【サッカー/セリエA】本田 伊各紙から酷評「どんどん厄介な存在になりつつある★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1真・ソニック ◆zRjjuglb6U @S_SONICφ ★
本田 伊各紙から酷評「どんどん厄介な存在になりつつある」

セリエA ACミラン1―0ボローニャ (2月14日)

 ACミランの日本代表MF本田に対し15日付のイタリア各紙には酷評が並んだ。

 ガゼッタ・デロ・スポルトはMFカカーらとともに本田に最低の5点を付け「初めての
ブーイングを受けるが、それは(なえていた)態度とピッチ上での貢献の両面から」と
断罪。コリエレ・デロ・スポルトもカカーと並ぶチーム最低の4・5点で「ミランの中で
どんどん厄介な存在になりつつある」と存在意義にまで言及した。またトゥットスポルト、
コリエレ・デラ・セーラもチーム最低点を付けた。

http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/02/16/kiji/K20140216007595750.html

前スレ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1392513521/
★1の時刻:2014/02/16(日) 10:18:41.36
2名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:09:30.41 ID:7eRIJHn10
あ本田
3名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:10:46.86 ID:ekEEBiyM0
最低点連発本田
4名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:10:48.22 ID:zjsnrf/ZO
ボロクソだな
5名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:11:03.00 ID:dWSUmfjR0
しかし本田擁護してるのが見事に信者とニワカだけでウケるわw
ニワカは良く知らんけど日本人だからってだけで擁護してるだろw
6名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:11:45.46 ID:xgwPFz/x0
7名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:11:49.53 ID:13cVCcsO0
カカも本田もクソだけど何で本田の時だけ周りが動かないから活躍できないって擁護があるの?
カカの時も周り動いてないんだからカカも擁護してあげてよ
8名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:11:53.46 ID:CyrrXnC80
以下、社会に不満を持つ引篭もり精神障害者が嬉しそうに有名人を叩いていきます
9名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:11:57.42 ID:EYbhyieF0
本田が、バロテッリやカカを変えていく。
 どの程度やろうとしていることができているのか? と質問すると、本田はこう答えた。

「全然ですよ。50パーセントもいってないんじゃないかな」

 この言葉を発する直前、本田が小さくニヤリと笑ったのが印象的だった。このチームには、めっちゃノビシロがありますよ――。そんなワクワク感を覚えているかのようだった。

 話をまとめると、要は新加入の日本人選手が、ビッグクラブの選手たちに対してお手本になろうとしていたということだ。たとえ相手がイタリア代表であろうと、ブラジル代表であろうと、それを素でやっているのがいかにも本田らしい。

http://number.bunshun.jp/articles/-/778723
10名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:12:40.73 ID:42ptKZQU0
恥ずかし過ぎる入団会見……
11名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:13:25.93 ID:o/KY1B5T0
http://www.youtube.com/watch?v=D1AJynDJojA

この動画でも本田と呼ばずにジャポネーゼ言うてるから相当きてる
12名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:13:25.92 ID:uPlQ5mH+0
>>9
もうナンバーなんて恥ずかしいもの読むなよ
13名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:13:31.01 ID:c/PaJnrE0
それはごもっともだけど俺の考えは違った
14名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:13:39.88 ID:z1l6rWF90
本田の鬼キープがミランでは活かされてないんだよね
15名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:13:51.60 ID:idLEIyV50
意地でもカカを叩かないバカなイタ公メディア
16名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:14:36.10 ID:6J5QZqxl0
>>15
>>1くらい読めよ
17名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:14:51.47 ID:uPlQ5mH+0
>>14
鬼キープってその場で一生懸命キープすること?
それなら本田以上の選手はJにでもいる
18名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:15:02.71 ID:T06lqhbc0
>>11
なにがきてるんだ
19名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:15:10.92 ID:EYbhyieF0
入団時の本田のコメント

たくさん期待されていることは知っている。それに応えなければいけない。
アシストもゴールも決めたいし、そのために最善を尽くします。
チームのために何か特別なことをしたいです。
ゴールもアシストも守備も、自分にできることはすべてやる。
自分の強みは攻撃だが、イタリアでは守備もサポートしなければいけない。
(ポジションは)どこでもできるが、選べるならトップ下。
チームが抱える課題は分析していた。自分が入ってどこまで改善されるか。
簡単ではないが、やれる自信はある。プラスアルファを与えたい。
プラスアルファを与えるだけで、劇的に変わることはある。
楽観的にみている。うまくいくんじゃないかと。
やることやれば(バロンドールも)夢ではないと思う。
20名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:15:13.50 ID:5Rj2joLM0
>>15
レジェンドだから仕方がない
晩年のマルディーニ、ローマのトッティ、インテルのサネッティは特別
21名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:15:14.16 ID:xgwPFz/x0
「ミランは本田を中心とするチームではない」

 日本人の期待する本田らしさがピッチ上でサンシーロのピッチで表出できていないことを意味する。ターラブに対する「厚かましさ」はサイドの選手に対する賛辞だろうが、本田に対する「臆病」という表現はその対局に位置する。

 そして、本田に対する期待に満ちていたティフォージ(ファン)から浴びせられることになったブーイングですら、奮起を促す起爆剤にならないと見ているようだ。

 一方、イタリアスポーツ紙「コリエレ・デロ・スポルト」のミラン番、フリオ・フェデーレ記者は本田に『4.5点』と明確に落第点を付けた。

「本田は悪かった。とても悪かった。そもそも、出場機会を得ているサイドでのプレーでチームに適応できていないように思える。ミランは本田を中心とするチームではない。
バロテッリが攻撃の中心だ。もっといいプレーできる選手だと思うが、現状は残念だ」

 今回の本田の先発はロビーニョなどチームに負傷者が7人出た事が理由と地元メディアでは指摘されていた。確固たるレギュラーとは言えない背番号10にとっては、同僚の離脱も千載一遇のチャンスのはずだったが、
精彩を欠いた本田がベンチに下がった後に決勝点が生まれたこと、そして、地元メディアに落第点を付けられるようなプレーで更に状況は厳しくなってしまった。

 現実は甘くはなかった。ブラジルワールドカップイヤーで、本田は巨大なカルチョの壁にぶちあたっている。

フットボールチャンネル編集部

本田が出場できたのは怪我人がいたため
今回のことで完全に構想外になった
もう次からはずっとベンチ確定
22名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:15:49.65 ID:hZ6CrqVP0
あ本田裸
23名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:15:53.74 ID:idLEIyV50
バカイタメディア「ミランの中心は本田ではなくバロッテリ」
じゃカカは何なんだよ
24名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:15:56.46 ID:vKYCOqoz0
サカ豚ってイライラしてんの?

いまどんな気分?
25名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:15:57.23 ID:o/KY1B5T0
>>18
マーケティング選手としての限界が
26名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:16:14.99 ID:zicVIx+J0
言い得て妙
受けるwww
27名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:16:26.47 ID:PeCHDLM10
>>19
>自分の強みは攻撃だが

プッ
28名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:16:35.11 ID:5Rj2joLM0
>>21
バロテッリが中心とは思えないほど孤立してたけどなw
29名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:16:54.78 ID:A+uiYvrV0
>>24
サカヲタは結構本田嫌い多いから喜んでる人多いよ
オレもその1人
30名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:17:56.58 ID:5gCJ+i3+0
>>23
本田は監督じゃないからカカは関係ない
本田が酷いから叩かれる、それだけのこと
31名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:18:29.78 ID:wB7I0Jl70
野球と違って競争率が高いから

世界一厳しいイタリアのメディアから批判されるのは当然だろう
32名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:18:36.28 ID:PeCHDLM10
>>29
俺も他の選手をディスったりJ軽視したりしてアンチになった
代表の時は応援するが
33名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:18:50.38 ID:idLEIyV50
>>30
カカのほうがひどい
34名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:19:21.27 ID:+QyMuNiL0
本田圭佑スペシャルインタビュー「僕は世界一になれると確信している」

──本田選手は常々、「目標はワールドカップ優勝」と言っています。その目標のために、
より高いレベルに日本代表がたどり着くためには、何が必要だと考えていますか?

まずは、選手それぞれが、それぞれの器を広げることですね。それぞれが器を大きくすることで、
僕は本気で世界一になれると確信しています。だから、技術論じゃないです。人として、ということなので、
幅は広いですよね。だから、すごい抽象的な言い方になりますけど、抽象的なものが重要になってくると。

──こういう話は、日本代表のチームメートともしているんですか?
以前、長友(佑都)選手や岡崎(慎司)選手とは、「どうしたらW杯で優勝できるか」
という話をしていると、口にしていましたが。

まあね……難しいんだよな……。ユウト(長友)もガキやからなあ、ホンマに。
オカ(岡崎)もそんなこと何も考えてないしなあ。

──それだけ話していても、難しいことなんですね。

いや、僕が求めるハードルが高いんで。世界一の器を求めているんで。
もちろん、オカにしてもユウトにしても、日本レベルで見たら立派な大人ですよ。
自分をしっかりブランドにしていて、足一本で日本代表まで上り詰めて、その中心にいるわけですから。
それは日本人から見たら、憧れの的と言っても過言ではないでしょう。
でも、僕が求めているのは世界一ですから。ユウトにはインテルのヤツらに負けてもらっては困るんですよ。

──むしろ、インテルを引っ張るぐらいじゃないと困るわけですね。

そうですよ。オカだってシュトゥットガルトの、あの個性の強いヤツらを引っ張っていってもらわな困るんです。
シンジに関しても一緒ですよ。英語がしゃべれないとかいって、イジられているようじゃダメなんですよ。
たとえ、マンチェスター・ユナイテッドとしても。マンUに行っただけで騒いでたらアカン。
分かるけど、(メディアも)数字取りたいだろうしね。ただ、もう騒ぐなと、まだ何もしていないと。
ごっつぁんゴール1つ取っただけやと。もっと、本質を扱ってくれと。
35名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:19:38.14 ID:Q7G4hfCo0
スケープゴートにされる日本人を一緒になって叩く日本人w
36名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:20:03.46 ID:+QyMuNiL0
でミランでの本田さんw

サカダイのイタリア人ジャーナリストの記事
・普通選手はバスの前の方に行きたがるものなのに後ろに引っ込んでiPadばかりいじっている
・ガッリアーニとはチャオと親しげに挨拶するが選手たちとはそのような挨拶をせずに
 うちとけておらずコミュニケーションに問題を抱えている


本田さんは早くもミランで孤立してますw
フロントとは円満だけどw
37名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:20:15.89 ID:rURBPmE00
香川よりはましか
38名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:20:17.05 ID:wB7I0Jl70
 
どんどん叩かれて、叩かれて、叩かれまくればいい

そして ワールドカップで活躍する本田を期待している




がんばってください(笑)
39名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:21:24.83 ID:sAdlG6/m0
本田は亀田のお兄ちゃんと一緒
口は派手だがプレーは一貫して地味
まあ兄ちゃんは一応チャンピオンだけど
40名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:21:29.84 ID:tNZpt/pdP
ミスターサタンことアホンダは、

井の中の蛙大海を知らず

ヘディング脳のバカハゲ短足だから、ビッグマウスで10番getし仮病、最低評価の役立つwww
41名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:21:42.88 ID:99ACek0P0
偽装ウナギ本田ww
42名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:21:45.06 ID:mi+oKfZy0
ジャップの評判さげてんじゃねーよジャップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
43名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:22:09.81 ID:ymtsJlHg0
ハードル上げるだけ上げて背水の陣で臨んでおいて胃腸炎とかメンタル弱いとこ晒してるからなぁ
結果が出ないで叩かれ続けたらマジで潰れそう
44名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:22:22.00 ID:uFJGDMqJ0
安心しろ
エルシャーラウィが帰ってきてホンダを外せばミランは復活する
45名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:22:34.10 ID:ekEEBiyM0
>>18
長友もジャポンーゼってよく言われてる
46名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:22:38.18 ID:zQlCCES20
日本の恥さらし
47名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:22:41.66 ID:idLEIyV50
カネがないならカカとロビーニョを売って若手を連れてこいよ
そのほうが強くなる カカとロビはもう高く買ってくれるところがないって?
そんなロートル使いつづけるんじゃねーよ それでミランが弱いの当たり前すぎるだろ
48名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:22:45.06 ID:Z7dMMuLU0
ID:idLEIyV50
ブロリー乙
49名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:23:07.87 ID:o76HSEKd0
入団時の本田のコメント

たくさん期待されていることは知っている。それに応えなければいけない。
チケットもユニフォームも売りたいし、そのために最善を尽くします。
チームのために何か特別なことをしたいです。
スポンサー獲得も、自分にできることはすべてやる。
自分の強みは電通だが、イタリアではサッカーもしなければいけない。
(ポジションは)どこでもできるが、選べるならpk職人。
チームが抱える課題は分析していた。自分が入ってどこまで改善されるか。
簡単ではないが、やれる自信はある。プラスアルファを与えたい。
プラスアルファを与えるだけで、劇的に変わることはある。
楽観的にみている。うまくいくんじゃないかと。
やることやれば富士通格獲得も夢ではないと思う。
50名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:24:35.64 ID:ekEEBiyM0
>>35
スケープゴート?
叩かれて当然の内容なんだが
51名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:24:54.18 ID:R405GBNT0
口だけくん
52名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:25:10.19 ID:sw34OFfR0
ミランの首脳はどういう根拠で年俸550万ユーロの3年半契約なんて結んだのだろうか?
53名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:25:22.57 ID:tNZpt/pdP
ミスターサタン本田をバカにするな!

世界の英雄だ!このビッグマウスは。
54名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:25:28.59 ID:S21cSHYs0
早くも厄介者扱いw
ホント口だけの金髪鶏野郎だ
55名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:25:32.33 ID:S305Zi340
本田とエルシャラは噛み合う
これガチな
56名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:25:33.62 ID:+QyMuNiL0
今野「ビッグクラブでプレーしている人と一緒にプレーできるのは楽しい」
本田「今野選手のように憧れみたいな気持ちでやってもらっては困る」

香川の初ゴールについて
本田「マンU騒ぐなと。ごっつぁん決めただけやと。本質扱えと」

長友のインテル入団について
本田「インテルでチームの主力となって活躍してからでしょ。まだ入団しただけやん」

ブンデスで活躍してる選手達に対して
本田「ブンデス程度で活躍しているくらいじゃ、自信なんて得られないんで」



凋落セリエの中位の没落ミランに移籍した本田
ユニクロのCMで小学生の時の夢がかなったと当時の作文朗読w
57名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:25:36.41 ID:fHYlCHJoO
>>1
まあイタリアンがストレス溜めるのも当たり前
はっきり言ってこれまでの本田のパフォーマンスはイタリアに挑んだ歴代日本人選手の中で文句なしに最悪
一言で言うと勝負してないんだよ

何だ?あのゴールを背にした無意味なキープの後にショボい横パス&バックパスの連発は?
トラップで前を向いてガンガン仕掛けて勝負しろよ

過去の先輩たちはみんなガンガン1対1で仕掛けて突破するなり、スルーやクロスを出すなり、シュートするなりしていたわ

相手DFとチームメートにビビって個が萎縮してヘタレプレーしかしないから、
イタリアンにも日本人にも響かないし、ブーイングの嵐なんだよ

このままスタンドインで終わったらあまりにも情けない
何回防がれたっていいじゃないか
使われなくなるまで果敢に自分から仕掛けて勝負し続けろよ
相手をかわしてミドルぶちこめよ
お前の個を、真の力を魅せてくれよ
58名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:26:00.57 ID:Ksu67iWy0
そんなことよりお前ら今行われてるサッカーを見ようぜ

2/16(日)
13:20 清水(ノヴァコ)×川崎(白パウ・ブタモリ) スカチャン0 【静岡第一TV開局35周年記念 SDTサッカーフェスティバル2014】
13:50      千葉×柏           スカチャン1 【第20回ちばぎん杯】

14:00    .北九州 vs. 仁川                【JリーグPSM】
14:30   ドルトムント vs マラガ         [録]BSスカパー/スカチャン5 【12-13CL準々決勝2nd】
17:00   ドルトムント vs バイエルン       [録]BSスカパー/スカチャン5 【12-13CL決勝】

21:30  ザントハウゼン vs ケルン(長澤)
    .アーレン(阿部) vs コットブス
22:50   ユヴェントス vs キエーヴォ       スカチャン0
23:00   クライクス(W) vs リヨン(W)(熊谷)    【女子フランス杯R32】
    ブランクフォール(W) vs モンペリエ(W)(宇津木) 【女子フランス杯R32】
23:30  .アウクスブルク vs ニュルンベルク(清武・長谷部負傷中)

2/17(月)
00:00 ヤング・ボーイズ(久保) vs ローザンヌ
00:00  ペナフィエル vs ポルティモネンセ(金崎・亀倉)
00:54アーセナル(宮市) vs リヴァプール     FOXbs238 【FAカップ5回戦】
00:58     ヘタフェ vs R・マドリード     WOWOWライブ
01:20  .ヘルタ(細貝) vs ヴォルフスブルク    フジNEXT
02:58   A・ビルバオ vs エスパニョール     WOWOWライブ
04:35      ローマ vs サンプドリア      スカチャン0
04:58    セビージャ vs バレンシア       WOWOWライブ
59名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:26:16.52 ID:ineJoWIc0
面倒くさい存在なのは知っていたが、厄介は言いすぎ
60名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:27:15.05 ID:ESxfU0cO0
どんどんリアルリトル本田になってしまう・・。
エスパニョールに行った俊さんと重なる部分もあるけど
あの時の本田のような勢いがある若手はいないな。
61名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:27:26.33 ID:tNZpt/pdP
アホンダは、金髪バカ野郎だな。
62名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:27:28.48 ID:DmyEV0xh0
>>11
ミランは連動性がない!
ってことでよく見てみるとパスを出したあとにパスをう用意もせずに散歩をしはじめたのは本田だった。
orz
63名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:27:39.72 ID:M/sR9MSlO
>>49
いちいちそんなの書き込むって事は面白いと思って書いてるんでしょ?

酷いね
64名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:27:51.19 ID:opBzWb1O0
>>36
マジか…

本田はコミュ力も高いと思ってたのに
65名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:28:10.15 ID:sAdlG6/m0
香川!こいつみたいになるなよお前はまだ若い
66名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:28:23.64 ID:8XQKnCrY0
去年→ロシアはクソ、CSKAはクソ、本田が可哀想
今年→イタリアはクソ、ミランはクソ、本田が可哀想

本田以外の地球がクソで出来ている可能性もなくはないが
しかし普通に考えたら
やはり本田がクソなのでは?w
67名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:28:25.78 ID:5gCJ+i3+0
>>33
だからカカは関係ない
「カカのほうが酷いからカカのほうだけ叩いて」というのはおかしいし甘えすぎ

お前は頭がおかしい
68名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:28:55.49 ID:+QyMuNiL0
>>64
低いよ
代表でもプライベートで付き合いのある奴が居ない
69名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:28:56.69 ID:rk3mfYKG0
契約上、ある程度は出場させなければならないのかな
対戦相手にとってではなく、ミランにとって厄介な存在て、どんだけ実力不足なんだよ
70名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:29:37.59 ID:i9hP0pnOP
>>21
リーグ戦後全部消化試合だけど
ミランの構想って何なの?
71名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:30:03.74 ID:hASGE+PlO
さっさと旅人になる事をオススメする。
これ以上足引っ張るな、ボケ。
72名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:30:28.28 ID:+QyMuNiL0
ただ本田にとって今の状況はラッキー

CL枠は不可能で降格も無い微温湯状態で本田ハンデも別に問題ない
勝とうが負けようが大勢に影響がない
73名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:30:49.21 ID:W3Da+8xw0
本田の各年度の成績みるとすごいのってオランダ2部の1年だけなんだよな
74名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:31:06.25 ID:bol8wTzTO
まあ海外に日本のアフィ翻訳文化みたいのがなくて良かったな
パス出したら必ず余韻に浸ってプレー切るポンコツの信者が「廻りが動かないせい」とか爆笑もんだろ
75名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:31:23.81 ID:MG3mcZIl0
セルジオ越後が本田は偽装うなぎって言ってた
76名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:31:26.21 ID:geDtUZEA0
サカ豚そのものが厄介w
77名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:31:39.92 ID:Ze3rvhrCO
たまにスポーツニュースのワンコーナーでおしいシュートをしましたとかゴール決めましたくらいの活躍が見れればいい
78名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:31:49.12 ID:i31kYC240
有望選手が対戦相手にとって厄介者なのは当然だろ
敵からのブーイングも勲章と一緒じゃん、アホかよ
79名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:32:01.10 ID:972npuFy0
>>75
おもしろい
80名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:32:03.98 ID:XuC1Z/BFP
厄介な存在とか言ってんじゃねえよ!
どれだけジャパンマネーが入ると思ってんだよ?
そのこと忘れて偉そうに批判してんじゃねえぞ。
81名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:32:07.96 ID:fW8tpfU90
どんどん厄介な存在に
出ているだけでハンデになる害、追い出したくても追い出せない
どんどん厄介な存在に
82名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:32:22.36 ID:tNZpt/pdP
ミスターサタンアホンダ頑張れ
83名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:32:24.47 ID:9zRqNn/20
厄介者=むしろいない方がいい人

って事wwww?
84名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:32:26.15 ID:COAKmBCG0
今の本田はマジでオブジェ
85名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:32:52.31 ID:5cwTzOnG0
いままでの本田のままじゃないか
そもそもなんで獲ったのか分からんわ
86名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:33:25.82 ID:bHYjoHH00
カカはトップ下任されてから1ヶ月以上ノーゴールノーアシストなんだよな
キーパスもトップ下のわりには凄く少ない、多分セリエAで下位
トップ下カカになってからバロがすげえ不機嫌なんだよな、セードルフは早くそこら辺なんとかしろよ
カカとバロがいがみ合ってる間は糞サッカーから抜け出せないぞ
87名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:33:40.26 ID:sAdlG6/m0
>>64
そうは見えないぞ
コイツは周りからの援護で偉そうにコミュニケーションとることしかできない

いただろ1,2個年上の兄貴が学校(同じ部活)にいるから偉そうにする奴
88名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:33:42.34 ID:5vd/OyZD0
>>31
競争率の低い野球はシアトルNYで酷評されても日本のマスコミは伝えないだけ
在日ズブズブ焼肉マスコミ野球とは違う
89名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:33:59.93 ID:syD8t02nO
ざけんな!
スポンサー連れてきただろうが!その金で夏に補強すりゃいいだろうが!なにがやっかいなんだよ!
90名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:34:10.40 ID:B04NRJl50
真ん中で使ってもいないのに文句言うなって意見あるけど
多分、真ん中でも変わらんぞ
香川の所もそうだが、ボール持ってない奴の動き出しが悪すぎる


香川ならチチャリート、本田ならパッツォもセットで欲しい
91名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:34:15.63 ID:mmBuzT0x0
まぁ長友も最初はただ動いてるだけとかスゲエ酷評されてたからこんなもんだろ。
それが今ではルイコスタ張りにスルーパス出してるよ。
92名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:34:20.69 ID:i9hP0pnOP
世界で一番いらないクラブだと思うわ
ベルルももう捨ててしまえ
93名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:34:23.37 ID:FYA2IRzL0
まあアトレチコ戦で右サイドがどういう評価になるか実に興味深いわ。
94名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:34:52.15 ID:uhLSSHwk0
指差し確認が足らないなm9(´・ω・`)
95名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:35:09.52 ID:Ajs5UHBx0
セードルフは落ち着いたパス回しするサッカーやりたいんだろ
本田ピッタリじゃん
96名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:35:41.11 ID:eoOd1Jpf0
ミラン側の本田獲得は日本マネー目的なのは分かりきったことだけど
さすがに選手として少しはやれるだろうと思っていたはず
まさかこんなに使えない選手だったとは、と今頃思ってんじゃないの
97名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:35:43.18 ID:Qp4ixy1t0
代表でも厄介な存在
98名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:35:46.68 ID:yxsUfetw0
本田のハッタリに騙されるイタリアが悪いw
99名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:35:58.32 ID:YN//rUkW0
>>91
インテルに行った年の長友は低くても5.5で
その後はイタリア紙に溺愛されてたよ。
普通イタリア紙は新人に優しい。
100名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:36:08.36 ID:YN31k+P80
いやあ、絶賛嫌われ中ですね本田くんw

中田の足元にも及ばないクズがミランの歴史に泥を塗る。

そしてそれが日本人というのが戦犯もの。はやく中東にいけ本田
101名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:36:08.37 ID:ekEEBiyM0
厄介とは
1 めんどうなこと。扱いに手数がかかり、わずらわしいこと。また、そのさま。「―なことに巻き込まれる」
2 めんどうをみること。また、世話になること。「親の―になる」
3 他家に寄食すること。居候(いそうろう)。
102名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:36:10.10 ID:aYQA9iid0
技術の無いリケルメを彷彿とさせるな
ホントに扱いづらい
103名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:36:32.66 ID:Ekz1TSNr0
日本人だからあたりが強いの?
104名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:36:33.93 ID:tNZpt/pdP
週休1日のサッカーで、試合に出場せずスタンド観戦してる香川は頑張ってる。

