【野球】プロ野球ドラフト選手の生涯年俸、一流企業のサラリーマンと同程度?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アフリカンフラグフィッシュφ ★
http://sankei.jp.msn.com/sports/baseball/091116/bbl0911160858000-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/sports/baseball/091116/bbl0911160858000-n2.htm

今年のプロ野球(NPB)のドラフトの目玉は花巻東高校の菊池雄星投手だった。
「20年に1人」の逸材と目された彼に対して、国内の全球団と米国大リーグの8球団が獲得に興味を示した。
そのため、彼はドラフト前に国内外の20球団と面談を行い、その上で、国内球団への入団決意を披露し、涙も流した。

競合球団による抽選で彼との交渉権を引き当てた埼玉西武ライオンズは、入団早々から彼に特別メニューを課して、
エリートコースを歩ませる計画だそうだ。彼の成長を期待したい。

ドラフトは1936年、米国のNFL(プロアメフト)が最初に採用した。
このシステムでは、1順目は前年度最下位球団から順次新人選手を選択し、2順目以降は前回と逆の順番での採択となる。
(日本で「完全ウェーバー式」と言う)ドラフト導入の目的は2つあった。

1つ目は、最下位球団に最優先の選択権を与えることから生まれる球団間の戦力均衡維持。
2つ目は、1位指名新人選手の契約金を最高額に設定することから実現する契約金高騰の抑制。
そして、もう1つ利点があった。どの球団が最下位になるか不確実だから、入団前に裏金が動くことがないことだ。

したがって、この仕組みは球団選択の自由を奪われる選手には不都合だが、経営者に多大な利益をもたらす。
だから、米国の他のプロリーグも当然のごとくこの制度を採用した。
リーグによって運営方法は若干異なっているものの、根本的な考え方は変化なく今日に至っている。

ところが、NPBは米国のドラフトとは似て非なるものを作ってしまった。
ドラフトに自由競争の原理を持ち込み、裏交渉を行い、金の力で有望選手を抱え込むことを「経営努力」とへ理屈を付け、
ドラフトの基本的な考え方を曲げてしまった。

(つづく)
2名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 21:42:27 ID:IzNJk5YhO
3名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 21:42:36 ID:iM7xWsQ00
ふーん
4名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 21:42:38 ID:+9ahFiSE0
2おそい
5アフリカンフラグフィッシュφ ★:2009/11/16(月) 21:42:44 ID:???0
各種の金が裏で飛び交い、競争に負けたスカウトが自殺する事件も起こった。
かかる環境では、野球を教育の一環と主張する日本高校野球連盟(高野連)がNPBの姿勢を容認するわけがなく、
NPB関係者と高校球児たちとの接触は、たとえ親子であっても、厳禁となった。
この関係が、濃淡はあるが、大学や社会人のアマチュア団体にも影響を及ぼした。

かくて、プロ選手たちとアマチュアの選手や組織との会話がなくなり、現状のドラフト制度が続く限り、
彼らがアマチュア野球の指導者になる機会も極度に少なくなった。

しかしながら、NPBセカンドキャリアサポートが実施した選手たちの「引退後の進路希望」調査で、学生野球指導者が1位、
スカウトなどの球団フロントが3位、プロ・社会人などの指導者が5位となり、
選手たちが保有する技術を第2の人生でも活用したい気持ちを強く持っていることが判明した。

ドラフトを経て、NPBの球団に毎年約70人が入団する。彼らは最高の才能を持ったスポーツ界の超エリート集団だ。
だが、彼らの平均年俸は約3700万円。選手寿命は約10年。したがって、平均生涯年俸は約3億7000万円。
生涯年俸に関する限り、一流企業の平均的サラリーマンと同程度なのだ。加えて、彼らの年金は満額でも年間142万円。
しかも、受給開始が55歳だから、引退から年金開始までの長い期間を耐える必要がある。彼らが指導者になりたい理由がここにある。

昨年の田沢選手に次いで菊池選手も大リーグを目指す可能性が高かった。
もはや、NPBが選手を国内に縛り付けることも限界に達しつつある。

選手たちの大リーグ行きを阻止する手段は、NPB球団の収入増加を図り、
日米間の選手年俸の格差を縮小することだが、一朝一夕にできることではない。

現状、今できることはドラフト改革だ。
選手たちに日本で野球を継続してほしいのであれば、NPBは、「完全ウェーバー式」のドラフトを採用し、
選手たちに引退後、高校・大学・社会人の野球チームの指導者になる道を与えてやるべきだ。
もちろん、学生野球協会や高野連の了承を得る必要がある。そうなれば、大学の野球部員は在学中に教職の資格を取ることになるだろう。

私は、彼らが今以上に勉学に励む姿を見てみたい。
6名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 21:43:14 ID:YKtrWhyp0
2get!
7名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 21:43:42 ID:+WWuzBE70

