【テニス】錦織圭に対する「人種差別」とも言えるアジア人軽視の風潮 米スポーツ誌記者「誰も錦織に興味がないんです」★2©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Egg ★@転載は禁止 ©2ch.net
現代ビジネス(講談社) 2月15日(日)6時2分配信  全文はこちらです
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150215-00042099-gendaibiz-soci

「欧米のスポーツ」とされてきたテニス。わずか17歳でこの世界の頂点に立ったチャンは、錦織に己の姿を重ね合わせていた。
体格の壁を越え、逆境を跳ね返し、今、二人の東洋人が旋風を巻き起こす。

■アジア人にしては頑張ったね

全豪オープン準々決勝、前回大会の覇者・バブリンカ(スイス)のサービスエースが決まり、錦織圭(25歳)の敗退が決まった瞬間、日本中が失意のため息に包まれた。
だが、現地で試合を見ていた海外のテニスファンの反応は、日本人とはまったく違うものだった。

錦織の健闘を称え、コートを去る背に拍手を送りながらも、観客たちはどこか満足気。「アジア人にしてはよく頑張ったね」
彼らの表情は、そう言っているかのようだった。

米スポーツ誌『スポーツ・イラストレイテッド』で、テニスを専門に取材するベテラン記者のジョン・ワーサイム氏が証言する。
「日本では大人気だと聞いていますが、正直に言って、錦織は海外のテニスファンの心はまったく?んでいません。というより、誰も錦織に興味がないんです。
欧米人が期待し、関心を持っているのは、錦織ではない。自らの国の選手、つまり欧米のスターたちだけです。

では、なぜ錦織の試合が喜ばれたか。それは彼が負けたからでしょう。欧米人は自分たちのスターに懸命に立ち向かった末に敗れる、
いいアンダードッグ(負け犬)が大好きなんです。観客たちが惜しみない拍手を送ったのは、彼らが望む通りそんなシナリオを、錦織が描いてくれたからですよ」

海外のファンが準決勝で見たかったカードは、あくまで、世界ナンバーワンプレーヤーのジョコビッチ(セルビア)と、前回覇者のバブリンカの一戦。
つまり彼らが錦織に期待していたのは、「勝利」ではなく「健闘」だったというわけだ。

錦織に対する、この「人種差別」とも言えるアジア人軽視の風潮。それは、今回の全豪から始まったことではない。
「実力が世界で認められ始めた頃から、錦織はその空気を肌で感じてきたと思います。たとえば、'13年の全仏オープン。
錦織は地元フランスの選手と戦った3回戦で、大ブーイングを浴びました。それも錦織に非はまったくなかったにもかかわらず、です。

相手のフランス人選手は、試合の合間にコーチから助言を受けた。これは禁止行為であるため、主審はペナルティとして失点を宣告しました。
しかしこの判定にそのフランス人は猛抗議し、観客もそれを後押しした。錦織がサーブを打とうとするたびに容赦なく汚い野次が飛び、
ポイントを取るたびにブーイングの嵐が起きた。地元の声援で片付けるには、あまりにも理不尽でした。観客たちの頭には、アジア人に対する蔑視があったはずです」
(錦織を長く取材してきたテニスジャーナリスト)

そして、徐々に世界ランキングを上げていった昨年以降、そんなアジア人への「差別」は、さらに顕著になっていったという。
「『年間10回以上の抜き打ちドーピング検査や、早朝に検査担当者が自宅や宿泊先に突然現れたことがある』と錦織は言っていました。
こんなもの、アジア人に対する嫌がらせ以外の何物でもありませんよ。クルム伊達公子も、深夜に抜き打ち検査を受け、激怒していましたからね」(前出のジャーナリスト)

■同じ境遇の師に出会えた

自分より20cm以上も背が高く、200km/hを超える強烈なサーブを連続で放ってくる怪物のような欧米選手だけでなく、
テニス界にはびこる人種差別という「見えない敵」とも戦ってきた錦織。若い彼はそのプレッシャーに押しつぶされ、大会序盤で格下相手にあっさり敗れることも少なくなかった。

それでも錦織は、苦境に耐え続け、ついに、昨年の全米オープンで準優勝。世界ランキングでも、日本人史上初となるベスト10入りを果たした。

今回の全豪オープンも、実力通り危なげなく勝ち進み、ベスト8まで進出。
バブリンカには敗れたが、大会を通じて、かつてのような「メンタルの脆さ」はまったく見られなくなった。

なぜ、錦織はここまで強くなれたのか。いかにして差別に耐え、乗り越えることができたのか。
錦織一人では、ここまで来られなかった。'13年の12月から専属コーチに就いたマイケル・チャン。
同じアジア系として、同じ苦難を経験してきたこの男がいたからこそ、錦織は強くなったのだ。

1:2015/02/18(水) 16:56:35.38
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1424246195/
2名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 01:11:09.50 ID:MjzQ+x5LO
まだやってんのか

テニスに詳しい人は
国関係なく錦織の才能絶賛してるから
3名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 01:14:09.35 ID:gsS8opsD0
>>1 いいアンダードッグ(負け犬)が大好き

日本人だって、判官贔屓ってのがあるし。
4名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 01:15:54.72 ID:uGR/NT4C0
関心持てとか朝鮮人じゃないんだから
5名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 01:17:04.37 ID:PtVWmscs0
この記事タチ悪いわ
こんなんで鵜呑みにする奴もアホと言いたい所だけど
普段テニス見ない人は信じるんだろうねぇ
6名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 01:17:58.22 ID:nTnc3Dt+O
>>5
そうか
7名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 01:19:10.72 ID:OY8k4tOA0
マジかよ野球最低だな
8名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 01:19:25.06 ID:oCB1Z5G20
>欧米人が期待し、関心を持っているのは、錦織ではない。自らの国の選手、つまり欧米のスターたちだけです。

別にこれ何ら悪いことでも批難されることでもないじゃん
日本人だって錦織しか関心持ってない奴わんさかいるんだから
9名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 01:20:30.95 ID:E0PzjWdr0
錦織を長く取材してきたテニスジャーナリスト

そんな人いませんでした
現代記者の妄想記事です
10名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 01:20:49.75 ID:1V+kRsgG0
この記事は信用ならない ねつ造といって良いレベルだ
錦織は海外でも実力相応に人気ある ビッグ4には勿論及ばないが
人種がどうのこうのとかいう問題じゃない
11名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 01:20:56.88 ID:nTnc3Dt+O
欧米で大人気ておまえら言ってたが
12名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 01:22:23.90 ID:XEwrnyqk0
>海外のファンが準決勝で見たかったカードは、あくまで、世界ナンバーワンプレーヤーのジョコビッチ(セルビア)と、前回覇者のバブリンカの一戦。
>つまり彼らが錦織に期待していたのは、「勝利」ではなく「健闘」だったというわけだ。
>錦織に対する、この「人種差別」とも言えるアジア人軽視の風潮。それは、今回の全豪から始まったことではない。

自分の国の選手や自分の好きな選手を応援したらダメなのか
どの国の人間も等しく錦織を応援しないと人種差別になるのか

無茶苦茶だな
13名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 01:22:48.95 ID:3lyeXCLE0
いかにもありそう
14名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 01:25:21.05 ID:nTnc3Dt+O
そもそもさなんでニシコリが勝つ試合しか地上波でやらんのよ。

韓国に言った国威発揚か
15名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 01:25:24.62 ID:utPBDACn0
テニスファンなら人種なんて関係なく好きなプレーをする人を応援する。
自分の国の選手を応援するのはただの愛国者。
ジャーナリストのくせにそんなことも分からないのね。
16名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 01:27:24.69 ID:jHxGtNcUO
いやいや分かってるよ
白も黒も口に出さないだけで本当は差別する側になりたいのよ差別大好きなのよ
17名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 01:27:35.96 ID:nTnc3Dt+O
フェデラー以上の注目度て書いてたアホなメディアあったな
海外じゃなかったか
18名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 01:28:42.76 ID:QewY6NN40
そりゃ普段テニス見ない一般層は錦織なんて興味ないだろうけど
テニスファンにはそれなりに人気あるよ
随分適当な記事だね
19名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 01:29:27.68 ID:u2pv4P330
全然人気ないのにアイドルユニットBABYMETALは海外で大人気といったり
海外でも注目されてそこそこ人気もあるのに錦織に興味がないといったり
これだからマスゴミは信用されないんだよ
20名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 01:30:15.25 ID:E6Xg1e5y0
別に普通だろ。ベトナム人が大相撲で関脇になっても誰も注目しない。
ドルジや白鳳くらい強くなってもヒール扱い。
やっぱ小錦や高見山みたいなケースは特殊なんだよ。
よっぽど実力とキャラクターが伴ってないと人気者になれない
21名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 01:30:24.20 ID:T2+AGNkG0
白人スポーツでの有色人種差別は普通だろ。いまさら何いってんの
22名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 01:31:00.90 ID:AHJMuyQr0
俺が知らない、俺が興味ないというのを、誰も知らない、誰も興味ないと言い出す毎度のしょうもない手
23名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 01:31:22.13 ID:yGOJL6GU0
人種差別ってバカじゃねーの
24名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 01:32:54.84 ID:afcItfXo0
サッカー
テニス
フィギア
白人様に認められたい症候群
25名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 01:33:13.29 ID:58cFpcuX0
仕方ないよ、俺も朝鮮選手にゃ興味がない
26名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 01:34:09.30 ID:l0We1PaG0
日本にだけいると白人と同等だろうって思うけど、海外だとまぢで東洋人はカースト最低だよ
27名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 01:34:22.49 ID:HEJDkG/00
28名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 01:34:46.88 ID:l4XPZhyM0
錦織の事絶賛してる海外の記事なんて腐る程出てくるし
ちょっと調べれば外人のオタも結構ついてるの分かるのになぁ
29名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 01:35:52.89 ID:hLAzYOW80
他国の一流になりきれない選手なんかさほど興味ないだろ
4大大会?の一つでも取れば状況は変わるかもしれんけど
30名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 01:36:38.61 ID:nTnc3Dt+O
>>28
あの試合つば吐いてたよな
そういや

ユダヤ人の奴のドッキリのつば吐きと変わらなくないか
31名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 01:37:21.71 ID:MVF5NfZc0
>>26
自分の体験をもとにして言ってるなら、ひょっとするとお前自身が、

いや、まあ、いいや。
32名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 01:37:37.16 ID:nTnc3Dt+O
>>29
逆に優勝したほうが問題になるんじゃないの

いや知らんが
33名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 01:37:58.47 ID:1dWmsUcB0
野茂やら三浦カズが切り開いた道なんてしょせんこの程度。
お金を貢いで差別されに世界に出ていっただけ。
34名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 01:38:22.87 ID:IY5bG/eR0
>>32
なんねーよ
どんだけコンプレックス拗らせてんだよ
35名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 01:39:44.89 ID:nTnc3Dt+O
ニシコリが負けた途端全豪の扱いがほとんどなくなるよな

日本て
36名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 01:40:00.95 ID:T2+AGNkG0
錦織が嫌われてるとかそんな大きな話じゃない。ファンはどこにでもいる
ただそのスポーツに関わる権威・権力層にはやっぱりまだまだ古風な人種蔑視な感覚があるってだけの話
タイムテーブルやホスピタリティや色んなサービスにおいて優遇されないとか、若干冷遇とかさ
37名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 01:41:01.90 ID:PtVWmscs0
>>36
それは分かるけど、でもこれってそういう事伝えてる記事か?
38名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 01:42:03.96 ID:CbiO89qT0
ツアーファイナルでの一般人気投票みてこいよこの馬鹿
39名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 01:42:06.07 ID:0kB+WiFG0
>>8
普通だよなw
40名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 01:42:28.47 ID:nTnc3Dt+O
>>36
ホスピタリティて

全豪で高級ホテルとかて放ステで見たが
41名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 01:43:32.45 ID:Tkldu3RUO
>「アジア人にしてはよく頑張ったね」
>彼らの表情は、そう言っているかのようだった。
なんだ被害妄想か?

>「日本では大人気だと聞いていますが、正直に言って、錦織は海外のテニスファンの心はまったく?んでいません。というより、誰も錦織に興味がないんです。
>欧米人が期待し、関心を持っているのは、錦織ではない。自らの国の選手、つまり欧米のスターたちだけです。

当たり前の事じゃん
皆、自国の選手が大好きってだけ
42名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 01:45:09.43 ID:CCBsdhHE0
別に錦織人気で日本とかアジアマーケットが盛り上げるならそれでいいんじゃないの
そこが駄目だったときに問題にすべきだろ
43名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 01:45:42.43 ID:CbiO89qT0
フェデラーは英国人じゃないが全英での声援はイギリス人とは比べ物にならない
ナダルはフランス人じゃないが全仏がホーム同然だぞ
44名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 01:45:42.84 ID:nTnc3Dt+O
リイラは聞かなかったな

中国人のが
45名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 01:46:04.62 ID:CCBsdhHE0
まあ白鵬が自分が人気ないのは肌の色で差別されてるからって言ってたから
これも差別なのかもな
46名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 01:46:16.78 ID:T2+AGNkG0
>>37
言えてないよねw 錦織錦織って目を引くワードをわざわざ使って煽ってるばかりだね
ただまぁ、これほど実力実績を証明してみせても、それでもやっぱり白人主義の世界は変わってないし
錦織もまた特別扱いされてるわけでもないって雰囲気はわかるんかなw
47名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 01:46:29.33 ID:HNpZv4wT0
なに当たり前の事言ってんだ
欧米でだれもがしるレベルの世界的スターはフェデラーナダルだけ
まあジョコマレーはテニス盛んな国(英豪仏西)なら一般人にも知られてるかもな
それ以外の奴らは基本的にはテニスヲタ限定の知名度
48名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 01:46:41.20 ID:gc+CrOqd0
ゴルバチョフのように親しげに交流を深めれば違う対応になるだろう
または、日本にいる外人タレントみたいに、面白いことをいったり、
テレビにでてコメディやったりすれば、人気が出ると思う
49名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 01:47:41.29 ID:5BwLGEtc0
全米オープンでは観客は判官贔屓でジョコビッチより錦織を応援してたな。
ジョコビッチが拗ねてたよw
因にどちらもアメリカ人ではないのでアメリカ人にとっては関心そのものが薄かったな。
50名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 01:48:24.87 ID:NHNVBPCR0
ラーズ・ウルリッヒ「最近のオレはケイに夢中だぜ!」
51名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 01:48:27.53 ID:HNpZv4wT0
ⅯLBだって全米で知られてるのジーターエロプホルスくらいだろ
基本的にどのスポーツでも一部の超一流以外は一般人には無名
52名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 01:49:09.80 ID:T2+AGNkG0
>>40
それは錦織が自分の金をだして買ったサービスやがなw
その中身で、ホテル側の態度とかもらった代金以上のサービスは、他の白人に比べてどうかとか
53名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 01:50:19.80 ID:nTnc3Dt+O
>>52
シード上位は自動的に与えられると言ってたが
54名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 01:51:04.22 ID:dDvbYC2Q0
>>46
海外のテニスファンが錦織全く興味がないなんて言い過ぎだし嘘じゃん
普通にファンいるしさ
まあゲンダイの記事に腹立てても仕方ないけどさw
55名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 01:51:54.34 ID:dDvbYC2Q0
>>52
何言ってんだお前はw
錦織自身が金出すわけねーだろ
56名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 01:53:45.05 ID:PtVWmscs0
タイムテーブルはWOWOWの都合がでかいだろ
まあコートの扱いは今まで微妙だったけど
全豪ではそこそこ良かった
57名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 01:54:59.72 ID:QR1RlC2g0
女子テニスで姉妹が無双はじめてから見なくなった人が多いからなあ
58ハイパー@転載は禁止:2015/02/19(木) 01:55:20.82 ID:9s/Sc+lK0
だけど
こっちだって錦織以外の選手は
ほとんどの日本人は興味ねーし
いいよ別に
59名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 01:55:25.91 ID:uLjWAKkL0
チョンくせえ記事だな
60名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 01:55:37.60 ID:58cFpcuX0
欧米ではちっこいのがでっかいのをやっつけるのを面白がるけどね
61名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 01:56:05.40 ID:pjzVSvCr0
こういう記事見るたびアイルトン・セナ思い出しちゃう
62名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 01:56:08.63 ID:WMTWkJ9+0
どうであろうと生涯4大大会1つぐらいは取れ。
63名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 01:56:12.24 ID:N2hXQYNo0
日本在住の外国人の人気の日本人ランキングで本田は人気で錦織はかすりもしなかったもんな
歯茎ともごもごした喋りで何かもっさいのが人気薄の原因かと
64名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 01:56:13.52 ID:TW4gXdoF0
いやぁ〜相撲でよ、気に入らない外国人力士に取り口が〜ヒンカクが〜って言うバカがいるけどよ、
欧米のテニスファンにも同じこと言うヤツいるんだな。チャンもかなり言われたんやな。
この手の差別アホはジャップだけじゃなかったんだな。
65名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 01:57:39.48 ID:XEwrnyqk0
>>52
で、錦織はどんなサービスを受けて
それは他の白人選手と比較してどう差別されてたんだ?
66名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 01:57:53.24 ID:2853dXKi0
>>63
錦織が人気あるないは置いといて、あんなランキング間に受けてるお前がどうかと思うw
67名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 01:57:56.29 ID:CbiO89qT0
日本在住の外国人なんてほとんどアジア人だろう
そのさらに大半が中韓
68名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 01:59:20.31 ID:qBfOW/xp0
今のテニスそのものに興味がない
69名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 01:59:45.92 ID:jeFH84Nn0
普通じゃね?
アメスポも白人減ると視聴率落ちるし
70名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 02:00:09.32 ID:DEpDLfsF0
そりゃあ白人に生まれたら、日本人なんかに興味持たないだろ。
馬鹿にしてる位で普通だろうな。
容姿で劣る東アジア人なんて醜い存在でしかないだろ。
その中でも朝鮮人の醜さは酷いけど。
殆どの日本人がバングラディシュ人やカンボジア人に興味ないのと同じ。
71名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 02:00:16.36 ID:HNpZv4wT0
あのランキングは世界中の人に聞いた奴だろ
だから本田香川ランクインでイチローランク外なんだろ
72名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 02:00:51.12 ID:qBfOW/xp0
>>60
ゲイ臭いのは嫌われるがな
男のくせに両手撃ちばかり奴とかw
73名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 02:01:13.80 ID:8k8Z+gOs0
興味持たないのは人種差別て頭おかしいだろ…
74名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 02:01:15.56 ID:UhcDmA370
実際、錦織の本当の実力ってどれ位なんだ?
全豪見てもランク5位の力は無いだろ
75名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 02:01:42.14 ID:2853dXKi0
>>60
錦織とラオニッチのライバル関係がまさにダビデとゴリアテだとか言われてるね
76名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 02:02:25.11 ID:HNpZv4wT0
4強>バブ>>>>錦織ラオル空気その他みたいな
77名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 02:02:26.24 ID:Rd9yA60d0
>>14
四大大会のうちNHKが権利持ってるのは全英だけだ
それとも何かお前はWOWOWから全試合の放送権を買い取ってでも放送しろとでもいうのか
78名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 02:03:04.73 ID:nTnc3Dt+O
>>74
あれは一年の成績で点数ついてんだろ。
俺も昔けちつけたが
79名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 02:03:09.73 ID:eF9NDjBu0
自国の選手に興味を示すのは当たり前だし
ゴリ姉妹が最強で伝説になってる以上、人種差別とかどうでも良いレベルの話
80名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 02:03:29.19 ID:h3sFNmyR0
>>74
なんでランキング5位の実力がないなんて思うんだ?
81名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 02:03:53.39 ID:CbiO89qT0
>>74
テニスのランキングは信用に値するよ
82名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 02:04:08.46 ID:nTnc3Dt+O
>>77
全英もWOWOWでしてなかったか
83名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 02:04:51.62 ID:PtVWmscs0
>>76
今年に入ってバブの評価うなぎ登りだな
去年散々一発屋扱いされてたのにw
84名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 02:05:12.55 ID:UhcDmA370
>>80
他の試合と比べて、そう思った
85名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 02:05:40.93 ID:wBpNcYkv0
白人て体力的にも頭脳的にもしょぼいんじゃないのって疑惑 機会均等じゃないだけで スポーツとか特に
86名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 02:06:01.37 ID:PtVWmscs0
>>84
せめて一年通して試合見てから文句言え
87名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 02:06:09.33 ID:Lis1NMju0
俺たちがゴリラ姉妹の勝ち残りを望んで無いように
白人共も黄色人種が勝ち残るのを望んで無い

差別は否定しないが、白人共が圧倒的に国際世論を
仕切ってる
88名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 02:07:14.08 ID:6Ek+D6qn0
いいからモンゴル横綱応援してやれよ
89名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 02:07:22.40 ID:qBfOW/xp0
フェデラーが衰えたからランクに入れるような雑魚しか居ないものな
全盛期なら一セットも取れずに負けてるだろうなw
全盛期サンプラス相手なら1ゲームすらも取れなそうw
90名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 02:08:51.14 ID:stWER0oY0
>>83
伊藤竜馬なんかにストレート初戦負けとかやらかしてるのになw
91名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 02:08:53.00 ID:dP40yvhp0
日本人だって外国人興味ないでしょ

日本人選手が世界から興味もたれてるとか  ありえない
92名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 02:11:01.74 ID:SugvDt6v0
野球の世界大会だって世界で盛り上がっているようにみえるけど

実際にもりあがっているのは日本のマスコミだけなんだぜw
93名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 02:11:06.20 ID:sY3Xl+Q10
日本人も彼が日本人じゃなかったら存在すら知らんままだろう
94名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 02:11:13.29 ID:NCTMW/dK0
>>91
お前の狭い世界ではそうなんだろうね
95名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 02:11:20.63 ID:HNpZv4wT0
ありえない話だが錦織が最低でもデルポクラスの実積残せれば一般人にも浸透すると思う
96名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 02:11:44.92 ID:CbiO89qT0
>フェデラーが衰えたからランクに入れるような雑魚しか居ないものな
意味が分からない
フェデラーが衰えようが衰えまいが
フェデラー以下のランクには関係ないんだが
97名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 02:12:00.53 ID:AFKEi1f70
>>11
ATPツアーファイナルだとジョコビッチより声援大きくて、ジョコ試合後不機嫌に
98名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 02:12:32.87 ID:KYuwBVzkO
メイジェイみたいなもんだろ
99名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 02:14:59.49 ID:VMcTZkjl0
海外のファンというひとくくりもなんだかな
開催地近辺の客が一番たくさん来てるだろうし
普通に自国の選手応援するだろ
100名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 02:16:51.58 ID:NCTMW/dK0
>>96
この記事は海外のテニスファンに錦織は興味持たれてないって書いてるから
そんな訳ねーだろって言ってんの
一般人の話なんてしてねーだろ
そら海外の一般人は錦織なんて興味ないわ
つーか自国の選手だって怪しいもんだわw
101名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 02:17:20.16 ID:8NPcJVN30
テニスやゴルフはサッカーほどあからさまな差別はないだろう
競技として上品さが漂うスポーツ
102名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 02:17:54.02 ID:PtVWmscs0
>>101
全仏の客はとっても下品よ
103名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 02:18:21.34 ID:J/9VFkUS0
http://www.google.com/trends/explore#q=Kei%20Nishikori%2C%20Keisuke%20Honda%2C%20Shinji%20Kagawa&geo=AU&date=today%2012-m&cmpt=q&tz=

この前、同じ時期にサッカーのアジアカップと全豪をオーストラリアでやってたが

オーストラリアでの錦織と本田と香川の注目度

錦織 100
本田  20
香川  14
104名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 02:20:30.76 ID:CbiO89qT0
アジアカップと全豪じゃ大会としての規模と格式が違い過ぎるし
何より出てる選手層が
105名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 02:23:15.79 ID:EvALn1/M0
この記事を読んで全く関係ない韓国を持ち出す奴は重度のネトウヨ脳って自覚したほうがいいぞ
106名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 02:23:26.77 ID:CJRVo+0Q0
この記者は錦織の試合を見たことが無いんだろうな。
人の意見を切り貼りして記事にしてる。
最初に書く内容を決め打ちしてから、それの根拠と
なる発言を集めるとこういう記事になる。

確かに全仏はヤジが酷いが、それはどの人種でも同じ。
錦織は去年くらいからはむしろ海外のファンが増えてる。
電通経由じゃ無いと、こういう応援の形をした批判記事
が書かれるんだろうな。
107名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 02:24:26.42 ID:v6bR8yte0
白豚の差別主義はDNAに刻まれたものなんだから油断するな
108名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 02:26:12.04 ID:1EZDqz0k0
物珍しい黄色がわちゃわちゃやってるから応援してくれてるのよ
これで仮に優勝が当たり前になっても絶対人気でないわ
109名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 02:26:24.56 ID:QAmZplwA0
ゴルフだって自国選手の活躍しかニュースにしないし世界中そんなもんだろ
日本人の活躍に日本で盛り上がるのは当然
外人に受けてるかどうかなんて知るかよ
110名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 02:26:57.34 ID:J/9VFkUS0
ペールのセットポイントで警告をとったからブーイングが来ただけなんだよなw
それでセットポイントを失ったから

コーチが言葉を発したわけじゃなくてジェスチャーで前に出ろというような動作をして
ペールはセットポイントでとるのはないだろうって切れたw

この手の試合でブーイングなんてざら

錦織は人種差別といわれてびっくりしてるだろw
だいたいそんなんあったっけって覚えていないはずw
111名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 02:27:01.66 ID:nTnc3Dt+O
>>108
中国人は
112名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 02:28:27.19 ID:nTnc3Dt+O
>>110
つば吐くとか当たり前なのか

じゃツブでおまえらが見せたユダヤ人の映像は普通に
113名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 02:29:13.23 ID:CbiO89qT0
>>108
現時点でジョコの次に人気あるプレイヤーだが
114名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 02:29:29.01 ID:nTnc3Dt+O
つば吐き映像て粒にあるん
115名無しさん@恐縮です@転載は禁止@転載は禁止:2015/02/19(木) 02:31:02.95 ID:cRtQGJ620
顔がぶさいくだからな
116名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 02:31:09.32 ID:J/9VFkUS0
警告でポイントを失ったのは、その前に相手のペールがラケットをたたきつけて折っていたから

これにもフランス人はブーイングしてるんだけどなw
117名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 02:32:12.46 ID:EOnl0WJUO
チョンダイ、
祖国からテニス選手が出なくて歯ぎしりしてんだなw
118名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 02:32:15.98 ID:+Z+/RtO20
つい最近見始めたお前らじゃわからなかったろうけど俺は知ってたよ
119名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 02:32:18.35 ID:e/jSod7e0
錦織がテニスの全てみたいに思ってるから
他の選手の人気の方が高かったり錦織に興味ない人がいるってだけのことを受け入れられないの
120名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 02:32:28.19 ID:1EZDqz0k0
W杯のベスト8に中東やアジア残ってたら「空気読めや…」て思う奴のが多いはず
スキマスイッチの本田発言がえらい叩かれてたがあいつ正直だぞ
加藤浩次も元選手の誰かも欧州・南米の勝ち抜け期待してたしな
121名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 02:32:28.45 ID:nTnc3Dt+O
>>116
ニシコリめがけて観客の一部がつば吐いてたのはよ
122名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 02:34:06.88 ID:bai6vPGx0
まぁ日本も相撲でハワイアンを差別してたから仕方ない面はあるw
123名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 02:34:35.61 ID:IWjftHLv0
ジャップw
124名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 02:34:39.51 ID:l9V2FD+90
おい!アジア人にも欧米人と同等の応援しろ! って黄色人が怒るとするだろ
そこで欧米の人間はどうするかと言うと もういいよテニスなんかお前らにくれてやるわ って他のスポーツし出すだけだよ
125名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 02:34:53.37 ID:Vf3podqk0
>>119
何ずれた事言ってんだお前は
126名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 02:35:15.90 ID:J/9VFkUS0
>>1
そして、徐々に世界ランキングを上げていった昨年以降、そんなアジア人への「差別」は、さらに顕著になっていったという。
「『年間10回以上の抜き打ちドーピング検査や、早朝に検査担当者が自宅や宿泊先に突然現れたことがある』と錦織は言っていました。
こんなもの、アジア人に対する嫌がらせ以外の何物でもありませんよ

