネット仕様になるね。寒い夜にあんまり
ふとんの中から手を外に出さないで最小限の手の動作で済むのが
ありがたい。(w

最近の機種はみんなこんな感じなのかなぁ。
517いつでもどこでも名無しさん:03/01/24 12:26 ID:???
>515
XPでも256MBでまあまあいけると思うし
あなたはXPのまま使ったほうがよさそうだな。
518いつでもどこでも名無しさん:03/01/24 13:25 ID:???
>516
でもマウスがあったら布団から一切手を出さずにすむけど・・・
519いつでもどこでも名無しさん:03/01/24 15:07 ID:c7XI3rJt
出張用にB5ノートを選んでいるんだけど、インターリンクはキーピッチが気になるし、バイオSRはいまいち重たい。液晶は10.4インチ程度、駆動時間は6時間位。そういう条件で調べるとR1位しか選択肢ないみたい。他にイイB5ノートって有るかな?
IBMのXシリーズがいいね。
パナのはキーボード糞だし、液晶や無線LANに問題有りだから、
モバイル用途には向かないと思うよ。
心もとなさすぎ・・・
521いつでもどこでも名無しさん:03/01/24 15:42 ID:???
>>520
誰も、B5ファイルサイズのことなんて聞いてないだろ。
522519:03/01/24 18:24 ID:eApCNcU1
>>520
Xシリーズも考えたんですけどね。出張するとき、荷物をコンパクトかつ軽量にしたいんですよ。だから薄型A4とかB5ファイルサイズは頭に有りません。
523いつでもどこでも名無しさん:03/01/24 19:33 ID:???
>>519
タテマサ+中容量バッテリー。1.1kg程度。

ちなみに現行R1はチップセットが変わっちまったから、実動作で4時間
以下だぞ。
524いつでもどこでも名無しさん:03/01/24 20:41 ID:???
タテマサのスレ悲惨な話ばかりだが…
525いつでもどこでも名無しさん:03/01/24 21:28 ID:rHp4Rw8c
うう。中古のs30でも探した方が良いのでしょうか。
526いつでもどこでも名無しさん:03/01/24 22:26 ID:???
>>525
s30ユーザーですが、はっきり言ってお勧めできないです。
がっちり作ってあるのは良いのですが、非常に重いです。
それにどうもIBMのノートらしからぬ不安定さがあり、いまいち
信頼性に欠けます。

出張用に使われる?のであれば、R1の方が良いと思いますよ。
527いつでもどこでも名無しさん:03/01/24 23:31 ID:???
俺はT1ユーザだが、奥さんにはタテマサ買ってやろうと思う。
っていうか俺が欲しいだけかも。
528いつでもどこでも名無しさん:03/01/25 00:05 ID:???
ところで、なんでタテマサって言われるようになったの?
529いつでもどこでも名無しさん:03/01/25 00:10 ID:???
クレードルに縦に差すから
530いつでもどこでも名無しさん:03/01/25 00:44 ID:???
ども
531どっちの名無しさん?:03/01/25 01:54 ID:???
ヘッドフォンのジャックが奥まで刺さらないのですが、仕様ですか?
もちろんちゃんと、ステレオミニ使ってますよ。
532いつでもどこでも名無しさん:03/01/25 02:01 ID:???
そんな仕様はないだろう
まずはジャックを替えてみ
533いつでもどこでも名無しさん:03/01/25 03:34 ID:???
ちょいと報告

T1でEQベータを遊んでますが、結構サクサクと動きます。
1024x768のテクスチャー高でも滑らかに移動し、楽しく遊べています。

う〜ん、830MG侮どれん。FF11もPS2並という動作報告もあるから
こたつ&布団でネトゲに最高の一台かも。ファン無いから静かだしね。

これでHDDの回転ノイズがもっと無ければ最高だったのだが。
534いつでもどこでも名無しさん:03/01/25 10:22 ID:m+wxjpE2
T1かわいくてしょうがねえ!いつでもどこでも一緒。
風呂場でやって水没しそう。。。
535ここでネタ提供:03/01/25 10:46 ID:???
>514
無いものは漏れようがないんだろうな。
脳内妄想でも書こうか。
2/4(火)頃、MyLet'sオリジナル「春の新色」受注開始、とか。

限定たった100台のくせに未だに売れ残っているDIME限定モデルに
手を出した途端に地団駄を踏んでしまうニュースが飛び込んでくる
...なんてことは無いのかな。
536いつでもどこでも名無しさん:03/01/25 10:52 ID:???
オリジナルバッグが届いたが、指定した色と違うぞ。
どうなってんだ?
537いつでもどこでも名無しさん:03/01/25 11:00 ID:???
>>536
申し込むときに指定した色が無かった場合は他のになる可能性があるって
書いてあったような気がするが。うちも今受け取ったけど色が違った。
まぁ、25日組でそれから申し込んだから、遅かったんだけどな。
538いつでもどこでも名無しさん:03/01/25 11:12 ID:GrwN94q0
T1の現在の適正価格って、いくらくらいなんでしょうか?
どうも量販カメラ店は高い(ずっと下がっていない)ような気がしてるんですが・・・。
539いつでもどこでも名無しさん:03/01/25 11:38 ID:???
価格.COMで調べろや。
安いからって展示品買うなよ。
540いつでもどこでも名無しさん:03/01/25 11:45 ID:???
>>534
なんかすげーな(w
541いつでもどこでも名無しさん:03/01/25 12:26 ID:???
>>534
本当にかわいいと思うなら適正な使い方をして
長く使えるようにした方がいいと思う。
542いつでもどこでも名無しさん:03/01/25 13:19 ID:WdGTpe9f
>>538

ポイント込みで計算すると最安値とたいしてかわらん
不良の有ったときに処理の面倒なバッタもどきの通販よりよっぽど安心だしな

発売当時に20万で買ってポイント3万近くついたから実質17万でどこよりも
安く済んだしな
543538:03/01/25 14:17 ID:GrwN94q0
価格comの値段見ると最安16万、税込み約17万って感じみたいですね。
基本的にあんまり値段の変化がないモデルなんですね。
544いつでもどこでも名無しさん:03/01/25 15:25 ID:CMyPeOM8
>536 537
漏れも指定した色と違ったが、応募が締め切りぎりぎりだったから
くれただけありがたいかな。このオリジナルバッグは色違い含めると
全プレか?
545いつでもどこでも名無しさん:03/01/25 15:36 ID:???
で、みんな貰ったプレミアムバッグ使ってる?
インナーにしては厚すぎるし、単独で使うにはACアダプタの運搬に困る。
546いつでもどこでも名無しさん:03/01/25 16:20 ID:GQ4m14Qt
>>545
バッグ使ってない。
547まだこない:03/01/25 17:33 ID:???
バッグ、今日やっと届いた。
オレは赤なんだけど、今日届いた人ってみんな、色は赤?
548いつでもどこでも名無しさん:03/01/25 19:28 ID:H97Z/nke
>>547
水曜日に届いたけど赤だった。黒をキボンヌしたのに。俺の場合、
最終日の申し込みだったから赤しか残ってなかったのかも。
549いつでもどこでも名無しさん:03/01/26 00:13 ID:???
オレは黒バッグでした。
ちなみに、バッグに入れっぱなしで使っていて
放熱方面はだいじょうぶなのか? とちょっと不安。
550いつでもどこでも名無しさん:03/01/26 00:50 ID:???
あのバックに入れるとパソコンが入ってるように見えないのがイイ!
551いつでもどこでも名無しさん:03/01/26 01:08 ID:f5XS+KwG
希望通りのシルバーでした。
取っ手というか、持つ部分が小さく(狭く)て
持って運んでると指が怠くなるのがちょっとね。
インナーに入れてお気に入りの鞄に忍ばせる方がいいかも。

>>550
バッグそのものが「ノートPC入ってます」ってデザインですが(笑)
552いつでもどこでも名無しさん:03/01/26 01:09 ID:???
上げてしまいました、ごめんなさい
553いつでもどこでも名無しさん:03/01/26 01:14 ID:???
>>545
黒当たりましたが、使ってないです。
あの、メッシュの部分がたまらなく嫌です。
鞄の取っ手の部分も短いし
それ以前に、かっこ悪すぎる
554いつでもどこでも名無しさん:03/01/26 01:15 ID:???
>511
そうかや?w
でも、やっぱり知らない人にはあの大きさにパソコンが入ってるとは思いにくいと思う。
安心して車の中に置いておける??(冬季限定)
555いつでもどこでも名無しさん:03/01/26 01:17 ID:???
>>523
タテマサは、あのモッサリ感が
なければ、そちらを選んでました。
R1はキータイプを懸念してましたが
慣れるもんですね。
会議の議事録取りに最適です。
556いつでもどこでも名無しさん:03/01/26 01:47 ID:???
ACアダプタはメッシュの部分に入るぞ。
ま、自分でもっといいの買ったからオークションにでも出そう。
557いつでもどこでも名無しさん:03/01/26 01:57 ID:???
もっといいのを教えてくれ
558いつでもどこでも名無しさん:03/01/26 09:23 ID:doRkfCZe
このスレ読んでると、キーボードを2,3タイプ用意して売り出す
もしくは通販オンリーでもすれば結構なユーザー確保できそう
パナの人こだわるのはいいですが、それがユーザーのためなのか
考えてくれ、変則が不安&嫌いな人も多いのです
559いつでもどこでも名無しさん:03/01/26 09:50 ID:iN985VEZ
>>558
キーの使い勝手については基本的に同意。
変則キーには馴染めないし、馴染みたくもない。
人間の素直な感覚に機械が合わせるべきだ。
これはやれば出来るはず。

松下は交換用の部品を販売してほしいな。
パナ単独では部品在庫リスクが大きいなら、サードベンダと組んででも良いから。
たとえば、HDD(3V系)、英語キーボード、無線LANユニット、ミニPCIの1394ユニット、
各種カラーの筐体、などなど。

こういう事をやってくれる可能性があるのは、松下以外には考えられない。
560いつでもどこでも名無しさん:03/01/26 13:06 ID:p7W6NSdQ
>>559
しかし、松下は、いままでこういう交換部品販売をやった実績ないよね。
サイドのカラーパーツ交換とかやってるけど。
なんかカッコだけなんだよな。

もちろん、私も交換部品販売には賛成だけど。

561いつでもどこでも名無しさん:03/01/26 13:20 ID:9aAr/YtQ
質問です。外出だったらすいません。

T1(Windows2000)無線LANモデルを使っていますが
このたびAirStationを購入し無線LANで接続しようとしましたが
Wireless Networkの設定でネットワークの種類はアクセスポイントを
選択した時、セキュリティの設定をすることはできるのですが
ESS-IDを設定することができません。(設定画面がない)
どなたかご存じの方、教えてください。
562まだこない:03/01/26 23:24 ID:???
設定の最初の画面の右下に、アドバンストとか詳細とかいうボタンがある。
そこから、いけると思います。
563 :03/01/26 23:47 ID:Hf45gb74
やっぱR1いいわ。

年末にかってかれこれ一ヶ月。
今回一週間の出張にもってったんだが、
こんなに使い甲斐のあるノートは初めて。

小さくしてるのにスペックを妥協してないのがいい。
バッテリーも予備なしでここまで長く使えるのは他メーカーであるのかな?

別に俺はパナの人間じゃないけど、なんとなくうれしくて書いちゃったよ。
564561:03/01/26 23:48 ID:QND0zHZF
>>562
すいません。Wireless Networkの設定の最初でしょうか?
アドバンスというのが見つかりません?

俺のだけ?
565まだこない:03/01/27 00:03 ID:???
>>564
うーむ、今手元にないのでおぼろげだが、最初の、
ADSLとか、回線の種類を選ぶ画面だったと思う。
566712:03/01/27 00:37 ID:mLWf1MVV
転売厨ハケーソ
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b31214785
なんか、こういうの見ていると腹立ってくる
567いつでもどこでも名無しさん:03/01/27 00:58 ID:???
売れないだろ、こんな値段ではw
ロゴが入ってないだけで、同じ型の商品はあるわけだし。
しかも、撮影時に使用しちゃってるしw
568 :03/01/27 01:45 ID:???
すいません、R1T1のPROとの違いは何なのでしょう?
2kモデルがある、というだけですか?
569いつでもどこでも名無しさん:03/01/27 01:54 ID:???
>>566
まじめな外資系の会社員で2児のパパです。
570いつでもどこでも名無しさん:03/01/27 02:11 ID:???
やや、世間知らず気味っぽい
571いつでもどこでも名無しさん:03/01/27 02:17 ID:???
お前らバッグもらえなかったのが悔しいと正直に言え。
572いつでもどこでも名無しさん:03/01/27 02:29 ID:???
やっとみっけた。
コレだ、コレだ。

http://store.yahoo.co.jp/sanwadirect/4969887253069.html

過去レスにガイシュツなわけだが、ロゴのために6千円以上払う香具師がいるかな?
573 :03/01/27 15:17 ID:???
まあどっちにしてもセンス悪いな。二昔前の渋谷系みたいなデザインだ。
574いつでもどこでも名無しさん:03/01/27 16:08 ID:???
>>573
>渋谷系
( ´,_ゝ`)プッ
575いつでもどこでも名無しさん:03/01/27 16:22 ID:???
>>561
Airstationはよく知らないがここの下の方が参考になるか?
http://www.zdnet.co.jp/broadband/0301/24/lp15.html

しかし、Centrinoの無線lanモジュールIEEE802.11a/b対応でなく、
IEEE802.11b/g対応にしてほしいと思うのは漏れだけだろうか。
576いつでもどこでも名無しさん:03/01/27 17:10 ID:???
インテル、Pentium-Mの低電圧版を3月に発表
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20052102,00.htm

Centrinoの低電圧版、超低電圧版も3月に出るということか。
577いつでもどこでも名無しさん:03/01/27 17:44 ID:uEQsUA/w
新機種が出たら買う
578いつでもどこでも名無しさん:03/01/27 19:05 ID:IP03QsvS
R1キタ━━(゚∀゚)━━ッ!メチャメチャ嬉しい!仕事やめて家帰りますわ!
579いつでもどこでも名無しさん:03/01/27 19:07 ID:???
T1 40Gモデルにメルコ256メモリを増設しますた。
webブラウズなど普段の使用はもともと快適だったので差は感じません。
1枚10M程度の画像を複数あつかう時処理がちょっと早くなった、ような気がする。

