[動画]sig3で使えるマルチメディアソフト[MP3]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いつでもどこでも名無しさん
おまいら動画や音楽再生にどんなソフト使ってる?
超便利なものやなかなか知られていないソフトの紹介もヨロシク!!
2いつでもどこでも名無しさん:04/02/13 18:25 ID:zTOoZIfk
2!
3いつでもどこでも名無しさん:04/02/13 18:25 ID:???
pocketmvpに一票
4いつでもどこでも名無しさん:04/02/13 18:39 ID:???
動画はどのコーデックとプレイヤーの
組み合わせがいいと思う?
5いつでもどこでも名無しさん:04/02/13 18:47 ID:???
>>3
なぜpocketmvp?
6いつでもどこでも名無しさん:04/02/13 18:53 ID:???
このスレもカキコすくないな
7いつでもどこでも名無しさん:04/02/13 18:55 ID:???
>>5
動画も見れるし音楽も聞けるから
pocketmvpに一票

他にある?
8いつでもどこでも名無しさん:04/02/13 18:57 ID:???
>>7
なるほどね
漏れは動画見るのはpocketmvpだけど音楽はGSPrayerかな
でもpocketmvpたまに勝手にズームになるけどこれってバク?
9いつでもどこでも名無しさん:04/02/13 18:58 ID:???
1です
言い忘れてたけど基本的にage進行でヨロシクね
10関連スレ:04/02/13 18:58 ID:???
Pocket DivX
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1006887253/l50
したいからするんだ!動画再生【Pocket PC】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1074192342/l50
11いつでもどこでも名無しさん:04/02/13 19:02 ID:???
PocketPCだと再生手段はたくさんあるんだけどシグVは
あんまりないんだよね
これってゲイツおじさんの策略!?
12いつでもどこでも名無しさん:04/02/13 19:07 ID:???
 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧
 <  `A´>
 (    )
 | | |
 (__フ__フ
13いつでもどこでも名無しさん:04/02/13 19:19 ID:???
だれかpocketmvp以外のプレイヤー使っている人いません?
14いつでもどこでも名無しさん:04/02/13 19:39 ID:???
(´Д`)
15いつでもどこでも名無しさん:04/02/13 19:49 ID:???
なんだかシグVユーザーあまりいないようですね
16いつでもどこでも名無しさん:04/02/13 21:30 ID:???
おれがいつもそばにいるよ
17いつでもどこでも名無しさん:04/02/13 22:31 ID:cQw/4b6x
ぬるぽ
18いつでもどこでも名無しさん:04/02/13 23:19 ID:???
皆さんMP3再生するのに何を使ってますか?
19いつでもどこでも名無しさん:04/02/13 23:32 ID:???
PocketMVP、WMP、GSPlayerくらいしか選択肢ないだろ。
>>1が何のためにこんなスレを立てたのか理解に苦しむんだが。
単にどんなソフトがあるか調べなかっただけ?
20いつでもどこでも名無しさん:04/02/13 23:48 ID:???
わがまま放題でGS閉鎖させちゃったので、代わりのソフトを探してるのですね?
21いつでもどこでも名無しさん:04/02/14 00:39 ID:???
PocketMVPがあれば事足りるでしょ。
22いつでもどこでも名無しさん:04/02/16 16:55 ID:???
pocketMVPってコマ落ちとかしない?
30fpsの動画でもいける?
23いつでもどこでも名無しさん:04/02/17 20:16 ID:???
>>22
漏れは15fpsが精一杯だったな
クロックあげればもっといけるかも
24いつでもどこでも名無しさん:04/02/17 20:25 ID:???
>>22
てかそれってMpeg?それともDivx?
25いつでもどこでも名無しさん:04/02/17 20:47 ID:???
30fpsいけるよ!? 拡大するとコマ落ちするけど
あ、クロックアップしてた。
26いつでもどこでも名無しさん:04/02/17 21:02 ID:???
保守汁
27いつでもどこでも名無しさん:04/02/18 17:46 ID:???
保守
28いつでもどこでも名無しさん:04/02/21 18:35 ID:7D25Xvz5
裏技でRealOne動かせれば再生できるファイルも増加
29いつでもどこでも名無しさん:04/02/21 19:49 ID:???
>>28に質問
RealOneってリアルオーディオ形式以外のファイルも再生できるの?
30いつでもどこでも名無しさん:04/02/23 15:42 ID:???
保守
31いつでもどこでも名無しさん:04/02/29 10:49 ID:???
(´−`)。oOこのスレもずいぶんと落ちたもんだな
32いつでもどこでも名無しさん:04/03/01 16:03 ID:???
そもそもなんで.NET専用のソフトとか作らないの?
33いつでもどこでも名無しさん:04/03/06 15:24 ID:???
てかシグVで音楽聴く人いるの?
34いつでもどこでも名無しさん:04/03/06 15:31 ID:???
>>33
どこでも普通に聴いているが何か?
35いつでもどこでも名無しさん:04/03/06 17:18 ID:UfdRtSbi
漏れ、気がついたらシグ3でしか音楽聞いてないわ

CD買ってきたらいつも
 MP3に変換
 →SDカードにぶち込んでシグで再生
  →音はヘッドホン端子からアンプ/スピーカに接続

ってふうにして鳴らしてるし。
36いつでもどこでも名無しさん:04/03/06 23:36 ID:???
>>35
ずいぶんヒマなんだね。
っていうかCD5枚ぐらいしか
持ってないんでしょ。

