AirH''で定額モバイル16

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆7byNPRIY
マターリ定額ヽ(´ー`)ノ

前スレhttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1003605943/

わからないことがある場合は、質問する前にまず最初に過去ログ・関連スレまたはリンク先
>>2-20)調べて、それでもわからない場合はhttp://www.google.com/などで
検索。
過去のスレッド・その他詳細情報に関しては>>2-20あたりを
2 ◆7byNPRIY :01/11/05 21:40 ID:???
Vol.1 http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/mobile/989619259/
http://mimizun2.mine.nu:81/2chlog/mobile/piza.2ch.net/mobile/kako/989/989619259.html
Vol.2 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mobile/992251423/
Vol.3 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mobile/996845204/
Vol.4 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mobile/998577402/
Vol.5 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mobile/999075741/
Vol.6 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mobile/999242578/
Vol.7 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mobile/999449086/
Vol.8 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mobile/999763616/
Vol.9 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mobile/999924508/
Vol.10 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1000191933/
Vol.11 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1000582163/
Vol.12 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1001249817/
Vol.13 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1001940514/
Vol.14 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1002714518/
Vol.15 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1003605943/
CF型AirH''Vol.1 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mobile/999900513/
CF型AirH''Vol.2 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1002098829/
CF型AirH''Vol.3 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1003634155/
CF型AirH''動作報告 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1002209359/
VisorでAirH"Petit http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1002143124/
AirH゛128k いつでるんだ? http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1001420756/
AirH"スループット計測スレ http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1000991172/
AirH"スループット計測スレ2 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1002893675/
計測結果集計サイト http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/2122/
AirH"/使い道考えよう http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mobile/992228956/
Air-H"開始!モバ板専用IRCちゃんねるを作ろう http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mobile/999024528/
Air-H"ネット25契約の課金 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mobile/999853018/
携帯・PHS板 AirH"総合スレhttp://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/998834226/
AirH"の総合スレPART2http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1002614014/
プロバイダー板 田舎者の救世主!Air H"どうよ? http://natto.2ch.net/isp/kako/994/994440672.html
air H'ってどうなの? http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1001160020/
AirH"対応の安定したプロバイダ http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1001998467/
株式板 AirH"でMSつかえる? http://yasai.2ch.net/stock/kako/999/999704501.html
ニフティー板 AirH"のつなぎ放題コース http://pc.2ch.net/test/read.cgi/nifty/1001065599/
Linux板 AirHつかいたいですな http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1000178486/
自衛隊板 営内からAir-H"つなぎ放題やってる奴いる?http://natto.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/999103568/
3 ◆7byNPRIY :01/11/05 21:41 ID:???
DDIpocket AirH''詳細
http://www.ddipocket.co.jp/data/i_air.html
ネット25                     つなぎ放題コース

PRIN http://www.prin.ne.jp/
0570-570-511##7                 0570-570-611##61
年内無料                        年内無料
来年より5円/分(2,000円/月を上限)        来年より5円/分(2,000円/月を上限)

DION http://www.dion.ne.jp/dialup/service/air-h/index2.html
0570-570-500##7(ミニミニコース)         0570-570-600##61
0570-570-570##7(バリバリコース)          各コース+650円(パケットサービス)
ミニミニコースまたはバリバリコース             (最安の場合900円)

@nifty http://www.nifty.com/ap/airh.htm
0570-570-520##7                 0570-570-620##61
各コースの料金体系                各コースの料金体系

BIGLOBE http://mobile.biglobe.ne.jp/airh/
0570-570-536##7                 0570-570-635##61
「使いほーだい」コース2000円          「使いほーだい」コース2000円

ぷらら http://www.plala.or.jp/access/guest/air/
0570-570-529##7                 0570-570-629##61
AirH"セット1,200円or各セット+600円        AirH"セット1,200円or各セット+600円

Panasonic hi-ho http://home.hi-ho.ne.jp/home/airh/
0570-570-527##7                 0570-570-627##61
各コースの料金体系                各コースの料金体系

DTI http://www.dti.ad.jp/service/airh/service.html
0570-570-525##7                 0570-570-625##61
Air H"プラン980円                Air H"プラン980円

アルファインターネット http://www.alpha-net.ne.jp/info/service/air_h.html
http://www.alpha-net.ne.jp/info/service/domain_air_h.html
http://www.alpha-net.ne.jp/info/service/basic_air_h.html
0570-570-524##7                 0570-570-623##61
エアーエッジコース980円、アルファ基本コース+200円、アルファ・ドメインコース+100円

ASAHIネット http://www.asahi-net.or.jp/mobile/airh/
0570-570-528##7                 0570-570-628##61
各コースの料金体系                各コースの料金体系
4 ◆7byNPRIY :01/11/05 21:41 ID:???
リムネット http://www.rim.or.jp/service/option/access/mobile/airh/index.html
0570-570-543##7                 0570-570-643##61
各コース+980円                  各コース+980円

SANNET http://www.sannet.ne.jp/sannet/service/AirH/
0570-570-537##7                 0570-570-636##61
各コース+300円orフルタイムコース1800円     各コース+300円orフルタイムコース1800円
(最安の場合600円)                     (最安の場合600円)

デオデオインターネットサービス http://www.enjoy.ne.jp/info/i_air/index.html
0570-570-530##7                 0570-570-630##61
各コースの料金体系                各コースの料金体系

アーバンインターネットhttp://www.urban.ne.jp/service/airh.html
0570-570-535##7                 0570-570-634##61
各コースの料金体系                各コースの料金体系

do!up http://www.do-up.com/info/d20011015-1.html
0570-570-535##7                0570-570-634##61
各コース+1000円                 各コース+1000円

netSpace http://www.space.ad.jp/service/mobile/airh.htm
0570-570-534##7                0570-570-632##61
各コース+モバイルパック2(1000円)        各コース+モバイルパック2(1000円)

那須インフォネット http://www.nasuinfo.or.jp/air2.html
0570-570-532##7                 0570-570-631##61
     ダイヤルアップコースorフレッツ+500円orモバイルパック2(2000円)

TikiTiki http://www.tiki.ne.jp/announce/airh_011015.html
12月1日対応予定                 12月1日対応予定
AirH"対応コース900円or各コース+700円       AirH"対応コース900円or各コース+700円

3WEB http://3web.ne.jp/
12月対応予定                  12月対応予定

BEKKOAME INTERNET http://www.bekkoame.ne.jp/
12月対応予定                  12月対応予定

KCOM http://www.kcom.ne.jp/
12月対応予定                  12月対応予定
5 ◆7byNPRIY :01/11/05 21:41 ID:???
セイコーインスツルメンツ MC-P300 PCカードエクステンション(PCMCIA TypeII)
http://www.sii.co.jp/mc/product/mcp300.html

SII製AirH"Card「MC−P300」バージョンアップファイル
ID,パスワードのレングスを16バイトから255バイトに変更
http://www.sii.co.jp/mc/download/download_mcp300.html#P300verup

TDK RH2000P CF TypeI
http://www.ddipocket.co.jp/syohin/i_rh2000p.html
http://www.tdk.co.jp/tjbda01/bda12100.htm

TDK AirH" Card petit「RH2000P」version1.01からversion1.02へバージョンアップ
http://www.tdk.co.jp/tjbda01/bda12110.htm
http://www.tdk.co.jp/rh2000vu/

NECインフロンティア CFE-02 CF TypeII
http://www.ddipocket.co.jp/syohin/i_cfe-02.html
http://www.necinfrontia.co.jp/products/cf/index2.htm

FUJITSU FMV-BIBLO LOOX S8/70W、T8/80W
http://www.ddipocket.co.jp/syohin/i_loox_8.html
http://www.fmworld.net/product/frame/pcpm0110/loox/index.html
http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0110/loox/t/index.html
http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0110/loox/s/index.html

PCMCIAスロットの無いパソコンには、slipper_u(略称スリッパ)
http://www.ddipocket.co.jp/syohin/slipper_u.html
http://www.sun-denshi.co.jp/scc/PRODUCT/mobile/Slipper/Slipper.htm
CF用
http://www.ddipocket.co.jp/syohin/slipper_u_mini.html
http://www.sun-denshi.co.jp/scc/PRODUCT/mobile/Slipper/Slipper_m.htm

CFカードのリードライトも可能な新しいUSBアダプターFlashGate Value
http://www.hscjpn.co.jp/newsrelease/011029.htm
11月下旬発売予定

PCIバス対応PCカードアダプタ Card-ExchangerR
http://mf.msa.co.jp/cardexchanger/index-R.html

Palm/WorkPad対応「Communication Card Adapter」
http://www.hscjpn.co.jp/product/hpd-pmcp.html

Visorシリーズ用CF Adapter iTAX-CFAD
http://www.taxan.co.jp/product/itaxan/html/cfadfaq.html

CLIE専用『Communication Card Adapter(HPD-SCCP)』
の AirH''対応有償アップグレードについて
http://www.hscjpn.co.jp/topics/011101_t.htm

AirH''も使えるルータ
MN128-SOHO Slotin
http://www.ntt-me.co.jp/mn128/slotin.html

Wireless LAN APRS-11
http://www.corega.co.jp/product/navi/wireless/wlaprs11_airh.htm
6 ◆7byNPRIY :01/11/05 21:42 ID:???
SII・MC-P300の場合
表示ランプ
(留守電センターにメッセージが無い時は赤、ある時は緑)
点灯             安定した通信
点滅            (長い点灯⇔短い消灯)
点滅            (同じ間隔で点灯⇔消灯)
点滅            (短い点灯⇔長い消灯)
(ランプの点灯している時間が短くなるほど電波は弱い。)
オレンジ色点灯         圏外
消灯             パソコンからの給電なし
MODEランプ
赤色点灯        (無線モデム/FAX方式、無線インターネット方式、32kPIAFS、64kPIAFSで通信中)
緑色点灯        (32kパケットで通信中)
オレンジ色点灯    (フレックスチェンジで通信中)
消灯            (非通信中)

TDK・RH2000Pの場合
ANTENNA LEDは電界強度の状態を5段階で表示。電界強度の数字
が高いほど、安定した通信ができる。
ANTENNA LED(電界強度表示)
LEDの状態            電界強度の状態
緑色の点灯            5
オレンジ色の点灯        4
赤色の点灯            3
赤色の点滅(0.6秒毎)       2
消灯                1もしくは0(圏外)
MODE LED(動作状態表示)
LEDの状態                製品の状態
緑色の点灯                回線交換データの通信中
緑色の短い点滅(0.3秒毎)        回線交換データの発信/着信中
緑色の長い点滅(1.2秒毎)        公衆モード・デュアルモード(公衆優先)で待受中
オレンジ色の点灯            フレックスチェンジ方式でデータの通信中
オレンジ色の短い点滅(0.3秒毎)        フレックスチェンジ方式でデータの発信中
赤色の点灯                パケットデータの通信中.
赤色の短い点滅(0.3秒毎)            パケットデータの発信中
赤色の長い点滅(1.2秒毎)        自営モード・デュアルモード(自営優先)で待受中
消灯                    電源OFF

NECインフロンティア・CF-E02の場合
電波の強さ(アンテナランプ)
強            点灯(緑)
中            点灯(オレンジ)
弱            点灯(赤)
微弱            点滅(赤)
圏外            消灯
通信状況    (モードランプ)          状況(ランプ意味)
待受け中        点灯(緑)          公衆モード,公衆+家庭モード(家庭圏外)
            点灯(赤)           家庭モード、公衆+家庭モード(公衆圏外)
            点灯(オレンジ)     公衆+家庭モード(両方圏内)
            遅い点滅(オレンジ)      公衆+家庭モード(両方圏外)
発信中/着信中     速い点滅(緑)           公衆モードで発信中/着信中
            速い点滅(赤)           家庭モードで発信中/着信中
            速い点滅(オレンジ)      32kパケット、公衆モードで発信中
通信中         点滅(緑)           64kPIAFS、公衆モードで通信中
            点滅(赤)           64kPIAFS、家庭モードで通信中
            遅い点滅(緑)           32kPIAFS、公衆モードで通信中
            遅い点滅(赤)          32kPIAFS、家庭モードで通信中
            点滅(オレンジ)      32kパケット、公衆モードで通信中
電源OFF         消灯               電源OFF(電源供給がない)
7 ◆7byNPRIY :01/11/05 21:42 ID:???
Windows98及びWindowsMeで、 IPパケットサイズを大にする設定手順
1.「スタート」メニューから「設定」→「コントロールパネル」を 選択する。
2.「コントロールパネル」内の「ネットワーク」アイコンを ダブルクリックする。
3.「ネットワーク」ウィンドウが表示されるので、
「ダイヤルアップアダプタ」を選択後、「プロパティ」ボタンを クリック。
4.「ダイヤルアップアダプタのプロパティ」ウィンドウが表示されるので、 「詳細設定」タブをクリックする。
「プロパティ」内の「IPパケットサイズ」をクリックし、 「値」を「大」に設定し、「OK」をクリックする。
手順3.の画面に戻りるので、「OK」をクリック。
パソコンを再起動するかの確認画面が表示されるので、 「再起動」をクリック。
以上
http://www.prin.ne.jp/prin/ip_packet/index.html

ClubH''forPDA PDA向けポータルサイト
http://www.clubh.ne.jp/
http://www.ddipocket.co.jp/news/i_h131025.html

DDIポケットエリア情報
http://www.ddipocket.co.jp/area/i_new_area.html

DDIポケットのデータセット割引について
http://www.ddipocket.co.jp/news/i_h130911.html
http://www.ddipocket.co.jp/ryokin/waribiki.html
データ通信向けの料金コース」と「音声通話向けの料金コース」を同一請求先で利用する際に、
「音声通話向け料金コース」の月額基本使用料を半額(50%割引)とするサービス
ただし、月額基本使用料に一定の無料通話料を含むパック料金コースの場合、
無料通話料も半分になる。

電界強度については(AT@K)
1.スタート→プログラム→アクセサリ→通信→ハイパーターミナル
2.[ファイル] - [新しい接続]で適当な名前をつけ、適当なアイコンを選んで[OK]
3.[接続の設定]ダイアログが現れるので、[電話番号]に適当な電話番号
(万が一掛けてしまっても問題ない番号)を入力、[接続方法]はSII MC-P300を選択。で[OK]。
4.[接続]ダイアログが現れるが、ダイヤルせずにキャンセル。
5.次の画面はキャンセルしてAT@K Enterと打つ。 で出てきた数字の後ろ二桁が電界強度。
接続を名前を付けて保存しておけば、次回からは[ファイル] - [開く]で
接続先を選択、[接続]ダイアログが現れるが、ダイヤルせずにキャンセル
出てきた値の下二桁が電界強度
P300の解説書98ページ参照
8 ◆7byNPRIY :01/11/05 21:42 ID:???
PRIN H"LINK Eメール利用
概要 H"LINKのEメールアドレスを取得された方は、PRINを利用して
パソコンのメールソフト(OutlookExpress等)からメールの送受信が出来る。
http://www.prin.ne.jp/prin/mail/mail.html

オンラインサインアップソフト
DDIポケットが提供する、H"LINKのEメールサービスを利用するためのアドレス取得や、
Eメールの受信通知などの設定を確認、変更することができるソフト。
このソフトを利用して、PRINからEメールを利用するための設定をすれば、
パソコンのメールソフトを利用してPRIN経由でH"LINKセンターのEメールを送受信することができる。
http://www.ddipocket.co.jp/download/oss/i_oss.html

H"向けアプリケーションソフト
DXメール、チャットメール、H"LINK(Eメール、コンテンツサービス)、
電話帳編集を電話機と接続したパソコン上で利用するためのアプリケーションソフト
http://www.ddipocket.co.jp/download/hapuri/hapuri.html

「各プロバイダのメールサーバの制限」
メールサーバを自社AP以外から利用する場合の制限事項。
ローミングサービスを利用しているときも同じ制限がかかる。
http://www.aitech.ac.jp/~furuhasi/mobile/internet/mail/smtp.html

Mobi Pump とは
Mobi Pumpは、インターネット標準規格であるHTTP/1.1(RFC2616)に定義される、
・ パーシステントコネクション (persistent connection)
・ リクエストパイプライン (request pipeline)
の2つの手法を用いて、リクエストパケットの節約、HTTPサーバアクセスの資源節約、
送受遅延の影響軽微化を行うHTTPデータ通信効率化ソフトウェア。
http://www.mobile-v.com/pump/index.html
AirH''の為に作られたものではないので、
そこら辺は自己責任で。
参考
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1003605943/575-592n

同軸ケーブルを使った簡易アンテナ
スリーブアンテナの製作
http://members.tripod.co.jp/airsleeve/

MC-P300電池立てて乗っけると受信感度アップするという報告あり
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1001249817/707-772n
9 ◆7byNPRIY :01/11/05 21:43 ID:???
2ch用ツール(2ちゃん用ブラウザなど)

monazilla.org (w
http://members.jcom.home.ne.jp/monazilla/


CE用の2ちゃんブラウザって無いの?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mobile/986455962/
CE使い待望の2chブラウザ「Hikky」
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1003159114/

WinCE用2ちゃんブラウザHikky
圧縮転送対応なのでzlibce.dllを準備して
ホームページ
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/6987/hikky.html
スクリーンショット
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/6987/hikkyscreen.html
zlibce
http://www.tenik.co.jp/~adachi/wince/index_j.htm

Handheld PC 2000用のタブ型Webブラウザー
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1000863165/
ftxBrowser タブブラウザ
http://www.af.wakwak.com/~ftoshi/software.html

EmacsCE+navi2chで快適2chアクセス
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1000484549/
Emacs20.7のポートであるWindowsCEと、Emacs内で動作
する2chアクセス環境navi2chを扱うスレ

つまようじ
このソフトは:
今までPocket Internet Explorer(以下PIE)では書き込めなかった掲示板への書き込みを可能にするソフト
また他にも、PIEの不具合を補正する機能など。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/8595/
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/8595/Tsumayoji/index.html
10 ◆7byNPRIY :01/11/05 21:43 ID:???
11いつでもどこでも名無しさん:01/11/05 21:52 ID:W3+XX94M
こんなに能書きが長いのも何だかな〜
12いつでもどこでも名無しさん:01/11/05 21:56 ID:VBd4HYPt
>>1-10
なんか本心から「お疲れさま」って言えるよ。
前フリめっちゃ長〜。
13いつでもどこでも名無しさん:01/11/05 21:57 ID:svJ2s8CV
>1
ごくろうさまでした。m(_ _)m

CFE-02マンセーage
14いつでもどこでも名無しさん:01/11/05 22:01 ID:P1DtSNsJ
誰かジオかなんかに纏めて
新すれ立ったらそこにりんくすればいいだけにすれば?
15いつでもどこでも名無しさん:01/11/05 22:02 ID:???
こんなにテンプレの多いスレは2ch史上初じゃないだろうか。
16いつでもどこでも名無しさん:01/11/05 22:41 ID:TJbA9Dsn
スゲェ〜。オレは充実してて好き。
17いつでもどこでも名無しさん:01/11/05 22:47 ID:???
18いつでもどこでも名無しさん:01/11/05 22:52 ID:???
>15
甘い。
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1003130793/
なんていうのもある(w

でも、素直にスレ立てご苦労様。
19何気に左手 ◆Rx78BVjo :01/11/05 23:03 ID:???
新スレの癖に、やたらレス早いなって思ったら、テンプレか(w
>1お疲れ〜ヽ(´ー`)ノ
20いつでもどこでも名無しさん:01/11/05 23:12 ID:???
>>18
とてつもねー
21いつでもどこでも名無しさん:01/11/05 23:26 ID:???
すげーね
22いつでもどこでも名無しさん:01/11/05 23:29 ID:???
MC-P300ユーザならこれも
http://homepage2.nifty.com/090freak/
23いつでもどこでも名無しさん:01/11/05 23:50 ID:0PcMNPpl
この時間でもまったくスループットが落ちない。
もう、大満足。もはや、DDIPは神!
24いつでもどこでも名無しさん:01/11/06 00:29 ID:o0+HYmeu
ジーク・ディオン!
25いつでもどこでも名無しさん:01/11/06 00:31 ID:XJCiVjZd
MC-P200からCFE-02に機種変したいけど、やっと半年経過・・・
どうやったら安く上がるだろう?
26いつでもどこでも名無しさん:01/11/06 00:38 ID:???
新規&解約。
27いつでもどこでも名無しさん:01/11/06 00:43 ID:???
>>23
まったくだ、今までが何だったんだの世界!
こりゃ大変だ!
28いつでもどこでも名無しさん:01/11/06 00:46 ID:???
クリスマス商戦に向けて風は確実にDDIPに向いている。
ドキュモは確実に逝くだろう。
29いつでもどこでも名無しさん:01/11/06 01:33 ID:eRfS97Jj
まえのスレのおかげでAirH"ユーザーになれた者です。P300です。
普段、自室だと点滅状態、つまり感度低下なのに、漏れがトイレ行って戻るとつきっぱなし。
人体が電波を遮断するのはわかるけど、もっとも受信に邪魔な存在が漏れだなんて・・・。
30いつでもどこでも名無しさん:01/11/06 01:40 ID:???
>>27
確かにあまりに調子良すぎてこのスレの存亡にかかわるかもね(藁)
31いつでもどこでも名無しさん:01/11/06 01:44 ID:???
久しぶりに覗いたら相変わらずなまったりスレ
DIONからDTIに変えた
スループットがあがって値段下がる→ウマー
32いつでもどこでも名無しさん:01/11/06 01:55 ID:???
マターリ マターリ
3325:01/11/06 02:13 ID:bHOdsrYL
>>26
それだと年契の違約金盗られちゃうデスよ
なんか方法無いかなぁ?
34いつでもどこでも名無しさん:01/11/06 02:33 ID:???
俺も変えたいんだよな。
白のCFE-02が手に入ればいいんだよね。
そうすれば機種変の事務手数料だけだろ。
どっかにないかな?
35 :01/11/06 11:09 ID:???
36いつでもどこでも名無しさん:01/11/06 11:30 ID:mzvC3MZo
A:対応プロバイダでHPスペース容量が大きくてCGI使用で制約の少ない
のはどこ?あとFTP・ブラウザUP両方できるのがいい。

B:それと、メールサービスで、容量が多くて、転送や着信拒否などの機能
が充実便利なのはどこ?

Bに関してはぷららなんでしょうか?
37いつでもどこでも名無しさん:01/11/06 12:24 ID:5UHCVC1H
エアーエッジのプロバイダてどこが良いでしょ?
これ以上遅いと使う気になれない! 
38いつでもどこでも名無しさん:01/11/06 12:31 ID:k8J3/RGl
速さ・重さに関しては、同じISPでも場所によって全然違うから、
一概には言えない。たまたま自分の自宅の近辺に
他の利用者が多数いれば、総体的には優秀なISPでも
すごく重いし。

ぶっちゃけた話、実際に繋いで数日使ってみるしか無いと思う。
料金なんかは、単純に机上で数値のみを比較すればいいけどね。
39いつでもどこでも名無しさん:01/11/06 12:32 ID:xYMQHDRw
AirH"二個つかってて、両方ともPRINだとやっぱ来年から両方分取られるのかなぁ・・・
40いつでもどこでも名無しさん:01/11/06 12:35 ID:XAdLxdIq
>>39
同時に接続する必要があるのなら、2契約せざるを得ないんじゃない?
ま、同時に接続する必要がないなら、そもそもAirH"を2個持たないだろうけど(藁
41いつでもどこでも名無しさん:01/11/06 12:48 ID:wbrbXZOU
遅いのはプロバイダではなくてAirH"であることに気付いて欲しい
42いつでもどこでも名無しさん:01/11/06 12:51 ID:???
>>41
君も早くドキュモから足を洗って、同じAirH"でもプロバイダによって
差があることに気づいてほしい。
43いつでもどこでも名無しさん:01/11/06 12:59 ID:???
煽られるってことはそれだけイイ!ってことさ ヽ(´ー`)ノマターリ
44いつでもどこでも名無しさん:01/11/06 13:11 ID:wVlTqqmE
初期の大きいエアエッヂ使ってます。
今後は外でも使いたいと思っています。

お勧めのモバイル端末ありますでしょうか?
小さいエアエッヂに機種変更しないと手軽な端末は無いのでしょうか?
45いつでもどこでも名無しさん:01/11/06 13:22 ID:???
>>44
Libは大きすぎ? L1なら実売で10万切ってるけど。
46いつでもどこでも名無しさん:01/11/06 13:31 ID:tZK29ya/
>>44
Jornada720&710
47いつでもどこでも名無しさん:01/11/06 14:32 ID:???
かちゅ〜しゃエキスパンダーの登場によって再びかちゅ〜しゃが復権。
やっぱwinノートに尽きるよ。よって俺はFIVA(´д`)
48いつでもどこでも名無しさん :01/11/06 14:58 ID:???
9月分の口座振替のお知らせ(請求書)とポケット電話ご利用明細書が届いた。
通話番号(かけた回数)200突破。1回のつなぎっぱなし最長約6時間。
でも通話料0円。今月も(゚д゚)ウマー
49いつでもどこでも名無しさん:01/11/06 15:16 ID:EyfrO68w
>>48
今月はPRIN使用料が無くて、超過分とかになっていた。
何でだろう。

でも2100円くらいだから、あまり焦っていないけど。
俺だけかな?
50いつでもどこでも名無しさん:01/11/06 15:27 ID:???
>>49
DポとPRINの締め日が違うんじゃないの?
51いつでもどこでも名無しさん:01/11/06 15:32 ID:EyfrO68w
>>50
両方ともしばらく使ってるから、変化点は無いはずなんだけど。
今まではPRINって載っていたの。
52いつでもどこでも名無しさん:01/11/06 15:35 ID:???
>>51
以前に半額にしてもらった方?
53いつでもどこでも名無しさん:01/11/06 15:43 ID:EyfrO68w
>>52

>以前に半額にしてもらった方?

この「方」は、どなたか別の書き込みを意味するの?
それなら私じゃないです。


変化点といえば、最近データパック割引を始めました。
その回線の「方」って意味ですか?

同時にS→Lパックに変えたんだけど、今回の明細では
変わっていなかったので、まだ適用されていないと思う。

2回線になった時点で、音声とデータ共に締め日が同じになりました。
これも何ヶ月か前ですが。
54いつでもどこでも名無しさん:01/11/06 16:18 ID:???
>>53
ごめん、分かりにくかったね。
以前にね、設定の不手際で36000円を18000円に
してもらった人がいたもんだから、その人かなと・・・。
明細もらって確認したほうが、安心だと思うよ。
またあるかも知れなしね。
55いつでもどこでも名無しさん:01/11/06 16:19 ID:???
>>44
参考までに
俺はFMV foox買うつもり

今使ってるPCがショボイってのもあるんだけどね(w
実売価格が気になる今日このごろ
56いつでもどこでも名無しさん:01/11/06 16:21 ID:???
>>55
新製品?
57いつでもどこでも名無しさん:01/11/06 16:22 ID:???
>>55
C1にしとけや(゜д゜)ゴルァ
58超過料2100円:01/11/06 16:34 ID:EyfrO68w
>>54
どうもありがとうです。

確認して安心してみます。
59いつでもどこでも名無しさん:01/11/06 16:43 ID:uxygft8E
うーむ。
エアーエッジ導入3日目。
MC-300で表示ランプがいつも等間隔点滅なんだけど
他の人はどうなの?ちゃんと点灯してる?
もしかして俺んちは電波悪いのか・・・?
60いつでもどこでも名無しさん:01/11/06 16:47 ID:DbFoV6j3
>>59
P300ならAT@Kで確認してみ。>>7参照。
61いつでもどこでも名無しさん:01/11/06 17:04 ID:DbFoV6j3
ハイパーターミナルが面倒なやつはコレ。

ATコマンドの調査用に作った簡易ターミナル。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/6987/EZTERM.lzh

今気付いたんだけど『HIKKY』の作者さんの作品だね。
今度からサマリーに入れません?>スレ立ててくれる方
6259:01/11/06 17:14 ID:6S1PJmt7
数値らしきものは出てきたが
いいのか悪いのかどう比べるんだろう・・・
63いつでもどこでも名無しさん:01/11/06 17:28 ID:???
>>62
表示なし・・・・(0)NG
20〜25・・・・(0)ヤバー、ギリギリNG
26〜30・・・・(1)ウーン、ギリギリOK
31〜35・・・・(2)なんとかOK
36〜40・・・・(2.5)まあまあいける
41〜45・・・・(3)チョット快適
46〜50・・・・(4)だいぶ快適
51〜60・・・・(4.5)快適
60〜70・・・・(5)チョー快適
70〜・・・・・故障
64いつでもどこでも名無しさん:01/11/06 17:28 ID:pyysRbal
>>62
最後の二桁の数字が電界強度。
ウチは40〜50db程度で、通信自体はかなり安定しているよ。
6559:01/11/06 17:37 ID:6S1PJmt7
>>63
サンクスです。

まあまあいける か・・・
この数字の値ってプロバイダによってかわるの?
66いつでもどこでも名無しさん:01/11/06 17:41 ID:???
>>65
プロバイダは関係ありません。
それと一覧は公式なものではありません。(笑
個人の私感ですので目安です。よって信頼せぬやうに!
67いつでもどこでも名無しさん:01/11/06 17:44 ID:???
変わらん。
68いつでもどこでも名無しさん:01/11/06 17:47 ID:uxbNFevJ
>>59

近所のアンテナからの電波だからプロパイダは関係ないよ。

波長は約15センチだから、ちょっと動かしただけで5dbくらいは変動がある。

自分のところは1本が40dbくらい、残り2本は25dbくらいだけどまあまあ快適だよ。
雨が降るときつくなるけど(藁
69いつでもどこでも名無しさん:01/11/06 17:50 ID:pyysRbal
>>66
結構説得力あるけどなぁ。
70いつでもどこでも名無しさん:01/11/06 17:55 ID:???
> この数字の値ってプロバイダによってかわるの?

ヲイ
71 :01/11/06 18:00 ID:???
http://zaurus.spacetown.ne.jp/about_airh.asp

◎Air H” Card petit対応予定◎
--------------------------------------------------------------------------------

ザウルスでのDDIポケットのAirH”Card petitの使用につきまして下記の予定でドライバーソフトの提供を予定しております。

メーカー名 機種名 対応予定日 対応予定機種名
NECインフロンティア(株) CFE-02 2001年11月8日 MI-E21/L1/E1
TDK(株) RH2000 2001年11月19日 MI-E21/L1/E1/P10/C1
72いつでもどこでも名無しさん:01/11/06 18:02 ID:???
>>65
( )内は5本表示のアンテナにした時の本数だと思ってください。
0.5は着いたり消えたりぐらいですね。
まあ携帯やPHSの電波状態と一緒です。
73いつでもどこでも名無しさん:01/11/06 18:09 ID:???
>>47
エキスパンダーって??
74いつでもどこでも名無しさん:01/11/06 18:10 ID:???
>>47
エキスパンダーって??
おいらもFiva+カチューシャ+AirH”だyo
75 :01/11/06 18:16 ID:???
7659:01/11/06 18:16 ID:GgofuQaW
>>68
部屋中移動してベストポジションを探してみます。
7775:01/11/06 18:18 ID:???
なるほど
エクステンダーとエキスパンダーか。
78(´∀`):01/11/06 18:37 ID:???
昨日から今日に掛けてフェージングがひどくて不安定(;´Д`)
緑だと思ったら突然圏外になるし、これの一定周期の繰り返し(泣
79マジレス:01/11/06 21:27 ID:WnfHCwfs
新規契約するときに必要とする書類はなんだっけ?