ところでメモリは合計512Mのはずだがシステム表示は504M。
512Mのうちの8Mなんて微々たるものだけど、
正常に認識されてるかどうか気になる。
ガイシュツだたらスマソ
580いつでもどこでも名無しさん:03/01/27 19:16 ID:???
普通なら「VRAMとして使われている」といった感じのレスがつくはずだが
581いつでもどこでも名無しさん:03/01/27 19:20 ID:???
>>579
なんでID:???なの?
582いつでもどこでも名無しさん:03/01/27 19:34 ID:???
sage = ???
age = 強制ID
583いつでもどこでも名無しさん:03/01/27 19:37 ID:???
>>581
あ、ほんとだ
584いつでもどこでも名無しさん:03/01/27 20:27 ID:???
あ、だめか
585まだこない:03/01/27 20:57 ID:???
>>575
そうそう、それそれ
リンク先のこの画面
http://www.zdnet.co.jp/broadband/0301/24/l_g541.jpg
これが、その設定画面です。

586いつでもどこでも名無しさん:03/01/27 21:19 ID:???
ハードウェア板を「メルコ」で検索した方がいいと思った。
587いつでもどこでも名無しさん:03/01/27 21:45 ID:???
>>586
それだ!
588いつでもどこでも名無しさん:03/01/27 23:56 ID:???
R1
買って
ホンマ
良かった
589いつでもどこでも名無しさん:03/01/28 00:00 ID:???
罠なの!?w
590いつでもどこでも名無しさん:03/01/28 01:20 ID:YOVBy+z4
588じゃないがイイよ!
こたつにヨシ、出先でヨシって、この完成度は有る意味すごい!
ただ誉めてばかりではマンセーなヲタなので苦言をば。
最上段のキーのぐらつきがすげーヤワに感じる。
591いつでもどこでも名無しさん:03/01/28 01:25 ID:???
暗いところでも光ってほすぃ
キーボード
今が買い時
593いつでもどこでも名無しさん:03/01/28 07:59 ID:Y7teQGcj
>592
でもR1,WIN2000版はネット以外で売っていないですよね?
594いつでもどこでも名無しさん:03/01/28 08:21 ID:???
R1は40G.256Mモデルももう売ってない罠。
あ、DIME限定モデルがあった!
595561:03/01/28 09:40 ID:???
解決しました。

結論から言うと、Win2K上のWireless Networkの設定が不親切と言うことです。
T1上の無線LANモジュールに対してESS-IDを設定したかったのですが
設定画面がなかった。と言う現象で色々トライしたところ
ESS-IDの設定は、「ネットワークの特定画面」の「ネットワーク名」がESS-IDの
設定だということがわかりました。

しかしWIFI対応ならば、ESS-IDと言う言葉ぐらい使って欲しいものです。
Win2kだけの問題かも知れませんが、企業向けモデルとして販売するのであれば
そのあたり、気遣いが足りないかも・・・・panaさん
596いつでもどこでも名無しさん:03/01/28 11:10 ID:???
>>595
プッ
おまえが無知なだけ
597いつでもどこでも名無しさん:03/01/28 11:52 ID:???
>>596
お前は
598いつでもどこでも名無しさん:03/01/28 12:54 ID:???
>>595
つーかさ。質問の仕方(>>561での)が悪かったんじゃないか?
アレだとステーション側の設定について訊いてるみたいだったぜ。

それに沿って回答してくれた人も何人かいたじゃないの。
それなのに、
>解決しました。
>結論から言うと、Win2K上のWireless Networkの設定が不親切と言うことです。
じゃねーだろ。この馬鹿。まず礼を言え。礼を。
自分の低脳さを棚に上げすぎだっての。
599いつでもどこでも名無しさん:03/01/28 13:43 ID:???
>>598
まぁまぁ、マターリ。相手にしてもしょうがないさ。
早く新機種発表しないかね。KBのデザインがまともなR1を希望。
600いつでもどこでも名無しさん:03/01/28 13:52 ID:???
KBのデザインがまともなR1なんかない!
601いつでもどこでも名無しさん:03/01/28 17:02 ID:???
ハッケソ。
パッドをくるくるなぞってスクロールする時、指のスタート地点がフチの部分にあれば、
あとは周囲を大きくなぞらなくても、パッド内の好きな場所で小さく円を書くだけでも
ちゃんとスクロールが継続してくれる。

うまく説明できない。
602転びT1ユーザー:03/01/28 17:03 ID:GtU2M6XV
旧R1からT1に買い換えました。
キー入力のしやすさ、ハードディスク容量、
外部ストレージのためにUSB2端子が欲しかったというのが主な理由で、
その点では満足しているのですが、
R1と比べるとT1はデザイン的にモサッとしていて、ちょっとがっかりしてます。
お店で見たときは普通に見えたのですが‥。

R1と2台並べると特にそれを感じてしまい、
あくまで個人的な感覚ですが「間延びしたR1」という雰囲気ですね。

それと、R1は液晶パネルの両サイドにある別色のパーツがデザイン的なアクセントに
なってましたが、これが無いのもどうも物足りないですね。
なんかR1を売るのにちょっと抵抗がでちゃってます。
キーボードはR1のものでも慣れてきてたし、
R1のパナセンスモデルにしておけばよかったかな。
今購入できるのは、さらに高いDIMEバージョンだけだったのでやめたのですが‥。

誰かT1の見た目のよさを、私とは別の視点で書いてほしいくらいです。
603いつでもどこでも名無しさん:03/01/28 17:35 ID:BBfi4MhV
604いつでもどこでも名無しさん:03/01/28 17:47 ID:???
>>603
お。改善点は……CPUだけか?
605いつでもどこでも名無しさん:03/01/28 17:50 ID:???
想像以上に変化のない新型・・・
インパクトねえな
606いつでもどこでも名無しさん:03/01/28 17:53 ID:???
それだけ完成度が高いと・・・
607いつでもどこでも名無しさん:03/01/28 17:56 ID:???
>>602
漏れもUSB2.0が欲しくてR1からT1に乗り換えたというか、現在2台所有だが
やっぱりT1は「大きいR1」てイメージだね。
液晶を閉じて並べると、T1はデザイン的に間延びして見える。
上蓋の段差の部分は斜めにするか少しカーブさせるなりした方が
よかったんじゃないかと思う。
608いつでもどこでも名無しさん:03/01/28 18:06 ID:???
2月21日発売…これでセントリノ搭載が
3ヶ月遅れるのか。
セントリノって扱いにくいんだろうなぁ。
609602:03/01/28 18:10 ID:GtU2M6XV
あ、新型出たんですね。
買い控えていた人にとっては、かなり物足りないクロックアップのみのようですね。

ちなみにバッテリー使用モードでは、R1/800MHzもT1/866MHzも同じく
400MHz動作と表示される(LMETERで計測)んですが、
今度の933MHz版もバッテリ駆動は400MHz動作ということになるんですかね?

それともLMETERの表示が適当で、どのモデルでもバッテリ駆動時には
最高速度の1/2で動いてたりするんでしょうか?
610いつでもどこでも名無しさん:03/01/28 18:33 ID:IV/J/uyM
去年夏のR1のモデルチェンジと同様ってことだね。
Banias搭載機が3ヶ月で出るなら待ちたかったけど
半年は待てなかったんで冬モデル購入してよかった。
Centrino直前でフルチェンジはありえないし、
マイナーチェンジ程度ではいじるとこない完成度だから
これでいいんじゃない? 

611いつでもどこでも名無しさん:03/01/28 18:42 ID:???
>誰かT1の見た目のよさを、私とは別の視点で書いてほしいくらいです。

オレはデザインでT1を選びました。
R1の液晶の脇の変なスペースがどうしても気になってしまったんで・・・。

あと、T1がR1を間延びしたような・・・・って言うのは、
R1のほうが使い慣れているからだと思うんですけど、どうでしょうか?
612いつでもどこでも名無しさん :03/01/28 18:42 ID:M22VTsdZ
ってか、春モデルより冬モデルを安く買ったほうがよくないか?
613いつでもどこでも名無しさん:03/01/28 18:48 ID:???
春モデルはCPU乗せ換えただけか?
614いつでもどこでも名無しさん:03/01/28 18:52 ID:???
>>誰かT1の見た目のよさを、私とは別の視点で書いてほしいくらいです。
ガイシュツだがキーの文字とキーサイドの色がグレーなとこ。
あとは…思いつかない。
615いつでもどこでも名無しさん:03/01/28 18:55 ID:???
処理パワー8%アップ、消費電力量は16%アップ。
微妙にバランスが崩れたような……。

だからはやく大容量バッテリを出してくれぇ。
616いつでもどこでも名無しさん:03/01/28 19:09 ID:???
T1シリーズでも天板交換サービス開始キタ━━(゚∀゚)━━ッ!
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0128/pana.htm
617いつでもどこでも名無しさん:03/01/28 19:15 ID:???
>消費電力量は16%アップ
それ、どうやって算出したの?
618いつでもどこでも名無しさん:03/01/28 19:27 ID:UtWUBskr
CPUアップだけというのは、私を含め冬モデルユーザは歓迎すべきこと
なのかな。
VideoがMobilityRadeonになってたら買い替えるところだったが。
次に期待。
619615:03/01/28 19:27 ID:???
間違えた。クロックと電圧間違えた。615は間違い。
よく考えたらそんなに消費電力上がってたまるかー。

620いつでもどこでも名無しさん:03/01/28 20:04 ID:???
限定の930グラムのR1が欲しい……
621いつでもどこでも名無しさん:03/01/28 20:23 ID:???
>>590
>最上段のキーのぐらつきがすげーヤワに感じる。
同意。当方キーのうち最初から右に傾いて座ってるヤツがある。
これって不良対象?取り替えてくれるかな?
622いつでもどこでも名無しさん:03/01/28 20:34 ID:???
むむぅ、せめてIEEEぐらい付けて欲しかった…
623いつでもどこでも名無しさん:03/01/28 21:00 ID:QE2jOSa6
ほぼ性能は変わらないけど、一応後継機が出たことで
底値と思われた旧モデルが、さらに値下がりするってのに期待するのは甘いかな?
624いつでもどこでも名無しさん:03/01/28 21:16 ID:???
R1のオンボード256M、40Gモデルは今度もマイレッツ倶楽部のみ。
なんで店頭で売らないの?
パナPCトップページの扱いはT1が大きくなってR1と差をつけたが
T1の方に力入れてるってことか?
625いつでもどこでも名無しさん:03/01/28 21:27 ID:PhzQesdR
T1のほうが儲かるんだろう、きっと
626いつでもどこでも名無しさん:03/01/28 21:31 ID:+3hAYE5l
とりあえずシャア専用の争奪戦になりそうだな…。
SOTECよりも松下の方がこの分野では上だ。
627いつでもどこでも名無しさん:03/01/28 21:31 ID:DiiBKX5j
http://store.nttx.co.jp/DetailsViewer/ItemDetails.asp?ITEM_CD=PA10443906&FDID=x
コレどうなんでしょ?
微妙に高いかなぁ?
628いつでもどこでも名無しさん:03/01/28 21:38 ID:???
HDDを1.8inchに変更して930gまで軽量化したって、あぁた……。

ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0128/pana.htm

629いつでもどこでも名無しさん:03/01/28 21:39 ID:EXkGC5p1
DIMEモデルの2月20日発送の表示が消えているような・・・
即納に変わったのでしょうか。新モデルより若干割高になってしまった以上
そうしないと予約取消の嵐でゼロ実績に何てしまうかも。

630いつでもどこでも名無しさん:03/01/28 21:46 ID:???
>>628
http://macky.nifty.com/cgi-bin/bndisp.cgi?M-ID=0803&FN=20030128172804
こっちにも1.8inch HDDって書いてあるから元は松下公式情報で確かのようだね。

631いつでもどこでも名無しさん:03/01/28 21:52 ID:???
シャアか、、、
632いつでもどこでも名無しさん:03/01/28 22:02 ID:???
1.8inchとは。
軽くなって耐衝撃性は増すかもしれんが、
耐久性と速度はどうなるんだ……?

Lavieスレではあんまり歓迎されとらんようだぞ、1.8inch。
633いつでもどこでも名無しさん:03/01/28 22:05 ID:???
新機種品番予想クイズ結果発表〜♪ (そんなのやってたっけか?)

R→P→N ときて、正解は"M"でした。
数字と間違い易いQやOを除いていくだけで、順当なところでしたね。
果たして5代目はCF-R1Lとなるのでしょうか? 答えは3ヶ月後!?

# 流石にpentium!!!-Mも打ち止めだろうからなぁ...
634いつでもどこでも名無しさん:03/01/28 22:22 ID:6Vj0SzbT
リカバリ領域にアクセスできるようにするにはどうすればいいの?
ゴーストでバックアップ取りたいのです。
635いつでもどこでも名無しさん:03/01/28 22:38 ID:???
>>634

分からなかったり、自分で調べることができなければ、
そんなことやらない方がいいと思うよ。
636いつでもどこでも名無しさん:03/01/28 22:43 ID:???
>>635
はあ?無駄レスすんなよ
637いつでもどこでも名無しさん:03/01/28 22:47 ID:???
逆切れカコワルイ
638いつでもどこでも名無しさん:03/01/28 22:49 ID:???
>>634
C:\util\oxp\tools\showRHDD.js
を実行するか、BIOSメニューでリカバリ指定直後の再起動で
Ghostを起動すればリカバリ領域が見れる
639635:03/01/28 22:49 ID:???
>>636=634

自分で調べれば済むことをいちいち人に聞いて、
誰も答えてくれないような書き込みを、
無駄書き込みって呼ぶんだと思うが。
640635:03/01/28 22:51 ID:???
>>638

この程度のことは自分で調べるべきだと思うんだけどねぇ。
641いつでもどこでも名無しさん:03/01/28 22:54 ID:???
別にどういうことを書こうとスレッドの趣旨に反していなければ問題ない。
642いつでもどこでも名無しさん:03/01/28 22:57 ID:???
R1の無線ってWi-Fiロゴ取ってるの?
643いつでもどこでも名無しさん:03/01/28 23:07 ID:???
CF-R1RWXSを会社で購入しました。
これ、NT4.0Workstation化して使ってる人っている?
644いつでもどこでも名無しさん:03/01/28 23:30 ID:ZmtMNn5F
T1をブルーブラックに変えたいナァ。
交換方法の詳細はまだでてないよねぇ?
645634:03/01/28 23:54 ID:6Vj0SzbT
>>638
スクリプトの中を確認し、実行してみると見えるようになりました。
どうも、ありがとうございました。
ちなみに、636 ではありません。

646いつでもどこでも名無しさん:03/01/29 00:06 ID:/EgE1z4e
R1を使っていますが、Wordを使うと応答しなくなるんです。
その他は正常。デフラグしたり、Office2000(2002でなく2000)を
アンインストール・再インストールしてみましたが直りません。
こういう時、後何をチェックすれば良いのでしょうか。

