PDA何処に入れますか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1へこき
春になり薄着になるとPDAの入れる場所に困りませんか?

冬場ならコートの内ポケットでよかったけど
Tシャツ1枚になったらジーパンぐらいしか...
2いつでもどこでも名無しさん:02/03/18 11:57 ID:???
まむこ
3いつでもどこでも名無しさん:02/03/18 11:57 ID:???
マンコー
じゃなくて、冬でもバッグに入れてる。
4いつでもどこでも名無しさん:02/03/18 11:58 ID:???
俺はケツワレ穿いてそれにクリップで留めてる
ちなみにCLIEだ
5いつでもどこでも名無しさん:02/03/18 12:10 ID:pkhMBfgs
でかいのは鞄の中。でもPIMに使う端末はポケット。

palmから乗り換えられない所以の一つ
6いつでもどこでも名無しさん:02/03/18 12:31 ID:???
ボタンダウンシャツの胸ポケット。
屈んで落とす事2回・・・
俺もpalmです。Vx。
7いつでもどこでも名無しさん:02/03/18 12:47 ID:???
タマ袋(左側
8いつでもどこでも名無しさん:02/03/18 12:54 ID:???
胸ポケットに入らないのに「ポケットPC」とはこれ如何に?
(※GENIOe除く)
9いつでもどこでも名無しさん:02/03/18 13:18 ID:???
>>8
PCより小さいから認める。
10いつでもどこでも名無しさん:02/03/18 14:43 ID:???
>8
そこが穴って言うこと。
だまされたのねん
11いつでもどこでも名無しさん:02/03/18 14:44 ID:???
>>8
オーバーオールを穿け。あの胸ポケットなら入るだろう。
それに小型舞の海には必須のアイテムだ。
12禿げ2002+:02/03/18 15:03 ID:Y3k8kdd5
>>1
1へ
おまえはなぜPDAが必要なの?
ゲームするから?

餓鬼か?あんた。必要だったらどうやっても持ち運ぶんだろうがボケ
おまえは必要ないからそんな悠長なこと言っていられるんだよ。
今すぐsofmapへ行って本体だけ買い取ってもらえ。
付属品はちゃんと分別して捨てろ。話はそれからだ。
13いつでもどこでも名無しさん:02/03/18 15:05 ID:???
この板のコテハンてなんでこーもバカばっかりなんだろう
14いつでもどこでも名無しさん:02/03/18 15:09 ID:???
>>12
何だか>>1と話がまるで噛み合っていない‥‥。
15いつでもどこでも名無しさん:02/03/18 15:12 ID:???
オレは今年の夏もらぴゅーたがメインかもしれない
16いつでもどこでも名無しさん:02/03/18 15:35 ID:???
「もらぴゅーた」ってなんですか?
今年の夏流行るんですか?
17いつでもどこでも名無しさん:02/03/18 15:43 ID:???
禿げ2002+って以外に面白いじゃん。
いやまじで・・・
こーゆーのならありじゃねーの?
18いつでもどこでも名無しさん:02/03/18 15:45 ID:???
無し
19いつでもどこでも名無しさん:02/03/18 16:09 ID:???
モナぴゅう太なら欲しいぞ
20いつでもどこでも名無しさん :02/03/18 18:07 ID:???
ウエストポーチはいやずら
21いつでもどこでも名無しさん:02/03/18 20:17 ID:???
>8
俺のデニムシャツにはipaq入るよ?pcカードジャケ付で。
Yシャツのポケットにも入るけど重みがね…(^0^)
胸ポケ無いときは
www.iproductsonline.net
のIホルスター使ってるよ。
22いつでもどこでも名無しさん:02/03/18 20:19 ID:???
常に握ってるってのはアリ?
23いつでもどこでも名無しさん:02/03/19 00:07 ID:???
おれ会社近いからジョルナナむき出しで持って行ってるYo!
24いつでもどこでも名無しさん:02/03/19 00:22 ID:???
おれもポケピをホルスターに。
Palmを靴下の中に。
25海パン刑事:02/03/19 01:08 ID:???
夏は...
26いつでもどこでも名無しさん:02/03/19 09:06 ID:???
俺もジョルナナを抜き身で持ち歩いているぞ
エアエヂのカード差して
27いつでもどこでも名無しさん:02/03/19 09:25 ID:???
ザウルスで主にMP3プレーヤーとして通学で利用。
カードに直転送が楽だけど、ポケットに入らない。
バッグでも不便ないけど、手軽さはないなぁ。
28いつでもどこでも名無しさん:02/03/20 17:14 ID:???
ageてみよう
29いつでもどこでも名無しさん:02/03/20 17:26 ID:Qde65qG1
私は、PISONREVO+
背広の内ポケットの中
30禿げ2002+:02/03/20 18:42 ID:P3rOlS5n
汗でPDAが昇天するのを笑ってやろう
^〇^ケラケラ あんたばかね。
31いつでもどこでも名無しさん:02/03/20 18:50 ID:???
良スレの予感・・・
つーか普段みんなのモバライフが覗けて面白い。
32いつでもどこでも名無しさん:02/03/20 19:19 ID:???
1へ、専用ベルトホルダー使ってないのか?

俺なんてジョル7とiPAQとpalmを、それぞれベルトホルダーに入れてお出かけするぞ。
年中快適。
33いつでもどこでも名無しさん:02/03/20 19:27 ID:???
抜き身って言ってる人達は、カバーも付けないで液晶剥き出しってことですかね。
34いつでもどこでも名無しさん:02/03/20 19:30 ID:???
定期入れに入れて尻ポケに。
ちなみにDataSlim2ね
35いつでもどこでも名無しさん:02/03/20 19:46 ID:dfuw/qL2
>>34
座ったとき壊れたりしませんか?
36いつでもどこでも名無しさん:02/03/20 20:08 ID:???
>>34
座る前に盗まれませんか?
37いつでもどこでも名無しさん:02/03/20 20:23 ID:???
>>33
26はジョルナナだから、さすがに閉じているだろう。
開けて持つ意味がねーし。
38いつでもどこでも名無しさん:02/03/20 21:18 ID:???
>>34
壊れたりしてません。
会社のビルのセキュリティカードとか入ってるから
それが補強(?)になってるんだと思う。
39いつでもどこでも名無しさん:02/03/21 10:17 ID:???
首から下げてる
40いつでもどこでも名無しさん:02/03/21 10:26 ID:???
リスの如く頬袋に入れているので、
いつか感電しないかと冷や冷やしています。
41いつでもどこでも名無しさん:02/03/23 16:47 ID:bFWWnSU1
あげとく
42いつでもどこでも名無しさん:02/03/23 17:31 ID:???
>11
オーバーオールの胸ポケットはうんこするときよく落とす。
昔、田舎で非水洗便所に落として・・・鬱。
43いつでもどこでも名無しさん:02/03/23 18:20 ID:???
>>42
わかるわかる。
シャツの胸ポケットに携帯入れてるけど、背を曲げてかがむと落ちる落ちる。
かろうじてストラップのクリップを止めてるから墜落は免れてるけど。
それで、ポケットが破れてショック・・・
44これだっ!!:02/03/24 22:16 ID:4yKYOvKS
ついに求めていたスレが・・・
ってわけであげ!!
45これだっ!!:02/03/24 22:17 ID:4yKYOvKS
ちなみにオレの場合、MI−E1からMI−E21にする
ことでスーツの内ポケットで携帯する様落ち着いたが、
夏場は・・・、あぁっ、盲点(涙)
今から不安でたまらない!!
46いつでもどこでも名無しさん:02/03/24 22:29 ID:Ks8BcLlx
やっぱりベルトホルスターしかないでしょ。
これからの季節、いい汎用ホルスター出したメーカー儲かるよ!
47いつでもどこでも名無しさん:02/03/25 00:46 ID:???
ホルスターに in したい。
これがホントのホルスタイ・・・










・・・ やっちまった。
48いつでもどこでも名無しさん:02/03/25 01:04 ID:???
コンクリに落下させると一瞬固まる。
液晶の割れ、電源入るかチェックするのにドキドキするよ。
49いつでもどこでも名無しさん:02/03/25 01:56 ID:nTZHaohY
ざうE1買ったばっかり
今のところかばんの中 orすぐ使う時はコートのポケットに一時入れ
早く気に入るカバーつけたいんだけど、ビジネス向け、男性向け
ってのばっかりで気に入るものなかなかない(悲

あ、女です
だから背広のポケットって選択肢は選べない
ベルトに吊るタイプのとかも女性にはちょっとね
傷はやなのでいちおう使わない化粧ポーチ(小)に入れて携帯時の保護してます

女性は携帯電話の小ささであっても、ポケットに入れる人少ないんじゃないかなあ?
冬のコートはともかくそれ以外の季節の女性服ってポケットないのも多いし、
あっても入れたら服のシルエット台無しだもん

カジュアル系の子ならウエストバックの中が便利そう
私はカジュアルではないからたぶんずっとかばんの中だ…
早く気に入るカバー探そうっと☆

私みたいな女性にとって入れるところはハンドバック、こだわれるのはカバーのみ
って感じになると思うんだけど、男性はカバーしてるの?
ポケットに入れる人はかさばらない?
カバーはあれば上の人みたいに落とした時、衝撃吸収効果も望めると思うけど…
50いつでもどこでも名無しさん:02/03/25 02:27 ID:???
ホルスターってなに?
51いつでもどこでも名無しさん:02/03/25 05:37 ID:8qs65/+t
>>49
そもそもザウくらいの大きさだと、ポケットに入れるの苦痛になってくるから、実際入れてる人っているのかな?
ポケットに入れないんだったら、カバーは必要だよね。でも、俺はpalmをポケットに入れる派だから、カバーは
付けてないよ。
52いつでもどこでも名無しさん:02/03/25 06:01 ID:???
>>51
俺もPalm派(Visor Edge)だけど、カバーによりけりだと思うけどな。
俺の使っているコクヨのPalmingっていうケースはかなり薄いので、
ポケットに入れるにも邪魔にならなくて良いよ。
53いつでもどこでも名無しさん:02/03/25 07:32 ID:???
>>49
私もE1持ってて、いつも鞄に入れてる。
クリエも持ってるけど、クリエ持ち歩くときも鞄。
女性はあんまりポケットに入れないよね。

カバーは専用に売ってる物は男性向きの物が多いから、
普通の手帳のかわいいカバーを買ってそれをちょっと改造(?)して
E1につけて使ってる。
ぱっと見電車とかで出してもPDA使ってるように見られないから結構いいよ。
54いつでもどこでも名無しさん:02/03/25 08:22 ID:???
おまいらカバンは持たない主義なんですか?
55いつでもどこでも名無しさん:02/03/25 08:50 ID:???
ちょっと決めつけた書き方をしちゃうけど、ザウルス自体が男性的なイメージだよね。
個人的な希望でいうと、女性にはpalmを持ってほしいって思う。VisorEdgeとか、
palmのVx、m500系とか。実際、これらには女性向けのカバーがけっこう出てるしね。

まぁ、男の身勝手な妄想と思って聞き流してください。
56いつでもどこでも名無しさん:02/03/25 08:51 ID:???
>>54
鞄に入れたらすぐに使えないだろうが。
そういや、最近PDAスケジューラVSシステム手帳のスレが盛り上がってるぞ。
そこにもそんな話題も・・・
どっちもすぐに取り出せないと意味がないものだしな。

PDAのスケジューラーってシステム手帳に優る?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1006791721/
5751:02/03/25 08:51 ID:???
>>54
てゆーかさ、カバンに入れるとキズとか付きやすいから、カバーほしいのよ。
5851:02/03/25 08:59 ID:8qs65/+t
>>56
ポケットに入れられるPDAなんて、そんなにないよね。ポケットPCをスーツに入れたらポケットが吊り下がってしまうぞ。
現実的なのはpalmの小型モデルだけでしょ。

こんなこと言ってる漏れはm500をカバーなしで胸ポケットに入れて、快適palm生活してるけどね。機能は少ないけど、
手帳の代替としての機能は他のPDAとあんまり変わらないな。
5956:02/03/25 09:14 ID:???
>>58
m500ユーザハケーン!
漏れもm500なんよ、まだビギナーだけど。
機能は後付けすればいいしね。
最近DAをインストールし始めて、ちょっと幸せだったり(w


閑話休題(用法違う気が)
m500はポケットに入るサイズなのはいいけどちょっと重かったり。
携帯電話の場所も考えるとちょと苦労したり。
とりあえず、私服の時は胸ポケットに携帯電話、ズボンにPDAを入れてるかな。
今の時期は上には羽織ってるから、そこに入れてる。
60いつでもどこでも名無しさん:02/03/25 09:17 ID:???
実際にポケットに入れて違和感を感じることの
ない厚みのPDAってCLIEとかVisorEdgeくらいかな?
とか思っているんだけど、ここ読んでいると
そうでもないのかな。
61いつでもどこでも名無しさん:02/03/25 09:35 ID:YoSzGSYv
俺は男だから上着の胸ポケットがある。今のポケピーは全然大丈夫。ポケットが吊り下がったりしないよ。
シャツの胸ポケットは苦しいな。上着着ないときはどうしよう。
62いつでもどこでも名無しさん:02/03/25 10:11 ID:???
ワイシャツの胸ポケットだとエッジでも厳しいね。
PalmVxをカバーなしで軽いスタイラス入れてなんとか。
63ゆりこ ◆yY0w8Tvk :02/03/25 11:54 ID:???
かばんスレと微妙に重なる予感。。。
64いつでもどこでも名無しさん:02/03/25 12:17 ID:APHUbjFG
ハンドヘルド系PDAの入れるところと入れ物はこっちで統一しようよ
かばんスレはPCみたいだし。
65いつでもどこでも名無しさん:02/03/25 12:43 ID:???
>>50
>>ホルスターってなに?