銀行口座
銀行はんこ
身分証明

あとは??h」
80いつでもどこでも名無しさん:01/11/06 21:29 ID:???
>>79
クレジットカードだけでも可。
81 :01/11/06 21:40 ID:epf97MBy
>>79
住所が確認できるもの
たとえば電気ガス水道電話等の通知とか
住民票とか・・・
82いつでもどこでも名無しさん:01/11/06 21:41 ID:I5aZ4gvd
>>79
その3つでOK。
身分証明となるものに写真がない場合(健康保険証など)だと、
プラスして住所が確認できるもの(住民票とか公共料金の請求書など)がいるけどね。
83駄すれ上等!:01/11/06 21:45 ID:Y8kok+a5
おお、新すれ。。
こっちにも書き込みスマソ
CF型って逝きやすい?
家の奴2週間持たなく今日逝きました><
8479:01/11/06 21:51 ID:WnfHCwfs
マジレスさんくすです!!
さっそく今週末にでも逝ってきます!
85いつでもどこでも名無しさん:01/11/06 22:02 ID:IxGUXdZR
>>83 どっちのですか?
86駄すれ上等!:01/11/06 22:04 ID:Y8kok+a5
>>85
TDKのやつ><
87いつでもどこでも名無しさん:01/11/06 22:08 ID:???
言わんこっちゃない
88いつでもどこでも名無しさん:01/11/06 22:23 ID:???
あれほど、やめとけ!っていったのになあ。
89いつでもどこでも名無しさん:01/11/06 22:48 ID:???
え〜、買っちゃったんだ…
90いつでもどこでも名無しさん:01/11/06 22:51 ID:???
>83
ファームのver upはした?
91いつでもどこでも名無しさん:01/11/06 23:04 ID:???
手遅れじゃない。
92駄すれ上等!:01/11/06 23:08 ID:Y8kok+a5
OAシステムでノートごと買ってたからOAシステムのサポートセンターで
即カード交換になったんだけどね〜
傷浅いうちに解約新規でCFE-02にのりかえよっかな・・・
93いつでもどこでも名無しさん:01/11/06 23:28 ID:???
>>92
クレームで駄々をこねて、目指せ無料機種変更!
9485:01/11/06 23:38 ID:IxGUXdZR
>>86 ホッ。うちのはNECインフロンティア。
95 :01/11/07 00:04 ID:???
96 :01/11/07 00:07 ID:???
97いつでもどこでも名無しさん:01/11/07 00:17 ID:4sb/WlWS
AirH" で、MSNメッセンジャーとかのボイスチャットは安定してできるんでしょうか?
チャットができるらしいのは過去ログで調べたのですが・・・
98いつでもどこでも名無しさん:01/11/07 01:12 ID:KX2UDBz2
prinっていつまで無料だっけ?そろそろ終わりじゃなかった毛?
99 :01/11/07 01:27 ID:???
>>98
9月、10月と遅くて迷惑かけたので2ヶ月延長します。
いや、もうこの際、128kが始まるまで延長します。


と言って欲しいね、是非!
100 :01/11/07 01:28 ID:???
100円拾った。
101いつでもどこでも名無しさん:01/11/07 01:28 ID:VdUsnCok
>>98
今年いっぱい。
忘れて12/31→1/1で繋ぎっぱなしにしないように(w
102いつでもどこでも名無しさん:01/11/07 01:29 ID:KX2UDBz2
>>99

具体的な日時わかる?忘れる前に解約しとこ。
103いつでもどこでも名無しさん:01/11/07 01:29 ID:KX2UDBz2
12月いっぱいか。
SO-NET入ってるからSO-NETやってくれればいいんだけどなー。
104いつでもどこでも名無しさん:01/11/07 01:33 ID:0/t3YPex
Prinは特に解約は必要ないよ。使わずに放っておけばいい。
DDIポケット加入と同時に利用権が発生するようなものだから。
105いつでもどこでも名無しさん:01/11/07 01:36 ID:KX2UDBz2
>>104
いやAIR H自体。約5000円+2000円はきついがな。
家ではADSL引いてるもんで。
106リクサス:01/11/07 01:53 ID:uFloCjP+
電波がキレにくいauのカードも
64のスピードのまま
つなぎ放題に対応したって本当?
107いつでもどこでも名無しさん:01/11/07 02:02 ID:???
>>106
うそ。
108106:01/11/07 02:49 ID:QgrBI1Pm
新宿ビッグピー館のエレベーターの中に広告が貼ってあった
109いつでもどこでも名無しさん:01/11/07 02:52 ID:???
>>106
たしか10万のパケットまでだったような。
110いつでもどこでも名無しさん:01/11/07 02:53 ID:???
eo64エアってどうなの?安くて早いのに、話題がないような。
エリアが狭すぎるのかな?
111ベトコン戦死、放置民:01/11/07 02:56 ID:???
>105

まあつなぎ放題の料金って最初は8000円って話だったから
それより1000円安いって考えればいいわけだけど...
112>106:01/11/07 03:00 ID:???
パケット通信専用端末「Rapira Card」が一般向けに発売される。
通信速度は下り64Kbpsながら,
月額3900円で10万パケットまで無料,
超過分は0.03円/パケットという料金を実現している
113いつでもどこでも名無しさん:01/11/07 03:02 ID:MGOUujPO
>>110
対象地域にどれだけ人すんでる?
http://www.k-opti.com/index_eo64airarea2.html
エリア狭すぎ。大阪市内で使えるとこないじゃん。
周辺地区ばっかで
114いつでもどこでも名無しさん:01/11/07 03:19 ID:???
まさか、AIRH"の危機?
特に、eo64エアがエリア問題をクリアしたら、最強だろうね。
115いつでもどこでも名無しさん:01/11/07 03:24 ID:JI7ol22E
>>114
・・・全国展開する前に128kが始まると思うが。
116いつでもどこでも名無しさん:01/11/07 03:26 ID:???
あんでauがDポ潰しにかかるかなぁ。
潰れていいのはauなのに。
KDDIどーかしてるよ。
117 :01/11/07 03:28 ID:???
eo64ねえ
話題は出たけどレスがつかない。
スレも立ったけどアッというまに沈んでった。
最近は話題も出ず。合掌!
118 :01/11/07 03:31 ID:???
あFOMAつぶしだな。auガムバレ!
119いつでもどこでも名無しさん:01/11/07 03:39 ID:WxZHZSWp
>>114
あれは実態はアステルの独自網PHS(のほんの一部)だよ?
エリア問題をクリアできないから定額でやってられるのに(^^;
120いつでもどこでも名無しさん:01/11/07 06:53 ID:???
他社が定額にならなければAIRH"は無敵。
121 :01/11/07 07:00 ID:vMywtakc
auは、モノは好きだけど売ってる人が厨だから嫌い
厨会社リクサスと直接は関係ないっていっても
取引きしてるなら同じこと
122いつでもどこでも名無しさん:01/11/07 07:16 ID:4jmVQKIX
べつに使えるサービスならドコでも良い
偏見持ってもその人が損するだけ
123いつでもどこでも名無しさん:01/11/07 07:40 ID:0vhU4rJ0
当方ノートユーザーで一人暮らしです
今まで自宅ではダイアルアップ+テレホで繋いでたんですが
電話はほとんど携帯で済むし
回線使用料+テレホ代≒Air'Hの月額という感じなので
ダイアルアップに見切りをつけてAir'Hの購入を考えてます
それでこのスレ見てたんですが、基本的にPHSが入る
範囲だったら使えるという事でいいんですか??
今度圏外へ転勤になったーってレスがあったので気になってます
124いつでもどこでも名無しさん:01/11/07 09:08 ID:MWrBIaI0
>>97
メッセンジャーするのには何の問題もありません。
ネトゲーもOKだった。(FANHANTしかやったことないけど。)
音声チャットはやったこと無いので、誰か頼む!
125いつでもどこでも名無しさん:01/11/07 09:16 ID:???
>>123
Dポのページでエリア確認しといた方がいいかも。
126いつでもどこでも名無しさん:01/11/07 10:25 ID:xFqAFUXC
これからAirH"に対応しそうなプロバイダってあります?
127いつでもどこでも名無しさん:01/11/07 10:31 ID:???
>>125
レスありがとうございました。調べてきます。
128いつでもどこでも名無しさん:01/11/07 11:25 ID:???
AIRH" 使い放題だが遅い
eo64 速い、安い、エリア狭い
FOMA 超速、エリア狭い、料金うんこ
Rapira Card よくわかんない

こんな感じ?  
129いつでもどこでも名無しさん:01/11/07 11:27 ID:???
10万パケットって何バイトぐらいやり取りできるの?
パケットてよくわかんないっす
130いつでもどこでも名無しさん:01/11/07 11:33 ID:???
1パケットは128バイト。約12.8MBね。ダウンロードするとあっという間かな。
131いつでもどこでも名無しさん:01/11/07 11:42 ID:cDuqPW2r
AIRH" ○使い放題、かなり切れにくい ×遅い、意外と高い
eo64 ○速い、安い ×モバイルじゃない
FOMA ○パケットは速い、ドコモの暴力的な資金力 ×関東ローカル、メリットをすべてスポイルする料金の高さ、消費電力
132いつでもどこでも名無しさん:01/11/07 12:08 ID:064cGTAs
>>61
EZTERMの使い方を教えていただけないでしょうか?
ハイパーターミナルを入れるのがめんどうなので
133いつでもどこでも名無しさん:01/11/07 12:12 ID:???
遅くてもイイから使い放題以外に魅力を感じないのは俺だけかな
AirH"128K出たって両金高けりゃしょーもない
134いつでもどこでも名無しさん:01/11/07 12:15 ID:02Vi1sif
>>133
そうだよ。料金が定額だからいいんだ。
135いつでもどこでも名無しさん:01/11/07 12:40 ID:m8T3Kui8
日本テレコムのODNが年明けからAirH”対応。
136いつでもどこでも名無しさん:01/11/07 12:49 ID:???
>133
もちろん。128Kも定額という話だから期待しているわけで。
137いつでもどこでも名無しさん:01/11/07 12:58 ID:???
>>132
EZTERM.EXEを適当なディレクトリに展開する。

「モデムのプロパティ」でAirH"カードの使用しているポート番号を調べる。

ダイヤルアップ接続を含め、「H"向けアプリケーション」等AirH"カードを
使用するアプリケーションを終了しておく。

エクスプローラまたはスタートメニューの「ファイル名を指定して実行」から
EZTERM.EXEを起動。ダイアログが開くので「通信ポート」に先に調べた
ポート番号を入力して「OK」ボタンを押す。

あとはテキストボックス(だったっけ?)にATコマンド(AT@Kなど)を
入力して「送信」ボタンを押すだけ。
138いつでもどこでも名無しさん:01/11/07 13:31 ID:???
と言うか「定額モバイル」この言葉を使っていいのは未だにAirH"だけだし。
(アステルのってなんか使えない時間帯があったよね?22:00〜25:00とか)

むしろ他がだらしなさ過ぎるんだと思うしか。
139>124さん:01/11/07 13:42 ID:Gc17PXDR
貴重な情報どうもサンクスでやんす!MSN動くんやったらボイスチャットも動くと思うんで、
早速買ってこようと思います。どうもね!
140なんでもいいけど:01/11/07 14:03 ID:???
ごく一部のマニア向けの商品
とてもじゃないが、株取引に使えない
なぜか・・・
パケット流れずあっというまに大損・・・ これ事実T_T
141いつでもどこでも名無しさん:01/11/07 14:06 ID:???
>>140
株取引をモバイルでやる方がよっぽどごく一部のマニアでは。
142P061198136204.ppp.prin.ne.jp:01/11/07 14:08 ID:X3aCjS+I
>>130
お話になんないね。
漏れは10月の接続時間が150時間くらい。
1日だいたい5MBくらい受信してるから1ヶ月で150MB。
やっぱAirH"マンセー!
143いつでもどこでも名無しさん:01/11/07 14:13 ID:x4obGfYP
>135
>日本テレコムのODNが年明けからAirH”対応。

まじ?ソースは?
144いつでもどこでも名無しさん:01/11/07 14:38 ID:rgqhMyx0
俺の入っているプロバイダはなかなかAirH"のアナウンスをしないので、
しびれを切らして、DTIに乗り換えちゃった。
145いつでもどこでも名無しさん:01/11/07 14:44 ID:ror/jQ6h
漏れは、8月のサービス開始と同時に入ったんだけど、
ダウンロード総量は、もうすぐ5Gを超えそう。
何をダウンロードしてるかは聞かないで!!(w
これをFOMAパケット代に換算するとドレ位になるの?
146いつでもどこでも名無しさん:01/11/07 14:56 ID:IQapuCqL
>>145
コースが、もっとも割安なパケットパック80(定額8000円で無料通信分も同額、
1パケットあたり0.02円)だとすると、
1kByte=1024Byteで計算するとおよそ84万円、
1kByte=1000Byteで計算するとおよそ78万円。
147いつでもどこでも名無しさん:01/11/07 15:00 ID:???
>>145
同意!俺の戦果はとりあえずこんなもん
・GAME(700MBクラス)×5(K栄2本、ほか2本)
・同人誌50冊くらい
・邦楽洋楽各アルバム6枚
148♯6411:01/11/07 15:04 ID:ZAQVRSVq
>>140 やっぱ、ここぞというときは
回線交換じゃのう。と思うのだわ。

折れは損こいたことは、さすがにないが。
149いつでもどこでも名無しさん:01/11/07 15:05 ID:???
現在新幹線で東京から新大阪まで行く途中です。
新幹線の中は退屈の見本だったのがAirH”のおかげで嘘のようだ。
パラダイス仕事中だから給料つくし。AirH”マンセー
月平均100時間は使うしこれをまともに携帯で払ったら破産だね。
浜松あたりかな?
送信!
150 :01/11/07 15:43 ID:xtvIof5N
>>140
>>148
DLJのマーケットスピードならそこそこ快適だよ
それでも不安定なときはIモードで取引(手数料が安いのでEトレで)。
エアーエッジでEトレは反応が遅すぎて使い物にならん。
これで安価なモバイル株取引をしています。
151>149:01/11/07 16:03 ID:???
うそでしょ
高速の新幹線からPHSがつながるの
152:01/11/07 16:05 ID:B5vb2tD5
>>151
社内にアンテナあるんだろ
153いつでもどこでも名無しさん:01/11/07 16:10 ID:UPi2Hv/E
>>143
135ではないが、この記事にもそう書いてある。

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/0,1608,6438,00.html
どこまで信用できるかはわからないが。
154♯6411:01/11/07 16:12 ID:ZAQVRSVq
>>152
ないんじゃネーノ?
あるんだったら、64kPIAFSのときに
みんな…漏れも惨めな思いはしなかったど。

ちなみに車載の時は、思いの外ベタ道より
高速の方が切断はされにくい。通信の安定度では
何とも言えないんだが。
155いつでもどこでも名無しさん:01/11/07 16:14 ID:Q5mo7/5R
私も新幹線で試しましたが走行中はさすがにきつい。
平野部でときどき10秒前後しかつながらない。
でも2chならそれでもたまに読めるから凄い。
面白かったけど次はやりたくない。
156いつでもどこでも名無しさん:01/11/07 16:18 ID:???
新幹線でも結構やりようによっちゃいけるで。
駅が近づくと同時に巡回セット、これ最強
157いつでもどこでも名無しさん:01/11/07 16:20 ID:???
Dポが純増に転じる日は来るのか?
http://www.kddi.com/ir/member/index.html
158いつでもどこでも名無しさん:01/11/07 16:33 ID:???
新幹線でのAirH"は、かろうじて繋がり続けてるって感じだったな
トンネルの多い区間と関ヶ原の辺りは全然ダメだけど
159いつでもどこでも名無しさん:01/11/07 16:44 ID:Q5mo7/5R
>>158
>かろうじて繋がり続けてる
と言っても、切断されないだけでパケットが流れるのは
時々それも一瞬ですよね。
160 :01/11/07 16:49 ID:???
新幹線、トンネル、関が原、   ・・・・デジャブか?
161いつでもどこでも名無しさん:01/11/07 16:52 ID:???
北斗星からやってみようかな。今度。
162いつでもどこでも名無しさん:01/11/07 16:58 ID:???
>>159
いや、2chぐらいなら結構いけるよ。私は>>158ではないが。
163いつでもどこでも名無しさん:01/11/07 17:09 ID:ALfg9IeB
自衛隊員です。
今度海外派遣することになりましたが
回線はつながるんでしょうか?
164 :01/11/07 17:18 ID:???
>>163
有線では繋がります。
165ばいざー:01/11/07 17:25 ID:244WcCxz
Visir PrizmにCFアダプタで繋いでいるが、いっつも途中で途切れる
ぞ!どないなっとるんじゃゴルァ!!

ちなみにISPはprinブラウザはPalmscapeじゃ!!

頼むからページ半分で「PPPエラー」だとかいってくれるなよなあ。。
166 :01/11/07 17:26 ID:???
>>163
>>2の最終行
167がんばって!:01/11/07 18:03 ID:RuVHfivb
168いつでもどこでも名無しさん:01/11/07 18:24 ID:Ej5SK6Jf
常磐線(取手から先)では全く使い物にならなかった。
169いつでもどこでも名無しさん:01/11/07 18:34 ID:RrMh1b+A
AIR H"への対応を予定しているプロバイダ各社は一日でも早く発表したほうがいいぞ。
予定があることだけでも。
この11〜12月で相当数の乗換え需要が発生するはず。
年明けてから発表しても効果はない。
170いつでもどこでも名無しさん:01/11/07 18:57 ID:???
大分増えてきてるとはいえ、まだ減ってるのか・・・・
171 :01/11/07 19:03 ID:???
ドキュモ当会の芋の売上は前年比倍1.4倍だってさ。
ほんで来月から呆魔やるってさ。
増収増益でバンバンザイだってよ。
ピーいんは減ってるはずなのに・・・
でも、迷惑メールの分が減るとどうなるかな?
172いつでもどこでも名無しさん:01/11/07 19:20 ID:???
>>170
おい、日本語ヘンだぞ。
173 :01/11/07 19:35 ID:???
>>172
AirH"加入者は増えてる、全体の加入者は減ってる。ということだと思われ。
174いつでもどこでも名無しさん:01/11/07 19:44 ID:h0anqDGx
テストカキコ
175いつでもどこでも名無しさん:01/11/07 20:07 ID:???
ADSLを解約して、AirH"にしようか迷ってる。
なぜなら平日はほとんど出張でホテル暮らしだから・・・

ん〜〜どうしようかなぁ。
176いつでもどこでも名無しさん:01/11/07 20:13 ID:???
好きにせー
177いつでもどこでも名無しさん:01/11/07 20:13 ID:???
>>175
それなら当然 AirH" でしょう。
勿論、モバイル機器を所有していることが前提になりますが。

AirH" も ADSL もそれぞれ安いとは思うけど、
両方払うのは貧乏人にはつらいよね。(おいらはADSLあきらめた)
178いつでもどこでも名無しさん:01/11/07 20:27 ID:???
>>177
貧乏だけど、両方払ってます。どっちも捨てられん……
179いつでもどこでも名無しさん:01/11/07 20:49 ID:???
家で常時接続しながら
外でAIRH"常時接続ってできるの?っていうか、してもOK?
同じプロバイダで?無制限コースの意味が知りたいな
180いつでもどこでも名無しさん:01/11/07 21:00 ID:???
>>179
同じID/PASSでか?

そいつぁ、虫が良過ぎるってもんだ。
181いつでもどこでも名無しさん:01/11/07 21:05 ID:???
>>179-180
外出する時はADSLモデム切りゃいーじゃん。
182いつでもどこでも名無しさん:01/11/07 21:06 ID:5DZ5sQvo
今日、ヨドでCFE-02を買った
\8,190-6,000=2,190
安いぞワショーイ!!
____  ____________
       ∨
.  +  ∧_∧    +
    (´∀`∩)
 +  (つ  丿  +
     ( ヽノ
    し(_)
183いつでもどこでも名無しさん:01/11/07 21:06 ID:???
>>179
ASAHIネットはできるYO!
184いつでもどこでも名無しさん:01/11/07 21:07 ID:mWs1JSEb
-6000ってなに?
185いつでもどこでも名無しさん:01/11/07 21:12 ID:EbaDr+pb
サンネット、今日増速なはずだよね・・・。
あんま変わってないような・・・(;´д`)
186いつでもどこでも名無しさん:01/11/07 21:12 ID:???
できるけど
してもいいのか知りたいんです
187186:01/11/07 21:13 ID:???
>>183
どこにも書いてないからさぁ
どうなんだろ
188180:01/11/07 21:14 ID:???
>>181
いやでも、「しながら」とあるしな…
それにそれなら「してもOK?」みたいな聞き方はするまいて(;´д`)
189183:01/11/07 21:15 ID:???
190いつでもどこでも名無しさん:01/11/07 21:16 ID:SXTvTQ3K
http://it.nikkei.co.jp/it/sp1/sp1Ch.cfm?id=20011105p14b5000_05

「普通は1ユーザーの1カ月のダウンロード量は30MB〜40MBが平均と言われています。」
一日分やん^^;
191182:01/11/07 21:17 ID:5DZ5sQvo
>>184
DION加入で\-3,000
AOL加入で\-3,000
DIONはミニミニコース
AOLは3ヶ月無料で、ヤメテも別に良いって。
ただし、2ヶ月は縛られるそうな。
安いぞワショーイ!!
____  ____________
       ∨
.  +  ∧_∧    +
    (´∀`∩)
 +  (つ  丿  +
     ( ヽノ
    し(_)
192いつでもどこでも名無しさん:01/11/07 21:35 ID:???
193いつでもどこでも名無しさん:01/11/07 21:37 ID:P47N02tT
>>137
ありがとう、やってみます
194186:01/11/07 21:40 ID:???
>>192
山九〜

ダメかと思ってそとではDION使ってたよ
195いつでもどこでも名無しさん:01/11/07 21:42 ID:P47N02tT
AirH"を使うようになって、料金を気にせず、安心して好きなだけHP
やら2ちゃんをみれるようになりました。

Webが便利帳図書館のような存在になりました。これもDDIP様の
おかげさまですじゃ。DDIP様、ありがとうごぜえますじゃ
196万性:01/11/07 22:06 ID:iEaaVtFR
マんせー
197P211018235013.ppp.prin.ne.jp:01/11/07 22:21 ID:???
馬鹿なことやってんなあ〜と思いつつ、
電池の変わりにうまい棒を立ててみたら、
電界強度が電池より5あがったよ!!
長くて銀っぽいものならなんでもいいんじゃんねえの?

ちなみにとんかつソース味で試しました。
198いつでもどこでも名無しさん:01/11/07 22:23 ID:???
>>197
ワラタ
199いつでもどこでも名無しさん:01/11/07 22:24 ID:???
AirH"にして3日目マジいいっすねこれ、
思ってたより速度気にならないし、ほんとDDIPマンセーですな。
200いつでもどこでも名無しさん:01/11/07 22:34 ID:???
>197
PHSの周波数→1900MHz前後
1900MHzの波長λ=300÷1900≒0.158(m)=15.8cm
λ/2≒8 λ/3≒5 λ/4≒4
つまり,約16cm,5cm,4cmの導体がアンテナには好都合。
ちなみに単三電池は高さ約5cm。
しかし,電波は理論だけではうまくいかないことも確か。
以上,アマチュア無線3級の知識。
201 :01/11/07 22:41 ID:???
>>200
うまい棒は16p、ちなみにオレのも・・・・。
202いつでもどこでも名無しさん:01/11/07 22:44 ID:???
>>200
単三電池が効くっていうのも理にかなっているってことなんですね。

>1900MHzの波長λ=300÷1900≒0.158(m)=15.8cm
ついで、この"300"ってなんでしょうか?
203200:01/11/07 22:52 ID:???
>201
オレのは…(. .;)

>202
300MHzというのが,波長ほぼ1mなのです。(正確な数値は忘れました)
だから,それを基準に考えればだいたいの波長の長さが分かるということです。
ちなみに,以前のスレで既出だったと思いますが,基地局(発信源)から波長分
の長さの範囲で水平方向に動かしても感度は変わります。
また,アンテナは高い位置にあったほうがいいです。
ビルの30階は高すぎたけど…。
204いつでもどこでも名無しさん:01/11/07 22:54 ID:???
>>202
>ついで、この"300"ってなんでしょうか?
光の速度・毎秒約300,000,000mを100万(メガ)で割ったもの。
205いつでもどこでも名無しさん:01/11/07 23:05 ID:???
>>203 & >>204
どうもありがとう。
206いつでもどこでも名無しさん:01/11/07 23:21 ID:???
音声端末の新商品は来春まで出ない。
10月の結果から察するに、AirH"だけがどんなに頑張っても
Dポ全体の加入者減の流れは止まらないと思う。
(音声端末の新商品が出ても通話の加入者数は減り続ける気が・・・)

身売り話が再燃しないだろうか?
207 :01/11/07 23:26 ID:???
それをネタにそろそろやって来るぞ。
208206:01/11/07 23:34 ID:???
売られても音声端末は残してくれ〜。
でないとこの前入ったデータセット割引の意味が・・・(w
209いつでもどこでも名無しさん:01/11/07 23:38 ID:MDP5q67q
>>206
赤字垂れ流し会社なんて売れねぇよ。
210いつでもどこでも名無しさん:01/11/07 23:52 ID:???
とうとう田舎人の俺の所もADSL登録申し込みができるようになった。
(開通まではまだ時間があるみたいだけど)
開通したらここともおさらばだな・・・
スリッパどうしようかな。
しかしフレッツISDNより先にADSLが来るとは驚いたYO
211いつでもどこでも名無しさん:01/11/08 00:10 ID:???
>>210
ノート持ってねえ奴はそうやって普通に社会生活できてええな。
モバイルの悦びって奴を知ってしまっちゃもう後戻りは出来んぞ、俺なんか。
212いつでもどこでも名無しさん:01/11/08 00:16 ID:???
>>211
モバイル機器持ったら俺もそうなってしまうのは目に見えてるけどな(w
213いつでもどこでも名無しさん:01/11/08 00:54 ID:JuWpkeaK
明日CFE-02買うんだけどみんな幾らで買った?
やっぱ7800円かな、アキバ駅前で千円引きは見たんだけど。

安いとこあったら情報希望。
214いつでもどこでも名無しさん:01/11/08 01:01 ID:???
>>213
自分で足使って探せ!
215182:01/11/08 01:05 ID:1CUXPR0T
>>213
今日、買ってきたよ!!
\2,190だったよワショーイ!!
詳細はココ>>182,>>191
____  ____________
       ∨
.  +  ∧_∧    +
    (´∀`∩)
 +  (つ  丿  +
     ( ヽノ
    し(_)
216いつでもどこでも名無しさん:01/11/08 01:14 ID:VWHHIjHd
>182さん
都会はいいなぁ・・・。アンテナも立ってるし。

とりあえず漏れが利用した通販サイト

http://www.memetown.co.jp/keitai/ddipocket/
217いつでもどこでも名無しさん:01/11/08 01:22 ID:???
AIRH"って電車の中でも使えますか?
218いつでもどこでも名無しさん:01/11/08 01:28 ID:???
>>217
たいてい使えるよ。なんと地下鉄の中でも使える(所もある)
・・・ちょっと苦しいが取敢えず切断はされないんだ。
219いつでもどこでも名無しさん:01/11/08 02:22 ID:YWu+SOxe
企業を狙うAirH"──HP,ドリームアーツと協業
http://www.zdnet.co.jp/mobile/news/0111/07/ddi.html
220いつでもどこでも名無しさん:01/11/08 02:32 ID:???
>>219
真のジョルナナたん誕生の時迫る?
221いつでもどこでも名無しさん:01/11/08 02:46 ID:BdVBvYxS
>>179
これは家で使って、外で使うときは外で使えるかってことなんでしょ。
AirH"使えるよ。プロバイダーはアルファについては、使える。
どの電話から掛けたかの規制をしていないから。
パスワードとIDだけで、つなげられる。もちろん、同じ時間に、同時に
つなぐことはできません。
222いつでもどこでも名無しさん:01/11/08 05:30 ID:???
>>151
嘘みたいな本当の話。
新幹線で高速移動中にピッチが使えるハズガナイと思うのが常識だが。
でもあのカキコは高速で移動中に送信したものです。
固定時より遅いけど2chやメールでは使える。
画像の多いHPは辛い。
223いつでもどこでも名無しさん:01/11/08 05:35 ID:???
>>197
スプーンとかホークとか?
フアミレスでそれやったらキ○ガイと思われそう。
224いつでもどこでも名無しさん:01/11/08 08:04 ID:U1g4Rhnk
パナHS110いいんですけど
Hボタン押しずらくありません?
メニューも戻るが少ないような
でも よくできているほう?
225182:01/11/08 09:19 ID:sF4EZ3Y7
エアエッジから記念カキコ
ワショーイ!!
226いつでもどこでも名無しさん:01/11/08 09:50 ID:???
>>224
押しにくい。押し込んだつもりでも、「↑」の動作になってたりする。
227いつでもどこでも名無しさん:01/11/08 11:21 ID:f17O6S7g
Air Internet -H"
http://www.f3.dion.ne.jp/~sato_t/edge/index.html
にある、電界測定ツール「でんそくん」はどうよ?
ttp://www.f3.dion.ne.jp/~sato_t/edge/densoku.html

さらには「Antenna for PHS」つーのも見つけた。かなりの力作だと思う。
どうやってAirH"につなぐのかという問題はあるけれど。
http://members.tripod.co.jp/RF/
まあ、単に「ノースリーブアンテナ」みたく線出しておくだけでいいかもしれんが。
228いつでもどこでも名無しさん:01/11/08 12:35 ID:???
マターリ書いたYO!
キーボド好きなビンボな漏れの試行錯誤遍歴
デンシャTKD線 首都〜シャチホコの間の一部区間ね

通勤電車往復80minヒマー


・それまで 新聞雑誌  40(満足度) ネムー(感想)
                  乗越多々マズー
  ↓
・1年前  イヤホンラジオ 10     入感ワルー
       ↓
・半年前  魚熊付
      芋携帯 50 入力マズー
       請求タカー
                  画面セマー
魚熊はオケーイ
       ↓
・3月前  ドコモカラーブラボ
  +p-in小  0     電車×
                 (当然ダターヨ… 鬱死)

・先週   Σ2    50     キヨミズjumpでもヨカター!
                  ケド ログヨミONLYマズー
                 祭目指してモウチョトダナ…
  ↓
・昨日  Σ2
+CFE-02 100     ウマー
                  祭突入ワショーイ!!
                  電車内全然問題ナシ

ドコモ、Dポ マンセー!!!!!!
229いつでもどこでも名無しさん:01/11/08 12:52 ID:0u2utSJn
>>228
漏れ今、AU-1+CFE-02なんだけど、2ちゃんに繋ぐと描画がメッチャ遅ー
なのよ(泣)もう洒落にならない遅さ。
Σリ2て描画早い?
本体ヤスーイし、どうしようかと思ってる。
レポート貴盆
230いつでもどこでも名無しさん:01/11/08 12:55 ID:???
>>228
当て字が多すぎて分からんYO! 2ch用語が多すぎて読みにくいYO!
231いつでもどこでも名無しさん:01/11/08 13:04 ID:???
>228
何とか解読。
でもなんで最後にドコモもマンセーなのかが読み取り不可。
232いつでもどこでも名無しさん:01/11/08 13:04 ID:???
>230
通勤電車の往復80分。
新聞雑誌でごまかしていたがとても退屈。
紆余曲折あって、
シグマリオン2とAirH"にしたらすごくよかった。
マンセー!
233いつでもどこでも名無しさん:01/11/08 13:07 ID:???
>>231
シグマリオンIIがドコモ製品だからだろ。
234228:01/11/08 13:10 ID:???
>>229,230
ゴメンYO! あれじゃ 書き捨てオナーニだったね。
以後気をつけます。

ではマジレスです。
Σ2は過去のどっかのスレを参照してCFE-02挿す前から
フォントキャッシュ増やしといた。
今朝挿してデンシャ内からPIEでここ見たケド実用のレベル
と思ったよ。
まぁ それまでのPCの環境が56Kアナログモデムだし
過去3年一人しかモバイラ見たことがない朝8時代の
路線なんで快適だったのカモ…
Σスレを参照すれっ!!
(こんな終わり方でスマソ)
235228:01/11/08 13:20 ID:???
おっ なんと 231以降皆さんレスしてくれたんだ
サンクス!
さっきも書いたけどこんなオナーニ文章書いてすみません。
内容は皆さんの書いてるとおりです。
以後気をつけマスっ!!!
236いつでもどこでも名無しさん:01/11/08 14:43 ID:???
>>235=>>228
読みズライけど面白かったYO!(魚熊=walkmanはかなり悩んだ)
誰かこのスタイルで挑戦きぼん
237いつでもどこでも名無しさん:01/11/08 15:19 ID:7DlfR4mQ
>>232
京都から栗東へ通勤してる背高のっぽさんでは?
238いつでもどこでも名無しさん:01/11/08 15:31 ID:vCNPyKgN
>>237
栗東?
ほうスマンか?

