【野球】テレビ界がまさかの事態に騒然!関東圏の低視聴率連発でプロ野球日本シリーズ放送危機©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Egg ★@転載は禁止 ©2ch.net
テレビ界がまさかの事態に騒然となっている。

「今後、巨人が出場しない日本シリーズは関東ローカルで放映できなくなるかもしれない…」
と真顔で語るのは、某民放キー局のスポーツ番組プロデューサー。

プロ野球日本シリーズは、福岡ソフトバンクホークスが阪神タイガースを4勝1敗で破り、3年ぶりの日本一に輝いた。
ところが問題となったのは関東圏の視聴率。昨年は巨人対楽天のカードで高視聴率を連発したものの、今年は関東圏は低視聴率を連発したのだ。

「第1戦(10月25日・テレ朝)は11.8%、第2戦(26日・TBS)は10.2%、第3戦(28日・テレ朝)8.3%、第4戦(29日・フジ)8.4%、第5戦(30日・TBS)関東10.3%で、
なんと平均視聴率は9.8%。ちなみに巨人が出場した昨年は22.6%、'12年は18.1%だった」(事情通)

当然、この低視聴率はスポンサーの広告出稿料に大きく跳ね返ってくる。
 
「今回のシリーズで民放各局が機構サイドに支払った放映権料は、一試合あたり約1億5000万円〜。
これに番組制作費が一試合当たり2000万円前後かかる。つまりは、視聴率15%以上で初めて儲けが出る厳しいビジネスプラン。

ただ、これまで巨人が出場すればどうにか成り立ってきたんです。当然、巨人が出ない日本シリーズを中継しなくなります」(関係者)

2014年11月25日 15時00分 全文はこちら
http://wjn.jp/article/detail/3982379/
2名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:10:01.03 ID:AW8PZfpC0
日米野球の全米視聴率 MLBネットーワーク中継
http://awfulannouncing.com/2014/nfl-network-nba-tnt-nba-tv-golf-channel-mlb-network-ratings-buzz-november-10-16.html

0.0% MLB対巨人&阪神
0.1% 日米野球第1戦
0.0% 日米野球第2戦
0.0% 日米野球第3戦


日米野球の全米視聴率は0.0〜0.1%が確定
3名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:10:08.52 ID:6aygejfw0
死ね野球
4名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:10:57.16 ID:iV6Kr9b9O
需要に沿って放送しなければいいだけだろ
5名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:11:12.84 ID:oEpz48Ms0
やきう
6名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:11:25.56 ID:8ibGvjon0
同じようなスレいくつも立てて
頭おかしいんじゃないのこの板
7名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:11:37.71 ID:DLvdjLRG0
>>今回のシリーズで民放各局が機構サイドに支払った放映権料は、一試合あたり約1億5000万円〜。
>>これに番組制作費が一試合当たり2000万円前後かかる。
>>つまりは、視聴率15%以上で初めて儲けが出る厳しいビジネスプラン。


視聴率15%以上で初めて儲けが出る



平均視聴率は9.8%



うーんこの
8名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:11:37.89 ID:IN80OYmx0
>>1





wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
9名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:12:08.25 ID:IN80OYmx0
やきう
14/11/10(月) *4.9% 日米野球壮行試合 侍ジャパン×ソフトB・日ハム連合
14/11/11(火) *7.2% 日米野球開幕!プロ野球80周年記念 阪神・巨人連合×MLB
14/11/12(水) *8.7% 日米野球第1戦 侍ジャパン×MLB
14/11/14(金) *7.3% 日米野球第2戦 侍ジャパン×MLB 
14/11/15(土) *9.0% 日米野球第3戦 侍ジャパン×MLB  
14/11/16(日) *6.5% 日米野球第4戦 侍ジャパン×MLB  
14/11/18(火) *6.4% 日米野球第5戦 侍ジャパン×MLB  
14/11/20(木) *6.2% 日米野球第6戦 侍ジャパン×MLB

卓球(テレ東)
14/05/03(土) *9.5% 19:00-23:34 TX__ JA全農世界卓球2014・第2部
14/05/04(日) *9.8% 19:00-23:28 TX__ JA全農世界卓球2014・第2部
14/05/05(月) *9.7% 18:57-21:30 TX__ JA全農世界卓球2014





テレ東の卓球に負けてるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
10名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:12:12.49 ID:D4uU0Yzc0
週刊実話
11名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:12:19.44 ID:jKQN7qjC0
野球が中止のときは
サンダVSガイラとか
ゴケミドロとか
マニトウとか
やらないとな
12名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:12:21.96 ID:AW8PZfpC0
日 米 野 球 の 全 米 視 聴 率 は 0 ・ 0 %
日 米 野 球 の 全 米 視 聴 率 は 0 ・ 0 %
日 米 野 球 の 全 米 視 聴 率 は 0 ・ 0 %
日 米 野 球 の 全 米 視 聴 率 は 0 ・ 0 %
日 米 野 球 の 全 米 視 聴 率 は 0 ・ 0 %
日 米 野 球 の 全 米 視 聴 率 は 0 ・ 0 %

日米野球の全米視聴率 MLBネットーワーク中継
http://awfulannouncing.com/2014/nfl-network-nba-tnt-nba-tv-golf-channel-mlb-network-ratings-buzz-november-10-16.html

0.0% MLB対巨人&阪神
0.1% 日米野球第1戦
0.0% 日米野球第2戦
0.0% 日米野球第3戦
13名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:12:41.24 ID:c1CyI61a0
何でこんな人気のないスポーツなのにプロ野球選手って給料凄いもらってるの?恥ずかしくないのかね
14名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:12:54.43 ID:lpW26UKB0
ローカルで盛りあがればおkなんだろ?
野球ファンにとっちゃ大歓迎の流れだな!
15名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:13:16.10 ID:bQ/K7agd0
>>1
>>9



これは・・・
16名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:13:34.82 ID:KSPRmJ930
自分たちで落としておいて・・・。(笑)
17名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:14:16.19 ID:J0KRbPeA0
もう日本分裂だな
18名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:14:47.32 ID:IN80OYmx0
>>1

. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: :::::: <・・・::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
19名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:15:04.47 ID:Y9BbIumM0
以下、おじさんたちの「ジェーリーグモー」をお楽しみください
20名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:15:07.86 ID:UOexhBq40
まだわからんの?今どきテレビみたいな偽社会放送見るかよw
21名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:15:12.59 ID:ApgiLzts0
csでやってるからcsで見てるんだろ。
なぁ焼き豚。
22名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:15:29.13 ID:AZ/Sn9OT0
つかこれでも遅いくらいだわ
本来なら数年前にとっくに切られてるコンテンツ
23名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:15:35.18 ID:ODNLIS/a0
>民放各局が機構サイドに支払った放映権料は、一試合あたり約1億5000万円〜。
>これに番組制作費が一試合当たり2000万円前後かかる。つまりは、視聴率15%以上で初めて儲けが出る厳しいビジネスプラン。


むしろテレビ局側がNPBが提示した金額で放映権を買うことが謎だぞ
こんな二桁維持も厳しいんだから、足元見てやって値下げ交渉すりゃいいのに
適正価格で買って、8%なら妥当じゃないのか?
24名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:15:35.59 ID:bQ/K7agd0
あんな低視聴率のゴミに一億五千万wwwwwwwwwwww
25名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:15:36.58 ID:mEm9eF5e0
だらだらと長い試合、ネチネチとした解説

そりゃ人気なくなるわ
26名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:15:56.27 ID:/hDIxllx0
これからはずっとローカルでやれ。去年なんかは東北と関東だけでやってればよかったわけ。
27名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:16:24.03 ID:uxgQWX1q0
野球って地球にいらないよな
28名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:16:31.40 ID:JmB8MOZi0
ツイッター見てるとやきうが蛇蝎の如く嫌われてて笑えるw
29名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:17:27.22 ID:vd0nOWcV0
誰も見てねえから
北海道だけで勝手にやってろ
30名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:17:36.03 ID:S+XFRYu00
プロ野球自体TVに依存しない収益構造に変えている
特にパ地方球団
こんなことで騒いでいるのは誰なのか?サカ豚くらいだろ
31名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:17:46.01 ID:ES+yUMgQ0
全国放送する必要がないコンテンツ
今年の日本シリーズの平均視聴率は一桁なんだし全国放送はやめたら
32名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:17:48.84 ID:+dsKrp7h0
BSとCSで視てる。
33名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:17:53.90 ID:vd0nOWcV0
クソつまらんから放送するなよ
34名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:18:10.25 ID:0EEpfvRI0
イチローがプロ野球で活躍してたまでで終わった球技
35名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:18:15.68 ID:vbgaWKAa0
>>1
巨人が出てれば、ってさぁ。
CSだって15%行ってねぇじゃん。
ここ10年くらいの日本シリーズも巨人が出ても出なくても変わらなかったぞ。
36名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:18:25.74 ID:cXpxZeKr0
            ,. - 、
            i_r、ミ
         , --┴┴-、_
       /   ...,,, __ _,..ヽ、
      /    /ノノ  )ヾヽ)
      /    / ‐-    -‐j     r<r,.\  
     〈    / ,,▲、  ,▲〈    _/ヽニヾノ,}
      |r'ヽ ノ    (_、_,)  |   / ` ,,/    
       !{、 !|    トェェェイ / /   /
       ヾ ヽ、  \ニン ノ/   /
        }   ` '' ー "´\ /
       /       /⌒ヽヽ、
       |   \__,,/  ,,' |  ヽ、    .。::・。゚:゜゚。*::。.
       \  '´  __,/(,ノ!   (3 。:*゚。::・。*:。゚:+゚*:。:゚:+:。.
         \_  _∠,,_  _人_,ノ     ゚:*。・゚+:゚*:。:゚・:。:゚
          | ̄    ̄    /        ゜+:。゜・:゜+:゜*。
          /      ,..  〈
         /          \
   ,*:。゜・:゜*/    ヽ       .。::・。゚:゜゚。*::。.
 :。:。:・:゚*:゚*。:/      \ノ。:*゚。::・。*:。゚:+゚*:。:゚:+:。
+:。゜・:*:。゚  /        /\   ゚:*。・゚+:゚*:。:゚・:。:゚
37名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:18:29.82 ID:kp6qQY1p0
ニュースからも排除して欲しい(´・ω・`)
何々選手がゴルフしたとかしょうもなすぎる
38名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:18:35.33 ID:3BGBzKPR0
なんだってー 棒
39名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:18:38.22 ID:k6plg7oW0
焼豚「野球人気が下がったんじゃない!巨人人気が下がっただけ!」

焼豚「巨人が出てないから日本シリーズは低視聴率だった!巨人が出てれば数字取れた!」




どっちなんだよオイwww
40名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:18:39.94 ID:T+vJ2b8q0
「巨人が出ないとダメだ」って思考が完全にコンテンツの成長を止めてる
41名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:18:40.10 ID:B7/6/8jV0
よりによってWJNかよw
日シリと日米野球の視聴率に関しては主要メディア
結構なだんまり状態だよね
42名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:18:46.09 ID:ODNLIS/a0
>>30
そうやって露出を絞っていくと、マスでの広告効果が長期的に考えてる下がっていく
負の連鎖の始まりですね
43名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:19:07.56 ID:l8LBSILD0
サッカー代表は放映権だけで一試合二億円突破 + 番組製作費も掛かる
視聴率20パーは出ないと儲けが出ないな
44名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:19:20.89 ID:vd0nOWcV0
こんなのに金掛けるのが間違ってる
45名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:19:26.11 ID:UF+GGozx0
スポーツやアニメを敵視してるのは
芸能界だからな
あいつら全ての放送枠を独占しないと気がすまない
NHK含めて

ヤクザだよ
46名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:19:37.23 ID:xTugJ8aJ0
終わりやね。球界も終わりやね
47名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:20:04.77 ID:ODNLIS/a0
>>40
関東の数字に大きく依存したシステムが問題なんだろう?
48名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:20:34.03 ID:+tvv3mmO0
人気ないから
需要ありそうな世代がどんどん死んでいってるから
49名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:20:36.22 ID:cOPBQKaw0
たかだか観客4万超えで大騒ぎの税リーグ
NPBは年間100試合以上4万超えあるけど、税リーグは何試合あるの?
50名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:20:46.73 ID:vK6GJvlg0
高校野球も全てBSに移行しろ
51名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:20:50.98 ID:9g6RKpnB0
それでもまだまだどのプロスポーツより恵まれてるよ
52名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:21:19.45 ID:IN80OYmx0
14/11/10(月) *4.9% 日米野球壮行試合 侍ジャパン×ソフトB・日ハム連合
14/11/11(火) *7.2% 日米野球開幕!プロ野球80周年記念 阪神・巨人連合×MLB
14/11/12(水) *8.7% 日米野球第1戦 侍ジャパン×MLB
14/11/14(金) *7.3% 日米野球第2戦 侍ジャパン×MLB 
14/11/15(土) *9.0% 日米野球第3戦 侍ジャパン×MLB  
14/11/16(日) *6.5% 日米野球第4戦 侍ジャパン×MLB  
14/11/18(火) *6.4% 日米野球第5戦 侍ジャパン×MLB  
14/11/20(木) *6.2% 日米野球親善試合 侍ジャパン×MLB  

    ./\           /ヽ、            ヽ、
   /   \_____/    ヽ           --‐‐‐-、
  /         ::::::::::::::::::::::::::::::::::\              〉
/          :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\          _/
|     ___     ___     .......|        _|_
|   / ̄             ̄ヽ ....:::::::|   ┼,     . |/_
|      /  ヽ :::     /  ヽ   :::::::|   (レ )   /| ̄  〉
|   ヽ_.ヽ◯/__,,::    __ヽ◯/__,  ::::::|  _|_      |  /
|         ::/             :::::::::|  .,-.|/、   ┼,
|         ::\          ...:::::::| .(/| /    (レ )
\      //.T―――.Tヽ 、  :::::::::/    ┼,    _|_
  \    ./ ヽ |_二二二」 / ヽ ::::::/     (レ )   .,-.|/、
   ヽ 、_____   ______,"\     ┼,   (/| /
  /         ̄ ̄        .\    (レ )
53名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:21:36.07 ID:pQorgURq0
>>6
日本は野球の国だから良いのでは?
54名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:21:40.96 ID:JwrCpGOZ0
>>40
巨人依存から脱却して改革しないとこのまま死んでいくだけだな
まあ無理だと思うけど
55名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:21:49.68 ID:4t4ClfLg0
そもそもさ、

視聴率の指標が関東の視聴率なんだからさ、

関東のプロ野球人気だけ盛り上げればいいんじゃないの?

でも巨人は「俺たちゃ全国区♪」って関東を軽視してる印象あるんだけど。

いっそのこと地方巡業は関東だけでやってればいいのにね。
56名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:22:06.10 ID:3qVTBJVW0
1億5千万円はないわ!
間違いなく1億円は切ってる。

ちゃんと取材してから書けよ
57名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:22:16.80 ID:8YoFbl6d0
プロ野球の視聴率を語る5409(c)2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1416821421/
58名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:22:19.83 ID:VS0opiPC0
地上波なんて見ない俺は勝ち組
59名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:22:24.48 ID:YV5U8/HM0
おまけに7割ぐらいの確率で延長するのがひどい。
60名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:22:32.68 ID:FJIwlXx10
去年の関東は今年の関西より視聴率高かった
関西の野球離れの方が酷い
61名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:22:35.52 ID:emU8hWxu0
日本シリーズが始まる直前までパ・リーグは日ハムが出るのかと思ってたw

そんなに興味ないから放送する・しないは局に任せるよwww
62名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:22:36.15 ID:IN80OYmx0
>>1
いちおくごせんまんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
63名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:23:15.02 ID:ttcNbM1A0
野球ってF1やK1と同じでブームだったんだね
64名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:23:29.38 ID:XSFc9nMy0
無理して放送する必要ねーだろwwwwwwwwwwwwwww
65名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:23:31.86 ID:QoyAdUN00
それで良いんじゃないの?
自分も日ハムが出ないと熱心には見ないし (@ 札幌)
66名無しさん@恐縮です@転載は禁止@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:23:32.50 ID:vqBT0glF0
去年は楽天マー君効果だもんな。
他のパリーグチームなら観てない。
今年は話題性がない対決でどうでもよかった。
67名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:23:57.55 ID:JwrCpGOZ0
>>60
地方は中央の影響が遅れてやってくるからな
そのうちローカルでの人気も消えていってしまう気がする
68名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:23:58.90 ID:DLvdjLRG0
>>40
だって巨人がいなかったらプロ野球なんてJリーグ未満だぞ
巨人頼みなのは当たり前
69名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:23:59.44 ID:P9A+StFP0
>>2
アメリカも若い世代はサッカー見始めてるからね…

アイスホッケーはもう終了だし
アメフトとバスケも時間の問題でしょ

アメリカが唯一の超大国で世界を引っ張ってた時代は
世界中が4大スポーツに憧れてたけど
ネットも普及して、人類だれでも客観的な視点で見れるようになると
まともにプロリーグが機能してるのはアメリカだけってバレちゃった

井の中の蛙で情報統制して他国から「憧憬と金」を吸い上げる構造も、もう限界
70名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:24:02.18 ID:amqDEFG00
球団の関連企業がテレビ局のスポンサーだったりテレビ局そのものだったりするんだからそんなの安いものとなる
71名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:24:08.64 ID:9JdFhRby0
>>今回のシリーズで民放各局が機構サイドに支払った放映権料は、一試合あたり約1億5000万円〜。
>>これに番組制作費が一試合当たり2000万円前後かかる。
>>つまりは、視聴率15%以上で初めて儲けが出る厳しいビジネスプラン。

これを理解できるやつは頭がオカシイ
「つまりは、」以降つながってないから
72名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:24:18.88 ID:XSFc9nMy0
結局野球って関東圏に根付かなかったね
73名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:24:25.75 ID:idOBExGNO
もう野球はBSCS専用にして観たい人は金払って見ればいい
地上波でやった所でレギュラーシーズンは尻切れ、プレーオフは延長で後番組に迷惑だからね
74名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:25:00.99 ID:cOPBQKaw0
職場のレクではソフトボール(野球みたいなもん)が今でも定番
球蹴りなんてやらないぜ
無職にはわからないかw
75名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:25:20.78 ID:4t4ClfLg0
16球団化しないなら1リーグ3地区制にするべき

1リーグ3地区制にしないのなら16球団化するべき

このままでいいなんて考えてるのがおかしい
76名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:26:01.72 ID:FMM6XoB/0
関東の奴らだけだろ、他の地方は見てるから
77名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:26:02.40 ID:3BGBzKPR0
アメリカもって地元しか見ないからな
78名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:26:13.49 ID:M86HescQ0
>>40
出れば数字が上がるから仕方ないね
でも最後に巨人出場した時は楽天の絆ドーピングとマーラストだったから今出たら果たして数字が上がるのか疑問もあるけど
79名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:26:15.75 ID:fKqQKXwCO
日本シリーズの枠は電通の買い切りらしいよ
だからスポンサーに怒られるのは電通
80名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:26:53.63 ID:GXsshM5V0
>>第1戦は11.8%、第2戦は10.2%、第3戦8.3%、第4戦8.4%、第5戦10.3%で、なんと平均視聴率は9.8%。
むしろそんなに視聴率あるのかと驚いた…。
81名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:27:35.27 ID:7lDohLg/0
野球選手すら野球よりもサッカーを楽しんで見てる時代なんだし、しゃーない

ドラフト指名された古沢「野球は見るより実際するスポーツ」 観戦はサッカーの方が好き 本田のどん欲さに共感
http://vif893.blog.fc2.com/blog-entry-348.html
82名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:27:44.16 ID:cOPBQKaw0
球蹴りの視聴率が高いのは代表戦だけ
放送は地上波では民放はほとんどやらない(視聴率関係ないNHKは義理で時々放送してるけど)
83名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:28:19.56 ID:9g6RKpnB0
つーか人気が落ちた落ちた大騒ぎばかりしてないで
今いるファンに感謝することからはじめてみようよ
そんな傲慢にならずにさ
84名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:28:41.23 ID:pQorgURq0
>>31
その点は焼き豚さんも認めている。
試合の放送はその地元局だけで流せば良いとのこと


>>49
メディアドーピングによる選手のキャラ付けのお陰じゃん。
実際WBCの他国同士は壮絶ガラガラだったし


>>50
NHK-BS以外でやってくれ。 MLBもあるから迷惑
85名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:28:58.28 ID:IN80OYmx0
>>1
野球終わったか
すっきり
86名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:28:58.59 ID:otSFx4ef0
えええ!?何の需要もねえゴミに1億5千万も払ってるとか無能テレビ局ってバッカじゃネーのwwwwwwwww
87名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:29:02.86 ID:6aygejfw0
>>82
野球は代表戦もダメだよねw
88名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:29:31.34 ID:Nn5oefMD0
むしろ日本シリーズが1億で放映出来ることのほうが深刻では?
89名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:29:31.53 ID:ocDns5QL0
やきうって何なんだろうな
90名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:29:41.94 ID:ODNLIS/a0
関東が低いってのは地元球団の情報を在京メディアがローカル枠で垂れ流さないからじゃないのかな
地方行くとスゴイよね、地元メディアによるチームのゴリ押しが
関東じゃ巨人を始めとしたプロ野球チームの関東限定の情報は少ない
91名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:29:43.75 ID:V2Dvbt6n0
14/11/10(月) *4.9% 日米野球壮行試合 侍ジャパン×ソフトB・日ハム連合
14/11/11(火) *7.2% 日米野球開幕!プロ野球80周年記念 阪神・巨人連合×MLB
14/11/12(水) *8.7% 日米野球第1戦 侍ジャパン×MLB
14/11/14(金) *7.3% 日米野球第2戦 侍ジャパン×MLB 
14/11/15(土) *9.0% 日米野球第3戦 侍ジャパン×MLB  
14/11/16(日) *6.5% 日米野球第4戦 侍ジャパン×MLB  
14/11/18(火) *6.4% 日米野球第5戦 侍ジャパン×MLB  
14/11/20(木) *6.2% 日米野球親善試合 侍ジャパン×MLB  

    ./\           /ヽ、            ヽ、
   /   \_____/    ヽ           --‐‐‐-、
  /         ::::::::::::::::::::::::::::::::::\              〉
/          :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\          _/
|     ___     ___     .......|        _|_
|   / ̄             ̄ヽ ....:::::::|   ┼,     . |/_
|      /  ヽ :::     /  ヽ   :::::::|   (レ )   /| ̄  〉
|   ヽ_.ヽ\/__,,::    __ヽ//__,  ::::::|  _|_      |  /
|         ::/             :::::::::|  .,-.|/、   ┼,
|         ::\          ...:::::::| .(/| /    (レ )
\      //.T―――.Tヽ 、  :::::::::/    ┼,    _|_
  \    ./ ヽ |_二二二」 / ヽ ::::::/     (レ )   .,-.|/、
   ヽ 、_____   ______,"\     ┼,   (/| /
  /         ̄ ̄        .\    (レ )
92名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:30:14.87 ID:XSFc9nMy0
野球って誰からも必要とされてないよねwwwww
93名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:30:43.45 ID:OSwuydSd0
みんな、G戦観ろよ
とにかくG戦を観てくれよ
94名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:30:45.78 ID:k6plg7oW0
巨人戦もダメ
CSもダメ
日本シリーズもダメ
日米野球もダメ
日本代表もダメ


どうすんだ焼豚
95名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:30:49.92 ID:pQorgURq0
>>82
つ 報道量
96名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:30:58.32 ID:Wgg14kWl0
11/22土
*2.2% 13:55-14:54 NHK Jリーグ・浦和レッズ×ガンバ大阪
*2.2% 14:54-14:57 NHK ニュース
*3.0% 14:57-16:00 NHK Jリーグ・浦和レッズ×ガンバ大阪
*7.5% 16:00-17:00 NHK 大相撲九州場所・十四日目
16.4% 17:00-18:00 NHK 大相撲九州場所・十四日目
97名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:31:15.45 ID:sh2qDnM00
前に千葉テレビでやってたような
98名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:31:29.00 ID:ZmyTmgTe0
関東みたいなおのぼりさんが集まるところには無理だろ
99名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:31:37.32 ID:emU8hWxu0
>>92邪魔な上に弱いので神奈川から出て行って欲しいw
100名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:32:07.98 ID:j6s+roEn0
これ来年のJリーグのプレーオフで数字取ったら
本格的に野球終わりだな…
101名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:32:26.20 ID:pQorgURq0
>>94
焼き豚「今まで以上にサッカーを叩く」

実際、今年はリトルなでしこでさえ中傷していたし
102名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:32:31.34 ID:U75NTVSs0
プロ野球って面白いくらいに人気が急落してるよな
ヤクルト、中日、ロッテ、楽天、オリックスとJ2以下の不人気球団ばかりなのがもうね
103名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:32:42.78 ID:wZX+oRUo0
日本プロ野球機構は納税しろ
104名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:32:47.00 ID:9JdFhRby0
>>96
Jリーグなんてだれも興味ないわ
あるのはTOTO基地くらいだろw
105名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:33:00.71 ID:4EKIMbnk0
>>76
四国とか北陸とかは?
厳密には一部の地方で見てるってことだろ
106名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:33:31.39 ID:AW8PZfpC0
日 米 野 球 の 全 米 視 聴 率 は 0 ・ 0 %
日 米 野 球 の 全 米 視 聴 率 は 0 ・ 0 %
日 米 野 球 の 全 米 視 聴 率 は 0 ・ 0 %
日 米 野 球 の 全 米 視 聴 率 は 0 ・ 0 %
日 米 野 球 の 全 米 視 聴 率 は 0 ・ 0 %
日 米 野 球 の 全 米 視 聴 率 は 0 ・ 0 %

日米野球の全米視聴率 MLBネットーワーク中継
http://awfulannouncing.com/2014/nfl-network-nba-tnt-nba-tv-golf-channel-mlb-network-ratings-buzz-november-10-16.html

0.0% MLB対巨人&阪神
0.1% 日米野球第1戦
0.0% 日米野球第2戦
0.0% 日米野球第3戦
107名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:33:37.53 ID:DLvdjLRG0
代表戦  男子サッカー代表>>>>>>>>>>>女子サッカー代表>>>>>>>野球代表

国内  巨人>>>>>>>>Jリーグ>>>パリーグ



現実って辛いよね
108名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:33:45.06 ID:9Lgj6xis0
CS、BSで放送すればいいんじゃないの、落ち着いて見れるし
109名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:33:59.74 ID:ZfvFx/GZ0
関東では、MXとかTVKとかが連合して放送すればいい
110名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:34:12.50 ID:oK2p4G0x0
12球団みんなチーム名を巨人にしたらいいんだよ、
巨人@〜巨人Kまで。
111名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:35:23.87 ID:KfbbvmM70
釣り番組や将棋がゴールデンタイムに放送されるか?って話だよ
マニアしか見ないものを大人気であるかのように、洗脳しまくってただけだからな
112名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:35:27.00 ID:0pPw6guB0
野球が好き
AKBが好き
鉄道が好き

おたくっぽくてキモい
113名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:35:31.96 ID:ObuNSfC20
やきうはこんな暗い話ばっかりだな
正にオワコン
114名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:35:44.84 ID:fVPNulgZ0
クライマックスのせいでペナントや日本シリーズが
どうでもいい存在になってしまった
もう野球はローカルマイナー化していくだけ
球場に人は入ってるんだから地道にやればいい
115名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:35:49.25 ID:4gZN7mTF0
野球好きな層は球場行くかCS入ってるだろうし昔のやってるなら観るかって層にはもう愛想尽かされてるし今でも地上波でやってるのはかなり謎
116名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:35:49.63 ID:7lDohLg/0
野球はまた4年後頑張れ
117名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:35:52.21 ID:HuAVWFqZ0
飲みの場とかで誰か野球話するとみんな静かになるレベルだしな
もう野球話するのすら恥ずかしい
爺さんたちは知らんけど
118名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:36:25.54 ID:oSPcg9n30
>>71
スポンサーから1億7,000万の広告料取ろうとしたら15%の視聴率が取れる番組でないと無理ということだろ
10%の番組ではスポンサーは1億7,000万も払わないということでしょ
119名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:36:52.98 ID:G/SSnEjd0
今時野球見てるのは馬鹿だけだわ
俺の親父もアホだわ
120名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:37:10.11 ID:5vGJYQph0
マイルドヤンキー化してんだから他の村に興味ないの当たり前だろ
121名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:37:20.52 ID:o10B1SFE0
関東のキー局放送しか見れないやつらは知らないだろうが
地方は地元球団のホーム試合はほぼ全試合中継してるからな
何でも関東基準で考えるなよ
122名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:37:21.22 ID:pQorgURq0
>>109
例えば、巨人-SBのようなカードだと、MXとRKBとかな。
それなら納得。 特定の地域局に隔離すべき。


>>115
独り暮らしのお年寄りはBSCS契約なんてしてません
123名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:37:44.98 ID:yxnqqujQO
ゴリ押しやめて隅っこで勝手に棒振ってて下さい
124名無しさん@恐縮です@転載は禁止@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:37:56.99 ID:vqBT0glF0
>>102
プロ野球のスター選手はアメリカに行き、
サッカーみたいに代表選には戻ってこないからね。
MLBの予備軍じゃ、そりゃ白ける。
侍ジャパンたって、まともの公式戦があるわけじゃなし。
125名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:38:04.18 ID:Ng8aNWXmO
ハンカチで無理やり騒いだのがなにげに世間に呆れられる致命傷になったと思う
126名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:38:40.95 ID:IgimIVrJ0
客入りはどこも悪くない
問題は選手の年俸が高すぎること
1億円を上限にして、FA五年ぐらいでメジャーリーグに好き勝手に行かせるようにすればいい

この視聴率でもリーグに払う金が安いのなら上々

好い加減、選手年俸の抑制とFA短縮で自由化を実現すべき
127名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:39:16.66 ID:HKBCcxJd0
赤旗 BBデータで検索して下さい
創価学会青年部副男子部長の竹岡誠治氏はヤフー460万人データ流出
事件の容疑者になったことがあるようです
128名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:39:32.20 ID:KehfKHiDO
また屠殺間際の焼き豚が前途を悲観してブヒィーーブヒィーーと泣き叫ぶスレかよ
129名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:39:56.58 ID:PD+9umVA0
メディアを糞化した生物がいるそうな
130名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:39:57.23 ID:5EPulJYP0
リーグ優勝チーム同士の本来の日本シリーズにすべきだったね。
そうすればソフトバンクと巨人だったのに。
131名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:40:19.51 ID:JwrCpGOZ0
>>99
失礼な
去年と今年は5位だから
132名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:40:59.54 ID:5EPulJYP0
阪神はセリーグ優勝チームじゃなかったということだろう。
日本1を決める戦いじゃなかった。
133名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:41:24.85 ID:xp8u8kO/0
日米野球の数字なんかよりよっぽど問題だろ
134名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:41:28.57 ID:fD9xdb0/0
でもスポーツニュースでよく見るけどな。視聴率高いんでしょ?
135名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:41:32.62 ID:lGZjWldV0
衛星とかケーブルテレビの有料放送でやればいい
136名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:41:40.95 ID:Xlt31VmP0
日曜夜の日テレとか超高視聴率ラインナップだしな
あの時間帯潰して野球流すとか、そりゃあありえんだろw
137名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:41:44.13 ID:oSPcg9n30
これからは八百しまくりで20年連続ぐらいで巨人が日本シリーズ出てくるから大丈夫だろw

あと、侍ジャパンの試合流せば高視聴率間違いなし
138名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:41:52.40 ID:Z0brRuf4O
もう需要ないんだしプロ野球解体すればいい
139名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:41:54.05 ID:CMLqJfZE0
>>69
サッカー関係あんのか?

アメリカの野球ファンはWBCにさえ全く興味がないのだから、
日米野球なんか見る理由が存在せんわな。
140名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:42:18.33 ID:yxnqqujQO
豚双六見て喜んでるのなんて地方のジジイくらいなんだから全国中継すんな
141名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:42:21.67 ID:k6plg7oW0
>>131
下から2番だろ?
サッカーなら降格してるレベル
142名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:42:26.45 ID:n1TyoSIM0
everyで日ハム選手のゴルフコンペとか流してたけど誰も興味ねえだろ
143名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:42:48.41 ID:+hnrTtKh0
>>9
八日間も連続してあんな野球やったのか? 
全部足せばすごい数字じゃん、
ものは考えようだよ、プ
144名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:42:50.81 ID:D0JodKQq0
ローカルでいいだろ
ローカルなら盛り上がるんだから
145名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:43:27.16 ID:xp8u8kO/0
>>137
今のままだと巨人でて2桁がやっとって時代はすぐそこな気がする
146名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:43:42.92 ID:95B0R9170
やきうってなんか意味あんのかあれ
147名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:43:57.79 ID:noCvmlbnO
>>136
うん。
148名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:44:15.45 ID:cOPBQKaw0
球蹴りより意味あるわ、遥かに
149名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:44:15.74 ID:SdCNBHCA0
各地方の数字でわかってるじゃん
関東は野球よりサッカー
他は野球
ようは巨人がそれだけだめになったってことだろ
150名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:44:17.39 ID:JOc2u6uH0
巨人は予選免除で日本シリーズから出場すればいい
151名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:44:20.23 ID:+Q0V1EwU0
野球ファンって朝鮮人が多いよ
イデホやオ・スンファンが出てきても誰もヘイトスピーチしないし
152名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:44:43.33 ID:tzDBrr+l0
世界5位の錦織とセ界5位の横浜ベイスターズ

なんだ同レベルじゃん
153名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:45:39.37 ID:WJoAQ4PR0
どのチームも最近は地元との交流を重視してる
だったら地元民しか観ないのは当たり前だろ?
何で福岡と大阪の試合を関東が観ると思うんだよ
154名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:46:00.13 ID:IqfXD/lH0
野球って、そんなにおもしろいかな。ルールもよく知らん。
155名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:46:02.21 ID:0MS2xJ8M0
>>80
ホントだよね。
4〜5%くらいご妥当だと思うけど。
野球って意外としぶといね。
156名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:46:57.57 ID:UmzJP+pC0
野球もサッカーも相撲もスポーツ全部

深夜枠にしろよ
157名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:47:14.51 ID:iogTO+JU0
まさかじゃないだろ。
既に2010のロッテ×中日は中継無しの日が有ったし。
ペナントレースの数字見ても年々落ちていってるんだから、
巨人の関わってない日本シリーズの数字が10%も行かないのは普通に予想できた。
158名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:47:41.07 ID:SdCNBHCA0
>>154
知らないアピール?
やっぱ知らない俺かっこいいとか思ってるの?
159名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:47:45.36 ID:k6plg7oW0
>>156
サッカーや相撲は数字取ってるわ
なに道連れを企んでんだクソ豚
160名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:48:33.51 ID:f9itS65q0
プロ野球が低視聴率とか言ってる割には、
訳分からんバラエティが低視聴率でも絶対に打ち切らないからな
ダブルスタンダードすぎる
161名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:49:04.41 ID:HSsgdzwi0
MXでいいんじゃないかな
162名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:49:35.32 ID:+hnrTtKh0
TVなんか全部ローカルでいいんじゃないの?
全国一律にくだらない番組垂れ流すのは、もういい加減止めてもらいたいわ。

それとTV局は自前で営業部門持ちなさい。電通なんかにいいようにされて、恥ずかくないのか。
163名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:49:47.87 ID:CMLqJfZE0
>>74
そりゃレクで運動量の多いスポーツはやらないわな普通。
運動量が少なくて、とりあえず何をやればいいのか
誰にでもすぐに理解できる競技が最適。
164名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:50:33.83 ID:4t4ClfLg0
>>163
じゃあ卓球だな。
165名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:50:43.77 ID:hOBl7DnR0
昭和ニッポンが悪いとは言わないが昭和ニッポンを象徴するのが、この野球というサーカスだな
166名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:50:49.36 ID:9D94DeP5O
昼にやれ
167名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:50:55.91 ID:ObuNSfC20
なんで野球はこんなに人気が無くなったんだろうな
168名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:51:10.36 ID:JmB8MOZi0
>>156
やきうだけ仲間ハズレだねw
169名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:51:51.34 ID:wgD+JYKC0
◇今年の各スポーツ 最高視聴率

男子サッカー  平均 46.6% 瞬間最高 52.7%
女子サッカー  平均 20.6% 瞬間最高 31.4%

女子フィギュア 平均 23.3% 瞬間最高 33.6%
男子フィギュア 平均 20.9% 瞬間最高 31.8%

テニス      平均 15.2% 瞬間最高 17.4% ← ★ NEW!
カーリング    平均 17.3% 瞬間最高 23.2%   

大相撲        21.7%
体操          11.1%
バレーボール    10.5%


◆2014年プロ野球公式戦 視聴率トップ3   1/1-9/28 15分以上 VR週報 (9.0%以上)

10.0% 03/28 金 19:00-134 NTV プロ野球Dramatic Game1844・巨人×阪神  ※加重平均だと9.9%
*9.8% 03/28 金 18:00-060 NTV プロ野球Dramatic Game1844・巨人×阪神
*9.7% 05/17 土 19:30-105 NHK プロ野球・巨人×広島
170名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:51:54.39 ID:pQorgURq0
>>136
こういう例もある

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*7.9 *1.5 *1.1 *1.1 *3.3 *8.8 *1.5 *3.4 *4.0 14/04/18(金) 19:00-20:54 日テレ ナイター巨人vs中日

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
13.6 18.4 16.1 *6.1 *7.5 *4.1 12.9 *9.8 *6.1 14/04/18(金) 21:00-22:54 日テレ 「名探偵コナン絶海の探偵プライベート・アイ」



>>144
その点は当の焼き豚さんも同意している
171名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:52:27.26 ID:wgD+JYKC0
プロ野球ペナントレースの中継は、何と今年放映されたすべてのスポーツ番組の中で、
視聴率ベスト100に、1試合もランクインできていない。
カーリングやスノボがランクインする中、100位以内にあるのは83位のクラシリ最終戦だけ。


◆2014年スポーツ番組視聴率 ベスト10  1/1-9/14 15分以上 VR週報 (12.0%以上)

*1 46.6% サッカー  06/15 日 10:59-064 NHK 2014FIFAワールドカップ・日本×コートジボワール
*2 42.6% サッカー  06/15 日 09:45-074 NHK 2014FIFAワールドカップ・日本×コートジボワール
*3 37.4% サッカー  06/25 水 05:00-140 EX.*2014FIFAワールドカップ・日本×コロンビア
*4 33.6% サッカー  06/20 金 06:40-155 NTV 2014FIFAワールドカップ・日本×ギリシャ
*5 27.0% 陸 上   01/03 金 07:50-388 NTV 第90回東京箱根間往復大学駅伝競走復路
*6 26.8% 陸 上   01/02 木 07:50-375 NTV 第90回東京箱根間往復大学駅伝競走往路
*7 26.7% サッカー  07/14 月 05:58-046 NHK 2014FIFAワールドカップ・決勝・ドイツ×アルゼンチン
*8 23.0% サッカー  07/14 月 06:44-016 NHK 2014FIFAワールドカップ・表彰式
*8 23.0% フィギュア 03/29 土 19:20-149 CX* 世界フィギュアスケート選手権2014女子フリー
10 22.5% サッカー  05/27 火 19:30-122 NTV キリンチャレンジカップサッカー2014・日本代表×キプロス代表

◆2014年プロ野球番組視聴率 ベスト5  1/1-11/2 15分以上 VR週報 (9.0%以上)

*1(83) 13.3% 10/18 土 19:00-164 NTV プロ野球クライマックスセファイナルステージ第4戦・巨人×阪神
*2(--) 11.8% 10/25 土 18:15-219 EX.*2014プロ野球日本シリーズ・阪神×ソフトバンク・第1戦
*3(--) 10.5% 07/19 土 18:30-174 EX.*プロ野球オールスターゲーム2014・第2戦
*4(--) 10.4% 10/17 金 19:00-114 NTV プロ野球クライマックスセファイナルステージ第3戦・巨人×阪神
*5(--) 10.3% 10/23 木 16:53-057 TBS プロ野球ドラフト会議2014

 ()内の順位はスポーツ部門全体の順位 (--)は12.0%圏外

そしてこの数字も錦織の高視聴率などで、下位に押し出されている。
この後上り調子の大相撲にサッカー代表戦、そしてフィギュアがNHK杯、GPF、全日本と
続くから、プロ野球がスポーツ番組年間ベスト100から消滅するのもほぼ確実か
172名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:53:56.47 ID:wgD+JYKC0
最後の頼みの綱だった日本シリーズも史上最低更新


■ 2014年 プロ野球日本シリーズ 福岡ソフトバンク×阪神
  平均 9.6% (加重平均)