これも全然事実を知らないなw

フェデラーなんて2003や2004年ころには年間25回も受けていたといってるぞ

http://news.tennis365.net/news/today/201311/98986.html

「以前はもっと多かったと思う。2003・2004年の頃は、年間に25回位検査させられたと記憶している。それに比べたら今年はかなり減ったような気がする。」と、更なる検査を求めていた。


とにかくテニス界の実情を知らない記者としかいいようがない
127名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 02:35:56.49 ID:J/9VFkUS0
>>121
さっき映像大画面でみてもそんな映像ありませんけどw
128名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 02:36:23.40 ID:Vf3podqk0
>>126
テニス知らない奴が書いた記事をテニス知らない奴が鵜呑みにして
やっぱ錦織全然人気ないんじゃーんって喜んでる状況
129名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 02:36:29.29 ID:OGYdFa3j0
>>43
ナダルって全仏よりもWBの方が声援大きくない?
逆にフェデラーは全仏でやたら人気な気がする
フランス語話せるからだと思うけど
130名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 02:36:51.02 ID:J/9VFkUS0
>>121
だいたい、観客席からコート内の選手までの距離がどれたけあるのか知ってるのか?w
131名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 02:36:55.51 ID:0vURuzlGO
こりのプレーは面白いよ
132名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 02:37:38.05 ID:yPwBaofU0
【国内】曽野綾子氏「差別じゃない区別」「抗議来る理由全く分かりません」 アパルトヘイト許容したとされるコラムについて反論 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1424270448/

曽野綾子 「これは区別なんですよ」




m9(^Д^)プギャー
133名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 02:37:39.92 ID:nTnc3Dt+O
>>127
わざとに消したとか

てか、日本のオズラが言ってたな
134名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 02:37:40.40 ID:50tBS8H50
こういう風に書いてるんだから差別はあるんだろう
差別の感情が記者にも感得できるから書いてるんだ
(記者はインテリだから理性でそれに抗することができるが)
伝統的なスポーツに差別なんてもんはあって当たり前だ
135名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 02:37:55.59 ID:QewY6NN40
フェデラーはどこで試合してもだいたいホームです
ただしWBでの対マレーは除く
136名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 02:38:30.34 ID:nTnc3Dt+O
>>130
休憩してるときなら後ろから吐けるだろ
137名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 02:38:30.49 ID:fPIb6FbxO
世界の人口の78%がアジアだからね
白人は下半球で皮膚がんになり、黒人は北半球ではクル病になる
アジア人のみが、世界中で活動出来る
138名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 02:39:02.76 ID:hPqr3fcT0
こんなの気にしてたら海外でやれないだろ
139名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 02:39:21.20 ID:eF9NDjBu0
>>129
ナダルが全仏勝っても面白くねーし、フェデラーが全英勝っても面白くないレベルまで来てたからね
全盛期のフェデラーのウィンブルドン見てればわかるけど、フェデラーの負けを見てみたい、そんな境地に達してた
140名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 02:41:29.54 ID:ILg0Zyxx0
俺も錦織の歯茎が気になってプレイに集中できなくて困る
141名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 02:42:36.59 ID:s2sSyt680
そんなんで集中出来ないならもう見るなw
142名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 02:45:14.77 ID:6VYn0BRtO
日本人は差別されないよ。他のアジアンとはちょっと違う目で見られる
普通に考えて世界ランク一位ですらない他国の選手が人気出るわけない
日本で大人気の海外の選手もそのスポーツの顔となる選手しかいないことからもわかるだろう
143名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 02:45:33.85 ID:bai6vPGx0
スペインでもやられたらしいがここは第2の故郷だとか言ったらしいな
錦織は海外生活が長いからかわし方を知ってんだよな
144名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 02:46:50.82 ID:gRbZFKGu0
http://jp.reuters.com/article/sportsNews/idJPTYE90S01Q20130129

テニス=世界ランク10位バルトリ、「薬物検査が多過ぎる」

バルトリは記者会見で「テニス界では薬物検査が多過ぎると思う。私は毎年35回から40回は検査を受けている」と発言
145名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 02:47:09.80 ID:Bx7M5/U7O
白人国家の黄色人種差別ってかなりのものなのに白人国家から日本人は差別が酷いって言われるのがいつも謎だわ
自分達が差別されるのは許せないってことなんだろうけどさ
146名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 02:48:06.11 ID:gRbZFKGu0
錦織に嫉妬した焼き豚メディアが錦織を貶めようとしているんだろうなw
147名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 02:48:16.83 ID:50tBS8H50
人種的差別なんていう当たり前かつ自分に弱みのない要素などたいしたことじゃない
人間性の部分で公然と叩かれまくり罵声飛び交うウインブルドンでボルグを倒した
若きマッケンローの方が数段凄い
148名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 02:48:28.04 ID:s2sSyt680
>>143
あれ交わしたっていうか完全に天然で素だったと思う…w
客は大喜びだったな

錦織はアウェー気にしないタイプだよね
しれーっとしてる
149名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 02:48:55.76 ID:Ijh9GPQu0
実力で見返せばいいだけの話だろ
150名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 02:49:50.07 ID:gRbZFKGu0
http://jp.reuters.com/article/sportsNews/idJPTYE90S01Q20130129

テニス=世界ランク10位バルトリ、「薬物検査が多過ぎる」

バルトリは記者会見で「テニス界では薬物検査が多過ぎると思う。私は毎年35回から40回は検査を受けている」と発言

錦織が10回受けたからアジアの錦織は差別されていると記事に 笑
151名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 02:50:58.47 ID:CJRVo+0Q0
錦織は12歳でアメリカに渡り、テニスアカデミーで
鍛えられた。当然いじめにもあってたと話してるから
人種差別なんかデフォで知ってる。

この記者がとりあげてる内容なんて差別の内に入らない。
ドキュメンタリーでも最近は海外で声かけられるように
なったと本人が話してたし。
152名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 02:52:54.94 ID:yPwBaofU0
言っちゃ悪いが


ルックスがねぇw
153名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 02:52:59.21 ID:4dEMDwdo0
相撲でモンゴル
ゴルフで韓国
フィギュアでアジア人

差別というよりスポンサーの問題なんですな、そして興味も薄れる
154名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 02:54:43.27 ID:yPwBaofU0
羽生君なんか、中国人受けするルックスらしいから大人気じゃんw あれほど日本を嫌ってる中国人にw
155名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 02:54:47.31 ID:jYfMLLM90
周富徳に似てる
156名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 02:56:22.43 ID:gRbZFKGu0
>>154
羽生が中国で大会に出ているときに、中国にいない錦織の方が中国でトレンドになってるって記事が出ていたなw
157名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 02:56:54.43 ID:FXc5jER70
韓国人とか中国人が原因です
158名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 02:57:38.27 ID:gRbZFKGu0
http://www.recordchina.co.jp/a97205.html

錦織圭、中国版ツイッターの検索ワードランキングで2位に=安倍首相、羽生をはるかに上回る―中国ネット

実は錦織は中国で非常に注目度が高い。中国版ツイッター・微博(ウェイボー)の検索ワードランキングでは、10日午後2時の時点で一時2位まで上昇した。これは、38位の安倍首相、58位の宮崎駿監督、86位の羽生結弦ら、ここ数日話題になっている人物と比べても突出している。

ATPツアー・ファイナルの勝利にも多数のコメントが寄せられた。

「錦織圭、おめでとう」
「スゴイぞ!」
「マリー撃破」

「ははは。以前、錦織をばかにしていたやつの横っ面をひっぱたいてやったな」
「マリーはいったいどうしたんだ?」
「ラリーが多く、素晴らしい試合だった」

「アジアの選手を応援する」
「錦織は4大大会で優勝するのも時間の問題だな」
「いいぞ。もっと高いところに行ける。頑張れ」
159名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 02:58:08.93 ID:36NuhY1c0
え?海外の子供に人気あるだろ
プレーも華があるし
160名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 02:59:01.86 ID:p0MiSiAm0
この逆境も乗り越えて勝ち出すと



ルールが変わるんだよ
161名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 02:59:56.38 ID:mWp4sy9b0
アメ公は自国の心配してろとwwwwwwww
アメリカ人1位がイズナーみたいな雑魚じゃ終わりやでアメリカテニスwwwwwwwwww
若い奴もトップ狙えるやついねーしwwwwwwwww
162名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 03:00:11.89 ID:VvVE1oBS0
去年ナダルに勝ちそうだったスペインの大会でも
途中でケガした錦織に「早く棄権しろ」とばかりにブーイング浴びせてたもんな

で、棄権したら拍手で健闘讃えてやんの
グッドルーザー、つまり自分より弱い有色人種に同情することでの優越意識に酔いたいだけ

現金な連中だよ毛唐なんざ
163名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 03:00:40.10 ID:8lK2mGfe0
西欧とかでは中国人のおかげで近年日本人の扱いもかなり悪くなっている
詐欺師扱いが増えた
164名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 03:00:46.47 ID:mWp4sy9b0
>>156
そしゃマイナーなフィギア()とテニスじゃそうなるわなw
165名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 03:00:57.00 ID:58cFpcuX0
中国って日本が憎いのに、アジア全体で見るとつい応援しちゃうのな
166名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 03:01:06.04 ID:nZRoREPB0
大相撲で白鵬と遠藤がやった時も遠藤のが声援多かったしね
結果、嫉妬に狂った白鵬が品性のカケラもない相撲をとってたわw
167名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 03:01:37.34 ID:+wyVLbrn0
才能だけだったら世界ナンバーワンだろ。
あのフィジカルでこの成績なんだから。
168名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 03:01:48.18 ID:mWp4sy9b0
>>165
日本人もリーナ応援してた人多いよ
169名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 03:02:34.88 ID:PtVWmscs0
>>154
羽生くんが大人気ってのは中国のスケオタの腐女子共に大人気ってだけだからなw
狭っまーい世界での話ですよw
170名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 03:02:53.52 ID:kHxJH2Ok0
>>155
くっそおおおおおお。私を笑わせたなあああああ
171名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 03:03:53.47 ID:s2sSyt680
>>168
俺もリーナ好きだった
中国はきらいだけど
172名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 03:05:01.07 ID:AO/p2Lhw0
にしこりに群がるマスゴミがうざいんだろ
メジャーでもこれが原因でジャップ選手は嫌われたろ
173名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 03:05:06.86 ID:lQK5d2lS0
ワロタ
チャンが凄いと一言で終わる話を長々と
174名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 03:05:25.21 ID:CJRVo+0Q0
ウィンブルドンとかでは、ヤジしたら周りから白い目で
見られてブーイングが出るが、全仏やスペインはやっぱ
南欧系が多いためか、観客までオープンw
興奮したり、自分のファンの身びいきのヤジが多い。
別に錦織に関係無いだろ。
175名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 03:06:02.94 ID:NCPpqJdPO
>>8
自然発生的な差別だから白人と同等に扱えとかあつかましい
そもそもこれは差別ではないな

安部の様に国内では公務員、政治家を優遇し他の国民を蔑ろにする人為的な差別の方が問題
176名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 03:06:49.41 ID:mWp4sy9b0
このトンチンカンな記事書いたバカは誰なんや?
日本にはまともなテニス記者全然いないな
177名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 03:07:03.89 ID:edMFPU5F0
これは別に差別ではないだろ
ただ単にあんま馴染みない国だし人気出にくいってだけ
錦織がGS複数優勝して、押しも押されるTOP選手になれば
普通に人気出ると思うよ。まあ大人気にはならないだろうけど
ジョコだって、ぶっちゃけ実績のわりには人気ない。東欧だからって理由もありそうだもん
178名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 03:09:33.62 ID:a9e6l4X5O
----------韓国人犯罪--------------
★★★New★★★
【在日/犯罪】盗んだ車使って車上荒らし行脚 被害600件 韓国籍の男ら6人最終送致[2/18]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1424248414/97-98

【大阪】無免許でアートメーク、韓国籍のエステサロン経営者を逮捕 「カリスマ美容研究家」などとしてメディアにも登場[02/17]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1424169703/101-102

【犯罪】パチンコ台販売会社の社長だった韓国籍の大村年央こと孫陽成(ソン・ヤンソン)被告(59)ら、4億円超“詐欺”で起訴[02/17]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1424157218/

【福岡】他人の健康保険証で診察受ける 韓国の女を詐欺容疑で逮捕 博多署[2/14]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1423939070/28-29

【大阪】日本人になりすまし不正旅券取得、韓国籍で飲食店店員の崔海順(チェヘスン)容疑者(49)を旅券法違反などで逮捕[02/13]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1423802569/182-183

・韓国人の生活保護不正受給まとめ
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1423744007/3-5
・2014年の韓国人による主な国内犯罪
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1422958177/6-15



----------中国人犯罪--------------
★★★New★★★
【国内】無資格で登記申請の疑い 中国人の依頼受け 行政書士逮捕[2/16]2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1424105357/28-30

【福岡】不法残留の中国人男を現行犯逮捕 大牟田署[2/14]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1423938461/9

【福岡】偽装結婚事件6容疑者逮捕、中国人女と仲介男ら[2/12]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1423760690/3

・中国人留学生の奨学金&犯罪まとめ
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1423369865/4-7
・中国人の生活保護不正受給まとめ
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1423369865/8-9
179名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 03:09:48.00 ID:mWp4sy9b0
「実力が世界で認められ始めた頃から、錦織はその空気を肌で感じてきたと思います。たとえば、'13年の全仏オープン。
錦織は地元フランスの選手と戦った3回戦で、大ブーイングを浴びました。それも錦織に非はまったくなかったにもかかわらず、です。

相手のフランス人選手は、試合の合間にコーチから助言を受けた。これは禁止行為であるため、主審はペナルティとして失点を宣告しました。
しかしこの判定にそのフランス人は猛抗議し、観客もそれを後押しした。錦織がサーブを打とうとするたびに容赦なく汚い野次が飛び、
ポイントを取るたびにブーイングの嵐が起きた。地元の声援で片付けるには、あまりにも理不尽でした。観客たちの頭には、アジア人に対する蔑視があったはずです」


この試合観てた
確かにペールとフランス人の客は糞だったけど
「錦織がサーブを打とうとするたびに容赦なく汚い野次が飛び、ポイントを取るたびにブーイングの嵐が起きた」
なんてことはなかったぞ
いくらなんでも誇張に表現しすぎ
あんなの人種差別関係し錦織以外でも同じような雰囲気になるだろ
錦織以外の試合観てないのかこの記事書いたバカは
180名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 03:11:21.83 ID:GWn7W+n10
錦織ぶさいくぶさいく言われるけど歯茎以外は別にそんなに酷くないと思う
口閉じておめかししてりゃそこそこなのに
http://i.imgur.com/75LJnWy.jpg

まあ笑うと歯茎だけど…
181名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 03:11:31.31 ID:/rTQ813v0
日本人も朝鮮人も中国人も見分けつかない。

我々から見たら黒人以下です。
182名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 03:14:36.14 ID:a9UeU4Pv0
応援しないから差別ってバカかよ
日本人だって相撲の上位が外人ばかりなの嘆いてるだろ
抜き打ちのドーピングについては
アジア人とか有色人種だけ数が多いってデータ出してから言えや
被差別を声高に叫びたがるメンタルって気持ち悪い
まあ白人は差別するけどw
183名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 03:17:01.36 ID:mWp4sy9b0
ジャーナリストソースってのがウケルわwwww
根拠もなく人種差別がーーーーー
ホント記者のレベル低いwwwwww
184名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 03:17:44.47 ID:2BJZnJbZ0
少なくともアメリカの場合、黒人が活躍しないスポーツは一段下に見られる感があるな
白人の一定数も黒人スポーツ選手を支持するというか表立って否定できない社会の空気があるし
だからテニスと同様NHLも実際の人気とは別にNFLやNBAよりも低く見られる
185名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 03:17:45.33 ID:qo0ZE2o80
なんでもかんでも無理やり差別に持ってくのはやめろよ
186名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 03:18:17.56 ID:jbnALh3QO
まぁ多少の誇張があるかも知れないが>1の記事は当たってると思う
よく頑張ったねと言う対象がいざ一位を取ると叩き出す
どこの競技も、どこの国も、自国や肌の色が似てる奴応援するわ
そんなのわかりきった事。
187名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 03:18:39.24 ID:IQ1ilVhH0
向こうのFOXだかの全豪のCM、錦織でガンガン煽ってたぞ
188名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 03:19:05.31 ID:PtVWmscs0
>>180
歯茎歯茎言うなよ
錦織が笑わなくなったらお前らのせいだからなw
189名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 03:21:51.51 ID:gqx+akM60
>>187
地元の新聞の一面にもなってたしな
http://stevesmithartist.com/wp-content/uploads/2015/01/image137.png
190名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 03:22:53.19 ID:NtFhrYqb0
この記事書いた奴はわかってないな
例えば錦織の試合が7-6、6-7、6-7、7-6、7-6とかだったら客は大満足だろうし
逆にジョコビッチの試合でも6-4、6-1、6-2とかだったら物足りないだろう
要は面白い試合が見られれば誰でもいいんだよ
191名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 03:28:13.46 ID:R8j0SWaN0
日本人は自分らが韓国人や中国人に酷い差別をするくせに
被害者意識だけはすさまじいな
192名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 03:28:14.96 ID:XC7xeAZt0
週刊現代じゃねーかバカバカしい
193名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 03:28:48.95 ID:FjaMw0T50
大東亜戦争で日本が焦土にされたのもアジア人が白人に立ち向かったのが気に食わなかったから
194名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 03:30:33.12 ID:mWp4sy9b0
普通のテニスファンは国籍にとらわれず気に入った選手を応援する
ナショナリズム丸出しで自国の選手だけしか興味ないバカは本当の意味でのテニスファンじゃない
195名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 03:31:08.91 ID:Mky5ReDr0
だから何なん?
196名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 03:32:57.48 ID:lgUMjluB0
欧米という1つの国があるわけじゃないだろ
197名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 03:33:54.70 ID:SStH85in0
>>191
そうか?
大抵薄ら笑いで誤魔化すくらいだろ
198名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 03:38:07.31 ID:CoHC20Aq0
フィギュアスケート競技人口
アメリカ-17万人
カナダ-12万人
日本-4800人

最近10年のメダル数
日本-21個
アメリカ-11個
カナダ-10個

けっこう凄いとおもう
199名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 03:38:36.77 ID:8y89DCTe0
当たり前だろ
そんなことも知らないのか

欧米人の容姿を見てみろ
日本人が奇形児にしか見えなくなる
200名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 03:39:11.81 ID:DIMtaEnk0
チョンが日本人のふりして世界中で悪さをするから。
201名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 03:40:50.30 ID:MH+FIJcu0
欧米のテニス界と観客のレイシズム的な傾向を指摘する記事なのに無意識に逆差別がにじみ出る

>強烈なサーブを連続で放ってくる怪物のような欧米選手

欧米選手=怪物 これもレイシズムです。どっちもどっち
202名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 03:41:07.68 ID:2eo6Y9cG0
しょうがないさ。世界中どこいったって

そういうもんだ。だから日本である程度の
差別があったとしても、我慢しろよな。
203名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 03:43:57.13 ID:HL0ZxVM+0
この記事は朝鮮人が考えたのかな?
204名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 03:43:57.52 ID:50tBS8H50
まあ実際西欧人の方が日本人よりも総合的に成熟してるし優れてるからな
ルックスも全然良いしな
潜在意識レベルで下に見るのは仕方がないだろう
205名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 03:48:16.74 ID:OC6BOdhl0
白人様のスポーツですからね
206名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 03:48:48.34 ID:8y89DCTe0
日本人は、スペック低いから文化や精神力でカバーしてるというのが現実

体力も学業も勝てない。勝てるのは精神力だけ
207名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 03:49:09.62 ID:FjaMw0T50
>>202
日本は植民地だから日本人が朝鮮人に差別されている
208名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 03:50:37.10 ID:08OegZJ50
白人さん、ルール変更だけはしないでね
スキーみたいに
209名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 03:50:49.07 ID:Hs0Rl/Wh0
黄色人種への偏見と差別は根強いよ
そもそもフランス人は日本を知らない
中国の一部くらいに思ってるのが大方、これ大袈裟じゃなくね
こんなことパリに1週間いたら必ず分かる
210名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 03:51:00.48 ID:oPukClXK0
外人が自国民を応援したら人種差別?
なら日本人が日本人選手応援したら外国人差別かよw
211名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 03:51:25.13 ID:efLdJhW80
テニスプレーヤーがいないチョンがまたなんか言ってるのか?
212名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 03:51:38.70 ID:i06OS1WdO
もう仕方ないだろ
白人選手の体格や顔立ち、華やかさには勝てない
スポーツだけじゃなく、アメドラばかり見た後に日本のドラマ見るとがっかりするし
213名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 03:52:10.01 ID:Jf9FF/Wc0
だからって話だなw
でもリーナはがんばって人気選手になったし、
まだまだこれからだよ
214名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 03:53:02.44 ID:wXgU08bB0
しゃーないよ
俺もローラとか浅黒いなー嫌だなーって思うもん。浅黒いの良いけど白くしてココアみたいなのが嫌だ
215名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 03:53:45.43 ID:RsXH7WPCO
>>1
活字にしろメディアにしろ見る側が馬鹿だと鵜呑みにするけど、アジア差別は確かにあるけど活躍すれば認められるし人柄が伝われば人気が出る

スキージャンプの葛西は差別されまくってんのか?
世界大会や五輪でも基本は自国の選手を応援するのは当たり前だろ
そこから好きな競技なら他国の選手の力も知るから自国の選手だけ勝てばいいとかそんな見方だけでなくなる

そもそも米国は自国が誇る四大スポーツがあり音楽にしろ米国が中心と考えているが、けん玉やヨーヨーがブームになった時には直接日本に来て技術を見て喜んでる
要は自国が強いことに関しては何処の国でも自尊心が強い

韓国見ろ!五輪や世界大会で陸上や水泳見るか?欧州が野球見るか?日本がカヌー見るか?日本の相撲には外国人が腐る程居るが頭角を表さない限りメディアに出ないだろ?

錦織は日本で初めてテニスで頭角を表すかどうかってレベルなだけ
4大大会を1回も優勝してない段階で錦織に批判的だとかまだまだそんなレベルには達してないよ
216名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 03:55:03.02 ID:PwEO2Bva0
ってかお前らだって6位7位の選手言えるのかよw
217名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 03:55:21.88 ID:LSWpOX/20
やっぱアメリカで80年ぶりに記録破って白人様の鼻をべし折ったイチローってスゲェーわ
218名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 03:56:04.75 ID:oPukClXK0
なんだこの被害妄想記事は、次は謝罪と賠償でも求める気か
219名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 03:57:16.59 ID:Hs0Rl/Wh0
まあ太ったオンナがオープンカフェの目立つところで気取ってたりすると、
さすがにヤメとけと思ったりもする
向こうの連中にすりゃ、黄色人種はダウン症と思ってるんだから
220名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 03:57:27.55 ID:C6vFdUOM0
>>204
自分の国とか関心あるところ以外の知識に凄く欠けているけどな。
平均的な知識は日本のそれとはかけ離れて少ない。
221名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 03:59:31.08 ID:C6vFdUOM0
>>212
ちょっと大げさすぎて馴染めないね。
間がないのもちょっとね。
222名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 03:59:57.68 ID:50tBS8H50
>>206
精神力でも怪しい
勝てるのは忍耐だけ
それも5人組とかの相互監視、連帯責任による統制制度がもたらした風土
波風を立てるな、我慢しするが吉、目立つなよ、といった精神風土から完全に脱却していないがゆえの
悪しき名残りとしての忍耐力だ
223名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 04:04:53.40 ID:6gFOaa6O0
錦織って勝てないんだもん
勝てれば、手のひら返したように態度が変わるよ
あいつらバカだから
224名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 04:09:43.64 ID:hryOOHP70
>>216
テニス好きだったら30位くらいまで余裕で把握してるだろ。
225名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 04:09:50.39 ID:50tBS8H50
差別というのは必ずしも悪意ではない
むしろどちらかといえばそれは無知や無関心の産物
卑近な例でいえばモモクロが顔を黒塗りしたのは典型的な差別だ
そこにはそれを見た(それだけを見た)黒人が何を思うかといったことに対する無関心があるから
このような差別は空気のように偏在しているものだ
226名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 04:09:51.39 ID:FeCbjnJw0
4大大会1度も取ってない異国人に、「錦織!錦織!」と熱狂することがまずありえん。
世界ランク5位と言っても、現状の戦績では日本人以外は興味無しで当然。
差別でもなんでもねーわw
227名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 04:12:43.90 ID:d9Kk0yoL0
これってマイケルチャンが凄かったね、で終わる話じゃない?
228名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 04:13:53.86 ID:BPPwOSPx0
嫌がらせならともかく、強いから好きになれとかアホか。好き嫌いぐらい自由にさせろ。
229名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 04:13:58.89 ID:oWQzDxA10
>>1


日本人だってにしこりが出てこなかったらプロテニスなんて全く関心がないんだからどっちもどっち
230名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 04:14:50.49 ID:HbAhC3hb0
イチローメジャー1年目、27歳
https://www.youtube.com/watch?v=fx8U-e8ZXcY

東洋人はこれくらいやってようやくスタートラインよ
231名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 04:16:52.67 ID:t+DftMSU0
自分と同じ人種が強い競技じゃないと嫌だって
離れていく人は普通にいるだろうね

アジア人はいまだに挑戦だ!って上を上を見ていられるけど
一部の白人は下からの追い上げが嫌で嫌で仕方ないんだろう
232名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 04:17:17.05 ID:kERfsx5uO
羽生くんは海外のスケートファンにも大人気だょ
錦織も世界から見て中途半端な実力だから駄目なんじゃないかな
ジョコビッチ以上の海外ファンもびっくりするような実力を持たないとアジア人で海外人気は無理だと思う
233名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 04:19:02.65 ID:50tBS8H50
>>232
それはいえる
圧倒的なものを突きつければそれを認めるという度量を西欧人はちゃんともっているから
234名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 04:19:49.13 ID:1WW2FTJS0
どうでもいいけど実力が全て目に物見せたったらええがな
235名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 04:20:42.89 ID:50tBS8H50
中野浩一はイタリアあたりじゃ神様らしいぜ
中野が優勝者にインタビューに行ったら神様が来たんで緊張して喋れなくなったとか
236名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 04:22:20.82 ID:hryOOHP70
>>232
ジョコビッチ・・・
あんなに強いのに人気なくて可哀想
237名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 04:22:59.71 ID:UpYtlRYU0
発狂キムチwww
238名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 04:24:29.53 ID:FjaMw0T50
【テニス】錦織「メンフィス・オープン」苦戦の意外な原因 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1424218221/