>>235
魚熊=「ギョクマ」と読んでしまって訳若乱だった。産休。
239ささきけんすけ:01/11/08 15:39 ID:???
     ____
    /。     \
   / 0       |
  /      ― ― |
  |.       -  - |
  | (6      > |
  |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |     ┃─┃|  < 正直、スマンかった
   |  \  ┃  ┃/   \________
   |     ̄  ̄|
240いつでもどこでも名無しさん:01/11/08 16:40 ID:zg+2Rvsz
遅レススマソ

@niftyでブロードバンドルーター使ってADSL常時接続している
状態だけど、AirH'で@niftyへ接続して問題なく使えてる。
まだ使い始めたばかりなんだけど、あとから変な請求きたり
すんのかな・・。
241hi-hoユーザー:01/11/08 16:49 ID:v9iwC09D
>>240
そういう情報って公式サイトに載ってないの?
俺の所はばっちり載ってるぞ。
だからADSLコースのみでOK
ワショーイ!!
242いつでもどこでも名無しさん:01/11/08 16:55 ID:???
>240
来ない。
243いつでもどこでも名無しさん:01/11/08 16:57 ID:???
>>135

ODNに問い合わせたら、

> 常時モバイル接続「AirH"(32kパケット方式)」
> に対応したサービスを弊社で提供させていただく予定は、
> 現在のところございません。

と宣った。

鬱鬱鬱
244いつでもどこでも名無しさん:01/11/08 17:03 ID:4uLhH+1C
Windows98とMeを使ってる人、ちゃんとこの設定に変えてる?
http://www.prin.ne.jp/prin/ip_packet/index.html
245240:01/11/08 17:08 ID:???
>>242

ありがとう!安心した。
246いつでもどこでも名無しさん:01/11/08 17:18 ID:ZnoQQ3sV
あの、Windows xpは使えないんですか?動かないんです。
247いつでもどこでも名無しさん:01/11/08 17:24 ID:JIJRM/Ba
>>244
ここに新しく来た人ですね?
AirH"最高ですか〜
248いつでもどこでも名無しさん:01/11/08 17:27 ID:???
>>247
ひがむなよーだ。
249いつでもどこでも名無しさん:01/11/08 17:27 ID:eJWTiQG4
どっちが安いっすか
フレッツADSL + AirH (ISP共通)
YahooBB + AirH
250いつでもどこでも名無しさん:01/11/08 17:43 ID:???
>>249
NTTのフレッツは高いから全然対抗馬にならない。
他のADSL業者でもちょと高めになるくらいかな。
251ぴぃ(・ε・):01/11/08 17:54 ID:???
>>244
僕の場合、「自動」の方が、明らかに(゚д゚)ウマー!
Me−IE6.0
やっぱ、個人によるね。
252ぴぃ(・ε・):01/11/08 17:58 ID:i2hzuul5
【Dポプレスリリース】

■AirH"(エアーエッジ)を活用した
eCRMトータルソリューション提供における協業について


http://www.ddipocket.co.jp/news/i_h131107.html
253いつでもどこでも名無しさん:01/11/08 20:46 ID:???
254いつでもどこでも名無しさん:01/11/08 21:27 ID:f6IoxWe1
ADSLからなら遅く感じるかもしれないが、
今だISDNだったオイラは、ほとんど差を感じません。

ただ混雑している夜は、ストリーミングが重いです。
でもこれも、StreamBOXで保存できることがわかったので、
たいした問題になりません。
255いつでもどこでも名無しさん:01/11/08 21:38 ID:???
256いつでもどこでも名無しさん:01/11/08 21:42 ID:???
AirH"がすごく使えることがわかったので、DoCoMoのPHSを解約してきた
隣の窓口のお姉さん綺麗だったなぁ・・・今夜のオカズにしよう(w
257いつでもどこでも名無しさん:01/11/08 21:52 ID:???
今日ドトールで電池立ててたモバイラーさんがいましたヽ(´ー`)ノ
258>>256:01/11/08 22:15 ID:???
今日ドコモショップでティンポ立ててたモバイラーさんがいましたヽ(´ー`)ノ
259いつでもどこでも名無しさん:01/11/08 23:09 ID:EhG/DigR
今日、念願叶ってAirH"+リブレットを新幹線で使ったよ。
しかし10分ほどで気分が悪くなりダウン。酔ってしまった・・・
せっかく大容量バッテリーまでこの為に用意したのに(悲
慣れだと思うけど車内モバイラーの方々がうらやましく思った今日の出来事。
260厨房デス:01/11/08 23:23 ID:lpBMWejv
こんな質問は嫌われるかもしれないが、マターリと教えて下され。

今ISDNのつなぎ放題を使っているんだけど、AirH゛に替えたら
ストレス溜まります?画像を送受信したりするのはどうでしょう?
通信速度がどれくらい違うのか、数値ではよくわからないもので・・・。
261いつでもどこでも名無しさん:01/11/08 23:26 ID:???
>>260
単純に2倍かかるって考えたら?
262いつでもどこでも名無しさん:01/11/08 23:28 ID:???
>>260
自分のスキル(我慢強さ含むw)に自信があるなら大丈夫です。
まぁそりゃお世辞にも「早い」とは口が裂けても言えないレベルですが。でも定額。
263いつでもどこでも名無しさん:01/11/08 23:31 ID:???
>>260
288のアナログモデムで試してみたら?
264厨房デス:01/11/08 23:31 ID:lpBMWejv
260なんですけど、
以前Pinコンパクトを使ったことがあるんだけど、接続がぜ〜んぜん
ダメで、ひどいときは30分ぐらいつながらなかったことがあった。

AirH”ではそんなヒドくないですよね?
265いつでもどこでも名無しさん:01/11/08 23:32 ID:ZK58vuHY
>>260
調子がよくて大体三分の一くらい。つまり、ISDNと比べて画像が表示されるのに3倍時間がかかる。
266名無し:01/11/08 23:33 ID:Q44dr3iS
>260
ISDNよりは確実に遅い、って位だと思う。
うちはフレッツがきていなかったのでISDNからAirH”に
切り替えて使っているけど画像が多いページはかなり重い。
定額になった喜びの方が大きくてそんなに気にならなかったけど、
単純にISDNと速度だけの比較ならやはりきついと思う。
ちなみに強いアンテナを3つは掴んでいてスループットも20K以上は
常に出ているような環境での比較です。
267いつでもどこでも名無しさん:01/11/08 23:36 ID:???
スピードを求めるならFOMA。さあ、逝こう。
268いつでもどこでも名無しさん:01/11/08 23:38 ID:???
ソフマップで体験させてもらったよ。
ヤフオクのページにいったけど・・・


遅かった。でも耐えれるレベル。
269268:01/11/08 23:40 ID:???
ADSLになれてる人は耐えれないだろーな。
270何気に左手 ◆Rx78BVjo :01/11/08 23:43 ID:???
>>267
そしてパケ死。共に逝こう
271いつでもどこでも名無しさん:01/11/08 23:43 ID:qPZ5cNNB
>>267
FOMAならお金が嵩んで逝ってしまう
272いつでもどこでも名無しさん:01/11/08 23:48 ID:???
>嵩んで
読めない・・・でも国語の成績は4だったんだ!信じてくれYO!
273いつでもどこでも名無しさん:01/11/08 23:53 ID:+rLBMbkD
>>269
家ではCATV接続だけど、仕事場ではAirH"ですが
仕事で使うにはAirH"で十分なんだけどね。
画像なんか見ないし。
274いつでもどこでも名無しさん:01/11/08 23:56 ID:OqMVok0v
てすと
275いつでもどこでも名無しさん:01/11/08 23:59 ID:???
正直、ノパソユーザーにはマジで「必携」
デスクonlyで定額目当てに使うのは人次第ってトコかな。

俺は両方だったんだけど、今の所両方ともかなり満足してる。
276いつでもどこでも名無しさん:01/11/09 00:00 ID:1nJNT2Hd
ぺすと
277いつでもどこでも名無しさん:01/11/09 00:03 ID:???
>>272
かさんで
278いつでもどこでも名無しさん:01/11/09 00:16 ID:F+Yd11be
なんかCMやってるね。
「AirH”始まる」だって
279いつでもどこでも名無しさん:01/11/09 00:18 ID:LVmzrSmS
俺は、ノートPCとザウルスでAirH゛を使って、
家のデスクトップではADSLを使ってるけど、
速度的にはそんなに苦にはなってないよ!
ちなみに、これも電車の中でザウルス使って書います。
280いつでもどこでも名無しさん:01/11/09 00:19 ID:1nJNT2Hd
とっくり始まってるジャン
281いつでもどこでも名無しさん:01/11/09 00:20 ID:1nJNT2Hd
>>279
今電車って・・・
282いつでもどこでも名無しさん:01/11/09 00:21 ID:???
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/0,1608,6592,00.html

ガイシュツだろうけど、DDIポケットはきっとこれからなんだよね
そう信じたい
283いつでもどこでも名無しさん:01/11/09 00:25 ID:RZsmzXW2
sannet って他のプロバイダーと同じくらいの速度出てるんでしょうか?20K超えてるのかな?
だったら速攻買いなんだが・・・誰かsannentの人レス希望
284いつでもどこでも名無しさん:01/11/09 00:26 ID:1nJNT2Hd
>>282
もう落ち目?いやLOOXで跳ね上がるさ!
285いつでもどこでも名無しさん:01/11/09 00:29 ID:???
二回線目買おうかなぁ……
286260の厨房デス:01/11/09 00:49 ID:PaDWtsDZ
そーですかー・・・どこでもつないだままOKってのは
魅力なんだけど、あんまり速くないんじゃ面白くないなあ。
もうしばらくISDNで我慢して家にこもってみます。

FOMAがつなぎ放題になったら完璧なんですけどね。
NTTのことだ、何かしら汚いテを使ってくるに違いない。
287いつでもどこでも名無しさん:01/11/09 00:50 ID:???
>>282
いや、これからも加入者純減に歯止はかからないと思う。
AirH"新規加入者以上に既存の音声通話サービスを解約する者が多い。
288いつでもどこでも名無しさん:01/11/09 00:51 ID:1nJNT2Hd
>FOMAがつなぎ放題になったら完璧なんですけどね。

ありえない・・・!ありえないよ兄さん!
289いつでもどこでも名無しさん:01/11/09 00:52 ID:1nJNT2Hd
でも12月にあたらしいH"がでるみたいだよ。俺はそれ買って、データセット割引にするつもり。
290いつでもどこでも名無しさん:01/11/09 00:53 ID:DGJhx8kN
>>278
北海道とかでは、最近やっとCM流れ始めたみたいだ。
291いつでもどこでも名無しさん:01/11/09 00:56 ID:???
Air-H"ハエー、i-modeオセー
292ぴぃ(・ε・)@ついでに:01/11/09 01:15 ID:LxGMTgS7
携帯は、やっぱ体に悪いのかな。
-----------------------------------------------------
【メタルフレームの眼鏡をかけた人は携帯電話に注意】

英ケンブリッジにある研究所がさきごろ行なった最新の研究では、
メタルフレームの眼鏡をかけた人は、携帯電話の電磁波による眼病疾患に
かかりやすいことが分かった。

携帯電話の電磁波は、導電体であるメタルフレームを通じて頭部や眼に強い衝撃を与える。
これにより大脳の温度が上昇するため、脳の働きに悪影響を及ぼし目が傷つく。
メタルフレームは電磁波の吸収量が63%増えるという結果が出ている。

http://j.people.ne.jp/2001/11/07/jp20011107_11084.html
-------------------------------------------------------
なんて、あったりするのYO!
293いつでもどこでも名無しさん:01/11/09 01:38 ID:???
DynabookってPCカードスロット2つあるよね。
2枚挿しで2倍で(゚Д゚)ってことはないかなぁ。
294いつでもどこでも名無しさん:01/11/09 02:13 ID:???
同じ基地局を掴んでしまうだけと思われ。
295いつでもどこでも名無しさん:01/11/09 02:14 ID:???
>>293
歴史は繰り返すか?いい格言だな!
296いつでもどこでも名無しさん:01/11/09 03:02 ID:???
>>293
つーか、どうやって2枚刺す?
297いつでもどこでも名無しさん:01/11/09 03:37 ID:???
>>296
上には普通ので下にCF型とかじゃない?
298いつでもどこでも名無しさん:01/11/09 03:58 ID:???
>>296
上の口で旦那のモノをくわえて、下の口で不倫相手のモノをくわえてます。
299いつでもどこでも名無しさん:01/11/09 07:31 ID:uhwvRlFd
そして後ろの口にはデータセット割引で買い換えたバイブです。
300いつでもどこでも名無しさん:01/11/09 07:34 ID:???
>299
まだ両手も空いてるZO!
301いつでもどこでも名無しさん:01/11/09 07:46 ID:???
電車の中でこんなに快適にここへ書き込めるなんて…
しかもPIEでだよ、夢のようだ! ありがとん Dポー!!
ん?てことは漏れの使ってるCFE-02で電車OKなんだから
Dポ全般(音声端末含)なんかもコソーリ使える(切れにくい)ってコト?
302いつでもどこでも名無しさん:01/11/09 08:19 ID:???
電車でBE64Kでも案外切れないよね
当然パケットほどじゃないけど
303いつでもどこでも名無しさん:01/11/09 09:13 ID:Ni0POYbd
>>283
問題ないよ。モバイルオプション(300円)に入るのを忘れるな。
一時期はつながりにくかったけど、今はかなりいいよ。
304いつでもどこでも名無しさん:01/11/09 09:16 ID:???
>301
パケット対応音声端末は待て来年、ってとこか。
305いつでもどこでも名無しさん:01/11/09 09:33 ID:???
>286
速いってのは思ったほど面白くないよ。どこでも繋ぎっぱなしというのは
やってみないとわからないし。まあ128Kが始まったらおいで。
306ぴぃ(・ε・):01/11/09 09:43 ID:???
こんなんありました。(一部抜粋)

■回線パンク、どうなる32kパケット常時接続
DDIポケット「AirH”」サービス(上)

予想の5倍のデータ転送が発生 中継回線が大混乱

なんと深々と頭を下げて、今回のトラブルの原因を切り出した。
高橋課長「ユーザーには本当に迷惑をおかけしています。
今回のサービスをスタートするにあたって、お客さんがどれぐらい入るのか、
どの程度使うのかを十分に検討していたんです。
普通は1ユーザーの1カ月のダウンロード量は30MB〜40MBが平均と言われています。
これをもとに容量を想定して、『つなぎ放題』をスタートしたんです」

 「現在、10万人の加入者がいますが、想定していたダウンロード量なら、
30〜40万人は大丈夫な中継回線を用意していたんです。
何が起こったかというと、
予想をはるかに越える平均値の約5倍〜6倍ものデータ転送があったんです」

そうなると気になるのが、
事前アナウンスでは秋にもスタート予定とされていた128Kbpsでのパケットサービスだ。
いつになる高速化計画。(次回に続く)



http://it.nikkei.co.jp/it/sp1/sp1Ch.cfm?id=20011105p14b5000_05
307いつでもどこでも名無しさん:01/11/09 09:53 ID:???
>>306
ガイシュツ
308いつでもどこでも名無しさん:01/11/09 09:54 ID:LmelLVdL
読みが甘いんだね。想定した量がもともと少なすぎ。
309ぴぃ(・ε・):01/11/09 09:57 ID:???
>>307
マジでか。(^_^;)
そろそろ逝くかも…。
>>190コレか…。
310いつでもどこでも名無しさん:01/11/09 10:41 ID:???
>>308
ていうか、定額って要するに、味噌も糞も同じ値段てこと。
最初から糞売るつもりだったとしても、マスコミ取材でそれ
を認めたりはしないだろうよ。
311いつでもどこでも名無しさん:01/11/09 10:59 ID:???
サービス開始当初にまず飛びつくのはヘビーユーザー、というのを
甘く見てたんだろうね。ユーザーが増えればDポが当初想定した
トラフィック量に近づいていくんだと思う。
312いつでもどこでも名無しさん:01/11/09 11:36 ID:di35a2NF
>>296

SS3020だと左右にスロットがあるのでP-300でも
2枚刺しできますね。

データセットみたくAirH"*2でも半額になったり
すればなあ
313いつでもどこでも名無しさん:01/11/09 11:39 ID:di35a2NF
>>306
> 普通は1ユーザーの1カ月のダウンロード量は30MB〜40MBが平均
俺それ、一日の量だ(藁
Dポにすまないことしてるんだなあ

でもFOMAだったらいくらになるんだろう?
314いつでもどこでも名無しさん:01/11/09 11:40 ID:HfuFicxf
計算したページがあるよ

http://www.f3.dion.ne.jp/~sato_t/edge/jikken/cost.html
315いつでもどこでも名無しさん:01/11/09 11:42 ID:t6C4SCJo
ひょっとして俺達、Dポに損させてるのかなあ。
想定したパケット量を越えているからって、Dポの損は無いよね?

がんばれDDIP
316いつでもどこでも名無しさん:01/11/09 11:48 ID:???
>>314
おもわずウケちゃいましたよ(w
317 :01/11/09 11:52 ID:???
でもFOMAだったらいくらになるんだろう?

またデジャヴーか?気のせいかなあ。
318いつでもどこでも名無しさん:01/11/09 12:02 ID:1KqadP1m
RH2000PとCFE-02ってどう違うの
10月31日にRH2000P買ったとき、H”プラザの店員さん
発売予定のこと、一言も言ってくれなかった、
PDAの対応とかでRH2000Pの方は劣るのでしょうか
319いつでもどこでも名無しさん:01/11/09 12:09 ID:???
>>318
CF型AirH"スレ逝きと思われ
320いつでもどこでも名無しさん:01/11/09 12:10 ID:???
>314
しかしこのグラフはかなりのインパクトあるな(w
321いつでもどこでも名無しさん:01/11/09 12:45 ID:???
こんな状況で128kbpsを来春に開始できるのか?
ヘビーユーザーがなだれ込むのは目に見えているのに…
322いつでもどこでも名無しさん:01/11/09 13:12 ID:???
>321
なだれ込むのを予想したから延期したのだし。
323いつでもどこでも名無しさん:01/11/09 13:36 ID:lRlJpXc+
>>315
データセット割引にして音声通話のほうでDポに儲けさせてやれ。
324いつでもどこでも名無しさん:01/11/09 13:54 ID:1Yec9DZs
プリンで接続してるときのホストP〜〜〜.ppp.prin.ne.jpの
P〜〜〜の部分には規則性はあるの?
だいたいの接続地域がわかったりする?
325296:01/11/09 14:08 ID:???
>>312
2枚刺したところは、壮観だろうなぁ。

俺も128k端末が出たら、MC-P300は音声・ライトメール/FAX/子機通信専用として、
データセット割引で、契約を続けようかと思ってたんだけど、
うちのDynabookは、スロットが普通に上下2段なので、2枚刺しができないんだな。
326ちょっと前から:01/11/09 14:49 ID:???
福岡でもCM始まったよsage
327いつでもどこでも名無しさん:01/11/09 15:26 ID:???
10月の加入者の伸びが東北や九州でイマイチなのは、
CMとかの売り込みが足りないせいなのか?
328いつでもどこでも名無しさん:01/11/09 15:39 ID:???
延期で対応できた確率…5%未満
329いつでもどこでも名無しさん:01/11/09 15:45 ID:MNPC7VHi
>>327
単にエリアが限られているからじゃ・・・。
330いつでもどこでも名無しさん:01/11/09 15:47 ID:???
Dポの封筒 「日頃ご利用いただきましてありがとうございます。」
おでこ広め嬢のイラスト萌え(w
331いつでもどこでも名無しさん:01/11/09 15:59 ID:???
>>323
応援したいんだけど、最近殆ど電話かけないんだよな・・・
漏れはデータスコープ使ってるんで、昔からDポ一本。
でももうデータスコープで通信しないし、ちょっとした連絡は
相手の芋電とかに即メール from AirH"とジョル
Dポさん、ごめんなさい。
332 :01/11/09 16:34 ID:???
>>324
つか、あれIPアドレスだよ。Dポの。
だから接続してるとこなんか分からないよ。
333いつでもどこでも名無しさん:01/11/09 16:44 ID:???
>>327
俺東北の中でも大きい都市にいるけど,AirH"出たての頃はどこの店も売り切れ
てた。東京から回ってくるという感じの流通だったみたいだよ。
ちなみに本体があってもスリッパがないとか,P300あるけどスリッパminiしか
ないとかミスマッチも多かった。(俺はデスクトップで使っているから)
334ぴぃ(・ε・):01/11/09 17:21 ID:???
そろそろPRINから、引越しを考えなきゃだけど、
これって高い?

DDIポケットの「AirH"」に対応した接続サービスを付加サービス(有料)として
11月20日(開始が前後することがございます)より対応いたします。


生協インターネット「常時接続サービス」の利用に必要な料金
・通常の生協インターネット利用料金(年額12,000円)
・「常時接続サービス」の利用料金(月額換算500円)←【これが新規に必要な料金】

http://www.seikyou.ne.jp/options/airh/index.html


生協インターネットには、大学生協で、何も考えずに入ったからなぁ。
変えるべきかな・・・。
335いつでもどこでも名無しさん:01/11/09 17:39 ID:3BMu4qvr
so-net
12/1から AirH対応サービス開始です
今 フレッツで入会してるから 悩まなくてよくなった うれし〜
ちなみに 追加料金とかは発生しないそうです(サポートに聞きました)
336いつでもどこでも名無しさん:01/11/09 17:50 ID:???
>>334
高くはないような気がする。DIONのパケットサービスが+650円だし。
「生協インターネット」に満足しているんなら、そのままサービス付加で
使えばいいんじゃない?
337いつでもどこでも名無しさん:01/11/09 17:52 ID:dd6XZmFO
>>335
so-net、DDIPの表にも載ったね!
338いつでもどこでも名無しさん:01/11/09 18:35 ID:???
全く無視されているベッコアメの料金体系がどうなるのか
知っている人がいたら教えて!
339P211018238213.ppp.prin.ne.jp:01/11/09 18:48 ID:/v6q/Cd+
MC-P300 のファームのバージョンってどこまで逝ってるの?
ちなみに漏れのは Version 1.11
340334:01/11/09 19:06 ID:Qx7dC3wv
>>336
そうなのですか。ご意見どもどもm(__)m
ならば、とりあえず、追加振込みして現状維持で…。

ちなみに、
DDIのホームページ「リニューアル」してました。

http://www.ddipocket.co.jp/
341いつでもどこでも名無しさん:01/11/09 19:15 ID:???
>>340
AirH"色に染まってるな>Dポのサイト
342いつでもどこでも名無しさん:01/11/09 19:21 ID:y4T5Jl7t
クレジットカード持てません
今後もprinしかないのかな?
343いつでもどこでも名無しさん:01/11/09 19:25 ID:???
やっぱODNは無理かしら。。。O=(_ _;;; パタ...
344いつでもどこでも名無しさん:01/11/09 20:06 ID:cgQ2zy97
>>317
デジャヴ?
ココヲミレ ヽ(´ー`)ノ

>>145
>>146
345いつでもどこでも名無しさん:01/11/09 20:09 ID:???
So-net入ってて良かった〜!!
何とか間に合ったようで・・・・
接続状態がどうだかは謎だけど・・・・
346いつでもどこでも名無しさん:01/11/09 20:26 ID:???
prinでいいジャン。
MAX2000円なんだし。
347いつでもどこでも名無しさん:01/11/09 20:44 ID:ym4ws8ie
>>342
「アット・ニフティ・カードレス会員」てのは?
ttp://www.nifty.com/join/individual/cardless.htm
348いつでもどこでも名無しさん:01/11/09 20:54 ID:???
>>343
過去ログに書いてあるよ
349いつでもどこでも名無しさん:01/11/09 21:10 ID:???
JENS SpinNet(旧AT&T WorldNet Service)もAirH"対応だそうだ。
http://www.spinnet.jp/csc/info/011109.html
350いつでもどこでも名無しさん:01/11/09 21:39 ID:???
so-netも対応か。
対応プロバかなり増えたね。

未だ対応予定の全くない大手プロバと言ってすぐ浮かぶのはどこ?
351いつでもどこでも名無しさん:01/11/09 21:39 ID:4BLuwsf1
OCN
352いつでもどこでも名無しさん:01/11/09 21:43 ID:???
>>351
藁タ
353いつでもどこでも名無しさん:01/11/09 21:54 ID:???
wakwakもそうだな……
354いつでもどこでも名無しさん:01/11/09 21:54 ID:???
>>350
Yahoo!BB
355いつでもどこでも名無しさん:01/11/09 22:09 ID:???
ODNが対応してないのは残念だが
漏れはNiftyにも入っていてよかったよ。ワショーイ!
356いつでもどこでも名無しさん:01/11/09 22:28 ID:???
>>353
wakwakは道義的にありえないのでは
357いつでもどこでも名無しさん:01/11/09 22:31 ID:???
年明けはprinが一番いいんじゃねーか?
有料化で分散されて今よりは確実に軽くなるわけだし。
RH2000P(つなき放題) - PRIN で接続中。。。

まだ1時間ぐらいだけど、ほんとにこれで定額接続になっているの?
なんか不安。
359いつでもどこでも名無しさん:01/11/09 22:36 ID:???
>>357
冷静な分析ですな。
各プロバイダの価格や速度(別スレ)見比べている
自分がちょっと恥ずかしい。
360SANNET:01/11/09 22:42 ID:L1TeWfJz
今日RH2000P買いました。快適すぎます!358さんと同じく、これでほんとに定額接続になっているのか、
心配になるくらいです。とりあえず早さが22kくらいでてるんで文句なしです。マジで感動!
361:01/11/09 22:45 ID:RG2JXqNI
2ちゃん閲覧にはこの速さで十分なんだけど MXで動画を交換
したいんで128k定額 早期実施希望!
362いつでもどこでも名無しさん:01/11/09 22:56 ID:GIPIwx6T
>>355
ODNは年明けに対応予定。OCNじゃないよ。
363いつでもどこでも名無しさん:01/11/09 23:00 ID:RPcylmF0
イクラくらいになるかな?>128k定額
364いつでもどこでも名無しさん:01/11/09 23:11 ID:???
>>362
ソースある?
365いつでもどこでも名無しさん:01/11/09 23:29 ID:???
このスレでは「ODNは対応予定なし」との書き込みもあるし、
「年明けに対応予定」との書き込みもあるね。
どっちが正しいんだか。
本当に知りたい人はODNのサポートにメールで聞いたほうがいいよ。
私はODNユーザーじゃないのでどうなろうが関係なーし。
366いつでもどこでも名無しさん:01/11/09 23:43 ID:???
Dream-Netがなんで対応してるんですかね
ここNTTDATAとかの出資じゃなかったっけ?
367いつでもどこでも名無しさん:01/11/10 00:17 ID:rLBwRexf
Niftyみたいにクレジットカードつくらせるサービス
フリーターはやっぱりはねられるかな?保証人付きとかでないと・・・
368いつでもどこでも名無しさん:01/11/10 00:19 ID:???
すいません、ちょっと聞きたいんですけど、
WindowsXP 日本語OEMをセットアップした方に質問です。
XPはMC-P300のドライバを認識しました?

