【野球】侍ジャパン事業委を開催、15年3月に国際試合開催を目指す

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ARANCIO-NERO ★@転載は禁止
侍ジャパン事業委員会が9日、東京都内の日本野球機構(NPB)で開かれ、日本代表の
チーム強化、国際交渉、事業化の担当者を置いて運営していくことを決めた。
来年3月に国際試合開催を目指すことも確認した。(共同)


サンスポ:
http://www.sanspo.com/baseball/news/20140709/npb14070917220006-n1.html
2名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/09(水) 23:38:15.40 ID:U1st909g0
国民栄誉賞 支持率(yahooニュース 意識調査)
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/list?q=%E5%9B%BD%E6%B0%91%E6%A0%84%E8%AA%89%E8%B3%9E


なでしこJAPAN     73.2%

吉田沙保里       77.0%

長嶋茂雄        81.3%




松井秀喜        24.3%  ← 悲惨
3名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/09(水) 23:39:16.94 ID:yX6L5byu0
老人のスポーツきもい
4名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/09(水) 23:42:39.19 ID:Oq5CiIlj0
>国際試合開催を目指す

国際大会が無いスポーツなんて他に見当たらないな
5名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/09(水) 23:43:08.55 ID:bp/hDPs40
台湾、オーストラリア、キューバのうちどれか?
6名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/09(水) 23:44:12.37 ID:HvDoRq6p0
国際試合開催を「目指す」必要がある
スポーツなんですね、やきうって
7名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/09(水) 23:45:26.46 ID:3TYXWska0
3日連続で韓国戦かな
8名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/09(水) 23:46:19.16 ID:4ibY+thvi
12カ国のリーグ戦?あれが始まるんじゃないの?
日本はそういうガチの国際試合からはいつも逃亡してるよね。
9名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/09(水) 23:46:43.00 ID:XBM1EskH0
野球の総競技人口は、女子さっかあ(笑)より少ないんだぜ?w
10名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/09(水) 23:51:26.14 ID:Q2dP4/xG0
>>8
来年11月にそれがあるから、来年3月に試合やりたいんでしょう。
11名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/09(水) 23:54:14.12 ID:3RfuLa1S0
常設って言ってたのは既に忘れられている件
12名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/09(水) 23:54:22.70 ID:Y1DUSB0n0
サッカー代表が羨ましくてしょうがない
13名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/09(水) 23:55:12.68 ID:ruspLOuL0
>>侍ジャパン事業委員会


これが正式名称でないことを祈るばかりだ
14名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/09(水) 23:56:16.01 ID:xHNwXiI90
WBCは選手の保険料から貧乏国が来れるように移動費、宿泊費等大金使って
赤字覚悟でやった結果、日本が勝ちあがって盛り上がって金になったって話だからな
最初から赤字なんて絶対に嫌で金儲けしか考えて無いこの企画ではしょぼい事にしかならん
15名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/09(水) 23:56:53.65 ID:3U8gooX70
>>7
ウォーーー世界8位の強豪国と3番勝負
16名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/09(水) 23:57:42.91 ID:33s0z/7R0
チーム強化 ⇒ しても対戦相手がいません
国際交渉 ⇒ IOCに門前払いをくらいました
事業化 ⇒ やる前から失敗が見えています
17名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/10(木) 00:07:37.22 ID:EnWStSWp0
小久保が監督なんだよな
こんな小物が監督やってる時点で投げやりな企画だ
18名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/10(木) 00:13:45.99 ID:DKax8vZt0
脱税監督
19名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/10(木) 00:14:56.90 ID:WXzB6mE00
試合してくれる相手がいれば、だけどな、
20名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/10(木) 00:16:08.12 ID:3ekFq6u00
国際試合で大谷くんが投げるのかな。

楽しみ過ぎる
21名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/10(木) 00:16:54.65 ID:o3tvsao40
ガラスポwwwww
22名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/10(木) 00:17:28.79 ID:HIFGLkVMO
サカ豚束の間の憩いスレ
23名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/10(木) 00:19:12.54 ID:Xj1ia2tSI
永遠に大学選抜かNPB選抜としか試合してなさそうw
24名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/10(木) 00:21:20.30 ID:3ekFq6u00
多分、韓国、台湾、キューバあたりは強化試合しやすいけど

アメリカ方面はメジャー契約厳しいから抜けれんだろうな
25名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/10(木) 00:23:25.01 ID:yNym3eiBi
>>22
お前何でサッカーしか見えてないんだよw
ラグビーもバスケも柔道もバドミントンも
みんなお前ら見下してるからw
侍ジャパン()
26名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/10(木) 00:25:16.11 ID:HLxQoAO70
NPBにそんな甲斐性ないだろ

ただの代表ごっこ

マー君くるの?ダルビッシュくるの?

