MI-E1 ザウルス買ったヨ 聞いとくれ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1E1ユーザ
MI-E1買いました 22000円でした。

ザウルスはまだまだ全然初心者です。
mp3いろいろ入れてみました。
電池が持たないのはかなしいです。

とりあえずMoreソフトで
統合辞書 1500円
ペンゴ   1000円
CainShotZ1000円
を入れました。
 
〜つづく〜
2いつでもどこでも名無しさん:02/02/19 07:38 ID:NhRDRyzV
メモリーが少なくなってきたので

CFはメルコの64M 3400円
SDにハギワラシスコム32M 3480円
あと携帯電話接続ケーブル 3980円
を買いました
液晶保護フィルムもついでに購入しました980円
〜続く〜
3E1ユーザ:02/02/19 07:41 ID:NhRDRyzV
MI-E1スーパーブックは当然かいました。
で今度は動画にチャレンジしたいのですが・・
今月はお金ないです。
給料日までしばらく休憩

〜つづく〜
4E1ユーザ:02/02/19 07:42 ID:NhRDRyzV
>3 本代は2200円です(高いっ)

〜つづく〜
5いつでもどこでも名無しさん:02/02/19 08:02 ID:???
とりあえず聞いてみてやるが、
少しでもつまらなかったら終了だ。

6いつでもどこでも名無しさん:02/02/19 08:11 ID:8ZaFoW2T
教えて野郎で申し訳ないですが、、、。
ラジェかMIシリーズで悩んでるんですが、ザウルスにはPCカードユニット
はないのでしょうか?店頭カタログ見ても見当たらないので、、、。
当方つい先日AH-G10を買ったばかりでPDA用にCF買うのも予算が
きついので併用したいのですが、ユニットはあるのでしょうか?
ついでに価格も教えてください!
7いつでもどこでも名無しさん:02/02/19 08:35 ID:???
>>6
おいおい
http://www.sharp.co.jp/products/mie21/text/option.html
載っとるやん
ちょっとくらい調べれ
87:02/02/19 08:42 ID:???
あとここも見とけ
http://www.honda-elc.com/
動作環境は:
多様なプラットフォームに対応。PCカードスロット(TypeU)のある以下の
環境(PC・PDA)で動作可能です。

Windows95/98/Me/XP/2000/NT4.0
MacOS 8.5/8.5.1/8.6/9.0.4/9.1
WindowsCE2.0/2.11/3.0

だそうだ
おとなしくラジェでも買っとけって事だ
9いつでもどこでも名無しさん:02/02/19 10:51 ID:???
まず自分で調べるのが良いかと。

ザウルスなら、TR1でしかPCカードは使えない。
しかしTR1は鬼子
10いつでもどこでも名無しさん:02/02/19 12:13 ID:???
>ザウルスなら、TR1でしかPCカードは使えない。
 ちょっと違う。ここを見るれ。
ttp://info.zaurusworld.ne.jp/product/compare/compare_all.html
11E-1から乗り換え組:02/02/19 12:18 ID:yBWwW+LB
>>1
安く買えたな。とりあえずどこで買ったか教えり。
俺は先週kakaku.comで\26,000-で買っちまった。(涙

E-1はC-1の資産がほぼ全て使えるから
バッテリー、充電器、PHS通信ケーブルを
使い廻してる。

細かい欠点はまあイイとして、2ちゃんなどの
巨大なWebページを表示するとサイズが大きすぎて
表示しきれない事が結構あるのがちょい痛い。
でも、値段も安くなったんである意味買い得。

本牧ふ頭からE-1&-H"でマターリとWebサーヒン中
1211:02/02/19 12:31 ID:+7iSnzkl
>>11 スマソ、名前のトコ間違い。
C-1から乗り換えね。
お花畑にチューリップ摘みに逝って来ます。
13いつでもどこでも名無しさん:02/02/19 13:13 ID:???
>> 12
この間ソフマップ中古で20799円だった
14E1ユーザ:02/02/19 17:12 ID:Ic3EoLl3
>5-12
コレはグッド○○○で展示機だったとおもわれ・・の中古です

うちはネットはフレッツなんで、ほんとはCFの通信カード
がほっしいんだけどいまのところ てるろーどで擬似赤外線TEL
で繋いで、メールチェックとウェブの録画機能でお気に入りの
自動巡回させてます いまのところ速度的にはかなり満足
っていうかせっかく買った携帯ケーブルだとやっぱり緊急メール
の受信ぐらいにしか使えないのはかなしいな・・
速度もいまさら9600になるし
〜つづく〜
15いつでもどこでも名無しさん:02/02/19 17:30 ID:???
>>1=14
続けるのは勝ってだが、下げてやってくれ。この板は君の覚書帳じゃない。
16E1ユーザ:02/02/19 20:32 ID:???
>15
了解
下げればいいんすか・・(涙


画像は最初デジカメカードを狙ってたんだけど
1万後半で35万画素らしいので素直にデジカメを買っちゃいました
16800円
130万画素あります・・
けどコレってスマートメディアなんだよなぁ〜
CF←スマメ変換アダプターとかもあるらしいけど
とりあえず画像はスマメ→PC→CFでザウに取り込めるので
顔写真を住所録に貼り付け!!
でもこれって親しい友人とかの顔はあんまし貼っても意味ナイような・・
めったに合わない人は顔写真ほっしいよなぁ・・


〜つづく〜
176:02/02/19 20:47 ID:QBMqcdEZ
>>7>>9
スマソです。ありがとうございました!
18:02/02/19 20:52 ID:hN6pFcXa
うわーザウルスユーザーってやさしい〜
机からザウルスとりだそっと。
19いつでもどこでも名無しさん:02/02/19 22:37 ID:???
見るれ、とか
教えり、とかは
2ちゃん用語ですか
それともザウルスユーザー語ですか
教えてくれるり
20いつでもどこでも名無しさん:02/02/19 23:26 ID:???
>> 19 見るれっていうのは
mur.u re,〜
multiplex-road.unsigned register-empty,〜
何かを空レジスタに入れるっていうsh3の機械語
→転じて空っぽの脳味噌に入れとけ!っていう事
21E1ユーザ:02/02/20 00:27 ID:???
動画はあんまり期待しちゃ駄目です・・
動くっていうよりパラパラまんがのような動きです
E21はもちっと動くらしいですが・・
映画の予告編は1回みたらもう飽きるんだけど
もちっとイイ動画ないかなぁ〜とネットを徘徊して
http://impress.tv/mb/
ってところをみつけました

でニュースの画像やスタパ斎藤の動画でハァハァしてます
やっぱり携帯ビデオにはならんなぁ・・
電池が激減りだもん
〜つづく〜
22E1ユーザ:02/02/20 06:57 ID:???
Moreソフトを入れるといろいろ便利に使えます
とりあえず色々巡回して入れてみました

MabエディターV     月の予定表V
予定表エディターV   拡張メモリー操作
メモリ切替         ZaZilla
ZApplicon         お金持ち倶楽部
Moreインターネット設定 LHAforZaurus
顔文字It!          重複チェック
Tree!Explorer      BrowserAssistant
常駐ファイラ        インポーター
データ整形         顔文字Edit
LFPhotoMggr        カレンダー
アプリ起動設定ツール  PostMemo
CSVどうだ〜        X年日記
とだいたいこれくらい入れてみました
使い勝手とかはまたの機会に・・・

結構不安定になったけど予定帳はかなりカッコいいZashが横だけなの
がちょっとがっかりです
ブラウザーも縦がダウンロードできるのでかなり縦の使い勝手がイイ!
のですが・・・やはり一部のソフトが横なのは痛い・・・・
統合辞書・1500円もしたのに・・・横  はぁ。。。。


〜つづく〜
23E1ユーザ:02/02/20 07:24 ID:???
ちょっと危ない世界に突入してしまいました
 NextFCE GunBoy です
CFを64Mにしてよかったぁ〜
いろいろと入れてみた・・・
横画面なのだけど・・設定を変えると!!
おお!!縦でもできるんだぁ〜(嬉


ただ音がでない・・・・ぐすん

〜つづく〜
24C-1からの乗り換え:02/02/20 07:59 ID:TZpquOQ8
ヲイヲイ、下がってんじゃね〜か。。
他の奴らにも有用な情報の時はageてイイんだZO!
1発煽られたぐらいでヘコむなYO!(藁>>1

ちなみに、PI-8000〜MI-C1〜MI-E1と
乗り換えたけどザウルス買ったら
テキストエディタは絶対必要になるから
真っ先に入れるのが吉。
標準のメモ帳やインクワープロじゃ
役不足。
25E1ユーザ:02/02/20 19:25 ID:???
今話題の2chブラウザも
縦対応は望み薄そうだなぁ・・
縦になるんならCFタイプの通信カード買いたいかもしらん・・
とりあえずはお気に入りのスレを録画予約で
とりこんでzazilaで読むのが最強!
ただし書き込みはPC(萎え

〜つづく〜
26いつでもどこでも名無しさん:02/02/20 20:41 ID:???
〜つづく〜 がむかつく。
27E1ユーザ:02/02/20 20:55 ID:???
>>26
では どうしたらええですか?
28E1ユーザ:02/02/20 20:59 ID:???
皆さん結構こんなクダラナイ板にきていただいて感謝!
え〜っとMoreソフトですが、#純正を除いて
一番利用しているのはやはりMabさんところ関係かな・・・
で特に気に入ってるのはX年日記がイイ!です
これにメモリが許す限り日記つけたる
精一杯日記付けたる!

でおもうんですが・・私の日記って・・・ものすごくつまらないらすぃのです
どうやって日記かけば皆さんよろこんでもらえるのでしょうか?


〜つづくかも?〜
29いつでもどこでも名無しさん:02/02/20 21:07 ID:???
>>28
>皆さん結構こんなクダラナイ板にきていただいて感謝!

問題発言だよ、奥さん。
ちょっとCM入るからね、
電話切らないでそのままにしててよ。
30いつでもどこでも名無しさん:02/02/20 22:15 ID:???
>28
削除依頼出して首吊ったら喜ぶ。
31いつでもどこでも名無しさん:02/02/20 22:57 ID:yTaLju6p
今日手に入れた。
とりあえず、MusicPlayerのサンバアニメにワラタ
32EI-ユーザ:02/02/20 23:00 ID:???
みなさんご迷惑おかけして申し訳ありませんでした。
削除依頼出して来ました。
33いつでもどこでも名無しさん:02/02/20 23:54 ID:???
とりあえず、見るれの意味がわかっただけでも
このスレの存在価値はありました。
34L1ユーザ:02/02/21 05:49 ID:???
×皆さん結構こんなクダラナイ板にきていただいて感謝!
○皆さん結構こんなクダラナイスレにきていただいて感謝!ウププ
35E1ユーザ:02/02/21 19:35 ID:???
辞書が横なのは前にも言いましたが。。。E1のフォトメモリも横なんですね
MabさんとこのPostMemoを使ってます・・・


あと顔文字IT!って縦アプリなのに横になったり横アプリなのに縦になったりしませんか??

〜つづく〜
36いつでもどこでも名無しさん:02/02/21 20:57 ID:hXELh0J4
>1
聞いてやるから役に立つネタ書け!
37いつでもどこでも名無しさん:02/02/21 21:06 ID:???
>35
なんだ、氏んだんじゃないのか。
38いつでもどこでも名無しさん:02/02/21 21:21 ID:???
>>32
削除依頼出してねーじゃねえか、ゴルァ!!!
39いつでもどこでも名無しさん:02/02/21 21:32 ID:???
>>36
ageてるお前は1か?
40E1ユーザ:02/02/22 06:55 ID:???
>36-39
別にだれも見てくれなくていいです。
地道にザウルスを使いこなし?ていきます

液晶をクリックすると画面が暗くなるのですが・・
映度を1個下げるとクリックしても暗くなるのが目立たなくなります
これも仕様かな・・?

〜つづく〜
41いつでもどこでも名無しさん:02/02/22 06:59 ID:???
>>40
だから削除依頼はどうなったのよ?
42E1ユーザ:02/02/22 07:20 ID:???
今日X箱が発売されるんだけど
X箱のスペックかなりPCでうらやますぃ・・・
こんどのザウもアレくらい高性能ハードで
アレくらいの値段だったら嬉しいのに・・・
あの大きさは勘弁・・・

〜つづく〜
43いつでもどこでも名無しさん:02/02/22 17:45 ID:???
>>41
あれはニセモノだと思われ…
EIユーザってかいてあるぞ(藁
44いつでもどこでも名無しさん:02/02/22 20:02 ID:CpvnQiYB
>1
何でもいいので 〜つづく〜 を早く聞かせろ!
45いつでもどこでも名無しさん:02/02/22 23:20 ID:???
クダラナイ板とか誰も見ないでいいとか一々腹立たしいヤツだな。

>>32
責任もって削除依頼出して来い。
46いつでもどこでも名無しさん:02/02/23 02:06 ID:???
>>45
そのくらいで一々腹立てるなよ
カルシウムでも摂取しろ
47E1ユーザ:02/02/23 08:02 ID:???
メモの機能が標準ではインクワープロしかありません
L1とかE21からはメモ帳ってのがあるらしいのですが・・・

そこでエディターでTXTファイルを作ることにしました
このほうがPCに持っていくのがらくだし便利です。
直ぐに書くメモとしては
インクワープロの直接入力

清書

Mabedit

インクワープロ参照から貼り付け

TXT保存

PCへ ウマァ〜って感じです
あとココとかのカコログもPCでTXT化して
TTBOOKビューワーで読めますね
〜つづく〜
48いつでもどこでも名無しさん:02/02/23 08:36 ID:???
>>45に同意
ここは個人日記の板ではない。
49いつでもどこでも名無しさん:02/02/23 09:07 ID:???
>>47
完璧に他人の意見を無視してるな、コイツ。

>>45>>48に激しく同意。
日記みたいな事やりたきゃ自分でサイト立ち上げてそこでやれ。
50E1ユーザ:02/02/23 09:16 ID:???
自分でサイト立ち上げるとお金かかりますか?
51E1ユーザ:02/02/23 10:12 ID:???
いろいろ調べたら、サイトを立てるのは、
めんどうなのでこのまま続けます。
文句を言うよりも、もっと有益な情報を
出して下さい。
52いつでもどこでも名無しさん:02/02/23 10:45 ID:???
有益な情報なら他スレに書いてますが何か?
53ひきこもりのザウラー:02/02/23 11:22 ID:???
ドメイン切れてからさいきんココで書き込みさせてもらってます

54いつでもどこでも名無しさん:02/02/23 12:50 ID:???
>>51
地獄へ落ちろ。
55いつでもどこでも名無しさん:02/02/23 19:42 ID:0ykDJGei
ザウルス安かったんでE1買ったけど
E1のスレはこんな荒んだスレだけかい?
56E1ユーザ:02/02/24 16:42 ID:???
CE-VR1買ったよ
でも画像がカクカクだ・・
E21買えってことか・・・
57いつでもどこでも名無しさん:02/02/24 19:00 ID:???
E21買って終了ー。もうクソスレたてるなよ。
58E1ユーザ:02/02/25 07:37 ID:???
次スレ
E21 ザウルス買ったョ 聞いとくれ!
につづく
59いつでもどこでも名無しさん:02/02/25 21:17 ID:???
氏ね!
60E1ユーザ:02/02/25 22:22 ID:???
スレ建てすぎエラーで建てれん・・・・
この板はもう駄目かな
61いつでもどこでも名無しさん:02/02/25 23:01 ID:???
>>60
クズだな。
62MI-E1:02/02/26 22:09 ID:9n25wBvG
今日のザウルスムービー

わらっていいとものビルゲイツ出演  20分
63いつでもどこでも名無しさん:02/02/27 21:34 ID:CmN8Sa9U
E1買いました。
でどうすればいいですか
64いつでもどこでも名無しさん:02/02/27 21:46 ID:???
まずは液晶の油をとるために、唾を付けて親指でゴシゴシとこすってやってください。
見違えるほど写り具合がよくなります。

その後は3日ほど何もせずに置いておいてください(重要)。

3日後、ソフマッポの買い取りセンターに持っていってください。
65いつでもどこでも名無しさん:02/02/27 22:56 ID:???
首吊ってください。
66いつでもどこでも名無しさん:02/03/01 06:55 ID:1CCmY64K
・・で結局ザウルスのE1くらいじゃ使い物にならないゴミってことだな
67いつでもどこでも名無しさん:02/03/01 12:29 ID:UtDEPSDG
クソマッポ買い取りセンターへ持っていくことが唯一の使い道です。
これは使えます!
68ゆりこ ◇yY0w8Tvk:02/03/01 12:59 ID:???
#ここまで読んだよ。#
69CEユーザー:02/03/02 10:01 ID:D8RdV9UM
ひさびさに来てみたらすごい悲惨な状態になってて(藁
ザウルスももう飽きたんでこんどはCEにしたよ
ちなみにE1はつれ売りで3万だった
ちょこっともうかった
〜完〜
70いつでもどこでも名無しさん:02/03/02 11:54 ID:czwIyT59
本日E21を売りに行きます。どれくらいの価格がつくのかなぁ。
ザウルスだから1万円つくかつかないかってところかなぁ・・・。
71いつでもどこでも名無しさん:02/03/02 12:31 ID:???
1万だったら俺が買うぞ!
72いつでもどこでも名無しさん:02/03/02 18:39 ID:???
5000円だったョ
Parmも買えない
欝だ氏脳
73いつでもどこでも名無しさん:02/03/05 07:38 ID:WNfeKqjR
今度のザウルスの情報はどうなの?
>ちなみにE1はつれ売りで3万だった
>ちょこっともうかった
 悪魔だな
75いつでもどこでも名無しさん:02/03/06 20:51 ID:CiAtxQxQ
ま○とのHPってなんにもないじゃん
あっても役に立たん粘着クレーマーみたいなもん
76元E1ユーザ:02/03/09 10:04 ID:U4J69Atz
すまん
CEよりザウルスのほうが便利だったと思うときがあるよ

新製品・・ザウルスアプリが動くCEかLINUXならかうよ
77ヤパーリ ペンタだよな?:02/03/09 19:49 ID:???
1よ。
ペンゴってペンタよりムズイ事を知ってるか?
1よ。
ザウルスのペンゴってスノービーの動作がむちゃ
速いと思わんか?
78E1ユーザ:02/03/09 21:44 ID:U4J69Atz
それは思った!
あんなのペンゴではない!
本とにセガが移植許可したのか
小1時間問いたい問い詰めたい・・

って買ってからFCとGBとPCEエミュ見っけたのでチョット悲しい・・
1よ。
ホントに漏れもザウルスのほうが便利と思うZO!!
だから漏れはE21ユーザーなのさ。
1よ。
でもな、最近、E-2000が欲しくて欲しくてタマランチ会長!!
逝っていいかのう、E-2000に。
80CEユーザー:02/03/10 21:45 ID:UyN7+ULv
CEはイイョ!
>79
漏れはGENIO買ったけど
早いしEXCELとWORDが使えるってのはいいね!
ザウでも使えたけどオプションだし・・そんなにおっきなファイル
(会社で使ってるやつ)開けないのは激しく痛い!
ムーピーもMPEG1でOKだしなめらかぁ〜ダヨ!
これで40000チョッとだったんだからイイ買い物だったよ!
それではCEスレでお会いしましょう
81ヤパ、CEに逝ってみるYO!!:02/03/10 22:33 ID:???
個人的に速さはE1ぐらいで充分なんす。しかも漏れはPDAで
EXCEL/WORDを全然使わないんでCEの恩恵受けれないカモです。
しかも携帯では文字入力が恐ろしく遅いんです。つーか、
目的の文字を平気で通りすぎるのです。自分でもスゴイDQNだ
と思ふぐらいイヤなんです。
そんでPCのキー配列に近いザウにしたのです。キーボードが
無いCEなんて!と思っていたのですが・・・。E-2000見てると
キーボードが無くても許せるぐらいそのデザインに禿しく惚れ
てしまったのです。
ザウの場合、クレドールをPCのUSB端子に接続するとそれが原因で
STRに入らなくなるのですYO!!もうこんなのイヤー。
というわけでE-2000いきますYO!! さんくす>>80 CE板で会い
ませう。

すいません。禿しくスレ違いなのでsageぇぇぇぇ〜。
82いつでもどこでも名無しさん:02/04/05 04:59 ID:4ilc4Mtx
E1安くなったね
買いたいと思ったがどうよ?
83いつでもどこでも名無しさん:02/04/05 07:12 ID:???
オマエが買って報告セヨ。
84いつでもどこでも名無しさん:02/04/05 08:45 ID:???
誰かおいらのE1、6万で買いませんか?
85いつでもどこでも名無しさん:02/04/05 22:04 ID:???
>>84
は?
いまだと2万がいいとこだと思うが
86いつでもどこでも名無しさん:02/04/06 07:40 ID:7G8jeR5A
E1中古6980円は買いですか?
87いつでもどこでも名無しさん:02/04/06 13:11 ID:???
俺なら買うね。店どこ?
88いつでもどこでも名無しさん:02/04/06 19:39 ID:???
ネタだよ
89いつでもどこでも名無しさん:02/04/06 20:12 ID:???
>88
通報すますた。
90いつでもどこでも名無しさん:02/04/08 22:42 ID:f6YEDAlq
ここは駄スレなの?
91いつでもどこでも名無しさん:02/04/11 07:43 ID:???
駄スレっつうか、まあアレだ。
92いつでもどこでも名無しさん:02/04/16 21:06 ID:fbq8jIpk
E25DCのドライバー動かんかな?
勇気あるだれかチャレンジャーはおらん?
http://zaurus.spacetown.ne.jp/mi-e25dc/update/e25dcbackup/e25dcbackup.asp
93E1買ったよ:02/04/17 23:35 ID:/tkhv1se
中古だけど。19,000円だった。
94いつでもどこでも名無しさん:02/04/19 07:23 ID:???
>93
高いよ
95いつでもどこでも名無しさん:02/04/21 22:41 ID:9RknLDhz
表計算ソフトを入れたいけど、PCからは入れられないの?
96いつでもどこでも名無しさん:02/04/24 00:15 ID:coFfHKxm
今日中古で19800で買いましたよ。
CFE-02持ってたので早速ウェブ接続しようとしたのですが、
モデム認識で躓いてしまいました。みんなどうやって設定しました?
97いつでもどこでも名無しさん:02/04/24 00:34 ID:???
ドライバ
98いつでもどこでも名無しさん:02/04/24 09:51 ID:XvNJw2/r
IBMのマイクロドライブって使えますか?
99いつでもどこでも名無しさん:02/04/24 11:05 ID:???
>>98
E1でマイクロドライブを使う場合は、本体
の電源を入れたままで差し込むということ
が注意点だYO!! そうしないと全容量を正
しく認識しないYO!! 以上を守れば1GBの
マイクロドライブだって使用可能。


100いつでもどこでも名無しさん:02/04/24 11:47 ID:QGXJWR0w
>>99
ありがとう!早速やってみます。
101いつでもどこでも名無しさん:02/06/06 00:10 ID:TAC10BhF
ザウのスレありすぎてわからん。っうことでアゲ。
102いつでもどこでも名無しさん:02/06/15 14:58 ID:+CJousTO
今E1は安くていくらですか?
103いつでもどこでも名無しさん:02/06/15 15:39 ID:???
500円
104いつでもどこでも名無しさん:02/06/16 05:38 ID:???
>>91
長州さん?
105いつでもどこでも名無しさん:02/06/22 22:59 ID:2ukto2Z6
ageてみる
106いつでもどこでも名無しさん:02/06/24 01:48 ID:???
mp3連続再生時間が謎。
21と比べて、あの差は一体・・・
107いつでもどこでも名無しさん:02/06/30 22:00 ID:DYK9L1+u
今日買ったので記念age
108いつでもどこでも名無しさん:02/07/16 07:44 ID:???
CE-VR1安かったのでついでにE1かっちゃったよおい!
109いつでもどこでも名無しさん :02/07/16 09:29 ID:mH3euS+a
CE-VR1のアダプターE1に使えますか。
110いつでもどこでも名無しさん:02/07/16 12:48 ID:???
MI-P10のアダプターE1に使えますか。
CE-VR1のアダプターP10に使えますか。
111#:02/07/27 22:14 ID:???
MI-E1買った。最初に時間あわせ。
112#:02/07/27 22:22 ID:???
保護カバーあけにくい。無くしそうだな。
フロントライトは操作メニューボタンをしばらく押すのか。
明るさをユーザ設定で最大にするとタッチ時に暗くなるのが嫌だな。
113#:02/07/27 22:39 ID:???
ファームアップデートした。
http://zaurus.spacetown.ne.jp/mi-e1/update/e1update/down_pc.asp
12→17へ
データはCF「_ZAURUS」でやり取り中
114#:02/07/27 23:08 ID:???
縦読みブラウザもインストール
115b:02/07/28 09:36 ID:???
縦ブラウザのウラワザを知りE21が欲しくなるはず
116:02/07/28 12:23 ID:???
えみゅ専用機と化している。
FFの戦闘中でもセーブできるのがいい
117b:02/07/28 12:25 ID:???
しかし音がでない罠
118#:02/07/28 22:52 ID:z8TPiqsQ
ファイル管理にもじふあとMOREソフト移動ツール
を導入、E25DC用の内蔵データから無線LAN関係を導入。
メルコのCFで繋がりました。
119いつでもどこでも名無しさん:02/07/29 09:40 ID:KHI9jWrX
無銭LAN関係とやらのウプよろしく!
120#:02/07/29 22:07 ID:???
http://zaurus.spacetown.ne.jp/mi-e25dc/update/e25dcbackup/e25dcbackup.asp
これの無線LANのドライバと設定ツールを使うだけだよ!
使えてはいるけどバッテリの減りが早い感じ。
ホットスポットではまだうまく繋がらない。
121b:02/07/29 22:10 ID:3IW6P6+d
無線はコレをつかってせっていしる
http://zaurus.spacetown.ne.jp/mi-e25dc/update/e25dcbackup/e25dcbackup.asp
122#:02/07/29 22:33 ID:???
ハッピアイスクリームだな
ブラウザの小のフォントが見にくい気がする。
123あれれ:02/07/29 22:36 ID:P5s23nqS
more.sbc.co.jpに接続できないよ。szabのアップデート中なのかな?