今、XPをセットアップをごちゃごちゃやってるんですが
XPの【ハードウェアの追加ウイザード】&【ドライバの更新】は、
MC-P300に付いてきたCDのドライバを拒否するんですよ。

しかたがないからSIIのサイトで「Windows95/98/Me/2000/XP/NT4.0用
モデム設定(inf)ファイル」も落として試してみたんだけど、
こいつもXPに拒否されます。

これ、私だけなのかな?
ドライバの認識がうまく行った人います?
369いつでもどこでも名無しさん:01/11/10 00:34 ID:SI6KJ1Nx
>366
ドリームネットは対応して無いよ・・・
DTI(ドリームトレイン)の勘違いじゃない?
370いつでもどこでも名無しさん:01/11/10 01:15 ID:???
DTIは三菱電機
371いつでもどこでも名無しさん:01/11/10 01:20 ID:Tz/omKcb
>>365
もぅ、寝ようと思ったのにぃ・・・

ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/0,1608,6438,00.html
372いつでもどこでも名無しさん:01/11/10 01:46 ID:???
>>371
これからするとAIRH"も980円ってことになるのかなぁ。
373いつでもどこでも名無しさん:01/11/10 02:16 ID:???
>>344
そんなこたーわかってんだよー、イヤミだよー、そんぐらい察しろやー。
だいたいなーお前レスおせーぞー。
     
オレモナー。飲んでたんでゴメンね。明日はお休みよん。

以上、小心の酔っ払いでしたー。ぐっないっ!
374いつでもどこでも名無しさん:01/11/10 02:31 ID:SOXNFeCD
MC-P300のVer.1.20落とせたヤツいるか?
375いつでもどこでも名無しさん:01/11/10 02:42 ID:???
>>374
ダメでした。
376いつでもどこでも名無しさん:01/11/10 02:44 ID:???
あ!登録日が 「2001年11月13日」 になってる。
377いつでもどこでも名無しさん:01/11/10 02:54 ID:???
>>376
ありがとうございます。
俺も今チャレンジしてたけど、気がつかなかった・・・。
378いつでもどこでも名無しさん:01/11/10 08:06 ID:???

http://www.prin.ne.jp/prin/ip_packet/index.html
↑ここ見て設定変えたら下のようになりました。

変更前
--------- Broadband Networking Report ---------
<ダウンロード速度>
最高データ転送速度: 21.14Kbps (2.64KB/sec)
平均データ転送速度: 17.30Kbps (2.16KB/sec)
転送データ容量: 651.66KB (108.61KB×6回)
転送時間: 310.990 秒
-----------------------------------------------
1回目 21.14Kbps BIGLOBE
2回目 19.46Kbps BIGLOBE
3回目 18.99Kbps NIFTY
4回目 14.77Kbps NIFTY
5回目 12.53Kbps WAKWAK
6回目 16.91Kbps WAKWAK
-----------------------------------------------
測定日時: 2001年11月10日(土) 07時17分
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/
利用ブラウザ: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98)
-----------------------------------------------


変更後
--------- Broadband Networking Report ---------
<ダウンロード速度>
最高データ転送速度: 26.02Kbps (3.25KB/sec)
平均データ転送速度: 20.68Kbps (2.58KB/sec)
転送データ容量: 662.40KB (110.40KB×6回)
転送時間: 273.200 秒
-----------------------------------------------
1回目 25.40Kbps BIGLOBE
2回目 26.02Kbps BIGLOBE
3回目 23.43Kbps NIFTY
4回目 13.53Kbps NIFTY
5回目 20.77Kbps WAKWAK
6回目 14.95Kbps WAKWAK
-----------------------------------------------
測定日時: 2001年11月10日(土) 07時29分
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/
利用ブラウザ: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98)
-----------------------------------------------

これって効果がでてるのでしょうか?
数字上では上がってるみたいですが。
みんな試してみるべし。結果をUPするべし。
379いつでもどこでも名無しさん:01/11/10 08:47 ID:JlkZLntn
↑みんな最初の頃からやってるよ。過去ログ読もうね。
380いつでもどこでも名無しさん:01/11/10 09:03 ID:???
>>378
激しく既出のAirH"接続速度効率アップソフトのMobi Pumpは試したんだろ?
381いつでもどこでも名無しさん:01/11/10 09:34 ID:???
>>380
激しく既出たってこのスレ流れるのが早い上に新参者がどんどん
入って来るし。もう使用機種毎に分散したら良いのに。
ああ今日も新人が増えて空気が薄くなるゴルアー
382いつでもどこでも名無しさん:01/11/10 09:40 ID:???
383いつでもどこでも名無しさん:01/11/10 09:41 ID:???
>>382
激しく間違えた(w
http://www.mobile-v.com/pump/index.html
384いつでもどこでも名無しさん:01/11/10 09:43 ID:???
まあ、既出は既出だけどスレッドの流れが速くて
知らない人は知らないわけだから良いのでは。
特に、これって劇的に速度アップする設定だから
知らないと折角のAirH"が非効率に使う事になってしまうからね。
385いつでもどこでも名無しさん:01/11/10 10:11 ID:???
スレの流れが早いからって、、、。
前フリに書いてあるだろ。
1〜10くらいは読んでくれ。
386ヽ(´ー`)ノ :01/11/10 10:12 ID:???
>>373
(-_-)ウツダシノウ…
387いつでもどこでも名無しさん:01/11/10 10:17 ID:???
スレ表示させて、「速度」「うれしい」「速くなった」「ありがとう」
とかで検索すれば各々100レスもないと思うんだけど・・・
なんて思いながらロムってましたです。そういう便利な機能は
じゃんじゃん使いましょう。重複はなるべくやめよう。
388いつでもどこでも名無しさん:01/11/10 10:20 ID:???
MobiPumpは定期ageリンクしたほうがいいかもなー
389いつでもどこでも名無しさん:01/11/10 10:39 ID:???
新参のもではないんやけど、このMobiPumpっていったい何が
どうなって接続効率が上がるんや?
390何気に左手 ◆Rx78BVjo :01/11/10 10:48 ID:???
>>389
パケット圧縮で、速度アップとって聞いたような期間ような……
391いつでもどこでも名無しさん:01/11/10 10:51 ID:hhDOfxqn
>>389
モビポンのページに
----
Mobi Pump は、HTTP/1.1(RFC2616)に定義される、

パーシステントコネクション (persistent connection)
リクエストパイプライン (request pipeline)
という手法を用いて、

リクエストパケットの節約
HTTPサーバーアクセスの資源節約
送受遅延が大きな環境での送受信高速化
を行う、HTTPデータ通信効率化のためのソフトウエアです。

----
と、書いてあるぞ。
392いつでもどこでも名無しさん:01/11/10 11:02 ID:???
.>>391
>モビポンのページに
モビポンかわいい。
393いつでもどこでも名無しさん:01/11/10 13:07 ID:???
>>362

ODNにメールで問い合わせた結果

(以下、原文)

Subject: Re: サービスの問い合わせ Ai rH"対応について





お客様

ODNサポートセンターへお問い合わせいただきありがとうございます。

DDIポケット様の常時モバイル接続「AirH"(32kパケット方式)」
に対応したサービスを弊社で提供させていただく予定は、現在のと
ころございません。

今回いただきましたお客様のご意見は、今後のサービス提供の上で
参考にさせていただきます。

この度はODNサービスへの貴重なご意見をいただきまして、誠にあ
りがとうございました。

今後ともODNサービスをお引き立て下さいますようお願い申し上げます。


**********************************************************
日本テレコム株式会社
ODNサポートセンター
***
odn -support@ odn.ad.jp
TEL:ODNサービス案内 0088-86
ODN接続サポート 0088-85
FAX:0088-228-850
E-Mailでの新規のお問い合わせは下記からお願いいたします。
ttp://www.odn.ne.jp/counter/mail/index.html
**********************************************************
*本メールの内容についての無断転載を禁じます。

<< お問合せ内容 >>

> ODNのインターネット接続サービスについて質問させてください。
>
> ODNは、DDIPの「Air H"」に対応していますか?
>
> また、現在対応していないとして、今後「AirH"」に対応する予定はあります
> か?
> 対応時期、料金なども知りたいです。
>
> 以上、よろしくお願いします。
394いつでもどこでも名無しさん:01/11/10 14:01 ID:???
SII、300のファームウェアだけどファイル自体できてるんだったらとっととアプしろってか。
13日まで待てないぞ。
395いつでもどこでも名無しさん:01/11/10 16:27 ID:???
>>394
激しく同意、Windows XPでMC-P300が認識出来ないぞゴルァ!
396いつでもどこでも名無しさん:01/11/10 16:28 ID:???
>>393
無断転載禁止って書いてるのに。
さすが2ch
恐れ入った。
397いつでもどこでも名無しさん:01/11/10 16:45 ID:yJ3Fgu7e
>>335
さんきゅー 折れもソネトで良かった
398いつでもどこでも名無しさん:01/11/10 16:45 ID:???
>>393
それはいつのメール?
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/0,1608,6438,00.html
ではODNは
AirH"の「つなぎ放題コース」とNTTドコモのFOMAについては年明けからの対応となる予定
と書いてあるんだが。
399いつでもどこでも名無しさん:01/11/10 16:54 ID:pwA76J45
>>391
そうか、送受信に使ってる部分を節約してるみたいやな。
サンキュー

>398
ODNもついにAirH"対応?
だったらウレシー個人的に。
400いつでもどこでも名無しさん:01/11/10 16:54 ID:Kco4LLAE
>>387
これでどう?検索面倒になった?

「速度」「うれしい」「速くなった」「ありがとう」
「速度」「うれしい」「速くなった」「ありがとう」
「速度」「うれしい」「速くなった」「ありがとう」
「速度」「うれしい」「速くなった」「ありがとう」
「速度」「うれしい」「速くなった」「ありがとう」
「速度」「うれしい」「速くなった」「ありがとう」
「速度」「うれしい」「速くなった」「ありがとう」
「速度」「うれしい」「速くなった」「ありがとう」
「速度」「うれしい」「速くなった」「ありがとう」
「速度」「うれしい」「速くなった」「ありがとう」

いや〜ん。怒らんといて〜〜〜〜〜
401いつでもどこでも名無しさん:01/11/10 17:08 ID:DCKlrMtU
>>398

11/8 午後3時到着のメール
402いつでもどこでも名無しさん:01/11/10 17:14 ID:???
そもそも サービス開始時期とか
そういう情報を一個人のメールの問い合わせで
教えてくれるとは思えないのだが、
「メールで尋ねてくれたあなただけに教えます」
なんてことはありえない。
すでに正式発表されているなら別だが。
403いつでもどこでも名無しさん:01/11/10 17:15 ID:SfzhEmb3
xp。
MC-P300を刺す。
→xp純正ドライバ自動認識、インストール中フリーズ
→抜く
→刺す
→SIIのinfで再インストール。
感動
404いつでもどこでも名無しさん:01/11/10 18:25 ID:skT23r+F
金曜日、仕事の帰りにCFE-02購入。
それまでは、AUのPacketOneでモバイルしてた。
PacketOneは、高いパケット代に怯えて画像やサウンド全部切って文字だけで
インターネットしていた。それでもやりすぎて、しばしば請求書が1万円を
超えて、鬱になったりした。接続もよく切れた。スピードも体感では
余り差がなかった。ベストエフォートだから64kパケットでも実質は
もっとも低かったのだろう。最大の難点は、調子こいて使っていると、
携帯のバッテリーがあっという間に切れてしまうことだった。
AirH"にした今日、久々に金の有効活用をしたと思った。
405いつでもどこでも名無しさん:01/11/10 20:08 ID:9MBfiV6j
WindowsXPでのMC-P300のセットアップについて
マシンは東芝DynaBook SS3480 DS60P/1N2T。
Cardbusモードだとセットアップ中にフリーズした。
PCIC互換モードだとうまくいったよ。
406いつでもどこでも名無しさん:01/11/10 20:27 ID:SWXtI8AQ
Air-H”経由でドリキャスをネットに繋いでる人っています?
どんなハードやソフトの設定で繋げるのか教えてチョ。
407いつでもどこでも名無しさん:01/11/10 20:38 ID:???
>>406
過去ログ見ろYO
408いつでもどこでも名無しさん:01/11/10 20:45 ID:???
ホントCFE-02ってゴルァ聞かないね。
漏れも使っててそう思う。
RH2000Pと比べるからかなぁ?
409いつでもどこでも名無しさん:01/11/10 21:27 ID:???
過去ログって一口に言っても本スレだけで1〜15。
俺もどこかで見たけど覚えて無いな?
410いつでもどこでも名無しさん:01/11/10 21:31 ID:???
>>403 >>405 ありがとう、やっと認識できました
XP起動後MC-P300を刺す。
→xp純正ドライバ自動認識、インストール中フリーズ
→抜く→刺す、フリーズ→抜く→刺す、フリーズ→抜く→刺す、フリーズ
→いろいろやったが駄目で、XPを終了してカード刺して起動
→新しいハードウェアが出ないので手動でSIIのinf再インストール。
ウマーでした 、長かった〜
411いつでもどこでも名無しさん:01/11/10 21:44 ID:???
>>408
一番のゴルァは
「ぎりぎりまでナイショだったからRH2000P買っちまったじゃねえかゴルァ!」
412いつでもどこでも名無しさん:01/11/10 21:56 ID:KAFxh+yR
>>409
 >>5に載ってるルータにAirH~差して、BbA積んだドリキャスに接続しろ。
 以上。
413いつでもどこでも名無しさん:01/11/10 21:58 ID:aKCUYUwQ
>>411
禿同。明日解約してヤフオクだそ
414いつでもどこでも名無しさん:01/11/10 22:06 ID:cOcap1y9
モリックのAirH''128Kいつでるんだゴラァ
は無くなっちゃったの?
415いつでもどこでも名無しさん:01/11/10 23:14 ID:hJltI9RJ
>>406
ttp://home.att.ne.jp/gold/yossie/psoonphs.html
ルータ買った方が簡単でよさそうだな。
416いつでもどこでも名無しさん:01/11/10 23:38 ID:MwjFGH8+
>413
ヤフオクに出せば十分CFE-02のお金は出るよ〜。8,000円以上。

ところで当方マカーなんだけどスリッパはさんだ状態で
パケ量上げる方法ってありますか?
只今iBook600+slipperUmini+CFE-02使用ですが、12Kほどしか出ていない模様。
電池立ててみましたがあまり変わらず。
417いつでもどこでも名無しさん:01/11/10 23:43 ID:???
上のHP、読んだだけで疲れた(^^;)
418416:01/11/10 23:46 ID:rfz8mbK6
CFE-02新規契約

RH2000P解約

RH2000P白ロムをヤフオクで売る
(今ならイーバンク加入で参加費無料)

新規契約の費用を取り戻す

(゚д゚)ウマー

ttp://search.auctions.yahoo.co.jp/search/auc?p=RH2000P&alocale=0jp&acc=jp
419いつでもどこでも名無しさん:01/11/10 23:48 ID:???
わぁい、とうとうAir-H゛買っちゃったー。
つなぎ放題は遅いっちゃ遅いけど、そんなに苦痛でもないかも。
だけど、折角CF型なのにノートPCしか使える機器がない。。。
早く2002のカシオペアでないかなぁ。。。
420ハァハァ ◆Igzqr4rU :01/11/11 00:02 ID:???
なゆきたん・・・アハアハ
421いつでもどこでも名無しさん:01/11/11 00:33 ID:???
422 :01/11/11 00:59 ID:ClHGGO4/
>>406
 漏れはVAIOのC1にAIR H"さしてネット接続の共有でDCつないでるYO!
PSOも問題なくできてるっぽい。
423いつでもどこでも名無しさん:01/11/11 01:28 ID:StFoep9v
すいません、質問があるのですがどなたか教えてください。

CFE-02を買ってDIONにつなぐとき、ダイヤルアップ接続設定時のユーザー名の欄に
うしろに「@ineta.dion.ne.jp」と付ける必要は無いですか?
説明書ではパケット通信時には付けるように書かれてるのですが、つけると接続がすぐ切断され
つけないと普通につながります。
つなぎ放題コース、ていうかCFE-02ってパケットですよね…?
つけないままつなげて大丈夫なんでしょうか?
424いつでもどこでも名無しさん:01/11/11 01:39 ID:???
>>423
そのサフィックス(ドメイン)が必要なのはauでパケット通信するときだ。
AirH"では必要ない。

たぶん、P300の昔のファームウェアがID,Passが16文字まで、
ということでそういうことになったんだろう。
425423:01/11/11 01:52 ID:???
>>424
ということは気にせずつなげて問題ないってことですね。
早レスどうもありがとうございます!
426小心者:01/11/11 02:31 ID:???
CFE-02 + PocketPCで AirH" したいんですけど、
料金って、ホントに定額制のワクの中に「かならず」収まりますか?

むかし、フレックスチェンジでスゲェ課金が来た!事件があったでしょ。
なんか不安で・・・。

音声通話/FAX/フレックスチェンジは CFE-02 じゃハード的にムリだから
安心してもOKだとして、、、
あと、なんか別料金のサービスで CFE-02 でやれることってありました?
設定ミス or デバイスドライバのバグとかで凄い課金がくるのが不安です。
427いつでもどこでも名無しさん:01/11/11 02:45 ID:yzc8exZx
>426
64kPIAFS、32kPIAFSが可能。
428416:01/11/11 02:47 ID:yzc8exZx
ところで416のマカ用パケ量上げ設定方法ご存知の方はいらしゃらないと?
429小心者:01/11/11 03:08 ID:???
つうことは、何らかの誤りで、
PIAFSでネットしちゃったら、
すげぇ請求書がDポケから舞い込む、っつーことっすか?
430小心者:01/11/11 03:12 ID:???
つうか、よくかんがえたら、
Q2拒否みたいに
「PIAFS拒否」が出来ればいいんだ・・。
って、そんなことDポケがしてくれるわけないか。
431 :01/11/11 03:19 ID:???
>>430の小心モン
お前ほんとは全部知ってて書いてるだろう。
やめなよ、ソフトな煽りはさ。
432小心者:01/11/11 04:20 ID:???
あおりじゃないっす。。。
2chでは信じてもらえないと思うけど。
433いつでもどこでも名無しさん:01/11/11 05:32 ID:???
>432
PIAFSとつなぎ放題じゃ、アクセスポイントが違うでしょ?
434いつでもどこでも名無しさん:01/11/11 06:34 ID:???
>>374
確かに 落とせない
MP300
Ver1.20
435いつでもどこでも名無しさん:01/11/11 06:38 ID:/iEr+hQ6
>>416
電池はお経を上げて念じてから立てないと効果ないよ。
手順の問題だ要。
436いつでもどこでも名無しさん:01/11/11 10:48 ID:???
#61と
437いつでもどこでも名無しさん:01/11/11 11:10 ID:ZguRMO0r
>>434

f tp://ftp.sii.co.jp/pub/js/mc/app/
だってファイル無いもん。
438いつでもどこでも名無しさん:01/11/11 11:15 ID:???
焦らしやがって…
439いつでもどこでも名無しさん:01/11/11 11:41 ID:???
>>416
まだ見てるかなぁ
コントロールパネルの「TCP/IP」
スリッパのコントロールパネル
にそれらしい設定がなければできません。
(iBook触ったことないからわかんないの)
スリッパの発売元のサン電子のサイトでMacOSで通信速度が遅くなる場合の対処があったから
そちらも参考にしてください菜。


以下気休めのおまじない
・21:00〜01:00までは、どうしても速度が遅くなります。あなたの書き込みの時間はドンピシャなんで
 「近所にAir H"仲間が大勢いるんだ!」と考えて仲良く回線共有しましょう。
・PIAFS32kとかあるけどやっぱり無線なんで、20kでたらニコニコ、22kを見たら神の領域を思うぐらいでいてくださいな。

激遅&長文レス、スマソ
440439:01/11/11 12:18 ID:???
ごめんなさい!
>>2にスループット計測結果集計サイトがありました。
計測報告やその集計をなさっている方がおられるのに、簡単に「気休め」などをレスしてしまいました。
大変失礼しました。
416氏は、上記の関連スレやサイトの結果を参考に、ご自身の環境設定を検証してください。
すみませんでした。

以降、いつでもどこでも名無しさんにもどります。
441いつでもどこでも名無しさん:01/11/11 12:25 ID:???
>>440
いいヤツだな。
442いつでもどこでも名無しさん:01/11/11 14:00 ID:Dfbtji6Q
金曜日にDDIポケットから10円使われてますが設定はきちんとされてますか?と、電話がありました。Pメールを試しに送った時の金額ですが、次のきちんと報告してくれたので、もし設定を間違えていても早めに教えてくれるのは親切だと思いました。
443いつでもどこでも名無しさん:01/11/11 14:03 ID:xzPqybeb
>>430

>「PIAFS拒否」が出来ればいいんだ・・。
>って、そんなことDポケがしてくれるわけないか。

うん、大丈夫。日本通信がしてくれる。
444いつでもどこでも名無しさん:01/11/11 14:26 ID:JhQQ1EYU
>>430
「セーフティプラン」でも付けとけば?
あれ?でも、上限額超えて発信規制された場合、「つなぎ放題」も
繋がらなくなっちゃうのかな?
445 :01/11/11 14:36 ID:???
>>443
PIAFS(ベストエフォート)とフレックスチェンジを勘違いしてる痛いヤツだな。

>>444
もう一人追加

新参者はもっと勉強してから書き込めや。
446いつでもどこでも名無しさん:01/11/11 14:52 ID:9KxrDiM3
>>443
ヲイヲイ、キミは日本通信と個人契約しているのか?
447何気に左手 ◆Rx78BVjo :01/11/11 15:11 ID:???
もっと、マタ〜リしようよヽ(´ー`)ノ
初めは、誰だって判らないことばかりだし
2ちゃんだからって、煽りは義務じゃないよ( ´Д`)y──┛~~
448 :01/11/11 15:17 ID:???
CFE-02ってFAX送信できるんでしょうか?
CFに変えるのにそれだけが不安です。ないならないでなんとかはなるんですが・・
449 :01/11/11 15:27 ID:???
>>447
嘘や間違ったことを書くな。と言っておるのだよ。
2chだから、まじレスばかりでなくてもよいが
>>443のような回答は被害者を生む可能性があるからな。
しかも煽りではない。

>>448
ctrl+F
か、こっち
CF型AirH''だぞ!ゴルァ3
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1003634155/
450 :01/11/11 15:33 ID:???
こうやって眺めてると>>426の小心者がリッパに見える。
451450:01/11/11 15:40 ID:???
すまん、こうやってといってもダレにも分からんかったよ。
寝転がって菓子食いながら自動スクロール。
たまに小指操作。
452いつでもどこでも名無しさん:01/11/11 15:42 ID:ElEPmyHO
>>445
>>444
> もう一人追加

> 新参者はもっと勉強してから書き込めや。

どこかに記載されてんの?
453いつでもどこでも名無しさん:01/11/11 16:04 ID:???
454いつでもどこでも名無しさん:01/11/11 16:07 ID:???
>>452

>>443の間違いに気が付いてない時点でアウト!
455いつでもどこでも名無しさん:01/11/11 16:34 ID:ElEPmyHO
>>453
そこの、どこに書いてあんの?
http://www.google.co.jp/search?q=%83Z%81%5B%83t%83e%83B%83v%83%89%83%93+site%3Addipocket.co.jp&hl=ja&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=
どこにも>>444の知りたいことが書いてないんだけど。

>>454
443は関係ない。
456いつでもどこでも名無しさん:01/11/11 16:46 ID:???
>>455
たぶん自分で問い合わせろってことだろ。
457いつでもどこでも名無しさん:01/11/11 16:46 ID:???
458いつでもどこでも名無しさん:01/11/11 16:54 ID:???
>>456
ぉぃぉぃ…

>>457
そこも当然見たんだが、>>444の疑問を解く記述はないんだな。

マターリきぼんなのでこの辺でやめとくよ。
459いつでもどこでも名無しさん:01/11/11 17:20 ID:???
>>444
オレは使えなくなると思っていたがちがうのか?
110、119、118、171以外は使えないみたいに書いてあるからさ。
でも使い放題は基本使用料だから適用外か?
わからーん!
まあ使い放題だけのオレはどっちでもいいけど、気にはなるね。
460何気に左手 ◆Rx78BVjo :01/11/11 17:25 ID:???
>>449
ちょっと、言葉がきつく感じたんよ
軽く聞き流しといて〜
461いつでもどこでも名無しさん:01/11/11 17:59 ID:???
>>459
気になるんで、DDIPに質問投げておいたよ。
462地獄:01/11/11 18:23 ID:???
>461
THNX、回答も教えてや、寝れんくなるから。
463いつでもどこでも名無しさん:01/11/11 18:56 ID:???
>>462
>● ご返信には、3営業日(土日祝日休業)ほど頂いております。
>また、内容によっては、更にお時間を頂く場合もございますので、
>ご了承ください。

ってことなんで、のんびり待っててくれたまへ。
誰か電話で訊いてくれると早いんだろうけど。
464いつでもどこでも名無しさん:01/11/11 20:08 ID:???
prinのIPにはP06で始まるものとP21で始まるものとがあるようだけど、
これにはどういう違いが?
私はP06で始まるものしか出たことないんですが。
465 :01/11/11 21:04 ID:???
>>464
だから違いも何も、それはIPアドレスなんだって。

×=prinのIPには
○=prinのホスト名には
466416:01/11/12 01:22 ID:A5IqzErX
>439-449
丁寧なレス感謝!チト感激しましたです。
早速>2のサイトで数回計測してみましたところ、23時前後prin使用で19〜20kと。
(iBook600+slipperUmini+CFE02、アンテナはオレンジ)
昼に別計測サイトで調べたところ、27kと出てましたが、
おっしゃられる感じで見ると27kはちょっと神過ぎる気がしますので、
再度>2の計測サイトで昼間も試してみますね。

ちなみにあの計測サイト、Mac+IEでは動作不可とあり、
確かにダメだったのでネスケ+ネスケ用で試して見たのですがこちらも動作せず、
IE+ネスケ用で試して見たところ、無事計測できましたです。
467416:01/11/12 01:32 ID:A5IqzErX
あと、リモートアクセスのウィンドウを見てると、
112kbpsで接続中・・・とか出るので
スリッパのもともとの設定が既に大きめに取ってあるのかもです。
468じー糞:01/11/12 04:29 ID:H+b9Ywol
>467
あの数字を見ると、
もしかして32以外の接続扱いになって
別料金とられるんじゃないかと
ドキドキしちゃうよ…
469いつでもどこでも名無しさん:01/11/12 09:28 ID:???
>467
その数字は本体-スリッパ間の通信速度で、パケットサイズには関係ないと思う。
パケットサイズの設定操作は98/MeのDOS系Windowsのみであって、
NT系にもないのだからして、>466の数字が出てるのであればもんだいないっしょ。

Air H"-つなぎ放題は、通信速度よりも「繋がり続けている」という幸せを噛締めるものじゃよ
470いつでもどこでも名無しさん:01/11/12 11:50 ID:g6jSAijL
http://www.sii.co.jp/mc/download/download_mcp300.html
ファーム1.20のDLコーナーが消えているぞ!
なんてこった!!
13日には復活するのか?!
471いつでもどこでも名無しさん:01/11/12 11:56 ID:???
前のときも一旦消えたと思われ。
472いつでもどこでも名無しさん:01/11/12 12:42 ID:???
>「繋がり続けている」という幸せ
エロいなーこの表現。ero-H"ってか。

スマン、董扶のカドに頭ぶつけて氏んで来る。
473いつでもどこでも名無しさん:01/11/12 13:05 ID:???
>>472
warata
474いつでもどこでも名無しさん:01/11/12 13:40 ID:???
名古屋地区だけど、今日は久々に綱側からすぐ切られる。
天気は悪くないけど、電波状態が悪いのかな?
475test:01/11/12 13:43 ID:Rf7hvNGQ
test
476いつでもどこでも名無しさん:01/11/12 13:46 ID:???
糞アゲするな!ヴォケ >475
477いつでもどこでも名無しさん:01/11/12 13:51 ID:???
ヴォケ!
478いつでもどこでも名無しさん:01/11/12 18:15 ID:???
新幹線でつかえるから、飛行機でもつかるのではないか。
今度やってみよう。
479いつでもどこでも名無しさん:01/11/12 18:22 ID:???
電波妨害による墜落レポートにならないことを祈る
480いつでもどこでも名無しさん:01/11/12 19:05 ID:fzaNuDD0
>>462
早速回答がきた。
----
「つなぎ放題コース」でも、セーフティプランは適用されます。
無料通信対象(32Kパケット方式)以外の、回線交換方式で利用した
データ通信料・音声通話料が、セーフティプラン上限金額を超えた
場合は、規制がかかります。
※PRINの接続料(5円/1分)は、上限金額の計算の対象とはなりません。
※回線交換方式の通話料が上限金額を超えた場合は、
32Kパケット方式の発信にも規制がかかります。
----
だそうだ。
481いつでもどこでも名無しさん:01/11/12 19:30 ID:???
>>478 航行ルートが基地局からどれだけ離れてるか、
それから、ハンドオーバーが対地速度に
追従するかどうかを考えれば…

ネタありがとう

ちなみに高度が10`b前後(?)、対地速度は200b毎秒以上
482いつでもどこでも名無しさん:01/11/12 20:02 ID:w7YAZnQT
>>480
俺がAirH"に切り替えた月にセーフティープラン規制がかかっていて
(H"でモバイルしていたから安全のためにいれていて、規制があってもAirH"は関係ないと思っていた。)
すぐに使えなかったけど、サポートに電話すればその月だけ規制解除ができるから
セーフティプラン使ったほうが安全かもね。
483いつでもどこでも名無しさん:01/11/12 20:33 ID:9LqpzGCi
ハイジャック機からは携帯ガンガン通じてたらしいねー。
まあ高度400mなら当然かもしれんが
484名無しさん@お腹いっぱい:01/11/12 20:45 ID:???
小学生がGBAやってる隣で、E750でAirH"繋げてつつ、PocketGBで
ドラモン2やってたら、隣の小学生たちがすげーなにこれとか
言っていた。
「ゲームボーイキューブだよ。発売前の新製品なんだよ」
と寂しい嘘をついてしまった。鬱だ氏のう
485いつでもどこでも名無しさん:01/11/12 20:50 ID:???
ここだけの話だが、先日乗ったJALの機内で、こっそり使ってみた。
窓側でも関西上空(3000m以上だと思う)は圏外だったよ。
486いつでもどこでも名無しさん:01/11/12 20:52 ID:R3swwzuE
>>484
繋ぎつつと言うところがワラタ
487いつでもどこでも名無しさん:01/11/12 21:22 ID:vpbA+Rzn
tp://ftp.sii.co.jp/pub/js/mc/app/p3v120.exe
488いつでもどこでも名無しさん:01/11/12 21:27 ID:???
>484
>「ゲームボーイキューブだよ。発売前の新製品なんだよ」
「キューブ」ってあたりに無理がないかい?
489いつでもどこでも名無しさん:01/11/12 21:31 ID:???
>>487
オトセルネ
490いつでもどこでも名無しさん:01/11/12 21:37 ID:n91K/Ec2
エッジカードのバージョンアップが出来ないっす。
なんで?
491いつでもどこでも名無しさん:01/11/12 21:38 ID:???
>>487
オレモオトシタYO! サンクス!
492いつでもどこでも名無しさん:01/11/12 21:50 ID:???
>>480
THX、そうとは思ってたけどいくら使っても増えないんだから納得いかねーな。
まあ、使わないけどね。
493いつでもどこでも名無しさん:01/11/12 22:26 ID:???
>>641
W2Kでもよく聞く5分間隔のやつかな?
494393:01/11/12 22:27 ID:???
また、ODNに問い合わせをしてみたよ。

今回は、インプレスの記事を転記して質問してみたよ。

前回は、返信をうっかり無断転載してたよ。
今回は、コピペやめとくよ。

でもそれじゃ書き込みした意味ないから、取りあえず言っておくよ

ODNは解約せずに、モバイルプラン2にコース変更だよ

でも、し・ば・ら・く はプリンのお世話になるよ



つまりは、そういうことだよ
495493:01/11/12 22:28 ID:???
スマン、ゴバクジャ。。。
496いつでもどこでも名無しさん:01/11/12 22:43 ID:???
>>494
うっかりだったとは驚きだ。ある意味尊敬してたんだが…
497いつでもどこでも名無しさん:01/11/12 23:22 ID:???
うわぁ、リダイアルの嵐だ
498いつでもどこでも名無しさん:01/11/12 23:25 ID:???
と思ったら復帰何だったんだろう?
499いつでもどこでも名無しさん:01/11/12 23:32 ID:???
>>490
ページが戻ったのでよく見てみ
http://www.sii.co.jp/mc/download/download_mcp300.html
500393:01/11/12 23:35 ID:???
鍍金の剥げた勇者・・・・

宇津だ詩の鵜
501いつでもどこでも名無しさん:01/11/12 23:45 ID:???
>>499
おぉ、神よ!
これでMC-P300を1.20にできる!
502いつでもどこでも名無しさん:01/11/12 23:52 ID:???
またNYに旅客機落ちたみたいだYO
503いつでもどこでも名無しさん:01/11/12 23:55 ID:???
おお!
504何気に左手 ◆Rx78BVjo :01/11/12 23:58 ID:???
505いつでもどこでも名無しさん:01/11/13 00:00 ID:???
HDR完全定額はなし
http://www.zdnet.co.jp/mobile/news/0111/12/kdditan.html
AirH"マンセー!DDIPマンセー!
506いつでもどこでも名無しさん:01/11/13 00:05 ID:???
>>393
ОDNのまるごと1に入ってるんだけど
モバイルプラン2に変更した方がいいの?
507低速:01/11/13 00:07 ID:paa+roNG
>>505
結局、128k定額への期待大となるわけだな。
508いつでもどこでも名無しさん:01/11/13 00:10 ID:???
>>505
>>500にもKDDIにも失望したよ…
509何気に左手 ◆Rx78BVjo :01/11/13 00:12 ID:???
>>507
また、128Kが遅くなるわけだ……
510666:01/11/13 00:25 ID:???
俺が検索してどうすんじゃ!>>664の間違いだ。スマン。
511510:01/11/13 00:27 ID:???
誤爆、スマン。CFの方だった。今日はもう寝るわ。
512393:01/11/13 00:41 ID:???
>>506

