京セラJava搭載PDA「PocketCosmo」Part 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かにパワー ◆tvkanisTrY
http://www.kyocera.co.jp/pocketcosmo/
OS に Elate、JavaVM に intent (PersonalJava ベース)を搭載することで、
PDA としては今までに類を見ない速度で Java アプリケーションが動く。
CPU は StrongARM 206MHz、メモリは 40MB ROM/32MB RAM。
CF-Type2 スロットを搭載し、PHS 等のモデムデバイスが動作する。
日本通信の b-mobile 同梱モデルもあり。

関連サイト・現行トピックは >>2-5 の間

前スレ
京セラJAVA搭載PDA「PocketCosmo」
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1021979970/
2かにパワー ◆tvkanisTrY :03/05/19 09:13 ID:cYW7qjQU
3かにパワー ◆tvkanisTrY :03/05/19 09:13 ID:cYW7qjQU
昨今の話題
・今年度中に量販店に並ぶ。海外市場も視野に入れているそうな。
 http://www.jij.co.jp/news/soft/art-20030406182917-UBTCRWVMQT.nwc

・コソーリ認可されてる DS-HN2 とはなんぞや?
 Opera SmartPhone Edition が載るというのはこれのこと?
 http://www.jate.or.jp/jp/tanmatsu/20030416_20030430.html
 http://internet.watch.impress.co.jp/www/article/2003/0512/opera.htm

・サポート予定のMP3プレーヤ・LANドライバまだ〜? チン チン
 で、公開質問状を出しましょう(タイトルは位置付け的にということで要望書)
 http://www.h5.dion.ne.jp/~kanistry/demand.txt
 と ML にもポストしたら jpda の越智さんから発言あり。
 意見があればここでもあっちでもがんがんどうぞ。
4かにパワー ◆tvkanisTrY :03/05/19 09:13 ID:cYW7qjQU
PocketCosmo に関することなら何でもありです。

Java アプリケーションの開発に関する一般的な質問はム板へGo。
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/tech/1052625006/
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/tech/1049047793/ (おまけ)
ぶちあたった問題がポケコス固有のものかどうか分からない初心者さんは、
このスレで歓迎します。

では語りましょう。
5いつでもどこでも名無しさん:03/05/19 21:08 ID:???
暖かくなって液晶の反応が良くなってきたので本格的に弄ろうかと(オイ)おもったら
新機種の話かよ!

ついでにザウC750/760の発表でダブルショックだったり(笑)
6いつでもどこでも名無しさん:03/05/19 21:54 ID:dgkv4UZh
スレたて乙。
データスコープの2の舞は勘弁してほすぃ。
ていうか、売る気あるのか!!
法人向けだからといってユーザーをなめすぎです。
じゃあ、法人ユーザーならどうかというと・・
7いつでもどこでも名無しさん:03/05/19 22:43 ID:???
>>かにさん
乙!

>>6
その先は?
8いつでもどこでも名無しさん:03/05/19 23:05 ID:f28618hg
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0305/19/n_midokoro.html
明日からビジネスショウ2003なるイベントが始まるそうな。
携帯電話の新端末が発表されたりするとのこと。
京セラのOpera搭載スマートフォン発表あるかも。
PocketCosmo2はこれかもしれないというやつ。
9かにパワー ◆tvkanisTrY :03/05/19 23:25 ID:???
前スレ 975 って冗談?それとも最新情報?と???だったんですが
intent 搭載 AirH" Phone Opera 付きだったらすんげぇなぁとふと思いました
ちっこい画面だから 3D くらいは載っけてくれないとつまんないけど
10いつでもどこでも名無しさん:03/05/20 00:22 ID:???
逆に内蔵にされると面倒だったり
今もNECのカードをノートとPDAで使い回してるものですから
二回線契約なんて問題外だし(^^;
11いつでもどこでも名無しさん:03/05/20 03:51 ID:???
*
12いつでもどこでも名無しさん:03/05/20 17:49 ID:???
結局、ビジネスショウでは発表がなかったみたいね。
シグマリオンIIIが、27日に発売決定かぁ
13いつでもどこでも名無しさん:03/05/20 21:27 ID:???
>>12
来月、ビジネスショウ大阪2003とかいうものがあるみたい。
京セラ、関西企業だからそっちで発表かな?
1413:03/05/20 21:51 ID:???
>>13でこう書いたけれども、
調べてみたら、東京のも大阪のもビジネスショウには、
京セラ出展しないみたい。
15かにパワー ◆tvkanisTrY :03/05/20 22:43 ID:???
ワイヤレスジャパン2003 で結構スペースをとっていますよ
まだ少し先だけど・・・
http://www.ric.co.jp/expo/wj2003/price.html
1612:03/05/21 00:54 ID:???
>>15

JATE通過を考えると、発売前のお披露目会というタイミングばっちりですね。
17いつでもどこでも名無しさん:03/05/22 00:17 ID:???
(´-`).。oO(また、壁紙の季節がやってくる…)
18いつでもどこでも名無しさん:03/05/22 00:52 ID:???
セミナー逝ってきました。
今日の収穫:
・コンシューマ向販売はこ今年6月末あたりから
 (ただし、展示が主目的で売ることは積極的には考えていない)
・今年の11月ごろに64MB版投入
・来年春にXscale400MHz/IrDA版投入
・件のスマートフォントはPocketCosmoとは無関係(結構問い合わせが来てるらしい)
・カードスロット増設用ジャケット発売予定(時期は失念)
・無線LANドライバやMP3プレイヤーの公開時期は未定・・・
にしても今日の客、どう見ても開発者だらけだった気が。
19山崎渉:03/05/22 01:57 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
20いつでもどこでも名無しさん:03/05/22 07:15 ID:ssPg1pSA
カードスロット増設用ジャケットかー。
とりあえず来年春までHN1を生きで。
21いつでもどこでも名無しさん:03/05/22 08:40 ID:???
コンシューマ販売するのに、無線LANドライバやMP3プレイヤはどうするのか
22かにパワー ◆tvkanisTrY :03/05/22 09:37 ID:???
じゃ Operaが載るのがスマートフォンで、HN2 は 64MB版かな・・・

にしても、上位機種やらスロット増設(SDかしらん? ワクワク)は嬉しいけど、
それが予定立っててドライバが未定というのはどういうこっちゃ〜
23いつでもどこでも名無しさん:03/05/22 14:28 ID:???
今までのユーザーは見捨てられたということなのでは…
24いつでもどこでも名無しさん:03/05/22 23:27 ID:jpVroQ+I
「製造者責任とか、消費者保護とかで、集団訴訟するぞ〜」と言って騒いで
マスコミにでも取り上げられないと改善しないかもね。

責任問えるのかどうか分からないけど。
25いつでもどこでも名無しさん:03/05/23 00:29 ID:???
>・カードスロット増設用ジャケット発売予定(時期は失念)
気になるけどさらに分厚くなるんか
26いつでもどこでも名無しさん:03/05/23 09:57 ID:???
縦に長くなられても困るよ。
SDで薄く作ってもらうのが良いかな。
27いつでもどこでも名無しさん:03/05/23 11:07 ID:???
コンシューマ販売は3万円台でお願いします。
28かに(本物):03/05/23 12:01 ID:???
ジャケットという語感から云っても背面でしょうね。
CLIE みたいに斜めでもいいかな?
シリアル一本では無理かもしれないけど、IrDA も同時についてるといいなぁ・・・
いや18pin もあるならできるに違いない、と妄想

経路はどうあれ情報が加わったので、要望書少し修正(軟化?)しておきます
来週には正式に提出しますか
MLで越智さんも現れたことだし、 jpda を通じて、取りまとめて答えてもらいましょう
29かにパワー ◆tvkanisTrY :03/05/24 11:23 ID:???
前に少し探ったこと 毎度半端ですいません
http://www.h5.dion.ne.jp/~kanistry/alarm.html
30いつでもどこでも名無しさん:03/05/25 00:07 ID:???
くれた人は面白いって言ったんですが、つまんないと思いました。
どうなんでしょう?
http://shiva.dip.jp/up/box/up0015.zip
31いつでもどこでも名無しさん:03/05/25 00:55 ID:???
>>30
あーその人ってちょっと有名な方ですね。
面白いというか興味深いですよ。
というか暫く眺めていたらメモリ不足のダイアログが。。。
32いつでもどこでも名無しさん:03/05/25 03:55 ID:???
ttp://www.mp3-tech.org/programmer/decoding.html
purejavaのmp3デコーダなる物めっけたのでとりあえず動かしてみた。
ダブルバッファいれないでAU出力やったのでプチプチ音がするが以外と軽く動く。

これからリファインしてUI付ける予定。(きっと正式版の公開が先だと思うが)
33いつでもどこでも名無しさん:03/05/25 08:31 ID:???
おぉ、凄ぇ! >32
なにかあれば被験者になりまっせ
34いつでもどこでも名無しさん:03/05/25 14:25 ID:???
>>30
アプレットビュアというところが何気に良い。
35いつでもどこでも名無しさん:03/05/25 19:10 ID:???
数少ないコスモなニュース
ttp://pamupamu.tripod.co.jp/battlife/index.html
バッテリ〜結構もちますね
36いつでもどこでも名無しさん:03/05/25 19:39 ID:???
ソースが参考になりました
ttp://www.yoshidam.net/diary/200209.html
37いつでもどこでも名無しさん:03/05/25 19:43 ID:???
AMFでsunのclassにパスを通したり
javac -classpath c:/intent/lib/pocketcosmo.jar;c:/intent/sys/j/jstubs;c:/intent;C:/jdk1.1.8/lib/classes.zip プログラム.java
38いつでもどこでも名無しさん:03/05/25 23:45 ID:???
>>37
わはー、思わぬところで謎がとろけました。
全部のクラスにパス通ってりゅと思たのにー、漏れはヘタレかー。
sun.audioってヘッドフォン出力からしか鳴らないようで、
本体スピーカからのサウンドってどういう仕様なのか謎だなぁ。
39いつでもどこでも名無しさん:03/05/26 09:31 ID:1R6z7Kjq


今日は壁紙の日?!

40いつでもどこでも名無しさん:03/05/26 11:04 ID:???
まだか〜。
41かにパワー ◆tvkanisTrY :03/05/26 18:53 ID:???
地震の被害:
 ADK のディスクがおちますた
42いつでもどこでも名無しさん:03/05/26 21:47 ID:???
>38
public static boolean setBuzzer([int ctrl], [MML or File])
MMLで演奏できるようで
43いつでもどこでも名無しさん:03/05/27 22:29 ID:BnrKgjie
壁紙が出ないですね、明日でしょか。
44いつでもどこでも名無しさん:03/05/28 12:15 ID:???
メールキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

-------------------------------------------------------------
当事務局ではその方々のご要望を代弁して、再度京セラ様と交渉を続けて
まいりましたが、交渉の結果、京セラ様からの正式版のリリースに先駆け
て、当事務局にてPocketCosmoをご購入いただいた方に、最新版のMP3
プレイヤー及び無線LANドライバのインストールとCD-ROMの配布を実施し
ていただけることとなりました。
今回のバージョンは、前回のユーザー交流会にて配布したものより、新しい
バージョンとのことですので、前回、ユーザー交流会で暫定版をインストー
ルされた方にも対応させて頂くとのことです。

尚、最新版のMP3プレイヤー及び無線LANドライバのインストールに伴い、
システムのバージョンアップが必要とのことです。
インストール後のシステムは初期状態にて返却されますので、ブラウザの
お気に入りをはじめとする個人データはすべてリセットされますので、メー
ルやスケジューラーなどのパソコンとリンク可能なデータはあらかじめバッ
クアップしていただく必要があります。

尚、インストール作業のため、PocketCosmo本体をヤマト運輸指定の着払
いにて京セラ様までお送りいただく必要がございます。
実際の作業につきましては、PocketCosmoをお預かりしてから1週間程度
お時間をいただくとのことですのでご了承ください。

上記の作業に際し、アップデート作業及びソフトウェアの使用に関する京
セラ宛の誓約書にサインして、事前にFAXして頂く必要がございます。
誓約書は、当事務局にて一括で取りまとめ、京セラ様にお送りさせていた
だきます。
-------------------------------------------------------------

( ゚Д゚) …
45いつでもどこでも名無しさん:03/05/28 12:36 ID:???
三通もきたー
46山崎渉:03/05/28 16:41 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
47いつでもどこでも名無しさん:03/05/28 18:20 ID:tJJb5k6+
一週間は少々辛いかな…迷い中
山崎で下がってるのでアゲ
48あぼーん:03/05/28 18:23 ID:???
49いつでもどこでも名無しさん:03/05/28 20:38 ID:???
三通来ましたね(笑)
しかし面倒だなぁ
50かにパワー ◆tvkanisTrY :03/05/28 22:26 ID:???
3通は各自に行ったのか(w

6/2 まで申し込みちうのはまた余裕が無いですな。
私他が MLでつっついた故の、切望する人限定の暫定措置ということでしょうね。

質問状兼要望書は書き直しますね。
(他の案件も同じように話が進むなら進退窺いでもいいんですが、
 ドライバ・プレーヤ以外は毛色の違う問題ですし)
51いつでもどこでも名無しさん:03/05/28 23:36 ID:???
6月2日は別の案件と重なってソレゲですわ。。。
余裕をもった行動ということですかな。
52いつでもどこでも名無しさん:03/05/28 23:47 ID:???
javaだけでmp3鳴らせる様になったけど、流石に純正のが欲しいので早速返信したよん。
戻ってくるまでの1週間にPDAバッテリあがりかけのPalmをだましだまし使うのが痛いなぁ。

53いつでもどこでも名無しさん:03/05/29 00:23 ID:???
>>52
公開して♪ >もせプレイャ
54かにパワー ◆tvkanisTrY :03/05/29 00:27 ID:???
>>52
おっ! すごいですな。
API の叩き方ってんじゃないでしょう? .au に書き起こさせるんですか?
55ぼや:03/05/29 01:53 ID:QxyGSuQ9
うちも三通来たよ(笑)

でも、こういう対応するってことは、いつまで経っても正式版は出せないって
ことなんだろうね。ちょっとうんざり。申し込んだけど
56いつでもどこでも名無しさん:03/05/30 01:17 ID:???
発売して8ヶ月間....くわばらくわばら。
57いつでもどこでも名無しさん:03/05/30 09:56 ID:???
フム
58いつでもどこでも名無しさん:03/05/30 10:17 ID:???
五月も終わろうとしているのに壁紙コーナーが更新されない
不気味だ
59いつでもどこでも名無しさん:03/05/30 10:59 ID:N6GybThB
ひとりごとです

1. 同胞メールサービスのシステムエラーで3通づつメールが行ってしまったようです。
ごめんなさい
2. 申込期間が短いのは、1週間以内(できるだけ早く)にPocketCosmoをお返しするため
「作業量」を読んで準備を整えてもらうようお願いしたかったからです。
3. また、今回のPocketCosmoを送っていただいてから1〜2週間後に正式版の
リリースという可能性も高そうですので、早めに済まさないと逆にjpda事務局にクレームが
殺到するのではと思い、期間を短く設定しています。
4. 皆様の要望をまとめたつもりが、ふたを開けたら案外希望者が少なかったということに
なりそうな雰囲気もあり、この手の交渉は難しいなと実感しております。
5. 要望書に関してですが、どこのハードウェアベンダーさんも同じですが、方向転換をする
のには時間がかかりますので、早めにぶつけるほうが良いのではとおもいます。
(そのまま全部呑んでくれるわけではないので、議論の時間も必要です)
6. 別の話ですが、例えばJbuilderなどの有償の開発者向けツールを一般流通よりも安価で
jpdaから提供するということは、メリットがあるのかな。
ソフトウェアベンダーさんに交渉して出してもらった結果、数本しか需要がなかったという
ことではソフトウェアベンダーさんにも申し訳ないので。
60いつでもどこでも名無しさん:03/05/30 11:48 ID:???
ちゃんと、このスレもチェックしてくれてるんだね。
61いつでもどこでも名無しさん:03/05/30 17:36 ID:???
京セラの中の人も大変だな
62いつでもどこでも名無しさん:03/05/30 18:18 ID:???
京セラの外の人だと思うが
63いつでもどこでも名無しさん:03/05/30 20:25 ID:???
6458:03/05/30 22:55 ID:???
>>63
あっ、ほんとうだ
台風の影響かと思ったよー
65いつでもどこでも名無しさん:03/05/30 23:09 ID:???
「ま た 壁 紙 か」
と言いつつ更新されないと不安になる
悪い女に引っかかったモテない男の気持ちでごたる
66いつでもどこでも名無しさん:03/05/31 00:02 ID:???
>>63

_,,-―=''' ̄      ___,,-―――='' ̄ __,-―='' ̄   /
   _,,-―=''' ̄        _,,-―='' ̄ ヽ       /  +
 ̄ ̄        _,,-―=''' ̄          \    /  . . .  .
      ,,-='' ̄                   ヽ  /    .  。. ★  ☆
    ,,,-''        ノ              ノ   ヽ/     。.    .
-―'' ̄        (;;;)    |___,/  (;;;)   |   -┼-  丿~~~| |~~~~~| __ ■ ■
.  |        ..::::::::::::...       |     /    ..:::::::... | .  -┼-  /~~~~/    丿  | 丿 ▼ ▼
   |                    |     /        |  . |      丿   /  丿  ● ●
  ヽ    γ´~⌒ヽ.        |   /          /
――ヽ   /      ヽ      |  /         /⌒ヽ、
    \/       |       |_/          /    ヽ

67いつでもどこでも名無しさん:03/05/31 00:20 ID:???
人柱用の給料なんだから毎月末に耳を揃えてキッチリ払ってもらわんとな。 >壁紙
68いつでもどこでも名無しさん:03/05/31 03:34 ID:???
告白しますと、結構この壁紙の統一感は好みです。
69いつでもどこでも名無しさん:03/05/31 03:41 ID:???
>>59
> 6. 別の話ですが、例えばJbuilderなどの有償の開発者向けツールを一般流通よりも安価で
> jpdaから提供するということは、メリットがあるのかな。

あるとは思うがソフトによりけりかなあ
仮にJbuilderだったら、eclipse使ってるので俺はいらない
PocketCosmoに関係ないけど、STUDIO MXとかなら欲しい
70いつでもどこでも名無しさん:03/06/01 04:38 ID:???
とりあえず申し込んでみるか

> インストール後のシステムは初期状態にて返却されますので、ブラウザの
> お気に入りをはじめとする個人データはすべてリセットされますので、メー
> ルやスケジューラーなどのパソコンとリンク可能なデータはあらかじめバッ
> クアップしていただく必要があります。

バックアップ機能のフルバックアップじゃダメなの?
教えて、偉い人!
71いつでもどこでも名無しさん:03/06/01 07:34 ID:???
>>54
AUフォーマットに書き起こします。
つーか、以前にあげたリンクにあるJavaLayerライブラリとKomplexって言う
MegaDemoチームの作ったAudioライブラリをリンクしただけなんで限定発売
されたPocketCosmo買うような人なら誰でも作れますよ。

ちと質問:
MP3ファイルのヘッダってUnicodeだよね?
なんか拾い物の中に(権利関係は大丈夫なやつね)SJISでエンコードしてある
やつとかあるんだけど、こいつをどうやってプログラム上で見分けるかわかる人いませんか?
72いつでもどこでも名無しさん:03/06/01 20:27 ID:???
本体裏の通し番号が擦れて読めなくなってた、こんなん送って良いもんなのか…。
てゆーか、紙シールに印字して貼り付けてるだけというのもなんだかなぁ。
73いつでもどこでも名無しさん:03/06/02 02:11 ID:???
締め切りは今日、さてどうしたものか
74かにパワー ◆tvkanisTrY :03/06/03 00:59 ID:???
更新です。
http://www.h5.dion.ne.jp/~kanistry/pocketcosmo/demand.doc
こめかみ痛い、眠い、あーHDD壊れそう、ちうわけで今すぐ寝ます。
ML には明日朝一流します。ちょっと読んでもらってあと提出。
URL 削ると何か出てきますが網羅できてないにも程があるのであんまり見ないでね。
75かにパワー ◆tvkanisTrY :03/06/03 09:23 ID:???
doc に身元情報が入っていることに今朝気がついた
76いつでもどこでも名無しさん:03/06/03 09:51 ID:GcFnP2Wn
>70

●バックアップ方法について
PocketCosmoのバックアップ方法にはフルバックアップがありますが、
各アプリケーションのシステムバックアップまで行うため、システムの
バージョンアップ後にリストアすると旧バージョンにリストアされてしまう
ので今回のバックアップ方法として適当ではありません。

解決方法として、PCとシンク可能であるアプリケーションについてはシンク
ロナイズしてバックアップを取って頂く。
その他のデータ、例えばブラウザのお気に入り、通信設定、壁紙等は個別
に外部メモリに保存する、もしくはメモなどを残して対応して頂く事になります。

77いつでもどこでも名無しさん:03/06/04 02:17 ID:???
>>76
('A`) Outlookナンテモッテネエヨ
    手作業デExportスルカ…マンドクセ
78いつでもどこでも名無しさん:03/06/04 10:04 ID:???
この端末はもう終わりなの?
79いつでもどこでも名無しさん:03/06/04 11:24 ID:???
C750が来てから弄ってない(w
80いつでもどこでも名無しさん:03/06/04 13:18 ID:???
アップデートされたのがもう届いたので、さっそくMP3プレイヤー試してみました。
ビットレートがVBRのやつはぶちぶちいってうまく再生できないみたいだけど
固定ビットレートはプレイヤーとして使う分には問題なさそう。
あとはオーディオ周りのライブラリがほしいな。
8180:03/06/04 18:54 ID:???
ちょっと言葉足らずだったので補足。
VBRでぶちぶちいうのはインフォメーション画面の時で、再生時間を算出するために
再生位置とは別の位置をファイルリードしているのが原因のよう。再生時間の算出が
終わる(?)とぶちぶちはなくなる。
それと、もっと大事なこと書き忘れたんだけど、再生に使っているの
マイクロドライブなんだよなぁ。だから何があっても文句は言えない。
82いつでもどこでも名無しさん:03/06/04 22:08 ID:???
ほぉ〜、マイクロドライブって使えてたんだ。
(公式には使えねーとアナウンスされとりますな)

何MBのが使えてます?
83いつでもどこでも名無しさん:03/06/06 12:25 ID:???
早速Upgradeに送ったので今のうちに無線LANカード買おうと思っているのですが
ドライバが対応しているのはどこのメーカ製品なのでしょうか?

送り返されれば対応機器一覧があるとは思うのですが、すでに手にされた人で公開しても
問題ないのであれば教えて下さい。
84かにパワー ◆tvkanisTrY :03/06/06 14:43 ID:???
>>83
前スレではこんなところでした
http://www.h5.dion.ne.jp/~kanistry/pocketcosmo/poke1.html
帰ってきた方・あるいは前回手に入れた方、
詳しく型番書いて下されば纏めますんでよろしく
8580:03/06/06 15:45 ID:???
>>82
うちでは340M、1G(いずれも初期ロットのはず)が動いてます。
まあ、メーカは非対応といっているんで、壊れては困る1Gのほうは動作確認した後は
ほとんど使ってませんけど

>>83
まあこれくらい書いても問題ないだろうってことで...
同封された紙には接続が確認された無線LANカードとして、以下のものが挙げられてました
BUFFALO製 WLI-CF-S11G
PLANEX製 GW-CF11H
AmbiCom製 WL1100C-CF
AmbiCom製 WL1100B-CF

送った後は結構早く帰ってきますよ。もしかしたら買いに行くより帰ってくるほうが早いかも
週末はいるから無理かな
86いつでもどこでも名無しさん:03/06/06 15:59 ID:???
>>84,85
ありがとん。

早速今日買ってこよう。

>>85
HDDタイプは消費電力の方が恐い(本体の供給能力の方ね)んで私は使ってないんですが電池の持ちはいかがです?
MP3が使えると大容量が欲しくなるから興味あるっす。
87いつでもどこでも名無しさん:03/06/06 18:59 ID:???
>>77
手作業でExportってどうやるの?
住所録のファイルの実体をバックアップしておきたいんだけど。。
自分もOutlook持ってないので。
88いつでもどこでも名無しさん:03/06/07 15:38 ID:???
>>87
漏れは取扱説明書P128にあるやり方で
1件ずつvCard方式でエクスポートした

…あまり使ってないことが幸いするなんて皮肉なもんだ
89いつでもどこでも名無しさん:03/06/08 23:06 ID:???
おぉ?某所で見た画像ビューアがさりげなく新しいCD-ROmに入っているじゃないか。
でも、すでにメモリがお腹いっぱいだ…。

90いつでもどこでも名無しさん:03/06/10 13:44 ID:???
PocketCosmo返ってキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

送るときに適当なのがなかったので、いいかげんな梱包をして発送したら、
そのいいかげんな梱包のまま戻ってきたのでびっくりした。
経費削減に努める企業、京セラ。
91いつでもどこでも名無しさん:03/06/10 18:43 ID:???
下々の者には関係ないけど
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0306/10/n_jcom.html
92いつでもどこでも名無しさん:03/06/10 21:58 ID:???
>>90
jpdaでしょ。
93いつでもどこでも名無しさん:03/06/10 23:10 ID:???
経費の都合上、人を雇うことが出来ない事務局では、
局長自ら夜なべで梱包作業を…。 (;´д⊂)

局長、がんばりぇ!
94いつでもどこでも名無しさん:03/06/11 00:50 ID:mJDqf+og
FAX 送ったつもりだったのに、結局そのあと何も連絡来なかったんだよなぁ... 鬱
95いつでもどこでも名無しさん:03/06/11 02:39 ID:???
MP3プレイヤー、聞き始めて5分ぐらいすると
「ぶちぶちっ」ってノイズがのり出すんだけど、うちだけ?
>>80とは違って固定ビットレートなんだけど…

曲を選び直すと戻る(さっきぶちぶちいってた個所もちゃんと聞ける)から、
省電力機能との兼ね合いなのかなあ
96かにパワー ◆tvkanisTrY :03/06/12 11:46 ID:???
一昨日、要望書兼質問状をメールにて送りました。
配達証明郵便の方が良かったかな・・・と思ったんですが、
jpda さんは住所地がよーわーらんので。
(反面京セラさんはフォーム以外に
 PocketCosmo 担当メアドが見あたらなくて難儀・・・)
受領の返事はまだありませぬ。
97かにパワー ◆tvkanisTrY :03/06/12 11:49 ID:???
>>95
ファイルに拠るようですよ。
過去 3つだけそんなファイルに遭遇しました。
私のは 2月のβですが、まだ無理があるのかな?
98かにパワー ◆tvkanisTrY :03/06/12 21:11 ID:???
ML に jpda 越智さんから、
京セラさんの方も含めて受領した旨、メールがきました。

幾つか公開情報が出て、活気付くことを願います。
99いつでもどこでも名無しさん:03/06/13 02:31 ID:???
99
使っている人の匂いがこれだけWeb上でしない機種も珍しいとゆーか。
これだけマイナーなのに、情熱傾けすぎちゃって傍から見て困ったちゃんなユーザもいないとゆーか。(w
やー。
100いつでもどこでも名無しさん:03/06/13 12:57 ID:???
100
101いつでもどこでも名無しさん:03/06/13 14:19 ID:???
MP3プレイヤーを使い始めて気がついたんだが、LCD消していると音ならしていても
充電池が意外と持つのでびっくりしてます。

Nativeで書いてあるのかしらん?
それともCPU負荷下げるためにSleepを上手につかってるのかしらん?
とっても気になる。
102いつでもどこでも名無しさん:03/06/15 08:15 ID:???
うう、こんなの晒していいのだろうか・・・。
と悩みつつ、どこかで見たような神がおられますな。

ttp://maria-sv.dyndns.org/2ch/yamanote2/index.htm
103いつでもどこでも名無しさん:03/06/15 10:07 ID:???
不気味な…

どのことなのかサッパリ
104かにパワー ◆tvkanisTrY :03/06/15 11:46 ID:???
いますな。神が。

それにしても恐ろしい集まりだ・・・・
FX-780P とか持って出たら顰蹙だったかな
105いつでもどこでも名無しさん:03/06/15 22:50 ID:???
あの神とかいう人は。 有名人?
106判官びいき:03/06/16 01:02 ID:???

おいらもラピュー太とコスモもって参加したかったよう。

(ナニ?ラピュー太はモバイルじゃないだと?)
107いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 02:04 ID:???
では私はT-EngineとPocketCosmoで。
108いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 03:16 ID:???
次回は参加したいような気になってきました。

データスコープとPocketCosimoで。
109いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 03:17 ID:???
濃いな。。
110いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 06:55 ID:???
あ、漏れが晒されてる・・・
111いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 12:11 ID:???
神降臨(w
112いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 20:57 ID:???
PocketCosmoの個人に対する正確な出荷数を知りたいところ(笑)
113いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 21:27 ID:???
ホントの個人ユーザーは150台くらい。
114いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 22:03 ID:???
結構いるな!

一般販売はいつになるのか
115いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 22:52 ID:???
一般販売したら買うつもりだけど、
開発環境とかもっとオープンになるんだよね?
過去スレにあったmainスレッドを5分以内に終了しないとリセットするとか
そういう仕様?ってもう公開されてるのかな。
116いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 01:18 ID:???
クックックッ オープンになるかどうかは。
117いつでもどこでも名無しさん:03/06/18 21:33 ID:???
ヨドにアガッテタヨ。
京セラ
DS-HN1 [Pocket Cosmo]
\59800

6/25発売予定

だって。6万かあ。悩むとこだなあ。
118いつでもどこでも名無しさん:03/06/18 23:16 ID:???
これか、53500円くらい?
ttp://www.yodobashi.com/enjoy/i.jsp?oid=3592415
119いつでもどこでも名無しさん:03/06/19 02:58 ID:???
名前がPocketCosmoだからってPocketPCのカテゴリというのは。。。
    ~~~~~~~~
120かにパワー ◆tvkanisTrY :03/06/19 09:48 ID:???
あら、昔の値段で出ていますのね。
15% 還元で 50830、税込み 53371.5円。
SL-C750 と値段は同じ。ただしこっちは 13% 還元。
などという流動的な情報で、
既に購入済みの人間があーだこーだ云ってもしょうがないかな・・

>>18 曰く「店頭でも売れたらいいかな」のニュアンスなんでしょうねぇ
せっかくだからもちょっと下げて挑戦してほしいなぁ
121いつでもどこでも名無しさん:03/06/19 11:47 ID:???

