シグマリオン3 Vol.25 【SigmarionIII】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いつでもどこでも名無しさん
・前スレ
シグマりオン3 Vol.24
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1076768065/l50

・シグマリオン3スレ テンプレサイト
関連サイト、FAQ、各種情報はこちら
http://sigmarion3.org/
※質問の前にここのFAQくらいは確認しろ

・シグマリオン3スレ 過去ログ検索
http://sigmarion3.org/namazu/

・次スレ立てる時のテンプレ
http://sigmarion3.org/?%A5%C6%A5%F3%A5%D7%A5%EC
2いつでもどこでも名無しさん:04/03/05 09:47 ID:???
3名無しさん@Linuxザウルス:04/03/05 09:47 ID:+YD1jrtA
2げっっとできるかなぁ?
ワクワク
4いつでもどこでも名無しさん:04/03/05 09:48 ID:+YD1jrtA
>>3 pu
5いつでもどこでも名無しさん:04/03/05 09:51 ID:???
>>1
乙。
6いつでもどこでも名無しさん:04/03/05 09:52 ID:???
>>1
乙彼。

久しぶりにまともなスレタイだ・・・
7いつでもどこでも名無しさん:04/03/05 09:55 ID:OP1B2CzL
>>1おつかれ
もしかすると
このスレのうちにシグ4が発売になるかなー
8いつでもどこでも名無しさん:04/03/05 09:57 ID:???
あえて言いたい。
   _、_
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E) グッジョブ!!
フ     /ヽ ヽ_//

      イヤ、マトモニ スレガタッタト イウダケダケドネ
9いつでもどこでも名無しさん:04/03/05 12:12 ID:???

|_______
|______|_
|・∀・) そろそろ暴れてもいいかな、セバスチャン。
|⊂ノ
|∧∧
|゜Д゜)  もう少し様子を見ましょう、旦那様。
|⊂ノ
|`J
10いつでもどこでも名無しさん:04/03/05 14:17 ID:1BW2I4Vg
俺のシグ売ろうかな
2PWLとセットでどれくらいで売れるだろう・・・
11いつでもどこでも名無しさん:04/03/05 15:39 ID:???
シグVが、CLIEの純正無線LANアダプタ(PEGA-WL110)を急に認識しなくなった。。。ヽ(ヽ・∀・)アヒャ?
なんかミスったっけ。。。?
今まで通信できてたのになんでやねん。。
ドライバってWLAN_ForWinCENET400でいいんだよね?
特に入れ方とかないはず。。
12いつでもどこでも名無しさん:04/03/05 21:27 ID:???
自作ソフト
まぁ、とっとけ

ttp://homepage3.nifty.com/lavie/index11.html
13いつでもどこでも名無しさん:04/03/05 22:20 ID:???
>>12
早速いただきますた。
常時前面表示がいい感じ。
14いつでもどこでも名無しさん:04/03/05 22:52 ID:6o67E8yB
キーボード練習ソフトはありますか
特打とか激打とか淫打みたいなやつ
15いつでもどこでも名無しさん:04/03/05 22:59 ID:WAWl+gV4
これでPerlを動かすにはどうしたらいいですか?
httpd相当のプログラムも入れてどこでもPerl
プログラミング環境にしたいんですが
16いつでもどこでも名無しさん:04/03/05 23:01 ID:b9ldbw5U
これでrubyを動かすにはどうしたらいいですか?
httpd相当のプログラムも入れてどこでもruby
プログラミング環境にしたいんですが
17いつでもどこでも名無しさん:04/03/05 23:06 ID:EIv/mQO9
これでCOBOLを動かすにはどうしたらいいんですか?
httpd相当のプログラムもいれてどこでもCOBOL
プログラミング環境にしたいんですが
18いつでもどこでも名無しさん:04/03/05 23:11 ID:VFh7Heln
母艦を使わずに本体だけで淫打みたいなプログラムを
組むには何を使った方が良いのでしょうか

Javaが使えるなら使ってみたいんですが
19いつでもどこでも名無しさん:04/03/05 23:12 ID:FU1TcZj1
これでLISPを動かすにはどうしたらいいんですか?
httpd相当のプログラムもいれてどこでもLISP
プログラミング環境にしたいんですが
20いつでもどこでも名無しさん:04/03/05 23:14 ID:EP0KyaVn
これでLISPを動かすにはどうしたらいいですか?
httpd相当のプログラムも入れてどこでもLISP
プログラミング環境にしたいんですが
21いつでもどこでも名無しさん:04/03/05 23:17 ID:???
>>12
MTVClock良い感じ。
タスクバー隠してても時間が見えるのが個人的にうれすぃ。
2220:04/03/05 23:18 ID:EP0KyaVn
>>19
何で俺と同じ発想をするんだ
キモイな
23いつでもどこでも名無しさん:04/03/05 23:42 ID:???

|_______
|______|_
|・∀・) もうそろそろいいだろう?セバスチャン。
|⊂ノ
|∧∧
|゜Д゜)  もう少し様子を見ましょう、旦那様。
|⊂ノ
|`J
24名無しさん@Linuxザウルス:04/03/06 00:09 ID:???
ワクワク
25いつでもどこでも名無しさん:04/03/06 00:13 ID:30BrXIBs
>>12
ありがとうございます。
わたしも頂きました。
タスクトレイにある標準の時計は非表示にできない門かな?
26いつでもどこでも名無しさん:04/03/06 00:21 ID:???
>>25
出来ます。
スタート→設定→タスクバーとスタートメニューのプロパティ
27いつでもどこでも名無しさん:04/03/06 00:38 ID:30BrXIBs
>>26
おぉ〜できた。
ありがとう。
28いつでもどこでも名無しさん:04/03/06 01:51 ID:???
前スレ埋め立て完了
29いつでもどこでも名無しさん:04/03/06 03:14 ID:???
>>19-20
Sig3で動くかどうかは知らないが、CE用のそれ系は↓で探せ。
http://www.rainer-keuchel.de/software.html
30いつでもどこでも名無しさん:04/03/06 05:09 ID:???
>>12
ありがとう。 
ほっぺにちゅううう。
31いつでもどこでも名無しさん:04/03/06 07:10 ID:???
>>12
私もいただきました。
こういう機能、前から欲しかったんでありがたいです。
ところでこれ、本体リセットすると表示位置とか元に戻るのは仕様ですか?
3212:04/03/06 07:32 ID:???
>>31
場所を確定したあと、一度ソフトを終了させると位置が保存されます
3312:04/03/06 07:58 ID:???
>>31
気持ちわるいので修正しますた
(表示位置とか)設定を変えた後即座にリセットしても、設定後の値を覚えています
34いつでもどこでも名無しさん:04/03/06 08:37 ID:???
>>32-33

あああっ、すんません。いっぺん終了するのでしたか。
さっそくやってみました。ちゃんと設定した位置に表示されてます。
しかしこれほんとに良いですな。白文字に黒で縁取りしてあるから、
後ろが何色でもちゃんと見えるし。

……これで文字サイズの変更もできたら最強ですな(などとリクエストしてみたり)
35いつでもどこでも名無しさん:04/03/06 09:13 ID:ALywoZwd
前スレより。

969 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:04/03/05 22:14 ID:???
次期シグ3は4月下旬登場予定
OSの変更とROM容量UP以外は大きな変更なし
インフォゲート経由以外でもアプリが購入できるようになる(要登録)
Flash Player 6搭載
Mobile OPERA登場予定
JVMなし
多機能テキストエディタ搭載(詳細不明)
オリジナルMP3プレーヤ搭載(SHOUTcast聴取可)
CF型端末P2402とのセットで専用のお得なパケット通信コースが設定される(ただし定額ではない)
複数のカラーバリエーション設定
ドコモ独自のIM搭載(mopera経由)
大々的なプロモーションを打つらしい。
36いつでもどこでも名無しさん:04/03/06 09:34 ID:???
ぶっちゃけアリエナイザー
37いつでもどこでも名無しさん:04/03/06 09:37 ID:???
オリジナルMP3プレーヤってNOKIA端末のMP3 Playerと同じとこが作ってるんだよな確か。
38いつでもどこでも名無しさん:04/03/06 09:41 ID:???
マイナーチェンジって本当なの?それともネタ?
39いつでもどこでも名無しさん:04/03/06 09:49 ID:???
マイナーチェンジの話は知らないけど
モバカスはベクターで支払いできるようになるんだろ?
その他にソー○ネ○ストとBI○LO○EとO○Nが参入汁とか、しないとか。
40いつでもどこでも名無しさん:04/03/06 09:54 ID:???
マイナーチェンジの情報のおかげで、買えないよ…
41いつでもどこでも名無しさん:04/03/06 10:06 ID:???
>>40
別に大して変わるわけじゃないんだから買えば?
NET4.2でIE6になっても相変わらずブラウズはトロいし、WMP9も紙芝居のまんまだよ。
42いつでもどこでも名無しさん:04/03/06 10:06 ID:ALywoZwd
転載したが、まあオレ自身も半信半疑だな。
前スレでは、増量したROMにATOKとかのモバカス主要ソフトが
搭載されるかもという予想も出てた。
どのみち筐体とかに大幅な変更はないだろうから、
安くなっている今(39500円位。価格.com)買うのもそれなりの判断かと。
発売直後のシグ4?の価格は、おそらく
59800円前後から出発だろうからな。
43いつでもどこでも名無しさん:04/03/06 11:10 ID:XvMTii+F
しぐ1としぐ2の時、程度のマイナーチェンジと聞いていますが、何か問題があるんでしょうか?どうせまたDDIの新機種が出れば問題ないのではないでしょうか?ハード面で物理的にプロテクトを掛けてこなければ、問題ないと思われ
44いつでもどこでも名無しさん:04/03/06 11:10 ID:???
これってシグ3では使えないの?


10Mbpsイーサネットカード
LD-CF/T


http://www2.elecom.co.jp/products/LD-CFT.html




45いつでもどこでも名無しさん:04/03/06 11:18 ID:???
>>44
使ってるよ。つーかプラネックスのと同じ品じゃないのか?
46いつでもどこでも名無しさん:04/03/06 11:49 ID:???
CguysのSD無線LANカード買ってしまった・・・
MuVo2より取り出した4GMDへの移行も完了(`・ω・´)

カードの感度は全然問題ないと思われ・・・
体感で2PWLより感度良さげだよ

家では2階ルーター、1階で使用していて、
2PWLだと繋がったり繋がらなかったり
だったのが、今のところ問題なしです

MDを記録に使っているのも、体感でちょっとアクセスが
遅くなった位なので、容量が劇的に増えることを
考えるとメリット大です、俺的にはヽ(´ー`)ノ

後はSDの強度の問題とバッテリー・・・
デカバでどこまで持つかだね・・・

まぁデカバと標準一個ずつあるから
さほど心配しなくても良いけど・・・

一応報告まで・・・長文スマソ
4744:04/03/06 13:04 ID:???
>>45


これってCE2までのOS対応のフロッピードライバしかないけど
つかえるの?
48いつでもどこでも名無しさん:04/03/06 13:12 ID:???
>>45が使ってるって言ってるんだから使えるんだろ?
それ以上何を聞く必要があるんだよ
49いつでもどこでも名無しさん:04/03/06 13:13 ID:???
>>47
45じゃないけど、>>44のページにあるとおり

> ●NE2000互換なので、OS標準のドライバを使用可能

ってことでしょ。
うちはバッファローのLPC-CF-CLT使ってるけど、挿してTCP/IPの設定しただけで通信できてる。
CF型有線LANカードでドライバが必要なのって、プラネックスのCF-100TXくらいじゃないの?
50いつでもどこでも名無しさん:04/03/06 13:26 ID:???
>>47
ドライバいらないよ。スロットに挿せば自動的に認識する。
51いつでもどこでも名無しさん:04/03/06 13:29 ID:???
親愛なるシグ3ユーザー様

先日、@ふりーど を契約した際のことです。
とあるドコモショップにいって、取り寄せにした際に年間払いにしたら「銀行振込みでいいですよ。次回来店の際は機種代3800円だけ持ってきてください」といわれた。
 ところが、後日ショップにいったら、突然「銀行振込みはだめです。今ここで57000円払ってください」と。

財布にあるわけないじゃん。かなりブちぎれた。
ドキュモもうだめぽ。
@ふりーどをこれから契約しようとする親愛なるシグ3ユーザー様、注意すべし
52いつでもどこでも名無しさん:04/03/06 13:54 ID:???
>>46

俺もSDカード買いました。

どんどん感想や気づいた事
レビューを期待してます。

いっぱい書いてください。
53いつでもどこでも名無しさん:04/03/06 14:25 ID:???
>>46 >>52

シグ3に刺したすがたを晒せ

うpローダ@モバイル
ttp://hpcgi3.nifty.com/Mobile/imgboard.cgi
54いつでもどこでも名無しさん:04/03/06 14:26 ID:???
>>46
>CguysのSD無線LANカード買ってしまった・・・

ググルで

「Cguys SD無線LANカード」
「Cguys SD 無線LANカード」
「Cguys SD 無線LAN」
「Cguys 無線LAN」

で検索したけどヒットしないよ。
もうちょっと詳しくメーカー名と商品名おしえて。
55いつでもどこでも名無しさん:04/03/06 14:27 ID:8P9ARAAp
56いつでもどこでも名無しさん:04/03/06 14:28 ID:???
57いつでもどこでも名無しさん:04/03/06 14:45 ID:???
>>55さん >>56さん

アリガトー。
これから見てきます。
58いつでもどこでも名無しさん:04/03/06 15:01 ID:???
微妙にSD無線ユーザーが増えてきて嬉しい。
見た目は悪いんだけどな。
感度も良いし、文句はない。
59いつでもどこでも名無しさん:04/03/06 15:14 ID:???
>>58

強度、耐久性を上げる方法を
提案しあおうよ。
60いつでもどこでも名無しさん:04/03/06 15:16 ID:???
最近、SD-LAN厨が1人紛れ込んでいる気がするのは漏れだけか?
61名無しさん@Linux ザウルス:04/03/06 15:17 ID:???
これって全然使えないね。
大きさも中途半端だし、自由度が全然無いよ。
はっきり言ってこんなの買うのお金の無駄遣いだと思ったよ。
6246:04/03/06 15:20 ID:???
63いつでもどこでも名無しさん:04/03/06 15:24 ID:???
しぐ3を買ったんですけど
ネットを使いたいのは一月に7日くらいで
15分ずつ使えればいいです。
簡単な調べ事や確認だけなんで。

定額制で4、5000円払ったりせず
無線LANのように場所に制限されないで
初期費用も合わせて
ほんのちょっと使うのを
一番安く実現できる選択ってなんですか?

FOMAなどの携帯電話はもっていますのでそれで繋ぐ事もできますが
パケ代が高くつくようですね。
64いつでもどこでも名無しさん:04/03/06 15:26 ID:???
>>62
はみ出している部分が、いまの半分の長さだと
気持ち安心するんだが、、、
65いつでもどこでも名無しさん:04/03/06 15:26 ID:???
>>63
データプラスで良いジャン。
6663:04/03/06 15:38 ID:???
パルディオですか?
それは定額制にするんですか?
67本日購入:04/03/06 15:38 ID:HeS3cdAQ
本日国道4号バイパス上りにあるドコモショップにて
シグマリオ3をP1S抱き合わせで、29800円で購入しま
した。
※埼玉県東部にある前スレでも書かれていた店です
抱き合わせのP1Sは、どの契約でもokで契約期間も
制限がありませんでした。
※ドコモポイントを使用できたので、実質23000円
税込み十PHS契約料でした。
P1Sは、明日にでも解約します。

シグは初めてなので過去口グを見て使いこなせる
ようにがんばります。
68いつでもどこでも名無しさん:04/03/06 15:47 ID:???
>>66
しない。
69いつでもどこでも名無しさん:04/03/06 15:57 ID:???
シグIIIでChiRaKS動かしてみたけど、画面が小さいなぁ。(´・ω・`)
動かすだけなら、問題なくいけるので他のポケピ用のゲームも試してみたいところだけど。

RealOneと同じ要領でやったのだけど、GX_DLL.INIのHires=1とやっても、
240x320位の領域に真ん中だけが拡大した画面しか出ないし、
Portrait=0とやっても画面は回るのだが、描画領域として用意される部分は
相変わらず縦長だしタッチパネルの有効領域まで動いてくれるわけじゃないし。
70いつでもどこでも名無しさん:04/03/06 15:57 ID:8+4PHMDX
SD無線LANは愛王の初期のタイプ(現行の前のやつの四角いやつより感度が良いぞ、メルコにはかなわんがあれは燃費、超!悪いからな・・・
71いつでもどこでも名無しさん:04/03/06 16:19 ID:???
>>63
データプラスってのはドコPの従料プラン。基本料1900円で無料通話1000円だがらmoperaだと100分使える。それを超えたら1分10円だったかな。他だし音声通話料は3倍
72いつでもどこでも名無しさん:04/03/06 16:44 ID:???
さっき、CFカード挿してるとSDカードが認識しなくなる
という現象が出たんだが何だったんだろう

ハードリセットしたら直ったからまぁいいけど
73名無し募集中。。。 :04/03/06 17:02 ID:???
とりあえずJAVAが動くようにしてくれよ
IEは丸っきりやる気なしだし
NETFRONTは動かないし
74いつでもどこでも名無しさん:04/03/06 17:03 ID:???
単三なら買うが

…今後単三モデルはでそうにないですな
75いつでもどこでも名無しさん:04/03/06 17:11 ID:???
>>12
出先で、MTVClockを出しっぱなしにして
作業してるが、何気にすぐに時間がわかっていいな。

76いつでもどこでも名無しさん:04/03/06 17:14 ID:???
FOMA + 無線LAN デュアルタイプのCFカードで
2FWL って出ないかな
もちろん FOMAは定額で。

77いつでもどこでも名無しさん:04/03/06 17:22 ID:fD5eqNow
>>63
H"の使い放題じゃないカード端末で
基本料なし+使った分だけ課金ってのがあるよ。
78いつでもどこでも名無しさん:04/03/06 17:24 ID:???
>>76
ってか、2PWLの"P"はPHSの事ではないのだが
79いつでもどこでも名無しさん:04/03/06 17:30 ID:NoSllzfQ
ダイヤルアップ接続を一発起動させるoptionて
"- "でしたっけ?
80いつでもどこでも名無しさん:04/03/06 17:32 ID:???
違う。
81いつでもどこでも名無しさん:04/03/06 17:38 ID:???
>>78

うそっ?

「2」つの機能「P」HS + 「W」ireless「L」AN を載せてやったからおまいら使いやがれ

の略じゃないのか??
82いつでもどこでも名無しさん:04/03/06 17:41 ID:???
Panasonicの「P」だろ。
83いつでもどこでも名無しさん:04/03/06 17:55 ID:???
Panasonic製の@Freed対応2機種目で無線LAN付きだから2PWL


84いつでもどこでも名無しさん:04/03/06 18:13 ID:I3c1uBYH
ふぉーまではふじつうがF2402でだしているよ。
ということでふぉーま+WLANで
FFWL略して2FWLなんてつけると、市場が混乱して
おもしろいかもね?
85いつでもどこでも名無しさん:04/03/06 18:33 ID:???
いずれモバカスはインストール先を任意に選べるようになるよ。
全部じゃないけどね。
86いつでもどこでも名無しさん:04/03/06 19:13 ID:???
>>84
そもそも、FOMAカードは"P-in"ではならないから名前で
区別が付く
混乱なんかしないよ
87いつでもどこでも名無しさん:04/03/06 20:02 ID:???
>>12
MTVClock、真ん中の":"を点滅も出来る機能の追加キボンヌ
88いつでもどこでも名無しさん:04/03/06 20:21 ID:XvMTii+F
ちょっと質問だよ。
バッテリー何本までなら毎日持ち歩ける?許せる本数ってことだ
8963:04/03/06 20:28 ID:???
>>77
>H"の使い放題じゃないカード端末で
基本料なし+使った分だけ課金ってのがあるよ。


いいですね、それ!
データプラスより分単位の金額も安そうだし。
あのソフトでH"使えるようにすれば
そのプランにして、無線LANと合わせて使えば
安くすみますね。

教えてくれた方々、ありがとうございます!
90名無しさん@Linuxザウルス:04/03/06 20:56 ID:o0h04PV/
島崎和歌子っていいねぇ。
美人ではないが、色っぽい。
91いつでもどこでも名無しさん:04/03/06 21:00 ID:3WfHKxfM
>>77
>>89
それってH”インとかいう奴のことじゃないの?
あれってH”の端末が内蔵されてる富士のノーパソだけのプランじゃないの?

普通のAirH”orH”の契約でもあの料金プランって選べんの?



?が多くてスンマソ・・・。
92いつでもどこでも名無しさん:04/03/06 21:15 ID:???
>>12
MTVクロック、いいねえコレ。
字の縁取りなんか芸が細かい。
ありがとう。
93いつでもどこでも名無しさん:04/03/06 21:29 ID:???
12は神! embedded VisualBasicが使えないのでもはやCEプログラムはあきらめている。。。
94いつでもどこでも名無しさん:04/03/06 21:41 ID:???
>>91
じゃなきゃ、Prinの課金方式をH"の使用量と取り違えている可能性あり。

H"だと、料金のかからないプロバイダって無いから、
それも計算に入れないと
まぁ最安月400円ってとこもあるが
95いつでもどこでも名無しさん:04/03/06 22:00 ID:???
>>91
貴方が思っているとおりで正解です。
AirH"in専用プランです>完全従量制

現行モデルでは、LooxTだけですね。
96いつでもどこでも名無しさん:04/03/06 22:03 ID:???
>>94
> まぁ最安月400円ってとこもあるが

漏れは月300円のISPを利用しているが。
AirH"使いの過半数はこのISPな気がする。
# 残りはADSL等との抱き合わせ契約だろう。
97いつでもどこでも名無しさん:04/03/06 22:07 ID:???
@FREED対応プロバイダでモペラ以外の最安はどこ?
98いつでもどこでも名無しさん:04/03/06 22:13 ID:???
>97
スレ違い。
99名無しさん@Linuxザウルス:04/03/06 22:19 ID:93v8y89m
すれ違い厨房うざいね。
なんでもかんでもすれ違ってたら話題が広がることもないのに。
きっとリアルでもまともに人と会話できた試しがないんだろうね。
100いつでもどこでも名無しさん:04/03/06 22:19 ID:???
>>97
某有名ISPだよ。
101いつでもどこでも名無しさん:04/03/06 22:29 ID:???
>>97
iijmio
102いつでもどこでも名無しさん:04/03/06 22:49 ID:???
自治スレよりモバ板への強制ID導入が運営側へ要望されました。
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1074330990/221

モバ板内の議論スレ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1078563295/l50
賛同・苦情はこちらへ。
103いつでもどこでも名無しさん:04/03/06 23:03 ID:???
要望先でも叩き合い始めてんのかよ。
自治厨サイテー
10412:04/03/06 23:28 ID:???
>>87

>MTVClock、真ん中の":"を点滅も出来る機能の追加キボンヌ

というわけで機能追加しますた
ただ、1秒に1回文字盤を書き換えるんで処理が重くなりまする

ttp://homepage3.nifty.com/lavie/index11.html
105いつでもどこでも名無しさん:04/03/06 23:37 ID:???
>>104
対応、はや!!

早速頂きました
アリガd
106いつでもどこでも名無しさん:04/03/06 23:47 ID:???
NOT FOUND
ページが見つかりません

って表示されるんですが・・・
107いつでもどこでも名無しさん:04/03/06 23:48 ID:???
バージョンアップの日付を見たら明日になっていたので、
うpロードはこれからですかね。
108いつでもどこでも名無しさん:04/03/06 23:53 ID:???
>>104
背景を透明化しないって設定も出来ると、処理が軽く
出来るのでは
縦サイズをメニューバーやステータスバーと同じに
出来ると、背景不透明でも画面端に置けば不自然さは
あまり無いのでは

と言ってみるテスト
109いつでもどこでも名無しさん:04/03/06 23:55 ID:???
>>107
では漏れが今まさに使ってるコレは一体何なのだろう
110106:04/03/07 00:09 ID:???
>>109
アップされてからまたすぐに消された?
11112:04/03/07 00:18 ID:???
すまぬ
0:00になったら、文字が微妙に欠けて表示されたので
ちょっと直しますた

タイムスタンプが今日のもの
(いまうpされてるもの)が最新版 v1.02です
112いつでもどこでも名無しさん:04/03/07 00:32 ID:???
うちの地方のTV放送局では
時刻表示のしたに、天気予報がでる訳だが、、、
113いつでもどこでも名無しさん:04/03/07 00:33 ID:???
>>111
了解しますた。
お疲れ様です。
114ひろちゃん:04/03/07 00:59 ID:???
今日シグ3買いました
同時に買ったのは
WN-B11/CFL 無線LAN CFカード
WLA-G54C AP
今の環境は
WAN→TA→母艦
予定
WAN→TA→母艦(poxy)→AP(無線)→シグ

・CFカードのインストール
・母艦からAPの設定
・IP等の設定(母艦含む)
のみで接続される出来るかと思っていたら、つまずきました
1.MSActiveSyncがインストールできない
2.CFカードがインストールできない
1.2とも検索し解決法は見つかりました、

一つ不明な点があるのですが
母艦にMSActiveSyncのインストールは絶対に必要なのでしょうか?
ブラウジングとメールのみの使用で有ればインストールの必要性は無いのではと思い書き込みしました
よろしくお願いします
115いつでもどこでも名無しさん:04/03/07 01:01 ID:???
>>114
実際に使ってみて、困ったところでActiveSyncを入れればいいと思うのだが。
わざわざ人に聞くような内容か?
116ひろちゃん:04/03/07 01:04 ID:???
そんなもんやって見てから書き込めと言われそうなので補足です
いま手元にSDカードが無く、母艦からCFカードのドライバが移動できないので
試すことが出来ないのです
117いつでもどこでも名無しさん:04/03/07 01:06 ID:???
>>114
シグ用無線LANカードのドライバをどうやってシグ3に入れるんだろう?
118ひろちゃん:04/03/07 01:06 ID:???
>>115 さん
すみません書き込みが遅かったようで
119いつでもどこでも名無しさん:04/03/07 01:07 ID:???
だ〜か〜ら〜
ダメだとおもったら「自分で」ActiveSync入れてみろ
いらないと思ったら「自分で」外せ
って言ってるんだよ。
120いつでもどこでも名無しさん:04/03/07 01:09 ID:???
>117
赤外線でピピッと。
121いつでもどこでも名無しさん:04/03/07 01:09 ID:???
なぜ、そんなにActiveSyncを入れるのを拒むのか小一時間(ry
122ひろちゃん:04/03/07 01:10 ID:???
質問のしかたが悪かったです訂正します
MSActiveSyncのインストールされていない勤務先のproxyを通じてインターネットは出来るのでしょうか?
当然IPの設定と管理者からの承諾はもらっている物としてです

123ひろちゃん:04/03/07 01:12 ID:???
>>119 さんへ
シグ対応のUSBケーブルを買うの忘れました(泣き
母艦とドッキングできません、ドッキングしないとMSActiveSyncのインスコ出来ないんですよね
124いつでもどこでも名無しさん:04/03/07 01:15 ID:???
自前のPCでActiveSyncする→会社(かどこか)のLANにぶら下がる
考えれば分かるが、インストール元としか通信できないならホットスポットで使えねーだろーがよ。
125ひろちゃん:04/03/07 01:19 ID:???
>MSActiveSyncのインスコ出来ないんですよね
じゃなくて
やってみたけどインスコできません
まあSDカード知り合いから借りてくるまでどうすることも出来ないので
明日やってみます
お騒がせしてすみませんでした

126いつでもどこでも名無しさん:04/03/07 01:20 ID:???
何も理解していない状態でやってきて
何も理解していないまま去っていく。

それもまた人生なのだろうか。
127ひろちゃん:04/03/07 01:22 ID:???
>>124 さんへ
さっきそれ考えてました(w
データ移動が必要なければMSActiveSyncはインスコしなくても良いって事ですね

有り難うございます
128ひろちゃん:04/03/07 01:30 ID:???
>>126 さんへ
一つ理解しました
なぜこんな書き込みをしたかというと、I-Oデータのマニュアルを読むと
ActiveSyncを入れないとCF無線カードが使えないように読みとれたからです

皆様ありがとうございました
129ひろちゃん:04/03/07 01:37 ID:???
どこかのページでLANを使いたい場合は一度はUSBまたは赤外線でつながないと
接続できない、と書いてました
と言うことはActiveSyncのインスコは必要になるなと...

