AirH"で定額モバイル12

このエントリーをはてなブックマークに追加
707ANT
名古屋近郊の田舎に住んでいる者ですが自宅での電波が少し弱いんです。
いつも点滅状態で点灯間隔が変化するぐらいです。
ビシッと赤色(緑色)が点きっぱなしになったことは殆どありませんが、
橙色はたまに点灯し流れがストップしているような状態です。

同軸ケーブルアンテナも試してみましたが、
あまり芳しくなく困っていました。
(発案者の方すみません。多分、私の作り方が悪いのです。)
それで何か良い方法が無いものかと色々やっておりましたが、
先ほどあることをしたらポンッと感度が上がりました。

普段はDDIPのp2antでみると、1〜2本。
AT@KコマンドではCSを3ヶ所掴んでおり、大体30、25、25です。

それがp2antで2〜3本になり、
AT@Kでも、40、30、30ぐらいまで上がります。(少し大げさですが。

逆にあること(横)をするとp2antは0〜1本に、
AT@Kでは、25、20、20ぐらいで、酷い時は0〜2ヶ所しか補足してません。

技術的なことや理屈も分からず、自信もありません。
以前のイヤホンマイクの件もありますので、方法はまだ書けませんが、
身近の小さい物(約5cm)を使いました。
こんなことがあるのか? 是非、皆様の意見をお聞かせください。

なお、ほんとに感度アップするなら皆様の知恵をお借りして
より現実的な、もっと良いものにしたいと思っております。
708いつでもどこでも名無しさん:01/09/30 03:53 ID:???
>707 は毒電波を受信してると思われ。
709いつでもどこでも名無しさん:01/09/30 04:07 ID:???
毒電波ってなに?
710いつでもどこでも名無しさん:01/09/30 04:14 ID:???
>>708
一行厨房ウゼーよ。
お前だな!毒電波発信してる奴は!!
711いつでもどこでも名無しさん:01/09/30 04:19 ID:???
>710
二行厨房に言われても。
712いつでもどこでも名無しさん:01/09/30 04:25 ID:???
>>710->>711


713いつでもどこでも名無しさん:01/09/30 04:28 ID:???
>>712
おいっ縦一行だぞ。
714いつでもどこでも名無しさん:01/09/30 04:47 ID:???
ダメだこりゃ。
715いつでもどこでも名無しさん:01/09/30 04:58 ID:???
>>706
でもさーリムネットって明日から12月20日まで無料って書いてあるじゃん。いいなー
それよりも俺はDIONなんだけどさ、ミニミニコースはネット25だけしか対応してないって書いてあるんだよ。
ミニミニでもOKって聞いてバリバリから変更したんだけどどうなってんだ。ゴルァ
ZDnetの記事間違ってんじゃねーの?古いのかな?だれか教えてくれ。
バリバリでも使い放題ダメみたいだし、初期費用500円も聞いてないしな。??????
716715:01/09/30 05:05 ID:???
自己レス。
よく見たら下に変な表現で書いてあった。(*2)とかで
しかしへたれな表だな。分かりずれー。
717715:01/09/30 05:16 ID:???
>>706
書き忘れた。答えは
3分10円の追加は無い。と思うよ。DIONも間違えてるくらいだからね。
だって100時間で弐蔓延だよ。それじゃ誰も使わないって。
718いつでもどこでも名無しさん:01/09/30 05:18 ID:LGgsKyK2
>>707
具体的なことがなにも書いていないのに
お知恵もなにもないじゃん。あほらし
719いつでもどこでも名無しさん:01/09/30 05:38 ID:???
>>707
確かに具体的には書いてないが、ヒントはあるな。
携帯やピッチのアンテナをみてもそういうことはあるんじゃないかな。
CFのやつにもついてるしな。それでナニをどうやったんだ?教えれ。
>>715
ちゃんと、サポセンの人に聞いた?
おれ、実際にサポセンの人に、エッジカード買ったばかりのとき聞いたら、『使い放題コース』は、『ミニミニコース』でいいって言ってたぞ。
ちゃんとサポセンに聞いてみ。
俺が聞いたときから、変更したって事ないだろうけど。
以上、マジレス。
721715:01/09/30 06:08 ID:???
>>720
マジレス多謝。
716で書いたけどZDnetにも書いてあったよ。間違ってるけど。

