【MLB】レッドソックスの地元紙ボストン・ヘラルドがマー君を痛烈批判 「田中は憎むべきヤンキー」「我々はすでに彼のことが嫌いだ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1れいおφ ★
ヤンキースに田中将大投手(25)が加入したことで、並々ならぬ闘志を燃やすチームがある。
同じア・リーグ東地区の宿敵レッドソックスだ。
特に、昨季まで所属していたジャコビー・エルズベリーを獲得し、
さらに大金を費やして田中をチームに加えたことが気にくわなかったようだ。

今月13日に地元紙ボストン・ヘラルドが掲載したコラムは強烈だった。
「田中は憎むべき新たなヤンキー」というタイトルで、早速、右腕に批判を浴びせたのだ。
「すべてのレッドソックスファンは田中に感謝している。彼は我々にヤンキースを憎む新たな理由を与えてくれた」
との書き出しで、恨み節をつづっている。

主に憎しみの対象となったのは、田中がチャーター機で渡米したことだ。
まい夫人ら5人と愛犬のトイプードルを乗せ、200人乗りのボーイング787で渡米したことが詳しく書かれている。
もちろん、米国で報じられている19万5000ドル(約2000万円)という費用もきっちりと記されている。

同紙は「もし半分も脳みそを持っていたなら、195席が空席で、5人しか乗っていなかったら変な感じがしないだろうか?
プードルを入れても194席(が空席)だ」と痛烈批判。
さらに、「ペットの選択で言えば、ダスティン・ペドロイアやデビッド・オルティスがプードルと旅をするだろうか? 
1億5500万ドル(約160億円)の価値がある男が、すべての選択肢の中からプードルを選ぶだろうか? 
チワワではなかったのか?」と愛犬にまでケチを付ける始末。
「記者会見は松井秀喜が入団して以来の規模だった。はっきりとは思い出せないが、
彼は194席の空席があるチャーター機でプードルと一緒に空を旅してこなかったはずだ」と言いたい放題だ。

また、「もちろん、田中がヤンキースのDice-Kになるかもしれない」と、レッドソックスファンが獲得は“失敗”だったと
認識している松坂大輔と同じような結果になることにも期待。
「フェンウェイ・パークに来て、3万7499人のファンが紙飛行機で爆撃しなければ、彼はラッキーだ」と皮肉たっぷりだ。
とにかく、19万5000ドルのチャーター機が気にくわなかったようで、最後には「我々はすでに彼のことが嫌いだ」
とまで書かれている。

>>2以降に続く)

http://news.livedoor.com/article/detail/8541752/
2れいおφ ★:2014/02/16(日) 12:58:32.04 ID:???0
>>1の続き)

両者がそれだけ強いライバル関係にあるからこそ、田中に憎しみを燃やせるのだろう。
名門対決は独特の雰囲気に包まれ、必ず熱戦になる。お互いの選手に対しても、容赦なくブーイングを浴びせる。

象徴的だったのは、昨年8月のフェンウェイ・パークでの一戦。
薬物騒動の渦中にあったアレックス・ロドリゲスがレッドソックスファンの標的となった。
他球場でもブーイングの嵐に見舞われていたが、宿敵の本拠地でのトーンは比較にならないほど強烈で、
打席に立てば「You use Steroid!(お前はステロイドを使っている)」の大合唱が巻き起こった。

しかも、4戦目にはメジャーを騒然とさせる事件も起きた。
先発のライアン・デンプスターがAロッドに対して3球続けて内角に際どいボールを投げ、
最後の4球目を左腕にぶつけたのだ。これには、いつもは温厚なヤンキースのジョー・ジラルディ監督も大激怒。
ベンチから飛び出してくると、明らかに故意の死球にもかかわらず退場を宣告しない球審に激しく抗議し、
両軍がベンチから飛び出して乱闘寸前となった。
結局、ジラルディ監督は退場に。当時、Aロッドが米国中で批判されていたとは言え、
ここまでの露骨なやり方はどこの球団もできなかった。
しかも、レッドソックスファンはぶつけたデンプスターに拍手を送っていた。
ライバル関係がはっきりと表れた場面だったと言える。

田中は12日の記者会見でレッドソックス戦について次のように語った。
「日本でレッドソックスとヤンキースの試合を見ていても、盛り上がりというのはテレビを通じても分かります。
それを実際に自分がグラウンドに立って、どういう感じなのかというのはすごく楽しみです」

1つはっきりしているのは、田中がすでにレッドソックスの“標的”とされていることだ。
フェンウェイ・パークに行けば、強烈なブーイングを浴びることは間違いない。本当に田中が楽しめるほどの雰囲気ではないかもしれない。
ただ、これは日本には確実にないもの。新たな刺激を求めて海を渡った闘志溢れる右腕にとって、燃える材料になることも確かだろう。

(おわり)
3名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 12:59:16.76 ID:wB7I0Jl70
【プロ野球/ZAKZAK】五輪放送でキャンプ情報が少ないのが気に入らない 視聴率稼げず中継も冷遇されてるが野球は絶対王者、TV局は再考を★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1392482599/
4名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:00:23.49 ID:o+swXm250
エルズベリー ユーキリスは?
5名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:00:36.64 ID:nOVWlbZ20
ヤンキーの兄ちゃんはー
6名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:01:01.17 ID:Ta0Vy1qK0
ボストン「日本人になんか頼ってんじゃねえよバーカ」
7名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:01:29.86 ID:V2KlWy0H0
フェンウェイで投げるの楽しみだなー
8名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:01:31.33 ID:TdeioCTu0
松坂の知名度すげえな
9名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:02:22.15 ID:z1l6rWF90
マー君「赤い靴下には言われたくねー(笑)」
10名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:02:23.97 ID:U0SNAVFS0
松坂が悪い例で出まくるのはなぁ
11名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:03:03.79 ID:1ZyWYMFM0
レッドソックスの松坂
ヤンキースの井川
語り継がれるレジェンド
12名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:03:45.27 ID:42Njp9uGO
ヤンキーゴーホーム
腐れヤンキーは母校に帰れ
13名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:04:15.36 ID:EYbhyieF0
NYで活躍出来なきゃ悲惨だな
14名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:04:16.55 ID:zT5pcOVq0
これは「僕が日本人だからこういうことを〜」と切り返し、
人種差別野郎認定してしまえばいい
15名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:04:17.15 ID:SJZrk6xM0
よく読めば、面白いw
16名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:04:23.07 ID:gzjSQI52P
なんで赤い靴下なんて名前つけてもーたんや…
17名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:04:57.80 ID:P0powKYm0
デビルレイズの森くんみたいにだけはならんでね
18名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:05:05.51 ID:O8c5cgTO0
これはネタとして楽しむべき記事
19名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:05:08.85 ID:+OeH9eX40
日本のスポーツは馴れ合いだからね
ダルビッシュもそれが嫌でメジャーいったわけだし
20名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:06:15.81 ID:wzo5WzZCP
豚坂のせいで余計に憎まれる要素あるしなw
しかしプレーする前から批判かよw
21名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:06:21.19 ID:i3lWaLEQ0
「ヤンキー」って蔑称じゃないんだね
「肥後もっこす」とか「土佐いごっそう」と同じか?
22名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:06:38.90 ID:gRrPWAx40
スポーツ新聞のノリっすなぁ
23名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:08:21.53 ID:wzo5WzZCP
「もし半分も脳みそを持っていたなら、195席が空席で、5人しか乗っていなかったら変な感じがしないだろうか?
プードルを入れても194席(が空席)だ」

「ペットの選択で言えば、ダスティン・ペドロイアやデビッド・オルティスがプードルと旅をするだろうか? 
1億5500万ドル(約160億円)の価値がある男が、すべての選択肢の中からプードルを選ぶだろうか? 
チワワではなかったのか?」

「記者会見は松井秀喜が入団して以来の規模だった。はっきりとは思い出せないが、
彼は194席の空席があるチャーター機でプードルと一緒に空を旅してこなかったはずだ」

「もちろん、田中がヤンキースのDice-Kになるかもしれない」




くっそワロタ
24名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:08:22.10 ID:Y81dFtOc0
本物のジャイロボールをお見せしよう
25名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:08:31.01 ID:qf6jO07T0
おいおい松坂の名前出したらヤンキース優勝しちゃうぞ
26名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:09:09.99 ID:vvUS9OsX0
ゲンダイの記事っぽいなww
ゲンダイなら謎の関係者に全部言わせるけどw
27名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:09:40.05 ID:v77xP5YI0
金持ちが金を使う事は良いことだと思うけどな
金を使わない金持ちなんか何の価値も無い
28名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:10:10.00 ID:1opDU8Ey0
       r''"三三三三三三三ミヽ
       i " 〃三三三三三,ミ ゙  l    \_人人人/
      .l i 、,_〃三三三,ミ` ,、   j    )おんどりゃあ!(
      |//|  `ゝ、,___,, -' ´ | //|   口の利き方気を付けえ!
      |// 〉   _ノ '';;;;;'ー  〈 //|    /^Y^Y^Y^\
       ヾ/  <●>;;;;;<●>  \/
        |     (__人__)     |
       \     ` ⌒´    /
      ./⌒          ヽ
    ./   /、 。    。 r  \
   (_ ̄ ̄\'        |)   .)
     /⌒ヽJ三三三三三/  /
     /:::::::::::::::::::;;; ::::::::::::::::::::: し^⌒ヽ
    ./:::::::::::::::::::: ノ::::::::::::::::::::: 、:::::::::::::::.)
    .|::::::::::::::::::::: |ヽ、::::::::,,:::::ノi:::::::::::::::/
   . i::::::::::::::::::ノ    ̄^ ̄ \:::::::/
     ヽ,::::::::/          .ヽ、__つ
     .ノ.^/
29名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:10:47.47 ID:8XQKnCrY0
こういうのいいよなー
でも日本でやると寒いノリになっちゃうんだよな
30名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:10:52.68 ID:GoR81L3B0
プードル気にしすぎだろwww
31名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:11:10.53 ID:6EioFd4R0
Remember Greenwell
32名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:11:12.39 ID:NEBeGmCX0
宿敵に嫌われるって、いいことだろ
好かれてどうする
33名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:11:24.28 ID:pA/Q5w7h0
どっちかというとマーよりプードル批判の記事に見える
34名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:11:39.05 ID:V7g03c9S0
マー「俺のスプリットでボコボコにしてやんよ」
35名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:11:40.03 ID:CW8r7rro0
ワールドシリーズチャンピオンになったのにこの余裕のなさはなんなん?
36名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:11:46.02 ID:9LuOvpBf0
ここまで書いてくれるとは、感謝しかない
37名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:11:58.38 ID:FI0y/ovR0
このチームは好投手は徹底的に解析してくるし、シーズン終盤で優秀争いなら
大振りせず、コツコツとヒット狙いにくる。
去年、黒田が「まじっすかー」みたいな表情を覚えている。
38名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:12:07.96 ID:pA/Q5w7h0
>>35
プロレスや
39名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:12:14.40 ID:3Cnrp7IX0
チャーター機とかガソリン代の無駄だよな。エコロジーの観点からいうと田中は思い上がってる。
40名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:12:17.96 ID:42Njp9uGO
向こうつもチャーター機叩かれてんじゃねえかw
アメリカじゃそういうのやらない方が叩かれるとか言ってた奴はなんなんだよ
41名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:12:19.29 ID:eIDlJZCN0
本田みたいにならなきゃいいが
ニューヨークのメディアは世界一厳しいからな
42名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:12:25.94 ID:BFOU/AY50
つまり最大級の賛辞か
43名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:12:57.10 ID:RZjntGxcP
世界中から嫌われる哀れなYellowJap
もうこの国は終わりだ
44名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:13:15.11 ID:0gf3vvSLO
これは全力で赤を応援したくなってきた