>>佐藤氏は今回の苦戦には別の理由があったという。「メンフィスは通常より軽めのボールなんです。
>>全米オープンで使用されている女子のボールを使っているという話です。アメリカのビッグサーバーに勝たせたい意図がミエミエなんですよ」

応援しないのは当然だと思うが自分たちが有利になるようにルールを変えたり球を変えたり
変な風を吹かせたりするなってことだろ スポーツは往々にしてそういうことがあるから警戒するのは当然

何でもかんでも欧米賛美してる奴はいつか足をすくわれる
239名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 04:25:53.79 ID:FjaMw0T50
>>236
ジョコビッチはセルビアだからね
マイナー国であそこまでやれるのは逆にすごい
240名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 04:25:54.58 ID:MxAUK/BG0
チョンみてえな発想の記事だな
241名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 04:26:56.78 ID:kFBXTorv0
ヒョンデってるな
242名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 04:28:17.47 ID:gRbZFKGu0
>>238
え?
それじゃ、有明を錦織仕様に遅くした楽天や日本のテニス協会は人種差別してんのか?w
243名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 04:28:54.56 ID:6W9XW+a/0
>>1の記事読む限りの内容ならどこの国でもそんなもんだと思うけどな
てかいい加減に欧米ってくくりやめればいいのに
244名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 04:29:31.64 ID:5WmtgXUV0
>>3
は?全くちげーじゃん
245名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 04:32:28.08 ID:FjaMw0T50
>>242
コートの仕様はテニスの醍醐味だろ
クレーコートがあったり室内があったり
ボールを変えることはテニスでは普通なのか?
246名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 04:34:08.75 ID:gRbZFKGu0
>>245
ボールだって規格があるんだから
その範囲内ならどれを使ってもok
コートも同様ですよw
247名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 04:39:10.24 ID:hPCzu+iu0
>>232
またそういう嘘をつく
248名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 04:40:47.27 ID:FjaMw0T50
ハードコートはExtra Duty使えばいいのに
249名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 04:41:12.68 ID:cC/JWt5O0
興味ないのは勝手だろ 別に人種差別ではない

俺だってテニス選手なんて全く興味ないわ
250名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 04:41:28.32 ID:YJyFyO3V0
だいたいテニス選手の人気なんて
フェデラー>(越えられない壁)>ナダル>(越えられない壁)>その他 で決まってんだよ
その他の選手は母国ではフェデナダに劣らないヒーローってだけ

あとは面白い試合見れたらそれでいいんだ
俺だってツォンガやデルポ大好きだったけどノーシードがあいつらを倒すとなったらノーシードを応援したよ
そこに人種も何も関係ない、ただの気まぐれ

まあ錦織は試合が面白いし新世代の旗頭的な側面もあるから、応援されやすいだろうね
251名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 04:41:53.01 ID:1FmXxFjD0
韓国人は欧米人と対等どころか常に尊敬の対象なのにねぇ。
252名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 04:41:57.09 ID:hPCzu+iu0
>>226
戦績で応援するんじゃなくゲームそのもので楽しみ応援するんだよアホか
253名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 04:42:28.93 ID:pk53Nakc0
自意識過剰かとも思ったが
細かい話を見ると、ナルホドとも思う。
伊達も深夜の検査にキレてたな。
254名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 04:44:32.12 ID:+MljEJxy0
世界的に見れば錦織の知名度なんて
日本でのバブリンカやチリッチ程度のもんだろ
255名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 04:45:13.79 ID:TDIuB6ER0
嫌いじゃないけどあの歯茎見てると貫禄無くて、
やんちゃな貧しい小僧にしか見えない。
早く整形すりゃいいのに。
256名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 04:46:05.99 ID:olU+l8E50
女子にもトップクラスの中国人いるけど
こんな感じなのかね
257名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 04:47:28.11 ID:JYLeVAE20
おまいらだって、ベトナムかどっかの英雄サッカー選手が

札幌で活躍してるって知らんやろ?
258名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 04:47:37.63 ID:Ntg1w+do0
最近の男子プロテニスにおけるTOP100の平均身長は188p
178p錦織が活躍する事で180p以下の身長でも通用するアジア人ということで
低身長で諦めてた層やアジアからも注目されて競技者の参入を促がす事になる
テニス業界としても新規を開拓できるキャラクターとして貴重で有り難い存在と言える
259名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 04:48:19.80 ID:D0foDuWo0
まあ差別はあるかもしれないけど スポーツに関しては人種そのものはそれほど重要じゃないだろうな ボクシングでもパッキャオとか人気あるし

あいつら試合で賭けするし、錦織の試合とか賭けの対象としてはたまらんだろ あっちの人気ってのは そういう要素も大きいからなあ
260名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 04:48:40.96 ID:YJyFyO3V0
>>253
マレーなんて王室から表彰される日の朝に検査きて危うく授与式に遅刻するとこだったんだぞ
ATPがアジア人を差別する白人至上主義の団体だとして、イギリス王室の顔に泥塗りかねないことするか?

なにが細かい話を見るとナルホド、だよ
全然細かく見れてないじゃん
261名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 04:53:08.42 ID:gtyF/Y910
>>257
日本じゃ全く通用しなくて祖国に帰ったよ、その人
262名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 04:53:20.21 ID:WMiPNK1l0
世界から、人種差別は無くならない
おなじように、ペイトスピーチもなくならない
それだけのこと
263名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 04:53:52.13 ID:OgUU3I0L0
アメリカの記者ってこんなに頭悪いのかよwww
テニス知らない奴の記事みたいwww
264名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 04:53:56.28 ID:5WmtgXUV0
>>260
これ読めば被害妄想とも思えるな
265名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 04:54:17.52 ID:Ntg1w+do0
面白い現象として「興味無いんだけど」と言いながら書き込みする層。
なにこれw意味分からない
266名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 04:56:08.18 ID:LxX5AbmN0
そりゃ人気は東山が断トツだろ
人種差別じゃなくて、日本人でもそうだわ
錦織は、植草よりはましって程度
267名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 05:00:55.75 ID:PdQIpNvC0
東洋人が優勝すると欧米人が発狂するスポーツベスト3

1.アルペンスキー 2.??? 3.テニス
268名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 05:02:43.35 ID:g+TOWvbMO
錦織に四天王レベルの実力がまだないからだろ
四天王以外の関心度はそんなもんだろ
269名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 05:04:42.76 ID:Tv2HbKHB0
5位の選手なんて基本的に興味ないし記憶にもないだろ。
過去10年の世界ランク5位の選手名言えるか?
どんなスポーツでもよほどのフリークで無い限り上位3人程度しか
記憶に残らんだろ。
270名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 05:05:13.87 ID:mqjLpue60
自らの命と引き換えに、自国民を救おうとした国王が、世界の歴史上、あっただろうか
https://www.youtube.cOm/watch?v=65tS-cwatss
大東亜戦争はアメリカから仕掛けた
https://www.youtube.cOm/watch?v=XaDSy0J_YTQ
日本の良さに一番気づいていないのが日本人なのが悔しい
https://www.youtube.com/watch?v=tciGat_mpYQ
不屈の武士道精神
https://www.youtube.com/watch?v=7QQzmAQ7wEc
アジア独立国から感謝されている日本「日本はアジアの光だった。」
https://www.youtube.com/watch?v=RntUs2gjM3g
西洋の植民地にされるとこうなる
https://www.youtube.com/watch?v=cT-3DE6nSZs
https://www.youtube.com/watch?v=OCy4xlS1EBY
特攻隊の手紙
https://www.youtube.com/watch?v=dcbH6TcvUro
【海外の反応】大東亜戦争の真実
https://www.youtube.com/watch?v=6P40YijjpyM
271名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 05:05:22.13 ID:YJyFyO3V0
>>268
そうだね
フェレールなんて長いこと5位にいたのにBIG4の存在、特に同国のナダルの存在のせいで
世界での人気どころか母国での人気・知名度も低かったとダニエル太郎が言ってたね
272名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 05:09:15.58 ID:GWEFMo+Y0
>>259
東京オリンピックで日本人が金メダル量産したら、さっさとルールを変えたのも知らんの?
F1でもホンダがターボで優勝し始めたら、翌年にはターボ禁止だしね。。
お前みたいな無知が人種差別を助長させているんだよ。
273名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 05:11:33.88 ID:l2bFKVmA0
興味もつ、もたないは本人が決める事だし周りがどうこう言うのもなんだか変な気がする。
274名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 05:22:12.39 ID:wUZsv3kW0
私たちはいつも差別され迫害されてるの!!

この気持ち悪い被害者感情
どこかの民族そっくりだなw

日本人は誰も錦織以外に興味ないくせにw
チャンの存在すら最近知ったようなニワカばっかりだしな。

自分たちを棚に上げて
「白人はアジア人を馬鹿にしている」
「白人は傲慢だ!」
とか恥ずかしすぎるわw
本当日本人でこういう気持ち悪い馬鹿増えたよな
275名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 05:24:14.96 ID:EPiThicS0
全米でジョコに勝った時観客大興奮だっただろwww
クソ記事すぎる
276名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 05:24:21.82 ID:lLVt8nkM0
>>265
マジレスするとそういうのはアンチファンといって
何某かのアンチ要素を持ちながら注目してる層
そういう人たちが例えばネット上のホットワードやその人物名を記載した
ニュース閲覧やサイト訪問者数にも大きく影響してるユーザー
つまり知名度の指標である各カウント数に寄与してるファンと一緒の扱い
277名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 05:25:37.47 ID:L0xqOj860
脅威の瞬発力で、取れないはずの玉を拾いまくったチャンと錦織じゃタイプが違いすぎるだろ・・・
278名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 05:25:46.67 ID:cBx8QlWZ0
>>232
羽生は海外でもアンチと信者が壮絶な言い争いをしてて笑える
好き嫌い別れるタイプだな
279名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 05:28:09.96 ID:C6vFdUOM0
>>256
リナか?
あれは中国の強化とかの産物じゃないからな。
むしろ逆に抜け出して自分で強くなった人。

それなりの尊敬は受けてるんじゃないかな?
280名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 05:28:10.04 ID:5WmtgXUV0
>>272
事実だけを列挙しろよ
他があるからといって勝手に決め付けるな
281名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 05:33:32.50 ID:6dbMq5eL0
>>272
錦織の場合その瞬発力が攻撃に振ってあるんだな チャンも言ってるが自分より素質があると
だからチャン自身が言ってるがコーチ人に加わる事で結果を出してる錦織との関係が充実してる
282名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 05:34:58.84 ID:GzDAUm4z0
アメリカではソレンスタムやオチョアは全く人気が無かった
それぐらいアメリカは自国贔屓が凄いよ

イチローを見ても分かるけど最多安打とかあれ日本人だから全く盛り上がらなかったんだよ
もしイチローがアメリカ人だったら(日系でも)、スタジアムは埋まっただろうね
283名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 05:37:30.90 ID:r0cHczSr0
そんなもんどこだってそうだわな
むしろ日本人の方が自国贔屓すごいだろw
284名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 05:38:45.28 ID:YJyFyO3V0
>>283
楽天のラオニッチ可哀想だったね
ファーストサーブフォルトして拍手する奴の多いこと
285名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 05:41:28.93 ID:FjaMw0T50
日本人は抗議をしないから相手も調子に乗ってどんどん日本の不利なことをやってくる

言わなくても通じるって思考は日本人だけにしか通用しない
286名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 05:42:26.69 ID:GzDAUm4z0
それと欧米でテニス観戦するような層は
サッカー観戦するようなブルーカラーとは違うホワイトカラーで思想的に保守層が多い
だから自国選手>贔屓スター選手>>>その他なんだよ

去年の全米の準決勝は錦織戦のあとにフェデラーvsチリッチが控えてて
観客はフェデラー目当てだった
しょせん、保守層ってのどこの国でもそういうもんなんだよ

日本人のネトウヨだってそうじゃん、キム・ヨナを叩くだろ、でも白人は叩かない
同じことだよ
287名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 05:43:26.34 ID:6dbMq5eL0
>>272
そら日本人がメダル量産したらそうなるだろうけど
そんな事が可能な隙間競技じゃないからなテニスの場合
むしろ今のEU諸国財政ひっ迫はその娯楽であるスポーツにも及んでる
テニスはグローバルで軸足は各大陸に跨るが例外では無いのも確かで
むしろテニス界では錦織の存在がアジア圏のブラッシュアップとなる事に期待されてる
288名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 05:44:11.79 ID:0WkRCnkx0
タナスガーンも?
289名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 05:44:17.93 ID:VZdRzTB9O
スタジアムの雰囲気とかはぶっちゃけしょうがないと思う
でも、いちいち記事にするあたり精神攻撃にきてるんやろな
290名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 05:47:57.49 ID:/pmuFaly0
錦織圭や浅田真央はIMGと契約


どこかの広告代理店がーなんて憶測するなよw
291名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 05:51:10.71 ID:FjaMw0T50
>>289
これを人種差別と言っているあたりそうなんだろうな
292名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 05:51:43.65 ID:/pmuFaly0
293名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 05:53:48.25 ID:PdQIpNvC0
末續 慎吾(すえつぐ しんご)

世界陸上2003年パリ大会200mで3位、日本人で初メダルだった。
だが、この決勝戦、本当は彼が金を狙えたことはあまり知られていない。
優勝候補のアメリカ、他国は決勝までにスタミナ消耗、末續 慎吾のコーナースピードのタイムならば金が射程内だった。

しかし、決勝のオンユアマーク、 位置についての後、5度も中断、彼のスタートセットだけ審判に何度もチェックされた。
前足と後ろ足の距離が規定違反じゃないか?と疑われてチェックを受けた。
決勝にくるまで再三確認済みでレースをこなして来たというのにだ。
この中断により末續 慎吾は集中力を失いロケットスタート失敗、残念ながら金には届かなかった。
この中継を見ていたとき欧米人の汚さ、スポーツマン精神の無さを改めて実感した。
294名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 05:55:23.20 ID:PdQIpNvC0
欧米人は意外と器がちっさいw
295名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 06:01:04.39 ID:5s78Ro4W0
ロクに追ってなかったクセに
今になって何を言い出すのやら
296名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 06:02:18.43 ID:2VL9KM5P0
>>177
押しも押されるクソワロタ
二重で間違ってるからよく調べろ
297名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 06:02:35.07 ID:agDse0JJ0
まあ自国プレーヤーを応援するのは何処でもそうだろうし、世界のトッププレーヤーを見たいのは間違いないだろうが、テニスファンならいい試合が見たい訳で、アジア人の敗北を見たくて会場に足を運ぶ訳じゃないだろ。
298名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 06:06:08.12 ID:Dl85Sv+w0
そんなもんじゃね?

俺だって外人テニス選手なんて、名前度忘れしちゃったけど
絶叫しながら玉を打つロシア美女しか知らないしな

日本人選手もにしこりとクルム伊達しか知らねーやw
299名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 06:06:29.42 ID:Dl85Sv+w0
そんなもんじゃね?

俺だって外人テニス選手なんて、名前度忘れしちゃったけど
絶叫しながら玉を打つロシア美女しか知らないしな

日本人選手もにしこりとクルム伊達しか知らねーやw
300名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 06:07:01.07 ID:2VL9KM5P0
>>245
サッカーも野球もコロコロとボール変えまくってるだろw
301名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 06:11:52.25 ID:+1x2JM9i0
倭猿怒りのアニメ鑑賞
302名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 06:12:42.05 ID:R6lCQgkcO
錦織って全身ユニクロの人ってイメージ
303名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 06:13:21.41 ID:ODPxIyVR0
安定の現代
304名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 06:14:23.81 ID:eemoWPys0
別に人種差別なんてないと思うが錦織のウェアのスポンサー連中はどうにかならんのか
企業戦士みたいでなんかやだよ
305名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 06:16:33.11 ID:zxbzlBCS0
日本人が尊敬されてるだの人気があるだのは完全な都市伝説だからね
実際は黄色人種は黒人以下の最底辺の人種でアジア以外ではほとんど相手に
されていないのが現実
306名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 06:18:54.56 ID:TJx56LYm0
PK外しまくったのもボール変えてたのかも
307名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 06:19:26.04 ID:lBSh8ILa0
>>297
テニスはウィンブルドンとかみればわかるけど、自国のプレイヤーを観戦するのではなく、
好きな複数プレイヤーの試合を観にいくところなのよ
応援しにいくのは修造くらいじゃないかな?w
テニスは応援すうるものじゃなくて観戦すうrもの
伊達公子だって応援されて何度も怒ってるでしょ?応援するのは日本人の悪いクセだわ
308名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 06:19:26.86 ID:3lyeXCLE0
つまらない
全部飽きた
309名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 06:19:57.33 ID:3lyeXCLE0
つまらない
全部飽きた
本当におしゃれな人が見たい
310名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 06:20:20.20 ID:zxbzlBCS0
日本人の9割は英語が読めないし書けないから
全て日本メディア経由の報道しか知らない
日本人が海外で大人気とか大嘘で基本的には話題にすら
なっていないのが現実
311名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 06:20:40.78 ID:XyyL3NIL0
松山英樹ぐらいスケールでかいとアメリカ人も放っておかないのか
312名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 06:21:01.81 ID:WPhuaBOe0
>>305

その通り。
但し、305の日本人の部分を「韓国人と中国人」と置き換えた場合な!
313名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 06:22:17.55 ID:lBSh8ILa0
>>286
それはないわw
無名の若手選手が奮闘してたら
スター選手でなく若手を応援してるもんw
彼らは新しいスターをいつものぞんでる
314名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 06:22:54.60 ID:bGQ2tpLM0
315名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 06:23:59.20 ID:VT733ERs0
興味持たせてやんよ
316名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 06:24:58.78 ID:3lyeXCLE0
いいよもう
図々しいのはいやだしな
317名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 06:27:11.27 ID:uUJE/Nf1O
白人のスポーツテニスで黄色や黒人のカラードがちょこまかしても
そりゃ国際試合じゃ土台あかんわな
おまけにチビじゃまるで身障者だろ
伊達とか最初っからサルにしか見えないし
318名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 06:27:12.23 ID:okpg/UuV0
地元の選手や人気スター選手が好きっていう普通の感覚なのに
人種差別を持ち出すのは馬鹿っぽいわ
319名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 06:28:24.01 ID:Qe5fjjUL0
ヴィーナス姉妹って受けはどうなの?
320名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 06:28:54.48 ID:ZWaXU+qt0
>>307
まあ応援されて怒るっていうのは違うと思うが
観戦スタイルもサッカー野球とは違って無駄に騒がず
良いプレーには喝采し見守る感じ
というか発祥と歴史からしてまず選手第一で
ボールボーイのサポートっぷりなんか見てもそんな感じ
321名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 06:29:54.56 ID:MjzQ+x5LO
>>310
ATP公式サイトで何度もトップ画像になってるよ
話題にすら上がらないなんて嘘つくなよw
322名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 06:31:00.88 ID:uUJE/Nf1O
白人優位の国際スポーツなんて所詮こんなもんだな
323名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 06:31:25.15 ID:rkWMh0sg0
海外の反応サイトのがマシやな
324名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 06:32:10.77 ID:0LTjIwLo0
人類は原発事故で絶滅すると予言されてます。
325名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 06:32:43.42 ID:fMOT0nNn0
フランス人はプライドが高く黄色や黒色に対して優越感をもっている
人種差別は今に始まつろた事じゃないさ
それに自国の選手を応援するのは万国共通、当たり前。 
326名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 06:32:48.88 ID:Hj05DKnV0
>>314
いま見ても泣けるわ(´;ω;`)
癒しのプライベートもマスゴミに荒らされ晒され衆目の門前で謝罪会見までやらされた愛ちゃん・・・
327名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 06:34:00.34 ID:Fqgj2Shq0
>>311
【ゴルフ】“ポストタイガー”候補の松山英樹 米ツアーでの「本当の評価」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1424127606/
328名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 06:34:43.61 ID:3lyeXCLE0
いいことないかな
むなしい
329名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 06:37:51.76 ID:6WyKkzx10
ツアーファイルのジョコビッチ戦だったかな、明らかに錦織側に観客が付いてたよね?
開催国や対戦相手、試合内容等で声援の大小は変わるだろ。
アジア差別が全く無いとは思わないが、このて程度で「差別ニダ」と言うのはどこかの国みたいに思えて嫌だな。
330名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 06:38:30.48 ID:5pBqhNz30
おまえらも相撲で

モンゴル人より日本人応援するだろ


そんなもんだろ
331名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 06:38:42.28 ID:KXmBM3ai0
>>1
差別云々安易に使いすぎ。んなもん好きな選手や自国の選手を贔屓するのは当たり前だ。
むしろ自国の選手をないがしろにして他国の選手を贔屓するほうが異常(´・ω・`)
332名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 06:39:53.24 ID:4tN+EFh70
嫉妬やね
333名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 06:40:56.52 ID:3lyeXCLE0
そうね
334名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 06:41:46.78 ID:XKJruPE/0
>>326
福原一家はでかい魚を逃がしたね
親が反対したんだって?錦織が当時見込みのない無名だと思って
無知は損をするとはこの事だなスポーツに対する造詣と
アスリートをみる目があればねえ
335名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 06:42:25.46 ID:oPI7c4mG0
まあ四大大会で何度も優勝すれば嫌でも注目するだろう
それでもおれらがジョコビッチに関心示す程度だろうが

それまでは過剰に持ち上げて騒ぐなみっともない
TBSのアナウンサー、おまえだよ!!
こいつがいるからあさちゃんみれねぇ
336名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 06:42:51.52 ID:03LI6ITd0
現代の記事で2スレ目ってお前ら・・・
337名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 06:42:59.63 ID:bGQ2tpLM0
水泳に黒人選手がいたら黒人選手応援するだろ?
希少な価値の人物は応援されるはず
338名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 06:43:32.49 ID:3lyeXCLE0
痛いからもういい
339名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 06:45:03.87 ID:g9crIfcp0
ニワカが書いた記事をニワカが騒いでるだけか
全仏のくだりで笑ったわw
340名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 06:47:30.68 ID:XKJruPE/0
>>335
いや錦織の特集や名をラテ欄に入れることで視聴率が上がるからそうしてるだけ
何もいちアナウンサーの思惑で番組のプログラムが決まるわけじゃない
341名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 06:54:30.12 ID:XJWPjATzO
なんか、アジア人アジア人連呼すると思ったら
ヒュンデの記事じゃねーかよwww
無駄に長いのもチョソ特有だな。
342名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 06:56:28.04 ID:GCrDUfEa0
アメ公なんかほっとけよ
343名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 06:58:05.91 ID:u/elRQ5f0
>>286
>日本人のネトウヨだってそうじゃん、キム・ヨナを叩くだろ、でも白人は叩かない

キムヨナが叩かれてるのは、別に白人ではないからっていう理由ではないような…w
344名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 06:58:55.39 ID:5z+oQ2eV0
そりゃそうよ
345名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 07:00:52.72 ID:TaG0wFwZO
ネトウヨは「悔しがってる」とか「チョーン」とか喚いてるけど
日本人も女子ゴルフ荒らしてるチョンなんか誰も興味ねえだろ
346名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 07:04:18.25 ID:1LHYqr+d0
そらスキーみたいに日本人が勝てばルール変える連中なんだから言わずもがなだべ
347名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 07:04:51.97 ID:oPI7c4mG0
>>340
視聴率とかいう問題じゃねぇ
石井の錦織に対する異常な執着は病気だろ
昔ホモだちの関係だったんじゃねえか疑うほどだわ
錦織自体はいい子なのにこんなゲスに粘着されてかわいそうだわ
348名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 07:05:42.36 ID:3lyeXCLE0
つまらん
349名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 07:07:59.46 ID:PNM04bXU0
最近テニス見てないけど
マイケル・チャンとかめっちゃ人気あったやん
350名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 07:07:59.99 ID:uUJE/Nf1O
>>26
> 日本にだけいると白人と同等だろうって思うけど、海外だとまぢで東洋人はカースト最低だよ


事実だわな。
351名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 07:10:23.24 ID:Ch71jCtw0
ああ
朝鮮人の思考回路だな
352名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 07:11:23.18 ID:3lyeXCLE0
しかたない
353名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 07:11:59.44 ID:uUJE/Nf1O
白人に気に入られたいって思った時点で白人のペットなんだぜ
354名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 07:13:33.15 ID:F2r31GvcO
テニスとバトミントンて何が違うのかわからん
外でやるか体育館でやるかの違いだけだよな
355名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 07:14:36.75 ID:CAQStwlF0
白人の表現の自由なんてこんなもんだからな
こういう態度でムハンマドもディスった
356名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 07:14:51.04 ID:s21m77Se0
イエローほど他人種から馬鹿にされる人種もないわな
せめて黒人みたいにスポーツ最強だったら誇りを持てたかもしれん
357名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 07:15:55.41 ID:XKJruPE/0
>>347
苦情があれば控えてるだろ
石井は偶然にも修造チャレンジを介しての仲だったが
錦織がここまでビッグになるとは驚きだろうな
制作サイドにしろ時の人と繋がりのある人物がいてありがたいと思ってるだろう
そうじゃなければ香川真司を少し見栄え良くした程度のアナとか出世レースに関係無いもんなw
まあ文句があるとすれば現地まで行って錦織にマイク向けなくてもいいよってくらい
358名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 07:19:19.63 ID:uUJE/Nf1O
>>154
フィギュアなんてホモ好きのホモのスポーツだから
羽生結弦は露骨なホモ衣装であれはあれでいいんだぜ
359名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 07:19:41.90 ID:00bPPO4a0
事実じゃないか
360名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 07:21:19.09 ID:00bPPO4a0
これのどこが人種差別だよ
日本人だって相手の選手のことは引き立て役としか思ってないだろ
日本人の場合たいてい相手のほうが格上という大きな違いはあるがな
361名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 07:22:58.07 ID:ci2riXax0
>>354
マジかよ
362名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 07:30:12.43 ID:uUJE/Nf1O
黄色い歯茎のチビにしか見えないのは事実
363名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 07:31:29.09 ID:W+o/ESU50
>>1の記事の内容に主観が多く含まれてるのは事実だけど、アメリカオーストラリアあたりのアジア蔑視はガチだろ
あれだけ差別されてた黒人より下に見られてるんだからさ
ラッツアンドスターとももクロが黒塗りして叩かれてたけど、もともと最下層のアジア人が黒塗りしても当の黒人は気にしないレベルで最下層だぞ
変な言い回しだが
364名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 07:32:53.82 ID:C0Hdg3Qt0
日本人にはヘイトスピーチは存在しない
365名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 07:34:04.22 ID:ks1pQqdr0
本当に蔑視発言されたなら怒ればいいけど、興味ないことが差別とかおかしいだろ
朝鮮人じゃねえんだからさ
366名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 07:38:05.45 ID:g0FaF8Zj0
>>363
いや被害妄想が多い、実際に一対一で付き合う分にはアジア軽視などない
むしろアジア人の女の子はモテるほうだ
そもそもそんな考え方があったらIMGアカデミーは錦織を受け入れてない
日本の相撲界のように外人枠設けてる
367名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 07:38:38.12 ID:PyZRMDcG0
全仏のあれは人種差別じゃないだろ?
ちょっと偏った記事だな
368名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 07:39:04.80 ID:J74d4cDWO
ヒュンダイは
活躍する日本人を貶めたいためだけに記事を書く

