【新幹線】鉄道とモバイル【駅構内】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆KOTatuXSTw
鉄道を利用しながらのモバイル事情などを語るスレです。

鉄道利用での通勤の時、旅行の時などに持ち歩くのに便利な
モバイル機器についてや、
各地の携帯、PHS、無線LANなどの通信事情などを
モバ板的に語り合いましょう。

姉妹スレ
【携帯】鉄道とモバイル【小型ノート】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1091286313/

鉄道的検地からはこちらへ。。。
2いつでもどこでも名無しさん:04/08/01 21:51 ID:m0cbXVTS
あぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼ
3鉄板の8:04/08/01 21:52 ID:???
PDA・・・docomoのシグV+@Freed
都内の地下鉄ならコレで十分
4 ◆KWHazukiWI :04/08/01 21:56 ID:???
鉄板から記念カキコ♪

うちは知る人ぞ知る、リブレット50Mをいろんな所に持ち歩いてるけど、
駅での通信は昔ながらのアナログモデム+グレーかIrDA公衆電話で。

最近は駅とかを中心にIrDAの電話が増えてきて、赤外線通信もできるのだけど、
私のセットアップ方法が悪いのか、赤外線が使えなくなった。
無線LANは家でしか使ってないし… あうのパケット通信も地味に高い。
5いつでもどこでも名無しさん:04/08/01 22:33 ID:???
その昔、学会で東京に来た時
教授が公衆電話にノーパソ繋いで座り込んでいたなぁ
もうあれから何年経ったのだろう
6いつでもどこでも名無しさん:04/08/02 01:57 ID:JzszkOJa
東京メトロの無線LAN化はもう済んだの?
7いつでもどこでも名無しさん:04/08/02 19:43 ID:???
そーいえば、今年1月に大阪・伊丹空港まで飛んだとき、公衆電話にノート繋げてネットしてた香具師を見たが。。。

俺?俺もPDA+赤外線公衆電話でメールしてますが 汗
8いつでもどこでも名無しさん:04/08/02 19:59 ID:???
何でPHS使わないんだろう?
9いつでもどこでも名無しさん:04/08/02 21:30 ID:???
出張編

飛行機 → 電波禁止なので×
商用車 → 運転中の使用は危険なので×
新幹線 → ネットもできるし長時間の暇つぶしにも最適で(゚д゚)ウマー
10いつでもどこでも名無しさん:04/08/03 12:22 ID:???
移動しながらの利用だとやっぱ鉄道は便利。
11いつでもどこでも名無しさん:04/08/03 12:50 ID:???
       ∧_∧     _m_ 
       ( ´∀`)    ‖_Ο|
    / |=ヽ_  /| ヽ    / /     
   /  ノ三ヽ三|   ヽ  / /   
  /  /|ミ三=ヽ=||ヽ // _/       
  (  /  |ミ 三‖ ○| //_ 人
  |  |  |ミ 三三三| | ∨  |
  | :| /_ノ  |  人 |    |    
 (_,ノ  |___)_ | |    |
 // ||  |::∴:: /∴:: | |__|
/ ヽ/ | |∴ /|∴ /:  
|    |/ (  ) / (  )   
|    || _:| |_ :/    
|    | | 三| |三/     
|    | | =| | =/     
ヽ__/ /三| |三ヽ_       
     (__)( __)
12いつでもどこでも名無しさん:04/08/03 20:58 ID:???
>>11
ネ申のAAきぼんぬ
13いつでもどこでも名無しさん:04/08/03 23:11 ID:???
電車内無線LANも早よ実用レベルにならん物か。。。
14いつでもどこでも名無しさん:04/08/05 00:28 ID:???
主要駅の無線LANの快適性はどうなんよ?
15いつでもどこでも名無しさん:04/08/05 03:25 ID:OEmsH78i
>>9

>飛行機 → 電波禁止なので×

モバイル用電源をサービスしていてネット接続できる航空会社と機種

http://www.targus.com/us/notebook_airlinecomp.asp
16いつでもどこでも名無しさん:04/08/05 07:35 ID:???
>>15
だからお前はいつまでたってもダメ男なんだよ
17いつでもどこでも名無しさん:04/08/07 00:15 ID:???
アゲ
18いつでもどこでも名無しさん:04/08/07 00:17 ID:???
鉄道板に

(・∀・)カエレ!!
19いつでもどこでも名無しさん:04/08/08 19:10 ID:???
age
20いつでもどこでも名無しさん:04/09/16 18:03:09 ID:HFeyQ5RR
構内LANってどうやって利用するの?ホットスポットと同じ契約制?
21いつでもどこでも名無しさん:04/10/04 21:42:59 ID:PmtZsQX5
保守
22いつでもどこでも名無しさん:05/02/02 22:28:39 ID:???0
age
23いつでもどこでも名無しさん:05/02/20 12:44:02 ID:kD4nfkuE0
新幹線でエアエッジあげ
24いつでもどこでも名無しさん:2005/04/04(月) 11:12:15 ID:15ZuIWg10
寝台車のベッドで腹ばいになってモバるのがいいのさ〜。
EDGE+sig3
25いつでもどこでも名無しさん:2005/04/05(火) 05:26:56 ID:???0
お前等ちっこい画面じゃなくて景色見て旅を楽しめよ!
26いつでもどこでも名無しさん:2005/04/15(金) 14:54:58 ID:???0
ヒロシです。

コンクリートの防音壁しか見えません。

ヒロシです。
27いつでもどこでも名無しさん:2005/08/25(木) 14:43:38 ID:???0
ということで・・・、TX。
28いつでもどこでも名無しさん:2005/12/07(水) 00:13:17 ID:???0
ISND
29いつでもどこでも名無しさん:2006/02/03(金) 18:02:43 ID:???0
30fushianasan:2006/02/21(火) 23:32:08 ID:???0
HOSTのテスト
31 ◆AMIDO/TD/c :2006/03/02(木) 09:42:35 ID:???0
ううい
32いつでもどこでも名無しさん:2006/03/13(月) 18:47:59 ID:???0
あげとく
33いつでもどこでも名無しさん:2006/03/13(月) 22:53:26 ID:???0
明日は雪がふるみたいだが、大丈夫だろうか?
34いつでもどこでも名無しさん:2006/03/23(木) 18:11:19 ID:???0
明日は晴れるみたいだな。
35いつでもどこでも名無しさん:2006/03/28(火) 23:04:52 ID:???0
明日は寒いらしいぞ
36いつでもどこでも名無しさん:2006/03/30(木) 07:27:24 ID:???0
今日も寒いぞ。
37いつでもどこでも名無しさん:2006/03/31(金) 17:37:38 ID:???0
東海道・山陽新幹線の新型車両「N700系」にインターネット環境
ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/03/31/11463.html
38いつでもどこでも名無しさん:2006/03/32(土) 07:58:10 ID:???0
>>37
車両端の座席でなくても、電源が使える(・∀・)イイ!!
39いつでもどこでも名無しさん:2006/04/08(土) 02:12:08 ID:???0
ヽ(゜∀゜)ノ アッヒャッヒャ!
40いつでもどこでも名無しさん:2006/04/08(土) 10:21:00 ID:s7qKa3Ju0
都内→広島まで出張したとき、新大阪まで車内で資料を作成し、
新大阪からわざわざ「こだま」に乗車、
走行中は資料作成、通過待ち停車でH"でメール送信を繰り返した。
広島までなんと時間が短く感じられたのって
41いつでもどこでも名無しさん:2006/04/24(月) 14:53:21 ID:???0
のぞみでも普通にAirH"でメール送れるけどな
42いつでもどこでも名無しさん:2006/04/25(火) 19:27:03 ID:???0
Mzoneって便利だよね。
朝は、認証してから乗る電車が
早すぎて忙しないけれど。
43いつでもどこでも名無しさん:2006/05/02(火) 18:27:26 ID:???0
関連スレ@鉄道2板

【II】コンセントを探せ!【II】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1124974687/l50

【携帯】コンセントのある設備【どこで充電?】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1136634134/l50
44いつでもどこでも名無しさん:2006/05/11(木) 22:05:32 ID:???0
走行中の電車内でエアエッジって繋がりますか?
45いつでもどこでも名無しさん:2006/05/12(金) 23:32:51 ID:???0
>>44
トンネル内は無理だけど、まあ繋がる。(今武蔵野線乗車中、新秋津付近。)
46いつでもどこでも名無しさん:2006/05/13(土) 00:07:09 ID:???0
>>45
情報アリガd
47いつでもどこでも名無しさん:2007/02/17(土) 01:42:14 ID:5qv7YcVE0
>>44-46
東海道新幹線ではどうですか?
48いつでもどこでも名無しさん:2007/02/18(日) 14:32:34 ID:???0
>>47
もう遅いかも知れんが、高速走行中は、かなり厳しいと思った方が良いよ。
・トンネル内は基本的にダメ。
・町中から離れてるようなトコも不安定になりやすい。
・長い鉄橋(例:天竜川・大井川・富士川)の真ん中あたりも不安定。
49いつでもどこでも名無しさん:2007/02/18(日) 17:57:58 ID:???0
エッジではないけど3Gで通信通話を試みたところ、
東京博多間で高速走行中マトモに使えるのは関東平野くらい。

ttp://homepage1.nifty.com/k-fukawa/menu/sinkansen/jyouetu.htm
ここの情報だとDoCoMoは東海道新幹線はある程度ばっちりみたいだけど。
50いつでもどこでも名無しさん:2007/03/03(土) 02:40:03 ID:???0
N700系の試験走行やるみたいだけど、試験走行会でモバイルツール
ひけらかすような強者はここにはいるのかなw
51いつでもどこでも名無しさん :2007/03/03(土) 03:10:10 ID:???0
ひけらかすほどのモバイルツールもなかろう
HP200LXで通信する人とか居たら漢認定だけど
52いつでもどこでも名無しさん:2007/03/03(土) 03:32:29 ID:???0
いゃぁ、多分満員で目的が"新幹線"な人が多い中、
モバイルツールをメインにいじってたら注目だよなぁと思って。
俺は試してみたいとちょこっと思ったw
53いつでもどこでも名無しさん:2007/04/25(水) 00:51:29 ID:???0
なんか>>40のレスがとんでもなく古く感じる。今はどの企業も情報セキュリティが厳しくて、
ノートで仕事のデータ持ち出しなんてできねーもん。

メールすら社内のネットワークは外部から切り離されていて届かないから。
54いつでもどこでも名無しさん:2007/09/17(月) 17:28:37 ID:RmucXWf3O
通り過ぎよーとおもたが『保守』
55いつでもどこでも名無しさん:2007/09/17(月) 22:55:19 ID:C+GdrB+qO
>>53
取引先とメールのやり取りしないのか?w
56いつでもどこでも名無しさん:2007/09/17(月) 23:52:27 ID:???0
>>55
坊やだからさ。>>53
発信権限無いんだろ。
57いつでもどこでも名無しさん:2007/09/18(火) 10:51:07 ID:62lS3e5hO
>>53
おまいの会社のパソコンはネットも見れないのか?
もし見れるならwebメールできるだろ?
だったら意味ねーじゃんw
58いつでもどこでも名無しさん:2007/09/18(火) 11:28:32 ID:???0
>おまいの会社のパソコンはネットも見れないのか?

見れないんだろ?そう書いてあるように読める。

>だったら意味ねーじゃんw

キミの読解力が 「ねーじゃんw」 だな
59いつでもどこでも名無しさん:2007/09/18(火) 15:23:30 ID:???O
>>58
曲解w
坊やの無理な煽り乙
60いつでもどこでも名無しさん:2007/09/19(水) 00:23:47 ID:???0
坊やどころか普通にアホに見えるぞ>>57
61いつでもどこでも名無しさん:2007/09/19(水) 14:03:23 ID:bu0cLMeiO
ねえ、わたしのどら焼き知らない?
62いつでもどこでも名無しさん:2007/11/05(月) 05:19:54 ID:???0
http://alchimista.sakura.ne.jp/FoneroSerch/index.shtm
fon, Yahoo! BBモバイル, FREE SPOT, HOT SPOT等の公衆無線LANスポットをすばやく検索。
公衆無線LAN検索サイトです。 日本全国の公衆無線LANスポットを、
カンタンに探すことができます。(もちろん、完全無料です)  検索画面はコチラ
63いつでもどこでも名無しさん:2007/11/27(火) 00:01:23 ID:???0
発表会場(都内ホテル)で行ったスピードテストでの実効速度。
下りで約5Mbps、上りでは理論値である384kbpsに近い値となった。
 ウワァァ〜〜wプ
発表会場で行われた通信デモ(左)。イー・モバイルの屋内基地局があるホテルの一室だが、
建物の奥まった場所のためあまりいいロケーションではないとのこと。コンスタントに3〜3.5Mbpsを出していた。
「D02HW」(右)。サイズなど、外観上の仕様は「D01HW」とまったく同じ。なお、HSDPAカテゴリーは8だ。
 踏む踏むw
同じ場所で計測した同社の「D01NE」(左)と、ウィルコムの「AX520N」(右)。D01NEの下り最大速度は3.6Mbpsだが、
平均速度は2Mbps、最大408kbpsの通信が可能なAX520Nは平均0.16Mbpsという結果だった。
 糞虚無ww

7.2M付近まで出て1円ならば、乗り換えかなあ〜〜w
64いつでもどこでも名無しさん:2007/11/29(木) 17:02:48 ID:???0
■キット内容

W05K本体
外部アンテナ
PCカードアダプタ
クリアケース
CD-ROM

製品名・型番 W05K (05KYSAA)
価格 オープン価格
サイズ 本体 約43 (W) ×4.9 (H) ×73 (D) mm [一部11.4mm]
重さ 約30g
インターフェース CF Type II 準拠
使用電源 3.3V±5%
データ通信速度 最大3.1Mbps (3.1Mbps対応エリア内でのパケット通信。エリアにより最大144Kbpsとなります。) (注5)
対応OS Windows? 2000/XP/VISTA?、Windows Mobile? 2003/2003SE (一部PDA)
65 ◆KOTatuXSTw :2007/12/25(火) 23:51:00 ID:q/KQJtzP0
久々に来たらこのスレまだ有ったか

あちきはW05K導入しましたけど200から500KB位はスピード出てるからそれなりに重宝してますよ
66いつでもどこでも名無しさん:2007/12/29(土) 22:01:55 ID:???0
>>65
無理すんなw
67 ◆KOTatuXSTw :2007/12/29(土) 23:04:10 ID:XJ1Z4+zR0
ウイル2Xからの乗換えならそれなりに価値は有るよ

芋は使えん所多いし
ドコモは値段が(ry
住み分けが出来るでしょ
68いつでもどこでも名無しさん:2008/06/04(水) 17:40:17 ID:???0
NTTとNTTBP、モバイルWiMAX利用の台湾新幹線車内インターネット接続実験に参加
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/22081.html
69いつでもどこでも名無しさん:2008/06/18(水) 22:07:55 ID:???0
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080618/308647/
携帯電話で電車の遅延証明書、JR東が08年6月27日から
70いつでもどこでも名無しさん:2008/06/23(月) 22:44:35 ID:???0
東海道新幹線の無線LANはまだか・・・
71いつでもどこでも名無しさん:2008/06/26(木) 18:28:36 ID:???0
>>70
2008.06.26 東海道新幹線のインターネット接続サービスについて
http://jr-central.co.jp/news/release/nws000132.html
http://release.nikkei.co.jp/attach_file/0192764_01.pdf
72いつでもどこでも名無しさん:2008/06/26(木) 21:46:22 ID:???0
1dayカードをキオスクで扱うようになるのかな。
73いつでもどこでも名無しさん:2008/08/14(木) 12:47:07 ID:???0
イーモバで十分だよ
74いつでもどこでも名無しさん:2008/08/15(金) 16:41:54 ID:MbEK0y8LO
芋ばは高崎線上野熊谷間はよくつながるよ。途中行田でちょっと切れるけどね。オススメ
75いつでもどこでも名無しさん:2008/08/19(火) 17:55:22 ID:???0
http://www.ntv.co.jp/pda/news/116680.html ニンテンドーDSで日本テレビのニュース
76いつでもどこでも名無しさん:2008/08/27(水) 13:37:36 ID:QnjF6/A/0
77いつでもどこでも名無しさん:2008/12/03(水) 16:42:40 ID:???0
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/43054.html  キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
タクシーや高速バスでHSDPA網活用の無線LANサービス開始
78いつでもどこでも名無しさん:2008/12/18(木) 20:11:08 ID:???0
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/43285.html
UQ、JR東海の新幹線車内で公衆無線LANサービス提供      JR━―━―━(゚∀゚)━―━―━― !! ww
79いつでもどこでも名無しさん:2009/02/03(火) 17:19:04 ID:???0
UQ WiMAX 01
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1233639874/

http://japan.internet.com/allnet/20090203/3.html?rss
そのほか、オプションサービスとして公衆無線 LAN サービス「UQ Wi-Fi」も無料で提供される。
「UQ Wi-Fi」のサービス提供箇所 は東海道新幹線他主要交通機関、提供開始時期は2009年秋の予定。
80いつでもどこでも名無しさん:2009/03/09(月) 21:31:15 ID:???0
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0903/09/news068.html

N700系車内の公衆無線LANサービス、3月14日開始

JR東海は3月9日、3月14日のダイヤ改正から東海道新幹線の東京−大阪間を走るN700系の車内で
無線LANによるインターネット接続サービスを開始すると発表した。「ホットスポット」「Mzone」
「mopera U(U『公衆無線LAN』コース)」「BBモバイルポイント」「UQ Wi-Fi」の各サービスが利用可能になる。
81いつでもどこでも名無しさん:2009/03/09(月) 23:01:16 ID:???0
山陽新幹線で使えなきゃ意味ねーw
82いつでもどこでも名無しさん:2009/03/09(月) 23:03:11 ID:gwW5A4e20
>なお通信速度は新幹線1編成あたり最大約2Mbps程度となる。
モバヲタのアフォどもが帯域を食いまくって使い物にならないと思われ
83いつでもどこでも名無しさん:2009/03/12(木) 13:34:48 ID:???0
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/44457.html

ウィルコムの無線LAN、3月14日より東海道新幹線でも利用可能に
84いつでもどこでも名無しさん:2009/03/13(金) 01:02:47 ID:???0
N700系の無線LANも暫くは、測定サイトにアクセスするための負荷ばかりだろうな。
85いつでもどこでも名無しさん:2009/03/13(金) 06:33:07 ID:???0
まだ2桁かよ、この化石スレ
86いつでもどこでも名無しさん:2009/03/13(金) 08:33:37 ID:???0
>2004/08/01(日) 21:45 ID:???
87いつでもどこでも名無しさん:2009/03/13(金) 16:25:54 ID:???0
東海道新幹線 N700系で車内ネット接続サービスがスタート!
−サービス概要や利用方法をチェック
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/special/25197.html
88いつでもどこでも名無しさん:2009/03/13(金) 19:35:30 ID:???0
さっき、ブルトレ廃止でマスゴミが騒いでたなw