124#:02/07/30 01:40 ID:???
ZGZ(ファイル伸長)もじふあ(ファイラ)iTime(NTPクライアント)
MOREインターネット設定、TVジャンキー、WWW天気予報
mabEditorV(テキストエディタ)を入れてみた。
iTimeはLANに未対応かな? TVジャンキー(番組表取得)はOKだった。ぐっどです
125#:02/07/30 23:20 ID:???
szab復活したようだね。
メルコの無線カード、やはり感度は良いとはいえないけど
まぁ使える。バッテリはなんか一時間持たない感じ。予備として
C1のを使うかなー。
126b:02/07/31 21:57 ID:???
>125
メルコのルータ用のそとづけアンテナをルータ側につけるとイイ!
127b:02/08/04 18:35 ID:???
もうすこしでE21安くなりそうな予感!
128b:02/08/06 07:13 ID:???
E1に無線LAN導入
メルコのWLI-CF-S11G
なんとか設定できた!!!
電池のモチはアレだが家の中で何処でもネットは快適!!!
129○と:02/08/07 20:01 ID:fPoKWWDc
リナザウ発売でもっとE1とかE21ユーザ増えるかな?
130:02/08/07 20:54 ID:???
迷ってます
131いつでもどこでも名無しさん:02/08/08 07:46 ID:???
迷わず買え!
買ってから考えれ
132いつでもどこでも名無しさん:02/08/10 13:48 ID:???
MIシリーズ買うなら今かも?
大須、そこら辺の中古ショップ調べた結果大体の市場価格

MI−L1   新品19800 中古 13800
MI−E1   新品24800 中古 19800
MI−E21  新品44800 中古 29800
MI−E25DC新品49800 中古 39800

やっぱ21か25DCの中古で程度のイイ奴を探すのがお得かな?
133いつでもどこでも名無しさん:02/08/10 16:39 ID:???
最後のザウルスってこと考えるとMI-25DCにしときなさい
カメラついてるし
134いつでもどこでも名無しさん:02/08/11 16:22 ID:???
http://monodigi.com/
ビデオレコーダつきだよ。
135いつでもどこでも名無しさん:02/08/11 20:39 ID:???
E1だと動画がカクカクであまり見れたものではない罠
ついつい21か25が欲しくなる罠
136いつでもどこでも名無しさん:02/08/12 07:43 ID:???
E21、E25DC微妙に値下げ
キターーーーーーーーーーーーーーーーー


しかしSL300も値下げな罠
137いつでもどこでも名無しさん:02/08/13 03:58 ID:8Utg4v1K
macとquicktime6proでmpeg-4を作成して、
E1で見るなんて無理ですよね?
138いつでもどこでも名無しさん:02/08/14 14:45 ID:q+42aR1Y
音声が特殊だから無理っぽい
139#:02/08/14 23:44 ID:xaO7L8Zp
ノボッキ(縦)を入れた。フォントもう少し小さいのがあればいいのに。
縦画面だと確かに専用ブラウザが欲しくなる。
140E1所有:02/08/16 20:42 ID:???
JR東日本ですが、なにか?
141#:02/08/18 00:53 ID:LHKxwcee
うーん、コツを教えて
142137:02/08/19 02:32 ID:OLQiZcML
秋葉シグナルにて18,000で買いました。
♯さんの報告、参考にしてます。フロントライトのやり方知らなかった!
無線LANうまーく繋がるなら購入したいなー
>>138
CE-CV1を最近知りました。
ttp://www.zaurusworld.ne.jp/menu21/appli/cecv1/cecv1-top.htm
vertualPCで動くか不安ですが…遅レスすみません。
143いつでもどこでも名無しさん:02/08/19 07:27 ID:???
  ∧_∧  
 ( ・∀・)<CEの侵略を激しく阻止。 
144いつでもどこでも名無しさん:02/08/20 12:51 ID:???
CFカードタイプLANカード及び無線LANカードで、ZAURUSホームページ掲載以外の
動作報告が出ているようなところはありませんか?
ADLINK345CFなどは、どうですか?
145いつでもどこでも名無しさん:02/08/21 13:25 ID:???
メモリーカードは、SDカードとCFカードを両方同時に使える訳ではないとわかってがっくり。
データ移動、CE機のようなエクスプローラがないので結構やっかいそう。
まだ、使いこなしてないが・・
146いつでもどこでも名無しさん:02/08/21 19:38 ID:???
>>145
Tree!Explorer
147いつでもどこでも名無しさん:02/08/21 20:26 ID:???
>>146
あ、それいれた。よくなったよ。ども。
ザウルス用にTwoLinkData買ったので、そのドライバインストールして_zaurusの意味わかってCFカードからインストールしました。
でも、ザウルスからいきなり入れよとすると、いきなり登録画面だったのには(藁
パソコンデータでも、本体に移動しないといけないようで、ドライバ読み込む時になくなっていたらまずいからかなぁ。
とにかく、だいぶわかってきた。
ただ、Tree!Explorer+plusを起動させる時、アイコンとか作れないのかと。
今のところいちいち、MORE**から起動してますが。
148いつでもどこでも名無しさん:02/08/21 22:17 ID:???
>>147
C-Index、カードキー
149#:02/08/21 22:38 ID:QMEVZV1k
オリジナルインデックス使えばいいんじゃないの?
150いつでもどこでも名無しさん:02/08/21 22:58 ID:K5RgsDtJ
>>142
同じところで同じ値段で買ったヤツがいるとは
151同時使用でける:02/08/21 23:18 ID:jCtoRKh1
>145
CFで音楽聴きながら、SDの電子辞書使ってますが・・・
SDで音楽聴きながらメールやブラウザ使えたはずですが・・・

何か?
152いつでもどこでも名無しさん:02/08/21 23:19 ID:k6fSi1Ee
買おうかな・・・
iモードはパケット代がアレだし。

エッジの月5000円が3000円だったらなぁ、即GETなんだけど。
もうちょっと考えよう。
153いつでもどこでも名無しさん:02/08/22 00:28 ID:SNu+NttM
エッジ、ブラウザないし、CFタイプTwoLinkDataに変えた。
ザウルスが、きれいな液晶で税込み2万円切ってしまったこの現状を考慮しつつ
下のURLみると、外回りの人はほしくな〜る、ほしくな〜る。
電話番号が長いと入力できないのは、フォントサイズのせいかなぁ。Windowsでは出来るんですがね。
郵便番号は、ばっちりだったが。番地でも検索できるぞ。

http://dmap2000.daikei.co.jp/viseILS/vise.jsp
154:02/08/22 03:04 ID:XM2GCoUM
先週買った
AirH" CFE-02も買った。
東芝SD 128MBも買った
内蔵ソフトをUPして縦型ブラウザ入れた
まだマニュアル読み切ってないから
155いつでもどこでも名無しさん:02/08/22 03:29 ID:CAAreS4X
>>150
ってことは価格.comですね?
>>154
SD128MBって認識するんですか?
CFかSDか迷ってるんですよ。
CFは無線LANカードさしたいし、
♯のサイトではSDは64mbまでしか
動作確認されてなかったし、
256mbは×がついてたし…
156:02/08/22 03:36 ID:XM2GCoUM
>>155
俺も不安だったけど挿してみたらちゃんと認識してるよ
何個かソフト入れて、残り118MBってなってる
157いつでもどこでも名無しさん:02/08/22 05:11 ID:CAAreS4X
>>156
ホント!ありがとう
明日買っちゃおーかな?
でも、SDだと遅くて動画コマ落ちするって
どっかで見たな…
でもCFは無線LANカードさすし…
迷うなー、でもやっぱSDかな!


158いつでもどこでも名無しさん:02/08/22 05:14 ID:UgK5hx4V
これと同様投売りで有名な
cassiopeiaラジェンダと比べてどちらが買いでしょうか
159いつでもどこでも名無しさん:02/08/22 07:49 ID:???
ちょっと、困ったことあり。
標準のメーラーは、サーバーにコピーをおく事ができる?できない?
160それって:02/08/22 08:06 ID:CpAv684+
>>159
メール読み出しの設定でメールを削除しないにすればいいだけじゃないの?
161いつでもどこでも名無しさん:02/08/22 08:15 ID:???
>>160
「通信ガイド」の方読んで、いまわかった。スマソ。
162いつでもどこでも名無しさん:02/08/22 08:29 ID:???
>>149
MOREインデックスの上の方に登録されていたので、このままいきます。
163いつでもどこでも名無しさん:02/08/22 12:57 ID:???
>>157
SDカード664MBを装着したままにして、メールなどのデータをすべてSDカードに受けるようにしましたが
特に遅い気はしません。MPEG4に関しては、わかりませんが、E1でみれるとは元々思っていない。
164#:02/08/23 00:12 ID:CYWD8Wfv
>>162
編集メニューが出てる画面ならアイコンの順も数も選べるんで好きに
カスタマイズするといいよ。

E1、マイクロドライブ(1GB)認識できるかと思ったけど自分ではどうやっても
ダメだった。これもなんかコツあるのかなー

MPEG4、うちの環境では
eggy > MI-E1 > Telios VJ2C
で綺麗だな。
165いつでもどこでも名無しさん:02/08/23 12:42 ID:???
>>164
POWER ONのまま挿すんじゃなかったっけ?
166いつでもどこでも名無しさん:02/08/23 12:58 ID:???
意外な盲点で困っている。
メールサーバー名が、送信と受信で分けて設定できないようだが。
NIFTYでは、受信はpop.nifty.com送信はsmtp.nifty.comなのだ。
いちいち、送信時と受診時で接続を分けないといけないのかな。
セカンドメールやBiglobeでは、***.nifty.comとか***.biglobe.ne.jpなので、
問題さえ感じないだろうけどな。
167いつでもどこでも名無しさん:02/08/23 17:56 ID:???
>>166
アカウントを ******@ppp.nifty.com にする事で解決しました。
大きなサイズのjpegを2/3とか縮小保存して、フォトメモリーに取り込めるようにできるソフトまであるんだな。
かなり、開発が進んでいるおかげで、相当、便利です。
スマメアダプタをかったら、あとはバッチリですわ。
168いつでもどこでも名無しさん:02/08/23 19:00 ID:???
スマソ
今みたら、間違えてやんの。
*****@pop.nifty.com
169786:02/08/23 22:18 ID:1dHGTMvT
E1でYahoo! BBモバイル出来ませんでした。
カードはWLI-CF-S11Gで、
ログインの認証画面まではいったのですが、残念…
ザウルスのブラウザがYahoo! BBモバイルの
セキュリティーに対応してないんじゃ無いかとのこと。
ヤフーがセキュリティはずすか、
ザウルスで動く別のブラウザでもあれば…
ないか。

163>>
まだSD買ってないのですが、
CE-CV1で変換がかなり遅く、動画はあきらめました。
CE-VR1が5000円でどっかあればな…
170いつでもどこでも名無しさん:02/08/23 22:47 ID:???
買ったよ!!
E1とH"で CFE-02 DION でつなぎ放題にしました。
メールの設定がうまくいかないので研究中。

車の中でも2ちゃんねる〜♪
171sage:02/08/24 18:42 ID:/O+k27eR
>*****@pop.nifty.com
マニュアルにも書いてある・・・。
アカウント欄にpopアカウント名@popサーバ名、ってのはザウルスでは常識でんがな。

172いつでもどこでも名無しさん:02/08/24 21:06 ID:???
車のシガレットソケットからザウルスのDC5V 800mAに電源持ってこれるようなもの
オートバックスとかに売ってるかな?
173いつでもどこでも名無しさん:02/08/24 21:44 ID:???
CF-PCカードアダプタでAH-G10を差し込んで電源入れたら暴走して立ち上がらなく
なりました。同じ現象になった方いませんか?
174いつでもどこでも名無しさん:02/08/24 21:45 ID:???
>>171
じゃよー、常識振りまきさんよ。
標準のメーラーでContent-Transfer-Encoding: quoted-printable が読めないのも常識か。
メール着信音を、You've got mailとかに変えることができないのも常識って事か。
結構、不便なもんだな。
175いつでもどこでも名無しさん:02/08/24 21:47 ID:MhsdB54g
>172
車のシガレットソケットからタップになってるやつ(家庭用の延長用
タップみたいなやつで接続用のコンセントがシガレットの雄になってる奴)
買ってきてタップからザウのACに繋ぐのじゃ駄目?それなら可能なんだが。
これなら電化製品何でも繋げるよ。
176いつでもどこでも名無しさん:02/08/24 21:52 ID:???
>>175
あー、今日それ買ったんですけど、なぜかザウルス本体の充電ランプが点灯せずだったんです。
家のコンセントの形になってるやつですよね?

買ったものが不良品なのかちょっと他の家電製品を
接続して試してみます。
177いつでもどこでも名無しさん:02/08/24 22:57 ID:???
DC/ACコンバーターとAC/DCコンバーターとDC/DCコンバーター
の3つを挟むのってすっごい効率悪そう。
178いつでもどこでも名無しさん:02/08/25 00:12 ID:???
>>175
本体付属のACアダプターのみたら、800mAだから手持ちのをいろいろみてみた。
電圧は似たようなものがあるが、800mAってかなり大きな値だった。これは、急速充電だからと思う。
シガレットから安定的にそれだけ充電できるか疑問。急速充電器タイプが必要な気がする。
それより、電池が壊れたらどうするのさ。
179176:02/08/25 00:17 ID:???
車で実験をしてきました。

・携帯電話 N503i 充電OK
・照明スタンド20w ライトオン OK
・ザウルス E1 充電 NG。。。

ミニインバーターの説明書には、

注意 トランスを使用した機器には使用できません。

と書いてあります。ザウルスの電源供給には”トランス”なるものが使われていると
いうことでしょうか????トランスって・・・・。。。。なんでしょう・・・・。
180176:02/08/25 00:20 ID:???
>>178

なるほど、もしかしたらザウルスの必要電源が大きすぎて
ミニコンバーターでは不可能なのかもしれませんね。。。

困りますね、、、外で家庭用電源を常に探して充電の暮らしは・・・。
WEB閲覧してるとやっぱり電池消耗が激しいので。
181いつでもどこでも名無しさん:02/08/25 08:23 ID:???
>>179
トランス、純正品は使ってるらしいよ。
AC100Vにアップしてから使っているんなら、これを買うべし。
http://www.sofmap.com/shop/product/tanpin.asp?PRDT_ID=1275571
182いつでもどこでも名無しさん:02/08/25 09:16 ID:???
SHARP提供MOREソフトの縦型ブラウザは、是非使ったほうがいいYO!
183#:02/08/25 14:41 ID:???
>>176
そこそこ電気関係は危険を伴うのである程度調べてからテストした方が良いですよ。本体が壊れてももったいないですし。
184いつでもどこでも名無しさん:02/08/25 19:54 ID:2TgyLRxf
>>181
Zaurus MI-E1用 超小型 ACアダプター 「ミクロパワー 」
いいですね。買いたい。。。

車からの電源取りについては、やはりオートバックスで買った製品が安物(特価で1500円)だったので
駄目だったようです。

再び、60W対応大容量変換インバーターを買って、取り付けたところ、
ザウルスの充電もばっちりでした(6000円(゚д゚)タカー)



185いつでもどこでも名無しさん:02/08/25 22:09 ID:???
>>184
>再び、60W対応大容量変換インバーターを買って、取り付けたところ、
>ザウルスの充電もばっちりでした(6000円(゚д゚)タカー)
おめでとうございます。うまくいくのが買えたようですね。
ついでに、購入されたインバーターの会社名、型番などレポートしてくださるとありがたいですが。

186いつでもどこでも名無しさん:02/08/25 22:21 ID:???
あー、ザウルス E1 で AirH" CFE-02 で プロバイダーはDIONです。
つなぎ放題です。

メールの設定なんですが、

コネクションIDが a1234567890 で メールアドレスが [email protected] だといたしますと、

接続条件設定の基本2において、

メールアカウント  a1234567890
メールパスワード  *********
メールサーバー mail.k5.dion.ne.jp
メールアドレス [email protected]

でよろしでしょうか?

受信はできるのですが、送信ができないのです。
その送信も、Lycos のフリーメールには送信できるのですが
自分のCATVのアドレスには送信できないのです。。。頭痛がしてきました、、、。
187いつでもどこでも名無しさん:02/08/25 22:22 ID:???
>>185
あ、はい。
メーカー名と型番は、車の中に置いてきましたので
明日にでもメモしてきてここに貼り付けます。
188いつでもどこでも名無しさん:02/08/25 23:39 ID:???
189いつでもどこでも名無しさん:02/08/26 00:09 ID:???
>>186
メールアカウント  [email protected](@を挟んでアカウント、受信サーバ)
メールパスワード  *********
メールサーバー mail.k5.dion.ne.jp(送信サーバ)
メールアドレス [email protected]
190いつでもどこでも名無しさん:02/08/26 00:52 ID:???
>>188-189
ありがとうございます。
設定しなおして見ましたが、やっぱり同じ。。。

>>189さん
メールアカウント  [email protected](@を挟んでアカウント、受信サーバ)
じゃないです?

DIONにサポートメール出してみました。
191いつでもどこでも名無しさん:02/08/26 07:57 ID:???
>>190
DIONに聞いてみるのが、結局早いですね。
DIONは、モバイル契約だけかえって面倒だったりします。
DDIPから使うときは、別契約でしょう?
インターネットは、出来るのですか?
PRINを使えば、できたりして。
192190:02/08/26 20:09 ID:Wq8OaNbD
はぁ、、、。
できました。

http://zaurus.spacetown.ne.jp/mi-e1/update/e1backup/download/download.asp
から、インターネット接続設定アシストVer2.5 をダウンロードして
設定しなおしたら・・・。

手動時と設定アシスタントを使った時の違いがわかりません(笑
違いがあることにはあったです。

接続条件設定の基本2で3行目のポートという項目に「8080」とあるかないかでした。
手動設定時は空欄、アシスタントを使った時は8080と記入されていました。

もしかして、これが原因だったのかな。。。まぁ、繋がったのでよかったです。

193おっさん:02/09/03 23:47 ID:dE1wM7Pl
E1で無線LANできてる方々、設定はどうやってます??
当方、カードはWLI-CF-S11Gで、ここのログを見て
E25dc用のMOREとドライバーを使用してるのですが
いざ接続しようとしても「接続できません」と言われてしまいます(T_T)
ランプ自体はピカピカ光ってるんですが・・・
何か原因がわかる方いましたら、助けてください・・・
194いつでもどこでも名無しさん:02/09/04 00:12 ID:9iJMR3GO
車でザウルスの充電のできる機器の報告です。
遅くなりました(笑

ジェルシステム ttp:www.jelsystem.co.jp/
商品名 デルパー2
60Wカーインバーター
品番 TEP-100-B ブルー
DC12V → AC100V

イエローハットで5000円くらいで売っていました。
195いつでもどこでも名無しさん:02/09/04 00:14 ID:???
//を忘れていました
http://www.jelsystem.co.jp/TELPER2.html
ずばりこれです。6980円ですね。。。
196いつでもどこでも名無しさん:02/09/04 01:40 ID:???
独り言なので無視してください。

ザウルスにディレクトリを作るには・・・(笑
エクスプローラーがあれば・・・
おお、Tree!Explorer Ver2.10、、、これか。
なるほど、Windows ライクになっていい感じだ。。。
しかし、ZIP,GZIP ファイル展開ツール Ver.1.01の exe ファイルを興味本位で
ザウルスでダウンロードしてしまって、どこにいってしまったのかわからないし、
PC に改めてダウンロードし、説明書を見ると、どうやら zac ファイルをザウルスにぶち込んでやれば
いいのか・・・ (苦笑
exe ファイルは、、、いったいどこなのか、いくら探しても見つからないし、
www キャッシュとやらにあるのかしらん。。。(´・ω・`)ショボーン
197いつでもどこでも名無しさん:02/09/04 07:20 ID:+oobyk0J
ザウモナ縦!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
198いつでもどこでも名無しさん:02/09/05 03:35 ID:???
asdfじゃないのか・・・
199#:02/09/06 02:08 ID:7Pba9cK+
>>193
ピカピカしてるんならドライバは使えてるんでしょう。それくらいしか
言いようがないですが。電波が遠いと右側のランプが点滅するかも。
接続設定さえできてれば繋がると思いますよ。ちなみに私自身まだJR東日本
では繋げられてないけど。
200おっさん:02/09/06 02:19 ID:LsIHFNCY
>>199
ありがとうございます。接続を試みてからのランプの挙動は
接続 → POWER&ACTIVEランプ点灯 → ACTIVEランプ点滅
→ 両ランプ消灯 → 「接続できませんでした」です・・・

やはりただ単にアクセスポイントが遠いだけの話なんでしょうか?
201いつでもどこでも名無しさん:02/09/06 02:26 ID:???
>>200
ID:LsIHFNCYへ
てめえマルチポストの糞野郎だな。

http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1031245388/
1 名前:E1は、いいわん♪ 02/09/06 02:03 ID:LsIHFNCY
はじめまして。

いきなりの質問で失礼とは思いますが、この機種で無線LANを
使用できてる方はいらっしゃいますか??

当方、メルコ「WLI-CF-S11G」を購入して試してみたのですが
うまく繋がりません。公式には全くの非対応ということなので
諦めが肝心、というのもあるのですが・・・いろんな掲示板を見ると
MI-E1で無線LANを使用できてる方もいるようなので、あきらめきれません^^;

一応動いてる方々の方法(E25dc用のMOREと無線LANドライバを使用)
を試してみたのですがPOWER&ACTIVEは光るものの、
すぐ「接続できませんでした」と言って終わってしまいます。

もしかしてただ単にアクセスポイントが遠いだけの話なんでしょうか??
無線LAN対応のマンガ喫茶などでもいろいろ試してみたのですが
結果は全く変わりませんでした(T_T)

もしMI-E1で無線LANが出来てる方がこの書き込みをお読みになられていたら
少しお知恵を拝借できないでしょうか?? よろしくお願いいたします。
202いつでもどこでも名無しさん:02/09/06 04:34 ID:MBKFCpOk
ザウで繋がる無線LANのプロバイダって
ホットスポットですか?
ほかにどこかあったら教えて!
ちなみにyahooBBモバイルは駄目だった…
203いつでもどこでも名無しさん:02/09/06 09:14 ID:IvmPp4Er
わあーい、電子工作なんてちっともわからんかったけど、乾電池充電ボックス作ったら
うまく充電できたよ〜〜!
素直にとってもうれしい。
E1買ったらおバカなキミもチャレンジだ!
204いつでもどこでも名無しさん:02/09/06 11:33 ID:r5mtEPPc
>>203
それは電気工作だが・・・ま、でも上手く行くとうれしいよね。
乙〜
205いつでもどこでも名無しさん:02/09/07 15:08 ID:y0AM94p7
206いつでもどこでも名無しさん:02/09/08 08:48 ID:dID1hhaV
縦2chブラウザーキタアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!
207 :02/09/08 19:52 ID:TLZv8omb
ザウルスM1L1にDDIポケットのCF型通信カード挿入して快適モバイル。
しかしその通信カードをPCアダプターに装着してリブレットで通信しようとすると
全然つながらない。10回に1回くらい。不思議。
208いつでもどこでも名無しさん:02/09/09 22:58 ID:R0EI4Av1
>>201
WLI-CF-S11G と E1 ですが、ドライバーは本体メモリーで有効化してますよね
ESS-IDで ANYは駄目みたいです。 うちではLucent系なのでWaveLAN Network
といれれば一発でつながりました。
あと、Ad-hocモードも使用できません。 対応してくれ>#

CF-S11Gは複数アンテナがあると混同するので、アクセスゲートウェイの
すぐ近くで認識だけさせてあげると、離れても大丈夫みたいです。
209いつでもどこでも名無しさん:02/09/11 17:23 ID:???
ちょっと、おもったんだけど。
ザウルスの接続先で設定する電話番号は、国番号が勝手についていたりいませんよね。
国内専用と一応なっているので、聞いてみたけど、番号は入力したまんまと思っていいのでしょうか?
210:02/09/17 19:14 ID:8sV2Ngwq
MI2chBカキコ機能age
211いつでもどこでも名無しさん:02/09/21 18:36 ID:JwIspFD4
E1を購入しました。AirH"でwebを見たいのですが
ドライバを導入しなければならないようです。
SDかCFにコピーして、そこから開けばいいのでしょうか?

212いつでもどこでも名無しさん:02/09/22 00:33 ID:???
>211
ここをみなされ。
http://zaurus.spacetown.ne.jp/mi-e1/menu-mie1.asp
モデムドライバでも落とせる。
213211:02/09/22 08:02 ID:u+Inz7BY
http://zaurus.spacetown.ne.jp/kyotsu/update/airh/downtoz_2.asp
CFE-02を使っているので、具体的にはこれですね。ありがとうございます。
研究してみます。
214211:02/09/22 08:51 ID:u+Inz7BY
spacetownを見てきたのですが、これはE1でwebをみるとDDIへの月額料金の他に
シャープへの月額料金も発生するということでしょうか。
ttp://www.zaurusworld.ne.jp/menu/info/6-1-2.zhtml
具体的にはにっこりコースに入り4時間1分使ったら
シャープに510円(月額)と1200円(入会金)、
DDIに月額料金を支払うという理解で正しいのでしょうか。
シャープへの支払いは想定していなかったので(調査不足)、
もしそうならショックなのですが。
E1でwebを見ている方、ご指導ください。
215いつでもどこでも名無しさん:02/09/22 09:08 ID:???
今繋いでるプロバイダはAirH"使えないのか?
216いつでもどこでも名無しさん:02/09/22 09:22 ID:???
スペースタウンには接続サービスと情報サービスがあって(以下略)
217211:02/09/22 09:45 ID:/KOcCCRz
プロバイダはbiglobeです。
もしかして月額〜というのは接続料金ですか?
となるとE1でwebをみても料金はかからない?(ソフトのダウンロード除く)
もしそうなら失礼しました。
218いつでもどこでも名無しさん:02/09/22 10:56 ID:???
接続サービスは月額かかります。情報サービスでも有料コンテンツは
ありますが、それはユーザ登録しないと取れません
219211:02/09/22 11:16 ID:/KOcCCRz
>>218
接続サービスが月額かかるのですね。
E1で、biglobe経由でwebをみるのに更に費用が発生するのかと
勘違いしました。ありがとうございます。
220はじめて:02/09/26 17:21 ID:L79EiWUf
ageて みますた
221#:02/09/28 01:01 ID:???
SDメモリ買っちゃったよ。これでCFの抜き差しが減るかな
222いつでもどこでも名無しさん:02/10/08 16:19 ID:ki860zp3
M1-E1にピッタリなPDAケースってないですかね。
皆さんどんなPDAケースに入れてますか?
223いつでもどこでも名無しさん:02/10/08 17:19 ID:PaY1ADmv
>>222
ロフトで買った手帳型のPDA専用ケースを
使ってます。名刺やカードの類いも挿せる
のでGOOD!
@5,000円くらい
224222:02/10/08 23:25 ID:???
カードが挿せるのは便利そうですね!
今度ロフトを覗いてみます。
225いつでもどこでも名無しさん:02/10/09 01:12 ID:e9TOvpw9
>222
http://www.spacetown.ne.jp/prokoubou/products/e1_com.html
これ使ってます
やっぱ専用はぴったりはまって良いです
ちょっと高いけど
226222:02/10/09 09:38 ID:???
専用があったんですか!
ケースに入れたまま操作できるのがいいですね。
ペン挿しもあるし。

写真だとよく分かりませんが、アルミ部分の質感はどうなんでしょうか。
保護能力は弱まると思いますが、革で統一した方が良いような気がするのですが。
227225:02/10/09 19:30 ID:z3xseS8A
>222
手触りはゼロハリをもう少しきめ細かくした感じ
さわり心地はいいです

以前のモデルには全面本皮のケースもあったのですが、ここのヤツは個数限定で
売り切れると追加製作しないので今では手に入らないです
228いつでもどこでも名無しさん:02/10/09 20:42 ID:???
E21使いですが私も最近カバーを買ったので反応します。
ここで色々印プレされてますよ。
ttp://www.hpmix.com/home/aki/AI10.htm
私はXIGMAの横開き式にしました。

XIGMAのサイト
http://xigma.jp/
229222:02/10/09 23:55 ID:???
>>225
質感よさそうですね。
写真を見ると革もがっちりしている印象です。
あとは値段が微妙な点ですね。
手が出ないわけではないが、といったところです。

>>228
横開きという点では225さんのものと機能的には同等っぽいですね。
本体が見開きの右にあるか左にあるかの違いがありますね。
どちらが使いやすいのかな。まあそこまで考えると買えなくなってしまいますが(w
あとは好みの問題ですね。
縦開きのものもシンプルでいいですね。
230E21ユーザー:02/10/11 14:16 ID:???
2chブラウザー縦
機能もアップしてかなり使いやすそうなんで
PPCポイしてE21買っちゃいました。

とりあえず240神様のサイトでみにちゃぶをゲット
なんとか無線LANで設定しる


これマジ最高!
イイッ!!!
231いつでもどこでも名無しさん:02/10/12 13:27 ID:???
230=1
粘着か?
232いつでもどこでも名無しさん:02/10/12 13:29 ID:???
ザウルスの2chブラウザーがよさげなので
L1かE1を買おうかなとおもいます
どっちも14800円ですた
かなり安いのですがなにが違うのかわかりません
L1と比べて何が違うのかわかりやすく教えてください
233いつでもどこでも名無しさん:02/10/12 16:02 ID:???
L1は業務用らしいです
234いつでもどこでも名無しさん:02/10/12 17:35 ID:???
E21がタッチパネル調整ができないくらいズレてしまいました。
バッテリ抜いて数時間放置しても変わらず。修理に出すしか
ないのでしょうか?
235いつでもどこでも名無しさん:02/10/12 18:01 ID:???
>>232
14800円って、どこで???
236いつでもどこでも名無しさん:02/10/12 21:33 ID:???
>235

家の近所の山●電気もエイ●ンも
どっちも新品MI-L1、MI-E1 が14800円だたよ

カタログとか調べたんだけど新しいくせにL1はmp3なんかが対応してないのかな?

