【サッカー】ACミラン本田に 伊紙が軒並み低評価 「存在が消えた。穏やかな日本の海のよう」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぽてぽんφ ★
伊紙、本田に低評価「さざ波一つ立たない穏やかな日本の海のよう」

セリエA第26節が2日に行われ、日本代表MF本田圭佑の所属するミランは、
ホームでユヴェントスと対戦。フェルナンド・ジョレンテとカルロス・テベスにゴールを許し、0−2で敗れた。

イタリア紙『ガゼッタ・デッロ・スポルト』は、同試合の採点を発表。
71分から途中出場し、ボランチの位置でプレーした本田には、チーム最低タイ評価となる「5.5」
(最高点10、最低点1)がついた。

同紙は、本田について「レッジョ・エミーリャでのサッスオーロとのデビュー戦はかなりの可能性を感じさせた。
だが、その夜から存在は消え、ユヴェントス戦で出場した20分超の時間にその傾向は確認された。
一体、彼のどこが押し寄せるオンダ(イタリア語で波)というのだ。
さざ波一つ立たない穏やかな日本の海のようだ」と、厳しく寸評している。

なお、チーム内最高点はFWジャンパオロ・パッツィーニの「6.5」。
本田と並ぶ最低点タイの「5.5」は、カカ、リッカルド・サポナーラ、ロビーニョについた。
両チーム通じての最高点は、テベスの「7.5」となっている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140303-00172205-soccerk-socc
2名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 16:33:23.11 ID:N4M1mT6W0
ガセッタ
「この不思議な日本車はピッチ上ではガス欠のように動かないが、試合を終えると驚くべき速さでロッカールームに走った」
3名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 16:33:40.13 ID:hOWv947B0
日本海認められたktkr
4名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 16:34:18.86 ID:GXMCoVXD0
せめてマスコミ対応よくすりゃいいのにな
5名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 16:34:53.76 ID:GdSM/fMN0
瀬戸内海の 荒波が生んだ、鳴門海峡の渦のごときスーパースターも知らんのか。
6名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 16:35:11.44 ID:aaZA98pg0
寿司に例えろよ。
7名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 16:35:20.59 ID:Pbx8ZJ0v0
日本人がカカと並ぶ日が来るとは
8名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 16:35:30.16 ID:YQPmVJB80
東海ニダとチョンが暴れだすぞ
9名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 16:35:31.25 ID:4BvwExb50
荒れ狂う真冬の日本海じゃ扱いにくいだろ?
10名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 16:35:33.36 ID:TdIdgzEx0
馬鹿言うな
日本の海は内閣府の職員が生きて渡れない(という設定で殺される)くらいには厳しい海だぞ!
11名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 16:35:37.32 ID:qjItjTx10
?日本海
○東海
12名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 16:35:55.98 ID:xNB1Xd4J0
日本海がイタリア紙で認められたか。
13名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 16:36:10.08 ID:03Svz1v00
向こうの記事は文学な表現が上手いな。日本の記者も見習って欲しいもんだ。
14名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 16:36:10.73 ID:4hLHYHeA0
いまごろ10つけたことを後悔してるだろうな
15名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 16:36:32.64 ID:weMqNYtZ0
下位クラブがユベントスに勝てるわけないんだから採点甘くしろよ
16名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 16:36:34.06 ID:HfsT4OA90
北斎の絵とか存在すら知られてないんだろうな。
知ってたらあれ思い出すだろうし。
17名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 16:36:35.31 ID:9ZLnABbU0
我が阿字ヶ浦が世界デビュー
18名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 16:36:40.50 ID:9VQRhHkt0
穏やかな日本の海ということは、太平洋じゃなくて日本海の事だな
瀬戸内海?いやまさかな・・・
19名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 16:36:58.86 ID:zrsDzYJ3P
まぁ倭猿の限界だよな

大人しくロシアに帰れゴミ
20名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 16:37:10.46 ID:WV0Zni7f0
日本の恥だなこいつ
21名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 16:37:23.25 ID:X683BYPS0
日本のマスゴミも
ただ単にダメとかじゃなくて例えろよ
22名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 16:37:40.21 ID:4WnxFTm10
無得点で負けたのに、FWに6.5も出す糞採点
23名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 16:37:44.65 ID:rMQgZZuFO
星陵のある日本海やな
24名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 16:37:45.28 ID:bN25lzPO0
ジャップ最低やな
25名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 16:37:56.13 ID:t7mKOrvu0
ツナミさん激おこ
26名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 16:37:59.29 ID:UGk9kNjC0
Like calm Sea of Japan
27名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 16:38:01.13 ID:kZsZQP8j0
穏やかなSea of Japan
28名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 16:38:03.53 ID:JE3ndbna0
ガゼッタは日本海を知らない

つか絶賛するにせよ酷評するにせよ
長友へのコメントのが面白いな

ナガトノーとかハラキリとかナガトミコとか武器みたいな名前のとか
ハローユウトとかプレー見てると微笑たくなるとか
29名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 16:38:40.86 ID:2s7otTCE0
活躍した時の例えに期待しとくわ
30名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 16:38:43.15 ID:fJFiXC4O0
あれで5.5なら大甘なんじゃないの
4.5ぐらいかと思った
31名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 16:38:55.18 ID:xpblDtD80
日本海は荒波やでえ
32名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 16:39:31.27 ID:pm48UjCy0
無得点のFWパッツオの点高過ぎ
33名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 16:39:58.44 ID:gkWXnTpN0
パッツィーニwhoscoredでフル出場で6.2だったんだけど
良かったの?
まだ試合見れてないから誰か教えて
34名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 16:40:38.85 ID:JE3ndbna0
>>30
イタリア紙は新人に優しいから
35名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 16:41:22.04 ID:WVHjaoIV0
本田の存在が消えた… だと?
36名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 16:41:48.10 ID:wqFHQh7p0
日本海は荒波だぞ
37名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 16:41:58.42 ID:HkRqyknd0
>日本の海のよう
・・・
日本海のようと言ってくれなくっちゃ・・・
38名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 16:42:20.96 ID:I/Sp7PiZ0
テレビでも完全に通用してませんぐらい

言え
39名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 16:42:21.48 ID:K0UAv2y60

地中海に比べれば荒れた海だが
40名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 16:42:46.38 ID:uSfVSXXH0
日本の海は穏やかじゃないよ
41名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 16:43:02.83 ID:+4KY2muEO
東海を知らないのか?
42名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 16:43:18.25 ID:pRw4+uoc0
ふりそそぐ陽を浴びて 汚れなく君は笑い
43名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 16:43:46.36 ID:Vbc15ONF0
漬物屋知らないのか
44名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 16:43:57.80 ID:3S6HEsEE0
本田は入団会見がピークだった
ミランで消えてるというより普通に邪魔になってるのがな
代表はブラジルW杯までで頼むわ
45名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 16:44:12.28 ID:+zuqaOsh0
ポエマー気取ってんじゃねぇよ痛公
46名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 16:44:13.13 ID:Nc5zCRS60
軒並みってガゼッタ以外の評価はどこよ?
47名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 16:44:46.87 ID:JE3ndbna0
>>46
コリエレ4.5
48名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 16:45:10.77 ID:CIbQids40
ほんだがよどんだ大阪湾の汚泥にひそむ瀕死のダボハゼとするなら
長友は、激流のくるしま海峡で鍛え上げられた新鮮なマダイのようなものだ
ほんの数年前までは大海原を元気に泳ぎ回っていたのに、アスリートとははかないものだ
49名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 16:45:39.37 ID:pkuvdObB0
実力もなくゴリラ顔のくせにCMに出てカッコつけてるからこうなる。
図々しいだけのごり押し勘違い男。
50名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 16:45:45.05 ID:BWeQX7Jj0
チョン「ギリギリセーフ」
51名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 16:46:24.72 ID:7cCZv6PuO
誰がうまいことを言えと
52名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 16:47:33.62 ID:NedxHQeR0
摩周湖のように消える時もある
53名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 16:47:38.58 ID:rlJM8M5y0
バカでもチョンでもできる。
54名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 16:48:04.36 ID:QQTTsLcV0
津波のような侘しさに
55名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 16:48:21.51 ID:Q5XqX8Gb0
本田のせいで日本の海がなめられてる
56名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 16:48:46.16 ID:UWsACvYTO
瀬戸内海だろ
57名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 16:48:59.58 ID:KOBbuFiQ0
結局、セルジオさんの言う通りになったか
58名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 16:49:45.94 ID:zONgDRiLO
穏やかな日本海ホンダ
59名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 16:50:00.92 ID:qlcpMdW90
71分からでも採点つくんだな
60名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 16:50:02.25 ID:3Q3dwUT00
ネドベド「今は長友がお気に入り。レッジーナにいた中村俊輔が最も印象に残っているよ。彼のテクニックは一級品だった」「もちろん、中田のこともよく覚えている。偉大な選手だった」
61名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 16:50:24.34 ID:ZEdTotmE0
東海じゃなくて?
62名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 16:50:47.73 ID:3mjyNEZU0
いやまじでそろそろ一発決めとかないと
63名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 16:51:04.94 ID:lacd65Jj0
トンへ本田
64名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 16:51:10.84 ID:KOBbuFiQ0
まあ、1年もイタリアに踏みとどまれないだろうな
また、ロシアかオランダ二部か、Jリーグか
65名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 16:52:09.65 ID:dzfvCEXQ0
オンダ(笑)
66名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 16:52:11.54 ID:pSyuPyh+0
来週活躍したら「ツナミがきた!」って書きたいんだろうなこの記者は。
67名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 16:52:12.82 ID:ficurL+F0
途中出場3人とも5.5かよw
68名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 16:52:27.02 ID:DnfRAUe40
戦力外、構想外になる日も近いなこりゃ
69名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 16:52:42.68 ID:sK5lHooT0
>>1
サッカー動画をアップするときは、下記のような矢印等のわかりやすくする解説を付けたら見やすく勉強になり、
日本サッカーの発展につながるので解説動画をどんどん作成してアップしましょう!

Shinji Kagawa vs Olympiacos 香川真司 CL オリンピアコス戦
http://www.youtube.com/watch?v=Qj2xSQU1Avw
 ↑
 世界中から『 わかりやすい 』と大絶賛。日本人が作成 (再生数は61万を超えてる) 
70名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 16:52:52.05 ID:K+sxJzSa0
彼はホンダではありません。ハンダイです。
71名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 16:52:55.31 ID:MYwZ8kj90
本田もバロも要らない
72名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 16:53:18.12 ID:LKSlfJ/x0
太平洋だろ
73名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 16:53:23.43 ID:LbSZrFl20
長友でさえテベスに片手であしらわれてたんだぜ

本田如きが敵うわけが無い
74名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 16:54:05.70 ID:GtiGcrNe0
>>30
致命的なミスでもしなきゃ通常5点より下にはならないよ
75名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 16:54:23.40 ID:ficurL+F0
パッツィーニへの突っ込みがほとんど無いのを見ると
芸スポは試合すら見てないで批判してる疑惑が
76名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 16:54:24.58 ID:6oKOAbK30
カカが最低点とか試合見てたのかよ
ターブラトが7だと?
77名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 16:54:27.33 ID:fnPV26C50
言葉遊びだいすきかよ
78名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 16:54:40.79 ID:UtfednEU0
ボランチとはいえ真ん中でやらせて貰えてこれじゃ本田オワタ
79名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 16:54:45.97 ID:CvOGlriS0
本田のできは最低過ぎたし、印象も凄まじく悪かった。
2点取られて敗戦濃厚になった後だったけどな。
本田だけ叩いてもミラン良くならんだろう。
80名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 16:54:57.54 ID:F+uA8LNp0
本田のダメさかげんは
ポジションとか途中出場関係なく
もっと根本的なものだろ

動きが1人だけトロイ。
体の調子でも悪いんじゃないの
81名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 16:55:48.28 ID:68x9aen20
日本海は荒海だよ
イメージで穏やかとか言うなw
82名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 16:56:44.56 ID:sSiv7uD80
伊紙、ネトウヨに援護射撃
83名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 16:57:13.59 ID:cSs08vKp0
原文がどうなってるかわからんが、
「日本の海」ならば、太平洋かもしれないしオホーツク海かもしれないよな。
84名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 16:57:30.76 ID:qOvynI/S0
ハラキリが出なければまだ大丈夫だな
85名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 16:57:37.94 ID:IFqPZEtu0
夕波小波〜
86名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 16:59:02.19 ID:Wn4Vnkq60
>>1
本田のセリエA(リーグ戦)
1試合目=デビュー戦だから好意的報道
2試合目=「空気が足りない、酸素が足りない」と酷評←スタミナ不足+地蔵プレイ(鈍足)批判
3試合目=「髪の毛(金髪)だけで何もない、火星人だ」とぼろくそ
4試合目=ベンチ外
5試合目=ミラニスタが大ブーイング←流れを止める本田
6試合目=邪魔だ

5月のミラノダービーまでは粘ってほしいが・・・
87名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 16:59:23.67 ID:wd66DrB20
セルジオ越後の言った通り。
サカ豚オワタ
88名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 16:59:59.06 ID:fk8mwb/h0
中村さんみたいに
最終節に自分の個人スポンサーを胸につけて
試合に出してもらう無様な姿だけはさらさないでほしい
89名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 17:00:15.84 ID:CWx+L4kk0
カカ、ロビーニョと一緒
90名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 17:00:35.70 ID:h3u5/QnM0
ユーヴェの10番
テベス 弾丸スーパーミドル ミラン×ユヴェントス
http://www.youtube.com/watch?v=UccT8xXUqO4

ミランの10番
http://i.imgur.com/Fr5YoAK.gif
91名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 17:00:42.46 ID:JE3ndbna0
ガゼッタとかは気にすることないんじゃね?
問題はサポやスタッフに嫌われてそうな点かな。

長友も二シーズン目後半にイタリア紙に酷評されまくってたけど
(加入してからの半シーズンはむしろMOMもとってたしガゼッタに溺愛されていた時期)
ただサポやチームメイトやスタッフからは好かれていたし
最初は長友を干した監督もむしろスタメンの最優先順位に入れてた。

ガゼッタは要するにオンダと波をかけたかっただけねw
92名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 17:01:17.41 ID:9X0YDn0b0
ヨーロッパで通用したのは、プレミアを制した中村俊輔だけだったな
93名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 17:01:19.21 ID:Sm7LB48z0
大阪の海に帰って来い
94名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 17:02:11.86 ID:41Jhgwse0
93 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2014/03/03(月) 17:01:19.21 ID:Sm7LB48z0
大阪の海に帰って来い
95名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 17:02:19.45 ID:rvHWBVUR0
負け試合に後半から出してどうしろと?

病人にはキツイよなw
96名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 17:02:56.93 ID:rvuWVYqc0
おいおい、冬の日本海なめんじゃねーぞ
97名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 17:02:58.40 ID:JE3ndbna0
>>95
だから5.5にとどめてくれてるんじゃね?
途中出場者の採点を並べてみるに。
98名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 17:03:04.96 ID:3HKlT0l20
日本海→×
東海→○

イタリアの教養の無さは驚いた
99名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 17:03:24.63 ID:FmZ/4X2k0
コンディションにムラがあるのは病気のせいだろう。
水泳や陸上などにはバセドウ病の選手もいるけど、90分走り回るサッカーは
キツイだろうな。
頑張って欲しいが、動けないなら周りに迷惑だから代表は辞退してほしい。
100名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 17:03:37.90 ID:D8RlkTwf0
日本海は荒海だぞぉ
101名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 17:03:55.38 ID:+AUQ4w8e0
テベスにしてみればセリエごとき格下リーグは鼻歌歌う気分で無双してるよな
それに比べて本田はセリエのレベルについていくことすらできずにアップアップという
おとなしく日本に帰ってきなさいよ能力的についていけないんだから
102名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 17:03:59.44 ID:vTTSbeMO0
1-0から2-0になってもう勝負決まって切れた感があった場面で
残り20分でボランチとして入れられてどうせいというんだよ
103名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 17:04:58.50 ID:wd66DrB20
日本サッカーの至宝が野球で言うとハンカチ王子レベルだった件
104名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 17:05:07.90 ID:XRfCUMkW0
本田専用カメラがある日はベンチにいてくれたほうが番組おもしろい
105名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 17:05:28.08 ID:mDMAkkWm0
穏やかな太平洋のよう、ならわかるけど
なんで日本海なんや
106名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 17:06:31.51 ID:e2/osXar0
バックパスとか馬鹿にしといて
前半からあれだけ飛ばして点取れないでガス欠だからな
107名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 17:06:33.41 ID:YrS/LHa80
とりあえずサカ豚は正しいこと言ってた田母神さんに謝っとけよ
108名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 17:06:39.27 ID:Wn4Vnkq60
>>95
現地報道
>後半途中、主将のモントリーボに代わって投入され、攻守のつなぎ役を任された。
>しかし、ボールを簡単に失い、軽率なパスミスを連発。
>ミスのたびに、サポーターからブーイングが浴びせられた。
109名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 17:06:51.12 ID:JGOPduFf0
瀬戸内海かよ
110名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 17:07:35.03 ID:y8fIJ7aR0
ザッパーン!
111名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 17:07:43.38 ID:ZvVVVpo20
>>69
これ香川贔屓の進藤の動画だろ?
ここで白々しく宣伝すんなよ
112名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 17:07:49.71 ID:Trg5EmYR0
日本海とはいってないだろ。日本の海だから。
まあ日本はEEZ馬鹿みたいに広いからそれこそ穏やかな海も超絶荒れ狂う海もいろいろある
113名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 17:08:03.84 ID:/6VpHAr60
こないだCM撮影してなかった?
114名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 17:08:09.69 ID:4GedGKsEO
オランダリーグならまだやれるだろ
115名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 17:08:15.67 ID:5glCceqw0
本田はクソだけどぶっちゃけカカとセードルフ(これはまあ本人の責任じゃないが)がいるミランにいったのが馬鹿だったな
戦友セードルフがいる限り聖域カカを外されることもなく延々と色々なポジを今回みたいな扱いで使いまわされ
試合に負けてもミランの英雄カカは叩かれることもなく人身御供として絶好の本田はずっと叩かれる

ま、自身で5億も出してくれないミランを選らんだのだから同情もせんがw
116名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 17:08:45.62 ID:CVzjzIjy0
東海ニダ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
117名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 17:10:10.72 ID:WZHclgYo0
>>115
いやカカもトップ下外されてるんだが・・・
118名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 17:10:42.89 ID:Q5XqX8Gb0
>>115
ガゼッタの採点はカカも本田と同じ5.5だぞ
119名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 17:10:51.39 ID:p1s+h51t0
日本の恥
120名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 17:11:02.32 ID:Wn4Vnkq60
>>112
地中海みたいに穏やかな日本の海=瀬戸内海

だな
121名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 17:11:37.41 ID:pj05Pi9D0
日本海は荒波で他国からの侵略を守ってくれた過去がある
本田な精々溜め池レベルだろ
122名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 17:12:08.86 ID:Cf9rDv08O
まあドラマチックに成長してくれよ
123名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 17:12:29.38 ID:tTYlFaRuO
不馴れなポジションというのもあるんだろうけど、モッサリしてるよね
力士の土俵入りのような貫禄から、奪われる
124名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 17:12:31.44 ID:n7MOsdgS0
身内に不幸があった説が有力だな
125名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 17:12:35.91 ID:cSs08vKp0
逆に、カカと同じ点数ならすげえじゃん、と思えばよろしい。
126名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 17:12:47.14 ID:EwB3NqVMi
波の〜谷間に〜
127名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 17:13:54.49 ID:1r9bVB1a0
>>117
トップ下が本田やカカじゃないというのはピルロ布陣だから運動量があって守備に効く奴を置いてる
128名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 17:14:18.30 ID:UtfednEU0
>>102
そういえば、中田もその局面でトッティに代わって入ったよな
ローマは2点差を追い付いたけどな
129名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 17:14:25.66 ID:ZEmnnYzh0
今のクオリティーなら余裕で香川以下だな
130名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 17:15:08.92 ID:o66Hk6lgO
カカーと同評価w
131名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 17:15:43.85 ID:sMFhqpBt0
東映のオープニング見ても同じことが言えんの?
132名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 17:17:42.13 ID:Wn4Vnkq60
2015年にチリで開催される南米選手権(コパ・アメリカ)

日本辞退=中国が参加へ
133名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 17:18:04.23 ID:5glCceqw0
>>118
そうなのか、ありがとう
ガゼッタ以外も採点の比較知りたいけど新聞だとそうでもないのかな?
まあどっちにしろ2点差でボランチ、カカが下がっても頑としてトップ下に使われない時点で
セードルフ政権下での本田の立場はお察しだと思う
134名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 17:18:18.94 ID:tNHc4pqf0
>>69
これマルチポスト報告してYouTubeのアカウント凍結、2chでのピンポイント規制してもらったほうがいいね
こいつを憎んでる人頑張って
135名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 17:19:43.60 ID:o+wLBvUb0
右サイドでやる気なし→心機一転下手に守備を頑張る
→セードルフ「じゃボランチでも使えるんじゃね?」→ボランチでやる気なしw
何スパイラル?w
136名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 17:20:05.93 ID:ptPx9IHz0
本田の酷さは置いといて
セードルフのアホアホ采配にはうんざりですわ
137名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 17:20:23.83 ID:Z4E+Wc4K0
>>118
聖域とか言ってる時点でただのバカだから相手にしなくていい
138名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 17:20:39.42 ID:Bm2dUAGC0
敗戦処理で途中交代からぶっつけ本番のボランチ


これで叩くイタリアマスコミは本当にあたまがどうにかしています
139名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 17:20:45.20 ID:6gg0bLB90
本物の侍は見たことないけど
両腕に時計をした口だけは達者な金髪の使えないゴリラは見た事ある。
140名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 17:21:15.71 ID:1sp25Kb+0
日本の海?そんなもんたくさんあるだろw
原文ではどうなってるの?
日本海なの??
141名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 17:21:34.60 ID:psTw5gMH0
>>1
パスミスって言っても、左サイドに出してエマニュエルソン が追いつかなかったやつは
あれは、いくら後半でばててるとはいえ、真面目に走ってたらエマニュエルソン追いついてただろ。

なんでも△のせいにするなよ。
142名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 17:21:53.64 ID:udLAsVz00
東海だろ?
143名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 17:22:04.54 ID:jGWR8JU90
穏やかだと思ってんのか甘いな
144名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 17:22:16.76 ID:YIog7oRA0
レアルで使い物にならなかったカカとロシア(笑)でリーグ優勝に貢献した本田が=って事か
145名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 17:22:18.81 ID:Igt054ZDP
日本海は荒いだろ
どこのこと言ってんだ
146名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 17:23:35.43 ID:5Cu5Jna90
>>6
あっちのお寿司的にはなんだろうね タマゴとか甘いたれのアナゴとかなのかな
147名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 17:23:53.17 ID:yFX5fjwy0
冬の日本海の荒れっぷりをしらんとはなあイタ公はこれだから
148名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 17:23:55.03 ID:loZB7a2+0
2点とられてから入ってるわけで2点取られてた時の選手を指摘するべきだろ
アジア人イジメてるだけにしか見えないわ
もちろん本田のプレーは全然よくなかったけどね
149名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 17:24:17.32 ID:bU3CX6Cy0
日本海本田の霊圧が…消えた
150名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 17:24:36.09 ID:1sp25Kb+0
つうか、日本海にしても太平洋の日本付近にしても、世界でも有数の海の難所だぞ?
穏やかなのは瀬戸内海ぐらいだろwww
それでも鳴門や明石海峡の潮流は厳しいんだけど・・・
151名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 17:24:43.26 ID:A7A2G++y0
ゴール前で決定的チャンスを外しまくる本さん 一度や二度どころじゃないのがヤバい
152名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 17:25:24.16 ID:Yd38edST0
>>145
北海に比べたらへでもない
153名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 17:25:34.87 ID:ZhBfWaDD0
冬の日本海舐めてんの?
154名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 17:25:35.79 ID:Bm2dUAGC0
ちがう
勘違いしてた