こういうの。
http://www.pocket.at/pocketpc/iholster.htm
66いつでもどこでも名無しさん:02/03/25 13:07 ID:???
まじで?
これカッコいいの?
なんか携帯電話をベルトクリップで付けてるみたいだ。
67いつでもどこでも名無しさん:02/03/25 13:37 ID:???
確かにベルトにつけると、ズボンの場合はいいが、
ジーンズのときは(写真のように)ピタっと収まりすぎてちょっとかっこ悪いかも。
おれはジーンズのときはベルトをしないのでベルトループに吊るしている。
少しダランとなって少しましになる。
68いつでもどこでも名無しさん:02/03/25 17:31 ID:???
>>63
てめーはケツの穴にでも入れてろ。
69いつでもどこでも名無しさん:02/03/25 19:32 ID:BIgqdlbr
PALM系は薄い順に、(1)クリエT400(9.9mm,122g)、(2)palmVxとm500(10mm,113g)、
(3)クリエT600(12.5mm,138g)、(4)palm m505(13mm,139g)て感じ。

palm以外だと、15mm以下はないんじゃないかな。
70 ◆Edge/7O2 :02/03/25 19:43 ID:???
71568:02/03/25 19:52 ID:???
宣伝みたいで悪いが(決して宣伝ではないよ)、
俺は、今日こいつ(↓)を注文した
http://www.komamono-honpo.com/pda/pielframa.html
昼に注文して、夕方には発送されたというメールが来た。

正直、ホルスターはいかがなものかと悩んだが、背に腹は変えられない(w
決め手はスペイン製というのと(革靴もスペイン製で統一しつつあるし)、
使用時にホックを留めてそこに手を入れれば、ストラップいらずになるんじゃないかな?と。
http://www.komamono-honpo.com/pda/images/pielframa/jornada-side.jpg
ただ、Sync用コネクタが塞がってるんだよね。
http://www.komamono-honpo.com/pda/images/pielframa/jornada-under.jpg

jornada568、キーボードも持っているが、これからは手書きで行くつもり。
あとはドキュマの当選を待つだけ!
72いつでもどこでも名無しさん:02/03/25 20:27 ID:???
これはいかが?
http://www.rhodiana.com/products/pda/pda.html

いちおうホルスターなんだけど
オレはヒモ付けて首からさげるようにしたいと思ってるんだが、、
できるのかな。。。
革よりナイロン(この製品はナイロンじゃ無いけどね)の方が
カジュアルな感じがしてオレは好きなので、コレ買おうかと思ってる
7369:02/03/25 20:36 ID://z2M9Hn
>>70
ごめん。購入検討しなかったんで忘れちゃった。スプリングボード外付けってのがネックでさ。

で、>>69訂正で、

PALM系は薄い順に、(1)クリエT400(9.9mm,122g)、(2)palmVxとm500(10mm,113g)、
(3)VisorEdge(11mm,136g)、(4)クリエT600(12.5mm,138g)、(5)palm m505(13mm,139g)です。

(1)から(3)がモノクロモデルですな。palm系以外ではもう見なくなりましたね。
74568:02/03/25 21:31 ID:pz0NAB5O
>>72
それいいな。
最初は、女性用の化粧ポーチ、
できれば透明系を、
ホルスターにしようと思って探したんだが、
丁度いいのを探せなかった。
ベルト通しついてる化粧ポーチ見あたらなかったし、
工作するの面倒だし。
75  :02/03/25 21:51 ID:???
なるほどみんな苦労しているんだね。
自分はラジェ+エッジを使っているよ。
普段はスーツ着用なんだがカバン持たない派なんで
最近まではコート着用だったのでコートの内ポケに
入れて持ち歩いていた。
でも暖かくなってコートなしになったのはいいが
どこに入れるかで思案している。
今は内ポケに入れて使っているけど上にも書いて
あったがスーツのポケットがたれ下がり気味。
スーツが型崩れするからヤメレって会社の娘に
言われてしまった。
ワイシャツのポッケにある携帯にも当たるし。
なんか歩くとゴツゴツいっている。
ベルトケース付けて通勤時は使おうと思っているけど
なんかかっこいいのはないだろうか。
最近一通り探してみたがどうもしっくりこない。
(携帯ケースみたいでなんか今一)
誰かいいケース知っている人いる?

関係ない話だけど
ラジェには長めの携帯ストラップ(クリップ付き)
を付けて使ってます。昔〜し買った携帯についてた。
これは意外と便利だったりする。
朝ダッシュの時、社内で詫びる時、
走っても、下向いても、地面衝突は回避されてる。
かっこ悪いが何気に便利だとそのまま使って2ヶ月。
76いつでもどこでも名無しさん:02/03/25 22:00 ID:???
jornada568を使っているのだが、
液晶保護のフリップカバーが付いているから、
スーツ着ている時は内ポケット、
普段着の時はズボンの前ポケットに入れている。

いままでいろんなPDAを買って、ケースに入れて持ち歩いていたんだけど、
PDAを裸で持ち歩くのがこんなにも楽かって驚いている。

もうフリップカバーが付いていない機種は、
買うつもりなし。
77いつでもどこでも名無しさん:02/03/25 22:22 ID:Fae7zfnb
いろいろ試してきているが、いいのがなかなか無いよ。

無印で売ってたMDポーチが俺のPalmVxにぴったりで、最近はソレ。
ベルト通して使ってんだけど、シャツをズボンに入れないもんだから、
かえって取り出しづらいという…。
で、結局胸のポケットに。かがむと落ちる。あうあう…。
78いつでもどこでも名無しさん:02/03/25 23:41 ID:9Irpzzi4
m100を胸ポケットに入れて、念のためクリップ式のストラップで止めてます。
79いつでもどこでも名無しさん:02/03/26 00:37 ID:Fs0n2Gaq
帰ってきてくつ脱ぐ時にかがんでm105落とした。
かがむ時に胸ポケに入れたことをつい忘れて落とすのこれで4度目位だよ。
服装によって入れるところがまちまちになるのがいけないのだろう。
80いつでもどこでも名無しさん:02/03/26 00:38 ID:???
>>78
漏れも胸ポケット入れてクリップ付きのケータイストラップ装着。
81いつでもどこでも名無しさん:02/03/26 01:01 ID:???
49の♀ざうユーザでっす

>>51
コートならなんとか入る
それでも最近の女性ものの細身&コンパクトなコートには
あんまり入れたくない
男性のコートと違ってポケットも小さい&少ないし

>>53
おっ ♀&ざうな同士がいた(^o^) それイイね!
実は専用カバーでよさげ(センスよし・カラーバリエ豊富)なの見つけてるんだけど
ネット販売じゃ細かいところまでわからないし←使い心地含
妥協で黒皮おやじ風カバーをつけるんだったら
手にとれるカバーを探して工夫するのはよさげだね
手帳のカバー見に逝ってみるヨ!
8249:02/03/26 01:04 ID:???
>>55
ホントどうしてPalmかわかんないよ
欲しい機能と大きさのを探したらざうだった それだけ
おじさんイメージあるとかも買う直前に初めて知ったから
男性的?? へえ そうなの?ってオモタよ
この板の女性モモバイラースレで「女が買うのは実用的かかわいいかのどっちかだけ」
って煽りがあったけど、けっこう言えてると思う(w
自分は機能で本体選んでガワはかわいいものを探してるってとこ


関係無いけどE1なら限定カラーのパールホワイトかわいい(*^o^*)
あれだったらカバーつけないで使っちゃうんだけどなー♪
女性の場合 ばりばり仕事で使う目的の人は別格として
PDA使ってます!!的な圧迫感を減らす目的でカバー買う人も多いと思われ
本体のカラーリングとも密接に関係しそう

>>74
化粧ポーチに限らず女性用の物にベルト通しは滅多についてないよ
大きめのシガレットケースとかあたってみる方がいいかも
これ女性が付けて違和感ないホルスターがわり探すのにも使えない?
女性用シガレットケースも結構豊富だし
PDA入るような大き目のシガレットケースあるかは知らないけど 
あればかなりピターリきそう

利便性優先でむきだしで使ってる人も多いみたいね
それはそれで男の仕事道具 な感じでカコイイ!ね
当方仕事用でもなくミーハーなので傷やルックス気にしちゃいますわ(w
83いつでもどこでも名無しさん:02/03/26 02:17 ID:b6wUh1Zi
こういうのが欲しい。
でも、どっちもキーボードつけた jornada 568 ではきつそう。
スーツ着ないから常時こんなでかまわんのだ。
http://homepage2.nifty.com/visor/review/aftertea.html
http://www.assiston.co.jp/item/0323_denimpda.html
84いつでもどこでも名無しさん:02/03/26 02:25 ID:???
シグ2(+CFE-02)
いつも鞄に文字通り放り込んでる。
そのうちどこか壊れるかもしれん。
85568:02/03/26 02:37 ID:???
>>82
わざわざレスをどうもです。

自分はカバー付きジョルナナたんだから、むしろケースは欲しくない。
だけど、
これから薄着になると・・・
夏になってワイシャツ一枚の時は・・・
>>76のように、
ズボンのポケットに入れられないこともないんだが、
やっぱり厳しい、ずり下がる(w
ということで、
どうしてもホルスターが欲しかった。
おじさんだし、もう>>71のでいいや(w
横にスタイラスペンとか付けられないか?
明日到着するだろうから、そのうちここでレポートするよ。

休みの日は、キーボード付けてそのままバッグに放り込もう。
86いつでもどこでも名無しさん:02/03/26 17:36 ID:???
なんかみんな秋葉臭がする。
87  :02/03/26 20:56 ID:???
age
88いつでもどこでも名無しさん:02/03/26 21:05 ID:???
尻の下。

「猿!お前ワシのPDAを尻に敷いておったな!!」
『とんでもありませぬ。御館様。御館様が寒ぅございませんよう懐にて暖めておりました。』
「嘘を申せ!液晶が割れておるではないか!!手打ちにいたす!!!」
『あぁ〜れぇ〜』
89いつでもどこでも名無しさん:02/03/26 21:20 ID:rzW9ac6I
手首あたりにまくタイプのケースがほしい。
左手首付近に巻いておけばすぐ使える。
90いつでもどこでも名無しさん:02/03/26 21:30 ID:TyL5KeGj
>>89
なんか手甲みたいな感じだなぁ(笑)。
特にVISOR EDGEなんかが付いてたら、立派な防具になりそう。
91いつでもどこでも名無しさん:02/03/26 21:39 ID:???
スタイラスはクナイとして使おう
92いつでもどこでも名無しさん:02/03/26 22:00 ID:???
防具って、、、。何から身を守るの?
93 :02/03/26 22:33 ID:???
EX-1で使えるの無いですかね?

今は最初から付いていたと思われる
ケースに入れてはいるけど出し入れが面倒くさいんで
94いつでもどこでも名無しさん:02/03/26 22:34 ID:???
>>92
オタク狩り。
95いつでもどこでも名無しさん:02/03/26 23:09 ID:???
そんな格好してっと余計に狩られるぞ?
96いつでもどこでも名無しさん:02/03/26 23:27 ID:???
>>93
良いのないよね >EX1

今はちょっと前にたたき売りしてた雲丹黒のパスポートケース?に
入れてるYO! 全面ポケットに堅めの板状のものを入れれば液晶保護に
なるし、内部のジッパー付きポケットは予備ばってりにぴったり。

少し長めだけど、bもばカード挿した状態で入るのでちょうどいいYO!
97いつでもどこでも名無しさん:02/03/26 23:59 ID:???
左足の靴下の中。これ最強。
厚みのあるPDAでしかも靴下が緩いと落ちて踏んづけるという、諸刃の剣。
俺以外にはお薦めできない。
98いつでもどこでも名無しさん:02/03/27 00:49 ID:???
>>89
そういうのあったよ。有名なイケのモバ店で見た
Palm III 用のゴツいヤツ。
あまりのゴツさに唖然!
99いつでもどこでも名無しさん:02/03/27 10:14 ID:zIuN9n2U
クリップ付きストラップつけて、胸ポケット。アクセス最速、安全性そこそこ。
100いつでもどこでも名無しさん:02/03/27 10:47 ID:???
おれも、クリップ付きストラップつけて、携帯を胸ポケットに入れていた。
しかし、クリップが緩かったらしく、見事にトイレに・・・
クリップのつくりが悪く、噛みが弱いやつだったんだな。
ワイシャツだと薄いから、なおさら危険。
それ以来クリップは使わず、胸ポケットにもあまり物を入れないようになった。
いくら軽いからってPalmとか胸ポケットに入れておくのは危険だと思うよ。
101いつでもどこでも名無しさん:02/03/27 10:55 ID:???
漏れは、スーツの胸ポケットにマジックテープ付けてる。
かがんでも落ちないyo!
102いつでもどこでも名無しさん:02/03/27 11:02 ID:DhTQHjeg
>93

オレはTR1だが液晶保護カバーのみ自作して
それ以外の部分は剥き出しだ。

これで1年以上使用してるが本体に傷いったことないぞ。
103いつでもどこでも名無しさん:02/03/27 11:11 ID:???
使わない時、持ち運ぶ時、布の袋に入れると余計なキズが減る。
PDAだけでなく、携帯やPCでも有効!
104いつでもどこでも名無しさん:02/03/27 12:10 ID:???
>>103
出すのが面倒だろ
105いつでもどこでも名無しさん:02/03/27 12:12 ID:???
>>104
そうでもないよ。w
106いつでもどこでも名無しさん:02/03/27 22:14 ID:???
みんな傷って気にするの?
使ってれば傷つくのは当然なんじゃない。
チョト理解不能・・・
107いつでもどこでも名無しさん:02/03/27 22:14 ID:???
胸ポケかかばんの中だなー
イヤホンの長さがちょっと短めの奴なんで音楽聞くときは胸ポケ
胸ポケにはPHSと銭男というちょっと窮屈な状態(w
108568:02/03/27 22:18 ID:???
>>71のホルスター、今日、受け取れた。
縫製はブランドモノに負けるが、革は負けないね。
(おみやげで貰ったグッチの財布と比べてみた)

これ、
柔らかい革のおかげで滑らないし、
手を離しても、向こうの上カバーとPDA側がやじろべえみたいにバランス取ってPDA落ちないし、
落ちたとしても、裏と表のカバーに入ってる硬い台紙でPDAが直接地面にぶつからないようになってるし、
カバー専用メーカーだけのことはあるね。
ホルスターも取り外し簡単で使いやすいね。

あっ、横にペン差し付いてなかったよ。
横に差し込んじゃおうかな。
まあ、jornadaは、ペン取り出しやすいように、頭がちょい飛び出た体勢にしとけるんだが。
109いつでもどこでも名無しさん:02/03/28 02:24 ID:???
カバンに・・
110いつでもどこでも名無しさん:02/03/28 16:32 ID:???
>>109
そのまま?キズつくよ。
111いつでもどこでも名無しさん:02/03/28 16:53 ID:???
みんなキズ恐怖症?
そういう観点からしかしまう場所を語れないって、、、。
11293 :02/03/28 17:11 ID:???
>>96
色々探してみたけどなかなか無いんだよね
>>106
自作も考えたが取り付けに悩んで
実行できず。

もうちょっと悩むYO
113568:02/03/28 19:53 ID:???
ちょっとスレ違いだけど、すれ違いでない。
スタイラス、プラスチック製の細いクリップ付きのものの情報キボン!
ケースにさしときたい。
114いつでもどこでも名無しさん:02/03/28 21:33 ID:???
>111
買ってしばらくはやっぱり傷はつけたくないですしね・・・

ただ、そのうちいい感じに汚れてくると(使用感が出てくると)気にならなくなりますね。
液晶はフィルム張っておけば余程のことが無い限りは機能的な損傷ってのはないですよね。

鞄に直、だと収まりが悪いのと鞄を持ち歩かないときが困るんですよね・・・
といってホルスター型は正直自分は遠慮しますです(笑
115いつでもどこでも名無しさん:02/03/28 21:41 ID:yGpH6zIs
・111
まー使うもんだから傷つくのはあたりまえなんだけどさ
愛着あったりするとなるべく傷つけたくないもんでしょ
持ち歩く=壊れやすい≒消耗品
って性質のモノにしては高いのもあるし



考えられるのは

〇仕事で使う人

愛用機ボロボロに

客前なんかだとチョトね…

このケースけっこう多いみたい

〇今までPDA何台も買ってきた人

所有欲満たしたいケース

傷は許せん!