それを信じた私が馬鹿だった...
130いつでもどこでも名無しさん:04/03/07 01:41 ID:???
>>129
それ、おもいきりActiveSyncの事だと思うんだが・・・
USBや赤外線でパートナーシップを作成することで、
以降、LANでできるといったものだと思うんだが。

とはいえ、一通り試してから書き込めよ。
131いつでもどこでも名無しさん:04/03/07 01:42 ID:???
厨房の質問て荒らしが釣りをしているのか見分け付かない困りもんだよ!
132ひろちゃん:04/03/07 01:44 ID:???
>>130 さんへ
一通り試そうにもシグ対応のUSBケーブルがありません
SDカードもないのでCFカードのドライバも移動できません

朝起きたらSDカードとUSBケーブル借りてきてやってみます
133いつでもどこでも名無しさん:04/03/07 01:45 ID:???
どれもこれも自分で試せば分かるものを、どうして人に頼ろうとするんだ?
そんなにシグ3を買ったことを誉めてもらいたいのか(プ
134いつでもどこでも名無しさん:04/03/07 01:46 ID:???
>>132
明日の朝解決するものを、どうして今焦ろうとするんだ?
135ひろちゃん:04/03/07 01:48 ID:???
>>131 さん
釣りでは有りません
書いてる本人大まじめです
136いつでもどこでも名無しさん:04/03/07 01:49 ID:???
>>128
ActiveSync入れなきゃ無線LANドライバをインストール出来ないように読むのが普通だろう。

ところで、SDカード借りてくるのは良いけど
CAB形式になってたっけ?>ドライバ
137いつでもどこでも名無しさん:04/03/07 01:52 ID:???
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < 書いてる本人大まじめです
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
138いつでもどこでも名無しさん:04/03/07 01:52 ID:???
あのUSBケーブルって結構持ってないか?
ウチにもなぜか3、4本あったぞ。
(デジカメや外付けCD-Rについてきた。)
(1本をミニAへ改造)
139ひろちゃん:04/03/07 01:53 ID:???
>>134 さん
今から情報収集しておけば、明日早くできるからです
あたら良い物が手に入ったら早く使ってみたいのは人間の心理ですよね
140ひろちゃん:04/03/07 01:58 ID:???
>>136 さん
>ところで、SDカード借りてくるのは良いけど
>CAB形式になってたっけ?>ドライバ
CAB形式って何ですか?
調べてみますが良ければ教えてください

>>138 さん
シグ用のだけは無かった(泣
他のは数本有るんですが...


141ひろちゃん:04/03/07 02:01 ID:???
>>136 さんへ
zipでした
142いつでもどこでも名無しさん:04/03/07 02:03 ID:???
>>138
とりあえず、いえにデジカメがあった場合
すでに所有している確率がひじょうに高い
143いつでもどこでも名無しさん:04/03/07 02:05 ID:???
数日前にSig3購入、512MB SDカードも買ってきますた。
これめっちゃ便利ですねぇ。初のモバイルなんですが、これほど便利なものとは。

普通のWebサイトが見れて、ブラウジング時に横幅で負けないというのが大きい。
バッテリとか改良点はまだありそうだが、ザウルスやClieよりもいいね、これ。

このスレとテンプレサイト情報はめっちゃ助かったよ。Thanks!
いやー、先人のエラい人のスリップストリームに乗るのっていいね。(藁)

>>138
確かに(笑)。でも漏れのうちにはなかったよ。角型TypeB?はあったんだが。
このスレ見てなかったら、あやうく純正品買うとこだったよ。(汗)
TypeB miniって標準規格だから、Justyのヤツ以外にも、実はたくさんあるのね。
144いつでもどこでも名無しさん:04/03/07 02:16 ID:???
>調べてみますが良ければ教えてください
>調べてみますが良ければ教えてください
>調べてみますが良ければ教えてください
>調べてみますが良ければ教えてください
>調べてみますが良ければ教えてください


145いつでもどこでも名無しさん:04/03/07 02:24 ID:???
>>139
だったら検索エンジンなり使って「自分で」調べたらどうだ?
お前に手とり足とりれレクチャーするためにこのスレに人が集まっているのではない。
146いつでもどこでも名無しさん:04/03/07 02:24 ID:???
I-Oのサポートソフトウェアを解凍するとこんなのが出てくるんだが・・・・

wnb11cfl103.ARMV4.NET.CAB

気のせいか?
147どうよ?:04/03/07 02:26 ID:lL4Q7Wpk
Sig3って、今のAH-H403Cじゃあ、エッジ使えないですね。
これって、またまたせこいNTTの謀略だよね。
誰か対策ない?
148いつでもどこでも名無しさん:04/03/07 02:29 ID:???
>>147
夜釣りですか
149いつでもどこでも名無しさん:04/03/07 02:35 ID:???
欲しかったモバイル SigmarionIII 39,800円
どこでもツーチャンネル @Freed 新規0円
初心者という免罪符  プライスレス
150いつでもどこでも名無しさん:04/03/07 02:44 ID:???
欲しかったモバイル MorphyOne 84,000円
どこでもツーチャンネル @Freed 新規0円
無能という免責符  プライスレス
15163:04/03/07 03:09 ID:???
>>95

>AirH"in専用プランです


残念です。それは使えないんですね。
H"の300円のプロバイダってどこなんだろ?
大半の人が入ってるんですか?
そんなにお得なのか。
152いつでもどこでも名無しさん:04/03/07 04:08 ID:Dp9QQ8f5
大阪の人 いくらで買いましたか??
安くていくら位になるのでしょうか?
15312:04/03/07 04:34 ID:???
MTVクロック ver 1.02 固有の不具合あったので直してうpしておきました(→ver 1.03)

(現象) 起動していると空きメモリが少しづつ減っていく
     数時間程度の連続起動ならほとんど影響ないですが、
     数日付けっぱなしにしてると、空きメモリが無くなるかもしれないです


154ぴろちゃん:04/03/07 08:42 ID:QwGIqUjt
初心者の質問に答えられないからって怒るなよ
155いつでもどこでも名無しさん:04/03/07 09:24 ID:???
〜業務連絡:荒らし認定、以降放置の方向で〜
156ひろちゃん:04/03/07 11:14 ID:???
設定完了しました

>>146 さんへ
れすありがとうございます

>>136 さんへ
書いてもらった意味が設定をしている途中でわかりました

>>143 さんへ
おっしゃるとおりです

>>142 さんへ
知り合いからデジタルカメラのUSBケーブル借りてきて、さくっと完了しました

皆様ありがとうございました

157いつでもどこでも名無しさん:04/03/07 11:19 ID:???
荒らしは放置の方向で、ヨロ
158いつでもどこでも名無しさん:04/03/07 11:34 ID:???
>>151
親切な>>101さんが、既に回答済み。
# なお、ユーザが多いからスレ立ては不可能と思っておいた方がよい。

ttp://www.ddipocket.co.jp/p_s/service/provider/air_h.html
漏れは、ここで丹念に料金比較をして決めた。

ちなみに、ADSL等の契約をしていればAirH"利用はそのまま0円で利用可能なISPもある。
159いつでもどこでも名無しさん:04/03/07 11:46 ID:???
>>158

@Niftyはタダ BIGLOBEは最近別料金になったんだっけ?
160いつでもどこでも名無しさん:04/03/07 12:03 ID:???
>>151
いい加減スレ違い質問やめれ
161いつでもどこでも名無しさん:04/03/07 12:15 ID:???
池沼が2人ほど釣り針垂らしてな

何のためのテンプレなんだ・・・・・・・・・・
162いつでもどこでも名無しさん:04/03/07 12:29 ID:???
昼か‥‥テンプラ食いてえな
163いつでもどこでも名無しさん:04/03/07 12:46 ID:???
脱力するほどつまらん
164いつでもどこでも名無しさん:04/03/07 13:11 ID:???
発売日近くに買った初期のシグ3ユーザーの方。バッテリーの持ちは
どうでつか?
165いつでもどこでも名無しさん:04/03/07 13:19 ID:???
俺の頭で考えられることはやってみたけど
繋がらないので、わかる人居たら教えて下さい

AH-S101S(SD Air-H'')でIPAQ用ドライバとユーティリティーを
落としてバイナリ書き換え後インストールしましたが
「キャリアが検出されません」とエラーが出てしまい
接続出来ません(カード自体は認識しています)

3PHSの有無にかかわらず認識しているが
接続出来ない状況です

カードの設定で「データ通信モード」を
32kパケットへ変更しましたが
あと何が必要なのかわかりません・・・(´;ω;`)

使用している先人のアドバイスを・・・(´Д⊂ モウダメポ
166いつでもどこでも名無しさん:04/03/07 15:21 ID:???
>>165
電話番号が間違えてるんだよ
167いつでもどこでも名無しさん:04/03/07 15:32 ID:???
>>165
別に特殊な設定なしで接続できるんだが。
168いつでもどこでも名無しさん:04/03/07 15:55 ID:???
>>165
取り敢えず、表へ出ろ! 話はそれからだ。









インジケータの電波状態をみて、電波が確実に拾えるところで
試した方がいいかと。
169いつでもどこでも名無しさん:04/03/07 16:30 ID:???
CFスロットが逝きました。

WG-CF11Hを常時挿してだが突然死かよ…
170165:04/03/07 16:50 ID:???
いろいろやってみて試行錯誤した結果
解決しましたので報告を・・・

電話番号が間違ってた・・・・・
単純すぎて合わせる顔が無いです・・・
0077-48-7720##3にしたら、あっさり接続完了・・・・・

お騒がせして申し訳ない・・・
全然考えてなかったよ、電話番号・・・

・・・・・サンクスです
171いつでもどこでも名無しさん:04/03/07 17:14 ID:???
やっとcedarFTP動くようになった。

mfcce300.dllが見つからなかったよ。PocketPC用のはいくつかあったんだが…。
以前配布していたサイトではもう配布してないようだ。

仕方ないからH/PC2000SDKから抜いて入れた。

で、欲しい人いる?SDKのdll全部まとめてどこかにうpするけど?
172いつでもどこでも名無しさん:04/03/07 17:20 ID:???
>>171
http://sigmarion3.org/ に上げとくと喜ぶ人が多いかも。
まずいかな?
173171:04/03/07 17:34 ID:???
>>172
やっとこうか?
天麩羅サイトなら誰でも削除できるし…
174いつでもどこでも名無しさん:04/03/07 17:49 ID:???
>>173
出来ればおながいします
175いつでもどこでも名無しさん:04/03/07 18:22 ID:UnomsA2k
165は釣りに決まってるだろ
176いつでもどこでも名無しさん:04/03/07 18:23 ID:???
>>171-174
シグ3はこれから買いたいと思っているのだが、
http://www.orbworks.com/wince/
Download For Developers
Supports HP Jornada 720 Series, and devices powerd by WindowsCE OS HPC 2000 Handheld PC 2000
Supports HP Jornada 820, NEC Mobil Pro, Sharp TriPad PV6000, Sharp Mobilon PV5000, Vadem Clio, and devices
の欄の、
HandheldPC 2000 [MIPS] [ARM]
HPC2000_ARM.CAB
これを落としておけばいいわけだよね?
177173:04/03/07 18:39 ID:???
>>174
すまん。
全部のdllだとzipにしても2Mこえる。

1000k以内にしたいから、どのdllが欲しいか書き込んでくれないか?
mfcce300.dllは入れるとして、他に必要なdll教えてくれ。

あ、うpするのは時間の関係で明日の昼まわると思うけど、どうか勘弁してくれ。

で、ageたらこの話はなしにする。
申し訳ないが、先に言っておく。
178電波ゆんゆん@モバイル:04/03/07 19:49 ID:???
>>177
ちゃんと先のことを考えているあたりカコイイ!
179いつでもどこでも名無しさん:04/03/07 21:16 ID:???
>>177
分割していただけませんか
全部ほすぃ
180いつでもどこでも名無しさん:04/03/07 21:27 ID:???
181いつでもどこでも名無しさん:04/03/07 22:06 ID:???
>>153
業務連絡
× Files\MTVClock103.lzh
○ Files/MTVClock103.lzh
ということですので、修正よろしこおながいします。

(MClock100.lzhの方も同様)
182いつでもどこでも名無しさん:04/03/07 22:27 ID:cYv3VXyK
千葉大生協安いやね
http://cuc-lifecenter.cocolog-nifty.com/
183いつでもどこでも名無しさん:04/03/07 23:29 ID:???
>>153
MTVClock、シグ3専用って事だけど、便利だから
(スレ違いだけど)旧機種でも使いたいな〜

って事でMIPS用バイナリも公開キボンヌ
18412:04/03/07 23:31 ID:???
>>181 サンクス!

修正しますた
ほ〜むぺ〜じの作り方全然わかってねぇな _| ̄|〇
18512:04/03/08 00:26 ID:???
>>183

ためしに、MIPS, SH3, SH4 用にコンパイルしてうpした
もちろん動作確認は全くやってない

よかったら試してみて
186いつでもどこでも名無しさん:04/03/08 00:29 ID:???
187いつでもどこでも名無しさん:04/03/08 02:08 ID:uY8QL/j9
シグ3電波悪くて全然ネットできねえよ!
FOMA定額になってから出せよあんなもん
。動画もまともに見れないし、ADSL馴れしてると使う気にならん。
今売ったらおいくらかしら?
188いつでもどこでも名無しさん:04/03/08 02:13 ID:???
>>187
小さい画面を凝視して疲れないでつか?
今日も相変わらずプチプチと親指タイプでつか?
189いつでもどこでも名無しさん:04/03/08 03:15 ID:???
>>187 それはシグ3のせいじゃないと思いますが。
ADSL慣れしてるならADSLモデムのあるお部屋から
出てこないでください。
190いつでもどこでも名無しさん:04/03/08 03:22 ID:beY0ZC7x
>>188
親指タイプでーす。
>>189
部屋にこもってないからでるなって無理!
普通に一般人でも使えるよーにしなきゃ仕事にならんよ。高いだけだからなドコモは。
さよなら
191いつでもどこでも名無しさん:04/03/08 04:00 ID:???
シグマリオンの大きさでリナザウみたいなぐるぐる回るスタイルにしてください
192いつでもどこでも名無しさん:04/03/08 04:40 ID:???
>>191
女兼
193いつでもどこでも名無しさん:04/03/08 04:49 ID:???
>>190
だから、それはシグ3のせいじゃないじゃん。
PHSのせいじゃん。
ドコモ以外でも使えるじゃん。
おまけに無線LANカードでホットスポット接続できるじゃん。

ていうかADSL慣れって何? 実効10Mくらい出ればとっても
うれしいっていう貧乏臭い環境に慣れるってことかい?

そんなものに慣れてないで光引いてみろよ。

って捨て台詞残してしっぽ巻いて逃げた奴には無駄か。
194いつでもどこでも名無しさん:04/03/08 08:35 ID:???
>>187もひどいけど、>>193の対応がもっと恥ずかしいw

それにしても@FREEDの売り方では187のように思う人もいるだろうね。
モバイル時は遅くて当然と思っているのは俺らだけで、なんだよ家のほうがはやいじゃん
と俺らにとっては当たり前のことに憤慨する・・・

マシンとPHSの区別なんてないんだよ、こういう買い方しているひとは。
無線LANなんてなにそれ・・でしょうw

195いつでもどこでも名無しさん:04/03/08 08:50 ID:???
>>187は縦読みだと思ったんだけど…うまく読めない。
196いつでもどこでも名無しさん:04/03/08 08:58 ID:???
>>194

>マシンとPHSの区別なんてないんだよ、こういう買い方しているひとは。

そこまでバカな奴は、こんなスレに書き込まないでしょ。無線LANの
話題も既出だし。

「ADSL慣れ」にはおれもちょっと引いた。慣れる前はどうしてたのかな?



197いつでもどこでも名無しさん:04/03/08 09:51 ID:???
春ですねぇ。
198いつでもどこでも名無しさん:04/03/08 10:43 ID:???
>>164

初期の時から何も変わりませんが何か?
199いつでもどこでも名無しさん:04/03/08 11:24 ID:B/LPnU14
P2402のようなCFカードで安いのはありますかね?

200いつでもどこでも名無しさん:04/03/08 11:26 ID:???
200
201いつでもどこでも名無しさん:04/03/08 11:45 ID:???
有線LANカードで家のADSLをパソコンからケーブル抜いて
シグ3にさしてネットしてたんだけど
今日になって突選接続できなくなりました。

DNSサーバが受け付けないとか・・・
そのままパソコンにケーブルつけ戻せば
普通にADSL使えるのにどうしてなんでしょう。

プロバイバーはヤフーで12Mです。
対処方などあれば教えて頂けませんか?

そういえばIPアドレスが200台の数字だったのに
今日は100台の数字に変わってたな。
202いつでもどこでも名無しさん:04/03/08 11:47 ID:???
>>201
今日当たりヤフーのメンテナンスがあったと思うけど・・
203いつでもどこでも名無しさん:04/03/08 11:59 ID:???
>>201
リセット。
DHCPの設定の確認。
ってところか。
204いつでもどこでも名無しさん:04/03/08 12:21 ID:???
ビジネスモデルとか言ってモノクロで
バッテリ長寿命なモデル出してくれないかなー
205いつでもどこでも名無しさん:04/03/08 12:29 ID:???
モノクロはもう出ねえだろうなあ
あえて時代に逆行する勇気のある所があるかどうか
206いつでもどこでも名無しさん:04/03/08 12:34 ID:???
あの解像度で視認性良いモノクロ作ったら、
結局バックライト強く照らさんと透過せず低寿命な予感。
記憶型液晶でPDA出ねぇかな
207いつでもどこでも名無しさん:04/03/08 12:37 ID:???
173さんのアップってまだですか?
208いつでもどこでも名無しさん:04/03/08 13:15 ID:???
TFT自体はSTNより省電力なはずだから、
バックライト(サイドライト)必須な白黒STNだと…
# 白黒TFTで画素数そのままで解像度3倍(w ←ルーペが必要か
209いつでもどこでも名無しさん:04/03/08 13:24 ID:???
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 単三 単三♥
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/


                
210いつでもどこでも名無しさん:04/03/08 13:27 ID:???
既に単三で動作てる香具師はいたけど。
211いつでもどこでも名無しさん:04/03/08 13:37 ID:???
マイナーチェンジ情報の真偽はどうなったんだ?
212いつでもどこでも名無しさん:04/03/08 13:42 ID:???
>210
耳寄りな情報ありがとう(`・ω・´) シャキーン
213177:04/03/08 13:48 ID:???
>>179
うpした。
hpc2000.dllの名前で3つ。

持ってけ。

あ、ageられてたのね…。ま、いいや。一週間くらい放置する。
214いつでもどこでも名無しさん:04/03/08 13:54 ID:???
このスレのpart6にdllの詰め合わせが
うpされていたが、さすがにもうデリられてた。
215201:04/03/08 14:14 ID:???
>>202 203

ありがとうございます。
でもリセットしも接続できませんでした.

DHCPの設定の確認っどうやればいいんでしょう?
一応パソコンのTCP/IPで表示された
IPアドレスとサブネットマスクを
シグ3の方で手動で設定して同じ項目を合わせて
200台から始まる数値に変えたんですけど
それでもダメでした。

こんな状況になった方。他にもいませんか?
216いつでもどこでも名無しさん:04/03/08 15:48 ID:???
>>213
ありがとうです。
でもしょっぱなのファイルが解凍できません。
217いつでもどこでも名無しさん:04/03/08 16:01 ID:+vIpGdJM
sig3の改良版が3月中にでるってのはマジですか?
218いつでもどこでも名無しさん:04/03/08 16:21 ID:???
GSのソフトのメール配布大変だったろうなぁ。
お疲れ様です>GSさん
219いつでもどこでも名無しさん:04/03/08 18:20 ID:bogH+ZCP
アイコンって好きなヤツに変更できるのかな?
やり方わからない。教えてください。
220213:04/03/08 18:21 ID:???
>>216
すまん。うp失敗してたみたい。
明日の夕方くらいにもっかいうpする。

ちなみに一つ目は削除した。
みんなケースなに使ってる?
なんかケースってどれがいいかわかりにくいよね
どれも欲スィ・・・

>218
だな。
こうなると原因になった香具師がウラメスィ(´・ω・´メ)ショボムカー
とにかくおつかれさまですた>GS氏
222いつでもどこでも名無しさん:04/03/08 18:58 ID:???
223いつでもどこでも名無しさん:04/03/08 19:05 ID:???
>>222
来年になったら使えるね、そのURL
224いつでもどこでも名無しさん:04/03/08 19:15 ID:B/LPnU14
225いつでもどこでも名無しさん:04/03/08 19:16 ID:???
>215
パソコンでコマンドプロンプトが「ipconfig/all」って打って出てきた値
のうち、ipアドレス、サブネットマスク、デフォルトゲートウェイ、dnsサーバ
のところをシグに移してどうか? ところでネットワークカードはちゃんと
リンクのランプついてるんだよね?
226いつでもどこでも名無しさん:04/03/08 21:40 ID:???
>>185
sig2で試した。
ダメだった…。
227いつでもどこでも名無しさん:04/03/08 21:43 ID:???
ぽけギコのQTのところに板追加してもΣ3では読みこめても
書きこめないみたいです。解決方法ありますか?
228いつでもどこでも名無しさん:04/03/08 21:56 ID:???
>>221
大きめのシステム手帳の金具をベンチで分解して皮表紙だけにしてマジックテープで固定して使っている。
好きなデザインが選べるし皮は2枚貼りの豪華なのを選んでいる。

コストは探せば2000円程度で良いモノがあある。
229いつでもどこでも名無しさん:04/03/08 22:21 ID:cEEo7Jj5
そろそろH"の定額は32kから64kが標準とならないだろうか?
もう32kじゃ遅すぎ・・・この時代に32kって・・・
230いつでもどこでも名無しさん:04/03/08 22:27 ID:???
>>229
シグ3スレでそんなこと語っても、@FreeDにしろで済まされると思うがw
231221:04/03/08 22:34 ID:???
>>228
自作とは流石だな?

思いつきもせんかった・・・(´・ω・`)
232いつでもどこでも名無しさん:04/03/08 22:36 ID:???
>>228
ベンチで分解すんのか…

自宅では出来んなぁ
233いつでもどこでも名無しさん:04/03/08 22:39 ID:cEEo7Jj5
>>230
うるせーよばーか
234いつでもどこでも名無しさん:04/03/08 22:42 ID:???
もう春休みなのかよ!
235家の中@モバイル:04/03/08 22:44 ID:???
>>233
怒るな(´・ω・`)
236いつでもどこでも名無しさん:04/03/08 22:51 ID:???
もりあがtってまいり
23712:04/03/08 23:45 ID:???
>>226

MIPS版ってなんか種類が沢山あってよく分からなかったので、
とりあえず全CPUタイプで作ってみた

ttp://homepage3.nifty.com/lavie/Files/MTVClock103_MIPS.lzh

これでどう?
238いつでもどこでも名無しさん:04/03/08 23:48 ID:???
ぽけギコのQTのところに板追加してもΣ3では読みこめても
書きこめないみたいです。解決方法ありますか?
239いつでもどこでも名無しさん:04/03/08 23:52 ID:???
>>238
しつけー
240いつでもどこでも名無しさん:04/03/09 00:05 ID:???
>>238
2++使え
241いつでもどこでも名無しさん:04/03/09 00:29 ID:???
リストアしたら、レジストリの書き戻しで5時間経つのにまだ終わらない・・・
242いつでもどこでも名無しさん:04/03/09 00:46 ID:???
>>237
結果から言うと、全部だめぽ

最初に公開されたMIPS版mtvclock.exeと、mipsii.exe、
mipsii_fp.exeは構成ファイル(DLL?)が足らんらしい
他のは「有効なアプリじゃねぇ」って言われる

漏れも詳しい事知らんのだが、H/PC2000やH/pcpro用の
SDK(だっけ?)使わんとNGかも
24312:04/03/09 01:07 ID:???
>>242

おそらく、開発環境が "eVC4" だからっぽい
なんか、シグ2(HPC2000)の開発には "eVC3"じゃなければ駄目らしい

というわけで、あきらめてシグ3を買いましょう
244いつでもどこでも名無しさん:04/03/09 01:45 ID:???
>>225
ぉぃ・・・
ISPはDHCPだろ。DHCPで一時的に割り当てられてるIPを手打ちしたってダメじゃん・・・
245215:04/03/09 02:26 ID:???
そうです。ダメなんです・・・

ダイヤル接続を削除したからかなぁ。
246いつでもどこでも名無しさん:04/03/09 02:33 ID:???
247いつでもどこでも名無しさん:04/03/09 08:07 ID:???
>>244
DHCPのリース期間中なら大丈夫でしょ。MACアドレスでフィルターかけてる
なら別だけどさ。
248215:04/03/09 10:00 ID:???
>>247

そうなんですか?
家の有線LANを専用のカードさして
シグ3で繋げるときって
何か特別な設定って必要なんでしょうか?