11.8% 10/25(土) 18:15 219 EX* 2014プロ野球日本シリーズ・阪神×ソフトバンク 第1戦  ※BS中継なし
*9.8% 10/26(日) 18:00 205 TBS 2014プロ野球日本シリーズ・阪神×ソフトバンク 第2戦
*8.3% 10/28(火) 18:30 195 EX* 2014プロ野球日本シリーズ・ソフトバンク×阪神 第3戦
*8.4% 10/29(水) 18:20 254 CX* 2014プロ野球日本シリーズ・ソフトバンク×阪神 第4戦
*9.5% 10/30(木) 18:00 260 TBS 2014プロ野球日本シリーズ・ソフトバンク×阪神 第5戦 (加重平均)
http://www.videor.co.jp/data/ratedata/program/05nihonnseries.htm

参考

■2012年サッカー FIFAワールドカップ・アジア地区 「予選」
 平均 31.3% 

31.1%  6月3日(日)   日本×オマーン テレビ朝日 19:27 128
31.6%  6月8日(金)   日本×ヨルダン テレビ朝日 19:28 127
35.1%  6月12日(火)   オーストラリア×日本 テレビ朝日 18:56 124
28.9%  9月11日(火)   日本×イラク テレビ朝日 19:30 127
30.0% 11月14日(水)  オマーン×日本 テレビ朝日 20:30 120
173名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:54:34.31 ID:thus4zOw0
各地区 視聴率

【日本シリーズ 2013】楽天×巨人 4-3 ●○○●○●○
関西 20.0__21.3__17.1__19.9__21.6__25.3__32.0 平均 22.46%
関東 22.5__20.3__16.3__20.3__23.6__28.4__27.8 平均 22.74%
仙台 41.2__40.2__32.6__40.3__44.1__42.7__44.0 平均 40.73%
福岡 19.1__19.9__13.3__20.3__20.9__22.4__25.2 平均 20.16%
札幌 25.3__29.7__20.9__26.4__28.1__30.9__31.9 平均 27.6 %
名古屋23.5__23.7__17.0__21.9__25.8__31.2__31.2 平均 24.9 %

【日本シリーズ 2014】ソフトバンク×阪神 4-1 ●○○○○
関西 25.7__21.0__17.8__18.7__19.6 平均 20.56%
関東 11.8__10.2__*8.3__*8.4__10.3 平均 *9.8 %
仙台 14.9__11.1__*8.6__*9.9__11.6 平均 11.22%
福岡 26.7__21.3__24.3__23.9__26.7 平均 24.58%
札幌 16.4__**.*__**.*__**.*__18.0 平均 **.* % ※1
名古屋15.2__13.5__**.*__**.*__**.* 平均 **.* % ※2

※1 札幌は、第2戦15.9%以下確定  第3、4戦14.9%以下確定
※2 名古屋は、第3、4、5戦16.2%以下確定
174名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:54:34.40 ID:dsTs4Qwi0
太陽系に野球って要らないよな
175名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:55:19.66 ID:wgD+JYKC0
◆今年、ついに一度も10パーセントを超えられなかった巨人戦


今年ポストシーズンまでの野球中継で、12.0%以上とった番組は以下の4つだけ

年間スポーツ番組ランキング(9/14まで)

54位  14.1% 08/16 土 15:07-076 NHK 第96回全国高校野球選手権大会
98位  12.2% 08/15 金 11:08-036 NHK 第96回全国高校野球選手権大会
103位 12.0% 04/05 土 08:45-079 NHK MLB・ヤンキース×ブルージェイズ
103位 12.0% 08/14 木 08:15-046 NHK 第96回全国高校野球選手権大会


日本のプロ野球に関しては、レギュラーシーズンの視聴率が二ケタを超えたことは
ついに1年間通して、実質一試合もなかった。

(巨人開幕戦はBS・CS無しの地上波完全独占放送だったが、分割した部分が
10%ギリギリで、加重平均では9.9%だった。これ以外はすべてひとケタだった。)


2014年プロ野球番組視聴率トップ5   1/1-9/28 15分以上 VR週報 (9.0%以上)

*1 10.5% 07/19 土 18:30-174 EX.*プロ野球オールスターゲーム2014・第2戦
*2 10.0% 03/28 金 19:00-134 NTV プロ野球Dramatic Game1844・巨人×阪神
*3 *9.8% 03/28 金 18:00-060 NTV プロ野球Dramatic Game1844・巨人×阪神
*4 *9.7% 05/17 土 19:30-105 NHK プロ野球・巨人×広島
*4 *9.7% 07/18 金 18:19-155 EX.*プロ野球オールスターゲーム2014・第1戦
*6 *9.2% 04/01 火 19:00-114 TBS 侍プロ野球2014・DeNA×巨人
176名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:55:42.15 ID:dsTs4Qwi0
>>169
まさかカーリング>野球になるとは
時の移り変わりは恐ろしいな
177名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:56:08.66 ID:wgD+JYKC0
ゴールデンで4パーセント台を叩き出す巨人戦ナイター


◆2014年 巨人戦地上波視聴率 全試合

ナイター 10.0 9.2 7.8 7.8 8.5 7.9 7.9 7.9 8.2 9.7 8.0 6.0 4.5 8.6 8.8 7.7 6.9 5.2 8.3 7.6 6.0     

平均視聴率 *7.74
最低視聴率 *4.5  最高視聴率 10.0


デーゲーム 6.2 8.1 4.8 6.4 4.6 4.6 6.9 6.0 4.1 5.1 5.7 3.3 5.9 3.4 4.7 5.5 5.6 5.0 4.2 3.9 3.9 4.2 3.8

平均視聴率 *5.04
最低視聴率 *3.3  最高視聴率 *8.1



※参考  低視聴率により打ち切り

06/08日 *6.7% 19:00-19:57 TBS さんまのスーパーからくりTV
06/22日 *6.1% 19:00-19:57 TBS さんまのスーパーからくりTV
07/13日 *9.9% 19:00-20:54 TBS さんまのスーパーからくりTVSP
07/20日 *7.2% 19:00-19:57 TBS さんまのスーパーからくりTV
08/03日 *5.0% 19:00-19:57 TBS さんまのスーパーからくりTV
08/10日 *9.0% 19:00-19:57 TBS さんまのスーパーからくりTV
08/17日 *7.1% 19:00-19:57 TBS さんまのスーパーからくりTV
08/24日 *7.0% 19:00-19:57 TBS さんまのスーパーからくりTV
178名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:56:45.21 ID:dsTs4Qwi0
>>170
年代がごっぞリ入れ替わってるなあ・・・・
179名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:56:45.46 ID:CMLqJfZE0
>>167
昔が人気あり過ぎただけだよ。
娯楽としての競争相手があまりいなかったからなのか知らんけどさ。
今後は分相応の人気に落ち着くでしょ。
180名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:57:26.46 ID:wgD+JYKC0
昼間の放送だと巨人戦もこの程度。

今年は巨人戦はナイターでも4パーセント台を出していたし、本当に
「巨人戦すらJリーグ並みになった」というのが今の現実なんだな


◆2014年 巨人戦デーゲーム視聴率 関東地区

04/12(土) *4.8% 15:00-16:55 115分 *552.0 NTV 阪神×巨人
04/26(土) *4.6% 15:00-17:00 120分 *552.0 NTV 広島×巨人
05/03(土) *4.6% 15:00-17:00 120分 *552.0 CX* 中日×巨人
05/18(日) *4.1% 15:15-16:58 103分 *422.3 NTV 広島×巨人
06/21(土) *3.3% 15:00-17:00 120分 *396.0 NTV 巨人×ソフトバンク
07/05(土) *3.4% 15:00-17:00 120分 *408.0 NTV 巨人×中日
07/13(日) *4.7% 15:15-17:25 130分 *611.0 NTV 巨人×阪神
08/09(土) *4.2% 15:00-17:00 120分 *504.0 NTV 巨人×中日
08/10(日) *3.9% 15:15-16:43 *88分 *343.2 NTV 巨人×中日
08/24(日) *3.9% 15:15-17:25 130分 *507.0 NTV 巨人×中日
09/13(土) *4.2% 15:00-17:00 120分 *504.0 NTV 巨人×DeNA
09/14(日) *3.8% 15:15-16:58 103分 *391.4 NTV 巨人×DeNA

年間単純平均 *5.04% (115.9/23)
年間加重平均 *5.20% (15489.7/2978、23試合・24番組)
181名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:57:34.74 ID:saby9EHx0
地元の球団だけで盛り上がればいいんじゃない?
ホークスの優勝パレードなんて35万人。
有料のファン感は4万人だぞ。
182名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:58:02.60 ID:wgD+JYKC0
いまさらだけと前世紀終わりのサッカー日本代表W杯出場で、野球の「日本一を争う」という
ガラパゴス的価値観が国民に「それって意味あるの?」と疑問視されるようになったのは
やっぱり大きかったね。

それに便乗しようとして野球も国際化路線に舵をきったら日本野球の弱さが露呈した。
そのアテネ敗北の年に球界再編騒動スタート、近鉄消滅、そして「たかが選手が」発言で
ファンの心が折れた、っていうのは確かにあったね。


【巨人戦 総視聴率の推移】

      中継数 視聴率 総視聴率
1999年 129試合 20.3% 2619% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2000年 131試合 18.5% 2424% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]  ★ ON対決シリーズ今イチ
2001年 140試合 15.1% 2114% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2002年 134試合 16.2% 2171% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]    ★サッカーW杯日本開催
2003年 132試合 14.3% 1888% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2004年 133試合 12.2% 1623% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]       ★長嶋ジャパンアテネ五輪で敗北 
2005年 129試合 10.2% 1316% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2006年 106試合 *9.6% 1018% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2007年 *74試合 *9.8% *725% ]]]]]]]]]]]]]]]
2008年 *61試合 *9.7% *592% ]]]]]]]]]]]]
2009年 *32試合 10.0% *320% ]]]]]]]
2010年 *27試合 *8.4% *227% ]]]]]
2011年 *19試合 *9.5% *181% ]]]]
2012年 *20試合 *9.3% *186% ]]]]
2013年 *22試合 *8.5% *187% ]]]]  

2014年 ナイター7.84%  デーゲーム 5.14%
183名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:58:09.36 ID:yxnqqujQO
ゴミみたいな視聴率連発しても保護されるレジャー
184名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:58:23.61 ID:UXa733HV0
田舎のローカルで放送してやれw
185名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:58:29.23 ID:RcQEB1Ks0
>>1
このネタじゃもうたいして
釣れないよ
186名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:58:38.71 ID:fqSLZcve0
もうワイプでいいことが今回の日本シリーズで証明されちゃったしなw
何かの番組にワイプで割り込ませてもらえよw
187名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:58:46.19 ID:6ukD0NWRO
ニポンシリーズの前のごちゃごちゃしたシステムで萎えるんじゃね?
CSだっけか?
シンプルにやりなよ
188名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:59:13.67 ID:C5E/U6u+O
テレビ東京、MX、おっサンテレビだけで放映すればよろし
189名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:59:17.33 ID:a6oDLINQ0
まず、年棒を下げないと見る気しない。
億もらってるやつの何を応援するの??
190名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:59:18.44 ID:wgD+JYKC0
◆なでしこのアジア相手の試合にダブルスコアの「野球最高峰」

女子サッカー アジアカップ2014 全試合NHK-BSで同時放送
GL1戦目 11.5% ※中継22:05〜
GL2戦目 14.6% ※中継22:05〜
GL3戦目 14.0% ※中継21:00〜
準決勝  18.5% ※中継19:00〜
決勝    20.6% ※中継22:05〜

プロ野球 日本シリーズ2014 全てG帯
第1戦 11.8% ※BS中継なし・地上波独占放送
第2戦 *9.8% 
第3戦 *8.3%
第4戦 *8.4%
第5戦 10.3%
191名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:59:57.28 ID:7YfioA270
いきなり中継なくならんだろうが
王手かかるまで延長はなしか30分限定だろうな

最後まで放送しろ なんて殿様商売はもうできない
192名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:00:18.95 ID:ODNLIS/a0
全然数字が違う記事もある、これだと1試合1億以下だ


http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20141030/bbl1410301700005-n1.htm

 1試合1億円近くの放映権料もある。「日本国内のラジオ、テレビジョン放映権利金の80%及び海外で放送されるテレビジョン、ラジオ放送権利金の全額」が入る。

 第7戦までもつれた昨年のケースでは、入場料収入12億8206万2000円で機構資金は3億1595万829円。
放送料収入が国内6億3947万6250円だからその80%の5億1158万1000円。
国外の11万8500円がプラスされ、総額は8億2765万329円になった。
193名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:00:18.76 ID:blEG0ZAZ0
ヤクルト対ロッテと横浜対ロッテだったら中継そのものがなさそうだなw
関東で数字取れないのは当たり前で地方局がどこもほしがらないからな
194名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:00:33.97 ID:DGKC/tjP0
今やただのマニア向け糞コンテンツ
195名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:01:10.84 ID:cOPBQKaw0
甲府対柏とかかw
196名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:02:18.32 ID:dsTs4Qwi0
>>190
おいおい野球って今こんなにひどいの?
人気が落ち着いた女子サッカーにここまで差を付けられてるとは・・・
女子サッカーなんてほとんど報道してないだろw
197名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:02:39.19 ID:JXwIXcQQ0
まあそうなるだろうな日常会話で野球選手の名前出されても普通の人は誰だか分からん
ハッキリ言ってしまうと特殊なアニメ好きの人の会話と何ら変わらん
198名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:03:24.53 ID:WK6V5xY40
良いこと思いついたんだけど日本代表とMLB代表が試合したら凄い視聴率になるだろ
199名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:03:33.83 ID:D3Om8k4N0
子供からの人気具合が今後の運命を全て物語ってるよ
将来的にプロ野球は現在のJリーグ的な存在になると思われる
200名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:03:40.05 ID:7YfioA270
>>192
まともに数字も出せねえのかw
視聴率以外は嘘のオンパレードだな やきうは
201名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:03:59.29 ID:fZATXpeK0
あんなユニフォームじゃどこのチームの選手か解らないからな
野球に国際化なんて必要なし
202名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:04:40.82 ID:crsXSi980
何をいまさら・・・常識だろ。
今知ったみたいに言うなよw
業界内じゃ野球はお荷物って常識なんだから、騒然なんてありえないw
203名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:04:54.94 ID:dsTs4Qwi0
これから野球のキャンプ情報だらけなんだろうな
スポーツコーナー削除でいいよ
204名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:05:39.74 ID:rvYpHyOR0
理屈抜きなんだよね、時代が変わったんだよ、野球とJリーグが高視聴率をとる時代は来ないよ
205名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:05:44.68 ID:2gKfjVDN0
>>199
地方では数字取ってるとか、客は入ってるとか、ネットで人気とか
全部Jサポが数年前に言っててそのたびにフルボッコにされてた言質だからな
206名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:07:19.56 ID:cTkw3btw0
プロ野球の視聴率を語る5409
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1416821421/
207名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:07:42.33 ID:wgD+JYKC0
なぜか狂ったように野球をゴリ押ししていたフジTV
瞬間30%取った羽生のケガもアギーレJAPANもほったらかして
侍ジャパンを集中特集、「契約更改」ネタで10分も時間を取る


●日米野球直前

11月8日 すぽると!(CM含めて50分)
   野球   20分13秒  
   サッカー  5分46秒  ※ ナビスコカップ決勝
   フィギュア 1分43秒  ※ 羽生流血2位

11月9日 すぽると!(CM含めて45分)
   野球   26分03秒  
   サッカー    20秒  ※ ミラン本田
   フィギュア 1分23秒  ※ 羽生緊急帰国
   大相撲      35秒  ※ 九州場所初日


●サッカーとの直接対決直後 

11月15日 すぽると!(CM含めて30分)
   野球    9分43秒 
   サッカー  4分23秒 ※ 日本代表vsホンジュラス
   テニス   1分43秒 ※ 錦織vsジョコビッチ
   大相撲   1分20秒

11月16日 すぽると!(CM含めて45分)
   野球   16分54秒 
   サッカー  3分10秒 ※ ホンジュラス戦および武藤特集
   テニス   3分08秒 ※ 松岡解説
   フィギュア  4分47秒 ※ 羽生衝突検証、GPSロシア大会 
208名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:07:52.05 ID:blEG0ZAZ0
野球ファンってさ巨人だけが優遇されて中継されることをなんとも思わないの?
同じ地区にヤクルトがあるのにヤクルトが最後にヤクルト主体のヤクルト戦がキー局で中継されたのは一番新しいので7年前だぞw


07/06/23 2.2% 14:30〜 CX* ヤクルト×ロッテ
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1312561668
209名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:07:59.38 ID:u4c5X3Uf0
普段さっぱり報道放送盛り上げしない卓球にさえ完璧に負けてるなんてすげー野球さけられてるよね。
210名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:08:35.02 ID:D5Nh6kB00
たかじんの番組みたいになるのか
211名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:08:41.65 ID:IN80OYmx0
やきう避けられすぎて笑ったw
212名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:08:50.07 ID:rEeqGgQD0
なにを今気づいてびっくりしたみたいに現実逃避してんだか
213名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:08:54.51 ID:d4AMgT3L0
朝鮮人の張本にすら「もう海外サッカーの話題はいいでしょ、国内のJリーグの話をしなさいよ」って心配される球蹴り
214名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:09:21.94 ID:xp8u8kO/0
>>209
報道少なくなったら更に数字落ちるかもなw
215名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:09:22.57 ID:5Zuxefay0
>>1
アホかこんなネタでスレ立てするなばーかw
216名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:09:57.14 ID:wgD+JYKC0
とにかく嫌われているのは「テレビ」ではなく「野球」


◇昨年、やべっちとAKBが作った20%の視聴習慣を一瞬で粉砕する野球の底力

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
20.8 15.7 14.2 17.8 10.4 *9.3 17.8 18.7 13.5 13/04/06(土)フジ 19:00-20:54 めちゃ×2 祝っている矢部結婚式SP
20.9 13.5 16.5 17.9 15.4 10.4 13.4 17.0 *9.6. 13/04/20(土)フジ19:00-20:54 めちゃイケAKB学力試験SP
↓   ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
*7.4 *2.7 *2.6 *1.9 *3.7 *8.1 *0.7 *3.9 *5.5 13/04/27(土)フジ 19:04-20:54 ナイター・ヤクルトvs巨人


◇NHKの視聴者も野球を見ると逃げ出す

*4.6%  18:10-18:45 NHK  プロ野球・巨人×中日 ★
12.9%  19:00-19:30 NHK  NHKニュース7/他
*5.2%  19:30-20:55 NHK  プロ野球・巨人×中日 ★


◇巨人戦というババを掴まされながら、斉藤さんの見事なV字回復!

2013年9月21日(土) NTV
11.5% 18:30-19:00 青空 レストラン
*5.1% 19:00-20:44 巨人×広島 ★ (巨人が勝てば優勝の試合)
12.9% 21:00-21:54 斉藤 さん 2


◇サッカー人気で視聴者を釣ろうとした「アランチョサンド」
http://i.imgur.com/StizMGg.jpg

*8.0%  5/26月 19:00-20:54 NTV  プロ野球セパ交流戦Dramatic Game 1844・巨人×日本ハム ★
22.5%  5/27火 19:20-21:32 NTV  キリンチャレンジカップサッカー2014・日本代表×キプロス代表
*6.0%  5/28水 19:00-20:36 NTV  プロ野球セパ交流戦Dramatic Game 1844・巨人×楽天 ★
217名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:10:09.15 ID:1NP13spe0
2000 東京の老人に人気の野球

2014 地方と老人に人気の野球

2020 痴呆老人に人気の野球
218名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:10:31.19 ID:7YfioA270
>>213
活躍した時だけ取り上げられるんだからチョンが嫉妬するのは当たり前
219名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:10:32.51 ID:ESciA8xY0
需要が無いって数字で示されてるのに
なんでまだ放送ゴリ押しすんだよ死ねよクソテレビ
220名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:10:35.36 ID:+hnrTtKh0
視聴率などという胡散臭い数字だけに一喜一憂する業界って、TVだけだよ。
自分で営業部門持って、自分で世の中を歩けば分るよ。
電通の数字だけ見てるって、チショウ以下だね。
221名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:11:36.03 ID:wgD+JYKC0
福岡・関西でもダダ下がり

【日本シリーズ2003】ダイエー×阪神 4-3 ○○●●●○○
福岡 37.6__31.8__38.1__30.7__27.4__44.6__33.9 第7戦はテレ東系列中継
関西 36.3__27.5__38.7__37.4__36.8__41.8__16.7 関西はサンなど独立局でも中継

【日本シリーズ2005】ロッテ×阪神 4-0 ○○○○
関西 33.2__10.8__28.2__30.1 第2戦はテレ東系列中継 関西はサンなど独立局でも中継

【日本シリーズ2011】ソフトバンク×中日 4-3 ●●○○○●○
福岡 25.8__32.1__35.9__33.7__34.0__37.2__44.4 第2戦、第5戦はテレ東系列中継
 
【日本シリーズ2014】ソフトバンク×阪神 3-1 ●○○○
福岡 26.7__21.3__24.3__23.9
関西 25.7__21.0__17.8__18.7
222名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:11:45.58 ID:7v5eQNgi0
焼き豚は

「やきうの人気は落ちてない!巨人人気が落ちただけ!他はむしろ上がってる!」

この台詞封印したなw
223名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:11:48.00 ID:86funHxBO
>>207
放送時間をみたらいかに野球がごり押しかよく分かる
その結果…一桁侍か(笑)
224名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:12:09.96 ID:wgD+JYKC0
ナベツネが切り札と思い込んでる長嶋にしてもしかり。

マスゴミには長嶋信者が多かったから、昨年の長嶋国民栄誉賞でも
物凄い話題になると信じ込んで、テレビなどのメディアは連日連夜
大キャンペーンを張り、ムックやビデオなども作りまくった。

結果は全く国民は踊らず、商品は売れ残りの山となって、マスコミの
中でも長嶋神話は崩壊した。

今年、「金田と長嶋の対決を再現する始球式」があったけれど、もう
一部の野球マスゴミ以外全く相手にしなかったのがいい例。

おそらく「Xデー」ももう型どおりの扱いしかされないだろう


■2013年 長嶋国民栄誉賞大キャンペーンの顛末 → 視聴率 2試合平均 7.6パーセント


05/05 国民栄誉賞授与当日
*7.4% 15:00-16:55 NTV 日本プロ野球Dramatic Game 1844・巨人×広島

05/06 国民栄誉賞報道一色だった翌6日のナイター
*7.8% 19:00-20:54 TBS プロ野球Dramatic Game1844「巨人×阪神」


参考 同じ日の日テレ
15.3% 17:30-18:00 NTV 笑点
10.5% 23:00-23:30 NTVアナザースカイ 「日本サッカーの立役者ラモス瑠偉が故郷へ」
225名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:12:18.93 ID:pQorgURq0
>>220
また出た。 自称営業経験者w
226名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:13:25.38 ID:wgD+JYKC0
ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人

 ./焼_豚\.  n∩n  
 |/-O-O-ヽ|  |_||_||_∩ Jリーグ地上波追放キタ―――!!!
.6| . : )'e'( : . |9.∩   ー| スポンサーが大事なのは地上波の宣伝効果!!
  `‐-=-‐ '  ヽ )  ノ BSCSなんて誰も見ていない!サッカーは終わり!!


⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
   ↓

巨人戦、年間通して10%越えなし、オールスター、日本シリーズ最低視聴率

   ↓

ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
        くるっ
 ./焼_豚\.  n∩n 彡 
 |/-O-O-ヽ| ∩ || || |   いまどき地上波なんて誰も見ていない!!
.6| . : )'e'( : . |9.|^ ^ ^ ^|^i   スポーツファンはみんなBSCSで見ている!
  `‐-=-‐ '  ヽ    ノ  視豚ガーサカ豚ガーがごsgjgmfgsmf

⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
227名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:13:35.76 ID:d4AMgT3L0
>>218
日本が負けたニュースの時なんだけども
228名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:13:40.11 ID:najMqPWdO
>>213
サッカーの時間が長くなるとイラつくんだろw
229名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:14:04.42 ID:wgD+JYKC0
「税リーグ」っていうのは1チームが毎年30億円もの赤字を垂れ流し、それを税制優遇で
実質的に国民の血税で補填しているプロ野球のことか?

ならこういう数字だぞ。


■2014プロ野球視聴率

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*1.8 *0.4 *2.4 *0.5 *0.9 *0.9 *0.2 *0.3 *0.7 14/03/29(土) 15:30-17:00 フジ プロ野球・西武×楽天
*2.1 *0.0 *0.0 *0.7 *0.8 *2.2 *0.0 *0.5 *1.5 14/04/19(土) 14:50-15:06 NHK プロ野球・西武×オリックス
*2.8 *0.1 *0.0 *1.0 *1.1 *3.4 *0.0 *0.2 *1.2 14/04/19(土) 15:09-17:32 NHK プロ野球・西武×オリックス
*1.8 *0.0 *0.2 *1.5 *0.7 *1.8 *0.0 *0.1 *0.7 14/04/27(日) 13:05-15:04 NHK プロ野球・日本ハム×千葉ロッテ
*1.0 *0.2 *0.0 *0.9 *0.0 *1.0 *0.0 *0.0 *0.5 14/04/27(日) 15:07-15:45 NHK プロ野球・日本ハム×千葉ロッテ
*1.1 *0.1 **.* *1.3 *0.1 *1.1 **.* *0.3 *0.5 14/05/05(月) 14:00-15:50 TBS プロ野球・西武×楽天
*2.0 *0.6 **.* **.* *1.5 *2.0 *0.2 *0.7 *1.8 14/05/06(火) 13:05-15:01 NHK プロ野球・オリックス×ロッテ
*1.0 **.* *0.4 *0.1 *0.6 *1.0 **.* *0.2 *0.6 14/05/06(火) 15:04-16:10 NHK プロ野球・オリックス×ロッテ
*2.0 *0.8 *0.1 *0.6 *0.4 *2.6 **.* *0.1 *0.9 14/05/10(土) 14:50-15:19 NHK プロ野球中継・広島×中日  ←カープ女子★
*2.6 *0.2 *0.1 *0.9 *0.8 *2.9 *0.1 **.* *1.3 14/05/10(土) 15:22-17:45 NHK プロ野球中継・広島×中日  ←カープ女子★
230名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:15:13.13 ID:pVQkpofc0
>>220
お前の会社って電通やテレビ局と取引してないの?
詳細な視聴率データもらうんだけど。
231名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:16:34.10 ID:/wFgsWaA0
>>43
麒麟や代表スポンサーが面倒みてくれるから視聴率高くても低くても収入変わらないのでは?
232名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:17:36.55 ID:IN80OYmx0
今年は関東圏は低視聴率を連発したのだ。
今年は関東圏は低視聴率を連発したのだ。
今年は関東圏は低視聴率を連発したのだ。
今年は関東圏は低視聴率を連発したのだ。
今年は関東圏は低視聴率を連発したのだ。




wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
233名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:18:10.66 ID:M0R5HSD90
結局虚火スが出てこないと数字がとれないってマスゴミどもが騒いで
来年からはさらなる虚カス中心の気持ち悪い偏向報道垂れ流しになるんだろ
老害痴呆ナベツネやポンコツ王長島世代が死に絶えない限り
こいつらが目を覚ますことはないんだろうな
まあ目を覚ましたところで時すでにおすしだがなWW
234名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:18:14.64 ID:blEG0ZAZ0
そもそもプロ野球なんて中継されてないんだよね
巨人という特定の球団が中継されてるだけで
関東でベイスターズナイターやスワローローズナイターとして横浜対広島、ヤクルト対広島がゴールデンで中継されてるならプロ野球が中継されてるといえるけど
巨人以外の試合なんてキー局は撤退して
去年、今年と大谷の個人人気で中継されたぐらいなんだよなw
235薬剤師は税金の無駄@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:20:05.62 ID:DXdRIOsx0
【2ch速報】アイドルのSEXが見たいっ!!
超有名アイドルグループ所属の美少女が衝撃のAVデビュー オファー契約金は破格の7億円
本誌独占!緊急記者会見 
 
 
https://www.youtube.com/watch?v=Y6Fz1MYedSw
236名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:20:26.75 ID:+hnrTtKh0
>>230
チショウじゃん、詳細ねえ?
どうやって出してるの?
237名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:21:49.81 ID:ooZYuxH00
>>9
たきう>>>>>>やきうwwwwwwwwwwww
238名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:21:51.35 ID:bQWUuLxF0
>>213
張本はメジャーリーグもボロカスに言ってる
単に海外が嫌いなだけ
239名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:21:53.11 ID:YftvnQfi0
日本シリーズや日米野球の低視聴率に言及する記事はあるけど
それより中継数が多く視聴率が低い普段の巨人戦中継に対しては
何か言う事は無いの?
240名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:21:53.33 ID:wgD+JYKC0
オリンピック除外 (昨年)
アジアシリーズ消滅
中国プロ野球リーグ消滅
世界大学野球選手権消滅
MLB過去最低視聴率更新
MLBオールスター過去最低視聴率更新
ワールドシリーズ視聴率 歴代ワースト2位


巨人戦ナイター過去最低視聴率更新  (平均ひとケタ)
NPBオールスター過去最低視聴率更新  
日本シリーズ過去最低視聴率更新 (平均ひとケタ)
日米野球 復活即最低視聴率更新 (全試合ひとケタ)  ←★NEW!


今年のやきうの出来事(ほんの一部)
241名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:22:41.35 ID:wgD+JYKC0
そもそも日本で野球が人気だったことなんてこの15年なかった

スポーツ番組年間最高視聴率

97年 47.9% サッカー   アジア最終予選 第3代表決定戦 「日本−イラン」
98年 60.9% サッカー   ワールドカップ 「日本−クロアチア」
99年 29.4% 相撲     大相撲初場所     12日目
00年 42.3% サッカー   オリンピック 「日本−アメリカ」
01年 38.2% サッカー   コンフェデ 「日本−フランス」
02年 66.1% サッカー   ワールドカップ 「日本−ロシア」
03年 31.5% 駅伝     箱根駅伝 (復路)
04年 32.4% サッカー   アジアカップ .「日本−中国」
05年 47.2% サッカー   アジア最終予選 「日本−北朝鮮」
06年 52.7% サッカー   ワールドカップ 「日本−クロアチア」
07年 38.1% フィギュア  世界選手権東京2007    
08年 37.3% オリンピック 北京五輪 開会式  
09年 43.1% ボクシング  フライ級タイトルマッチ   内藤大助×亀田興毅
10年 57.3% サッカー   ワールドカップ 「日本−パラグアイ」
11年 35.1% サッカー   アジアカップ 「日本×韓国」
12年 35.1% サッカー   アジア最終予選 「日本×オーストラリア」
13年 38.6% サッカー   アジア最終予選 「日本×オーストラリア」
242名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:23:57.21 ID:S5sUOVN30
ふとおもった
笑点のコストパフォーマンスは野球とどれぐらい違うのだろうと
243名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:24:04.07 ID:wgD+JYKC0
いまさらだけと前世紀終わりのサッカー日本代表W杯出場で、野球の「日本一を争う」という
ガラパゴス的価値観が国民に「それって意味あるの?」と疑問視されるようになったのは
やっぱり大きかったね。

それに便乗しようとして野球も国際化路線に舵をきったら日本野球の弱さが露呈した。
そのアテネ敗北の年に球界再編騒動スタート、近鉄消滅、そして「たかが選手が」発言で
ファンの心が折れた、っていうのは確かにあったね。


【巨人戦 総視聴率の推移】

      中継数 視聴率 総視聴率
1999年 129試合 20.3% 2619% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2000年 131試合 18.5% 2424% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]  ★ ON対決シリーズ今イチ
2001年 140試合 15.1% 2114% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2002年 134試合 16.2% 2171% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]    ★サッカーW杯日本開催
2003年 132試合 14.3% 1888% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2004年 133試合 12.2% 1623% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]       ★長嶋ジャパンアテネ五輪で敗北 
2005年 129試合 10.2% 1316% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2006年 106試合 *9.6% 1018% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2007年 *74試合 *9.8% *725% ]]]]]]]]]]]]]]]
2008年 *61試合 *9.7% *592% ]]]]]]]]]]]]
2009年 *32試合 10.0% *320% ]]]]]]]
2010年 *27試合 *8.4% *227% ]]]]]
2011年 *19試合 *9.5% *181% ]]]]
2012年 *20試合 *9.3% *186% ]]]]
2013年 *22試合 *8.5% *187% ]]]]  

2014年 ナイター7.84%  デーゲーム 5.14%
244名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:24:22.00 ID:L2rTrvUW0
巨人がというよりマー君効果の方が大きかったんじゃ?
245名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:24:27.21 ID:blEG0ZAZ0
野球ファンって本当におかしいんだよ
何で巨人しか中継されないことを疑問に思わないわけ
そんな不公平なことを当たり前だと思ってることが凄い
246名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:24:42.52 ID:4OOl6ArP0
>>239
巨人戦の中継なんで土日の昼ばっかりじゃん
ゴールデンでそんなに中継された記憶無いぞ
247名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:25:46.40 ID:Ky7bwW0tO
「日本が国際野球ランキング1位」 【海外の反応】
http://www.all-nationz.com/archives/1013867949.html

2 Netherlands 万国アノニマスさん
オランダが5位・・・ 今まで生きてきて野球してるやつを見たことないんだが

4 Spain 万国アノニマスさん
スペインがランキングに入ってるとかおかしい

5 Australia万国アノニマスさん
へぇ、オーストラリアに野球チームあったんだね 知らなかったよ

7 United States of America万国アノニマスさん
アメリカでは年寄りが好きな競技だから世代交代したら野球は衰退しそう 30代以下はみんな興味ないし

8 Italy 万国アノニマスさん
イタリアに野球チームあったんだ?

9 Germany 万国アノニマスさん
ドイツもランキングに載ってる・・・・何でだ

10 Czech Republic万国アノニマスさん
チェコ共和国で野球をしている人がいる・・・だと 待て、これはどういうことだ

18 Brazil 万国アノニマスさん
ブラジルが15位って何事だよ!? この国に野球チームがあったなんて知らなかったわ…
248名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:28:14.55 ID:AZ/Sn9OT0
>>246
それJリーグだろ
249名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:28:34.49 ID:mP7cBXV30
そらそうだろうな
CSなんて不条理なシステムをやっていれば
視聴率がどうなるかなんてのは予想できたはず
250名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:28:52.16 ID:G4Kl3zf70
試合の半分以上座ってる、何だかよくわからん球技の選手が、年俸何千万も貰えて嬉しそう
251名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:29:00.82 ID:3SeMgnK60
コンテンツとしての価値が下がってるんなら放送権料下げる交渉すれば
いいんじゃないか。再放送の価値もないしライブ一本勝負何だから
交渉次第でいくらでも下げられるでしょ。テレビ局と球団が同じだから
ややこしくしてるだけで。球団をトンネル会社かわりにしてるから悪い。
252名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:30:02.09 ID:16rspTFX0
サカ豚くっさw
253名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:31:29.47 ID:+tdbRp4h0
今時やきうとか糞田舎とボケ老人しか興味ねーよ
254名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:32:37.96 ID:P38s/tcQ0
合間に巨人OBと阪神OBの試合やったらしいな
そっちのほうが見たかったぞw
255名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:32:47.87 ID:1C183yt4O
>>213
あの番組にはやきう以外のスポーツは放送してほしくない…

爺が喝とか天晴れとか言っても誰も興味無いから
256名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:32:50.04 ID:7v5eQNgi0
>>232

あかんwwwwwwwww

なんか笑えるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
257名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:33:31.81 ID:idabkVsu0
>>252
臭すぎて避けられてるのが野球なんだよ
258名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:33:48.50 ID:tzJOZynj0
>>251
日本テレビは放送しないかわりに50億円をジャイアンツに払ってる
259名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:33:57.30 ID:Iyt7D5SJ0
未だに巨人巨人って馬鹿じゃねーの
アランチョ・ネロなんて迷走してるのがデカイ顔して
ああ早くナベツネ死なないかなあ
260名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:34:15.82 ID:idabkVsu0
デブのゴルフ映像が流れたと思ったらそれが大谷だったよ
261名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:34:28.37 ID:PWZYcOFY0
読売のナベツネ野球にうんざり。隠蔽体質の読売巨人、原監督の女性問題は、
芦屋の竹園旅館の女と関係をやくざが知って脅され1億円払った事件。
これ読売は隠蔽中。
262名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:34:39.23 ID:1C183yt4O
ごめんやきうってスポーツじゃなかったな
263名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:37:03.81 ID:blEG0ZAZ0
>>259
だって巨人以外の球団なんて中継されてないじゃんw
264名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:37:07.92 ID:qBzseUWC0
そう・・・
265名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:38:00.54 ID:S5sUOVN30
>>251
ぶっちゃけ、現状だと制作費だけでも赤字と言うレベルの数字を出しかねないから
タダでも微妙なラインなんだけどね
266名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:38:13.09 ID:lFxYoPKY0
>>237
www
267名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:38:23.98 ID:3nMg8tU80
数年前の中日ロッテですでに中継やらなかった時あったがな
268名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:38:29.66 ID:7v5eQNgi0
 


日本女子 in プレミアリーグ 本村由希
ttp://newspicks.com/news/655232/



>それでもって私から声を大にして言いたいのは、日本の皆さん、「スポーツマーケティング」に乗り遅れすぎ。
>あのね、団塊世代のおじさま、スポーツはね、読売巨人軍だけじゃないんですよ。
>しかもスポンサーっていうのはね、おじさま方の大好きな巨人軍の本拠地・東京ドームのセコムの看板みたいなのとはちょっと違うの。
>グローバル化したいんでしょう? 2020年のオリンピックは東京って決まっちゃったんでしょう? 
>スポーツ=体育なんてもう古い。スポーツは大切なグローバルマーケティングツールなんです。わかるかなぁ、この感覚。
269名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:38:57.04 ID:7jM6C95u0
ここを見ている全国の1億人の方、必ず「岡山中央警察署」に絶対来て下さい。
そうしないと、本当に日本の危機がせまります!!!そのためには、1億人が中央警察署に突入し、
階数も結構あるので、追い払ってでも、脅してでも、必ず白状させ、表沙汰にさせてください!!

そうしなかったら、本当に全国の被害は拡大し、永遠に続きます!私はそう思います!!
税金なんか、こいつらに渡せない。JR・タクシー利用者は減少、税理士受験生は減少、景気の悪化、県民の過疎化、
子供の安全、事故の多発、嘘、威嚇、濫用、規制法、電磁波による全国の被爆、全国の個人情報の盗み取りとどんどん続いて、日本は本当に終わります!!
ですから、無理とわかっても来て、必ず表沙汰にさせてください!!
それができなかったら、このまま永遠に続き、税金はとられ、不祥事は隠したまま
もう日本はどん底になります。犯人は、主犯岡山県警、JR運転士、消防士、自衛隊?、タクシーその他民間の計数千人以上です。
当然、これだけの人数なら表沙汰なんかできません。しかし、犯人を野放しにすると、また同じことが起こり
悲劇は続きます!!そのためには、関与者一匹残らず刑務所に収容させることです!!!逃走・拳銃の乱射・自爆テロ・原爆投下の可能性あり!航空機・拳銃も持っている!危ない!
絶対決着をつけてやろう!!負けたら、本当に日本が沈没します!それだけ未曽有の大事態です!!
実は、まだ終わっていない!犯人は日々増えている!嘘が上手な岡山県警ですので、騙されるな!
カスは地獄へ落・ち・ろ!!犯人はまだ職を続けています!!危ない!!早く周りにも伝えて下さい!!
「警視庁は弱い者に強い」のスレッドに、この事実を書いています!!

