【祝】シグマリオン3 Vol.21【プロテクトプロテクト解除】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いつでもどこでも名無しさん
Sigmarion3について語りましょう。

                 /ヽ        /ヽ
  . __________/ ヽ       / ヽ
 /./ _|  _____ /U   ヽ___/   ヽ     ______
 |::| |  |□     /   U    :::::::::::U::::\   /
 |::| |  |□    // ___   \  :::::::::::::::::::| < 漏れらはドキュモの圧力に負けないぞ!
 |::| |  |□    |  |   |     U ::::::::::::::::::|   \
 |::| |  |□   |U |   |      ::::::U:::::::|     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |::| |_  |□___| ├―-┤ U.....::::::::::::::::::::;/
 |::| ....|____ ヽ     .....::::::::::::::::::::::::<
 〇)_)__ / ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
 \ \ \   |           :::::::::::::::::::::::|
   \ \ \ \___      ::::::

【前スレ】
【Let's】シグマリオン3 Vol.20【シグマリオニャー】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1073402309/

※質問の前にチェックしましょう。

  関連サイト、FAQ、各種情報はこちら
     http://sigmarion3.org/
  WindowsCE総合サイト
     http://www.wince.ne.jp/
2いつでもどこでも名無しさん:04/01/20 01:18 ID:aZa/k/lK
3いつでもどこでも名無しさん:04/01/20 01:18 ID:???
4いつでもどこでも名無しさん:04/01/20 01:19 ID:???
終了
5いつでもどこでも名無しさん:04/01/20 01:22 ID:jncZulkW
よかった…いいタイミングでプロテクト解除されて、いい
スレタイになった

とおもったら、「プロテクトプロテクト」かよおい(w
6いつでもどこでも名無しさん:04/01/20 01:23 ID:???
さすがにはやすぎねえか?
7いつでもどこでも名無しさん:04/01/20 01:30 ID:???
               ,.、   .,r.、
     ,.、   .,r.、   ,! ヽ ,:'  ゙;.
    ,! ヽ ,:'  ゙;..   !  ゙, |   }
 .   !  ゙, |   }    ゙;  i_i  ,/
     ゙;  i_i  ,/    ,r'     `ヽ、
     ,r'     `ヽ、 ,i" _,    _   ゙;
    ,i"  _,   _   ゙; !. ・     ・  ,!
    !. ・     ・  ,!ヽ、 x    _,r''
    ゝ_   x  _,r'   `;;''''''''''''"´ヽ.
     ,:`''''''''''/ ̄ ̄ ̄ ̄/      | |
     | ;;"~)/       /     (⌒)
8いつでもどこでも名無しさん:04/01/20 01:44 ID:uTgotvtu
8
9いつでもどこでも名無しさん:04/01/20 02:19 ID:???
シグマリオン

・Q and A



Q.シグマリオンって何ですか?

A.シグマリオンを片手に、セーラムーンがおしおきされたい、バイト中の江頭2:50が、
 エキゾチックに 忠犬ハチ公に全裸でまたがり、ナンパ待ちをしている姿は、
 まるで広末涼子がM16ライフル銃を持って、明日始まる海物語が確変リーチしている刹那に、
 テポドンが急接近してくるのを、 クマの前で死んだふりをする保田圭と同じことである。
10いつでもどこでも名無しさん:04/01/20 02:57 ID:???

             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧_∧   < まぁ落ち着けや、カス共
     ( ´_ゝ`)   \________
    /     \
   / /\   / ̄\
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)、
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||          .||

11いつでもどこでも名無しさん:04/01/20 06:37 ID:???
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1066132824/l50

モペラ経由が規制中なわけですが
使える串 知ってるかた 教えてください
漏れも 今から探しまくります
12いつでもどこでも名無しさん:04/01/20 06:53 ID:???
n-
13いつでもどこでも名無しさん:04/01/20 06:57 ID:???
>>1
氏ね
14いつでもどこでも名無しさん:04/01/20 07:06 ID:???
なんすか、プロテクトって?
15いつでもどこでも名無しさん:04/01/20 08:09 ID:???
結局見つかりませんですた>モペラの人ゴメソ
串ないかああああああああああああ
16名無しさん@Linuxザウルス:04/01/20 08:52 ID:???
とうとうボケたか。シグユーザ
17いつでもどこでも名無しさん:04/01/20 09:25 ID:jncZulkW
うるせーな
18いつでもどこでも名無しさん:04/01/20 11:01 ID:???
値段のせいで初心者が多いんだよ。
で、スレ立てたことのない香具師が慣れないことをするから(w
19いつでもどこでも名無しさん:04/01/20 11:54 ID:???
>>18
所詮、貧乏人ということですな。
頭に血が上った貧乏人は笑えますな。
20いつでもどこでも名無しさん:04/01/20 12:04 ID:???
先に前埋めねぇのかよ!(w
21いつでもどこでも名無しさん:04/01/20 12:07 ID:???
>>16 >>18
同じシグ3ユーザとして恥ずかしいです。

>>1
氏ね
22いつでもどこでも名無しさん:04/01/20 12:10 ID:???
>>21
禿同

>>1
氏ね
23いつでもどこでも名無しさん:04/01/20 12:36 ID:???
価格が大分安くなってきて厨房が大分増えてきたからだろうね・・・
お気の毒。
24いつでもどこでも名無しさん:04/01/20 12:46 ID:???
>>1は糞だが、別スレ立てたりはしないようにしようや。
25いつでもどこでも名無しさん:04/01/20 12:51 ID:???
うん。そうしよう。
死ね>>1
26いつでもどこでも名無しさん:04/01/20 13:42 ID:???
使えるプロクシ見つけちゃった・・・イヒヒ
Moperaでも2ch書き込める (・∀・)イイ!!
27いつでもどこでも名無しさん:04/01/20 13:53 ID:???

        ぶぅぅぅん…
∧_∧   .〜
( ´∀`)゙

∧_∧
( ´∀`) パン !
(   つ)゙
ノ l |
し'(__)

      __
    ( ̄     ̄ヽ
    ヽ         l
      ) ξ     |
 (⌒ヽ/ εxx 3 ← >>1
  ヽ  ヽ   'キ`   /
  |        /
  /       /
28いつでもどこでも名無しさん:04/01/20 17:05 ID:???
>>1
死ね。
29いつでもどこでも名無しさん:04/01/20 22:13 ID:???
【アルェ〜?】シグマリオン3 Vol.21【Flashうpまだ?】

        ∧_∧    ∧_∧ ∧_∧    ∧_∧
       (  ・3・)   (  ・3・) ( ・_∧・)_∧(・3・∧)__∧
       /    ヽ ∧_/∧  ∧_∧(  ・3・)  (・3・   )
       (  |   .| (  ・3・)/(  ・3・)   \ ∧_∧  \
   ∧_∧ヽ⊃  |  ∧_∧ U     ∧_∧  (・3・  )  | |  
  (  ・3・) |    (  ・3・).| Y  (  ・3・)|/    ⌒i ∧_∧
  /∧_∧ヽ | ∧_/∧    .| .|  /   \|     | |(・3・  )
  (  ・3・)   (  ・3・) ∧_∧  /   / ̄ ̄ ̄ ̄/| |/    \
  /    ヽ  /    ヽ(  ・3・) (__ニつ/ シグ3  /.| |____|
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/____/(u ⊃

【前スレ】
【Let's】シグマリオン3 Vol.20【シグマリオニャー】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1073402309/
【クマった奴が立てた乱立スレ晒し】
シグマリオン3 Vol.18
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1069490057

※質問の前にチェックしましょう。
  関連サイト、FAQ、各種情報はこちら
     http://sigmarion3.org/
  WindowsCE総合サイト
     http://www.wince.ne.jp/
30いつでもどこでも名無しさん:04/01/20 22:16 ID:???
シグマリオン3ってあるじゃん。
アレさ、ああいうのもどこかの工場とかで作ってるわけだよね。
そう、シグマリオン3工場。
多分そんなにでっかい工場じゃないんだろうけどさ、一応プラスティックとか加工できる設備があるの。
んで、そこにはシグマリオン3を作るための機械があって、一日何十個とかシグマリオン3を生産してるわけ。
シグマリオン3生産機。
んで、シグマリオン3の企画会議とかもあるわけだ。
シグマリオン3会社の重役が集まってさ皆、実際に試してみたりするのかな?
企画した社員は「筐体の厚みを大きくすることでよりヲタな雰囲気が・・・」とか解説したり。
で、話は前後するけど、シグマリオン3工場にも工場長はいると思うんだよね。
シグマリオン3工場長。
彼はシグマリオン3の売り上げで家族を養ってるんだろうね。
そして毎朝彼のプランとかそういうのに従ってシグマリオン3が生産されていくの。
彼の号令一過、バグとかはいった不具合満載のシグマリオン3がベルトコンベアを流れていくの。
壮観だろうね。
シグマリオン3工場長はその時何を考えてるのかな?
そんなこと考えてたらさ、なんだか自分がちっぽけな存在に思えてきたわけよ。
まあ、それだけなんだけどね。
31いつでもどこでも名無しさん:04/01/20 22:29 ID:???
|  |
| ‖           ノノノノ -__ 
|| ‖           (゚∈゚ )  ─_____ ___    
|∧ 从ノ      (ミ_ (⌒\ヽ _ ___         
( (≡ ̄ ̄ ̄ ̄三\⌒ノ ノ )    
|(つWつ  ̄ ̄\  ⌒彡)   ノ  
| \つ つ    \,___,ノノ   
|  |  )        / / ≡= 
|  | ↑       / ノ      ___
|  |>>1      /ノ _─ (´⌒(´
|  |       ミ/= (´⌒(´⌒;;  

32いつでもどこでも名無しさん:04/01/20 23:00 ID:???
     __________
  /o [地獄逝き特別急行] o\
  |┃──────────┃|/
  |┃             ∧_∧ ┃|  プアァァァァァァァァン!
  |┃           (´∀` ) ┃| \
  |┃__________┃|
  |┃__________┃|
  | \___________________/ |
  |========================|
  |========================|
   |ヽ[■]___________[■]/|
    |_三三三三三三三三三三_|
   |     | [=.=] |     |
   \ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
      ̄ ̄        ̄ ̄
      /        \
   今だ!新スレゲットォーーー!!
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´´
        ∧∧   )      (´⌒(´
    匚⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
  /     ↑  ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
/      >>1             \
33いつでもどこでも名無しさん:04/01/20 23:02 ID:???
継続ネタの新スレ立ててここまで叩かれる1も珍しいな
34いつでもどこでも名無しさん:04/01/20 23:20 ID:???
>>33
マジで書いてます?
ある種、次スレの振りをした荒らし行為なわけだが。>1
35いつでもどこでも名無しさん:04/01/20 23:23 ID:???
>>34
いや、それも含めて珍しいかな、と
36いつでもどこでも名無しさん:04/01/20 23:40 ID:???
>>29には一人だけフーンが混じっていることに気がついた俺は偉いと思う。
37いつでもどこでも名無しさん:04/01/21 00:36 ID:DK5m2dGa


 \ すぐ片付けますから/ .__________/ ヽ       / ヽ
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄  /./ _|  _____ /U   ヽ___/   ヽ
.       ∧_∧      |::| |  |□     /   U    :::::::::::U::::\
       (;´Д`)     |::| |  |□    // ___   \  :::::::::::::::::::| 
  -=≡  /    ヽ      |::| |  |□    |  |   |     U ::::::::::::::::::| 
.      /| |   |. |     |::| |  |□   |U |   |      ::::::U:::::::|
 -=≡ /. \ヽ/\\_   |::| |_  |□___| ├―-┤ U.....::::::::::::::::::::;/
    /    ヽ⌒)==ヽ_)= |::| ....|____ ヽ     .....::::::::::::::::::::::::<
-=   / /⌒\.\ ||  ||  〇)_)__ / ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  / /    > ) ||   ||  \ \ \   |           :::::::::::::::::::::::|
 / /     / /_||_ ||   \ \ \ \___      ::::::
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (_)) ̄(.))

38いつでもどこでも名無しさん:04/01/21 00:41 ID:QPBOarzW
>>30
いい感じだと思います
シグマリオンを通じて、人間とはどうあるべきかが
伝わってきます
39いつでもどこでも名無しさん:04/01/21 00:43 ID:???
党員資格一覧

自民党:「日本国民」 

共産党:18歳以上の「日本国民」

    ↑日本人の政党
----------------------------------------------------------
    ↓?

民主党:18歳以上の個人(在外邦人及び在日の外国人を含む)
                          ^^^^^^^^^^^^^^^^^^
公明党:18歳以上の者は、国籍を問わず党員となることができる。
                 ^^^^^^^^^^^^
社民党:18歳以上の者 ※国籍明記なし

【ソース】
自民党 ttp://www.jimin.jp/jimin/jimin/tousoku/tousoku-1.html#102
民主党 ttp://www.dpj.or.jp/seisaku/unei/kiyaku.html
公明党 ttp://www.komei.or.jp/about/rule/1_1.htm#2
共産党 ttp://www.jcp.or.jp/jcp/Kiyaku/index.html
社民党 ttp://www5.sdp.or.jp/central/03tousoku.html#02
40いつでもどこでも名無しさん:04/01/21 07:02 ID:???
>>35
モバ板も含め、よく見かけますよ、こういう荒らしスレ立てと、それに対する批判レス
41いつでもどこでも名無しさん:04/01/21 07:13 ID:???
へぇ〜
42いつでもどこでも名無しさん:04/01/21 08:15 ID:???
>>1

∧∧
|・ω・`)
|o氏o
|―u'
|     ね
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|
| ∧∧
|(´・ω・`)
|o   氏ヾ  そ〜〜・・・
|―u'  ね
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|
|
|  サッ
| ミ
|    氏ね
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
43いつでもどこでも名無しさん:04/01/21 14:59 ID:???

【(*´д`)Viva!!!】シグマリオン3 Vol.21【シグマリオニャン】
                ,,,,/    _==-ミァ-─‐-、 \''''''''''''ー--、,,,,,_
            _,,,,-''"/  , ‐''"         \ \、_,,,ー''ゞ" `ゞ、
            -' "  /  /     /   |      \ ヽ     /"`
       _,,-''''''"""''''' / /  /   / /    ||  |  i  ヽ i    /
       ´"''、.    i /  / /  / / /    ||  ||  |│ |ノス  /
          '、   |//  / /___, -一ァ|  /! |ト、|│ | | く」/
            '、  |,-‐¬  ---┘'7 |!  ハ! |,、-┼十|!/\/\  質問の前にチェックしましょう。
          , -‐ ''"  し' '´_ /,ィ二l |ト、/!ヽト、\_ヽ!|!l\:..  /   関連サイト、FAQ、各種情報はこちら
       ,r/      __   ,イ|リ ヾハ! ヽ!  ,ィ⌒ヾミリノ/:::... \    http://sigmarion3.org/
      / ||ヽ  -'     / ̄ )` __      |ヒノ:} '` ,;\/\/   WindowsCE総合サイト
    ,r '   ヾ、  ,-、____ , イ ̄,r==-      ==-'  レ' /|  |      http://www.wince.ne.jp/
  / ヽ    `ーソ  ' | |ト、,ヘ ′""          "" / / || |
. /    \_  /  | ハ ヽ`゙'ヘ       ' '     / / | |  |
           /   / / |  ヽ 川\      0     //! |  | |  |
        /    / / 八  \川| |`ト- .. __ , イ‐ァヘ |  | ||  |!
      /    / / /  \  \ 「`ー- 、    /  .〉  ト、|  ヽ、
     ,イ    /-─=¬ニヘ、_  \   厂\ 厂ヽ /!|   | `ー=ヘ ドキュモに寄進しない糞虫は
 -‐  ̄ /─ '  ̄     ├- ヽ\  \ノ\ \ 人 ハ!ヽ ||   さっさと回線切って首つって氏になさい!
44いつでもどこでも名無しさん:04/01/21 16:39 ID:???
次スレからはシンプルに立てような。
スレタイのサブタイトル追加及び>>1へのAA張り付け禁止で。
45いつでもどこでも名無しさん:04/01/21 18:26 ID:seD6qMUS
シグ3付属のIEのお気に入りを
任意の順番で並べる方法は
ありませんか?

デフォルトだと登録順のようですが。
46AAなしでテンプレ作ってみた:04/01/21 19:07 ID:???
Sigmarion3について語りましょう。

Q.シグマリオンって何ですか?

A.シグマリオンを片手に、セーラムーンがおしおきされたい、バイト中の江頭2:50が、
 エキゾチックに 忠犬ハチ公に全裸でまたがり、ナンパ待ちをしている姿は、
 まるで広末涼子がM16ライフル銃を持って、明日始まる海物語が確変リーチしている刹那に、
 テポドンが急接近してくるのを、 クマの前で死んだふりをする保田圭と同じことである。

【前スレ】
【Let's】シグマリオン3 Vol.20【シグマリオニャー】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1073402309/

※質問の前にチェックしましょう。

  関連サイト、FAQ、各種情報はこちら
     http://sigmarion3.org/
  WindowsCE総合サイト
     http://www.wince.ne.jp/
47いつでもどこでも名無しさん:04/01/21 20:57 ID:???
>>45
「名前順」なら簡単だが「任意の順番」となると難しいかも
48いつでもどこでも名無しさん:04/01/21 21:28 ID:???
>>45 >>47
細かいことが気にならないなら

a.2ちゃんねる
b.Yahoo!
c.○○○のページ

とかにすると吉
49いつでもどこでも名無しさん:04/01/21 21:30 ID:???
前スレの1000は、45点。よって留年
50前1000:04/01/21 22:25 ID:???
明後日から大学の期末試験。
シグ3にハマったおかげでホントに留年かかってるのだ。
下手な発言で俺を揺さぶらないでくだちい(藁
51いつでもどこでも名無しさん:04/01/21 22:30 ID:???
>50
来年もあるよ…
気に寸名よ(w

ごろ寝トップバイオ 家庭内優先乱 sage
52いつでもどこでも名無しさん:04/01/21 22:31 ID:???
中の人 hage か…

こりゃ留年の悪寒
53いつでもどこでも名無しさん:04/01/21 22:34 ID:???
気楽に考えろ

漏まえがその気なら8年は居られるんだし
54いつでもどこでも名無しさん:04/01/21 23:07 ID:CUvKeHz7
>>26
串なんてどうでもいいだろ
55いつでもどこでも名無しさん:04/01/21 23:10 ID:???
emuやったら画面ちっちゃすぎ。
つかえねーな。
56いつでもどこでも名無しさん:04/01/21 23:12 ID:???
>>50
期末試験を前に1000取りやってる君に望みはありません。あきらめて素直にモバってなさい。
それでも進級したいのなら、今すぐSigIIIをたたき壊せ!
とまでは言わんが、とりあえずPCとかPS2とかGBAとかSigIIIとかは封印しろ。
ADSLのモデムも切っとけ。
あと一日真剣にやればなんとかなる。んじゃないかな。と思う。ような気がする。多分。

しかし、今の学生さんは大変だね。誘惑が多くて。
漏れが学生だった10年前は、スーファミとテレビぐらいしかなかったな。
延々と時間がムダになる、一人でも楽しめる家の中の娯楽は。
パソコン通信もやってたけど、定額でないから時間に区切りが付いたし。
今は便利だしそれなりに楽しいけど、あの頃の方がマターリしてて、落ち着いて生きてたかもな。

三十路の回顧スマソ。sage
57いつでもどこでも名無しさん:04/01/21 23:14 ID:???
>>55
なんの絵ミュやったのかは知らんが、
M88CEなら画面大きくていい感じだぞ。

まあ、普通に考えてNECとかGBとかなんだろうけど。
漏れはやったことないからわからねーや。
58いつでもどこでも名無しさん:04/01/21 23:19 ID:???
       ∧_∧
       ( ・∀・)       ))
       /つ( ̄`ヽO_ノ⌒ヽ      さてと、そろそろ寝るか
      ノ   )        \ ))
     (__丿\ヽ ::    ノ:::: )
         丿        ,:'  ))
       (( (___,,.;:-−''"´``'‐'

            おまえらも、あまり夜更かしするなよ(学生は勉強しろよ)
          ∧_∧
          ( ・∀・ )
         /  _ノ⌒⌒⌒`〜、_
      ( ̄⊂人 //⌒   ノ  ヽ)
     ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃
59いつでもどこでも名無しさん:04/01/22 02:33 ID:???
>>55
yameceだと二倍速できるわ全画面出来るわ便利よ
gb fc sfc pce出来るしさぁ
ただZIPファイル読まないのな

60いつでもどこでも名無しさん:04/01/22 08:20 ID:???
昨日の夜気付いたんだけど
USBドライバDeJeのを入れてたんだけど
アンインスコしないでモバカスで提供されたやつを
入れたら、HDDは認識するのにカードリーダーは
認識しなくなってたYO!

しょうがないからUSBドライバ全部アンインスコして
レジストリも消してからDeJeのだけ入れ直したYO!

他にそうなった椰子いる?
61いつでもどこでも名無しさん:04/01/22 10:08 ID:???
>>前スレ964

振替と振込(入金)を混同していないか?
6261:04/01/22 10:22 ID:???
・・・と思ったら、確かに減るな。スマソ。
韓国の会社だけど、バグレポート日本語で投げちゃえw
63いつでもどこでも名無しさん:04/01/22 11:19 ID:???
現在寝モバ機としてMI-E1(無線LAN接続)を使っているのですが、
画面の狭さと文章の書きにくさにシグ3の購入を検討しています。
不安点がありますので教えていただきたいです。

動画再生に向いてないような情報が多いような気がしますが、
シグ3にはやはり難しいものなのでしょうか?
MI-E1のASF再生よりましならいいと思っています。
rm再生とかもできるみたいだし。

WinPCと同じように母艦やNASのようなサーバがあった場合、
\\マシン名\共有フォルダ名\でローカルと同じようにアクセス
できるものでしょうか?
寝モバ機として考えているので、大容量SDとかそろえるより
ネットワーク接続したほうが手軽で安いかなと思っています。

モバイルカスタムって母艦のADSL(非NTT)経由USB接続や、
シグ単体でのADSL接続(ルーターは有り)で繋げるのでしょうか?
いまのところSheetCEとATOK、サービスパックぐらいかなと思ってます。
PHS環境とかはまだ考えていないので、ちょっと前にflashがmopera経由で
なきゃだめという話に不安になりました。

このへん使っている方教えてください。
64いつでもどこでも名無しさん:04/01/22 11:55 ID:???
>>63
動画再生の品質にはあまりうるさくないが、無線LAN経由で母艦の動画を再生したり、なんてやってる。
モバカスは基本的に無料のものなら接続環境問わず。課金が発生するものはmopera経由でないとだめ。
Flashは無料だが・・・がんばってくれ。
65いつでもどこでも名無しさん:04/01/22 11:59 ID:UWDpW+t6
途中送信しちまった。
リモートアクセスはまさにその方法でイケル。
66いつでもどこでも名無しさん:04/01/22 14:22 ID:???
いつのまにかゴム足が消えてた…。
これって保証対象になるのかなぁ…。
67いつでもどこでも名無しさん:04/01/22 18:19 ID:???
PicselBrowserってめちゃくちゃ中途半端。

大学の講義で使うPDFを表示したら式の「=」が全部空白になってるよ。
当然アップデートもしたけど。あとはFlashも対応が半端だし、
別にこんなソフトなら搭載してくれない方がいい。
68いつでもどこでも名無しさん:04/01/22 18:37 ID:???
おぅ、やっぱり 家計管理ツールバクだらけだぞよ。
あまりにも初歩的な間違いだらけだ。んttは確認したんだろうか?
口座入金して、口座預金減るなんで糞だ。
はよう、アップディトせいや。
69いつでもどこでも名無しさん:04/01/22 18:57 ID:???
>>68
使ってみようと思って、銀行とクレジットカードのアカウント作ろうとしたら、
クレジットカードの追加画面なのに「預金残高を入力してください」
とか表示するし。
銀行のページで残高入力してクレジットカード作れば作れるんだけど
クレジットカードの編集画面で同じ症状出るし。

初期設定さえ満足に出来ないソフトを公開して、恥ずかしくないのかな?
70いつでもどこでも名無しさん:04/01/22 19:01 ID:???
あれで口座引き落としってどうやるんだ?
やろうとしたら手持ちの現金から減ったり、預金残高が増えたりしてわけわからん。
71いつでもどこでも名無しさん:04/01/22 19:05 ID:???
どこに苦情を出せばいいんやろ?
シグマリオンのホームページみても、お問い合わせが一切ないし。
あまり、ソフトのないシグマリオンだからこそ、いいソフトをんttには提供してもらいたいものですね。
72いつでもどこでも名無しさん:04/01/22 21:12 ID:???
>>71

ソフトは、探そうと思えば結構出てくる。
んttではなく、ドキュモが正しい。
携帯画像受信アプリは、イイ!
73いつでもどこでも名無しさん:04/01/22 21:31 ID:???
>>72
UltraGがあればあんなのいらんでしょ
74いつでもどこでも名無しさん:04/01/22 21:44 ID:???
さすが毒喪。
こんなバグだらけの家計簿を平気で配布するとは。
殿様商売きわまれりだな。
7572:04/01/22 22:10 ID:???
>>73
携帯から受信できるのは画像だけじゃない。
76いつでもどこでも名無しさん:04/01/22 22:12 ID:???
>>74
でも頻繁に更新する事だけは認めてやれよ。
77いつでもどこでも名無しさん:04/01/22 22:20 ID:???
>>76
頻繁にバグをばらまくドキュモ萌え
78いつでもどこでも名無しさん:04/01/22 22:26 ID:???
SheetCEとFlash6とMessengerは認める。
79いつでもどこでも名無しさん:04/01/22 22:54 ID:???
>>63
30fpsフルフレームの動画を普通に再生できているが何か?
80いつでもどこでも名無しさん:04/01/22 23:29 ID:???
PocketMVPもうちょっといじる人がいればPC用エンコードをそのまま見れそう。
81いつでもどこでも名無しさん:04/01/22 23:32 ID:B2JKGS+C
アップレートしたメッセでも
繋がらないんだけどみんなつながってる?
PCでは繋がるのに・・・
82いつでもどこでも名無しさん:04/01/22 23:42 ID:???
>>75
他に携帯から何を?
83いつでもどこでも名無しさん:04/01/22 23:45 ID:???
>>80
「PC用エンコード」って何?どういう意味?
84いつでもどこでも名無しさん:04/01/23 00:14 ID:???
>>83
8Mbps 640x480 の画像でも見るつもりでない?
85いつでもどこでも名無しさん:04/01/23 00:33 ID:???
>>82
デムパではないか?
86いつでもどこでも名無しさん:04/01/23 00:41 ID:???
なぜEmacsがあってviがないんだ。。。
87いつでもどこでも名無しさん:04/01/23 00:44 ID:hKPD+cKV
netBSDがうごくようになりますたね







               と、書いてみるテスト
88いつでもどこでも名無しさん:04/01/23 01:12 ID:???
家計管理ツールはバグばっかしかYO!
あんまりにも意味不明なんでマニュアル探しに1晩かけてしまった。
ttp://www.gemini-pims.com/japan/index.asp
↑結局近日公開とかになったまんまらしいので早いとこ修正してくれ
89いつでもどこでも名無しさん:04/01/23 01:37 ID:???