ま、貧乏だからiPodは無理か…。
37いつでもどこでも名無しさん:04/03/08 13:26 ID:???
>>35
MP3に変換する暇があるのならそのままPCで
再生したほうが早いと思うのだが・・・
38いつでもどこでも名無しさん:04/03/08 13:29 ID:???
PocketMVP for SigmarionIII でmpeg動画を拡大再生すると、
画面がカナーリ暗くなるので嫌。
39いつでもどこでも名無しさん:04/03/08 22:44 ID:???
pocketMVPのcab版ダウソできないね
40いつでもどこでも名無しさん:04/03/08 23:48 ID:???
age
41いつでもどこでも名無しさん:04/03/09 16:55 ID:???
pocketMVPのcab版出せや
ゴラァ
42いつでもどこでも名無しさん:04/03/09 17:28 ID:fBNwNRrY
>>41
PCSetup使えばイイやん
43いつでもどこでも名無しさん:04/03/09 18:03 ID:???
>41
PCSetupの拡張子をcabに変えると動きます。
44いつでもどこでも名無しさん:04/03/09 20:48 ID:???
>>36
貧乏なのでSL-C860+SD512MBでMP3聴いてます。
以前はシグ3だったんだけど頻繁に持ち歩くには大きすぎて・・・・
45いつでもどこでも名無しさん:04/03/10 02:35 ID:???
もはやシグ3関係ないスレはここですか・・・と
46いつでもどこでも名無しさん:04/03/10 08:22 ID:???
PocketMVP for SigmarionIII でmpeg動画を拡大再生すると、
画面がカナーリ暗くなるので嫌。
47いつでもどこでも名無しさん:04/03/10 19:10 ID:???
そもそもシグ3でマルチメディアを扱うこと自体間違ってる罠
48いつでもどこでも名無しさん:04/03/11 23:11 ID:???
PocketMVP for SigmarionIII でmpeg動画を拡大再生すると、
画面がカナーリ暗くなるので嫌。
49いつでもどこでも名無しさん:04/03/11 23:18 ID:???
GOTO >>47
50いつでもどこでも名無しさん:04/03/12 00:09 ID:???
それ以前にそもそも、"マルチメディア"って言葉自体が死語だろ
51いつでもどこでも名無しさん:04/03/12 02:10 ID:???
>>50
それは言いすぎだが絶滅危惧種であることは間違いない。
52いつでもどこでも名無しさん:04/03/12 18:40 ID:???
そもそもなぜシグ3にメディアプレイヤーあるんだyo
53いつでもどこでも名無しさん:04/03/12 20:46 ID:???
PocketMVP for SigmarionIII でmpeg動画を拡大再生すると、画面がカナーリ暗くなる。
等倍再生ではいい色が出るのに、なんで?
54いつでもどこでも名無しさん:04/03/13 11:05 ID:???
だれかシグ3用にもっと便利なプレイヤー作ってくれないかな
55いつでもどこでも名無しさん:04/03/19 21:43 ID:???
だれかいろいろな形式のファイルに対応したプレイヤー作ってもらえませんか?
56いつでもどこでも名無しさん:04/03/19 23:25 ID:???
もらえませんね
57いつでもどこでも名無しさん:04/03/20 16:48 ID:???
55はクレクレ君ですかぁ?
58いつでもどこでも名無しさん:04/03/20 19:27 ID:???
そんなこと言わずにお願いしますよ
59いつでもどこでも名無しさん:04/03/22 16:18 ID:???
しかしシグVはソフト少ないな
60いつでもどこでも名無しさん:04/03/24 11:21 ID:???
おまいらそんなにシsigVが好きなのかよ?
61いつでもどこでも名無しさん:04/03/24 11:24 ID:???
このスレあぼーん
62いつでもどこでも名無しさん:04/03/24 11:35 ID:???
終了
63いつでもどこでも名無しさん:04/03/24 11:55 ID:???
おまいらあぼーん