ね?ただの代表ごっこ
台湾キューバ韓国あたりと親善試合して終わり
ああそうだ、中日は選手出さないからねwww
27名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/10(木) 00:25:56.48 ID:54RabCyA0
たぶんサッカー不毛の地で普及活動しつるよ
国際大会なんて韓国しか真剣勝負してないの見て
サッカー並みの盛り上がりは無理
結局長嶋爺をメインに
長島世代の野球ファンと盛り上げごっこ
28名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/10(木) 00:34:41.40 ID:BXermW9U0
焼き豚そっ閉じwwwwww
29名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/10(木) 00:45:58.60 ID:yoMteyXyO
野球ファンでさえうんざり。ほんと誰得。
そんなに儲けたいのか?広告代理店。
30名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/10(木) 00:48:07.94 ID:z0cOunX30
>>29
官僚
31名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/10(木) 00:53:17.59 ID:BHJaHuSB0
MLB主催のWBCでさえ、メジャー組のイチローやダルら全員不参加だったのに
こんな時期に開催してメジャー組の主力達は集まるのか?
32名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/10(木) 00:53:18.02 ID:hNTGDANai
国際試合を「目指す」ってなんだよw
大会ならまだしも試合ならそこらへんの国呼べばいいやん
33名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/10(木) 00:54:53.97 ID:HLxQoAO70
加藤良三はすごかっただろ?www

震災後のナイターを選手会が自粛したいって申し出てんのに無視して
なんて言ったと思う?
「SMAPも仕事してるから」だってさwwwwww

それで強行しようとして経産省に注意されるという始末ww
野球界のトップはつねにナベツネだからね
34名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/10(木) 00:57:13.37 ID:GAt9n0+J0
 
 
 
 
 
不倫もみ消しに、 「 球界の盟主 」 が893を1億円で口止めするレジャー産業、 「 や 」 で始まるアレ!! ( 怒り )
不倫もみ消しに、 「 球界の盟主 」 が893を1億円で口止めするレジャー産業、 「 や 」 で始まるアレ!! ( 怒り )
不倫もみ消しに、 「 球界の盟主 」 が893を1億円で口止めするレジャー産業、 「 や 」 で始まるアレ!! ( 怒り )



不倫もみ消しに、 「 球界の盟主 」 が893を1億円で口止めするレジャー産業、 「 や 」 で始まるアレ!! ( 怒り )
不倫もみ消しに、 「 球界の盟主 」 が893を1億円で口止めするレジャー産業、 「 や 」 で始まるアレ!! ( 怒り )
不倫もみ消しに、 「 球界の盟主 」 が893を1億円で口止めするレジャー産業、 「 や 」 で始まるアレ!! ( 怒り )



不倫もみ消しに、 「 球界の盟主 」 が893を1億円で口止めするレジャー産業、 「 や 」 で始まるアレ!! ( 怒り )
不倫もみ消しに、 「 球界の盟主 」 が893を1億円で口止めするレジャー産業、 「 や 」 で始まるアレ!! ( 怒り )
不倫もみ消しに、 「 球界の盟主 」 が893を1億円で口止めするレジャー産業、 「 や 」 で始まるアレ!! ( 怒り )
 
 
 
 
 
35名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/10(木) 00:57:20.19 ID:Z0EV64CJ0
3月試合となると2月とかに集まるのか?
野球選手がシーズン戦いぬくための肉体を作ってる時期じゃないの
36名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/10(木) 00:57:39.74 ID:GAt9n0+J0
 
 
 
 
 
