したいからするんだ!動画再生【Pocket PC】

このエントリーをはてなブックマークに追加
329いつでもどこでも名無しさん:2005/11/03(木) 03:32:18 ID:???0
DRMだっけか。認証キー式の動画はウゼーよな・・・
コピー対策だかデジタル著作権対策だか知らんが
糞使いにくいもん作んな>M$
330いつでもどこでも名無しさん:2005/12/14(水) 00:10:36 ID:ERQTs5770
vieraのSD録画機能で撮ったデジタル放送、どうあがいてもPDAでの再生は無理?
いろいろ調べてみたものの、結論がわからず・・・どなたかよい知恵があれば教えて
ください!
331いつでもどこでも名無しさん:2005/12/18(日) 06:41:35 ID:1/ZSMaif0
>>283
実物持っていないが、一般にDVDでサブタイトルというメニューは字幕をさす
332いつでもどこでも名無しさん:2006/01/11(水) 12:43:13 ID:kKUY4fY40
エンコ何本もやんの面倒だし
どうせなら規格決めて共有しない?
333いつでもどこでも名無しさん:2006/01/11(水) 12:50:14 ID:???0
まさかPDA用動画をP2Pで共有しろと?
ダウソする時間と手間考えたら再エンコが一番だし
PDAによってサイズ・レート変えるだろと
334いつでもどこでも名無しさん:2006/01/12(木) 17:35:46 ID:NdbyGS9D0
すみません・・・。
でも絶対見たいものはエンコするとして、
それ以外は共有のほうがいいかと・・・。
335いつでもどこでも名無しさん:2006/01/12(木) 22:59:02 ID:???0
PSP用の軽めの動画が共有されてるよ
336いつでもどこでも名無しさん:2006/01/12(木) 23:30:41 ID:???0
まじっすか?クラスタあるんでしょうか?
337いつでもどこでも名無しさん:2006/01/12(木) 23:58:50 ID:???0
<winny>■ipod、PSP用動画■<share>
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/download/1136132744/

本当に、必要なのかねえ。エンコすらめんどい厨向けじゃ・・・
自分は480x640、240x320、640x240とある中から気分で見る機種変わるし
(16:9とか横長ならシグ2まだいけるw)
元ファイルからそれぞれエンコしてる
338いつでもどこでも名無しさん:2006/01/13(金) 00:18:14 ID:???0
ありがとうございます。。。

面倒というか、PCつけっぱなせない環境なんですよ。。。すみません。
339いつでもどこでも名無しさん:2006/01/13(金) 20:01:19 ID:???0
無線LAN搭載で動画見れる最安の機種はどれですか?
340いつでもどこでも名無しさん:2006/01/13(金) 20:11:43 ID:???0
なにをエンコしようとしてるのかしらんが
今のPCはリアルタイムエンコ可能だろ
3年前買ったうちのPCでもそうなんだから
PC一時間くらいつけっぱなしにできないのかい
341いつでもどこでも名無しさん:2006/01/13(金) 20:16:09 ID:???0
>>339
rx1950
342いつでもどこでも名無しさん:2006/01/13(金) 23:58:59 ID:kZcRaWou0
エンコ中に奥がCPUを食う操作を・・・orz

エロ動画だと文句も言えず・・・。

p2pならタスクトレイにいれとけば関係ないんだよね
343いつでもどこでも名無しさん:2006/01/14(土) 00:50:34 ID:???0
>>342
遠隔マシンにエンコさせるの?
アレな話はダウソ板でね
344いつでもどこでも名無しさん:2006/01/16(月) 19:39:04 ID:pzygQXdQ0
PSPとPocketPCで共通のファイルが再生できると
楽なんだけど共通して再生できるレートはどのくらい?
345いつでもどこでも名無しさん:2006/01/16(月) 19:43:03 ID:???0
PPC機種どれだけあると思(ry
346いつでもどこでも名無しさん:2006/01/16(月) 19:48:17 ID:???0
ビットレートとフレームレートがあるわけだが
星の数だけ、とでも言えばイイのかな?
347いつでもどこでも名無しさん:2006/01/16(月) 20:37:14 ID:???0
PSPの話がでたんで訊きたいんだけど
H264のQVGAでどのくらいフレームレート出る?
かなり重いらしいんだけど
348いつでもどこでも名無しさん:2006/01/16(月) 20:40:12 ID:???0
おおっと、書き忘れた
機種は現行機辺りで。
349いつでもどこでも名無しさん:2006/01/16(月) 21:02:13 ID:???0
GENIOe830で600MHzにクロックアップして試すから
サンプル動画plz
350いつでもどこでも名無しさん:2006/01/16(月) 21:16:02 ID:???0
351いつでもどこでも名無しさん:2006/01/16(月) 21:20:22 ID:???0
ここ↓(PSPの動画コンテンツサイト)で昔拾ったMPEG4 AVC動画(30フレーム)
ttp://www.p-tv.jp/index.html

シグ3(472MHz) と GENIO830(520MHz)で試したがとりあえず 100%越えるな
352いつでもどこでも名無しさん:2006/01/17(火) 00:05:01 ID:???0
QVGAクラスならそりゃ100%くらい超えれるだろ
353いつでもどこでも名無しさん:2006/01/18(水) 19:09:42 ID:GSRtG9Kj0
同じファイルを再生してみるとPSPのほうが少し色が鮮やかで
PocketPCではいかにもPCの延長的な地味だがきめ細かい画像になる。