64いつでもどこでも名無しさん:04/03/24 11:56 ID:???
>>62
おまえもな〜
65いつでもどこでも名無しさん:04/03/24 11:59 ID:???
このスレ荒れてるな
66いつでもどこでも名無しさん:04/03/24 12:00 ID:???
このスレ荒れてるな
67いつでもどこでも名無しさん:04/03/24 12:33 ID:???
クレクレしかいないからな
68いつでもどこでも名無しさん:04/03/28 19:17 ID:???
だれかシグ3で使える理想のMP3再生ソフトを作ってもらう運動しません?
シグ3ユーザーならこの夢を叶えましょう!
69いつでもどこでも名無しさん:04/03/28 19:22 ID:???
>>68
「理想」ってなによ?
漏れはGSPlayerがあるから全然困らないわけだが。
70いつでもどこでも名無しさん:04/03/28 20:00 ID:???
>>69
「理想」ってそれぞれってことだないの?
ちなみに漏れの理想はイコライザついててMP3、ogg、WMAが使えて
なおかつソニーのクリエみたいにボタンが大きいプレイヤー
ちと欲張りすぎたか
71いつでもどこでも名無しさん:04/03/28 20:15 ID:???
>>68
漏れは「リモコン」が欲しいな
本体をカバンに入れて、ヘッドホンとリモコンだけ外に出して使いたい
72いつでもどこでも名無しさん:04/03/28 20:20 ID:???
だけどタダでソフトを作ってくれるような神ははたしてこのスレに
訪れるのだろうか?
73いつでもどこでも名無しさん:04/03/28 21:22 ID:???
モバ板にバカがまだ存在するから神は現れないと思われ
74いつでもどこでも名無しさん:04/03/28 23:08 ID:???
と、名無しとして書き込んでいるGS氏はおっしゃっております。
75いつでもどこでも名無しさん:04/03/29 13:24 ID:???
まずはヴァカな香具師たち全員がGS氏に土下座しないとな
76いつでもどこでも名無しさん:04/03/29 19:06 ID:???
誰がどう見てもソフト公開するのが馬鹿らしく感じると思うよ。
土下座してもGS氏は帰ってこない。ソフト作者も増えない。
CEあぼーん
77いつでもどこでも名無しさん:04/03/30 15:58 ID:???
脈絡無くCEあぼーんに至らすなよ
78いつでもどこでも名無しさん:04/03/31 18:01 ID:???
やっぱ新たなソフト制作者を待つしかない罠
79いつでもどこでも名無しさん:04/03/31 18:18 ID:???
んじゃ俺が今から勉強する。
N88-BASIC(86)しか知らないけど
80いつでもどこでも名無しさん:04/03/31 20:07 ID:???
>>76
親指タイプごくろうさまでつ
81いつでもどこでも名無しさん:04/04/01 18:16 ID:???
>>79
カンバレ
そして新たな神になれ!!
82いつでもどこでも名無しさん:04/04/02 06:24 ID:oLcRUY3q
age
83いつでもどこでも名無しさん:04/04/02 10:02 ID:QSkskf5f
シグ3でAVIってファイル再生できないの?
エッチビデオみれないんだなー
84いつでもどこでも名無しさん:04/04/02 11:50 ID:???
>>それはギャグか?
AVみたいならpocketmvp入れれ
85いつでもどこでも名無しさん:04/04/02 13:14 ID:???
「それはギャグか?」さーん
お呼びですよー
86いつでもどこでも名無しさん:04/04/02 15:04 ID:1ntt/7UE
aviっていう拡張子ファイルのことだよ
87いつでもどこでも名無しさん:04/04/02 21:43 ID:???
>>83
そういう君はPCで鑑賞してなさい
88いつでもどこでも名無しさん:04/04/03 12:38 ID:???
そもそも動画見るならシグVよりTH55のほうがイイ
89いつでもどこでも名無しさん:04/04/03 16:50 ID:???
>>88
だがシグ3しか買えない貧乏君もいるのだよ
90いつでもどこでも名無しさん:04/04/03 17:12 ID:???
貧乏だからってシグ3しか買わないのがいちばん金失いなんだが。