ADK付属しないんでしょ、コレのほうが安いよ。
ttp://www.getplus.co.jp/product.asp?product=502058
122いつでもどこでも名無しさん:03/06/19 21:52 ID:dLGk9JAz
皆さんはメールを受け取りましたか?
6/25っすね。
123いつでもどこでも名無しさん:03/06/19 22:03 ID:???
やっぱ送らないとアップデート出来ないのか
面倒だなぁ
124122:03/06/19 22:10 ID:???
や?!
よく読んだら無線LANが無い…唐揚失礼いたしました。

#本当にこれで一般販売するんだ…。
125いつでもどこでも名無しさん:03/06/19 22:40 ID:???
つーことは、あのMP3プレイヤーが正式版なのか…
126いつでもどこでも名無しさん:03/06/19 23:25 ID:???
空気が悪い…換気しろ換気!
127いつでもどこでも名無しさん:03/06/20 01:58 ID:???
>>125
低レート長時間ファイル(伊集院ラジオ)のmp3を
聴いててシークしたら秒表示とプログレスバーが
おかしくなた、、、

障害報告にキョーセラに巨大添付ファイル送りつけてやろうかしらん
128いつでもどこでも名無しさん:03/06/20 12:49 ID:???
性能からみて税込5万円だいは高すぎ。
>>18さんのレスをみて本気に売れる気がないんだなと。
展示が主な目的ということですが展示してどうするんだろう。
いま買ったらDS-HN2の正体がわかったときに窓から投げたくなるかもな。
129いつでもどこでも名無しさん:03/06/21 01:16 ID:???
>>128
知恵と勇気を振り絞るPDAなので
買った人間にとっては「おとっつぁん、それは言わない約束だろ」です(笑)
130いつでもどこでも名無しさん:03/06/21 19:41 ID:zGvi760+
バージョンアップしたら2chに書き込めるようになったね
でも、入力フィールドが下にあるときは手書BOXは上に出してほしい
131いつでもどこでも名無しさん:03/06/22 00:42 ID:???
>>130
マジで?
とりあえずアップデートは申し込むか。
132いつでもどこでも名無しさん:03/06/22 01:01 ID:???
今もコスモで書き込んでるよ普通の2chだとちゃんと入力フィールドが上にスクロールするけれどi2chにするとなぜか入力フィールドの上にかぶさってくるこれはメモ帳で書いてコピペ
133いつでもどこでも名無しさん:03/06/22 01:34 ID:???
あれ?
コピペしたら改行が全部消えてしまったよ

読みにくくて失礼。
134いつでもどこでも名無しさん:03/06/22 10:34 ID:???
ははぁ! ホンマのようですな。
改行はCR・LFのアレがナニしてソレが上手く送信されないのかな。
135いつでもどこでも名無しさん:03/06/22 17:58 ID:???
そろそろ2chブラウザを作ってくれる神は現れないかなぁ
136いつでもどこでも名無しさん:03/06/22 18:05 ID:???
申し訳ないが、これって母艦なしでPATできる?
おしえてくんろ
ttp://www.jra.go.jp/IPAT_TAIKEN/pw_050_i.html
137かにパワー ◆tvkanisTrY :03/06/22 18:10 ID:???
>>135
いづれ作りたいのですが・・・(忙しい)
138かにパワー ◆tvkanisTrY :03/06/22 18:15 ID:???
あ、ビューワにしとこうかな
それなら・・・
139いつでもどこでも名無しさん:03/06/22 18:51 ID:???
>>138
そんな。。。
140かにパワー ◆tvkanisTrY :03/06/22 19:02 ID:???
2ch の書き込みって段階踏むし(仕様がいつ変わるか)、
IM の Panel 出現時の挙動も考えると、吟味ややこしいかと・・・
141いつでもどこでも名無しさん:03/06/22 21:41 ID:???
昔やってた、2ch用のClass作りって頓挫したのかしら?
142いつでもどこでも名無しさん:03/06/25 07:18 ID:???
また、壁紙の季節がやってきた…
143いつでもどこでも名無しさん:03/06/25 18:01 ID:???
どっこいしょ。
おりょりょりょりょりょりょりょりょ腰がイテテ…。
ま、アップデートしますかね。
144いつでもどこでも名無しさん:03/06/25 19:19 ID:???
今日、発売日だよね。。。
店頭でみたひといる?
145かにパワー ◆tvkanisTrY :03/06/25 20:27 ID:???
あ、それでサイトのフラッシュに派手な赤い字が増えたのね
146いつでもどこでも名無しさん:03/06/25 21:07 ID:???
購入を検討をしてるんですが、
公式ページで提供始まった(?)ADKって無償提供じゃないですよね?
ユーザ専用ページらしいので詳細がみれないっす。
147いつでもどこでも名無しさん:03/06/25 22:05 ID:???
システムアップデートメールが北ので、取りあえず申し込んだ
148いつでもどこでも名無しさん:03/06/25 22:05 ID:???
>>146
あたり!無償提供。
在庫限りなんていっているけど、無くならないと思う。
149いつでもどこでも名無しさん:03/06/25 22:10 ID:???
早期の3000の人だけど、申し訳なく思わなくて良いのでADKどんどんばらまいて欲しいぞ
デバッグ用エミュ環境は、実体の掴みにくいPocketCosmoにとっては良い広告だろうし
本体持ってないJava屋が趣味でAMFなアプリ組めば延命がはかれるかも
150いつでもどこでも名無しさん:03/06/25 22:56 ID:???
>>149
君がnyで
151146:03/06/25 23:25 ID:???
>>148
無償ですか!!
かなり購入に傾きました。
できれば実機さわってから決めたい。どこか触れるとこあるのかな。

いまみたらヨドバシの通販、在庫僅少になってる。
売れたのかもともと少ないのかどっちだろ。
152いつでもどこでも名無しさん:03/06/26 00:23 ID:???
>>146
一般販売はADK付属なのかな…もちょっと良く調べたほうがいいよ。
153いつでもどこでも名無しさん:03/06/26 01:04 ID:???
>>152
載ってるとおもいますけど

つーかElate用ATOKなんて
PocketCosmo以外に日の目を見ない気がするので
積まないのは意味がなさそうだが(笑)
154いつでもどこでも名無しさん:03/06/26 01:37 ID:???
>>153
いや、ATOKじゃなくて、、、
155いつでもどこでも名無しさん:03/06/26 03:14 ID:???
ものすごい素人さんが混じっているな
156いつでもどこでも名無しさん:03/06/26 11:56 ID:36ffwNXR
東京駅のさくらやにあったよ。
Javaプログラマなので激しく興味をそそられた。
157かにパワー ◆tvkanisTrY :03/06/26 12:56 ID:???
CF 周りの PrefListener の挙動が変わった。
電源OFF→ON で、抜去イベントと挿入イベントが順に挙がる。
前は電源OFF 時に何が起きても分からなかったから、
これが正しい実装なんだけど、
電源 ON 時に故意に抜いた場合だけを取りたいな・・・
158いつでもどこでも名無しさん:03/06/26 16:29 ID:???
最近の感想:

PocketCosmoの新機種だすなら選択ボタンの押し込み軽くして欲しいな。
クルクルさせながら押し込むとき手が小さいので指がつりそうになってつらいんだもの。
あとダイアログボックスでYes/Noのところでもクルクルで選択可能にしてほしい。

自分の要望はこのくらいしかないや。
ほかはMP3と無線LANのおかげでとってもつかいでが増えた。
公開できるソフトは書いてないけどそのうち趣味で書くかもしれない。

あとスケジューラのデータかアクセスクラス解放して欲しいなぁ。
159いつでもどこでも名無しさん:03/06/26 21:07 ID:???
>>155
まぁATOKも載ってることは載ってるが(笑)
160いつでもどこでも名無しさん:03/06/26 23:33 ID:???
重要なのはADKなわけだが(笑)
161いつでもどこでも名無しさん:03/06/26 23:40 ID:???
実機さわってきた。
ピンボール難しかった。
紙の広告にADKは無償提供とはっきり書いてあった。
Java動かすおもちゃとして欲しいけど、ね値段が。。。
162いつでもどこでも名無しさん:03/06/27 00:15 ID:???
>161
同梱?
163かにパワー ◆tvkanisTrY :03/06/27 02:11 ID:???
>>162
いや、ユーザ登録してから申し込みじゃないでしょうかね。


見るのはね、簡単なんですよ。・・・・書き込みかー。
http://www.h5.dion.ne.jp/~kanistry/pocketcosmo/DSCF0021.jpg
http://www.h5.dion.ne.jp/~kanistry/pocketcosmo/DSCF0020.jpg
板リストも困ったもんで、全板で Menu 造るとリソース確保できなくて起動失敗。
板リストエディタでも作ったほうがいいのかな。
164いつでもどこでも名無しさん:03/06/27 02:23 ID:???
>>163
おおおぉ?

楽しみにしてますよ〜
165いつでもどこでも名無しさん:03/06/27 10:40 ID:mb7Zias3
age
166いつでもどこでも名無しさん:03/06/27 10:44 ID:???
新宿ヨドバシにデモ機あり。販売中。値段が安ければ・・・・・
167いつでもどこでも名無しさん:03/06/27 11:58 ID:???
ゲーム作ってる人みつけたけど既出?
ttp://www.asahi-net.or.jp/~cs8k-cyu/java/noiz2_cosmo.html
168いつでもどこでも名無しさん:03/06/27 12:05 ID:???
とてつもなく既出です。
169いつでもどこでも名無しさん:03/06/27 12:07 ID:???
>>168
ごめんさい。。
170いつでもどこでも名無しさん:03/06/27 14:23 ID:ACnWj1DY
有楽町のビックカメラ4Fにデモ機あり!
店員の話だとユーザー登録すると漏れなくADKがもらえるようだニ
171いつでもどこでも名無しさん:03/06/27 14:25 ID:???
ユーザー登録するともれなくもう1台じゃないのか。。。。
172いつでもどこでも名無しさん:03/06/27 15:07 ID:???
ユーザ専門サイトに注文方法の詳細が載ってるね!
壁紙はまだのようす。
173いつでもどこでも名無しさん:03/06/27 15:13 ID:???
未だ勇者現れず。
174いつでもどこでも名無しさん:03/06/27 15:15 ID:wL35pmQJ
デモ機いじってみた。
ブラウザ、メール、メモを起動したらあとはメモリ不足でなにも起動できなかった。
・・・うーむ。
175いつでもどこでも名無しさん:03/06/27 21:39 ID:???
新橋のキムラヤでも売ってたYO!
176いつでもどこでも名無しさん:03/06/27 22:49 ID:???
名古屋でも店頭展示有り
プライスタグは付いてなかったが(;´Д`)

ちなみにC760の在庫有る店を探してる途中で発見したのですが(^^;
177いつでもどこでも名無しさん:03/06/27 22:52 ID:???
今手放したら売れるかしらん?
(バージョンアップ済み+mp3搭載+ADK)
178いつでもどこでも名無しさん:03/06/27 23:38 ID:juPKxxwZ
>>177
2マソで売ってくれ!
179いつでもどこでも名無しさん:03/06/27 23:52 ID:???
>>177
一万五千円で売ってくれ!
180いつでもどこでも名無しさん:03/06/28 01:09 ID:uyakN1lr
Palmが正式にJava対応になって、ポケコスの運命や如何に。
Tungstenっていくらで買えるのかな?
181いつでもどこでも名無しさん:03/06/28 01:34 ID:???
>>180
っても、OSはpalmのままだし。。
windowsCEでjavaが使えるってのと大差ないだろ
182かにパワー ◆tvkanisTrY :03/06/28 11:15 ID:???
>>181
JIT かまさなきゃ同じことでしょうね 少しはましかな?
今日本では Palm はあまり魅力ないですな CLIE はバカねかいし

載るのは JSR-075 って奴だそうで。MIDP の上位のようですがあまり変わりません。
http://www.jcp.org/aboutJava/communityprocess/review/jsr075/
MIDP なら前からあるから・・・ OS5 ネイティブで速度が速くなるだけ?

ポケコスに長じる点は別機器に載せかえやすい、PIM 触れる、という 2点でしょう。
183いつでもどこでも名無しさん:03/06/28 11:38 ID:???
ヨドにC760買いにいこうとおもうんだけど、まちがって小宇宙かっちゃいそうな予感...
184かにパワー ◆tvkanisTrY :03/06/28 17:57 ID:???
やっぱり書き込み難しいなぁ・・・・ボソボソ
185いつでもどこでも名無しさん:03/06/28 17:58 ID:???
今秋葉原から帰ってきた。

LAOXザコン館で展示しあった見本機に
>>167
のゲームがインストールしてあったよ。

店員が気を利かせたのかそれとも
一般販売バージョンに標準添付にでもなったんでしょうか?
186いつでもどこでも名無しさん:03/06/28 18:07 ID:???
>>184
それが完成したらPocketCosmo買います!!
187いつでもどこでも名無しさん:03/06/28 19:53 ID:???
>>183
結局どっちを買ったの?
188いつでもどこでも名無しさん:03/06/28 19:59 ID:???
>>178
わーい、需要あるのねん。
シグ3に心が揺れ動く毎日。

>>179
sageとるし......

ころあい見て、ヤフ億かなにかに堕す予定。
でも、もったいないなあ。
189いつでもどこでも名無しさん:03/06/28 21:44 ID:???
>>187
今日はいってないんですよ。明日いってきます。
今日はこのスレとリンク先一通り眺めてました。
激しく葛藤しております。
190いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 00:43 ID:???
>>189
PocketCosmoはPJavaのアプリ組めないとあまり楽しくない、ですのよ
いちおう
191いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 01:14 ID:???
全面液晶のPDAは待ってたので激しく欲しいけど、ADKの内容が気になる。
おおまかな開発方法だけでも教えて欲しいよ。



192いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 01:56 ID:???
>>191
ADKのCDにはJDK1.1.8_9(8だったか?)とエミュレータ(ポケコスAMF/PersonalJAVA)と少しく資料が収録されています。
収録のでなくてアッパーなJ2でもコンパイル可能との噂。
それをエミュレータで試したり、kidメーカで梱包して実機に転送したりでしょうか。
資料やサンプルはZentekのサイトで入手、この辺は、ぼや氏のHPが詳しかった記憶があります。
PocketCosmo専用アプリはZentekの資料及びサンプルで苦しく学習。
またここに書き込めば、たまに かに氏のアドバイスを受けられる、という流れになります。
激しく沈黙ですがMLも存在します、ポータルサイトなんてものは全くありません。
193ぼや:03/06/29 02:34 ID:qLaHw7r2
呼んだ?(笑) 久しぶりだなぁ

PJava の範囲なら、PC で普通に開発・デバッグです。特別な開発環境はありません。
PocketCosmo AMF を使う(MIDlet っぽい感じ?)場合でも、コンパイルは sun の jdk でやります。
というわけで、開発方法は PC で Java アプリを作る場合と全く同じです。

速度も 200MHz の PC の上の Java と同じ程度出ますし、メモリも潤沢?にありますから
他の PDA の Java のように「PDA 上で動かしたら実用にならない or メモリが全然足りない」
なんて事は起こりにくく、WriteOnceRunAnywhere を実感出来る唯一?の JavaPDA でしょう
(完璧じゃないけど、許容範囲)

ただパッケージ化されてないとインストール出来ないので、ネット上にある無名パッケージの
他人の作ったアプリケーションを手軽に流用できないのが難点ですが。ただ、それも自前で
ClassLoader を書けば解決できるので、結局全てはは己の Java 能力次第でしょう(^^;)
194いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 11:02 ID:???
ってーか店頭で発売始めたんだね。
秋葉原でいじってみることができたよ。
195いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 19:16 ID:???
>>193
しーぽんばかり構ってないで、たまにはこちらも相手して下さいよ!もう。
196ぼや:03/06/29 20:42 ID:qLaHw7r2
>>195
いや、私の場合「萌え」がプログラムの原動力なので…って、板が違うよ(笑)
197かに@test版 ◆tvkanisTrY :03/06/29 22:47 ID:???
カキコ
 テスト
198いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 22:49 ID:???
>>197
密かにカキコキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
199いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 22:53 ID:???
>>197
公開しないと酷い目にあいますよ
帰宅するとコップに毬藻が入っているかもしれません
200いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 22:54 ID:???
靴の中にカブトムシが入っているかもしれませんし
201いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 22:55 ID:???
お風呂で鯉が泳いでいるかもしれません
202いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 22:56 ID:???
>>197
わかってますね
203"Kk:03/06/29 22:59 ID:???
s
n��
�WJ��
204かにパワー ◆tvkanisTrY :03/06/29 23:00 ID:???
意味不明の脅迫ワロタ

・・・て実機から書こうとしたら化けたーーーー>>203
>>197 は PC より。
もうしばしお待ちを・・・
205かにパワー ◆tvkanisTrY :03/06/30 00:54 ID:???
出来上がるまでに、皆さんにソフト命名をお願いしたいですます。
私がやるとですね、
「ポケコスで 2ch ・・ 2ch in ポケコス」まではよかったんですが、
「2ch in pocketcosmo 長い・・2ch in poco・・・2 chinpoco・・? ギャー」
という憂き目に遭うので。
今のクラス名は SecondChannelView ないし SCVWrapper です。センスねぇ〜
206いつでもどこでも名無しさん:03/06/30 01:01 ID:???
2チンポコ(決定)
207いつでもどこでも名無しさん:03/06/30 01:17 ID:???
なんとなく"Cosmoscape”って思いついたけど、中文で星空天文図って書くらしい。
でCosmoをとってみて"2scape”とか"2chscape”とか。
208いつでもどこでも名無しさん:03/06/30 02:13 ID:ZO8qP0Fe
外部メモリーがCFのみなら本体メモリーがもう少し欲しいところ・・・
てか、京セラの作る物って魅力的で欲しくなる物多いが
あと一歩足りない
209_:03/06/30 02:18 ID:???
210いつでもどこでも名無しさん:03/06/30 02:19 ID:xu2W8jb2
2チンポコ
ワロタ
211いつでもどこでも名無しさん:03/06/30 09:17 ID:???
2ch in PocketCosmo 略して 2chinPoCo(2チンポコ)
これをはじめに出されるとどんな名前もかすんじゃうよ(w
でもチンポコなんて使いたくないので提案する。

cosMona(コスモナ)
212いつでもどこでも名無しさん:03/06/30 11:04 ID:???
guiCosmo(ギコスモ)
213いつでもどこでも名無しさん:03/06/30 11:16 ID:???
CosumoNAVI
214いつでもどこでも名無しさん:03/06/30 12:03 ID:???
Cosumo
215カールセーガン:03/06/30 13:52 ID:???
<DEL>カシオペア</DEL> アンドロメダ
216いつでもどこでも名無しさん:03/06/30 14:26 ID:???
cosmoTo2ch -> cosmo22ch
217いつでもどこでも名無しさん:03/06/30 14:40 ID:???
cosmoView
218いつでもどこでも名無しさん:03/06/30 16:04 ID:???
セイント星矢
219いつでもどこでも名無しさん:03/06/30 17:44 ID:???
218にイピョーウ
220いつでもどこでも名無しさん:03/06/30 20:12 ID:???
cosMona(コスモナ)がまともっぽい

名前に何がつこうと俺は心の中でチンポコと呼ぶ
221かにパワー ◆tvkanisTrY :03/06/30 20:40 ID:???
では
cosMONAvi で採用させていただきます
五文字の方が呼びやすいので

あとざっとデバッグして半端な機能潰して、
明日くらいには公開いたします
222いつでもどこでも名無しさん:03/06/30 20:47 ID:???
>>221
cosMONAviイイ!!












小文字大文字間違えそうだけど。。
223いつでもどこでも名無しさん:03/06/30 21:27 ID:???
コスモ星丸
224いつでもどこでも名無しさん:03/06/30 21:55 ID:???
かにさんが却下しようとも俺は2チンポコと呼び続けてやるぅぅぅ!!(オイ)
225いつでもどこでも名無しさん:03/06/30 21:58 ID:???
そういやシステムアップデートの返信が来たっす、なぜか四通も(;´Д`)
226いつでもどこでも名無しさん:03/06/30 22:20 ID:???
忘れてた。>>225
申し込んだ。
しかし...バージョンアップして良いことあるのかな。
227いつでもどこでも名無しさん:03/06/30 22:20 ID:???
チンポコ = 鶴瓶
よって俺の中では「鶴瓶チャン」だ
228いつでもどこでも名無しさん:03/06/30 22:21 ID:???
cosMONAvi
コスモ並
229いつでもどこでも名無しさん:03/06/30 23:20 ID:???
>>226
この機を逃すと次のアップデートがいつになるか分かりませんから
最初で最後…(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
230いつでもどこでも名無しさん:03/06/30 23:50 ID:???
壁紙のこと、みんな忘れてる…AAよろしく。
231いつでもどこでも名無しさん:03/06/30 23:57 ID:???
http://www.kyocera.co.jp/pocketcosmo/down/kabegami/index.html

,..- ' " ̄  ̄  ̄``': 、_
|´         ,.  ,    ` .、‐- ..,_
|  ,  ,.' ,.'  ,;' ./!',. ,    `:、  ` .、
|:::;' .,:;' / .,.',' /. ! ', ',,  、   ,`、.   `、
|:;' /;';,'' / ,' ./  ! ',.l',. !   ';`、:...   `、
|;./:;.',__'__,..ム'‐' ' 、,';!'、 |',. ,.  !:'!:::::...  `、
|',7'',r┬::、`'゙      ‐三`;ト', ', |',|:::::::::::::... ',
|" /iー',;;::::!      /0;;゙i゙'! ',.|', !:'l::::::::::::::::::.. ',
| | |:::;;;;;:::|       |::;;;;;::| | .ハ ',ト、;:::::::::::::::::::. !
l ' '、;;;;:ノ     '、:::::/ ' ,'.,'   `''‐ - ::;;;;;,!
|:..        、  `´  .|:'
|;::::..              ,!
|:`::、::..    ,..,     , '      壁紙来てるよ…
|::::::::`:::、,_      ,.. ' ´
|:::::::::::::::/ll`、ー ' ´
|-:、:::::::';;;リ:::::`: 、
|``====':'::::::   ヽ,
|::::::::::::::::::::    ,|
|:::::::::::::      /.|
|        /  .|
232いつでもどこでも名無しさん:03/07/01 00:51 ID:???
ふぁー!ちよタソー!
233いつでもどこでも名無しさん:03/07/01 01:00 ID:???
壁紙ギリギリセーフだな。
234いつでもどこでも名無しさん:03/07/01 08:05 ID:???
∧_∧
( ´∀`) cosMONAvi
〜2ch in PocketCosmo〜

カツモクシテマテ
235いつでもどこでも名無しさん:03/07/01 11:39 ID:???
なんで壁紙ばっかり(しか?)更新されるの??
いやがらせ??
236いつでもどこでも名無しさん:03/07/01 12:33 ID:???
美しい壁紙ではないか。
237いつでもどこでも名無しさん:03/07/01 17:14 ID:T8nzVoqi
238いつでもどこでも名無しさん:03/07/01 17:27 ID:???
オンラインソフトの登録フォーム作ってくれないかなぁ >京セラ
公開場所作ってくれるならしょぼいけどいろいろ書くんだが。
239いつでもどこでも名無しさん:03/07/01 17:31 ID:T8nzVoqi
240いつでもどこでも名無しさん:03/07/01 20:56 ID:???
>>239
一年遅いだろうが(笑)
241いつでもどこでも名無しさん:03/07/01 22:02 ID:???
>>185
新宿ビックのにも>>167のゲームはいってたよ。
標準になったのかもね。
242いつでもどこでも名無しさん:03/07/01 23:23 ID:???
NOIZですが、起動が不安定ではありませんか?
243いつでもどこでも名無しさん:03/07/01 23:42 ID:???
>>240
禿同。
244ぼや:03/07/01 23:57 ID:tKchP4pt
>>239
既に書いて公開してる人にも何か下さい(笑)
え、「月○」なんて動かされても困りますか、そうですか。ヲタはいらない? まぁ、そうだよなぁ(をい)
「誰もが買いたくなるデモ」って何かないかねぇ...
とりあえず「cosMONAvi」は訴求力はあるかもね。書き込みは上手く出来るようになった?
245いつでもどこでも名無しさん:03/07/02 00:01 ID:???
>>244
うかがか in ポケットコスモ。
246かにパワー ◆tvkanisTrY :03/07/02 00:13 ID:???
>>244
多分大抵の板で大丈夫です。

でも、こんな状態で発表していいのかな・・・超α版つーことで。
http://www.h5.dion.ne.jp/~kanistry/pocketcosmo/cosmonavi.zip
自覚している点はつらつらつーとマニュアルに書いておきました。
今後の要求にどこまですばやく答えられるか分かりませんが、
反応は気長にお待ち下さい。

みんながここに要望書き出すとスレの方向が偏りまくるので(笑)、
そのうち掲示板でも拙ページにつけときます
247いつでもどこでも名無しさん:03/07/02 00:20 ID:???
>238
京セラはかまっちゃくれません
ユーザで作るべきではとか思う
と言ってる時点で他人依存型
248いつでもどこでも名無しさん:03/07/02 00:28 ID:???
かにさん、kidとzidを間違えてませんか?????
249いつでもどこでも名無しさん:03/07/02 00:32 ID:???
cosmonavi.zip in file: navi.kid

E3App-Jar-URL:file://navi.kid

E3App-Jar-URL:file://navi.zid
250かにパワー ◆tvkanisTrY :03/07/02 00:32 ID:???
おおぉ!? ごめんなさい・・・
確かに手で弄った気が・・・何でか忘れたけど・・・
251かにパワー ◆tvkanisTrY :03/07/02 00:38 ID:???
あ、も一つ忘れてた。
カテゴリリストでどれか選択したら、ジョグ押して下さい。
何でか ItemListener が反応せんのです。
252cosmonavi:03/07/02 00:53 ID:???
と゛うよ
253いつでもどこでも名無しさん:03/07/02 00:56 ID:cwD83xgV

ないすて゛す、かに氏゜
254252,253:03/07/02 01:21 ID:???
>>251
乙です、使用した流れです。
こちらは BIOS1.00 / OS1.00 / SYSTEN1.01 です。

*Try1
2ch.モバ板.PocketCosmoスレに書き込み(>>252)成功。

*Try1-continue
何度か書き込み出来ず(お茶でもお飲みくださいのメッセージ)、
名前欄とMail欄をnullにして何度かTry(関係無いと思います)、成功(>>253)。

*Try2
インターナル〜ほにゃららエラーで起動できず、終了可能(×ボックスにて)、念のため裏ボタンリセット、
再度接続、スレリストを取得すると「1400/???」以上までカウント、
怖くなって強制終了(×ボックスにて)。

という感じでした。
255いつでもどこでも名無しさん:03/07/02 01:27 ID:???
さいいんすとーる、して、とらい。
256いつでもどこでも名無しさん:03/07/02 01:29 ID:???
さいと゛。
257255,256:03/07/02 01:38 ID:???
再インストールしました、一度書き込んで(>>255)再度書き込みすると、
お茶でもではなく「もう少し落ち着いて書き込み〜X秒くらい」のメッセージと、
「クッキー確認」のエラーがでます。
繰り返しているうちにいつのまにか書き込めました(>>256)。

もしかしたら今回のシステムアップデートで通るようになるのでしょうか。
(添付のブラウザで2chに書き込めるようなので)

そのような感じです、おやすみなさい。
258かにパワー ◆tvkanisTrY :03/07/02 01:53 ID:???
>>257
ご協力感謝です。
「お茶飲め」「クッキー」は2ch の仕様でよく出る奴ですよね。かちゅでも出るし、問題ないでしょう。

>インターナル〜ほにゃららエラーで起動できず
これはネットを使ったプログラムだと(附属ブラウザでも)よく出ることがありますが、
cosMONAvi では同一VMでの同時実行を避けてまして、
PocketCosmo は終了したつもりでも裏にインスタンスがたまっていることがあるので、
それでハネたのかも知れません。

>スレリストを取得すると「1400/???」以上までカウント、
ああぁこれはパーサのミスなのかも知れません。精査してみます。

それと凡ミスを発見。 カキコに " が入っていたりすると半端になってしまいます。修正。
しばらくは zip ファイル名は変えず、ここに日付つきで更新します。
http://www.h5.dion.ne.jp/~kanistry/pocketcosmo/
掲示板も置いておいたので、使ってやって下さい。
259いつでもどこでも名無しさん:03/07/02 04:56 ID:???
さすが かにパワー!
おれたちにできない事を平然とやってのけるッ
そこにシビれる!
あこがれるゥ!
260いつでもどこでも名無しさん:03/07/02 05:10 ID:???
JOJO?
261いつでもどこでも名無しさん:03/07/02 11:34 ID:???
ポケットを飛び出したJava PDA: PocketCosmo
http://sdc.sun.co.jp/news/200307/danwa01.html
262いつでもどこでも名無しさん:03/07/02 12:00 ID:???
>もちろん開発者以外の方にも PocketCosmo を買って欲しいんですが、正直な話、他のPDAと同じ目線で勝負するのは厳しいと思います。

正直でイイ!
しかし、久々にとんがったマシンだな。
263いつでもどこでも名無しさん:03/07/02 12:02 ID:???
>オープンコミュニティのソフトウエアは、そのままでは法人ユーザが受け入れにくいところもありますが、我々京セラが買い取って、京セラからリリースしサポートを行うことにすれば、法人ユーザも受け入れてくれると思います。
264いつでもどこでも名無しさん:03/07/02 12:14 ID:???
> メーカーは製品について責任があるから、何から何まで面倒を見なければならない。
> これまではそれが当たり前だと思っていましたが、
面倒見る気があったのか(w
265ぼや:03/07/02 12:18 ID:xRRWP6tu
>>245
うかがか...どっちにしろマニアック(笑)。単一アプリとして動いても魅力が薄いからなぁ。
デスクトップマスコットとして動いてナンボだから。Java1.5 ではスキンをサポートとか
言われてるから、そうなればやっと実現できるんだけどね...
266_:03/07/02 12:22 ID:???
267いつでもどこでも名無しさん:03/07/02 12:23 ID:???
さっさとJ2MEにしる
268いつでもどこでも名無しさん:03/07/02 13:23 ID:???
うちの地元でも展示してあるのか…田舎なのに。
269いつでもどこでも名無しさん:03/07/02 13:26 ID:???
jpdaってコミュニティだったんだ
270いつでもどこでも名無しさん:03/07/02 13:42 ID:???
271いつでもどこでも名無しさん:03/07/02 21:31 ID:???
一般販売のPocketCosmoを店頭販売見ました。
当方地方人ゆえ、プリンタで適当に出力したポップが涙を誘いました。

特に普段使用しているPocketCosmoとなんら変わりは無く、
(私はまだアップデートしていないのでMP3プレイヤが入っていたのが新鮮でした)
特典項目に標準でNoizと以前スレで見掛けたポリゴンデモが入ってましたね。
(ポリゴンデモって2chのみ公開という形だったのでしょうか)

まわりをGENIOやCLIEやLinuxZaurusに囲まれて、
一般の方々に「PDAでJAVAが動作するんだぜ!しかもこんなに軽快に!」と、
唱えても無駄っぽいです、値段を頑張って欲しいと思いました。
272いつでもどこでも名無しさん:03/07/02 21:48 ID:???
コスモナビで書き込みなわけだが。
273いつでもどこでも名無しさん:03/07/02 22:25 ID:DoNX8OSl
64MB以上のCFとセットで4万中頃になったら買う。
274いつでもどこでも名無しさん:03/07/02 23:32 ID:???
DoNX8OSl

CLIE信者ですな
275いつでもどこでも名無しさん:03/07/03 00:18 ID:???
コスモナビ?
コスもなビ??
こすモナビ???