そのままカードさしてブラウザ起動させれば繋がると思っていたんですが。
最初のころ、いつもダイヤルアップ接続の要求ばかりでるので
『ダイヤルアップ接続とネットワーク接続』でダイヤルアップ接続の
アイコンを削除したんですね。

それでネットに繋がるようになったんですが。
すみません。やり方が間違っているようならご指摘お願いします。
249いつでもどこでも名無しさん:04/03/09 11:52 ID:???
yahooBBってマック認証してないの?
認証されているならPCからつなぎ変えてもつながらない。
いったんPC側を解放しないと駄目でしょう。
ルータ安いんだから買っちゃえば〜〜
250いつでもどこでも名無しさん:04/03/09 11:54 ID:???
すいません。間違ってディスクトップのIEリンクを消してしまいました。
元に戻すにはどうすればいいでしょうか?初期化とかしないで

この影響で左一番下のリンクに異常が出てしまいました
251いつでもどこでも名無しさん:04/03/09 12:04 ID:???
\windows\iexplorerのショートカットをコピーしてデスクトップに貼っておけ。
これだけの説明でわからなければこれ以上の質問は不可、初期化する。
252いつでもどこでも名無しさん:04/03/09 14:03 ID:???
>249

>PCからつなぎ変えてもつながらない。
>いったんPC側を解放しないと駄目でしょう。


それはパソコンをいったん電源落としてから
シグ3に繋げるって事ですか?
253いつでもどこでも名無しさん:04/03/09 14:44 ID:???
>>249
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < >いったんPC側を解放しないと駄目でしょう。
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |

MACアドレスはLANカードに紐づけられてるだろ、この大ボラ吹きめ。
254いつでもどこでも名無しさん:04/03/09 15:25 ID:SiaWggo/
255いつでもどこでも名無しさん:04/03/09 15:57 ID:???
>>254
IDが惜しい。
256いつでもどこでも名無しさん:04/03/09 15:59 ID:???
257いつでもどこでも名無しさん:04/03/09 16:28 ID:???
258いつでもどこでも名無しさん:04/03/09 16:32 ID:???
でたガンヲタ。。。
259いつでもどこでも名無しさん:04/03/09 16:37 ID:???
赤いシグマリオンですか?
260いつでもどこでも名無しさん:04/03/09 16:39 ID:???
通常の3倍解像度が高い
261いつでもどこでも名無しさん:04/03/09 16:56 ID:SiaWggo/
シャープのPDAは化け物か!!
262いつでもどこでも名無しさん:04/03/09 17:09 ID:???
>252
たしか、YBBって半月くらい切らないとIPアドレス変わらないから
PCの値をそのまま移せばいけると思うんだけどねぇ。
ちなみに1xxから始まるのって、169.254.xx.xxだよね?
今手元にLANカードないから間違っているかもしれないけど、
システムトレイの中にあるLANカードのアイコンをタップして
みるとDHCPの解放とかあったかもしれない。一度してみると
良いと思う。

あと前も書いたけど、LANカードのLinkのランプは点灯してる?
またはLANカードのソケットのピンが曲がって、不均等に並んでいる
とか。ハードの不良も結構考えられるしね。残念だけど、ハード
リセットして、ハードとソフトの切り分けした方がいいかも。
ハードリセットで初期化した直後でも繋がらないとしたら、LANカード
かシグ3のCFインターフェース関係がおかしいと思う。
263いつでもどこでも名無しさん:04/03/09 17:32 ID:???
AH-G10 + CF-PCカードアダプター + 3phs でIIJmio から接続しています。
とくに設定をいじった覚えは無いのですが、今日接続しようとしたら
接続中に原因不明のエラーが発生しました、というエラーメッセージが出て
繋がらなくなってしまいました。
原因としてなにが考えられますでしょうか? また、対処法としてなにを試せば
良いでしょうか? アドバイスをお願いします。
264いつでもどこでも名無しさん:04/03/09 17:53 ID:???
>>263
AH-G10がノーパソから繋がるか試した?
265いつでもどこでも名無しさん:04/03/09 18:00 ID:???
ネットワークについて質問するスレはここですか・・・と。
266いつでもどこでも名無しさん:04/03/09 18:16 ID:???
>>253
ipconfigなりwinipcfgで解放する作業をPC側を
解放するって言うんじゃないの?
それとも順を追ってすべて書かないと理解できないほど
場可ですか?
267220:04/03/09 18:29 ID:???
>>216
やれやれ。
もっかいlzhでうpした。

もってけ。
268266:04/03/09 18:46 ID:???
ごめん
よく読み返してみると確かにおかしい事書いてるな。
MACの解放じゃなくて、IPの解放だな。
269いつでもどこでも名無しさん:04/03/09 18:48 ID:???
>267 dクス。
270267:04/03/09 18:58 ID:???
>>269
前に作ったzipを全部削除してしまってたので、どう分けたか覚えてない。
漫喫からうpしようとしたらzip圧縮、展開する部分が壊れてたので、前のzip2,3と重なってる部分もあるだろうから、その辺は理解してくれ。

で、今度の日曜にまとめて削除する。

欲しい奴はその間にもってくように。
再うpはしない。
271241:04/03/09 19:14 ID:???
24時間経つのに未だ終わらない・・・一体いつまで砂時計なんだよ。_| ̄|○
272いつでもどこでも名無しさん:04/03/09 19:31 ID:???
>>271
単にフリーズしているだけでは?
273いつでもどこでも名無しさん:04/03/09 19:57 ID:iNQ+nIC9
>>271
実行メモリ辺りをデフォに戻してからリストアすべし・
274いつでもどこでも名無しさん:04/03/09 20:19 ID:???
http://bbs2.wince.ne.jp/bbs2002/sig3soft/Edit.asp?ID=5551

(2)の方法で作ったcabのうpきぼんぬ
275いつでもどこでも名無しさん:04/03/09 21:07 ID:???
いつからここはサポセンになりさがったんだ?
なんでも答えるヤツも消えれ、うざい。
276いつでもどこでも名無しさん:04/03/09 21:19 ID:???
>>275
>>275
>>275
>>275
>>275
>>275
>>275
>>275
>>275
>>275
そうやってわざわざ書き込みするのもうざいよ
277いつでもどこでも名無しさん:04/03/09 22:13 ID:???
だから、前スレみたいにバカ避けのスレタイにしとけば良かったんだよ。
次スレは「シク"マリオン」にして検索で引っかからないようにしようよ。
278いつでもどこでも名無しさん:04/03/09 22:40 ID:???
>>267
すいません。どこにうpされたのですか?
279いつでもどこでも名無しさん:04/03/09 23:16 ID:???
278 :いつでもどこでも名無しさん :04/03/09 22:40 ID:???
>>267
すいません。どこにうpされたのですか?
280いつでもどこでも名無しさん:04/03/09 23:16 ID:???
>>271
どうやったらそんなに時間かかるんだ?
漏れはいつも、バックアップ/リストアに5分とかからないぞ
281いつでもどこでも名無しさん:04/03/09 23:30 ID:ZG56qXS6
ふた閉めてもサスペンドしないようにできないのでしょうか?
282いつでもどこでも名無しさん:04/03/09 23:36 ID:???
できるよ
283いつでもどこでも名無しさん:04/03/09 23:42 ID:ZG56qXS6
えーと。どうやって?
284いつでもどこでも名無しさん:04/03/09 23:44 ID:???
過去ログ
285いつでもどこでも名無しさん:04/03/09 23:44 ID:???
>>283
鴨居に縄を掛けて、先を輪にして首を入れればいいよ。
286いつでもどこでも名無しさん:04/03/09 23:45 ID:???
つーかもう少し色々アレしてから訊けやてなぐあいですわ
287いつでもどこでも名無しさん:04/03/09 23:48 ID:???
>>285
通報しました。283が285の通りにして死ねば立派な殺人罪です。
288いつでもどこでも名無しさん:04/03/09 23:51 ID:???
>>287
ふ━━( ´_ゝ`)━━ん
289いつでもどこでも名無しさん:04/03/09 23:52 ID:???
>>287
(ノ∀`)アチャー
290いつでもどこでも名無しさん:04/03/10 00:14 ID:???
>>281
電子レンジでチンすればいいよ。
291いつでもどこでも名無しさん:04/03/10 00:24 ID:???
>>281
ふた閉めてもサスペンドしないように設定すればいいよ。
292いつでもどこでも名無しさん:04/03/10 00:29 ID:???
>>267
かんぺきです。
ありがとうです。
293いつでもどこでも名無しさん:04/03/10 01:00 ID:LoxZDhp4
鴨居に縄を掛けて、首をつってもサスペンドしないので、あの世から戻ってきました。
レジストリをいじればよさそうなんですね。
とはいえ、どうやったらいじれるのか。
道のりはまだ少し遠そうです。
294いつでもどこでも名無しさん:04/03/10 01:03 ID:???
>>293
お逝きなさい。
295いつでもどこでも名無しさん:04/03/10 01:06 ID:ZwaeVwA5
聞きたいんてすかシグマリオン1〜3の中でどれがおすすめですか?ネットやエミュするのに使うんですが。初心者なんで教えて下さい
296いつでもどこでも名無しさん:04/03/10 01:07 ID:???
>>295
キムは何買っても無理。
297いつでもどこでも名無しさん:04/03/10 01:12 ID:???
シグマリオン ZEROとか出たら激しく萌!!
名前だけで買ってしまいそう・・シグゼロ!!
298いつでもどこでも名無しさん:04/03/10 01:13 ID:???
>>297
自分で勝手にZeroって呼べば?
299いつでもどこでも名無しさん:04/03/10 01:17 ID:???
>>293
裏ブタあけたらディップスイッチがあるから
右から2番目の奴を下に下げるとおk。
300いつでもどこでも名無しさん:04/03/10 01:43 ID:???
満を持して300
301いつでもどこでも名無しさん:04/03/10 02:01 ID:???
>>295は日本語が苦手なので標準コース
でもハングル語は得意なので朝鮮コース
302いつでもどこでも名無しさん:04/03/10 02:27 ID:???
sigmarion3用のpingとかnetstatとかcmd.exeなツールがほしいのですが、ないものでしょうか?
なければC言語を覚えてつくっちゃうぞ、くらいの無謀なチャレンジしたい気分なんですが・・・
303いつでもどこでも名無しさん:04/03/10 02:34 ID:???
とりあえずシグIIIの話題ではあるがなんか違うスレはここですか・・・と
304いつでもどこでも名無しさん:04/03/10 02:37 ID:???
>>302
是非つくって!!
305いつでもどこでも名無しさん:04/03/10 03:17 ID:???
>>302
ネットワークテストツールならどっかにあった気がするんだが思い出せん
306いつでもどこでも名無しさん:04/03/10 03:26 ID:ZIW5n20X
半/全ボタンがちょっとおかしいんです。入力には何も支障はないん
だけど、ボタンを固定するための4つの部分のうち1つが折れちゃってる
みたいなんです。今は違和感といったらちょっとプチって音がするぐら
いなんですが、長期的にみたら保障期間の今修理にだしたほうが
いいですかね??

でもネットで調べたら何故かこの場合はキーボードまるまる交換
で2週間〜1ヶ月修理がかかるらしいんです。たかが、ボタンひとつ
でそんな、、、って思ってるんですがどうでしょうか。修理だしたほう
がいいですかね。一応がんばって5年ぐらいは使いたいと思って
るんですが1ヶ月って、、このボタンも重要じゃないし無視できないかな、、
って思ってるんですがどうでしょう、、
修理だしたほうがいいと思います??
307いつでもどこでも名無しさん:04/03/10 04:03 ID:???
ところでsigmarion3は今いくら位するんでそか?
308いつでもどこでも名無しさん:04/03/10 04:10 ID:???
>>293
[HKEY_CURRENT_USER\CotrolPanel\LcdClose]
"DCSuspend"=dword:00000001
309いつでもどこでも名無しさん:04/03/10 06:23 ID:???
過去ログを読んでいたら、システムフォントのCreaType化方法を発見、
勇気を出して初めてのレジストリ調整に挑戦した。
これメチャメチャ快適だな。事前にこれができると知っていたら、シグ3
買うのが1ヶ月は早かったものと。
話題になってるのを他で見かけないし、フリーソフトも見つからないし、
案外需要無いのか?
もし出てたら、個人的キラーアプリ決定なんだが。
310いつでもどこでも名無しさん:04/03/10 06:29 ID:???
CreaTypeって何? ぐぐってもわからん。混じれ巣希望。
311いつでもどこでも名無しさん:04/03/10 07:11 ID:???
すまん、綴り間違えた(汗)
ClearTypeッス
312いつでもどこでも名無しさん:04/03/10 07:31 ID:???
>>309
>案外需要無いのか?

「騒がれない=需要無い」と即断しているが
「騒がれない=騒ぐほどでもなく普通にやってる」とか
「レジストリいじるの面倒だからやらねぇよ」とか
他のケースは一切考えなかったのか?

単純なオツムで『個人的キラーアプリ』 とか大騒ぎだな

つーか、「キラーアプリ」て・・・たかがレジストリいじるだけじゃん・・・
313いつでもどこでも名無しさん:04/03/10 07:40 ID:???
文字が見やすくなるだけでそんなにいいの?
314いつでもどこでも名無しさん:04/03/10 08:09 ID:???
PPCだとClearType化はマジ感動だったけど、シグ3は元々FONT
小さいし汚いとも思わなかったので特に変えてない。
315いつでもどこでも名無しさん:04/03/10 08:11 ID:2k80or6T
重要だろ>文字が見やすい
>313 はアニメしかみてないだろうがなw
316いつでもどこでも名無しさん:04/03/10 08:12 ID:???
>>312 ほぼ同意だが、何故そんなに怒ってるのかが分からん
317いつでもどこでも名無しさん:04/03/10 08:32 ID:???
318いつでもどこでも名無しさん:04/03/10 08:40 ID:???
外出先で長文テキストの読み書き→文字が小さいと見にくいので拡大
 →フォントがギサギザして美しくない→ClearType化
という流れだったもんで。
シグ3買って一ヶ月の人間には、レジストリいじるのはたいそう勇気が
いったのだよ。
レジストリいじるのはちと敷居が高い、でも視力が低い人間として、
もう少し気軽にできる手段なり、詳しい方法が判る場所があるとありがたいと
思ったのさ。
319いつでもどこでも名無しさん:04/03/10 09:03 ID:???
点プレ見て味ぽんつなげたいのですが
いかんせんコネクタがわかりません
点プレ内にあるハブに付属のケーブルをつかえばシグマリからホスト側のケーブルが出せるようになるのでしょうか
それを変換かまして味ぽんにになるのかな
教えて君ですみません
320いつでもどこでも名無しさん:04/03/10 09:15 ID:???
RSオンラインのケーブル、ベージュ色しか無いんだってよ。
321いつでもどこでも名無しさん:04/03/10 09:33 ID:???
>>319
テンプレのどこをどう読めば「ハブに付属のケーブルでホスト側から取り出せる」と書いてあるんだ?
方法が3通り書いてあるので、ちゃんと嫁。
322いつでもどこでも名無しさん:04/03/10 09:43 ID:???
CEのRSSリーダーってあるん?
323いつでもどこでも名無しさん:04/03/10 09:57 ID:???
殺人罪っつーか自殺幇助くらいだろ、なっても
324いつでもどこでも名無しさん:04/03/10 11:44 ID:???
>>323
大丈夫、>>287以外はみんな気付いてる。
325いつでもどこでも名無しさん:04/03/10 12:46 ID:???
>>323-324
283が285の指示通りの行為をして亡くなった場合、283が285の指示通りのことを
したら死ぬという自覚がなく、また騙した285がこれをやったら死ぬという認識が
あれば明らかに殺人罪です。自殺幇助というのは自殺したい人に対して自殺行為を
助長する行為。
326いつでもどこでも名無しさん:04/03/10 12:50 ID:???
>>325

で?

シグマリンと関係ないっしょ?
327いつでもどこでも名無しさん:04/03/10 12:54 ID:???
お前らさぁ、何万もしないたかがPDA1台で、死ぬだの死なないだの、
殺人だの殺人じゃないだの、よくそこまで思考が飛躍できるよな(笑
いやマジで。
328いつでもどこでも名無しさん:04/03/10 13:01 ID:PFyOw9o4
今日シグマリオン買おうと思っているのですが・・・
329いつでもどこでも名無しさん:04/03/10 13:22 ID:???
>>328
ついででスマンが、子どもショップ草加店で
価格を電話で聞いてみてくれ。

おれ仕事中なんだよ。
330いつでもどこでも名無しさん:04/03/10 13:34 ID:???
>>327
みんな暇なんだよ。
331いつでもどこでも名無しさん:04/03/10 14:08 ID:???
>>330
じゃあ粘着君が>>293に気づいてないことは秘密だなヽ(´ー`)ノ
332いつでもどこでも名無しさん:04/03/10 14:31 ID:???
>>325
こういうケースは殺人とは言わず、自殺の「教唆」っていうんだよ。読めるかい?(プ


と煽ってみるか。それにしても今日は暖かいね。
333いつでもどこでも名無しさん:04/03/10 15:01 ID:qjwdJvlE
しーがいずのSDカードの無線LANが壊れたよ、
昨日からメールしてるんだが反応無しなんだよ
やる気有るのかね、
334いつでもどこでも名無しさん:04/03/10 15:03 ID:???
ようしこういう時こそ六法inPDAの引用で神になってやる!

ええと、刑法でいいんだっけ?
335いつでもどこでも名無しさん:04/03/10 15:11 ID:dX/hSQAa
>>306
そこの部品なら俺いっぱい持ってるよ。
シグのキーボードと交換したときの余りだけど
部品は共通だから使える。
なんなら封筒に入れて送ろうか?
336いつでもどこでも名無しさん:04/03/10 15:48 ID:???
店頭のモックから失敬するって手もありそうだな
337いつでもどこでも名無しさん:04/03/10 15:54 ID:???
>>332
コドモだから、読めましぇーん。
338いつでもどこでも名無しさん:04/03/10 16:32 ID:???
>>337
教唆って読むんだよ。
ちなみに
鏑木って読めるか?
339いつでもどこでも名無しさん:04/03/10 16:50 ID:???
「代替」は「だいたい」って読むんだぞ。
340いつでもどこでも名無しさん:04/03/10 16:58 ID:???
>>338
からぶき(←なぜか変換できない)
341名無しさん@Linuxザウルス:04/03/10 17:02 ID:c/Lc+iDj
ザウルス最高あげ
342いつでもどこでも名無しさん:04/03/10 17:32 ID:???
>>340
釣りなの?
343いつでもどこでも名無しさん:04/03/10 17:36 ID:???
>>342
「変換出来ない」のガイドラインがあるよ
344いつでもどこでも名無しさん:04/03/10 17:48 ID:4/mC0MzH
自殺の教唆って・・・(プ
345名無しさん@Linuxザウルス:04/03/10 17:53 ID:c/Lc+iDj
「きょうしゅん」です。
かいしゅん(←回春ではない)の唆。
346いつでもどこでも名無しさん:04/03/10 17:53 ID:TLghodHb
何がおかしいの?
自殺をそそのかすって、ありうるじゃん。
おまえばかじゃない?
347いつでもどこでも名無しさん:04/03/10 17:59 ID:???
人殺しなんてどうでもいいから聞いてくれよ
坊さんの絵を描こうとして
「僧衣」でぐぐったんだ
そしたら一番上が
348いつでもどこでも名無しさん:04/03/10 18:03 ID:TLghodHb
なんだ?このマンガ!
349いつでもどこでも名無しさん:04/03/10 18:08 ID:???
>>345
ボケる時はもっと面白くボケて!
350いつでもどこでも名無しさん:04/03/10 18:31 ID:???
刑法中の教唆って犯罪行為をそそのかすってことですよ?
じっくり刑法読んでみなよ。

自殺をする助けをする自殺幇助はあるけど、自殺をそそのかす自殺教唆なんてないよ。
351いつでもどこでも名無しさん:04/03/10 18:42 ID:???
>>345

                      ____    、ミ川川川彡
                    /:::::::::::::::::::::::::""'''-ミ       彡
                   //, -‐―、:::::::::::::::::::::三  ギ  そ  三
            ___    巛/    \::::::::::::::::三.  ャ  れ  三
        _-=三三三ミミ、.//!       l、:::::::::::::三  グ  は  三
     ==三= ̄      《|ll|ニヽ l∠三,,`\\::三  で       三
        /              |||"''》 ''"└┴‐` `ヽ三   言  ひ  三
         !             | /          三   っ  ょ  三
       |‐-、:::、∠三"`    | ヽ=     U   三.  て   っ  三
       |"''》 ''"└┴`       | ゝ―-        三  る  と  三
       | /           ヽ ""        ,. 三   の   し  三
        | ヽ=   、    U    lヽ、___,,,...-‐''"  三   か  て  三
.        | ゝ―-'′          |  |::::::::::::_,,,...-‐'"三  !?    三
          ヽ ""        ,.    | | ̄ ̄ ̄      彡      ミ
        ヽ、___,,,...-‐''"  ,,..-'''~             彡川川川ミ
          厂|  厂‐'''~      〇
        | ̄\| /
352いつでもどこでも名無しさん:04/03/10 18:48 ID:TLghodHb
本人が自殺したいのを助けるのは幇助だが、
無理やり自殺させる場合は
幇助よりも、教唆という言葉がふさわしい。
国語的には。
刑法ではどうだか知らんが。
353いつでもどこでも名無しさん:04/03/10 19:00 ID:???
やれやれ、また荒らしが戻ってきたな。
354いつでもどこでも名無しさん:04/03/10 19:03 ID:???
>>353
俺はなんにもしてないぞ。
355名無しさん@Linuxザウルス:04/03/10 19:18 ID:Cxp/oc6R
無理やり自殺あげ
356いつでもどこでも名無しさん:04/03/10 19:33 ID:???
最近仕事で疲れている人多いみたいだね。
俺も疲れ気味。自作自演でもかましてストレス発散でもしようかな。
357いつでもどこでも名無しさん:04/03/10 19:46 ID:???
殺伐としてるなぁ
358いつでもどこでも名無しさん:04/03/10 19:59 ID:???
>>336
オマエか?
ヨドバシ梅田のシグ3展示機から
キーボードたくさん持っていったの?
359いつでもどこでも名無しさん:04/03/10 20:04 ID:???
>>336
オマエか?
ヨドバシ梅田のシグ3展示機から
キーボードたくさん持っていったの?
360いつでもどこでも名無しさん:04/03/10 20:13 ID:AXTqKt12
くそったれ!
シイガイズからめーるこねーよ!
もう潰れたのか?

サポートする気がないようです。
すでに4通もメールしました。
なめてます。
361いつでもどこでも名無しさん:04/03/10 20:14 ID:???
うめだってどこですか?
都内の地名じゃないよね。
地方?
362いつでもどこでも名無しさん:04/03/10 20:15 ID:yCpzD4Ck
>>350
202条前段(自殺関与罪)を嫁
思いっきり「人を教唆して自殺させ」ってあるぞ

つか自殺幇助に気づいたのになんで自殺教唆に気がつかないのだと
小一時間(ry
363いつでもどこでも名無しさん:04/03/10 20:20 ID:???
>>350
>じっくり刑法読んでみなよ。
>じっくり刑法読んでみなよ。
>じっくり刑法読んでみなよ。
>じっくり刑法読んでみなよ。
>じっくり刑法読んでみなよ。

(プ
364いつでもどこでも名無しさん:04/03/10 20:21 ID:???
しかし、モバ板の歴史にただひとつ汚点があるとすればこのスレなんだろうな。
山下監督とかわけわからんスレ立てるし。
ここはまさしくモバ板の肥溜めだよ。
365いつでもどこでも名無しさん:04/03/10 20:27 ID:???
>>364
ちがうな、「漏貧スレとならぶ」汚点だろ。(藁
366名無しさん@Linuxザウルス:04/03/10 20:29 ID:Z8cUOn16
へへへ…
367いつでもどこでも名無しさん:04/03/10 20:30 ID:???
ちがうね、最近の漏スレはすっかり優良化されたんだよ。
こんなに荒れているスレはここだけだよ。
でもIDがどうn(ry
368いつでもどこでも名無しさん:04/03/10 20:33 ID:???
シグ3ってかなりバランス取れててほとんど欠点ないのにね。
どうしてこんなに荒れるんでしょ。まぁ俺はユーザじゃないから関係な(ry
369いつでもどこでも名無しさん:04/03/10 20:35 ID:???
>>368
すっかり春がちk(ry
370いつでもどこでも名無しさん:04/03/10 20:41 ID:???
>>361
サンフランシスコの西の方
371いつでもどこでも名無しさん:04/03/10 21:00 ID:sBOvKD9A
シグマリオン3でデーターベースって出来ますか?
372いつでもどこでも名無しさん:04/03/10 21:17 ID:???
sigmarian3のヒンジについて質問です。
なんか妙に柔らかいんですけど,vaioSRXみたいにスグ逝ってしまいますか?
373いつでもどこでも名無しさん:04/03/10 21:22 ID:???
>>371
何を指して言っているのかよくわからないけど、システムデータベースに
エントリを追加したりプログラムで独自のデータファイルを読み書きしたりは
普通にできるよ。
Oracleのフロントエンドとして使うとか、Accessの.mdbファイルを読み書き
とかは無理。
374いつでもどこでも名無しさん:04/03/10 21:28 ID:???
ipodもどきソフトのpbap、デモ版を例によってバイナリ書き換えてインストールしたんだけど動かなかった。インストはできたんだけどなあ。
誰か使えてる奴いる?
375いつでもどこでも名無しさん:04/03/10 21:35 ID:sBOvKD9A
>>373
レスありがとうございます。
シグマリオン3で動くデーターベースソフトとかないんですか?
376いつでもどこでも名無しさん:04/03/10 21:38 ID:???
>>361
足立区。
377いつでもどこでも名無しさん:04/03/10 21:40 ID:???
カロリーメイト届いた。
量が多くてちょっと驚いた。
378いつでもどこでも名無しさん:04/03/10 22:39 ID:???
>>371
データーベースはルーク・スカイウォーカーのお父さん。
379いつでもどこでも名無しさん:04/03/10 22:43 ID:???
>>378
3点
380いつでもどこでも名無しさん:04/03/10 22:46 ID:???
>>378
俺的にはつぼにはまった。
80点
381いつでもどこでも名無しさん:04/03/10 22:49 ID:???
382378:04/03/10 22:52 ID:fzsF18/2
>>380は俺じゃないるれ。クハー。
383いつでもどこでも名無しさん:04/03/10 22:52 ID:???
OCNか
384373:04/03/10 22:53 ID:???
>>375
ええと、AccessみたいなGUIのフロントエンド(+エンジン)を指してる?
そういうのは探したことがないのでわからないけど、多分あるんじゃないかなあ。
385名無し迷彩:04/03/10 22:56 ID:7GaSHkEq
こんにちは。
シグ3でホームページのアップ・更新等はできますか?
写真とか。
386いつでもどこでも名無しさん:04/03/10 22:59 ID:???
>>385
可。ただしヤル気次第。
blogもseesaaなら可。
387いつでもどこでも名無しさん:04/03/10 23:03 ID:???
>>375
DBじゃないけど使い方次第で...
http://tombo.sourceforge.jp/
388いつでもどこでも名無しさん:04/03/10 23:31 ID:???
CEのデータベースソフトって皆無なんだよね。
シグ2についてたAccessが最初で最後のような・・・
難しいことはできなくてもデータの検索、フィルタなんかが
手軽で高速で行えるものが欲しいね。
389いつでもどこでも名無しさん:04/03/10 23:32 ID:YVCG9Jk0
なんだよ、結局本日中にはサポート受けられないのね
FAXもしたんだが・・・
無反応
サポートまったくやる気なーぁし!

SD-Kink11b通信中に突然死、以後無認識状態です。
SD無線LANはダメポかねぇ
390いつでもどこでも名無しさん:04/03/10 23:32 ID:???
前にも話が出ていた、ステッドマンPPC版が動きました。

・CD-ROMのStm5_TDディレクトリをSD等のメモリカードのルートディレクトリにコピー。
・Stedman5PP.EXEを本体メモリ、メモリカードの何処かにコピー(ここまではマニュアル通り)。
・Aygshell.dll、note_prj.dll(f.k氏作)、Doclist.dll(ホーミン氏作)、PPC用MFCCE300.DLLをStedman5PP.EXEと同じディレクトリにコピー。

これで行けます。Aygshell.dllはf.k氏作、ホーミン氏作どちらでも可。
ただし、画面の左上にPPC相当分の画面サイズでしか表示されないのと、
起動の度にUnlockキーを尋ねられます。
391いつでもどこでも名無しさん:04/03/11 01:10 ID:XhNFsymu
まじで?

俺もシイガイズ頼んだのに……
392いつでもどこでも名無しさん:04/03/11 01:11 ID:GzACixwE
3がほしいんですがDoCoMoショップ行っても売ってないです。秋葉原行く用事あるんでどこか売ってた情報ないですか?
393いつでもどこでも名無しさん:04/03/11 01:31 ID:???
>>392
あきばお〜とかWAKAMATSUとかアイオーのモバ専行けば?ソフマップとかでもありそうだけど。
394いつでもどこでも名無しさん:04/03/11 02:54 ID:???
>>309
初めて知った・・・
かなり感動的なワザだと思う。
16ptくらいだとデスクトップPCの10ptと比べても遜色なし。
今更ながら神に感謝
395いつでもどこでも名無しさん:04/03/11 03:57 ID:???
>394
やっぱクリアタイプにすると重くなるのかな??

クリアタイプにする方、教えてーー。
396いつでもどこでも名無しさん:04/03/11 04:50 ID:CGIob+qg
しつもん
P-in Free 1S &シグ3で音声通話ってできるの?
それともノーパソじゃないと音声通話ムリ?
持ってる人おしえてYO。
397いつでもどこでも名無しさん:04/03/11 07:00 ID:???
>>395
過去ログ
398いつでもどこでも名無しさん:04/03/11 07:10 ID:???
394じゃないけど

> やっぱクリアタイプにすると重くなるのかな??