【岡山県警察に対するご意見・ご要望】
送信フォーム
http://www.pref.okayama.jp/kenkei/pkenmin.htm
270名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:39:06.61 ID:IN80OYmx0
>>268
ファーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
271名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:39:06.98 ID:16rspTFX0
日本は野球の国なので税リーグ()は死滅しろ
272名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:39:33.41 ID:wK3imd+H0
おろかな連中だよ
ドラフトとか言って選手の就職先の自由を奪ってまで
巨人下ろしのアホな平等主義を盛り込むからこうなったんだ
強い巨人に皆があこがれ、その巨人が1年おきくらいのペースで
優勝してこそ存在できるプロ野球なのに・・・
アンチ巨人が特にバカ
巨人に養われてることも分からずに巨人の文句を長年言ってきたツケだな
273名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:40:16.20 ID:ctw2cMuy0
プロやきうは応援が気持ち悪すぎて見る気がしない
メジャーみたいに観戦してるんなら見たいとは思う
野球っていうスポーツ自体は見てておもしろい
274sage@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:40:46.11 ID:TV74BhoK0
>>96
11/22土
*2.2% 13:55-14:54 NHK Jリーグ・浦和レッズ×ガンバ大阪
*2.2% 14:54-14:57 NHK ニュース
*3.0% 14:57-16:00 NHK Jリーグ・浦和レッズ×ガンバ大阪
*7.5% 16:00-17:00 NHK 大相撲九州場所・十四日目
16.4% 17:00-18:00 NHK 大相撲九州場所・十四日目

あいも変わらず、同じ内容を、タイトルだけ変えて毎日、スレ立て
コメントできるな

上の>>96のコメントも、251まで、2ch芸スポ+サッカー民(一部)は
返答なし(無視)

野球民だけど、代表サッカーや欧州サッカーに比べれば、国内サッカーには
盛り上がって欲しいから責めるのは気が引けるが、シーズン最終盤、優勝を
かけた最も大切な試合で上記の数字

野球(他スポーツ)を叩けば、サッカーが盛り上がると勘違いしてる層がいるん
だろうが、もし野球が廃れても、盛り上がるのは代表だけで、国内サッカーは
閑散、欧州リーグを語るのがサッカー通の現状はこのまま変わらんよ
問題は日本サッカー界トップ、システム自身、サッカーと社会の関係にあるって
気づこう
275名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:41:55.68 ID:9k6V8zca0
なおサッカー優勝争いの視聴率(´;ω;`)

11/22土
*2.2% 13:55-14:54 NHK Jリーグ・浦和レッズ×ガンバ大阪
*2.2% 14:54-14:57 NHK ニュース
*3.0% 14:57-16:00 NHK Jリーグ・浦和レッズ×ガンバ大阪
*7.5% 16:00-17:00 NHK 大相撲九州場所・十四日目
16.4% 17:00-18:00 NHK 大相撲九州場所・十四日目
276名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:42:02.41 ID:AZ/Sn9OT0
関東に野球はいらんよ
277名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:42:03.75 ID:4T4KnnOD0
2010年みたいにローカル中継でいいだろ
全国向けはBS送りにしろ
278名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:42:04.49 ID:wgD+JYKC0
「税リーグ」っていうのは1チームが毎年30億円もの赤字を垂れ流し、それを税制優遇で
実質的に国民の血税で補填しているプロ野球のことか?

ならこういう数字だぞ。


■2014プロ野球視聴率

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*1.8 *0.4 *2.4 *0.5 *0.9 *0.9 *0.2 *0.3 *0.7 14/03/29(土) 15:30-17:00 フジ プロ野球・西武×楽天
*2.1 *0.0 *0.0 *0.7 *0.8 *2.2 *0.0 *0.5 *1.5 14/04/19(土) 14:50-15:06 NHK プロ野球・西武×オリックス
*2.8 *0.1 *0.0 *1.0 *1.1 *3.4 *0.0 *0.2 *1.2 14/04/19(土) 15:09-17:32 NHK プロ野球・西武×オリックス
*1.8 *0.0 *0.2 *1.5 *0.7 *1.8 *0.0 *0.1 *0.7 14/04/27(日) 13:05-15:04 NHK プロ野球・日本ハム×千葉ロッテ
*1.0 *0.2 *0.0 *0.9 *0.0 *1.0 *0.0 *0.0 *0.5 14/04/27(日) 15:07-15:45 NHK プロ野球・日本ハム×千葉ロッテ
*1.1 *0.1 **.* *1.3 *0.1 *1.1 **.* *0.3 *0.5 14/05/05(月) 14:00-15:50 TBS プロ野球・西武×楽天
*2.0 *0.6 **.* **.* *1.5 *2.0 *0.2 *0.7 *1.8 14/05/06(火) 13:05-15:01 NHK プロ野球・オリックス×ロッテ
*1.0 **.* *0.4 *0.1 *0.6 *1.0 **.* *0.2 *0.6 14/05/06(火) 15:04-16:10 NHK プロ野球・オリックス×ロッテ
*2.0 *0.8 *0.1 *0.6 *0.4 *2.6 **.* *0.1 *0.9 14/05/10(土) 14:50-15:19 NHK プロ野球中継・広島×中日  ←カープ女子★
*2.6 *0.2 *0.1 *0.9 *0.8 *2.9 *0.1 **.* *1.3 14/05/10(土) 15:22-17:45 NHK プロ野球中継・広島×中日  ←カープ女子★
279名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:42:41.92 ID:blEG0ZAZ0
>>274
巨人以外の中継と数も出してよw
Jリーグと比較したいからさ
280名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:42:52.62 ID:OA7WFTY80
昔は只の野球の上手なオッサンが才能だけ
でメシ喰ってるってイメージだったのが
面白ろかったのに今は皆アスリートって
感じで昔より能力は上がってるんだろうけど、なんか見るきしないんだよね
281名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:43:23.39 ID:9k6V8zca0
>>9
11/22土
*2.2% 13:55-14:54 NHK Jリーグ・浦和レッズ×ガンバ大阪
*2.2% 14:54-14:57 NHK ニュース
*3.0% 14:57-16:00 NHK Jリーグ・浦和レッズ×ガンバ大阪
*7.5% 16:00-17:00 NHK 大相撲九州場所・十四日目
16.4% 17:00-18:00 NHK 大相撲九州場所・十四日目
282名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:43:34.58 ID:wgD+JYKC0
ゴールデンで4パーセント台を叩き出す巨人戦ナイター


◆2014年 巨人戦地上波視聴率 全試合

ナイター 10.0 9.2 7.8 7.8 8.5 7.9 7.9 7.9 8.2 9.7 8.0 6.0 4.5 8.6 8.8 7.7 6.9 5.2 8.3 7.6 6.0     

平均視聴率 *7.74
最低視聴率 *4.5  最高視聴率 10.0


デーゲーム 6.2 8.1 4.8 6.4 4.6 4.6 6.9 6.0 4.1 5.1 5.7 3.3 5.9 3.4 4.7 5.5 5.6 5.0 4.2 3.9 3.9 4.2 3.8

平均視聴率 *5.04
最低視聴率 *3.3  最高視聴率 *8.1



※参考  低視聴率により打ち切り

06/08日 *6.7% 19:00-19:57 TBS さんまのスーパーからくりTV
06/22日 *6.1% 19:00-19:57 TBS さんまのスーパーからくりTV
07/13日 *9.9% 19:00-20:54 TBS さんまのスーパーからくりTVSP
07/20日 *7.2% 19:00-19:57 TBS さんまのスーパーからくりTV
08/03日 *5.0% 19:00-19:57 TBS さんまのスーパーからくりTV
08/10日 *9.0% 19:00-19:57 TBS さんまのスーパーからくりTV
08/17日 *7.1% 19:00-19:57 TBS さんまのスーパーからくりTV
08/24日 *7.0% 19:00-19:57 TBS さんまのスーパーからくりTV
283名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:43:39.13 ID:C18yNasU0
Jリーグの優勝争いがたった2パーセントかよwwwwww
284名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:43:55.21 ID:UE+3ZSkY0
ほとんどが巨人ファンかアンチ巨人だから、巨人いないと誰もみない
285名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:44:02.29 ID:vro48a5D0
>>275
Jリーグて開幕したたのか
286名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:44:07.75 ID:wgD+JYKC0
昼間の放送だと巨人戦もこの程度。

今年は巨人戦はナイターでも4パーセント台を出していたし、本当に
「巨人戦すらJリーグ並みになった」というのが今の現実なんだな


◆2014年 巨人戦デーゲーム視聴率 関東地区

04/12(土) *4.8% 15:00-16:55 115分 *552.0 NTV 阪神×巨人
04/26(土) *4.6% 15:00-17:00 120分 *552.0 NTV 広島×巨人
05/03(土) *4.6% 15:00-17:00 120分 *552.0 CX* 中日×巨人
05/18(日) *4.1% 15:15-16:58 103分 *422.3 NTV 広島×巨人
06/21(土) *3.3% 15:00-17:00 120分 *396.0 NTV 巨人×ソフトバンク
07/05(土) *3.4% 15:00-17:00 120分 *408.0 NTV 巨人×中日
07/13(日) *4.7% 15:15-17:25 130分 *611.0 NTV 巨人×阪神
08/09(土) *4.2% 15:00-17:00 120分 *504.0 NTV 巨人×中日
08/10(日) *3.9% 15:15-16:43 *88分 *343.2 NTV 巨人×中日
08/24(日) *3.9% 15:15-17:25 130分 *507.0 NTV 巨人×中日
09/13(土) *4.2% 15:00-17:00 120分 *504.0 NTV 巨人×DeNA
09/14(日) *3.8% 15:15-16:58 103分 *391.4 NTV 巨人×DeNA

年間単純平均 *5.04% (115.9/23)
年間加重平均 *5.20% (15489.7/2978、23試合・24番組)
287名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:45:04.70 ID:wgD+JYKC0
発狂焼き豚は「J リーグは地上波中継がない」などと現実逃避して妄想にひたっているけど…

今年春、昨年日本一の楽天の開幕シリーズで最初に地上波放送された
日本一チームの試合と、同じ月に放映されたJリーグの視聴率の比較がこちら
 ↓

2014/03/01(土) 13:55-16:05  セレッソ大阪×広島  3.5%

2014/03/29(土) 15:30-17:00 埼玉西武×楽天 1.8%


前年王者同士だからわかりやすいなww
巨人戦以外のプロ野球中継はこちら


■2014プロ野球視聴率

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*1.8 *0.4 *2.4 *0.5 *0.9 *0.9 *0.2 *0.3 *0.7 14/03/29(土) 15:30-17:00 フジ プロ野球・西武×楽天
*3.0 *** *0.7 *0.3 *0.6 *3.4 *** *1.1 *1.4 14/04/05(土) 15:06-17:40 NHK プロ野球・楽天×ソフトバンク
*2.1 *0.0 *0.0 *0.7 *0.8 *2.2 *0.0 *0.5 *1.5 14/04/19(土) 14:50-15:06 NHK プロ野球・西武×オリックス
*2.8 *0.1 *0.0 *1.0 *1.1 *3.4 *0.0 *0.2 *1.2 14/04/19(土) 15:09-17:32 NHK プロ野球・西武×オリックス
*1.8 *0.0 *0.2 *1.5 *0.7 *1.8 *0.0 *0.1 *0.7 14/04/27(日) 13:05-15:04 NHK プロ野球・日本ハム×千葉ロッテ
*1.0 *0.2 *0.0 *0.9 *0.0 *1.0 *0.0 *0.0 *0.5 14/04/27(日) 15:07-15:45 NHK プロ野球・日本ハム×千葉ロッテ
*1.1 *0.1 **.* *1.3 *0.1 *1.1 **.* *0.3 *0.5 14/05/05(月) 14:00-15:50 TBS プロ野球・西武×楽天
*2.0 *0.6 **.* **.* *1.5 *2.0 *0.2 *0.7 *1.8 14/05/06(火) 13:05-15:01 NHK プロ野球・オリックス×ロッテ
*1.0 **.* *0.4 *0.1 *0.6 *1.0 **.* *0.2 *0.6 14/05/06(火) 15:04-16:10 NHK プロ野球・オリックス×ロッテ
*2.0 *0.8 *0.1 *0.6 *0.4 *2.6 **.* *0.1 *0.9 14/05/10(土) 14:50-15:19 NHK プロ野球中継・広島×中日
*2.6 *0.2 *0.1 *0.9 *0.8 *2.9 *0.1 **.* *1.3 14/05/10(土) 15:22-17:45 NHK プロ野球中継・広島×中日
288名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:45:05.03 ID:pQorgURq0
>>285
この手のレスを頻繁に見かけるけど、焼き豚さんって出所間も無い元受刑者ばかりなの?
289名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:45:38.13 ID:qXCU4NOm0
今年は野球がガクンと下がった年だったなぁ
290名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:46:05.23 ID:lOctqVXc0
真後ろセンターカメラ
http://www.youtube.com/watch?v=677Ba9wLQNM

球種や球のコースがよく分かるピッチャー真後ろからの中継をせず
広告が良く見える斜めからのカメラアングルを優先するという
バカなことを早く辞めた方が良い
291名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:46:47.90 ID:wgD+JYKC0
2010年以降、野球が獲得できない20%以上を安定して獲得してきたサッカー

野球はWBCが壊滅し、新イベントプレミア12は全く話題にならず、アジアシリーズは
地上波中継すらしてもらえず、日本シリーズすらひとケタを出している体たらく
昨年あれだけメディアを総動員して煽った巨人楽天も、ついに30パーセントには遠く
及ばず、サッカーのアジア予選に惨敗した
もはや明るい材料が全くない


■2010年視聴率 20パーセント以上番組数
   サッカー             野球
57.3 53.5 45.5 44.9          20.6 (日本シリーズ最終戦)
43.0 40.9 30.5 26.8
26.1 23.9 23.9 23.4
22.0 21.3 21.1

■2011年視聴率 20パーセント以上番組数
   サッカー             野球
35.1 33.1 29.0 25.9           無し
25.2 24.6 24.3 23.3
22.5 22.2 21.8 20.9
20.8 20.4

■2012年視聴率 20パーセント以上番組数
   サッカー             野球
35.1 31.6 31.1 30.8
30.0 29.1 28.9 27.8          
26.1 25.9 24.3 23.9          23.3 (日本シリーズ最終戦)
23.7 22.5 21.7 20.9          20.1 (クライマックスシリーズ最終戦)
20.4


そして今、アジア大会の無名の若者のサッカーに負ける巨人戦…
292sage@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:47:10.49 ID:TV74BhoK0
>>274 のつづき
誰もが思ってるのに、書いてないから書いとく
さっき忘れてた

これだけ、毎日、野球視聴率スレを立てるのに、下の数字については
芸スポ+ではスレが立たないのか?

>>96
11/22土
*2.2% 13:55-14:54 NHK Jリーグ・浦和レッズ×ガンバ大阪
*2.2% 14:54-14:57 NHK ニュース
*3.0% 14:57-16:00 NHK Jリーグ・浦和レッズ×ガンバ大阪
*7.5% 16:00-17:00 NHK 大相撲九州場所・十四日目
16.4% 17:00-18:00 NHK 大相撲九州場所・十四日目

さっきも書いたけど、国内サッカーは盛り上がってほしいんだけどね
293名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:47:15.74 ID:l8LBSILD0
>>200
メジャーに5年で300億円払ってるとか、嘘か本当か分からない数字を連投しまくる馬鹿が芸スポに大量にいるんだから
バカばっかだよなぁ
294名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:47:24.09 ID:wgD+JYKC0
野球は巨人戦以外はソフトバンクでも関東では2パーセント程度。

イースタン、ウエスタン、フレッシュオールスター、独立リーグ、女子プロ野球、
21U、18U、女子ワールドカップ、アジアシリーズ(消滅)、アジア大会などは
まったくコンテンツとして数に入れられていない、それが「野球」の現実だ。

サッカーはアジアカップやコンフェデですらスポーツ年間最高視聴率を取っている。
W杯のない年でも代表戦だけで巨人戦より中継が多い。
日本シリーズの視聴率を超えるコンテンツが日本のサッカーにはいくらもあるのが現実だ。


■スポーツ 月間最高視聴率番組

2011年
*1月 35.1 (サッカー)  アジア杯・日本×韓国              01/25(火)
*3月 22.5 (サッカー)  チャリティーマッチ・日本代表×Jリーグ選抜 03/29(火)
*6月 23.3 (サッカー)  キリンカップ・日本×チェコ           06/07(火)
*7月 21.8 (サッカー)  女子W杯決勝・日本×アメリカ         07/18(月)
*8月 22.2 (サッカー)  キリンチャレンジ・日本×韓国         08/10(水)
*9月 29.0 (サッカー)  女子五輪予選・日本×韓国          09/03(土)
10月 20.8 (サッカー)  W杯3次予選・日本×タジキスタン       10/11(火)

2012年
*2月 22.5 (サッカー) W杯アジア3次予選・日本×ウズベキスタン  02/29(水)
*3月 21.7 (サッカー) 女子アルガルベカップ決勝戦・日本×ドイツ  03/07(水)
*4月 17.5 (サッカー) キリンカップ女子サッカー・日本×ブラジル   04/05(木)
*6月 35.1 (サッカー) W杯アジア最終予選・オーストラリア×日本  06/12(火)
*7月 30.8 (サッカー) ロンドン五輪女子予選・日本×スウェーデン  07/28(土)
*8月 29.1 (サッカー) ロンドン五輪女子決勝・アメリカ×日本     08/10(土)
*9月 28.9 (サッカー) W杯アジア最終予選・日本×イラク       09/11(火)
10月 23.7 (サッカー) 国際親善試合・日本代表×ブラジル代表   10/16(火)
11月 30.0 (サッカー) W杯アジア地区最終予選・オマーン×日本  11/14(水)

2013年
*2月 17.6 (サッカー) キリンカップ・日本×ラトビア           02/06(水)
*5月 20.3 (サッカー) キリンカップ・日本×ブルガリア         05/30(木)
*6月 38.6 (サッカー) W杯アジア最終予選・日本×オーストラリア  06/04(火)
*7月 18.9 (サッカー) 東アジアカップ男子・日本×中国        07/21(日)
*9月 17.8 (サッカー) キリンカップ・日本×グアテマラ         09/06(金)
295名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:48:16.19 ID:wgD+JYKC0
◇今年の各スポーツ 最高視聴率

男子サッカー  平均 46.6% 瞬間最高 52.7%
女子サッカー  平均 20.6% 瞬間最高 31.4%

女子フィギュア 平均 23.3% 瞬間最高 33.6%
男子フィギュア 平均 20.9% 瞬間最高 31.8%

テニス      平均 15.2% 瞬間最高 17.4% ← ★ NEW!
カーリング    平均 17.3% 瞬間最高 23.2%   

大相撲        21.7%
体操          11.1%
バレーボール    10.5%


◆2014年プロ野球公式戦 視聴率トップ3   1/1-9/28 15分以上 VR週報 (9.0%以上)

10.0% 03/28 金 19:00-134 NTV プロ野球Dramatic Game1844・巨人×阪神  ※加重平均だと9.9%
*9.8% 03/28 金 18:00-060 NTV プロ野球Dramatic Game1844・巨人×阪神
*9.7% 05/17 土 19:30-105 NHK プロ野球・巨人×広島
296名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:48:45.42 ID:24k+Rm6Z0
Jが数字取れないから放送されないのと同じで
野球だって数字とれなきゃ放送されなくなるよ
297名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:48:48.26 ID:D4/ft1kq0
>>292
IDがTV
298名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:48:54.61 ID:wgD+JYKC0
プロ野球ペナントレースの中継は、何と今年放映されたすべてのスポーツ番組の中で、
視聴率ベスト100に、1試合もランクインできていない。
カーリングやスノボがランクインする中、100位以内にあるのは83位のクラシリ最終戦だけ。


◆2014年スポーツ番組視聴率 ベスト10  1/1-9/14 15分以上 VR週報 (12.0%以上)

*1 46.6% サッカー  06/15 日 10:59-064 NHK 2014FIFAワールドカップ・日本×コートジボワール
*2 42.6% サッカー  06/15 日 09:45-074 NHK 2014FIFAワールドカップ・日本×コートジボワール
*3 37.4% サッカー  06/25 水 05:00-140 EX.*2014FIFAワールドカップ・日本×コロンビア
*4 33.6% サッカー  06/20 金 06:40-155 NTV 2014FIFAワールドカップ・日本×ギリシャ
*5 27.0% 陸 上   01/03 金 07:50-388 NTV 第90回東京箱根間往復大学駅伝競走復路
*6 26.8% 陸 上   01/02 木 07:50-375 NTV 第90回東京箱根間往復大学駅伝競走往路
*7 26.7% サッカー  07/14 月 05:58-046 NHK 2014FIFAワールドカップ・決勝・ドイツ×アルゼンチン
*8 23.0% サッカー  07/14 月 06:44-016 NHK 2014FIFAワールドカップ・表彰式
*8 23.0% フィギュア 03/29 土 19:20-149 CX* 世界フィギュアスケート選手権2014女子フリー
10 22.5% サッカー  05/27 火 19:30-122 NTV キリンチャレンジカップサッカー2014・日本代表×キプロス代表

◆2014年プロ野球番組視聴率 ベスト5  1/1-11/2 15分以上 VR週報 (9.0%以上)

*1(83) 13.3% 10/18 土 19:00-164 NTV プロ野球クライマックスセファイナルステージ第4戦・巨人×阪神
*2(--) 11.8% 10/25 土 18:15-219 EX.*2014プロ野球日本シリーズ・阪神×ソフトバンク・第1戦
*3(--) 10.5% 07/19 土 18:30-174 EX.*プロ野球オールスターゲーム2014・第2戦
*4(--) 10.4% 10/17 金 19:00-114 NTV プロ野球クライマックスセファイナルステージ第3戦・巨人×阪神
*5(--) 10.3% 10/23 木 16:53-057 TBS プロ野球ドラフト会議2014

 ()内の順位はスポーツ部門全体の順位 (--)は12.0%圏外

そしてこの数字も錦織の高視聴率などで、下位に押し出されている。
この後上り調子の大相撲にサッカー代表戦、そしてフィギュアがNHK杯、GPF、全日本と
続くから、プロ野球がスポーツ番組年間ベスト100から消滅するのもほぼ確実か
299名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:49:31.91 ID:xZSrcd7N0
じゃあ代わりに放送する番組で視聴率取れるの?
ひな壇に芸人とアイドル崩れ並べたくだらない番組しか作れないくせに
300名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:49:34.05 ID:vro48a5D0
>>288
視聴率2%じゃJリーグやってたことに誰も気が付かないと思うが(笑)
301名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:50:15.73 ID:JdgdbZUT0
そりゃ昔と違ってあらゆる店の閉店時間も遅くなってるし
勤務時間だって不規則な業界も増えた

6時くらいに帰ってきてTV見る時代じゃないもの当たり前
302名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:50:43.82 ID:wgD+JYKC0
◇スポーツのテレビ放映権料一覧

オリンピック夏季大会  266億円 / 1大会   ロンドン五輪 NHKと民放の合計支払額
オリンピック冬季大会   58億円 / 1大会   バンクーバー五輪 NHKと民放の合計支払額

サッカーワールドカップ 170億円 / 1大会   ドイツW杯 NHKと民放の合計支払額
サッカー日本代表戦     5億円 / 1試合   アジア連盟主催試合はテレ朝が独占
サッカーJリーグ      40億円 / 5年間   スカパーとNHK・TBSの合計支払額
サッカーなでしこリーグ  50万円 / 1試合   去年までは数万円程度だった模様

MLB        ★→  300億円 / 5年間   ’04年の日経新聞の報道による
プロ野球 WBC       20億円 / 1大会   テレビ局 1局 が払う金額
プロ野球 巨人戦     5000万円 / 1試合   5年前までは1億と言われたが値崩れ
プロ野球 パ・リーグ   3000万円 / 1試合   巨人・阪神以外のセ球団も同程度

大相撲本場所        4億円 / 1場所   1日あたり2700万円の計算
マラソン(代表選考大会) 3000万円 / 1大会  スター不足で視聴率は男女とも低下

高校野球甲子園大会    なし    高校生の大会なので実費を払う程度
プロゴルフ           なし    ごく一部の大会以外、放映権料なし
303名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:50:55.33 ID:ODNLIS/a0
>>293
http://npn.co.jp/article/detail/44555682/

>日本がMLB(大リーグ機構)に支払う放映権料は『5年300億円』とも伝えられている。


週刊実話だからこのスレと同じ出元じゃないか
304名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:51:02.70 ID:24k+Rm6Z0
>>288
サッカーを嫌ってるけどJリーグが心の拠り所でもある人なんだと思うよ
305名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:51:34.10 ID:bU5bcksA0
関東キー局の放送がなくなる=地方の放送がなくなる
野球離れが進む一方だな
今年野球を1試合も見てないってやつも既にいるだろうけど、今後どんどん増える
306名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:51:40.21 ID:9k6V8zca0
>>300
サカブー「サッカーとは代表のことです。Jリーグはサッカーとは関係ありません」
307名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:51:41.13 ID:qXCU4NOm0
>>299
G帯一桁の上に後番組クラッシュじゃ、どう考えてもレギュラー番組の方が良いw
308名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:52:00.83 ID:idabkVsu0
>>301
野球ってメイン層が働いてない年金老人って聞いたけど
309名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:53:08.97 ID:ByVU8uS70
代表で4.9%ってのはガセだよな?風の噂で聴いたんだけどしばらくは怖くて真偽をたしかめずにいるんだ。

嘘だよな?
310名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:53:18.13 ID:dqWMruoY0
9.8%充分高いだろ
放映権料を引き下げればいいだけ
311名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:54:13.35 ID:wgD+JYKC0
焼き豚 「テレビはみんな低視聴率!野球だけが低いんじゃない!」

◇TBS 水曜日 視聴率 

08/27(水) 11.6%  水トク!
09/03(水) 13.2%  水トク!
09/10(水) 11.1%  水トク!
09/17(水) *6.0%  プロ野球「広島vs巨人」 ★
09/24(水) 10.5%  アジア大会仁川 競泳・フェンシング・男子400m等
10/01(水) 13.0%  アジア大会仁川 サッカー女子 決勝
10/08(水) 10.8%  水トク!
10/15(水) 11.7%  トコトン掘り下げ隊!

◇日本テレビ 木曜日 ぐるぐるナインティナイン放送回と野球中継回

08/07(木) 12.3% ぐるナイ
08/14(木) 11.5% ぐるナイ2時間SP
08/21(木) 14.8% ぐるナイ
08/28(木) *8.3% プロ野球「巨人×阪神」 ★
09/04(木) 11.8% ぐるナイ
09/11(木) *7.6% プロ野球「阪神×巨人」 ★
09/25(木) 16.1% ぐるナイ
10/02(木) 14.5% ぐるナイ2時間SP
10/23(木) 13.5% ぐるナイ2時間SP
10/30(木) 14.3% ぐるナイ

◇テレビ朝日 火曜日 視聴率

09/23(火) 12.0%  林修の今でしょ!3時間SP
09/30(火) 13.6%  ロンドンハーツ3時間SP
10/07(火) 12.1%  たけしのみんなの家庭の医学2時間SP
10/14(火) 11.3%  林修の今でしょ!3時間SP
10/21(火) 12.9%  ロンドンハーツ3時間SP
10/28(火) *8.3%  SMBC日本シリーズ第3戦 「福岡×阪神」 ★


どのテレビ局でもどの曜日でも傾向は一緒ですね。明らかにお荷物なのが1個あるようです。
312名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:54:15.71 ID:8+dH8P2S0
さすがに身内のマスコミも
もう面倒見きれんて感じだろうな
313名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:54:28.63 ID:a3ulBQmp0
これで低いなら日米野球はどうなうんだ
314名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:54:36.92 ID:cbeaXCAN0
スーパーボールみたいに大物アーティスト呼んでハーフタイムショーでもやればいいんじゃね?
315名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:54:45.77 ID:q5T0aWbC0
>>9
これはwwwwwwww
316名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:54:51.69 ID:wgD+JYKC0
「テレビなんて誰も見ていない!野球以外のスポーツもドラマもみんな超低視聴率!」
負け犬焼き豚の発狂理論、完全崩壊

  ↓

【テレビ】日テレ「ザ!鉄腕!DASH!!」 歴代2位視聴率24・0%
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1411971950/

【ドラマ/視聴率】吉高由里子主演のNHK連続テレビ小説「花子とアン」、期間平均視聴率は22.6% 過去10年で最高の記録
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1411952933/

【ドラマ/視聴率】玉山鉄二主演のNHK連続テレビ小説「マッサン」、初回視聴率は21.8%…「花子とアン」の初回と並ぶ好発進
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1412039373/


◆大相撲中継、千秋楽視聴率21・7% 瞬間最高26・8%

28日夕にNHK総合で放送された「大相撲秋場所・千秋楽」(午後5時7〜37分)の
平均視聴率が21・7%(関東地区)だったことが29日、ビデオリサーチの調べで分かった。
瞬間最高は、横綱白鵬が横綱鶴竜を下して31度目の優勝を決める直前の午後5時34分で、
26・8%だった。午後5時40分〜6時に放送された表彰式は13・4%だった。
秋場所は、新入幕の逸ノ城が13勝するなど数々の記録を打ち立てて注目された。


◆今年のスポーツ番組視聴率ランキング 上位100以内にプロ野球公式戦… ゼロ
317名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:54:55.23 ID:Xxuyj8rl0
>>220
http://www.dentsu.co.jp/recruit/2014/sp/works/work14.html

残念だけど侍ジャパンも電通なんだわ
318名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:55:28.41 ID:wgD+JYKC0
焼き豚「じ、地元では高視聴率!」

     ↓     ↓     ↓

2003年ダイエー×阪神
関東 関西 九州
22.6 33.6 34.6

2014年ソフトバンク×阪神
関東 関西 九州
9.7  20.2 24.4

関東 12.9%下落
関西 13.4%下落
九州 10.2%下落

大差なしwww
319名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:55:40.91 ID:24k+Rm6Z0
>>314
日本だとジャニかAKBになるぞ…
320名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:55:57.80 ID:a3ulBQmp0
>>192
電通の取り分を忘れてる
そのままNPBに入ってくることはない
321名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:56:09.21 ID:wgD+JYKC0
とにかく嫌われているのは「テレビ」ではなく「野球」


◇昨年、やべっちとAKBが作った20%の視聴習慣を一瞬で粉砕する野球の底力

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
20.8 15.7 14.2 17.8 10.4 *9.3 17.8 18.7 13.5 13/04/06(土)フジ 19:00-20:54 めちゃ×2 祝っている矢部結婚式SP
20.9 13.5 16.5 17.9 15.4 10.4 13.4 17.0 *9.6. 13/04/20(土)フジ19:00-20:54 めちゃイケAKB学力試験SP
↓   ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
*7.4 *2.7 *2.6 *1.9 *3.7 *8.1 *0.7 *3.9 *5.5 13/04/27(土)フジ 19:04-20:54 ナイター・ヤクルトvs巨人


◇NHKの視聴者も野球を見ると逃げ出す

*4.6%  18:10-18:45 NHK  プロ野球・巨人×中日 ★
12.9%  19:00-19:30 NHK  NHKニュース7/他
*5.2%  19:30-20:55 NHK  プロ野球・巨人×中日 ★


◇巨人戦というババを掴まされながら、斉藤さんの見事なV字回復!

2013年9月21日(土) NTV
11.5% 18:30-19:00 青空 レストラン
*5.1% 19:00-20:44 巨人×広島 ★ (巨人が勝てば優勝の試合)
12.9% 21:00-21:54 斉藤 さん 2


◇サッカー人気で視聴者を釣ろうとした「アランチョサンド」
http://i.imgur.com/StizMGg.jpg

*8.0%  5/26月 19:00-20:54 NTV  プロ野球セパ交流戦Dramatic Game 1844・巨人×日本ハム ★
22.5%  5/27火 19:20-21:32 NTV  キリンチャレンジカップサッカー2014・日本代表×キプロス代表
*6.0%  5/28水 19:00-20:36 NTV  プロ野球セパ交流戦Dramatic Game 1844・巨人×楽天 ★
322名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:56:10.89 ID:8cGCZxf30
いちおう老人と話する時は野球の話は合わせるけど
接待じゃ無いときは知らんがなそんなマイナースポーツで終わらせるな
323名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:56:18.26 ID:JWDVaawF0
プロ野球もJリーグも観てません
どっちもちんたらぽんたら、だらだら
グダグダ、スポーツだろ 錦織圭を観て勉強せい
324名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:56:45.11 ID:qEAQXiAT0
あーあw
325名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:57:22.34 ID:crsXSi980
今日もバイトでハードワーク

サッカーガーwwwwwwwwwwwww
Jリーグガーwwwwwwwwwwwww
サッカーガーwwwwwwwwwwwww
Jリーグガーwwwwwwwwwwwww
サッカーガーwwwwwwwwwwwww
Jリーグガーwwwwwwwwwwwww
サッカーガーwwwwwwwwwwwww
Jリーグガーwwwwwwwwwwwww
326sage@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:57:35.25 ID:TV74BhoK0
>>以下のコピペをよく見かけるので説明を付記しておくと

◆2014年スポーツ番組視聴率 ベスト10  1/1-9/14 15分以上 VR週報 (12.0%以上)

★惨敗★*1 46.6% サッカー  06/15 日 10:59-064 NHK 2014FIFAワールドカップ・日本×コートジボワール
★惨敗★*2 42.6% サッカー  06/15 日 09:45-074 NHK 2014FIFAワールドカップ・日本×コートジボワール
★惨敗★*3 37.4% サッカー  06/25 水 05:00-140 EX.*2014FIFAワールドカップ・日本×コロンビア  
★戦わず引き分け★*4 33.6% サッカー  06/20 金 06:40-155 NTV 2014FIFAワールドカップ・日本×ギリシャ

このコピペって野球叩きスレに貼るんじゃなくて、戒めとしてサッカー代表関連スレに毎回、貼っとけばいいのに
どういうつもりで、他競技の話題のスレに、「恥ずかしい結果」を、「自慢気」に貼るんだろう
327名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:57:41.61 ID:wgD+JYKC0
企業はシビア

コナミは日本シリーズ・アジアシリーズスポンサーから撤退
日本生命は交流戦スポンサーから撤退
マクドナルドがWBCスポンサーから撤退
佐川急便がゴールデンルーキー賞から撤退
JAバンクがJRTゴールデンナイターから撤退
明治安田生命も撤退してJリーグへ
三井住友は日本シリーズを押し付けられたけど一回で懲りたろう


J3に冠スポンサー 明治安田生命と契約
football-station.net/b/031112.html

【サッカー】明治安田生命J3リーグ、開幕カードが決定! U-22選抜の概要も発表[01/29]
hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1390980542/

【サッカー/Jリーグ】セレッソ大阪、世界的時計ブランド「タグ・ホイヤー」と契約
hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1391422167/

【サッカー/Jリーグ】FC東京の新規スポンサーにメルセデス・ベンツ [02/24]
hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1393226755/

【サッカー】人気アニメ『ガールズ&パンツァー』が水戸ホーリーホックのメディアスポンサーに決定
hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1391490241/

【サッカー】マンU、ナイキ社と破格の契約更新へ 総額6億ポンド(約1039億円)超え[03/09]
hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1394369572/

なでしこリーグ、全日空とスポンサー契約
nikkansports.com/soccer/news/f-sc-tp0-20140313-1269770.html
328名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:58:04.79 ID:LlZvino50
>>293
三年くらい前にNHKの職員に「MLBに毎年60億円払って、民放が営業でスポンサー見つけるのと違って、金を強制的に回収して何やってんの?もう少し視聴率に見合う放映権料にしろよ」って言ったら
気まずそうに「・・・もう少し安いんですけどね」って言ってたわ
329名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:58:12.95 ID:Xxuyj8rl0
>>319
ちなみにこの前の日米野球のうちの1試合では
亀梨が始球式やってたぞ
330名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:58:20.32 ID:wgD+JYKC0
野球はまず、水泳やバレー以下の存在だという自覚を持つことだね


スポーツ世帯高視聴率 【関東地区】 2014年 9月22日(月) 〜 9月28日(日)

   番組名        放送局   放送日  放送開始-分数 番組平均世帯視聴率(%)

大相撲秋場所・千秋楽 NHK総合 '14/09/28(日) 17:07 - 30 21.7
大相撲秋場所・千秋楽 NHK総合 '14/09/28(日) 16:39 - 21 14.8
大相撲秋場所・14日目 NHKEテレ '14/09/27(土) 17:00 - 61  14.1
アジア大会2014韓国仁川 TBS '14/09/23(火) 19:30 - 100 13.8
アジア大会2014韓国仁川 TBS '14/09/25(木) 19:30 - 100 12.5
アジア大会2014韓国仁川 TBS '14/09/26(金) 19:56 - 134 10.7
アジア大会2014韓国仁川 TBS '14/09/23(火) 21:10 - 100 10.6
アジア大会2014韓国仁川 TBS '14/09/22(月) 22:10 - 40  10.5
アジア大会2014韓国仁川 TBS '14/09/24(水) 21:10 - 100 10.5
アジア大会2014韓国仁川 TBS '14/09/22(月) 19:30 - 160 10.3

参考 
2014年プロ野球公式戦 視聴率トップ3  1/1-9/28 15分以上 VR週報 (9.0%以上)

*1 10.0% 03/28 金 19:00-134 NTV プロ野球Dramatic Game1844・巨人×阪神
*2 *9.8% 03/28 金 18:00-060 NTV プロ野球Dramatic Game1844・巨人×阪神
*3 *9.7% 05/17 土 19:30-105 NHK プロ野球・巨人×広島
331名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:59:22.76 ID:wgD+JYKC0
◇女子サッカー アジアカップ2014  ※ 全試合NHK-BSでも同時放送
GL1戦目 11.5%  ※中継22:05〜  実質深夜帯
GL2戦目 14.6%  ※中継22:05〜  実質深夜帯
GL3戦目 14.0%  ※中継21:00〜
準決勝  18.5%  ※中継19:00〜
決 勝   20.6%  ※中継22:05〜  実質深夜帯

◆プロ野球 日本シリーズ2014   全てゴールデンタイム
第1戦  11.8%   ※BS中継なし・地上波独占放送
第2戦  *9.8% 
第3戦  *8.3%
第4戦  *8.4%
第5戦  *9.5%

焼豚 「だ、代表戦は数字取れて当たり前(震え声)」
 ↓

*4.9% 14/11/10 17:50-20:54 CX* 日米野球壮行試合 侍ジャパン×ソフトB・日ハム連合
*7.2% 14/11/11 19:00-21:24 NTV 日米野球開幕!プロ野球80周年記念 阪神・巨人連合×MLBオールスターズ

焼豚 「だ、代表といっても国内の選手メインだから数字取れなくても仕方ない(震え声
 ↓

◇東アジアカップ2013 サッカー日本代表戦 ※ 海外組0人=国内組のみ
18.9% 13/07/21 20:55-22:59 CX* EAFF東アジアカップ 日本×中国
14.7% 13/07/25 19:55-21:59 CX* EAFF東アジアカップ 日本×オーストラリア
17.8% 13/07/28 19:55-22:04 CX* EAFF東アジアカップ 日本×韓国

◇アジア大会
10.1% 14/09/14(日) 19:25-21:30 TBS アジア大会2014 男子サッカー・日本×クウェート

*9.0% 14/09/15(月) 20:00-22:10 TBS アジア大会2014 女子サッカー・なでしこ×中国
332名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:59:28.78 ID:IqUzTG3y0
最近のトレンドはサッカーガーじゃなくてサッカーモーらしいけど
333名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:59:32.62 ID:DcnCMFed0
>>9
正直、卓球のほうが見てて面白いもんな、特に女子は。
野球は無駄に長いんだよ。
334名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 19:00:06.31 ID:5xRzMV0h0
最後はジャニーズとオスカーではなばなしく
散ってほしいな
335名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 19:00:10.74 ID:oK2p4G0x0
これから何をどう改革しようと俺は昔みたいに野球を見ることはないと思う
336名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 19:00:37.39 ID:a3ulBQmp0
ちなみに日米野球も1億5千万と言われてるw
337名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 19:01:31.88 ID:GLKwZc2t0
>>1
>これに番組制作費が一試合当たり2000万円前後かかる
そもそもここがおかしい。
交際費:1000万
打ち上げ費:300万
移動費:100万
実制作費:?

こんくらいか?
338名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 19:01:39.05 ID:TuvSfh3f0
>>1
>>9
>>52
消費税かと思った
339名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 19:01:44.80 ID:47FPLaMeO
そして更にゴミの侍Jも実質ゴミウリのもの()


誰も見てないゴミをゴリ押し、完全に電波の私的使用だな
340名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 19:01:49.22 ID:yxnqqujQO
日本シリーズ含め今年一回も15%すら取れてないんでしょ?
需要がないんだよ、ンゴー、ンゴー言って喜んでる池沼くらいにしかさ
341名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 19:02:19.45 ID:crsXSi980
>>332
サッカーモーwwwwwwwwwwww
サッカーモーwwwwwwwwwwww
サッカーモーwwwwwwwwwwww
サッカーモーwwwwwwwwwwww
サッカーモーwwwwwwwwwwww
Jリーグモーwwwwwwwwwww
Jリーグモーwwwwwwwwwww
Jリーグモーwwwwwwwwwww
Jリーグモーwwwwwwwwwww
Jリーグモーwwwwwwwwwww
342名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 19:02:23.66 ID:CtjuP/Cg0
やきうは80年もやって海外マネー、海外スポンサーはゼロだからな

持ち出しのみ!
343名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 19:03:10.56 ID:MzcE91460
ベンチで座ってる
いつまでも投げないでチンタラチンタラ
やきうって観てておもしろいか?
344名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 19:03:15.38 ID:O6sIiD150
4月開幕
8月オールスター
9月天王山
10月日本シリーズ
11月〜12月 契約更改
1月 正月情報
2月 自主トレ
3月 キャンプ

昔のスポーツはこれで回ってたようなw
345名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 19:05:30.78 ID:wgD+JYKC0
オリンピック除外 (昨年)
アジアシリーズ消滅
中国プロ野球リーグ消滅
世界大学野球選手権消滅
MLB過去最低視聴率更新
MLBオールスター過去最低視聴率更新
ワールドシリーズ視聴率 歴代ワースト2位

巨人戦ナイター過去最低視聴率更新  (平均ひとケタ)
NPBオールスター過去最低視聴率更新  
日本シリーズ過去最低視聴率更新 (平均ひとケタ)
日米野球 復活即最低視聴率更新 (全試合ひとケタ)  ←★NEW!