みにちゃぶとかするぶんにはどっちでも同じってことでよいですか?
237いつでもどこでも名無しさん:02/10/13 01:21 ID:???
フロントライトの有無もおーきな差だ
238いつでもどこでも名無しさん:02/10/13 10:37 ID:???
>>236
ゲームは、E1にしか入っていないものがある。
統合辞典は、L1にしかついていない。
動画はE1のみ。
バッテリーは、E1でライトつけてると何時間持つかなぁ。2時間??
1日、充電なしで出歩くんだったらL1にしとくべき。
暗がりで使う可能性があれば、E1。
どちらも、も少しちっこくなるか、かえってA6程度に大きいほうがつかいやすそ。
239232:02/10/14 19:51 ID:aoRCkqfd
とりあえずどっちにするか迷いに迷ったのですが
L1の黒いデザインにかなり引かれたのですが
みにちゃぶとか無線LANとか動作報告も少ないので
E21にしました!
ちなみにE21は19800円でした。SDカード128MBと一緒に買って
27000円ちょいでした。
これから頑張ってみにちゃぶをインストールしてみます。
240いつでもどこでも名無しさん:02/10/14 19:56 ID:???
>>239
どこで買ったの?
241いつでもどこでも名無しさん:02/10/14 20:01 ID:???
>>239
E21安いじゃん
242 :02/10/15 01:17 ID:???
すみません。もしかして皆さんにとっては既出なのかもしれませんが
自分で色々と調べたり、検索してみたり、モバイル板の別スレで聞いてみたのですが
どうしても必要な知識が手に入らないのでこちらにもに書き込みさせていただきます。

一昨日、MI-E1を安く買いまして
MI-E1でインターネットプラウザとメールチェックを主に使おうと考えてました。
ネットに接続する媒体はAirH”で使用端末はMC-P300です。
いわゆるPCカードスロット型のものです。

で色々自分なりに調べて、ダイヤテック様のCF-PCカードアダプターを見つけまして
これを使って接続しようと考えております。
しかし、ネットで色々調べたのですが、上記の各機種を組み合わせた、
肝心の動作報告等がぜんぜん見当たらないのです。

上記の
本体   MI-E1
アダプタ CF-PCカードアダプター
端末   MC-P300
を組み合わせた動作確認がありましたら、どうぞご教授のほどよろしくお願い致します。
それとAirH”の機種変更の時期もまだ後6ヶ月ほど
ありまして、機種変更できないのです。

最後に長文となりましたこと、まことに申し訳ありません。
243いつでもどこでも名無しさん:02/10/15 01:26 ID:???
>>242
マルチポストは嫌がられるよ。

ザウルススレッド(Zaurus OSシリーズ) Part11 
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1033657867/n615

あたりで2ちゃんレベルでの結論出てない?
244いつでもどこでも名無しさん:02/10/15 01:48 ID:???
>>239
安い。。。
245いつでもどこでも名無しさん:02/10/15 12:35 ID:???
>>239
どこで買ったか教えてくだされ。
246239:02/10/16 03:33 ID:???
エイ●ンコンプ●ー●です
新品で19800円はちょっとお得だったかな?

COMPACのCEマシンとかも19800円であったのだけど
とりあえずみにちゃぶを入れたかったんでザウにしました!
247いつでもどこでも名無しさん:02/10/16 08:13 ID:???
>>246
エイデンコンプマートのサイト見てみたけど、
MI-E1が19.8k、MI-E21が39.8kだね。
店頭特価品だったの?
248いつでもどこでも名無しさん:02/10/16 11:03 ID:???
結局239は書き間違えだったのか?
MI-E21が19800なら、激しく食いつくのに・・・
249いつでもどこでも名無しさん:02/10/16 22:22 ID:???
誰か点灯で確認しる!
250いつでもどこでも名無しさん:02/10/17 17:16 ID:???
今日確認したけど、>247が正解でした。
もっとも、私は同所でE1を18,500円で買いましたが。
251いつでもどこでも名無しさん:02/10/19 21:47 ID:???
今日、某電器屋で展示品E21が2万4千円だった・・・。
激しく欲しかった・・・。
252いつでもどこでも名無しさん:02/10/20 22:06 ID:???
今MI-P10使ってて
買おうかなと思ってるんだけど。
253いつでもどこでも名無しさん:02/10/24 14:08 ID:???
E1って画面暗すぎない? この価格帯ならそれが平均なのかもしれないけれど、
ノートPC並か、それに準じるくらい画面が明るいモバイルってあります?
254いつでもどこでも名無しさん:02/10/24 20:37 ID:???
画面消してのMP3再生は何時間くらい持つの?
255いつでもどこでも名無しさん:02/10/24 23:22 ID:???
>>254
自分のは2時間くらい
mp3聞きたいならE21のほうが再生時間はダントツ、けどE1+AP1のほうが音質いいらしい
256いつでもどこでも名無しさん:02/10/25 04:38 ID:???
>>253
G-Fort
257いつでもどこでも名無しさん:02/10/25 05:51 ID:???
>>256
屋外では見づらいので問題外
258いつでもどこでも名無しさん:02/10/25 09:37 ID:???
>>255
なるほど。2時間じゃちと厳しいね
クリエのN750Cの中古でも探そうかな
259いつでもどこでも名無しさん:02/10/25 12:57 ID:???
E21ではMp3なら画面あり4時間画面OFFで10時間以上再生できるョ
260いつでもどこでも名無しさん:02/10/25 21:11 ID:???
でもE21は高いからなぁ
せめて2万以下だったら買うんだが
261いつでもどこでも名無しさん:02/10/25 23:20 ID:???
本スレでE21が1万5千円中古ってのがあったらしい
262いつでもどこでも名無しさん:02/10/26 07:34 ID:pZNkl1C4
京都のソフマップでE1が中古で13000円で何台か。
1万円割れまであと少し・・
263いつでもどこでも名無しさん:02/10/26 09:12 ID:???
E21の中古も2万割れになってくれんかのう
264いつでもどこでも名無しさん:02/11/04 19:14 ID:lBEgvDQe
E21か25買おうと思って出かけたんだが、その予算でE1とシグマリ2かっちゃった。
シグマリ2が19800円とはいい時代になったね〜。
ちなみにE1は17800円。
しかし2台もいるのか俺。
265いつでもどこでも名無しさん:02/11/04 19:29 ID:???
>>264
E21を一台のほうが良かったと思われ
266いつでもどこでも名無しさん:02/11/05 00:02 ID:BmCUxpa7
PDA初心者ですが質問があります。E21飼おうと思ってるのですが、
別売りMOREソフトやらはどうやってインストールするのですか?
(SDか何かを直接E21にぶっ刺してそのままインストール出来る?)
それとも、当方マック使いなのでCD-ROM等でパソコンからインストール
するしかない?
267いつでもどこでも名無しさん:02/11/05 02:23 ID:???
>>266
>(SDか何かを直接E21にぶっ刺してそのままインストール出来る?)

できる。
ttp://www7.plala.or.jp/tok/zaurus/faq/more_install.html
あたり参考。
268いつでもどこでも名無しさん:02/11/05 14:39 ID:???
ベスト電器のアウトレットコーナー行くとe21が19800えんらしい。(本スレより)
でもうちの近所にはベスト電器ないんだよな…
269いつでもどこでも名無しさん:02/11/05 21:00 ID:???
新宿のベスト電気行ったけどE21は4万円台だった
アウトレットコーナーって何?
270いつでもどこでも名無しさん:02/11/05 23:27 ID:???
>266
メールにMOREを添付してザウ本体に送っちゃえば、SDもケーブルも要りませんよ、とりあえず。
通信環境があれば、ですが(笑)
271いつでもどこでも名無しさん:02/11/06 16:14 ID:???
#はE1のサポートする気ないのか?
AH-N401Cでの接続だけど、E21.E25DCの設定と同じようにしたら今の所、快調に使えている
もうちょっと試してみるけど
272271:02/11/06 16:50 ID:???
うぅ・・・・
今まで二、三分で切断されていたのが嘘のように快調に使える
273asdf:02/11/06 20:35 ID:prGEfVJW
ってか、なんでみんなE21ほしがるの?
25DCのほうが、すべてにおいて性能が上じゃないの?

E21が25DCより優れているところってどこですか?

25DCは、カメラついてるからだめなの?
274いつでもどこでも名無しさん:02/11/06 20:51 ID:???
自分から調べようとしない馬鹿は無視。
275いつでもどこでも名無しさん:02/11/06 20:53 ID:???
メモーリがイパーイ空いてる。
薄い(ちょっとだけど)
276いつでもどこでも名無しさん:02/11/07 14:22 ID:???
>>271
#が旧機種ユーザーを見捨てるのはいつものことですが何か?
277いつでもどこでも名無しさん:02/11/07 14:44 ID:???
ガイシュツかもしれませんが、
E1でYahoo!オークションは出来るのでしょうか?

出来るなら買おうかなあ・・・
278いつでもどこでも名無しさん:02/11/07 18:37 ID:???
>>277
ラジェンダにしとけ
279いつでもどこでも名無しさん:02/11/07 19:27 ID:???
できるよ。ただし「詳細な残り時間」は表示できない。
280271:02/11/09 17:45 ID:???
E1の人はN401Cに変えない方が無難だな
また調子悪くなってきた
281ゾヌ落 ◆ocDJZonuu. :02/11/10 19:13 ID:???
ヨドバ展示品処分場でE1を10,290でかいました
まだ空がないのですが
クレードルあったほうが良いですか?タカー
赤外線・CFでことたりますかね?

これからどうぞよろしく
282いつでもどこでも名無しさん:02/11/10 21:44 ID:???
空?
283いつでもどこでも名無しさん:02/11/10 22:13 ID:m4QCnvoq
>>282
多分Airのことだろう

>>281
まずはゲトオメ!!
クレードルはスケジュールとか同期しないんだったら取り立てて必要ないと思う。ファイルのやりとりならCFだけで十分。
284ゾヌ落 ◆ocDJZonuu. :02/11/11 16:39 ID:???
>>283
ども!しばらくはCFでいこうと思います

>>282
CF型AirH"のことでつ
285asdf:02/11/12 20:28 ID:???
   |├-\.    │逃げろ〜 asdf警報!!!  |   /.            <
   |││ /\   │   基地外警報!! | /             / ビビビビ…
   |│⌒ヽ/\ └―――──――――┘/.        \_\_\
   |│朝 ) ─.\     ヽ(´ー`)ノ     /    _     \ \ \
   |├────-\     (  へ)     /   /||__|∧   __|___ <強い電波です!
  ∧_∧       \   く      /.   (O´∀`)  | |::::::::::::::::::::::|
. (-@∀@)asdfは敵 ! \   ∧∧∧∧∧  (つ   つ/ |::::::::::::::::::::::|
φ⊂  朝 )  ∧_∧   \<    大 >/ ̄ ̄ ̄≡ |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:|
  | | |   <`∀´丶>    <    asdf.>|        |::::::::::::::::::::::|
大日本帝国DL華撃団ニダ!<     ス >――――――――――
――――――――――――<  予  レ >
                  <  感  の >  | asdfを迎えに来ました
                  <.  !!       >   \__  _____
    \_    _/ _/     /∨∨∨∨∨\.        ∨      ┌┬┬┬┐
電波   \ / /      / -頂上議会-  \         ―――┴┴┴┴┴―――――、
 ゆんゆん ξ       /  ウワァ!!コレスゴイスレダ!!\       /  ̄ ̄ ̄// ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||
      Λ⊥Λ     /∧_∧∧_∧ .∧_∧ ∧\    /    ∧//∧ ∧| ||     |||   ||
asdf→ ( ´∀`)    /( ・∀・);・∀・)(・∀・; )・∀・\ [/____(゜_//[ ]゜Д゜)||___|||   ||
 ◯   /    /   / (   つ U U )⊂   ⊂  ⊂ \||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪|.|.       |ヽ. _||
  \/       |  /  (_)_)(⌒)|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|_(_) \o―o|O゜.|二二 東|.|京 大学 ||
   / // ̄| | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\|| asdf仕様 | ̄ ̄ ̄ ̄\.∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l||
http://www.00bb.net/~diary/user/7074/ ←asdfの日記!
286いつでもどこでも名無しさん:02/11/13 07:42 ID:???
なんかー、ひまじんっぽい。
287いつでもどこでも名無しさん:02/11/15 15:22 ID:6Y0kMsHv
25dcなんですが,sharp推奨の無線LANを買いたいんですが…
DHCP対応してますか?
情報見つかんないです。
288いつでもどこでも名無しさん:02/11/15 16:40 ID:???
289いつでもどこでも名無しさん:02/11/18 21:10 ID:???
>>287
その化粧品は止めたまえ!
290コンビニ店員:02/11/18 22:50 ID:???
>289
でも、それって「なんとか部門」第一位なんでしょ?
291いつでもどこでも名無しさん:02/11/20 12:00 ID:???
コンビにでも買える
292ゾヌ落 ◆ocDJZonuu. :02/11/22 15:27 ID:???
E1買ってから10日ほどたちました
エミュがあることなんて知りませんでしたが
今ではドラクエ2にはまってます(まだラーの鏡)
音が出ないのが残念ですね

(オリジナルロム所有)
293いつでもどこでも名無しさん:02/11/22 18:10 ID:5HPYYIJH
ザウルスでドラクエできるの??
294いつでもどこでも名無しさん:02/11/22 18:47 ID:???
>293
できる
ぐぐれnextfce
ロムがあればな(藁)
295いつでもどこでも名無しさん:02/11/22 19:01 ID:5HPYYIJH
( ´_ゝ`)フーン
296いつでもどこでも名無しさん:02/11/24 15:59 ID:2CfWArZK
E1が中古屋や店頭から消えて逝ってる
ヽ(`Д´)ノゴルァ!待てよまだ買ってねえよ
297いつでもどこでも名無しさん:02/11/24 22:49 ID:IZ+Bg4QD
今までポケピ使ってたけど
キーボードに惹かれてついE1買っちったよ
ちょっと使ってみたがキーボードすげぇイイ!
298いつでもどこでも名無しさん:02/11/25 21:02 ID:7Fcv+Tk4
ロム探したけどないよ、誰か下さい!
299いつでもどこでも名無しさん:02/11/26 00:54 ID:???
え?ザウってエミュできるの?
しらなかったー。

で、CE機と比べてどうなのよ?
動きのほどをおしえてくんなまし。
300300:02/11/26 04:36 ID:???
300
301いつでもどこでも名無しさん:02/11/27 17:20 ID:mV1ztldT
Air128Kで動けるようにはいつなるんだ?
待ってるんだが…。
128以外だと一応動けるみたいだけど、
これってドライバの問題?この機種じゃ構造上無理なのか?
302いつでもどこでも名無しさん:02/12/01 02:21 ID:tokZMb84
私は家電リサイクル店の販売員やってるんですが、
商品の簡易データベースとしてE1使おうかなと思ってます。
そこで質問なんですが、E1でHTMLのソース編集は可能でしょうか?

データベースをHTMLで保存しておいて、
カテゴリや年代別に目次作ってリンク張れるとすごく楽なんです。
HTMLソース編集ができれば、データに適宜修正が加えられるので良いなぁーと思ったわけです。
ちなみにベスト電器で新品処分品が14290円でした。
303いつでもどこでも名無しさん:02/12/01 20:26 ID:???
どこでもHtmlVなる編集ソフトがフリーで存在してますが、つかったことがないんで、詳細はかけませぬ。
多分、ソース編集しかできませんよ。テーブル編集とかはある程度覚悟が必要になるかも。
プレビュー等は本体ブラウザでやることになると思う。

MI/PIザウルスシリーズのスレで聞いた方がいいと思うよ。いろんなレスを期待するのなら。
304いつでもどこでも名無しさん:02/12/03 03:58 ID:nDlOeDTR
E1って普通にjpgとかもみれんの?
すげー初心者でスマソ
305いつでもどこでも名無しさん:02/12/03 07:16 ID:???
>>304
見れる。さらにソフトを入れれば何でも出来る。世界征服すら可能。
306いつでもどこでも名無しさん:02/12/03 09:58 ID:0K1+ZNNl
  _、_ 
( ,_ノ` )ヘェ…
307いつでもどこでも名無しさん:02/12/03 14:42 ID:???
CF-T1 >>>>>>>>> ザウルス
308いつでもどこでも名無しさん:02/12/04 01:22 ID:???
ほんの一ヶ月前まで1万前後で中古屋にあふれかえってたのに
(゚Д゚)ゴルァ!! 値上がりしてるぞ!
これだったらマダ新品で売ってる19800円の買うわい。・゚・(つ∀`)・゚・。
309304:02/12/04 18:49 ID:+rlaKed4
305さんくす!
買うか!!!
310304:02/12/04 19:03 ID:+rlaKed4
E1買ったらまず必要なもの(ハード、ソフト共に)って何かありますか?
これあると便利〜みたいなもの
パソコンと連携ってUSBでしたっけ???
311いつでもどこでも名無しさん:02/12/04 19:32 ID:???
パソコンと連携すると、今まで何ともなかったSTR(サスペンド・トゥ・ラム)モードが効かなくなる罠。
312いつでもどこでも名無しさん:02/12/04 21:14 ID:???
>>308
TOYOTA車とおなじだね。在庫整理が一服したんだね。
313いつでもどこでも名無しさん:02/12/04 21:33 ID:???
>>310
空、SD、イヤホン
314いつでもどこでも名無しさん:02/12/04 22:51 ID:FkWmxhdg
>>271,280
N401俺もおなっじっ巣。
なんか最初調子良かった(気のせいだったのか?)のに、
次の日は前と同じ2,3分で切断される症状に。

ドライバ期待できないなら、俺の小汚いE1も買い替え時期かな。
315いつでもどこでも名無しさん:02/12/05 02:14 ID:???
2階から1階に落としたが壊れなかった。
えあえじ刺したままだったからその瞬間もう覚悟したけど。
奇跡。
316いつでもどこでも名無しさん:02/12/05 15:40 ID:???
>>315
折れの場合は、見事に壊れてCFスロットが死んだ。
でも、風邪ドリルとか便利なんで、子供のための英語例文記憶につかってる。
今日のテスト、どーだたろか。
317いつでもどこでも名無しさん:02/12/07 06:18 ID:iIkfjp3a
E1買う予定なんですが、質問です。
SD(またはコンパクトフラッシュ)のメモリは何Mまで対応してるのでしょうか?
後、新しいソフトをインストールする時は、連携キットを使わなくてもできますか?
PC(ネットからダウンロード)→メモリーカード(リーダーで書き込んで)→ザウルスにインストール(メモリから)という方法は使えますか?
それができれば余計な出費がおさえられるので^^;
初モバイルなので何も知らない状態ですのでどなたか教えてくださいませm(..)m
318いつでもどこでも名無しさん:02/12/07 07:15 ID:???
>>317さん

初心者向けザウルスサイトです。特にE1の情報が豊富でお勧めですよ。

http://freezone.kakiko.com/jiten/a.html#osietekun
http://freezone.kakiko.com/jiten/k-g.html#kurekure
319いつでもどこでも名無しさん:02/12/07 08:31 ID:???
>>318
(´,_ゝ`)
320317:02/12/07 09:20 ID:iIkfjp3a
>318
ちょっと探しちゃってそんな自分にウケタ
さんくす(藁
321いつでもどこでも名無しさん:02/12/07 15:08 ID:???
赤外線通信で、ザウルスのアップデートをしようとしたら
「ポートが開けません」と出る。全ポートを試してみたのだけど。
どうやら、受信となるザウルスの方に原因があるような…。
赤外線通信は諦めて、ケーブルを買うしかないのか。
322いつでもどこでも名無しさん:02/12/09 20:58 ID:ph2eCx5K
中古で買ったのですが、マニュアルが入っていませんでした
工場出荷時にフルリセットしたいのですが、どうやって行うのでしょうか?
323いつでもどこでも名無しさん:02/12/09 21:13 ID:???
電池外して、決定ボタン押したまま電池を入れる
324いつでもどこでも名無しさん:02/12/09 21:50 ID:???
電池蓋だべ。
325322:02/12/10 12:53 ID:???
>>323-324
リセットできました。ありがとうございました。
ついでにコレガのCF-11挿して無線LANもできました!
326いつでもどこでも名無しさん:02/12/10 21:11 ID:pPu1Nf9f
EI-E1ザウルスを買ったものの使いこなせなくて困っています。
@2チャンネルを見ようとすると「大きすぎる」といわれてザウルスに入らない。
Aすぐに「メモリが足りない」といわれている
ザウルススレッド必死に読んでいますが、正直略語?が多すぎて
よく分からないのです・・・
CEってなんですか?かちゅーしゃとは?ザウモナとは?
そういうのはどうやって使うんでしょうか。。
初心者板に行こうにもスレッドが多すぎて困っています。。
どれを見れば一番いいのだろうか
通勤や通学のときログが見たいです。。
327いつでもどこでも名無しさん:02/12/10 21:20 ID:???
328いつでもどこでも名無しさん:02/12/10 22:47 ID:???
「午後のざうるす」で検索かけてください。初心者向けのページ。カタカナでザウルスだったかも。

2ちゃんのスレは標準ブラウザでは全取得できないので、100〜200づつ取得したほうがいいですよ。
(スレのurlの最後に/l200と入れれば最新200の取得に、/200-400と入れれば200から400まで取得、表示)
CEはWinCE、かちゅーしゃはWindowsのプログラムでZaurusには関係ないです…。
329いつでもどこでも名無しさん:02/12/10 22:52 ID:???
通勤、通学時にログ読みについてですが、ザウで受信して読むのなら、「MI2chB」というモアソフトがお薦めです。
パソコンから移したテキストデータを見るのなら、文庫ビューアがいいでしょうね。
330326:02/12/10 23:44 ID:pPu1Nf9f
・・・感激しました。叱られても仕方ないのに。
教えていただいたこと検索しようと思います。
カチューシャは関係なかったんですね。。
ゆっくり勉強しようと思います。ありがとうごさいました
331いつでもどこでも名無しさん:02/12/11 01:25 ID:???
palmスレと違ってマターリ (・∀・)イイ!
332いつでもどこでも名無しさん:02/12/12 12:03 ID:???
>E1
横浜駅周辺のの量販店では全滅ですた。
売ってない。E21に移行されたんだな-。
L1は19,800で売ってたYO。

とりあえずは年末年始の安売りに期待!
でも転売屋達と一緒に朝早くから並ぶのはいやズラ。
333いつでもどこでも名無しさん:02/12/12 21:52 ID:0sp4XQ+d
E1,L1バックライトでまだどちらか悩んでる・・・
334いつでもどこでも名無しさん:02/12/12 22:36 ID:???
迷うことなくバックライト付き
335333:02/12/12 22:41 ID:Vgnd/moM
>>334
やはりそうですか・・・
あと、メモ機能は両者大差ないんですかね?
336いつでもどこでも名無しさん:02/12/12 22:42 ID:aGMT2IrY
>>335
それおれも聞きたい>メモ機能

手書き、メモ帖ついてるよね、E1?
あと手書き認識はどうすか?
337いつでもどこでも名無しさん:02/12/12 22:46 ID:OUI5tSZo
E1てメモないんじゃ・・・
338いつでもどこでも名無しさん:02/12/12 23:44 ID:???
メモはインクワープロがデフォで入ってる
手書きはあんまし使わないけど、使ぃやすいほうだと思うよ
339いつでもどこでも名無しさん:02/12/13 02:47 ID:1Y7f5h1E
エアエッヂRH2000Pって、インストーラー(ドライバー)要りましたよね?
http://zaurus.spacetown.ne.jp/kyotsu/update/airh/rh2000/rh2000.asp
今 無しでやってるんですけど。。。
なぜか繋がってしまいました。 どうして繋がるのか不思議です。
このまま繋いでいても大丈夫でしょうか?
モデムカード[TDK_DF56CF]を、選択して シャープスペースタウンに入り、そのまま検索で他に試しに入ってみたら入れました。
1回接続を切って、ヤフーに入ってみたら普通に入れました。
そして、そのままやっています。
アクセス番号は、普通のエッヂ用プロバイダです。
シャープのホームページを読んでいたら、シャープスペースタウンでドライバーをダウンロードさせる時用のアクセス番号があると紹介されてましたが、それじゃありません。
340いつでもどこでも名無しさん:02/12/13 02:56 ID:???
>>339
Zaurus(MI-E21/E1/L1)手動接続設定方法
http://www.prin.ne.jp/prin/mannual/zaurus.html
341339:02/12/13 03:17 ID:1Y7f5h1E
>340
DIONなのですが
342339:02/12/13 03:20 ID:1Y7f5h1E
シャープに、よけいな料金払わないといけないとかじゃなければいいんです。
でもこれも、杞憂だと思います。
だって、何の契約もしてないので 個人の割り出しようがありませんから。
ドライバー落とすと、その分メモリーを使うので できればこのままやっていきたいです。
343339 Y142145.ppp.dion.ne.jp:02/12/13 22:32 ID:4cAjOTO1
今日も、普通に使えてます。
ドライバーなくても使えるのなら、ない方がいいと思うのですが。
メモリもムダに使わなくていいし。なんかまずいことあるんでしょうか?
とりあえず フツーに使えますとご報告。
344asdf:02/12/14 13:05 ID:vxZaLVDW
N401Cは、結局、E1でつかわないほうがいいの??
345いつでもどこでも名無しさん:02/12/14 14:07 ID:qd3qPEBJ
E1で使用可能なPHSカードはなんですか(おすすめ)
346339 Q114192.ppp.dion.ne.jp:02/12/14 15:44 ID:cuTyMoo9
訂正です。
>シャープのホームページを読んでいたら、シャープスペースタウンでドライバーをダウンロードさせる時用のアクセス番号があると紹介されてましたが、それじゃありません。
と書きましたが、勘違いでした。そんなのありません。
PIAFS用の番号というのがそれかと、思ったのです。素人なもので。。。
でも、なんごドライバーなしで繁がるんでしょう?
不思議です。
ザウルスに関するH.P.例えばここ→http://www7.plala.or.jp/tok/zaurus/ (午後のざうるす)にもそんな話はありませんでした。
中古なので、前の持ち主が既に落としていてインストールされているのかなとも思いましたが 接続機器の設定がモデムカードでしか繁がらないので、それも違うようです。
初期に作られたものと後期に作られたものとでは、性能が違うというような事も どこかで読みました。勝手に最初の頃のと部品を変えて製造する事もあるそうです。(公表されている基本的なスペックは満たしているけど、微妙な所で)
私のは 午後のざうるすに載っていた何かの番号でわかる見分け方(何の番号か忘れましたけど)の番号が12で初期のものです。だからなのかなあとも思ぃましたが、謎です。
347339:02/12/14 16:03 ID:cuTyMoo9
ソフトウェア管理番号でした。
午後のざうるすの1章の2の4
>2001年前半までの出荷の 古いソフトウェアを使用している MI-E1の場合(ソフトウェア管理番号が 11,12,13の MI-E1),
> なお,MI-E1のソフトウェア管理番号は,MI-E1の[ホームインデックス]キーを何度か押しシステム設定画面に切り替え,[メモリー管理]のアイコンをタッチすると画面右下隅に表示されます.
私のE1は 初期のものというより、前のもの昔のものと言った方がいいかもしれません。
初期のものの方がよい部品が使われていて性能が良い事があるというのは、どこで見たかわかりません。
348いつでもどこでも名無しさん:02/12/14 16:27 ID:???
何も不思議じゃないけどね。
中身のチップの設計が似ていればドライバも似てくる。
性能を出し切りたいのならメーカー専用のドライバを使えばいい。

あと、ザウ本体のアップデートはやっといた方がいいですよ。E1の管理番号、最新は17です。何が変わったかはシャープのページで確かめて下さい。
349いつでもどこでも名無しさん:02/12/14 17:44 ID:mmNuQaTV
>348
何と何が似てるの?
メーカーのドライバーを使ってないんじゃなくて 何にも使ってないのでは?
だから何と比べてるのかなと
350いつでもどこでも名無しさん:02/12/14 18:51 ID:???
TDKを指定してるんだろ。もでむに。
351いつでもどこでも名無しさん:02/12/14 21:52 ID:oaAhXwpr
E1ユーザーの皆さんに質問があります。
パソコンで作った自作htmlファイルをCFカードに移して
それをザウルスE1に挿して呼び出そうと思ったのですが、
どのソフトを立ち上げればいいのでしょうか?
MOREソフトの「どこでもhtml」を使って作ったファイルも、
保存はされるのですが、タグ表示しか見ることができません。

デフォルトのブラウザを立ち上げても
ローカルのファイルを呼び出すことができません。
E1では、URL入力か、過去に閲覧したWEBページしか参照できないのでしょうか?
何か方法があったら教えてください。お願いします。
352いつでもどこでも名無しさん:02/12/14 22:04 ID:???
>351
画像はでないけどHTMのテキスト読みにつかうなら
zaziilaがおすすめ。
353いつでもどこでも名無しさん:02/12/14 22:32 ID:???
346のリンクにある「午後のざうるす」に逝くと幸せになれるかも。
354351:02/12/16 04:21 ID:???
いろいろやってみた結果、何とか参照する事ができました。
ありがとうございました。
355通りがかり(^-^)ニヘラー:02/12/19 01:22 ID:???
E1ユーザーです。
PixLabを購入して、お気に入りの動画を見ています。
動画再生ですが、Windowsのメディアプレイヤーとかみたいに、くり返し再生はできないのでしょうか?
メニューとか見たのですが、くり返し再生のタブとか無いみたいで、一回こっきりで終わるのです。
どなたかご存じの方、よろしくお願いします。m(_ _)m
356いつでもどこでも名無しさん:02/12/19 21:37 ID:/Ajas72W
>>348
アップトウデートしました。教えてくれてありがとう。
今は、ドライバー使ってます。

RH2000もTDK製?
357いつでもどこでも名無しさん:02/12/19 23:38 ID:???
>>355
その動画をWindowsメディアプレーヤにドラッグ&ドロップすればいいのでは?
358いつでもどこでも名無しさん:02/12/20 00:41 ID:???
>>357
そりゃ盲点だった、早速そうするよ!