276いつでもどこでも名無しさん:03/07/03 00:24 ID:???
こすモナび
277いつでもどこでも名無しさん:03/07/03 00:27 ID:???
コスもな美
278いつでもどこでも名無しさん:03/07/03 00:28 ID:???
こすモナ美
279いつでもどこでも名無しさん:03/07/03 02:27 ID:???
放射能除去装置
280いつでもどこでも名無しさん:03/07/03 11:59 ID:???
"こすモナび"がいいのかな?
かにさん、呼び名決めて!
281いつでもどこでも名無しさん:03/07/03 14:42 ID:???
>>279
それはコスモクリーナー

とツッコンであげる
282いつでもどこでも名無しさん:03/07/03 15:39 ID:???
cosMONAviはcosMONAviじゃないの?
かにさんところに掲示板あるよ。
283いつでもどこでも名無しさん:03/07/06 01:08 ID:???
略して 「モナビー」 だな。
284いつでもどこでも名無しさん:03/07/06 04:08 ID:???
さらに略して「モナー」






ごめんなさい、ごめんなさい。
285かにパワー ◆tvkanisTrY :03/07/06 16:13 ID:???
アクセントの話ですか? 好きに呼んでくださいな。
あれから鋭意修正中であります。

一昨日仙台のヨドバシで展示見ました。どこも似たようなもんだと思いますけど、
ヨドのPDA売り場はいつも閑散としてて(店入ってすぐなのに)、
一昨日もやっぱり誰も見てませんでした。
昔は CLIE とか jornada とかしげしげと見つめるおじさんが結構いたんだけどな?

あとこれ動きました。MS64, SM32, SD64 がOK。MMC とか他の容量のは持ってません
http://www.sanwasupply.co.jp/product/syohin.asp?code=ADR-51PCM&mode=main&cate=1
286いつでもどこでも名無しさん:03/07/06 22:05 ID:???
冷めた言い方されると悲しいです
287いつでもどこでも名無しさん:03/07/06 22:24 ID:???
文字だけだからそう見えるだけですって:-)
自由に呼び方考えて楽しめばOKじゃないかな〜、と。
288いつでもどこでも名無しさん:03/07/06 22:43 ID:???
cosMONAviで書き込みテスト かにたん、ありがとー
289いつでもどこでも名無しさん:03/07/06 23:55 ID:???
かにたん・・・。
290かに ◆tvkanisTrY :03/07/07 02:03 ID:???
レスに半角スペース入れるとだめだー、しょぼー
と思って修正版出したら、改行さえだめだということに気づきました。
ほんとにしょぼい。ほんとに申し訳ない。

「早すぎたんだ・・・(クロトワ)」
291かにパワー ◆tvkanisTrY :03/07/07 02:16 ID:???
出しました。
http://www.h5.dion.ne.jp/~kanistry/pocketcosmo/

レス選択が少しましになりました。
スクロールがピクセル単位になりました。
ちょっぴり重いですが感覚的には読みやすいはずです。
292いつでもどこでも名無しさん:03/07/07 13:00 ID:???
293いつでもどこでも名無しさん:03/07/08 21:15 ID:???
Mac (OS X) で PocketCosmo の母艦,アプリの開発は可能でしょうか?
294いつでもどこでも名無しさん:03/07/08 21:33 ID:???
>>293
「母艦」がPIMの同期等を指すのなら無理です
開発はJavaなのでVMの動作の食い違いを何とかすれば出来るかも
295293:03/07/08 21:46 ID:???
PIM
296293:03/07/08 21:50 ID:???
PIM の同期は要らないです。
Mac の Java コンパイラで何とかアプリを開発したとして,
それを PocketCosmo にインストールするのはどうやるのでしょう?
297いつでもどこでも名無しさん:03/07/08 22:42 ID:???
>>296
対応CFカードに書き込んでやればOKなはず
HTTPサーバ立てて(無線)LANカードでダウンも可かも

SMBやNFSサーバは無理としても
独自プロトコルのエクスプローラ(ファインダ?)もどき作れば
便利かなあ?

JavaのNFSサーバってどっかに落ちてないかな。
298いつでもどこでも名無しさん:03/07/08 22:44 ID:???
>>297
あ、そういえばCFカードのファイルシステムってマックでも共通
なんだろうか。

適当な事いっちゃったかも。
299293:03/07/08 23:00 ID:???
ネットワーク経由でもインストールできるのですね。
Mac だけでもどうにかなりそうですね。
ありがとうございました。

いやしかし…,もう少し安くなりませんかね…。
300いつでもどこでも名無しさん:03/07/08 23:16 ID:???
>>298
普通はFATなので大丈夫です。
301いつでもどこでも名無しさん:03/07/08 23:51 ID:???
Macって変な不可視ファイル勝手に作らなかったっけ?
302ぼや:03/07/09 01:57 ID:iP+FZXzm
>>297
素直に FTP でいいじゃん。Java で FTP サーバーなんて簡単に作れるよ。
303いつでもどこでも名無しさん:03/07/09 18:07 ID:???
そんなこと言われても。
304ぼや:03/07/10 02:04 ID:???
>>303
"java ftpサーバー"でググると参考になるソースがトップに出てくるし(笑)
あとは RFC-959 のドキュメントを手元に用意して準備万端(誰が?)

ってゆーか、これでひるむようだとポケコスは使い物にならないという、
今時めずらしいユーザーに優しくない PDA だし。ねぇ
305かにパワー ◆tvkanisTrY :03/07/10 09:32 ID:???
要望書の回答キター!
http://www.h5.dion.ne.jp/~kanistry/pocketcosmo/answer.doc

というわけで、とりあえず doc を張っておきます。
あとあと、読みやすいように html になおしたのも置きます。

>>303
私が学生時代に買った唯一の Java 入門書には、
FTP と HTTP クライアントの実装が平気で書いてありましたよ。
サーバはクライアントの逆をやればいいようなものだから、
挑戦するにはそんなにハードル高くないと思いますよ。

というか OSX なら FTP 入ってたりしてないのかな?
306いつでもどこでも名無しさん:03/07/10 12:49 ID:???
>>302
>>303
FTPで転送となるとまずサーバ(OS Xならサーバ入っているから
クライアントでもいいけど)をつくって*インストール*しなきゃ
いけないわけで、そのインストールはどうすれば?という話に……。

# Mac側でHTTPサーバ立ててPocketCosmoのブラウザでダウンロード?
# ↑ブラウザ使った事ないので分からない

とりあえず自分でコンパイルしたアプリが動くのを試したい、ってだけなら
CF経由で入れた方が早いんじゃないかと。
307いつでもどこでも名無しさん:03/07/10 20:02 ID:???
一般販売になって無線LAN使えるようになったの?
308いつでもどこでも名無しさん:03/07/10 22:38 ID:???
>>307
2つ上のリンク先くらい読もうね。
309いつでもどこでも名無しさん:03/07/10 22:53 ID:???
使えないんだ、ゴミじゃん。
310いつでもどこでも名無しさん:03/07/10 23:15 ID:???
>>305
少ないユーザーに結構丁寧だがや
シリアルに関しては仕様開示予定があるつーのが嬉しいかも
311いつでもどこでも名無しさん:03/07/10 23:19 ID:???
>>310
んだんだ。
つうか、店頭売りはもう一世代後のほうがよかったのかもね。
312かにパワー ◆tvkanisTrY :03/07/10 23:42 ID:???
html に直したのも置きました
http://www.h5.dion.ne.jp/~kanistry/pocketcosmo/

>>310
ハード好きの方はコネクタさえ手に入れば結構遊び甲斐あるんじゃないでしょうか。
もともとボタンなくてボディ短いですから、いい感じにフィットするアダプタとか。

6)、>弊社からのリリース予定はございません
てのは、>>18 のカードスロットも含めて、他社からは出る(かも)ってことなんでしょうか?
突っ込んで聞けばよかったかな。反省。
313297:03/07/11 00:08 ID:???
確かにFTPサーバならNFSとかよりはずっと簡単っぽいし
かっこいいクライアントがいっぱい出回ってるから
専用へぼクライアント作る必要ないし
いいかも。

あとは暇が、、、
314いつでもどこでも名無しさん:03/07/11 00:12 ID:???
>>311
実行メモリ増設したい、、、
315いつでもどこでも名無しさん:03/07/11 00:24 ID:???
>>314
PDA定番の亀の子増設は無理なのかしら?
私はハードは全く駄目なので分解する勇気はありませんが(^^;
316ぼや:03/07/11 01:19 ID:???
>>306
最初のインストールは人に頼む(笑)。確かに HTTP とブラウザという手もあるが。
PocketCosmo から PC もブラウザ経由で出来るかもしれんな。HTTP も簡単だし。

>>312
クレイドルの中のチップは有名な USB-SERIAL 変換チップなので、直接ここを...

>>314,315
分解したわけではないのでわからないが、素人にはまず無理。BGA だったらなおさら。
あと、増設しても BIOS・OS 側も普通は手を入れないと使えないし。
ただ、これだけのメモリと CF が使える事を考えれば、プログラムの工夫で結構メモリは
なんとかなると思うんだけどね。
317いつでもどこでも名無しさん:03/07/13 21:45 ID:AMiHKFtb
あげ
318いつでもどこでも名無しさん:03/07/13 21:58 ID:+az3Ujrr
っつーか動作重いよね。
グラフィックが無駄に凄いが、なんだかね。
MACみたいだね
319いつでもどこでも名無しさん:03/07/13 23:48 ID:???
>>318
君はPocketCosmoをPDAと勘違いしてないか??
320いつでもどこでも名無しさん:03/07/14 00:47 ID:???
スレタイにPDAって書いてありますけど?
321ぼや:03/07/14 02:56 ID:???
>>318
ポケコスが「アプリケーションの起動がPDAとしては遅い」のは知られてるけど、
起動後は普通は常駐させたまま使うのが本来?のスタイルで、この場合は
十分速い、ということはあまり知られてない。

問題はインターフェースにあって、×ボタンや「戻る」ボタンは全部終了して
メニューに戻ってしまう。せめて「戻る」ボタンは常駐状態で戻ってくれれば。
ちなみに、常駐状態でメニューに戻るのは、左下の「メニュー」です。
これで試して「重い」というのなら、まぁ仕方ないけど。

解像度が低かったり、白黒だったり、機能が貧弱なら、起動は速くてあたりまえ
(処理が軽いから)。若干処理は重くても、かなりの事が出来るポテンシャルを
持ってるマシンと比べるなら、「そこ」も比べないと。
322いつでもどこでも名無しさん:03/07/14 08:23 ID:???
常駐させたまま使うにしてはメモリがな。
回収も遅いし。
穴だらけ。
323ぼや:03/07/14 10:59 ID:???
>>322
万能 PDA なんてないから、結局自分の使い方にあう PDA を探すしか無いんだろうね。
私は自作アプリを使う?場合が殆どだからなぁ。
まぁ、あと数年もすれば、PDA も PC のように殆どの作業でオーバースペックな時代に
なると思うけどね。たぶん「携帯電話」に取り込まれてると思うけど(笑)
324いつでもどこでも名無しさん:03/07/14 11:24 ID:???
>>322
開発環境として使ってくだしぃ
325いつでもどこでも名無しさん:03/07/14 23:38 ID:???
>>323
>万能 PDA なんてないから、結局自分の使い方にあう PDA を探すしか無いんだろうね。
>>324
>開発環境として使ってくだしぃ
326山崎 渉:03/07/15 11:19 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
327noname@SL-C700:03/07/17 00:21 ID:???
保守下げ。
328いつでもどこでも名無しさん:03/07/17 22:06 ID:???
アップグレードが済んで戻ってきました、CD-ROMついてきた
しかし肝心の無線CFが行方不明(;´Д`)
329いつでもどこでも名無しさん:03/07/17 23:11 ID:???
http://www.kcs.ne.jp/syouhin/aligo/index.htm
          lヽ、            /ヽ
           i! ゙ヽ、    ,,,..-'"/  ゙i!⌒ヽー-、.,,.-イ''⌒ヽ
            l    ゝ-─‐-/'    i!  ヽ、     i,  ,ノ  
         ,/"             i!  .... ゙'';;..   Y"
        ,/'              〈  :::::.  '';;...  'i- 、,,    
         i'                'i,  ::::::::   ::::  'i!   ゙"ヽ、   
          i! ー-      ,,_         'i  :::::::::  ''':;;;  ヽ、  ゙)   
        'i,:::::   ,--、     ̄     ,/ヽ ''''        'i,-‐'"    
       /⌒ヽ、 i,_,〉   :::::,,-‐    ゝ   .............    ヽ、      
       (    ヽ、   ,,.-‐''"       ,)  :::::::::      '\     
        ヽ、,,  ノ,.-‐''"      ノ-‐''"´( :::::::::::          )
          セミナーきたぽ・・・ZZZzzz
330いつでもどこでも名無しさん:03/07/18 14:10 ID:???
>>328
その後どうよ?
331いつでもどこでも名無しさん:03/07/18 23:02 ID:???
>>329
このPDAの本来の使い道なんだろうけど
ここのユーザにはあんまり関係なさそう。
332いつでもどこでも名無しさん:03/07/20 00:01 ID:WtEoo6Gt
ザウ→クリときたら、次はポケコスが...
333いつでもどこでも名無しさん:03/07/20 00:18 ID:???
だってさあ
JAVAってハードの壁を吹き飛ばすと鳴り物入りで出てきたはずなのに
全然ハードの壁を越えられない
なんの意味もない言語じゃん?
334いつでもどこでも名無しさん:03/07/20 00:40 ID:???
Cマガジンの最新号にPocketCosmoの記事出てますね。
書いてる人は、このスレの住人??
335ぼや:03/07/20 01:30 ID:???
>>333
板違いだとは思うが。自分でコード書いて言ってる?

仕事上、WS(PA-RISC,Sparc)、PC(Windows.Linux) 等を使うが、WriteOnceRunAnywhere の恩恵に
預かってるよ、オレは。X-Window、tcl/tk と共用化を試みたが、Java で一気に解決したし。

言語としても好きだよ。理想と実用のバランスがとれたオブジェクト思考言語だし
(欠点とする人もいるけどね、基本型がある事とかを)。コンパイル時の型チェック
等も厳しくて、凡ミス出さなくて済むし。
336いつでもどこでも名無しさん:03/07/20 03:27 ID:???
>>335
コード書けるヤツがこんなアホな事言うわけ無いじゃん
337いつでもどこでも名無しさん:03/07/20 23:44 ID:???
VMの振る舞いの違いのことを言ってるのか?それなら慣れとしか

口座持ってる証券会社、MSのVMでしかリアルタイムでザラ場見られないけど
コレからどうするつもりだろう
338いつでもどこでも名無しさん:03/07/21 01:11 ID:???
JAVAって書く人は信用できないな。
なんとなくだけど。
339いつでもどこでも名無しさん:03/07/21 01:41 ID:???
パクリエスレから厨がまぎれこんでるみたいだね。
それとも学生は夏休み入ったから?(´Д`)
340いた違いスマン:03/07/21 03:29 ID:???
>>333

実用性の事なら
確かに不完全だけどもこんな程度の互換環境でも
必要とされているところはちゃんとあるよ。

自分個人では
UNIXサーバ用のアプリを自分のマシンでデバッグできるように
なっただけでも結構ありがたい。
今までリモートで開発作業しないといけなかったし。

オラクルの付属ツール類もみんなJavaだよ。
あそこは色んなOS相手に商売してるからね。

つーかJavaはプログラミングするのが楽しいです。
341かにパワー ◆tvkanisTrY :03/07/24 00:11 ID:???
こすもなび、そろそろ再開しなければ・・・・

>>337
特定のブラウザや VM (要するにMS製品) に絞るのはどこもお得意ですね。
IE が単独配布されなくなるだの、Sun と MS が VM で係争するだの、
長続きしないのは目に見えてるのに。

>ハードの壁
Java の、ちうか Sun のやるべきことはかなり進んでるわけで。
J2SE レベルでなら JMF だの 3D だの Speech だのまで出てる。
VM やソフトを作る立場の人が踏み出さないといけない。
(ユーザが VM 落とす手間と敬遠があったけど、
 国内は ADSL普及でちょっと軽減されてきたかしらん?)
342なまえをいれてください:03/07/25 15:03 ID:???
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
343なまえをいれてください:03/07/25 16:44 ID:???
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
344いつでもどこでも名無しさん:03/07/28 05:31 ID:???
http://www.kyocera.co.jp/pocketcosmo/down/kabegami/index.html
。.
 ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、          i   i   ヽ  \        / ̄ ̄ ̄ ̄ o    *
         i /~⌒ ヽ     /  /    |     \ γ~⌒ヽ i       .   . .
────―i {     }   /  /      |      ヽ i     }i────― +
        / ヽ__,ノ __/  /      |      ヽ、___,ノ |     . . .  .
____ノ                        ヽ  ヽ____ 。. ★  ☆
       /                          ヽ       。.    .
      i          /               \    |   . ☆  +
.     |        ..::::::::::::...     _    _    ..:::::::... | + .   . .
      |                 |     /          |    . .   ☆
      ヽ    γ´~⌒ヽ.        |   /          /☆ . *  +.  .
       ヽ   /      ヽ     |  /         /⌒ヽ、.  .  . .
        \/       |     |_/          /    ヽ +★
        /         |             /     ノ *  ☆
かべがみきてたのれす
345いつでもどこでも名無しさん:03/07/28 08:17 ID:???
ほんとだ、やたー。
346かに(本物):03/07/29 01:08 ID:???
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/07/28/21.html
例の Opera登載携帯電話の記事が出てました。すっかりスレ違いですが一応。
QVGA。でも中国向け・・・やっぱ今はアジア他国が Hot なのかなぁ。
347いつでもどこでも名無しさん:03/07/30 00:30 ID:???
漢字圏だから高解像度必須だし
人口が桁違いですから生産計画も立てやすそう
348いつでもどこでも名無しさん:03/07/30 13:19 ID:CHS8hK5+
349いつでもどこでも名無しさん:03/07/30 20:28 ID:???
エスパイア!
350いつでもどこでも名無しさん:03/07/31 00:02 ID:???
この会社のJavaBrowserが使えるようになるのかしら?
351いつでもどこでも名無しさん:03/07/31 03:05 ID:uhXICASk
先日、有楽町のビックカメラで買ってキマスタ
詳細なレポート上げるんで期待シル
今の所は満足
352いつでもどこでも名無しさん:03/08/02 08:06 ID:???
詳細なレポートはまだですか?
353いつでもどこでも名無しさん:03/08/03 13:02 ID:???
ポケコスの第2弾はまだですか?
354いつでもどこでも名無しさん:03/08/04 05:35 ID:Gpu2uSHw
>>352
本体メモリ少なすぎ
355いつでもどこでも名無しさん:03/08/04 18:44 ID:???
PocketCosmo(Ver1.10)用 評価版無線LANドライバソフトウェア
がダウンロードできますね。
http://www.jpda.jp/developer.html
356いつでもどこでも名無しさん:03/08/06 17:36 ID:???
対応機種: i-Card typeF1(CS64CF)

(平成15年7月現在)


動作確認機種
メーカー名 商品名/型式
NTTドコモ シグマリオン/シグマリオン2/シグマリオン3/MUSEA
シャープ Zaurus
SL-C760/SL-C750/SL-C700/SL-B500/SL-A300※
※SL-A300はコミュニケーションアダプタCE-JC1(別売)が必要です。
MI-E25DC/MI-E21/MI-L1※1

東芝 Genio
e5500GS/e550GX/e550GX-MD/e550GD/e550C/e550X
e550G/e550G-MD
CASIO CASSIOPEIA
E-3000/E-2000/E-750/BE-500

SONY CLIE
PEG-NR70V/NR70
※通信アダプタ「PEGA-CF70」(別売)が必要です。

京セラ POCKETCOSMO
DS-HN1
357いつでもどこでも名無しさん:03/08/07 09:16 ID:PmHXJp9k
サン電子、CFスロット経由でPDAでもAirH" PHONEが使えるケーブルを発売
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/08/06/19.html
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/15158.html
358_:03/08/07 09:22 ID:???
359いつでもどこでも名無しさん:03/08/08 14:20 ID:???
一昨日の昼、システムアップデートのために京セラへ本体を送ったんですが、
どのくらいで帰ってくるものなのでしょうか。

一昨日送付〜昨日到着/作業〜今日発送〜明日到着、くらいでしょうかね。
360いつでもどこでも名無しさん:03/08/08 19:35 ID:???
日曜日の最終便で送ったら火曜日に戻ってきました。
正式リリース前のjpda.jp経由のやつだったんで、今はまた違うのかもしれませんが。
361いつでもどこでも名無しさん:03/08/09 06:06 ID:???
jpdaの時は相手先に着いた翌日には発送されてたな。
3日目には戻ってきてたと思った。
362いつでもどこでも名無しさん:03/08/09 07:52 ID:???
>>360>>361
ありがとうございます。
昨日は届きませんでした、うーん。
横浜の黒猫ターミナルに着止めされたままじゃなかろうか…。
363いつでもどこでも名無しさん:03/08/09 15:53 ID:mHfICFGB
「十二単」をまとったスウェーデン製日本語手書き認識ソフト

>  また、京セラがJavaプラットフォームのPDAである「PocketCosmo」の
> 日本国外向けのモデルを開発中ですが、それにDecumaの手書き認識ソフト
> を搭載する予定です。発売時期などに関してはオープンにできませんが、
> 遠からず市場に登場することと思います。

ttp://www.zdnet.co.jp/news/0308/08/nj00_decuma.html

--
ATOKでも十分よいのですが、バージョンアップがない現状、選択肢が広がる
のはよいですね。国内でも販売して欲しいです。
364いつでもどこでも名無しさん:03/08/10 10:51 ID:???
>>355
無線LANドライバ試してみました。
corega CG-WLCF11 認識してくれました。
365いつでもどこでも名無しさん:03/08/12 20:01 ID:???
ペン入力を受け付けなくなってしまった
冬場は暖めたら直ったけどな、こりゃ修理か
366いつでもどこでも名無しさん:03/08/14 06:07 ID:???
>365
背面リセットするとなおる場合があるかも

367いつでもどこでも名無しさん:03/08/14 22:21 ID:???
368山崎 渉:03/08/15 23:30 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
369いつでもどこでも名無しさん:03/08/17 13:06 ID:???
京セラのサイト、落ちてないか?
370いつでもどこでも名無しさん:03/08/19 01:35 ID:n1KtepAi
あれ、9月分の壁紙がいつのまにかアップされてた。
いつもここでチェックしていたから気がつかなかったよ。
371いつでもどこでも名無しさん:03/08/26 08:00 ID:SC2CjaE9

アップデートサービス申し込み期限は8月末までです
372いつでもどこでも名無しさん:03/08/29 00:26 ID:???

俺 し か 居 な い 予 感 (;´д⊂)
373かにパワー ◆tvkanisTrY :03/08/29 12:40 ID:???
新情報無いんで冷えてきましたね。次期製品とか先の話でしたしね。

9/22 の PDAマガジンにポケコスのレビューが載るらしいです。
cosMONAvi も対応ソフトリストに出るそうで・・・
ただいま GUI から改装中。
374いつでもどこでも名無しさん:03/08/29 21:30 ID:???
かに氏、おめでとうございます。

PDAマガジンvol3でPDAでのJavaプログラミングなんてやってましたね、
PocketCosmoは名前すら出てませんでしたが。
375ぼや:03/08/30 03:31 ID:Sf9oMFNJ
「月猫」も紹介掲載の話来てますけどね〜。でも、画面写真許諾は私の管轄じゃ
ないので最終的にどうなるのかは私は知りませんが(笑)
 
しかし、今PocketCosmo用のアプリケーションを公開しとくと、掲載確立がかなり高い
ですよね(^^;)。というわけで、雑誌デビュー(?)するなら今がチャンスですよ、
皆さん?!(ポケコス扱う雑誌が滅多に発行されないのが難点ですが)。
 
p.s. バージョンアップは京セラ到着後中一日で戻って来ました。早っ!
376かにパワー ◆tvkanisTrY :03/09/04 21:01 ID:???
開発機死んだので新しいの買って Win2000 入れた私
初めてエミュレータがまともに動いたぜー
377いつでもどこでも名無しさん:03/09/05 17:44 ID:???
>>375
vol1・2では萌えゲーエミュ載っていましたので大丈夫そうですが。
378いつでもどこでも名無しさん:03/09/09 13:30 ID:???
スクリプトエンジンって言わないか?
379いつでもどこでも名無しさん:03/09/10 13:52 ID:???
ttp://it.nikkei.co.jp/it/news/index.cfm?i=2003090909675j0
買い取りついでにphs内蔵ポケコスを是非
380いつでもどこでも名無しさん:03/09/10 21:48 ID:???
Air-H"PhoneにElete搭載して快適Java環境が載ったら買うっつーの
381いつでもどこでも名無しさん:03/09/14 19:31 ID:???
縦2画面ほどの大きい画像をスクロールさせて遊ぼうと
drawImageでY:-320〜0を行ってたら、
エラーで止まらないけど画面が崩れた・・・。

タンザクに分割して持ってくると大丈夫、
やっぱ、メモリ容量からくる弊害なのかな。
382いつでもどこでも名無しさん:03/09/15 00:17 ID:???
昔FM-Rの仕事したときに有ったなぁ
VRAMのアドレスに直接ビット放り込むと、なぜか縞模様になってまうの(;´Д`)
383いつでもどこでも名無しさん:03/09/18 19:37 ID:???
も〜400番台じゃないの。
なにもトピックス無いけど一旦上げるよ。
384いつでもどこでも名無しさん:03/09/21 23:29 ID:???
そろそろPocketCosmo開発者モニターに当選した人たちのノルマであるアプリが登場しても良さそうなのだが・・・。ザウルスのアプリを移植されている方を発見!X年日記に期待してます。
385いつでもどこでも名無しさん:03/09/22 08:41 ID:???
きょうは例のPDAマガジンの発売日れすね
ttp://www.enterbrain.co.jp/jp/p_catalog/book/2003/4-7577-1620-6.html
386いつでもどこでも名無しさん:03/09/22 18:05 ID:???
売ってないですよ?
うち田舎だからかな。
387いつでもどこでも名無しさん:03/09/22 18:56 ID:???
買いましたー。記事は4ページとJAVAネタで1ページってところ。
内容的にはPocketCosmoユーザー以外向けと思われ。

雑誌的には後ろの方の女性PDAユーザー座談会がなんとも…(´Д`)
388いつでもどこでも名無しさん:03/09/24 20:30 ID:???
>>387
豚が仕切ってるな
389ぼや:03/09/26 03:32 ID:???
読んだ。送られてこないので立ち読みで(^^;
月猫はインストールの説明で無駄にスペースを取らせて申し訳ない。
 
公式MSXエミュの話とか、egg プロジェクトの話がちょこっと書いてあった。
楽しみかも。なんかマニアックで偏ったソフトがそろったPDAになる予感...
390いつでもどこでも名無しさん:03/09/26 23:56 ID:???
カベガミキテマスヨ..._〆(゚ー゚*)
http://www.kyocera.co.jp/pocketcosmo/down/kabegami/index.html
391いつでもどこでも名無しさん:03/09/27 00:19 ID:???
壁紙だけはキッチリ作ってくるよな、京セラ。