マーはあえて対赤以外だけ応援する
45名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:14:00.18 ID:TdeioCTu0
松坂と井川 ・・・・・・・
46名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:14:02.98 ID:aHRI1M7h0
アメリカはこういうアングルが上手いね
さすがプロレス大国だけの事はある
47名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:14:12.50 ID:vvUS9OsX0
松坂も怪我すら前の三年間はそこそこ頑張ってたやん
全く勝てなかった井川と同じ扱いは酷いよな
48名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:14:29.00 ID:SItBB6wU0
こんだけ叩かれるのは大物の証拠だろ。お客さん扱いなんてされてるほうが情けない
49名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:14:35.91 ID:bM3Btug00
楽しそうでいいなあ
50名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:14:36.94 ID:FI0y/ovR0
でもプードルのためだろ。
里田が「貨物室はかわいそうだから、チャーター機にして」で。
田中は不満だったかも。
亀裂が入ってきている。
51名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:14:42.33 ID:rhFZ3bX10
おもしろいw
甲子園のときから田中は嫌い
52名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:14:46.78 ID:pA/Q5w7h0
>>41
本田と比べるサッカーヲタちゃん多いけど
ハードルの高さが違いすぎるんだよなあ
53名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:14:52.25 ID:AlFc+PU70
MLBは大物FA選手に獲得の意志を示して
違う球団と契約されると、フラれた地元ファンは
その選手が遠征で来ると大ブーイングするからね
54名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:15:01.83 ID:vKYCOqoz0
>>21
ヤンキースも伊良部追悼のときヤンキーファミリーって言うぐらいだから
55名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:15:08.25 ID:K6JWzWua0
でも上原と田中は日本のあちこちで仲良く対談してましたw
56名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:15:13.60 ID:S305Zi340
上原「」
57名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:15:18.43 ID:P77p5dvU0
>>43

ウンコ臭い野郎だな
ウンコを喰っても良いけど、リステリンで
口をすすいでおけよ
58名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:15:19.30 ID:2zpE/9n60
面白すぎるw
59名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:15:42.56 ID:LvCTc3PtO
わろたw
敵だろうが味方だろうが批判されるからなあ
60名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:15:49.40 ID:t61nDa9i0
なんでや!プードルかわいいやろ

俺はウサギ派だけど
61名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:16:10.80 ID:xBfX+vtd0
いわゆるプロレスって奴だな。
62名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:16:24.94 ID:ZWhE9Do60
ワロタw
なんかディスり方も可愛いな
どっかの醜悪なゴキブリ民族みたいに
意地汚くて浅ましい妬みや嫉みが無いのはさすがだ
63名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:16:57.97 ID:+vZ6yJuOP
プードルとチワワのくだりワロタw
向こうではプードル飼ってる奴はバカってのが共通認識なのか?
ただの難癖なのか?
64名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:17:29.59 ID:szaSYKTs0
ヤンキースとレッドソックスは日本と韓国のような関係と言っていいくらいの敵対関係だ。

巨人と阪神どころではない。

まあ、あのチャーター機渡米は日本人からも評判悪かったからなあw
65名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:17:31.85 ID:S305Zi340
ここまでケチョンケチョンかつユーモア溢れる叩き方は嫌じゃないなwww
本人たちは本気で嫌ってるんだろうがw
66名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:17:32.19 ID:wB7I0Jl70
>>52
野球は世界でマイナーだからな競争率が低い


世界で無名
67名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:18:19.87 ID:MiRVeiz70
アメリカの珍カス
68名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:18:24.31 ID:YQutHSJV0
松坂までw
69名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:19:00.67 ID:XzAl0L9R0
うむ、分かりやすくて実に良い。
レッドソックスはこれでいいや。
70名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:19:03.02 ID:ZsICLcHG0
いいじゃないか
一目置かれている証拠だ
71名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:19:17.26 ID:wB7I0Jl70
>>52
野球は世界でマイナーだからな競争率が低い
野球は世界でマイナーだからな競争率が低い
野球は世界でマイナーだからな競争率が低い
野球は世界でマイナーだからな競争率が低い
野球は世界でマイナーだからな競争率が低い
野球は世界でマイナーだからな競争率が低い




活躍しても世界で無名のままで終わる
72名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:19:18.73 ID:ToUERQGD0
まぁいちゃもんは多いけど飛行機はやっかまれても仕方ないわな
同じハードル上げしてる本田はミランでぱっとしてないけど田中はどうなるかね
コケそうな悪寒がするが
73名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:19:28.64 ID:cUCwkDyl0
芸スポ民よりディスってるな
74名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:19:31.97 ID:pA/Q5w7h0
>>66
サカ豚ちゃん最近活動あんましてなくね
現実知って数少なくなったか?
75名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:19:34.71 ID:Zp7B8J320
松坂の恨みをまだ忘れてないのかw
76名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:20:07.22 ID:ZWhE9Do60
まあ、ジョークだろ、これ
ヤンキースのマー君加入の脅威をヒシヒシと感じてる気分の裏返しとしての
文面をそのまま本気にしてる馬鹿ミンジュクも湧いてるようだが ww
77名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:20:24.36 ID:1N9CIDPw0
タイガーウッズとかはどうだったん?
プライベートジェット御用達のアメスポーツには負けるわ
ヘイト記事乗っけても上原と田沢のおかげで差別とか言われんしな
78名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:20:30.74 ID:UqDGzeiOO
メッツファンはどう見てるんだろう
79名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:20:46.64 ID:akDnJgqK0
マイナー落ちして愛すべきヤンキーになるんだろうなw
80名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:20:51.74 ID:szaSYKTs0
松坂は日本人が思ってる以上にボストンファンからは失敗扱いされてる。

でも、一応最初の2年はチームに貢献したから決して憎まれてはいないけども。
81名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:20:56.87 ID:rBIed2fM0
温暖化
82名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:20:59.41 ID:XzAl0L9R0
>>76
いや、本気だから。
83名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:21:24.40 ID:X4omJLwX0
プードルではなくチワワだろってくだりがなんか気にいったw
84名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:21:34.10 ID:ineJoWIc0
松坂のことをどう思っているのかも聞かないと
85名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:21:49.02 ID:1ZyWYMFM0
深刻なプードルの風評被害
86名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:22:05.41 ID:wpHRQgVm0
NPBもこういうの見習えよ
星野阪神や野村がウケたのは分かりやすい巨人敵視
87名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:22:13.04 ID:3qJLoAi2O
ユーモアがあるよなちょっとした皮肉が笑える先進国の余裕というかな
ここが韓国とは違うところだな
88名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:22:29.96 ID:i9hP0pnOP
本当は上原が嫌いって正直に言えよ
89名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:22:48.09 ID:x178AMet0
この時期は向こうも盛り上げ必死なんだな
毎年阪神がローテ6人で100勝するんじゃないかって心配してるようなもんやろ
90名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:23:15.67 ID:5GO8SmR90
昭和プロレスだな
でも日本の阪神巨人もこういうのやらないとだめだよ
最近の選手は馴れ合いでつまらん 
91名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:23:31.71 ID:oVKiCkdz0
自分たちのチームに入ってたら当然こんな記事書いてないし
冗談というかツッコミ上等の記事だよ
そしたら今度はNYの新聞がこういう記事書いてたんだろうな
92名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:23:43.05 ID:BDcyxS6fI
田中は1年目からあの威嚇やったら確実に嫌われるだろうなぁ
93名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:23:48.51 ID:4sRqdrXXP
仙台市民以外は期待してないよな
殆どの日本人は井川の様にはなりませんようにナンマイダァ だろ?
あとカルチョのホンダかw
94名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:23:55.91 ID:FI0y/ovR0
「タンパなのに鳩サブレー」
あの、鳩サブレーが米国に広告出したんだぞ。
凄いじゃないか。
95名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:24:15.31 ID:bFR5Y9kA0
>>23
長々と記事コピペする必要がどこにあるんだ?
自分の意見(意見ですらないが)は一言しか書けない馬鹿だからか?

>くっそワロタ

幼稚園児にも劣る感想だな
96名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:24:25.56 ID:0gf3vvSLO
2年後
「2年間無双してるマーの最大のライバルをレ軍獲得!やったぜ!」

って間違ってハンカチを獲っちゃいそうな赤靴下かわいそう…
97名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:24:47.60 ID:g8qBXvUFO
まぁデイリースポーツみたいなもんだから
98名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:24:50.09 ID:4bYB6N+I0
アメリカの3大タブー質問

あなたは、
カトリックかプロテスタントかという質問
共和党支持か民主党支持かという質問
ヤンキースファンかレッドソックスファンという質問

ガチで痛い目に会うらしい
99名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:24:55.73 ID:tEx4SkPoi
おまえら好意的なのか
日本のメディアがこんな露骨な偏向記事書いたらフルボッコにするくせに
100名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:25:00.62 ID:6szMOj/80
本気なのかプロレス的なブックなのか気になるところだな
日本で例えるならセレッソの超豪華補強を羨むガンバサポの心境に近いか
101名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:25:34.02 ID:khy6gZmu0
アメリカのデイリーみたいなもんか
102名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:26:56.53 ID:gVPrO8rp0
news.infoseek.co.jp/article/gendainet_000203948
米メディアいらいら…マー君が食らったパパラッチの“洗礼”

田中はメディアにしゃべらないばかりか、球場の外で何時間も待っている
ファンのサインのリクエストもスルーしていた。それでニューヨークメディ
アは「何を考えているんだ!」と激怒。ある米国人記者は「日本でもあんな
対応だったのか?」と不満顔で、「もし3日連続で何も話をしないという
のなら、こちらもバッシングせざるを得ない。これでは球場の外で待ってい
るファンにも失礼だろ!」と怒り心頭だった。
103名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:27:13.22 ID:i9uVivL40
アメリカンジョークまざってるだろw
104名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:27:24.84 ID:n7wPLOlK0
マーに限らず黒田も上原も嫌われてるしダルなんてゴミ扱い