ツマンネ
359いつでもどこでも名無しさん:02/12/20 01:21 ID:???
>>357
死ね!!
360いつでもどこでも名無しさん:02/12/20 04:50 ID:???
毎日使い続けてもう元はとれたなあ。
そろそろE21の投売り始まらないかしら。
361いつでもどこでも名無しさん:02/12/24 23:34 ID:bLNjhKHp
品物:1.Zaurus MI-E1 MAC接続セット
2.リブレット20 MAC接続セット
3.マゾドンラインACアダプタ

希望価格:1,2万円(送料別)
2,1万円(送料別)
3,5千円(送料別)

コメント:
1.MI-E1(箱、CFカバー以外すべてあり)
コンパクトフラッシュ15M、専用本革ケース、予備スタイラス(新品)
予備バッテリー、専用リモコン付きイヤホン、H"用接続ケーブル、コマンドアイ(MACとリンクソフト、取り説、CDROMのみ)。
専用イヤホンがあるのでMP3プレーヤとしてもできます。
IrDAの付いたマックがあればすぐにリンクできます。

2.memory20M,HD230M,標準バッテリーの他に、大型バッテリーも付属します。
専用FDD、ポートリプリケータ付きドライバーのバックアップディスもお付けします。
その他内蔵可能な8.45mmの1GHD、XinXout RedEye
(シリアルポート、IrDAを持つMACとファイルのやり取りができるソフト、箱、取り節、IrDAインターフェース)付き。

3.PowerBook1400,3400,2400,G3で使用できる小型ACアダプタです。

これの1って安いのか?(読みづらかったらすいません)
362いつでもどこでも名無しさん:02/12/29 12:32 ID:???
くそ〜最近までラジェと並んでたのに
中古市場からもラジェより先に消えやがって〜
363いつでもどこでも名無しさん:02/12/31 15:11 ID:???
昨日ソフマップ中古屋で13000位で売ってた。「初めにお読み下さい」(?)等が無いからこの値段らしい。
買っておけば良かったかも、と思いつつ商品名を見間違えたのか?と思いながらsage
364いつでもどこでも名無しさん:03/01/02 11:39 ID:???
まだソフマップで新品売ってるんですか?
365教えて君でごめん:03/01/02 12:44 ID:???
コンパクトフラッシュ経由で、アウトルックとかと同期出来るのかな?

E1がH”とかでネット環境なら、E1経由でE1とコミパルを赤外線接続ネットできるのかな?
366いつでもどこでも名無しさん:03/01/02 14:20 ID:???
sdカードスロットを、cfスロットに変換する後つけを探しています。
窓際にエッジの電波がきますが、マンション奥には電波が届かないのです。
そこでE1に、H”と無線LANを挿して、マンション奥のノートパソコン+無線LANに
中継させたいのです。青歯でもいいけど、青葉はLANと同じ共有機能があるのか知らない
367通りがかり(^-^)ニヘラー:03/01/02 23:45 ID:???
>>364
こちら大阪ですが、難波では新品はありませんでした。
本日行ったら、中古が13,800円でした。
368いつでもどこでも名無しさん:03/01/04 10:00 ID:???
大宮のさくらやと秋葉原のナカウラ無線で19800円で売ってるよ。
369いつでもどこでも名無しさん:03/01/04 18:13 ID:???
今度この機種の購入を考えていますがパソコンで保存した2chログや画像を
PDAに移して観賞する事は可能でしょうか?(もちろん接続セットは買います
AirHは料金が高すぎて手がでないのでインターネットは無理っぽい。
370いつでもどこでも名無しさん:03/01/04 18:36 ID:???
可能です
htmかtxtで移せばmoreソフトで見ることができます
ミにちゃブという2chブラウザがありますが、その場合ログを移動するのが難しいみたいです
371いつでもどこでも名無しさん:03/01/04 18:47 ID:???
例えば、PCで特定のサイトを自動巡回して
htmlを取得してくれるソフトみたいのはあるんですか?
372いつでもどこでも名無しさん:03/01/04 18:51 ID:???
知らないですが、確かあったと思います
ソフトウェア板で聞いてみてください
373いつでもどこでも名無しさん:03/01/04 18:53 ID:???
探してみます。
374いつでもどこでも名無しさん:03/01/04 19:08 ID:???
>>370
ありがとうございます!
買う決心が付きました。w
375いつでもどこでも名無しさん:03/01/08 08:57 ID:???
パソコン接続セットが7200円で売ってるけどこれってメモリーカードがあればいらないんでしょ?
376いつでもどこでも名無しさん:03/01/08 10:29 ID:T1qwi90q
スケジュールとかの同期を取るなら必要。
データのやり取りだけなら不要。
377いつでもどこでも名無しさん:03/01/08 10:40 ID:???
>>376
サンクス!
378asdf:03/01/08 23:18 ID:???
自分も、8月に接続セット買ったけど、失敗したよ。

メーカーに在庫がなくて、次の生産が9月になるとかいわれたもんな。

それで、しかたなくベスト電器のネットワークで在庫を探してもらってなけなしの1万円で接続セットをかったが、
どう考えても16MのCFカードをかったほうがよかった。
379asdf:03/01/08 23:40 ID:???
>>378
なんで16MのCFになるのかと小一時間(略
スケジュールをOUTLOOKと同期させてるから接続ケーブルないと使えん
つかPalmからの移行組なんで母艦との同期はもはや日常
380asdf:03/01/09 02:17 ID:???
>>379 そういうもんなのか??

なぜにPalmからの移行組は母艦との同期必須なの?


やすい16MのCFで、接続ケーブルと同等か、それ以上の価値があったと言っている。
381いつでもどこでも名無しさん:03/01/09 10:42 ID:???

311 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:03/01/09 10:16 ID:???
PCカードスロットないマシンは、モバ板で語られる資格はない。
マク板へ逝け
    
382asdf:03/01/09 22:17 ID:???
16MのFCなんて、ゴミだろ。そんなもの買うやつって頭悪そう。
383いつでもどこでも名無しさん:03/01/09 23:05 ID:???
そりゃ今となってはPS2なんかには及びようもないがな
384asdf:03/01/09 23:27 ID:???
>>380
ザウルス以外のPDA使ったことないのか?
なら、まぁこれ以上は言うまい。
385asdf:03/01/10 01:18 ID:???
暇なので黒塗りにマジレス

>>asdf
Palm、CEは接続キットは標準装備。
ザウルスのみ激高。
PIMに限らずすべての情報が1ボタンで運用できるのは便利。
ソフト、性能に限ればPCに勝る物は無いからね。
PCの長所を最大限に使う機能と受け止めて。
後はPalmすれで思いっきり煽って来い。(w
MP3とか画像程度ならCFで十分。
いる時だけしか使わんからな。
やはり調べもせず目的もなく買ったお前が悪いかも。

>>移行組の人
赤外線+ソフトではダメですか?
格安で構成できますけど。
1ボタンの魅力には負けますが。
386:03/01/10 02:31 ID:???
kuronuriabo-n
387いつでもどこでも名無しさん:03/01/10 03:44 ID:???
なんか真っ黒で焦土ってかんじ。
388asdf:03/01/10 20:31 ID:???
>>385
漏れは最初、ザウルスは本体で直接入力する
のが真骨頂だと思って買ったから
できるだけ本体入力しようとしたけど挫折
翌日、近くの電気屋にあったケーブルを購入した
Palmと違って鬱なのは同期できる母艦を1台に
限定されていることだね
会社と家のPC、それとPDAのデータを同期して、
出先ではPalm、それ以外は各々のPCでPIMを
使ってたからね
まぁ実際運用してみるとPIMデータを家で入力
することは殆ど無かったんで、とりあえず会社
のPCとだけ同期してるよ

あとケーブルをイチイチ繋ぐのが面倒だしスマート
じゃないんでクレードルも後から買った
買うまで知らなかったんだけど、MIザウは本体下部
にシリアルポートとアダプターのコネクターがあって、
ケーブルを直接繋いでいるときはアダプターも繋いで
ケーブルがワラワラ状態だったんだけど、クレードル
繋ぐとシリアルポートから給電できるんだね
どうやって充電するのか疑問だったんだけど(藁
389いつでもどこでも名無しさん:03/01/11 00:33 ID:???
再度、爆撃があった模様。
もはや、このスレは完全な焦土と化しました。
390いつでもどこでも名無しさん:03/01/11 13:01 ID:???
E1のSHARP純正液晶保護シート、ペンがひっかかりますね。
391いつでもどこでも名無しさん:03/01/11 18:50 ID:???
中古で買う予定なのだが、ソフトCDって重要?
392いつでもどこでも名無しさん:03/01/11 23:49 ID:???
>>391
いらないと思います。
http://zaurus.spacetown.ne.jp/mi-e1/qa/qa-mie1-kihon.asp
ここを読んでみてください。
393いつでもどこでも名無しさん:03/01/11 23:50 ID:???
あまり重要でないような。
漏れ、あのCD、母艦につっこんだことないし。
連携ソフトは入ってない。別売。でも実は必要ない。普通の人はカードリーダーでデータを素のままでやりとりする。
ちなみに、CDの中身、シャープのザウページに転がってたと思う。

そのかわり、マニュアルは必須です。あと、シャープのザウページにある、各種アップデータも必須。

あとは、
http://www7.plala.or.jp/tok/zaurus/
のeZaurusFAQとか…。
394391:03/01/11 23:59 ID:???
情報thx。中古だから他に足りない物がある気がするが今度買いにいってきまふ。
395いつでもどこでも名無しさん:03/01/12 01:30 ID:???
>>393
データ素のままでやりとりって具体的に教えてください
スケジュールのデータをポチポチ入力しているんですが
母艦のアウトルックのデータをCSVにでも出力するんですか?
それともpstファイルを読み込む方法があるとか?
396asdf:03/01/12 01:36 ID:???
でも、CDの中の辞典は重要だと思う
397393:03/01/13 00:18 ID:???
>>395
すまそ、素のザウで素で使えるデータはtxt,jpeg,gif程度。漏れがこれらのファイルしか使ってない(予定はザウのみで管理)ので、
393の「普通は」ていう言葉はウソ。ごめんです…。住所録、予定、インクワープロ等を管理しようと思うと母艦のPCにやはりソフトが必要。

…吊ってきます…。

ちなみに、E1のCDには辞書はいってないです。
398395:03/01/13 11:41 ID:???
>>397
そうでつか。。。ちょっと残念
素直にケーブル買ってきます
ってゆうかあのケーブルはどうしてあんなに高いんだろね
クレードルと併せて1マソくらいしやがる。。。
399いつでもどこでも名無しさん:03/01/13 16:54 ID:???
今のザウルスに物足りない人は、
是非とも同期機能も使うべし。
機能に幅が広がるYO!
とりあえずソフトをゲットすべし。
ttp://k-matsu.cool.ne.jp/ZaurusRoom/linksoft/00top.htm
400400:03/01/13 19:59 ID:???
ケーブル付属のザウルスパワーコネクションがおすすめ
401いつでもどこでも名無しさん:03/01/13 20:54 ID:XwWdvvgp
ザウE1でエロ動画みれますか?
402いつでもどこでも名無しさん:03/01/13 21:52 ID:???
>>401
見れる!だから買え!
403(^-^)ニヘラー:03/01/13 21:52 ID:???
>>401
見られますよん。私見てますもん(笑)
mpeg4に変換するソフトはシャープのを買った方が良いですね。
無料モノは探すの苦労します。と言うか、ほぼ入手不可と思えば・・・。
シャープのは4,000円程度なので、探す手間を時給に換算するなら買った方が良いですよ
404いつでもどこでも名無しさん:03/01/14 06:53 ID:xDLUI+aF

見れますか!買う決心がつきました。
ありがとうございました。
405401:03/01/14 07:32 ID:vsK93YVw
404=401です・・・。
406山崎渉:03/01/15 19:29 ID:???
(^^)
407おしえてえらいひと:03/01/16 00:25 ID:U78716Ky
E1(E-シリーズ)でモバイルアトラスを使用している方教えてください!
今までDDIのCFE-01で位置情報を活用していたのですが、N401Cに変えたところ
”CE取得エラー”というメッセージが出て位置情報取得がうまくいきません。
N401Cでつながっている方がいらしたら情報をお願いいたします・・・。

*H401Cの動作実績もありましたらお願いします(機種変覚悟です・・。)
408いつでもどこでも名無しさん:03/01/16 11:25 ID:aeR17FIe
E1
1,8万くらいで売ってるとこ教えて。

つかE1自体ないからシグ2にでもしようか。。。。

409(^-^)ニヘラー:03/01/16 12:27 ID:???
>>408
新品で1.8万円ですか?
410いつでもどこでも名無しさん:03/01/16 18:34 ID:???
うん。
新品で1.8万円。

ダメなら1,98万円で。
411いつでもどこでも名無しさん:03/01/16 19:41 ID:???
412いつでもどこでも名無しさん:03/01/16 19:42 ID:???
413391:03/01/16 22:55 ID:???
>>408
秋葉原ソフマップ中古屋で13k位で売ってた。今は手元に有りますが。
火曜日の情報だが、同店で10kでも売ってた。取説無いっぽいが…。
414sage:03/01/17 04:25 ID:dHhmwGxw
MI-E1でのMP3再生機として使っている人に質問です。

ファイル名によって再生できる、できないがわかれるようですが、
条件を詳細に調べた人っていますか?
自分が調べた感じですとひらがな、漢字はOK
スペース、数字はOKだが、他の記号はダメ、
サイズ制限はなく、
32文字以上のファイル名はOKのようです。
もっと詳細よろしくお願いします。

最初はコーディックが関係あるのかと思ったよ。
415:03/01/17 09:22 ID:vQNwi7HW
タグも関係するみたいだよ
416いつでもどこでも名無しさん:03/01/17 21:58 ID:FIVCRDz6
>>408
ヤフオクでもちょくちょく新品出てるよ。
現時点で5750円ってのがあるな。
ただ写真見る限りこれを未使用って言っていいのかどうかかなり疑問だが。
417いつでもどこでも名無しさん:03/01/20 01:36 ID:4xemI2uD
ヤフオクはいやずら。
418ゆう:03/01/28 00:25 ID:8963M+eU
M1-E1を購入しましたが質問あります。
EXCELデータをPCからM1-E1に送信したいのですがやり方がわかりません。
とりあえずCE-PCK1で接続、インストール済でデータを送信してみたのですが
ザウルス側にアプリケーションがない??とかでダメでした。M1-E1に何かダウン
ロード必要なのでしょうか?知っている人いたら教えてください。
419いつでもどこでも名無しさん:03/01/28 20:53 ID:???
420ゆう:03/01/28 21:29 ID:sWMwHbKm
>>419
ありがとう。
『【 ご注意 】
「MOREソフト版表計算」は必ずザウルス経由で購入してダウンロードしてください。
パソコン経由用のダウンロードファイルは提供しておりません。』って書いているけどパソコン経由じゃないとダウンロードできないの?

421ゆう:03/01/28 21:32 ID:sWMwHbKm
>>419
ありがとう。↑間違った。
『【 ご注意 】
「MOREソフト版表計算」は必ずザウルス経由で購入してダウンロードしてください。
パソコン経由用のダウンロードファイルは提供しておりません。』って書いているけどザウルス経由じゃないとダウンロードできないの?
パソコンからできないの?
422いつでもどこでも名無しさん:03/01/28 22:15 ID:???
CFかSDがいるってことだよ
423いつでもどこでも名無しさん:03/01/29 02:28 ID:???
そういえばザウルスで直接じゃないと駄目だと聞いた

ザウルスでの通信手段がないならコンビニでも売ってるけどね
424いつでもどこでも名無しさん:03/01/29 16:57 ID:???
>>421
USERAGENTを書き換えてアクセスすればPCからでも
落とせます。
ザウルスブラウザの仕様書を見て調べてみてくださいな。
425ゆう:03/01/29 20:36 ID:1BxbRYm4
ザウルスブラウザの仕様書って何処にあるの?
426いつでもどこでも名無しさん:03/01/29 22:03 ID:xhDkQ7zo
地元で19800でした
安い方かな?
買おうか迷ってまス

ちなみに現在アイゲチー使用中
モノクロ&バックライトナシでちと切なひ…
427いつでもどこでも名無しさん:03/01/30 01:22 ID:???
使ってたけどe1はおすすめできないなぁ
バッテリーもちが悪すぎだよこれ
428asdf:03/01/30 20:59 ID:???
お正月、3万6千円ぐらいまで値上がりしてたよ、E1。kakaku.comだけど。
429いつでもどこでも名無しさん:03/01/30 21:55 ID:???
自分はバッテリー持ちが短い以外は不満は無いのだが。
430いつでもどこでも名無しさん:03/01/30 21:57 ID:d2rOSFv2
バッテリー、どのくらいで切れるの?
431いつでもどこでも名無しさん:03/01/31 04:20 ID:lW6BPak0
半年ほど使うとつかいものにならなくなる。
もちろん毎日充電して。
満充電の持ちは通信すると一時間前後。
mp3画面無し再生なら4,5時間。

結論。充電池も一個買え
432いつでもどこでも名無しさん:03/01/31 11:33 ID:1aPVdl0f
ありがと
通信で1時間か…
アイゲチー(P10)の電池E1でも使えるのかな
433いつでもどこでも名無しさん:03/02/07 23:24 ID:yVGHoLwU
age
434いつでもどこでも名無しさん:03/02/08 11:18 ID:VariqMZI
僕はザウルス使ってるんですが、ザウルスに限らずみなさん保護シートって買って付けてますか?
435いつでもどこでも名無しさん:03/02/08 11:25 ID:???
>>434
付けません。漢なら生だろ
つーか、視認性が悪くなるのでライト常時オン→バテーリ消耗が激しい
なので、取りました
436いつでもどこでも名無しさん:03/02/08 12:15 ID:???
>435
いや、相手を思いやればこそ一枚つけておくべきだろう。
つけたままでも気にならなかったのでつけっぱなしです。
437いつでもどこでも名無しさん:03/02/08 14:19 ID:???
個人的には液晶保護シートは付けたほうがいいと思う
俺は液晶保護シートなしでe1使ってていつのまにか埃が液晶内面に入ってしまい
憂鬱になった経験があるから
438いつでもどこでも名無しさん:03/02/08 17:37 ID:???
>>436
相手って誰よ?E1のことか?キショ
大体、物に執着するのは日本人独特らしいが愛着は沸かないとかいうがそのとおりだな
逆に欧米人は結構手荒に扱うが愛着があるから古い機種を長く使ってるよ

漏れの結論
液晶保護シートを使ってるヤシほど買い換えのサイクルが早い
そのうち7割が買い替え時に旧機種を中古で売却、壊れるまで使うヤシは稀
>>438
それはアンタの決め付け
MI-310を4年、PI-6000を3年液晶保護シート使ってきましたが、何か?
壊れるまで待っていたら、出来ない事が多くなりすぎて我慢出来ませんが、何か?
全部完動品で手元にありますが、何か?
440いつでもどこでも名無しさん:03/02/08 18:18 ID:???
キーボードに惹かれてL1買ってしばらく使ったけど、今やただのビューワーにしか
なってない...ごくたまにスケジュールをいじるだけ。
キーが固すぎるうえわかりにくくて、おっくうになってしまった。
キーが柔らかいC700に買い替えようかな。。。
441いつでもどこでも名無しさん:03/02/08 19:12 ID:???
>>438
その結論は無理がありすぎるよ(w
442いつでもどこでも名無しさん:03/02/08 19:20 ID:Kzpfy39b
ビデオ見たくてPixlab買ったんだけど、音声が・・・
なんか電波の悪いAMラジオみたいなんだけど、これって正常なんですかね??
443438:03/02/08 19:54 ID:???
>>439、441
いや、単にそういうヤシが周りにイパーイいるので書いただけでし
444いつでもどこでも名無しさん:03/02/08 19:55 ID:???
>>438
435が漢なら生だろ
と、言っているので
436で相手を思いやればこそ一枚つけておくべきだろう。
と、言っているだけかと。

あと、余計なお世話かもしれないけど
もう少し論理的に思考しよう。欧米コンプもかっこ悪いよ。
445いつでもどこでも名無しさん:03/02/08 19:57 ID:???
438みたいに、独善的なこと書くやつに限って
「〜でし」みたいな、気持ち悪い口調だよな。
446いつでもどこでも名無しさん:03/02/08 20:18 ID:???
>>438
結論
お前が一番キショイ
447436:03/02/09 00:17 ID:???
変なふざけ方して場の雰囲気を悪くしてしまったようで申し訳ない。
意図としては >444 さんの書いた通りでした。
448いつでもどこでも名無しさん:03/02/09 11:19 ID:???
ところで液晶保護シートってまさか純正のじゃないよな
漏れは純正品のがハードカバーに付いてきたから使ってみたけど
カタカタずれて激しく使いづらかったから速攻捨てたけど
あと純正以外の液晶保護シートで表面がツルツルのってある?
なんかどれもスリガラスみたいなヤシのようなんだけど
449いつでもどこでも名無しさん:03/02/10 00:40 ID:???
あれだ。童貞の438は435と436のやり取りが理解できなかったと。
450asdf:03/02/14 09:18 ID:???
>>436 自分は付ける派なので♪
25DCは、何も付けずに常に制服のポケットに入れっぱなしだけど、全く問題ないよ。

問題なのは、夏だ。
夏になると、制服が薄着になるので、ズボンのポケットに25DCいれとくことになる。
夏はあついから、しめってくる。
それでE1ちょっとおかしくなったから。
451いつでもどこでも名無しさん:03/02/14 12:04 ID:???
千石通商とかで750円で売ってる5V1Aの小さいACアダプターって使えますか?ジャックの大きさが違うんだけど変換するの売ってるのかな・・・ああいうお店とか電子工作とかまったくわからないので教えてください。でもE1用に単三電池BOXの充電器は作ったことあります。
452いつでもどこでも名無しさん:03/02/14 12:10 ID:???
>>443
周りに「物に執着するが愛着は沸かない日本人」と「結構手荒に扱うが愛着がある
から古い機種を長く使う欧米人」がイパーイいるってどういう生活なんだろ(^o^;)

453いつでもどこでも名無しさん:03/02/14 13:39 ID:???
>>5V,1.0A
がシャープの純正品のアダプタにザウ用としてあるので、普通に行けると思う。
端子部の工作は、電池ボックス作ったことあるのなら、何も苦にならないと思う。
454451:03/02/14 14:08 ID:???
>>453
さんくす!やってみるよ。安いもんだしね。
パソとかハマると文系じゃなきゃよかったと思う今日この頃。

あ、千石じゃない秋月だった。
455いつでもどこでも名無しさん:03/02/15 16:24 ID:IEcYV7Rj
保護シートなんですが、僕はパソコン用の小さい奴を買って来て、ガワを外した後に採寸、カットして張り付けて使っています。
456?ロ?ロ?ロ:03/03/01 17:43 ID:???
もう一台買おうかな
457・・・:03/03/02 14:30 ID:XHjClETl
探すのたいへんだからageとく
458いつでもどこでも名無しさん:03/03/03 15:54 ID:yrWfPka8
近所の電気屋で\15000だったんですが、買いですか?
459いつでもどこでも名無しさん:03/03/03 15:58 ID:???
新品なら買い。
460いつでもどこでも名無しさん:03/03/03 19:02 ID:???
>>459
展示品ならそんなに安くない、
ということみたいですね。
やめときますた。
461asdf:03/03/24 15:45 ID:0KT+pW6Q
462いつでもどこでも名無しさん:03/03/25 03:31 ID:???
説明書なしの中古を買ったのですが、ご存じの方いたら
教えてくださいm(_ _)m

E1を完全に初期状態に戻す(フルリセット)にはどうしたらよいのでしょうか?
お願いします。
463いつでもどこでも名無しさん:03/03/25 03:34 ID:???
E1でi-mode用のサイトを見ることはできますか??

具体的にはエキサイトフレンズのi-mode版なのですが・・・
あどれすは、http://friends.excite.co.jp/i/なのですが・・・

お願いします。
464いつでもどこでも名無しさん:03/03/25 08:51 ID:???
i-mode用のサイトはi-modeじゃなきゃみられないのでは。
http://friends.excite.co.jp/friends/
に飛ぶみたい。ブラウザ情報いじるとかすると見れるのかな
465いつでもどこでも名無しさん:03/03/25 20:52 ID:???
466いつでもどこでも名無しさん:03/03/25 21:50 ID:5/QmNpd2
>>462
MI-L1の説明書332ページより。
(1)電池蓋を外し、5秒待つ
(2)十字キーの中央でなく右側にある「決定キー」を押したまま、電池蓋のロック。
(3)2〜3秒して、「ピッピー」の確認音が聞こえたら、決定キーから指を離す。
467いつでもどこでも名無しさん:03/03/26 01:45 ID:???
>>462
盗んだな?
468山崎渉:03/04/17 12:21 ID:???
(^^)
469山崎渉:03/04/20 06:05 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
470ROM ◆uzzzzzTOMY :03/05/07 23:41 ID:???
まだあったのかここ
471山崎渉:03/05/22 02:34 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
472いつでもどこでも名無しさん:03/05/28 23:29 ID:???
ザウルス最強
473いつでもどこでも名無しさん:03/05/30 00:09 ID:???
???????????????[JR???
????]??????????????????

472 ????????????
?? ?03/05/28 23:29 ID:???
474いつでもどこでも名無しさん:03/06/03 12:01 ID:???
E1がキズありで8800円で売ってたな。
475いつでもどこでも名無しさん:03/06/04 09:38 ID:???
476いつでもどこでも名無しさん:03/06/05 21:23 ID:???
 えっと、「ザウルス初心者板」ってここでよいのでしょうか?

 すみません、質問なのですが、自分ダウンロードのデータの種類とか
よくわかっていないのに、この機種ではMORE管理に表示されない
ZIPを落としてしまって難儀しています。
 利用もできないのにただ容量だけ食ってしまっているので消去したいのですが
表示がされないためその手段もわかりません。
 どうしたら消去できますでしょうか?
477いつでもどこでも名無しさん:03/06/06 00:13 ID:???
>>476
どの機種のザウルスかわからないけど、
本体機能インデックス(最初の画面の左上をタップすると選択できる)からパソコンデータを選択する。
するとファイルがリスト表示されるので該当データを削除する。

これで消せると思うよ。
478476:03/06/06 05:24 ID:???
>>477
レスありがとうございます。
機種はスレタイ通りです。
でもパソコンデータにもリスト表示されないのです・・・
479いつでもどこでも名無しさん:03/06/06 06:03 ID:???
パソコンデータに「****LHA」か、「*****ZIP」ってのがあると思うから削除

なかったら拡張メモリ操作かTreeExplorer入れて探す
480いつでもどこでも名無しさん:03/06/06 11:56 ID:???
>>478
必要データをCFかSDにバックアップ(説明書参照)して、初期化するのはどうかなあ。
481476:03/06/06 20:14 ID:???
>>477-480のみなさま

 親切丁寧にレスをいただきありがとうございました。
TreeExplorerを入れて無事データを消去することができました。

 これからちゃんと勉強しようと思います。

 本当にほんとうにありがとうございました。
482いつでもどこでも名無しさん:03/06/07 01:52 ID:???
>>481
何かソフトを入れるときとかはメモリカードに全データ保存してやるといいよ。
何か問題があったら、リストアすれば綺麗に元に戻るよ。
483いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 06:48 ID:UarLf8ai
SDのモックアップってどっかにないすかね。
CF使ってるから要らんし。穴開いたままってのがちょっとね。
484いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 07:47 ID:???
SDのダミーカード、どっかで通販してたよ。
485いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 08:09 ID:???
通販は知らないが、モバイル専科にある。
200円だったと思う

数百円でも通販してくれるのかは分からないが
486483:03/06/17 21:33 ID:???
>484-485
ありがと〜今度大阪行くから寄ってみるよ。
487いつでもどこでも名無しさん:03/06/20 05:21 ID:OoAIJv1d
サトームセンにE1が19800で売ってたよ。
488いつでもどこでも名無しさん:03/06/20 16:47 ID:SnrmLJui
ソフマップでE1が11800で売ってた。
安かったから買った。
489コピペしようぜ!!:03/06/20 16:53 ID:???
早稲田大SuperFree強姦事件のまとめページ
http://www.memorize.ne.jp/diary/06/93147/
早稲田大レイプ魔晒し上げ画像
http://tmp.2chan.net/img2/src/1056025506230.jpg
http://oosaka52.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img/586.jpg
早稲田大レイプ魔晒し上げフラッシュ
http://cstrike-inr.mine.nu/SuperFree/waseda.swf
490いつでもどこでも名無しさん:03/06/21 00:18 ID:v0FBX40t
>>488

 中古だよね、さすがに
491いつでもどこでも名無しさん:03/06/21 00:18 ID:???
MI-E1とMI-E21だと、
後者の方がやっぱりサクサクと
早いのですか?
492いつでもどこでも名無しさん:03/06/21 14:31 ID:???
>>491
E1よりE21の方が幸せになれるぞ。
E1・L1はでかくてダサいぞ。

つかE21かうならE25だなカメラ付いてるし。

おりはE21だけど。
493491:03/06/21 21:22 ID:???
>>492

 だとすると、C750/760に買い換えると
 もっと幸せになれるってことでしょうか?
494いつでもどこでも名無しさん:03/06/28 09:42 ID:jA9LAmJJ
ICレコーダ板で質問したのですが回答がなく、こちらで質問した方が
良いとアドバイスされたので質問させていただきます。
サンヨーのICレコーダー、ICR-80RMで録音したデータ(ファイル形式はMP3)
をMI-E1のミュージックプレーヤーで再生しようとしたところ、標準モード
(平均ビットレート64kbps)は正常に再生できるのですが、ロングモード
(平均ビットレート32kbps)で録音した場合、再生できません。
ICR-80RMは再生時の操作性が悪いので、MI-E1での再生をメインに使いた
いのですが、どなたかロングモードで録音したデータをE1で再生する方法
をご存知ありませんか?
495山崎 渉:03/07/15 11:29 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
496いつでもどこでも名無しさん:03/07/16 01:41 ID:Qx1GLrP5
このパナの MP4 ってそのまま E1 で再生できるの?