これ、「イタリアは日本海表記を支持します!」ってメッセージじゃないか
ありがとうイタリア
155名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 17:26:11.49 ID:u3TnOvV60
三国同盟トンズラ国の記者風情がw
156名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 17:26:51.14 ID:Wn4Vnkq60
vsユベントスでの本田タッチ集
編集しても下手だとわかるな
http://www.youtube.com/watch?v=xOZSE9KJAb8
157名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 17:27:00.65 ID:K2xPiHZl0
何がヤバイって、本田のパフォーマンスが良くなかったのは置いといて
本田抜きのミラン(特に前半)がすごく良かったことなんだよ
運悪く点は決まらなかったけど
間違いなく今季のミランとしては一番いい出来だった

ミラン         ユーベ
22(9) シュート(枠内) 10(5)
 15   ファウル   7
 7  コーナーキック  1
 3   オフサイド   2
60%  ポゼッション  40%
158名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 17:27:43.80 ID:OjZKNaFG0
メディアの対応しっかりしろ
このままじゃ、叩かれ続けて追い出されるだけだ
159名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 17:28:13.92 ID:Bm2dUAGC0
>>157
おおー枠内すげー
160名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 17:28:14.56 ID:l/n2UhA6O
津波のように…
いや 止めとく
161名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 17:28:31.26 ID:FNGTbTvh0
プロ野球選手は海外で物凄い通用してんのに
サッカーは全然駄目だな
162名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 17:29:07.91 ID:3mjyNEZU0
やつらはいちいち寿司とかジャパニーズワードを入れたがるよな
俺こんな冗談も言えるんだぜ?みたいな
163名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 17:29:12.41 ID:9rIx5fck0
こういうゴミと海外で活躍する選手を
同じにするのが失礼
164名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 17:29:46.12 ID:chdCYWjH0
中田>長友>>香川>茸>本田
165名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 17:30:21.59 ID:Mh/0Y+Mr0
解雇される可能性あるんかな
166名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 17:31:05.28 ID:Bm2dUAGC0
あると思う
セードルフは結果出しちゃってるしライバルも結果出してるし
167名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 17:31:08.73 ID:nzC+RI8g0
使われ方には同情はするけど
逆に言えば絶対に勝ちたかった試合に合流1ヶ月目の選手は使えんだろうしな
それ抜きにしてもこう言う時程インタビュー逃げちゃいかんよ
168名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 17:31:10.44 ID:cdCDFrwl0
イタ公誌って日本人からバカにされつつあるって認識もったほうがいいんじゃね?
ってまあイタ公誌はイタリアでしか売ってないから日本人にどう思われようと関係ないか
169名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 17:31:11.39 ID:a6ilSxsh0
日本海は荒波です・・・
170名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 17:31:13.77 ID:7vapA84N0
>>164
香川>長友>中田>>>茸>本田
171名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 17:32:03.70 ID:kdxxfvtw0
>>165
解雇はされんだろうけどこのままだと来シーズン干される可能性は高いね
クラブがまったく金かけてない分意地でも活躍させるって空気にはならんだろうし
172名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 17:32:25.65 ID:K08UJdCcO
>>150
気の利いた事言ったつもりなんだろうけどな。

日本(旧)海軍のテリトリーじゃ、レジナ・マリーナなんざ只の内海艦隊だぜw
173名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 17:32:40.72 ID:ptPx9IHz0
>>157
昨日はユーベが酷過ぎた
完全にお疲れモード
174名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 17:32:49.59 ID:RRPQ/fUx0
なるほど
イタリア語で波は「onda」というのか
175名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 17:33:28.31 ID:s9obITG6P
全く聞かなくなったな
176名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 17:33:51.23 ID:MEk4Uvmb0
>>138
セードルフ「入団会見でどこでもやれるて言うてましたやん」
177名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 17:34:13.57 ID:04PUVT/F0
昔から本田は動かずに指示するだけって言われてるからな
178名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 17:34:28.10 ID:cSs08vKp0
>>174
ははあ、Hondaと洒落てるのか。
179名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 17:34:47.69 ID:HnG1e9zq0
本田が出るたびにいいポエムができるな
それだけでもミランにとっておおきな収穫だよ
180名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 17:34:56.34 ID:gFEc57ry0
>>173
トルコから帰って来て中二日だもんなユーベは
ぶっちゃけミランに限ら下位クラブでも前半はユーベを圧倒出来たと思うわ
181名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 17:35:11.05 ID:Ptii3ygp0
10番要求して…
182名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 17:35:25.10 ID:MEk4Uvmb0
>>165
解雇される前にブラジルW杯で大の字引退あるで
183名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 17:35:43.28 ID:e1+CxUwB0
ネトウヨ歓喜
184名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 17:36:30.78 ID:5glCceqw0
つーか、怪我する前ならまだしも膝をやった本田を2点差で負けてる試合でボランチで投入というのがまずわからん
今回は2点リードだから相手も攻め気がなかったが、同点もしくはリードしている時に投入とかしたらもっと悲惨なことになるぞ
本田をボランチで使うぐらいなら最初からベンチ外にして他の適当なのを入れる方がマシだ
セードルフは何を期待して投入したんだ?
185名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 17:36:49.70 ID:Z89DDgq+0
まーみてろよ

あと2ヶ月もしたら本田さんの本気が見られるからな
今はちょっと調子がわるいだけ
186名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 17:36:54.27 ID:yXA+Cs4x0
本田マネーで香川とるしかないな
本田はレンタルでいいだろ
187名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 17:39:16.06 ID:a4dXa/H90
2点リードされてる状況での20分の途中出場じゃ
採点なしじゃないの?
188名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 17:39:20.04 ID:UokEhN200
本田はもっと必死にプレーしろよ
自分がロストした状況でとぼとぼ歩いてるの見ると
サポーターもキレたくなるわ
189名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 17:39:27.68 ID:wKSUL5Yw0
香川
ブンデスで2桁ゴール2桁アシストし準MVP
ブンデス、ポカール二冠に貢献
マンU一年目で怪我の長期離脱ありながらも6G4A
プレミア優勝に貢献

本田
ロシアでぱっとした成績無し
ミラン一ヶ月でファンからブーイング アルバイトと酷評
ガゼッタ最低点5回 
リーグ戦22試合1800分以上ゴール無し
にも関わらずミラン10番

どっちが電通、スポンサー選手なんですかねぇ(棒)
190名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 17:40:23.44 ID:Jfbt3+tz0
日本のサッカー人気は完全に終了だな
そろそろお前らも野球に回帰しようぜ
191名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 17:40:25.39 ID:Bm2dUAGC0
>>184
それについてはセードルフ本人のコメントが出てる
縦にボールを入れて欲しかったんだとさ
マンUだとキャリックのやってること
192名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 17:40:51.17 ID:vO9wga2/0
日本の膿ワロタ
193名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 17:40:53.67 ID:/uaz47XI0
黒子のサッカー(特技・バニシングバックパス)
194名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 17:41:14.35 ID:kdxxfvtw0
>>189
香川が活躍してない年なんか考えてみりゃ今シーズンぐらいしかないんだよな
まあ、なんでも代表ありきで見てる奴らは本田はどんなときもスーパースターなんだろうけど
195名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 17:41:19.60 ID:xZ2Egtg00
騙せるのは日本人だけ
サムラゴウチを見抜けない権威主義でミーハーで本物を見抜けない日本人だけ
196名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 17:41:41.50 ID:Trg5EmYR0
ひどいっていうからみたけどこんなもんじゃないの
ロシア時代と何も変わらない姿だろ
197名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 17:41:59.47 ID:zysGulK/0
イタ公は何処を見てるんだ?
セリエの衰退とともにサッカー見る目も衰えたのか

精細欠いた中にも光るプレイあったろ
しかも尻上がりに
198名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 17:42:33.16 ID:h1j4F3lO0
香川も本田も駄目だな
ベンチ温める仕事すら与えられなくなるぞ
こりゃW杯は予選敗退だわ
199名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 17:42:54.81 ID:HnG1e9zq0
>>184
ボランチっていっても普通のボランチより少し上がり気味のボランチだった
本田はボランチにしてはペナルティエリア内に入ること多かった
そして守備全然してない
点を取りにいきたいが全体的に下がり気味だったから
それをもう少し押し上げるために攻撃的なボランチを投入するってのがセードルフ戦略っぽかった
200名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 17:42:56.10 ID:1gGr2tVy0
本田さんが存在感出せるのはやっぱりトップ下だからな
トップ下で起用されたら評価も360度変わるよ
201名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 17:44:25.80 ID:xbJ7RWZG0
>>139
それ侍ちゃう
ゴリラよりの人間や
202名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 17:44:38.69 ID:Fu7Xl2HGO
俊輔を越えられるかどうかだな
203名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 17:44:42.41 ID:yPKRHKCX0
本田さん助けてくれ

【悲報】Jリーグ開幕戦の視聴率が過去十年で最低
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1393834177/
204名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 17:45:11.50 ID:ruexMD7e0
本田のスゴい所ってあるの?
素人に教えてくれ
205名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 17:45:25.86 ID:ZEmnnYzh0
井川みたいな感じになるな
206名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 17:46:04.08 ID:Bm2dUAGC0
>>199
いわゆるレジスタな。いかにもセリエらしい考え方
発想は良いけどユーベ相手にぶっつけはキチガイの発想だわ
207名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 17:46:29.83 ID:y3jLO2oa0
>>185
いつもあんな感じじゃん
代表でも走らない、雑なプレーは多い

別に今のコンディションが最悪とは思えん
208名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 17:46:49.97 ID:JGOPduFf0
身体を消せるならW杯は勝てる
209名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 17:46:51.54 ID:OA21vD6X0
ベンチに座ってたら最低点回避できたのに
210名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 17:47:15.70 ID:xZ2Egtg00
イジメに近いな

ま、態度がデカすぎた

あり得ない鈍足にビビったんだな

虚飾の金髪も嘲笑の対象だな
211名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 17:47:56.08 ID:vDx5g3t10
サッカーはチビヒョロするオカマのスポーツ

クリロナとサッカー選手(クリロナさすがにガタイすげぇ…)
http://blog-imgs-44.fc2.com/n/e/w/news020/messi2Band2Bronaldo2B2.jpg
クリロナと野球選手(あれ?クリロナしょぼくね?)
http://livedoor.blogimg.jp/sakaota20/imgs/d/d/dd7a6072.jpg
http://livedoor.4.blogimg.jp/nwknews/imgs/0/c/0cdc7231.jpg
クリロナとマジックジョンソン(サッカーしょぼwww)
http://livedoor.4.blogimg.jp/nwknews/imgs/1/2/1245e5c2.jpg
香川と坂本(香川…)
http://pic.prepics-cdn.com/giantluv6/23216281.jpeg
香川とルーニー(ルーニーとか坂本ワンパンだろ…)
http://sportiva.shueisha.co.jp/clm/wfootball/entry_img/0821kagawa.jpg
坂本とマー君(マー君ガタイすげぇ…)
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/22/0000986822/72/img7dd30377zik2zj.jpeg
マー君とダル(サッカーしょべぇぇぇぇぇ)
http://www5.nikkansports.com/baseball/professional/team/fighters/darvish/photo/daru-090429-1.jpg
212名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 17:48:26.43 ID:zcOBl8eA0
中田みたいにマグレのオーバーヘッド決めれば復活あるで
213名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 17:50:32.69 ID:GkAGPk8A0
日本海に失礼
214名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 17:50:37.63 ID:1gGr2tVy0
イタリア紙にボロクソ叩かれる覚えはないけどな
本田さんはスポンサー連れてきてミランは潤ったわけだし
悔しかったらテベスとってみろや貧乏ミランが!
215名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 17:50:52.45 ID:ZOQZ5XZB0
バレましたか…まぁもった方では?
216名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 17:50:57.28 ID:sfca1ulnP
入団会見までは絶好調だったのにな
217名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 17:51:30.91 ID:zS1//qZf0
本田 ババぬきのババみたいに、みんなから避けられてたw。
218名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 17:52:00.25 ID:kzhkyCsP0
新加入で外国人の10番って叩きやすいんだろうな
ユーベ相手に不慣れなポジションで0-2からどうしろって言うんだ。
219名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 17:52:20.80 ID:rS5T+mqS0
セードルフに監督の才能がない。
オナドリを両サイドにおいたり、その間に木偶の坊置いたり、本田をボランチで使ってみたり
王者相手にいきなりやる事じゃねーよ。
まるで何をやりたいのか理解できない
220名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 17:52:41.77 ID:fQ3mx45M0
>>199
CSKAでもボランチ入れられた時そんな感じだったろ確か
ボランチだけはやりたくないんだろな
221名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 17:52:42.05 ID:VrZkhcwk0
日本の海見たいことないだろ、この記者
222名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 17:52:56.62 ID:jXmp2JKC0
>>211
でーぶ

野球とかいうレジャーは
動かなくていいから楽だよな
223 【東電 81.0 %】 :2014/03/03(月) 17:53:43.29 ID:62GZ2JRR0
>>70
大阪大学生をバカにすんな
224名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 17:54:28.76 ID:5glCceqw0
本田といい香川といい前目のWC当確クラスの選手でに向けて調子を上げているのはザキオカさんぐらいか?
一応、選ばれるかわからないけどハーフナーも調子いいみたいだけど
まあ香川はモイテッド色に染まるぐらいなら干されている方がましかもしれないが
225名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 17:54:33.22 ID:d4DFNDCaO
アジア人の金髪なんて欧州の人間からみたら失笑もんだろ
226名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 17:54:51.79 ID:Gf7NcQDc0
高梨
227名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 17:55:25.39 ID:y3jLO2oa0
>>212
本田の自分がゴール決めれば周りは掌返すって考え凄い嫌い
味方からも信頼されんし、そんな奴とプレーしたくない
228名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 17:55:44.17 ID:K9KCtK7K0
>>1
>伊紙、本田に低評価「さざ波一つ立たない穏やかな日本の海のよう」


例えが上手いな。

ここで本田の悪口を連投してるチョンコロより言葉のセンスがあるわ。
229名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 17:57:03.86 ID:BFuXoj2Y0
ワールドカップ
日本は予選リーグ敗退かもな
230名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 17:57:11.00 ID:5qaeCjLf0
バカヤロウ!日本の海は穏やかじゃないぞ!
231名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 17:57:14.18 ID:vDx5g3t10
>>222
おれが貼った画像にデブいるかな?
みんな体格がいいだけだけど

こんな見苦しい小人達が一流選手なんだから泣けるな
http://blog-imgs-44.fc2.com/n/e/w/news020/messi2Band2Bronaldo2B2.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/nikkan_sports/imgs/1/3/133b6f1a.jpg
232名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 17:57:27.38 ID:rS5T+mqS0
>>227
それ、本田の考えじゃなくて元々は中田が海外行った時の考えだぞ?
233名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 17:58:44.68 ID:vDx5g3t10
小人がプロとして通用するのてサッカーと卓球くらいだろうな
ヒョロいのがオカマのように演技してファールもらうのがサッカーだもんな
234名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 17:59:22.24 ID:xZoFS2dZ0
>>164>>170
中田>香川>長友>>>茸>本田
235名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 17:59:35.87 ID:vKK4HtB00
ヘアセットに金かけたり、ゲームのCM出てる場合じゃないぞ
あっという間にベンチ固定になる
236名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 18:00:17.74 ID:FH/Z9QJg0
あの状況で波を立てられる選手っているのか?
237名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 18:00:34.75 ID:WJycSofRO
東のほうの太平洋沿岸は結構波が荒いよ
先日の震災で津波が来た海岸ね
あの震災の津波じゃなくても普段から波が高かったよ
冬とか海に行くと怖かった
238名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 18:01:15.14 ID:fjXVsbeR0
日本の海=日本海ではない
一応太平洋も一部日本の海だからな日本海が荒波なんてあいつ等が知る由もない
239名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 18:01:58.30 ID:rS5T+mqS0
>>236
10代のロナウドでも居れば立てられるんじゃねーの
ミランの現有戦力じゃ皆無
240名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 18:02:31.65 ID:0mhrT20o0
でかい口叩いた揚げ句ボコボコにされて去るパターンはめだか師匠の完全コピーだな
241名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 18:03:01.19 ID:WTd1CpRP0
日本の海で穏やかなのは瀬戸内海くらいのもんだよ。
東北、関東の太平洋側では津波も来たし、波はかなり荒いんだけど。
242名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 18:04:46.78 ID:BvgB0J7t0
>>241
瀬戸内海でも明石海峡は最強レベル
本田君は海じゃ無くて湖のような人かと
243名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 18:05:21.86 ID:YARwHm0UP
ボランチ投入とか言ってる奴は話にならんね。
2点リードされてゴール前、固められたら
前線に人いれるよりも後方から飛び出す方が効果的に決まってるじゃん。
244名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 18:05:41.53 ID:KH380Mqk0
やれる奴は負け試合の途中出場だろうとポジションがどこだろうと
監督がだれであろうと、戦術がどうだろうと光るプレイを随所に見せるんだよ。
入団してきたばかりの奴がこういう場面でアピールしないでどうする。
245名無し募集中。。。:2014/03/03(月) 18:07:35.23 ID:JGpqGkJj0
今年一番ワロタwwwwww
http://i.imgur.com/CLULuhE.gif
246名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 18:07:40.22 ID:rS5T+mqS0
>>243
飛び出しからのシュートや、ロングを考えるなら良い動きしてたモントリーヴォを下げる意味がわからない
結局セードルフがカードを切り間違えたって事になるな
247名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 18:07:46.11 ID:sBCm5tjh0
マジで何しに行ったの、思い出作りならトルコでやれ
248名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 18:08:50.47 ID:KuO6KzbS0
監督が糞すぎるだろwww
イタリアのメディアも糞だがどうやったら勝負の決まった試合に後半途中で
初めてのボランチ起用で結果だすんだよ???

その上 チームはバラバラで全く連携出来ない糞チームじゃねえか
チームとして機能していない
本田がボール持ってもサポートやボールを受ける動きする奴がいない

本田はメッシではない ドリブルして抜いていくタイプじゃないの知らないのか?
249名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 18:08:55.41 ID:bexN7iHw0
同じ10番のテベスとの格差が浮き彫りになったな
250名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 18:09:06.17 ID:sfca1ulnP
「本田なら今のミランを変えられる!」ってハシャいでたのはどこの誰だよ
マスコミと本田オタだろ
251名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 18:09:13.94 ID:h3xJY7X8O
一応、本田の故郷の日本海は波が荒いぞ
252名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 18:09:53.72 ID:+e7CvOGr0
日本の海は流れが速いぞ…
地中海とは赴きがだいぶ違う
253名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 18:10:17.37 ID:Bq6oTP960
>>5
それ長友
254名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 18:11:16.99 ID:WTd1CpRP0
世界の海で太平洋が一番危険なんだけど。
255名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 18:12:06.64 ID:BvgB0J7t0
>>248
ロシアでボランチやってなかったっけ?
それにトップ下しか出来ないなら
最初からトップ下しか出来ないって言っとけよw
これで監督非難はむごいわ
256名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 18:12:26.38 ID:Vc7K8VfB0
本田より代わりに入ったサポナーラが酷かった
ミランでボランチはぶっつけ本番だったし多少はね?
257名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 18:12:48.68 ID:NS++xuub0
中田は偉大
パクは偉大

本田(笑)
香川(笑)
258名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 18:12:58.55 ID:d4DFNDCaO
ビッグマウス(笑)金髪猿

メッキ剥がれまくりwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
259名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 18:14:04.83 ID:yXA+Cs4x0
スカパーは本田カメラとか設置してるそうだが
恥ずかしくないのか
260名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 18:14:54.84 ID:zjeOv9Ir0
冬の日本海や玄界灘を見てものを言え!!!!!!
261名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 18:14:59.79 ID:FSwQR9DQ0
ミラン在住の俺からしたら日本だけだよ評価してないの
262名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 18:15:06.73 ID:rS5T+mqS0
>>255
いや批判されて当然、戦術は意味不明だし交代もお粗末だし
さっさと違う経験を積んだ監督持ってきてほしい、急造じゃやっぱ無理だわ
263名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 18:15:48.60 ID:FHyn7sYz0
> 「5.5」は、カカ、リッカルド・サポナーラ、ロビーニョ
みんな日本海だな
264名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 18:16:58.76 ID:7uk18gOq0
パスの繋ぎ役もできないし
個人技もスピードもない
本田ってなにができるの?
265名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 18:17:03.68 ID:k1vT631d0
本田への論評

01/12 19 (A)Sassuolo :●3-4:65-90:GS6.0/CS6.5/TS6.0(デビュー戦)  「高いクオリティと冷静さをもっている」
01/19 20 (H)Verona  :○1-0:00-62:GS5.5/CS5.0/TS5.0(最低点) 「カラッポ」
01/26 21 (A)Cagliari  :○2-1:00-90:GS6.0/CS6.5/TS6.0:1A  「アシストで及第点には達した」「3度の決定機をはずし想定外」
02/01 22 (H)Torino  :△1-1:00-89:GS5.0/CS5.5/TS4.5(最低点)  「火星から来た」「右に流刑」「髪が目立つだけ」
02/08 23 (A)Napoli  :●1-3(未出場)  本田の特集が組まれる「不可解なオブジェ」「UFO」
02/14 24 (H)Bologna  :○1-0:00-66:GS5.0/CS-.-/TS-.-(最低点) 「軟弱なパフォーマンス」「本田は大失敗」
02/23 25 (A)Sampdoria◯2-0:00-90:GS6.0/CS6.5/TS6.5(最低点)  「引っ込み思案」「主役になれない」
03/02 26 (H)Juventus :●0-2:71-90:GS5.5/CS/TS(最低点)  「さざなみ一つたたない穏やかな海」
266名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 18:17:11.45 ID:wYYNs3BgO
本田ってどっち側の出身?
石川は故郷では無さそうだし 関西弁だから関西か
267名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 18:17:48.56 ID:n4HoeM7j0
イタ公はきっと瀬戸内海のことを言ってるんだろ
割りと詳しいな
268名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 18:17:50.74 ID:BvgB0J7t0
ネットでよく見るけど
野球→活躍出来ない→選手のせい
サッカー→活躍出来ない→監督のせい
これってどゆこと?w
269名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 18:18:33.71 ID:M0qaT8k00
>>268
責任転嫁の文化が出来上がってる
270名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 18:18:44.15 ID:iVoLCOxO0
韓国人はこれ見て喜ぶのか怒るのか気になる
271名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 18:18:57.01 ID:idWg4FVL0
>>268
よく和田が悪いと言ってますが
272名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 18:19:19.88 ID:4YUSRUkq0
表現うまいなぁw
273名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 18:19:38.95 ID:YARwHm0UP
>>266
大阪。
大阪の名門校には入れなかったんで都落ちで
地方の名門に行った。
274名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 18:20:23.87 ID:zS1//qZf0
ババ抜きのババからなんとか脱してほしい。
275名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 18:20:42.15 ID:uBhvhDjF0
目立つヘマを二つもしたからなぁ
でもとりわけ下手ではないと思うんだが、、
貪欲さと闘争心が足りないね
276名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 18:20:49.43 ID:GdGt/Jeq0
冬の日本海を知らないんだな
別にいいけど
277名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 18:20:51.05 ID:npFvULGi0
全盛期のACミランをボコボコにしガゼッタに怪物と呼ばれたパクチソン
プレミアの控えが中心選手になったACミランでトンへと呼ばれる本田ニム
278名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 18:21:16.18 ID:Bb2iTruM0
現地サポが叩く→自分の応援してるチームのことだからわかる
国内外のメディアが叩く→仕事だからわかる
お前らが叩く→なんで?しょうもない私生活のストレスのはけ口にしたいから?
279名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 18:21:49.68 ID:xZQCWZeo0
例えるの好きだなぁ
280名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 18:22:00.96 ID:Nw2+4Q6AP
日本の海って穏やか?
どちらかというと遠浅の南国の海の方が穏やかに見えるんだけど
281名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 18:22:29.04 ID:9hrM2rqv0
イタリアンジョークは面白いな
282名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 18:23:21.20 ID:BvgB0J7t0
>>278
日本の恥になるから
ヤンキースで活躍してるマー君を非難してる人はいないだろ?
本田も活躍すれば褒められるよ
283名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 18:24:11.97 ID:xWiOKHiX0
ノドグロ「日本海やべぇwwwwwwwww」
284名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 18:24:22.56 ID:6HM4UluD0
日本海だよな東海じゃなくて
285名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 18:24:36.22 ID:xZQCWZeo0
やっぱさ香川も同じだけど
数字で残る結果ほしいわな
それだけでガラッと評価変わるんだし
まだリーグ戦ゴール無いからな
286名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 18:24:54.06 ID:ixTftVFS0
いっぺん冬の日本海渡って北海道行ってみろよ
三回ゲロ吐いて二度と同じ口きけねーぞ
287名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 18:25:10.31 ID:rS5T+mqS0
>>282
まぁこんなネットの肥溜でドヤ顔晒してのたまってる連中が一番日本の恥なんだがな
288名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 18:25:18.67 ID:Bb2iTruM0
>>282
あなたにどういう不都合があるんですか?
289名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 18:25:43.29 ID:eGno0k/20
本田や香川っていつCM撮影してるんだ
今流れている最新CMはシーズン中に撮ってるの?
それともクリスマス休暇中とかかな
正直クラブでまったく活躍してない選手がCMとか出てるのを見ると
ゴルフの石川と同類でCMタレントに思えてしまう
290名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 18:26:39.27 ID:a/7coKeE0
穏やかな日本の海?
琵琶湖みたいな地中海しか知らないバカどもに日本の海の怖さを教えてやれよwwww
291名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 18:27:15.51 ID:mhY4dwaQ0
>>285
香川0G0Aだけど地元記事でめっちゃ評価されてるけど
292名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 18:29:09.29 ID:0nfgmsrV0
>>278
ただ活躍しないだけなら別にどうでもいいんだけど
本田の場合は代表戦でのPK強奪などの強引アピールや、
きな臭い入団経緯やなどがあっての現在だからね。
それでこんな体たらくなプレーされると、どうしても一言言いたくなる。
面と向かって言ってやりたいぐらい。
293名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 18:29:37.27 ID:rUGPWiQZ0
ミラニスタの声
・良い選手ですらない、取るに足りない選手だ
・ピッチ上で役に立たない 外ではわからないな
・完全に失望
・非常にへた
・とても駄目・・・凄く失望
・ミランの選手ではない このスタジアムでプレーするメンタリティを持ち合わせいない
・セードルフが10番のユニフォームを見て 恥じるだろうな
・本田は良い選手ですらない、ただの力不足
・本田は6月に荷物をまとめそう
・本田は許容できない
・本田は自信が欠落しているようだ
・今のところ本田には非常に失望
・彼はただ遅すぎるのか、それともコンディション悪いのか
・ポジションは重要ではない・・彼はせいぜい平均的な選手だよ
・早くもっと良いパフォーマンスをしないと、売られるぞ
http://nofootynolife.blog.fc2.com/blog-entry-677.html