「はやぶさ・富士」「なは・あかつき」には、何度か乗ったことが在るがねwwプ   (;´Д⊂) w
89いつでもどこでも名無しさん:2009/03/13(金) 22:17:59 ID:???0
明日N700で実況する人いないの?
90いつでもどこでも名無しさん:2009/03/13(金) 22:19:52 ID:???0
節穴は、各社のだろ?ww
91いつでもどこでも名無しさん:2009/03/14(土) 07:13:17 ID:???0
実況カモン
92いつでもどこでも名無しさん:2009/03/14(土) 07:30:00 ID:JzwnmJXRO
昼に横浜行く用事があるからN700でいってみるよ。
93いつでもどこでも名無しさん:2009/03/14(土) 10:39:04 ID:???0
記念Suicaをお土産にどうぞ。
絶賛在庫販売中。
94いつでもどこでも名無しさん:2009/03/14(土) 10:53:24 ID:???0
の225ただいま小田原手前付近
95いつでもどこでも名無しさん:2009/03/14(土) 10:59:31 ID:???0
熱海通過
偶然名古屋出張だったからふじぶさ到着を見届けて
乗ろうとしたのに90分遅れとか
96いつでもどこでも名無しさん:2009/03/14(土) 11:10:50 ID:???0
新富士
富士山は7合目辺りまで
だんだん天気回復傾向
97いつでもどこでも名無しさん:2009/03/14(土) 11:40:08 ID:???0
浜名湖通過中
googlemapも快適にスクロールしますね
また雨強くなってきた
98いつでもどこでも名無しさん:2009/03/14(土) 11:53:17 ID:???0
三河安城
降車準備開始
99いつでもどこでも名無しさん:2009/03/14(土) 11:55:48 ID:???0
>>94
もうすぐ名古屋かな。
通信速度はどのくらい出てる?
100いつでもどこでも名無しさん:2009/03/14(土) 11:56:23 ID:???0
101いつでもどこでも名無しさん:2009/03/14(土) 12:04:01 ID:???0
>>100
迷惑なテストしてんな、こいつは
102いつでもどこでも名無しさん:2009/03/14(土) 13:54:10 ID:???0
>>100
通報していいくらいだなwwプ  今後は、バスにも載って来そうw
103いつでもどこでも名無しさん:2009/03/14(土) 14:16:54 ID:???0
新幹線1編成あたりで最大2Mbpsってことは
こんなのが2人乗り込んできたら終了?
104いつでもどこでも名無しさん:2009/03/14(土) 16:45:07 ID:???0
のぞみ128号掛川付近
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2009/03/14 16:43:12
回線種類/線路長/OS:ホテルやネットカフェ/-/Windows Vista/静岡県
サービス/ISP:-/-
サーバ1[N] 312kbps
サーバ2[S] 445kbps
下り受信速度: 440kbps(445kbps,55kByte/s)
上り送信速度: 170kbps(178kbps,22kByte/s)
105いつでもどこでも名無しさん:2009/03/14(土) 17:18:17 ID:???0
根府川付近
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2009/03/14 17:16:35
回線種類/線路長/OS:ホテルやネットカフェ/-/Windows Vista/神奈川県
サービス/ISP:-/-
サーバ1[N] 285kbps
サーバ2[S] 401kbps
下り受信速度: 400kbps(401kbps,50kByte/s)
上り送信速度: 160kbps(165kbps,20kByte/s)
106いつでもどこでも名無しさん:2009/03/14(土) 17:45:39 ID:???0
品川駅付近
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2009/03/14 17:44:36
回線種類/線路長/OS:ホテルやネットカフェ/-/Windows Vista/神奈川県
サービス/ISP:-/-
サーバ1[N] 317kbps
サーバ2[S] 486kbps
下り受信速度: 480kbps(486kbps,60kByte/s)
上り送信速度: 200kbps(203kbps,25kByte/s)
107いつでもどこでも名無しさん:2009/03/14(土) 21:38:23 ID:???0
使えるだけ、マシかな?w
108いつでもどこでも名無しさん:2009/03/15(日) 02:42:54 ID:???0
芋場をもってしまった漏れにとっては、あんまり意味ないなあ。
これからもっと高速にするのかねえ。

電源完備はうれしいが。
109いつでもどこでも名無しさん:2009/03/15(日) 03:29:26 ID:???0
>>108
トンネル切断のストレスがなくなるだけでも全然違う。
しかし、WiFiだけだったらDSでもいいんだよなぁ。
110u-210160014072.hotspot.ne.jp:2009/03/15(日) 10:36:47 ID:+Js2rNHF0
のぞみ225号から記念マキ子
111u-210160014072.hotspot.ne.jp:2009/03/15(日) 10:54:45 ID:+Js2rNHF0
新丹那トンネルから記念マキ子
112いつでもどこでも名無しさん:2009/03/15(日) 10:56:23 ID:???0
のぞみ225の方三河安城通過の放送があるかどうか聞いておいてもらえませんか
ちなみに昨日はありませんでした
うるさいから改正で無くなったのかも
113u-210160014072.hotspot.ne.jp:2009/03/15(日) 10:56:30 ID:+Js2rNHF0
訂正

こっちだな
114u-210160014072.hotspot.ne.jp:2009/03/15(日) 10:57:31 ID:+Js2rNHF0
>>112
了解
115u-210160014072.hotspot.ne.jp:2009/03/15(日) 10:58:52 ID:+Js2rNHF0
というか小田原通過したときアナウンスなかったよ
電光掲示板表示はあったけど
116いつでもどこでも名無しさん:2009/03/15(日) 11:16:47 ID:???0
普段は三河安城通過するときに、あと10分で名古屋ですって言うんだけど
昨日は言わなかった
かえりも小田原過ぎたあたりであと15分で新横浜ですって言うんだけど
これもなかったから
117u-210160014072.hotspot.ne.jp:2009/03/15(日) 12:02:37 ID:+Js2rNHF0
名古屋到着

三河安城通過でアナウンスなかったよ
118いつでもどこでも名無しさん:2009/03/15(日) 12:49:26 ID:???0
(´-`).。oO(・・・・・・・・・リニアでは、、如何なるんだろう…)  ww
119いつでもどこでも名無しさん:2009/03/15(日) 15:21:34 ID:???0
>>117
ありがとう
やっぱり改正でなくなったか
120いつでもどこでも名無しさん:2009/03/15(日) 18:52:54 ID:???0
それにしても、スレが立ったときとは様変わりしましたな。
121いつでもどこでも名無しさん:2009/03/15(日) 19:44:15 ID:???0
これだけのビッグニュースにしてこの牛歩祭り。さすがのモバ板だ。
122いつでもどこでも名無しさん:2009/03/15(日) 20:21:22 ID:???0
新幹線は、、なあ〜ww
123いつでもどこでも名無しさん:2009/03/16(月) 10:22:20 ID:???0
118号から0033で繋いでみるテスト
スマン
124いつでもどこでも名無しさん:2009/03/16(月) 18:21:46 ID:???0
そして帰りは241号
連投スマソ
125いつでもどこでも名無しさん:2009/03/18(水) 13:25:27 ID:???0
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/44546.html

深夜バス、東京〜大阪間で無線LANを使えるもう一つの移動手段
126いつでもどこでも名無しさん:2009/03/18(水) 20:18:15 ID:???0
>>125
なんだ、ツアーバスか。
127いつでもどこでも名無しさん:2009/03/18(水) 21:15:19 ID:???0
新幹線と併走して車から無線LAN繋ぐ香具師はおらんのか
128いつでもどこでも名無しさん:2009/03/18(水) 21:35:20 ID:???0
>>127
>併走して  ww
129いつでもどこでも名無しさん:2009/03/19(木) 01:09:18 ID:???P
山陽区間で全く使えんと思ってたら東京-大阪間だけなのね
APには繋がるから使えるもんだと勘違いしてた
130いつでもどこでも名無しさん:2009/03/19(木) 01:44:30 ID:f3sl206R0
>>125

PHS300(か、も一方のやつ)使ってるんだってな。
しかし、バックボーンがdocomo開戦で、無線LAN使えますって、ちょっと過大広告
っぽくみえる。山中とか、結構厳しいんじゃないのかな。

DSでゲームとか、アドエス・いぽんで2chするくらいならOKだろうが
131O-TK-MSC52000001.w-lan.jp:2009/03/26(木) 11:33:11 ID:+TZ8ep2S0
N700系の車内無線LANからカキコ

すごいよ
トンネルの中でもネットつながるよ しかもイーモバとかでつないでいるときと違って速い
132いつでもどこでも名無しさん:2009/03/26(木) 12:44:57 ID:???0
此処では、速度貼りしていいよw
133いつでもどこでも名無しさん:2009/03/26(木) 21:13:40 ID:???0
記念カキコしようと思ったら寄生虫だったorz
134いつでもどこでも名無しさん:2009/03/30(月) 12:56:19 ID:???0
>>254
UQ WiMAX 04
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1237862884/254
>254 :いつでもどこでも名無しさん :2009/03/30(月) 12:50:29 ID:???0
>上りののぞみに乗りながらぼーっとUQのピクト表示を見てたら、京都駅に入るちょっと前と、
>名古屋駅を出たちょっとあとに、一瞬だけ入感した。
>(残念ながら手がかりがなくて位置の特定はできない)

>接続処理が完了する前に圏外になったので、そこに静止していたらつながっていたのか、
>電波が入ったように見えるだけで実際には使えないのかは、何とも言えない。

出張族やブラブラしてる学生は、現地で謀れ〜ww
135いつでもどこでも名無しさん:2009/03/30(月) 22:35:38 ID:???0
今日、新神戸−東京を往復とも700系で日帰りしたけど、専用ソフトのワイヤレスゲートコネクションの
接続・認証までの時間が長い、長すぎる。5,6回接続したけど早くても2分、長いと5分くらいかかった。

帰りの京都から新大阪間は、ずっと接続リトライでとうとうつながらないのであわててW05Kで
接続してMAILチェック。

会社のバカな女が8MBものデータを送って来やがって、これも東京から新大阪間では無線LANで
落とせなかった。becky!のupdateファイル(3.3MB)もDL失敗。

8割くらいの乗車率でパソコンを開いているヤツがそんなに多いように思えなかったけど、
これじゃぁストレスが溜まるなぁ〜。

もっとさくっとつながるかと思ったのにな。
136いつでもどこでも名無しさん:2009/03/31(火) 08:36:54 ID:???0
>>135
>8MBものデータ  ww
137133:2009/03/31(火) 17:59:12 ID:???0
今度は博多に行ってきた。
あらためて速度どうの以前につながること自体のありがたさを実感。
トンネル多い山陽区間こそなんとかしてくれー
138いつでもどこでも名無しさん:2009/03/31(火) 18:35:11 ID:???0
山陽も無線ァンが何れ〜w
139u-210162011142.hotspot.ne.jp:2009/04/01(水) 09:20:45 ID:???0
記念かきこ
140u-210162011142.hotspot.ne.jp:2009/04/01(水) 09:26:07 ID:???0
400kbpsぐらい。体感的にはauのWINカードみたいな感じ。
遅いなりに安定してるので使い心地は良し。
141いつでもどこでも名無しさん:2009/04/01(水) 09:28:14 ID:???0
誰か、、動画で車窓中継とか〜w
142u-211130160009.hotspot.ne.jp:2009/04/02(木) 17:49:24 ID:???0
>>112
さっき三河安城を定刻どおり...のアナウンスあり。
行きは小田原通過時に、小田原とは言わなかったものの定刻どおりのアナウンスはあった。
143いつでもどこでも名無しさん:2009/04/14(火) 20:20:24 ID:???0
http://www.rbbtoday.com/news/20090411/59133.html

【新幹線ネットVol.3】UQ WiMAXは使えるのか? ニンテンドーDSは!?    また、お騒がせ?ww
144いつでもどこでも名無しさん:2009/04/16(木) 23:49:05 ID:???0
こないだファミマでワンデーパス買って
新幹線の無線LAN試してみた。
イーモバより安定して通信ができてすこぶる快適だったよ。
電源もあるしストレスなくネットを楽しめた。
145いつでもどこでも名無しさん:2009/04/16(木) 23:52:04 ID:???0
うq ww
146u-61127101232.hotspot.ne.jp:2009/05/15(金) 17:20:26 ID:???0
今回は行きも帰りも200kbpsぐらいしか出ない。
147いつでもどこでも名無しさん:2009/05/15(金) 21:03:24 ID:???0
家に帰って自分のレスだけ見るのはわびしいな。
ただいま。
148いつでもどこでも名無しさん:2009/05/15(金) 21:06:21 ID:???0
(゚Д゚)ォi!!  ww
149いつでもどこでも名無しさん:2009/05/20(水) 19:31:58 ID:???0
http://ascii.jp/elem/000/000/418/418980/ 7月いっぱいはタダ

羽田に向かうバスに無線LAN設置
150いつでもどこでも名無しさん:2009/05/21(木) 03:44:40 ID:???0
>>149
ちょっとスレ違いだけど、面白いね。
しかし、京急バス限定か。
151いつでもどこでも名無しさん:2009/05/21(木) 06:38:20 ID:???0
羽田だと、東急も始めたらいいねw
152いつでもどこでも名無しさん:2009/05/21(木) 06:39:42 ID:???0
by 田中小実昌  ww
153いつでもどこでも名無しさん:2009/06/04(木) 18:00:18 ID:???0
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/45627.html

JR東海、JR西日本、ウィルコムは、東京駅〜博多駅間の東海道・山陽新幹線の指定席予約ができる
ネットサービス「エクスプレス予約」のウィルコム版を2009年内に提供すると発表した。利用料は年額1050円。
154いつでもどこでも名無しさん:2009/06/11(木) 15:56:10 ID:???0
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0906/11/news052.html

JR東日本とウィルコムは、7月5日午前4時からウィルコム端末での「モバイルSuica」サービスを開始すると発表した。
対応する端末は京セラ製のおサイフケータイ対応端末「WX340K」「BAUM」の2機種。
155いつでもどこでも名無しさん:2009/06/11(木) 19:49:51 ID:???0
※ウィルコムPHS では、「銀行チャージ」、「時刻乗換案内」はご利用できません。また、「JR 東海のEX-IC サービス」の利用は、今後提供予定ですので予めご了承ください。
ttp://blog.willcomnews.com/?eid=963683
156いつでもどこでも名無しさん:2009/06/11(木) 19:54:22 ID:???0
魚籠話になってるw
157いつでもどこでも名無しさん:2009/06/23(火) 22:05:25 ID:???0
http://www.ntt-bp.net/pc/company/news/090615.html

つくばエクスプレスでの「ニンテンドーゾーン」の開始について  ww
158いつでもどこでも名無しさん:2009/07/09(木) 11:22:20 ID:???0
http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=MMIT0f000008072009

地上1万メートルでメールや通話 機内ケータイ体験記
159いつでもどこでも名無しさん:2009/07/14(火) 00:00:28 ID:???0
Connexion by Boeingが今もあったらなぁ・・・
Airbus機でもサービスしている会社があったけど。
160いつでもどこでも名無しさん:2009/07/15(水) 20:14:53 ID:???0
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20090715_302572.html
http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/302/572/html/wil04.jpg.html

WILLER TRAVELは、無線LANが利用できる出張者向けの深夜バスを7月17日から東京・大阪間で
双方向1便ずつ運行する。料金は、独立席の「ビジネスクラスComfort」が9800〜1万800円、
2列席の「ビジネスクラス」が8800〜9800円。
161いつでもどこでも名無しさん:2009/07/15(水) 21:41:35 ID:???0
おいおい、キーボードの音を立てちゃいかんだろ
162いつでもどこでも名無しさん:2009/07/15(水) 23:01:04 ID:???0
wbs キターなw
163いつでもどこでも名無しさん:2009/07/15(水) 23:14:23 ID:???0
次クルw
164いつでもどこでも名無しさん:2009/07/16(木) 01:47:15 ID:???0
新幹線の無線LANは新大阪で終了ってのが何だかな。
せめて岡山あたりまでやってほしい。
165いつでもどこでも名無しさん:2009/07/17(金) 00:27:48 ID:???0
>>164
東海と違ってお金がありませんから仕方ないのです。
166いつでもどこでも名無しさん:2009/07/18(土) 04:45:26 ID:???0
トンネルだらけの山陽でこそ欲しいサービスなのにな。
東海道の三島以西ならドコモで何とかなるし。
167いつでもどこでも名無しさん:2009/07/18(土) 22:59:44 ID:???0
>>164
無線LANのWAN回線に使用される線路沿いのLCXケーブル(漏洩ケーブル)が
全線にわたって敷設されているのは東京から新大阪までで、それ以西はトンネル内など
一部の区間にしか敷設されてないのよね

携帯電話が普及する前によく使われていた(今もまだあるが)列車内公衆電話も、
LCXケーブルの整備が完了していた東京〜新大阪では1編成につき16台が同時通話
可能だったのが新大阪を過ぎると2台しか同時通話できなくなるという仕様だった
168いつでもどこでも名無しさん:2009/07/19(日) 02:39:10 ID:???0
東海道新幹線のほうが古いのにしっかりしていて、
山陽新幹線は新しいのに甘えて設備投資を怠ってるな。
だからあんな脱線事故を起こすんじゃないのか?
169いつでもどこでも名無しさん:2009/07/19(日) 09:14:47 ID:???0
>>168
っ だからあんな脱線事故を起こすんじゃないのか?
170いつでもどこでも名無しさん:2009/07/19(日) 23:14:25 ID:???0
>>168

頭悪いね。
171いつでもどこでも名無しさん:2009/08/04(火) 23:51:42 ID:???0
>>165
お金がないんじゃなくて、単にケチのような。大阪商人だしな。
関西の大都市圏を抱えていて儲かってないというのはありえないでしょ。
新快速とか東京の電車よりも明らかに金かかってるし。
172いつでもどこでも名無しさん:2009/08/05(水) 02:41:13 ID:???0
>>171
実際儲かってないのだからしょうがない。
ttp://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp2-20090428-488327.html
純利益はもちろんだが、売上も東海の方が多い。

東海の収入の大部分は単価の高い東海道新幹線で、在来線はあまり持ってなくてローカル線も少ない。
それに対して、西日本は山陽新幹線の収入が東海より明らかに少ない上、ローカル線をたくさん抱えている。
173いつでもどこでも名無しさん:2009/08/07(金) 00:02:28 ID:???0
JR東海なんて在来線は全部ローカル線じゃないのか?
名古屋はそれなりに都市圏だろうが、100m道路が名物にあるくらいで
トヨタのお膝元で自動車王国だろうから。
174いつでもどこでも名無しさん:2009/08/07(金) 00:38:07 ID:???0
>>173
ちょっとまて、東海道線はローカル線じゃないだろw
175いつでもどこでも名無しさん:2009/08/08(土) 01:59:37 ID:???0
>>173
北陸山陰中国とこれだけ田舎抱えてんだから持ち出しの方が多いわな。
東海はそんな場所が少ない上に東京-大阪 間のドル箱持ってて、
その間に名古屋がある。差が出るのは仕方ないでしょ。