明らかに事実を歪め
自分達の持っていきたい結論へと誘導する

しかし強引すぎて破綻してるがな
369名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 07:43:47.10 ID:lVnwP2Uw0
まあ、これは相撲でもいえるけどね
外国人力士に対する冷めた雰囲気と
日本人力士が勝った時は万歳三唱したり座布団投げて喜んだり

文句言える筋合いはないと思うが
370名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 07:45:29.77 ID:Cb1KHxo10
もう修造が悪いって事でいいよ
371名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 07:45:58.73 ID:XKJruPE/0
>>304
>企業戦士

50年前の大会オープン化以降、テニス選手はスポーツにおける広告媒体としての側面を担って来た
ラケットやシューズは当然のこと、身に付けるウェアやリストバンドに時計、ネックレス等に至るまで
「歩く広告塔」とも表現され、まさに個人競技で最大の視聴数(世界180ヶ国)で企業からみて魅力的
個人競技ゆえにTOP選手の勝つ姿やプレーぶりで視聴者を惹き付けトーナメント終盤までTVに映り続けることで
スポンサー名やアイテムを見る者に印象付ける

錦織が全米で決勝に進んだ事で身に付けていたタグホイヤーが10年分売れ
ジャガーが錦織モデルを発表しWOWOWは加入者増で回線パンク、関連銘柄の株価を左右するレベル
話題となった錦織の日清ヒヨコちゃんトートバッグなんかも本来日清は服飾や用具には関係無い企業だが
大会規定のスポンサー掲示数なんかの隙間を縫って登場させたようなもの
当然これについても相応のインセンティブ契約は発生してるだろう
372名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 07:48:15.06 ID:yxt4AEca0
この理論だと
日本人が錦織を応援するのも
人種差別になっちゃうだろが

それに日本人は欧米人が勝つのに興味ないしな。

お互い様でいいんじゃないの。

どう考えても
スポーツなんて自分の国の選手を
応援して構わないけどな。

この文章を書いた人間が
差別主義者なだけ。
373名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 07:48:57.95 ID:98N3mARQ0
錦織って態度悪くね?
ポイント取っても無表情で「ドヤァ・・・」みたいな感じだし
タオル渡すときも無愛想
374名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 07:49:34.77 ID:W+o/ESU50
>>366
そりゃ一対一で差別してくる基地外なんか滅多に出会えないだろ普通はw
でも俺は外国人とよく一緒に仕事するけど、被害妄想でも何でもなくアメリカオーストラリアあたりが民族として相対的に下に見てるのは事実だと思うぞ
個人じゃなくて民族全体としてな

アジア人の女がモテるのは「ちょいブスがモテる」ってやつだよ
すぐヤレそうって見下せる女が一番言い寄られるの

IMGはアカデミーもマネジメントもそりゃ差別なんてしないだろ
意識の話をしてるのに何を言ってるんだ
375名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 07:50:45.90 ID:ldtnu+bX0
取材もせずに妄想を垂れ流す簡単なお仕事です
376名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 07:51:44.80 ID:bNixNldM0
自国の選手以外に興味がないのは世界的に普通なんじゃね?
俺も外国人選手に興味ないわ
377名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 07:54:43.78 ID:Q3q4GgKmO
>>373
は?至って普通だろ
あれが態度悪いに入るなら他の選手みんな極悪だろ
ポイントとってドヤ顔?
テニスも知らない貧乏人かよw
378名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 07:57:03.88 ID:W+o/ESU50
>>373
いつも感情爆発させて喜んでタオル渡すときも過剰にお礼しなきゃ無愛想になるのか
それが標準ならめんどくさいな
379名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 08:01:06.16 ID:TtcJNSe40
あれえ?
東京マスコミ見てると日本人は世界で一番好かれているはずなんだが?
380名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 08:02:47.82 ID:XKJruPE/0
>>373
コピペに対してなんだが
俺はふてぶてしい感じで錦織がぶわっと投げたタオルを
ボールパーソンがシュタッ!とタイミング良く取る様が好きなんだがw
381名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 08:03:39.39 ID:W+o/ESU50
なんだコピペか
382名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 08:05:15.59 ID:OGfmBFs90
>>379
なんだこの朝鮮人?!
383名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 08:14:09.51 ID:rJkKCqcQ0
東アジア人って残念だけど世界での人種カーストは最下位なんだよ
トップは欧米人。日本人が世界で人気だの世界で尊敬されてるのだのはメディア発の大嘘。
俺は長い間イギリスに住んでいたけど日本の話題なんかほとんどなかった。
唯一話題なるのは日本で言う終戦記念日に向こうのテレビでヒロヒトがヒトラーとムッソリーニと並んで世界三大極悪人と紹介
されるくらい
これが現実
384名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 08:15:34.91 ID:CpQlUz3n0
ちょーせん系アメリカ人記者の話だろ
385名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 08:17:16.10 ID:SMFDoofR0
日本でもネトウヨくらいしかこいつに興味ないだろw
まともなテニスファンは「勝てない相手はいない」とか減らず口ばかりで
メジャー大会では何もできずマイナー大会で「快挙」wwとやらを重ねる選手なんて
みんな馬鹿にしてる
ネトウヨだけが必死に持ち上げてるだけの現状w
386名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 08:25:44.01 ID:+9F53BO50
お前らネトウヨに言わせると、差別じゃなくて区別なんだろ?
387名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 08:26:47.64 ID:YwpwWwPs0
>>385
つまり在日韓国人の立場がナイヨーってこと?
ある訳ないんだよそんなの最初からw
388名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 08:29:31.98 ID:0bdNT6QuO
>>383
まぁ、だから原爆だって落とされたんだしな〜

これが白人国家なら、いかな神風を持とうとも国を焦土にされはしなかったろうぜ

自分は日本の技術力や審美眼、芸術性を愛しているし誇るべき無二の能力と信じているが
世界じゃ関心そのものが薄い(つまり好き嫌い以下)って現実はちゃんと知るべきだな

例えば日本の一般人でもドバイって凄いらしいってのは知ってても王族の名なんかは知らない
どの国でも企業マンなんかは他国の情報を並には持っているがね、でもそんなもんだし、それ以上のものではない
関わりの無い、自国から見て果ての国なんて基本どうでもいいはず

ただ、だからって落ち込むことは無いけど

大体、日本人の、誰かが誉めてくれないとその品質の良さに気づかない、今も昔もそのことのほうが問題
389名無しさん@恐縮です@転載は禁止@転載は禁止:2015/02/19(木) 08:31:38.34 ID:qC3o5Zgs0
差別差別うるせえなあ

黄色人種は中国人や韓国人のせいでイメージ悪いんだよ!!

でもなあ日本も外国人に優しくする必要は無い

日本は移民に現在侵略行為を受けてるからな

だから差別うんぬんの記事に同調して文句言う必要は無い

国を守る為に差別差別騒ぐ左翼を批判していかなきゃ行けないからな
390名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 08:32:07.22 ID:8nWuPHDIO
>>383
住んでないだろwwそれかテレビ見てない?イギリスなら、ジャパンバッシングならガンガン放送されてたからww
391名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 08:33:55.73 ID:Bi+PlNbO0
ヨーロッパなんかの差別意識とかが見えていい感じだねw

田嶋先生とかのコメント欲しいわぁ
392名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 08:37:56.39 ID:e2GO/eIA0
とりあえずお前らの自尊心が中学生の性器なみに傷つきやすいのは理解した
白人ガー、黒人ガー、ムスリムガー、中国韓国ガー、サヨクガー
40超えたネトウヨのおっさんが自我崩壊を食い止めるのは大変だな
393名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 08:38:06.06 ID:Qv97vzM50
70年前までは奴隷だったんだから。元奴隷が奮闘して白人様が最後に勝つのはそりゃ楽しいだろ。
394名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 08:38:23.47 ID:BDUxb3tm0
>>346
ルール変更については日本人は偉そうなこと言えない。
日本人が柔道で勝てなくなったら、タックルみたいな技は柔道じゃない。
とか言って日本人がやりやすいものに変更してるんだから。
395名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 08:38:37.46 ID:iBdXfoFu0
運動系はある程度仕方ないやろ
あいつらでか過ぎ
漫画とかお笑いとかで一番やからいいやろ
396名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 08:42:27.41 ID:2lxxb8aL0
勝てば黙るし尊敬も得る。
欧米の差別主義の壁をやぶるには、これしかない。
397名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 08:43:08.45 ID:+KpJ5BEe0
バブリンカなんかワウリンカなのかはっきりしろよ
398名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 08:44:59.59 ID:XXxQ3hdV0
優勝できてないんだからそんなもんなんじゃないの?
399名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 08:45:38.91 ID:0bdNT6QuO
>>391
wwほんそれww
だが欧米出羽之守なんぞハナからスポーツや大衆文化なんかにゃ疎いのよ

錦織がんばれ
白人(特に英国人)の無関心、イエロー差別は今に始まったことじゃないが
トップに立てば嫌でも注目したり(嘘でも)誉めたりしなきゃならなくなるんだからw
そういうことこそ、快挙と言う!

別に愛されなくてもいいんだよ、ただ、認めさせてやれ

自分はスポーツにナショナリズムを乗っけるのは好きじゃないが
極東から出発して、ただただ険しい道を行く錦織を、自分は尊敬するし応援してるよ
400名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 08:48:55.99 ID:OGYdFa3j0
錦織よりラオニッチとかのがよっぽど嫌われてる
面白いプレーをする選手は人種関係なく応援したくなるもんだよ
黒人のモンフィスなんかも大人気だし
401名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 08:50:48.18 ID:a89d70/PO
仕方ない
人は差別する生き物
ゴルフもクラシック音楽もバレエもオペラやミュージカルも…あっち発祥のものは、どんなに実力あっても永久にあっちのものだから
402名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 08:52:50.96 ID:khd16RLE0
自国民を応援するのは当たり前だと思うけどな
相撲でトップクラスが外人に占拠されてるのだって日本人としちゃ正直複雑だろ
403名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 08:58:47.41 ID:kiU/y6N10
「アジア人にしてはよく頑張ったね」彼らの表情は、そう言っているかのようだった。


主観で記事を書くな
馬鹿だろコイツ
404名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 08:58:53.16 ID:wubrJC/s0
2ちゃん流に言えば効いてる効いてるだね
アジア蔑視ってそんなこと言ってたら国際的なスポーツなんか成り立たないよ
どこに行ってもどんな競技でも選手はそういうものと対峙して頑張ってる。
こう言っちゃなんだけどジョコも錦織もユニクロって何だよ!って話
錦織同様ジョコも民族的差別の対象されてることに違いは無い
韓国人もどこに行ってもバカにされながらも
日本人を下に見ることで奮起して頑張る民族として有名w
405名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 08:59:12.14 ID:nXkHJxlk0
>>1
ソースがヒュンダイビジネス
記者がEggとかいう民団工作員
406名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 09:06:04.99 ID:+qa+rG1X0
興味ないのは事実
差別じゃないだろ
407名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 09:11:18.15 ID:ImFZj/RR0
この程度で人種差別とかアホか。
408名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 09:14:01.41 ID:1dWmsUcB0
グローバルだなんだと国内スポーツをバカにして出て行った先はこんなもの。
勝手に差別されてろ。
409名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 09:16:13.09 ID:W0CGtfXp0
そりゃバブリンカはディフェンディングチャンピオンで実績のあるスター選手だからな。
錦織を応援してくれた人も多くいただろうが、バブリンカがそれ以上に人気あっても不思議じゃない。
フェデラーやアガシがどの国でも人気あったのはそういう実績があるからこそだっただろう。
410名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 09:19:12.17 ID:vzzvfJG/O
smart strength
http://smartstrength.jp/
411名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 09:21:09.06 ID:7NrFu7cG0
そりゃ歯茎は日本でもバカにされるだろw
412名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 09:21:45.92 ID:JNQzvHcDO
世界なんだから多少はあるだろー
413名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 09:26:13.93 ID:V/tUAiEKO
これ書いたやつは欧米人にいじめられでもしたのかw
414名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 09:26:47.59 ID:tWFaitFz0
黒人最強
女子見た様に化け物が出て来ないうちに日本人も勝たないとね
415名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 09:28:43.18 ID:5o40NqBp0
■■■野球関係者、ファンが他競技を叩く理由■■■


□サッカー、バスケット、バレー、五輪競技、その他多数の競技
・選手の国籍を公開
・外国籍の在日は外国人扱い
・日本代表に日本国籍が必須

■野球
・選手の国籍が非公開
・外国籍の在日を日本人扱い(日本プロフェッショナル野球協約82条)
・日本代表に日本国籍が不要





野球の人気が落ちると困る、在日が

野球以外の競技を叩く
416名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 09:33:01.17 ID:HtI1aG9S0
2014ドーピング検査数
Nishikori, Kei JPN M 4-6 7+
Nara, Kurumi JPN F 4-6
Date-Krumm, Kimiko JPN F 1-3
http://www.itftennis.com/media/195833/195833.pdf

2012ドーピング検査数
Bartoli, Marion FRA F 4-6 1-3
http://www.itftennis.com/media/141081/141081.pdf
http://www.itftennis.com/antidoping/statistics/data.aspx

たしかに多い
全く検査されてない選手もいる
全競技の検査回数が知りたい
417名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 09:35:06.97 ID:sXT5rTpxO
>(錦織を長く取材してきたテニスジャーナリスト)
実名出せよ
実名出してる現地の記者は錦織に興味ないとしか言ってないぞ
418名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 09:35:16.70 ID:neH59EeZ0
反日現代は日本人が活躍するのが気に食わない記事
419名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 09:45:40.45 ID:HtI1aG9S0
>>373
タオルの受け渡しについては改善した
以前はとっとと受け取れみたいなこともあったが今ははっきり受け取る
渡す時も待つのではなく投げるようになった
以前は日本人独特のシャイな感情があったんだろう
ボールパーソンがいなかった時代の癖が抜けなかったのかもしれない
420名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 09:55:49.24 ID:0y6IGZv60
対戦中に笑顔でありがとうって言っても
続けて集中できたらすごい選手だと思うわw
他スポーツでもみないな

サッカーなんて誰かが選手のために1つ1つ丁寧に置いてくれたペットボトルを蹴飛ばす奴いるし
韓国人だったかな。
421名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 10:26:48.33 ID:EDeSUQoM0
錦織使用のラケットCM
http://www.youtube.com/watch?v=7gBUAsGzUQM
422名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 10:30:46.76 ID:g/ixkO1mO
おまえらイタリアとかユーロ圏旅行してみ
へいジャプとか馬鹿にされまくるぞ
423名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 10:37:40.17 ID:tRZsdhzp0
朝鮮記者ウケる
劣等感の塊ですなw
424名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 10:39:18.52 ID:p0MiSiAm0
>>272
その通りだな
特にヨーロッパ中心のスポーツは露骨にルール改正があるね

それでも錦織には勝ってほしいよ
425名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 10:41:04.11 ID:YxO9FxRp0
アジア系だからってより外国人だからだろ
アメリカ国民が興味あるのはアメリカ人の選手だもの
426名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 10:43:26.83 ID:Bbf0q2MP0
記事書いてるの、チョンか
427名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 10:43:31.04 ID:Ju1ikSVY0
別に当然だわ
相撲でも日本人横綱出るの期待されてるだろ
出ないけどw
428名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 10:45:07.97 ID:7cDudliM0
>>406
そんな事ないぞ
錦織2014年ATPベストマッチ2位に選出!
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141203-00010004-tennisnet-spo

【第1位】
バークレイズATPワールドツアー・ファイナルズ準決勝
R・フェデラー vs. S・ワウリンカ

【第2位】
ムチュア・マドリッド・オープン男子準決勝
錦織圭 vs. D・フェレール

【第3位】
リオ・オープン男子準決勝
R・ナダル(スペイン) vs. P・アンドゥハル(スペイン)

【第4位】
ロジャーズ・カップ男子2回戦
N・ジョコビッチ vs. G・モンフィス(フランス)

【第5位】
アビエルト・メキシコ・テルセル準決勝
G・ディミトロフ(ブルガリア) vs. A・マレー(英国)
429名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 10:46:28.73 ID:QUuI9cXI0
いやマイケルジャクソンやウィリアムズ姉妹やタイガーウッズが受けた屈辱ほどでは無いにしろ、
錦織に対する差別的行為が無いはずがない。当たり前だろう。
430名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 10:46:33.90 ID:SMFDoofR0
一般日本人「ネトウヨが必死に持ち上げてるだけで
普通の日本人は誰も錦織に興味ないんです」wwwww
431名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 10:48:02.66 ID:0y6IGZv60
>>426
うん、それでいて日本はこんな記事書いてますって世界に配信して1記事で2度おいしい
432名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 10:56:11.00 ID:7cDudliM0
>>430
それは無理があるな
暗い話題が多い中、頑張ってる日本人の若者のひとりとして偉業とともに明るい話題を提供した

■今年の日本10大ニュース−読売 2014年12月26日 22時02分
http://www.yomiuri.co.jp/national/20141226-OYT1T50103.html?from=ytop_main5

2014年の「日本10大ニュース」が決まりました。
読売新聞社は1947年から、毎年の10大ニュースを読者の皆さんの投票で選んできました。
今年も国内外から1万147通の応募があり、集計の結果、下記の通りとなりました。

《1》御嶽山噴火で死者57人、行方不明者6人

《2》消費税8%スタート

《3》ノーベル物理学賞に青色LEDを開発した赤崎勇、天野浩、中村修二の3氏

《4》全米テニスで錦織圭が準優勝

《5》「アベノミクス」の評価を問う衆院選

《6》広島市北部の土砂災害で74人が死亡

《7》STAP細胞論文に改ざんなど不正

《8》ソチ五輪で日本は金1、銀4、銅3

《9》世界文化遺産に「富岡製糸場」

《10》高倉健さん死去
433名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 10:58:06.99 ID:PWwXmTY80
でも、将来、上位は黒人ばっかになっるんでしょ
434名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 10:59:35.20 ID:7NrFu7cG0
白人スポーツやってる限り差別はあるだろ
そんなことで騒ぐのは在コチョンくらい
435名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 11:04:01.62 ID:h54STLmL0
「そんな事ない!錦織は人気あるもん!!」っていうナイ〜ブな反応が
韓国人みたい。
436名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 11:08:23.60 ID:MVF5NfZc0
>>433
どうかなあ。ボクシングはトレーニング方法が洗練されてきて、黒人がかつてほど
目立たなくなってきてる。一芸でなんとかなっちゃうアメフトは相変わらずだけど
437名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 11:09:27.78 ID:p0MiSiAm0
>>433
黒人ってわけでもないけど、フィジカルの強い選手が上位を占めるようになるよ

どのスポーツも技術だけじゃ勝てなくなる
438名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 11:12:13.91 ID:x3YL3coX0
そりゃそうだろ
自国選手応援するのは当然
439名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 11:18:14.48 ID:h0/u+jWM0
海外でライブしたという結果が欲しいだけなんだよね
実態はいつもこんな状態なんだよね

日本勢の情けない海外での活動
きゃりーぱみゅぱみゅ アメリカでショボい会場でコンサートするのが限界
http://www.youtube.com/watch?v=BV6_aTWevCo
B'z アメリカでコンサートするも観客全員お地蔵さん状態
http://www.youtube.com/watch?v=XC_WnxWH2UI&feature=youtu.be
Dir en grey  日本人が海外フェスに出てもこのお寒い惨状
http://www.youtube.com/watch?v=XOmea-T5daQ
AKB アメリカでコンサートするも、日本人ばかりで大恥
http://www.youtube.com/watch?v=8QieRNN7BZ8
ラルク アメリカでコンサートするも観客がアジア系だらけ(笑)
http://www.youtube.com/watch?v=n9ELFrFdFfk
Puffy アメリカのイベントに出るも観客「誰?」状態
http://www.youtube.com/watch?v=A0CmeWZdMGI
X JAPAN アメリカのフェスに出るも壮絶なお寒い状況 観客は半分以下?
http://www.youtube.com/watch?v=VWpaWf7VnXQ&feature=related
ネトウヨ「日本のポップカルチャーは世界で人気」キリッ・・・・どこが?

これで日本では○○は世界で大人気と煽って商売する
これにひっかかるヲタクが多い
440名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 11:18:20.08 ID:7cDudliM0
>>435
分ってないね
コピペにしろ釣りにしろわざと反応してんだよw

当たり前だろう、少なくともここで日本語駆使してるアンチに対し
錦織の日本人アスリートとして突出した優位性を喧伝できる訳で。
嬉々としてコピペ貼らせて貰うよw
441名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 11:19:35.86 ID:kjxlE0df0
>>1
ゲンダイじゃねーか

ネトウヨ釣る気満々だな
442名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 11:21:51.96 ID:I/I7wp160
そら日本人も錦織以外興味ない人は山ほどおるし、そういうことやろ
443名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 11:22:59.67 ID:a89d70/PO
そもそも何で白人に人気なきゃならん?
いいじゃん興味もたれなくても気に入られなくても
白人に誉めてもらいたい
と思ってる時点で逆差別なんだよ
錦織の良さの解らん白人のバカめ〜って放っときゃいいよ
仕方ないさ。相撲が未来永劫日本のものであるように、あちら発祥のものは未来永劫あちらのものなんだから
444名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 11:24:28.65 ID:wnoAvUKb0
カップヌードルのCMは格好いいな
次は昔、チャンが出てたCMを織り交ぜて格好いいやつを作ってくれ
445名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 11:26:55.43 ID:OPvmSHYz0
F1で散々日本差別を見てきたから今更驚かないけどな
446名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 11:27:46.49 ID:3xyiaynH0
差別行為やらアジア人軽視の面は間違いなくあるだろうよ
それは黒人に対しても同様

それを跳ね除けて圧倒的強さをみせることで本物のスターが生まれるんだよ
447名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 11:27:47.63 ID:8F2TKnjf0
サッカーで例えると、興味ない人はロナウド・メッシ以外は知らないだろうな。
錦織が知られてないってことは日本の他のアスリートは知名度ゼロってことになる。
448名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 11:29:40.95 ID:3xyiaynH0
おまえらもアメリカに留学すればわかるよ
日本にいたら人種差別なんてものがあるって実感しないだろうけど
449名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 11:31:58.00 ID:mTJuNIOC0
>>394
柔道のは違う

日本が「お前らそんな勝ちたいなら、俺らもタックル柔道すっからな」
と言い始めてタックルやポイント稼ぎ柔道をしはじめて
ジュニアの世界大会で日本の選手がタックルやポイント稼ぎをする柔道をしはじめた

そしたら欧州で普及につとめていた欧州の第一世代の人たちが
「日本が一本をとる柔道をあきらめたら柔道がレスリング化する」
というのでルール改正した
フランスとかが特に積極的に動いた

まあ日本がポイント稼ぎ柔道を本気でし始めるまで
タックルやポイント稼ぎは放置だったのは確かだけどね
450名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 11:35:15.53 ID:HtI1aG9S0
>>447
海外の特定地方都市で知られている日本人アスリートならかなりいる
フェデラーやボルト並みの世界的知名度なら日本人は皆無
451名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 11:35:34.43 ID:mTJuNIOC0
錦織の場合は、むしろ世界的な人気がある
なぜならプレイが面白いから

ちなみにATPの公式サイトはガチでナチュラルに人種差別してくる

白人さまの写真は奇跡の一枚でトップにドーンと出るのに
錦織やアジア系、黒人など有色人種は変顔のタイミングの写真しか基本的に載せない

あと錦織はIMGのアカデミー時代も人種差別で迫害されるから
日本人同士で固まってて英語がまったく上達しなかったらしいw
アメリカ留学時代はかなりエグいイジメがあったらしい
452名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 11:35:56.76 ID:7cDudliM0
こんなの差別のうちに入る訳ないだろ本気で気にしてるオタなんて居ない
錦織が良いプレーをして勝ってくれりゃそれでOK
453名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 11:40:02.58 ID:SBoTg1KE0
ジョコビッチ、フェデラー、ナダル、マレー
去年の全米オープン前の段階でアンケート取ったら
おそらく日本人の9割はこれらの名前知らなかったろ
454名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 11:40:39.87 ID:mTJuNIOC0
まあ人種差別があるのを理解するにはATP公式サイト見るのが一番だからね

白人でATPが推してる選手は、マジで奇跡の一枚しか載せないからな
錦織とか活躍してもスキあらば変顔の写真をバンバン載せてくる

ただ会場レベル・観客レベルの話で言えば錦織は人気選手
まだポッと出でちょっとテニス詳しい人が見に来る選手だけど
あと2年くらい今の地位を保てば会場では人気選手になる

錦織は人気が出てきてるから、最近はアンチもポツポツ出てきた
アンチが出てくるほどは人気がすでに出てきてる
455名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 11:45:23.61 ID:50tBS8H50
差別というよりもそれは西欧白人の優越感だろう
それを良心的な(あるいは都合の良い)言い方として差別と呼んでいるだけだ
差別といってしまえば異人種に対するうんぬんかんぬんということで相対化したことになるからな
差別という言葉は往々にして優越感をごまかす都合の良い言葉として用いられる
これでみんな煙に巻かれる

だがあえて言おう
白人が黄色人種を下に見るのは無理もないことだと
456名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 11:46:22.25 ID:G+wYEFmR0
>>1
全豪オープンでは明らかににしこりは観客の声援が多かったぜ

かんたんに「差別」を使うのはよくない
457名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 11:46:46.11 ID:ZMzdUeUX0
錦織ガーアジア人ガー
じゃなくて
ジャップが欧米から嫌われているんだよwww
だってチビ、短足、出っ歯、つり目、5頭身の宇宙人民族なんだからwww
458名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 11:49:17.63 ID:50tBS8H50
人類史において長きにわたりもっとも活躍してきた人たちだ
容姿も素晴らしい
これで優越感を持つなというのは無理というもの
459名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 11:50:51.93 ID:GoBNpX5p0
いや、そりゃ自国の選手や自国に多い人種を応援するのは自然な感情だろ。
それに人種差別ってのは結果出してるのに認められないとか、
あらぬ理由で罵倒されるとか、そーいう不当な扱いのことだよ。

仮にホントに錦織くんに興味がないなら、それは単にやつらにとって魅力がないってだけで
そんなもん人種差別とは言わん。
恣意的な記事ヤメロ。
460名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 11:58:27.07 ID:KoWwFtT70
野球とアメフトとバスケ以外負け組のお遊戯だしキモガリ寄形不細工錦織圭なんて日本人も興味すら無い嘲笑爆笑
サッカーフンコロガシに至ってはテニス以下の生き恥お遊戯ゴミカス扱い嘲笑爆笑
461名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 11:58:28.05 ID:41zH8kyG0
>>455
>白人が黄色人種を下に見るのは無理もないことだと

しかしそれ逆に考えるとまた違う
例えばラオニッチなんかは錦織みたいな小兵に負けて情けないし
更に母国カナダのラオニッチファンはあんな小さいのに負かされて悔しいだろ

お前ら全員ナリだけでかい木偶の坊だあはは!みたいなw
462名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 12:02:32.98 ID:1f2oG2aYO
一位になりゃいいんだ
463名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 12:03:32.13 ID:41zH8kyG0
>>460
>日本人も興味すら無い