だから貧乏なのか。
91いつでもどこでも名無しさん:04/04/03 19:18 ID:???
>>89
「シグ3しか変えない」っていうけど
4万〜5万で買えるデスクトップパソコンでも
少なくとも動画が快適に見られるのはあると思うが。
俺はそれよりも動画目的でシグ3買うほうが
贅沢君だと思うがそうは思わんかね?
92いつでもどこでも名無しさん:04/04/03 20:36 ID:???
漏れは動画期待してシグ3かいました(T_T)
93いつでもどこでも名無しさん:04/04/03 23:55 ID:???
>>92
動画となると
ttp://www.softclub.co.jp/~zoro/sig3/
に書いてあるSigIIIのオーバーレイとMPEGデコード支援機能を使えば
最強の動画PDAになる可能性がある。
勇者が現れるまで待つか…。
94いつでもどこでも名無しさん:04/04/04 14:01 ID:???
>>91
デスクトップは持ち歩けない。
でも、動画は持ち歩きたい。
かといって15万以上はする軽量ノートPCは買えない・・・。
安いA4ノートではとても持ち歩けない・・・。
そこでシグ3に白羽の矢が向けられるのは自然な流れだと思わないか?
95いつでもどこでも名無しさん:04/04/04 14:51 ID:???
待、神降臨
96いつでもどこでも名無しさん:04/04/04 15:01 ID:???
そもそもシグ3を持っていて2chを見ている人も少ないと思うんだが
97いつでもどこでも名無しさん:04/04/04 15:47 ID:???
誰かソフト作ってよ〜
98いつでもどこでも名無しさん:04/04/04 17:28 ID:???
クレクレ君は逝ってよし
だが俺も実は欲しかったりして・・・
99いつでもどこでも名無しさん:04/04/04 17:44 ID:???
>>94
動画を持ち歩きたいっていう概念に行きつくのは大抵
「快適な動画エンコ環境」→「結構高スペックなPC所有」だよな?
家にデスクトップパソコンがあるのに「動画を持ち歩きたい」ってだけで
4万もするシグ3を更に買うってのは貧乏どころか贅沢だと思うわけ。
「ノートパソコン」が買えない事が貧乏君だという証明にはならないって事だ。
100いつでもどこでも名無しさん:04/04/04 17:59 ID:???
>>99
漏れはDuron750MHzの3年前のPCだが・・・
101いつでもどこでも名無しさん:04/04/04 18:29 ID:???
布団の中で使いたくて買いますた
102いつでもどこでも名無しさん:04/04/04 19:14 ID:???
そもそもシグ3の位置づけが間違ってると思うんだが
103いつでもどこでも名無しさん:04/04/05 19:44 ID:???
やっぱソフトじゃなくてハードの問題か
104いつでもどこでも名無しさん:04/04/05 23:43 ID:???
>>94
だが、現時点で金が無く、少なくともVAIO-UやInterLinkのような
小型ノートPCがあるにも関わらず、それらを買う金が自由にならない、
つまり、まとまった金がないっていうことだけは確かだろ。
まぁ、貧乏とは何を以て貧乏かという定義の問題になるが。
それに、動画エンコは速いマシンのが効率はいいが、速くなければできないわけではない。
うちの2年前に組んだPen4 1.6GHzのマシンでも時間はかかるができる。
それに、分不相応なハイエンドデスクトップを購入したがために、金欠になったとも考えられる。
105いつでもどこでも名無しさん:04/04/06 00:16 ID:???
>>104
一般ユーザにとってはPen41.6GHzでも充分高スペックだと思う…。
(ちなみに漏れはセレ800MHzのノートで動画編集やってるし。俺は>94じゃないけど)
106いつでもどこでも名無しさん:04/04/06 01:55 ID:???
>>105
そりゃあなたの完全な主観でしょ。しかも、今話しているのはデスクトップマシンの話。
デスクトップマシンでは2GHz以下はいまやローエンド、っていうか売ってすらいない。
5万あれば2.?GHzのCeleronマシンが買える。
今現在ローエンド以下のレベルのマシンや、>>105のように800MHzのマシンでも
動画をエンコードするようなことは普通にできるので、
動画のエンコード自体はハイエンドマシンでないローエンドかそれ以下のマシンで十分に可能である、と言える。
つまり、動画のエンコードをするような奴が金持ちであるとは限らない。
107いつでもどこでも名無しさん:04/04/06 18:40 ID:???
てかシグ3はソフトが充実してないからな
もっとPCみたいにソフトがたくさん出ればいいのにな
108いつでもどこでも名無しさん:04/04/06 22:59 ID:???
>>107
よくわからないけどCEの開発は技術的に難しいんじゃない?
やっぱり相当技術力ある人しか開発できないのかな?
109いつでもどこでも名無しさん:04/04/07 08:18 ID:???
>>108
開発環境はPC程度にはあるけど、
日本語だと情報が少ないのと、PCと比べると圧倒的にユーザが少なく、
需要が少ないから、か?
110いつでもどこでも名無しさん:04/04/07 10:42 ID:???
Sig3はハードでidctを持ってるのでリアルタイム720x480再生とかできそうだけど、
お子様が多いのでお子様向けのソフトは開発する気になりません。
111いつでもどこでも名無しさん:04/04/07 12:37 ID:???
>>110
大人になりますので作ってください。おながいしますorz
112いつでもどこでも名無しさん:04/04/07 17:59 ID:???
>>110
私からもお願いします。
お子様もいますが大人も多いと思いますよ。
113いつでもどこでも名無しさん:04/04/07 19:31 ID:???
今のpocketmvpはATIのアクセラレート機能使えるように
なってるんだからあとはSig3で動くバイナリを用意してもらう
だけなんだけどな
114いつでもどこでも名無しさん:04/04/07 19:35 ID:???
期待、神降臨
115いつでもどこでも名無しさん:04/04/07 22:38 ID:???
やっぱシグ3ユーザーにはマシなのはいないのかな?
といいつつ漏れもシグ3ユーザーだったりしてw
116いつでもどこでも名無しさん:04/04/08 00:22 ID:???
ソフト開発スキルのある奴はリナザウに走るんじゃない?
117いつでもどこでも名無しさん:04/04/08 18:11 ID:???
やっぱリナザウ結構ユーザー多いからな
シグ3ももっと増えないかな
118いつでもどこでも名無しさん:04/04/09 18:12 ID:???
>>110
漏れからもマジでお願い
結構今あるソフトは不満が多い
119いつでもどこでも名無しさん:04/04/09 18:27 ID:/XmnlRHu
これ聞きたんですけどsig3では無理ですよね?
120いつでもどこでも名無しさん:04/04/09 18:30 ID:???
これです。http://www.1350.jp/bb/
121いつでもどこでも名無しさん:04/04/09 18:35 ID:???
>>120
RealOneで聴けるでしょ。
122いつでもどこでも名無しさん:04/04/09 18:37 ID:???
realoneって重くないですか?
123いつでもどこでも名無しさん:04/04/09 20:19 ID:???