東京から大阪には新幹線は便利だが、それは全て東海の物。
大阪から博多は福岡空港が街に近いため飛行機も便利。
ただでさえ少ない客が更に減っちゃいますわな。

ついでに畿内は私鉄がしっかり張り巡らされているし。
176いつでもどこでも名無しさん:2009/08/09(日) 03:22:01 ID:???0
JR東海もそれなりにお荷物抱えてるようにも見えるけどな。
地図を見れば飯田線とか身延線とか距離的にちょっと瀬戸内側に出れば
山陽線に接続できる中国地方に比べものすごいハンデだと思う。
しかも先は全部他社線で、利用者からはみんなJRでもJR東海にしてみれば
接続する相手がバスから他社鉄道線にかわっただけの盲腸線みたいな
もんだから、在来線経営はむしろ東海のほうが苦しいんじゃないか?
東海道本線といっても三島から先はローカル線の風情が漂うし。
177いつでもどこでも名無しさん:2009/08/09(日) 08:16:34 ID:???0
>>176
東海は在来線比率が小さいのがポイントだな
東海道新幹線の利益が山陽より相当大きいから在来線の赤は軽くカバー出来るし
西日本は関西都市圏以外の在来線が多すぎるのがマイナス
178いつでもどこでも名無しさん:2009/08/09(日) 12:13:14 ID:???0
リニアじゃ、駅が減るねwwプ
179いつでもどこでも名無しさん:2009/08/09(日) 13:40:35 ID:???0
見栄で要らん所に金をかけすぎてるからだろ。
特急みたいな立派なの使ってるけど、経営が苦しいなら
電車なんか首都圏と同じ走るんですでいいじゃん。
身の丈を弁えない経営をするから苦しくなるわけで。
180いつでもどこでも名無しさん:2009/08/14(金) 12:36:18 ID:???0
鉄道会社論議になってきたなw
181いつでもどこでも名無しさん:2009/08/14(金) 13:18:50 ID:???0
高速道路は、国営だってぉ!ww  jrも、国鉄に戻せ!wプ
182いつでもどこでも名無しさん:2009/08/15(土) 15:43:56 ID:eyMDHQuA0
>>172
せめて、東海道新幹線の京都の収入が西に入ればねえ。
183いつでもどこでも名無しさん:2009/08/15(土) 17:00:33 ID:???0
リニアも、また東海に盗られるし〜ww  やっぱ、、裏日本新幹線だなwプ
184いつでもどこでも名無しさん:2009/09/02(水) 23:53:25 ID:1g8HNo210
新型成田エクスプレス「E259系」車内サービスの向上
http://www.jreast.co.jp/press/2009/20090903.pdf
UQ、新型成田エクスプレス車内で公衆無線LANサービス
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20090902_312536.html
JR東日本,成田エクスプレスと京葉線でWiMAXを使ったデジタルサイネージを投入
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090902/336397/
185いつでもどこでも名無しさん:2009/09/06(日) 04:00:53 ID:???0
>>184
どうせやるなら、トンネルの中でも使えるようにアンテナを立てればいいのに。
186いつでもどこでも名無しさん:2009/09/06(日) 09:51:34 ID:???0
膨大な基地局数と同等の費用に。。w
187いつでもどこでも名無しさん:2009/09/06(日) 15:02:21 ID:???P
>>186
漏洩同軸ケーブルじゃだめなの?
188いつでもどこでも名無しさん:2009/09/06(日) 15:15:02 ID:???0
出来るなら、とっくにやっとるぅw
189いつでもどこでも名無しさん:2009/09/06(日) 15:25:26 ID:???P
周波数は違うんだけどやってるよね?
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060629/242122/
>東海道新幹線では全営業路線の線路に沿って、アンテナの一種である漏えい同軸ケーブルを敷設
これって、鉄道無線だっけ?
190いつでもどこでも名無しさん:2009/09/06(日) 15:28:42 ID:???0
っ 費用 ww
191いつでもどこでも名無しさん:2009/09/06(日) 15:35:49 ID:???0
>>190
ケーブル設置費用に比べれば、それようの中継局なんて微々たるものだろう。
さもなければ地下鉄構内に整備とかしないよ
192いつでもどこでも名無しさん:2009/09/06(日) 15:37:48 ID:???0
地下鉄より、許認可が簡単なのにねww
193いつでもどこでも名無しさん:2009/09/06(日) 20:32:29 ID:???0
まぁ、コストの割にそれほど利益にならんという判断でしょうね。
194いつでもどこでも名無しさん:2009/09/07(月) 00:34:38 ID:???0
フォーマなら、東京〜新大阪までの新幹線ハトンネル内も切れることはないのだが。来春には新大阪〜姫路までトンネル内の工事が完了する。ソースは俺様がみかかの社員だからだと。
195いつでもどこでも名無しさん:2009/09/07(月) 00:40:10 ID:???0
>>194
.。o〇 ソースは俺様がみかかの社員だからだと。
196いつでもどこでも名無しさん:2009/09/07(月) 04:01:48 ID:JWYAnDvyO
実際には切れやすいトンネル内
とくに小田原〜熱海
197いつでもどこでも名無しさん:2009/09/07(月) 08:33:58 ID:???0
西明石〜姫路はもともとトンネル無いのにわざわざ姫路までと言うあたりがみかからしい。
198いつでもどこでも名無しさん:2009/09/07(月) 08:57:53 ID:???P
>>194
おお、音声じゃなくてW-LCXにFOMAプラス(band VI)を乗せるの?
FOMAプラスでも通信可能だしね。ハイスピードとか贅沢はいわん。つながってればよい。
199いつでもどこでも名無しさん:2009/09/16(水) 12:08:18 ID:???0
http://www.gizmodo.jp/2009/09/post_6035.html

神奈中や西鉄に、期待だなww
200いつでもどこでも名無しさん:2009/10/01(木) 22:27:39 ID:???0
NEXの使った人いないの?
今日からだよねえ
201いつでもどこでも名無しさん:2009/12/10(木) 20:59:14 ID:???0
http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/release.aspx?i=238773

ワイヤ・アンド・ワイヤレスと京王バス、中央高速バスで「Wi2 300」のトライアルサービスを開始
202いつでもどこでも名無しさん:2009/12/21(月) 17:48:00 ID:???0
http://bb.watch.impress.co.jp/docs/news/20091221_338391.html

Suica・ICOCA・TOICAの電子マネー相互利用、3月13日から開始
203いつでもどこでも名無しさん:2010/01/26(火) 00:11:31 ID:Q/ooKPx/0
テザリングできるスマホを手に入れて、
これで無線LANサービスがない山陽新幹線でもネットしまくりだぜ、ヒャッホー!
とか思ってたんだが、よく考えたら、山陽新幹線はトンネルが多くて使い物にならない
ことに気がついた。
山陽新幹線に無線LANサービスを導入してほしいけど
する気はまったくないんだよなあ
204いつでもどこでも名無しさん:2010/01/26(火) 00:34:56 ID:???0
何れ導入だろ?ww
205いつでもどこでも名無しさん:2010/01/30(土) 00:32:43 ID:???0
末期色を導入する鉄道会社にそんな金あるのか?
206いつでもどこでも名無しさん:2010/01/30(土) 09:17:07 ID:???0
新幹線は、j箱だろ?ww  昨日の不通で想ったが、

新しい新幹線路線や、リニアは必要!wプ
207いつでもどこでも名無しさん:2010/01/30(土) 16:03:54 ID:???0
新幹線がドル箱の会社は導入したが、
新幹線がお荷物の会社で導入するかが問題なんだろ。
208いつでもどこでも名無しさん:2010/01/30(土) 16:50:24 ID:???0
>>207
 新幹線がお荷物の会社
209いつでもどこでも名無しさん:2010/01/30(土) 19:10:58 ID:???0
500系で無線LANしたいな
210いつでもどこでも名無しさん:2010/01/31(日) 14:29:30 ID:G161/i9o0
岡山から東京向きに乗ってるけど、新大阪まではキャリア拾うものの、ネゴ時にWEPエラーで使えなかった。

今は快適に静岡通過中。
211いつでもどこでも名無しさん:2010/01/31(日) 14:32:46 ID:???0
212いつでもどこでも名無しさん:2010/01/31(日) 19:51:50 ID:???0
>>210
サービス開始前は東海道区間もそうだった。SSIDがN700なんちゃらだった。
213いつでもどこでも名無しさん:2010/02/01(月) 20:16:07 ID:9nxYY/bQ0
もう出張はN700以外考えられないiphone持ちです。
ネットラジオ、youtube、そして2ch、ミクシ他のSNS。暇つぶしには欠かせません

大阪から先は残念・・・・・・
214いつでもどこでも名無しさん:2010/02/01(月) 20:59:00 ID:???0
3月には西明石まではオッケーみたいだが。
215いつでもどこでも名無しさん:2010/02/01(月) 21:00:55 ID:???0
何れ、九州までだねw  御粗末整備の東海ww
216いつでもどこでも名無しさん:2010/02/10(水) 21:06:39 ID:???0
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20100210_348267.html

「Google マップ」で東京の地下鉄時刻表が閲覧可能に
217いつでもどこでも名無しさん:2010/02/10(水) 21:52:53 ID:???0
>>214
マジ?
218いつでもどこでも名無しさん:2010/02/11(木) 03:35:13 ID:???0
>>214
西明石に止まらない奴は?
219いつでもどこでも名無しさん:2010/02/11(木) 08:25:33 ID:???0
  >>218
(ノ ゜ー゜)ノ
220いつでもどこでも名無しさん:2010/02/11(木) 15:22:45 ID:???0
サンライズいいよ
221いつでもどこでも名無しさん:2010/02/11(木) 16:07:08 ID:???0
>>220
一番適切な夜更かしネットタイムに通過する熱海から三島がトンネル圏外でだめだから論外
222いつでもどこでも名無しさん:2010/02/11(木) 16:15:59 ID:???0
ヲタ丸出しww
223いつでもどこでも名無しさん:2010/02/15(月) 20:01:18 ID:???0
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20100215_349238.html

コンテナ輸送状況をネットで確認、4月から「鉄道Webサービス」
224いつでもどこでも名無しさん:2010/02/16(火) 12:42:55 ID:3ctQwKqR0
関連スレ
駅・列車内の公衆無線LANについて語るスレ(鉄道総合)
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/train/1263635200/

(路線車両板)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1263615591/
225いつでもどこでも名無しさん:2010/02/16(火) 12:45:57 ID:???0
当然、在るだろうねw
226いつでもどこでも名無しさん:2010/02/16(火) 15:23:05 ID:???0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100216-00000043-jij-soci

鉄道ファン運行妨害で被害届=線路内で撮影、運休19本−JR西  ww
227いつでもどこでも名無しさん:2010/02/23(火) 21:14:11 ID:???0
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20100221ddm041040056000c.html
同じ列車で1週間もたたんうちに
また鉄ヲタがトラブル起こしてるぞww
228いつでもどこでも名無しさん:2010/02/23(火) 21:16:34 ID:???0
500系でも警戒らしいなw
229いつでもどこでも名無しさん:2010/02/24(水) 21:08:22 ID:???0
500系が消えるおかげで無線LANが使えるN700系車両が
増えるのはいいんだがな。
鉄ちゃんと愛煙家はN700系を歓迎しないだろうが。
230いつでもどこでも名無しさん:2010/02/25(木) 00:15:27 ID:???0
231いつでもどこでも名無しさん:2010/02/25(木) 20:54:21 ID:dWvBhIaG0
>>229
N7って、スモーカーにとっては快適なんだよ。
特に喫煙室。喫煙者なんてほんとはけむいだけなんだよ。
232いつでもどこでも名無しさん:2010/03/03(水) 00:27:30 ID:???0
意外なもんだな、人によるのだろうけど。
ひっきりなしに喫煙室のあるドアを出入りする人を見ることがあるんで、
30分と我慢できない人は駄目かもね。
233いつでもどこでも名無しさん:2010/03/04(木) 18:32:28 ID:???0
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20100304_352646.html

グーグルは1日、検索サービス「Google」で電車の運行情報を調べられる「運行情報」機能の提供を開始した。
234いつでもどこでも名無しさん:2010/03/11(木) 19:33:15 ID:???0
http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/1003/11/news057.html

イー・モバイルが2010年2月のサービス拡大エリアを発表。東京や大阪の地下鉄駅を中心にカバーエリアを増やした。
235いつでもどこでも名無しさん:2010/03/14(日) 17:59:45 ID:???0
なんで駅間にも設置しないんだろう
236いつでもどこでも名無しさん:2010/03/14(日) 18:54:37 ID:???0
乗務員w
237いつでもどこでも名無しさん:2010/03/15(月) 19:55:35 ID:???0
http://www.rbbtoday.com/news/20100314/66349.html

【日立評論】東海道新幹線デジタル列車無線の開発と導入
238いつでもどこでも名無しさん:2010/03/17(水) 16:59:54 ID:???0
http://www.uqwimax.jp/news_release/201003171.html

WiMAXによる新型成田エクスプレス車内情報伝送開始について

―新型成田エクスプレス「E259系」の車内大型液晶案内装置の情報

伝送手段にWiMAXが採用されました―
239いつでもどこでも名無しさん:2010/03/23(火) 15:23:09 ID:???0
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1003/23/news046.html

携帯キャリア4社、山陽新幹線トンネル内のエリア化を発表 (・∀・)イイ!! ww
240いつでもどこでも名無しさん:2010/03/25(木) 04:14:57 ID:???0
jr束曰杢
241いつでもどこでも名無しさん:2010/03/25(木) 23:26:55 ID:???0
>>297
【WiMAX】WM3300R【ハンドオーバー】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1267357838/297
297 :いつでもどこでも名無しさん :2010/03/25(木) 23:21:23 ID:???0
ハンドオーバー性能が劇的に改善しているらしい。
買おうかな・・・
http://rayfactory.jp/blog/?p=157
242いつでもどこでも名無しさん:2010/03/27(土) 17:05:46 ID:???0
新幹線 人身事故 小田原ー品川 不通
243いつでもどこでも名無しさん:2010/03/27(土) 17:17:12 ID:???0
運転再開w
244いつでもどこでも名無しさん:2010/03/27(土) 17:17:55 ID:???0
小田急並みの復旧時間w
245いつでもどこでも名無しさん:2010/03/29(月) 09:53:50 ID:???0
http://www.google.ru/intl/ru/landing/transsib/

ググル様で、シベリア鉄道 ww
246いつでもどこでも名無しさん:2010/03/30(火) 16:55:11 ID:???0
遊びに出かける老人と親子連れがまじでうぜー
247いつでもどこでも名無しさん:2010/03/31(水) 23:31:25 ID:???0
wbs ww
248いつでもどこでも名無しさん:2010/04/01(木) 00:37:56 ID:???0
今年も阪神は4月1日ネタを出しました
ttp://www.hanshin.co.jp/railfan/
249いつでもどこでも名無しさん:2010/04/01(木) 00:38:48 ID:???0
角w
250いつでもどこでも名無しさん:2010/04/01(木) 15:12:58 ID:???0
http://japan.internet.com/allnet/20100401/4.html

両社は昨年12月14日から今年2月14日まで、「新宿〜長野線」「新宿〜伊那・飯田線」の2路線で
トライアルサービスを実施。その結果を踏まえ、4月1日から同路線計26台において「Wi2 300」のサービス提供を行う。
251いつでもどこでも名無しさん:2010/04/25(日) 19:19:44 ID:???0
本日はあの事故から5年
今朝の出勤で事故と同形の車両に乗った

黙祷
252いつでもどこでも名無しさん:2010/05/24(月) 17:28:04 ID:r1vJYYxR0
nhk総合観れww
253いつでもどこでも名無しさん:2010/06/04(金) 19:46:39 ID:???0
254いつでもどこでも名無しさん:2010/06/04(金) 20:02:12 ID:???0
関西一極悪な鉄ヲタ、M↓を捕まえたらええのに
255いつでもどこでも名無しさん:2010/06/29(火) 04:07:11 ID:???0
http://www.wi2.co.jp/press/2010/06/wi24wi2-300.html

Wi2と京王バスの共同運行バス4社、Wi2 300商用サービス開始

各社の高速バスで、無線LAN(Wi-Fi) (*1)ブロードバンド・インターネット接続サービス
「Wi2 300」の商用サービスを開始します。
256いつでもどこでも名無しさん:2010/06/29(火) 07:08:42 ID:???0
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20100629_377398.html

NTTBPでは、東海道新幹線・東京〜新大阪間の全17駅のコンコース待合室およびN700系車両内で
「インターネット接続サービス」を提供中だ。今回、5駅において「東海道新幹線でDS」サービス用のSSIDを
追加設定することで、駅構内に新たな無線LANアクセスポイントを追加構築することなくサービスを提供するとしている。
なお、「東海道新幹線でDS」は車両内では利用できない。
257いつでもどこでも名無しさん:2010/07/01(木) 20:06:37 ID:???0
http://www.emobile.jp/cgi-bin/press.cgi?id=774

さくら観光、イー・モバイルの高速モバイルデータ通信サービスを活用した
無線LAN搭載バスの本格運行を開始
〜 7月15日より、全10車両にて無料でインターネット利用が可能に 〜
258名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:54:17 ID:???P
NEXのUQサービスはありがたいんだが、品川から先のトンネルor地下部分も
サービスしてくれないとあの時間長すぎ。
同様に総武線快速の両国あたり〜品川までも駅停車時しか3G通信不可能
なのでなんとかしてほしい。
新幹線のデジタル鉄道無線を使ったWiFiサービスは始まらないのか
259いつでもどこでも名無しさん:2010/07/14(水) 15:58:43 ID:???P
>>258
仮に今やるとすると128kサービスしかできんけど…
260いつでもどこでも名無しさん:2010/07/14(水) 22:11:09 ID:???P
>>259
それでもOK。車両内WiFiならメール程度なら問題ないし。
鉄道無線デジタル化(による高速化)はまだまだなんでしょうかねぇ
261いつでもどこでも名無しさん:2010/07/27(火) 00:43:06 ID:???0
東北新幹線は意外とW05Kが切れないな
トンネルの中にもずいぶん中継アンテナを張ってるようで
262いつでもどこでも名無しさん:2010/07/28(水) 02:33:03 ID:???P
>>261
どこらへんまでいけますか?DATA0xを検討しようかな..
263いつでもどこでも名無しさん:2010/07/28(水) 13:55:57 ID:???P
>>262
東京〜仙台はd、S、aの三社なら全ていける。eは都会の明かり区間しか無理ぽ。
iPhoneだと郡山近辺で圏外になることはあるが。
264いつでもどこでも名無しさん:2010/07/29(木) 10:13:31 ID:???0
新型成田エクスプレス車内でWiMAXが利用可能に

http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100723_382682.html
265いつでもどこでも名無しさん:2010/07/30(金) 21:46:08 ID:???P
>>263
東北方面への出張が多くなりそうなんで、参考にさせていただきます。
ありがとうございました。emobileはだめなのか..WiMAXなんて論外だろうし。
266いつでもどこでも名無しさん:2010/07/30(金) 21:54:18 ID:???P
>>265
整備開始時はイーモバイルなんてなかったからね…仕方ないとはいえ。
ちなみに仙台以北は多分新青森まで明かり区間しかNGだったかと
267いつでもどこでも名無しさん:2010/08/11(水) 01:11:02 ID:???0
SBはそもそも新幹線内のアンテナ使わないとまともに使えない状態なんだろうな
268いつでもどこでも名無しさん:2010/09/08(水) 15:25:40 ID:???0
新幹線でWiFiなんてできなくていい。通勤電車でできて欲しい。
もちろん用途はiPhoneやゲーム機。PCもいいけど使ってる人間は極少数。
269いつでもどこでも名無しさん:2010/09/18(土) 23:47:16 ID:???0
通勤電車ならモバイルルータでいいじゃない
270いつでもどこでも名無しさん:2010/09/20(月) 02:23:25 ID:???0
モバイルルータって3Gの?それでいいなら新幹線だってそれで我慢できるだろ。
通勤電車なんて地下鉄で使えたり使えなかったりだ。
そもそもモバイルルータをたまに出張で持ち歩くならいいが、毎日通勤で?ご冗談でしょ。
271いつでもどこでも名無しさん:2010/09/22(水) 10:38:58 ID:???0
3GでいいならiPhoneそのままでいいし
モバイルルータなんて対して大きくないものを持ち歩きたがらない
人なんかゲーム機すら持ち歩くのをおっくうがるだろ

尤も、新幹線はLCXの空きチャンネルを利用しているけど
在来線はそういうのなくて今までの採用例でも3G回線利用なんだよな、NEXとか
在来線用のデジタル無線はWiFiサービスを相乗りさせるほどの容量は無いようで