WinCE ファソにも載ってないし・・・
情報源きぼんぬ!!!!!!
90いつでもどこでも名無しさん:04/01/23 01:41 ID:???
>>89

>>87宛てです。あまりの動揺にレス番を書き忘れ(あひゃ
91いつでもどこでも名無しさん:04/01/23 01:46 ID:???
>>81
時計は合ってるか?
合ってないとメッセのセキュリティ対策に引っかかってログインできないようになっとる。
92いつでもどこでも名無しさん:04/01/23 09:50 ID:???
.swfってどのアプリケーションで開けばいいのかにゃ?
IEはだめだったよぅ
1000000回生きたギコのフラッシュ見たいのにゃ…。
93いつでもどこでも名無しさん:04/01/23 10:05 ID:???
>>92
サムスンのFlash5プレイヤーだとSWF単体では開けない仕様だったはぞ。HTMLファイルに張り込んで、それを開けばOK。
純正Flash6プラグインはどうだろ。
94いつでもどこでも名無しさん:04/01/23 10:19 ID:???
>>93
親切にしてくれて、ありがとにゃ。試してみる!
Flash6 for sig3だけど、やっぱり単体じゃ開けなかったのにゃ…。
95いつでもどこでも名無しさん:04/01/23 11:09 ID:???
>>94
その質問定期的にでるね。すげぇ既出な質問なんで、検索すりゃすぐみつけられる情報なんだけどな。
ホント頭悪いんじゃねぇの?っておもうよ。
ということで、前レスからのコピペ
439 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:04/01/14 11:04 ID:???
>>426
ダウンロードパイプ増やせば大丈夫です。
ハンチョム製flashを使うtipsが出た直後、話題になってます。

>>427
とっても既出な質問ですね。PocketPC版も含め、flashプラグインは直接.swfを再生するのではなく、
それらが埋め込まれたhtmlから呼び出すものです。つうことで、とっくに便利ツールが作られてます。
Swfht
ttp://homepage2.nifty.com/qta/swfht/index.htm

また、今回のsig3専用flashプラグインの公開を受けて、このようなツールも公開されるようですね。
http://www.wince.ne.jp/snap/ceSnapView.asp?PID=1579
96いつでもどこでも名無しさん:04/01/23 11:11 ID:???
SheetCEがアップデートしとる。
印刷に対応したとさ。
97いつでもどこでも名無しさん:04/01/23 11:48 ID:???
家計管理ツールもはやくアップデートを・・・
98いつでもどこでも名無しさん:04/01/23 11:59 ID:???
>>95
見れた!ありがとにゃ〜っ!
99いつでもどこでも名無しさん:04/01/23 12:05 ID:tj4KsTwf
インターネット通信設定プログラムと
ネットワークとダイヤルアップ接続って全く別物なんですか?

後者の設定だけすればQuickD使えるけど
前者だけだと使えない。
100いつでもどこでも名無しさん:04/01/23 12:11 ID:???
百ゲトついでに中古でサンキュッパのΣ3でも買うか
101いつでもどこでも名無しさん:04/01/23 12:24 ID:a9P7MsjO
NetBSD動いたら買う





と書いてみるテスト
102いつでもどこでも名無しさん:04/01/23 13:02 ID:???
>>100
探せば新品が三万以下で買えるのに。
103いつでもどこでも名無しさん:04/01/23 13:10 ID:???
NetBSDなんて贅沢は言わんからUNIX系を積んでみたい
104いつでもどこでも名無しさん:04/01/23 13:21 ID:???
新品を通信カード込みで9800円で買えるけど悩み中。
105いつでもどこでも名無しさん:04/01/23 13:23 ID:???
>>104
圧倒不利移動、縛りあるなら(゚听)イラネ
106100:04/01/23 13:30 ID:???
>102
って事は中古サンキュッパの祖父地図はボっただな。
分かった、PDA安売り情報スレ見て再検討してみる。
107いつでもどこでも名無しさん:04/01/23 13:32 ID:???
>>104
その値段で迷ってるようなら、あんたは一生sig3と縁がないね。
@freedを二・三日試すのも良いと思うよ。
あんたが買わないなら、俺が買いに行くから場所を教えて。
108いつでもどこでも名無しさん:04/01/23 13:38 ID:???
不利移動抱き合わせのを買うのであれば、もう1週間待った方が良いかと。

ドコモ、「@FreeD」新規ユーザーの利用料1カ月分を無料に
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/17266.html
109いつでもどこでも名無しさん:04/01/23 14:34 ID:z3rhm2EG
シグ3、購入半年目くらいです。

昨日まで快調に使っていましたが、
今日電源を入れると
工場出荷時の状態に
なっていました。

特に新しいソフトを
入れたようなことはないです。

バッテリも内蔵電池も
十分に充電されていました。

同じようなことを経験した人はいますか?

どうすれば再発を防げるでしょうか?
110いつでもどこでも名無しさん:04/01/23 15:00 ID:???
>特に新しいソフトを
>入れたようなことはないです。
>
>バッテリも内蔵電池も
>十分に充電されていました。

この2つが本当ならドコモに持って逝け
111いつでもどこでも名無しさん:04/01/23 15:02 ID:???
>>109
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
とりあえずバクアプは定期的に取っておけということだ。
112いつでもどこでも名無しさん:04/01/23 16:44 ID:???
いつのまにかエクストリームリミットから新しいケース出てるな。
標準バッテリー専用になったけど色々カード類が入るようになっていい感じ、今回は買ってみようかな。
113いつでもどこでも名無しさん:04/01/23 17:27 ID:???
>>87
ヽ(`Д´)ノ
114いつでもどこでも名無しさん:04/01/23 18:13 ID:???
>>106
新品39800は直ぐに見つかると思うけど3万円以下は見たことないなー。
中古で29800で買ったけど、もし近くで新品29800とかがあったら悲しい・・・。
115いつでもどこでも名無しさん:04/01/23 19:55 ID:???
>>114
すみません。関西で29800円で売ってるDSで今日買いました。
しかもポイント使って4000円引き…。

とりあえず、過去ログみてみます。
116いつでもどこでも名無しさん:04/01/23 20:37 ID:???
>>109
私も立て続けに、2度経験しました(・・、) フルリセット
シグマリオン シグマリオン2では一度も経験しなかったのですけどねぇ〜。
運用アシスタントでバックアップとってあるけど、出先でリストアするのは憂鬱な気分になります。

とりあえず、私の心当たりとしては長いことリセットしてなかった位かな?
117いつでもどこでも名無しさん:04/01/23 20:39 ID:???
>>115
29,800円は安いなぁ。
俺はじゃんぱらで、PDAirの専用ケースと液晶保護シートが貼ってある状態の
中古を36,800円で買ったから、まあまあかな。
118いつでもどこでも名無しさん:04/01/23 20:44 ID:???
某神奈川のDSでも25800円でしかないな。
縛りもうざいし。関西うらやますぃ。
119いつでもどこでも名無しさん:04/01/23 20:50 ID:???
>>59
yameceいいですね。全画面でも十分遊べるし。
でも、ちょっと横に伸びすぎてますよね。比率固定で全画面にできないのかしら?

キーの割り当てで、スタートキーにリターン・キーを割り当てたいのだけど、やり方が解らん・・・
120いつでもどこでも名無しさん:04/01/23 23:09 ID:???
Palmから乗り換えてきました。
質問なのですが、Web自動巡回ソフトみたいなのってありますか?
Palmのときは朝Pilowebでニュースサイトを巡回して
通勤電車でニュースをチェックしてました。
モバカスにAutoWebRecorderってありますけど、これがそうなのかな。
だとしたら使い勝手はいかがでしょうか。識者の方よろしくお願いします。
121いつでもどこでも名無しさん:04/01/23 23:44 ID:???
漏れのソフトウェアインストール手順

1. 刺さっているカードをすべて抜いてリセットする(ハードリセットならなおよし)

2. 母艦とUSB接続して、母艦にバックアップしていたデータを復帰する

3. モバカスその他でソフトをインストール

4. ランチャー等に設定してソフトを使える状態にする

5. 再びリセットする

6. 母艦にシグ3の全データをバックアップする

これでいつでも、キレイな状態でソフトをインストールできる
ウマー
122いつでもどこでも名無しさん:04/01/24 00:06 ID:???
おまいら MP3は 何で聞いていますか?
メディアプレイヤーでつか?
123いつでもどこでも名無しさん:04/01/24 00:10 ID:???
GSPlayer
124いつでもどこでも名無しさん:04/01/24 00:18 ID:???
メモリ64MBしかないんだけど
残り容量って見れないの?
125いつでもどこでも名無しさん:04/01/24 00:20 ID:yqZL9hKW
>>118 それはどこよ? 漏れは明日朝一で買いに行くだよ!
126いつでもどこでも名無しさん:04/01/24 00:20 ID:???
おれも

つい最近mp3聞き始めたんだけど
sig3のスピーカーでならしても
以外と聞けることに今更気付いた・・・

今まで音出してなかったからわかんなかった・・・


とか書くと、きっとおまえの耳は節穴か?とか
あおられるんだろうなぁ・・・(´・ω・`)
127いつでもどこでも名無しさん:04/01/24 00:28 ID:???
>>126
PPCとかは大抵シャカシャカした金属音みたいな音だからね。
128いつでもどこでも名無しさん:04/01/24 00:40 ID:???
256MBのSD買ったよ
MP3 聴きまくり イヤホンも別で買ってきた
シグマリVマンセー
129いつでもどこでも名無しさん:04/01/24 00:46 ID:G7cXX8dt
さっきからバックアップ取ってるんだが30分経っても終わらない。
「レジストリ」を「コピー中」のままだ。
そんなにかかるのかな・・・・・
130いつでもどこでも名無しさん:04/01/24 01:01 ID:???
>>120
2++使え。
131いつでもどこでも名無しさん:04/01/24 01:20 ID:???
2++でZAKZAKプラグイン入れると氏にたくなる。
132いつでもどこでも名無しさん:04/01/24 01:27 ID:???
>>126
スピーカはモノラルだから、そこそこの音質でもいいのなら、
いっそmp3をモノラルにしてしまうのも手。
ファイルの容量が減るから、さらに曲が積める。

漏れは96kbpsのステレオで256MBのCFにつっこんでるがな。
133いつでもどこでも名無しさん:04/01/24 01:33 ID:???
>>126

カーステレオに繋げ
イイ音なるぞ
134いつでもどこでも名無しさん:04/01/24 01:34 ID:???
>>122

漏れも GSPlayer
135いつでもどこでも名無しさん:04/01/24 01:40 ID:???
シグ3で国語辞典を探してるんだが、
みんな何使ってるの?
UX50と共用できるのがあると尚良いんだが
そんな都合のいいのはないか・・・
136いつでもどこでも名無しさん:04/01/24 01:51 ID:2MVNj+WM
データがあればepwingでなんでもGO! なわけだが?
13787:04/01/24 01:51 ID:2MVNj+WM
あーそうそう、 netBSD ← 冗談ですた すまんねw
138いつでもどこでも名無しさん:04/01/24 02:01 ID:Jn34rQqS
>>109
>昨日まで快調に使っていましたが、
>今日電源を入れると
>工場出荷時の状態に
>なっていました。

漏れも、最近経験したぞ。
なんじゃ こりゃー!!
って、結構衝撃受けたな。
ま、自分だけじゃなくてチョット安心!?

情報あれば求む。
139いつでもどこでも名無しさん:04/01/24 02:27 ID:???
>>118
俺も知りたい。縛りがあってもホスィ。
実は昨日、@freedの電波が弱そうな所なら安いんじゃないかと思って
小田原周辺や平塚、秦野の辺りのDSに全部電話したんだけど、
最安が52000円程度だったので失望してたところなのよ。
何市にあるかだけでも良いから教えてください。
おながいします。
140いつでもどこでも名無しさん:04/01/24 02:28 ID:???
リコールの予感?
でも、俺は経験無し。
141いつでもどこでも名無しさん:04/01/24 03:25 ID:???
オプションの大容量バッテリー買った方
いませんか?。一番安いのはどこでしょう?
142いつでもどこでも名無しさん:04/01/24 06:30 ID:wvGVv01y
>>118さん
買いに行きたいです…
場所知りたいです!!!
143いつでもどこでも名無しさん:04/01/24 06:51 ID:861lETZZ
嘘を嘘と(略 ・・・
144いつでもどこでも名無しさん:04/01/24 12:21 ID:HbbVPF+d
>>141
値段より在庫じゃねえか?
若松に在庫あるぞ。
145いつでもどこでも名無しさん:04/01/24 12:56 ID:???
GSプレイヤー (・∀・)イイ!!ね
ありがとん CE シグマリ初心者には助かるわー
DSってセット販売2万円台ってマジなの?
名古屋のコンプマートで33600円ってのが最安かと思ってた
146いつでもどこでも名無しさん:04/01/24 13:03 ID:???
僕はヤ○ダ電機で買いました。
50000円でしたが、ポイントカードが使えるので、0円でしたYO!
147いつでもどこでも名無しさん:04/01/24 13:11 ID:???
>>145
セット33600円か。
買いに行っちゃおうかな。
端末は即解すればいいし。
違約金っていくらぐらいだろ?
148いつでもどこでも名無しさん:04/01/24 14:23 ID:???
6ヶ月使用してくださいとか いわれたけど
年間契約なんてないから 違約金無しと思われ
>147
149いつでもどこでも名無しさん:04/01/24 14:48 ID:2REhgrU/
埼玉でセット28800円で売ってましたよ。
150いつでもどこでも名無しさん:04/01/24 14:49 ID:uFSMH0it
私の愛機シグマリ3があぼーんしてしまいました・・・・(泣)
半年ほど愛用させてもらいました・・・
必要なので 2代目を購入する事にしました。
ログを見たら今は30000円代で買えるようですね。
近くのドコモショップでは49800でした。
大阪でどこか安いとこご存知ありませんか?
151いつでもどこでも名無しさん:04/01/24 14:55 ID:S1yHAOYb
だれか神奈川、東京付近で2万台でうってるところしりませんか?
今すぐ買いにいくよ!!
152いつでもどこでも名無しさん:04/01/24 15:10 ID:???
もはや安売りスレだな。
153いつでもどこでも名無しさん:04/01/24 15:25 ID:???
実際寿命ってどのくらいなんだろう。
154いつでもどこでも名無しさん:04/01/24 15:32 ID:???
>>153
日本は男女とも80を超えたんじゃなかったっけ。
155いつでもどこでも名無しさん:04/01/24 15:36 ID:???
>>149
先週の土日に18800円で売ってたDSでしょ
156いつでもどこでも名無しさん:04/01/24 15:47 ID:???
3万円台で買えたら苦労しない
157いつでもどこでも名無しさん:04/01/24 16:03 ID:???
暇だったので神奈川県内のDSに電話しまくったよ。
まだ電話してない店が6件残ってるけど、現時点での最安は34800円。
しかもこれは1pとのセット価格なので更に事務手数料が必要。
残り6件の中に25800円で売ってるところがあるのかな・・・。
158いつでもどこでも名無しさん:04/01/24 16:11 ID:???
買って半年やそこらで壊れてたらシャレにならない。
2台目なんか買ってもいいのか?また壊れないか?
159いつでもどこでも名無しさん:04/01/24 16:18 ID:???
>>157
3万円台での店のヒントくれませんか?
160ヒント:04/01/24 16:22 ID:???
>>159
クマに気を付けろ!
161ヒント:04/01/24 16:22 ID:???
あえてクマのAAは省略させていただいた
162いつでもどこでも名無しさん:04/01/24 16:27 ID:???
なんとなく分かった気がする
サンクス!
163いつでもどこでも名無しさん:04/01/24 16:28 ID:???
>>159
川崎市内の4件の店のうちのいずれか。
詳しくはフリーダイアルの80万番にかけて店舗情報を聞いて。
164いつでもどこでも名無しさん:04/01/24 16:29 ID:???
>>163
あなたは神ですか?ありがとう!
165いつでもどこでも名無しさん:04/01/24 16:48 ID:b59PrKww
大阪市内のドコモショップに電話かけまくりましたが、
在庫切れってとこがほとんどですね。
あっても一、二個って感じ。
安いとこは本町御堂筋店ですね。
ここがドコモ関西契約していなくても、単体32000円。
ただし、在庫が一個らしいので欲しい人はお早めに。
ていうか、本日17:00までで明日休みですけど。
大阪市内は32000円が一番安かったです。
電話つながらなかったところも何件かありましたが。
ほかは35000円とかでも在庫なしがほとんど。
つーか、五十件近く電話したのですごい疲れた。
一時間半かかったよ。
166165:04/01/24 16:51 ID:???
関西でセット9800円とか言ってるやつおるけど、
それほんまか?
それと在庫なしで取り寄せの場合、かなり時間がかかるみたいです。
どうなっとんのやとドコモに言いたい。
何で取り寄せに一週間以上かかんのや。
167いつでもどこでも名無しさん:04/01/24 17:01 ID:???
価格情報ばっかでツマラン。
おまえらPDA安売スレ行けよ、鬱陶しい。


と煽ってみるテスト。
168いつでもどこでも名無しさん:04/01/24 17:07 ID:???
>>167
激しく同意。レス伸びてると思って開いたらこれだ。
もう持ってる人間からすればツマラン。
169いつでもどこでも名無しさん:04/01/24 17:11 ID:???
価格情報をかきたい椰子は、
Sig3と@FreeD専用の安売りスレでも作ってやれば?
迷惑だし少ないメモリを圧迫されるので迷惑だ。
持たないと分からないんだろうな。
170いつでもどこでも名無しさん:04/01/24 17:16 ID:C3eKa+P5
シグマリオンWっていつでるの?
171いつでもどこでも名無しさん:04/01/24 17:18 ID:???
>>150

梅田ヨドバシで普通に39800円で売ってるが何か?
172いつでもどこでも名無しさん:04/01/24 17:19 ID:???
>>169
>迷惑だし少ないメモリを圧迫されるので迷惑だ。
>持たないと分からないんだろうな。
大げさな・・・。
Sig3は持っていなくとも何らかのPDAは持ってるだろう。
多くのPDAは128MB以下だが、そこまでシビアには感じないぞ。
一スレ丸ごと安売り情報になる訳じゃないんだから。
173いつでもどこでも名無しさん:04/01/24 17:24 ID:???
>>172
迷惑なのには違いないんじゃないか?
174いつでもどこでも名無しさん:04/01/24 17:28 ID:???
喧嘩のためにスレを汚すのも迷惑なんじゃないのか?
安売りすれはうざいから消えろ!と書き込むということは、
安売りするのはうざいから消えろ!という書き込みが増えるだけで、
余計にメモリを食うことじゃないのか?
そして僕がこの書き込みをすることはさらにメモリの消費を激しくするのではないのか?
175いつでもどこでも名無しさん:04/01/24 17:29 ID:???
「ALT]+「F4」ウィンドウ閉じるに相当するショートカットキーあります?
176いつでもどこでも名無しさん:04/01/24 17:29 ID:???
>>173
ひとつのスレッドに興味のある話題と興味ない話題が混在するのは仕方のない話でしょ。
177いつでもどこでも名無しさん:04/01/24 17:30 ID:???
消費するのは消費税だけでいい。
というか消費税反対と俺様は言いたい。
だってせっかく価格が3万4銭円と教えてくれたとしても、
消費税がかかってきたら、値段が変わって来ちゃうでしょ?
一体いくらになるか計算してみてよ!
そしてこの書き込みもメモリを消費するだけの書き込みであり、
まった無駄な書き込みである。
178いつでもどこでも名無しさん:04/01/24 17:31 ID:???
迷惑極まりないから、クマにやられてしんでよし。
ていうかしね。
しねって言葉は良くない言葉ですよね?
むしろ俺はイキロといいたい。
っていうかザオリクって気分だ。
しかしMPが足りないので、宿屋にとまってからザオリクをするしかない!
教会はお金が沢山かかるから行かない。
179いつでもどこでも名無しさん:04/01/24 17:32 ID:C3eKa+P5
>>177 心配するなW月から税込み表示じゃ
180いつでもどこでも名無しさん:04/01/24 17:32 ID:861lETZZ
googleでwincloseぐぐってー。
フリーソフト。
導入するとwin+Xでウインドう閉じられるよ
181いつでもどこでも名無しさん:04/01/24 17:33 ID:???
>>179
そ、そうなのか。俺は今ザオリクで生き返って
その後にパルプンテかけられて石にされちゃった気分だ。
まったくだ。消費税表示で売られるってことは非常に良いことである。
182いつでもどこでも名無しさん:04/01/24 17:36 ID:???
>>180
リアルでサンクス。
これまでAltでメニュー出して「C」とか「X」で閉じてた。
183いつでもどこでも名無しさん:04/01/24 17:44 ID:???
>>178
ワハハハ、いい展開だ!
184いつでもどこでも名無しさん:04/01/24 17:47 ID:???
奈良県香芝店29800円
取り寄せ扱い
185いつでもどこでも名無しさん:04/01/24 18:28 ID:KndDORGx
大容量バッテリーって使えるの?
かおっかなーって思うけどかっこ悪くなりそうな気もするし。
誰か使ってる人いない?
186いつでもどこでも名無しさん:04/01/24 18:31 ID:???
>>185
やめといた方がいいぞ。
ノートパソコンになってしまう。
187いつでもどこでも名無しさん:04/01/24 18:36 ID:KndDORGx
>>186
さんきゅーじゃやめます。@9800でうってたけど。
188いつでもどこでも名無しさん:04/01/24 18:37 ID:???
>>158
半年で「壊れた」のなら、保障期間内で修理に出すだろう。
また買うってことは、「壊した」んじゃないか?
189いつでもどこでも名無しさん:04/01/24 18:38 ID:VlSPe2VZ
シグマリ2使ってるんですが、3に乗り換えるメリットってありますか?
普段使うソフトはぽけギコとftxBrowserだけです。@freeDで通信してます。
例えば処理が明確に速くなるとか、表示面積が増えて便利だとか、
そういうメリットがシグ2と比べてどれほどあるのかよく分からなかったのです。
190いつでもどこでも名無しさん:04/01/24 18:44 ID:???
処理速度は体感的には変わらないと思う。
でも”表示面積が増えて便利”これは大きい。
あとFlash6見られるし。
その辺に価値を見出せるなら買い。
191いつでもどこでも名無しさん:04/01/24 18:44 ID:???
>>189
比較も何もスペックが全然違うじゃん
192いつでもどこでも名無しさん:04/01/24 18:45 ID:???
ID:861lETZZ
お前、他のPDAスレ荒らすのをやめろ。
193いつでもどこでも名無しさん:04/01/24 18:45 ID:KndDORGx
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1072275195/
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1074924057/
4Gmicro drive丸々入って。これはSIG3逝けますかね(小祭り中)?
でもSDの通信機器がいるのね。悩み中・・・・
194いつでもどこでも名無しさん:04/01/24 18:47 ID:???
>>193
I/O-DATAの対応表で見るとsig3は使える。
が、sig1で使えてsig2で使えないとある。
表の信頼性が???
195いつでもどこでも名無しさん:04/01/24 18:51 ID:KndDORGx
http://www.c-guys.net/
とか
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/11725.html
とかと買うと結構な出費。
でもストレージデバイス早いほうが快適か・・・
悩む。あと消費電力も・・・
196189:04/01/24 18:54 ID:???
>>190
ありがとうございます、検討してみます。
197いつでもどこでも名無しさん:04/01/24 19:26 ID:???

これって、どう思いますか?
http://www.sun-denshi.co.jp/scc/products/mobile/as10c/as10c.htm

下り最大144kbsとたいして速くなくて、定額でもないですけど、
最高速のCDMA WIN用W01KはsigVでは使用不可、P2402(FOMA)
及びAirH"、@FreeDも新幹線で移動中は通信不可なので、
週の半分は出張のおいらには新幹線で移動中の暇潰しに
sigVで2ちゃんのできるこれはかなり魅力的です。

2,500円のパケットパックミドルは無料通信料が10,000円分。
通信料はPC,PDAからのデータ通信は0.1円/パケット。
(※携帯からのメール・ブラウジングは0.27円/パケット)
無料通信料超過分は70%割引(=0.03円/パケット)になるんで、
auの携帯使ってて、移動中にも通信したい人には悪くはないと
思うんですけど。。。
198197:04/01/24 19:32 ID:???

正:下り最大144Kbpsとたいして速くなくて、

誤:下り最大144kbsとたいして速くなくて、
199115:04/01/24 19:51 ID:???
>>145
本当です。
価格.comのシグ3掲示板にヒントがのってました。

今日ソフト集めてました。
200いつでもどこでも名無しさん:04/01/24 19:51 ID:???
>>197

C413S と IbCardでPacketOneしてます。

64Kだけど快適だよ。AirH" もつかってみたことあるけど、auの携帯を使っている人は、AirH"を別途に契約するまでもないと思ってる。体感速度はも128のAirH"と対して変わらないと。いうか、移動中は快適そのもの。

でもケーブルレスがやっぱり便利なので、Bluetoothは手放せない。

201いつでもどこでも名無しさん:04/01/24 20:19 ID:???
WLI2-CF-S11買ってきたんですけど
これってパソコン接続ケーブルないとドライバインストールできないんですか?
SDかCFがあればインストールできると思ってたんですが。
sig3.org見ましたが接続ケーブル買えってことなんですかね。
202いつでもどこでも名無しさん:04/01/24 20:24 ID:RGFMvr9l
奈良県橿原店で298はけーん
喪前ら急げ!
203いつでもどこでも名無しさん:04/01/24 20:26 ID:???
>>201
CABとりだせればケーブルいらないんじゃない?
204いつでもどこでも名無しさん:04/01/24 20:33 ID:???
>>203
メルコのドライバを落としてきて解凍してみたんですが
CESetup.exeというのはWin専用でCEでは実行できないんですよね?
それ以外にCabファイルが10個程度ありますが
これをどうすればよいのでしょう。
205いつでもどこでも名無しさん:04/01/24 20:44 ID:???
シグマリオンに保存してダブルクリック>.cab
206いつでもどこでも名無しさん:04/01/24 20:50 ID:???
>>205
すべてのcabファイルをシグ3のメモリ内において
全部ダブルクリックすればよいのでしょうか?
207いつでもどこでも名無しさん:04/01/24 20:51 ID:???
使えない時は「使えない」ってダイアログで言われる。
使える時はインストールされる。
208いつでもどこでも名無しさん:04/01/24 20:56 ID:???
>>207
分かりました。
ありがとうございます。
今、出先なので家に帰ったらやってみたいと思います。
209いつでもどこでも名無しさん:04/01/24 20:59 ID:???
>>187
どこで9800円で売っていたか教えてもらえないですか?
210H:04/01/24 20:59 ID:???
フラッシュ6だれか2次配布してくんねーかな・・・
211いつでもどこでも名無しさん:04/01/24 21:00 ID:???
>>201
ってか、PC持ってんならケーブルくらい買えよ。
同等品なら500円しないぞ。
212いつでもどこでも名無しさん:04/01/24 21:00 ID:???
>>210
軽いアップローダ用意汁
213211:04/01/24 21:04 ID:???
まじっすか? 
サイズどんくらい?
214201:04/01/24 21:04 ID:???
>>211
同等品というのはsig3.orgに載っている
ミニUSB TYPE Bのケーブルですか?
justyのサイトが見れなくなっているので
違うの買ってしまいそうで。。。
215いつでもどこでも名無しさん:04/01/24 21:08 ID:???
>>214
シグマリオンIIIの左っ側に挿すタイプはデジカメ用で普通に売ってる。
216211:04/01/24 21:17 ID:???
作り中。
217いつでもどこでも名無しさん:04/01/24 21:18 ID:???
これはこれはこれは何のスレですか?
218t114077.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp:04/01/24 21:44 ID:???
@freed+moperaでflashを落としたんだけど
何やら足りない.txtがあると言われてインストール出来ない。
どうすれば良いの?
219いつでもどこでも名無しさん:04/01/24 21:53 ID:???
>>218
過去レスを読めばいい。
220いつでもどこでも名無しさん:04/01/24 21:55 ID:???
>>213
このスレにも出たか、他人のレス番語り
221いつでもどこでも名無しさん:04/01/24 22:06 ID:???
>>216
何をだ。
222212:04/01/24 22:07 ID:???
早くしないともう寝るよ。
223220:04/01/24 22:08 ID:???
もぅ眠いから寝るにゃん♪
224219:04/01/24 22:09 ID:???
おやすみ。というか永遠に眠りから覚めるな!
225214:04/01/24 22:09 ID:???
>>224
それは言い過ぎだよカトリーヌ
カトリーヌカトリーヌ

カトリーヌって誰やねん!
226218:04/01/24 22:10 ID:???
あの日変わらないと誓った二人

あの素晴らしい愛をもう一度!もう一度!
227217:04/01/24 22:11 ID:???
>>226
純愛板に逝ってこい!
228213:04/01/24 22:16 ID:???
いまスクリプト書き換えてるんだよ〜
んまく動かないざんす。
公開機能がうごかん・・・ 明日までになんとかしとくのでよろしくおながいします。

>211 ごめん、間違えたのだ
229いつでもどこでも名無しさん:04/01/24 22:18 ID:???
てゆうか、ここのローダはかなりよさげなワケだが?
だれかうpしてくれんかの > f6

http://redram.zive.net/php/up/upload.php
230いつでもどこでも名無しさん:04/01/24 22:29 ID:???
>>214
わざわざ倒産したメーカーの品なんぞ探さなくてもなぁ
他にいくらだって売ってんだし
231212:04/01/24 22:34 ID:???
拡張子エラー

その拡張子ファイルはアップロードできません
232212:04/01/24 22:35 ID:???
http://redram.zive.net/php/up/data/up008.rar
ほれ。圧縮したぞ。
233212:04/01/24 22:36 ID:???
ageたら即消すよ。
234いつでもどこでも名無しさん:04/01/24 22:38 ID:???
IEのっキャッシュってどこにあるの?
見当たらない・・・(´;ω;`)
235212:04/01/24 22:38 ID:???
(;´Д`)・・・・
消し方わからん。
236212:04/01/24 22:39 ID:???
放置する。
237いつでもどこでも名無しさん:04/01/24 22:39 ID:???
>>230
だな。
漏れはGreenHouse製を使ってる。リールで巻き取れるヤシ。
238いつでもどこでも名無しさん:04/01/24 22:42 ID:???
>>234
\Windows\Profiles\guest\配下。
239いつでもどこでも名無しさん:04/01/24 22:50 ID:???
>212
dll 一個だけ???
240212:04/01/24 22:55 ID:???
>>239
他に何が欲しいんだよ!
241234:04/01/24 22:56 ID:???
>>238
(TдT) アリガトウ
助かったよ。こんなところにあったんだね。感謝!
242いつでもどこでも名無しさん:04/01/24 23:04 ID:???
>>212=著作権法違反?犯罪者?まさかな。釣りだよな。IP取られてんだぞ。
243いつでもどこでも名無しさん:04/01/24 23:05 ID:???
てゆうか、dllいっこでフラッシュをIEからみれるのか?
244212:04/01/24 23:07 ID:???
中身変えてるから大丈夫!