それ日本の野球アメフトバスケをディスってんの?
464名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 12:04:49.24 ID:KoWwFtT70
bPスポーツ野球とアメフトとバスケ以外負け組のお遊戯だしキモガリ寄形不細工錦織圭なんて日本人も興味すら無い嘲笑爆笑
サッカーフンコロガシに至ってはテニス以下の生き恥お遊戯ゴミカス扱い視聴率も0.1%の現実嘲笑爆笑
465名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 12:05:03.75 ID:XPyzJeIB0
そりゃジョコに勝ってたら注目されるけど負けてんだから
ビッグ4に食い込むほどになってる選手じゃないのに注目されてたらそっちのが気持ち悪いよ
466名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 12:05:59.48 ID:k8ajYOM+0
日本の放送局は

騙すの上手なのでわかってます
467名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 12:06:51.75 ID:qspwDVrA0
今の若い連中って、日本人は加害者であり敗戦国民だと言う意識が弱くなってきていると思うんだよね

戦争に負けたんだから償っていくのは当たり前

日本人はその罪を一生背負っていかねばならない
468名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 12:07:08.35 ID:41zH8kyG0
>>464
錦織以下の野球アメフトバスケの日本人はどうすりゃいいのさ?
469名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 12:09:01.30 ID:4thKv3p+0
ずば抜けてないと他国の
選手に興味もてないだろ
470名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 12:09:19.38 ID:KmuGHwcY0
w
471名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 12:10:54.13 ID:gRbZFKGu0
そんなこといったら、アメリカ国内に限定してさえ、黒田なんて錦織以下
472名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 12:12:50.08 ID:KoWwFtT70
bPスポーツ野球とアメフトとバスケ以外負け組のお遊戯だしキモガリ寄形不細工錦織圭なんて日本人も興味すら無い嘲笑爆笑
サッカーフンコロガシに至ってはテニス以下の生き恥お遊戯ゴミカス扱いで視聴率も0.1%の現実嘲笑爆笑
473名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 12:12:54.93 ID:Dz45pGYi0
だから?としかいいようがないよね
474名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 12:13:59.61 ID:0kt0yzEP0
>>140
吉本の滑舌悪い芸人にそっくりだよな
475名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 12:14:10.03 ID:gEzAwyCC0
ナダルくらいの
ぷりぷりしたケツだったら
また別だろうけどな
476名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 12:16:43.03 ID:aVB1Fc/20
興味ないのは別にいいだろ
問題は抜き打ち連発やルール改悪などの
実害のある白豚の所業
477名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 12:16:44.57 ID:KoWwFtT70
bPスポーツ野球とアメフトとバスケ以外負け組のお遊戯だしキモガリ寄形不細工錦織圭なんて日本人も興味すら無い嘲笑爆笑
サッカーフンコロガシに至ってはサッカー文化自体消えるからテニス以下の生き恥お遊戯ゴミカス扱いで視聴率も0.1%の現実嘲笑爆笑
478名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 12:17:01.63 ID:SMFDoofR0
>>465
ネトウヨに言わせれば「勝てない相手はいない」らしいぞwww
479名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 12:18:15.98 ID:i5gE6Hp50
錦織より上の国
ジョコビッチ(セルビア)
ナダル(スペイン)
マレー(スコットランド)
フェデラー(スイス)
480名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 12:18:22.50 ID:SshhSPtFO
欧米人というか見てる人の為にやる必要が無いから気にする事は無い
自分の為に頑張れよ錦織
481名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 12:18:49.23 ID:t1Gw/8iV0
『世界に誇る日本人』と日本人が思う程には世界は日本人に興味無いんだろうな
最近誇る誇るとやかましいテレビばかりで勘違いしている奴も増えてそうだが
482名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 12:19:26.20 ID:RJPbYq700
当たり前だろ
欧米の選手が日本でそんな人気だったことはない
以上
483名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 12:22:41.92 ID:m4rfKDfx0
しかしいまだに四大大会優勝できないからな
このへんが限界かなとは思うな
484名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 12:23:27.97 ID:m4rfKDfx0
>>481
当たり前だよ
衰退国家に興味を持つほうがおかしいよ
485名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 12:24:28.96 ID:saaopuix0
別にいいじゃん
日本食だって最初は見向きもされなかったけど今やメインストリームだし
486名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 12:25:28.25 ID:8yzqombl0
テレビで見ても、他と比べてブサイクだもんなあ
しゃーないんじゃね?
487名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 12:28:20.89 ID:+1LV9BbN0
まあいいよ
俺もシャラポワには興味あるけど
ビーナス姉妹には全く興味ないし
そんなもんだろ?
488名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 12:29:13.72 ID:nec0/oos0
芸スポとニュース速報板に現代の記事を元にスレを立て「欧米の記者は錦織に全く興味が無い」「錦織は世界で全く人気が無い」とさかんにミスリードしてるのがいるので
(このスレをギャーギャー伸ばしてる奴ー どうやら一人)
ちょっと集めた
参考にしてくれ


http://www.daily.co.jp/newsflash/gossip/2014/09/08/0007313262.shtml 2014年9月8日
テニスの全米オープン男子シングルス決勝に日本人として初出場する錦織圭選手(24)。
準決勝では会場から「K(ケイ)!K!」とKコールが沸き起こり、ニューヨークをはじめ世界中のメディアが注目する人物となった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141116-00000095-dal-spo
錦織への声援にジョコビッチいらいら 「僕の失敗。感情が先走った」 デイリースポーツ 2014年11月16日(日)21時54分配信

男子テニスの今季最終戦、ATPツアーファイナルの準決勝で錦織圭(24)=日清食品=
が敗れたノバク・ジョコビッチ(27)=セルビア=が、観衆の錦織びいきにいら立っていたとイギリスのメディアが報じた。

試合後、ジョコビッチはこの行動について謝罪。「これはスポーツで、お客さんは面白い試合を見たがっている。
僕の失敗です。感情が先走った。もうしたくないね」、
「お客さんは応援したい人を応援する権利がある」などと振り返ったこともデーリー・メールは伝えている。
489名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 12:30:01.11 ID:vsEfDazi0
>>47
それ日本でも似たようなもんかも
490名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 12:30:01.12 ID:nec0/oos0
錦織が世界の“顔”に…1・19号タイム誌の表紙に抜てき 
http://www.iza.ne.jp/kiji/sports/news/150109/spo15010922430070-n1.html?obtp_src=www.iza.ne.jp

http://www.time.co.jp/
COVER
THE WAY OF KEI
Japanese tennis star KEI NISHIKORI takes on the world
491名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 12:30:38.17 ID:nec0/oos0
米有名ファッション誌「TOWN&COUNTRY」による「独身男性トップ50」

同誌では毎年1月の恒例となっている企画
錦織が46位に選ばれてる。

http://www.townandcountrymag.com/society/g1035/the-town-country-50-top-bachelors-2015/?slide=34
http://www.townandcountrymag.com/society/g1035/the-town-country-50-top-bachelors-2015/?slide=45

35位 マキロイ ゴルフ
43位 チリッチ テニス
44位 キャム・ニュートン アメフト
46位 錦織圭  テニス
47位 Nic Roldan ポロ
49位 Ben Ainslie セイリング
50位 ケビン・ラブ バスケ
492名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 12:31:39.45 ID:nec0/oos0
ロイター選出「2014最も大躍進した選手賞」に選ばれた
http://uk.reuters.com/article/2014/12/18/sport-awards-nishikori-idUKL3N0U14UP20141218


sportsman of the year  マキロイ(ゴルフ)
sportswoman of the year ビュスト(スピードスケート)
team of the year    ドイツ代表
coach of the year   シメオネ(アトレティコ・マドリード監督)
comeback of the year  ヴィクトル・アン(ショートトラック)
breakthrough award   錦織圭
493名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 12:31:53.98 ID:+JULSXZV0
そんなの当たり前のことだよ
外国人横綱で大喜びする日本人がどこにいるんだよ
494名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 12:32:14.12 ID:WaXhuTeB0
白人=戦いで淘汰されて勝ち残った人種
アジア人=争いから逃れて僻地でも生き残れるように進化した人種
黒人=1番むかしから進化してない人種

アジア人が優秀なのはハングリー精神があるからで
頭脳も身体能力も遺伝子的には白人が1番なんだよね
495名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 12:32:33.66 ID:nec0/oos0
日本経済新聞 1月1日付け記事

「米経済誌フォーブスが発表したテニス選手の長者番付で
錦織は推定年収1、100万ドルで9位」(スポンサー料と合わせると推定20億円)





錦織の試合がツアーの選ぶ2014ベストマッチの第2位に選ばれた。2日にツアー公式サイトで発表された。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141203-00000039-spnannex-spo


【第1位】
バークレイズATPワールドツアー・ファイナルズ準決勝
R・フェデラー vs. S・ワウリンカ

【第2位】
ムチュア・マドリッド・オープン男子準決勝
錦織圭 vs. D・フェレール
496名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 12:33:31.79 ID:nec0/oos0
アメリカでも錦織は日本人筆頭のアスリートとして報道されている

ブルームバーグの選ぶアメリカにおけるパワーアスリート100 2014
https://www.bsports.com/power100#.VGdEEulxmUk

競技の成績と競技外のパワー

1 LeBron James Basketball
2 Russell Wilson Football
3 Kevin Durant Basketball

12 Novak Djokovic Tennis
20 Serena Williams Tennis
21 Roger Federer Tennis
22 Rafael Nadal Tennis
24 Maria Sharapova Tennis
36 Kobe Bryant Basketball
41 Peyton Manning Football         ←ペイトンマニング
66 Andy Murray Tennis
76 Tiger Woods Golf              ←ウッズ
80 Caroline Wozniacki Tennis
81 Eugenie Bouchard Tennis
82 Ana Ivanovic Tennis
89 Kei Nishikori Tennis               ←錦織
90 Agnieszka Radwanska Tennis
92 Stan Wawrinka Tennis

あと日本人では上原が98位
497名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 12:35:50.06 ID:nec0/oos0
もらったレス
シーズンオフでも海外報道量は日本人の中で断トツ

名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/24(水) 19:06:08

さすがにシーズンオフの競技がだいぶ落ちてる


海外報道量
kei nishikori 51,500 results  ←
shinji kagawa 29,700 results
shinji okazaki 22,300 results
keisuke honda 21,900 results
ichiro suzuki 12,900 results
yuto nagatomo 10,500 results
yuzuru hanyu 9,750 results
yu darvish 9,190 results
masahiro tanaka 9,020 results
kimiko date 6,210 results
noriaki kasai 5,370 results
mao asada 3,970 results
norichika aoki 3,880 results
daisuke matsuzaka 3,850 results
sara takanashi 3,030 results
hideki matsuyama 2,730 results
kohei uchimura 2,120 results
akane yamaguchi 1,700 results
yoichiro kakitani 1,490 results
ai miyazato 1,110 results
saori yoshida 738 results
ai fukuhara 724 results
kanako murakami 711 results
kasumi ishikawa 699 results
shohei otani 639 results
saori kimura 369 results
https://news.google.com/
498名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 12:37:09.78 ID:vsEfDazi0
>>494
でも人口が多いのはアジア人
499名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 12:37:12.35 ID:HtI1aG9S0
トップ5の国内人気

■ノバク・ジョコビッチ
当初はイワノビッチに世界的知名度で劣っていたが
今やセルビア国内の人気は絶大、比較する者もなく史上最高で間違いない

■ロジャー・フェデラー
ドイツ語圏・フランス語圏共にスイス国内の人気は史上最高
同時代のバブリンカが気の毒

■ラファエル・ナダル
スペインスポーツ界黄金期にあって10年近く不動のナンバーワン
国内人気も史上最高かもしれない

■アンディ・マレー
スコティッシュにも関わらず注目度はイギリス国内ナンバーワン
国内人気となると他の競技にライバルも多い

■錦織圭
この半年急激に日本での報道量を伸ばす
実は2013年以前国内報道量トップ50にも入ってなかった存在
500名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 12:38:25.13 ID:HtI1aG9S0
伊達がトップ5だった頃

■シュテフィ・グラフ
ドイツスポーツ界黄金期にあって男女を通じて20世紀最高のドイツ人アスリートに選ばれる
国内人気はベッカーと1位を争う

■モニカ・セレス
ナブラチロワ、エバートからアメリカ人女子ナンバーワンを受け継ぐ
姉妹登場までアメリカで最も人気のあった女子アスリート

■ガブリエラ・サバティーニ
テニス選手他業種進出の先駆け
マラドーナと同時代でありながらアルゼンチン国内人気はナンバーワン

■アランチャ・サンチェス
女子スポーツ差別のスペインにあって異色の報道量
スキャンダルもあったがスペインを代表する女子アスリート

■伊達公子
実績は他の4人と比べるとかなりショボい
世界的知名度は日本人トップではあったがそれでもトップ5としてはかなり地味
国内報道量も日本人アスリートトップではなかった
501名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 12:41:35.97 ID:0vURuzlGO
セレス人気無かったろ
強すぎてアンチだらけ
502名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 12:53:00.91 ID:SBoTg1KE0
お前らだって女子はシャラポアとゴリラしかわからんだろ
503名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 12:55:27.55 ID:HtI1aG9S0
人気無かったらテニス界トップにはならない

12.モニカ・セレス
14.ステファン・エドバーグ
16.シュテフィ・グラフ
17.アンドレ・アガシ
18.ボリス・ベッカー
http://www.forbes.com/pictures/mli45flig/monica-seles/
504名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 12:55:54.43 ID:KHydo1wJ0
>>1

× 韓国人  朝鮮人が日本に強要して呼ばせている偽りの名称
○ 朝鮮人  コリアン (Korean)が世界標準の名称

「自分の小便で顔を洗う」 と支那の史書に記された蛮人、
ツングース系エベンキ族の穢(ワイ)族の子孫。

900年頃に日本にも火山灰を撒き散らした白頭山の巨大噴火後にシベリア・ツングース地方から来て、南方原住民と交わり
朝鮮半島に住みつき、エベンキの穢(ワイ)族の風習・文化・宗教・DNAを引き継いできた。
白頭山の巨大噴火で滅んだ百済人や高麗人とは、縁もゆかりも無い食糞朝鮮民族。

朝鮮半島に住み、朝鮮服(チョゴリ)を着て朝鮮語を話し朝鮮食を食べる 「朝鮮民族」 の 「朝鮮人」 、又は 「エベンキ朝鮮人」
http://img.tfd.com/wn/51/68A75-tungusic.gif
http://www.free-photos.biz/images/people/nations/thumb/even_women.jpg
http://www.youtube.com/watch?v=wq3PpeMbfrY

■「朝鮮」 の 「朝」 は、宗主国に献上する貢物を表し、「朝鮮」 の 「鮮」 は、少ないという意味。
 つまり 「朝鮮」 とは、宗主国に献上される貢物が少ない国という意味。
 朝鮮国が南北朝鮮に別れてより南朝鮮が 「大韓民国(韓国)」 を自称したのは、67年前の1948年から。
 軍事独裁政権から民主化して初の文民政権が誕生したのは、つい最近22年前の1993年から。

■「朝鮮人」 と言われるとキレそうになる
 
日本では 「朝鮮人」 という言葉には、軽蔑と嘲笑の気持ちが込められている。
植民地時代に日本に渡った朝鮮人たちができることは工場の低賃金労働者になったり、
河川で鶏や豚を育てて売ることだけだったのだ。 ほとんどの朝鮮人は日本語が
できなかった。(1931年朝鮮人の日本語識字率は20.3%であったとされる)

ハンギョレ(朝鮮語)
http://www.hani.co.kr/arti/opinion/column/606548.html
505名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 12:58:50.19 ID:t/sVusDl0
ウマみたいな顔してるからだろ
506名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 12:58:58.14 ID:GEW40thJ0
とにかく石井アナがキモすぎる
修造キャラパクって何をたくらんでんだか
錦織が出てきて何が驚いたって
知られたがり見られたがりこじらせて浮かれてるキモメン石井が目立つことだよ
507名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 13:01:22.94 ID:QO9HXHja0
え、にちゃんでは日本よりも海外での人気の方が凄いって色んなとこで見たけど
508名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 13:07:28.49 ID:zdT/BAEOO
現在のトップ選手は欧州中心だからATP的にはアジアやアメリカのスターは喉から手が出るほど欲しいでしょ
事実昨年のアジアツアーはマレーシアに出たりとやってたし
あとはアメリカ勢でまた強い男子選手がいればいいんだろうけど・・・
509名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 13:08:58.58 ID:HlRBitUJ0
>>499
イワニセビッチはクロアチアだが………
510名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 13:10:55.57 ID:Bdg1sD6Q0
これで人種差別とか
全て自分と同じ価値観でないと満足出来ないキチガイかよ
511名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 13:19:21.98 ID:nec0/oos0
芸スポとニュース速報板に現代の記事を元にスレを立て「欧米の記者は錦織に全く興味が無い」「錦織は世界で全く人気が無い」とさかんにミスリードしてるのがいるので
(このスレをギャーギャー伸ばしてる奴ー どうやら一人)
ちょっと集めた
参考にしてくれ


http://www.daily.co.jp/newsflash/gossip/2014/09/08/0007313262.shtml 2014年9月8日
テニスの全米オープン男子シングルス決勝に日本人として初出場する錦織圭選手(24)。
準決勝では会場から「K(ケイ)!K!」とKコールが沸き起こり、ニューヨークをはじめ世界中のメディアが注目する人物となった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141116-00000095-dal-spo
錦織への声援にジョコビッチいらいら 「僕の失敗。感情が先走った」 デイリースポーツ 2014年11月16日(日)21時54分配信

男子テニスの今季最終戦、ATPツアーファイナルの準決勝で錦織圭(24)=日清食品=
が敗れたノバク・ジョコビッチ(27)=セルビア=が、観衆の錦織びいきにいら立っていたとイギリスのメディアが報じた。

試合後、ジョコビッチはこの行動について謝罪。「これはスポーツで、お客さんは面白い試合を見たがっている。
僕の失敗です。感情が先走った。もうしたくないね」、
「お客さんは応援したい人を応援する権利がある」などと振り返ったこともデーリー・メールは伝えている。
512名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 13:27:53.73 ID:9PwfWW8r0
リナは国とも戦ってたからなあ
尊敬するわ
513名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 13:31:53.85 ID:pd1RTqdf0
なんだかんだ口を出すけれど
結局白人は白人以外を認めない
514名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 13:36:12.98 ID:XPyzJeIB0
>>510
自分が信奉してるものを同レベルで絶賛してくれないと攻撃する基地はけっこう多い
2chで吠えてるのはまあ仕方ないですむけどSNSとかリアルバレあるもので凸してるの見てるとビビる
515名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 13:37:52.80 ID:UJC42gkFO
月末はアカプルコかぁ
なんだかんだ楽しみだな
516名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 13:39:42.15 ID:0y6IGZv60
>>511
それにくわえて錦織のテニスはアメリカが育てたもんだしな
ゆうなればアメリカ人の好きなアメリカンストーリーだしな
517名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 13:43:28.06 ID:jIA0c72m0
イチローが最多安打記録の時に米記者がこれがジーターだったら
もっと大変な騒ぎだったろうと言ってたのがあったけど
こういうのは差別というより国民感情でしょうがないんじゃないかね
518名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 13:44:49.09 ID:nec0/oos0
錦織が世界の“顔”に…1・19号タイム誌の表紙に抜てき 
http://www.iza.ne.jp/kiji/sports/news/150109/spo15010922430070-n1.html?obtp_src=www.iza.ne.jp

http://www.time.co.jp/
COVER
THE WAY OF KEI
Japanese tennis star KEI NISHIKORI takes on the world
519名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 13:45:25.20 ID:nec0/oos0
米有名ファッション誌「TOWN&COUNTRY」による「独身男性トップ50」

同誌では毎年1月の恒例となっている企画
錦織が46位に選ばれてる。

http://www.townandcountrymag.com/society/g1035/the-town-country-50-top-bachelors-2015/?slide=34
http://www.townandcountrymag.com/society/g1035/the-town-country-50-top-bachelors-2015/?slide=45

35位 マキロイ ゴルフ
43位 チリッチ テニス
44位 キャム・ニュートン アメフト
46位 錦織圭  テニス
47位 Nic Roldan ポロ
49位 Ben Ainslie セイリング
50位 ケビン・ラブ バスケ
520名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 13:46:15.92 ID:zdT/BAEOO
>>517
テニスは各国をツアーで回ってるからアメリカ国内で完結してるMLBと比べるのは適切ではないと思う
521名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 13:46:34.96 ID:nec0/oos0
ロイター(英)選出「2014最も大躍進した選手賞」に選ばれた
http://uk.reuters.com/article/2014/12/18/sport-awards-nishikori-idUKL3N0U14UP20141218


sportsman of the year  マキロイ(ゴルフ)
sportswoman of the year ビュスト(スピードスケート)
team of the year    ドイツ代表
coach of the year   シメオネ(アトレティコ・マドリード監督)
comeback of the year  ヴィクトル・アン(ショートトラック)
breakthrough award   錦織圭                   ←
522名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 13:47:25.64 ID:nec0/oos0
日本経済新聞 1月1日付け記事

「米経済誌フォーブスが発表したテニス選手の長者番付で
錦織は推定年収1、100万ドルで9位」(スポンサー料と合わせると推定20億円)





錦織の試合がATPツアーの選ぶ2014ベストマッチの第2位に選ばれた。2日にツアー公式サイトで発表された。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141203-00000039-spnannex-spo


【第1位】
バークレイズATPワールドツアー・ファイナルズ準決勝
R・フェデラー vs. S・ワウリンカ

【第2位】
ムチュア・マドリッド・オープン男子準決勝
錦織圭 vs. D・フェレール
523名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 13:48:25.74 ID:nec0/oos0
アメリカでも錦織は日本人筆頭のアスリートとして報道されている

ブルームバーグの選ぶアメリカにおけるパワーアスリート100 2014
https://www.bsports.com/power100#.VGdEEulxmUk

競技の成績と競技外のパワー

1 LeBron James Basketball
2 Russell Wilson Football
3 Kevin Durant Basketball

12 Novak Djokovic Tennis
20 Serena Williams Tennis
21 Roger Federer Tennis
22 Rafael Nadal Tennis
24 Maria Sharapova Tennis
36 Kobe Bryant Basketball
41 Peyton Manning Football         ←ペイトンマニング
66 Andy Murray Tennis
76 Tiger Woods Golf              ←ウッズ
80 Caroline Wozniacki Tennis
81 Eugenie Bouchard Tennis
82 Ana Ivanovic Tennis
89 Kei Nishikori Tennis               ←錦織
90 Agnieszka Radwanska Tennis
92 Stan Wawrinka Tennis

あと日本人では上原が98位
524名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 13:48:33.71 ID:LdjP3skR0
なぜ、錦織はここまで強くなれたのか。いかにして差別に耐え、乗り越えることができたのか。

差別なんかないよばかばかしい
525名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 13:48:41.99 ID:SBoTg1KE0
テニスマニア以外でジョコビッチの国籍知ってる日本人なんてまずいない
526名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 13:49:11.71 ID:nec0/oos0
もらったレス
シーズンオフでも海外報道量は日本人の中でトップ

名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/24(水) 19:06:08

さすがにシーズンオフの競技がだいぶ落ちてる


海外報道量
kei nishikori 51,500 results  ←
shinji kagawa 29,700 results
shinji okazaki 22,300 results
keisuke honda 21,900 results
ichiro suzuki 12,900 results
yuto nagatomo 10,500 results
yuzuru hanyu 9,750 results
yu darvish 9,190 results
masahiro tanaka 9,020 results
kimiko date 6,210 results
noriaki kasai 5,370 results
mao asada 3,970 results
norichika aoki 3,880 results
daisuke matsuzaka 3,850 results
sara takanashi 3,030 results
hideki matsuyama 2,730 results
kohei uchimura 2,120 results
akane yamaguchi 1,700 results
yoichiro kakitani 1,490 results
ai miyazato 1,110 results
saori yoshida 738 results
ai fukuhara 724 results
kanako murakami 711 results
kasumi ishikawa 699 results
shohei otani 639 results
saori kimura 369 results
https://news.google.com/
527名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 13:54:06.95 ID:l5sVy/PG0
大多数の日本人にとっては、よく知らん白人なんかどうでもいいし
同じようなもんだろ
528名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 13:54:14.18 ID:9PwfWW8r0
アガシとかイラン系でも人気あっただろ
嫁はグラフだし
529名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 13:54:27.77 ID:nec0/oos0
>>1
>米スポーツ誌記者「誰も錦織に興味がないんです」
ww
乙です
530名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 13:58:39.40 ID:0y6IGZv60
>>528
サンプラスも混血だし、同時代のウィリアムス姉妹も黒人だし
アメリカテニスの最盛期は白人じゃないもんなw
531名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 14:03:41.03 ID:i5gE6Hp50
こいゆうのは人気関係ないだろ
じわじわ効いてくるもん
532名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 14:10:27.13 ID:8NPcJVN30
ウイリアムズはアメリカ人だからまだ助かってるのはあるよ
もしアフリカの国ならどうなってたかわからない
533名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 14:15:03.43 ID:/YpoG/mE0
毎度の劣等グックの日本人sage記事
534名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 14:28:13.97 ID:nXFnilbq0
日本人の側にも「本場の試合にお邪魔してる」感覚あるだろ
あくまでゲスト扱いなんじゃねーの
535名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 14:28:39.57 ID:wLLllBDe0
ブッサイクで短足奇形の糸目グック猿がホルホル沸いててワロタwwwwwww
536名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 14:40:17.67 ID:cI9r/woD0
>>534
ゲストと言えるのは本来出場するはずではなかったワイルドカード出場の選手だけだよ
あとはATPツアーおなじみの顔ぶれ
537名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 14:42:27.79 ID:GdnqiZC00
シロンボは知能も低いしな。スポーツでもアジア人に蹂躙されて悔しいのは知ってる。
538名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 14:46:54.97 ID:YJyFyO3V0
抜き打ち検査に関して言えばマレーより可哀想な奴はいないだろ
大英帝国の王室に恥かかせるとこだったんだぞ
539名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 14:49:12.28 ID:uUJE/Nf1O
>>366
生徒ビジネスだぞ
IMGなんて大枚ふんだくってんだから当然じゃん
540名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 14:50:49.72 ID:HXm07l3k0
アジア人のほしか?
541名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 14:52:50.99 ID:uUJE/Nf1O
>>392
すげえコンプ。
542名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 14:54:08.63 ID:LbB1nZ+t0
糞ブサグックから白人コンプ抜いたらエラしか残らない
543名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 15:00:08.33 ID:uUJE/Nf1O
>>401
もし歌舞伎に白人黒人出るんなら止めろと言いたいわ。
バレエやオペラやミュージカルにチビでサル顔の醜い黄色でてくんの
金払って見たくないわ。
日本人がやるなと言いたい。
なんでもやればいいってもんじゃないぞ。いい加減気付け。
544名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 15:00:58.36 ID:7nJSX5mO0
白人による日本人差別は、日本人の誇りであるサミットの集合写真に傷をつけるから
受け入れがたいみたいだな。
白人クラブの末席の名誉白人という誇り。
自分達は白人の仲間、他のアジア人とは違うというアイデンティティー。
545名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 15:02:31.70 ID:LU5M2lJk0
>>54
白人と戦争したのが日本人なのだが?
白人マンセーして日本叩いてるのがチョンモー奴隷猿の実態w
546名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 15:03:28.57 ID:Eu8B4q5n0
言わせとけ
547名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 15:04:46.90 ID:uUJE/Nf1O
>>468
やんな。止めろ。諦めろ。執着すな。
548名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 15:06:18.78 ID:qB3t8jYfO
興味ないのはしょうがない
これを差別とか言うのはおかしい
俺も洋ピンとか興味ないし、チンコもあまりたたない
549名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 15:09:34.42 ID:uUJE/Nf1O
だから差別する白人をぶっ殺してまわるしかないんだぜ
550名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 15:16:12.32 ID:7nJSX5mO0
>>548
白人は、白人を称えろと白人スターを非西洋諸国に必死に売り込んでるがな。
非白人は白人を受け入れてるが、白人はそうじゃないという非対称性が問題なのだ。
551名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 15:21:29.23 ID:nZouHWG80
錦織関係ないネトウヨスレやんけ
552名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 15:23:20.43 ID:S40UI1A60
人種差別は今もあるしきっとこれからも無くならない根深い物

そんな中で世界で戦って上位ランクに居る錦織は相当メンタルを鍛えてると思う
553名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 15:26:30.61 ID:BxYWCXCi0
>>1
ヒュンダイの妄想記事で2スレ目とか
どんだけ
554名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 15:26:52.79 ID:qB3t8jYfO
>>550
売り込むのも自由だろ
何が問題なの?
非白人も売り込めばいい
売れないのは差別と判断するのは単純すぎるわ
555名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 15:28:07.93 ID:uuqY3eJn0
畸形グックの工作スレでマジレスしても意味がない
556名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 15:30:52.75 ID:7nJSX5mO0
>>554
>>1は白人の側に差別が存在するという記事だが、
それに反論したいなら、もっともっともらしい反証を用意しろ。
557名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 15:30:53.26 ID:SMb3MzpX0
移民の多い米や豪が自国の男子強豪いないからと
西欧を応援? 図式がボンヤリすぎない?
錦織がやると応援席は日本人が多くなり
日本でやってるみたくなるから
アウェイ感あっても、ちょうどいいのでは?
海外のキッズもサインくれと集まるから
誰も興味ないなんてのは無理がある。
記事全体に無理がある。
558名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 15:36:38.16 ID:+0G4pJsp0
>>556
まず、それがあることを、指摘しないと 笑

ドーピング検査10回だから差別されてる

フェデラーは20回、バルトリは35回っていってますけどっていうW
559名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 15:37:56.70 ID:1dWmsUcB0
サッカーの本田も理不尽にスケープゴートにされてるという記事も出てるな。
白人どものスイッチが入ったんだよ。
グローバリズムの時代は変わると思うよ。
560名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 15:38:57.58 ID:7nJSX5mO0
>>558
記事がしてるだろ?
バカのレスはいらない。
561名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 15:40:32.09 ID:i5gE6Hp50
そりゃ無視したいだろう
562名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 15:40:34.68 ID:+0G4pJsp0
>>560
だから、それが明らかに嘘でしょうというw
563名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 15:45:03.93 ID:Wa/h3eB30
どうしても韓国人ゴルフ選手と他のアジア人を一緒にしたいらしい
564名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 15:47:26.71 ID:8i4aCl4e0
日本で錦織とラオニッチが対戦して
ラオニッチが勝つことを望む観客はどれほどいるの?