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030714/pana1.htm
497いつでもどこでも名無しさん:03/07/22 03:06 ID:???
E1で使える無線LANカードってある?
498いつでもどこでも名無しさん:03/07/22 11:06 ID:???
>497

ザウルスMI-E1で無線LAN
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1031245388/
499いつでもどこでも名無しさん:03/07/24 23:34 ID:cmmYRCsN
縦型のMI-zaurus の本スレはここでよいですか?
500いつでもどこでも名無しさん:03/07/25 00:25 ID:vAtJZZ4o
ザウルスの通信機能って意味不明なんだけど。通信可能ファイル形式メチャクチャ絞られてるし。
棚とか並んでても受信箱とか意味和漢ね-よ。ソニー以上に独自路線突っ走り過ぎて付いて行けないぽ。。
501なまえをいれてください:03/07/25 14:11 ID:???
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
502なまえをいれてください:03/07/25 15:46 ID:???
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
503いつでもどこでも名無しさん:03/07/25 18:03 ID:vAtJZZ4o
MOREソフト作っても、ザウルスに登録されないと4桁キーワード割り当てられないからインスト不可能な時点で糞。
要はザウルスのサポートが終わったらMOREソフトは開発出来なくなるという事と等しいから。ザウルス終わってる。
そんな糞MOREソフト作るためだけに、ザウルスの独自OSのAPIを理解する気なんて失せる。
504いつでもどこでも名無しさん:03/07/25 18:08 ID:vAtJZZ4o
ザウルスに登録されないと→シャープに登録されないと
505いつでもどこでも名無しさん:03/07/25 19:43 ID:???
>>503
MOREソフトの開発アプリなんてBASICが出来ればすぐ分かるよ。
506いつでもどこでも名無しさん:03/07/25 20:28 ID:???
誰かnyでPixLab流してくれ
507いつでもどこでも名無しさん:03/07/26 01:28 ID:???
pixlabなら沢山割れてますが・・
508いつでもどこでも名無しさん:03/07/26 22:52 ID:eyFGIlyW
E21スレないね。。。
名機E21スレ誰か建ててくれ
509いつでもどこでも名無しさん:03/07/26 23:19 ID:Ij25Q0gf
ザウルス上からMOREソフトのファイル名を知る方法ってありますかね。
いや、フリーソフトばっかだから落としなおせばいーやと思って本体に
どんどん入れてたら、どれがどれやら分からなくなってしまって。
CFにコピー→PCへバックアップしたいんです。
クレードルは持ってません。
510いつでもどこでも名無しさん:03/07/27 04:58 ID:???
>>508
もういいだろう
MI-C1/P10/L1/E1/TR1のスレ廃れているから
本スレも終わりかけているし

>>509
じょぶこんか、拡張メモリ操作で分かると思う
511509:03/07/27 06:01 ID:???
>510
じょぶこんで見事に分かりました。
ありがとうございます!
512age:03/07/29 01:57 ID:???
age
513age:03/07/30 02:38 ID:???
あげ
514いつでもどこでも名無しさん:03/07/31 11:02 ID:V2LPsMeH
gg
515ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 05:13 ID:???
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
516いつでもどこでも名無しさん:03/08/04 07:43 ID:guKo4/vE
新品未開封のE21買いました
値段は展示品のE25DCと一緒19800円でしたが
カメラカード持ってたし
黒塗りと同じ機種は嫌だったので。
さすがにC1よりでかい重い画面小さいなのが。。。
517いつでもどこでも名無しさん:03/08/07 00:18 ID:e+My7c6O
E21とパソコン連携キット買いました。
winxp使用でUSB接続ケーブルを挿し、ハードウェアを認識させ
デバイスマネージャーには「USB Device」表示
付属CD-ROMからドライバ(win2k)を選択しインストールしようとしますが
なぜかインストール出来ません・・・
デバイスマネージャーには

?その他のデバイス

|―?USB device

と?が出て使用できません
何回ドライバ更新しても同じです・・・

詳しく助言お願いします
518いつでもどこでも名無しさん:03/08/07 06:38 ID:???
Ver.3.31にアップデートしている?
E21(今はE25DC)+XP+CE-P10PKでは問題ない

USBじゃないけど
519いつでもどこでも名無しさん:03/08/07 08:52 ID:???
XPのUSB接続に対応してたっけ?
520いつでもどこでも名無しさん:03/08/07 20:36 ID:uzr32Cdu
>>518
3.32にアップデートしました
USBケーブルのドライバが付属CD-ROMから読み込めないので
それ以前の問題かなと・・・

>>519
xpは2kのドライバでOKとHPに載ってました
521山崎 渉:03/08/15 23:34 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
522いつでもどこでも名無しさん:03/09/14 01:13 ID:3DBR8ZRb
良スレSAGE E-1買ったよ方字入力おもしろいね
523いつでもどこでも名無しさん:03/10/04 19:39 ID:FXrsUB+4
E1はいいぞよ。
ゼビウス、スペースインベーダーが動く。
E21以降の機種は動かないから、価値あるよ〜
524いつでもどこでも名無しさん:03/10/05 11:05 ID:???
>>523
動くだろよ。
E21発売以前のバージョンのmoreのことを言ってるのか?
全く話にならんな。
525いつでもどこでも名無しさん:03/10/06 07:08 ID:???
あ、すまんすまん。スペースインベーダーはE21にもあったね。
でもゼビウスはある?
526いつでもどこでも名無しさん:03/10/06 08:54 ID:???
あったよ
もう売って無いけどな
527いつでもどこでも名無しさん:03/10/06 23:20 ID:???
あ、そうなの。それも知らなかったわ。
まああんまりやるもんじゃないけどね。
528平社員:03/11/04 09:08 ID:???
会社の社長から、タダでMI-E1(説明書なし)をもらいました。
自分のPCがメビウスなので、同梱されてる、エンコーダーで
動画ファイルを作成してエロ動画などを鑑賞しております。
皆様にお聞きしたいのですが、
MI-E1のメディアプレーヤーには、シークバーは無いのでしょうか?
再生させるたびに、ヌケるシーンまで、
スキップボタンを連打しております・・。
(チンポコ出したまま)。
どうかこの情けないボクに、教えてください。
529いつでもどこでもざうるす:03/11/04 19:40 ID:???
>>528
マニュアル嫁(w








機能、逆送り
530いつでもどこでも名無しさん:03/11/04 22:18 ID:???
TDK_DF56CFでも繋ぎ放題なるの?
ならねぇと書いてあるけど
http://zaurus.spacetown.ne.jp/kyotsu/update/airh/downtoz_2.asp
531平社員:03/11/06 10:56 ID:???
529>>

ありがとう。超感謝
532いつでもどこでも名無しさん:03/12/18 21:03 ID:???
MI−E1…懐かしい…
533いつでもどこでも名無しさん:03/12/29 01:25 ID:ltU8oXjS
標準ブラウザ使ってるのですが、
昨日久々にヤフオクに入ったら‘入札する’の
囲みがないんで入札できないのです。
オークションホームに戻ると、検索のみ表示されて、
特設コーナーとかカテゴリから探すは表示されない。
以前は普通に入札できたしカテゴリも選べたのに…
ヤフオク専用ブラウザ導入すれば解決するもの
でしょうか?
534いつでもどこでも名無しさん:03/12/29 07:50 ID:???
そうだね専用ブラウザを導入するといいよ
535いつでもどこでも名無しさん:03/12/29 17:08 ID:???
>>534 ありがとうございます。
536  :03/12/29 19:29 ID:xCQ9NFlS
仲良くしろ。
537  :03/12/29 19:41 ID:???
さげろ
538  :03/12/30 02:16 ID:???
ヤフオク専用ブラウザなどぬわい!  てか俺もヤフオクできん。
エアエッジつかってるけどブラウザに問題ありそうだな。
539いつでもどこでも名無しさん:03/12/30 02:41 ID:???
ざうまがが復活したようです。なつかしい限りですね。
540いつでもどこでも名無しさん:04/01/09 00:41 ID:ocfIRCsY
ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ今日ジャンクで¥3980で
買ったぞ、でも説明書ないんだよねショボーン━━(´・ω・`)━━
もちろん動くぞ、でも説明書ないとやっぱツライ・・・・・・・・・・
541いつでもどこでも名無しさん:04/01/09 06:15 ID:???
>540
可能な限り答えたげるからなんでも聞いてみれ。
ただ、早朝か夜しかおらんけど。
542540:04/01/09 17:12 ID:???
>>541
ありがとうございます、じゃ、早速

起動時にでてくる画面がコーヒーの「BOSS」のオサーンなんですが
これって変更できるんでしょうか?
543541:04/01/09 21:35 ID:???
>542
ボスのオサーン??うちのはそんなん出ないぞ。って新品で買ったからか。
そもそもMI-E1て初期画面設定できるんか…、
ヘンだなと思って検索してみたら、あんた、そりゃBOSSの景品らしいぞ。
http://review.ascii24.com/db/news/topics/2001/02/21/623374-000.html?geta
特注らしいから、変更できないんじゃないかな。
544540:04/01/09 23:03 ID:???
>>541
わざわざ調べてもらっちゃってスイマセン、こっちも調べてみたら
保証書のトコに「セブンイレブンキャンペーン」とか書いてありました
プレミアモンかもしれないけど缶コーヒー嫌いだからあんまし・・・・・・・
545いつでもどこでも名無しさん:04/01/10 06:35 ID:???
俺も最近友達から譲ってもらった。
けど素の状態みたいなんだよね。
MOREソフトとか買わなくちゃ何もできなさげ?
546いつでもどこでも名無しさん:04/01/10 06:54 ID:???
>545
わざわざ金出して買わなくても、ソフトはタダで落としてくればいいよ。
ここらへんから。
http://more.zaurusworld.ne.jp/

コンパクトフラッシュ1枚あればパソコンで落としてザウルスに入れられるし、
もし持ってなければ中古で安いのでもゲットするといいよ。
16MBなら千円くらいであるだろ。
547いつでもどこでも名無しさん:04/01/11 03:33 ID:???
実は俺も、中古のを暮れに買ったばかりだ。
動きがキビキビしててイイ!!
あと、持った感じ、見た目より重くないと思った。
548いつでもどこでも名無しさん:04/01/11 09:51 ID:???
>540
E1が手元にないから間違ってたらスマン・・・ですが。
フォトメモリーの操作メニューに「オープニング設定」ってなかったっけ?
この辺りで変更できたんぢゃ?
あと、こんなのもあったよん。
「起動絵チェンジャー」
ttp://www.microcabin.co.jp/more/for_pc/freeware/screen/
549540:04/01/11 17:50 ID:???
>>548
サンクス!でも配布終わってマスタ・・・・・・・

ところでソフトってケーブルなしでもザウルスにインスコできるのでしょうか?
ちなみにCFはもってます、どなたかくわしくご教授の程を。
550いつでもどこでも名無しさん:04/01/11 18:22 ID:???
>549
>ケーブルなしでもザウルスにインスコ
CFがあれば楽勝。

んでも説明はめんどいんで、俺が参考にしたページ教えるから
これ読んでね。
ttp://www7.plala.or.jp/tok/zaurus/faq/more_install.html
551540:04/01/11 23:01 ID:???
>>550
サンクス!ここのスレの人達ってやさしいですね
552いつでもどこでも名無しさん:04/01/12 07:19 ID:???
今時MI-E1なんて激マイナーだからなぁ。
無線LANやるにも一苦労、だし。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1031245388/

煽り合う元気も無いのさ…
553548:04/01/12 10:10 ID:???
>549
充分に確認もせずに申し訳ない。
↓ここからDL.できました。
ttp://web.archive.org/web/20021218185251/http://www.microcabin.co.jp/more/for_pc/freeware/screen/index.htm
554いつでもどこでも名無しさん:04/01/12 13:33 ID:???
>553
WEB図書館ってそんなもんまで保存してるのか?!
…HTMLだけだと思ってたのに。強力だな。
555いつでもどこでも名無しさん:04/01/18 22:59 ID:???
あげてみまつ
556いつでもどこでも名無しさん:04/01/20 09:29 ID:???
デジカメで撮った画像がザウルスで見れない(TДT)
557いつでもどこでも名無しさん:04/01/20 23:33 ID:???
ぷろぐれっしぶじぇいぺぐはみることができません

ふつうのじぇいぺぐにしる

あるいはさいずがおおきすぎるとかなー
558いつでもどこでも名無しさん:04/01/20 23:37 ID:???
「自動メール受信」は結構重宝してるYO!
559いつでもどこでも名無しさん:04/01/21 01:54 ID:???
>>557
サイズがデカいらしいです。(1.5MB前後かな)
どれくらいまでのサイズなら見れるんでしょうか?
MOREソフトによっては大きい画像も見れるビュアーもあるんでしょうか?
560いつでもどこでも名無しさん:04/01/21 07:52 ID:???
>>540
説明書余っているから送料着払いでいいならあげるよ
午後ザウのほうが詳しく書いているけどね
欲しいならメルアド書いてくれ。いらないなら放置で・・('A`)

>>559
デジカメビュワー、ImageViewer、びゅうた?、ザウビュー、MPRJあたりを試した?
TreeExplorerの有料の方でも見れるかもしれないが(俺は使った事ない)
561540:04/01/25 01:12 ID:???
>>560
亀レスですいません、古本屋でそれっぽいの買いマスタ
わざわざすいませんでした。
562いつでもどこでも名無しさん:04/01/25 10:24 ID:wAIGu+BT
近くのHARD OFFで中古のE1とE21がありました。
E1は結構綺麗。E21は画面以外が傷が多くて、使い込まれてた感じ。
使用目的はAir'Hでネットサーフィンです。
E1とE21では処理速度にかなり違いがあるのでしょうか?
563いつでもどこでも名無しさん:04/01/25 12:11 ID:???
無線LAN WLI2-CF-S11も使えた。
564いつでもどこでもざうるす:04/01/26 15:29 ID:???
>>562
E1のほうがデフォルトのCPUクロックが速い
565いつでもどこでも名無しさん:04/01/26 23:05 ID:???
>>564
そうなのか!?
記載が無いのでうろ覚えだが
両者
CPUはSH-3で
E1が100Mhz、E21が133Mhz、ブーステッドモードで166Mhzと記憶してるが・・・
566いつでもどこでも名無しさん:04/01/26 23:42 ID:???
>>565
チップではなく通常時のクロック数ということ
動画再生時などではE21はフル活動するけど
それ以外では抑えたクロック数で動作しています
このフル活動状態がE21の倍速モードにあたります
E1にはこの制御がありません
567いつでもどこでもざうるす:04/01/27 08:54 ID:???
>>565
普通に使う分には大差ないと思うけど、
E21だと、動画が多少スムーズなぐらいかね。
2倍速モードは速いよ。
568いつでもどこでも名無しさん:04/01/27 14:26 ID:???
バッテリの持ちはどうなんでしょうか?
569いつでもどこでも名無しさん:04/01/27 16:31 ID:v33qVIfM
Air'H挿して通信すると2時間も持たないのかな?
予備バッテリ携帯は必須になりそうね。
570いつでもどこでも名無しさん:04/01/28 21:25 ID:u54sc1HW
昨日そふまっぷで中古のMI-E1買いますた。
PCとのリンクは、SDあればできますか?
571いつでもどこでも名無しさん:04/01/28 22:49 ID:???
>>570
どんなデータをリンクしたいかにもよるけれど、
テキストファイルや画像程度ならSDあれば楽勝。
572いつでもどこでも名無しさん:04/01/29 02:11 ID:???
これは超便利だから絶対入れとけってMOREソフトありますか?
573いつでもどこでも名無しさん:04/01/29 02:25 ID:???
ツリーエクスプローラーだな。
後はざうべーすなんか入れておくと便利。
574いつでもどこでも名無しさん:04/01/29 06:36 ID:???
文章書きたいならマブエディタとか。
575いつでもどこでも名無しさん:04/01/29 22:59 ID:???
「GUIカスタマイザ」で、画面をより見やすく。
576いつでもどこでも名無しさん:04/01/30 07:31 ID:???
「画像回転」で、画像も自由自在。
577いつでもどこでも名無しさん:04/01/31 02:29 ID:???
みなさん2chブラウザ使ってる方いますでしょうか?試しに
ノボッキとMI2chを入れMOREインターネット設定も入れて、ちゃんと
PPP設定ファイルを編集したのにもかかわらず携帯との通信で
コケます、こんなヒトいますか?ネットと同じ設定なのでつながる
はずと思ったのですが繋がらないようです、原因解る方いらっしゃったら
おねがいします。
578名無しさんlinuxザウルス:04/01/31 09:40 ID:???
PPPのTXTをIDとPASSだけ消して晒せ
んで利用機器(使ってる携帯と使ってる接続ケーブル)晒して見ろ。
579577:04/01/31 12:24 ID:???
>>578
超厨房でスマン、PPPのTXTがどこにあるのかワカラン
580577:04/01/31 12:38 ID:???
MI2chでPPPTXTをMOREインターネット設定で編集しろと
書いてあるがTXTができないようなんですが・・・・
581いつでもどこでも名無しさん:04/02/01 12:17 ID:???
>>577
ザウルス用2ちゃんブラウザスレ2nd(Zaurus開発系)
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1016612304/

ここが本スレですよ。
みにちゃ作者が来ることも。
582いつでもどこでも名無しさん:04/02/09 21:35 ID:???
保守
583いつでもどこでも名無しさん:04/02/10 02:39 ID:9sxNmMeI
ザウルスって・・・
584いつでもどこでも名無しさん:04/02/15 18:05 ID:G7IOnimt
MI-E1でノートpcと赤外線通信をやろうと思ったのにできませんでした。
PCの方には 受信側のデバイスの準備ができてないとか出ます。
PC側には認識はされてるみたいですけど 受信や送信をしようとするとエラーになります。
どういう理由が考えられると思われますか?
585いつでもどこでも名無しさん:04/02/15 18:49 ID:pDUAlhJo
それから 赤外線ポート付き公衆電話で接続しようとしたら
ダイヤルまではしてたみたいだけど
お金が10円だけ落ちたところで 接続がエラーで切れるのですが
(何回かやってもそうでした)

すいませんが どなたか赤外線で繋いだことある方いらっしゃいませんか?
586いつでもどこでも名無しさん:04/02/15 20:29 ID:7ptU2gvX
>>585
元ユーザーですが、原因は分かりませんが自分も突然特定公衆電話で通信が出来なくなりました。別のでは接続できました。相性でもあるんでしょうか。
587いつでもどこでも名無しさん:04/02/15 20:45 ID:G9xCY7lt
>>586
そうなんですか。
相性ってあるんでしょうか?
PCと無線LANカードの場合はあるみたいな気もしてきたのですが・・・
@フリードの2PWLカードのLANだけが調子悪いので

それから もしかしたらDOSパソコンじゃないとMI-E1と光通信できないんでしょうか?
http://www.google.co.jp/search?q=cache:CNTme6EsRGcJ:www.alpsmap.co.jp/support/pa98/zaurus.html+%E3%82%B6%E3%82%A6%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%80%80PC%E3%80%80%E5%85%89%E9%80%9A%E4%BF%A1&hl=ja&ie=UTF-8&inlang=ja
>シャープ製「光通信インタフェースCE-IR5」*1:DOS/Vパソコン専用(PC-9800シリーズでは使用不可)

とあります。
588いつでもどこでも名無しさん:04/02/15 21:34 ID:???
リア厨か?
読解力なさすぎ。
589ど素人:04/02/16 02:00 ID:3J4YkrvD
zacファイルをパソコンで展開する方法ってあるんですか?
590いつでもどこでも名無しさん:04/02/16 02:20 ID:???
ある。
591ど素人:04/02/16 12:23 ID:3J4YkrvD
すみませんが教えてください
592いつでもどこでも名無しさん:04/02/16 12:27 ID:???
ぐぐれ。
593ど素人:04/02/16 13:20 ID:3J4YkrvD
ぐぐったのですがよくわかりません。お願いします
594いつでもどこでもざうるす:04/02/16 14:51 ID:???
UNZAC.EXEとかそこらへん
595ど素人:04/02/16 18:42 ID:3J4YkrvD
ありがとうございます。さっそくやってみます
596いつでもどこでも名無しさん:04/02/17 18:34 ID:bZmNiSKD
光通信の事 E1で無線LANスレでも突っ込まれました。
突っ込むなら説明してほしい。
もしかしてって書いてるんだし
597いつでもどこでも名無しさん:04/02/17 20:57 ID:???
DOS/Vパソコン専用(PC-9800シリーズでは使用不可)
~~
598いつでもどこでも名無しさん:04/02/17 20:58 ID:???
ずれた。DOS/Vパソコン<>PC-9800シリーズって説明が今となってはわからないのか
599いつでもどこでも名無しさん:04/02/22 22:58 ID:???
MI-E1で使える「へぇ〜」ボタンのソフトを見つけたので入れてみた。

…なんか声が「へぇ〜」というより「ビェーー」って聞こえるw
600いつでもどこでも名無しさん:04/02/23 01:08 ID:???
知り合いにMI-E1もらいました。
この種の端末は初めてなので色々読んで勉強したいと思います。

しかしタダでくれたのに何故か未開封でした。
箱は開いていたけど使用した形跡一切無し。
何でくれたんだ。実は呪われてるとか!?
601いつでもどこでも名無しさん:04/02/23 04:07 ID:nujJn2Lr
型が古いから
602いつでもどこでも名無しさん:04/02/23 04:58 ID:???
>>600
万引きでもしたんじゃないのか?
603いつでもどこでも名無しさん:04/02/23 05:50 ID:???
>>600
懸賞かなんかで当たったけど、興味なかったとか…
604いつでもどこでも名無しさん:04/02/24 07:06 ID:S3T9a5SI
だんだんと純正の電池が買えなくなってる?
605いつでもどこでも名無しさん:04/02/24 22:53 ID:???
>>604
MD売り場にあると思うよ。
606いつでもどこでも名無しさん:04/02/28 00:15 ID:???
zxlinuxいれたらsnesってうごきますか?
607いつでもどこでも名無しさん:04/02/28 11:39 ID:CcIw176a
E-21って本体にスピーカー無いんだけどイヤホン無しでも音がでるの?
608いつでもどこでも名無しさん:04/02/29 09:15 ID:???
E1にCFのLANカード差せば
ADSLモデムにPCとE1を抜き差しして
接続するだけで両方使えますか?
勿論ドライバ入れて接続設定した上で
609いつでもどこでもざうるす:04/02/29 12:23 ID:???
>>608
PCかなにかでルーターとして動作する必要があり
610いつでもどこでもざうるす:04/02/29 12:25 ID:???
>>607
サウンダー内蔵だけど、WAV(APIによる)やmp3の再生はヘッドフォンのみ。
効果音、アラーム等は内蔵で鳴る。
611いつでもどこでもざうるす:04/02/29 12:25 ID:???
>>606
うごかない
612いつでもどこでも名無しさん:04/03/06 22:53 ID:???
USB補助電源ケーブル
http://www.logitec.co.jp/products/cable/cbusbpb.html
とよく似たものが、RATOCのUSB2.0PCカードについていたので
なんとなく、MI-E1に挿してみた。
AC側はサイズぴったり。そしてPCのUSBに繋げてみると…
充電できてるみたいw

特にフリーズする訳でもなく、普通に使えてます。
613いつでもどこでも名無しさん:04/03/10 21:13 ID:12QtKc9X
人稲ー。
614いつでもどこでも名無しさん:04/03/15 22:05 ID:???
これでPCの動画見れない?
615いつでもどこでも名無しさん:04/03/16 06:23 ID:???
>614
はい仕様。
http://ezaurus.com/lineup/mi/mie1/mie1_spec.html
MPEG4なら見れるらしい。
616いつでもどこでも名無しさん:04/03/16 11:16 ID:???
>>615
情報有り難う
友人から安く譲って貰うかどうか悩んでたんだけど、これで決心したよ
また質問で悪いんだけど、mpeg4に変換するには何か特別なツールとかが必要なの?
617いつでもどこでも名無しさん:04/03/16 13:16 ID:???
>>616
PixLab Browserとかか?
俺はeggy買ったときについてたやつとか使ってたが…
618いつでもどこでも名無しさん:04/03/16 13:28 ID:???
こんなスレもある
ザウルスの動画ってどうよ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1013118283/l50
619いつでもどこでも名無しさん:04/03/16 13:40 ID:???
ザウルスで動画を見るためにはPixLab Browserって言うソフトで変換しないとダメだのか
そしてPixLab Browserは6980円もするのか…
ザウルスを譲って貰う値段より高いよ(´・ω・`)ショボーン
他のフリーの変換ツールだと変換できないのかな…?
620いつでもどこでも名無しさん:04/03/16 20:47 ID:???
動画のことはよくわかんないけど、
Vectorとかに落ちてない?
http://www.vector.co.jp/
621いつでもどこでも名無しさん:04/03/17 14:32 ID:???
>>619
↓こっちなら多少安いかも
http://www.zaurusworld.ne.jp/menu21/appli/cecv1/cecv1-top.htm

俺はeggy持ってたから苦労しなかったが
やはり、eggyとかインターネットビューカムの付属品を
狙うのがいいと思われ…
お友達は動画は使ってなかったのか
622いつでもどこでも名無しさん:04/03/24 22:07 ID:1Lk3KwHJ
まだまだ現役あげ。
623いつでもどこでも名無しさん:04/04/09 23:05 ID:???
他スレからの引用で遅レスだけど、

☆SD-MovieStage
http://www.mylets.jp/panasonic_soft/movie_s/index.html

これで MIザウルスとか eggy でも使える G726な .asf を作れないかな?
asfのCMカットとザウルス対応が両立できれば買うんだけど。
pixlabより安いみたいだし。
624いつでもどこでも名無しさん:04/04/15 00:41 ID:???
>623
前に、パナのHDDレコDIGAの200Hのmpeg4をザウルスで再生させた事あるんですけど、
再生できませんでした。パナのmpeg4もasfなんだけど、シャ^プと互換無いみたいなんですよ。
だから、パナのソフトで作った動画がザウルスで再生できるかは、ちょっとあやしいかもしれません。

さて、SDカードの256メガを買って使ってますが、時々フリーズします。
128メガの時はそんな事なかったんですが…。他にそんな経験した人おられます?
ザウルス買い替え時の事を考えて256メガ買ったんですが、128メガに戻そうかなぁ。
625623:04/04/15 02:39 ID:???
>>624
そうですか。実体験でのレスありがとうございます。
サイズ、レートは当然として音声以外にも影響する要素があるのかな?
とりあえず期待しないことにして、なんかのついでに機会があれば人柱ってみます。

で、SDの件ですが、このあたりはやはりチェック済みですか?
http://support.ezaurus.com/kyotsu/sdmmccard.asp
http://www.hscjpn.co.jp/taiou_list.php
E1とE21/25で結構対応状況がちがうようです。
傾向としてはE1では松下系より東芝系のほうが相性いいのかも?