647どっちの名無しさん?:03/01/29 00:26 ID:???
>>646
サイン・コサイン・再インスコ!
648いつでもどこでも名無しさん:03/01/29 00:39 ID:???
T1ユーザーです。
起動時の画面に出るデスクトップピクチャー風のLet's Note Lightの画像は変更できるのでしょうか?
普段のデスクトップの壁紙は変えてあるのですが、起動時に一瞬だけ映るあの画面を変えられないのです。

知識のない私にお知恵をくださる方はいらっしゃいますでしょうか?
649いつでもどこでも名無しさん:03/01/29 00:43 ID:???
>>627
USB1.1モデルのR1やね。
ちと高いきがするけど、まぁ妥当でないかい。

現行R1と仕様を比較して自分に合っていれば購入しても良いのでは?
バッテリーの持ちは現行より良いしね。
650 :03/01/29 01:04 ID:iAc2G5y3
866MHz→933MHz
960g→930g
だってよ
651590:03/01/29 01:26 ID:pVmdiiI4
>>650
買ったばかりの人間にはつらい情報に御座いまするるる。
652いつでもどこでも名無しさん:03/01/29 01:26 ID:???
>>648
Default Userのユーザープロファイルをいじれ。
これで分からなかったらあきらめろ。
653いつでもどこでも名無しさん:03/01/29 01:28 ID:???
どこがつらいんだ?
CPUアップは体感不可。
軽量化は1.8インチHDDの採用のおかげだが、逆にアクセス速度減。
所詮セントリノまでの繋ぎだ。
654590:03/01/29 01:34 ID:pVmdiiI4
>>653
いや、その辺は十分わかってるんだけどね。
精神的な問題ですよ。(w
655いつでもどこでも名無しさん:03/01/29 01:42 ID:???
予想通りの結果なので
精神的にも全然こたえんぞ。

春モデルは出る。
ULV Baniasは無理。

ってなったらULV Pen3Mの933しかないだろーが。
1394ついていたとしたら痛いかもしれんが。
656いつでもどこでも名無しさん:03/01/29 01:52 ID:???
まあCPUだけは十分に予想の範囲内なんだけども。
USBが2つとも2.0になってたり、HDDが40Gだったり、
あとはVGA変換ケーブルとか専用キャリングポーチなんかが標準添付されてたら、
それはそれでちょっとくやしいかも。

つーか、なんでUSBはいまだに片側だけ2.0なん?
2種類付ける方がコストが上がりそうなもんだが。
657いつでもどこでも名無しさん:03/01/29 01:54 ID:ZPDONcaT
>>656
理由はわからんけど、USB2.0ポートにつなぐと誤動作するUSB1.1機器があるって、
どこかで読んだ。両方備えているのがメリットになる場合もあるかも。
658いつでもどこでも名無しさん:03/01/29 02:03 ID:???
CPU↑
HDD↓
で総合的にはどうなるかな?

なにかHDDが激しくボトルネックになりそうな気がするが・・・
659いつでもどこでも名無しさん:03/01/29 03:15 ID:???
キーボード熱すぎ・・・
660いつでもどこでも名無しさん:03/01/29 03:38 ID:???
>>656
相変わらず右側ポートにはマウスをつなげろって事だら。

それにしても布団の中で2ちゃんって幸せ。ウフ(はぁと
661いつでもどこでも名無しさん:03/01/29 07:02 ID:???
>>660
廃人への第一歩かと

いやね、俺が今その状況なんよ
インフルエンザになったことを良いことに布団で2ch
このまま引きこもりたい衝動が全身を蝕んでるし

ある意味ノートPCは危険かも
662いつでもどこでも名無しさん:03/01/29 07:18 ID:???
>>656
FPANAPCのコラム集に理由(あくまで推定)が書いてある。
663いつでもどこでも名無しさん:03/01/29 08:27 ID:???
コラボレーションモデルの色は
実際のところどんな感じなんかな?
良ければ買いたいんですが、
画像だけじゃようわからん
664いつでもどこでも名無しさん:03/01/29 12:20 ID:???
>>646
WinXPでOffice2Kを使うと
WordやExcelでたまに固まることがあり
原因が、ネットワークプリンタの
設定が悪かったってことがありました。
ネットワークプリンタをIP指定すれば
快適になりました。
 ネットワークプリンタ環境でなかったらスマソ
665いつでもどこでも名無しさん:03/01/29 12:45 ID:???
>>660
静岡県人ですか?

新R1、KBが変わってなくてガッカリ。
666いつでもどこでも名無しさん:03/01/29 13:05 ID:???
>>665

今回は徹底したマイナーチェンジにしたかったってことじゃない?
CPUの変更だけならコストが大してかからないだろうしね。
旧T1安くならないかな?
667いつでもどこでも名無しさん:03/01/29 13:11 ID:???
既に旧T1安いだろ。
668いつでもどこでも名無しさん:03/01/29 14:35 ID:???
KBはあれだけ文句言われてるのに初代R1から
ずっと同じでチップセットが変更になった冬の
メジャーチェンジ? でも変わってない罠。
669いつでもどこでも名無しさん:03/01/29 15:12 ID:???
>>646
Outlookの履歴機能をOFFにするのだ。やり方は調べてちょうだい。
670いつでもどこでも名無しさん:03/01/29 20:54 ID:???
>>648
「窓の手」を使え。
分からなければGoogleで検索せよ。
671いつでもどこでも名無しさん:03/01/29 22:48 ID:cIm8c69q
本日ネットで、CF-R1NCA2S買いました。新型待っていましたが2/21までお預けと仕事で必要なため
ですが、177500円メモリ256追加でのお値段です。あと2台だそうです。
無線なしWindows2000を探していたのでよかったです。
672sage:03/01/29 22:49 ID:It2xrNNG
R1先週かったばかりだが、早速マイナーチェンジするのね。
CPU66Mhzアップか。なんとなく悔しい。
673いつでもどこでも名無しさん:03/01/29 22:52 ID:???
USB2.0はNECのコントローラチップ、USB1.1はチップセットに内蔵なので
混在させたところでコストは変わらんだろう。
ただし、USB混在で消費電力UPと動作不安定度UPにもつながると思える。
674いつでもどこでも名無しさん:03/01/29 23:04 ID:???
>>672
まぁ、どのみちバッテリ駆動時の動作クリックは同じ400MHzなので、
気にする必要なし。

ACアダプタ付けてフルパワーでブン回せば、866も933も差なんて
わからんよ。ブラインドテストしたら、かなりの人間が間違えるだろう。

あと、確実に言えるのは、866より933の方が熱いってことかな。
675いつでもどこでも名無しさん:03/01/29 23:16 ID:???
ZDnetの赤いやつってどうよ。
676いつでもどこでも名無しさん:03/01/29 23:42 ID:???
>>675
3倍のスピードじゃ動きませんよ。
677いつでもどこでも名無しさん:03/01/29 23:46 ID:Prna67Ge
タマには
(ノ`□´)ノ
678いつでもどこでも名無しさん:03/01/30 00:25 ID:???
>>676
こいつの3倍のスピードくらいは出るんじゃないか?
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/980303/pana.htm
679いつでもどこでも名無しさん:03/01/30 00:42 ID:9gFcndsS
     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/<先生!こんなのがありました!
 _ / /   /   \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
http://saitama.gasuki.com/wara/
680いつでもどこでも名無しさん:03/01/30 01:00 ID:???
しまった・・・
久々に引っかかってしまった
681いつでもどこでも名無しさん:03/01/30 01:24 ID:???
T1にこれ使えるかな?

ttp://www.mobile-power.com/product_uw345.html
682いつでもどこでも名無しさん:03/01/30 01:37 ID:???
R1に対応ってことはT1にも使えるんじゃないの?
付属のACアダプタも十分小さいがこっちは
ACケーブルが必要ない分小さくまとまりそう。
683いつでもどこでも名無しさん:03/01/30 03:58 ID:???
R1とT1はコネクタの形状が違う。
681の書いたサイトにはその辺も記載されてるけどね。
T1でも使える別タイプがあるみたい。
684いつでもどこでも名無しさん:03/01/30 04:42 ID:???
タテマサとレッツRどっちにしよっか迷ってんだけど。

キーボードはどうですか?<レッツR1
()ストロークとか感触とか)

なんかお店に行っても、どこもあのはりぼてしか置いてなくて...。
685いつでもどこでも名無しさん:03/01/30 10:31 ID:???
>>684
過去レス嫁
ノートPCでキーにこだわるのならチンコパッドでも弄っとくのが定説

タテマサは触ったことないからわからんが、R1は
・ストローク浅め
・安物プラスチックな感触
なのでガッシンガッシンキーを叩きまくる香具師にはお勧めできない
あと、684がプログラマなら右手小指まわりの配置に激しく違和感を持つと思われ

・・・と釣りにマジレスカコワルイ?
686いつでもどこでも名無しさん:03/01/30 12:27 ID:???
>>685
釣りじゃなくて、過去ログも参照できないマジ馬鹿なんじゃないか?
687いつでもどこでも名無しさん:03/01/30 12:45 ID:???
まあええやん。
過去ログはほとんどdat落ちしとるんだから。
688いつでもどこでも名無しさん:03/01/30 12:59 ID:???
勝手に釣りとか騒いでいるおまえがカコワルイ
689いつでもどこでも名無しさん:03/01/30 13:24 ID:mNoDsqIn
685>
あなたは何のパソコン使っているのでしょうか?
相当いいもの使っているからこんな能書きがいえるのでしょうね。
690いつでもどこでも名無しさん:03/01/30 13:48 ID:???
>>689

685が何使ってるかは別として
IBMのノートのキーボードはやっぱいいよ。
全機種のキーボードが最高だとは言えないが、総じてレベルは高い。
俺もR1ユーザーだが、キーボードはこのマシンの弱点と言ってもいいんじゃない?
気にならない人がいるのは分かるけどね。
691いつでもどこでも名無しさん:03/01/30 14:35 ID:???
T1はキー配列が特に変。
カーソルキーが下に1列飛び出したノートや省スペースデスクトップはほかにもあるけど、
T1はその部分だけキートップのタテの寸法が小さくなっている。
右端のキーはヨコも小さいわけだから、使っててめちゃくちゃ違和感がある。
ブラインドタッチできる人には激しくおすすめできない。
(漏れは一本指打法)

ACアダプタについては、漏れもビクーリしたよ。なんでわざわざプラグの形を
変えたのか。電圧も電流も同じなのに。
アダプタを持ち歩かなくていいようにR1用に買った予備が使えなくてウワァァァァン
692いつでもどこでも名無しさん:03/01/30 14:41 ID:???
>686
あんまり過去ログ、過去ログいったるなよ。
自分もいきなりいったスレの流れを理解するのに
過去ログ全部読めとか言われたら大変やろ・・・
693いつでもどこでも名無しさん:03/01/30 14:56 ID:???
会社のチンコPad560Eでタイピングした後
私用のR1でタイプすると、ミス乱発
っていうか、キータッチはカスだな
外見とキータッチ以外は気に入ってますよR1

でも、チンコはS30以外でかくてな〜
694いつでもどこでも名無しさん:03/01/30 15:01 ID:???
>>692
同意。つい最近同じ話題があったというのなら別だけど。
新入りさんは、まず>1のFAQには目を通しておくことを奨めるけどね。
ただ、FAQに書いてあることだって、定説ってわけじゃないから、
また別の答えもあるかもしれない。
695いつでもどこでも名無しさん:03/01/30 15:06 ID:???
オレも最初の頃はKB使いにくいな〜・・・と思とったけど
結構持ち歩いて使うようになって慣れてきた
結局、人間、慣れだね。慣れ。

これなら、VAIOのUとかも慣れるといけるだろうか・・?
696L2ユーザー:03/01/30 17:33 ID:qKUuPGLL
そうか…キーボードがカスなんですか。
そろそろ買い換えようと思い、
R1はどうかな、と思っていたのだが…

うーむ。SSって手もあるけど、あれはバニアス確定だしな。困った。
697685:03/01/30 18:05 ID:???
>>689
メインはR1なんですがなにか?

オレ的にはトータルで妥協できる範囲なので使ってるが、
お世辞にもいいキーボートは言えねぇだろ、コレ

愛着を持つのと贔屓の引き倒しをするのとは違うぜ

>>696
L2ってLibretto?
それならR1はキーピッチ以外問題ないと思うが?
698いつでもどこでも名無しさん:03/01/30 18:57 ID:2uvNjLuj
s30亡き今となってはB5ノートはR1かタテマサ、SR7位しかまともな奴が無いと思う。がどれもキーボードに難があるんだよね。R1はせめてファンクションキーだけでもなんとかしてほしいね。
699いつでもどこでも名無しさん:03/01/30 19:00 ID:2uvNjLuj
タテマサ、SS共にキーボードがフニャフニャですよ。おまけに沈み込むし。
700いつでもどこでも名無しさん:03/01/30 19:13 ID:???
キーボードカバーを付けるべし。
クリック感が増すから。
701いつでもどこでも名無しさん:03/01/30 19:40 ID:???
>>700
本気でそう感じてるの?
あなたのクリック感っていったい…
702いつでもどこでも名無しさん:03/01/30 19:57 ID:???
>>701
本気だけど、あなたはちがうの?
703いつでもどこでも名無しさん:03/01/30 20:03 ID:???
>>701
禿同!
キーボードカバーって一般的にクリック感なくならない?

ノーパソのキーボードなんて多少の違いはあっても五十歩百歩
ただ、R1の不等幅は慣れるのに多少時間がかかるのは確か
でも所詮なれだけどね
慣れれば十分コーディングにも使えるよ(C、C++使いだからセミコロン多用するけど)
704いつでもどこでも名無しさん:03/01/30 20:47 ID:???
そんなにキーボードに文句言うなら重たくてデカイノートでも使ってろ。
あれだけ小さくて軽くて便利なノートなんだから多少の部分は
「まあしょうがないな。今後に期待」と俺は思うがね。
705いつでもどこでも名無しさん:03/01/30 22:14 ID:jn6a/DvL
>>704
禿同!
逆に、発熱量に耐えてよく設計した!満足した!って感じ。会議中にハーフライフが出来るとは思わなかったし。(笑
706いつでもどこでも名無しさん:03/01/30 22:59 ID:???
って優香、なんでファンレスなのにたいして熱くならないんだ?
ファン付でも発熱が禿げしいやつとかもあるのに不思議だ。
707いつでもどこでも名無しさん:03/01/30 23:07 ID:???
今冬だからだよ。
夏は膝の上に乗せられないほど熱かったよ。
708いつでもどこでも名無しさん:03/01/30 23:48 ID:???
R1買おうかと検討中です。

キーボードが縦に短いのは数字キーが近くなるということで気にならないのですが、
ホームポジションの突起がほんの気休め程度しかでっぱってないのが気になります。
店頭で触った限りでは、手探りで識別できなかったのですが、慣れればわかるように
なるのでしょうか?
709いつでもどこでも名無しさん:03/01/30 23:53 ID:???
>>708
ならない。自分で何か貼っつけるよろし。
710いつでもどこでも名無しさん:03/01/30 23:54 ID:???
USBの外付けキーボードでも買って下さい。
711VR-4:03/01/31 00:43 ID:???
私もR1を検討中.