イタリア人に嫌われ始めたw
294名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 18:29:49.20 ID:Izyc5MHlI
日本の海も春の瀬戸内海と冬の日本海では激しさに天地の差があるかと
東映映画の冒頭みたいなのも日本の海だしね
295名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 18:31:00.18 ID:r7PWiP7m0
日本の海が穏やかとかwww
そんなら地中海なんかお子様用ビニールプールだわ
296名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 18:31:32.56 ID:MYwZ8kj90
本田に現地紙は一切擁護なし「皆既日食のように闇」「役に立たない、使えない」
http://news.livedoor.com/article/detail/8592717/
297名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 18:31:57.61 ID:fXJHn/380
俺らジャップもこいつ嫌いなんで一緒にしないでね
韓国に言って欲しい
298名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 18:32:34.58 ID:AjS/jJMD0
「オンダ(イタリア語で波)なのに
 さざ波一つ立たない穏やかな日本の海のよう」

くそっ、こんなので…・
299名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 18:33:12.65 ID:JE3ndbna0
香川はブンデスでは英雄だったから
300名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 18:33:42.58 ID:0E7dryQE0
71分からの途中出場で点数つけるのか
このくらいの出場時間なら決定的な好プレーか致命的なミスが無ければ
採点無しが普通じゃないのか?
301名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 18:35:10.61 ID:KOBbuFiQ0
まあ、まだ出場させてもらってるだけマシだよ
もうすぐベンチ外が定位置になるから
302名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 18:36:25.03 ID:L2uUaOhgO
テベスのゴールが半端ない
303名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 18:37:30.16 ID:KH380Mqk0
>>278
ふがいないプレイを晒したら叩くのは当たり前でしょう。
海外でプレイしている日本人だからって甘やかせば、それはスポーツより
民族主義を優先してて正常なスポーツ文化が成熟してないことだ。
304名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 18:37:44.20 ID:0aOBrB400
ウイングの選手にボランチやらせるクラブなんかどこ探してもミランだけや
305名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 18:38:00.37 ID:et7ml4+OO
中田英って凄かったんだな…
306名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 18:38:29.66 ID:lGV8sCaO0
韓国からクレームはいりそう
トンヘだろって
307名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 18:39:06.78 ID:SfLZd3dG0
20分間でこんだけ叩かれるって何しでかしたの?
308名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 18:39:26.99 ID:fk8mwb/h0
ユベントス戦でしかも2点ビハインドって言う状況が
かぶるからな

本田も中田みたいにユベントス戦で結果出せればよかったんだけど
309名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 18:39:38.15 ID:Z+Jvp03W0
 >>1
【サッカー】ヘディングで脳にダメージ?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371082460/
 ヘディングの回数が900〜1500回に達すると断層撮影検査で脳に損傷が認められ、その後は脳の機能が急激に低下。ヘディングが1800回前後に達した選手は記憶力に問題がみられた
【脳損傷】 米研究者 「サッカーは多くの子供がプレーしている。彼らを守るために、この調査結果をじっくりと考慮すべきだ
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322706555/
ヘディングを成人のアマチュア選手が年間1300回以上行った人は、記憶力に影響する可能性★2
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322611097/
「Jヴィレッジ」寄贈が契機 自治体が東電に苦情や多額の寄付要求の連鎖 郡山市30億 柏崎市60億 刈羽村40億
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316202161/
16年前、日本サッカー界は東電に130億円の借りができた…『Jヴィレッジ』は福島原発に対する見返りとして東電が建設費負担
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300859455/
日本サッカー協会は、東日本大震災の復興支援で開催した慈善試合の収益金額が、1億1349万8492円になったと発表した
収益金のうち5000万円を、被災地域のサッカー活動を支援するために設けた「サッカーファミリー復興支援金」に充てる。残りの6349万8492円は義援金として、日本赤十字社に寄付する
 http://www.jiji.com/jc/zc?k=201104/2011041400756
  >>2
欧州サッカー八百長疑惑、逮捕者は17人に 捜査対象は9カ国200人、欧州では過去最大の八百長スキャンダル
 http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1258733152/
ユーロポール(欧州刑事警察機構) 欧州内380試合、欧州外300試合に八百長の疑いがあることを発表★4
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360112636/
【サッカー/八百長疑惑】スペインの協会副代表は八百長と違法賭博があることを認める ドイツは自国リーグの潔白をアピール
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360142227/
「スポーツに不正行為は常に存在する。それを防止するのは無理だろう」…FIFA・ブラッター会長★2
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360432511/
310名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 18:39:42.34 ID:xN4vjP2h0
ひょっとしてリーグ戦まだノーゴールか?
311名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 18:40:32.80 ID:5NAdtcpGO
次の移籍先はどこだろう。トルコかな
312名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 18:40:43.55 ID:IrCgJqCw0
>>307
期待されてた分いつまで経っても結果がでないと厳しい
特にビッグラクラブは尚更
313名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 18:41:11.84 ID:8HjXjYIKP
>>278
でかい態度でやってきたんだから活躍できなかった時に叩かれるのはしゃーないし
仕事ていうかさ?
叩いた方がお客さまに売れそうだからその仕事してるんやで?
314名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 18:41:21.56 ID:iaxJSaX70
ブランチでパスミスくりかえしてたらそりゃたたかれるわw
315名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 18:42:00.83 ID:d4DFNDCaO
在日売国企業電通コンテンツはいらない
316名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 18:42:25.38 ID:HnG1e9zq0
>>307
ドフリーでパスミス連発

サイドのときは突破力ないし相手選手寄せてるからなかなか前に行けないのはしょうがない感じあるが
昨日のボランチのときはかなりフリーな状態で自由にプレーできた

・・・はずだったがミス連発は技術的なことを疑われてもしょうがない
317名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 18:42:45.01 ID:IrCgJqCw0
>>310
ひょっとしなくてもカップ戦で3部相手に決めたゴールだけ
318名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 18:44:31.04 ID:WvlUxoew0
本田が背番号10の器じゃないことはハッキリした
319名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 18:44:48.82 ID:KOBbuFiQ0
どうも、本田は基礎に大きな問題がある
基礎を疎かにしたまま海外に行ってしまい、いま伸び悩んでいる
320名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 18:45:35.62 ID:M2LXrheZ0
イルハン「大金貰っているのに活躍しない奴は直ぐ首にしたほうがいい」
321名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 18:46:37.68 ID:8GGtucHj0
自慢だったはずのキープ力さえ通用せず、ロストばっかりだな
ロストを避けようとすると無難なプレーとまた叩かれる
それを補うような長所もないし、ちょっともう先が見えないな
322名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 18:50:44.69 ID:niyuovfB0
日本海は荒波ですよ
323名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 18:51:16.90 ID:/pwpS5SfO
>>307
小学生レベルのプレーを見せてくれた
324名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 18:51:32.93 ID:jSY8N6Fi0
ブッフォン止めすぎだろ!!
325名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 18:52:08.64 ID:k9u2/Yvu0
そこは「びわ湖のようだ」と言って欲しかった
326名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 18:52:25.43 ID:E6tArsq/0
>>13
以前「日本のサッカー雑誌はグラフとか写真が多くて楽でいいね、
僕らは良い文章を書けないと食べていけないんだよ(笑)」って馬鹿にされてたな
327名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 18:54:00.73 ID:13ibQcjB0
市民プールの休憩時間のようだろ
328名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 18:54:49.48 ID:k9u2/Yvu0
本田ってどこの国のクラブ行っても
サポーターから嫌われるよね・・・
329名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 18:54:54.33 ID:24kw4gkT0
プレーそのものはそんなに悪かったとは思わないけど
2点ビハインドでの途中出場にしては淡々とプレーしてしまったかもな
サポはもっとガツガツ必死な姿が見たかった
ただ本田は猪突猛進しても跳ね返されるだけと冷静に判断した上で丁寧にパス回そうとしたんだろうけどな
330名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 18:55:16.70 ID:EWgj47140
日  本  海
331名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 18:55:44.60 ID:S+BsVvrT0
イタリアはアジア人にどれだけ期待してたんだって
言う話だよな
332名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 18:56:38.27 ID:0MCIZIjZ0
日本海は荒いぞw
333名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 18:57:06.57 ID:y3jLO2oa0
>>319
そんな半端な出てきかたしたにJリーグ批判とか
プレー云々よりこれが一番腹が立つ
334名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 18:58:32.91 ID:CEjEBAHj0
前に決定機をいっぱい外したからこうなる
あのときばっちり決めていればこんなことには
335名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 18:58:47.66 ID:s51lJuCM0
本田のプレイ並みに下手くそな例えだな
336名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 18:59:13.00 ID:p91dAeYti
明後日のニュージーランド戦逆に面白そうだな
本田と香川がどんなツラしてプレーするのか
長友は鼻高々だろうな
337名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 19:02:13.51 ID:9NzxtVsR0
想像以上に人種差別が激しいのではと想像してしまった
338名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 19:02:27.41 ID:za+Pp7GB0
マスコミの取材に一切答えないのはプロ失格だろ
スカパーが多額の放映権料払ってるのに今回もインタビュー拒否したし
339名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 19:03:16.83 ID:jR10vzm50
こんな醜態晒しておいて日本帰ってきて何言うつもりだ?
ミス連発でサポからブーイング食らうのが個の力?
Jでは海外組に勝てない?金でミランに移籍したシャツ売りが言える言葉じゃない
ごっつぁんさえ決められないゴミはもう口開くな
340名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 19:03:21.82 ID:oHVpgYqVO
>>282
え、マー君って活躍してたんだ
野球ってまだシーズン始まってないと思ってたけど、ヤンキースは開幕したのか
341名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 19:03:23.48 ID:uBhvhDjF0
いずれ偉大なる日本海のように大きな存在になると言いたいわけやな
イタリア人記者は見る目があるね
342名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 19:03:30.41 ID:/YwYZl460
こいつなんで長友みたいに試合後のインタビュー受けないの?
343名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 19:03:46.81 ID:LpBOW6T90
つか香川馬鹿にしてる奴いるけど
ホームでブーイングされるようなことはなかったからな
本田の場合は毎試合ブーイングされてるし
サポーターに見放されてる
344名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 19:04:09.81 ID:rU/+x9/n0
冬の移籍はキャンプに参加していないから
大変らしい 原博美さんも本田を心配している…
しかも移籍先がミランだから 慣れるまで時間がかかりそう
345名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 19:05:36.58 ID:JLT3Y+cy0
ウンコぶりぶりっ!
346名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 19:06:07.91 ID:iaxJSaX70
穏やかな日本の海のようって、褒め言葉じゃね?
347名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 19:06:11.68 ID:LpBOW6T90
本田は冬の移籍を言い訳にできないんだよ
同じ時期に加入した選手が二人とも結果だしてる
348名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 19:06:30.43 ID:xbJ7RWZG0
>>342
自分でも自覚があって返す言葉がないからだろ
349名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 19:06:43.34 ID:fQ3mx45M0
>>303
公の場で身分を明らかにしてそれができたら立派やね^^
便所の落書きでそんな正論が聞けるなんていろんな意味で感涙ものです
350名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 19:07:38.95 ID:+IxzSpAR0
3ヶ月は大丈夫だと思ったけど
思ったより早かったな
351名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 19:07:57.07 ID:za+Pp7GB0
バセドウ病について訊かれるのが怖いからインタビュー拒否してるのか?
代表戦の機会にマスコミはバセドウ病かどうかはっきり訊いてほしい
病気で調子悪いのを隠してW杯に出ようとしてるなら問題だろ
352名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 19:09:06.72 ID:S+BsVvrT0
馴れるとかのレベルじゃなく
輪を乱してるような感じがあるな
プロなんだからあんまりにもひどい対応してると
チームメイトにも見放されるわな
353名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 19:09:24.78 ID:xN4vjP2h0
今見てるけど、チームメートから干されとるがな
これ、技術がないから信用されとらんのか、チームメートと信頼関係築けてないのかどっち?
354名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 19:09:32.48 ID:0MCIZIjZ0
リトルホンダでいいから
会見はしろよ
355名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 19:10:50.41 ID:fnsPIn1y0
>>353
どっちもだろw
技術もない下手くそなくせに、コミュ障でプライドだけは高い
こんな奴、誰も信用するわけない
356名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 19:12:40.23 ID:MagcHpyI0
本田△病気なんじゃね?バセドウ病だっけ?眼球が出てくるやつ。
357名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 19:13:18.48 ID:+AUQ4w8e0
日本のサッカーファンはみんな本田の本当の実力を知ってる
怪我前の全盛期のオランダ時代ですら上位チームには全く通用せず、化けの皮が剥がれないうちに逃げるようにロシアに行ったことも知ってる
いくら電通が無理やり持ち上げようとも日本のサッカーファンは本田の本当の実力を知ってる
358名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 19:13:26.13 ID:rU/+x9/n0
長友は他にもオファーがあったけど
よく考えてインテルにしたらしい…
賢い選択をしたと思う
359名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 19:13:56.59 ID:6jwMWCB00
セードルフはいい監督だな
普通だったらもう干してるぞ


試合後のセードルフは「負けは負け」と潔く敗戦を認めながら、プレーのできには満足気だった。ただし、本田の起用法については鋭い質問が飛んだ。
「途中出場とはいえ20分あれば十分だったのに、本田は何もできなかった。無気力にすら見えた。それでもなお彼の何に期待しているのか?」と問われた指揮官は、ごく穏やかに答えた。

「テクニックやプレービジョンといった彼の能力についてはよくわかっている。ただ、彼は今夜のようなビッグマッチに途中から入るのには慣れていないのだ。
イタリアのリーグに順応するのは難しく、彼にとっても今の状況は想定外なのだろう。(真価を発揮するまでは)我慢だ。彼を信じている
360名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 19:13:57.56 ID:OtCXMGqAO
ナガトモオワタ
361名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 19:14:48.82 ID:c410j3WI0
長友はそろそろ低レベルのセリエを卒業した方がいいな

3大未経験とか本田みたいでダサいぞ
362名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 19:15:08.24 ID:8HjXjYIKP
>>349
ピッチから足早に去る人間の擁護に使う台詞じゃないわー
363名無し募集中。。。:2014/03/03(月) 19:15:19.32 ID:JGpqGkJj0
首に手術跡あるのにテレビ、新聞、週刊誌どこもスルーだな、
バセドウ病は触れちゃ行けないんだろうな
364名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 19:16:20.70 ID:ZEmnnYzh0
こいつさ
FKも全然決めないないのに
代表でFK蹴るのやめろよ
365名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 19:17:33.49 ID:LpBOW6T90
本田は甘やかされすぎたよな
誰も注意しないであいつは特別なんて扱いしてきたつけがでてる
悪いプレイしたときインタビュー拒否は逃げてるだけとしか思われない
そういう批判を受け止めてあげないと、記者もどんどん厳しい目になってくるし
サポもこいつ何考えてるんだ?ってプレイの意図も今の状態もわからんしね
366名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 19:18:08.21 ID:kBpdbjb00
>>307
0−2で敗戦モードの中、ただピッチに立っただけ
やる気が無いように見えたのは気のせいだと思うがね。

これらに対し、

ミランサポ・・・負け戦に対しイライラがピーク、その反動が本田へ。(気持ちは解るが・・・)
マスゴミ・・・煽り立ててある事ない事を書き立てる。(新聞・雑誌が売れるため)
ミラン首脳陣・・・まだ慌てる段階ではない。(別に本田1人が悪いわけではないから騒ぐなよ・・・)

本田アンチ・・・点入れろよ!足おせーよ!恥ずかしい!!!(馬鹿丸出し)
本田信者・・・今のミランじゃ何をしても、な。レギュラー外されそう。(なるようにしかならん)


ざっと、こんな感じだ
長い目で見てってや
367名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 19:18:24.47 ID:pBZefDHl0
冬の日本海は大荒れやで?
368名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 19:18:38.53 ID:k1vT631d0
皆既日食田日本海佑wwwwwwwwwwwwwwww
369名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 19:18:43.72 ID:+AUQ4w8e0
この本田を代表で介護してお膳立てしてたまに活躍させてあげてる日本代表選手って逆にすごいよな
まわりの日本代表選手が一番過小評価されてるわ
370名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 19:18:52.07 ID:77kg61BT0
本田自身は溺死寸前だっただろw
371名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 19:19:34.14 ID:oJWmAPcp0
穏やかな海 w

詩的すぎてワロタ
372名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 19:20:34.55 ID:6jwMWCB00
今のホンシンはザックが監督だったらーミランの10番はそんな高尚なものじゃないって言ってるが
373名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 19:20:57.05 ID:ULwQ8PMO0
けどよ
ユーベ相手に、あの時間でボランチに入って何ができたんだろう?
何も出来ないと思うがな
交代の前に2失点してんだから、本田以外もダメダメだろ
1度トップ下で本田試せよ
それでダメなら使わなくていいから
374名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 19:22:32.32 ID:32FNzsrC0
本田擁護するか

・2-0で既に負けてた状態
・相手はユヴェントス
・ミランの選手は前半飛ばしてたからバテバテ
・本田は慣れないボランチ

これで大活躍しろだの、いい加減点決めろ、とか無茶にもほどがあるだろ
本田自体のできはよくなかったにしろ
まるで戦犯かのように吊るし上げられて単独で叩かれるのは異常だわ
375名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 19:24:28.23 ID:k1vT631d0
376名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 19:24:47.95 ID:JE3ndbna0
>>336
最近の長友は代表だと気つかってばっかりでプレー面白くないじゃん。
インテルの時のがずっといい。
377名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 19:24:48.09 ID:LpBOW6T90
日本代表のとき活躍した試合だけ俺様キャラでインタビュー受けて、
プレイがダメなときはさっさと引き上げてたから
セリエでも活躍した試合だけインタビュー受けるんだろうよw
378名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 19:25:14.48 ID:Kp9LgoGq0
今のイタリアならやれるかもと思い始めてたが・・・
やっぱりメッキ剥がれてきちゃったかw
379名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 19:26:08.42 ID:c410j3WI0
>>373
だからロシアですらベスト33に選ばれない本田のトップ下がなぜセリエで通用するんだよ

実績がないのにやれやれとかアホか
380名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 19:26:22.52 ID:Qvv+SQw+0
10番付けたのが運の尽きだったような気がする
381名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 19:26:56.43 ID:nTH43uYj0
GOAL.com
本田2 単独最低点
http://www.goal.com/en/match/119377/ac-milan-vs-juventus/report?ICID=OP#
il vero Milanista
本田4 単独最低点
http://www.ilveromilanista.it/milan/02-03-2014/pagelle-milan-juventus.html/
DirettaNews
本田5 単独最低点
http://www.direttanews.it/2014/03/02/milan-gran-primo-tempo-ma-la-juve-tritatutto-0-2-le-pagelle/
Milanlive
本田4 単独最低点
http://www.milanlive.it/2014/03/02/26-giornata-serie-milan-juve-voti-e-pagelle-del-match/
ilpaesenuovo
本田5 単独最低点
http://www.ilpaesenuovo.it/2014/03/02/calcio-milan-juventus-0-2-le-pagelle/?utm_source=rss&utm_medium=rss&utm_campaign=calcio-milan-juventus-0-2-le-pagelle&utm_source=twitterfeed&utm_medium=facebook&utm_campaign=ilpaesenuovo
MILANNEWS
本田5 最低点タイ
http://www.milannews.it/le-pagelle/la-prestazione-della-squadra-a-incoraggiante-rami-che-errore-sul-primo-gol-poli-a-fondamentale-137961
Calcio News 24
本田5.5 最低点タイ
http://www.calcionews24.com/serie-a-26-giornata-milan-juventus-pagelle-370767.html?utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter
TUTTOMERCATOWEB
本田5.5最低点タイ
http://www.tuttomercatoweb.com/altre-notizie/le-pagelle-del-milan-attacco-sprecone-la-difesa-cade-sul-piu-bello-534154
EUROSPORT
本田5 最低点タイ
http://it.eurosport.yahoo.com/notizie/serie-pagelle-milan-juventus-0-2-215201624--sow.html
CALCIOMERCATO
本田5 最低点タイ
http://www.calciomercato.it/news/264891/PAGELLE-E-TABELLINO-DI-MILAN-JUVENTUS.html