ミスターサタンアホンダ頑張れ
105名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:36:55.77 ID:8XQKnCrY0
しかしこの厄介先輩にバルサからオファー来たんだろ?w
行きゃいいじゃん
超喜んで売却してくれると思うぞ、ミランもw
106名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:37:09.04 ID:i9hP0pnOP
イタリアメディアはまずミランのあのくそつまらない試合を
一番先に叩けよ
107名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:37:18.76 ID:2zQmmwcQ0
スポンサー連れて来たんだからもっと誉めてよ。
108名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:37:19.15 ID:fthsoMhb0
入団発表の時からこんな漫画の読みすぎみたいなキャラ設定じゃ
失笑したメディアの餌食になるのは当然だな
109名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:37:19.47 ID:o83OEG0w0
イタリア人とか頭悪いからしょーがないよ
でもまあ結果がすべてなのがプロ
というのは彼らのがわかりやすいね
110名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:37:44.03 ID:geDtUZEA0
本田は言い訳してないと思うがw

厄介なのはサカ豚そのものw
111名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:37:46.79 ID:+QyMuNiL0
怒りでロッカーへ直行、本田の態度に伊記者が苦言。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140215-00010004-footballc-socc
「本田圭佑はジャンパオロ・パッツィーニと交代すると、サン・シーロ・スタジアムの全員が本田にブーイングを浴びせた。
日本人司令塔は交代とブーイングに怒りをあらわにし、ロッカールームに直接行ってしまった。
いい態度ではない。もう少し彼自身のプレーを反省すべきだった」


セードルフ監督をシカトしてロッカーにバックレて早くも人間として大人として3流である事を証明してしまった


めんどくせえ厄介な本田さんw
112名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:38:11.69 ID:gTtwZG3s0
>>102
これだけわかりやすい例えもないな
113名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:38:20.60 ID:RMdwo4VZ0
ミランはタダでとっただけだし
シャツ売りとかで給料分は補填できる
本田さんはミランの名前でCM2、3本ゲット
誰も損してないよ
114名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:38:36.00 ID:sAdlG6/m0
>>106
だからそのクソつまらない試合にしてんのは誰だよ
カカ、本田だろうが
バロテッリは点とったから許されるとして
115名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:38:36.84 ID:+QyMuNiL0
>>105
世界でただ一人しかバルサからオファーがあったとは言ってない
116名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:38:44.28 ID:MG3mcZIl0
ハードルが上がりすぎるから10番はやめておけばよかったのに
ついでに記者会見もやめてひっそり移籍したらよかったんよ
ゼロ円移籍なんだし
117名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:38:57.67 ID:gTtwZG3s0
またバロテッリないちゃうな
118名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:39:01.44 ID:8XQKnCrY0
>>103
それはない
最初の数試合は記事も好意的だったし、
ボールも入りまくったし、FKも蹴らしてもらってた
まるで虚言癖がばれた転校生のように1ヶ月で全てが変わっていったw
119名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:39:14.33 ID:ONJFXNm60
本田信者が息してない
120名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:39:25.47 ID:mmBuzT0x0
>>99
5.5は割とマシな時だろ。
さまよえる日本兵とか意味不明な事言われてたのは覚えてるw
121名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:39:30.51 ID:kmkEgtnU0
>>2
ら が足りないだろ

あ本田ら
122名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:39:34.69 ID:DfWE+vm20
うわぁ・・。
これはキツイなぁ。



俺はこいつ大嫌いだからメシウマなんだけど、
本田信者どもは息してるのかい?
123名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:39:37.05 ID:xrinpq3li
>>111
これだよなあ
どこまで本当の話かは分からんけど、メディア対応の不味さは凄く感じるんだよ
プレー以外の面で損をし過ぎてる気がする
長友を見習えよと
124名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:39:46.87 ID:aYQA9iid0
>>111
ホンシン「あのブーイングは本田を代えた事に対するものだから」
125名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:39:47.69 ID:i9hP0pnOP
よくあれで金とって人に見せようと思うね?
今季もなんども終盤にきたない買収PK見てきたけど
そのたびにサッカーが冒涜されてるように感じたわ
おまえらはサッカーやるなよ
126名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:39:49.16 ID:a6FdJ8c50
大して実力も実績も無いのに担がれた典型的な失敗例だな
まあそれでもミランはスポンサー料入れて年間1億の黒字だから構わないけどな
127名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:39:53.53 ID:fftnPUHF0
人を叩く才能ならおまえらセリアAレベルだよな
128名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:40:01.32 ID:sgyMM34r0
>>99
最初の最初はやさしかったろ
今が普通なだけ
129名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:40:20.13 ID:Z7dMMuLU0
典型的なAB型の末路だなあ
130名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:40:26.34 ID:ypBXGEa10
カカとデシリオに呆れられた場面すっげえ面白いんだけどwww
なんで突然後ずさりしながら横にスライドしてデヨングに近寄って行って横パスしてんのwww
敵も味方も唖然としてて本田だけ浮いててシュールすぎるwww
131名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:40:57.24 ID:N0YnCFUK0
>>111
あとで訂正してなかった?
わけあってロッカールームに行ったけどすぐに戻ってきたって
132名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:41:09.11 ID:geDtUZEA0
イチローも最初の20打席は打て無かったよ(ウロ覚え
でもオールスター1位で選出に首位打者に盗塁王にタイトルとりまくり

どーにかなるだろ
実力あればw
133名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:41:17.66 ID:sAdlG6/m0
>>127
プレミアだろう
134名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:41:21.24 ID:Ze3rvhrCO
>>127
レベル低いってこと?
135名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:41:29.07 ID:vu38q27eP
本田よりカカの方が酷かったような気がするが・・・
ってかみんな連携そっちのけだったよね
セリエはパス練習とかしないのか?
136名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:41:38.76 ID:Qp4ixy1t0
明らかにセリエレベルじゃないんだよな浮きまくってるw
137名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:41:54.36 ID:eoOd1Jpf0
次にサンシーロで選手交代で本田がINした時のサポの反応が恐いね
138名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:42:05.55 ID:ekEEBiyM0
>>103
イタリア人でも活躍しなかったらフルボッコだぞ
139名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:42:13.08 ID:BCuK+SLk0
140名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:42:13.31 ID:i9hP0pnOP
>>127
さすがに審判や試合内容の寒さに触れない
イタリアには勝てないよw
賭けが目的なら
別にサッカーじゃなくてもいいだろ?
サッカー界から出てけよ
ゴミクラブ
141名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:42:16.75 ID:Z7dMMuLU0
本田マネーで誰か獲って本田はポイだろう
142名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:42:17.45 ID:gTtwZG3s0
>>127
ぬるくね?
143名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:42:22.96 ID:jAK4Xdvv0
>>19
ファーwwwwwwwwwwww
144名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:42:29.28 ID:xrinpq3li
>>91
長友とは期待も注目もされ方が桁違いに違うから
それは本人が望んだものだったんだし
このままだと本当にまずいんじゃないの
145名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:42:54.39 ID:YN31k+P80
ロシアで通用しないクズがえらそうな口たたくなよクズww

中東かウズベキスタンリーグでやってろ日本の恥が
146名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:42:57.08 ID:Ajs5UHBx0
バロテッリも仕事してないけどな
147名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:42:59.98 ID:kCLdygRD0
ミランでもPK強奪するのかな?
148名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:43:07.10 ID:XcB9sBRE0
大阪の人はせっかちな人が多いイメージだけど、
本田はプレイ自体チマチマしてイライラするなあ
本当に大阪出身ですか?
149名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:43:07.28 ID:9Fss68xG0
ほんとチョンしかいないな
150名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:43:21.09 ID:oCjts44q0
>>144
別にセードルフにさえ好かれたら試合には出れるよ
151名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:43:37.37 ID:rWQE3xmzO
イタリア人の日本人差別を許してはならない
152名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:43:43.11 ID:9hP/oWCi0
実力じゃなくてスポンサー枠だろ
運よく活躍すれば儲けものだとくらにしかミランは思ってない
と思うぞ
153名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:43:50.02 ID:RjpOekR40
本田なんてこんなもんだよ
ピークは過ぎてるし。足は遅い。判断も遅い(致命的)

南アW杯の直後にセリエ行ってれば、活躍できただろうけど
今の本田を評価してる奴は、絶望的に見る目がない
154名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:44:04.99 ID:LfHIXqyx0
>>78
エアリトルホンダの場合は、味方にとって厄介者って事なんだがw
ブーイングもミランのサポからのブーイングなんだがw
155名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:44:11.76 ID:sAdlG6/m0
>>146
唯一の点をとった
これだけでいいんだよ
156名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:44:12.19 ID:dWSUmfjR0
>>122
信者「周りが動かないのが悪い」←本田も動いてない
信者「カカがクソ」←カカがクソでも本田がクソなのは変わりません
信者「ブーイングとかイタリア人クソ」←もうサッカーと関係ない話しまで出してきたw
157名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:44:28.17 ID:YN31k+P80
こんなやつが日本のエースとかまじ泣けてくる。
世界に恥をさらし、日本の足手まといのクズ。

全盛期の中田、中村、小野クラスの技術的に最高峰のトップ下現れないかな。。

こんな技術もなく足も遅く、無能なクズを代表でみたくない。
158名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:44:28.62 ID:rXWR7wgC0
もうサッカーとかいらないよ、オワコンだよ
159名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:44:31.58 ID:YN//rUkW0
>>128
チェゼーナ時代、最初の2戦は高評価、その後6節までは5.5
そこからは負けても6.0か6.5がほとんど。
インテル入りしたら、電撃移籍で準備期間なく萎縮したプレー
をしていて評価厳しくなったけど、でも5.5.
最低点連発とか横並びは無かったし
なじんだらむしろMOMに何度かなったりガゼッタに溺愛されてた。
だから>>91の言ってることは嘘。

ガスペ時代になったら叩かれだしたけど
本田擁護したいがために.>>91のように嘘ついて長友sageするのやめろ。
160名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:44:50.06 ID:vrUKEgBq0
一度で良いから本田トップ下で起用してから批判しろよ
161名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:44:50.44 ID:ESxfU0cO0
本田→フィジカル
香川→ワンタッチ

スタイルは違うが、本質的に二人とも周りありきの選手なんだよなぁ。
ゴール前での決定力でも課題があるし。
162名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:45:01.12 ID:i9hP0pnOP
>>152
そりゃそうだろうな
でもミランの試合でひと枠つぶされるこっちの身にもなれよ
なんでゴミクラブの消化試合に金払わなきゃいけないんだよw
163名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:45:09.41 ID:cWdiOutl0
サカ豚の手のひら返しワロタ
こうなるのは目に見えてたけど、叩いてないで応援ぐらいしてやれよwww
サッカー嫌いな俺だって心の中で応援ぐらいはしてるぞ
164名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:45:22.30 ID:tNZpt/pdP
ワールドカップでこのミスターサタン本田はまた英雄になるさ。

みんな待っててね!
165名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:45:23.75 ID:oCjts44q0
>>146
ゴール決めたやん
本田もゴール決めろよ
2部相手じゃなくてな
そうすれば、文句言われない
166名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:45:34.79 ID:oJRsJijh0
本田って、ミランに行ってまだわずかじゃん
もう、見切られちゃったのか?
167名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:45:44.40 ID:PeCHDLM10
>>156
信者っていつから信者になったんだろうな
Jに居た頃なんて全く目立たなかったのに
168名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:45:48.10 ID:ywwj/wpF0
ひと月前にはニュースのトップで報道されてたのに最近全然見ませんね
169名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:45:55.95 ID:eSts7U/e0
本田ファンからしたら、これがロシアで普通にプレーしていたレベルらしいが
こんなレベルで持ち上げてたのかって感じだわ
普段代表でしか見てないからもっと上手いのかと思ってたよ
170名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:46:02.44 ID:vaAL69iG0
モイーズはKリーグ向きだよな。
171名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:46:03.28 ID:/QfhgfyjP
>>1
態度も悪いのかよ
セリエAの日本人移籍が本田で最後なんて事にならなきゃいいけどな
172名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:46:09.39 ID:kmkEgtnU0
>>147
ミランではバロがPK職人だから無理だろ
バロがいなければカカかな
そしてカカもいなければロビーニョかモントリーボじゃない
PK下手糞な本田が蹴ることはまずない
第一FKですら蹴らせて貰いえてないのだから
173名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:46:16.04 ID:lVi/AzCyO
在日韓国企業
電通が作り出した妄想
本田
しね
在日電通しね
174名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:46:36.23 ID:i9hP0pnOP
糞つまらないサッカーの消化試合に放送枠なんていらない
本田が出ないならなおさら
175名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:47:01.79 ID:YN31k+P80
本田はミランの歴史上、史上最低の選手になるだろうな。

中田、中村、長友が築き上げてきた日本人の評価をわずか1カ月で落としやがったゴミ。

今後、このゴミ本田のせいで日本人のセリエへの門戸は閉ざされるだろうな。。
余計なことしやがるぜ糞野郎が
176名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:47:09.34 ID:oOy+vpMP0
スポンサーマネーだけでミランは黒字なんだから厄介じゃないだろw
ベンチに置いとけばいい
それとも出場試合数の契約でもあるのか?
177名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:47:25.20 ID:GoR81L3B0
>>55
どうだろうな
エルシャラが左利きのトップ下タイプと相性抜群なのは間違いないけど、バロと合わないからな
178名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:47:35.36 ID:5gCJ+i3+0
信者って悪い時はすべて他の選手や監督に責任転嫁するから嫌われるんだよ

だから関係ないだろ、本田が酷かったのは事実なんだし
179名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:47:46.04 ID:oCjts44q0
>>162
嫌なら見るな
180名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:47:52.24 ID:hWNcXJWt0
ま、これが実力ということだな
181名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:48:01.88 ID:i9hP0pnOP
放送して糞試合するたびに
フルボッコにするから
もう我慢しないわ
182名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:48:12.37 ID:rk3mfYKG0
>>131
そういう後付けの言い訳が多いよね、本田の問題行動に関して
183名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:49:34.47 ID:DfWE+vm20
>>167
オランダ2部でゴール決めはじめてから、急に人気・注目が上がった気がする。
それまではオリンピック時のごもっとも発言とかですげー馬鹿にされてた。
184名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:49:34.28 ID:sAdlG6/m0
>>161
本田はフィジカルじゃねえよ
突破力もないフィジカルなんてよっわい韓国やアジアレベルにしか通用してないただボールを必死に持ってるだけ
アイツは星稜Jの時から判断力がすごかったんだよ
185名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:49:41.69 ID:i9hP0pnOP
>>179
他のチーム放送しろよ
なんでCL枠争い放送しないの?
消化試合のミランなんて興味ねぇよ
186名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:49:46.80 ID:9n16f5Kp0
巨人で長島の背番号をビックマウスの糞外人が付けているようなもんだ
本田を擁護するのはいいが、初めから現実を見せないと・・・
こいつ冗談抜きで殺されるで、もうイタリアのミランサポーターに火付けてもうた

さいなら
187名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:49:53.23 ID:5Rj2joLM0
>>177
エルシャラ、カカ、ロビーニョ、ターラブト全部左が主戦場の選手だから戻ってきても変らない
ターラブトが右に回るくらいかね
188名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:50:02.42 ID:3f0IjdKg0
リトル本田「失言でした」
189名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:50:05.24 ID:lVi/AzCyO
電通の作り出した妄想
紛い物 本田
ジャパンマネーを引っ張ってくる為だけが
与えられた職務

日本人の恥
190名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:50:09.96 ID:j9ssKQX20
メディアの目が厳しいって想定内だろ
191名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:50:30.95 ID:tnhtJtcO0
192名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:50:44.17 ID:+QyMuNiL0
>>182
だな
代表戦でも問題行動連発なのに後で訂正が入る
事実は闇の中
193名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:50:47.78 ID:5EZNjKYT0
>>186
やきぶー無理するな
194名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:50:48.51 ID:bHYjoHH00
エルシャラ戻ってきても、カカがエルシャラのポジションまでドリブルしてスペース潰すからエルシャラ生きないよ
唯一動いてパス貰うエルシャラが復帰しても、カカ、バロじゃ良さが殺されるだろうな
エルシャラもさっさとミラン出ていくべき
195名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:50:57.93 ID:sAdlG6/m0
>>167
無回転がはやった時にJで1本マグレで入ったことがある
これでオランダ1部2部いってそこそこ活躍しておかしいことになった
196名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:51:02.20 ID:kmkEgtnU0
ホンシンはトップ下で使ってみろてから批判しろとか真性のアホばかりだな
それ以前にセリエAで活躍できる選手レベルに達してないって問題だってのに
197名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:51:14.57 ID:i9hP0pnOP
イタリアメディアはイタリア以外のサッカーも見た方がいいわw
198名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:51:15.51 ID:FSK3Ku8K0
いや本田の鬼のキープ力がなかったら0-3ぐらいで負けてたよ。本当だよ
199名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:51:27.93 ID:KH6k4k1I0
メディアに対して適切な対応をしないのが原因。
200名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:51:28.24 ID:MI5yit5V0
それでもヤンキーズの3番付けるよりは有名になっただろ
201名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:51:42.77 ID:8/xyBb7X0
>>167
J時代の本田って全く記憶に残ってないんだけどどんなもんだったっけ?
なんか中堅クラブのそこそこ良さそうな若手くらいの認識しかなかったんだけど
202名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:51:52.18 ID:N0YnCFUK0
>>182
いや、記者が訂正してたはずだけど
203名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:51:54.60 ID:XtFeGrC20
本田→すごくない 本田→日本人 日本人→すごくない 俺→日本人 俺≠本田 俺→無関係 ←この思考が気持ち悪い
204名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:51:58.94 ID:YN31k+P80
もうこいつ代表戦で出すなよw

W杯でこいつが出てきたら世界中で失笑買うレベル。
ホント短期間でここまで恥をさらした選手は、日本サッカー史上最高かもw
205名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:52:04.76 ID:oCjts44q0
>>185
だから嫌なら見るなよ
それか、お前がスポンサーになって放送させれば??
206名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:52:33.25 ID:Y62YII340
>>36
フロントとは円満ってとこが
207名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:52:37.61 ID:8XQKnCrY0
本田が注目されだしたのは代表のチリ戦かな
2009年あたり
積極的にシュート打ちまくって、コイツは今の日本にいないタイプだ!って感じになった

で、なんか「本田を中心にしない岡田がアホ」「俊輔が本田をいじめてる」
みたいな感じになってきて
てか今と変わんねーなw
208名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:52:45.41 ID:i9hP0pnOP
チームバラバラだしスタガラガラだし
方向性決まってないし
それに金払うの?
プロじゃないわイタリアは
209名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:53:02.02 ID:j1mMeZq50
レベルが落ちてきてるセリエでゴールもアシストもできないってなんなの?
210名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:53:15.45 ID:vvUS9OsX0
モスクワはCL常連で移籍金高くてロシアでは珍しく給料日にしっかり払われてサポーターに嫌われてるワガママな本田を会長や監督が信用して起用してくれた優良クラブだったんだけどな
最後はその会長にまで誠意が無いと嫌われちゃったけど

信者はそんな事も知らずにロシアから解放しろとか偉そうにしてたが
211名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:53:16.84 ID:tNZpt/pdP
日本人最低の恥さらしミスターサタンことアホンダ!

しねよ!カス
212名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:53:21.52 ID:YN31k+P80
フィジカル・・・中田の20段下
FK・・・中村の30段下
技術・・・小野の50段下
スピード・・・平瀬以下


こんなやつがなんで代表のエースなんだよwしねまじで。
213名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:53:23.97 ID:iy1xC1sR0
ええのとったわ
214名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:53:35.39 ID:aQfqfdGF0
香川も本田もJに帰って来いよ
ほんとに代表レベルなのかまじで今どれくらいやれるか観たいわ
215名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:53:37.51 ID:i9hP0pnOP
現地のあほミランファンは
世界中のミランファンが激減してること
認識したほうがいいわ
馬鹿だから無理だろうけど
216名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:53:44.21 ID:Z5G1BdjJ0
本田ってダメな時は日本のメディアだけじゃなくて現地メディアにも
ノーコメントで行っちゃうの?
そりゃいくらなんでもダメダメなのでは
217名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:53:44.70 ID:kmkEgtnU0
>>209
失礼だな
セリエB相手にゴール決めただろ
セリエAでは全く通用しないってだけの話だってのに
218名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:53:57.72 ID:mmBuzT0x0
>>159
チェゼーナ時代に好調だったのは覚えてるよ、割と安定して評価されてた。
インテル入ってプレッシャー掛け捲ってきたから、
ガゼッタうぜえええってなって触り程度しか見なくなったんでまぁ記憶が曖昧かもな。
そこまで覚えてるなら点数まとめたソースくれ。
219名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:54:06.76 ID:yxsUfetw0
>>116
そうだよねぇ。
冷静に考えると0円移籍で、あの派手な入団会見は不相応だわ。
10番を希望した事といい、プレーとのギャップに気づき始めたんだろうね。
220名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:54:07.57 ID:oCjts44q0
>>197
お前よりは見てるわボケ!!
221名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:54:13.27 ID:gxH5L3FAP
本田はチームを根底から変えていくからもう少しまてよ。
222名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:54:14.99 ID:MG3mcZIl0
スタジアムがガラガラってのにはビックリしたな

今後はゼロ円移籍には10番つけさせなくなるんじゃないか
223名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:54:19.26 ID:y2V5UT6r0
>>201
同世代で最も試合に出てる選手の1人かつ五輪代表でスタメンが揺るがなかった選手の1人
目立ってなかったとか言ってる人は見てなかったとしか思えないけど、
Aの中心になると思ってた人もそんなに多くないだろうな
224名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:54:21.53 ID:NGrqsDg20
一方で長友はアシスト
225名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:54:25.35 ID:F7F2TK//O
>>209
いや、アシストはしたけど
226名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:54:25.60 ID:wuZaMqEG0
シャツ売り専門になるのも遠くないかも
227名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:54:45.24 ID:i9hP0pnOP
>>220
それはないわ
おれのが絶対見てるよ
228名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:54:45.69 ID:dKTfMA1m0
中田>本田ってこと?
229名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:54:49.56 ID:sgyMM34r0
>>201
サイドでクロスあげてたイメージしかない
期待の若手って位置づけではあったな
230名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:54:50.93 ID:GoR81L3B0
>>187
だから左利きの本田が活きるんだよ
まあ分からんならいいや
231名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:55:04.38 ID:lVi/AzCyO
本田はチョンかよ

チンカスチョンが

在日電通がバックってことは嘘嘘嘘に塗りかためられたうんこであることは間違いない
232名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:55:05.58 ID:LfHIXqyx0
>>160
起用しようにも胃腸炎で逃げたからな
233名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:55:10.72 ID:sAdlG6/m0
>>214
香川を本田と一緒にするな
今はたしかに空気だがブンデスで活躍したことは消えない
234名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:55:29.10 ID:vrUKEgBq0
本田をスケープゴートにしてれば楽だもんな
他の選手もカスばかりだし客はメクラだしセリエは低レベル過ぎるんだよ
ゴミサッカー過ぎて本田には合わない
235名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:55:39.70 ID:8aNVzQQo0
Jリーグの応援してるチームに韓国人がなりもの顔で入ってきて10番要求してきたらどう思う?
しかも全然動かないで試合から消えてて、韓国サポーターから
「ポゼッション上げた!!移籍してからの勝利はすべてこの選手のおかげ!!
真ん中で使わない監督は無能!」とか騒ぎ出したらどう思う?
236名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:55:40.04 ID:xgwPFz/x0
>>225
コーナーキックのアシストとかアシストじゃないだろ
237名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:55:51.66 ID:J4ffxZPO0
点とってたサブ森本や、サイドの柳沢より貢献度低い件
238名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:55:55.08 ID:i9hP0pnOP
今日のビジャレアル見てたやついないの?
最後あれ何があったの?
239名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:55:56.97 ID:gTtwZG3s0
五輪で左サイドバックやらされてたよな
あの頃は水野や家長とたいして差はついてなかった
240名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:56:13.74 ID:5Rj2joLM0
>>230
エルシャラきたって右に張り付いてたらパスも出せないし変らんだろ
241名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:56:17.59 ID:0lpYgCuC0
ミスターサタンってよく見るが、意味がわからんw
242名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:56:20.80 ID:oCjts44q0
>>207
代表が不調で誰もが救世主を求めてたからな
243名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:56:22.42 ID:bj1eNIRo0
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwww
244名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:56:22.98 ID:YN31k+P80
本田のミランでのハイライトはカリアリ戦のコーナーキック。

ちなみに中田はカリアリ相手にスーパーFKでゴール決めてるけどね。
245名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:56:30.52 ID:YcbqNYUY0
プレイの批判はまだいいけど、現地にブーイングされたなんてのを
嬉々としてレスする人にはさすがに違和感を感じるなw
イタリア人というかミランサポへの反感しか感じない
246名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:56:31.91 ID:lcdRDhmg0
>>11
人種差別なのかドイツでも「この日本人は」とか「このアジア人は」とかで名前を呼ばない

個として認めていない証拠
247名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:56:33.66 ID:Z5G1BdjJ0
>>214
欧州にいられる限り粘着するのが正しい
帰ってくると森本みたいな状況も起こりうるわけで
248名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:56:51.90 ID:9OIucNb/0
>>88
伝えてるだろ

実際その記事を元におまえら野球叩きしてるくせに
こういう時だけなしにするとかどんだけ図々しいんだよ
249名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:56:52.70 ID:sgyMM34r0
>>207
いじめてるかどうかは知らないがパスは確かに出さなかった
あれはすげーな
まあ山岸とかパス出されないやつはいたけどね
250名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:57:26.75 ID:+xJVzVD90
本田が出ると負けないミランの不思議。
251名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:57:30.66 ID:0lpYgCuC0
現地もスタンドものすっごいガラガラじゃん

世界のどこで人気あるのかわからんw
252名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:57:34.36 ID:ekEEBiyM0
>>228
中田どころか俊さん以下
253名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:57:58.91 ID:9n16f5Kp0
柳沢的だよな
254名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:58:02.31 ID:14e4VQdY0
元から結果残してなかったし
255名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:58:04.48 ID:YN31k+P80
アシストなら名波でも小笠原でもやってるわボケw

ちなみに本田が一番嫌ってた柳沢ですら右サイドで44試合出場してアシスト決めてるがね。
本田はそれ以下。日本の恥としてセリエで伝説になる選手。
256名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:58:19.41 ID:rk3mfYKG0
>>228
>が全然足りないよ
本田があと10年早く産まれていたら、代表にも入れなかっただろう
正直、本山や小笠原以下でしかない
257名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:58:28.60 ID:PeCHDLM10
>>183>>195
オランダの頃か
北京の頃は確かにボロクソに叩かれてたなw

>>201
SBやってたりしてたからな
余り印象に残る活躍はしてない気がする
258名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:58:36.33 ID:PUhNJcB50
ざまあああ
259名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:58:50.62 ID:+ZPzS//H0
ネトウヨざまあああああああwwwwwwwwwwwwwwwwww
260名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:59:23.05 ID:ogFHhkJ90
カカが最低点なだけイングランドよりはマシかな
しかしスポニチもお前らも嬉しそうだな〜アホらし
261名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:59:25.95 ID:i9hP0pnOP
>>245
だって9位の崩壊寸前のチームのゴール裏がガラガラのスタジアムで
真冬に糞つまらない試合して金とってブーイングだよ?
本当このクラブってベルルのおもちゃだよな
くそだせぇよw
サポが支える気なんて一切ないよね
人(ベルル)の金だから当たり前だけどw
そんなゴミに金払ってると思うと
ムカついてしょうがないわ
262名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:59:43.62 ID:Ze3rvhrCO
せめてカズくらいは活躍してほしいな
263名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:59:46.81 ID:HWeMn81v0
結局香川と同じ問題
トップ下しか出来ない
264名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:59:47.45 ID:j+9HIJXk0
ACMFなのにボールを取りにいけないお地蔵さんカカ

http://up3.viploader.net/football/src/vlfootball006347.png

明らかに広範囲に早く走っている本田ぁ

http://up3.viploader.net/football/src/vlfootball006348.png

どっちが中央に相応しいか明白ですね?
265名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:59:52.04 ID:YN31k+P80
>>256

確かに。
99WY組ではベンチにも入れないレベル。
2014年の代表はこのレベルの選手がエース面してるのが情けないところ。

普通に小笠原の数段下の選手。
266名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:59:58.31 ID:J1+G8Jc30
>>255
本田と柳沢って接点あったっけ?
267名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:00:19.16 ID:bPb9BkP00
柳沢は数字が残らなかっただけでプレーは効果的だし守備崩してたからな
意味不明なプレーしてるだけの本田とは大違い
268名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:00:19.22 ID:j+9HIJXk0
According to whoscored.