今年のやきうの出来事(ほんの一部)
346名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 19:06:29.72 ID:wgD+JYKC0
最後の頼みの綱だった日本シリーズも史上最低更新


■ 2014年 プロ野球日本シリーズ 福岡ソフトバンク×阪神
  平均 9.6% (加重平均)

11.8% 10/25(土) 18:15 219 EX* 2014プロ野球日本シリーズ・阪神×ソフトバンク 第1戦  ※BS中継なし
*9.8% 10/26(日) 18:00 205 TBS 2014プロ野球日本シリーズ・阪神×ソフトバンク 第2戦
*8.3% 10/28(火) 18:30 195 EX* 2014プロ野球日本シリーズ・ソフトバンク×阪神 第3戦
*8.4% 10/29(水) 18:20 254 CX* 2014プロ野球日本シリーズ・ソフトバンク×阪神 第4戦
*9.5% 10/30(木) 18:00 260 TBS 2014プロ野球日本シリーズ・ソフトバンク×阪神 第5戦 (加重平均)
http://www.videor.co.jp/data/ratedata/program/05nihonnseries.htm

参考

■2012年サッカー FIFAワールドカップ・アジア地区 「予選」
 平均 31.3% 

31.1%  6月3日(日)   日本×オマーン テレビ朝日 19:27 128
31.6%  6月8日(金)   日本×ヨルダン テレビ朝日 19:28 127
35.1%  6月12日(火)   オーストラリア×日本 テレビ朝日 18:56 124
28.9%  9月11日(火)   日本×イラク テレビ朝日 19:30 127
30.0% 11月14日(水)  オマーン×日本 テレビ朝日 20:30 120
347名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 19:06:58.67 ID:vHfiZsg30
全てナベツネの責任
万死に値する
348名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 19:06:59.32 ID:ooZYuxH00
やきう、ゴミ!w
349名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 19:07:01.43 ID:DJeID6Oj0
やきう大ピンチ
350名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 19:07:32.94 ID:n1TyoSIM0
やきうんこw
351名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 19:07:39.18 ID:zkPFART+0
経費を1/3くらいにしたらペイするんでしょう?
352名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 19:08:46.62 ID:47FPLaMeO
>>345
高校野球決勝視聴率ワースト2位もwww
353名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 19:09:34.38 ID:idabkVsu0
うんこにダイヤみたいな値段つけるから
うんこはうんこの値段でやってけばいいよ
354名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 19:09:36.14 ID:UodP+hIu0
需要のないスポーツにしがみつく方がおかしい
プロ野球など過去の話。今は見捨てられたスポーツだよ
355名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 19:09:51.11 ID:DcnCMFed0
>>343
実はバッティングセンターは面白い。
356名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 19:10:14.81 ID:ztoBq3tT0
>>337
中継機材にめちゃくちゃ金かかるらしい
357名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 19:11:43.09 ID:e7kCo7vU0
むしろ去年22%も取ってたことに驚いた
358名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 19:12:38.19 ID:i5T4djYB0
       /\         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
        |  |   .    /\_____/\       /\_____/\
        |  |       |  |       |  |     |  |       |  |
        |  |       |  |       |  |     |  |       |  |
        |  |       |  |       |  |     |  |       |  |
        |  |       |  |       |  |     |  |       |  |
       \/        \/        \/   .   \/        \/
       /\        /\        /\   .   /\        /\
        |  |       |  |       |  |     |  |       |  |
        |  |       |  |       |  |     |  |       |  |
        |  |       |  |       |  |     |  |       |  |
        |  |       |  |       |  |     |  |       |  |
        |  |   .    \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/       \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/ .  ○ /
       \/         \_____/          \_____/     / ○

                __
           ○  (___) ____ ○  __l⌒l____           
  ⌒\   /⌒!○        (___  ) ○(__  __) l⌒l    (⌒ヽ.  l⌒l    (⌒ヽ.
   \ \/ /    / ̄ ̄ \    / /    ___|  |__   | |    ヽ || |    ヽ  |
    / /     (_ノ⌒|  |   / /      .(__  ___) | |     .(_ノ | |    (_ノ
   | (__         ノ |   | |_         | |____. | ヽ/⌒)     | ヽ/⌒)
    \___)      (_ノ.    ヽ__)       \___) \___ノ      \___ノ
359名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 19:13:18.78 ID:Akj1QObg0
朝から晩までシーズンオフでもニュースで
やってるじゃん。毎日毎日。ナンバーワン
スポーツの証でしょ。
360名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 19:13:46.29 ID:l8LBSILD0
>>303
伝聞形式のどうとでもいえるのをソースとか恥ずかしくないの?
361名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 19:13:53.81 ID:eK9OuEj/0
もう全国区のコンテンツじゃないってことだな
ただ全国放送の視聴率は下がりまくりだけど
地元の球団のローカル中継なんかでは普通に2,30%
叩き出したりするからまだまだすごいけど
362名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 19:14:32.97 ID:ooZYuxH00
やサN1
363名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 19:14:49.25 ID:FNWco6KNO
いい傾向だ
364名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 19:15:01.24 ID:4x40gNEk0
Jリーグよりはマシ!
365名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 19:15:01.69 ID:xj51C1Zv0
アメリカの大金貰ってる糞メジャーリーガーが日本での知名度ゼロってのに笑った
あいつらスター気取りだけど日本じゃ沖縄や北海道でドサ回り、しかもタダ券でしか見に来ないレベル

結論

アメリカの野球は日本に必要ない
366名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 19:15:23.62 ID:8+dH8P2S0
>>327
三井住友は通貨発行出来奴らがバックに付いてるから普通の利益重視の
民間企業とは訳が違う今回もスポンサーが見つからなくて最終的にケツ
持ち頼まれたんだろうな
367名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 19:17:49.43 ID:J3KSB5of0
本当に誰も興味どころか話題にもしなかった 結果も知りたいとも思わないし それ以前にプロ野球の国内リーグ優勝とかにもう価値とかあるって思っない
368名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 19:18:20.68 ID:Z30vIZYt0
そもそもテレビ自体がオワコン
369名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 19:18:21.61 ID:yM7BHeci0
要は巨人が出場すれば何の問題もない訳だ
セの5球団はちゃんと空気読めよw
パの球団も交流戦でちゃんと援護しろよw
370名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 19:18:36.40 ID:pQorgURq0
>>308
Yes
俗に言うM4F4



>>310
同じ視聴率10%でも
 なでしこ ・・・ 人気低下,ブームは去った
 やきう ・・・ 良好な数字,やはり日本は野球の国

ですねw
371名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 19:19:00.73 ID:j6cWJ45a0
去年は楽天初優勝&無敗マー君日本ラスト登板効果で5%は上乗せしたよ。
こんな簡単なこともわからないで関係者名乗ってるのか
372八月十五日に生まれて@九月十五日に恋をした[]・ω・´)@転載は禁止:2014/11/25(火) 19:19:20.36 ID:ddRDNqYm0
>>3(´・ω・`)っ草が落ちてますよ


治しておきますね…しね草野球 (・ω・`)治りました
373名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 19:19:51.26 ID:8ZbSF3gJ0
野球ファンはBSとCSで見てるんだろ?
地上波からは卒業して頂いてそこだけでやってりゃいいじゃん
374名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 19:19:53.71 ID:2ZQtJ4df0
東京いるとわかるけどプロ野球は悪い意味でJリーグ化してるよ
昔なら新宿池袋で巨人や広島のユニを着てるようなおっさんは見かけなかったけど今はチラホラ見かける
へえ〜プロ野球人気すごいね!って一瞬勘違いするけど地上波では目もあてられない視聴率。。
マニアが見てるだけなんだから大人しく地上波からは撤退すべきだと思う
375名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 19:20:03.08 ID:CrzRxTbc0
ライバル的視聴率はJリーグ、ゴルフぐらいか。卓球やおっぱいバレーは
負けてる。
376名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 19:21:52.85 ID:a3ulBQmp0
【野球】テレビ朝日の社長 日本シリーズの視聴率「非常に低い数値」&copy;2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414505480/
377名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 19:22:02.51 ID:pQorgURq0
>>342
 やきう21U
スポンサー3つのうち2つが日本企業。
ttp://www.ibaf.org/en/tournament/21u-baseball-world-cup/ab999647-90ff-416f-b247-f9722801a7e9

しかもSSKは現在の主力がサッカーになってるw http://www.ssksports.com/business.html



>>359
プロ野球の本業は11月〜翌2月のマグロの解体,陶芸,護摩行,雪ダルマ作り,ご当地グルメの紹介だからなあ

 
378名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 19:22:39.89 ID:MIiJbtYd0
福岡SBは福岡(笑)限定のローカル球団なのは分かるが

はっきりしたのが阪神も関西(特に大阪)だけのローカル球団だということだな
379名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 19:24:50.92 ID:oKrwi3yx0
日本女子 in プレミアリーグ 本村由希
https://newspicks.com/news/655232/

>それでもって私から声を大にして言いたいのは、日本の皆さん、「スポーツマーケティング」に乗り遅れすぎ。
>あのね、団塊世代のおじさま、スポーツはね、読売巨人軍だけじゃないんですよ。
>しかもスポンサーっていうのはね、おじさま方の大好きな巨人軍の本拠地・東京ドームのセコムの看板みたいなのとはちょっと違うの。
>グローバル化したいんでしょう? 2020年のオリンピックは東京って決まっちゃったんでしょう? 
>スポーツ=体育なんてもう古い。スポーツは大切なグローバルマーケティングツールなんです。わかるかなぁ、この感覚。
















正論過ぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
380名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 19:25:53.62 ID:0z3RAKen0
>>6
板の知能とか
頭おかしい
381名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 19:26:30.38 ID:pQorgURq0
>>373
君の意見は焼き豚さんのそれとは違うようだ

470 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 2014/11/06(木) 22:42:25.34 ID:9982U+Eb0
来週から始まる日米野球全8試合、全て民放地上波全国ネットで中継されます
来週〜再来週とまたプロ野球がゴールデンを独占ですね
税リーグ完全空気w
382名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 19:26:37.40 ID:OA7WFTY80
巨人とももクロだったら年間観客動員数
どっちが多いん?
383名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 19:27:05.01 ID:4jkRNwFN0
価値のないものにメッキを施して暴利を貪ってきたのがテレビだもんね
今やそんなインチキに騙される人間は少数だってことを視聴率が証明しちゃってる
関係者並びに野球ファンは現実を直視すべき
384名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 19:27:36.80 ID:0z3RAKen0
>>9
完敗じゃんかよ
385名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 19:28:08.00 ID:Ko6egIvh0
阪神が悪い
386名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 19:33:03.94 ID:FiafLK3W0
>>281
やきうオタクって何でサッカオタ以外には嫌われてないと思ってるんだろう
387名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 19:34:16.30 ID:b01hHl9S0
焼き豚
もうやきうじゃ地上波は無理だw
おとなしくニコ生(笑)となんJ(爆笑)で引きこもるしかねーぞ





wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
388名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 19:35:24.08 ID:ztoBq3tT0
>>121
地方でも野球中継やってないけどな
389名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 19:35:34.37 ID:DJeID6Oj0
ぷろやきう →オワコン\
            >→死にコン
テレビ   →オワコン/
390名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 19:37:15.25 ID:xAP9Q0st0
>>9
とっくに打ち切りレベルだよな

マスゴミが公共電波使って自社コンテンツを国民に売りつけるのはやめてくれ
391名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 19:37:23.29 ID:5ebI3RHf0
他人のプレイしてるスポーツで熱狂出来るのは理解できない
スポーツは自分で楽しんでこそ
スポーツ新聞見てる人は総じて頭が悪い
392名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 19:37:44.04 ID:FZaS7Nr30
跳びすぎる球がバレた時点で見限った
393名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 19:38:32.16 ID:BtahpH060
植民地スポーツのやきうの洗脳から解放されない人達て馬鹿なのかな?
394名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 19:39:10.90 ID:qEAQXiAT0
>>387

ほんとそれw

マジであの絵図ら、テンポは地上波は無理だw

もうマニア相手に活路見出すしかねーぞw
395名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 19:40:34.21 ID:DGKC/tjP0
ウンコシリーズはBSでどうぞ
396名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 19:41:00.78 ID:d8jnCtLk0
ペナントレースに優勝したチームが
日本シリーズに出ないんだからそりゃ誰だってしらけるだろ。
もうあんなクズみたいなシステム止めりゃいいのに。
それか、ペナントレースを止めてクライマックスシリーズだけにするとかw
397名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 19:42:18.88 ID:aKbqANhK0
今後テレビでゴリ押しし続けられるなら
観客だけは維持できるだろうな
398名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 19:42:52.19 ID:PSRpg9gg0
CSか深夜枠で十分です
399名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 19:44:13.25 ID:y/SU9NhI0
まぁ日本バスケがJリーグやNPBを越えるんですけどね←
400名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 19:44:39.72 ID:YFIgmQGy0
野球はもうマニアしか観てないんだから
プロレスと同じで、観たい人が金払ってCSで観ればいいだけ
401名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 19:44:48.71 ID:P38s/tcQ0
放映権獲得の為の実績作りも必要無くなるから
ペナントレースも全く放送されなくなるな
402名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 19:45:52.84 ID:H3pJeDDw0
サイクルサッカーや馬術競技をTV中継しないのと同じだよ
誰が見てるか分からないものは、中継しなくて良い
403名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 19:46:38.16 ID:RMtOqaEG0
単純に球界とヤクザが深い仲なのがばれたからライト層が居なくなっただけ
阿部もシーズン終盤の大事な時期に不倫してるし
404名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 19:46:43.27 ID:v+aG5LZR0
「まさか」って思ってる奴いるのかよ?
405名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 19:47:00.02 ID:U0kJ5+yc0
野球は終わったな

サッカー日本代表の猿まねが失敗したのがでかい

WBCでは威勢が良かったのにプエルトリコに惨敗してみっともない逃走&雲隠れして権威は無くなり

糞みたいな興行を連発して完全に白けた

野球は口先だけのヘタレのチキン野郎
406名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 19:48:11.24 ID:BaJkXgN4O
ペナントレースの優勝チームが日本シリーズに出て来ないのにペナントレースに意味あるの?
407名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 19:49:06.75 ID:bmWbU9QH0
自分より年収が高い奴を応援とか気違い染みてる
408名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 19:50:12.50 ID:bFvDw5Df0
日本シリーズより代表が死んだ方がマズイと思う
409名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 19:51:46.19 ID:s0ta0dNp0
>>393
>>407
今でも野球見てる奴が多いのは
北海道、大阪、広島、福岡あたり。どこも民度がネ。
愛知なんかはちょっと前、なんどかシリーズ出て日本一にもなって
あれ?野球応援して優勝しても俺の生活になんら関係ないんじゃとちょっとわかったっぽい。
410名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 19:52:26.26 ID:UMzeTnu+0
まるで巨人がまだ人気あるかのような口ぶりだな
ねーから
411名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 19:52:33.11 ID:ILP/S13m0
>>407
 中日平田良介外野手(26)が22日、契約更改交渉に臨み1200万アップの
4700万円の提示を保留した。

 平田は「自分の中の金額と、提示された金額に差があった。(落合GMからは)
規定打席に達したのはまだ1年目。けがで離れた1カ月はゼロではなくマイナスと言われた」と説明。
「そんだけ(1200万アップ!)しか上がらんのかというのが正直な気持ち」とつぶやいた。
412名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 19:53:19.33 ID:vWy1tCXX0
プロ野球に責任転嫁してるけど、10%いかないゴールデンのバラエティなんていっぱいあるじゃんw
413名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 19:53:54.27 ID:ATt6rXu00
メディアは一回球団手放してみたらいいよ
414名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 19:54:12.73 ID:jWaB6jdk0
野球なんか興味ないから、テレビで放送しなくていいよ
見たい人は球場に行けばいいのでは
415名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 19:55:17.83 ID:pQorgURq0
>>412
10週連続とかもあるのか?
416名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 19:55:37.58 ID:RMtOqaEG0
>>409
アカやチョンの多い地域なんだよね…
保守よりの北関東や中京圏は完全に野球切った
417名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 19:57:08.56 ID:SN1heXx90
巨人は王がいた時までだな
その後の原とか清原とかが看板じゃレベルが違いすぎる
あとイチローがマジャーに行って、そっちの方に人気が移ったんだろうな
418名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 19:57:36.25 ID:JmFhPnY20
ドーム球場は野球の墓場だよ
テレビで見てるだけで息苦しくなる
球場に青空と星空を返せ
419名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 19:58:19.45 ID:pQorgURq0
なんか、やきうって、エッチ相手の斡旋さえも母親に依存している池沼息子みたいだな
420名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 19:59:08.04 ID:YV5U8/HM0
CSとか球が途中で摩り替わってたり野球オタも見るのアホらしくなった
んだろ。ナベツネの思い通りにしまくりがこのザマ。
421名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 20:00:56.72 ID:ztoBq3tT0
>>412
野球中継は製作費がかかり過ぎるって書いてるだろ
あと日本シリーズは延長放送が痛い
延長すると後番組のスポンサーに補償金支払わなきゃならんが
おそらくは1回延長すると制作代とほぼ同じ額の補償金がかかってる
422名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 20:01:34.02 ID:/CTt3x4b0
>>409
自分たちの生活のために優勝してほしいってのがそもそも間違ってると思う
423名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 20:03:04.99 ID:D93aa7qR0
みんなが見てるから自分も見るというのは主体性がないとバカにする奴がいそうだが、
見たいという意思の源にある動機はそもそもそこに社会的価値を見出しているから。
社会的価値が激減または自分の行動圏の中では無価値となったものをみたいとは思わない。
昨日のプロ野球の試合を一緒に語ることができる人間が皆無となってしまった人はみなくなる。
そういう人がどんどん増えていった結果が今。
424名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 20:04:20.01 ID:CAAHkha0O
やきうもグローバル化してYAKIUにすればかっこよくなる
425名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 20:05:41.90 ID:w818epl60
やくう旋風がガンガン
426名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 20:08:22.50 ID:rQgf4H3I0
>>420
讀賣グループとして責任を持ってもらおう。どんなに低視聴率でも、日テレが放送したらいい。讀賣ファンの皆さんは、そのぐらいの甲斐性はお持ちなんですよね?
427名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 20:08:53.43 ID:w818epl60
野球忍者の出番のようだな。
TAKININ参上
428名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 20:18:27.84 ID:oH8fdgiq0
お前ら毎日野球の話してんな
429名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 20:18:49.86 ID:2W2TtzbU0
来年から巨人がセリーグ10連覇くらいするの確定
じゃないと日本シリーズが成り立たない
430名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 20:19:08.18 ID:MZeumHUX0
関西と九州では数字取ってるから良いんじゃないの?
地域密着とかまさにJリーグの理想だよね
431名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 20:19:34.97 ID:U0kJ5+yc0
もう野球は駄目だろうね

野球の強みはマスゴミとの癒着によるスポーツメディアジャックだったのに

今ではいくらやっても人気が暴落していきます

プロ野球、MLB、独立リーグ、五輪、交流戦、クライマックスシリーズ、高校野球、日本シリーズ、日米野球、さむらいじゃぱん興行、

次々人気が崩壊中

過剰にコンテンツを増やして過剰に馬鹿騒ぎした結果、どうでもいいものと認識されて、突如として野球は価値を失いました

野球バブルの崩壊です

もうマスゴミは野球を盛り上げることはできないだろうね
432名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 20:19:40.54 ID:DGKC/tjP0
>>428
やきうは試合以外はそこらの芸人より面白いからなw
433名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 20:21:06.82 ID:94VOJaH00
話題のメジャー級の選手がどっちのチームにもいなかったからな。
434名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 20:21:15.08 ID:AZ/Sn9OT0
>>428
試合以外は面白いからなw
435名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 20:23:26.82 ID:SaMeSKGL0
最近はラジオ局だと地方によっては日本シリーズ中継しないところも多いみたいね。
436名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 20:23:43.24 ID:KZEXPsID0
やきうのすごいところは
30-40代の働き盛りのおっさんはもちろん
やきう全盛期に青春をおくった50-60代の爺さんからも見捨てられてること
残ったのは70以上のおじいちゃんだけ
437名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 20:25:29.73 ID:wgD+JYKC0
焼き豚 「テレビはみんな低視聴率!野球だけが低いんじゃない!」

◇TBS 水曜日 視聴率 

08/27(水) 11.6%  水トク!
09/03(水) 13.2%  水トク!
09/10(水) 11.1%  水トク!
09/17(水) *6.0%  プロ野球「広島vs巨人」 ★
09/24(水) 10.5%  アジア大会仁川 競泳・フェンシング・男子400m等
10/01(水) 13.0%  アジア大会仁川 サッカー女子 決勝
10/08(水) 10.8%  水トク!
10/15(水) 11.7%  トコトン掘り下げ隊!

◇日本テレビ 木曜日 ぐるぐるナインティナイン放送回と野球中継回

08/07(木) 12.3% ぐるナイ
08/14(木) 11.5% ぐるナイ2時間SP
08/21(木) 14.8% ぐるナイ
08/28(木) *8.3% プロ野球「巨人×阪神」 ★
09/04(木) 11.8% ぐるナイ
09/11(木) *7.6% プロ野球「阪神×巨人」 ★
09/25(木) 16.1% ぐるナイ
10/02(木) 14.5% ぐるナイ2時間SP
10/23(木) 13.5% ぐるナイ2時間SP
10/30(木) 14.3% ぐるナイ

◇テレビ朝日 火曜日 視聴率

09/23(火) 12.0%  林修の今でしょ!3時間SP
09/30(火) 13.6%  ロンドンハーツ3時間SP
10/07(火) 12.1%  たけしのみんなの家庭の医学2時間SP
10/14(火) 11.3%  林修の今でしょ!3時間SP
10/21(火) 12.9%  ロンドンハーツ3時間SP
10/28(火) *8.3%  SMBC日本シリーズ第3戦 「福岡×阪神」 ★


どのテレビ局でもどの曜日でも傾向は一緒ですね。明らかにお荷物なのが1個あるようです。
438名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 20:25:57.87 ID:wgD+JYKC0
「テレビなんて誰も見ていない!野球以外のスポーツもドラマもみんな超低視聴率!」
負け犬焼き豚の発狂理論、完全崩壊

  ↓

【テレビ】日テレ「ザ!鉄腕!DASH!!」 歴代2位視聴率24・0%
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1411971950/

【ドラマ/視聴率】吉高由里子主演のNHK連続テレビ小説「花子とアン」、期間平均視聴率は22.6% 過去10年で最高の記録
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1411952933/

【ドラマ/視聴率】玉山鉄二主演のNHK連続テレビ小説「マッサン」、初回視聴率は21.8%…「花子とアン」の初回と並ぶ好発進
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1412039373/


◆大相撲中継、千秋楽視聴率21・7% 瞬間最高26・8%

28日夕にNHK総合で放送された「大相撲秋場所・千秋楽」(午後5時7〜37分)の
平均視聴率が21・7%(関東地区)だったことが29日、ビデオリサーチの調べで分かった。
瞬間最高は、横綱白鵬が横綱鶴竜を下して31度目の優勝を決める直前の午後5時34分で、
26・8%だった。午後5時40分〜6時に放送された表彰式は13・4%だった。
秋場所は、新入幕の逸ノ城が13勝するなど数々の記録を打ち立てて注目された。


◆今年のスポーツ番組視聴率ランキング 上位100以内にプロ野球公式戦… ゼロ
439名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 20:26:27.46 ID:wgD+JYKC0
とにかく嫌われているのは「テレビ」ではなく「野球」


◇昨年、やべっちとAKBが作った20%の視聴習慣を一瞬で粉砕する野球の底力

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
20.8 15.7 14.2 17.8 10.4 *9.3 17.8 18.7 13.5 13/04/06(土)フジ 19:00-20:54 めちゃ×2 祝っている矢部結婚式SP
20.9 13.5 16.5 17.9 15.4 10.4 13.4 17.0 *9.6. 13/04/20(土)フジ19:00-20:54 めちゃイケAKB学力試験SP
↓   ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
*7.4 *2.7 *2.6 *1.9 *3.7 *8.1 *0.7 *3.9 *5.5 13/04/27(土)フジ 19:04-20:54 ナイター・ヤクルトvs巨人


◇NHKの視聴者も野球を見ると逃げ出す

*4.6%  18:10-18:45 NHK  プロ野球・巨人×中日 ★
12.9%  19:00-19:30 NHK  NHKニュース7/他
*5.2%  19:30-20:55 NHK  プロ野球・巨人×中日 ★


◇巨人戦というババを掴まされながら、斉藤さんの見事なV字回復!

2013年9月21日(土) NTV
11.5% 18:30-19:00 青空 レストラン
*5.1% 19:00-20:44 巨人×広島 ★ (巨人が勝てば優勝の試合)
12.9% 21:00-21:54 斉藤 さん 2


◇サッカー人気で視聴者を釣ろうとした「アランチョサンド」
http://i.imgur.com/StizMGg.jpg

*8.0%  5/26月 19:00-20:54 NTV  プロ野球セパ交流戦Dramatic Game 1844・巨人×日本ハム ★
22.5%  5/27火 19:20-21:32 NTV  キリンチャレンジカップサッカー2014・日本代表×キプロス代表
*6.0%  5/28水 19:00-20:36 NTV  プロ野球セパ交流戦Dramatic Game 1844・巨人×楽天 ★
440名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 20:26:35.07 ID:9tO2CIkI0
放送したとしても7時から9時まで、延長無し、みたいにすればいい。
441名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 20:27:10.48 ID:2W2TtzbU0
焼き豚から出てくる言葉は、野球がどうとかじゃなくて
とにかくサッカーをたたきまくること。
傍からみたらこれが余計に野球嫌いを増やしてるとおもう。
442名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 20:28:07.30 ID:1kfEDF+T0
野球人気が下がったのではなく、共通の話題で盛り上がれる「世間」が消滅しただけ。
むかしの人だってみんなが野球を好きだったわけじゃない、会社が学校で話題にするために
野球を見てた側面がある。でも、もう職場や学校でおしゃべりできる仲間なんていなくなった。
だから野球も廃れるし、Jリーグも盛り上がらないし、テレビドラマも廃れた。
443名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 20:28:07.78 ID:65YJKeDP0
やきうは政令市クラスの地方都市以外では人気ないよな
空白地域を埋めているJリーグとの違いは数年後に明らかになる
444名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 20:28:08.92 ID:wgD+JYKC0
焼き豚「じ、地元では高視聴率!」

     ↓     ↓     ↓

2003年ダイエー×阪神
関東 関西 九州
22.6 33.6 34.6

2014年ソフトバンク×阪神
関東 関西 九州
9.7  20.2 24.4

関東 12.9%下落
関西 13.4%下落
九州 10.2%下落

大差なしwww
445名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 20:28:15.81 ID:ztoBq3tT0
>>430
九州ももう日本シリーズなんかの特別な試合しか数字とれない
レギュラーシーズンに関して言えば関東とさして差はない
446名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 20:28:18.65 ID:2y8FM/D60
数年後には有料放送か一部遅れてWEBて流れだろうな
MLBも地上波は散々だけど有料放送の長期パッケージで凌いでる
ドジャースが25年で70~80億ドルだもんな
447名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 20:28:29.87 ID:U0kJ5+yc0
老 人 は 騙 せ て も 子 供 は 騙 せ な い

子 供 の 野 球 離 れ の 勢 い が 凄 い


中 学 野 球 部 員 数

年度  部員数     増減数   増減率
2009  307,053      
2010  291,015     -16,038   -5.2%
2011  280,917     -10,098   -3.5%
2012  261,527     -19,390   -6.9%
2013  242,290     -19,237   -7.4%   
2014  221,150     -21,140   -8.7%
448名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 20:29:07.94 ID:z7rLPl920
こんな状況でも東京五輪で野球復活に大金使ってるんだから
その為に強化費を削られる他競技には迷惑な話だよな
例え復活してメダルが1個取れたとしても開催国として国民にも費用対効果で不利益すぎるな
449名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 20:30:27.71 ID:wgD+JYKC0
◇今年の各スポーツ 最高視聴率

男子サッカー  平均 46.6% 瞬間最高 52.7%
女子サッカー  平均 20.6% 瞬間最高 31.4%

女子フィギュア 平均 23.3% 瞬間最高 33.6%
男子フィギュア 平均 20.9% 瞬間最高 31.8%

テニス      平均 15.2% 瞬間最高 17.4% ← ★ NEW!
カーリング    平均 17.3% 瞬間最高 23.2%   

大相撲        21.7%
体操          11.1%
バレーボール    10.5%


◆2014年プロ野球公式戦 視聴率トップ3   1/1-9/28 15分以上 VR週報 (9.0%以上)

10.0% 03/28 金 19:00-134 NTV プロ野球Dramatic Game1844・巨人×阪神  ※加重平均だと9.9%
*9.8% 03/28 金 18:00-060 NTV プロ野球Dramatic Game1844・巨人×阪神
*9.7% 05/17 土 19:30-105 NHK プロ野球・巨人×広島
450名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 20:31:01.69 ID:ztoBq3tT0
>>430
あと九州は福岡以外は野球中継あんまりやってないよ
各県の民放局はキー局の番組をホークス戦に差し替えたりしないからね
451名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 20:31:55.37 ID:2y8FM/D60
>>447
サッカーとか他との比較は知らないけど
子供が減ってるんだから当たり前じゃないの
数でなく比率で無いと比較出来ないよ
452名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 20:32:05.90 ID:wgD+JYKC0
◆2014年スポーツ番組視聴率 ベスト10  1/1-9/14 15分以上 VR週報 (12.0%以上)

*1 46.6% サッカー  06/15 日 10:59-064 NHK 2014FIFAワールドカップ・日本×コートジボワール
*2 42.6% サッカー  06/15 日 09:45-074 NHK 2014FIFAワールドカップ・日本×コートジボワール
*3 37.4% サッカー  06/25 水 05:00-140 EX.*2014FIFAワールドカップ・日本×コロンビア
*4 33.6% サッカー  06/20 金 06:40-155 NTV 2014FIFAワールドカップ・日本×ギリシャ
*5 27.0% 陸 上   01/03 金 07:50-388 NTV 第90回東京箱根間往復大学駅伝競走復路
*6 26.8% 陸 上   01/02 木 07:50-375 NTV 第90回東京箱根間往復大学駅伝競走往路
*7 26.7% サッカー  07/14 月 05:58-046 NHK 2014FIFAワールドカップ・決勝・ドイツ×アルゼンチン
*8 23.0% サッカー  07/14 月 06:44-016 NHK 2014FIFAワールドカップ・表彰式
*8 23.0% フィギュア 03/29 土 19:20-149 CX* 世界フィギュアスケート選手権2014女子フリー
10 22.5% サッカー  05/27 火 19:30-122 NTV キリンチャレンジカップサッカー2014・日本代表×キプロス代表

◆2014年プロ野球番組視聴率 ベスト5  1/1-11/2 15分以上 VR週報 (9.0%以上)

*1(83) 13.3% 10/18 土 19:00-164 NTV プロ野球クライマックスセファイナルステージ第4戦・巨人×阪神
*2(--) 11.8% 10/25 土 18:15-219 EX.*2014プロ野球日本シリーズ・阪神×ソフトバンク・第1戦
*3(--) 10.5% 07/19 土 18:30-174 EX.*プロ野球オールスターゲーム2014・第2戦
*4(--) 10.4% 10/17 金 19:00-114 NTV プロ野球クライマックスセファイナルステージ第3戦・巨人×阪神
*5(--) 10.3% 10/23 木 16:53-057 TBS プロ野球ドラフト会議2014

 ()内の順位はスポーツ部門全体の順位 (--)は12.0%圏外

そしてこの数字も錦織の高視聴率などで、下位に押し出されている。
この後上り調子の大相撲にサッカー代表戦、そしてフィギュアがNHK杯、GPF、全日本と
続くから、プロ野球がスポーツ番組年間ベスト100から消滅するのもほぼ確実か
453名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 20:33:14.32 ID:kcWt/Q5XO
いや、皆見てるよ
電通が潰したい口実に嘘ついてるだけだろこれ
454名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 20:34:00.87 ID:wgD+JYKC0
まあワールドカップに逆上して以来、焼き豚は自分に返ってくるブーメラン乱れ打ちしていたからなあ


「W杯は放映権料400億円でこの数字か!」 → 300憶円で1%のMLB中継 放映権料を暴露される

「アメリカではサッカーなんて誰も見ない!」 → グループリーグ戦があっさりワールドシリーズ超え

「もうW杯なんか誰も関心がない!」 → 外国同士の早朝の試合がWBC日本戦を超える高視聴率

「ゴールデンのW杯ハイライト番組が7%を越えない!」 → ゴールデン巨人戦6.9%

「ヨーロッパで発展する野球と逆にバルセロナ大赤字!」 → バルサ、野球部門閉鎖で赤字解消

「だらしないサッカー代表と違ってマー君サイヤング賞確実の大活躍!」 → 靱帯断裂で長期離脱

「うすっぺらなサッカー選手と違うフィジカルモンスター糸井!」 → 熱中症でダウンの醜態

「大谷の162キロに日本国民熱狂!」 → オールスター戦視聴率、史上最低を更新

「高校野球は日本の誇り!」 → 監督逮捕、飲酒喫煙続々発覚、「残酷ショー」呼ばわり

「高校野球はプロ野球以上の大人気!」 → 決勝はそれ以前より低下、若い世代の低視聴率露顕

「3位決定戦なんて意味あるの?」 → 侍ジャパン、15U世界大会で惨敗、7位決定戦へ

「カープ女子と違ってすっかり忘れ去られたなでしこ!」 → アジアカップが巨人も届かぬ高視聴率

「女子サッカーなんて低レベル!」 → 女子野球ワールドカップ、国内開催で超低レベル露呈

「テレビなんて誰も見ていない!」 → 朝ドラ、相撲、鉄腕DASH、続々20パーセント超え

「ブラジル戦(ただの親善試合)が14%!」 → 日本シリーズ平均ひとケタ、日米野球壮行試合4.9%
455名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 20:34:50.04 ID:qXCU4NOm0
単に低いだけじゃなく、おじいちゃんしか見てないから
更に価値が低い
456名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 20:34:51.01 ID:wgD+JYKC0
◆日本シリーズで一番視聴率の高かった第一戦 世代別視聴率

やっぱりジジババしか見ていない…

KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*1.2 **.* *2.0 *1.3 *8.9 *2.9 *1.8 *6.6 14/10/25(土) 18:00-18:15 EX__ 第1戦直前情報
*4.8 *1.9 *2.8 *5.5 12.5 *3.1 *4.7 *7.0 14/10/25(土) 18:15-21:54 EX__ 第1戦 試合平均

KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*2.0 *0.5 *2.0 *2.2 10.5 *3.2 *1.6 *7.4 14/10/25(土) 18:00-19:00 EX__ 第1戦 最初の1時間
*3.6 *1.7 *3.1 *4.9 13.7 *4.1 *3.8 *7.7 14/10/25(土) 19:00-20:00 EX__ 第1戦 1〜2時間
*8.0 *3.4 *3.0 *6.3 13.7 *3.0 *6.9 *6.2 14/10/25(土) 20:00-21:00 EX__ 第1戦 2〜3時間
*4.4 *1.4 *2.7 *7.5 10.6 *1.9 *5.7 *6.6 14/10/25(土) 21:00-22:00 EX__ 第1戦 3〜4時間
457名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 20:35:22.17 ID:ROJfGZS90
他のスポーツが好きな人にとっては、これほど厄介な物は他にないだろうな
458名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 20:35:22.41 ID:ODNLIS/a0
>>426
日テレは中継しない分も含めて、適正価格よりも明らかに高いであろう値段で全試合巨人の放映権を買ってるんだぞ
コレ以上の負債を背負い込ませるのは可哀想だと思いませんか?
459名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 20:35:55.04 ID:wgD+JYKC0
発狂焼き豚は「J リーグは地上波中継がない」などと現実逃避して妄想にひたっているけど…

今年春、昨年日本一の楽天の開幕シリーズで最初に地上波放送された
日本一チームの試合と、同じ月に放映されたJリーグの視聴率の比較がこちら
 ↓

2014/03/01(土) 13:55-16:05  セレッソ大阪×広島  3.5%

2014/03/29(土) 15:30-17:00 埼玉西武×楽天 1.8%


前年王者同士だからわかりやすいなww
巨人戦以外のプロ野球中継はこちら


■2014プロ野球視聴率

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*1.8 *0.4 *2.4 *0.5 *0.9 *0.9 *0.2 *0.3 *0.7 14/03/29(土) 15:30-17:00 フジ プロ野球・西武×楽天
*3.0 *** *0.7 *0.3 *0.6 *3.4 *** *1.1 *1.4 14/04/05(土) 15:06-17:40 NHK プロ野球・楽天×ソフトバンク
*2.1 *0.0 *0.0 *0.7 *0.8 *2.2 *0.0 *0.5 *1.5 14/04/19(土) 14:50-15:06 NHK プロ野球・西武×オリックス
*2.8 *0.1 *0.0 *1.0 *1.1 *3.4 *0.0 *0.2 *1.2 14/04/19(土) 15:09-17:32 NHK プロ野球・西武×オリックス
*1.8 *0.0 *0.2 *1.5 *0.7 *1.8 *0.0 *0.1 *0.7 14/04/27(日) 13:05-15:04 NHK プロ野球・日本ハム×千葉ロッテ
*1.0 *0.2 *0.0 *0.9 *0.0 *1.0 *0.0 *0.0 *0.5 14/04/27(日) 15:07-15:45 NHK プロ野球・日本ハム×千葉ロッテ
*1.1 *0.1 **.* *1.3 *0.1 *1.1 **.* *0.3 *0.5 14/05/05(月) 14:00-15:50 TBS プロ野球・西武×楽天
*2.0 *0.6 **.* **.* *1.5 *2.0 *0.2 *0.7 *1.8 14/05/06(火) 13:05-15:01 NHK プロ野球・オリックス×ロッテ
*1.0 **.* *0.4 *0.1 *0.6 *1.0 **.* *0.2 *0.6 14/05/06(火) 15:04-16:10 NHK プロ野球・オリックス×ロッテ
*2.0 *0.8 *0.1 *0.6 *0.4 *2.6 **.* *0.1 *0.9 14/05/10(土) 14:50-15:19 NHK プロ野球中継・広島×中日
*2.6 *0.2 *0.1 *0.9 *0.8 *2.9 *0.1 **.* *1.3 14/05/10(土) 15:22-17:45 NHK プロ野球中継・広島×中日
460名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 20:38:00.56 ID:UneUZePg0
巨人が出ようが関係ないw  やきう自体に興味が無い!
461名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 20:38:13.40 ID:wgD+JYKC0
◆8月23日、週末NHKゴールデン生中継の巨人戦 5.2% 関連データ

★アランチョサンド、NHK視聴者のジジババからも逃げられる野球

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*4.6 *1.1 *0.1 *0.1 *2.2 *4.8 *0.3 *1.0 *4.2 14/08/23(土) 18:10-18:45 NHK プロ野球ナイター巨人vs中日 ★
12.9 *0.1 *1.9 *0.1 *3.1 13.2 *2.3 *3.6 11.2 14/08/23(土) 19:00-19:30 NHK ニュース7
*5.2 *0.2 *0.9 *0.1 *1.7 *6.4 *1.2 *1.3 *2.9 14/08/23(土) 19:30-20:55 NHK プロ野球ナイター巨人vs中日 ★


○一週間前に放送された番組と比較。「伝えてピカッチ」に負ける野球

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*6.1 *1.3 *1.1 *** *1.0 *6.3 *1.9 *1.7 *5.7  14/08/16(土) 19:30-20:00 NHK 伝えてピカッチ
*5.2 *0.2 *0.9 *0.1 *1.7 *6.4 *1.2 *1.3 *2.9  14/08/23(土) 19:30-20:55 NHK プロ野球ナイター巨人vs中日 ★