メーカーサイド以外の情報を、ということでしたら、
256や512MBのSD発売当初(2001年末頃からだったかな?)に、不具合の話をザウ系掲示板で
ちらほら見かけた記憶があります。
ハードの相性由来のものか、運用によるものかははっきりしないところですが。
個人的にはパナの10MB/s対応512をE25で使ってますが支障ありませんね。
あと使ったことはないですが、SDに関してはサンディスクの評判が悪かったです。
(最近は知らない)
あまり役立たない情報ですいません。
626いつでもどこでも名無しさん:04/04/15 07:17 ID:???
>>624
>DIGAの200Hのmpeg4。
サンプルしか試した事ないけど
リサイクルasf使えばE1で再生出来た、E25DCなら、そのまま再生可能だし

627624:04/04/15 11:14 ID:???
>626
マジですか??リサイクルasfってどんな感じの動画なのでしょうか?
私の実験は、VHSから200HのHDDレコにダビしてHDDからSDへEPモードでダビしました。
それをE1で再生してみたのですが、ダメでした。
モードも関係してるのかなぁ?
628624:04/04/15 11:17 ID:???
>625
626さんが再生できたと書かれてますので、まだ落胆するのは早いかもしれません。
私の実験した200Hも、仕事場にあったものをこっそりお借りして実験したので、1回しかやってないんですよ。

あと、メモリの方、ありがとうございました。機種の相性かもしれませんね。
と思いつつ、SDカードみたらサンディスクでした( ´Д`) 安かったのでつい…。
あまり頻繁にフリーズする様でしたら、この256は次買い替えた時用にして、128メガに戻してみます。
629623:04/04/17 02:06 ID:???

>>626
情報ありがとうございますー
でリサイクルasfとのことですが、おそらくトラップ氏のrescueASFのことでしょうか。
asfを修復するmoreで、個人的には姉妹ツールのasfinfoが重宝してます。
作者さんに御礼をいう機会がないのが申し訳ないですが。

>>624
追加情報ありがとうございます。
panaではないですが、eggyの場合、録画モードによって音声コーデックが
切り替わったりもするので、モードが関係するケースもありそうですね。
あとサンディスクの評判は私も伝聞でしか知らないので、なんともいえません。
とりあえず元が取れるといいですね。
630624:04/04/17 02:51 ID:???
>629
こんばんわー。情報ありがとうございます。
そんなmoreソフトあったんですか。しまったー、それを試してみればよかった。
もしかしたら、それを使ったら良いのかもしれませんね。
やっぱmpeg4画像は方言があるのかもしれません。

SDカードですが、安かったからか、手持ちのSD256は全部サンディスクでした( ´Д`)
ばかばか、わしのばかー!
で、どれもフリーズするので128メガに戻しました。128メガですと安定してるんですよねぇ。
E1の個体差なのかもしれません。256メガSDは次のザウルス君に使ってもらいます^^;
631いつでもどこでも名無しさん:04/04/18 22:52 ID:???
CFにPCからDLしたhtmlファイルを入れてこの機種で読みたいのですが何か方法は無いのでしょうか?
通常ブラウザはネットに繋げないと見れないようですし、そもそもCFの中身を見れるかどうか…
txt形式で見ることも考えましたがリンクや画像を拾えないので駄目ぽいです…
632いつでもどこでも名無しさん:04/04/19 04:09 ID:???
>>631
いいかげんなレスですみませんが、ローカルのhtmlを読む方法はあったはずです。
'MI-E1 htm ローカル ブラウザ'
あたりでぐぐると有用な情報がいくつかはひっかかると思います。
ただしサイズも制限ありそうですし、リンクや画像に対応できるかはわかりません。
633いつでもどこでもざうるす:04/04/19 09:23 ID:???
>>631
\__ZAURUS\INDEX.HTM file:///F1:INDEX.HTM
\INDEX.HTM file:///F1:\INDEX.HTM

ドライブは
F0: F1: C1: C2:
とかで指定できる。
ちなみにリンクはhttp://フルで指定してないとダメ
画像はこれまたfile:///フル(しかも8.3形式)で指定してないとダメ。
ローカルのhtmlだけを見る以外、あまり使えない訳だが。
634いつでもどこでも名無しさん:04/04/19 22:02 ID:???
>>632>>633
ありがとうございました。何とか見ることが出来ました
635いつでもどこでも名無しさん:04/04/21 17:29 ID:???
CS64CF↓使ってAirH"PHONEとE1繋いで動作してる人いませんか?
ttp://www.sun-denshi.co.jp/scc/products/mobile/cs64cf/cs64cf.htm
636いつでもどこでも名無しさん:04/04/21 18:38 ID:???
ヤフオクができない件解決した人いますか?
637いつでもどこでもざうるす:04/04/21 21:59 ID:???
E21だとログインとかはできたけど、何が問題なの?
E1のブラウザのバージョンは上げた?
638いつでもどこでも名無しさん:04/04/21 23:16 ID:???
>>637
出品者の情報、商品の情報、入札する、の欄が表示されず
商品詳細からいきなり
商品の情報、入札履歴 、 Q&Aになってます(゚Д゚)
よって入札不可能で、現在の価格がいくらかもわかりません(;´Д`)
11月くらいまでは普通にできてたのに…
639いつでもどこでも名無しさん:04/05/02 21:43 ID:8suQGUbo
自分もYahooオークション入札できません。
ブラウザのバージョンアップで問題解決できるのかな?

どうすればバージョンアップできるんでしょうか?
640いつでもどこでも名無しさん:04/05/03 23:43 ID:2gYBm2Xy
漏れも出来ない
ヤフオク出来たから重宝してたのにな
多機種に変えるしかないのかな
641いつでもどこでも名無しさん:04/05/04 01:20 ID:???
問題発生についての書き込みはいくつも出てるけど解決したって話は出ていないと思われ
2chじゃ埒開かないからシャープサポートに聞くのも手かと
642いつでもどこでも名無しさん:04/05/04 01:26 ID:???
ヤフオクの鯖の仕様変更なの?
643いつでもどこでも名無しさん:04/05/04 20:04 ID:C66BYVXF
おかしくなった時にYahooのメール送ったんですよ。
そしたら返事がきたんですよ。それで読んで見ると
「ログインがどうしたこうした」って書いてあるんですよ。
もう馬鹿かと、アホかと・・・・・

こりゃもうこの板でのログをコピーしてもう一度メール
するしかないですかね。
644いつでもどこでも名無しさん:04/05/04 22:22 ID:XSg7PWAJ
シャープはこの件に関してはもう対応してくれないだろうな。
645いつでもどこでも名無しさん:04/05/04 23:39 ID:BBrq/QXy
シャープさんYO!
研修がてらに新入社員にこれの対応やらせれYO!

ブラウザのバージョンアップとかYO!
646いつでもどこでも名無しさん:04/05/16 06:40 ID:42BZJdzL
何方かピックスラボで複数動画ファイルを一発変換するスクリプトを書いていただけないでしょうか。
647いつでもどこでも名無しさん:04/05/16 13:21 ID:???
>>646
wmeならあるでしょ。探すといい。
648いつでもどこでも名無しさん:04/05/17 21:03 ID:dQCZjiI1
>>647
asfで音声にG.726を選ぶwmeを書いた人なんているの?
649いつでもどこでも名無しさん:04/05/18 11:46 ID:???
>646
Pixlaboなら複数窓開けるから変換したいファイル数だけ開いて突っ込めば?

全自動がいいならどうしようもない
650いつでもどこでも名無しさん:04/05/19 23:48 ID:OJugXiAq
AX300 と E1 を持ってるんだけど、AX300 の録画ファイルって MPEG2 なんだよね。
E1 で再生できるのって MPEG4 だけなんでしょ?
AX300 の録画ファイルを手軽に E1 で再生する方法ってないかな?

あと、AX300 は DivX に変換する裏技があるんだけど、E1 で DivX って無理だよね?
http://www.birdland.co.jp/~wizd/ax10.html

うーん、悩ましいなあ。
651いつでもどこでも名無しさん:04/05/20 10:13 ID:???
SHARPのMPEG4コンバータもしくは専用ハード以外でできないと思う。
652いつでもどこでも名無しさん:04/05/20 10:24 ID:dk1Vl4We
>>651
なるほど。
うーん、ダメか。。。
http://www7.plala.or.jp/tok/zaurus/faq/zaurus_multimedia.html#movie_format

教えてくれてありがとう。
653いつでもどこでも名無しさん:04/05/21 20:30 ID:943hSOQb
    _, ._
  ( ゚ Д゚)   イタダキマス
  ( つ旦O
  と_)_)

    _, ._
  ( ゚ ◎゚)   ズズ…
  ( ゙ノ ヾ
  と_)_)

    _, ._
  ( ゚ Д゚)   …………
  ( つ旦O
  と_)_)

    _, ._
  ( ゚ Д゚)   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。

      _ _  ξ モウ ヌルポ
    (´   `ヽ、     __
  ⊂,_と(    )⊃  (__()、;.o:。
                  ゚*・:.。
【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
シコシコンノHARHAR!
654いつでもどこでも名無しさん:04/05/30 23:17 ID:???
ハッハー
ベイビー
ボーイ
ハニー
ファッキン
シット
ウェルコネ
655いつでもどこでも名無しさん:04/06/01 13:03 ID:4fqEDblA
E1を落としてフロントパネルにヒビが入っちゃったよ
スタイラスでタッチしても反応するときとしないときがある

修理に出したらいくらくらいかかりますか?
656いつでもどこでも名無しさん:04/06/01 17:04 ID:???
>655
中古買ったらどうだろうか?
今なら1万円切ってる。E21が14,000円台だったよ。
ソフトやドライバの再インスコは、復習と思って喜んでやるこった。
657いつでもどこでも名無しさん:04/06/01 20:30 ID:???
>>656
ありがとう!
さっそく今週末に祖父地図に物色してまますわ。
658名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 09:31 ID:SoODdhRI
日記書くのと青空文庫読むのに
今でも重宝してます。
659いつでもどこでも名無しさん:04/07/11 22:53 ID:???
>658
おれも最新のブンコビューアで青空文庫読んでるよ。
今日は「銀河鉄道の夜」を読了した。
660いつでもどこでも名無しさん:04/07/23 21:02 ID:???
毎日MI-E1使ってたらバックライトが
暗くなってきた気がするんだけど、
バックライトの寿命ってどのくらいだろ。
661いつでもどこでも名無しさん:04/07/23 21:16 ID:???
ノートPCのバックライトは蛍光灯だからだんだん暗くなるが
一般的にPDAのバックライトはLEDだからほとんど変わらない。
MI-E1は何か知らんけど。
662いつでもどこでも名無しさん:04/07/24 02:36 ID:???
LEDなら寿命は長そうだな。
でも、小さい蛍光燈もあるので、油断はならない。
663660:04/07/24 16:37 ID:???
祖父行って他のPDAと比べてみたけどやっぱり暗いなぁ。
元からかな。
664いつでもどこでも名無しさん:04/07/26 18:58 ID:qpTH6rxp
MI-E1でauのWin携帯や京ぽんやFOMA繋いだって人いる?
CF型のインターフェイスはたしかE21以降しか対応してなかったような気が
するし、E1にUSBインターフェイスは無い。
FOMA用ケーブルはないし、京ぽんは確かコネクタが変わってしまったはず。
auだけがcdmaoneの仕様が変わってなければ差せるかも知れないのだか。

そりゃCF型データカードを差せばいいって事になるんだけど、そうしたら今
度はCF型FOMAを差したことがある人がいませんか?という話になる。

※理想はかつてのパルディオ341Sの後継が現れれば…。音声通話&待ち
受けもできてデータ通信にも強い端末が欲しい。
2台持ちって結構高いから。
665いつでもどこでも名無しさん:04/07/26 23:39 ID:???
>664
ん?WINやパケ放題は電話機単体でないと放題では無いんだけど…。
なんか意味あるのか?
666いつでもどこでも名無しさん:04/07/27 17:34 ID:l8Vfl9IS
>>665

非常時使用って奴ね。
まともにやったらパケ死するくらいはいくら何でも分かる。
昔はICカード公衆電話+赤外線でやるという事をしていたのだが、
アクセスポイント(ダイヤルアップ電話番号)もだんだん整理され
てしまったり、そもそも公衆電話がなくなりつつあるし。
今時モデムカードを買うのも…。それに灰色の公衆電話のモジュラ
ージャックって意外と壊れてたりするんだ。昔々のMI-110Mで体験
済み。

一番現実的なのはMI-E1から他に乗り換えることなんだろうけど。
あるいは幻のジャケットフォンを待つ!?
667いつでもどこでも名無しさん:04/07/28 01:37 ID:???
>666
うん…残念ながら一番現実的なのはE1から乗り換えだろうな。
幻の接続機器を所望しても無理だろうし、現行機種から退いてるE1のウラワザなんかは
今所望するのは無理な気がする。ユーザーが少なくなってるのに…。
自分は、E1は自宅LANでのネット通信だけにしてる。
これならCFの有線LANカードかえば良いだけだしね。
出先は全くのオフライン。SDやCFカードだけでデータをやりとりしてるって感じだ。
668いつでもどこでも名無しさん:04/07/28 12:20 ID:SCPWpelZ
>>667

E1どころかリナザウだって新機種のウワサを聞かない。PDAそのものが携帯
に押されて人気が無くなっているし。
PDAの方が圧倒的に画面がデカくて良いんだけど。
かつてのFOMA SH2101Vの後継が出たら面白いのだが。あえてそれに近いの
はF900ITですかね。PDAの雄であるシャープがどうしてこの手の携帯を作
らなかったのか不思議であるが。
※E1にブルートゥースカードを差してF900ITと組み合わせて…駄目だろな、
多分。

> 自分は、E1は自宅LANでのネット通信だけにしてる。
> これならCFの有線LANカードかえば良いだけだしね。

ウチでもそれはできるが、パソコンもあるのであまりやらない。

CE-VR1所有しているので携帯ビデオプレイヤーとして実に重宝しているの
だが、P900iVとかV602SHとかの.ASFが再生できる携帯で代替えが聞いてし
まう。
電子ブック的使い方も携帯でできるし、PDAを持ち歩くメリットがなくな
りつつあります。。

これも時代の流れですかね。
669:04/07/28 12:33 ID:kz88Ycg3
┫統一邪教が┣■ブッシュ親子の自作自演テロ第六十二部■┫スレスト工作┣

1 :スレスト宗教ぶっ潰せ :04/07/25 08:42 ID:1I3XlkqJ
■911はブッシュ政権の内部犯行。ビン・ラディンは現役CIAエージェント。日本のブッシュ一味の飼い犬は統一と創価。
●WTCの倒壊は、内部爆破。●突入機にイスラム過激派、ただの一人も搭乗せず。●FBIのいう突入犯19人の
うち少なくも7人が生存。残りは、CIAに匿われているか、拘束・殺害●WTC突入機は遠隔操作で突っ込んだ。
第2撃は軍用機か?●ハイジャック機からの電話はハリウッド製作?●ペンタゴンに航空機など突入していない。ミサ
イル・ジェット機攻撃と内部同時爆破。▲米軍の駐留で大イスラエルの建設▲ユダヤ金融犯罪の隠蔽
◎ブッシュ政権は、ロックフェラーの飼犬とユダヤ・ネオコンとモサドの捏造したキリスト教原理主義とユダヤ・シオニストの連合体。
全部、同じ勢力。米国民も世界の誰もブッシュ政権の正体に気づいていない。ロックフェラーは、冷戦の復活を望んで
いる。指南役はブレジンスキー。中朝vs日米の対立構図をでっち上げない限り、連中の蛮行は終わらず。その為に
日本・半島有事が。ブッシュは金王朝と地下トンネルで結合。半島の赤色統一を目論む金正日。ブッシュと金の利害が
一致。日本テロでは、統一・創価・北朝鮮が左翼・アラブ過激派・オウムを名乗る。ヤラセテロ後に極右軍拡強権政権樹
立を目論む文鮮明の飼犬達。冷戦構造の復活。統一・創価・ヤクザにも北のエージェントが腐るほど。
※21世紀のヒトラー達。Evil bless you!★北朝鮮情勢と連動する統一・創価の動きを監視しよう!
⇒⇒⇒【過去ログ】第一部〜
http://technotrade.50megs.com/kok_website/fireworks4/main_pages_sub/
OYAKODON_BURI_KAKOROGU.HTM
⇒⇒⇒【911ユダヤ戦争HP】http://www.medianetjapan.com/10/book_newspaper/oyakodonburi/OUMUNOSEIRISEITON_PAGE11p.htm
⇒⇒⇒【ブッシュ親子の自作自演テロHP】:
http://technotrade.50megs.com/kok_website/iriguchi.htm
注:本スレの議論を理解するためには、多少の予備知識を必要とします。上述のHPにて概略を参照されることを
お奨めします。
⇒⇒⇒前スレ:http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news2/1089188692/l50
670いつでもどこでも名無しさん:04/07/29 00:03 ID:???
>668
うぃ、それについては同感ですよ。自分も白ロムと言うか、友人が機種変したんでSH53を譲ってもらいましたが
電話機能は無いけど、動画もビュワーもデジカメも簡易スケジューラもあるし、小さいのでこっちばっか持ち歩いてます。
まぁ、PDAは上からはノーパソ、下からはケータイといろんな意味で突き上げとか押し下げくらってるんで、
PDAに関しては、ケータイやノーパソの進化で取られてしまうのかもしれませんね。シャープも、ザウのノウハウで
SH系の携帯電話にいろいろと搭載してるみたいですし…。
671いつでもどこでも名無しさん:04/08/08 12:14 ID:IXkW4qSF
>>664
せめてi−cardが使えれば、まだまだMI-E1も現役で使えるんだけど、
動作対象外なんだよな…_| ̄|○

■PDA動作確認機種一覧
対応機種: i-Card typeF1(CS64CF)

動作しない機種 シャープ Zaurus MI-E1/MI-L1
ttp://www.sun-denshi.co.jp/scc/info/kakunin/cs64cf_pda.htm

MP3プレーヤーとしても、ロングファイルネームやビットレートによっては
ファイルを認識しないこともあるし。
古いだけあって不満点が多い。でももう改善されないだろう。
672いつでもどこでも名無しさん:04/08/10 23:57 ID:FP8CkHWr
MI-E1にAirH"の128Kを挿して使いたいのですがドライバーをインストしなくても使えますか?自分で色々調べた限りでは使えそうなんですが不安なもので…実際に使用してる人がいたらと思い書き込みました。
ではよろしくお願いします
673いつでもどこでも名無しさん:04/08/11 16:23 ID:???
>>672
つかえなくもないが不安定
674いつでもどこでも名無しさん:04/09/13 19:44:04 ID:???
M1-E1で動作するゲームボーイエミュレータ・・・誰か知らないかな?
675いつでもどこでも名無しさん:04/09/13 21:50:42 ID:???
>>674
そんなもんあるの?
676いつでもどこでも名無しさん:04/09/14 08:57:57 ID:???
gnuboy for Zaurus 0.05 の事か?
677いつでもどこでも名無しさん:04/09/14 17:05:03 ID:???
>>676
そうだ、それだ!
一回メモリーカード消しちゃってわかんなくなっちゃってたんだ。


どうもありがとう><
678いつでもどこでも名無しさん:04/09/22 18:29:11 ID:???
パナソニックやハギワラはSDカードの512Mが対応になってるけど使ってる人はいるのかな?
でも普通そんなに必要ないか・・・
679いつでもどこでも名無しさん:04/09/22 21:32:41 ID:1loSrjV0
今、気がついたけど、YAHOOオークションの入札できる
様になったようだ・・・・
680いつでもどこでも名無しさん:04/10/05 16:55:49 ID:io2Aq6wA
>>679
詳細キボンヌ

漏れもやってみたができんかったぞ。
681いつでもどこでも名無しさん:04/10/06 21:18:23 ID:1bmjYaSk
>>680
亀レスすまそ。
詳細も何も普通に入札できたよ。
ネタじゃないよ。
試しにみてごらんよ
682いつでもどこでも名無しさん:04/10/07 00:14:55 ID:gwnWE+iR
>>627
聞くところによると
機械が性能に追いつけず
早くならんそうで
64がちょうどよいそうです。
683いつでもどこでも名無しさん:04/10/07 04:10:39 ID:U9qD0QHU
>671
i-cardは確かに動作しなかったよ。実際試してみたがな。
ただE-1は無線LANとかはできるな。ただしYBBモバとかはできなかった。
動画MP3専用機としてならまだ使えるけどなE-1は。
>672
RH-2000でかなり長い間頑張ってたけど流石にもうだめぽ

結局今はC-750 i-cad 京ポンです。
684いつでもどこでも名無しさん:04/10/07 12:05:07 ID:6wXJqqCJ
我が家のE1はSDカード入れてもロックされずにヒョコヒョコでてくる・・・
昔は一発挿入&ロックだったのに今では数回試さないと
(;゚д゚)ァ...嫁のアレと同じ状況だ...orz
685いつでもどこでも名無しさん:04/10/07 20:47:01 ID:Xd1gtV5R
>>680
接続環境によるのかもしれないよ。
自分はLAN経由だとYahooにログインすら出来ないが
P-in memory で接続すると
ログインも入札も出来る。
686いつでもどこでも名無しさん:04/10/07 22:11:25 ID:???
>>684 と >>685 を立て続けに読んで
随分とハードな会話してるな、なんて妄想してしまった。
687いつでもどこでも名無しさん:04/10/08 13:22:04 ID:???
>>684
> (;゚д゚)ァ...嫁のアレと同じ状況だ...orz
あんたのアレには問題はないのか?
688いつでもどこでも名無しさん:04/10/08 15:54:48 ID:WnTMt+D3
>>685
ありがとう!

ウチは優先LANだったからできなかったっぽい。
P-inだったらどうしてできるの?
教えて君でスマソ
689いつでもどこでも名無しさん:04/10/08 16:26:18 ID:I3FkfdtZ
>687
嫁以外なら10代並みのレスポンスだw
クロックアップしすぎて暴走しそうになったが
子供の顔がちらついて...orz
690いつでもどこでも名無しさん:04/12/03 03:06:57 ID:???
書き込みないね
691いつでもどこでも名無しさん:04/12/03 05:52:15 ID:???
どっかのオヤジが下品なギャグを書き続けたせいで
スレが止まってしまいました。
692いつでもどこでも名無しさん:04/12/27 02:12:55 ID:Pj7DLkfn
非常に幼稚な質問で申し訳ありません。

当方はMI−E1なのですが、
パソコンで取り込んだ画像をコンパクトフラッシュに移して
それをザウルスで見る方法がわかりません。
どなたかご教授お願いします。
693いつでもどこでも名無しさん:04/12/27 05:52:55 ID:???
>>692
取説に書いてあるでそ。
694いつでもどこでも名無しさん:04/12/27 19:09:13 ID:???
>>692
漏れはmoreソフト使ってる。
695いつでもどこでも名無しさん:04/12/28 02:16:13 ID:Up4dBOKR
エロGIF動画をネットから入手し、PC経由(SDメモリ挿入)で
ザウルスに持っていきたい(附属のブラウザで閲覧出来ればと...)
んですが、

 ・どこのフォルダに配置すべきか
 ・PC→ザウルス データ変換をかまさないと駄目か
 ・どうやってブラウザから覗きにいくか

これが判らんとですたい。
696いつでもどこでも名無しさん:04/12/28 10:16:28 ID:???
アニメーションGIF表示できるのか?
697いつでもどこでも名無しさん:04/12/28 12:31:48 ID:fFiIH9sg
>>696
【 ネット上にある 】 gifなら、標準添付のブラウザで見れます。
問題なのは、ローカルディスク(つうてもSDカードやCFカード、内部
メモリだが)上のgifアニメをどうやって見るかという問題。
698いつでもどこでも名無しさん:04/12/28 16:34:39 ID:???
試していないけどローカルも表示出来るはず
html読むのと同じ手順でいいと思うよ
699いつでもどこでも名無しさん:04/12/31 23:06:56 ID:FD2kwiBB
URL欄に、画像配置場所+ファイル名をフルパス入力とか??
700いつでもどこでも名無しさん:05/01/06 15:57:21 ID:???
E1が中古で安いので買おうかと思うのですが。
京セラのエッジフォンは簡単につながるものですか?

ダメなら他のを探そうかと思っております。

教えて下さい。当方PDA初心者です。
701いつでもどこでも名無しさん:05/01/06 19:42:12 ID:???
駄目
702いつでもどこでも名無しさん:05/01/07 07:26:03 ID:???
PDA初心者にそんな簡単に接続できるもんではない。
あきらめれ。
703いつでもどこでも名無しさん:05/02/04 16:41:01 ID:???0
MI−E1で使えるゲームボーイアドバンスのエミュってある?
あったら名前だけでも教えてもらいたいんだが…
704いつでもどこでも名無しさん:05/02/12 09:49:29 ID:Ry8h8MGN0
>>703
聞いたことない。
705いつでもどこでも名無しさん:05/02/15 17:34:21 ID:???0
アドバンスはむりっぽい
FC、GB、PCEならあるとおもう
706いつでもどこでも名無しさん:05/02/28 17:07:36 ID:???0
IRポートで携帯とMI-E1を繋いで携帯をモデムにしてネット接続は可能ですか?
端末がGSM機なのですが、携帯のIRモデムドライバーは有るのでそれをザウルスに
入れてやれば行けるかなぁと.....
707いつでもどこでも名無しさん:05/03/03 09:36:29 ID:???0
>>706
気持ちは判る....
708いつでもどこでも名無しさん:05/03/03 17:20:36 ID:ckK96Do80
>>707
で.........。
709いつでもどこでも名無しさん:05/03/04 22:41:47 ID:???0
気持ちはわかる(が、無理)
ということだろ。
普通の読解力があればわかる。
710いつでもどこでも名無しさん:05/03/05 15:44:58 ID:???0
赤外線モデム機能つきの公衆電話やNM502i、もしくは携帯にIRGEARをつけたりして
通信していた人はいると思うけど、ドライバっていうのが何の話しかわかりません。
携帯にMIザウルス用のドライバが付属してるとは思えない。
711いつでもどこでも名無しさん:05/03/06 17:36:02 ID:???0
Windowsのドライバがそのままザウルスに使えると思ってるだけでは。
712いつでもどこでも名無しさん:05/03/07 16:32:22 ID:3Xvf24f40
>>711
多分ですが、706氏と同じGSM圏に居るので何となく判るんですけど、
GSM機をモデムの代わりにしてノートパソコンと接続し(シリアルだったりIRだったりで
接続する)
ネットに入ったりするのはこちらでは極普通の行為なんですけど、
そのノートパソコンの代わりをザウルスにさせたいのでは?
私も、もしそれが出来たらノートを持ち歩かなくて良くなるので
便利だと思います。
「ドライバー」というのは携帯端末メーカーが出しているPC接続キットに入っている
その端末をPCのモデムとして使う為のモデムドライバーの事だと思われ。
でもそのドライバーはWindowsのドライバーな訳ですからそれをザウルスに
使用するのは無理ですよねぇ。
713いつでもどこでも名無しさん:05/03/07 20:07:50 ID:???0
今度友人に、MI-E1を安くゆずってもらえることになりました。
スケジュール管理に使おうと思ってるんですが、
既に使っている方、使い心地はどうですか?
714いつでもどこでも名無しさん:05/03/07 20:10:02 ID:???0
重い。でかい。
715いつでもどこでも名無しさん:05/03/07 20:20:56 ID:???0
スケジュール管理などより文書作成に特化。
716いつでもどこでも名無しさん:05/03/07 22:26:06 ID:???0
>>714
でかい方がいいんですが、重いんですか・・・

>>715
文書作成ですか。うーんそういうのはPCで十分だからなぁ・・・

早く使ってみたいです。
717いつでもどこでも名無しさん:05/03/09 21:53:01 ID:jRWqMvrz0
どっかに無線LAN売ってね?
PALM見捨ててSL860も嫌になって
去年の6月にE25買って使いやすいんで気に入って
勢いで今年の2月にE1買った。次はC1買いたい。

だがその前に無線LANCFタイプ欲しいんだ。
E1かE25に対応してれば桶。
718いつでもどこでも名無しさん:05/03/10 19:13:44 ID:???0
>>717
元々E1は無線LAN対応してないけど
やろうと思えばやれるらしい。