Keisuke Honda's stats
Pass Success 95% (The highest rate)
Accurate crosses 1
Accurate long balls 2
Key passes 1
was fouled 0
Successful dribbles 1
Effective Clearlances 1
Dispossessed (ロスト)1
Turnovers(転倒) 0
Offside 0
Fouls 0

Kaka
Pass Success 83%
Key passed 3
was fouled 3
Accurate crosses 1
Accurate long balls 1
Successful dribbles 0
Effective Clearlances 0
Disspossessed (ロスト)2
Turnovers(転倒) 0
Offside 1
Fouls 1

カカ以上のスタッツなのに
ポゼッションサッカーを守っているのにブーイング浴びせられる本田
269名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:00:34.56 ID:eSts7U/e0
メンタルトレーニング上、自分を天才と思い込む暗示かけまくってるから
言動と実力が結びつかずおかしな事になってる
270名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:00:35.24 ID:tNZpt/pdP
ミスターサタン、アホンダ

本田△のブーイング動画が哀れで見てられない件
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1392526453/
271名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:00:35.93 ID:ZgKcKEl40
マスコミ拒否ってるからツンツンされてんだろ 本田の作戦だよ
272名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:00:56.94 ID:F7F2TK//O
>>236
アシスト出来る場所狙って蹴り込んだからアシストだろw
FKでパス出して点決めたらキッカーにアシスト付くだろ?
273名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:01:12.58 ID:rk3mfYKG0
>>259
5輪チョンのドクト問題で糞チョンを擁護した本田はネトウヨに嫌われているだろう
日本人らしくない言動が多いし
274名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:01:15.92 ID:YN31k+P80
>>266

柳沢の「ゴールを決めるだけがFWの仕事じゃない」発言を軽蔑していたらしい。
275名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:01:29.66 ID:i9hP0pnOP
早くCL負けて欧州からミランの話題が
完全に消えてほしいわ
すでにリーグ戦は誰も気にしてないけど
ベルルお抱えのイタリアメディアくらいだよな
276名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:01:48.09 ID:MG3mcZIl0
>>249
本田もハーフナーに出す気が全くなかったよな
277名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:01:50.93 ID:bol8wTzTO
>>241
現金玉に使う気を分けて貰う大役
278名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:02:01.03 ID:Ygj5R5eb0
この異常な本田叩き
本田に批判を集中させることよって得する奴がいるんだろうな
やっぱりバックが強いて大事だわ
279名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:02:09.98 ID:3rZcB3ww0
カガと同じで所詮隙間産業レベルか
280名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:02:10.32 ID:gTtwZG3s0
本田の売りはやはりフィジカルだと思うけどセリエは屈強だから相殺されちゃうな
かといってプレミアは無理だし、リーガだとスピードについて行けないだろうな
281名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:02:15.04 ID:+okhqjU80
あのブーイングって本田変えんなって意味じゃないの
282名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:02:35.54 ID:oCjts44q0
>>250
本田がいなくなると点が取れるけどねwww
283名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:02:39.43 ID:GoR81L3B0
>>240
たしかに今のやり方だとそうなるね
そこは何とかしてやってほしい、何のために本田とったんだよって感じだし
284名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:02:51.00 ID:mhpWZPaW0
まるで成長していない・・・

誰か本田に基礎を教える人間はいるのか?
あいつイタリア語はどうなんだ?チームメイトとうまくコミュニケートできていないようだ。

そもそもこのチームはなんだ。それぞれが勝手なプレイばかりだ。
まるでまとまってない。一体指導者は何をやっとるんだ。これじゃ本田はダメになる・・!!

帰ってこい本田!ついでに香川も
285名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:03:05.03 ID:0lpYgCuC0
確かにゴール裏がガラガラw
286名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:03:10.67 ID:c0YD++up0
>>276
いやマイクは本田に限らず誰からもパスがこないw
豊田も同様
287名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:03:11.70 ID:NoQ+NlN20
やっぱりこうなったか。
サッカー知らんけどデカイ口叩きすぎだね。
288名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:03:17.84 ID:ekEEBiyM0
プレミア最下位フラム戦力外のターラブト以下の本田△
289名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:03:31.65 ID:j1mMeZq50
>>217
本田つかえぇえええええええええええええええええええええええねええええええええええええ
290名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:03:43.41 ID:mUfeeGf10
>>268
本田さん
















最高だな
291名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:03:48.21 ID:9HlErE0yO
よし媚びよう(アドバイス)
292名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:03:52.30 ID:5gCJ+i3+0
>>268
チャレンジパスなかったから95%なわけで内容がない
逆に2列目としては問題

スタッツはお前みたいな馬鹿が見ても意味がない
293名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:03:57.59 ID:dWSUmfjR0
本田ってごっつあんゴール以外できるの?FKも蹴らせてもらえないのに
代表でも周りが相手崩してコイツがゴール前に張ってパス要求してゴールしてるだけじゃん
こんなおいしい所だけ持って行くヤツにミランの選手パス出さんだろw信頼も今の所ないみたいだしw
294名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:04:05.82 ID:ypBXGEa10
>>281
ホンシンポジティブすぎwwwwwwwwwwwwwwwwww


ホンシンwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
295名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:04:58.02 ID:YN31k+P80
世界中のミランファンが本田辞めろって思ってる

これが事実。
296名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:05:25.01 ID:ekEEBiyM0
本田が残した結果
・カップ戦で2部相手にごっつあんゴール
・CKからのアシスト
297雑賀孫八:2014/02/16(日) 14:05:29.80 ID:lME+HM690
もう コイツを 視ていると 痛々しいレベル に なってきたなw
本田って朝鮮人だったよな?!
298名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:05:55.69 ID:i9hP0pnOP
ミランファンってファッション感覚だよねw
299名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:06:09.33 ID:wKw3BrKn0
まさおはいい反面教師にすると思うよ

本田おつかれ〜w
300名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:06:17.89 ID:tNZpt/pdP
ミスターサタン、アホンダは世界のヒーロー!
301名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:06:22.33 ID:J4ffxZPO0
>>286
最近のハーフナー

【欧州サッカー】見せ場なしのハーフナー「もっとクロスを」と注文
http://sankei.jp.msn.com/sports/news/140201/scr14020110280003-n1.htm

クロスが多いチームに移籍するべき
302名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:06:30.53 ID:8/xyBb7X0
>>223
いやでも言ってしまえばそのレベルの選手ってコンスタントに4年毎に数人出てくるじゃん
若手でもそのチームの象徴的な存在ってレベルで活躍しちゃう選手すら時折出てくるし
そういう選手と違ってJ時代の印象薄いよなーって思ってる人は少なくないんじゃないかね
303名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:06:32.01 ID:/38LOgKy0
あれ、日本のマスゴミ叩かないの?
ケツモチのせい?
304名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:06:44.02 ID:yxsUfetw0
あの中2病をこじらせたキャラは、理解してもらうのに時間がかかりそう。
日本人だって皆が皆、理解してるわけじゃないしね・・・。
305名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:06:48.22 ID:c0YD++up0
>>301
代表でももっと要求していいのにな
306名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:07:13.41 ID:faZQi5UM0
中田化しなきゃよかったのに・・・・

むりか・・・
307名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:07:14.23 ID:0lpYgCuC0
セリエで最も衝撃だったのは
ほんとに客がいないことw

本田はまだ想定内
308名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:07:14.49 ID:Gy/VZShG0
いいぞ本田
アホなイタ公サポをもっと怒らせろ
309名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:07:18.35 ID:Ze3rvhrCO
慎重すぎてあかん
もっと中田英寿みたいに前へ前へ貪欲にならないと
チームの信用が勝ち取れない
310名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:07:22.36 ID:unvhBd340
>>301
一つ知ってるけど日本人はもういらないと思う
311名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:07:25.14 ID:eoOd1Jpf0
本田ミラン加入時
「本田スゲエ!しかもあのミランの10番だぜ!」


「本当このクラブってベルルのおもちゃだよな くそだせぇよw」

ホンシンくそだせぇwwwwwwwwwwwwwwwww
312名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:07:32.08 ID:xgwPFz/x0
本田はゴール前から動かず味方のパス待ってるだけのごっつぁん乞食だからな
313名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:07:45.07 ID:bHYjoHH00
>>301
どこかで1試合でクロス90本近くあげるチームあったな
そこいけば活躍できるんじゃね?
314名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:08:21.28 ID:i9hP0pnOP
サッカーまじめにやってないチームが
サッカーまじめに語るのやめてよw
いいじゃんファッション感覚でw
スタもガラガラ出し監督も新人だし
オーナーも下りたしこのままいけば問題なしだよ
315名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:08:43.24 ID:uFJGDMqJ0
今から本田が移籍する場合移籍金かかるの?
316名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:08:51.20 ID:YN31k+P80
約20年サッカーを見てきた俺でもここまで本田が通用しないとは思わなかったわw
完全に技術的にも劣っているし、無能っプリを発揮している。

ファン、メディアのみならずチームメイトからも嫌われてるやんww
317名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:08:55.33 ID:oCjts44q0
>>302
まあ、オシムの時に一度A代表に招集された時は
今野とか本田の事を全然覚えてないし
反町もA代表に定着するほどの選手とは思わなかったとか言ってたしな
318名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:09:00.15 ID:fHYlCHJoO
>>228
長友=中田>中村森本>名波カズ柳沢>小笠原>本田だな
本田のプレーはヘタレ過ぎで歴代日本人選手の中で文句なしに最悪
全然勝負しない選手は怖さがないし、ミラニスタが激怒して当然

何べん失敗しようが何度トライして前に仕掛けないとダメよ
どうせスタンド行きにさせられるなら、
干されるまで個の力でガンガン仕掛けて勝負して玉砕しろ
319名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:09:10.38 ID:bu1UEN7c0
右サイドに入ると、本田の右足の下手さが目立っちまうんだよな
320名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:09:11.42 ID:HSvUuL9f0
本田でも厳しいかぁ。やっぱやれても俊輔レベルかね。そう考えると自力で前に運んだりしてた中田って相当凄かったんだな。
321名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:09:12.37 ID:WBtNRk6H0
>>281
頭大丈夫か
322名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:09:14.95 ID:iyXN+sTF0
本田が人気あるのは代表で活躍してくれるからだろう
本田抜きの代表が弱すぎるってのもあるけど
323名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:09:18.91 ID:Mqy11kTO0
お前らの掌返しに飽きた。
324名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:09:35.82 ID:Z5G1BdjJ0
>>301
これは代表やクラブが悪いんじゃなくて
クロスをもらえないマイクさんの方に問題があるんじゃ・・・
325名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:09:44.30 ID:vqbvqRSX0
中田みたいにWカップ後に引退だろ
326名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:09:48.86 ID:gXd/QhWl0
新入りは手土産持って全選手に頭下げて挨拶しないとこんなんなっちゃう
327名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:09:58.35 ID:i9hP0pnOP
>>311
すっと見てるのに
ミラン凄いなんて
言うわけないだろw
最初からクラブの本田に興味ないわ
328名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:10:32.16 ID:A+uiYvrV0
W杯後の本田がいなくなる代表が楽しみだわ
このまま落ちぶれていけばいい
329名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:10:34.99 ID:unvhBd340
まあ本田ってどこ行っても基本最初は叩かれるからなあ
それでもやってるうちに存在感増していくんだから不気味な男だよ
330名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:10:55.69 ID:xeOX4n1y0
日本代表でも本田はよくない
遠藤や長谷部が高い位置まで攻めあがってきた時のほうが
本田よりいいプレーしてるのが実情
331名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:11:09.46 ID:qA4wwnlN0
本田は代表のチームメイトに感謝するようになるだろ
332名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:11:21.17 ID:SPsoIty00
うわー怖すぎ。
自分ならストレスと緊張で吐くわ。
333名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:11:25.57 ID:DmyEV0xh0
また、本田がピッチから追い出されてから勝ち越したのかあ。またかあ。
334名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:11:27.81 ID:oCjts44q0
>>320
中田も最初の2〜3年以降は前に運べなくなったけどな
335名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:11:36.53 ID:F7F2TK//O
セリエはあの底辺っぽい凶暴なサポーター達を規制しないと復興は難しいだろうな

プレミアやブンデスは規制したからそれを怖がってた一般層や富裕層の客が戻ってきたけど

昔はそれでもブランドと金があったからなんとかなったが今はイメージ悪いだけで有力選手がわざわざ行きたいと思わないだろ
336名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:11:55.65 ID:BVh86DUT0
結局 あれだけ偉そうに吠えまくってたのは何だったのだろう?

スポンサーついただけで凄いと勘違いした真性バカなのか
337名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:12:01.91 ID:NoQ+NlN20
何でサッカー選手ってわがままなんだろ
つまらんとこだけ欧米のマネするの止めてほしいわ
338名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:12:02.20 ID:i9hP0pnOP
マンUリバポだってマドリだってインテルだって
立て直してる最中だけど
あんなスタがガラガラになることなんてないわw
ミランファン(笑)
339名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:12:03.65 ID:Gy/VZShG0
本田にはブーイング

本田以上に酷かったカカには拍手

さすがレイシズムの国イタリア
340名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:12:25.28 ID:cy9d8kXh0
>>11
イタリア語わからないけどジャポネーゼは分かった
確かにサッカーの中継で「日本人、日本人」連呼は
なんか嫌だな
341名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:12:44.90 ID:gTtwZG3s0
>>320
俊さんもクネクネしながら運んでるんだよなあ、、、
http://m.youtube.com/watch?v=P8JitWjWUUY
342名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:12:57.99 ID:i9hP0pnOP
がらがらのスタジアムでプライドだけはビッグクラブのサポが
上から目線でブーイングw
おまえらのファッションチームいけてなさ杉w
343名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:13:09.81 ID:sgyMM34r0
>>317
長谷部とかもそうだけどいまのメンツで想像通りA代表に定着したやつっていたっけ?
岡崎なんて確変してんのかと思ってたし
内田と長友くらいじゃねーの
ああ香川がいたか
344名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:13:19.46 ID:daSfLlQA0
結局香川の二の舞いになったな
スポンサーついてるから放出も出来ず飼い殺し生活が始まる
345名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:13:30.48 ID:xHXC4vLDO
一応日本人だし応援はしてるけどさー
ロシアでパッとしなかった選手がセリエ、それもミランで活躍出来るわきゃないんだよな
中田より活躍するって言ってた連中も現実を知っただろう
346名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:13:43.90 ID:F7F2TK//O
>>284
スラムダンクは哲学だなw
色々な事例に当てはまる台詞が多い
347名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:13:47.09 ID:kDsmxqvf0
>>330
取りあえず名指しで批判した選手たちにはごめんなさいしないとね
348名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:13:58.34 ID:iyXN+sTF0
>>330
ならウズベキスタンやらヨルダンレベルに負けるわけないんだよなあ
349名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:14:17.27 ID:972npuFy0
サッカーは195cm以上ある選手だけ集めてクロス放り込む合理主義時代に進むしかないな
バスケはとっくの昔にデカ選手オンリーだろ
350名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:14:34.08 ID:kDsmxqvf0
間違えた>>347>>331宛て
351名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:14:36.84 ID:i9hP0pnOP
ミランはいつまでビッグクラブのつもりなの?
352名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:14:44.60 ID:5vd/OyZD0
>>340
ゴールすれば日本人が決めた!偉大な日本人!といわれる
活躍すればいいだけ
353名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:14:47.26 ID:SybP9kzT0
>>335
はっきり言って品が無いよねw
人種差別、暴力もプレミアブンデスとは別次元
354名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:14:57.33 ID:oCjts44q0
>>339
カカはミランにかなり貢献した選手だからな
355名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:15:29.94 ID:L7U+Lh3W0
朝鮮人ってほんとにわかりやすいなw
安心しろ、ここでどんなに必死こいて日本人ディスっても
朝鮮人の戯れ言なんて世界中誰ひとりまともに聞いてねーからよ
北チョンからですら馬鹿にされるゴキブリ奴隷白丁は
黙って淫売の母親と交尾しながら自分の糞でも食ってろ
いつもどおりなw
356名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:16:00.02 ID:wKw3BrKn0
スピーチは絶賛されてプレーはボロボロの本田
スピーチはダメでもプレーで魅了する  まさお

この差・・・
357名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:16:00.06 ID:cWdiOutl0
>>235
jの外国人枠ってチョン多いしw
358名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:16:10.26 ID:i9hP0pnOP
イタリア人でミランファン名乗って
馬鹿にされたりしないの?
359名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:16:10.30 ID:OUcTf8S10
■フジの特別枠犬鍋大好き高島彩と中野美奈子の韓国発言■

高島彩と中野美奈子が韓国旅行し韓国の食事と韓国人をベタ誉め。
もちろんBSでその模様は放送し、韓国のイメージアップに貢献。
 ⇒うちら特別だからマスコミから持ち上げられるし低視聴率でもお仕事いっぱいニダ♪

高島「そう言えば美奈ちゃん、何人か韓国の男性にほれたよね(笑)」
中野「免税店でタクシーを止めてくれる、ボーイさんとか。みんな、間の取り方が絶妙なんですよ。
   微笑みとかセクシーですし。そして基本的にやさしい。かつ、頼もしいんですよ」
高島「ホントw隣の国なのに全然違ってw!日本の男性も見習ってほしい。優しさと力強さ」
360名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:16:30.15 ID:eoOd1Jpf0
ま、ホンシンはサッカーを見る目が全く無いってことがハッキリしたわwwwwwww
結局ホンシンて本田のビッグマウスが気に入ってただけじゃんwwwww
361名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:16:30.74 ID:2sWLYdvs0
こいつの為に走り回ってくれる奴がいないと何も出来ないくせに、チームメイトに感謝することもなく態度のデカさは王様級だからな
代表みたいに物分かりのいい連中じゃないと離れていくだろ
362名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:16:41.96 ID:/56Z1x8OP
本田って学校の体育の時間に大人しい奴に向かって「お前ら真面目にやれよ!」ってキレるタイプだよな。ここに苦手な奴が多いのもよく分かる
363名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:17:02.53 ID:6J5QZqxl0
>>340
Jリーグの実況だってブラジル人ブラジル人言ってるぞ
364名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:17:12.07 ID:er9RwsuZO
本田が圧力の強い前線でポストやキープをやってくれるタイプなら
周りも自然と援護に来るようになるんだろうけど実際には本田は
ポストは体を張らずに後ろに返すだけだしキープも期待できないから
味方も援護し甲斐がないだろうな
ミランが日本代表のように本田のごっつぁんゴールや気楽なアシストのために
前線の圧力を引き受けてくれるわけないじゃん
365名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:17:14.82 ID:0lpYgCuC0
カズや中田で失敗しても、獲ってくれるんだから差別いうてもなw
366名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:17:35.65 ID:cy9d8kXh0
>>335
韓国がいい例かと

レッドデビルズがサッカーの試合で暴れる

サポ以外の一般客や子供が観に行かなくなる

サッカーの試合はテレビで見るという風になる

代表戦ならともかく、Kリーグの殆どのチームが閑古鳥

経営が酷しく、選手の給料の遅配や不払いが当たり前に

韓国人女性の嫌いなスポーツのナンバーワンがサッカー「見に行くと危険だから」
だからね。フーリガンなんて百害あって一利なし
367名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:17:50.09 ID:ekEEBiyM0
本田が加入するまでミランの試合見たこともなかった本田信者が前半戦のカカの孤軍奮闘も知らないで叩いてるのがウザいしムカつく
368名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:17:53.55 ID:AmpitmcV0
ミラン愛するあまり狂ってしまう現地マスコミ、ファンと
同じようにTV通して見てる日本人が狂う必要は無いんだよ
自称ミランサポなら別にいいけど
369名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:18:17.81 ID:11LK91dZ0
とりまセードルフと相性悪そうだね
カカも
370名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:18:34.18 ID:sgyMM34r0
>>365
大黒旅行記を見たからなにが来てもべつに
371名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:18:42.14 ID:i9hP0pnOP
>>367
孤軍奮闘で13位か
よくがんばったな
ミランファンと乳繰り合ってろよw
372名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:18:56.51 ID:oCjts44q0
>>366
その韓国にACLで勝てない日本のJリーグwww
373名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:19:01.95 ID:TAigGlES0
>>357
だからJは見る気にならない
374名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:19:09.12 ID:0lpYgCuC0
八百長で客がいないだけだろ、常識的に考えてw
375名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:19:09.35 ID:8XQKnCrY0
>>367
あいつらはつい先月のアタランタ戦すら見てないからなw
本当に興味ねえんだろうなって思うわ
376名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:19:20.95 ID:LvOMiots0
今やミランは二流のクラブである。イタリヤ人はサッカーを知らないのかもしれない。
377名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:19:27.31 ID:HSvUuL9f0
>>341 この試合は凄かったね。興奮しながら見てたの覚えてるわ。当時のピルロみたいな介護付きなら当時のセリエでも充分やれてたと思うけどな。
俊さんの選手としてのピークは今だと思うから今の俊さんでもう一度見てみたいわw
378名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:19:37.51 ID:aWXQOqIm0
醜態は代表での威厳にも関わってくるな
長友は落ち目の人間には冷淡だから・・
379名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:19:39.64 ID:8/xyBb7X0
>>349
そんな戦略が流行れば高くて強いCBが人気してそれを鴨にできる速い選手が活躍して・・・って循環するだけだろw
380名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:20:05.89 ID:i9hP0pnOP
ミランはPK獲得数だんとつだからな
2位と20くらい差があるw
サッカークラブじゃなくPKクラブだからな
381名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:20:20.70 ID:5Rj2joLM0
>>367
4-2-3-1の真ん中でダメなのは事実だろ
本田ファンじゃなくてシステムを変えたセードルフに怒りを向けろよw
382名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:20:26.29 ID:fW8tpfU90
チームが崩壊しているから金目当てで日本人に手を出すのか
日本人が入ったからチームが崩壊したのか
てのが日本人を入れてしまったTOPクラブのトレンドだね
383名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:20:26.58 ID:HN2yHVRZ0
0円移籍なんだから、本当に実力が認められた訳じゃないと本人も分かってるだろ
ただ、中に入ったら俺はやれる10番くれという過剰な自信が命とりになったな
384名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:20:33.53 ID:xgwPFz/x0
ホンシン理論