あんまり速度の変化は感じられないです。
むしろ普通の状態でRubyReaderをアンチエイリアス表示するより、
クリアタイプ+非アンチエイリアス表示で動かす方が、はるかにページ
めくりが早くて感動。
399いつでもどこでも名無しさん:04/03/11 07:11 ID:u01C9veN
SIGMARION 3 でもMXできるか??
400400:04/03/11 07:17 ID:???
>>399
氏ね
401いつでもどこでも名無しさん:04/03/11 07:51 ID:???
>>399
市ね。
402いつでもどこでも名無しさん:04/03/11 08:06 ID:???
>>399
飼ね


ちなみに音読み変換は Fn+Space だよ!
403392:04/03/11 08:24 ID:GzACixwE
>>393

値段いくらくらいでしょうか?
後中古で売ってる店ないでしょうか?質問ばっかでスマン
404いつでもどこでも名無しさん:04/03/11 08:31 ID:???
>>403
中古はソフマプのPDA中古へ行ってみれ。ツクモのそば。
405いつでもどこでも名無しさん:04/03/11 08:36 ID:XhNFsymu
>>309


ClearType?
やり方どこにのってますか?
良かったらその感動私にも味あわせてください。
406いつでもどこでも名無しさん:04/03/11 08:53 ID:???
>>405
> やり方どこにのってますか?
過去ログ
407いつでもどこでも名無しさん:04/03/11 09:57 ID:RL3SWXPo
ザウルスやクリエみたいなUSB接続タイプの充電ケーブルって無いんですか?それともフツーのUSBで出来る?
408いつでもどこでも名無しさん:04/03/11 10:07 ID:GzACixwE
>>399
できるんでね?wやってみたら?w
409いつでもどこでも名無しさん:04/03/11 10:50 ID:???
410いつでもどこでも名無しさん:04/03/11 12:55 ID:???
バッファローのCF無線LAN「WLI2-CF-S11」をCFスロットに挿して
ネットとかつないだあと電源を落として放置しておくと
2日くらいでバッテリが無くなって起動できなくなるのですが
何か設定がまずいのでしょうか?

その状態でACアダプタつないで電源を入れると、
バッテリ警告のメッセージが出た状態で電源が落ちたような
雰囲気になっていました。
何かのきっかけで勝手に起動してそのままバッテリ無くなるまで
ずっと起動しっぱなしだったなんてことがあるのでしょうか??
それか電源入れなくてもCFスロットに挿しておくだけで
バッテリを消費してしまうとか・・・

再現率100%です。
411いつでもどこでも名無しさん:04/03/11 13:19 ID:???
>>410
電気馬鹿喰いのカードだから使い終わった時点でのバッテリー残量が無いと思われ。
で残り少ない電力でサスペンド状態維持してて死んだと。

俺もそのカード持っているがそんな状況と思われ。
412いつでもどこでも名無しさん:04/03/11 13:29 ID:???
>411
なるほど。ここまで電気馬鹿喰いだとは思いませんでした。
こまめに充電するようにします。サスペンドもそこそこ喰うってことですかね。
413いつでもどこでも名無しさん:04/03/11 15:32 ID:???
sigmarion3でp2pできないの?
414いつでもどこでも名無しさん:04/03/11 15:37 ID:HgKMyYui
やっとシイガイズからメールが来て、交換になりました。
突然死も症例は初めてだそうです。
対応は丁寧な人でした。
めーるが速ければ良かったんだけどね、
まぁー良いかね、
415いつでもどこでも名無しさん:04/03/11 16:38 ID:yphcmZ7/
cleartypeを元に戻すにはどうしたらいいの?
追加した項目を削除してリセットしても元に戻らない
416いつでもどこでも名無しさん:04/03/11 16:59 ID:???
ドコモFlash6なんだが、だいぶ前にinstallして動いていた記憶があるん
だが、どこをどういじったかドコモのページとかににおくと ActiveXがど
うのこう このセキュリティ設定では というダイアログがでて Flashが
動かなくなった。原因がわからんのだが IEの設定でなにかあるの?
教えてください
417いつでもどこでも名無しさん:04/03/11 17:21 ID:kTWMr/km
>>416
私もなりました。
何をしたか覚えてなかったので、
とりあえず、再インストールしたら
なおりました。
418いつでもどこでも名無しさん:04/03/11 17:27 ID:???
>>413,399
ダウソ厨房はリモートディスクトップスレ一読したら
そのまま何も書き込まずダウソ板に帰って下さい
419いつでもどこでも名無しさん:04/03/11 17:31 ID:tYgHuIkz
リモディじゃ意味ない。
こいつでやりたい。
だいたい、わざわざリモディせんでも
携帯からnyチェキオッケーだし
420いつでもどこでも名無しさん:04/03/11 17:32 ID:???
>725 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:04/03/11(木) 16:47 ID:fPnyPc7z
>mxのできるpdaってありますか?

ひょっとしてこれはおまいか?
421いつでもどこでも名無しさん:04/03/11 17:36 ID:???
>>419
出来るはずだが、このスレの人間は誰も知らない。
シナとかキムチのHPに情報があるそうな。
泥棒の話は泥棒に聞いてきてくれ。

だからもう来るなよ。
422名無しさん@Linuxザウルス:04/03/11 17:46 ID:tYgHuIkz
こういう人種差別の発言を匿名ですることが格好いいとか思ってるのかね。
知性も教養もない低学歴にはシグマリがお似合いですな。
423いつでもどこでも名無しさん:04/03/11 17:58 ID:???
ドコモFlashPlayer6は、なにか動かなくなる仕掛けがあるのでしょうかね。
424いつでもどこでも名無しさん:04/03/11 18:07 ID:???
このサイズならバイオ買います。w
425いつでもどこでも名無しさん:04/03/11 18:43 ID:yLeMdMsH
PWZを起動させようとして、シリアルナンバー入れると
1022@D:\_wz_main.c
と出て、起動できないんだけど、
だれか対処法教えてください。
426いつでもどこでも名無しさん:04/03/11 18:44 ID:???
>>424

どうぞご自由に。
427名無しさん@Linuxザウルス:04/03/11 18:49 ID:gew1kmSk
>>425
ザウルス買ってemacs入れる。
428いつでもどこでも名無しさん:04/03/11 19:59 ID:???
厨行為に対しては、徹底的に自治努力を行うしかない。
投票まであと4時間。

強制ID導入議論スレッド【3月12日締め切り】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1078653233/
429425:04/03/11 20:01 ID:yLeMdMsH
問題解ケツしマスタ
430いつでもどこでも名無しさん:04/03/11 20:53 ID:???
>>415
[HKEY_LOCAL_MACHINE\System\GDI\Fontsmoothing]
も削除した?
431いつでもどこでも名無しさん:04/03/11 21:01 ID:???
しかし荒らしは、ザウとシグを比較してどうしたいのだろう?
まったく用途が違う機体なのに。
432いつでもどこでも名無しさん:04/03/11 21:03 ID:???
>>407
無い。出来る訳が無い。
433いつでもどこでも名無しさん:04/03/11 21:10 ID:???
っつーかCleartypeじゃなくてフォントスムーズが効いてるんだな
434いつでもどこでも名無しさん:04/03/11 21:29 ID:???
>>419
リモディってなんだ?Disktopなんて言葉はないぞ。
リモートディスクトップってスレタイは立てた>>1が恥ずかしくなって
逃げ出すほどのtypo。それをいけしゃあしゃあと省略してなーにが
リモディだこの無知蒙昧の極みが。ハゲ。ウンコ。チンチン。
だが携帯からリモートPC上のwinnyがチェックできるとは初耳だ。
やり方教えろ。

っていうかシグで動くwinnyがあったところでストレージどうすんねん。
あと逆アセンブルされたソースとか出回ってるけどあれを解析して
作り直すってのは結構手間だぞ。wineでの動作実績があるリナザウの
方が、動作の可能性はあるかもね。x86じゃないからCPUエミュも
させんといけないから実用性は皆無だろ。
諦めるのが吉。
435鴨居に縄かけて首つっても死ねない男:04/03/11 21:37 ID:aQs9PAov
>>434
リモディはどーでもいーんだけど(でも、恥ずかしいtypoではある)さ。
逆アセンブルされたソースってなに?
436いつでもどこでも名無しさん:04/03/11 22:02 ID:???
リモディ → 恥ずかしい妹
437いつでもどこでも名無しさん:04/03/11 22:21 ID:???
>>430
thx!できた
438849:04/03/11 22:41 ID:+oj46NFx
>>412
そうそう、結構バッテリー費やしてくれますよ >WLI2-CF-S11
でも、JRの駅無線LAN実験も終わっちまうし、使用頻度減るかも >自分
439いつでもどこでも名無しさん:04/03/11 22:50 ID:???
オレ、S11G使ってるけどそうでもないよ?
440いつでもどこでも名無しさん:04/03/11 23:16 ID:???
441いつでもどこでも名無しさん:04/03/12 00:50 ID:???
味ぽん使いって本当にあのUSBケーブル繋いでモバイルしてんのか?
1mのやつでも目立つし邪魔くさくてしょうがないだろ。
442いつでもどこでも名無しさん:04/03/12 02:02 ID:???
シグ3に有線LAN繋いでADSL接続ってできますか?

モバイル用途より自宅でちょっと2ちゃんやHP見る時用にシグ3買いたいので気になってます
443いつでもどこでも名無しさん:04/03/12 02:08 ID:???
>>442
なんでも質問すりゃいいってもんじゃないよ。
つうかそれ基本中の基本ジャネェカ!ヽ(`Д´)ノ
444いつでもどこでも名無しさん:04/03/12 02:20 ID:???
Cleartype使ってみた。
確かに角が取れた文字は綺麗だし処理も遅くなってる感じはしなかったけど,
細かい文字が滲むというか,霞んでる感じが自分には合わなかった。
結局,元に戻しました。
445いつでもどこでも名無しさん:04/03/12 06:45 ID:???
私も小さな文字がにじむのが気に入らなかったので、色々いじってみた。
ForceGRAY16の値を0にしてみたら、メニューなんかの文字は戻ったので
こりゃ良いわと使ってます。
ただ、本文の方も、フォントによってなめらかになったりならなかったり
差ができるようになりました。
ForceGRAY16って何の設定なのかとぐぐってみたんだけど、たどり着いた先が
英語サイトで、なにがなんやら……ヽ(´〜`)/
どうも、もとからシグ3に入ってるフォントにはアンチエイリアスが掛からず、
あとから入れたフォント(Font On Storage使ってSDカードに置いてる)もの
だけ有効になってるみたいなんだけど……
446いつでもどこでも名無しさん:04/03/12 08:39 ID:SHUiZM4i
このさい徹底的に見やすいフォント設定について
いろいろ話し合わない?

目に負担かかるならいくら綺麗で画面広くても
ディスプレイの良さは生きないよ。
447いつでもどこでも名無しさん:04/03/12 09:53 ID:???
>>441
味ぽんつかいです
どこも純正ケーブル+味ぽん付属ケーブル
で運用してます
結構長さはみじかいですよ
rsのは長そうですね
448いつでもどこでも名無しさん:04/03/12 09:56 ID:???
>>447
>どこも純正ケーブル+味ぽん付属ケーブル
どゆこと?
449いつでもどこでも名無しさん:04/03/12 10:18 ID:???
>>448
そのまんまやんけ
450いつでもどこでも名無しさん:04/03/12 10:25 ID:???
>>449
つなげられたっけ?
451いつでもどこでも名無しさん:04/03/12 10:27 ID:???
USB変換ケーブルか。
こういうのあるんじゃん。なんでみんな気づかなかったんだ。
452いつでもどこでも名無しさん:04/03/12 10:28 ID:???
俺もCleartypeの綺麗さがわからん
あのボケてる感じふぁ嫌い。
大画面の液晶ノートで見ないと魅力がわからんもんだろうか?
453いつでもどこでも名無しさん:04/03/12 10:43 ID:???
変換ケーブルを介すると遅くなるよ。
454いつでもどこでも名無しさん:04/03/12 10:46 ID:???
32kがか??
455いつでもどこでも名無しさん:04/03/12 10:54 ID:???
俺の場合は母艦のWinXPもClearTypeにしてるから、
Sig3の文字がなめらかになって感動してるよ。
456いつでもどこでも名無しさん:04/03/12 12:17 ID:???
俺は目がしょぼいから「ぱうフォント」を16ポで使っています。
画面がPOP広告みたいであきてきますた。
457447:04/03/12 13:08 ID:???
今のところ、そんなに遅いとはおもわないです。
32Kなのでもともと遅いですしね。
Muvo2とつなげているので、外でリムーバルHDDとしても
しようしているのでなかなか便利ですよ。

ちなみに、変換ケーブルは4000円なのでたかいですね・・・
私はどこもポイント使ったので、支払ったのは105円でした。
458いつでもどこでも名無しさん:04/03/12 14:03 ID:???
>>445
ForceGRAY16の値を0でやってみました。
でも,このやり方だと,フォントが相当デカめのとき(30ポイントくらい?)
からでないとアンチエイリアスが適用されないみたいですね。
445さんは,文字設定結構大きめですか?
459いつでもどこでも名無しさん:04/03/12 14:24 ID:???
445です
ForceGRAY16の値を0にした場合、ワードパッドで文字サイズ16で
アンチエイリアスかかってます。12にしても8にしても同様です。
ただしMSゴシックやTahomaといった、シグ3に元から入っているフォントは
もっと大きくしないとかからないようです。
私が普段文字入力に使っているのは、後から追加したOsakaフォントやHG丸ゴシックでして、
そちらの方だと、小さな文字からアンチエイリアスがかかるようなんです。
システムフォント自体はTahomaのままにしているので、メニューや変換ウィンドウの小さい
文字はアンチエイリアスがかからずにすんでいるようなんですが……
この適用されるフォントとそうでないフォントの差って、いったいどこにあるんでしょう??
460いつでもどこでも名無しさん:04/03/12 15:32 ID:5t6gg0/Z
 パソコンのお気に入りをシグマリオンに写すにはどうしたらよいのでしょうか?
変換するソフトもあるようですが現在HPにアクセスできないようですし・・・
宜しくお願いいたします。
461いつでもどこでも名無しさん:04/03/12 15:46 ID:???
462いつでもどこでも名無しさん:04/03/12 17:40 ID:???
クリアタイプ対応かそうでないかかな。標準のは対応してるはずで実際にはしてないとか
463いつでもどこでも名無しさん:04/03/12 18:57 ID:???
USBタイプのbluetoothアダプタは使えるようになるでしょうか。
A5504Tで使いたい。
464いつでもどこでも名無しさん:04/03/12 20:49 ID:???
クリアタイプON/OFFを簡単に切りかえられるソフト作ろうか?

と思ったが明日会社で早いのでやめた
465いつでもどこでも名無しさん:04/03/12 21:05 ID:???
LCフォント使ってるけど。
466いつでもどこでも名無しさん:04/03/12 21:15 ID:???
>>459
> この適用されるフォントとそうでないフォントの差って、いったいどこにあるんでしょう??

TrueTypeフォントは「スムージング(アンチエイリアス)を効かせるか」というパラメータを
持っていて、フォントサイズによって有効・無効を切り替えたりできる。
このパラメータを書き換えれば小さい文字からアンチエイリアスを有効にできるんだけど、
ROMに入っているフォントの書き換えはちょっと手間がかかるかもね。
現在、モバイル板のID表示は任意制となっています。
しかしながら、自作自演や悪質な個人攻撃、誹謗中傷や荒らしなどは、
IDを非表示にできるがゆえにおきやすくなっているとの意見もあり、
こちらのスレッド↓で賛否論争が行われています。
自治スレッド: http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1078653233/

しかしながら、少人数の有志による議論ではなかなか結論に至らず、
今回モバイル板住民の皆様のご意見を伺うべく、13日0時から24時まで
の間、上記スレッドまたは投票板の特設スレッドにおいて、ID表示強制化の
賛否を投票していただく手配を整えました。
モバイル板住民の皆様、ふるってご投票いただきますようお願いいたします。

★投票要綱
 fusianasan必須
 ID表示は任意(投票板は強制ID)
 時間 13日0時-24時
 集計 自治スレッド有志
 投票場1 モバイル板 : http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1078653233/
 投票場2 投票板特設: http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/vote/1079086111/
 #ダイアルアップは複数投票が容易なため、参考票として別枠でカウントします

★フォーマット
■■■■■■■■■ 投票 ■■■■■■■■■
(賛成/反対)します。

□理由(任意)
うざい自演が減ると思うから(賛成の例)

以上、よろしくご協力のほどをお願いいたします。
468いつでもどこでも名無しさん:04/03/13 00:01 ID:???
ひまだったので、クリアタイプを設定するソフトを作った

ttp://homepage3.nifty.com/lavie/Files/ClearType100.lzh
469いつでもどこでも名無しさん:04/03/13 00:16 ID:???
ClearType使ってて、Googleの入力窓なんかで日本語を入力してると、
確定後の文字とカーソルの位置がずれて困らない?

>>468 早速試させていただきます。
470いつでもどこでも名無しさん:04/03/13 00:23 ID:???
>>468
クリアタイプの設定間違ってた(汗

レジストリを追加する → クリアタイプ有効
レジストリを削除する → クリアタイプ無効

なのね
というわけで出直してくるわ
471いつでもどこでも名無しさん:04/03/13 00:29 ID:???
シグを web サーバにしている人はおられるみたいですが、
p2 を動かしておられるかたはおられませんか?
実現すればもう一台買おうかと思ってたりするので.
472いつでもどこでも名無しさん:04/03/13 01:25 ID:???
>>466
なるほど、ありがとうございます。
これはつまり「そういうもの」と納得しておけばよいのですね(笑)

468がNOT FOUNDなのは468=470ということ??
473いつでもどこでも名無しさん:04/03/13 01:38 ID:???
修正しますた
クリアタイプ設定ツール

ttp://homepage3.nifty.com/lavie/Files/ClearType101.lzh

クリアタイプ:小さい字がきれいになる
アンチエイリアシング:大きい字が滑らかになる

効果があるみたいですね。
474いつでもどこでも名無しさん:04/03/13 02:11 ID:???
>>473
ありがとうございます。早速使わせていただきました。
クリアタイプはOFFで、アンチエイリアシングのみONにすると、
小さい文字は通常どおりの表示で、文章入力のときは滑らかになるのでナイスですね。
475いつでもどこでも名無しさん:04/03/13 02:15 ID:???
おおお、こういうのが欲しかったんだ!
MTVClockの時も思ったんだけど、ナイスなツールをどうもです。
476いつでもどこでも名無しさん:04/03/13 03:26 ID:???
2+がとても読みやすくなった。
作者さんに感謝。
477いつでもどこでも名無しさん:04/03/13 03:29 ID:???
電車の中で立ちながらおもむろにシグでスケジュール確認したりしたらおかしいですか
顧客とアポイント中に目の前でシグ出してスケジュール調整やりだしたらおかしいですか
おかしいですよねkdlさfじゃsぢf
478いつでもどこでも名無しさん:04/03/13 03:34 ID:???
味ぽん接続は不便だなあ。
立ちながら操作できないし、目立つし恥ずかしくて電車の中で取り出せない。
479いつでもどこでも名無しさん:04/03/13 06:58 ID:k+q73RoF
>473
どうもです!
480いつでもどこでも名無しさん:04/03/13 08:01 ID:???
クリアタイプにすると、_| ̄|○ の腰の部分が見えなくなる‥
481いつでもどこでも名無しさん:04/03/13 08:43 ID:???
>>473
ありがとう!
何気に感動した
482いつでもどこでも名無しさん:04/03/13 09:08 ID:???
>>473
やばい、綺麗すぎ!!
便利なツールをありがとう。
ますますシグ3がお気に入りになったよ
483いつでもどこでも名無しさん:04/03/13 10:16 ID:???
>>473
感謝。
いつかシグ3を買うときのために、保存しますた。
このスレずっと見てるんだけど、買い時を逃した模様
そろそろ買うかなぁ
484いつでもどこでも名無しさん:04/03/13 10:37 ID:WJ1UF0Vz
昨日、近所の電気屋に行くと、突然シグ3が5千円も安くなっていた。(34800円)
いよいよモデチェンなのか?あ〜、買うべきか???
485いつでもどこでも名無しさん:04/03/13 11:02 ID:???
>>437
うほっ、良いソフト…
ありがとうございます。
486いつでもどこでも名無しさん:04/03/13 11:28 ID:hlIk3x5S
473さんに感謝!!
アンチエイリアス最高!!
487いつでもどこでも名無しさん:04/03/13 11:34 ID:???
>>484
ポイントも付いて?
488いつでもどこでも名無しさん:04/03/13 11:49 ID:???
>>473
いろいろ設定かえて見てましたが、
クリアタイプとアンチエイリアシングは同時使用できない
みたいですね。(両方設定すると、クリアタイプが優先される)

漏れはクリアタイプ派かな
489いつでもどこでも名無しさん:04/03/13 12:47 ID:???
Nキーが入りにくいのは仕様ですか?
490いつでもどこでも名無しさん:04/03/13 12:55 ID:???
desu
491いつでもどこでも名無しさん:04/03/13 12:59 ID:???
>>490
ありがとうです。やはり変えても治らんのですね。
492いつでもどこでも名無しさん:04/03/13 14:58 ID:yzrQ0xCx
すみませんが、この機械でApacheの様なWebサーバとperlを動かして
cgiの使えるサーバーにするには、どうしたらいいですか?

肝心のperlが見当たらないのですが。
493いつでもどこでも名無しさん:04/03/13 15:02 ID:???
http://www.google.co.jp/

perlce
と検索
494いつでもどこでも名無しさん:04/03/13 15:22 ID:3gORnezu
初歩的な質問ですんません
XPとかはpppoeが標準で入ってるけど、シグ3でADSL接続するときは
どうすればいいんでしょうか
フレッツ接続ツール使えないしどうしたら良いものか
495いつでもどこでも名無しさん:04/03/13 15:30 ID:???
>>494
無線LANブロードバンドルーター+CF無線LANカード
496いつでもどこでも名無しさん:04/03/13 15:39 ID:???
クロックうpすると無線LANが繋がらねー
有線は大丈夫だけど。
497いつでもどこでも名無しさん:04/03/13 15:46 ID:???
>>496

クロックsageても無栓で繋がらないのか?
設定悪なだけじゃろ(w
498いつでもどこでも名無しさん:04/03/13 18:28 ID:???
>>496
カードの型番くらい書け
499いつでもどこでも名無しさん:04/03/13 18:34 ID:???
>>496 
(´,_ゝ`)プッ 2PWLか
500486:04/03/13 18:41 ID:???
sage忘れた…
>488
クリアタイプのが見やすいけど、「 ̄」が見えなくなるのでAAが orz
他にも見えなくなる文字とかあるかも知れず
501いつでもどこでも名無しさん:04/03/13 18:45 ID:???
シグマリオンが修理から帰ってきた!!
液晶が壊れて修理に出したんだけど、調子悪かったヒンジもついでに直してくれたらしい
502いつでもどこでも名無しさん:04/03/13 18:51 ID:???
>>501
# ここはシグスレじゃなくてシグ3スレなわけだけど、3が抜けてるだけ?

で、修理代はいかほどでした?
下手に修理費払うより新品の方が安いかな、という興味からの質問です。
# シグ3だと仮定すると、無料修理期間内で無料?
503501:04/03/13 19:08 ID:???
3が抜けてた
保証内。保証書が無かったら3万弱。
フレキシブルケーブル代はこっち負担で3,000円位。
504いつでもどこでも名無しさん:04/03/13 19:11 ID:???
どうでもいいがインフォゲート契約してる香具師は電子書籍版の小倉優子写真集がタダで落とせるらしい。
505いつでもどこでも名無しさん:04/03/13 19:15 ID:???
どうでも良くないな、それは。
506いつでもどこでも名無しさん:04/03/13 19:34 ID:???
>>503
無料(というか3000円)でよかったっすね。
フレキシは消耗品扱いってことですかね…
507いつでもどこでも名無しさん:04/03/13 19:51 ID:???
つーか、携帯キャリアの端末って、なんでインターフェイスの互換性がないのだろう。
機種ごと規格バラバラで汎用性のない接続ケーブルなんか作ってもペイしないどころか赤字じゃなかろうか。
バカ高い上に欲しくても店に置いてなくて取り寄せに時間が掛かる場合が多いし
単一機種でしか使えないアダプターなんて購入する気が起きないよ。
Mini USBで統一してくれ。
508いつでもどこでも名無しさん:04/03/13 20:59 ID:???
MTVClockはもう
手に入りませんか?

いまさら気づきました。
誰かアップしてもらえませんか?
509いつでもどこでも名無しさん:04/03/13 21:09 ID:???
510名無しさん@Linuxザウルス:04/03/13 21:17 ID:i6oFsRMG
子午虎丑辰巳馬羊猿酉戌戌

全部言えた。やっぱりザウルスは最高だね!
511いつでもどこでも名無しさん:04/03/13 21:19 ID:???
学校でよくいるよな、
自分のクラスに全く相手にされなくて、
いつも他のクラスに入り浸ってる寂しい香具師
512いつでもどこでも名無しさん:04/03/13 21:21 ID:???
ね・うま・トラ・うし・たつ・み・ウマ・ヒツジ・サル・とり・いぬ・いぬ?
513いつでもどこでも名無しさん:04/03/13 21:29 ID:???
シグ3、DoCoMoがやりたかったことは分かるんだが
(PCからWeb・メール機能を切り取ったミニドラPC)
スペック低杉。

IEのブラウジングのノロさはへどがでるね。シグ4は800Mzきぼんぬ
514いつでもどこでも名無しさん:04/03/13 21:37 ID:???
>>511
他のクラスでも相手にされず、机でしょぼんとしてるより全然いいよ(笑)
515いつでもどこでも名無しさん:04/03/13 21:42 ID:???
ClearTypeってのは文字をぼやかして大きい文字ののギザギザ感を消すってことなのね。
小さい文字が・・・
516いつでもどこでも名無しさん:04/03/13 22:02 ID:???
昨日買った。
Ctrl+CやCtrl+Vがきかないのでなんでだろうと思った。
CapsとCtrlを入れ替える設定にしたら問題なくコピーもペーストもできた。

初期不良?
氏ねよドキュモ!
517いつでもどこでも名無しさん:04/03/13 22:13 ID:???
javaてLOOXのCD‐ROMからじゃないとダメなんだっけ?
518いつでもどこでも名無しさん:04/03/13 23:08 ID:???
シグマリオンって5万以上するんじゃないの?
ヨドバシだと5.2万円だったぽ。
3万円台で買える店ってどこヨ
519いつでもどこでも名無しさん:04/03/13 23:20 ID:???
>>518
ヨドバシ
520繰り返しネタ:04/03/13 23:49 ID:???
>>518
BestGateとか価格ドットコムとかみれば、3万円台あり。
#ここんとこ、3万円台前半から後半へ、更にギリギリ3万円台へ値上がり続けてるが。

コネコ見たら、ここに登録されている店は高いな・・・

あと、ドコモ東海以外なら、PHSカードと抱き合わせで3万円台以下が普通でしょ?
#ドコモ東海は5万円台後半だったり(汗
521いつでもどこでも名無しさん:04/03/14 00:13 ID:???
すんません、パナソニックのデジタルビデオカメラでSDカードにMPEG4
が録画できるので試してみたのですが、そのファイルをSig3の
MediaPlayerで再生しようとすると、「このファイルに必要なコーデック
の1つがありません。機能が不完全のまま再生が続行されま
す」というMSGが出るのです。この不足しているコーデックって
どこかで入手可能でしょうか?。

ちなみにiPAQ h2210では警告は何も出ずに再生されるので
すが、Sig3で再生を続行した時と同じように音声が出ません。

動画は再生されるが音声が出ないという症状なので、音声系
のコーデックが不足していると予想できるんですが、CE.NETや
PPC2203で使えるコーデックって、どこで入手できるんでしょうか?