8名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 21:44:29 ID:SaWdXmp50
契約の段階で裏金5億とか
そりゃあやる気失くす奴が居てもおかしくないよな
9名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 21:44:47 ID:O1yUmxcJ0
ここまで頭の悪い記事は久々に読んだな
何も理解して無いだろw
10名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 21:44:56 ID:lI9QNUlr0
一方さっかあは年俸高くて1500万程度、
平均選手生命はやきうより短い8年・・・

つまりフリーターと同レベルwwwww
11名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 21:46:13 ID:1ULd7hfY0
若いうちに貰えるんだから運用すればリーマンの生涯年収超えるじゃん
12名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 21:46:30 ID:EkYnbHCx0
野球でこれなら、他のスポーツは悲惨だな
13名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 21:46:47 ID:iRweg4Z/0
一流企業の平均的サラリーマンは3億7000万円も稼げません。
14名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 21:47:00 ID:HAfcEJzuO
まぁ引退後の生活はやばいだろうな。
監督コーチ解説者になれる人以外は
15名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 21:48:14 ID:l2EdidpL0
一流企業でも能力があったりコネがある出世コースの奴だけだろww
16名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 21:48:47 ID:jq4fVbHH0
同程度で何が悪いんだろう?
むしろ、何も生産せず娯楽を提供するだけの連中が、一流企業のリーマンより稼ぐ方がおかしい。
17名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 21:48:58 ID:CUhHLUNb0
わしが育てたとゆで卵大好きの人は現役やめてからの方が稼いでるな。
18名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 21:49:32 ID:jlYfMd5R0
栄養費を忘れて貰ったら困ります(キリッ
19名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 21:49:39 ID:Ldr/gn/T0
ごもっともだなとNFLオタの俺は思う
ちなみにNFLはドラフト順位自体が、トレードの対象となってるから
ゲーム性も高いと同時に、戦略性も高い

たとえば、1順1位が欲しいために、トレード1順下位+2順下位+選手みたいなことができる
20名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 21:50:27 ID:r7lW2c2y0
プロボーラーの平均は年400万くらい。
しかもほとんどがボーリング場からの給料。
キングオブスポーツのボクシングは世界チャンピオン以外ほぼゼロ。
21名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 21:50:49 ID:r0+Lcoxr0
>>13
平均年収800万で38年間・・・・3億400万
平均年収1000万で38年間・・・・3億8000万
平均年収1200万で38年間・・・・4億5600万

稼げるんじゃねーか?
22名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 21:51:21 ID:4VwvfLD70
逆指名&いきなりメジャー行ったやつの出戻りは、外国人枠でいいんじゃない。
自然に淘汰されるだろう。
23名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 21:52:29 ID:L71Hg1xn0
>>19
それでもイーライ・マニングみたいな例もあるからな。
24名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 21:53:21 ID:hJ8XcDhm0
契約金はほとんど大学や高校の監督恩師に流れてるって知らないのかな
ドラフトを正規化したらアマチュア側が困るのに
25名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 21:53:46 ID:+Cu5XTGZ0
>>19
NFLはこれまで3連覇が一度も無いんだよな
戦力拮抗が本当に上手くできてる
数年後の勢力図が全然読めないから面白い
26名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 21:54:40 ID:HAfcEJzuO
>>11
あんまりそういう人いないと思うよ。
芸能人にも言えるけど。よくドキュメンタリーに出る野球選手も引退後三年で貯金がつきたとかいう人が多い。
やはり稼いでた時に金銭感覚は治らないのよね
27名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 21:54:44 ID:x8tWtMysO
>>17
ベンチがアホやから〜の人も間違い無く引退後のが遥かに稼いでますな
本がバカ売れしたし国会議員にまでなったしな
28名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 21:54:51 ID:dnyvcgIR0
民放キー局なら、そうかもなw
29名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 21:55:00 ID:gX5+Ijk30
ただのスポーツ馬鹿が一流企業のリーマン並に稼げるんなら上等だろ
30名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 21:55:30 ID:Dv6BRtFA0
野球は悲惨


■高野光(83年ドラフト1位でヤクルトに入団。新人でいきなり84年の開幕投手)
 ↓
自宅マンションから飛び降り自殺
http://www.nikkansports.com/jinji/2000/seikyo001107.html
■愛甲猛(81年ドラフト1位でロッテに入団、四番を打ったことも)
 ↓
失踪、金銭トラブルか?
http://www.sponichi.co.jp/society/kiji/2002/02/12/01.html
■小林繁(巨人・阪神の元エース)
 ↓
あの小林繁氏、負債4億円で自己破産
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200310/gt2003100213.html
■小川博(84年ドラフト2位でロッテに入団、88年奪三振王&球宴出場)
 ↓
強盗殺人の元ロッテ・小川、犯行動機は「3万円」
http://www.sanspo.com/shakai/top/sha200412/sha2004122309.html
■福士敬章(巨人広島などで活躍した元投手)
 ↓
元プロ野球投手の福士敬章さん、マージャン店内で死亡
http://www.mainichi-msn.co.jp/sports/feature/news/20050414k0000e040056000c.html
■松岡正樹(91年巨人のドラフト3位)