毎回最低点でもはや異次元だな
382名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 19:27:03.38 ID:c410j3WI0
>>376
352のWBと4231のSBでは役割が違うから
383名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 19:27:32.05 ID:iUf5FxMs0
というより
ポジションうごかされすぎでしょ
384名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 19:27:36.65 ID:7r/a1dkH0
10番返上したほうがマジいいんでね?
385名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 19:27:39.41 ID:ICVswz/G0
無難にプレーをするならまだいいんだけど
消極的かつミスをしないわけでもないという何のメリットもない選手になってるな
386名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 19:27:57.48 ID:Jl9zOh9Q0
イタリア人のネーミングセンスは異常w
387名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 19:28:19.15 ID:0FrlJ0X30
ロシアで謎のままのが良かったかもな
388名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 19:28:21.75 ID:0mhrT20o0
南アから4年間香川はドルトムントで連覇に貢献しマンU1年目でもスタメン取ったというのに本田は自己プロデュースばかりで何も成し遂げてない
389名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 19:29:02.35 ID:3UGjvEUR0
美空ひばりの息子に歌ってもらえよ

あ〜あ〜日本の海のよう〜に〜
390名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 19:29:35.09 ID:OcrcmVKh0
東海だろ
391名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 19:30:22.48 ID:UZqoRQAB0
もともとこの程度の選手だしな、口だけは達者だが
392名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 19:30:25.11 ID:kIpqYRlu0
前節のサンプ戦でポジション放棄して大顰蹙
今節は途中出場でパスミス連発したうえに地蔵じゃあ
首脳陣含めチームからの信頼は限りなく「永遠のゼロ」だな
393名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 19:30:33.65 ID:LpBOW6T90
ポジションなんか能力がなければ長谷部見たくどこでもやるくらいじゃないと厳しいんじゃないの
言いわけ並べたとこでセリエで成功できるほどの資質が元々あるように見えない
394名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 19:30:37.78 ID:AilSjDNz0
疑惑の10番
395名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 19:31:00.15 ID:LlMedu7q0
最低点コレクターのぼっち出目金がまた恥かいたと聞いて
396名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 19:31:12.60 ID:l57S7bsEi
伊紙ばかすぎる
日本の海の荒々しさを全くわかってないな
というか俺らみたいな海で生きてる人間を侮辱してるだろこれ
397名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 19:31:13.54 ID:CShf3ZWZ0
東の海と言うニダ!
398名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 19:31:20.75 ID:3UGjvEUR0
金で買った背番号
399名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 19:31:24.74 ID:RIIAclTdP
日本海が穏やかなことは少ないです
400名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 19:32:25.41 ID:nCKvchM10
右サイドを失い、10番対決に完敗。 本田の“忍耐の時”が終わる条件。
http://number.bunshun.jp/articles/-/797290


本田には、ユベントス戦で屈辱を感じた瞬間が二度あったはずだ。

 一度はユーベDFカセレスと接触したMFポーリが負傷し、ミランベンチがトップ下の交代選手として若手MFサポナーラの名を告げたとき。

 そしてもう一度が、92分。ベンチへ下がるユーベFWテベスへ向けて、サンシーロを埋めたミラニスタたちが万雷の拍手を送ったときだ。
401名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 19:32:41.05 ID:rI5ktIep0
>>374
クソみたいなパスミス連発してチームの足引っ張った事については触れてませんよ?
しかも勝敗の事で本田叩かれてる訳じゃないし
402名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 19:32:46.42 ID:c410j3WI0
まあトップ下にして信者に止めを刺して欲しい気もするけどな

ロシアですら活躍できなかった本田のトップ下でどうやってセリエで活躍するのかw
まったく論理的じゃないよねw
403名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 19:33:11.22 ID:bhl+glM3i
マジで俊さんのうんこにたかる蠅ほどの価値も無いな
もう不治の病ってことにして引退しろ
イメージ商法で余生もなんとかなるだろ
404名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 19:33:17.24 ID:YARwHm0UP
>>373
マークの付かない後方の位置で、敵の足の止まる時間帯に投入されたら
相手にとって危険なプレーしなけりゃ駄目だろ。
10番なんだからww
405名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 19:34:24.24 ID:rI+EcncC0
ジャップ・・・プププッ(笑)
http://i.imgur.com/CLULuhE.gif
406名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 19:35:02.74 ID:P/wfaYxQ0
日本の評判下げるなと言ってるだろ!!

糞ホンシンども、ちょっとミラニスタに全力で土下座してこい。
407名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 19:35:08.01 ID:mwcOggYUO
ミラン史上最低の10番になるかもしれん

本田の為にもセレッソはフォルランの後がまとして来シーズン獲得して欲しい
408名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 19:35:18.09 ID:GtiGcrNe0
>>404
相手が引いた状態で後ろからできることって限られてね?
409名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 19:35:29.36 ID:8HjXjYIKP
最近のミラン知らないけどそんな助っ人外人すら育成する広島カープみたいな貧乏弱小球団なわけ??
410名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 19:35:52.69 ID:hEaTUNNJ0
FC岐阜のナザリト、ACミランの本田
場違い具合は同じくらいだな
411名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 19:35:57.90 ID:JE3ndbna0
>>407
前の10番の天狗さんもアレだったじゃん
412名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 19:36:09.45 ID:E2WQKAogP
4大リーグに移籍するのが遅すぎたな
ロシアに移籍したのがすべてだったな
413名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 19:36:10.69 ID:uuwzhONp0
海外のビッグクラブで通用するとかってどういう基準で決めて行ってるの?
FWで毎年得点王とかGKで毎試合0点に抑えるとかって指標がわかりやすいんだけどさ。
本田は日本人の中じゃ上手いほうかもしれないけど、無双してたってイメージもないんだよな。
プロ野球→メジャーはなんとなく成績見てりゃわかりやすいんだけど。
414名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 19:36:34.84 ID:JE3ndbna0
>>403
俊さんはキッカーとしてはトップレベルだったね。
415名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 19:36:54.93 ID:c410j3WI0
>>409
ド貧乏だよ

ロシアでイマイチ君をスポンサーが付いてくるから取って使うぐらい貧乏
416名無し募集中。。。:2014/03/03(月) 19:37:04.23 ID:JGpqGkJj0
中田>俊さん>森本>本田名波大黒柳沢
417名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 19:37:33.41 ID:F59OkOxb0
こんなだらしない移籍選手なんて前代未聞じゃね?
418名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 19:37:39.41 ID:LpBOW6T90
本田が日本人の中で上手いとかないわw
419名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 19:37:45.47 ID:c410j3WI0
天狗さんは本田と比較されるほどレベルの低い選手じゃないだろ
420名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 19:38:05.18 ID:P18fAA5s0
カカとロビーニョと同レベルってすごいじゃん
421名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 19:38:07.04 ID:GN9A3J0z0
通用したかどうかは出場時間だろうな
422名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 19:38:18.28 ID:k1vT631d0
自チームの10番にひたすらブーイングを浴びせユーベの10番に拍手するミラニスタwwwwwwwwwwww
423名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 19:38:26.03 ID:c410j3WI0
グランパスで下手過ぎてSBで使われてたような選手だからなw
424名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 19:38:50.39 ID:dCz9EhHk0
原文は日本海やけど朝鮮に配慮して日本の海にしたに100万ジンバブエ$
425名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 19:38:58.06 ID:YARwHm0UP
>>408
逆だよ。

相手が引いてる時ほど2列目、3列目の飛び出しが
重要になって来るんだよ。。
426名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 19:39:11.34 ID:yFX5fjwy0
>>416
長友>中田>>>中村=森本>>>その他
427名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 19:39:30.93 ID:TBCotTBP0
まぁあんまり良くないのは明らかだけど
やりたい様にやれてないのもなんともいえんよなw
428名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 19:39:47.79 ID:1gGr2tVy0
本田に必要なのはサポナーラのがむしゃらさだな、とにかく走ってた
ポジション争いしてる立場なら落ち着き払ってプレイしてる場合じゃないよ
429名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 19:40:17.94 ID:Uvlj0Lm90
瀬戸内海本田
430名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 19:40:44.09 ID:nCKvchM10
今のところプリンス以下だろ完全にw
431名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 19:41:14.14 ID:c410j3WI0
>>426
リーグランク1位の最強リーグで目立った中田の方が上じゃないか?
長友はインテルを卒業してもう一つ上で勝負して中田こえを目指すべきだな
432名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 19:41:28.89 ID:E2WQKAogP
パク・チソンを目指すべきなんだよな
アジア人選手は
なのに日本のサッカー指導者や関係者がガラパゴスだから
本田や香川みたいにメガクラブで恥をかく選手が出てくる
スタンダードをわかってない人間達の悲劇だね
433名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 19:41:34.13 ID:biWF8E5a0
そう言えば天狗見に来てたな
434名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 19:42:11.79 ID:B7Ml3G1q0
パセドウだから体力はないんだよ
435名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 19:42:17.32 ID:bhl+glM3i
>>428
スタミナもスピードもないからそんなの望んでも無理だろ
チェスカ後期は手抜きしてたんじゃなくて超絶劣化してただけという結論
今の本田はその辺の中学生に千切られるレベル
436名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 19:42:45.94 ID:E2WQKAogP
>>431
ナカタ英は既にパク・チソンに超えられて言うだろ
同時代を知っている人間なら中田がどれだけチソンに比べて
ショボい印象だったのかを知っている
チソンがユナイテッドにいた頃、中田はボローニャとかボルトンだからな
437名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 19:43:02.74 ID:fQ3mx45M0
本田関係なくペース考えずにアタックしまくって得点0て方が問題だろうな
逆に失点は0点で守りきる事もできてないし
438名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 19:43:17.03 ID:ZL9AwwSn0
日本だと本田くらいの長身でフィジカル強い選手はいないが、
海外だとクソだな

高身長が野球に流れているから、過大評価されただけ
439名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 19:43:49.02 ID:E2WQKAogP
日本のサッカーはパスよりも
球際の強さと献身的に走ることを選手に教えたほうがいいだろう
それが出来なきゃ欧州じゃ居場所どこにもないよ
440名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 19:43:54.21 ID:NJu503cA0
森本はイタリアでマレモート(津波)って呼ばれてたよね
つまり森本>>>>>>>>>>>>本田ってことか
441名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 19:44:12.80 ID:4Ql4zoc+0
冬の日本海で泳いで来いイタ公が!
442名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 19:44:33.56 ID:cywQv6wJ0
>>436
やっぱり日本語はネイティブと違うものなんだな
443名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 19:45:15.79 ID:ptPx9IHz0
いっぺん3試合ぐらい干してみればいいんじゃね
そこでセードルフは気づくはずだよ
本田が先発出場した試合は負けなかったという事実を
444名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 19:45:37.02 ID:4YtYNd7W0
セリエAのレベルもどんどんレベル下がってきてるからな
あせってるんだろう
セリエAはまだまだ日本人には難しいリーグだぞって
アピールしたいんだろうな
あっちのマスコミなんかは
445名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 19:45:53.51 ID:Rj9xAT8x0
>>1
つか地中海と比べたら日本の大半の海は普段でも大荒れ扱いになると思うのだがw
446名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 19:46:06.40 ID:qOFM3Mza0
五年後には海外ジャップ組が俊さんしかいなかった時代に逆戻りだな
Jリーグにもトレーニングせずにチャラチャラしてるような奴しかいないしU世代は期待出来ないし
447名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 19:46:49.42 ID:3UGjvEUR0
>>439
奥寺がそうだからな

大してうまくはないと評されたが、リーグランク1位のブンデスで長く活躍
448名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 19:47:26.94 ID:Rj9xAT8x0
今朝の本田はまるで家長みたいに走らなかったな
途中交代で入った癖に一番動いてなかったぞ
449名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 19:48:38.30 ID:sSiv7uD80
>>266
「火星から来た」「右に流刑」「不可解なオブジェ」

この辺がピークか
もっと笑わせるキャッチコピーに期待
450名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 19:48:59.21 ID:GrT26xQ90
ガゼッタ記者がドヤ顔しながら
この文を書いていただろう事は想像できるw
451名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 19:49:50.13 ID:g9ffS2co0
>>1
日本海は穏やかではありませんが
452名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 19:50:27.24 ID:/pwpS5SfO
もう現地ではみんなどうやってイジるかしか頭にないだろうな
453名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 19:51:38.96 ID:RwIKQyBj0
本田スタメン不敗神話継続中じゃないか
454名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 19:51:53.13 ID:ofEzKrIcO
途中出場もボランチも不満だったからモチベーション上がらなかったんだろ。
そういう選手。
455名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 19:52:18.19 ID:L0YmTZLo0
みんな知ってたろ? 言いたくなかっただけでw
456名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 19:52:56.06 ID:c410j3WI0
ロシアで凡庸だったんだから想定内の結果だろ

新庄みたいにMLBでミラクル起こせなかっただけで

誰が見たって失敗する挑戦に失敗しただけの話
457名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 19:53:17.06 ID:VaZajo5N0
本田もうロシアに帰ってこい
458名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 19:54:13.00 ID:KyD03NM+0
長友の凄さが際立つね!!!

ま、長友も最初はダメダメだったから本田もこれからやろw
459名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 19:54:13.23 ID:4B8SUDNf0
香川でもチーム最低点てあんまり無いよ
最近は試合に出てないことのほうが多いけどさ。
460名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 19:54:31.37 ID:uaLy5SEw0
目がおかしいからこうなる.
461名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 19:54:32.43 ID:DHV7ZaMa0
見た目がガリガリにやつれてきてるよな。
病気のせいかプレッシャーのせいか。
462名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 19:54:42.42 ID:/WE5LgQBP
途中出場なんだし、もっとガツガツ動いてやる気だけでも見せて欲しかった
463名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 19:54:58.21 ID:c410j3WI0
本田さんのライバルはプレミア最下位の戦力外だからなw
464名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 19:56:48.17 ID:EF10r9p30
ワロタ
本田戦犯だったのか、本田出して2-0とか
ハラキリもんだなw
465名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 19:56:58.09 ID:K4qAbbc20
自分で自分を過大評価しすぎてて気持ち悪いんだよなホンダは
466名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 19:57:02.13 ID:LlMedu7q0
改めて中田、中村の凄さを教えてくれた口田圭祐に感謝しないといけませんね。
467名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 19:58:06.48 ID:Rj9xAT8x0
>>464
2-0になった後出てきたからそこまでじゃない
468名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 19:58:09.84 ID:gt/Iju7YO
>>157
90分の試合に50分でガス欠が出るような戦い方だぞ。

それで0点ではアカンがな…
469名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 19:58:50.41 ID:ULwQ8PMO0
まあ、トップ下やらせてもらえないなら、もう点取るしか無いな
点取ってけば、そのうち評価も上がる
周りも調子よくないので、勝手にバンバンシュート撃てばいいよ
470名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 19:58:58.93 ID:VaZajo5N0
お前の中のリトル本田は今なんて言ってるんだ
471名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 19:59:05.00 ID:c410j3WI0
>>465
気持ち悪くは無いよ

真性じゃないから
あくまで商売でビッグ本田を演じてるだけの小さな人間だよ
472名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 19:59:08.78 ID:pqsZ9w8j0
チョン出番だぞw
473名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 19:59:31.14 ID:Fq6+Jeze0
日本海の荒波ナメんなよ
474名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 19:59:47.30 ID:qOFM3Mza0
岡崎と長友以外カス
ぶつかると笛吹く温室環境+ぶつかろうとする人間のいない日本で磨いた技術に頼るひ弱より持久力に頼った選手が生き残った
日本人は球蹴る時間減らして筋トレとランニングに時間費やしたほうが世界に通じる選手が生まれるだろうよ
475名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 19:59:54.65 ID:2GqxfpCR0
ダイジェストしか見てないけど
本田は流石にあんなパスミスする奴じゃないだろ
調子が悪いんだろうから戻ったらもうちょっと使えるだろ
調子悪い原因にもよるけど
476名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:00:30.14 ID:KyD03NM+0
>>463
QPRを降格させて戦力外になったパクチソンと移籍の経緯が似てるw

パクと比べたらターラブのほうがよっぽど凄いけどwww
477名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:00:36.84 ID:K4qAbbc20
>>471
髪型に一年1500万円かけてるとか聞いたときは
真性のナルシストだとおもったけどちがうの?
478名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:00:54.93 ID:RbvgxN490
「悪いのは本田でなく、パスサッカー(笑)を重視する日本サッカー界。
悪いのは日本のガラパゴス根性であって、本田は天才。
本田のパス精度自体は世界最高水準。」

こんな擁護してる信者は今日の試合を見てどう思ったのかな。

その、日本式のパス教育を受けたにも関わらず、パスミス連発ですけど。

消極的にバックパスして、挙句パスミス連発して、
パスミス恐れて持ち始めたらキープ力無くてあっさり奪われまくり。
どうしようもない3流選手っぷりを披露したわけだけど、
それも日本の教育のせいにするんですかね?

日本人選手が積極的にしかけないのは、仕掛けて競り勝つ身体能力が無いからだろ。
日本で教育されたからでなく、通用しないから仕掛けられないだけ。
日本代表の指揮官は身体能力で劣る駒で勝つために組織力を高める。
当たり前の話。
日本人に南米みたいな個人サッカー教育すべきとでも思ってんのかね。本田信者のアホ共は。

オレがオレがと前に出るサッカーは、“出来るのなら”素晴らしいことだが、
出来ない奴が前に出ても醜態晒すだけだわな。
で、本田はオレがオレがと前にでて、全く通用せず心へし折られて、
苦しくなってバックパス出して、奪われまくって・・・

それを日本のサッカー教育のせいとか、アホですか?
479名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:01:27.57 ID:6Ysk7qja0
m9(´・ω:;.:...
480名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:01:28.53 ID:7yfmG3e80
禅プレイ
わびさびサッカー
481名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:01:30.91 ID:Vg5WL4bA0
本田じゃ前線は無理だって
中田でさえもボランチだったんだから本田だったら右サイドバックの控えだろ
482名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:01:52.13 ID:d4DFNDCaO
移籍会見から全てがカッコ悪い
483名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:01:58.22 ID:c410j3WI0
>>477
それもすべて演出

ナルシストではあるかもなw
高校デビューで勘違いしてる人w

実力がないのは自覚してるやろ
ブサイクなのは自覚してない可能性はある
484名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:02:24.10 ID:f17q9OzY0
日本の海ではありません。
東海です
485名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:03:00.99 ID:iu03XEMN0
たぶん一通くらいは韓国人からクレーム来てるな
486名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:03:12.18 ID:yXA+Cs4x0
やたらモッサリしてて周りについていけない感じするからな
もう無理だろ
487名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:03:15.72 ID:ULwQ8PMO0
長友はチェゼーナっていうワンクッションがあった
そこで評価されたから、インテル行けた
本田もCLとかELでイタリア勢と対戦はあったけど
イタリア人から見たら、ロシアリーグなんて不信しかないだろうし
また1から実績作りから始めないと
中盤たらい回しされてる間に、点取るしか無い
それでしか評価されないと思う
488名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:03:23.25 ID:2QqyUDYB0
セリエって信じらんない程レベル低いよな
チャンピオンシップの方が上だろw
489名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:05:08.37 ID:U7xRez7IO
落差すごいなあ
490名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:05:13.63 ID:1gGr2tVy0
鈍足でもまぁまぁ許されるポジションがレジスタなんだよな
セードルフは鈍足本田さんのために敢えて試してくれたのにあんなへなちょこパスじゃブーイングも起こるわな
491名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:05:55.77 ID:c410j3WI0
ターラブみたいなゴミでも活躍できるもんな

ジェルビーニョとかアナルでベンチマンだったぞw
492名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:06:31.61 ID:GtiGcrNe0
>>487
本田は条件が悪すぎなんだよ
CSKAで揉めた上にミランのほうも乗り気じゃない
チーム状態も最悪で途中加入でコンディション上がって状態でいきなり監督交代
して特徴に合わない使い方で起用
493名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:06:37.02 ID:XQHWE+9O0
久々に見たけどびっくりするぐらい動けないんだな
スタメンでスタミナ切れてる周りより動けないなんてショックだわ
ボランチだから前の選手がボール戻しやすい位置に
急いで動くとかすると思ったら全然動かないで
横にいたときにびっくりした
494名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:06:59.83 ID:LOvkSrOI0
日本海が穏やかとかw
フェリーに乗って2等客室がゲロの地獄絵図と化した子供の頃を思い出したわww
495名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:07:27.77 ID:E/XK0rF50
本田も行くクラブ間違えちゃったお、だからこそ代表戦が楽しみでしょうがない!
496名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:07:28.43 ID:tVSbrb5rP
>>156の動画見たが、本田のプレー自体は悪くない
決定的なプレーを求められているのに結果が出せないから叩かれるんだろうが、
本田を活かすシステムじゃないのに決定的なプレーを求めるのは酷

叩くならセードルフたたけよ
つーかイタリアメディアって本田だけを叩いてるの?
本田以外の選手もひでえだろ
497名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:07:30.02 ID:GtiGcrNe0
追加

しかもCLにも出れないから優先度が下がるんだよ
498名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:08:12.53 ID:1RZZ31g10
なんだがサッカー界の亀田興毅だよな

実力はないのに口だけで

メディアが持ちあげて、サッカーを知らない素人がなんかすごいんじゃね
て騙されているところとか
499名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:08:41.01 ID:xzAZ7XGA0
 
東海併記をキムチが強要 w
500名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:09:00.53 ID:tO0JYXR40
金髪の日本の恥晒し野郎「俺はビッグクラブが似合う(キリッ」
501名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:09:06.86 ID:HOYvkQd20
マー君と真逆の姿勢とその後の評価
502名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:09:12.85 ID:k6V52beC0
むしろ褒められてる感じがする
503名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:09:28.77 ID:aZ8CoOz70
.