で,同様にキーボードの出来の悪さに躊躇中.まあ,このサイズのPCだと出来の悪さはどのメーカでも似たり寄ったりなんだけれど….

ホームが判りにくいだけでなく,キートップがくっつき過ぎてて全体的に指先が何処に触れてるのか判りにくいのが最大の難点.
あとはまあ,右端が妙に寸詰まりだったり,機能キーと文字キーがごっちゃに詰め込まれてたり….

これはR1限った話ではなくて,ほとんどのメーカに共通の謎なんです.何を意図してこういうデザインが採用されてるんだろう.

見た目やピッチに問題に捕らわれずに,200LXみたいにキートップを全体に小さく(=キー間に隙間を確保)してくれるだけで十分触覚的に快適になりそうなんだけれどなあ.マヌケに見えるのを嫌ってるのだろうか…?
712いつでもどこでも名無しさん:03/01/31 00:48 ID:N5s07mdp
>>711
悪いとは言っても、ほかのメーカーのB5ノートよりはマシですよ。>>704の言い草じゃないが
キーボードでノートを選ぶのならA4ノートを買ったほうがいいかと思います。


実は私も始めはそれが原因でs30を探して秋葉をうろついたくちなんで。。。
713いつでもどこでも名無しさん:03/01/31 01:24 ID:7Jh/ryoh
んだんだ。

確かに液晶もさほどよいものでもなさそうだし、キーボードも小さくて
打ちにくいし、そのたもろもろ細かいことをあげればキリがないけど、
使ってるうちに気にならなくなってしまったよ。

R1、バランスという点はけっこう高得点なんじゃない?

せっかく買ったのだから、愛してあげようじゃないか。
714いつでもどこでも名無しさん:03/01/31 01:25 ID:???
T1はもう少しキーボード何とかして欲しいなぁ・・

東芝SSやIBM X30とは雲泥の差だからね
(村正よりはましだが)
715いつでもどこでも名無しさん:03/01/31 01:25 ID:???
キーボードをメインに考えてる、キーボードに躊躇して買う気が起きない

そういう人は無理にLet's noteにせずに他の機種選べば良いと思います。
716いつでもどこでも名無しさん:03/01/31 01:28 ID:???
>>715
会社のしがらみもあるので、そうもいかなかったり・・

ふぅ・・
717いつでもどこでも名無しさん:03/01/31 01:30 ID:???
俺だって「軽い」「薄い」が無けりゃ別の買ってたなぁ。
チンコパッドはデザインが嫌いだから買わないけど。
718いつでもどこでも名無しさん:03/01/31 01:45 ID:7KDchcfa
T1ユーザーなんだが、これでまともな配列で上質なタッチのキーボード
にしてくれたら30万円だしても買うぞ。
最近のマシンは安売り主体で、細部で妥協しすぎなのだよ。
高めの価格設定のパソコンは販売数量が伸びないだろうから、
松下向きの商売だとおもうんだがな、PCに限っては。
719いつでもどこでも名無しさん:03/01/31 01:47 ID:???
>>713
小さいってのは全然問題ないんだけどこのキータッチはちょっとなあ…
前に使ってたのがC33でキータッチが最高に気に入ってただけにショック。。
720いつでもどこでも名無しさん:03/01/31 02:31 ID:???
USBの外付けキーボードでも買って下さい。
721いつでもどこでも名無しさん:03/01/31 03:10 ID:???
722いつでもどこでも名無しさん:03/01/31 03:17 ID:???
小さい外付け英語キーボードとかない?
723719:03/01/31 08:54 ID:???
>>721
それのキータッチは最悪だぞ。
R1のキータッチに不満をもってる奴なら自殺したくなるくらいに最悪。
724いつでもどこでも名無しさん:03/01/31 09:07 ID:???
>>721
それ、破壊したくなるぐらい使いづらいぜ
せめて、英語Keyがあればな
725いつでもどこでも名無しさん:03/01/31 09:09 ID:???
>>705
>会議中にハーフライフが出来るとは思わなかったし。(笑

まさか、Let'sNoteでHLやってる人が、いたなんてうれしいっす。
お昼休みに、HLMODのCSやDoDをやってます。
726L2ユーザー:03/01/31 11:44 ID:???
あ、すみません。
別にキーボードが悪いってR1に難癖つけたい訳じゃないんです。
ただ、R1のことよく知らなくって、どんなマシンかな?
と思って検討中なもので…

文章を書くのが仕事なもので、キーボードが重要なのですが、
こればっかりはスペックに出て来ないので、余計なことを書いてしまいました。

ま、自分で展示品を触りにいけばいいんですよね。お騒がせしました。
727いつでもどこでも名無しさん:03/01/31 12:57 ID:???
Fnキーは右側につけてくれー。
片手でHomeやEndができないからマクラトップするのが辛い。
728VR-4:03/01/31 13:13 ID:???
ところで.海外向けモデルは無いんですかね,国内で<R1
英語K/Bモデルとか,パーツ交換サービスとかやってるメーカもあるみたいだけど.松下はどうなんでしょう.
さっきWebサイトで検索してみたんだけれどそれらしいのは見つからなかった….
729いつでもどこでも名無しさん:03/01/31 13:19 ID:???
>>728
昔、松下がユーザに向けて、
「2万円で英語キーボードつけれるとしたら、つけますか?」
というアンケートをやったときがあった。

今やってないってことは需要がなかったのだろう。
730いつでもどこでも名無しさん:03/01/31 13:53 ID:???
>>727
おれのは
「変換」が「Home」
「カタカタ・ひらがな」が「End」
になってるぞ。

チミも適当なところにリマップしてしまえ。
731VR-4:03/01/31 13:54 ID:???
>729
なるほど.それは残念.
ましかし.迷ってたらいつまでたっても買えませんね,この手の品は.
次に店に出かけたときにまだ在庫が残ってたらちゃっちゃと決めちゃおかな.
732いつでもどこでも名無しさん:03/01/31 15:24 ID:???
T1で始まった天板の交換サービス。
あっしのT1も出きるもんなら交換したい!
何故なら、天板の表面にちっちゃなdimple(へこみ)できまくり。ぼこぼこ凹んでいる。
ボンネット天板、実はつくり軟いのか?
液晶版と天板の間、厚みあるくせに実は中身スカスカなのか?
ま、きっと原因はいつも持ち歩くバッグのなかで
すごい圧力で他の書類etcで挟まれているためだろうけど。
すまん、MY T1ちゃん。
733いつでもどこでも名無しさん:03/01/31 15:47 ID:???
>>727

禿同!!
漏れもいつもそう思いながらマクラトップ。
あ、今はR1じゃないんだけどね。(今はZ505GR/K)
赤いZDnetモデルに逝こうかなと思案中…
これで3倍早かったら文句無いんだけど。
734いつでもどこでも名無しさん:03/01/31 16:11 ID:kV7MAdB2
>>725
漏れはTFCがメインでたまにCSをやる。今まで自宅のデスクでやっていたんだが、試しにセットアップしてみたら動いたんで暇さえ有ればやってるよ。i830MG侮れないね。
735いつでもどこでも名無しさん:03/01/31 17:09 ID:???
今店頭売りしてる866MHzR1って18万円ぐらい
新型の933MHzR1のパナセンス売り20万ぐらい。

値上げってこと?
パナセンスが高いだけ、店頭売りモデルと値段違う?
新型でるから値下げしてるだけ?

今買っていいのやら、わからないです。
2万の差は大きいです。
966MHzR1も店頭売りだと18万になるなら待ちたい。
736いつでもどこでも名無しさん:03/01/31 17:50 ID:???
>>735
よくスペックを確認しなさい。
737727:03/01/31 18:23 ID:???
>>730
前になんかのソフトでリマップしようとしたら、
くるくるパッドが使えなくなっちゃって
結局再インスコするはめになったんだよ。。
何のソフト使ってるの?
738いつでもどこでも名無しさん:03/01/31 18:36 ID:???
新機種でも、両端はピカピカ安物プラスチックですか?
あれが無くなったら絶対に買うのだが・・・
739いつでもどこでも名無しさん:03/01/31 19:54 ID:nX25OycV
パナセンスで別カラーにしたものが買えるんじゃない?
740いつでもどこでも名無しさん:03/01/31 22:12 ID:CHXL39Ut
B5ノートは皆こだわりがあって楽しい悩。
741いつでもどこでも名無しさん:03/01/31 22:14 ID:15bBCuid
USBブートでPartitionMagic8.0起動したら、CDのドライバ読み込もうというところで、
Devide driver not found: 'MSCD001'.
No valid CDROM devide drivers selected
とエラーになりました。

PartitionMagic8.0はCalderaDOSから起動して、CDのPM本体を起動しようとしてるんだけど、USBのCDだとドライバが用意されてないからダメなんですか?

なんとかならないでしょうか。
742いつでもどこでも名無しさん:03/01/31 23:51 ID:hY84wnSt
>>741
無理でつ。
743機能を削って930g? 999g? (藁:03/02/01 00:12 ID:8eYbsO4D
<世界最小最軽量なんてその気になればすぐにできる>
http://121ware.com/community/navigate/learn/indext.jsp?BV_SessionID=NNNN0472057106.1043977393NNNN&BV_EngineID=cccdadchgmhgdiicflgcefkdgfgdffm.0&ctp=ME&ctnm=%2fLearn%2fColumn%2f200301%2f01&ND=239

新井「確かに、なぜ、世界ナンバーワンを目指さないのかという人もいるんですよ。やろうと思えばできます。
   機能を削って、安全基準を緩くしていけばきっとできるんです。そうすれば、目立ちますよね。
   でも、その結果、使いにくくなるのではしょうがないじゃないですか。
   そこまで立ち返って考えると、そうじゃないだろうという結論が出てくるんです。
   作る方も、企画する方もそう考えます。それがNECとしてのクオリティにつながります」
滝口「ほんとのところはね、新井の方からいろいろいわれて困ってしまって、11月ごろには、
   いったん機能を削って重量を下げるのはだめかといったやりとりもあったんです。
   従来は他社機と比べたりはしないのですが、IEEE1394などは省略候補にしたこともありました。
   コスト削減にもなりますしね。苦しくて設計がネをあげそうになっていた時期です」
滝口「あとは、ファンでしょうか。ファンレスにすれば、重量も減るし、消費電力も減らせます。
   ただ、環境評価をNECの基準でクリアするには、ちょっと難しかったです。
   ただ、通常はほとんど回らないですよ。あとは、スピーカーもモノラルにしようとか、
   とにかく軽量化、低消費電力化のためには、いろいろ議論がありましたね。」
744730:03/02/01 00:33 ID:???
>>737
"Change Key"っていうソフト。
レジストリを書き換えるだけの非常駐型(OSの機能でリマップ)なんで、
Win2000を入れたB5Rのときから使ってるけど何も問題ないよ。
745いつでもどこでも名無しさん:03/02/01 00:48 ID:???
>>743
あからさまにR1/T1を批判してるのがよく分かりますな。
でも出来ることと実行することには大きな壁があるんだけどね。
746いつでもどこでも名無しさん:03/02/01 00:55 ID:???
ていうか、売れたもん勝ちだろ。
747いつでもどこでも名無しさん:03/02/01 00:58 ID:???
NECに言われてもなぁ〜・・・

だよねえ。
まぁ、タブレットは頑張ったようだが。
748いつでもどこでも名無しさん:03/02/01 00:59 ID:???
正直、本当の意味でPC使えてて、2台目にNEC買おうって香具師いるのか?
1台目に間違えて買っちゃったのはしょうがないが・・・
749いつでもどこでも名無しさん:03/02/01 01:06 ID:???
漏れも最初の一台目だけNECだったなぁ。
もう二度とNECを買うことは無いだろうけど。
750いつでもどこでも名無しさん:03/02/01 01:12 ID:???
昔は98シリーズ使ってたけど、もう2度とNECは購入しないと思う。

どうしても昔のボッタクリNECというイメージが消えないんよ
751いつでもどこでも名無しさん:03/02/01 01:19 ID:???
NECなんて昔のブランドイメージで年寄りと素人が買ってるだけだからなあ。
そのうち消えちゃうよ。
752いつでもどこでも名無しさん:03/02/01 01:48 ID:???
>743
確かにT1/R1のメーカの売り文句は「世界最軽量」だろう。
だけど、売れた理由はそれではない、と思うのは私だけではあるまい。
753いつでもどこでも名無しさん:03/02/01 01:50 ID:???
おれはNECでもモノが良ければ買うけどな。
USB2.0の採用は一番積極的だったし悪い印象はない(ただしチップセットに不安あり・・)。
もちろん買って1度も起動しないうちに(一応バックアップを取って)OSクリーンインスコ。

個人的には富士通のノートこそクソっぽい。
液晶テカテカでここ最近素人相手に人気らしいが・・。
754いつでもどこでも名無しさん:03/02/01 01:56 ID:???
SONYはデザインと他人受け以外何の魅力もない。
クソだ。
IBMはキーボードマニア向け。
東芝は使ったことないけどHDDも液晶も自社製だし
マグネシウム合金の成型技術もあって有利って印象あり。
755いつでもどこでも名無しさん:03/02/01 01:58 ID:???
>もちろん買って1度も起動しないうちに(一応バックアップを取って)OSクリーンインスコ。

そうそうw
ある程度慣れた人間のこーゆー使い方がNECの本質を表してる

ま、もっともSONYだとそれすら不都合だけどね
システムに食い込みすぎてて
756いつでもどこでも名無しさん:03/02/01 02:05 ID:11bFYwRa
>>752
機能を削って、安全基準を緩くして
目立ちます
使いにくくなるのではしょうがない
IEEE1394などは省略候補にしたことも
ファンレスにすれば、重量も減るし、消費電力も減らせます
環境評価をNECの基準でクリアするには、ちょっと難しかった
757いつでもどこでも名無しさん:03/02/01 02:14 ID:???
マグネシウム合金は、最近は成型技術がだいぶ向上したので(合金そのものもだが)近々今まで作らなかった会社もこれからは作ることになるかもしれませんよ。
(某マグネシウム合金で飯を食っているエンジニアより)
758いつでもどこでも名無しさん:03/02/01 02:14 ID:???
松下の場合、「ついてるに越したことはないが・・・」って昨日が削られてるワケだが、
NECの場合は、「イラネーよ(゚听)ペッ」ってのが多いわけで・・・
759いつでもどこでも名無しさん:03/02/01 02:22 ID:???
>>743
12.1インチしか作ってないメーカがそんなこと言っても説得力ないよ。。
760いつでもどこでも名無しさん:03/02/01 02:29 ID:???
どうもNECって大名商売だったころの気質が抜けてないよね
どうして、こう、ユーザーを逆撫でするようなことを公に言うかな・・・
761いつでもどこでも名無しさん:03/02/01 02:29 ID:???
NECはLavie Mで10.4インチ作っているが。
762いつでもどこでも名無しさん:03/02/01 02:31 ID:???
Lavie M→ Lavie MX
763いつでもどこでも名無しさん:03/02/01 02:34 ID:???
NECのノート、ハードディスクが2.5inchだったらまず間違いなく
買いだった。
764いつでもどこでも名無しさん:03/02/01 02:41 ID:???
漏れは富士通の液晶テカテカは好きだなあ。
ちょっとケバめだけどやっぱりキレイ。
あれがモバイル機にも採用されてたら
Crusoeでもそっち買ったかも。
765いつでもどこでも名無しさん:03/02/01 02:50 ID:???
>764
お若いですのう・・・ホッホッホ・・・
766いつでもどこでも名無しさん:03/02/01 04:12 ID:???
>>760
>どうして、こう、ユーザーを逆撫でするようなことを公に言うかな

ユーザーを逆撫でなんかしてないじゃん。

それを逆撫でと感じるのはパナソユーザーだけ(藁
767いつでもどこでも名無しさん:03/02/01 05:54 ID:???
NECの人って「ウェー、ハッハッハッハ」て笑ってそう。
768いつでもどこでも名無しさん:03/02/01 06:01 ID:???