長年、使っていて自分のメールアドレス手放すわけには行かないし

ODNのメールサーバは外部のプロバイダからアクセスできるし

別のプロバイダからWeb接続してるんで、ODNで使い放題にする意味ないし

ODNは、AirH"対応準ムニャムニャ (・_・ )ノ"" ゜ ポイッ 備中名物「柚ゆべし」
513いつでもどこでも名無しさん:01/11/13 01:46 ID:yCbJnjoX
>>505
うおおおおおお、今まで携帯あう+PHSDポ(AirH")の俺としては
悲しんでいいのやら喜んでいいのやら。

でも実際の話これでAU解約→セット割申し込みケテーイだな。
安心してAUを見限れるよ。あばよKDDI。そ・し・て!ビバAirH"!!Dポマンセー
514506:01/11/13 01:48 ID:???
>>393
そういう理由なら「まるごと1」のままでも良いわけだね。
同じ理由で今「まるごと1」\400に入っているので。
もっと知りたいけどまだ準ムニャムニャなのね?(・_・ )ノ"" ゜ ポイッ
515いつでもどこでも名無しさん:01/11/13 02:11 ID:???
しかしKDDIはDDI-Pをこれからどうするのかな?
HDRが完全定額に出来ないのなら、手放すのは非常にもったいないような・・・
516いつでもどこでも名無しさん:01/11/13 02:36 ID:???
>515
今のところ完全定額にはしない、ということでしょ。
あくまで2本立てでがんばるか、DDI-Pを手放して他キャリアと競争を続けるか、、、

128k化予定の公表時期でDDI-Pの行く末を計るというのはどう?
517いつでもどこでも名無しさん:01/11/13 04:52 ID:tOmptoGg
エリア充実・エリア拡大情報
http://www.ddipocket.co.jp/area/new_area.html
518いつでもどこでも名無しさん:01/11/13 05:42 ID:???
MC-P300のファームを1.20に上げたら、
なんだか接続時のレスポンスが若干良くなったような気がする…。
気のせいだろうか?
接続から認証、利用可能になるまで、なんとなく速くなっている気がするんだけど。
519 :01/11/13 07:15 ID:???
520いつでもどこでも名無しさん:01/11/13 07:32 ID:???
日本通信とDDIPが128Kやるよ。
しかもそっちの方が料金安いみたい。
521 :01/11/13 07:38 ID:???
回線があっちいってこっちいって・・・落っこちて?
522いつでもどこでも名無しさん:01/11/13 07:50 ID:???
>>519
企業向きでは?
523名無し:01/11/13 07:56 ID:jGCy7vgn
すいません。 ここって初心者質問受け付けてくれますか? 読んでて解らない所いくつかあったので…
524いつでもどこでも名無しさん:01/11/13 08:24 ID:???
過去ログをCtrl+Fで検索
見つからないならhttp://www.google.co.jpで検索

それでも駄目なら質問してみよう
525いつでもどこでも名無しさん:01/11/13 09:54 ID:???
>>523
オレさまは親切だぜ
526いつでもどこでも名無しさん:01/11/13 10:51 ID:???
>>523
最低限の自己努力を怠らない者には親切ですよ。
527いつでもどこでも名無しさん:01/11/13 11:18 ID:KwQIVvk6
おーい。お前らMC-P300のバージョンウプしたか?
Ver1.20出てるぞ。

<1.11→1.20への変更点>
32kパケット方式及びフレックスチェンジ方式をご利用の際、
カード部分の処理効率を変更し、データ通信中のPC、PDA等
の消費電力の消耗を軽減するように致しました。

なんだとさ☆
528527:01/11/13 11:23 ID:KwQIVvk6
げ、既出だった。鬱だ、氏のう。。

でも、接続はえーよな☆
529いつでもどこでも名無しさん:01/11/13 12:17 ID:???
>>527
1.10 -> 1.20ではないの?
530 :01/11/13 12:42 ID:???
>>529
>>519の頁、ちゃんと読めな〜
531いつでもどこでも名無しさん:01/11/13 13:54 ID:IWZku9DK
>>530
とにかくインストールした。
快適になった。これで電池節約してくれるのだからSIIさん有難う。
532いつでもどこでも名無しさん:01/11/13 14:00 ID:29VnzPdp
漏れもバージョンアップした。
差はわからないけど、消費電力を押さえたということは、周囲の磁界発生を抑えるので、感度が上がる可能性ある?
(文系なんで、間違ってたらごみん)
533いつでもどこでも名無しさん:01/11/13 15:05 ID:???
初心者の場合は、初心者用のスレをたてて質問しよう。
それだったらOK
ここでは、ボロクソいわれるだけ(w
534いつでもどこでも名無しさん:01/11/13 15:10 ID:lIoBQCh7
P300使っているけど、最近すぐ切断される。
アンテナは常時点灯だし、設定を変えたわけでもないのに・・・。
速度は遅くてもいいけど、すぐ切れるから不満になってしまった。
(と書いている間にもまた切れた)

V1.20にしても変わらなかったね。(そりゃそうか)
535いつでもどこでも名無しさん:01/11/13 15:18 ID:???
AirH"ユーザーの間でも競合サービスとして期待の高かったHDRは結局定額制では無い様だ。

http://www.zdnet.co.jp/mobile/news/0111/12/kdditan.html

>1x EV導入時の“定額制”導入に関しては,「完全定額制を追及していきたいの
>だが,まったくの定額は難しい。(FOMAのような)パック料金的なものにならざるを
>得ない」(小野寺社長)

ところで「完全定額制」って変だろ。定額は定額じゃ無きゃだめで、定額じゃなきゃそれに定額っ
て言う言葉は使うべきじゃないよな。
536いつでもどこでも名無しさん:01/11/13 15:46 ID:???
>534
使用プロバイダも教えてプリーズ
537いつでもどこでも名無しさん:01/11/13 15:59 ID:???
>>533
初心者用のスレ立てるよりも、ここでやったほうが情報が集積されていいと私は思うんだけどなー。
538いつでもどこでも名無しさん:01/11/13 16:29 ID:???
>>533
どこで質問したって手痛い回答は来るもんだよ。
だからここでイイよ。
>>523
早く質問しろって。
539いつでもどこでも名無しさん:01/11/13 16:39 ID:hcyWhzXg
バージョンアップしたら感度が良くなったよ!ワショーイ!
540満☆画太郎:01/11/13 17:02 ID:???
>>539
うそくせ〜 な〜んかうそくせ〜
541at@k:01/11/13 17:07 ID:???
ver1.11
8182xxxxxxxx,47
8182xxxxxxxx,33
8182xxxxxxxx,28
ver1.11 + 電池
8182xxxxxxxx,55
8182xxxxxxxx,34
8182xxxxxxxx,31

ver1.20
8182xxxxxxxx,46
8182xxxxxxxx,34
8182xxxxxxxx,28
ver1.20 + 電池
8182xxxxxxxx,54
8182xxxxxxxx,33
8182xxxxxxxx,31

ロケ地:室蘭
542541:01/11/13 17:08 ID:???
つまり、感度はよくならないんじゃないかと。
543BIGLOBE神戸:01/11/13 17:54 ID:PJII/eRq
>534
確かに最近になって、突然切れること多い。
ネットに詳しい人、原因わかりませんか?
すぐに、つながるからストレスは、ないけど・・・
544いつでもどこでも名無しさん:01/11/13 17:58 ID:???
>>543
いやホント、何の脈絡もなく切れます、BIGLOBE(つなぎ放題コース)。
他のISPでもこんなに切れるんでしょうか?
545いつでもどこでも名無しさん:01/11/13 18:09 ID:???
dionはそんなことないYO!
546いつでもどこでも名無しさん:01/11/13 18:15 ID:???
うわー、prin激重。
547いーじー ◆EzMoBILE :01/11/13 18:32 ID:???
548いつでもどこでも名無しさん:01/11/13 18:41 ID:+MB/0VDI
俺はniftyだけど、確かに切れやすくなった。
ダイヤルアップの設定で自動再接続させているからいいけどね。

もしかして繋ぎやすくなったのは回線増強じゃなく
アイドル中の端末を強制的に切っているからだったりして(藁
549203.181.121.196:01/11/13 19:08 ID:i2x+Cbrx
>548
アイドル中であろうとデータ転送中であろうと、脈絡なしに切れるんです。
いや、リクエストを送った直後に切れるケースがちょっと多いような気もするなぁ。
いずれも電波状況は非常に良好なだけにヘン。
550いつでもどこでも名無しさん:01/11/13 19:35 ID:dxDeacMz
※ MC-P300をSlipperUに接続して使用している場合、バージョンアップできませんので ご注意ください。


MacでPCスロット付きの機種ってどれくらいあるのでしょうか?
バージョンアップしたいよーーーーー!
551いつでもどこでも名無しさん:01/11/13 19:43 ID:h33ZNjOt
>550
DDIポケのショップでやってくれないの?
552Air1Aaa001.ngn.mesh.ad.jp:01/11/13 19:45 ID:???
>>543
未だにダメだよね。BIGLOBEは。
そういやAirH"対応はニュースリリースもなしにいつのまにかはじまってたし、
プロバイダはやる気ないのでは?とも思われ。
553いつでもどこでも名無しさん:01/11/13 19:50 ID:???
やっとAirH"定額に加入しました。よろしくっす。
(プロバイダがやっと対応してくれた)

でも、我が家では圏外のオレンジランプばっか。
欝。
554いつでもどこでも名無しさん:01/11/13 19:59 ID:???
>>552
 私もそう思う。
いつの間にか始まってた。
AirH"のサイトでは確かに秋からとは書いてたけどね。
って書いてた先に切れた。

でも、うち住宅地のど真ん中だから
よく圏外になるし、繋がっても安定しないから
プロバイダがわるいのかわからん。
555いつでもどこでも名無しさん:01/11/13 20:29 ID:zSwjDMBx
横浜のヨドバシでCFE-02購入、ようやくAir H"になりました。(いままでは素H"でデータパックプラン)
とりあえずDTIは新たに契約しなければいけない風味なのでとりあえずPRINです。

結構遅い感じだけど、これはプロバイダのせいでしょうかね?
一般論としてPRINは早いでしょうか? 遅いでしょうか?
まともな速度計測はしてませんが…
電波はほぼグリーン たまにオレンジと言ったところです。
556ヽ(´ー`)ノ:01/11/13 20:34 ID:E+esqEP5
>549

うちも全く同じ症状dayo!
電波が弱くなって切れるんならわかるが(;´Д`)
557何気に左手 ◆Rx78BVjo :01/11/13 20:34 ID:???
>>555
今日のプリンは激遅……
普段はもっと早いのに……
558いつでもどこでも名無しさん:01/11/13 20:37 ID:4mcxHaMa
BIGLOBE,nifty,推測でPRINでプチプチ切れてるのね。

、、、Dボが何かいじってる?
559いつでもどこでも名無しさん:01/11/13 20:37 ID:m5SyxCwW
>>547
これって日本通信が一般開放したってこと?
560いつでもどこでも名無しさん:01/11/13 20:44 ID:???
>>555
AirH"スループット計測スレ2
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1002893675/
計測結果集計サイト
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/2122/

↑コレを参考に自分で判断してくれたまえ。
561いつでもどこでも名無しさん:01/11/13 20:48 ID:uRJeMTyi
>555
年内いっぱいは無料だからPRINという人も多いだろうから、今現在はPRINが良いかどうかは判断できないでしょ。
562何気に左手 ◆Rx78BVjo :01/11/13 21:15 ID:???
>>559
b−mobile Data Service とは、DDIポケットのPHS通信網を利用して、
日本通信(JCI)が行うモバイルデータ通信サービスです。
現行、32kbpsのデータ通信ですが、DDIポケットが128kbpsの高速データ通信を
開始したらそのまま当高速データ通信サービスをご利用できます。


結局、DDIポケが開始するまで、お預け
563いつでもどこでも名無しさん:01/11/13 21:31 ID:5XyNGS7b
>>551
スリッパ=モデム
だからカードだけバージョンバップしても意味がないと思われ。
564555:01/11/13 21:35 ID:AVs4H/ad
レスどうもありがとうございます。

18.22Kbps (2.27KB/sec)
>560 で言われたスレッドで比べてもちょっと遅いみたいですね。
もっとも、PRINで24kbps出ている例もあるみたいですし、もう少し様子を見てみます。

>557
なるほど、結構日によって差があるんでしょうか。

>561
有料化されたら定額制でない(上限2000ですが)PRINはメインには使わないと思います。

それよりも、Air H"ってこんなもの?という感じがしましたのでああ書き込んだ次第です。
実際にはもう少し速度が出るみたいですし、カキコが性急すぎたかもしれません。
もうちょっと研究してみますね。
565いつでもどこでも名無しさん:01/11/13 21:57 ID:m5SyxCwW
>>559

> 料金は15ヶ月使い放題利用でき¥76,000だけ
> データカード料・インターネット接続料・通信費が含まれます。

つなぎ放題&年契1年目 \4,930 × 12 = \59,160
つなぎ放題&年契2年目 \4,640 × 3 = \13,920
残り \2,920 ←端末費用+契約事務手数料

15ヶ月分前払いはかなりキツイし128k開始まで32kのままだけど、
128k端末が今手に入るのならお徳かも?
566MC-P300+IE6@Win98:01/11/13 22:23 ID:wxBw6tQz
もびぽん突っ込むとIEで激しく文字化けするのはミーだけざますか?
567いつでもどこでも名無しさん:01/11/13 22:37 ID:???
>>566
オンリーユー
568いつでもどこでも名無しさん:01/11/13 23:08 ID:???
>>566
洩れはなぜかヤフー掲示板がみれません。突然ソフトDLがはじまってしまいます。
あと、イサイズだけが激しく文字化けする。ふにゃーん。
569いつでもどこでも名無しさん:01/11/13 23:09 ID:???
モビポンはWIN9xでもWIN2K用を使うベシ。
570何気に左手 ◆Rx78BVjo :01/11/13 23:13 ID:???
>>565
DDIのサービス内容がまだ分からないから……
でも、賭けに出る価値はあるかも
571いつでもどこでも名無しさん:01/11/13 23:13 ID:???
>>566
フレーム使ってるページが正しく表示されないという症状はこのスレでも以前、書かれていたけど、
文字化けはないなぁ。
572いつでもどこでも名無しさん:01/11/13 23:17 ID:???
モビポンなくても最近快適!Dポマンセー
573BIGLOBE神戸:01/11/13 23:39 ID:???
相変わらず、勝手に切断されてます。
書き込みボタン押すと”プチっと・・・切れる”
ちなみに受信状態は最高のレベルなのに・・・・
574来週でADSLが普通になってしまう人:01/11/14 00:54 ID:SLEUVguB
CFE-02をNT4で動かせた人っていますか??
575いつでもどこでも名無しさん:01/11/14 02:15 ID:oCceuxeB
>>534
アイドルしているときの待ち時間設定だったっけ。切れるまでの時間
の設定をオフにしてる?
576いつでもどこでも名無しさん:01/11/14 02:31 ID:???
大至急へループっす!!
AirH"を年末まで無料のプリンちゃんで接続したときの
SMTPサーバーのアドレス教えれ!!
お願い!
577いつでもどこでも名無しさん:01/11/14 02:37 ID:???
>>576
以下を参照してください。

オンラインサインアップ方法
http://www.prin.ne.jp/prin/mail/signup.html
オンラインサインアップ登録内容変更方法
http://www.prin.ne.jp/prin/mail/cuscon_modify.html
578いつでもどこでも名無しさん:01/11/14 02:38 ID:LGTDK8vQ
MC-P300で1.20にアップデートしようとすると、

通信ポートオープン失敗!
ポートの使用状況を確認してください

と出るのですがどうすればよろしいのでしょうか?
579いつでもどこでも名無しさん:01/11/14 02:52 ID:???
http://www.ddipocket.co.jp/data/air.html#provider
全角英字、ちょっとヘン!
580いつでもどこでも名無しさん:01/11/14 02:53 ID:???
ネット接続を切る。
ダイヤルアップネットワーク表示をキャンセルする。
581576:01/11/14 02:54 ID:???
>>577
すんません。説明が足りませんでした。
AirH”接続時(Prin)フリーで取得したメールの送信が
smtp.pdx.ne.jpだとサーバーエラーを起こし送信できません。
受信は問題ないのですが。。。
上記設定だとH"LINKのメール取得、送受信の事しか書いていません。
どーしたらよろしいでしょう?皆様お力を。

ちなみに今、メールを送るときだけP-INを同時に起動させそこから送信しています。
582いつでもどこでも名無しさん:01/11/14 02:57 ID:???
アカウント設定のどこかがちがうのだと思われ。
ちなみに自分はパスワードのところでひっかかってた。
ぽっぷ3のあたりの報告きぼん。
583いつでもどこでも名無しさん:01/11/14 02:57 ID:???
あと、メーラー名きぼん。
584いつでもどこでも名無しさん:01/11/14 02:59 ID:???
>>581
POP before SMTPの設定は行なっていますか?
PRINの場合、POP認証を行なった後でないとSMTPの利用はできません。
585576:01/11/14 03:00 ID:???
メーラーはシュリケンProです(汗
受信は問題なくできるのでぽっぷ3は問題ないはずなのです(汗
586576:01/11/14 03:07 ID:???
>>584
やってみたのですが、同じ反応でした。
もうすこし自分でいろいろ試してみます。
587いつでもどこでも名無しさん:01/11/14 03:15 ID:???
>>586
PRINは送信する前に一度受信してアカウント確認しないと送信できないよ。

つまり、最初受信だけして接続を切らずにそのまま送信しなきゃだめだよ。
588いつでもどこでも名無しさん:01/11/14 03:15 ID:???
送信前に受信作業を手動で行ってもダメですか?
(これは迷惑メール防止のための仕様なのですが)
よかったら詳細きぼん。
589576:01/11/14 03:23 ID:???
通信エラーが発生しました。
(550<###@###.odn.ne.jp>...Relaying:Denied Authenticate with POP first.

と表示されるのです。
シュリケンだとPOP認証後、送信になるのですが、、、
30秒ほど待ちがあって上記のように表示されます。
メール受信のみはさっきから何度も行っているのですが。。。
590いつでもどこでも名無しさん:01/11/14 03:29 ID:kjWpO078
置き直し:最初、認証していることがPOPによって拒まれます。

かー。やはりPOP認証に問題があるような。
ところでodnってどういうことです?
591576:01/11/14 03:31 ID:???
おでんは送信したいメールのアドレスなんで関係ナいっす。
こんな深夜にお付き合いいただき恐縮です。
POP認証に種類があるんですかねぇ?
592大きなお世話 :01/11/14 03:37 ID:???
AirH''未利用 しゅりけん2.2利用者
再インストール中でしゅりけんは今使えない

確か初期状態では POP before SMTP はoffになってます。

この設定は確か、アカウントの設定>サーバー>高度な設定>このへんに
[送信前に受信〜]とか言う設定があったっような気がします

Proは使ったことないです。
593いつでもどこでも名無しさん:01/11/14 03:37 ID:kjWpO078
ユーザーIDとかパスワードとか、合ってますか?
自分はEdMaxで初期に同じようなことが何度かあり
相当悩んだ経験があります。
OEではできるのに、と。 おでん了解です。
594576:01/11/14 03:45 ID:???
>>592
なんとか自分でそこまでたどり着きチェックしましたが変化無しです(汗

ポップ3での受信は可能なので間違えてる事はないはずです。
んーどうしましょ(汗
595いつでもどこでも名無しさん:01/11/14 03:51 ID:QMPlqObn
prinは知らないけど、asahi-netは外部から利用する
場合、popもsmtpも別(名)サーバーを使用しなきゃ
いけなかったよ。そういうオチはないの?
596576:01/11/14 03:55 ID:???
appleの@MAC.COMのフリーメールなのですが
ポップはmail.mac.comのみ。
SMTPは接続先プロバイダーを利用してくださいとあります。
597いつでもどこでも名無しさん:01/11/14 03:58 ID:???
え?
598いつでもどこでも名無しさん:01/11/14 04:12 ID:9PbikVqv
>>576
自分はEdMaxでAnetのフリメで送るときは
SMTPをprinのsmtp.pdx.ne.jpを使ってるけど送信時は
「SMTPサーバーは認証が必要」のチェックをはずさないと送れないけど
appleのフリメは、その辺どうやって受信しているのかな?
受信は出来ている様だから、SMTP認証が逆に送信の邪魔をしているかも?
599いつでもどこでも名無しさん:01/11/14 04:40 ID:???
>>596
その環境は初めのほうで書くべきだったとおもわれ。
600いつでもどこでも名無しさん:01/11/14 06:34 ID:???
正直、旧型スリッパUと新型スリッパXのちがいが分かりにくい。

サン電子、データ通信カード用USB/シリアル変換アダプターを発売
http://ascii24.com/news/i/hard/article/2001/11/13/631246-000.html?24
601いつでもどこでも名無しさん:01/11/14 06:54 ID:???
>>594
PRINのSMTPを使うときには、先にPRINのPOP認証を行なわないと送信できませんよ。
他のPOPで認証しても無意味です。
602いつでもどこでも名無しさん:01/11/14 07:00 ID:???
>>598
SMTP認証とPOP before SMTPは違います。
SMTPサーバ自体にログオン認証が必要なのがSMTP認証で、
POP before SMTPはPOP認証をもってSMTP認証に代える手法です。
603いつでもどこでも名無しさん:01/11/14 08:04 ID:gwhIGbf4
>576
@mac.com
はPOP before SMTPで、 mac.comのsmtpを使えるはずです。
604 :01/11/14 08:15 ID:le71ZeG5
prinだけど夜中いったん切断食らうと朝までリダイヤルしても接続できん
605いつでもどこでも名無しさん:01/11/14 08:56 ID:YNyEvDrU
>>536
prinだよ。
WinMX中だと困る。(w
606いつでもどこでも名無しさん:01/11/14 09:10 ID:YNyEvDrU
ログ読んでみたら切れる人いっぱいいるみたいだね。
話が出ないから俺だけかと思っていたけど安心した。(w
とはいえ、常時点灯なのに切断されるってのは納得いかん。
ちょっと前までは不満なかったのに、この1点だけが不満です。
607いつでもどこでも名無しさん:01/11/14 09:21 ID:YNyEvDrU
>>604
俺のはすぐダイヤルしてつながるよ。(prin)
でも、すぐダイヤルしたのは切断される可能性が高い
・・・・・・・ような気もするが、これは気のせいかも。
608いつでもどこでも名無しさん:01/11/14 10:07 ID:fZqJ+3U6
俺は強制切断時、なぜか最近P300がハングるよ
仕方がないので刺しなおしだ
609いつでもどこでも名無しさん:01/11/14 10:10 ID:3Z49HCOC
最近のprin強制切断って大体つなぎ始めてどれくらいでされます?
俺の場合、1時間から2時間の間がほとんど
ネットラジオ聞いてると、いきなりプツっと切れるのですぐわかる
610いつでもどこでも名無しさん:01/11/14 10:28 ID:???
>600
ドライバ不要なのとMac対応というのが違いかな?
611BIGLOBE神戸:01/11/14 11:05 ID:???
>575
オフにしてるよ。原因が、全然わからん・・・・
612 :01/11/14 11:37 ID:???
俺は 1日2時間以上×3回は繋げるけど、全然切れないけどなあ。
切れる人ってプロバは複数持ってる?。プリンとニフ、とか。
あとメーラーを常駐させてる?。
613いつでもどこでも名無しさん:01/11/14 11:51 ID:???
>>611
こちらの設定に関係なく、切れる時は切れる。
以前にもあったよ。
614いつでもどこでも名無しさん:01/11/14 11:55 ID:P1wcTNdt
prinだけしか使ってなくて、メーラーも常駐してない(OEの自動切断もやってない)
けど、いきなりプチッと切れるね。

早いときは2〜3分で。遅いときは2〜3時間かな?(気づいたのは)
夜中にDLさせてて切られたりしたのは時間わからんので。
615いつでもどこでも名無しさん:01/11/14 12:37 ID:mOmJK6m+
私のP300も切断されると固まります。
タスクマネージャで無理やり落として
再起動しようとしてもシャットダウンすらできません。
# 泣く泣く電源プチプチ切っています。

OS は win2k でサービスパックは当てていません。
それとディスクトップなのでスリッパ使っています。
プロバイダはPRIN使っています。
誰か助けて。。。。

>>608さん
わたしはスリッパは抜いても固まったままで,電源ぷちっと切らないと
何もできません。
616いつでもどこでも名無しさん:01/11/14 13:42 ID:1rm1WZhS
>615
ブラウザ、メーラのほかにどんなソフト立ち上げてる?
DL支援ツールとかIRCクライアントとか上げてると、そっちからリクエストが掛かりつづけて
固まることはある。

普通に接続できている状態からダイアルアップ切断をして
動作がおかしくなっているアプリがないか確認せよせよせよ。。。
617608:01/11/14 13:50 ID:RwcdzbmR
俺もPRINオンリー、メーラー常駐もしてないしOEは使ってない
WinMXでファイル交換中でもネットラジオ聞いててもいきなり強制切断だなあ
OSはWin98でupgrade版を新規インストール
あと、98SEも使ってるけど
ドライバはほとんど最新版でMC-P300 v1.2
カードのファームのバージョンアップしても状況はかわらず
ATデスクトップ2台とATノート1台あるけど、どれでも状況は変わらないね
デスクトップではスリッパ使用だ
つなぎ放題サービス開始時から使ってるけど
こんな状況(カードがハングアップ)は、はじめてだよ
618いつでもどこでも名無しさん:01/11/14 13:55 ID:RwcdzbmR
強制切断、こんな状況だとDポなりPRINなりを疑いたくなる
Dポに電話したけど、サポートセンターは当てにならないとオモタヨ
第一、MC-P300のファームが上がったのを知らなかったし
サポート外の機種(動作未確認)だということでいきなり電話切られそうになるし
まさにマニュアルどおりの対応でちょっとガカーリした
さらにいえば、PRINなりDポなりがどこでどういう状況なのかちゃんと伝わってないような、妄想だが
619いつでもどこでも名無しさん:01/11/14 14:02 ID:???
つなぎ放題コースで接続していていきなり切断をくらう現象ですが、
対応カードであるMC-P300、RH2000P、CFE-02のいずれを使って
いても、またPRIN以外のAirH"対応複数プロバイダでも起こってい
ることから、DDIポケットのCSまたは中継回線でなにかやっている
ような感じを受けます。
620617=618:01/11/14 14:06 ID:RwcdzbmR
で、さらに妄想だが
日本通信のb-mobile Data serviceが
>連続したデータのダウンロード・アップロードは、1時間で一旦切断させていただきます
とあるのが何らかのミスでAirH"にもかかっちゃってるとか...
妄想な上に長文ですまん
621いつでもどこでも名無しさん:01/11/14 14:07 ID:???
>>620
いや、それはないっス。
なにしろ切れるときは接続後、数分で切れるもんですから。
それもデータ通信中に。
622いつでもどこでも名無しさん:01/11/14 14:19 ID:RwcdzbmR
>>619
うまくまとめてくれてサンクス
場所的にはどうなんだろう
俺は都内、池袋〜新宿あたりで使うことが多くて
今のところここなら大丈夫って場所はなかったな
623いつでもどこでも名無しさん:01/11/14 14:20 ID:xOff1CPn
数分で切れることはないなあ。
1時間くらい何もやってないと切断される場合があるけど。
地区にもよるんじゃないのかな。
624いつでもどこでも名無しさん:01/11/14 14:29 ID:RwcdzbmR
同じく
数分で切れることは今のところないです
以前なら25時間は、データの流れさえあれば、強制切断されることはなかったのに
ここ何日かはデータが流れていても3時間以内に強制切断だなあ
625いつでもどこでも名無しさん:01/11/14 14:31 ID:???
>>622
営団地下鉄とかJR山手線での移動中ではこういうことはめったに
起きないようです。むしろ地下鉄駅構内でいきなりくらうことがあり
ますから、CSによる切断という疑いもありますね。
626いつでもどこでも名無しさん:01/11/14 14:37 ID:RwcdzbmR
あ、今気づいたんだけど
強制切断以外にも、反応が鈍いことが多くなった気がするんだけど、どうでしょう
ちょっと(1分そこら)データのやり取りがないと
次にWebでリンクをクリックしたり、データのリクエストするときに
すぐに反応がなく、居眠りしてたのを起こすような感じで
ちょっと(5秒以上)遅れてデータが来るんです

あ、ちなみに俺は移動中の運用はしてませんね
やってみたいんだけどノートがでかすぎてハズカシイ
627いつでもどこでも名無しさん:01/11/14 14:43 ID:???
>>626
うむー、それはパケット通信ということからしょうがないのでは?
あまりに反応がないときには、他のポートを使うセッションを起動
すると復帰することがあります。
628いつでもどこでも名無しさん:01/11/14 15:03 ID:RwcdzbmR
ええ、それを考えても今までよりかなり遅く感じたんですよ
ただ、いま実験してみたところ、必ずしも再現性がないから、たまたま混雑してたんでしょうね
スミマセンでした

どの場合でもアンテナのランプは最高レベルだし
ネットワーク側がなんかあるんですかね
629いつでもどこでも名無しさん:01/11/14 15:30 ID:???
>>628
使用しているプロバイダに依らず、ときどきそういうことがあります。
きっと中継回線あたりが混んでいるのではないかと睨んでいますが。
630いつでもどこでも名無しさん:01/11/14 16:02 ID:dlT/EqHj
>>624
むしろ最近はデータを流した方が切れやすいんだけど
ここだけか?
631615:01/11/14 16:10 ID:n03Z6x2Y
>>616 さん
ブラウザ IE5.0 以外何も立ち上げていないです。
私も早いときは数分で固まります。。。。
固まったら 再起動 しないと駄目なのは私だけ?
何が悪いのかなぁ。

場所は大阪市です。
632615:01/11/14 16:12 ID:n03Z6x2Y
書き忘れていました。
ごめんなさい。
アンテナは赤の点灯(つきっぱなし)です。
633BIGLOBE神戸:01/11/14 16:40 ID:???
おぉ!みなさん同じような症状あるみたいですね。
書き込みしたりとか画面が切り替わる瞬間にブチッ!ときれることが多いです。
改善されるのかなぁ・・・

って、書き込みのボタン押したら切れました・・・・
634いつでもどこでも名無しさん:01/11/14 16:53 ID:+uj21U2J
切断とは別に、PCがロックするときもない?
(ロックしたときAirH"を見ると回線も切れてる)
これも最近出始めたんだけど・・・・。WIN2000/PRIN
WIN2000にしたのにいきなり強制電源OFFすることになるとは思わなかったよ。
635いつでもどこでも名無しさん:01/11/14 16:55 ID:lUQ8WL0U
ウィンドズ95安全(ワラ
636いつでもどこでも名無しさん:01/11/14 17:17 ID:c8qhHVRP
ごくたまーに落ちるけど、「自動的にダイヤル」設定に
してるから、勝手につなぎ直してくれる。
2ちゃんしてるときはIDをかえるために20分おきくらいに
自分でつなぎ直すからまったく問題ない。
637いつでもどこでも名無しさん:01/11/14 17:19 ID:???
SlipperならWin98でも切断時にロックするぞ。
638615:01/11/14 18:29 ID:xO+ejZcl
>>634 さん
私の症状もそれかもしれません。
右下のアイコンの2つの画面の左下の画面しか緑色になりません。
多分「くだり」できなくて,「のぼり」のみになっているんだと思います。

c:>ping www.google.com
ってやっても
UnknownHost
って出てくるので
DNS までたどりついていないと判断しています。
この症状を私は切断されたと書いていました。

2000のサービスパック当てています?
639ヽ(´ー`)ノ:01/11/14 18:53 ID:???
>633

そうそう!カキコとかしたとたんに切断されること多いね(;´Д`)
640ヽ(´ー`)ノ:01/11/14 18:55 ID:???
アイドル状態で何時間も置いてても切れないときもあるのに...
ようわからんわいヽ(´ー`)ノ
641H'':01/11/14 19:39 ID:hZ4eTyzY
>>200
200さん、ありがとう!!!
針金を細工して16cmのアンテナを自作したところ
受信状況が大幅に改善したよ!!!