ついでに山陽新幹線でWiFiサービスが出来ないのもLCXの容量の問題だし
そもそもデジタル化のついでではじめた公衆無線LANサービスなので
東海道新幹線がアナログLCX敷設したのが平成元年で21年目にデジタル化した
山陽にアナログLCX全線敷設完了したのが平成15年だから施設更新は当分先だろうな
272いつでもどこでも名無しさん:2010/09/23(木) 20:25:06 ID:???0
通勤電車は当分ダメそうだな。
273いつでもどこでも名無しさん:2010/10/10(日) 20:34:07 ID:???0
テスト
274いつでもどこでも名無しさん:2010/10/15(金) 19:26:28 ID:???0
JR西日本が民生用の無線LAN機器を沿線に配置して
車両との間の通信に利用する実験をしてなかった?
275いつでもどこでも名無しさん:2011/01/13(木) 05:55:16 ID:???P
小田急は社団法人移動通信基盤整備協会(通称トンネル協会)と
ちゃんと協議してくれてるのだろうか?
小田急の東北沢〜世田谷代田間(実質梅ヶ丘〜代々木上原)は結構長い。
成城学園前駅前後のトンネルでの圏外(イー・モバイル。ホームだけ一瞬回復)
ですら朝のノロノロ運転だと長く感じるのに。いっそのことロマンスカーで
一時トライアルしてた車内無線LANのようなサービスを有料でもいいから
提供してほしい。
新百合ヶ丘近辺のSBMの圏外もいくら報告しても改善されない。
移動する電車相手だからハンドオーバーできないフェムトでは
対策できないからかな?。
276いつでもどこでも名無しさん:2011/01/23(日) 02:32:50 ID:???0
普通に車内でネット動画がヌルヌルみられるのはいつよ
277いつでもどこでも名無しさん:2011/01/23(日) 20:27:38 ID:???0
ネット動画中毒なんだなw
278いつでもどこでも名無しさん:2011/01/23(日) 21:15:58 ID:???0
キチガイですわw
279いつでもどこでも名無しさん:2011/01/27(木) 19:49:35 ID:???0
動画がぬるぬるなんて永久にないだろ
回線速度が上がったとしてもそれ以上に動画の画質があがって
要求される回線水準が上がるいたちごっこだ
昔のビデオCDレベルの動画なら今でもぬるぬる見れるぞw
280いつでもどこでも名無しさん:2011/01/28(金) 00:39:42 ID:???0
スリングで自宅の録画をヌルヌル見たいもんではあるな
281いつでもどこでも名無しさん:2011/01/29(土) 14:47:00 ID:???0
さらに要求があがったw
282 冒険の書【Lv=6,xxxPT】 :2011/02/19(土) 22:40:27.68 ID:???0
はやく鹿児島まで気楽にネットさせろw
283 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/02/27(日) 00:50:44.75 ID:???0
九州新幹線は元から現在の東海道と同じ方式の
デジタルLCXを使った列車無線だから
山陽新幹線が対応すればすぐにでも出来そう

途中だけ使えないというのはやりにくいだろうから
山陽の対応次第だろうが、とにかくJR西日本は金がないからな・・・

初代のぞみの300系もなかなかN700系に買い換えられないから
N700系をがつがつ買い込んでいるJR東海から700系のお下がりを貰うとか
車両ですらそんな有様なのでとても地上設備に金が回らん
284 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/05/30(月) 01:56:55.87 ID:???0
早くしてくれーーー
285いつでもどこでも名無しさん:2011/06/25(土) 15:07:23.99 ID:???P
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2011/0615/index.html
トンネル内3Gの方はサービスインですね。
出次あるLCXにこだわらず、昔のNEX内無線LANサービスのように
通信状況により上流を切り替えながらサービスするように
してれくれればいいのに。

ところでemobileの名前が見えないのだが>リリース文書
286いつでもどこでも名無しさん:2011/06/25(土) 21:03:55.70 ID:???0
てか東海道区間のWiFiサービス最近めちゃくちゃ遅くない?
287いつでもどこでも名無しさん:2011/06/28(火) 04:17:57.26 ID:???0
>>286
よくわからんが、使ってる人が多いからじゃね?
288いつでもどこでも名無しさん:2011/07/01(金) 19:51:12.34 ID:???0
今、下りのぞみに乗車しているが、たしかに重い。

Twitterで「ツイートの読み込みに時間がかかっています。」が出て、
いつまでたっても前のツイートが読めない。
289286:2011/07/01(金) 23:20:12.30 ID:???0
>>288
同じの乗っててトラフィックの取り合いになってたりして。
さっきのぞみ57号に乗って帰ってきたよ。大雨でなかなか出発しなかった。
290いつでもどこでも名無しさん:2011/07/02(土) 08:49:47.79 ID:???0
持ち込みモバイルルータの新幹線車内使用を禁止してくれ
もしくは使用不可のchを決めて干渉を防ぐか
291いつでもどこでも名無しさん:2011/07/03(日) 20:30:05.51 ID:???0
>>289
のぞみ259号だったらしいので違うな。
幸い、大雨の影響はあまり受けなかった。
292 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/07/04(月) 02:32:38.77 ID:???0
次は新幹線にLANジャックの設置だなw
293いつでもどこでも名無しさん:2011/07/06(水) 08:34:56.12 ID:kS2Sa0QX0
東海道新幹線N700の無線LANは遅すぎて使い物にならない。
改善してほしい。
294いつでもどこでも名無しさん:2011/07/13(水) 13:55:19.60 ID:az5SLa940
秋田新幹線、山形新幹線の公衆電話はドコモ管轄だけど、圏外ってないんですか?
295いつでもどこでも名無しさん:2011/07/15(金) 19:40:36.27 ID:???0
>>283
山手線の中で、ヤクザが手下に現役新幹線電車とその腐し方をレクチャーしてたのを
横で聞いてたのを思い出した。
表現は「回生ブレーキで利ざやを稼いでいる」と、いかにもだけど彼らよく勉強してる。
296 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/07/30(土) 20:59:26.82 ID:???0
以前は、そんなに遅いと感じなかったんだけど、最近N700のbbmobilepoint
ものすごい遅いよね
使っている人が増えたのかな?
docomoの3Gのほうが早いんじゃないかな?
297いつでもどこでも名無しさん:2011/08/05(金) 00:12:16.01 ID:???0
>>296
しかし、隣の席でモバイラーが同じキャリアの端末使ってる時もあるからなあ。どこでも混んでるってところだろう。
298いつでもどこでも名無しさん:2011/08/26(金) 11:49:56.30 ID:???0
.
299いつでもどこでも名無しさん:2011/10/01(土) 19:59:38.43 ID:???0
300300:2011/10/01(土) 20:01:25.80 ID:???0
300
301いつでもどこでも名無しさん:2011/11/05(土) 21:59:05.33 ID:???I
俺新幹線とかマクドナルドで知り合いとわざと干渉させたことあるww
あの時はすまなかた
302いつでもどこでも名無しさん:2011/12/16(金) 17:09:34.86 ID:???0
>>301
制裁!
303いつでもどこでも名無しさん:2012/03/08(木) 21:12:12.31 ID:???0
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120308_517401.html

阪神電車全駅に「au Wi-Fi SPOT」、甲子園球場でも
304いつでもどこでも名無しさん:2012/03/12(月) 22:31:44.06 ID:???0
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120312_518232.html

福岡市地下鉄の駅で「au Wi-Fi SPOT」とWiMAX、利用可能に
305いつでもどこでも名無しさん:2012/03/12(月) 22:36:10.82 ID:???0
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120312_518240.html

スマートフォンで簡単にタクシーを呼べる「すぐくるタクシー」
306いつでもどこでも名無しさん:2012/03/13(火) 07:05:57.11 ID:???0
東海道新幹線の無線LANは完全に飽和したな
307いつでもどこでも名無しさん:2012/03/15(木) 10:31:54.86 ID:???0
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1203/14/news064.html

WiMAX、スーパーひたち新型車両内で利用可能に──3月17日より
308いつでもどこでも名無しさん:2012/03/22(木) 16:07:32.69 ID:???0
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1203/21/news117.html

京王電鉄バスグループ5社が運営する路線バス車内で、
公衆無線LANサービス「au Wi-Fi SPOT」の提供が3月28日から順次開始される。
309いつでもどこでも名無しさん:2012/03/26(月) 22:22:22.05 ID:???0
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1203/26/news052.html

KDDIの公衆無線LANサービス「au Wi-Fi SPOT」が、東京駅の八重洲地下街全域と、
相模鉄道の駅構内に3月26日から順次導入される。
310いつでもどこでも名無しさん:2012/03/27(火) 18:27:20.30 ID:???0
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120327_521776.html

JR東日本は、山手線全駅および中央線の一部駅、あわせて36駅の構内で公衆無線LANサービスを
3月30日より提供する。NTTドコモ、au、ソフトバンクモバイル、ワイヤ・アンド・ワイヤレスのサービスが
利用できるようになる。
311いつでもどこでも名無しさん:2012/03/28(水) 14:20:30.45 ID:???0
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120328_521967.html

東急は、wimax ww
312いつでもどこでも名無しさん:2012/03/28(水) 15:37:51.36 ID:???0
http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/1203/27/news056.html

流しが無くなるらしいww  スレチだがw
313いつでもどこでも名無しさん:2012/03/28(水) 16:30:56.15 ID:???0
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1203/28/news062.html

3月30日から、南北線の本駒込駅から赤羽岩淵駅間、
都営新宿線 新宿から九段下駅間にて携帯電話の利用が可能になる。
314いつでもどこでも名無しさん:2012/03/29(木) 10:22:47.05 ID:???0
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120328_521956.html

JR匹国主要駅、ワーナー・マイカル・シネマズに「au Wi-Fi SPOT」
315いつでもどこでも名無しさん:2012/03/29(木) 17:07:11.81 ID:???0
316いつでもどこでも名無しさん:2012/04/05(木) 18:49:52.28 ID:???0
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120405_524150.html

東京モノレール全駅でUQのWiMAXとau Wi-Fi SPOTが利用可能に
317いつでもどこでも名無しさん:2012/04/16(月) 17:36:10.26 ID:???0
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120416_526829.html

ソフトバンクモバイルは、阪神電気鉄道(阪神電車)の一部駅構内や、阪神甲子園球場内において、
公衆無線LANサービス「ソフトバンクWi-Fiスポット」を4月28日より提供する。阪神電鉄とアイテック阪神阪急からも
同様の案内が行われており、アイテック阪急阪神の設備を利用するものとなる。
318いつでもどこでも名無しさん:2012/04/18(水) 21:21:35.77 ID:???0
新幹線N700喫煙所より記念カキコby IIJ
319いつでもどこでも名無しさん:2012/04/18(水) 21:26:01.61 ID:???0
どの辺?
320いつでもどこでも名無しさん:2012/04/18(水) 21:39:16.84 ID:???0
>>319
今、熱海駅通過
321いつでもどこでも名無しさん:2012/04/18(水) 21:40:14.46 ID:???0
乙 やるねえiij
322いつでもどこでも名無しさん:2012/04/18(水) 21:43:28.31 ID:???0
車内無線LANは飽和してるわ。3Gの128kbpsの方が快適
323いつでもどこでも名無しさん:2012/04/18(水) 21:48:09.20 ID:???0
sb餅とかが争奪だろうねwifi
324いつでもどこでも名無しさん:2012/04/20(金) 14:46:21.58 ID:???0
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120420_527989.html

西日本鉄道とエムシードゥコーは、福岡市内の屋根付きバス停留所「バステラス」において、
ソフトバンクモバイルの公衆無線LANサービス「ソフトバンクWi-Fiスポット」を導入する。
4月23日より市内10カ所のバス停で実証実験が開始される。

バス停にまで偽fon?
325いつでもどこでも名無しさん:2012/04/23(月) 18:37:31.65 ID:???0
>>400
【wifi】Part3・公衆無線LAN総合スレ【spot】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1333125122/400
400 :いつでもどこでも名無しさん :2012/04/23(月) 17:54:05.79 ID:???0
福岡市、地下鉄全駅などで無料の公衆無線LANサービス
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20120423_528656.html
326いつでもどこでも名無しさん:2012/04/26(木) 20:56:09.71 ID:???0
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120426_529604.html

UQ、京急線でWiMAXエリアを拡充
327いつでもどこでも名無しさん:2012/04/26(木) 21:20:46.43 ID:???0
日本交通株式会社
「全国タクシー配車」アプリ、シリーズ累計40万ダウンロード突破!
新たに「浜松市、広島市、松山市、長崎市」へエリア拡大!〜本日より遠鉄タク ...
http://www.japantaxi.jp/
328いつでもどこでも名無しさん:2012/05/02(水) 11:27:40.32 ID:???0
329いつでもどこでも名無しさん:2012/05/07(月) 17:29:13.42 ID:???0
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120507_531064.html

東海道新幹線「N700系」車内Wi-Fi、5月末より一部帯域制限
330いつでもどこでも名無しさん:2012/05/07(月) 17:30:16.06 ID:???0
なお「au Wi-Fi SPOT」は、現時点でN700系内では利用できない。
331いつでもどこでも名無しさん:2012/05/09(水) 23:32:01.09 ID:???0
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1205/09/news109.html

ソフトバンクモバイルは、5月16日に横浜市営地下鉄の一部駅構内で
公衆無線LANサービス「ソフトバンクWi-Fiスポット」の提供を開始する。
332いつでもどこでも名無しさん:2012/05/11(金) 15:39:48.98 ID:???0
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1205/11/news056.html

KDDIは、福島交通が運営する路線バスと高速バスの車内で、
auスマートフォンを使った快適なインターネット通信が楽しめる公衆無線LANサービス「au Wi-Fi SPOT」の提供を開始した。
333いつでもどこでも名無しさん:2012/05/11(金) 19:58:00.21 ID:???0
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1205/11/news110.html

WiMAXの都営三田線トンネル区間エリアが拡充。白山−芝公園駅間約8.1キロの区間で利用できるようになった。
334いつでもどこでも名無しさん:2012/05/20(日) 02:58:37.75 ID:???0
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1205/18/news080.html

第一交通産業グループの那覇バスは、バス車内の運賃支払い方法に「iD」を追加する。
路線バスが車内の決済方法にiDを導入するのは、これが始めて。
335いつでもどこでも名無しさん:2012/06/16(土) 21:23:52.47 ID:???0
docomo Wi-Fiが札幌市営地下鉄東豊線、
横浜市営地下鉄グリーンラインなどでサービス開始
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/spv/1205/01/news058.html
336いつでもどこでも名無しさん:2012/07/04(水) 16:24:46.24 ID:???0
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120704_544699.html

京都のバス停や地下鉄に「au Wi-Fi SPOT」  UQ、京都市営地下鉄の駅構内でサービス提供

 au サービス案内
 http://www.au.kddi.com/wifi/au_wifi_spot/topics/au_wifi_spot_topics_20120704134007.html
 UQ プレスリリース
 http://www.uqwimax.jp/annai/news_release/201207041.html

おいでやすw
337いつでもどこでも名無しさん:2012/07/10(火) 18:14:00.55 ID:???0
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120710_545955.html

NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクモバイルの3社は、仙台市地下鉄における南北線のトンネル区間をエリア化し、
携帯電話サービスを7月14日より提供すると発表した。
338いつでもどこでも名無しさん:2012/08/02(木) 15:40:44.10 ID:???0
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1208/02/news033.html

KDDIとUQコミュニケーションズが8月2日、博多駅地下街全域でau Wi-Fi SPOTおよびUQ WiMAXのサービス提供を開始した。
博多駅地下街は、JR博多駅と福岡市地下鉄博多駅の博多口コンコースに隣接するエリア。
339いつでもどこでも名無しさん:2012/08/08(水) 23:31:53.30 ID:???0
メトロにはよこい
340いつでもどこでも名無しさん:2012/08/08(水) 23:37:56.02 ID:???0
せやなw
341いつでもどこでも名無しさん:2012/08/16(木) 16:46:12.82 ID:???0
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1208/16/news050.html

京王線と京王相模原線の地下鉄トンネルで携帯電話の利用が可能に
342いつでもどこでも名無しさん:2012/08/27(月) 18:00:09.33 ID:???0
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120827_555657.html

東京メトロの4路線、一部区間で携帯電話が利用可能に
343強制ID表示を導入して、モバ板も平和に!:2012/08/30(木) 23:36:32.68 ID:???0
阪急各駅にWi-Fi導入。あう、禿、わいに。
http://holdings.hankyu-hanshin.co.jp/ir/data/ER201208303N2.pdf

阪神と同じスキームだな。
344強制ID表示を導入して、モバ板も平和に!:2012/08/31(金) 06:08:31.89 ID:???0
 東急電鉄 プレスリリース
 http://www.tokyu.co.jp/contents_index/guide/news/120830.html
 阪急阪神ホールディングス プレスリリース(PDF形式)
 http://holdings.hankyu-hanshin.co.jp/ir/data/ER201208303N2.pdf
 au サービス案内(東急電鉄での展開)
 http://www.au.kddi.com/wifi/au_wifi_spot/topics/au_wifi_spot_topics_20120830135658.html
 au サービス案内(阪急電鉄での展開)
 http://www.au.kddi.com/wifi/au_wifi_spot/topics/au_wifi_spot_topics_20120830135915.html
 ソフトバンクモバイル プレスリリース(東急電鉄での展開)
 http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2012/20120830_02/
 ソフトバンクモバイル プレスリリース(阪急電鉄での展開)
 http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2012/20120830_01/
345いつでもどこでも名無しさん:2012/08/31(金) 13:21:41.70 ID:???0
東急は主要2線ですでにNTT系が整備済みだな。相乗りか?
346強制ID表示を導入して、モバ板も平和に!:2012/08/31(金) 13:41:47.05 ID:???0
東急は、光の整備が早かったしねw

今は譲渡してるみたいだがw
347いつでもどこでも名無しさん:2012/08/31(金) 15:24:34.67 ID:Rglcwc5f0
既出かもしれないが、こっそりと東武スカイツリーラインの沿線の駅構内で茸のWi-Fiが使える。
JR東日本、山手線駅などで訪日外国人向け無料公衆無線LANサービス

ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20120905_557395.html
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120906_557810.html

NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクモバイル、イー・アクセスの4社は、東京メトロの銀座線と南北線の一部区間において、
9月13日より携帯電話が利用できるようになると発表した。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120912_559059.html

NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクモバイルは、JR東日本の仙石線内にある地下区間、あおば通駅〜苦竹駅間で、
9月14日より携帯電話サービスの提供を開始する。
351 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(0+0:8) :2012/09/24(月) 17:48:38.14 ID:???0
UQコミュニケーションズ株式会社
京阪線で快適高速インターネット −京阪線の駅や列車内でWiMAXサービスがより快適に−
http://www.uqwimax.jp/annai/news_release/201209242.html

KDDI株式会社
「京阪電車」の駅構内で快適インターネット
http://www.au.kddi.com/wifi/au_wifi_spot/topics/au_wifi_spot_topics_20120924143657.html

ソフトバンクモバイル株式会社
那覇空港で「ソフトバンクWi-Fiスポット」を提供開始
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2012/20120924_02/
352いつでもどこでも名無しさん:2013/03/06(水) 15:08:23.15 ID:???0
353いつでもどこでも名無しさん:2013/03/06(水) 17:19:23.47 ID:???0
354いつでもどこでも名無しさん:2013/03/08(金) 21:57:27.15 ID:???0
355いつでもどこでも名無しさん:2013/03/12(火) 16:31:47.33 ID:???0
http://ascii.jp/elem/000/000/771/771315/

狭い穴に、何年掛かっているのかとw
356いつでもどこでも名無しさん:2013/03/12(火) 16:57:23.77 ID:???0
357いつでもどこでも名無しさん:2013/03/12(火) 18:55:07.82 ID:???0
http://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20120603000017

最大の活性化は小浜案、湖西案も京都経由で、現実的でええねw

だが、米原案が一番安う造れるw
358いつでもどこでも名無しさん:2013/03/18(月) 13:23:42.89 ID:???0
359いつでもどこでも名無しさん:2013/03/18(月) 14:20:16.76 ID:???0
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2013/03/18_00.html

全線エリア化w 何年掛かってるのよ〜w
360いつでもどこでも名無しさん:2013/03/18(月) 20:23:52.49 ID:???0
http://ascii.jp/elem/000/000/772/772794/