>>757
>マグネシウム合金は、最近は成型技術がだいぶ向上したので
 (某マグネシウム合金で飯を食っているエンジニアより)

じゃあなんでこんなに「筐体が歪んでる」って報告が多いんだ?
松下だけは成型技術が向上してないのか?(ワラ

2mmや3mmの歪みって他社なら品質チェックの段階で
間違い無く蹴られるレベルの歪みなんだが。
その程度の歪みは松下の品質基準では「有り」なのか?(ワラ
769いつでもどこでも名無しさん:03/02/01 10:51 ID:???
>じゃあなんでこんなに「筐体が歪んでる」って報告が多いんだ?

どこの報告なの?
770いつでもどこでも名無しさん:03/02/01 12:01 ID:???
まーともかく最近のチクソモールドによるMg合金の
成形技術は、すごーく進歩してるのは確か。ギリギリ
まで薄く殻成形してるからねー。T1なんかフニャー
の一歩手前だから歪みと区別つかん。(w
771741:03/02/01 12:21 ID:EtL3IaBT
>>742
情報ありがとう。
うーん、USBのFDドライブ買うしかないか。
772いつでもどこでも名無しさん:03/02/01 12:31 ID:s3gn/qQs
>>769
過去ログ読め。
散々ガイシュツ
773いつでもどこでも名無しさん:03/02/01 13:11 ID:???
>766
パナユーザーは特にだけど、ウチのパソコン以外は
基準をクリアしとらんよ、って受け取れるやん。
他をバカにして自分を持ち上げるような宣伝の仕方は
まるでバカアメ公みたいで好かん。
774いつでもどこでも名無しさん:03/02/01 13:16 ID:???
>>741
おいおいちょっと待て。

デフォルトで設定されているCD-ROMドライバがATAPI用のやつなので
それをUSB CD-ROM用のに変えればブートできる。
775741:03/02/01 13:59 ID:EtL3IaBT
>>774
オリジナルCDでは無理ですよね。
USBのCDにアクセスできるDOS環境をブータブルイメージにして、焼直せばOKか。
ちょっと面倒くさいけど、お金かからないから、それでいきます。
ありがとう。
776いつでもどこでも名無しさん:03/02/01 22:10 ID:iLam+/Yv
筐体歪みの問題は成形技術云々とは別の次元の問題。
これは筐体の構造設計に問題あり、あるいは妥協しすぎと考えるべき。
777VR-4:03/02/01 22:16 ID:???
さて.結局買ってしまった<R1NCAXR+メルコ256MB
店頭だと死ぬ程耐え難いモノに思えたK/Bも,自宅で普段の姿勢で叩いてみたら意外としっくりきたのが驚きだった.まあ,慣れは必要みたいだけれどね.
とりあえず今はバッテリリフレッシュ中.その間,過去ログで勉強させていただきます.
さて.環境作りにこの週末はつぶれちゃうかなー,がんばろ.

778いつでもどこでも名無しさん:03/02/01 23:20 ID:mm0eVsjo
Fnキーに位置について過去ログで色々言っていた方がいたが買ってみて初めて事の深刻さに気付いたよ。
779いつでもどこでも名無しさん:03/02/02 01:10 ID:???
価格.COMのPanaPC板を久しぶりに見てみた。
相変わらずバカがバカ相手に例レベルのカキコしてるなー。
なんつーか、ゲンナリした。
ゴミカキコですまん。
780いつでもどこでも名無しさん:03/02/02 01:31 ID:q+LsgCIR
>>例レベル
ゴミなのはカキコよりも君の頭だね(w
781いつでもどこでも名無しさん:03/02/02 02:55 ID:???
>>691
>右端のキーはヨコも小さいわけだから、使っててめちゃくちゃ違和感がある。
>ブラインドタッチできる人には激しくおすすめできない。
>(漏れは一本指打法)
ブラインドタッチをマスターしてない人に、
ブラインドタッチでの使用感のなにがわかるのだろう???
782いつでもどこでも名無しさん:03/02/02 02:59 ID:???
むしろ、一本指打法やってる香具師って感心するようなあ・・
妙に器用で
783いつでもどこでも名無しさん:03/02/02 04:40 ID:vhab3sh9
>>782
知り合いが一本指打法でテープ起こしをしているのを見て愕然となったよ。
784いつでもどこでも名無しさん:03/02/02 08:27 ID:???
>>781
ていうか
本気でタッチタイピングしてるときは
カーソルキーなど使わないから関係ない。
785いつでもどこでも名無しさん:03/02/02 08:30 ID:???
>>761
10.4インチやめちゃったんじゃないの?
まだ作ってんの?
786ルサンチマン:03/02/02 08:46 ID:???
T1とLOOXのちっさいほう、どっちを買うべきか。

家電屋の作ったPCじゃ後々後悔するかな?
「富士通」嫌いなんだよなぁ。
787いつでもどこでも名無しさん:03/02/02 09:07 ID:???
>>780
釣れた。
788 :03/02/02 09:23 ID:???
んで、T1にガンダニウム合金モデルがでるのはいつなのでつか?
789いつでもどこでも名無しさん:03/02/02 10:03 ID:???
>>786
T1とLOOXで迷う人もいるんですね。

LOOXは、CPUがクルーソーで、画面も小さいし・・・。
どういう比較をしているのか良くわからない・・・。
790いつでもどこでも名無しさん:03/02/02 10:18 ID:vvqSbdCs
T1だが、NortonInternetSecurity2003でLiveUpdateかけたら
動作がおかしくなった。
立ち上げにコケルし、HDDが電源断をくりかえすし。
マシンが壊れたかと思ってびっくりしたよ。
結局、2週間前の状態にシステムをリカバリしたら直ったが、
Nortonが悪いのかOSがイカレて不安定になり始めているのか
わからない。

スリル満点の週末。
791いつでもどこでも名無しさん:03/02/02 12:18 ID:???
<世界最小最軽量なんてその気になればすぐにできる>
http://121ware.com/community/navigate/learn/indext.jsp?BV_SessionID=NNNN0472057106.1043977393NNNN&BV_EngineID=cccdadchgmhgdiicflgcefkdgfgdffm.0&ctp=ME&ctnm=%2fLearn%2fColumn%2f200301%2f01&ND=239

新井「確かに、なぜ、世界ナンバーワンを目指さないのかという人もいるんですよ。やろうと思えばできます。
   機能を削って、安全基準を緩くしていけばきっとできるんです。そうすれば、目立ちますよね。
   でも、その結果、使いにくくなるのではしょうがないじゃないですか。
   そこまで立ち返って考えると、そうじゃないだろうという結論が出てくるんです。
   作る方も、企画する方もそう考えます。それがNECとしてのクオリティにつながります」
滝口「ほんとのところはね、新井の方からいろいろいわれて困ってしまって、11月ごろには、
   いったん機能を削って重量を下げるのはだめかといったやりとりもあったんです。
   従来は他社機と比べたりはしないのですが、IEEE1394などは省略候補にしたこともありました。
   コスト削減にもなりますしね。苦しくて設計がネをあげそうになっていた時期です」
滝口「あとは、ファンでしょうか。ファンレスにすれば、重量も減るし、消費電力も減らせます。
   ただ、環境評価をNECの基準でクリアするには、ちょっと難しかったです。
   ただ、通常はほとんど回らないですよ。あとは、スピーカーもモノラルにしようとか、
   とにかく軽量化、低消費電力化のためには、いろいろ議論がありましたね。」
792いつでもどこでも名無しさん:03/02/02 12:45 ID:Wb9TwCbx
>>791
確かにLet's note LightはIEEEとか機能削って
パームレストの高温無視してファンレスにして
無理やり軽量化してますな。
793いつでもどこでも名無しさん:03/02/02 13:37 ID:???
>>787
うん、低レベルさに可哀想になったから釣られてageた(w
794わーん:03/02/02 15:56 ID:PtT2x8bA
NECは出してみろ
買ってやるから
795いつでもどこでも名無しさん:03/02/02 16:39 ID:???
>>792
本当に無理矢理な軽量化なんだろうか?

T1を購入してみての感想だが、USBと1394の使用比率ならUSBだし
どうしても必要ならPCカードで付ければよい。

ファインレスは静か(ただしHDDがトンでもなく足を引っ張っているが)でありがたい。
パームレストに関しても、我が家にあるファン装備のバイオと変わらない

そんなわけで使っている身から見るとNECのインタビューは、悔しさから出た嫉妬
というように読めます。
796いつでもどこでも名無しさん:03/02/02 16:48 ID:Cjkx6sAF
ラヴィGが出たね。これがNECの回答って事かな?
あくまでパッと見だがセカンドバッテリーを背負わないと駆動時間が4時間にならない。
しかし、セカンドバッテリーを背負わせると重量がカタログの売り文句よりアップするんじゃな〜。
797いつでもどこでも名無しさん:03/02/02 16:56 ID:???
>>792
IEEEいらんし、パームレストが暖かくても気にならん。
漏れは手首用のパッド置いて使うからな(w
ただ一つ、ファンの音がうるさいのは勘弁してほしい。
と、いう漏れのようなユーザーもいるので別にいいのであ?

>>796
NECはどこまでいってもNEC。モバギ以外で満足なものが出てきたことがない。
ポケギでケチョにされたヤシには耳が痛いだろうな。
798いつでもどこでも名無しさん:03/02/02 17:19 ID:???
あくまでスペック上でだが、LaVie G タイプJはけっこう
頑張ってるみたいだな。
インターフィスが豊富なのはやっぱり魅力。
駆動時間は標準で4時間みたいだよ。>>796
これでBTOでHD60Gが選択できてACアダプタ不要の外付けドライブ
にDVDマルチがあったらT1購入をちょっと後悔したかも知れんが、
現時点ではまったくイタくない罠。
799いつでもどこでも名無しさん:03/02/02 17:25 ID:ZisOO6ua
>>683
当方T1ユーザ
実は、16V 2.8AでPana用...と書いてあったMobilePowerを早まって(?)買ってしまい
後から、プラグ形状が違うのに気づく...今Webを見たらIBM用の16VでOKとか書いてある
で、悔しいので、コード付2.5φプラグを買ってきて(自己責任で?)交換してしまいました
昨日から使ってますが、今のところ問題ない模様ですので、IBM用ならOKかと...
800いつでもどこでも名無しさん:03/02/02 17:28 ID:???
NEC使ってるけど、めったにFAN回ってくんないよ。
ゲームで100%負荷を数十分かけたときくらい。
801いつでもどこでも名無しさん:03/02/02 17:30 ID:???
100%なんて使い方めったにしないからエマージェンシー用に付いてるみたい。
冬モデルだから話題のとは違うけどね。

パナのってファンレスだけど100%負荷がずっと続くような使い方したら
やっぱ目玉焼き作れるの?
802いつでもどこでも名無しさん:03/02/02 17:38 ID:???
T1の感想
これまでCompaq N200を使っていましたが、少しでも軽い方がいいのでT1を
購入しました。
T1とN200の比較
・T1の方が全体的にキャシャかな?軽いが壊れそう。怖い。
 N200は質実剛健的な印象が強い。
・キーボードのストロークはもう少し欲しい。配列は慣れの問題なので
 時間に任せる。欲を言えばTab Keyと右下のCtrl Keyは、大きくして欲しかった。
・温度、ファンレスについては、N200とほぼ同様。許容の範囲
・T1はPort関係が左側面に集まりすぎている。
 ACとUSBの1Portを右にもってきて欲しかった。
 TableTopとして使うことも多いので、線の取り回しが面倒。
 N200はAC以外のPortはすべて背面にあるのでTable上がすっきりする。
・全体的な満足点数は、75点。まあー100点のマシンなんてないけどな!
803いつでもどこでも名無しさん:03/02/02 17:42 ID:???
大容量バッテリーは出そうにないので、代わりに、PowerBattery
http://www.baysun.net/PBframe/PowerBattery.html
っていうのはどうかな。
nasaってタイプがよさげだが、対応表にはR1もT1も載っていない。
使ってるひといない?
804いつでもどこでも名無しさん:03/02/02 18:18 ID:yZ5a+z2r
>>798
漏れはR1NCAXRです。似通ったスペックだけどI3Eなんか出張じゃ使わないし、大して悔しくは無いですね。
「有ったほうが良い物」は持っていかなくても良いものなんで。それより100グラム単位で軽量化したいんですよね。
805いつでもどこでも名無しさん:03/02/02 18:48 ID:???
うん。俺もLaVie G type Jはいいと思うんだが、
T1の競合にはなり得てもR1の独走は止めれないな。
806いつでもどこでも名無しさん:03/02/02 19:09 ID:???
俺はレッツノートユーザーだが今回は負けた気がした

最大768MB!
最大30GB!
IEEE!
802.11a/bデュアル対応ワイヤレスLAN!
バスパワーで動くマルチプレードライブ(CD-R/RW with DVD-ROM)!
4in1メモリーカードアダプタ!