ってネタばらしかよ!!
245いつでもどこでも名無しさん:04/01/24 23:17 ID:???
ocx に変える??
246いつでもどこでも名無しさん:04/01/24 23:20 ID:???
人の世に熱あれ!
人間に光あれ!
247いつでもどこでも名無しさん:04/01/24 23:21 ID:???
>212=神!?
248いつでもどこでも名無しさん:04/01/24 23:22 ID:???
210もある意味神?w
249いつでもどこでも名無しさん:04/01/24 23:25 ID:???
>212=池沼

他人の著作物の内容を勝手に改変した挙句にうpかよ。
さっさとタイーホされてろ。w
250いつでもどこでも名無しさん:04/01/24 23:27 ID:???
マンコメディアが直接CE.NET用のFlashPlayer出してくれりゃあ良いんダヨネ。なんで出ないの?
251いつでもどこでも名無しさん:04/01/24 23:28 ID:2MVNj+WM
>212=神  ドキュモ=池沼 ということでよろしいか?
252正義の味方:04/01/24 23:34 ID:???
NTTにメールで通報しますた
253いつでもどこでも名無しさん:04/01/24 23:36 ID:???
メールなんてしたら、いのいちばんに疑われるのに。
254いつでもどこでも名無しさん:04/01/24 23:36 ID:???
>>212 通報しますた
255いつでもどこでも名無しさん:04/01/24 23:37 ID:???
サムスンのflashがうpされてるのは問題ないのか?
こんなもんで逮捕されるわけないが
256いつでもどこでも名無しさん:04/01/24 23:38 ID:???
おまいら細かいこというなや・・・
257いつでもどこでも名無しさん:04/01/24 23:38 ID:???
>>246
それ、全国水平社宣言じゃん(苦笑)
258いつでもどこでも名無しさん:04/01/24 23:39 ID:???
rmファイルを見ること出来ますか?
出来るならモバおナ用に買いたいとおもうのですが
259正義の味方:04/01/24 23:39 ID:???
>>253
別に訴えられても怖くありませんが?
私がウプしたわけではないので。
260212:04/01/24 23:40 ID:2MVNj+WM
情報は平等に自由に提供されるべきだ。我々はそのために今、次の1千年のために種をまいているのである
261いつでもどこでも名無しさん:04/01/24 23:47 ID:???
プログラムは情報ではない
262いつでもどこでも名無しさん:04/01/24 23:48 ID:???
>>259
http://www.real.com/realmobile/download.html?thanks=true&device=Pocket%2520PC%2520Devices
http://sigmarion3.org/namazu/1054927941/358.html
RelaOnePlayer.exeと同じフォルダにダミーDLL(gx.dll、aygshell.dll、note_prj.dll)を突っ込む
263いつでもどこでも名無しさん:04/01/25 00:13 ID:???
貴女は僕のことを愛してくれますか?
264いつでもどこでも名無しさん:04/01/25 00:13 ID:???
>>263
何逝ってるの?あたしには貴方しか見えない!
見えない!
265いつでもどこでも名無しさん:04/01/25 00:14 ID:???
>>264
君は俺しか見えないのか?それはやばいな!
つまりそれは中心視野はしっかりしているけど、
周辺視野に問題が生じているのかもしれん。
つまり毛様体が網膜がなんちゃら大丈夫っちゃ?
266いつでもどこでも名無しさん:04/01/25 00:15 ID:???
>>265
それとシグマリオンとどう関係あるの?
ここはシグマリオンスレよ!
それって擦れ違いよ!
貴方こそ、脳に異常があるんじゃないの?
一回、脳神経外科に行って診てもらった方がいいんじゃないの?
267いつでもどこでも名無しさん:04/01/25 00:16 ID:???
>>266
君みたいな存在のことを嵐っていうんだよ!
わかる?俺の逝ってること!
嵐は規制されちゃうよ!
268いつでもどこでも名無しさん:04/01/25 00:20 ID:???
今食べてるチーズかまぼこが、非常にうまいのですが、このスレで語ってもよろしいでしょうか?
269いつでもどこでも名無しさん:04/01/25 00:21 ID:???
訳して「チーカマ」ですw
270いつでもどこでも名無しさん:04/01/25 00:22 ID:???
271いつでもどこでも名無しさん:04/01/25 00:23 ID:???
>>272
あとはたのんだぞ
272いつでもどこでも名無しさん:04/01/25 00:23 ID:???
略してだろ
273いつでもどこでも名無しさん:04/01/25 00:24 ID:???
チンかま
274258:04/01/25 00:29 ID:???
>>262
ありがとうございます
さっそく買って楽しみたいと思います
275いつでもどこでも名無しさん:04/01/25 00:30 ID:???
>>262
インストールさえできない。ActiveSyncを3.1にヴァージョンダウンしなけりゃいけないの?
276いつでもどこでも名無しさん:04/01/25 00:32 ID:p9EA31eM
IDを???にするにはどうしたらいいのですか?
277いつでもどこでも名無しさん:04/01/25 00:33 ID:???
>>275
・ActiveSyncでシグを「接続せずに」セットアップ実行。
・次回接続時に〜、というメッセージが出たらokを押す。
・\Program Files\Microsoft Activesyncの中に、CABが出来ているのでバイナリエディタで、
110Aを2007に書き換えて、シグでセットアップ。

>>1のサイトからコピペ
278いつでもどこでも名無しさん:04/01/25 00:34 ID:???
>>276
メール欄にfushianasan
279いつでもどこでも名無しさん:04/01/25 00:36 ID:???
FOMA P2402使ってるんだけど、Air-H"捨ててもいいって思うくらい快適
カードがでかいのと、電車でたまに切れるのが痛いが。
sshとぽけギコ、nPOPがメインだから、パケ死もそうそうしないと思うが
280いつでもどこでも名無しさん:04/01/25 00:51 ID:ufLXZeBN
おれらって、だめな人間だよ。
281いつでもどこでも名無しさん:04/01/25 01:03 ID:???
シグマリオン3上で動く
Cコンパイラってないですか?
282いつでもどこでも名無しさん:04/01/25 01:10 ID:???
妹デスクトップをインスコすればWINアプリが動くらしいよ >281

283いつでもどこでも名無しさん:04/01/25 01:10 ID:???
>>277
うーん、CABファイルができないのですよね(・・、)
284いつでもどこでも名無しさん:04/01/25 01:46 ID:???
>>281

TXC@PWZ3
285いつでもどこでも名無しさん:04/01/25 02:02 ID:???
>>281
http://mifki.ru/pocketgcc/
もしくは
http://www.pocketdos.com/ + DOS用コンパイラ(BC++, LSI-C, djgpp版gcc とか)
286いつでもどこでも名無しさん:04/01/25 02:55 ID:p9EA31eM
将棋かチェスのソフトってありますか?
287いつでもどこでも名無しさん:04/01/25 04:01 ID:???
すいません。リナザウスレに基地外なシグ3ユーザーが紛れ込んだ模様です。
こちらのスレで引き取ってください。おながいします(⊃д`)
288いつでもどこでも名無しさん:04/01/25 04:52 ID:???
たまにこう言う↑アホ見かけるけど、基地外相手にどないせーちゅうねん。
289いつでもどこでも名無しさん:04/01/25 04:57 ID:???
>>288
禿同。
ちょっと覗いてきたけど、向こうの住人もスレ違いなヤツなんて
ほっときゃいいのに、アツくなってるからね。
アフォと嵐は放置ということで。
290いつでもどこでも名無しさん:04/01/25 05:37 ID:???
「荒らしは放置」なんて2ちゃんでの基本中の基本だわな。
だいたい、意地の悪い見方をすれば>>287だってある意味荒らしを呼び込もうとしてる立派な「荒らし」行為だ。
291キングヒッキー ◆z.IEXmM1Rw :04/01/25 05:54 ID:???
Σ3スレが荒らされてると聞いて来ました。
記念カキコ
292キングヒッキー ◆z.IEXmM1Rw :04/01/25 05:56 ID:???
>286

将棋は知らないです。ごめんなさい。
チェスならgnuchessやcraftyが使えます。xboardのQt Embeddid版であるqboardと組み合わせれば完璧です。
あとjavachessというのもあります。弱い私にはこっちのほうがあってます。

