【サッカー/セリエA】ミラン本田圭佑、終始精彩を欠きブーイングを浴びる★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1三毛猫φ ★
 胃腸炎で前節を欠場し、2試合ぶりに先発復帰した本田は後半21分で途中交代。乏しい内容に
サポーターから容赦ないブーイングを浴び、ベンチへ退いた。
 中盤の右サイドに入ったが、攻撃の起点にはなれなかった。パス、クロスとも精度を欠き、
周囲との連係もいまひとつ。ボールを簡単に失う場面もあり、終始精彩がなかった。本田も自身の
プレー内容には不満だったようで、うつむきながら何も語らないまま足早にスタジアムを後にした。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140215-00000063-jij-spo

【サッカー/セリエA】ミラン本田圭佑、終始精彩を欠きブーイングを浴びる★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1392443142/
1 :2014/02/15(土) 12:28:32.32
2名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 17:25:19.18 ID:zIiOs3T80
どんまい
3名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 17:25:38.70 ID:pvBxNo3j0
もう手の平返しされたのか
4名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 17:25:58.78 ID:D10/au29P
     ノ从从ヽ
   /ミミ彡彡\
  /// ̄ ̄ ̄\ミヘ
 |イ       Y| 
 ||  =-ッ-= ||
  (V ヽ ・)(・ ノ  V)
  ヒ(   /      )ノ 
   ヽ  L_)   /
    (      )   <ミランの歴史に俺の名前を残す!
    ヽ(⊂⊃)/    
    _|\_/|_
5名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 17:26:10.86 ID:AKrEioCW0
悪い時はすたこらさっさと逃げるのが印象悪いわな

調子良いときだけしゃべりまくるのはカッコ悪いわ
6名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 17:27:25.36 ID:avn2wvRg0
とりあえずカカを外す之やら無いと
ミランは無理だよマドリーで塵葛だった奴だからね
7名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 17:28:55.83 ID:I6CUweR9I
映像みたがガチでブーイングされててワロタ
8名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 17:29:51.48 ID:avn2wvRg0
バックパスが多いからな
俊さんと一緒でしょ
9名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 17:29:52.30 ID:7RhZDpmY0
逃げ足速すぎワロタ
10名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 17:29:54.99 ID:CpCNY5fc0
実力ないのに態度でかいってメンタルおかしい。
11名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 17:30:26.43 ID:ZqQ+Yse90
伊紙評価:本田に5点と厳しい採点 「覇気のない姿勢」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140215-00000013-goal-socc

怒りでロッカーへ直行、本田の態度に伊記者が苦言。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140215-00010004-footballc-socc

ボローニャ戦のミラン・本田に落第点並ぶ。「ターラブはスピードあり厚かましい。本田は臆病」
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140215-00010003-footballc-socc
12名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 17:30:28.44 ID:D10/au29P
ソンフンミンの方が絶対活躍できそうだよなw
13名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 17:30:55.93 ID:aNtO6OMq0
気の毒だな チームの為にプレーしてたの本田ぐらいだろ
ダメなチームは必ずスケープゴートを作るな 
14名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 17:31:38.61 ID:aNtO6OMq0
糞チョンが躍動するスレだったかw
15名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 17:31:48.68 ID:U+PhiiuN0
今季の低迷の一番の原因はカカ
ミランではバロンドーラーだから特別扱いされてるが
今のカカはモウもアンチェも全く評価していないからな
16名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 17:31:52.96 ID:VJorZXYa0
試合を見てたけどいつもの本田だったな
このプレースタイルを理解してなかったイタリア人が悪い
17名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 17:32:05.25 ID:kE5GD5sa0
452 :名無しさん@恐縮です :2014/01/19(日) 20:27:25.04 ID:iSyosuR/0
最終的チェスカで嫌われてたホンダさんはゴールしても寄ってくるのはトシッチさんだけw

466 :名無しさん@恐縮です :2014/01/20(月) 01:44:19.38 ID:8yYSfkVYI
>>452
こいつは小物だから相手が大物になると
対等どころか大物に指導してる俺ってすごくね?パフォーマンスで
馬鹿を騙しにかかろうとする。特にテレビやカメラがあると。

本田が中田に憧れてたのはこういう俗っぽい部分
虚勢を張ってるだけの偽物にしか見えんがな。
18名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 17:32:37.27 ID:kE5GD5sa0
613 :名無しさん@恐縮です :2013/10/16(水) 00:38:25.19 ID:raVKkzOF0
今の本田

@トラップ

Aのっそりと周囲を見渡す

Bキックする方向に身体を開く(軸足を曲げて身体を傾けられないため)

Cようやくキックモーションに入る

Dふんわりパス

E相手DFはらくらくパスコースに入ってカット


世界の一流MF(エジル、ピルロ、ルーニー)


@トラップ(事前にルックアップして、ファーストタッチで蹴れる場所にボールを置く)

Aパス(軸足を曲げて腰を回転させながら全方位に蹴れる)
19名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 17:33:04.97 ID:wUYTDePZ0
10番なら個人技で突破くらいできないと不満をもたれるだろう
ミランのこたあどうでもいいから代表ではもっと動いて守備やってくれ
代表じゃホンダが完全に王様な以上ホンダがこけたらフランス以来の3戦全敗とかあるからな
20名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 17:33:07.97 ID:kE5GD5sa0
本田出場/勝利
・本田が全ての起点になっていた
・本田がいたからこその勝利
・別格だった、王様だった、無双していた

本田欠場/勝利
・相手は2流3流
・相手は本気ではなかった
・本田がいれば大勝していた

本田出場/敗戦
・本田だけは通用してた
・本田をage他選手sageる
・対戦相手が本田を評価していた

本田欠場/敗戦
・本田がいれば流れは変わっていた
・本田がいないとダメ
・本田が中心であることがわかった
21名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 17:33:17.43 ID:S/1xZZjw0
22名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 17:33:32.34 ID:Vw0BCrOG0
確かに移籍金なしの選手に現地の奴らは多くを求めすぎだな

って10番じゃなきゃ言えるんだが
23名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 17:33:38.33 ID:Ms/Zdgug0
駄目だこりゃ
24名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 17:33:55.06 ID:PG5t3+aV0
長友信者は隙間産業のサイドバックの長友と最も競争がし烈でプレッシャーのかかるミッドフィルダーで
やってる本田を比較すんなっての
長友だってミッドフィルダーさせられたらぼろ糞だろうに
25名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 17:34:06.61 ID:kE5GD5sa0
12 :名無しさん@恐縮です :2013/07/14(日) 21:31:02.63 ID:7K6uxPWa0

「マンU騒ぐなと。ごっつぁん決めただけやと。本質扱えと」

「インテルでチームの主力となって活躍してからでしょ。まだ入団しただけやん」

「あるビッグクラブが自分に関心を寄せてくれていて、それをすごく誇りに思っている」

現実にビッグクラブに移籍した他の日本人選手はディスっても

自分には関心を寄せてもらっただけでホルホルする口だけ男


         それが本田という人間です
26名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 17:34:14.41 ID:CGt3U55/0
まぁ客観的にみてミランの10番を背負えるレベルではないわな。
27名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 17:34:21.08 ID:pnvIZz0+0
ボバンが正しいことが証明されたね
ホンシンはボバンを叩いてたけれどw


ミランOBボバン「本田はベンチレベル」
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1389623067/

セリエAデビューしたACミランの日本代表MF本田圭佑(27)について、13日までに現地で厳しい声もあがった。
辛口の解説者として知られる元ミランの10番、ボバン氏はスカイスポーツで本田を評価しつつ
「ミランで、ベンチの選手になるだろう。カカとロビーニョがプレーすればスペース(ポジション)を見つけるのは難しい。
しかしマーケティングのことを考えるなら話は違ってくる。そうなると本田はプレーしなければならない。
技術的にはいい選手だが、ミランの背番号10番として欲しいのは、もっと別の選手たちだ」と口にした。

ボバン氏評価も「本田はベンチの選手に」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140113-00000086-nksports-socc

ミランの英雄ボバン「本田はベンチレベルの選手 ただマーケティング目的だから試合に出す必要がある」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1389622892/
28名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 17:34:25.13 ID:IfkHQ5bG0
現地メディアは軒並みチーム最低点、そしてサポまでブーイング
本田完全に詰んだな
29名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 17:34:43.48 ID:kE5GD5sa0
自己愛性パーソナリティ障害の症状 (Wikipediaより)

人より優れていると信じている
権力、成功、自己の魅力について空想を巡らす
業績や才能を誇張する
絶え間ない賛美と称賛を期待する
自分は特別であると信じており、その信念に従って行動する
人の感情や感覚を認識しそこなう
人が自分のアイデアや計画に従うことを期待する
人を利用する
劣っていると感じた人々に高慢な態度をとる
嫉妬されていると思い込む
他人を嫉妬する
多くの人間関係においてトラブルが見られる
非現実的な目標を定める

本田さんと完全に一致・・・
30名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 17:35:19.12 ID:lqyG3MjC0
ゴリラ逃亡www
31名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 17:35:37.18 ID:mWSZBQg00
イタリア朝刊各紙の論評
ターラブはスピードもあり本田みたいな鈍足ではない
32名無し募集中。。。:2014/02/15(土) 17:36:02.27 ID:pqF9G56j0
>>22
派手な入団会見やっちゃったし移籍金ゼロなんて
立場と思われてないね
33名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 17:36:05.71 ID:jI7Wfd1aO
前半戦の不調まで本田の責任にされる勢いだな
34名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 17:36:17.14 ID:kE5GD5sa0
日本代表のアシストランキング

1 長友 佑都 10
2 遠藤 保仁 9
3 香川 真司 6
3 中村 憲剛 6
5 清武 弘嗣 5
6 本田 圭佑 4  ←注目w 憲剛・清武以下wwwwwww
6 駒野 友一 4
8 長谷部 誠 3
8 内田 篤人 3
10 岡崎 慎司 2

//www.football-lab.jp/japan/ranking/
35名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 17:36:26.32 ID:xXbN3mXT0
カカはほとんど左に寄ってプレーしてて、バイタルに誰もいなくて、
バロテッリが孤立して動かない
これじゃ無理だろ
36名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 17:36:35.10 ID:5xaeUn100
本田はよくやってたよ
セリエなんてサポもマスコミもキチガイクレーマーみたいなもんだから気にしなくていい
37名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 17:37:11.26 ID:YRX2hawI0
本田のスレなのにカカの名前出してる人www
38名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 17:37:25.31 ID:seecqLoW0
本田も香川もブランドに飛びついてこのザマか
39名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 17:37:31.29 ID:zAUoS9vH0
伊紙評価:本田に5点と厳しい採点 「覇気のない姿勢」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140215-00000013-goal-socc

怒りでロッカーへ直行、本田の態度に伊記者が苦言。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140215-00010004-footballc-socc

ボローニャ戦のミラン・本田に落第点並ぶ。「ターラブはスピードあり厚かましい。本田は臆病」
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140215-00010003-footballc-socc

もう現地じゃフルボッコ状態
活躍してないのに活躍したような捏造しまくりの日本のマスゴミと違って
現地メディアは真実書くから本田の真実の姿が日本国民にバレ始めてきた
40名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 17:37:52.89 ID:U+PhiiuN0
本田は実は守備も上手いと
誰だったか忘れたが元代表の選手が最近TVで発言してたよ

サポはカカを叩けないから本田はスケープゴートにされてるね
41名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 17:38:28.25 ID:cWTaHIXVP
>>24
長友インテルではMFやってるだろwww


こうですか?
42名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 17:38:35.82 ID:Vw0BCrOG0
与えられたポジションで結果出すしかない
そこで結果出さなければトップ下云々なんて要求もできないだろう
43名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 17:38:37.65 ID:Cjrhgl6X0
まあ佳祐はまだ20代だろそのへんの礼儀自体知らないだろうし
素行はこれから学んで行けばいいんだと思う
44名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 17:38:39.98 ID:d+KATqMk0
なんか動きが少ないよなミラン
本田もほんとうごかねーわ
45名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 17:38:47.19 ID:IfkHQ5bG0
本田はJに戻るべきだな
Jなら本田は王様でいられる
46名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 17:38:55.04 ID:H0+I4VGs0
普段イケイケの態度なだけに
こうなると悲惨やねえ
まあこれで潰れるならただのビッグマウスなだけの男って事だが
はてさてどうなる事やら
47名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 17:39:10.16 ID:/G7W3pMw0
プレミア最下位フルハムの戦力外>>>本田
悲しいけれどこれが現実
48名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 17:39:36.29 ID:i0dG+u7o0
堕ちてもミラン。そこそこレベルのプレイで許される番号じゃない。
自ら望んだ重圧なんだから甘い言葉は不要だろう。
49名無し募集中。。。:2014/02/15(土) 17:39:54.92 ID:pqF9G56j0
中田ってパルマでトップ下ダメで右サイドやらされたけど
結局最後まで右サイドだったんだっけ?トップ下復帰
したんだっけ?
50名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 17:40:01.26 ID:8IkTXgqj0
サイドに地蔵を置いて機能するわけない
本田を知ってる誰もが予想したとおりの結果
51名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 17:40:09.64 ID:mWSZBQg00
>>1
試合見てない方へ、本田が解説者にぼろくそに批判された場面とミラニスタに罵声浴びた場面
>ボローニャ戦でも交代時にミラニスタから罵声浴びた本田(トリノ戦から罵声が凄い)
http://www.youtube.com/watch?v=D1AJynDJojA