新しいの買ったら古いのをヤフオクで売る人

「中古美品」で高価落札狙い
116いつでもどこでも名無しさん:02/03/28 23:24 ID:???
会社の同僚の場合‥‥自宅の机の引出しの中(w

ただ単に収集するのが趣味らしい。
117いつでもどこでも名無しさん:02/03/30 09:19 ID:HCn1x5AV
ケータイと一緒に首からさげてる。
118いつでもどこでも名無しさん:02/03/30 10:39 ID:???
仕事も普段着なので、ミニショルダー改の“ミニ
ヒップバッグ”。
119いつでもどこでも名無しさん:02/03/30 11:55 ID:???
余計なキズは必要ない!
120いつでもどこでも名無しさん:02/03/30 12:04 ID:???
まぁ使い捨て小僧たちは傷を嫌うでしょうな(藁
121いつでもどこでも名無しさん:02/03/30 12:17 ID:???
傷付いたPDAは可哀想だーー キズが勲章ですか? w
122偽物:02/03/30 12:48 ID:???
WorkPad c3をムネポケ。
このサイズのPocketPCが出れば、CEに移ってもいいけど、
この便利さはやめれんなぁ…。
123いつでもどこでも名無しさん:02/03/30 12:49 ID:???
PDAは半年毎に買い換える。
これ常識。
124偽物:02/03/30 13:42 ID:???
>>123
palmの普通のユーザーだと考えられないなぁ…。
PocketPCってそんなに買い換えるもんなんですか?
やはり貧乏人には辛いなぁ…。
125いつでもどこでも名無しさん:02/03/30 13:55 ID:???
六本木のフランス人ホステスが、胸の谷間にpalm入れてた。
名刺管理に使ってるらしい。
126いつでもどこでも名無しさん:02/03/30 13:56 ID:???
このスレをsage進行する意味ってあるんですか?
127いつでもどこでも名無しさん:02/03/30 13:59 ID:???
ageる必要もないだろ。
128いつでもどこでも名無しさん:02/03/30 21:02 ID:???
じゃあ、良スレage
129いつでもどこでも名無しさん:02/03/30 22:16 ID:???
暖かくなってきてポケットの量、大きさともに減少してしまったので肩にかけ
る小さな鞄を買ってきた。ポシェット…って言うのか?で、そいつにザウルス
と財布を入れてサイクリング。春の日差しが気持良かった。
情報量0なのでsage
130いつでもどこでも名無しさん:02/03/30 22:23 ID:???
>124
本気にするなYO!!
半年毎に買い換えているのは
一部のスペオタと収集家だけだ。
131いつでもどこでも名無しさん:02/03/31 07:31 ID:???
>>130
いや、メーカーはこれを望んでるし推奨もするだろう。
みんな買え!
132いつでもどこでも名無しさん:02/03/31 08:42 ID:???
半年くらいだとまだ結構な値段で売れるからな。
だから傷は付けたくないのだよ。
133いつでもどこでも名無しさん:02/03/31 09:46 ID:???
>>132
半年で買い換えろ!下取りも出すな!中古は買うな!
ひたすら新製品を買え!メーカーに儲けさせろ!
お願いします!
134 ◆Hikkyjis :02/03/31 10:57 ID:???
俺 これから半年毎に購入を実践しるよ!
っていってもキーワードは「旧式・安価」。 (w さて何から買うかな?
カシオペアE-x5? ザウルスMI-P10? ポスペ? カラブラ? あたりか?
これらなら傷だらけになっても 脳プロ舞レムだし。
当然抜き身で持ちマッスル!
135いつでもどこでも名無しさん:02/03/31 11:40 ID:???
最新・ハイエンドを買え!
136いつでもどこでも名無しさん:02/03/31 20:17 ID:???
ケースも買え!
137いつでもどこでも名無しさん:02/04/01 07:44 ID:???
ヽ(´ー`)ノ 保守age ヽ(´ー`)ノ
138いつでもどこでも名無しさん:02/04/01 23:39 ID:???
ヽ(´ー`)ノ 保守age ヽ(´ー`)ノ
139いつでもどこでも名無しさん:02/04/03 02:01 ID:W9WeHOaV
俺はキンチャクみたいな入れ物を購入したよ。
収納スペースは申し分無し。
小さいポケットが無い夕イプなんでメモカ類の
いれるケースが欲しいな。
140いつでもどこでも名無しさん:02/04/03 20:16 ID:2WvGpUSX
やっぱりパームにしてワイシャツの
ポケットに入れるのが最強とまでは
いかなくてもべ夕ーやね!
と言いつつオレはザウルス使って
いるんだけどネ(w
141いつでもどこでも名無しさん:02/04/03 20:30 ID:???
腹巻の中。
142いつでもどこでも名無しさん:02/04/03 22:14 ID:???
>>141
あ、そういうふうにZau出す土建屋の社長知ってる。
143いつでもどこでも名無しさん:02/04/04 12:31 ID:1UKA/BTE
ザウルスのMI−C1を使ってる方、どこにザウルス入れてます?
あれならもしかして、ワイシャツの胸ポケットにいけるかな!?
144いつでもどこでも名無しさん:02/04/04 21:55 ID:4akv4gjz
早く薄型ザウルス復活させんかい!
>>シャープ
145Graffiti使い@高2:02/04/04 23:15 ID:???
100円ショップのダイソーで買ったB7サイズウレタンソフトケースを半分に切って、
チャックをL字型に曲げて縫い付けてみました。
少々不恰好ですが、Visor Edgeがスッポリ入るようになりましたよ。
100円しか元手がかからないので、お勧めです。
ただ、チャックの処理が多少面倒くさいので、裁縫が得意な方限定かも…。
私は家庭科の成績が5でしたので(笑)。
146Graffiti使い@高2:02/04/04 23:18 ID:???
失礼しました、↑はB6サイズのケースです。
147いつでもどこでも名無しさん:02/04/05 00:21 ID:???
ViserEdgeって薄くてポケットに直接とか入るのがいいんじゃなかったっけ?
そんなことしたら邪魔でしょうがなくなりそうな予感が。
148いつでもどこでも名無しさん:02/04/05 09:07 ID:???
色物エッジは禿るんだよ。
銀はまぶしいし…
149エッジ:02/04/06 09:19 ID:???
よさあげやねage
150私の場合:02/04/06 09:22 ID:???
>>144>>143

ザウルスMI−E21に純正のカバーを付けて、スーツの
上着(内ポケ)に入れてます。でも、これから夏場を迎えて
このままで行くのはツライ!!(゚o゚)
やぱりPalmの出番かな、と思いつつ、薄型ザウルスに
期待して待ってしまうんだよね。
151いつでもどこでも名無しさん:02/04/09 15:06 ID:???
いよいよ暑くなってきて、PDAの
置き場に困ってきたage
152いつでもどこでも名無しさん:02/04/09 16:22 ID:???
>151
置くな!
153いついついついつ名無しさん:02/04/09 19:04 ID:???
>>152
   .QQQ
  (;´д`).。oO( はげどー )
漏れは「BOHKEN CLUB」っつー工具袋に入れて
携帯してる。
154いつでもどこでも名無しさん:02/04/10 03:38 ID:???
>>151は玄関の靴箱の上にPDAを置いてきてしまいました。
155いつでもどこでも名無しさん:02/04/10 06:30 ID:???
>>152-154
そう突っ込むなよ(w
>>151は「入れ場」を「置き場」と間違えただけだろ‥‥多分。
156いついついついつ名無しさん:02/04/10 10:16 ID:???
>>155
そゆことかyp!
(;´д`).。oO( 激しく、らじゃー )
>>151
くれぐれも尻ポケットには入れるなや。
157いつでもどこでも名無しさん:02/04/14 03:09 ID:???
保守しとこ
158たまには:02/04/19 11:37 ID:???
釣りとかに使う、アウトドアベストはどうよ?
ファッション的に。
159いつでもどこでも名無しさん:02/04/19 12:31 ID:???
>>158
バイク便の兄ちゃんかよ!
160いついついついつ名無しさん:02/04/19 12:51 ID:???
>>158
(;´д`).。oO( 夏の漏れを見たナ! )
そうさ、釣具屋でバーゲン品を買ったともさ。
161いつでもどこでも名無しさん:02/04/19 14:31 ID:???
購入したときから使い倒すつもりなんで傷など気にせん。
普段は通勤用カバンの中に突っ込んで、
昼飯食いに行くときなんかは尻ポケにつっこんでるよ。
当方Jornada720にMC-P300常挿し。
162夏間近ですな:02/04/20 21:54 ID:???
スーツにPDAを入れるのが厳しい季節が
近付いてきましたね
皆さん、夏揚はどこにPDAを入れて持ち
歩きますか?
Palmならワイシャツの胸ポケットでOK
なのかな?でもケータイも有るし・・・

私、夏限定でPDA乗り換え検討中!
やっぱりPIMやメモはいちいち鞄から
引っぱり出さなくても済む様にしたい
しネ・・・というワケでPalmかザウルス
MI-C1を検討中

・・・コレってやっぱりオタクですか
ネ(涙)?
163いつでもどこでも名無しさん:02/04/21 09:16 ID:???
>>162
暑いのを我慢してます(汗
164162:02/04/21 15:29 ID:???
厚いのをガマン?(゚o゚)
うーむ・・・、まぁ分からんでは無いけど(笑)。
私の場合営業マンなので、外出中の時間が多く、
とてもじゃないけど夏場もスーツの上着を着っ放し
とはいきませんねぇ。

最近ケータイの入れ場所も絡んでくることに気付いて
(・・;)「・・・」な気分です。今ごろ気付いたオレが
悪いのさ(涙)。

ケータイもN503isなんだけど、ストレートタイプ
に変更しようかな。
165ナカナカいいぞ!!!:02/04/21 16:03 ID:???
(゚Д゚)ゴルァ!!!!!!!!!
薄着になるとほんと困るぞゴルァ!!!!!!!!!
財布、携帯とPlamは毎日持ち歩かなきゃいけないし・・・・(最近までケツにm100いれてた)

でおれはチョークバックにしたぞ(゚Д゚)ゴルァ!!!!!!!
「チョークバックってなによ?」↓これだ(゚Д゚)ゴルァ!!!!!!!!
http://www.petoffice.co.jp/takuhai/ippan/person/chalkbag/test.htm
http://www.tenshinotsubasa.com/cp.htm

使い方は付属の紐で腰に巻くか、あるいはジーパンのベルトに通すか
はたまた、ズボンのベルト通しにカラビナを引っ掛ける・・・(着脱がラクなのでコレがおすすめ)

スーツには無理だけど普段着(ジーパンとか)ならメチャおすすめだぞ(゚Д゚)ゴルァ!!!!!!!
なにより見た目が(・∀・)ワルクナイ!!!!
166いつでもどこでも名無しさん:02/04/21 16:14 ID:???
チョークバックは結構いいだけど重めのPDAとかだと
口を閉めとかんとかがんだ時とかに飛び出すとき
があるから気をつけてね。
167いいな:02/04/21 16:16 ID:???
>>165
なる。ウェストポーチ派の俺としては賛成だ。
ただ、上のURLのは犬のウンコ入れだと思われ。
168ナカナカいいぞ!!!:02/04/21 17:08 ID:???
>>166
心配ならフタツキ買えば大丈夫だよ。
というかチョークバックってメチャクチャ種類、大きさカタチがあるから、どんな物でも入るよ。
俺がm100入れているバッグはフタツキの奴。

>>167
いちお他にトイレカテゴリーがあるし分かれてるから違うと思われ・・・

うんこ入れ・・・(´Д`;)
今度ルート途中で思い出し笑い→落ちるかも(´Д`;)シャレニナラン
169いつでもどこでも名無しさん:02/04/21 20:59 ID:cCCRETes
やっぱベルトに通すやつが一番いいかなあ。

http://www.assiston.co.jp/
こことか、いいの売ってるよ。
170いつでもどこでも名無しさん:02/04/21 22:05 ID:???
俺、いつも小型のかばんを幼稚園がけしてる
ただ、見た目がいまいちなんだよな…

ファッション性重視するならウェストポーチのほうがいいんだろうが、
ウエスト細いんでうまくひっかかってくれないんだよな…

171いつでもどこでも名無しさん:02/04/21 22:37 ID:???
>170
君は若いんだろう?
大丈夫だ、すぐにウエストポーチが上手く引っかかるようになる。
それどころか、気を抜いているとウエストポーチがまわらなくなる(w。
172162:02/04/22 00:14 ID:???
やっぱりZaurusくらい大きいと、
スーツのポケツトで持ち歩くのは
ヤメた方が良いのかなぁ・・・。
173いつでもどこでも名無しさん:02/04/22 00:17 ID:???
これからの季節、まじでホルスターが欲しい!
174いつでもどこでも名無しさん:02/04/22 07:03 ID:???
>173
ホルスター微妙じゃない?
スーツの上着、腰のあたりが微妙にふっくらすっから。
でもすぐ取り出せるメリットはデカイな。

俺はシャツの胸ポケ格納しかねえなと思ってEdge買ったはいいが
しょっちゅうリセットかかって鬱…
でも薄くてひんやり。
僕の肛門にもPDA入れてみますた
176いつでもどこでも名無しさん:02/04/22 10:21 ID:???
頬袋。
以外に重宝する。
でも、食い物が入らなくなるので困りもの。
177いつでもどこでも名無しさん:02/04/22 11:36 ID:GGxPRNXG
>>171
禿同!(号泣
178たまには:02/04/22 11:44 ID:???
ちょっと高いが、どうよ?
http://www.nichieido.co.jp/goods/D0022.html
179いつでもどこでも名無しさん:02/04/22 12:53 ID:???
人目でダサ。
180禿げ2002+:02/04/22 13:12 ID:kvBqtYYR
まずね、使用後の場合は精液がついてもよいような容器に入れることが肝要です。
たとえば、ホームセンターなどで売っておりますポリ袋。
サイズも各種あると思いますが、最近のものですと一番小さなサイズのものが適当
であると思われます。
使い捨てができる点で他にはない大きな特徴があります。
皆さんもぜひ使ってみましょう。今までの悩みが嘘のように吹き飛んでゆきますよ!
181いつでもどこでも名無しさん:02/04/22 13:23 ID:???
ホームセンターとは良い所に目をつけましたね。

鳶の兄ちゃんが腰に付けている工具入れがPDA入れには良いかも。
鳶萌え〜。
182153:02/04/22 13:43 ID:???
>>181
漏れの、端っこから破れて (てか、縫い目から解れて) きちまったゼ。
千円以下で道具袋を買ってもダメっぽい、ということサ。
ああ、ヌバックとか起毛の皮製がかっこよくてよいのだが。
183いつでもどこでも名無しさん:02/04/22 18:59 ID:9cZjcv8T
>>181
http://www.9brand.com/products/detail/?item_id=90200402
ほらよ。道具入れ。
九印はええなあ。
184いつでもどこでも名無しさん:02/04/22 20:17 ID:???
でもそれをデニムとかに合わせるとちょっ変じゃない?