球団オーナーになったら、ポケコス・ホークスバージョンとか作らんかな。
392いつでもどこでも名無しさん:03/09/29 22:22 ID:???
PocketCosmoを、














実際に日常で使っている人は居ない。
393いつでもどこでも名無しさん:03/09/29 23:46 ID:???
いや、使ってますが。

PIMとMP3 Playerと携帯Java Game機として。
394ぼや:03/09/29 23:47 ID:???
>>392
日常的に使ってるけど。MP3 プレーヤーとしてなら(^^;)
395名無しさん@お腹いっぱい:03/09/30 00:34 ID:???
>393

同じく日常使ってますが。

上記のに併せてメールPDAとして。。

内蔵メーラに、一部不満はあるけど、なかなか良く出来てるし。
(他のPDAに比べて)
396sage:03/10/01 07:27 ID:???
>>392
普通に使っていますが。





PDA機能付き MP3プレーヤとして。
397anonymous:03/10/04 02:55 ID:B7oMFCv4
Zentekのpocketcosmoエミュレータ上ではCanvasのGraphicsを普通に取得できるんですが、
実機では、CanvasのGraphicsを取得できていないのか?!描画できませんでした。
どなたか教えてください。
(MAppにMFrameを作成して,そのMFrameにレイアウトを設定後、
上記Canvasをaddさせています。)
398anonymous:03/10/06 08:42 ID:MDw5hsHU
↑原因がわかりました。
MFrameのsetSizeをfixさせてませんでした。^^;

399いつでもどこでも名無しさん:03/10/06 09:21 ID:???
なるほど。
400いつでもどこでも名無しさん:03/10/06 12:22 ID:???
400(σ^▽^)σゲッツ!!
401いつでもどこでも名無しさん:03/10/06 16:57 ID:MDw5hsHU
pocketcosmo AMFについての質問です。
FilerでしかSC_EVT_*を取得できないんでしょうか?
PanelやCanvasでも取得したいです。
402ぼや:03/10/07 04:03 ID:???
>>397
私の実験結果によると MApp の create() の中で、作る MFrame に
BorderLayout 設定して canvas を add(BorderLyaout.CENTER)
してあげるだけで表示されちゃいましたけど。エミュも実機も。

p.s. ミニ ftpd 制作中。今は java2 環境上で実験中…
403いつでもどこでも名無しさん:03/10/07 13:56 ID:???
昨夜初めてポケコスをハードリセットしてみました。
これから本当に必要なものだけを入れて使ってみようと思います。





って、何入れりゃいいんだ…
MP3プレイヤーとゲームのエンターテインメントマシンにするかな。
あ、それならあと2chブラウザも入れなきゃ。
このマシンはアップデートがやり易いから助かるよなぁ。
404いつでもどこでも名無しさん:03/10/07 21:53 ID:???
そういえば辞書の類はありませんよね
405いつでもどこでも名無しさん:03/10/08 23:10 ID:???
>>404
近藤さんのViewEB on PocketCosmoを使わせてもらってます。
まさか、10年近く前に買ったデータディスクマンのディスクがこんなところで
使えるとは思ってもいませんでした。
本体に辞書データを入れる余裕がないのが難点。
406いつでもどこでも名無しさん:03/10/08 23:37 ID:???
>>405
おぉ、そのようなものが有りましたか
失礼いたしました
407いつでもどこでも名無しさん:03/10/11 14:50 ID:UpK0x4e9
たぶん401さんと同じ質問だと思います。
ポケコス上で動作するjavaアプリを開発してます。
Panel,Canvas,またはMFrame上で
ジョグダイアルのイベントを取得したいですが可能ですか?
(ジョグを下げたとか、上げたとか、押したとかです。)

408いつでもどこでも名無しさん:03/10/11 15:25 ID:???
>>407
出来るようです
勝手に引用スマソ

> 936 名前:かにパワー ◆tvkanisTrY 投稿日:03/05/07 00:50 ID:???
> >>1
> 1) は addFilerKeyEventListener は、FilerPanel のメソッドです。
>  FilerPanel を継承している Component しか、ジョグはハンドルできません。
>  (他にもやりようはあるんではないかと思いますが、しつこく試してません)
>  ※Listener は普通 interface ですから、
>   ScreenCanvas 他どれにでも implement するのももちろん可能ですが、
>   Listener に Event を通知する側 (addほにゃListener される側) は、大抵の場合ごく限られています。
409いつでもどこでも名無しさん:03/10/11 22:33 ID:UgVMC55v
http://64.247.48.145:8838/chart_new.html
って見れるでしょうか?
javaによる為替チャートなんですが。
リナザウC760では見れなかったで、購入断念.。
コスモでは見れるか誰か試してもらえませんか?
見れたら、購入したいと考えてます.。
410いつでもどこでも名無しさん:03/10/11 23:06 ID:???
>>409
ポケコスでも見ることが出来ないようです。
リナザウ750でも見れないですね。
PC/Win-IE6.0でも見れないようです。
411名無し:03/10/12 00:49 ID:???
>410

少なくとも、SUN Java 1.4.2_01では読めた。
412いつでもどこでも名無しさん:03/10/12 10:23 ID:???
これSwingじゃねぇ?
413いつでもどこでも名無しさん:03/10/12 10:58 ID:???
IE6でも見ることできるよ>410
というか、ポケコスじゃ無理
414ぼや:03/10/12 14:34 ID:???
すっかり影が薄くなって来たので、久しぶりに新アプリケーション公開。
予告?(>>304)どおりの FTPD です。これで解析も楽々?

http://www.din.or.jp/~boya/pda/cosMONE/index.html

試作レベル?なので icon とかもまだありません。気が向いたらぼちぼち…
415いつでもどこでも名無しさん:03/10/13 00:21 ID:???
>413
MSVMじゃだめだろ
416いつでもどこでも名無しさん:03/10/13 11:31 ID:???
モビルスーツバリエーション
417いつでもどこでも名無しさん:03/10/13 12:55 ID:d+Bj7Hjh
みなさんありがとう。
やっぱり、pdAで為替取引はだめみたい。
しょぼん。
418いつでもどこでも名無しさん:03/10/13 16:52 ID:???
>417
GUIに制限があるからな
419いつでもどこでも名無しさん:03/10/17 00:57 ID:???



うんこ

420ぼや:03/10/23 05:50 ID:???
>>401,>>407
やっと調べがつきました
MFrame で getParent().addKeyListener() すれば(ただし、addNotify() が実行された
後じゃないと実行エラーになる?)、キーイベントとして取れるようです
421いつでもどこでも名無しさん:03/10/25 01:34 ID:3k8LliId
AirH”とCFが同時に使えないのが不便だな〜
422ぼや:03/10/25 04:21 ID:???
>>420
サンプルを公開しました
http://www.din.or.jp/~boya/pda/MFrame2/index.html
423コスモ:03/10/31 03:56 ID:???

壁紙、、上がらなかったね。
もうやめたのかな。。発売から1年経ったし。
424いつでもどこでも名無しさん:03/10/31 21:50 ID:???
http://www.kyocera.co.jp/pocketcosmo/down/kabegami/index.html
        。 ◇◎。o.:O☆οo∂:o.    
       。:゜ ◎:: ∋oノハヽo∈☆。゜    
       /。○。 ∂( ´D`)O◇。☆  
     /  ◎| ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄ ̄|:◎:  
    /    ☆。|   祝 壁紙    |☆  
  ▼       。○..io.。◇.☆____| 。.:  
∠▲―――――☆ :∂io☆ ゜◎∂:.   
425コスモ:03/10/31 22:01 ID:???
>424

おお、やったね。
ギリギリ間に合った。。
426ぼや:03/11/02 18:04 ID:???
「また壁紙かよ!」という思いをプログラムにしてみました。
http://www.din.or.jp/~boya/pda/wallpaper/index.html
いつになったら開発者向け情報が提供されるのやら…
427ぼや:03/11/04 00:59 ID:???
cosMONE に AppletViewer 機能を付けたものを公開しました。
なんか一人浮いてる気がするので、またしばらく潜伏してようかな…(笑)
428いつでもどこでも名無しさん:03/11/04 09:32 ID:???
>427

ADKを入手し、マニュアル通りにセットアップしたんですが、
PCのエミュ画面が表示されません。

どこを間違ったんだろう??

#インストールされているJava環境の問題があるだろうと
#別に、CDの中のJAVA SDKもインストールしたんですけど。。

どなたか教えていただけませんか?
429いつでもどこでも名無しさん:03/11/04 09:38 ID:???
アプリの実行を行わないとエミュレータ画面は現れない
OSはWin2K以上の方が好ましい
430いつでもどこでも名無しさん:03/11/04 12:51 ID:???
>429

じゃあ、問題は無かったのですね。
マニュアルには、起動時に出るようなことがあったのに
アプリ実行しないと、、だったものですから。。

焦って損をしてしまいました。

どうもありがとう。
431いつでもどこでも名無しさん:03/11/04 16:47 ID:???
うむ
何か作ったら公開するよーに
432いつでもどこでも名無しさん:03/11/04 18:33 ID:???
>431

公開できるようなものが出来たら、、

433いつでもどこでも名無しさん:03/11/05 02:05 ID:???
>>427
まだPocketCosmoもってないんですが、
あと1年くらいしてまだ店頭販売続けていたら、
おもわず衝動買いするとおもうので、
それまでサイト続けていてください。
ただでさえ、PocketCosmoは情報なさそうなんで。
かにパワーさんも同様、がんがってくださお!!
434いつでもどこでも名無しさん:03/11/06 10:08 ID:???
dempa?
435いつでもどこでも名無しさん:03/11/10 21:55 ID:???
新宿のヨドバシで29800円にて投売りってホント?
436いつでもどこでも名無しさん:03/11/10 22:54 ID:???
>>435
yodobashi.comでは"お取り扱い商品がございません。"となってしまったね。
ジャンルにPocketCosmoはあるんだけどね。。
ttp://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist/oid2_10593947/10593947.html

437いつでもどこでも名無しさん:03/11/11 10:58 ID:???
次機種がでるか、このまま消えるか
438いつでもどこでも名無しさん:03/11/11 14:32 ID:???
このまま消える可能性大
439いつでもどこでも名無しさん:03/11/21 01:12 ID:???
保全sage
440いつでもどこでも名無しさん:03/11/24 22:26 ID:???
保守
441いつでもどこでも名無しさん:03/11/25 12:14 ID:yIUjzq46
J2ME対応ですが、どの程度のことができるんですか?
J2MEはあまり使えないそうだけど。
442いつでもどこでも名無しさん:03/11/25 12:43 ID:???
氏にぞこないが
443いつでもどこでも名無しさん:03/11/25 18:20 ID:???
>>442
このきしゅはけっきょくだめっていうことですか?
Javaならザウルスで十分か・・・
444いつでもどこでも名無しさん:03/11/25 18:21 ID:???
セルフコンパイルができれば...
445いつでもどこでも名無しさん:03/11/25 22:03 ID:???
公式サイトにLANドライバがアップされているのに誰もねたにしないね。
って、俺も今さっき知ったところなのだが。。。
446いつでもどこでも名無しさん:03/11/26 10:55 ID:???

 _| ̄|〇
447いつでもどこでも名無しさん:03/11/26 19:57 ID:???
皆さんは次に何かいますか?
448いつでもどこでも名無しさん:03/11/26 20:21 ID:???
PDAはもうこりごりです。
449いつでもどこでも名無しさん:03/11/26 22:31 ID:???
>>447
当然DS-HN2です
450コスモ:03/11/27 01:13 ID:???
突如、ランチャーメニューが二重に表示されるように。後半は動作無効。
設定ー>メニューの編集操作は全てグレーで不可能状態。
初期化メニューも動作せず。

設定画面を抜けると、アプリケーションエラーが発生して
自動的にシャットダウンがかかってしまいます。
リセットしても直らないどころか、メニューが二重から三重になってしまいました。

あとはハードリセットで初期化するしかないような気がするのですが、
京セラでアップデートしたファームウェアは、消えずに残ってくれる
のでしょうか?怖くて試せないでいます。

どなたか教えていただけませんでしょうか?
451コスモ:03/11/27 03:16 ID:???
>450

自己レスです。消えない気配だったので、完全初期化しました。
バックアップからリストアしたら、今度はスケジューラが動作しなくなり
削除、再インストールしても、駄目だったので、(バックアップファイルが
破損していた?)一から構築しなおし。

無事動作するようになりました。
ネットワーク設定やらCosmoNaviなどを、またやり直すのが面倒ですけど
良かった。。
452いつでもどこでも名無しさん:03/11/29 12:35 ID:???
mp3はjavaで鳴らしてみたけど、標準アプリよりバッテリ食うのが解ったのでなんとかせんと駄目かもしれない。

どなたかoggのデコーダのjava実装もってませんか?

と訊いてみるテスト
453いつでもどこでも名無しさん:03/11/29 18:10 ID:???
PocketCosmo用の開発ツールのサイト発見。

https://tamiel.dev.java.net
454いつでもどこでも名無しさん:03/11/29 20:19 ID:Sk+3zH+a
い〜でじ!楽天市場店メールニュースより
--
 ■■【驚愕特価】京セラ PDA『PocketCosmo』39,800円!更にプレゼントつき!■■

 Javaアプリを高速実行するハイスペックPDA『PocketCosmo』を
 台数限定で衝撃の価格39,800円!
 更に!Compact Flash TypeII カードつきの無線LANカードを
 お買い上げの方全員にもれなくプレゼント! 
 人気集中が予想されますので、本日20時からのタイムセールとさせて頂きます。
 
 KYOCERA JavaプラットホームPDA DS-HN1:39,800円 (税別・送料込)

ttp://www.rakuten.co.jp/nojima/445911/664344/
455いつでもどこでも名無しさん:03/11/30 00:33 ID:???
h2210買えるじゃん
456いつでもどこでも名無しさん:03/11/30 01:29 ID:???
>452
ぐぐれば一発でみつかると思うけど?、JOrbisとか
457452:03/11/30 14:05 ID:???
ありがとう、俺探し方悪いのかしらんが件数絞り込めなかったんよ。

oggの方が低レート時の音がいいのでこれでもっと音楽持ち歩けるかもしれない。
(バッテリの持ちが心配なんだけどね)
458いつでもどこでも名無しさん:03/12/01 22:22 ID:???
http://www.kyocera.co.jp/pocketcosmo/down/kabegami/index.html
す っ か り 忘 れ て た
459いつでもどこでも名無しさん:03/12/01 22:43 ID:???
壁紙って誰が作ってるんでしょうね、ご苦労様です
いや、一度もDLしたことないのですが
それどころか初期の壁紙も全削除してヲタ壁紙のみなのですが(;´Д`)
460いつでもどこでも名無しさん:03/12/02 03:38 ID:???
>>459
心配するな、俺の壁紙はモエタンだ。
461壁紙の中の人:03/12/02 11:38 ID:???
>>459
ぽけこすユーザより、他PDAユーザの方で人気があります。
462コスモ:03/12/03 16:23 ID:???

CosmoNaviの自動改行版、、、公開待ってるんだけど、
かにさん、忙しいのかなぁ。
463いつでもどこでも名無しさん:03/12/04 07:35 ID:???
誰かハギワラのVシリーズのCFカードを使ってる人いませんか?
公式ページの動作確認機種だと、ハギワラは高いZシリーズしかないで…(;´Д`)
464いつでもどこでも名無しさん:03/12/05 23:26 ID:???
例のMSXの本に出てましたね。
しかしあの本、収録に笑った。まなみのどこまでイクのが入ってるとは。
465いつでもどこでも名無しさん:03/12/07 19:50 ID:???
うんこ
466いつでもどこでも名無しさん:03/12/18 12:14 ID:a8UNwS6/
Ver1.10のCDが行方不明になってしまった。
せっかくMP3を入れようと思って、ポケコス見直したのに・・・
どなたかどこかにUPして頂けませんか、お願いすます

( ;∀;) カナシイナー
467いつでもどこでも名無しさん:03/12/18 19:17 ID:???
犯罪誘発。
468いつでもどこでも名無しさん:03/12/19 16:43 ID:???
>>466
ユーザー登録してるんだからメーカーに実費配布を申し込めばよいだけぢゃないの?
469いつでもどこでも名無しさん:03/12/20 04:46 ID:???
えー、実費で59,800円になります(W
470PDALOVER:03/12/20 20:42 ID:???
PocketCosmo、勢いで買っちまったが俺にとって使い道がねえ。誰か買い取ってくれ!価格は応相談。中古品だから市場相場よりは安くしとく。
471いつでもどこでも名無しさん:03/12/21 10:48 ID:???

アゲんな糞厨
472いつでもどこでも名無しさん:03/12/22 21:04 ID:???
JAVA Developer 04年2月号にPocketCosmoの話題が載ってる
PocketCosmo関係者の談として
「ホームページでは、情報がでてこないわりに、壁紙だけはきちんと毎月更新されるため、
壁紙PDAと揶揄されていることもご存じだそうです。(中略)
いずれにせよ、ユーザーからの反応があるのは悪くないと、苦笑いしていました。」

…じゃあ、ひさしぶりに


               ,,. -‐''''''''''''''''''''''‐- 、
             , ‐'":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'‐、
           /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
           / ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  ヽ
         /    ::::::::::::ri:::::::::::::::::::::::::::::..........,,,,,,,,,,,,',
          /:::::::::::;::::::/::::/! i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;i
        i::::|::::::;i:::::/l:::/ | ';:::::ト;::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;i
        |:::|:::::/|::/ |:/. | ヽ;::l ヽ:::i丶::::';:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;i
        |:::|::/ !/ _レ=@ v、::i ヽ:', \::i丶:;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        |::::i:;', '''''"       ヽ ̄ ヾ''''\:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|     また壁紙やー
        |:::::::;;', -─‐-     -──-- i::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|       
        |:::::::;;;i |   l       l   |  |::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        |::::::::;;;l.|  |         l   |  |::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        |::::::::;;;;i|  |        l  |  !:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        |:::::::::;;;;;:ヽ ,|  r───、|  |-'|::::;::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
           |:::::::::;;;;;;;;;;;;;`''- ニ,─--,' ‐='"''"|::::;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
         |::::;;:::;;;ri;;;;;;||::/ `i ̄i.:.:.|:.:.:.:i:.:|::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
473いつでもどこでも名無しさん:03/12/23 00:23 ID:???
おつかれ>京セラの中の壁紙の人(笑)
474いつでもどこでも名無しさん:03/12/23 09:46 ID:???
> いずれにせよ、ユーザーからの反応があるのは悪くないと、苦笑いしていました。」

道楽でやってんのかよ糞虫が。
475いつでもどこでも名無しさん:03/12/23 10:48 ID:???
ダテンロードって…
476いつでもどこでも名無しさん:03/12/24 22:21 ID:???
無線LAN内蔵のノーパソ買ったので、ポケコスの相手をさせられるかなと思って
無線LANカード(京セラ製)買ったのに、ポケコス側がアドホック接続が出来ない...
アクセスポイントなんて持ってないよ(´・ω・`)

V1.10のCDといえば、うちのやつはCDのラベル面にCD入れてる袋のセロハンが
へばりついて青ざめたなぁ。しょうがないからびりびり破いて、セロハンが
一部ついたままの状態でCD読み出してHDDにコピーしておいたよ。
477いつでもどこでも名無しさん:03/12/26 20:30 ID:???
http://www.kyocera.co.jp/pocketcosmo/down/kabegami/index.html
,..- ' " ̄  ̄  ̄``': 、_
|´         ,.  ,    ` .、‐- ..,_
|  ,  ,.' ,.'  ,;' ./!',. ,    `:、  ` .、
|:::;' .,:;' / .,.',' /. ! ', ',,  、   ,`、.   `、
|:;' /;';,'' / ,' ./  ! ',.l',. !   ';`、:...   `、
|;./:;.',__'__,..ム'‐' ' 、,';!'、 |',. ,.  !:'!:::::...  `、
|',7'',r┬::、`'゙      ‐三`;ト', ', |',|:::::::::::::... ',
|" /iー',;;::::!      /0;;゙i゙'! ',.|', !:'l::::::::::::::::::.. ',
| | |:::;;;;;:::|       |::;;;;;::| | .ハ ',ト、;:::::::::::::::::::. !
l ' '、;;;;:ノ     '、:::::/ ' ,'.,'   `''‐ - ::;;;;;,!
|:..        、  `´  .|:'
|;::::..              ,!
|:`::、::..    ,..,     , '      仕事納めだよ…
|::::::::`:::、,_      ,.. ' ´
|:::::::::::::::/ll`、ー ' ´
|-:、:::::::';;;リ:::::`: 、
|``====':'::::::   ヽ,
|::::::::::::::::::::    ,|
|:::::::::::::      /.|
|        /  .|
478いつでもどこでも名無しさん:03/12/27 00:42 ID:???
壁紙に始まり、壁紙で終わったな・・・。
479かにパワー ◆tvkanisTrY :03/12/30 17:46 ID:???
御無沙汰してます。
出す出すちゅうて長らく経った cosMONAvi の続き、ただ今いじくってます。
不便なものを使っていただいて、大変申し訳ありません。京セラの文句云えないヨン
正月休み中に *絶対に* 公開します。

次期機種はどうなんですかねー
また、くすぐったくなるようなトンがったマシンを見たいんだけど・・・
それともザウルス買って cosMONAvi を調整しようかしらん、と考えて、しかし未だ食指動かず。

携帯はどんどん様変わりして、PDA はトピックが少ないですね。
Zodiac 以外の大したニュースを憶えてないこのごろ。
480いつでもどこでも名無しさん:04/01/01 14:43 ID:???
新年早々四百八十
481いつでもどこでも名無しさん:04/01/01 18:01 ID:???
絶対公開とか読んで懐かしいものを思い出した。
某A社の冬季カンファレンスの時の事である。

某氏「前回この冬にはリリースされますって言っていたが冬ってのはいつの事言うんだ?」
A社「えー、サンノゼに雪が降ったら冬だよ」

サンノゼに雪なんか降ったら核の冬だぞ!
482コスモ:04/01/02 01:27 ID:???
>481
え、2年前の冬にサンノゼに行ってたけど、
ちゃんと雪積もるぐらい降ってたよ。。

行きは台風で新幹線止まるは、飛行機2〜3時間遅れるは、、
サンノゼ上空でも待機。帰りも雨で離陸は2時間遅れ。
成田でも上空待機が1時間近かったけどね。

#異常気象だったの?
483いつでもどこでも名無しさん:04/01/02 03:04 ID:???
すまん、クパチーノのまちがい。
484いつでもどこでも名無しさん:04/01/02 03:34 ID:???
>>452

釣りだとは思うが、PocketCosmoのMP3プレーヤーはJavaではなく、
当然C言語で書かれているみたいです。
Javaで書いたらもっとずーっとバッテリー食って、音質も悪いでしょう。
バッテリーを気にするのでしたら京セラ版じゃないADKを手に入れて
C言語で組むのがいいと思います。
485かにパワー ◆tvkanisTrY :04/01/07 23:36 ID:???
http://www.h5.dion.ne.jp/~kanistry/pocketcosmo/cosmonavi003.zip

世間様より長く休んだ上に間に合わないかと思ってしまいました・・・

もう少しテストしてみたいけど、全体としての完成度は前よりよくなってるんで、
どうぞ使ってみて下さい
なおアップデートインストールは今回無いです
お手数ですが再度お気に入りを入れて下さい

興味ある方はソースもどうぞ
http://www.h5.dion.ne.jp/~kanistry/pocketcosmo/cosmonavi003source.zip
486コスモ:04/01/08 01:26 ID:???
>485
かにさん、ありがとうございました&お疲れ様
早速ダウンロードさせていただきます。

487いつでもどこでも名無しさん:04/01/10 07:21 ID:???
>>484
釣りじゃないよ、MP3をjavaだけで鳴らすことは既に実験済み。
ただし、電池は倍くらいの早さで無くなるんで役には立たないけどね。
oggはjava2用だったのでいまはちょっといぢってません。
488いつでもどこでも名無しさん:04/01/11 19:42 ID:8I3nv+IL
romってばかりでしたが、昨日あきばの若松1Fでぽけこすが\29800で激安でしたが
移転間近の爆発でしたか。クレクレタコラになってしまいそうだった。
489いつでもどこでも名無しさん:04/01/17 03:19 ID:FDRVmRdA
コスモ売れてないねぇ。。。
新宿ビックで29.8kだった
490かにパワー ◆tvkanisTrY :04/01/17 08:28 ID:???
前にリンクがあったかもしれませんがこれも 29,800
http://store.nttx.co.jp/_II_KY10679698
これが基本価格になったのかしら (仙台のヨドバシは 49,800だったけど)
しかも無線LANカード同梱??

プログラマ向けのホビーとしては値ごろになって来たけど
491いつでもどこでも名無しさん:04/01/17 14:03 ID:???
昨日、秋葉原で購入しました。
本体+無線LANで29,800。
無線LANの箱には「販促用」なんて
貼ってある。。

>>490
Sofmap、Laox、若松他何件かまわり
ましたが、どこもこのセットでこの価格。
「処分価格」なんて書いてあったところも
あったのでこのモデルは(で?)終了です
かね。
492いつでもどこでも名無しさん:04/01/17 21:54 ID:abTAH6KF
いーでじで24800円とあったので気になってこのスレに来たのですが、
単なるPalmの置き換えの為に、とかいう私みたいなユーザーには
ちょっと使いこなせそうな気がしました。

一応Outlookとはシンクロ出来るとあるけどその辺は問題なくできますでしょうか?
493いつでもどこでも名無しさん:04/01/17 23:05 ID:???
2chブラウザが有って、普通にエッジとか使えればいいんだけど・・・。
とりあえず買って見た(w
ドキドキだよ。
494いつでもどこでも名無しさん:04/01/17 23:25 ID:???
どなたかAH-S405C(AirH")を使っている人いませんか?
カード自体は認識しているようなんですが接続できません。
ATコマンドを指定すればいいのかな。。
495いつでもどこでも名無しさん:04/01/17 23:35 ID:???
>>492
漏れは買った。
すぐ売り切れるのでマジですぐに買ったほうがいいぞ!
496かにパワー ◆tvkanisTrY :04/01/18 00:03 ID:???
>>493 = >>494 ですか?
とりあえず京セラサイトにも動作報告はされてません。
つーか TYPE I のなんて出てたんですね。初めて知った。

今買ったんなら違うかもしれないけど、
もし SYSTEM が 1.0x と古かったらユーザサイトで申し込んでアップデートした方がいいかと。
497いつでもどこでも名無しさん:04/01/18 00:43 ID:CS8a189F
>>492
Palmみたいに、Todoボタン押すと電源入ってすぐ使えるとかの
手帳的使いやすさは期待出来ないぞ。
498494:04/01/18 07:03 ID:???
>>496
ありがとうございます。
493とは別人です。
SYSTEMは1.10です。
他のPDAのATコマンドを参考に指定してみたのですが
状況変わらずです。(´・ω・`)ショボーン
499いつでもどこでも名無しさん:04/01/18 07:16 ID:???
test
500いつでもどこでも名無しさん:04/01/18 09:54 ID:???
五百
501いつでもどこでも名無しさん:04/01/18 15:57 ID:???
クレカの番号ミスでさくっとpocketcosmoの注文キャンセルキテター(w




(´・ω・`)ショボーン

ところでエッジは使えるのですか?当方ホンダエレクトロンの新しい方のCFタイプなんですが。
502いつでもどこでも名無しさん:04/01/18 19:04 ID:???
>>501
新しいほうってAH-H401だよね?なら、対応してる。
てか、購入しようとおもうなら京セラのサイトくらいみようよ。
対応種編機器のリストがあるよ。
503いつでもどこでも名無しさん:04/01/18 19:13 ID:???
おまいら!
http://www.rakuten.co.jp/nojima/445911/664344/#628431
ここで買えよ!

フリースポットで活用できるぞ!
504いつでもどこでも名無しさん:04/01/18 22:04 ID:???
おまいらはこのPDAをどうつかってるの?

おしえれ。
505いつでもどこでも名無しさん:04/01/18 22:04 ID:???
MSXエミュが完璧に動くならマジメに欲しいよな。
MSXヲタとしては。
506いつでもどこでも名無しさん:04/01/18 22:16 ID:???
>>504
漏れはプログラム組んで遊ぶ予定。(java使い)

>>505
動く!詳しくは過去ログ嫁
507いつでもどこでも名無しさん:04/01/18 22:57 ID:???
ADKがほすぃ!
京セラ!無償提供再開きぼんぬ!
508いつでもどこでも名無しさん:04/01/18 23:04 ID:???
え?今安売りしてるのはADKついてないの??
ならいらね〜や。
509いつでもどこでも名無しさん:04/01/19 00:29 ID:???
javaが動いて喜ぶ程度のマシンだろ、これって
510いつでもどこでも名無しさん:04/01/19 02:59 ID:???
ユーザにプログラム組ましてナンボだろうが>JAVA
京セラは馬鹿ですか?
511いつでもどこでも名無しさん:04/01/19 10:06 ID:???
元々個人向けじゃないし。
512いつでもどこでも名無しさん:04/01/19 10:08 ID:???
>>508
ってか、現在入手不能
513かにパワー ◆tvkanisTrY :04/01/19 11:20 ID:???
ユーザサイトには「無償提供を再開」って出てますよ。
これいつどういう経緯で出たんでしたっけ?(あろうことか、忘れてしまった)
これがほんと有効なら入手可能でしょう。でも在庫完了次第って書いてあるな・・・

あと FreeML で流しましたけど、知り合いが数枚余らせてますから、
素材集か何かとの交換でよければお譲りできますよ。
514いつでもどこでも名無しさん:04/01/19 12:18 ID:???
>>513
とっくに終了してます。
515かにパワー ◆tvkanisTrY :04/01/19 12:29 ID:???
>>514
あやや、そうでしたか 失礼しました
516いつでもどこでも名無しさん:04/01/19 12:47 ID:???
こりゃ、もうだめぽだな。
ADK入手できなければ、PocketCosmoなんて・・・・。(´Д⊂
い〜でじ、安いけどそれでもリナザウがいいな。
おとなしく、リナザウ買うよ。(´・ω・`)ショボーン
517いつでもどこでも名無しさん:04/01/19 13:37 ID:???
別にADK使わなくても
518いつでもどこでも名無しさん:04/01/19 14:07 ID:???
>>517
いや、ADKなければ何の魅力も無いよ。
ポケコスはプログラマ向けのPDAという点でしか存在意味が無い。
519いつでもどこでも名無しさん:04/01/19 14:43 ID:???
>>518
たしかに現行のサービスで買う香具師はアフォだな。
1万以内なら買ってもいいけどな。
京セラは商売が分かってないな。
ADK付なら34,800円でもかなり売れる。(一部ファンに人気程度だが・・・)
520いつでもどこでも名無しさん:04/01/19 15:49 ID:???
最近、活発ですね、ここ。
521いつでもどこでも名無しさん:04/01/20 00:22 ID:???
今日新宿の小田急ビックで買いました。

無線LAN付きで\29.800+TAX。

一年半くらい前から憧れて
欲しいと思いつつも実用性の無さとの間で
葛藤し続けていたのですが
この値段ならありかな、と。

ちょうど無線LANカードも欲しかったところだし。


で、ADKの次回配布を首を長くして待たせてもらおうかな…。
Personal Javaとは違うんですよね?
522521:04/01/20 00:31 ID:???