レッツノートが勝ってるのはたった100gの重量(携帯電話1つ分?)と
バッテリーが1時間長いってことくらいか。
むなしいな。
値段もあっちのが安いしな。
もう少し待ってあっち買えば良かった。
807いつでもどこでも名無しさん:03/02/02 19:17 ID:???
デスクトップ持ってなければNECの奴の方が良いだろうな。
808いつでもどこでも名無しさん:03/02/02 19:59 ID:???
>>806
あとレッツが勝っているのはファンレスなところ。
それが大きくて漏れはNECのJは躊躇している…
809いつでもどこでも名無しさん:03/02/02 20:00 ID:???
NECは相変わらずの物量作戦
810いつでもどこでも名無しさん:03/02/02 20:05 ID:???
>>799
うん、ACアダプタmobile powerの16V2.8AがR1用のみ、って事には何とか気づいた(早まらずにすんだ)
確かにWebにはT1用はR1とはプラグ形状が違うからUW345-IBMを使うって書いてたね。
ただ。。。そのIBM用のアダプタは出力DC16V2.8Aなんだけど、Pana付属のACアダプタは16V−2.5A。
誰かがプラマイ10%以内なら問題ないと言っていたような気がするが、それ以上。
使って大丈夫かなあ?
あ、このIBMものは2月末まで在庫切れだって。
811いつでもどこでも名無しさん:03/02/02 20:16 ID:???
>>810
2.8A>2.5Aだから大丈夫
受け側(PC)が2.5Aまでしか使わないと言うこと
仮に2.5Aよりも小さい場合、最悪ACアダプタが壊れる

でも、純正のに比べてAC側のケーブルがないだけなんだよね
値段が安いから2つ目にはいいかもしれないけど
812いつでもどこでも名無しさん:03/02/02 20:29 ID:???
>806
オレにとってはバッテリの1時間は大きすぎるが・・・
813いつでもどこでも名無しさん:03/02/02 20:40 ID:???
>最大768MB!
多いに越したことはないけど、512Mでも特に問題ないし

>最大30GB!
逆にHDDは大きければ大きい程良いので、マイナスポイント

>IEEE!
USB2.0のデバイスしか持ってないし

>802.11a/bデュアル対応ワイヤレスLAN!
コレはちょっと羨ましいな

>バスパワーで動くマルチプレードライブ(CD-R/RW with DVD-ROM)!
モバイル機にCDROMドライブは不要だと思ってるので

>4in1メモリーカードアダプタ!
SDしか持ってないし、必要なら買えばいいや

>バッテリーが1時間長いってことくらいか。
実質4H程持っているけど、このくらい持たないと安心して使えないや


私は断然にT1の方が良いわね…
814いつでもどこでも名無しさん:03/02/02 20:47 ID:???
>>806
>最大30GB!
T1/R1は最大40GBなんですけど…
815いつでもどこでも名無しさん:03/02/02 21:06 ID:???
NECが10.4インチでHDD60Gとか出してきたら転ぶかもしれない…
816いつでもどこでも名無しさん:03/02/02 21:07 ID:???
NECのJは、ChipSetが馬鹿だという話もあるが・・・
817いつでもどこでも名無しさん:03/02/02 21:09 ID:???
パナソユーザー必死だな(藁
818いつでもどこでも名無しさん:03/02/02 21:10 ID:???
自分を納得させるの大変なんだぞ!
819いつでもどこでも名無しさん:03/02/02 21:13 ID:???
      /'ヽ .,!-、     ―――――┐      .r-、  ..ri、      .v、、        
      .く .゙jl゙ .l゙     |        |      .| .|  l~$゙l      .| | ._       
       \彡.l゙     .゙゙゙) 匸゙| |゙゙゙゙″    广′¨゙゙゙゙]=゙"     |゙゙" .`^|./,     
    .|゙''il゙゙゙|│.l゙       l゙  ゙l| .| ,、     |   ._,,|       .L、 ,,,,..ミ .゙l、    
    〕 .|| |,l゙ ,|,.i、     ,l゙ ,-,.| "゙ ゙l     .`゙| .〔ン―i、       l゙ .|  ,,,L .〉    
    | |.| .T .‖.|     ./ .,衫 .|"  ,/      l゙ .| ゙l   |      .ノ .|  .| .|∨     
    .l゙ .l゙.|  .,l゙ | .゙l     ゙l.,l".゜ || ,i´       .l゙ .| .`"゙゙'''′     l゙ .l゙.,,、.} |      
    ,l゙ .| .| ,l゙ 丿 |     .゙"゙l、.l゙.| .|        l゙ .l゙          .l゙ .,レ゜  ヽ     
    ヽ.|,/  ゙l ,!  ゙l      ,i´./ | | l'┐    ノ .l゙ /'----、     {、l゙| .l゙゙,!  .゙',    
    ,.″.,.″.r'"     ,/ ,l゙ | .ヽノ l゙     l゙ .l゙ ヽ   |      ゙ゞ.| .゙''" .l'i、l゙    
    ゙l, ,/`ヽ .,l゙      ゙l, ./  .|、  ,l゙     `"  `'―ー"       ヽ,_,,,ノ .:″   
820いつでもどこでも名無しさん:03/02/02 21:15 ID:???
必至になるほどパナにこだわりはない
821いつでもどこでも名無しさん:03/02/02 21:20 ID:???
オレもたまたまほしいと思った機械がR1だっただけ
パナはどちらかというと嫌い(PC以外の事業部の製品で仕事でひどい目
にあったから)。結構、熱狂的なパナ嫌いだった
ノートをほしいと思ったときにたまたまパナの製品が自分の要求スペックを
満たしていただけ
822いつでもどこでも名無しさん:03/02/02 21:28 ID:???
まぁ、兎にも角にも、NECはパンピー向けのPC作る会社だから
このスレの住人にとってはあまり感心がない会社あろう
823いつでもどこでも名無しさん:03/02/02 21:43 ID:???
>>821
俺もそう。パナの小さい機器(けーたいなど)は雑なつくりしかしてねぇと
いまでも信じてる。でもT1には負けた。
で、生協経由でT1の企業向け無線LANモデル買った。
824いつでもどこでも名無しさん:03/02/02 21:51 ID:???
D-SNAPとかはどうか
825いつでもどこでも名無しさん:03/02/02 22:02 ID:???
痛くないもん、痛くないんだもん!(ワラ
826いつでもどこでも名無しさん:03/02/02 22:04 ID:rDXXm+GI
T1の軽量化に一番効いているのはバッテリ重量だろ。
バイオSRのバッテリはクソ重いぞ。
低消費電力化によってバッテリ軽量化にもっていったアイディアが
なかなかよろしい。
827いつでもどこでも名無しさん:03/02/02 22:05 ID:EqFtx3Et
>>810 >>811
799です
実は、ACアダプタは3つあるんです...
 1. 当然付属の純正品(出張用?)
 2. MobilePower(の改造品というべきか?)
 3. Fijituの16V 3.36A+変換プラグ(重いので自宅用)
とまぁ、2.8Aが怖くて3.36Aが使えるか、と
いにしえのLibretto20あたりはLib50用のアダプタ
(電圧は同じだがLib50用がA数大)でヒューズが飛んだ
とかあったようですが、T1ではあまり気にしてません。
Fujitsuのもここ1ヶ月以上使っていますが今のところ問題なし
あ、MobilePowerのIBM用ですが、秋葉原でこの週末に見かけて悔しい思いをしました...
そういえばTargusの飛行機用アダプタもあるから4つか?
828いつでもどこでも名無しさん:03/02/02 22:20 ID:???
R1のAC側のケーブル太くて長すぎ
ACアダプタ持ち出し時には前に使っていたVAIOのを持って行っている
せっかくアダプタ本体小さいんだからもう少し考えてほしかった
829いつでもどこでも名無しさん:03/02/02 22:37 ID:???
>>826
禿同。おまけにバッテリーが軽いってことは
予備を持ち歩いても苦にならないってこと。
トータル1.2Kgちょいで10時間駆動ってのは(・∀・)イイ!
830いつでもどこでも名無しさん:03/02/02 22:39 ID:???
>>826
ファンレスだろ。
NECとの100g差の半分はファン自体とファン周りの物の重さだと思われ。

そのせいで負荷かけたとき熱くなるという機能制限はあるが
世界最軽量のためにはやむをえまい。
感覚的にはベンチヲタが数値追い求めるために
冷蔵庫内にPC本体入れて使いにくくしてまで数字求めるのと似てるな。
最早目標は「使いやすさ」じゃなく「数字」でしかない。
T1やR1なんかも実用性よりカタログスペック・数字重視だね。
俺は松下のこういうとこが好きだな。
831いつでもどこでも名無しさん:03/02/02 22:44 ID:8AZO1YvM
なんであんなにキーボードカコワルイの?
832いつでもどこでも名無しさん:03/02/02 22:50 ID:???
>830
残りの50gは
IEEEとその周りの部品
薄くてゆがみ易い筐体
この辺でひねり出してるのかな。

833いつでもどこでも名無しさん:03/02/02 22:52 ID:???
零戦なんですよ。R1/T1は……。
834どっちの名無しさん?:03/02/02 22:54 ID:???
>>833
つまり・・・どういうこと?
835いつでもどこでも名無しさん:03/02/02 22:56 ID:???
どちらにしろ実用性無視して
「1kg未満」という数値にこだわったばかりに
削られた機能多かったり、筐体いがみやすかったり、
放熱性に問題あったり、キーボード打ちにくかったりしてるわけか。
ほんとベンチオタみたいだ(w
836いつでもどこでも名無しさん:03/02/02 22:58 ID:rDXXm+GI
T1はキーボードのアルミ底板がCPUの放熱版としてつかわれてる。
発想的には、機能的に別のコンポーネントが助け合っているという点で、
まるで人体を思わせるような無駄なく、美しい考え方だと思うが、
最初に中をあけて、これをみたときはビックラこいたよ。
放熱効率も心配だったし。

ファンで熱を下げるってのは解決法として美しくないよな。
熱をいっぱい出して、それを外に出すためにまた電気エネルギーを
つかってるんだから。
837いつでもどこでも名無しさん:03/02/02 23:16 ID:???
>>836
膝が熱いぞ、コノヤロウ!

くだらん数字追いかけるために「膝の上で使う」という機能切捨てんじゃねえ!
838いつでもどこでも名無しさん:03/02/02 23:21 ID:???
俺は手が熱いです。
冬はいいけど、 夏になって手から汗かいてPC壊れないか不安。
そのために3年間保障入ってるからいいんだけどw
839いつでもどこでも名無しさん:03/02/02 23:22 ID:???
ネトゲやエミュの時はともかく、通常はそんなに熱くならないが・・・
一体に何につかってんの?

XPの設定見直した方がイイ人もいるんじゃ・・・
840いつでもどこでも名無しさん:03/02/02 23:27 ID:???
>>839
暇つぶしの将棋。
CPU負荷は常に100%になります。何十分も。。。
841いつでもどこでも名無しさん:03/02/02 23:32 ID:???
思考のせいか?
842いつでもどこでも名無しさん:03/02/02 23:33 ID:???
オセロも同じ状態になるよ。
基本的にゲームすることは禁止なのかな、このPC。

機能削って軽量化したって言われてもね・・・
削られた機能が必要な人間にとっては大問題なのに
「ゲームには使えません」なんて一切公表しないとはあこぎな商売だよ、ほんと。
843いつでもどこでも名無しさん:03/02/02 23:37 ID:???
将棋とオセロのためにB5ノート買う人には向いてません・・・と。
844いつでもどこでも名無しさん:03/02/02 23:40 ID:???
将棋はともかく、オセロごときでそんなに負荷かかるか?

もし、何もしないうちから熱くなるようだったら、設定がおかしいぞ。
845いつでもどこでも名無しさん:03/02/02 23:43 ID:???
>>843
仕事のために買ったんだけど、裏タスクで将棋もやらせろよ!ヽ(`Д´)ノ
846いつでもどこでも名無しさん:03/02/02 23:46 ID:???
俺はT1の40GBモデルでWinning Post 6やりながらIE使ってますが。
確かにキーボードとか熱くなるけど動作には何の支障もなし。

よって>>842の言うことは大げさすぎ。もしくは壊れてる。
847いつでもどこでも名無しさん:03/02/02 23:48 ID:???
842の頭が壊れてる
848いつでもどこでも名無しさん:03/02/02 23:48 ID:???
>>843
そういう自分が使わないからそれでいいって考え方は頂けないな。

>>844
PCにプリインストールされてるおもちゃソフトはともかく
フリーソフトならたいてい100%CPU使うよ。
849いつでもどこでも名無しさん:03/02/02 23:50 ID:???
このスレ見て良かったよ。
危うくR1買う所だった。
放熱設計がダメなようじゃ話にならんな。
850いつでもどこでも名無しさん:03/02/02 23:51 ID:???
>>849
このスレ読んでそういう風に解釈したなら買わなくて正解。
851いつでもどこでも名無しさん:03/02/02 23:52 ID:???
>>846
そのソフトのCPU使用率は?
CPUがたまに休む設計のソフトなら全然問題ないことは分かってるんだけど。
852いつでもどこでも名無しさん:03/02/02 23:53 ID:Wb9TwCbx
みんな夏が来るのが怖いね。
熱暴走しまくりそう(w
853いつでもどこでも名無しさん:03/02/02 23:55 ID:???
ま、危ないと思ったら買わないのが正解。
機能削ってるから特殊な用途向きだよ、このパソは。
854いつでもどこでも名無しさん:03/02/02 23:56 ID:???
>>849
ファンレス=放熱設計がダメってわけじゃないのは常識だろ?