>DIONとぷららは,オプションとして通常のコースに
AirH"サービスを付けることができる(表では時間無制限の
コースを代表として提示した)。

>リムネット「基本コース(200円)」+「AirH"オプ
ションサービス」やPRIN,DION「ミニミニコース」などは従量
課金だが,ほかはすべて定額制。
722ANT:01/09/30 08:14 ID:???
>>718
>>719
具体的に書くと笑われそうで・・・すいません。単3(4)電池です。
AirH"の頭(内蔵アンテナ?)の上に立てると感度が上がったんですよ。(笑わないように
イヤホンジャック側に立てると最も近いCS1ヶ所の感度がポンッと上がり、
AirH"の白いロゴ側に立てると掴んでいる全箇所の感度が少し上がりました。
PCとの隙間部分に横にして乗せると著しく感度ダウンしました。不思議です。
その後はアルミ箔やアルミテープ、針金で試行錯誤しておりました。
しかし、やっとなんとか実用レベル品が完成しました。
結局はイヤホンマイクジャックに差し込むタイプになりました。(電波法違反?
線を取ったミニプラグ部分に解約したPHSの約6cmのアンテナ(KYOCERA KP-07)を
ねじ込んで作りました。なんかとても商品っぽいです。(自画自賛
感度もバッチリでAT@Kで大体+10になりました。
勢いで写真まで撮ってしまいましたが
受信感度アップしても毒電波じゃしょうがないので、
モバイルアンテナねたは終了とさせてください。
お騒がせしました。
723いつでもどこでも名無しさん:01/09/30 08:37 ID:JXxNskBA
>>721 各プロバイダの料金のページも今ひとつはっきり書いてないよね
今、調べてみたけど間違いがあったら教えてちょうだい

prin 無料
sannet 600円 従量コース(300)+モバイルオプションコース(300)
dion 950円 ミニミニコース(250)+パケットサービス(650)
alpha 980円 エアーエッジコース
DTI 980円 AirH"プラン
plala 1200円 AirH"セット
724723:01/09/30 08:40 ID:JXxNskBA
>>723 いきなり間違えた (^^;; dion のところね。
prin 無料
sannet 600円 従量コース(300)+モバイルオプションコース(300)
dion 900円 ミニミニコース(250)+パケットサービス(650)
alpha 980円 エアーエッジコース
DTI 980円 AirH"プラン
plala 1200円 AirH"セット
725いつでもどこでも名無しさん:01/09/30 08:50 ID:???
>>722
PHSの波長は15cmくらいで、アンテナは1/4とか1/2波長に短縮率を
かけた程度の導体で実現できるから、単3乾電池というのは
なかなかサイズ的には的を得ていると思うよ。
イヤホンマイクの外側はアースにつながっているから、
こことカードのアンテナに祖結合させた導体をアンテナに
接続するとそれなりに感度アップはあると思う。

スリーブアンテナがうまくいかないって書いてあるけど、
スリーブ部分をどの程度の長さにするのかによって
結構効率は変わるから設置場所によってはスリーブを
試す価値はあるんだけど、イヤホンジャックに取りつけ
られるアンテナの方がモバイルには向いているね。
726いつでもどこでも名無しさん:01/09/30 10:37 ID:amcd/5ls
>>722
ほんとだ・・AirH"のロゴに電池立てて乗っけるだけで感度1段階あがる(笑)
727いつでもどこでも名無しさん:01/09/30 11:11 ID:z7ndOVJw
>>722
画像うpキボソ
728いつでもどこでも名無しさん:01/09/30 11:42 ID:9pQ5AEPw
宇都宮でスリッパ売っている所を教えてください。
729いつでもどこでも名無しさん:01/09/30 11:46 ID:???
>>728
駅東のコジマ・ヤマダ・@ランドあたり逝けばあるよ
730いつでもどこでも名無しさん:01/09/30 11:53 ID:???
すげー
乾電池乗っけたら56から63にうpした。ワラタよー
731いつでもどこでも名無しさん:01/09/30 11:57 ID:???
乾電池は切れてる奴でもいいんでしょうか?
732いつでもどこでも名無しさん:01/09/30 12:09 ID:???
乾電池祭りの予感。
733いつでもどこでも名無しさん:01/09/30 12:14 ID:???
>>732
たかが乾電池されど乾電池(藁
バカにできん
祭りだ祭りだ!
乾電池ごときで上がってしまうヘタレMC−P300(藁
734いつでもどこでも名無しさん:01/09/30 12:21 ID:???
>>722
あれだけいろいろやったのに、乾電池ごときで祭りかよ(w
でもよく頑張った。感動した。
735いつでもどこでも名無しさん:01/09/30 12:33 ID:???
乾電池&MI-TR1で使えたよ!祭りって事で
  |         |  |      ________________________________________________
  |         |  |_____ΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦ||ΦΦΦ
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|                    ||
  |         |  |   / /|TTTTTT   TTTTTTTTTT||TTTTT
  |        /\ |  /|/|/|^^^^^^ |三三| ^^^^^^^^^^^||^^^^^^^
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/         ∧_∧
/|\/  / /  |/ /           (___)
/|    / /  /ヽ            /〔 祭 〕〕つ
  |   | ̄|  | |ヽ/l            `/二二ヽ
  |   |  |/| |__|/   ∧_∧     / /(_)
  |   |/|  |/      ( ´∀`)   (_)    ∧_∧
  |   |  |/      // /  ^ ̄]゚        (`   )
  |   |/        ゚/ ̄ ̄_ヽ         ⊂〔〔 祭 〕
  |  /         /_ノ(_)          ┌|___|
  |/          (__)             (_ノ ヽ ヽ
/                                (_)
736いつでもどこでも名無しさん:01/09/30 13:06 ID:tNLrdhLg
全国で乾電池を立てるモバイラ続出の予感…
737いつでもどこでも名無しさん:01/09/30 14:00 ID:HpYumP/2
ハンディ無線機のアンテナを立ててみたら38→49
738728:01/09/30 14:21 ID:nw7wng1.
>>729 ありがとう
739AIRH03208000.ppp.infoweb.ne.jp:01/09/30 14:41 ID:???
乾電池祭りを楽しめるのは MC-P300 だけ! (w
740ANT722:01/09/30 15:00 ID:???
>>722です。
皆さん試してくれてますね。うれしいです。
毒電波とまで言われて落ち込んでたもんですから。
ほんとに感度アップするでしょう?ほんと不思議なんですよ。
でも>>725さんの説明を読んで少し理解できたような気がします。