元巨人軍捕手タクシー強盗「小遣いほしかった」
http://www.zakzak.co.jp/top/2005_05/t2005051722.html
■池末和隆(88年ヤクルトのドラフト4位)

児童ポルノ販売「生活水準を下げたくなかった」
http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-050525-0027.html
31名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 21:56:35 ID:vlzY+Wef0
いや、プロ辞めてからの収入考えたら5億はいくだろ。
中にはスポーツ推薦で高学歴いるし、日本ペイントとかに転職できるんじゃね。
32名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 21:57:03 ID:shDKMXQO0
こんなカラクリ作って国民を騙してからに‥

>単純に運営費を吊り上げてるだけ
運営費が上がれば広告費も上がる
逆に運営費が下がれば広告費も下がる

広告費が下がればマスコミが困る

つまりマスコミと一蓮托生の野球は広告費を引き上げる為に
意図的に選手のサラリーを高く設定してる
33名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 21:58:18 ID:wWdm2CBP0
実際、プロ野球選手って一生に稼ぐお金を一気に稼いでるだけ。
それに気付かず、若い内に浪費癖が付いて、
生活水準が下げられずに、借金地獄に陥る人も数えきれないよね。
34名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 21:58:37 ID:A+9eigkSO
ナベツネが生きてる限りウェーバー制導入なんて無理だろ
それに野球選手の年俸は更に上げるなら親会社が破綻するぞ
35名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 22:00:14 ID:DYDScYBZ0
>>23
けど、あれも非難はされたけれど、
選手+翌年ドラフト1順とのトレードで解決させたわけだから
結構明快と思わんでもない

しかし一番アレだったのはエルウェイだったなw
36名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 22:04:18 ID:MFa7F2JB0
10年でサラリーマンの一生分を稼いでしまうわけだから
やはりすごいよ
37名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 22:04:24 ID:pRVzMWSq0
そうだよな
結局、拒否されたSDが得(戦略勝ち)した感じ
38名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 22:04:26 ID:AjoKuaQy0
ある一流企業の社員は
20代で外車を乗り回し
30代で豪邸が建ち
40代で墓が建つ
39名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 22:04:28 ID:wKc3sX5X0
p
40名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 22:05:16 ID:kXKlzx+40
一流企業って殆ど出向で抜けて脱落。  本体に残る奴はエリート。生涯年俸高いのは当たり前なのに
41名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 22:05:27 ID:x4No22thO
宝くじの賞金みたいなもんで、平均したら意味のないデータなんだよ
42名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 22:06:31 ID:L71Hg1xn0
デトロイトはなんとかならないかな。
43名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 22:09:38 ID:9naCskQ10
ドラフト5位年俸600万契約金2000万なら三年解雇なら
確かに低くなるかもな。
44名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 22:09:44 ID:zwSmHSdoO
野球選手の生涯年俸とセカンドキャリアとの結び付けは分かるが
それをなんで無理矢理完全ウェーバー方式とリンクさせてるのかさっぱり分からん
45名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 22:12:10 ID:6BFqIFCI0
>>1
>このシステムでは、1順目は前年度最下位球団から順次新人選手を選択し、
>2順目以降は前回と逆の順番での採択となる。


今は2巡以降も基本的に前年度下位チームから
46名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 22:14:53 ID:72LRgE/50
NFLは試合数少なくて総当たりのリーグ戦ができないから
チームの戦力均衡が大事だと思うけど
総当たりのリーグ戦だったらある程度自由競争で
チームの格差があってもいいんじゃないかと思うけどな
47名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 22:16:49 ID:oZhiElcv0
1993 \8400000
1994 \21000000
1995 \62000000
1996 \80000000
1997 \160000000
1998 \220000000
1999 \280000000
1999 \330000000
2000 \350000000
2001 \500000000
2002 \610000000
2003 $6000000
2004 $7000000
2005 $8000000
2006 $13000000
2007 $13000000
2008 $13000000
2009 $13000000
48名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 22:20:45 ID:xhDSGq4U0
ヘッドコーチとドラフト1巡目指名権の交換ってのもあったな
49名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 22:23:42 ID:WRwi9vh10
「一流企業のサラリーマン」ってそんなに楽じゃないかもよ
そういう知り合いに「〜選手は夕食後までバット振ってるらしくて感心だな」みたいな話をしたら鼻で笑われた
50名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 22:28:10 ID:87rkjxCG0
>>44
ウェーバー云々の部分は単なる讀賣へのルサンチマンだな。
プロアマの関係断絶は栄養費とは関係ないってググればわかりそうなものだ。
51名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 22:28:41 ID:Pb9pRbME0
大学の野球部員は在学中にって
2けたの足し算が暗算で出来ないのに?
52名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 22:31:43 ID:YppLSiCG0
>>1
ネガスレは、やきう脳の馬鹿にサッカー関連のネガスレ立てさせてやるのが一番良い。
そんな低脳な真似を、お前はしなくていい。てか立てんな。
粛々とサッカー情報のスレだけ立てろ。
53名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 22:40:44 ID:jBAhuX030
身の丈経営が一番
日米では国内で動く金の量が圧倒的に違うんだから
年俸増やしたらいろんな所にしわ寄せが来るだけ
54名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 22:45:57 ID:G/1j6o/C0
引退から年金受給年齢までの働き盛りの年齢の時期に
ニートであることを前提として考えているな。
55名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 22:47:44 ID:PzzAd/iZ0
プロ野球の視聴率を語る2952
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/npb/1258366001/