・本田が糞みたいな出来で本田自らチームメイトに頭下げて謝罪したオマーン戦でも本田がいたから勝てた
・ヨルダン戦香川は点取ったけど岡崎のミスと遠藤がPK外して勝てなかったのは香川のせい、本田がいれば勝てた

もう完全なキチガイ
385名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:20:39.99 ID:oOy+vpMP0
本田役に立ってるじゃないか

さっそく富士通がミランのスポンサーになったし
386名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:20:42.45 ID:sKnn22rY0
日向小次郎がどうたらこうたら・・・(´;ω;`)
387名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:20:42.94 ID:PNEQ3jXt0
今日もチョンが狂ったように
本田叩き連投してるなwwwwwww

よっぽどフラストレーション溜まってんだなw
388名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:20:45.23 ID:kmkEgtnU0
ホンシンは、左サイドですらガガーはモイモイに使ってもらえない現状を理解した上で
右サイドで使ってくれるセードルフは神のような存在だって早く気がつけよ
389名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:21:03.95 ID:7juypuix0
しかし本田スタメンでいまだ負け無しなのにこの叩かれようはないだろ。
不慣れなポジでも一応タスク果たしてチームも勝ってんのにな。
得点期待すんならそういうポジに置けよ。
390名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:21:09.31 ID:XcB9sBRE0
>>349
モイモイさん乙
391名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:21:22.95 ID:G1hQ1fnrO
出目金ブサイクの口だけ番長アホンダ死ね
392名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:21:35.56 ID:K5/fZqcb0
>>379
バスケの巨大化はゴールが高いところにあるからってのを理解してないんだろうw
393名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:21:46.99 ID:2sWLYdvs0
>>360
それな
デカい事言う奴についていって自分も強くなったような気になる連中
だから、本田はメンタルが強いとか努力家とかイメージ先行で語られる
394名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:21:56.94 ID:9z9LuQV20
厄介なのは2014年Wカップだけじゃなくて

2018年Wカップにも日本代表として出場する可能性があるってことなんだなぁ
395名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:22:13.39 ID:n3ffkn8/0
○今野「ビッグクラブでプレーしている人と一緒にプレーできるのは楽しい」
本田「今野選手のように憧れみたいな気持ちでやってもらっては困る」
○香川の初ゴールについて
本田「マンU騒ぐなと。ごっつぁん決めただけやと。本質扱えと」
○長友のインテル入団について
本田「インテルでチームの主力となって活躍してからでしょ。まだ入団しただけやん」
○ブンデスで活躍してる選手達に対して
本田「ブンデス程度で活躍しているくらいじゃ、自信なんて得られないんで」

○凋落セリエ中位の没落ミランに移籍した本田
ユニクロのCMで小学生の時の夢がかなったと当時の作文朗読
396名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:22:13.87 ID:99ACek0P0
やはりスポンサー目当ての移籍では厳しかったな
本田ごときが通用するわけがなかった
397名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:22:15.53 ID:j+9HIJXk0
>>292
いやー試合観てても本田が出したヒールパスとか
3人に囲まれた時のパスとか
デシーリオに出したパス?とかその時だけ目をつぶってるんですか?
もう頭がオカシイレベルですねぇ〜
398名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:22:18.46 ID:iyXN+sTF0
>>388
左の香川はクソだし中にルーニーとかいうチートがいるからどうしようもないが
今のカカが本田に勝ってるとはとても思えん
399名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:22:31.59 ID:F7F2TK//O
>>353
スポーツを楽しむというよりは選手叩いたりブーイングして喚いたりして日頃のストレス解消するために見に行ってそうだしな

そりゃミラン好きでサッカー楽しみたい層は自然と居なくなるよね

負けると暴れだすような治安悪いとこに近付きたくないからね
400名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:22:35.69 ID:kmkEgtnU0
>>394
それは断言して無い
401名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:22:38.49 ID:oCjts44q0
>>376
ワールドカップではせいぜいベスト16。
ACLでは惨敗の国の奴がようイタリア人を悪く言えるなwww
402名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:22:52.72 ID:5Rj2joLM0
>>388
モイーズは中央で使ってくれたじゃないか
サイドで出てもゲームを作れるルーニーが中央にいるし
403名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:23:10.49 ID:i9hP0pnOP
ミランの実像がばれたよね
ジャパンマネー握りしめて
さっさと崩壊しろよ
404名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:23:51.64 ID:Q4PBg/uk0
移籍が決まった時に「ビッグクラブスゲー!!!!」とか浮かれてた信者はどこ行ったんだ?
10番のシャツ買うぞー!って煽ってるやつまでいたのに
405名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:24:04.04 ID:LfHIXqyx0
>>339
本田はカカと違って攻める気ゼロだったからな
406名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:24:07.00 ID:Qp4ixy1t0
ホンシン哀れすぎw
407名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:24:21.46 ID:5gCJ+i3+0
>>397
それのどこがチャレンジパスなの?馬鹿なの?自殺するの?

カカとの比較でスタッツ持って来る時点で頭悪いしな
408名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:24:26.76 ID:O97jBC6R0
ワールドカップベスト16程度、ロシアリーグでベストイレブンレベルでは
なかったってJリーグの助っ人外国人として来てもそこまで期待はされないレベル
で10番なんて与えられることはないだろうにセリエってどんだけ落ちぶれてんだ?
409名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:24:28.77 ID:8aNVzQQo0
本田のアンチはチョンというよりビッグマウスに反感持ってた層と、
凡庸なのにワールドクラス扱いされたことに嫌気が差してた海外サッカーファン層が結構いそう。
410名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:24:30.27 ID:0lpYgCuC0
あんなスター扱いで10番くれたのに
差別とわめくサカ豚は、やっぱりおかしいと思うw
411名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:24:56.13 ID:8XQKnCrY0
しかしカカのことイタリア人だと思ってるクソニワカ野郎が多そうだなw
人種差別w
412名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:25:01.71 ID:UsBiYs9l0
持ち上げるだけ持ち上げて叩きのめすイタリアマスコミのいつもの手法

まあ、ハードル上げすぎた自らがこういう状況作り出したんだから
覚悟はしてたんだろうけどキツイだろうな
413名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:25:10.86 ID:oCjts44q0
>>389
いや、本田がいなくなって点が取れたんですけどね
本田がいたら失点減るけど点も取れない
414名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:25:19.31 ID:Q4PBg/uk0
田母神はコメントをお願いします
手のひら返して擁護してたよなこいつw
415名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:25:33.14 ID:j+9HIJXk0
>>407
チャレンジパスってなに?w
ねえ、チャレンジパスってなに?w
416名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:25:48.47 ID:i9hP0pnOP
本田よりも何よりも
ミランが嫌いだよ
正確にはミランのPKが大嫌い
417名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:26:14.14 ID:QKVCWJOyO
なんでカカは不動のトップ下なのか?
絵的な問題か?
418名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:26:31.77 ID:i9hP0pnOP
来週からACミランじゃなくPKミランにしろ
419名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:26:47.11 ID:dYqLbg430
>>413
そこまで単純化するなら
交代後20分で1点入った本田より6分のカカの方が問題だろw
全く馬鹿げた切り口だなw
420名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:26:49.43 ID:wxM1iUuO0
でかい口を叩きすぎ

口先右翼と一緒wwwwwwwwwww
421名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:27:20.37 ID:972npuFy0
>>392
2chって適当書いたらおせっかいが説明してくれて助かるわw
422名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:27:20.47 ID:0gf3vvSLO
元々コミュ能力ゼロだから上手くいくわけがない
自分の考えを押しつけるために説得してる程度
423名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:27:32.75 ID:oCjts44q0
>>408
だから、サポーターからブーイングされてるんだろうな
スポンサーの都合で日本人しか取れないクラブへの不満もあるんだろう
424名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:27:33.47 ID:bS0Qv6GI0
いなくなった途端に右サイド攻撃が増える
425名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:27:55.77 ID:GoR81L3B0
>>417
走れんからな
426名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:28:16.38 ID:jCKYIJbs0
やっかいもの
ワラタw
427名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:28:19.20 ID:i9hP0pnOP
バスケとはピッチの広さが違いすぎるよw
428名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:28:25.59 ID:eDqbBdhI0
早速洗礼を受けたか
まあ活躍して掌返させるしかないね
429名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:28:51.38 ID:7juypuix0
カカに4231のトップ下は無理なんだって。
最近じゃ香川並みの00だろ?
本田とポジ入れ替えるだけでいいのにな。
430名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:29:08.98 ID:gpmbqcx60
エア出場とエアベンチ入りの危機だな
431名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:29:31.30 ID:i9hP0pnOP
ミランは崩壊するだろうな
モウリーニョすらイタリア時代は
ミランメディアにフルボッコにされてきたけど
さすがにやりすぎでもう味方が誰もいないw
日本の野球界と同じで
記者も馬鹿だらけだしなw
432名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:29:33.09 ID:gWC+/qbJO
落ち目ミランですら通用しないとは…
この口だけ野郎が
433名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:29:47.50 ID:YN31k+P80
いや洗礼というか単純に通用してないんだよw

いわゆるミランレベルではない。
ラピッド・ウィーンでベンチに入れるかレベル。
それが無能本田。技術的にあまりに通用していない。日本の恥さらし。
434名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:29:52.28 ID:5Rj2joLM0
>>417
監督交代したセードルフが前任者との違いを見せようとシステム変更
レジェンドのカカを使うのは必須
左に流れがちなロビーニョ、カカのうちカカの方が汎用性が高いと思って真ん中にした
アッレグリの4-3-2-1の方が攻撃は機能していた
435名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:30:16.18 ID:LuNrrx/W0
本田でも1ゴールしてるのに、あの人ときたら
436名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:30:20.67 ID:FFGXjZZt0
本田△のブーイング動画が哀れで見てられない件
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1392520546/

すぐ落ちる板で完走するこの伸び
誰が本田叩いてるかがよくわかるなw
437名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:30:50.99 ID:afrsm+oc0
まぁ鳴り物入りで入っていきなり10番要求して普通のプレーだけしてたらブーイングも出るわ
438名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:30:59.65 ID:T7H135ZI0
最初から厄介だろ
439名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:31:01.45 ID:YN31k+P80
交代時のパッツィーニの本田への軽蔑した目が秀逸だったな。

チームメイト全員から嫌われている印象。

まさにミラン史上最低最悪の選手。
440名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:31:07.19 ID:DmyEV0xh0
そういえば、今となってはグラサンピエロみたいな思い出だが、
本田が観戦してたアタランタ戦で活躍しまくってたな。カカ。
本田と合わないんじゃないか。
441名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:31:07.46 ID:V/kr2Mk/0
ジャアアアアップ
442名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:31:13.17 ID:5YjDVrXB0
本田が居ようが居まいが糞チームっすわ
トップ下でも変わらんよ、だって誰も変えようなんて思ってねえもんw
実力不足なのに無理してこの糞チーム選択したんだから仕方ない

まあセルジオさんは正しかった
443名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:31:18.62 ID:+ECVqKva0
日本の攻撃の選手って海外行ったらみんなサイドやらされるな。
なんかあるんだろうか。基本的にはフィジカル不足なんかがあるんだろうけど。
444名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:31:26.86 ID:oCjts44q0
>>431
まあ、お前よりは賢いよ
445名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:31:33.29 ID:yxsUfetw0
本田は今のところ、大金持った観光客レベルって事でいいの?

資金繰りに困窮したミランにスポンサーマネーで付け込んだ本田は、
サッカーよりもビジネスの才能がありそう。
446名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:31:34.77 ID:hDOPCTji0
いつもそう
持ち上げといてどん底に落とす

海外選手は特に
447名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:32:24.04 ID:AhOYMOzN0
トヨタも本田もNHKが取り上げるとダメになった。
流石、韓国と仲のいいNHKさんやで。
448名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:32:55.73 ID:2nj2PWolP
本田がアシストしたとき、本田信者が浮かれて香川スレ荒らしてて笑ったw
コーナー蹴っただけのアシストなのに、そんなのが評価されるともってるんだな、日本人は
このままだとやばいと思ってたら、案の定、現地では叩かれまくってるし
449名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:33:03.01 ID:A+uiYvrV0
○今野「ビッグクラブでプレーしている人と一緒にプレーできるのは楽しい」
本田「今野選手のように憧れみたいな気持ちでやってもらっては困る」
○香川の初ゴールについて
本田「マンU騒ぐなと。ごっつぁん決めただけやと。本質扱えと」
○長友のインテル入団について
本田「インテルでチームの主力となって活躍してからでしょ。まだ入団しただけやん」
○ブンデスで活躍してる選手達に対して
本田「ブンデス程度で活躍しているくらいじゃ、自信なんて得られないんで」

○凋落セリエ中位の没落ミランに移籍した本田
ユニクロのCMで小学生の時の夢がかなったと当時の作文朗読
450名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:33:03.35 ID:YN31k+P80
いいじゃん。本田ミラノに住めたんだから。

嫁とファッションの街ミラノに在住できた。
これが本田の人生のハイライトだよ。
451名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:33:17.48 ID:LuNrrx/W0
そのうちマー君も厄介といわれ続くから、それまで気を確かに持つんだ
452名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:33:29.05 ID:kmkEgtnU0
昨日の本田の試合見た後で今朝の長友の試合を見ると長友は改めて凄いと痛感したわ
あれで年俸1.5億円って超破格値すぎるだろ
マジでレアルへ行って日本人初のリーガで通用する選手になって欲しいわ
453名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:33:33.82 ID:oOy+vpMP0
W杯惨敗でセンターサークル大の字引退あるで
454名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:34:12.10 ID:BgdPvwVH0
ださ
455名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:34:54.20 ID:rgGjKdv10
元バロンドールレアルと同じって凄いジャマイカ
456名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:35:00.44 ID:if1VTCC90
シ ャ ツ 売 り 本 田 
457名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:35:40.43 ID:RYdC/+hh0
>>7
その通り
周りは動かないのはカカも本田もそれ以外の奴らでも同じ
その中で結果出せないならどうしようもないということ
ターラブトなんてきたばっかりなのにあんなに目立ってるというのに
458名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:35:55.35 ID:vk8zQvJQ0
中田はジダンやロナウドに認められトッティと比べられた存在だけど
本田は劣化カカにバカにされ37歳のトッティにすら勝てない存在だけど?
459名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:36:30.49 ID:i9hP0pnOP
>>439
俺あいつ大嫌いだよw
古臭いFWだよなw
460名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:37:01.10 ID:MegkjpYr0
しょぼ
461名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:37:09.31 ID:spj428RH0
この前まで本田擁護してた奴らの今のレスを見てみたい
462名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:37:59.11 ID:AdoM2vmA0
ゴール取れるチャンスをことごとく逃してたからな
あれでヤバい雰囲気を感じた人は多いはず

最初の2.3試合であそこまでチャンス逃してると悪い流れになって当然
何故か楽観的な奴が多かったけどな
463名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:38:14.09 ID:phctiTI90
>>458
旅人ヲタwww
464名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:38:19.56 ID:tZbJzubV0
>>448
いつも俊さんのセットプレーの得点とアシスト抜かしてディスってるのに
あれで狂気乱舞してたのは笑ったw
465名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:38:28.78 ID:SncogsA50
最近サカ豚涙目ニュースが続いてるな
466名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:38:39.50 ID:BcGA/IO60
>>94
サブちゃん?
467名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:38:41.77 ID:7Zkjb0dZO
いくらカカが悪くても本田も同じように悪いんじゃ取って代わることなんてできないでしょ
実力が同じなら実績がある方が優先されるのはどの世界でも一緒
もっとも衰えた今のカカと比べても本田に同等の実力があるとはとても思えないけどね
468名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:39:08.55 ID:X+zfQhaO0
本田のキャラは基本的に中田のパクリ
リトル本田もペルシのパクリだし、韓国人みたいなやつ。
469名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:39:09.40 ID:ApXF/YXn0
本田はゴリラみたいで何か嫌い。こいつの事を評価してる奴って回りが騒いでるから自分も騒いどけみたいな奴か、日本応援してる私可愛いよねみたいなニワカサッカーファンばかりだよね。
470名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:39:13.03 ID:rb+c04IO0
なんか活躍しそうなフラグだな
グアリンもインテルでサポに煽られてたな
471名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:39:20.20 ID:YN31k+P80
>>458

なおかつ、当面のライバルがターラプトw

中田はトッティ、バティストゥータ、カフー、サムエル、モンテッラという
そうそうたるチームメイトの中でやってきて世界選抜にも選ばれたのに。

本田はプレミア下位ベンチのターラプトにも負ける日本の恥。
472名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:39:23.51 ID:+QyMuNiL0
本田さんは昔からのサッカー好きの著名人にガチで嫌われてるサッカー界の亀田だからな

塀内夏子(Jドリームやオフサイドで有名なサッカー漫画家)
http://www.ponytail.co.jp/weekly/2014_02.html
・ミランの本田、でかいのは口だけかしらね。
 ビッグマウスが口ほどでもない時はどうやってプライドを
 保つのでしょうか。
 興味津々。

・しかし、昇格組のチームにアウェイとはいえ2点先制しながら
 逆転負けするACミラン、ってどこがビッグクラブかね?

・サッカーの本田がミラン入りで話題。
 確かに名門クラブには違いないけどね・・・
 セリエAって今はイマイチだよね。
 ミランも本田の移籍料がタダになるのを待って、だからなあ。
 まあ本人が豪語していた「ビッグクラブへの移籍」の面目、というか外側の
 カッコはついてるからいいのかな。
 これがトッテナムとかアーセナルやドルトムントじゃね・・・。
 (実際はこっちのクラブの方がはるかにミランより強いけど)
 まあ、あの本田がカカやあの!バロテッリにどんなパスを出すのか、
 は楽しみではあります。
 (カカはすでにピークを過ぎてるけど)
 さっきテレビニュースで本田見た。
 あの本田がやや緊張してか、初々しい風情。
 すごくわかりやすい英語で話していてプリティ♪
 ラブリィかも。
 しかしいろいろ噂されてる目玉がぎょろぎょろしていて、まるでニコちゃん
 大王かピッコロみたいだ。
473名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:39:24.53 ID:8XQKnCrY0
ギネル「本田はミランで成功しないだろう」

今思えばこの人だけだったな まじめに、かつ正直に物事を言ってたの
さすがロシア人
後は皆フカシの塊w
474名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:39:26.96 ID:2YVGPtaY0
佐村ゴッチ並みの詐欺スレスレ演出だったからなー
ミラネーゼが騙されたと怒っても無理はないよ
475名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:39:31.64 ID:s8rWvU4XP
>>467
いや比較すんなら本田もトップ下で使ってみてからだろ
476名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:39:52.85 ID:Omqxpqxo0
本田はオランダ二部でしか通用しない
477名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:40:12.14 ID:F7F2TK//O
>>411
カカもレアル在籍したときに人種差別が無くならない内はセリエ戻らないって言ってたぞ

カカレベルでも酷いことされたんだろうな
478名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:40:29.62 ID:Br66M5sH0
ロシアでロクに結果残せなかった選手だぜ
何故ミランで成功すると思えるのか
479名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:40:30.72 ID:U0FpxTjq0
>>474
お前一行目が言いたいだけだろ
480名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:40:31.27 ID:phctiTI90
>>471
中田はベンチに座ってただけだが
481名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:40:43.90 ID:LuNrrx/W0
中田なんてベンチがデフォやろ、出てるだけマシw
482名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:40:59.28 ID:1l9uWE6s0
サイドで使われてんの?
483名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:41:02.70 ID:dsJ3Iti10
コリアン系記者が書いてる記事
484名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:41:22.51 ID:YN31k+P80
だからおとなしくサウジのアルヒラルにいっとけばよかったのに。

実力も技術もない無能が調子こいて、ミランを汚すなよこのゴミが。
485名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:41:30.08 ID:sKib5Hh40
それでも本田を信じている
本田はいつだって逆境を乗り越えてきた
486名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:41:33.18 ID:b7/vv2OS0
「PSGはビッグクラブじゃない(キリッ)」

PSGに遥か及ばないセリエの下位クラブですら戦力になれないのに口だけは一流w
487名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:41:40.53 ID:povc/10S0
厄介な存在って表現おかしくない?
488名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:41:41.66 ID:oVKiCkdz0
イタリア人の中でももっともレイシズムに染まった連中が
集まるのがゴール裏だからな
そこは否定しようがない
489名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:41:46.21 ID:AdoM2vmA0
>>475
とりあえず、右であんなんじゃ
いつまでも比較する段階までいけないな
右で駄目なら真ん中でなんてことは絶対ない
490名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:41:48.40 ID:xgwPFz/x0
本田がミランで成功するなんて思ってたのは代表厨のニワカホンシンだけ
レベルの低いロシアでさえ活躍できなかった本田見てた人間からしたら現状は当然のこと
491名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:42:04.81 ID:X6xU6xMb0
>>18
ジャポネーゼの意味を知らないのか?
直訳すると「日本人」って意味なんだが
「サッカーが下手糞な奴」って意味もあるんだよ
イタリアではサッカーが下手糞な奴を見るとジャポネーゼと言って馬鹿にする
492名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:42:28.77 ID:+WOROn8UO
本田さん格好悪いwww
493名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:42:41.15 ID:LuNrrx/W0
ゴール裏にも客がいないから、ブーイングされようがない
論破した
494名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:42:42.55 ID:qh+2ayiJP
>>476
だよね
ロシアだとなんも受賞してないし
495名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:42:44.67 ID:SQQdRCCZ0
CSKAが一番本田を評価してたのにな
香川にしても一番評価してるクラブなら移籍しない方がよかった
496名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:42:53.91 ID:mUfeeGf10
本田さんて目がとびだしてきてから


















活躍したことある?
497名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:42:54.91 ID:YN31k+P80
本田のミランでのハイライトがカリアリ戦のコーナーキックw

この事実から目をそむけてはいけない。
498名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:42:55.16 ID:+QyMuNiL0
亀田を本気で叩いてたのは大好きなボクシングを貶められたボクシングファンだからな


本田も同じ
叩いてるのは昔からのサッカーファン
499名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:42:56.90 ID:5Rj2joLM0
>>467
真ん中をやらせたらカカより下なんてない
というよりカカは真ん中の役割は一切やってないからボローニャ相手に85分まで得点どころか決定機すら作れない状況になってる
500名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:42:58.60 ID:b0JtMkzu0
>>491
それはブラジルの話だし、ブラジルでさえ嘘だったという
オチが付いてたはず
501名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:42:59.50 ID:9z9LuQV20
もう一生遊んで暮らせるだけの金は持ってるだろうから、早く引退してくれないかな
502名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:43:12.69 ID:ySmiueXuO
ポジションの割に存在感全くないからな
やっぱり日本人は走れるタイプじゃないと厳しいか
503名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:43:35.50 ID:Br66M5sH0
ブーイングけいすけ

http://www.youtube.com/watch?v=D1AJynDJojA
504名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:43:52.56 ID:xgwPFz/x0
>>487
スポンサー契約により出場が義務付けられてるから戦力外でも使わざるを得ないから厄介
表現としては正解
505名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:43:56.01 ID:afrsm+oc0
全盛期の俊さんの方がまだミランで使えたな
本田はゴリゴリ行くタイプで観ていてつまらない
506名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:43:59.03 ID:2YVGPtaY0
>>479
いやいやマジで
マスゴミの数が誰か大物のときより集まったらしいし
そこで10番つけて俺がミランを変えてやる!!!とかやったらおっ!ってなるじゃんw
507名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:44:05.11 ID:AdoM2vmA0
>>499
どっちにしても今のままじゃカカの代わり以外で
真ん中で使われることないだろうから語るだけ無駄だよ
右で使われてる今結果でないならもう終わりだよ
508名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:44:14.22 ID:qh+2ayiJP
代表でも人が取ったPKを盗んでるだけだし
本当に厄介だよ本田さんは
509名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:44:20.84 ID:Y55IyRURO
途中で背番号は変更できるのかい
510名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:44:33.00 ID:0CBO5G8f0
8 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2014/02/16(日) 11:05:56.26 ID:bAnOSLCc0
https://www.youtube.com/watch?v=iZnZ-qvAejU
葛西が欧州で尊敬されていることが分かる動画

葛西選手も長友も日本人特有の礼儀正しさ
お辞儀を重んじているから、海外でも評価される

本田は悪い意味でも欧州的な性格
むしろ日本人ごときが欧州のワガママを発揮するか余計に嫌われる

ろくに活躍できんくせに10をかっさらい、選手にやたら指示し
出来が悪かったら、ふてくされてロッカー

こんな日本の恥さらしはとっとと引退しろ雑魚

亀田でさえ礼節は弁えるわ
511名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:44:52.55 ID:YYByMFcy0
カカとロビーニョを放出すれば全て解決
512名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:44:55.98 ID:povc/10S0
>>504
それは厄介だね
本人はピエロだって分かってないのかな
513名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:45:10.70 ID:YN31k+P80
何が逆境を乗り越えてきただよww

一文でまとめるとオランダ2部、ロシアで凡庸なプレーしてただけのクズだろこいつはw

常識的に考えてなんでこんなゴミがミランにいるわけ?