それとPHSのアンテナはイヤホンマイクジャックとは導通させていません。
なんかショートして壊れそうな気がしたもので。
電池を乗っけるだけと同じ状態にしました。
それにしても50〜60(db?)というのはうらやましい限りです。

>>727さん、写真ありますけどアップはどうすればいいのでしょうか?
ヘタレな質問ですみません。でも大したもんじゃないですよ。(ほんとは少し自慢です
>>722
ホントだね。
なんか、感度が上がったYO!
君の『研究魂』に感動した!ありがとう!
でも、乾電池を倒れないように、タイピングするのは悲しい。
742いつでもどこでも名無しさん:01/09/30 15:22 ID:???
>>707
DDIPのp2antって何?
743ANT:01/09/30 15:37 ID:???
>>741
64Kや128Kという将来的なことがどうも不安で必死でした。(気が早いですね
AT@Kで3っつしか掴んでないっていうことは96K(実質MAX87K)になってしまうんでしょうか。
とても鬱です。
それと自分は電池の時は両面テープで固定してました。
アルミテープの時は角度調整が出来たので便利でした。
長さ5〜6cm直径3oぐらいの棒状にしたものを可倒式にしてくっつけただけでしたけど。
参考にしていただけたら幸いです。
744ANT:01/09/30 15:45 ID:???
>>742
アンテナの電界強度を計測するソフトです。DDIPにあります。
これで携帯やPHSの窓にでるあの3本マークがPCの画面上に表示されます。
AT@Kをここで知る前はそれで確認してました。
でもはっきり言ってバーは5本以上にして欲しいところです。
745いつでもどこでも名無しさん:01/09/30 15:46 ID:???
>>743
at@kだと最大3つしか表示されないんじゃない。
746ANT:01/09/30 15:54 ID:???
>>745
そうなんですか。安心(?)しました。
747(;´Д`)y-~~:01/09/30 16:09 ID:???
ほんとに乾電池立てたら、感度がよくなった。。
まさか。。
748ANT:01/09/30 16:11 ID:???
>>742
すいません。間違えました。(鬱
SIIのダウンロードのページでした。
アプリ名は「便利ツール」電界強度表示アプリで、一番下にあります。