髪 を 染 め た 下 品 な 猿 ヅ ラ

.
504名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:10:11.42 ID:H2Yp1ofp0
本田への論評

01/12 19 (A)Sassuolo :●3-4:65-90:GS6.0/CS6.5/TS6.0(デビュー戦)  「高いクオリティと冷静さをもっている」
01/19 20 (H)Verona  :○1-0:00-62:GS5.5/CS5.0/TS5.0(最低点) 「カラッポ」
01/26 21 (A)Cagliari  :○2-1:00-90:GS6.0/CS6.5/TS6.0:1A  「アシストで及第点には達した」「3度の決定機をはずし想定外」
02/01 22 (H)Torino  :△1-1:00-89:GS5.0/CS5.5/TS4.5(最低点)  「火星から来た」「右に流刑」「髪が目立つだけ」
02/08 23 (A)Napoli  :●1-3(未出場)  本田の特集が組まれる「不可解なオブジェ」「UFO」
02/14 24 (H)Bologna  :○1-0:00-66:GS5.0/CS-.-/TS-.-(最低点) 「軟弱なパフォーマンス」「本田は大失敗」
02/23 25 (A)Sampdoria◯2-0:00-90:GS6.0/CS6.5/TS6.5(最低点)   「引っ込み思案」「主役になれない」
03/02 26 (H)Juventus :●0-2:71-90:GS5.5/CS4.5/TS(最低点)  「オンダ(イタリア語で波)すらおきない。さざなみ一つたたない穏やかな日本海のよう」
505名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:10:18.43 ID:/WE5LgQBP
>>496
この試合に限れば先発組はみんないいプレーしてたよ。あえて言えばポーリが決定機決めそこなってたけど
ブッフォンが良すぎた。
506名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:10:22.13 ID:2QqyUDYB0
>>498
亀田に失礼
亀田にはアンチしか居ない状態なのに
知能はボクシングファン>>>>>>>>>>サッカーファンって事か?w
507名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:10:32.24 ID:3lwGdNtl0
毎週毎週最低点って
のび太でもとらねえぞ
508名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:11:18.62 ID:H2Yp1ofp0
ブーメラン本田

「ブンデス程度で活躍しても意味ない」 → セリエAで活躍すらできず
「ごっつぁんゴールを褒め称えるな。本質を伝えろ」 → 自分は2部雑魚のスペツィア相手のごっつぁんで大喜び(この試合以外ずっと酷評でメディア拒否するチキン本田さん)
「まだインテル入っただけやん。喜ぶな」 → ミラン移籍決定で大喜び。未だ何も成し遂げていないのに大々的な入団会見に挑む本田さんは饒舌でドヤ顔だった・・・
「インテルやブンデスでいじられ役になってるのはショボい」 → 自分はバロテッリに頭叩かれてヘラヘラ笑う
「Jリーグ軽視発言」 → 自分はJリーグで活躍できなかった、セリエAでJリーグ並のパススピードで医療班に笑われる
「常に自分を追い込んでメンタル鍛えてる」 → メディア取材を6試合連続拒否して逃げまくる本田さんのメンタル・・・あれほど饒舌に語っていた彼はどこに?
509名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:11:58.70 ID:GtiGcrNe0
>>505
ユベントスがELで疲れてて悪かっただけだよ
試合見たら酷さが分かる
510名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:12:09.67 ID:U7xRez7IO
>>507
パス成功率たかいとか煽ってなかたか
511名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:12:10.51 ID:tVSbrb5rP
>>505
結果が全て示してるだろ
0-2だぞ
512名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:12:16.85 ID:gJQHnod/0
本田はトップ下で輝く選手

ボランチやらすとかアホにも程がある
監督を解雇しろ
513名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:13:31.32 ID:htKCTMmo0
>>487
長友の成功の要因はコミュ力高いのもあるかと思う
他人とする仕事はなんでもそうだけど、
お互いに気心が知れててリラックスできると不思議と仕事も上手くいく
逆に能力あっても他人とコミュニケーション取れてないと実力が出し切れなくてダメな事が多いし

たぶん日本人選手ってサッカーの能力だけなら、セリエAでやってけないってわけでもないと思うんだが、
チームメイトとのコミュニケーションで失敗してるような気がするわ
本田も周りと壁を築きそうなタイプで心配
514名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:13:54.24 ID:d4DFNDCaO
髪が目立つだけwwwwww
クソワロタ
515名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:13:56.00 ID:tVSbrb5rP
つーか加入前に散々言われてたツリー型システムどこ行ったんだよ
516名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:13:57.67 ID:/WE5LgQBP
>>509
まあ、確かにユーベの出来は良くなかったな
517名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:14:10.85 ID:VGVmsQW10
日本海なめてんのか?ああ?
518名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:14:15.83 ID:nCKvchM10
トップ下だから輝くんじゃなくて周りが走り回って汗かいてくれるから
519名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:15:19.00 ID:gt/Iju7YO
セリエのレベルがどうこうではなく、本田自身何かおかしいわ。

やれる、やれない以前にCSKAの時と動きが違い過ぎる。
わざと今までと違うことやろうとしているように見えることもあったけど、
今節はそれとも違う感じな上にgdgdやん

途中投入では、調子出ないタイプの選手だったっけ?
520名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:15:31.38 ID:rXChnKRp0
日本代表の顔がこんなにボロクソに言われてるのはかなC
521名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:15:47.96 ID:OqVxMw2w0
ひどかったわ。
522名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:16:07.00 ID:NUoWmp+Q0
津波の威力見せてやろうか
523名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:16:08.57 ID:Ta7tgsgK0
日本海が有名になって良かったな
524名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:16:14.80 ID:wxTdmlR+0
>>1
日本海の荒波は地中海なんか目じゃねえぞ
525名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:16:36.31 ID:2QqyUDYB0
>>520
HSV高原とか中田晩年はこんなもんじゃなかったから
これはまだ序の口だぞ
526名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:17:33.92 ID:GtiGcrNe0
>>507
実際のプレーよりかなり低い点が付けられてると思うけどなあ
527名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:18:16.91 ID:7Tp1QWCr0
穏やかな日本の海て津浪とかけてるのかな


エスプリが効いてるぜ
528名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:18:31.44 ID:QQTTsLcV0
穏やかな日本の海から突如マレモートが!
529名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:19:04.52 ID:2QqyUDYB0
>>526
・金髪
・10番要求
・ド派手な記者会見

反感持たせる本田が悪い
530名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:20:04.87 ID:d4DFNDCaO
毎回、毎回酷評されて
恥ずかしい金髪猿
うつ病でJに復活しろ
531名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:20:13.42 ID:/WE5LgQBP
それじゃなくても助っ人外国人だからな。
ハードルがあがるのは仕方ない
532名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:20:16.65 ID:KPLhaLRW0
切なくなる採点コメントだけどワロタ
533名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:20:45.74 ID:7Tp1QWCr0
火星人
不可解なオブジェ
どんどん厄介な存在になりつつある
穏やかな日本の海←New!
534名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:21:20.13 ID:4Vi7wzNNP
ミスターサタンことアホンダは、井の中の蛙大海を知らずのバカ!

ヘディング脳のバカハゲ短足だから、ビッグマウスで10番getし仮病、最低評価の役立たず!www

ヘディング脳サカ豚息してる?

アホンダ短足ワロタw
http://sportiva.shueisha.co.jp/clm/wfootball/assets_c/2014/02/0218honda-thumb-500x390-67295.jpg
535名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:21:25.68 ID:GVj6C+fl0
冬の日本海なめんなや
536名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:22:56.73 ID:FbJoSN0O0
このまま黙ってるリトルホンダじゃねえぜ
537名無し募集中。。。:2014/03/03(月) 20:23:01.35 ID:JGpqGkJj0
サングラスの空港芸は明日見れるのか?
538名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:23:09.92 ID:8+qhDvOw0
言うほど悪くなかったなwボランチでも
20分くらいの出場で5.5は普通じゃんw
539名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:23:15.15 ID:wWlONgLXO
ダッホンダ(^。^;)
540名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:23:48.95 ID:DmXcCfsg0
まあ本田もダメだがカカ・ロビもダメだよな?あの決定機を外しちゃそりゃ勝てんwww
541名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:24:26.28 ID:rgBcjQSa0
いやいや冬の日本海舐めすぎだろ。
542名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:26:26.83 ID:3tfQo0n1O
名前はホンダでもポテンシャルはホンダィだもんな
こいつは日本車じゃない韓国車だよ
543名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:26:35.32 ID:bHzTH//20
ミラン自体が沈みかけた船だからね
544名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:27:05.25 ID:WIm6vVHm0
545名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:27:35.21 ID:1flz4VQO0
>>541
数分立ってるだけで鼻水が凍りそうなくらい寒いのに舐めすぎだよなw
546名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:27:41.95 ID:bmwX7Q8K0
韓国「存在が消えた。まるで地図の日本海表記のよう。」
547名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:27:52.47 ID:+eyxDqIz0
もっさり本田
548名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:28:25.98 ID:RFODgojJO
存在が消えたwww
なんかワロタw
549名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:29:24.58 ID:61cy/KoI0
自力で名門との契約を勝ち取った本田なんだから少しは長い目で見てやれよ
イタリア人たちはそうしてるのになんで日本のメディアはセッカチなんだ
まずジャパンマネーありきだった香川の移籍とは意味合いが違うんだしさ
550名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:31:12.18 ID:Ik625DkT0
551名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:33:01.13 ID:LO3ZY9Wqi
サカ豚てんこ盛りアワレWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
552名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:33:58.97 ID:BFuXoj2Y0
ワールドカップも悲観するわ
553名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:34:45.08 ID:Sy7ObzNF0
ロシアでさえ通用しなくて逃げるように出てったのに通用するわけないわ
マジで怪我してくれ
554名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:34:52.63 ID:U/CBs/hc0
なんかワロタ
瀬戸内海かな?
555名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:34:55.65 ID:HJbeuz6a0
まあ伊紙が結果出せない選手にボロカスなのはいつものことだから
よければ手の平返し
556名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:34:57.83 ID:yXA+Cs4x0
短期間でこんなファンに嫌われる選手も珍しいな
557名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:37:09.18 ID:8+qhDvOw0
>>556
メディア無視
ファンサービス シカト
10番で結果を出していない

・・・しゃーない
558名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:37:25.97 ID:jR10vzm50
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/soccer/eusoccer/1314/columndtl/201312120002-spnavi

ガリアーニ

背番号は10番で、それも契約条項の中に入っていた。
契約を交わしていたことは内密にするよう、(提出先の)イタリアサッカー協会にも申し入れていたのだが、
それも今日から解くことができる。


金で買った10番
金で買った出場契約

結局本田はスポンサー要員としての獲得だったということ
559名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:38:21.72 ID:112MAkS00
不敗神話も終わったのかw
560名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:39:15.28 ID:Owvbv+7j0
12月に移籍が決まって
調子こいて本田のユニ買っちまったよ...
こんな惨めなユニなんか飾りたくないから
ヤフオクで損切りするわ(´・ω・`)
561名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:39:18.53 ID:fo1bzteYO
>>557
でも自己プロデュースに役立つCM撮影には時間割きます!
562名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:39:24.58 ID:xZxnFAI40
要するに消極的なんだな
失敗もしないが活躍もしない
563名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:39:43.52 ID:d4DFNDCaO
今となってはド派手は記者会見が恥ずかしすぎる
現地にもひんしゅくみたいだしな
564名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:40:26.58 ID:Yy5iunZV0
てか、試合出場時間20分間でどうしろ?と 何でもかんでも 本田のせいに
すんなや! 馬鹿チョン! 
565名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:42:08.71 ID:A4FLw+ERi
リトル本田(笑)に相談しろよ
566名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:42:34.98 ID:4Vi7wzNNP
ヘディング脳息してない。ざまあ!
567名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:43:01.56 ID:A4FLw+ERi
リトル本田(笑)に相談しろよ
568名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:43:31.62 ID:vEP9z0tY0
このスレチョンと焼き豚が躍動しててワロタ
569名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:43:36.81 ID:jPVlc8joO
日本の海なめんな
570名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:44:22.59 ID:yx3RRFF5O
本田なんちゃらけなすやつはチョンだって騒ぐチョン広告屋
こいつら部落チョンケガレのいつもの手法
571名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:45:47.96 ID:s28nGlKf0
まぁ、瀬戸内海も日本の海だしな
572名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:47:39.00 ID:/EIffoau0
大航海時代2で日本近海に行くと毎回嵐に襲われてた記憶がある
573名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:47:42.32 ID:nCKvchM10
ミランは富士通スポンサーについただろ
574名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:48:37.16 ID:NvQ7Kvde0
たった20分でこんなにゴミプレーを連発できるもんなんだな。
通用してないってこいうことか。
575名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:48:46.88 ID:Gj5kdq7Z0
毒々しい髪の色といい、汚染された海って感じだけどな
576名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:49:09.84 ID:xZxnFAI40
もう今まで通り香川や長友のニュースだけでいいんじゃないかな
577名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:49:18.61 ID:nL48HF5r0
でもさ
いま世界に本田以上の選手っている?
578名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:50:08.27 ID:a18/4kX70
日本海は冬はおおあれだよ
579名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:50:59.19 ID:3UGjvEUR0
アフィっぽいレスがわかるようになってきた
580名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:51:14.14 ID:AjS/jJMD0
これが今の本田の実力ということだよ
このレベルでも這い上がって巻き返してしてほしい(´・ω・`)
581名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:52:51.98 ID:v3uU/hUM0
ロシアでパッとしないんだからこんなもんだろ
そのうち干されるんじゃね
582名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:53:16.29 ID:0x0KlH5tP
火星に帰ったのさ
583名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:55:06.48 ID:dbRLW5p00
もうビッグクラブにアジア人はいらないよ
584名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:57:26.24 ID:k7CVxio70
後半途中からボランチって出場試合数契約あるんだろうな
585名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 20:58:00.76 ID:FmZ/4X2k0
でも、この人が代表の中心でしょ。
システムを考え直した方が強くなるんじゃないの?
本田を活かすサッカーじゃなくて、香川とか柿谷、大迫を活かすサッカーが見たい。
586名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 21:06:49.59 ID:k9u2/Yvu0
日本代表は、海外組からは長友と岡崎だけでいいよね。

他はJでいくらでも替えが効くし。
587名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 21:09:29.74 ID:c410j3WI0
本田に点取らせる代表はコンフェデで3レイプだもんな

コンフェデの内容は史上最弱だった
588名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 21:10:15.17 ID:Yy5iunZV0
>>585
本田故障時の 香川トップ下での代表試合 見た事無いのかよ?ww
589名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 21:12:03.94 ID:e9zJ+4Pm0
普通にリーグ戦0得点で戦力外というミランの10番では前代未聞の事がありそうな気がする
590名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 21:12:12.17 ID:HscLhfcxO
リーグの難易度にもよるだろ。セリエA、プレミア、リーガは日本人レベルにはキツい。
591名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 21:17:54.45 ID:FmZ/4X2k0
>>588
あれは本田中心のチームだから、香川をトップ下にするなら周りの選手も
変えないと意味ないよ。

香川がいた頃のドルトムントに本田を代わりに入れても機能しないでしょ。
592名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 21:17:57.49 ID:AUcgpXJC0
本田は口だけの哀れな男だなw
593名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 21:19:15.25 ID:8bOjfM+3P
日本海は荒波なんですけど
594名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 21:20:22.05 ID:c410j3WI0
>>590
プレミア=リーガ>>>ブンデス>>>>セリエ>アン・ポルトガル
これがリーグレベル
595名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 21:21:05.35 ID:yFX5fjwy0
>>587
イタリア戦は負けたけど内容はまあまあよかったよ 他2試合は糞
596名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 21:21:21.73 ID:qOFM3Mza0
本田の霊圧が消えた…?
597名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 21:22:39.13 ID:yjzBCsrJ0
×日本の海のよう
○東海のよう
598名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 21:23:31.55 ID:idWg4FVL0
>>496
試合のごく一部だけみて、こんだけ語れるとか
ある意味スゴいね
599名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 21:23:44.37 ID:jR10vzm50
>>588
フランスに勝ってます
ホーム無敗のヨルダン戦でもゴール
オランダ戦では香川いない前半はフルボッコで本田戦犯、香川inの後半はチンチンにされてたロッベン押さえ引き分けに
オランダ監督やフィァンデルファールトも香川が流れを変えたと絶賛本田はスルー
600名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 21:24:29.85 ID:wd66DrB20
日本海は荒いぞ
601名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 21:25:10.82 ID:c410j3WI0
>>595
イタリアは中2日でへろへろだったやつね

で点取ったには香川
本田さんは岡崎の取ったPKを蹴っただけ
602名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 21:26:28.91 ID:idWg4FVL0
>>595
イタリアは移動日入れての中2日だったな
ありゃー参考にならんぞ
603名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 21:28:55.62 ID:vUBiTpCM0
これは福島からクレームがくるな。
604名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 21:30:18.26 ID:YWkm/3aAO
×日本の海
○韓国の東の海よう
605名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 21:34:01.52 ID:aQrKjPvP0
もっさりフェイントでバレバレの左読まれてあっさりボール奪われブーイング
http://i.imgur.com/Fr5YoAK.gif

ノープレッシャーで酷いパスミス…ガッリアーニも呆れ顔
http://i.imgur.com/VVc2zfo.gif

素人レベルのパスミスで後ろの医療チームにまで笑われる
http://i.imgur.com/BESUQ55.gif
http://i.imgur.com/CLULuhE.gif


おまけ:ミランでハブられぼっちの模様

ハーフタイムの本田♪みんな集まってボールを蹴ってるなか一人でウォーミングアップしてた
https://pbs.twimg.com/media/BhwTOTJCMAAVMq_.jpg
606名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 21:36:24.83 ID:4IpsTSHo0
冬の日本海知らんのか
607名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 21:41:21.65 ID:gvfUxddXP
なんで2−0で負けてるのにホンディーは守備要員にされたん?
608名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 21:41:36.07 ID:yyPDIhesP
つ・・・つな・・・・・
609名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 21:43:12.53 ID:s4eD5Y8CO
獲物を狩る野性味が全く無いんだよ。とどめをさす冷徹さと本能を研け!
610名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 21:43:21.46 ID:QjzNguds0
>>606
瀬戸内海も日本の海なんだが
611名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 21:43:54.54 ID:vTTSbeMO0
柳沢でもメッシーナでゴール決めた時は
「海峡の王様」って書かれてたのに
612名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 21:44:57.91 ID:R5iOZRdy0
本田のせいで日本が馬鹿にされたのか
613名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 21:45:46.34 ID:4DZZ90v30
日本人を酷評されてるのになぜか褒められてる気分になるな
614名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 21:46:31.03 ID:cEGPRLlyI
いいのかよこれって。

http://manta.blog.jp/archives/2441450.html
615名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 21:50:08.15 ID:Yy5iunZV0
>>599
フランス戦? ありゃ フランスにしたら事故に合った様なもんw 力の差は
ハッキリしてたわw
オランダ戦は遠藤さんですw ヨルダンには確か負けたよな?ホーム楽勝だったのにw
616名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 21:52:44.61 ID:OPUBPHw30
中田ってすごかったんだなぁ
617名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 21:53:42.68 ID:GviUZ8UH0
Air-K
618名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 21:53:50.19 ID:tVSbrb5rP
>>598
ある程度の知識があれば、木を見て森を見れるからな
619名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 21:57:36.52 ID:01RzRgIGP
>>265
ミスター最低点だなw
620名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 22:01:26.14 ID:LlMedu7q0
ビッグクラブに相応しいんじゃなかったの?ただの最低点コレクターじゃん
621名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 22:01:51.13 ID:QirwDRUm0
本田は香川や周りがサポートしてやらないと何もできないど下手くそのアマチュア選手だから
サッカーセンスがあるなんて一度も言われたことないだろ

イニエスタやマタと同等のサッカーセンスを持つ香川は稀代の無能監督のせいで憂き目にあってるけど、サポや専門家から
高く評価されてるし、なにより本当に上手いから香川は再び活躍できるだろう

しかし、本田はプレーみても何もセンスを感じない
動かない、遅すぎ、パス下手、判断遅い、おまけにチームメートとも上手くいってない
香川と違ってサポーターからも見限られてるのがやばい
今の中田やラモスのほうが上手くやれそうだもん
622名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 22:03:18.02 ID:tVSbrb5rP
本当にお願いだから本田中心のシステムで一度試合をしてくれ
今のどうにもならない状況でこのシステムを続ける意味あるのか?
希望が見えないぞ
623名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 22:05:18.59 ID:c410j3WI0
>>622
本田中心のシステムに何の実績があるんだ???

実績ないのにやれとか無茶苦茶やろ
624名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 22:08:01.45 ID:QSxjunG/0
地蔵、鈍足、フィジカルも通用してない

セットプレーでそこそこのボール供給するくらいしか出来ないな。
完全に干されるのも時間の問題
625名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 22:09:23.09 ID:tVSbrb5rP
>>623
試さなきゃ実績なんて作れないんだけど
626名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 22:10:46.07 ID:gvfUxddXP
>>622
なんで控え選手中心のシステムにせなあかんねん
だいたいホンディーが中心になれるのはオランダ2部くらいやで
627名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 22:11:52.65 ID:3R+lfvlm0
この人の方がいい仕事するでぇ。ホンマ。
http://go11-photo.blog.ocn.ne.jp/photos/uncategorized/2013/02/28/photo.jpg
628名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 22:15:15.03 ID:PzubI9OW0
恐らく練習ではトップ下を試してると思われ。そこでポーリ、サポナーラ以下と判断されたんでしょ。
ボランチで試したり、積極的に使い道を模索してくれてるセードルフにはむしろ感謝すべき
629名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 22:16:20.48 ID:2V7dfZXQ0
もうボアテングよりも断トツに史上最低の10になったな
630名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 22:20:32.19 ID:tVSbrb5rP
>>628
練習で何が判断できるの?
試合と練習はマグロと茶碗蒸しくらい別物なんだが?
631名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 22:21:39.62 ID:wsu0Ww5+0
ミランでレギュラー取れる器はない
632名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 22:22:56.38 ID:3xVx/sCc0
瀬戸内海って有名なんだね
633名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 22:23:22.84 ID:d4DFNDCaO
電通ステマ大失敗
嘘で塗り固めてもボロが出るだけ
634青い人 ( ・д・)つミ〇 \(∂。∂ ) ◆Bleu39IVisBR :2014/03/03(月) 22:24:13.14 ID:ngaLj8H60
日本海は荒波

ってのと

イタリアは日本海と表記

に別れてるのがワロタ
635名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 22:25:00.97 ID:PzubI9OW0
>>630
知らんがなw セードルフに言ってやってくれ。
少なくともセードルフの中ではそうだし、練習で使ってみようというプレーを見せれないやつは機会をもらえないと俺は思うけど。
636名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 22:28:02.52 ID:tVSbrb5rP
>>635
セードルフにはいつも言ってるよ
でもあいつ人の言うこと聞かないじゃん
637名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 22:33:33.35 ID:wV+mEp/r0
テベスに取られたのは印象悪いけど
パスミスは他の選手うごかなすぎだろ。
2-0で諦めムードだったし
なんでユーベ戦であのポジ試した。
638名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 22:36:57.94 ID:h4c76Gwu0
   
    サカ豚とか言ってる人たちw 試しにコレも言ってみww




      ダ サ ち び 最 適 球 技 サ ッ カ ww



        臭 ち び 猿 サ カ ww

      ク サ ち び 猿 サ カ  どもの  脱 糞 転 が し ww




なんだかしんないけどコレ言ったら ク サ 豚 サ カ サ ポ 親 父 ど も が、ブヒブヒw ヒステリー起こしてすんげえ面白えからwwww


拡散超希望w
639名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 22:38:11.67 ID:uo4ShzhR0
イタリア人っていちいち言い回しが面白いな
640名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 22:38:52.46 ID:V289p2Ye0
桃鉄やってみろよ

冬の日本海にチビるからw
641名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 22:41:01.56 ID:Xsqh/6isP
まさか、ごっつぁんゴールがピークとわな
642名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 22:42:26.19 ID:jtFCrD2X0
おまえら批判ばっかりしてるけど、少しは擁護出来るところもあるんじゃないの?
643名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 22:44:39.22 ID:pktgmPtc0
>>622
みなさん、これが本田信者です
644名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 22:50:14.34 ID:8alyp/Xv0
>>637
日本代表の前線みたいだった
パスコース作る動きが少ない
645名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 22:57:30.19 ID:uCrW4Dmw0
>>642
チーム状態が良くないのは擁護できるところだが
本田自身がミスしてちゃ擁護はできない
646名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 22:59:02.66 ID:ZBMPknN/0
>>644
むしろ日本代表の前線は動きすぎるほど動いてるだろ
ミランとは全く逆
647名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 23:03:18.04 ID:8alyp/Xv0
>>646
遠藤がボールもった時だけな
648名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 23:05:13.01 ID:uCrW4Dmw0
一応中核の遠藤が持ったときにパスコース作る動きがあるんなら
それってチームとして普通じゃね
本田はまだ中核になってないんだから本田が持っても誰も動かないなんてそれも普通じゃん
649名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 23:05:30.55 ID:FmZ/4X2k0
だけど、本田ってこんなに下手だっけ?
芝が合わないとかあるのかな。
650名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 23:06:01.74 ID:FHeEcIcu0
いやけっこう荒れた海なんだよね
651名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 23:07:58.50 ID:c410j3WI0
本田は昔から下手だよ

JですらSBやらされるぐらい下手
652名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 23:09:22.84 ID:idWg4FVL0
>>618
木や森が見えたとしても、川が見れてないね
流れてるものが見えてないタイプだな

こうゆのが、ミランの10番てだけを有り難がってる、ブランド思考なんだろうなと
653名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 23:09:26.29 ID:K0q8k2tki
ロシア時代からこの程度
ロシアだと情報遮断してイメージ戦略が利いただけ
654名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 23:11:41.41 ID:uCrW4Dmw0
>>651
SBやったのは当時のグランパスにSBがあんまりいなかった台所事情から
SBの控えがいねーってときに若手の誰かが緊急的にやるってのはよくある
左利きだとそれだけで左SBになったりする
655名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 23:12:13.72 ID:h4c76Gwu0
>>
ロシアでそこそこがセリエでウンコになっただけ