ちなみにこれのバイブレーション機能生かして
何かプログラム出来たら面白そうだ、と
ずっと思っていたのですが
(某時計型PDAよりメモリあるし)
こういうの作ってみたよ、って方
いらっしゃいますか?
523いつでもどこでも名無しさん:04/01/20 03:12 ID:???
漏れも日曜日にビックで買いました。
JAVAプログラムなんて出来ないですが、PDAコレクションの一つとして捉えています。

524いつでもどこでも名無しさん:04/01/20 08:00 ID:???
楽天の店から注文確認のメールがこねぇぞゴルァ!
525いつでもどこでも名無しさん:04/01/20 09:14 ID:???
>>524
い〜でじなら品切れの納期未定です。
526いつでもどこでも名無しさん:04/01/20 10:18 ID:???
>>522
ゲーム作って、ミス時に動作させたりしたよ。
ADKのマニュアルに、バイブやブザーMMLのスクリプト書式が詳しく解説されてないのが困り物。
527いつでもどこでも名無しさん:04/01/20 10:41 ID:???
>>521
もう配布しないで廃盤になると思われ・・・・。
528いつでもどこでも名無しさん:04/01/20 11:48 ID:???
>>522
バイブとかの機能使うには、ADKが必要なんじゃないのけ??
529いつでもどこでも名無しさん:04/01/20 12:14 ID:???



ADKを持ってる漏れは、勝組!!


530いつでもどこでも名無しさん:04/01/20 12:23 ID:???
>>529
nyでうぷキボンヌ!
531いつでもどこでも名無しさん:04/01/20 14:58 ID:???
お断りします。
532いつでもどこでも名無しさん:04/01/20 15:05 ID:???
ADKを持ってても開発する能力の無い香具師は負け組
533いつでもどこでも名無しさん:04/01/20 15:29 ID:???
ADKのCDをコースター代わりに使っている俺は勝ち組
534いつでもどこでも名無しさん:04/01/20 15:36 ID:???
京セラの失敗は開発能力の無いアフォにADKを配布してしまった事だな。
開発能力の無い香具師がADKもってても豚に真珠だからな。
535いつでもどこでも名無しさん:04/01/20 15:40 ID:???
age
536いつでもどこでも名無しさん:04/01/20 15:52 ID:???
ADKのCDを吊るして鳥除けに使っている俺は勝ち組
537いつでもどこでも名無しさん:04/01/20 15:53 ID:???
京セラの関係者、見てるならさっさと配布シル!
ユーザーを育てないとコレから先京セラの一般向け製品さえそっぽ向かれるぞ。
538いつでもどこでも名無しさん:04/01/20 16:14 ID:???
>>533,536
は苦痢餌厨
539いつでもどこでも名無しさん:04/01/20 16:37 ID:???
愉快愉快。(ゲラゲラ
540いつでもどこでも名無しさん:04/01/20 16:45 ID:???
こうして、PocketCosmoユーザーは皆、負け組となっていくのでした。
541いつでもどこでも名無しさん:04/01/20 16:54 ID:???
まあ、今からPocketCosmo買う香具師はアフォというのは間違いないな。
542いつでもどこでも名無しさん:04/01/20 16:55 ID:???
漏れは持ってるから負け組でいいよ
543いつでもどこでも名無しさん:04/01/20 18:35 ID:???
ユーザ専用サイトから ADK 申し込んだら、
今日「受け付けました」メール来たよ。
544いつでもどこでも名無しさん:04/01/20 19:03 ID:???
>>543

京セラ「受け付けました」
      ↓
京セラ「だが断る!!!」
545いつでもどこでも名無しさん:04/01/21 01:08 ID:???
>>543
それ自動応答。
あさってぐらいにお断りのメール来るから楽しみにしてね。
546521=522:04/01/21 01:19 ID:oAEsLbpC
>>526
遅レスですみません。

ミス時にバイブ動作、
プレステの振動するコントラーラみたいっすね。

しかし、ADKあっても
バイブは詳しく解説されてないんですか。
痛し痒しですね……。

今自由に使えるパソコンが手元に無いので、
とりあえずは目覚まし時計にしかなりませんが、
(MP3プレイヤーにもならない…)
ADKを手に入れる日を気長に待つことにします。

547いつでもどこでも名無しさん:04/01/21 02:51 ID:QLlmoLxU
ADK申し込んだら3日で届きましたよ!
548いつでもどこでも名無しさん:04/01/21 09:16 ID:???
烈光漸!光龍破!ヒャーッホウ!消え行くADK…
549いつでもどこでも名無しさん:04/01/21 10:13 ID:???
ADKといえばTSSだろ。
550いつでもどこでも名無しさん:04/01/21 11:34 ID:???
ADKのないポケコスは星の無い夜空のようだ。
551いつでもどこでも名無しさん:04/01/21 15:44 ID:???
>>545
ほんとにキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!。

なんだよ。個人情報取られただけじゃないか・・・・・・。

(´・ω・`)ショボーン
552いつでもどこでも名無しさん:04/01/21 18:44 ID:???
>>551

盛大にゴルァメールよろ。
ついでにここのURLも貼って「唯一のユーザーコミュニティの意見はちゃんと聞け!」といっとけ(w
553いつでもどこでも名無しさん:04/01/21 20:24 ID:???
てか、煽りはやめれ。
おまえら、ただ騒ぎたいだけだろ。
ひとまず、ADKつかわない何かを作ってから騒げ。
554いつでもどこでも名無しさん:04/01/21 22:12 ID:???
>>ADK配布
小僧みたいに騒いでいる暇が有ったら、
以前の かに氏のように要望書を作成して丁寧に京セラに働きかければ良いんじゃないの?
MLでもみんなの意見を聞いたり。jpdaの越智氏も動いたりしてたからね。
555いつでもどこでも名無しさん:04/01/22 00:23 ID:???
ADKの申し込みが消されてないのは個人情報収集のためかよ。
556いつでもどこでも名無しさん:04/01/22 01:30 ID:VjD7uKsY
今日あたり僕もADKの申し込み
しようと思ってたんですけどね……
ちょっと困っちゃいました。

ポケコス三日目。
胸ポケットにいれて目覚まし時計に。
pattern5は三三七拍子なんですね。新鮮。

説明書読んでないんで
画面のあちらに触っては色が変わったり
こちらに触っては並び順が変わったりしてます。
壁紙は、綺麗ですね。
京セラが力を入れるのもわかる気がします。

CFE-02をさして通信もしてみました。
しかしブラウザは、きちんと表示されるまで
上に行ったり下に行ったり、
落ち着かない動作をしますね。

nikkansportsとか大きめのページについては
相当実用性がないですね。
GFortの方がこれについては快適。

あと、CGI掲示板の書き込みもうまくいきませんね。
あ、CFのダミーカードは綺麗でとても良いと思います。

現状で何よりの問題は
「これを使ってやることが無い」ことかな。
557いつでもどこでも名無しさん:04/01/22 09:16 ID:???
京セラはADK配布するか、サイトから募集を消せ!
詐欺だろうが!
漏れはユーザー登録なんてする気無かったんだ!
558いつでもどこでも名無しさん:04/01/22 09:57 ID:???
ポケコスはこの機種で終わりだろうな。
京セラはPDAから撤退するか、PocketPCに乗り換えるしかないもんな。
559いつでもどこでも名無しさん:04/01/22 10:37 ID:???
_| ̄|○
い〜でじでポケコスゲットしてユーザー登録。ADKの申し込みが出来て喜んでいたら・・・。
漏れのとこにも配布終了のメールが・・・・・・・。(´・ω・`)ショボーン

24,800円でADKまでゲットできてラッキーと思っていたらこれかよ・・・・。
ADKなかったら、外出先でのネットにしか使えないよ。(TдT)
560いつでもどこでも名無しさん:04/01/22 10:40 ID:???
知人が買ったのでADKシェアして良いか問い合わせてくれって言われた。

つか自分で聞け!>知人
561いつでもどこでも名無しさん:04/01/22 11:22 ID:???
コレ買うつもりでいたけど、ADK配布終了を知り、ラジェンダに変更しますた。
フリーソフト充実してるし、ラジェンダにしてよかったよ。ヽ(´▽`)ノ
562いつでもどこでも名無しさん:04/01/22 11:26 ID:???
わたしはは購入前にADKの付属有無は確認しました。
で、結局購入しませんでしたが。
ホントに欲しいとおもってるなら、普通確認するものだとおもいます。
563いつでもどこでも名無しさん:04/01/22 11:35 ID:???
まあ、とりあえずADKは現在配布されておりません。
購入方法も全くありません。

だから、JAVA勉強目的で買おうと思っている香具師は止めとけ。

以上。

今後、この類の書き込みはやめてね。
564いつでもどこでも名無しさん:04/01/22 13:31 ID:???
この機種ってブラウザ使いやすいですか?
フリースポット用に買おうかと思ってるんだけど、どうよ!
565いつでもどこでも名無しさん:04/01/22 14:12 ID:???
>>564
無理にCosmoにする必要はありません。。
566いつでもどこでも名無しさん:04/01/22 14:26 ID:???
>>565
安いから(・∀・)イイ!! と思ってたんだけど、 ブラウザの使い勝手悪いの?
567いつでもどこでも名無しさん:04/01/22 14:51 ID:???
いくら騒いでもADKの再配布はしないでしょう。

頑張って無駄な時間を浪費しなさい。
568いつでもどこでも名無しさん:04/01/22 15:40 ID:???
このプラットフォーム自体が終わっていると思われ・・・・。

この機種は自分でプログラムを楽しむ以外利用価値がなさげ。
フリーウェアを使いたいならCEかPlamが良いと思われ・・・。
569いつでもどこでも名無しさん:04/01/22 17:54 ID:???
次機種無いのか…_| ̄|〇
570いつでもどこでも名無しさん:04/01/22 18:06 ID:???
モ前等は、どうせADK配布されても活用できないだろ(w
571いつでもどこでも名無しさん:04/01/22 18:46 ID:???
大事なのはADKが配布される事によって誰かがソフトを作ってくれるという可能性がちょっとでも上がる事だろ。
これから安くなればイントゥスやJAVAってところでその手の暇プログラマーが手を出してくれるかもしれないと。

つーかい〜でじこねぇよ。楽天からの受付メールは来たのにい〜でじからはいっさいきやがらねぇ・・・。
吊れ!
572いつでもどこでも名無しさん:04/01/22 19:17 ID:???
>>571
う〜ん、もともとは欲しいものは自分で作るってスタンスの機種なんで。。
確かにノウハウの交換にソースなどは公開しあうのは賛成なんですが。
他のPDAみたいにクレクレさんが多いのは嫌ですね。そういうのはリナザウとかいけばいいとおもうんですよね。
あくまで、こいつは開発者側のPDAだと。
もちろん、興味をもってこれからプログラムやろうとかいう人も含めてね。
573いつでもどこでも名無しさん:04/01/22 21:29 ID:???
PersonalJava自体が終わってる
574いつでもどこでも名無しさん:04/01/22 21:49 ID:???
>>572
その作りたいと思ってる人が開発環境の供給が無いと買ってくれないだろうといってるんじゃないか?
575いつでもどこでも名無しさん:04/01/23 01:03 ID:???
>>574
それはそうだが、>>571自体は呉呉だろう。
576いつでもどこでも名無しさん:04/01/23 01:32 ID:???
ホントにADK必要な人は京セラに問い合わせてくだしぃ。
ここでグダグダ言ってても始まらんですよ?
以前、かにさんが京セラに公開質問してたけど、ちゃんと返答あったみたいだし。
ADK必要って人が増えれば、多少は動きでるかもですよ。
577いつでもどこでも名無しさん:04/01/23 02:34 ID:???
ポケコス四日目。
MP3プレイヤーとNoiz2とPinball入れたら
それだけではやくもユーザメモリいっぱいに。

ちょっと容量少なすぎるんじゃないかと。
皆さんどうやって使ってるんでしょうか。

メールとかブラウザ、アドレス帳を
外したりするんでしょうか?

通信カードを刺す関係もあり
一通りの運用は本体だけでやりたいのですが
メール溜めこむのも避けた方が良さそうですね。

アラーム、放っておくと一時間くらい
断続的に鳴ってるんですね。
肩凝り解消とかに使えないかな…
578577:04/01/23 02:45 ID:???
あーっと、MP3プレイヤーですけど
SL-C700のメディアプレイヤーよりは
良かったです。
SL-C700では曲間ノイズがかなり多かったり
曲によっては低音にノイズが乗ったりしたので
そういうことが無いだけで助かります。
曲も、次に何を再生するかわかるし。

ADKは一応申し込んでおきました。
こういった「声」が多くなれば
それは意味があることだと思うし。

一方でADK使わないでも
JARファイルでZID作って
テキストでKID作っちゃえば動く、という
そういう報告もありますね。

バイブ機能にもう少し迫りたいので
ADKはやっぱり欲しいんですけどね。

579いつでもどこでも名無しさん:04/01/23 08:43 ID:???
>>578
MP3とゲームはCFに入れればいいと思われ・・・。
通信と一緒にする事は無いでしょ?
ADKは申し込みしても自動返信着て断られるだけ。
在庫がなくなったので配布する事は絶対無いらしい。
ADKのバージョンがあがったらそのときにするかもしれないとの事。
580いつでもどこでも名無しさん:04/01/23 11:02 ID:???
>>578
ADKが再度配布されるといいですね。
ただ、企業としては「申し込みが来て配布終了と返信」した時点で仕事は終わってますよ。
「再度配布の要求」が来て1カウントですから。


>バイブ機能
呼ぶだけで簡単にランブルする仕様になっているようです。
スクリプト(mmlのようなもの)で振動間隔を設定できたりして色々楽しめます。
 SystemManager.setVibrator(SystemManager.VIBRATOR_ON, "GV100 NF100");
ただ、自分で止めないと動作しっぱなしに…。
 SystemManager.setVibrator(SystemManager.VIBRATOR_OFF, "");
581いつでもどこでも名無しさん:04/01/23 17:26 ID:???
>>580
恐らく、もう、売る気が無いのでノーカウントです。
582いつでもどこでも名無しさん:04/01/23 20:51 ID:???
現在の値段が安いのはADKが付いてないからだとおもってください。
583いつでもどこでも名無しさん:04/01/23 23:06 ID:???
い〜でじ、キャンセルしますた。
ADKないなら、ラジェンダの方が遊べそうだしな。
こんな超マイナー機(゚听)イラネ

ADKがあれば楽しいマイナー機として楽しめるのに・・・・。
584543:04/01/23 23:25 ID:???
今日、ADK届いたよ。
普通に配布されてるじゃん。
ホントにみんなお断りメールきてるの?
585488:04/01/24 03:18 ID:???
漏れも今日届いた。ADK。オンライン登録で2日でキタよー。
あいがとー、きょーせら。datascapeのころから信じてたぞー
居ーセラ信じろ
586521=522=556=577=578:04/01/24 08:50 ID:???
ポケコス生活6日目。
584、585氏に続きADK届いてました。

ってわけで、
今、買いじゃないっすか、Pocketcosmo。

で、褒めついでにポケコス、
電池持ちもたいしたものですね。
電池目盛りの2個目(3段階)の期間が長い長い。

で、これって電池が0%になったら
否応なくデータメモリ内容吹っ飛びますか?
1.MIザウルスみたいに大丈夫
2.HPC2000みたいに一部メモリなら消えない
3.PalmやPPCみたいに完全クリア
どれでしょうか?
587いつでもどこでも名無しさん:04/01/24 09:02 ID:???
配布終了なんて騒いでたチンカス野郎は、ただの荒らしだったのか

>586
マニュアル読め、バ力
588いつでもどこでも名無しさん:04/01/24 11:07 ID:???
どっちにしてもマイナー機

消え行く運命にあるのは変わらない。

ユーザーも少ないし、ユーザーサイトも無いに等しい。

バッテリー交換にいくらかかるかしってる?

まあ、買ってしまった香具師はバッテリーが使える間の使い捨てと思え。
589いつでもどこでも名無しさん:04/01/24 12:02 ID:???
>バッテリー交換にいくらかかるかしってる?
なんぼ掛かるんですか?
590いつでもどこでも名無しさん:04/01/24 13:16 ID:???
>>589
1マソ+税+送料
591いつでもどこでも名無しさん:04/01/24 13:28 ID:???
>>590
ありがとうございます。
まぁ1万2千円くらいなら別に構わんかも・・・。
592いつでもどこでも名無しさん:04/01/24 16:59 ID:???
いつのまにかスレが(荒れて)伸びてますね、安売りが始まって僅かながらユーザーが増えてきているのでしょうか。


593いつでもどこでも名無しさん:04/01/24 17:49 ID:???
>>592
ほとんどが冷やかしです。
594いつでもどこでも名無しさん:04/01/24 19:38 ID:???
>>593
_| ̄|○
595いつでもどこでも名無しさん:04/01/24 21:21 ID:???
これ買う香具師ってすごいマニアか只のアフォだけだな。

マニア
 プログラムを自作して最適化

アフォ
 何もできずにポカ〜ン・・・・。(web閲覧程度かできるか・・・)
596いつでもどこでも名無しさん:04/01/25 03:53 ID:???
>>595
マニアっつうか、開発者なんだけどな。。
597いつでもどこでも名無しさん:04/01/25 11:48 ID:???
>>595
ユーザーレベルで考えればマニアといえるかな。
アフォは酷いね。タダの衝動買いだろうしな。
598いつでもどこでも名無しさん:04/01/26 07:56 ID:???
eデジから全然連絡ねぇな。
今月てにはいらねぇならイラネ。
めーるすっかな。
最初クレカの期限の年月逆に入れ間違った時はすぐに連絡よこしたくせに(w
599いつでもどこでも名無しさん:04/01/26 08:57 ID:???
>>598
金曜日に確認したらADKあと10本ほどだってさ。
だから、後1ヶ月ぐらいはいいぞ。
600いつでもどこでも名無しさん:04/01/26 10:31 ID:???
六百
601いつでもどこでも名無しさん:04/01/26 18:26 ID:???
A300スレで暴れてる奴。
格好悪いから止めろ。
602いつでもどこでも名無しさん:04/01/27 21:05 ID:???
い〜デジ、連絡コナイんでメールしてみた。
んでふと見るとまたポケコスが売り出されていた(w

在庫豊富なのか?だったらすぐ発送しる!
603いつでもどこでも名無しさん:04/01/28 08:58 ID:???
>>602
在庫は無いようです。
604いつでもどこでも名無しさん:04/01/28 09:47 ID:???
おまえら!
SL-A300のスレを荒らすのヤメロ!
おまえらのPocketCosmoの方が糞だろうが!
おまえらPocketCosmoユーザーは糞ばかりかよ!
605いつでもどこでも名無しさん:04/01/28 11:26 ID:???
PocketCosmoユーザー氏ね
606いつでもどこでも名無しさん:04/01/28 21:35 ID:???
こんな弱小PDAにいちゃもんつけにくるなんてSL-A300っていったい・・・。

い〜デジからメール北。
31日にメーカーから届くそうな。
到着は早くて2/2〜3か・・・。
607いつでもどこでも名無しさん:04/01/29 00:45 ID:???
>>586
確かに電池よく持ちますね。
消費の激しい340MBのmicrodriveを使ってMP3聞いてるけど
100%の状態から3時間まわしっ放し(液晶off/音量3)で残り
20%くらい。
ただ、本体がかなり熱くなります。内ポケットに入れてるとカイロ
いらない。
608スコール:04/01/29 01:47 ID:vUx9SNPz
PocketCosmo ADKの開発はとにかく初心者には難しいです。
HPみてもADK情報のは京セラ殿の情報は全くありません。
(ユーザー登録までさせておいてそれらしい情報がないって
どういうことですか??)  つづく
609スコール:04/01/29 01:47 ID:vUx9SNPz
僕が入手したのはPocketCosmo本体に付属のCDだけでした。
情報が全くなく、試しにインストールしていろいろ探っているうちに、
スタートメニューに「ユーザーマニュアル」があるのに気づきました。
(順序逆だってば。)
それでどうやってプログラムを組もうか探していたら、
「ユーザマニュアル」にあるそのADKを作った会社のHPに
そこら辺のマニュアルがありました。
(あの、ユーザーマニュアルには商品についての「サポート」って書いてあって
普通そんなところにADKのJavadocやら作り方(ADK基本的なもの)がある
なんて夢にも思いませんってば。)ここまでで2日かかってたりします。 つづく
610スコール:04/01/29 01:47 ID:vUx9SNPz
サンプルソースをもとに自分でプログラム作って、
JAVAC(PocketCosmoで指定されたバージョンのJDK)でコンパイル通って、
エミュレータ動かしたら、
「アプリケーションエラー」ってダイヤログが出るだけでログ吐かねーで
死にやがるから解析大変だし。
そもそもPocketCosmoで動くコンパイラがJAVA1.18と同じレベル
のスペックって、JAVA1.2にできなかったんだろうか?
JAVA1.2でサポートしているクラスがPocketCosmoなんかで
使えちゃったりして、でもそれの新しいメソッドがあるか不安で
JAVAPみて調べておおまかな予想をたててつかってもらりと。
ここらへんのJavaDocくらい用意しててもバチは当たらないと思う。
611スコール:04/01/29 01:48 ID:vUx9SNPz
一番の疑問は本体に送るときに使うKIDファイルってありゃいったい何
なんでしょ??
なんかKIDファイルの作成方法でアプリケーション作るときでも、
必須項目とオプション(1)、(2)ってあって必須項目を入れれば
動くんですけど、ユーザーマニュアルを見たら具体的名例はなく、
仕方なく、いろんなWebサイトを探してもあるのは必須項目だけで、
オプションについての記述法はありませんでした。
ひょっとしてオプションについて知ってるひとって誰もいないんでは??
という恐怖を感じています。  つづく
612スコール:04/01/29 01:49 ID:vUx9SNPz
こんな難しいプロセスでどうやって普及させるつもりなのでしょうか??
限定生産ってこんなもんなんでしょうかね??

ああ、あとどのくらいこれにつきあわないといけないんでしょ。
とても不安です。 おわり
613いつでもどこでも名無しさん:04/01/29 05:41 ID:???
いや別に。
614いつでもどこでも名無しさん:04/01/29 06:46 ID:???
それをキョーセラに言ってやったら?
615いつでもどこでも名無しさん:04/01/29 18:10 ID:???
PocketCosmoユーザーキモイ
616いつでもどこでも名無しさん:04/01/30 12:54 ID:???
おまえら氏ね
A300スレにはもう来るな!
617いつでもどこでも名無しさん:04/01/30 13:25 ID:???
>>616
がんがれ厨房
618いつでもどこでも名無しさん:04/01/30 17:52 ID:???

\   ∩─ー、    ====
  \/ ● 、_ `ヽ   ======
  / \( ●  ● |つ
  |   X_入__ノ   ミ    A300スレにいたのに何故だクマ━━━━━!!!!!
   、 (_/   ノ /⌒l
   /\___ノ゙_/  /  =====
  〈         __ノ  ====
   \ \_    \
    \___)     \   ======   (´⌒
       \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
         \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ

619いつでもどこでも名無しさん:04/01/30 22:31 ID:???
この閑散としたスレに、わざわざ他スレを荒らしにいってる人が
いると本当に思っているのかしら?

最近PocketCosmoを買ったユーザーが荒らしてるのかも知れないけど、
ここに文句を書き残していっても効果ないと思うよ
620いつでもどこでも名無しさん:04/01/30 22:57 ID:???
http://www.kyocera.co.jp/pocketcosmo/down/kabegami/index.html
                  /
                   \      _
                 \/  ○|_|
           |_     ○        ○/
           _|               \/\
            ○                    ○    カベガミ キター
     \/\                         | ̄   
        /○                        ̄|      ○  
                                       /\
_| ̄|○                                /\
 ̄ ̄ ̄ ̄|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
621いつでもどこでも名無しさん:04/01/30 23:08 ID:???
…おぉ、忘れるところでした。
622いつでもどこでも名無しさん:04/01/31 00:28 ID:???
>>620
ポケコス担当社員が肩身の狭い思いをしながら、1週間に1枚ペースで月4枚用意しているわけか
623いつでもどこでも名無しさん:04/01/31 18:48 ID:???
http://www.kyocera.co.jp/pocketcosmo/index2.html
『NET&COM2004』への出展が決まりました。(2/4〜2/6:日本コンベンションセンター【幕張メッセ】)
新型の情報出るのかな?
624いつでもどこでも名無しさん:04/01/31 23:15 ID:???
マジで? ワクワク。
625いつでもどこでも名無しさん:04/02/01 22:58 ID:???
PocketCosmoユーザーはキチガイ
626いつでもどこでも名無しさん:04/02/03 20:28 ID:ANwBHNSS
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1023853250/


いろんな意味でライバルだな。
627いつでもどこでも名無しさん:04/02/04 23:00 ID:n72JwqYM
い〜デジポケコスそろそろ皆のところに届いてるはずだが反応ないな。
どうなってるんだ。
628いつでもどこでも名無しさん:04/02/05 02:38 ID:???
そういえばユーザ交流会からそろそろ一周忌ですな。
当日京セラに「日曜JavaプログラマでもPocketCosmoのアプリを書けるように、
ドキュメントの拡充きぼんぬ」とお願いした覚えがあるのだけど、結局この1年
何もなかったですな…。
629いつでもどこでも名無しさん:04/02/05 19:06 ID:3U6uOwoZ
一周忌言うな(w
630いつでもどこでも名無しさん:04/02/05 19:48 ID:???
既に、あの日でポケコスは死んだんだよ。


なんちゃって。
631いつでもどこでも名無しさん:04/02/05 20:00 ID:???
JAVAプログラマーにさえそっぽを向かれるよな。メーカーが壁紙しか更新しないんじゃぁ(w
632:04/02/05 23:51 ID:JYyQOYHi
>627
先週の日曜日に届きました.
バッテリーは,かなりのスタミナですね.

メインのPDAは,クリエUX50のままですが,
結構,ポケコスも気に入りましたけど.