日本人が錦織を応援するように
各国選手が地元で応援されることのどこが悪いの?
565名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 15:50:34.50 ID:7nJSX5mO0
>>562
錦織への欧米メディアとテニスファンによる人種差別は、
nishikori racismでググったって欧米テニスファンが大勢指摘してることだがな。
566名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 15:51:41.08 ID:+0G4pJsp0
>>565
何の根拠もないw
567名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 15:52:50.01 ID:8i4aCl4e0
日本の相撲では外国人力士に罵声が浴びせられる
「この取り組み次第で、日本人の優勝の可能性が残るから」と、
当該でない対戦ですら偏った応援が行われることがある

どこの国も同じというだけじゃないの?
568名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 15:53:19.83 ID:+0G4pJsp0
http://www.google.com/trends/explore#q=%2Fm%2F02vzhtg%2C%20%2Fm%2F02pmq18&geo=US&cmpt=q&tz=

全米優勝時のアメリカ国内の優勝者チリッチと準優勝錦織の注目度の比較

チリッチ 98
錦織  100

アメリカでも負けたチリッチの方が欧米人のチリッチよりも注目度が高い状況
569名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 15:53:51.52 ID:+0G4pJsp0
アメリカでも負けた錦織の方が欧米人のチリッチよりも注目度が高い状況
570名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 15:56:49.21 ID:+0G4pJsp0
http://www.sankei.com/sports/news/150117/spo1501170030-n1.html

錦織、ショットに切れ 地元紙1面で「日本の特別なケイ」と紹介

同時期にサッカーのアジアカップが開催され本田や香川もオーストラリアにいたが、彼らが1面になったことはない

また、錦織はGoogleのオーストラリアのトレンドでもnishikoriが17位にランクイン
本田、香川はランクインなし
571名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 15:57:59.18 ID:7nJSX5mO0
>>566
根拠がないのはお前の書き込みだろ?
お前は議論の仕方どころか礼儀も知能もない人間のようだな。
しかし、ここはお前みたいな日本人差別否定者が多い。
girlschannelみたいな女性向けサイトで白人による日本人アジア人差別のスレが
立つと、実体験を示して差別の存在を認める書き込みで溢れるが、
男女の留学率と海外旅行経験率の差かね?
572名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 15:59:36.23 ID:+0G4pJsp0
「誰も錦織に興味が無い」

→事実はGoogle検索でもチリッチより検索されている

誰も興味が無い

→事実は、オーストラリアの地元紙が1面
 オーストラリア人が興味が無いなら1面載せる理由がない

はい論破
573名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 16:00:09.13 ID:Eyv414RP0
>>564
そりゃダビデとゴリアテならダビデ応援団だろ
ラオ人気ないし
574名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 16:00:27.43 ID:+0G4pJsp0
http://www.sanspo.com/sports/photos/20140525/ten14052520310006-p1.html


錦織、海外ファンのサイン攻めに“大忙し”/全仏テニス


誰も興味が無い

はい論破
575名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 16:00:57.97 ID:Eyv414RP0
応援団→応援
576名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 16:00:58.16 ID:7nJSX5mO0
>>566>>568>>570
おーすまんすまん。
こういうデータもあるのか。
577名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 16:01:56.57 ID:+0G4pJsp0
誰も興味が無い

→ ESPNの去年の最優秀選手賞 1位のジョコビッチを差し置いて5位の錦織が最優秀選手に選出
578名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 16:04:35.53 ID:fGMrZazs0
アメリカ人に興味もたれてなくても
中国人にすごい興味持たれてるからいいんだよ
579名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 16:04:36.62 ID:+0G4pJsp0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150108-00000412-ism-golf

【GOLF】R.マキロイ、独身男性トップ50に選ばれる

ローリー・マキロイ(北アイルランド)が、また新たな“名誉”を手にした。  マキロイにとって2015年最初の栄冠となったのは、米ファッション誌「TOWN&COUNTRY」による「独身男性トップ50」だ。
同誌では毎年1月の恒例となっている企画だが、25歳の世界No.1は35位にランクイン。これは、プロテニスプレーヤーのマリン・チリッチ、NBAプレーヤーのケビン・ラブら、選ばれた8人のアスリートの中でトップだった

http://www.townandcountrymag.com/society/g1035/the-town-country-50-top-bachelors-2015/?slide=34
http://www.townandcountrymag.com/society/g1035/the-town-country-50-top-bachelors-2015/?slide=45

35位 マキロイ ゴルフ
43位 チリッチ テニス
44位 キャム・ニュートン アメフト
46位 錦織圭  テニス
47位 Nic Roldan ポロ
49位 Ben Ainslie セイリング
50位 ケビン・ラブ バスケ

錦織が46位に選ばれてる。

興味もないのに、アメリカのファッション誌でほかのアスリートを差し置いて選ばれるわけがない

はい論破
580名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 16:05:41.97 ID:h0/u+jWM0
>>579
アジア人枠
こういうランキングは差別しないために黒人枠とアジア人枠がある
581名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 16:05:43.03 ID:/Q1TsH2H0
ということで
【松井秀喜 MVPコール!!! 】ニューヨーク ヤンキース 優勝パレード Hideki Matsui
https://www.youtube.com/watch?v=hOCfe_gRQrg

本物のスター秀樹やw
582名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 16:06:40.33 ID:+0G4pJsp0
>>580
そんな枠ありませんw
あるならなんでメジャーリーガーやなんかじゃないの?w
ダルビッシュだって独身だよw
583名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 16:06:59.00 ID:WlfUGMTG0
時間がかかって当然やからな
全く気にしてないわ錦織がんばりやー
584名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 16:10:35.21 ID:+0G4pJsp0
http://tennis.newssports.co/archives/1036

錦織圭がロイター通信の「最も飛躍した選手賞」を受賞

29日に25歳になったばかりの世界ランク5位錦織圭が、ロイター通信の「Breakthrough of the year(今年最も飛躍した選手賞)」に選ばれた。米ヤフーなどが一斉に報じた。

これは世界中のロイター通信の記者の投票によって決まるもので錦織の他には、年間最優秀選手賞にゴルフのマキロイ(英国)、最優秀女子選手賞にスピードスケートのブスト(オランダ)、最優秀チームにサッカードイツ代表、
最優秀コーチにサッカーのシメオネ監督(Aマドリード)らが選ばれ、「Flop of the year(最も期待外れだったで賞)」にはサッカーブラジル代表が選出された。

錦織は世界中の全スポーツ選手の中から、最も成長著しかったと認められたということになる。
もし2015年の成績が今年のものを下回るようであれば、来年はFlop of the yearになってもおかしくないほど、周囲の期待も高まっている。

興味を持たれていないのにロイター通信の記者の投票で、ほかの競技の並み居るアスリートやテニスでも優勝したチリッチを差し置いて選出されるわけがない
585名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 16:16:20.96 ID:QewY6NN40
>>583
錦織自身も微塵も気にしてないだろうしな

あといつの間にか留学したばかりの頃
えげつないイジメ受けたみたいになってるけど
そこまで酷いイジメ受けたなんて錦織自身は言ってないからな
同じ部屋にいつも怒ってるおっかない奴がいたってのと
勝手にジュースやお菓子食われるとかゲーム使われるとかそんな感じだぞ
586名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 16:16:38.02 ID:l5sVy/PG0
日本人が興味を持つ白人プレーヤーも四天王くらいだろ
他の白人プレーヤーはどうでもいい存在
それが逆になっただけっての話
587名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 16:17:19.81 ID:8NPcJVN30
>>579
顔で選ばれたんじゃなくあくまでもファッションてことだな

あの顔は酷いからな

あれほどのブサイクはそういるもんじゃない
588名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 16:17:42.09 ID:PtVWmscs0
>>586
テニスファンは別だろ
この記事だって一般層の話してるんじゃないぞ
589名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 16:22:34.34 ID:ODPxIyVR0
なんだ、歯ぎしりヒュンダイの記事かよw
590名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 16:40:06.41 ID:G62Lq1Cg0
フランスの事件に対する大袈裟な反応もそうだが、
白人の寛容はそろそろ限界に来てるように思ってる。
過去20年とこれからは、開かれた世界のスポーツみたいな流れは変わるはず。
591名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 16:50:41.53 ID:RYfzmg8k0
在日ニキビヅラの松井をゴリ押しとか
逆に錦織sageとか焼肉大好きマスゴミはわかりやすいね
592名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 16:53:18.26 ID:/Q1TsH2H0
渡米後、ホーム初戦で珍獣目線でみられてたミスター秀樹w
んでもって、まさかの満塁HRで鳥肌ものw ゴジラ、ハンパねーっすw
http://www.youtube.com/watch?v=bc574wIkUMk
593マッハ五等@転載は禁止:2015/02/19(木) 16:53:19.61 ID:Kx45akME0
【天使すぎる】スーパーニュースで報道されたアイドルグループ Zeg☆Stの葛城リカが可愛いすぎてもはや日本人ではないと話題に\(^o^)/

https://www.youtube.com/watch?v=P4UD7b6h2KM
594名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 16:53:49.81 ID:0y6IGZv60
ロッテリアあげのマックさげや
吉野家あげのすき屋さげとかねw
本当に朝鮮企業のライバルは叩きまくる
595名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 16:54:45.28 ID:Arg6LI6w0
どうやったらこんな低能記事を書ける人間になれるのか知りたいなw
596名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 16:58:50.45 ID:0y6IGZv60
この記事は日本の総意として世界にチョンが配信するんだよな
変態毎日と同じ
597名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 17:17:22.98 ID:iXK4qJOnO
正直、だからなんだってかんじ。
598名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 17:27:08.81 ID:CVff5kP40
日本人も錦織以外興味なくね?
人種差別になるのかw
599名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 18:26:34.90 ID:SUVspYws0
>>493
俺は喜んでるけどな
600名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 18:34:16.98 ID:gFvvc8Cn0
>>573
ほう面白い例え。判官贔屓は世界共通なんだな
601名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 18:50:45.46 ID:Uw23D+P30
差別差別言うけど
たとえそれがホントでも
頂点に立てば無視なんて出来なくなるんだから
別になんとも思わない
602名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 18:51:42.88 ID:NaK3R7bz0
>>600
海外では錦織とラオニッチをダビデとゴリアテの戦いに例えられる事が多いみたい
ラオみたいなビッグサーバーは海外のテニスオタに嫌われてるから
多彩で華のあるプレーする錦織応援が多い

俺はラオ好きだけどね
真面目で努力家でコートマナーいいし
603名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 18:52:38.96 ID:p7wHq6lX0
にほんじんを人種差別とかチョン以外いるのか?
604名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 18:53:11.75 ID:p7wHq6lX0
そんなこというならアジア人のマイケルちゃんだって
人種差別とたたかってるだろ。なんでそんなネガティブになる必要があるのかね
605名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 18:55:05.51 ID:XbzrwLkU0
いや錦織がこうなる前とか日本人はテニス自体に興味なかったし
何も言う権利なし
606名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 18:55:16.13 ID:3lyeXCLE0
限界
607名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 18:59:50.37 ID:lHgU5q0HO
差別がないとは言わないが、ここに挙げられた例はいずれも的外れ
608名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 19:21:08.68 ID:EhilTacQ0
芸スポとニュース速報板に現代の記事を元にスレを立て「欧米では誰も錦織に興味が無い」「錦織は世界で全く人気が無い」と持ってくのがいるので
(そのスレをギャーギャー伸ばしてる奴→ どうやら一人)
ちょっと集めた
ちょっと参考にしてくれ


http://www.daily.co.jp/newsflash/gossip/2014/09/08/0007313262.shtml 2014年9月8日
テニスの全米オープン男子シングルス決勝に日本人として初出場する錦織圭選手(24)。
準決勝では会場から「K(ケイ)!K!」とKコールが沸き起こり、ニューヨークをはじめ世界中のメディアが注目する人物となった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141116-00000095-dal-spo
錦織への声援にジョコビッチいらいら 「僕の失敗。感情が先走った」 デイリースポーツ 2014年11月16日(日)21時54分配信

男子テニスの今季最終戦、ATPツアーファイナルの準決勝で錦織圭(24)=日清食品=
が敗れたノバク・ジョコビッチ(27)=セルビア=が、観衆の錦織びいきにいら立っていたとイギリスのメディアが報じた。

試合後、ジョコビッチはこの行動について謝罪。「これはスポーツで、お客さんは面白い試合を見たがっている。
僕の失敗です。感情が先走った。もうしたくないね」、
「お客さんは応援したい人を応援する権利がある」などと振り返ったこともデーリー・メールは伝えている。
609名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 19:21:53.75 ID:EhilTacQ0
錦織が世界の“顔”に…1・19号タイム誌の表紙に抜てき 
http://www.iza.ne.jp/kiji/sports/news/150109/spo15010922430070-n1.html?obtp_src=www.iza.ne.jp

http://www.time.co.jp/
COVER
THE WAY OF KEI
Japanese tennis star KEI NISHIKORI takes on the world
610名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 19:22:27.79 ID:EhilTacQ0
米有名ファッション誌「TOWN&COUNTRY」による「独身男性トップ50」

同誌では毎年1月の恒例となっている企画
錦織が46位に選ばれてる。

http://www.townandcountrymag.com/society/g1035/the-town-country-50-top-bachelors-2015/?slide=34
http://www.townandcountrymag.com/society/g1035/the-town-country-50-top-bachelors-2015/?slide=45

35位 マキロイ ゴルフ
43位 チリッチ テニス
44位 キャム・ニュートン アメフト
46位 錦織圭  テニス
47位 Nic Roldan ポロ
49位 Ben Ainslie セイリング
50位 ケビン・ラブ バスケ
611名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 19:23:04.30 ID:EhilTacQ0
ロイター(英)選出「2014最も大躍進した選手賞」に選ばれた
http://uk.reuters.com/article/2014/12/18/sport-awards-nishikori-idUKL3N0U14UP20141218


sportsman of the year  マキロイ(ゴルフ)
sportswoman of the year ビュスト(スピードスケート)
team of the year     ドイツ代表
coach of the year    シメオネ(アトレティコ・マドリード監督)
comeback of the year   ヴィクトル・アン(ショートトラック)
breakthrough award    錦織圭                   ←
612名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 19:23:49.83 ID:EhilTacQ0
日本経済新聞 1月1日付け記事

「米経済誌フォーブスが発表したテニス選手の長者番付で
錦織は推定年収1、100万ドルで9位」(スポンサー料と合わせると推定年収20億円)





錦織の試合がATPツアーの選ぶ2014ベストマッチの第2位に選ばれた。2日にツアー公式サイトで発表された。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141203-00000039-spnannex-spo


【第1位】
バークレイズATPワールドツアー・ファイナルズ準決勝
R・フェデラー vs. S・ワウリンカ

【第2位】
ムチュア・マドリッド・オープン男子準決勝
錦織圭 vs. D・フェレール
613名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 19:24:37.37 ID:EhilTacQ0
ブルームバーグの選ぶアメリカにおける世界のパワーアスリート100 2014
https://www.bsports.com/power100#.VGdEEulxmUk

競技の成績と競技外のパワー
日本人で入ってるのは錦織と上原

1 LeBron James Basketball
2 Russell Wilson Football
3 Kevin Durant Basketball

12 Novak Djokovic Tennis
20 Serena Williams Tennis
21 Roger Federer Tennis
22 Rafael Nadal Tennis
24 Maria Sharapova Tennis
36 Kobe Bryant Basketball
41 Peyton Manning Football         ←ペイトンマニング
66 Andy Murray Tennis
76 Tiger Woods Golf              ←ウッズ
80 Caroline Wozniacki Tennis
81 Eugenie Bouchard Tennis
82 Ana Ivanovic Tennis
89 Kei Nishikori Tennis               ←錦織
90 Agnieszka Radwanska Tennis
92 Stan Wawrinka Tennis

あと上原が98位
614名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 19:25:15.76 ID:EhilTacQ0
もらったレス
シーズンオフでも海外報道量は日本人アスリートの中でトップ

名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/24(水) 19:06:08

さすがにシーズンオフの競技がだいぶ落ちてる


海外報道量
kei nishikori 51,500 results  ←
shinji kagawa 29,700 results
shinji okazaki 22,300 results
keisuke honda 21,900 results
ichiro suzuki 12,900 results
yuto nagatomo 10,500 results
yuzuru hanyu 9,750 results
yu darvish 9,190 results
masahiro tanaka 9,020 results
kimiko date 6,210 results
noriaki kasai 5,370 results
mao asada 3,970 results
norichika aoki 3,880 results
daisuke matsuzaka 3,850 results
sara takanashi 3,030 results
hideki matsuyama 2,730 results
kohei uchimura 2,120 results
akane yamaguchi 1,700 results
yoichiro kakitani 1,490 results
ai miyazato 1,110 results
saori yoshida 738 results
ai fukuhara 724 results
kanako murakami 711 results
kasumi ishikawa 699 results
shohei otani 639 results
saori kimura 369 results
https://news.google.com/
615名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 19:35:10.00 ID:UdmM4oSf0
錦何とかさんには興味ないけど

高橋由伸とか阿部慎之助に興味あるんだよ
616名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 19:36:06.67 ID:EhilTacQ0
それでもがんばるスレ主
617名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 19:37:32.38 ID:kruE/R1M0
>>602
だってレシーブ側が苦労してADでBPの時
二連続エースでさらっとキープされるとイラっとするんだもん
だから強いんだろうけどさ
618名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 19:40:08.90 ID:kruE/R1M0
ああ三連続エースじゃないと相手ADだとキープ出来んか
619名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 20:00:12.97 ID:LDic7kTf0
錦織ってどうにも好きになれないんだよな
周富徳を思い出す
620名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 20:03:03.51 ID:H4WUHdmY0
別に無理に好きにならなくてもいいんじゃない
わざわざスレ開いてそんなレスしてんだから好きどころか気にくわないんだろうけど
621名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 20:05:17.50 ID:9b5tscNH0
海外でも錦織はまあまあ人気あるよな
欧州選手より声援が大きいことも多い

1位のジョコビッチは強さの割にあんまり人気ないぞ
ウィリアムズ姉妹ももちろん人気ない
622名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 20:07:06.10 ID:NaK3R7bz0
>>621
セリナは普通に人気あるぞ
アンチも多いが
623名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 20:11:11.67 ID:fK1T5RgJ0
ドーピング検査はド深夜にやってきたりいろいろ嫌がらせやられてるからな
アジア人差別は半端ないで
624名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 20:16:29.62 ID:gCRgc7H30
紳士淑女が嗜むとされるスポーツ分野では色付きの扱いは悪いのは当然
625名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 20:16:48.73 ID:PtVWmscs0
>>623
別にそれアジア人だけじゃないけどね…
626名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 20:23:59.55 ID:forL+OSX0
要約すると

IMGが調子に乗るな。by電通
627名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 20:33:28.93 ID:QIF0bGvq0
人種差別っていうか、一般人が自国以外の人を応援するなんて
ほとんどないだろうと思うが
日本人なら錦織頑張れ!だけど
外人ならバブリンカ頑張れだよな
えてして普通の出来事
628名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 20:35:01.85 ID:YJyFyO3V0
>>623
白人のマレーなんてイギリス王室から表彰される日の朝に検査来たもんな
白人も差別されてんだな
629名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 20:49:47.67 ID:yw+vkxW10
こんなん昔からだろ
白人だってホーム国の相手になったら
露骨に客の反応に差付けられてるじゃん

なんでもかんでも差別差別と扱うカスゴミの意図は何?
630名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 20:50:15.00 ID:cOUWurEE0
去年のツアーファイナルズとかで錦織ファンという17、8歳くらいの
黒人の男の子達のグループが錦織とツーショット撮れたとか言ってはしゃいでたな
そんでなぜか液晶の割れたiPhoneでその画像を見せてた

全豪をニュースでやってたけど現地の親子連れで男の子だと思うがこれも錦織ファンらしく
「ニシコリ今は5位だけど必ず1位に成れるよアイラブニシコリ〜!」とか言ってくれてた嬉しいね
631名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 20:58:58.43 ID:YJh0886V0
Japs are doing very well, thank you. They’re doing even better than your people. hahaha
632名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 21:01:38.25 ID:lHgU5q0HO
>>628
そのせいで授与式に遅刻してウィリアム王子に待ちぼうけくらわせたんだよな
検査機関の権威どれだけだよって話
633名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 21:12:37.95 ID:cOUWurEE0
全米のラオニッチ戦だかワウリンカ戦だか忘れたが若作りのマダムグループが
マイク向けられて「勇気をもって戦い抜いた錦織は素敵だったわ!」と興奮して喋ってた
634名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 21:18:57.83 ID:GSRwmFai0
野蛮な白人になど気にせず頑張ればいい
635名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 21:20:11.78 ID:cOUWurEE0
あと日本だから当たり前だが楽天OPでシロガネーゼみたいなマダム連中に
レポーターが「今日はどの選手を応援に?」とマイク向けたら皆で顔合わせて
「あーら錦織君に決まってるわよね〜え、おーほっほ」というコテコテな返しが笑えた
636名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 21:44:38.15 ID:qZrNlgEx0
軽視されてもかまんがな
結果出していけたらプラスにしかならん
637名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 21:54:37.67 ID:OP10s0DX0
出版社は本格的なテニス漫画の連載考えないのかな?
ベイビーステップがあるけど、テニスの世界はグローバルで話が広がりそうだし面白そうだ。
638名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 21:56:24.17 ID:8i4aCl4e0
>>637
スポーツ漫画の舞台は高校なのが一般的だけどね
海外舞台のスポーツ漫画なんて受けないよ
639名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 22:09:59.57 ID:WOJeR8ef0
>>154
>>358

フィギュアヲタオレマンコババア、今日もずうずうしく関係ないスレでフィギュアネタでおおはしゃぎw
640名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 22:10:30.88 ID:G+5WvgVS0
今本スレでもちらっと話題に出てるけど
錦織の小学生時代〜今を漫画にしてくれたらいいのに
ものすごい読みたい
641名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 22:25:23.00 ID:HNpZv4wT0
海外舞台ならキャプテン翼があるじゃん
642名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 22:27:07.01 ID:cI9r/woD0
>>640
実録ものはマガジンでよくやってるけどジャンプでも稀にあるよね
すごい寒い空気がながれるので漫画雑誌の読者には不評だ
643名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 22:32:29.68 ID:XCz4sEU00
それでフランスもオーストラリアもイスラム国崇拝者にテロ受けたのかw
644名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 23:21:01.65 ID:3lyeXCLE0
>>5
>>10
>>15
最近のマスコミの記事や報道なんてタチの悪いものばっかりじゃんw

天下の大新聞()、朝日新聞であれだぜ?