相変わらず無駄なボールキープで流れを止める本田
52名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 17:40:20.35 ID:kE5GD5sa0
本田の鬼キープ(笑)とは

相手選手を背負ってキープするも判断が遅いので囲まれてロスト
もしくはマークされている選手に苦し紛れのパス→その選手がロスト

ホンシン「本田さんが鬼キープしてるんだからフォローに行けよ」
または
ホンシン「せっかく本田さんが鬼キープしてパス出したのに簡単にロストしやがって」

と判断が遅くボール持ちすぎ、狙われている選手にパス出す等
明らかに本田の方が悪いのだが他選手を批判
53名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 17:40:28.50 ID:j34byz+o0
中田の偉大さを改めて感じるよな
54名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 17:41:03.53 ID:kE5GD5sa0
887 :名無しに人種はない@実況はサッカーch :sage :2013/10/24(木) 19:40:36.18 ID:lJ0iMx/a0
本田に圧倒的に足りないのはスピードだよ
とにかくスピードがなさすぎる
足の遅さもそうだけどパススピードも判断も遅すぎる
ドリブルの時も足捌きが遅いし
あのスピードだとどうやっても4大だと厳しい
凋落したセリエでもあれよりは遥かに速い
ロシアで4年間を棒に振った本田が今更あの速さについていけるとは思えん
いくら身体が強くても仕方ない
55名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 17:41:33.47 ID:YRX2hawI0
>>53
今の本田は晩年の中田そっくり
56名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 17:41:52.37 ID:UTtx7OPU0
ほんとたまたまテレビで見てたけど、
10番つけててこの程度のパフォーマンスは率直に言って、ないわ。
57名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 17:42:04.72 ID:S/1xZZjw0
「ミランは本田を中心とするチームではない」

 日本人の期待する本田らしさがピッチ上でサンシーロのピッチで表出できていないことを意味する。ターラブに対する「厚かましさ」はサイドの選手に対する賛辞だろうが、本田に対する「臆病」という表現はその対局に位置する。

 そして、本田に対する期待に満ちていたティフォージ(ファン)から浴びせられることになったブーイングですら、奮起を促す起爆剤にならないと見ているようだ。

 一方、イタリアスポーツ紙「コリエレ・デロ・スポルト」のミラン番、フリオ・フェデーレ記者は本田に『4.5点』と明確に落第点を付けた。

「本田は悪かった。とても悪かった。そもそも、出場機会を得ているサイドでのプレーでチームに適応できていないように思える。ミランは本田を中心とするチームではない。
バロテッリが攻撃の中心だ。もっといいプレーできる選手だと思うが、現状は残念だ」

 今回の本田の先発はロビーニョなどチームに負傷者が7人出た事が理由と地元メディアでは指摘されていた。確固たるレギュラーとは言えない背番号10にとっては、同僚の離脱も千載一遇のチャンスのはずだったが、
精彩を欠いた本田がベンチに下がった後に決勝点が生まれたこと、そして、地元メディアに落第点を付けられるようなプレーで更に状況は厳しくなってしまった。

 現実は甘くはなかった。ブラジルワールドカップイヤーで、本田は巨大なカルチョの壁にぶちあたっている。

フットボールチャンネル編集部

本田が出場できたのは怪我人がいたため
今回のことで完全に構想外になった
もう次からはずっとベンチ確定
58名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 17:42:30.67 ID:Vw0BCrOG0
本田はガンバのジュニアユース時代もサイドだったような
そしてそこで判断スピードと運動量が足りないと指摘されユースに上がれず
59名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 17:42:34.12 ID:5NBkvrCb0
だからイジメは犯罪だって、分からねーのか?
60名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 17:42:41.48 ID:j34byz+o0
>>55
引退待ったなし!
61名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 17:42:56.37 ID:8IkTXgqj0
本田のことを知らないイタリアのファンが動け、走れ、勝負しろとキレるのも無理はない
62名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 17:43:26.85 ID:/LwBdvdj0
怒りでロッカーへ直行、本田の態度に伊記者が苦言。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140215-00010004-footballc-socc
「本田圭佑はジャンパオロ・パッツィーニと交代すると、サン・シーロ・スタジアムの全員が本田にブーイングを浴びせた。
日本人司令塔は交代とブーイングに怒りをあらわにし、ロッカールームに直接行ってしまった。
いい態度ではない。もう少し彼自身のプレーを反省すべきだった」


セードルフ監督をシカトしてロッカーにバックレて早くも人間として大人として3流である事を証明してしまった
63名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 17:44:13.88 ID:zlri691l0
中村とかトップ下はつとまらないからサイドやれって叩かれてたよね
そのサイドすらつとまらない口だけいすけさんワロスw
64名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 17:44:23.06 ID:4pai5on40
サカ豚www.www.www.www.www.www.www.
65名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 17:45:09.06 ID:8IkTXgqj0
本田はキープしてるというより判断が遅くて出しどころがなくなってるだけなんだよな
66名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 17:45:20.12 ID:7kGTIKyB0
この前の試合でも、本田と同じポジションのアバーテが何にも出来なかっただろ。
それと同じ。
セードルフは戦略も何も無いから、その被害者になってるだけ。
エスケープゴートだな。
UCLでも、本田がいなくても同じ展開になるよ。
67名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 17:45:45.24 ID:o8lH4kuA0
この試合で目に見えるような結果出さないとまずい
って言われてたよね
それで結果出せないならブーイング起きても仕方ないんじゃ?
68名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 17:46:06.74 ID:w1Us1pO70
戦術関係ナシ、ミドル1発。

いや、もちろんそれでもいいんだけどね。詰めなかった相手DFも悪いし、サッカーには変わりはない。
ただし、やはり素人監督の感は否めない。
69名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 17:46:22.48 ID:rxaRH7n9O
ダセェwww
70名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 17:46:25.51 ID:9+Tj/6DP0
本田も香川も応援したいけど、信者がいつも「監督がー」「周りがー」「ポジションがー」とか言ってるのはほんと恥ずかしい
71名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 17:46:37.95 ID:f0kWLeJRO
>>24
SB舐めすぎ
カフーやロベカル登場以来、1990年代以降のSBは攻守にわたるピストン運動が求められる最もハードなポジション
カフー並みにピストン運動してサイドを突破し、
たまに得点まで決める長友は日本のロベカル
本田ごとき雑魚と比較するのもおこがましい

だいたい長友はハーフでも運動量と突破力でそれなりに貢献できるが、
本田がSBに回ったら何もできないだろw
72名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 17:47:07.06 ID:qs0NvegB0
>>67
それはトップ下予想だったから
右で出たから関係無い
73名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 17:47:31.83 ID:L9naaHbB0
遅いのにテクニックもない
74名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 17:47:41.09 ID:O2VgjeT30
流石にスタート地点が
ブンデスドル無双→プレミアマンUでワールドクラス相手に四苦八苦の香川と
マイナーリーグロシアCSKAで平凡→セリエで落ち目のミランでロートルに紛れて何も出来ずの本田とじゃ

比べるのには無理がある

香川は重力20倍ぐらいのとこでやってるよ今
75名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 17:47:56.63 ID:JQK6psWl0
日本人がホルホルできるしょぼい海外リーグで適当に活躍しとけばいいのとは
わけが違う状況に自ら飛び込んだわけだからな
態度くらい改めてほしいものだ。日本の恥。
76名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 17:47:59.90 ID:sl/EVk340
【サッカー/Data】ボローニャ戦の本田、パス成功率95.5%と非常に高く、ボール奪取も4度!堅実な試合をし、明らかに左のターラブより良い内容
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1392453673/
77名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 17:48:21.08 ID:ffXMHtZk0
デシーリオへの配給係しかやらせてもらってない
中に動きがないからカットインもなかなかできないし
78名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 17:48:29.32 ID:zlri691l0
エスケープゴートワロタwwwww
79名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 17:48:39.55 ID:0O0KYnpLO
>>61
日本人はちょっと器用な家長だって知ってるけどイタリア人には衝撃だろうな
サボってるようにしか見えないもんな

いや、実際ヒザやってからサボりまくってるけど
メキシコ戦とかゴミすぎて呆れたわ
80名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 17:48:50.44 ID:u/83+A550
長友でさえ5ゴールとれるリーグでなにやってんだこのポンコツ
81名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 17:49:05.64 ID:YURGlWqR0
トップ下しか本田は無理だよ。
トップ下で使わないシードルフが悪い。
カカは有効的にトップ下で機能してない。
82名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 17:49:06.15 ID:yMNfH3SbO
本田とピルロやシャビを比較したコピペあんじゃん、あれそのままだったわ
パス受けてしばらく持ちながら出すとこ考えて、仕方なく横のモントリーボとかに出すっていうw
足遅くてもピルロとかはパスもらったりマーク引き連れてコースあけるためによく動くからな
83名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 17:49:17.53 ID:IfkHQ5bG0
てか本田てこんなもんだろ?
ロシアでも代表でもこんな感じじゃん
特に早いワケでもなくドリブルで仕掛けるワケでもなく
積極的に動きまくるワケでもなくパスやシュートの精度が高いワケでもない
本田は調子が悪いんじゃなくこんなもんなんだよ
84名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 17:49:30.60 ID:lGQVPtV40
>>24
SBなめすぎだろ。攻守で動き回るし大変なポジションだぞ
85名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 17:49:51.02 ID:5NBkvrCb0
ま、香川信者みたいに楽観的に見守るしかないな。
あ、香川信者は英語でマンUに抗議メール送ってたから、全然楽観的じゃないなw
86名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 17:49:52.15 ID:zlri691l0
>>81
前にボール遅れずバックパスか横にしかパスしないトップ下に何の意味があるの???
87名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 17:50:08.64 ID:bh0cxosD0
サッカーのイラブさんにならないでね
88名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 17:50:10.60 ID:wQe740dy0
>>66
エスケープゴートWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
知ったかぶって恥をかくアホWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
89名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 17:50:29.10 ID:w1Us1pO70
そもそも戦術が無いんだから、本田もミドル打ちまくればよかったのに。
打ちまくれば、1発ぐらい入るだろうし。
90名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 17:50:34.17 ID:OaOlFl1Q0
どうしようもないな  態度は悪いしインタビューには答えないし
格闘しない軟弱パフォーマンスで大体消えている
91名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 17:50:44.45 ID:uPu4av1m0
サイドでこんなんじゃトップ下でも何もできないだろうな
基本的にスピード、運動量、献身性、全て足りてない
92名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 17:51:33.62 ID:pj/vaTxr0
本人が地蔵でも的確な鋭いパスを判断早く出せれば
そういうスタイルだと認めさせられるけど、
判断遅く、フィジカル頼みの鬼キープでロストまでの時間稼ぎだけじゃ叩かれるな
93名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 17:51:38.01 ID:5xbGJSXY0
周りが動かないって擁護は的外れだわ
本田自身その周り以上に動かない
94名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 17:51:40.46 ID:uPu4av1m0
>>89
技術とテクがないからシュートうつ間を作れない
後ろ向いてキープしててもこわくない
95名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 17:51:54.47 ID:5NBkvrCb0
まず、カカはじめバロ、ターブラからもパスが来ない。それが致命的。
96名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 17:51:56.12 ID:zlri691l0
エスケープゴート=逃亡するヤギ=本田さん
97名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 17:51:58.21 ID:PeFAydEX0
前半だけみたがほぼ消えてたな
走力ないから家永みたいになっとった
98名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 17:52:20.43 ID:q+9xWuZ4O
まだ挽回できるだろ

本当に手の施しようがないほどどうしようもなくなると
「香川が試合に出てると勝率が良いんだよ」
みたいなどうしようもない擁護しか出来なくなるから
99名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 17:52:32.88 ID:BWS8lZGw0
判断遅くて足遅くて点取れない10番wwwwwwwwwwwwwww
100名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 17:52:41.52 ID:SzL6csjwP
>>75
日本人がたくさんいるブンデスの事か?
残念ながら本田が四苦八苦してるセリエAより上なんだよね


もっといえば本田がホルホル出来たレベルのリーグってJ含めてもオランダ二部だけなんよ
101名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 17:53:04.35 ID:AKrEioCW0
調子に乗ってビッグマウスでサポの期待値高めてハードル高くしたんだから自業自得というか自爆だな

そのうえスタコラサッサと逃亡とかダサすぎ
102名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 17:53:04.93 ID:IwYvHHM40
>>95
誰だよそのドラゴンボールに出てきそうな奴
103名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 17:53:19.61 ID:GJi/HUSRO
本田がどこでもできるって言っちゃったからな
有言実行の人なんでしょ、頑張って欲しいね
チームでうまくいかないからって代表戦で自尊心を満たすのはやめてね
104名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 17:53:21.58 ID:YRX2hawI0
SBが隙間産業とか馬鹿だねーw

戦術の進歩で要求される仕事が増えすぎてこなせる選手が少ないだけなのにね
本田の今までのキャリアこそ隙間産業だろ
4大リーグの表舞台に出てきたからぼろがでまくり
105名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 17:53:34.63 ID:/JQOwAi80
本田さんが本気を出せばこんなもんじゃないぜ