世界最高峰の国際大会なのに、 本大会むけ予選会入れても16か国しか参加しない、 レジャー産業 「 や 」 で始まるアレ ( 笑 )
世界最高峰の国際大会なのに、 本大会むけ予選会入れても16か国しか参加しない、 レジャー産業 「 や 」 で始まるアレ ( 笑 )
世界最高峰の国際大会なのに、 本大会むけ予選会入れても16か国しか参加しない、 レジャー産業 「 や 」 で始まるアレ ( 笑 )



世界最高峰の国際大会なのに、 本大会むけ予選会入れても16か国しか参加しない、 レジャー産業 「 や 」 で始まるアレ ( 笑 )
世界最高峰の国際大会なのに、 本大会むけ予選会入れても16か国しか参加しない、 レジャー産業 「 や 」 で始まるアレ ( 笑 )
世界最高峰の国際大会なのに、 本大会むけ予選会入れても16か国しか参加しない、 レジャー産業 「 や 」 で始まるアレ ( 笑 )



世界最高峰の国際大会なのに、 本大会むけ予選会入れても16か国しか参加しない、 レジャー産業 「 や 」 で始まるアレ ( 笑 )
世界最高峰の国際大会なのに、 本大会むけ予選会入れても16か国しか参加しない、 レジャー産業 「 や 」 で始まるアレ ( 笑 )
世界最高峰の国際大会なのに、 本大会むけ予選会入れても16か国しか参加しない、 レジャー産業 「 や 」 で始まるアレ ( 笑 )
 
 
 
 
 
37名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/10(木) 00:58:12.17 ID:YnqNgSzQ0
目標ワロタ
国際試合行う目処もたってないのに先に代表があるのかよw
38名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/10(木) 00:58:23.25 ID:GAt9n0+J0
 
 
 
 
 
国際大会なのに姦酷とだけ7回も試合をやる、 ふざけた普及率のレジャー産業があるらしい ( 笑 )
国際大会なのに姦酷とだけ7回も試合をやる、 ふざけた普及率のレジャー産業があるらしい ( 笑 )
国際大会なのに姦酷とだけ7回も試合をやる、 ふざけた普及率のレジャー産業があるらしい ( 笑 )



国際大会なのに姦酷とだけ7回も試合をやる、 ふざけた普及率のレジャー産業があるらしい ( 笑 )
国際大会なのに姦酷とだけ7回も試合をやる、 ふざけた普及率のレジャー産業があるらしい ( 笑 )
国際大会なのに姦酷とだけ7回も試合をやる、 ふざけた普及率のレジャー産業があるらしい ( 笑 )



国際大会なのに姦酷とだけ7回も試合をやる、 ふざけた普及率のレジャー産業があるらしい ( 笑 )
国際大会なのに姦酷とだけ7回も試合をやる、 ふざけた普及率のレジャー産業があるらしい ( 笑 )
国際大会なのに姦酷とだけ7回も試合をやる、 ふざけた普及率のレジャー産業があるらしい ( 笑 )
 
 
 
 
 
39名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/10(木) 01:00:09.22 ID:QxLMCXWu0
国際試合なんてドマイナーなスポーツでも出来るぜ
野球の場合親善試合すら組めないだよな
40名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/10(木) 01:15:26.83 ID:+WdJxTfe0
>>17
大久保にするか
41名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/10(木) 01:24:45.32 ID:+WdJxTfe0
>>27
お前が韓国大好き過ぎて韓国しかみてないだけだろ
42名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/10(木) 01:32:25.22 ID:yoMteyXyO
WBC、第4回もまだやる気なんか?
サッカーW杯には絶対なれないんだから、いい加減にあきらめろ。さすがに廃止はマズイから、
参加国は日米韓台ドミニカベネズエラに絞る。
(オランダ領〜やプエルトリコ等はアメリカに)
チャンピオンシップじゃなく各国総当たり、友好交流試合。ぶっちゃけお遊び。
選手は、日本で言えば若手と、トップクラスはメジャー希望者のみで構成。
「ホープたちの見本市」、これでええよ。
43名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/10(木) 01:41:57.91 ID:E2r2tyOX0
メジャーより、キューバとの2カ国対抗でいいのに。
44名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/10(木) 01:53:01.08 ID:gTRQlWed0
選手の給料は所属チームが払っている。
シーズン中にも関わらずチームが給料を払ってる従業員を定期的
強制的に召集可能なサッカーの方が異常なんだと気づけよ。
45名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/10(木) 04:57:28.01 ID:02wtG7Ww0
韓国か台湾だろうな
46名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/10(木) 06:06:02.71 ID:YCejQzZc0
カバティより知名度が低い野球が世界戦ごっこw
47名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/10(木) 06:16:24.97 ID:1nvcP81C0
余計なことしないで国内完結の興行に徹したらどうだ
48名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/10(木) 07:27:17.93 ID:uEYKB1EO0
>>44
サッカーが異常ってwww
マイナースポーツ野球のが異常だろ
49名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/10(木) 07:33:59.15 ID:Rthp8T8+0
来年の3月に国際試合することを目指すって…
目的が試合することなんて、そもそも事業として成り立ってないんじゃないかと