上記から野球貶しの書き込みを仕事(笑)にしている人が出張してきますので
見るからに頭のおかしい人はあまり相手にしないようにしましょう
56名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 22:56:02 ID:Gg9e1LUu0
>>49
でもその選手おまえより何倍も何十倍も稼いでるんだぜってい言ってやれよ。
57名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 22:56:17 ID:BZ8V3m7wO
>>31
アッー!
58名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 22:57:53 ID:J5K8lE2GO
ふむ、まず一流企業に勤務出来るのがどれくらいいるのかね
59名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 22:58:00 ID:BZ8V3m7wO
定年までで3億と40手前までで3億じゃ現在割引価値が違い過ぎるのでは・・・
60名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 22:58:21 ID:zAaIgpW80
税りーがーの生涯賃金はフリーターと同程度www
61名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 22:59:25 ID:OlGZv4Yd0
>>52
何で、お前偉そうなの?
62名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 23:01:46 ID:f1bSC8JHO
同額だとしても、稼いでる期間が短いプロスポーツ選手の方が圧倒的に税金が高いからな
累進課税の原則を考えると倍もらってても足りないんじゃないか?
63名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 23:04:03 ID:WRwi9vh10
>>59
若くて使いたい盛りに大金もらうのは最高だけど
勃たなくなってからまとまった金もらってもしょうがないよね
64名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 23:04:53 ID:AmQK5dv60
>>21
世間知らずも甚だしいw
65名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 23:13:12 ID:JAHsQ9e+O
稼動期間が違うからなあ〜
66名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 23:13:19 ID:T973FzQb0
一流企業の平均的サラリーマン平均生涯年俸は3億7000万円wwwwwww
67名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 23:29:25 ID:ST0Kv41/0
MLBのドラフトは1巡候補に莫大な契約金が動くし、指名拒否も頻繁に起きるんだが・・・

なぜMLBのドラフトについては触れずにNFLを例にあげるんだろ?

単にNPBのドラフトを批判したいがために自分に都合の良い事例だけ取り上げられてもな・・・
68名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 23:34:13 ID:lUsLtFXm0
>>13
稼げるだろ
それにプロ野球選手は年度あたりの収入が大きいから
所得税がっぽり引かれるし、ぶっちゃけサラリーマンの生涯年収の方が
余程の一流プレーヤーと比較しない限り高いような気がする
69名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 23:36:14 ID:oru/2CiX0
【レス抽出】
対象スレ:【野球】プロ野球ドラフト選手の生涯年俸、一流企業のサラリーマンと同程度?
キーワード:那須野





抽出レス数:0
70名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 23:36:50 ID:DHqS45xxP
うちの親父はいわゆる一流企業だったけど2億ぐらいだぞ
71名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 23:37:59 ID:lUsLtFXm0
>>66
一流じゃなくてもそのくらい行くんじゃないのか?
俺の会社入社前まで名前も知らんようなところだったけど
俺28歳で税引後年収900万超えるし・・・、周りをよく知らんけど
もしかしてこれって高いのか?
年収250万で低所得者っていうくらいだから、皆もこんなもんだと思っていたけど
72名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 23:38:44 ID:0ifiV6UcO
3年前の年末ジャンボの前後賞含めた1等当てた俺は勝ち組だな
73名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 23:40:38 ID:66pXVA6DO
>>67
そりゃ輸入先がNFLだからでしょ
74名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 23:40:41 ID:eaWdD/Fe0
年俸にもピンからキリまである中で、平均が一流企業の生涯賃金並みなんだから
サラリーマン並みしかないよと言われても、かなり夢あるよな
75名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 23:41:43 ID:4i9f8l480
だからこそ今回は社会人や内定済大学生の保留が相次いだんでしょうな。
そりゃインフラ系に在籍してたら最もだ。
76名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 23:42:36 ID:RK0kyQpU0
新庄は現役時代年俸以外のテレビやCMのギャラだけで年間7億あったって言ってたな
どこまで本当か知らんけど
77名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 23:42:42 ID:Np216HGA0
毎年80〜90人くらいしか新人が入ってこないのに
毎年1〜2人くらいコンスタントに犯罪者出すような所なんて
仮に給料が多少良くたって絶対入りたくないな
78名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 23:44:04 ID:eaWdD/Fe0
>>77
入ってから言え
79名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 23:45:03 ID:RywkAvGNO
平均9年程度の働きで
一流サラリーマンの生涯報酬と同じとは。。。。