世界的にみたらジャップなんてそんなもんなんだよな
105名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:27:41.71 ID:szaSYKTs0
日本のプロ野球は世間の関心を失ってしまったので、
こういう盛り上げは出来なくなってしまったな。

アメリカは地元チームに対する愛着が半端じゃないからな。
そして優勝することに物凄い価値を感じてるから本気で
チームを応援するし。
106名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:27:58.41 ID:Ykfoyt5q0
引き合いにすら出されない井川
107名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:28:00.88 ID:FI0y/ovR0
いや、去年もファンが場外乱闘やって怪我人が出たくらい。
ヤンキースファンも結構過激なのがいる。
108名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:28:20.69 ID:2zpE/9n60
>>99
読解力無いやつはそうかもね
109名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:28:25.60 ID:f5gCUDVJ0
アメリカ人楽しそうでいいな
110名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:28:27.13 ID:AXBVRBtyI
これはお約束のプロレス的ネタ記事なのに取り上げんなよ
111名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:28:45.53 ID:AXd0wmFA0
田中の存在感が増すだけライバル対決も盛り上がるからな
112名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:28:59.77 ID:HS5IK3RI0
レッドソックス戦が楽しみだな
113名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:29:12.53 ID:AFMP6cnY0
あのチャーター機は止めた方が良かったな
税金対策とか、そんなレベルじゃなく
114名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:29:17.61 ID:vvUS9OsX0
大輔と呼ばれないためのマーのハードル

一年目15勝200奪三振
二年目18勝
三年目8勝

果たして越えられるかねえw
115名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:29:20.34 ID:S21cSHYs0
新たなヤンキー・・・・・・
116名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:30:06.78 ID:UqDGzeiOO
>>74
ソチ五輪の日本人選手叩いてるよ。
フィギュアのスレで難癖つけて連投した後に
「やきう」って誤爆してた
117名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:30:31.84 ID:szaSYKTs0
ヤンキースとレッドソックスは日本と韓国のような敵対関係だと考えてれば間違いない。

本気でそれくらいに相手のことを考えてる敵対関係なんだよ。
118名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:31:18.07 ID:uJUIspwV0
こういうのいいよね
日本でもどんどんやってほしい
119名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:31:24.24 ID:UKj6/66m0
要は松坂批判わら

  
120名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:31:50.25 ID:UiXuITfY0
わたしは子どもが嫌いだ
121名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:31:54.83 ID:wfHxhOBu0
まさにプロレス。
憎きヒール役のヤンキースに、金亡者の極悪人が助っ人で入団ってストーリー設定。
これは熱くなり野球が面白くなりますわな。
122名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:31:57.43 ID:szaSYKTs0
>>118
無理。世間が関心ないから・・。
123名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:32:16.78 ID:e3RzMKR+0
あっちのメディアもたいがいクソだなwwwww
124名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:32:47.56 ID:6O76/+wW0
野球選手もサッカー選手もファンサービスはちゃんとやってほしいな
125名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:33:00.45 ID:5GO8SmR90
マー君も札束もって会見すればもっと良かったな
126名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:33:05.18 ID:Vq0ZfUpz0
>>113
そうか?
日本のマスゴミもいるし引越し荷物も多いし、別に普通だと思うけど。
もちろん一般人からすれば、かけ離れた金額だけど
精神的な疲労や諸々と考えれば決して高くは無いだろうよ
127名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:33:24.70 ID:CqrjNip90
なぜプードルなんだ!!!?
128名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:33:29.67 ID:pG7GOAZjO
>>1
これはむしろ敵なりの歓迎だなw
実力を高く評価した上でのプロレス的なw
129名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:33:34.49 ID:ZWhE9Do60
>>99
小学生みたいな難癖、と言うのを書いてる記者自身が自覚して書いてるのが
行間に漂ってるじゃんw
分かってて書いてるんだよ
本気のまともな意見じゃないの
ある意味、マー君に対するエールみたいなもんだ
これだけ俺たちはマー君を脅威に感じてるんだよ、って事
130名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:33:38.94 ID:9WMzqv260
株が大暴落したら買いまして損失が少ないように見せかける。投資の大鉄則。
ヤンキースは不良債権を無かったことにしたかっただけなのに。
131名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:33:38.96 ID:mCefbD/LP
松坂は酷使だからな

甲子園優勝と引き換えに短命だったと

マサオも甲子園優勝投手だしハンカチと再試合やってるし5年後ヤバイゾ
132名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:34:09.29 ID:ePfYyCbi0
誰かに気に入られる努力をするつもりはありませんから
いつでも叩いてくださいと言ってるようなもんだからな
ここまでの振る舞いは
133名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:34:16.20 ID:afMl9o9t0
敵を作って盛り上げないとな
134名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:34:21.64 ID:FI0y/ovR0
岩隈、ダルはレッドソックスに未勝利。
黒田は負け越し。
オルティスが日本人投手に強い。
135名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:34:25.49 ID:vKYCOqoz0
こうやってプレッシャー与えるのも作戦
136名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:34:34.60 ID:MG3mcZIl0
マイネームイズマサヒロタナカ
137名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:35:02.30 ID:EE6xxqNw0
さすがプロ
妬み批判もサカ豚より遙かにセンスあるな
138名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:35:27.27 ID:wB7I0Jl70
野球は世界でマイナーだからな競争率が低い
野球は世界でマイナーだからな競争率が低い
野球は世界でマイナーだからな競争率が低い
野球は世界でマイナーだからな競争率が低い
野球は世界でマイナーだからな競争率が低い
野球は世界でマイナーだからな競争率が低い
139名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:35:39.76 ID:r/av+37d0
プロレスか
140名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:35:40.45 ID:9WMzqv260
松坂は太っただけ
井川も太っただけ
伊良部も太っただけだし
野茂も最後は太って終わった
141名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:35:50.77 ID:2zQmmwcQ0
やれやれ、もっとやれ!
142名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:35:57.80 ID:szaSYKTs0
でもマジな話、最低限ダルビッシュくらいはやらないと
ヤンキースファンからもバッシングされかねないくらいの契約ということは
田中も分かってるんだろうか。

あそこまで三振は必要ないが、あれ以上にコントロール良く相手を
討ち取ることを望まれてる。

すごく高いハードルを設定されてるんだよ。大丈夫かな・・。
143名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:36:18.85 ID:xGMtn8zn0
ワロタわwww
144名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:36:28.98 ID:EE6xxqNw0
マー君の最大の敵はむしろNYメディアなんだよなー
145名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:37:00.42 ID:vvUS9OsX0
同じ記事をデイリーやゲンダイが書いたら発狂するのがジャップクオリティ
146名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:37:01.96 ID:MG3mcZIl0
個人手配のジャンボジェットチャーター
トランプタワーに住んでセレブ生活する成功者
147名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:38:24.31 ID:qf6jO07T0
>>80
というか失敗ってそもそも球団が松坂に100Mも使ったのは失敗だった、っていう球団への評価だからな
148名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:38:25.03 ID:+gf6RxyT0
>>27
基本的にはそうだが
飛行機を占領するのは大分違うね
149名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:38:53.82 ID:lF+CIhhv0
【MLB】レッドソックスの地元紙ボストン・ヘラルドがマー君を痛烈批判 「田中は憎むべきヤンキー」「我々はすでに彼のことが嫌いだ」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1392523103/

今月13日に地元紙ボストン・ヘラルドが掲載したコラムは強烈だった。
「田中は憎むべき新たなヤンキー」というタイトルで、早速、右腕に批判を浴びせたのだ。
「すべてのレッドソックスファンは田中に感謝している。彼は我々にヤンキースを憎む
新たな理由を与えてくれた」 との書き出しで、恨み節をつづっている。

主に憎しみの対象となったのは、田中がチャーター機で渡米したことだ。
まい夫人ら5人と愛犬のトイプードルを乗せ、200人乗りのボーイング787で渡米したことが
詳しく書かれている。 もちろん、米国で報じられている19万5000ドル(約2000万円)という
費用もきっちりと記されている。
同紙は「もし半分も脳みそを持っていたなら、195席が空席で、5人しか乗っていなかったら
変な感じがしないだろうか? プードルを入れても194席(が空席)だ」と痛烈批判。

さらに、「ペットの選択で言えば、ダスティン・ペドロイアやデビッド・オルティスがプードルと旅をするだろうか? 
1億5500万ドル(約160億円)の価値がある男が、すべての選択肢の中からプードルを選ぶだろうか? 
チワワではなかったのか?」と愛犬にまでケチを付ける始末。
「記者会見は松井秀喜が入団して以来の規模だった。はっきりとは思い出せないが、
彼は194席の空席があるチャーター機でプードルと一緒に空を旅してこなかったはずだ」と言いたい放題だ。
150名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:39:00.08 ID:lrvyGLIo0
>チワワではなかったのか?」

チワワならええんかいw
151名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:39:22.03 ID:RY5xMToS0
>>1
アメ公は結構チャーターやってるのかと思ったから仕方ないかと思ったが
そうでもないんだな
ソリャねたまれるわ。

どう考えても160億を単なるゴリラの玉投げに払う意味はないと思うが
こりゃ松坂と同じ轍だな
152名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:39:33.25 ID:JsrbgH7T0
こういう国いいわ〜日本だったらちょっと攻めた事言うと批判の嵐だもんな。
もちろん国家相手にストーカー記事を掲載するあちらの国は論外
153名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:39:43.30 ID:EE6xxqNw0
デイリーが巨人選手にこういう批判記事書いたらどうなるんだろ
154名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:39:43.80 ID:1zjgzteM0
八つ当たりされているプードル
155名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:40:16.62 ID:rXWR7wgC0
HONDAからマー君に乗り換えたよ、強いよ
156名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:40:38.58 ID:vKYCOqoz0
ミニプードル石川さんスポンサーにならない?
157名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:40:56.85 ID:F7F2TK//O
甲子園常連でプロで活躍してるやつなんて腐るほどいるのにまだ肩酷使したから怪我したなんてやついるのか

メジャーの環境が悪いんだよ
158名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:41:06.59 ID:oPLk9uMtO
ここまで徹底してるとおもしろいなー
「満員のフェンウェイパークでKOされて、マウンドでお漏らしするタナカが目に浮かぶ」くらい言ってもいいんじゃないか
159名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:41:39.08 ID:m1pM/ptm0
>>19
デイリーの記事と大して変わらんやん
160名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:42:29.34 ID:p8SHlsyCO
Aロッドへの死球は気分悪かったけどな。
あんな制裁権は選手にも敵対チームにもないわけだし。
それなのに球場は大歓声。
ゾッとしたわ。
161名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:42:43.59 ID:bv8G/rT6i
まあレコンビンみたいな安月給だと叩くのも気がひけるけど
150億の男だったらいくら叩いてもOKな感じするよな
162名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:42:55.98 ID:m1pM/ptm0
でもデイリーは意外と紳士だからな