それか、snes9x入れてスーファミの将棋・チェスのソフトで遊ぶという手もあります。
293かおりん祭り:04/01/25 08:14 ID:???
http://www.saitama.gasuki.com/kaorin/
       こんなのございま−す♪
       ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        〜oノハヽo〜
  ,.-''"¨ ̄●`' ‐(^▽^)
 (,,●i,,,i,,,,,,,,i,,,,●),,)⊂ )
    )  (    || |   
    ( ^▽^)  (_(__)
~~~~~  ̄ ̄ ~~~~~    ~~~~~
294いつでもどこでも名無しさん:04/01/25 08:26 ID:???
>>283
277じゃ無いけど、処理を終わらせないうちに
検索するが吉
295いつでもどこでも名無しさん:04/01/25 08:34 ID:???
記念カキコ
296294:04/01/25 09:01 ID:???
>>283
「realplayer.cab」というものがどこかに出来てる
どこかは忘れてしまったので・・・
俺も見つけられなくて3日ぐらい悩んだよ・・・
297いつでもどこでも名無しさん:04/01/25 09:51 ID:???
漏れもRealのインスコでつまづいてるのだが・・・

エラーメッセージでぐぐってみると、
http://www.wince.ne.jp/soft2002/ceCommentView.asp?PID=1771

案1. ActiveSyncを削除 / 再インストールする
案2.
(1) 接続していない状態でインストール
(2) 以下に入っているCABファイルを、Pocket PCにコピーし
   iPAQの場合は"JSLandscape.arm.CAB"
   Pocket PC上でダブルクリック
C:\Program Files\Microsoft ActiveSync\JSLandscape2

とあったので、一旦アクティブちんこ再インスコしてみたものの、また同じエラーが出現し、
\Program Files\Microsoft ActiveSync\にもRealPlayerらしき物は無しです・・・
きちんとsig3外したのを確認して試してはいるのですが・・・
298いつでもどこでも名無しさん:04/01/25 10:29 ID:???
s2sで任意のキーを入れ替えることができると知りいろいろ試してみたが・・・
PageUp/Downのキーコードってないのね・・・_| ̄|○

winscrollをハードアイコンに割り当てるしかないのか・・・。
299いつでもどこでも名無しさん:04/01/25 10:36 ID:???
WLI2-CF-S11を買ったので、
親機(NEC WR7600H)にぶら下げようとしたのだけど
ESS-IDステルス機能をオンにするとうまく接続できないのだが…。
これってがいしゅつ?
300いつでもどこでも名無しさん:04/01/25 10:47 ID:???
>>294
なるほど、ありがとう。OKを押す前に環境変数で設定されているテンポラリーファルダーの中を見ると発見できました。
とりあえず、インストールは成功。起動もできました・・・・が、直後にフリーズ。
PocketPCのソフトをちゃんと動かせたことが無いことを思い出しました(笑)
ちょっと、勉強してきます。
301いつでもどこでも名無しさん:04/01/25 10:57 ID:???
>>300
ごめん、書かれていたようにgx_dll.iniを作成したら、ちゃんと動きました。
しかし、操作方法がわからん。
ファイルを開くにはどうしたらいいの?
302いつでもどこでも名無しさん:04/01/25 11:14 ID:???
>>301
Aitキーでメニューが出る
303いつでもどこでも名無しさん:04/01/25 11:15 ID:???
俺もcabが見つかんなくて悩んでいたんだけど
やりかたわかったよ。ありがとう。
エラーのダイアログのOKを押す前にcabを
検索すれば見つかるんですね。

ちなみにみなさんバージョンは
新しい方インスコしているんですかね?
304いつでもどこでも名無しさん:04/01/25 11:24 ID:???
今入れてるバージョンは
RealOne Player(tm) for Pocket PC Version:2.0.0.28
305いつでもどこでも名無しさん:04/01/25 11:57 ID:???
>>302
(^^ゞ 書き込んだ後気づいた。すまそ。
しかし、画面小さい!せめて2倍にしたいのだけど
方法あるの?
306いつでもどこでも名無しさん:04/01/25 12:52 ID:???
>>305
どの偽gx.dllを使っているかわかりませんが、
http://sigmarion3.org/namazu/1054927941/363.html
で拡大表示もできるものもあり。
307いつでもどこでも名無しさん:04/01/25 12:56 ID:???
@FreeDって電器店で売ってる?
308いつでもどこでも名無しさん:04/01/25 13:03 ID:???
IEで画像がバツになったり、サイトが読み込めなかったりよくするけど
解決策はないでしょうか?
再読込するとサイトは大抵ちゃんと読み込むけど
ヤフオクとかで画像がなかなか読み込めなくて困ってます

環境はSIG3+AirH"32kです
309いつでもどこでも名無しさん:04/01/25 13:04 ID:???
パイプを増やしても駄目でしょうか
310いつでもどこでも名無しさん:04/01/25 13:04 ID:???
これって既出?
ttp://www.rswww.co.jp/
437-0117でクイックサーチ
311308:04/01/25 13:05 ID:???
サイトって表現微妙でしたね、
サイト=ページ かな?  連投スマソ
312いつでもどこでも名無しさん:04/01/25 13:18 ID:???
>>308
見るだけならピクセルブラウザにURLをコピペしてみるとか。

>>311
どっちでもいいと思われ。
なんでもかんでも「ホームページ」呼ばわりしなければ。
313いつでもどこでも名無しさん:04/01/25 13:18 ID:???
RealOne Player インスコしてみたけど
ここで再生できたらOK!って言うページある?

RealOne のサイトとか色々行ってみたけど(´Д⊂ ダメポ

ノートPCの中のテスト用ファイルは再生できたんだけど
ストリーミング再生が出来ない・・・(´;ω;`)
314いつでもどこでも名無しさん:04/01/25 13:42 ID:???
シグIIIは後からLinux入れれるから融通が聞いて良いね。
でもリナザウには後からWINCEを入れることは絶対できない。
こう言う所でもシグIIIのアドバンテージがあるな。
どうやってもリナザウが太刀打ちすることは出来ない。

とにかくユーザーにOSの選択の幅があるのはシグ3って事で間違いないね。
コアな使い方も出来るし、一般的な使い方も出来る。
リナザウはどう転んでもヲタなことしか出来ない。
315いつでもどこでも名無しさん:04/01/25 13:49 ID:???
Linux入れられるの?エミュレーション?
316いつでもどこでも名無しさん:04/01/25 14:00 ID:???
>>315
ううん。Σ3で使ってるCPU用に移植したのがちゃんとある。
LinuxだけじゃなくてFreeBSDも使える。
解像度広いからX動かしてもいいし、USBも使えるし、リナザウよりこちらのほうが全然いいよ。
317いつでもどこでも名無しさん:04/01/25 14:02 ID:???
>>316
詳細キボン
318いつでもどこでも名無しさん:04/01/25 14:06 ID:???
ARMで使えるパッケージがあるのはわかってんだよ.
あくまでもCPU的には利用できるだけで,Sig3で使えるわけじゃない.
似たような事をリナザウスレで書いて荒らしているやつだから,放置しる.

>>316
使えるならソースでも出せ.話はそれからだ.
319いつでもどこでも名無しさん:04/01/25 14:09 ID:???
シグマリオン3でネットラジオ聞けますか?
320いつでもどこでも名無しさん:04/01/25 14:10 ID:???
>>318 ぷぷぷ
321いつでもどこでも名無しさん:04/01/25 14:10 ID:???
>>318 これに懲りたら二度とザウルススレを荒らさないでね。ぷぷぷ
322いつでもどこでも名無しさん:04/01/25 15:16 ID:???
>>319

聞ける
やりかたは ひ・み・つ♪
323いつでもどこでも名無しさん:04/01/25 16:48 ID:???
Re: Flash Player6の二次配布? 発言者:いつでもどこでも名無しさん 2004年1月25日(日) 15時42分00秒
HTTP_USER_AGENT:Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows XP) Opera 6.05 [ja]



> > http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1074529048/210-232
>
> ライセンス違反の奨励かい?

いや、こういう事が書いてあったという報告というか、
おとして解凍してみたら拡張子がDLLだったんでOCXにしてみたら
まんま純正品だで動いてラッキーだった、とかそういう妄想を抱いたので
みんなでそう言う妄想を共有してみたら楽しいかな、とか思っただけ。
324いつでもどこでも名無しさん:04/01/25 16:50 ID:???
>>322
なんで秘密なの?マズイから?
325いつでもどこでも名無しさん:04/01/25 18:08 ID:fbAf876a
モペラ経由でのダウンロードというのは



公正取引委員会 的にどうなんですか?




天下りドコモはあざとすぎるなぁ。


326いつでもどこでも名無しさん:04/01/25 18:11 ID:???
MacroMediaが「それで良い」って言ったらそれで良いんじゃないですか?
ユーザー側としてはMacroMediaが出してくれれば良いんですけどね。
327いつでもどこでも名無しさん:04/01/25 18:15 ID:???
ドコモ仕様のCE.NETなんだからドコモが出さざるを得ないわけで・・・
328いつでもどこでも名無しさん:04/01/25 19:17 ID:???
>>325
生半可な知識で公取委を持ち出さない方がいいですよん。
お馬鹿がばれちゃうだけだから。
329いつでもどこでも名無しさん:04/01/25 19:47 ID:???
>>325
公取委よりも消費生活センターに相談したほうが、
ドコモにとっては嫌だと思うよ。

消費生活センターに相談するときには

@そのプログラムがなければ表示できないサイトが増えている。
Aドコモは、販売前にユーザー以外にそのプログラムを配布しない
 ことを告知していなかった。

ってことを強調して、配布を求めたいっていうこと。
330いつでもどこでも名無しさん:04/01/25 19:56 ID:???
>>329
flashはオンラインソフトであることを知ろうね。
331いつでもどこでも名無しさん:04/01/25 19:59 ID:???
確かドコモはマクロメディアとライセンス契約を結んでいたような。
あれはiアプリに関してだけだっけ?
332いつでもどこでも名無しさん:04/01/25 20:02 ID:h4vcuEAj
で、何人ぐらい落としたんだ?w
333いつでもどこでも名無しさん:04/01/25 20:30 ID:???
>>330
オンラインソフトだからどうだと?
334333:04/01/25 20:32 ID:???
補足。

オンラインソフトだからどうだと?
消費生活センターには、
「今まで表示できなかったサイトを表示できるようにするために
どこもが無償で配布してるソフトなんです」
とでもいえば良かろう。
ついでに「表示できなくて困ってるんです」とも付け加えましょうね。
335いつでもどこでも名無しさん:04/01/25 20:44 ID:???
こんどのftxbrowserってどう?
0.9b2から入れ換える価値ある?
336いつでもどこでも名無しさん:04/01/25 20:45 ID:???
>>335
あい
337いつでもどこでも名無しさん:04/01/25 20:46 ID:???
>>334
あほか?おまえ。
そのプログラムがなければネットが出来なくなるならともかく、
一部、表示出来ないサイトがあるだけだろ。
止めないからさっさと消費生活センターに相談してみろ。
どれだけ自分がDQNか気付くはずだからよ。
338いつでもどこでも名無しさん:04/01/25 20:52 ID:4Qtq/v2G
>>292
ありがとうございます。
早速、探してみます。
339いつでもどこでも名無しさん:04/01/25 20:53 ID:???
>>337
あほはお前だよ。
「正当な理由なく消費者を差別的に取り扱ってますよ。」
って消費生活センタに相談することの意味が分かってるか?

>止めないからさっさと消費生活センターに相談してみろ。
俺は某所でダウソしたから無問題。
著作権法違反なんてバカなことは抜かすなよ?
ダウンするだけなら違法じゃないぞ?
うpすると違法になっちまうから俺はうpせんがね。
340いつでもどこでも名無しさん:04/01/25 20:53 ID:???
MS製のOSを搭載し、母艦との親和性抜群
ワイドで見やすい、ディスプレイ
幅があり打ちやすいキーボード
WindowsCE.NETはXPと殆ど変わらない操作感覚
実速並の速さ(音有り)でエミュが動く高性能
物を見る目のある人が使う、キーボード付きPDAの定番にして王者=シグマリオン3

やっぱり、通はシグマリオン3だね。
341いつでもどこでも名無しさん:04/01/25 20:54 ID:???
人のやることにケチつけるのが楽しい香具師が多いんだな。
342いつでもどこでも名無しさん:04/01/25 20:55 ID:???
ザウルス罵倒コピペの下半分だけ、そのままここに貼って、何が楽しいんだが。
343いつでもどこでも名無しさん:04/01/25 20:59 ID:???
ネットに安く繋ぐ方法教えてください
344いつでもどこでも名無しさん:04/01/25 21:05 ID:???
>>342
なんでそんなこと知ってるんだ??
お前が罵倒とかしてんの?
シグユーザの質を下げないでくれない?
345いつでもどこでも名無しさん:04/01/25 21:06 ID:???
>>306
おお、拡大表示ができた。感激!
でも、ちょっと右にいきすぎてません?
SLIDE_X=100 を20位に書き換えた方が、真ん中
あたりに表示されてよさげです。

これ以上の拡大は無理なのかな?
346いつでもどこでも名無しさん:04/01/25 21:13 ID:???
>>344
?両方見てるだけ。
それで目に付いたから、>>342と言ってみた。
何か文句有る?
漏れを罵倒犯に仕立て上げたいみたいだけど何でそんなに必死なんだ?
347いつでもどこでも名無しさん:04/01/25 21:22 ID:???
オマイラsig3でやりたいけど実現できないって事あるか?

俺はPDFの印刷とコントローラー接続(エミュ用)

あとはバスパワー強化!何とかバスパワー駆動のHDDを
電源無しで使えないかなぁ
348いつでもどこでも名無しさん:04/01/25 21:25 ID:???
>>347
英語版キーボードへの換装
349いつでもどこでも名無しさん:04/01/25 21:32 ID:???
Yahoo!メッセンジャー使いたいが
350いつでもどこでも名無しさん:04/01/25 21:32 ID:???
sig3でhikky使えますか?
351いつでもどこでも名無しさん:04/01/25 21:34 ID:???
使えるかどうかは、お前に愛があるかどうかだ
ラオウも逝ってたはずだ、愛深きゆえなんとかと
352いつでもどこでも名無しさん:04/01/25 21:37 ID:01UjuX0u
SheetCE for sigmarionIIIがバージョンアップをしたそうですが、
セルの結合が出来るようにはなっていないでしょうか?
353いつでもどこでも名無しさん:04/01/25 21:39 ID:???
それも愛で解決できる。愚問だ。
354いつでもどこでも名無しさん:04/01/25 21:39 ID:???
>>352
できませんですた
355いつでもどこでも名無しさん:04/01/25 21:40 ID:???
Sig3でq2ch使えますか?
356いつでもどこでも名無しさん:04/01/25 21:40 ID:???
お前に愛はあるのか?
357いつでもどこでも名無しさん:04/01/25 21:43 ID:???
>>351
愛ですか…
やってみます!(`・ω・´)
358いつでもどこでも名無しさん:04/01/25 21:44 ID:???
愛深きゆえに、愛を断った男・・・サウザー

愛ゆえに、人は苦しまねばならん! 愛ゆえに、人は悲しまねばならん!  愛ゆえに!!
359いつでもどこでも名無しさん:04/01/25 21:45 ID:???
>>352
セルの結合できるけど・・・
360いつでもどこでも名無しさん:04/01/25 21:45 ID:???
シグVのマウスの役目はどこ?
361いつでもどこでも名無しさん:04/01/25 21:45 ID:???
こんなに・・・こんなに悲しいのなら・・・こんなに苦しいのなら・・・愛など ・・・愛などいらぬ!!!!



今日はチョット愛について語ってみちゃいました(テヘッ
362いつでもどこでも名無しさん:04/01/25 21:53 ID:???
なにゆえに・・・









あいうえお・・・
363いつでもどこでも名無しさん:04/01/25 21:55 ID:3n1sBn0f
シグ3とフリードのセットで33800。ミュゼアとのセットで
19800。どっちの方がいーい?
364357:04/01/25 22:00 ID:???
愛をぶちまけマスタ
365いつでもどこでも名無しさん:04/01/25 22:01 ID:???
>>363
使う場所にもよるがシグ3の方がいい気がするぞ
museaはSDカードスロットが無いのと、Decuma & ピクセルブラウザの
公開が終了している
366いつでもどこでも名無しさん:04/01/25 22:02 ID:OTji3UVv
>>363
値段だけで決めると後悔するよ・・・
367いつでもどこでも名無しさん:04/01/25 22:04 ID:???
シグ3をCRTか液晶モニタに接続することは出来ないでしょうか?
愛ならあります。
368いつでもどこでも名無しさん:04/01/25 22:05 ID:???
>>367
I/OのCF-VGA買えば?
369いつでもどこでも名無しさん:04/01/25 22:09 ID:???
sig3をダイヤルアップ鯖orルータにするソフトないかな?
あるとポケットポストペットも活用できていいんだけどね。
赤外線ポートがちょうどいい位置&方向にあるから。
370いつでもどこでも名無しさん:04/01/25 22:09 ID:???
そこに愛はあるのか
371いつでもどこでも名無しさん:04/01/25 22:12 ID:hpEVORgT
>369
その行為の意味がわからん…

372いつでもどこでも名無しさん:04/01/25 22:13 ID:???
>>370
愛(モード)は無いがエッチ(”)ならある
373いつでもどこでも名無しさん:04/01/25 22:17 ID:???
>>339
>「正当な理由なく消費者を差別的に取り扱ってますよ。」
だから、その理由で消費生活センターに相談してみろよ。
で、嘲笑われろ。
374いつでもどこでも名無しさん:04/01/25 22:31 ID:01UjuX0u
>359
セルの結合出来るようになったんですか。
となると、お金を工面して買うしかないですね。
375いつでもどこでも名無しさん:04/01/25 22:31 ID:???
シグユーザの質を下げないでくれない?
376いつでもどこでも名無しさん:04/01/25 22:34 ID:???
>>368
CFXGAだね
シグIIIに正式対応してるみたいだし、いいんでないの。
377いつでもどこでも名無しさん:04/01/25 22:34 ID:???
セルってあの背中の尻尾でプスッと刺すやすですか?
378いつでもどこでも名無しさん:04/01/25 22:37 ID:???
所詮、ヲタのおもちゃ
初心者にはLinuxであるメリットは何も無し、
購入者の大半はターミナルを使えない。
ディレクトリを覗くのも一苦労。
MS系OS搭載のPCが多数を占めるので母艦との親和性は最悪
PDAにはあるまじき、もっさりとした動き。
国内規格は国際規格に非ず。
シャープのPDA部門は予算削減
絶滅した動物種の名前を冠する化石
ブームに乗せられて買うと痛い目を見る典型=Linuxザウルス

MS製のOSを搭載し、母艦との親和性抜群
ワイドで見やすい、ディスプレイ
幅があり打ちやすいキーボード
WindowsCE.NETはXPと殆ど変わらない操作感覚
実速並の速さ(音有り)でエミュが動く高性能
物を見る目のある人が使う、キーボード付きPDAの定番にして王者=シグマリオン3

やっぱり、通はシグマリオン3だね。
379いつでもどこでも名無しさん:04/01/25 22:39 ID:???
背中の尻尾背中の尻尾背中の尻尾背中の尻尾中の尻尾背中の背中の尻尾背中
の尻尾背中の尻尾背中の尻尾背中の尻尾背中の尻尾背中の尻尾背中の尻尾尻
尾背中の尻尾背中の尻尾背中の尻尾背中の尻尾背中の尻尾背中の尻尾背中の
尻尾背中の尻尾背中の尻尾背中の尻尾背中の尻尾背中の尻尾背中の尻尾背中
背中の尻尾背中の尻尾背中の尻尾背中の尻尾背中の尻尾背中の尻尾背中の尻
背中の尻尾背中の尻尾背中の尻尾背中の尻尾背中の尻尾背中の尻尾背中の尻
尾背中の尻尾尾背中の尻尾の尻尾背中の尻尾背中の尻尾背中の尻尾背中の尻
380いつでもどこでも名無しさん:04/01/25 22:40 ID:???
背中の尻尾で突っ込まれてますが(--;

むしろ突っ込んでやりたいです。プスッと
381松浦亜弥:04/01/25 22:41 ID:???
ねぇねぇ聞いて!聞いて!
382松浦亜矢:04/01/25 22:44 ID:???
もうがまんできねーーーーーーーーーーーーーーーー!!!

ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ

お前ら全員ちんこうんこまんこ



383いつでもどこでも名無しさん:04/01/25 22:45 ID:???
シコマリオン3
384いつでもどこでも名無しさん:04/01/25 22:57 ID:???
昨日の夜気付いたんだけど
USBドライバDeJeのを入れてたんだけど
アンインスコしないでモバカスで提供されたやつを
入れたら、HDDは認識するのにカードリーダーは
認識しなくなってたYO!

しょうがないからUSBドライバ全部アンインスコして
レジストリも消してからDeJeのだけ入れ直したYO!

他にそうなった椰子いる?
385松浦亜弥:04/01/25 23:05 ID:???
(--;
386363:04/01/25 23:06 ID:3n1sBn0f
メールとネットがちょいとできれば十分なんですが、、、
どっち?
387松浦亜弥:04/01/25 23:10 ID:???
どっちの料理ショーみたいなものだと思うね。
つまり草薙はいつも食べられないってこと。
388いつでもどこでも名無しさん:04/01/25 23:11 ID:???
シグマリオンスレって流れるの速いな。
スレ立ってから5日目で、もう400ぐらいいってるってか
389いつでもどこでも名無しさん:04/01/25 23:11 ID:???
>>388
つまりそれだけキーボードが打ちやすいということを意味している
390いつでもどこでも名無しさん:04/01/25 23:12 ID:???
なるほどそういうことだったのか、有り難う兄貴!
っていうか兄貴って誰や念!
391いつでもどこでも名無しさん:04/01/25 23:14 ID:???
このスレが勃ったころ

03/04/22
392いつでもどこでも名無しさん:04/01/25 23:15 ID:???
>>384
>>60見ろ。
393いつでもどこでも名無しさん:04/01/25 23:16 ID:???
9ヶ月間で21400レスってことは
一日平均何レスってことだ?
394いつでもどこでも名無しさん:04/01/25 23:16 ID:???
>>386
電車の中で使うならシグ3はデカイ

でも、museaはDecuma & ピクセルブラウザが公開終了なのと
画面サイズが小さいから普通にサイト見るのはちと厳しい
SD+CFで利用できないから容量の問題も出てくるかも
その辺を割り切れればmuseaでもイイと思うぞ
395いつでもどこでも名無しさん:04/01/25 23:17 ID:???
計算の結果が出ました!じゃがじゃがじゃがじゃがじゃーん
396いつでもどこでも名無しさん:04/01/25 23:17 ID:???
結果は面倒なので明日公開!(笑
397松浦亜弥:04/01/25 23:25 ID:???
あやや大失恋
398いつでもどこでも名無しさん:04/01/25 23:26 ID:???
どうしたの?あやや?僕に何でも相談してごらん!
君が困った時は、僕も困っちゃうんだよ!
399いつでもどこでも名無しさん:04/01/25 23:27 ID:???
話の展開に困ったので、話の続きはまた明日(笑
400いつでもどこでも名無しさん:04/01/25 23:37 ID:???
ところで落としたflash.dllどうやって使うのマジレスキボン
401いつでもどこでも名無しさん:04/01/25 23:48 ID:???
>>335
ctrl+Cで出てた"クリップボード〜"云々のダイアログが
出なくなったな。
細かいとこだが、それだけでかなり使い勝手が向上した
気が汁。
402いつでもどこでも名無しさん:04/01/25 23:58 ID:???
>>394

座席に座れれば委員だけどなぁ。
出張でプライベートなメールと
とりあえずネットと、
2ちゃんするならsig3はちょうどいい。
ケータイの画像いじりも出来るし。
403いつでもどこでも名無しさん:04/01/26 00:57 ID:???
>>400
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1068642749/393-394
Jorスレの書き込みだけど、このスレに書いてある方法で、
regsvrce.exeで登録する方法では使えないかな。regsvrce.exe自体は、
SDKといっしょに入手できるものだけど、シグ3のSDKは配布終了っぽいし
H/PC2000のじゃだめか。
404いつでもどこでも名無しさん:04/01/26 01:35 ID:+09B886a
>>109
>>138
なんだ???
ヲレも工場出荷時の状態になっちまったぞ。
外でバッテリーで使ってて
家に戻ってきてAC刺したらこの有様だ・・・。
一週間前にバックアップとっておいたが
禿げしく鬱だ・・・。
405いつでもどこでも名無しさん:04/01/26 01:41 ID:???
シグマリオンはいいね
どっかの反逆者が使うようなヤツと違って
なんたってWindowsだもんね
ゲイツ様万歳!
406いつでもどこでも名無しさん:04/01/26 01:45 ID:???
ヒマだなあ。
407いつでもどこでも名無しさん:04/01/26 04:37 ID:???
>>403
sig3のSDKといえば、
ttp://www.pdabiz.jp/technical/SDK/sig3.html

で、各種落とせるものじゃないの?(要フォーム記入)
一応、漏れは持ってるんだが配布終了は初耳だ。
408いつでもどこでも名無しさん:04/01/26 05:10 ID:???
やった〜
モペラの規制解除だw
409sage:04/01/26 06:49 ID:VS1eK/Au
FONTだ
410いつでもどこでも名無しさん:04/01/26 08:53 ID:7QOVY41O
>>404
>>109です。すみませんが、バックアップのとり方
おしえてもらえませんか?あとリカバリの方法も。
411いつでもどこでも名無しさん:04/01/26 09:14 ID:???
それぐらい自分で考えろ、ボケ
412いつでもどこでも名無しさん:04/01/26 09:33 ID:???
>>410
マジレスすると、マニュアル2冊目のp.2〜11もしくはActiveSyncのヘルプ参照
つか、購入から半年間バックアップしてなかったの?
413いつでもどこでも名無しさん:04/01/26 10:06 ID:???
バラしの解説ページとかないのかな?
414いつでもどこでも名無しさん:04/01/26 10:08 ID:???
FLASH6といいバクアプといい調べもしないで
教えて、クレクレが多いのはなぜだろうか
415いつでもどこでも名無しさん:04/01/26 10:09 ID:???
>>413
バラシも過去ログ嫁
416いつでもどこでも名無しさん:04/01/26 10:16 ID:???
一応読んだけど20もあるんだよ、ログ。
裏面の5個を外せば・・・っていうのは見つけたんだけどなあ。
417いつでもどこでも名無しさん:04/01/26 10:22 ID:???
今更やけどほんまこれあったらノートいらんなあ。
一年半ほど戌使ってたけどほとんど使わんようになった。
2chやニュースサイトなら普通に見れるし。
これが三万で買えるとは信じられん罠。
ただ使用メモリ5Mに抑えて後全部実行用に回して
530にクロックアップしてかなり快適なんだが、
無線LAN使ってる時にクロップアップしてると
つながらない場合があるってのは仕様ですか?
418いつでもどこでも名無しさん:04/01/26 10:26 ID:???
>>416
検索汁
419いつでもどこでも名無しさん:04/01/26 10:27 ID:???
html化してあるのは全部検索してきました。
うーむ、具体的な写真やURLは発見できず。無念。
クレクレだと思われるのもシャクだけど、お願い!
420いつでもどこでも名無しさん:04/01/26 10:55 ID:Iy/QIlQd
ATOKがあるのは嬉しいんだけど
一太郎使えるようにならないかな……。
シグマリ用の一太郎とかないかな?

ないですよね……。
WORDの操作性って大嫌いなんですよね(というか、昔から一太郎使いだったもので)
421いつでもどこでも名無しさん:04/01/26 11:29 ID:IB1TuFRP
98エミュいれる>>420
422いつでもどこでも名無しさん:04/01/26 11:35 ID:???
>>420
妹デスクトップ
423いつでもどこでも名無しさん:04/01/26 11:46 ID:???
>>420
素直にシグ3売り払って、サブノートに乗り換えろ。
424いつでもどこでも名無しさん:04/01/26 11:50 ID:???
>>419
ホントに読んできたのか?
html化しているやつにもちゃんとあったぞ。
しかも上から5スレぐらいにな。URL片っ端から調べれば出てくる。
425いつでもどこでも名無しさん:04/01/26 12:07 ID:Iy/QIlQd
>>421-422
あー、やっぱりそうですよね。
あんまり詳しくないんですけど
挑戦してみます

>>423
シグの小ささが持ち運びに便利なのです。
ノートていちばん小さくても結構重いし。
426いつでもどこでも名無しさん:04/01/26 12:16 ID:???
例の4Gマイクロドライブ使えた香具師いる?
427飛びっ子:04/01/26 12:47 ID:???
>>417
わしも昨日戌から乗り換えてしまった。
戌すら馬鹿デカノートに見えてしまう。
428いつでもどこでも名無しさん:04/01/26 12:52 ID:9F+c3XAD
PoccketIEのフォントって変えられないもんなの?
もっと可読性の良いフォントに変えようと思ってます。
レジストリ眺めてるんだけど・・・う〜む・・・
429いつでもどこでも名無しさん:04/01/26 12:57 ID:???
>>419
とりあえず前スレは読んだのか?
分解写真があるぞ。
430いつでもどこでも名無しさん:04/01/26 13:12 ID:???
キーピッチだけもう少し広くして欲しい。
431いつでもどこでも名無しさん:04/01/26 13:16 ID:???
分解写真
 http://www.softclub.co.jp/~zoro/sig3/
F6 これは偽物だ。サムスンのDLLかっぱいで偽物を上書きする。これでIEでF6が動く。質問は不可。
 http://www.sigeharu.com/~airh/up/upload.php?page=3
 682ファイル
 インストールの仕方
サムスンプレイヤーの無い状態にする方法 用意するモノ レジストリエディタ(TRE推奨)、ストレージカード、687ファイル群
1.サムスンFlash5をインストールしている場合、一度アンインストール
2.バックアップをする
3.サムスンFlash5をインストール
4.以下のレジストリをストレージにエクスポート、保存時にはそれぞれ名前を変えて保存
5.リストア
6.保存したレジストリを全てインポート
7.\Windowsにswflash.dllを入れる
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Internet Settings\Zones]
[HKEY_CLASSES_ROOT\ShockwaveFlash.ShockwaveFlash.1]
[HKEY_CLASSES_ROOT\ShockwaveFlash.ShockwaveFlash.3]
[HKEY_CLASSES_ROOT\ShockwaveFlash.ShockwaveFlash.4]
[HKEY_CLASSES_ROOT\ShockwaveFlash.ShockwaveFlash.5]
[HKEY_CLASSES_ROOT\ShockwaveFlash.ShockwaveFlash]
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Internet Explorer\ActiveX Compatibility\{D27CDB6E-AE6D-11cf-96B8-444553540000}]
432いつでもどこでも名無しさん:04/01/26 13:35 ID:???
>407
SDK for sig3 落としたが、Microsoft Embedded toolkit 4.0 移行がないとインスコできない
こいつは
Handheld PC 2000 SDK - 日本語版 に入ってる? 製品をかわねばならないのか?
おまえら、教え手下さい
433いつでもどこでも名無しさん:04/01/26 13:43 ID:???
>>432
>>1 の「プログラミング情報」参照。
434いつでもどこでも名無しさん:04/01/26 13:43 ID:???
このうpローダのファイルが偽物ということか?
687ファイル郡とは682ふぁいるのことか?

質問禁止はわかるけど、日本語が不鮮明なので、もうすこし主語と述語を正確にきぼんぬ
435いつでもどこでも名無しさん:04/01/26 13:51 ID:???
>434
これを見てわからないようなら貴殿にFlash6を使う資格がないということだ
436いつでもどこでも名無しさん:04/01/26 13:55 ID:???
43763:04/01/26 14:18 ID:???
>>64,79
亀レスになってしまったが、ありがとう。
自分の実用上支障はなさそうです。

ただ買おうと思って店行ったら、398だと思っていた
値段が498になっていたのでまだ踏み切ってません。
(値上げした?)
DSで聞いたら458だった。

あと、もう一つ使っている人におしえて欲しいのが、
店頭機のキーが結構外れているんだけど(シールとかで押えている状態)
このキーボードって弱いのでしょうか?
438いつでもどこでも名無しさん:04/01/26 15:15 ID:???
>>437
> 店頭機
テントウキといえば・・・








タイムボカンだな。
439いつでもどこでも名無しさん:04/01/26 16:14 ID:???
主に2chをやりたいのですが、タッチパネルでやりにくくないですか?
440いつでもどこでも名無しさん:04/01/26 16:57 ID:???
>439 PPCとSig3の両方で2chしてますけど
確かに操作性はPPCの方が良いけれど、
Sig3のタッチパネルでも苦になりませんよ

キーボードだけの操作もできますから慣れ
の要素がだいぶ大きいと思われますけど
441いつでもどこでも名無しさん:04/01/26 17:06 ID:???
>>439
レジストリいじったら
マウス使えるらしいよ。
442いつでもどこでも名無しさん:04/01/26 17:09 ID:???
>>439
ハッキリ言ってシグ3のタッチパネルは使いづらい
高精細なためかタップ位置の正確さが必要だから。
でも2chは少なくとも2++を使えば、ほとんどの操作をカーソルキーだけでできるので問題なし
443439:04/01/26 17:11 ID:???
そうですか。参考になります
関係無いですが先ほどシグ3を注文してきました。遂に俺もシグネラーになれます
444いつでもどこでも名無しさん:04/01/26 17:47 ID:???
>>434
682はうpローダーのデーター番号。
そこに書いてある方法はコピペで687は前スレの番号を指す。
うpローダーのアドレスが書いてあった。
質問禁止は当たり前。過去ログ読まない奴に
してやれる精一杯の好意だ。
445いつでもどこでも名無しさん:04/01/26 17:56 ID:???
ギコも2+もつかえねー
ゾヌのCE版無いのかー
446いつでもどこでも名無しさん:04/01/26 18:23 ID:???
>>445
ノートパソコンに買い換えろ
447いつでもどこでも名無しさん:04/01/26 18:51 ID:???
sig4ではティクビがホスィ。ノートへの挑戦だろ?付けてくれ、お願い。
448いつでもどこでも名無しさん:04/01/26 20:50 ID:???
>>447
すまん・・・おれので我慢してくれ。
449いつでもどこでも名無しさん:04/01/26 21:00 ID:???
東芝のSDIO BTカードから記念カキコ
450いつでもどこでも名無しさん:04/01/26 21:01 ID:???
米Socket製SDIO対応Bluetoothカードがsigmarion IIIで利用可能に
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0401/26/news030.html
451いつでもどこでも名無しさん:04/01/26 21:07 ID:eX73b9Xg
購入を考えておりますが、
AirH"での使用に一部問題がある点が、正直悩んでいます。
圧倒府リードにすべきなのか・・・。
みなさんはどちらを利用しているのでしょうか?
AirH"でも問題ない感じでしょうか?
452いつでもどこでも名無しさん:04/01/26 21:21 ID:???
Flash入6をれたら、カプコムの逆転裁判体験版が遊べますた。