あのさあw 辺境ロシアで 18試合で たった1点だったんでしょw

そんなカスをサッカ界のカリスマ扱いとかw  普通に考えても、おかし過ぎだろwwww
656名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 23:13:18.63 ID:J/LBRBYhi
>>648
実際パスミスが多いから信頼されてないしな
657名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 23:14:41.69 ID:rcI1AItpi
>>646
本田はどっちにしろ動かないしな
658名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 23:14:49.77 ID:c410j3WI0
メッシがSBやらされないだろw俊さんも

本田さんはSBをやらされる程度のその他大勢の若手の一人だった証左だよ
659名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 23:14:51.80 ID:qTs7dhNb0
どうみても地中海のほうが穏やかだろw
660名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 23:14:55.16 ID:6149F4L30
だからサッカー観の違い。

日本「何一対一してんだよ(怒)ボール回せ(怒)この自己中(怒)」
イタリア「何バックパスしてんだよ(怒)勝負しろ(怒)このヘタレ(怒)」

俺は誰かがこのジレンマに陥ると思ってたが、本田だったねwww
661名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 23:14:56.39 ID:8oM4N53U0
よくあるパターンじゃん10番でベンチって
あんま意味ないよ背番号とか
662名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 23:15:19.36 ID:53tOmdQF0
ミランは本田を先発トップ下で使って判断しろや
663名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 23:16:13.94 ID:/2EUpSnJ0
もう終わってしまったん?
664名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 23:16:42.90 ID:ND4tOrkJ0
>>1
ざまああああ
665名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 23:18:10.45 ID:xHn1D44A0
いつもの日本人選手のパターンじゃん
そのうちJリーグに“復帰”するんじゃね
666名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 23:18:29.91 ID:8alyp/Xv0
>>661
そう思わないからイタリアメディアは厳しいんだろ
667名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 23:18:31.20 ID:n3myJ/OTi
>>662
サイドですら技術不足だし
テベスにすら軽くあしらわれているのに
668名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 23:18:33.49 ID:NUlRyfCI0
失点しなかったんだからボランチとしては合格点だろ
669名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 23:20:30.41 ID:h4c76Gwu0
 
 
    このオッサン 明らかに 厄 病 ゴ リ ラ だろww


.    デ メ キ ン ゴ リ ラ 本 田 圭 佑 w


.  自身は せりえ惨敗デビュー → 監督解任へ


.  自身の母校・星陵に激励コメント → 決勝で、あまりにもマヌケな大逆転負けw


.自身がCMポスターを勤めたマクドナルド → 業績悪化の一途、株価下落


.  まさに 厄 病 ゴ リ ラ w の  臭 顔 サ ッ カ 親 父 ww
670名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 23:23:00.36 ID:yO30MZ2x0
前半からロングボールなんかも使っていたからピルロみたいな
プレーを求めていたんじゃないの。

しかしなんで今更ピルロなんだかww
アバーテのナポリ戦のポジションにしても昔の
ミランしか頭にねーな、セードルフはw
671名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 23:28:01.53 ID:ShtgnM/mi
>>670
クリスマスツリーとは明らかに方向性が違うだろ
672名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 23:28:12.76 ID:1StfB5oX0
どこに置こうが同じ事
チームメイトから信頼されてないんだから
673名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 23:35:00.63 ID:Y3uW0X/u0
http://www.youtube.com/watch?v=xOZSE9KJAb8

>29 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2014/03/03(月) 12:06:53.82 ID:jR10vzm50 [2/12]
>もっさりフェイントでバレバレの左読まれてあっさりボール奪われブーイング
http://i.imgur.com/Fr5YoAK.gif

>ノープレッシャーで酷いパスミス…ガッリアーニも呆れ顔
http://i.imgur.com/VVc2zfo.gif

>素人レベルのパスミスで後ろの医療チームにまで笑われる
http://i.imgur.com/BESUQ55.gif
http://i.imgur.com/CLULuhE.gif

>おまけ:ミランでハブられぼっちの模様

>ハーフタイムの本田♪みんな集まってボールを蹴ってるなか一人でウォーミングアップしてた
https://pbs.twimg.com/media/BhwTOTJCMAAVMq_.jpg



ACミランの10番がこんなプレーしてたらブーイングされるのは当たり前。
つーか、明らかに一人だけ場違いなレベル。
自分を実力以上に大きく見せようとしてきたつけが回ってきたんだよ。
674名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 23:42:10.46 ID:Onp/bRB40
ドヤ顔のわりに上手くない
675名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 23:49:13.70 ID:uVeyrjRe0
地中海の方が穏やかだろ
676名無しさん@恐縮です:2014/03/03(月) 23:54:18.68 ID:S6YlpPJKO
>>2
せっかく英語勉強したのにw
英語以前にまずはコミュ力必要だったか
677名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 00:06:05.05 ID:h4c76Gwu0
   
没落ヨーロッパw なんかで使わる イモ英語って キモい発音で吐き気するわw
 
 
    特にイギリスの  鼻詰まりな オカマ発音の 糞イギリス英語とかwwww
  
678名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 00:07:53.35 ID:/N2FMiyh0
>>2
ファミスタwwwww
679名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 00:10:27.28 ID:oOMum/RR0
>>557
味方増やすだけで大分違うんだけどね

しかしなんでこんな遅いんだ?鍛えてないの?
才能無いみたいだからせめてフィジカルだけでもトップじゃないと厳しいよ?
筋肉痛くて泣くくらいトレーニングしてみろよ
680名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 00:11:59.00 ID:uj9qOgqa0
チャリティーマッチとかに出てくる引退した選手みたいな動きだよな
本田って
681名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 00:14:05.69 ID:9+4nwVnnP
>>680
的確
682名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 00:15:18.37 ID:3N85j5W20
>さざ波一つ立たない穏やかな日本の海のよう
なぜか笑ってしまった
683名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 00:15:57.83 ID:2qH9ObQn0
地中海よりかは荒波だ、日本海
684名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 00:21:29.81 ID:XFnSjxpG0
これ書いた奴に日本海見せてやりたい
685名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 00:23:03.15 ID:rlNvFU5D0
和製ベーリング海やで
686名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 00:24:20.61 ID:JBmdmkWq0
>>5
ダイナマイト四国だっけ?
687名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 00:25:17.50 ID:O6kWC+xd0
日本海じゃなくて日本「の」海だよ
世界中で日本海と呼ばれてるわけではない
688名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 00:25:56.77 ID:v85W/mW40
本田フィジカルに家長くらいの才能があればもう少し活躍できてたのに
残念だ
689名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 00:27:47.83 ID:M/DGwSGVO
木偶の棒、本田
690名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 00:27:48.57 ID:SZdG01ff0
ミーシャライ△
691名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 00:27:59.65 ID:/UVqWK5v0
日本海や太平洋

荒波ばっかなんだけどな・・・
692名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 00:30:59.15 ID:84uJnUrMO
よくわからんな、途中出場なら全力で必死にやらんとダメなのにな、本田だってそんくらいわかっているだろうに?ミス連発とか?
693名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 00:31:09.11 ID:YNEvEra6O
>>1
イタリア人の本田ポエムは毎回楽しみ
本田も開きなおって日本海キープとかオブジェパスとかポエムな必殺技を編み出せばいい
694名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 00:31:22.07 ID:6RkT98s70
>>1
いい夢見させてもらった
もう無理するな
695名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 00:33:24.39 ID:OPpVe37J0
最大の過ちは作文に「実力で」の3文字を書かなかったことだ
696名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 00:33:44.75 ID:S+ZymSMRO
ユベントス相手、残り20分、ボランチ。イタリア人記者は何を期待してるんだ。むしろアタッカーの本田をボランチで起用したアホ采配を批判しろや。あ、レジェンドには媚び売るんだよね記者は
697名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 00:34:26.02 ID:VF5s9cQPI
チェスカを出る前のパフォーマンスが低いのは
チェスカから脱出しやすくするためかと思ってたんだけど
ほんとにパフォーマンスが低かったのかいな
698名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 00:35:52.73 ID:XFnSjxpG0
>>696
アタッカーポジで結果出せてないし
前クラブでもやっててどこでも出来る言っちゃってるし
699名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 00:36:17.15 ID:84uJnUrMO
まあ、代表戦で調子分かるだろな。
700名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 00:36:35.47 ID:3NPc+xcc0
>さざ波一つ立たない穏やかな日本の海のよう
上手いこと言うなぁw
日本海は1度しか見たことないけど初夏だったからか穏やかで
東映のイメージ崩壊した記憶。

もうちょっとマスコミやファンに愛想良くした方がいいんじゃないかな〜。
701名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 00:37:16.37 ID:9R+pCggj0
10番なんて荷が重過ぎるだろうに
すでにチーム内で孤立してないか?
702名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 00:37:44.26 ID:oYDIleigO
日本の海が穏やかてどんなイメージなんだw
イタリアの方が波穏やかそうなんだが
703名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 00:38:25.99 ID:Iu56juk10
太平洋が穏やかだと思ってるなら相当のアホだな
704名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 00:38:46.01 ID:867WVoGbO
あのなんてことないパスミス連発はセードルフやチームメイトらに下手くそって言うよりやる気ないって映るんじゃないかな
途中出場で希望のポジではない、その中でもできることあったろうに
あ、トップ下の交代本田にしなかったからって不貞腐れてやがんなと思われてそう
705名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 00:39:14.48 ID:xrlwnXym0
やっぱりアジアレベルの選手なんだなぁ
イタリアで前線務めるのはまだまだ厳しいわ
706名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 00:39:46.91 ID:W+Wmu4lX0
なんでロシアに残らなかったんだ?
707名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 00:40:20.07 ID:hZ59oemp0
>>702
瀬戸内とかそういう内海の凪いだ風景を想像してるんじゃない?
708名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 00:40:54.67 ID:L/5QGKXa0
穏やかな海どころかボール奪われてピンチ招く危険な海だったぞ
709名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 00:41:32.24 ID:ZvkrH54J0
チームの足止まりまくってるのにボランチって無理ゲーすぎるだろ
710名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 00:43:49.42 ID:kXn4/oP30
空だけでなく海の称号も得たのか
711名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 00:44:57.98 ID:toH+3BRt0
宮城道雄【春の海」だっけ?
712名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 00:45:14.85 ID:k3pEAQkcO
そもそも途中から本田を出した意図がわからない
713名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 00:46:50.33 ID:PE7H6xJb0
0-2から本田がボランチで入って無失点w
上出来じゃないかwww
714名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 00:48:08.57 ID:zbETV0lP0
今度は何のせいにするんですかね
どう見ても個の問題なのに・・・
715「ガスライティング 集団ストーカー カルト」で検索を!:2014/03/04(火) 00:48:20.28 ID:KYFp5Wlm0
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


↑マスコミや、カルトのネット工作員がやっていること

TVなどが、偏った思想や考え方に染まっているフリや常識が通じないフリをする人間をよく出演させるのは、
カルトよりキチガイに見える人たちを作ることで批判の矛先をカルトから逸らすことが目的。

リアルでもネットでも、偽装左翼は自分たちの主張に理がないことをわかっているのでまともに議論をしようとしないのが特徴。
,.,,,,
716名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 00:48:22.66 ID:SJWTvNTF0
20年前のサッカーじゃないんだからトップ下にこだわってる時点でオワコンだろ
717名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 00:48:30.13 ID:r/L0kvHw0
やたらスレ立てしているブリかめは本田信者なのか?本田ネガ記事はスルーしているなw
718名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 00:50:43.84 ID:ZG62BzV40
2点差つけられた後でああいう使い方されては、本田もやる気もなくすだろう
別にいいんじゃないの
719名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 00:52:19.13 ID:QpO4AI0xi
>>693
本田ポエムと言えば木崎だろ
ホンダレッスンだっけ?
あれを越えるポエムは存在しない
720名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 00:53:01.46 ID:wGwi0oJz0
>>709
なんで?
721名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 00:54:34.93 ID:x2Dem7Tp0
ブリカメの立てたスレ

浅田真央関連
【フィギュア】浅田真央の素晴らしいFSを「救い」と考えるのは甘い ノープレッシャーの状況でパフォーマンスするのは挑戦とはいえない
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1393422057/
【フィギュア】長い間“浅田真央人気”に頼り切ってきた日本スケート連盟とテレビ局、日本フィギュア界に次の目玉選手おらず頭抱える
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1393367878/1073741824

本田関連
【サッカー】「本田がチームメイトから孤立」報道は嘘 本田はミラネッロで賞賛されている 本田にブーイングを浴びせた観客は度量が狭い
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1392928449/
【サッカー】イタリア三大スポーツ紙はサンプドリア戦の本田に及第点 『トゥット』6.5点、『コリエレ』6点、『ガゼッタ』6点
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1393239828/1073741824

Jリーグ関連
【サッカー】過去のW杯イヤーと違い、今年はJリーグの話題が大きく先行!自力で潮流を作り出す段階に到達 Jリーグ成熟期の始まりを感じる
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1393090472/
【サッカー/宮本恒靖】裾野拡大はもうかなり実現できたJリーグ、今後はブランドに磨きを 欧州クラブのスター選手獲得やACLでの活躍に期待
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1393101418/1073741824

野球関連
【高校野球】部員不足で春季大阪大会に「勝山(6人)・八尾北(6)・松原(3)・咲洲(1)・長野北(1)」の5校連合チームが出場…5校による連合は最多
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1393072209/1073741824
【野球/二刀流】日本ハム・大谷(19)、初実戦となる韓国プロ野球サムスンとの練習試合で3タコ(※昨季、打率.238、3本塁打、20打点、防御率4.23)
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1392747223/1073741824
【MLB】マー君、英語はお手上げ 室内練習場等では必ず通訳帯同 記者「Hello、Goodbye、Yes、Noぐらいしか話せないようだ」 four聞き取れず!?★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1393643259/
722名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 00:55:27.69 ID:5xoPaGqPi
>>717
本田信者というより
本田以外の日本人や日本人の好むものを憎んでいる

本田と韓流とキムヨナが大好き
723名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 00:56:49.71 ID:lTbuVL3h0
もう日本の恥だから誰か本田連れて帰ってこいよ
名古屋ですら並以下の活躍しか出来なかった奴なんだから
まずはJ1でレギュラー取るところから始めろよ
724名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 00:59:30.08 ID:PfsQDlC30
さっきテレビのダイジェストで解説者がやる気がない、パスミスが多いって言ってはいるが、
自分にはどうも、本田のパスを受け手が受けたくないか、積極的にかかわりたくないように見えたな
パスミスに見えるが、受け手側がお前のパスなんて受けるかよって感じだわ
チーム内で浮いてんじゃねえのかな
725名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 01:01:05.85 ID:E6lOrNo9O
イタリアは優しいな
韓国人なら、東日本大震災で荒れ狂った時の海みたいになれ、くらい平気で言うだろう
726名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 01:02:10.82 ID:O2BHJ/RUO
ヤル気が無い
727名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 01:02:25.45 ID:M/DGwSGVO
メッキ剥がれまくり
アホンダ
728名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 01:03:49.28 ID:vShnXtzQ0
イタ公はダメな先発攻撃陣と監督を叩けよ
729名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 01:05:55.01 ID:n1bxsmHg0
@vismoglie(イタリア在住の日本人)
ミラン・インテルラジオを聴いているのですが、痛々しいです…。
今や10番がふさわしくない、期待外れの失態プレー、本田はブジャールド(嘘つきだ)と言われています

本田は現地じゃ嘘つき呼ばわりwwwwwwwwwwwww
730名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 01:07:09.62 ID:1vcqZH1m0
ttp://www.milanlive.it/wp-content/uploads/2014/03/pagelle-m-j.jpg

Mar del Giappone liscio come l'ollo.であってる?

これ日本海じゃなくてあくまでも日本の海なの?
731名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 01:08:07.27 ID:fpiec7yw0
笑った
これがイタリアンジョークかw
732名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 01:09:12.69 ID:qgbnShC80
馴染んでないよな、明らかに
どうプレーして良いかわからずに漂ってる感じ
733名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 01:10:25.99 ID:7DFtMQ0L0
なんか本田を応援してやりたくなってきたぞ
イタ公、日本人なめすぎだろ
734名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 01:11:51.57 ID:84uJnUrMO
10番なんだから、そりゃ得点とかアシストバンバンしないと仲間からも信頼されないだろ?特に海外じゃな。
735名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 01:12:49.09 ID:O0aYrgZy0
本田「やべっクラブ選び間違った」
736名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 01:13:44.94 ID:XFnSjxpG0
>>735
むしろ間違わなかった事無いだろw
737名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 01:14:13.50 ID:H3vzwYls0
(´・ω・`)香川だって監督の戦術むししてw
自分のサッカーやってるから
本田もがんばりなよ
738名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 01:16:39.16 ID:9R+pCggj0
チーム加入同期DFはもう得点してるだろう
もう無理すぎる
739名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 01:16:59.39 ID:ZuziIAzR0
イタリアメディアいいね〜
もっとボッコボコにして
伸びきった天狗の鼻を完全にへし折ってやってくれ
740名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 01:17:11.66 ID:dgYFuWw20
スポーツニュースからとっくに消えてた
741名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 01:19:25.81 ID:PfsQDlC30
香川と似たような状況だな
ただ本田はまだ監督には見捨てられてないから、まだカガーよりはましかも
742名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 01:19:32.83 ID:oTjRPBe40
日本海が荒波とか言ってる奴は
世界の海を知らなすぎる
743名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 01:19:47.08 ID:aztjj5iwO
ダッホンダ(゚ロ゚)
744名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 01:21:39.48 ID:lqYW9p/k0
瀬戸内海のことか
いいところだぞ
745名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 01:22:27.97 ID:GTyiHy1L0
こんなに通用しないとは正直思わなかった
746名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 01:33:43.65 ID:aztjj5iwO
本田生きた心地しないだろうなw
もう髪型とかどうでもよくなってそうw
747名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 01:34:25.98 ID:59PtrdA50
 通用しないというか、チームがどうしようもなくなってるのに
ネームバリューだけにつられて行くのやめて欲しいわ・・・
748名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 01:34:40.64 ID:Z3yeaad90
本田にせよ香川にせよ、
向こうのサッカーと根本的な考え方が違うんだろうな
あっちの要求水準は日本じゃ爪弾き者になるレベルなんかも
日本のスタイルの常に誰かと連携は理解出来ない、されないというところか
749名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 01:35:22.35 ID:74IjAYuN0
本田さんの仕事はシャツ売りだし
750名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 01:35:55.62 ID:ByV/z8+e0
忍者や、忍者、 本田はニンジャになったんや
751名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 01:37:29.03 ID:d4Y+bus70
そのうち活躍しだすから黙ってろ
752名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 01:38:27.91 ID:jraUkBe/0
あのパスミスはまじアカン
モントリーヴォの後であれはものすご悪印象
753名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 01:39:07.31 ID:jraUkBe/0
>>2
ww
754名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 01:39:49.38 ID:XhyvY/+00
>>723
散々Jリーグ馬鹿にした本田さんが今更Jに帰って来るとお思いですか?
755名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 01:40:29.45 ID:aztjj5iwO
ダッホンダ流行らせようよw

ねえみんなw
756名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 01:40:42.20 ID:YNEvEra6O
特別本田のファンではないが、何か切ない
とにかく出る場所はどこでもいいから、一人交わしてスルーパス決めるなり、ミドルぶちこむなどして存在感を示そうぜ
3か月後にw杯なのにヤバすぎだろ?
4年前の俊さんエスパニョールがデジャブーな悪夢だよ
757名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 01:43:28.71 ID:/1uY709X0
昔の名前だけのカカを取ってみたり、お金目的のためだけに本田を取ってみたりして
まだ、昔の栄光があるカカを使ったほうがマシだからというレベルだからな
そりゃ多少劣化しいても元ミランの英雄を使ったほうが怪我持ち、うごきもっさりの東洋人ゴリラを使う
よりもマシだと思うわなな 
758名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 01:44:47.97 ID:PfsQDlC30
日本のマスゴミとかが騒ぐから、チームメイトからすると心象が良くないんじゃないのかな
いつでも香川、本田のこと尋ねられたりしたらウザいだけだろ
そもそもグローバルなサッカー文化の、日本人に負けるわけがないってとこに、鳴り物入りで入っていってんだから
まわりからすればおもしろくねえだろうな
それでなくとものりこえなくちゃならない壁がいくつもあるところで、根本的にチームメイトの心証が悪くなってしまったのが
歯車の噛み合わない一番の理由だろ
悪いことが重なって、10番なんか背負っちゃっているから、誰にもフォローしてもらえずに、悪循環が悪循環を呼んでる
759名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 01:47:23.47 ID:9yfq1ZIo0
ブーイングされてからプレーが見るからにビビってた
本田さんも見た目から入るタイプで、実はメンタル弱えな
760名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 01:52:09.25 ID:5VWxMVS40
平凡なプレーしかできない選手にしか見えんだろうな
761名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 01:52:33.20 ID:GTyiHy1L0
思ったよりフィジカル負けしてるんだよな
セリエBのチーム相手でもちょっと怪しかったし
このへんをどうするのか
762名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 01:53:06.10 ID:xGSrwcbR0
本田はクラシッチと似た道辿るんだろうか
香川にしてもサヒンと同じく移籍先で失敗してるし
763名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 01:55:03.28 ID:QpO+miTjO
久しぶりに思い出した
すっかり過去の人だな
764名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 01:55:05.04 ID:DcL0Stio0
スレ乱立させる仮面とか

毎度ものすごーく、うざい波ですけどw
765名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 01:58:17.19 ID:/X8JKSfs0
本田デビュー前、本田スタンド観覧試合後のホンシン

286 : 名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2014/01/07(火) 01:37:40.63 ID:TK6FOC/I0 [1/2回(PC)]
フィットするイメージしかないw
ミランのカイザーになるのは確実w

363 : 名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2014/01/07(火) 02:05:17.92 ID:4qvlOG/Q0 [1/1回(PC)]
この様子だとすぐに主力になりそうだけど、それもどうなのかと思ってしまう

366 : 名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2014/01/07(火) 02:07:28.53 ID:mcAH4Du00 [2/7回(PC)]
中盤ならどこでもやれるから普通にでれるでしょ

394 : 名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2014/01/07(火) 02:29:26.79 ID:/OMFsxXc0 [1/1回(PC)]
さっきの見たけどこんなに緩いグダグダのリーグとは思わなかったわ
本田は黒いあいつを手懐ければやりたい放題出来そうだな

418 : 名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2014/01/07(火) 02:53:38.17 ID:ebU2KhKk0 [1/1回(PC)]
>>394
本当にぬるくなったなセリエA
今日みてて思ったわ。これなら本田は楽勝で活躍できるわ。

471 : 名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2014/01/07(火) 03:54:10.78 ID:7ucPhXvL0 [1/12回(PC)]
数試合で本田はミランの王様になる
大物感や貫禄が他とは違う
ハーフタイムにはガッリアーニを連れてミランのロッカールームに飛び入り参加し、
サングラス姿でポケットに手を突っ込んだまま激励しただろ
それに応えた選手たち
すごいカリスマだと感じた


wwwwwwwwww

534 : 名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2014/01/07(火) 05:33:46.33 ID:Tv64AW7m0 [1/1回(PC)]
初戦から3ゴールぐらいしそうだな
ユベントス以外のチームは本田の判断の速さについてこれそうもない
766非通知さん@アプリ起動中:2014/03/04(火) 02:00:21.21 ID:xD6ykGxf0
結構イージーなパスミスしてたな。
本田好きだけど、ダメダメだったな。
個人的にはボランチより右の方がいいと思うんだけどなぁ。
767名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 02:01:32.06 ID:toH+3BRt0
来年はレンタルだろ
中田みたいにレンタル先の順位を上げられなかったらそのままそこに定着。
レコバみたいにレンタル先の順位を10位くらいに上げられればミランに
戻るが結局数年でVVVへ。

という感じか
768名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 02:02:58.00 ID:WJ8zLcog0
>>496
つか、ミランの10番背負って、お膳立てしてもらわなきゃ輝けないなんてクソみたいな言い訳するなら10番脱げばいいと思うよ。
769名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 02:03:08.45 ID:VsGkKbAj0
・本田の立場が如実に現れた、2つの場面。