狂犬はサンスポかな
どこの球団にも噛みつくけど
163名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:42:59.44 ID:szaSYKTs0
まだMLBで1球も投げてない人間に160億円確定契約だからな。

これにはヤンキースの同僚ですら相当の嫉妬と憤怒を持ってる。

よほどの実力を見せ付けないとチーム内であっという間に孤立するぞ。

(伊良部の時ですら大変なものだったが、伊良部は実力を見せたので
受け入れられたが、井川なんか一瞬でチームから追放されたからな。)
164名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:43:07.29 ID:OMu1se8J0
松坂また巻き添え食らっててワロタ
165名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:43:38.91 ID:xGMtn8zn0
>>145
日本のは余裕が感じられなくて本気でゲスいからアウト
166名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:44:54.35 ID:F7F2TK//O
>>160
メンタルはチョンだからな
アイツが悪いから何してもいいニダー
気に食わないから許されるニダー
167名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:45:03.48 ID:9fwsmtqH0
チャーター五千万円ちゃうの?
168名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:45:53.78 ID:cDhvRxdb0
金持ちはどんどん金を使うべき
金持ちなのに質素な生活してるやつが称賛されるけど経済的には最悪だろ
169名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:45:58.84 ID:ZaX200NcO
松坂はこんな調子でずっと言われるんだろうなw
170名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:46:28.47 ID:vd6JBTpR0
ボストンは人種差別が強い地域だからな
田中を叩くついでに松坂も叩いているから
有色人種がMLBでプレーする事そのものが許せないのだろうさ
171名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:47:30.20 ID:YMvKf3r10
プードルのくだりワロタ
あっちはこういう煽り記事上手い
172名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:47:47.45 ID:CGRwEwnU0
相手が誰であろうと、スポーツ選手の失敗を望むとか

クズ
173名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:48:10.65 ID:+8iI4B4K0
アメリカは演出が上手いな
それに引き換え日本のやきうはwww
174名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:48:17.76 ID:TlCivape0
これは最大級の賞賛だな
田中は誇っていい
175名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:48:20.17 ID:PMSz6eiiO
エンターテイメントがいいね
日本語だと無理だなこういったのわ
176名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:48:33.04 ID:hBClykcV0
松坂disられまくり
177名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:48:35.87 ID:tnhtJtcO0
178名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:49:24.73 ID:szaSYKTs0
>>168
金使うことにケチ付けてるんじゃない。

まだ何の活躍もしてないルーキーが思い上がってると叩かれてるんだよ。

それは俺も同感だ。万一、これで活躍できなかったら日本人の印象にまで

関わってくる話なんだからな。
179名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:49:39.77 ID:q5qOTqw60
上原も大変だよな、去年は成績が良かっただけに
今年の成績悪かったら、一斉に叩かれそう
180名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:50:03.70 ID:5m7Ykg70P
ライバルチームからの批判は、賛辞だからな。
181名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:50:46.01 ID:5m7Ykg70P
>>179
正直、上原なんていつ引退しても余裕だしいいんじゃね?

「雑草魂」をテーマに講演会するだけで、将来安泰なレベルだし
182名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:50:56.98 ID:szaSYKTs0
>>179
チームにあれだけの貢献をした選手は、翌年駄目だったくらいで叩いたりはしないよ。
183名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:51:07.17 ID:UDWjegm7O
デンプスターがエロにぶつけて、その後エロにホームラン打たれた一連の流れが最高だったな
184名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:51:25.59 ID:bv8G/rT6i
>>170
ボストンて歴史もあってハーバード大学とかあって知的なイメージだった
京都人が性格悪いみたいな感じなのかな
185名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:52:11.65 ID:szaSYKTs0
>>180
まだ何の実績も無い選手に賛辞など無い。
ただただムカつくルーキー野郎だと叩いてるんだよ。
186名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:52:13.94 ID:SPsoIty00
もう舌戦が…
187名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:52:19.07 ID:YTCfEoMYP
さすがに人種差別ネタはないか
ジャップwwwwイエローモンキーwwwwwイエローモンキー!!
188名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:52:43.13 ID:N5hxW3EO0
さりげなく松坂がディスられてるww
189名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:53:37.03 ID:ZWhE9Do60
>>179
それはない
歳も歳だし
それにあんな大活躍したのに給料安いんだわ、上原
190名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:53:45.86 ID:j9ssKQX20
松坂が失敗?
1年目に世界一になったじゃねーか・・・
191名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:54:41.44 ID:HqtvzDtz0
上原なんて年俸だけで40億以上稼いでるんだぞ
働かなくても優雅に暮らせる
192名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:56:44.92 ID:v7Xuqtg80
上原ももう終わりに近いだろ
ベテランに投げさせすぎ
193名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:57:06.20 ID:ZWhE9Do60
イエローモンキーって、黄色人種に対する侮蔑語なのに
チョンって自分らはイエローモンキーじゃないとでも思ってるのが
馬鹿の極みだよな www
194名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:57:39.26 ID:20KmmxR9O
アメリカの分かりやすいプロレスは嫌いじゃないw
195名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:58:03.08 ID:v7Xuqtg80
大量の引越しの荷物やペットまでいるし金持ってるんだからチャーター機で当然だろ
196名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:58:42.79 ID:mCefbD/LP
ボストンの試合を見てたのならわかるが気味悪いほど観客席にクロンボいない

クロンボが混じってるヤンキースと対照的
197名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:58:43.10 ID:skQGasOO0
さすがアメリカだな
ポストシーズン前なのに煽りまくってくれるなw

こういうプロレス的場外乱闘アングルが日本のプロ野球には欠けてる
198名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 13:59:06.34 ID:SLS5MInOi
マー君がフェンウェイを沈黙させる画が浮かぶぜ
199名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:00:23.00 ID:hBClykcV0
それにしても、Dice-Kたあ面白いことを言う。
200名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:00:36.85 ID:K9uNLG2bO
>>193
やつらアジアの白人とか言ってるなw
201名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:00:47.83 ID:S1R8DRRD0
クスリ使ってたマニーはレッドソックスファンから叩かれなかったの?
202名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:00:58.74 ID:szaSYKTs0
田中がMLBのボールでもNPBと同じようにコントロールが
出来るなら活躍は出来ると思う。

が、日本人投手の問題はいつもそこにある。田中が適応力の
ある選手であることを祈るだけだ。
203名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:02:35.41 ID:6cQmxSKF0
レッドソックスの息の吹き返し方はすごい
一昨年は完全に死んでたのに
204名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:03:02.61 ID:s0gZ8P100
日本のマスゴミが報じないだけで松坂は現地でこっぴどく叩かれてたんだろうな
205名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:03:33.22 ID:zW2n0Cj00
チャーター便の費用はヤンキース持ちじゃなかったのか
206名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:04:30.86 ID:mCefbD/LP
アメリカは薬物に寛容
マニー陽性反応出たがペドロや黒豚も確実
使わない正直者がバカを見るからな
207名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:05:20.46 ID:s5rNHLamO
これはイイね
208名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:06:08.24 ID:dRF7gXXGO
ちょっとワロタw
こうまでくると笑える。なんか可愛いw
209名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:06:21.19 ID:szaSYKTs0
>>204
日本人はメジャーに行った選手の不評判については殆ど何も知らされてないからな。

井川や西岡や福留その他

彼らがどれだけ口を極めて叩かれてたか知る人は非常に少ないだろう。

松坂なんかアメリカで成功したくらいに思ってる日本人も多いと思うけども・・。
210名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:07:28.97 ID:eszSmNNp0
チワワではなかったのか

ここで吹いた
211名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:09:36.46 ID:Dkjy2VuV0
レッドソックスは松坂で100億損して
ヤンキースは井川、田中で200億損する
212名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:10:13.94 ID:EklBDqGJ0
日本人ピッチャーって
1年目結構活躍、2年目妥協点、3年目以降低迷でいつの間にか帰国or引退ってのが多くね?
213名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:11:03.70 ID:mCefbD/LP
とはいえ今じゃ厳しくなった
若きAロッドって席に入るだけで大歓声の超絶スーパースターだった

今じゃ田代まさしを見てるようだ 見ちゃいけないものが映ってる感じ
214名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:11:12.47 ID:FbRV9R66P
>>40
上原がやったら、良くやったに変わるわけだが。
215名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:12:11.32 ID:FeptvVVP0
赤靴下の民度w
216名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:12:16.44 ID:p8SHlsyCO
MLB球への適応もそうだが、中4日は大丈夫なのかな。
あとマウンドの硬さの違いとか。
まあ時間はかかるかもだがアジャストできるように祈るだけ。
217名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:13:34.42 ID:TyMB6RRF0
朝鮮人みたいな物言い。
218名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:15:54.10 ID:688xj5vaI
ボストンはアメリカのソウル
219名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:16:12.81 ID:JTou6uaEO
皮肉ってるかもだけど、批判って感じでもなく面白く書いてあるよね。
お国柄かね
220名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:17:09.23 ID:HPjULP6m0
愛、でしょう
221名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:17:44.79 ID:YwpohkSq0
面白い記事だなあ
222名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:18:03.49 ID:I/SAc45c0
いいねいいね、もっとプロレスしてくれ
223名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:18:44.91 ID:fXF0Cnba0
なんか
チョンの新聞と変わらんなあ
224名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:19:57.74 ID:rBokAJXAO
まあブサイクだししょうがないわな
225名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:20:20.20 ID:7uz8v3qo0
田中はどうして飛行機チャーターしたんだろう?
あの脳味噌でそんなこと考え付かないと思うよ。
226名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:21:45.41 ID:ZthbyYh70
何も実績残してないのにあんな事したらイメージ悪くなるわな
セルフプロデュース出来ないアホだよ
227名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:21:59.32 ID:OuL9DeMx0
787チャーターは俺もよう分からん
ビジネスジェットで良かったんじゃねえの?
228名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:22:52.39 ID:/V7dXvI60
松坂という負の遺産はボストンに永遠に語り継がれるのか
229名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:23:19.67 ID:0gf3vvSLO
これでNY戦のチケットは安泰っと…ふぅw
230名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:25:03.31 ID:njUtqSN9O
>>225
嫁が言ったんじゃないの?
わざわざチャーターとか馬鹿らしいことするタイプに見えない
成金趣味は里田のほうに感じる
231名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:26:36.51 ID:waTgVCZp0
マー君の英語の挨拶は聞いてるほうが恥かしくなるようなレベルだったな。