今の時代、まともな人間なら、マスコミは信じられないと思ってるだろw
もう信頼は取り戻せないよ。

情報を支配したい人達は、大きなところから押さえにかかるから、
地方新聞、小さな出版社のほうが、まだ信頼できるかもしれない。

が、あくまで「かもしれない」であって、押さえる気になれば小さいところのほうが
押さえ易いのは押さえ易いから、「小さいから」、「マイナーだから」信じられるってことにもならない。
厄介でも、その都度、皆自分で判断するしかないな。
645名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 23:27:48.38 ID:wZPONjab0
>>1
現在のトップ選手、欧米というより中欧や移民が多くね?
だったら興味薄くても仕方ない
646名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 23:30:46.14 ID:5q7Jz0IJ0
というか日本人も外国の選手にはあまり興味ないよね
人種差別というよりお互い様だよ
647名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 23:35:47.46 ID:3lyeXCLE0
>>37
そこだよな。
スレタイが、強調してる部分がまた、なw

元の記事のほうはさすがプロ()で、上手いことごまかしてるがw

元記事は
「誰も錦織に興味がないんです。欧米人が期待し、関心を持っているのは、錦織ではない」
という部分を強く印象づけながらも、それじゃさすがに捏造レベルだし、物議をかもすのは目に見えてるから
結論は、「人種差別が残念な中、錦織はよく頑張った」とでも言いたげな風にまとめてるw

でも、その部分を含むコメントも、実際にはその後に、
「(欧米人が期待し、関心を持っているのは)自らの国の選手、つまり欧米のスターたちだけです。」と
続いてるのを見れば…つまりコメント全体を見れば、
別に人種差別的な態度でもなんでもなく、しごく当たり前の事実だと思うよな。
日本人だって、日本人選手にしか興味が無い人も多いもんなw
それをわざと差別
もちろん、実際にまだ仁旬よる差別や偏見は残っているようだが、
648名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 23:43:30.63 ID:3lyeXCLE0
ってかさ、
今の日本のマスコミって
「日本人は世界で差別されてるんだよ」
っていうことを言う時には、冷静というか冷ややかというか
受け入れろよ、っていう論調で

差別的行為を受けてる(あるいはそう勝手に思ってるw)のが
朝鮮人だと、猛然と憤慨して明らかに抗議調だよなw
特に差別的な行為をしてるとするのが日本人だと顕著だが。
なんだよ、この二重人格は?とw

マスコミの論調に乗っかったレスをする連中も同様w
649名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 23:55:53.15 ID:+0G4pJsp0
捏造記事 笑
650名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/20(金) 00:00:05.67 ID:MKfx2LjL0
>>647
最後の二行は消し忘れのため、撤回。

>>646
それ。

まあテニスも、ゴルフ同様、元々上流階級のスポーツだったから
残念ながら人種差別意識が残ってるのは事実なようだが、
日々改善されてきてると思う。

伊達が最初の現役だった頃なんて、もっと酷かったと思うが
(本人が実際にそういう発言をしたことがある。)
そういう先輩達の業績と態度のお蔭で、徐々に改善されてきてると思う。
651名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/20(金) 00:02:44.58 ID:jgFjM+kU0
>>1 どこの国でもそうだろ。
   サッカーなんかでも
   決勝がアメリカ対ロシアだったら
   今ひとつ見る気しないだろう。
652名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/20(金) 00:08:54.69 ID:9bfCrQPR0
単に錦織がまだそこまでの選手ではないからってだけだ。
ビッグ3くらいでないとテニスファンの誰もが認めるというところまでいかない。
トップ10でも下位だとその他大勢の中の上の方ってだけ。
たとえアジア人でもトップに君臨するレベルになれば向こうでも扱いが変わる。
653名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/20(金) 00:13:21.38 ID:MKfx2LjL0
>>650
> 伊達が最初の現役だった頃なんて、もっと酷かったと思うが
> (本人が実際にそういう発言をしたことがある。)
> そういう先輩達の業績と態度のお蔭で、徐々に改善されてきてると思う。

「日本人の成功」を茶化したり貶めたりしたいばかりに
こういう>>1みたいな記事を書くなんてのは、
そういう先人達の努力も全て水の泡にする行為だ。

関係者とファンは怒っていい。そしてこういう記事や報道姿勢に対して
面倒でも、しつこく抗議していくべき。
競技を末永く盛り上げたいなら、だけどなw

マスコミは、テニス界に今も残る人種差別の問題を「報道」してるつもりでやってるなら
錦織が大きな成功を収め始めてから急に言い出すんじゃなくて
その事実について気づいた時、「おかしい」と思い始めた時に、即座に報道しろよ。
伊達の時代からでも。そうしてこそ報道。だが当時はむしろ伊達の敵だったよなw
そんな風だから、くらマスコミ業の看板を背負ってても
また「日本人の成功がねたましくて絡んで」きた奴がいる、としかw
654名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/20(金) 00:21:37.99 ID:gJaa7FQT0
錦織は歯茎不細工だから華が無いのは確か。
顔アップだと可哀想過ぎて観たくない。
655名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/20(金) 00:24:54.13 ID:H4vWS5l60
656名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/20(金) 00:25:17.40 ID:T8iNRyLr0
日本だって
相撲でモンゴル力士に口汚いヤジ飛ばして
二言目には やっぱり日本人横綱で無ければダメ じゃん
657名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/20(金) 00:25:50.28 ID:OAMaOeYN0
今日国会で誰か言ってたな
鈴木大地のバサロにしろ柔道にしろスキージャンプにしろ
不利なルールに変えられたのは全部外人が悪いのではなく
不利なルールに変えられそうになった時に
その協会の日本人が強く、上手に意見や抗議や説得出来なかったせいもあるって。
658名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/20(金) 00:27:35.82 ID:E9hJcUrE0
またジャップの被害妄想が炸裂か
スキージャンプの板が短くなった時と同じファビョり方だな
俺達ジャップってなんでこんなにも女々しくて情けない民族なんだろうか
659名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/20(金) 00:28:05.81 ID:H4vWS5l60
サッカーに関する事実
AFCアジアカップのトリビア情報をご紹介

アジアでのサッカーの競技人口は、2006年時点で8000万人以上
この数はさらに増え、2020年までに3億8000万人を超える

ソース
http://www.australia.com/jp/explore/events/asian-cup-2015.aspx
http://www.smh.com.au/sport/soccer/afc-asian-cup/the-success-of-the-asian-cup-by-the-numbers-20150129-13179l.html
660名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/20(金) 00:32:35.38 ID:Agd41TTq0
こんな記事で日本人が暴れるとでも
朝鮮人とは違いますよ
まぁここのふざけたレスだけが目的なら成功だね
661名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/20(金) 00:35:17.06 ID:tJMagm5d0
妄想記事
662名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/20(金) 00:35:17.21 ID:vlE6U/R/0
1月に豪州で一番報道されたのはニック・キリオス Nick Kyrgios
錦織はビッグ4や女子のトップよりずっと少なかった
まだまだ日本人アスリートという狭い範疇のトップでしかない
これが現実
663名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/20(金) 00:37:39.52 ID:/yydFXcs0
海外の試合で相手の欧米人選手よりいつも声援大きくて
相手がいらだつほどなのに人気ないんだ・・・へぇ・・
664名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/20(金) 00:41:34.89 ID:9NrWB96O0
>>662
おいおい、それ地元選手やw
665名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/20(金) 00:42:57.57 ID:MpNn3/I60
負けるな! コリ!
666名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/20(金) 00:45:12.51 ID:9NrWB96O0
>>662
豪州のトレンド入りもしてるし、錦織と同じくらいのポジションのラオニッチなんかよりずっと注目されているよ
667名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/20(金) 00:45:38.14 ID:HfG1GrRs0
自国の選手応援してるとケチつけてくる病気もちがいる国なんて
日本だけだよ
668名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/20(金) 00:45:48.61 ID:hAXOQ9oR0
差別差別って五月蠅いよ
朝鮮人じゃないんだから

錦織は粛々と戦っているんだから周囲の雑音で品性落とすなよ
669名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/20(金) 00:51:24.92 ID:H4vWS5l60
670名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/20(金) 00:57:05.75 ID:qsiVjBES0
白人は陰湿だからな。
しかもナショナリズムが出てきてる時期でもあるし。
アジア人がテニスのナンバー1になるのを許すかと言えば微妙なところだろ。
671名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/20(金) 01:00:09.88 ID:mE8bFjtR0
1つだけ言える事は錦織がいくら活躍しようがルールが変わることはない。
それぐらいテニスは完成してるスポーツ。
672名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/20(金) 01:02:40.50 ID:qsiVjBES0
>>671
ボールを変えて、90年代みたいにビックサーバーの時代に戻しちゃうとか。
673名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/20(金) 01:02:48.14 ID:Ucr/V7Op0
この前なにげに大会三連覇してたけどあれ史上初だぞw
674名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/20(金) 01:06:11.24 ID:LABI0WF60
 ( 八  )
 にしこり 
  ヽ二/
675名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/20(金) 01:07:43.95 ID:jsK3/Uqx0
>>672
コートも変えないと当時のようにはならんよ
676名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/20(金) 01:08:06.41 ID:vlE6U/R/0
>>666
ATP 6位 ミロス・ラオニッチ(カナダ)
WTA 7位 ユージニー・ブシャール(カナダ)

世界中でブシャールよりラオニッチの知名度の高い国はほとんどない(カナダ含む)
677名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/20(金) 01:11:02.07 ID:6sQFX9tC0
>>669
まあ、普通に考えれば、まずは前回覇者だからってことだろうが
サッカー代表が大きく取り上げられるのは「日本」という国の代表だからでもあるだろ。
日本代表の選手達も、ロナウドやメッシみたいに
選手個人でそういう風に取り上げられるようになったら大したもんだけどな。

錦織は、通常は良くも悪くも「日本の代表」って訳じゃなく
日本を背負って戦ってる訳じゃないしな。
その分、評価される時には選手個人として評価されてると言える一方、
そりゃ差別的な目にも遭ってるだろう。
678677@転載は禁止:2015/02/20(金) 01:12:57.78 ID:6sQFX9tC0
サッカー選手だって、欧州クラブに行って「差別的な目に遭った」って言ってる人が
何人もいるじゃん。
まあサッカー選手も、そういう選手は大変だろうけど、
「日本代表」でまとまって戦ってる時には
錦織みたいに個人で戦うのとはプレッシャーが大違いだよなw
それでもそれらを比べたがるとは、ちょっと情けないw


>>664
だからどこの国でも自分の国の選手に注目が集まり、力が入るのは当然ってことだよなw
本当に>>1の記事の内容って、悪意でなければ頭が悪いとしか思えないよなw
679名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/20(金) 01:14:23.57 ID:mGTdJAuc0
でも明らかにTOP4との実力の差はあるからな。
680名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/20(金) 01:17:48.86 ID:9NrWB96O0
錦織はオーストラリアのGoogleでもトレンド入り
本田、香川はトレンド入りなし
681名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/20(金) 01:20:20.25 ID:6sQFX9tC0
>>658
そりゃ世界中に差別(的行為)はまだ沢山あるだろ。

何しろ君みたいに
日本語を流暢に使いながら「ジャップ」とか言っちゃう人間がいるくらいだもんw
682名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/20(金) 01:20:53.93 ID:MuYvm1OI0
いや別にそれはいいだろw
683名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/20(金) 01:22:33.28 ID:6sQFX9tC0
>>679
それは事実でも、>>1の記事の内容とは関係ないだろ。
あるいはムリヤリ関係づけるならば、
だから、差別でも何でもなく、
世界的にそこまでの人気はまだ無くて当たり前
とは言えるかなw

でも、ほんと、それを言うなら錦織って実力の割に世界で結構人気があるんだよw
同じ日本人ながら驚くよ。
そりゃアジア人っていう珍しさ…彼らからすればエキゾチックな魅力もあるのかもしれないが、
テニス好きなら錦織のテニスの面白さや魅力はわかるだろ。

まあ、スポーツと言ったら勝ち負けしかない、
あるいはそれどころか頓珍漢な「人種」の話とか持ち出してくるような
人達にはわからないだろうがw
684名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/20(金) 01:23:36.61 ID:jfvPNN8G0
>>33
野茂はともかく、三浦ってなんだよ?w
685名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/20(金) 01:35:05.17 ID:T4NJPyzo0
よくジャップが日本人が優勝するとルール変えられるとかドヤ顔で言うけど
ジャップが勝てる競技なんてマイナー競技だけじゃん(笑)
メジャースポーツで白人黒人に歯が立たないくせに何がルール変えられるだよ(笑)
686名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/20(金) 01:37:59.12 ID:kNTdztGn0
焼き豚だけど活躍する外国人助っ人は敵チームだろうが顔と名前と成績すべて記憶してるわ
アメリカは移民大国とかほざいてていざとなったらコレだからな 底が知れるね
687名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/20(金) 01:38:37.56 ID:CDZkOc+20
アジア人軽視と言うか外国人のテニスプレイヤーなんて興味持たれないだろ
688名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/20(金) 01:44:12.89 ID:6PCKDkHp0
何だか卑屈にゴチャゴチャ言ってないでさ、
厳しい世界で錦織は頑張ってるんだから俺らは応援すればいいじゃんか。
689新協定@転載は禁止:2015/02/20(金) 01:46:45.76 ID:GJV1Db5M0
アジア人に対す差別ではない
日本人が欧州では従軍慰安婦に対する妄言で嫌われているだけ
690名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/20(金) 01:50:47.48 ID:6sQFX9tC0
>>688
それは>>1の元記事を書いた人間に直接言えよw
こんなところで言っても意味が無い。
ここには、その記事に賛同してる人間も殆どいないんだからさw
691名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/20(金) 01:52:38.86 ID:is1rkX3HO
テニスは上流のスポーツだけあって、
観戦は上品にスマートにするのが国際試合の常識なのに、
錦織応援の日本人は下品すぎてがっかりする。

国旗持って、顔に日の丸書いて、
「にしこり〜!」なんて応援する姿は、恥でしかない。
対戦相手にはそんな応援団はいないからね。


あの下品さは韓国人と変わらん。
東アジア人の特徴なのか、幼稚で下品な応援は。
692名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/20(金) 01:53:57.70 ID:vlE6U/R/0
外国人選手だから興味持たれないということもない
ビッグ4は昔から世界中で報道されてきた(日本除く)
事情は違うが日本も韓国人フィギュアスケーターや韓国人ゴルファー、韓国人野球選手
異常なほど外国人選手を報道してきた時代があった
693名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/20(金) 01:57:48.38 ID:kXpdj18C0
当たり前だろ
日本人は外国人テニサーにどれだけ興味あったっていうんだ
誰がいるかも知らない人がほとんどだろ
694名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/20(金) 02:05:20.93 ID:NJy2+/WJ0
>>676
マジレスすると梨汁ブシャールちゃんは画像検索でオカズにされてるだけだよ、実力も勿論認められてるけど
知名度は男子のラオの方が断然上です
695名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/20(金) 02:10:03.24 ID:6sQFX9tC0
>>383
>>389
>>422
>>689

現在までに94カ国、6つの地域、389の町に滞在したという「世界旅行の達人」の語録

> 私自身、素朴で優しい人たちとの出会いがあり、素晴らしい体験をしましたので、
> いつか必ず再訪したい大好きな国のひとつなのですが、ただひとつ、毎日街を歩くたびに、
> 東洋人差別の意味がある「チンチョンチュン」という言葉を何十回もかけられたこと、
> これだけは本当にしんどかったです。
> 実際、世界中どこに行っても東洋人に対する差別はあって、特に中東やアフリカでは、
> 差別用語を投げかけられるのは珍しいことではないんですが、ちょうどシリアを旅していた…
696名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/20(金) 02:12:23.61 ID:6sQFX9tC0
>>695の続き

現在までに94カ国、6つの地域、389の町に滞在したという「世界旅行の達人」の語録

> 旅行中は世界のあらゆる地域、特に西アジアや中東で、
> 多くの方に「日本が大好きだ」「日本を尊敬している」と声をかけられました。

> 過去に大きな戦争に負け、原爆を2つも落とされながら、なぜ世界有数の
> 経済大国になれたのか。大きな地震が次々と起こるのに、なぜ建物がほとんど
> 倒壊しないのか。日本の車や電化製品はなぜ壊れないのか。
> 「奇跡の国だ」と言う方もいました。

> 近隣のいくつかの国を除けば、世界中が日本をとても評価してくれているし、
> 信頼してくれています。「日本は遅れている」「日本のここが悪い」という話が好きな、
> 自称国際派の方がたまにいますけど、そういう人はたいていヨーロッパとアメリカしか見ていないですから!
697名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/20(金) 02:18:26.55 ID:6sQFX9tC0
>>696
> > 旅行中は世界のあらゆる地域、特に西アジアや中東で、
> > 多くの方に「日本が大好きだ」「日本を尊敬している」と声をかけられました。

ついでに言うと、今じゃ日本のマスコミが
イスラム教団体や在日トルコ大使館の正式な抗議にも耳を貸さず
相変わらずテロ組織ISILを一様に「イスラム国」などと呼び続けてる。

そう言えば、丁度、日本とトルコとの友情のきっかけとなった「エルトゥールル号」
の話を映画化しようとしてるところだったよな。

日本のマスコミによる、日本に好感持ってくれてる国々との分断工作が酷い。
これ、日本人は手を拱いていたらダメだろ。

連投すまん
698名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/20(金) 02:19:39.55 ID:37Cn1C780
錦織が全米準優勝するまでは
ジョコビッチの名前すら知らなかった日本人多数
699名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/20(金) 02:20:01.05 ID:kkli+5Tc0
スポーツライターのお前のやってるひいきの引き倒しのほうが
観客の単純なブーイングよりよっぽど理不尽で見苦しいよ
700名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/20(金) 02:21:22.84 ID:CQ4sfBWg0
でも、欧州のスポーツだからねえ・・・
こういうのは昔からあったのかもしれない。サッカーも、どんどんデカイやつが有利な風に改造されていくし。

ジャンプスキーでも、そんなもんは当たり前らしいね。白人のための競技だから。

葛西 W杯「追い風」にクレーム 人為的なものか「平等にやって」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150119-00000053-dal-spo
701名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/20(金) 02:49:38.04 ID:ewILtZbg0
外国人が興味持つのはグランドスラムの常連レベルだろ
702名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/20(金) 03:29:09.57 ID:9R6kIVlu0
>>272
ああ、ノルディックスキーやジャンプのルール変更とか そういうこと言ってんのか
ああいうのは確かに酷いね。

俺が言ってる人種差別てのは たとえば日系アメリカ人が日系てだけで差別されるとか、そういう意味

あんたが言ってるような差別もあるのは認めるけど、それはレイシズムというよりもナショナリズムの論点で、俺が言ってるのとは少し違う
703名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/20(金) 03:37:07.50 ID:sUDEgxGuO
そりゃ興味ないだろう
どこの国だって興味あるのはいつものメンツと自国の選手くらいだろ
704名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/20(金) 05:29:38.40 ID:+70g0E660
テニスとはギャルのケツを観る競技である。
705名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/20(金) 05:38:44.54 ID:BlOGmhKq0
興味がないことまで差別とかいわれてもねぇw
例えば、海外で有名なテニスの選手が来たとしてもテニスに関心がないやつには「誰この人?」だからね
オレなんてハリウッド映画とか全然興味ないからよくテレビで映画の宣伝できてる俳優とか特集組んでても 誰?状態ですよ
別に差別してるわけじゃないですけどねw
706名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/20(金) 06:05:53.83 ID:oISxBCNp0
>>519
坪井 保菜美とダイヤのショッピングをしていたって書いてあるね
知らなかったわ
707名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/20(金) 07:00:34.22 ID:DN8cZCuA0
>>703
もっと日本語を勉強してから書いたほうがいいと思う
708名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/20(金) 07:02:20.95 ID:DN8cZCuA0
>>701
グランドスラムの常連って優勝のことか?
野球のグランドスラムとは意味違うんだぞ?
709名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/20(金) 07:30:50.13 ID:TPUeJuNQ0
>>698
去年の全米の前と後では当然違うがそれ以前でも錦織の報道や特集はそれなりに多かったんだが
一般的に「結果を出す人」って言うイメージの最初は2012全豪QFの対マレー戦あたりから。
あの時はNHKが緊急中継組んだ。まああれは負けたしNHKが放送すると負ける、みたいな
言われ方された最初だろう。それ以降メディアの露出が増えた感じだな
710名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/20(金) 07:39:22.82 ID:HFUOIiL60
日本人も外人活躍したところで基本興味ないからな
711名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/20(金) 07:40:42.28 ID:TPUeJuNQ0
>>654
錦織程度は全然マシだが、単体で顔アップに耐えられないみたいな
それぞれの競技の日本人トップアスリートは他にいくらもいるんだが?
712名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/20(金) 08:40:13.10 ID:HfcjcF0E0
つーか錦織ってそんなブサイク?
まあ歯茎はアレだけど口閉じてりゃそんなにブサイクじゃないやん
インパクトの時の顔は仕方ない、みんなブサイクだ
713名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/20(金) 08:48:06.28 ID:851LcIfj0
何をいまさら
テニス界が白人至上主義なのは今に始まった話じゃない
有色人種がしゃしゃりでるような場所じゃねー位思われてる
少し前までのスキーやフィギュアスケート、F1もだな
714名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/20(金) 08:51:15.19 ID:851LcIfj0
>>712
というか、いつでも誰でも、活躍してるスポーツ選手はカッコイイ
少なくとも試合中は
715名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/20(金) 08:55:15.97 ID:H4vWS5l60
豪州の少年少女の競技人口をこの10年間最も減らしたのはテニス

豪州主要紙シドニーモーニングヘラルド
http://images.smh.com.au/2012/12/25/3913287/2612-kids-sports-353-300x0.gif
http://www.smh.com.au/data-point/when-it-comes-to-sport-kids-think-they-can-dance-20121225-2bv9t.html

豪州
動員ランキング 1995年と2011年
1. オージールール
2. NRL(ラグビーリーグ)
3. サッカー
4. クリケット
5. ラグビーユニオン
6. テニス
7. ネットボール

http://images.smh.com.au/2013/03/26/4141568/729-sports-spectators-620x349.jpg
http://www.smh.com.au/data-point/afl-leaves-other-codes-in-the-dust-20130326-2grkp.html
716名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/20(金) 08:56:47.04 ID:pY02s0160
錦織近くで見ると目がきらきらで顔立ちはっきりしてて結構かっこいいんだけどなぁ

歯茎の事はあんまり言ってやるなw
717名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/20(金) 09:20:03.49 ID:TCreHiVG0
>>691
確かに
中国辺りはそういうの淡白なのに
日本とチョンは異様、観てて引くわ
718名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/20(金) 09:26:55.81 ID:GQr5hXrN0
>>70
おいおい
バングラデシュは人種的にコーカソイドもかなり混じってて白人みたいな容姿の人も多いし
古モンゴロイドの東南アジアは新モンゴロイドより顔の彫りが深くて
ダウン症顔の奇形JAPよりは遥かにマシだぞw
719名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/20(金) 09:28:14.14 ID:zsqQWXYNO
>>691
オーストラリアでの試合は、早々に負けたサッカーのサポーターが
初めてテニスの観戦に来てたからな・・・
サッカーのユニを着ている人も居て応援もバカっぽい
サーブの体制になっても声を発する奴もいた
720名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/20(金) 09:28:50.85 ID:FZ+DO89R0
>>716
というかそれ言ってるのはアンチ
他に叩ける要素が無いから歯茎に集中してるだけでw
基本的に錦織アンチは出自を隠すか他オタ成り済ましのオタナリしかいない
721名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/20(金) 09:34:38.68 ID:Lq2loAgT0
中国人で全豪をリ・ナの話はなぜ出てこないんだろうか
女性だけどテニス界で活躍したアジア人選手だが
722名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/20(金) 09:46:02.88 ID:9vi6Rpki0
イ ケ メ ン が 多 い 国 ラ ン キ グ ン  日 本 が 世 界 最 下 位  p e r t 2 [転載禁止]??2ch.net [361461932]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1424349641/

ジャップw
723名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/20(金) 09:49:37.00 ID:axoSnRI70
>>722
世界の嫌われ者、ど支那畜カスが嗤わすなよw
724名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/20(金) 09:51:20.60 ID:pY02s0160
>>719
他の国の奴でもそんなのいくらでもいるけどなぁ
国旗だって普通に降ってるし、顔にペイントしてるけやつもたくさんいるよ

まあだから日本人のあれもいいのかって聞かれたら違うけど
725名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/20(金) 09:57:12.59 ID:vlE6U/R/0
李娜の場合人種差別以前にトンチンカンな自分の国と戦わないとならなかった
http://bylines.news.yahoo.co.jp/furumaiyoshiko/20140128-00032064/
http://wired.jp/2014/05/28/li-na/

「李娜 漢奸」「李娜 汉奸」でググるとよくわかる
726名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/20(金) 10:04:04.83 ID:c+dZjq6g0
ルックスで損してるのは確かなんだろうけど
727名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/20(金) 10:09:06.75 ID:fCVNCtaS0
別に損なんてしてないと思うが
728名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/20(金) 10:10:00.36 ID:cLrRwGeB0
このライターが海外に出ても全く活躍できないことだけは分かる
729名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/20(金) 10:14:41.47 ID:lRJmWyoh0
ゴリラ姉妹もにしきおりほどではないが結構な嫌がらせがあったようだね。
730名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/20(金) 10:15:30.09 ID:pY02s0160
いやだから大した嫌がらせなんてされてないよw
731名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/20(金) 10:20:07.22 ID:01h6REGb0
日本みたいな単一民族国だと人種差別とか少ないけど
アメリカとか欧米みたいな他民族国家は、人種差別多いよ。

外国人移民政策の生で人種差別、レイプ、凶悪事件ふえて
どこの国も移民政策したこと後悔してる。

欧米だと白人の何十倍もの結果出さないと認めてもらえず馬鹿にされる。
見た目外人でもアジア人の血がはいっ照るというだけで、いじめの対象。

タレントのリリ子も父親が外人でも、母親が日本人だからそれを理由に
靴の上からジャックナイフ刺されて大怪我してる。日本人の母親は
すでにそのときノイローゼでたよりにはならなくて
今もノイローゼのままで離婚した。
732名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/20(金) 10:20:54.15 ID:N9w1z6l4O
何が人種差別だ
マイケルちゃんはカリスマだったろうが
733名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/20(金) 10:21:55.32 ID:nDyMXN0NO
日焼けもできない鼻でか白猿めが日本人様に楯突くなど片腹痛いわ
734名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/20(金) 10:24:19.97 ID:p8Od5/En0
世界世界騒いでも結局最後はこうなる。
人種だ宗教だに刺々しくなって、お互いが嫌いになっていく。
735名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/20(金) 10:26:53.70 ID:w7JMSUXG0
仏カスもアメカスも本当ゴミだな
736名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/20(金) 10:27:03.15 ID:G5hGxnDF0
全仏は確かに
地元の選手を応援するのは分かるけどあのブーイングは残念だったな
まあフランスは元々レイシストが多い国なのもあるけど
フランスは民度的には韓国や中国と同水準なのかなーって思った
737名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/20(金) 10:27:20.33 ID:qABKFx2j0
アメリカいた頃だけど、日本人韓国人中国人は似たようなものと言われたことあったな
震災以降は特に日本人に対する暴言されたことあった
738名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/20(金) 10:27:34.65 ID:qu3LSEdy0
まずは嫌われるぐらい強くなってみろや
739名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/20(金) 10:28:10.70 ID:01h6REGb0
イケメン俳優の水嶋ヒロも子供のころ欧米にいたけど
ひどいいじめにあい、6年生になるまで人間の友達が
一人もいなくて、学校で物がなくなると何の証拠もないのに
ヒロが盗んだんだろとかいわれて犯人あつかいされたり。

子供の親とかもそんなかんじで、早く日本に帰国したいとずっとおもってた
と話してたよ。

欧米社会じゃ、白人、黒人、アングロサクソン、スパニッシュ、ネィティブ、アジア

の順番。つまりアジア人て欧米社会で一番見下されてる存在。
外国の映画みててもアジア人主役の映画とかないだろ。
740名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/20(金) 10:32:46.44 ID:l300SzWP0
ジンガイコンプの豚サルの特徴

●一方的な同属嫌悪を下品な書き込みで発散する。
●頭に刷り込まれた幼稚で汚い言葉を繰り返し書き込むだけのポンコツ拡声器
●自分自身が不細工で黄色人種で異性コンプレックスの塊なのが許せない
●自分の醜い容姿の反動での外人コンプの白人コンプ、ガイジンを性対象に見てるだけ。
●自分に非が有り、如何なる時でも自分を正当化するのに必死になるチョンKメンタル。
●育ちも顔面も悪く屈折してるため金持ち、恋人持ち、成功者、容姿端麗な人を異常に妬む 。
●いじめられっ子だった為ちょっとでも癖のある人間をDQNときめつけ必死にたたく
●休日の基本はゲームをやったり、ネット、アニメを見る事。
●休日外に出るとしたら、コンビニ、本屋、ゲーム屋、家から3km離れる事が希。
●町の外でふとガラスに映ったブッサイクな自分を見て落ち込む
●携帯のメモリが5人以下(家族、自宅、職場、2年以上前のメモリ以外)。
●基本は床屋。または店員が少なく年配店員しかいない店しか利用できず
●飲み会に誘われない、稀に誘われても常に家に居たいから断る。
●異性と話すときに怖くてプルプル震える。同性相手でも初対面だとキョドる。
●病的に色が白く低身長の細身か、醜いデブである。歯が不潔に黄ばんでる。
●部屋にこもって2chやってる時が至福のとき ←笑w
741名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/20(金) 10:46:15.96 ID:pY1ZRXT20
チビ、出っ歯、短足、つり目、歯茎の醜いジャップに生まれたことを後悔するしかないだろうね。
美しいチャイニーズかコリアンだったら境遇も違ったろうに。
742名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/20(金) 10:47:34.96 ID:01h6REGb0