88分、左サイドでボールを持ったMFカカの眼前には、ペナルティエリア手前でフリーだった本田がいた。
しかしカカは、エリア内で2人のマーカーに囲まれていたサポナーラをパスの受け手として選択した。
案の定チャンスは潰され、両手を広げてアピールする本田が一人残された。

本田には、ユベントス戦で屈辱を感じた瞬間が二度あったはずだ。
一度はユーベDFカセレスと接触したMFポーリが負傷し、ミランベンチがトップ下の交代選手として
若手MFサポナーラの名を告げたとき。
そしてもう一度が、92分。ベンチへ下がるユーベFWテベスへ向けて、サンシーロを埋めたミラニスタたちが
万雷の拍手を送ったときだ。

http://number.bunshun.jp/articles/-/797290
右サイドを失い、10番対決に完敗。本田の“忍耐の時”が終わる条件。 - Number Web : ナンバー
770名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 02:03:48.89 ID:OPkaZGwN0
>>762
クラシッチは対策されるまでの半シーズンはかなり活躍してる
771名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 02:04:02.84 ID:q3YDvVEV0
>>758
中田がもっとも気にしていたのがそこなんだよな。中田はその手の質問されてチームメイトに
迷惑が掛かるのを嫌ってあんなマスコミ対応になったんだよな。その頃から中田が
盛んに言っていたのにまだ日本のマスコミは成長していないよな。
772名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 02:04:07.15 ID:a0Olesj50
>>765
これはひどい
773名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 02:06:50.39 ID:867WVoGbO
>>772
で、本田の実力に懐疑的な書き込みしたやつは韓国人扱い
774名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 02:08:16.59 ID:VsGkKbAj0
・テベスと本田は、同じ土俵の上にいる。

テベスと本田は同じ土俵の上にいる。
本田本人の思惑はどうあれ、ミランの10番を背負う以上、歴史的ライバルとの大一番で、
エース同士の比較は避けて通れない。
今季から“貴婦人”の10番を背負う野生児FWは、68分のゴールで勝利を手繰り寄せた。
時速101キロを計測した25m弾丸シュートは、クロスバーをへし曲げる勢いでミラン・ゴールに飛び込み、
GKアッビアーティだけでなくスタジアム中を唖然とさせた。
ボランチとして途中出場した本田は、テベスのマークについた。
同様にテベスも本田へ襲いかかった。70分に、本田が自ら蹴ったショートコーナーから、
こぼれ玉を拾って再びボールホルダーとなると、テベスは圧倒的馬力で本田からボールを奪い、
引きずった。
名門同士の10番対決は、ユベントスに軍配が上がった。ゴールを決める一方、味方を泥臭くサポートし、
苦しい時間帯に体を張る。ミラニスタたちが、この冬やってきた新10番に夢見ていたのは、
この晩のテベスのような活躍ぶりだったにちがいない。

試合後のセードルフは「負けは負け」と潔く敗戦を認めながら、プレーのできには満足気だった。
ただし、本田の起用法については鋭い質問が飛んだ。「途中出場とはいえ20分あれば十分だったのに、
本田は何もできなかった。無気力にすら見えた。それでもなお彼の何に期待しているのか?」と問われた指揮官は、
ごく穏やかに答えた。
「テクニックやプレービジョンといった彼の能力についてはよくわかっている。ただ、彼は今夜のようなビッグマッチに
途中から入るのには慣れていないのだ。イタリアのリーグに順応するのは難しく、彼にとっても今の状況は
想定外なのだろう。(真価を発揮するまでは)我慢だ。彼を信じている」

http://number.bunshun.jp/articles/-/797290
右サイドを失い、10番対決に完敗。本田の“忍耐の時”が終わる条件。 - Number Web : ナンバー
775名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 02:11:05.16 ID:l/WdxXH00
2点ビハインド残り20分で出されても評価が辛いのは、
それだけ期待されてる裏返しか。
中々難しいよなその時間帯にあのポジで出されても。
776名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 02:12:08.80 ID:lI4JSnYuP
>>64
早く名古屋に戻ってこいよ
吉田くんと一緒にw
777名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 02:12:15.15 ID:e/gX7sID0
俺は香川も本田も実力を信頼しているよ

アジリティもスピードも無い本田がサイドで何も出来ないのはわかりきったことだし、ザックですらそれを分かってて苦渋の選択で香川をサイドに置いてるんだ。
セードルフは何を考えて本田をサイドにおいてんのかは知らないがなー

トップ下で十分なチャンスが与えられてそれでも結果を残せなかったなら批判すべきだとは思うが、不慣れなボランチでの何回かのパスミスをいちいち咎めているお前らは本当にアホだ
778名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 02:17:33.89 ID:ZuziIAzR0
だから本田はロシアでもあんまりトップ下やらせてもらえてなかったんだってば
779名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 02:18:18.37 ID:VsGkKbAj0
判で押したように同じ内容のコメントがくり返されている。
ミランの誰もが本田へ「忍耐の時だ」という。
しかし、その言葉が真実かどうか、進行するカンピオナートの中で確かめる術はない。
セードルフ就任以降、ミランのプレー精度は少しずつ上がっている。それ自体は好ましいことだが、
現時点で指揮官の脳裏には本田をトップ下で起用する選択肢はないことが見えてきた。
ピッチ中を走り回り、勝利へのエネルギーを発散し、チーム全体を勇気づける。ユーベの10番の奮闘は、
日本代表で本田が見せてきたものに重なっている。
苦境を打開するきっかけをニュージーランド戦で見出したいと切望しているのは、誰あろう本田本人かもしれない。

http://number.bunshun.jp/articles/-/797290
右サイドを失い、10番対決に完敗。本田の“忍耐の時”が終わる条件。 - Number Web : ナンバー
780名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 02:19:20.78 ID:tFUhm8Cd0
そもそも本田とか中田英とかサッカー上手くないじゃん
二人とも不器用だしサッカーセンスは無いよ。でも中田のほうが100倍マシ
781名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 02:20:09.99 ID:DcL0Stio0
本田と香川の共通点


彼らを使うCMとクラブは、偽物が売り
ってことだろw 


セルジオうまいこというわw
782名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 02:20:47.71 ID:e/gX7sID0
>>778
最初はサイドとかボランチやってたけど、最終的には安定のトップ下だったがな
迷将スルツキでするなww
783名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 02:23:00.85 ID:ZuziIAzR0
>>782
ロシア末期にも右サイドやってましたがな
784非通知さん@アプリ起動中:2014/03/04(火) 02:23:39.33 ID:xD6ykGxf0
俺には自信を無くしてるように見えたよ。あのイージーなパスミス。
785名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 02:24:51.00 ID:vRsBhwif0
やっぱイタリア人はセンスあるな
786名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 02:26:09.67 ID:867WVoGbO
入団会見でメディア通してどこでもできる(あえて言うならトップ下得意だよ)とでかい口たたいておいてボランチ不馴れだからパスミスしちゃったと
あのパスミスってポジション関係あるパスミスだったかね
特にフリーの味方二人の間にコロコローンとさせたパス
787名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 02:27:01.83 ID:3A6lqUYd0
サッカーに関係ない海の話題でチョンが発狂してます
788名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 02:27:55.87 ID:DcL0Stio0
うなぎは川で獲れるよな?
789名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 02:29:52.99 ID:inRk8zdY0
>>786
ポジションというより連携だな
790名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 02:30:16.80 ID:kKrmbeAU0
本田さん頼む、あんたの格好から入るスタイル男だから気持ちも分からないでもないけど
もう日本の恥だからまだ実力と容姿が見合ってないうちに
髪の毛を金髪に染めるとかド派手なグラサンかけるとか
僕は白人になりたい白人の仲間入りしたいみたいなことしない方がいいよ
もう日本人から見てもあの金髪は時代遅れの田舎の姉ちゃん兄ちゃんのやるこだし
大体サッカー界では同じように世界で目立とう精神で染めた中田の二番煎じ
はっきり言って今のあんた状況ダサいよ。
791名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 02:30:59.45 ID:e/gX7sID0
>>783
何回か右サイド起用もあったがほとんどトップ下起用だっただろ
妄想で語るな
792非通知さん@アプリ起動中:2014/03/04(火) 02:31:25.35 ID:xD6ykGxf0
結構前の試合とかのブーイングや採点が堪えてるんじゃねーの?
あとウイング的なプレーが評価高いけど本田はウイング的なプレーが得意ではないから悩んでるとか。
まぁ今のメンタルでトップ下で出てもいい結果出ずにさらに落ち込むと思うけど。
793名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 02:34:15.17 ID:0ZnS7ozq0
いやいや、日本海も太平洋も地中海に比べれば荒いぞ
794名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 02:35:02.77 ID:ZuziIAzR0
>>791
本田の本職がトップ下とか言ってるお前が妄想だっての
本田をトップ下でずーっと使ってるのはザッケローニだけだ
795名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 02:35:42.41 ID:bOzoCeox0
>>771
マスゴミのせいだけじゃなくて交わる努力をしないからだろうどっちも
あと実力が無い
796名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 02:36:12.27 ID:Qc88ZS5B0
夢のミランがあまりにもクソすぎてショック受けてるのかな・・・
797名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 02:36:38.29 ID:Zmj7kzVj0
日本の海が穏やかって評価に驚きなんだが
798名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 02:37:58.85 ID:uLRqZ4sD0
f
799名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 02:38:18.36 ID:51vfgnOlO
>>790
おまえアホやろ
こんなとこでそんなこと書いても意味ないやろ。直接、本田に手紙書くとかSNSで伝えるとかせえや。
2ちゃんねらーのダメなとこはこういうやることなすことがみんなエアーなところ
800名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 02:38:49.97 ID:0Oz0Q5h9O
いえ、冬の日本海は荒れてます
801名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 02:40:15.81 ID:yj70lKwFi
>>732
戦術理解能力が低いからだよ
自分がなにをしていいかわからないのは
802名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 02:40:16.58 ID:BhyOrDwU0
リトル本田はなんと言ってるの
803名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 02:41:14.77 ID:eGX2V5Zdi
>>735
>>736
青い鳥症候群かよ
804名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 02:44:13.65 ID:O6kWC+xd0
FKはけらしてもらってるんだろ?
そこで結果だせよ
文句いってないで
805名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 02:48:12.43 ID:GTyiHy1L0
CSKAでトップ下やってたのはラブがいない時中心、他は右サイドが多かった、スルツキはラブをトップ下に置くパターンが好きだった
誤解してる人が多いけど、岡田ジャパンでも右サイド中心で最後にワントップになったのでトップ下でやってる試合は少ない
右サイドは本田の主戦場
セードルフもゲームを支配できる弱い相手には本田を右サイドからプレーメイクさせたいと思ってるんじゃないかな
806名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 02:49:36.56 ID:pCFiN63LO
日本海の荒ぶりディスってんの?
807名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 02:52:41.71 ID:EbPphevR0
実力通りかと
808名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 02:53:58.50 ID:O9xkHAiL0
うーん セリエて戦える程の選手ではなかったのかな
コメントはカッコイイけど実力がともなわないとピエロになっちゃうからな
809名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 02:54:04.19 ID:+iGbubuz0
>>794
本田自身もトップ下がやりやすいしおれのポジションって言ってる
それに本田トップ下のおかげで日本はW杯予選突破できたようなもんだし

セードルフもいつかは本田トップ下を試すと思う。だから評価はその後だな

ほぼやったことないボランチで負けている後半途中に出場。相手はユベントス
こんな悪条件でいちいち評価してたらダメだと思う
810名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 02:55:32.44 ID:5mvTpBt30
CSKAはパスが下手で繋がらない選手が多いから
ラブのように個人技でゴールできるFWをトップ下に置いた方がロシアでは勝てる相手も多い
ラブの居ない時は本田が指導してパスサッカーを向上させ
そこそこ良い試合をするようになった
怪我や病気で離脱中に元の木阿弥になってしまったけど

ところが昨日の試合を少しだけ見たらパスを繋げようとしていて
本田が残した財産だなと思った
811名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 02:55:39.78 ID:oYDIleigO
瀬戸内海と防波堤の中の海しか知らんのか。
日本の漁師激オコかつお丸やで!
812名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 02:56:22.60 ID:oMlNrrqii
>>809
本田さんは自分を客観視する能力がないからな
自分がやりたいプレーと実際出来るプレーの区別が出来てないし
813名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 02:57:24.49 ID:mcqliEzB0
荒い時もあるでヽ(`Д´)ノウワァァァン!!
814名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 02:58:21.68 ID:5mvTpBt30
本田は自分のできることと出来ないことを良く分かっていると
バロテッリが言ってた
815名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 02:58:51.65 ID:R4XbZsKt0
相変わらず喩えが糞だ

ヘタリアが日本海舐めんなよ
816名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 03:00:45.96 ID:u07fLYz8i
>>810
下手くそが居なくなるとパスが繋がるんだな
ロシアでも
817名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 03:01:12.41 ID:cxu+407s0
化けの皮はいつかはがれるとおもっていたが
早すぎw
そもそもホンダってそんなに上手くねえし
818名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 03:04:01.63 ID:rn/fWwr20
「レッジョエミリアでのサッスオーロ戦でのデビューでは素晴らしい希望を持てた。
あの夜からこの日本人は皆既日食のように(闇に)なった。
ユベントス戦では20分と充分あったが、その傾向を確認することになった。
しかし、彼の何が波(イタリア語でオンダは波を意味する)なのか。
ここはまったく無風状態で平坦。日本の海(本田)はオイルのようになだらかだ」

 インパクト抜群だったセリエAデビュー戦以降、低調なパフォーマンスが目立つ「背番号10」が
この日起用されたボランチでの存在感の希薄さを、波風立たない海にたとえていた。

 タンカー事故のせいなのか厚い油膜に覆われた海面のように、ユベントス戦では何も起こせなかった。
ミスも目立ち、傷跡を刻むことが難しかった。
点数こそ平均的な数字だが、この寸評は酷評以外の何ものでもない。
819名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 03:04:35.77 ID:9+4nwVnnP
>>810
本田が残した財産wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ホンシンってマジやべえ
820名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 03:08:34.73 ID:ZuziIAzR0
>>809
世の中は日本代表チームを、本田を中心に回ってるわけじゃないんだよ
間違ってるのはセードルフじゃなくて君たち代表厨の本田信者
821名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 03:19:14.89 ID:WA6Kp3cN0
>>801
まぁ多分おまえより高いと思うよwwww
822名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 03:21:13.80 ID:+iGbubuz0
>>820
おれは本田信者じゃない
ただこの1試合たったの20分で鬼の首をとったように評価するのはよくないってこと
それはお前だって普通に思うだろ
823名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 03:29:36.38 ID:QuElKDR10
うんどうでもいいw
824名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 03:31:19.27 ID:ZuziIAzR0
>>822
> 本田自身もトップ下がやりやすいしおれのポジションって言ってる
> それに本田トップ下のおかげで日本はW杯予選突破できたようなもんだし

いや、立派な信者だと思うよ
本田がやりたいポジションが適性ポジション!とかさ
プロの監督たちが基本的に本田にトップ下をやらせていないのに

ザッケローニのやり方は特殊な例外だ

それに本田が叩かれてるのはユベントス戦だけが原因じゃない
右サイドとしても及第点の仕事が出来てない
ここまでの積み重ねだよ
825名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 03:34:01.26 ID:SeCBLoF5P
また放射能の海とか言ってんのか?
ちょっとコンテ帽子とってこっち来いよ
826名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 03:36:16.18 ID:WrqKAEbe0
日本のマスコミって本田が活躍した移籍1日だけ大絶賛して

いつもだけど、活躍しない、酷い時はろくに報道しないね
827名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 03:41:56.62 ID:YVCBsMcs0
10番としての評価もあるんだろうが
ほんと無駄なもん背負ってしまったな
828名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 03:42:01.89 ID:8djfigrN0
ザッケローニのやり方というか
日本はFWに高いレベルでポストプレーとかキープが出来る選手がいないから
トップ下に本田を置いてポスト的なプレーをさせることが有効なわけでしょ
まあ確かに特殊な状況だな
829名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 03:44:25.13 ID:+iGbubuz0
>>824
普通に見て思った感想を正直に言っただけなんだが
まあそれならそれでいいわめんどくせーから
でもW杯予選見て本田以外トップ下務まりそうな選手いないと思ったがな〜
香川も中村憲吾もダメだし。他Jリーグに誰かいるかもしれないが未知数すぎるし

それとおれは剛力ちゃんファンだ
本田はどーでもいいが剛力ちゃんの悪口は許さん
830名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 03:54:19.84 ID:8djfigrN0
>>829
だからそれは日本代表という特殊な環境での話でしょ
日本はFWにポストとかキープが出来る選手がいないし
サイドに1対1に強い選手もいないから
トップ下でポスト的なプレーをする本田が活きるわけ
831名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 03:56:54.80 ID:wKAqACDtO
なぁ〜にやってんだよリトルホンダ
832名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 03:59:59.39 ID:OIEr2tyhi
>>830
対していきてないだろ
833名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 04:07:17.44 ID:wKAqACDtO
やはり隙間産業みたいな選手だったのかよリトルホンダ
これから劣化ケーヒルと呼ぶぞ
834名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 04:07:44.57 ID:83QPjkKRO
>>826
スポーツに対してはみんなそうだろ
叩いても得にならないし、ファンやスポンサーから文句言われるかもしれない
だからよくも悪くも本音をぶつけるサンモニの「スポーツご意見番」が流行ったわけだ
835名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 04:08:58.17 ID:opNv+Cwu0
マジで日本海なめすぎだろ

桜エビおいしんやで?
836名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 04:09:32.57 ID:qXTtk+CZ0
本田にミランは無理だった
それだけだ
837名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 04:09:53.81 ID:dwh/NqbfO
>>826
イチローも同じく
838名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 04:14:54.19 ID:wKAqACDtO
いくら下火のミランでも結果出さなきゃ周りの若手もそれなりに優秀なヤツらだし相当きついなこれ
839名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 04:15:08.23 ID:E3DA5iPN0
ロシアで程々レベルの選手がミランの10番つけたのが間違い
自信を持つのは大事だけど本田はもうちょっと自分の力を真摯に受け止めないと
トレーニングも練習も間違ったベクトルに行ってしまうだろうに
840名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 04:16:45.56 ID:hQwzzK3r0
冬の日本海は荒れてる印象がある
841名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 04:17:44.73 ID:hj/tFe/P0
もっさりフェイントでバレバレの左読まれてあっさりボール奪われブーイング
http://i.imgur.com/Fr5YoAK.gif

ノープレッシャーで酷いパスミス…ガッリアーニも呆れ顔
http://i.imgur.com/VVc2zfo.gif

素人レベルのパスミスで後ろの医療チームにまで笑われる
http://i.imgur.com/BESUQ55.gif
http://i.imgur.com/CLULuhE.gif





これみたらそりゃ評価さがるわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
842名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 04:19:50.87 ID:cD+vViaxO
W杯前の日本代表の雰囲気は02日韓の時が最高だったな
結果も初のベスト16入りしたしあの頃が懐かしい
http://www.youtube.com/watch?v=P2OM8TRthhk
843名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 04:22:38.75 ID:v2cJZ8L40
元はといえばプライドの高い王様本田さんを傷つけた長友や香川の移籍が悪い
844名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 04:23:48.57 ID:w26k3F7N0
レベルの合うオランダリーグに行くべき
845名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 04:31:25.31 ID:wKAqACDtO
よく考えたらオランダでも無双したのは二部だけだった件
846名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 04:32:53.69 ID:CJK4AISvi
>>826
本田さん特有の現象だよな
847名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 04:35:53.88 ID:sLZ6c6MSO
サッカー界の井川慶の誕生
848名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 04:36:34.37 ID:2n0KDM8h0
確かにサッカーって都合の良いときだけ大きく報道して
都合が悪いときは全く報道しないな
野球は良くも悪くも流すのに
なんで?
849名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 04:38:32.33 ID:QnxbtgX3i
サッカー界の亀田
850Trader@Live!:2014/03/04(火) 04:38:42.29 ID:EXgwWMRX0
本田にボランチで出場させておいて
一体何を期待したんだよw
851名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 04:39:10.02 ID:k146HTUk0
日本海とか言ってるやつは日本語読めないの?
日本の海は日本海しかないの?
852名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 04:39:19.41 ID:wKAqACDtO
スポルトで決定的なパスミス2本とかは流してたけど
853名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 04:39:22.41 ID:cD+vViaxO
本田ってJ時代は大活躍したか?
海外行く前に誰か相談やアドバイスする指導者はいなかったのか?
安西先生みたいに「まずは日本一のJリーガーになりなさい」
とか言ってくれる指導者がいなかったんだな
だからアメリカで大失敗した安西先生の教え子みたいになってる
854名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 04:41:22.63 ID:JwB7UUt90
日本代表も終わりかな・・・

長友→別メニュー
長谷部→手術
本田→低評価
遠藤→足首痛
香川→ベンチ外
岡崎→ハゲ
855名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 04:41:28.80 ID:2UDHCPReO
ホンシン息してんの?
856名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 04:42:14.66 ID:wKAqACDtO
まあまだ全てを判断するには時期尚早ではあるが恐らくビッグクラブのレベルにはない
857名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 04:42:15.42 ID:e04VCC/D0
津波の前兆だわ
858Trader@Live!:2014/03/04(火) 04:42:52.54 ID:EXgwWMRX0
>>822 お前は恥ずかしい本田信者だな
今まで本田の何をみてきたんだよ?
トップ下で出場したときあったよな?
その時も全然ダメだった

本田の適正ポジはボランチなんだよ。
859名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 04:43:41.06 ID:n6QwKkta0
日本海は存在した
860名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 04:47:01.53 ID:wKAqACDtO
>>854
岡崎はむしろハゲればハゲるほどにゴールを量産している
完全にハゲ上がった時にはチェルシーあたりでスタメンはってるだろうな
861名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 04:48:18.23 ID:hj/tFe/P0
もっさりフェイントでバレバレの左読まれてあっさりボール奪われブーイング
http://i.imgur.com/Fr5YoAK.gif

ノープレッシャーで酷いパスミス…ガッリアーニも呆れ顔
http://i.imgur.com/VVc2zfo.gif

素人レベルのパスミスで後ろの医療チームにまで笑われる
http://i.imgur.com/BESUQ55.gif
http://i.imgur.com/CLULuhE.gif



なんでこれ報道されないないの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
862名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 04:52:17.21 ID:iznT3kPFO
冬の日本海見たことないな
863名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 04:57:11.73 ID:sTVHhPR40
やはり旅人以下だったか…
CMで自慢の裸見せてる場合じゃないだろ
864名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 04:59:18.01 ID:cmQXZsKO0
>>519
だからオランダ2部とかロシアの雑魚相手とやってた時と比べんなや

所詮は雑魚戦
865名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 04:59:30.22 ID:L3qkgJJCO
>>853
J時代も口だけ番長
なんか知らんがサッカー解説者連中は持ち上げてたけど実際は役立たず
なんでか知らんが無理にでも使わなきゃいかんらしくサイドバックまでやらされてた
866名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 04:59:38.86 ID:2CmLLEB+O
ユニクロのCMは至急中止したほうがいい。どっちも損するだけw
867名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 05:00:05.42 ID:/wXgeMIX0
引退だな
868名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 05:01:19.97 ID:dmJmBL5yP
>>861
真ん中2つはスポルトでやってた
869名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 05:02:36.85 ID:dmJmBL5yP
がちで病気なんじゃないの
日に日に顔がおかしくなっていってる
870名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 05:03:27.21 ID:kYsqays0P
ミスはあったけど、本田はそんなに悪くなかったよ。
ただ、もうちょっとやる気を前面に出したほうがいいね。