○同じ5.2%のテレ朝「東京サイト」と比較。若者・子供に徹底的に見放されている野球

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*5.2 *0.7 *1.0 *** *** *2.1 *2.0 *2.3 *5.3 14/08/18(月) 14:55-14:59 テレ朝 東京サイト
*5.2 *0.2 *0.9 *0.1 *1.7 *6.4 *1.2 *1.3 *2.9  14/08/23(土) 19:30-20:55 NHK プロ野球ナイター巨人vs中日 ★


○バレー・水泳番組と比較。水泳を見ている子供の20分の1の野球

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*5.2 *0.2 *0.9 *0.1 *1.7 *6.4 *1.2 *1.3 *2.9 14/08/23(土) 19:30-20:55 NHK プロ野球ナイター巨人vs中日 ★
*7.0 *4.1 *2.9 *0.5 *2.0 *5.7 *1.3 *3.8 *6.8 14/08/23(土) 19:08-20:54 テレ朝 パンパシ水泳ゴールドコースト2014
10.5 *1.8 *4.0 *1.9 *6.9 *6.2 *5.1 *4.0 *7.8 14/08/23(土) 19:08-20:54 フジ 女子バレー日本vsベルギー
462名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 20:38:14.92 ID:0z3RAKen0
>>453
潰したい?なんで野球なんかを?
463名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 20:38:25.38 ID:E/xWe0Jl0
プロ野球人気がある地域って北海道、兵庫、広島、福岡ぐらいか
464名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 20:38:26.98 ID:esk5E9PX0
やきうって最高♪
465名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 20:38:48.70 ID:wgD+JYKC0
サッカーは国際試合で「サッカー」そのものを見る若い世代が育ってるが
野球は国際試合でも目を向けてもらえない


◇2014年 FIFAワールドカップブラジル大会 主な視聴率(世代別)

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
42.6 16.2 16.0 20.0 29.0 33.7 15.9 26.3 27.8 14/06/15(日) 09:45-10:59 NHK  2014FIFAワールドカップ・日本×コートジボワール
46.6 17.2 23.0 23.4 30.5 34.0 17.6 31.5 31.1 14/06/15(日) 10:59-12:03 NHK  2014FIFAワールドカップ・日本×コートジボワール

33.6 15.1 11.6 16.4 18.1 20.9 16.4 28.1 19.7 14/06/20(金) 06:40-09:15 NTV  2014FIFAワールドカップ・日本×ギリシャ
40.0 22.8 17.3 20.5 22.0 23.7 19.3 34.6 22.3 14/06/20(金) 07:00-08:00 NTV  2014FIFAワールドカップ・日本×ギリシャ
35.6 12.2 *8.6 16.4 18.7 25.0 17.4 29.1 21.8 14/06/20(金) 08:00-09:00 NTV  2014FIFAワールドカップ・日本×ギリシャ

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
37.4 *6.4 11.7 22.4 25.7 24.4 14.0 24.7 19.8 14/06/25(水) 05:00-07:20 EX__ 2014FIFAワールドカップ・日本×コロンビア
31.5 *2.2 *6.8 21.4 22.1 21.3 12.6 15.7 15.3 14/06/25(水) 05:00-06:00 EX__ 2014FIFAワールドカップ・日本×コロンビア
46.5 *9.7 16.6 25.7 31.3 30.6 16.4 34.4 25.4 14/06/25(水) 06:00-07:00 EX__ 2014FIFAワールドカップ・日本×コロンビア


◇2012-13年 サッカーと侍ジャパンの国際試合視聴率 世代別

23.7 10.2 18.2 17.6 21.1 14.5 13.1 16.2 *9.8 12/10/16(火)フジ 20:57-23:13 サッカー日本代表vsブラジル代表
15.7 *6.4 *7.5 10.3 11.5 *9.7 *8.3 *7.9 *6.3 13/10/15(火)日テレ  21:10-23:10 サッカー日本代表ベラルーシ戦

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*7.6 *1.0 *3.9 *3.0 *2.3 10.4 *2.0 *2.5 *4.6 13/11/09(土)TBS 19:00-19:28 侍ジャパンWBC世界一奪回へ日本vs台湾
*9.8 *0.9 *4.5 *4.5 *3.3 13.0 *3.1 *2.6 *5.3 13/11/09(土)TBS 19:28-22:29 侍ジャパンWBC世界一奪回へ日本vs台湾
*9.1 *1.3 *0.6 *2.8 *4.5 10.6 *1.5 *1.6 *6.8  13/11/10(日)テレ朝 19:00-20:58 野球侍ジャパン強化試合2013日本vs台湾
466名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 20:39:59.54 ID:DfWsdJag0
                ___
               /     \
             / ─    ─ \
            /  (●)  (●) \
              |     (__人__)     |      やきう かかって来いよ!オラ!オラ!
           ,.゙-‐- 、  `⌒´   ,/
        ┌、. /     ヽ ー‐  <.
         ヽ.X、- 、   ,ノi      ハ
      ⊂>'">┐ヽノ〃     / ヘ
       入 ´// ノ        } ,..,.._',.-ァ
      /   `ー''"´      ,'  c〈〈〈っ<
     /          __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
      {          ´    /  ``¨´
    /´¨`'''‐、._        ,'\
     ∨´     `ヽ、     ノ   ゙ヽ
      ∨      ヽ _,,..-'"    `ヽ
     ∨       〈-=、.__       }
      ヽ、     }   ``7‐-.  /
          ヽ     リ    /′  ノ
          /′  , {     /   /
        {     !   ,ノ  ,/′
          !    /  /   `‐-、
        !   ,/   ゙ー''' ー---'
          ',  /
        {   }
           ゙Y `ヽ、
            ゙ー--‐'
467名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 20:40:23.63 ID:wgD+JYKC0
企業はシビア

コナミは日本シリーズ・アジアシリーズスポンサーから撤退
日本生命は交流戦スポンサーから撤退
マクドナルドがWBCスポンサーから撤退
佐川急便がゴールデンルーキー賞から撤退
JAバンクがJRTゴールデンナイターから撤退
明治安田生命も撤退してJリーグへ
三井住友は日本シリーズを押し付けられたけど一回で懲りたろう


J3に冠スポンサー 明治安田生命と契約
football-station.net/b/031112.html

【サッカー】明治安田生命J3リーグ、開幕カードが決定! U-22選抜の概要も発表[01/29]
hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1390980542/

【サッカー/Jリーグ】セレッソ大阪、世界的時計ブランド「タグ・ホイヤー」と契約
hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1391422167/

【サッカー/Jリーグ】FC東京の新規スポンサーにメルセデス・ベンツ [02/24]
hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1393226755/

【サッカー】人気アニメ『ガールズ&パンツァー』が水戸ホーリーホックのメディアスポンサーに決定
hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1391490241/

【サッカー】マンU、ナイキ社と破格の契約更新へ 総額6億ポンド(約1039億円)超え[03/09]
hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1394369572/

なでしこリーグ、全日空とスポンサー契約
nikkansports.com/soccer/news/f-sc-tp0-20140313-1269770.html
468名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 20:40:43.25 ID:ODNLIS/a0
>>451
■日本中学校体育連盟 加盟生徒数(男子)

年度 サッカー 軟式野球 ソフトテニス バスケ  卓球   陸上  男子合計
2001 221,806 321,692 183,032 213,562 183,032 122,943 1,545,565
2002 206,750 314,022 196,956 196,523 166,384 111,600 1,479,568
2003 209,763 312,811 200,097 181,999 165,810 105,059 1,443,169
2004 211,969 298,605 196,755 171,259 169,526 101,877 1,410,143
2005 216,059 295,621 184,945 166,686 167,281 101,379 1,387,406
2006 220,473 302,037 178,921 169,909 163,787 105,613 1,403,607
2007 224,848 305,300 175,528 170,817 155,726 109,081 1,395,838
2008 224,200 305,958 172,964 172,485 152,003 117,371 1,390,445
2009 223,951 307,053 173,514 172,342 149,019 122,512 1,388,368
2010 221,407 290,755 167,532 174,364 144,165 124,513 1,359,597
2011 237,783 280,917 166,815 178,468 142,990 127,248 1,370,407
2012 248,980 261,527 169,059 177,201 145,078 129,701 1,370,359
2013 253,517 242,290 174,435 174,321 145,257 132,151 1,358,925

http://www18.ocn.ne.jp/~njpa/pdf/kamei/h25kameiseito_m.pdf(2013年)
469名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 20:41:39.35 ID:ztoBq3tT0
>>453
侍ジャパンのバックにも電通ついてるのになんでそんな事しなきゃならんのだ
470名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 20:41:56.12 ID:rGFgBwqX0
>>69
どっちもツマランわ。
世界遺産か動物の生態系で
471名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 20:42:47.02 ID:ViEE3Ukd0
>>468

リトルシニアとは

 一般財団法人日本リトルシニア中学硬式野球協会は、中学生を対象とした硬式野球チームの組織です。
チームは年々増え、連盟も関東、関西(四国、中国を含む)から、北海道、東北、信越、東海、九州に広がり、現在は沖縄以外の42都道府県、7連盟(2014年4月末現在)が活動、約2万2千人の選手たちが所属しています。
http://www.littlesenior.jp/about/
472名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 20:44:42.32 ID:qEAQXiAT0
人気がないといか、嫌われてるって域まで来てるw
473青い人 ((( ゚д゚)))<サムッ ◆Bleu39IVisBR @転載は禁止:2014/11/25(火) 20:45:26.54 ID:Da8GaZ2VO
>>450
宮崎は縛りがないからかえってホークス戦が中継できたりする

ただ、あまりに自由すぎて日テレ系列FBSの中継をテレビ宮崎がやってるのに、
もうひとつの民放宮崎放送が日テレ系ytv制作の「たかじんのそこまでやって委員会」やるファンタジーが起きるが
474名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 20:45:31.13 ID:5gty0Tci0
どっちも西日本だったからこんな事態になった
来年からは東西でリーグ分けして必ず東日本のチームが出るようにすれば20%確実にいく
475青い人 ((( ゚д゚)))<サムッ ◆Bleu39IVisBR @転載は禁止:2014/11/25(火) 20:48:16.12 ID:Da8GaZ2VO
>>458
なら読売グループから抜ければいいじゃん

グループ内である以上は負債は負え
476名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 20:48:17.87 ID:UneUZePg0
本当は、もう何をやってもやきうはダメだと解ってるくせにwwwwwwwwwwwwwww
477名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 20:51:53.33 ID:VaWxxpog0
>>471
ちなみにジュニアユース>リトルシニアな
478名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 20:54:57.99 ID:ooZYuxH00
やきう、アカン!w
479名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 20:58:01.52 ID:nB35ZDel0
プロ野球の視聴率を語る5409(c)2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1416821421/
480名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 20:58:35.80 ID:sSm6Isev0
やきう最高ッス!
481名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 20:59:08.93 ID:Lv0rj2uz0
【WBC】ワールド・ベースボール・クラシック総合73【2017年】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1414055208/
716 :名無しさん@実況は実況板で:2014/11/25(火) 20:41:42.68 ID:hkqs5qZT
アメリカもWBCは結構本気でかかるしね。辞退や選考漏れした選手が試合見に来て
俺も出たかったって言ってるくらいだしね。

※ソース無し
482名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 21:01:52.42 ID:0z3RAKen0
野球をいつまで保護するつもりだよマスゴミどもは
483名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 21:02:38.68 ID:ay78J9Tn0
野球は今はまだいい状況よ
経営者が野球びいきで広告も出す、国策的にも優遇されてる

子供のいる親なら知ってると思うが
中高生は野球の存在もしらんよ
484名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 21:03:06.22 ID:48dndYq90
マスコミが味方にいるうちは大丈夫、と焼き豚も思っているフシがある
485名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 21:04:25.30 ID:PWfIBOii0
>>1
>今回のシリーズで民放各局が機構サイドに支払った放映権料は、一試合あたり約1億5000万円〜。

よくこんな嘘八百が書けるな
486名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 21:05:54.63 ID:PWfIBOii0
>>320
日本シリーズは博報堂仕切りだよ。
何寝言かましてるんだよ。
487名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 21:09:06.57 ID:Xlt31VmP0
>>483
野球って競技はガキの頃自分で遊んだ経験が無いと、大人になってから好きになる可能性は低いだろうな
今の子供達は大人になっても、今の50代以上のような野球見る層にはとてもじゃないが絶対ならないだろう
488名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 21:09:12.35 ID:nXBhChmH0
ラジオなんてオフシーズンでも毎日やきうだぜ
本当に呆れるわ
489名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 21:09:28.75 ID:yORQj2o00
まあやきうより税リーグのが意味あるよな 代表に繋がるし やきうの代表なんて意味ないしカスだから笑 
490名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 21:11:00.51 ID:48dndYq90
団塊がいなくなると、野球に金出す企業は確実に減る
491名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 21:11:54.88 ID:EGg2MS1z0
>>487
アラサーの俺も、プロレス・ラグビーが人気あったて信じられんしなぁ。
プロレス技もラグビーの基本ルールすら知らんし。

今の子供たちも、将来は野球のルールすらピンとこない大人に成長するんだろう。
そのときコンテンツは崩壊するだろうね
492名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 21:12:25.27 ID:MqHKenJZ0
認めようよ
野球の人気がガタ落ちなことに
493名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 21:14:50.11 ID:0z3RAKen0
誰一人疑う者のいない
正真正銘の斜陽産業
494名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 21:14:56.50 ID:emU8hWxu0
巨人が負けた翌日は教師が生徒に八つ当たりして最悪だった
今では信じられないがホントの話
こんなキチガイが健在ならば野球は安泰だったのにねw
495名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 21:23:00.71 ID:mb+wcrNT0
地上波でやらんでいいからBSCSで球宴CS日本シリーズ全部やれ
496名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 21:23:52.98 ID:ooZYuxH00
関東のやきう熱、低っ!w
497名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 21:26:21.44 ID:W0Uvz+XU0
巨人が最強になれば視聴率良くなるよ
498名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 21:26:37.85 ID:tJ07ntDp0
野球はネット世代にとっては時間が長すぎる
499名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 21:27:54.62 ID:WgwdBXSy0
<このままだとプロ野球は将来なくなる可能性が高い。みんな早く逃げろ!>

参加率の高い中学校部活動の部員数で昨年サッカーに逆転されたが今年はまたさらに大きく引き離された。
中学校の部活動の部員数で逆転されたということは、その世代の人気でサッカーに完全に逆転されたと言われても仕方がない。
今後も同じ状況が続く可能性が高く、野球が再逆転する可能性はほぼない。
さらに、このままだと野球はバスケや軟テニスにも抜かれる可能性が出てきた。


日本中学校体育連盟競技別の生徒数(男子)
http://www18.ocn.ne.jp/~njpa/kamei.html
年 度.   軟野球 サッカー バスケ  軟テニス  卓  球  陸  上 男子合計
平成13.  321,692 221,806 213,562 183,032 183,032 122,943 1,545,565
平成14.  314,022 206,750 196,523 196,956 166,384 111,600 1,479,568
平成15.  312,811 209,763 181,999 200,097 165,810 105,059 1,443,169
平成16.  298,605 211,969 171,259 196,755 169,526 101,877 1,410,143
平成17.  295,621 216,059 166,686 184,945 167,281 101,379 1,387,406
平成18.  302,037 220,473 169,909 178,921 163,787 105,613 1,403,607
平成19.  305,300 224,848 170,817 175,528 155,726 109,081 1,395,838
平成20.  305,958 224,200 172,485 172,964 152,003 117,371 1,390,445
平成21.  307,053 223,951 172,342 173,514 149,019 122,512 1,388,368
平成22.  290,755 221,407 174,364 167,532 144,165 124,513 1,359,597
平成23.  280,917 237,783 178,468 166,815 142,990 127,248 1,370,407
平成24.  261,527 248,980 177,201 169,059 145,078 129,701 1,370,359
平成25.  242,290 253,517 174,321 174,435 145,257 132,151 1,358,925
平成26.  221,150 246,101 177,036 176,442 144,932 126,342 1,325,503
500名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 21:30:45.23 ID:AWam4kvV0
アンチ巨人が経済を停滞させる
501名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 21:31:16.37 ID:esk5E9PX0
やきうなんていらんわあんなもん
502名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 21:34:07.11 ID:yORQj2o00
最近のやきうはマニア化 ローカル化全体的に保守的になってる 攻められないんだよ 世界的にマイナーだから
ジリ貧まっしぐら
503名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 21:35:51.70 ID:JJFScWi70
【日本シリーズ 2013】楽天×巨人
関東 22.5__20.3__16.3__20.3__23.6__28.4__27.8 平均 22.74%

【日本シリーズ 2014】ソフトバンク×阪神
関西 25.7__21.0__17.8__18.7__19.6  平均 20.56%

地元の球団が出場しても関東関西では20%そこそこ
特に関西の冷めっぷりが酷い

もう野球は福岡とか北海道辺りじゃないと無理だな
504名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 21:43:09.42 ID:See/+ByW0
【速報】なんJ板壊滅の危機?荒らし過ぎて書き込みがBe必須に[転載禁止]??2ch.net [761716205]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416918405/
505名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 21:45:14.73 ID:0z3RAKen0
子供の頃はみんな野球やってた
なんであれだけ流行ってたのに世界的には全く普及しなかったのかね
506名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 21:48:23.04 ID:cOPBQKaw0
野球人気ガタ落ちでもまだまだ球蹴りより上だが?
507名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 21:50:28.65 ID:0z3RAKen0
>>504
やきうカルト難民に求心力はない
ニュース系ではおもちゃ
専門系では邪魔者扱い
終わりだ
508名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 21:52:21.89 ID:LLgj57f+0
Jリーグ発足以降の関西出身の日本代表選手を列挙して
東京や関東にこれができるかと自慢したら誰もがグゥの音も出ず沈黙するほど効果あるのに
やることはマスコミや在日に煽動されるがまま野球阪神トンキン 挙げ句にはこれ

【野球】堺市が野球場建設へ税金30億円投入  プロ野球の公認規格満たす★2(c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1416899048/


関西が利権絡みで生きながらえてるだけの野球保護と野球以外の排斥を止めて
スポーツ文化を創造しようと本気で決めたらあらゆるスポーツで活躍が期待される人材が
輩出される可能性が無限に広がり、日本はもちろん世界にもどれだけアピールできるか
その土壌があるのにすべて野球で支配する利権構造は本当にもったいない
509名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 21:54:15.41 ID:U0kJ5+yc0
もう駄目だろ

野球マイナー化阻止の切り札、野球版サッカー日本代表さむらいじゃぱんが完全にこけたから

野球VSサッカーの直接対決

日米野球第2戦 7.3% vs 15.5% サッカー「日本×ホンジュラス」
日米野球第5戦 6.4% vs 13.6% サッカー「日本×オーストラリア」

もう野球の人気は挽回できません

もう誰も野球選手なんて知らないし興味が無いということ

さむらいじゃぱん興行の本格化は15年は遅かったとは思う
510名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 21:54:26.32 ID:f+zTv05u0
>>292
単純にソースが無いからじゃない?
芸スポだとソースなしでスレ立てできないからな
どこかがニュースにすればスレ立つでしょ
511名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 21:55:55.15 ID:94VOJaH00
大谷が投げてイチローが打つ位のシチュエーションが欲しいな。
512名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 21:56:11.73 ID:qSRf6Ju50
>>74
お前の職場が老人ホームなのは知ってる(笑)
513名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 21:57:08.11 ID:GzHlyPS30
クライマックスシリーズ方式にしてから面白くなくなった
原因なんか分かりきってるのに直さない球界が悪いだろ
514名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 21:57:08.86 ID:Cx0Rt/9T0
>>499

この統計、見てると、野球が減っているのはわかるが、
サッカーが、横ばいなんだな。やや意外。
515名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 21:58:37.98 ID:oirZUWRH0
そもそもやきうを真剣に応援してる奴らの思考回路が理解できん
516名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 21:59:37.38 ID:thus4zOw0
>>508
つか東京五輪で野球って言ってるのは、東京のマスコミだし
全国放送の枠を決めてるのは東京のマスコミだよ
放送で野球重視なのは、東京中心のスポーツだからでしょう
Jリーグに言えるのは、東京が中心から外れてるから

堺市は複雑だしなあー竹山市長は都構想反対なんで、反橋下
川渕キャプテンが支援したり、マスコミ的には橋下へは批判的だったり
一概に言えない気がするけど。まあ別に球場は要らんけど
堺の町衆が自前で建てるとか、そういう方がまだわかるけど
517名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 21:59:40.35 ID:7jM6C95u0
ここを見ている全国の1億人の方、必ず「岡山中央警察署」に絶対来て下さい。
そうしないと、本当に日本の危機がせまります!!!そのためには、1億人が中央警察署に突入し、
階数も結構あるので、追い払ってでも、脅してでも、必ず白状させ、表沙汰にさせてください!!

そうしなかったら、本当に全国の被害は拡大し、永遠に続きます!私はそう思います!!
税金なんか、こいつらに渡せない。JR・タクシー利用者は減少、税理士受験生は減少、景気の悪化、県民の過疎化、
子供の安全、事故の多発、嘘、威嚇、濫用、規制法、電磁波による全国の被爆、全国の個人情報の盗み取りとどんどん続いて、日本は本当に終わります!!
ですから、無理とわかっても来て、必ず表沙汰にさせてください!!
それができなかったら、このまま永遠に続き、税金はとられ、不祥事は隠したまま
もう日本はどん底になります。犯人は、主犯岡山県警、JR運転士、消防士、自衛隊?、タクシーその他民間の計数千人以上です。
当然、これだけの人数なら表沙汰なんかできません。しかし、犯人を野放しにすると、また同じことが起こり
悲劇は続きます!!そのためには、関与者一匹残らず刑務所に収容させることです!!!逃走・拳銃の乱射・自爆テロ・原爆投下の可能性あり!航空機・拳銃も持っている!危ない!
絶対決着をつけてやろう!!負けたら、本当に日本が沈没します!それだけ未曽有の大事態です!!
実は、まだ終わっていない!犯人は日々増えている!嘘が上手な岡山県警ですので、騙されるな!
カスは地獄へ落・ち・ろ!!犯人はまだ職を続けています!!危ない!!早く周りにも伝えて下さい!!
「警視庁は弱い者に強い」のスレッドに、この事実を書いています!!

【岡山県警察に対するご意見・ご要望】
送信フォーム
http://www.pref.okayama.jp/kenkei/pkenmin.htm
518名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 22:01:53.39 ID:FeR9UIN70
こんなに不人気なのに給料だけは超一流
逆にすごいことだよ
519名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 22:05:01.24 ID:YFIgmQGy0
>>514
少子化だからな

他も横ばいか減ってる
野球だけ大幅に減ってる
520名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 22:06:18.32 ID:ooZYuxH00
焼き豚、死去!w
521名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 22:06:45.41 ID:3IAlAmAQ0
プロ野球の視聴率を語る5410(c)2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1416920163/
522名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 22:07:19.09 ID:qSRf6Ju50
>>518
やきうんこりあの親会社のマスゴミに騙されてるだけ

一部のオッサン選手だけが宣伝のために大金貰ってるだけの話


【野球】最低年俸440万円〜240万円、厳しい生活を送るプロ野球選手
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1412250915/

【野球】破格年俸をもらえるプロ野球選手はほんの一部。遊んで暮らせる選手などほとんどいない★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1328764026/

【野球】若手が伸び悩みでは、プロ野球は益々お年寄りファンのスポーツになってしまう…選手年俸過去最高も、23歳以下は前年比8.2%減
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1272444900/

【野球】プロ野球ドラフト選手の生涯年俸、一流企業のサラリーマンと同程度?
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1258375317/

【野球】4年連続赤字決算のNPB、年金の解散は確実に!「生活権の侵害だ!」と怒りを露わにするOBも
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1293748372/

【野球】元プロ野球選手の清原和博氏 金銭的に苦しかった?慰謝料なし、養育費のみ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1411433427/




アメリカでもMLBは上位半数の選手で総年俸の9割以上を占める

貰ってる奴はたくさん貰ってるが貰ってない奴は全然貰ってない
格差が一番酷いのがやきうんこりあ(笑)

ジニ係数がアメスポ1位
http://harvardsportsanalysis.org/?p=4573
523名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 22:07:50.22 ID:1wBsTOGm0
適正金額でBSでやればいいのに
地上波しか知らない老人世代がついて来れ無いのが問題なのか
524名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 22:08:57.77 ID:X2SMNYJr0
やっぱ行かない
525名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 22:13:28.60 ID:i5DAmnio0
延長で、本来は無関心でニュートラルな層からの敵意をひっそりと溜めまくってるもんな
中継の問題で選手の責任じゃないとしてもさ
526名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 22:19:31.23 ID:JLPFn2d+0
中継はワンセグでやれよ。
ひとつも興味ないわ。
527名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 22:23:40.38 ID:czQbW+Sg0
>>525
野球報道の現状は地上波中継やスポーツニュースの独占によって野球ファン1人を満足させるためにアンチを2人産み出してるような状況だよ
やればやるほどマイナスになってるのに無理矢理続けたから致命傷になった
需要と供給のバランスを無視した報い
528名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 22:26:18.85 ID:NB/pq8wK0
年俸下げればいい
下げるとメジャーに流出するとか言うけど、変に高くて金に余裕があるから挑戦しようとする面もあるんだぜ
下げたって流出はそんなに変わらんよ
529名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 22:26:20.82 ID:ByVU8uS70
日米野球が酷すぎ、よくあんなの8試合も延長ありで放送したな。
530名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 22:26:58.42 ID:4CM3sdk20
関東 関西 札幌 福岡
*7.3 10.1 12.4 10.6 11/14(金)野球・日本×MLB・第2戦
15.5 11.7 13.7 *7.3 11/14(金)サッカー・日本×ホンジュラス
531名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 22:27:24.24 ID:BA3ero/e0
言ってもまだサッカーに次ぐ二番手だけど、これからもどんどん衰退して
団塊が死んだあたりで一気に逝くだろうな
親会社もやきうを見放し、やっとスポーツ報道がまともになる
532名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 22:27:43.67 ID:UF+GGozx0
清原や中村ノリや新庄を球界から追い出して

つまらん連中が監督やってる
そりゃ滅びるよ
533名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 22:29:34.61 ID:ooZYuxH00
やきう、低!w
534名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 22:32:49.26 ID:XZ3zqJZ10
視聴率そんなに低いとは思わないけどな
535名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 22:33:50.17 ID:B8hwoHs3O
Jリーグは2,2%
536名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 22:35:35.64 ID:Id/AZQGz0
放映権料が高すぎるだけでは・・・
537名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 22:39:00.91 ID:a9kFAuak0
テレビ局は東京キー局頼みで、野球は巨人頼みってのが
どっちも時代遅れのビジネスモデルなだけなんじゃなかろうか?
538名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 22:50:36.86 ID:pTcl8Wju0
>>229
昼に放送すればプロ野球もこんなもんか。こんなんでよくナビスコとかこの前の浦和対ガンバの視聴率引き合いに出してサッカー叩けるよなー
サッカーはゴールデンで4%とか出したこともないのに
539名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 22:52:17.04 ID:crsXSi980
Jリーグモー
Jリーグモー
Jリーグモー
Jリーグモー
Jリーグモー
サッカーモー
サッカーモー
サッカーモー
サッカーモー
サッカーモー
540名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 22:56:19.05 ID:3ThJ3ztT0
>>1
モーニング娘。’14コンサートツアー秋 GIVE ME MORE LOVE 〜道重さゆみ卒業記念スペシャル〜(BSスカパー!・放送日:11月26日(水)後6:00 他)
http://www.bs-sptv.com/program/319/

番組内容
2014年11月26日のコンサートにて「モーニング娘。'14」を卒業する、「道重さゆみ」の卒業記念コンサートを完全生中継。
541名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 22:56:51.83 ID:k6plg7oW0
>>539
モーモーモーモー牛かよwww
542名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 22:57:20.74 ID:TyWRkk+K0
>>22
まぁ、お手軽な取材対象だしな。
543名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 23:11:18.87 ID:ooZYuxH00
何でやきう死んでしもたん?
544名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 23:13:46.62 ID:oSW4bKPK0
新聞売るためにプロ野球を利用するってのが、もはや完全に時代遅れ
545名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 23:18:44.82 ID:6/e5KyR/0
このゴミどうすんの?

61 名前: ◆NDL/FK.Q.d3. [sage] :2014/11/25(火) 23:02:01.09 ID:uWufAX5g0
>>23
業界人じゃなくて一般人で暇を見つけて週報を見に行くことしかできない立場なので
一番最新の数字でも11/16までが限界ですね
というわけで、11/16までの日米野球の数字をどうぞ
時間がなくなったので11/10〜16の数字はこれだけしかメモできませんでした

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*7.2 *2.6 *3.2 *2.5 *2.7 *7.7 *2.1 *3.6 *3.4 14/11/11(火) 19:00-20:54 NTV 日米野球開幕!プロ野球80周年記念・阪神・巨人連合×MLBオールスターズ
*8.7 *3.6 *2.4 *2.2 *2.2 *9.7 *0.9 *2.1 *4.4 14/11/12(水) 18:00-20:54 NTV 2014SUZUKI日米野球第1戦・侍ジャパン×MLBオールスターズ
*7.3 *1.6 *1.0 *1.0 *2.4 *7.9 *3.0 *2.1 *3.7 14/11/14(金) 18:00-21:19 NTV 2014SUZUKI日米野球第2戦・侍ジャパン×MLBオールスターズ
*9.0 *4.6 *2.8 *3.8 *3.7 *9.9 *1.4 *2.7 *4.4 14/11/15(土) 18:00-20:54 NTV 2014SUZUKI日米野球第3戦・侍ジャパン×MLBオールスターズ
*6.5 *2.5 *1.9 *2.6 *2.4 *7.2 *1.6 *2.2 *3.4 14/11/16(日) 18:00-21:14 EX__ 2014SUZUKI日米野球第4戦・侍ジャパン×MLBオールスターチーム
546名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 23:24:47.10 ID:Qrq6INDV0
やきうボロボロだなw
何やってもゴミ視聴率w
547名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 23:27:02.63 ID:ooZYuxH00
>>545
なんだこのゴミの山
老人にすら見捨てられてるやんけ
548名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 23:28:00.01 ID:jmaEkI6w0
BSで十分だ
549名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 23:29:03.33 ID:bm3wgvvY0
何がどう「まさか」なのか
そこから説明しろよ
550名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 23:32:44.23 ID:RcQEB1Ks0
>>1
蹴りかす釣れてる?
551名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 23:38:03.97 ID:LD0VBlh+0
関東ももはや一地方になってしまったってことだよ
552名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 23:39:04.90 ID:Qrq6INDV0
>>551
日本の人口の三分の一が関東です
553名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 23:39:55.62 ID:LD0VBlh+0
>>552
ただ人口が多いだけの地方だよ
554名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 23:41:52.98 ID:pxdYmFuC0
まさかでもないでしょ
ロッテ中日のシリーズで中継なかったことあったじゃん
555名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 23:42:17.92 ID:a07Cm6KW0
まさか?
556名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 23:43:06.17 ID:czQbW+Sg0
>>544
利用するというかそのために生まれたのがプロ野球だよ
朝日新聞が高校野球を作って部数を伸ばしたので読売新聞がプロ野球を作った
そこへ毎日新聞が割り込んできてセ・パに分裂した
日本の野球はチンドン屋の代わりにすぎないのよ
チンドン屋がその役割を終えたように野球もその役割も終えようとしてるけどね
557名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 23:44:08.05 ID:a07Cm6KW0
>>553
久々に赤裸々な自己紹介を見た
558名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 23:44:08.33 ID:Kh9g30Sx0
児童番組・アニメ・視聴者参加番組と潰して日本シリーズか

目の前の視聴率ほしさでテレビ離れに全力をあげてるな
559名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 23:44:11.04 ID:pxdYmFuC0
>>477
おまけにサッカーにはJ傘下のジュニアユース以外にクラブチームがある
560名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 23:46:29.44 ID:Qrq6INDV0
やきうを最初から最後まで観るなんて相当な罰ゲーム
ダラダラと3時間以上も苦痛すぎる
561名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 23:46:46.17 ID:6grcN6I/0
関東は人口だけは多いのだろうが、関西や福岡あたりと比べて
民度が低いのではないか?
562名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 23:47:01.88 ID:WjhD7vhx0
ふつうに順当にやきうジジイが寿命を迎えていってるだけじゃん
563名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 23:47:47.73 ID:ooZYuxH00
>>545
やきう死にすぎだろこれ
564名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 23:48:27.21 ID:EU5sbBSl0
プロ野球TVで見るのって、一般家庭ではお父さん世代だから
そんなもん娘の一声でトレンディドラマにチャンネル奪われるわ
若年ファンつかめない野球の敗北
565名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 23:48:55.32 ID:ns6hS73N0
キー局で野球を放送する必要ないな
全部ローカルでやってください
放映権料雀の涙になるけど
566名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 23:49:17.39 ID:p00Wj/TM0
>>562
年寄りがなんとか支えてるって多いな。
テレビなんて最たるもの
567名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/25(火) 23:51:15.31 ID:BaJkXgN4O
マジャーかよ
イチローが誰かのマネージャーに?
568名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 00:01:41.64 ID:XW/YplSX0
日テレさん男子体操をもっといい時間にやってくれないかな
今年フジテレビがフジテレビの分際で
内村くんだけで11%獲ったんだからさ
569名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 00:05:11.67 ID:WkeWSTCq0
やきうイラネ
570名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 00:36:01.52 ID:wnsx8b/00
ほんと妙な力が働いてるよね
571名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 00:44:48.47 ID:eQEU4cnb0
>>570
あまり表に出せないような既得権益とかが絡んでるのは容易に想像が付くな
もう野球にはドス黒いイメージしかないわ
572名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 00:47:50.44 ID:JwvODBug0
>>570
野球ってプロ、アマチュアの高校野球も
古くから続くメディア主導のゴリ押しって認識が世間に希薄なのが謎だよ
そういうのに対して厳しい奴らも何故か野球に対しては激甘だったりするし
573名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 00:51:53.99 ID:ftMbKTXj0
野球のおかげでメディアの存在意味が分かった
574名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 01:01:04.50 ID:/RO7j4t/0
>>552
関東でしか数字取れないなら地方にCM打つ価値がなくなる
575名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 01:03:04.29 ID:BKlqwEsT0
2014年11月8日(土)
ヤマザキナビスコカップ決勝戦 サンフレッチェ広島×ガンバ大阪 視聴率 3.6%


2014年11月22日(土)
*2.2% 13:55-14:54 NHK Jリーグ・浦和レッズ×ガンバ大阪
*2.2% 14:54-14:57 NHK ニュース
*3.0% 14:57-16:00 NHK Jリーグ・浦和レッズ×ガンバ大阪
*7.5% 16:00-17:00 NHK 大相撲九州場所・十四日目
16.4% 17:00-18:00 NHK 大相撲九州場所・十四日目

※リーグ1位・2位の優勝争いです


どうすんのこれ・・・
576名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 01:07:04.34 ID:Lppq/UBD0
何を今さらw
今気づいたみたいに言うなw
野球はオワコンってバレたから昔は毎日やってた巨人戦も今年間で20試合だろw
577名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 01:07:48.89 ID:EUE8mGIy0
昼間は老人のゴールデンタイムなんだよな

野球を昼間
サッカーはゴールデンにすればちょうどいいのに
578名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 01:08:17.27 ID:VXJzNM2U0
>>575
野球なんか同時間帯で同じような数字じゃんよ。
去年の巨人の優勝決定試合ってゴールデンで5.1だったよね?