整形まみれのコンプレックスだらけの韓国人のオバサンの書き込みでしたw
743名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/20(金) 11:01:58.29 ID:8cSsOtBp0
フランス選手がセットポイントとったところで警告とったんだから、ナダル相手でもジョコ相手でもブーイングしてるよw
しかも口でアドバイスしたわけじゃなく、ジェスチャーがっていう微妙なものだったしな

観客はそういう流れを左右されるのを嫌うしな

ちゅうかそれでなくても全仏の観客はすぐにブーイングする観客だから
ヒンギス泣かしたりな

普段テニスみていたらわかる話なんだが
744名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/20(金) 11:03:01.37 ID:8cSsOtBp0
警告によって錦織にポイントが入ったから

その前のフランス選手がラケットを折ったときには、フランス選手にブーイング浴びせているしな
745名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/20(金) 11:07:25.10 ID:nGK9Rff70
でも錦織ってアウェーに強いよね
そういう所図太いというか肝が座ってる
746名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/20(金) 11:40:08.83 ID:H4vWS5l60
>>691
現地では、日本人の応援マ−ナーは指摘されてない
それより、オーストラリア人の応援が動物のようだと非難されてる

Australian Open Crowd Behaved Like 'Animals': Russian Player
http://sports.ndtv.com/tennis/news/236228-australian-open-crowd-behaved-like-animals-russian-player
747名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/20(金) 13:10:09.43 ID:DVrnsfL00
まあスポーツ記者なんて在日の巣窟だから
748名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/20(金) 13:11:06.36 ID:ZbUehYgn0
www.youtube.com/watch?v=FY_aJHfS17Y
日本で超絶イケメン扱いされてる内田さえこれやからなw
ドイツでは香川と内田の顔の見分け方とか番組で流れてたからな
749名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/20(金) 13:38:42.80 ID:6PCKDkHp0
赤ちゃんみたいな内田が日本でイケメン扱いって分からん。本田の方がセクシーだろ。
それより巨人の坂本がイケメンって凄いわw
750名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/20(金) 14:13:16.75 ID:OLaCGKbB0
本田はないわ
あんな不細工
751名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/20(金) 18:17:05.61 ID:ueMA1go50
>>1
ねーよ、それ全部お前ら自身の方じゃん、一緒にしようとすんなよ
お前らみたいなゴミクズ汚物が何やっても自虐にしかならん
752名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/20(金) 21:04:01.23 ID:oKZr4zyx0
まあ本能に基づく容姿の好みの違いは動物である以上如何ともし難いわな
圧倒的強さで1番とるしかないよ
753名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/20(金) 23:15:37.74 ID:kOsGJdN80
芸スポとニュース速報板に現代の記事を元にスレを立て「欧米では誰も錦織に興味が無い」「錦織は世界で全く人気が無い」と持ってくのがいるので
(このスレをギャーギャー伸ばしてる奴→ どうやら一人)
ちょっと集めた
参考にしてくれ


http://www.daily.co.jp/newsflash/gossip/2014/09/08/0007313262.shtml 2014年9月8日
テニスの全米オープン男子シングルス決勝に日本人として初出場する錦織圭選手(24)。
準決勝では会場から「K(ケイ)!K!」とKコールが沸き起こり、ニューヨークをはじめ世界中のメディアが注目する人物となった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141116-00000095-dal-spo
錦織への声援にジョコビッチいらいら 「僕の失敗。感情が先走った」 デイリースポーツ 2014年11月16日(日)21時54分配信

男子テニスの今季最終戦、ATPツアーファイナルの準決勝で錦織圭(24)=日清食品=
が敗れたノバク・ジョコビッチ(27)=セルビア=が、観衆の錦織びいきにいら立っていたとイギリスのメディアが報じた。

試合後、ジョコビッチはこの行動について謝罪。「これはスポーツで、お客さんは面白い試合を見たがっている。
僕の失敗です。感情が先走った。もうしたくないね」、
「お客さんは応援したい人を応援する権利がある」などと振り返ったこともデーリー・メールは伝えている。
754名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/20(金) 23:16:40.24 ID:kOsGJdN80
錦織が世界の“顔”に…1・19号タイム誌の表紙に抜てき 
http://www.iza.ne.jp/kiji/sports/news/150109/spo15010922430070-n1.html?obtp_src=www.iza.ne.jp

http://www.time.co.jp/
COVER
THE WAY OF KEI
Japanese tennis star KEI NISHIKORI takes on the world
755名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/20(金) 23:18:46.25 ID:kOsGJdN80
米有名ファッション誌「TOWN&COUNTRY」による「独身男性トップ50」

同誌では毎年1月の恒例となっている企画
錦織が46位に選ばれてる。

http://www.townandcountrymag.com/society/g1035/the-town-country-50-top-bachelors-2015/?slide=34
http://www.townandcountrymag.com/society/g1035/the-town-country-50-top-bachelors-2015/?slide=45

35位 マキロイ ゴルフ
43位 チリッチ テニス
44位 キャム・ニュートン アメフト
46位 錦織圭  テニス
47位 Nic Roldan ポロ
49位 Ben Ainslie セイリング
50位 ケビン・ラブ バスケ
756名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/20(金) 23:19:54.50 ID:kOsGJdN80
ロイター(英)選出「2014最も大躍進した選手賞」に選ばれた
http://uk.reuters.com/article/2014/12/18/sport-awards-nishikori-idUKL3N0U14UP20141218


sportsman of the year  マキロイ(ゴルフ)
sportswoman of the year ビュスト(スピードスケート)
team of the year     ドイツ代表
coach of the year    シメオネ(アトレティコ・マドリード監督)
comeback of the year   ヴィクトル・アン(ショートトラック)
breakthrough award    錦織圭                   ←
757名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/20(金) 23:20:35.95 ID:kOsGJdN80
日本経済新聞 1月1日付け記事

「米経済誌フォーブスが発表したテニス選手の長者番付で
錦織は推定年収1、100万ドルで9位」(スポンサー料と合わせると推定年収20億円)





錦織の試合がATPツアーの選ぶ2014ベストマッチの第2位に選ばれた。2日にツアー公式サイトで発表された。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141203-00000039-spnannex-spo


【第1位】
バークレイズATPワールドツアー・ファイナルズ準決勝
R・フェデラー vs. S・ワウリンカ

【第2位】
ムチュア・マドリッド・オープン男子準決勝
錦織圭 vs. D・フェレール
758名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/20(金) 23:21:38.34 ID:kOsGJdN80
ブルームバーグの選ぶアメリカにおける世界のパワーアスリート100 2014
https://www.bsports.com/power100#.VGdEEulxmUk

競技の成績と競技外のパワー
日本人で入ってるのは錦織と上原

1 LeBron James Basketball
2 Russell Wilson Football
3 Kevin Durant Basketball

12 Novak Djokovic Tennis
20 Serena Williams Tennis
21 Roger Federer Tennis
22 Rafael Nadal Tennis
24 Maria Sharapova Tennis
36 Kobe Bryant Basketball
41 Peyton Manning Football         ←ペイトンマニング
66 Andy Murray Tennis
76 Tiger Woods Golf              ←ウッズ
80 Caroline Wozniacki Tennis
81 Eugenie Bouchard Tennis
82 Ana Ivanovic Tennis
89 Kei Nishikori Tennis               ←錦織
90 Agnieszka Radwanska Tennis
92 Stan Wawrinka Tennis

あと上原が98位
759名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/20(金) 23:25:04.29 ID:kOsGJdN80
>【テニス】錦織圭に対する「人種差別」とも言えるアジア人軽視の風潮 米スポーツ誌記者「誰も錦織に興味がないんです」

もし本当なら他の日本人アスリートは全員錦織より差別され、軽視され、興味持たれて無いってことね
760名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/20(金) 23:26:17.48 ID:kOsGJdN80
もらったレス
シーズンオフでも海外報道量は日本人アスリートの中でトップ

名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/12/24(水) 19:06:08

さすがにシーズンオフの競技がだいぶ落ちてる


海外報道量
kei nishikori 51,500 results  ←
shinji kagawa 29,700 results
shinji okazaki 22,300 results
keisuke honda 21,900 results
ichiro suzuki 12,900 results
yuto nagatomo 10,500 results
yuzuru hanyu 9,750 results
yu darvish 9,190 results
masahiro tanaka 9,020 results
kimiko date 6,210 results
noriaki kasai 5,370 results
mao asada 3,970 results
norichika aoki 3,880 results
daisuke matsuzaka 3,850 results
sara takanashi 3,030 results
hideki matsuyama 2,730 results
kohei uchimura 2,120 results
akane yamaguchi 1,700 results
yoichiro kakitani 1,490 results
ai miyazato 1,110 results
saori yoshida 738 results
ai fukuhara 724 results
kanako murakami 711 results
kasumi ishikawa 699 results
shohei otani 639 results
saori kimura 369 results
https://news.google.com/
761名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/20(金) 23:40:55.40 ID:kOsGJdN80
全豪オープン

錦織、ショットに切れ 
地元紙第1面で「日本の特別なケイ」と紹介
写真入り

http://www.sankei.com/sports/news/150117/spo1501170030-n1.html
762名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/20(金) 23:42:41.79 ID:kOsGJdN80
http://www.sanspo.com/sports/photos/20140525/ten14052520310006-p1.html
錦織、海外ファンのサイン攻めに“大忙し”/全仏テニス
763名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/20(金) 23:49:07.47 ID:keZSqEl90
ダビド・シルバとかあんなに活躍してるのに日系だからかFACEBOOKとかINSTAGRAMのフォロワー少ないもんな
764名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/21(土) 09:30:20.64 ID:cLVO2R220
勢いある若手がアジアから出てきて、鼻につくだけだよ
765名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/21(土) 09:44:08.90 ID:WCRiInei0
一方ネトウヨは同じ黄色人種を差別した
766名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/21(土) 09:45:31.83 ID:CeJCG4Kd0
>>1

それ、差別ちゃう。
767名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/21(土) 09:54:32.35 ID:CGGK82bV0
>>765
ただの嫌悪だろw
768名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/21(土) 17:58:15.30 ID:hOpRABuJO
769名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/21(土) 18:09:07.50 ID:rH+o5QJJ0
これはしょうがないと思うところはある。
じゃあ日本は?って問われると、否定しがたい。
人種差別はもっと意図的で不当で直接的なものだよな。
770名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/21(土) 18:10:49.55 ID:dWQPPesE0
 ワ  OMG!日本に住みたくなっちゃったわ!                  日本旅行は私の最も素敵な思い出の一つだわ!
  ォ                            信頼のmade in japan.
 !     これだから日本が好きなのよ!  エ
                                 ク  Y 日本を訪れて素晴らしい体験ができたよ、   Wow!日本には毎度驚かされる!
 トーキョーに住みたいな。             セ  E    人々は親切だし料理は旨いしね。 格
                               レ   A                           好   LOLちくしょう、!
      日 私 日本人は未来に住んでるな  ン  H 日本人ならやってくれると            い    だから日本人を愛してる!
      本 ホ                         ト   !!         信じていたよ!Great!     い
寿司   人 .ン   見てくれよ、道路が凄く綺麗 !___
大好き  .が .ト     俺の町では考えられない /⌒_⌒\        これが日本が新しく造った”ガンダム”かい?最高にオゥサム
       羨 に、                   /__.愛_●_国__\   信 素
      ま    Level ”Asian”    す  / /_°ヽ /_°\ \ じ 晴  どうして俺のファッキンマイシティにはこれが無いんだ!
lololol   し                ご |./////(_人_)/////| ら ら
 cute !  い 日本はアジアの誇りよ い \    l|r┬-|!、   / れ し   Hmm...俺の国なら一晩で壊されてる ROFL
                           /     `ー^∪    \ な い
日本行きの航空チケットを買わなきゃ!                  い ね          最先端はいつも日本からやってくる
                          ところで通行人がとてもオシャレだわ!Kawaii                        It's a SONY!
日本は嫌いだがこういうところは見習わなければならない。              GODZILLLLLA!!!   日本が恋しくなったわ
771名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/21(土) 18:17:23.65 ID:CZnoLhiK0
アメリカ人で強い奴が居なければそんなもんだろ
772名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/21(土) 18:18:17.29 ID:0VY8QNJz0
つうか日本人だってラオニッチ、ワウリンカ、チリッチ、ツォンガ辺りの選手にほとんど興味持ってないじゃん
欧米人のニシコリへの興味のなさと変わらんわ
773名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/21(土) 20:25:34.66 ID:RucZgzin0
>誰も錦織に興味がないんです。

どんなに意識してんだw プライド高すぎw
774名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/21(土) 20:31:33.57 ID:v6D62ou50
そうか
775名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/21(土) 20:36:56.54 ID:4D3aaG7VO
とりあえずチャンにコーチの才能もあったのが判って嬉しいところ
776名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/21(土) 20:40:34.54 ID:afLN2zNx0
お前ら歯茎言い過ぎだ
自分は歯茎よりやっぱりスタイル良くないから迫力ないかなと思ってしまう
777名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/21(土) 20:42:42.10 ID:VGEZb0ac0
日本もビーナス姉妹に興味ないのと同じ
普通の事でしょ
778名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/21(土) 20:44:15.48 ID:m3tr0O7C0
>>777
いやシャラポアヴィーナスあたりはわかるでしょw
ただ5位くらいの選手はわからんってだけ
779名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/21(土) 21:37:18.62 ID:DMdoZnA60
>>776
まあなで肩と足の長さはどうにもならんからな

最近はだいぶ体も厚くなっていい感じになってきたけど
あとケツがどんどんでかくなってる
780名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/21(土) 21:59:11.83 ID:w2oxz+kzO
>>1
長いことテニス見てるが
まだ錦織ってそこまで自意識過剰になるほどの選手じゃないと思うのだけど

日本メディアは騒ぎ過ぎてるが
781名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/21(土) 22:06:05.73 ID:EGABkt+z0
テニスは日本メディアが報道しなさすぎだ
日本人がテニス選手に興味なさすぎるだけで、他の国はそうでも無い
仮にもコメンテーターがフェデラーやナダル知らなかったとか、先進国じゃまず日本だけだろう
錦織なんかは海外人気の方が高いんじゃねーの?少なくとも去年までは
782名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/21(土) 22:39:10.34 ID:TuFO/Fie0
>>780
自意識過剰もなにも…
海外のテニスファンにいっさい興味持たれてないって事はないと思うわ
783名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/21(土) 22:39:55.28 ID:DMdoZnA60
ちゃんと記事の読んでレスしてない奴多過ぎ
784名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/21(土) 22:48:39.71 ID:OWR7mF210
>>739
アメリカ数都市に住んでたけど
確かにアジア人は蚊帳の外っぽい雰囲気はあったな
でも黒人が抱える深刻そうな社会的問題とはまた別で
アジア人は割と気楽そうに過ごしてた印象がある
白人と黒人のカップルなんて滅多に見ないが
白人アジア人のカップルは割と見たし
785名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/22(日) 06:11:28.44 ID:bScfWZwFO
786名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/22(日) 07:12:09.01 ID:J0yhs+4h0
まあグランドスラム取ってもそんなに状況は変わらんし、複数回とろうもんなら
むしろそういう差別絡みのアンチは激増してくると思うぞ。

東洋人丸出しなルックスのスーパースタースポーツ選手が出てこないってのは肉体的資質もそうだけど、
ルックスの問題も大きい、実力はあっても人気出にくいんだよ。
787名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/22(日) 13:59:27.02 ID:oGvQQt610
真央ちゃんはアメリカのお店で、羽生くんはカナダのお店で差別行為受けたことあるって書いてあったよ
788名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/22(日) 15:14:46.14 ID:VED2V//U0
スケオタおばちゃんはスケートのスレに帰りなさい
789名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/22(日) 15:21:47.42 ID:htt4fex30
欧米のものともいえるフィギュアスケートなんかちんちくりんの東洋人に負けてばかりで屈辱だろうよ
790名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/22(日) 15:27:57.29 ID:nkT30/ps0
>>787
その二人はアスリートに見えないもんなwww
791名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/22(日) 17:47:11.16 ID:jdK1DWy50
>>789
だから人気低迷したんだよね
元からメジャーでもないけどさ
792名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/22(日) 17:58:04.83 ID:Yq4Rb7P30
ヴィーナス・ウィリアムズがWBで優勝した時の観客の罵声と言ったら無かった
793名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/22(日) 20:50:02.50 ID:jypX5Km20
テニス板の錦織ヲタは「海外でも人気ある!相手(白人)より声援多い!」っていつも鼻息荒いよ
794名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/22(日) 23:09:29.55 ID:0MfFwZApO
>>793
あんたみたいな必死なアンチが暴れに来るから
反証してるだけじゃないかね
795名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/22(日) 23:15:10.53 ID:Yq4Rb7P30
実際、テニスファンには人気ある方でしょ
プレイが面白いから
796名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/22(日) 23:38:28.29 ID:cxvqmBQO0
>>794
そうやってすぐアンチ認定するからコリオタは嫌われるんだよ
確かに悪質なのもいるけど神経質すぎないか?ってのも多い
797名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/23(月) 00:29:34.91 ID:ZWGL56qI0
コリオタだけが嫌われてるみたいな言い方だが
他のトップ選手のオタだって酷いもんだろ
テニス板の総合なんて今まさに醜い争い真っ最中だわw

オタで一括りにして叩く意味がわらかん
798名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/23(月) 00:31:09.96 ID:ERAnvUJh0
ぶっちゃけ嫌いな選手だからそのオタの発言にも過剰に反応するんだろ
ようは錦織が気に食わないんだよ
それだけの話
799名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/23(月) 00:31:23.85 ID:wy2//b330
他スレまで出張して他の選手貶すのはジョコヲタ
ジョコ一強なのは言われなくてもわかるからw
800名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/23(月) 00:31:45.44 ID:t7PDCDys0
しょうがないだろ、日本でジョコビッチやマレーに興味ある奴いないし
801名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/23(月) 00:32:20.47 ID:ERAnvUJh0
すぐにオタハーオタガーっていう奴はーみんなアホ
802名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/23(月) 00:33:21.23 ID:d6bdsfx10
>>800
テニスファンにはたくさんいるわボケ
803名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/23(月) 00:36:06.20 ID:d0as/BsM0
人種とか言い出すと急に某国っぽくなる不思議
804名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/23(月) 00:37:02.21 ID:wy2//b330
差別ニダ
805名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/23(月) 00:46:50.32 ID:9fgPCGU60
>>1
試合見てないどころか何も知らない奴の記事だろこれ
実績とランキングと強さを考えれば
ジョコビッチのほうが錦織より人気を心配するレベルなのに
806名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/23(月) 01:39:16.28 ID:BXS5Fz840
>>793
拍手や歓声の大きさとか対戦相手と比較できるわけだから錦織の試合見てれば分るよ

じゃあなぜそうなるのか?実際に会場で観戦すると実感するのが
例えば相手がでかいビッグサーバーでガシガシサーブ入れてくるのをエースを奪われつつ
賢明に返し、また多彩なショットで応戦する選手に観客は引き込まれていくんだよ
比較上大人と子供みたいな体格の違いもあってそういう組み合わせで
タイトゲームを獲りきる選手に釘付けになるよ
807名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/23(月) 02:36:55.73 ID:RD7lPZ2W0
やっぱり錦織は1位になるしかないな。
俺たち日本人でもウッズやメッシ、ボルトなんかはよく知ってるし、
注目してるだろ。
他国の人間に関心持たれるには一位になるしかないんだよ。
808名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/23(月) 02:38:30.36 ID:FlsSUz4S0
錦織神社
809名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/23(月) 02:56:23.76 ID:7BE6nyt10
海外のテニスファンに興味持たれてないって書いてあるから
それは流石にないわって話なんだけどな

そりゃ他国のテニスファンでもない一般人に興味持たれる様になるには
GS優勝してランキング一位にならないと無理だ
810名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/23(月) 02:57:54.24 ID:hPMNitGO0
ジャップが哀れニダw
811名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/23(月) 02:58:01.31 ID:VGc7y9y00
ジョン・マッケンローみたいなルックスになるなら
イエローモンキーのままで十分ですよーだ。
812名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/23(月) 03:05:05.01 ID:FlsSUz4S0
白人の人種差別は極悪
813名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/23(月) 03:06:56.52 ID:8pokn/V9O
>>763
ダビド・シルバ日系なの?!
全然知らなかった
814名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/23(月) 03:16:46.75 ID:YXN8vdAF0
ニシコリの勝利を願わないのは差別!って、
キムヨナを応援しないのは嫉妬!とかいうニダ理論と同レベルじゃねーか・・・
日本人終わったな
815名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/23(月) 03:22:33.02 ID:0zMI59KF0
にしこりに興味を持たないのは差別ニダってかw
1度もGS取ったことない選手なんて日本人ていうかすがいがあってこそ見れたもんで
平凡な選手でしかないから外人に興味もてなんて押しつけがましいにもほどがある
816名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/23(月) 03:24:11.21 ID:uTC1O5bB0
白人が日本人を応援しない=人種差別

っていうのがよくわからない
むしろ、過剰に応援された方が人種差別なような

なかには応援してくれてる人もいるだろうし
817名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/23(月) 03:43:09.04 ID:VGc7y9y00
自分の国の選手を応援するのが人情ってもんだから人種差別とは思わんな。
サッカーのフーリガンみたいにバナナを投げつけるとかなら差別だが。
818名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/23(月) 03:44:58.07 ID:DbZ5/7WG0
日本人が韓流()に興味がないのは差別なのか?
819名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/23(月) 03:45:11.78 ID:05c7+QiM0
>>2
電通が潰しいれてる
IMGだしね
820名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/23(月) 04:03:23.20 ID:+qYBITP30
一見平和な日本でも外国人差別は蔓延ってるからな
人類が国境や民族なんてものに囚われてる間は残念ながら人種差別は無くならないよ
821名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/23(月) 07:29:48.42 ID:opD6uoIp0
>>3
ちゃう、ちゃう
日本の判官贔屓は弱くても悪役に立ち向かう奴を贔屓すること
あっちは善玉(バブリンカ)相手に健闘する悪役(錦織)を「いい引き立て役」と評価すること


例えれば、錦織は天下一武闘会のマジュニアで、バブリンカが悟空
822名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/23(月) 13:41:28.99 ID:j2ExtCk0O
フェレールまた優勝

このおじさん全然衰えてないな
823名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/23(月) 13:48:23.14 ID:Apjz3H6h0
>>822
フェレールにとったら錦織はとんだ畜生野郎だな

○ゴファン   パリMS
○ベルダスコ   〃
●錦織      〃
●錦織     WTF
○デ・バッカー ドーハ
○ベルダスコ   〃
○ブラウン    〃
○カルロビッチ  〃
○ベルディヒ   〃
○ベルッチ   全豪
○スタコフスキー 〃
○シモン     〃
●錦織      〃
○ヒメノ     リオ
○デ・バッカー  〃
○モナコ     〃
○ハイダーマウラー〃
○フォニーニ   〃
824名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/23(月) 13:50:11.56 ID:HnU2EiR/0
朝鮮人差別と人種差別を一緒にされたくない
向うからあれだけdisられたら普通に嫌いになる

戦争相手が嫌いなのと一緒
825名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/23(月) 13:58:13.93 ID:s7f7IaX80
しょせんテニスなんて金持ちのスポーツ
826名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/23(月) 14:10:35.48 ID:VyFS/H0L0
なんかすごい恣意的な記事だな、、、

すごく気持ち悪い
827名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/23(月) 14:13:14.68 ID:RSy8AJXD0
外人が活躍しても素直に喜ばんのは
どこの国も一緒だろ
やたら人種差別に結び付けて 問題化してわめくのは
いかがなものか
828名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/23(月) 14:14:19.55 ID:ZWGL56qI0
>>823
ルも好きな俺としては改めてリスト化されるとなかなかつらいものがあるw
829名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/23(月) 14:16:05.32 ID:t0vWkDS90
>>818
強迫ですか?
830名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/23(月) 14:24:16.19 ID:wUtFKgfi0
そりゃ日本で東南アジアの人間がスポーツで結果出しても興味もてんもんなぁ
831名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/23(月) 14:25:28.65 ID:urMLf6cx0
日本にいると白人に憧れ白人の国に行くと日本人は人種差別的扱いを受けて白人にガッカリして戻ってくる
金が有ると表面上は大切に扱ってくれるがプライド面では馬鹿にされている
日本人にとっては日本にいて白人の国に憧れているのが一番幸せである
音楽であれ映画であれ
832名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/23(月) 14:30:47.81 ID:WI8xZnbK0
差別に勝つ実力と芯の強さが必要さ
一々そんなことでへこたれていたのでは頂点には立てない
833名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/23(月) 14:31:19.65 ID:5q7EVyOe0
差別なんてあるに決まってるが
それにしたって白人コンプ拗らせ過ぎな奴多過ぎ
834名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/23(月) 14:35:13.48 ID:9F1rEnwW0
さすが講談社という記事だな
作為的なものしか感じない
835名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/23(月) 16:45:47.75 ID:+7vDmUOo0
>>834
>さすが講談社という記事だな
記者は在日だろ。たぶん。

テレビ見ても判るだろうに、東欧系への露骨な反発・差別に比べたら、
錦織は元プレイヤー/評論家、テニスマスコミ、スポンサーから圧倒的に支持されているよ。
実際、ロンドン・ファイナルで1位ジョコvs 5位錦織で観衆が圧倒的に錦織応援して、
ジョコが(たぶん心で泣きながら)キレて、後で謝罪していただろ。
4強クラスを除くと・・・
地元選手>>自国選手>>文化的に近い選手(スペイン語圏など)>>フェアーで凄い若者
で、錦織は、汚いことはしない・テクが圧倒的に良い・若者として、人気がある。
だいいち、錦織のテニスは見ていて面白い。
836名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/23(月) 20:11:37.77 ID:aBqW+z910
ジャップが負ける姿を見たいってのも興味だと思うが
837名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/23(月) 20:13:55.87 ID:II3vT43x0
>>836
劣等民族にとってはそうなんだろうな
838名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/23(月) 20:14:19.31 ID:aBqW+z910
毛唐に媚びることに抵抗ねえパンパン臭いのが多いインターネッツ
839名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/23(月) 20:16:50.63 ID:o85fg00m0
人種差別じゃなくて興味がないだけでしょ
俺だって錦織以外の選手の試合なんて見ないわ
840名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/23(月) 20:17:15.16 ID:109CU/3c0
そりゃあ日本人だってできればモンゴル人じゃなくて日本人に横綱になって欲しい
ってのと同じ事だろ。

ルールがフェアなら問題ないんじゃね?
841名無しさん@恐縮です@転載は禁止
ジョコビッチが全英オープンかなんかで
観客がニシコリの応援したって怒ってなかったっけ?
他国選手に興味がないのは普通なんだけど