Wカップで優勝するつもりなんだから、ここで終わるわけがないw
106名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 17:54:27.76 ID:f97PqURr0
サイドじゃなくてトップ下なら活躍出来るって希望的観測も結講だけど
ベイルやネイマールみたいな何が何でも活躍して貰わなきゃいけない
立場じゃないんだからサイドで活躍出来なきゃイラネってなるだけよ
107名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 17:54:32.63 ID:OaOlFl1Q0
献身性は皆無だね。 ゴール前でパスくれくれしてるゴール乞食でしかない
108名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 17:54:45.65 ID:ju4Pc1H30
態度が悪いのが格好いいとでも思ってるのか
メディアが厳しいイタリアじゃ早い時期に消されそうだな
109名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 17:55:30.64 ID:w1Us1pO70
本田って、
2列目から出てきてパス受けてゴールに流し込むタイプのシュートがお得意のパターンだから、
(代表での遠藤からのフライスルーしかり、こないだのCSKA時代のCLしかり)
その形が作れない戦術のチームはキツイね。得意の形が出せない。
110名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 17:55:48.06 ID:VXjUCJqV0
もう海外組全員Jリーグに帰ってきた方が良いよ。
海外では通じないよ。
111名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 17:56:10.13 ID:SzL6csjwP
>>98
本田信者なめてんの?
プロ選手への擁護で「CSKAで結果が出なかったのは手を抜いてた」なんて言うんだぞ?
112名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 17:56:29.36 ID:FbL5TUiJ0
展開が遅い
周りも動かな過ぎ
FC岐阜に負けるレベルだな
113名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 17:56:44.31 ID:L9naaHbB0
電通と富士通に期待だな
114名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 17:57:23.41 ID:VFeqjnPX0
現地のファンからすれば正に口だけの無能10番だからな
ビッグマウスの使えない助っ人外国人が日本にいたとしたらまぁ同じ評価反応だろうし
115名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 17:57:23.82 ID:Vw0BCrOG0
背番号剥奪とかねえよな
116名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 17:57:41.53 ID:kAjWjAQk0
向こうで嫌われまくってる
師匠が中田ヒデ(笑)だから似た感じになってる

本田は終わったと思う
117名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 17:58:38.58 ID:VJorZXYa0
本田のプレースタイルを知ってるから何とか擁護出来るけど
例えば乾や香川が同じプレーしてたら
がっかりするよな本田のプレーを初めて見る
イタリア人の気持ちも分かるよ
118名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 17:59:19.60 ID:rKC3QpW+0
試合直接現地で見るの怖くなったわ
ブーイング凄い
ミランの10番を汚してるんじゃないと言われる
だから韓国人の振りする日本人増えてるらしい
119名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 18:00:21.19 ID:Bvig2w620
もうダメかもしれんね><
120名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 18:00:25.83 ID:S/HmgXpK0
本格的に嫌われたな
10番なんか取るから・・・
121名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 18:00:48.42 ID:fuzd8ZOH0
イタリアのメディアはマジで容赦ないな
122名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 18:01:15.56 ID:zWL6h6940
チームメイトは明らかに本田を信頼してないよね
ピッチにいないも同然の扱い方だよ

レベルの低いヤツに合わせてる余裕はないから仕方ないけどね
123名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 18:01:24.22 ID:372h3pmY0
落ち目の名門でもサポのプライドは高く、周囲のサポートがあろうとなかろうと目に見える結果を残さなければ即ブーイングという、言い訳が許されない状況。
それらを全て承知で移籍したんだから擁護する必要もないわな。はよ結果だせやとしか言いようがない。
124名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 18:01:38.53 ID:aUuHci9C0
日本代表では足りない部分を言動で補ってきたけど
イタリアではそうはいかないみたいだな
125名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 18:01:41.85 ID:/JQOwAi80
>>116
心を入れ替えて、人にやさしく謙虚な性格になれば違ってくる

ポジションも2列目以外だけではなく、ボランチにも挑戦すれば、大きな日本代表の戦力になる
126名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 18:02:04.76 ID:r9IFdzf60
リトル本田がどうこうとか馬鹿みたいな事言ってたから
尚更現状がミジメだな。
127名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 18:02:16.13 ID:VFeqjnPX0
>>117
これが本田のスタイルだと理解されたらそれこそスタメン外されて以後出番は無くなるな
今のパフォーマンスを自分の仕事だという10番は求められていないし
128名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 18:02:46.16 ID:U+PhiiuN0
カカも本田が試合に出始めてから
得意のポジションなのに0ゴール0アシストだけどな
129名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 18:03:33.16 ID:YRX2hawI0
>>124
長友とか岡崎が走りまくるし、後ろには遠藤がいるからね
何人もの選手がフォローしてくれるから王様でいられる
130名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 18:03:48.24 ID:VXjUCJqV0
ブーイングを浴びて当然の内容だからしょうがないな。
131名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 18:04:00.02 ID:DrIqPUA/0
たいした実力もないのに威張ってる金髪馬鹿ゴリラ
132名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 18:04:14.06 ID:fW4eOAm70
スポンサーがついたから勘違いしちゃったのか
もしくは妄想を現実と勘違いしてる病気
133名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 18:04:20.66 ID:w38uY3/K0
これはリトル本田やから・・・
134名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 18:05:01.42 ID:tALOXR+m0
お前らさっさとセルジオ越後に謝れよ
135名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 18:05:01.45 ID:aUuHci9C0
本田は俊さんにやったみたいにカカに喧嘩売っていくしかないんじゃないか?
136名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 18:05:22.25 ID:K76SbtoD0
>>74
本田の方が好きだけど認めざるを得ない
137名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 18:05:38.61 ID:z7dKy2HT0
ま、相手も本田全然大した事ねーじゃんってなったら
プレイしやすくなるんじゃないの
138名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 18:06:25.85 ID:U+PhiiuN0
本田病欠のナポリ戦もフルボっこだったから
監督とチームに問題がある
139名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 18:06:30.27 ID:K76SbtoD0
>>98
もうすでにやってる馬鹿がいるんだがw
140名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 18:07:03.20 ID:R5sJynFX0
キープしかできないドン亀が
使い物になるわけないわなw
141名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 18:07:16.67 ID:BOEHyik1O
トップ下でパスだけで飯が食えると思ってる信者は
アホかサッカー経験無しだろ。

サイドから切り返しやエグリが出来ないレベルなら、
中央からの1対1で突破なんか無理だからな。正面から縦に抜く実力あんの?
ここぞって時に相手かわしてパス出来る位のポテンシャルないでしょ?

よく選手をサイドで使うのはテストだからな。
今の時代サイド出来ないならトップ下は無理だからな。
142名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 18:07:23.69 ID:M7vch2DH0
>>135
あの頃の本田ならもう少し出来たと思う
しかしすでにポンコツ
怪我してから自己演出が佐村並みに酷くなった
143名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 18:07:50.74 ID:aUuHci9C0
そんなこと言ってる間にもどんどんチャンスがなくなっていくだけだけどな
試合に出られるうちが華だよ
144名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 18:08:23.32 ID:o8lH4kuA0
>>72
トップ下で出たわけじゃなかったんだ
トップ下で出たのに何もできなかったのかと思った
でもトップ下じゃなくても結果何も出せてないとなると
叩かれるのもそろそろ仕方なくなってくる気がする
145名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 18:08:37.89 ID:IfkHQ5bG0
日本メディアの本田祭りもあっという間に消えちゃったね
さすがにサポからブーイングされてんのに無理矢理持ち上げるなんて出来んわな
146名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 18:11:01.63 ID:a6mNJDBx0
香川とか比べもんならないくらいゴミだなこいつは
147名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 18:11:10.53 ID:q/asIXJh0
本田プレーが遅い
148名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 18:11:18.23 ID:1slIOoTu0
終わりの始まり
149名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 18:11:24.76 ID:f0kWLeJRO
>>135
今や本田の方が4年前の俊さんエスパニョール状態だからなw
ミランでこれだと、今度は代表で自分がクーデター起こされることを心配した方がいい
中田みたいにブラジルw杯ごろ寝引退が現実味を帯びてきたなw
150名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 18:11:35.64 ID:YRX2hawI0
代表のニュージーランド戦ではこれは無かった事にして
メディアは馬鹿騒ぎするんだろうね
151名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 18:12:01.37 ID:OaOlFl1Q0
ゴール前でゴール乞食やってる場合じゃない。益々信頼されなくなる
152名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 18:12:22.11 ID:IzEx93pX0
本田圭佑選手はACミランでどれくらい活躍すると思う?
http://choit.jp/q/M3C1WffU
153名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 18:12:28.99 ID:aUuHci9C0
>>142
あの時はメディアも含めてほとんど本田の味方ばっかりだったからなぁ
今の状態でイタリアのメディアが本田側につくとも思えないし
まあなにがなんでもゴール決めることが大事だと思う
そしたら本田もなにかしらできる気がする
154名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 18:12:56.56 ID:fW4eOAm70
本田は最初から通用していないわけだから、
過去10年以上で最低のレベルじゃないか
155名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 18:13:16.80 ID:Vw0BCrOG0
ルーニーとマタからトップ下奪うよりは
カカからトップ下奪うほうが楽じゃね

でもカカは以前の輝いたイメージがあるから補正がかかっているか
156名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 18:13:50.73 ID:zsaBRMss0
>>72
どの位置でもやれる、って記者会見で言っちゃっただろ?
言い訳出来ないよ。
本当にやれる選手なら言ってもいいけど(実際やってる選手いるし)
そうじゃなければ言わなきゃ良かったのにさ。

派手な記者会見での喋り過ぎがまずかったよなぁ。
157名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 18:14:00.12 ID:Kpt7IED30
昨日の試合でわかった事
本田以外ACミランのトップ下は出来ない
158名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 18:14:08.85 ID:GTFsI94h0
海外サッカーあんま見ないけど、自チーム選手交代時にふがいないからと大ブーイングする
ミランサポってなんなの?見てていい気持ちせんわ
159名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 18:14:44.31 ID:fKO3c4JN0
本田は、阪神・井川と同じレベルになったな
160名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 18:14:56.24 ID:zWL6h6940
交代させられた後、ロッカールームに直行したけど、セードルフ監督に
呼び戻されたんだねw

もうつくづくだせぇw
161名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 18:14:57.09 ID:zlri691l0
じゃあみなきゃいいだろwバカかw
162名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 18:15:15.78 ID:f97PqURr0
>>158
そんなもんどこのチームでもあるわ
163名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 18:15:46.15 ID:zlri691l0
>>160
ちなみにセードルフは選手を批判から守ったとして
マネージメント力を評価された模様wwww
164名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 18:15:59.07 ID:KrOqkVaA0
名古屋ですら活躍出来なかった奴に何ができるんだって話だよ
いい加減目を覚ませよにわかども
こんなゴミが日本のエースなわけないだろ
165名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 18:16:04.41 ID:L9naaHbB0
トップ下しか出来ないって欠陥すぎる
香川でもサイドそれなりにやれるのに
166名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 18:16:27.99 ID:Oy8Fr1Ip0
去年後半代表での本田の活躍が凄すぎて、入る前はこんな落ち目クラブでいいのか、勿体無いもっと上狙えるとか
でもミラン10番はすげえよ、活躍して引き上げられたら一気に英雄になれるチャンス
意外においしい状況かもしれないと思ってたのにね
167名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 18:16:28.23 ID:VFeqjnPX0
>>158
向こうのサッカークラブファンは遊びじゃないんだよ
168名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 18:17:12.58 ID:zsaBRMss0
>>158
普通のことだ。
地元出身選手だろうが、ビッグネームだろうが
クラブの役に立たなければブーイングの嵐。
169名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 18:17:26.39 ID:/d12tYwdO
ミスはしてないけど何もしなさ過ぎて酷かった

10番なんかつけたのが失敗だったな
170名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 18:17:37.81 ID:S/1xZZjw0
>>158
ファンを無視してサインもせず、カカやクラブに怒られてしぶしぶ対応するようになった本田じゃブーイングは当然
171名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 18:18:10.80 ID:nYVPBIzHO
>>158
お前がそう思う以上にミランサポは本田に怒りを感じてるわけだ
172名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 18:18:28.85 ID:79rdx7nR0
>>5
イチローとそっくりだなw

2ちゃんあたりだとマスコミと仲悪いと褒められるが
あっちじゃメディア対応悪いとどんなスターでも
叩かれるのが常。
173名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 18:18:46.32 ID:AGC9/dLN0
そもそも何であんな大騒ぎしてたのかよく分かんなかったし
174名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 18:19:03.10 ID:KrOqkVaA0
>>158
海外はそれ当たり前
日本でも浦和なんかはそうだな
サポの容赦ないブーイングとヤジで泣き出した浦和の選手もいたからな
175名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 18:19:32.01 ID:NO6JbFFZ0
エア本田まじ空気
176名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 18:19:36.32 ID:CK30jKJo0
セリエみたいな4番手レベルのリーグで、しかもELも目指せないようなレベルのチームで活躍できないわけだからな
得意のポジションでプレーさせてもらえないってのはあるが、それでも仮にトップ下入って活躍デキなかった時は
最悪の結果になるだろうな(香川以下のゴミ認定
こんな監督としてはなんの実績もない奴に奇跡を求め、獲ってくる選手は他所のリーグのビッグクラブでポンコツ化した奴ら
弱いチームには弱いなりにハッキシとした理由があるし、そんなチームで何かできると勘違いした奴の末路としてはふさわしいな
177名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 18:20:08.74 ID:nYVPBIzHO
>>172
イチローは別にあっちのメディアとは仲悪くないけどな
178名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 18:20:31.14 ID:4y+1aqA+0
碌に実績も残してないのに派手な入団会見やってハードル上げすぎたんだろ
179名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 18:20:33.79 ID:S3l9hoSr0
ビッグマウスで結果を出さない36歳以下ゆとり世代
最悪・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ゆとりいる?
180名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 18:20:51.84 ID:dZvWctoI0
日本が誇るミスターサタンことアホンダをバカにするな!