マスコミがJリーグを押さえ込んで、野球を持ち上げてるうちは大丈夫だけど
それがなくなったら野球間違いなくやばいよ
579名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 01:08:37.87 ID:PnbgNSX50
野球が低視聴率なのはわかったけど
糞バラエティも低視聴率なのに放送し続けてるのはなぜだろう
580名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 01:09:04.67 ID:EUE8mGIy0
巨人の優勝決定試合が5.1だった去年
581名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 01:10:02.06 ID:VXJzNM2U0
マスコミだけには大人気、マスコミがどうにか野球を大人気とカモフラージュしてる状態
焼き豚みたいな脳みその代わりにウンコが頭の中にはいってる連中しかそれが通じなくなってるけど。
582名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 01:11:01.66 ID:VXJzNM2U0
ゴールデン1桁連発の仕返しが昼間の数字かよ。
いまどき幼稚園児でも恥ずかしくてそんなことしねえよ。
583名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 01:18:54.96 ID:lawkgENI0
もっと視聴率が低迷しても野球を放送し続けてほしい
テレビ局のキラーコンテンツになる
584名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 01:22:34.88 ID:FPdtG24I0
焼き豚以外誰でも分かってた事実
585名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 01:23:55.22 ID:BX7frG520
>>572
市民オンブズマンも何故かやきう利権には甘いし

【野球】堺市が野球場建設へ税金30億円投入  プロ野球の公認規格満たす★2(c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1416899048/
586名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 01:31:29.97 ID:DnZxI4KR0
>>545
えむ三じいさん・・
野垂れ死にかなこれ
587名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 01:35:05.52 ID:QgPxbRyR0
野球利権=在日利権
588名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 01:36:23.15 ID:OllgArFj0
まだ虚塵なら数字を取れると思ってるのが痛いな
589名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 01:38:40.66 ID:QgPxbRyR0
巨人の出る日本シリーズだけはなんとかゴールデンに見合う数字
他はそれに遠く及ばないのは今年ハッキリした。
590名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 01:39:24.10 ID:r7ovyrcs0
戦後アメリカGHQ(今の検察)と読売新聞、日本テレビは世論操作するため合意をしましたが今も続いてますね?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1036420645

373 名前:名無しさん@恐縮です@転載禁止[] 投稿日:2014/03/25(火) 15:58:06.19 ID:2oDiQlYv0
戦後GHQ(総司令部)によって様々な勢力が育成されて来ました。
反共の暴力装置であるやくざを主体とする行動右翼や宗教右派の日本会議。
大江健三郎などに代表される進歩的文化人や電通・マスコミ・芸能界など。
やくざ系のバーを除いて芸能界で最も影響力のあるジャニーズ事務所のジャニー喜多川は米軍の情報部門で当時のOSSの日系軍属でしたから。

3S政策 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/3S%E6%94%BF%E7%AD%96
591名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 01:40:38.56 ID:s4TVKg4h0
サッカーフィギュアはもちろん、バレーや卓球にも勝てなくなってるからな、野球は
本当にマニア化が進んでるね、やがてはプロ野球もプロレスみたいになっていくのかねぇ…
592名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 01:43:25.24 ID:eq2p/yLD0
巨人が活躍する試合だけ関東圏で放送すればいいじゃん(´・ω・`)
593名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 01:49:07.41 ID:BX7frG520
>>592
それについては焼き豚さんも同意している
594名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 01:52:27.34 ID:PnbgNSX50
>>592
ゴールデンは関東ローカルというわけにいかんのよ
595名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 01:53:33.23 ID:542Zea6F0
史上稀に見る超マイナー競技、それが野球
596名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 01:57:38.92 ID:BX7frG520
>>594
何で? 焼き豚さんもやきうはローカルスポーツだと言ってるし、
実際、福岡ではRKBとかがSBの試合を流してるよ。
597名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 02:03:01.59 ID:542Zea6F0
日本代表と米国オールスターの真剣勝負が6%て、お笑いですか?
598名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 02:16:51.82 ID:j0N8+SUY0
599名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 02:18:17.49 ID:K9AmMQWM0
>>592
全国で数字取れないと
放映権料が埋まらなくて赤字
600名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 02:18:36.62 ID:BQQEMvD+0
実話のネタにされる程度におちた
601名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 02:20:31.96 ID:RYdpAjk20
>>598
セ・リーグ 29,205人(予想)
パ・リーグ 23,709人(希望)
http://baseball-freak.com/audience/

J1 16,510人
http://llabtooflatot.blog102.fc2.com/blog-entry-4265.html
J2 6,665人
http://qoly.jp/2013/11/28/20164-20131128-j2-attendance


修正しといたぞ
602名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 02:24:41.99 ID:9DZhD6EG0
テレビや新聞などのスポーツの報道量で圧倒的に1位なのに国民に全然見てもらえないとか、その競技自体に魅力がないんだろ
他のどのマイナースポーツだって1年中野球並に報道してくれれば、野球よりはマシな視聴率取るよ
603名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 02:25:50.21 ID:XsOA8o/bO
どうせ談合持ち回り八百長で優勝チーム決めてんだろ
好きにしろよ
604名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 02:28:16.81 ID:K9AmMQWM0
>>603
その方式だと
ヤクルト、ロッテ、優勝できるのか?
605名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 02:28:45.47 ID:XsOA8o/bO
>>11
それそれ♪
そういうのやった方が、子供の情操教育のためにもいいし、
サブカル特撮発展のためにも有用だと思う。
606名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 02:32:05.25 ID:Q0O4DFf00
放映権料値下げ交渉すればいいだけじゃね?
値下げがなければ放送しなきゃいいんだし
607名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 02:36:09.33 ID:XsOA8o/bO
>>604
拠出資金がないから勝たせてもらえない(結果として優勝関連セールが打てない)。
なぜカープが優勝できないのか考えてみろ。
サッカーのW杯みたいにガチならまぐれでも日本みたいに弱いところでもベストなんとかに入れたりする。
ガチならカープが優勝してもおかしくない。
608名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 02:41:11.49 ID:skELim1/0
巨人がコケたら皆コケるなんてわかりきってたのにw
懸命に叩いてたマスコミや評論家、今どんな気分?
609名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 02:42:54.63 ID:K9AmMQWM0
>>607
弱い?
日本サッカーのFIFA世界ランキングって
上位25パーセントぐらいの位置だよ
610名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 02:45:11.42 ID:albpgB6r0
【野球】堺市が野球場建設へ税金30億円投入  プロ野球の公認規格満たす★2(c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1416899048/
611名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 02:58:03.03 ID:0bJCDdyw0
バレーボールだってテレビに合わせてルール変えたじゃん
野球も同じようにやれよ 21時になったらその手前のイニングの結果で試合を決めろ
で、同点だった場合はコイントスで勝敗を決める これだよ


それでも見ないと思うけど。
612名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 03:26:05.72 ID:ZF8pphoO0
楽天、ソフトバンク、ロッテ、ヤクルト、モバゲー?
焼き豚ってなんでこんなの応援してんだw
613名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 04:08:54.87 ID:dCOwWDPh0
>>448
やきうの東京五輪復活の件なんだけど、
ここまでくると実際に復活して欲しいやきう関係者を
あたかも復活の目がまだあると思い込ませて焚き付けることで
キャンペーン打たせたり諸々の活動をさせたりといった形で
金を引き出してる代理店だのコンサルタントだのがいるだけなんだと思うんだ。
殆どのやきうさん達はナベツネや宮内、孫を筆頭にしたごく一部の知恵者の確信犯以外は
例の通達の件見てもわかるとおりそもそも自分達が何をやってるのか、
自分達の存在や行動がどういう意味を持つのかなんて意識したことなんてない上
仮に説明されたとしてもてんで理解できないであろうポンコツばかりなんだから。
614名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 04:56:12.56 ID:jbNm1d2h0
五輪の正式種目って来月で確定なんだっけ?
ここでダメなら焼き豚も観念しておとなしくなりそうだが
615名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 05:14:59.13 ID:R8OkpCf/0
日本中学校体育連盟加盟校数と生徒数(男子)

サッカー                  軟式野球
年度.     生徒数  校数 平均   年度.     生徒数  校数 平均
平成13年 221,806 7,139 31.06   平成13年 321,692 8,972 35.85
平成14年 206,750 6,984 29.60   平成14年 314,022 8,974 34.99
平成15年 209,763 6,969 30.09   平成15年 312,811 9,007 34.72
平成16年 211,969 7,006 30.25   平成16年 298,605 9,103 32.80
平成17年 216,059 7,155 30.19   平成17年 295,621 9,115 32.43
平成18年 220,473 7,027 31.37   平成18年 302,037 9,000 33.55
平成19年 224,848 7,062 31.83   平成19年 305,300 9,050 33.73
平成20年 224,200 6,980 32.12   平成20年 305,958 8,978 34.07
平成21年 223,951 6,977 32.09   平成21年 307,053 8,976 34.20
平成22年 221,407 6,909 32.04   平成22年 290,755 8,919 32.59
平成23年 237,783 6,955 34.18   平成23年 280,917 8,938 31.42
平成24年 248,980 6,948 35.83   平成24年 261,527 8,886 29.43
平成25年 253,517 6,948 36.48   平成25年 243,664 8,788 27.72
平成26年 246,101 7,003 35.14   平成26年 221,150 8,784 25.17
616名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 05:19:44.94 ID:IKuSgXD5O
巨人出場の日シリ、WBCの日本戦以外は視聴率取れないって
2ちゃんでは数年前から言われてただろ
617名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 05:27:44.25 ID:57QAqoeZ0
今、野球放送に足りないのはエロだと思うんだ
(ホモではないぞ普通の女のエロ)
最近のTVは自主規制しているのかエロの露出が全くない
需要がある事は間違いないんだからもっとドンドン出して行くべきだ
そしたら野球の部分なんていらなくなるだろう
618名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 05:36:02.45 ID:NlX1nsNB0
今年は1戦除いて、BSでやってたが、
全試合BSになるんだろうな。地上波は延長なし。
対戦カードによっては、デーゲームに戻す。
619名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 05:45:05.50 ID:APCKPYJy0
ルール変えて7回までにしたら?
620名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 05:46:40.73 ID:dCOwWDPh0
>>617
川澄、鮫島、猶本に対抗して西、上野ですね。
621名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 05:47:50.22 ID:BX7frG520
>>620
小原ちゃんを外すとはどういう了見だ?
622名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 05:54:25.53 ID:dCOwWDPh0
>>621
入れてもいいよw
ただ右SBだと近賀サン戻るとさすがに厳しいな。
有吉よりは絶対上と思うけど。
左だと宇津木サンやおのまとぺサンの方が優先順位高くなるし。
623名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 05:59:12.10 ID:BX7frG520
>>622
おのまとぺサン って誰? もしかしてカミオノベさん?
あと、宇津木ちゃんはボランチかCBの方が合ってる気がする ・・・ スピードが無いから。デバナに狙われていた
624名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 06:13:09.72 ID:YJM8H6Q10
アメリカ人でイチロー知ってる人が0人だもの。何か≫100人に聞きました
とか何十人に聞きましたで、、、イチロー知る人0人のスポーツだもの、駄目だこりゃ
ドイツ人ならベーブルースさえ知名度0.0001ぐらいじゃ?
625名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 06:14:13.06 ID:J/dEii4E0
野球なんてツマンネー
626名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 06:15:51.12 ID:Um7WatK/0
やきうんこ
627名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 06:17:30.77 ID:+VHqZ/Hn0
今グッドモーニングのスポーツ見てたら巨人の契約更改がトップだもんな。やっぱりおかしいだろ。
その後に檻金子の手術、大谷のCM撮影、羽生の大会出場するかどうか
巨人の選手の契約更改と大谷のCM撮影とか視聴者は求めてないってのがわかんないのかな。アイドルじゃあるまいし
628名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 06:25:57.21 ID:dlyH9E0D0
>>627
視聴者は野球関連の報道自体を求めていない
629名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 06:26:26.61 ID:VhRZLnLj0
サッカーの試合観るのって罰ゲームだよな。最近は、録画して早送りで見てスコアが変わった瞬間、少し巻き戻して見てるわ。これだと数分で見終わるな。野球は投球間隔のところ飛ばして見てる。30秒送りだと行きすぎるから20秒送り機能が出来ればいいんだがな。
630名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 06:30:14.35 ID:VhRZLnLj0
野球は叩かれてなんぼの自民党みたいもんだ。サッカーは民主党だな。
631名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 06:33:32.76 ID:DnZxI4KR0
公明党→幸福実現党
だろ
632名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 06:34:13.36 ID:Se0vGLpS0
まあまあ、おっき
633名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 06:35:52.30 ID:nTcLY+4n0
サカ豚がドヤ顔してた浦和対大阪のNHK地上波の視聴率ってもう出た?
634名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 06:36:32.33 ID:qVBNdotR0
>>627
契約更改、CM撮影
こんなもん1秒たりともニュースで扱う必要ないよね

手術はまだ良いと思うが
635名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 06:36:52.09 ID:+VHqZ/Hn0
>>629
スポーツニュースで得点シーンだけ見ろよw
636名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 06:50:44.47 ID:IKuSgXD5O
>>630
低視聴率連発で与党気取りって病気だなぁ
637名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 06:54:38.50 ID:FdhK3Ji30
あれ・・・日米が停車だったのは、花試合だから計算済みという話だったのに・・・
日本シリーズも・・・
638名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 06:55:29.50 ID:IJLqYVCe0
◇今年の各スポーツ 最高視聴率

男子サッカー  平均 46.6% 瞬間最高 52.7%
女子サッカー  平均 20.6% 瞬間最高 31.4%

女子フィギュア 平均 23.3% 瞬間最高 33.6%
男子フィギュア 平均 20.9% 瞬間最高 31.8%

テニス      平均 15.2% 瞬間最高 17.4% ← ★ NEW!
カーリング    平均 17.3% 瞬間最高 23.2%   

大相撲        21.7%
体操          11.1%
バレーボール    10.5%


◆2014年プロ野球公式戦 視聴率トップ3   1/1-9/28 15分以上 VR週報 (9.0%以上)

10.0% 03/28 金 19:00-134 NTV プロ野球Dramatic Game1844・巨人×阪神  ※加重平均だと9.9%
*9.8% 03/28 金 18:00-060 NTV プロ野球Dramatic Game1844・巨人×阪神
*9.7% 05/17 土 19:30-105 NHK プロ野球・巨人×広島
639名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 06:55:47.31 ID:DnZxI4KR0
やきう党は支持率一桁
解散総選挙へ
大敗北
640名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 06:56:06.56 ID:IJLqYVCe0
プロ野球ペナントレースの中継は、何と今年放映されたすべてのスポーツ番組の中で、
視聴率ベスト100に、1試合もランクインできていない。
カーリングやスノボがランクインする中、100位以内にあるのは83位のクラシリ最終戦だけ。


◆2014年スポーツ番組視聴率 ベスト10  1/1-9/14 15分以上 VR週報 (12.0%以上)

*1 46.6% サッカー  06/15 日 10:59-064 NHK 2014FIFAワールドカップ・日本×コートジボワール
*2 42.6% サッカー  06/15 日 09:45-074 NHK 2014FIFAワールドカップ・日本×コートジボワール
*3 37.4% サッカー  06/25 水 05:00-140 EX.*2014FIFAワールドカップ・日本×コロンビア
*4 33.6% サッカー  06/20 金 06:40-155 NTV 2014FIFAワールドカップ・日本×ギリシャ
*5 27.0% 陸 上   01/03 金 07:50-388 NTV 第90回東京箱根間往復大学駅伝競走復路
*6 26.8% 陸 上   01/02 木 07:50-375 NTV 第90回東京箱根間往復大学駅伝競走往路
*7 26.7% サッカー  07/14 月 05:58-046 NHK 2014FIFAワールドカップ・決勝・ドイツ×アルゼンチン
*8 23.0% サッカー  07/14 月 06:44-016 NHK 2014FIFAワールドカップ・表彰式
*8 23.0% フィギュア 03/29 土 19:20-149 CX* 世界フィギュアスケート選手権2014女子フリー
10 22.5% サッカー  05/27 火 19:30-122 NTV キリンチャレンジカップサッカー2014・日本代表×キプロス代表

◆2014年プロ野球番組視聴率 ベスト5  1/1-11/2 15分以上 VR週報 (9.0%以上)

*1(83) 13.3% 10/18 土 19:00-164 NTV プロ野球クライマックスセファイナルステージ第4戦・巨人×阪神
*2(--) 11.8% 10/25 土 18:15-219 EX.*2014プロ野球日本シリーズ・阪神×ソフトバンク・第1戦
*3(--) 10.5% 07/19 土 18:30-174 EX.*プロ野球オールスターゲーム2014・第2戦
*4(--) 10.4% 10/17 金 19:00-114 NTV プロ野球クライマックスセファイナルステージ第3戦・巨人×阪神
*5(--) 10.3% 10/23 木 16:53-057 TBS プロ野球ドラフト会議2014

 ()内の順位はスポーツ部門全体の順位 (--)は12.0%圏外

そしてこの数字も錦織の高視聴率などで、下位に押し出されている。
この後上り調子の大相撲にサッカー代表戦、そしてフィギュアがNHK杯、GPF、全日本と
続くから、プロ野球がスポーツ番組年間ベスト100から消滅するのもほぼ確実か
641名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 06:56:53.52 ID:IJLqYVCe0
◇女子サッカー アジアカップ2014  ※ 全試合NHK-BSでも同時放送
GL1戦目 11.5%  ※中継22:05〜  実質深夜帯
GL2戦目 14.6%  ※中継22:05〜  実質深夜帯
GL3戦目 14.0%  ※中継21:00〜
準決勝  18.5%  ※中継19:00〜
決 勝   20.6%  ※中継22:05〜  実質深夜帯

◆プロ野球 日本シリーズ2014   全てゴールデンタイム
第1戦  11.8%   ※BS中継なし・地上波独占放送
第2戦  *9.8% 
第3戦  *8.3%
第4戦  *8.4%
第5戦  *9.5%

焼豚 「だ、代表戦は数字取れて当たり前(震え声)」
 ↓

*4.9% 14/11/10 17:50-20:54 CX* 日米野球壮行試合 侍ジャパン×ソフトB・日ハム連合
*7.2% 14/11/11 19:00-21:24 NTV 日米野球開幕!プロ野球80周年記念 阪神・巨人連合×MLBオールスターズ

焼豚 「だ、代表といっても国内の選手メインだから数字取れなくても仕方ない(震え声
 ↓

◇東アジアカップ2013 サッカー日本代表戦 ※ 海外組0人=国内組のみ
18.9% 13/07/21 20:55-22:59 CX* EAFF東アジアカップ 日本×中国
14.7% 13/07/25 19:55-21:59 CX* EAFF東アジアカップ 日本×オーストラリア
17.8% 13/07/28 19:55-22:04 CX* EAFF東アジアカップ 日本×韓国

◇アジア大会
10.1% 14/09/14(日) 19:25-21:30 TBS アジア大会2014 男子サッカー・日本×クウェート

*9.0% 14/09/15(月) 20:00-22:10 TBS アジア大会2014 女子サッカー・なでしこ×中国
642名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 06:56:59.00 ID:Lppq/UBD0
>>633
出てるよ。巨人戦以外の昼間のプロ野球と同じ視聴率だった。
観客は実数で5万人を超えていた。
視聴率は高くないが、観客は入ってたぞ。
あ、なんか焼き豚の言い訳みたいだな。ごめんなw
643名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 06:57:23.96 ID:rNZ/wRTT0
>>618
やきうの黄金時代でも日シリは昼間やっていたんだし。
644名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 06:57:52.71 ID:+VHqZ/Hn0
>>642
観客○ 視聴率△ ってやつだなw
645名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 06:59:12.09 ID:IJLqYVCe0
646名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 07:00:04.19 ID:IJLqYVCe0
焼き豚いわく「連日大入り満員!」の横浜スタジアムのDeNA戦だったが…

三日平均してキャパシティの約43%の入りということになってる
かりに3塁側が無人でも、1塁側が9割埋まっていれば達成可能だな…


【2014年9月11日(木)・横浜スタジアム】
◇DeNA×ヤクルト・22回戦 ◇観衆10,999(収容30,039) 収容率36.6%
http://pbs.twimg.com/media/BxPtpHXCQAIQbaP.jpg:orig?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BxPzN6mCEAAtOE4.jpg:orig?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BxPquv3CYAEOs4r.png:orig?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BxP7-FiCIAAZZjw.jpg:orig?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BxPw1jFCAAA3M9p.jpg:orig?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BxP0t_FCAAE3dDX.jpg:orig?.jpg

【2014年9月10日(水)・横浜スタジアム】
◇DeNA×ヤクルト・21回戦 ◇観衆14,388(収容30,039) 収容率47.9%
http://pbs.twimg.com/media/BxKxVqiCcAAIpIV.jpg:orig?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BxKe-zdCcAA78KH.jpg:orig?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BxKkPdeCMAEv7wJ.jpg:orig?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BxKuTW4CYAEptr3.jpg:orig?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BxKqtv2CEAAnFCM.jpg:orig?.jpg

【2014年9月9日(火)・横浜スタジアム】
◇DeNA×ヤクルト・20回戦 ◇観衆12,906(収容30,039) 収容率43.0%
http://pbs.twimg.com/media/BxFbPszCYAAKRxY.jpg:orig?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BxFYK6wCIAAEWwv.jpg:orig?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BxFjPXJCcAA-xER.jpg:orig?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BxFlbWJCMAANG6Q.jpg:orig?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BxFZAqmCUAAadtH.jpg:orig?.jpg
647名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 07:01:01.03 ID:bCe3vfK80
放送しなくなって、観客動員伸びてるから、来シーズンはもっと伸びて球場スタッフはウハウハだな
648名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 07:01:16.64 ID:IJLqYVCe0
もともと実数(風)発表って、Jリーグがリアルな数字と経理を公開して見せて
野球の隠蔽捏造体質が問題視されたことが発端なんだよな
そして社会問題になってさすがに露骨な水増しがとがめられた


■福岡ドームの水増し問題 消防庁が事情聴取へ 

福岡ドームで6日行われたダイエー―西武戦の観客数「5万人」という発表に、
福岡市消防局が怒った。消防法上の定員は3万6500人となっているからだ。
消防側はこれまで興行上の数字と水増し発表を黙認してきたが事情聴取の方針。
球場側は深夜、「4万8千人」と発表し直した。公式記録は後日訂正される。
http://www.asahi.com/national/update/0907/006.html

■ダイエー戦「5万人」は水増し? 消防局、「目に余る」と是正要求へ  2003年9月7日

福岡ドーム(福岡市中央区)で6日行われたプロ野球ダイエー-西武戦で、同球場は観客数を
当初、「5万人」と発表した。 消防法上、ドームの定員は3万6509人。
福岡市消防局はこの日の実観客数は定員以内と判断しているが、今回の発表のあり方を
問題視しており、7日にもドーム側に事情を聴き、是正を求める方針。
福岡ドームは普段から満員の場合観客数を4万8千人と消防法上の定員を上回る数を発表してきた。
この日は一度、5万人と発表したが、報道機関の問い合わせなどを受け、深夜になって「4万8千人」と
発表を直した。公式記録としては後日、訂正される。
中央消防署は「興行上の数字ではあるが、あまりな水増しが映画館など他の施設に定員を超えても
いいかのような誤解を与える可能性もあるので、事情を聴くことにした」 と話している。
http://maichy.s1.x-beat.com/up/data/oo1706.jpg
649名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 07:01:55.87 ID:IJLqYVCe0
実数発表したのが球界再編騒動の翌年の2005年だったんだけど、
発表してみたら(Number640号=11月17日号で検証されているように)
人気のはずのセリーグの横浜・広島・ヤクルトがJリーグセレッソ大阪や
ヴィッセル神戸よりも下の平均1万人レベルだったり、ソフトバンクや
中日すら新潟よりも下だったりといった実態が露呈して、すぐにあっさり
水増し容認になっちゃったみたいだね。

雑誌の発行部数と同じで、広告収入に関わってくるからなんだろうけど、
Jリーグと違って野球は経理が公開されていないから、関係者ですら
実際の数字を把握できないっていうメチャクチャなことになっちゃってる。
650名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 07:02:52.81 ID:6id8fVKT0
>>633
元のソースがどこか知らないけど(他スレに貼ってあった)

*2.5% 2014/11/22(土) 13:55-16:00 NHK Jリーグ「浦和レッズ×ガンバ大阪」
651名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 07:03:02.08 ID:IJLqYVCe0
思いつきでぶちあげた16球団構想がいとも簡単に頓挫したのに、しつこいなあ
もう企業が野球を信用しない時代になってきたから、地方展開も難しいだろうに


【野球】スポンサー付かずプロ野球16球団構想は前途多難
http://netallica.yahoo.co.jp/news/20140904-00000002-jitsuwa

2014/09/07(日) 01:29:57.98 ID:???0
テレビ界が密かに注目しているのが、自民党の日本経済再生本部がまとめた日本再生ビジョン。
静岡、北信越、四国、沖縄などプロ野球のない地域に新たに球団を創設し、現行の12球団から
16球団にするという『プロ野球16球団構想』だ。

「セ・リーグとパ・リーグを東西二つの地域に分け、4地域の勝者によるディビジョンシリーズを行い、
勝ち上がった球団が日本シリーズで対決するという構想。
安部首相もアベノミクスの“第三の矢”に直結する成長戦略の一環として重要視しているほどです」
(民放スポーツ番組プロデューサー)

しかし、実現へのハードルは低くはない。まずは政財界から反発する声が上がっているのだ。
 「アベノミクスの旗振り役である甘利明経済再生担当相が『政府が強引にかじ切りをする案件ではない』
と否定的な意見を示唆した。安倍政権の『後見人』である渡辺恒雄読売新聞グループ会長を慮っての
発言だといわれている。渡辺会長は以前から現在の12球団を維持しながらの『1リーグ制』を唱えていますからね」(関係者)

さらに球団経営に乗り出す企業が出てくるのか、どこのテレビ局が放映するのかという根本的な問題も浮上している。
「球界の革命団体として注目された『関西独立リーグ』は昨年消滅した。さらに『四国アイランドリーグplus』
『BCリーグ』といった独立リーグの経営が危ういことは説明するまでもない。

当然、スポンサーも付かず、併せてテレビ局も紐づかない。野球の中継は技術料で5000万円。
これに球団に支払う放映権料が出てきますが、それもスポンサーが付いたらの話。
地方の準キー局が主幹局になるでしょうが、一試合の放映権料が1000万でも採算は厳しい。
これに選手の年棒の問題も加わってきます」(関係者)
絵に描いたモチに終わるのだろうか。
652名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 07:03:41.60 ID:IJLqYVCe0
◆今年、ついに一度も10パーセントを超えられなかった巨人戦


今年ポストシーズンまでの野球中継で、12.0%以上とった番組は以下の4つだけ

年間スポーツ番組ランキング(9/14まで)

54位  14.1% 08/16 土 15:07-076 NHK 第96回全国高校野球選手権大会
98位  12.2% 08/15 金 11:08-036 NHK 第96回全国高校野球選手権大会
103位 12.0% 04/05 土 08:45-079 NHK MLB・ヤンキース×ブルージェイズ
103位 12.0% 08/14 木 08:15-046 NHK 第96回全国高校野球選手権大会


日本のプロ野球に関しては、レギュラーシーズンの視聴率が二ケタを超えたことは
ついに1年間通して、実質一試合もなかった。

(巨人開幕戦はBS・CS無しの地上波完全独占放送だったが、分割した部分が
10%ギリギリで、加重平均では9.9%だった。これ以外はすべてひとケタだった。)


2014年プロ野球番組視聴率トップ5   1/1-9/28 15分以上 VR週報 (9.0%以上)

*1 10.5% 07/19 土 18:30-174 EX.*プロ野球オールスターゲーム2014・第2戦
*2 10.0% 03/28 金 19:00-134 NTV プロ野球Dramatic Game1844・巨人×阪神
*3 *9.8% 03/28 金 18:00-060 NTV プロ野球Dramatic Game1844・巨人×阪神
*4 *9.7% 05/17 土 19:30-105 NHK プロ野球・巨人×広島
*4 *9.7% 07/18 金 18:19-155 EX.*プロ野球オールスターゲーム2014・第1戦
*6 *9.2% 04/01 火 19:00-114 TBS 侍プロ野球2014・DeNA×巨人
653名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 07:04:15.59 ID:IJLqYVCe0
ゴールデンで4パーセント台を叩き出す巨人戦ナイター


◆2014年 巨人戦地上波視聴率 全試合

ナイター 10.0 9.2 7.8 7.8 8.5 7.9 7.9 7.9 8.2 9.7 8.0 6.0 4.5 8.6 8.8 7.7 6.9 5.2 8.3 7.6 6.0     

平均視聴率 *7.74
最低視聴率 *4.5  最高視聴率 10.0


デーゲーム 6.2 8.1 4.8 6.4 4.6 4.6 6.9 6.0 4.1 5.1 5.7 3.3 5.9 3.4 4.7 5.5 5.6 5.0 4.2 3.9 3.9 4.2 3.8

平均視聴率 *5.04
最低視聴率 *3.3  最高視聴率 *8.1



※参考  低視聴率により打ち切り

06/08日 *6.7% 19:00-19:57 TBS さんまのスーパーからくりTV
06/22日 *6.1% 19:00-19:57 TBS さんまのスーパーからくりTV
07/13日 *9.9% 19:00-20:54 TBS さんまのスーパーからくりTVSP
07/20日 *7.2% 19:00-19:57 TBS さんまのスーパーからくりTV
08/03日 *5.0% 19:00-19:57 TBS さんまのスーパーからくりTV
08/10日 *9.0% 19:00-19:57 TBS さんまのスーパーからくりTV
08/17日 *7.1% 19:00-19:57 TBS さんまのスーパーからくりTV
08/24日 *7.0% 19:00-19:57 TBS さんまのスーパーからくりTV
654名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 07:05:04.26 ID:IJLqYVCe0
昼間の放送だと巨人戦もこの程度。

今年は巨人戦はナイターでも4パーセント台を出していたし、本当に
「巨人戦すらJリーグ並みになった」というのが今の現実なんだな


◆2014年 巨人戦デーゲーム視聴率 関東地区

04/12(土) *4.8% 15:00-16:55 115分 *552.0 NTV 阪神×巨人
04/26(土) *4.6% 15:00-17:00 120分 *552.0 NTV 広島×巨人
05/03(土) *4.6% 15:00-17:00 120分 *552.0 CX* 中日×巨人
05/18(日) *4.1% 15:15-16:58 103分 *422.3 NTV 広島×巨人
06/21(土) *3.3% 15:00-17:00 120分 *396.0 NTV 巨人×ソフトバンク
07/05(土) *3.4% 15:00-17:00 120分 *408.0 NTV 巨人×中日
07/13(日) *4.7% 15:15-17:25 130分 *611.0 NTV 巨人×阪神
08/09(土) *4.2% 15:00-17:00 120分 *504.0 NTV 巨人×中日
08/10(日) *3.9% 15:15-16:43 *88分 *343.2 NTV 巨人×中日
08/24(日) *3.9% 15:15-17:25 130分 *507.0 NTV 巨人×中日
09/13(土) *4.2% 15:00-17:00 120分 *504.0 NTV 巨人×DeNA
09/14(日) *3.8% 15:15-16:58 103分 *391.4 NTV 巨人×DeNA

年間単純平均 *5.04% (115.9/23)
年間加重平均 *5.20% (15489.7/2978、23試合・24番組)
655名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 07:05:37.07 ID:y+S54Dng0
いつの間にか珍プレー好プレーってやらなくなったな
656名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 07:06:06.84 ID:IJLqYVCe0
ちなみに発狂焼き豚は「Jリーグは地上波中継ゼロ!」などと現実逃避してるが
今年4月の楽天開幕シリーズ、今年最初に地上波放送された日本一チームが
Jリーグ中継の視聴率に惨敗したのを必死に忘れようとしているんだなww
  ↓

2014/03/01(土) 13:55-16:05  C大阪×広島  3.5%
2014/03/29(土) 15:30-17:00 埼玉西武×楽天 1.8%


まあ実は三年前(2011年)の段階で、巨人の優勝のかかった試合は
昼間のJリーグの視聴率並みだったんだけどね

◆2012年秋の書き込み

いまやセの優勝争いの巨人戦ですら、Jリーグの昼間の試合と同レベル

【Jリーグ中継】
*3.7% 11/11/19 14:00-14:54 NHK 横浜M×名古屋
*3.3% 11/11/19 14:58-16:00 NHK 横浜M×名古屋
*3.5% 11/11/26 14:00-14:53 NHK 柏×C大阪
*4.1% 11/11/26 14:56-16:00 NHK 柏×C大阪
*6.9% 11/12/03 15:25-17:45 NHK 浦和×柏

【巨人戦中継】
2.5% 12/09/18(火)18:30-19:00 TX* プロ野球中継・中日×巨人 第1部(優勝争い中の1位と2位の直接対決)
4.2% 12/09/18(火)19:00-20:54 TX* プロ野球中継・中日×巨人 第2部(ゴールデンタイム

【プロ野球中継(巨人戦以外)】
*2.5% 11/04/30 14:50-17:25 NHK 日本ハム×西武
*2.7% 11/05/07 14:30-15:15 NHK 横浜×阪神
*2.4% 11/06/19 15:05-18:00 NHK 中日×オリックス
657名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 07:08:14.62 ID:IJLqYVCe0
まあワールドカップに逆上して以来、焼き豚は自分に返ってくるブーメラン乱れ打ちしていたからなあ


「W杯は放映権料400億円でこの数字か!」 → 300憶円で1%のMLB中継 放映権料を暴露される

「アメリカではサッカーなんて誰も見ない!」 → グループリーグ戦があっさりワールドシリーズ超え

「もうW杯なんか誰も関心がない!」 → 外国同士の早朝の試合がWBC日本戦を超える高視聴率

「ゴールデンのW杯ハイライト番組が7%を越えない!」 → ゴールデン巨人戦6.9%

「ヨーロッパで発展する野球と逆にバルセロナ大赤字!」 → バルサ、野球部門閉鎖で赤字解消

「だらしないサッカー代表と違ってマー君サイヤング賞確実の大活躍!」 → 靱帯断裂で長期離脱

「うすっぺらなサッカー選手と違うフィジカルモンスター糸井!」 → 熱中症でダウンの醜態

「大谷の162キロに日本国民熱狂!」 → オールスター戦視聴率、史上最低を更新

「高校野球は日本の誇り!」 → 監督逮捕、飲酒喫煙続々発覚、「残酷ショー」呼ばわり

「高校野球はプロ野球以上の大人気!」 → 決勝はそれ以前より低下、若い世代の低視聴率露顕

「3位決定戦なんて意味あるの?」 → 侍ジャパン、15U世界大会で惨敗、7位決定戦へ

「カープ女子と違ってすっかり忘れ去られたなでしこ!」 → アジアカップが巨人も届かぬ高視聴率

「女子サッカーなんて低レベル!」 → 女子野球ワールドカップ、国内開催で超低レベル露呈

「テレビなんて誰も見ていない!」 → 朝ドラ、相撲、鉄腕DASH、続々20パーセント超え

「ブラジル戦(ただの親善試合)が14%!」 → 日本シリーズ平均ひとケタ、日米野球壮行試合4.9%
658名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 07:13:47.12 ID:6id8fVKT0
>>657
お前、連投やめろよ

サッカーの視聴率レスが埋もれて目立たなくなっちゃったじゃないかw
659名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 07:14:59.78 ID:xIraeHUG0
まさかって何だよ。ごり押し棒振りなんか随分前から低視聴率だろ。
660名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 07:16:24.02 ID:gTfL49f/0
日本シリーズも1桁
日本代表戦も1桁w


やきうってなにやったら視聴率とれるんだよwwwwwwwwwwwwwwwwww
661名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 07:18:54.69 ID:DnZxI4KR0
ON関連特番
662名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 07:19:18.18 ID:Lppq/UBD0
プロ妻が旦那のドラフトくじ引きを回顧する番組なら20%取れるぞwwwww
プロ妻もくじ引きも10%番組だからなwww
663名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 07:19:39.65 ID:WU5yJq940
1位で通過したチームでもなくスターも不在の球団の試合で
視聴率稼げたら苦労しねーよw
664名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 07:20:00.96 ID:CP4lIoSf0
延長で録画がかぶって最初の部分が録画できてなかった。
ふざけるなよ野球。
665名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 07:21:03.29 ID:NAxwVlfZ0
関東は巨人が日本シリーズに進出しなかったら放送しなくていいと思う
666名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 07:21:37.26 ID:DnZxI4KR0
苦労だぁ?
甘えるなよ
野球のことでは皆苦労してるんだ
667名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 07:22:07.94 ID:RZKnVLuK0
CSだけでやってくれよ
668名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 07:27:53.54 ID:O3amIFFm0
野球なんて高校の甲子園しか見ないだろ
669名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 07:32:25.27 ID:97UrQYWe0
つまらないランキング

テレビでこれはつまんないから絶対に見ないというものはなんですか?
選択肢も追加して構いません

http://rn.potora.jp/ac/description/view/_/iri/3020855&do=check

No.1 野球の中継 41% .
No.2 複数ある 26% .
No.3 ワイドショー 7% .
No.4 お笑い番組 7% .
No.5 TV自体がつまんない 5% .
No.6 つまんないものない... 3% .
No.7 ドラマ 2% .
No.8 時代劇 2% .
No.9 旅番組 1% .
No.10 クイズ番組 0%
670名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 07:34:23.53 ID:7B0h8vsAO
あれだけ朝から晩まで煽って爆笑問題やフットボールアワーよりも関心もたれてないって凄いと思う
671名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 07:37:22.07 ID:7WTI3hhHO
みんなBSやCSで見てるから問題なし
最近はニコ生もあるし
672名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 07:40:13.02 ID:7B0h8vsAO
一流スポーツ名乗っていいのは毎年20取れるスポーツだけ
野球?
論外っすね
673名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 07:42:02.10 ID:nTcLY+4n0
浦和対大阪の優勝争う大一番()が5%未満か
言い訳できないなw
674名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 07:42:23.10 ID:IJLqYVCe0
◇女子サッカー アジアカップ2014  ※ 全試合NHK-BSでも同時放送
GL1戦目 11.5%  ※中継22:05〜  実質深夜帯
GL2戦目 14.6%  ※中継22:05〜  実質深夜帯
GL3戦目 14.0%  ※中継21:00〜
準決勝  18.5%  ※中継19:00〜
決 勝   20.6%  ※中継22:05〜  実質深夜帯

◆プロ野球 日本シリーズ2014   全てゴールデンタイム
第1戦  11.8%   ※BS中継なし・地上波独占放送
第2戦  *9.8% 
第3戦  *8.3%
第4戦  *8.4%
第5戦  *9.5%

焼豚 「だ、代表戦は数字取れて当たり前(震え声)」
 ↓

*4.9% 14/11/10 17:50-20:54 CX* 日米野球壮行試合 侍ジャパン×ソフトB・日ハム連合
*7.2% 14/11/11 19:00-21:24 NTV 日米野球開幕!プロ野球80周年記念 阪神・巨人連合×MLBオールスターズ

焼豚 「だ、代表といっても国内の選手メインだから数字取れなくても仕方ない(震え声
 ↓

◇東アジアカップ2013 サッカー日本代表戦 ※ 海外組0人=国内組のみ
18.9% 13/07/21 20:55-22:59 CX* EAFF東アジアカップ 日本×中国
14.7% 13/07/25 19:55-21:59 CX* EAFF東アジアカップ 日本×オーストラリア
17.8% 13/07/28 19:55-22:04 CX* EAFF東アジアカップ 日本×韓国

◇アジア大会
10.1% 14/09/14(日) 19:25-21:30 TBS アジア大会2014 男子サッカー・日本×クウェート

*9.0% 14/09/15(月) 20:00-22:10 TBS アジア大会2014 女子サッカー・なでしこ×中国
675名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 07:43:04.33 ID:IJLqYVCe0
ゴールデンで4パーセント台を叩き出す巨人戦ナイター


◆2014年 巨人戦地上波視聴率 全試合

ナイター 10.0 9.2 7.8 7.8 8.5 7.9 7.9 7.9 8.2 9.7 8.0 6.0 4.5 8.6 8.8 7.7 6.9 5.2 8.3 7.6 6.0     

平均視聴率 *7.74
最低視聴率 *4.5  最高視聴率 10.0


デーゲーム 6.2 8.1 4.8 6.4 4.6 4.6 6.9 6.0 4.1 5.1 5.7 3.3 5.9 3.4 4.7 5.5 5.6 5.0 4.2 3.9 3.9 4.2 3.8

平均視聴率 *5.04
最低視聴率 *3.3  最高視聴率 *8.1



※参考  低視聴率により打ち切り

06/08日 *6.7% 19:00-19:57 TBS さんまのスーパーからくりTV
06/22日 *6.1% 19:00-19:57 TBS さんまのスーパーからくりTV
07/13日 *9.9% 19:00-20:54 TBS さんまのスーパーからくりTVSP
07/20日 *7.2% 19:00-19:57 TBS さんまのスーパーからくりTV
08/03日 *5.0% 19:00-19:57 TBS さんまのスーパーからくりTV
08/10日 *9.0% 19:00-19:57 TBS さんまのスーパーからくりTV
08/17日 *7.1% 19:00-19:57 TBS さんまのスーパーからくりTV
08/24日 *7.0% 19:00-19:57 TBS さんまのスーパーからくりTV
676名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 07:43:41.10 ID:IJLqYVCe0
昼間の放送だと巨人戦もこの程度。

今年は巨人戦はナイターでも4パーセント台を出していたし、本当に
「巨人戦すらJリーグ並みになった」というのが今の現実なんだな


◆2014年 巨人戦デーゲーム視聴率 関東地区

04/12(土) *4.8% 15:00-16:55 115分 *552.0 NTV 阪神×巨人
04/26(土) *4.6% 15:00-17:00 120分 *552.0 NTV 広島×巨人
05/03(土) *4.6% 15:00-17:00 120分 *552.0 CX* 中日×巨人
05/18(日) *4.1% 15:15-16:58 103分 *422.3 NTV 広島×巨人
06/21(土) *3.3% 15:00-17:00 120分 *396.0 NTV 巨人×ソフトバンク
07/05(土) *3.4% 15:00-17:00 120分 *408.0 NTV 巨人×中日
07/13(日) *4.7% 15:15-17:25 130分 *611.0 NTV 巨人×阪神
08/09(土) *4.2% 15:00-17:00 120分 *504.0 NTV 巨人×中日
08/10(日) *3.9% 15:15-16:43 *88分 *343.2 NTV 巨人×中日
08/24(日) *3.9% 15:15-17:25 130分 *507.0 NTV 巨人×中日
09/13(土) *4.2% 15:00-17:00 120分 *504.0 NTV 巨人×DeNA
09/14(日) *3.8% 15:15-16:58 103分 *391.4 NTV 巨人×DeNA

年間単純平均 *5.04% (115.9/23)
年間加重平均 *5.20% (15489.7/2978、23試合・24番組)
677名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 07:44:44.49 ID:IJLqYVCe0
◆なでしこのアジア相手の試合にダブルスコアの「野球最高峰」

女子サッカー アジアカップ2014 全試合NHK-BSで同時放送
GL1戦目 11.5% ※中継22:05〜
GL2戦目 14.6% ※中継22:05〜
GL3戦目 14.0% ※中継21:00〜
準決勝  18.5% ※中継19:00〜
決勝    20.6% ※中継22:05〜

プロ野球 日本シリーズ2014 全てG帯
第1戦 11.8% ※BS中継なし・地上波独占放送
第2戦 *9.8% 
第3戦 *8.3%
第4戦 *8.4%
第5戦 10.3%
678名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 07:44:50.69 ID:gTfL49f/0
>>673
やきう日本代表がゴールデンで4%wwwwwwwwwwwwwwwwww
だからなぁw

国内リーグのしかも昼の数字なんてそんなもんだわなw
679名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 07:46:23.37 ID:nTcLY+4n0
野球モー来ましたw
680名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 07:50:18.81 ID:Lppq/UBD0
俺はさんざん焼き豚をフルボッコにしてきたが、あのゴールデン4.9%という数字はいまだに信じられない。
681名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 07:50:53.08 ID:gTfL49f/0
>>679
効きすぎクッソワロスw

日本代表戦ゴールデンの視聴率4%だもんなwwwwwwwww
辛い現実突き付けられちゃったねw
682名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 07:54:55.94 ID:gTfL49f/0
焼き豚反論できずwwwwwwwww




さすがに日本代表戦ゴールデン4%は焼き豚にとって痛恨すぎたわなw
683名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 07:57:33.87 ID:1RjmeHx7O
野球ファンだけど当然だろ
て言うか全国一律で同じ番組流すって形態が既に無理だろ

あと関東で数字取れなきゃ無理って考え方が蔓延してるのも
684名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 08:00:07.32 ID:UfQBTcfh0
関東が一番人口が多いわけだし、その層に対して視聴率取れなければ無意味だわ。
ど田舎の九州で視聴率50%とかを誇られてもね。
685名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 08:00:36.16 ID:gTfL49f/0
>>683
焼き豚は日本代表戦くらい見てやれよwwwwwwwww