・PiTaPa(関西圏私鉄など) 便利やあw
361いつでもどこでも名無しさん:2013/03/22(金) 15:58:39.97 ID:???0
http://ggsoku.com/2013/03/ic-dream-tag/

・PiTaPa(関西圏私鉄など) 最高!w
362いつでもどこでも名無しさん:2013/03/22(金) 16:09:43.11 ID:???0
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20130322_592767.html
NTTドコモ、KDDI(au)、ソフトバンクモバイル、イー・アクセス(イー・モバイル)の携帯各社は、3月23日より、
小田急電鉄小田原線の一部地下区間において、携帯電話サービスの提供を開始する。

http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20130322_592741.html
UQコミュニケーションズは、愛知県の名古屋駅周辺に位置する
名駅地下街サンロードの全域が3月22日よりWiMAXのエリアになったと発表した。
363いつでもどこでも名無しさん:2013/03/22(金) 16:47:28.57 ID:???0
364いつでもどこでも名無しさん:2013/03/22(金) 17:02:41.60 ID:???0
365 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(7+0:8) :2013/03/25(月) 13:58:14.12 ID:???0
366 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(6+0:8) :2013/03/25(月) 14:03:56.07 ID:???0
367 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+0:8) :2013/03/25(月) 22:27:33.94 ID:???0
368 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:8) :2013/03/26(火) 15:33:10.86 ID:???0
369 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:8) :2013/03/26(火) 15:38:06.66 ID:???0
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20130326_593176.html

今回のキャンペーンは、JR品川駅とJR新大阪駅で、「Xperia Tablet Z SO-03E」を貸し出して東京〜大阪間を移動する
ユーザーが東海道新幹線の車内で、その使い心地を試せるというもの。期間中、10時〜16時に、
品川駅では新幹線乗り場(北のりかえ口)改札外、新大阪駅では新幹線中央口改札付近(改札内)にブースで端末を貸し出す。

借りとけ!w
370 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/03/27(水) 13:50:00.67 ID:???0
371 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/03/29(金) 00:15:26.37 ID:???0
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1303/28/news137.html

KDDIが、3月31日より京成電鉄の一般車両に公衆無線LANサービスを導入。スカイライナー(AE形)車両と京成線64駅に加え
成田スカイアクセスを運行する3050形車両でも「au Wi-Fi SPOT」と「Wi2 300」が利用可能になる。
372 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(0+0:8) :2013/03/29(金) 23:36:05.32 ID:???0
京成電鉄における公衆無線LANサービスのバックホール回線としてWiMAXが活用
http://www.keisei.co.jp/keisei/kouhou/news/130328_02.pdf
373 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+0:8) :2013/04/10(水) 16:53:50.03 ID:???0
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1304/10/news079.html

ドコモ、KDDI、ソフトバンク、横浜市営地下鉄の一部区間でサービスを開始
4月11日の始発から、ブルーラインあざみ野駅〜新羽駅区間、グリーンライン中山駅〜センター南駅区間をエリア化。
374いつでもどこでも名無しさん:2013/04/11(木) 02:35:44.37 ID:ckxyNGpz0
ソンテチャクが在日朝鮮人なのは案外知られている
375 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+1:8) :2013/04/17(水) 00:07:24.04 ID:???0
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20130416_596068.html

次スレは、交通で新スレにw  高速道路
376 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(7+0:8) :2013/04/23(火) 16:08:24.42 ID:???0
377 忍法帖【Lv=2,xxxP】(5+1:8) :2013/04/26(金) 05:07:43.19 ID:???0
http: //www.fujitsu-ten.co.jp/release/2013/04/20130425.html

富士通テン(株)(本社:兵庫県神戸市 代表取締役社長: 重松 崇 資本金:53億円)は、タクシー無線配車システムの
2013年モデルとして、携帯電話網を使用して広範囲に通信できる「IP無線(*1)タクシー配車システム」を、7月下旬に発売します。
お客様に一番近いタクシーを瞬時に判断して迎車指示まで速やかに行う当社の「タクシー配車システム」最上位モデル
「Type-A」とミドルモデル「Type-S」にIP無線機を応用したシステムです。
378 忍法帖【Lv=3,xxxP】(4+0:8) :2013/04/26(金) 21:00:54.46 ID:???0
http: //k-tai.impress.co.jp/docs/news/20130426_597647.html

東京メトロのWiMAXエリアが拡大
379 忍法帖【Lv=2,xxxP】(5+1:8) :2013/05/01(水) 23:13:27.06 ID:???0
http: //www.nttdocomo.co.jp/service/data/docomo_wifi/area/new/index.html

東急電鉄大井町線(一部駅)、阪急電鉄宝塚線(一部駅)、ファミリーマートなど
計2,118箇所の新規エリアでdocomo Wi-Fiがご利用いただけるようになりました。
380 忍法帖【Lv=8,xxxP】(4+1:8) :2013/05/14(火) 00:36:05.96 ID:???0
http://ascii.jp/elem/000/000/787/787801/

縁故とはいえ、、林檎なのかあ〜w
381 忍法帖【Lv=6,xxxP】(4+2:8) :2013/05/24(金) 18:49:58.72 ID:???0
382いつでもどこでも名無しさん:2013/06/12(水) 18:56:34.33 ID:???0
広電がバス・電車でWiFi
ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201306110007.html

★【バス・電車】「au Wi-Fi SPOT」サービスを開始!2013.6.10 掲載
http://www.hiroden.co.jp/what/new/topic.htm
 広島電鉄では広電バス及び広電電車車内での快適なインターネット環境のご提供のため、平成25年6月10日(月)より「au Wi-Fi SPOT」サービスを随時開始いたします。
 auのスマートフォンやタブレット機器から公衆無線LANサービスをご利用いただけるようになります。
383いつでもどこでも名無しさん:2013/06/12(水) 22:30:23.71 ID:???0
熊本も市電電停にwifi!w
384いつでもどこでも名無しさん:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:???0
385いつでもどこでも名無しさん:2013/10/05(土) 16:15:38.88 ID:???0
いいなあ山梨リニアに
北陸新幹線試走
386いつでもどこでも名無しさん:2013/10/16(水) 12:32:30.29 ID:???0
京成大丈夫か!!
387いつでもどこでも名無しさん:2013/10/16(水) 19:21:44.36 ID:???0
新京成なら水陸両用なのにな
388いつでもどこでも名無しさん:2013/10/16(水) 20:59:33.93 ID:???0
自衛隊かよ
389いつでもどこでも名無しさん:2013/10/17(木) 16:54:55.73 ID:???0
富裕層人気ランキングベスト3
太陽のKOMACHI ANGEL

LADY NAVIGATION

ULTRA SoUL
390いつでもどこでも名無しさん:2013/10/29(火) 15:01:48.23 ID:???0
icカードのみで1円単位の値上げ解禁
391いつでもどこでも名無しさん:2013/11/08(金) 04:45:44.08 ID:???0
>>6
すんだよ
>>13
つくばエクスプレスや東武野田線
392いつでもどこでも名無しさん:2013/11/08(金) 10:57:35.52 ID:???0
新幹線もな
393いつでもどこでも名無しさん:2013/11/10(日) 00:18:36.49 ID:PPwuynZk0
成田エクスプレスと新型常磐線特急
394いつでもどこでも名無しさん:2013/12/21(土) 14:12:08.37 ID:???0
代わりに無線LANの機器
・ 東海道新幹線の自販機全廃…無線LAN機器設置 - 新幹線の自販機導入は1999年。700系は1編成あたり6台、
N700系は2台だが、コンビニの普及などで東京―新大阪での売り上げは1編成あたり平均10本と低迷していた。
「のぞみ」「ひかり」の車内販売サービスは続ける。読売新聞(12月21日)
395いつでもどこでも名無しさん:2013/12/21(土) 14:12:45.99 ID:???0
age
396いつでもどこでも名無しさん:2013/12/23(月) 10:21:14.87 ID:???0
397いつでもどこでも名無しさん:2013/12/28(土) 13:54:03.22 ID:???0
ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20130614_603681.html
野田線は仕事でようけ乗りました
398いつでもどこでも名無しさん:2014/01/30(木) 14:21:10.50 ID:mqnI8hS70
ttp://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20140130_633120.html
JAL http://www.jal.co.jp/ 日本航空(JAL)は、2014年7月から国内線での
機内インターネット接続サービスの提供を開始する。
399名無し野電車区:2014/01/31(金) 08:08:12.98 ID:???0
KQも来たな。
しかしトンネル多いがな…(´・ω・`)
400いつでもどこでも名無しさん:2014/01/31(金) 08:33:06.26 ID:???0
オリムピックで交通系は徹底的に整備だな
それと宿泊と行楽地も
401いつでもどこでも名無しさん:2014/01/31(金) 14:19:12.90 ID:???0
これか
http://www.au.kddi.com/mobile/service/smartphone/wifi/wifi-spot/topic/20140131-01/
公衆無線LANサービス「au Wi-Fi SPOT」京急線の全駅で利用可能に
402いつでもどこでも名無しさん:2014/02/19(水) 01:58:57.94 ID:???0
http: //www.au.kddi.com/mobile/area/superexpress/
au 新幹線
403いつでもどこでも名無しさん:2014/02/23(日) 03:24:25.91 ID:???0
ネタかと思うたらまた衝突事故やんw
京浜東北線川崎駅付近
ttps://pbs.twimg.com/media/BhF45RECMAAu0ul.jpg
拝借
本住につづきまた川崎市でw
404いつでもどこでも名無しさん:2014/02/23(日) 03:26:28.37 ID:???0
中原区の元住吉なw
405いつでもどこでも名無しさん:2014/03/05(水) 13:58:00.26 ID:???0
豊田で小型機墜落
小牧からで大雨だろ!!w
406いつでもどこでも名無しさん:2014/04/21(月) 15:15:59.01 ID:K/uIwreg0
407いつでもどこでも名無しさん:2014/04/23(水) 22:00:51.16 ID:a8iANPjw0
うわあ16万円程度で好かったねw
措置入院は国策なのに(´-ω-`)
408いつでもどこでも名無しさん:2014/04/24(木) 13:02:57.17 ID:iEHPGMG/0
>>234
公衆無線LANサービス総合Part10
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1396611040/234
>234 :いつでもどこでも名無しさん :2014/04/24(木) 12:25:05.76 ID:???0
>JTBGMT、観光ツアーのバス車両で無料Wi-Fi提供、外国人観光客のニーズに対応
>http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20140424_645876.html
409いつでもどこでも名無しさん:2014/04/25(金) 15:15:26.07 ID:rsZt8Qlj0
410いつでもどこでも名無しさん:2014/05/03(土) 15:25:54.28 ID:RdfWxeP10
湖西線強風規制解除w
411いつでもどこでも名無しさん:2014/05/25(日) 19:10:11.62 ID:EoIPOBtH0
上越 東京〜新潟 運休
412いつでもどこでも名無しさん:2014/05/30(金) 13:28:50.44 ID:h/UmrTux0
関連スレ
【内回り】山手線に乗ってる人集まれ〜!【外回り】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1021117430/
413いつでもどこでも名無しさん:2014/05/30(金) 13:31:26.07 ID:h/UmrTux0
トワイライトエクスプレス来春引退

常磐線一部普通区間運転再開
http://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=71222
414いつでもどこでも名無しさん:2014/05/30(金) 13:45:26.72 ID:h/UmrTux0
関連スレ
東急大井町線とザウルスMI-P1
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1078750580/
415いつでもどこでも名無しさん:2014/05/30(金) 17:23:08.65 ID:Y/yCbMvv0
新幹線整備はよw
416いつでもどこでも名無しさん:2014/05/30(金) 21:42:23.58 ID:rqg25cOT0
カマカマ線カモーン!
417いつでもどこでも名無しさん:2014/05/31(土) 00:42:59.99 ID:sjoYRQl10
>>415
君がタコ部屋労働で作りたまえw
418いつでもどこでも名無しさん:2014/05/31(土) 06:03:44.22 ID:BQCt6lWf0
品川〜田町間に新駅!
西日暮里昭和46年以来の新駅
419いつでもどこでも名無しさん:2014/05/31(土) 11:51:46.82 ID:LwyvVzDs0
>>418
今更ピカトンに駅造ってもねえw
420いつでもどこでも名無しさん:2014/06/12(木) 16:43:27.23 ID:hr71I1NG0
プレスリリース(PDF形式)
http://www.keio.co.jp/news/backnumber/news_release2014/nr140611_denshawifi.pdf
京王帝都
421いつでもどこでも名無しさん:2014/06/24(火) 14:55:45.55 ID:8RBFaOQT0
6月17日、JRグループが「青春18きっぷ」の値上げを発表。
422いつでもどこでも名無しさん:2014/06/26(木) 09:19:21.87 ID:tJUXh1Hm0
楽天が航空事業に参入へ w
423いつでもどこでも名無しさん:2014/06/27(金) 06:01:03.30 ID:ao31rC4E0
ソフトバンク、フェリーで誰でも使える無料Wi-Fiを提供
ttp://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20140626_655396.html
SSIDは「Ferry_WiFi_trial」。
今回提供される無料Wi-Fiは、簡単な設定を行えば、「ソフトバンクWi-Fiスポット」の
加入者だけではなく、ソフトバンクユーザー以外でもWi-Fi機能を持った端末で利用可能。
1回のアクセスで15分以内が、1日4回まで利用できる。
424いつでもどこでも名無しさん:2014/06/27(金) 06:19:36.70 ID:satLLSHs0
425いつでもどこでも名無しさん:2014/06/27(金) 06:33:50.87 ID:satLLSHs0
この度は、Ferry Wi-Fi TRIALのご登録ありがとうございます。

ご登録内容は以下のとおりです。

ログインID:**.jp
パスワード:**
426いつでもどこでも名無しさん:2014/07/12(土) 12:44:11.25 ID:4FHYd+zo0
列車遅延
06:36頃、阪急京都本線内で発生した人身事故の影響で、
現在も列車に遅れが出ています。(7月12日 11時00分掲載)
427いつでもどこでも名無しさん:2014/07/18(金) 17:38:34.83 ID:zJus3Bj80
東京モノレール
新型車両で公衆無線lan導入
428いつでもどこでも名無しさん:2014/07/20(日) 20:53:53.95 ID:gPdDc3+y0
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140720-00000002-awire-bus_all
日航wifi
データ量は1機あたり30メガビット毎秒(bps)。これをユーザー同士で分け合って接続する。
手持ちの端末で下りの速度を計測してみたところ0.66から0.79メガbpsで、3G回線よりも
少々遅い程度だった。
429いつでもどこでも名無しさん:2014/07/24(木) 00:08:35.05 ID:7iBEIMQe0
ttp://www.skymark.co.jp/ja/company/press/140723_press.pdf
機内無料インターネット接続サービス 「SKYMARK FREE Wi-Fi」について – スカイマーク
430いつでもどこでも名無しさん:2014/08/04(月) 17:17:19.90 ID:HliceGDT0
航空各社機内モード使用可
9月1日より国交省
431いつでもどこでも名無しさん:2014/08/21(木) 08:40:56.74 ID:ho7wtGyC0
432いつでもどこでも名無しさん:2014/08/21(木) 15:50:05.71 ID:Yt6MAUS90
東京モノレールが「終点・東京駅」構想
現在、羽田空港と浜松町間を結ぶ東京モノレールは、
浜松町から約3キロ先にある東京駅にまで終点を延ばす構想を明らかにした

品川にも繋げよw
433いつでもどこでも名無しさん:2014/08/27(水) 05:08:24.45 ID:+DZ94t5w0
金沢ー東京間
新幹線
来年3月14日開業
434いつでもどこでも名無しさん:2014/08/31(日) 10:00:50.84 ID:uzeQ3YibO
>>432
京急に乗れ
435いつでもどこでも名無しさん:2014/08/31(日) 21:20:04.09 ID:D4TFB+EN0
目蒲w線と直結w
436いつでもどこでも名無しさん:2014/08/31(日) 21:56:44.71 ID:AMn0lOIoi
>>433
通信可能な区間はどれぐらいだろう
2時間半のうち一部だから我慢できなくもないが
437いつでもどこでも名無しさん:2014/08/31(日) 22:02:49.30 ID:D4TFB+EN0
最新機種が載るんだぜw
全線可能w
つか新幹線何年乗ってないだろうw
438いつでもどこでも名無しさん:2014/08/31(日) 22:03:38.82 ID:D4TFB+EN0
早よ関西とも繋げw
439いつでもどこでも名無しさん:2014/08/31(日) 22:08:40.61 ID:D4TFB+EN0
新幹線には何年も乗っていないが
駅にはよく行くw
昨日というか今朝も某駅を堪能したえw
440いつでもどこでも名無しさん:2014/09/02(火) 11:01:01.50 ID:AqRgTZNr0
北陸線長浜で特急脱線!
441いつでもどこでも名無しさん:2014/09/03(水) 21:00:34.98 ID:QUoOM5vQ0
鳥人間も終わったが
悪天候で2時間近く
旋回していた便が有ったぜw
442いつでもどこでも名無しさん:2014/09/04(木) 11:20:39.20 ID:T5TxGVI80
こんな日に飛んでる人も居るよw
((((;゚Д゚))))
443いつでもどこでも名無しさん:2014/09/04(木) 12:21:11.18 ID:+BqAGt5b0
また飛んでるしw
定期便かあw
444いつでもどこでも名無しさん:2014/09/04(木) 13:42:01.40 ID:bLRiY3hh0
すげえw
時間の感覚があw
445いつでもどこでも名無しさん:2014/09/04(木) 22:56:47.53 ID:eUf3vmIH0
流石にこの時間貨物ばっかしになったが
一部旅客と周辺国の海外便も運行中w

これからの深夜便がいいんだなこれがw
リアルも仮想もw
446いつでもどこでも名無しさん:2014/09/05(金) 00:56:05.28 ID:H8DpdgLA0
こんな時間にボンバルヂア!
スパイ機か!!w
447いつでもどこでも名無しさん:2014/09/05(金) 01:46:43.62 ID:H8DpdgLA0
結局寄港?帰港?した
448いつでもどこでも名無しさん:2014/09/05(金) 08:19:09.84 ID:H8DpdgLA0
8時前から飛び始めw
449いつでもどこでも名無しさん:2014/09/05(金) 13:15:11.48 ID:yY2xfN4+0
いいなあw
今日も今市のお天気なのにw
450いつでもどこでも名無しさん:2014/09/05(金) 14:54:58.91 ID:BWHyIhSN0
ああヘリかあw
変な挙動だったが
それにしてもあの距離とは
まだ飛行中やでw