今日,ADKも届きました.
633いつでもどこでも名無しさん:04/02/07 01:36 ID:???
日立の方はスレがにぎわってるねぇ・・・。
こっちは寂しい限りだ。

なんとかしる!>京セラ
634いつでもどこでも名無しさん:04/02/07 21:36 ID:9yxkdpKk
この手のPDAとしてネット環境はどうでしょうね?
特にブラウザの速度>IE&2chブラウザ
エッジでの使用感とか。

使ってる人おしえてPLZ。
635いつでもどこでも名無しさん:04/02/07 22:31 ID:???
>>634
寝言??
636いつでもどこでも名無しさん:04/02/07 23:20 ID:???
>>635
戯言?
637いつでもどこでも名無しさん:04/02/09 01:48 ID:Se0r5hJN
さらしage!!!
638いつでもどこでも名無しさん:04/02/14 22:34 ID:XN4LOu5+
 こっそり質問なんですけど、所有しているAir−H”CFカード
「AH−S405C」だとインターネット接続出来ないんですよ。
 対応していない状況だと無理ですか? なんかほとんどのPDAで
は対応済みなんだけどなぁ・・・。
639いつでもどこでも名無しさん:04/02/14 23:07 ID:???
京セラに聞けよ。
640いつでもどこでも名無しさん:04/02/16 12:00 ID:???
こんな使えないPDA買うおまえらは負け組。(w

せめて、SL-A300にしておけよ。(;´Д`)
641いつでもどこでも名無しさん:04/02/17 01:24 ID:???
もちろん両方持ってますが、何か?
642いつでもどこでも名無しさん:04/02/18 05:57 ID:???
643いつでもどこでも名無しさん:04/02/24 14:11 ID:???
>>641
究極の負け組…
644いつでもどこでも名無しさん:04/02/26 13:02 ID:???
>>640
NPD-20JWLも持ってたらある意味ネ申。
645いつでもどこでも名無しさん:04/02/27 19:42 ID:???
http://www.kyocera.co.jp/pocketcosmo/down/kabegami/index.html
    ∧ ∧___  カベガミ♪
   /(*゚ー゚) /\
 /| ̄∪∪ ̄|\/
   |        |/
     ̄ ̄ ̄ ̄
646いつでもどこでも名無しさん:04/02/27 20:59 ID:???
>>645
647後30分程で来まつ。:04/02/27 21:49 ID:???
負け組確定でつね(((((( ̄□ ̄;)
カスタマイズ=開発 と言うことはその時点で駄目端末確定ですか…

何で買ってしまったんだろう?
携帯アプリのイメージがあったからかもしんないなぁ。

取り敢えず弄ってみるか…
648いつでもどこでも名無しさん:04/02/27 22:13 ID:???
駄目端末とかいうこと以前に おまえが駄目人間。
649いつでもどこでも名無しさん:04/02/28 00:08 ID:???
そっかもね。
650いつでもどこでも名無しさん:04/02/28 07:06 ID:/x3eXNdF
なんか、今月の日経D&Mに載ってますね。
651いつでもどこでも名無しさん:04/03/01 02:06 ID:???
合言葉は「駄目端大好き!」で
652いつでもどこでも名無しさん:04/03/01 22:53 ID:???
ヨドバシでいじってたら固まったり、あげくに工らーまで出やがった。
こんなもん買う奴いないよな。
まったく。びっくりだ!
653いつでもどこでも名無しさん:04/03/02 21:16 ID:???
G-Fort,PG,BE-500,w3、c700なんかと比べて縦横比が正方形に近いね
654いつでもどこでも名無しさん:04/03/07 19:29 ID:???
DoCoMoのアットフリード対応端末使えます?
655いつでもどこでも名無しさん:04/03/07 22:51 ID:???
ヲラヲラヲラヲラ!
656いつでもどこでも名無しさん:04/03/08 09:40 ID:Djgq5viW
P-in Free 1P使っています>654
657いつでもどこでも名無しさん:04/03/08 14:16 ID:???
>>656
サンクスでつ???
658いつでもどこでも名無しさん:04/03/11 01:46 ID:???
うっかり買っちゃったのでアゲ
659いつでもどこでも名無しさん:04/03/11 06:52 ID:???
今いくら?
660いつでもどこでも名無しさん:04/03/12 16:55 ID:gzBRtqpO
まわりの大手は298ポ10〜15%が多いっすね。
一度どっかで248を見たがどこだか失念。2度と見つけられず。
661いつでもどこでも名無しさん:04/03/12 21:29 ID:???
現在、モバイル板のID表示は任意制となっています。
しかしながら、自作自演や悪質な個人攻撃、誹謗中傷や荒らしなどは、
IDを非表示にできるがゆえにおきやすくなっているとの意見もあり、
こちらのスレッド↓で賛否論争が行われています。
自治スレッド: http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1078653233/

しかしながら、少人数の有志による議論ではなかなか結論に至らず、
今回モバイル板住民の皆様のご意見を伺うべく、13日0時から24時まで
の間、上記スレッドまたは投票板の特設スレッドにおいて、ID表示強制化の
賛否を投票していただく手配を整えました。
モバイル板住民の皆様、ふるってご投票いただきますようお願いいたします。

★投票要綱
 fusianasan必須
 ID表示は任意(投票板は強制ID)
 時間 13日0時-24時
 集計 自治スレッド有志
 投票場1 モバイル板 : http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1078653233/
 投票場2 投票板特設: http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/vote/1079086111/
 #ダイアルアップは複数投票が容易なため、参考票として別枠でカウントします

★フォーマット
■■■■■■■■■ 投票 ■■■■■■■■■
(賛成/反対)します。

□理由(任意)
うざい自演が減ると思うから(賛成の例)

以上、よろしくご協力のほどをお願いいたします。
663いつでもどこでも名無しさん:04/03/13 03:59 ID:???
cosMONAvi の boardlist.txt ってどうやって更新するんでつか?
664いつでもどこでも名無しさん:04/03/13 12:06 ID:???
かにさん、忙しいのかな?
cosMONAviの開発は終了??
665いつでもどこでも名無しさん:04/03/18 15:37 ID:???
666はダミアン
666仕事人 ◆DJEBELwxBA :04/03/18 18:13 ID:???
(・∀・)大人気ない漏れはダミアンですた!ヽ(・∀・)ノ イイネイイネー
667いつでもどこでも名無しさん:04/03/22 13:53 ID:???
ager
668いつでもどこでも名無しさん:04/03/23 01:57 ID:???
ADK、申し込んだらあっさりと送ってきた。
669いつでもどこでも名無しさん:04/03/24 07:40 ID:AiismC+X
ですとage
670いつでもどこでも名無しさん:04/03/25 20:24 ID:oRSn7Tiu
mp3プレイヤーかおうかとおもったがこれがあるのでコレ使うかな・・・。
671いつでもどこでも名無しさん:04/03/27 17:38 ID:???
cosMONAviから記念パピコ!!
672いつでもどこでも名無しさん:04/03/28 16:02 ID:???
ttp://www.kyocera.co.jp/pocketcosmo/down/kabegami/index.html
         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんな壁紙で俺様がクマ――!
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
                               (´⌒; (´⌒;;
673いつでもどこでも名無しさん:04/03/28 21:16 ID:???
もっと萌える壁紙が欲しいよな。うん。
674いつでもどこでも名無しさん:04/04/04 19:27 ID:???
シャープ新機種の発表
675いつでもどこでも名無しさん:04/04/10 14:54 ID:???
今朝イーデジからPocketCosmoとワイヤレスLANカードが届いたので
喜び勇んで新宿までPCカード型のAirHをCF型に機種変しに出掛けたのですが、
京セラHPにある動作確認済みの機種が、どこの店にも売ってませんでした。
唯一DDIのコミニケーションプラザで売っていたのですが販売価格がなんと
2万円強、どなたか「AH-H403C」で利用されてる方いませんでしょうか。
676いつでもどこでも名無しさん:04/04/12 22:21 ID:???
京セラから終了宣言
677いつでもどこでも名無しさん:04/04/13 22:02 ID:???
675ですAH-H403C無事動作しました。ADKも発送してくれるみたいです。
678いつでもどこでも名無しさん:04/04/14 23:30 ID:+A0HfWvS
>>677
おめでとう。
ナカーマナカーマ
679かにパワー ◆tvkanisTrY :04/04/17 19:25 ID:???
おひさです。忙しくなくなってきました。(比較的)

ポケコスのみならず、魅力的な新機種が出なくてさびしひ。
使ってる分には特に不満もないんですが、
遊びで何か作るとなると「私的には」やり尽くしたかなと。
RMI ができるのに気づいて、絵描きチャットとか速攻で組んでみたけど(随分前です)、
やっぱパフォーマンス的にちびしいし。

cosMONAvi はもうちょっと展開があるべきですかね。バグ取りだけじゃなくて。
>>479 でも触れましたが、値下がりしたし、
ザウルス買って移植してみようかなーと思ったけど、
ベンチの結果見るとやっぱ買える段階にないなーという。
なんか CDC なのに JNI のヘッダがないとか Linux 板で云われてるし? ほんとかな。

次機種出ないかなー。法人向け止めたって事はもう何もしないのかなー。
680いつでもどこでも名無しさん:04/04/20 22:56 ID:Qn2K7sz5
ポケコス持ってないけど保守アゲしてやる
681いつでもどこでも名無しさん:04/04/20 22:57 ID:H0ZnYyNS
おう
日本でも
PalmのSmartphone
出してくれや
682いつでもどこでも名無しさん:04/04/20 23:38 ID:???
>681
正直ポケコスよりも、俺もそれを願う。
683コスモ:04/04/21 03:08 ID:???
>682
Symbianがいいなぁ。。個人的にはPSIONが好きだったから。
OPLあるし(笑)

Cosmo搭載DataScope後継は出ないの?>京セラさん
せっかくPHS事業を買収したのに。。

iTRONじゃなくてB-TRON搭載携帯でもいいな
(マイクロスクリプト対応で)
684いつでもどこでも名無しさん:04/04/22 13:16 ID:???
685いつでもどこでも名無しさん:04/04/23 01:06 ID:???
最近、バッテリーの持ちが悪くなってきた希ガス
686いつでもどこでも名無しさん:04/04/29 15:45 ID:???
Q-6 予備の充電池はありますか?また、Lバッテリーはありますか?

A-6 予備の充電池は単品での販売の予定はございません。
電池の交換をご希望される場合は、弊社サービスセンターにご連絡頂くか、
宅急便でお送り下さい。
Lバッテリーの販売もありません。
687かにパワー ◆tvkanisTrY :04/05/03 16:09 ID:???
任天堂が GBAエミュの特許をとってしまいまった
去年だか移植した奴、ソース公開するとか云って何もしないうちに
688Cosmo:04/05/06 19:11 ID:???
>687

取る前に、公開しておいて異議申し立てしてれば間に合ったか?
難しいか。。
689いつでもどこでも名無しさん:04/05/06 20:20 ID:???
米国の特許なら日本ではとりあえず大丈夫じゃないの?
690いつでもどこでも名無しさん:04/05/09 13:07 ID:msfRo69j
ポケコスで動くエミュなんかあるのか?
691いつでもどこでも名無しさん:04/05/09 13:11 ID:???
>>690
3つ前のレスも読めませんか?
692いつでもどこでも名無しさん:04/05/09 13:15 ID:msfRo69j
>>691

実物しらんからな。
GBAが動くって事はFCやGBはあるのか。
mameとか。
693いつでもどこでも名無しさん:04/05/10 14:21 ID:???
>>692
あるのか?というか、java版があれば...
694いつでもどこでも名無しさん:04/05/18 23:47 ID:???
今からでもソース公開してほしいです
695かにパワー ◆tvkanisTrY :04/05/19 22:16 ID:???
新規性がどうのというのはまだ係争も始まってないだろうからおいといて、
1) 米国の特許である
2) 上位機種で完全エミュレートすることを条件にしてるっぽい
3) 日本の特許は出願が3つ、拒絶されたものと未請求のものしかない
完全に動くわけでもないし・・・
つか相当いい環境 (PC + JRE) でないと実機より遅いし・・・
いいのかなぁ?

http://www.h5.dion.ne.jp/~kanistry/pocketcosmo/GBEsrc.zip
http://www.h5.dion.ne.jp/~kanistry/pocketcosmo/GBEbin.zip

ほんとに、いいのかなぁ?(笑)

移植元:
http://www.btinternet.com/~davidwinchurch/applets/GameBoyEmu/GameBoyEmu.html
まずい英語でメール送ったけど返事がない

仮に、バックエンドだけ作成して、
残りはオリジナルのソースが必要としたなら抵触しないだろうけど、
ポケコスで耐えるように、CPU や VRAM の部分にかなり手を入れちゃってます。
696かにパワー ◆tvkanisTrY :04/05/19 22:23 ID:???
これはもう、放流ということで。勉強してみたい方は自由に見て、使って下さい。
1ヶ月くらい放置しておきますが、キナ臭くなったら即消します。このスレ誰も注目してないから大丈夫かな(笑)。

サウンドも考えてたんだけど、どうせクソ重たくなると思ったので、全然頑張ってません。
(同期処理は別として、矩形波やらなにやらを wav に起こせばいいはず・・・)

http://www.nintendo-inside.jp/news/131/13187.html
>申請を許可された特許が指すエミュレーターは
>GB、GBC、GBAの携帯ゲーム機のソフトウェアをより性能の高いハード
>(例えば航空機や電車のシートの後部に設置される専用機、携帯電話)
>によって本来のプラットホームで体験できる物とほぼ同じ物を、
>より良いグラフィックやサウンドや最適化がなされた状態で提供するもの、です。

今回のみたいに Java じゃなくて、例えば Palm マシンで動くエミュもあるわけですが、
それ自体は実機よりも性能が低いから、それのみでは抵触しなさそうですよね。
でも Win で動く Palm エミュレータはあるわけで、それ使えば実機より性能が高くなりうるわけですよね。
よくわかんない特許だなぁ・・・やっぱ無効になったりするのかな?
697いつでもどこでも名無しさん:04/05/26 01:09 ID:???
>>696
GBAなどのソフトウェアをより性能の高いハードによってだから、
GBA本体より、性能の高いCPUを積んでる、Palm向けの
エミュレータはアウトでしょう。

エミュレータの実行速度の問題じゃないですよ。
698いつでもどこでも名無しさん:04/05/26 13:52 ID:???
>>695

エミュ動かしてみました。ROMは「エミュレーター研究室」(英知)に
入っていたものを使用、ちゃんと動いていますねー、すごい!

しかし本体にキーがまったくないのは、こういうとき困りますね。

AirH"PHONE AH-K3001V の後継機には、intent2/Elate を入れて
欲しいな〜
699いつでもどこでも名無しさん:04/05/27 14:33 ID:???
>>698
あながちありえなくもない展開になってきましたな(w
700いつでもどこでも名無しさん:04/06/12 22:31 ID:???
700(σ・∀・)σ ゲッツ !!
701いつでもどこでも名無しさん:04/06/17 05:26 ID:xHpUrSFo
京ポン+ポケコスでネット接続できる?
今のエッジを機種変更して京ポン買おうかなと思ってるんだが。
702いつでもどこでも名無しさん:04/06/17 05:55 ID:???
みなさん、コスモまだ現役ですか?
みなさんはコレにどんなソフト積んでつかってます?

なにかオススメのソフトがあったら教えてください。

買ってから一度も触ってない・・・orz
703いつでもどこでも名無しさん:04/06/17 11:44 ID:???
>>702
こないだPDA使ってるヤシみかけた報告スレでポケコス漬かってるヤシ見かけたって報告でてたよ。
あのスレも随分続いてるが、ポケコスの報告は初だったかも(w
704いつでもどこでも名無しさん:04/06/17 14:02 ID:xHpUrSFo
ポケコスってけっこう小さいよね。
705いつでもどこでも名無しさん:04/06/17 19:33 ID:???
今JAVA勉強中なのでポケコスに無性に興味をそそられてきた!
リナザウJAVAもたつきすぎるし・・・。
706いつでもどこでも名無しさん:04/06/18 12:44 ID:???
ただ PDA で Java やりたいだけなら、リナザウより幸せになれる
でももしゲームを組みたいなら ボタンがないのはやはり厳しいかも
707いつでもどこでも名無しさん:04/06/18 13:48 ID:???
リナザウはセルフ開発できるよ!
708いつでもどこでも名無しさん:04/06/19 03:15 ID:???
pdaで開発はしないって
709いつでもどこでも名無しさん:04/06/19 11:57 ID:???
>>708
ヘビーな開発はさすがにだけど、ちょこちょこっとしたものがセルフ開発できるのは楽しいとおもう。
昔のポケコンみたいで。
まぁ、そういうのであればperlやrubyのほうが気楽にできてよさそうだけど。
そもそもPocketCosmoのコンセプトが、そういう自分で必要なものを作る喜び、みたいなのを体感できる機種だとおもってた。
ありえないとはおもうけど、キーボード付きでセルフ開発できるPocketCosmoっていいなぁ
って、リナザウにintent2/Elateが載ればいいだけなのか...
もちろんPocketCosmoはこれはこれで楽しいマシンだとおもってるよ。
710いつでもどこでも名無しさん:04/06/22 02:30 ID:???
>>709
Pnutsとかのjavaで書かれた環境を入れればセルフ開発はできるぞ。
711いつでもどこでも名無しさん:04/06/23 11:18 ID:???
コアな使い方だけど
セルフ開発環境のモバイルプログラミングって楽しいよね。
携帯が多機能になってもこの機能は絶対につかないだろうね
(除くGSMのSymbianマシン)
僕は一時期PSIONのセルフ開発環境OPLにはまった
712いつでもどこでも名無しさん:04/06/23 14:08 ID:???
>>711
楽しいね〜
つうか、あんたコア過ぎるぞ!
713いつでもどこでも名無しさん:04/06/23 17:40 ID:???
このPDAって大福屋のJAVAチャットできますよね?
714713:04/06/23 17:48 ID:???
あと、AirH"PHONEつないで通信ってできますか??

質問ばかりですみません
715いつでもどこでも名無しさん:04/06/23 18:17 ID:cpvJx3lH
京ポンage!!
716いつでもどこでも名無しさん:04/06/24 00:58 ID:pp7JIbie
希少なユーザーファイティン(w
717いつでもどこでも名無しさん:04/06/25 16:26 ID:???
718いつでもどこでも名無しさん:04/06/26 15:05 ID:AcTJPsCu
>>717

糞ニーはとことん糞だということが良く分かるね。
719いつでもどこでも名無しさん:04/07/05 19:20 ID:???
今更なネタかもしれんが一応。
ポケコスのADK CD-ROMがモバイルプラザでひっそりと売られていた。\525。
ケースには不思議な数字の羅列のシールが貼られていた。
720いつでもどこでも名無しさん:04/07/17 16:43 ID:VAvwenaY
ポケコス+エッジでEトレードとかログインできる?
ネットバンキングも。

JAVAで動いてるCEでは開かないところが開くなら最強なんだが。
721いつでもどこでも名無しさん:04/07/17 17:23 ID:???
>>720
CEでのjava実行環境はjeodeあたりだとおもいますが、
それでひらけないなら、この機種でも多分無理です。
javaの実行速度は速いですが、基本的にPersonal Java 1.2準拠なとこは同じなんで。
あと、CE機のブラウザのほうが高性能です。
722いつでもどこでも名無しさん:04/07/18 22:35 ID:q+0y0yOa
うーむ。
今ポケコス使う理由が無いってことか。
でもこれちっちゃいよね。
723いつでもどこでも名無しさん:04/07/19 18:32 ID:???
>>722
ADKで開発できる人には非常に価値があります。
開発しない人には価値はありません。
この製品はもともとホビープログラムおよび開発者向けですよ?
724いつでもどこでも名無しさん:04/07/19 22:56 ID:qul2oV46
ですよ?
725いつでもどこでも名無しさん:04/07/20 01:52 ID:???
でしたよ?
726いつでもどこでも名無しさん:04/07/21 07:09 ID:dIfomHYj
>>723はスーパープログラマーということでFA?
727いつでもどこでも名無しさん:04/07/21 11:22 ID:???
ageんな氏ね
728いつでもどこでも名無しさん:04/07/21 21:55 ID:???
>>727
スーパープログラマーさんご苦労様です。
729いつでもどこでも名無しさん:04/07/24 02:26 ID:???
hageんな氏ね
730いつでもどこでも名無しさん:04/07/25 08:47 ID:???
>>729

JAVAドゥバー
731いつでもどこでも名無しさん:04/08/25 01:50 ID:???
俺しかいない予感
732いつでもどこでも名無しさん:04/09/02 18:41 ID:???
保守
733いつでもどこでも名無しさん:04/09/15 21:04:30 ID:W0R5DnV1
このPDAのランチャの動きって滑らかなの?
734いつでもどこでも名無しさん:04/09/15 21:20:29 ID:???
>>733
人によってはもっさりと感じるかも。
つうか、散々店頭デモやってたじゃん。何をいまさら...
実機みたことないのか??
735いつでもどこでも名無しさん:04/09/15 21:40:47 ID:W0R5DnV1
地方だし
736いつでもどこでも名無しさん:04/09/16 01:10:16 ID:HFeyQ5RR
PocketCosmoって外付けキーボードは無いの?
737いつでもどこでも名無しさん:04/09/16 02:52:08 ID:???
>>736
アリマヘン
738いつでもどこでも名無しさん:04/09/16 10:23:43 ID:HFeyQ5RR
タッチパネルの寿命がきたら本体の寿命か。じゃイラネ
739いつでもどこでも名無しさん:04/09/16 12:00:26 ID:???
>>738
通常のPDAはほとんどそうだろ。
外部キーボードあるからって、タッチパネル死んだら普通は新しいの買う。
あふぉか???
740いつでもどこでも名無しさん:04/09/16 12:44:45 ID:HFeyQ5RR
そもそも抵抗膜とかの時点でおかしい。
充電池寿命対策でも金かかるのに、わざわざタッチパネル寿命を5年とかに縮められて、やってられるか。
別に絵を描くわけでもなし、文字入力はキーボードからやるし、ボタンを押せるくらいのATM程度の解像度でいいんだよ俺は。
PDAほど「末永く使える逸品」というものがDOSモバみたいな前世代機に限られる分野も珍しいぜ。
741いつでもどこでも名無しさん:04/09/16 12:46:29 ID:???
age荒しは氏ね
742いつでもどこでも名無しさん:04/09/16 12:49:43 ID:???
>>740
あんたはケータイとノートPC使ってればいいじゃん。
好みの違う個人がわざわざ自分はイラネなどと吐く必要無し。
743いつでもどこでも名無しさん:04/09/16 12:53:09 ID:HFeyQ5RR
グラフィティで日本語なんか毎日書いてると2年でダメになるとか。大体耐久限度が5000万回くらいだもんな。
中国人は1年でダメにするらしい。俺はzaurus。CEはどうしてもスタイラス使わないと操作無理。
744いつでもどこでも名無しさん:04/09/16 18:52:27 ID:???
ザウルスの在庫がはけなくてお気の毒ですね。
745いつでもどこでも名無しさん:04/09/18 04:18:19 ID:???
気になってネットで部品としてのカタログスペックを調べてみたんだが、
意外にも抵抗膜タッチパネルの寿命はメンブレンスイッチと同等かそれ以上のようだ。
キーボードの打鍵数は各キーに分散するので、パネルの文字入力枠の位置が固定だと、
その部分の寿命が先に来るかもしれないが。
746いつでもどこでも名無しさん:04/09/19 11:38:10 ID:YAwEjF6Q
抵抗膜タッチパネルはまともに使えば2,3年で寿命だよ。
しっかりしたタッチパネルディスプレイは半永久。いかにPDA消費者が買い替え強制させられてなめられてるか分かるね。
747いつでもどこでも名無しさん:04/09/27 12:44:29 ID:???
Ruputerスレよりも停滞が目立つのは
どっちのユーザーでもある俺としては複雑だ
748いつでもどこでも名無しさん:04/09/27 19:26:51 ID:???
俺もRuputerとPocketCosmoユーザだし。
ユーザ像が見えてくるな。
749いつでもどこでも名無しさん:04/10/12 05:11:21 ID:???
保守
750いつでもどこでも名無しさん:04/10/29 10:56:21 ID:???
ホゼ
751いつでもどこでも名無しさん:04/11/13 00:30:05 ID:???
それがたとえ壁紙であっても、何か話題があったころは良かった…
752いつでもどこでも名無しさん:04/11/21 11:50:23 ID:???
>>751
ここのスレ読んで
・・・PocketCosmo欲しいなぁと思った。

よく考えたら既に持ってました。
お久しぶりです、かにです。

プロバの契約を外すので、今ポケコス関係などを置いてる Webスペースがなくなります。
突然消すのもアレなので、一応ご挨拶にきました。
ブラウザの完成度が低いままでしたが、
もう既に役目は終えたかな、わざわざ "引っ越す" こともないかなと勝手に思っております。
それでいいでしょうか。

「かに」では他にも色々活動(ショボイけど)しましたし、
別のハンドルでも幾つかやっておりましたが、
ここしばらくは本名の活動 (要するに仕事) がとても大変で、それは今後も続きますので、
いっそ、ということで一度まっさらにすることにしました。
ま自然に存在消えてましたけど、精神的な意味できちっと解消しようという。

なお。ポケコスは出向先ではまだまだ現役です。
ただし開発に関してはとっくに枯れてるので、私自身はそういう意味で扱っておりません。
Palm が撤退して久しく、東芝も米国でのザウルス供給をやめたんだったかな、
PDA 業界はますます冷えてますが、
人の "持ち運び" の欲望は尽きることなく、プログラミングをかじりたい御仁も増えるでしょうから、
Java と云わずとも、またいつか同種の、作って遊べる PDA 環境が届くことでしょう。
SWF, SVG が携帯で活用されてきてますから、その流れで行けば、異なる様相で、でしょうけど。

再びかにを名乗るかどうか分かりませんが、いずれまた楽しい場面でお会いしましょう。
754いつでもどこでも名無しさん:04/11/23 14:08:21 ID:???

DevKitのサポートが今年いっぱいで終了、とかメールがキター。


>>753
かにさん、生きてる限り(ォ、またどこかで会いましょう。
755いつでもどこでも名無しさん:04/11/24 17:26:30 ID:???
>>753
なんだか寂しいですが、おつかれさまでした
756いつでもどこでも名無しさん:04/12/26 13:04:31 ID:???
age
757いつでもどこでも名無しさん:04/12/31 20:41:46 ID:???
|・ω・`)コソーリ...ダレモイナイ...

|・ω・`)イマノウチニ...

|・ω・`)つ◎ ポケコスユーザにお年玉ドゾー
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/9094/

758いつでもどこでも名無しさん:05/01/01 04:44:07 ID:???
>>757
お年玉ありがとう。
759757:05/01/02 20:10:52 ID:???
|・ω・`)つ◎◎ ポケコスユーザにお年玉第2弾ドゾー
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/9094/jftpd.html
760いつでもどこでも名無しさん:05/01/02 20:24:22 ID:???
>>759
すご〜い。
coolだ。

761いつでもどこでも名無しさん:05/01/02 23:42:05 ID:???
>>757
お年玉ありがとうございます!
久しぶりに電源入れてみよう。
762757:05/01/03 23:22:31 ID:???
|・ω・`)つ◎◎◎ ポケコスユーザにお年玉第3弾ドゾー
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/9094/stubgenerator.html

とは言っても、今回のは残念ながら一般ユーザ向けじゃないんで、まぁスルーしてくださいまし。
開発者の人で、どうしてもポケコスアプリをコンパイルしたいがADKを持ってない、という奇特な人向けのツールでし。

ということで、とりあえずお正月三が日スペシャルかんりょ。
763757:05/01/03 23:33:44 ID:???
かにさんもいなくなって、すっかり死に絶えたかに見えるこのスレにも、まだまだ人は残ってるんですね。
別に、メーカが絶版するのは構わないけど、何かネタがないと、ユーザとして使い続ける意欲が起こらないよねぇ。

これからも、何か作ったら放流しますですよ。
貧乏暇なしで、なかなか完成しないんだけどw
764いつでもどこでも名無しさん:05/01/04 03:37:49 ID:???
>>757
あんた凄いよ。
正月に抱かれたい漢No.1だよ。
765いつでもどこでも名無しさん:05/01/05 22:18:05 ID:???
|・ω・`)コソーリ...ダレモイナイ...

|・ω・`)イマノウチニ...

妄想を書いちゃえ!

ポケコス用のjigブラウザなんてあれば(java携帯用がある→ポケコス用もできる?)