なんという滑稽ジャパン
50名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/10(木) 07:34:27.67 ID:oC67mFyOi
焼き豚wwwwwwwwwwww







泣きそうw
51名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/10(木) 07:37:27.31 ID:CtHwZX8R0
シーズンオフにしか選手招集出来ないショボイ代表寒いジャパン(笑)
52名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/10(木) 08:13:34.84 ID:14aAEfQq0
やきうw
53名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/10(木) 08:48:09.42 ID:QxLMCXWu0
相手を探すのにどんだけ掛かるんだよ
54名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/10(木) 09:41:07.16 ID:SFqhIba/0
もうやめちまえよ
55名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/10(木) 10:51:05.61 ID:WDo8MW6j0
また台湾と試合するの?
それともキューバ?
野球はいっつも同じ対戦相手で新鮮味がないな
56名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/10(木) 10:52:13.25 ID:qHcHe6lW0
結局まともな国際統括機関が無いからな。まともな国内統括機関も無いけど。
強制力が無ければ出場なんてしやしないよ、シーズン前だしケガしたくないし。
57名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/10(木) 10:53:16.22 ID:qI1pARC30
さか豚の俺びびってるヘイヘイヘイwwwwwww
58名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/10(木) 10:55:26.14 ID:DTQLU8nM0
野球は
侍ジャパン




玉蹴りは
惨敗ジャパン
59名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/10(木) 11:00:54.45 ID:6jADJzml0
野球の国際大会なんて茶番じゃないかw

マジにやっている国なんて日本ぐらいwwww
60名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/10(木) 11:12:25.49 ID:qI1pARC30
>>58
めっちゃおもしれwwwwwwwwww


この人天才でしょ
61名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/10(木) 12:25:11.27 ID:kxM3eOjT0
参加しただけでベスト12入りwwwwwwなんだそりゃwwwwwwwww
62名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/10(木) 13:11:27.66 ID:IYUjQMbC0
なんすかこれ?

これ事業になるのかえ?
63名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/10(木) 13:13:24.33 ID:IYUjQMbC0
>>58
まあ、惨敗はしたねw

でもまあそれまでに長々と予選やってきての
予選突破で本大会出場だからね

WBC?予選無いよね?wwwwww
64名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/10(木) 13:16:04.75 ID:fJQaDTIi0
世界野球ソフトボール連盟(WBSC)リカルド・フラカーリ会長は本日男子野球ナショナルチームによる
新たな「プレミア12」世界選手権大会の実施を発表した。

第一回大会は2015年11月に台湾で開催され、世界ランキングのトップ12カ国(ザ「プレミア12」)が出場する。

プレミア12は4年毎に開催され、最高位の野球国際大会となり、同大会の勝者は世界ランキング決定の際に最大のボーナス・ポイントを獲得することになります。


WBSCはプレミア12に参加する全ナショナルチーム/野球連盟(NF)に総額数百万ドルの賞金を保証し、
参加費用(例:航空運賃、宿泊費その他)を負担すると共に参加選手にはプレミアム・サービスと施設を提供いたします。


WBSCが第一回プレミア12を2015年11月開催するに至ったのは、国内リーグの多くがシーズンを終了し、
世界のプロ野球選手がナショナル・チームに結集して10-12日間の試合に参加する機会を与えるためであります。
この開催時期は世界のプロ野球リーグのスケジュールに影響しない上、台湾の気候が選手、
ナショナルチームの活躍に適していると判断されました。

http://www.wbsc.co/jpn---press-release----premier12--elite-baseball-world-championship-to-be-launched-in-2015.html