"Hello ! My name is ・・・" www

あれだったら、日本語でしゃべって通訳させたほうがマシ。
下手なら下手なりにもう少しユーモアの利いた話をしろよ。
232名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:26:37.69 ID:LdL2Ukyg0
まぁ野球成金の感もないではない
233名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:27:33.84 ID:Ey/gAco70
ヤンキーじゃなくてドルヲタなのに・・・
234名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:27:47.12 ID:SZhhrbniO
田中が入団してもレッドソックスとの戦力差は埋まらないような…
235名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:28:12.82 ID:AFMP6cnY0
単に「税金に取られるくらいなら派手に行っちゃいましょうよ!www」
って押し切っちゃった存在がいそうだな

契約金絡みのエージェントと予想
236名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:29:03.19 ID:IPH9cFXN0
松坂は移籍金が莫大だっただけで
本人はそれほどもらってないから
松坂批判じゃなくチーム批判。
マーはほぼ年俸だから風当たり強い(確信)
237名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:29:11.51 ID:X4omJLwX0
>>225
一般の便で行ったら大騒ぎになるの嫌ったのかね
嫁も有名人だから
238名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:29:45.87 ID:EbxEAZH40
ある意味面白い
おちょくり方にセンスがある
さすがアメリカw
プードルw
239 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/02/16(日) 14:30:06.35 ID:uF27kNRHO
>>223
いやいや全然違うw
端々にネタ感漂わせてるだろ
東スポ的なユニークさを感じる
240名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:35:55.68 ID:QKVCWJOyO
マーはブサイクだから直視できないよな
241名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:39:59.67 ID:99PEUvr60
確かにプードルはないな
242名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:41:07.66 ID:zmrKaENE0
俺も嫌いだよ
243名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:41:26.49 ID:Ij1iQYPp0
本人の人格を否定するような叩きや人種差別がないからいいな、アメリカは

中田英寿はイタリアで「今日のローマの中盤には黄色い穴が開いていた」と書かれたが
244名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:42:51.03 ID:nDg20q7D0
ボストンニューヨークのライバル心煽って盛り上げるのが上手だなw
245名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:43:39.85 ID:x/nasIz40
ヤンキース・サック!
246名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:47:34.98 ID:06VMyfjyO
>>243
この場合マーくんが日本人であることを差別的に書いたら味方の上原まで巻き込まれる
247名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:47:41.01 ID:ywwj/wpF0
>>74
焼豚もクソだけど、サカ豚はほんとウザいわ
サッカーも野球も関係ないスレや実況でもわざわざ『やきうより〜』言うからな
芸スポの野球とサッカースレだけで騒げばいいのに
248名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:48:26.39 ID:iHAPG84y0
よし!マーくんも眉毛ソリ落として金髪にチリチリパーマや!
249名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:49:58.06 ID:WMfg/IXU0
金でヤンキースに転ぶ奴なんて、クソ野郎で間違いないからな
250名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:50:08.20 ID:WkSfHQjd0
日本の巨人阪神が馴れ合いに思えるくらい向こうは熱狂的やな
251名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 14:51:38.34 ID:7mmt0bTl0
ボストン打線も去年は戦力に比して出来すぎだからな
252名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:02:58.43 ID:fC3AZwLjP
>>1
糞アメだけで勝手に盛り上がってろ馬鹿
253名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:03:15.07 ID:QVhmMv6W0
リメンバーイガワ
254名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:03:34.92 ID:X2kLE4q9O
>>150
ほんまに嫌っているんかわからん
255名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:04:28.01 ID:DEgmN0+D0
貶し方にも作法と言うか文化があるな。
256名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:05:11.22 ID:9zpD+3TK0
高校の時のイメージだとハンカチがヤンキースで
マー君がレッドソックスになるのにな
257名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:10:20.44 ID:MG3mcZIl0
さっきテレ朝で
マイネームイズって言うのは幼稚な言い方って言ってた
258名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:11:51.76 ID:ZGql2VGO0
マー君めっちゃ評価されてるなぁ。逃した魚は大きかったという事でしょ。
259名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:20:18.62 ID:qQZuV+fK0
そういうところ嫌いじゃないぜボストン紙
260名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:21:30.48 ID:QYrBlVu50
これって絶賛されてるみたいなもんだろ
詰まらんな
261名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:29:01.78 ID:zmrKaENE0
電通が金払って書かせているんだろうな
262名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:32:15.65 ID:EE6xxqNw0
>>261
サカチョンw
263名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:35:29.64 ID:1TNSUpRBP
「てめーこの野郎!次の東京体育館で、ただじゃおかねえならな、この野郎!」
264名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:36:22.04 ID:jVNajFJx0
これはなかなか面白いw
アメリカではプードルの地位低いのか?ww
265名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:39:38.61 ID:zmrKaENE0
電通はオワコンのやきうを盛り上げようと必死だな
266名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:40:53.06 ID:AgqPJtqy0
ジャイアンだもんな。
267名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:41:05.14 ID:zmrKaENE0
>>262
チョンが多いのはやきうだが?
268名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:42:02.32 ID:5XIDOhJq0
松豚とばっちりwwwwww
269名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:43:58.21 ID:AgqPJtqy0
松豚は井川よりマシだったじゃん…
270名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:44:06.35 ID:vJXNGJYZ0
ボストンから猛虎魂を感じる
271名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:44:07.21 ID:/EIhptjL0
マークンの契約ってデタラメに高いけどエルズベリーの契約内容とほぼ同額
そう考えるとお得感がある不思議
それほどエルズベリの契約はデタラメすぎる
272名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:47:34.62 ID:BGG9f5by0
悔しいの~ エリズベリーも盗られたし
273名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 15:57:52.21 ID:Ve/OPkNt0
家賃650万円も異常だしな
そんな金あるなら400万のとこ住んで250万は寄付しろよ
274名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:01:22.60 ID:DQ+lvlQm0
田中はアホだから英語分からんぞw
275名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:01:40.45 ID:9xvBNlnh0
マエケンの争奪戦が楽しみだwww
276名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:04:01.80 ID:ptgsXY7c0
そもそもなんでジャンボなんかチャーターしたの?
理由知ってる人教えてよ
277名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:04:20.17 ID:MqFt5Lkc0
ファーストクラスで充分なのにな。
最近田中嫌いになってきた。

芸能人とチヤホヤしてるのも今一。
278名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:08:28.34 ID:ThieyKqh0
確かに、愛犬は秋田犬辺りの方が悪の帝国の一員には相応しいのにね
279名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:09:20.53 ID:v7Xuqtg80
ダンボールもスゲー数あったから引越しの荷物運びもかねてるわけで
ペットもそうだし人だけ運んでるわけではない
280名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:12:41.30 ID:YMvKf3r10
悪天候で小型機じゃ飛べなかったからじゃなかったっけ?
会見の予定に遅れないように、って話だったと思う
てか自分の稼ぎで移動に金かて何が悪いのかさっぱり分からん
遊びほうけたわけでもあるまいに
281名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:12:43.94 ID:ThieyKqh0
>>279
そんなの向こうで買えばいいじゃん
282名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:20:28.12 ID:ip1bUE640
モッサリゴリラみたいに0円移籍なら気楽だったのにな
283名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:28:10.49 ID:zmrKaENE0
こいつ東北に縁があるくせして、こんだけ金もらっておいて寄付しねえとか
ゴミクズだな
八割寄付しても十分生活していけるだろ
284名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:29:26.27 ID:3YKbO4xY0
俺もまったく同意だ 精神に異常をきたしてるレベルだな
シーズン終了後が楽しみだよ イガー並みに叩かれてるん
じゃないかね
285名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:33:24.54 ID:zmrKaENE0
東北の被災地では仮設住宅で寒さを耐え凌ぎながら生活している人が沢山居る
そんな人たちを尻目にアイドル侍らせてジャンボ機貸切で豪遊しているのがこいつ
知能は顔の通りゴリラレベルだよこいつは
286名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:35:36.39 ID:OuL9DeMx0
>>257
幼稚なの?逆にフジでは老人しか使わないと前にやってたけど
ユーキリスは自己紹介の時にマイネームイズ使ってたしよく分からん
287名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:38:23.57 ID:m1fzz2sr0
いいね
288(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT :2014/02/16(日) 16:43:50.90 ID:CzJyORlb0
ヘイトスピーチなので有田先生にお知らせしてこよう
289名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:46:12.53 ID:Zu+Vx3Nq0
プードルが駄目でチワワならいいってのが良く分からん
290名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:50:01.93 ID:x4mPK1BhO
ボストンのギャグにマジになってるアホが何匹かいるな
こういうのがわからないアスペとは絶対に友達になりたくない
291名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:52:08.65 ID:uNh5hh/W0
>もちろん、米国で報じられている19万5000ドル(約2000万円)という費用もきっちりと記されている。

へ?5000万じゃなかったの?
292名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 16:56:56.86 ID:/dHaDbigO
ボストンらしい記事だわい
293名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 17:00:54.49 ID:FqEQw9l40
>>1
>>1
れいお死ねコノヤロー
294名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 17:02:08.62 ID:e3Rqdg9W0
日本人攻撃しすぎwww
上原田澤の気持ちも考えろよ
295名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 17:02:33.77 ID:LJ3aizsh0
ボストンヘラルドはタブロイド紙
日本で例えると東スポ
296名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 17:04:51.74 ID:0tEtSY5T0
ポメラニアンがいちばん可愛い
297名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 17:05:06.39 ID:Eb+kc+/80
何かワロタ
298名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 17:06:43.35 ID:6ILrnk6L0
プードルの名前がハルなんだよなw
299名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 17:07:14.46 ID:Ko07fBS80
そのくせ田中が調子悪いなると、ウェルカムなんだろ
300名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 17:07:21.97 ID:0RsrsOCh0
【なんJ】公立高校の教師がアフィブログ管理人の正体?「公務員の副業だ!」と抗議殺到 → 別人だった
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1392536588/


焼き豚がサッカー部顧問に誤爆突撃wwwwwwwwwwwwwww


焼き豚カス過ぎワロタ
301名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 17:07:22.84 ID:zmrKaENE0
こいつ東北に縁があるくせして、こんだけ金もらっておいて寄付しねえとか
ゴミクズだな
八割寄付しても十分生活していけるだろ
東北の被災地では仮設住宅で寒さを耐え凌ぎながら生活している人が沢山居る
そんな人たちを尻目にアイドル侍らせてジャンボ機貸切で豪遊しているのがこいつ
302名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 17:09:27.31 ID:URjRMb5N0
世界中がら嫌われるジャップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
可哀想wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
303名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 17:10:09.42 ID:bZX7oLkD0
いいねぇ、これぐらいの方が盛り上がるだろ
304名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 17:17:44.96 ID:2YNi+Zx/0
>>302
日本語満足に書けないなら、ハングルで書き込めや在日!
305名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 17:18:29.78 ID:1Z5uzVjeP
時代は変わって今やネットで向こうの新聞が読める時代。