贅沢言うな



   ∩___∩      
   | ノ      ヽ/⌒) あばばばばばば
  /⌒) (゚)   (゚) | .|  
 / /   ( _●_)  ミ/   ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   あばばっあびゃばびゃばば
 |       /       、 (_/    ノ  
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _     
 ∪    (  \        \     \
       \_)
124いつでもどこでも名無しさん:04/04/09 21:34 ID:???
>>112
普通のストリーミングのネットラジオならGSPlayerで聞けるけど
それじゃだめなの?
125いつでもどこでも名無しさん:04/04/09 22:48 ID:???
>>124
「普通」ってなんだよ。
GSPlayerで聴けるのはSHOUTcastだけ。
ちっとは勉強すれ。
126いつでもどこでも名無しさん:04/04/09 23:47 ID:???
>>125
スマソ
漏れが勉強不足でした
127いつでもどこでも名無しさん:04/04/10 11:31 ID:???
>>125
SHOUTcast以外でも
URL直打ちで聞けるとこあるよ
128いつでもどこでも名無しさん:04/04/10 13:39 ID:???
>>127
漏れもそれで聞いたことがあったけどやっぱ聞けたんだ
129いつでもどこでも名無しさん:04/04/10 14:07 ID:???
>>127 >>128
なるほど
要は、>>125が馬鹿なだけだな
130いつでもどこでも名無しさん:04/04/10 14:18 ID:???
126は謝る必要なし
125は逝ってよし
131いつでもどこでも名無しさん:04/04/10 16:39 ID:???
俺は>>125だが
まず>>124が言ってる>>112って>>122の間違いだよな?
そう読み替えて考えると>>122=>>120の挙げているURL先のメタファイル.ramの中身は
rtsp://real.rcc.ne.jp/live/carp0410.ra
つまりRealStreamingで配信されている放送だ。それをGSPlayerに打ち込んでみな。
どうだ?聴けたか?GSPlayerはSHOUTcast、つまりMP3ストリーミングで配信されている放送のみ再生可能だ。
誰が馬鹿なのか逝くべきなのは誰なのかよく考えてみれ。
折れに間違いがあるってのなら納得できるように教えてくれ。
132131:04/04/10 16:42 ID:???
ちなみにもう一つ書いておくと
SHOUTcastの場合、パソコンであれば
WindowsMediaPlayerでもRealOnePlayerでも再生可能だ。
よってMP3ストリーミングの直アドを埋めておけば、
メタファイルの拡張子は.asxでも.ramでもどちらでもOKだ。
もしメタファイルの拡張子が.ramで中身がSHOUTcastの放送ならGSPlayerで聴く事は可能だ。
しかし今回の場合は確実にRealストリーミングの放送だろ?
RealStreamingが聴けるCE用ソフトはRealOnePlayerしかないんだよ。
わかったか?
133124:04/04/10 17:07 ID:???
俺が124だけど
俺のいう普通ってのはRealStreamingじゃないからね
134131:04/04/10 17:38 ID:???
あ、>>122=>>120ではないか。
そうなのか?>>120の質問へのレスじゃなかったのか?
一体誰へのレスとして書いたんだ?
レス内で挙げてる>>112ってこんな内容だし。

>私からもお願いします。
>お子様もいますが大人も多いと思いますよ。

その親記事はこれだし。

>Sig3はハードでidctを持ってるのでリアルタイム720x480再生とかできそうだけど、
>お子様が多いのでお子様向けのソフトは開発する気になりません。

ネットラジオになんら関係ないよな。
ってことは>>120へのレスとして書くつもりが
レス番間違ったってことじゃないのか?
>>120へのレスならRealストリーミングの聴き方って事になると思うんだが。

>>124>>129は別人だと思うけど
>>129が折れの事を馬鹿だって言っている根拠を教えてほしい。
135いつでもどこでも名無しさん:04/04/10 19:14 ID:???
>>134
129は煽りだろ。こういう糞は相手にするなよ。
136124:04/04/10 20:06 ID:???
確かにな
てかもめごとばかりしてないでもっとほかの事を話したらどうよ?
137いつでもどこでも名無しさん:04/04/10 20:06 ID:???
あぼーん
138120:04/04/11 13:58 ID:PH5SHyWT
で、結局シグマリオンでは無理でしょうか?
139いつでもどこでも名無しさん:04/04/11 14:21 ID:???
>>138
結論は121が言ってたようにRealOneをいれれば聞けるんじゃない
140いつでもどこでも名無しさん:04/04/11 14:29 ID:PH5SHyWT
これはCEでは使えませんみたいな事が出て使えないんですが
141いつでもどこでも名無しさん:04/04/11 14:35 ID:???
>>140
そういうのは自分で調べて自己解決しろよ。
誰もお前のサポートをするとは一言も言ってないんだが。
責任はお前にあるんだから、いちいちつっかかってくるんじゃねーよ。
142いつでもどこでも名無しさん:04/04/11 14:48 ID:???
いや、本当に使えるのかなぁって思っただけで・・すいません
143いつでもどこでも名無しさん:04/04/11 15:05 ID:???
>>142
141が言うことも一理あるな
自分で調べてから何か質問しないと普通は叩かれるよ
でも漏れは結構暇だから何かあったら漏れに質問しとけ
144シグ3です:04/04/11 15:25 ID:???
すいません。とりあえずCE用のやつをダウンロードして解凍したのですが拡張子がSISの奴が出てきました
それを実行しようとしても関連付けれらたアプリケーションがありませんと出ます。どうすれば使えるようになるでしょうか?
145いつでもどこでも名無しさん:04/04/11 16:32 ID:???
>>144
だからなんでそれをいちいちここに聞きにくんだよ?
そういうのを自己解決しろつってんだよ。
調べようと思えばいくらでも調べられるだろ、インターネットに繋いでてWeb上の情報を検索できるんだから。
お前は何のためにインターネットに繋いでるんだよ?
人間に聞くか本を探して読むしかなかった時代と同じことをいつまでもやってんじゃねーよ、この時代遅れ頭野郎!
146いつでもどこでも名無しさん:04/04/11 16:51 ID:???
>>145
いや、あなたに質問してませんから
147いつでもどこでも名無しさん:04/04/11 17:20 ID:???
>>146
だったら俺の目の届かないところで質問しろ
148いつでもどこでも名無しさん:04/04/11 19:28 ID:???
ちなみに、2ch全土が俺の監視領域だからな!!
149いつでもどこでも名無しさん:04/04/11 21:54 ID:???
>>148
さっむー。
150いつでもどこでも名無しさん:04/04/12 20:10 ID:???
というかそもそもここはシグ3で使えるソフトについて語るスレだろ
>131
作れないんならお前要らない。
てかお前には生きる価値無い。