ミラノの10番で仮病までしたカスだぞ!
181名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 18:21:31.08 ID:zoI4IViI0
亀田といい本田といい口だけ達者な大阪人
182名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 18:21:37.92 ID:d7Tj18o40
プレミア最下位のフラムで全く使い物にならなかったターラブが無双出来るミランww
183名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 18:22:20.89 ID:79rdx7nR0
>>177
へええ(棒読み

まともにインタビューに応じないとシアトル時代は叩かれてたがなw

なんかしらんが、NYに来て今度はメディアに媚びるようになったがw
184名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 18:22:21.41 ID:zlri691l0
こいつって亀田と同じだよね
ビッグマウスなのにプレー中とかちょっと煽られたりすると急に挙動不審になるよね
その小物感がみてて超笑えるw
185名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 18:22:38.51 ID:7ohfBBI9O
ミランの10番が・・・
186名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 18:22:41.45 ID:P30FcAlR0
>>166
まあでもミランの状態考えたら
早々に単騎で獅子奮迅の働きが求められるわけで
いくらなんでもハードルが高すぎた
本田は凄い運を持ってる男だと思ってたけど
このミラン移籍はギャンブルしすぎだったかも
187名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 18:22:46.79 ID:fuzd8ZOH0
いまいち本田の使い方をまだわかってないな
足もプレーも遅いけどボールは取られないしポジショニングと守備もそこそこ良いって選手だから
昔の10番を期待するとこうなる
大口は叩くけど基本的にチームプレー第一の選手だから周りが動かないのはきついわな
188名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 18:22:54.94 ID:KrOqkVaA0
帰ってこいよ本田
まずは名古屋で活躍してから海外行けや
まぁ無理だろうけど
189名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 18:22:56.47 ID:S3l9hoSr0
ゆとり世代いる????????????????????
ゆとりは2ちゃんとかやらないよな?
36歳以上のおじさんたちの2ちゃんだからな

ゆとりで2ちゃんいたら化石だよ
ガラケー使ってるわあいつwwwwwwww
ってバカにしてるのブーメランだから
190名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 18:23:32.62 ID:dZvWctoI0
ミスターサタンもびっくりのビッグマウスだったな。

この糞アホンダ
191名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 18:24:36.84 ID:ul05uMs/0
本田圭佑15歳の挫折―ガンバユースに上がれなかった理由(飯尾篤史) | フットボールチャンネル
「パスを出しても動かない。パス&ゴーの基本ができんのです。
原因は、体力面や持久力にあって、すぐバテてしまうし、走るのも遅かった。
その点でほかの選手よりも明らかに劣っていて、それが最後まで改善されなかった。」
http://www.huffingtonpost.jp/footballchannel/honda-gamba_b_4599240.html

本田圭佑15歳の挫折―ガンバユースに上がれなかった理由(飯尾篤史) | フットボールチャンネル
「パスを出しても動かない。パス&ゴーの基本ができんのです。
原因は、体力面や持久力にあって、すぐバテてしまうし、走るのも遅かった。
その点でほかの選手よりも明らかに劣っていて、それが最後まで改善されなかった。」
http://www.huffingtonpost.jp/footballchannel/honda-gamba_b_4599240.html
192名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 18:24:49.99 ID:zpN/Vb3E0
チームが糞だと移籍するのは無謀ってのはカズで十分わかってたと思ってたが
・・・ってそれも20年前の話なんだな・・・そりゃ忘れるわな
193名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 18:25:09.66 ID:AKrEioCW0
こういう個人で違い作れない選手は監督次第、結局
あんまり調子に乗ってビッグマウスしたら駄目なタイプ

バロテッリみたいなのはいいけど本田は駄目
194名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 18:25:12.51 ID:a6mNJDBx0
こいつってなんで都合悪くなるとすぐ逃げるの?
日本人じゃないの?
195名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 18:25:17.87 ID:LuWiEqr20
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140215-00000008-goal-socc

どうもイタリアのファンだけ、ちょっとおかしいらしい。
確かに、あの評価を持ち込んでチームが左右されるなら、
イタリアは単純に勝利という目的においてヨーロッパから遅れをとることになる。
196名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 18:25:21.71 ID:67zGDIxS0
動画

KEISUKE HONDA V.S.Bologna 本田のパスからモントリーボの強烈なシュート

https://www.youtube.com/watch?v=teVzDnB58m8


Milan V.S. Bologna バロテッリの無回転決勝ロングシュート

https://www.youtube.com/watch?v=GSckgBoZfOM


KEISUKE HONDA V.S.Bologna 主審が大出血して試合が中断

https://www.youtube.com/watch?v=H9KifINRhfk


KEISUKE HONDA V.S.Bologna タッチ集

https://www.youtube.com/watch?v=tD9ILjY7HQY
197名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 18:25:37.24 ID:wW+WIn3HO
本田はボランチやらせてもらうよ
現役時代のセードルフみたいに
198名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 18:25:42.65 ID:OaOlFl1Q0
みんなと同じように動きまわったら前半45分も持たないだろうね
口があきっぱなしになって息が荒くなってギブアップだろうね
ガラスのスタミナ程度だから楽なプレスの無いところにいる
199名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 18:25:56.15 ID:fuzd8ZOH0
>>193
まぁそういうことになるな
200名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 18:26:07.22 ID:a6mNJDBx0
>>166
単にゴール拾ってただけで大して活躍してないよ本田って
代表ではお膳立てもらっておこぼれゴールが多いから
201名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 18:26:13.29 ID:L9naaHbB0
ロシアリーグから大物になった選手ってアルシャビンくらいだからな
ロシアリーグのMVPや得点王の大体は上のリーグで活躍してない
アルシャビンは当然MVP取ってるけど、本田はベスト33にも入ってないぞ
202名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 18:27:23.80 ID:5xbGJSXY0
>>197
ボランチで使うなら細貝でも取った方がいいだろw
203名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 18:28:37.72 ID:S+HTheyv0
ようやくメッキがはがれたか
204名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 18:28:43.03 ID:j3yLcd3F0
雑魚過ぎて笑えない。死ね。本田圭介死ね。
205名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 18:28:45.54 ID:1VMs+ox00
何で10番なんか要求しちゃったんだよ(´・ω・`)
206名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 18:29:08.49 ID:kcTJc0RK0
本田が来たおかげで勝てるチームになったのに馬鹿な奴らだな
207名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 18:29:15.24 ID:ul05uMs/0
本田圭佑15歳の挫折―ガンバユースに上がれなかった理由(飯尾篤史) | フットボールチャンネル
「パスを出しても動かない。パス&ゴーの基本ができんのです。
原因は、体力面や持久力にあって、すぐバテてしまうし、走るのも遅かった。
その点でほかの選手よりも明らかに劣っていて、それが最後まで改善されなかった。」
http://www.huffingtonpost.jp/footballchannel/honda-gamba_b_4599240.html

本田圭佑15歳の挫折―ガンバユースに上がれなかった理由(飯尾篤史) | フットボールチャンネル
「パスを出しても動かない。パス&ゴーの基本ができんのです。
原因は、体力面や持久力にあって、すぐバテてしまうし、走るのも遅かった。
その点でほかの選手よりも明らかに劣っていて、それが最後まで改善されなかった。」
http://www.huffingtonpost.jp/footballchannel/honda-gamba_b_4599240.html
208名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 18:32:03.57 ID:C7Rc2DOh0
香川といい本田といい日本の恥ですわ・・・
というかこいつらできることが限られすぎててプレーの幅がまるでない
ポリバレントじゃないよなぁ
209名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 18:32:10.01 ID:HZ8ZEP0KO
オブジェさんが全くセリエAで通用しない言い訳に
監督批判
チームメイト批判
リーグ批判
サポーター批判
現地メディア批判
もうやけくそだなw最低点ゲッターオブジェ本田信者はww
じゃあオブジェを生かした日本代表はイタリア代表に余裕で勝てたのかね?
イタリアに負けたコンフェデ3連敗を忘れたのか?
210名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 18:33:26.08 ID:OaOlFl1Q0
前半でスタミナ使い切って後半は頭から交代させてもらったほうがまだいい。
CSKAのように少エネプレーなんかして90分持たせようなんて通用しない
211名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 18:34:09.04 ID:bcTrOA5H0
あれ、胃腸炎治ったのか
212名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 18:34:48.89 ID:+ZOypCRJ0
カカがずっと左サイドにいるから崩しが左サイドに偏ってる。
本田に求められるのはザキオカの動きだな。
213名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 18:35:00.06 ID:O2VgjeT30
すでに4大で結果だしてる香川を
今の本田と同じじょうたいに見せようと
引きずり込むのは恥ずかしだけだからやめとけw
214名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 18:36:45.70 ID:daQD035t0
本田ニキには期待してたのに残念
215名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 18:37:09.60 ID:L9naaHbB0
展開遅いセリエですらもっさりなんだからブンデスでも駄目だろ
ロシアで並だったのに四大で大活躍なんてそう上手くいかないよ
216名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 18:37:40.97 ID:Rf3D3FUg0
打開できずにボール奪われないためのパスばっかりに見えるな。
香川もそうみえるわ。
失敗怖れてできないのか実力が乏しいのか俺にはわからんが。
ボール持ったらいつもとはもちろん無理だってわかるけど
半分以上は勝負かけて物にできないとゴミ箱行きだと思うわ。
217名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 18:38:29.39 ID:ul05uMs/0
本田圭佑15歳の挫折―ガンバユースに上がれなかった理由(飯尾篤史) | フットボールチャンネル
「パスを出しても動かない。パス&ゴーの基本ができんのです。
原因は、体力面や持久力にあって、すぐバテてしまうし、走るのも遅かった。
その点でほかの選手よりも明らかに劣っていて、それが最後まで改善されなかった。」
http://www.huffingtonpost.jp/footballchannel/honda-gamba_b_4599240.html

本田圭佑15歳の挫折―ガンバユースに上がれなかった理由(飯尾篤史) | フットボールチャンネル
「パスを出しても動かない。パス&ゴーの基本ができんのです。
原因は、体力面や持久力にあって、すぐバテてしまうし、走るのも遅かった。
その点でほかの選手よりも明らかに劣っていて、それが最後まで改善されなかった。」
http://www.huffingtonpost.jp/footballchannel/honda-gamba_b_4599240.html
218名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 18:38:48.04 ID:0kMHkafr0
アンチがこいつはシャツ要員ってバカにしてたけど、ホントにそうだったんだなw
219名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 18:39:09.98 ID:AWKcVCMR0
シャツ売るためのマネキンで世界に恥さらしてんなよジャップ
220名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 18:39:25.31 ID:27rWfG530
>>206
うむ

【サッカー/セリエA】ミラン、バロテッリ弾でボローニャに勝利!本田は先発 本田先発時は公式戦4勝1分、リーグ戦3勝1分で不敗神話継続中★3
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1392452798/
【サッカー/Data】ボローニャ戦の本田、パス成功率95.5%と非常に高く、ボール奪取も4度!堅実な試合をし、明らかに左のターラブより良い内容
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1392453673/
221名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 18:39:59.34 ID:bcTrOA5H0
結局、休んだの1ゲームだけか、復帰はやかったな
222名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 18:40:36.51 ID:IcbmX+1K0
俊さんなんてレッジーナでもブーイングされとったわ
ミランクラスのクラブならサポもより厳しくなってブーイングなんて当たり前よ
気にすんなよ
223名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 18:40:53.15 ID:OivEv92FO
今実況スレ見てきたんだが、本田の交代はおかしいってみんな言ってた

あそこの住人ってバカなの?
224名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 18:43:18.42 ID:XtDfcxgs0
臆病か、これは手厳しいね。
225名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 18:44:14.38 ID:bcTrOA5H0
ボローニャって16位で降格争いしてるチームやんけ
19位19歳に無双されたり弱すぎだなw あの19歳選手とるべきだw
226名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 18:45:58.27 ID:W9aaD2Gm0
試合見てないやつの書き込みはすぐわかる
本田よりもカカのがもっと悪かった
トップ下でありながら有効な攻撃のオプションを何一つもたらしていない
本田がボールをキープしているときもDFがオーバーラップするのみで
真ん中の選手はボールを受けにくるでもない
あのチーム自体がクソすぎるのに一人の選手に責任を押し付けてるだけ
227名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 18:46:20.35 ID:HZ8ZEP0KO
>>222
捏造乙
228名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 18:46:23.67 ID:IGKtp1/G0
>>223
ホンシンだろwww
229名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 18:46:31.27 ID:urm6nw+O0
ブーイングとか恥ずかしすぎる。早く雑魚リーグに帰ってくれ
230名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 18:48:26.18 ID:FZo5J0BY0
日本代表の10番は香川にしといて正解だったな
231名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 18:50:22.51 ID:AKrEioCW0
>>226
カカ関係ないだろ
本田は監督じゃないんだから与えられたポジで違い作るしかない

本田が監督ならカカを使った責任とかあるけど監督じゃないから、選手信者は勘違いしすぎ
232名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 18:51:48.39 ID:IcbmX+1K0
>>227
捏造ではないぞ
レッジーナサポと俊さんが険悪な関係にあったの知らんのか?
にわか乙
233名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 18:53:00.69 ID:VeX6Rr3P0
【サッカー/Data】ボローニャ戦の本田、パス成功率95.5%と非常に高く、ボール奪取も4度!堅実な試合をし、明らかに左のターラブより良い内容
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1392453673/