NY TIMESのスポーツは連日田中田中(最近はジータの引退報道も大きいが)

http://www.boston.com/sports

ボストングローブのスポーツも
上原のサムネイル動画がドーン。

野茂が行く前には考えられなかったこと。
スポーツ界最古のライバル球団同士で日本人が
こんな風に扱われる時代が来るとは。
306名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 17:21:18.23 ID:zmrKaENE0
>>305
ヒント・電通
307名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 17:22:14.42 ID:yPYl7o810
田澤上原を使って優勝したボストン
308名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 17:23:51.43 ID:M55HpS+XO
巨人=ヤンキース

阪神=Rソックス
309名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 17:28:25.05 ID:L8bXllsaO
>>308
阪神は優勝争いも難しい名ばかりのライバル
310名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 17:29:25.08 ID:xAfleJIK0
逆エビ固めに気をつけろ田中さん!
311名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 17:30:38.73 ID:JFN+bnYL0
ここまで行くと面白いな
312名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 17:31:21.30 ID:J0U3drYq0
>>308
レッドソックスはボストンにあるからインテリのファンがかなり多い
そこが違い過ぎる
313名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 17:31:55.66 ID:vy2LOiim0
プードルだろうがチワワだろうがどうでもいいわw
314名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 17:32:50.26 ID:/rdlvJXkP
俺も嫌い
315名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 17:33:12.06 ID:9Ny7u2kc0
ファン同士がとても仲悪そうだなwwwww
316名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 17:34:21.23 ID:uUzvvgzt0
>先発のライアン・デンプスターがAロッドに対して3球続けて内角に際どいボールを投げ、
>最後の4球目を左腕にぶつけたのだ。これには、いつもは温厚なヤンキースのジョー・ジラルディ監督も大激怒。

いや全然温厚じゃないだろw
317名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 17:35:25.00 ID:vy2LOiim0
レッドソックスのファンはマジキチだからな
あんまり相手にせん方がいい
318名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 17:37:26.96 ID:Z+AaI+ET0
松坂と井川が残したインパクトが凄い
319名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 17:38:22.99 ID:F82O37gr0
レッドソックスのほうが長年虐げられてきただけに敵意はすごいよねw
特に分がいいときはすげー増長した感じになる
たしか何年か前に、ヤンキースファンがレッドソックスのファンを殺す事件があったけど
あれもソックスが優勝したシーズンオフに、ソックスファンがヤンクスファンを挑発したことがキッカケだった
320名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 17:39:38.47 ID:BFOU/AY50
あめりかでもチワワって人気なのか
321名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 17:39:58.06 ID:q+1soM+cO
こういう記事出ると開幕間近て気分出るよね
322名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 17:40:13.80 ID:Bmr2hM4E0
プロレスのようで実はガチなアメリカ人
323名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 17:40:41.05 ID:0l1PQc3bP
そいやこの記事読んでて今さら思ったんだが
マーさん子供作らんの?イチローと同じタイプ?
324名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 17:41:01.54 ID:L8bXllsaO
松坂より井川の失敗の方がインパクトあるやん
325名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 17:41:15.91 ID:NvPrY/9M0
なんだやっぱりダイスKは失敗扱いかw
326名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 17:44:46.58 ID:hV8YbSDA0
ボストン地元紙の序列

レッドソックス>>>>>>>>ヤンキース>無人の195席>田中=松阪>チワワ>プードル
327名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 17:46:49.94 ID:s0Lvfnve0
痛烈wwwwwwww
328名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 17:49:12.93 ID:qDhYptTlO
ボストンおもしれーなww
329名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 17:53:10.43 ID:y0NsC8MM0
誰だよ松坂が年俸分は活躍したとか言ってた奴?

出て来いよww
330名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 17:59:53.71 ID:i/nWj/8fO
アメリカではプードルは駄犬でチワワは金持ちステータスなのかw

チワワは昔でいうチン的な犬だよなwご婦人が自分を引き立てる為の道具w
331名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 18:01:11.85 ID:nwid2zXtO
松坂でさえ失敗なら、マーは言うまでもないな
332名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 18:02:38.36 ID:AhI3jGia0
アメリカはエンターテイメントってのをよくわかってる
333名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 18:05:16.87 ID:8SzEaRt50
昔の巨人と阪神もこんな感じだったんだがな
すっかり馴れ合いになってしまってつまらん
334名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 18:05:29.12 ID:qf6jO07T0
>>329
知らんけど普通に8割分くらいだよ
335名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 18:16:52.26 ID:oCG4dahs0
こういう罵り合いがあると面白いよなぁ。

もちろんなんかあった時にはちゃんと団結する。
336名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 18:27:48.60 ID:2hCwTcZ30
>>35
ヤンキースとは犬猿の仲や
337名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 18:30:41.19 ID:YIVZQNzL0
失敗したら松坂二世と言うよりイガ(ry
338名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 18:34:24.65 ID:c/WQIPrh0
松坂ってやっぱり失敗扱いなのか
金額みなければありだったと思うけど
これも贔屓目か
339名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 18:43:41.22 ID:8SzEaRt50
松坂が失敗作の代名詞になるなんて
メジャー挑戦前は想像もしなかったな
340名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 19:02:10.06 ID:17BHX9v10
一応松坂だってサイヤング賞の候補に残ってたのにw
341名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 19:03:09.71 ID:WYWeqmBe0
マー君がんばれw

438 名無しさん@恐縮です sage 2014/02/16(日) 00:24:32.30 ID:lF+CIhhv0
金メダル取った羽生は、舞台裏で現地の関係者にドーピングチェックや
表彰式の段取りを指示されたり、世界各国のマスコミが取材に来るのに
いちいち対応していたりしたけど、19歳の若者が当たり前のように
世界の関係者や記者と対話してるんだな

まあ世界に行くアスリートはこれが普通だろww
342名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 19:04:26.82 ID:zmrKaENE0
>>341
田中みたいなのには無理
ゴリラだって思ってもらえればいいよ
343名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 19:42:59.22 ID:o2ExS+B40
25歳の田中が、すでに俺が一生働いても稼げないであろう金額を手にしているという絶望感・・・
344名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 20:00:33.55 ID:WYWeqmBe0
>>343
オマエはそのまま死滅して良いよw
345名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 20:02:21.11 ID:wabgWbE60
>>343
18歳の田中でもそうだろ
346名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 20:25:27.59 ID:mgItlA7vO
ボストンチワワーズ
ニューヨークプードルズ
347名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 20:31:10.77 ID:o2ExS+B40
>>344
俺が絶望してるだけなのに、何故君に死滅とか言われるの??
348名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 20:31:13.04 ID:n4pu8Q0e0
>>1
やけにプードルに拘ってるところが笑えたが、言ってることには概ね同意するわ。
200人乗りだったのか。そりゃ、言われても当然だ。
チャーターってだけでもどうかと思ったのに、同じ日本人でもアホかと思う。
こんなバカな金の使い方をする「サムライ」は無いわw
サムライと言えば、「清貧」とか「質実剛健」だろうに。

田中はもうちょっとマトモな人間かと思ってたけど、やっぱり所詮野球選手だな。
日本人として、これはちょっと恥ずかしい。
349名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 20:37:04.06 ID:xRWzauV90
プロレス開始か
350名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 20:40:46.37 ID:nV0i/eRf0
マー君は、悪役顔だし、性格もファンサもアレみたいだし、
清々しく悪役として活躍すべし!
351名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 20:42:54.19 ID:mQZfMJ840
ああ身売りした新聞ね
352名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 20:47:13.21 ID:8oycRkba0
黒田、まさおVS上原、田澤

早く見てぇ
353名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 20:47:13.59 ID:7B5bINIZP
プロレス記事だなw
354名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 20:51:08.53 ID:7/x5PuwC0
完全にプロレスののりだな
355名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 20:52:38.12 ID:PAc+zq3E0
>>50>>258
いい嫁だいい嫁だって持ち上げるときは持ち上げても
こういう時は嫁のせいにされるんだから、まいちゃんカワイソ

>>258
Rソックスは田中の獲得にはあまり興味なかったんじゃなかったっけ
356名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 20:55:08.41 ID:LzFtoM0V0
>>1
いやーワロタwww
記事オモロイわwwwww
357名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 21:03:56.42 ID:ym10Feot0
元記事には、
「ジーターは嫌いになれないけれど、Masahiro Tanakaを嫌いになるのはとても簡単だ」
って書いてあるな。凄い憎まれてる。


Tanaka newest Yankee to hate
http://bostonherald.com/sports/columnists/ron_borges/2014/02/borges_tanaka_newest_yankee_to_hate
To be frank, it’s actually hard to muster up much bile for Jeter.
He is a wonderful player, a well-spoken guy who never says the wrong
thing (including “I won’t move to third base for A-Rod”) and
a tremendous competitor. Even when we holler at the guy,
we can’t really hate him.

Masahiro Tanaka, on the other hand, just made it easy.
358名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 21:07:59.64 ID:m4GlMCYW0
度が過ぎた珍カスってイメージだな
359名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 21:12:43.96 ID:wabgWbE60
>>357
ジーターの人気が凄いわ
茂雄みたいなもんなんだろうか
360名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 21:19:57.95 ID:RcAn+KEdO
黒田のヤンキースユニの着こなしは流石だったのに田中は何かおかしいな
どうしてロッテに見えちゃうのかw
361名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 21:33:54.05 ID:F9Ipn8MK0
これからシーズンオフに帰国する度にチャーター機使うのか?
362名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 21:52:14.51 ID:6SJOd/v40
とりあえずチワワも飼った方がいいと思う
363名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 21:55:07.20 ID:vy2LOiim0
嫌われすぎだろw
364名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 21:56:11.64 ID:zmrKaENE0
>>360
選手としての格がないからやろな
365名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 21:56:36.39 ID:9xvBNlnh0
ヤンキース・ファン = 巨人ファン

レッドソックス・ファン = 珍カス

みたいなもんだからなww
366名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 21:56:44.86 ID:pUPZ6R3T0
獲り損なっちゃった。
(・ω<)
367名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 21:58:02.26 ID:6r19sdxl0
ボストンファン「ヘイ、ジャップ!地獄に堕ちろ」