野球選手9年=一流サラリーマン40年
80名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 23:45:07 ID:+2I/9NEd0
>>71
28歳にもなってそんなこと言ってるお前は世間知らずのバカだと思う
81名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 23:51:46 ID:vbctoiunO
サッカーより引退後の就職は助けてもらえるよ
82名無しさん@恐縮です:2009/11/16(月) 23:56:33 ID:vDOZrCC20
金額で考えたら
後の方が有利

昭和50年ぐらいの初任給って
10万円位だから

今でも上場企業の社長の給料って
3000−4000万円位でしかも
長くて2期四年

清原3年で社長30年分w
83名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 00:01:34 ID:2AHbUrbP0
昭和50年代半ばまで抽選で順番つけるウェーバー式だったのを
江川事件で今と同じ方式に改訂して、そして逆指名へと
これみんな巨人の横暴が招いた結果だからね
84名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 00:06:45 ID:SZAL0inb0
好きなことやってこんだけ稼げるんだからいいじゃん
でも最近は、平均で9年も10年もないんじゃないの。
どこかで平均在籍は7年と読んだけどね。
85名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 00:07:54 ID:DDDWsSVIO
>>84
ついさっき報ステで平均9年っつってた
86名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 00:09:44 ID:4tVU5xsY0
支配下選手70人で
毎年7人入ってくれば
10年で終わりw
実際は古田みたいなのが
3歳ぐらい上にいると野口状態w
全盛期の西武なんて6年ぐらいスタメン
変わらなかったから死屍累々だろ
87名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 00:11:44 ID:hhjxclTa0
本当に稼いでいるのは一軍で活躍している奴だけだろ
1チーム70人ぐらいいるけど20人ぐらいでしょ
88名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 00:11:51 ID:w31CVJlf0
高校野球ほど偽善的なものはないな。
教育とか大嘘。
朝日と毎日の商売ジャン。
89名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 00:14:40 ID:KOWdrkCyO
>>71
もう少しバレないような嘘をつかないと
90名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 00:15:08 ID:gb4ClkOEO
18才から46才までの選手契約全部で700人程度の世界で、
毎年の新人選手契約が70人程度なんだからプロ野球選手に成れるのは宝くじに当たるようなもの。
入団しても成功するのは1割程度で、他は長い人生を路頭に迷う。
勉強をしないで本気で野球選手を目指すのは愚の骨頂。
91名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 00:15:19 ID:Yp/f956oO
と、バカ(笑)が書き込みました。
92名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 00:16:50 ID:4tVU5xsY0
高橋尚成なんて
今年で79勝60敗15セーブ

多分100勝てない

でも態度はでかい

小宮山だって負け越し
117−144
であの態度w

超人の特殊世界です
93名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 00:17:48 ID:V22Lthji0
オールオアナッシングの世界で平均年棒出されてもねえ…
年棒1000万以下のまま3〜4年で終わる選手のほうが圧倒的に多いだろ
94名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 00:18:41 ID:ftdEXvQ00
>>90
税りーがーと決定的な違いは契約金の有無

ヘディング脳はクビになると無一文で社会に放り出されることとなるw

95名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 00:19:53 ID:CJkzgIzvO
ちゃん
96名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 00:21:58 ID:lh9Ti1inO
10年で大手サラリーの生涯賃金稼ぐのか
97名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 00:26:40 ID:GNPYpfBn0
>93
中央値とか出てないのかな。
98名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 00:28:21 ID:hhjxclTa0
みんな勘違いしてないか
プロ野球に入団すれば大金を掴めるって
掴めるんじゃなくてそのチャンスがあるってことだ
入ってからまた競争なんだよ
プロに入ってからの競争は、プロになる前の競争よりすげー厳しいぞ
99名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 00:29:49 ID:lAbjjnWD0
100名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 00:30:53 ID:ss4H+wbG0
ありえねえw契約金でいくら貰ってると思ってるんだよ
101名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 00:32:10 ID:4tVU5xsY0
>>98

それも不思議な世界で
イチロー曰く本当の天才は
谷といっていた時期がある

”谷さんみたいにあの練習量で僕は
3割僕は打てませんよ。彼は天才です”