1 名前:ブリーフ仮面φ ★[] 投稿日:2014/02/15(土) 17:41:13.34 ID:???0
        ↑
     必死すぎる馬鹿
234名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 18:53:05.88 ID:S/1xZZjw0
元々本田はゴール前で動かず味方にパス要求してのごっつぁんゴール乞食だからな
でも当然ミランじゃそんな王様プレーが認められるわけもなない
自分で動いて打開していかなきやならないのに今までそういう努力してこなかったツケが今の醜態に繋がってる
235名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 18:54:07.43 ID:yxcSsXi50
中田が10としたら、本田は1あるかないかの評価
236名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 18:54:32.96 ID:z7dKy2HT0
やっぱり身の丈にあったクラブ選びが一番だよ
オランダで王様ずっとやってりゃ得点能力も落ちなかっただろう
237名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 18:55:07.26 ID:9dRyeaSk0
メッキ剥がれるの早過ぎ
238名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 18:55:15.71 ID:NYgyyY3i0
>>232
まじで?
俺達のイ中間なんて横断幕作ってくれてたのに?
239名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 18:55:16.34 ID:YNXd7lt30
本田 交代時ブーイング、伊各紙最低評価

http://www.nikkansports.com/soccer/world/news/f-sc-tp3-20140215-1257997.html



ジャーーーーーーップ
240名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 18:56:24.16 ID:ajiM73qp0
イタリア人は差別的だな
241名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 18:56:50.23 ID:Oha4ne6L0
本田はカカと同じく、どんどん時代遅れの選手になってる。

運動量と素早い判断がモノを言う現代サッカーと
ジダンらレジェンドの幻影を追い続けるロマンチズムのギャップに
ついて行けていない。
242名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 18:57:58.15 ID:95oLoKkU0
>>234
ほんとこれ、ハッキリ言って本田はセンスの欠片もない
243名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 18:58:34.08 ID:HZ8ZEP0KO
>>232
はい捏造乙
http://www.youtube.com/watch?v=4-YzwX97y7s

中村はレッジョカラブリア市から勲章も授与されてる
244名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 18:58:48.86 ID:5V+XNglf0
本田の出来も酷いがチーム自体が過渡期だからミランファンは数年我慢するしかない
アンチェロッティやアッレグリがいた頃から崩しは個人技と即興だよりだろ?アンチェロッティ時代は全盛期カカの鋭いドリブルとスルーパスと豪華なFW、アッレグリ時代イブラいた頃はイブラ頼りでイブラがキープしてる間にボア・ノチェの労働者が走り込んだ
今のミランは全ての選手が小粒だから個人技や即興じゃ無理だわ崩しの約束事を何パターンかつくらないとチームとして機能しない
245名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 18:58:57.69 ID:kE5GD5sa0
本田さん応援団

・朝日新聞系のニッカン
・毎日新聞系のスポニチ
・日刊ゲンダイ
・ユニクロ
246名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 19:00:14.90 ID:CgM680o10
前半空気過ぎて後半どうだろと思ったら空気だったw
深い位置でわ全く仕掛けないプレッシャー無い辺りで受けても横にドリブルしてパスw
247名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 19:01:00.70 ID:uno7i/pq0
ボローニャ戦の本田観たけど、あれ完全にチームメイトから
一回締められてるよなw
でもまあ無理もないな。実力もないのにジャパンマネー後ろ盾に王様
気分満々だったからな。パッツォとか露骨に嫌な態度見せてたし。
今日観たら本田、漫画みたいに急にしおらしくなっててワロタ
248名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 19:01:07.36 ID:e2mOys0A0
本田が日本で注目され始めた時
あの不器用そうなボールさばき見て
こりゃ才能ないと思ったけど
願望だけでよくここまで来たな
249名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 19:01:08.92 ID:vhASGmxJO
やはりジャップはスポンサー移籍だったか
250名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 19:02:17.21 ID:c5BH3qPK0
本田ってまだ居たのか
251名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 19:02:35.23 ID:Ptq8NBjm0
スポーツニュースがソチばっかりで本田がどうなってるか全然知らんかったけどこんな事になってたのか
252名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 19:02:39.09 ID:bcTrOA5H0
胃腸炎といい、意外とマスコミに打たれ弱いようだな
NYとかマスコミの容赦ないチームにいったらノイローゼになるで
さぁかかってきなさい
253名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 19:03:05.25 ID:pnpsBMfA0
周囲のサポートが不十分なのはその通りだが
本田さんはサイドなのだから出し手がないと思ったら自分で勝負してこじ開けるのが常識なのに
それがアンチサッカーだと思っているのかなんなのか
リターンしかしないからな
それでパス成功率うんたらとか笑い話にもならん
王様しかしてこなかったからかなぜか俺は走らないけど周りは走りこんできて当然と思ってる
勝負ができない選手だと認識されて周りが近寄ってこないのかもしれないな
254名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 19:03:44.22 ID:A0DRicbA0
富士通とユニクロ涙目w
255名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 19:03:56.47 ID:w1Us1pO70
富士通もスポンサードしてるみたい。
もちろん、本田が加入すると同時に。以前からミランのスポンサーなら分かるけど、そうじゃない。
256名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 19:04:02.54 ID:nT2mjgle0
実力不足が全てだからな

W杯とキャラでマスコミ取り込んで猛烈なステマをしたから、
今まで知らなかった人がいただけ
257名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 19:04:07.62 ID:zM/Cp7ud0
>>149
その時の俊さんすでに、30超えてたぞ
258名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 19:04:20.68 ID:eOPpsFFA0
ビッグマウスが嫌われるのは万国共通なんだな。
実力のない選手は慎むべし。
259名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 19:04:48.41 ID:vhASGmxJO
戻っておいでよ税リーグへ
260名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 19:05:29.35 ID:FfdcMEnG0
W杯のころは本田は遅いとか下手くそって書き込むと
すごい叩かれたなあ
今は叩く人しかいないなあ
261名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 19:05:30.46 ID:c5BH3qPK0
本田とはなんだったのか
262名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 19:06:15.12 ID:UNa3gwi20
>>258
ビッグマウスが嫌われるんじゃなくて
実力のないビックマウスは嫌われるよね。
263名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 19:06:43.87 ID:e2mOys0A0
人間は勘違いと願望だけでどこまでいけるか?
本田はこの疑問に対するいいサンプルだな
日本のトップクラスと比べても才能ないのに大したもんだよ
264名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 19:07:24.82 ID:O/Y+Algn0
テクニックはあるけどなにもかもが遅い。そのうえ満身創痍でピークを過ぎている。
ロシア時代から追っかけてた奴なら、セリエで苦戦するのはわかってたはずなんだよね。
多分駄目だと思うけど、干される前に得意のポジションで起用して欲しいとは思う。
265名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 19:07:51.21 ID:rZXjdKPk0
まあこれでスタメン外す理由ができたわけだし
せードルフにとっては良かったんじゃね
266名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 19:07:58.31 ID:VUXp+vQl0
悪くなかったろ。この分だと2013年内に13位に沈んでたのも本田の責任にされそうだなwwww
267名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 19:08:52.24 ID:nT2mjgle0
本田が好きならわかるけど、
本田が凄いからと勘違いしてファンやってた奴って哀れだね

どうせ今は逆に叩いてるんだろ  そういう騙されやすいバカは
268名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 19:09:44.18 ID:WGw3OwTL0
アンチ本田さんらに言いたいが本田のプレーが如何こういう前に
イタリア人って堅物じゃねーか?
保守的な民族で人種差別が激しいだろ
サッカー通のようでそうでもなさそうだ
269名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 19:10:06.16 ID:IcbmX+1K0
>>243
中村信者なら知ってて当然の事実だろうに
認めちゃったら本田叩けなくなるから知らん振りしてるのかよw
270名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 19:10:47.91 ID:dPC1I3RXO
ちゅうか大口叩いてたアジア人を馬鹿にしたいだけだろ
今後もサポーターのうっぷんのハケ口にされるかもね
271名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 19:11:51.91 ID:yxcSsXi50
中田の足元にも及ばなかったのは認めろよ
チーム云々じゃないわ

能力がない
272名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 19:11:56.01 ID:UAwjbISe0
頼むから一度トップ下で使ってくれよ
本来のポジションで上手く出来なくて干されるなら仕方ないがやらせても貰えないで叩かれるのは筋が違う
273名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 19:12:23.90 ID:w1Us1pO70
スポンサーしてる選手が活躍できないと、
金出してる意味無くなるので、リスクがあるよね。必ず活躍できるとは限らんし。
ある意味「賭け」だよね。
274名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 19:13:37.79 ID:FfdcMEnG0
1人で打開する能力が全くないからどこのポジションやったって同じだよ
275名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 19:14:27.73 ID:pnpsBMfA0
自分で入団会見の時にどこでもやれるつったくせに筋が違うとはこれいかに
大体他の2列目の選手より何の実績もあれもない本田がトップ下が相応しいとかもうね
あほかとばかかと
サイドで使えないなら本田の変わりに他のやつ使うそれだけだよ
276名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 19:15:09.99 ID:nyl73NBM0
つか、入団当初はチームメイトに罵声浴びせまくってたのに
今は完全に目が死んでるねw
勘違いの仕方が凄い。
俺は長友嫌いやけど、あいつは汚れ仕事もやって今のポジやからな。
277名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 19:15:25.75 ID:uno7i/pq0
チームの練習でもいつもボッチで本田には間に合わないパスとか出して
嫌がらせされて、周りのチームメイトから「鈍足ジャップw」とか
本田が分からないイタリア語で陰口言われてんだろうな。

今日の試合見ててそんな気がしたよ
278名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 19:15:27.57 ID:A0DRicbA0
本田の人相変わりすぎ
まず眼球が飛び出てきて、最近は頬がゲッソリこけてきた
あれだけルックスが劣化するとスポンサーも悩ましいだろうな
279名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 19:15:36.12 ID:y7Ew1RcC0
あれで及第点出ないのはおかしいな
まあでも入団の期待感で採点低くなったな

ワロテッリ
ラミ
アッビアーティ
本田の順でよかったぞ
280名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 19:16:28.68 ID:yxcSsXi50
これってJリーグで活躍できないだろw
281名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 19:17:03.68 ID:DBHDRywP0
見てればわかるけどむしろ堅実だった。
つなぐ意識があったのはホンダだけで、他はオナニー野郎ばっか。

サンシーロのファンも大したことない。
ターラブのサーカスプレーに「オー」とか言っちゃって
お前らと大差ないw


そういうみかたしろよw
282名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 19:17:22.30 ID:i0dG+u7o0
セードルフの脳内で組み立てた理論が適切かは甚だ疑問だが、
今は彼のチームなんだから実現することに専念しないとな。
CL再開すれば状況も少し変わるだろう。
283名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 19:18:05.64 ID:WGw3OwTL0
何かにつけて総スカン 

これっていじめだろ
284名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 19:18:08.23 ID:RvDWKVJDO
地元メディアが本田の性格を問題視「秘密を貫く人物」

>不調のMF本田が地元メディアから秘密主義の性格を問題視された。13日付のコリエレ・デロ・スポルト紙は
「本田は性格に問題がありチームに溶け込めていない。秘密を貫く人物で他人にオープンではなく、
フィットするのが予想より遅れている」と報道。
 同紙は一面に「本田が問題になりつつある」との見出しを付け
「新監督の就任後はサイドに押し出され、居場所を見つけられていない」と報じた。
285名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 19:18:08.65 ID:Hz9v4gTx0
腐ってもミランの10番なんだから結果残さなきゃ叩かれるのはしょうがないね。
つか、助っ人外国人、しかもチームの顔の10番なんだから内容なんかよりまず結果を問われるのは当然。
本田もそれをわかって10番つけたんだろう。
286名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 19:18:27.14 ID:bcTrOA5H0
ビックなこと言えなくなった本田なんて
岡に上がった魚や
287名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 19:18:39.86 ID:UAwjbISe0
>>275
そもそも試してもみねーで何が分かる?って話よ
香川ぐらいチャンス貰えて無理なら諦めもつくが
本田がどうこうじゃなく海外で日本人が理不尽な目に合ってるのがムカつくだけ
ま、日本人じゃないお前には分からないかもな
288名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 19:18:52.41 ID:n98xcdLH0
移籍しろよ移籍。

サイドアタッカーなんて合わないよ。
辞めたほうがいいよ、ミランは。
ブランドになんかしがみつくのは馬鹿馬鹿しいよ。

マトリだって移籍して活躍してるだろ。
289名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 19:19:23.45 ID:1SedsSiK0
10番背負って派手な会見やったんだからハードルも上がるわ
移籍金を出す価値もない選手としてこっそり入団したらよかったのに
290名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 19:20:27.24 ID:UP2+eCgB0
>>288
フリー+スポンサーで結構選べたはずなのに格求めて落ち目のミラン選んだんだし
291名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 19:20:46.73 ID:Hz9v4gTx0
>>287
日本人とか関係ないから。本田は助っ人外国人。イタリア人より辛口で見られるのは当たり前。
292名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 19:21:11.73 ID:zsaBRMss0
日本代表スタッフのイタリア人達気の毒だなー!