上原、田澤「えっ?」
368名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 22:00:09.68 ID:TbycvytvO
これは逆に賛辞だろう
369名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 22:03:25.64 ID:qCsSmy/O0
不思議と不快にならない面白い茶化し記事だな
プードルにこだわりすぎでワロタ
370名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 22:04:50.03 ID:QP4lbWvNO
田中が活躍しなかったら賞賛の記事かくんやろなw
371名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 22:06:22.11 ID:MhB+Km65P
欧米人はサッカーもそうだけど、スポーツの試合じゃ無くて戦争っぽい。
試合結果で博打やったりするから喜ぶのも貶すのも半端ない。
ただ、新聞社がこの発言は無いな。
まあそれだけ警戒されてるということと納得するしか無いか。
372名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 22:07:37.95 ID:cJ3Sa6W+0
わざわざ日本から来てくれた客に何言ってんだかwww
てめえらアメリカには会社傾かせて従業員クビきりまくっといて
私用ジェット飛ばしてる経営者何人もいるだろうが
373名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 22:21:33.87 ID:wabgWbE60
でもまだ何もやってないヤツがいきなりチャーター機で乗りつけたら
あんま快くは思われないよな。
この記事が出る前から少しはそう思ってたヤツもいただろ
374名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 22:31:17.16 ID:NWClyQ4m0
>>372
珍ヲタも巨人のマシソンとかボウカーが来日した直後からクソミソに言ってたからな
どこも大してかわらん
375名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 22:35:22.97 ID:hQ23rgcl0
エーロッドにわざと死球浴びせて拍手と歓声をあげるボストンファン
あいつら頭逝かれてるわw民度低すぎ
376名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 23:29:32.37 ID:25uNTli50
ちょwwwwwwwww

アメではプードルよりチワワがいいとされているのかwwww
377名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 23:41:53.40 ID:E7hbfHn/0
プードルの何がいけないんですか!
378名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 23:47:37.07 ID:YPtUI7N80
>>377
チワワと違う
379名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 00:00:53.98 ID:hlkHVYzu0
まだまだ甘いな
夫人の過去を書きやがれ
380名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 00:10:52.10 ID:9Yh25CWR0
>>376
いや、別にそー言う事じゃねーだろw
381名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 00:12:15.75 ID:9d2h7WoR0
松阪に騙されたからね
382名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 00:13:16.28 ID:gqD24E2a0
田中は柴犬みたいな顔してるけどな
383名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 00:15:19.17 ID:ghUSCCTG0
アメリカ野球バカ共のこういうとこ嫌いじゃ無いぜ。なんかやたらプードルに拘ってるしww
384名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 00:26:55.08 ID:YVBwuFil0
まあ田中が結果残せば問題ないな
385名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 04:55:12.92 ID:ZdZgmRCE0
楽天のユーキリスとかサッカーのフォルランとかキャリアが一流の選手でさえ慎ましくやってきて
日本に馴染もうという姿勢でやってるのにメジャーの実績ゼロの2Aレベルのリーグのピッチャーが
チャーター機でドヤ顔でやってきたらそりゃやっかまれますわ
386名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 05:28:03.84 ID:VbV9so1R0
ダルビッシュはこの手の特別待遇全部断ったんだっけ
この差がどう出るかだな
387名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 05:53:05.02 ID:x6PdEv0T0
プロレスかよw
388名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 06:03:09.60 ID:79mJQ3JH0
小型機が雪で飛べなかったんでしょ?
というか海外への引越しって飛行機以外ないだろ
389名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 07:22:45.67 ID:Pj3I3poZ0
あれ?5000万て言ってなかった?
390名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 08:42:38.19 ID:mGxIQ58l0
>>357
ジーターは嫌いになれんから困った奴
田中はふつーに突っ込みどころがある奴でよかった 

てことじゃね 喜ばれてんだよ
391名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 08:44:19.35 ID:ryx40xLWO
なんでトイプードルさんがディスられてんだよ
392名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 08:47:49.37 ID:6ys5CyKYO
>>372
安心と信頼のユダメリカ
393名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 08:51:16.02 ID:xMs8eX0cO
これ、向こうではお約束の事だからね
こうすることでファンを盛り上げているだけ
しっかりと「憎たらしい紳士」と書いているし
394名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 08:51:40.79 ID:yMb+ItgV0
全て豚輔が悪い
395名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 09:23:13.12 ID:mGxIQ58l0
>主に憎しみの対象となったのは、田中がチャーター機で渡米したことだ。

この部分は元記事よく読めばニュアンスがちと違うな

「旅客機をチャーターするとは間抜けてるw
デラックスなジェットなら安値でより快適でデラックスな旅ができたのに」だな

要は「憎しみ」ではなく「嘲り」の対象が正しい
396名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 09:24:47.02 ID:hVk1hrkI0
>>1-2
これが取るに足らない投手なら憎まれるどころか好かれてしまうだろう
彼らなりの賛辞というところか
397名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 09:25:09.01 ID:BRBLQWuT0
天使(はーと)とか言われるより、気楽だろ。
良い意味で、田舎の成金夫妻なんだから「世間様の事、何にも知らなくてー」とか
言いながら、ガバガバお金使って、悪役になって、
レッドソックスファンを煽ってやって欲しい。
何かバブルん時の日本人ぽくて、漫画的でおもしろいよ。
398名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 09:26:49.46 ID:MVGpnGLl0
          _,.,..__
      __,;i;;;il;|i;:;;';i
    / ~ i  |lll:;{-;.-};;;!  ぷ〜どる
   /{.  }_  l||:;;{.エ.};;;!
||l;:_ノ { 〉 }"':;;;lll|||||l'll';!
   // | l   '{"';l|l|;"
   {,{,  ヾ:,,.  {、,|l,,{
399名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 09:27:27.17 ID:8HNJ1pCw0
>>レッドソックスファンが獲得は“失敗”だったと認識している松坂大輔

失敗だと思ってるのはレッドソックスファンだけじゃないけどな
400名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 09:31:44.65 ID:zaSKEyOQ0
>>1
良い煽りだ。もっとやって盛り上げよう。
401名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 09:44:22.43 ID:jsMROLxg0
チャーター機にしたのは嫁の意向だったのか
女ってのは金持ちと結婚するとすぐ付け上がるからな
この糞ビッチが
402名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 09:45:23.93 ID:X3gmWSsAO
チャーター田中
403名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 09:48:16.30 ID:Ezqa/Zlf0
「我々はすでに彼のことが嫌いだ」

これは名文ですわw
404名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 10:06:06.24 ID:cD5b9EMd0
大型犬も飼えば問題なさそうだな
番犬として使えるだろうし、シェパードかレトリバーあたり買おう
405名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 10:09:08.60 ID:xN6Tg16c0
>>159
日本はプロレスだけど、向こうのファンは実際に殺し合いするから
406名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 10:13:39.12 ID:K+lgksTjO
大丈夫!そこまでの投手じゃないから 負けさせちゃいけない 変な空気 がうまれちゃったから
407名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 10:23:53.53 ID:y8RdYWbe0
プードルとチワワのくだりで糞わろた
408名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 10:28:03.48 ID:8dUIGC7XO
よく読むと知性が感じられる煽りだ
アメリカンのこうゆうとこわりとすき
409名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 10:29:31.50 ID:Kf5Ivn4YO
ミキティーとマイの生活格差は相当

幸せの度合いはわからんが
410名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 10:30:18.78 ID:NNogqoaU0
いいねえ
プロレス始まってるねえw
411名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 10:30:44.91 ID:3yNXxPER0
そのうち好きになるっ!
412名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 10:33:00.85 ID:2XyywPMt0
いいノリだ
向こうは地元愛が強いからな
413名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 11:23:46.44 ID:iI+h4LQJ0
 野球はアメリカでも視聴率低下してるけどw

ヤンキースの平均観客数(水増し観客数だが)

2006年 81 52,392
2007年 81 52,729
2008年 81 52,434
2010年 81 46,491
2011年 81 45,107
2012年 81 43,733
2013年 81 40,489

ヤンキースの地元ローカルテレビの視聴者数
http://www.sportsbusinessdaily.com/Journal/Issues/2013/09/30/Media/~/media/F2C3021BF6444E94A16087F2CE9B03E4.ashx?h=489&w=500
414名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 12:46:48.39 ID:MNaAj7Jz0
こういうプロレスは野球全体が盛り上がっていいと思う

ジャイアンツファンなんか星野がちょっと巨人に向けてプロレス発言しただけで発狂するけどねw
415名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 13:13:55.19 ID:xN6Tg16c0
24歳野球ファン、ジャイアンツファンとみられる集団と口論の末に刺殺される
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130927-00000042-jij-spo

殺人罪のヤンキースファンに禁固5年
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/f-bb-tp2-20081030-424188.html

MLB=ヤンキースファン、レッドソックスのファンを殺害
http://jp.reuters.com/article/sportsNews/idJPJAPAN-31661520080507
416名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 14:09:58.67 ID:W4M5gRoEP
チワワのくだりワロタ。これ書いた人センス良いな
417名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 14:16:14.05 ID:Lv/5xbpEP
別にプードル飼っててもいいだろw
418名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 14:17:06.96 ID:5uaR3edd0
>>382
似てないよ
犬ならマスチフ系でしょ
419名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 16:25:44.35 ID:EEvjX/D/P
田中好きだけど、チャーターはいただけないな
メジャーって新人が調子に乗ったことするとすごい叩かれるだろ

審判のジャッジ厳しくなるし、対戦相手も気合い入れてくるぞ
これで田中の1年目は成績落ちたな
420名無しさん@恐縮です:2014/02/17(月) 20:21:12.28 ID:V+bLh7sM0
>>191
マー君の2倍の年俸貰ってるのか。
さすが世界王者だ。
421名無しさん@恐縮です:2014/02/18(火) 04:17:49.86 ID:9W25acVqP
シーズン前でまだ試合で一球も投げてないのにここまでちゃんとストーリー作って盛り上げるのは流石だな
422名無しさん@恐縮です:2014/02/20(木) 09:24:48.72 ID:jHJcIWIdP
>>261
電痛はサカチョン御用達だろ?
423名無しさん@恐縮です:2014/02/21(金) 23:25:59.01 ID:LFrh21ZlP
あか
424名無しさん@恐縮です:2014/02/22(土) 00:46:22.24 ID:rOAPKnxyO
古くはベーブ・ルースから、今年はエルズベリーまでスター選手を取られて戦力弱体化されたら憎む気にもなるわな。
425名無しさん@恐縮です:2014/02/22(土) 01:10:54.50 ID:KhGyO1ik0
まぁプードルは嫌いだわ
426名無しさん@恐縮です:2014/02/22(土) 01:34:06.19 ID:bBjctxaQ0
サカ豚はサッカーの凄さを必死で説いていたが
肝心の日本のサッカー選手の年俸や知名度はマイナースポーツの選手にも負けるのであった
マンU凄い!ミラン凄い!香川?本田?誰それ?
427名無しさん@恐縮です:2014/02/22(土) 02:07:06.42 ID:xzIkeL7U0
スタローンのファンだったんだな
428名無しさん@恐縮です:2014/02/22(土) 02:34:01.83 ID:OlKFi6y20
ボストンは松井にいい思い出ないだろうからなぁw
429名無しさん@恐縮です:2014/02/22(土) 02:34:14.72 ID:jWZ4oUvo0
これはレッドの
言うとおり
430名無しさん@恐縮です:2014/02/22(土) 02:35:40.46 ID:3zR238aL0
ボストン地元紙が言ってるなら賛辞だろこれ
431名無しさん@恐縮です:2014/02/22(土) 03:17:39.59 ID:8SV+e2gk0
まあメジャー流の一種の歓迎だなw
チャーター機→贅沢、トイプードル→安っぽい って批判も矛盾してるしw軽いジャブ