453いつでもどこでも名無しさん:04/01/26 21:43 ID:???
>>451
全然問題ありませんが?
454いつでもどこでも名無しさん:04/01/26 21:45 ID:???
>444
すいません、434氏じゃないのですが、最後に一つだけ(;´Д`)人
リストアってのはメインバッテリーはずした先にある初期化を行うってことですか?
レジストリを名前変えて保存→後でインポートってのはわかるんですが
455いつでもどこでも名無しさん:04/01/26 21:54 ID:11ADXmG+
>>451と同じで購入を考えていますが、味ポンをUSB接続しての
使用でも問題ないのでしょうか?
456いつでもどこでも名無しさん:04/01/26 22:06 ID:???
シグマリオンユーザの85%はAirH"だから。
457439:04/01/26 22:12 ID:???
俺、物が配達される前にAirH"加入したよ
458いつでもどこでも名無しさん:04/01/26 22:12 ID:???
Σ3とmova繋いでネットすると電話代がかかるのか、パケット代がかかるのかどちらでせう?
459いつでもどこでも名無しさん:04/01/26 22:12 ID:???
>>454
サムソンをwindowsフォルダー以外の適当な所
(SDカード上でもどこでもいい)にインストールし、
swflash.dllをwindowsフォルダーに入れるだけ。
後は、サムソンをフォルダーごと消すなり残すなり
お好きなように。
僅か11k程度のunloadファイルが残るぐらいだから
リストアの意味が解らないぐらいなら、レジストリはいじらない方がいいかも(^^;
460いつでもどこでも名無しさん:04/01/26 22:13 ID:???
>>455
232usb.dll+>>310で無問題。バリバリ使えてる。
AirKeeperCEがあるとさらにGOOD!!
461いつでもどこでも名無しさん:04/01/26 22:32 ID:???
>>455
>>451と同じで購入を考えていますが、味ポンをUSB接続しての
> 使用でも問題ないのでしょうか?

もちろんある。
462いつでもどこでも名無しさん:04/01/26 22:35 ID:???
>>460
おぉ、ありがとです。買うことに決めました!

それで、ググったら色々ありました。
ロクに調べないでの教えて君ですみませんでした。
463いつでもどこでも名無しさん:04/01/26 22:44 ID:???
JRAのIPATで馬券買えるシグ3に使えるブラウザなんて無いよね?
464いつでもどこでも名無しさん:04/01/26 22:55 ID:???
シグ3で使える翻訳ソフトってありますか?
465いつでもどこでも名無しさん:04/01/26 23:07 ID:???
俺様はむしろ医学辞書を使ってる人がいたら聞きたい
466いつでもどこでも名無しさん:04/01/26 23:16 ID:???
シグ3のブラウザってどこまで対応してるんでしょうか?
BASIC認証とかヤフーのウェブメールとかモウマンタイ?
467いつでもどこでも名無しさん:04/01/26 23:19 ID:???
bitwrap はつかえねーの?
468いつでもどこでも名無しさん:04/01/26 23:21 ID:e9Lk1Irc
>>466
BASIC認証はいまどきケータイでも対応してるしなぁ。
469いつでもどこでも名無しさん:04/01/26 23:24 ID:???
PDAみたいに、電車で使う方法教えてけろ?
470いつでもどこでも名無しさん:04/01/26 23:37 ID:???
>>465

僕は「英辞郎」と「pdrug for windrowsCE」で、なんとか代用しているぞよ
471いつでもどこでも名無しさん:04/01/26 23:44 ID:???
>>467
リナザウだけだ
472いつでもどこでも名無しさん:04/01/26 23:46 ID:???
>>467
ビットワープの128とかなら使えるかも試練
PDAは一応リナザウのCL860のみ
細工すれば他のリナザウでもPDAいけるらしい

とりあえず試して報告してくれよ
473いつでもどこでも名無しさん:04/01/26 23:49 ID:???
>>469
普通に使え
474いつでもどこでも名無しさん:04/01/26 23:52 ID:???
 タイピングソフト無いみたいなので、Java上でタイピングソフト
http://www.e-typing.ne.jp/)を楽しみたいのだけど、シグマリ
オン3からでは無理みたいです。なんとかJavaを動かす方法は無い
のでしょうか?
475いつでもどこでも名無しさん:04/01/26 23:56 ID:???
java動かすには、sunからjreもってこないとだめだよ
476いつでもどこでも名無しさん:04/01/26 23:57 ID:???
>>474
それほんとにjava?
javaを動かしたかったらVMが必要だよ。
477いつでもどこでも名無しさん:04/01/27 00:01 ID:???
>>474
PocketLOOX買って来い
478いつでもどこでも名無しさん:04/01/27 00:11 ID:???
>>474
京セラのPDAでもかいなさい。
479いつでもどこでも名無しさん:04/01/27 00:12 ID:???
>466
ノートパソコン買った
480いつでもどこでも名無しさん:04/01/27 00:20 ID:???
なんか、突然リセット情報がちらほらあるな。
481いつでもどこでも名無しさん:04/01/27 00:30 ID:???
ハァ? バックアップなんざかったるくてやってられっかYO!!
というわけで、突然死がコワイ。超コワイw
482いつでもどこでも名無しさん:04/01/27 00:54 ID:???
>>481 ぬるぽ
483いつでもどこでも名無しさん:04/01/27 01:09 ID:???
一回突然死したからなー・・・
原因が分からんから気持ち悪いっつーか
また起きるかと思うと鬱になる
484いつでもどこでも名無しさん:04/01/27 01:15 ID:???
シグ3はまだないな・・・。2210ならなったが。
485いつでもどこでも名無しさん:04/01/27 01:42 ID:MmvYJLCk
モバカス更新あげ
486いつでもどこでも名無しさん:04/01/27 01:59 ID:???
Flash動く様になったから タイピングも出来るようになったね
まぁ 処理落ちで簡単すぎるわけだが(汗
487いつでもどこでも名無しさん:04/01/27 02:40 ID:WiEOYVeT
museaを使っているものなのですが
しょっちゅうモバイルというより
訪問先でメールや日記を書くことが
多いので、キーボードのあるシグ3に乗換えを考えています。
過去ログは読んだのですが読み忘れでしたら
ごめんなさい、
普通に(ウェブ閲覧や音楽ファイル再生など)をして
どれ位電池持つものでしょうか?
museaはほんとにバッテリはやいので・・
488いつでもどこでも名無しさん:04/01/27 03:48 ID:???
蓋を閉じてmp3再生 = 6〜12時間(音量やビットレートによる?)
非通信で文書打ち = 4〜8時間(画面輝度による)
常時通信しながらネットサーフィン = 2.5〜5時間(画面輝度による)
489いつでもどこでも名無しさん:04/01/27 10:38 ID:???
>>449
ドライバは無くてもいけますか?
490いつでもどこでも名無しさん:04/01/27 10:55 ID:???
>>489
SocketのSig3用ドライバでとりあえず動く
ダイアルアップとシンクは出来た。
491いつでもどこでも名無しさん:04/01/27 11:01 ID:wS+maykq
俺のはいきなり画面をタップしても反応しなくなって突然死。
フルリセットしたら今度はSDのなかのソフトが動きません。
492いつでもどこでも名無しさん:04/01/27 11:24 ID:???
FULLリセットしたら、レジストリの内容全部初期化される。
そうなると、もう大変。
すべて再インストールしなくてはなりません。

内蔵メモリをさ、不揮発...
493いつでもどこでも名無しさん:04/01/27 11:27 ID:???
>>492
バックアップしとけば良いだけの話じゃないか?
494いつでもどこでも名無しさん:04/01/27 11:55 ID:???
フルリセットで内容全初期化されるってのは揮発・不揮発関係ない話だべ。
むしろ、全初期化されなかったらトラブルからどうやっても復帰できなくなる。
バックアップしておくのが正しい。
495いつでもどこでも名無しさん:04/01/27 12:18 ID:ZCBzV0ps
リモートデスクトップをAirH"で不可能なんですか?
使用するソフトウェアが@ふりーど経由じゃないと
ダウンロードできないっぽいですが。
496いつでもどこでも名無しさん:04/01/27 12:24 ID:???
もう少し読み手が理解しやすい書き方で質問してください
497いつでもどこでも名無しさん:04/01/27 12:36 ID:???
mobileCustomにある「リモートデスクトップ」ならAirH"でも落とせるけどな。今やってみたけど。
もっとも俺の環境だと凄く時間がかかったから途中で中断した。

どういう現象が出て「ダウンロードできないっぽい」って言ってんの?
498いつでもどこでも名無しさん:04/01/27 13:10 ID:???
ソニーの「PCVA-HVP20」って
外付けHDDとして認識してくれるのだろうか

ttp://www.ascii.co.jp/sonyflash/special/spl_0201.html

バッテリー駆動で認識してくれるHDD( ゚д゚)ホスィ…
499いつでもどこでも名無しさん:04/01/27 13:55 ID:ZCBzV0ps
AH-N401Cが使えることはsigmarion3.org で分かりましたが、
AH-S405Cは対応しているのでしょうか?
申し込もうと思っているところが、AH-S405Cしかないんですが・・・。
500いつでもどこでも名無しさん:04/01/27 14:04 ID:???
>>499
|´・ω・)つ ttp://www.tozenso.com/sigmari/

|彡サッ
501いつでもどこでも名無しさん:04/01/27 14:20 ID:ZCBzV0ps
>>500
ありがとうございますm(_ _)m
502いつでもどこでも名無しさん:04/01/27 14:38 ID:mtR4dIhM
http://www.fotolog.net/
ってシグ3でも利用できるの?
503いつでもどこでも名無しさん:04/01/27 15:34 ID:C2kJqqdB
シグ3のバックアップに
最適なSDカードの型番を
教えてください。
504いつでもどこでも名無しさん:04/01/27 15:59 ID:e/HSxb3U
アクセスポイントがWLA-G54でカードがWLI2-CF-S11なんですが
つながったりつながらなかったりすごく不安定なんですよ。
でも、アクティブシンクは確実にできるんです。
ここ一週間程ずっと設定をいろいろ変更してやってきたんですが
どうにも解決できません。
どうしたらいいんでしょうか?
セキュリティはMacアドレスのみかけてます。
WEP128bit(文字列13文字)でやっていましたがつながったり
つながらなかったりだったので。
接続状態も電波状態も共に最適(100%)で、
シグナルの強度も最良です。
何回も窓から捨てててやろうかと思いました。。。
505いつでもどこでも名無しさん:04/01/27 16:06 ID:???
>>504
無線区間じゃなくって、有線区間(ADSL)やDHCPサーバやDNS代理サーバの
動作を疑ったほうがいいんでないかい?

とりあえずDHCPはやめて適切なアドレス固定にしては?
506504:04/01/27 16:08 ID:???
500回以上ソフトリセットしました。
ドライバの再インストールも20回はしました。
無線チャンネルも全て試しました。
ぽけギコの「HTTPサーバーへのリクエストがタイムアウトしました(12007)」
というステータスを2000回は見ました。
それでも解決できません。
507いつでもどこでも名無しさん:04/01/27 16:40 ID:???
>>506
んじゃぁしょうがない







窓から投げ捨てろ!
508504:04/01/27 16:47 ID:???
>>505
レスありがとうございます。
IPアドレスを固定割り当てしたらだいぶましになりましたが、
30%程度の確率で失敗します。
うーん。。。。
509いつでもどこでも名無しさん:04/01/27 16:56 ID:???
>>508
>>505 の指摘に半分しか答えてないぞ。
有線区間に問題はないのか?ルータとか。
ActiveSyncに問題がないのなら無線の問題ではないように思うぞ。
510いつでもどこでも名無しさん:04/01/27 16:56 ID:???
>>504
DNSサーバアドレスはどこのに設定した?ルータじゃなくって直接プロバイダのに
してみそ。
どーもルータが疑わしいような。
511いつでもどこでも名無しさん:04/01/27 16:59 ID:???
>>504
505の言うとおり有線区間の環境も書くといいかも。
漏れはBA8000Pro(ルータ)+無線使ってるがIEが全く表示できないぞ。(2++,メール,MSNメッセはイケル
512504:04/01/27 17:02 ID:???
同じくBA8000Proです。
DNSサーバアドレスは自動取得にしています。
513504:04/01/27 17:06 ID:???
>>511
全く表示できないというのはないんですが、
IEにしろぽけギコにしろつながったりつながらなかったりなのでたちが悪いんです。
例えばぽけギコでモバイル板を一覧取得して(この時点では正常に動作したとする)
このスレを取得しようとするとエラーが出るといった具合で。
514いつでもどこでも名無しさん:04/01/27 17:09 ID:???
DNSの問題でしょ
515511:04/01/27 17:12 ID:???
>>513
漏れのと大体似たような症状だな。
そろそろ落ちるのでとりあえず対処療法。
IEで表示できない場合、BA8000Proの設定画面を表示させてコピペしたURL打ち込んで飛ぶと結構表示できたりする。

根本的になおしたいけどねぇ。自宅でAirH"(´Д⊂ モウダメポ
516504:04/01/27 17:18 ID:???
>>515
ありがとうございます。
確かに設定画面を表示させた後だと表示できます。
でも、肝心のぽけギコが。。。
タイムアウトしましたのメッセージを見るたび
Sig3を叩きつけたくなる。
517いつでもどこでも名無しさん:04/01/27 17:22 ID:???
シグ3にLANケーブルって入れられるの?
518いつでもどこでも名無しさん:04/01/27 17:29 ID:???
>>517
CF型LANカード使え
しかし、「入れられる」って____
519いつでもどこでも名無しさん:04/01/27 17:30 ID:???
>>517
ケーブル収納できません
520いつでもどこでも名無しさん:04/01/27 17:39 ID:???
というわけでルータを窓から投げ捨てろっ!

以上、終了。
521504:04/01/27 17:45 ID:???
BA8000Proスレにて初期化して再設定すればよいとのことで
やってみましたが、依然解決しません。
あとIEに関してですが、つながるところとつながらないサイトがあるんですよね。
例えばImpressはつながるがITmediaはつながらないと。
うーん、分からん。
522504:04/01/27 17:53 ID:???
あ、それと時々発作のように全くつながらなくなります(アクティブシンクは可)。
現在発病中です。
なんかもう窓から投げ捨てた方がいいような気がしてきた。
シグ3のせいで寿命が三年は縮まった。
ああ、胃が痛い。
523いつでもどこでも名無しさん:04/01/27 18:04 ID:???
WLA-G54のファームウェアは最新のモノ?
524504:04/01/27 18:08 ID:???
>>523
Ver.2.05で最新のファームウェアです。
BA8000Proも最新のものに書き換えてあります。
525いつでもどこでも名無しさん:04/01/27 18:10 ID:???
セキュリティ解除!
526504:04/01/27 18:19 ID:???
>>525
MACアドレスも解除してセキュリティをざるの状態にしてみましたが、
つながってくれません。

普通につながってくれれば何も文句は無いのに。。。
例えどんなに速度が遅くても。
527いつでもどこでも名無しさん:04/01/27 18:24 ID:???
だからDNSだって
528いつでもどこでも名無しさん:04/01/27 18:35 ID:???
>>504
もう諦めてハンマーでかち割っちまえよ、シグ3をさ。
お前さんにはシグ3を使うのは無理だって、天が言ってるって事だぜ、きっと。
きっとスカッとするぜ、シグ3をぶち壊すのはよ。
躊躇わず、ガツンといっちまえ。
529504:04/01/27 18:42 ID:???
>>528
PS2の動画みたく窓から投げ捨てて車で轢いてやろうかな。。。
とは何度も思いました。
で、それをビデオに撮って流そうかな、とか。

ちなみにぽけギコではつながる板とつながらない板があったり
もう訳分からん。
デジタルモノ板がつながるんですよね(モバイル板はつながらない)。
530いつでもどこでも名無しさん:04/01/27 18:46 ID:???
シグ3キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
あとは@FreeDに加入するだけ。やっとこの日が来たか
531いつでもどこでも名無しさん:04/01/27 18:53 ID:???
>>504
俺も話し読むとDNSっぽい気がするんだが・・・
一度IPでなら行けるかどうか確認したほうがいいよ。

http://210.166.237.200/
これでITmediaにいけたら、DNSのせいでしょ。
532いつでもどこでも名無しさん:04/01/27 18:54 ID:???
>>529
ん、それは良いな。
あんたのグチをグダグダ書かれるよりも、遥かに建設的だ。
きっと、あんたのシグ3も多分そうしてもらった方が幸せだと思うぜ。
動画に撮ったらアップ頼む。男気見せてくれ(w
533504:04/01/27 18:57 ID:???
>>531
いけました。
普通にURLを指定したら無理なのに。

DNSサーバーアドレスを変更すればよいのですか?
534いつでもどこでも名無しさん:04/01/27 19:02 ID:???
>>533
そう。
DNSサーバーのIPアドレスは、加入プロバイダのHPあたりか
マニュアルかなんかを確認してください。

わかんなきゃ、サポセンにでも聞いてくれ。
535いつでもどこでも名無しさん:04/01/27 19:06 ID:???
DNSにルーターのプライベートIP入れてみろ。
536いつでもどこでも名無しさん:04/01/27 19:12 ID:???
最近購入した者です。質問させてください。
NextTrainをインストールしたいのですが、各ページや掲示板に掛かれてる方法を試しましたが、インストールできません。
まず、アクティブシンクをシグマリオン3と接続させずに母艦の中のNextTrai nのSetupを実行すると

次回接続時にインストールします…

と、なると各掲示板に書かれていますが、私の場合はそうならずに

このプログラムはデバイスと接続されてないと実行できません…

というダイアログがでて、当然CABファイルも生成されてません。先に何かしこまないといけないのでしょうか?
ちなみに、アクティブシンクはVer3.5で、museaについていたものをそのまま使用してます。
537504:04/01/27 19:27 ID:???
>>534、535
ありがとうごいます。
プライベートIPアドレス入れてみました。
ITmediaなどはつながるようになりましたが、ぽけギコにて
家電製品カテゴリの板には接続できません。
ITmediaにつながったときはうまくいったと思ったんですが。。。
538いつでもどこでも名無しさん:04/01/27 19:56 ID:???
>>504
設定の問題だけなんだからここで聞かなくても良いんじゃない?
ネットマスクとかも確認してみなよ。あと重複してないかどうかも
539504:04/01/27 20:24 ID:???
WLI2-CF-S11の方で
IPアドレス、サブネットマスク、デフォルトゲートウェイ、DNSサーバの指定をしたら
ついに解決しました。
これで名無しに戻ります。
ありがとうございました!
540504:04/01/27 20:27 ID:???
ちなみにMACアドレス+WEP128bitでも完全動作しました。
感謝!
541いつでもどこでも名無しさん:04/01/27 20:34 ID:???
っつーか、それってMACアドレスとWEP以外全然設定してなかったってことじゃねーか!
繋がるとか繋がんねーとか言う以前の問題だな、おい(w
542いつでもどこでも名無しさん:04/01/27 20:50 ID:???
シグ3で使える曜日指定可能な目覚まし時計ソフトってありますか?
アラーム音にMP3も設定できると尚嬉しいのですが。
543いつでもどこでも名無しさん:04/01/27 20:57 ID:???
>>536
NextTrainCE101.zipを解凍すると、NextTrain.arm.CABってファイ
ルがありませんか?
544いつでもどこでも名無しさん:04/01/27 21:22 ID:???
>>490
ありがとうございます!
お店で見つけたら買ってみますね。
545いつでもどこでも名無しさん:04/01/27 21:57 ID:???
>>532

動画は 352x240 DivX QB=75% ,MP3=4KB/s きぼんぬ
あ、Aviutlでエンコしてね

って繋がったのか
面白くないな
546いつでもどこでも名無しさん:04/01/27 22:24 ID:???
シグ4をもし出すのなら乳首つけてね、ドコモたん。
547511:04/01/27 22:25 ID:???
>>504
繋がったのか。おめでd。

漏れは帰ってきて久しぶりにあれこれ弄ったら電池抜きリセットの憂き目に・・・鬱だ。
ディジタイザ補正中につきsage _| ̄|○|i|i
548いつでもどこでも名無しさん:04/01/27 22:28 ID:???
帰宅して504のレス見ていて頭痛が...
お相手をした諸兄、ごくろうさまでつ。
504、頼むからシグ3を窓から投げ捨ててくれ。
シグ3もそっちのほうが幸せだ。
で、このスレに2度と来るな!!!
549いつでもどこでも名無しさん:04/01/27 22:30 ID:???
私にも激しい頭痛が(--;
504見た瞬間に毛が3本抜けた
550いつでもどこでも名無しさん:04/01/27 22:39 ID:???
>>504
つながってよかったな。

>>547
ガンガレ
バックアップはとってるよな?

>>548
>>549
まあ、そこまでいうたんなや。

ところでドコモや、ハードアイコンなんかでごまかさんと
画面ぎりぎりまで液晶大きくしてくれや。
フォント大きくせんとおっさんには見えへんのや。
551いつでもどこでも名無しさん:04/01/27 22:40 ID:???
俺も激しくガックシ。
こんな奴までsig3に手を出してるのか…
相手をしてた奴も同罪だな。
552いつでもどこでも名無しさん:04/01/27 22:42 ID:???
>>550
アレを見て毛が3本抜けたのです(--;
そろそろシグマリオンスレも卒業して
ハゲズラ板へ移籍するかもしれません(--;
553いつでもどこでも名無しさん:04/01/27 22:47 ID:???
>>550
多分、ハードアイコンの分、画面を大きくしたとしても
表示文字サイズは同じだったと思われ
554いつでもどこでも名無しさん:04/01/27 22:47 ID:???
おまえらもいいかげんうざい。
荒らしと一緒。
俺の貴重なシグ3のメモリをそんな糞レスで
消費させるな、ヴォケ。
もっさりしてしまうではないか。
555いつでもどこでも名無しさん:04/01/27 22:48 ID:???
sigmarion3+USB cable+OvelayBriliant+Flashplayer6 etc Soft.

http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h5006265
556いつでもどこでも名無しさん:04/01/27 22:48 ID:???
>>554
髪の毛もっさりほしいでつ(--;
557いつでもどこでも名無しさん:04/01/27 22:51 ID:???
あー、ちゃうちゃう。
筐体枠のこと。
今の解像度保ったままもうちょいサイズ大きくしてくれたらな。
そんなパネルなかったんやろうけど。
558いつでもどこでも名無しさん:04/01/27 22:53 ID:???
>>557
画面がタッチパネルで、そんなギリギリまで画面
伸ばせるのかな?
559いつでもどこでも名無しさん:04/01/27 22:56 ID:???
漏れは画面サイズよりも写り込みの激しさを
どうにかしてほしいよ。
こんなテカテカパネルじゃなくて
普通のパネルつんでくれたらそれでいいのに。
2chやウェブにこんなパネルいらないよね。
560いつでもどこでも名無しさん:04/01/27 23:07 ID:???
>>550
dクス。
レストアしてすでに復帰。しかしいくつかバックアップ漏れてるようだ。
・ATOK、MSNメッセのアップデータ
・Program Filesに置いてあったアプリの一部(具体的にいうと、Dsound.exe
運用アシスタント使用。
おや?どうやら無線LANが使えるようだ。

>>555
ケースが漏れのと同じだ。
561550:04/01/27 23:12 ID:???
アクティブシンクするときに
バックアップ/復元てのあると思うから
それでバックアップしてみ。
完全にバックアップできる。
無線LAN通ってよかったな。
562いつでもどこでも名無しさん:04/01/27 23:13 ID:???
>>559
写り込みやだよなー
俺の顔って例のAAにそっくりなんです。
気分よく2chなんか見てると、光の加減で突然と自分の顔が突然現れるんよね
そしてダブるわけです例のAAと・・・
そんな日はもうシグマリの蓋は閉じたままになります。
563いつでもどこでも名無しさん:04/01/27 23:17 ID:???
>>562
───────
□       □
□  ('A`)   □
□       □
───────

こんな感じ?
564いつでもどこでも名無しさん:04/01/27 23:18 ID:???
>>558
ノートパソコンに挑戦とか言ってるんだったら
乳首とクリックボタンつけて限りなくノートに近いPDAにしてほしいよ。
そうすりゃタッチパネルはなくしてもええやろ。
USBマウスも使えるんだからやろうと思ったら
できるでしょ。
ただこれをやってしまうとA5ノート、特に戌なんかは
大打撃だと思うけどね。
565いつでもどこでも名無しさん:04/01/27 23:21 ID:???
>>560
> レストアしてすでに復帰。しかしいくつかバックアップ漏れてるようだ。

オープン中のファイルはバックアップできないから、
・コンパネのATOK設定で「日本語入力にATOKを使用する」のチェックをはずす
・CFに無線LANカードなどを入れている場合は抜く
・リセットして起動時にShiftを押し続ける
とかしてからバックアップする必要があるよ。

って前スレか前々スレあたりに書いてあった気がする…と思って探したらあった。
http://sigmarion3.org/namazu/thread/1069433640.html#954
566いつでもどこでも名無しさん:04/01/27 23:42 ID:???
おい、おまいら
シグ3とリブレットLシリーズを並べてみろ。
シグ3をミニリブと呼びたくなるぞ。
567いつでもどこでも名無しさん:04/01/27 23:46 ID:???
>>504
>>541
昔そんなレスあったがBA8000PROとシグマリだけで発生する問題だよ。
無線、有線関係なく。
BA8000PRO+他PDAか他ルータ+シグマリでは起きないらしい。
シグマリのピクセルブラウザでも起きないらしい。
BA8000PROはIP電話のVoIPアダプタとも問題があるらしいぞ。
NTTグループで製品統一すると痛い目に合うってこった。
568購入を考えてまつ:04/01/28 00:17 ID:???
word(ワードパット)が主な利用だけど、
電源が切れると中のデーターが消えるという書き込みが過去ログに書いてあり、
それが気になりました。

SDカードを使わずに、ワードの文章を保存することってできないのでしょうか?
電源が切れても中のwordのデーターが消えないように。
569いつでもどこでも名無しさん:04/01/28 00:20 ID:???
>>568
SDカードを使わなけりゃいいじゃん。
なんで、無理してわざわざSDカードを使おうとするの?

# SP1でSDカードの安定化が図られたって話だけど
570いつでもどこでも名無しさん:04/01/28 00:20 ID:XvUKVCX7
>568
SDカード買え。


571いつでもどこでも名無しさん:04/01/28 00:22 ID:???
あ、ひょっとして、電源が完全に空になったときの揮発領域の・・・とかオモタが、
だったらSDカード云々って話が繋がらないから、やっぱレジューム時の話か。
572いつでもどこでも名無しさん:04/01/28 00:35 ID:???
おーい、誰か前スレのATIのドライバ関連の情報を
書いてあったページのアドレス教えてけれ。

オーバーレイが表示できるんだったらちょっと実験したいんだけど
アドレスを紛失した。
573536:04/01/28 00:38 ID:???
>>543
亀レスすみません。はい。あります。

そのCABファイルのバイナリをいじるだけでいいんですか?

574購入を考えてまつ:04/01/28 00:41 ID:???
SDカードを使わなくてもいいのねん☆

てっきりデーター保存にはSDカードがいると勘違いしてました。
モバイルとして使うことが多く、充電池が空になったら、
せっかく書いた文章のデーターが消えてしまうと思ってました。

私の場合、ネットに繋ぐこともなく 
wordでの文章作成がメインですので。
575購入を考えてまつ:04/01/28 00:42 ID:???
SDカードがいらないんだったら、
家に帰ったらそのつど母艦にwordのバックアップをとるって方法でやりまつ☆
576いつでもどこでも名無しさん:04/01/28 00:56 ID:3ZttEkIc
シグマリオン3はフラッシュメモリだったのか?
577いつでもどこでも名無しさん:04/01/28 00:57 ID:???
>>568
CF か マイクロドライブ もしくは USBメモリーを使えば
SDカードは不要
578いつでもどこでも名無しさん:04/01/28 00:59 ID:???
あいもかわらず、SDの接触不良の事故はおきるのか。

最新ロットでもなおってないのか?
579いつでもどこでも名無しさん:04/01/28 01:07 ID:XvUKVCX7
>>578
オレは一度もないぞ。

580いつでもどこでも名無しさん:04/01/28 01:08 ID:???
俺も今のところ無い。
けどここまで報告多いと心配になってくるなぁ。

もちろん母艦にはこまめにバックアップとってるけど。
581いつでもどこでも名無しさん:04/01/28 01:33 ID:???
まぁ、まめに母艦にバックアップするっていう話だからあまり心配はしてないが一応マジレスしとく。

>>574
>モバイルとして使うことが多く、充電池が空になったら、
>せっかく書いた文章のデーターが消えてしまうと思ってました。

あたり前だが充電池が空になったらデータは全部パー、はいさようならだぞ。
それ以前の問題として永久機関で動いてるわけじゃあるまいし、充電池が空になったら
シグマリ3本体自体が動作しないって事は常識としてわかってるよね?

(´-`).。oO(これで「えっ!シグマリ3って充電とか必要なんですか?」ってレスが返ってきたらアホすぎるよなぁ)
582購入を考えてまつ:04/01/28 01:41 ID:???
>>581
私はICレコーダーを使ってますが、
これは電気がなくなっても、中のデーターは消えません。

携帯電話の場合も、電池がなくなっても中のデーターは消えません。
また充電すれば本体も起動するし、中のデーターも生きてます。
583購入を考えてまつ:04/01/28 01:46 ID:???
私の場合まだ購入をしていないので(購入予定ですが)
シグマリオンを、デカイ携帯電話みたいなものだと思っていました。

つまり携帯電話と一緒で、
電池がなくなったら充電するの繰り返しで、
中のデーターも消えずに使えると思ってました。
(携帯の場合も電池がなくなったからと言って、
中の住所録のデーターが消えるわけではない)
584いつでもどこでも名無しさん:04/01/28 01:51 ID:???
>>582
「NVRAM(不揮発性RAM)」「磁気ディスク」
「FlashRAM」「FlashROMDisk」

などの単語を理解してからでないと
(説明するのは)難しい。
585購入を考えてまつ:04/01/28 01:54 ID:???
>>584
おぉ、有力情報ありがとう。
それらについて勉強してきます!
586いつでもどこでも名無しさん:04/01/28 02:01 ID:XvUKVCX7
>585
そんな君は
Palm系で痛い思いでもして勉強すれ。

じゃなけりゃザウルス買え

587いつでもどこでも名無しさん:04/01/28 02:10 ID:???
ダウンロードパイプを増やす(?)のはどうすればいいんでしょう。
ぐぐってもシグマリ1、2スレの過去ログしか出てきません。
588購入を考えてまつ:04/01/28 02:12 ID:???
>>584
それらの区別はgoogle検索のお陰でついたのだが、
あとは携帯電話の記憶媒介に何が使われていて、
PDAの場合は、どこに何が使われているか勉強するつもり。
今日は時間がやばいから、調べるのは明日だな。
おやすみなさい。

>>586
word利用が主なんだ。キーボードが必要なんだ。
palmやザウルスを買うぐらいなら、今まで通りノートパソコンを持ち歩く。
私にとって、ノートパソコンのデメリットは大きさと機動までの時間と(重さ)。
589いつでもどこでも名無しさん:04/01/28 02:15 ID:???
>>588
その程度の利用(Webを使わない)ならSig2改の方がオススメ。
Sig3って限界までいじっても解像度があれだからもっさりだよ。
590いつでもどこでも名無しさん:04/01/28 02:20 ID:???
>588
不勉強だなあ。
バイオU系のレジュウム復帰は1分待たんぞ。
PDAの3系列ともキーボード機あるぞ。
ワードもどきもな。

591いつでもどこでも名無しさん:04/01/28 02:23 ID:???
ところで、おまいらFTPクライアントとかどうしてますか?
ceFTPはとってもナイスで起動までは出来るんだけどバグります。
cederFTPは画面がちっこくて禿げしく使いにくいです。
なんか良いのないですかね?
592購入を考えてまつ:04/01/28 02:26 ID:???
>>590
梅雨は値段の関係上無理。
単にPDAにキーボードがあれば良いという問題ではなく、
打鍵速度を最低でも350〜400打/分は保ちたいという希望がある。
ってのは手書きよりも遅くなったらむなしいから。
593購入を考えてまつ:04/01/28 02:29 ID:???
>>589
ワードパットでもっさりしたら泣けます。゚(つд∩)゚。泣きます
594いつでもどこでも名無しさん:04/01/28 03:04 ID:???
>591
http://www31.ocn.ne.jp/~softtech/index2.html
WceFtp Pro v2.0.2 ARM版

画面解像度がイマイチしっくりこないが割と実用的だ。
30日試用 1000円だけどねw
595いつでもどこでも名無しさん:04/01/28 03:21 ID:???
シグ3を最近購入した者です。
Flash Player 6 が使えるところに惹かれて購入したのですが、落とせるのはドコモユーザーだけなのですね。
ドコモユーザーではない人が落とすには、何か別に方法があるのでしょうか。教えてください。

ttp://www.sigeharu.com/~airh/up/upload.php
596いつでもどこでも名無しさん:04/01/28 03:27 ID:???
>>595
教えてください、と言いながらウプロダのURLを貼るとは・・・・。
まだ素直に"くれ"と言った方がかわいげがあるのに。
597いつでもどこでも名無しさん:04/01/28 03:32 ID:ZtO8hIds
俺もドコモユーザーじゃないからとても残念・・
ほかのMobileCusutomのソフトは
無線ランから落とせるそうですが、これはほんとでしょうか?
598いつでもどこでも名無しさん:04/01/28 03:36 ID:???
>>597
ほんまやで。
Flashは何で落とせへんかというと
M-stage Visualのコンテンツ扱いになってるからなんやわ。
それ以外のATOKやら妹デスクトップやらは
普通に落とせるっちゅうわけやね。
599いつでもどこでも名無しさん:04/01/28 03:36 ID:???
>>596
きっとプライドが高くて言えないんだろうな

>>597
ほんと
600いつでもどこでも名無しさん:04/01/28 03:40 ID:???
>>598
>>599
ケコーン
601いつでもどこでも名無しさん:04/01/28 06:07 ID:???
>>572
分解写真と同じページ。
602いつでもどこでも名無しさん:04/01/28 06:36 ID:???
>>573
どうだっけ?かと思ってやってみると、合ってないと怒られますね(^^;
バイナリエディタで 11 0A → 20 07 書き換えにて導入可能になります。
603いつでもどこでも名無しさん:04/01/28 06:51 ID:???
>>587
これか?

1.レジストリーエディターで HKEY_CURRENT_USER \Software \Microsoft \Windows \CurrentVersion \Internet Settings をアクティブ。
2.[DWORD値]MaxConnectionsPerServer を作成。
3.値データに 4 を設定。
4.同じく.[DWORD値]MaxConnectionsPer1_0Server を作成して値データに 4 を設定。
5.シグマリをリセット。
604いつでもどこでも名無しさん:04/01/28 08:21 ID:???
>>582
> 携帯電話の場合も、電池がなくなっても中のデーターは消えません。

消えるよ。体験済み。
電源が入らなくなった段階では、電池が「なくなった」わけではなく、少なくなっただけ。
本当になくなると、揮発メモリー内のデータは飛んでしまう。
605いつでもどこでも名無しさん:04/01/28 09:06 ID:???
携帯にはシグ3と同じく(でもないだろうけど)、
バックアップ用電池がついているので、、、。