本物の国際大会の開催を蹴っておいて何が侍ジャパン事業だよw
65名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/10(木) 13:32:03.98 ID:mbkLuGch0
全日空がスポンサーしているな
66名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/10(木) 14:27:57.56 ID:Xepy6l+t0
しかし、対戦相手が台湾、韓国、キューバぐらいしかいないって凄いよな。子供のゲーム大会の方が相手集まりそうだ
67名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/11(金) 00:37:50.80 ID:o9Crxu6G0
WBCはあくまでも
ドミニカやベネズエラ、プエルトリコといったメジャー衛星地域でメジャーの求心力低下に歯止めをかけつつ
新たな人材確保するためのコンテンツだからな
FIFAワールドカップが頂点にあって、その下に各国リーグがあるのが建て前のサッカーとは根本的に構造が違って
野球の頂点はあくまでメジャーリーグであり、ワールドシリーズ
侍ジャパンなんて日本プロ野球の純粋な金儲けに付き合う必要性も意味もまるでないよ
68名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/11(金) 00:57:15.31 ID:9M9SAn030
ANAは侍ジャパンの「全世代世界最強」へ向けて強力にサポートをしていきます。

あんしん、あったか、あかるく元気!
ANA
69名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/11(金) 01:42:09.73 ID:pbN99GVJ0
なるほど

56 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 sage 2014/07/10(木) 14:39:51.00 ID:7uoCD0ap0
五輪強化費を掠め取るんですね。

60 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 2014/07/10(木) 20:11:59.03 ID:2hpv8fzI0
>>56
すでに掠め取ってるよ
本来は規定で正式競技じゃないスポーツは強化費年3-400万に抑えなきゃならんのに
その10倍以上の5000万もらってる
70名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/11(金) 04:07:28.16 ID:b+tBhcgy0
>>69
まーた野球の集りが始まったか
71名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/11(金) 06:00:30.42 ID:Y2oVbD6k0
常設、失敗!
72名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/11(金) 15:50:59.17 ID:awq650n70
またいつもの台湾戦か(笑)

逆にやきうの世界の広がりのなさを強調して

馬鹿にされるだけだな(笑)
73名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/11(金) 15:55:01.11 ID:vxthZPvc0
もう試合するだけで健康に悪そうなスポーツで
オールスターとか国際大会とかやるのはよせ。

MLBにしても肩は消耗品とかいう割に
何で未だに意味の無いASやってんだって感じ。
投手に投げさせるだけでリスキーなスポーツじゃねーか。
74名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/12(土) 00:27:23.56 ID:jrLhsLj30
試合開催が目標の組織わろた
75名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/12(土) 02:51:07.30 ID:gbbW5dg50
>侍ジャパンには「1年10億、4年で40億円の収益を挙げる」というノルマが課せられている。
>商標登録を取って4年単位でスポンサーを募り、グッズ販売や
>毎年秋に開催予定の国際試合のテレビ放映権などをアテにしているが
>景気のいい話は聞こえてこない。

>40億円はすでに大手広告代理店に買い取ってもらってはいるものの、
>損失が出た場合はNPB側が補填することになっているという。




自転車操業火の車
76名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/12(土) 02:59:16.33 ID:Km8tBPjb0
凄いな
代表チームを強化して優勝するとかじゃなく
代表チームで儲けるために試合することが目標ってw

やっぱいくらdisってもWBCとメジャーの名前無かったら人を集めるなんて出来ないんじゃないの?
たしかにメジャーのオープン戦としてスタートした小さな大会なんだけど、あんな風にケチつけず頑張って盛り上げた方が結果的に儲かったんじゃね?
77名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/12(土) 03:10:46.63 ID:a5WmT0t30
侍ジャパン()はさ、金儲けばっかりに心血注いでないで手を組んだ女子ソフトボールの支援してあげてよ
今アメリカでUSAw杯、連戦でカナダでカナダカップ、8月には世界選手権開催だよ
野球なんかよりよっぽど国際大会あるんだわ
それなのに侍ジャパン()は女子野球に心血注いでいるwwwwwww
78名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/12(土) 03:15:09.32 ID:a5WmT0t30
あーあと女子ソフトボールは9月にアジア大会もある
野球は野球部員の確保の為に女子野球に力入れて女子ソフトボールも潰そうとしてるからね
自分たちさえ良ければいいっていうひどい団体だわな
79名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/12(土) 09:52:09.05 ID:9q/votFx0
俺は野球大好きだけど
脱税犯がカントクやってるうちは一切応援しない
80名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/12(土) 09:59:18.04 ID:yVPJKn/u0
【MLB】ヤンキースの田中将大投手、右肘じん帯部分断裂だった…完治には手術必至、米メディアで手術を勧める意見が続出
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1405110616/