イタリアに戻る度に
「日本の選手のレベルは高い。
イタリアではマーケティング要員としか考えてもらえないが
一プレーヤーとしてもっと興味を持ってほしい。」

と常々訴えていたのに、これじゃ「やっぱりマーケティング要員!」
としか思われないよ。
293名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 19:21:55.06 ID:/LwBdvdj0
>>262
実力のないビッグマウスなのに礼儀すらなってないからな


怒りでロッカーへ直行、本田の態度に伊記者が苦言。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140215-00010004-footballc-socc
「本田圭佑はジャンパオロ・パッツィーニと交代すると、サン・シーロ・スタジアムの全員が本田にブーイングを浴びせた。
日本人司令塔は交代とブーイングに怒りをあらわにし、ロッカールームに直接行ってしまった。
いい態度ではない。もう少し彼自身のプレーを反省すべきだった」


セードルフ監督をシカトしてロッカーにバックレて早くも人間として大人として3流である事を証明してしまった


これで今年で28のおっさんだぞ
28にもなって礼儀がなってないとか
294名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 19:22:47.63 ID:/LwBdvdj0
>>290
試合に出れる
それなりに名声がある

この二つの条件を満たすのがミランしかなかった
295名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 19:23:23.13 ID:bcTrOA5H0
背負うものがない挑戦する立場は、楽なんよ
受けて立つ側の横綱ってのは大変なんよ
サッカーはニワカが多すぎるぜー
296名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 19:23:38.67 ID:y7Ew1RcC0
本田は信用されてない
デシリオにはある程度の信頼感はある
その原因はこれまでの試合と練習とかでミスしたり
流れを止めたりバックパスしたりそういう印象があるからだろうな

特にデビュー当初にモントリーボとかのパスをガンガンロストしまくったの痛い
ボール触ったときの身体のレスポンスが異常に遅いってのもある
297名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 19:24:22.46 ID:UNa3gwi20
スペイン・プレミア・イタリア・ドイツでは
もう活躍できるかどうか危ういし人と同じことするのが嫌なら
アフリカとかサッカー後進国で無双すればいいんじゃない?
298名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 19:24:42.68 ID:Sbzb9z1q0
>>287
黙れやクソチョンがよ!!
今すぐしねや!!!
299名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 19:24:45.86 ID:S/1xZZjw0
本田移籍会見
・自分はどのポジションでもやれる
・二桁得点してチームをCL圏内まで引き上げる
         ↓現実
・最低点連発で全く通用せずチームではぼっち、味方サポからは大ブーイング食らう
300名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 19:24:54.34 ID:n98xcdLH0
>>290
だから路線変更すればいいだけ。
8月に既に内諾していたのが本当なら
今とは全然状況が違う。

移籍しかないよ。トップ下になんかなったところでこのチームは
変らない。時間の無駄だよ。
ユナイテッドだって結局はなにも変らないだろ。
ミランもチーム改革2年目だがやはりなにも変らない。

居るだけ無駄だよ。
301名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 19:25:16.60 ID:WGw3OwTL0
ミランが憧れだった・・このセリフが余計だったな

自己対応の拙さから手のひら返しの総スカンだから仕方ないが
ミランサッカーそのものが廃れている以上
本田はこんなところにいる意味がない
こんなところから早急に撤退し
サッカー環境を良くしてワールド杯に備えよ
302名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 19:26:37.15 ID:UP2+eCgB0
>>300
8月内諾で1月に翻すならわかるけど正式契約してからどうこう出来るわけねぇだろ
303名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 19:28:16.10 ID:y7Ew1RcC0
まあホントに及第点の出来だったけど
叩きまくっても仕方ないかな
及第点とはいえデシリオくらいにしか影響力がなく
機能もしてないからな
304名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 19:28:25.33 ID:BQ/5+FEH0
本田はサッカーを見ない人、あまり知らない人
見てもニュースでダイジェストだけとか向けの選手
305名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 19:28:41.84 ID:EiKFU7o2O
>>14
必ず殺す
306名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 19:28:48.86 ID:IeLBgkpq0
そりゃエルナネスやハムシク、ボルハみたいのを期待して地蔵が来たらブーイングも浴びるわw
307名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 19:29:45.97 ID:nyl73NBM0
>>299
目標ELだろ。どう考えても。
香川+αの期待はあるけど
不動のトップ下というより、
ミランの10番としては不十分でも一種のスパイス的要素としてチームで機能して欲しい。

現実
言ってることが今のチームの現状を踏まえず意味不明で孤立
308名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 19:30:10.53 ID:P+Y2UO6U0
そもそも本田は買いかぶりすぎでしょw
特に特徴もないのによくミランが拾ったと思うよ
ジャパンマネーにひかれただけだろうけどさ
309名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 19:30:38.51 ID:xF0qhvGW0
イタリアは我慢できない人間ばかりだから
デフォルトしちゃうんだよね
310名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 19:30:57.08 ID:OaOlFl1Q0
10番だけ仕掛けるチャレンジすらしない。臆病といわれてる
311名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 19:31:17.96 ID:JmclPPNb0
まさか連携すらしてくれない環境だとは思っても見なかったんだろ
しかし香川にしてもそうだが自分の選択だからね
特に本田の場合は泥舟だと分かっていって乗ったんだから責任を持って役割を果たさないと
312名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 19:31:36.47 ID:UP2+eCgB0
採点系は納得なのかコメ付かず
ロッカー直行は炎上気味
313名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 19:32:32.43 ID:DBHDRywP0
出しどころがないのよ。みんな地蔵で。もっと動けよ。
ナショノルチームの日本代表ができることが、この名門クラブチームはできない。
どゆこと?
314名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 19:32:58.93 ID:za0OL1n00
監督ガー
チームメイトガー
ポジションガー
通用してないだけなのに・・・
315名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 19:33:37.94 ID:15uSM6+c0
サカ豚涙目w
316名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 19:34:08.53 ID:JhMQT7SJ0
ただの人種差別だろ(震え声
317名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 19:35:02.65 ID:sXGL+3fI0
>>313
でもそれを承知で入ったのは本田だし
本田の個の力で打開するしかないよね
個の重要性を日頃から強調してた本田ならできるよ
318名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 19:35:32.80 ID:W1YXsBj70
なぜセードルフはあんなに前でワイドに張らせるんだ?本田の使い方として一番間違ってると
思うが。サイドでもなぜ上下動させない?
319名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 19:35:45.45 ID:n98xcdLH0
>>302
いや戦力外となれば移籍は可能だよ。
本人の意思と相手チームのニーズ次第だよ。
320名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 19:35:48.51 ID:ZNUOmaAg0
逆に考えてJリーグのチームが大金払って大物が来たと期待してたら本田程度の活躍じゃ当然ボロクソ言われるだろう
一点も入れれないんじゃ
321名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 19:35:54.59 ID:WGw3OwTL0
>>313
古典サッカーの見本ミラン
オナニー選手だらけって・・サッカーにならない
322名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 19:37:11.92 ID:M7vch2DH0
和製イルハンや!
323名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 19:38:16.34 ID:UNa3gwi20
初めの方は、惜しいシュートだったり
決定的な場面もあったけど・・・どうしてこうなった。

単純に実力不足とコミュニケーションの悪さが問題か?
日本ではあまり報道しなくなったな
324名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 19:38:41.21 ID:43vDmZ0A0
確か10番背負ってるんだよね?
恥ずかしいな
325名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 19:39:28.52 ID:zXozcRO00
要するに失敗を恐れない勇気が観客に伝わらなかったんだろう。
日本ではあれでいいんだけどね。
背番号10は勇者の番号。
相手がバルサでもレアルでも立ち向かわないとということだね。
326名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 19:39:57.14 ID:i0dG+u7o0
問題は右サイド本田に求められてるプレイは代表でのパスなのか?ってとこ。
そしてミランサポの答えはターラブってことだよ。
右サイドの役割をこなす以外の道はない。
327名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 19:41:04.18 ID:zQgdI+s0O
偽装ウナギwww
328名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 19:41:23.18 ID:W1YXsBj70
>>317
自分のストロングポイント完全に殺す使われ方してるからなあ。
329名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 19:42:29.35 ID:LlhFzYk00
本田とカカのプレーが悪かったなら
まだ体調悪いんじゃね。胃腸炎ってゲリピーとオエーで
しんどいぞ
330名無し募集中。。。:2014/02/15(土) 19:42:48.04 ID:GHC1dezB0
19日のCLで勝てなかったらさすがにカカの責任も問われるだろ
今シーズンのタイトル全部取れずにリーグもここまで沈んだ責任
331名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 19:42:52.78 ID:HwrTQmIK0
セリエじゃあやっぱり通用しなかったか
もうミランのお荷物になってしまったな
ベンチ外も早そうだな
332名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 19:42:59.78 ID:CToF5X6z0
前に比べたらけっこうパスくれるようになったじゃん
ターラブトは完全無視決め込んでたけどwww
333名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 19:43:18.95 ID:bA+yVyYm0
本田はちゃんとやってたよ!
主にバックパスをw
334名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 19:43:52.62 ID:NtFYsuq10
335名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 19:44:50.10 ID:WGw3OwTL0
イタリアン記者らは一個人を攻撃して面白がっているだけ
叩けば新聞部数伸びるんだろ
こいつらは蛆虫以下だよ
さぞかし爽快だろよ 
本田が移籍してイタリアンが下郎民族だったことがわかったのが収穫
336名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 19:47:44.85 ID:7T/DEYnP0
動きがノロいのは仕方ないが判断まで遅くなってる
本田が持つと時が止まる・・・
337名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 19:48:06.94 ID:e2mOys0A0
南ア杯前の俊さんと言い
ブラジル杯前の本田と言い・・・
338名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 19:48:35.09 ID:HwrTQmIK0
本田の試合がいつやってるか誰も興味なくなったな
見てもガッカリプレイ見せられるだけだし
コイツと香川はマジでヘタレだったわ
339名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 19:49:34.70 ID:raN8MxTZ0
言いたい放題だわ
日本人の気質っていやだねw
340名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 19:49:36.50 ID:IuA9L2su0
誰か代表の若手は本田に言ってやれよ
本田さんが代表から抜ければもっと若い奴を呼べるって
341名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 19:51:12.42 ID:ZNUOmaAg0
本田がイタリアでそんな高評価で契約した事に一番驚いたのは本田をずっと見て来た日本のファンだと思う
342名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 19:51:20.06 ID:i0dG+u7o0
つーかセリエは時間的にキツい。ブンデス最高。
343名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 19:51:20.42 ID:f5aIndHcO
>>335
なんか…哀れだな…お前の思考…
344名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 19:51:39.88 ID:cwfetwe3O
背番号10じゃなければこんなに叩かれてないよな
345名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 19:52:43.78 ID:MfiCiZEk0
>>344
いや、リトルホンダとかふざけた会見して自らハードル上げた結果がこれだ
346名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 19:53:01.55 ID:S/1xZZjw0
ミランは本田はあくまでジャパンマネー獲得のためのスポンサー要員であって戦力ではないと公式に発表したほうがいい
そうすればサポも本田の不甲斐ないパフォ見てもブーイングしないで納得するだろ
347名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 19:53:04.61 ID:/pIFB4EM0
元々過大評価だったんだよな・・・
背伸びし過ぎた
348名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 19:53:12.55 ID:9Gemp95+0
本田って引退したら何やるんだろう?

もう数年後のことかもしれないし
349名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 19:53:24.51 ID:ZkYSGBOU0
与えられた限りあるチャンスをモノに出来なければ手からすり抜けて終わるのがプロの世界だな
育成上がりの若手なら猶予は有るが助っ人外国人には即戦力が求められるし
直ぐにその場に自分がフィットしなくてはならないからな
350名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 19:53:25.19 ID:DBHDRywP0
周りを生かして、それで相手の守備が散漫になった時に切り込んでいくのが本田。
誰も本田に呼応する意識がないんじゃ、相手も守りやすい。
強引に行って玉砕するか、横パスかバックパスで仕切り直し。
ミラ二スタもメデアも前者がお好き。
でもそんなんじゃいつまでも中位でイーエル圏外だぜw
351名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 19:53:43.55 ID:zZ4QlKlc0
伊良部みたいな感じになってきたな
352名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 19:54:03.22 ID:o1WR4fXj0
派手な入団会見したり10番を希望したり、自分でハードル上げたんだから
頑張るしかないね。
ゴールすれば手のひら返してくれるでしょ。
353名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 19:54:08.80 ID:ju4Pc1H30
ブランド好きでステータス得たいタイプだね
名門という言葉が好きなんだろう
354名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 19:54:18.80 ID:a6mNJDBx0
>>344
いやそうでもないだろ
10番抜きにかなりひどいぞ
355名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 19:55:53.11 ID:IaHVS66h0
叩かれても仕方ないって出来だったんだな
香川もあれだし内田は怪我 何気にやばい
356名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 19:55:53.53 ID:WGw3OwTL0
>>350
お前が監督やれよ
357名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 19:56:11.05 ID:lGQVPtV40
>>313
周りのせいにばかりするなよ!?
低迷凋落してる泥舟ミランだってのは入る前からわかってたことだろ。
いまさら周りがどうとか本田好きか信者かしらんがなにをいってるんだと。
358名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 19:56:45.19 ID:yCwcwTpI0
ターラブ10番付けちゃえ
359名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 19:56:59.05 ID:W1YXsBj70
>>354
あの使われ方じゃあどうにもならんわ。インザーギにウィンガーやらせるようなもんだ。
360名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 19:58:10.12 ID:wmEEOKu70
で、でたーwwww思うように活躍できないとチームや監督を批判奴〜wwwwwwwwww
361名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 19:59:19.91 ID:V/l9TaTAP
ピッチ内でも勝負から逃げ
ピッチ外でもロッカールームに逃げる本田