水玉ポルシェ村田は
ダイエー南海時代

ランニングを全くやらなかったらしいw
でもそこそこ勝てたw
102名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 00:34:01 ID:6Fz91tWG0
こういう議論って「平均値」で主張しても、それほど意味がない。
標準偏差・分散を用いて論じないと。

【野球】日本ハムの5年目 鵜久森淳志外野手(22) 2軍20発ですが…現状維持の580万円で更改
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1258371602/

5年目でも一千万円以下の奴(および7年程度で引退する奴)って全体の
30〜40%は占めてそうだが。
103名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 00:35:10 ID:D/Fptx/60
>>81
それは逆だ
Jの再就職支援を最近ようやく真似始めたのがプロ野球
104名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 00:37:48 ID:vIpWYpB7P
生涯賃金で、
ドラフトにかかったからって戦力になるわけでもないんだから
野球のトップレベルの選手と
サラリーマンのトップレベルとを比較したら
野球の方が格段に上だよ
大企業の社長よりもそこいらの野球選手の方が給料上だもん
実力差が賃金差になる実力社会だからな
105名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 00:38:57 ID:3VimqYTl0
>>55
芸スポも底辺だろ?
106名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 00:39:04 ID:vIpWYpB7P
>>90
勉強してものになるような人間なら
最初からその道には進んでないだろ
一発逆転を狙う世界だ
107名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 00:41:37 ID:Px0jXszN0
生活レベルを引き上げた時は3日で慣れるけど
引き下げた時は3ヶ月あっても慣れないよな
108名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 00:41:46 ID:hhjxclTa0
もしかして野球の世界ってカイジの世界?
109名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 00:42:43 ID:ftdEXvQ00
>>102
年収580万って世間ではそこそこ貰ってる方だからいいじゃん。
110名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 00:43:45 ID:ldyWy+WpO
俺の傷害賃銀200×40=8000万
111名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 00:47:36 ID:Bj9gXx/N0
今から40年間で3億7000万もらうより10年間でもらうほうがはるかにいいだろ
112名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 00:51:42 ID:Mc/jyg8a0
>>111
物価ベースで考えるなら前者の方が税金考えたら、俄然良いでしょ?
まぁ、その10年以降の収入を考えたら後者だけど。収入ゼロってのはありえないわけだから。
ただ、スポーツ選手って給与所得以外にもいっぱい稼げるから、年俸だけで比較するのはどうかと。
113名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 00:55:24 ID:Bj9gXx/N0
>>112
物価上昇率より定期預金の利率のほうが上だろ
114名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 00:59:29 ID:SZAL0inb0
>>112
年俸以外でいっぱい稼げるのは、それこそほんの一握りだよ。
115名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 01:00:51 ID:wyTVIFEnO
>>108 リーマンだってそうだよ。来年会社がある保証はない
116名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 01:06:13 ID:OqVTho7cO
野球のコーチを含めないとダメだろ

サラリーマンでゆう、営業から管理職みたいなもん
117名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 01:25:53 ID:SZAL0inb0
>>116
サラリーマンでいうなら、コーチは高給取りの契約社員だよ。
だいたい監督の人間関係で作られるから、監督と一緒に
解雇される。しかも空きがなければ入れない。