606いつでもどこでも名無しさん:04/01/28 10:20 ID:???
なんか伸びてると思ったら(ry

607いつでもどこでも名無しさん:04/01/28 10:23 ID:???
鼻毛?
鼻水?
鼻の下?
608いつでもどこでも名無しさん:04/01/28 13:25 ID:???
sig3で画面を回転させるソフトってほしくない?

こんなやつ
ttp://homepage1.nifty.com/timtim/cesoft/srotate/
609いつでもどこでも名無しさん:04/01/28 13:28 ID:EsAHl1fr
他にスレが無いのでここがシグマリ3の本スレという事でいいのかな?
610いつでもどこでも名無しさん:04/01/28 13:32 ID:???
>>609
そうだ。
でもシグ3の質問は下記のスレに書き込んだほうがいいぞ。
about:blank
611いつでもどこでも名無しさん:04/01/28 15:21 ID:???
Windowsフォルダにあるmsgothic.ttcってファイル、削除したらだめなのかな?
軽量化にかなりネックなんだけど標準のフォントがtahomaだからいいのかな。
それともmsgothic.ttcに初期フォント全部つまってるのか?
ttcファイルの消し方は実験してみて分かったんだけど。
612いつでもどこでも名無しさん:04/01/28 15:24 ID:???
tahomaは他のフォントへのリンクなので、msgothicを消すと表示できないはず。
613611:04/01/28 15:46 ID:???
>>612
そうですか、ありがとう。
MSNメッセンジャーもSDに移せたが、ソフトリセットしたら復活するし。
ROMに置きすぎだよなあ、実際に使えるの80M程度だし。
色々やったが使用領域5M以上は無理っぽい。
残りの48M返してくれ。
614いつでもどこでも名無しさん:04/01/28 16:39 ID:???
>>595
お前の貼った所にアップしといた
俺の持ってるファイルも所詮ここでもろうた奴だからな
615いつでもどこでも名無しさん:04/01/28 16:40 ID:???
ところで、おまいら、DBench98のスコアどれくらいよ。
530Mhzにクロックアップ、データ記憶用使用領域5288kB、残りプログラム実行用
CF無線LAN、SD256M

Int 502
Double 184
circle 2967
Rectangle 4008
Text 5827
Scroll 67
616595:04/01/28 16:45 ID:???
>>614
アップされていませんが。
お願いします。
617いつでもどこでも名無しさん:04/01/28 17:04 ID:???
>>614
横レスだがFlash6じゃなくて5じゃん
618いつでもどこでも名無しさん:04/01/28 17:06 ID:ZtO8hIds
>>598,599ありがとう。
店頭で触って気になったのは
液晶が少し見えにくい?のとキー配列くらいでした。
この値段ならなんとか手にはいるし
機能的には十分なので
買おうと思います。
619いつでもどこでも名無しさん:04/01/28 18:21 ID:???
>>611
ROMに焼かれているファイルを削除しても仕方ない……と思う。
620573:04/01/28 18:45 ID:???
>>602
すいません。ありがとうございました。
無事インストールできました。
でも、時刻表ファイルを認識しないのは…?

とりあえず、いろいろ試してみます。

621購入を考えてまつ:04/01/28 19:45 ID:???
>>604
>>605
ってことは、私の使い方ならばSDカードなどの記憶媒介はいらないってことになります。
私の場合、携帯のアドレスなどの記憶が飛んだことは、この5年間一度もありません。
そこまで充電せずに放っておくことは、まずないので、、、
622いつでもどこでも名無しさん:04/01/28 19:53 ID:???
>>61
txt読めって、サムスンのと共生させてやんないと
動かんのよ、DLLがFLASH6本体な
だから、アンインスコしてまたインスコして、DLL入れ替え
このスレでやっぱりガイシュツ

まぁやってみ、見れんフラッシュ見れるようになるから
623いつでもどこでも名無しさん:04/01/28 20:00 ID:???
>>621
携帯と違って前触れなく突然死するという情報もあるから、バックアップは取っておけ。
消えて欲しくないファイルは本体メモリにおかない。SDかCFが無いと肝心なときにdで泣くぞ。
624いつでもどこでも名無しさん:04/01/28 20:13 ID:???
WinCE Fan にまともにインスコできる
FLASH6のCABファイルの取り出し方が書いてあったけど
配布するなら、変な小細工せずにそれでやればいいのに

625いつでもどこでも名無しさん:04/01/28 20:45 ID:???
>>624
どんな方法?

それとうpされたやつのreadme.txt通りにやってもダメなんですけど。。。
626いつでもどこでも名無しさん:04/01/28 20:52 ID:???
>>625
インスコ済の状態で、さらにインスコしようとすると
「できねぇよ」って断られるが、あ〜ら不思議
TEMPディレクトリにCABファイルが出来上がってる
じゃないですか!?

627いつでもどこでも名無しさん:04/01/28 21:05 ID:???
628購入を考えてまつ:04/01/28 21:05 ID:???
>>623
なるほど…やっぱSDカードは必修か。。。
629いつでもどこでも名無しさん:04/01/28 21:11 ID:???
なんのプロテクトが解除されたんですか?
前すれでもプロテクトなんてひっかからないし。
それによってシグ3を買ってもいいんじゃないかって思えるなら
買おうと思ってます。兵庫県南東のDS縛り無し34kです。
630いつでもどこでも名無しさん:04/01/28 21:21 ID:???
>>626>>627の方法で作ったcabをうpしてください、お願いします。

ttp://www.sigeharu.com/~airh/up/upload.php
631いつでもどこでも名無しさん:04/01/28 21:34 ID:???
>>628
WindowsCEって、本当の意味での電源スイッチはなくて、「電源スイッチ」はレジュームスイッチなので、
使い続けているとソフトリセットも効かないようなフリーズ状態になることがある。
「MS社のWindows」なので、長時間使い続けていると死にます。
こうなったら、本体メモリー内のデータは全てあきらめるしかなくなりますよ。
# だから、時々リセットかけてリフレッシュしてやったり、こまめにデータのバックアップを取ったりする
# 必要があるわけです。
632いつでもどこでも名無しさん:04/01/28 22:03 ID:vBZcRQ7Q
まともにFrashが見れないPDAはリナザウだけ!
今時のPDAなのに遅れてますね。
633いつでもどこでも名無しさん:04/01/28 22:18 ID:2yMxtId4
いつ突然死しても(・∀・)イイように
SDに使っているソフトのインスコcab/zipなどを
保管しておくことにした。
もちろん本体メモリには一切データファイルは置かない。
634いつでもどこでも名無しさん:04/01/28 22:21 ID:???
>>632
シグ3でもFrashは見れないが何か?
635いつでもどこでも名無しさん:04/01/28 22:24 ID:???
PDA=Web端末だとでも勘違いしてる632を
生暖かく見守るスレはここですか?
636いつでもどこでも名無しさん:04/01/28 22:31 ID:???
>>633
シグ3に挿してるSDの中身が吹っ飛ぶことがままあるから、要注意
本体のデータ消失より確率高いみたいだね
とにかく、シグ3から離れたところにも保存(バックアップ)しとかないとダメ
637いつでもどこでも名無しさん:04/01/28 22:41 ID:???
突然死率
SD>本体かよ・・・
638いつでもどこでも名無しさん:04/01/28 22:45 ID:???
>>637
漏れは本体が死んだことは何度かあるがSDがとんだことは無いぞ。
挿しっぱなしだかららだと思うが。
639いつでもどこでも名無しさん:04/01/28 22:49 ID:???
リナザウでもFlashは見れますが勘違いしてらっしゃる御仁が多いようで…
640いつでもどこでも名無しさん:04/01/28 22:55 ID:???
>>639
違うだろ、ここで問題にしてるのはFrashだろ!
リナザウでFrashが再生出来るとでも言うのか!!
641いつでもどこでも名無しさん:04/01/28 22:57 ID:???
漏れは本体もSDも死んだことがある…
もう何も信じられねーぜ…
642いつでもどこでも名無しさん:04/01/28 22:57 ID:???
               _.. ..‐::´/
             _/::::::::::::/
           _/:::::::::::::/ ____
         ,..::::´::::::::::::::::::::: ̄:::::::::::._/
       /:::::::::::::::::| ヽ、:::::;::::::::::::/
       /:::::::::::::::::::::|´|ヽ   |/_:::.::/
  _ .. -─':::::::::::::::、::|`'   ,   .!::∠
  `'' ‐-.._:::::::;-‐、`(●)  (●) |::::`::-、オッス!オラ27歳無職童貞!
 =ニ二::::::::::::::::|6    \___/、| -──` 将来がやべえ状態だってのに
    ‐=.二;;;;;`‐t    \/  ノ       なんだかすっげえワクワクしてきたぞ!
643いつでもどこでも名無しさん:04/01/28 22:59 ID:???
>640
ごめんさすがにFrashはちょっと…
644いつでもどこでも名無しさん:04/01/28 23:02 ID:???
samsung のflashプレイヤーがダウンロードできません
今現在のリンク先教えてください
645いつでもどこでも名無しさん:04/01/28 23:05 ID:+G5ZpSQV
今、固まったままウンともスンともいわなくなった。 リセットしても回復しない。 出張中なのに、なんとかなんないのかよ?
646いつでもどこでも名無しさん:04/01/28 23:08 ID:???
どうしてもアウトルックでYahooメールからPOP3拒否されてしまう。
ミュゼアだといけるんだけど。設定が悪いのか。。とほほ。
647いつでもどこでも名無しさん:04/01/28 23:10 ID:???
>>642
俺のことか?_| ̄|○|i|i
648いつでもどこでも名無しさん:04/01/28 23:10 ID:???
>>635
でも、sig3なんかはwebしか使わないユーザーの方が多いんでは?
sigシリーズは通信キャリアが通信端末と抱き合わせで売ってる物だからな。
そもそもPIM目当ての香具師はpalmかhpの安いポケピに行くだろ。
649いつでもどこでも名無しさん:04/01/28 23:24 ID:???
>>646
QMAIL使ってみ。
俺はYahooメール使えてるぞ。
650いつでもどこでも名無しさん:04/01/28 23:30 ID:???
>>648
禿同

俺も含めてノートPCの変わりに使っている椰子達だろ
だから、sig3以外にPDA持ってんじゃね?
ちなみに俺NZ90・・・駄目ジャン・・・(´・ω・`)

母艦に黒戌・・・(`・ω・´)


やっぱ駄目?(´;ω;`)
651いつでもどこでも名無しさん:04/01/28 23:32 ID:???
通販で買って5時間前にとどきますた。

で、それからずっと充電してるんだが、メインバッテリが50%、バックアップ
バッテリがいまだに0%のままだが.......

これって正常なのか?
652いつでもどこでも名無しさん:04/01/28 23:35 ID:???
>>651
仕様です。
653いつでもどこでも名無しさん:04/01/28 23:37 ID:???
>>615
データ記憶用使用領域5288kB って凄いなぁ〜(^^;

でも、沢山のソフトを終了させずに同時に走らせているなら、プロ
グラム実行用領域が広い方がさくさく動くでしょうけど、DBenchだ
けを走らせるならギリギリの実行用領域で動かしても同じ値しか出
ないような気がするのですが・・・・。

 気がつけば沢山のソフトを起動させているときがあるからプログラ
ム実行用はできるだけとるようにしてるけど、50M以上のプログラ
ム領域って本当に必要なのかと思ってしまう。

530Mhzにクロックアップ、プログラム実行用 10Mで測定しました。
(スタートアップのDSOUND、S2S、CeHusenが常駐した状態)

Int 502
Double 184
circle 2890
Rectangle 4031
Text 5825
Scroll 50

654いつでもどこでも名無しさん:04/01/28 23:40 ID:???
>>646
今、nPOPでもダメぽ・・・
655651:04/01/28 23:40 ID:???
>>652
そっか。それ聞いて安心した。サンクス。
早速明日から出張でつかわにゃならんからな。
656いつでもどこでも名無しさん:04/01/28 23:43 ID:???
最新のポケギコからIEが開けません・・・
仕様ですか?
657いつでもどこでも名無しさん:04/01/28 23:45 ID:???
>>649
サンクス。
QMAIL導入挑戦してみまふ。
658いつでもどこでも名無しさん:04/01/28 23:47 ID:???
SANDISKのSDメモリカードは
評判どうですか?
659いつでもどこでも名無しさん:04/01/28 23:48 ID:???
>>656
WindowsCE用2chブラウザ『ぽけギコ』 ★4
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1063075388/l50
660いつでもどこでも名無しさん:04/01/28 23:51 ID:???
>>648
ちゃんと嫁。
「シグ3はWeb端末かどうか」なんて話は漏まえ以外
しとらん。
661いつでもどこでも名無しさん:04/01/28 23:59 ID:???
>>659
サンクス
662いつでもどこでも名無しさん:04/01/29 00:01 ID:???
>>651
第1スレで散々話題になったが、最初は2日間くらい充電しっぱなしにしる!
ということになっていまつ。
663いつでもどこでも名無しさん:04/01/29 00:08 ID:???
>>650
更に禿同
CEの標準PIMはpalm-OSのそのまんまパクリだというのは有名な話だけど、
画面が広いのに、カレンダーに予定の内容が出ずに単にマークしか出ないというのは、
なんとも悲しい。
だから漏れはPIMとしてはVisor

最近、持ち歩く小物が増えすぎて・・・・・
664いつでもどこでも名無しさん:04/01/29 00:18 ID:???
>>650
Gemini-PIM アップデート入れれば、カレンダーに予定内容でますよ
665664:04/01/29 00:19 ID:???
間違った >>663
666663:04/01/29 00:24 ID:???
>>664
アンカーリンクミスと見てレス。
書き方が悪かった。別にカレンダーだけじゃなく、PIM全体の出来が(ry
なのと、物理形状(大きさ・重さ)が胸ポケットからさっと出して・・・というわけにいかないこと、
電池のもちが悪すぎること、等々でね、ということです。
# 我慢して1つに絞るよりは、複数持ち歩いて使い分けるのを選ぶのが漏れのスタイル

適材適所ということで、当然、シグ3がダントツで有利な分野もあるわけですが
667663,666:04/01/29 00:25 ID:???
>>665
了解
668いつでもどこでも名無しさん:04/01/29 00:25 ID:???
>>646
現在Yahoo! JAPAN IDを用いログインを必要とするサービスがご利用しにくくなっております。
ご迷惑をおかけいたしますが、しばらくたってからご利用ください。

だとさ
669いつでもどこでも名無しさん:04/01/29 00:30 ID:???
>>630

"あれ"をうpしておいた。
ダウン後シグ3の適当なディレクトリに置いて実行しる!
670いつでもどこでも名無しさん:04/01/29 00:39 ID:???
>>669
おいおい、いくらなんでも8kのexeは怪しすぎだろう。
671いつでもどこでも名無しさん:04/01/29 00:52 ID:???
  ( ・∀・). | | ガッ
 と    ) | |
   Y /ノ 人
    / ) <  >__Λ∩
  _/し'  . V`Д´)/
 (_フ彡      /  ←>>669
672いつでもどこでも名無しさん:04/01/29 00:58 ID:???
そろそろ>>630をやってくれるような神が現れないものか・・・
673いつでもどこでも名無しさん:04/01/29 01:19 ID:???
>>653
ftx+ぽけギコ+GSFinder+QMail+Tomboとかだとかなり効果を実感できる。
ここまでマルチタスクできるとほんまノートいらんね。

>>672
やろか?
674いつでもどこでも名無しさん:04/01/29 01:26 ID:???
>>673
メモリの節約方法キボンヌ。
675672:04/01/29 01:27 ID:???
>>673
お願いします!
676いつでもどこでも名無しさん:04/01/29 01:37 ID:???
>>674
まず、ATOK(リスク承知で)とpicsel BrowserをSDメモリに入れる。
インストーラ形式でないソフトは全てSDへ。
フォントキャッシュを5M程度割り当てる。
・\windows\cache\
・\windows\Profiles\guest\Temporary Internet Files\
・\Download data\Default\Customize Data\AppInst\
・\Download data\Default\Catalog Data
 以下にある全フォルダとファイルを削除する。

これだけやればデータ記憶用使用領域は5M程度になるはず。
あと、ほんまにサクサクを目指すなら完全初期化後にどうぞ。

>>675
ちょっと待ってな。
677いつでもどこでも名無しさん:04/01/29 01:42 ID:???
神降臨の予感・・・もすこし起きてよっと
678いつでもどこでも名無しさん:04/01/29 01:44 ID:???
とにかくWindowsフォルダ以外には極力ファイルがない状態にすることやね。
679いつでもどこでも名無しさん:04/01/29 01:48 ID:???
>>676
サンクス。
680いつでもどこでも名無しさん:04/01/29 01:48 ID:???
>>675
ていうか
http://www.sigeharu.com/~airh/up/upload.php
ここの749落とせばすむんでないの
681いつでもどこでも名無しさん:04/01/29 01:52 ID:???
サムソンのフラッシュのありかを
誰か教えて〜
682いつでもどこでも名無しさん:04/01/29 01:55 ID:???
683いつでもどこでも名無しさん:04/01/29 01:56 ID:???
675ではないですが
dllをwindowsフォルダに入れるだけでswf見れますか?
684いつでもどこでも名無しさん:04/01/29 02:00 ID:???
>>683
Flash Player for Samsung NEXiO S155 S160.ARM.cabを
インストールするとWindowsフォルダにswflash.dllが生成されているから
それを上書きコピペする。
ていうか、おまえらいいかげんしつこい。
古事記カエレ
685いつでもどこでも名無しさん:04/01/29 02:03 ID:dr8EzQCX
二つ質問よろ。
一つ目。しぐ2の液晶フィル他はみつけたんだけど、
市具3は見つからない。しぐ3でも使えますかね?
2つめ。
初めてPDAとして先日しぐ3を購入したんだけど、
これにくわえてソニーのクリエのあの安いや使おうと思うのだけど、
なんせんすでしょうか?
というのもしぐ3はPIM用途には向いていないような気がするので。
686いつでもどこでも名無しさん:04/01/29 02:05 ID:dr8EzQCX
あとウェブとメール用途以外で、
しぐ3の何か有効な使い方はないでしょうか?
687いつでもどこでも名無しさん:04/01/29 02:12 ID:???
1.大きめのを買ってきて切って使えばよい
2.TJなんか買うならiPAQ1937を買った方がいい。
 シグ3持ってるなら同期ソフトActiveSyncだけで
 すむからなおさら。
 TJはほんまにPIMにしか使えない。
 漏れも1937+Sig3+戌だったりする。

ウェブとメール以外か。
漏れは漫画見てる。
シグ3の解像度と相まって普通に見れる。
で、何十冊入れても500g、最強。
あとはPocketMVPで動画再生か。
エミュは1937の方がはるかによい。
688いつでもどこでも名無しさん:04/01/29 02:15 ID:???
>>687
> 漏れは漫画見てる。

ビューワって何使ってるの?
689いつでもどこでも名無しさん:04/01/29 02:18 ID:???
GQ使ってる。
最近話題になったCreativeのMP3プレイヤーに
4Gマイクロドライブが搭載されているから
それをばらして使うとウマー
690いつでもどこでも名無しさん:04/01/29 02:22 ID:???
>>689
>GQ使ってる。

画像データなに使ってリサウズしてる?
詳細きぼんぬ
691いつでもどこでも名無しさん:04/01/29 02:24 ID:???
リサウズ→リサイズ
692いつでもどこでも名無しさん:04/01/29 02:28 ID:dr8EzQCX
>>687
なるほど参考になりました。
ありがとうございます。
さっそくipaqみてみます。
693いつでもどこでも名無しさん:04/01/29 02:30 ID:???
デスクであらかじめVix使って縦480指定で
270°回転させてる。
これで画面をほぼいっぱい使える。
それで梅雨101みたいなスタイルで読んでる。
液晶が右で右手でヒンジもって左手で操作。
694いつでもどこでも名無しさん:04/01/29 02:32 ID:???
>697 参考になりますた。

ところで、MVPの動画再生なんだけどデータがでかいと(っていうかMPEG1だから
尚のことなワケですが)、オーバーフローしません?
デカイ動画をダラダラみる方法ないっすかね?
キャッシュをSDに指定するとか? だめ? 不可能?

695いつでもどこでも名無しさん:04/01/29 02:36 ID:???
まずは
>>676
を実行してくれ、でないと話にならない。
それからMVPのキャッシュを最大限本体メモリに割り当てる。
あとはクロックアップ。
これでLAN経由で1Gオーバーなファイルを普通に再生できる。
ただ、これだけでかいサイズになると
ソフトリセット→クロックアップ→MVPの順でないと多少つらい。
696694:04/01/29 02:50 ID:???
全部既にやりますた。

イマイチ、カクカクするんすよ〜
要するには、画質をもう少しおとせということでつね・・・
697694:04/01/29 02:51 ID:???
てゆうか、画像持ち歩きで見たい感じでw
698いつでもどこでも名無しさん:04/01/29 02:54 ID:???
ほんまに完全初期化して全部やったか?
初期化せんと変なファイル、Windowsフォルダに
残ってるからパフォーマンス落ちるぞ。
あとはまあ、あまりに高いビットレートはきついってとこか。
LAN経由だけでなく4Gマイクロドライブにも入れてますよ。
699いつでもどこでも名無しさん:04/01/29 04:47 ID:???
>>673
Libretto100程度のことは普通にできるもんねえ。
解像度も同じだし。
700いつでもどこでも名無しさん:04/01/29 04:52 ID:???
USBのストレージクラス対応のHDDタイプのMP3プレイヤーなんかも
つなげて使えますか?外付けのハードディスク代わりにできるんで
しょうか?ふつうのバスパワー対応の外付けハードディスクだと
ACアダプタが必要になるので、バッテリ内蔵のMP3プレイヤーが
もし使えたらすごく便利だと思うのですが。
701いつでもどこでも名無しさん:04/01/29 07:08 ID:???
>>700
物による。
702いつでもどこでも名無しさん:04/01/29 08:16 ID:???
\Windows\Profiles\guest\Temporary Internet Files\Content.IE5

これ以下のフォルダとファイルって全部消しても支障無い?
キャッシュの残りカスっぽいんだけど、かなりの容量なので・・・

なんかiniとかあるからちょっと心配で踏み出せない
703いつでもどこでも名無しさん:04/01/29 08:26 ID:???
>>702
デスクトップにショートカット作って毎日消してるよ。
支障が無いかはわからんが。
704いつでもどこでも名無しさん:04/01/29 09:18 ID:???
>>703
サンクス ありがと

消してみたけど空きメモリが18Mぐらいになった
かなり軽くなったヽ(´ー`)ノ
705いつでもどこでも名無しさん:04/01/29 09:59 ID:???

レジストリいじって SDに移せば?
706いつでもどこでも名無しさん:04/01/29 10:18 ID:???
>>700
とりあえず、iPod(Dock Connectorモデル)ではだめぽ。
・゚・(つД`)・゚・ ウワァァァン
707いつでもどこでも名無しさん:04/01/29 10:24 ID:uoknAQ8P
モバカスアゲ
708いつでもどこでも名無しさん:04/01/29 10:43 ID:???
モバカスアップデート内容
・壁紙
・Exぱんだ
・まうじゃん+
・MID-Play
・お薬のんだ?
・UltraG
家計管理ツールは不具合対策中、アップデート版後日公開
709708追加:04/01/29 10:46 ID:???
まうじゃん+はデモ版( ´・ω・) ショボーン
710いつでもどこでも名無しさん:04/01/29 11:28 ID:???
>>700

栗のMUVO2の4GBを外付HD代わりに使ってるよ。もちバスパワーだけでOK。
711いつでもどこでも名無しさん:04/01/29 11:36 ID:???
>>694

いったいどんな動画をみてるんだ?
まさか、PC用にエンコした高ビットレートのやつじゃないよな?
712いつでもどこでも名無しさん:04/01/29 11:50 ID:???
>>708
どれもいまさら感が強いな
713いつでもどこでも名無しさん:04/01/29 11:51 ID:???
ExぱんだとUltraGがモバカスで配布されるようになったのか。
714いつでもどこでも名無しさん:04/01/29 11:51 ID:???
シグ3でパソに入ってるmp3を聞きたいんですがどうすればいいですか?
715いつでもどこでも名無しさん:04/01/29 12:10 ID:???
>714
ネットワーク経由で聞けば?
接続方法はいくらでもある。
716いつでもどこでも名無しさん:04/01/29 12:21 ID:???
ありがとう
717いつでもどこでも名無しさん:04/01/29 12:59 ID:???
2++以外に使える2chブラウザありますか?
718いつでもどこでも名無しさん:04/01/29 13:00 ID:???
この際だからモバカスで2ちゃんブラウザも配布しろよ。
「2ちゃんブラウザ」とすると直接的すぎるから、
2ちゃん、したらば、まちBBSなどを閲覧、投稿可能にして
「掲示板ブラウザ」と名付けてさ。
出来が良ければシグ拡販に一役買うと思うよ。
719694:04/01/29 13:15 ID:???
>711 nyでゲトした公開前の洋画を友達とか彼女に見せて驚かす為、などw
720いつでもどこでも名無しさん:04/01/29 13:22 ID:???
>>719
通報しますた
721いつでもどこでも名無しさん:04/01/29 13:26 ID:???
>>694
大変ナイスな使用目的ですね
722 :04/01/29 14:49 ID:???
>>719
再エンコーディングするしかないね。
723いつでもどこでも名無しさん:04/01/29 14:56 ID:???
3月で味ぽんの縛りが切れるので、CFタイプに機種変しようと思うんだけど、
3phsってAirH"CFカード全てで使えるんだよね? あとスレ違いだけど、お奨め
の機種ってありますか?
724いつでもどこでも名無しさん:04/01/29 14:58 ID:???
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |  >>719を通報しますた!
       \
          ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   ∧_∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∧_∧     ( ´Д ` )    <   >>719を通報しますた!
         ( ´Д` )   /⌒    ⌒ヽ    \_______
        /,  /   /_/|     へ \
       (ぃ9  |  (ぃ9 ./    /   \ \.∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /    /、    /    ./     ヽ ( ´Д` )<   >>719を通報しますた!
       /   ∧_二つ (    /      ∪ ,  /   \_______
       /   /      \ .\\     (ぃ9  |
      /    \       \ .\\    /    /  ,、    ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  /~\ \        >  ) )  ./   ∧_二∃    ( ´Д` ) <  >>719を通報しますた!
     /  /   >  )      / //   ./     ̄ ̄ ヽ    (ぃ9  )  \_______
   / ノ    / /      / / /  ._/  /~ ̄ ̄/ /   /    ∧つ
  / /   .  / ./.      / / / )⌒ _ ノ     / ./    /    \   (゚д゚) >>719ヲ通報シマスタ!
  / ./     ( ヽ、     ( ヽ ヽ | /       ( ヽ、   / /⌒>  )  ゚(  )−
(  _)      \__つ    \__つ).し          \__つ (_)  \_つ   / >   (゚∀゚) 通報シマスタ
725いつでもどこでも名無しさん:04/01/29 15:42 ID:???
>>723
|´・ω・)つ >>500

|彡サッ
726719 だが、ナニか?:04/01/29 15:53 ID:R/8EuQBx
>723
405Cはヤケにバッテリー持つのでナイスです。
ちなみに、3phsは無くてもつながるとの説もあるが
漏れはパッチあてたらなんかつながんない気がしたのでまだ
スタートupのなかにいれたまま > 3phs
727719 だが、ナニか?:04/01/29 15:54 ID:R/8EuQBx
あ〜でも、CF1なので、スロットに隙間ができるよね。
なんかスカスカしているので、こういうことが気にならないならお勧めする。
728いつでもどこでも名無しさん:04/01/29 16:23 ID:???
MID-Playモバカスに来たね。すでに導入済みだったけど試しに入れたら
音悪かった。ノイズでかき消された感じ。
作者HPにあったgmhq+.mpf使うと結構いい音するよ。
729いつでもどこでも名無しさん:04/01/29 16:41 ID:???
>>710
なるほど。ではiRiverの40GBのやつもいけるかなぁ。
730いつでもどこでも名無しさん:04/01/29 16:48 ID:???
一部のファイルなんですが、守秘義務関係で
他人から見えたら見られたらいけないのですが、
パソコンではPGPで暗号化してますが、
Σの場合はどのようにして暗号化できますか?
731723:04/01/29 17:01 ID:???
>>725
>>726
dクスです。参考にさせていただきます。
732719:04/01/29 18:06 ID:R/8EuQBx
>729 未確認だが最新のロットではばらせないようになっているらしいってカキコをどっかで見たきがする
733いつでもどこでも名無しさん:04/01/29 18:19 ID:MGLBTi1o
シグ2使ってるんですが最近エクスプローラーで新しいページを表示しようとすると ファイルがキャッシュに書き込めませんでした と出てしまい2ちゃんすら見れなくなってしまいました。
どうすればちゃんと元通り見れるようになりますか?
どうかアドバイスおねがいします。
734いつでもどこでも名無しさん:04/01/29 18:25 ID:???



    シ グ 2 っ て な ん で す か ?  


735いつでもどこでも名無しさん:04/01/29 18:33 ID:???
>>733
シグ2のスレに来たら教えてやる。
736733:04/01/29 18:43 ID:MGLBTi1o
シグマリオン2のスレはないんですよ。ここが一番近いかと思いまして。
何とか教えてもらえませんでしょうか?
737いつでもどこでも名無しさん:04/01/29 18:50 ID:???
>>736=733
おまえの目は節穴らしいな。シグ2のスレはちゃんとあるぞ。
とっとと↓に行け。

その名はsigmarion vol.26
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1072473398/l50
738いつでもどこでも名無しさん:04/01/29 18:59 ID:???
そんな香具師には、何教えたって理解なんかできやしないよ。
739733:04/01/29 19:30 ID:MGLBTi1o
はいはい! 馬鹿がいっぱい釣レマシタ(プ
ゴクロウサン (ゲラ
740いつでもどこでも名無しさん:04/01/29 19:35 ID:???
無職童貞はスルー
741いつでもどこでも名無しさん:04/01/29 19:39 ID:???
> (プ
> (ゲラ

( ´д) ヒソ (´д`) ヒソ (д` )  <今時(プ(ゲラだって・・・

( ´д) ヒソ (´д`) ヒソ (д` )  <しかも全角・・・


( ´д) ヒソ (´д`) ヒソ (д` )  <まさか初心者・・・?
742いつでもどこでも名無しさん:04/01/29 19:40 ID:???
解決してよかったですね。
では、本題に戻りましょう。
743いつでもどこでも名無しさん:04/01/29 19:50 ID:R/8EuQBx
( ´д) ヒソ (´д`) ヒソ (д` ) <今時(プ(ゲラを全角ってはまぁ、ともかく
( ´д) ヒソ (´д`) ヒソ (д` ) <釣るにしても、ネタがなんとも・・今の旬ネタとか知らないのかな?


( ´д) ヒソ (´д`) ヒソ (д` ) <まさか初心者・・・?
744いつでもどこでも名無しさん:04/01/29 19:52 ID:???
外出先でテキストうつ&メールするだけだったら
ノートパソコンじゃなくて、
シグマリ3で事足りる?
745いつでもどこでも名無しさん:04/01/29 19:53 ID:???
( ´д) ヒソ (´д`) ヒソ (д` ) <IDまるだしですって
( ´д) ヒソ (´д`) ヒソ (д` ) <書き込みしたものの、意に反して罵声や煽りばかりなので釣ったことにしているのが本心だって。


( ´д) ヒソ (´д`) ヒソ (д` ) <まさか初心者・・・?
746いつでもどこでも名無しさん:04/01/29 19:54 ID:???
>>744
メールの程度にもよる。
747いつでもどこでも名無しさん:04/01/29 19:58 ID:???
744です。
>>746
添付もそんなに重いのは送るつもりはありません。

ただ、テキスト打つのはそこそこの量になると思われます。
ワープロとして使う場合はどうなんだろう?
748いつでもどこでも名無しさん:04/01/29 20:04 ID:R/8EuQBx
作る文章にもよるが、シグ3で十分では?
749いつでもどこでも名無しさん:04/01/29 20:13 ID:???
>>748
基本的にワープロ+メール(あとちょっとはネットも)だけで十分なんですよね。
別にモバイルで音楽聞いたり、絵かいたり、
本格的にネットができる必要がないと思っているんで、
やっぱり、シグマリ3で十分ですかね。
(ノートに比べて)圧倒的に安いし、買っちゃおうかな……

ありがとうございました。
750いつでもどこでも名無しさん:04/01/29 20:21 ID:???
>>747
シグ2の方がおすすめ
キーボードはシグ2>シグ3
751いつでもどこでも名無しさん:04/01/29 20:24 ID:???
Σ3で、word(ワードもどき)で、もっさりすることってありますか?
752いつでもどこでも名無しさん:04/01/29 20:26 ID:???
>>751
入力文の量による。
量が多くなってくるともっさりしてくる。
753いつでもどこでも名無しさん:04/01/29 20:27 ID:???
ワードパッドはそうでもないけど、Excel(もどき)はかなりのもっさり。
コレに関しては激しい編集には向かないな。
754いつでもどこでも名無しさん:04/01/29 20:30 ID:???
>>753
ワードパットでも激しい編集に関しては、もっさりする。
755いつでもどこでも名無しさん:04/01/29 20:33 ID:???
まぁ、なんの関係もないんだけどさ、
俺「釣り」とか「釣り師」っていうのは。

   釣り師→ ○  /|←竿
          ト/  |
          │.  ~~|~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
          八   §←餌(疑似餌)     >゚++<

の組み合わせだと思ってたんだけど、
最近自称釣り師がダイレクトで自分の本音を攻撃されて「釣れた!」とか
言ってるの多いよね。

 これは、どっちかというと、

      ..釣れたよ〜・・・│
      ────y──┘
 
       ・゚・。 ○ノノ。・゚・
   ~~~~~~~~~~│~~~~~~~~~~~~~~~
        .  ト>゚++< ミ パクッ
    ジタバタ  ハ
       . ノ ノ
756いつでもどこでも名無しさん:04/01/29 21:27 ID:3yErC0Ax
私もようやく買いました。今設定も終わり充電中です。
今日1日の辛抱ですね。