とっとと死ねばぁ(ワラ

作れるっていう口ばっかだけだろ?(プスクープププ

いいよな、大口だけは得意でさ。
152いつでもどこでも名無しさん:04/04/13 22:25 ID:???
153いつでもどこでも名無しさん:04/04/13 22:26 ID:???
>>151
>てかお前には生きる価値無い。

おまえには存在する価値がない。
154いつでもどこでも名無しさん:04/04/13 22:28 ID:???
>>151
>とっとと死ねばぁ(ワラ

おまえは迷惑だからこの世に存在した証拠を残さず消えろや(プゲラ
155いつでもどこでも名無しさん:04/04/14 22:09 ID:???
そんな醜い争いばかりしてないで神の出現を待とうじゃないか
156いつでもどこでも名無しさん:04/04/15 01:02 ID:???
つうか、このスレ自体不要な感じがするな
つまらないことに固執して、揚げ足取りしかしてない
157いつでもどこでも名無しさん:04/04/15 10:26 ID:???
最初からネタスレなんですけど。
158いつでもどこでも名無しさん:04/04/17 08:05 ID:???
159いつでもどこでも名無しさん:04/04/18 22:27 ID:???
だけど俺も神ソフトを待ってたりして
160いつでもどこでも名無しさん:04/04/22 19:51 ID:???
保守
161いつでもどこでも名無しさん:04/04/22 21:22 ID:???
>>160
とくにいらねースレなのにどうして保守するんだ
162いつでもどこでも名無しさん:04/04/23 20:55 ID:???
>>161
世の中には神ソフトの登場を心待ちにしている人もいるんだよ
163いつでもどこでも名無しさん:04/04/23 22:14 ID:???
>>162
紙ソフトってかスレタイから考えて
「マルチメディア」=「動画・MP3」というトピックで括ると
既にシグ3はPocketMVPでMPEGやAVIが動くし、WMV、WMA、MP3、
Windowsメディアストリーミング、Realストリーミング、ShoutCAST、
主要な音声・動画が再生できるソフトは揃っていると思うんだが…。
164いつでもどこでも名無しさん:04/04/23 23:51 ID:???
待つだけしかできないのか?
自分らで何とかしようという気はないのか?
できないとあきらめる前に勉強して
ソフト開発技術を習得しては?
165いつでもどこでも名無しさん:04/04/24 01:07 ID:???
>>164
こちとら社会人なんだよ。
お前みたいに一日中家に引きこもってネットばっかやってる暇人とは違うんだよ。
166いつでもどこでも名無しさん:04/04/24 02:19 ID:???
>>165
じゃあ金払ってソフトハウスにでも作ってもらうこったな。
167いつでもどこでも名無しさん:04/04/24 08:12 ID:???
>>166
タダじゃなきゃいやです。
だから待ってるんです。
168いつでもどこでも名無しさん:04/04/24 13:19 ID:???
ばかだからなー。
169いつでもどこでも名無しさん:04/04/24 17:44 ID:???
まあ神が降臨するまで気長に待つ罠
170いつでもどこでも名無しさん:04/04/26 20:19 ID:???
あげますよ〜
171いつでもどこでも名無しさん:04/04/27 21:20 ID:???
age
172いつでもどこでも名無しさん:04/04/29 07:43 ID:???
ageる罠
173いつでもどこでも名無しさん:04/04/30 13:13 ID:???
糞スレage
174いつでもどこでも名無しさん:04/05/02 12:32 ID:???
みんなageすぎ
175いつでもどこでも名無しさん:04/05/02 19:34 ID:d5yaemkC
教えてください。
MPEG4を作成するには、PC以外ではディーガ
と「携帯でビデオ」のどちらがいいですか。
「携帯でビデオ」とは、
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040422/solid.htm
176いつでもどこでも名無しさん:04/05/02 22:23 ID:???
>>175

「携帯でビデオ」は、あくまでも「携帯電話」用だから画質ボロボロだろ?

別の選択肢として、ソニー製品で固めるとか(かなり独自路線だけど)
参考→ ttp://www.sony.jp/products/Consumer/PEG/Acc/PEGA-VR100K/index.html

177175:04/05/02 22:38 ID:d5yaemkC
>>176
レスありがとうご是得ますた。
こちらiPAQなんです。ディーガにしときます。
178いつでもどこでも名無しさん:04/05/02 22:47 ID:???
>>177
一応忠告しておく
ディーガで撮ったMPEG4データは、iPAQじゃ再生できないぞ(音が出ない)