まあ小型機じゃ成田ニューヨークは給油にどこかで1回降りなきゃいけないはず
432名無しさん@恐縮です:2014/02/22(土) 03:22:56.57 ID:DpCAZYGM0
そりゃ強敵になるの分かってんだから
嫌いだろうね 好きな訳はない w
ファーストクラス貸し切りでもペット
輸送していいの?検疫とか煩くないのかな?
ファーストの貸し切りなら憎む迄はいかなか
ったのか、この記事書いたのがチョン系なのかだねw
433名無しさん@恐縮です:2014/02/22(土) 03:27:10.52 ID:ZzYprfyQ0
デイリースポーツより頭逝ってるなw
434名無しさん@恐縮です:2014/02/22(土) 03:27:32.55 ID:U9ujfYvd0
ヤンキー???
435名無しさん@恐縮です:2014/02/22(土) 03:30:11.96 ID:oe482jvj0
田中欲しがっといていざヤンキースに獲られたらこれだからな、手の平返す事に微塵の躊躇いもないのは流石アメリカだわ
436名無しさん@恐縮です:2014/02/22(土) 03:33:20.05 ID:t9uInA5/P
サッカーで言えば、レアルとバルサに日本人選手が入って、すでにディすられてるようなもん。
437名無しさん@恐縮です:2014/02/22(土) 03:38:59.32 ID:mGe8Rivg0
>>395
おそらくアメリカの要人がいつも使ってるような
十数人乗りでラグジュアリーなビジネスジェットを塚わなかったから
アホじゃね?と言ってるんだろう
チャーター頼んだJALはそういうの持ってないから
438名無しさん@恐縮です:2014/02/22(土) 03:43:32.29 ID:t9uInA5/P
両チームに軸となる日本人がいるなんて昔じゃ考えられない。
439名無しさん@恐縮です:2014/02/22(土) 10:16:58.75 ID:xdF/WjzU0
>>411
レッドソックスに好かれるようになったら終わりだよ。
メダル圏外になった浅田真央は韓国民からも応援されたけど、それと同じ状態。
憎しみと中傷の状態維持が理想。
440名無しさん@恐縮です:2014/02/22(土) 10:19:57.02 ID:btybgT6KO
プロレス的でいい演出だ
敵は倒しがいがあってこそ面白いもんだよな
441名無しさん@恐縮です:2014/02/22(土) 10:31:23.97 ID:veRvCtzP0
>>431
>チャーター機→贅沢

じゃなくて
大型機チャーターなんてアホじゃね、もっとスマートに贅沢しろよ
442名無しさん@恐縮です:2014/02/22(土) 10:32:44.14 ID:cS+0P15G0
プライベートジェットでもないのに贅沢と非難されるってw
443名無しさん@恐縮です:2014/02/22(土) 10:34:17.42 ID:veRvCtzP0
>>442
原文の調子だと「贅沢」じゃなくて「ダサい」と非難されてる
444名無しさん@恐縮です:2014/02/22(土) 10:34:18.57 ID:80+zz37q0
>>1
200人乗りをチャーターするとかコイツはアホか?
金あんだからプライベートジェットくらい用意しろボケ

って事だろ
445名無しさん@恐縮です:2014/02/22(土) 10:42:01.63 ID:4z1OMJJK0
勲章だなw
446名無しさん@恐縮です:2014/02/22(土) 10:43:25.47 ID:xdF/WjzU0
>>437
プライベートジェットからこのダンボールの山が出てきたらそれはそれで豪快だけどなw
http://www.sanspo.com/baseball/images/20140211/mlb14021105030002-p1.jpg
447名無しさん@恐縮です:2014/02/22(土) 10:45:14.41 ID:BGcZve7Q0
ある種のツンデレ
448名無しさん@恐縮です:2014/02/22(土) 10:47:58.93 ID:gU55spOhO
ヤンクスに行ったエルズベリーには批判しないのか
大事にされてたはずのエルズベリーかわいそう
449名無しさん@恐縮です:2014/02/22(土) 10:48:07.12 ID:TSY7O/tf0
日本にはミランの本田さんがいるから問題ないわ
450名無しさん@恐縮です:2014/02/22(土) 10:49:26.36 ID:tHMBN3RX0
犬種はべつにいいだろw
451名無しさん@恐縮です:2014/02/22(土) 10:51:26.25 ID:Z8tc4Hra0
何だ、レッドソックスって単なる韓国人だったのか。
452名無しさん@恐縮です:2014/02/22(土) 10:52:13.34 ID:mFptSHt/O
いいじゃんヒール役
戦後プロレスでいそうじゃん
ミスター・タナカ
453名無しさん@恐縮です:2014/02/22(土) 10:56:01.31 ID:Zps0Js6A0
やっぱ松坂って失敗扱いされてるのかw
454名無しさん@恐縮です:2014/02/22(土) 10:57:42.06 ID:2jUrz1UsO
皮肉が海外らしくてええやん
455名無しさん@恐縮です:2014/02/22(土) 11:00:21.30 ID:WtDIRbLi0
金持ってるなら使えば良いって言ってる奴だって
ドラ1ルーキーがシーズン前に契約金でベンツ買って乗り回してたら
全力で叩くでしょ
456名無しさん@恐縮です:2014/02/22(土) 11:01:51.50 ID:ZzYprfyQ0
>>453
コスパ考えろよw
457名無しさん@恐縮です:2014/02/22(土) 11:26:34.86 ID:xdF/WjzU0
>>455
月給が手取りで1億の奴が引っ越し代に2000万使うってのは手取り30万のリーマンが6万で引っ越しって感じだな。
458名無しさん@恐縮です:2014/02/22(土) 11:26:41.40 ID:CUOg3ElnP
数年後にはレッドソックスのユニフォームを来た田中が、、
459名無しさん@恐縮です:2014/02/22(土) 11:37:52.64 ID:dmpcvxxg0
批判じゃねーだろw
プロレスだ
460名無しさん@恐縮です:2014/02/22(土) 11:42:50.80 ID:zxlKgx8l0
盛り上げてくれてるなあ、銃社会だからあまり煽られると怖いけど
461名無しさん@恐縮です:2014/02/22(土) 11:44:24.95 ID:LOhqGPto0
盛り上がっとるのう
462名無しさん@恐縮です:2014/02/22(土) 11:52:13.21 ID:ZKC01NbC0
そもそも契約金とかからして異常なんだから、まずてめえらの国の金銭感覚から批判しとけよ
463名無しさん@恐縮です:2014/02/22(土) 12:02:10.03 ID:eBgxENyhO
>>455
例えるならドラ1ルーキーじゃなく、1年目の外国人じゃね?
464名無しさん@恐縮です:2014/02/22(土) 13:01:43.39 ID:b490Ustl0
坊主憎けりゃ袈裟まで憎い
ヤンクス憎けりゃマーも憎い

ベイブ・ルース以来ヤンクスに対する敵対心は相変わらずだ
465名無しさん@恐縮です:2014/02/22(土) 13:05:10.08 ID:XNVjNm6x0
Clayton Kershaw, $30,714,286 (2014-20)
Justin Verlander, $25,714,286 (2013-19)
Ryan Howard, $25,000,000 (2012-16)
Josh Hamilton, $25,000,000 (2013-17)
Felix Hernandez, $25,000,000 (2013-19)
Zack Greinke, $24,500,000 (2013-18)
CC Sabathia, $24,400,000 (2012-16)
Cliff Lee, $24,000,000 (2011-15)
Albert Pujols, $24,000,000 (2012-21)
Cole Hamels, $24,000,000 (2013-18)
Robinson Cano, $24,000,000 (2014-23)
Masahiro Tanaka, $23,000,000 (2014-20)
466名無しさん@恐縮です:2014/02/22(土) 13:06:36.59 ID:cnAG4cIw0
こういうのは面白いね
467名無しさん@恐縮です:2014/02/22(土) 13:07:59.23 ID:/1iBD/1l0
松坂ンゴwww
468名無しさん@恐縮です:2014/02/22(土) 13:19:04.78 ID:AM82MxIu0
いやこいつらガチだから
レッドソックスは本当にヤンキースが嫌い
469桜ちゃん:2014/02/22(土) 13:30:30.92 ID:tSwh6acRO
ガンバ嫌いだよ上がってくるな
470名無しさん@恐縮です:2014/02/22(土) 13:32:01.72 ID:XlmablAvO
アメリカは演出が上手い
471名無しさん@恐縮です:2014/02/22(土) 13:34:58.04 ID:tHQBzLtk0
眉毛そって剃りこみいれてるしなw
472名無しさん@恐縮です:2014/02/22(土) 16:51:29.18 ID:1clCpYWt0
上原田澤がいるだけに成功したら怖いからね

もちろん井川君の二の舞の可能性もあるけど
473名無しさん@恐縮です:2014/02/22(土) 17:12:17.58 ID:xdF/WjzU0
>>470
意図的に煽ってるんだろなw
474名無しさん@恐縮です:2014/02/22(土) 17:25:13.37 ID:Q6iWyOfo0
プードルというかトイプードルだろ?
本物のプードルは土佐犬ぐらいでかくて怖い。
オスのチンコはフランクフルトソーセージくらいある。
475名無しさん@恐縮です:2014/02/22(土) 17:51:19.47 ID:AM82MxIu0
ヤンキースファンに煽られるレッドソックスファン
http://www.youtube.com/watch?v=TwBa3XA3Sl4
476名無しさん@恐縮です:2014/02/22(土) 17:55:33.61 ID:AM82MxIu0
デビッド・オルティズNY市民とハグ
http://www.youtube.com/watch?v=kf3uu4EL9jE
477名無しさん@恐縮です:2014/02/22(土) 17:58:40.60 ID:o7PG+YJsO
なんでチワワはよくてプードルはダメなんだろう?
478名無しさん@恐縮です:2014/02/22(土) 17:59:00.27 ID:spDuRXeA0
田中は自分で「ヤンキーになれてうれしい」と英語で言ってたじゃないか
479名無しさん@恐縮です:2014/02/22(土) 18:00:05.77 ID:wiDGFouNO
>>473
ブーイングもステイタスだからね
敵地でのブーイングは認められた証拠
480名無しさん@恐縮です:2014/02/22(土) 18:00:36.37 ID:ikpykUIP0
センスいいな
481名無しさん@恐縮です
>>6
その日本人がいなかったら去年の結果はあり得なかったと言われてるのにバカだな