ということでみんな寅壱を着用のこと。
185いつでもどこでも名無しさん:02/04/22 21:57 ID:???
だれも禿を罵倒しないのにワラタ。
得意の精液ネタ出してんのに、素で返されてんの。
禿 これじゃあやり甲斐ねーだろ。
笑いながら、そのおかしさの一万分の一くらい
同情するよ。 ワハハハハハァ 禿みじめー
186ナカナカいいぞ!!!:02/04/22 23:07 ID:???
>>181
ワラタ。同じこと考えるんだね・・・
前に一度ホームセンターに見に行ったことあるよ。
でもイマイチ俺には合わなかった・・・

>>183
九印かぁ・・・
面白いのがたくさんあるね〜。
187いついついついつ名無しさん:02/04/23 10:20 ID:???
>>186
漏れは「キン・チャク」のほうが (・∀・)イイ!
http://www.9brand.com/products/detail/?item_id=90200703
けど、漏れには高価だ。
188いつでもどこでも名無しさん:02/04/23 17:47 ID:3ASgGnq/
>>187
\3,600-かあ。でも、こんなもんだろうなあ・・・。
量産品でないと、たかいもんだわ。
189いついついついつ名無しさん:02/04/23 18:18 ID:???
>>188
なんだか、皮細工教室か何かに通ってみたくなった。
自作だと安いのかなぁ、なんて思ってみた。
しかし、そっちのほうが、やりすぎだな。時間がかかる。
てか、通販じゃあ心配だなぁ。 (;´д`).。oO( 悩 )
190いつでもどこでも名無しさん:02/04/23 21:43 ID:???
俺も悩む。
返品不可だろうしなあ。
191禿げ2002+:02/04/24 00:13 ID:k1POr1f/
革だと、なんかべとつく場合があるんだよな。
あれが欝だ。
192いつでもどこでも名無しさん:02/04/24 00:18 ID:???
脂っこい感じだからね。
193いつでもどこでも名無しさん:02/04/24 00:23 ID:???
TR−1と200LXとPsion5mxの大きさはほぼ同じ。

だからLX用のホルスタがいい感じだよ。
194いつでもどこでも名無しさん:02/04/26 19:49 ID:???
>191
ベトつくからいいんだよ。
(;´Д`)ハアハア
195いつでもどこでも名無しさん:02/04/29 18:47 ID:127LMCrK
保守age
196いつでもどこでも名無しさん:02/04/29 21:13 ID:???
PDAじゃないんだけど。胸ポケ話ということで。

職場の女の子が制服の胸ポケットを、ついててもあんまり意味ないっていうんです。
理由を聞いてみると、ペンとか挿してみても、下のほうが斜め前方に突き出して、
服のシルエットが変なカタチになるからだそうです。実演して見せてくれました‥‥‥。

正直、「個人差があるから、そうなっちゃうのは君だけだよ」とはいえませんでした‥‥‥。
197いつでもどこでも名無しさん:02/04/29 23:08 ID:???
>>196
(;´Д`)ハアハア
198ビルダー:02/04/29 23:43 ID:???
iPAQのiHolsterはクリップ付きなので、トレーニングパンツのポケットに着けて
音楽聴きながらウェートを挙げているよ。
合間にちょっとウェブとか、メールチェックがすぐにできる。
もっと集中しなきゃなw。でも音楽で気合が入るという効果はある。
199いつでもどこでも名無しさん:02/04/30 10:09 ID:???
オレはスーツの胸ポケットにMI−E21を入れてるヨ。
だけど、正直重いんだよね、型崩れしそうだし・・・。
だから(それだけの理由で)CLIEやPALMの505
が欲しくなったりしてる。

毎日持ち歩いて使う場合、OSの使い勝手がどうこうとか
言う前に、携帯しやすい形、サイズであって欲しいよね。

ちなみに、薄型CLIEを欲しいのに買わなかった理由は、
薄型を買ってワイシャツの胸ポケットに入れると、今度は
携帯電話を入れる場所がなくなるから(笑)。

というわけで携帯一体型PDAを待ち焦がれる今日この頃
200いつでもどこでも名無しさん:02/04/30 10:58 ID:???
201いつでもどこでも名無しさん:02/04/30 11:59 ID:mXpc/GY5
エッジのカードを差して手帳型カバーをできるのってありますか?
Palmだとアダプターが分厚いし、Visorも後ろにボコッと出る感じなので。
202いつでもどこでも名無しさん:02/04/30 21:19 ID:???
>>200

おおっ!!
先代の銭男でないかぃ!!
203いつでもどこでも名無しさん:02/04/30 21:54 ID:???
>>199
確かに
自分は冬はコートの内ポケに入れていたが
暖かくなってからは通勤時はYシャツポッケに入れている。
(リーマンだが通勤時はカバンを持たない派なのです。)
今までそこにあった携帯電話はスーツの内ポケに移動。
でも着信したのがわからないんだよね。いつもバイブだから。
なんかいい収納方法はないか日々思案しているよ。

ちなみにラジェ使っていますが
Yシャツポッケに入れるとあのラジェでも思いと思う。
確かにc3を使っていた時はよかったのだが
エッジを使うようになってからは・・・
軽量の部類に入るラジェだけど収納に困っている次第。
やっぱりベルトにケース付けるしかないかな。


204いつでもどこでも名無しさん:02/04/30 22:44 ID:???
Yシャツの胸ポケットってタバコと携帯で結構ふくらむので持ち運びは
手帳型のカバーを着せてカバンの中。
時間単位の予定ってあまり入れないから朝にその日の予定だけ確認
すれば問題ないし、とっさに慌てて取り出すことってあまりない。
電話中なんかのちょっとしたとっさのメモはPDAの電源入れるのも邪
魔くさくってタバコの箱にボールペンで書き込んだりしてる。
205いつでもどこでも名無しさん:02/04/30 22:52 ID:???
あっちなみに銘柄はマルボロです。
206いつでもどこでも名無しさん:02/04/30 23:20 ID:???
>204
Yシャツの胸ポケットに携帯とタバコ両方入れてるの?
漏れはタバコとライターしか入れてねぇ。
携帯は尻ポケット、jor7は剥き出しでカバンの中。
HPCは身につけるのはキツイね。
A-60でもスーツの内ポケットではキツかった。
あっ、ちなみに銘柄はチェリーです。
207いつでもどこでも名無しさん:02/05/01 06:13 ID:???
jornada568をズボンの前ポケット(右)、
携帯もズボンの前ポケット(左)に入れてる。

で、Yシャツの胸ポケットには、
>>206と同じくタバコとライター。

あっ、ちなみに銘柄はマルボロライトです。
208いつでもどこでも名無しさん:02/05/01 14:55 ID:???
・ワイシャツの胸ポケットにN503is
・スーツの(右)内ポケットにMI-E21
・スーツの(左)内ポケットに名刺入れ

さて、こうすると、財布を何処に!?ってな状態になる。
もちろん財布をスーツの(左)内ポケットに入れることも
あるが、そうすると名刺入れをどこに?ってな具合。
日々模索しておりますです、はい。
209いつでもどこでも名無しさん:02/05/01 15:15 ID:cmWJFlEb
ああああっ、みんなうで時計タイプ買えばいいだろ。
ほら、らぴゅーた
210203:02/05/01 19:22 ID:???
みなさん苦労されていますね。
自分の場合は現在はYシャツポケにラジェ。落下防止の為クリップで固定。
スーツ右ポケに携帯(N211)。左ポケに名刺入れ兼定期入れ。
そして財布は尻ポケに入れています。
タバコはキャスターマイルド。ではなくて上着の下の方にある
タバコ用のポッケ(名前知りません)に入れています。

でもこれから更に暑くなると上着は手で持って通勤することも
考えられるし、会社の娘も言っていましたが上着のポッケが
膨らんでいるのはかっこ悪いのだそうで・・・。

ラジェを通勤時のみ腰まわりへ移動させようと考えているのですが
秋葉、新宿3カメを探したのですがしっくりくるケースがありません。
サンワサプライのケース(ベルトループ付)も使用してみたのですが
今一ですね。通勤時のことを考えてラジェを購入したのですが自分は
重さが気になります。
ベルトケースなんかはPC系のお店じゃなくて別の専門店で
購入した方がかっこいいのが見つかるでしょうか?
まだまだ思案中です。

211いつでもどこでも名無しさん:02/05/01 22:36 ID:???
Yシャツの胸ポケットに入れる人って結構いるみたいなんだけど、
Palmとかじゃないとポケットからはみ出ますよね? なんとなく
それが気恥ずかしくって夏はズボンの前ポケットに入れてます。
ちなみにMI-E21。
当方大阪の近鉄奈良線と地下鉄谷町線を通勤で使うんだけど、
自分以外に通勤中にPDAを使ってる人間に出会ったことがない
んですよねぇ。ログ読みに耽ってる間は別にまわりも気にならない
んだけど、ただYシャツの胸ポケットに入れてるだけだとなんとな
くまわりの目が気になります。自意識過剰かなぁ。
212いつでもどこでも名無しさん:02/05/03 22:53 ID:???
>>211
そんなことはないって。
そう思う気もわからないではないよ。
でも意外と他人は人の行動を気にしていない。
例えば髪型。朝セットした時に自分では満足
しない仕上がりになったとしても他人は
よっぽど奇特な髪型でなければ気にしない。
そのうち慣れると思うよ。
自分は毎朝、山手線の中で使っているけど
チラッと覗き込まれるくらいかな。
213いつでもどこでも名無しさん:02/05/03 23:08 ID:???
モバイルする人としない人というだけでも、けっこう見るところが違う。
まして、コンピュータ系に縁のない人間とでは人を見る着眼点が全然違う。
他人の目を気にするということは、感覚の違う人の価値観を理解する必要がある。

特に嗜好が一般的でない人は。
214いつでもどこでも名無しさん:02/05/03 23:17 ID:Ltugvhx7
>>213
それは言える。

PDA使ってなかった頃は、電車でPDA使ってる人見て、
「あぁ、ヲタなんだなぁ」って思ってたよ。結構ジロジロ
見てたかも。PDA持ってる人にナンパされたら、全力で
逃げただろうなぁ。
215いつでもどこでも名無しさん:02/05/03 23:33 ID:n45ZpXxJ
胸ポケットだと、かがんだときにツルリと滑り落ちて
コンクリートの床を直撃。
ズボンのポケットは腰かけたときにボキリ。
内ポケットはクリーニングに出されたり、
脱いだ時にガッチャンと落下する危険。

結局、
小さ目のポーチかウォークマン用かデジカメ用のケースで
財布と一緒に持ち歩くのがベスト。
216いつでもどこでも名無しさん:02/05/03 23:40 ID:???
>>215
> 小さ目のポーチかウォークマン用かデジカメ用のケースで
> 財布と一緒に持ち歩くのがベスト。
ふとした瞬間に忘れる罠。
217いつでもどこでも名無しさん:02/05/04 00:10 ID:46kslQLH
ザウ収納ポケット付きの帽子を自作した。
218いつでもどこでも名無しさん:02/05/04 00:47 ID:???
持ち歩かないで金庫に大事にしまっておくのが吉
219いつでもどこでも名無しさん:02/05/04 01:06 ID:???
確かにスーツの上着が膨らんで見える
のは格好悪いものです。
個人的には、上着の膨らみが目立たない
薄さのPDAといえばPalmくらい
しか思い付かない。もちろんザウルス
でもC1なんかは十分OK。でも重さで
Palmに軍配が。重いとスーツの形が
変わってきそうだしねぇ。
というわけでザウルスE21からの
乗り換え検討中。
220いつでもどこでも名無しさん:02/05/04 01:10 ID:???
>>211
ポケットにE21は怖いぞ。

俺はPalmVとE21持ってるが、
PalmVでも
胸ポケットに入れると形崩れて奇妙な格好になるよ。
221いつでもどこでも名無しさん:02/05/04 01:11 ID:VnTR0I7J
あ、、、Visor忘れてた、、、
222いつでもどこでも名無しさん:02/05/04 01:30 ID:???
ワイシャツだと、PalmVの重さでも違和感あるよ。
それ以前に、薄いデバイスはぺらぺらっとした感じで持ちにくいことない?
http://www.pocketnow.com/reviews/toshibae310/photos/DSC00153.jpg
特に左のは持ちにくそうだ。
あまり意味のない薄さより、手に持った感じで選ぶな。
223いつでもどこでも名無しさん:02/05/04 02:10 ID:tA+Ff7rA
>ふとした瞬間に忘れる罠。
これは財布や車のカギといっしょに
収納することで防止できる。