ファンレス設計する技術のないNECマンセーのバカが
「NECではできないのに松下ができているのは粗悪品でも製品になるからだ」
と勘違いして騒いでいるだけ。

たとえばVAIOとかビクターのInterLinkなんかはファンついてるくせにR1より熱くなるぞ。
855いつでもどこでも名無しさん:03/02/02 23:56 ID:LDWfmPVC
旧R1は、すでに一夏経過してるわけだけど、
とくに熱暴走で苦労してるって話は聞かなかったけどなあ。
856いつでもどこでも名無しさん:03/02/02 23:57 ID:???
>>852
怖くねえよ。熱暴走がやだったら別の機種に買いかえれや
857いつでもどこでも名無しさん:03/02/02 23:57 ID:???
そんなに熱くなるかねえ・・・?
まぁ、環境はひとそれぞれだからなんともいえんが。
858いつでもどこでも名無しさん:03/02/02 23:58 ID:???
>>853
どうしてもそういうことにしてしまいたいんだな。
NEC社員か?
859いつでもどこでも名無しさん:03/02/02 23:58 ID:???
要は買うなってことか。
860いつでもどこでも名無しさん:03/02/02 23:59 ID:???
展示用に置いてあるだけで熱々だった戌に比べたら
放熱設計は格段にイイと思うが・・・

何か私怨漂ってるような気がするが・・・
861いつでもどこでも名無しさん:03/02/03 00:02 ID:???
可能性という点では最悪ファンで廃熱できる戌以下の耐熱設計
862いつでもどこでも名無しさん:03/02/03 00:03 ID:8I8TKkW2
933Mhz以上のULVペン3ってでないんでしょうか?でもULV BANIASがでるまで
まだまだ時間があるような…
T1好きだけど、やっぱりT1史上最高のクロックのマシンを手に入れたい…
(リセールもあるし…)
863いつでもどこでも名無しさん:03/02/03 00:04 ID:???
>>860
そうなんだよねえ。まだ誰も見たことないLaVieJと比べて
T1/R1の放熱が悪いなんてわかるはずないし、
それ以外と比較したデータもない。

根拠なくたたいてるやつは工作員と思われて当然だぞ。

>>861
だからファンが最高速で回ってる戌リンよりも熱くならねーんだから、
戌リンよりは上に決まってるだろ。脳みそないの?
864いつでもどこでも名無しさん:03/02/03 00:07 ID:???
>861
オマエはバカか?
865いつでもどこでも名無しさん:03/02/03 00:09 ID:???
>>861
へー あなたは最高速までCPU長期間回したT1かR1と比べてその発言してるんですね(ワラ
やったこと無いくせに脳内で決めるなよ。妄想抜きでまともに使える脳みそないの?
866いつでもどこでも名無しさん:03/02/03 00:10 ID:???
>>861
戌はファンが回らないと廃熱できないんじゃなくて、
ファンが回っても廃熱できないんです、ヴォケ!
867いつでもどこでも名無しさん:03/02/03 00:11 ID:???
>>863
T1/R1の放熱が悪いなんてわかるはずないし、
それ以外と比較したデータもない。

のに

だからファンが最高速で回ってる戌リンよりも熱くならねーんだから、
戌リンよりは上に決まってるだろ

とは?

意味不明
868いつでもどこでも名無しさん:03/02/03 00:12 ID:???
>>861
それだと、オマエ
戌は普段から持てないほど熱くなってるのに
ファンが回らない設計してあることになるぞ?

あまり考えずに叩いてると馬脚をあらわすぞ
869いつでもどこでも名無しさん:03/02/03 00:13 ID:???
何が根拠で戌よりレッツノートのが廃熱設計上って言ってるんだろ。
戌はゲームで使う奴覆いけど、
レッツノートで将棋のようなゲームで使って
戌より冷たかったかどうかためした人いるのだろうか。
870いつでもどこでも名無しさん:03/02/03 00:14 ID:???
>>867
何で>>863の一行目が抜けてるのかなぁ〜?
忘れちゃったの〜?それともわざとだったりして???
( ´,_ゝ`)プッ

一応ここに引用しておいてあげるよw

>そうなんだよねえ。まだ誰も見たことないLaVieJと比べて
871いつでもどこでも名無しさん:03/02/03 00:14 ID:???
T1だけど、ベンチマーク長時間かけたらあっちっちだよ。
872いつでもどこでも名無しさん:03/02/03 00:16 ID:rdT++xB2
>>828
確かにコードは太め重めですね。
長さも含めて、携帯には不要なサイズなので、
アダプタに合う形状のコードを探そうと思っています。
試してみた人はいませんか?
873いつでもどこでも名無しさん:03/02/03 00:16 ID:???
レッツラー必死だな(藁
874いつでもどこでも名無しさん:03/02/03 00:16 ID:???
>戌はゲームで使う奴覆いけど、

コレが既に嘘くさいのだが・・・
あの変態モニターで出来るゲームって何?
875いつでもどこでも名無しさん:03/02/03 00:16 ID:???
熱に弱い方々はデスクトップ持ち歩いててください。
876いつでもどこでも名無しさん:03/02/03 00:17 ID:???
>>874
ソリティアとかフリーセルでしょw
877いつでもどこでも名無しさん:03/02/03 00:18 ID:???
試しにオマエのLet's note Lightでスーパーπでもかけてみろよ。
やりもせず妄想だけで「廃熱設計問題なし」とか言うなよ。
878いつでもどこでも名無しさん:03/02/03 00:21 ID:???
店頭で戌リン触ったことある奴は、置いてあるだけでも
熱々だということに異存はないと思うが・・・

ライバルに成りうるサイズのノートで、且つP3載ってるので比べたら
特に放熱にかんしては問題ないと思う。
つーか、放熱に問題があれば夏に話題になってると思うが??

今更、妙な所を叩きだしたのは、一体何処の信者か?関係者か?
879いつでもどこでも名無しさん:03/02/03 00:21 ID:???
3355万桁とかやると確かにやばいね。
怖くて途中までしかやってないけど、やっぱハングアップするかな?
880いつでもどこでも名無しさん:03/02/03 00:21 ID:???
>877
戌と同時にやって比べてみれ
881いつでもどこでも名無しさん:03/02/03 00:23 ID:???
高機能なのに軽い新Jに対する嫉妬かな。
882いつでもどこでも名無しさん:03/02/03 00:24 ID:???
確かにラグナロクとかやってると熱くはなるが、ハングしたことは
まだ一度もないぞ。
それに熱くなるといっても膝に乗せれないほどではないと思うが・・・。

熱に弱い人の生足とかなら知らんが。
883いつでもどこでも名無しさん:03/02/03 00:25 ID:???
>>874
無知厨が無理して話題に参加しなくていいぞw
884いつでもどこでも名無しさん:03/02/03 00:27 ID:???
π3355万桁実験中

確かに、これやばいかも・・・
885いつでもどこでも名無しさん:03/02/03 00:28 ID:Vfb3819f
ってか、熱がどうやこうやというやつはゲームをするためにB5なノート買うの?
ゲームするならDynaBookG6とかハイスペックなフルサイズノート買ったほうがいいと思われ。

まぁ、それはさておきACアダプター嫌いな俺はバッテリー2本持っています。
ACアダプターは自宅用においてあります。
学校では5時間ほどしか使わないからバッテリー2本あるだけでOK。
ちゃんとした仕事に使う場合はACアダプターは必要だと思うけど
886いつでもどこでも名無しさん:03/02/03 00:30 ID:???
>883
そうだな、オレはゲームには詳しくなくてな・・・
887いつでもどこでも名無しさん:03/02/03 00:30 ID:???
実際にかかる可能性の無い負荷をかけて「マジヤバイ」って言ってる人は
マゾヒストですか。
888いつでもどこでも名無しさん:03/02/03 00:31 ID:???
ヤバそうだったので中止。
誰か代わりに3355万桁完走させたときの温度調べてくれ(w

人柱きぼんぬ

ベンチマークが完走しなかったらオーバークロックしたCPUと同じで
不良品として返品していいですか?
889いつでもどこでも名無しさん:03/02/03 00:32 ID:???
誰か比較出来る香具師はいないのか?
戌とかSSとかも同時に持ってる香具師
890いつでもどこでも名無しさん:03/02/03 00:33 ID:???
>>888
すれば?
891いつでもどこでも名無しさん:03/02/03 00:33 ID:???
>>887
将棋やる人はかかる負荷らしいけど?
「将棋ソフトは保障外」って説明書に書いてあったっけ?
892いつでもどこでも名無しさん:03/02/03 00:36 ID:???
>>891
いや、今のところそのような報告は一件しか受けておりませんので。
893いつでもどこでも名無しさん:03/02/03 00:37 ID:???
>>885
ゲームやるためじゃなくて仕事用だけど
優先度を「普通以下」にして裏で動かして仕事中に将棋したいのです。

1手に3分以上考えるからゲームばかりってのも効率悪いし
長年、負荷の軽いオフィス系ソフトの裏で動かすという使い方してたんだけど。
894いつでもどこでも名無しさん:03/02/03 00:37 ID:???
ほんとーっに、将棋ソフトってそーゆーもんなのか?
なんかイヤガラセじゃないかと疑ってるんだが・・・

まぁ、将棋しないからいいけどね
895いつでもどこでも名無しさん:03/02/03 00:39 ID:???
>>892
受けてないも何も、CPU100%使うソフトなんてザラにあるけど?
レッツラーは所有するだけが楽しみでPC自体はWEB閲覧とOFFICEにしか使ってないのか?
896いつでもどこでも名無しさん:03/02/03 00:39 ID:???
>893
当然、他の設定は軽くしてあるんだよね?
買った時のままじゃないよね?
897いつでもどこでも名無しさん:03/02/03 00:39 ID:???


> ゲームやるためじゃなくて仕事用だけど
> 優先度を「普通以下」にして裏で動かして仕事中に将棋したいのです。

マジでゲームやってんだ!
せめて仕事終わらせてからゲームしろよ。
悲しい仕事ぶりだな、お前は。
898いつでもどこでも名無しさん:03/02/03 00:40 ID:???
>>893
まじめに仕事してろよ・・・
899いつでもどこでも名無しさん:03/02/03 00:40 ID:???
>>895
例えば?
T1の人はともかく、R1の人がそんなソフトを使うような使い方する場合あるか?
900いつでもどこでも名無しさん:03/02/03 00:41 ID:???
固有のソフトウエアに関する問題なんかで不良認定などされません。
「あーじゃぁー別のソフト使ってくださいーすいませーん」で終わり。
901 :03/02/03 00:42 ID:???
熱くなってもハングアップなど機能劣化はしないので御安心を。
902いつでもどこでも名無しさん:03/02/03 00:44 ID:???
>>897 >>898
実は職場がそっち系なのでみんな裏で将棋やってます(w
903いつでもどこでも名無しさん:03/02/03 00:45 ID:???
「将棋で熱くなって困るYo!最悪なノートだYo!」という人は
どうぞ最悪なT1R1のことなど忘れて別のノート買ってくださいな。
別にT1R1にこだわる必要なんて無いでしょ?
むしろこんな糞みたいなノート使いたくないでしょ?

どうぞどうぞ他のノート使い倒してください。
我々は糞ノートをマターリ使い倒していきますので。
904いつでもどこでも名無しさん:03/02/03 00:46 ID:???
で、結局熱暴走はするの?しないの?

高負荷かけるようなソフト使ったら危険ってことでOK?
将棋じゃないけど、そういうソフト使うので俺は買うなということか。
905いつでもどこでも名無しさん:03/02/03 00:48 ID:???
熱くなるけど、熱暴走したとは聞かないな・・・
906863:03/02/03 00:48 ID:???
>>888
とりえあず完走しなかったら文句つけていいんじゃない?
本当に完走しないならすごい問題だと俺も思うし、
報告したらパナも対策うってくれるかもしれん。

煽りは関心できないけど、LaVieJが本当に熱くないなら、素敵だねぇ。
ぜひ10.4インチも出してくれ。
907いつでもどこでも名無しさん:03/02/03 00:49 ID:???
T1以外持ってないから知らないけどさ、
他のノートも似たような状況じゃないのかなぁ・・・
908863:03/02/03 00:49 ID:???
>>888
とりえあず完走しなかったら文句つけていいんじゃない?
本当に完走しないならすごい問題だと俺も思うし、
報告したらパナも対策うってくれるかもしれん。

煽りは関心できないけど、LaVieJが本当に熱くないなら、素敵だねぇ。
ぜひ10.4インチも出してくれ。

>>904
俺もEmuで死ぬほど遊んだことがあるし、
計算もさんざんやらせたが、
一度も熱暴走していない。800MHzユーザだけど。
909いつでもどこでも名無しさん:03/02/03 00:50 ID:???
>>905
叩き厨の頭が熱暴走中w
910 :03/02/03 00:50 ID:???
>>904
part5,6あたりの過去ログ読むべし。
旧型のR1だけど、底板が熱くなる、という報告はあるが、
熱暴走したって話はない。
911863:03/02/03 00:50 ID:???
すまん重複した・・・つдT)
912いつでもどこでも名無しさん:03/02/03 00:51 ID:???
どうでもいいが、今日はやけにスレの消費が激しいね。
913いつでもどこでも名無しさん:03/02/03 00:51 ID:???
ためしにやってみれ

フリーのオセロソフト
http://sike.3nopage.com/wzebra/wzebra.html

これにPEN!!!800以上で勝てたら、最早友達に負けることはないだろね。
914いつでもどこでも名無しさん:03/02/03 00:53 ID:???
つーか、オセロなんて勝敗決まってるゲームやん・・・
915いつでもどこでも名無しさん:03/02/03 00:57 ID:???
買っていいのかな・・・不安だ。

ということでスーパーπを貼っておこう。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/edu/se022882.html?site=n

誰かが3000万桁とかで人柱になってくれますように・・・っと。
916いつでもどこでも名無しさん:03/02/03 00:57 ID:???
>>902
そんな会社はつぶれます。
917いつでもどこでも名無しさん:03/02/03 01:01 ID:???
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/pana/pana.htm
これ以外にカコイイかも、、、、
旧T1用の交換サービスって始まるんだっけ?
918いつでもどこでも名無しさん:03/02/03 01:03 ID:???
>>917
カコイイ!
919いつでもどこでも名無しさん:03/02/03 01:05 ID:???
>>914
まだ解析されてませんよ。
920いつでもどこでも名無しさん:03/02/03 01:06 ID:???
>>917
サンクス。
ここまでちゃんと画像が載ってるのは初めてみたよ。
一月ぐらい悩んでるのだが、だんだん買いたくなってきたよ
921いつでもどこでも名無しさん:03/02/03 01:07 ID:???
レッツラー必死だなあ
922いつでもどこでも名無しさん:03/02/03 01:15 ID:???
>>917
いままでない方がカコイイとかいってた液晶のプラスチックの部分がいい感じに見える
逆にないT1はのっぺりとした感じに
旧T1の交換サービス激しくギボンヌ
923いつでもどこでも名無しさん:03/02/03 01:15 ID:???
>919
え?そうなのか?
あんな有限のゲームが??