また見失った(´・ω・`)
海上だし怖いw
451いつでもどこでも名無しさん:2014/09/05(金) 15:58:04.45 ID:BWHyIhSN0
いいなあw
プライベートジェット機
いいなあw
452いつでもどこでも名無しさん:2014/09/05(金) 16:59:27.10 ID:H8DpdgLA0
隣国へ帰られた
両機ともになw
453いつでもどこでも名無しさん:2014/09/05(金) 18:47:03.53 ID:BWHyIhSN0
おみたまw
454いつでもどこでも名無しさん:2014/09/05(金) 20:27:17.19 ID:9Ha/7qWR0
SKY羽田-米子 来春にも再開
455いつでもどこでも名無しさん:2014/09/06(土) 01:15:42.88 ID:b6VSsLg00
東急電鉄の蒲田と京急電鉄の京急蒲田を結ぶ「蒲蒲線」について、東急電鉄は、
「東横線」と「多摩川線」と乗り入れることで渋谷と羽田空港を30分以内で
結ぶ構想を明らかにした。
456いつでもどこでも名無しさん:2014/09/06(土) 01:19:25.20 ID:b6VSsLg00
小型機が居ない週末w
457いつでもどこでも名無しさん:2014/09/06(土) 10:22:07.23 ID:b6VSsLg00
バージン
458いつでもどこでも名無しさん:2014/09/07(日) 06:44:41.37 ID:WL8hsB7v0
もう飛んだはるw
459いつでもどこでも名無しさん:2014/09/07(日) 07:01:31.94 ID:WL8hsB7v0
どこまで行かはるんやろw
460いつでもどこでも名無しさん:2014/09/07(日) 08:45:57.23 ID:MWiUww7AO
変な香具師が住み着いたな
461いつでもどこでも名無しさん:2014/09/07(日) 08:53:19.56 ID:WL8hsB7v0
ここは交通スレに衣替えw
462いつでもどこでも名無しさん:2014/09/07(日) 09:17:46.85 ID:WL8hsB7v0
小型機は萌えるえw
463いつでもどこでも名無しさん:2014/09/07(日) 11:02:46.42 ID:LpYO9sRq0
いいなあwいいなあw
ヘリポートでもいいなあw
464いつでもどこでも名無しさん:2014/09/07(日) 14:11:56.10 ID:jR6HRqjN0
これ凄すぎw
スマホよりpc必須になるなw
465いつでもどこでも名無しさん:2014/09/07(日) 23:36:54.46 ID:LCrb5C0E0
流石に飛んでる便は少ないが
採算合うのかしらw
466いつでもどこでも名無しさん:2014/09/08(月) 10:12:15.37 ID:UiUzyEfn0
妙見島
467いつでもどこでも名無しさん:2014/09/08(月) 14:41:22.38 ID:UiUzyEfn0
今日も飛んだはるわあw
定期便やないと想うけどなあw
468いつでもどこでも名無しさん:2014/09/08(月) 17:09:02.86 ID:5mUmg3fq0
いいなあw
小型機で地球半周w
いいなあw
469いつでもどこでも名無しさん:2014/09/08(月) 21:36:41.34 ID:g529CqFh0
今日帰国の政府専用機
軌跡見たかったなあw
470いつでもどこでも名無しさん:2014/09/08(月) 21:53:11.54 ID:g529CqFh0
レシプロが今も飛んでいるが
チャーター機だろうな
月が綺麗だろうなあw
471いつでもどこでも名無しさん:2014/09/08(月) 22:23:18.59 ID:g529CqFh0
凄く遅いw
472いつでもどこでも名無しさん:2014/09/08(月) 23:52:37.25 ID:OcHO+1k50
まだ飛んでるw
473いつでもどこでも名無しさん:2014/09/09(火) 21:18:06.14 ID:bhj7IpYf0
いいなあw
テスラw
1000km走って欲しいw
474いつでもどこでも名無しさん:2014/09/09(火) 21:18:59.62 ID:bhj7IpYf0
慶応の先生の車も
見ないしなあw
475いつでもどこでも名無しさん:2014/09/11(木) 20:17:37.69 ID:4tNZHayT0
新幹線品川駅
人立ち入りで運転見合わせw
476いつでもどこでも名無しさん:2014/09/11(木) 20:41:42.87 ID:4tNZHayT0
運転再開w
477いつでもどこでも名無しさん:2014/09/17(水) 16:31:14.43 ID:s+5AniXl0
北陸新幹線金沢以西フリーゲージ
絶対あかん!w
フル規格広軌やないとw

在来線の轍を踏むなてw
478いつでもどこでも名無しさん:2014/09/21(日) 21:51:32.22 ID:aVnaLFyi0
ttp://flyteam.jp/news/article/40766
バスより深夜便増やせw
カーゴにも人乗せて運べ!w
479いつでもどこでも名無しさん:2014/09/25(木) 14:34:52.47 ID:GQMw+EfW0
480いつでもどこでも名無しさん:2014/09/28(日) 01:10:27.97 ID:sn/hMVuG0
昨日も政府専用機が飛んでたな
軌跡みたいw
481いつでもどこでも名無しさん:2014/09/28(日) 10:16:01.34 ID:sn/hMVuG0
中国便は御嶽山付近飛んどるねw
日航全日w
482いつでもどこでも名無しさん:2014/10/03(金) 00:45:48.95 ID:p6k2dl8J0
こんな時間にw
どこに行くのやら
483いつでもどこでも名無しさん:2014/10/03(金) 06:38:30.19 ID:p6k2dl8J0
遷都で旋回している
全日機がw
484いつでもどこでも名無しさん:2014/10/04(土) 00:38:40.16 ID:hHdEzBmT0
スカイマw
違約金200億円も払うなら
一機くらい造って貰えw
485いつでもどこでも名無しさん:2014/10/06(月) 02:01:44.93 ID:41R0N6u30
カーゴか?
486いつでもどこでも名無しさん:2014/10/06(月) 02:17:48.11 ID:41R0N6u30
機材の遣り繰り
所謂回送?w
487いつでもどこでも名無しさん:2014/10/06(月) 02:32:43.64 ID:VC5mC6zh0
流石に外洋に出ている船は僅かw
488いつでもどこでも名無しさん:2014/10/06(月) 03:22:36.72 ID:VC5mC6zh0
海外じゃないw
羽田は今日欠航が多いからなw
489いつでもどこでも名無しさん:2014/10/06(月) 20:18:10.91 ID:j/7fyg1R0
bsで島原鉄道だが
誰だ?旅人w
490いつでもどこでも名無しさん:2014/10/06(月) 20:50:27.42 ID:UNlIeGW20
通称【草プ】荒らし報告スレ(草プって何者?11)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1407412696/

草プの巣です。くさいです・・
491いつでもどこでも名無しさん:2014/10/06(月) 21:17:15.26 ID:j/7fyg1R0
今頃起床wなんだw
おはよ〜w
492いつでもどこでも名無しさん:2014/10/07(火) 02:54:09.27 ID:F4AEchPH0
NO.2 【鉄道】 交通機関とモバイル 【船舶 航空機】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1412618011/
次スレ
493いつでもどこでも名無しさん:2014/10/07(火) 03:00:04.68 ID:7fDK0Dfj0
>>491
君が?w
494いつでもどこでも名無しさん:2014/10/07(火) 03:00:53.47 ID:7fDK0Dfj0
>>492
福岡人乙
495いつでもどこでも名無しさん:2014/10/20(月) 00:10:40.06 ID:EcpFsk6i0
982 いつでもどこでも名無しさん 2014/10/19(日) 17:55:55.80 ID:4OMCGuM+0
重複もその調子で埋めろ
ぽんきちw痛腸w
496いつでもどこでも名無しさん:2014/10/27(月) 02:35:47.35 ID:c5qzyKFY0
>>492
ふざけるな原作者
497いつでもどこでも名無しさん:2014/10/27(月) 02:36:20.74 ID:c5qzyKFY0
駅でんくん懐かしい
498いつでもどこでも名無しさん:2014/11/20(木) 23:59:16.05 ID:1RUfgntx0
JR東西線地下区間はいつ繋がる?
499いつでもどこでも名無しさん:2014/11/20(木) 23:59:53.09 ID:1RUfgntx0
>>491
今日はまだ寝てるのか?
500いつでもどこでも名無しさん:2014/11/21(金) 00:00:22.27 ID:1RUfgntx0
500ならチコ柴死亡
501いつでもどこでも名無しさん:2014/11/27(木) 06:13:39.47 ID:i2/aeRIA0
700系はコンセント需要だけを考えるなら
B(短縮が必要だが)とEを残してCwとVを淘汰してほしいね
502いつでもどこでも名無しさん:2014/11/29(土) 05:21:10.01 ID:CxXXruPl0
宮島連絡船(宮島口駅 - 宮島駅)
南海フェリー(和歌山港駅 - 徳島港駅)南海電鉄と接続する。
防予フェリー(柳井港駅 - 三津駅)山陽本線・伊予鉄道と接続する。
富山県営渡船(越ノ潟駅 - 堀岡(旧新港東口駅跡)) - 万葉線と接続する。
503いつでもどこでも名無しさん:2014/12/16(火) 00:15:52.00 ID:AxtEMNWt0
JR京都線と大和路線は同じ畿内とは思えないぐらい客層が違う
504いつでもどこでも名無しさん:2014/12/17(水) 09:28:39.44 ID:YelJlbx/0
御堂筋線大国町駅の女性専用車前に見張りの駅員配置してやがる。
人件費の無駄
505いつでもどこでも名無しさん:2014/12/21(日) 03:00:29.24 ID:uYQo9IMh0
山口線にSLクリスマス
506いつでもどこでも名無しさん:2015/01/23(金) 19:21:32.30 ID:dPk/R2de0
学研都市線にかわいい女車掌がいる
507いつでもどこでも名無しさん:2015/01/23(金) 19:24:31.77 ID:dPk/R2de0
学研都市線車掌よ◯ださんと結婚したい
508いつでもどこでも名無しさん:2015/01/24(土) 13:24:28.25 ID:acGbxfqp0
2015/01/20 22:08:42
有人改札時代のJRの改札係は職人だった
故意にやったわけじゃないが、一度定期が切れてることに気づかずに
期限切れの定期でうっかり通ろうとしたら、混雑の中なのにすぐに呼び止められた

今は自動改札機に強行突破かホーム柵を乗り越えるかしかないんじゃね
ID:56yEg2QY0(1) | 1
509いつでもどこでも名無しさん:2015/01/24(土) 13:24:55.50 ID:acGbxfqp0
ってかJRトンへのせいで酉の経営が火の車
三塚は死神みたいなもんだわな
510いつでもどこでも名無しさん:2015/01/24(土) 13:25:34.34 ID:acGbxfqp0
一ヶ月間、キセルの成果
https://www.youtube..../watch?v=UsXcRODsPYo
作成者: narunaru793 2013/06/04 に公開
一ヶ月間、キセルした切符を見せる動画です。
511いつでもどこでも名無しさん:2015/01/25(日) 11:08:45.44 ID:A21znL6S0
国鉄時代の特急こうのとり・きのさき・まいづる・くろしおの車両は元北越・はくかたのお古車両で置き換えらしいからモバイルコンセント付かないのか
512いつでもどこでも名無しさん:2015/01/25(日) 11:10:50.71 ID:A21znL6S0
特急やくもも国鉄時代の車両
513いつでもどこでも名無しさん:2015/01/25(日) 11:12:17.19 ID:A21znL6S0
>>4
赤外線機能付き公衆電話は西日本には無いんだよな
514いつでもどこでも名無しさん:2015/01/25(日) 11:12:47.66 ID:A21znL6S0
>>5
創価学会?
515いつでもどこでも名無しさん:2015/01/25(日) 11:13:22.65 ID:A21znL6S0
>>6
とっくに
516いつでもどこでも名無しさん:2015/01/25(日) 11:14:15.37 ID:A21znL6S0
>>7
伊丹空港ならフリーWi-Fi使えるけど

伊丹に彼女住んでるから空港のカフェでお茶する( ̄ー ̄)
517いつでもどこでも名無しさん:2015/01/25(日) 11:16:44.20 ID:A21znL6S0
>>8
ウィルコムはゴミ
518いつでもどこでも名無しさん:2015/01/25(日) 11:18:43.15 ID:A21znL6S0
>>11
懐かしいわw
519いつでもどこでも名無しさん:2015/01/25(日) 11:22:21.74 ID:N5+ADRUr0
>>15
最近は機内モードなら可能では?
520いつでもどこでも名無しさん:2015/01/25(日) 11:25:17.95 ID:N5+ADRUr0
>>20
京急の駅に昔の駅ランスポットのステッカー貼ってある
521いつでもどこでも名無しさん:2015/01/25(日) 11:25:59.18 ID:N5+ADRUr0
>>24
今はトワイライトエクスプレス・カシオペア・北斗星
・はまなす・サンライズ瀬戸出雲のみ
522いつでもどこでも名無しさん:2015/01/25(日) 11:27:07.93 ID:N5+ADRUr0
3月でトワイライトエクスプレス引退・8月で北斗星引退
523いつでもどこでも名無しさん:2015/01/25(日) 11:28:16.10 ID:N5+ADRUr0
>>26
寺門ひろしw
524いつでもどこでも名無しさん:2015/01/25(日) 11:29:11.61 ID:N5+ADRUr0
>>28
残念
525いつでもどこでも名無しさん:2015/01/25(日) 11:30:11.34 ID:N5+ADRUr0
>>38
700系C編成はゴミ
526いつでもどこでも名無しさん:2015/01/25(日) 11:31:03.82 ID:N5+ADRUr0
>>42
今のドコモWi-Fiなw
関西はエリア少ないが
527いつでもどこでも名無しさん:2015/01/25(日) 11:35:14.98 ID:mM50D20Q0
>>70
とっくに
528いつでもどこでも名無しさん:2015/01/25(日) 11:36:32.71 ID:mM50D20Q0
>>72
それはない
529いつでもどこでも名無しさん:2015/01/25(日) 11:37:10.32 ID:mM50D20Q0
>>93
三都物語のICOCAあまりまくったね
530いつでもどこでも名無しさん:2015/01/25(日) 11:38:33.20 ID:mM50D20Q0
>>308
名鉄バス
531いつでもどこでも名無しさん:2015/01/25(日) 11:39:12.32 ID:mM50D20Q0
>>314
イオンシネマな
532いつでもどこでも名無しさん:2015/01/25(日) 11:39:51.86 ID:mM50D20Q0
>>357
リンク切れてるよ原作者
533いつでもどこでも名無しさん:2015/01/25(日) 11:40:27.42 ID:mM50D20Q0
>>350
JR東西線・阪急京都線地下区間は?
534いつでもどこでも名無しさん:2015/01/25(日) 11:41:13.30 ID:mM50D20Q0
ドコモ社員はバカばかり
535いつでもどこでも名無しさん:2015/01/25(日) 11:44:29.32 ID:N5+ADRUr0
>>492
遅いよくそでぶ
536いつでもどこでも名無しさん:2015/01/25(日) 11:59:13.28 ID:G/evVG+30
寺門
537いつでもどこでも名無しさん:2015/01/25(日) 12:10:44.38 ID:G/evVG+30
名倉
538いつでもどこでも名無しさん:2015/01/25(日) 14:32:46.97 ID:UIORu64l0
一人自演荒らしw
ささつづけてw
539いつでもどこでも名無しさん:2015/01/25(日) 15:08:28.53 ID:AMvCx+sz0
>>538
おはようはらさくw
540いつでもどこでも名無しさん:2015/01/25(日) 20:09:52.05 ID:dbretywm0
一人自演荒らしw
ささつづけてw
541いつでもどこでも名無しさん:2015/01/25(日) 20:40:28.12 ID:N2p1oIw20
学研都市線美人車掌moりさん
542いつでもどこでも名無しさん:2015/01/25(日) 20:44:43.00 ID:N2p1oIw20
JR西の女性車掌は美人ばかり
543いつでもどこでも名無しさん:2015/01/26(月) 13:57:34.44 ID:nCyfOg110
2ちゃんねる全板の共通テンプレ(更新)

通称【草プ】荒らし報告スレ(草プって何者?11)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1407412696/

荒らしの草プの特徴
・忍法帖、二回線持ち自演擁護
・語尾に単芝(w)、大量芝(wwwwwwwwww)
・ぽんきち、原作者スレ埋め連呼
・特定のトリップ特に「原作者」さんに嫉妬と怨念、執拗な粘着
・スレを重複乱立させ嫌がらせし「ここが本スレ」連呼
・他人が建てた新スレには「おそいよよくそでぶ」発言
・通報大好き、アフィカスは特に嫌い
・vmobile.jp(iij)から毎日削除依頼
・画像がUPされると「ぶらくらorグロ」発言
・画像リサイズされてると (・∀・)イイ!!
・スマホは持ってないPCユーザー
・韓国嫌いのネトウヨ
・ソフトバンク関連、韓国製品は徹底的に排除
・日韓対立煽りをし荒らす
・2ch歴自称25年
・ISP板も荒らす
・アルファベットは苦手、基本全角
・最近にはクレ板やスマホ板にも進出。

草プ語
ぽんきち、はらさく、くそでぶ、エコ次スレ、エロ眠、にいかつ、あいほん、日電、いsp、いいj、おcn、安堵、摺り合わせ、心算、切欠、
(・∀・)イイ!!、 ろっくおんw 、背乗り 、コンボ 、在日韓国人、背脂w
544いつでもどこでも名無しさん:2015/01/27(火) 00:03:04.80 ID:ATOjpGba0
草ぷは草津人?
545いつでもどこでも名無しさん:2015/02/01(日) 07:45:27.70 ID:7kUMRHMY0
北陸線直江津〜金沢
三月三セクに
546いつでもどこでも名無しさん:2015/02/01(日) 07:46:17.26 ID:7kUMRHMY0
スレが出来た2004年には三木鉄道がまだあった
547いつでもどこでも名無しさん:2015/02/01(日) 07:47:43.47 ID:7kUMRHMY0
岩泉線と江差線江差駅〜木古内廃線
548いつでもどこでも名無しさん:2015/02/03(火) 22:31:57.97 ID:LISePaEV0
>>516
伊丹シティホテル
JR伊丹駅徒歩5分
http://www.itamicity-h.com/html/access/index.html
JTBナイスステイもWi-Fiも使える
549いつでもどこでも名無しさん:2015/02/03(火) 22:39:33.33 ID:LISePaEV0
伊丹空港から関空行くのにオススメルート知らない?
リムジンバスは高そうだし
550いつでもどこでも名無しさん:2015/02/03(火) 23:00:07.85 ID:M1+xtdBz0
>>549
>伊丹空港から関空へ で
やふなびさんに頼んでみw
551いつでもどこでも名無しさん:2015/02/03(火) 23:59:30.14 ID:x6J3JkQ90
>>550
意地悪だな原作者さんw
552いつでもどこでも名無しさん:2015/02/03(火) 23:59:58.33 ID:x6J3JkQ90
空港使用料、30億円超未払い=国・自治体に損失も―スカイマーク
粉飾か?w
553いつでもどこでも名無しさん:2015/02/04(水) 00:10:41.19 ID:Gml5Nuds0
ぽんきちwにマジレスすると
リムジンただだろがあ!w
伊丹〜関空間w
554いつでもどこでも名無しさん:2015/02/04(水) 00:24:18.76 ID:7gBGXfzO0
>>553
君が送迎してくれよw
555いつでもどこでも名無しさん:2015/02/04(水) 00:31:18.15 ID:Gml5Nuds0
ぽんきちwは女装wでヒッチハイクだろw
ぽんきちw
556いつでもどこでも名無しさん:2015/02/04(水) 00:33:12.71 ID:7gBGXfzO0
>>555
女装?私女だけど
557いつでもどこでも名無しさん:2015/02/04(水) 00:53:44.80 ID:7gBGXfzO0
558いつでもどこでも名無しさん:2015/02/04(水) 02:10:43.55 ID:7gBGXfzO0
6 :名無しでGO!:2005/09/13(火) 21:27:28 ID:4tRZcqR80昨日の仕事で移動中、宇都宮線211系の運転席隣の所に座ってたら車掌が女性だった。
小柄でメガネかけてて綺麗な人だった。歳は25〜30位で苗字は忘れたが3桁だったかな。駅近くになって
腕を上げるたんびにワイシャツの腕のすき間からブラが見えてた。色は白色。とにかく凄く萌えた。
綺麗な人のブラが見えるのっていいね。
559いつでもどこでも名無しさん:2015/02/04(水) 15:52:44.01 ID:e9EgGTDP0
北陸鉄道 昭和 JR東京連絡券
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/698460/583644
上市発
富山のかみいち
終日有人
特急やアルペン特急停車
560いつでもどこでも名無しさん:2015/02/05(木) 00:53:12.06 ID:uoey6xc10
561いつでもどこでも名無しさん:2015/02/05(木) 04:58:11.92 ID:x9nZSYnQ0
562いつでもどこでも名無しさん:2015/02/05(木) 05:09:05.79 ID:x9nZSYnQ0
563いつでもどこでも名無しさん:2015/02/05(木) 05:19:41.46 ID:pteCKLzY0
564いつでもどこでも名無しさん:2015/02/05(木) 05:23:28.87 ID:pteCKLzY0
ホモと行きたいatm
http://nico.ms/sm23752611
565いつでもどこでも名無しさん:2015/02/05(木) 18:07:43.48 ID:AUw8XPBI0
篠山口〜木津のJR東西線経由快速はトイレなし車両だから通しで乗れたことがない
566いつでもどこでも名無しさん:2015/02/05(木) 23:53:17.90 ID:8atu0n2b0
旧塗装車・非地域色車