もうクズすぎる。消えてくれマジで
362名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 19:59:33.73 ID:WGw3OwTL0
イタリアにリスペクトしていてこの仕打ちだから堪えるよな
いい加減こんな糞チームやめちまえ
363名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 19:59:37.19 ID:HwrTQmIK0
デビュー戦がピークの人だったな
フリーキックは全部蹴る勢いだったし、パッチーニやモントリーボに上から目線で
要求しまくってたし、今じゃチームメイトからガン無視だもんなぁ
見てると切なくなってくるぞw
364名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 20:00:01.03 ID:kE5GD5sa0
本田出場/勝利
・本田が全ての起点になっていた
・本田がいたからこその勝利
・別格だった、王様だった、無双していた

本田欠場/勝利
・相手は2流3流
・相手は本気ではなかった
・本田がいれば大勝していた

本田出場/敗戦
・本田だけは通用してた
・本田をage他選手sageる
・対戦相手が本田を評価していた

本田欠場/敗戦
・本田がいれば流れは変わっていた
・本田がいないとダメ
・本田が中心であることがわかった
365名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 20:00:57.51 ID:bc2Wfwe1P
チョンうぜえ まあミランの10番が日本人で悔しいのは分かるが落ち着けよw
366名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 20:01:08.01 ID:DBHDRywP0
ミラニスタ「星稜の1年の時みたいにやれ」
367名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 20:01:33.52 ID:sXGL+3fI0
>>363
あの時はまだ周りも「すごい奴が来た」って目で見てたんだろうな
今はゴミを見るような目だ
368名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 20:01:48.01 ID:u81xtXG30
ミランの10番として活躍してそのままW杯で引退のシナリオが早速コケてしまったな
369名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 20:01:49.27 ID:9Mc1+8gLO
また糞ジャップがやらかしたwwww
370名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 20:02:14.10 ID:CTEj8vmm0
身勝手なクソ本田。
日本じゃどう見てもただのDQN。
はよ辞めて放浪の旅にでも行きやがれ。
371名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 20:03:54.54 ID:vcsHfbgX0
本田も香川も日本帰ってこい
欧州で頑張れる力もうないんだって
372名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 20:04:00.69 ID:JqcnDNjI0
もっと叩け
本田は叩かれて反発するタイプ
373名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 20:04:06.18 ID:11HwJhFp0
.

.    ★ デ メ キ ン ゴ リ ラ 本 田 圭 佑 w



 くっそウケるwwwwwwwwwwww



.  デメキンゴリラ本田  みらん入団記者会見で

  『 自分が 何者 であるかを見せる。 』 


何、見せてくれたんだ?wwwwwwwwwwww


.      裏ぶれたヨーロッパwの 片田舎の 小国の衰退リーグの中でも


.       落ちぶれたイモチームで、ガラガラのスタンドから失笑を買う
 デメキンゴリラ本田の不発のフン転がし芸ww
374名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 20:04:22.72 ID:WGw3OwTL0
>>367
本当は本田以外がゴミなんだが・・
本田に活躍されると都合が悪い連中の集まりなのだろう
375名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 20:04:55.84 ID:f5aIndHcO
過大評価もなにも戦力として評価してたら意地でも夏に獲得してたわけで…
376名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 20:04:57.20 ID:i0dG+u7o0
この試合に関してはミドルが少なすぎだ。
相手引きまくってんだからモントリーヴォ以外もガンガン撃たなきゃ。
それを嫌ってDF出てきたところで中を切り裂く。そういう狙いが見られなかった。
377名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 20:05:15.45 ID:o1WR4fXj0
仮にも日本代表のエースが、落ちぶれたセリエでこの程度とは
悲しくなって来るね。
ちょっと違うけど、ベトナムの英雄と本田が被るんだよね・・・。
378名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 20:07:03.70 ID:11HwJhFp0
ゴミ親父ども が ゴミゴリラを擁護w  この期に及んで、臭ゴリラを、かばうとかw 豚サカ親父どもってマジでキモ過ぎだなww
379名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 20:07:35.42 ID:dM5lQnNcO
>>371
全然エースじゃないけど
コンフェデでわかっただろうに
380名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 20:07:45.34 ID:WGw3OwTL0
ワールド杯で見返すしかないな
ただ今の環境が悪すぎるw
381名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 20:08:15.98 ID:S/1xZZjw0
チームメイトからは完全に見限られててパスも来なくなってる
リッカも最初の頃はパスくれてたけど今は完全に無視
カカも本田が自分にパス出さず逆走ドリブルしてたときは本田に対して怒ってたしな
382名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 20:08:33.05 ID:INobDy/XO
持ち上げ過ぎって怖い
マスコミも絶賛絶賛だったからな
フタ開けたら…

よくある話だ
383名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 20:09:29.19 ID:11HwJhFp0
コンフェデw
臭ゴリラ 大会前に『僕らは優勝するつもりなんで。』→ 惨敗3連敗w   馬鹿すwwwwwwwwwww

.    口だけゴリラwwwwwwwwwwww
384名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 20:10:00.82 ID:WGw3OwTL0
>>378
イタリアンに媚びうる奴よりまし
385名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 20:10:43.11 ID:3yl3ZO860
ユニ買った奴 涙目ワロタ
386名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 20:11:13.25 ID:dDsA20itO
実力もないのに10番要求した結果現地サポ激怒
どうすんだよこの恥
387名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 20:11:19.03 ID:F9HkxHCv0
移籍してきた時期も完璧でそれこそミランの救世主になりうる存在だったのに

いかんせん実力が足りなかった・・
388名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 20:12:18.54 ID:WGw3OwTL0
それにしても本田って人気あるよな
389名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 20:12:39.56 ID:Wf/5sgHf0
焼き豚が攻めて来たぞー!
390名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 20:13:25.77 ID:bcTrOA5H0
入団会見で、羽織袴でジョークなんかいうから・・・
391名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 20:13:51.65 ID:sXGL+3fI0
>>387
漫画とかで思わせぶりに登場させたはいいけど作者の都合で雑魚化したキャラみたい
本田はとんだかませキャラだった
392名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 20:14:38.41 ID:Mz0OBHUE0
本田が入って11位だもんな
そりゃミラニスタブチ切れるわ、名門に泥塗ってるんだもん
393名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 20:14:39.61 ID:V/l9TaTAP
ロッカールームに逃げるっつーことは
自ら10番を選んだように、自ら戦力外を選択したんだろ。もうサッカー辞めちまえ
394名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 20:14:50.79 ID:tE1fJWQe0
それなりにパスは来ているけどな
ボールを持っても何も出来ないんだもん
判断も遅いし接触を恐れて戦うこともしない

これ今シーズン中にどうにかなるとも思えないな
395名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 20:14:51.80 ID:bA+yVyYm0
大丈夫だよ
本田ならきっと代表でも、昨日の試合みたいに成功率95.5%の
バックパスをみせてくれる
396名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 20:15:36.25 ID:ikoTztYO0
本田にしろ香川にしろ、スポンサー移籍の選手の実力なんてこんなもんでしょ
実力が疑わしいから、獲得する側はスポンサー付きっていう保険を掛けてるわけだからね
もはや日本人の恥さらしな上に後続の日本人選手の海外移籍にも悪影響を与えてる
今後日本人選手はこの二人を教訓にして実力のみで評価してくれないチームには行かない方がいい
397名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 20:16:17.98 ID:uno7i/pq0
昔 デビュー早々馴れ馴れしくチームメイトの肩に手を掛け色々要求するなどの王様ぶり

今 周りから殆ど無視されボッチ状態w
398名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 20:16:19.72 ID:UAwjbISe0
>>298
チョンは文盲のテメーだろうが
2ちゃんなんかで喚いてねーでリアルで出てきてみろヘタレ野郎が
399名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 20:17:03.00 ID:DBHDRywP0
比較はしないが、カカはなんなんだよw
相手に当たって勝手にぶっ倒れるわ、
相手に当たって跳ね返ったボールで足痛めて負傷交代するわ
CL大丈夫かよw
400名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 20:17:48.83 ID:lDWdKO18O
ボールを受けたら、自ら切り込まずに、すぐにパスを出しちゃう奴のどこに価値があるんだよ?
401名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 20:17:50.19 ID:kE5GD5sa0
※唐突に香川の名前を出すのが本田信者の特徴です。
402名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 20:17:56.55 ID:94phK5by0
>>396
3大リーグで準MVPになって移籍の香川と
ロシアで鳴かず飛ばずのまま移籍した本田を一緒にすんなよ
403名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 20:18:11.98 ID:bagmGetY0
本田「いまからでも・・・ラツィオに移ることってできますか?」
404カガシン:2014/02/15(土) 20:18:15.36 ID:RWRRcASD0
本田ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
405名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 20:19:26.55 ID:11HwJhFp0
サカ豚とか言ってる人たちw 試しにコレも言ってみww


      ダ サ ち び 最 適 球 技 サ ッ カ ww


        臭 ち び 猿 サ カ ww

      ク サ ち び 猿 サ カ  どもの  脱 糞 転 が し ww


なんだかしんないけどコレ言ったら ク サ 豚 サ カ サ ポ 親 父 ど も が、ブヒブヒw ヒステリー起こしてすんげえ面白えからwwww


拡散超希望w
406名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 20:21:28.93 ID:r6iXVk7zO
所詮0円選手ですよ
407名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 20:21:45.71 ID:OaOlFl1Q0
自分にプレスくるのを嫌ってすぐにパスを出してしまう
これじゃいつまでたっても屁たれ精神、臆病者呼ばわり
408名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 20:22:06.03 ID:O2VgjeT30
本田が今踏んでるステップは
香川既にクリアしてるから
比べることすら滑稽
409名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 20:23:46.01 ID:eBGJwNtn0
助っ人外国人何だろ
これでも
410名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 20:24:14.67 ID:akVUQjzw0
どことの試合かくらい書けよ
411名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 20:24:49.65 ID:tdNfSA3S0
オレはどっちかというとホンシンに近い方だと思うけど
こういう時は徹底的に叩いてやって欲しい。
こんなのをいちいち気にするようなメンタルなら
10番なんか背負ってねぇと思ってるんでw

極端に言うと、日本の恥だって言われるぐらいでも
412名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 20:25:44.03 ID:11HwJhFp0
だからさあw

. しょせん ダサッカなんて ダ サ ち び 最 適 球 技 なんだから 子持ちのおっさんゴリラ が無理すんなよww


.  無駄なサイズの おっさんサッカゴリラが  極寒ロシアりーぐ の 人工芝ぴっち の上で 何年も何年も ドッタンバッタンww

.  その結果、  ボロ膝 かかえた 臭ゴリラサッカ親父なんか オワコンに決まってるだろがww
413名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 20:25:53.90 ID:WGw3OwTL0
ここまで凄まじい本田叩きはチョンかもしれんね
414名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 20:26:52.74 ID:YY7NHmBw0
日本人選手はほんとピークが短いな
415名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 20:27:14.42 ID:99UTE+Yx0
ミランは勿論インテルもすっかり中堅になっちゃったな
416名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 20:28:48.14 ID:3yl3ZO860
そもそも
クラブの格が云々言えるほどの立場かよ
417名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 20:28:56.77 ID:zDpPfcaOO
自分の会社にヘッドハンティングされて鳴り物入りで入社してきた奴が
最初はベテラン相手にも対等以上の姿勢で接してきて「この人どれだけ
凄いんだよ!」と期待させといていざ仕事してみたら無難な御用聞き役に終始してる、
みたいな印象だろうな。嫌われるってより接し方に悩ませられるタイプだわW

実際は0円移籍なんだし「10番は実力で奪う」とか何とか言って38番あたりつけて
様子見といた方が後々結果良かったかもな・・・
418名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 20:29:28.36 ID:MbxXPaWb0
試合に出れずにブーイングを浴びることもない某選手の信者が躍動してるねw
419名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 20:30:05.47 ID:DBHDRywP0
>>407
見てないだろw
今日は粘って出しどころ探ってたし、右sbの2番との連携もできてたぞw
420名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 20:30:46.35 ID:Ahh/Q7kQ0
結局本物は長友だけだったなw本田も香川もゴミだわ
421名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 20:32:05.65 ID:c5BH3qPK0
本田(÷)
422名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 20:32:15.07 ID:9Gemp95+0
稲本>>>>>本田
423名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 20:32:35.49 ID:KFmJ9UpW0
カガシンとホンシンの争いは本当にしょうもない

お互い信者同士で現実を見れてない
424名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 20:32:54.67 ID:zcIUu/Ba0
一つ思うのは上位との対戦で今一度本田を見てみたいという事
今までの対戦相手は順位は別としてミランを強者として考えて試合に望む中堅下位のチームが多くて、引かれた展開が多かった
積極的に攻撃に出てくる上位チームなら本田のプレー内容も変わってくると思う
まぁこの状況じゃ希望的観測だけど
425名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 20:33:51.76 ID:1NnNxyku0
スポン田信者ざまああああああああああ
426名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 20:35:16.80 ID:Ahh/Q7kQ0
結局長友ファンが唯一の勝ち組ということだなwホンシンもカガシン完全なる負け組wwwざまぁwwwwwww
427名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 20:36:21.86 ID:bt9MqBsz0
ダイジェスト見たけど動きは悪くない
ただミランの10番とかバロンドールクラスの選手のポジだから
もともと本田では荷が重いんだよな
428名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 20:37:41.00 ID:ZkYSGBOU0
>>426
CL出場クラブでキャリア積んでる内田もだな
429名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 20:37:52.34 ID:Rf3D3FUg0
無難だと困難から逃げてるように見えるから
勝負の世界では役立たずなんだろうな。
430名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 20:38:29.81 ID:7RGU4J8QO
Christian ABBIATI 6,5
Mattia DE SCIGLIO 6
Cristian ZACCARDO 6
Adil RAMI 6,5
Kevin CONSTANT 6
Nigel DE JONG 5,5
Sulley MUNTARI 6
Riccardo MONTOLIVO 6
Ricardo KAKA’ 5,5
Adel TAARABT 6
Mario BALOTELLI 7
Clarence SEEDORF 6