なにしろ接続できなかったところでも緑ーオレンジが光るくらい!!
642いつでもどこでも名無しさん:01/11/14 20:20 ID:YHY8URFX
>>638
時間延ばせば大体pingは通るんじゃないか?
unkownhostはたまたまパケット流れてないときに実行しただけじゃないの?
643いつでもどこでも名無しさん:01/11/14 21:22 ID:???
644いつでもどこでも名無しさん:01/11/14 21:29 ID:0PYrSce/
>638
AIR H"以外にLANにつなげたりしてないか?
pingがLAN側のDNS見に行くぞ。
LAN側のDNSがイントラネットのみ対応とか、あるいは応答がなければ
Host Unknownになるだろうな。
645いつでもどこでも名無しさん:01/11/14 21:41 ID:lX3k8wbd
・ここ数日で急に強制切断される頻度が上がった。
 ってのは>>619で理由を推測済みとして、

・MC-P300での接続で、強制切断時にWindows(98/98SE/2000)ごと固まる
 が出てるのは2人だけ?
 他のAir H"端末の人では出てないの?
646 :01/11/14 21:49 ID:GS6GoIPh
MC-P300Ver1.20 WindowsME PRIN
モビポン使用
全く問題なし。
647何気に左手 ◆Rx78BVjo :01/11/14 21:51 ID:???
>>645
Me、MC-P300でも、フリーズはまだ無いよ
スリッパ無しの、スロットじか刺し
648何気に左手 ◆Rx78BVjo :01/11/14 21:52 ID:???
>>647
追記
もびぽん&Ver1.20&プリン使用
649646:01/11/14 21:53 ID:GS6GoIPh
PS.
東京23区内。
かちゅ&IE6使用。
650いつでもどこでも名無しさん:01/11/14 21:58 ID:???
nifty使用だが、確かに今週になってから切れやすいとは思う。
かちゅ〜しゃで「書き込む」を押した瞬間に切れて自動接続って事がある。
でも、固まったりはしないな。
651いつでもどこでも名無しさん:01/11/14 21:59 ID:???
>>645
E21とCFE02でいきなりフリーズを喰らいました。
こんな私は逝ってよしですか?
652いつでもどこでも名無しさん:01/11/14 22:07 ID:???
こちら北海道A市ですが、通信中に切れるということはありません。
今も5時間かけて50Mほどダウンロードしたばかりです。
WinMe&IE5.5+プリンです。
653615:01/11/14 22:38 ID:5oVV6fRQ
みなさんありがとうございます。
今ちょっとテストしたのですが、
接続されている時に自分で「切断」してもちゃんと終了できます
また、再接続できます。

強制切断時(勝手に切断)にされて固まった時には
終了できません。
タスクマネージャでも終了できないです。
# 上でも書きましたが。
固まるのはかなり痛手です。。。
スリッパの問題なのかな。

>>642 さん
時間を延ばすというはどうやってやるのでしょうか?
今試したのですが、接続されている間は
ping www.google.com -n 100
で100回送ってみたのですが、
すべて通りました。

>>643 さん
LANカードもさしていますが、
ipconfig で確認しても Default Gateway はちゃんと入っています。
Host名が引いてこれないのは
Default Gateway の設定などではないと思います。
接続されている間は ping は通るので。
654いつでもどこでも名無しさん:01/11/14 23:25 ID:???
こちら宮城県S市ですが、突然切断されるという現象は2,3度あった
かも知れない程度です。しかし、切断されたときもハングはせず、
リダイヤルするだけでした。

>>641
あらま、それは良かったですね。私は電池立てています。(電界強度
が上がりはしないようですが安定するようだから。)
655いつでもどこでも名無しさん:01/11/14 23:54 ID:???
643です。
>653
多分>643に対するレスだと思うので。

何故か、pingとかnslookupコマンド等はdefault gatewayのmetricがLAN>PPPであるにも
関わらず、LAN側DNSを参照してます。仕様?
656いつでもどこでも名無しさん:01/11/14 23:56 ID:???
間違えた。>664だった。
ごめんなさい。
657 :01/11/14 23:57 ID:Nb7dYY34
ポトリスっていうゲーム(30Mぐらい)
ダウンロードしてると途中(1/3ぐらい)
でパケット流れなくなる・・・
4回やって4回ともだめだった。
なんでだろ?

http://bandaigv.x2game.com/
658いつでもどこでも名無しさん:01/11/14 23:58 ID:???
さらに間違えた。>644だ。
もう駄目だ。吊って来ます。
659いつでもどこでも名無しさん:01/11/15 00:04 ID:???
>>658
吊って来ますって(藁
660何気に左手 ◆Rx78BVjo :01/11/15 00:27 ID:???
>>657
俺は、前ダウソ出来たよ
DL支援ツールでレジュームしてみるとか?
661いつでもどこでも名無しさん:01/11/15 00:37 ID:???
>>653
たった今、強制切断と同時に固まったよ。
ISPはDTI、ノートPCに直挿し。
662いつでもどこでも名無しさん:01/11/15 00:39 ID:???
>>661
書き忘れたけど、MC-P300 Ver.1.20。
663いつでもどこでも名無しさん:01/11/15 00:40 ID:???
>>662
さらに書き忘れたけど、Windows98。
664何気に左手 ◆Rx78BVjo :01/11/15 00:44 ID:???
>>663
すまん、専門家じゃないから詳しくは……ただ、俺も最近パケが止まるから、回線の問題と思われ。
夜中にレジュームしながら、根気良くやるしかないのかも……
回線の工事でもしてんのかな?
665清田区民@札幌市:01/11/15 00:48 ID:???
何か、最近調子が悪いです。
皆さんが言ってるように、いきなり切断されることが多いですね。
少し前までは、今の時間帯でも結構使える速度だったのに、
ここのところは、全くダメです。
エアーな人が増えたんでしょうか?
666いつでもどこでも名無しさん:01/11/15 01:25 ID:???
最近DTIでも時々切断されるようになったね。
ユーザー増えてきてるってことかな?
嬉しいような厳しいような、複雑な気分だ…。
速度的にはわりと問題ない。
667566:01/11/15 01:33 ID:???
モビポンは9x用、2k用どちらも試したけどバケバケだよ…。
「ソースを表示」させるとまともにファイルは来てるんだけど。
ちなみに2k用だとregsvr32でのレジストリ登録に失敗する。
668いつでもどこでも名無しさん:01/11/15 02:15 ID:t8hYP78e
あの、HPたとえばyahoo!なんかを見ようとすると1/3くらいのところで
データの流れが止まってしまいます。
そのままタイムアウトになってしまうことも多いです。
そこで止まった時にリロードするとされるHPが完全に表示されること
もあります。しかし変わらないときもあります。
そこでproxyの反応速度を試すソフトがあるのでそれを試行すると
サクサクと動き出します。
これってなにか信号を送るとパケットが流れ出すってことですよね。
そこでこのような感じでパケットの流れを良くする方法はあるのでしょうか?
yahoo!くらいでタイムアウトばかりされていては使いものになりません。
どなたかよろしくお願いします。。。
669いつでもどこでも名無しさん:01/11/15 02:55 ID:???
きっとDポ関連のサイトを見る人は多いはずだから、
プロキシーサーバーくらい用意してくれても良さそうなものだが・・。
現行の速度を考えるとなおさら、ね。
670いつでもどこでも名無しさん:01/11/15 03:15 ID:???
>668
いつ、どうやって流れるか分らないからパケットにして送ってるんでしょ。
過去レスに書いてある手段を試してダメなら、それ以上どうにもならないよ。

それとアナタには
他人を押しのけて私の事を優先させることは出来ないでしょうか?
という発言をしたと気づいて欲しいね。
671いつでもどこでも名無しさん:01/11/15 03:17 ID:LdTcxOMp
>>600
http://www.sun-denshi.co.jp/scc/PRODUCT/mobile/Slipper/Slipper_s.htm
スリッパS使うと.inf読めるダイアルアップルータなら使えるようになるのだろうか。
だとすると共有に便利だな。
672いつでもどこでも名無しさん:01/11/15 03:55 ID:???
>>670
>過去レスに書いてある手段を試してダメなら、それ以上どうにもならないよ。

ここの過去レスは約1万5000ほどありますが、あなたはどの手段のことをいっているのでしょうか・・?

>他人を押しのけて私の事を優先させることは出来ないでしょうか?
という発言をしたと気づいて欲しいね。

気づいはいるので「欲しいね」といわれてもねぇ。
673いつでもどこでも名無しさん:01/11/15 03:57 ID:???
>>670
>過去レスに書いてある手段を試してダメなら、それ以上どうにもならないよ。

ここの過去レスは約1万5000ほどありますが、あなたはどの手段のことをいっているのでしょうか・・?

>他人を押しのけて私の事を優先させることは出来ないでしょうか?
という発言をしたと気づいて欲しいね。

気づいはいるので「欲しいね」といわれてもねぇ。
あっ、あと、わからない人には無理に答えてもらわなくてもいいですよ。
674いつでもどこでも名無しさん:01/11/15 04:02 ID:Bwv6R9AB
>>673
煽りだよ、無視無視
マターリマターリ
675いつでもどこでも名無しさん:01/11/15 04:38 ID:t8hYP78e
>>674
はい、いまデパスいれました。ふ〜。
676いつでもどこでも名無しさん:01/11/15 06:31 ID:???
>>553
我が家もオレンジです。家ではインターネット使わんから問題ないです。
モバイル専門。
677いつでもどこでも名無しさん:01/11/15 06:44 ID:???
>>668
パソコンとAirH”カードの合性が悪いのではないですか。
他にパソコン持っていたら試されたら。
678いつでもどこでも名無しさん:01/11/15 07:08 ID:???
>>667
モボピンは9x用使ってるけど文字化けないよ。
でも効果も感じられない。外そうと思ってる。
679いつでもどこでも名無しさん:01/11/15 08:28 ID:LzB6ZxR8
>>668
パケットロスが大きかったり、遅延時間が適切じゃなかったりするんじゃないか?
その辺の変更で多少はよくなるけど、基本的には回線が混んでるかどうかが一番の問題だからしょうがないんでないか?
680けらけら:01/11/15 08:49 ID:D+eH0Edp
VAIO SR + RH2000P on WindowsXP で動きました

最初標準PCMCIAモデムと誤認されますが
手動でモデムドライバの入れ替えで問題ありませんでした.
681BIGLOBE神戸:01/11/15 09:45 ID:???
今日は、調子良さげなんですけど、みなさんど〜ですか?
682いつでもどこでも名無しさん:01/11/15 09:46 ID:YjP3L5A8
>>638
遅レスごめん。
あれからロックしちゃったので、PCを落としてしまった。

SP2のフル版(104Mくらいのやつ)を入れています。
入れる前はAirH"使っていないので、わからないです。
683いつでもどこでも名無しさん:01/11/15 09:56 ID:YjP3L5A8
>>682
追加、こちらの環境は、
WIN2000SP2+MC-P300 V1.2直挿し+モビポンでPRIN使用
切断は早いときは2〜3分から数十分くらいまで?
PCのフリーズは極希に。

WIN2000をクリーンインストールしてまもないから
そんなにおかしくなっているということもないと思うけど・・・・。
684いつでもどこでも名無しさん :01/11/15 10:15 ID:jXyJkpQD
Slipper S を使えば、PCカードスロットのないデスクトップPCで、
PC-UNIX から AirH" 使えると期待してもいいのかな?
685いつでもどこでも名無しさん:01/11/15 10:21 ID:g7FlHDfq
私は「ネット25」ですが、最近になって切断が増えたということはありません。

以前と変わらず数日に一回、数時間連続でつないでいるときに切れることはあります。
でも接続後2〜3分で切れるようなことはありません。

「つなぎ放題」に変えようかと考えていますが、ちょっと不安ですね。
686いつでもどこでも名無しさん:01/11/15 10:25 ID:g7FlHDfq
>>685 追加

Win2kSP2+V1.2直挿し+モビポン+DTI

強制切断時のフリーズも無いです。
終了時にIMEだけ落ちないのはUDが原因かも
687いつでもどこでも名無しさん:01/11/15 11:12 ID:???
>>684
pppがつなぎ放題に対応しとったら使えるんとちゃうか?
688いつどこ名無し:01/11/15 12:16 ID:???
スリッパ(vsuusb20.sys)で青画面になると騒いでいた者ですが、
他のUSB機器を使った後に不安定になることがわかりました。
とりあえずサポートに聞いてみるつもりですが、
相性で片づけられそうな予感。

ところで、SlipperXなんてものが発表になってたんですね。
http://www.sun-denshi.co.jp/scc/PRODUCT/mobile/Slipper/Slipper_x.htm
特別なドライバ(vsuusb20.sys)がいらなくなるのか……。
689いつでもどこでも名無しさん:01/11/15 12:49 ID:???
確かに切られる・・・・なんでだろう
690いつでもどこでも名無しさん:01/11/15 13:27 ID:???
今日は絶不調〜〜〜〜ぜんぜん速度が出ない。
昨日は46メガのファイルを7時間でアップする事が出来たのに…@MX
691568:01/11/15 13:59 ID:F48vmZDy
みなさん色々と考えていただいてありがとうございます。
回線の混雑というのも考えてはみたんですが
前述の通り、なにか信号を送るとサクサク動き出すので
いまいち納得いかなかったのです。
PCは今一台だけになってしまっていて他ではためすことが出来ません。
692いつでもどこでも名無しさん:01/11/15 14:00 ID:???
>>690
君はいいやつだな
693いつでもどこでも名無しさん:01/11/15 14:03 ID:???
>688
そうそう。ドライバ不要のためだけにスリッパXに手を出しそうな予感。
694いつでもどこでも名無しさん:01/11/15 14:26 ID:1NVx2CxX
>>690
よく相手が耐えてくれたなー。(w
最高11Mかな。DLだけど。
695いつでもどこでも名無しさん:01/11/15 14:32 ID:???
地下鉄での移動中など、短時間の圏外が挟まるような場合では
なぜかまったく切れない。むしろ移動なしの定点でいきなり切れる。
696いつでもどこでも名無しさん:01/11/15 14:35 ID:???
>>691
折れも時々ありますよ、同じように何か信号を送ると何事もなかったように動きだします。
697690:01/11/15 14:50 ID:???
>>694
最高80メガの落としていった人いる(爆
Air-H"だから遅いyo-ってIM送ったらお願いしまーす!だってさ
アップ速度は特に遅いからお互いキツイ、他で探した方がよっぽど早いのに(w
DLは120M弱の写真屋が最高かな、DSLな人で低速優先に開けてる人で「最後まで付き合うから頑張って落とせ」だって(涙
ちなみにダウン速度は平均3.5/s、アップは1.8位かな。スレ違いスマソ
698いつでもどこでも名無しさん:01/11/15 15:10 ID:wRwXlxs4
>>695
移動しながらのほうが基地局が変わってるから連続して接続してないように基地局が判断するから切れにくいらしいよ
って、じゃぁDぽが基地局でなにかやってんのか?
たまにきれるようななにかを
699いつでもどこでも名無しさん:01/11/15 15:15 ID:???
俺の最高は多分、三国志[(714MB)
700 :01/11/15 15:19 ID:???
>>699
ネタ?
701いつでもどこでも名無しさん:01/11/15 16:01 ID:???
>>699
マジ? 尊敬します・・・・・。
あなたにも、相手にも。

俺、ADSL申請中だけど、もし来たら、
AirH"ユーザー相手に神になろうと思った。
IDに[AirH"]を入れてくれ。(w

すれ違い sage
702いつでもどこでも名無しさん:01/11/15 16:05 ID:???
>>548
たぶん最初に切断のこと書いた>>534だけど、
今日は調子がいいのか、朝に1回しか切られていない。
(他にパケット流れないから自分から切ったのが1回)
改善されたってことか?
今日もブチブチ切られるって人いる?
703いつでもどこでも名無しさん:01/11/15 17:09 ID:???
コノスレに神が降臨するとは思わなんだ。
しかもその神に感化されて第2第3の神が出現するとは…




漏れはCEなんで神なんか関係ないのだけれど…
704いつでもどこでも名無しさん:01/11/15 17:26 ID:???
只今新幹線の中。
プチプチ切れてばっかりだ。(w
705いつでもどこでも名無しさん:01/11/15 17:54 ID:???
>>704
おれはPRIN使って新幹線でやったけど切れなかったけよ。
なにか合性かな。おれのSii MC−P300。
706いつでもどこでも名無しさん:01/11/15 17:56 ID:BbCfzZgk
>>705
静岡から熱海あたりはトンネル多いから切れなくても実用にはほど遠いね。
707中央区民@札幌市:01/11/15 19:20 ID:hkcmRMXQ
>>665
この時間は、中央区は大丈夫だぞ。

ちなみに、こんなのも見れるぞ。ニッポン放送のブロードバンド放送。
http://www.lfx.jp/bbn/
708MX kyouyuu:01/11/15 19:46 ID:AW4OzdvM
>>703
テレホ低速の苦痛を経験してるDSLは神が多い。
ただIMはきちんと入れような。

自分のを落としてる奴が、こちらからのIMに無反応だと
長時間、電気代、HDDの寿命を削ってまで親切つきあってやるのが
アホらしくなる。
709697:01/11/15 20:04 ID:V7yei2YM
今度は7Mアップ無事完了!
Web Booster Ninja使ってるんですが、履歴表示でエラー率見ると受信は0なんだけど、送信が常に数パーセント、最高十数パーセントのエラーが出ています。
何を意味してるか自分には分からないけど…
これ、MTUやRWINも簡単に数値変更出来るから便利です。既出かな
710いつでもどこでも名無しさん:01/11/15 20:13 ID:???
>>708
自慢げにはなす話題か?
どうしても話たけりゃあ仲間内だけで話せるとこ逝け!
お前らの為にお前らの周りのAir-H"ユーサーが迷惑する。
そのご自慢のコテハンもヤメレ!!
711697:01/11/15 20:34 ID:???
>>710
元ネタ振ったの漏れだーね。スマソ
まぁ、マターリと
712MX kyouyuu:01/11/15 20:34 ID:AW4OzdvM
>>710
別に自慢のコテハンってわけじゃないんだが・・・一度使ったの
そのままにしてるだけだし。

 このマターリスレで喧嘩ごしになるのはやめよううよ。
713いつでもどこでも名無しさん:01/11/15 20:47 ID:???
まあ、スレ違いは程々にしよう。
714いつでもどこでも名無しさん:01/11/15 21:25 ID:???
>>711.712
喧嘩ならいつでもいいぞ(藁
だが、今回は忠告だ。
違法云々は言わない。やりたければドーゾ。
と言うのが俺の考え。
だがそれを快く思わない人もいるし、
生活や仕事に支障を来す人もいる。
イイソフトキボンヌ はイイが、その為にそれ作ったソフト会社潰れたらどうだ?
ホントに迷惑掛けてないのか、誰にも?
大っぴらにやる物でも語る物でもないと思うが、どうか?
だからやるなら、よそでひっそりやれや。
折れたちは人が作ってくれた機械とソフトを使っているんだよ。


ただでさえコテハンは煽られやすいのに、
わざわざこういう名前を上げなくても良かろう。
ここでコテハンである必要も無いだろう?

スレ違い及び、ウザくてスマソ。
715いつでもどこでも名無しさん:01/11/15 21:36 ID:???
まぁ、これ以上のMX談義をしたければ、
AirH"の限界に絶えずチャレンジしているこのスレに逝けってこった。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/download/1003235351/
716けらけら:01/11/15 21:43 ID:???
引っ越し直後でADSL申請中
普通のプロバイダの垢もなくAir-H"で漂流中
SW のエピ2 予告見るために QT5セットしたのが限界

肝心のmovは会社でダウソ CFでおもちかえり
717いつでもどこでも名無しさん:01/11/15 21:47 ID:dS4pjdwn
あの、電界強度を調べたいんですが、「接続方法」を選ぶところで
P300が出てきません。
先に進めないので、誰か宜しくお願いします。
98SE slipperUです。
718いつでもどこでも名無しさん:01/11/15 22:14 ID:g11ULGOc
>>717
PCからはモデムとしてMC-P300ではなくスリッパとして見えてますから、
素直にスリッパを選んで下さい。
719717:01/11/15 22:25 ID:dS4pjdwn
>>718
レスありがとうございます。。。
PCではなんかP300をモデムとしているようなんですが・・・。
それはともかく、選ぶところで
TDKUH6400
COM1
COM2
COM3
TOP/IP
の5つしかでないんです。
ちなみに「モデムのプロパティ」を見るとCOM3にとslipper両方設定されていて
COM3で試しましたがエラーなんです。。。
720717:01/11/15 22:27 ID:dS4pjdwn
↑COM3にP300とslipper両方です。
721いつでもどこでも名無しさん:01/11/15 22:32 ID:???
>>717

ならば、COM3でしょう(藁
722いつでもどこでも名無しさん:01/11/15 22:38 ID:???
>>717
当然、接続は切ってからやってるんだろうね?
723717:01/11/15 22:43 ID:dS4pjdwn
接続切ってからなんですか・・・・。
そうでしたか・・・・。
やってみます・・・・。
724いつでもどこでも名無しさん:01/11/15 22:44 ID:???
>>722
言いたいことはわかるけど、日本語が少し変あるよ。
725いつでもどこでも名無しさん:01/11/15 22:47 ID:???
>>724
伝わったみたいからOKね
726717:01/11/15 22:58 ID:TBq7FG26
AT@K Enter
819A198B8C02,32
819A19CB4B02,32
819A19CA9B02,30

ERROR

これでオーケーでしょうか?
ERRORってのが気になりますが。
727いつでもどこでも名無しさん:01/11/15 23:05 ID:???
>>726
ちょっと、かわいそうな気もする…
728いつでもどこでも名無しさん:01/11/15 23:06 ID:???
>>726
よえ〜
729いつでもどこでも名無しさん:01/11/15 23:07 ID:???
>>726
ランク:E(超ニガテ)
「電池設置の必要アリと認定します」
730717:01/11/15 23:11 ID:???
726じゃだめですか・・・?
731いつでもどこでも名無しさん:01/11/15 23:13 ID:???
>>730
>>63を参照しる。
732いつでもどこでも名無しさん:01/11/15 23:14 ID:???
>>730
AirH"の上に電池立てて乗っけて再チャレンジ!
733697:01/11/15 23:15 ID:F4Hn171R
>>726
CSIDは全部コピペしない方が…
実際には難しいけど、技術的にはピンポイントでその場所が分かりますyo〜。
折れはには東京管内だろうくらいしか判らないけど…
734いつでもどこでも名無しさん:01/11/15 23:22 ID:XRoqPzTr
>>733
まあ、わかっても問題は特にないんですが。
そうなんですか。どうも。。。

電池立ててこんな感じでした。
AT@K Enter
819A102,38
819A198B02,35
819F00,34

ERROR
735いつでもどこでも名無しさん:01/11/15 23:25 ID:???
>>734
あと一歩かな、なんとか40までいきたいな。
736いつでもどこでも名無しさん:01/11/15 23:28 ID:???
実際にちゃんとデータが流れてりゃ問題ないだしょ。
737717:01/11/15 23:36 ID:RQMmv875
みなさんありがとうございました。。。
738いつでもどこでも名無しさん:01/11/15 23:39 ID:???
しかし、errrorってなんだ?ふつうはokだよね!
739733:01/11/16 00:05 ID:???
>>734
余計なお世話みたいだったね(^^;
周りに基地局が沢山あるんじゃないかな、3つとも平均してるから。
建物の中だとしたら悪くないと思いますよ。
そこだと128Kが始まっても安定するかもね。
>>738
何ででしょね、でも結果がOKだからいっか

前の名前が残ってた鬱だ
740いつでもどこでも名無しさん:01/11/16 07:23 ID:???
下がりすぎ保全sage
741inspire the past:01/11/16 08:25 ID:???
最近になってよく通信が止まる
MP300使用
23区内
11月初めまでは割かしよかったが
742いつでもどこでも名無しさん:01/11/16 08:58 ID:???
DDIぽけのセミナー資料に2002年中にメモリーカード型32kパケット通信カードの
発売が予定されてた。
CFタイプはもうあるから、次あるとしたらSDとかメモリスティックとかかなぁ。
743いつでもどこでも名無しさん:01/11/16 11:01 ID:???
2002年でも32kパケットなのか?
SDにはさすがに収まらないような気がする。
メモリカード型ってPS2のメモリ端子に指すAirH"とか。
まさか、形だけメモリカードでめちゃくちゃデカイとか。
744いつでもどこでも名無しさん:01/11/16 12:09 ID:???
>>743
せめて48Kにはして欲しい。
745いつでもどこでも名無しさん:01/11/16 12:24 ID:???
贅沢は言わんから128kで…
746いつでもどこでも名無しさん:01/11/16 14:16 ID:???
メモリカード型で128kbps…消費電力的に無理なんじゃ…PCカードと違い結構少なかったんじゃなかったっけ?
USB直結の超小型とかでも便利なんだがなあ。
747いつでもどこでも名無しさん:01/11/16 15:22 ID:???
P300を1.11から1.20にバージョンアップしたら電池の持ちがグーンとアップ。
嘘ではなかった。電池が減る悩みが減った
748 :01/11/16 16:17 ID:???
CS何個キャッチできる?。
俺は会社の9個が最高。
自宅は5つ。
749いつでもどこでも名無しさん:01/11/16 17:25 ID:???
製品版XPでP300何事もなく(モデム定義ファイルは入れたけど)認識、嬉し。
ノーブランドのPCI用PCカードリーダ(http://www.carry.com.tw/products/PCI/101ce.htm)も無事使用可。
意外とイケます、XP。
750いつでもどこでも名無しさん:01/11/16 18:59 ID:CzxvwhBg
>>748
それ、どうやって調べるの?
751BIGLOBE@目黒区:01/11/16 20:07 ID:8XTP2aUQ
>>750
既出だけど、P200系でAT@K10
752いつでもどこでも名無しさん:01/11/16 20:59 ID:???
>>751
どうもです。P300ではできないんですね。残念。
753いつでもどこでも名無しさん:01/11/16 21:41 ID:???
>>743
実際には2002年中32kメモリーカードタイプで2002年度中に128kメモリカードタイプ
てな感じでかいてあった。

あくまでもロードマップだからなぁ
754何気に左手 ◆Rx78BVjo :01/11/16 22:00 ID:???
>>752
当方、P300
↓にて、電界ツールあり
>>227
即測定!皆、幸福 是、絶対
755何気に左手 ◆Rx78BVjo :01/11/16 22:01 ID:???
>>754
ん?もしかして俺間違えてる?討つ氏……
756いつでもどこでも名無しさん:01/11/16 23:20 ID:YY6ylbuc
>>748
実は、CSをどのくらい拾えるのかと思い、ヤフオクで解約済みのP200を買ってしまった。
んで、結果は。
81961XXXXXXX,34
81961XXXXXXX,22
81961XXXXXXX,22
81961XXXXXXX,21
81961XXXXXXX,21
81961XXXXXXX,21
81961XXXXXXX,20
81961XXXXXXX,20
81961XXXXXXX,20

30台が一個に20台が8個!
9個も拾ってるのに、ほとんどが20そこそこって...。ちなみに家の周りは田んぼ
だらけの田舎です。すべてのCSから遠いってことかな?。
757いつでもどこでも名無しさん:01/11/16 23:44 ID:???
最近 たまに ネット止まるようになった
758いつでもどこでも名無しさん:01/11/17 00:11 ID:???
測定すると平均22kbpsは出てるのに、
20kbpsのラジオが切れまくって俺も切れるムカーッ
759 :01/11/17 00:24 ID:???
>>750
754の言う「でんそくん」で測れます。P300用ですが。
P300は1回の測定で3つまでしか拾えませんが、今まで拾ったCSを場所別に保存できるので
いくつキャッチしたか分かって便利です。

>>756
結構拾えてますね。
でも20db台が結構・・・128辛そうですねえ。
>すべてのCSから遠いってことかな?。
でしょうね。
周りに何もないなら、結構びっくりするくらいの遠いCSを拾ってるかも。
760いつでもどこでも名無しさん:01/11/17 00:34 ID:???
MC-P300 で30回連続 AT@K したら、27コ釣れました。

1つは電界強度が 60dB でいつもリストにあります。
残り2つは 30dB 台で ID はコロコロ変わります。

実際に CS の場所を知っているのは4つしかない(w

81AE0AC7F200
81AE2A839202
81AE2AC3BC02
81AE2AC7D200
81AE2AC7F200
81AE2AC7FA00
81AE2BC7F200
81AE2CC7B200
81AE41C7DB00
81AE43C74E00
81AE4447C900
81AE44C72002
81AE4502D300
81AE45035A00
81AE45036902
81AE4542D702
81AE4542FC02
81AE45879602
81AE45C74E00
81AE4607C900
81AE4647C800
81AE4CC7A600
81AE55C72002
81AE63C75A00
81AE6CC7B200
81AE6CC7D400
81AE6CC7F200
761 :01/11/17 00:40 ID:???
>>760
これ、同じ場所で?。移動体じゃないよねw。
762いつでもどこでも名無しさん:01/11/17 00:48 ID:???
>>761
同じ場所です。

よく見ると似たような ID がたくさんありますよね。
ビットが転んだだけ?とも思うのですが、
実際のところどうなのかな。
763いつでもどこでも名無しさん:01/11/17 01:29 ID:aF3lTfK0
Mobi Pump のwin9x版のアーカイブ、
11月13日版が出てるみたいだけど既出?
ちなみに、ダウンロード画面でDOWNLOADという画像を
クリックすると10月26日版が落ちてきて、
mobipump1113_Win98.lzhをクリックすると11月13日版が落ちてくるよ。

Win2K版は新しいの出てないので9x版固有のバグを直したのか?
764中央区民@札幌市:01/11/17 02:17 ID:Znb6JMIO
何か調子が変なので、テスト。
765BIGLOBE@目黒区:01/11/17 02:34 ID:POPr1+Vc
>>760
なんんとまー、大漁だーね(w
詳しい見方は知らないんだけど、6桁か7桁目まではPHS会社や地域、収容局を表わしている。
別の収容局まで掴んでるみたいだから、かなり遠いCSまで掴んでるんじゃないかな。
766BIGLOBE@目黒区:01/11/17 02:40 ID:???
>>762
>ビットが転んだだけ?とも思うのですが、

良く見ると、、、そんな気も(藁)
もしかしたら下3桁が同じなのは同一CSかも
767ぴぃ(・ε・)@長文スマソ:01/11/17 04:22 ID:???
>>643セッカクナノデ抜粋してみた。
DDIポケット・ソリューション推進部の高橋淳一課長談

今回の32Kでこれだけ使うということは、128Kにしたらどうなることやらと考えています。
そうなると、常時接続のトラフィック、ネットワークに掛ける負荷、時間帯、地域性などを見ないと、
怖くてまだできないんです。我々としては、128Kって言いながら、
まさか32Kよりも遅いんじゃシャレにならない。
少なくともその半分の実効スピードが出せるような仕組みにしなければならないと思っています。
128Kパケットサービスを出すときは、用意周到に調べて、北海道から沖縄まで使っていただいて、
どの程度可能か確かめてから、料金を決めると思うんですね。
まずは、32K、64Kが安定的に出せる環境をつくって、その後だと思っています。