下関
105系(新広色):U04・U05・I01・I02
115系(更新色):C13・O01・O02・O04・R02・R05・N01・N02・N03・N04・N06・N07・N09・N18
115系(瀬戸内):C41
117系(国鉄色):C102・C103
117系(福知山):C104
123系(一般色):U13・U14・U17・U18

広島
105系(新広色):K03・K07・K10・K13
113系(広更色):F08・F10・P13
113系(更新色):P02・P04・P05・P06・P07・P08・P14
115系(広更色):L11・L17・L18・L19・L22

岡山
105系(福塩色):F01
115系(更新色):A04・K05・K06
115系(湘南色):A13・D24・D26・D27
117系(岡山色):E01・E03・E04

和歌山
105系(オーシャン):F1・F3
105系(ラッピング):W1・W2・W7・W8
105系(和歌山):W4・W5・W9・W13・W14
117系(オーシャン):G1・G2・G4・G5

京都
113系(更新色):L08・L14、(中間車が湘南色):L09
113系(湘南色):C10
117系(国鉄色):T01・S02・S03・S04・S05
567いつでもどこでも名無しさん:2015/02/08(日) 05:45:26.95 ID:XyXsEaa30
568いつでもどこでも名無しさん:2015/02/08(日) 06:02:00.15 ID:XyXsEaa30
TOICA利用可能エリア
http://toica.jr-central.co.jp/area/
高山線は美濃太田〜岐阜のみ
関西線は四日市〜桑名〜長島〜名古屋
569いつでもどこでも名無しさん:2015/02/08(日) 17:50:21.41 ID:KnzpzR/R0
570いつでもどこでも名無しさん:2015/02/08(日) 17:51:02.02 ID:KnzpzR/R0
水橋(富山ゾーン)→東京フリー往復
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/182726/161161/79678141
571いつでもどこでも名無しさん:2015/02/08(日) 17:51:30.89 ID:KnzpzR/R0
572いつでもどこでも名無しさん:2015/02/08(日) 17:53:51.88 ID:KnzpzR/R0
573いつでもどこでも名無しさん:2015/02/08(日) 17:55:22.99 ID:KnzpzR/R0
伊丹空港w
豊中南郵便局大阪国際空港内分室(2014年1月17日まで)→豊中郵便局大阪国際空港内分室(2014年1月18日より)
574いつでもどこでも名無しさん:2015/02/08(日) 18:14:42.20 ID:KnzpzR/R0
交通科学館の0系は京都へ移設?
http://www.mtm.or.jp/pavilion/picture/page07/

埼玉の鉄道博物館でも展示
http://www.railway-museum.jp/zone/history/06.html
575いつでもどこでも名無しさん:2015/02/08(日) 18:20:32.25 ID:KnzpzR/R0
0系・100系(先頭車と食堂車)と300系・700系
初代ドクターイエロー・湘南色の111系と165系・117系
は名古屋のリニア鉄道館で展示
http://museum.jr-central.co.jp/rolling-stock/


また西日本の100系は京都に出来る鉄道博物館に展示予定
http://s.kyoto-np.jp/sightseeing/article/20141213000104
576いつでもどこでも名無しさん:2015/02/08(日) 19:27:07.22 ID:KnzpzR/R0
中部乗車経験なし
元近鉄の養老・樽見・長良川・三岐(元西武車両)
JR高山線〜美濃太田〜高山
JR七尾線
577いつでもどこでも名無しさん:2015/02/09(月) 01:22:26.13 ID:7iRgUZ9K0
茨城空港
石岡駅・秋葉原・つくば・東京駅からバス
http://www.ibaraki-airport.net/access/tokyo.html

スカイマーク
神戸1515→茨城最終
神戸1900→羽田最終
578いつでもどこでも名無しさん:2015/02/09(月) 01:44:29.66 ID:7iRgUZ9K0
格安航空
ピーチ
http://mobile.flypeach.com/sp/jp/
19日まで
関空から成田の最終は
19時発→20時25分着
http://www.flypeach.com/jp/ja-jp/timetable/timetables.aspx
成田発の関空行き最終は
20時55分発→22時25分着
579いつでもどこでも名無しさん:2015/02/09(月) 03:19:44.17 ID:7iRgUZ9K0
高山バスセンターから中央道八王子・日野・三鷹経由新宿
http://www.nouhibus.co.jp/new/exp_bus_shinjyuku.html

下呂駅からはトンキン行き高速バスなし
「シュトライナー」の愛称があるが、現在はあまり使われない→遷都するから?
580いつでもどこでも名無しさん:2015/02/09(月) 03:32:31.76 ID:7iRgUZ9K0
581いつでもどこでも名無しさん:2015/02/09(月) 03:34:26.96 ID:7iRgUZ9K0
582いつでもどこでも名無しさん:2015/02/09(月) 05:06:41.06 ID:7iRgUZ9K0
ピーチ機内限定京成+ダメトロ切符
http://guide.travel.co.jp/howto/30/3/
583いつでもどこでも名無しさん:2015/02/09(月) 05:48:34.21 ID:7iRgUZ9K0
スカイマークはペット可能
http://www.skymark.co.jp/ja/res_boarding/baggage3.html

ピーチはペット不可
584いつでもどこでも名無しさん:2015/02/10(火) 06:01:23.50 ID:M5rw02YL0
JR北や四国は切符持ってても整理券取るへんな制度がある
定期でも取らないと駄目
585いつでもどこでも名無しさん:2015/02/11(水) 03:10:30.90 ID:LppuEI5a0
JR九州は信用方式の都市型ワンマンに
586いつでもどこでも名無しさん:2015/02/11(水) 05:27:27.26 ID:LppuEI5a0
2012年夏の記事

東北三大祭り旅行、新潟経由が激増で軒並み満席 

8月の初めに東北各地では青森ねぶた祭り、秋田竿灯祭りなど様々な夏祭りを
見学しようと多くの旅行者が詰めかけるが今年はその旅行者の移動経路に変化
が生じている。JRによると東北新幹線・秋田新幹線・山形新幹線の利用者は
通常の同時期に比べ減少がみられるとしているが、その原因として関東・関西
圏からの旅行者が新潟を経由し羽越線を経由して秋田に出ていることがあげら
れるとしている。詳しい原因は分からないが7月31日から8月下旬までの予
約申し込みは上越新幹線で昨年比25%増加、羽越線(新潟〜秋田)を走る特急
いなほ号は昨年比190%の増加で軒並み満席状態となったため急遽、臨時特
急の運行や車両の増結を行い対応している。特急に乗車できなかった帰省客が
普通列車に流れ込む現象も発生しており、特に日中時間帯を中心に羽越線では
都内の通勤ラッシュ並みの混雑状況だ。JRでは新幹線の利用をお願いしてい
るが羽越線は単線のため列車増発にも限界があるとしている。
587いつでもどこでも名無しさん:2015/02/11(水) 05:32:05.97 ID:LppuEI5a0
http://ameblo.jp/c-dai/entry-11482206648.html
、JR東日本で電車の修理を担当していると

おっしゃる方。電車の現状が、とても生々しいです。


■ 東北本線の車体についた放射性物質は、

  基準値を超えたため、産廃業者が引き取らず。


■ 東北新幹線にも同じように放射性物質がつき、

  産廃業者が引き取ってくれず、車両基地に

  どんどん溜まっているような状況である。


■ JRは使わなくなったトンネルで中間貯蔵を検討。

■ 車体清掃をしている社員は、半信半疑で作業。

■ JRは国が安全だというから安全だというばかり。

■ 自分たちで線量計を購入し、社員が測定している。

■ 社員は、会社に対して必死に訴えている状況だ。
588いつでもどこでも名無しさん:2015/02/11(水) 05:40:07.48 ID:LppuEI5a0
北条鉄道北条町駅の売店で放射能除去効果がある重曹の入浴剤を500円で売っていた
589いつでもどこでも名無しさん:2015/02/11(水) 05:48:18.79 ID:qGbEdbbz0
http://blog.goo.ne.jp/chiba20110507/e/ad7fbcc1869e25040005d614c4f0f89f
汚染列車を走らせるな! 福島切り捨て、被曝強制を許さない!JR労働者がストライキ!

被ばくした車両をここに運んだこと自体が違法なんです。
原発周辺の農民は、すべてを置いて避難した。
そういう人が16万人以上いるんです。1千万、2千万円する農機具も、置いてあるんです。
それを運んじゃだめなんです。放射性物質で汚染されているから。
JRだけが、車両を運んでいいんですか!?
そもそも被ばくしているから運んじゃだめなんです。
ましてや使うなんてあってはならない。
被ばくした車両を、労働者が検査し、整備し、走らせるなんてあってはならない。
590いつでもどこでも名無しさん:2015/02/11(水) 06:06:57.39 ID:C2osXMDr0
J○FSNだね。トワイライトの食堂車へ通袋を積み込んでる写真を
311はるか前の記事のブログで見たけど、千葉のコメだったよ。
591いつでもどこでも名無しさん:2015/02/11(水) 06:24:41.55 ID:C2osXMDr0
N700のさくらだが車内にあるコカ・コーラ自販機に統一ステッカー貼ってなくてボトラー確認できず
592いつでもどこでも名無しさん:2015/02/11(水) 06:27:13.42 ID:XspL+SNs0
国産としか書いてないが新幹線博多の売店に福岡の八ちゃん堂というメーカーの冷凍ミカンあり。

冷凍みかんはJR西博多駅と大阪駅のキヨスクで夏に買えるよ
593いつでもどこでも名無しさん:2015/02/11(水) 09:35:38.77 ID:7D8S4tIL0
福井あぼーん
594いつでもどこでも名無しさん:2015/02/11(水) 18:51:58.33 ID:XspL+SNs0
京都発着のリムジンバスが名神から第二京阪経由になって渋滞に遭うことが極端に減ったからバスに客取られてる。
595いつでもどこでも名無しさん:2015/02/11(水) 20:48:23.46 ID:WgyxJpG90
寝台特急トワイライトエクスプレス
2月24日から3月12日まで毎日運転
http://www.westjr.co.jp/press/article/2014/12/page_6590.html
596いつでもどこでも名無しさん:2015/02/12(木) 00:30:07.76 ID:8GVtHgSk0
「団参列車」ひっそりと幕…青森⇔天理、1000キロつなぎ64年(産経新聞) - Yahoo!ニュース
http://srd.yahoo.jp/new/hl?a=20150205-00000125-san-soci

今後は東海道経由で583系を使うことを検討
597いつでもどこでも名無しさん:2015/02/12(木) 01:20:37.03 ID:8GVtHgSk0
高山線東海エリアと太多線の車両が置き換え
http://d.hatena.ne.jp/katamachi/touch/20100319/p1
598いつでもどこでも名無しさん:2015/02/12(木) 03:34:30.24 ID:gZJdRyYq0
くずはモールに鉄道展示物あり

近鉄新田辺駅や松井山手駅から京阪バスあり
599いつでもどこでも名無しさん:2015/02/12(木) 04:46:22.72 ID:gZJdRyYq0
米子空港駅にJR近距離券売機あり

伊丹空港と関空に羽田空港からの京急と東京モノレールのタッチパネル券売機あり
600いつでもどこでも名無しさん:2015/02/12(木) 04:49:27.50 ID:gZJdRyYq0
600
601いつでもどこでも名無しさん:2015/02/12(木) 04:54:27.48 ID:gZJdRyYq0
32VP茅ヶ崎・MV50成田空港・
富山
602いつでもどこでも名無しさん:2015/02/12(木) 04:58:52.92 ID:gZJdRyYq0
32VP茅ヶ崎・MV50成田空港・
富山
JT多治見・名古屋広小路・掛川・JT新横浜
603いつでもどこでも名無しさん:2015/02/12(木) 05:00:17.96 ID:gZJdRyYq0

JT桑名と三島
604いつでもどこでも名無しさん:2015/02/12(木) 23:54:38.11 ID:Rv/HtooX0
ごま油・塩・マヨネーズ・重曹
605いつでもどこでも名無しさん:2015/02/12(木) 23:56:20.64 ID:BWCEULvM0
>>604
>重曹
606いつでもどこでも名無しさん:2015/02/13(金) 00:00:17.42 ID:6NXSUaB/0
>>605
尼崎かー
尼と長田だけは避けて住めって
死んだばあちゃんの遺言なんだわ
新快速止まる駅だと、三宮とか芦屋に
住むほど裕福じゃないもので
やっぱ明石になっちゃうんかな
607いつでもどこでも名無しさん:2015/02/13(金) 00:00:46.21 ID:6NXSUaB/0
>>605
洗濯洗剤も買わねば
608いつでもどこでも名無しさん:2015/02/13(金) 01:05:35.82 ID:6NXSUaB/0
大阪→高槻→桂川→洛西口→烏丸→キト→膳所→草津→貴生川→亀山
ユニクロ下取り・支払い・クリーニング
609いつでもどこでも名無しさん:2015/02/13(金) 07:10:24.10 ID:zEBKwfv60
なんで明石だろw
阪急沿線なら何処でもええw
610いつでもどこでも名無しさん:2015/02/13(金) 08:32:17.35 ID:6NXSUaB/0
>>609
明石?
611いつでもどこでも名無しさん:2015/02/13(金) 14:33:14.32 ID:3pUez0IZ0
四条畷か住道から石切さんへバスありw
612いつでもどこでも名無しさん:2015/02/13(金) 14:33:50.74 ID:3pUez0IZ0
>>609
JR摂津本山なら良いよ
613いつでもどこでも名無しさん:2015/02/14(土) 07:50:10.66 ID:AGLB58nr0
>>609
さくら夙川良いよ
614いつでもどこでも名無しさん:2015/02/14(土) 08:20:17.91 ID:AGLB58nr0
京都毎時15分はるか
615いつでもどこでも名無しさん:2015/02/14(土) 19:36:03.33 ID:aCWbK08B0
地下鉄車内放送で流れてるが天王寺に金プラチナ買取の質屋あり
616いつでもどこでも名無しさん:2015/02/15(日) 08:43:30.33 ID:gcjytfxb0
みどりの窓口→みどりの券売機プラス
和泉橋本2/26
信太山3/9
藤阪3/9
617いつでもどこでも名無しさん:2015/02/15(日) 08:57:47.28 ID:gcjytfxb0
23分40秒すぎにJR札幌駅ホームアナログ公衆電話
http://youtu.be/Me2tHr8cM_k
618いつでもどこでも名無しさん:2015/02/16(月) 11:08:36.61 ID:o9Py+K140
柏原→萩原天神→宝塚
619いつでもどこでも名無しさん:2015/02/16(月) 17:20:49.67 ID:+JhZ55N90
近畿の駅百選
兵庫
山電
明石の人丸前
市内須磨区の須磨浦公園

神電
三木市にある恵比須
※無人だけど遠隔監視機能があるから不正はダメよ

JR加古川線
日本へそ公園

智頭急行 平福

阪神香櫨園(桜の名所
620いつでもどこでも名無しさん:2015/02/16(月) 17:21:30.50 ID:+JhZ55N90
駅の改札機や精算機・券売機一覧
http://r113.web.fc2.com/p/sta-machine/
621いつでもどこでも名無しさん:2015/02/16(月) 17:23:14.99 ID:+JhZ55N90
http://wwwtb.mlit.go.jp/kinki/koutsu/tetsudo/kinki100_sen1.htm
近畿の駅百選
和歌山
JR海南
JR那智※無人
JR周参見
622いつでもどこでも名無しさん:2015/02/16(月) 17:25:09.57 ID:+JhZ55N90
近畿の駅百選
滋賀
近江鉄道
八日市・鳥居本※近くにラブホ街有り
623いつでもどこでも名無しさん:2015/02/16(月) 17:32:21.33 ID:+JhZ55N90
近畿の駅百選 京都
トロッコ保津峡※JR保津峡から徒歩可能
嵐電御室仁和寺

北近畿タンゴ鉄道
福知山市にある宮福線大江※日中硬券販売あり
http://ktr-tetsudo.jp/station/oe/

京丹後市にある宮津線網野※日中硬券販売あり
http://ktr-tetsudo.jp/station/amino/sightseeing/index.html
624いつでもどこでも名無しさん:2015/02/17(火) 02:31:21.32 ID:yjmwIYd00
>>611
石切駅・新石切駅・布施駅・近鉄日本橋駅・鶴橋駅・大阪上本町駅・大阪難波駅で大阪フリーWi-Fi利用可能
625いつでもどこでも名無しさん:2015/02/17(火) 02:39:27.20 ID:yjmwIYd00
近畿の駅百選 兵庫

神電
三木市にある恵比須
※無人だけど遠隔監視機能があるから不正はダメよ

JR加古川線
日本へそ公園

智頭急行 平福
※恋山形訪問も忘れずに

山電
須磨浦公園
※デートにまんこと行こう

阪神香櫨園(桜の名所
626いつでもどこでも名無しさん:2015/02/17(火) 02:41:52.67 ID:yjmwIYd00
>>622
> 近畿の駅百選 滋賀
> 近江鉄道
> 八日市
※近江鉄道ミュージアムや多賀大社・紫香楽宮跡・瀬田の唐橋
鳥居本※近くにラブホ街有り

近畿の駅百選 和歌山
JR海南※和歌山競輪の帰りに
JR那智※無人女と行こう
JR周参見
627いつでもどこでも名無しさん:2015/02/18(水) 00:27:01.81 ID:bKG8Qo+e0
http://tetsudo-news.com/article/newtrain/shikoku8600.html
JR四国新型特急電車8600系車内各座席にコンセントあり
しおかぜ号に使用
628いつでもどこでも名無しさん:2015/02/18(水) 00:29:55.85 ID:bKG8Qo+e0
一人旅向け
神電
三木市にある恵比須→JR日本へそ公園
※無人だけど遠隔監視機能があるから不正はダメよ

近江鉄道
八日市→近江鉄道ミュージアム
629いつでもどこでも名無しさん:2015/02/18(水) 00:35:55.64 ID:bKG8Qo+e0
近畿の駅百選 京都
トロッコ保津峡→トロッコ嵐山(みかみ神社

総持寺→崇禅寺→松尾大社→鈴虫寺→洛西口→洛西高島屋
630いつでもどこでも名無しさん:2015/02/18(水) 00:42:14.41 ID:bKG8Qo+e0
http://spotlight-media.jp/article/113908505645645225
十三駅
土手焼きうどん550円
631いつでもどこでも名無しさん:2015/02/18(水) 04:28:15.18 ID:bKG8Qo+e0
http://homepage2.nifty.com/KKS/hall/kks-report/2008shigosen.htm
中部の駅百選
若狭本郷・美川・富山の魚津※
632いつでもどこでも名無しさん:2015/02/18(水) 04:30:01.88 ID:bKG8Qo+e0
東小浜・石川県の福岡・能登二宮
633いつでもどこでも名無しさん:2015/02/19(木) 15:31:21.11 ID:10r43SvF0
天王寺・富山

和泉橋本・東部市場前・安治川口・美章園・藤阪
634いつでもどこでも名無しさん:2015/02/19(木) 15:56:37.84 ID:10r43SvF0
JR西の京都駅西口改札内左窓口31