179175:04/05/03 07:35 ID:zy9g3W15
>>178
まじすか!
んじゃ、PCの買い替え検討しまつ。
すれ違いにお付き合いいただき感謝デス。
180いつでもどこでも名無しさん:04/05/17 15:27 ID:???
test
181いつでもどこでも名無しさん:04/05/24 21:17 ID:???
182いつでもどこでも名無しさん:04/08/20 06:35 ID:JUGNsBHV
betaplayer使ってるか?
183いつでもどこでも名無しさん:04/09/19 10:15:40 ID:9kp4lN2y
おつ
184いつでもどこでも名無しさん:04/10/13 21:33:25 ID:???
betaplayer音しかでねー…(ノ;Д`)
185いつでもどこでも名無しさん:04/10/17 18:14:22 ID:???
>>184
設定いじれば直ります。
今手元にsigが無いので分かりませんが、
動画再生がATIに名っているはず・・・
186184:04/10/18 00:46:29 ID:bvokiTRC
>>185
見れるようなりました。ありがとうございます。
SIG3+BETAPLAYER最強です
シネマサイズがPDAで実用になるとは…
187いつでもどこでも名無しさん:04/10/19 10:28:25 ID:???
みんさん、MPEG4は何でエンコしてますか?
188いつでもどこでも名無しさん:04/10/19 12:57:42 ID:???
>>184-186
ふつうビデオは ATI IMAGEONデコーダにするよな?
それで映らなければ別の部分でおかしい(ATIのドライバが古いとか)

‥‥なんか気になったので‥‥
189いつでもどこでも名無しさん:04/10/19 19:51:03 ID:???
え〜と、じゃあ質問変えます。

betaplayerで見るとして、何でどんなフォーマットにエンコしてます?
TMpegENC Express 3を使ってるんですが、どれが効率的ですか?

サイズ320×240で1時間のDVDをMpeg1の固定ビットレート2000でやると
だいたい1GBくらいに収まりますね
190いつでもどこでも名無しさん:04/10/19 21:17:18 ID:???
ビットレート800くらいでも十分だと思うよ
191いつでもどこでも名無しさん:04/10/19 23:42:43 ID:???
まじ?試してみます。ありがと〜

MPEG1とMPEG2の違いが分かっていないんですが、
どっちがbetaplayerで見るのに向いてますか?
192いつでもどこでも名無しさん:04/10/20 04:27:27 ID:???
>>191
っていうか、ふつー DivXでわ?
193いつでもどこでも名無しさん:04/10/20 08:10:13 ID:???
そうなんすか?じゃぁ早速PlugIn買わなくちゃ。
194いつでもどこでも名無しさん:04/10/20 08:29:51 ID:???
>>192
音声は何にしてますか?
195いつでもどこでも名無しさん:04/10/23 22:22:44 ID:???
PocketDivXEncoder使ってるんだが、
アニメならビデオとオーディオ、それぞれどれぐらいに抑えるのがベター?
もちろん再生はBetaPlayerな。
196いつでもどこでも名無しさん:04/11/01 03:40:10 ID:???
初心者板いけよ
糞な質問に答えるのも疲れた
197いつでもどこでも名無しさん:04/11/01 06:49:18 ID:???
>>196
1週間も放置しておいて何を今更。w
198いつでもどこでも名無しさん:04/11/11 12:56:09 ID:bAedmmKi
>188
ATIドラバが古いとか何とか言われてるんですが新しいのってどっから
ゲッツしたらいいんでしょーか。

GAPIだと640x480の動画がコマ送りになるし。
199いつでもどこでも名無しさん:04/11/11 13:03:49 ID:???
>>198 モバカス
200いつでもどこでも名無しさん:05/02/03 14:16:02 ID:G/34mZ3/0
シグ3をUSBホストケーブルつないで、
http://www.digital-sanyo.com/sts/ICR-B80RM/
↑これを認識させる方法ありませんか?
いろいろやってみたんだけど、どうしてもうまくいかない・・
201いつでもどこでも名無しさん:05/02/03 14:18:35 ID:???0
スマン。。。場所間違えた・・・
202いつでもどこでも名無しさん:2005/09/05(月) 23:13:59 ID:/+HtklFu0
age
203いつでもどこでも名無しさん:2006/11/03(金) 19:50:35 ID:???0
cs
204いつでもどこでも名無しさん:2007/04/14(土) 19:06:34 ID:PeTMsIad0
トイレでMP3
http://news.ameba.jp/2007/04/4229.php

==========
ブログコンテスト賞金100万円
http://blog.ameba.jp/content/webtamaww/
205いつでもどこでも名無しさん:2007/12/12(水) 22:16:02 ID:dtj0ozxsO
保守してみる
206いつでもどこでも名無しさん:2007/12/14(金) 00:17:00 ID:???0
こんなスレあったのか
気づかなかった
207いつでもどこでも名無しさん:2008/04/23(水) 22:14:53 ID:HXQdJaNm0
保守
208いつでもどこでも名無しさん:2008/05/31(土) 19:06:51 ID:GVayBxWZ0
209いつでもどこでも名無しさん:2008/05/31(土) 19:19:49 ID:???0
>>208 駅員も大変だなww
210いつでもどこでも名無しさん:2008/11/23(日) 04:40:47 ID:TdWtLD3w0
「毎日」系企業が出す「エロ雑誌」が過激すぎる

週刊文春(7月31日号)P137〜P138より抜粋
http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/

7月20日、毎日新聞1面に「お詫び記事」が掲載された。毎日新聞が謝ったのは「ファーストフードで女子高生は性的狂乱状態」等々、
引用も憚られるような<品性を欠く性的な話題>で溢れ返っていた毎日の英文サイトコラム「waiwai」についてだった。
だが、その過激さにおいては「waiwai」を遥かに凌駕する雑誌を「毎日系企業」が発行しているから驚きだ。