日の丸背負ってゴールデンで4%だぞw
選手が憐れすぎるだろw
686名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 08:03:11.28 ID:sOIOnwD20
ツマランねー。お笑いとオカマばっかりでさー。
687名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 08:12:26.13 ID:wLsXpm6b0
つーかメディアはいつまで読売の互助会やってんの?
全局でプロ野球煽ったところで、もう見返りゼロじゃん
うちの爺さんですら「野球選手の年俸なんて誰が興味あるんだ」ってチャンネル変えるんだが
688名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 08:18:53.58 ID:xCFmPIBp0
プロ野球の視聴率を語る5410(c)2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1416920163/
689名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 08:19:48.99 ID:Mv/ZGPwB0
確かに、野球は全国放送ではムリだな
690名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 08:24:02.84 ID:fnWeJWWB0
日本シリーズも日米野球もいちいち何かと
「ヤナギタが」「イマミヤが」と異様にこの二人ばかり押し付けてたな
まるでどこぞの教祖様かよというノリでw
朝鮮ホークスってオーナーがアレってのを除いても選手に魅力も存在感も威圧感
も全く無いんだよな
摂津投手たった一人だけが良い選手って印象で鮮クスのアレは好き嫌い以前の問題w

まあタイタンズが言われるほどの人気は無いって事が判ってちょっと気分の良いこの秋w
691名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 08:25:32.21 ID:BX7frG520
>>671
それだとメインの視聴層が見れない
692名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 08:26:44.73 ID:a9+AzpW7O
試合の流れとかほとんど無いからスポーツニュースハイライトで事足りる悲しさ
693名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 08:26:46.03 ID:BX7frG520
>>683
市場規模って分かる?
694名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 08:27:20.97 ID:wKM4aB9j0
>>687
野球ファンみんな他人の給料を語るのに夢中だよw
試合結果スレでこんなに伸びることなんてないのにね
コアな野球ファンも野球は試合以外が面白いことに段々気付き始めたな

【野球】中日・大島 落合GM体制2年目で初の保留「納得できない」 調停も辞さない構え★5(c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1416819453/
695名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 08:28:50.00 ID:ehi0ECMr0
野球はつまらないって、前からさんざん言ってるだろ?どうして懲りないのか・・
野球ファンも知ってるんだよ。オカマのへっぴり腰が棒振り回してるだけで、
堅いウンコぶん投げ投げてるだけで自分に酔ってるんだって。
それが野球選手なんだよ。これ以上言わせんなよ。
696名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 08:35:10.76 ID:VPl9kq/q0
2005年から2014年の各球団観客増加率

1位 広島 86.7% (102万人⇒190万人)
2位 横浜 65.9% (94万人⇒156万人)
3位 楽天 48.4% (97万人⇒145万人)
4位 西武 41.2% (106万人⇒149万人)
5位 日本ハム 38.7% (136万人⇒189万人)
6位 オリックス 25.6% (135万人⇒170万人)
7位 ソフトバンク 14.0% (216万人⇒246万人)
8位 ヤクルト 10.0% (130万人⇒143万人)
9位 読売 3.3% (292万人⇒301万人)
10位 ロッテ -8.3% (133万人⇒122万人)
11位 中日 -12.4% (228万人⇒200万人)
12位 阪神 -14.1% (313万人⇒268万人)
697名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 08:44:52.56 ID:2j4OWjZZ0
野球のよくわからないところは年俸調整だな
単年契約で決裂したらなんでリーグが調整しなきゃいけないのか・・・
そんなに大事なら複数年契約にオプションつければいいだろと・・・
698名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 08:48:05.80 ID:zfX1QlzTO
都心は若い人ばっかりだからそれで問題ないと思う
若い人は高校野球とメジャーリーグしか観ないから
699名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 08:52:17.70 ID:xvuz9dlR0
>>683
地方の数字なんて狭い地域の数字だからね

知ってる人も知らない人も、もう一度確認しよう「北部九州地区」
ttp://yk89.tripod.com/pic/hokubu_kyushu.jpg
700名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 08:57:15.00 ID:hKV134qBO
地元の福岡は視聴率も良かったし、パレードだって何十万人の人がかけつけた。それを無視して関東、関東ばかり関東の視聴率なんかどうでもいいじゃん
701名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 08:59:15.15 ID:c9TwttLO0
まさの事態って・・別に普通のことじゃないの?
702名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 09:02:22.28 ID:RYdpAjk20
>>700
どうでもよくないから関係者が騒いでいるんだよ。
703名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 09:03:49.91 ID:7MWV8+PC0
>>692
ある選手のホームランだかタイムリーで試合に勝ったが、カメラマンが写真を撮り損ねて
つい出来心で新聞社に別の日の別の試合、別の打席の写真を提供してしまったんだが
数日間それが発覚しなかった、てことがあったんだぜ
704名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 09:04:34.05 ID:xvuz9dlR0
>>700
中継も報道も福岡ローカルだけでやればいい
誰も興味ない福岡のローカルチームの報道を全国放送で流す必要は無い
705名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 09:05:14.94 ID:8OsM8QD80
延長が迷惑。

本当にどうにかして欲しい。
706名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 09:10:11.36 ID:uSiz7ACr0
だからさ、阪神をパに移して毎年優勝させろよ
そんでセは毎年巨人を優勝させればまた日シリの数字もある程度は戻るよ
707名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 09:12:33.15 ID:3/t8u6It0
ペナントレースはCSでやってんだから日本シリーズもCSでやればいいじゃん
708名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 09:13:54.83 ID:sbdei8faO
まず明らかに人気無いのに高額年俸って形をどうにかしろよ
Jリーグは少なくとも人気落ちてからは年俸バブルは終わった。
今の野球は良くて一部スーパースターが2〜3億、スタークラスは上限1億、通常5000万クラスの人気しか無いだろ
釣りあってないんだよ。
今の野球選手はイチローダル田中以外を知ってる野球はあまり見ない一般人はどれだけいるんだ
それと野球見なくなったかつての野球にそこそこ興味あったやつらですら今の選手は殆ど知らない現実。そういうやつらは阿部や高橋由伸くらいまでしか知らない
709名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 09:18:14.04 ID:hKV134qBO
Jリーグとプロ野球を一緒にするなよw格がちがうw
710名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 09:18:28.12 ID:7B0h8vsAO
野球は無理にサッカーに対抗するから無理が出る
サッカーになんかかなうわけないのに
711名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 09:21:19.10 ID:/OsmPuLY0
もう地上波の仕組みそのものが終わってるんだよ
712名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 09:24:51.89 ID:14G5dJha0
阪神ですら視聴率が取れないと言われてしまうなら後のチームは日本シリーズ出るなって事だよな
どうせ視聴率が取れないのなら昔のように平日でもデーゲームに戻せば良いのに
713名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 09:28:54.58 ID:69t0cIC/0
>>700
ソフトバンクが出なかったら福岡の視聴率なんて散々だろ?
野球の人気があるんじゃなくてソフトバンクというブランドの人気があるだけなんだよ
関東はそんなブランド興味ないから視聴率なんて取れるわけない
714名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 09:48:04.87 ID:Ae4nHBsF0
福岡とか日本じゃねえんだから野球人気あって当然だろ
715名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 09:49:26.89 ID:wKM4aB9j0
個人的にはテーマが「将来の自分」でバットを片手に帽子を目深に被った絵を描いた子供がいたら
精神的に問題を抱えてると思いますが、それはさておき子供達の夢のためにも年俸闘争頑張ってくださーい♪


【野球】子どもは正直? 大島、竜人気復活へ気合(c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1416905243/

1 名前:THE FURYφ ★@転載は禁止 ©2ch.net[sageteoff] 投稿日:2014/11/25(火) 17:47:23.20 ID:???0
大島洋平外野手(29)が地元での中日人気復活へ気を引き締めた。

社会貢献活動の一環として25日、名古屋市の平子小学校を訪問。6年生の各教室に貼られた
「12年後の私」の絵に中日のユニホームを描いた作品が見当たらなかった。「1人くらいいても
いいかなと思う。僕らの力不足です。なりたいと思ってもらえるように頑張る」と苦笑いだった。

                    ↓

【野球】中日・大島 落合GM体制2年目で初の保留「納得できない」 調停も辞さない構え★5(c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1416819453/

怒りの保留1号!中日の大島洋平外野手(29)が22日、ナゴヤ球場で契約更改交渉に臨み、
1775万円増の年俸7400万円の提示を保留した。落合博満ゼネラルマネジャー(GM=60)の下では2年目で初の保留者。
今季は自己最高の打率・318、球団タイ記録の186安打をマークした。昨オフ、野球協約の減額制限いっぱいまで下げられた経緯があり、
参稼報酬調停も辞さない構えを見せた。

約30分の交渉を終えた大島は憤然として会見場に姿を見せた。そして怒りをぶちまけた。
「昨年限度額いっぱいまで下げられた。その分頑張ってきたつもり。下げられた去年(の7500万円)に届いていないのは納得できない」
716名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 09:50:15.99 ID:4ReJnrXz0
関東に日本人ってもう住んでないしな
717名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 09:50:52.91 ID:B3Rd0TcN0
また週刊実話かw
718名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 09:51:19.66 ID:AWhmjHN/0
来年はまじで流さないでくれ
ニュースの報道量も半分以下にしてくれ要らんから
719名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 09:54:22.63 ID:yHGrewdI0
中日が優勝しないといかんのだな
重いノルマだ
720名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 09:59:14.34 ID:PfYB648w0
日本人が求めてるものはサッカーなことに早く気づけよ
721名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 10:01:51.77 ID:SGvJv/zw0
でぶっちょ侍のはんぺん双六大会はもうこりごりだよ(´・ω・`)
722名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 10:05:31.92 ID:UEhWbBjH0
アイツとアイツは仲が悪いとか高校野球時代にライバルとかあれば注目されるんじゃね?
ドラマがないとスポーツは面白くないと思うよw
723名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 10:19:37.37 ID:gHGLhAn20
視聴率が低い上に試合時間がダラダラ延びるのが問題
724名無しさん@転載は禁止:2014/11/26(水) 10:21:13.03 ID:KtrSAv66O
巨人ファンだけど、巨人にはスターがいない。みんな巨人熱が冷めて面白くない。巨人は間違っている。ドラフトでスターを取らない。競合を避けて将来とか言って、聞いた事のない、インパクトもない連中、応援する気もしない。原はクビにしたら
725名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 10:21:57.02 ID:nbumQYN/0
暴け!ドラマ捏造視聴率
これが正当な視聴率

NHK7時のニュース 20%
プロ野球       8%〜10%
ドラマ        3%〜4%(人気ドラマで5%程度) ←これが真実
連ドラ       10%
サッカー代表    15%
サザエ       12%
人気バラエティー   9%
Jリーグ       3%


ドラマの視聴率だけが異常に水増しされている
今の時代,視聴率20%取れる番組は殆ど無い
羽生のアクシデントがあった中継でも20%ギリギリ
ドラマみたいなフィクションものでは7%すら獲れるはずがない
視聴率40%を叩き出した半沢や家政婦が終了と同時に話題に
されなくなった理由も自ずと理解できるだろう
半沢や家政婦の本当の視聴率は6%程度だったと推測される。

8%取れるプロ野球はまだ相対的な視聴率はかなり高い方といえる
726名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 10:22:04.73 ID:OhEgWb2i0
ゴールデンタイムに、朝日あたりが、SODのエロい作品流したら、何%くらいとれるやろ?
727名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 10:23:15.40 ID:AWhmjHN/0
>>725
どんな捏造妄想だよ…
728名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 10:26:33.15 ID:k98JsLae0
まともなプロリーグがたった3カ国しか存在しない

やきうんこりあで80年の歴史を誇り実質規模が2番目

のNPBがゴールデンタイムに超低視聴率連発(笑)


サッカーのプロリーグは世界に80カ国以上あって

日本のJリーグのIFFHS世界リーグランキングは30位程度

この現状を無視してホルホルしている低知能の

やきうんこりあ豚老人の人生は完全に終わっている(笑)
729名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 10:27:09.65 ID:nbumQYN/0
>>727
5%前後に落ちてたドラマ視聴率が2年前から捏造されて
異常な数字を出すようになった
半沢や家政婦なんてお笑い
今の時代あり得ないんだよ

街に出てどれぐらいの人が観てるかアンケート採ったら
ドラマの視聴率が大幅に捏造されてるなんて一発で分かること

テレビを芸能界が独占しようとしてるからスポーツは邪魔なんだろうな
730名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 10:27:27.20 ID:NABBuXEC0
巨人の次に人気が有るはずの阪神とソフトバンクでこれなんだから
今後ずっと巨人が出続けることになるだろう
で、飽きられて巨人まで数字取れなくなるの目に見えるw
731名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 10:28:40.31 ID:nbumQYN/0
誰もドラマなんて観ていないってw
女子アナも人気があると思ったら大間違い
あんなもの観る為にテレビなんて付けない
732名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 10:29:52.25 ID:k98JsLae0
>>729
やきうんこりあ豚老人の妄想・幻覚・願望なんか誰も興味無い(笑)
733名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 10:32:48.67 ID:nbumQYN/0
>>732

まあそれでもドラマより遥かにマシなんだよね
よくみてみなよ日本のドラマを
何のオーラも無い茶番劇をw


芸能界がテレビの癌になってる
芸能人を養う為にテレビが存在してる
734名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 10:34:25.07 ID:nbumQYN/0
半沢や家政婦の視聴率を盛り過ぎたね

40%とかアホかよw
40%ってw

幼稚園児でもインチキだと分かるぞ
735名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 10:34:54.40 ID:0fLmlCUsO
>>730
あり得ないおぞましい犯罪の数々福岡関西は日本人じゃない
日本国民の総意
736名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 10:39:44.42 ID:la/Grs4i0
ハングル人名の読み方
全・田・鄭・丁・千 ←すべてチョンと読みます
信恵←シネと読みます
737名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 10:46:24.87 ID:VgDS4XjI0
野球だけじゃくてスポーツはみんなBSやCSの専門チャンネルでいいと思うの
738名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 10:51:25.04 ID:AC4Navwt0
でも地域密着を目指した結果だからこれでいいんだ主張する人もいた
よな。ヤンクスとメッツのWSはNY地区以外では率が取れなかったとか
いう例で。そもそも自分の住む土地以外の球団の戦いにはあまり注目
がいかない分けで(自分は関東のカープびいきだけど)。
739名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 10:52:12.12 ID:vdkWl8UI0
スポーツがつまらない、のではなく、スポーツ中継がつまらないってことなのに、TV局は他人事だよなぁ。
740名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 11:00:00.64 ID:rHIx4BzI0
だいたい、RSやったあとも同じリーグ間で試合するから意味不明感が強い
ソフトバンクと阪神 巨人とオリックスとかでやればいい

そうすると、普通に考えると次のステージが
@巨人×ソフトバンク
A阪神×オリックス
B巨人×阪神
Cソフトバンク×オリックス

のいずれかになるが、BCの場合は、巨人>阪神、ソフトバンク>オリックス
はRSで決着ついているんだから、巨人、ソフトバンクが日本一で良い

これで「ソフトバンクと阪神」と「巨人とオリックス」をいっぺんにやらな
いで、「ソフトバンクと阪神」だけ先にやる(阪神が王手かけられた場合は
そこでストップして)、次に巨人×オリックスをやる

こうすれば、優勝してもないくせに「日本一」争ってるチームのファンは
もうひとつの非優勝チームも必死で応援しないと行けなくなるから、視聴率
もちょっとましになるはず。1試合を3チーム、場合によっては4チームの
ファンが観るからな
741名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 11:03:00.96 ID:nJ9zupuv0
福岡人は偉大なる孫さんを称えなきゃならん。
孫さんにより良い生活を送って貰いたいから応援するんよ
742名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 11:34:03.89 ID:ytK/n4Lx0
>>724
>巨人にはスターがいない

だってもうソフトバンクの方がメチャクチャ金持ってるしな
743名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 11:34:54.12 ID:BX7frG520
>>729 街に出てどれぐらいの人が観てるかアンケート採ったら

アンタ自身がやれば? それか出資者になって外注するか 



>>739
今年の1月、久しぶりに高校サッカーを見ようと地元の日テレ系局にチャンネルを合わせたが
資料読みのしつこさが全く改善されておらず不快さが急激にUpした。 4分で見るのを止めた
744名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 11:41:12.86 ID:MbK/Hnj40
焼き豚がグツグツ煮込まれててワロタwwwwww
745名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 11:46:20.29 ID:o0QmGPkf0
未だに地上波でスポーツ見てる奴は底辺の極み
746名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 11:52:49.09 ID:lWW7rgN50
巨人のシーズン平均が 7%とか8だろ 何が「まさか」だよ
てれび局だって 最初から解ってて中継してるんだよ 野球への愛だ
747名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 12:00:59.51 ID:oQip2Eil0
小学4年生「どうして野球は人気がないのですか?」
748名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 12:03:25.71 ID:vP2gQJPgO
>>739
ほんとそれ。全部NHKのBSでやればいいと思う
749名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 12:14:55.53 ID:XSZu6LBm0
焼き豚理論がどんどん破綻していくのは最初楽しかったけど最近は笑えなくなってきた
だって知的スポーツ理論や金持ちのスポーツ理論に続いて今年はBSCS理論、ニコニコ理論も看破されたんだぜ
追い詰められた焼き豚が通り魔でもしてしまわないか心配だよ
750名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 12:26:52.43 ID:rtb6ayzR0
たとえば、巨人と西武の日本シリーズだったりした時に
西日本地域での視聴率ってどうなんだろう。
そもそも中継ってしてるんだろうか。
さすがに腐っても巨人戦は全国中継するか。

ヤクルトとか横浜が西武とやったときは
西日本で中継してたのかな。
視聴率も気になる。

もうCS→日本シリーズの勝者が巨人に挑戦するってルールでいいんじゃないか。
巨人にアドバンテージありで。
751名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 12:31:32.20 ID:9B2YPFt10
長野県は昔は
全国有数のサッカー後進県
野球ファンだらけの県民だったのに、

今や野球とサッカーは
五分五分に近いところまで来た
それは、松本山雅と長野パルセイロの
影響がデカい

何しろ、県内で接するスポーツ報道量が、
山雅>長野=巨人>その他野球≧ブレイブウォリアーズ=グランセローズ≧その他Jリーグ≧MLB、欧州サッカー
になっている

松本山雅J1昇格、
パルセイロJ2昇格予定(結果次第)、
パルセイロ新スタジアム完成で
一気に逆転する勢い
752名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 12:32:54.09 ID:9MLydiyf0
え、日本シリーズってこれからだっけ?
753名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 12:36:45.97 ID:CSWVAQxz0
野球は完全に終わったよな

過剰に煽ると国民は白けるということです

野球界はこんなことも知らなかったのか

サッカーは希少性を売りにしているから野球マスゴミが煽らなくても逆に人気なんだよね

むしろ馬鹿マスゴミが絡んでこないのがありがたいくらいだ
754名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 12:40:20.80 ID:KUej1TYf0
>>750

2008年 関西
プロ野球巨人×西武 1 読 売 16.9
プロ野球巨人×西武 2 ABC 17.2
プロ野球巨人×西武 3 ABC **.* ※16.6%以下確定
プロ野球巨人×西武 4 ABC **.* ※16.6%以下確定
プロ野球巨人×西武 5 ABC **.* ※16.6%以下確定
プロ野球巨人×西武 6 読 売 17.9
プロ野球巨人×西武 7 読 売 24.3
755名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 12:51:41.17 ID:STMG8NNQO
こうなったら巨人、太豊、卵焼きの三本の矢作戦でいけ
外野で相撲取ってベンチで卵焼きを食べる
これで爺さん世代の視聴率五割超え間違いなし
756名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 12:54:08.31 ID:rtb6ayzR0
>>754
意外と関西の人も見てるんだね。
757名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 13:31:16.19 ID:k98JsLae0
>>734
ワシのやきうんこりあが低視聴率なワケ無いニダ

という虚しい願望がやきうんこりあ豚老人の妄想・幻覚を

引き起こした(笑)
758名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 13:32:27.14 ID:Lk8Gm8pn0
まさかの?

誰もが予想してたことだろ
予想より遥かに悪かったけどw
759名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 13:36:12.78 ID:KwcnWQFo0
元々野球は関西のスポーツだし、仕方が無いのでは・・
760名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 13:41:39.41 ID:MbK/Hnj40
まさか(笑)
元々やきうなんて今年1度も15%超えてないゴミっしょw
761名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 13:56:05.17 ID:mi4JS06b0
ゴミコンテンツ
762名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 13:57:10.82 ID:ijS8JbPb0
やきうんこりあ豚老人は国家代表の試合中継だったら

ナショナリズムでどんな競技でも高視聴率だと豪語してたのに(笑)

サッカーと比べるのはおこがましい(笑)

まずテレ東の卓球に勝ってから言え(笑)



やきうんこりあ(笑)
14/11/10(月) *4.9% 日米野球壮行試合 侍ジャパン×ソフトB・日ハム連合
14/11/11(火) *7.2% 日米野球開幕!プロ野球80周年記念 阪神・巨人連合×MLB
14/11/12(水) *8.7% 日米野球第1戦 侍ジャパン×MLB
14/11/14(金) *7.3% 日米野球第2戦 侍ジャパン×MLB 
14/11/15(土) *9.0% 日米野球第3戦 侍ジャパン×MLB  
14/11/16(日) *6.5% 日米野球第4戦 侍ジャパン×MLB  
14/11/18(火) *6.4% 日米野球第5戦 侍ジャパン×MLB  
14/11/20(木) *6.2% 日米野球第6戦 侍ジャパン×MLB

卓球(テレ東)
14/05/03(土) *9.5% 19:00-23:34 TX__ JA全農世界卓球2014・第2部
14/05/04(日) *9.8% 19:00-23:28 TX__ JA全農世界卓球2014・第2部
14/05/05(月) *9.7% 18:57-21:30 TX__ JA全農世界卓球2014
763名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 14:00:23.89 ID:MbK/Hnj40
20%どころか今年1度も15%すら超えてないゴミスポーツがあるらしいw
764名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 14:01:06.29 ID:p4yi57C00
野球はとっくに終わってるのに
完全に精神病院だな
765名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 14:01:59.05 ID:2BlXGO+j0
ヤクルトファンとしてだが、ヤクルトVS近鉄 で初めて20%を切ったのを覚えてる
もしヤクルトが日シリに進出したら、地上波放送しないでほしい
5%以下なんて事もありえそうだ・・
766名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 14:02:41.58 ID:GRe9c4870
トップレス泥レスをハーフタイムショーに
767名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 14:08:46.64 ID:lhyGRXE00
というわけで、来年から常勝巨人様の快進撃が続きます
768名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 14:12:30.07 ID:X4X0ZwYs0
アナコンダに負けた朝鮮ドラマを思い出した
今のやきうも、アナコンダに勝てないだろうな
アナコンダつえええええ!
769名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 14:15:15.98 ID:oK0tkgvu0
広島VSオリックスという日本シリーズの可能性もあったんだな。
770名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 14:21:30.75 ID:MbK/Hnj40
焼き豚、芸スポへ無言の帰宅!w
771名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 14:26:36.27 ID:3vIffjwY0
年俸の高さが野球の自慢だ。
アテネの時だって平均年俸2億越えのチームで、ファーストクラスで帰ってきたぞ。えっへん。
この好待遇にサカ豚涙目www

ちなみにそのとき、野球は特に手みやげはなく、
月給17万円のソフトボールは金色のメダルを首にさげつつエコノミーで帰国しました。
772名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 14:32:51.00 ID:rtb6ayzR0
アテネの時の野球は銅メダルじゃなかったか。
773名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 14:36:11.62 ID:t5FKP3nP0
手ぶらはいつだっけ?
とにかくコストパフォーマンスが悪い。
そもそも他国は知らん競技だし。
774名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 14:54:27.09 ID:rtb6ayzR0
>>773
北京の時はメダルなしだった。
775名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 14:56:27.48 ID:+CH4aPve0
みんなCSで見ているから、地上派でやらなくても何の影響もないんだろう
だったらそっちでやればいいじゃないか
776名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 14:58:37.78 ID:kpy1G0UD0
サッカー優勝決定戦 浦和レッズ×ガンバ大阪 2.5%

10.3% 2014/10/23(木) 16:53-17:50 TBS プロ野球ドラフト会議2014

*1.6% 2014/11/02(日) 16:00-18:10 NHK Jリーグ「川崎フロンターレ×清水エスパルス」
*3.6% 2014/11/08(土) 13:00-15:15 CX* Jリーグ・ナビスコカップ決勝「サンフレッチェ広島×ガンバ大阪」
*2.5% 2014/11/22(土) 13:55-16:00 NHK Jリーグ「浦和レッズ×ガンバ大阪」


Jリーグ(笑)
777名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 15:01:56.58 ID:ijS8JbPb0
>>776
やきうんこりあ豚老人は国家代表の試合中継だったら

ナショナリズムでどんな競技でも高視聴率だと豪語してたのに(笑)

サッカーと比べるのはおこがましい(笑)

まずテレ東の卓球に勝ってから言え(笑)



やきうんこりあ(笑)
14/11/10(月) *4.9% 日米野球壮行試合 侍ジャパン×ソフトB・日ハム連合
14/11/11(火) *7.2% 日米野球開幕!プロ野球80周年記念 阪神・巨人連合×MLB
14/11/12(水) *8.7% 日米野球第1戦 侍ジャパン×MLB
14/11/14(金) *7.3% 日米野球第2戦 侍ジャパン×MLB 
14/11/15(土) *9.0% 日米野球第3戦 侍ジャパン×MLB  
14/11/16(日) *6.5% 日米野球第4戦 侍ジャパン×MLB  
14/11/18(火) *6.4% 日米野球第5戦 侍ジャパン×MLB  
14/11/20(木) *6.2% 日米野球第6戦 侍ジャパン×MLB

卓球(テレ東)
14/05/03(土) *9.5% 19:00-23:34 TX__ JA全農世界卓球2014・第2部
14/05/04(日) *9.8% 19:00-23:28 TX__ JA全農世界卓球2014・第2部
14/05/05(月) *9.7% 18:57-21:30 TX__ JA全農世界卓球2014
778名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 15:08:28.37 ID:+CH4aPve0
>>759
日本の野球は東京開成学校→大学予備門→一高に始まるというのが
通説だと思うが
779名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 15:09:48.74 ID:mi4JS06b0
>>777
こっちは代表戦でゴールデンだもんなぁ
昼間のJリーグと比べてマシとか言ってる場合じゃないだろ
780名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 15:11:06.70 ID:wnsx8b/00
視聴率悪くても野球が面白ければ何も言わないんだが
まぁ面白くないよね
TVで聞いたことも見たこともない選手をたくさん取り上げてるところ見ると
AKBとかジャニーズの番組みたいなものなんだろうね、お年寄りには。
781名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 15:12:30.19 ID:iXCoa0+XO
肝心の試合がつまらんから仕方ない
やきう選手がリリーフカーで妨害ありのレースしたほうが数字とれそう
782名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 15:15:39.43 ID:MbK/Hnj40
やきうは試合以外だと10%超える時もあるけど
試合になると嫌われてガクッと下がるよなw
783名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 15:21:06.27 ID:WJwvY6hTO
日本チームに日本国籍じゃない選手がいるかもしれないけどさ
スコアに「侍」ってアレ何なんだよ?w
784名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 15:25:44.51 ID:29VdkIC70
まぁ、あまりにも無節操な世界に興味がなくなった感じだね

【野球】巨人、DeNAグリエル獲得へ 前例ないキューバ来季交渉
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1416964558/
785名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 15:31:01.29 ID:MbK/Hnj40
ドラフト10%
ーーーーーーーーー二桁の壁ーーーーーー

日本シリーズ9%
ペナント7%
日米やきう6%



ファーwwwwwwwwwwwwwwwwww
786名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 15:39:31.70 ID:TLgbfqzJ0
ゴキブリみたいな格好したデブが股間の近くでグーチョキパー(笑)
それをもう1匹のデブが手についた片栗粉をケツで拭いたりペロペロしながらガン見(笑)

ようやく投げたと思ったらスッポ抜け(笑) ぼーる!()
焼き豚「あの間が面白い(キリッ」

やかましいわwwww
787名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 15:43:09.26 ID:MbK/Hnj40
>>786
これを見に来たw
788名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 15:44:11.29 ID:hW3Bwokz0
ニコ生で放送してればいいよ。  マジで
789名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 15:45:24.15 ID:ijS8JbPb0
新聞屋の子会社のやきうんこりあなんて

基地外丸出しの大宣伝してもアホ丸出しの低視聴率(笑)


ゴールデンタイムに3%とか4%の視聴率出しても

マスゴミどものインチキ子会社だから永久に打ち切られず(笑)


毎日毎日ニュースのスポーツコーナーで少数の老人以外興味無いのに

基地外丸出しで長時間無駄に煽りまくるだけ(笑)
790名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 15:46:27.47 ID:CvAhUkeX0
やきうんこはスポーツニュースの報道量だけはぶっちぎり1位なんだけどな
791名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 15:47:58.46 ID:ATGmK51K0
ここを見ている全国の1億人の方、必ず「岡山中央警察署」に絶対来て下さい。
そうしないと、本当に日本の危機がせまります!!!そのためには、1億人が中央警察署に突入し、
階数も結構あるので、追い払ってでも、脅してでも、必ず白状させ、表沙汰にさせてください!!

そうしなかったら、本当に全国の被害は拡大し、永遠に続きます!私はそう思います!!
税金なんか、こいつらに渡せない。JR・タクシー利用者は減少、税理士受験生は減少、景気の悪化、県民の過疎化、
子供の安全、事故の多発、嘘、威嚇、濫用、規制法、電磁波による全国の被爆、全国の個人情報の盗み取りとどんどん続いて、日本は本当に終わります!!
ですから、無理とわかっても来て、必ず表沙汰にさせてください!!
それができなかったら、このまま永遠に続き、税金はとられ、不祥事は隠したまま
もう日本はどん底になります。犯人は、主犯岡山県警、JR運転士、消防士、自衛隊?、タクシーその他民間の計数千人以上です。
792名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 15:48:30.85 ID:ATGmK51K0
当然、これだけの人数なら表沙汰なんかできません。しかし、犯人を野放しにすると、また同じことが起こり
悲劇は続きます!!そのためには、関与者一匹残らず刑務所に収容させることです!!!逃走・拳銃の乱射・自爆テロ・原爆投下の可能性あり!航空機・拳銃も持っている!危ない!
絶対決着をつけてやろう!!負けたら、本当に日本が沈没します!それだけ未曽有の大事態です!!
実は、まだ終わっていない!犯人は日々増えている!嘘が上手な岡山県警ですので、騙されるな!
カスは地獄へ落・ち・ろ!!犯人はまだ職を続けています!!危ない!!早く周りにも伝えて下さい!!
「警視庁は弱い者に強い」のスレッドに、この事実を書いています!!

【岡山県警察に対するご意見・ご要望】
送信フォーム
http://www.pref.okayama.jp/kenkei/pkenmin.htm
793名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 15:48:55.87 ID:ABc3RbYe0
野球を最初に切り捨てるテレビ局はどこだろうか
俺はTBSだろうな
次にフジ
テレ朝は熱湯甲子園を終わらせれば見込みあるかも
794名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 16:09:45.75 ID:QVU6pspoO
>>793
意外と日テレだったりしてw
795名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 16:27:22.35 ID:MbK/Hnj40
やきうに殺されるテレビ界
ある意味キラーコンテンツw
796名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 16:31:38.19 ID:mYvJE9MO0
ニコニコで大人気らしいしそっちでやれば?
797名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 16:35:33.39 ID:3I4grw8T0
野球 プロレス キックボクシング

全て昭和遺産
798名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 16:43:34.26 ID:IeC+itin0
また週刊実話のサカ豚か
799名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 16:47:46.74 ID:mi4JS06b0
サカ豚ガー
800名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 17:27:41.40 ID:CSWVAQxz0
もう野球は駄目だろう

マスゴミが必死で野球を盛り上げようと頑張ったのにこの結果

もうこれ以上できることは無い

完全にスポーツ界の権威はサッカーに移行しました

世界で通用するスポーツ、世界で活躍するスポーツ、世界で価値があるスポーツ、世界で盛り上がるスポーツ、であるサッカーに

もう野球は駄目だ
801名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 17:30:18.60 ID:0mMHdB6u0
まあワールドカップに逆上して以来、焼き豚は自分に返ってくるブーメラン乱れ打ちしていたからなあ


「W杯は放映権料400億円でこの数字か!」 → 300憶円で1%のMLB中継 放映権料を暴露される

「アメリカではサッカーなんて誰も見ない!」 → グループリーグ戦があっさりワールドシリーズ超え

「もうW杯なんか誰も関心がない!」 → 外国同士の早朝の試合がWBC日本戦を超える高視聴率

「ゴールデンのW杯ハイライト番組が7%を越えない!」 → ゴールデン巨人戦6.9%

「ヨーロッパで発展する野球と逆にバルセロナ大赤字!」 → バルサ、野球部門閉鎖で赤字解消

「だらしないサッカー代表と違ってマー君サイヤング賞確実の大活躍!」 → 靱帯断裂で長期離脱

「うすっぺらなサッカー選手と違うフィジカルモンスター糸井!」 → 熱中症でダウンの醜態

「大谷の162キロに日本国民熱狂!」 → オールスター戦視聴率、史上最低を更新

「高校野球は日本の誇り!」 → 監督逮捕、飲酒喫煙続々発覚、「残酷ショー」呼ばわり

「高校野球はプロ野球以上の大人気!」 → 決勝はそれ以前より低下、若い世代の低視聴率露顕

「3位決定戦なんて意味あるの?」 → 侍ジャパン、15U世界大会で惨敗、7位決定戦へ

「カープ女子と違ってすっかり忘れ去られたなでしこ!」 → アジアカップが巨人も届かぬ高視聴率

「女子サッカーなんて低レベル!」 → 女子野球ワールドカップ、国内開催で超低レベル露呈

「テレビなんて誰も見ていない!」 → 朝ドラ、相撲、鉄腕DASH、続々20パーセント超え

「ブラジル戦(ただの親善試合)が14%!」 → 日本シリーズ平均ひとケタ、日米野球壮行試合4.9%
802名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 18:00:01.47 ID:Nc7ZwrCW0
日本国内でしか需要がない(日本でも無いけどw)野球選手の年俸がバカ高いのは何で?
どこからそんな金が出てくんの?
それだけの年俸出す価値あんの?ほんと不思議
803名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 18:32:57.43 ID:SGvJv/zw0
はんぺんをフミフミするだけでお金が貰えるんだからでぶっちょ侍って良い商売だね(´・ω・`)
804名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 18:41:15.93 ID:x7GSOE420
野球放映したがる奴バカだろ
延長しないなら、まあ勝手だけど、定刻バラエティより視聴率悪いだろうな

もし延長して、高視聴率ドラマやバラエティの視聴率下げてどうするの?
特にドラマの視聴率なんていったん下がったら戻らないぞ
自殺行為だろ
805名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 18:43:10.62 ID:BX1XBSJ60
【民主党の正体】 韓国民団 生野支部で民主党議員の挨拶 - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=tEI7OlFMV5k


       /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
       |::::::::|     。    |
       |::::::/   /   \  ||
       ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
      (〔y    -ー'_ | ''ー |
       ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|   
  _,.∠:::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__
. / : ::::::::::::::|  民主党の支持団体は  rニ-─`、
〈::::::::::,.─-┴、                `┬─‐ .j
. | ::/ .-─┬⊃ 朝鮮総連と韓国民団   |二ニ イ
.レ ヘ.  .ニニ |_____________|`iー"|
806名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 18:43:10.99 ID:BX7frG520
>>745
君の意見は焼き豚さんのそれとは違うようだ

470 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 2014/11/06(木) 22:42:25.34 ID:9982U+Eb0
来週から始まる日米野球全8試合、全て民放地上波全国ネットで中継されます
来週〜再来週とまたプロ野球がゴールデンを独占ですね
税リーグ完全空気w



>>753
宣伝はその頻度が一定ラインを越えると「しつこい」「飽きた」という反応になるのにね
807名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 18:45:56.41 ID:m6X5ppc00
いくら酔っていても路上で座り込んだり寝込んだりはしないだろう
808名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 18:47:56.44 ID:90G0NGc90
やけす悲惨だなw
809名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 18:56:39.66 ID:ZvH/wi6W0
>>806
親会社の宣伝媒体では、宣伝効果は必ず頭打ちになる。
要するに、NPBは「時限爆弾」をかかえている。

今は爆弾が爆発寸前。
近い将来必ず爆発する。

野球が親会社の宣伝媒体になった時点で、すでに運命付けられたことだな。
810名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 19:04:44.27 ID:BX7frG520
欠陥スポーツw

773 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 sage 2014/11/24(月) 11:29:27.25 ID:aCCqIQoI0
高校生がテキパキやれるんだから
プロもテキパキやればええやん


788 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 2014/11/24(月) 15:29:34.94 ID:6QH3iaPN0
>>773
高校生みたいにキビキビやれって言うけどな、それじゃあ半年間持たないんだよ、体が。


810 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 sage 2014/11/25(火) 04:13:34.90 ID:Yyv+r72mO
>>788
プロスポーツとして終わってるだろ、それw
球飛んでこなきゃ突っ立ってるだけじゃんwwwwwwww
811名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 19:26:19.06 ID:ijS8JbPb0
やきうんこりあ豚老人は国家代表の試合中継だったら

ナショナリズムでどんな競技でも高視聴率だと豪語してたのに(笑)

サッカーと比べるのはおこがましい(笑)

まずテレ東の卓球に勝ってから言え(笑)



やきうんこりあ(笑)
14/11/10(月) *4.9% 日米野球壮行試合 侍ジャパン×ソフトB・日ハム連合
14/11/11(火) *7.2% 日米野球開幕!プロ野球80周年記念 阪神・巨人連合×MLB
14/11/12(水) *8.7% 日米野球第1戦 侍ジャパン×MLB
14/11/14(金) *7.3% 日米野球第2戦 侍ジャパン×MLB 
14/11/15(土) *9.0% 日米野球第3戦 侍ジャパン×MLB  
14/11/16(日) *6.5% 日米野球第4戦 侍ジャパン×MLB  
14/11/18(火) *6.4% 日米野球第5戦 侍ジャパン×MLB  
14/11/20(木) *6.2% 日米野球第6戦 侍ジャパン×MLB

卓球(テレ東)
14/05/03(土) *9.5% 19:00-23:34 TX__ JA全農世界卓球2014・第2部
14/05/04(日) *9.8% 19:00-23:28 TX__ JA全農世界卓球2014・第2部
14/05/05(月) *9.7% 18:57-21:30 TX__ JA全農世界卓球2014
812名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 20:06:56.05 ID:MbK/Hnj40
しかしやきうには裏番組を上げる効果もありますw
813名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 20:17:21.73 ID:mi4JS06b0
ゴミコンテンツ
814名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 20:29:52.22 ID:V3uMhfUN0
>>788
その方が儲かるんじゃね
815名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 20:31:11.26 ID:alCV3VEk0
日米野球とか遊びに来てるだけだしなあ
真剣勝負してるわけじゃないから別に見たくないし
やらなくていいと思う
CSのせいで消化試合は減ったけど、日本シリーズつまらんよぶっちゃけ
816名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 20:45:42.58 ID:ZvH/wi6W0
>>801
因果応報って本当にあるって痛感したわw
野球はサッカーを馬鹿にする暇があったら、世界中に普及する努力するんだったなw

ただサッカーの悪口言うだけで、何もしてこなかったツケが回ってきてる。
817名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 20:48:02.41 ID:iYN3zmD50
地方でガンガン野球旋風!!!