とりあえずAirH"で定額 (定額かつ2月のウィルコム化で通信速度アップ?)
携帯より画面は大きく (色はいまいちだけど)
Javaでサクサク (おそらく、たぶん、きっと)
パケット圧縮で多い日でも安心 (メモリー不足?でブラウザが止まることはなくなるかな)

小さな夢だなぁ
766いつでもどこでも名無しさん:05/01/06 23:22:27 ID:???
最近気が付いたんだけど、きちんとシャットダウンしておくと電池が何ヶ月も
もつのですね。これといった使い道が無くて放置しているのが現状だけど、い
つ電源入れても使えるなー。
767いつでもどこでも名無しさん:05/01/07 02:32:40 ID:???
ポケコスの標準ブラウザはきびしいもんねえ…
768いつでもどこでも名無しさん:05/01/19 03:58:57 ID:???0
保守
769いつでもどこでも名無しさん:05/01/26 03:37:40 ID:???0
770いつでもどこでも名無しさん:05/01/31 23:19:23 ID:???0
>>757さんのサイトみてるとポケコス欲しくなるな〜
現在入手困難なとこがまたそそるよなw
771いつでもどこでも名無しさん:05/02/15 11:33:54 ID:???0
バッテリーの持ちが悪くなってきた気がする
そろそろ他のに移籍するかな…
772いつでもどこでも名無しさん:05/02/15 17:12:47 ID:???0
ごめんよ〜、OGGプレイヤーとか作ったんだけど、公開しなかった。
さらに先週C3000かっちまった。

せめてカーソルキーくらい欲しかったよ>ポケコス
773いつでもどこでも名無しさん:05/03/01 16:25:26 ID:???0
今オクで売るとどれくらいで売り捌けるかな?
ちなみに、買ってから一度だけ使った程度で後は箱に入れたまま。
電池がちょっと心配だけど。
774いつでもどこでも名無しさん:05/03/01 23:08:29 ID:???0
>>773
SDKが付属してるかどうか、かな?
まぁなくても>>757氏が遊べるもの配布してくれてるみたいだけど。
15000〜23000円くらいなら、個人的にけっこう迷ってしまうなw
775いつでもどこでも名無しさん:05/03/02 00:43:16 ID:???0
SDKついてる

PDA好きなんでコレクションに買ったんだが使わないから大事に使ってくれる人に譲ろう。

近々ヤフオクに出します。興味ある人ヲッチしておいて下さい
776いつでもどこでも名無しさん:05/03/20 05:48:52 ID:???0
hoshu
777いつでもどこでも名無しさん:2005/03/30(水) 00:45:50 ID:???0
ポケコス中古で買おうと思うんですが。やめたほがい?
778いつでもどこでも名無しさん:2005/03/30(水) 18:04:16 ID:???0
>777
壊れるほどに使い込むということが
考えにくい端末だから中古でいいのでは。
779いつでもどこでも名無しさん:2005/03/30(水) 18:18:46 ID:???0
780いつでもどこでも名無しさん:2005/03/31(木) 13:46:03 ID:???0
なんか変なものにお金使うのももったいない気がしたので、
やっぱりNPD-20買うことにしました。それじゃ!
781 ◆OWqrxF/0R. :漏貧7年,2005/04/02(土) 22:40:49 ID:???0
片付けをしたので不要になったSDK付きのPocketCosmo譲ります。

つってもいらないかな?、メアドさらしてくれれば連絡します(そのときにこの書き込みのトリップ送ります。
782いつでもどこでも名無しさん:漏貧7年,2005/04/03(日) 02:39:17 ID:???0
オレはようやくのぼりはじめたばかりだからな
このはてしなく遠いポケコス坂をよ…

未完
783いつでもどこでも名無しさん:2005/04/04(月) 23:38:13 ID:???0
詳細キボソ
784 ◆OWqrxF/0R. :2005/04/05(火) 01:47:13 ID:???0
>>783
メールしました。
785783:2005/04/14(木) 23:03:55 ID:???0
無事に届いた。
とりあえず782氏を追って坂を登り始めます。

プロローグ 完
(途中打ち切りもあるかも・・・)
786 ◆OWqrxF/0R. :2005/04/15(金) 00:10:42 ID:???0
>>785
おお、無事ついたか、SDKのCDがCDRで元々入っていた袋のビニールが印刷面に張り付いているのでコピーとるの忘れないでくれ。

じゃぁ、みなのしゅう、小生はしばしPDAから離れるよ。
いつかまた同じ夢をみられるとよいな。
787いつでもどこでも名無しさん:2005/04/28(木) 12:27:25 ID:???0
5/5 20:00 NHK教育に映るかも
788いつでもどこでも名無しさん:2005/05/08(日) 23:47:42 ID:???0
青空文庫が読めるリーダーがほしいな
789787:2005/05/12(木) 20:53:56 ID:???0
映りませんでした(汗
カットされたみたい・・・
790いつでもどこでも名無しさん:2005/05/14(土) 02:52:41 ID:???0
何がどう映る予定だったのか。
791いつでもどこでも名無しさん:2005/05/14(土) 14:42:11 ID:???0
とりあえず録画したので
どこら辺にでる予定だったのか希望
792787=かに:2005/05/15(日) 23:09:08 ID:???0
実はかにでございます。おひさしゅう。
「出先で見れるカルテ」システム、共同開発してます。
NHK さんが撮りたいというので、映るんだろうなぁと思ってたら、
かすりもしなかったようです・・・ごめんなさい。

何を今更ポケコスか、っていうと、単に、売り出し当時から使ってるってだけです。
なお、実機は一応皆現役だけど、もし次機が必要だとしたら、
PJava の範囲をほとんど出てませんので、SL-C1000 辺りかなぁと思ってます。
でも以前 C860 で試したところ、ポケコスの「小気味良い速さ」は出なくて、ちと不満。
それと、PocketPC をつなぐ医療測定機器のセールスが来まして。
何台も導入するわけではないけど、そっちもちょっと検討?
でも昔 PocketLOOX で試したときの地獄のような重さの印象が・・・。
ネイティブアプリさえも重かったしね。そんな状況、変わってないんでしょうかね。
ニーズが無いから情報収集も休んでます。情けない。

在宅医療推進に向けて、かのDrが尽力しているカラミで、私には、
システム導入と情報連携に関する、他事業者への説得性を獲得しなければならない使命が。。
契約外だっつって知らん振りってわけにもいかないと考える、微力でクソ生意気な私。
市場を“動かす”力はないんだから、
せめて“読む”能力を磨き直さないといけないな・・・と最近思ってます。
793いつでもどこでも名無しさん:2005/05/16(月) 08:29:39 ID:???0
かにタソかっこ(・∀・)イイ!!
794いつでもどこでも名無しさん:2005/05/29(日) 13:59:48 ID:???0
age
795いつでもどこでも名無しさん:2005/06/12(日) 04:24:12 ID:???0
ほしゅ
796757:2005/07/04(月) 19:08:07 ID:???0
久しぶりっすノシ
新作できたのでヒマなヤシは遊んでやってくらはい。
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/9094/cosmona.html

しかし本体メモリ足らんなぁ。
存分に遊べんではないか(´・ω・`)
797いつでもどこでも名無しさん:2005/07/05(火) 00:08:02 ID:???0
グレイト!
798いつでもどこでも名無しさん:2005/07/05(火) 21:55:48 ID:???0
早速インスコさせていただきました。
マニュアルもわかりやすかったです。
動作もサクサク。
今後のverうpに期待してます。
乙&ありがとうございました。
799いつでもどこでも名無しさん:2005/07/09(土) 03:08:43 ID:???0
>>796
あんた凄いよ。
夏休みに抱かれたい漢No.1だよ。
800757:2005/07/27(水) 12:04:19 ID:???0
パピコ対応できたのでニューバージョンリリース。
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/9094/cosmona.html

やっと2chブラウザらしくなってきたぞw
だが、レス表示画面でスレ削除したとき、NullPoが出るパターンが残っているなぁ orz

>>799
夏休みもかよw
テラワロス
801757:2005/08/15(月) 01:09:49 ID:???0
さらにバージョンアップ。
2chからダウンロードしたスレデータファイルを圧縮保存する機能追加。
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/9094/cosmona.html

バグもかなり潰したので、けっこうマトモに動くようになってきた感じ。
スレを削除してもスレデータが残ってしまうバグがあったので、
いちどデータディレクトリ内を整理した方がよい鴨。ゴミファイルがたくさん残(ry
802いつでもどこでも名無しさん:2005/08/15(月) 14:28:24 ID:???0
>>801はPocketCosmo最後の良心
803いつでもどこでも名無しさん:2005/08/25(木) 01:06:27 ID:???0
保守
804757:2005/09/05(月) 12:27:34 ID:???0
スレ保守代わりに黙々ヴァージョンうp
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/9094/cosmona.html

今回は大した機能追加がないので、オマケのアプリ。
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/9094/tview.html
メモリが足らんのでファイルビューアをアンインスコしたが、
ビューアがないと不便なので置き換えテキストビューアを作った。
ファイルビューアを消したい猛者限定w
4MB以上メモリが空いた。。。
805いつでもどこでも名無しさん:2005/09/05(月) 22:18:49 ID:???0
>>757さん
早速ver.0.4をインスコさせていただきました。
感謝の意を込めてcosmonaでカキコ!
806いつでもどこでも名無しさん:2005/09/14(水) 11:19:33 ID:wAsa1JSA0
hoshu
807いつでもどこでも名無しさん:2005/09/21(水) 22:43:38 ID:???0
Outlook2002→2003に上げたらシンクロできなくなっちゃったよー
808かに:2005/09/28(水) 14:29:58 ID:???0
うわぁ何かすごそうなのできてるぅ〜 お疲れ様です >>757
ちょっとヘタレでしたかねわたし・・

京ぽんの新しいのが出たのに、Java が載らないこの悲哀。
まぁ MIDP が載ったくらいじゃそんなに面白くはないか・・・
次の京ぽんに Elate 載せて〜(無理を承知で云う奴)
809757:2005/10/03(月) 10:16:18 ID:???0
あ。かにタンだw

確かに、本格的なJava端末は一向に出ないすね。
単にJVMが載ってるからアプリが動きまつ、じゃなくて、
その端末にとっていちばん快適な環境はJavaでつ、
という端末が欲しいねぇ。
MIDPはいいAPIだけど、ほとんど何もできないから
gameかwebアプリの置き換えにしか使えない('A`)
810いつでもどこでも名無しさん:2005/11/25(金) 14:09:12 ID:???0
保守
811いつでもどこでも名無しさん:2005/11/29(火) 21:15:11 ID:???0
無線LANカードを使ってると、おそろしく電池が減るな
それとも、うちのはもう充電池がへばってきてるのかな…
812いつでもどこでも名無しさん:2005/12/03(土) 21:39:55 ID:???0
今更>>453のtamielって知った俺...
813757:2005/12/03(土) 23:56:12 ID:???0
Cosmonaの新バージョン。
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/9094/cosmona.html

>>811
おれのもそろそろ短くなってきた悪寒。
バッテリがヘバる前には、どこかのメーカからJava PDAが出てくるだろうと期待してたんだが。。。

>>812
tamielって、どうなったんだろう。。。
というか、いまいち何をやりたかったのかわからんかった。
814いつでもどこでも名無しさん:2005/12/04(日) 13:53:20 ID:???0
>>813
タイムリー!
今日からCosmoユーザーになりました!
ありがたく使わせてもらいます...

ちなみに、mp3プレーヤーは本体メモリのmp3はどこに置けばプレーヤーが認識するんでやんすか??
CFはうまくいったんだけどなぁ。本体はInboxの中にいれていたんですが・・・
初歩的質問スマソ
815いつでもどこでも名無しさん:2005/12/05(月) 01:39:07 ID:???0
>>814
そういえばポケコスにもMP3プレーヤがあったんだなぁ。
今の今まで気付かなかった('A`)

しかしポケコスの本体メモリはすごく少ないから、2, 3曲しか入らないのでは・・・。
たぶんCF専用の希ガス。
816いつでもどこでも名無しさん:2005/12/05(月) 14:00:28 ID:???0
ZENTEKにて配布されていたADK Version 1.1と1.0の変更点をご存知の方いらっしゃいますか?
既にサポートは終了してしまって入手は不可能だとおもうので、余計に気になります。
817いつでもどこでも名無しさん:2005/12/05(月) 14:48:57 ID:???0
Cosmonaは、>>757さんの他のアプリでも共有のMonaライブラリと、本体アプリでできてるみたいですが、
これは、"VPコードを常駐させる"って方法を取っているんでしょうか?
以前そのような方法があると、どこぞのサイトでみたような気がしたので。
818いつでもどこでも名無しさん:2005/12/05(月) 18:32:04 ID:???0
あと、>>757さんのサイトのこのスレのリンクが切れてますね

http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1053303170/

http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1053303170/
819757:2005/12/06(火) 13:20:33 ID:???0
>>816
おれもADK1.1は持ってない・・・、というかADKまったく使ってないからなー。ワカラン。
ポケコスは発売後にROMアップデート祭りがあったので、その対応なのかも。
機能追加があったとか便利ツールが付いたとかいう話は聞かなかったなぁ。

>>818
あ、ほんとだ。いつの間にか鯖移転してる ('A`)サンクス
820757:2005/12/07(水) 23:31:21 ID:???0
>>817
CosmonaもMonalibも普通のJava Classです。
SunのPersonalJava互換ライブラリさえ入れれば、WindowsのJDKとかでそのまま動く。
というか、そうやって開発してるんだけども。

JavaをVPでゴニョゴニョするって話は、どこかで見たことがある、と思って探してみた。
ここだ。
ttp://pnuts.org/~tomatsu/intent/intent-tips.html
821いつでもどこでも名無しさん:2005/12/08(木) 02:51:51 ID:???0
かにタソ、まだここ見ていたらcosmoNAViどこかにアップしていただけないでしょうか?
バックアップとらずに初期化しちゃったYo!!!

822いつでもどこでも名無しさん:2005/12/08(木) 05:21:41 ID:???0
かに氏のサイトの消える直前くらいのミラー(wget -mした)もってるけど要る?
823いつでもどこでも名無しさん:2005/12/08(木) 13:53:38 ID:???0
>>822
おお!是非お願いします。
読みたいネタも沢山ありましたし。
824いつでもどこでも名無しさん:2005/12/08(木) 16:29:17 ID:???0
らのべ2のテストにup4886.zipって名前でupしてあります、コメントでも解ると思う

825いつでもどこでも名無しさん:2005/12/08(木) 20:34:38 ID:???0
>>824
サイトのミラーをアップロードされたということは「かに氏」ご本人ですか?
そうでないとすると「かに氏」から転載の許可が出てるんでしょうか?
826823:2005/12/08(木) 21:25:53 ID:???0
>>824
いただきました。どうもありがとう。
そして手を汚させてしまって申し訳ないです

>>825
特に転載についてはかにさんのとこには書いてなかったとおもいます
ただ>>753のかにさんの話ぶりからすると、役目が必要な時には利用していいのかな?と考えております。
サイト消滅自体も、かにさんが開発情報を故意に消すことが目的だったのではない、と読み取っていました。
かにさん自身もPocketCosmo発表後から、積極的に情報を発信してくれていましたし。
せっかくまとめられた情報なので有用に活用させていただきたいとおもったしだいです。
甘えかもしれませんが、今回のアップは個人的なファイルの受け渡しと考えて、見逃してください...

そして、事後承諾みたいになってしまいましたが、かにさん、活用させてもらいます。


827いつでもどこでも名無しさん:2005/12/08(木) 22:27:45 ID:???0
>>825
連絡なんて取りようがないからシラネ

ガタガタ言うならかに氏に連絡とってちくれば?
828いつでもどこでも名無しさん:2005/12/08(木) 22:29:42 ID:???0
>>827
この人は何で横から出てきて興奮してるんだろね
829いつでもどこでも名無しさん:2005/12/08(木) 23:04:36 ID:???0
超稀少ユーザー同士仲良くシル!
830いつでもどこでも名無しさん:2005/12/15(木) 23:16:59 ID:???0
cosmoは冬場は本体冷えまくるな。。
831かにパワー ◆tvkanisTrY :2005/12/18(日) 14:00:25 ID:???0
すいません 2ch にはちょっと出入りしてましたが、ここ、長らく見てませんでした。
お手間取らせてすみません。cosmoNavi やサイトの情報はどんどん好きなように扱って頂いて結構です。
わたし、ソースも公開してましたかね?(ろだらしきとこ見つけたけど 501で確認できず)
他に流用するのも全然オッケーです。
832823:2005/12/23(金) 15:45:53 ID:???0
かにさん、どうもありがとうございます。
京セラへの質問状などを改めて読み返しますと、当時のPocketCosmoに対するユーザー皆さんの情熱の高さに感服します。

CosmoNaviのソースは>>824さんがアップしてくれたアーカイブにはなかったですね。
あと、Atokの学習機能についてのページなどはデッドリンクでした。
833いつでもどこでも名無しさん:2006/01/03(火) 03:47:35 ID:???0
今年はお年玉なし?( ・ω・)
834いつでもどこでも名無しさん:2006/01/07(土) 00:45:53 ID:???0
それでも>>757ならなんとかしてくれる!
835いつでもどこでも名無しさん:2006/01/13(金) 21:09:20 ID:???0
前も書いた気がするが、
このスレとRuputerスレがいつ落ちるかとヒヤヒヤだ
836いつでもどこでも名無しさん:2006/01/14(土) 18:44:11 ID:???0
Cosmonaが便利で今だにこの機種つかっている
俺のCosmonaレビューを書いておこう

-いいとこ
・全ての操作がジョグだけでできる!はい、いいえダイアログがジョグ操作で行なえるのは最高。標準のダイアログもそうしてほしかった。。
・簡単なお気に入り板の登録方法、取得済みスレ、絞込み表示、スレッド表示のひとつ前に戻るなど、痒いところに手が届く
・巡回便利。巡回スレが多くなっても、書き込み時間などから間引き巡回できるから実用的
・画像ダウンロード、表示できる簡易ビューワーいい
・datデータ圧縮機能はメモリ容量すくないこの機種には嬉しい

-今後に期待
・スレ表示時に1画面に表示しきれない場合でジョグを↓に操作した時は次スレではなく、画面をスクロールさせてほしい。最下行が画面に表示している時のみ、ジョグを↓にすると次スレ行くみたいな
・スレ表示時にアンカージャンプや画像表示のように、同じ2ch内の別のスレッドへのリンクがある場合はジャンプできるようにしてほしい
・折り返し表示のあり、なし(ただしジョグだと画面の左右スクロールができないから、Cosmonaの片手操作趣向からちょいハズレるかも)
・splash画像つけて!初回起動時に立ち上がってるのかどうかわからんし、寂しいじゃん

CE用のぽけギコやリナザウのq2chも使ってるけど、2chを電車の中でみる限り、Cosmonaはそれらと対等に使えてまつ。
ちゃんとPocketCosmoのインターフェイスで使いやすい、ということが一番凄い。
使いこんでくと、メニュー配置とか本当に工夫されているとおもう。完成度高い。
とにかく全部片手でできるのが最高。
837いつでもどこでも名無しさん:2006/01/14(土) 18:59:49 ID:???0
あ、もうひとつあったw

・エスケープボタンでアプリを終了する時は、ホントに終了していいかどうかの確認ダイアログ出してほしい
スレ表示画面からエスケを連打して取得済み一覧とかに戻ろうとして、そのままアプリ終了しちゃったりすることがあるので...
838757:2006/01/15(日) 01:56:32 ID:???0
>>834
コラコラ。勝手になんとかするんじゃないww

>>835
初レビューキタコレ

別スレッドへのリンクに飛ぶのは、既に開発予定リストに入ってます。
できれば美しく実装して、美しい操作感を実現したいなぁと考え中。

起動スプラッシュは、画像ファイルをインストールパッケージに入れてやればできた希ガス。
確かADKに設定があったな。
おれはCosmona立ち上げると終了させないんで、気にしたことがなかったっす。

エスケープ連打は、確かにありそう。
839いつでもどこでも名無しさん:2006/01/15(日) 02:14:47 ID:???0
>>838
スプラッシュはkidファイル内で指定する
ADK付属のKID/ZID File Maker で生成するとSplashのつづりがSphashになるバグがあるから注意
ttp://www.din.or.jp/~boya/pda/pocketCosmo/kid.html

期待してますよ
840757:2006/01/15(日) 02:36:56 ID:???0
スレ画面のスクロールの話。
Javaでプログラム組んだ人は知ってるだろうけど、
java.awt.TextAreaってスクロール状態を取得・設定するAPIそのものが存在しないのね。
ジョグでスクロールさせるようにすると、
前のメッセージ・次のメッセージに移動させること自体ができなくなってしまう。
(メッセージを移動させるべきかどうかを、アプリが認識できない)

1年前にCosmona開発着手して最初にぶつかったのがこの問題。
次バージョンではいよいよTextAreaを独自実装コンポーネントに置き換えて解決します。
ポケコスのTextAreaがバグ持ちで、たまに表示がおかしくなったりしてるしね。

置き換えコンポーネントは既に完成してるんだけど、
「最終行でジョグ↓したとき次メッセージに移動」ってのはすごく使いにくいんですよ、実は。
つまり最終行がどこかよくわからないうちに次のメッセージに飛んでしまうような操作感になる。
するとやっぱ他の2chブラウザみたいに、スレメッセージの連続表示が欲しくなるよね・・・
・・・という芋ヅル開発で時間がかかってまつ。
841いつでもどこでも名無しさん:2006/01/15(日) 02:38:08 ID:???0
>>838
ボタン長押しで出るメニューダイアログのキャンセルはをエスケープボタンでもやらせてもらえるとウレシス
842757:2006/01/15(日) 02:41:20 ID:???0
>>839
そうそう。

そういえばsphash祭りがあったねぇw
843いつでもどこでも名無しさん:2006/01/15(日) 02:42:02 ID:???0
>>840
CE用2chブラウザの2++も1レス表示方式だったから、どうゆう操作感か試してみるとか
たしかWin32用もあったからPCでも試せたハズ

WinCE用2chブラウザ「2++」13
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1137067186/

と、わたしも今から触るんですけどね
844いつでもどこでも名無しさん:2006/01/15(日) 02:50:32 ID:???0
2++の設定で行スクロールってチェックがあったから試したけど、たしかにスクロール時に唐突に次スレに移動する感じはあるね。
悩ましい問題ですね

palmのNNsiみたいにレスの最下行に---つけるとか。
あんまかっこいくないか?
http://nnsi.sourceforge.jp/PukiWiki/pukiwiki.php?%5B%5B%A5%B9%A5%AF%A5%EA%A1%BC%A5%F3%A5%B7%A5%E7%A5%C3%A5%C8%BD%B8%5D%5D
845いつでもどこでも名無しさん:2006/01/15(日) 02:55:37 ID:???0
珍しく書き込まれてるな

>>835
俺はChrono-bitスレが落ちそうでこわいよ

>>840
ガンガレw
846いつでもどこでも名無しさん:2006/01/16(月) 17:05:19 ID:???0
無意味にこの機能搭載したら神ww
ttp://www.asahi-net.or.jp/~cs8k-cyu/chmap/
847757:2006/01/22(日) 02:03:14 ID:???0
とりあえず新版をうp
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/9094/cosmona.html

例のスレ画面でのスクロール処理、行スクロール設定すると動きがまだ変だったりする。
あとスクロールバーを付けたが、まだドラッグできないので、ただのインジケータw
テキストの折り返しON/OFFはAA見るときに欲しいんだけど、ちと保留。
まぁ、テキスト描画周りはまだまだブラッシュアップが必要ってことです。

あと個人的要望でチャタリング防止オプションを付けた。
そろそろポケコスも古くなってきて、ジョグがチャタるようになってきたのよねorz

>>846
形態素解析は男のロマンどす。
PDA(=メイド)を名乗るからには、本人(=ポケコス)自ら2chを読んで多少は理解し
ご主人様(=おれ)に2chのトレンドを教えてくれるようになって欲しいもんだ。
848いつでもどこでも名無しさん:2006/01/22(日) 08:25:07 ID:???0
>>847

このソフト使ってる人じゃないんだが、まだ開発し続けてる事に敬意を表して、

乙!
849いつでもどこでも名無しさん:2006/01/24(火) 04:00:41 ID:???0
>>847
splashもキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
ワラタwww

独自page表示と独自連続Line表示めちゃめちゃいいですね
特にTextArea表示と独自連続Line表示の組み合わせだと、長押しメニューから切り替えながらつかうと◎
1レス表示と連続表示のいいところを、ユーザーが状況に応じて使いわけられるのは嬉しいです。
またインジゲーターが搭載されたことで独自line、独自Pageでも、現在表示されてるレスの位置がビジュアルでわかるようになったのは、非常大きい
マニュアルにもありましたが、独自コンポーネント使用時のスクロールで時々2行スクロールしたりの挙動ですが、独自連続Line表示時には二行スクロールのが逆に便利だったりしました。

チャタリング防止も効いてますね。
今まで長押しメニューに入った直後、ジョグの↑↓が連続で入力されたりしまったりしてサイドボタンの押し込みに多少神経つかってたんですが、それが随分楽になりました。

今後の発展に期待してます!


850いつでもどこでも名無しさん:2006/01/24(火) 04:11:09 ID:???0
そうそう、以前チョビっと話題に出てたtamielですが、あそこのサイトいろいろ見てたら
PocketCosmoJavaクラスAPIドキュメントVer1.10.zipなるものがありました。
javadoc形式で、以前かにさんとこでも触れられて隠しAPI?も全部載ってるぽいです。

配布元のコメントが文字化けして何書いてあるかわからんので、どうゆう経由で誰が作ったのかはわかりませんが。
中古でこの機種とADK手にいれたけど、ZentekのサイトでのADK資料配布が終了して嘆いていた私には救いになりましたw

https://tamiel.dev.java.net/servlets/ProjectForumMessageView?forumID=354&messageID=1418

tamielのウィザードとeclipseの組み合わせると、コンパイルからエミュレーターの立ち上げまで一括でできるから、tamielライブラリ使わなくても開発環境としてよいかも

今更何言ってんだって話ですね。
失礼しました・・・
851いつでもどこでも名無しさん:2006/01/24(火) 12:20:09 ID:???0
さすがに潜行し過ぎだろw
Cosmonaのバージョンアップ記念にageるぞ。
たまにはいいだろ?
852いつでもどこでも名無しさん:2006/01/24(火) 12:52:37 ID:???0
>>851
いいよん。

モバ板の深海調査隊だしw
Rapuスレに負けるな。
853いつでもどこでも名無しさん:2006/01/25(水) 03:29:20 ID:???0
開発乙です。

ver0.7の動作報告なんですが、
"スレ表示画面"で、現在表示されているスレを削除(ボタン、長押しメニュー共に)すると、
Exception Caught
NullPointerException
と、エラーダイアログでます。
"スレ一覧画面"で長押しメニューからスレを削除した場合はエラーおきません。
また、この問題はver0.6の時にはおきていませんでした。

あと、気になったことがひとつ
"スレ一覧画面"でのエスケープボタンの挙動についてです。
現在"スレ一覧画面"でエスケープ押すと、アプリ終了(もしくは終了確認ダイアログ)ですが、ここの動作は終了ではなく"板一覧画面"に戻るほうが自然かなぁと感じました。
"スレ表示画面"からエスケ−プで"スレ一覧画面"に戻れるので、同じノリで"板一覧画面"にいこうとエスケープボタンを押しそうになります。
要望にも上がっていたエスケ連打でアプリが終了してしまうっていうのも、"スレ表示画面"から"板一覧画面"に戻ろうとしてエスケ連打。あ、終了しちゃった・・・みたいなシチュエーションからのものと推測されます。
"板一覧画面"→"スレ一覧画面"→"スレ表示画面"というイメージから来るものかもしれませんが。
重箱の隅をつつくようなことでスマソ
854いつでもどこでも名無しさん:2006/01/25(水) 03:42:41 ID:???0
あ、でも逆に"板一覧画面"でエスケープ押してもアプリ終了ではなくて、"スレ一覧画面"に戻るんですよね。
"スレ一覧画面"がこのアプリのトップ画面ということか・・・

"スレ一覧画面"→"スレ表示画面
             →"板一覧画面"

そう考えると、"スレ一覧画面"でエスケープボタンでアプリ終了は理にかなっていますね。
855757:2006/01/25(水) 13:07:44 ID:???0
>>853
そのぬるぽには気が付いてて、夕べデバッグしながら寝てしまった。
次版は早めに出すので、それまではスレ一覧画面からスレ削除してくださいませ。

もう一つ。
スレ中の他スレへのリンクを選択ダウンロードできるけど、
スレIDが/で終端してないと認識しない。これも次版で。
○ 〜/read.cgi/mobile/12345678/l50
× 〜/read.cgi/mobile/12345678
856757:2006/01/25(水) 13:09:12 ID:???0
画面遷移は、好みの問題になりますかねぇ。
デスクトップマシンなら画面が広いから、板一覧→スレ一覧→スレ、でいいんだけど。
ポケギコとかどうにも使いにくくて。。。
みんなPDAではどういう使い方してる?

PDA用としてはNNSi方式で、スレ一覧→スレ、スレ一覧→板一覧、の方が個人的には好み。
857いつでもどこでも名無しさん:2006/01/25(水) 13:36:42 ID:???0
   -=  ∧_∧
  -=≡ ( ・∀・)
    -=( つ┯つ
   -=≡/  / //∧    ガッ
  -=≡(__)/ )< >__∧∩
   -= (◎) ̄)) ∨`Д´)/ ←>>855
               /
858いつでもどこでも名無しさん:2006/01/25(水) 15:12:30 ID:???0
>>856
UIはこれはこれでいいんジャマイカ?
>>853->>854の指摘部分は好みの範囲内で収まることだろうし。

やっぱり解像度小さいから、表示領域をどれだけ稼ぐかがポイントだとおもう。
Cosmonaの場合、少しでも表示画面大きくする為に画面上部のタイトルバー部分まで使ってるのはいい。
時計もちゃんと自前で表示してくれてるし。
画面下部にあるボタン類はポップアップメニューでも呼び出せるから、設定で表示非表示できるようにして、さらに表示面積稼ぐとか。

PDAの2chブラウザの使い勝手としては、p2にある最近閲覧したスレ一覧は便利だった。
859757:2006/01/28(土) 18:05:49 ID:???0
Cosmona ver0.8をうp
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/9094/cosmona.html

不具合修正がてら、以前から操作感の仕様を悩んでいた新機能をいくつか投入。
やっぱ最近追加したスクロール仕様とかとうまく噛み合ってないなぁ。仕様練るぽ。

画面遷移はフレームワーク側の対応でできるのでやってみたが、
やっぱ画面デザイン(ボタンの配置)とかよく考えないと、違和感あるなぁ。
860757:2006/01/28(土) 18:21:31 ID:???0
あ。
いまカキコしたのをふと確認してたら、、、

>>211
昔、「cosMona」って名前が候補に出てたんだねぇ。ぜんぜん気が付かんかった。
どういう名前にするか死ぬほど悩んだもんだが、人間考えることは同じか・・・w

どうせなら「2chinPoCo」にすりゃよかったかorz
861858:2006/01/28(土) 19:43:46 ID:???0
>>860
さっそくボタン非表示をとりいれてくれてウレシス
さっそく使わせてもらうよ

ちなみにぼやさんのアップレートビューワ&FTPサーバー『cosMONE』というのもあるよ
http://www.din.or.jp/~boya/pda/cosMONE/

そういえばCosmona v0.8に付属のdocの開発履歴の項目がちょい変になってた
862757:2006/01/28(土) 22:52:14 ID:???0
>>861
ほんとだ!!!
CVSの作業用のブランチからマージしたあと、コンフリクトを解決する前のhtmlをzipしちまってたorz
とりあえずdocs/cosmona.htmlだけ入れ替えて再うpしますた。
実行環境は何も変わってないので、再インスコする必要はありませんです。
863いつでもどこでも名無しさん:2006/01/29(日) 20:30:19 ID:???0
この頃活発だねw
まだこの機種を使ってる人間としては嬉しいよ
最後は投売りしてたみたいだし、以外に隠れユーザー多いのか??