ttp://www.sii.co.jp/mc/download/download_mcp300.html#P300w_util
749いつでもどこでも名無しさん:01/09/30 16:39 ID:???
漏れも使い古しの006P電池、四角い9Vのを
乗っけてみた。すると
点滅しなくなった。感動した。
750名無しさん:01/09/30 16:46 ID:???
俺も点滅しなくなった
751ANT:01/09/30 16:49 ID:???
>>749
>>750
アンテナは太いほどよくなるんでしょうか?
それにしても理屈が・・・
どなたか説明できる人がおられましたら是非お願い致します。
752いつでもどこでも名無しさん:01/09/30 16:54 ID:???
乾電池を買ってきました。感動しました。
この電池は、電池としての役目を果たすことなく放電してしまうでしょう。
あーめん。
753750:01/09/30 16:54 ID:???
単三しかなかったので、
他のでは確認出来ないス。
最初イヤホン騒動を思い出したよ。
754いつでもどこでも名無しさん:01/09/30 16:55 ID:???
スリッパでも効きますか。
755750:01/09/30 16:57 ID:???
>>754
自分はスリッパ使用です。
756いつでもどこでも名無しさん:01/09/30 16:58 ID:???
>>754
俺、スリッパだよ。もちろん効いたよ。
757いつでもどこでも名無しさん:01/09/30 16:59 ID:r35JJNzk
なんか伊東家の食卓みたいだ。
758いつでもどこでも名無しさん:01/09/30 16:59 ID:???
>>752
買ってこないと乾電池も無いのか・・・。(悲しい
759ANT:01/09/30 17:06 ID:???
CFタイプは折りたたみのアンテナがついてるので羨ましいです。
流用できるのならあのアンテナだけ欲しいところです。
760nanashi:01/09/30 17:15 ID:mS5VA8RI
どこの乾電池がいいんだ?
とりあえず俺はPanasonicのアルカリ乾電池の単3を使ってる
単1とかの報告を待つ(笑
761いつでもどこでも名無しさん:01/09/30 17:16 ID:???
>>758
環境問題を考えると二次電池の普及は良いことかも。
762いつでもどこでも名無しさん:01/09/30 17:19 ID:???
>>761
普及というよりリサイクルだな。
763いつでもどこでも名無しさん:01/09/30 17:57 ID:5f44rdsk
所詮、ヲタのおもちゃ
コロコロ変わる方針、実は32Kの虚偽表示
音がいいと強調するがむしろ端末によっては悪い
ドコモPHS、アステルも音質は同等、且つ他社の方が安い
タダメール「復活」は苦肉の策、常時接続もインフラに自信なし
生命維持装置付きの見栄っ張りPHS
メール機能も今や貧弱
見せかけだけのインチキ「携帯」超高い=DDIポケット

最強最安パケットワン、次期Wapは言語を問わず
日本のベンチャーKDDI唯一の携帯会社
肉声に近く雑音に強い音質
絶対に切れないcdmaと安いデジタル
カップルにも家族にも、これからは長期利用者にも優しい良心的な課金
違いがわかる人こそ使う、将来は携帯の定番となる次世代先行=あう

やっぱり、通はあうだね。
764いつでもどこでも名無しさん:01/09/30 18:05 ID:???
盛り上がってまいりましたヽ(´ー`)ノ
765いつでもどこでも名無しさん:01/09/30 18:07 ID:???
>>764
>763でか?
766いつでもどこでも名無しさん:01/09/30 18:09 ID:PSKBr9xo
乾電池祭りの最中、スマソ。
ヘタレ質問ですが、
AirH"、ポケットレピーターを使えば通信速度や安定性があがるものなのでしょうか?
767いつでもどこでも名無しさん:01/09/30 18:11 ID:???
>>766
過去スレに出てるよ。えーと、どこだったかな?
768新参者:01/09/30 18:13 ID:sVuEsjqs
俺デスクトップだから縦にMC-P300 挿してるんだけど
その上に単三電池置いても効果あったよ。
点滅しなくなった。
ところでAT@Kってどうやるんですか?
769いつでもどこでも名無しさん:01/09/30 18:30 ID:???
>>768
えーとっ、それも過去スレに出てるよ。どこだったけな?
まあいいや。ハイパーターミナルを使うんだよ。

スタート→プログラム→アクセサリ→通信→ハイパーターミナル

接続の設定で適当な名前入れてOK、次の画面も適当な電話番号を入れ、SII MC-P300を選んでOK

次の画面はキャンセルしてAT@K Enterと打つ。

で出てきた数字の後ろ二桁が電界強度。

違ってたらスマソ。
770いつでもどこでも名無しさん:01/09/30 18:32 ID:???
>>768
過去スレ
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mobile&key=999449086

584に書いてあるよ。
>>748
オレは、NECのラビィC使ってるんだけど、「便利ツール」電界強度表示アプリが使えんかったYO!
もちろん、『メモ帖』も変更したよ!鬱だよ〜〜〜ん!
772いつでもどこでも名無しさん:01/09/30 18:39 ID:???
すげえ。
スリッパ+窓際+乾電池でついに俺ン家も点きっぱなしの時代が…

強度測ったら58もあったよ。普段25〜28くらいなのに。
(゜д゜)スゲー