存在が不可解。チームメイトも本田を全無視。はやく中東にいけ本田。
514名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:45:17.41 ID:5Rj2joLM0
>>502
走れるタイプ(SB)のアバーテがやっても、ドリブルとくいなエマニュエルソンがやっても完全に空気
515名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:46:03.33 ID:0lpYgCuC0
イタリア人がコンフェデ見て、通用するって言ったんじゃないかw
516名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:46:11.05 ID:HSvUuL9f0
セリエの二列目は自ら仕掛けて撃ってくストライカー的要素が強いイメージ
517名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:46:15.36 ID:LfHIXqyx0
>>450
長友「セリエAで王様になりたい?なればいいさ。俺のいないイタリアでな。夏が終わったら俺はスペインだ」
518名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:46:26.49 ID:8XQKnCrY0
>>509
出来ない
2年前セードルフさんから10番を奪い取ろうとした真性のキチガイの人がいたけど
シーズン中はさすがに手出し出来なかった
519名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:46:35.42 ID:afrsm+oc0
>>513
本田は雰囲気だけで過大評価されすぎなんだよな
520名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:46:37.54 ID:vvUS9OsX0
195cmのFWにクロス上手い奴がパス出したらどうやって止めるの?
521名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:47:05.05 ID:CyrrXnC80
今のミランって監督含め全員終わってるんだけどね
522名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:47:14.61 ID:lpXBbWk70
ろくに活躍できんくせに10をかっさらい、選手にやたら指示し
出来が悪かったら、ふてくされてロッカー

こんな日本の恥さらしはとっとと引退しろ雑魚
523名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:47:17.00 ID:qh+2ayiJP
本田信者が本気で気持ち悪いと感じたのは
代表で人が取ったPKを本田が強奪して点取っただけなのに

本田のおかげとか宣伝しまわってるところだな
524名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:47:35.10 ID:i9hP0pnOP
>>474
騙されたのはこっちだよw
金返せよw
525名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:47:48.17 ID:UEeKjGMvP
【芸能】一流アスリートたちが断然「ももクロ」派である理由…スノボ角野もマー君も、フィギュア村主は「ももクロに救われた」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1392523594/
526名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:47:58.22 ID:3jOmrM3A0
>>520
190cmのCB2枚用意しとけばそこまでクロスが届く確率は激減する
5cmなんて大したアドバンテージにはならないからね
527名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:48:02.65 ID:AdoM2vmA0
日本代表の駒の中でいい動きしてただけなんだけど
なんせ(キャラ的に)目立ってた、良く見ない人は
本田一人が日本代表を強くしてる錯覚を持ってもおかしくない
あまり本田を見ない人はワールドカップのフリーキックだけあれば
良い印象を持ってみてくれるだろうし
528名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:48:08.05 ID:yMJQ//+g0
セリエAでまともに評価されたのって中田だけ?
529名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:48:08.74 ID:ggwrdDCD0
>>80
お前みたいなのも日本人として恥ずかしい
530名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:48:25.55 ID:Eb+NDRVj0
やっぱ本物はどこいっても活躍できるよ。
ロナウドはリーガ→セリエ→リーガ→セリエ
でどこでも点取ってたし、クリロナはマンUで
爆発してレアル行ったら更に化け物じみた
得点能力発揮。

リーグの相性ってのは本来無くて真の能力に左右されるだけ。

全スレでバカがシルバはセリエいったら活躍できない
とか書いてたが、だからレアルにはいれなかったんだろ。

ベッカムって意外に能力高いんだよ。

プレミア→リーガ→米国→セリエでどこでも活躍、
チームを強くしてた。
531名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:48:43.64 ID:WXmHE3t+0
自分で選んだ道だからほっといたらええねん
532名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:48:49.78 ID:TSlpad7w0
小山の大将の系譜

小野→中村→本田
533名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:49:05.62 ID:M8UuMJ7Q0
本田△の評価急落具合半端ねーな
534名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:49:25.08 ID:i9hP0pnOP
>>510
ミランじゃそんなの評価されないよw
インテルだからされるんだよ
535名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:49:57.66 ID:AdoM2vmA0
>>528
中田中村は一流と評価されてた時期はあったよ
中田はまあ分かるだろうけど、中村もFKとキレキレのドリブルで一時期ヤバかったからな
536名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:49:59.23 ID:wdHDRYtn0
今に始まったことでないと思う
元々この程度の選手だったんだよ 口だけのサル
537名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:50:02.30 ID:YN31k+P80
>>528
攻撃的MFとしては中田だけですね。

長友もよくやっているが残念ながらサイドバック。
花形の「トップ下」じゃない。

やはりライバルが多く誰もが憧れる攻撃的MFで結果を残したのは中田だけ。

本田は逆に一気に先人の評価を下げてくれた史上最低のクズ
538名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:50:11.12 ID:xmSV9jjUO
そもそもまだ数試合だろ
せめて半年してから評価しろよw
539名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:50:16.71 ID:0lpYgCuC0
Q 急に
B ブーイングされて
K きた
540名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:50:20.83 ID:qh+2ayiJP
>>527
WCの本田のFKってボール変更前だよね
実際あれ以無回転(笑)なんて撃ってないしはずしまくり
541名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:50:27.96 ID:vvUS9OsX0
2mは?
クロスで高さ生かした戦法もありだと思うわ
542名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:50:51.07 ID:X6xU6xMb0
>>528
インテルでキャプテン任せられるくらい評価されてる人が現在進行形で存在してる
543名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:50:59.10 ID:j6ZTW95D0
なんか凄かったのは騒ぎしたマスコミと入団会見だけだったな
544名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:51:01.11 ID:lpXBbWk70
唯一認めらた中田もマスコミを虫けら呼ばわりw
玉蹴り終わってんなw
545名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:51:24.81 ID:povc/10S0
口だけのキャラが好きじゃない
中田は黙って結果を出してた
546名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:51:24.87 ID:TSlpad7w0
>>535
俊さんが一流と評価されたことなんてさすがにねえよw
イタリアで多少マシだったとはいえ森本以下だぞ
547名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:51:46.64 ID:WaIM+UKg0
まぁアシストもゴールもないようなら極東アジア人の評価なんて高くなるわけがない
548名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:51:53.93 ID:YN31k+P80
>>538

数試合でメディア、ファン、チームメイトから嫌われ
技術も実力もなにもかもが、通用しないことがバレてんだよww
学校じゃねーんだよwww
549名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:51:56.57 ID:xgwPFz/x0
コンフェデのイタリア戦のMOMは香川だったし、ミランは本田と香川勘違いしてたんじゃね?
実際移籍前は本田のこと両足使えてアジリティのある選手だとか紹介してたし
550名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:52:20.05 ID:povc/10S0
森本はFWですから
551名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:52:20.88 ID:afrsm+oc0
まだ長友のほうが選手として使いやすいしサポーターからも愛されやすい
コミュ力もあるし、サッカーの技術は平均的だけど要所要所で活躍する
こういう印象づけるプレーや人間性は本田にはない
552名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:52:27.47 ID:W+YG7dzU0
本田は全然だわ
553名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:52:51.73 ID:wxM1iUuO0
つなぎの男wwwwwww
決定打が無いんだよナ



山口出身のA級戦犯の孫みたいだwwwwwwwwwwwwwwwwww
554名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:53:15.26 ID:AdoM2vmA0
>>546
一年目の一時期だけあったよ
相手選手もマスコミも認めるほどきれきれな時期が一瞬だけ合った
その後目立てなかったからトータルで見れば2流なんだろうが

森本以下ではないだろw
555名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:53:19.36 ID:XuC1Z/BF0
香川も50億、本田も一生遊んで暮らせる金持ってるから
ベンチでもいいだろw

中田の偉大さがわかったな
まあ本田はロシアでも活躍してないのになぜミランが獲得したのかが謎
香川同様ジャパンマネー狙いとはいえ、鈍足の働かない選手取るべきではないな
それも10番本田の様な選手に与えた罪は大きい
556名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:53:21.48 ID:idLEIyV50
はやくロートル放出して補強しろ
557名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:53:29.99 ID:qh+2ayiJP
バカを騙す才能だけはあると思う
サッカー選手より教祖になったほうがよかった
558名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:53:43.24 ID:YN31k+P80
>>549

確かにあの試合でゴールを決めたのは香川だしな。
実際、本田の糞フィジカルのせいでボールロストしまくりだったし。

スレチだが、香川は今のマンU以外ならそこそこやれるだろうが、
本田は段違いに技術も実力もないクズ。
559名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:53:48.90 ID:I2pRwZoI0
Jリーグを批判してイタリアでもアンチを増やし、まさしく四面楚歌状態。片親の子ってこういうひねくれた奴ばかり。
560名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:53:56.57 ID:2YVGPtaY0
しかし、こんなポンコツをスポンサーに売り回った電通は本物の悪党だなw
561名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:54:26.78 ID:X6xU6xMb0
本田を野球に例えると井川みたいなもん
562名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:54:28.52 ID:fYU9x1rp0
(ಥ_ಥ)
563名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:54:35.79 ID:r4H4Z4zP0
最近つべで中田の動画の再生回数がやたら増えてる
本田がセリエAに移籍してからだな
いろいろ比較されてるんだろ。ま、今は試練の時だ。ここ乗り越えれば偉大な選手になれる
とにかくトップ下でもボランチでもいいからセンターで使えよ。話はそれからだ
564名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:54:36.16 ID:lVi/AzCyO
本田はメディア電通が作り上げたうんこ

マスコミな偽物を作り上げてばかり

本田(笑)香川(笑)
日本のスポンサーマネーほしさにチームは契約してるだけなのに
クソが
565名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:54:38.21 ID:afrsm+oc0
おとなしく中堅クラブぐらいに行っとけばここまで叩かれなかった
566名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:54:45.78 ID:mvJQo2rzO
中田はペルージャの時だけな
中田もトップ下失格だったわ
セリエ最高は長友
567名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:54:47.54 ID:jBXVRYTt0
オリンピックで明るい話題の中
こんなゴミニュースが混ざってるとげんなりしてくる
サッカーいらね
568名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:54:57.97 ID:0lpYgCuC0
香川のように
ベンチ外で韓流熱唱するような
トドメ刺すのだけははやめてくれ
569名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:55:03.36 ID:HSvUuL9f0
長友も片親なんだが
570名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:55:10.82 ID:azdr/azm0
>>561
0円移籍だからそこまでじゃない
571名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:55:18.30 ID:oCjts44q0
と言うか中田も一流かと言われたら2流だけどな・・・
一流はジダンとかその辺だろ
572名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:55:18.68 ID:X+zfQhaO0
>>557
これ
本田ほどイメージ戦略に頼った選手はいない
573名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:55:39.26 ID:ySmiueXuO
>>554
俊輔はコンディションを維持できないのがなぁ
大事な時に調子を落とすタイプ
まぁ全てに恵まれる選手なんてなかなか居ない罠
574名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:55:47.01 ID:A+uiYvrV0
>>571
そうなると本田は5流あたりか
575名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:55:59.12 ID:XuC1Z/BF0
長友は自分のぶんをわきまえて感じもいいしデカい態度も取らないから
あまり批判されないよ

活躍できないのにデカい態度で目立つファッションしてたら叩かれるわな
576名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:56:12.35 ID:8XQKnCrY0
>>554
だがローマキラーと呼ばれた森本も
実は瞬間風速はそこそこ出してるんだよなあ・・・
577名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:56:13.73 ID:sZFCkVsB0
ウンコぶっかけろ
578名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:56:30.52 ID:yxsUfetw0
>>545
不器用だから仕方がない。
ダイエットを公言しないと痩せられない人と同じ。
579名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:56:39.91 ID:cTzpaSw+0
>>572
暗い新庄みたいなもんだよなww

新庄はあの明るさがあったから良かったけど・・・
580名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:57:02.35 ID:wjog5jBw0
本田は日本代表に入る前がピークだったな
それまではVVVでゴリゴリ仕掛けたり、強引にミドル撃って決めたりしてたから
でも日本代表になってパスサッカーをするようになってから、そういうプレーを全然しなくなった
日本代表だと戦術的に今の本田みたいにセーフティに繋ぐプレースタイルの方が活躍出来るから
しかし日本代表ではそれで良くても、海外だとそんなプレーじゃ全く認められない
本田はCSKAでもミランでも日本代表と同じ感覚でプレーしてるんだよ、だから全然活躍出来ない
これは日本代表がパスサッカーをしてる弊害じゃないかと思える
代表で上手く行ってる事を選手はクラブでも無意識にやるからな
581名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:57:16.81 ID:Omqxpqxo0
Jやオランダ一部やロシアでもパっとしない
アマレベルのオランダ二部で活躍しただけなのに、ミランの10番におさまった
たとえミランで活躍できなくても、本田のレベルから考えると上出来だろう
582名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:57:33.16 ID:AdoM2vmA0
>>576
それは単純なゴール数での比較だろ?
森本も日本人選手の割には良くゴール決めてた時期あったけど
FWなんだからそりゃそうじゃね?
583名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:58:05.67 ID:oCjts44q0
>>580
と言うか怪我をしてから終わった。
584名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:58:10.01 ID:I2pRwZoI0
松井と同じくJ2しかオファーこないだろうなこういうJをディスるアホには。
585名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:58:29.54 ID:YN31k+P80
ジダン、デルピエロ、サンブロッタ、ダーヴィッツ、ファンデルサールらの
いた地球選抜のユーベ相手に、これまた地球選抜のローマでゴールを決めた
ハイライトがある時点で一流。

当時の栄華を極めたセリエでトップ下で名を残したのは事実。

落ちぶれに落ちぶれまくったセリエで、なおかつサイドバックという
中心のポジションではない場所では残念ながら中田を越えたとは言えない。

そしてその落ちぶれたセリエでクズっぷりを発揮している本田はいわずもがな。
586名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:58:36.98 ID:vvUS9OsX0
>>530
プレミアで活躍できた奴はどこでも活躍できそうだな
他じゃありえないごり押しサッカー経験してフィジカルやキープ力が備わってるから戦術で左右されることもないし

プレミアより粗い審判基準は少ないからね
587名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:58:37.92 ID:N0YnCFUK0
ID真っ赤にしてホルホルしてる人見ると、この人はどんな人生歩んでるんだろうって不思議に思うわ
588名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:58:57.98 ID:AdoM2vmA0
今の本田のプレー見てるとメンタルで負けてるよねw
相手寄せてくるとテンパってるの丸見え
589名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:59:50.69 ID:b0JtMkzu0
もうプレイ離れた個人攻撃ばっかだなw
お前らよくこの4年間辛抱できたなw
ここまで嫌われてた事実がなんかもう途方も無い感じだな
590名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:59:55.66 ID:qh+2ayiJP
セリエ 一年期間通産 
中田        10
中村        8

本田         1
591名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:00:06.07 ID:nVquzjBR0
>>581
上出来かもしれんがミラン史上最低の10番という汚名は何とかして欲しい
今後の日本人選手がイタリアに挑戦した時に本田にかこつけて笑われる
592名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:00:17.71 ID:sTTy07+cO
何でもかんでも本田のせいかよ。カカ、モントリーボの方が酷かったが。モントリーボのパス出しは遅い、味方はフォローに行かない、サイドに置かれてるのに得点を期待してるメディア
593名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:00:46.85 ID:0CBO5G8f0
小野、中田、俊輔、香川、長友、岡崎、高原
みんな欧州で結果のこせた日本人は光るものがあったよ


オランダ2部ごときじゃ、結果のこせたとはいわんし
雑魚リーグのロシアでたいした結果のこせてない

本田はいったい何が得意なの?

スピードもない、FKも下手、シュートも並、パスも並、テクはない、キープ力もミランレベルの選手ならみんな当たり前なレベル
エラソーに人のPK強奪すようなワガママスキルくらいか
594名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:00:52.32 ID:ySmiueXuO
>>588
メンタルだけは強いと思ってたんだけどね
結果出てないと焦るのも解るけど、イージーなミスが多いな
595名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:00:52.99 ID:kmkEgtnU0
>>588
ドラクエで言えばレベル20の勇者がレベル40のモンスター相手に戦っているようなもんだからね
596名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:01:06.03 ID:8XQKnCrY0
>>582
いや、フィジカルで外人に全く負けずにガンガン背負えてガンガン前向けて
足元も上手くて完璧だ!こいつが日本を背負って立つぞ!

っていう時期が確かにあったんだよ
ほんとに
一時期だけ
597名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:01:14.39 ID:QD9RIM/90
>>582
モリモッツの場合は下部組織枠でもあったからクラブやティフォジからは好意的な物多かったしな
まぁ、細かい差としか感じないから一緒でいいだろ
そもそもポジもスタイルも違うし
598名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:02:06.99 ID:oCjts44q0
>>585
それ言い出したら中村俊もマンU相手にゴール決めて勝利さしたわけで・・・
それに中田がトップ下で輝いたのはペルージャの時だけだからな
パルマでは史上最低の選手と言われてトップ下剥奪されたし
まあ、一瞬ペルージャでも輝いただけでも凄いけどね
599名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:02:07.00 ID:i9hP0pnOP
>>591
イタリアにいかない方がいいから
そのままでいいよw
600名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:02:12.99 ID:AdoM2vmA0
>>596
あったな、あの時は俺もついにでたと思ったw
601名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:02:36.79 ID:unvhBd34P
2部相手にゴール決めて絶賛していらいマスコミもまったく取り上げないな
602名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:02:46.93 ID:qh+2ayiJP
>>572
イメージ専攻だから叩かれる
実力先行型なら黙ってても良いイメージはあとからついてくる
603名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:03:06.74 ID:8J/LecSc0
またセルジオの言うとおりになってしまったか・・・
604名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:03:27.38 ID:obp+ky3e0
本田終わるの早過ぎ
605名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:03:42.67 ID:0lpYgCuC0
強いチームにいると弱いチームが相手だから活躍しやすいんだよ
いまや弱いチームのミランの相手は、強いんだよw

これで丸く収まったw
606名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:04:00.21 ID:jBXVRYTt0
森本は笑わせるお喋り結構上手かったので
かっぺイタ公には好かれてた
607名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:04:04.70 ID:HAoeZ2Z00
やっぱダメだったか〜
Jリーグ戻ってくるのかね
608名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:04:07.57 ID:0F/tqzcL0
とりあえずおっそいわ。
モタモタのそのそ。
全然怖さがない。
609名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:04:34.68 ID:oCjts44q0
>>596
森本も怪我をして終わった
今ではJ2でも通用してない・・・
本田も怪我してから運動量が少なくなったしな
610名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:04:56.08 ID:I2pRwZoI0
小野や中田の全盛期のダイジェストを見るとこいつのはなんだこれ?wレベル。
611名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:05:09.45 ID:Gy/VZShG0
レイシストのイタ公から本田さんを守れ
612名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:05:19.13 ID:NwtUZEYC0
VITAの新色まだですかね
シルバーか鮮やかなブルー希望です
613名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:05:21.69 ID:vvUS9OsX0
森本は今で言うと宇佐美並みに期待されてたな

代表が点取れないと森本呼べって言われてたし
怪我しなかったらなあ
614名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:05:31.14 ID:LayQX5mq0
サカ豚WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
615名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:05:46.14 ID:veEmEbgp0
バセドー氏病じゃしょうがない。明らかに動きにゴリラ的な躍動感、ウホウホ感がなくなってる。
防諜機関がない日本では、カリスマ的な存在になりそうなスターは一服盛られるからな。

鳩山邦夫も元はイケメン天才だった。安倍はバカになる薬を盛られたのだろう。
他にも窪塚などがスパイ機関の下部組織である朝鮮人エセ右翼に絡めとられて潰されたりしたね。

アメリカで黒人ながら世界的カリスマになったマイケルジャクソンも頭に火をつけられて
白人至上主義化洗脳を受けたほど。他にもブルースリーが暗殺されたりしたこともあったな。

いまだとスケートの羽生が危なそうだ。間違いなく朝鮮系の工作機関はすでに動き始めてる。
スノーボードコーチになった国母は、若手の有望スター選手が工作員に絡め取られて潰されないように
警戒して欲しいな。
616名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:05:52.62 ID:afrsm+oc0
>>604
正直本田がミランに移籍する話が決まってから俺の中では終わってたけどな
しかも10番とか本田が要求するレベルでもないのに
ほんとビッグマウスだけで図々しいわ
617名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:06:04.47 ID:yxsUfetw0
>>594
メンタル弱いから大口叩くんじゃないの?
子犬がキャンキャン吠えるのと一緒で。
ほんとに強ければ黙ってても結果出すでしょ。
618名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:06:37.29 ID:HAoeZ2Z00
全盛期のセリエでイタ公弾き飛ばしてプレイしてた中田ヒデってどれだけバケモンだったんだよ
やっぱ日本人はSB以外ムリだわ
619名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:07:02.45 ID:ykyki2fp0
お前ら本田にはかなり厳しいんだな
香川とか長友がダメでもここまで批判だらけで擁護が殆ど無いなんて見たことないわ
620名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:07:05.52 ID:qh+2ayiJP
亀田が相手を挑発するのと同じベクトルみたいで見てて不快
621名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:07:07.67 ID:2a2S8w6+0
小笠原コースっぽ、たぶん次はJ復帰or引退
622名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:07:15.46 ID:oCjts44q0
>>604
日本人ってそう言う選手多いよ
小野も怪我して終わったし
中田も本田の年齢ぐらいの時は怪我の影響で、ほぼ終わった選手になってたし
森本も怪我で今やJ2でも通用してない
本田も怪我の前と後では全然違ってる。
623名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:07:28.99 ID:+QyMuNiL0
ここまで人間性が嫌われたスポーツ選手はいないだろ
624名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:07:34.17 ID:i9hP0pnOP
別に本田だけじゃないからね
イタリア行った過去の日本人選手の扱い思い出してみなよw
ドイツと全然違うよねw
だからイタリアなんていかなくていいよ
セリエの放送もいらないわ
どうせ長友移籍したら誰も見ないんだしな
スペインとプレミア開拓したほうがいい
過去の選手と同じくカツアゲされに行った本田は自分責任だから
しょうがないわな
625名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:07:34.90 ID:mFdnOImJ0
俊さんから奪い取ろうとしたご自慢FKはどうしたの?
俊さん以上のFKが蹴れるんだろコイツ
626名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:07:46.37 ID:wKw3BrKn0
サカ豚が本田使ってまさおを叩いてのにどうしたんスか?