蛇足ですが、ノートPCで再生させても音声が出ませんでした。

パナソニックのデジカメとかの動画とか、DIGAみたいなDVDレコの
動画も同じなんでしょうか・・・。
522いつでもどこでも名無しさん:04/03/14 00:22 ID:???
Pocket MVP
523いつでもどこでも名無しさん:04/03/14 00:26 ID:???
CE.NETのカクカクWMPってマジ糞だ罠。ARMのPPCですらそれなりにまともに再生できるのに
バッファの連チャン攻撃には耐えられないニダ。
524いつでもどこでも名無しさん:04/03/14 00:43 ID:???
>522 試したのですが、File--Openで、ファイル名すら出ません>PocketMVP
MOL001.ASF というファイル名なんですが・・・。拡張子をmp4にしてもダメだし
やっぱり、ビデオカメラとかDVDレコで撮ったMPEG4って、CE機では再生でき
ないのかなぁ・・・
525いつでもどこでも名無しさん:04/03/14 00:45 ID:???
>>523
ハード側の問題じゃないのか?
526いつでもどこでも名無しさん:04/03/14 00:46 ID:???
シグ3で使えるIRCチャットソフトありませんか?
ちゃっとCEは試してみたんですがインストールできず。
他に何か良いソフトありませんでしょうか。
527いつでもどこでも名無しさん:04/03/14 00:46 ID:???
PCでエンコードし直し
528いつでもどこでも名無しさん:04/03/14 00:47 ID:???
>>526
藻前のやり方がマズいだけ
529いつでもどこでも名無しさん:04/03/14 00:55 ID:???
>>526
今後の為に自分で調べて解決しなさい。
とりあえずバイナリエディタを入れなさい。
530524:04/03/14 01:06 ID:???
>527 やっぱり、そうなるかぁ・・・・・。悔しいかな
友人のリナザウ(SL-C750)では、普通に再生で
きるんですわ。CE-VR1と同じ形式で録画される
のかな?。
531いつでもどこでも名無しさん:04/03/14 01:11 ID:???
532524:04/03/14 01:26 ID:???
>531 おおっ!、こんな解説があったとは!
ありがとうございました! m(___)m

精進してまいります。
533いつでもどこでも名無しさん:04/03/14 02:01 ID:???
>>518
ヨドバシは、抱き合わせで39800円
DSは抱き合わせでも、店舗によって金額が変わる
これは>>520氏が言ってる通りだが、中央でも抱き合わせで5万台と言う店がある
相模大野店の事だがな

>>520
>3万円台以下が普通でしょ?
小田急線沿線の3店舗に電話したのだが、3万円台は1件のみ
正確には39800円だった
534いつでもどこでも名無しさん:04/03/14 02:46 ID:???
>>532
Oki Playerとかどうかな
FOMA P2102Vで撮ったSDVファイル(3gpではなくMPEG4形式なはず)
は再生できたが・・・
535いつでもどこでも名無しさん:04/03/14 04:36 ID:0HXZSHNl
>>518
神戸の星電社
田舎寝た杉?ただし、DOCOMO携帯使用者の条件付きだった。
ところで、買ったはいいが、セットアップの+タップで、2つめの+が何度押しても反応せん
泣きそう
536いつでもどこでも名無しさん:04/03/14 04:38 ID:???
シグ3はバッキンガムが動かないだろ?
つかえね
537いつでもどこでも名無しさん:04/03/14 04:58 ID:???
>>536
相変わらず小さな画面を必死でにらみつつ
親指でプチプチ入力、ごくろうさまでつ
539いつでもどこでも名無しさん:04/03/14 07:22 ID:???
>>537いや文字入力はもっと大きなPDA使ってる。
540いつでもどこでも名無しさん:04/03/14 07:36 ID:???
>589
それじゃシグ3持ってる意味無(ry
541540:04/03/14 10:47 ID:???
よく見たら589になってるし・・・・
539でつ。
542いつでもどこでも名無しさん:04/03/14 10:52 ID:???
予言じゃなかったのか
543いつでもどこでも名無しさん:04/03/14 11:32 ID:???
シグ3専用2++、快適になったような気がする。
544ギコ厨:04/03/14 11:39 ID:???
>>543
入れてみた
板一覧とスレ一覧と本文が同時に表示されないのが悪くて速攻消した
545いつでもどこでも名無しさん:04/03/14 14:36 ID:???
2++は見た目がアレだからなあ
慣れたら使い勝手いいらしいが
546いつでもどこでも名無しさん:04/03/14 15:17 ID:???
2++はいいよ。軽いし。
iPodみたいに、方向キーとEnterぐらいで操作が完結できるので、
PocketPCにはいいんだよね。
TeaPadを併用して、片手だけで書き込みまでできた記憶がある。

プラグイン書けばいろんなサイトに対応できるし。
玄人向けってのはあるかな。

>板一覧とスレ一覧と本文が同時に表示されないのが悪くて速攻消した

それって同時に見る必要ないだろ?
547518:04/03/14 15:32 ID:???
>>533
情報トンクス!

ドキュモショップで買えば通信販売と同じような額で買えるのね。
>>小田急線沿線の3店舗に電話したのだが、3万円台は1件のみ
後の2件は4万以上なのかな? もし2万円台だったらウレシイなぁ
548いつでもどこでも名無しさん:04/03/14 17:51 ID:???
>>544
気持ちは分かるなー。漏れも最初は「なんぢゃごるぁ!」って思ったからナー。
でも、しばらく使ってると慣れるよ。今じゃ 2++無しの生活は考えられない程。( ´∀`)
549いつでもどこでも名無しさん:04/03/14 18:57 ID:???
LANカードを Sigmarion3 で突然認識しなくなった。
モノは BUFFALO LPC-CF-CLT。
友人が Sig2 + TAXAN ITAX-LAN10 持ってるのでいろいろ状況を試してみた。

友人の Sig2 では俺の LAN カードは認識して普通に使える。
友人の LAN カードは俺の Sig3 で認識して普通に使える。

要するに俺の LAN カードと俺の Sig3 の組み合わせでだけ使えない状態になっている。
Sig3 をハードリセットしてみたけど、ハードリセット直後の状態でも認識してくれなかった。

>11 とか >389 とか、無線 LAN カードを突然認識しなくなったという報告があるようだけれど、
有線 LAN カードでも同じような状態になったのだと思われる。

Sig3 自体に、LAN 周りで不具合があるんじゃないかな、という気がしてならないんだが。
550飛びっ子:04/03/14 20:26 ID:???
2chブラウザはぽけギコしばらく使ってたが
なんかよく書き込みに失敗するんだよな。
つうわけで自宅鯖にp2を入れてしまった。
IEベースで遅いのを我慢すれば・・・一応3ペインだし
かなり快適な環境ができた。
551いつでもどこでも名無しさん:04/03/14 20:41 ID:???
>>550
無線LANなら、まあ許容範囲だけどAirH”なら実用性ないんじゃない?>p2
ユビキタスp2にするとキビキビ動作するんだけど書込みウィンドウが
小さくなってしまうし。
なんか良い設定無いですかね。
552飛びっ子:04/03/14 20:57 ID:???
>>551
遅いのはいいとして、
確かに書き込みは激しく不便ですな・・・
(当方b-mobile+Michelle鯖経由)
携帯からの使い心地は「おっ」という感じでしたが
激しくパケ代がかかるとのこと・・・

553526:04/03/14 21:54 ID:???
バイナリエディタを入れたは良いけれど書き換えがなんかうまく行かずに苦闘。
でもおかげさまで無事インストールできました。
いろいろ身になった気がします。
スレ汚しスンマセンでした。
554いつでもどこでも名無しさん:04/03/14 22:32 ID:???
ダウンロードパイプ増やしても味ぽん32kでは、さほどの改善は見られないような
555いつでもどこでも名無しさん:04/03/14 22:42 ID:???
ぽけギコで、特定のペインを表示しないとかって出来ないよね?
これできたら、も少し広く使えるだが。
板とスレッド一覧が2++、スレッド表示がぽけギコならいいなぁ。
556いつでもどこでも名無しさん:04/03/14 22:59 ID:???
スマソ カロリーメイト20箱ってウマイのか
食った感想キボソ
557いつでもどこでも名無しさん:04/03/14 23:06 ID:???
>>556
そんなもんそこらのコンビニで100円かそこらで売ってるんだから、買って食ってみりゃいいじゃん。
558いつでもどこでも名無しさん:04/03/14 23:17 ID:???
シグ3でボイチャしてる香具師いる
559いつでもどこでも名無しさん:04/03/14 23:32 ID:???
>>556
チョコレート味以外は糞。













と、思ってたけどチーズはありかなって思うようになってきた。
フルーツはいまだに・・・
560いつでもどこでも名無しさん:04/03/14 23:42 ID:???
>>556
毎日喰ってますよ
朝100円のチーズ
昼200円のチョコ
ってな感じで
連発すると直ぐに飽きてしまいます。
561いつでもどこでも名無しさん:04/03/14 23:53 ID:???
フルーツ味が一番うまい罠
562いつでもどこでも名無しさん:04/03/15 00:19 ID:???
最低の味覚だな。
563いつでもどこでも名無しさん:04/03/15 00:27 ID:???
まさか、シグ3買ったときについてくるカロリーメイト20箱って

全部 フルーツ味 とか?
564いつでもどこでも名無しさん:04/03/15 00:38 ID:???
オレもフルーツ味以外ダメ。
チョコ最低
565いつでもどこでも名無しさん:04/03/15 01:01 ID:???
久々に食うとウマいんだがなんつかパサパサしてるから
連続で食うと結構キツイんだよな
566いつでもどこでも名無しさん:04/03/15 01:35 ID:???
モバカス担当の神にお願い!
音声Codec G.726を大至急あげてくださいませ
567いつでもどこでも名無しさん:04/03/15 01:50 ID:???
ほい
568いつでもどこでも名無しさん:04/03/15 02:36 ID:???
>>565
ドライマウスの人っていま多いらしいよ
俺もちょっとそうだもん
569いつでもどこでも名無しさん:04/03/15 03:44 ID:SP8p74Am
カロリーメイトって前に
銅線が入ってた事件あったな。
あれから食う気しなくなった。
なんかつくってるのもいい加減そうだ。
570いつでもどこでも名無しさん:04/03/15 05:41 ID:???
みんなベジタブル味を知らんのか?
571いつでもどこでも名無しさん:04/03/15 11:46 ID:???
ザウスレでやってたタイピングテスト転載。
シグ使いのタイピング野郎共、この結果を蹴散らしてやれ!
------
10:21,30
2ちゃんねるってなに?
「ハッキング」から「夜のおかず」までを手広くカバーする巨大掲示板郡です。。。
気兼ねなく、会社、学校、座敷労からアクセスできるように、発信元は一切分かりません。
お気楽ご気楽に書き込んでください。
10:22,15
------

> という書式でタイピングテストしてみました。最初にスタート
>時間メモって、最後は終了時間を書き込むまでを計る感じ。

> PCだと10:21,30-10:22,15で45秒。
> ザウの机置き4本指タイピングだと10:19,30-10:21,01で
>1分31秒。
> 丁度PCの倍か。まあもっと長文でどれくらい開くか計測せんと
> 意味無いかな。

> ちなみに手にもって親指タイプだと10:24,30-10:26,24で
>1分54秒。
> これだと結構ストレス溜まる。長文になると指疲れてもっと
> 差が開く悪寒
572いつでもどこでも名無しさん:04/03/15 13:55 ID:???
興味なし。同じOSならともかく、比較する気もおきん。
573いつでもどこでも名無しさん:04/03/15 15:12 ID:???
OSは関係ないだろ。どっちがタイピングしやすいかってことで
まあ、明らかにシグマリのほうが打ちやすいし早いだろうけどなー
574いつでもどこでも名無しさん:04/03/15 15:19 ID:???
座って打つ→sig
立って打つ→ザウ/クリエ
575いつでもどこでも名無しさん:04/03/15 16:18 ID:???
sig3なら20秒は切れるな!
576いつでもどこでも名無しさん:04/03/15 16:24 ID:???
立って早打ちすると落ちて首がもげたりするよ。
シグ3のよいこは真似しないでね。
577いつでもどこでも名無しさん:04/03/15 16:29 ID:???
>>573
速く打てるからってSig3を選択したりザウを選択したりしないだろ?

ゲーム機の種類を選ぶのと同じこと。
ゲーム機を選ぶ理由にコントローラの使いやすさはあるが、
それは優先順位としてはすごく低い、ということ。
578いつでもどこでも名無しさん:04/03/15 16:52 ID:???
今日ビックピーで買おうと思ったら54800円もしたので一目散に退却しますた。
1sとのセットは39800円でカードいらない漏れは大変(´・ω・`)ショボーンですた。

それと1s新規1円で機種変更5000円てのがワラタ
579いつでもどこでも名無しさん:04/03/15 17:44 ID:???
sig3は措いといて、
カロリーメイトは、ベジタブルだろ!
580いつでもどこでも名無しさん:04/03/15 17:47 ID:???
俺はチョコレート派
同意者がいなかろうがチョコレート派
581いつでもどこでも名無しさん:04/03/15 19:12 ID:???
>>580
安心しろ。
オレもチョコレート派だ。他のも食えるがチョコが一番!

ちなみに飲むほうのやつは、コーヒー味な。
582いつでもどこでも名無しさん:04/03/15 20:13 ID:???
>>578
俺はビックでセットもの購入後、即日解約したクチだが
どこものおねーちゃんに
「契約したばかりですが?」
とか言われたが
「えっぢ持ってるんで」
と笑顔で返したり

それでも初期費用+1日分はかかるから注意のこと。
583いつでもどこでも名無しさん:04/03/15 20:37 ID:???
馬鹿だなぁ、自分が不利になる返事しちゃってさ。
自宅の室内で電波が届かないとか言っとけばいいのに。
584いつでもどこでも名無しさん:04/03/15 21:09 ID:???
俺もこの手の書き込み見る度になんで即解しないの?とか思う訳だが。
ビックとか淀って縛りあるん? 俺はDSで買ったから即解したけど。

>>582
「契約したばかりですが?」と聞かれたらこのスレ住人(というか2チャンネラ的には)
「契約内容に違反してませんが何か?」か
「通信には使わないのですが、何か問題でも?」だろうなw
585いつでもどこでも名無しさん:04/03/15 21:14 ID:???
>>584
かっこわるいからだろ。
586いつでもどこでも名無しさん:04/03/15 21:17 ID:???
>>583
特に不利になることなんてないぞ
契約ってのはそーいうもんだ

>>584
量販店での縛りはない。なので即日解約OK
そか、そーいう返答もあったな(藁
587いつでもどこでも名無しさん:04/03/15 21:36 ID:???
即解してもその場では不利にはならんが、
ドキュモブラックリストに載るとか聞いた事があるんだが、都市伝説かな?
588いつでもどこでも名無しさん:04/03/15 21:51 ID:???
>>587
この1年で1P,1S、2PWLを契約・1週間後に解約してきたけれど
この前、携帯を新規契約できたし、ブラックリストなんて嘘じゃないの?
589いつでもどこでも名無しさん:04/03/15 22:03 ID:???
携帯板へ
590名無しさん@Linuxザウルス:04/03/15 22:15 ID:PqJpsxih
気持ちの悪い人達ですね。
解約するからってドコモのお姉ちゃんにいきがってどうするの。

(なにこのヲッサン?むっちゃきもいわぁ)

とか思われてるよん。
591いつでもどこでも名無しさん:04/03/15 22:16 ID:???
>>587
なんか、どこかでインタビュー記事見た記憶。

量販店:独自のブラックリストを作成。即時解約を繰り返す香具師は
    店がキャッシュバック受けられずに赤字になるので排除。
    わりと少ない回数でブラックリストに載るらしい。

ドキュモ:ブラックリストはあるらしいが、同時に多数契約し、多数解約
    するような香具師が対象だと答えていたような。
    基準はあくまでひみつ。

最新型を新規加入価格で大量買いして、買い換えたばかりの香具師に
オクで「新規加入価格より高いけど、買い替え価格より安い」価格で売って
差額を儲けるという香具師が対象となると思われ。
592いつでもどこでも名無しさん:04/03/15 22:31 ID:LaHqxaVf
近所のDoCoMoショップで65000円と言われビビってしまった。安い所はいくらである?
593いつでもどこでも名無しさん:04/03/15 22:37 ID:???
>>592
外道蟹だと、\39,800.〜
594名無しさん@Linuxザウルス:04/03/15 22:54 ID:Q5Artr/s
こんなもん、\3,980でも勿体ない。
金をドブに捨てるよう。
595いつでもどこでも名無しさん:04/03/15 22:56 ID:???
>>594
荒らしポイント+1
596いつでもどこでも名無しさん:04/03/15 23:34 ID:nIJukfb3
今日買ってきた。どんなノートより小さいな
Moperaメールするんだけどウィルス心配しなくていいの?
597いつでもどこでも名無しさん:04/03/16 00:16 ID:???
>>596
心配しなくて良いなんて保証はどこにも無いよ。
単に狙っても旨みが無いOSだから狙われていないだけでしょ。
たしか、ウィルスバスターにはPDA用の奴がなかったっけ?
598いつでもどこでも名無しさん:04/03/16 01:00 ID:???
>>596
事実上、心配無用。
599いつでもどこでも名無しさん:04/03/16 01:30 ID:???
定期的に沸くよな。CE機のウィルスどうですか?みたいな香具師
600いつでもどこでも名無しさん:04/03/16 01:40 ID:???
漏れはCE機なのをいいことに
ここぞとばかりに2chでのリンクをブラクラチェクなしで踏みまくってる。
601いつでもどこでも名無しさん:04/03/16 01:52 ID:???
>>600
しかし通常ならば用心していて喰らう確率の少ない
精神的ブラクラでお腹いっぱいになる危険も伴う、諸刃の剣。
602いつでもどこでも名無しさん:04/03/16 03:11 ID:???
FWもないし、侵入されて勝手にMyドキュソメントに保存してある
自作妹萌え小説を覗かれたら恥ずかしいよ。
603いつでもどこでも名無しさん:04/03/16 03:20 ID:???
しかしモバ板は香ばしいなw
604いつでもどこでも名無しさん:04/03/16 03:23 ID:???
むふふっひ。
605いつでもどこでも名無しさん:04/03/16 04:50 ID:???
>>602
そもそも、侵入に使えそうなサービス自体動いてないからなぁ。
606いつでもどこでも名無しさん:04/03/16 04:52 ID:???
>>602
キンタマウイルスには感染しないから安心しろ。
607いつでもどこでも名無しさん:04/03/16 06:07 ID:???
ぽけぎこでブラウザ表示が出来なくなりました。
最新バージョンにしてからです。

ぽけぎこってレジストリいじるアプリでしたっけ?

以前、ftxが起動できなくなった時、レジストリを削除してインスコしなおしたら起動するようになったんだけど、

ぽけぎこもそうなら場所を知りたい。
どなたか助力してもらえませんか?
608いつでもどこでも名無しさん:04/03/16 07:01 ID:???
きんたまウィルス藁える
(((;゚Д゚))ガクガクブルブル
609いつでもどこでも名無しさん:04/03/16 07:48 ID:???
シグでPIXUS50iつかえたら手軽に印刷できるのにと思った。
610いつでもどこでも名無しさん:04/03/16 07:55 ID:???
WinnyでPCの使用者名とデスクトップを晒す新種のワームが発生7
http://ex4.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1079380382/

http://no.m78.com/up/data/u027846.jpg
http://no.m78.com/up/data/u027805.jpg
http://no.m78.com/up/data/u027804.jpg
http://no.m78.com/up/data/u027831.jpg
http://no.m78.com/up/data/u027793.jpg

本名でぐぐるとTBSドラマの編集マンと判明
ヤフーのプロフィールと一致
他いろいろ個人情報判明
http://www.google.co.jp/search?q=%E9%A3%AF%E6%B3%89%E6%94%BF%E7%9B%B4&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&lr=
http://profiles.yahoo.co.jp/cueup2001
前スレ
【TBS】砂の器のVTR編集NY愛用か?【キンタマウィルス】
http://ex4.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1079372150/l50
611いつでもどこでも名無しさん:04/03/16 07:57 ID:Q+Ksf6Vd
で、あいかわらずIEでPNG形式の画像ファイルはだめなのか・・・
612いつでもどこでも名無しさん:04/03/16 08:42 ID:???
>>607
チョーガイシュツ
ぽけギコスレ見て来いや。
613いつでもどこでも名無しさん:04/03/16 10:38 ID:???
しかしCE機も昔に比べて結構普及してきたのに、ウイルス作者さんは全く狙ってないのか?
それともCE自体の完成度が高いのか。
614いつでもどこでも名無しさん:04/03/16 12:02 ID:???
>>613
……PDA板出てみろよ。
標準機能しか使わないリーマン除けばそのユーザ絶対数は全然低いぞ。
うちの近所の大型量販店だと、PDA売り場はPCコーナの30分の1程度
のスペースしか割り振られてない。携帯コーナの10分の1くらいかな。
電子辞書の3分の1程度。子供向けソフトコーナの方が面積広い。
これがPDAだ。
携帯に市場を食い荒らされながら新製品が出続ける事に
感謝しなければならないのだ。
誰が気にする。

ていうかCE機のマシンパワー自体ショボいから感染力が見込めないねん
615いつでもどこでも名無しさん:04/03/16 12:59 ID:???
むしろ今の時代は一つのバイナリで複数アーキテクチャ対応の
ウィルスとか出ないかな。
616いつでもどこでも名無しさん:04/03/16 13:04 ID:???
>>615
よし。java script〜!
617いつでもどこでも名無しさん:04/03/16 13:09 ID:???
Write once, kintama anywhere !
618いつでもどこでも名無しさん:04/03/16 14:12 ID:???
>>617
それ(・∀・)イイ!!
619いつでもどこでも名無しさん:04/03/16 14:29 ID:???
IEのキャッシュとかRDTのキャッシュをSDに置きたいのだけれど
レジストリのどこ触ればよいか見当もつかない。
誰かやっている人いたら教えてください。
620いつでもどこでも名無しさん:04/03/16 14:30 ID:???
PalmにリナザウにフツーのザウルスにWindowsCE。
しかもMIPS/ARM/SH3/SH4とCPUの種類もばらばら。
こんなのでウィルス作るのは大変というか意味無いでしょう。

もっともσ3だけをねらい打ちとかならできるかもしれないけど。
621いつでもどこでも名無しさん:04/03/16 15:34 ID:???
さーて、そろそろですかね。
622いつでもどこでも名無しさん:04/03/16 15:42 ID:???
>>620
検索してみたとこ、WinCE向けのウイルスはないっぽ。
Palm向けのウイルスが二つほどあるね。基本的にアプリインストールが単体ではできないPalmデバイスでこれに引っかかるのは相当な阿呆なわけで。

PDAに仕掛けるとしたらスパイウェアとか、デマかもしれんな。気をつけよう・・・

#ATOK削ってIMEに戻した。変換がどアホで困る。
623いつでもどこでも名無しさん:04/03/16 16:03 ID:???
Windows CE Messengerでボイスチャットしてる香具師いる?
624619:04/03/16 16:27 ID:???
自己解決した。レジストリは検索機能付きレジストリエディタを使って見つけたが日本語ストレージをIE自体が無視する。
つー事で失敗しますた。ストレージ名の書き換えは面倒だからしてない。
625いつでもどこでも名無しさん:04/03/16 16:37 ID:???
PHSでボイチャは無理だろ
626いつでもどこでも名無しさん:04/03/16 17:02 ID:???
何故無理だと思うのカー
627いつでもどこでも名無しさん:04/03/16 17:08 ID:???
先日、突然パナの256SDカードの書き込みが出来なくなり、PCでフォーマットも出来なくなりました。パナのフォーマッタや違うPCでやってもダメで、最後にデジタルビデオカメラでフォーマットしたら復活しました。こんな事もあるんですねぇ(@_@)
628いつでもどこでも名無しさん:04/03/16 17:13 ID:???
サンディスクでも、たまにある。
629いつでもどこでも名無しさん:04/03/16 17:14 ID:???
MMCって死ぬほど遅い・・・
630いつでもどこでも名無しさん:04/03/16 17:49 ID:???
>623
たしかずいぶん前にやったような記憶が。
接続は無線LANだったかな。
631いつでもどこでも名無しさん:04/03/16 18:21 ID:???
>>623
メッセ友(特に異性の)もいないようなキモヲタだらけの過疎板で聴くだけ無駄。
632いつでもどこでも名無しさん:04/03/16 18:26 ID:???
おかしい…。
cedarFTPは、SDカードに入れたら動作しないですかね?
dll入れて、起動してカレントディレクトリの取得まではしてくれるんですが、それより下の階層に行こうとすると、ファイルネーム取得の画面のまま動かなくなるんです。
入れてる人は、本体メモリに置いてるのですか?
633いつでもどこでも名無しさん:04/03/16 18:30 ID:???
当然
634いつでもどこでも名無しさん:04/03/16 19:00 ID:???
@FreeDの解約をしようと思うのですが、mopera接続をやめても、
モバカスのM-stageコンテンツ系のダウンロードが出来なくなる
だけですよね?それ以外に不都合ってありましたか?

Flash6は頂いたし、本とかは別でも買えるので、
移動中にも使えるやつに変えたいのです。
635いつでもどこでも名無しさん:04/03/16 19:13 ID:???
>>624
良かったらレジストリエントリ晒してくだしぃ。
636635:04/03/16 19:48 ID:???
適当にいじったらできたので自ら晒しときまふ。

IEのキャッシュフォルダ:
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\Shell Folders
配下のHistory,Cookies,CacheをいじってSDカードに追い出しますた。
初回起動が若干もっさりする以外はたいした問題なしです。

RDTは使ってない・・・
637いつでもどこでも名無しさん:04/03/16 19:59 ID:???
>>636
CE FANでも晒してくらはい
638いつでもどこでも名無しさん:04/03/16 20:39 ID:???
>>632
Sig3用使っているとか

俺はまとめサイトの通りやって動いていますが。
639638:04/03/16 20:40 ID:???
もちろんSD上でです。
640いつでもどこでも名無しさん:04/03/16 20:46 ID:???
そろそろまとめサイトも整理しねいかい?
641いつでもどこでも名無しさん:04/03/16 20:59 ID:???
WINDOWSCEってなんでウィンドウがでないのにwindowsって名前なの?
642いつでもどこでも名無しさん:04/03/16 21:07 ID:???
>>641
( ゚Д゚)what?