電車にも車にも乗れないので、
忘れた場合結局引き返す。
224いつでもどこでも名無しさん:02/05/04 07:01 ID:???
そうして乗った電車の中に忘れて降りちゃうんだよ。(w
225いつでもどこでも名無しさん:02/05/04 14:45 ID:0ktN8rB2
>>217
帽子ってどんなの?
ネタじゃないなら興味ある。
使う気はあんまりしないけど。(W
226いつでもどこでも名無しさん:02/05/04 14:53 ID:???
>>225
当方は、シャツを自作したことがあります。
と言っても、携帯用のポケットを付けたシャツでしたが。
227いつでもどこでも名無しさん:02/05/04 15:43 ID:???
>>220
私も以前Vx使ってました。その時は裸でYシャツの胸ポケットだった
んだけど。E21はさすがにね。ズボンのポケットでも歩くとき結構違和
感ありますね。いざ使うときの大きさ、重さ的にはわりと満足してるん
だけど(今の機能&拡張性でVxの大きさにしてっていうのは無理だ
ろうし)、持ち運びはすごく自分にとっての課題ですね。PDAのため
に必要のないカバン持つのもなんだかなぁ・・・だし。
228いつでもどこでも名無しさん:02/05/06 08:06 ID:9myifAQn
前レスにあった
無印のMDケースみてみた。
オレはm105だけどいい感じ。ブラックとグレーがある。
¥1000
229いつでもどこでも名無しさん:02/05/06 09:34 ID:hOB/3FB0
シリコン粘着固定シートって使えないな。
230いつでもどこでも名無しさん:02/05/06 12:43 ID:JuDrAStq
PDAを革カバーに入れてカバンの中で
持ち歩いている人、みんなとっさの
メモは手帳も持ち歩いているの?
231いつでもどこでも名無しさん:02/05/06 12:54 ID:???
咄嗟のメモが必要ないか鞄から取り出しても間に合う人じゃないの?
俺は必要ない人。
232いつでもどこでも名無しさん:02/05/06 15:04 ID:???
>>227
裸でYシャツ・・・ ハァハァ
233いつでもどこでも名無しさん:02/05/06 18:06 ID:???
四里の穴
234いつでもどこでも名無しさん:02/05/06 18:12 ID:???
ttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1013561568/l50
に新しい収納場所の提案が出ている。 
235いつでもどこでも名無しさん:02/05/06 23:06 ID:???
先週クリエ買ったんだけどどうやって持ち歩けば良いのかわかんない。
スーツ着る仕事じゃないから、ジーンズのバックポケットに入れるのも心配だし。
236いつでもどこでも名無しさん:02/05/06 23:34 ID:???
プライベートでもPDAを持ち歩きたいがためにジーパンじゃない
ポケットがゆったりしたズボン買ったりした。モバイルって金がか
かるYO。
俺ってPDAを使いこなしていると言うよりは、PDAに使われてる
ような気がする・・・(W
237いつでもどこでも名無しさん:02/05/07 00:08 ID:???
>>235,>>236

iPaqには、良いオプションがある。
http://www.the-gadgeteer.com/iholster-review.html
ポケットに付けている写真に注目。

自分もこうして持ち歩いているが
装着、取りだしが本当に楽で、手放せません。
これは、古いタイプのiHolsterだが、
最近のはクリップタイプで、より便利。
ジャケットシステムのiPaqならではの
グッズだね。どうだい?
モデルのおばさんには注目しないでよw
238237:02/05/07 00:43 ID:???
しかも、このiHolster、これ自体が液晶保護カバーなんだよ。
だから、使わないときどこかに置いておくときでも、
何かに入れて持ち運ぶときでも非常に便利で、安心。
239ななしくん:02/05/07 01:25 ID:???
ボツ。

ダサイ
240237:02/05/07 01:48 ID:???
前に着けると確かにださい。
しかし、ポケットに付けている写真に注目。カッコイイ。
241いつでもどこでも名無しさん:02/05/07 11:22 ID:gZ0Vaq/3
いや、却下。
漢ならハラマキ。
242いつでもどこでも名無しさん:02/05/07 17:31 ID:vEx/l4yX
>>273
なんかねぇ。
それに本体ムキ出しだと雨が心配。
243いつでもどこでも名無しさん:02/05/07 17:44 ID:???
>>242
確かに雨の時は、上着無しではしようがない。
しかし、スーツ等で隠れていれば大丈夫。
すべてのiPAQジャケットユーザーにお奨め。
どうしても恥ずかしければ、
液晶保護カバーとして使えば良いよ。
244236:02/05/08 00:27 ID:vYyolxDS
>>237
情報ありがとう。しかし俺にはあれを付けて歩く勇気がまだない(w
iPAQじゃないしね。
本当は予備電池とかCFE-02とか一緒に持ち歩きたいのでウエ
ストバック見たいなの付ければいいんだけど、似合わないんだ
よな俺って・・・。
仕事時はスーツなので普段着の場合のはなしね。
245いつでもどこでも名無しさん:02/05/08 00:39 ID:892BrnvD
首につれ
246いつでもどこでも名無しさん:02/05/08 05:26 ID:???
でも首につってると、振り回しすぎて壊れると思われ。
で壊れたらまた買ってを繰り返すんで、首が回らなくなると思われ。
で最終的には首をつる事になると思われ。
247いつでもどこでも名無しさん:02/05/08 05:36 ID:Jyf8Zlqp
>>246
じゃ、最初から首をつれ。
248がっくす:02/05/08 08:00 ID:???
腰に付けるホルダータイプは,気づかん内に壊れて
本体が無くなってる時があるので注意.オラのiPAQも...ううっ.
249いつでもどこでも名無しさん:02/05/08 08:26 ID:???
ポーターのPDAポーチ使えばいいじゃん
250いつでもどこでも名無しさん:02/05/08 10:19 ID:r0n6KUFK
>>249
ブラックビューティーはカッコイイと思うんだけど、タンカーはカッコ悪いんだよね。
でもポーターは他にもポーチ類がたくさんあるからそこから選ぼうかな。
25121:02/05/08 15:48 ID:???
>248
まじっすか!俺iHolsterなんですけど・・・
ぜひ詳細を教えてください!
252いつでもどこでも名無しさん:02/05/11 12:22 ID:???
iHolsterは、何かにつまずいて急激に前につんのめったりしない限り
本体がHolsterから外れて落ちたりはしないよ。
一度、これで落としたことはある。
ちゃんと奥まで入れていなかったからかも知れない。
幸いPinCompactから地面に当たったらしくマシンは無事だった。
PinCompactのアンテナがちょっとつぶれたw
あと、走るときは揺れるから、Holsterには手をあてがうね。
253 :02/05/11 22:07 ID:???
女の子がかわいくPDAもつにはどうしたらいい?
首につってたらひくよねー。
その部分がどうしてもひっかかって、買おうと思いつつ、ずっと買えない。
ブラウス全部にポケットなんてそうそうついてないYO!
254いつでもどこでも名無しさん:02/05/11 22:43 ID:???
ハンドバックに入れればいいんじゃない?
それだと、おねぇ系とかカジュアルの時じゃないと
だめだってか?
255いつでもどこでも名無しさん:02/05/12 00:27 ID:ZBxAlyCJ
ヴィトンのパームケースに入れたら?
256いつでもどこでも名無しさん:02/05/12 00:37 ID:???
PPCユーザーだが、ポケピは女性には似合わないなあ。いまでも、
PalmVのあのスーバーモデル限定バージョンのイメージが残っているよ。
257jor568ユーザ:02/05/12 00:49 ID:???
>>255
その後どうするかが問題だろ。
手でもって移動するのか?

女性向きではないけど、
無印のポーチでジャストサイズがあったよ。
(jor568だと高さが厳しい、そんな大きさ)
http://www.muji.com/webapp/commerce/command/ProductDisplay?prmenbr=1666&prrfnbr=106463
ベロクロでベルトに挟んでに留めることも出来る。
258いつでもどこでも名無しさん:02/05/12 01:04 ID:???
>>257
ポーチかあ。
これ、ベルトにはつかないな。
259253:02/05/12 01:26 ID:???
さんきゅ。つまりあまり似合わないものなのね。
スーパーモデル限定バージョンは気になるけど。
260jor568ユーザ:02/05/12 01:48 ID:???
>>258
> これ、ベルトにはつかないな。
まじで付くよ。
261258:02/05/12 20:14 ID:???
>>260
まずぃでー。
カウカモ。情報ありがたう。
262260:02/05/12 21:59 ID:???
>>257のポーチ、
激しく外出な、MDポーチだったよ。
263いついついついつ名無しさん:02/05/13 10:35 ID:???
>>253
エスミが宣伝してたカメラ(首から吊り下げて見せびらかす)って
けっこう売れたらしいじゃないか。
あれとおなじで、けっこう格好(・∀・)イイ! と思うポ。
264いつでもどこでも名無しさん:02/05/14 20:59 ID:m6il6tZd
PalmV は TheBond で首から吊すと、結構いい感じ。
女性の場合、ファッションにもよるとは思うが。
265いつでもどこでも名無しさん:02/05/14 21:19 ID:???
頬袋に入れています。
かたっぽに食い物入れてるのでちょっと辛い・・・。
266いつでもどこでも名無しさん:02/05/14 21:44 ID:???
>265
ハム太郎かよ!!


















とお約束のツッコミ入れとく。
267いつでもどこでも名無しさん:02/05/15 00:30 ID:???
>>264
一個しかつるせない罠。
268いつでもどこでも名無しさん:02/05/15 00:54 ID:0LhpYcg9
赤の革のPDAケース買った1めちゃめちゃかわいいのだけど
スプリングボードつけるあたり(H”アダプタいま発注中)に
ベルクロがついててどうしたらいいもんやら
みんなもしや生でPDAをベルクロに接着してるんですか?
プラチナの厚みを実感してedgeの赤(もしくは銀)に心奪われ中。
269いつでもどこでも名無しさん:02/05/15 02:08 ID:CAZxdsKQ
何かPocketPCの話が無いぞ(w

漏れの場合はGFORTだから、Palmやザウのように胸ポッケはちょっと厳しい。
で、漏れはうにきゅろ(UNIQLO)で2個1,000円だったポーチが収まりが良かっ
たのでこれを使ってる。これ色んな小物も一緒に入って便利。

GFORT持ってる人は知ってると思うけど、付属のポーチはデザインがなんだか
なぁなので使ってない(w

E55(forDoCoMo)時代は、付属のカバーがいい感じに使いやすかったのでこれ
を付けていずれかのポケットへ。

ちなみに、漏れは電子デバイスはズボンのポケットに絶対に入れません。前
はホコリと汗、後ろは座ってバキッ!、カーゴはしゃがんで落としやすい…ので。
270269:02/05/15 02:24 ID:???
おうわっ。この時間帯って何で最初に101までしか表示しないんだょぅ。
102〜を読まないでレスしちまった。あ、あとポーチは腰ね。
271いつでもどこでも名無しさん:02/05/16 13:20 ID:zWzisw1L
PDA何処に入れますか?







ケツの穴
272いつでもどこでも名無しさん:02/05/16 13:24 ID:???
>>267
何個も常に使いたいのかと小(略
273いつでもどこでも名無しさん:02/05/16 13:26 ID:???
ゴミ箱行き。




使えんから捨てた。
274いつでもどこでも名無しさん:02/05/16 16:56 ID:7PehVV7p
PDAは紙の手帳よりはあきらかに使いやすい。

おい、入れるところに悩んでるバカども。
今まで手帳入れてたところに入れれば良いだけではないでしょうか?
275いつでもどこでも名無しさん:02/05/16 17:36 ID:???
>>274
手帳は手帳で捨てられんべ。
だがPDAの便利さも知ってしまった。
結局両方持ち歩く事になる。
そして>>1に戻る。
276いついついついつ名無しさん:02/05/16 17:55 ID:???
>>274
いやー、漏れなら いままでは (って、数年前 までは)
聖書サイズのシステム手帳を使っていたわけで。
大きさがすこぶる違うわけで。

あんた、いままで会社のお仕着せの
ノーリツ手帳 (ちっこいシリーズ) をつかってたのね? 
( ゚д゚)σ)Д`)
277いつでもどこでも名無しさん:02/05/16 23:44 ID:???
でかいシステム手帳持ってる奴って何書きこんでるの?
PDAがあれば手帳はもういらないと思うけど・・・。

俺は最近PDAを初めて買ったんだがその便利さを痛感してるよ。
ちなみに入れる場所はカバンがあるときは良いんだけど、ないときは困るね。
278いつでもどこでも名無しさん:02/05/17 00:08 ID:???
紙の手帳を使いこなせない奴は仕事のできない奴。

つーか仕事の少ない奴。
電子手帳は定型的な割とライトな量ならそこそこ使えるが、
ヘビー且つ不定形な仕事があると、やってられん。
紙じゃないと、とても無理。
279いつでもどこでも名無しさん:02/05/17 00:20 ID:???
>278
ハイハイ。ヘビーなんだね、ボクチャン
280いつでもどこでも名無しさん:02/05/17 00:45 ID:???
>279
ベビーですがなにか?
281いつでもどこでも名無しさん:02/05/17 01:09 ID:???
>>278
馬車馬のように働かされているんですか?
282いつでもどこでも名無しさん:02/05/17 08:52 ID:???
>>276,278

はいはい。迎えにきました。

>>紙じゃないと、とても無理。

そんなあなたに、ぴったりなスレ〜

【情報管理】←●紙*PDA●→【使いこなし】4枝目
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1021375520/l50

ところで、システム手帳が閉じ手帳よりエライ。なんて発言、厨扱いされて終わりだぜ。(w
283いついついついつ名無しさん:02/05/17 09:58 ID:???
>>278
>紙じゃないと、とても無理。

(;´д`).。oO( PDAでソフトをたくさん入れなかっただろう? )

てか、PDA だとスケジュール書き込みと同時に
アラーム設定ができるからな。
文字の健作もできるし。  (;´д`).。oO( ヨシカワくん? )
284いつでもどこでも名無しさん:02/05/17 12:55 ID:???
>>278
>紙じゃないと、とても無理。

トイレノナカデナラ ソーイウフウニ オモッタコト アルヨ
285いつでもどこでも名無しさん:02/05/17 15:19 ID:???
結論


1.システム手帳がエライと思ってる奴は一昔前の業界人気取り
2.紙の手帳しか使えない奴は常に下痢気味の奴
3.システム手帳とPDAの2つを持ち歩いている奴は能無し




と言う事でよろしいでしょうか?
286いつでもどこでも名無しさん:02/05/17 15:23 ID:???
>>285
あなたは知性が薄弱ですね。
287いつでもどこでも名無しさん:02/05/17 15:26 ID:???
文具オタ キモイ w
288いつでもどこでも名無しさん:02/05/17 15:27 ID:???
裏が白いチラシで十分!
289いついついついつ名無しさん:02/05/17 15:36 ID:???
>>288
(;´д`).。oO( 新聞とってないからチラシが無いという陥穽 )
290いつでもどこでも名無しさん:02/05/17 15:41 ID:???
>>289
新聞以外でもチラシが入る、と逝ってみるテスト。
291いつでもどこでも名無しさん:02/05/17 15:50 ID:???
先生!、新聞ないとPDAが包めません。
292いつでもどこでも名無しさん:02/05/17 16:51 ID:???
で、











PDA何処に入れますか?
293いつでもどこでも名無しさん:02/05/17 16:56 ID:???
貞操帯の中。
294いつでもどこでも名無しさん:02/05/17 17:29 ID:???
ポーチの中。
295いつでもどこでも名無しさん:02/05/17 21:42 ID:???
俺は紙のメモ帳とPalm両方つかってる。
Palmはスゲー短いメモとるときで長いメモとか絵を加えてとるときは紙のメモかな。

って、スレとちがってるやーん。

PDAはポケットの中とか、ベルトにつけるポーチの中。
ウンコするときに便所に落ちなければどこでも良い。
296いつでもどこでも名無しさん:02/05/17 22:31 ID:???
和式は救出できる確立が高い(水深が浅い)が、用足し後の起立時に落とすと
自前とはいえダイレクトに糞まみれの危険がある