台湾あたりの動画プレイヤーは正直怖くて買えない・・・
354いつでもどこでも名無しさん:2006/01/18(水) 19:37:24 ID:???0
PSPでもソフトで明るさとかコントラストとか彩度とか変えれるの?
355いつでもどこでも名無しさん:2006/01/18(水) 20:54:50 ID:???0
色の鮮やかさは設定のせいもあるんだろうけど
液晶の差が出てるんだろうな
356いつでもどこでも名無しさん:2006/01/18(水) 21:03:18 ID:???0
リナザウとかは知らんけど、小型の液晶テレビと比べても
PPCの液晶部は確かに映像を見るのに向いてるとは言い難い・・・
357いつでもどこでも名無しさん:2006/01/18(水) 22:56:47 ID:???0
TVやゲーム機の液晶はコントラスト強いからね
358いつでもどこでも名無しさん:2006/09/12(火) 09:55:26 ID:ELKbcy6S0
TVStreaming
ネットワーク経由でテレビ番組を楽しめロケーションフリーのテレビ視聴ソフト
http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/060912/n0609124.html?ref=vec

これはPocketPCでもTV見れるか?と期待しているのですが
試した人いませんか?
PC用チューナーを持っていないのでよろしこお願いします。
359いつでもどこでも名無しさん:2006/09/12(火) 10:33:18 ID:???0
>>358
クライアント側で特別なソフトを必要としないのでいけるんじゃないか?
試そうかと思ったけどサーバー側のPCが非力なので俺は無理だな。
360いつでもどこでも名無しさん:2006/09/12(火) 10:44:04 ID:???0
>>358
類似のソフトでTVサーバー、TVサーバーx2の方があったね。
TVStreamingは後出だけどあまり変わり映えしないような。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0330/tvserver.htm
http://www.starstonesoft.com/products_jp.htm

TVStreamingはわからないけど、パフォーマンスと安定性はは
純正WMEの方がずっと良かった。リモート操作が問題なんだけど。
361名前ない:2006/10/13(金) 22:31:01 ID:???0
http://www.geocities.jp/toilet_seat_hp/tyuumon.html/
に、SD無線LANが載ってる!4200円激安!!
362いつでもどこでも名無しさん:2006/10/19(木) 21:29:07 ID:???0
今更気づいたんだがTCPMPストリーミング再生できるのね
今までWME+WMPだったからまともに見れなかったがTCPMPならそこそこいけるな。
363いつでもどこでも名無しさん:2006/11/08(水) 23:49:06 ID:fxTcWjLH0
SOMPY Media Player
ttp://www.pocketpcfreewares.com/en/index.php?soft=1660

って、試した人いる?
こんなの前からあったっけ?
364いつでもどこでも名無しさん:2006/11/09(木) 23:42:07 ID:???0
age
365いつでもどこでも名無しさん:2006/11/18(土) 23:47:06 ID:???0
パナのビエラを持ってて、これはSDに録画できるんだけど、
その録画した番組を見たい。ためしにTCPMPで動画と思われる
サイズのファイルを再生してみたら、ノーマル画質だと
画面はぐっちゃぐちゃだけど、色の三原色っぽい何かは見えた。
スーパーファインだと再生すらされなかった。

だれか見れてるひといます?
366いつでもどこでも名無しさん:2007/04/08(日) 23:37:45 ID:???0
age
367いつでもどこでも名無しさん:2007/12/31(月) 08:44:01 ID:???O
今年2番目のカキコ
368いつでもどこでも名無しさん:2008/01/12(土) 21:45:12 ID:z1NUnKCD0
tcpmp(とbetaplayer)のスレ落ちちゃったのか

誰かtcpmpとcoreplayerのスレ立ててくれないかな
369いつでもどこでも名無しさん:2008/01/12(土) 23:03:08 ID:???0
もうここでいいんじゃね?
スレ違いでもないし、過疎ってるし。
370いつでもどこでも名無しさん:2008/01/14(月) 19:58:27 ID:???0
ようつべが仕様変更というレスを見かけたので
YoutubeBrowserの中の人、対応お願いします
Y-Bで落とした動画が最後まで再生できなくなってしまいました
371いつでもどこでも名無しさん:2008/03/23(日) 02:09:34 ID:TbhEYvJ+0
tcpmpでwmaコーデックを再生できるmodかなにかはありますか?
372いつでもどこでも名無しさん:2008/03/23(日) 16:03:05 ID:???0
死体烏
373いつでもどこでも名無しさん:2008/04/13(日) 09:33:31 ID:???0
>>368
亀レスですが、ソフトウェア板に移動したみたいよ。

【ヌルヌルシーク】TCPMP CorePlayer BetaPlayer 03
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1201931826/
374いつでもどこでも名無しさん:2008/05/31(土) 19:06:29 ID:GVayBxWZ0
375いつでもどこでも名無しさん:2008/06/21(土) 05:01:52 ID:/mWAmvec0
 
376いつでもどこでも名無しさん:2008/11/28(金) 10:41:52 ID:???0
PPCでVob再生できるプレイヤないの?
エンコするのめんどい
377いつでもどこでも名無しさん:2009/03/19(木) 22:19:13 ID:???0
死体烏
378いつでもどこでも名無しさん
てst