ソフトほとんど全画面ってこと?
643いつでもどこでも名無しさん:04/03/16 22:41 ID:???
>>641
シグ3持っているの?
644いつでもどこでも名無しさん:04/03/16 22:41 ID:???
>>641
ワロタ。

Apple Computerは何で食べられないのにAppleという名前なの?
教えてスティーブ。
645いつでもどこでも名無しさん:04/03/16 23:22 ID:???
ダイナブックはどうして
646いつでもどこでも名無しさん:04/03/16 23:23 ID:???
>>641
いっしょうけんめい、おかあさんのおてつだいをして、かってもらおうね。
647いつでもどこでも名無しさん:04/03/16 23:26 ID:???
使ってて惚れたモデムカードはなんでつか?
648名無しさん@Linuxザウルス:04/03/17 00:19 ID:41ry09dl
ディスプレイをオフにしてひょいと目玉を開けて見たら
だいぶ目が充血していることに気づいた。
こんな使い方もできるなんて、やっぱりリナザウは素晴らしいage
649いつでもどこでも名無しさん:04/03/17 00:30 ID:???
病院から帰ってきたシグマリ3、仕事にもプライベートにも役立つ。
こいつあやっぱええわ。
650いつでもどこでも名無しさん:04/03/17 00:45 ID:j3MeV4X9
昨日、いろいろいじっていて気がついた。みんな知っているだろうけど・・
SDに移せそうなソフトを全部SD逝きにしてみた。CABインストしたのは
全部アプリケーション削除してからやり直してみた。結果、本体にはスタート
アップに指定したソフトとdll、レジストリエディタ、コントロールパネルの
拡張ぐらいになった。そうすると恐ろしくエクスプローラーが早いんだよね。
今データー領域、プログラム領域共に8M程度。快適だよ。
651いつでもどこでも名無しさん:04/03/17 01:41 ID:???
>SDに移せそうなソフトを全部SD逝きにしてみた。

一覧よろしく
652いつでもどこでも名無しさん:04/03/17 02:07 ID:???
>>650
SDカードが接触不良で、データ全部消えた _l⌒l〇










とならないことを祈る
653いつでもどこでも名無しさん:04/03/17 02:07 ID:9L/jEzFW
>SDに移せそうなソフトを全部SD逝きにしてみた。
逝ってヨシ!!
654いつでもどこでも名無しさん:04/03/17 02:35 ID:lbUPxByL
電車のなか(山手線&地下鉄浅草線)、あとは新宿のシティホテルで使用。
何でネットするのがいいのかな。
655いつでもどこでも名無しさん:04/03/17 03:06 ID:???
>>654
「新宿のシティホテル」つーてもいろいろありそうなんでアレだが、漏れなら

・メールや2ch>Web → AirH"32k+CFタイプ有線LANカード
・メールや2ch<Web → H"64k++CFタイプ有線LANカード

あたりを選択するかなぁと。
最近はLANの接続が無料で出来るシティホテルも多いから、安いのでいいから有線タイプの
LANカードを1枚用意しておくとホテルの宿泊時は激しく快適。
H"128kでなくていいのか?つー話もあるだろうけど、地下鉄はともかく、山手線くらいなら意外に
普通のH"でも粘るので思ったよりも悪くないと思う。パケット交換32kよりも圧倒的に早いし。
(実際H"64kはVisorで地下鉄含め電車内でがしがし使用中<漏れ)
ただ、ヘビーユーザなら@FreeDも頭においといてもいいかも。漏れは同じ64kでも使用時の
快適さは@FreeD<H"64Kだったけど、使い方によって逆転することはあるからね。

あとはどれだけヘビーに使うか。その辺も考えて悩んでちょーだい。
656いつでもどこでも名無しさん:04/03/17 03:36 ID:lbUPxByL
>>655
ほんとお優しいですね。
ありがとう

「PLANEX シグマリオン3で使える!有線LANカード CF−10T 」
ていう有線ランカード、10BASE-Tって書いてあるんだけど
100BASE-Tをつなぐ事は出来るんでしょうか?
ちなみに新宿サザンタワーHPに、
[客室……有線LAN(イーサネット 100BASE-TX)]
[※パソコン、周辺機器はお客様ご自身でご持参ください。
なお、LANケーブルは100Mbps対応をご持参ください。]って書いてあるんだけれど。
657いつでもどこでも名無しさん:04/03/17 03:52 ID:lbUPxByL
CF-100TってCFLANカードはしぐまりおん3で使えます?
658いつでもどこでも名無しさん:04/03/17 04:49 ID:???
>>656
それは普通は最高100BASE-TXで使えるって話なので、10BASE-Tでも問題ないです。
単純に帯域が10Mbpsでしか使えないだけだけど、シグマリ3の性能自体考えたら100Mbpsも
あったところでもてあましちゃうので10Mbpsでも十分快適ですよ。
LANケーブルを自前で用意する必要があるなら、ヨドバシとか大きめの家電量販店に
いくと、携帯に便利な細いタイプや電話線みたいなうすべったいタイプのLANケーブルを
売っているので、そういうのを用意すると持ち運びに便利です。長さは1m〜2mもあれば
長すぎて困るくらいかもしれません。ベッドで寝モバしたいとかいうなら別だけど(w
もちろん最近のは100Mbps対応のばかりですが大概「大は小を兼ねる」が成り立つ
世界なので10BASE-Tでも問題なく使えます。
実際漏れは仕事で大阪に行く時があって、その時は「インターネット使い放題」って
理由で東横インばっかり使ってるんだけど、ノートPCで100Mbpsもできるしシグマリ3で
10BASE-Tでもちゃんと使えますよ。とりあえず安心すれとだけは言っておきます。

>>657
使えないわけではないけれどすんごくめんどくさい上に保証ないらしい。テンプレサイトを見て
こらあかんと思ったら素直に10BASE-T対応のLANカードを買いましょう。

つーかシグマリ3で100MbpsのLAN挿したところでPC並みの性能向上を期待しちゃダメですって(w
659いつでもどこでも名無しさん:04/03/17 05:14 ID:lbUPxByL
>>658
わーいわーいありがとう教えてくれて。
つたない質問分なのに全てを察してお答えいただきました。
じゃ10BASE-Tにしときます。
あの、ベッドで寝モバしたいんです...3メートルかも(^^)

660いつでもどこでも名無しさん:04/03/17 06:16 ID:???
Full-Duplex(全二重)で動作させるの無理でしょ
661635:04/03/17 09:33 ID:???
>>652

障害でたので報告。
症状:IEが起動できなくなる。
SDカードに移したキャッシュフォルダごっそり消したら直りますた。キャッシュファイルが壊れた?

昨日から一度もカード抜き差ししてないけどな・・・SDに追い出す時には注意。

#64Mじゃ足りないよママン・・・でかいの買うか
662いつでもどこでも名無しさん:04/03/17 09:44 ID:???
>>661

かなり前からIEのキャッシュ関係はSDに追い出してるけど、
おれのシグ3では問題なく動作してるよ。

たまにIEで固まったかのように遅くなるけど…

SDは最低256MBないときついかも。
663いつでもどこでも名無しさん:04/03/17 10:16 ID:???
>>651
SDに逝ったソフトウェア
TascalGauge TRE req pnotepad SheetCE picselbrowser 2 CedarFTP ExPanda nPOP
QB QF UKTenki irce CALCCE cleatype ftxbrowser GSFinder h_icon_changer mclock
mtvclock RubyReader tinyRadix tinyStop Tombo PocketNester yamece Tetris ATOK

本体ソフトウェア、他
ApplicationTray mabOff airkeeperce 3PHS EzReset LimpidCE mytools taskswitch
xclkcfg ns ぱうフォント AYGSHELL.DLL Doclist.dll GX.DLL MFCCE211.DLL MFCCE300.DLL
OLECE211.DLL OLECE300.DLL swflash.dll(docomo改名版6) stweak.cpl gstadjust.cpl
systempath.cpl
664いつでもどこでも名無しさん:04/03/17 14:33 ID:???
665いつでもどこでも名無しさん:04/03/17 14:50 ID:???
>>664
社員様乙。
詰めが甘いです。
666いつでもどこでも名無しさん:04/03/17 15:56 ID:Jj2I3HiW
シクマリオンVでマイクロドライブ使えますか?
667いつでもどこでも名無しさん:04/03/17 16:14 ID:00LceuTk
>666
釣られてみる、マイクロドライブ燃費悪すぎ、
1GBのCFがおすすめ、CFにソフト入れてるけど、SDより速いよね、だが通信のAH-S101Sが32k何でね、こっちがめちゃ遅よね、無線LANすぽっとふえねーかねー、
定額ふぉーまに期待、
668いつでもどこでも名無しさん:04/03/17 16:41 ID:???
「シグマリオン4」は当然、定額FOMAに対応予定だよな。
669いつでもどこでも名無しさん:04/03/17 16:46 ID:???
あ、それから、定額FOMA対応の
カード型端末も出るかもしれないな。
これは、シグ4限定で使用できるようにするかも?
670いつでもどこでも名無しさん:04/03/17 16:53 ID:???
もうね、しぐ4ネタ秋田和ヨ
671いつでもどこでも名無しさん:04/03/17 16:53 ID:???
>>669
sig4の噂がでてるの?
672いつでもどこでも名無しさん:04/03/17 16:55 ID:???
噂なんて年明け前から出てる
673いつでもどこでも名無しさん:04/03/17 17:03 ID:???
674いつでもどこでも名無しさん:04/03/17 17:18 ID:???
そのURLもう紫に染まりまくってる
675いつでもどこでも名無しさん:04/03/17 17:40 ID:???
ここの↑いつでもどこでも名無しさん が紫のヤシ→(192837)
676いつでもどこでも名無しさん:04/03/17 18:02 ID:???
>>675
???
677いつでもどこでも名無しさん:04/03/17 18:04 ID:???
マイナーバージョンアップ情報
http://www.freepe.com/ii.cgi?appli
678いつでもどこでも名無しさん:04/03/17 18:08 ID:???
6/1
sigmarionIII evolution
679いつでもどこでも名無しさん:04/03/17 18:12 ID:???
マルチメディア重視のモデルと通常版の2タイプ

その他に専用マウス \5000
680いつでもどこでも名無しさん:04/03/17 18:16 ID:???
初回限定版のみ書き下ろしピンナップ付き
681アニヲタ:04/03/17 20:00 ID:???
SDに逝ったソフトウェア

あずまんが大王 1話〜24話 (最後の2話がどうしても入らない)

これでいつも寝動画三昧
682いつでもどこでも名無しさん:04/03/17 20:01 ID:???
Sigmarion III turboR っていつでまつか?
683いつでもどこでも名無しさん:04/03/17 20:02 ID:???
Flashってチンコサービスに加入してなくてもダウンロードできまつか?
684いつでもどこでも名無しさん:04/03/17 20:36 ID:???
ATOKのF10キーがデスクトップ版のように「半角英数に変換」でないので
非常に困っていまつ。

パッケージ版のATOKポケットを持っているとキー定義ファイルを
編集できるとか聞いたのだが…。

F10を「半角英数に変換」に変更して使ってらっしゃる神は、
キー定義ファイルをテンプレサイトあたりに貼ってもらえないでしょうか。
685いつでもどこでも名無しさん:04/03/17 20:38 ID:???
ctrl+U,I,O,Pに慣れよう。
686いつでもどこでも名無しさん:04/03/17 20:48 ID:NvTS5kmN
>>684
F9,F8連打じゃだめ?時間もたいしてかわらんし。
687632:04/03/17 20:50 ID:???
亀レスすみません。
>>633 638
一応まとめサイトの通りにしてるんですが…。
mfcce300.dllをcedarFTPが入ってるフォルダにおいとくんですよね?パスが通るとこというのが今一理解してないのですけど…。レジストリをいじるんでしょうか?
688いつでもどこでも名無しさん:04/03/17 21:25 ID:???
>>686

漏れも仕方ないのでF9→F8で変換しているのだが、普通の文章はともかく
妹萌え小説などの愚文を書いていると、妄想が佳境に達するにつれ
脳内がエンドルフィンでいっぱいになってついF10を押してしまいまつ(T-T
689いつでもどこでも名無しさん:04/03/17 21:28 ID:???
株式会社東芝は、自社が開発した0.85インチHDDが、英ギネスにより「世界最小のHDD」と
して認定され、9月に発行される2005年版「ギネス世界記録(通称:ギネスブック)」に掲載
されると発表した。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0317/toshiba.htm

これいいね。
690いつでもどこでも名無しさん:04/03/17 22:07 ID:???
>>687
dll類はwindowsフォルダに入れておく。
691いつでもどこでも名無しさん:04/03/17 22:19 ID:x76yDaa9

BilliontonのCFモデムとシグマリオン3は相性がいいのかな?

このモデムだとちょっと繋がらないヨ

困ってます(~~;
692いつでもどこでも名無しさん:04/03/17 22:27 ID:???
>>687
http://itokoichi.lolipop.jp/sigmarion/wiki.cgi?%A5%B7%A5%B0%A5%DE%A5%EA%A5%AA%A5%F3%A3%B3%C2%D0%B1%FE%A5%BD%A5%D5%A5%C8%B0%EC%CD%F7#i3
PocketPC??用がAYGSHELL.dllとDoclist.dllを使って可動。または、H/PC2000版のmfcce300.dll、ole300.dllを入れなおしてリセットしたら可動
693いつでもどこでも名無しさん:04/03/17 23:13 ID:???
>>672
>噂なんて年明け前から出てる
つまり、昨年末からということか?
694いつでもどこでも名無しさん:04/03/18 01:08 ID:???
「ドコモが月額3900円でパケット定額制、6月開始」とNHK報道

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0403/17/news002.html
695いつでもどこでも名無しさん:04/03/18 01:15 ID:???
ケツに火がついたのかな。
696名無しさん@Linuxザウルス:04/03/18 01:46 ID:2egtUeuH
しおりさん、そつぎょうしたら修道院に入るのよ。
彼女、シスターになるの。
697いつでもどこでも名無しさん:04/03/18 01:55 ID:???
>>695
余所が始めたから、うちも時期尚早だけど
しぶしぶやることにしましたって、
社長自ら言ってるようなもんじゃん。
698いつでもどこでも名無しさん:04/03/18 02:34 ID:???

UrtraGのEzViewerだと画面が小さすぎると思っている香具師
GQで画像を開こうとしてもエラー吐かれる香具師
TPE sigmarion IIIでの画像閲覧は問題外な香具師
PicselBrowserでヒイコラ言いながら画像を閲覧してきた香具師
IEで閲覧する際プレイヤーの音が一瞬止まるのにイライラしている香具師

漏れもそんな香具師の一人だったがそれなりに良さそうなビューア見つけたので
紹介しときます。過去ログやシグ3系サイト検索してみたけど載ってなかったっス。

英語版のPlus! Pack for Windows CEのなかのImage Viewerがそれなわけだが
800x1200あたりのサイズのモノクロ(一部カラー).jpgを閲覧できるフリーソフト
としてはこれが最適かと。
設定でスクロールバーとイメージマップを消して「Fit Horizontal」で閲覧すれば
それなりにいける。ただしスクロールをゆっくり行わないとプレイヤーが音とび
するので注意。NextFileを見るのにCtrl+Nを押さないとならないのもちょっと難儀
かもしれないが上に挙げたビューアで困ってた香具師にはうってつけなはず。

入手場所は・・・忘れたw
「CE Plus」とかでググりながら適当にMSの英語サイト行けば見つかるはず。
(日本語サイトの解説見る限りシグ1or2ユーザーにはよく知られているっぽい)

で、ダウンロードした.exeを母艦で開き、ActiveSyncのフォルダからそれっぽい名前の
.cabを取り出してバイナリ書き換えしてシグ3でインスト。
ちなみにインスト時にはメモリカード直下の「Comics」・・ゴホッゴホッ・・フォルダ
あたりにインストしたほうが幸せになれる。レジストリを一通り見てみたつもりだけど
ファイルオープンはImageViewerをインスコしたフォルダがデフォルトになってしまう。

ちなみに.jpgのうち開けないファイルも結構あったので注意が必要。
ゴホッ・・・職人様の・・ゴホゴホっ・・トリップは・・・ゴホゴホ
699いつでもどこでも名無しさん:04/03/18 02:41 ID:???
>>698
どこを縦読みすればいいんでつか?
700いつでもどこでも名無しさん:04/03/18 02:44 ID:???
糸鋸デカ、証言は簡潔にお願いします。
701いつでもどこでも名無しさん:04/03/18 02:53 ID:???
2chでだらだら能書きの長いヤシのお勧めは信用するにあたいしない。
702名無しさん@Linuxザウルス:04/03/18 02:54 ID:PyAzMb1+
盗まれた逆転・後編が解けません!
もろだし仮面が防犯カメラに写ってる写真の示すムジュンてどこなんですか!!
だれか教えてください!!!
さきに進まないじゃないですか!!!!
703いつでもどこでも名無しさん:04/03/18 05:28 ID:???
EZViewerでBMPが表示できないの、おれだけ?
704いつでもどこでも名無しさん:04/03/18 05:52 ID:???
>>696
嘘…(以下略)

板違いも甚だしいですわ。お姉…この小娘がっ!!!
705いつでもどこでも名無しさん:04/03/18 07:23 ID:GAvZqx/l
シグ3を買おうか迷ってます。BIBLO LOOX 持ってるんだけど、買う意味ありますかね、、、教えて偉い人ヽ(´ー`)ノ
706いつでもどこでも名無しさん:04/03/18 08:18 ID:???
JR東海のエキスプレスE予約のwebページは問題なく表示、アクセスできますか?
シグ2だとIE、WorldTalkともダメポなので鬱。
707いつでもどこでも名無しさん:04/03/18 08:49 ID:???
>>705
自分のことは自分に聞け。
必要性を感じていないのになんとなく買っても、結局使わなくなるよ。
708いつでもどこでも名無しさん:04/03/18 09:35 ID:???
いま>>707がいいこと言った!
709いつでもどこでも名無しさん:04/03/18 09:39 ID:???
俺学生。
2ちゃんねる+レポート+軽くWeb+メール用と割り切って買ったので
かなり満足してる。重いけどPC用のサイトをデザインそのままに見られるのも○
710いつでもどこでも名無しさん:04/03/18 10:50 ID:T1mJHGL+
>>705
うちの嫁がLOOXの古いヤツ(クルーゾー533)
持っているけど、それにXPを搭載した場合
ネット等の快適性はシグ3の方が上(OC&SD退避した場合)
特にDVDや動画を見たい、と思わなければ正直LOOX売って
シグ3買った方が利用の機会は増えると思う。
俺はノートPC→シグ3移行派。シグ3にしてからは常にモバイルしている。
ノートPCの時は気合を入れないとモバイルする気に慣れなかったけど
今は気軽に持ち歩くし、車の給油の際には燃費等の計算するソフトを
使って利用している。
 メインで別にデスクトップのPC持っているならXPproのリモートデスクトップ
を使ってそこそこの活用方法もある。3Dゲームがしたいとかじゃ話は別だけど。
あと、ノートPCとかだとHDD等の駆動系のデバイスを使うとバッテリーの
持ちが変わるので作業内容によっては電源メーターとにらめっこになる場合が
多いけどシグ3なら通信カードさしている場合は2時間、刺してなければ5時間と
作業内容の大小によらずにきちんとバッテリが持つことが非常に良い。
しかも、たとえ電源アダプタ持ち歩いたとしてもノートPCのヤツより軽い。
はっきり言ってノートPCからシグ3へ移行して不満に思ったことといえば
2ちゃんねるのブラウザはやっぱりPC版の方が使い勝手は上かな?
でもそれもリモート使えば解決するけどね。
711いつでもどこでも名無しさん:04/03/18 10:55 ID:???
実はネット閲覧ぐらいしかしない奴はシグ3にすると
デスクトップに用事は無くなりノートの起動は面倒になる。
電池残量以外、心配事はなくなるし。
712いつでもどこでも名無しさん:04/03/18 10:58 ID:???
>>710
>2ちゃんねるのブラウザはやっぱりPC版の方が使い勝手は上かな?
p2おすすめ
713いつでもどこでも名無しさん:04/03/18 11:06 ID:???
>>684
何度も既出だったと思うけど 一応。
コンパネ→「拡張機能の設定」→キーカスタマイズ
「ここにあるMS-IME98でのかな漢変換時に云々」
ってやつにチェックを入れる。
714いつでもどこでも名無しさん:04/03/18 11:13 ID:T1mJHGL+
>>712
p2ってどこにあるの?
スレ検索とかできる?
715いつでもどこでも名無しさん:04/03/18 11:50 ID:???
>>714
【p2】PHPでつくった2ch viewer【part7】
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1077027378/
716いつでもどこでも名無しさん:04/03/18 12:17 ID:???
りなざうらーどもはザウルスでマックOS動かして大はしゃぎしている。
なにがしたいんだか…キモ!
717いつでもどこでも名無しさん:04/03/18 12:21 ID:???
>>713
それはATOKでF6-F10を使えるようにする設定。
684はFキーは一応使えていて、F10だけデスクトップ版と
ポケット版でキー定義が違うので困ってるってことだろ。
718いつでもどこでも名無しさん:04/03/18 12:31 ID:???
>711 あっ、それはいえてます。事実、漏れがそうです(w
ネットだけならSig3で事足りてますね。それ以外のことを
させようとすると、出来ることもあるけどストレスたまるし
できないので、ノート起動。で、事実上DESKTOPはほと
んど起動しないはめに・・・
719いつでもどこでも名無しさん:04/03/18 13:01 ID:???
>>716
また機種間対立煽る……。シグ3ユーザもはしゃいでるぞ。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1079272331/364

まあクラシックマック触った事無ければ価値判らないだろけど。
往年のシーケンサーやオーサリングツールが動いてるってのは
俺含む一部のオサーンに感動を与えてくれるんだよ。
シグにもあるエミュ全般を否定する訳じゃないだろ?
MSXエミュがあるシグはキモいかい?

エミュに意味を求めるな。
720いつでもどこでも名無しさん:04/03/18 13:30 ID:???
まじきもいから俺ら一般人が気づかないところで寄せ集まって感動してろ。
そして表にでてくんな。
721いつでもどこでも名無しさん:04/03/18 13:39 ID:???
氏ねや
722いつでもどこでも名無しさん:04/03/18 13:45 ID:???
>>720
勝手に代表するな。市ね。
723いつでもどこでも名無しさん:04/03/18 13:57 ID:???
>>722
おまえの代表などした覚えはない。
おまえは一般人じゃねえよ。
724713:04/03/18 14:09 ID:???
>>717
おお、そういうことか。すまそ。
725いつでもどこでも名無しさん:04/03/18 14:16 ID:CkkcWLSn
GW-CF11H使ってるんだけど抜き差しや
サスペンドさせると認識しなくなっちゃいます。
OSのSPはいれています。
この現象って回避可能でしょうか?
726いつでもどこでも名無しさん:04/03/18 14:19 ID:???
>>720
2chで一般人気取られてもなあ。
ザウユーザ敵どってキモいと一蹴しておいてシグ3ユーザが向こうで
煽ってるのを弁明せんで何を言う。
ていうか彼らはちゃんとザウのエミュスレに誘導されてるし、
表(てかここ表?誰が決めた?)に出てないように見えるが。

シグにエミュはキモいから要らないって言ってるように見える
君のカキコは、不愉快を通り越して迷惑だ。
むしろお前がリーマン専用スレでも立てて隔離されてくれ。
ま、今日はカルシウム取ってゆっくり寝てろ。
727いつでもどこでも名無しさん:04/03/18 14:31 ID:???
>>726
シグ3ユーザが煽ってってそんな奴はザウ野郎と同類だよ。
おまえも含めて表にでてくんなと言ったんだが。
エミュつーかそれらを使ってるおまえらみたいな
奴らが総じてきもいっつってんだよ。
いい年こいて頭悪いな。
728いつでもどこでも名無しさん:04/03/18 14:53 ID:???
シグ3でT-Timeを使おうとしてるんだけど、なかなか思うように設定ができません。
メモリカードでフォルダ階層を深くしてると、起動したときファイルが表示され
ないようなんで、直接ドットブックファイルをダブルクリックして起動してみたら
今度は読んでいた場所を記憶してくれないようで。
しおり代わりに付箋をつけようかと思ったんですけど、[このページに貼る]機能が
見つからず、付箋領域長押しとやらも機能しないし……これってやはり、PPC用ソフトを
起動してる以上、仕方のないことなんですかね?
729いつでもどこでも名無しさん:04/03/18 15:15 ID:???
>>727
エミュレーターを使うと何できもいの?頭から蛆が沸いてないか?
730いつでもどこでも名無しさん:04/03/18 15:17 ID:???
リナザウ+bitwarpをルーター化してシグ3に繋げばいいじゃん
731いつでもどこでも名無しさん:04/03/18 15:17 ID:???
>>726
放置しる
「同意が得られない=相手が悪いから/相手が馬鹿だから」
としか考えられない電波は相手にしても荒れるだけ
本当は援護射撃したくてうずうずしてるけどさ。我慢我慢
732いつでもどこでも名無しさん:04/03/18 15:24 ID:???
>>729
ああっ。言ってる側からお前なあw
ええいもういい。

>>727
ここは表ですか?
2chの過疎板で表気取ってますか?
2ちゃんねらーが2ちゃんねらーをキモいって言う事にいかほどの
意味がありますか?
世間様はあなたがシグ3で颯爽と仕事なさってる様をみて
オタだPDAだプゲラ格好付けてるキモイヨーくらいに思ってるかもですよ?
そもそもあなたにオールドマシンのエミュレータの利用方法がない
って言うだけじゃないんですか?
自分にとって必要の無い物は全部オタク扱いですか?
あとザウ野郎と同類とする理由を教えて頂けませんか?
あなたの文章は解釈が難しくて困ってます。訳判りません。
言ったんだが。ってあなたが言ったと思ってるだけではないですか?
勝ち誇ってますか?あなた電波と思われてますよ?
檻のある病院紹介しましょうか?
733いつでもどこでも名無しさん:04/03/18 15:28 ID:???
エミュ厨のせいでGSさんのソフトの配布が絶たれたんだぞ!責任を自覚して表に出てくんな。
この疫病神!!
734いつでもどこでも名無しさん:04/03/18 15:36 ID:???
エミュレータ擁護派を全員エミュ厨扱いかよ。
キモいというか病んでるな
735いつでもどこでも名無しさん:04/03/18 16:35 ID:???
ホントあたまわるいオッサン。

>ここは表ですか?
>2chの過疎板で表気取ってますか?
>2ちゃんねらーが2ちゃんねらーをキモいって言う事にいかほどの
>意味がありますか?
2chどうこうじゃなくて・・・
キモイから通信をするな。人前に姿を表すな。といっているんだが。

>世間様はあなたがシグ3で颯爽と仕事なさってる様をみて
>オタだPDAだプゲラ格好付けてるキモイヨーくらいに思ってるかもですよ?
負け犬臭プンプンだなw
お前の世間は歪んでいるな。
俺でも諭す事は無理だから病院紹介しようか?

>そもそもあなたにオールドマシンのエミュレータの利用方法がない
>って言うだけじゃないんですか?
>自分にとって必要の無い物は全部オタク扱いですか?
利用法うんぬんじゃなくて、その>>719 みたいなレスを見てると
キモすぎるから通信をするな。人前に姿を表すな。といっているんだが。

>あとザウ野郎と同類とする理由を教えて頂けませんか?
エミュ厨なんだから、どんな端末使おうが同類だろうが。

>あなたの文章は解釈が難しくて困ってます。訳判りません。
>言ったんだが。ってあなたが言ったと思ってるだけではないですか?
>勝ち誇ってますか?あなた電波と思われてますよ?
>檻のある病院紹介しましょうか?
あっはっは・・勝ち負けとかってアフォか。
736いつでもどこでも名無しさん:04/03/18 16:39 ID:???
つうか、SIG3ユーザーの低脳さを露見させてますね
737いつでもどこでも名無しさん:04/03/18 16:43 ID:???
>>736
つうか、エミュレータで遊んでグハグハ笑ってる奴らの擁護者?
だったらお前も同類だよ
738いつでもどこでも名無しさん:04/03/18 16:46 ID:???
ヲタとキモヲタの喧嘩が見られるのはこのスレですか?
739いつでもどこでも名無しさん:04/03/18 16:48 ID:???