洋式はズボン降ろしてから座れば問題ないが、落とすと100%水死

みなさんはどっちに入りますか?
297いつでもどこでも名無しさん:02/05/17 23:27 ID:???
自前のやつを救い出してヤフオクで売る。
298いつでもどこでも名無しさん:02/05/22 23:19 ID:???
そろそろ暑くなってきたな。
漏れポケピユーザーだけど、今年の夏はPalmに乗りかえる。
ワイシャツのポケットにポケピはチトつらい。
299いつでもどこでも名無しさん:02/05/22 23:47 ID:???
>>298
機能を気にするならザウがいいらしいですよ
Palmは結構制約あるのでPPCからの乗り換えだと不満まみれ
機能と携帯性・長時間駆動の天秤で妥協できるか、考えて乗り換えるべし

ちなみに漏れはT600ユーザー、不満はブラウザが貧弱なことです
最近、ザウルスが気になる(デジカメ付きのやつね)
300いつでもどこでも名無しさん:02/05/23 00:47 ID:???
>>299
ワイシャツのポケットにザウが入れば、な。

と言いつつ300ゲット。
301いつでもどこでも名無しさん:02/05/23 20:24 ID:???
YシャツのポケットにPDA入れるっていう人に質問。
携帯ってどこに入れてるの?
302いつでもどこでも名無しさん:02/05/23 22:54 ID:???
Yシャツきないもんなあ。
Yシャツにいれてるやつぁ
Tシャツのときはドーすんだ?
303いつでもどこでも名無しさん:02/05/23 23:37 ID:???
>302
ほおぶくろにいれる。
304いつでもどこでも名無しさん:02/05/24 00:12 ID:???
>301
ズボンのポケットにいれてる。

>303
ハム太郎かよ!!
って、二度もつられちまったよ。
305いついついついつ名無しさん:02/05/24 14:22 ID:???
>>300
がいしゅつっていうか、ループって言うか…
306いつでもどこでも名無しさん:02/05/24 22:46 ID:5My9ifw0
>>304
YシャツにPDA。ズボンのポケットに携帯。これ逆だとダメなの?
自分はかばん持たない時はズボンのポケットにMI-E21を入れてる。
自分の価値観の中では余程じゃないかぎりサイズは後回しで、そのPDAが
機能的に気に入ってるかが最重要課題。気に入ってさえ入ればちょっと無
理してでも持ち歩くし、気に入らなければどんなにコンパクトでもすぐに使
わなくなってしまう。
我が家は小さい子供がいて9:00には消灯なのでドラマなんかはMI-E21で
通勤中に見てる。PIM用途が第一じゃないのでみんなとはずれてるかもしれ
ないんだけど・・・。
307304:02/05/24 23:31 ID:???
>306
単に漏れは胸ポケットにPDAを入れてるってだけで、
これが正しいとかって主張するつもりは無いYO。
胸ポケットは出し入れし易いが、落とし易くもある罠。
ところで、何で漏れに聞くの?
自分がイイと思うところに入れとけば良いんじゃないか。
308304:02/05/24 23:36 ID:???
ちなみに、漏れは50Jを使ってる。
309いつでもどこでも名無しさん:02/05/26 11:20 ID:???
自分がいいと思うところに入れれば終わり
とかいったら、この板の存在意義が・・・。

最後はそうなるんだろうけど。
ムネポケは確かにカコイイ。
310いつでもどこでも名無しさん:02/05/27 00:08 ID:???
あげげ
311いつでもどこでも名無しさん:02/05/27 02:44 ID:???
そのまま鞄のなか。
これならウンコ室でも落とす心配もないから安心。

しかし、つい鞄を乱暴に置いた時はチョイ不安
312胸ポケット派:02/05/27 21:37 ID:???
確かに胸ポケットは取り出しやすくって良いんだが、
落とし易いという諸刃の剣。
ストラップで首に吊るしとけば落下事故を防げるんだろうが、
肩が凝りそうな気がしてまだ試せていない。

ウエストポーチでも取り出しやすそうなんで、
スーツに合うのを探してるんだけど、なんかお勧めないですか?
313いつでもどこでも名無しさん:02/05/27 21:55 ID:???
PDAの収納を考えたスーツが欲しい・・・。
片方の内ポケットにPDAを入れるとなんとなく釣り合いが悪いので
反対側に財布を入れるようにしてる。
着てるときはそんなに気にならないんだけど、脱いで手で持つとえ
らい重いんだよなぁ。
314いつでもどこでも名無しさん:02/05/27 22:03 ID:YgHwDhOA
>>312
http://www.rakuten.co.jp/wide/380208/440363/
こんなのどう?
はたしてPDAが入るかどうかはわかんないけど、スーツには合いそう。
315いつでもどこでも名無しさん:02/05/27 22:08 ID:???

なかなかケツの穴に入らなくてねぇ。
316312:02/05/27 22:17 ID:???
>314
漏れGENIOユーザーなんで、厚さがチョットキツそう。
もう少し探して見るよ。
とにかく情報サンクス。
317いつでもどこでも名無しさん:02/05/27 22:50 ID:???
>>316
胸ポケット派ってなってたからてっきりPalmだと思ってたよ。
確かにGENIOだとちょっと苦しそうだ。
いいの見つけたら俺にも教えてね。ちょっと興味あるので。
318いつでもどこでも名無しさん:02/05/27 23:45 ID:MeT2RiNK
スーツ着ないですむ人なので、
太ももの横にポケットのあるズボンはいて、
右に携帯、左にラジェンダ。

でも、今度iPod買う予定なんで、
どうすっかな〜?と。。。
(仕事中はいいとしても)

319iPod Case:02/05/28 00:09 ID:???
320いつでもどこでも名無しさん:02/05/28 03:59 ID:iiK87o6o
>>313
ttp://ascii24.com/news/i/hard/article/2001/01/16/621978-000.html

誰か張るだろうと思ってたが、なかなか来ないので・・・
m100ではさすがに苦しいが、m105ならそこそこ逝けるんでない?
(m135は微妙に大きさが違うみたい)
321仕様書無しさん:02/05/28 09:50 ID:???
サカーのレプリカユニホムーに
PDAを入れるポケットがあればいいなァ。

(´-`).。oO( Onshi はPDA持ってるんだろか? ) 
322いつでもどこでも名無しさん:02/05/28 18:56 ID:???
胸の谷間か・・・



腹の谷間に挟む。
323いつでもどこでも名無しさん:02/05/28 23:30 ID:f25DUZei
尻の谷間は・・・

駄目?
324いつでもどこでも名無しさん:02/05/28 23:36 ID:4ezeucjR
日本人なら

腹巻
325いつでもどこでも名無しさん:02/05/28 23:37 ID:???
カツアゲされても大丈夫なように
靴下に挟む。
326いつでもどこでも名無しさん:02/05/29 00:18 ID:???
>318
トイレでしゃがんだとき落ちちゃわないの?
良くそれで失敗するんだが。
327いつでもどこでも名無しさん:02/05/29 06:12 ID:???
>>325
お前、ちょっとジャンプしてみろ
328いつでもどこでも名無しさん:02/05/29 21:14 ID:W6u8V14L
>>165見て、
http://www.tenshinotsubasa.com/c_palm/c_palm.htm
コレ買ってみた。
GFORTもちょうど入ったよ。
329いつでもどこでも名無しさん:02/05/29 22:24 ID:???
カコ(・∀・)イイ。
けど、スーツには合わない(鬱。
330いつでもどこでも名無しさん:02/05/29 22:56 ID:???
SFとかで提案された、腕時計型(リストバンド型)は、
ぼちぼち出る割には今一ぱっとせず。

やっぱ、スカウター型が本命か?
331いつでもどこでも名無しさん:02/05/30 00:18 ID:???
>>330
誤爆・・・デイインダヨネ(´д`;オソルオソル
332いつでもどこでも名無しさん:02/05/30 01:19 ID:EN6royoc
>326

今のところ、落ちたことはない。

でも、確かにその可能性はあるかもな。

最初はリュックの中ととか入れてたけど、出し入れがめんどいので、ポケットに入れるようになった。


関係ないけど、ザウルスに買い換えて予定♪
333いつでもどこでも名無しさん:02/06/06 01:21 ID:gMzwUIA8
そろそろ暑くなってきたけど、
結局みんなは何処に収納しているんですか?

俺は、ベルトに通したキンチャクぐちの小物入れに
ザウルスいれてます。
334いつでもどこでも名無しさん:02/06/19 21:02 ID:xxv3vJQV
最近ウエストバックから無印のCDプレイヤーポーチに切り替えたました
MDポーチが既出だけどVISORデラクスと文庫が持ち歩きたい為ウチはCDポーチで
で、キーホルダー用のカラビナでベルトフープに止めてます

結構いいと思うけどデラクスの厚みがやはり気になる…
祭の時にエッジ買っておけばと軽く後悔中です(凹
335 :02/06/22 01:21 ID:???
シャツの胸ポケットに入れて、ストラップの先をボタンに引っ掛けてる。
これだと落ちそうになっても大丈夫。
336いつでもどこでも名無しさん:02/06/22 23:02 ID:???
GENIO e550G使ってる。
付属のケースに入れて胸ポケットに突っ込んでるけど、
走ったり少々かがんだぐらいでは落ちないので(・∀・)イイ!!
出し入れしにくいのが難点。
337いつでもどこでも名無しさん:02/06/30 11:25 ID:quIHTSGG
E700をジーンズの左前ポケットに入れてます。
338いつでもどこでも名無しさん:02/06/30 11:27 ID:???
>>337
和式便所でウンコするとき大変じゃない?
339いつでもどこでも名無しさん:02/06/30 14:21 ID:???
Jor7 軽装時には ケツポッケだが
座るときに怖いのと 雨がさらに怖い罠、、
Jorレベルならかばんのフロントポケットとかが一番良いかな?
コートの時は最高だった、、、
340いつでもどこでも名無しさん:02/06/30 14:22 ID:???
>>337
ジーンズの前のポッケとかって
しゃがんだり座ったりするとき邪魔にならない?
<携帯を右前のポッケに入れてるが時々邪魔、、
341がっくす:02/07/01 01:07 ID:???
Genio e550G胸ポケット派す.コイツは筐体が薄く華奢っぽいので不安.
iPAQはチョバムアーマーようなジャケットやからガシガシ落とせたんだが.

http://www.j-sen.co.jp/index.htm
今はこんなストラップでポケットに留めてる.
バネでにゅーと伸び,留めたまま使える優れモノ.

問題点はスレの上の方でもあったが,シャツが薄いとクリップの
保持力がイマイチ.ポケットをちょっと折って2重にして留めてます.

あと,割とダサいので素人にも玄人にもお勧めできない.
342いつでもどこでも名無しさん:02/07/01 13:09 ID:???
ほおぶくろ。
お腹のふくろ。
股間のふくろ。
343いつでもどこでも名無しさん:02/07/02 04:50 ID:???
>>340
俺も前ポケット。
屈むとチンコに当たってキモチイイ
344いつでもどこでも名無しさん:02/07/02 04:53 ID:???
ポケットぱんぱんとかベルトクリップとかウエストポーチとかはカコワルイからなぁ。
機能的にはそれぞれ便利なんだが。
345いつでもどこでも名無しさん:02/07/02 07:33 ID:???
>>341
漏れもそうゆうの使っていたが、

PDAが落ちるときは前屈みになったとき
        ↓
  胸ポケットと床の距離が近い
        ↓
     PDAが落下
        ↓
  バネがにゅーっと伸びる
        ↓
バネが伸びきる前にPDAが床に激突
    カツ-------ン!!
        ↓
  (`Д´)イミネージャン、ウワァァン!!

ってことで、それなりの重量があるPDAだと
あんまり役に立たなかったよ(ノД`)・゜゚
346いつでもどこでも名無しさん:02/07/02 20:19 ID:???
吉田かばん PORTER TRIPシリーズのカメラケースに入れて、
腰からフックでぶら下げて持ち歩いています。
裏側に固い板が入っていて、ポケットがいくつかついていて、
それでいておしゃれな感じが気に入っています。
やっぱPDAはすぐに取り出しやすいところに置いておかなきゃ。

ttp://www.bag-net.com/itm/623-6489.shtml
347いつでもどこでも名無しさん:02/07/03 04:17 ID:???
>>346
個人でやっている通販っぽいサイトで
コレと全く同じデザインの奴を1800円程度で買った。
サイドの黒いゴムも同じだし・・・俺の買った奴はポーターをモロパクってたわけだ。
348いつでもどこでも名無しさん:02/07/04 00:12 ID:???
>>347
本人が黙っていればそれはポーターな罠
349いつでもどこでも名無しさん:02/07/04 00:36 ID:???
む!
秋葉原中央通り末広針手前辺りで
980円で購入したのもソクーリダ
よし、こいつに早速ポーターのロゴ縫いつけよう。
で、どこらへんについてます?>本物持っている方
350いつでもどこでも名無しさん:02/07/04 20:51 ID:???
Yシャツにスラックスのオサーンスタイルにはつらいな>Porter。
やっぱりオサーンは胸ポケットに入れるしかないか。
351いつでもどこでも名無しさん:02/07/04 22:40 ID:???
>>350

>346,349はワイシャツとスラックスにPorterでも平気な罠
352349:02/07/04 22:41 ID:???
ありゃ、ダメ?
353いつでもどこでも名無しさん:02/07/04 22:48 ID:???
>>352
本人がよければいいんじゃない?
周りの印象はともかく
354349:02/07/04 23:00 ID:???
>周りの印象はともかく
う〜ん黒ならエエかと思ってた。サンクス
355350:02/07/05 12:57 ID:???
若い人がつけてるんだったらいいのだが、
漏れみたいな40過ぎのしょぼくれたオサーン
だと、若ぶってると思われそうで抵抗があ
るんだ。

ワイシャツ、スラックス姿に似合わないと
いうつもりは無かったのだが、言葉足らず
で誤解を与えてしまい申し訳ない。
スマソ。
356いつでもどこでも名無しさん:02/07/05 19:56 ID:???
漏れも今はPDAを胸ポケに入れているが、PDA、携帯、
タバコ、ライター、100円ノート、ボールペンを常に持ち
歩いているので、それらをうまく収納できる方法をずっと
模索してますがこれから上着を持たない季節に入ります
ので、非常に困りますね
さすがに胸ポケにはPDAと携帯、ボールペンでいっぱい
いっぱいで今にも敗れそう>ハズカシイヨ

携帯はベルトに付けるケースでも買って、100円ノートは
尻ポケでいいとして、タバコをどうするか・・・

コノサイタバコハヤメチマウカ・・・
357いつでもどこでも名無しさん:02/07/07 23:23 ID:oHUqwHXe
切実になってきましたね。
358いつでもどこでも名無しさん:02/07/08 01:30 ID:???
>>356
タバコは買った瞬間全部吸え!!