悪かったのはミランだろ。内容はよかったけど、結果は逆になったって、
アトレチコのときも言ってたけど、内容が本当によかったら、
勝ってるはずだから。

サッスオーロ戦も2−0までは圧倒してたけど、息切れ起こして2−4に
なったあとに本田投入。監督が代わってもやっていることは一緒。
本田を信じて頭から使えば、別の展開になったのに。
871名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 05:07:15.77 ID:+iGbubuz0
>>854
岡崎と長友は活躍してるじゃないか
岡崎禿げだって結構似合うと思うね
872名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 05:11:17.96 ID:VNLxd3qQ0
>>861
マンフトはその2つだけで
解説の清水さんでさえも「本田はやる気がないんだろう」って言われてたな
873名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 05:12:33.46 ID:3rnuGqMa0
地中海のほうが穏やかだろ
874名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 05:15:23.82 ID:oZ/8lwwkO
セリエAやプレミアは日本人レベルの攻撃的選手は通用しないだけ。

せいぜい、Jリーガーが誰でも行ける守備がカスのブンデスまでだろ。
875名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 05:16:06.58 ID:ZYeD7llk0
>>810
最後のオチわろたw
876名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 05:17:11.80 ID:a0Olesj50
やる気見られないゴミメンタルの下手糞とかどうしようもねえわ
ミラン出ても引き取りねえだろうな
引退引退
877名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 05:17:14.82 ID:las719txO
ユニクロのCMはこのままいってしまったら本当にものすごく恥ずかしい
黒歴史になってしまうなあ
878名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 05:18:59.64 ID:hj/tFe/P0
>>876
やる気はあるんだよw
メンタルとプレッシャーに弱い+身体能力カス

のメッキ剥がれただけだよ
879名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 05:21:09.74 ID:VNLxd3qQ0
中田は途中出場で0-2であのプレッシャーの中だったのに

本田はなぜこんなに・・・
880名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 05:21:53.47 ID:ujrRECYc0
先発メンバーが鬼畜ユーベ相手にまさかの大奮闘
そろそろスタミナ切れてきたとこで
交代して入ってきた奴らが軒並み微妙で
その中でも際立って鈍い動きをしてたのが本田さんだからな

去年のミラン・ローマ戦でも、まさかの大激闘の中
後半ポーリの代わりに入ったマトリが
まったく何の仕事も出来ずに鬼のように叩かれてたけど
本田も半年でレンタルコースかなー
881名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 05:23:13.77 ID:Gs0Luf030
全然ダメじゃないじゃん
最後の方のプレイなんて結構ファンタジックだった
やれるよ十分
882名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 05:23:47.28 ID:ZYeD7llk0
ユベントスにビビったんか?本田、お?こら?お?やるんか?お?お??
883名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 05:24:55.15 ID:Gs0Luf030
いい機会だからウルク=ハイ野郎に無理やりボラに仕立て上げられろよ
遠藤の後継者にピッタリ
884名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 05:25:11.75 ID:jey2VoEBi
>>872

明らかに不貞腐れていたもんな
本田さんは
885名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 05:26:27.58 ID:S2YgmFP/0
リトルはんだ
886名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 05:29:29.85 ID:qjajgHDi0
カカが邪魔
887名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 05:31:17.48 ID:+iGbubuz0
>>881
いや〜でもこのプレイではダメよ。ミランの10番の責任を果たしてない
厳しいこといっておかないと。おれ何か本田信者だと思われちゃてるしw

トップ下で先発した時の内容でおれは評価したいね
888名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 05:31:57.46 ID:VNLxd3qQ0
本田性の子供たちは
エドモンド本田って馬鹿にされる時代に逆戻りだな
889名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 05:32:58.57 ID:Fkr8fVP70
今、ヒデをいきなり本田の変わりに出しても本田よりは活躍しそうww
890名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 06:11:49.13 ID:wnatUiQe0
これから本田さんシーズン15ゴールあるから手のひら返す準備しとけカスども
891名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 06:24:12.03 ID:Xd9yg0yf0
>>890
ないない
892名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 06:24:17.55 ID:qarlQ6Tt0
通用しないのはわかってたよ
だって怪我前のオランダリーグにいた頃から上位の強豪チームが相手だと空気になってたからね
オランダ1部リーグレベルでも怪しかった
ましてロシアで怪我して劣化したあとじゃ落ちぶれたセリエでも通用するわけない
893名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 06:38:04.83 ID:Z/KuOmImP
こりゃ今シーズンで終わりや
894名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 06:39:13.88 ID:bTKlFDMn0
CLでマンCとかバイエルン戦で普通にやってたけど周りがCSKAより糞なんじゃないの?
895名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 06:40:58.10 ID:pcDVI9d50
これは仕方ないね
本田には批判される条件が揃い過ぎてる

ビックマウス
マスコミ対応悪い態度悪い
ミランの10番

これじゃ結果を出さない限り酷い言われ方はされるだろう
もちろん本田もわかってるとは思うんだけど彼の想定外なのは
シードルフが完全に本田をトップ下では使う気ないって事だわな
これは本当に運が悪いわ
シードルフが本当に頑なだからな…
896名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 06:42:54.82 ID:ATCp6aj/0
放射性物質まみれの日本の海が穏やかってw
897名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 06:50:55.34 ID:5PGjeqL6P
>>768
チームが勝つことが最大目標だろ
お膳立てとか10番とかとりあえずどうでもいい
898名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 06:52:20.27 ID:xFHih5Oz0
昔、良かった頃は派手に着飾って、浮浪者に10セント硬貨をやってた、そうだったよな
皆は言った”気をつけろよ、堕ちちまうぜ”って
でも、からかっているとしか思わなかっただろ
あんたはよく笑ってた
ふらふらしているような奴らを、今では声高に話すこともなく、プライドもなくなっちまったみたいだ
食事をあちこちであさるような生活をしなきゃならないんだから

どんな気分だ?
何を感じる?
帰る家もなくして
誰にも知られることなく
ただ転がる石の様になってさ
899名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 06:54:18.00 ID:Ulx/Fa8m0
3年半契約なんでしょ?ミランはただでさえ弱くなったのにこんな粗大ゴミずっと置いておかなくちゃいけないの
契約のシステムよくわからんが途中で解雇とかできないの?
900名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 06:56:12.29 ID:oqifRi8G0
http://i.imgur.com/CLULuhE.gif
パスミスで後ろの医療チームにまで笑われる

http://i.imgur.com/BESUQ55.gif
火星人の糞パスのせいで仕方なく走りだすアバーテ

本田に現地紙は一切擁護なし「皆既日食のように闇」「役に立たない、使えない」
http://news.livedoor.com/article/detail/8592717


右サイドを失い、10番対決に完敗。 火星人にはブーイングでテベスには拍手喝采のミラニスタ
http://number.bunshun.jp/articles/-/797290


サポーター、チームメイト、スタッフの厄介者でしかない口田さんwww
901名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 06:58:42.62 ID:xQZSY9p/0
引退後の中田は褒められたもんじゃないが
本田見てると現役時代は中田は凄い選手だったんだと実感してしまう

ロシアでも代表でも本田ってそんなに凄い奴か?と思ってたから自分の評価はかわらんが
目立つのはビックマウスと大物気取った態度と空港での服装だな
902名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 07:00:24.72 ID:DlaT2wFD0
お前ら知らんだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

イタリア人は、、外人の<出る杭>には敏感。
海老で鯛を釣る人のことなどは相手にもしない。
しかし、、能力のありそうな人間、つまり、自分たちと同等、または、自分たちよりも能力のありそうな外人には、、 ものすごく意地悪!
903名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 07:00:35.02 ID:MEhCglzD0
タッチ集動画しか見てないけど動画の中盤以降はミスプレー集かと思った
どうしちゃったんだ
904名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 07:00:48.76 ID:iPGjmDmc0
長友と本田、どこで差がついたのか。慢心、環境の違い
905名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 07:02:06.44 ID:WpzLW+wwI
日本海の荒波なめんなよ
906名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 07:02:18.69 ID:68Yugxbe0
例えが微妙だな
907名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 07:02:47.79 ID:KeX9I12k0
>>898
ボブディランなんかなぁ?
格好(・∀・)イイ!
908名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 07:03:26.43 ID:tYHtpgap0
期待された10番…
909名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 07:03:35.68 ID:oqifRi8G0
@vismoglie(イタリア在住の日本人)
ミラン・インテルラジオを聴いているのですが、痛々しいです…。
今や10番がふさわしくない、期待外れの失態プレー、本田はブジャールド(嘘つきだ)と言われています

狼少年口田wwwww
910名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 07:03:41.20 ID:feqg2v7n0
エアー△は存在すらもエアーだったのか
911名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 07:06:23.62 ID:DlaT2wFD0
>>909
ニュータイプなんだよ
イタリア人見た事無いだろ?
912名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 07:12:07.33 ID:iPGjmDmc0
>>909
ブジャールドw
ブジャールド本田w
913名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 07:13:02.84 ID:LT4Ce7HR0
穏やかではない
ツナミという言葉の意味は
にほんだけに存在、
今や世界の共通語
914名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 07:14:21.54 ID:QewYwpip0
加入したばかりなのに本田さん不要論がでてるってマジかよ・・・

日本サッカー歴代最高選手の本田さんのことだからこれから巻き返してくれるよな
915名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 07:14:32.40 ID:dmJmBL5yP
病人の顔なんだけど、だいじょうぶなの
916名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 07:19:16.44 ID:aeESiWrb0
火星人
不可解なオブジェ
産地偽装ウナギ
パートタイマー
穏やかな日本海
ブジャールド
917名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 07:28:01.16 ID:M/DGwSGVO
アホンダはイタリア人を騙した詐欺日本人として語りつがれる
918名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 07:31:25.63 ID:UwD6Niyd0
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1393650949/70
  ↑  ↑   ↑  ↑   ↑  ↑
919名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 07:32:25.64 ID:u56E4IZZ0
あそこまで速度も加速もないとは思わなかった
プレーに支障が出るレベルじゃないか
920名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 07:39:22.22 ID:e98Eyzm20
中田は途中出場でも、出たら何とかしてやろうって気概がみなぎってたじゃん
慣れないポジションでもよく走ってたし、良い意味で目立ってた
劣勢からの投入でも必死になってたもん

途中から入ってダラダラ歩いてパス待ちとかありえない
921名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 07:39:45.79 ID:Y0yN+Voj0
      _, ,_
     (^Д^) プジャールド
    m9  ヽ)
     /  ノ
    (,/^ヽ)
922名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 07:40:18.59 ID:5exsFLBH0
>>861
この直後からテベスの本田狩りが始まってワロタ・・・
923名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 07:40:32.96 ID:OlY70vVr0
本田「バニシングドライブ!」
924名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 07:43:22.78 ID:rirNChyQI
今タッチ集見たが、ほぼミス集だった
925名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 07:52:56.51 ID:kPE33OqU0
こんなゴリラは、代表からも外そうぜ。
926名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 07:56:14.66 ID:kiQLtEaA0
相手がユベントスならこんなもん。本田にはいい刺激になっただろう
927名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 08:03:00.41 ID:4a+GOBuA0
香川車掌
日本海本田
928名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 08:20:58.96 ID:M/DGwSGVO
日本人の恥さらし
929名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 08:22:04.28 ID:M6am4t+6i
本田は圧倒的に個人能力不足だな
香川はダメでも才能の片鱗を感じさせるプレーをするだけまだマシ
930名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 08:34:32.66 ID:seiGIFAE0
>>919
元からトロくさいのになんで持ち上げられてるんだよ?と思ってた
キープ力とフリーキック決めるからと言われても素人からすると速くない選手は面白くもなんともないんだよね
931名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 08:46:34.00 ID:M/DGwSGVO
電通の失敗例
932名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 08:46:39.76 ID:UBGTqXx40
>>925
今更それは無理だろ
ザックは本田ありきでチーム造ってきたんだし
本田外したいなら監督変えるしかない
933名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 08:49:56.59 ID:2sQUac+Z0
所属クラブにスポンサーがつく選手は大抵ダメになるな
何処の国の選手でも同じ
934名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 08:50:43.51 ID:Jb2puQzd0
ぶっちゃけ怪我する前のオランダ時代からボールを運ぶことについては人任せの選手だった。
もっと自分でボールを運んだ方がいいんじゃないかって書くと信者の総攻撃にあったけ。
935名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 08:52:06.21 ID:s1gFU1pU0
はあ?津波なめてんの?
936名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 08:56:26.72 ID:wDiafyMh0
五輪の頃から信者が異常
937名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 08:58:49.64 ID:s34APKnH0
>>909
m9(^Д^)ブジャー
938名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 09:00:39.82 ID:uGpTKx5D0
カガシンが暴れてるスレはここ?
939名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 09:01:31.08 ID:Jb2puQzd0
イタリア人はカガシン
940名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 09:02:03.50 ID:fU2z6sp/0
え、試合出てたのか
日本の報道は優しいな
最初のうちの歓迎ムードあったころしかテレビとかで取り上げてないなんて
941名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 09:02:45.15 ID:EUTtb35y0
937 名前: 名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日: 2014/03/04(火) 08:58:49.64 ID:s34APKnH0
>>909
m9(^Д^)ブジャー
942名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 09:06:50.43 ID:UTKyIRdi0
日本人は世界では
まだまだだね
943名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 09:10:23.30 ID:F0O/7PLC0
セードルフはよく考えてるな
トップ下で使って今のようなできじゃ取り返しつかなくなる
分かってるから他で馴染ませようとしてる
944名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 09:11:14.44 ID:qarlQ6Tt0
古巣ミランに本田推薦してミランに泥を塗ったザックは本田にカンカンだろ
将来のイタリア代表監督の可能性もなくなったと思う
電通が本田見切れば「外れるのはケイ、本田ケイ」あると思うよ
表向きは深刻な怪我や病気ということにして
945名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 09:12:56.42 ID:zGlkO+SHP
>>909
日本ではは詐欺れたけどイアリアでは無理だったというだけだよね
本田ってド下手ただろってサカオタは名古屋時代から言ってたよ
946名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 09:13:26.30 ID:hxg4nolH0
本田なんてどーでもいいけど、これだけははっきりさせておく。
イタリア人日本の海知らねーーーーーー
947名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 09:13:26.74 ID:OJni78Fc0
ここで頑張らないと一気に影薄になる
948名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 09:14:06.37 ID:K5Z2I0yH0
かなり、ボール日本通の記者だなwww

さざ波は薄っぺらいと言いたいんだろwww
949名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 09:14:06.72 ID:H4k0rX/K0
本田をトップ下で使えとかぬかしてる奴らは何を寝ぼけてるのか。
本田はトップ下しか出来ない使い勝手最悪の選手と言ってるのと同じだし、そういう事をほざく奴らはアザールを見ろと言いたくなる。
アザールは攻撃的なポジションならどこでも大活躍できる。
950名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 09:14:20.50 ID:4cpYjt4a0
モイーズ「本田にはそれなりに時間が必要」
951名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 09:15:13.48 ID:nemqVT+F0
存在が消えた、まるでニンジャのようだ!!

これぐらいのウィットの効いた記事書いて欲しいね
952名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 09:15:53.89 ID:Jb2puQzd0
>>949
本田信者がアザールなんか知ってるわけないだろ!!いいかげんにしろ!!
953名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 09:16:24.22 ID:53FjbFgF0
瀬戸内海のことだろ
954名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 09:16:29.34 ID:H4k0rX/K0
>>946
イタリア人に限らず欧州人は太平洋沿岸じゃ地震、津波の恐怖が生きてる限りは付きまとう事を知らない。
955名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 09:19:40.34 ID:Byey2VQ/0
中田氏はユベ相手に2-チームで2点上げる貢献したというのにw
956名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 09:20:18.21 ID:zGlkO+SHP
イタリア人は早くからサイヤ人来たと思ったら金髪のミスターサタンだったと言っていたしね
957名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 09:21:01.37 ID:bZjVkJyh0
ここからの挽回は難しいだろうね
セリエはあきらめた方がいい
958名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 09:21:55.52 ID:fdmOYABP0
>さざ波一つ立たない穏やかな日本の海のよう

ガイジンは、東京湾とか神戸、宮島ぐらいしか見たこと無いからか?
959名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 09:22:09.90 ID:W4ScbPgB0
これから、本田のことを
「ホンダ・ザ・日本海」と呼ぼう!
960名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 09:22:22.72 ID:NidcrRvs0
あ本田ら
961名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 09:23:59.06 ID:WjevBqR10
レーシック前は顔面採点も5.0ぐらいだったのに、いまは3.0ぐらいだもんな
別人にさえ見えるわ
962名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 09:24:35.86 ID:OI/uiWv6O
腐ってもセリエだな。
中田、長友しか成功してないし。香川はチーム替えたら可能性あるが、今季ロシアで得意?のトップ下で1ゴール1アシストだった本田がセリエで通用するとは思えん
963名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 09:34:00.59 ID:IYlCs7AN0
せっかく長友頑張ってたのにな
続くやつがこんなんじゃセリエはもう日本人取らなくなるぞ
964名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 09:38:02.09 ID:xCfBlHwe0
リトル本田リトル10番
965名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 09:38:48.25 ID:8sJOTT1G0
テスト
966名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 09:41:10.79 ID:1FF+dE1QP
本田が存在してるのは本田カメラの中だけ
967名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 09:42:05.50 ID:CtQxf6WR0
日本海の荒波を知らないようだな
968名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 09:42:37.32 ID:F6uSm0800
だから長友と本田のプレー内容は変わらないっての
インテルならまだまともに本田使ってくれそうだわ
969名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 09:42:52.60 ID:1/+gCw1a0
○2か月前
本田「私はサムライに会ったことがない」
伊マスコミ「わははは!なんとユーモアのある10番だ!(爆笑)」

○今
本田「私はサムライに会ったことがない」
伊マスコミ「うん、そうだろうね……」
970名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 09:42:58.08 ID:g8NMH9YX0
火星人から日本海に
どんどん近づいてきてる
971名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 09:42:58.37 ID:fTdlf6p60
ロシアですらイマイチのやつがセリエで活躍できるわけがない。本田に個が〜個が〜って2時間くらい説教したいな
972名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 09:46:21.61 ID:xCfBlHwe0
引退したほうが良い奴
本田
松坂

後よろ
973名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 09:46:35.17 ID:FcF8Gu+B0
>>968
メンタルからして全然違うだほ
974名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 09:46:53.08 ID:DVn0KV8r0
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップ
975名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 09:47:00.98 ID:OFuqUNM+0
個人でどうにかしろ
マワリガーはもう聞きたくない
976名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 09:48:29.08 ID:USWORR420
Q 今回、代表でどんなことをするために戻ってきたのか?
A 試合なんでね
977名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 09:54:21.04 ID:DVn0KV8r0
まじめな話前回の俊さんみたいに本田外し決断するしかないと思う
978名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 09:56:11.27 ID:2aC8JkKZ0
トップ下がーとかボランチがーとか監督の采配を批判することは、どこのポジションでもできると豪語した本田さんを侮辱してることになるからやめろ
979名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 09:56:24.81 ID:BlYdsKtt0
前回みたいな、リーグ突破するためだけの戦術をザックは指揮できないよ
980名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 09:56:28.25 ID:LASsY7MX0
>>968
インテルの方が出番無いわw
どこで誰を押し退けて出るんだよ

あとインテルの方がもっと走るぞ、本田は走れない
981名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 09:59:42.20 ID:0TBsUwQI0
>>968
走らない本田と走る長友じゃプレー内容全然違うんじゃね?
982名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 10:01:50.05 ID:/S+IQE+A0
心はもう戦闘モード?本田 NZ戦へ迷彩柄まとって帰国
http://dailynews.yahoo.co.jp/photograph/pickup/?1393890511

ユーベ戦ではスカパーのインタビューも逃げて、地元新聞の取材も逃げたくせに
ハッタリだけのゴミクズすなぁ。
日本代表での裸の王様っぷりだけがこいつの牙城か。マジで代表から干してくれないかなぁ。このアホ
983名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 10:09:39.90 ID:hxg4nolH0
これ書いたやつを湾や瀬戸内海、玄界灘辺り以外の場所で、
小船に乗せて小一時間放置してやりたいw
984名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 10:10:17.49 ID:iL9KKiJW0
試合なんでね。
985名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 10:13:31.44 ID:tSjb4jOs0
帰国芸だけは一流だな
986名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 10:17:29.97 ID:n87gYuMh0
サッカー詳しくないが医療スタッフに笑われるくらいパス下手くそな奴がトップ下とか出来るのかよ
987名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 10:17:45.12 ID:v6vPzLSji
俺は持ってない
988名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 10:23:50.62 ID:C6oHk51o0
本田が出てるほうが
勝ってるのにな
989名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 10:25:33.31 ID:3sIUQ3p00
wwwwぼぼぼらんち
990名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 10:26:37.16 ID:xHHveGfiP
大震災のときの大津波ディスってんの?
991名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 10:27:15.75 ID:gfQuh7tg0
W杯メンバーから外れたら面白いのに
992名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 10:33:47.78 ID:qxRcVbGe0
*5.3% 2006/03/04(土) 15:55-18:00 NHK Jリーグ中継2006 開幕戦「ガンバ大阪×浦和レッズ」
*6.0% 2007/03/03(土) 15:55-18:00 NHK Jリーグ中継2007 開幕戦「浦和レッズ×横浜FC」
*4.6% 2008/03/08(土) 14:00-16:00 TBS Jリーグ中継2008 開幕戦「横浜Fマリノス×浦和レッズ」
*6.4% 2009/03/07(土) 15:55-18:00 NHK Jリーグ中継2009 開幕戦「鹿島アントラーズ×浦和レッズ」
*3.9% 2010/03/06(土) 14:00-15:56 TBS Jリーグ中継2010 開幕戦「FC東京×横浜Fマリノス」
*4.9% 2010/03/06(土) 15:55-18:00 NHK Jリーグ中継2010 開幕戦「鹿島アントラーズ×浦和レッズ」
*3.7% 2011/03/05(土) 13:50-16:05 NHK Jリーグ中継2011 開幕戦「名古屋グランパス×横浜Fマリノス」
*4.1% 2012/03/10(土) 13:55-16:05 NHK Jリーグ中継2012 開幕戦「ベガルタ仙台×鹿島アントラーズ」
*4.3% 2013/03/02(土) 13:55-16:05 NHK Jリーグ中継2013 開幕戦「サンフレッチェ広島×浦和レッズ」
*3.5% 2014/03/01(土) 13:55-16:05 NHK Jリーグ中継2014 開幕戦「セレッソ大阪×サンフレッチェ広島」

※昨日の「#びわ湖毎日マラソン」のNHKの視聴率は、12.4%
993名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 10:38:21.99 ID:5oee6QBX0
そもそもユーベ戦はなんでスタメンじゃなかったの?
早くもベンチ常連?
994名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 10:42:20.80 ID:EKZfZgij0
日本海は荒く激しい海だろ
995名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 10:43:10.10 ID:h7x8RdR40
<ヽ`∀´> 東海のようっていえよ
996名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 10:44:25.53 ID:cD+vViaxO
欧州各国はもちろん世界中からサッカー選手が集まるカルチョの国
イタリア独特の表現だなw
そら日本からイタリアは遠いからなw
997名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 11:14:35.00 ID:Fkr8fVP70
本田信者って、本田と同じで都合悪くなると黙り込んでどっかに
消えるよなwwwそんで、たまーにちょっと活躍すると、鬼の首を
とったかのように調子に乗ってドヤ顔で偉そうなことを言う。
これも本人と信者、共通。
信者も含めて不可解なオブジェだわほんと
998名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 11:16:22.87 ID:1lxO6f5m0
しかしここまで通用しないとはな
予想外すぎた
999名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 11:17:22.58 ID:ocLjnNbj0
案の定チョンがファビョりまくっててワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1000名無しさん@恐縮です:2014/03/04(火) 11:18:43.08 ID:ocLjnNbj0
1000ならチョン滅亡
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。