さて充電中にオンライン状態で少しいじってみたのですが、キーボードはまぁ、慣れると
して入力遅すぎるのですがこんなもんなんでしょうか?
入力してから1秒後とかに文字が出てくる感じです。
変換とかもめちゃくちゃ遅くて、あまりの遅さにストレス感じそうです。

ネットも遅いですね。なんかこのモッサリ感はクルーソーの遙か上を
いきます。(今はC1使って書いてます)

ネットは画像を表示しないとかに変えて少しは早くなりそうですが、
入力のタイムラグの遅さは設定とかでなんとかなりませんでしょうか?
情報あったらいろいろ教えてください。よろしくお願いします。
757いつでもどこでも名無しさん:04/01/29 21:29 ID:???
>>730
シグ3の存在その物を隠す
758いつでもどこでも名無しさん:04/01/29 21:29 ID:YQKjUzTB
1
759いつでもどこでも名無しさん:04/01/29 21:31 ID:???
2chみたいにフォームのやたら多い掲示板では書き込みしなければ、そんなに遅くないが。
760いつでもどこでも名無しさん:04/01/29 21:31 ID:???
2
761いつでもどこでも名無しさん:04/01/29 21:34 ID:???
>>756
1を見てね
762いつでもどこでも名無しさん:04/01/29 21:43 ID:???
>>756
>>676

過去ログ見てから質問しませう
763いつでもどこでも名無しさん:04/01/29 21:44 ID:???
>>732
いや、ばらさずにつないでそのまま使うだけです。
でもHDDタイプのMP3プレイヤーでUSBマスストレージクラスに対応
してるのって、Muvo2と相川しかないようですね。
Muvo2は小型で4GB、相川は40GB積んでて大容量でストレージクラス
に対応しているのは、今のところ相川だけのようです。
764756:04/01/29 22:05 ID:???
クロックアップすれば良いんだね。
しかしクロックアップの後遺症が気になるところだ・・・
765いつでもどこでも名無しさん:04/01/29 22:16 ID:???
>>764
まぁこれは過去ログ全部読まないとわからんが
大きなトラブルがあったと言う報告は無い。
古い住人ならほとんど530MHzで常時、動かし
ていると思う。
電池の持ちはさして変わらないしね。
ただ、ここで報告されているトラブルの多くも
それが原因かもしれないと思うこともある。

とにかくやったほうがいいよ。もっさり感は消える。
ATOKの推測変換をオフにすれば入力も早くなるよ。
766756:04/01/29 22:21 ID:???
>>765
丁寧にどうもありがとう。

あと、過去ログを読んでいて気づいたのが、
オンライン状態での文字入力はもっさりしていて、
オフライン状態での文字入力はさくさくらしいね。

私は長文入力が主なので、
普段はオフライン状態で使おうと思う。

それとクロックアップを行おうと思う。
767いつでもどこでも名無しさん:04/01/29 22:29 ID:???
>>765

一部無線LAN/PHSカードでは、530MHzにクロックアップ
するとまともに動作しない

っていうか、@FreeDの2PWLなんだけど
768いつでもどこでも名無しさん:04/01/29 22:29 ID:/HDgg24H
PWZ3使ってる人って多いのかな?
769756:04/01/29 22:30 ID:???
そして自分の口調が嫌われ者の典型だと自覚しようと思う。
770いつでもどこでも名無しさん:04/01/29 22:35 ID:???
>さて充電中にオンライン状態で少しいじってみたのですが、キーボードはまぁ、慣れると
>して入力遅すぎるのですがこんなもんなんでしょうか?
>入力してから1秒後とかに文字が出てくる感じです。
>変換とかもめちゃくちゃ遅くて、あまりの遅さにストレス感じそうです。
これってsig3の仕様で画面をいちいち書き換えてるからじゃなかったか?
クロックアップしてももっさりだよ。
771いつでもどこでも名無しさん:04/01/29 22:37 ID:???
>>756は年配の人かな。
とりあえずガンガれってことで。
772いつでもどこでも名無しさん:04/01/29 22:38 ID:???
>>770
IEのフォームでしか文字入力しない初心者発見
773いつでもどこでも名無しさん:04/01/29 22:44 ID:???
>>772
どういう意味ですか?
774いつでもどこでも名無しさん:04/01/29 22:46 ID:???
>>772
>>770はその事を言ってると思うけど。
って、もしかして段落前の>の意味知らない初心者?
775いつでもどこでも名無しさん:04/01/29 22:48 ID:???
どちにしろX40は、キーボードが自由に選択できるまで待ちだな。
776いつでもどこでも名無しさん:04/01/29 22:48 ID:???
つまり、引用返信するとき2chブラウザなら自動的に
半角で「> 」となるところを、おそらくは手入力で全角で「>」をつけたもの
と思われたから、ちょっと小突いてやりたくなったのでは?
777いつでもどこでも名無しさん:04/01/29 22:51 ID:???
777
778いつでもどこでも名無しさん:04/01/29 22:52 ID:???
変な>>772が来たと思ったら誤爆までキター!
779いつでもどこでも名無しさん:04/01/29 22:55 ID:???
ところで無線LANカードにある省電力化ってどれくらい効果あるんだろ。
パフォーマンス、駆動時間への影響が気になるな。
780いつでもどこでも名無しさん:04/01/29 22:56 ID:???
>>776
> 2ch
全角ですよ!初心者?
781いつでもどこでも名無しさん:04/01/29 22:57 ID:???
>>780
ほんとだ!!
782いつでもどこでも名無しさん:04/01/29 22:59 ID:???
シグ3があまりに使い勝手がよすぎるからノートを売ろうか検討中。
ノートが必要なことって外ではほとんどないし。
強いて言えば、メモリ節約・クロックアップしててもウェブの閲覧が
もっさりしてるってことぐらいだろ。
783いつでもどこでも名無しさん:04/01/29 23:04 ID:???
よくわからんネタで盛り上がってるな
784いつでもどこでも名無しさん:04/01/29 23:06 ID:???
>>782
そんなにもっさりしてるの?購入券と宇宙なんですが。
たとえばPCでタブブラウザでタブ間マウスホイールでくりくりっと
瞬間切り替えして複数のページを参照するなんて言うのは、
にたようなことをΣ3でやろうと思うとキツいですか?
785いつでもどこでも名無しさん:04/01/29 23:08 ID:???
つうか俺のブラウザは引用しても>なぞ付けてくれんがな。
みんなシグ3で書き込んでいるんじゃないのか。
786いつでもどこでも名無しさん:04/01/29 23:13 ID:???
>782 俺と同じだ。DESKTOP,A4 NOTE,SUB NOTEの
3台体制だったけど、Sig3買ったらSUB NOTE使う頻度
が減ったので売っちゃった。気合い入れて検索とかす
る時はA4 NOTEをスタンバイから復帰で。それ以外は
Sig3で事足りていたりして(w DESKTOPに至っては
動画のエンコする時とか以外は起動すらしていない。

とどのつまり、2ちゃんとちょっとwebみる程度だったら
これで十分ということか。お外はh2210+AirH、部屋で
はSig3+無線LAN。電源オンですぐに使えるのは楽。

基本がWinなのでファイルのやりとりは無問題だしさ。
俺はリナザウにしなくて良かったわ(リナザウ否定では
ないよ。俺にはこの方が楽ってことで)
787いつでもどこでも名無しさん:04/01/29 23:17 ID:???
>>782
ダウンロードパイプは?
788いつでもどこでも名無しさん:04/01/29 23:22 ID:???
>>784
カリカリにチューンしてもftx(タブブラウザ)開くのに(トップページGoogle)
五秒はかかる(無線LAN)。
あ、実行は瞬時だけど実際に表示されるのはってことな。

>>786
漏れは自作五台(サーバー二台、クライアント三台)、サブノート(戌)
PDA二台(1937、シグ3)なんだが
戌でやってたことがシグ3でできてしまうからなあ。
不満点はぽけギコのスレ更新やブラウザの更新に五秒近くかかってしまう
ってことだけ。
ドコモのノートパソコンへの挑戦って煽りは間違ってなかったな、と。

>>787
増やしていない、増やし方が分からない。
789いつでもどこでも名無しさん:04/01/29 23:27 ID:???
>729
すくなくともiRiverの20Gは使えてるので40Gも大丈夫だろう
ただ、たまに不安定になることがあるので注意
単品でバッテリーも付いてるのでケーブルで繋ぐだけで動作するのはマジ便利
790いつでもどこでも名無しさん:04/01/29 23:34 ID:???
>>789
20GBで使えてるんですね。なるほど。
参考になります。ありがとうございました。
791いつでもどこでも名無しさん:04/01/29 23:36 ID:???
自分はすでにデスクトップ無しのメインマシンとなってます(藁
どうしてもデスクトップが必要なときはマンガ喫茶とかで事足りてしまいますし
ここ2ヶ月はデスクトップ触ってないかも?
まぁ自分のPC使う用事がメールと2ちゃん他の掲示板とオークションとかで
たいしたことしてないからですけど、、
792いつでもどこでも名無しさん:04/01/29 23:36 ID:???
sig3でIRCってどうですか?
793いつでもどこでも名無しさん:04/01/29 23:40 ID:???
>>792
ちゃっとCEなんかがいいんじゃないかな。
794いつでもどこでも名無しさん:04/01/29 23:43 ID:???
>>788
増やしとけ。
見違えるように速くなるから。
ってgoogleのトップページはそんなに速くならんな。
つか5秒は遅すぎ。
ぽけギコもgoogleも3秒くらいだ。
795いつでもどこでも名無しさん:04/01/29 23:50 ID:???
便乗で質問
yahooファイナンスのチャートとか表示するのにどれくらいかかります?
sig3でイートレード使ってる人がいたら使い勝手を
796いつでもどこでも名無しさん:04/01/29 23:53 ID:???
>>795
Yahooファイナンスのチャートはただの画像データだから、
ふつーに画像読み込む時間とかわらず。つまり無線LANなら1秒かからない。

ちなみにkabu.comのチャートはJavaが無いからダメ。それ以外はふつーに見れる。
797いつでもどこでも名無しさん:04/01/29 23:55 ID:???
>>763
TOSHIBA gigabeat G20
20Gでストレージデバイスとして認識確認!

駄目なら高いMP3プレイヤーとして使おうと思い
思い切って買ってみたところ無事認識しました

マイクロドライブ4G゚買ってSDIOの通信カード買って
再設定する手間、時間を考えたらほぼ同じ出費で
出来たので、さらにmp3プレイヤーとして使えるから
便利便利ヽ(´ー`)ノ

これで出先で動画三昧&記録容量心配要らずで( ゚Д゚)ウマー
798いつでもどこでも名無しさん:04/01/29 23:57 ID:???
以前VRAMの設定書き換えてた人がいたけれど
結局効果はどうだったんだろう?
799いつでもどこでも名無しさん:04/01/29 23:58 ID:???
スキャナで取った漫画みるのに向いてるビューワーってある?

WindowsでいうとMangameeyaみたいなの。

あと、翻訳とか英和辞書のソフトはありますでしょうか?
800いつでもどこでも名無しさん:04/01/29 23:58 ID:???
>>794
ぐぐってもシグ1・2スレの過去ログしかひっかからないし、レジストリ片っ端から見ていっても
DownloadPipeなんて設定はないし、どこをいじったら増やせるの?
801いつでもどこでも名無しさん:04/01/29 23:58 ID:8FfPltfX
最近過去ログどころか、テンプレすら読まない人が増えたなぁ
売れてる証拠か?
802799:04/01/29 23:59 ID:???
過去ログみたらGQってのがあるみたいですな。自分でやってみます。
803いつでもどこでも名無しさん:04/01/30 00:00 ID:???
>>799
あなたは100レス前の過去ログすら見ないで質問するのですか?
804いつでもどこでも名無しさん:04/01/30 00:02 ID:???
本当だな。
sigmarion3.orgすら見ていないと思われる質問は
スルーしませう。
805いつでもどこでも名無しさん:04/01/30 00:07 ID:???
AirH使えますか?
806いつでもどこでも名無しさん:04/01/30 00:10 ID:???
さっそくテストデータが来たようです
807いつでもどこでも名無しさん:04/01/30 00:11 ID:???
>>804
sigmarion3.orgってのは、OpenOffice.Orgの類似品ですか?
808いつでもどこでも名無しさん:04/01/30 00:11 ID:???
>>806
かまっちゃダメよ
809いつでもどこでも名無しさん:04/01/30 00:11 ID:???
>>805
使えません
810いつでもどこでも名無しさん:04/01/30 00:15 ID:???
>>797
マジで?戯画ってストレージクラス非対応じなかったっけ?
繋ぐだけで認識するの?
811いつでもどこでも名無しさん:04/01/30 00:15 ID:XYEWR7U/
AirHは使えないよ。AirHはね…。
812いつでもどこでも名無しさん:04/01/30 00:17 ID:???
やっぱりシグ3買おう。
これがみんなの話を聞いていたらかなり使えるんじゃ?と
思えるようになって来た。
通信時の電池の持ちが気になるけどね。
813いつでもどこでも名無しさん:04/01/30 00:21 ID:???
過去ログ読めたらなぁ。
昔は過去ログに目を通していたけど、
今は●がないと読めないのが辛い。
814いつでもどこでも名無しさん:04/01/30 00:22 ID:???
Sig3含め、ちかごろのPDAの通信時の電池持ちは昔から考えたら
笑えるぐらい改善されていると思う。2時間は楽勝で持つっしょ。
815810:04/01/30 00:25 ID:???
今調べたら戯画も楽曲の転送に暗号化がかかるだけで、
ストレージとしては認識するんでつね。
相川はファイルを増えてくると起動に1分近くかかるって言うし、
どうしようかなぁ〜。
816797:04/01/30 00:25 ID:???
>>810
マジです

一応カタログ上ストレージ機器として利用できそうな事が
書いてあったので、店員に確認してもらった

そしたらバッテリーが持つ時間だけ利用できると回答が!

出来なかったら( ゚Д゚)ゴルァ!!するつもりで買ってみて
充電後繋いでみたらOK!

ただ、gigaの液晶に「アダプタ接続シル」って出てるけど・・・
817いつでもどこでも名無しさん:04/01/30 00:28 ID:???
AirH"使えますか?
818いつでもどこでも名無しさん:04/01/30 00:29 ID:???
ニフティでAirH"使ってるけど、
やっとAB割対応してくれた。

これで少しは生活が楽になるよ。
819いつでもどこでも名無しさん:04/01/30 00:46 ID:/3CwSMTQ
>817  つ か え ま せ ん 
820いつでもどこでも名無しさん:04/01/30 00:47 ID:???
ところで、ヤフメなんですが、

ここはなんとかほじくりだしたんですが、
  ↓
http://web.archive.org/web/20010815174715/messenger.yahoo.co.jp/messenger/ce/index.html

どちらも、バイナリ書き換えてもインスコできないのは何故に??
その後話題になっていた送受信不能問題は解決したのだろうか?
821いつでもどこでも名無しさん:04/01/30 00:50 ID:???
>>820
だからQMAILで使えるって言ってるじゃん
822797:04/01/30 00:51 ID:???
>>810
今後どの程度バッテリー持つかと、ファイルサイズが
大きいもののアクセススピードや、他の不具合等を
検証しつつ使っていこうかと・・・
何かあったら報告していきまつ

映画一本分持ってくれればいいんだけどね
823いつでもどこでも名無しさん:04/01/30 01:09 ID:???
そろそろ、ネタギレですかね?
824いつでもどこでも名無しさん:04/01/30 01:11 ID:/3CwSMTQ
あ、 ソフトウェアチャレンジ 2003の結果出てるね・・・  萎え・・
825いつでもどこでも名無しさん:04/01/30 01:20 ID:rMgdTGJz
AU のEZフラット使ってるほうがいいんじゃないの?
826いつでもどこでも名無しさん:04/01/30 01:38 ID:???
>>824
ああ、なるほど。
モバカスの各種フリーソフトが追加されたのはこのせいか・・・・
今更というか、既に導入しているからイラネー
827824:04/01/30 01:52 ID:???
あ〜 漏れも今気が付いたw
828いつでもどこでも名無しさん:04/01/30 02:16 ID:???
@FreeD使えますか?
829824:04/01/30 02:17 ID:???

>828

           つ  か  え  ま  せ  ん  !!









830いつでもどこでも名無しさん:04/01/30 02:18 ID:???
あ、ごめん使えるわw
831いつでもどこでも名無しさん:04/01/30 02:24 ID:???
>>828
残念ながら貴方には使えません
832いつでもどこでも名無しさん:04/01/30 02:24 ID:???
もしかしたら使えるかも知れない。それは否定できない。
833いつでもどこでも名無しさん:04/01/30 02:25 ID:???
やはり3歳児には難しいと思う。
3歳でシグマリオンを使うだけでもおまぃはよくやった。
834いつでもどこでも名無しさん:04/01/30 02:31 ID:???
おまいら釣られすぎ。
スルーしる!
835いつでもどこでも名無しさん:04/01/30 02:38 ID:???
それにしてもジダンのスルーパスはすごいね。
836いつでもどこでも名無しさん:04/01/30 03:08 ID:???
ところで、おまいらH”とかFreeDとかのカードは刺しっぱなしですか?
てゆうか、手頃なケースないのかね?
探したんだけど、無いワケだが・・
837いつでもどこでも名無しさん:04/01/30 03:27 ID:???
DOOMは他のCEと同じように出来るの?
838いつでもどこでも名無しさん:04/01/30 03:41 ID:???
sig4まだ〜?
.NET4.2でメモリを256MBにするだけで良いからさー。
839いつでもどこでも名無しさん:04/01/30 04:31 ID:???
>>838
おいおい、まだ3出て一年たってないぞ。
2出たの2001年の5月ぐらいじゃなかったか?
あと最低一年は待たないと。
840いつでもどこでも名無しさん:04/01/30 05:14 ID:???
☆ダウンロ−ドパイプの増設☆
1.レジストリーエディターで HKEY_CURRENT_USER \Software \Microsoft \Windows
\CurrentVersion \Internet Settings をアクティブ。
2.[DWORD値]MaxConnectionsPerServer を作成。
3.値データに 4 を設定。
4.同じく.[DWORD値]MaxConnectionsPer1_0Server を作成して値データに 4 を設定。
5.シグマリをリセット。
841いつでもどこでも名無しさん:04/01/30 05:21 ID:???
>>840
コピペするなら、
>お約束ですが、レジストリー操作は自己責任でお願いします。
まで書き込んでおこうぜ。(w
842いつでもどこでも名無しさん:04/01/30 06:00 ID:???
>>820
110A→2007で普通にインスコ出来たよ。
とりあえず起動も確認した。送受信不能問題については未確認。
843いつでもどこでも名無しさん:04/01/30 07:22 ID:???
なんか厨房ばっかだな。
844いつでもどこでも名無しさん:04/01/30 08:47 ID:???
なんだ? 早くもスレの埋め立てか?
845いつでもどこでも名無しさん:04/01/30 09:09 ID:???
sig4が出るなら普通サイズのUSB2.0端子(A)を1つでいいから付けてクレ
846いつでもどこでも名無しさん:04/01/30 10:06 ID:???
>>845
USB変換ケーブル N001M が売れなくなる

( ゚Д゚)マズー

なのでやらないと思われ。
厚さとか厨とかが増えそうだし。
847いつでもどこでも名無しさん:04/01/30 10:34 ID:???
PCからお気に入りを移行するツールってどこにあるんですか?
>>1のリンク集から飛んでもよくわかりませんでした。
ftxBrowserは使ってるのですが、やはりIEでも使いたいのです。
848いつでもどこでも名無しさん:04/01/30 10:41 ID:???
文字入力で英字を入力する時にShiftキーを押下して入力する方法ってないんですか?
ATOKつかってます。シグ2ではできたのですが。
A9キーを使うのはちょっと面倒くさいので。
849いつでもどこでも名無しさん:04/01/30 10:41 ID:???
>>847
ホントにちゃんと見たのかと(ry
http://sigmarion3.org/?FAQ#content_1_49
850いつでもどこでも名無しさん:04/01/30 10:49 ID:???
>>848
ふつうに出来る。
851849:04/01/30 10:49 ID:???
>>847
スマソ。サイトに行ってみたらなくなってたわ。
ここにうpしたから使ってくれ。
http://www.sigeharu.com/~airh/up/upload.php
852いつでもどこでも名無しさん:04/01/30 12:17 ID:???
てゆうか、widowsceファソのしぐ3掲示板の爛れ具合が面白いな、
厨房が多い分こっちより粘着な気がするのは漏れだけだろうか?
853いつでもどこでも名無しさん:04/01/30 12:20 ID:???
>>850
すいません、設定教えてください。
シフトキーをおしながらタイピングしてもかな変換されてしまうのです。
854いつでもどこでも名無しさん:04/01/30 12:43 ID:???
>>853
atokプロパティの入力・変換2
855いつでもどこでも名無しさん:04/01/30 12:43 ID:???
USBケーブルで妹デスクトップしまくりたいんだけど、
3〜5メートルのUSBケーブル誰かしらなぁぃ〜?
856いつでもどこでも名無しさん:04/01/30 12:44 ID:???
あんあん、園長ケーブル以外でね♥あはん
857いつでもどこでも名無しさん:04/01/30 12:49 ID:???
>>854
ありがとうございました。
シグ2のATOKのプロパティにはそんな項目が無かったように思ったのでうっかり見落としてました。
(母艦ではしっかりATOK16使ってるのですが・・・・・)
858いつでもどこでも名無しさん:04/01/30 12:51 ID:???
>>855
無線LAN導入考えたら?
859いつでもどこでも名無しさん:04/01/30 12:52 ID:???
>>858
だってだって高いもん♥
860いつでもどこでも名無しさん:04/01/30 12:52 ID:???
>>851
神様ありがとうございました
861いつでもどこでも名無しさん:04/01/30 13:07 ID:???
851はどうやら神らしい(--;
862いつでもどこでも名無しさん:04/01/30 13:22 ID:???
>>859
USBケーブルが届く範囲内(〜5m)でリモートデスクトップする意味があるのかと・・・

A-ミニBのケーブルは1mちょっとの奴しか市販されてないんでない?デジカメ接続用が主だからな。
863いつでもどこでも名無しさん:04/01/30 13:33 ID:???
>>862
デスクトップからベッドまでの距離♥うふ〜ん
864いつでもどこでも名無しさん:04/01/30 13:44 ID:???
>>863
寝モバならなおさら無線にしとけ。
ケーブルがまとわりついたりコネクタ折ったりするぞ。
ケーブルにこだわるなら、USB延長ケーブルがもっとも現実的解かもな。あとは自分でケーブルを加工するとか。
865いつでもどこでも名無しさん:04/01/30 13:47 ID:???
>>863
念力&念写でどこでもリモートデスクトップ
866いつでもどこでも名無しさん:04/01/30 14:05 ID:???
エクストリームリミットの新しいほうのモバイルスーツ狩った人いる?
どのくらい厚くなるか知りたいんだけど。
シグ2のときもスーツはずすとすごくスッキリ感じるくらい違ったからなぁ。
今回のはポケットとかもある分さらに厚くなるような気がしてならないけど、
そこらへんどうよ?

#次の入荷は2月か・・・。
867いつでもどこでも名無しさん:04/01/30 14:40 ID:???
A=miniA or miniB変換のアダプタとかなんでどっかのサードパーティ
とか作らんのかな。それなりに需要あると思うが。
868いつでもどこでも名無しさん:04/01/30 15:08 ID:???
前スレ891のように早まってスレ立てるなよ。
念のため。

それにしても埋まるのが早いな。
869いつでもどこでも名無しさん:04/01/30 15:09 ID:???
>>840
1.レジストリーエディターで HKEY_CURRENT_USER \Software \Microsoft \Windows
\CurrentVersion \Internet Settings をアクティブ。

アクティブにするやり方がわかりません
アクティブって名前のDWORD値を作って
値のデータを1とすればいいのでしょうか?
870いつでもどこでも名無しさん:04/01/30 15:11 ID:???
>>864
だってだってだって高いんだも〜ん♥いや〜ん
もぅ仕方ないから園長ケーブルで、体をきつく縛り付けながらやるぅ〜
やめて〜やめて〜やめて〜園長!園長!
871いつでもどこでも名無しさん:04/01/30 15:17 ID:???
関西のDSで注文、入荷の連絡がきたんだけど
「2月から価格が上がるらしいので、できれば
1月中に取りに来ていただけませんか?」だって。
まぁ明日取りにいくけど。29800円也。
872いつでもどこでも名無しさん:04/01/30 15:23 ID:???
9800円って書いた者だけど。
やっぱ使ってておもしろいから買うわ
873いつでもどこでも名無しさん:04/01/30 15:34 ID:???
>>869
TascalRegEdit使ってると仮定して・・・
左側のフォルダをタップして選択された状態にするという意味。

こんな感じだ。

+HKEY_CURRENT_USER
+Software
+Microsoft
+Windows
+CurrentVersion
+Internet Settings ←ここを選択

お約束だが、レジストリいじりは自己責任で。
874いつでもどこでも名無しさん:04/01/30 15:36 ID:???
>>873
崩れた_l ̄l○
雰囲気で判ってくれ、でなかったらやめた方が吉。
875いつでもどこでも名無しさん:04/01/30 15:37 ID:???
>>870
おまえ、氏ね。
今すぐ氏ね。
二度と来るな。
876いつでもどこでも名無しさん:04/01/30 15:40 ID:???
>>875
まさかお前、園長なのか(--;
877いつでもどこでも名無しさん:04/01/30 15:47 ID:???
>>874
ありがとうございます
選択という意味だったんですね
これで挑戦出来ます。
878いつでもどこでも名無しさん:04/01/30 16:01 ID:???
>>875
嫌い嫌いも好きのうち♥だ〜りん
879いつでもどこでも名無しさん:04/01/30 16:33 ID:???
モバカスに追加された麻雀こっそり出来良いな
思わずレジストしちまった そんなに高くないしな
880いつでもどこでも名無しさん:04/01/30 16:43 ID:???
>>872
大バッテリーがか?

・・・と、釣られてみる。
881いつでもどこでも名無しさん:04/01/30 17:07 ID:???
>>864
USBの規格では、どんなに延長しても上限5mだけどな。
実際、6m程度で不通になったりするよ。
882いつでもどこでも名無しさん:04/01/30 17:31 ID:???
おすすめの有線LANって何?
883いつでもどこでも名無しさん:04/01/30 17:33 ID:???
>>882
意味不明
もしかしておすすめの有線LANカードについて聞きたいのか?
小学校から国語の勉強やり直してこい
884いつでもどこでも名無しさん:04/01/30 17:36 ID:???
>>883
小学国語からやり直します_| ̄|○
代わりにおすすめの有線LANカードについて教えてください_| ̄|○
885いつでもどこでも名無しさん:04/01/30 17:40 ID:???
>884
・・・・・・・・・・
886いつでもどこでも名無しさん:04/01/30 17:42 ID:???
PocketMVP使ってる人に質問でつ。
キャッシュ使用してますか?
SDにインスコしてるんだけど、キャッシュファイルもSD上に作られるのかな・・。
空き容量があと1MBくらいしかないし。


やっぱ本体メモリにインスコしなおそっかな。
887親切な漏れ:04/01/30 17:42 ID:???
漏れは これ使っとるよ
BUFFALO LPC-CF-CLT(10Mbpsコンパクトフラッシュ型LANカード)
アマゾンで3100円だな
888いつでもどこでも名無しさん:04/01/30 17:42 ID:???
>>885
ありがとう。
MELCO LPC-CF-CLTってことだね?
889いつでもどこでも名無しさん:04/01/30 17:43 ID:???
PLANEX CF-10Tと迷うところだね
890いつでもどこでも名無しさん:04/01/30 17:44 ID:???
>>886
過去ログ嫁、カス
891887:04/01/30 17:44 ID:???
>889 御意
892887:04/01/30 17:47 ID:???
ところで、おまいらのお勧めの辞書データを教えて下さい
特に医療系きぼんぬ

漏れは
PDIC:2000+ライフサイエンス+薬品データ
sig3epwing:百科事典

国語辞典がほすぃのだが・・
893いつでもどこでも名無しさん:04/01/30 17:57 ID:???
>>866
エクストリームリミットの新しいスーツ入れると厚さは37,8mmだな。
シグ3は、やっぱり持つとギシギシ言うから、不安だったけど、スーツ装着したら厚いけどすっげー安定感がある。デザインもよい。 買いだな。

>>887
小生は PDIC:英辞郎 + prdug for windowsCE
使ってます。
それよりも、データベース作りたいんだが、よいソフトはないかな?
ファイルメーカーモバイルは対応してないし・・・

 
894いつでもどこでも名無しさん:04/01/30 17:58 ID:???
>>883
ツイストペアとか答えておけばよかったのに(w
895887:04/01/30 18:03 ID:???
>893 行き着くところはほぼ同じだね〜 Prdlug は割と重宝だよね〜

カード型はどっかでみたことあるような気がするなぁ
896893:04/01/30 18:08 ID:???
>>887
 ステッドマン for PDAは シグ3に使えないのかなぁ・・・
897893:04/01/30 18:23 ID:???
と思ったら、なんとシステム辞書Pocketがシグ3に対応!!になったそうな。
これで、国語辞典も手に入りますな。
898いつでもどこでも名無しさん:04/01/30 18:42 ID:???
なんとも丁寧な方ですが、番号が893ですな
899887:04/01/30 18:48 ID:???
>893

それ、今みますた。>システム辞書
ソースが不鮮明でイマイチ不安なな悪寒ですが、期待しちゃう。

ステッドマンがシグ3で動いたら禿しく感動だけど、
容量が3Mって・・・少なすぎね?
だれか、持ってる人のインプレッションが欲しいところだが・・
900いつでもどこでも名無しさん:04/01/30 19:13 ID:???
>>880
いや、本体、PC接続ケーブル、2PW、事務手数料込みで。
その代わり一年「ぐらい」縛りだけど。大バッテリーも安くできないか
今聞いてる。店で買うんじゃないので・・・
PLANEX CF-10T



MELCO LPC-CF-CLT


ってどっちがいいの?
902いつでもどこでも名無しさん:04/01/30 20:41 ID:???
>>886
キャッシュなんて使ってる香具師いるのか?
そんなもん使ったら動画が一時停止するだろ
903いつでもどこでも名無しさん:04/01/30 20:44 ID:???
なんか、必死にハートマークだそうとしてるヤシが
紛れ込んでるな。
全然ハートになってないが?