大阪駅中央口16と17窓口
635いつでもどこでも名無しさん:2015/02/19(木) 19:08:21.79 ID:MaVCI4k20
名鉄バスの名古屋〜奈良の高速バスは車内でauWi-Fi使えるしコンセントあり
636いつでもどこでも名無しさん:2015/02/19(木) 23:04:35.17 ID:MaVCI4k20
終電2348
637いつでもどこでも名無しさん:2015/02/19(木) 23:05:21.34 ID:MaVCI4k20
n1
638いつでもどこでも名無しさん:2015/02/20(金) 03:43:31.79 ID:AFg0Ps9X0
深夜急行バス
山科駅→大津のJR小野駅
江若バス

姫路駅〜梅田
639いつでもどこでも名無しさん:2015/02/20(金) 03:48:14.92 ID:AFg0Ps9X0
イオン猪名川三階
640いつでもどこでも名無しさん:2015/02/20(金) 04:25:02.35 ID:AFg0Ps9X0
JR大阪駅に定期券専用窓口有り
641いつでもどこでも名無しさん:2015/02/20(金) 04:28:23.50 ID:AFg0Ps9X0
中央口13窓口
@13→F13
642いつでもどこでも名無しさん:2015/02/20(金) 16:43:06.44 ID:AFg0Ps9X0
龍谷大瀬田キャンパス行き
京阪京都バス
643いつでもどこでも名無しさん:2015/02/20(金) 18:41:33.23 ID:co8y9lV90
恵比須・鳥居本
644いつでもどこでも名無しさん:2015/02/21(土) 05:29:02.74 ID:R4KNpe7Q0
645いつでもどこでも名無しさん:2015/02/21(土) 05:41:15.19 ID:R4KNpe7Q0
近鉄京都線でボタン式券売機が残っている駅は
東寺・桃山御陵前・伊勢田・富野荘・興戸、
田原本線は佐味田川
646いつでもどこでも名無しさん:2015/02/21(土) 05:42:04.95 ID:R4KNpe7Q0
近鉄の青いボタン式券売機、まだ残っている駅
(難波線・大阪線)
難波・日本橋(西改札のみ残っている)・俊徳道・長瀬(東改札のみ残っている)
弥刀(北改札のみ残っている)・河内山本・高安・関屋・真菅・大和朝倉・榛原
名張・桔梗が丘
647いつでもどこでも名無しさん:2015/02/21(土) 05:42:51.52 ID:R4KNpe7Q0
近鉄の青いボタン式券売機、まだ残っている駅
(南大阪線系統【旧天局エリア】)
大阪阿部野橋(中改札は残っていない)・高見ノ里・藤井寺・道明寺・橿原神宮前・飛鳥・壷阪山
柏原南口・喜志・富田林(東改札のみ残っている)・川西・滝谷不動・御所
648いつでもどこでも名無しさん:2015/02/21(土) 05:44:59.12 ID:R4KNpe7Q0
難波線部分を含む近鉄奈良線の駅で
ボタン式券売機がある駅は、
難波・日本橋(西改札のみ設置)・河内花園・石切(西改札のみ設置)だけとなりました。
649いつでもどこでも名無しさん:2015/02/21(土) 05:47:31.54 ID:R4KNpe7Q0
近鉄大阪線の築山駅西に葛城モーテル有り
橿原アルル付近にホテル(モーテル)セイントステラ有り
650いつでもどこでも名無しさん:2015/02/21(土) 10:58:12.86 ID:5/FVDvzW0
くさぷw先輩w
651いつでもどこでも名無しさん:2015/02/21(土) 12:47:04.17 ID:R4KNpe7Q0
>>650
652いつでもどこでも名無しさん:2015/02/21(土) 13:12:50.31 ID:R4KNpe7Q0
> 西國三十三所関連
>ぬるぽ
> JR紀勢本線 那智駅(那智大社・青岸渡寺)
> 同上      紀三井寺
> JR和歌山線 粉河
> 近鉄南大阪線 藤井寺(葛井寺)
> 同上       岡寺
> 京阪宇治線  三室戸
> 同上       三井寺
> 阪急京都本線 総持寺
> JR小浜線  松尾寺
> 樽見鉄道  谷汲口(谷汲山華厳寺)
653いつでもどこでも名無しさん:2015/02/21(土) 21:27:58.29 ID:CMTq/BRx0
京都駅西口改札内みどりの窓口は当日券のみ
5時半から21時
654いつでもどこでも名無しさん:2015/02/24(火) 01:11:00.40 ID:6JG38riY0
2台設置の敦賀駅の自動券売機が全て新型のタッチパネル式に
http://imepic.jp/20150223/762020
655いつでもどこでも名無しさん:2015/02/25(水) 13:16:22.79 ID:rQZL2Egx0
山本
656いつでもどこでも名無しさん:2015/02/26(木) 00:51:53.22 ID:7g3aCLxt0
近鉄奈良〜新大宮の地下でサービス開始
http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/20150225_690089.html
657いつでもどこでも名無しさん:2015/02/26(木) 19:57:57.62 ID:f3YQKQQp0
みどりの窓口閉鎖
美章園3/8、南田辺3/8、東部市場前3/8、安治川口3/8、桜島3/8、津田3/8、藤阪3/8、同志社前3/8、
祝園?、長居3/8、浅香?、信太山3/8、和泉橋本2/25、ひめじ別所3/13、御着3/13、英賀保3/13、宍道?
658いつでもどこでも名無しさん:2015/02/26(木) 20:20:59.85 ID:f3YQKQQp0
3月14日より 東海道新幹線の車内販売にTOICAを導入 山陽新幹線の車内販売にICOCAを導入

東海道・山陽新幹線の車内販売で「交通系電子マネー」がご利用いただけます!
ttp://jr-central.co.jp/news/release/nws001609.html
659いつでもどこでも名無しさん:2015/02/27(金) 06:46:26.55 ID:I/um54CP0
高取町公衆
ローソン高取下土佐
石川病院前
660いつでもどこでも名無しさん:2015/02/27(金) 06:47:34.93 ID:I/um54CP0
松山公民館前
661いつでもどこでも名無しさん:2015/02/27(金) 07:12:33.84 ID:I/um54CP0
公衆電話設置天理教詰所

豊岡 兵庫
山名 静岡袋井
日光


親里館内
南海 新宮
高知
敷島 三輪 デジタル


愛静=あいせい 豊橋
662いつでもどこでも名無しさん:2015/02/27(金) 07:35:36.86 ID:I/um54CP0
天理教詰所
西
本愛 名古屋市中村区=天大体育館北
東肥 熊本市中央区=ラグビー寮東隣

未確認
天大体育部線路挟んで北
17号館前ボックス
教祖墓地付近屋外終日不可
社会福祉法人天理前


その他寮など
天理駅西
天理高校みのり(女子)寮
北東
天理高校北(男子)寮
天理教校あらき(男子)寮
豊井
天理大学女子 ふるさと寮・ふるさと寮別館
勾田町
ブラジル伝道庁詰所
663いつでもどこでも名無しさん:2015/02/27(金) 07:52:51.94 ID:I/um54CP0
北西
麹町第二詰所


島ヶ原第一詰所

天理市役所東
海外部屋内

天理ハッスル東
天理教庁信者部内
664いつでもどこでも名無しさん:2015/02/27(金) 08:04:07.27 ID:I/um54CP0
確認
嘉幡北集会所前
665いつでもどこでも名無しさん:2015/02/27(金) 09:13:26.86 ID:I/um54CP0
666いつでもどこでも名無しさん:2015/02/28(土) 05:36:42.72 ID:sij7je5R0
公衆電話 滋賀 未確認
ホテルエスタシオン彦根
サンルート彦根
アルプラザ彦根

平和堂篠原
667いつでもどこでも名無しさん:2015/02/28(土) 06:17:23.03 ID:sij7je5R0
兵庫神戸 ローソン琴ノ緒2
三宮山側東 ステッカー元サンクス
668いつでもどこでも名無しさん:2015/02/28(土) 22:48:52.61 ID:sij7je5R0
669いつでもどこでも名無しさん:2015/03/01(日) 00:15:46.28 ID:G+j59qum0
近鉄の京都・奈良・大阪のみ1日フリー2000円
葛城ロープウェイも可能
314から

ttp://www.kintetsu.co.jp/senden/Railway/Ticket/kyoukainokanata/index.html
670いつでもどこでも名無しさん:2015/03/01(日) 03:09:37.09 ID:G+j59qum0
スタバ、マック、コカコーラ、ネスレ、エスティーローダ、インテル、マイクロソフト、IBMにディズニー?!@kuminchuu: 消費者の行動次第で、子供の未来も大きく変わる。人殺しの武器も減る。不買
671いつでもどこでも名無しさん:2015/03/01(日) 03:43:51.98 ID:G+j59qum0
なお、528HZだけでなく、特定周波数帯では、下記の影響を及ぼすらしいです。
何か目的のある時に、特定周波数の音を聞いてみるのが良いかもしれません。

396ヘルツ・・・罪・トラウマ・恐怖からの解放
417ヘルツ・・・マイナスな状況からの回復、変容の促進
528ヘルツ・・・理想への変換、奇跡、細胞の回復
639ヘルツ・・・人とのつながり、関係の修復
741ヘルツ・・・表現力の向上、問題の解決
852ヘルツ・・・直感力の覚醒、目覚め
963ヘルツ・・・高次元、宇宙意識とつながる
672いつでもどこでも名無しさん:2015/03/01(日) 03:58:51.94 ID:G+j59qum0
673いつでもどこでも名無しさん:2015/03/01(日) 03:59:56.70 ID:G+j59qum0
春の関西1デイパスで
高野山か大原へ行こう
https://www.westjr.co.jp/press/article/2015/02/page_6827.html
674いつでもどこでも名無しさん:2015/03/01(日) 04:02:16.52 ID:G+j59qum0
ピンク色の券売機で四月以降ICOCA発売額を千円からに
のちにエリアも拡大
https://www.westjr.co.jp/press/article/2015/02/page_6835.html
675いつでもどこでも名無しさん:2015/03/01(日) 04:09:55.78 ID:G+j59qum0
322まで
https://www.westjr.co.jp/press/article/2014/11/page_6379.html
歩く街京都フリーパス2000円
市バス案内所か定期券売場で買うと二枚組に
676いつでもどこでも名無しさん:2015/03/01(日) 04:16:26.28 ID:G+j59qum0
PDF 四国の宇多津駅にセブンイレブンキヨスク
http://www.7andi.com/dbps_data/_material_/localhost/pdf/20140709jrshikoku.pdf
677いつでもどこでも名無しさん:2015/03/01(日) 04:19:03.22 ID:G+j59qum0
札幌の地下鉄大通駅前・サッポロファクトリー・JR札幌病院もセブンイレブンキヨスク
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXNASFC2700L_X20C12A3L41000/
678いつでもどこでも名無しさん:2015/03/01(日) 04:25:32.21 ID:G+j59qum0
セブンイレブンハートインJR呉駅店
セブンイレブンキヨスクJR下祇園駅店
セブンイレブンキヨスクJR西条駅改札口店
セブンイレブンハートインJR灘駅改札口店
セブンイレブンキヨスク

ドトールコーヒーJR鳥取駅店
JR東海 掛川駅/磐田駅/鷲津駅
でドコモWi-Fi利用可能
JR西日本 横川駅/呉駅/松江駅/倉敷駅/鳥取駅
https://www.nttdocomo.co.jp/service/data/docomo_wifi/area/new/
679いつでもどこでも名無しさん:2015/03/01(日) 04:27:56.56 ID:G+j59qum0
西日本 山科駅/大津駅/北新地駅/明石駅
・敦賀駅と福井駅
大阪市営地下鉄 千日前線 桜川駅/西長堀駅
大阪市営地下鉄 長堀鶴見緑地線 西大橋駅/西長堀駅
大阪市営地下鉄 南港ポートタウン線 平林駅
西日本鉄道 香椎花園前駅/三苫駅/西鉄新宮駅/西鉄千早駅/唐の原駅
ゆいレール 那覇空港駅
680いつでもどこでも名無しさん:2015/03/01(日) 04:35:23.08 ID:G+j59qum0
みどりの券売機530〜
538→さん
681いつでもどこでも名無しさん:2015/03/01(日) 04:47:54.56 ID:G+j59qum0
バス548
682いつでもどこでも名無しさん:2015/03/01(日) 04:51:18.17 ID:G+j59qum0
サクラ
タカタ
コイ
サンゴ
タカイ
683いつでもどこでも名無しさん:2015/03/01(日) 06:47:03.18 ID:DlB8IZFF0
メガネの美人駅員は642着の下り列車で出勤w
684いつでもどこでも名無しさん:2015/03/01(日) 09:24:30.43 ID:DlB8IZFF0
ズボン買わないと
685いつでもどこでも名無しさん:2015/03/01(日) 12:30:41.71 ID:DlB8IZFF0
ぽっちゃりメガネの安田さん
686いつでもどこでも名無しさん:2015/03/01(日) 12:47:07.40 ID:DlB8IZFF0
1翻:葛城市、香芝市、王寺町、曽爾村、御杖村
2翻:五條市(旧西吉野村・大塔村を除く)、生駒市、吉野町、田原本町
3翻:宇陀市(旧大宇陀町・榛原町・室生村)、高取町、大淀町
687いつでもどこでも名無しさん:2015/03/01(日) 13:55:13.36 ID:G+j59qum0
大和新庄・二上神社口・当麻寺・磐城・尺土・近鉄新庄・忍海
688いつでもどこでも名無しさん:2015/03/01(日) 13:58:32.04 ID:G+j59qum0
畠田・志都美・香芝・JR五位堂

近鉄大阪線大阪教育大前駅(大阪府柏原市) - 関屋駅 - 二上駅 - 近鉄下田駅 - 五位堂駅 - 築山駅(大和高田市)
南大阪線 : 上ノ太子駅(大阪府羽曳野市) - 二上山駅 - 二上神社口駅(葛城市)
689いつでもどこでも名無しさん:2015/03/01(日) 19:52:14.84 ID:G+j59qum0
綿棒買う
690いつでもどこでも名無しさん:2015/03/02(月) 01:52:21.06 ID:MmgbKBk20
定価1/10 トワイライト 北斗星 カシオペア 超裏技予約&キャン待
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/189586140
691いつでもどこでも名無しさん:2015/03/02(月) 03:37:56.15 ID:MmgbKBk20
熊取ばす
692いつでもどこでも名無しさん:2015/03/02(月) 05:41:42.09 ID:irE7T9X+0
櫟本
693いつでもどこでも名無しさん:2015/03/02(月) 05:54:59.31 ID:irE7T9X+0
貴志駅近くに16時まで営業の簡易郵便局有り
694いつでもどこでも名無しさん:2015/03/02(月) 09:58:10.94 ID:MmgbKBk20
京都駅地下中央口に券売機あり
営業時間不明
695いつでもどこでも名無しさん:2015/03/04(水) 08:45:30.21 ID:BnTZyTGi0
榊原温泉→壺阪山→大阪阿部野橋か鳥居本
696いつでもどこでも名無しさん:2015/03/04(水) 09:59:40.88 ID:BnTZyTGi0
丹生谷簡易郵便局w
697いつでもどこでも名無しさん:2015/03/04(水) 12:45:36.59 ID:3ZV9/XdW0
京終→帯解揺れまくりw
698いつでもどこでも名無しさん:2015/03/04(水) 12:48:05.98 ID:3ZV9/XdW0
105系連結部付近ヤバい
699いつでもどこでも名無しさん:2015/03/04(水) 12:58:54.64 ID:3ZV9/XdW0
柳本降車w
700いつでもどこでも名無しさん:2015/03/04(水) 12:59:34.44 ID:3ZV9/XdW0
700
701いつでもどこでも名無しさん:2015/03/04(水) 14:48:22.79 ID:3ZV9/XdW0
270
702いつでもどこでも名無しさん:2015/03/04(水) 14:52:15.11 ID:3ZV9/XdW0
ホテルベアーズベアーズ
703いつでもどこでも名無しさん:2015/03/04(水) 15:08:29.30 ID:3ZV9/XdW0
壺阪寺口ポイ捨て多い
704いつでもどこでも名無しさん:2015/03/04(水) 18:31:23.03 ID:S9taTD060
原作死すw
705いつでもどこでも名無しさん:2015/03/05(木) 06:50:27.49 ID:V7SwqCTy0
近鉄大阪線大阪教育大構内w
706いつでもどこでも名無しさん:2015/03/05(木) 06:56:47.87 ID:V7SwqCTy0
京都文教大
707いつでもどこでも名無しさん:2015/03/05(木) 07:50:43.36 ID:V7SwqCTy0
綿棒 防音マット 目隠し
708いつでもどこでも名無しさん:2015/03/05(木) 09:21:41.70 ID:V7SwqCTy0
洗剤
709いつでもどこでも名無しさん:2015/03/05(木) 09:22:18.64 ID:V7SwqCTy0
スマホバッテリ
梅田ハンズ
710いつでもどこでも名無しさん:2015/03/05(木) 10:15:46.99 ID:0BV3ut850
関西福祉大
河内国分
711いつでもどこでも名無しさん:2015/03/06(金) 12:36:50.68 ID:uWFHcWNP0
大阪教育大屋内

芝前線八尾に
712いつでもどこでも名無しさん:2015/03/06(金) 16:40:20.05 ID:e/4gtdSB0
小倉トーストは宇治の小倉と関係あるの?
713いつでもどこでも名無しさん:2015/03/06(金) 18:14:26.69 ID:78lCmPIl0
規約の閲覧請求を拒否した東海道線早川の駅員
714いつでもどこでも名無しさん:2015/03/07(土) 10:56:14.26 ID:tTlroJxU0
近鉄団体専用車
楽 あおぞら2

ツアー専用車
かぎろひ
715いつでもどこでも名無しさん:2015/03/07(土) 11:02:11.33 ID:tTlroJxU0
綿棒 油
716いつでもどこでも名無しさん:2015/03/07(土) 14:02:01.91 ID:tTlroJxU0
16時過ぎ
717いつでもどこでも名無しさん:2015/03/07(土) 15:23:37.61 ID:tTlroJxU0
日度の吉崎様
718いつでもどこでも名無しさん:2015/03/07(土) 15:25:01.26 ID:tTlroJxU0
社会福祉法人天理
719いつでもどこでも名無しさん:2015/03/07(土) 16:53:09.00 ID:tTlroJxU0
下市口から天川弁財天
720いつでもどこでも名無しさん:2015/03/07(土) 16:53:39.84 ID:tTlroJxU0
17時過ぎに変更
721いつでもどこでも名無しさん:2015/03/07(土) 17:15:01.27 ID:tTlroJxU0
https://www.youtube.com/watch?v=FvuXBZgpYHA
神戸市営地下鉄 女性専用車に乗った男性に嫌がらせをする駅員

https://www.youtube.com/watch?v=xg5BTjuhU6M
JR西日本 女性専用車に乗った男性を侮辱する乗務員

https://www.youtube.com/watch?v=GhUlYG0tcUw
JR西日本 御幣島駅の暴挙
722いつでもどこでも名無しさん:2015/03/07(土) 17:22:13.12 ID:tTlroJxU0
綿棒 油
723いつでもどこでも名無しさん:2015/03/07(土) 18:08:55.78 ID:lsWsULGO0
724いつでもどこでも名無しさん:2015/03/07(土) 18:11:11.71 ID:lsWsULGO0
森高千里の雨は名曲
725いつでもどこでも名無しさん:2015/03/08(日) 10:26:34.50 ID:4tTCrBm70
涼子は浦安に
726いつでもどこでも名無しさん:2015/03/08(日) 11:29:45.00 ID:4tTCrBm70
中ちゃんは巣鴨に
727いつでもどこでも名無しさん:2015/03/08(日) 12:33:31.70 ID:4tTCrBm70
洗剤
728いつでもどこでも名無しさん
ヤマトメール便月末で廃止
http://www.kuronekoyamato.co.jp/mail-haishi/