本田さん頑張って下さいよwwwwww
627名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:07:53.76 ID:qQxiA6ob0
こうやって叩かれてるうちはまだいいよ
香川はそれすらなくなってしまった
というか今矛先が本田しか居ないんだろうな
628名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:08:02.19 ID:Qd8zaf5I0
>>429
一度カカへのこだわり捨てて
本田トップ下何回か試して欲しいわ
629名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:08:06.23 ID:QD9RIM/90
>>613
そうなんだよね、カターニアでもノヴァーラでも軸に添えるって話は出てた
その度に怪我で台無しにしちゃった
630名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:08:13.73 ID:afrsm+oc0
>>619
やっぱり普段から本田の言動と結果が結びついてないのが大きいだろ
631名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:08:21.77 ID:X+zfQhaO0
森本さんは膝やった後に7点取ってるよ
632名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:08:29.58 ID:cTzpaSw+0
>>622
長友は怪我後
無事復活してきたな
633名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:08:33.22 ID:F7F2TK//O
>>618
その結果股関節壊したけどね
怪我少ない選手はダイブが上手いからそれで怪我のリスク抑えてるけど中田は転ばないって信念持ってたな
634名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:08:45.23 ID:+QyMuNiL0
>>620
亀田は相手だしあれはアメリカスタイルの煽りの部分もあるからな

チームメイトを貶める本田さんは別格

今野「ビッグクラブでプレーしている人と一緒にプレーできるのは楽しい」
本田「今野選手のように憧れみたいな気持ちでやってもらっては困る」

香川の初ゴールについて
本田「マンU騒ぐなと。ごっつぁん決めただけやと。本質扱えと」

長友のインテル入団について
本田「インテルでチームの主力となって活躍してからでしょ。まだ入団しただけやん」

ブンデスで活躍してる選手達に対して
本田「ブンデス程度で活躍しているくらいじゃ、自信なんて得られないんで」



凋落セリエの中位の没落ミランに移籍した本田
ユニクロのCMで小学生の時の夢がかなったと当時の作文朗読w
635名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:09:00.52 ID:XuC1Z/BF0
本田のピークはリトル本田の会見だな・・・
636名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:09:07.56 ID:GPl8zvuv0
中田と俊さんが改めてすごかったことを自ら証明するグロ目田ケイスケwww
637名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:09:14.24 ID:Dzh+NHaF0
本田圭佑15歳の挫折―ガンバユースに上がれなかった理由(飯尾篤史) | フットボールチャンネル
「パスを出しても動かない。パス&ゴーの基本ができんのです。
原因は、体力面や持久力にあって、すぐバテてしまうし、走るのも遅かった。
その点でほかの選手よりも明らかに劣っていて、それが最後まで改善されなかった。」
http://www.huffingtonpost.jp/footballchannel/honda-gamba_b_4599240.html

本田圭佑15歳の挫折―ガンバユースに上がれなかった理由(飯尾篤史) | フットボールチャンネル
「パスを出しても動かない。パス&ゴーの基本ができんのです。
原因は、体力面や持久力にあって、すぐバテてしまうし、走るのも遅かった。
その点でほかの選手よりも明らかに劣っていて、それが最後まで改善されなかった。」
http://www.huffingtonpost.jp/footballchannel/honda-gamba_b_4599240.html
638名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:09:14.51 ID:I2pRwZoI0
JのCBでもこいつよりスピードや運動量があって両足を使える奴は多い。つまりJ2くらいしか居場所はない。
639名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:09:21.92 ID:veEmEbgp0
とにかく日本は外国のスパイ機関、とりわけ南北朝鮮、中国、アメリカ、ロシアの
工作員が暗躍していることを忘れてはいけない。よく注意するように。

連中は財界、社会の隅々に根を張り巡らせて日夜工作活動を続けているのだ。
カリスマスターになるつもりなら、奴らとの暗闘をまず念頭に置かなければ成功などできないぞ。
640名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:09:28.85 ID:Fdz6MHSXO
>>598
中田はパルマでもカップ戦優勝に貢献してますけど
641名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:09:32.57 ID:h3vC7pcQ0
>>630
好きじゃない、って感情は分かるにしてもそこから親の敵並に
罵倒するとこまで飛び越しちゃう神経は理解できんな
直接的になんかされたわけでもあるまいし
642名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:09:39.42 ID:sHSUZz8ZO
でかい口たたいてんだから活躍しなければ叩かれて当然だろ
カカが〜とかイタリアメディアに文句言ってるやつが馬鹿。
叩かれたくなければ謙虚にしてればよい
643名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:09:45.03 ID:AdoM2vmA0
>>622
中田はパルマでも結構化け物じみてたんだよなあ
イメージ的にはパルマで終わった感じだったけど
本当に終わったのはフィオあたりに股関節やってから
644名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:10:00.66 ID:nVquzjBR0
>>621
いや、本田はミラン10番のまま引退するつもりだよ
つまり今年のW杯後に引退発表する
中田みたいにピッチの上で大の字になる演出をして
645名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:10:04.84 ID:o6gvZTGT0
>>363
朝鮮人に朝鮮人と言ったら「シャベツニダ」になるから変だよな。
646名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:10:11.32 ID:qh+2ayiJP
>>634
本当に性格悪いよね
647名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:10:44.20 ID:HSvUuL9f0
最初に大口叩いてそこに合わせて行くってスタイルはむしろメンタル強くないと出来ないんじゃね
黙ってコツコツってのが美徳って価値観は判るけど大半の人はビビッて口に出せないだけだと思う
648名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:10:59.60 ID:F7F2TK//O
>>624
スペインは鬼門というか不可能だろ

南米やスペイン人の若手が集結するリーグだから
下位でもレベル高いよ
649名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:11:06.51 ID:obp+ky3e0
>>616>>622
期待した私が馬鹿でしたわ
650名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:11:08.46 ID:X+zfQhaO0
>>634
全部自分に返ってきてるな。
651名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:11:09.04 ID:2a2S8w6+0
Jやチームメイトを腐す発言してるからなあ・・・香川はよくも悪くもなんも言わない
652名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:11:16.76 ID:ZkMaSazy0
所詮は裸の王様よ。実力も無いのにメディアが持ち上げ過ぎた。ある意味被害者だw
653名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:12:10.07 ID:7juypuix0
まーたチョンが叩いてるのか?
ワイドに張るサイドなんかスピードのない本田に一番向いてない役割なんだからセードルフがアホだろ。
それでもセードルフが評価してその役割させてんなら一応監督のタスクは果たしてるってことだから本田叩くのは
筋違いだろ。
654名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:12:14.05 ID:FYA2IRzL0
マスコミが何を言おうと、スタメンは続くと思うけどねえ。代わりの右サイド誰よ?
655名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:12:23.71 ID:0CBO5G8f0
恥さらしてないでさっさと日本に帰ってJもりあげろや

おまえは下手なんだよ

欧州で通用しないのはサッカーの目が肥えてるヤツならわかる

ミランいったときも絶対無理だと思ったわ

そのままチェスかいれば化けの皮はがれずにすんだものを
656名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:12:25.37 ID:5uJcZO9S0
「リトルホンダ」、聞いた時に久々に全開で吹いた。
657名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:12:28.35 ID:AdoM2vmA0
>>648
リーガは残留争ってくるクラブも個の技術は高くていい選手揃ってるからなあ
上位だけ強くて後は雑魚みたいなイメージがあるのが不思議
1回見てみて欲しい、あれ?ってなるはずだから
658名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:12:28.27 ID:m34u/ysn0
>>606
長友も笑わせてくれるから、移籍当初、遠征先ではチームメイトからの相部屋希望が殺到して
さながら長友の取り合いになってたらしい。
ちなみにチームメイトに言わせると長友の十八番はゴリラの物真似だってさ。
659名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:12:43.75 ID:povc/10S0
香川の初ゴールについて
本田「マンU騒ぐなと。ごっつぁん決めただけやと。本質扱えと」

これ本田さんにも言えるよね
弾いたボールが目の前に来ただけだし
660名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:13:26.15 ID:Q4PBg/uk0
>>637
まるで成長していない
661名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:13:52.97 ID:0lpYgCuC0
香川もかなりのこといってるだろw
662名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:14:16.34 ID:TSlpad7w0
>>546
あったあったこれな

イタリアでプレイしたアジア人選手のトップ10 channel4
http://www.channel4.com/sport/football_italia/topten/asian.html

1 中田英寿
2 森本貴幸
3 レザエイ(イラン)
4 中村俊輔
5 三浦知良
6 アンジョンファン(韓国)
7 柳沢敦
8 ゼイトゥライェフ(ウズベキスタン)
9 名波浩
10大黒将志
663名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:14:27.51 ID:I2pRwZoI0
組織や規律が重視されてるJじゃ。こういうあまのじゃくは門前払い。
664名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:14:35.34 ID:2nj2PWolP
本田圭佑スペシャルインタビュー「僕は世界一になれると確信している」

──本田選手は常々、「目標はワールドカップ優勝」と言っています。その目標のために、
より高いレベルに日本代表がたどり着くためには、何が必要だと考えていますか?

まずは、選手それぞれが、それぞれの器を広げることですね。それぞれが器を大きくすることで、
僕は本気で世界一になれると確信しています。だから、技術論じゃないです。人として、ということなので、
幅は広いですよね。だから、すごい抽象的な言い方になりますけど、抽象的なものが重要になってくると。

──こういう話は、日本代表のチームメートともしているんですか?
以前、長友(佑都)選手や岡崎(慎司)選手とは、「どうしたらW杯で優勝できるか」
という話をしていると、口にしていましたが。

まあね……難しいんだよな……。ユウト(長友)もガキやからなあ、ホンマに。
オカ(岡崎)もそんなこと何も考えてないしなあ。

──それだけ話していても、難しいことなんですね。

いや、僕が求めるハードルが高いんで。世界一の器を求めているんで。
もちろん、オカにしてもユウトにしても、日本レベルで見たら立派な大人ですよ。
自分をしっかりブランドにしていて、足一本で日本代表まで上り詰めて、その中心にいるわけですから。
それは日本人から見たら、憧れの的と言っても過言ではないでしょう。
でも、僕が求めているのは世界一ですから。ユウトにはインテルのヤツらに負けてもらっては困るんですよ。

──むしろ、インテルを引っ張るぐらいじゃないと困るわけですね。

そうですよ。オカだってシュトゥットガルトの、あの個性の強いヤツらを引っ張っていってもらわな困るんです。
シンジに関しても一緒ですよ。英語がしゃべれないとかいって、イジられているようじゃダメなんですよ。
たとえ、マンチェスター・ユナイテッドとしても。マンUに行っただけで騒いでたらアカン。
分かるけど、(メディアも)数字取りたいだろうしね。ただ、もう騒ぐなと、まだ何もしていないと。
ごっつぁんゴール1つ取っただけやと。もっと、本質を扱ってくれと。
665名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:14:46.57 ID:XGxJJEfq0
本田はミランで成功するにはどうしたらええねん?
666名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:14:50.43 ID:+QyMuNiL0
上のカテゴリーで切磋琢磨してる岡崎・長友・香川をガキだと貶めて自分を上げる本田さん

本田圭佑スペシャルインタビュー「僕は世界一になれると確信している」

──本田選手は常々、「目標はワールドカップ優勝」と言っています。その目標のために、
より高いレベルに日本代表がたどり着くためには、何が必要だと考えていますか?

まずは、選手それぞれが、それぞれの器を広げることですね。それぞれが器を大きくすることで、
僕は本気で世界一になれると確信しています。だから、技術論じゃないです。人として、ということなので、
幅は広いですよね。だから、すごい抽象的な言い方になりますけど、抽象的なものが重要になってくると。

──こういう話は、日本代表のチームメートともしているんですか?
以前、長友(佑都)選手や岡崎(慎司)選手とは、「どうしたらW杯で優勝できるか」
という話をしていると、口にしていましたが。

まあね……難しいんだよな……。ユウト(長友)もガキやからなあ、ホンマに。
オカ(岡崎)もそんなこと何も考えてないしなあ。

──それだけ話していても、難しいことなんですね。

いや、僕が求めるハードルが高いんで。世界一の器を求めているんで。
もちろん、オカにしてもユウトにしても、日本レベルで見たら立派な大人ですよ。
自分をしっかりブランドにしていて、足一本で日本代表まで上り詰めて、その中心にいるわけですから。
それは日本人から見たら、憧れの的と言っても過言ではないでしょう。
でも、僕が求めているのは世界一ですから。ユウトにはインテルのヤツらに負けてもらっては困るんですよ。

──むしろ、インテルを引っ張るぐらいじゃないと困るわけですね。

そうですよ。オカだってシュトゥットガルトの、あの個性の強いヤツらを引っ張っていってもらわな困るんです。
シンジに関しても一緒ですよ。英語がしゃべれないとかいって、イジられているようじゃダメなんですよ。
たとえ、マンチェスター・ユナイテッドとしても。マンUに行っただけで騒いでたらアカン。
分かるけど、(メディアも)数字取りたいだろうしね。ただ、もう騒ぐなと、まだ何もしていないと。
ごっつぁんゴール1つ取っただけやと。もっと、本質を扱ってくれと。
667名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:15:04.82 ID:oCjts44q0
>>631
でも、結局故障をよくするようになったよ
668名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:15:14.80 ID:ykyki2fp0
>>651
香川はブンデスはザルとか言ってたぞ
まあブンデスであれだけやれたんだから別に言ってもいいけどさ
669名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:15:29.54 ID:22/DGfUu0
日本から海外に行ってここまで粗大ゴミ扱いされたサッカー選手は記憶にない
670名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:15:32.76 ID:u555yzlS0
>>11
日本代表でもよく見られる遅攻だな。原因は完全に本田。
671名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:16:00.55 ID:XGxJJEfq0
>>656
もうネタでしかないよなー
また見たらサッカーファンは皆吹くわ
672名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:16:18.80 ID:yxsUfetw0
>>641
本田は他者への配慮に欠ける発言が多いから、無駄に敵を作ってるね。
誰だって自分が応援してる人やリーグをdisられたら気分良くないよね。

柳沢をdisったのがほんとなら、毎試合ゴールしろw
673名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:16:42.14 ID:31kb0tJA0
富士通連れてきたんだから良いじゃん


ユニもダントツで売れてるようだし


イタ公調子乗んな
674名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:16:53.76 ID:s94qjq150
【vipperなら要保存】
アフィに乗りそうなスレがあったら↓をコピペ
赤レスがたくさんで編集時かなり厄介になるぞ!
やっておいて損はないぞ!
>1>2>3>4>5>6>7>8>9>10>11>12>13>14>15>16>17>18>19>20
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄ ..    \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>21>22>23>24>25>26>27>28>29>30>31>32>33>34>35>36>37>38>39>40
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄ ..    \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>41>42>43>44>45>46>47>48>49>50>51>52>53>54>55>56>57>58>59>60
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄ ..    \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>61>62>63>64>65>66>67>68>69>70>71>72>73>74>75>76>77>78>79>80
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄ ..    \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>81>82>83>84>85>86>87>88>89>90>91>92>93>94>95>96>97>98>99>100
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄ ..    \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
675名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:16:59.09 ID:AdoM2vmA0
中田も史上最低の10と言われてたが
パルマ時代見てみなよ、え?史上最低だったんじゃないの?ってなる
あれで史上最低の10とか言われるんだから
やっぱ当時のセリエのレベルはとんでもなく高かったよ
676名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:17:08.47 ID:+QyMuNiL0
>>668
クリロナはリーガをザルだと言ってるからな
677名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:17:17.46 ID:Gy/VZShG0
おいカカ

本田さんのジャマすんな
678名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:17:19.32 ID:ueo3ziCr0
>>645
灯りをつけたら朝鮮人!〜♪(それ空き巣やーっ!!!)
679名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:17:30.66 ID:9XkII56E0
ID:7juypuix0は普段アフィブログ内で扇動されて日本選手ってだけで妄信して持ち上げて層
くっさ
680名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:17:36.92 ID:oCjts44q0
>>640
どう考えても移籍金33億円でカップ戦だけに貢献って失敗だろwww
681名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:17:49.22 ID:afrsm+oc0
だからしおらしく中堅か下位クラブに行ってそこで活躍しとけばよかったんだよ
実力もないのにいきなり大物狙いすぎだわ
682名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:18:44.36 ID:eSasABUF0
本田の動画のつまらなさは異常
中田・中村・小野・香川みんな見ていて楽しい
683名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:18:48.06 ID:7azTS0950
>>528
中田と長友だけじゃね?
684名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:18:56.91 ID:+QyMuNiL0
>>672
本田さん「Jリーグは糞!何の経験にもならない」

本田さん「柿谷は凄い!今までの代表FWは欠陥品」
685名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:19:39.15 ID:oCjts44q0
>>675
まあ、移籍金が33億円だからな
今だにアジア人の最高金額だろ??
686名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:19:51.82 ID:2G4nO50C0
>どんどん厄介な存在になりつつある

ごめんなちゃい
687名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:19:59.20 ID:+MsniO+BP
>>11
ひでえよな
カカがすぐ前に出せって指示してるのに判断遅くて後ろに逃げてんだもんw
デシリオもバロテッリも呆れてる感じ
こいつセリエのレベルに無い
688名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:20:04.66 ID:fcs1amNF0
香川と長友はきちんと一段ずつ階段を上ってきたのに
嫉妬して自分も数段抜かしで上ろうとしたら転げ落ちたのが本田
689名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:20:27.36 ID:0lpYgCuC0
香川がドイツいったばかりのとき、
こんなトコで終わるつもりはない、とかいうて失礼だなぁーと思ったことあったわw

すっとぼけた顔してかなりエグいこというだろw
690名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:20:40.11 ID:7GkSojsf0
つか逆に聞きたいんですけど、ミランで10番つける
チャンスが目の前にあって、他の番号選びますか?
691名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:21:04.92 ID:afrsm+oc0
>>682
うん、分かるわ
692名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:21:10.59 ID:C+j4KZKd0
こんなの本田からしてみれば織り込み済み
693名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:21:27.56 ID:7juypuix0
中田の場合、入れ替わりで当時のパルマの主力がごっそり移籍しちゃったからな。
そのせいでチーム不振の批判を中田が受けることになった。
694名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:21:30.66 ID:TSlpad7w0
本来本田はビルサと熾烈なベンチ入り争いくらいが妥当なレベル
695名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:21:47.32 ID:F7F2TK//O
>>676
クリロナは最初はファンに愛されてないからプレミアに帰りたいって嘆いてたなw

プレミアの方がレベル高いって言ってた

今は知らんが
696名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:21:53.80 ID:aWXQOqIm0
本田を絶賛する記事が欲しい・・
697名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:22:55.83 ID:NWoHS5DO0
サッカー選手は寿命が短いんだから一気に大金を得られるチームに飛びつくのは当然
日本国内じゃほとんど金にならないんだし
698名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:23:09.66 ID:FYA2IRzL0
>>694
セードルフが選んでんの、本田だけどな。
699名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:23:14.82 ID:Fdz6MHSXO
>>680
上位に世界選抜クラスの強豪ひしめく当時
中堅のパルマでスクデッド獲れと言うのか?
コッパイタリアのタイトル獲れただけでも御の字
700名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:23:16.30 ID:LbEgd4x/0
ドリブルで突破しないのバレてるのがな
701名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:23:50.23 ID:iJD7ObKS0
お前らジャップざまあああああああああああああああああああああああ
702名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:24:02.48 ID:+QyMuNiL0
>>698
スポンサー枠でね
だから厄介だと言われてる
703名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:24:29.44 ID:ykyki2fp0
エル・シャーラウィが復帰したら

エルシャラ カカ ターラブト

になって本田はカカの控えになると思う
704名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:24:43.70 ID:5Rj2joLM0
>>694
孤立した右ウイングならそうだろうね
今のトップ下カカもサポナーラとベンチ入り争いくらいが妥当だ
705名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:24:45.43 ID:aSTIDfSW0
>>686
謝る必要はねえよ。
イタ公が勝手に獲って、勝手にハードル上げて、勝手に厄介になってる。
今の本田がこんなもんなのは、ロシア時代の本田をちゃんと見てたやつならみんな知ってた。
逆にイタ公は何見てたんだと。
706名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:25:10.45 ID:XGxJJEfq0
カカと連係で一発でも決めれば、すぐ手のひら返すやろ
頑張ってほしいわ
707名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:25:19.85 ID:FONWpRpa0
目玉焼きが中田の再評価のために本田を出汁に使うのが気に食わないな
まー本田が不甲斐ないだけなんだが
708名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:25:34.45 ID:Xb5jP8EcO
>>619
香川の叩かれ方は今の本田よりさらに一つレベルが上だったぞ 。
今の本田叩きはまだまだマシな方だ。
709名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:25:37.21 ID:7juypuix0
>>703
そっちの方がまだ慣れないサイドやらされるよりマシかもしれんな。
710名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:25:40.19 ID:5XIDOhJq0
厄介な存在とか酷すぎだろwww
711名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:25:42.28 ID:NihrD6jA0
カカもパフォーマンス落ちたなぁ
712名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:25:46.10 ID:+SzNGzkA0
非常に残念なことだがあれだけ期待されていた本田は通用しなかった
早く名古屋に帰ろう
713名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:26:15.37 ID:1Cy2Ne1+0
本田はフィジカルとメンタルだからなあ。
テクニックは岡崎や長友のがあるし。
香川と交換でユナイテッド行って、キャリックとかの位置でプレイした方が良いかもw
714名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:26:21.62 ID:FYA2IRzL0
>>702
ナポリ戦、本田病欠でアバーテだったんだろ?
715名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:26:42.13 ID:ixjspTOk0
こいつ中田とおなじで
マスコミや日本国民から
全然好かれてないよな

亀田や秋山と同じにおいがする
716名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:27:20.16 ID:ykyki2fp0
>>708
そうか
じゃあもっと叩く必要があるな
717名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:27:30.70 ID:dviSaNrpO
>>680
その前に総額150億くらいでブッフォンやチュラムら主力をごっそり売ってるだろ。
しかも新人監督で中田の方が遥かに戦術眼に優れていたが
それが原因で監督に嫌われると言うオマケ付き。
718名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:27:34.01 ID:egDDiBt/0
テレビでめっきり報道されなくなってワロタwwwwww
W杯までは国民にひた隠しにしておかないと視聴率下がっちゃうもんねwww
719名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:27:40.55 ID:XlGKCM0O0
本田って南アW杯やその付近のアジア杯でも、うまいけどスピード感のない選手だと思ってたが
当時すでに膝壊してたのか?
720名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:27:50.47 ID:XGxJJEfq0
ビックマウスは有言実行しないと反感しか買わないからなー
しゃーないやろ
721名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:28:02.87 ID:5Rj2joLM0
>>703
その方がいいと思う
今の右で90分出るよりカカの控えとして中央で20分出たほうがいい
722名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:28:06.61 ID:wQIIQk56O
>>700
しないというより出来ないってのが適切。

でも他との連携が無さ過ぎてドリブル突破の難易度が高いから
代わりに誰が入っても大して変わらん。
723名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:28:13.10 ID:F7F2TK//O
>>708
いや、本田叩きの方が何倍も酷いから
香川は600レス批判されたら400レスは擁護されてた
724名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:28:28.69 ID:ozgficTQ0
出ました本田ヲタの呼吸音

「フィジカル」「メンタル」
725名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:29:14.16 ID:e5l1D2LD0
>>682

これ言えてるな。

本田動画は味気ないが、他の選手のは高揚感とかわくわく感がある。

これないのはプロサッカー選手として致命的な欠点だよな
726名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:29:24.29 ID:afrsm+oc0
イタリア人も日本人も最初から知ってたんだよ
こいつじゃ無理だって
727名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:29:37.98 ID:FYA2IRzL0
>>720
本田自身は気にしてないだろうし、セードルフには使われてるしな。ナポリ戦の敗戦で本田不在を
嘆く程度には。
728名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:30:00.98 ID:nvk3c2zY0
最初から
「え、なんで本田なんかが10番?ミラントチ狂ったの?」
って思ってたけど、本当に何でミランは本田を雇ったんだろう?
金積まれたのかな?
729名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:30:03.82 ID:ykyki2fp0
>>723
香川には熱心なファンがいるけど本田にはいないってことかな
730名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:30:16.29 ID:189uDXpZ0
本田が入る前のミランみてれば何の心配もなくなるけどな。
今のミランの中では十分すぎるくらい質の高いプレーをしている。
最初の右サイドであの結果で次もなんで右サイドで使われたのかというと、
それでも本田以上の右サイドがいないから。
それはそれでチームとしては問題なんだが。
731名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:30:20.39 ID:LfHIXqyx0
>>591
今後セリエAで挑戦する日本人がいても、
お前もトップ下やりたいの?www
もうオブジェはおく場所ないぜwww
とか言われるんだろうな。
732名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:30:36.32 ID:KT7R3sZ70
やっとこういう記事が出てきたか 

下手糞な本田を絶賛してるやつばかりで謎だったんだよな
733名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:30:48.62 ID:6J5QZqxl0
>>725
ハイライト厨消えようね
734名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:31:04.30 ID:i9hP0pnOP
イタリアはレベル高いから
日本人には向いてないよ
もうセリエは諦めようぜ
放映権も買わなくていいよ
735名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:31:04.93 ID:c/WQIPrh0
>ミランの中でどんどん厄介な存在になりつつある

相手チームからなら最高のほめ言葉なのにな
736名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:31:44.44 ID:X+zfQhaO0
2chでの批判なら香川も本田も同じくらい
でも香川はイギリス紙やマンUサポにはそれほど叩かれていなくて、モイーズの被害者として同情の声もあった
ホームで大ブーイング食らって最低点祭りの本田とは違う
737名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:31:58.99 ID:7juypuix0
つか本田加入前の方が酷い成績なのにな。
それも本田のせいかってのw
738名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:32:02.63 ID:e5l1D2LD0
>>728

「厄介な存在」ってことは、
スポンサーマネーの関係で使わざるを得ないって意味だよ
739名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:32:13.41 ID:PeCHDLM10
>>705
イタ公がロシアリーグなんて見るわけないだろw
更に本田自身が俺はやれるって言ってんでしょ
740名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:32:27.54 ID:+QyMuNiL0
>>723
香川は擁護されて当然で実績を持ってるし本田みたいに口で敵を作らない
741名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:32:32.51 ID:NihrD6jA0
本田のプレイは派手さがないからね
あまりサッカー知らない人には、何がすごいのかわかりづらいだろうね
ただ、この試合に関しては妥当な評価でしょ
742名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:32:50.85 ID:ykyki2fp0
それにしても厄介な存在はいくらなんでも酷すぎ
ブーイングも強烈過ぎてかわいそうになった
743名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:32:57.95 ID:oCjts44q0
>>717
そう言っても33億円は、フレブ、オーウェン、ロナウジーニョ、グレン・ジョンソン、セルヒオ・ラモス、ベンゼマなど。
当時の移籍金で、中田の額と近い選手の名前を挙げるとこうなる。
パルマ自体、ビッグクラブではないが、ルイ・コスタの代わりとしての中田獲得だったしな
744名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:33:22.63 ID:EE6xxqNw0
こいつ嫌われすぎててワロた
745名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:33:35.18 ID:FYA2IRzL0
>>735
相手チームにしても厄介だと思うぞ?本田いるとミランの左サイドからのカウンターがやりにくくなるから。
746名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:33:37.73 ID:Vf86Rzi9O
トップ下でボロクソなら諦めるけど右サイドで失敗扱いされるのはなんだかなあ
747名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:33:45.75 ID:wQIIQk56O
>>732
変に絶賛していたとは思うが、下手とは思わん。
748名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:33:48.79 ID:Mb2xdNfI0
日本人のふりして
日本人選手叩くのはやめて欲しいね

マシでキモい人間性
749名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:34:17.53 ID:26HbdEUC0
>>738
本当に試合出場契約なんてのを結んでるなら自業自得でしょw
それでミランが金を得るんなら文句言われる筋合いもない
750名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:34:29.16 ID:eSasABUF0
>>741
そう本田のプレイには派手さがない
でも本人は気付いてなさそうなんだよな10番選んじゃうんだから
751名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:34:40.12 ID:x2UbW1ev0
本田って今なにやってんの?
752名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:34:54.02 ID:BvhpaZYL0
態度がでかすぎるから結果出せないとこうなるよねー
753名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:35:45.44 ID:tH7rg0/90
>>80
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
754名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:35:52.86 ID:FYA2IRzL0
>>746
右サイドはかまわんが、最前線に貼りつけるんじゃなくて、プレーメーカーやらせてほしい。
あれではパスの選択肢がなさすぎ。
755名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:36:17.17 ID:m3HlnbFBP
香川の提灯記事やめて本田ageに乗り換えた途端だから香川の呪いだな
マーケティング目的の本田がピッチでフラフラとみっともないんだよ
756名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:36:17.69 ID:2nj2PWolP
日本サッカー未踏のレベルに踏み込んで切り開こうとする香川と、
自分のスターシステムのために落ち目リーグで10番をつける本田。。