日本選手がどんどんしょぼくなっているのに

ピッチャーだけかろうじて通用しているのは

スプリットのおかげだしな(笑)

で、投げすぎて壊れた


【野球】須藤豊、もはや“絶滅危惧種”4番の日本人“両リーグのタイトル争いを見ていると、ため息をつきたくなる。
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1405052041/

【プロ野球のレベル低下】ランキングの上位を外国人が独占  再度プロ野球を盛り上げるには解決しなければならない根深い問題
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1404612295/

【野球】プロ野球 和製大砲が育たない2つの理由
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1404487878/

【野球/狭い世界】人口たった15万人の小さな島キュラソーでもトップになれる野球★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1404650108/

【野球】大学日本代表、米国大学代表に0-10で大敗
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1404742451/



これが現実だから仕方ない

【野球】日本ハムのスカウト「昔は子供がやるスポーツと言えば野球だったが最近はサッカー等に運動能力の高い子供達が取られている」★7
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1327274410/

> 特に野手には、なかなかいい素材がいない」と、
> アマ球界をとりまく現状を嘆く。
> 少子化や若年層の野球離れが、状況をより深刻な
> ものにしている。
81名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/12(土) 10:45:03.35 ID:AyA56dAb0
82名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/12(土) 10:56:22.35 ID:7C/1St3o0
先月ラジオで加藤がココリコ遠藤に野球はWBCあるでしょってふってた。
それで遠藤がWBCはちょっと違うんですよ、って言っていて野球好きな人も違和感をあるんだと。
83名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/12(土) 11:05:31.86 ID:JwfUrQ3u0
国別のサッカーの人気度。緑はサッカーがもっとも人気のあるスポーツである国
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC
世界109の国と地域でJリーグ放送中
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1373627945/
アジアの主要14都市に住む人に「好きなスポーツ」を尋ねたところ 10都市で「サッカー」がトップ
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1207/26/news061.html
クリケットの競技人口はサッカーに次ぐ世界第2位
http://ja.wikipedia.org/wiki/クリケット
85パーセントの国がほとんど野球をしない。
http://ameblo.jp/anti-baseball/image-11427782933-12331528337.html
野球人口が1500人以上いる国は、世界で20カ国しかない
http://web.archive.org/web/20070805230745/www.nikkenko.com/hokuriku/person/personHKR_03.htm
第22回世界少年野球大会 15カ国・地域が参加 ― スポニチ Sponichi Annex 野球
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/06/04/kiji/K20120604003395970.html
【野球】参加チーム数が規定の6に満たないため、世界大学選手権が中止!
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1339920853/
WBC 平均視聴率 1.4%
http://shuchi.php.co.jp/article/327
サッカーが野球に学ぶこと
http://b.hatena.ne.jp/entry/blog.livedoor.jp/augustoparty/archives/51224566.html
84名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/13(日) 20:52:07.50 ID:Ud2qc94z0
これがやきうだ
85名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/13(日) 20:55:05.41 ID:MlZJaC2K0
株式会社侍ジャパンw
これだけでも十分笑えるのに
社是が侍ジャパン九つの心得だからなw
86名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/13(日) 21:37:26.88 ID:SuOGdx7Z0
疲れるだけだからやめれ
87名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/13(日) 21:40:38.34 ID:QkxGk9/R0
そういえば日本代表常設構想とかあって、すでに監督も決まってたような気がした
88名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/13(日) 21:45:59.61 ID:bJ9KX0AaO
(株)侍ジャパン
やきゅー部
89名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 00:21:03.11 ID:Nb1hhrMj0
【侍ジャパンの志】
 日本が憧れる、侍であれ。
 世界が畏れる、侍であれ。