ザウルスMI-E1で無線LAN
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1031245388/

あと、無線LANCFタイプはよく祖父の中古コーナーで見かける。
719いつでもどこでも名無しさん:05/03/12 10:16:09 ID:QvoW+L8Y0
>>718
情報Tnx
祖父に問い合わせしたけど、ちょうど今無いとか言われて途方にくれていたら
ぱそこん倶楽部(ttp://www.pasocomclub.co.jp/notepcclub/pda_list_acce.html
で探してくれたんで、高いけど買うことにした
本体のみ中古で9300円
720719:05/03/12 10:27:05 ID:???0
買ったのは GW-CF11H ね
721632:05/03/12 11:15:03 ID:???0
>>719
高いなあ
そういや俺もバッファローのCFタイプの無線LAN持ってるけど、Jor710手放してから1年以上使ってないな
722いつでもどこでも名無しさん:05/03/12 12:17:53 ID:???0
>>719
うわああ高けぇぇ
なんでそんな値段してんだ。
以前祖父で見かけたやつは箱入りで3800円程度だったよ。
メーカーは忘れたけど。
723いつでもどこでも名無しさん:05/03/12 12:28:33 ID:QvoW+L8Y0
>>721-722
高いやろ>ぱそ蔵
あそこは大体相場の2、3倍の値段をつけてんだもん
花王かどうか迷った迷ったw
漏れ的にはPHSは月々高すぎて・・・
724いつでもどこでも名無しさん:05/03/19 10:02:24 ID:???0
スケジュール管理のみに使ってます。
使わないアイコン大杉・・・・
725いつでもどこでも名無しさん:05/03/19 10:41:59 ID:QA7ct9Ss0
使わないアイコンくらい自分で整理すれば?
726いつでもどこでも名無しさん:2005/03/31(木) 17:58:36 ID:AFqwBV720
保守
727いつでもどこでも名無しさん:2005/03/31(木) 19:13:00 ID:xhcaQp4k0
728いつでもどこでも名無しさん:漏貧07/04/02(土) 03:36:40 ID:0pSygbjU0
通信を継続したままブラウザを終了させる方法ってないですか?これができれば凄い便利なんですが。通信継続したままMI2chBとブラウザで交互に行ききしたいです
729いつでもどこでも名無しさん:漏貧7年,2005/04/02(土) 16:28:20 ID:???0
標準ブラウザあきらめてwebだよもんを使うのがてっとりばやそうだけどどうですか
730sage:漏貧7年,2005/04/02(土) 19:51:44 ID:l4sJHWnI0
Webだよもんも便利に使わしてもらってますが画像を表示したりするときは標準ブラウザを使いたいんですよね。選択支がある方が良いし、ブラウザにそのまま終了機能の追加、井さんやってくれないかな〜
731いつでもどこでも名無しさん:2005/04/05(火) 17:25:08 ID:???0
確かに心情としては#に対して、サポート縮小のかわりに何かしらの置き土産が
ほしいという気もする。
希望するポイントは異なってくるが。

…妄想になっちゃうね。
732いつでもどこでも名無しさん:2005/04/06(水) 13:17:29 ID:???0
時間と金がかからないものだったら、何でもメーカに要求してみては?
733いつでもどこでも名無しさん:2005/04/07(木) 08:41:14 ID:eBwUwmbY0
734いつでもどこでも名無しさん:2005/04/21(木) 19:48:29 ID:QgHce2700
保守age
735いつでもどこでも名無しさん:2005/05/09(月) 02:03:05 ID:EL022T7+0
保守age
736いつでもどこでも名無しさん:2005/05/15(日) 13:32:33 ID:gOpuktKP0
MI-E1、1980円で売ってた。買ってみた。

がmoreソフトを入れる方法がわからんOTL
MIは本体のみで連携ケーブル等はありません。
ノーパソにSDリーダライタはあるんだけど・・・

誰か教えてエロい人
737いつでもどこでも名無しさん:2005/05/15(日) 14:19:33 ID:???0
どっか適当なサイト見てくれたほうが正確な情報があると思うけど

SDカード使うなら、一度ザウルスにSDカードさして電源入れると勝手に認識して
SDカードのルートに__zaurusっていうフォルダが掘られる。
(_zaurusではなく、__zaurus)
で、そのフォルダにPCでmoreソフトのzacファイルをコピーする。
(zipやlzhで圧縮されている場合はあらかじめPCで解凍しておく)
そのSDカードをまたザウルスに戻すと、more管理かなんかで.zacファイルを認識するから、
展開して実行する。

こんなかんじ? ぜんぜん的外れ?
738いつでもどこでも名無しさん:2005/05/15(日) 22:33:18 ID:???0
>>736
数年前に十倍近い値段で中古で買ったなぁ。もちろん今でも現役だが・・・
zacファイルの読み込みについては737の通り
739いつでもどこでも名無しさん:2005/05/16(月) 02:26:47 ID:bcU6+3DQ0
>>737-738
そうか!
そうすりゃよかったのか。
俺もまだまだ初心者だな。。ありがとう!
740いつでもどこでも名無しさん:2005/05/17(火) 17:43:21 ID:5qUTLk8o0
>>739
ここ見て勉強しる。
ttp://www7.plala.or.jp/tok/zaurus/
741いつでもどこでも名無しさん:2005/05/21(土) 09:50:04 ID:???0
おれは此のスレの1だよ
まだあったなんてうれしいなぁ〜
742いつでもどこでも名無しさん:2005/05/21(土) 17:41:14 ID:MfvQ0Pps0
今日MI-E1を中古で買ったんですが、ワープロや表計算のMOREソフトがシャープのホームページでは2005年3月31日に販売終了って
書いてあるんだけど、ファミマとかにおいてある端末では買えるのかな?
743いつでもどこでも名無しさん:2005/05/21(土) 17:47:08 ID:???0
>>742
えっもう終了?
販売期間内だったけど、コンパクトフラッシュもってって、
ファミマの端末で表計算ソフト買ったよ。
試しに見に行ってみれば?
744742です:2005/05/21(土) 18:01:07 ID:MfvQ0Pps0
ファミマの端末休み明けに見てきます。
745いつでもどこでも名無しさん:2005/05/21(土) 18:09:25 ID:???0
今日までだよ
746742,744です:2005/05/23(月) 22:31:18 ID:???0
famiポート見てきました。
パーソナルデーターベース2(1,000円)と統合辞典(1,000円)とユーザー辞書登録(300円)しか売ってなかったorz
誰か表計算のMoreきぼんぬ
747いつでもどこでも名無しさん:2005/05/24(火) 00:12:14 ID:???0
だから違法だって
748いつでもどこでも名無しさん:2005/05/24(火) 08:27:23 ID:???0
犯罪者になるのはごめんだ。
749いつでもどこでも名無しさん:2005/06/09(木) 02:53:53 ID:ztS+Cg2F0
age
750いつでもどこでも名無しさん:2005/06/22(水) 17:32:36 ID:MMlFRUd/0
カキーン
751いつでもどこでも名無しさん:2005/06/26(日) 18:48:35 ID:cngjZb9p0
使ってるヤツいないの?
752いつでもどこでも名無しさん:2005/06/26(日) 22:02:08 ID:???0
家内にあげたよ。
753いつでもどこでも名無しさん:2005/06/27(月) 00:27:31 ID:???0
使ってはいるが流石に電池が持たなくなってきた
微妙なゲーム機とMP3プレイヤーと本としてしか活用してこなかったからそろそろ買い換え時だな・・・
B5サイズのノートPCを買うか、文庫ビューアが使えるPDAを買うかどうすべきか・・・
754いつでもどこでも名無しさん:2005/06/27(月) 03:38:23 ID:liBWY78A0
オレもE1持ってる。予備機だけど
755いつでもどこでも名無しさん:2005/07/03(日) 22:18:52 ID:3AfuF5tY0
まだ現役だよage
756いつでもどこでも名無しさん:2005/07/11(月) 04:13:14 ID:or0RmK5co

関西成り上がり3兄弟

長男・・・東大寺学園

次男・・・洛南

3男・・・西大和学園



757いつでもどこでも名無しさん:2005/07/11(月) 16:36:07 ID:???0
細々とだけどまだ使ってるよ。テキスト読みと
エミュでオセロとエキサイトバイク。
とっくにもとはとった。

758いつでもどこでも名無しさん:2005/07/14(木) 08:51:15 ID:bP38P69F0
どなたか itime UPしたいただけませんか?
759いつでもどこでも名無しさん:2005/07/14(木) 09:56:53 ID:ShIvmmPC0
>758
iTime (sntp client) Ver1.30
探してみたよん。
↓ここからDL.してチョ。
ttp://web.archive.org/web/20031003121050/http://www.ah.wakwak.com/~ume/zaurus/more_soft/more.html
760いつでもどこでも名無しさん:2005/07/14(木) 12:10:58 ID:Hc40T5Ei0
↑ご親切にありがとうございました
リンク先にはありませんでした
ざんねんです

せっかくいい機械なのに
こうして消えて行くのかな
761759:2005/07/14(木) 14:23:56 ID:???0
762759:2005/07/14(木) 14:34:19 ID:???0
母艦で
ありがとうございました
できました
かさねがさね、すみません
763759:2005/07/14(木) 14:38:43 ID:???0
>762
できましたか。
安心しました。
764758:2005/07/14(木) 14:45:58 ID:???0
あせって名前を間違えてしまいました。
GOOGLEしたりしても落とせなかったので
あきらめていただけに、うれしいです。
ありがとうございました。
765758:2005/07/14(木) 15:16:28 ID:???0
設定完了
LANでネモバも出来るし、丈夫だし、
秀逸なソフトもそろっているし
MP3もたのしめるしいいなぁ、これ
766いつでもどこでも名無しさん:2005/07/15(金) 22:48:36 ID:???0
767いつでもどこでも名無しさん:2005/07/21(木) 00:12:01 ID:???0
ちょいメモ欲し人いる?
ハードディスク整理していたら出てきた
説明書に再配布自由って書いていたし
768いつでもどこでも名無しさん:2005/07/22(金) 05:24:21 ID:???0
どんなアプリだか知らないので、希望は差し控えますが
説明書をチェックしてまでの御厚意に謝意を表したい
769いつでもどこでも名無しさん:2005/07/22(金) 19:07:44 ID:???0
MI系はまだまだ十分使えると思います。
もったいないですよねぇ。
moreソフトがどんどんなくなっていくのが、非常に悲しいです。(っていうか困る。)

リナザウがもう少し「普通のヒト」に使えるものだったら・・・考えるんですけど。
770いつでもどこでも名無しさん:2005/07/25(月) 23:37:10 ID:???0
1G SD はOKだが
771いつでもどこでも名無しさん:2005/08/02(火) 13:50:08 ID:???0
ざっと過去ログはみたのですが(検索ミスってたらスマソ)
見当たらなかったので質問させてください。

無線LANカードのGW-CF11HのかわりにGW-CF11Xって
MI-E1でどうさするのでしょか?

同じ会社だし動作しそうな気もするのですが
いまは人柱をやるほど余裕がなくて・・・。(哀)

ttp://www.planex.co.jp/product/bwave/gwcf11h.shtml
ttp://www.planex.co.jp/product/bwave/gwcf11x.shtml
772いつでもどこでも名無しさん:2005/08/03(水) 12:11:36 ID:???0
>771
人柱になる余裕がないなら、調査に時間をかけるとよいと思います。
参考までに。

ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1031245388/l50
773いつでもどこでも名無しさん:2005/08/11(木) 12:42:11 ID:???0
>>772

(ものすごく遅ればせながら)ありがとうございます。
11Hを探すことにします。でもたまに見かけても高いですね・・。
774いつでもどこでも名無しさん:2005/09/23(金) 09:35:19 ID:Noawvimt0
ほちゅ
775いつでもどこでも名無しさん:2005/09/30(金) 14:57:56 ID:g4+4d05BP
僕は負け組 なんでしょうか?
776いつでもどこでも名無しさん:2005/10/02(日) 04:16:39 ID:JMn3JrnF0
こちらのMI-E1機種を新品で買って2年以上未使用でした。
これって、フロントライトつくんですよね?
新品で買って、最初から一度も点灯したことがないのですが、
操作を知っている方はいらっしゃいますか?
777いつでもどこでも名無しさん:2005/10/02(日) 06:21:28 ID:JMn3JrnF0
つきました。初めて明るくなったのでビックリしました。すみません。
778いつでもどこでも名無しさん:2005/10/10(月) 18:59:07 ID:???0
おお!このスレ未だあったのか。素晴らしい。

俺の所のE1も無線LANで現役バリバリ、ネモバ・汚モバ(トイレ)・風呂モバで毎日2時間は活躍中。
もし故障なんかしたらライフスタイル自体に影響が・・・
今のうちに予備機買っておいた方が良さそうだ w

779いつでもどこでも名無しさん:2005/10/12(水) 10:34:17 ID:Rx3vIZMW0
>>776
新品で買ったなら説明書がついてるのでは?
「操作メニュー」ってボタンを長押しするだけだけど。
780いつでもどこでも名無しさん:2005/10/12(水) 10:35:33 ID:Rx3vIZMW0
おっと777の書き込みを見てなかった。
781いつでもどこでも名無しさん:2005/10/12(水) 21:04:55 ID:ubwtDgJY0
電池がだいぶへたれてきたので、
単4四本の電池ボックスとコード付電源プラグを買って
ザウルス用非常バッテリーを自作した。
思ったより簡単にいけたし安くついた。おすすめ。
782いつでもどこでも名無しさん:2005/10/14(金) 02:02:52 ID:???0
MI-E1のフラッシュ容量UPに成功しました。

・・・・16MBになっただけですけどね。
普通に本体初期化も出来たから、まあ使えそうです。

E21系は128MBとかはダメでした。32MB化ならOKか今度確かめる予定です。
単にフラッシュROM貼りかえるだけのつまんない改造ですが、MOREとか余分に入れれるし
元々後発機よりはフラッシュの占有率少ないしね。
783いつでもどこでも名無しさん:2005/10/15(土) 18:57:08 ID:???0
こいつ用のFlashPlayerってないのかな?
784いつでもどこでも名無しさん:2005/10/16(日) 17:07:01 ID:uL3QdlvN0
Podキャストのサイトからmp3の番組をダウンロードしてE1で再生成功。
E1はiPodの代わりとして、Podキャストのプレイヤーとして続投することにした。

しっかし使えるPDAだな -> E1
785いつでもどこでも名無しさん:2005/10/18(火) 18:40:27 ID:???P
例えば
どんなのあんの?
786いつでもどこでも名無しさん:2005/10/18(火) 23:44:20 ID:oiTURXbj0
>>782
換装手順うpしてくれ。
787いつでもどこでも名無しさん:2005/10/28(金) 18:57:18 ID:mlAc4jkb0
E-1復活上げ。
788いつでもどこでも名無しさん:2005/11/03(木) 23:40:01 ID:mZ6jRIZA0
MI-E1を今日中古で買ったんだがこれって評判いい?
6980円で買った。状態はわりとよさげだけど、やっぱり電池の減りが早い感じがする。
789いつでもどこでも名無しさん:2005/11/04(金) 12:21:01 ID:???0
>788
できること、できないことを割り切って使う人にはいいんじゃないでしょうか。
ただmoreソフト(フリーウェア)が消滅しつつあるので、使いそうなものは早めに
確保したほうがよいかもしれません。
790いつでもどこでも名無しさん:2005/11/09(水) 11:23:18 ID:KEh++mLW0
ttp://www.rowa.co.jp/cabinet/form.cgi?no=778
↑この電池の互換にE1純正のAD-T51BTの記載があるんですが、
これってE1に使えるんですか?
使えればちょっと容量うpでウマーなんですが。
791いつでもどこでも名無しさん:2005/11/09(水) 20:28:06 ID:???0
>>790
人柱キボン
792790:2005/11/14(月) 18:03:08 ID:???0
>>791
発注してみますた。
しばしお待ちを。
793いつでもどこでも名無しさん:2005/11/15(火) 13:59:24 ID:hiLgLbP/0
予備機買っておくか。
794いつでもどこでも名無しさん:2005/11/15(火) 15:21:34 ID:???0
こっにもあるね1000mAh。
中国セルっぽけど。
http://www.denchipuro.jp/index.php/cPath/3_91
795790:2005/11/17(木) 16:56:39 ID:VLmVhCTb0
バッテリー来ますた。
問題なく装着&動作したっぽいです。
( ゚Д゚)ウマー

まだフル充電できてないので駆動時間はまた今度。
とりあえず報告。
796いつでもどこでも名無しさん:2005/11/17(木) 17:39:06 ID:???0
>>795
GJ!!
797いつでもどこでも名無しさん:2005/11/17(木) 22:50:35 ID:???0
http://www.arvel.co.jp/cable/power/usb/pwc100.html
アダプタがでかくてウザイのでこれで充電してる。
USB端子から充電できて(*´Д`)y−~~~ウマー!
798いつでもどこでも名無しさん:2005/11/17(木) 23:43:39 ID:???0
SL-C860が行きつけの店で安く売られているのを見てしまった・・・
そいつは健気にもおいらに買って〜買って〜
来年の夏はおいらと一緒に南アルプスに連れてって〜と訴えかけてくるんだ
そろそろ俺のE1もお別れの時がやってくるようだ(´;ω;`)

週末までに売り切れてるよな・・・?と、ちょっと期待する自分ガイル
まだ未開封のリチウムバッテリーが2ヶあるんだ・・・
799いつでもどこでも名無しさん:2005/11/18(金) 00:19:19 ID:???0
>>798
ノ 通帳
そしてE1は漏れの手に・・・
800いつでもどこでも名無しさん:2005/11/18(金) 12:36:44 ID:???0
800
801798:2005/11/18(金) 22:31:59 ID:???0
物欲に負けて買っちゃった(´・ω・`)
でもダメだ。モバは文字通り寝食を共にする仲だから
漏れには手放せねえorz
ああ、こいつと一緒に○○へ逝ったっけ・・・って楽しい思い出が蘇ってきてしまうんだ

あとスライド式のキーボードがいかに使っている喜びを
実感させてくれるかをよく理解できた。
まだ現役で使いたい
802いつでもどこでも名無しさん:2005/11/19(土) 01:23:09 ID:???0
すごいな
おれんちでも現役だけど持ち歩いてないや
803いつでもどこでも名無しさん:2005/11/20(日) 09:29:26 ID:???0
家族が増えたと思えばいいんだよ
804いつでもどこでも名無しさん:2005/11/21(月) 11:06:04 ID:???0
MI-L1ユーザーです。
メールの送受信にヤフーメール設定したら
接続直後に固まる…送受信ともにダメorz
何でですか…教えてエロイひと…
805いつでもどこでも名無しさん:2005/11/21(月) 11:07:01 ID:???0
追伸。webは見ることができるので
ダイヤルアップ(゚д゚)!!の設定は間違ってないハズなんです…
806いつでもどこでも名無しさん:2005/11/21(月) 22:59:44 ID:Mybmlhjt0
age
807いつでもどこでも名無しさん:2005/11/24(木) 00:22:25 ID:zQVYE52E0
MI-E1でSDに入れたHTMLを見ようと思ってhttp://furby2000.hp.infoseek.co.jp/zaurus/zaurus.htm
を見つけたんだが、ライブラリ一覧画面にひとつもデフォルトのリンクが入ってないorz
デフォルト(じゃなくてもいいけど)のリンク先を追加する方法無い?
808いつでもどこでも名無しさん:2005/11/24(木) 08:46:56 ID:???0
>>807
適当なURLで「録画する」してみたら?
809いつでもどこでも名無しさん:2005/11/24(木) 21:20:16 ID:zQVYE52E0
>>808
ごめん、意味がよくわからない。
ホームインデックス1⇒インターネット⇒録画する の後に何かするの?

情報を小出しにして悪いが、外部につなぐケーブルは持ってないし、つないだこともない。外界とデータをやりとりする手段はSDカードしかない。
810いつでもどこでも名無しさん:2005/11/28(月) 22:24:52 ID:???0
1ページ録画するのに1〜2分かかるけど、これでいいの?
811810:2005/11/30(水) 00:34:19 ID:???0
>>807
情報サンクス
ローカルファイルが見れるなんて最高!

それと間違っていたらすいませんが
>>807さんは
ユーザー設定のカード設定でSDカードを指定していない予感がする。
812いつでもどこでも名無しさん:2005/11/30(水) 00:39:51 ID:???0
>>807
追加

ホームインデックス
     l
 ページを開く
     l
URLを直接入力

でいいと思いますが。
813いつでもどこでも名無しさん:2005/11/30(水) 00:58:59 ID:???0
間違いだった。
また明日
814いつでもどこでも名無しさん:2005/12/01(木) 21:36:24 ID:???0
>>809
言ってる意味がやっと分かった気がする。
ネットに繋がる環境ではないって事ね、
それじゃー録画できないよな。
815いつでもどこでも名無しさん:2005/12/02(金) 12:30:19 ID:???0
赤外線公衆電話で接続するか、
シャープの標準初期データをいれるのが適当なのでは。
816いつでもどこでも名無しさん:2005/12/02(金) 15:09:04 ID:???o
それだ!807はもう居ないのかな
817いつでもどこでも名無しさん:2005/12/04(日) 21:38:43 ID:???0
最近起動するたびに日付と時刻の入力催促されるんだけどE1て内蔵電池搭載してますか

してたら交換できますか?
818いつでもどこでも名無しさん:2005/12/06(火) 06:12:38 ID:???0
内蔵電池もくそも、単にバッテリーへたってるだけじゃん。
交換しる。
819いつでもどこでも名無しさん:2005/12/06(火) 10:10:20 ID:???o
そろそろそういう報告も出てきたのね
820いつでもどこでも名無しさん:2005/12/09(金) 12:30:52 ID:???o
最近になって944BASICを見直してきました。DQNな自分でもついていける敷居の低さ。
まだまだいけるE1
でもリンクが氏んでるのが多いのが悲しいorz
821いつでもどこでも名無しさん:2005/12/16(金) 12:27:44 ID:???o
944さんの振込先使えないんだけど、何処に送金すればいいのかな
誰か分かる?
822いつでもどこでも名無しさん:2005/12/17(土) 10:43:14 ID:???0
貼っとくよ。

ザウルス宝箱提供終了のお知らせ
いつも「SharpSpaceTown」をご利用いただき、有難うございます。
このたび、「ザウルス宝箱」を2006年3月をもちまして提供終了
することとなりました。ご利用頂いておりますお客様には大変
申し訳ございませんが、何卒ご了承のほどよろしくお願い申し
上げます。
http://software.ezaurus.com/
823いつでもどこでも名無しさん:2005/12/17(土) 12:52:19 ID:???0
>>822
とりあえずだれか全部落として、ミラー作っておいてくれよw
824いつでもどこでも名無しさん:2005/12/17(土) 13:15:50 ID:???0
お前がやれ
825いつでもどこでも名無しさん:2005/12/17(土) 13:19:03 ID:???0
823殿 お願い申し上げる
俺のスキルじゃ無理なんすよ。
826いつでもどこでも名無しさん:2005/12/17(土) 23:30:24 ID:???0
じゃ、分担しよ。
俺テキスト関連ね。
827いつでもどこでも名無しさん:2005/12/18(日) 11:19:00 ID:???0
消えたか。
828いつでもどこでも名無しさん:2005/12/22(木) 21:50:00 ID:eP1BLBur0
ネットをするためにパソコンを買おうかと思っているんですが、高いので
考えています。ザウルスとかポケットPCってパソコンのように使えるのでしょうか。
家庭用のインターネットケーブルに繋いだりパケ放題のFOMAにつないだりして
パソコン用のインターネットを普通に観覧できますか?後、それが出来るなら
どうしてネットさえ出来ればいいのにパソコンを選ぶのでしょうか。
初心者なのでお願いいたします。
829いつでもどこでも名無しさん:2005/12/23(金) 00:10:56 ID:???0
むりむりむりむりかたつむりよ
830いつでもどこでも名無しさん:2005/12/23(金) 01:33:46 ID:???0
>>828はどうやってここに書き込んでるんだ?
831いつでもどこでも名無しさん:2005/12/23(金) 06:02:52 ID:???0
>ザウルスとかポケットPCってパソコンのように使えるのでしょうか。

使えません。よって安い中古パソコンでも買ってください。
あと、あなたのように「ネットさえ出来ればいい」という考えで
皆がパソコンを買っているわけではありません。
暇なのでマジレス。
832いつでもどこでも名無しさん:2005/12/23(金) 11:29:49 ID:???0
>>828
ザウルスでもネットは見れるけど、見づらいよ。文字入力もしんどいし。
1万円くらいのパソコン買って使えばよく分かってもらえると思う。
E-mailも便利だし、パソコンは社会に出たらみんな使うものだから
使っておいたほうがいい。
833いつでもどこでも名無しさん:2005/12/23(金) 13:24:14 ID:???0
>>828
ネットのコンテンツはほとんどPCで見ることを前提に出来ているから。
ザウルスでは全てを再生しきれないし画面も狭い。

逆にネットといってもメールが出来ればいい、天気予報が見られれば
程度ならザウルスで充分用は足りる。

が、そのくらい携帯でも用が足りてしまうのも事実。
834いつでもどこでも名無しさん:2005/12/23(金) 13:30:12 ID:riK0sUqJO
ありがとうございました!一応ザウルスでもパソコン用が歓楽出来るんですね ザウルスは持ち運び楽ですしFOMAのパケ放題で繋げるみたいですし。ちなみに今は親のパソコン使わせてもらっています。ポケットPCとザウルスの違いはなんでしょうか?すみませんがお願いします。
835いつでもどこでも名無しさん:2005/12/23(金) 13:46:39 ID:???0
MI-E1スレで聞いている時点で釣りだって気づけよw
836いつでもどこでも名無しさん:2005/12/23(金) 19:33:30 ID:???0
釣り?
800過ぎたから、そろそろと思ってたよ。
こんな過疎スレに何故?
837いつでもどこでも名無しさん:2005/12/23(金) 20:22:57 ID:???0
>>834
>ポケットPCとザウルスの違いはなんでしょうか?