「毎日新聞が出資する毎日コミュニケーションズの100%子会社が過激なエロ雑誌を作っているんです」(毎日新聞関係者)

毎日コミュニケーションズ(以下、毎コミ)とは、毎日新聞の関連会社として設立され、同じパレスサイドビルに入居する企業。
毎日新聞社は同社株を9%保有する第3位の大株主で、非常勤監査役に菊池哲郎・毎日新聞常務が名を連ねている。
毎コミといえば、大塚愛を起用したCMが話題の就職情報サイト「マイナビ」が有名だ。リクルートの「リクナビ」と並び、
最近の就活生には欠かせないアイテムだという。

(中略)

就活情報ならぬ、「エロ情報」を発信しているのは、01年に毎コミの100%出資で設立されたMCプレス。
同社は『DVDヤッタネ!』や『DVDデラデラ』などヌード満載のDVD付きグラビア誌4誌を毎月、発行しているのだ。
しかも「就活生を脱がす企画もある」(前出・関係者)という。
早速、確認してみると、『ヤッタネ!』4月号で「就活生を狙え 今はいているパンツに穴を開けていいですか?inマ○ナビ」
という企画が掲載されていた。付録のDVDではリクルートスーツ姿の女の子3人が、あられもない姿に。いくらなんでも、
これはちとヤリ過ぎでは・・・
211いつでもどこでも名無しさん:2009/01/23(金) 03:33:28 ID:???0
212いつでもどこでも名無しさん:2009/02/03(火) 21:51:08 ID:???0
>>7
docomo PRO series T-01A
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1233659437/7
>7 :白ロムさん :2009/02/03(火) 21:02:14 ID:HcFZ0yX7O
>ないんじゃない?!
>秋にNECがNTT docomoブランドでmini PC出すからね
>Lavie mini FOMAまで待とうね

キ、キタ……(゚∀゚)……?  ww
213いつでもどこでも名無しさん:2009/03/23(月) 17:43:50 ID:???0
シグマリオン4っていつ出るの?
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1084702766/563
>563 :いつでもどこでも名無しさん :2009/03/23(月) 16:57:20 ID:???P
>NECがパソコンと携帯電話を融合させた製品を発売へ、専門組織を新設
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090323_nec_mobile/

キ、キタ……(゚∀゚)……? ww
214いつでもどこでも名無しさん:2009/03/23(月) 19:17:00 ID:tXK+5N400
>>208
鉄ヲタって最低だな
215いつでもどこでも名無しさん:2009/10/02(金) 23:17:22 ID:???0
>>277
お姉が中2の時に「これからはお風呂に一人で入りなさい」と言われた時はショックだったな。
5歳離れてたから、俺はまだ9歳だったんだよね。
当時の俺には急に嫌われたかと思って落ち込んでたけど、胸が大きくなってたし、生理もたぶんその頃に来たんだろうな。
216いつでもどこでも名無しさん:2009/12/05(土) 18:14:18 ID:???0
>>215
>>485 http://japanese.engadget.com/2009/12/03/lifebook-uh900-pc/
シグマリオン3 Vol.58 【SigmarionIII】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1254662641/485
 485 :いつでもどこでも名無しさん :2009/12/05(土) 17:50:32 ID:???0
 富士通UH900

 405 名前:[Fn]+[名無しさん] [sage]: 2009/12/05(土) 13:20:23 ID:JiHkGVkS (2)
 アジア向けであって日本が含まれないワナ
 DoCoMo専売との情報筋からのKHあり


 406 名前:[Fn]+[名無しさん] []: 2009/12/05(土) 13:32:14 ID:iwkdHf8S
 >>405
 シグマリオン4・・・


 407 名前:[Fn]+[名無しさん] [sage]: 2009/12/05(土) 13:34:12 ID:L5pmuABO
 DoCoMoだとsigみたいな投げ売りクル?
217いつでもどこでも名無しさん:2009/12/20(日) 10:11:10 ID:IqSc/EQx0
CorePlayerのインストール法募集
218いつでもどこでも名無しさん:2010/03/03(水) 02:00:27 ID:???0
>>217
普通にインストールできたような
219いつでもどこでも名無しさん:2010/03/30(火) 23:34:57 ID:???0
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100330_357935.html

個人でも購入でき、価格と販売方法は今後案内される。

KDDIの携帯電話網への接続機能は搭載されておらず、

無線LANによる通信でインターネット接続に対応する。
220いつでもどこでも名無しさん:2010/05/18(火) 17:11:07 ID:7OO9u/sH0
http://japanese.engadget.com/2010/05/18/n-08b/

ドコモからフルキーボードケータイ N-08B、キーピッチ12.7mm
221いつでもどこでも名無しさん:2010/05/18(火) 19:43:03 ID:+MDs4Nto0
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100518_docomo_n_08b/

どことなくシグマリオンを思い起こさせるNTTドコモの「N-08B」レビュー  ww
222いつでもどこでも名無しさん:2010/06/07(月) 00:08:42 ID:plBQYtWP0
223いつでもどこでも名無しさん:2010/06/07(月) 00:13:03 ID:19zi9GeQ0
>>222
はい、通報w
224いつでもどこでも名無しさん
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/020/20859/

モバイルギア・シグマリオンの再来!? 『N-08B』詳細レポート!