【侍ジャパン九つの魂】
一、侍ジャパンは、一瞬一瞬、一球一球に、魂を込めなければならない。
一、侍ジャパンは、どんな劣勢に立たされようと、ゲームセットまで諦めてはならない。
一、侍ジャパンは、緊張やプレッシャーを、大きな力に変えなければならない。
一、侍ジャパンは、相手を敬い、そして正々堂々と向き合わなければならない。
一、侍ジャパンは、品格ある振る舞いを心がけ、心身共に一糸も乱れてはならない。
一、侍ジャパンは、断じて弱音を吐かず、前だけを向き続けなければならない。
一、侍ジャパンは、「侍魂の塊」となり、一致団結しなければならない。
一、侍ジャパンは、日の丸を背負った以上、日本に希望を与える存在でなければならない。
一、侍ジャパンは、以上のことを「侍の誇り」として、必ず遂行しなければならない。
90名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 00:22:38.30 ID:vl0t08Zk0
電通とキリンとアディダスにサポートしてもらえばいいんじゃね?(´・ω・`)
91名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 00:55:07.97 ID:npkh2EhO0
>>90
焼き豚って自分たちのスポンサーに対する感謝がまったく無いよなw
92名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 01:00:33.44 ID:evTV/HjO0
今大学世代の侍ジャパンが戦ってるぞ、全く報道されないけどな
93名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 02:07:47.06 ID:j0jKUaAP0
「侍」大学代表、開幕2連勝…ハーレム国際
「侍ジャパン」大学日本代表は台湾を2―0で下し、米国に1―0で勝った11日の初戦に続き開幕2連勝とした。

せこw
94名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 02:24:46.40 ID:pT/IrtEh0
>>90
サムイ・じゃぱんは既に電通が商標登録して

サムイ・じゃぱんの試合のDVDも電通が発売元だけど(笑)
95名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/14(月) 02:28:07.23 ID:pT/IrtEh0
何も知らない低知能やきうんこりあ豚(笑)



【野球】日本のWBC3連覇は幻に終わるのか―参加を巡る日米対立の“お家事情”(鷲田康)★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1316453099/
ttp://number.bunshun.jp/articles/-/159696

> これまでも日本ラウンドを主催してきた読売新聞社と、日本企業など大会スポンサー集めを行ない、すでに日本代表の
> “サムライジャパン”という呼称までを商標登録している大手広告代理店の電通ということになる。


【野球/WBC】侍ジャパンチャートも席巻…WBC公式DVD大人気、スポーツDVDランキングで首位
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1245139927/

>発売されたのは、「09WORLD BASEBALL CLASSIC 日本代表V2への軌跡」(発売元・電通、3990円)。

>発売元・電通
>発売元・電通
>発売元・電通


電通の偽WBCが本物のWBCの視聴率に惨敗(笑)

09年最高視聴率 43.1% ボクシング フライ級タイトルマッチ   内藤大助×亀田興毅
96名無しさん@恐縮です@転載は禁止
貧弱ハリボテやきうんこりあ豚選手(笑)



【野球】オリックス糸井、軽度の熱中症で途中交代
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1405250883/


【野球】須藤豊、もはや“絶滅危惧種”4番の日本人“両リーグのタイトル争いを見ていると、ため息をつきたくなる。
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1405052041/

【プロ野球のレベル低下】ランキングの上位を外国人が独占  再度プロ野球を盛り上げるには解決しなければならない根深い問題
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1404612295/

【野球】プロ野球 和製大砲が育たない2つの理由
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1404487878/

【野球/狭い世界】人口たった15万人の小さな島キュラソーでもトップになれる野球★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1404650108/

【野球】大学日本代表、米国大学代表に0-10で大敗
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1404742451/



これが現実だから仕方ない

【野球】日本ハムのスカウト「昔は子供がやるスポーツと言えば野球だったが最近はサッカー等に運動能力の高い子供達が取られている」★7
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1327274410/

> 特に野手には、なかなかいい素材がいない」と、
> アマ球界をとりまく現状を嘆く。
> 少子化や若年層の野球離れが、状況をより深刻な
> ものにしている。