てか、とっちもうざい。
740いつでもどこでも名無しさん:04/03/18 16:49 ID:???
オサンもエミュ否定論者もうざい
741いつでもどこでも名無しさん:04/03/18 16:52 ID:???
>>735
>>719が何故か許せない人種らしいというのは判ったが、
おまい鸚鵡返しと逃げの言葉しかないやん。病院の下りとか。
なんとか平行線にしようという方向で逃げてるようだけど、
最後のあっはっはっの一文とか反論できなかっただけと取られるぞ。
文才無いのに引用返しなんかするからいけないんだよ。
こういう時は一言で済むんだから、今後も2chで語らう
つもりならこの言葉を覚えとくといい。

「オマエモナー」
742いつでもどこでも名無しさん:04/03/18 16:55 ID:???
俺までオサン扱いかよ。擁護しただけなんだけど。

ていうか719のキモい文面ってもしかして
シーケンサーとかオーサリングツールとか得意げに
言っちゃってる下りかしらね。
735が大人になったら頭のカタいオサンになるんだろうな。
今何歳の方?俺は23。
743いつでもどこでも名無しさん:04/03/18 16:57 ID:???
>>471
俺は論じてもいないし反発しているわけでもなく、
ただ目の前の>>719のような気持ち悪い発言をもう2度と見たくないから
消えて欲しいと思っているだけです。
つうことを読み取れクズが。
744いつでもどこでも名無しさん:04/03/18 17:01 ID:???
そういう発想で人を刺す訳ですね。
745いつでもどこでも名無しさん:04/03/18 17:02 ID:???
>>742
お前はキモいヲタオヤジになるんだろうよ。
746いつでもどこでも名無しさん:04/03/18 17:03 ID:???
なんだ、ただのオタ対真性DQNか。
シグも普及したもんだな
747いつでもどこでも名無しさん:04/03/18 17:10 ID:???
桜も咲いたし、もうすっかり春ですねぇ。
748いつでもどこでも名無しさん:04/03/18 17:14 ID:???
エミュは速報除いてエミュスレで頼みたいんだけどなあ。
後先考えず絶対否定するのも別のスレでやってくれ。
総合スレで価値観押し付けあうのはどうなのよ。

>>716,720,723,727,735,737,743
気持ちはわからんでもないが、イスラム原理主義者かお前は。
749いつでもどこでも名無しさん:04/03/18 17:17 ID:???
俺が真性DQNかよ。まいいけどよ。
ま、最後に飛躍しすぎるっつーか全然別の話だがな。
キモオタども、もうちょっと身だしなみをなんとかしろw
一、体臭→風呂は入れ
一、寝癖→毎朝髪をとかせ
一、たるんだ腹→ダイエットしろ
一、黄色い歯→歯を磨け
一、ヨレヨレの服→そんな服捨てろ。ちゃんとしたとこで買えや。
一、ボロボロの靴→これも捨てろ。ちゃんとしたとこで買えや。
超あたりまえの事だがな。
750いつでもどこでも名無しさん:04/03/18 17:18 ID:???
716はsig3どういう使い方してるの?
エンターテイメント系一切認めないんか?
751いつでもどこでも名無しさん:04/03/18 17:20 ID:???
なんで会った事のない香具師についてそこまで妄想できるんだろう
752いつでもどこでも名無しさん:04/03/18 17:25 ID:???
>>749
一、髪の色抜くならアタッチに神経使えよ。
  ぴったり半分から真っ黒じゃねーか。
一、オタ氏ねって書き込んでるのにFFは全部持ってるのな
一、泥塗れの服で店入って来ないで下さい。
  払うかなんかあるだろ。
一、2分に一回唾吐いてるけど新手のダイエットかなんか?
一、それモテてるんじゃなくて相手選んでないって言うんだぞ。
一、ていうかお前の生活でなんでシグ要るの?

妄想レッテル張りで説教される側の気分はどうだい。
753いつでもどこでも名無しさん:04/03/18 17:27 ID:???
>>750
WEBするだけ。エンターテイメント大いに結構。
だが、それらを使っているキモイ人たちを認めたくないだけです。

>>751
会った事ないけど、新宿でそれっぽい奴見かけたからね。
そいつをイメージしただけだけど。
まあ、大して違いはないだろ?
754いつでもどこでも名無しさん:04/03/18 17:29 ID:???
>>752
気分ていうか感想なんだが、オタの発想ってなんかずれてるな。
それを再認識したよ。
755いつでもどこでも名無しさん:04/03/18 17:34 ID:???
【DQN君の主張要点】
・ザウでmacのエミュが実現され、それで興奮しているユーザが
 非常にキモい。
 >特に形容していないので、非常に失礼な事に先人達の試行錯誤の
  上に成り立つ仮想PC技術を丸ごと気色悪いと断定
・それを擁護する奴らは全員キモオタに間違いない。
 >飛躍を超して妄想。
 >どうもこのままじゃ全員キモオタに認定されてしまいそうである。
・自分はWebをするだけ。
 >まあ画面広いし最適かもな。ここに疑問点はない。
・エンターテイメントは大いに結構、しかしキモオタは認めない。
 >そもそも君に認められたらなんだと言うのか。
  声がでかいだけで五月蝿いんですけど。

【DQN君の精神分析結果】
 老人性妄想症。特に趣味が無い日々を過ごした人に多い。
756いつでもどこでも名無しさん:04/03/18 17:35 ID:???
DQNの代表例として髪色抜いてる土方イメージしたんだろ。
ていうか俺もこのDQNは土方かなくらいに思ったんだが。
PC買う金無いからシグで2ch。意外と需要ありそうだな。
757いつでもどこでも名無しさん:04/03/18 17:38 ID:???
>>DQN
このスレ見てる時点でモバオタだろ。世間的にはキモオタ扱いよ。
見た目どうこうはカキコで判断つかないから語るだけ無駄。
全自動でオタって返してる手前のアホくささに気付けって。
758いつでもどこでも名無しさん:04/03/18 17:43 ID:???
>>755
>特に形容していないので、非常に失礼な事に先人達の試行錯誤の
>上に成り立つ仮想PC技術を丸ごと気色悪いと断定
まあ実際キモイ先人もいたんだろうがな。
2点目は何言ってんだかようわからん。俺が頭悪いだけか。
てか、そもそもお前に精神分析されたからって(ry

>>756
「身だしなみ」からすぐに「モテる」に直結してしまうような奴らの
発想ってそんなもんだよなw
759いつでもどこでも名無しさん:04/03/18 17:47 ID:???
>>757
名無しだからってそれを代名詞にしないでくれよ。
あと
>このスレ見てる時点でモバオタだろ。世間的にはキモオタ扱いよ。
毎日見ているお前と一緒にすんな
760いつでもどこでも名無しさん:04/03/18 17:49 ID:???
>>754
君君、手前がズれてる事への皮肉だって事くらい気付いたらどうだい。
761いつでもどこでも名無しさん:04/03/18 17:51 ID:???
>>760
いまさらその言い訳は苦しいんでない?
あと、「君君」って・・・やっぱオタ発言のキレは違うね。
762いつでもどこでも名無しさん:04/03/18 17:54 ID:???
あのさあ、DQNの人。ちょっとは考えろや。
キモいの全員氏ねって言ったら誰がPDA開発すんねん。

全員いなくなるとは言わないが、八割がた居なくなるぞ。
#の開発陣なんて見てくれからして開発者根性のありそうな
技術オタって感じ。Sonyかてスタッフはこんなオタっぽい
にーちゃんがあの名機に?ってのが沢山顔晒しとる。

オタを罵倒するってのは自分が格好いいと言いたいんか?
ガキんちょはこれだから。関係あらへんのやンな事。
男はここぞという時に格好見せたらんかい。
回り見てみ。格好だけであれは「間違いなく幸せ」と断定できる奴がおるか?

ま、家庭もって子供育てればわかるわ。
邪魔したな。ほな。
763いつでもどこでも名無しさん:04/03/18 17:57 ID:???
まあ、2chで煽り合ってる時点で両方2chオタだわな。
どっちも無意味な時間を無意味な掲示板に費やしてるんだし。
別でやれ別で。
764いつでもどこでも名無しさん:04/03/18 18:01 ID:???
とりあえず今の所DQN煽ってる奴の方が面白い。
DQNどうした、がんばれDQN。フレーフレーDQN
765いつでもどこでも名無しさん:04/03/18 18:04 ID:???
>>762

>キモいの全員氏ねって言ったら誰がPDA開発すんねん。
こんな発言した覚えないが。

>オタを罵倒するってのは自分が格好いいと言いたいんか?
妙な方向に曲解するの得意だなw

>男はここぞという時に格好見せたらんかい。
開き直りか。

>男はここぞという時に格好見せたらんかい。
格好ついてると思ってるの?

>回り見てみ。格好だけであれは「間違いなく幸せ」と断定できる奴がおるか?
格好だけなんて一言も言ってないんだがアフォか?

>ま、家庭もって子供育てればわかるわ。
健全な子供に育てろよ。
766いつでもどこでも名無しさん:04/03/18 18:07 ID:???
釣れますか(ぽん←後ろから釣り師の肩を叩く音
767いつでもどこでも名無しさん:04/03/18 18:07 ID:???
オタクが育てた文化だと言う事は尊重する。
その意味では今のPCも否定しない。
エミュレータ文化もMSがVPCを買って取り込んだ以上、
仮想マシン技術に貢献している。
でもDQNの人が否定したいのはキモオタなんだろ?
なら虹板とかで煽った方がいいんじゃないの?
ここでキモオタ師ねって言ってもスキルあるけどオタ属性な方々の反感食らうだけよ。
オタのイメージ相当偏ってるし、その事に気付かず相手を偏ってると
煽っても仕方がないだろう。
思考停止でなんでもかんでも否定すんなよ。
768いつでもどこでも名無しさん:04/03/18 18:08 ID:???
>>764
こんな(>>760)なんともいえないオモしろい発言は俺にはなかなか
思いつかなくてな。お前と違って。
つうかお前が>>760自身だったら最高。
769いつでもどこでも名無しさん:04/03/18 18:08 ID:???
>>766
ええ。見ての通りです。
景気のいいもんで、ここまでくるとお互い釣られ合って楽しんでますわ
770いつでもどこでも名無しさん:04/03/18 18:09 ID:???
山田君、>>768の座布団取って。
771いつでもどこでも名無しさん:04/03/18 18:11 ID:???
DQN余裕なくなってきてるな……。
772いつでもどこでも名無しさん:04/03/18 18:14 ID:???
>>767
>虹板
何の板?これw
773いつでもどこでも名無しさん:04/03/18 18:14 ID:???
>>768
君君、文章に手汗混ざってますよ
774いつでもどこでも名無しさん:04/03/18 18:15 ID:???
>>772
虹板知らないって事は健全って事だよ。
胸を張っていい。
775いつでもどこでも名無しさん:04/03/18 18:15 ID:???
>>771
つうかもう返す気力ねえよ。
776いつでもどこでも名無しさん:04/03/18 18:17 ID:???
>>773
「〜どうだい」が消えたから少しマシになったな

>>774
あっそ
777いつでもどこでも名無しさん:04/03/18 18:21 ID:???
頼む。DQNと言った事は謝る。負けたと一言釣り師に言ってやってくれ。
それでこの板は平和になる。
778いつでもどこでも名無しさん:04/03/18 18:22 ID:???
ハゲしいなここ・・・・
779いつでもどこでも名無しさん:04/03/18 18:29 ID:???
>>777
どっかのドラマとかごちゃまぜにしたような台詞だと思わせる
そんなお前の発言って・・・やっぱオタの発言は格別違うね。
また妄想ってレス付きそうだけど、こいつらって実際無意識で
そういうレスしているんだからな。リアルでそんな発言するなよ?w
まぁ負けたよ
780いつでもどこでも名無しさん:04/03/18 18:30 ID:???
>>778
誰がハゲだクズが
781いつでもどこでも名無しさん:04/03/18 18:34 ID:???
>>779
ありがとう。わーい勝った勝ったー。
さて定時過ぎたし帰るか
782いつでもどこでも名無しさん:04/03/18 20:21 ID:???
おお、完膚無きまでに。
でもこれ荒らしじゃないか?w
783いつでもどこでも名無しさん:04/03/18 20:23 ID:???
725なんですが、これってものすごく既出ですか?
自分でも探しているんですが全然みつからないんです。

784いつでもどこでも名無しさん:04/03/18 20:30 ID:???
ヲタ対粘着の闘いは終わったのか?
785いつでもどこでも名無しさん:04/03/18 20:39 ID:???
まあ俺も前々からおまえらのこと機もいとおもっていたんだがな。
786いつでもどこでも名無しさん:04/03/18 20:40 ID:???
>>783
ごめん俺はわからん。FAQ覗いてみたけど>>725な状況はないな。
もう少し状況詳しくお願い。再現性は確実?

>>785
ヲタ粘着対エミュ否定原理主義厨だった模様
787いつでもどこでも名無しさん:04/03/18 20:43 ID:???
レス番ズれてたスマソ。>>786>>785>>786に訂正

カキコだけで人をキモいと言う奴はどうかと思うな。
写真うpられてる訳でもねーのに、単なる価値観の押し付けで終わるだろ。
まあ俺は根暗な方だが。
788いつでもどこでも名無しさん:04/03/18 20:50 ID:???
> >>786>>785>>786に訂正

>>784に訂正 かな?
789いつでもどこでも名無しさん:04/03/18 20:54 ID:???
なんだよ、せっかく面白そうなガキが来てたのに乗り遅れちまったのかよ。
久々に真正のバカと遊べると思ったのに。
790いつでもどこでも名無しさん:04/03/18 20:58 ID:???
同感ながら言いたい事は全部言われてるw
791いつでもどこでも名無しさん:04/03/18 21:03 ID:SxQtE1j0
なんか、書き込み多いと思ったら
なんなの、このありさまは?

こんなショボい書き込みはよそでやってくれ
例えばこことか
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1079272331/l50
792いつでもどこでも名無しさん:04/03/18 21:08 ID:???
GSという、非常に使い勝手のよいソフトを製作されている方が突然サイトを閉鎖されました。
ページを見ていただければわかるでしょうが、原因はモバ板にあります。
http://hp.vector.co.jp/authors/VA032810/jpinfo.htm

モバ板の責任としてGSサイト復活希望署名運動をします。
下記スレに貼られている投票所スレにあなたの清き一票をお願いします。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1079401527/

モバ板の自浄能力発揮に、ぜひあなたのお力をお貸しください。
793名無しさん@Linuxザウルス:04/03/18 21:10 ID:+0d044mG
さらしあげ
794いつでもどこでも名無しさん:04/03/18 22:12 ID:b8Vv1mrh
なんかにぎわってるな

そんな事より、こいつにDelphiを入れるにはどうしたらいいんだ?

一応ウインドウズだよな、これ。
795いつでもどこでも名無しさん:04/03/18 22:14 ID:???
>>792
リンク先見たがすごい粘着厨だな、
こんな香具師もうかまうなよ
796いつでもどこでも名無しさん:04/03/18 22:21 ID:???
>>795
クズ
797いつでもどこでも名無しさん:04/03/18 22:28 ID:???
春からシグ3もしくはシグ4ってのもいるだろうが、GS使えないって気づいたら
相当がっくしくるだろうなぁ。
798いつでもどこでも名無しさん:04/03/18 22:32 ID:+pD8iaYo
GreenSoftwareって何様よ?
799いつでもどこでも名無しさん:04/03/18 22:46 ID:???
>>798
神様。

iPAQ統合スレ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1068518036/

532 名前:いつでもどこでも名無しさん :04/03/18 22:30 ID:???
GSのソフトが無いと初代iPAQなんて使ってられないよ。


533 名前:いつでもどこでも名無しさん :04/03/18 22:39 ID:???
GSの技術力と、今後の開発にも期待していたのになぁ。
これからのPPC、CE史上から未来永劫GSの名が消えるなんてありえない。



534 名前:いつでもどこでも名無しさん :04/03/18 22:42 ID:???
★★★ GSサイト復活希望署名運動
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/vote/1079086111/68-
800いつでもどこでも名無しさん:04/03/18 22:55 ID:???
>>799
Qちゃんにアテネで走ってくれというようなもんだな
801いつでもどこでも名無しさん:04/03/18 22:58 ID:???
GSはCE界の国民栄誉賞だ。
その功績は永遠に語り継がれるであろう。
802いつでもどこでも名無しさん:04/03/18 23:35 ID:???
本人が閉めたくて閉めたんだから放っとけよ
803いつでもどこでも名無しさん:04/03/18 23:38 ID:???
閉めたくて閉めただと!?
お前が閉鎖に追い込んだんだろうが!
寝言いってんじゃねーよ。
804いつでもどこでも名無しさん:04/03/18 23:39 ID:???
GSを笑う者はGSに泣く
805いつでもどこでも名無しさん:04/03/18 23:50 ID:???
香ばしい雰囲気だなここ
806いつでもどこでも名無しさん:04/03/18 23:55 ID:???
>>803
気に入らなかったから閉めた→自分の意思で閉めたんだろ?
807いつでもどこでも名無しさん:04/03/19 00:00 ID:???
正直な話、GSは精神的に弱かったな。
俺なんか数年前にアングラサイトやってて2chで晒されてBBSに氏ねとか散々書かれたけど平気だったぞ。
まぁ、一番最初にやられた時はマジで落ち込んだけどな。
だからGSの気持ちは良くわかるよ。
それを乗り越えればどうって事無いんだけどな。
808いつでもどこでも名無しさん:04/03/19 00:06 ID:???
GSが弱いのではなく、
すでにモバ板住民の感覚が麻痺しているということだろう。
809いつでもどこでも名無しさん:04/03/19 00:08 ID:???
>>807
ひとこと言っていい?

  あんたダサッ!
810いつでもどこでも名無しさん:04/03/19 00:16 ID:???
ゆかい
ゆかい
811いつでもどこでも名無しさん:04/03/19 00:19 ID:???
ネット上で有名になっちゃうと精神的強さも要求されるよね。
どこかの馬鹿の誹謗中傷も受け止めないといけないからさ。
まぁ、受け止めなくても流す程度で良いんだけどな。
812いつでもどこでも名無しさん:04/03/19 00:21 ID:???
>>807
精神的に弱い云々より、みんなの為にフリーで提供してたのにバカらしくなったんじゃない?

813いつでもどこでも名無しさん:04/03/19 00:28 ID:???
まだやってんのか。キモオタ氏ねよ。
814いつでもどこでも名無しさん:04/03/19 00:28 ID:???
>>812
例えそうだとしても、
ネットでの誹謗中傷を真に受けて「みんなの為」ってのをやめるのはネット事情を甘く見すぎ。
世の中には自分の想像を超えた馬鹿がいます。
そんな奴の相手をしてちゃダメ。
煽りは煽りでスルー出来るくらいの精神力が無きゃね。
優秀なソフト開発者だから惜しいのだがね。
815いつでもどこでも名無しさん:04/03/19 00:28 ID:???
まぁもう手遅れなわけだが。

惜しい人を失った・・・
816いつでもどこでも名無しさん:04/03/19 00:32 ID:???
>>813
716?
まだいたのって言うか君にこのスレは合わないと思われ。
817いつでもどこでも名無しさん:04/03/19 00:35 ID:???
逆にこの困難を乗り越えて一回り成長したGSが帰ってくるかもしれんぞ。
その時が楽しみだ。




二度と無いかも知れんが。
818いつでもどこでも名無しさん:04/03/19 00:37 ID:???
まぁGSさんの件はエミュ厨に全責任があるわけだが
819いつでもどこでも名無しさん:04/03/19 00:41 ID:vC3CVMZP
で、普通にシグ3使っている人になんか困ることがあるの?
820いつでもどこでも名無しさん:04/03/19 00:42 ID:???
ないって。
821いつでもどこでも名無しさん:04/03/19 00:42 ID:???
>>816
>まだいたのって言うか君にこのスレは合わないと思われ。
そうみたいだな。勝ち誇ってるのが笑えるがww助言は受けておくよ

ここの奴は全員エミュやってる知障キモオタなんだな。
GSってエミュ作ってるオタの総本山か?消えてよかったよ。
これで多少なり風紀が戻る事を祈るよ。氏ねよ犯罪者共
822いつでもどこでも名無しさん:04/03/19 00:45 ID:???
シグ3嫌いっぽかったなGS
823いつでもどこでも名無しさん:04/03/19 01:01 ID:???
とにかく、このスレでやるなよ。
824いつでもどこでも名無しさん:04/03/19 01:03 ID:???
エミュ厨はシグ3スレから出てけ。
ny厨と同じ著作権侵害の犯罪者がデカい面すんな。
825いつでもどこでも名無しさん:04/03/19 01:07 ID:???
>>822
っていうか、SIG3ユーザーを嫌ってたんじゃないかな?単純に
826いつでもどこでも名無しさん:04/03/19 01:08 ID:???
お、良識者もいるんじゃん。安心したよ。
エミュ厨房の反論として定番の、持ってるロムの吸出しだから
違法じゃないとか言う奴も氏ねよ。任天堂が否定してるぞ。
特許侵害者のキモオタはゲヒゲヒ言ってる暇で消えてくれ。
虹板(って結局どこだよw)とやらでもどこでもいいからさ。
827いつでもどこでも名無しさん:04/03/19 01:11 ID:???
>>825
当たり前だろ。誰がエミュなんかやってるキモオタに好感持つw
「君君」とか言って反論すんなよ。
その暇で鏡を見に行った方がいい。
828いつでもどこでも名無しさん:04/03/19 01:12 ID:???
CE機使ってる時点でオタだろ間違いなく
オタ同士同族嫌悪しても何の解決にも並んだろ
829いつでもどこでも名無しさん:04/03/19 01:12 ID:???


  他  所  で  や  れ

830いつでもどこでも名無しさん:04/03/19 01:13 ID:DAFhZam7
逝ってヨシ
831いつでもどこでも名無しさん:04/03/19 01:16 ID:???
>>828
またそれか。お前と一緒にするなって言ってるだろ。
人間は皆オタだとでも思ってるのか?
お前、臭いって言われるだろ。>>749をもう一度読んでみろよ。
ちなみに>>752みたいなオタ特有のずれた発想で切り返しても何も意味ないからな。
832いつでもどこでも名無しさん:04/03/19 01:17 ID:???
>>829-830
反論できないなら消えてくれ。マジ。
833いつでもどこでも名無しさん:04/03/19 01:18 ID:???
(´,_ゝ`)プッ みんなGSに釣られ杉
834いつでもどこでも名無しさん:04/03/19 01:19 ID:???
>>749の飛躍を見て>>831が気違いであることだけはよくわかりました
835いつでもどこでも名無しさん:04/03/19 01:19 ID:???
>>831
キモイかキモクないか知ったこっちゃない
ただ、圧倒的にオタ専用機だってことだ
まぁがんばれ>>749
836いつでもどこでも名無しさん:04/03/19 01:20 ID:???
>>833
流れ読め
837いつでもどこでも名無しさん:04/03/19 01:21 ID:???
じゃあ>>832だけ残してみんな消えようぜw
838いつでもどこでも名無しさん:04/03/19 01:21 ID:???
いくら強弁しても犯罪は犯罪
839いつでもどこでも名無しさん:04/03/19 01:21 ID:???
>>834
お前の飛躍の方が凄まじい。真性の電波か?
840いつでもどこでも名無しさん:04/03/19 01:22 ID:???
くだらない言い争いは他所でやってくれ

ここは シグマリオン3 のスレだ
841いつでもどこでも名無しさん:04/03/19 01:23 ID:???
とりあえず今このスレ見ている人間は俺含めて全員死ね
842いつでもどこでも名無しさん:04/03/19 01:24 ID:???
>>837
馬鹿だねー、キモオタは。
俺が一人で暴れてるように見えてんのかw?
ざっと見ても少なくとも824と838は俺じゃない。
キモオタエミュ厨房が全員消えても、一般市民が最低二人は残るんだわ。
残念だな犯罪者w
843いつでもどこでも名無しさん:04/03/19 01:25 ID:???
モバイル板らしいイイ流れだな
844いつでもどこでも名無しさん:04/03/19 01:25 ID:???
>>840
そうか分かった。
それじゃキモオタはシグマリオンのキモオタ用スレッド作って消えてくれ。
845いつでもどこでも名無しさん:04/03/19 01:26 ID:???
>>844
エェ〜
ココだろうそのスレは
846いつでもどこでも名無しさん:04/03/19 01:26 ID:???
>>840
>ここは シグマリオン3 のスレだ

激しく同意!
スレ違い且つ違法行為を助長するエミュネタは
シグ3スレのみならず、モバ板全体から放逐すべきだ。

847いつでもどこでも名無しさん:04/03/19 01:26 ID:???
>>844
じゃあエミュ厨叩きやってないでなんか普通の話題振ってくれよ。
848いつでもどこでも名無しさん:04/03/19 01:29 ID:???
>>847
分かったよ。スレ違い悪かった。
FRASHってどうやったら見れるのか教えてくれない?
849いつでもどこでも名無しさん:04/03/19 01:30 ID:???
FRASHlって何?
850いつでもどこでも名無しさん:04/03/19 01:31 ID:???
>>849
大変興味深かったのでググッてみました
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=FRASH
851いつでもどこでも名無しさん:04/03/19 01:32 ID:???
FRASHIってなんだよw こっちが聞きたいよ。
フラッシュだよ。動画。見た事ねーの?
店員に見れるって聞いて買ったんだけど。
852いつでもどこでも名無しさん:04/03/19 01:35 ID:???
>>846
それザウルス野郎にも言ってやってくれよ。
親父臭いオタばかりでムカつくよ。マジで。
削除依頼出した方がいいんじゃないかってくらい。
853いつでもどこでも名無しさん:04/03/19 01:37 ID:???
>>851
FLASHな。人のこと言う前に自分の英語スキル何とかすれ。
うちの場合シグでFLASH見るのは重いだろうと思っていたから試したこともないが…
854いつでもどこでも名無しさん:04/03/19 01:37 ID:???
>>845
ていうか真人間の目につかない所に行ってほしいのよ。
ていう事くらい読み取れって何度も言ってるのだが。
855いつでもどこでも名無しさん:04/03/19 01:40 ID:???
>>853
悪かった。
でも重いって本当?
俺のパソコンも400MHzだけど普通に見れてるんだが。
意外と見れると思われ。試してみたい。
856いつでもどこでも名無しさん:04/03/19 01:50 ID:???
857いつでもどこでも名無しさん:04/03/19 01:56 ID:???
´Д`)<たかが 2ch で熱くなってんじゃねーよ
858いつでもどこでも名無しさん:04/03/19 01:57 ID:???
エミュ厨をどうこう言う前に、
過去ログ、テンプレぐらいみろよ。
859いつでもどこでも名無しさん:04/03/19 02:26 ID:???
tu-ka
他所でも迷惑だからもう争うな。
やってて気分悪いだろうに。
860いつでもどこでも名無しさん:04/03/19 02:29 ID:???
>>859
そうやってお前は作者荒らしをほっておくのか?
そのうちフリーの作者ひとりもいなくなるぞ。
861いつでもどこでも名無しさん:04/03/19 02:30 ID:???
なんちゅうか












本中華
862859:04/03/19 02:32 ID:???
>>860
いや、そういうことも含めて
他所でもやるな、と言いたかったのです。
スマソ。
863いつでもどこでも名無しさん:04/03/19 02:40 ID:???
とりあえずまとめ。
作者サイトでの閉鎖説明、原因はモバ板とのこと。
http://hp.vector.co.jp/authors/VA032810/jpinfo.htm

428によるでGS氏に対して行われた誹謗中傷。 サイト閉鎖の直接原因。
WindowsCE用エミュレータについて語るスレッド7
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1073455394/427-

上記スレに対して出された削除依頼。
mobile:モバイル[重要削除]
http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1029334650/38-

現行スレ
WindowsCE用エミュレータについて語るスレッド8
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1079401527/

★★★ GSサイト復活希望署名運動
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/vote/1079086111/68-
864名無しさん@Linuxザウルス:04/03/19 02:59 ID:Akq5DCea
まだやってんの?
どうやらGSが匿名で荒らしてるみたいだな。
865いつでもどこでも名無しさん:04/03/19 03:12 ID:???
>>864
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1073455394/992