だからその地方で無縁のカードは放送しないのが、ガンガン普通!!!問題なし!
818名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 20:49:12.56 ID:p4yi57C00
まだ一ヶ月前の日本シリーズの視聴率の話してんのかよ
完全に脳に異常があるだろこいつら
819名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 20:57:02.61 ID:ZvH/wi6W0
>>431
マスゴミとの癒着、ってのは、結局都合の悪いことが隠蔽されている。
裏を返せば、本当に困っていても助けてもらえない。

お金がないのに、金持ちのふりしてなきゃいけないのはストレスだなw
820名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 20:59:57.56 ID:EUE8mGIy0
>>812
野球さんアシスト王すぎる
821名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 21:01:12.05 ID:OeOcXXNR0
Wjn迄死体蹴りに参加したか。
822名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 21:07:48.97 ID:Kwe4gTqJ0
やきうなんて見たらストレスたまりそう
823名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 21:48:21.80 ID:CSWVAQxz0
もはや野球何か意味ないもんな

世界では普及してない
世界で人気無い
世界で価値が無い
本家アメリカでも不人気
糞つまらない

他人のスゴロク遊びを眺めても我々に何の恩恵も無い

マスゴミが必死で野球の話題で埋め尽くして野球バブルを形成してきたけど、
今では情報源が多様化してきてマスゴミの影響力が落ちた

その結果野球の人気が暴落したけど、焦ったマスゴミは更なる必死のごり押しをしてくだらないものまで大げさに騒ぎ、バブルははじけた
なんだよ、野球って価値も意味も無いじゃんと

サムライジャパンのバブル崩壊は痛かったな
じっくりゆっくり育ていくべきだった
824名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 21:52:28.69 ID:plFOlNzb0
ドラフトのニュースって何か意味あんの?
全く名前も知らないオッサンの給料とか興味ない
勝手にやってろ状態だよ
825名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 21:53:51.82 ID:mp2c8qGi0
>>817
だから地方でも野球中継やらなくなってるって
826名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 21:56:45.33 ID:c/c22osX0
野球ファンの希望通り、全試合ニコ生でいいでしょ
皆が幸せになる方法だ
827名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 21:59:50.80 ID:ktsE7U4U0
828名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 22:01:18.51 ID:lkDwXoDT0
去年は東北-関東で視聴率良かったけど、
今年は関西-九州で悪かったから仕方ないのかね。
829名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 22:48:33.27 ID:emZ55ZBp0
そろそろJリーグに移行したらいいんだよ
もちろん今すぐにはそんな視聴率取れないだろうけど
野球よりも先があるわ
830名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 23:08:23.14 ID:DnZxI4KR0
>>804
儲けるやつは賢い
騙されて養分にされてる野球中毒は馬鹿

【野球】堺市が野球場建設へ税金30億円投入!ナイター設備や屋内ブルペンも備える★3??2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1417008135/
831名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 23:12:00.52 ID:rYEQ2PfA0
もう野球人気の時代じゃないんだよなあ
もちろんサッカーもダメ

プロスポーツを鑑賞する雰囲気じゃないのよ
ああいうのは底辺が仕事が終わって家に帰ってビール飲みながら応援する時代のもの
不景気でその底辺層を駆逐してるんだもの
832名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 23:22:10.98 ID:DnZxI4KR0
>>811
ソートしました

14/05/04(日) *9.8% 世界卓球
14/05/05(月) *9.7% 世界卓球
14/05/03(土) *9.5% 世界卓球
14/11/15(土) *9.0% 日米野球第3戦 侍ジャパン×MLB
14/11/12(水) *8.7% 日米野球第1戦 侍ジャパン×MLB
14/11/14(金) *7.3% 日米野球第2戦 侍ジャパン×MLB
14/11/11(火) *7.2% 日米野球 開幕 阪神・巨人連合×MLB
14/11/16(日) *6.5% 日米野球第4戦 侍ジャパン×MLB
14/11/18(火) *6.4% 日米野球第5戦 侍ジャパン×MLB
14/11/20(木) *6.2% 日米野球第6戦 侍ジャパン×MLB
14/11/10(月) *4.9% 日米野球壮行試合 侍ジャパン×ソフトB・日ハム連合
833名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 23:26:10.43 ID:dv3G7JKJ0
やきうなんてマニアしかみてないからな
834名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 23:32:16.34 ID:3cy2SH7vO
カープは広島から消滅しろや!
835名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/26(水) 23:35:03.69 ID:MbK/Hnj40
>>832
やきうってたきうより人気ないんだな
836名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/27(木) 01:05:20.71 ID:u0evk4Fd0
2014年11月8日(土)
ヤマザキナビスコカップ決勝戦 サンフレッチェ広島×ガンバ大阪 視聴率 3.6%


2014年11月22日(土)
*2.2% 13:55-14:54 NHK Jリーグ・浦和レッズ×ガンバ大阪
*2.2% 14:54-14:57 NHK ニュース
*3.0% 14:57-16:00 NHK Jリーグ・浦和レッズ×ガンバ大阪
*7.5% 16:00-17:00 NHK 大相撲九州場所・十四日目
16.4% 17:00-18:00 NHK 大相撲九州場所・十四日目

※リーグ1位・2位の優勝争いです


どうすんのこれ・・・
837名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/27(木) 01:13:22.52 ID:75dey5j60
ニコニコでやればおk
838名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/27(木) 01:23:29.01 ID:I73iiyIG0
野球も昼間のサッカーと比べるまで落ちぶれたか
839名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/27(木) 01:32:26.94 ID:jWoN9JzW0
むしろ野球は昼間にやれば視聴率上がると思うが
見てるのは暇してる老人だし、延長しても文句もあまり出ないだろ
840名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/27(木) 01:34:42.51 ID:IUaJLbwD0
もう日本人はやきうつまんないって思ってるんだろう
やきうには抜本的な改革が必要だぬよ
841名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/27(木) 01:34:51.46 ID:tyZxwMUF0
関東 関西 札幌 福岡
*7.3 10.1 12.4 10.6 11/14(金)野球・日本×MLB・第2戦
15.5 11.7 13.7 *7.3 11/14(金)サッカー・日本×ホンジュラス
842名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/27(木) 01:35:24.07 ID:MFOWTkG/0
焼き豚もさすがにうなだれてるな
843名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/27(木) 01:51:35.64 ID:dq52pWLw0
>>832
日米野球第1−6戦と親善試合は何が違うん?(マジです)
844名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/27(木) 02:20:38.94 ID:qcMdrghl0
新聞屋の子会社のやきうんこりあなんて

基地外丸出しの大宣伝してもアホ丸出しの低視聴率(笑)


ゴールデンタイムに3%とか4%の視聴率出しても

マスゴミどものインチキ子会社だから永久に打ち切られず(笑)


毎日毎日ニュースのスポーツコーナーで少数の老人以外興味無いのに

基地外丸出しで長時間無駄に煽りまくるだけ(笑)
845名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/27(木) 02:54:49.80 ID:CrudxH9h0
これからはガバディの時代だな
846名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/27(木) 03:27:28.97 ID:/3JUB9Da0
>>839
俺も日本シリーズは昔みたいに日中にやるべきと思う
昔は夕暮れ時まで試合があって日がおちそうになるのをみて
ああ今シーズンももうおわりなんだなと実感できて風雅だった
847名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/27(木) 06:03:50.36 ID:hM0frBbQ0
>>809
いやいや実際に「宣伝効果」があるかはあんまり関係ないのよ、実は。

地上派で放送すること、新聞やニュースに名前が載ること、
空席だろうがタダ券の客だろうが「数万の客席(not客)」が物理的に「存在する」ことなどが
国税庁の通達に対する建前『宣伝広告費』を理屈上成立させる「根拠」になってるわけだから。
だからこそたとえ「満員になっても赤字」だろうが「グループ会社で買取という循環取引」だろうが
とにかく「売上」は上がっていて「観衆」は数万入っているということにしとかないと拙いのよ。
848名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/27(木) 06:57:01.22 ID:HyjI+6lM0
大丈夫
巨人が出ても見ないから
849名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/27(木) 07:34:18.74 ID:bIqH5+0Y0
数字のスポーツとか言ってる奴いたけどスピードガン弄れば記録出そうだし、ホームランも飛ぶボール使えば記録出るだろ
そもそも球場の広さに規定がないから正確性もない
何が凄いのか分かりづらいのが問題だわ
ダイビングキャッチと外野手の肩の良さとか位かな素人が分かるのも
850名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/27(木) 07:50:18.04 ID:7BO9gbF+0
>>849
それならアメフトのキャッチのほうが明らかにインパクトあって凄いし
選手がデブとヒョロガリばっかで見栄えもよくない
歴史が無駄に長くて惰性で続いてるだけで、何から何まで時代遅れの化石アメスポって感じ
851名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/27(木) 08:01:54.66 ID:Toe2ENP60
やきうんこりあ豚老人は国家代表の試合中継だったら

ナショナリズムでどんな競技でも高視聴率だと豪語してたのに(笑)

サッカーと比べるのはおこがましい(笑)

まずテレ東の卓球に勝ってから言え(笑)



やきうんこりあ(笑)
14/11/10(月) *4.9% 日米野球壮行試合 侍ジャパン×ソフトB・日ハム連合
14/11/11(火) *7.2% 日米野球開幕!プロ野球80周年記念 阪神・巨人連合×MLB
14/11/12(水) *8.7% 日米野球第1戦 侍ジャパン×MLB
14/11/14(金) *7.3% 日米野球第2戦 侍ジャパン×MLB 
14/11/15(土) *9.0% 日米野球第3戦 侍ジャパン×MLB  
14/11/16(日) *6.5% 日米野球第4戦 侍ジャパン×MLB  
14/11/18(火) *6.4% 日米野球第5戦 侍ジャパン×MLB  
14/11/20(木) *6.2% 日米野球第6戦 侍ジャパン×MLB

卓球(テレ東)
14/05/03(土) *9.5% 19:00-23:34 TX__ JA全農世界卓球2014・第2部
14/05/04(日) *9.8% 19:00-23:28 TX__ JA全農世界卓球2014・第2部
14/05/05(月) *9.7% 18:57-21:30 TX__ JA全農世界卓球2014
852名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/27(木) 08:02:33.54 ID:Qlo2UVlc0
野球のゴリ押しが終わったと思ったらフィギュアのゴリ押しを始めた
853名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/27(木) 08:09:00.68 ID:o5vWhJYv0
>>852
視聴率がとれるコンテンツ(需要がある)はごり押しとは言わんよ


やきうとは違うのだよ、焼き豚よwwwwwwwwww
854名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/27(木) 08:23:27.45 ID:bIqH5+0Y0
>>850
そう
だから廃れたんだろうって事ね。

大々的ルールや競技場などの変更は不可能に近いから厳しいだろうね
あと出来ることはドラマを作るくらいか
でもドラマもサッカーみたいに負けたら降格などのガチな感じもない
スターを作ろうと大谷を押してるけど数字はいまいち
ハンカチや菊地なんとかが騒がれたのに活躍どころか二軍でも通用しないのが今でも引きずってる気がする
855名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/27(木) 08:40:16.17 ID:7zuvV3R60
やきうって世界的ドマイナーレジャーだけど
日本でドマイナーになるのも時間の問題だなww
856名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/27(木) 09:24:32.56 ID:ot/UbzUO0
やきうの視聴率は〜♪

ダメよ〜ん  ダメっ ダメっ💛
857名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/27(木) 09:24:36.51 ID:5TiLIw4O0
プロ野球の視聴率を語る5411 [転載禁止](c)2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1417042636/
858名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/27(木) 09:25:02.84 ID:cGv9UV0Q0
>>850
ずっと野球のファインプレーが続いているようなもんだからな
859名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/27(木) 09:28:14.91 ID:ot/UbzUO0
>>894
分かるだけ
十分、やきう博士です
860名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/27(木) 10:59:56.63 ID:APw+EixV0
やきうはもうそろそろ潮時だろ
さっさとテレビから消えろよ
861名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/27(木) 11:42:44.69 ID:Ny2lIocU0
>>759
野球は元々東京のスポーツだよ。東京6大学野球
高校サッカーが大阪だったから、サッカーは元々も関西のスポーツって言うようなもん
862名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/27(木) 12:56:09.64 ID:3IUrMmX90
>>860
320 名無しさん@恐縮です sage New! 2013/02/15(金) 00:22:13.07 ID:ZWXmJr220
焼き豚にわかりやすく説明してやるとなでしこフィーバーを365日やってるのがやきう
863名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/27(木) 13:26:48.17 ID:qmcL6r7Y0
騒然って、5年前からわかってただろw
気づいてる奴は10年前から
864名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/27(木) 13:29:43.01 ID:qmcL6r7Y0
野球もサッカーも代表戦以外はジジイかヲタしか見てないんだから
もう地上波でやる意味ないよ
865名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/27(木) 13:47:16.12 ID:MKLafq+w0
だからサッカーを巻き込むなって
866名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/27(木) 14:04:18.45 ID:APw+EixV0
今年のあらゆるスポーツの中で20%どころか
15%すら獲れなかったのってやきうぐらいじゃねーの
867名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/27(木) 14:06:07.75 ID:qFlKLKgc0
子供の頃はみんな野球やってた
今思うとあれマスコミに洗脳されてたんかね
868名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/27(木) 14:08:56.99 ID:APw+EixV0
まあ冷静に考えると大して面白いスポーツでもなかったな
観るのもやるのも
869名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/27(木) 14:18:37.76 ID:XHx8Q+fm0
洗脳が少ないアメリカでは日本以下だからね。野球の母国なのに
カリブ極東とかマスコミ文明が低いところで人気なわけ
870名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/27(木) 14:26:01.31 ID:aNwT5gby0
野球選手のトロい動き見てると、ウンコ洩らしたくなってくる
871名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/27(木) 14:58:55.62 ID:8Ezys0r10
ここを見ている全国の1億人の方、必ず「岡山中央警察署」に絶対来て下さい。
そうしないと、本当に日本の危機がせまります!!!そのためには、1億人が中央警察署に突入し、
階数も結構あるので、追い払ってでも、脅してでも、必ず白状させ、表沙汰にさせてください!!

そうしなかったら、本当に全国の被害は拡大し、永遠に続きます!私はそう思います!!
税金なんか、こいつらに渡せない。JR・タクシー利用者は減少、税理士受験生は減少、景気の悪化、県民の過疎化、
子供の安全、事故の多発、嘘、威嚇、濫用、規制法、電磁波による全国の被爆、全国の個人情報の盗み取りとどんどん続いて、日本は本当に終わります!!
ですから、無理とわかっても来て、必ず表沙汰にさせてください!!
それができなかったら、このまま永遠に続き、税金はとられ、不祥事は隠したまま
もう日本はどん底になります。犯人は、主犯岡山県警、JR運転士、消防士、自衛隊?、タクシーその他民間の計数千人以上です。
872名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/27(木) 14:59:27.68 ID:8Ezys0r10
871 当然、これだけの人数なら表沙汰なんかできません。しかし、犯人を野放しにすると、また同じことが起こり
悲劇は続きます!!そのためには、関与者一匹残らず刑務所に収容させることです!!!逃走・拳銃の乱射・自爆テロ・原爆投下の可能性あり!航空機・拳銃も持っている!危ない!
絶対決着をつけてやろう!!負けたら、本当に日本が沈没します!それだけ未曽有の大事態です!!
実は、まだ終わっていない!犯人は日々増えている!嘘が上手な岡山県警ですので、騙されるな!
カスは地獄へ落・ち・ろ!!犯人はまだ職を続けています!!危ない!!早く周りにも伝えて下さい!!
「警視庁は弱い者に強い」のスレッドに、この事実を書いています!!

【岡山県警察に対するご意見・ご要望】
送信フォーム
http://www.pref.okayama.jp/kenkei/pkenmin.htm
873名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/27(木) 17:01:24.97 ID:MpX09o3x0
視聴率が取れているのはサッカーと言っても日本代表戦や
フィギュアスケートぐらいか。
874名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/27(木) 17:33:18.24 ID:MKLafq+w0
焼き豚が大好きなニコ生独占でいいじゃん
875名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/27(木) 17:36:03.58 ID:ndnMqLhM0
女子サッカー 相撲 駅伝 テニスも今年15パー超えてまっせ
876名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/27(木) 17:56:48.89 ID:2u/fkWEL0
全やきうの最高視聴率って何だったんだっけ?
877名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/27(木) 18:18:46.14 ID:fkQb6/bs0
みんな日頃の過剰な野球押しに辟易してるよね
うちの父ちゃんもたまに愚痴るようになってきた
こりゃ相当嫌われてるんじゃないかと
878名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/27(木) 18:21:43.34 ID:MKLafq+w0
>>876
高校やきう
879名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/27(木) 18:24:21.11 ID:/RYBL3GZ0
>>878
サンクス

ちなみに15超えたの?
880名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/27(木) 18:32:11.56 ID:2aS7SQRC0
今年が凋落元年
まだまだ底が見えない
881名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/27(木) 18:58:14.71 ID:MKLafq+w0
>>879
超えてない
14%
882名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/27(木) 20:06:30.84 ID:vA0Rg+SW0
確かに、今年の数字見ても巨人が出ないと成り立たなくなってるよな。
阪神ソフバンって、比較的人気高い球団でも1桁連発する状況じゃあな
883名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/27(木) 20:29:46.57 ID:APw+EixV0
>>881
しかもそれ
週末の昼間に暇な老人しか見てないっていうねw
884名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/27(木) 20:30:54.68 ID:lSIwA6xA0
キチガイがキチガイをアピールする時間帯か
885名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/27(木) 20:34:22.48 ID:Uyp+nV7E0
巨人とロッテだったら20パー超え連発だったのに。
886名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/27(木) 20:39:01.80 ID:QVAPlFkrO
去年は初の日本シリーズ進出の楽天と田中マーがいたから数字が上がったんだろ
巨人で数字が取れるならレギュラーシーズンの数字だってもっと良い数字が出てるわ
887名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/27(木) 20:43:21.33 ID:26i0Oifm0
阪神(抑えがチョン)×ソフトバンク(4番がチョン)って、

中日(反日)×ロッテ(親会社がチョン)より数字もっていないんだな。
888名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/27(木) 20:44:27.38 ID:VP3OkZkh0
 



プロ野球@2ch掲示板

日本の野球レベルが低いのは旧体質・体育会系のせい  ( 実質パート10 )
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1406893773/

日本の野球レベルが低いのは旧体質・体育会系のせい  ( 実質パート9 )
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1405779225/

日本の野球レベルが低いのは旧体質・体育会系のせい  ( 実質パート8 )
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1405004987/

日本の野球レベルが低いのは旧体質・体育会系のせい  ( 実質パート7 )
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1404041733/

日本の野球レベルが低いのは旧体質・体育会系のせい  ( 実質パート6 )
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1398907995/

日本の野球レベルが低いのは旧体質・体育会系のせい  ( 実質パート5 )
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1396919868/

日本の野球レベルが低いのは旧体質・体育会系のせい  ( 実質パート4 )
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1383861080/

日本の野球レベルが低いのは旧体質・体育会系のせい  ( 実質パート3 )
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1381472522/


※過去スレのパート5〜パート9までは、古い体質を擁護する野球関係者から粘着妨害を受け続けており
野球と無関係な次元の低い言い争いばかりで、大変読みにくくなってしまっています



 
889名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/27(木) 22:26:57.81 ID:UP7aNiDH0
>>877
仮契約とかどうでもいいことまでニュースにするからな
890名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/27(木) 22:32:48.82 ID:APw+EixV0
やきう中継があったら裏番組はガッツポw
891名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/27(木) 23:31:47.47 ID:N6aXsW9p0
野球人気回復方法

 FA制度廃止
 ドラフト指名拒否選手は球界永久追放
 地方出身の選手の指名はその地域の球団が優先権を持つ
892名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/27(木) 23:57:25.99 ID:gCeqmoUe0
新大久保とかの在日キムチ部落に視聴率測定器をバラ撒けよw


 
893名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/27(木) 23:58:37.86 ID:9lHmDfdI0
閉鎖的で奴隷根性丸出しの野球ファンって追放とか排除とか大好きだよな
世界から、そして日本から追放されつつあるのが
視聴率と金だけが目当てのNPBだと言うことも理解できず本当に馬鹿だと思う
894名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 01:06:31.46 ID:LJLjS+AG0
今のやきうに足りないもの

視聴率とスター
895名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 01:19:27.43 ID:mBqI9JA50
米倉涼子「日本シリーズも盛り上がっていたので、厳しいのかなと・・・次の日みんなで大笑いして『えー!』って(笑)」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1415679560/
896名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 03:12:49.42 ID:J9Orn4s/0
まあ仕方ないよ
897名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 05:27:45.70 ID:z5/ydZXV0
元々が
今日のホームラン
とか言って投手と野手の駆け引きとか守備の上手さとかそういうの全く無視して
何十年もホームランだけ夜のニュース映像で見てる自称野球ファンがいただけのハリボテ興行だし
898名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 07:54:01.97 ID:DVfsXfYU0
プロ野球の視聴率を語る5411 [転載禁止](c)2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1417042636/
899名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 08:45:47.91 ID:+qVUlF1U0
やきうんこりあ(笑)不人気アギーレジャパンに惨敗(笑)

もはや完全に死んだコンテンツのシニコン(笑)


15.5% キリンチャレンジカップ 日本×ホンジュラス 
13.6% キリンチャレンジカップ 日本×オーストラリア


【野球】テレビ朝日の社長 日本シリーズの視聴率「非常に低い数値」★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414533395/

全てG帯 ※BS中継なし・地上波独占放送
11.8% プロ野球 日本シリーズ2014 第一戦
*9.8% プロ野球 日本シリーズ2014 第二戦
*8.3% プロ野球 日本シリーズ2014 第三戦
*8.4% プロ野球 日本シリーズ2014 第四戦
10.3% プロ野球 日本シリーズ2014 第五戦


日米野球を行う意味はあったのか?視聴率1桁でサッカーに完敗 侍Jへの世間の無関心ぶりが改めて鮮明に 今後は有力スポンサーも尻込み!?★3
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1416625649/

全てG帯
*4.9% 侍ジャパンvs日ソ連合
*7.2% 巨阪連合vsMLBオールスター
*8.7% 侍ジャパンvsMLBオールスター第一戦
*7.3% 侍ジャパンvsMLBオールスター第二戦 ホンジュラス戦と同日
*9.0% 侍ジャパンvsMLBオールスター第三戦
*6.5% 侍ジャパンvsMLBオールスター第四戦
*6.4% 侍ジャパンvsMLBオールスター第五戦 オーストラリア戦と同日
*6.2% 侍ジャパンvsMLBオールスター親善試合
900名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 09:08:15.37 ID:YK0Qa6/90
野球は利権
こんな不自然なゴリ押し続けてたらストレス溜まるわ
901名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 09:20:29.93 ID:dD5Z0rrf0
やきうおもろないしな
902名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 09:38:43.67 ID:2JzMUlRW0
>>889
〜選手に球団が指名の挨拶に行きました とか
昭和丸出しでダサすぎ
903名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:07:16.91 ID:JgoHHu4h0
>>74
ウチは女子社員も入れてフットサルだよ
904名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:08:57.92 ID:4Tt5wDZEO
野球チョンくさい
サッカーサポーターがチョンくさい
困った
905名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:16:00.94 ID:J+0rAIfQ0
普段から巨人戦を放映しないからだよ
906名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:18:17.67 ID:kElwRfhi0
>>897
駆引き自体も大したことないし
907名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:21:10.22 ID:qp47Pu2i0
強い選手はみんな大リーグに行ってしまった。
視聴率取れるのは、スケート、サッカー、テニス、体操
908名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:21:44.31 ID:4ozqKti70
いやあ、これ先細りだねー
909名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:23:39.54 ID:Elgw4sDaO
野球が無くても生活に支障があるわけでもないし
910名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:25:00.53 ID:VjqL0FF60
>>700
東京は情報発信地だからね
東京で盛り上がらず地方だけで盛り上がるのは事実上不可能
だから問題なんだよ
911名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:28:51.30 ID:MU83osg/0
>>1
野球は9月いっぱいでやめた方がいい
まだやっているのかって思う
912名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:55:40.19 ID:wOJefUab0
じゃあ八百長して毎年巨人優勝でいいじゃん

野球なんておっさんしか見ねーわ
巨人ファンって
リアルの自分が弱い奴に多そう
良い会社に入れなかったとか
913名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:58:13.37 ID:j/5R98p60
巨人戦って解説の持ち上げっぷりが気持ち悪くてな
第○○代読売巨人軍4番とか表現もキモいw
914名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:02:14.06 ID:4wDA7HGR0
やきうおもろないしな
915名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:06:42.78 ID:75NyC6FTO
関東は高校野球予選中継に力入れてるな
人気のない高校球蹴りは決勝だけだが(笑)
916名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:08:42.77 ID:OqRn8Qf60
>>700
ソフトバンクは福岡の企業じゃないだろ。
福岡での稼ぎだけではプロ野球の球団は維持できないんだよ。
日本全国で支持されなきゃ意味がない。
917名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:11:21.89 ID:zodEJYcNO
>>915
おじいちゃん、暇な老後に楽しみが出来てよかったね
918名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:13:41.81 ID:5GCZt65G0
>>915
朝日新聞は沈めばいいのに
919名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:14:53.31 ID:5BwQ2SWb0
だからもうBSで全試合やればいい
地上波でやっても野球ファンは喜ばない
920名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:16:38.53 ID:75NyC6FTO
>>917
甲子園は若いファンもいて連日満員だよ
高校サッカーは選手の関係者くらいだが(笑)
921名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:18:30.35 ID:75NyC6FTO
高校球蹴りは誰も興味ないからスポンサーも付かないらしいな
922名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:20:04.61 ID:Mkx2dARb0
スポーツは基本BSでやればいいよ特に野球は全部
923名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:25:28.70 ID:VBnamafO0
もう野球は高校野球が頂点だからなw
プロ野球の意味がない事w
今年の野球で一番視聴率が良かったのは高校野球w
プロ野球は解散でいいレベル
924名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:26:26.73 ID:VBnamafO0
頂点といっても低い山なんだけどw
925名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:27:10.58 ID:HE2NKjfd0
野球をニュースでやってても見てねえしw
926名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:30:27.41 ID:nne7oCt90
こういう事実が受け止めきれない焼き豚連中が
バスケやラグビースレ荒らしてんだろうな見てきて驚いた
しかも的はずれで馬鹿なこと言ってるしw
927名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:46:43.00 ID:HuFcjmVk0
優秀なテレビ局の皆さん!!
そんな時こそ、韓国ドラマですよw
928名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:47:31.09 ID:bAKsi3cl0
つまり今後日本シリーズは、福岡ローカル番組の予算くらいしかスポンサーが付かなくかもしれないのか
929名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:49:04.49 ID:75NyC6FTO
>>923
J2より高校野球予選中継に力入れてる
一応プロだよな(笑)
930名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:51:35.17 ID:YERUm90V0
まさかでもないだろw
とっくに飽きられてるじゃねーか
931名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:55:34.51 ID:LJLjS+AG0
【訃報】焼き豚、やきうを看取る
932名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:56:48.85 ID:nne7oCt90
>>929
でたああああああああああああああああああああああああああ

焼き豚のJがーJがー

あはは凄い単純に釣れちゃうんだねw
933名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:04:55.77 ID:VBnamafO0
>>928
むしろソフトバンクがMXにお金を払ってテレビで放送してもらってるw
ソフトとしての価値は既にマイナスw
934名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:08:19.39 ID:16u0Xgh3O
野球ファン以外が見たい選手とか誰もいないもん
なにがプロの野球なんだか
935名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:11:34.76 ID:LJLjS+AG0
14/11/18(火) 
*6.4% 日米野球第5戦 侍ジャパン×MLB ←大谷先発  


ところでアメトークの大谷芸人の視聴率出た?
936名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:17:33.63 ID:5NpWreYG0
>>905
見ないじゃん


>>919
NHK-BSはもう勘弁
937名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:35:21.16 ID:VBnamafO0
野球の放送はニコ生独占でいいよ
それで誰もが幸せになれる
938名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:37:19.05 ID:uoVO1LC70
日米野球は超低視聴率連発で完全にNPBの目算が外れる…今後は侍Jの試合の放映権を獲るTV局が付きづらく放映権料もダンピングされかねない&copy;2ch
939名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:53:31.48 ID:hpEKWf/TO
やきうはテレビコンテンツとしては欠陥品だと思うけど
でもかわりに絶対にそれ以上の視聴率とれる番組あんの?

日本シリーズくらい放送しときゃいんじゃね?


日米やきうは必要ないと思うが
940名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 13:02:50.23 ID:W+CW14wt0
>>936
アメフト潰してMLBの犬HKは氏ね
941名無しさん@転載は禁止:2014/11/28(金) 13:08:49.80 ID:p2cjatao0
野球って長過ぎるよ。試合時間も試合数も。

あと巨人が優勝し無いと成立しない欠陥コンテンツだからな。
942名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 13:11:10.65 ID:u4YBOiRb0
マスコミが洗脳してくれてるのに情けないな野球
943名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 13:11:46.06 ID:uNzUlgRT0
関東は野球もサッカー他のスポーツも興味ないのか
日本代表のブランドがないと楽しめないのかな
944名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 13:13:58.46 ID:nne7oCt90
>>939
もし放映されなくなったらそれは直接TV局に言った方がいいんじゃないの
見たいから放映してくださいって
945名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 13:16:39.57 ID:LJLjS+AG0
やきう以外のスポーツなら15%獲れるのにな
946名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 13:17:48.70 ID:8uBm2srg0
野球なんかなければJリーグ放送出来るのに
947名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 13:19:34.95 ID:J+0rAIfQ0
バラエティ減らしてスポーツの放映を増やそう
948名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 13:52:07.34 ID:W3voRJmM0
やきうんこりあ(笑)不人気アギーレジャパンに惨敗(笑)

もはや完全に死んだコンテンツのシニコン(笑)


15.5% キリンチャレンジカップ 日本×ホンジュラス 
13.6% キリンチャレンジカップ 日本×オーストラリア


【野球】テレビ朝日の社長 日本シリーズの視聴率「非常に低い数値」★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414533395/

全てG帯 ※BS中継なし・地上波独占放送
11.8% プロ野球 日本シリーズ2014 第一戦
*9.8% プロ野球 日本シリーズ2014 第二戦
*8.3% プロ野球 日本シリーズ2014 第三戦
*8.4% プロ野球 日本シリーズ2014 第四戦
10.3% プロ野球 日本シリーズ2014 第五戦


日米野球を行う意味はあったのか?視聴率1桁でサッカーに完敗 侍Jへの世間の無関心ぶりが改めて鮮明に 今後は有力スポンサーも尻込み!?★3
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1416625649/

全てG帯
*4.9% 侍ジャパンvs日ソ連合
*7.2% 巨阪連合vsMLBオールスター
*8.7% 侍ジャパンvsMLBオールスター第一戦
*7.3% 侍ジャパンvsMLBオールスター第二戦 ホンジュラス戦と同日
*9.0% 侍ジャパンvsMLBオールスター第三戦
*6.5% 侍ジャパンvsMLBオールスター第四戦
*6.4% 侍ジャパンvsMLBオールスター第五戦 オーストラリア戦と同日
*6.2% 侍ジャパンvsMLBオールスター親善試合
949名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 15:29:16.97 ID:uFU2whGl0
まあNFLよりMLBは仕方ない 日本人大勢いるしなMLB
NFLはスーパーボウルですら日本人はほとんど無関心
950名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 15:49:25.02 ID:yw57Y9Ka0
もちろん日本じゃアメフトなんてほとんど誰も興味ない超ドマイナースポーツなんだが
NHKBSで試合に加えてダイジェスト番組、スカパーではガオラ、スカイA、G+が試合中継していて
例えばG+一局でシーズン80試合!以上も放送してるというキチガイっぷり
こうしてNFLが日本の放送局を経由して多額の金を得てる反面、もっと放送されてしかるべきスポーツが
割を食って放送されない貧困な日本のスポーツ事情をもっと広く知って欲しい
951名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 15:57:47.33 ID:tAaG10G+0
>>950
そういうの聞くと日本っていう国自体が本当にアメリカの奴隷みたいに見えるな

アメフトなんて野球以上に世界中の誰も興味ないドマイナースポーツで日本でも一切人気ないのに
なぜ米国と関係ない日本のテレビ局がそこまで肩入れしてやる必要があるのか

何か胡散臭せーんだよな日本の政治とかも
アメリカの都合のいいように誘導工作されてるというか
952名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 16:31:45.42 ID:OvCBMUUK0
アメポチだからな
953名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 16:32:41.86 ID:uQVq3GBj0
嫁いるし
954名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 16:44:16.97 ID:5NpWreYG0
>>949
試しに、日本人が出場しないMLBの試合をG帯の地上波でやって欲しいわ
955名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 16:45:30.96 ID:m51L3tHo0
>>950
NFLはアメリカ国内で莫大な放映権料とってるから

海外向けは普及の意味も込めて放映権料が割安なんだよね

不人気低視聴率なのに300億円も要求するMLBとは

違うんだよね
956名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 16:48:28.87 ID:y4QsMmlM0
地上波ゴールデンから野球が消えるのはもはや時間の問題
957名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 16:51:00.47 ID:2JzMUlRW0
1桁連発なのになぜか年に数回は
NHK総合でゴールデンに生中継されるゴリ押しプロやきう
958名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 17:04:26.26 ID:m51L3tHo0
>>951
> NFLも将来を見越した先行投資でNHKに破格で放映させています。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1233940147


> USA国内では各ネットワークと高額契約を続けるNFLだけど、
> 海外にはNFL普及のために破格で放映契約を結んでくれているのだとか。
http://d.hatena.ne.jp/SH77/touch/20050113/1105580390
959名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 17:08:25.22 ID:hDCX95cB0
正力松太郎、CIAでググればわかる
960名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 17:10:10.61 ID:5Fc7quWeO
大多数がBSやCSで見てるから問題なし
ニコ生もあるし
961名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 17:12:34.55 ID:2JzMUlRW0
>>960
オタクしか見ないから新規が全く増えず
プロレスと同じ道を辿ってると気がつこうか
962名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 17:14:07.86 ID:xTFLa0qx0
やきうんこサヨナラ
963名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 17:29:12.62 ID:WjRVC76q0
裏番組の影響でしょうか?情報求むっ!!
964名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 17:29:55.93 ID:WjRVC76q0
裏番組見ている2ちゃんねら〜はいますか?情報求むっ!!
965名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 17:30:41.64 ID:WjRVC76q0
>>9
勿論裏が通常でも当然負けていたのでしょうか?情報求むっ!!
966名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 17:32:41.54 ID:v+ynuRD30
地上波なんか見ない俺は勝ち組
967名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 17:36:51.52 ID:yw57Y9Ka0
>>958
先行投資ってNFLは分からんがメジャーについては20年以上もやってまだ先行投資ですかw
それ貼ってそのまま鵜呑みにしてるところがまさに野球ファン的短絡さで呆れるほかない
個人的にアメフトってアメリカ人的マッチョ思想やスター、ヒーロー像があって初めて楽しめる極めて特殊なスポーツだと思うから
仮にこの両スポーツを放映権無料にして地上波で生・録画・過去含め毎日放送したところでファンなど増えないと断言できるし
MLB・NFLの人間もそんなこと先刻承知済みに決まってる
こんな上納金廃止してまともなスポーツ中継をしてくれ、アメフト&野球チャンネルでも設立してそこで好きなだけやってくれ
968名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 17:39:10.13 ID:LJLjS+AG0
やきう、サヨナラ負け
969名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 17:57:22.57 ID:RzLabptA0
レベルの低い高校野球が大人気なんだ
レベルが低くても大丈夫

プロ野球は今すぐ年俸の上限を5000万にして
代わりにFAを5年にしてメジャーに幾らでも挑戦できるようにすべき

パリーグなんて客がかなり入ってる
選手のギャラさえ高くなければ全然OKな人気ビジネス
970名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 18:12:04.28 ID:uFU2whGl0
アメスポは時差があるからな 時差が最大の敵だろう ℃深夜でしか中継しないし
まあ 日本人の男なら誰でもルールは知ってる野球と ルールも浸透していないアメフトではな
日本人メジャーリーガ大勢いるしな 日本では MLB>>>NFLは仕方ない
まず NFLはラグビーあたりを超える事を目指さないとな 高校のアメフト部少なすぎ
971名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 18:25:41.55 ID:xzFV8rvc0
【乾坤一筆】「真剣勝負」で侍魂見せてくれた小久保ジャパン
http://www.sanspo.com/baseball/news/20141128/npb14112811300001-n1.html

>テレビの物差しで測れば、野球はサッカーに苦杯をなめた。
>ただ、記者は侍ジャパンの心意気を現場で感じたので、視聴率はあくまで参考記録ととらえたい。
972名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 18:41:47.14 ID:Oq8f3g9W0
>>967
ほんと馬鹿だなお前(笑)

NHKも安い放映権料で放送コンテンツ揃えられるから

喜んでるよ

それとも何か?

お前は天才だから低予算で超高視聴率連発する

番組作れるって言ってるのかな(笑)
973名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 18:43:32.56 ID:Oq8f3g9W0
>>967
それから、MLBは別な

視聴率1%で300億円は全く金額にあってない

最悪コンテンツだからな
974名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 18:53:29.88 ID:yw57Y9Ka0
>>972
まずIDチェンジしたのか改行入れんのやめね?
一方的に都合いいとこだけ切り取って反論した気になり
喜んでるなんて勝手な妄想書いて勝ち誇るのもやめね?
安い放映権料でアメフト以上に需要があるものなんて他にいくらでもある
こんな野球を筆頭に利権まみれのスポーツ貧困国が五輪とか本当に泣けてくるって
975名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 19:04:03.26 ID:YMFv2pyP0
>>974
スマンなモバイルだから接続する度にIPが変わるんだよ

NFLは放映権料安いしBSのプログラムの埋め草にはぴったりってこと

そんなに文句があるんならNHKにお前が文句言って別の番組に

変えろって言えばいい(笑)

全国の大学にアメフト部はあるしライスボールなんか

深夜でも地上波で放送したりするんだから

低視聴率なBSやCSで放送するくらいの需要はあるんだけどね(笑)
976名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 19:09:14.73 ID:YMFv2pyP0
安い予算と少ないスタッフでで2時間ほど埋められるんだから

制作側には便利なコンテンツってことな(笑)



http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1233940147

> 在日米国人や私のようなコアなファンがBSを見るので、
> NHKとしても受信料収入になるし、地上波2、BS3もCHがあると
> 番組制作編成も大変なので、スポーツ中継(実況アナ+解説の2人と
> スタッフでただ流せばよい)や
> 購入した番組は番組を埋める都合上で重宝です。
977名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 19:11:04.21 ID:Oq8f3g9W0
>>975
訂正
ライスボール…×
ライスボウル…○
978名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 19:11:55.72 ID:WjRVC76q0
>>966
BS見ているのでしょうか?情報求むっ!!
979名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 19:13:10.87 ID:WjRVC76q0
>>77
もちろん全国区では裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!
980名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 19:14:44.84 ID:4iLdyn2M0
人気低迷か。
今冬はますます柵越えやハワイゴルフなどのニュースで
ウインタースポーツを排除せんとな。
981名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 19:16:41.81 ID:p78A0ABD0
>>959
戦後史最大のニュースなのに全然テレビでやらないね
ほとんどの日本人は知らないんじゃないの?
982名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 19:22:53.74 ID:yw57Y9Ka0
>>975
勝手にNHKとアメフトの部分だけ挙げて噛み付いてるあんたは
よほどの馬鹿と見受けられるがアメフトの関係者か
983名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 20:01:34.59 ID:WjRVC76q0
>>119
それ以外は裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!
984名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 20:06:46.38 ID:9Wfr9s5D0
やきう(笑)
985名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 20:37:47.62 ID:LJLjS+AG0
やきうほど終わコンって言葉が似合うもんはないw
986名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 20:45:35.87 ID:icM6kUBJ0
起死回生の策としてタレント雛壇導入→関西人も離れる→終了
987名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 20:49:05.84 ID:Rh9267Sl0
>>982
お前がやきうんコリアンなのは良くわかった(笑)
988名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 20:49:48.68 ID:eOY7I1pw0
結局、プロ野球って巨人とその他大勢に過ぎないんだよな
989名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 20:51:59.30 ID:rVnVM1aJO
>>6
芸スポ板は基地外の吹き溜まりだからな。
990名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 20:54:24.78 ID:jNHsjp+10
一試合あたり約1億5000万円〜。
これに番組制作費が一試合当たり2000万円前後かかる。
つまりは、 ←このつまりがわからん。視聴率と出稿料に公式あるの?
視聴率15%以上で初めて儲けが出る厳しいビジネスプラン。
991名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 20:54:54.92 ID:IYJNsUCv0
やきうw
992名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 20:55:01.33 ID:Gkwq+jGJ0
やきうw
993名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 20:55:34.45 ID:tfON4wvh0
オワコンゴミコンテンツ、ピロやきうナイターw
994名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 20:56:00.41 ID:LWvSmEsdO
やきう、やきう言ってるお前らキモオタが消えろよwwwwwwwwww
995名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 20:59:16.75 ID:tAaG10G+0
>>958

つまり何故か日本のNHKが
アメリカのスポーツであるNFLを世界に普及させる為に

日本国民の金を大量に使ってるってこと?

すげー気持ち悪りーなこれ

何でこれがメディアや日本国民からバッシングされないのか意味不明だ

日本ってマジで糞アメ公の奴隷なのかよ
996名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 20:59:30.90 ID:5NpWreYG0
>>994
携帯乙
997名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 20:59:47.04 ID:tfON4wvh0
焼き豚ジジイ発狂w
998名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 21:01:52.41 ID:X3Gq0jzx0
シーズン途中でボール変えてみたり、飛びやすいボールで外人に記録塗り替えられたり、だっさいダボダボのズボン履いてる選手が増えたり、急にBSOとしてみたり、日本シリーズはリーグ優勝したチーム同士がぶつかる頂上決戦でもなくなったし、もう、わざとやってるんだろ?
999名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 21:02:16.99 ID:LWvSmEsdO
キモオタが野球のこと話すなよw気持ち悪いwwwwwwwwwwwww
1000名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/11/28(金) 21:05:51.95 ID:lH0+PnC00
 
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。