【フィギュア】長い間“浅田真央人気”に頼り切ってきた日本スケート連盟とテレビ局、日本フィギュア界に次の目玉選手おらず頭抱える

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ブリーフ仮面φ ★:2014/02/26(水) 07:37:58.22 ID:???0
連盟とTV局 日本フィギュア界に次の目玉選手おらず頭抱える 2014.02.26 07:00

 これまで長い間、日本のフィギュアスケート界は“浅田真央人気”に
頼りきってきた。浅田は11歳にして全日本フィギュアに出場。
2005年12月にはわずか15歳でGPファイナルを制した。
年齢規定に87日足りないため翌年のトリノ五輪出場は
かなわなかったが、大新聞や時の総理大臣(小泉純一郎)さえ、
国際的ルールを変えて浅田を出場させようと訴えた。

 以来、8年間。とうとう浅田がリンクを去る時がきた。
男子では高橋大輔や織田信成、女子も安藤美姫、
鈴木明子といった、浅田とともにスケート界を
引っ張ってきた選手たちも軒並み引退を決めている。

「羽生結弦というニュースターは誕生したものの、来年以降、
他には目玉になるような選手がまったく見あたらない。とくに
女子は深刻で、テレビ局も日本スケート連盟(JSF)も
頭を抱えている。来期のGPシリーズに力を入れようにも、
活躍するのが海外選手ばかりでは観客も視聴者もシラケるばかり。
そこでテレビ局は荒川静香や安藤、それに浅田も共演する
アイスショーをやってなんとかフィギュア人気を維持しようと
躍起になっているようだ。だが、そんな目先の利益ばかりを
考えていても問題解決にはならない」(フィギュア関係者)

 浅田の“後継者”として期待の高かった村上佳菜子(19)も
すでに引退を視野にいれているという。

「今年引退という声も囁かれています。さすがに連盟に引き留められ、
来期は続行するかもしれませんが、村上一人でひっぱっていくには
厳しいし、これからの期待の選手とは正直言いづらい。
4年後まで続けている可能性も限りなく低い」(スポーツ紙記者)

(>>2-5辺りに続く)

週刊ポスト2014年3月7日号
http://www.news-postseven.com/archives/20140226_242897.html

≪関連記事≫
【フィギュア】村上佳菜子にも引退説…浅田真央、鈴木明子、安藤美姫に加えて村上まで引退したら、日本の女子フィギュアは一気に衰退する★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1385305690/