シグ3 + @FreeD + ポケギコ
904いつでもどこでも名無しさん:04/01/30 20:50 ID:???
>>901
どっちもOS標準ドライバで動作するし、特に優劣はないと思う。
値段と形状で決めればいいんじゃないの?
905866:04/01/30 20:59 ID:???
>>893
1.8cmも増えるのか・・・_| ̄|○
それじゃシグ2なみじゃねぇかよ・・・。



萎えちまった(´・ω・`)ショボーン
906いつでもどこでも名無しさん:04/01/30 21:20 ID:???
>>897,>>899
H/PC版が動きまつよ。終了時に「致命的なアプリケーションエラー」を吐くけど。
907いつでもどこでも名無しさん:04/01/30 21:33 ID:???
HHKキーボードを繋げたいんだけど、無理?
908いつでもどこでも名無しさん:04/01/30 21:36 ID:???
>>903
> 全然ハートになってないが?
藻前様のブラウザが対応できてないだけかと
909いつでもどこでも名無しさん:04/01/30 21:50 ID:???
910いつでもどこでも名無しさん:04/01/30 21:53 ID:???
&dias;
911いつでもどこでも名無しさん:04/01/30 21:54 ID:???
&club;
912いつでもどこでも名無しさん:04/01/30 21:57 ID:???
ポケギコ開発者殿

>>908 だとさ
913いつでもどこでも名無しさん:04/01/30 21:58 ID:???
全然ダイヤ、クラブになってないやつがいるが…

歩毛ギコ開発者殿

>>913だとさ
Sigmarion3について語りましょう。

         (´・ω・`) <ぬるぽ?
        ∬ (つ____つ_
 ̄ ̄ ̄ ̄日 (\||  ̄━||\
        ̄ ヽO).............)). \

 
            ̄ ̄ ̄
【前スレ】
【祝】シグマリオン3 Vol.21【プロテクトプロテクト解除】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1074529048/

※質問の前にチェックしましょう。

  関連サイト、FAQ、各種情報はこちら
     http://sigmarion3.org/
  WindowsCE総合サイト
     http://www.wince.ne.jp/
915いつでもどこでも名無しさん:04/01/30 22:09 ID:???
>>914
♥もどっかにいれて
916いつでもどこでも名無しさん:04/01/30 22:26 ID:???
テンプレはこちらをご利用下さい。
ttp://sigmarion3.org/?%A5%C6%A5%F3%A5%D7%A5%EC
917797:04/01/30 23:11 ID:???
gigabeat 20G ストレージデバイスとして認識するも
バッテリーが30分程度しか持たない・・・
という訳で映画は今のところ不可でした(´・ω・`)

通常10時間程度持つのにぃ・・・(´;ω;`)

他のストレージデバイスとして使用できるHDDmp3は
バッテリーどのくらい持つの?
918いつでもどこでも名無しさん:04/01/30 23:23 ID:???
gigabeatって買ってきてそのままsig3に繋げるだけで使えちゃうの?
919いつでもどこでも名無しさん:04/01/30 23:35 ID:???
普通にPCに繋いで使っても30分なの?
厳しいな…
920いつでもどこでも名無しさん:04/01/30 23:39 ID:???
大容量ディスクが欲しいなら素直に栗の4G MDにしとけ
921いつでもどこでも名無しさん:04/01/30 23:46 ID:???
シグマリオン買ったせいで10インチモバイルパソコンを使わなくなった人ってどれぐらいいる?

私はVAIOのC1を全く使わなくなってしまった。
普通はC1持ってるのにシグマリオンを買うなんてことしないよなぁ。。。
922いつでもどこでも名無しさん:04/01/30 23:58 ID:???
>>921
10インチじゃないけど14インチのノートPCは売っちまった。
もともと部屋間の移動で使うネット用だったから重くて不便だった。
いまはシグ3+無線LANでぜんぜん満足。

そういや知り合いの女の子が携帯サイトを見るのに一月3万円の
パケ代かかっていた子がいてその子にシグ3を紹介したら欲しがったので
たまたま情報得たP-Inセットの29.8k円を代わりに買ってきてあげたら
携帯でサイトを見ることが無くなったって喜んで感謝してくれた。
俺としてはP-Inカードを最初に借りてFlash6をコソーリ自分のシグ3に
ダウンロードできたから都合がよかった(w

923いつでもどこでも名無しさん:04/01/31 00:01 ID:???
>>922
笑。

ノートPCは重たいのと、あんま動かすと壊れるんじゃないかって心配になるからね。
私はシグでMP3プレイヤーや、文字入力、ネットと、オールラウンドにできるためにパソコン使わなくなった。
924いつでもどこでも名無しさん:04/01/31 00:03 ID:???
すっかりネタもなくなってきましたな
925いつでもどこでも名無しさん:04/01/31 00:04 ID:???
HDDが壊れやすいと思ってるやつはオヤジか素人
926いつでもどこでも名無しさん:04/01/31 00:08 ID:???
>>923
重いのと必ずACアダプタとセットで持ち運ばなくちゃいけないから
かさばるのがいやだった。
職場にショルダーバックにノートを入れてモバイルしていたときは
今思えば苦行だった(w
車での移動中でも簡単に使えるしね(まぁ無線LANのみだからネットはできんけど)
デスクトップは動画編集でしか使わなくなったなぁ。
927いつでもどこでも名無しさん:04/01/31 00:08 ID:???
>>925
バイク通学なので・・・
かなり振動が激しいですが、、、壊れないんでしょうか?

iPadのようなHDDが止まってくれる機能があれば別ですが・・・
928いつでもどこでも名無しさん:04/01/31 00:10 ID:???
>>925
HDDが回転中に移動するような用事ができないやつは無職か童貞
929いつでもどこでも名無しさん:04/01/31 00:11 ID:???
>>921
使わないわけではないが外には持ち出さなくなった。
最近仕事場でもセキュリティ関係で私物のノートPC持ち込みがうるさくなったし、代わりに仕事用の
PCが割り当てられて仕事関係ではわざわざノートPC持ち歩く必要が無くなったから、メールとWeb
関係をチェックするだけならシグマリ3で十分用立つ。

今は常時稼働中にして、外から自分の家にある資料とか引っ張り出すためのセンターコンソール的
使い方が中心だな<ノートPC。妹デスクトップでシグマリからアクセス可能だしね。
930いつでもどこでも名無しさん:04/01/31 00:12 ID:???
HDDを壊したことがない奴はある意味幸せな奴かもしれない






どうせリカバリしたら必要十分な環境になる超ライトユーザーだろ。
931いつでもどこでも名無しさん:04/01/31 00:13 ID:???
壊す前に丸ごと取り替えてしまってるから
一応壊したことが無い人、という分類にあたるのかもしれない
932いつでもどこでも名無しさん:04/01/31 00:17 ID:???
>>929
実は私も妹デスクトップしてました。
初めの頃は常時稼働中だったけど、最近はしてないなぁ。
>>926
私も移動がダントツに楽になったね。
教科書一冊と同じ重さなのは非常に助かる。
スイッチオンで機動できるのも、学校ではおいしい。
933いつでもどこでも名無しさん:04/01/31 00:17 ID:???
少し前のレスだが・・・
カード型のデータベース TCARD for CE み〜つけた。
こんなのほしかったんだぁ。
今日はいい日になりそう。
934いつでもどこでも名無しさん:04/01/31 00:26 ID:SfVWif7G
で、結局get2chと2++どっちがシグにむいてるのよ?
935いつでもどこでも名無しさん:04/01/31 00:30 ID:???
>>934
ぽけぎこ
936いつでもどこでも名無しさん:04/01/31 00:33 ID:???
Gigabeat、つなぐだけで使えてます。
いっこ前のPCカードハードディスクのやつね。
937いつでもどこでも名無しさん:04/01/31 00:44 ID:???
酷い質問だと覚悟して聞きます。
WinMXで落としたMP3をSDカードに入れることは可能ですか?
それとも著作権保護とかで、はじかれてしまいますか?
938いつでもどこでも名無しさん:04/01/31 00:51 ID:???
>>937
氏ね
939いつでもどこでも名無しさん:04/01/31 00:51 ID:???
>>937はこのスレ住人に弾かれる事請け合い
940いつでもどこでも名無しさん:04/01/31 00:54 ID:???
>>937
たぶん過去最低クラスの酷い質問
941いつでもどこでも名無しさん:04/01/31 00:58 ID:???
>>937
今すぐ首吊って氏ねよ、世の中のために
チンカス童貞が
942937:04/01/31 01:03 ID:???
今すぐ首吊ります。さようなら∧‖∧

でもその代わりに答えを教えてください。
943いつでもどこでも名無しさん:04/01/31 01:06 ID:lGdzp658
ぽけギコを再インストールしたんですが、直リンできなくて困ってます。
シグ3で快適につかえるようにしたいのですが、詳しくないのでわかりません。
どうしたら直リンできるようになるのでしょうか?
944いつでもどこでも名無しさん:04/01/31 01:07 ID:???
>>937

不可能
入れる前に玄関から変な格好した人達が入ってきて
オマエをどこかに連れて行ってくれる
945いつでもどこでも名無しさん:04/01/31 01:11 ID:???
直リンってなんぼのもんじゃ
946いつでもどこでも名無しさん:04/01/31 01:12 ID:???
>>943
質問の意味が良く分からんが、ALT押しながらタップでショートカット作ればいいんでないか?
947いつでもどこでも名無しさん:04/01/31 01:17 ID:???
現時点での、最高(おすすめ)の無線LANカードを教えてください。
948いつでもどこでも名無しさん:04/01/31 01:19 ID:???
今日はまた一層燃料が多いですね
949947:04/01/31 01:20 ID:???
>>947
530MHzにクロックアップした状態で、
パフォーマンス重視の場合での、最高(おすすめ)の無線LANカードを教えてください。
950いつでもどこでも名無しさん:04/01/31 01:21 ID:???
無線ラン内蔵したいんだけどどうすればいいの?
951いつでもどこでも名無しさん:04/01/31 01:25 ID:???
>>950
裏蓋あけて何かの卵入れとけばいいと思う
952いつでもどこでも名無しさん:04/01/31 01:27 ID:???
マジレスするとドコモのシグ3開発チームで働く
953いつでもどこでも名無しさん:04/01/31 01:28 ID:???
>>949
メルコが一番良い。
954いつでもどこでも名無しさん:04/01/31 01:30 ID:???
新スレ

【入れ喰い!!】シグマリオン3 Vol.22【シグマリオクマー】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1075480190/
955親切な俺:04/01/31 01:30 ID:???
>>949
メルコには2種類の無線LANカードがある。
俺にはどっちの方が良いのかわからない。
俺はWLI-CF-S11Gを使っている。
956いつでもどこでも名無しさん:04/01/31 01:33 ID:???
>>954
【松方弘樹】シグマリオン3 Vol.22【世界を釣る】

の方が良かった。
957いつでもどこでも名無しさん:04/01/31 01:36 ID:???
>>927
漏れはZenNX使いだが五十回以上落としてるが壊れていない。
2.5inchHDDのスペアもあるし、いつ壊れてくれても構わないのだが。
958いつでもどこでも名無しさん:04/01/31 01:40 ID:???
>>943
逝ってる意味が分からん
9591 ◆LLLLLLLLL. :04/01/31 01:41 ID:???
>>943
うるせーばか
960いつでもどこでも名無しさん:04/01/31 01:41 ID:???
ショートカットがリンク切れしてるってことだろ。
それぐらい自分で調べろ、クソ943
961いつでもどこでも名無しさん:04/01/31 01:43 ID:???
新スレが早速荒れてますな
962いつでもどこでも名無しさん:04/01/31 01:46 ID:???
>>961
気にするな、いつものことだ。
一種の地鎮祭だと思えばいい。
963いつでもどこでも名無しさん:04/01/31 01:49 ID:???
>>962
たまにはいいこと言うじゃねーか
964いつでもどこでも名無しさん:04/01/31 01:52 ID:???
なんか、ポータブルHDDオーディオの話で持ちきりですね。
脱線ついでに、間もなく発売の1GB-MDに興味あり。
リムーバブルディスクとしてPCに接続できるし・・・

ただ、肝心な音楽の方はどうせ著作権保護関係バリバリなんだろうなあ。
965いつでもどこでも名無しさん:04/01/31 01:58 ID:???
ここはシグ3スレだ
場違いなことほざいてんじゃねぇぞクソ964
966いつでもどこでも名無しさん:04/01/31 01:59 ID:???
>>965
たまにはいいこと言うじゃねーか
967いつでもどこでも名無しさん:04/01/31 02:00 ID:???
>>964
氏ね、ヴォケ
968965:04/01/31 02:02 ID:???
たまにだけどな。エヘヘ
969いつでもどこでも名無しさん:04/01/31 02:07 ID:???
>>968
それがお前の役に立たん所以だな >たまにだけどな。
970いつでもどこでも名無しさん:04/01/31 02:15 ID:???
>>967
どさくさにまぎれて荒らすんじゃねえ!!
>>965
971いつでもどこでも名無しさん:04/01/31 02:25 ID:???
のこり28
972いつでもどこでも名無しさん:04/01/31 02:58 ID:???
>>964
シグ3につながるとは思うが、転送速度が遅すぎてストレス溜まりそうだな。
973いつでもどこでも名無しさん:04/01/31 04:50 ID:???
酷い質問だと覚悟して聞きます。
WinMXで落としたMP3をSDカードに入れることは可能ですか?
それとも著作権保護とかで、はじかれてしまいますか?
974いつでもどこでも名無しさん:04/01/31 04:51 ID:???
>>973
WinMXなどで流れてる著作権が保護されてないmp3は再生可能。
975親切な女性:04/01/31 04:53 ID:???
偽善者の多いスレだからかわりに教えてやった。
おまぃらもどうせWinMXから仕入れたmp3いっぱい聞いてるんだろw
976いつでもどこでも名無しさん:04/01/31 04:57 ID:???
>>975はデブちんメガネに3ポテト
977いつでもどこでも名無しさん:04/01/31 06:13 ID:???
>>975は、カキコしたあとで釣られたことに気付き、現在必死に体裁を取り繕っています。
978いつでもどこでも名無しさん:04/01/31 07:40 ID:???
ドクモの飼い犬の集会はここで合って松か

ところでシグマリョンって名にするものでつか
オナニーできまつか









できまつか??
979いつでもどこでも名無しさん:04/01/31 07:43 ID:???
CLIEのがいいね
でかすぎるわ

こんなのもちある件
980いつでもどこでも名無しさん:04/01/31 07:44 ID:???
こりゃおもちゃだな
勝手失敗したよ

981いつでもどこでも名無しさん:04/01/31 07:46 ID:???
>>978
適切な動画・画像ファイルを入れればオナニー補助器具として使用できます。
982いつでもどこでも名無しさん:04/01/31 08:51 ID:???
新スレ、即死?
983いつでもどこでも名無しさん:04/01/31 09:00 ID:???
新スレ

【入れ喰い!!】シグマリオン3 Vol.22【シグマリオクマー】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1075480190/
984いつでもどこでも名無しさん:04/01/31 09:02 ID:???
新スレ

【入れ喰い!!】シグマリオン3 Vol.22【シグマリオクマー】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1075480190/
985いつでもどこでも名無しさん:04/01/31 09:10 ID:???
         ,.-'''"-─ `ー--─'''''''''''i-、,,
      ,.-,/         ,     !,,  \
     (  ,'              _ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
      `''|           '    }     ``ー''"
        !       '、     i
        '、 `-=''''フ'ー''ヽ、   /ヽ、-─-、,,-'''ヽ
         \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
                     ``"      \>  
_,,..i'"':,
|\`、: i'、
\\`_',..-i
  \|_,..-┘
986いつでもどこでも名無しさん:04/01/31 09:16 ID:???
     ll     ll
     l| -‐‐- |l
    ,イ」_  |ヽ_| l、
   /└-.二| ヽ,ゝl
   l   ,.-ー\/. 、l
  |  /.__';_..ン、    ビ〜ィ〜ム かがーやーく♪
  / /<二>  <二>!゙、
 //--─'( _●_)`ーミヘ    フラッシュバックに〜ぃ♪
<-''彡、   |∪|  、` ̄ ̄ヽ
 / __  ヽノ   Y ̄)  |
 (___)       Y_ノ
      \      |
       |  /\ \
       | /    )  )
       ∪    (  \
             \_)
         ll     ll
         l| -‐‐- |l
        ,イ」_  |ヽ_| l、
       /└-.二| ヽ,ゝl
       l   ,.-ー\/. 、l
      |  /.__';_..ン、  ヤツのかげーー♪
      / /<二>  <二>!゙、
     //--─'( _●_)`ーミヘ
    <-''彡、   |∪|  ミ __>
   (  (/     ヽノ_  |
    ヽ/     (___ノ
     |      /
   / /\  |
   (  (    ヽ |
  /  )    ∪
  (_/
987いつでもどこでも名無しさん:04/01/31 09:17 ID:???
         _人人人人人人人人人人人人人人人_
           >  シャア♪  シャア♪  シャア♪  <
           ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
     ll     ll          ll     ll          ll     ll
     l| -‐‐- |l  __     l| -‐‐- |l  __     l| -‐‐- |l  __
    ,イ」_  |ヽ_| l、〈〈〈〈 ヽ  ,イ」_  |ヽ_| l、〈〈〈〈 ヽ  ,イ」_  |ヽ_| l、〈〈〈〈 ヽ
   /└-.二| ヽ,ゝl.〈⊃  } /└-.二| ヽ,ゝl.〈⊃  }./└-.二| ヽ,ゝl.〈⊃  }
   l   ,.-ー\/. 、l |   |. l   ,.-ー\/. 、l |   | l   ,.-ー\/. 、l |   |
  |  /.__';_..ン、!   ! |  /.__';_..ン、!   !|  /.__';_..ン、!   !
  / /<二>  <二>!゙、 // /<二>  <二>!゙、 // /<二>  <二>!゙、 /
 //--─'( _●_)`ーミ /.//--─'( _●_)`ーミ / //--─'( _●_)`ーミ /
<-''彡、   |∪|  / <-''彡、   |∪|  /  <-''彡、   |∪|  /
 / __  ヽノ /     / __  ヽノ /    / __  ヽノ /
 (___)   /     (___)   /     (___)   /


     ll     ll
     l| -‐‐- |l
    ,イ」_  |ヽ_| l、
   /└-.二| ヽ,ゝl
   l   ,.-ー\/. 、l
  |  /.__';_..ン、    ズチャッ チャチャッ♪
  / /<二>  <二>!゙、
 //--─'( _●_)`ーミヘ
<-''彡、   |∪|  、` ̄ ̄ヽ
 / __  ヽノ   Y ̄)  |
 (___)       Y_ノ
      \      |
       |  /\ \
       | /    )  )
       ∪    (  \
             \_)
988いつでもどこでも名無しさん:04/01/31 09:17 ID:???

        まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
989いつでもどこでも名無しさん:04/01/31 09:18 ID:???
            シャア♪   シャア♪   シャア♪

     ll     ll          ll     ll           ll     ll
     l| -‐‐- |l          l| -‐‐- |l           l| -‐‐- |l
    ,イ」_  |ヽ_| l、       ,イ」_  |ヽ_| l、        ,イ」_  |ヽ_| l、
   /└-.二| ヽ,ゝl      /└-.二| ヽ,ゝl      /└-.二| ヽ,ゝl
   l   ,.-ー\/. 、l      l   ,.-ー\/. 、l      l   ,.-ー\/. 、l
  |  /.__';_..ン、.    |  /.__';_..ン、    |  /.__';_..ン、
  / /<二>  <二>!゙、   / /<二>  <二>!゙、   / /<二>  <二>!゙、
 //--─'( _●_)`ーミヘ  //--─'( _●_)`ーミヘ  //--─'( _●_)`ーミヘ
<-''彡、   |∪(⌒ヽ __><-''彡、   |∪(⌒ヽ __><-''彡、   |∪(⌒ヽ __>
 / __  ヽノ\  ヽ.  / __  ヽノ\  ヽ  / __  ヽノ\  ヽ
 (___)   / `ー‐'  (___)   / `ー‐'  (___)   / `ー‐'


         ll     ll
         l| -‐‐- |l
        ,イ」_  |ヽ_| l、
       /└-.二| ヽ,ゝl
       l   ,.-ー\/. 、l
      |  /.__';_..ン、  ズチャッ チャチャーッ♪
      / /<二>  <二>!゙、
     //--─'( _●_)`ーミヘ
    <-''彡、   |∪|  ミ __>
   (  (/     ヽノ_  |
    ヽ/     (___ノ
     |      /
   / /\  |
   (  (    ヽ |
  /  )    ∪
  (_/
990いつでもどこでも名無しさん:04/01/31 09:20 ID:???
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | パペット・マペットのショートコント。
  \__ _________ __
       ∨             ∨
   (\___/)
 ( ̄l▼      ̄)      / ⌒⌒⌒ ヽ
  /  ●   ● |     ●      ●
  |   l ___\l     /ヽ         ゝ
 l▲  (  。--。 )`\  ヽヽ二二二二二 /
/■___  (( ̄))´>  )  / ─-----─ \
(___)   ̄/ (_/  / _ヘ-    /´> )
 |■    ▼/      (_「____)  ⊂ ` ゝ
991いつでもどこでも名無しさん:04/01/31 09:20 ID:???
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ねぇ、牛君。近所にすっごく美味しい料理を出す
  | お店ができたんだけど、今度一緒に行くかい?
  \____________ ________
                     .∨
   (\___/)
 ( ̄l▼      ̄)      / ⌒⌒⌒ ヽ
  /  ●   ● |     ●      ●
  |   l ___\l     /ヽ         ゝ
 l▲  (  。--。 )`\  ヽヽ二二二二二 /
/■___  (( ̄))´>  )  / ─-----─ \
(___)   ̄/ (_/  / _ヘ-    /´> )
 |■    ▼/      (_「____)  ⊂ ` ゝ
      .∧
  / ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄
  | うん。行く行く。
  \_______
992いつでもどこでも名無しさん:04/01/31 09:21 ID:???
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | で、そのお店は一体何が美味しいんだい?
  \__ ________________
      .∨
   (\___/)
 ( ̄l▼      ̄)      / ⌒⌒⌒ ヽ
  /  ●   ● |     ●      ●
  |   l ___\l     /ヽ         ゝ
 l▲  (  。--。 )`\  ヽヽ二二二二二 /
/■___  (( ̄))´>  )  / ─-----─ \
(___)   ̄/ (_/  / _ヘ-    /´> )
 |■    ▼/      (_「____)  ⊂ ` ゝ
                     ∧
              / ̄ ̄ ̄ ̄  ̄
              |    牛。
              \______
993いつでもどこでも名無しさん:04/01/31 09:22 ID:???
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |   ‥‥‥。
  \__ ____
      .∨
   (\___/)
 ( ̄l▼      ̄)      / ⌒⌒⌒ ヽ
  /  ●   ● |     ●      ●
  |   l ___\l     /ヽ         ゝ
 l▲  (  。--。 )`\  ヽヽ二二二二二 /
/■___  (( ̄))´>  )  / ─-----─ \
(___)   ̄/ (_/  / _ヘ-    /´> )
 |■    ▼/      (_「____)  ⊂ ` ゝ
                     ∧
              / ̄ ̄ ̄ ̄  ̄
              |   ‥‥‥。
              \______
994いつでもどこでも名無しさん:04/01/31 09:23 ID:???
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      パペット・マペット。
  \__ _________ __
       ∨             ∨
   (\___/)
 ( ̄l▼      ̄)      / ⌒⌒⌒ ヽ
  /  ●   ● |     ●      ●
  |   l ___\l     /ヽ         ゝ
 l▲  (  。--。 )`\  ヽヽ二二二二二 /
/■___  (( ̄))´>  )  / ─-----─ \
(___)   ̄/ (_/  / _ヘ-    /´> )
 |■    ▼/      (_「____)  ⊂ ` ゝ
995いつでもどこでも名無しさん:04/01/31 09:23 ID:???
10000000000000000000000000000000000000
996いつでもどこでも名無しさん:04/01/31 09:23 ID:???
1000だったらリナザウを叩き壊す
997いつでもどこでも名無しさん:04/01/31 09:25 ID:???
997
998いつでもどこでも名無しさん:04/01/31 09:25 ID:???
    |                        \
    |  ('A`)                ギシギシ
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄             アンアン/

                 ヽ〜/
               シュッ[二二]
    |       ( '  ─=≡ヽ( ゚A゚)ノ匚        \
    |     (ヾ ─=≡ ( ┐ノ     ソコハ ダメダヨ
   / ̄  彡」 」 ̄ ̄ ;,i;/        オニイチャン…/

      シコシコシコシコ | . . .||      
      シコシコシコシコ |    .||        \
______ ( ゚A゚)匚 .||  オニイチャ〜ン ! !
          (ヾ♂ノ \ .||   アァァァ〜…/
 V       」 」 ヽ〜/ ||
[ □]         [二二] ||

    |                   
    |  (゚A゚) …           
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄ @    
     @ @@ @  ヽ〜/
       @ @    [二二]


          l|l ヨロヨロ…
    |   〜 ( ゚A゚)             \
    |  〜 (ヾノヽ匚          オニイチャン…
   / ̄〜 」 」 ̄    @         /
     @ @@ @  ヽ〜/
       @ @    [二二]
999いつでもどこでも名無しさん:04/01/31 09:26 ID:???
            ∩___∩
            | ノ      ヽ
        __/  ●   ● |        ♪
      /    |    ( _●_)  ミ
      |/\ ̄彡、   |∪| ,/.._
  ♪   ||\ \/ __ / ̄ ̄_ ̄ ̄)
      ||  \ \    | ___(熊)__/_ 
      ||        _/   ● ̄ ● |   どっちらーまでいかれますぅ?
           /    |    ( _●_)  ミ 
           |/\ ̄彡、   |∪| ,/ _
           ||\ \  _/ ̄ ̄ ̄(_)゙
      ♪    ||  \ \(_)/ ̄U ̄\\
           ||   \| | |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∩___∩
            | ノ      ヽ
        __/  ●   ● |   1000     ♪
      /    |    ( _●_)  ミ
      |/\ ̄彡、   |∪| ,/.._
  ♪   ||\ \/ __ / ̄ ̄_ ̄ ̄)
      ||  \ \    | ___(熊)__/_ 
      ||        _/   ● ̄ ● |   
           /    |    ( _●_)  ミ 
           |/\ ̄彡、   |∪| ,/ _
           ||\ \  _/ ̄ ̄ ̄(_)゙
      ♪    ||  \ \(_)/ ̄U ̄\\
           ||   \| | |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。