管理職は、フロント入りして出世した選手。現場ではないよ。
大卒で、まあまあ活躍もしたけど大活躍とまではいかなかった選手が
ここのポジションに収まることが多い。
118名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 01:31:56 ID:pU0Nl86T0
というか、マスゴミは一流企業じゃないだろ。何を自画自賛してんだか。
119名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 01:41:09 ID:wUd7TfKx0
「引退後の進路希望」調査2位は何なんだよ
120名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 01:54:25 ID:slePapr/O
資本主義社会では資本を持ってる奴が勝つ
宝くじ3億あたればあとはその金を株にぶっこんだり
アパートやビル買って大家さんになればニート生活が出来る
スポーツ選手はその点リーマンより有利
121名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 02:05:15 ID:qgYhYcM40
でもさ、一度でも脚光を浴びる人生って羨ましいよな
お金には変えられないよ
122名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 02:07:13 ID:qgYhYcM40
生涯での年収が同じだとしても若いとき大金もらえて自由に使えるほうがよくね?
年くって金あったところで使い道限られてくるよな
123名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 02:10:40 ID:08q/mzl8P
プロのたった10年間の間に一流企業のリーマンと同程度稼げるって話でしょ。
124名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 02:25:35 ID:NfHIJhyk0
引退後全く仕事しないわけじゃあるまいし。
125名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 02:27:46 ID:tUNrwrGU0
俺なんて年収120万のフリーター
しかも33歳で人生オワタ
126名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 07:31:39 ID:16J2wJM20
>>125
年収ゼロのヒキヲタよりずっとまし。がんがれ
127名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 08:08:31 ID:/1X6AaS3O
生涯賃金うんぬんよりも、引退後、自由に野球を教えられないのが可哀相だわ。
128名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 08:20:45 ID:2C+2JI2dO
巨人がすべてだろ?
129名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 08:23:39 ID:Mk3gbZ+RO
>>125
俺も33才で一応正社員で年収300だ
オワタ
130名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 08:50:36 ID:7MTcCmGP0
小さい頃から血のにじむ努力して
しかもスポーツビジネスってのは残酷で
20代の一番身体能力が旬な時期の期間限定ビジネスみたいなもんだ
いっぱい稼ぐしかないんだよ
131名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 08:59:09 ID:GvAANvQc0
一般リーマンの平均生涯所得は多く見積もっても3億円だろう。もう少し少ないかも。
ただ、税金を差し引くと互角かもしれない。
132名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 09:06:20 ID:PPR4+8TzO
引かれる税金が違う
133名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 09:06:51 ID:MvGuMzoS0
いや・・・現役でいられる年数で得られた賃金と
サラリーマンの生涯賃金比べてどうするんだと・・・
引退後だって働く訳で、そんな比較意味ないだろ。
日本に限っても年240万でやってる育成選手だっている
し、上は年俸5億オーバー。
ドラフト選手なら最初に纏まったお金が入る訳で、変な
使い方をしなければ第二の人生での重要な資本金を若く
して手にする事が出来るというメリットもある。
134名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 09:09:11 ID:dQPh5QoD0
一生、会社にいられる世の中かよ
バカが
135名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 09:10:09 ID:PPR4+8TzO
>>109
それが10年以内に終わる可能性の方が・・・
136名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 09:13:18 ID:XuLZQ9qvO
野球ばっかやった高卒で一流企業並みなら十分だろ
137名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 09:18:39 ID:fKzwh/U+O
引退後も働くから比較にならないでしょ
138名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 09:25:04 ID:CbunYsMr0
>>21は中学生?
139名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 09:27:24 ID:r/ywE0+O0
>>137
ある程度活躍した選手ならまだしも、

高卒で2年で解雇とかだと・・・
もちろん勉強なんてして来なかったから資格は高卒でも、
頭は小学生並。
体力だけはあるから土方とかなら出来が
140名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 09:31:37 ID:PReWf/9v0
世の中野球好きのおっさん多いから
元プロなんて人間は、選ばなければいくらでも仕事は見つけられるもんだよ
141名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 09:41:43 ID:PPR4+8TzO
産廃業者
142名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 09:52:08 ID:MvGuMzoS0
平均年収1200万で38年も働けるような奴は、もはや
一般リーマンじゃねーよw
一流企業勤め大卒超優良のサラリーマンの生涯年収
でも4億刃難しいだろ。
>>21の発想はすごすぎるなw
143名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 09:53:19 ID:fkA5Bf8x0
>>21
確か正社員の平均年収が450くらい。
30〜50でほぼ変わらない。
144名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 09:57:35 ID:Ha359qfp0
一流企業のサラリーマンをあんま舐めんなって。
それだけ重い責任を負わされるんだよ。億単位の取引とかな。
俺は年収三分の一になったけど自営業になって本当によかったと思う。

145名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 10:00:03 ID:yfDrtvjn0
サッカーとかラグビーと比較して貰わんとわからんべ
146名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 10:02:07 ID:4MPzjd3H0
高卒(実質小卒)が一流リーマンと同じだけ稼げるんだから良いだろ
147名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 10:02:26 ID:qVBi1jvmO
生涯年俸って、野球選手は野球辞めたら仕事しないのかよw
148名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 10:02:59 ID:djBWvcgB0
一流選手以外はちゃんと引退後のことを考えて運用せんとなぁ。
物心ついたときから野球漬けで、特に高卒後即プロ入りなんてのは他にロクな仕事も出来ないだろ?
別に高卒自体が悪いってんじゃなく、学生の間は野球だけじゃなくて最低限勉強しておく(させておく)べき。
Jリーグのどっかのユースチームでは普通の勉強を義務付けてるんだったっけか?それみたいにね。
149名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 10:03:59 ID:MvGuMzoS0
>>144
よほどの事がない限り、億単位の取引に失敗しても
直接その損害を被ることはないだろ。
所詮会社の取引だからな。
もちろん、失敗したつけは出世などの道に大きく響く
事は確かだが・・・
ただ、重い責任って言うのとはそれは少し違うんじゃ
ないの?
150名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 10:07:03 ID:44b58yoj0
サラリーマンは野生動物、野球選手は動物園の動物
151名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 10:12:17 ID:Ha359qfp0
>>149
俺が気の小さいのもあるがプレッシャーで胃に穴があくよ。
辞めたときも解放感が強すぎて不安感なんて一切ないくらいだった。
ただ自営業も仕事があるときとないときのギャップが大きくて結構大変だけどサラリーマン時代のプレッシャーに比べたら屁でもないよ。
152名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 10:18:58 ID:eQcJb4yk0
■100職種「推定年収ランキング(2007年)」 週刊ダイヤモンド 2008年9月13日号