将棋や碁やチェスなら分かるが・・・
924920:03/02/03 01:19 ID:???
>>922
スマソ、ユーザーじゃないので良くわからんのだが、
LCDサイドカバーってプラスチックなの?
925いつでもどこでも名無しさん:03/02/03 01:26 ID:???
>>924
すっごく薄いプラスチックのような樹脂です。
926いつでもどこでも名無しさん:03/02/03 01:30 ID:???
NECのサイト行ってみたけど確かに良いなー。
R1買って2.5ヶ月使って、やっぱり12インチの方が
よかったなと思ってるのですごく魅力的。値段も。
しかし、121wareのサイトのデザインは最悪だな。
927いつでもどこでも名無しさん:03/02/03 01:42 ID:???
928920:03/02/03 01:42 ID:???
>>925
レスサンクス。
そこは、マグネシウム合金じゃないんですね。まぁ別に問題は無いか。

どうしようかな、ほんとに買っちゃおうかな・・・。
青が欲しいとなると、速めに決断をしなければならないのが辛い。
929いつでもどこでも名無しさん:03/02/03 02:25 ID:???
>>982
かっちゃえ



                             と煽ってみる
930いつでもどこでも名無しさん:03/02/03 02:26 ID:???
>>929

982、って誰ですか?





           と乗ってみる。
931いつでもどこでも名無しさん:03/02/03 02:34 ID:???
>>930
乗られても、、、





                     と困ってみる
932いつでもどこでも名無しさん:03/02/03 02:37 ID:???
さて、982は責任重大なわけだが
933982:03/02/03 02:58 ID:???
ぎく・・・
934いつでもどこでも名無しさん:03/02/03 03:08 ID:???
>>928
その部分はマグネシウム合金のフレームにかぶせてあるだけだから。
外から見たそこの部分全部が樹脂なわけではなく、
内側にフレームが入ってて、
それに樹脂のカバーをかぶせてあるだけ。
935いつでもどこでも名無しさん:03/02/03 03:58 ID:???
T1ユーザーです。

家で使うときはACにつないで使うことが多いんですが、
95%以上のバッテリー残量がある場合は、充電が行われないということで
バッテリーには悪影響がないんじゃないかと勝手に推測してます。
私の認識は間違っているのでしょうか?

もちろん、バッテリーは消耗品で、ある種の使い捨てであることはわかってるのですが、
できれば無意味な消耗は避けたいと思っておりまして‥。
どなたか詳しい方がいらしたら、教えてください。
936いつでもどこでも名無しさん:03/02/03 04:09 ID:???
バッテリは充放電を繰り返すと劣化するわけだから
95%で充電しないのは正解

もっと消耗を避けたいなら外して使う
937いつでもどこでも名無しさん:03/02/03 04:17 ID:???
>>936

アドバイスありがとうございます。

ちなみに、ACアダプタ差し込んだときに充電ランプが「緑」の状態なら、
充電が行われていないという認識でいいのでしょうか?
938いつでもどこでも名無しさん:03/02/03 04:27 ID:Fj/oSICf
>>858
NEC社員にそこまで自社製品を愛している人はいません。
知り合いがNEC社員だけど、使ってるのはMACとUNIXマシンだったし、
当人も「あんなPCもらったってツカワネーヨ」と言ってるし。(w
939いつでもどこでも名無しさん:03/02/03 05:40 ID:???
便乗で悪いのですが、将棋ソフトの決定版を教えてください
できればCrusoeでも動くやつを
940いつでもどこでも名無しさん:03/02/03 06:22 ID:???
スーパーπ3355万桁の計算やってみました。

期待した熱暴走などもなく無事?に終了。

2時間08分31秒で24回目(ラスト)ループに入り終了間際で
NOT ROUND EXITと出て終わってしまいました毛けどね。
どっか設定ミスったかな?

熱の方はLMETERで見ていた限りMAX81度、だいたい79度といったところです。
計算終了後は1分程度で50度前後まで低下

パームも暖かい程度で普通に使えます
941いつでもどこでも名無しさん:03/02/03 06:52 ID:???
液晶パネルの斑点模様で修理に出していたR1が
帰ってきたので書き子。

熱の話題で盛り上がっているようだけど
熱暴走はともかく液晶に気をつけてね。
液晶は熱に弱いんで液晶を閉じたまま無茶をさせると
液晶にしみみたいなものが出来てしまうよん。
942いつでもどこでも名無しさん:03/02/03 10:05 ID:???
おまけのSDやっと来た〜!
943いつでもどこでも名無しさん:03/02/03 10:24 ID:???
T1買う前に使っていたDynaSSなんかは何もしなくても膝に乗らないくらい豪熱だったけどな。
この程度(スーパーπ)で熱いとか言っているヤツは耐熱性能の事を理解してんのか?

自分が熱いと思ったら熱暴走するってガキかよ。
実際に確認もせずに個人的な妄想で決めつける低脳ばっかだな。
944いつでもどこでも名無しさん:03/02/03 10:57 ID:???
>>943
同意。俺もDynaSS持ってるが、
あれは通常状態で低温火傷してもおかしくないぞ。
945いつでもどこでも名無しさん:03/02/03 11:12 ID:HitZapIs
壊れたバイオC1はもっと熱かったぞ!服が焦げたぞ!
946いつでもどこでも名無しさん:03/02/03 13:08 ID:gKT9O6WX
NEC、微透過液晶のエムエクースは買っとけばよかったと思ってるよ。
R1の対抗機が出たらきっと買っちまう。

あと修理が割と早くてそんなに高くないのがいいな。
IBMは時間かかるしバカみたいに高いから絶対買わん。

パナはどうよ?

>>792
IEEE 802.11bなら付いてるのもあるけどなー。(w
IEEE 1284はこのクラスだとほとんど省略されてるんじゃないか?
947いつでもどこでも名無しさん:03/02/03 13:11 ID:???
>>945
そういや海外のヤシがノートPC使ってたらティンコが火傷したって裁判してたな・・・。
あれどうなったんだろ(w
948いつでもどこでも名無しさん:03/02/03 13:48 ID:???


    T1  で  テ  ィ  ン  コ  が  焼  け  る  ! 




949いつでもどこでも名無しさん:03/02/03 14:01 ID:???
いやR1のが焼ける
特に新型933Mhz
950いつでもどこでも名無しさん:03/02/03 14:25 ID:???
そういや、将棋ゲームの話だが
タブレットPCでやるといいらしいぞ
951いつでもどこでも名無しさん:03/02/03 14:53 ID:???
>>950
スレたて任せた
952いつでもどこでも名無しさん:03/02/03 14:54 ID:???
なんでわざわざタブレット(w
953いつでもどこでも名無しさん:03/02/03 15:00 ID:???
>>949
もう使ってるのかw
954950:03/02/03 15:00 ID:???
スマン、これから仕事に出かけニャならんのよ

>>955よろ〜



>>952
普通の将棋っぽくさせるらしい
955いつでもどこでも名無しさん:03/02/03 15:51 ID:???
>>954
よろ〜
956いつでもどこでも名無しさん:03/02/03 15:53 ID:???
>>954
普通の将棋っぽくって・・・うちのじいちゃんならともかく。
ゲーム世代の我々にはむしろカーソルで動かす今の状態のが「普通の将棋」だw
957いつでもどこでも名無しさん:03/02/03 17:06 ID:wFrdgjqm
次スレは

【T1】出先でばれない様に将棋をするスレ【R1】

か・・・。
958いつでもどこでも名無しさん:03/02/03 17:39 ID:???
とりあえずCPUは100度まで大丈夫
959いつでもどこでも名無しさん:03/02/03 17:49 ID:???
LaVie G type Jがなんで30G止まりかと思ったら
T1 999gモデルやR1 930gモデルと同じ1.8型HDだったのね。
これじゃたいしたパフォーマンスは期待できないんで
NECの話題は終了しる。



なんてこと言わなくてももう終了してたね。スマソ
960いつでもどこでも名無しさん:03/02/03 18:35 ID:???
よっぽどNECにたった100gであれだけ高機能にされたのが悔しいみたいだな(藁
961いつでもどこでも名無しさん:03/02/03 18:44 ID:???
>>961
あらゆる面で上回っていたら
ためらわず乗り換えることができる。
そうでないからガカーリしてるのだ。
特に1.8型HDは禿げしく萎え。
962いつでもどこでも名無しさん:03/02/03 18:51 ID:HitZapIs
一時間の差が大きな差になる事もあるし、多少メモリーが少なくても構わないよ。512Mもありゃ十分だし、付属のリーダー何ぞ後でも買える。
963いつでもどこでも名無しさん:03/02/03 19:11 ID:yPLGMonT
余分なもの持ち歩かないでもSDカードもメモリースティックも使えるあの機能どうよ。
964いつでもどこでも名無しさん:03/02/03 19:13 ID:???
それよりバスパワーで動くDVD・CDRWドライブがうらやましい。
あれって業界標準にならないかな。
965いつでもどこでも名無しさん:03/02/03 19:24 ID:???
>>961
このスレで新R1萎えとか言うな!!!
9661:03/02/03 19:43 ID:???
そろそろマジで新スレタイトル決めませんか?

ちなみに私は超無難なタイトルをつけてしまった1です。
967いつでもどこでも名無しさん:03/02/03 19:47 ID:???
>>966
別にスレタイにこだわらなくてもイイ気がするが。
968いつでもどこでも名無しさん:03/02/03 19:51 ID:???

【ひたすら】Let's note Light T1 R1 1.4inchHDD【軽量化】
969いつでもどこでも名無しさん:03/02/03 21:01 ID:???
>>968
なかなかいいな。
970いつでもどこでも名無しさん:03/02/03 22:08 ID:tLJkfFEu
レッツラーの心意気だな(w
971いつでもどこでも名無しさん:03/02/03 22:28 ID:???
【極限】Let's note Light T1 R1 HDDはマイクロドライブ【軽量化】
972いつでもどこでも名無しさん:03/02/03 22:35 ID:???
   ☆ チン
        ☆ チン  〃 Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             ___\(\・Д・) < R2&T2 まだー?
             \_/⊂ ⊂_ )    \____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |         |/
973いつでもどこでも名無しさん:03/02/03 22:41 ID:???
SDからブート
974いつでもどこでも名無しさん:03/02/03 23:00 ID:???
USB2.0外付けHDDからWindows起動。
975いつでもどこでも名無しさん:03/02/03 23:25 ID:???
976おにぎり:03/02/03 23:35 ID:uOqBb+nI
スレタイはともかく、テンプレはこっちのほうがいいよ。
俺には立てられなかったので、そろそろマジでよろしく!!



【極限】Let's note Light T1 R1 Part14【軽量化】

Panasonicの最新ノートR1とT1について語りましょう。

■ 前スレ ■
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1041757235/l50

■ FAQ ■
http://www007.upp.so-net.ne.jp/T-T/R1T1.htm

-------------------------------------------------------------------------------

■過去ログ■
part12 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1038749816/ (dat落ち)

part11 http://pc3.2ch.net/mobile/kako/1036/10369/1036946071.html
part10 http://pc3.2ch.net/mobile/kako/1036/10369/1036946071.html
Part09 http://pc3.2ch.net/mobile/kako/1036/10369/1036946071.html
Part08 http://pc3.2ch.net/mobile/kako/1034/10346/1034602012.html
Part07 http://pc3.2ch.net/mobile/kako/1034/10340/1034044388.html
Part06 http://pc3.2ch.net/mobile/kako/1034/10340/1034044388.html
Part05 http://pc.2ch.net/mobile/kako/1023/10235/1023552549.html
Part04 http://pc.2ch.net/mobile/kako/1019/10198/1019866037.html
Part03 http://pc.2ch.net/mobile/kako/1016/10168/1016861126.html
Part02 http://pc.2ch.net/mobile/kako/1016/10160/1016003632.html
Part01 http://pc.2ch.net/mobile/kako/1012/10126/1012663745.html
977いつでもどこでも名無しさん:03/02/03 23:37 ID:???
>972
それよりPanaのお偉いさんが言ってたR1、T1に続く3部作の3作目はどうなったんだろう。
ま、ラビよりいいぜ、きっと。
978いつでもどこでも名無しさん:03/02/03 23:43 ID:???
>>977
バニアスでそ?
979いつでもどこでも名無しさん:03/02/04 00:16 ID:???
次ぎスレまだ?
もれはやふーだから絶対無理・・・・
980おにぎり:03/02/04 00:54 ID:DQQ5T7w3
前スレに続いて、何とか立てられました。
ヨカッタヨ。

【極限】Let's note Light T1 R1 Part14【軽量化】

http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1044287441/l50
981920:03/02/04 01:10 ID:???
>>934
更に詳しい情報サンクスです。
まぁ、強度的には全然問題ないってことですね。

キーボードも使ってれば慣れるだろうし。
982920:03/02/04 01:10 ID:???
>>929
と言う事で、先ほど、注文してしまいますた。(=゚ω゚)ノ ヤッター!!ワクワク
983いつでもどこでも名無しさん:03/02/04 01:36 ID:???
どのみち夏のBANIASはクルーソーの出たてみたいなもんで、
色々試行錯誤やら何やらが続き、安定した形になるのは
来年の今頃と見た。
だから買って正解。>>920


LavieGは、BANIAS以降が搭載されたモデルを買いたい。
NECの開発陣が松下のR1を見て奮起して、ファンレスに
するかも知れないから。
984 :03/02/04 02:07 ID:???
T1の外部モニタ出力端子からテレビの外部入力につなげる簡単なケーブル
みたいなものって出てないですか?家族にデジカメ写真みせたいって
程度の使い道だからいいかげんに映ればいいんですが。
985いつでもどこでも名無しさん:03/02/04 02:09 ID:???
>>984
まずはT1買ってみ。
さすれば道は開かれん。
986 :03/02/04 02:22 ID:???
>>985

いや持ってるんですけど。ケーブル類に疎いもんで。
なんかアダプタみたいなのかませるんじゃなくてシンプルなケーブルって
ないのかなぁ。
987いつでもどこでも名無しさん:03/02/04 03:40 ID:CWGhmMWY
いや、R1だ!
988いつでもどこでも名無しさん:03/02/04 08:10 ID:???
埋め
989いつでもどこでも名無しさん:03/02/04 10:45 ID:???
さげ
990いつでもどこでも名無しさん:03/02/04 12:09 ID:M5i99IG6
浮上
991いつでもどこでも名無しさん:03/02/04 13:13 ID:???
>>985
そんなケーブル存在しないと思うが。
992いつでもどこでも名無しさん:03/02/04 15:59 ID:???
1000
993いつでもどこでも名無しさん:03/02/04 15:59 ID:uFFB9gBf
1000とっとと終わらす
まだか
だれかてつだえ
997いつでもどこでも名無しさん:03/02/04 16:01 ID:???
交換ケースホスィ
998いつでもどこでも名無しさん:03/02/04 16:02 ID:???
そろそろだな
999いつでもどこでも名無しさん:03/02/04 16:03 ID:???
まだなのか
1000キター
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。