現在、技術的には512Kまで対応できます。ただ、512Kだと16本のアンテナが必要になるんです。
16本もアンテナが見えている状態って恵まれた状態なんですね。お客さんは、
スピードよりも定額を重視されていると思います。まずは、
32、64、128。Max128までが安定的に出せるって環境をつくって、
より早くするのはその後だと思っています。

http://it.nikkei.co.jp/it/sp1/sp1Ch.cfm?id=20011113p14bd000_13
768いつでもどこでも名無しさん:01/11/17 06:32 ID:u0qHZuUN
ソース忘れたけどDポケは慎重な調査の結果、1ユーザーあたりの1ヶ月の転送量は50M位って想定してたんだよね。
折れ1日で50イク事あるけど…
みんなはどの位?
769いつでもどこでも名無しさん:01/11/17 06:34 ID:???
>>767
おいらは速度より定額性を望む。
けど、すこしでも早い方がいいので改善努力はして欲しい。
770いつでもどこでも名無しさん:01/11/17 06:39 ID:???
>>768
その想定は甘い。
っていうか担当者がTOPを騙して定額モバイル革命を起こしたのでは。
嘘も方便って言うじゃないか。
月50MBならAirH”はいらないよ。
771いつでもどこでも名無しさん:01/11/17 06:48 ID:u0qHZuUN
>>770
革命っすかー。モバイルだけで使うんならその程度かも知れないけど、常時接続の代用として使う人の割合間違えたのかなー。
772いつでもどこでも名無しさん:01/11/17 07:39 ID:ONe9LVtG
http://www.ddipocket.co.jp/topics/pocketnews_1115.html

がいしゅつだったらゴメン
不安定の理由はアナウンスなしにこれをやっちゃってたからだったりしてして...(妄想)
773CC名無したん:01/11/17 08:27 ID:0QtTJ4iH
>>771
フレッツ放置民を忘れていたのであろう 藁
774 :01/11/17 08:45 ID:doN/ZRFS
MCP300をファームウェアアップデートしたらすんごい調子いい。
CFE02に買いかえるつもりだったのに、こまってる。
775いつでもどこでも名無しさん:01/11/17 09:55 ID:???
>>771
代用ってそんな人いるの?
776いつでもどこでも名無しさん:01/11/17 09:56 ID:ZkVv8wDM
>>774
漏れも調子良い。
777いつでもどこでも名無しさん:01/11/17 10:15 ID:scsOBWRv
XPにしたらAirH"カード入れただけでPCが固まるようになった。
抜くと動くんだけどね。PC古いからしかたないのか?ニチデンのだけど。
さぁ、こまった。インターネットに接続できないぞ。
778いつでもどこでも名無しさん:01/11/17 10:36 ID:???
>>777
BIOSでPCカード周りの設定をできるなら、カードの認識モードを自動(AUTO)から
カードバス・16ビットモードまたはPCICコンパチブルモードに変えてみたら?
それで使えるはずさ。
779いつでもどこでも名無しさん:01/11/17 10:46 ID:???
>778
あ、ありがとー
試してみます!
780いつでもどこでも名無しさん:01/11/17 11:04 ID:???
>>779
動いたらレス頂戴ね。
フィードバックがないと情報って意味ないからさ(w
781いつでもどこでも名無しさん:01/11/17 11:05 ID:???
BIOSみたら設定すらなかった。がっかし。
782いつでもどこでも名無しさん:01/11/17 11:19 ID:???
>>780 良いこと言うね。
783いつでもどこでも名無しさん:01/11/17 11:21 ID:???
>777
新しいスリッパのシリアル版でも使うしかない?
784いつでもどこでも名無しさん:01/11/17 11:24 ID:???
>>767
>>643
前向きな姿勢に感動した
785777:01/11/17 13:30 ID:???
MeでAirH"カードのセットアップしてから
XPにアップグレードインストールしても”ダメ”だった。
考えが甘かったか。
786いつでもどこでも名無しさん:01/11/17 14:16 ID:???
>>785
AirH"ってWindows標準のモデムドライバファイル使ってるんだって。
で、XPのそれが問題になってる可能性もあるらしい。
ちょっと対応待ちがいいかも。
なんだったらセイコーに電話してみるといいよ。MC-P300の箱の裏に電話番号あるでしょ?
XP対応については、かなりしっかり相談に乗ってくれるはずだよ。
即解決できなくても、何とかしてくれると期待しよう。
787いつでもどこでも名無しさん:01/11/17 14:22 ID:sfL3DN2I
>>785
Win2kのドライバ導入してみたら?
俺Win2kからXPにアップグレードしたけど、新たにドライバ導入せずに
今までどおり使えてるよ。
788いつでもどこでも名無しさん:01/11/17 15:27 ID:j4+UTqGz
MC P300のversion upがスリッパーでできないとは、、、
ということで、近所のPC DEPOTで勝手に展示のPC使って
version upしました。
まず、AirH"のドライバCDを入れてAirH"を差込みドライ
バをインストール(3分)。
次にDNSの設定などをしてから、接続を設定(3分)。
ネットにつなぎDLして(5分)、setup.exeを解凍して
から展開しversion up終了(5分)。
ずーっと同じPCの前にいてあやしかっただろうな。
Thanx and ごめんよ、PC DEPOT。
789いつでもどこでも名無しさん:01/11/17 15:29 ID:???
まじかよ
790ももんがきゅーぴーごじら:01/11/17 15:33 ID:iJi5hCUr
P300からCFタイプに機種変換はできるんやろか?
半年はまたないといけないでござるか?
すみませんが教えてくださいでござる。
よろちくおねがいちます。
791いつでもどこでも名無しさん:01/11/17 15:39 ID:???
>>790
この話はいままで何度も出てきていると思うけど。

DDIポケットの場合、6ヶ月未満の機種変更はできないこともないけど
端末価格の優遇価格はないので非常に高価につきます。

 ・ CFタイプを新規に契約し、その後MC-P300を解約する
 ・ CFタイプを新規に契約し、すぐに解約。MC-P300からCFタイプに
  持ち込み機種変更する

というふたつの手段のいずれかが安上がりでしょう。
792いつでもどこでも名無しさん:01/11/17 15:54 ID:???
解約するのにいくらかかるの?
793いつでもどこでも名無しさん:01/11/17 15:56 ID:ePAQgUQt
>>791
P300が年契じゃなかったら上の手段が安いでしょう。
2回線目(CFタイプ)は年契が必須だから、CFを解約すると4千円支払わなければならないですし。
794いつでもどこでも名無しさん:01/11/17 16:02 ID:???
>>788  お前に惚れた
795ももんがきゅーぴーごじら:01/11/17 16:05 ID:iJi5hCUr
年契約ちてあります。
P200発売日に契約ちましたぁ。
とりあえず、CFタイプを新規契約ちて
P200を解約ちちゃえばいいでちゅか。
P200の違約金はいくらはらえばいいどすか?
796ももんがきゅーぴーごじら:01/11/17 16:06 ID:iJi5hCUr
まちがえ!
P300でちゅ
7974:01/11/17 17:06 ID:???
>>ももんがきゅーぴーごじら君
とりあえず小学校卒業してからまた質問して下さい
798いつでもどこでも名無しさん:01/11/17 17:09 ID:kx93yjsZ
>795
P300の発売日からなら6ヶ月経ってるんじゃない?
経ってるなら、出始めで16,800円って所あったな。今は幾らだろう?
799いつでもどこでも名無しさん:01/11/17 17:36 ID:???
>>793
別に2回線目の年契は必須ではないよ。あくまで"強く勧めている"だけ。
店、DDI両方の都合もあろうが、ちゃんと断れる。

「必須です。」なんて言う店があったら、素直に店を変えた方がいいかも。
最悪DDIの直営店なら年契無しで普通に2回線目の契約できるし。
800いつでもどこでも名無しさん:01/11/17 17:38 ID:???
>798
…逆算すると5月の頭になるぞ>発売日
年内いっぱい位で半年じゃないか?

…しかしここの所、無通信が数分続くと切断されとるな。一ヶ月前まではなかったんだが。
801いつでもどこでも名無しさん:01/11/17 18:46 ID:???
既出だったら スマソ

スリッパ経由でMCP300使用している人は
セイコーに対して、MCP300を送料前払いを送るべし!

ただでカードのバージョンアップをしてくれるぞ

午前に到着したカードについては、午後返送してくれるそうだ
802いつでもどこでも名無しさん:01/11/17 18:49 ID:???
6/1発売なので12/1に半年だな。来月までは機種変は考えない方がいいのでは。
803いつでもどこでも名無しさん:01/11/17 19:49 ID:???
>>800
最近無通信多いですね
また増強だとか
804いつでもどこでも名無しさん:01/11/17 20:10 ID:iQ9w1aOI
そうだね!増強歓迎! でも今でもそんなに遅い時間帯がなくなったけどね!
午後11時ぐらいから12時半ぐらいが遅いかな?
805 :01/11/17 20:54 ID:???
MC-P300、Ver1.2にしたら電界が強くなった気がする。
以前の数値を覚えてないからat@kで比較できないけど。
806805:01/11/17 20:57 ID:???
スマソ、ガイシュツだった。
807A" ◆GpSwX8mo :01/11/17 21:01 ID:v+FJvsao
ソクデならすみません。
モビポン98版のみバージョンアプです。
前の化け化け不具合が改善されてるような。
お験しを。
http://www.mobile-v.com/pump/download/index.html
808いつでもどこでも名無しさん:01/11/17 21:13 ID:???
うーん、ネタがないなー。
809いつでもどこでも名無しさん:01/11/17 21:44 ID:???
モビポンを使ってるのって、殆どAir−H”ユーザーだったりしてね(笑)
810初心者:01/11/17 21:54 ID:yDa3W6A1
今日販売店で「XP対応はパソコンによる。」と言われました。
たぶんXPのVAIOデスクトップのPCカードスロットだとフリーズする現象のこと
を言ってるんだろうと思うんですが、他のXP機でもこんな現象は起き得ますか?
あと、NECや富士通のXPでちゃんと動作してるかたいらっしゃいますか?
811いつでもどこでも名無しさん:01/11/17 22:04 ID:???
ファームのバージョンを上げたら
強制切断食らうようになった!

ガ--(゚д゚ )---ン
812いつでもどこでも名無しさん:01/11/17 22:11 ID:???
>>811
バージョンのせいじゃないと思うよ、たぶんだけど。
813いつでもどこでも名無しさん:01/11/18 00:13 ID:PGegAHRT
>>809
モビポン11月3にアップデートしたらしいですが、HPのURL忘れてしまい
ました。教えていただけないでしょうか?
814いつでもどこでも名無しさん:01/11/18 00:49 ID:awuNa8Wj
815いつでもどこでも名無しさん:01/11/18 00:49 ID:???
816815♀:01/11/18 00:51 ID:???
>814
とりあえず結納を・・・
817いつでもどこでも名無しさん:01/11/18 00:54 ID:jUeH5m0x
しし座流星群見ながら実況中継したいんだけど
富士5合目で接続できるわけないか
818いつでもどこでも名無しさん:01/11/18 00:55 ID:FIGICNWz
>>817
携帯でも厳しいと思われ。
819いつでもどこでも名無しさん:01/11/18 01:00 ID:???
>>817 ドコモの携帯ならつながると思うけど...
820813:01/11/18 01:53 ID:ZNx9Ldg4
>>814
さんくす
821いつでもどこでも名無しさん:01/11/18 03:33 ID:/hF72by6
>>801
知らなかったよ。ありがとう!
このスレ流れが早いからMac専用のスレ(;л;)ホスイ・・・。
822ジークさだp!(゚皿゚)/:01/11/18 03:57 ID:???
>821
MAC板のDポスレじゃダメ?
これはOSX用のだけど

OS・10.1でDDIのカードH”使えますかね?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1002039938/l50
823いつでもどこでも名無しさん:01/11/18 04:59 ID:/aLBuf2A
P/PC使いの方、どんなページ見てますか?
(・∀・)イイ!URLあったらおせ一て。あっしは芋のページとかをよく見てます。

MSのClubPocketPCのデザイン変わったねえ…
824いつでもどこでも名無しさん:01/11/18 09:13 ID:rDGARkwg
XPにアップグレードした
VAIOデスクトップに指すとフリーズする!
SUのページ見たら調査中だってさ。
早くしてクレー。
いまのところ俺の常時接続の方法はこれしかないんだー
825AIRH03225016.ppp.infoweb.ne.jp:01/11/18 09:26 ID:???
CFE-02からの初カキコ。
今後ともよろぴく。
826いつでもどこでも名無しさん:01/11/18 10:17 ID:???
XPでフリーズ組、たくさんいるみたいだねぇ。
XPでフリーズ・XPでXP標準搭載のFAX機能が使えないのは、
セイコーも確認している情報らしいので、
近々企業レベルでセイコーからMSに対応要請がある、と信じたい。
どうにもセイコー側は悪くなくて、XPに加えられた仕様変更で引っかかっているようなので、
そのあたりの挙動を2000と同様にしてもらえれば動くはずだということなので、
両社の対応に期待しませう。
現状ではそれを待つしかないのがつらいところだけれど。
828何気に左手 ◆Rx78BVjo :01/11/18 11:12 ID:???
XPを買うこと自体、人柱に近いから……
829いつでもどこでも名無しさん:01/11/18 12:11 ID:???
バルクが出廻り切ってから買お…>XP
830いつでもどこでも名無しさん:01/11/18 12:28 ID:RQNLhLTn
xpでフリーズ。MC-P300をさすと標準ドライバーを勝手にインストールして、インストール中にフリーズ。
フリーズ中にMC-P300を抜くと、標準ドライバーがインストールされる。
フリーズしなくなるまで、抜き差しや再起動を繰り返す。
その後、OS標準ドライバーをSIIのinfに更新。
で動きました。
xpはクリーンインストールです。
831 :01/11/18 12:31 ID:XhsTLMIL
>>830
それはノートですね?
機種はなんですか?よろしかったら教えてください。
832777:01/11/18 13:12 ID:ecNirBSG
速報!
121でBIOSをアップデートしてから、CD-ROMブートでクリーンインストールしたら
うまくつながりました!
当方、日電のLaVieUです。
115.2Kbpsでつながってるのが妙ですが。
833いつでもどこでも名無しさん:01/11/18 13:14 ID:FuzYbkFN
xpいいよ。
いままでのWINDOWS系で、トップレベルの安定度。
デバイスドライバもいままでにくらべて、
登録数最多。 98からなら、乗り換えるべし。
2000からだったら、まあどっちでもいいけど。
834馬鹿親父:01/11/18 13:54 ID:LXaLRntI
娘にNote+AirH”を持たせました。普段は32KでWebメールで閲覧し、添付ファイル
の時だけAlmailで、zeroのAP接続(SMP)設定にしました。 写真添付ファイルをAlmailの
ShortCutで簡単に取れたとの事。受信後もそのまま他のWeb見たとの事。慌てて、zeroの接続
時間を調べるも”0”116でAirH" の電話代を確認させるも無料との事。怖いから上限設定
させます。でも、一体どうしてAP接続しないでMailが落とせたんだろう。突然、凄い料金を
請求されないかと不安です。AirH"+prinなら、32Kの仕様でzero接続可能なんでしょうか?
詳しい方、ご教授くだされ。長くてスマソ
835いつでもどこでも名無しさん:01/11/18 14:11 ID:???
新規にインストールしたんなら、XPだって2000だって9xだって、
しばらくは安定してるよ。
いろんなもんインストールしまくると、だんだん荒れてくるんだ。
836いつでもどこでも名無しさん:01/11/18 14:35 ID:???
>>834
意味不明
837いつでもどこでも名無しさん:01/11/18 15:08 ID:???
ちゃんとしたドライバを指定したら32Kになった。
838 :01/11/18 15:29 ID:???
>>834
つまりzero以外のISPからネットに接続してzeroのPOP3サーバに接続できました、
ってことでしょ。大丈夫、AirH"に限らずふつうのことだから。
839いつでもどこでも名無しさん:01/11/18 16:01 ID:YgdEvGR5
>>834
PRINに接続して、So-netのPOP3サーバからメール受信しているが なにか?
840いつでもどこでも名無しさん:01/11/18 16:32 ID:RQNLhLTn
外出ならスマソ
WindowsXP カード認識手順(@SII)
http://www.sii.co.jp/mc/support/recog/win_xp/home.html
でも固まる。
841いつでもどこでも名無しさん:01/11/18 17:01 ID:DRj1Pxb8
XPでスリッパだと大丈夫?
842いつでもどこでも名無しさん:01/11/18 18:33 ID:???
私はRH2000Pに無線LAN IPルータアクセスポイント(LAK-AP011R)、
BbAをつないでPSOしてるんですけど、
シップ選択画面や誰もいないロビーで1・2分放置すると
必ず鯖落ちるするんですよね…
アナログ回線の時はこんな事なかったんですけどね…
原因を知ってる人います?

因みに、ルータの自動切断は60分、
PSOの自動切断は30分に設定してるので、
自動切断が原因というオチはないです(^^;
それから回線自体が切断される訳でもないですし、
電波の感度も良好です。
843いつでもどこでも名無しさん:01/11/18 19:17 ID:/7tWl76k
話題変えてスマソ。
昨日からAirH"(CFE-02)をノートPCとザウ(MI-E1)で使ってるんだけど、
何故かザウの方が接続までの時間が速くて(数秒)、ノートPCの方が長く
待たされてしまう。ちなみにプロバイダは@nifty。
どーしてなんざんしょ?
844いつでもどこでも名無しさん:01/11/18 19:40 ID:???
>>842
RH2000P+win2k共有+BbAでPSOやってるが問題なし。
845いつでもどこでも名無しさん:01/11/18 19:43 ID:DP2l+QP7
>834
他のプロバイダ経由でもPOPメール受信は出来ますよ。普通は。
(プロバイダによっては希に制限かけているところもあると思うが)
SMTPメール送信も出来ますが、その前に受信操作をしてユーザ認証
しないと送信出来ないのが普通です。(プロバイダのメールサーバが
いわゆる踏み台になることを防ぐため)
846いつでもどこでも名無しさん:01/11/18 19:46 ID:???
>>382
XPの標準PCカードモデムでしょ?
PCカード内のシリアルインターフェイスが112Kって事だよ
AIRH"的にはオーバースペックだから
ちゃんとしたドライバ(Win2000用)組み込むと32Kになるよ
847いつでもどこでも名無しさん:01/11/18 20:03 ID:Wam2VgZw
>>843
E21, W2Kだけどどっちも数秒だけど
何か原因あるんじゃないパソコンの方に
848馬鹿親父:01/11/18 20:08 ID:LXaLRntI
>838 >839 そうでしたか、有難う御座います。これで安心して眠れます。
849馬鹿親父:01/11/18 20:12 ID:LXaLRntI
>845 さん詳細な解説Thanksです。書いてる間にUpされてました。
ISPによりけりとは知りませんでした。勉強に成りました。
850いつでもどこでも名無しさん:01/11/18 20:48 ID:???
>>843

Win9x系だったら、ダイヤルアップネットワークのISPのプロパティの
「サーバの種類」タグの「詳細オプション」-「ネットワークへのログオン」に
チェックが入ってると認証に時間がかかる。
その下のネットワークプロトコルもTCP/IP以外要らない。
851842:01/11/18 21:07 ID:???
今、鯖落ちする時間を正確に測ってみたら…
すまん、1・2分じゃなくて約4分の間違い…(^^;

>>844
レスサンクス。
そうかですか…AirH''やBbA特有の問題じゃなさそうですね…
852843:01/11/18 21:17 ID:Qg8ZIMRv
>>850
問題解決しました。
どうも有難う m(_ _)m
853いつでもどこでも名無しさん:01/11/18 21:54 ID:4x/c024a
あの、プロバイダーはどこにすれば後悔しなくてすみますか?
レスを見ててもちょっと迷ってしまって・・・
場所は都内ですけど。
854いつでもどこでも名無しさん:01/11/18 21:56 ID:???
>>853
後悔したら乗り換えればいいんじゃない?
855いつでもどこでも名無しさん:01/11/18 22:04 ID:???
MC-P300 バージョン 1.20 にしたら、感度最高(赤点灯)になったよ!
いままで、長い点灯+短い消灯で点滅し続けていたのに。
856いつでもどこでも名無しさん:01/11/18 23:41 ID:UJTIwtI/
>853
とりあえず年末までPRIN その間に使い方を考える、とか。
自分が普段使っているプロバが対応してるなら、それに幾らかonすればAir H"になるからそれでいーんじゃない?
漏れはめんどーだからDTIにでもしようかな、Air H"専用コースで980円だし。

むしろ比較している人がいたら漏れも聞きたい。
857いつでもどこでも名無しさん:01/11/19 00:20 ID:BfCLbv3q
ヨドバシとかで、DION+AOL契約で安くAirH"端末買った人にしつも〜ん
DIONの使い心地とかどうですか?
858いつでもどこでも名無しさん:01/11/19 00:40 ID:???
>>857
まあまあかな…
2週間使って回線切れたのって、たまたま1回だけだし。
859858:01/11/19 01:02 ID:???
つーか切れたのは電波が圏外になったのが原因だけどね(藁)
860いつでもどこでも名無しさん:01/11/19 01:27 ID:Hz2uWLu9
>>857
使ってねぇ…;p
861いつでもどこでも名無しさん:01/11/19 01:29 ID:QVdR2iKI
>>857
DIONはAirH"に関しては優良プロバイダだろ
値段とかサービスはしらんけど通信回線的にはベターな方
862いつでもどこでも名無しさん:01/11/19 01:31 ID:QVdR2iKI
863860:01/11/19 01:38 ID:???
フォーラムのおかげで、既に@niftyに2000円/月払ってるし…
864いつでもどこでも名無しさん:01/11/19 01:51 ID:dXEmUceT
>>863
あ、 それ俺も〜
フォーラム使えて AirH"も必要だし〜
ということで Nifty繋ぎ放題〜

ただし学割1500^^v
865いつでもどこでも名無しさん:01/11/19 02:40 ID:Hz2uWLu9
>>864
> フォーラム使えて AirH"も必要だし〜
> ということで Nifty繋ぎ放題〜

いざって時は、ADSLのサブとしても使えるし。

> ただし学割1500^^v

いいなぁ〜。
866星を見ながらカキコ:01/11/19 03:04 ID:+JGWKYR6
見えてるか〜〜〜〜〜?
867いつでもどこでも名無しさん:01/11/19 03:27 ID:???
シグ2+CEF-02+HIKKYで2ちゃんしてるけど、
100以上のスレが見れない。
欝だ。
868いつでもどこでも名無しさん:01/11/19 07:38 ID:???
>863
MLのせいでリムに \2415/月 払ってる漏れって…
869いつでもどこでも名無しさん:01/11/19 09:27 ID:???
>>868
それって相場的に高くない?
870いつでもどこでも名無しさん:01/11/19 09:45 ID:???
>>867
設定を変えるべし
871いつでもどこでも名無しさん:01/11/19 11:07 ID:???
>>867
串挿せ
872856:01/11/19 12:46 ID:zdw3vG0a
>>862
おおサンクス、参考になるページだ。
DTIはまぁまぁか。繋がらない・認証されない時があるってのがやや気になるけど。
Nifはフォーラムがうらやましいけど\2000/Mはちょっと痛いな。

まあ、自分のアドバイスに従って(pu 年末までいろいろ調べてみるかな。
873いつでもどこでも名無しさん:01/11/19 14:00 ID:???
874 :01/11/19 15:52 ID:???
ザウルスAirH"Card petit[RH2000]インストーラー
http://zaurus.spacetown.ne.jp/kyotsu/update/airh/rh2000/rh2000.asp

875いつでもどこでも名無しさん:01/11/19 18:31 ID:UqwWwjfW
来月AirH内臓の新型富士通Looxが出るが、どうなるんだろ?
売れ行き次第じゃ回線が…。
876842:01/11/19 19:38 ID:???
>>873
ありがとうございます。
調べてみます。
877いつでもどこでも名無しさん:01/11/19 20:05 ID:???
>>875
LooXでか過ぎる。サイズ落としたら買ってあげる。
878いつでもどこでも名無しさん:01/11/19 20:13 ID:???
クレジットカード無で入れるプロバイダー何処かありますか?
出来ればアルファ以外で探してるんだけど
879いつでもどこでも名無しさん:01/11/19 20:41 ID:Flafc6iA
>>877
S8は小さいぞ。
ソニーのC1、東芝のリブよりも小さい。
T8はコンボドライブ内臓だから、あれ以下は難しそうだ。
個人的には脱着出来なくてもいいから、前モデルより薄くして欲しかった。
880いつでもどこでも名無しさん:01/11/19 21:24 ID:tWMsLpPV
881いつでもどこでも名無しさん:01/11/19 21:33 ID:???
>>878
DIONとかビックグローブ
882いつでもどこでも名無しさん:01/11/19 21:44 ID:???
>>878
DIONがあるじゃないか。
銀行引き落としできるはず。
883いつでもどこでも名無しさん:01/11/19 21:59 ID:???
>>881 >>882
情報サンクスです。
早速検討してみます。
884いつでもどこでも名無しさん:01/11/19 22:26 ID:f61e6d09
あのすみません。質問していいでしょうか?
SONYのバイオのXP搭載モデルを買ったんですけれど、

AirHは3種類のどれを買えば良いと思いますか?
良いとこ、悪いとこなどを教えて頂けると助かります。お願いします。
885何気に左手 ◆Rx78BVjo :01/11/19 22:36 ID:???
>>884
現在、エアーH”使用者で、XPを使った際にドライバのインストールが出来ないと言う報告が多数あり
暫く、様子見が吉
ちなみに、PDAを持っていないなら、P300が一番安定しているみたいです
PDAも使う予定なら、NECの黒い機種がいいとの事
886884:01/11/19 22:39 ID:f61e6d09
885さん、丁寧にありがとうございます。
消費電力がTDKとセイコーのは900mAと書いてあり、
NECのは半分くらいなんですよね。

この差は大きいですか?近くのお店では
P300とTDKのカードが8800円
NECのカードが 7800円でした。
887何気に左手 ◆Rx78BVjo :01/11/19 22:44 ID:???
外で使うのか、家で据え置き専用とか、そこら辺が分からないと……
ちなみに、ノート?
888884:01/11/19 22:50 ID:f61e6d09
すみません。書き足らなくて。
SONYのセレロンモデルのXP搭載ノートです。
主に自宅でしようしますけれど、たまに外に持ち出そうと
考えています。
889何気に左手 ◆Rx78BVjo :01/11/19 22:59 ID:???
俺は、あんまり外に持ち歩かないので、詳しくはちょっと……
ただ、自宅メインならP300のが安定するみたいです
参考程度に
890いつでもどこでも名無しさん:01/11/20 00:18 ID:???
今日は誰が最初に踊る?
891いつでもどこでも名無しさん:01/11/20 05:26 ID:???
895さんが踊ります。
892いつでもどこでも名無しさん:01/11/20 05:32 ID:???
893ジークさだp!(゚皿゚)/:01/11/20 07:42 ID:???
早いなぁ…
894いつでもどこでも名無しさん:01/11/20 08:50 ID:???
   | \
   |Д`) チョットハヤイケド・・・・オドルナラ イマノウチ
   |⊂
   |


     ♪  Å
   ♪   / \   ランタ タン
      ヽ(´Д`;)ノ   ランタ タン
         (  へ)    ランタ ランタ
          く       タン



   ♪    Å
     ♪ / \   ランタ ランタ
      ヽ(;´Д`)ノ  ランタ タン
         (へ  )    ランタ タンタ
             >    タン
895いつでもどこでも名無しさん:01/11/20 08:57 ID:???
┌───────────────────┐
│      ∧_∧ナンダカ             初  |
│ ○   ( ´∀`)ドキドキスルモナ・・ し .お  め |
│      ( つ || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| て  踊 て. |
│ 5  カタ... |\||Let's note |    み  り    |
│ 点   カタ...\,,|==========|    .た  を     |
└───────────────────┘
896いつでもどこでも名無しさん:01/11/20 09:03 ID:???
質問なのですが、PDAとエアエッジで、ヤフーチャット、ヤフーメッセンジャーは利用できますか?
利用している人はいるのでしょうか?
897.:01/11/20 09:44 ID:???
  |
  |
  |
  |_∧
  |Д゚) オドルノハ マダハヤイゾ ゴルァ!
  =⊂|
  | 〜
  |∪
  |
898いつでもどこでも名無しさん:01/11/20 11:48 ID:???
   | \
   |Д`) モウスグヒルヤスミ…オドルナラ イマノウチ……
   |⊂
   |

     ♪   Å
   ♪    / \    ランタ タン
      ヽ(´Д`ヽ;)   ランタ タン
        へ(   )   ランタ ランタ
             く      タン



   ♪     Å
     ♪  / \   ランタ ランタ
       (;ノ´Д`)ノ  ランタ タン
         (   )へ  ランタ タンタ
          >        タン
899いつでもどこでも名無しさん:01/11/20 12:04 ID:???
見たよ♪
900いつでもどこでも名無しさん:01/11/20 12:25 ID:???
>896
ここはすでに踊り場&AA広場です。Air-H"本線は下記スレッドへどうぞ。

AirH"で定額モバイル17
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1006171199/l50
901いつでもどこでも名無しさん:01/11/20 12:49 ID:???
移行が早すぎたか?広すぎて踊りにくい!
902いつでもどこでも名無しさん:01/11/20 13:02 ID:???
        Å
      __/ \
      ( (;´Д`)
     」」 /  \   ・・・ ミ、ミラレチャッタ ドウシヨウ ・・・
903いつでもどこでも名無しさん:01/11/20 13:05 ID:???
| \
   |Д゜) やるぜ踊り逃げ!
   |⊂
   |

     ♪   Å
   ♪    / \    ランタ タン
      ヽ(゜Д゜ヽ;)   ランタ タン
        へ(   )   ランタ ランタ
             く      タン



   ♪     Å
     ♪  / \   ランタ ランタ
       (;ノ゜Д゜)ノ  ランタ タン
         (   )へ  ランタ タンタ
          >        タン
904.:01/11/20 13:06 ID:???
 ガラッ!!
  _____
 |∧ ∧..||  .| |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |( ゚Д゚ ) ||o | | .< もう昼休み終わったぞ 働けゴルァ!
 |/  つ|| ..| |  \______
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ↓

  ピシャッ!!
ヾ'_____
 ||    |   |
 ||o   .|   |
 ||    |   |
905いつでもどこでも名無しさん:01/11/20 13:07 ID:???
| \
   |   ヒャッホー!
   |=)
   |
906.:01/11/20 13:11 ID:???
  |
  |_∧
  |Д゚) ヨシイマダ!
  =⊂|
  | 〜
  |∪
  |


             ミ        ミ       ミ    ミ /)    ミ .∧∧
       ∧∧    ⊂´ `Y   ∧∧   (   ∧∧     / `つ    .(,,゚Д゚)
   ( _(,,゚Д゚)   ⊂  ノ   (,,゚Д゚)   η⌒(,,゚Д゚)  ⊂  つ      /つつ
  ⊆__つつ   ("  )    λつつ    (/(/     (。γ。)    〜  ノ
 彡           ∨∨ 彡   ゝつつ彡    彡    ∨∨ 彡 Σ(/ し彡
 ピョン!            ゴジャース         ゴジャース        スチャッ!
907いつでもどこでも名無しさん:01/11/20 13:15 ID:???
見たよ♪
908.:01/11/20 14:37 ID:???
               _____________
       ∧∧    /
       /⌒ヽ)  <   見られちまった。鬱だなこりゃ。
      (___)     \
     ''" ""''"" "''      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
909いつでもどこでも名無しさん:01/11/20 14:56 ID:???
        ∫
   ∧,,∧ ∬       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ミ,,゚Д゚ノ,っ━~  < そろそろわしの出番か?
_と~,,,  ~,,,ノ_. ∀  \_________
    .ミ,,,/~),  .| ┷┳━
 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|... ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   .┻
910いつでもどこでも名無しさん:01/11/20 15:00 ID:???
  |
  | ,,∧
  |Д゚彡    ダレモイナイノヲ カクニンシテ
  |⊂ ミ     オドルゾ ゴルァ!
  |  ミ