順 万円 職種
*1 3553 プロ野球選手.       26 *602 航空機客室乗務員
*2 2667 Jリーガー .         27 *599 一級建築士
*3 2193 国会議員.          28 *576 電車車掌
*4 1827 競艇選手.          29 *568 給食員(公立)
*5 1468 都道府県議会議員..    30 *563 獣医師
*6 1341プロゴルファー(男子)    31 *561 港湾荷役作業員
*7 1308 航空機操縦士       32 *554 システムエンジニア
*8 1122 大学教授          33 *531 社会保険労務士
*9 1112 競輪選手          34 *527 不動産鑑定士
10 1104 勤務医            35 *525 診療放射線・診療X線技師
11 *895 記者             36 *513 薬剤師
12 *852 弁護士            37 *501 一般化学工
13 *831 公認会計士,税理士    38 *498 機械製図工
14 *780 歯科医師          39 *496 各種学校・専修学校教員
15 *777 市議会議員         40 *484 クレーン運転工
16 *769 警察官            41 *483 臨床検査技師
17 *768 高等学校教員(公立).   42 *480 鋳物工
18 *767 大学講師          43 *475 機械修理工
19 *737 小・中学校(幼)教員(公立).44 *472 オフセット印刷工
20 *736 高等学校教員(私立).   45 *463 電気工
21 *700 地方公務員         46 *456 半導体チップ製造工
22 *690 消防士            47 *456 看護師
23 *686 清掃員(公務員).      48 *444 機械組立工
24 *640 国家公務員         49 *444 大型トラック運転手
25 *613 電車運転士         50 *443 自動車組立工
153名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 10:18:58 ID:MvGuMzoS0
いや・・・むしろサラリーマンは家畜、プロ野球選手は
動物園の動物だろうな・・・
>>151
自分の決を自分で拭かなきゃならない自営業の方が
プレッシャー感じないなら、それに向いてるんだろうな。
154名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 10:19:47 ID:pP+X2sfB0
>>148
文武両道は認められないのが体育会クオリティ
極端な話自由時間に本でも読もうものなら素振り汁なんて言われてしまう
155名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 10:27:04 ID:MvGuMzoS0
げんえきじぢあに得た金は、とにかく会計士にでも
きちんと管理してもらっておくのが一番dなわな。
間違っても、金の扱いが素人の身内に任せちゃ駄目。
桑田なんてPLの紹介の有能な会計士から管理を義理の
兄貴に代えて任せたら、投資に失敗しやがって借金で
火達磨状態に陥ったしな・・・
しかも、本人がその投資内容を知らなかったと言う・・・
あの馬鹿義兄、桑田にどうやって詫びを入れたんだか・・・
156名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 11:07:55 ID:eQcJb4yk0
51 *441 自動車外交販売員    76 *356 守衛
52 *435 旋盤工.           77 *351 電子計算機オペレーター
53 *432 金属・建築塗装工.     78 *347 調理士
54 *422 溶接工.           79 *344 ワープロ・オペレーター
55 *420 営業用バス運転手.    80 *342 タクシー運転手
56 *418 測量技術者         81 *342 栄養士
57 *411 デザイナー         82 *336 歯科衛生士
58 *406 金属プレス工        83 *333 幼稚園教諭
59 *405 鉄工.             84 *330 百貨店店員
60 *402 配管工            85 *324 保育士(保母・保父)
61 *402 左官             86 *323 土木作業員
62 *401 プログラマー.        87 *315 販売店員(百貨店店員除く)
63 *401 とび工            88 *311 通信機器組立工
64 *397 歯科技工士.         89 *310 パティシエ
65 *397 仕上工.            90 *306 用務員
66 *396 板金工.            91 *300 福祉施設介護員
67 *395 理学療法士,作業療法士. 92 *295 警備員
68 *392 自動車整備工.       93 *284 ホームペルパー
69 *386 介護支援専門員.      94 *266 理容・美容師
70 *382 大工             95 *266 給仕従事者
71 *381 個人教師,塾・予備校講師 96 *259 漁師
72 *377 建設機械運転工.      97 *222 ビル清掃員
73 *374 鉄筋工            98 *192 ミシン縫製工
74 *374 機械検査工         99 *123 農家
75 *359 保険外交員.        100 **48 林業
157名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 07:28:32 ID:YDPGEgzF0
年収平均が330万位なのに、ずいぶん所得の高いランキングだな
158名無しさん@恐縮です:2009/11/18(水) 07:41:13 ID:n8wfvlE20
選手生命10年もある?
159名無しさん@恐縮です
この人アメリカでも有力選手にはドラフト前に高額な契約金用意させるのが常識なの知らないのかな?