こういうスレでそういう場違いな質問されるのってすごく迷惑な事なので、
自分で調べてください。
とマジレスしてみる。
838いつでもどこでも名無しさん:2005/12/23(金) 20:35:27 ID:???0
>>828
マルチで釣りはやめとけ

SL-Cザウルス
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1134826704/
の383よ
839いつでもどこでも名無しさん:2005/12/23(金) 23:23:37 ID:???0
でもスレ使い切るネタにはちょうどいいんじゃない?
もうココ3年以上経ってるし。
840いつでもどこでも名無しさん:2005/12/24(土) 08:06:36 ID:???0
まだ使ってるぞー
埋めないでオネガイ
841いつでもどこでも名無しさん:2005/12/24(土) 12:06:54 ID:???0
>>834
>FOMAのパケ放題で繋げるみたいですし
ザウルスに繋げた場合は繋がるけどパケ放題にはならない
842いつでもどこでも名無しさん:2006/01/04(水) 03:34:19 ID:SnrVzBeT0
シャープの平べったい電子手帳からE1、25DCを使用しいまだに
電子手帳と言っている厨房です。
先日、間接治療に使用する電波治療器のマイクロ波にE1が照射されたら
スケジュールに予定が入っているのにカレンダー画面にしてもしるしが表示
されなく成りました。
また、スケジュールを新規作成して修正しても表示されない。
マイクロ波はプログラムを壊すのでしょうか?、あきらめるしかないのでしょうか?
バックアップメモリからリストアするのがこわいっす。
843いつでもどこでも名無しさん:2006/01/04(水) 20:45:13 ID:???0
そんなもんリストアしてから聞きやがれ
844いつでもどこでも名無しさん:2006/01/05(木) 01:24:33 ID:???0
>>842
CPUから逝ったかも知れんなそりゃ。
ご愁傷様。
845いつでもどこでも名無しさん:2006/01/05(木) 01:35:29 ID:nFUoMF520
>>843
リストアしたらデーターが失われると思ってるのに
対処法を知らないくせしてリストアしてから書きやがれは
ないやろやっても安全だと思ったら最初からリストアしてはりますわ
>>844
CPC可能性有りそうですね。有難うございます
846いつでもどこでも名無しさん:2006/01/05(木) 02:33:25 ID:???0
CPU逝ったらそんな中途半端な誤動作じゃすまんだろ
最悪でもメモリがいかれたぐらいだろ
リストアしたらなおりそうな希ガス
847いつでもどこでも名無しさん:2006/01/17(火) 21:03:01 ID:???0
A-DATA製1GBのSDカードが認識した。
HPのPocketPCじゃ認識しなかったのにな。不思議。
これでMP3入れて音楽聴きまくれるな。
848いつでもどこでも名無しさん:2006/01/18(水) 09:15:50 ID:???0
>>847
昨日ハゲワラの512発注しちゃったよー
849いつでもどこでも名無しさん:2006/01/18(水) 14:06:44 ID:???0
>>847
選曲が大変そうだけどどうやってるの
850847:2006/01/18(水) 20:33:43 ID:???0
>>849
いや、元々別の目的で買ったSDカードなんで、
曲は数曲しか入れてない。もったいないと言えばもったいないが。
851いつでもどこでも名無しさん:2006/01/18(水) 20:47:06 ID:???0
>>849

つ LfMP3Selector

これ使って切り替えてる。便利。
100曲以上放り込んでると、切り替えに時間かかるけど。
852いつでもどこでも名無しさん:2006/02/21(火) 23:46:19 ID:???0
MI-E1のアドレス、スケジュールデータをCE−PCK1以外のツールで
コンパクトフラッシュメモリを介し、WIN又はMACにてメンテナンス
を行う事の出来るソフトは無いですか?
ググってみたものの見つからなかったので有れば教えて下さい。
853いつでもどこでも名無しさん:2006/03/06(月) 14:36:59 ID:aafylUZo0
ザウルス買ってきました!仕事で主に使っているんですが移動中に
エミュレーターで遊びたいんですが・・・
色んな情報ギボンヌ
854いつでもどこでも名無しさん:2006/03/06(月) 14:38:20 ID:D3PqulzY0
タダで利用できていま一番会えるサイト
http://550909.com/?f2025156
このサイトの特徴は援助希望の子が多いけど、逆にそれ狙いならこんなお手軽なサイトはないって感じかな。
ごくたまに普通の子もたまに釣れます。(見極めができれば言うことないんだけど大体直アドをくれない子は冷やかしって感じかな)
855いつでもどこでも名無しさん:2006/03/06(月) 14:39:54 ID:???0
>>853が買ったザウルスの機種は?
856いつでもどこでも名無しさん:2006/03/06(月) 14:44:56 ID:aafylUZo0
MI-E1です。
857いつでもどこでも名無しさん:2006/03/06(月) 14:49:08 ID:???0
あっそ。
だからこのスレに来たんだろうね。
それならこのスレがどれだけ過疎かも分かるね?
ばーい。
858いつでもどこでも名無しさん:2006/03/06(月) 14:58:09 ID:aafylUZo0
何処で聞いたらいいですか?
859いつでもどこでも名無しさん:2006/03/06(月) 15:12:12 ID:???0
わっふる という優秀なプログラムがあるのでさがしなはれ
860いつでもどこでも名無しさん:2006/03/06(月) 15:29:56 ID:???0
こんなマルチにはおしえなあい
861いつでもどこでも名無しさん:2006/03/06(月) 16:58:50 ID:AN3siXEZ0
>>854 マルチ宣伝乙(通報済)
宣伝及び出会い系サイト探しは2ch公式の出会い系閲覧専用スレでやること
例えば
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/ad/1139460486/
  (【恋愛】無料で使える出会い系はどこだ?【割切り】 )
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/ad/1137238097/
   (完全無料の安心な出会い系広報部)その他多数
※追記:スレッド内では宣伝などのURLは踏まないようお願いします。
862いつでもどこでも名無しさん:2006/03/09(木) 08:43:21 ID:???0
これのエミュってどうやって音出すんですか?
音がでるっぽいことが書いてあるのにイヤホン挿しても音がしません
863いつでもどこでも名無しさん:2006/03/13(月) 23:27:46 ID:???0
864いつでもどこでも名無しさん:2006/04/06(木) 23:41:18 ID:X5dITBcc0
使い道ねー
865いつでもどこでも名無しさん:2006/04/07(金) 02:48:01 ID:???0
866いつでもどこでも名無しさん:2006/04/18(火) 19:08:16 ID:???0
サポートが事実上終了しているのが辛いなあ…
こいつの通信ツールにAIRエッジのCFE-02カードを使用しているのだが
もう5年近くになるのでそろそろヤバイ。ウイルコムからも新機種なら
通信料金はそのままで速度は二倍になるから買い換えろといってきている。
でもシャープがサポート終了しちゃっているから新機種用のドライバーがない。
MI-E1自体は使い勝手がいいのでこれからも愛用したいんだが(中古含めて3代目)
どうしたものかなあ…
867いつでもどこでも名無しさん:2006/04/18(火) 20:22:22 ID:???0
俺はPHS事情に疎いので本来は書き込むべきじゃないのかも知れないけど、
CFE-02カードの白ロム品って無いのかな。

あればオクで中古美品を予備機として買っとくとか・・・(スピードはアッポしないけど)
868いつでもどこでも名無しさん:2006/06/17(土) 20:36:56 ID:4DS4UkPa0
こないだ百貨店の地下のお菓子コーナーで、
おばさん店員がカウンタでMI-E1ひらいて
なんか深刻な顔で操作してたけど、
あれは仕事で使ってるんだろうなぁ。
なにをどうやってるんだろうか。
869866:2006/07/07(金) 01:39:17 ID:vZi0Z4hp0
まずは>>867にm(_ _)m ごめんなさいね レスくれたのに返事も御礼もしないで

で、ついにCFE-02あぼーん。 白ロムも手に入らないのであきらめてAX420Sを購入
あーあこれでMI−E1でのネット生活もおしまいかあと思いつつ、念のためSIIのサイトで動作環境を確認。
そ、そしたらなんとMI−L1を手動でつなぐ方法が載っていて、それを応用して操作してみたら……

つながりましたヽ(´ー`)ノ   そっかドライバーは必ずしも必要ないんだ……
MI−E1、これからも一緒だよ!!
870いつでもどこでも名無しさん:2006/07/07(金) 07:17:45 ID:???0
>869
レポd

E1でいけるってことは、E21でもO.K.ってことなのかな。
871いつでもどこでも名無しさん:2006/07/10(月) 23:39:13 ID:pJBjHdVR0
はじめまして、どなたかにお聞きしたいのですが、MI-E1−VにLPC-CF-CLTでLANをつなぎたいのですが、『サーバーで異常が発生しました』と出てインターネットが見れません。
接続はされていると思しどうしたらよいのでしょうか? 
誰か知恵を貸してくれませんか。お願いします。
872いつでもどこでも名無しさん:2006/07/11(火) 07:17:51 ID:???0
>>871
以下スレを熟読してください。
無線LANじゃなくてもヒントは色々のってるから。

ザウルスMI-E1で無線LAN
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1031245388/
873いつでもどこでも名無しさん:2006/07/14(金) 07:03:54 ID:???0
>>871
MI-E1/L1/E21をLANにつなげよう!
ttp://homepage1.nifty.com/trap/zau/zl2/lan1.html
874いつでもどこでも名無しさん:2006/07/29(土) 02:38:37 ID:EWb84QWH0
MP3専用機にしようと思ってエクストリーム3の2GのCF入れたが認識しませんでした。

公証外の容量で実績があるのはいくつまでなんでしょうか?
875いつでもどこでも名無しさん:2006/07/29(土) 07:08:37 ID:???0
フラッシュメモリのファイルシステムはFAT16だから、
2GBを超えると特殊なフォーマットになっていて認識しない可能性がある。

うちではA-dataの1GBが認識している。
876875:2006/07/29(土) 07:09:34 ID:???0
書きわすれたがA-dataの1GBはSDカード。
877いつでもどこでも名無しさん:2006/07/29(土) 12:25:36 ID:???0
SD2Gは難しい気がするけど、CFならどうにかならないかな
32KBクラスタでおさまらないのかな
878いつでもどこでも名無しさん:2006/08/25(金) 11:23:34 ID:???0
MoviestageでSV-AV25/AV50用で変換した後、
rescueASFを使用したら再生できたよ

QCIF 10FPSが妥当
879番組の途中ですが名無しです:2006/10/17(火) 01:21:14 ID:2GAk6h8S0
>>876
80×か 150×のどっちで動いてる?
880いつでもどこでも名無しさん:2006/10/23(月) 20:21:10 ID:???0
やっちまった・・E1の上で寝ちまった。液晶があぼーん orz
881いつでもどこでも名無しさん:2006/10/23(月) 21:39:40 ID:???0
上で寝るんならカバー付けてにしろ
882いつでもどこでも名無しさん:2006/10/23(月) 22:14:16 ID:???0
ネットに繋いで掲示板読んでるうちに寝ちまったんだよ。・゚・(ノД`)ウワーン
883いつでもどこでも名無しさん:2006/10/25(水) 15:50:23 ID:???0
そういえば基盤死E1を持っている
884いつでもどこでも名無しさん:2006/11/13(月) 21:57:13 ID:???0
シーツ敷かないからいけないんだよ。(´・ω・`)
885いつでもどこでも名無しさん:2006/12/06(水) 10:08:19 ID:???0
886875:2006/12/15(金) 15:00:29 ID:???0
>>879
150×の方。
887いつでもどこでも名無しさん:2006/12/17(日) 11:34:25 ID:???0
笑ゥせぇるすまん 第71話 「すりかわった手帳」
http://www.youtube.com/watch?v=A3aHULALKM8&search=%E7%AC%91%E3%82%A5%20warau
888いつでもどこでも名無しさん:2006/12/17(日) 13:07:31 ID:???0
パチパチパチ
889いつでもどこでも名無しさん:2006/12/17(日) 17:26:01 ID:???0
>>887
別に電子手帳でなくてもいい話だよなコレ。
890879:2007/01/04(木) 07:05:54 ID:TnWcoWCe0
>>886
亀だけど情報ありがトン!買ってくる
891いつでもどこでも名無しさん:2007/02/04(日) 18:07:39 ID:4R4Zpi+o0
ネットクソウヨに大人気!自称真保守、櫻井よしこが和田秀樹を大絶賛!

 若手気鋭の学者の和田秀樹さんは非難をおそれず、このように問題提起する。
 大学病院や医学部教授の絶大な権威を思うと、和田氏の指摘は本当に勇気ある指摘だ。

http://blog.yoshiko-sakurai.jp/profile/message/cat37/


↑さすが櫻井さん。言うことがちがうねぇ(w


892いつでもどこでも名無しさん:2007/02/09(金) 23:48:53 ID:gWRO+9bu0
>>891
それってMI-E1に関係あるのかついでにあげ
893いつでもどこでも名無しさん:2007/02/10(土) 09:10:58 ID:???0
893だす。
894いつでもどこでも名無しさん:2007/02/21(水) 12:41:21 ID:???0
894に戻す遣唐使

MI-E1 で DoCoMo の P-in m@ater 使ってるんだけど、今年で停波となります。
MI-E1 は気に入っているので、この先も使い続けたいと思うのですが、現行の Air Edge 端末って、MI-E1 で使えますか?
ご存じの方おられましたら、よろしくです。
895いつでもどこでも名無しさん:2007/02/21(水) 16:07:00 ID:???0
AirEdgeは知らないけど、こういうのもあるよ

http://www.bmobile.ne.jp/personal/taiou/taioubms12cj.html#sharp
896いつでもどこでも名無しさん:2007/02/23(金) 18:36:55 ID:???0
>>894
E1ではなくL1だが、AH-S405Cが使えている。
現行機種のAX420Sの可否は知らない。
897いつでもどこでも名無しさん:2007/02/25(日) 11:23:27 ID:???0
L1ではAX420S使えたよ〜
E1は持ってないからわかんねっす
898いつでもどこでも名無しさん:2007/02/25(日) 19:33:37 ID:???0
E25では、標準のブラウザ・メーラーは問題ないけど、
MOREソフト関連が接続できなかった。
899いつでもどこでも名無しさん:2007/03/02(金) 06:38:44 ID:ATrbSeE90
moreソフトで表計算が入手不可になってたんですが
代替のexcelみたいなソフトはありますか?
900いつでもどこでも名無しさん:2007/03/02(金) 07:20:12 ID:???0
900
901いつでもどこでも名無しさん:2007/03/03(土) 03:54:46 ID:???0
ないな
902いつでもどこでも名無しさん:2007/03/03(土) 23:34:21 ID:???0
CSVどうだ〜じゃダメなん?
903いつでもどこでも名無しさん:2007/04/24(火) 22:36:00 ID:vIdp0Lzd0
>894
「現行の」ってのがきつそうだなあ
2年位前にCFカード型ので2ちゃんブラウザ入れて自己満足気味に使ってたけど、
詳細失念

要望があれば調べる
904いつでもどこでも名無しさん:2007/04/24(火) 22:43:16 ID:???0
ageちまったスマン

ついでに便乗質問
MI-E1を今更MP3プレーヤーにしようとしたのだが、SDカードへのファイル転送のために
フリーのRealPlayer10.5と、MI-E1の添付CDのザウルスプラグイン for RealJukeboxを
インストールして、一応MP3ファイルをザウルス専用の謎の形式に変換するのは出来たが
ザウルス上のMUSIC PLAYERでは局のタイトルもアーティストも表示されない
何とかなりませんか?

RealJukeboxってのは、もう検索しても見つからん・・・
905いつでもどこでも名無しさん:2007/04/24(火) 23:31:07 ID:???0
んな面倒な真似しないでMP3を直接CFかSDにコピーする
906いつでもどこでも名無しさん:2007/04/24(火) 23:36:06 ID:???0
ひさびさに盛り上がって参りました
907いつでもどこでも名無しさん:2007/04/25(水) 03:36:22 ID:cjICQqOW0
なんか2500円で売ってたが、E21あるから、反射液晶の夏向けモデルなかった?
あれば欲しいのだが
908いつでもどこでも名無しさん:2007/04/25(水) 09:53:25 ID:???0
>904
直接コピーしても聞けねえよ?
909いつでもどこでも名無しさん:2007/04/25(水) 10:13:57 ID:???0
>>904
実機もう持ってねーから、よくわかんねーが
IDタグのバージョンじゃねえか?
eザウのMP3プレーヤーはID3でなきゃ、表示されなかった気がする

ついでに、直接コピーでも聞けたはず
こっちはファイル名と保存場所に制限があったはずかな?
910いつでもどこでも名無しさん:2007/04/25(水) 12:48:33 ID:???0
ここもようやく総合スレに統合できるかね
911いつでもどこでも名無しさん:2007/04/25(水) 14:07:01 ID:???0
>909
自己解決した
ID3タグという奴をiTuneでv2.2からv1.0に変換したら聞けるし、曲タイトルもアーティスト名表示される
その他
ビットレート:160kbps
拡張子:.mp3
保存場所:_ZAURUS
912いつでもどこでも名無しさん:2007/04/25(水) 17:53:30 ID:???0
流れ的にはあまり自己解決に見えないが…
とりあえず>>909>>905には感謝しといてもいいんじゃないか

解決内容を省略していないのは乙
913いつでもどこでも名無しさん:2007/04/26(木) 09:22:22 ID:???0
そうでしたね・・・
>905,909
どうもありがとうございました

あと保存場所は_ZAURUSではなく、__ZAURUSでした(まあ分かると思うけど)
914いつでもどこでも名無しさん:2007/05/05(土) 14:39:43 ID:???0
電池が2時間半しか持たないorz
915いつでもどこでも名無しさん:2007/05/05(土) 20:22:37 ID:???0
確かにこの電池のもちは最悪・・・・
充電池そのものは、セリアの奴プラス適当な入れ物で
作ればそれなりに持ちそうだけど、今のところ計画だけで作っていないや
916いつでもどこでも名無しさん:2007/06/22(金) 06:49:38 ID:???0
ザウルス用の自作電池ボックスを工夫してる人がいるよ。
ttp://www.ayati.com/KOMONO/c7power.htm
917いつでもどこでも名無しさん:2007/07/03(火) 12:04:07 ID:???0
報告いるのかわからんけど
CFDの60倍速1GB SDメモリ(\1300で購入)が認識した。
918いつでもどこでも名無しさん:2007/07/10(火) 00:55:29 ID:???0
l
919いつでもどこでも名無しさん:2007/08/18(土) 01:39:24 ID:2KQ3Xriq0
↓去年もっとも熱かった人(いろんな意味で)

ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/32/40abee34d46dbaf619d84d43c0cb0188.jpg


920いつでもどこでも名無しさん:2007/08/19(日) 11:57:10 ID:???0
↑たいして面白くもないのに貼りまくるなボケ!
921いつでもどこでも名無しさん:2007/08/26(日) 23:07:12 ID:3OBp0Agd0
Q.総合的に見て最強進学校は?
A.灘・・・と答えるのは素人です。実は東大寺学園が最強です。

■進学実績:東大寺学園>>>>>>>灘
(東大寺学園は東大+京大+国公立医学部 現役進学率が最強の学校です。
浪人で数を稼いで誤魔化している灘には到底真似できません。)

■歴史&知名度:東大寺学園>>>>>>>灘
(灘が神戸一中(現神戸高校)、二中(現兵庫高校)、甲陽学院中学校にいけない
酒造家の子弟を収容するためにできたのは有名な話です。戦後(昭和30年代)は受験少年院と化して現在の地位を築きました。
当時は制服丸刈り強制でした。洛南、西大和学園をはじめとする近畿地区のスパルタ・受験少年院系の学校の先駆的存在と言えるでしょう。
東大寺学園がスパルタせずに進学実績を伸ばした理由に、地理条件があります。
東大寺学園は奈良県・京都府南部の優秀な生徒を一手に引き受けて伸びて来ました。
この地域の人材を独占的に集約できたことが大きいです。昔はJRでも通えましたし。
それとやっぱり母体が最強です。寺の方を知ってる外国人には一瞬で通じますからね。
Todaijigakuen ,the school managed by Todaiji Temple)

■手軽さ:東大寺学園>>>>>>>灘
(灘は、入学するのに骨が折れます。さらに甲陽学院と入試日が同じ為、甲陽学院と併願出来ません。
一方、東大寺学園は入学できるようになるまで頑張るのは辛いか?
それはありません。無論その辺は人それぞれだと思いますが、難関校に入学したいと思い、早い内から中学受験準備を始めれば灘より遥かに入り易い筈です。
入学し易さや甲陽学院との併願、6年後の進路を考えるなら東大寺学園が断然上です。 )

■総合:東大寺学園>>>>>>>灘(「手軽さ」の項目を無視しても進学実績と歴史&知名度の総合で「東大寺学園>>>>>>>灘」)

【結論】東大寺学園の圧勝です。

【重要事項】
他校を最強と主張する厨諸君、
チャンピオンの東大寺学園に挑戦するにはまず前座の灘を破っていただこうか。
まずは灘より確実に強いことを証明してもらわないと東大寺学園と争う資格がない。
いきなりチャンピオンと戦えると思うなよ。
922いつでもどこでも名無しさん:2007/10/05(金) 00:22:29 ID:sQvZk7xj0
                                      \
   <⌒/ヽ-、___ カモーネカモネ!み〜っらくっるカモネ!
 /<_/____/                         /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧∧  
  ( ゚∀゚)   つ〜くってミミカッ
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
                ∧∧    ナンバー!
 (⌒⌒;;(⌒〜      ヽ( ゚∀゚)/   ワンッ!
(⌒;; (⌒⌒;;(⌒〜    (   )     
    (⌒;; (⌒⌒;;(⌒ ≡≡ミ
923いつでもどこでも名無しさん:2007/10/11(木) 00:04:54 ID:???0
保守
924いつでもどこでも名無しさん:2007/10/14(日) 20:26:07 ID:bO8RM+mS0
ザウルスは不滅じゃ
925いつでもどこでも名無しさん:2007/10/14(日) 20:57:50 ID:/UzjHJ7c0
ホスト規制でMIの次スレが立てられない。
誰か頼む。
926いつでもどこでも名無しさん:2007/10/18(木) 11:29:43 ID:Fpu3UUv80
C1スレに続いてMI、PIスレも倉庫入り。
これまでのような機種別スレは必要ないと思うが
やっぱりMI&PIザウルススレは要るわな・・・
927いつでもどこでも名無しさん:2007/10/20(土) 01:31:04 ID:???0
とりあえず関連スレ
関連スレ
ザウルス用2ちゃんブラウザスレ2nd(Zaurus開発系)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1016612304/l50

ザウルスMI-E1で無線LAN
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1031245388/l50

ザウルスのMOREソフト
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1016077909/l50

名機 MI-E21 Zaurus OS
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1060413064/l50

いいんじゃない?ザウルスMI-L1
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/989911607/l50

投げ売りザウルスMI-TR1ってどうよ?part6
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1032136765/l50

ザウルスカラーポケットについて語ろう!  (MI-310)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1058338494/l50

MI−25DC統一スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1048067552/l50

MI-E1 ザウルス買ったヨ 聞いとくれ!
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1014071747/l50
928いつでもどこでも名無しさん:2007/10/20(土) 04:06:05 ID:???0
東急大井町線とザウルスMI-P1
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1078750580/

MI-P10セットは買い?
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/997855758/

\\\コミュニケーション・パル///
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1006330448/
929いつでもどこでも名無しさん:2007/10/20(土) 12:35:40 ID:???0
>>926
「新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。」になってしまうんだよな。
規定数のスレッドが立つまで待つってことだが、
BBS_THREAD_TATESUGI=256だと。

この過疎板の状況ではもう不可能かも_| ̄|○
930いつでもどこでも名無しさん:2007/10/20(土) 13:54:22 ID:???0
setting見てなかったが256なのかorz
とりあえず関連スレ使いまわしていくほうが現実的なんかな
931いつでもどこでも名無しさん:2007/10/21(日) 03:53:09 ID:???0
おまいら、とりあえず立てたぞ!

MI/PI ザウルススレッド Part17
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1192906189/
932いつでもどこでも名無しさん:2007/10/21(日) 09:24:00 ID:???0
おー
933いつでもどこでも名無しさん:2007/10/21(日) 14:48:13 ID:cRoEkiq70
>>931
乙です。
934いつでもどこでも名無しさん:2007/10/25(木) 03:04:23 ID:???0
ここもそろそろ埋まらないもんかな
935いつでもどこでも名無しさん:2007/10/28(日) 22:59:37 ID:???0
>>1は2002年か。またえらく長寿なスレだよな。
まあここに限った話ではないが。
936いつでもどこでも名無しさん:2007/12/11(火) 01:54:12 ID:???0
このスレまだあったんだ…
ちょっと感動した
937いつでもどこでも名無しさん:2007/12/15(土) 02:14:49 ID:SiCliWnC0
--------------------------------------
このスレはあなたにとって役に立ちましたか?
 ○ 非常に役にたった
 ○ 役にたった
 ○ どちらともいえない
 ○ 役に立たなかった
 ● 全く役にたたなかった

     _v___  
   /      \
  /  ─    ─\   
/    (●)  (●) \  よく考えたらこのスレいらないな
|       (__人__)    | 
/     ∩ノ ⊃  /   
(  \ / _ノ |  |    
.\ “  /__|  |  
  \ /___ /

938いつでもどこでも名無しさん:2008/01/07(月) 20:35:26 ID:???0
あけおめ
939いつでもどこでも名無しさん:2008/01/19(土) 03:12:37 ID:v/k+Xsz10
保守
940いつでもどこでも名無しさん:2008/01/26(土) 15:53:03 ID:03bto6Uv0
ほしゅう
941いつでもどこでも名無しさん:2008/02/09(土) 19:43:19 ID:BGfPgtP40
あげ
942いつでもどこでも名無しさん:2008/02/16(土) 11:17:46 ID:???0
まだまだ現役
943いつでもどこでも名無しさん:2008/02/25(月) 02:09:32 ID:???0
|ω・`)ぬるぽ
944いつでもどこでも名無しさん:2008/02/25(月) 02:10:07 ID:???0
ガッ
945いつでもどこでも名無しさん:2008/02/25(月) 02:17:08 ID:???0
>>944
ハヤッ
946いつでもどこでも名無しさん:2008/03/08(土) 19:16:20 ID:???0
表計算のフリーソフト誰か開発して
947いつでもどこでも名無しさん:2008/03/17(月) 23:45:28 ID:???0
TVジャンキーが使えたらまたザウに戻ってもいいかな
948いつでもどこでも名無しさん:2008/04/06(日) 12:42:22 ID:???0
>>947
いいよ
949いつでもどこでも名無しさん:2008/04/06(日) 12:43:10 ID:???0
あ、疑問型じゃなかった。失礼
950いつでもどこでも名無しさん:2008/04/28(月) 21:35:51 ID:Gk5Tttp30
MI-E1を有線で使いたいのですが
PLANEXの CF-100TX2
これ使えるのでしょうか。
951いつでもどこでも名無しさん:2008/04/29(火) 01:03:11 ID:???0
リンク貼ってくれると早いのですが、これでしょうか。
http://www.planex.co.jp/product/adapter/cf-100tx2.shtml
個人的には使えない可能性が高いように思います。
E1のLANカードドライバは名前からしてもNE2000互換のものを対象としていて、
こちらのカードは対象外となりそうです。
ただし不動作確認をしたわけではないので実際のところについては知りません。

http://support.ezaurus.com/mi-e1/update/lancard/lancard.asp
http://support.ezaurus.com/kyotsu/lancard.asp
952いつでもどこでも名無しさん:2008/04/29(火) 08:51:07 ID:???0
俺E25DCで CF-100TXが使えなかったからその組み合わせなら恐らくダメだろう。
バッファローのLPC-CF-CLTは使えたが。
953950:2008/04/29(火) 10:38:14 ID:???0
>>951 >>952

ありがとうございました。
やはりダメですか。
バッファローのLPC−CF−CLTはもう販売終了なので
やはり無線LANで考えます。
954あんちゃん:2008/04/29(火) 14:31:07 ID:TYehKu9r0
MI-E1
家にもあるけど、無用の長物
いまとなっては、過渡期の商品だね。
955いつでもどこでも名無しさん:2008/04/29(火) 21:52:36 ID:???0
デジモノは永遠に過渡期だけどな。
956いつでもどこでも名無しさん:2008/04/30(水) 00:00:29 ID:???0
ついでにいろいろ見たんだが今有線のLANアダプタでCFタイプって殆ど無いんじゃね?
どの道有線やろうとすれば中古漁るしか無いみたい。
957いつでもどこでも名無しさん:2008/04/30(水) 23:40:53 ID:???0
端末より、問題はドライバだなw
958いつでもどこでも名無しさん:2008/05/01(木) 01:41:44 ID:???0
ドライバもどのみち選択肢がないから逆に考えることもないんじゃない。
ver0.1でも普通に使えたと思う。
ver1.0はE21に付属だったかな。
959いつでもどこでも名無しさん:2008/05/01(木) 16:18:33 ID:???0
このスレももう少しで埋まるかな
960いつでもどこでも名無しさん:2008/05/01(木) 16:24:16 ID:???0
埋めて成仏してやってください。
961いつでもどこでも名無しさん:2008/05/01(木) 21:11:33 ID:???0
スレじゃなくて俺が成仏かよ!

…成仏したい
962いつでもどこでも名無しさん:2008/05/02(金) 11:06:10 ID:???0
ちーん Ωヽ(-"-;)南無南無。。。。
963いつでもどこでも名無しさん:2008/05/02(金) 12:01:43 ID:???0
ふと気づくとザウルスの説明書が結構たまっている…
タッチパネルわって中古買いましたりしてたからなぁ
結局何台くらい買ったことだろう
964いつでもどこでも名無しさん:2008/05/03(土) 21:46:02 ID:???0
説明書はいらないな。
液晶割れのE1でもあったらちょっと欲しいが。
965いつでもどこでも名無しさん:2008/05/03(土) 21:49:37 ID:???0
クソボロボロのE1ならくれてやる
966いつでもどこでも名無しさん:2008/05/05(月) 00:12:01 ID:???0
E25DCが1000円の時代らしいね。。。
967いつでもどこでも名無しさん:2008/05/06(火) 18:42:14 ID:???0
>>966
MIスレッドからの情報か?(byいいだしっぺ)
あくまでGW特価だからな。
968いつでもどこでも名無しさん:2008/05/10(土) 21:14:20 ID:???0
GW後も在庫あるのかな
969いつでもどこでも名無しさん:2008/05/16(金) 00:55:48 ID:???0
まだ埋まってなかったか
970いつでもどこでも名無しさん:2008/05/26(月) 03:42:21 ID:???0
6年以上か。残30
971いつでもどこでも名無しさん:2008/05/26(月) 09:49:11 ID:???0
もうmi系の復活でいいなw sl系も出ないことだし〜〜プ
972いつでもどこでも名無しさん:2008/05/31(土) 15:53:49 ID:???0
すすめ
973いつでもどこでも名無しさん:2008/06/11(水) 21:29:13 ID:???0
保守
974いつでもどこでも名無しさん:2008/06/11(水) 22:49:55 ID:???0
 
975いつでもどこでも名無しさん:2008/06/12(木) 13:24:19 ID:???0
 
976いつでもどこでも名無しさん:2008/06/12(木) 13:25:44 ID:???0
 
977いつでもどこでも名無しさん:2008/06/12(木) 13:27:03 ID:???0
 
978いつでもどこでも名無しさん:2008/06/12(木) 13:27:46 ID:???0
  
979いつでもどこでも名無しさん:2008/06/12(木) 13:28:32 ID:???0
    
980いつでもどこでも名無しさん:2008/06/12(木) 13:29:31 ID:???0
        
981いつでもどこでも名無しさん:2008/06/12(木) 13:30:05 ID:???0
  
982いつでもどこでも名無しさん:2008/06/12(木) 15:20:32 ID:???0
すすんでるな…
983いつでもどこでも名無しさん:2008/06/13(金) 13:17:00 ID:???0
980超えたら24時間書き込み無いと、落ちるんじゃなかったっけ?
984いつでもどこでも名無しさん
それは都市伝説
これだから童貞は困る