これで持ち歩く必要なし。
359いつでもどこでも名無しさん:02/07/08 01:36 ID:V1vUp28V
>>358
そんなことしたらやめられなくナチャーウ!!
‥いや、自分のおやじ 酒と煙草で死んだようなもんだから‥
360いつでもどこでも名無しさん:02/07/08 01:41 ID:???
タバコハヤメマセウ
361いつでもどこでも名無しさん:02/07/08 02:57 ID:???
漏れは 一週間風邪ひいて、すえなかったら
あっさり 吸えなくなったぞ(藁
もともと 吸い始めて半年、
吸う本数も一日3本だったがな

まぁ モバイラーはタバコなんか吸わないで
家で葉巻でも吸ってなさいってこった
362いつでもどこでも名無しさん:02/07/08 14:33 ID:???
たばこはほぐして細くまき直し、Vxの左のスタイラス収納部に入れるのが良い。
あ、「左利きだか何か」って言うんじゃねーぞ。その場合は右に入れろ。
ちったぁ自分の頭で考えろ、日教組の犠牲者め。
363いつでもどこでも名無しさん:02/07/08 18:26 ID:???
>362
漏れは50J使ってるんですが、
その方法は出来るんでしょうか?
タバコを2本入れたいときは、
スタイラスを何処に入れれば
良いのでしょうか?
タバコを3本以上入れたいときは、
どうすれば良いんでしょうか?
364いつでもどこでも名無しさん:02/07/08 21:27 ID:???
>>363
362は隠れて吸ってるリアル工房と思われ(藁

漏れは1日50本は軽く吸うが、何か?
365いつでもどこでも名無しさん :02/07/09 18:21 ID:XEdPGysB
この平成の世にタバコの本数を自慢する奴がいるんだね・・・。
366いつでもどこでも名無しさん:02/07/09 18:30 ID:???
たばこは20歳まで
367いつでもどこでも名無しさん:02/07/09 20:27 ID:???
厨房ハケーン>366
368いつでもどこでも名無しさん:02/07/09 22:11 ID:???
>>365
隣にタバコ吸ってるいやな上司がいるOLさんのようですね
369いつでもどこでも名無しさん:02/07/19 09:15 ID:???
たばこ
370いつでもどこでも名無しさん:02/07/19 09:18 ID:???
隣にタバコ吸ってる嫌な部下が居ますが。
371いつでもどこでも名無しさん:02/07/24 23:53 ID:???
372いつでもどこでも名無しさん:02/07/25 18:55 ID:???
>371
すげえなコレ、漢だ。
373いつでもどこでも名無しさん:02/08/11 12:57 ID:???
保守
374いつでもどこでも名無しさん:02/08/11 21:57 ID:???
ペニスケースに入れてます。
375いつでもどこでも名無しさん:02/08/14 22:16 ID:???
>>374
そのケースって結構幅が太いんだ。
そういうペニスを英語ではchoadという(爆
376いつでもどこでも名無しさん:02/08/14 22:26 ID:???
>375
ネタにマジレスかっこ(・∀・)イイ!
377いつでもどこでも名無しさん:02/08/17 00:48 ID:PvtLPEYq
378いつでもどこでも名無しさん:02/08/17 11:45 ID:???


洩れはいつも同行している執事に持たせております。


379いつでもどこでも名無しさん:02/08/17 13:45 ID:???
>378
執事がいるんだったら、PDAなんか必要ないジャン(藁。
380いつでもどこでも名無しさん:02/08/17 15:51 ID:???
烏帽子の中に入れてるでおじゃる。
381いつでもどこでも名無しさん:02/08/17 19:01 ID:???
>380
おじゃる丸かよ( ゜д゜)ニョガーン。
382いつでもどこでも名無しさん:02/08/17 20:55 ID:???
しわの間に挟んでますが何か
383いつでもどこでも名無しさん:02/08/17 23:51 ID:91LNr9vO
わすはいつも、シグマリオン〈ゼロ針トーンね)を
首にぶら下げてますよ。必要なときに瞬時に操作できる
メリット。これ最強。
384いつでもどこでも名無しさん:02/08/18 00:34 ID:F8gOCFQ9
 かばんに突っ込んで、仕事場についたら
まず机の上におく。
 仕事場での携帯はしない。
 システム手帳と同じように扱っている。
 あんまりべたべたしないで付き合うのが好きだな。
385いつでもどこでも名無しさん:02/08/18 00:46 ID:???
既出だが、胸ポケット&のびるストラップ。
PDAは常に携帯してこそ活きると思うので、胸ポッケに
入らない大きさのは買わない。
386いつでもどこでも名無しさん:02/08/18 01:08 ID:TXNzD3kg
パーム(クソエ)ユーザです。
外出するときはスーツ姿なので、
ズボンの左前ポケットに普通に入れてます。
シャツの胸ポケットにはアナログツールを入れています。
(無印のダブルリングメモ・四色ボールペン・マッキー小・シャーペン)
387251:02/10/09 09:49 ID:JxjPo5nQ
iholsterでiPAQ破壊しました。うう・・・
ウルトラクリップとholsterの接合部のリングが折れました。
落下してiPAQの液晶割れちゃったよ。・゚・(⊃д`)・゚ ウワーン
388いつでもどこでも名無しさん:02/10/09 09:58 ID:???
アタッチメントで腕にくくりつけてますが、何か?

吊り革につかまった状態で、ラクにモバイルしていますよ。ええ、していますとも。何か?
389いつでもどこでも名無しさん:02/10/09 11:33 ID:???
タバコはシガレットケースにいれているよ、
これなら胸ポケに何とか入るし。
390いつでもどこでも名無しさん:02/10/09 22:40 ID:6woU40Gw
>>387
わたしもiholsterを使っているのでちょいと気になるよ,
折れたと言うのはホルスター側の裏についているピンのことかな
(このページの一番下の部品(これは真ちゅう製だがiholsterのはプラスチック)
http://web.vajacases.com/more_info/more_info.html)?
それともクリップ側のピンを引っ掛ける部分?
外圧が加わったの?
それと落下したときジャケットとホルスターに守られていたと思うのだけど、それでも液晶割れちゃったの?
シャツの胸ポケットだな。だから,夏場でもシャツでないと
いけないという致命的な欠点が(w
392いつでもどこでも名無しさん:02/10/09 22:57 ID:???
漏れ、E-500だから胸ポケットに入れてると肩こってくるよ。
393387:02/10/10 09:41 ID:???
そう、そのピンです。ワッカがとれました。
とれた部分を見ると「え?コレだけで支えてたんだ…」という感じ。
ジャケットにはめる(不完全)と同時に落下、iPAQのシリアル部から着地。
アクションボタン周りのガワからタッチパネルに続く連続したヒビ割れ。
ホルスターとは別に地面に着地。(いや、はずんではずれたのか…うーん)
あまりのショックに頭の中が真っ白になりました。
390さん、気を付けてください!ストラップなどの工夫が必要かもしれません。
248さんも同じような症状だったのだろうか…だとしたら致命的な欠陥ですよね。
394390:02/10/10 18:09 ID:???
>>393
さんくす,
わたしのはまだ大丈夫そうだけど気を付けます。
疲労破壊かな?iholsterは機能的なのでお気に入りだけど
ピンはメタルだったらいいのにね。
395393:02/10/11 09:13 ID:D12O1bd/
疲労破壊だと思います。夏場は特に毎日つかってました。
holster部分の出来が良いだけに悔やまれますね。
このiholsterがあるからiPAQから他の機種に行かなかったのに・・・
396いつでもどこでも名無しさん:02/10/20 18:24 ID:???
これなんか、どうよ?

ttp://www.ares-jp.com/Products/kc-1sh/item_notes.html

スーツなら、上着着ちゃえば隠せるし。
問題は、恥ずかしくないか、恥ずかしくても耐えられるか、
ってところかなぁ。
397いつでもどこでも名無しさん:02/10/21 02:10 ID:???
age
398鯖ゲーマー:02/10/21 10:45 ID:???
>>396
ショルダーホルスター、携帯には使ってないけどサバゲーの時は愛用してるよ。
装着したまま走っても揺れなくて(・∀・)イイ!!と思う。
恥ずかしい恥ずかしくないは主観…っちゅうか自分がそれをネタにできるキャラ
なら問題ないのでは?
実はシングルホルスターより、ダブルホルスターの方が疲れないんでお勧め。
399いつでもどこでも名無しさん:02/10/21 23:47 ID:???
>>398
そうなんだよなあ。
いや、漏れはサバゲはやらないんだけどさ。
絶対、便利だよな。

あとは、キャラの問題、っすか。う〜ん、マズイ。

とかいって、すっかり買う気になってたり(藁
400鯖ゲーマー :02/10/22 11:03 ID:???
>>399
水を差すようで申し訳ないがお高いレザーのケースを買う前に
一度お安く作って試してみるのはいかがじゃろ?
100円ショップなんかで素材を調達すれば数百円で簡単に作れるし。
携帯電話ならフルダイキャストの玩具の鉄砲入れるのと違って
自重が軽いから適当な作りでも大丈夫。で2〜3週間使ってみて
ショルダーホルスター(・∀・)イイ!!となったらお高いのを
ゲトしてもいいのでわ?>>399さんがオカネモチさんなら聞き流してne!

ttp://www.asahi-net.or.jp/~sb6m-uek/mobile/case_h.htm#holster
ココで作り方解説してたよ。
401鯖げーまー:02/10/22 11:08 ID:???
気づかぬ間に400ゲト(・∀・)イイ!!
折れ、携帯は尻ポケット派なんだけど、こないだ知人が滑って
転んで尻餅ついて、携帯を一撃で粉砕してたのを見てちょっと
(((((゚д゚;)))))ガクガクブルブル 
ショルダーホルスター…やってみようかな…
402399:02/10/23 01:54 ID:???
>400

これ、ちょっと、というか、かなり勇気がいりそう。
でも、つくるのはそんなに難しくなさそうだよね。

ドシタモンダベカ...

なまじ、ファッション的な要素がからむからメンドクサーに
なるんだよな。機能本位なら、腰につけるやつより
ずっと(・∀・)イイ!!ってのはわかってんのになあ。むう。

とかいいながらage
403いつでもどこでも名無しさん:02/10/28 06:43 ID:TlfRhy6v
あげ
404いつでもどこでも名無しさん:02/10/31 12:03 ID:???
 >>400
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1034063420/736
 以降に関連ネタ3resばかし書いてきた。
405いつでもどこでも名無しさん:02/11/03 09:59 ID:H/lhEsQ2
PDA、携帯、定期券、手帳、家の鍵。。。
最近持ち物がすっかり増えてしまって増えてしまって忘れ物が多くなってしまいますた。
いろいろと一体化しようと思ったりもしているのですが、なかなかうまく行きません。
お前らは朝の忘れ物ないですか?


406いつでもどこでも名無しさん:02/11/03 11:09 ID:???
>>405

PDAに持ち物のチェックリスト作れ。

それで、毎朝チェック汁!
407いつでもどこでも名無しさん:02/11/03 12:41 ID:???
>>405
増えたっていってもたかがしれてるだろ
増えても日々使うものは忘れない罠
>>405は使いもしないものを持ち歩くモバオタか?
408いつでもどこでも名無しさん:02/11/03 15:14 ID:???
409405:02/11/03 18:43 ID:???
》406
それはやってみたんですが朝の忙しい時間にはチェックリストを見る余裕がありません。
なんせ壁にもって行くもの一覧を貼っても忘れてしまうほどなんです。
》407
モバヲタでは無いと思いますね。
ただ、持ち歩くものが多いのはたしかです。
職業人+学生なもんで。
410いつでもどこでも名無しさん:02/11/03 20:15 ID:???
>>409
前日の夜は忙しいのかね?
子供でも前日の夜に明日の持ち物チェックをしてるぞ
411いつでもどこでも名無しさん:02/11/03 22:14 ID:???
》410
それをいわれるとつらいです。
時間に余裕がなくて限界まで勉強しているんです。
なら2chやめれ、っていうのはなしね。
携帯やPDAをあらかじめカバンのなかに入れてれおければいいんでしょうが、充電しなければいけないのがネックですね。


412いつでもどこでも名無しさん:02/11/04 00:05 ID:???
>>411

あんたの書き込み見てると言い訳ばっかりだなw
413いつでもどこでも名無しさん:02/11/04 00:57 ID:???
すみません、以後気をつけます
414いつでもどこでも名無しさん:02/11/10 16:52 ID:???
age!
415いつでもどこでも名無しさん:02/11/10 17:48 ID:8+f/kf9l
ワイシャツの胸ポケットにPDA入れている人います?
いらっしゃったら、何を使っていらっしゃるのでしょうか?
416いつでもどこでも名無しさん:02/11/10 17:50 ID:???
>>415
CLIE T600C
417いつでもどこでも名無しさん:02/11/10 17:51 ID:???
>>415
ラジェンダ!!
418いつでもどこでも名無しさん:02/11/10 17:55 ID:???
>>415
E-2000でつが何か?
419いつでもどこでも名無しさん:02/11/10 17:56 ID:???
>>418
勇者キタ━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
420いつでもどこでも名無しさん:02/11/10 17:58 ID:???
iPaq+CFジャケットを入れている強者はいないのか?
421いつでもどこでも名無しさん:02/11/10 18:00 ID:8+f/kf9l
T600ならワイシャツに入るか・・・。
早速価格チェックしてみまっす。
422いつでもどこでも名無しさん:02/11/10 18:01 ID:???
ワイシャツに入れるCLIEならT650Cが薄くてお勧めなんだが
423いつでもどこでも名無しさん:02/11/10 18:04 ID:???
>>419
全然問題ないよ。Yシャツの胸ポケにちゃんと収まるし。
CLIE-Tシリーズ+通信アダプタの方がよっぽど重い(w
424いつでもどこでも名無しさん:02/11/10 18:32 ID:???
落ちてもいいように首からストラップかけてザウE25DC胸ポケにいれてるヤツ見た。
ザウのHPでは有名な男だけど。
キモイ。