Cosmonaの新しいバージョン使わせてもらった。
初期画面選択で気づいたことなんだが、
Escキー操作でダイアログ確認を選択してる場合で、初期画面選択で板リストを選んでる場合、スレ一覧でEsc押すと意味のない終了確認ダイアログが表示される。
この状態で終了確認ダイアログで『はい』を選んでもアプリは終了しない。
逆に板一覧でEscキー操作で確認なしにアプリが終了する。
画面遷移で板リストを選択してる場合は、板リストでEscキー操作で終了確認ダイアログ、なほうが自然な気がした。
あと、初期画面選択で板リストを選んでる場合、画面下部の戻るボタンでアプリが終了してしまう。
初期画面選択で板リストを選んでる場合は戻るボタンの表記を終了ボタンに変えたほうがよいと感じた。

そういえばこの機種独特の壁紙機能だが、あれメモ帳がわりにTodoリストとか画像にしておくと便利だね。
LinuxZaurusについてたザウルスショットと併用するとラクに画像にできるし。
簡易ビューワーとしても以外と使える。

と、今更に俺も使い方を提案してみるw



864いつでもどこでも名無しさん:2006/02/04(土) 18:32:27 ID:???0
週末になると期待してしまったり
865757:2006/02/05(日) 15:41:54 ID:???0
とりあえずCosmona ver0.9
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/9094/cosmona.html

新機能で2ch検索のスレタイ検索に対応。自分で言うのもなんだが、けっこう便利。
というか、Cosmona開発開始時の目標の一つだった。
あと、次の新機能搭載のために、今回からthreads.txtファイルのフォーマットが変わった。
自動移行処理が内蔵されてるからユーザからは何も変わらないけど、
threads.txtを直接いじったりするマニヤックな人は注意。

>>863
画面遷移を変えるには、画面構成も考えないといけない、ということがわかってきた。
つまりボタンの機能はもちろん、ボタンの配置も変えないと違和感あるね。
でもモードでボタン位置が変わるのも使いにくいから、あらかじめデザインをよく考えないと。

>>864
なにを?w
866いつでもどこでも名無しさん:2006/02/05(日) 19:31:53 ID:???0
>>757かわいいよ>>757
867いつでもどこでも名無しさん:2006/02/07(火) 00:10:34 ID:???0
>>757
あんた凄いよ。
バレンタインに抱かれたい漢No.1だよ。
868いつでもどこでも名無しさん:2006/02/12(日) 13:28:01 ID:???0
週末ですねw

+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゚∪ ∪ +        
 と__)__) +
869757:2006/02/13(月) 23:42:01 ID:???0
>>868
ttp://kotisivu.mtv3.fi/cosmonas/


カワ(・∀・)イイ!
870いつでもどこでも名無しさん:2006/02/14(火) 02:53:31 ID:???0

  / ̄ ̄ ̄ ̄\             
 /   ●   ●ヽ            
/   〃〃   〃〃ヽ   (  )    >>757さん、開発がんばって♪      
|  Y     ▼    |__  ( ) 
|  |  、_人__, / _)━      
|   \  ヽ_ノ   ノ   /      
(___)____人_/__     
    ∪              
    ┴       ┗┛
871いつでもどこでも名無しさん:2006/03/02(木) 01:07:06 ID:???0
>>757マダー?
872いつでもどこでも名無しさん:2006/03/13(月) 17:38:21 ID:???0
保守
873いつでもどこでも名無しさん:2006/04/04(火) 00:36:48 ID:???0
>>757は…?
874757:2006/04/04(火) 14:52:18 ID:???0
875いつでもどこでも名無しさん:2006/04/05(水) 02:14:03 ID:???0
見捨てられてないとわかっただけで嬉しいよ(*´д`*)

そいえば、こんなとこでも...
ttp://sunos.saita.ma/inspired/?pc8+mobile+1053303170

なぜ、このスレで試したのかは謎ですが...
このスレ住人の人??
876757:2006/04/29(土) 14:23:49 ID:???0
GW連休記念Cosmona ver1.0
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/9094/cosmona.html

あまり新機能はないけど、けっこう書き換えたなぁ今回は。
キーの長押し処理はだいぶマトモになった希ガス。

スレ一覧のヘッダ表示([未読数/全レス数])は、表示が長くなるから避けてたんだけど、けっきょくこの表示がいちばん便利のようなw

巡回途中でエラーが出ると巡回が終わってたんだけど、また最初から再巡回になって不便なので、エラーで止まったところから巡回再開できるようにしてみた。
877いつでもどこでも名無しさん:2006/04/29(土) 19:27:17 ID:???0
>>757
あんた凄いよ。
GWに抱かれたい漢No.1だよ。
878いつでもどこでも名無しさん:2006/04/30(日) 02:34:48 ID:???0
Cosmona ver1.0記念age!
879いつでもどこでも名無しさん:2006/04/30(日) 03:50:03 ID:???0
 |
 |ω・`)つ  monalibのreadmeのバージョン記述が0.90のままだよ 
 |

 |  サッ
 |彡
880いつでもどこでも名無しさん:2006/04/30(日) 04:17:22 ID:???0
>>757
YeeeeP!俺も抱かれたいぜ。
881757:2006/04/30(日) 09:58:39 ID:???0
>>879
あ。またやったorz
あのreadmeファイル、バージョン直し忘れてることの方が多い希ガスw
882いつでもどこでも名無しさん:2006/05/16(火) 16:30:21 ID:???0
保守
883いつでもどこでも名無しさん:2006/05/23(火) 11:34:30 ID:???0
Cosmona、非常に安定して動作中。
まだまだポケコス現役でがんがるぜ!
884いつでもどこでも名無しさん:2006/05/23(火) 22:05:05 ID:???0
そろそろ電池が寿命のようなんだが、交換は可能なのかな?
885いつでもどこでも名無しさん:2006/05/24(水) 16:21:30 ID:???0
>>884
京セラ送りで有償で交換可能
下記へ問い合わせてくれ
https://www.kyocera.co.jp/inq/inquiry_router_pda.html
886757:2006/05/29(月) 03:48:10 ID:???0
さて、Cosmona ver1.1緊急リリース。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/9094/cosmona.html

新機能一切ナシw
昨日全鯖のbbs.cgiの仕様変更があって、hana=mogeraクッキーを送らないとカキコできなくなったので緊急対応です。
2ちゃんブラウザが軒並み全滅した。2ちゃんの急な仕様変更はいつものことだが。
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%A5%AF%A5%C3%A5%AD%A1%BC%A4%CE%BB%C5%CD%CD%CA%D1%B9%B9%202006%2F05%2F27
新機能の実装作業中だったが、カキコできないのは困るから中断して緊急対応っす。

ポケギコは対応してくれないのかね。カキコできないではないか。。。

何も新機能がないので、オマケの記事を入れてみた。
W-ZERO3でCosmonaを動かしてみたのだが、ぜんぜん使い物にならず。遅杉。
手順も面倒杉なので、試してみる価値はナシw
W-ZERO3が悪いわけではなくて、J9というVMが遅い感じ。
キーコードの変換含めて、いろいろアプリ側でも対応しないと使えんしな。
887いつでもどこでも名無しさん:2006/05/29(月) 12:59:54 ID:???0
>>886
乙です。対応早いw

CosmonaはW-ZERO3でも動きますか〜
てことはちょこちょこいじればLinuxZaurusでも動きそうですね(実用速度は別として)
しかし改めてそうゆう話を聞くとPocketCosmoのJava実行環境て高速なんですね
あとはActiv Tool Loaderを公開してくれて.z10形式にできれば、自分で作ったアプリの起動も早くなって完璧になるのに。
京セラさん...
888いつでもどこでも名無しさん:2006/06/02(金) 13:17:52 ID:???0
>>757さんへ

未読すべてのスレ一覧表示時に長押しメニューからスレ削除すると、既読スレも表示されるようになっちゃいます。
一度他の板に移って未読すべてに戻ると、元に戻ります。
スレ削除した時のスレ一覧のリロードの問題??
実用上こまらないけれど、一応報告。

いまさらですがPocketCosmo唯一の専用液晶フィルタ、OverLay Plus for PocketCosmoがビザビで投売りされてますw
315円です。メール便で送ってくれるようなんで送料は160円みたい。
http://www.visavis.jp/shop/WebObjects/vv.woa/wo/3.9.6.9.1.3.0.1.0.6?p=01502000200




889757:2006/06/02(金) 23:34:06 ID:???0
バグを1つ見つけたので、そこだけアップデート。
Monalib1.11
Cosmona本体は変更なし。
大きいスレを取得すると、エラーが出る場合がある。

>>888
それはCosmona最古のバグだなぁw
「全」とか「ログ」ボタンを押しても直る。
けどやっぱ目立つよねぇ。そろそろ直そう。
890いつでもどこでも名無しさん:2006/06/04(日) 14:37:54 ID:???0
>>889
乙。
891いつでもどこでも名無しさん:2006/06/08(木) 03:19:37 ID:???0
また2chの仕様変わった?

OXYからの書き込みは〜

ってメッセージ出る
これなんだ??
892いつでもどこでも名無しさん:2006/06/26(月) 22:13:20 ID:???O
買ったその日にいじって以来、箱の中にずっと置いてあるんだけど、オクに出したら需要ある?バッテリーは完全放電しちゃったかなぁ…

開始価格5000円って出したら買う?
893いつでもどこでも名無しさん:2006/06/26(月) 23:27:20 ID:???0
>>892
ファームのバージョン、バッテリーの状態。SDKの有無による。
ファームアップもバッテリー交換も京セラ送りだからね。
それだけで\5000くらいとられそう。

ただこの機種はタマ数少ないから、かならず落札する人はいるから安心シル。
894いつでもどこでも名無しさん:2006/06/27(火) 21:13:40 ID:???O
レスありがとう。
ファームはバージョンアップしてないな

SDKはある。

ジャンク扱いで出してみるか…



近々出すからほしい人はチェックしといて
895いつでもどこでも名無しさん:2006/06/28(水) 00:29:56 ID:???0
おいらが頂く
896いつでもどこでも名無しさん:2006/06/28(水) 22:37:07 ID:???O
速いレスだな


あんたのような人にもらって頂けるなら嬉しいよ
897いつでもどこでも名無しさん:2006/07/09(日) 18:13:22 ID:???0
スタイラスの上部が折れちゃった
予備って入ってたっけ
898いつでもどこでも名無しさん:2006/07/31(月) 17:54:51 ID:???0
保守
899いつでもどこでも名無しさん:2006/08/13(日) 21:00:56 ID:U5XkbB7G0
>>897
入ってないね
俺も予備がほしい
900いつでもどこでも名無しさん:2006/08/13(日) 21:07:45 ID:???0
900
901いつでもどこでも名無しさん:2006/10/04(水) 17:17:41 ID:???0
保守
もう電池がだめだ
902いつでもどこでも名無しさん:2006/10/17(火) 11:58:36 ID:lmIH67Cg0
昨日のカンブリア宮殿見ました?


京セラでは稲盛の写真の入った紙幣を社内でやり取りしているんですよ。
かなりやばかった。

私はあれを見ていらい、鬱です。
903いつでもどこでも名無しさん:2006/10/18(水) 02:03:55 ID:???0
ものすごく久々に復活させてみた
そして情報をいろいろ眺めて完全に取り残されていたことに気づく
私のポケコスのBIOSは1.00… マニュアルですら 1.04なのにな!
無線LANが使えないか試してみる… マウントできない
つーかドライバ無いぜ!

orz
904いつでもどこでも名無しさん:2006/10/19(木) 13:25:01 ID:???0
>>903
ファームアップやバッテリ交換は京セラに送ればやってくれるみたいよ。
とりあえず連絡してみたら?
https://www.kyocera.co.jp/inq/inquiry_router_pda.html
あと、ドライバ類はここからダウンロードできる
http://www.kyocera.co.jp/support/pocketcosmo.html
905903:2006/10/19(木) 20:12:26 ID:???0
>>904
おぉぉぉぉぉぅ ありがとぉ!
試してみます〜
906いつでもどこでも名無しさん:2006/11/02(木) 00:29:40 ID:v/L0zxDd0
>>904
ドライバは一見ありそうだが
同意した先のアーカイブが存在しないという罠があった;;
907いつでもどこでも名無しさん:2006/12/27(水) 20:34:59 ID:???0
CFカードのAIR-EDIGE解約して[es]に機種変しちまった。。
それにともないポケコスお蔵入り。
ポケコス、今までありがとう。

>>757さん、まだみてるかな?
サイトにはCosmonaをW-Zero3で動かしたこと書いてあったけど、
javaでなくてWindowsMobile版とか作る予定ありませんか??
Cosmonaの片手操作性は抜群だから、WM機でも使いたい。
というか、こんだけよくできたアプリをポケコス界のみってのは勿体無い

もうひとつ。
俺はCosmonaあったから、ポケコス延命できた。
今まで、どうもありがとう。
908いつでもどこでも名無しさん:2007/01/20(土) 12:05:35 ID:???0
まだ使ってる人いる?
909いつでもどこでも名無しさん:2007/01/25(木) 23:18:48 ID:???0
>>906
まだ生きてるか〜?
今試したらダウンロードできたぞ!
http://www.kyocera.co.jp/support/pocketcosmo.html
910いつでもどこでも名無しさん:2007/03/07(水) 04:22:20 ID:???0
久々に電源入れてみた。
とりあえずMP3プレーヤーとPIMツールとして使うかな。
なんか、こいつ愛着湧くマシンなんだよな。
911いつでもどこでも名無しさん:2007/03/15(木) 01:24:28 ID:???0
そろそろ手放そうかな....
912いつでもどこでも名無しさん:2007/03/17(土) 09:10:04 ID:???0
結局、ユーザグループは育たなかったのか。
913いつでもどこでも名無しさん:2007/03/19(月) 14:49:49 ID:???0
LinuxZaurusなんかだとjavaのセルフ開発もできるからねぇ
単純なモノなら携帯javaアプリでもいいし。
ホビープログラマー向けということでは、時期が悪かった。
法人用途だと、PalmやWindowsCE系に対してのアドバンテージほとんどないしね。

ハードウェア自体は、けっこう真面目に作られてるから非常にもったいないよ、京セラさん・・・
914CS推進部部長池内:2007/04/28(土) 17:35:58 ID:???0
本日京セラに電話する。
http://www.kyocera.co.jp/inquiry/pda.html
お客様相談室
〒612-8501
京都市伏見区竹田鳥羽殿町6
  TEL: 0077-78-0500(無料)受付時間 9:00〜19:00
  土曜、日曜、祝日も受け付けております。
  FAX: 0077-78-0501(無料)
ところが担当者不在との事
HPの記載が間違いだからしょうがないじゃないかとのたまう。
お客澤相談室 綾木
あげくの果てには、
何をそんなに急いでいるんですか?と来た

一方的にPocketCosmoの販売中止して
サポートサイトを閉じて

内容はたいしたことじゃないよ
京セラが無くなってしまう前に聞きたいことがあるんだよ!

ADKの最新版とかって入手できないのか?
標準APの最新版およびMP3プレイヤーは入手できないか?
915いつでもどこでも名無しさん:2007/04/28(土) 22:59:42 ID:???0
で、何をそんなに急いでいるんですか?
916CS推進部部長池内:2007/04/29(日) 05:02:02 ID:???0
>>951
??
急いでないよ
お客様相談室があせっちゃったみたい
年中無休って書いてあるのに・・って
917いつでもどこでも名無しさん:2007/04/29(日) 11:14:36 ID:???0
914が緊張して早口だったってオチじゃないよな?
918いつでもどこでも名無しさん:2007/07/25(水) 14:26:23 ID:???0
流石にもう誰もいないか...

>>757さん、元気ですか?
919いつでもどこでも名無しさん:2007/07/25(水) 23:20:49 ID:???0
俺も居るよ。

でもそろそろ手放そうかな。
920いつでもどこでも名無しさん:2007/07/26(木) 09:12:20 ID:???0
オクに出してくれ
921いつでもどこでも名無しさん:2007/07/28(土) 01:20:26 ID:???0
GW-CF11H入手したのでつけてみようと思ったのですが、本体貰い物だからドライバどこにあるかわからないです。
これってどれかのCDに入っているのでしょうか。

922757:2007/07/28(土) 08:59:56 ID:???0
>>918
(´∀`)ノ

>>921
とりあえず >>909 のサポートページとダウンロードは生きてるみたい。
LANDRV200_DS-HN1を入れれば使えるんじゃないかなぁ。
動作確認機器一覧には載ってるよ。
923いつでもどこでも名無しさん:2007/11/14(水) 13:31:15 ID:3fnuTq9f0
投げ売り中古で買ってみた。
付属CD欠品、フルリセット済み、ファーム初代。とりあえず
お問い合わせフォームで付属CDの購入方法を問い合わせてお返事待ち。
924いつでもどこでも名無しさん:2007/11/22(木) 10:19:13 ID:FbeQbDpZ0
誰も見てないようだが報告。

古いファームの人は無償でアップデートしてもらえます。
CDも無料です。着払いで送ればおk。

アップデート済みの人は1,575円でCD売ってくれます。

中古だとアップデート済みでないほうがお得なんだね。
ADKは、現在手にいれる方法はなさそう。でも、充分な
対応だと感じたよ。手厚いサポートに感謝。
925いつでもどこでも名無しさん:2007/12/01(土) 22:02:52 ID:vyIrzq2G0
l孤軍奮闘中ですが・・・

LANDRV200_DS-HN1いれたらチップさえあってればリストに挙がって
ないものでも動くかと思ってWN-B11/CFLを突っ込んでみたら、なんど
やっても「カードのマウントに失敗しました」になってしまいます。

bitWarpのカード、MC-C450も接続しようとはしてくれるのですが、
最後に必ず接続失敗。こちらは動作確認リストにあるAH-N401Cと
ほぼ同型の旧型bitWarpカード、VN-201を引っ張り出してテストして
みたいと思います。どこにいったか探さなきゃ。

>>364にある、CG-WLCF11以外にリストにないカードの動作情報、
ございましたら教えて下さると助かります。
926757:2007/12/02(日) 14:04:19 ID:???0
おれもあんまりCFデバイス持ってないんだよなぁ。

○使えた
CFE-01
CFE-02
BMH11C-J (AH-H403Cの同等品かな)
WLI-CF-S11G (WiFi)
magicstor 2.2GB Microdrive

×認識しない
LPC-CF-CLT (LAN)
CF-USB (挑戦者の仮想CF)

型番忘れたけど、最近のWiFiカードはみんなダメだったな。
927925:2007/12/03(月) 02:26:42 ID:???0
>>926 おお757様。ありがとうございます。
WLI-CF-S11Gが使えましたか。参考になります。

Cosmona早く使ってみたいです。
928いつでもどこでも名無しさん:2007/12/08(土) 01:23:40 ID:???0
Cosmonaでの書き込みには失敗しましたが・・・閲覧に使ってます。
bitWarp旧型カード、VN-201はちゃんと接続できました。
結構気に入りました。メモリがちょっと不足気味かなあ。
929いつでもどこでも名無しさん:2008/03/13(木) 23:38:21 ID:qZ5kSruz0
CFカード挿した状態だと起動しなくなっちゃった。
抜くと問題ないんだけど、どうしちゃったんだぁ。

PHSカードもハードディスクも駄目。
まいった。
930いつでもどこでも名無しさん:2008/03/21(金) 13:14:00 ID:JKH0VC9p0
PocketCosmoの2台目をGetしました。
結構気に入ってる。
931いつでもどこでも名無しさん:2008/03/22(土) 18:32:21 ID:???0
おれもおれもおれも気に入ってる。
スケジュールが使いやすいし、大きさもちょうどいい。
メールやWebはダメだけど。
932いつでもどこでも名無しさん:2008/03/23(日) 20:02:00 ID:???0
ジョグ(風の)ダイヤルが使い辛いかな。
押し込んだまま回そうとして、いつも引っかかってしまう。
933いつでもどこでも名無しさん:2008/05/29(木) 15:39:45 ID:pq3n9KFX0
Cosmona
書き込みでエラーが出てしまいますねぇ。

今となってはUpdateされないでしょうし・・・。

ソース公開とかしてもらえないでしょうか。
読めるかどうか・・直せるかどうかは別問題でありますが。

なんとか延命したいなぁ。
934757:2008/06/09(月) 03:36:18 ID:???0
>>933
最近はこのスレも週一くらいしかチェックしてないのがバレバレだなぁ(苦藁
ということで対策アップデートしてみました。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/9094/cosmona.html

それだけだと何なので、2年前に作りかけていた板一覧取得ロジックの改善も追加。
bbstableのパースがショボくて、取得できてなかった板があったのよね。

他にも追加したい機能がたくさんあったのですが、さすがにPersonalJavaだと潰しが効かないですなぁ。
やっぱ後継機が出て欲しかったですね。VGA画面にJ2ME CDCとか。。。
935925:2008/06/09(月) 03:50:22 ID:???0
ぬぉぉぉぉ! ありがとうごぜえますだ。
936いつでもどこでも名無しさん:2008/06/09(月) 08:42:44 ID:wJCyC+Qi0
>>934

すごい
うれしぃ
937(中・∀・) ◆CXq9vkfmu. :2008/06/09(月) 09:04:42 ID:w9TW5kUw0
(中・∀・)
938いつでもどこでも名無しさん:2008/06/12(木) 17:49:09 ID:NvUEQogy0
>>934
ポケコスで書き込みできる喜び
いとうれし

キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
939いつでもどこでも名無しさん:2008/06/12(木) 18:24:33 ID:???0
2年空いてるw
940いつでもどこでも名無しさん:2008/08/20(水) 21:51:15 ID:ggzXVZV40
巡回の途中でエラーが出て、コンティニューすると次に進むということが結構な頻度で発生します。

サーバ側の問題かと思うのですが、皆さんはいかがでしょうか。

巡回が止まったまま気づかずにいることが多く、回線料がもったいなと。
941いつでもどこでも名無しさん:2008/09/18(木) 16:00:04 ID:Kxw3DVC+0
お世話になります。

またまたですが、書き込み出来なくないですか?
パソコンではbbs2chreader使ってるんですが、そっちでも書き込みできなくて通常のWEBブラウザから書き込んでます。
書き込んだ後、クッキー喰わないと出るっていうメッセージが出るんで、何か仕様変更というかあったのかもしれません。

なんでだろう2ch
942いつでもどこでも名無しさん:2008/09/18(木) 16:10:01 ID:???0
マイナマシンは大変ですねw 2chの仕様が変わりますたww
943757:2008/09/23(火) 18:04:34 ID:???0
ワタシが自宅引っ越しで2ちゃんにアクセスできなくなっている間に、
2ちゃんの方でも本当にアクセスできなくなっていたようで・・・(笑

ということでこっそりアップデートしました。
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/9094/cosmona.html

書き込み時のhana=mogeraクッキーがsuka=pontanクッキーに仕様変更されましたが、
この部分って定期的に仕様変更し続けていくつもりなのかなぁ。
念のため、cosmona.iniファイルの
 COOKIE=suka=pontan
でカスタマイズできるようにしておきました。

>>942
www
944925:2008/09/23(火) 18:11:53 ID:???0
お久しぶりです。いただきましたよ〜
945いつでもどこでも名無しさん:2008/09/29(月) 21:19:55 ID:???0
>>925
757さん、お久しぶりです。久しぶりに使って感動しております。。。
それにしてもバッテリーの自然放電が少ないなー。時計がリセットされ
ていなかったよ。
946いつでもどこでも名無しさん:2008/10/30(木) 14:02:27 ID:???0
電源スイッチをいれたらパキッという音がして、スイッチがゆるゆるになってしまった。
(バネが切れたような感じ)
分解してみようと思ったが、裏蓋外したところでそれ以上の分解の仕方が分からない。
分解の仕方を知っている人がいたら、教えてください。
947いつでもどこでも名無しさん:2008/10/31(金) 14:01:15 ID:GId1JJtr0
>>946

上外して
横外して
だったと思う

横がちゃんと戻らなかったけど
948いつでもどこでも名無しさん:2008/11/01(土) 16:09:29 ID:+W4Js21Y0
>>947
946です。
情報ありがとうございます。
無事分解できました。
見てみたら、スイッチを押し戻すための小さな板バネが折れてました。
949いつでもどこでも名無しさん:2008/12/28(日) 08:35:10 ID:63vI8eBXO
>>879
      ∧,,∧ ∧,,∧
   ∧,,(´-ω-)(-ω-`)∧,,∧
  ( ´-ω)旦o) (o旦o(ω-` )
  (_  o[(  ´-) (-`  )]o _)
  └'ー-(_   )][(   _)ー'┘
      'ー'^ー'   'ー'^ー'
950いつでもどこでも名無しさん:2009/04/30(木) 22:38:20 ID:???0
最近また書き込みが出来ない気がする

また、何か2ch側で変更があったのかもしれないけど
こういう場合、どこで何を確認しておけばいいのでしょうか?

951いつでもどこでも名無しさん:2009/05/19(火) 19:07:46 ID:HCqASErmO
>>949
`∧_∧
(´・ω・)
( つ旦O
と_)_)
ちょっと休憩。
952いつでもどこでも名無しさん:2010/03/25(木) 00:34:33 ID:???0
953いつでもどこでも名無しさん:2010/12/11(土) 01:27:25 ID:PlSKmzmD0
N件M本営業所長な 京セラEルコネ
会社の金で愛人と遊んだり営業所に女連れ込んでること
みんな知ってますよw
所長さんの嫁の不倫もねwwww
サカンの身分で「会社訴える!」とかw
愛人同行で会社の金で出張とかみんな知ってるんだってwwww

これだからS玉出身DQNバブルはwwwwwwwwwww
会社「訴える」って意味もわからずに息巻いて愛人とキスしてたぜ
営業所で

詳しくはいまだにバブリーな「なんちゃって所長」まで
954 【49m】 電脳プリオン ◆3YKmpu7JR7Ic :2012/05/27(日) 21:23:54.42 ID:???0 BE:567571878-PLT(12079)
Part3行くかどうか微妙だな
955いつでもどこでも名無しさん:2012/05/27(日) 21:58:50.30 ID:???0
立てとくよ
956いつでもどこでも名無しさん:2012/05/27(日) 22:08:18.31 ID:???0
★京セラ☆ NO.3 「PocketCosmo」 Java搭載 ☆PDA★
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1338123906/

次スレです
957いつでもどこでも名無しさん:2012/07/04(水) 01:44:07.54 ID:???0
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1298883327/857 2012/07/04 01:43:26.82

きつねos w
958いつでもどこでも名無しさん:2012/07/09(月) 01:45:41.79 ID:???0
>>957
ダダモレのメモリ管理なんとかしてからと信じたいわw
959uyiy67867:2012/10/11(木) 05:44:42.07 ID:wsZbpRju0
テレビ番組でシャープの経営再建をお断りした稲盛名誉会長のおちゃめなシーン

年齢を理由のお断りしますが、小谷真生子キャスターに手を出しておちょくります
稲盛さんって、こんな人だったんですか?
http://www.youtube.com/watch?v=g5W5ie_wzk8&list=PLo0Cmune1s02zrFrTlVfj43Kh5DpLY7K4
960いつでもどこでも名無しさん:2013/06/22(土) 02:47:34.90 ID:9EgPb3L80
最近、pocketcosmoを入手したんですが、無線LANドライバがすでにダウンロードできなくなって
困っています。
どなたか、LANDRV200_DS-HN1.lzhをコピーしていただけませんでしょうか?
961いつでもどこでも名無しさん:2014/04/26(土) 13:59:38.41 ID:???0
1年経過してから言うのもなんだが、インターネットアーカイブでも無理だねぇ
評価版ドライバも落とせないね、海外探しても見つからないw
京セラに頼み込めば添付してくれるかもよ。さすがにもう要らないだろうけど
962いつでもどこでも名無しさん:2014/04/26(土) 17:35:40.72 ID:???0
京セラにメールと合わせしないと駄目だと思うぞ
963いつでもどこでも名無しさん:2014/04/26(土) 17:39:47.18 ID:X3nDiWVL0
>>962
>メールと合わせ
964いつでもどこでも名無しさん:2014/04/26(土) 18:58:07.19 ID:???0
1文字抜けたくらいでいちいちうるさい子だね
965いつでもどこでも名無しさん:2014/04/26(土) 22:06:40.23 ID:???0
ageてる時点でお察しだろ
966いつでもどこでも名無しさん:2014/04/26(土) 23:09:00.17 ID:???0
日本語は大事ですw
967いつでもどこでも名無しさん:2014/05/14(水) 08:31:20.91 ID:???0
京セラドームでWi-Fi使えるようにしてください
968いつでもどこでも名無しさん:2014/05/14(水) 08:32:34.44 ID:???0
東京ドームでTDNの試合観戦したことがある
969いつでもどこでも名無しさん:2014/05/14(水) 08:33:10.52 ID:???0
満岡のババアが昼食中に「イチローの精子を飲みたい」と発言していてマジで引いたw
970いつでもどこでも名無しさん:2014/05/14(水) 08:33:41.38 ID:???0
毛利さんという名前なのに髪の毛が薄いのが気の毒
971いつでもどこでも名無しさん:2014/05/14(水) 08:39:00.24 ID:???0
>>969
その日の夕方満岡さんの顔に「イチローじゃないけどよかったら飲んでくださいね」と精子をぶっかけてあげた
972いつでもどこでも名無しさん:2014/05/14(水) 08:39:45.89 ID:???0
満岡さんという元キャリアウーマンでプライド高そうな女の顔にぶっかける快感
973いつでもどこでも名無しさん:2014/05/14(水) 08:40:43.08 ID:???0
そのまま2回戦に突入し満岡さんの満丘に発してフィニッシュ
974いつでもどこでも名無しさん:2014/05/14(水) 08:41:35.44 ID:???0
「今回の代金手形でいいかな?銀行員だったからわかるよね?ね、満岡さん」
975いつでもどこでも名無しさん:2014/05/14(水) 08:42:10.78 ID:???0
満岡さんの顔は俺の精液でメイクが崩れた無惨になっていた
976いつでもどこでも名無しさん:2014/05/14(水) 08:42:55.66 ID:???0
都合のいい女「満岡銀行」完
977いつでもどこでも名無しさん:2014/05/14(水) 08:43:53.16 ID:???0
この話はフィクションです。登場人物は実在する人物と関係ありません。
978いつでもどこでも名無しさん:2014/05/14(水) 08:44:25.58 ID:???0
^^
979いつでもどこでも名無しさん:2014/05/14(水) 08:49:06.26 ID:???0
極悪男性差別のJR東日本
JR東日本が行った男性客に対する乗車拒否作戦

JR東日本の本社・支社・駅員が行った
寝台特急あけぼののレディースゴロンとシートに乗車者する男性客への乗車拒否バリケードです。

男性を侮辱した人権侵害の一連の模様をご覧ください。
http://www.youtube.com/watch?v=RJDXzoXs490&feature=channel&list=UL

http://www.youtube.com/watch?v=taqjOajeu5E&feature=channel&list=UL
980いつでもどこでも名無しさん:2014/05/14(水) 08:49:36.71 ID:???0
980なら日本再生
981いつでもどこでも名無しさん
981