      ♪
  ♪
♪  ∩ ∧,,∧   ♪
   ヾミ ゚Д゚彡 フッフフサ フフサ フフサ
    ヾ ⊂ ヾ  フッフフサ フフサ フフサ
     O-、 )〜
       U


          ♪
       ♪
 ♪    ∧,,∧     ♪
     ミ ゚Д゚彡⊃ フッフフサ フフサ フフサ
   ヽ⊂   ミ    フフサ フフサ フサ〜リン
    ⊂,,,   ミ
       し″
911いつでもどこでも名無しさん:01/11/20 15:09 ID:???
ガラッ!!
  _____
 |∧ ∧. ||  | |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |( ゚Д゚)..||o. | | < 見たぞゴルァ
 |/  つ||  | |  \______

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  パタンッ
ヾ'_____
 ||    |   |
 ||o   .|   |
 ||    |   |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
912いつでもどこでも名無しさん:01/11/20 15:22 ID:???
   | \
   |Д`) ダレモイナイ・・・ オドルナライマノウチ
   |⊂
   |



   |\
   |`) デモ ヤメトコ・・・
   | )
   | ヾ
913いつでもどこでも名無しさん:01/11/20 15:31 ID:???
sen?
914.:01/11/20 16:47 ID:???
   | \
   |∀゜) アヒャ! モウスグ テイジ..
   |⊂   オドルナラ イマノウチ
   |


     ♪  Å
   ♪   / \   アヒャヒャヒャヒャヒャ
      ヽ(゜∀゜ )ノ   アヒャヒャヒャ
         (  へ)    アヒャアヒャヒャ
          く     



   ♪    Å
     ♪ / \   アーヒャヒャヒャ
      ヽ( ゜∀゜)ノ  ケヒャーヒャヒャヒャ
         (へ  )    ヒャヒャヒャ
             >  
915.:01/11/20 17:01 ID:???
  テイジダシ ミツカルマエニ カエルゾ アヒャ アーヒャヒャヒャ   キコキコ
      Å     Å     Å       Å
     / \   / \    / \     / \
   ヽ( ゚∀゚ )ノ ヽ( ゚∀゚)ノ  ( ゚∀゚ )ノ    (  ゚∀)
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎
916いつでもどこでも名無しさん:01/11/20 17:26 ID:???
>>915
ガラッ!!
  _____
 |∧ ∧. ||  | |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |( ゚Д゚)..||o. | | < たまには残業しろゴルァ
 |/  つ||  | |  \______

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  パタンッ
ヾ'_____
 ||    |   |
 ||o   .|   |
 ||    |   |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
917いつでもどこでも名無しさん:01/11/20 17:50 ID:???
       Å
     /  \
     ヽ( ´∀`)ノ うるせー馬鹿
    へノ   /
      ε ノ
       >
918いつでもどこでも名無しさん:01/11/20 18:00 ID:???
>>917
ちんちん出てるぞ
919いつでもどこでも名無しさん:01/11/20 18:08 ID:???
    定額モバイル恒例踊りだんだん盛り上がってきました。
                            +
.   +  (\_/)(\_/)(\_/)  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
920いつでもどこでも名無しさん:01/11/20 18:20 ID:???
   |n
   |凸)  ダレモイナイ・・・
   |⊂     オドルナラ イマノウチ
   |

     ♪
   ♪.   n 
      ヽ(凸)ノ    モエアガーレ モエアガーレー
         (へ)  
          く    



   ♪  
     ♪.  n 
      ヽ(凸)ノ    モエアガーレー ジ〜ム〜
         (へ)
             > 
921>896:01/11/20 19:49 ID:ayxJVN2U
ヤフーチャット、安定してできます。僕はアメリカ版ヤフーチャットでボイスチャットしてます。
922いつでもどこでも名無しさん:01/11/20 19:53 ID:???
  n
ヽ(凸)ノ
  [Y]   ウワァァァァァァン
  / ヽ   ヨコヤリイレラレタ!
923いつでもどこでも名無しさん:01/11/20 19:54 ID:???
                 ┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 │来│
                 │ね│
                 │え .|
                 │よ .|
      バカ    ゴルァ  │ !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(凸)ノ  ヽ(凸)ノ  ヽ(凸)ノ  ヽ(凸)ノ
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎
924921:01/11/20 19:59 ID:DQe9CJYr
御免、PDAのことは分かりませんでした須磨祖!
925いつでもどこでも名無しさん:01/11/20 20:23 ID:???
926いつでもどこでも名無しさん:01/11/20 20:41 ID:???
うえーん、本スレが厨房だらけだよ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∧_∧
          ( ´Д⊂ヽ
          ⊂    ノ
           人  Y
          し (_)
927いつでもどこでも名無しさん:01/11/20 21:06 ID:???
   | ヽ
   | ■ ケガモカンチシタシ・・オドルナラ イマノウチ
   |Д`
   |⊂
   |


     ♪  ,一-、
   ♪   / ̄ l |
       ■■-っ  オヒルヤスミハ
     ヽ ´Д`/ ノ  ウキウキ
        (  へ)   ウォッチング
          く


        ,一-、
   ♪   | l  ̄ ヽ
     ♪ 6-■■  アッチコッチ
      ヽヽ´Д` ノ  ソッチコッチ
         (へ  )    イイトモ!
             >
928何気に左手 ◆Rx78BVjo :01/11/20 21:51 ID:???
ここは、いつもマタ〜リとした1000取りだな……
( ・∀・)つ旦タモサン オダイジニ!
929.:01/11/20 21:54 ID:???
見たよ♪
930いつでもどこでも名無しさん:01/11/20 22:05 ID:???
    Å|
  /  \   unicodeノコピペファイル
  (_  ) Win98デヨメナカッタ...
  ( 、 )ゝ アシタマデ オドレナイ
   > >|
931いつでもどこでも名無しさん:01/11/20 22:29 ID:???
書き込みした時間的に
昼休みじゃないと思われ。
   ☆                +    ・              ・


                   +             ☆  

 +         。              ・
     流れ☆彡曇ってちょっとしか見れなかったYO・・・
  ∧_∧      ☆  ・     +      ・ 
 (    )●         +                ・
 ( o  V■\    _ccO        ☆
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄//^\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄// 田田 \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄//       \
933いつでもどこでも名無しさん:01/11/21 09:22 ID:???
   | \
   |∀・)  キョウモ シュトケンハイイテンキ
   |⊂     オドルナラ イマノウチ・・・
   |  

     
         ☆
  ♪     人
    ♪  /  \   ランタ ランタ
     ヽ(  ・∀・)ノ  ランタ タン
        (   へ)    ランタ タンタ
          <       タン

               ☆
               人   ♪
  ランタ ランタ      /  \   ♪
 ランタ タン      ヽ(・∀・  )ノ
  ランタ タンタ       (へ   )
 タン                >
934いつでもどこでも名無しさん:01/11/21 10:12 ID:???
見たよ♪
日本海側は今日も曇りですが何か?
935いつでもどこでも名無しさん:01/11/21 10:17 ID:FbNFgS+8
>>894 以降 名スレになってきた……
936いつでもどこでも名無しさん:01/11/21 10:28 ID:s64+08u+
誰が1000とるかな?
937いつでもどこでも名無しさん:01/11/21 10:48 ID:???
  _____
 /......  .. .../
 ||:::   ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | ̄\ ( ゚Д゚)<  ageんなゴルァ!
 |   |: ̄U U ̄:|\__________
938いつでもどこでも名無しさん:01/11/21 10:59 ID:???
昔 知り合いに 千賀 ってシトいたーよ。
違う知り合いで名前が モクゼン ってシトもいた。

時間も場所も全然違う関わりあいダターので
当人どおしは全くカンケーないんですが、
このスレみてケコーンすればよいのに…ってオモタ。
(あっ 両方♂ダタ)
939いつでもどこでも名無しさん:01/11/21 11:10 ID:???

|⌒彡
|冫、) >>938 ゴバク?
|` /
| /
|/
940.:01/11/21 11:12 ID:???
>>938
  ワケ     ワカ     ラン♪
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
941.:01/11/21 11:13 ID:???
かぶった。
ケコーンしよう > 939
942938:01/11/21 11:47 ID:???
ワケワカレ ヴァカドモガッ

センガモクゼン ダ

(モクゼンさん 名前の漢字がどうしても思い出せないよ ゴメンネ)
943昼飯手品モナ:01/11/21 11:51 ID:???

   ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`) <  ここにおにぎりがあります。
_ ( つ_ つ_ \____________
\        \
  \   △   \
   \        \
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

オーマーエーモーナー
   ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`) < おまじないをかけます。
_ ( つ_ つ_ \____________
\        \
  \   ■   \
   \        \
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


    ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ´)ー`)■ < はいっ、おにぎりが消えました〜。
__( つ_ つ   \____________
\        \      オオオオオーーー
  \       \                 ゴルァ!!ツマンネーゾ
   \        \        パチパチパチ ∧_∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  オイシイカ!!        (     )
944.:01/11/21 11:56 ID:???
    ,,,
   |,|,]  Гагемойнай...
   |Д`)  Огоюцнаца,йманоцвнй?
   |⊂
   |
     ♪  ,,,,,,,,
   ♪   [|,★,,|,]  Цан татан
       (´Д`;)    цан та тан
         (⊃⊂ )     лан тацан та
        ノ く      тан
   ♪    ,,,,,,,,
     ♪ [,|,,★,|]  Цанта цана
       (;´Д`)   цан татап
         ( ⊃⊂)     Танта цанта
           > ヽ   тайн
945いつでもどこでも名無しさん:01/11/21 12:29 ID:???
>>944
コサックダンス?
946いつでもどこでも名無しさん:01/11/21 12:47 ID:???
    | \
    |Д`)  ヒルヤスミ・・・ オドルナラ イマノウチ
    |⊂
    |
947いつでもどこでも名無しさん:01/11/21 12:47 ID:???
      ♪ ____     ____
        / <      > \
        / ../   Å (''' ヽ
   ♪  / ../   / \ \、,.ヽ
      ヽ  )  (;´Д`)  ( ノ..,,/   ズンバ ダッダ
       ヽ '' ⌒    ⌒  ノ    ズンバ ダッダ
         ヾ>    Y    <./     ズンバ ダッダ
         丶   人    ノ      ダン
          ヽ ( キ ) 彡/
          /⌒\  )  /
          /  / \   ノ
         /  /\    ン
         /  /ヽ    ノ
      ⊂二_ノ ゝ _ヽ
             \ \
               >  >
              く__ /
948いつでもどこでも名無しさん:01/11/21 12:48 ID:???
         ____      ____
         / <       > \  ♪
         / ../  Å   (''' ヽ
   ♪   / ../  / \   \、,.ヽ
       ヽ  ) (;´Д`)   ( ノ..,,/   ズンバ ダッダ
       ヽ '' ⌒    ⌒  ノ    ズンバ ダッダ
         ヾ>    Y    <./     ズンバ ダッダ
         丶   人    ノ      ダン
          ヽミ ( キ ) ノ
          ヽ  / ⌒\ /
           | / \  \
           ヽ__   \  \
             | ) |(__\  
              >   )     ̄
            /  /
           /  /
           (__\
949いつでもどこでも名無しさん:01/11/21 12:54 ID:+Da8tS0D
ガラッ!!
  _____
 |∧ ∧. ||  | |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |( ゚Д゚)..||o. | | < 見たぞゴルァ
 |/  つ||  | |  \______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  パタンッ
ヾ'_____
 ||    |   |
 ||o   .|   |
 ||    |   |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
950いつでもどこでも名無しさん:01/11/21 12:54 ID:???
ガラッ!!
  _____
 |∧ ∧. ||  | |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |( ゚Д゚)..||o. | | < ageてしまったぞゴルァ
 |/  つ||  | |  \______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  パタンッ
ヾ'_____
 ||    |   |
 ||o   .|   |
 ||    |   |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
951いつでもどこでも名無しさん:01/11/21 12:57 ID:???
    | \
    |∀・)  ミタヨー
    |⊂
    |
952いつでもどこでも名無しさん:01/11/21 12:59 ID:???
              Å
            / \         モウ
            (;´Д`)  ,,  _    ミラレチャッタヨ・・・・・・
       /⌒"⌒    ⌒ ' `⌒ \
     / . ヾ>     Y    <." . \
     \. .ヽ丶   人    ノ ./  )
       \ .ヽ| ( キ ) 彡// ノ
        > | .( キ )  | | <
         / ~~~~~~~~~~~ | ̄
         /         |
        /__/⌒|___|
        /  ノ   |  |
        /  ノ    |  .|
        |  |     |  |
        |  ノ     |  |
     ∠__)     (_\
                   ̄
953.:01/11/21 13:01 ID:???
 ガラッ!!
  _____
 |∧ ∧..||  .| |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |( ゚Д゚ ) ||o | | .< 昼休み終わったぞ 何度も言わせんなゴルァ!
 |/  つ|| ..| |  \______
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ↓

  ピシャッ!!
ヾ'_____
 ||    |   |
 ||o   .|   |
 ||    |   |
954いつでもどこでも名無しさん:01/11/21 14:19 ID:???
   |n     ヤッパリ オドリタイケド ドウシヨウ.....
   |凸) 
   |⊂


   |
   |三3 ヤバッ
   | サッ
955どうでもいいけどいいけど:01/11/21 14:42 ID:???
1000までネタあるのか?(w
956いつでもどこでも名無しさん:01/11/21 15:00 ID:???
  ∧ ∧    ┌────────
  ( ´ー`)   < >>955 シラネーヨ
   \ <     └───/|────
    \.\______//
      \       /
       ∪∪ ̄∪∪ 
957.:01/11/21 15:02 ID:???
   | \
   |Д`) …オドリタイケド ドウシヨウ?…
   |⊂
   |

   |サキニ オヤツ タベヨウ
   |
   |)彡
   |  サッ
   |
958いつでもどこでも名無しさん:01/11/21 15:34 ID:???
    。o 0 〇 ○  ○
  □□
  □□   ■■■■■■■■■
  □□■■■■■■■■■■■■■
  □■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■■                    ■■
 ■■                    ■■
 ■■                    ■■
 ■■                    ■■
 ■■                    ■■
 ■■   Air-H"ナカッタラヒトリボッチ   ..■■
 ■■                    ■■
 ■■                    ■■
 ■■                    ■■
 ■■       (-_-)         ■■
 ■■       (∩∩)         ■■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■
959958に捧ぐ:01/11/21 15:36 ID:???
   | \
   |_-) ダカラAir-H"マンセーオドリ
   |⊂
   |


     ♪  Å
   ♪   / \   ランタ タン
      ヽ(-_- )ノ   ランタ タン
         (  へ)    ランタ ランタ
          く       タン マンセー



   ♪    Å
     ♪ / \   ランタ ランタ
      ヽ( -_-)ノ  ランタ タン
         (へ  )    ランタ タンタ
             >    タン マンセー
960ついでにGet:01/11/21 15:37 ID:???
    ∧ ∧
    (゚Д゚ )⌒〜  960ゲットー!!
   _U__U_UU__
  /      ;;=
 |        ≡=――――─
. | ― ―     ;;          (´´;;
.| -  -      ;;=─
.| <      6≡=─      (´´
| ┏━┓      ;       (´⌒(´
| ┃─┃     ; ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
ヽ┃  ┃  /  ; (´⌒(´⌒;;
   ̄  ̄    ズザバァーーーーーッ
961.:01/11/21 16:58 ID:???
   | \
   |ω゚)   ソロソロシュウギョウジカン・・・
   |⊂    コソーリオドルノナライマノウチダヨゥ

     ♪  Å
   ♪   / \   ランタ タン
      ヽ(゚ω゚;)ノ   ランタ タン
         (  へ)    ランタ ランタ
          く       タン イヨゥ



   ♪    Å
     ♪ / \   ランタ ランタ
      ヽ(;゚ω゚)ノ  ランタ タン
         (へ  )    ランタ タンタ
             >    タン イヨゥ
962いつでもどこでも名無しさん:01/11/21 17:02 ID:???
 テイジダ!
  ザンギョウ タノマレルマエニ
      サッサト ヒトリデ カエルゾ
     Å
    / \
    (  ゚∀)
  □( ヽ┐U  キコキコ
   ◎−>┘◎
963いつでもどこでも名無しさん:01/11/21 18:16 ID:???
うんうん 良すれ良すれ。
よいね!
964いつでもどこでも名無しさん:01/11/21 18:39 ID:???
   |■\
   |´∀`) バンゴハン マダ?
   |⊂
   |


  ♪
     ♪ /■\
      ( ´∀`∩ ジャトリアエズ ワッショイ!
       (つ   ノ
       ヽ  ( ノ
       (_)し'


  ♪     Å
     ♪ /■\
      (´∀`∩) オドロウ ワッショイ!
       (つ  丿
       ( ヽノ
       し(_)
965.:01/11/21 19:12 ID:???

          / ̄ ̄ ̄ ̄\
        /     ●  ●   ゾヌーリ
        |Y  Y       \
        | |   |       ▼ |
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
966いつでもどこでも名無しさん:01/11/21 21:26 ID:???
今週のビックリドッキリメカ〜

  / ̄ ̄ ̄ ̄\
/     ●  ●、
|Y  Y        \
| |   |        ▼ |
| \/   ___人.|
|      |\  \
\     \\ ̄\  アーン                 ?
 | | |\ \\ ̄\                     Λ Λ
 | | |  \ \\ ̄\                   (゚Д゚ ) ̄ ̄ヽ〜
 (__)_)  \  ̄|\ ̄\                 ∪ ∪ ̄∪∪
           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


  / ̄ ̄ ̄ ̄\
/     ●  ●、
|Y  Y        \
| |   |        ▼ | アーン
| \/   ___人.|                     イイ!     ギョギョ
|      |\・∀・)イイ!       イイ!       彡( ・∀・)   Λ Λ∩
\     \\( ・∀・)イイ!     ( ・∀・)            煤i゚Д゚;)/
 | | |\ \\( ・∀・)イイ!  彡     ( ・∀・)イイ!      /⊃/
 | | |  \ \\( ・∀・)イイ!イイ! イイ! 彡イイ!  イイ!   〜( ,-○
 (__)_)  \  ̄|\( ・∀・( ・∀・( ・∀・( ・∀・( ・∀・)     ∪
           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
967いつでもどこでも名無しさん:01/11/21 21:54 ID:???
>>966
( ・∀・)イイ!
968何気に左手 ◆Rx78BVjo :01/11/21 22:08 ID:???
   | \
   |Д`) シメシメダレモイナイゾ
   |⊂
   |


 ┌─────────┐
 │               .|    ♪
 │ ダンス警報♪     │    ランタ タン
 │               .|   ♪ ランタ タン
 └―――──――――┘     ランタ ランタ
     ♪ ヽ(´ー`)ノ           タン
        (  へ)  ♪
        く


 ┌─────────┐
 │               .|    ♪
 │ ランタ タン♪警報!   │    ランタ タン
 │               .|   ♪ ランタ タン
 └―――──――――┘     ランタ ランタ
    ♪  ヽ(´ー`)ノ           タン
        (へ )  ♪
          >
969いつでもどこでも名無しさん:01/11/22 01:19 ID:???
    \  オニギリワッチョイ!    /  +
      \  オニギリワッチョイ! /
   +                  +
       /■ヽ  /■ヽ  / ■ヽ
    (( ∩,,・д) (,,・∀・) (д・,,∩ ))
  +    ヽ ⊂ノ (⊃ つ (⊃ 丿    +
       (__(__) (__ノ__ノ  (__)し'  +
970.:01/11/22 09:27 ID:???
   | \
   |Д`) カントウチホウハ キョウモイイテンキ
   |⊂  オドルナラ イマノウチ
   |


     ♪  @
   ♪   / \   ランタ タン
      ヽ(´へ`;)ノ   ランタ タン
         (  へ)    ランタ ランタ
          く       タン


   ♪    @
     ♪ / \   ランタ ランタ
      ヽ(;´へ`)ノ  ランタ タン
         (へ  )    ランタ タンタ
             >    タン
971いつでもどこでも名無しさん:01/11/22 09:47 ID:???
見たよ♪
972いつでもどこでも名無しさん:01/11/22 10:25 ID:???
    / ■ヽ    ワッチョイ ワッチョイ
    (・д・,,)__ ♪
 (( ⊂⊂   _)
     (__ノ ̄ 彡

    / ■ヽ    ワッチョイ ワッチョイ
    (д・*∩ ))
 ((  (⊃ 丿
    (__)し'
973 :01/11/22 11:25 ID:???
次のスレってどこよ。
974.:01/11/22 11:37 ID:???
975いつでもどこでも名無しさん:01/11/22 14:52 ID:???
     ∧ ∧__
    /(*゚ー゚) /\誰もいない・・?
  /| ̄ ̄ ̄ ̄|\/
    |____|/


隠し芸の練習するなら今のうち
よいしょ〜♪

    ωミ
 ω     ω
   ∧ ∧   ゛
ω (*゚ー゚)  ω
 ミ ⊂  つ 彡
   /ω 〜
  ,,(/ U,,,
976お上手!:01/11/22 15:23 ID:???
珍コ回してるのか?(w
977いつでもどこでも名無しさん:01/11/22 16:09 ID:???
               ,:'"':,       ,:'"':,
              ,:' ,:':.':,      ,:' ,:'::':,
             ,:' ,:':::.::::':,,,.....,, ,,,:' ,:'::::::::':,
             ,' ,:'::::::::::::',    ,:' ,:'::::::::::::':,     珍コじゃないもん...
           ,::'                 '::,
          ,:'..                    ':,________
          ,':.        ●       ●   ',           /\
         ;;::   \|/                ;;.           /   \
         ;;::   /|\     `ー――‐      ;'.        /      \
          ':,::                     ,:'        /         \
        / '::,::..                 ,.::'      /            \
       /    "''':; ''           ""; ''"      /              /
     /       :;              :;       /              /
    /: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:;;:..   ;: ̄ ̄:;    ;: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:\            /
  /  :        :;:::   :i:   :i    ;:         . :  \         /
../   :        :i::..   ;:   :;    i: .         :   \      /
     :        .`.、.、..、.,'    `..、.、..、.,'          :     \   /
     :           |                  :      \/
     :           |                  :     /
      :           ヽ_l     レ ヽ      .:    /
      :                             :  /
      :.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,..,.,.,.,.,.,.,.,.,.,..,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,..:/
978.:01/11/22 16:42 ID:???
   |
   |、∧
   |Д゚) シィチャン ニ マケタクナイゾ
   ⊂) オレモ コソーリ レンシュウダ ゴルァ!
   | /
   |´


       ♪

   ♪ .∩ ∧ ∧    ランタ タン
       ヽ(;゚Д゚)    ランタ タン
       \⊂\    ランタ ランタ
       .〇-、 )〜   タン
            ∪

   ♪

       ♪
        ∧ ∧∩.  ランタ ランタ
       (゚Д゚;)/    ランタ タン
      /⊃/     ランタ タンタ
    〜( 、-〇.      タン
      ∪
979.:01/11/22 17:00 ID:???
 テイジダ! イソゲ!
  ザンギョウ カラ ニゲルゾ!!

             Å
 ピュー  ___ ./ \ アヒャ
   ___    (  ゚∀)
 ___   □( ヽ┐U
       ◎−>┘◎  ギャギャギャ
980いつでもどこでも名無しさん:01/11/22 21:01 ID:???
+      +     ♪
♪ ∧ ∧  ∧ ∧    ∧ ∧   +
  (´∀`) (´∀`)づ∩( ´∀) +♪
((⊂(   )づ ( つ )  (  ノつ ))
   (丿⌒つ し つ  し ⌒づ

ヤッパッパー  ヤッパッパー  エイァ〜エッジでヤパッパー

+      +     ♪
♪ ∧ ∧  ∧ ∧    ∧ ∧   +
  (´∀`) (´∀`)づ∩( ´∀) +♪
((⊂(   )づ ( つ )  (  ノつ ))
   (丿⌒つ し つ  し ⌒づ

   はしゃぐおいらは踊り放題♪
981いつでもどこでも名無しさん:01/11/22 21:35 ID:???
   | \
   |Д`) ナニゲニ ヒサシブリ ランタデス
   |⊂  オドルナラ イマノウチ.....
   |


     ♪  Å
   ♪   / \   ランタ タン
      ヽ(´Д`;)ノ   ランタ タン
         (  へ)    ランタ ランタ
          く       タン



   ♪    Å
     ♪ / \   ランタ ランタ
      ヽ(;´Д`)ノ  ランタ タン
         (へ  )    ランタ タンタ
             >    タン
982何気に左手 ◆Rx78BVjo :01/11/22 21:50 ID:???
(゚Д゚)見たぞゴラァ(゚Д゚)
983いつでもどこでも名無しさん:01/11/22 21:54 ID:???
|
|、∧
|Д゚) ジー
⊂)
| /
984983:01/11/22 21:58 ID:???
>>982
仲人お願いします(w
985いつでもどこでも名無しさん:01/11/22 22:00 ID:???
        Å
      __/ \
      ( (;´Д`)  コノジカン イツモ ダレモイナイノニ
     」」 /  \  ミラレチャッタ・・・
986何気に左手 ◆Rx78BVjo :01/11/22 22:05 ID:???
>>984
神前?教会、どっちにする?(笑)
>>985
今日は、お祭りがあったから、人は一杯いるYO(笑)
987.:01/11/22 22:06 ID:???
   | \
   |Д-) ソロソロオネムノジカン ネルマエニヒトオドリ
   |⊂
   |


     ♪  就
   ♪   / \   ランタ タン
      ヽ(´Д`;)ノ   ランタ タン
         (  へ)    ランタ ランタ
          く       タン



   ♪    寝
     ♪ / \   ランタ ランタ
      ヽ( -д -)ノ  ランタ タン
         (へ  )   ランタ・・Zzz・・・
             >  
988何気に左手 ◆Rx78BVjo :01/11/22 22:10 ID:???
( ´ー`)見逃すか!!オヤスミ〜
989.:01/11/22 22:16 ID:???
>>988
( -Д-) ドモデス… オヤスミナサイ
990いつでもどこでも名無しさん:01/11/22 22:28 ID:???
トリアエズ 990ゲット!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧∧   )
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`⊃  )) ) ) ) ) ) )  )  )  )   )
     | ̄ ̄ ̄|
    ◎ ̄ ̄◎ ころころ〜
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
991いつでもどこでも名無しさん:01/11/22 22:34 ID:???

             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 | 残り少ないスレが、この名スレにふさわしい
     ,__     |   最後を飾れますように.....   
    /  ./\    \_____
  /  ./( ・ ).\       o〇       ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧         |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄   (,,  ) ナムナム   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂  ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
992 :01/11/22 23:07 ID:???
>>974
さんきゅー、べりー、まっちょ。
993いつでもどこでも名無しさん:01/11/23 00:21 ID:???
    ┏━━━ / |━━━━━┓
    ┗┳┳━ |_| ━━━┳┳┛
      ┃┃ /  ヽ     ┃┃
    ┏┻┻ |======| ━━┻┻┓
    ┗┳┳ ヽ__ ¶_ ノ ━━┳┳┛
      ┃┃ (/)     ┃┃
      ┃┃ (/)     ┃┃
    凸┃┃ (/)     ┃┃凸
    Ш┃┃ (/)     ┃┃Ш
    .|| ┃┃ (/)     ┃┃.||
  ∧_∧   (/) ∧_∧  ∧ ∧
  ( ・∀・)  (/)(´∀` )  (゚Д゚ )
  (つ  つミ (/)(⊃⊂ ) ⊂  ⊃
  |_|_|_I(/)_|_|_|__ |  |
  /////ノ,,,,,,ヽ ////| |  |〜
////////////  |∪∪
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
|        奉  納        |

来年は128kが無事にスタートしますように・・・
994いつでもどこでも名無しさん:01/11/23 00:25 ID:???
               ┏─┐
               ┃見 |    ア      ツ
               ┃に│   ト      ギ
               ┃き.|   ス      .イ ミ
               ┃た|   コ    .  ッ ヨ
               ┃ぜ|   シ      テ ウ
         人     ┃よ.| .  人   .   人
        (__)    ┃ !!.│   (__)    (__)
  オイッス  (__)    ┠─┘  (__)   (__)
       (・∀・ )  ヽ( ・∀・ ) ( ・∀・)ノヽ(・∀・ )
       U┌ノ )□─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|
      ◎└<−◎    ̄◎ ̄   ̄◎ ̄    ̄◎ ̄ 〜〜
995いつでもどこでも名無しさん:01/11/23 00:42 ID:???
    訳の分からぬことばかり〜♪ やっている内に別れの時が〜♪
      いつの間にやらやってきた〜♪
       グッバイ、さよなら、サイチェン、アディオス♪
        また〜次の1000に会える日まで〜〜〜♪ ちゃららら♪
  \__________ __________________/
                   ∨
    ♪                       ∧_∧
 ♪   ∧ ∧ ♪      ∧_∧      / /(ハヽ∂
     (,,゚Д゚).  ♪  .目(´∀` ,,)     Σ(´Д`;ハ|    ∩_∩
      |つ[|lllll]).       || (つ∞> つ     ( ⊃   ⊃ Σ(´m`; )
    〜|  |        || (  (  (      //( (     U U )
     U U        || (_(__)     (_) (__)     (__(_ろ
                   ̄
                           ┏━┓.. ┏┓┏┓
           ┏━┓           ┏┛┏┛  ┃┃┃┃
         ┏┛  ┗┓        ┏┛  ┃ ..  ┃┃┃┃
        ┏┛┏━┓┗┓     ┏┛┏┓┃   ┃┃┃┃
        ┗━┛  ┗┓┗┓   ┗━┛┃┃   ┃┃┃┃
                ┗┓┗┓        ┃┃   ┣┫┣┫
                 ┗━┛       ┗┛   ┗┛┗┛
\___ ________ ______ _____ ______/
      ∨            ∨        ∨       ∨
                            Λ_Λ
    ∧ ∧∩         ∧_∧ ∩    ∂/ハ)ヽ∩   ∧_∧ ∩
    (,,゚Д゚)/      目.(,, ´∀`)./    |ハ`∀´ノ/  .(,, ´m`)./
     |  : /       || | <∞>./     |    /   |     /
   〜∪  |        || U  |  |      U  |  |    U  |  |
     U.U.        || .(___)_)    (___)_)   (___)_)
996いつでもどこでも名無しさん:01/11/23 00:46 ID:???
アト4ニンオドレルゾ(・∀・)
997いつでもどこでも名無しさん:01/11/23 02:18 ID:l9mzmI/4
WindowsXPにMC-P300をさすとフリーズする
→フリーズした状態のまま電源ボタン押しっぱなしにして強制終了
→再起動、スキャンディスク後、普通に認識したまま起動するよ。
ドライバとかはインストールした後でやってみて
998いつでもどこでも名無しさん:01/11/23 02:21 ID:???
998
999いつでもどこでも名無しさん:01/11/23 02:23 ID:tvIUFaYm
>>997
ありがっと
1000 :01/11/23 02:23 ID:zsA8ir07
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。