992 :名無しさん@Linuxザウルス :04/03/18 01:50 ID:2egtUeuH
GS氏ねや (プゲラチョップ

荒らしてるのはおまえ(w
866名無しさん@Linuxザウルス:04/03/19 03:36 ID:Yi1Lv++W
GSキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
867いつでもどこでも名無しさん:04/03/19 03:55 ID:???
>>864 = 866
つなぎ直したのバレバレなんですけど。
いいかげん、その
名無しさん@Linuxザウルス
直さない?
でないと楽しめないじゃん。
868いつでもどこでも名無しさん:04/03/19 03:59 ID:???
>>866
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1079401527/
こっちに早く遊びに来て
щ(゚Д゚щ)カモーン
869名無しさん@Linuxザウルス:04/03/19 04:09 ID:eYGYUT4F
>>867
ごめん、なおしかた教えて。

沖縄の小学生はいいですなー。
エロくて。
870いつでもどこでも名無しさん:04/03/19 04:35 ID:???
>>869
名無しさん@Linuxザウルス
の”Linuxザウルス”を”ペド”、
もしくは"ペドファイル"
に書き換えるだけだ。
871いつでもどこでも名無しさん:04/03/19 04:50 ID:???
エミュスレから厨が退散しておもしろくないので
こっちに遊びに来たらおもしろい逸材が。

>>名無しさん@ペド = >>869
このペド野郎、このスレの誰にも相手にされていないのわかってないのな
めっちゃ痛々しい
872いつでもどこでも名無しさん:04/03/19 05:04 ID:???
ヤフーBBの場合、有線でのADSLが激しくつながりにくいんですけど・・・
簡単に言うとモデムの「パソコンランプ」が点灯しません。

つながる時もあれば、つながらない時もあって非常に不安定。
873名無しさん@ペド:04/03/19 05:11 ID:ZUL3/1kD
ぶるん!ぶんぶんぶん!ぶるん!ぶんぶんぶん!
ぶるんばぶるんば!ぶるん!ぶんぶんぶん!
ぶろろろろろろ〜〜〜〜〜〜!!!
874公開をやめた理由 :04/03/19 05:27 ID:???
公開をやめてしまったのは巨大掲示板2ちゃんねるのモバイル板にて
私の恥ずかしいキンタマの無断配布・改ざん、そして個人的に貶され精神的にレイプされたことが発端です。
私はケツの穴掘られてまで自作ソフトを公開し続けるほどウンコーではありませんので
公開を終了しました。
巨大掲示板2ちゃんねるではその匿名性を利用し、
無責任な書き込みが多く、ちんこ・うんこ・まんこがあたりまえのように行われています。
また、それを楽しむ愉快犯までもが発生しています。
冗談の範囲ならそれでも良いかもしれませんが、
時には個人への叩き・貶しまで発展することがあります。

ユーザー主導でPDAを作るという試みを行っていた会社を
根も葉も無い中傷で破産に追い込んだ実績もあります。
私は今回標的となりこのような卑劣な行為の被害者になったわけですが
私とはこのような卑劣な行為を行った方を絶対に許しません。
私とは?なんであろうか。

公開停止後、メールによるソフト配信サービスを行っていましたが、
そのときのユーザー様からのメールには貴重な意見がいろいろ書かれていました。
大変参考になり、励まされました。
ありがとうございました。
でもそれらのメールを送ってきたのもまた2ちゃんねらであるという
事実に気づくほど私は大人でありません。寧ろ、事実から目を背けて2ちゃん=悪
アメリカ=正義と考えた方が私には都合がよい。

最後になりましたが、下心丸出しの公開再開署名など絶対受け取らないので
そのつもりで。氏ねや、喪前ら。
875いつでもどこでも名無しさん:04/03/19 05:44 ID:???
>>874 = ペド野郎
マジでキモイね。

みんな気が付いてると思うけどこいつが戦犯。
GSの転載したら閉鎖という文章を
エミュスレとシグ3スレの2箇所に貼り付けた香具師だな。

こいつは未だ、エミュスレとシグ3スレに粘着。
しばらくモバ板が平和だったときは自治スレに粘着。
行動分かりやす杉。

戦犯晒しage
876いつでもどこでも名無しさん:04/03/19 05:47 ID:???
>ユーザー主導でPDAを作るという試みを行っていた会社を
>根も葉も無い中傷で破産に追い込んだ実績もあります。

ペド野郎独白
ソフト作者のみならずモルまで潰してました。
877いつでもどこでも名無しさん:04/03/19 05:50 ID:???
ペド野郎が相手にして欲しくて必死です。
878いつでもどこでも名無しさん:04/03/19 05:57 ID:???
>>870
名無しさん@Linuxザウルスを見かけたら
勝手に名無しさん@ペドに脳内変換してしまいそう。
879いつでもどこでも名無しさん:04/03/19 05:59 ID:???
ザウルスユーザーは全員ロリペド
気持ちが悪いね。
880いつでもどこでも名無しさん:04/03/19 06:06 ID:???
>>879
このペド野郎はザウルス持ってないのに
@Linuxザウルスを語っているだけかもしれない。
だから、一概にザウルスユーザーと判断してはいけない。
問題なのはこの糞ペド野郎個人。
もしかしたらペドじゃないかもね。
まあ、識別しやすいからこの荒らしをペド野郎と呼ぶことにするか。
881いつでもどこでも名無しさん:04/03/19 06:10 ID:???
ペド荒らしがID晒してるのは強制IDが荒らしの対策にならないと証明するためかね。
つーか、ID切り替えご苦労様(w
882いつでもどこでも名無しさん:04/03/19 06:11 ID:???
このペド野郎が知ったらショックなことがあるんだけどな、
まあ語らないでおこう(w
883687:04/03/19 06:28 ID:???
>>690 692
ありがとうございます。
もう一回試してみます。

亀レスすみません。
884いつでもどこでも名無しさん:04/03/19 08:18 ID:FhZTJG5s
削除対象アドレス:
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1078447621/3
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1078447621/61
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1078447621/90
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1078447621/99
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1078447621/341
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1078447621/345
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1078447621/355
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1078447621/366
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1078447621/422
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1078447621/427
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1078447621/510
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1078447621/590
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1078447621/594
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1078447621/648
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1078447621/696
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1078447621/702
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1078447621/793
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1078447621/864
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1078447621/866
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1078447621/869
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1078447621/873 (同一人物と思われる)
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1078447621/874 (同一人物と思われる)

削除理由・詳細・その他:
4. 投稿目的による削除対象
5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿

「名無しさん@Linuxザウルス」と称する人物が、本スレを罵倒し続けている

885いつでもどこでも名無しさん:04/03/19 09:18 ID:???
でもさ、こーいうので遊んでいると、

本当に池沼さんだったり、

本当に消防さんだったり、

すると大変気まずかったりするので最近いじらないようにしてるんだ、こーいうの。
886いつでもどこでも名無しさん:04/03/19 09:18 ID:???
どうでもいいけど、NekoProjectはBIOS吸いだしの必要ないし(たぶん)
違法だとは思えないよねえ
887いつでもどこでも名無しさん:04/03/19 09:56 ID:???
複製したものを頒布したり、知りつつ落とした時点でアウトだろ。
888いつでもどこでも名無しさん:04/03/19 10:10 ID:???
音声チャット@Windows Messenger for CE関連を勝手にまとめてみる。

シグ側から音声チャットの要求が出せない。(同症状多数。仕様か?)相手から出してもらう必要がある。

ADSL(実測1.5M)-ルータ-無線LAN 通話できる。
AirH" 32k つながりはするが音声が細切れになる。使い物にならない。
PCだがISDNでも音声チャット出来たので、64k回線交換以上で条件よければPHSでも出来るかも?
有線LAN接続ではSigでやる意味がないので割愛。

音質は同じ接続環境でもPCよりはっきりと分かるほど落ちる。多少遅延もある模様。(ちなみに、通話相手は直線距離で1000km以上離れている)

PC音声チャット>PDC携帯>Sig3音声チャット

音質悪いのを我慢できればごろ寝しながら音声チャットできる。
889いつでもどこでも名無しさん:04/03/19 12:35 ID:???
>>884
asdfか?
ガキすぎる
890いつでもどこでも名無しさん:04/03/19 12:45 ID:???
なんか左側のヒンジがすこしだけグラグラするんだけどもしかして崩壊寸前とかってことあるのかな?
ヒンジ故障報告はあまり見た記憶がないけど、気にすべきことかな?
891いつでもどこでも名無しさん:04/03/19 12:50 ID:???
>>887
違法コピーとエミュは古PCエミュに関しては繋がらない場合も多いっしょ

俺は昔の捨てるに捨てられない98資産を吸い出して整理しただけ
ソフト箱は捨てたけど購入証明としてオリジナルのディスクや
マニュアルは段ボール詰め込み温存。俺少数派なのかしら
892いつでもどこでも名無しさん:04/03/19 12:57 ID:???
98の頃の現物を持ってるなら箱まで置いとくべきだな。

モノにもよるだろうけど捨てるぐらいなら売ってくれというヤシもいるかもしれん。
>>891にとって興味がないものだとしても骨董的価値を見出す人から見ると惜しい
893名無しさん@Linuxザウルス:04/03/19 13:02 ID:MCBIa8OF
>>869
まったく迷惑なやつが湧いてるな
デフォルトのまま変なカキコをするなよ

From欄の右側の下向き三角形を小一時間ながめてみろ
894名無しさん@Linuxザウルス:04/03/19 13:19 ID:MCBIa8OF
>>878
脳内変換するのは勝手だが>>869以外の俺達に
からまないでくれよ
895いつでもどこでも名無しさん:04/03/19 13:24 ID:???
名無しさん@Linuxザウルス
こいつマジであふぉじゃねえの?
誰もこいつを相手にしてないし。
つーか、透明あぼーんで誰も読んでないしな。
896いつでもどこでも名無しさん:04/03/19 13:28 ID:???
>>894
5:30-1:00が睡眠時間でつか?
897いつでもどこでも名無しさん:04/03/19 13:30 ID:???
>>894
ID晒してても書き込みの程度が低いから同一人物だともろバレ
898いつでもどこでも名無しさん:04/03/19 13:40 ID:???
>890
ヒンジは調子悪かった。この前直してもらったけど

・いつも見てる角度でバキって音がなる
・購入時より全般的にスカスカ

シグ2も持ってたが、こっちはヒンジは大丈夫。
899いつでもどこでも名無しさん:04/03/19 13:45 ID:???
>>897
この池沼、
リナザウスレにも書き込んでるんだな。

357 :名無しさん@Linuxザウルス :04/03/18 11:08 ID:HZ9na8R+
さあ、いいからGSを叩こう!

程度が低くすぎて浮いちゃうからばれちゃうね。
やっぱりリナザウスレでも誰にも相手にされてないし。
ここまで来ると哀れだわ。
900いつでもどこでも名無しさん:04/03/19 13:58 ID:???
・・・
901名無しさん@Linuxザウルス:04/03/19 14:04 ID:MCBIa8OF
そんな事より、大容量バッテリー高すぎ

安く手に入らないかな?
902いつでもどこでも名無しさん:04/03/19 14:06 ID:???
盗む
903いつでもどこでも名無しさん:04/03/19 14:13 ID:???
使わない人間にとっては値段がいくらでも高く感じるものだ
904いつでもどこでも名無しさん:04/03/19 14:14 ID:???
お前ら、DQNの相手しまくってると
せっかく落ち着いたスレタイがまた荒れだしますよ。
905名無しさん@Linuxザウルス:04/03/19 14:21 ID:MCBIa8OF
>>903
2万以上は高いだろう、へたしたら本体価格の半
分以上なんてさ
9000円以下ならまあいいかと思えるけど
906いつでもどこでも名無しさん:04/03/19 14:30 ID:???
>>904
粘着名無しさん@ペド ID:MCBIa8OFを泳がしておいて
誰にも相手にされてないところを笑って楽しもうってのか?
おぬしも、悪よのう。
907名無しさん@Linuxザウルス:04/03/19 14:35 ID:MCBIa8OF
>>659
寝モバするならLANケーブルも
薄型や細い夕イプを選ぼう

心線の8本のうち実際に使っているのは
4本だけだから、残りを省略した細いの
も売っているぞ
908名無しさん@Linuxザウルス:04/03/19 14:42 ID:MCBIa8OF
Delphi6Personalみたいなのがあれば
こいつ(シグ3)用の開発もしてみた
いんだがなあ

M$きらいなんだよな

909名無しさん@Linuxザウルス:04/03/19 14:46 ID:MCBIa8OF
>>902
店頭展示も、使ってるやつも一度も見た事がないから無理
910名無しさん@Linuxザウルス:04/03/19 15:09 ID:MCBIa8OF
正直なところDSはそこらじゅうにあるから
修理の対応が良さそうなのはうらやましい

911名無しさん@Linuxザウルス:04/03/19 15:13 ID:MCBIa8OF
そんなことより液晶のサイドのボタンじゃますぎ
無くして液晶広くしてほしいと思ってるやつは
いないのか?
912いつでもどこでも名無しさん:04/03/19 16:00 ID:/Oa4gElU
もしかして、このスレの連中ってこんな生活してるのか?
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Domino/1946/jinseiron.html
913いつでもどこでも名無しさん:04/03/19 16:11 ID:???
今日も徹夜で2ちゃんねる、あー素晴らし、ぬるま湯人生
名無しさん@ペド

869 :名無しさん@Linuxザウルス :04/03/19 04:09 ID:eYGYUT4F
914名無しさん@Linuxザウルス:04/03/19 16:26 ID:MCBIa8OF
なるほど今ここで俺が何か書くとすべて
俺以外のペドの書きこみになるわけか

なかなか面白い
他人になるってのは妙な気分だな

915名無しさん@Linuxザウルス:04/03/19 16:28 ID:MCBIa8OF
さて,本物がかえってくるのは夜かな?
916いつでもどこでも名無しさん:04/03/19 16:32 ID:???
ID:MCBIa8OF = 名無しさん@ペド
暗黙の了解
つーか、こいつ見てるだけで笑える。
917本物:04/03/19 16:34 ID:???
>>915
(・∀・)ニヤニヤ
918いつでもどこでも名無しさん:04/03/19 16:38 ID:???
本物(の池沼)
略さずにちゃんと書いてね。
919名無しさん@Linuxザウルス:04/03/19 16:56 ID:MCBIa8OF
さて ID:eYGYUT4Fがこのスレに戻ってきたら
どんな顔をするんだろうか

かわりにもう少し踊っておくかな
920いつでもどこでも名無しさん:04/03/19 16:57 ID:???
そのデフォコテ使い続ける意味が判らん
921いつでもどこでも名無しさん:04/03/19 17:08 ID:???
>>920
Linuxザウルスユーザーが荒らしていると思わせるため
本当はPDAすら持ってない厨房だろ
有線LANで寝モバらしいから(w
922名無しさん@Linuxザウルス:04/03/19 17:10 ID:MCBIa8OF
>>920
だってこれを使えば ID:eYGYUT4Fになれるんだよ
俺が何をかいても全て ID:eYGYUT4Fの仕業になる
他人になれるってのはなかなか面白いものだ
923いつでもどこでも名無しさん:04/03/19 17:13 ID:???
誰もおまえに聞いてない
924いつでもどこでも名無しさん:04/03/19 17:18 ID:???
キモーイ
925いつでもどこでも名無しさん:04/03/19 17:19 ID:???
自由にIDを変えるためにダイアルアップ
そして有線LANで寝モバ。
1日出かけずに家で2ch、ぬるま湯人生
旧世代のネット接続環境だ罠

つーか、モバイル機器いらないしキモイ
926いつでもどこでも名無しさん:04/03/19 17:21 ID:???
モモーイ
927いつでもどこでも名無しさん:04/03/19 17:27 ID:???
926 = 名無しさん@Linuxザウルス
ノリが同じなので速攻でバレるしつまらん。
928いつでもどこでも名無しさん:04/03/19 17:32 ID:6FN3cPY7
jpgファイルをすばやく見れるツールない?
マンガをみたいのですが・・
929いつでもどこでも名無しさん:04/03/19 17:33 ID:???
UltraG付属のEzビューワ
回転して表示できる
文字まで判別できるかは知らない
930いつでもどこでも名無しさん:04/03/19 17:49 ID:???
早めに次スレ

シグマリオン3 Vol.26 【SigmarionIII】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1079686117/
931いつでもどこでも名無しさん:04/03/19 17:52 ID:???
>>930
懸命な判断かも乙
932いつでもどこでも名無しさん:04/03/19 18:24 ID:???
asdf死ねよ
933いつでもどこでも名無しさん:04/03/19 18:26 ID:???
そういうこと言うのはおさなげないよ
934いつでもどこでも名無しさん:04/03/19 18:46 ID:???
おさなげなかったら大人でh(ry
935いつでもどこでも名無しさん:04/03/19 18:47 ID:???
結論としてSanDiskはSDもCFも糞だということだ。
何がUltraだ、くたばれ。
やっぱ反動的南朝鮮傀儡逆徒のコア組み込んでるメモリカードは駄目ぽ。
936名無しさん@Linuxザウルス:04/03/19 19:20 ID:Hs5S51Vf
>>930
こんどはそっちのスレにいけばいいんだね
937いつでもどこでも名無しさん:04/03/19 19:28 ID:s/urSTDb
>>922 = 930

スレ立てしたいからって、わざわざ自演するなよ
938いつでもどこでも名無しさん:04/03/19 19:32 ID:???
>>929
サンクス
939いつでもどこでも名無しさん:04/03/19 19:43 ID:???
今使っているネットバンキンクだけど、ブラウザチェックではねられるから、
HTTP_USER_AGENTのWinCEをWin32に書き換えたら使えるようになった。
これを書き換えてると通常使用で困ることって何かある?
940いつでもどこでも名無しさん:04/03/19 19:48 ID:???
PDA用の軽いページを用意していても
そっちに飛ばしてくれないことくらいかな
941いつでもどこでも名無しさん:04/03/19 19:51 ID:???
>>939
おお!.その手があったのか。

感謝
942いつでもどこでも名無しさん:04/03/19 20:06 ID:???
>>940
そんな気の利いた所、滅多にないだろ。
943名無しさん@Linuxザウルス:04/03/19 20:42 ID:B628VHRM
>>935
藍翁のCFの方が糞だったぞ、512MB買って
Locatioに挿したら使えなくてSundiskの512MB
をわざわざ買い直したんだからな
944いつでもどこでも名無しさん:04/03/19 20:44 ID:???
完全にスルーされているのにまだ居座り続けるペドが健気で痛い
945いつでもどこでも名無しさん:04/03/19 20:48 ID:???
暴れるなら閑古鳥の鳴いている漏る糞スレに来てくれないか?
糞スレなら何をやってもいいぞ. 住民の相違だ.
946いつでもどこでも名無しさん:04/03/19 20:51 ID:???
ん、正直相手したいぞw
今使ってるのシグだしな。ここが荒れるとなんかやるせない
947名無しさん@Linuxザウルス:04/03/19 21:09 ID:B628VHRM
そろそろ、
948名無しさん@Linuxザウルス:04/03/19 21:25 ID:B628VHRM
>>945
そんな事をおれにいわれても

おれは住民にまつりあげられた影武者だからな
どうするかは昨日来てた本物が決める事だ
949いつでもどこでも名無しさん:04/03/19 21:29 ID:???
なんでそんなageんだYO

つってももう余命いくばくもないスレだが。
950いつでもどこでも名無しさん:04/03/19 21:33 ID:???
デフォをこんなにした、q2chの作者を恨むぜ・・・
q2chでデフォのまま書き込みするヤシのおかげで、
リナザウにダーティーなイメージが付きまとう。
951名無しさん@Linuxザウルス:04/03/19 21:45 ID:???
>>949
実はさいしょに荒らしに間違われて
それをいまだに根にもっているというのは
ないしょだ
952名無しさん@Linuxサウルス :04/03/19 21:55 ID:???
1000
953名無しさん@Linuxザウルス:04/03/19 21:58 ID:B628VHRM
954名無しさん@Linuxウイルス :04/03/19 22:06 ID:???
955いつでもどこでも名無しさん:04/03/19 22:11 ID:???
いろんなLinux集まってる所悪いけど、まだ早いだろ。
956いつでもどこでも名無しさん:04/03/19 22:16 ID:???
ネタ振る訳じゃないが、シグ3の筐体ってホントやわだな。
俺のはいつもテーブルとかに乗せると手前左側が浮く。
対角線逆側に捻れば(簡単に捻れる筐体も問題だが)少しは元に戻るが・・・
ヒンジは頑丈になったんだけどなぁ・・
957名無しさん@Linuxザウルス:04/03/19 22:20 ID:F02QF5YI
まん
958名無しさん@Linuxザウルス :04/03/19 22:24 ID:???
959名無しさん@Linuxザウルス:04/03/19 22:28 ID:F02QF5YI
>>956
おれはいつもケヘスにいれたまま使ってるから
気にならない

960いつでもどこでも名無しさん:04/03/19 22:30 ID:jNhmpTtM
コンパクトフラッシュ型56Kモデム! Billionton
商品型番:CF56R-BJ
はシグマリオン3で使うことが出来ますか?
961名無しさん@Linuxザウルス :04/03/19 22:32 ID:???
しぐ3も持てるけど、外からは使えないな
液晶暗すぎる。
962いつでもどこでも名無しさん:04/03/19 22:33 ID:???
俺は根暗だから眩しすぎるくらいだ
963無しさん@Unixザウルス:04/03/19 22:35 ID:???
漏れには喪前が眩しすぎる
964いつでもどこでも名無しさん:04/03/19 22:41 ID:???
ザウ厨には縁のない話だが、MSNメッセが使えるのが大きい。
今時のちゃんねえにICQやAOLなんて使ってる馬鹿はおらんからな。
965いつでもどこでも名無しさん:04/03/19 22:46 ID:???
スペースキーのキーコードっていくらですか?
966いつでもどこでも名無しさん:04/03/19 22:49 ID:???
>>965

2480円 + 消費税124円
967いつでもどこでも名無しさん:04/03/19 23:18 ID:???
>>965
WMPにキー割り当てしてレジストリのぞいて見ればわかるのでは?
シグ3ってREQ使えたっけ。レジストリ内検索出来るソフトだけど。
968いつでもどこでも名無しさん:04/03/19 23:27 ID:???
そこまで知識はないです・・
969いつでもどこでも名無しさん:04/03/19 23:39 ID:???
>>964
もうできるようになってるみたいよ。
知人のリナザウ使いが結構前に新プロトコル対応版デターと喚いてたし。
そいつ今もオンライン@Linuxザウルス
970いつでもどこでも名無しさん:04/03/19 23:47 ID:???
リナザウではMSNメッセもヤフーメッセも使える
971いつでもどこでも名無しさん:04/03/19 23:54 ID:???
Mobile Messengerのようなブラウザを利用したやりかただろ。
プライバシー保全を考えれば事業者でもない善意の第三者を信用できるのか?
972いつでもどこでも名無しさん:04/03/20 00:13 ID:???
おいおい、プライバシーに神経質ならそもそもメッセ使うんじゃない。
俺普通に伏字使うし。個人情報やらは別途メール。
公共無線でエロ話が違反行為なのと同じ程度に思った方が。
973いつでもどこでも名無しさん:04/03/20 00:29 ID:???
>>960
使える.カード挿入即認識
974いつでもどこでも名無しさん:04/03/20 01:53 ID:???
>>971
ブラウザじゃないって…ちゃんとソフトがある
975いつでもどこでも名無しさん:04/03/20 02:29 ID:???
>>974
MSにちゃんと許可とってるのか?違法だぞ。
976いつでもどこでも名無しさん:04/03/20 03:01 ID:???
>>975
それはソフトウエアを配布してる方に言ってくれ。
そういう詳しいことはわからんが、こっそり配布してるとかじゃないから問題ないのでは?
MS純正じゃないといけないとか決まったんだっけ?
だったらCEでもruksunとかシェアでやってるとこなんかとっくにMSに訴えられてるんじゃないのかな
977いつでもどこでも名無しさん:04/03/20 03:24 ID:???
>>975
互換ソフトウェアを作るのは違法じゃないけど
リバースエンジニアリング禁じてるから、未公開の
プロトコルにどうやって対応させたんだとかって
いちゃもん付けられるかもね。
でもユーザーサイドでぐだぐだ言う事じゃないっしょ。
複数のメッセンジャー入れるのだるいし、リナザウ
ユーザもPalmユーザもどんどんMSNメッセ使って
欲しいわさ。

MSもあまり屈強に締め出したら、他のプロトコル公開
メッセンジャーにシェア流れないかと不安がってるし。
どの道、まだ強くは出れないでそ。
978いつでもどこでも名無しさん:04/03/20 03:57 ID:???
ICQは本当に人減ったなぁ。漏れの周りは殆どMSNメッセに流れた。
979いつでもどこでも名無しさん:04/03/20 07:22 ID:???
>>978
機種移行が面倒なんだよね。<Q
メッセは鯖側にメンバー情報があって楽だ。
980いつでもどこでも名無しさん:04/03/20 08:33 ID:???
15fps,800kbpsのDivX動画コマ落ちなしで見れますかお前ら
981いつでもどこでも名無しさん:04/03/20 08:39 ID:LKvW9VhT
>>973
ありがとう
982いつでもどこでも名無しさん:04/03/20 10:35 ID:???
1000!!!!
983いつでもどこでも名無しさん:04/03/20 11:57 ID:???
>>980
(´,_ゝ`)プッ 15fps‥

ふつう 30fpsだろ?
984いつでもどこでも名無しさん:04/03/20 11:59 ID:???
何の普通だよ
人の好みはそれぞれ
985いつでもどこでも名無しさん:04/03/20 12:25 ID:???
age
986いつでもどこでも名無しさん:04/03/20 12:25 ID:???
紙芝居は、たのしいでつか?
987いつでもどこでも名無しさん:04/03/20 12:25 ID:???
(-_-)
988名無しさん@Linuxザウルス:04/03/20 12:55 ID:H18VhCpV
銀河鉄道999!!
989いつでもどこでも名無しさん:04/03/20 13:17 ID:???
自分がダウンした時点&その時のドキュメント
で制限されてなければ今使ってもいいんだろ?
990いつでもどこでも名無しさん:04/03/20 13:55 ID:???
(゚∀゚)
991いつでもどこでも名無しさん:04/03/20 14:03 ID:???
15で紙芝居に見える奴がいるんだ。
凄い動体視力
992いつでもどこでも名無しさん:04/03/20 14:04 ID:hHSF/yYq
シグマリオンVでか過ぎあんなん持ち歩くなら
ちょっと頑張ってノート持ち歩いたほうがマシ
やっぱ今最強のPDAはリナザウだな
993いつでもどこでも名無しさん:04/03/20 14:06 ID:???
おめでとう!
>>992はウンメイのPDAを見つけられたようです
お幸せに
994いつでもどこでも名無しさん:04/03/20 14:13 ID:???
>>992
ハンドル欄の入力を忘れてますよ?
995いつでもどこでも名無しさん:04/03/20 14:20 ID:???
>>992
両方持つのも一興。
リナザウはタッチタイプでけへん
996いつでもどこでも名無しさん:04/03/20 14:31 ID:???
なんだかやり取り読んでたら動物園に来た珍走団が
歯むき出したサルにマジ切れしてるようにしか見えないんだがな
到底あしらってる様には感じられん。
サルはほっとこうよ
997いつでもどこでも名無しさん:04/03/20 14:35 ID:???
まぁまぁマターリ。
1000
998いつでもどこでも名無しさん:04/03/20 14:35 ID:???
998
999いつでもどこでも名無しさん:04/03/20 14:36 ID:???
ぱんぱかぱーん
ぱぱぱ
ぱんぱかぱーん
次スレは?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。