425いつでもどこでも名無しさん:02/11/10 18:33 ID:???
>>424
つーか、入るのか?
426いつでもどこでも名無しさん:02/11/10 19:02 ID:???
>>424
カメラの方がポケからはみだしていると、変質者扱いしてもらえそうでつね(w
427いつでもどこでも名無しさん:02/11/10 19:09 ID:???
おま○こ
428415:02/11/10 20:40 ID:sTTEdIzQ
みなさん色々と候補をあげて頂きTHNX。
PalmのT600、650か、SL-A300で検討してみます。
ワイシャツの胸ポケットに入るPDA、魅力的
ですよね。
429いつでもどこでも名無しさん:02/11/10 21:04 ID:???
>>428
使えねーもんばっか候補だな(w
430いつでもどこでも名無しさん:02/11/10 21:18 ID:???
>>429
そうか?
ネットしない、PIM用途なら十分だと思うが
431いつでもどこでも名無しさん:02/11/10 21:23 ID:???
>>429
PIMメインならPalmで十分、つーか予定表アプリはPalmが一番使いやすかったな
ネット、ゲームに使うなら使えねーな、特にWebはなぁ
432いつでもどこでも名無しさん:02/11/17 19:43 ID:AgtWven8
ぶっちゃけ、SLA300の小ささは素晴らしい。
T650も同じく素晴らしい。ただしどちらも使い勝手がなぁ。。。
やっぱザウルスOSが一番でしょ。無くなるのが残念。
というわけで、今後に期待して、SLA300買います。
433いつでもどこでも名無しさん:02/11/17 19:51 ID:???
>>430
PIMだけならリナックスじゃないザウルスで安く済ませとけってこと(w
Tシリーズなんか論外。T買わんでも本家の叩き売り機でオツリがくるていどの用途じゃん
434いつでもどこでも名無しさん:02/11/17 20:12 ID:ZHkzf4Qx
女性なら峰不二子のようなガーター・ホルスターをきぼんしたい。
435いつでもどこでも名無しさん:02/11/17 20:16 ID:???
436いつでもどこでも名無しさん:02/11/17 22:22 ID:???
>>435

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!
437いつでもどこでも名無しさん:02/11/19 21:41 ID:???
>>424
だれすか?
438いつでもどこでも名無しさん:02/11/27 17:58 ID:???
>>437
だれすか?
4391:02/11/27 21:17 ID:???
まだあったんだこのスレ

結局夏場はリュックの中

今はコートの内ポケットです
440名無しさん:03/01/02 23:55 ID:???
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
Λ_Λ  | 君さぁ こんなスレッド立てるから          |
( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ             |
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
 ( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて         |
 /つつ  | いないんだからさっさと回線切って首吊れ     |
       \____________________/

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
441いつでもどこでも名無しさん:03/01/03 00:05 ID:hBOkp9No
あそこに決まってるだろ。
442いつでもどこでも名無しさん:03/01/10 15:59 ID:A5+XUZOn
(´・з・`)
443いつでもどこでも名無しさん:03/01/11 22:39 ID:???
制服の内ポケット

G-FORTからJornada 568に買い換えて(゚Д゚ )ウマーだぬ。
444いつでもどこでも名無しさん:03/01/11 23:40 ID:???
前にクリクラでも紹介されてたけど
ポーターのドライブのLサイズが各種PDAにジャストフィット!
445山崎渉:03/01/15 19:38 ID:???
(^^)
446いつでもどこでも名無しさん:03/02/08 16:06 ID:WqmkIc27
ズボンの前ポケットにいれておけばいい。
大きいと思う奴には、自慢しる。
447山崎渉:03/03/13 17:50 ID:???
(^^)
448いつでもどこでも名無しさん:03/03/21 07:20 ID:oINBxTmu
これにベルトループがついてればよかったのに…。
http://www.uniqlo.com/L4/getitem.asp?hdnItemMngCD=g58051
449いつでもどこでも名無しさん:03/04/03 05:41 ID:???
なにげに一年以上続いてまた春が来たのね…。
コートも着なくなったからA300の収納場所もポケットから鞄の中に移行。
PDA軽量クラスのA300とはいえジャケットに入れると型くずれが…。
ジャケットに入れるのはせいぜい札入れ(小銭入れは分離)が限度でつ。

>>448
たしかに。
ブランブランしてると走った時に何かの拍子で落下→マズーということに
なりかねない…。

450山崎渉:03/04/17 12:23 ID:???
(^^)
451山崎渉:03/04/20 06:03 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
452いつでもどこでも名無しさん:03/04/27 14:26 ID:CEGZ4fmh
保守
453いつでもどこでも名無しさん:03/04/27 16:58 ID:SsyHKLqZ
まんこがある
454山崎渉:03/05/22 02:20 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
455いつでもどこでも名無しさん:03/06/28 10:26 ID:???
雨の日記念かきこ。
456いつでもどこでも名無しさん:03/07/04 23:41 ID:???
>>453
書こうと思ってたのに
457山崎 渉:03/07/15 11:43 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
458いつでもどこでも名無しさん:03/07/15 17:46 ID:ZAZmUajQ
モバイルギアを持ち歩きたいんですが、ショルダーはおっさんぽくて嫌なので
腰巻きみたいなものにしようかと思っています。(こっちのほうがおっさんぽい
か、、腰をひねったときに割れそうでこわい。)

カラブラなら首からぶらさげれるんですが。。
459なまえをいれてください:03/07/25 17:07 ID:???
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
460ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 05:43 ID:???
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
461いつでもどこでも名無しさん:03/08/30 11:33 ID:kIl4t33D
携帯の首掛けストラップはダセーし、自分には必要性は感じないのだが、
最近、ふと透明の細い携帯用首掛けストラップを普段使っているT600につけてみた
そうすると予想以上に便利。もちろん、TPOは考えて、女の子と食事とかはハズすけど、
気楽なオフの外出にはなかなかいい。首掛けの人います?
462いつでもどこでも名無しさん:03/08/30 11:43 ID:???
             
PIMの実力の違い↓
LinuxZaurus
http://digit.que.ne.jp/visit/image/SL-C700/datebook2/datebook2_1.png
http://digit.que.ne.jp/visit/image/SL-C700/datebook2/datebook2_2.png
http://userimage.gaiax.com/kigaru/c700/datebook2_3.png

Palm &CLIE
http://www.zdnet.co.jp/mobile/palm/0202/08/schedule.jpg
http://muchy.com/review/shot/agendus_month.png
http://muchy.com/review/shot/ksdatebook_week1.png
http://muchy.com/review/shot/ksdatebook_week_2.png

PocketPC
http://www.saysoftware.net/jpn/img/views2002.gif
http://www.wince.ne.jp/review/katsuo/katsuya/img/rose_p.gif
http://www.wince.ne.jp/review/katsuo/soft/PocketInformant.gif

クソエは論外だなこりゃ…
やっぱりPalmやPPCはPIMがダメダメ。
ザウルスのは配色・フォント等完全カスタマイズ可で無料だしな。
月間表示で前月と来月の予定ももちろん同時に見えるぞ。
まぁ、紙の手帳以下の一覧性なんてゴミだよゴミ。
ザウルスなら紙の手帳を遙かに超えた一覧性があるね。
SL-C750/760では起動も反応もクソエより機敏だしね。
463いつでもどこでも名無しさん:03/09/06 10:34 ID:5AMvSaUd
PDAは首掛けしづらいなぁ。
必要な時だけサッと取り出して使う、これを追求
したら、スーツの上着内ポケットに納まっている。

普段から首掛けしてるのが便利だとは思うんだけど
いかにも『PDA持ってます』に見られそうなこと
に抵抗が有る。

自意識過剰って言う人も居るだろうけど、実際周り
の人から見たら、首掛けしたPDAは目立って仕方
無いし。首掛けしてシャツの胸ポケットに入るなら
OKな気もするけど。
464いつでもどこでも名無しさん:03/09/06 22:05 ID:???
俺が持ってるPDA
visor deluxe
CASSIOPEIA A-55V
DataSlim
みんな押し入れに入れてます モウダメポ..._〆(゚▽゚*)
465いつでもどこでも名無しさん:03/10/10 10:13 ID:PxZlIJs8
おい、1ヶ月以上もレスが止まっておるではないか!



つことでage
466いつでもどこでも名無しさん:03/10/11 10:34 ID:???
>>463
PDAの首掛けは首が疲れるぞ。
なんか、ズッシリくる。

スーツの上着内ポケットはベストポジションだと思う。
見た目にも、便利さでも。
467いつでもどこでも名無しさん:03/10/14 09:24 ID:???
手帳型ケースってさ、なんでH"挿した時はみ出ないように
考慮して作らないのかねぇ。そこだけポコっと出てたら意味がないんだが。
安くてH"部分までカバーできる手帳型のキボン。激しく金欠なんで…
468いつでもどこでも名無しさん:03/10/30 12:38 ID:???
俺は美容師が使ってるシザーケースをPDAケースにしてる。
469いつでもどこでも名無しさん:03/11/04 05:37 ID:2z8KrRc0
>>468
写真うpキボン。
470いつでもどこでも名無しさん:03/11/05 11:48 ID:cZFQyzp0
何処に入れてますかって、
「SLC760のでかさではカバンに入れるしかないだろゴルァァ!!」
ってなもんですよ、あーた

SLA300の後継機が出ないもんかねぇ、マジで
LINUXでなくても良いけど、小さいの出してくれ、小さいの
MI−C1良かったぞ、そういう意味では
471いつでもどこでも名無しさん:03/11/05 12:18 ID:MPULOQqH
シグに比べりゃマシだろ。贅沢言うな。
472いつでもどこでも名無しさん:03/11/05 12:41 ID:???
>>470
あんま話題になってないけど、これなんかどうよ?
名刺サイズのPDA

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/16209.html
473いつでもどこでも名無しさん:03/11/05 16:10 ID:???
>472
それが進化すれば今のPDAになりそうだ
474いつでもどこでも名無しさん:03/11/05 16:14 ID:???
>>469
おれは>>468じゃないけど・・・
http://www.urahara-belt.com/sizorcase/top.html
便利そうだね。
475いつでもどこでも名無しさん:03/11/05 21:52 ID:???
>>470
つーか、小さいか?C1
476469:03/11/05 23:01 ID:l1O9TDR6
>>474
ありがd。
ホームセンターにある工具入れ(腰につけるヤツ)より
よっぽどよさそう。
477いつでもどこでも名無しさん:03/11/06 06:08 ID:2Lx+l9HL
>>472

凄いな、ここまで来ると。
478いつでもどこでも名無しさん:03/11/08 16:50 ID:o/JjYk92
みんなスーツの内ポケットに入れてるものだと思ってた。
他に入れる意味がわからん
479いつでもどこでも名無しさん:03/11/08 17:44 ID:rt7rFMOl
やっぱ公明党に入れるのがベスト
480いつでもどこでも名無しさん:03/11/08 17:50 ID:???
アナルに入れるのはタブーでしょ
481いつでもどこでも名無しさん:03/11/08 18:04 ID:???
出かけるぞって時には手ぶらじゃないからいいんだけど
ちょっとブラブラって時にどーするかなんだよな
買物ついでに喫茶店はいることもあるし
そんな時、PDA(漏れはザウ)だけじゃなく、携帯も、デジカメとかMP3プレーヤーも持ちたいわけで・・・
482いつでもどこでも名無しさん:03/11/08 20:25 ID:plsXyPe/
エレコムのベルトに通す奴使ってる。コンパクトだし、外側にデジカメ、内ポケットに H"カード入れられるから便利でつ。
483いつでもどこでも名無しさん:03/11/08 20:36 ID:slPrEA6g
>>478
年中スーツを着てお出掛けするのか、スーツを着ている時しかPDAは使わないのか??
484いつでもどこでも名無しさん:03/11/08 20:47 ID:5AmccL2M
>>1
遅レスですけども私はマムコに入れてます
485MP-C101 ◆VCvuRRlm7w :03/11/08 21:14 ID:???
ダイソーの「メッシュ柄クッションケース 巾着型」の26.5cmX17.5cmのやつ(発注 クッションケースNo20)
がMP-C101にジャストフィットですた!!恐らくシグ3やモバギもぴったりだと思います。
漏れはこれにB5のプラ製書類ケースをかぶせてかばんにいれてます。
…いや、液晶割ったことあるんだよ…ノートPCの…
486469:03/11/08 21:17 ID:v92YTNd4
>>484
写真うpキボン。
487いつでもどこでも名無しさん:03/11/08 21:18 ID:ik2d+a0g
488いつでもどこでも名無しさん:03/11/08 22:52 ID:???
489いつでもどこでも名無しさん:03/11/09 00:21 ID:sMzQcqRF
>>483
これからの時期はそれでもいいんじゃん?
自宅とか会社なら机に置いておけばいいし
490いつでもどこでも名無しさん:03/11/09 20:12 ID:???
既出だけど、頬袋
491いつでもどこでも名無しさん:03/11/10 16:48 ID:???
特殊部隊仕様のPDA用ホルスター、企業戦士必携の一品!
http://www.rakuten.co.jp/siizum2/481083/431326/513549/

SL-C700、はいるかな?
492491:03/11/10 17:09 ID:???
493いつでもどこでも名無しさん:03/11/10 23:52 ID:???
一度でいいから本物の谷間から取り出してみたい
「あ〜ら部長? アタシとHotsyncしませんかァ?」
だが偽乳ではムレてかなわんのだ

_| ̄|○ 貧乳それはオトコ前の証
       貧乳それは制服着てもさわやか
        貧乳それは嫌に機敏なオバサン

ホルスターも大丈夫
尻も薄いからヽ(`Д´)ノ
494いつでもどこでも名無しさん:03/11/11 12:27 ID:???
>>492
っていうか、パルディオかよっ!?
495いつでもどこでも名無しさん:03/12/10 21:00 ID:???
∧_∧
( ´・ω・)゙ 
( つ旦O 
と_)_) 
496いつでもどこでも名無しさん:03/12/10 21:03 ID:???
俺は公明党に入れた。
497いつでもどこでも名無しさん:04/01/08 17:37 ID:???
∧_∧
( ´・ω・)゙ 
( つ旦O 
と_)_) 
498いつでもどこでも名無しさん:04/01/08 17:39 ID:???
腹巻きの中
499いつでもどこでも名無しさん:04/01/16 23:19 ID:QmXYTGwT
俺は、フィスティングで拡張したアナルに入れてるけど。
CLIE。
人前で出すとくさいって言われる。

やっぱりモバイルは肩身狭いな。
500いつでもどこでも名無しさん:04/01/16 23:52 ID:???
クソスレの500!!
501いつでもどこでも名無しさん:04/05/30 22:20 ID:???
,
502いつでもどこでも名無しさん:04/05/30 22:38 ID:???
,
503いつでもどこでも名無しさん:04/05/31 00:08 ID:???
おやすみ〜
504いつでもどこでも名無しさん:04/05/31 21:22 ID:???
鞄の中に無造作につっこんでいるから、塗装が
剥げてきている・・・
505名無しさん@Linuxザウルス:04/05/31 22:59 ID:???
リナザウをエレコムのベルトに通すケース
にいれて使ってるが、やっぱすごくかっこわるい。
ベルトに通すやつで、革製のいいのないかな
506いつでもどこでも名無しさん
保守あげ