環境先行型なんて言うなら一番レベルが高い環境にいけよw

落ち目リーグのセリエならスターシステムが破たんしないと思ったのかね。。
757名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:36:23.32 ID:IkpipAOK0
本田の金髪ってイタリア人から見たら、韓国人の汚い金髪と同じように思われてそう
758名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:36:58.93 ID:7juypuix0
ターラブみたいに突っ込めば見栄えはするけどそこで奪われたら即カウンター受けるもんな。
本田がしっかりキープしてポゼッションしようとするのは評価されてないんかね。
759名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:37:21.22 ID:1zjgzteM0
本田は動かないからな
楔になって香川岡崎柿谷みたいに動いて飛び出す奴にパスするタイプ
周り動かんミランじゃきついね
打開できるドリブルあるわけじゃないし
760名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:37:23.35 ID:XGxJJEfq0
>>727
そりゃ本田自身はプレッシャーだとか気にするような選手じゃないよ

ただ技術的に焦ってる部分があるから冷静に冷静にいようとして失敗しとるように見える
761名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:38:00.60 ID:3Q6/7yhV0
>>491
キャプテン翼脳
762名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:38:07.46 ID:ykyki2fp0
>>746
香川だって基本左サイドで出てフロップ扱いじゃん
ビッグクラブはそういうもんだよ
てか1つのポジションしか出来ないってのが大問題
763名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:38:11.92 ID:vvUS9OsX0
香川って何億でマンU移籍したの?
764名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:38:17.81 ID:gufc/+190
ブンデスのレベルは低い
ってなこと連発してドイツにも帰れない香川w
765名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:38:48.17 ID:Ze3rvhrCO
中田英寿みたいにもっと積極的に行かなきゃだめよ

消極的すぎだろ
766名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:38:48.99 ID:/qBXgUu/O
>>723
香川はブンデスでもプレミアでも実績がある
モイーズと合わないってのが問題
本田はオランダ二部だけだからな
767名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:38:57.94 ID:TSlpad7w0
>>756
確かにな
環境先行型なら代理人に曰くオファーがあったバルセロナ行けばよかったのになw
768名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:38:59.21 ID:aNISNYBm0
△オタワ
769名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:39:06.45 ID:XGxJJEfq0
>>741
欧米は日本よりサッカー見る時間長いわけやし、そこらへんはわかる人多いと思うぞ
770名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:39:50.04 ID:eoOd1Jpf0
本田には可能性を感じられない
771名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:40:14.26 ID:oCjts44q0
>>758
バルマ時代の中田もプランデッリ政権の時は、中田を右サイドにコンバートした。
左サイドのムトゥ、中央のアドリアーノ。
自由すぎる彼らのバランスを取っていたのが中田で上手く言ってたんだが
あんまり評価されないから中田も嫌がって出て行ったな
772名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:40:32.04 ID:FYA2IRzL0
>>760
焦ってるって言うより、あの位置ではもってる技術を使いようがない。セードルフとしては右から
カウンターくらう可能性下げるために右サイドなんだろうけど。
773名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:40:36.85 ID:wQIIQk56O
>>760
右足を使えれば…CSKA時代からの最大の課題が解決されない
774名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:40:39.10 ID:T7BxuRXH0
味方から恐れられる男 本田圭佑
775名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:40:46.86 ID:F7F2TK//O
>>764
いや、それ叩いてるの日本人だけでブンデスは叩いてないから

香川はもうドイツに帰る気無いみたいだし
776名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:40:58.48 ID:5Rj2joLM0
>>762
サイドができないんじゃなくてチーム全体が機能してない
誰がやっても右サイドはうまくいってないのが現状
777名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:41:08.49 ID:C+j4KZKd0
サカ豚wwwwwwwwwwwwwww
778名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:42:27.14 ID:Xb5jP8EcO
>>723
ないない。香川の場合は100レス中95くらいが苛烈な叩きだったぞ。
あんたは香川ファンじゃないから知らないだけだろ。
叩きの酷さも香川に比べるとヌルいヌルい。
つうか香川も本田も、長友ヲタの被害者だから。
779名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:42:38.10 ID:NihrD6jA0
>>769
わかってるからこその今回の評価なんじゃない?
それだけ期待されてるってことだと思うよ
780名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:42:45.48 ID:oCjts44q0
>>765
中田だってパルマ時代は我慢して地味な仕事をやってたんだぞ
781名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:42:55.85 ID:+8iI4B4K0
まあ最低3年はやらないとな
そこまでいるかはしらんが
782名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:43:18.81 ID:Z9uj3rtx0
同じ代表の主力の長友が活躍できんだから本田が通用しないわけないんだよな
それだけ今のミランが悲惨ってことだわ、それを全部本田になりすつけてる
昨日の長友もクアドおさえて決勝点アシストしてもMVPにならねえし
イタリアメディアはほんと糞
783名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:45:09.49 ID:2nj2PWolP
本田のプレースタイルって、
本田が自由に動けるスペースを周りに作らせて、
どうぞどうぞと止まってる本田にパスを出させて、
動き回ってる足の速い選手にパスを出す。

たまにゴール前でごっつぁんゴール。

守備はお前ら頑張れ。

基本的にこれだからな。
784名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:45:18.42 ID:oCjts44q0
>>782
それ言い出したら、当時の代表の主力の中田が活躍してたなら
柳沢、大黒とかも活躍しないとおかしいだろうが
785名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:46:02.31 ID:spza65A70
本田はあれだけ個が大切って言っときながら、
セリエ来たらJ2千葉の森本以下だったのが衝撃なんだよ。
786名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:46:10.32 ID:kLW4VNXH0
本田は伊誌にこう言ってやれや
「あなたたちの質が悪いから伊代表やセリエのレベルが下がってるんですよ」と
787名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:46:20.66 ID:ykyki2fp0
>>782
今日のガゼッタの長友評
「ついに(ファン)クアドラードとのバトルをナガトモが制した。なぜなら、前半を通してクアドラードを“犬小屋”に閉じ込めて飼い馴らすことができたからである。なぜなら、(マウロ)イカルディへのアシストは、クアドラードが決めたゴールにほぼ値するものだからだ」

これでイタリアメディアが糞って言えるの?
しっかり活躍したら絶賛されるよ
決勝アシストよりゴール決めた人が評価高くなるのはしかたがないんだから妥当だよ
788名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:46:42.12 ID:FYA2IRzL0
>>776
完璧に左右分断サッカーだからな。おまけに左からのクロスはファーに届かず、右からの
クロスは届くが競り勝てない。いずれにせよニアに誰もいない。
789名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:46:46.95 ID:Gjat90eIO
偽装ウナギwww
790名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:47:15.63 ID:u1YooBFh0
>>787
目に見えるアシストしてその論評で6.5なんだけどなw
791名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:47:16.28 ID:Vj4KeIqZ0
本田信者はニワカだからカカが復帰した当初は最低点評価で、徐々に信頼を回復していったの知らなそうだなw
792名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:47:22.87 ID:5m7Ykg70P
「やっかい」って言われるのが泣けるなw
793名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:47:43.84 ID:HSkHPPRt0
なぜ仕掛けないんだろう、飛び出さないんだろう
パスが来ないとも言えるが、そもそもパスを呼びこむ動きをしてない
794名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:47:53.83 ID:gufc/+190
香川語録みたらかなりブンデスにキツいこと連発w
香川抜けたらGL最下位から、CL2位に約したドルトムントw
795名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:47:58.53 ID:Fdz6MHSXO
>>782
むしろこんな要介護のポンコツを日本はよくずっと代表の主力にしてきたなと
そりゃ周りの代表選手は優秀だわ
796名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:48:13.63 ID:+rtq9Uw90
週末見た各国リーグの中で一番糞だったのがミラン戦
あいつら走る気なさすぎサッカー舐めすぎ
797名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:48:17.86 ID:2nj2PWolP
俊さんのほうが明らかに上だね
http://www.youtube.com/watch?v=P8JitWjWUUY

今とはけた違いにレベルの高かったセリエでそこそこのプレー見せてたもん
本田には落ち目のセリエでもこんなプレーできないだろ
798名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:48:35.61 ID:FYA2IRzL0
>>783
逆だ、アホウ。本田が動いてあっちこっちボールもらいに行って、そこからドリブルで持ち上がるか裏へのパスってのが
スタイル。
799名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:48:52.17 ID:cotp5xVJ0
俊輔をバカにしてたホンシンが差別だーって同じ事言う様になったかw
800名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:48:58.46 ID:+QyMuNiL0
長友の過大評価と内田の過小評価が日本はけっこう酷いと思うな

代表で前が下手糞岡崎で左が上がりたがりの長友で内田はめっちゃ損してるだけなのに
801名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:49:03.93 ID:5Rj2joLM0
>>788
分断してても左からチャンスが作れるならいいんだけどな
バロテッリと本田を孤立させるだけで何にもできないのが今の左サイド
802名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:49:05.40 ID:xjUqkuwx0
>>765
君は勘違いしてる

本田の実力はもともとこんなもんだからこれ以上やりようがない
803名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:49:36.97 ID:vv+hthAs0
今後は5試合に1得点したぐらいでニュースになるぐらいなのん?
804名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:49:40.80 ID:ykyki2fp0
>>790
イタリアのメディアの6.5は高評価だよ
イングランドとかとは違う
805名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:49:42.43 ID:wB7I0Jl70
ちばぎんカップ ジェフ千葉×柏レイソル2
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1392532266/

千葉テレビ 1−1 


PK戦きそう
806名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:50:12.20 ID:F7F2TK//O
>>778
ヤングが〜ヤヌザイが〜マタが〜クレバリが〜モイーズが〜クロスの放り込みサッカーが〜ガム爺に裏切られた〜トップ下で出せ〜オフザボールが〜守備貢献が〜香川が自己中なチームのバランス取ってる〜勝率が〜アシスト未遂が〜

思い付いただけでこれだけあるよ
香川が擁護されないって芸スポ知らないだろw
807名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:50:24.27 ID:phctiTI90
だいたい味方の選手にブーイングとか狂ってるよあいつら
808名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:50:27.90 ID:uRiU/L620
>>793
裏に抜ける動きはやってるよ
というかなぜ飛びださないんだろうとかパスを呼びこむ動きってのは
まずバロテッリに言いたいなw
809名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:50:36.96 ID:i9hP0pnOP
長友さっさと移籍したほうがいいわ
こき使われて人種差別されてるのに
給料安すぎ
レベルの高いらしいイタリアじゃ通用しないよ
810名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:50:53.25 ID:7Ba6SD5Qi
Wウォッチして、香水売って、馬鹿丸出しやないか
811名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:51:21.41 ID:YPDt46Z80
わざわざプレー動画貼り付けて来る茸信者^^;
数少ない活躍した試合の動画貼り付けて印象操作に必死w
812名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:51:35.51 ID:2nj2PWolP
>>807
マンUでも味方にブーイングされてる人がいるだろ
ヤングさんが
813名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:51:59.78 ID:5Rj2joLM0
>>793
いや仕掛けてるし、裏にも抜ける動きしてるぞ
814名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:52:02.75 ID:idLEIyV50
だってイタ公だもん
815名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:52:09.64 ID:XGxJJEfq0
>>772
本田獲得はミランの課題克服の為だから、今回のプレーも悪い訳じゃない。けれどゴールには全く繋がらない、士気が下がるんじゃガックシよ
816名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:52:34.22 ID:+QyMuNiL0
マンUには他のサポからジーニアスと称賛されてる監督が居るぞ
817名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:52:37.44 ID:ZMJx5ypG0
キープ出来てタメを作る、と言えば聞こえはいいかもしれない


だが実際は速攻のチャンスを潰してるだけwww
それがボローニャ戦でのサポの大ブーイングなわけだww
ま、足遅いから周りに付いていけないんだろうなw
818名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:52:45.90 ID:ykyki2fp0
>>807
世界中でよくあることだろw
819名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:53:15.93 ID:2nj2PWolP
これから出るたびにブーイングされるだろう本田は
ゴミにはブーイング
これが普通のサポだけどな
820名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:53:36.70 ID:FYA2IRzL0
>>801
だけじゃない。つっかけてロストしちゃあカウンターの起点になってる。しかもとられた後センターラインまで
しかチェイスしないから、最終ラインがアップアップしてるよ。
821名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:53:37.30 ID:jBXVRYTt0
本田のせいで長友まで嫌がらせされないことを祈るばかりだな
822名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:53:56.17 ID:XGxJJEfq0
>>773
せやね
器用貧乏なのが使いにくさになって試合の足張っぱっとる
823名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:54:54.43 ID:ykyki2fp0
モイーズのマンUがやってるサッカーよりはミランはマシなんだから本田頑張れよ
824名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:55:01.27 ID:a+5rv0TN0
客がいないのに、大ブーイングなんて無理だろ
物理的に、リトルブーイングくらいがやっと
825名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:55:15.77 ID:7juypuix0
カウンターの応酬みたいな戦いしてたから前半戦あれだけ失点多かったんだろうにバカサポ。
826名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:55:20.68 ID:+QyMuNiL0
次は他のサポから「ジーニアス本田」の横断幕を作られたら本物だ
827名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:56:00.13 ID:FYA2IRzL0
>>815
縦パスで裏へ出せんから、右からそれなりにクロス放り込んで届いてるんだけど、まったく競り勝てねえじゃん?
828名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:56:08.73 ID:PeCHDLM10
>>811
茸信者じゃないが本田の神プレー集がこれじゃな…
モッサリし過ぎだろ

http://www.youtube.com/watch?v=3vgcjVhQH30
829名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:56:15.61 ID:XGxJJEfq0
>>797
雰囲気から全部以前のセルティックとは違うもん。

本田はもっと気迫溢れるプレーで尚且つ結果も出さないと
まずは声出しで連係作らんとダメやな
830名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:56:19.68 ID:VUFJolOd0
信者が擁護できないくらいに酷い醜態を晒してるもんな。別にロシア時代より
下手になってるわけじゃないと思うが。これ以上恥かかないように早めにレベルに
あったリーグに行った方がいいね。
831名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:56:27.02 ID:oCjts44q0
>>807
ブーイングとか優しいもんだろ
ブラジルサポとか、練習場に乱入して活躍出来てないパトの足の骨を折ろうとしたんだぞ
他の選手はヘッドロックされて首の骨を折ろうとして殺されそうだったし。
832名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:56:48.79 ID:/C+IdRBa0
実際に何も出来てないんだから
しゃーない
最低点だって妥当なできなんだもん
833名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:57:14.05 ID:5Rj2joLM0
>>820
確かに
デシーリオとの連携が良くてスペースも作れてクロスもバンバンあがってるから
そこから得点に繋がれば評価も良くなるかもね
834名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:57:57.04 ID:vvUS9OsX0
ジニーアスってどういう意味?
835名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:58:01.23 ID:2nj2PWolP
NHKはブーイングされたことについて報道したか?
落ち目クラブに0円移籍なんかよりよっぽど大事件だぞ
日本人がブーイングされるところ初めて見たもんw
836名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:58:03.90 ID:Xb5jP8EcO
>>806
いや、事実だから。過去スレ見てみろって。余裕で9割以上叩きだったぞ。
マンU1年目の3、4試合目〜ハットトリック決めるまでとか、ファン側は
今の本田ファン以上にお通夜状態で、フルボッコだった。
837名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:58:18.36 ID:a+5rv0TN0
ゴール裏もガラガラなのに、どこにサポがいるんだー
ブーイングは録音してたの流したに違いないw
838名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:58:26.52 ID:W+qnHh8B0
ピークはリトル本田って言った時だったか
839名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:58:34.28 ID:oCjts44q0
>>824
上手いこと言ったつもりか??
840名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:58:41.47 ID:DmyEV0xh0
手のひら返しのイタリアメディアだから、
柳沢でも評価された試合が何試合かあった気がするが、
このままだとそれ以下になりそうだな。
841名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:59:03.90 ID:EGcp1h5W0
>>831
ブラジルこわっ
842名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:59:17.72 ID:ykyki2fp0
>>834
天才
843名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:59:21.94 ID:FYA2IRzL0
>>825
本田が右サイドから食らうカウンター防いでるのはわかってるから、セードルフは右で使い続け
るんだろうな。
844名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:59:30.73 ID:gBt3VpnU0
がら空きの観客席から試合中に聞こえる大ブーイング...キャー
845名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:59:47.83 ID:v7e4yAJV0
イタリアの上位陣でさえオナドリよりしっかりと繋いでゴールまで持っていく事に注力しだして数年が経ってるけど
イタリアの評価はオナドリで前に突進するのを結構評価する傾向にあるので
本田もそんな風にやっていこうな
オランダ2部時代ぐらいまでプレースタイルを逆行させないといけないけど
846名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:59:58.74 ID:dCsiwnv50
>どんどん厄介な存在になりつつある

バロンドールも真近だな
847名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:00:03.33 ID:a+5rv0TN0
じゃスタンドのどこにサポーターがいるのか見せてみろ
オレには見えない、エア客だろ
848名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:00:09.69 ID:AKscj2+80
>>835
ニュルンベルクでは常識よ
849名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:00:38.63 ID:phctiTI90
>>831
それはもう犯罪だなw
850名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:01:09.07 ID:I4fopKzm0
本田
小物
雑魚
厄介
火星人
偽装うなぎ
851名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:01:54.13 ID:exqLVik00
>>831
逆にブーイングしてきたサポをボコボコに殴ったロマーリオ△
852名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:02:07.02 ID:ykyki2fp0
結果残さないだけじゃあそこまでブーイングはされない
明らかに内容が悪いから大ブーイングされたんだよ
853名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:02:23.58 ID:qtSdAvR+0
◆国別メダル獲得ランキング
http://www.sochi2014.com/en/medal-standings
順位/国名/金/銀/銅/合計

10 中国 3 2 0 5

14 日本 1 3 1 5










16 大韓民国 1 1 1 3 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

韓国の男ノーメダル爆笑wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

日本男子(金1銀3銅1)>>>>>キムチ男メダル0wwwwwwwww
854名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:02:26.82 ID:Cppis4I90
なんかどうでもいいけど、中田のファンって、未だに多いんだね。俊輔とかは、現役だし、Jで活躍してるからファン多いのはわかるんだけど、まぁ、インパクトあったもんね…中田は。
855名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:02:47.62 ID:FYA2IRzL0
>>833
ありゃあデシーリオとの連携がいいんじゃなくて、連携できるのが右SBのデシーリオしか
いねえんだよ。後はもうクロス上げるしかない。ところがその先で競り勝てないから、アシ
ストにならない。本田もデシーリオもだ。
856名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:03:03.05 ID:9bue49o40
>>828
しょっぼ
しかも広告付きw
857名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:03:40.32 ID:PeCHDLM10
>>854
現役の頃は好きだったな
858名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:03:58.19 ID:wTxPRDTm0
本田信者は本田を叩いてる奴は日本人じゃないというが、
むしろ日本人だからこそ北京五輪で監督に造反しといて全敗した
実力ないくせに自分の思い通りに事を運びたいクソわがままな国賊の本田が嫌いなんだが

【サッカー】バラバラだった日本代表 反町監督の指示を選手は無視 本田圭の指示に従う 本田圭「それで問題なくやれた」と胸を張る★9
www.logsoku.com/r/mnewsplus/1218926046/

本田を庇ってる奴こそロシアで韓国人選手が本田に車で送り迎えしてくれたからと
喜んでたチョンだろ
859名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:04:12.61 ID:F7F2TK//O
>>836
2chだから叩きはあったけど擁護もかなりあったから
アンチの勢いに騙されたんだろ
860名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:04:20.26 ID:+QyMuNiL0
>>854
ファンじゃなくても認めてる人は多いって事だろ
俺もナリコレやカリスマキャラで好意は持ってないけど当時のセリエであれだけやったら認める部分はあるよ
861名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:04:22.54 ID:phctiTI90
>>854
そいつらの本棚に中田語録がありそうw
862名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:05:19.75 ID:ERguqRW90
>>807
ブーイングは嫌いだが金貰って結果を残せない無能が一番悪いから仕方ない
863名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:05:35.19 ID:eoOd1Jpf0
しかし試合中に動きがトロいからとホームサポからブーイング受けるって
さすがにこれは本田もショックだわなぁ
そりゃあベンチ素通りしたくもなるわ
864名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:05:35.30 ID:i9hP0pnOP
昔のセリエってつまらなかったけどまだ少しは強かったから
なんとかなってたけど
今ってつまらないのに弱いから何がいいのかわからないよね
いつまでもセリエ放送してる日本は本当付き合いいいよね
もうまともにアジアで見てるのなんて日本だけじゃないの
中国も最近はプレミアばかりだよね
865名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:06:33.24 ID:e5l1D2LD0
ところで本田って何がすごいの?

実績らしい実績が見当たらないだが。

例のオランダ戦で俊輔にFK譲れと主張したわけだが、
その後ほとんど決めてないし。
866名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:06:47.88 ID:Bo8zvhsI0
本田ってど下手くそな上に鈍足だもんな
こいつのプレーって何も光るものがないし、センスという言葉とは無縁の存在だもん
香川の技術力を100としたら、5ぐらいしかないだろ
867名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:07:12.25 ID:a+5rv0TN0
>>865
日本代表で香川が空気にみえるとこ
868名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:07:16.47 ID:+QyMuNiL0
>>863
社会人なんだからベンチに帰れよw
監督に挨拶してベンチで仲間の応援
これも仕事
869名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:07:32.68 ID:I4fopKzm0
【MLB】レッドソックスの地元紙ボストン・ヘラルドがマー君を痛烈批判 「田中は憎むべきヤンキー」「我々はすでに彼のことが嫌いだ」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1392523103/


すげーなライバルチームがもう盛り上がってるは

本田に対するインテル、ユベントスのコメントは?
870名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:07:43.14 ID:zYeYd4wQ0
どんな状況にあろうと本田さんを応援している(´・ω・`)
871名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:08:04.44 ID:Xb5jP8EcO
>>859
だから過去スレ見てみろって。今の本田叩きなんかよりずっと苛烈でフルボッコだから。
872名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:08:16.45 ID:ZldgBUW20
というか鬼キープすら出来てないだろw
873名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:08:19.00 ID:fW8tpfU90
火星人

不可解なオブジェ

厄介な存在  New!!
874名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:08:46.00 ID:vCIh50DFP
これは堪える皮肉だなwww
さすがだわあっちのえげつなさ。
875名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:09:01.38 ID:ERguqRW90
>>865
石ころをダイヤと偽って売るとか凄いだろ
ペテン師の才能が
876名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:09:05.85 ID:XGxJJEfq0
>>870
応援はするよ
期待はもうせーへんことやな
877名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:09:22.06 ID:kmkEgtnU0
>>873
記事にされてるだけマシだよ
そのうち相手にすらされなくなる
878名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:09:26.81 ID:ZMJx5ypG0
交代したのに不貞腐れてベンチに戻らない

こういうナメた態度するから益々叩かれる
879名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:09:33.84 ID:FYA2IRzL0
まあマスコミから本田が叩かれてるうちはミランはこんなもんだ。明らかに本田自身の問題じゃあ
ない。メッシクラスでないと誰が右サイドやってもどうにもならん。
880名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:10:24.72 ID:vvUS9OsX0
中田は代表でキラーパスとかやらなきゃもっと印象良かったんだけどな

取れないパスはただのパスミス
昔は中田信者にこれ言ったら中田は日本代表の底上げしている、取れない他のレベル低い選手が悪いって噛みつかれたけどw
881名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:11:21.50 ID:955I8CtM0
>>879
じゃあメッシクラスになれよ!
882名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:11:44.00 ID:05nGybZj0
痛烈っすなー
2chアンチでもここまで言った奴はいないぞ
883名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:11:44.51 ID:ykyki2fp0
>>828
神プレーでもなければスーパースキルでもないな(苦笑)
1流選手のいいところだけを集めたプレー集なら誰でもバロンドーラーになれるけど本田は無理だな
884名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:12:00.66 ID:ylrTYmgL0
悪いプレーした本田を日本人の代わりにイタリア人が
ブーイングしてくれるんだから感謝しないと
代表試合でしょっぱいプレーを連発しても
現場のサポーターは応援歌一辺倒だからこんなことになる
885名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:12:36.51 ID:dWSUmfjR0
本田の何がショボイって信者が言ってる鬼キープwとやらからキープしてその後何も結局できないって事w
キープして終了じゃキープする意味あんの?
886名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:12:56.33 ID:59mnF+CC0
本田「パサーがサイドにいてはサッカーにならない。自分エリアでは絶対に負けない。」
887名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:13:12.17 ID:HAoeZ2Z00
おーにぃぽーで迎えてくれないからなイタ公
888名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:13:42.86 ID:syQbaZWE0
俊さんのがやれてね?
http://youtu.be/P8JitWjWUUY
889名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:13:50.25 ID:Br66M5sH0
退場でも無いのにベンチ素通りって選手としても人としても失格だわ
味方はまだ戦ってるのに応援しない
ただのカスだわコイツ
890名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:14:27.65 ID:wTxPRDTm0
本田も嫌いだが本田信者も嫌い

北京五輪の時は反町の指示に背いて負けたくせに「本田は悪くない」
FK名手の俊輔に「俺に蹴らせろ」と下手糞のくせに生意気言ってきた本田の事を
オランダサポの「Holland」コールを本田コールと間違えて「オランダサポも本田コールしてたのに
茸信者ときたら」と叩く
891名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:15:03.32 ID:05nGybZj0
そういえば中田も香川も最初のチームだけは良かったな
本田もオランダでは良かったんだし、日本人は転職しない方が良いね
移籍して大活躍って長友ぐらいか。一応岡崎も加えても少ない
892名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:15:04.19 ID:9bue49o40
>>889
本田ってこんなことばっかりやってる気がする
こういうの列挙したら結構出てきそう
893名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:15:20.31 ID:GvHmQpvn0
香川叩いてるのはチョンが多いけど
本田は言動のせいもあってか日本人からも叩かれてる気がする
894名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:15:39.20 ID:t61nDa9i0
>>868
仕事を放棄したんだからその点で首にすればいい
895名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:16:25.25 ID:Og9jzV7u0
ベンチ素通りはヤバいな、ああいう行動はメディアの批判の的にされる
それならバロみたいに、ベンチで涙でも流してた方がマシだったな
896名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:16:46.82 ID:wTxPRDTm0
中田はチーム年少者で突出して上手く、周囲の意識も低くて苦労してただけで世界中に友人は多く
現代表はむしろ本田よりキャリアあっても本田を立ててくれる若手が多いのに
「本田は代表で慕われてる、中田みたいなコミュ障じゃない」とバカな発言
代表でトップ下争い相手の香川をやたら敵視して嘘までついて香川を落として本田を上げて
本田を叩いてるのは香川信者と決めつけて叩くが、北京五輪の頃なんて香川は無名で香川信者なんか
どこにもいないのに「本田4ね」と叩かれてた事は一体どう説明する気なのかと
897名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:16:53.81 ID:a+5rv0TN0
香川の言動のほうがやばい
そうかには聞こえないだけやw
898名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:16:54.79 ID:xgwPFz/x0
日本のマスゴミとホンシンがデカい声出して本田を甘やかし続けたからこうなった
もともと才能ない選手なんだからそれなりの扱いしてれば本人も調子に乗ることもなかったろうに
899名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:17:13.10 ID:ZMJx5ypG0
ベンチ素通りはチームメイトからも反感買うよ
自分から孤立する状況作ってどうすんだよ
900名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:17:31.67 ID:HSkHPPRt0
前線ならどこでもできるって話じゃなかったか
901名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:17:39.30 ID:F7F2TK//O
本田はマインドコントロール上手いからな
本田「俺が絶対決める、だから俺を信じてパスをくれ」
香川・長友・柿谷・大迫・内田「本田△」

これでみんなが動き回って運んだゴール前の決定機にパスが貰える本田システムの完成

岡崎だけ例外だけど
902名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:18:07.46 ID:IUHVfMusi
ボールとられてもいいから仕掛ける奴とか、
外れてもいいからシュート打つ奴とか、
そういうほうがウケルんだよね
903名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:18:45.63 ID:9bue49o40
ベンチ素通りってさ、敬意を欠いているとかもあるけど、チームの戦術とかチームに溶け込んだりとか、
交代してベンチにいる時間も大事だと思うんだよね。
ベンチを素通りするって行為は、なんか本当にやる気自体があるのかねって疑問に思っちゃうね
904名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:18:47.24 ID:xgwPFz/x0
香川関係ないスレでも香川を叩くのがチョン
そして香川を貶めてゴミみたいな本田をマンセーするのがホンシン
つまりホンシン=チョン
905名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:19:29.07 ID:FYA2IRzL0
>>881
移籍金ゼロで採った選手にそこまで期待できるとでも?バックパスだろうが少なくとも本田は
あっさりロストしないだけマシだぞ。
906名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:20:15.49 ID:MWyn10RP0
>>902
サラテ「ほう…」
907名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:20:21.19 ID:dBtaoo0X0
せっかく10番もらったのにな
908名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:20:28.01 ID:v9Tm8dRL0
本田はプレーがもっさりして見えるし叩かれやすいのかもな
909名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:20:55.04 ID:dWSUmfjR0
>>902
それがサッカーなんですが?何もしないでミスしなかったからコイツは悪くないとかおかしいだろw前のポジションでw
910名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:20:59.89 ID:wTxPRDTm0
>>893
本田信者は本田を叩いてる奴は日本人じゃないというが、
むしろ日本人だからこそ北京五輪で監督に造反しといて全敗した
実力ないくせに自分の思い通りに事を運びたいクソわがままな国賊の本田が嫌いなんだが

【サッカー】バラバラだった日本代表 反町監督の指示を選手は無視 本田圭の指示に従う 本田圭「それで問題なくやれた」と胸を張る★9
www.logsoku.com/r/mnewsplus/1218926046/
911名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:21:25.77 ID:7jmt6/5L0
ピルロは一回だけベンチ素通りしたけど、その後タップリとコンテに絞られてたな
ミランはそういうトコ大丈夫なのか
最低限の規律や罰則は必要だと思うぞ
912名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:21:34.62 ID:fHYlCHJoO
そろそろ本田信者は現実を直視した方がいい
イタリアに挑んだ過去の日本人選手の中で文句なしに最悪だから叩かれてんだよ
一言で言うと勝負してないんだよ
ゴールに背を向けて無意味なキープだけタラタラやった挙げ句に繋ぎの横パスのオンパレードじゃ、
ミラニスタでなくてもキレるわw

長友や中田中村森本やカズ柳沢らはみんなファーストトラップで如何にマークを外して前を向いて自分のプレーを出すかに力を注いでいたわ
結果に繋がらなかった選手もいたけど、
みんなガンガン仕掛けて勝負を挑んでいたんだよ

何だあの相手とチームメートにビビった消極的なヘタレプレーの数々は?

もっと自分から仕掛けて個の力で相手をかわしてミドルぶちこめよ
一発でも決められれば流れは変わる
失敗やチームメートの批判を恐れずに打って打って打ちまくれよ
913名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:21:44.40 ID:HSkHPPRt0
>>908
実は素早いみたいな言い方だな、残像だったのか
914名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:22:02.38 ID:05nGybZj0
ホンシンはカガシンに比べれば大人しい分マシだな
ホンシンは不調チームのベンチ外は評価アップという亜空間理論を見習えば良い
915名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:22:14.11 ID:XGxJJEfq0
香川と本田がチームの中軸になると思ってた奴いるの?
憧れの場所でプレイすることが頭に一杯になっちゃった二人じゃん
916名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:22:14.79 ID:FYA2IRzL0
>>900
中盤ならだよ。今のような最前線貼りつけは初体験だな。南アでポストやったのとも違うし。
917名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:22:24.43 ID:TnzyMUhQ0
チョンとシナと野球豚と香川信者と中村信者と本田は敵が多いな
まあ逆に言えば香川信者や中村信者はチョンやシナと同類ってことだが
918名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:22:25.19 ID:Bo8zvhsI0
本田って性格が朝鮮人っぽいよな
919名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:23:24.62 ID:8ABk5JhVO
それで心の中のリトルヒュンダイはなんて言ってるんだい?
920名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:24:16.32 ID:F7F2TK//O
>>915
香川はペルシが来なかったら可能だったかもな

トップ下でルーニーと上手くやれたらの話だけど
921名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:24:28.29 ID:9bue49o40
一回原ジャパンでも途中交代を不満で監督と握手すらしない素通りしたことがあったような
そうやって自己演出してんのかもな
オレはスゴいんだぞって
オレをないがしろにすると、サボタージュするぞって
ミランじゃ、どうぞお好きなようにって言われるのがオチだけど
922名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:24:34.58 ID:05nGybZj0
>>909
そういう選手はチームに献上してるらしいよ
超守備的攻撃ミッドフィルダーとでもいうのだろうか?
923名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:25:04.65 ID:kmkEgtnU0
リトル本田 「胃が痛い・・・」
924名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:25:20.76 ID:FYA2IRzL0
>>912
出せるところがありゃあな?サイドから本田が中央までドリブルしてても、誰ももらいに来ねえわ
動き出しもしねえわで、いったいどうしろと?
925名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:25:51.03 ID:ykyki2fp0
代表板酷いな
完全に本田信者の避難所とかしてる
現実逃避するために熱心に俊さんと香川を馬鹿にして叩いてる
本田信者クズすぎ
926名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:26:59.98 ID:9bue49o40
>>925
もう、代表しかすがるものがないんだろう
哀れだねぇ
こうなったら終わり
927名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:27:31.63 ID:ieZQ6WEP0
>>20
デルピエロ「俺は?」
928名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:27:43.51 ID:TnzyMUhQ0
>>925
お前はどうなんだ香川信者
それ以上のことを香川信者であるお前がやってる
つまり香川信者はクズってことになるぞ
929名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:27:49.72 ID:9G4fkemF0
バロテッリが本田を食事に誘ったが断ったらしいな
もう終わりかもしれんな
930名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:28:16.71 ID:HfO2u5WU0
>>924
日本代表みたいに本田戦術でやってくれるチームなんて
ヨーロッパではないだろう
Jリーグに帰ってきたら好き勝手出来るかもね
931名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:28:47.78 ID:Sg7JXuZtO
>>924
そういう時ってボール回してリズム作るんだよ
でも本田はノソノソと自分で持ち歩くだけ
932名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:29:02.65 ID:+8iI4B4K0
やっぱ叩かれまくられて
ニートにまで落ちぶれた
お前らの言葉には
先輩としての重みがあるよな
933名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:29:33.36 ID:q0yr+7JM0
まあポジションに文句言ってもしょうがないね
与えられた場所で結果を残すしかない
本人も百も承知やろ
934名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:29:39.65 ID:ieZQ6WEP0
>>922
パクチソンかよw
935名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:29:55.66 ID:5Rj2joLM0
>>927
忘れてたスマソw
レジェンドだから自分が相手DFと関係なく勝手にエリア外でこけてもPKになってたもんねw
936名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:30:02.32 ID:Xb5jP8EcO
本田を叩いたら香川ヲタが叩かれる
香川を叩いたら本田ヲタが叩かれる
こんな構図になってる状況で本田、香川を叩こうとする香川ヲタ、本田ヲタなんてよっぽどのマゾ。
むしろ対立構図にさせられている相手は叩かれてほしくないと思うのが普通。
逆に、他選手のヲタにとってはこんなおいしい状況はない。
どんなに香川本田を叩いても勝手に本田信者香川信者と決め付けてくれるんだから。
そういうおいしい補完関係を長友ヲタ内で作ってる。
937名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:30:06.67 ID:X4pQ6aXp0
ざまあみろw
938名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:30:10.14 ID:05nGybZj0
>>924
打てばいいじゃん
何度もやってれば意図を理解してフォローに入ってくるよ
バックパサーに出すのは時間の無駄
939名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:30:41.99 ID:v7e4yAJV0
>>924
右サイドから中に入ってスーパーゴール決めるしか無い
アッレグリは違う形にしたかったがセードルフは完全にそれを要求している
そういうチームに来てしまったからしょうがないとしか言えない
940名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:31:15.38 ID:TnzyMUhQ0
ここぞとばかりに被害者ぶる香川信者が笑えるな
おまえらが暴れた罪は今更本田信者がーとか騒いでも消えないから
更に今暴れて更に罪が大きくなってる
941名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:32:50.75 ID:9bue49o40
もうすぐ28歳の選手を育てていくということもない
すぐに結果を出せと要求されている
現実は全く結果を出せていない
こんな選手の末路は決まったようなもの
あなたの会社に要求する結果を全く出さない社員がいたらどうなるか
それと同じことが起きる
まずは近いうちにベンチだろう
942名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:33:03.57 ID:nzPPag+10
カカも酷評されてるなら別にいいや
943名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:33:24.35 ID:wTxPRDTm0
>>917 >>936
自分の手柄と売名と金目当てに日本代表を利用した挙句全敗する国賊本田を好きな奴こそ
チョンだろ
実際しお韓では「本田だけはCSKAで韓国人選手と親しくしてたからいい奴」とか言われてたしな
鳩山や村山をチョンが評価するのと同じ
944名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:33:58.55 ID:vvUS9OsX0
本田が目標はw杯優勝なんて言うから他選手やザックも迷惑してるよな

メディアに「優勝するにはどうすればいいですか?」なんて毎回聞かれて長友も香川も困ってるしザックはその質問から避けてるからね

余計なプレッシャーかかるから自分の夢とチームの目標を一緒にしないで欲しい
違うと言ったらチームに亀裂が入ったとか書かれるんだからさ
945名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:35:02.79 ID:AGDGOZRzO
CSKAさんまた拾ってくださいm(__)m
946名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:35:10.17 ID:vvUS9OsX0
>>929
ソースは?
947名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:35:10.35 ID:FYA2IRzL0
>>930
本田戦術ではなく、味方がボールキープしたら動き直すってのはサッカーのイロハだと思うが?
なんでああもミランの選手は動かんのだ?
948名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:35:23.52 ID:i1jQCpnn0
ホンシンのアホども、今度はセリエとミランをディスりだしたかw
こんなゴミを優遇してくれたチェスカもディスってたし、どうしようもない奴らだな
949名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:35:55.45 ID:TnzyMUhQ0
まあバカみたいに騒ぐのはいつものことだからな
代表の時も勝手も負けても点取ってもなにしたって本田アンチは暴れてるだろう
いつものこと
強いていうなら無駄にこういう記事必死にやってるマスゴミが現地が現地が騒いでるぐらいだな
950名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:36:13.20 ID:Bo8zvhsI0
香川はマンUで一年目は成功してるからな
ペルシのせいでルーニーとポジション争いして、最後のほうではルーニーをボランチにしてまでボジション
を勝ち取った
2年目はモイクソのカゴメMVPディスりから始まって不遇味わってるが、

本田はライバルもおっさんのカカなのに全く通用してない
951名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:36:26.16 ID:wTxPRDTm0
>>940
いや本田と本田信者は香川信者なんてものが出てくる前の北京五輪時代から
嫌われて叩かれてますが
その暴れっぷりとキチガイぶりで
なんで北京五輪時代から嫌われてる本田と本田信者が香川信者以外からは
許されてると思えるのか本田信者の幸せな妄想ぶりが、ある意味羨ましくて仕方ない
952名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:36:50.08 ID:fHYlCHJoO
>>938-939その通り

本田にその能力があるかどうかは知らんが、
ミラニスタやチームメートが本田に求めているのは、
トラップでマークを外して前を向いて、
DFをかわして左足でミドルをぶちこむ

できるできないでなくてスタンドに行きたくなければやるしかないんだよ
口先だけでなくて、とにかく自分から仕掛けてシュートを打ちまくって、
最低評価を覆してみせろよ本田
953名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:37:07.71 ID:dWSUmfjR0
>>947
それ本田も動いてないんだけど?
954名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:37:11.08 ID:/qBXgUu/O
>>947
本田はボール持って下がっていくじゃん
そうなると他の選手は打つ手はない
955名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:37:38.13 ID:FYA2IRzL0
>>938>>939

相手ゴール側からDFに貼りつかれてんの引きずってんだぞ?メッシクラスでないと無理。
956名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:37:38.81 ID:TnzyMUhQ0
しかしまあ有ること無いことよく妄想で長文を書けるな
頭おかしい連中は自分だけの現実が凄まじい
957名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:38:51.27 ID:12/jHSvu0
税リーグと似てるねw

地域振興どころか期待踏み倒すばかりで、地方の厄介ものにw
958名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:39:35.24 ID:wTxPRDTm0
このスレ見てみろよ本田信者
本田と本田信者は2008年から嫌われてくたばれとかバカとか最低とか叩かれてるから
自業自得で

【サッカー】バラバラだった日本代表 反町監督の指示を選手は無視 本田圭の指示に従う 本田圭「それで問題なくやれた」と胸を張る★9
www.logsoku.com/r/mnewsplus/1218926046/
959名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:39:51.08 ID:zGzqM8FO0
本田さん(÷)
960名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:39:57.88 ID:12/jHSvu0
本田さんは税リーグと違って、お金落としまくってるのに

かわいそうw
961名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:40:21.06 ID:Xl0CK6wL0
>>955
答えが出てるじゃんw
962名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:40:41.30 ID:XGxJJEfq0
一人で孤軍奮闘するのは無理だよ本田

いきなり背負いすぎて身動きとれてへん状態よ
963名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:40:57.87 ID:oJ3tkgKu0
あんなもんだろ
褒めるほど良くないし貶すほど悪くもない
日本のマスゴミ補正がない分本田厨はショックだろうけどさ
しかしこのチームはほんとカウンターをしない糞チームだな
デシーリオをもっと使えよ
964名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:41:11.10 ID:nu12r62bO
落ち目のセリエが生意気言うな

今のセリエにゃ本田だって贅沢過ぎる存在だろ
965名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:41:30.44 ID:j+9HIJXk0
頭がアブナイ人か寒いから憂さ晴らししてる人等が居るが
パス成功率96%の本田圭佑のプレーにスペクタクルがないわけ無いのでー
何度見ても飽きないレベル
ホンダ△がもうすぐミランのエースになる事がわかって興味深いですー
966名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:43:01.85 ID:FYA2IRzL0
>>954
本田がボールもって下がってDFから距離とった瞬間に裏走ってみ?ドンぴしゃのパスが
跳んでくるから。CSKAで見慣れた光景よ。
967名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:43:12.68 ID:5Rj2joLM0
>>963
>デシーリオをもっと使えよ
使ってるじゃんw
アバーテの間違いか?
968名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:43:16.81 ID:DMVerfcEO
本田は致命的に鈍足だからね
並の高校で野球部だった俺より50Mが遅いとか本当にプロのサッカー選手かよwww
969名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:43:26.57 ID:+a8cx5ey0
案の定リーグやチームや周囲の人間を批判し始めたか・・・ほんと信者はクズばっかだな
970名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:43:58.10 ID:eoOd1Jpf0
この日本人には悪夢の夜だった、
髪の毛が目立つだけで、それ以上何もなかった。
鳥かごに入れられたように息苦しそうだった。
ピッチから消えていた。
                ―トゥット・スポルト紙

本田はどういう選手か?
右で貼っていてボールを受けると左足で中に入っていく。
モレッティ(相手左CB)はそれを3分で理解した。
彼のゲームはそこで終了した。
予測可能で遅い。
           ―ユーロスポーツ・イタリア版

本田、火星人
チームメイトたちは金星から来たが、彼はその逆で、火星から来た。
周囲からあまり理解されていない。
                  ―ガゼッタ・デロ・スポルト紙


本田は体格はいい。だが、どうしてなのかわからないが、少し遅い。
動きが遅い。判断も遅い。
何をしていいか、まだよく分かっていない。
本田はオランダでもプレーしているし、ロシアでもプレーしている。
でも何かが欠けている
                 ―コリエレ・デロ・スポルト紙
971名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:43:59.04 ID:w1NxIGF60
シャツ売っただろ
役立たず扱いするのもいい加減にしろ
972名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:43:59.29 ID:9AS0r7v6O
ホンダさん信者の基地外ぷりハンパない…こんな信者しかつかないホンダさんがかわいそうで仕方ない…
973名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:44:27.47 ID:wTxPRDTm0
3 : 名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/08/17(日) 07:35:36 ID:/TeayPdn0 [1/1回(PC)]
問題なくやれたのに、自分がPKとられて負けてですかw
4 : 名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/08/17(日) 07:37:13 ID:B+cbzdh/0 [1/1回(PC)]
ショボイくせにビックマウス
一番嫌われるタイプやねw
6 : 名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/08/17(日) 07:38:02 ID:cymMqU+T0 [1/7回(PC)]
    それはごもっともだけどオレの考えは違った。
7 : 名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/08/17(日) 07:38:57 ID:FCdq0Xbr0 [1/1回(PC)]
だめだこりゃ
974名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:44:34.06 ID:05nGybZj0
>>955
決めろとはいってない
宇宙開発でも続ければ周りがフォローしてくれる
そうなれば本田も宇宙開発以外の選択肢が増えていくだろ
成功率100%のバックパサーにボールを渡しても、バックパスを想定する事しかできないわ
975名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:46:26.86 ID:Eb+NDRVj0
本田の可愛い嫁はどう思ってるんだ?
こんな叩かれてるの知らないんだろうか。

可愛そうな嫁よ。
976名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:47:22.27 ID:bol8wTzTO
本田「逆に聞きますが10番が空いててつけない選手がいますか?」
ミランサポ「こいつはすげー度胸だ」
ホンシン「右に張って1VS1させるなんてアンフェアな使い方だ」
ミランサポ「死ね、いやほんとマジで死ね」
977名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:48:17.86 ID:k/XO0Olj0
本田叩いてもお前らの人生が何か良くなるわけでも無いだろ
テレビの向こうの人間叩いて気持ち良くなってる暇あったら自分の人生のクオリティを上げろよ
978名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:48:24.69 ID:8aNVzQQo0
そや、パス成功率高いからな。本田のお陰で失点も減ったし
全部本田のおかげや。イタリアのサポーターやメディアが間違っとる。
信者はもっと胸をはってええで。
979名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:48:50.01 ID:NF5huq+nI
まぁアタッカーよりセンターのが向いてるからな
センターラインのポジションやらせてくれ、ワイドにはプレーできない、と言えよ
どこでもなんて素人目にもできないだろ
980名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:48:52.89 ID:FYA2IRzL0
>>961
あれでなお突破してシュートに持ち込むにはどうしても味方がDFを釣る動きがいるんだが、味方
より先に動くのが相手のもう一枚のDFというね。
981名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:49:10.48 ID:wTxPRDTm0
あと本田のバルサからのオファーはFIFA公式代理人ってところから嘘だったブロンゼッティのついたホラ
「ブロンゼッティ 本田」でググれ

PSGからのオファーも本田の代理人が勝手に言い出したことでPSGのSDレオナルドから否定されてる
ちなみにレオナルドは長友・香川・内田なら欲しいと言った
「レオナルド 本田 インタビュー」でググれ

本田は長友や香川のビッグクラブ移籍は「大したことない」と言ってたくせに
自分が2008年から人一倍ビッグクラブにこだわってる
982名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:49:26.17 ID:nMoFmloF0
>>56
もう本田信者辞めるわ
983名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:49:42.47 ID:Sg7JXuZtO
>>972
スポーツ未経験を引き付ける何かがあるのかね?
サッカー経験者じゃなくても気がつくレベルだと思うんだが
984名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:49:57.63 ID:5Rj2joLM0
>>979
中央が機能してりゃそこそこできるよ
カカじゃなくてルーニーなら全然違う
985名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:50:02.14 ID:12/jHSvu0
こんなお金おとしまく選手、税リーグきたら神って崇めらるのに

八百長のイメージ先行してたが
意外と実力主義なとこがあるんだねw
986名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:50:13.12 ID:w1NxIGF60
>>977
叩いて→応援して
987名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:50:28.20 ID:2hugftpb0
トップ下に置けって言ってる人沢山いるけど
本人曰くどこでも出来るって言ってたよね?

トップ下でも変わらないと思う
988名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:50:33.60 ID:yPYgfCM80
欧州人の有色人種叩きは北米と違って容赦ないね
あいつら考えが進化してないから

カカすらあいつらからしたら下等人種だもんなあ
アジア人なんてな…
989名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:50:41.21 ID:XkPJmEhB0
長ーい目で見てください。
990名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:52:13.67 ID:NF5huq+nI
>>984
ルーニーならサイドにすぐ展開してリターン待つよ
まぁこんな動きされたらもうパスしないと思うがな
バレンシアとのプレー見てたら分かるだろ
991名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:52:36.26 ID:fHYlCHJoO
>>1
実際本田信者はミラン舐めすぎ
今は落ちぶれたっていっても過去にフリットやライカールト、サビチェビッチ、ボバン、
バッジオ、シェフチェンコ、ロナウド、全盛期カカを見てきているんだから、
ミランの10番に求められるプレーなんて1人で相手DFを蹴散らしてゴールを叩き込むスーパープレーが要求されて当たり前
できないなら始めからミランに来るなって話だ
992名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:52:46.67 ID:ef/4lcaf0
>>981
ソースをくれ
993名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:52:47.34 ID:ykyki2fp0
>>989
ミランとミラニスタにはそんな余裕はありません
994名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:53:28.61 ID:ZpnnN3Nt0
アーセナル宮市やマンU香川に並ぶ日も近いな
995名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:54:07.31 ID:k/XO0Olj0
水に落ちた犬は叩けという日本の古い諺通りの醜い吊るし上げが始まったか
民度の低い国だ
996名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:54:11.55 ID:FYA2IRzL0
>>990
カカから本田への展開って見たことがほとんどない。パスはもっぱら後ろから。
997名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:54:22.66 ID:q3CKb3DB0
わろたw
998名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:54:26.67 ID:y0NsC8MM0
ジャポネーゼ!ジャポネーゼ!
999名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:54:32.65 ID:j+9HIJXk0
Kaka

Successful dribbles 0

ボール持って左からバイタルエリアに運ぼうとして
いつものように潰されるカカみてると悲しいものがありー
1000名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:54:43.53 ID:HhlRy7Ca0
欧州での通用度香川以下ww
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。