Keisuke HONDA 5

敵チームの最低は5.5
ttp://it.eurosport.yahoo.com/notizie/serie-pagelle-milan-bologna-1-0-220324828--sow.html
431名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 20:39:04.52 ID:zZ4QlKlc0
日本ではミスしないことが重要だけど
ミスしてもいいから仕掛けるほうが評価されるんじゃないかな
432名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 20:40:49.60 ID:7GSt5W/A0
まぁ、最初はこんなもんでしょ
スター性のある選手じゃないのに10番だから自然と評価低くなるけど、機能し出したら安定するよ
433名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 20:41:14.42 ID:Ahh/Q7kQ0
>>428
トップ10にかすりもしないシャルケ所属とか同じスタートラインにも立ってないからwwwしかも怪我して
W杯は見せてくれの惨劇再びw内田BBAとか一番の負け組だろw
434名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 20:41:55.18 ID:OaOlFl1Q0
チャレンジしないのは単なる臆病者 成功の可能性すら無にしてる
435名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 20:44:38.67 ID:KJX8zrxd0
>>269
そりゃ、動きが悪い試合もあったんだから、ブーイングされたこともあっただろ
ただ、>>243の事実もあるのだから、それを一方的に発言するのはフェアではないね
それにすぐに信者と片付けてしまったから、君の負けだなw
436名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 20:44:59.59 ID:7jphARC00
>>423
目くそん鼻くそんだな
437名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 20:45:17.70 ID:FWlZII6L0
そんなに駄目だったのかね
438名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 20:51:20.67 ID:HZ8ZEP0KO
以前のセリエA>>>>凋落セリエA
名波>小笠原>>>>オブジェ
439名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 20:52:06.42 ID:Rf3D3FUg0
ほとんど立ち向かわず無難なプレーして
味方には偉そうに指示してたらそりゃ孤立するわ
440名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 20:52:38.88 ID:C2UPjggvi
地蔵というかアリバイプレイだな、貴重な外人枠&10番じゃ叩かれる
アジリティないからプレス厳しいリーグだと輝かないのは想定内だろ
441名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 20:56:14.66 ID:KJX8zrxd0
本田を援護するわけじゃないが
シーズン終了までもうちょっと見守っていて欲しいとは思うけどね
それでも結果が出なければ、とことん叩けばいいよ
442名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 20:56:23.30 ID:StePEc7ZO
あれだけ大口叩いといてボッチかよ

だっさw
443名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 20:57:08.01 ID:ALWR6Xka0
香川 構想外
本田 構想外近い
長友 在籍順でキャプテン務めたがパフォ下降中
長谷部 膝手術
岡崎 ソンフンミンのバーター化
内田 今季絶望


酷すぎwwwwwwwwwww


俊輔復帰の条件は完全に整ってるなwwwwwwwwww
444名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 20:57:49.73 ID:9Gemp95+0
本質扱えと
445名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 20:58:26.44 ID:9ULsLQNn0
態度がでかいやつがこういうのは最悪
446名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 20:58:36.86 ID:3yl3ZO860
焼き豚じゃねーけど
こんな結果じゃsageレスせざるを得ない
447名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 20:58:55.76 ID:bcTrOA5H0
木田は、派手なおもしろ入団会見だけじゃなく、やれる子だと信じてる
448名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 20:59:20.68 ID:yMNfH3SbO
>>348
トルコアイス屋w
449名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 20:59:25.36 ID:QRvk6lD70
本田は本気で全力でやってあれなのか?
手抜いてるとかじゃないの?
450名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 21:00:37.16 ID:S/1xZZjw0
セリエはユーロ枠外3人限定という縛りがあるし、今年28になる本田に時間的余裕はない
移籍金0のスポンサー枠なのにこれだけチャンス与えてもらって結果出せない本田が悪い
451名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 21:00:57.64 ID:7RhZDpmY0
ユニ売り切る前に粗大ゴミって青木の閉店セール詐欺かよ
452名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 21:01:24.04 ID:AVz8ZgDQ0
もらえるチャンスはあと1,2回だろうな
まあ最大のアピールの場である雑魚ボローニャ相手にへたれプレイしてるようじゃどうしようもないけどな
453名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 21:01:36.75 ID:W1YXsBj70
>>449
パスで距離を稼ぐ選手を最前線に貼りつけて何をさせたいのか?と。
454名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 21:01:46.82 ID:pgF0qeDd0
>>449
サイドに固定されるとあんなもん
代表でも岡田の時に最初サイドに固定されて使われてたがあんな感じで酷かった
455名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 21:04:36.34 ID:pgF0qeDd0
>>440
前にプレス来てくれた方がいいプレーできるんじゃないかな
ブロック作られて待たれると何もできないタイプ
456名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 21:04:53.25 ID:DBHDRywP0
>>449
無駄に走ると揶揄された20年前の日本選手がお好きですか?
457名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 21:06:41.21 ID:kUz1AFzF0
これがミラン栄光の10番か。
458名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 21:06:42.68 ID:2a6XPHMA0
>>4
史上最悪の10番として永遠に語り継がれることは確実!
459名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 21:06:49.72 ID:2hEh464x0
冬に0円移籍してきた選手に何期待してんだか
活躍すれば儲けものぐらいに考えておけばいいのに
460名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 21:07:12.53 ID:bZ8HEB6v0
サイドなんだから、裏でもらう動きが必要。
足下で貰おうとし過ぎ。結果、下げる。

結論、サイドに向いていない。
461名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 21:07:16.63 ID:o1WR4fXj0
前目のポジションなら、どこでもやれると自分で言っといてこれ?w
もう少し出来ると思ったけど、意外とプレーの幅の狭い選手なんだろうか?
462名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 21:07:19.61 ID:QRvk6lD70
これからチームのやり方が変わるわけでもないし、本田自身がどうにかしないと居場所がなくなってしまうのでは
463名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 21:08:04.37 ID:9Gemp95+0
本田ってJリーグでも大したことないんだろうな
464名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 21:08:42.28 ID:urm6nw+O0
出目金て最低点とるようなプレーしたとき必ずマスコミから逃げるよな。
どんだけメンタル弱いんだ
465名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 21:08:46.71 ID:ifPiQPyG0
サイドでならそうだろうな
466名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 21:11:02.22 ID:m3jPwW6P0
イタリアスポーツ紙といえば大衆紙ガゼッタ
ガゼッタといえばスポ二チと同じガセネタ新聞

そうスポ二チとのマッチポンプで
エアー本田を作り上げた張本人である

客観的に見れば
スポンサーを0円移籍で連れ来たただ都合の良い選手なのだが
なぜか異常な期待と落としをしていたのはそのためである
467名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 21:12:49.81 ID:RH+AH3WQ0
>>239
多くの日本人はジャップって言われても別に何とも思わんよ。
どうせなら『朝鮮人みたい』って言ってみなよ。殆どの人はブチキレから(笑)
468名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 21:13:29.86 ID:wAASSaYX0
本田バブルはじけるの早すぎ
469名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 21:14:23.10 ID:ikoTztYO0
周囲との連携が合わないんじゃなく、
セリエで戦うのに必要な能力が根本的に足りてないから期待しようがないわな
一人だけ年寄りがプレーしてるみたいで完全に場違い
470名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 21:14:39.37 ID:a6mNJDBx0
>>359
雑魚ほどつかわれかたとかいっちゃうよね
サイドでろくに活躍できないのにトップ下でボールロストしまくってさらに恥じかきたいんだなw
471名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 21:14:56.22 ID:ZTNtLuUO0
長友の足元にも及ばないな
472名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 21:15:12.59 ID:ZkYSGBOU0
カカもモントリーボもフリー移籍なんだな
473名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 21:15:44.28 ID:ajiM73qp0
本田「なんのこれしきの事で」
474名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 21:16:58.78 ID:jySxQtYH0
終わったな
475名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 21:17:04.29 ID:13SVHy8q0
エルシャーラウィが戻ってきて本田を外せばある程度までは順位挙げられそうだけどなミランは
476名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 21:17:40.29 ID:/65tqMfG0
最初からこうなることは皆分かってたでしょ?
477名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 21:18:57.83 ID:W1YXsBj70
>>470
基本パサーである選手を最前線に貼りつけて、何をさせたいんだと思う?
478名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 21:19:42.16 ID:/d3V6CVp0
部屋とバドワイザーと私
http://blog-imgs-44.fc2.com/n/e/w/news020/612220111127.jpg
479名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 21:19:56.72 ID:xK2Dl3po0
しかし名波以下だとは思わなかったよな
セリエ来てたった数試合で醜態を見せた日本人選手は居ないからね
しかもミランはビッグクラブだし怪我人帰って来て戦力外になって終わりだなw
480名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 21:20:28.64 ID:2rsKu4Nr0
ちょっとー!ほんだけーー
481名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 21:21:07.64 ID:1Q7UFiMk0
>>478
ふざけんな、バドワイザーどこだよ
482名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 21:21:31.69 ID:zXozcRO00
これが10番以外だったら勝利に貢献というレベルで済むんだ。
ミランの10は日本での巨人の4番みたいなもんで、凡打は許されないし、ましてバントなんて論外。
本田はこの試合でミスしない正確なバントをしていたんだよ。
483名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 21:21:53.92 ID:xPRysK1y0
ビッグマウスで結果出さないと普通の1000倍食らうわけね
よくわかった
484名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 21:22:13.12 ID:JEODBuC70
ブラジル代表に入れない選手ばかりの中で輝けないなんて
客観的にみて、スターの道にはほど遠いな
485名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 21:22:51.09 ID:ijqw+9EAP
ミラン史上最低の10番
486名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 21:23:08.00 ID:GyVT5j8l0
ちゃんとオーガナイズされたチームなら日本人は活きる
けど戦術がイマイチで独力でなんとかしなきゃいけないようなチームではまだまだ難しい
487名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 21:24:16.97 ID:L9naaHbB0
ミランの10番なんて重みないだろ
本田のプレーが酷くてブーイングされてるだけ
488名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 21:24:37.35 ID:xPCq168u0
香川に続いて本田もヤバイとか
もうワールドカップは絶望的だな
ビッグクラブなんて行くもんじゃねえ
489名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 21:24:51.41 ID:4+CIgkSM0
まず他のチームに入ってからイタリアに慣れるべきだったな
490名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 21:24:54.85 ID:ijqw+9EAP
二部の下位チームからごっつぁんゴール
しょぼいCK、でもパッツィーニのおかげでまぐれアシスト

これが本田の活躍(笑)のすべて
491名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 21:24:58.90 ID:D/dXLnqV0
小学校でも塾でも本田の卒業文集が取り上げられて
学校便りだとかいろいろ印刷されてるけど
一つ思った。
夢をかなえるだけじゃダメなんだと。
夢をかなえてから、その先が重要なんだと。
492名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 21:25:09.37 ID:zXozcRO00
>>484
セレソンに入れるレベルの日本人なんて今までいたかどうか、、、
カカやロビーニョはセレソンにいた時の輝きはそれこそレアルレベルだったし。
493名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 21:26:39.52 ID:QRvk6lD70
試合後に素通りしていくのも印象が悪い
494名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 21:27:32.36 ID:kE5GD5sa0
>>491
本田さんのイメージ戦略って明確に「子供を騙す」っていうのが見える。
495名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 21:29:49.19 ID:xK2Dl3po0
いや、10番抜きにしてもショボいだろw 試合出てる人の中で市場下手糞
496名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 21:29:58.53 ID:JUUFocM30
財政的には最高でっせ本田
試合に勝つより売り上げ重視
497名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 21:30:30.22 ID:xPCq168u0
結局長友みたいなナイスガイでいないと駄目なときの風当たりが強すぎて壊れる
他の有名選手でもビッグマウスなんてほとんどいないんだから
498名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 21:31:04.94 ID:lDWdKO18O
本人は今頃どう思ってんのかな?
499名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 21:31:20.57 ID:ijqw+9EAP
餓鬼やいじめられっこといったメンヘラ情弱に
派手な虚像を演じて自己啓発的なメッセージを出し釣る

詐欺まがいの新興宗教の教祖、それが本田圭佑
500名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 21:31:51.31 ID:5qSzQKWRO
>>486
本田を戦術的に有効に使う方法なんて勝っている試合で潰し役をやらせて
泥試合に持ち込んで逃げ切るぐらいしか思いつかんな
名古屋グランパスでもそんな使われ方だった
あれはファールをロクにとらないJ審も相まって応援しているクラブが
名古屋と対戦した時イライラさせられたわ
501名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 21:34:21.93 ID:vNelL3TX0
結果 平凡な選手だからなあ

いくらデカいこと言っても誤魔化せない
502名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 21:37:41.34 ID:WGw3OwTL0
憧れていたミランでプレーも・・
後悔先に立たず


夢は夢のままがいいこともある
503名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 21:38:38.93 ID:EGowYqclO
こいつ小学生相手でもモッサリ遅すぎて縦に突破するの無理だろうなw
一人だけスローモーション
504名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 21:38:41.75 ID:Z5RIpaSw0
>>501
平凡から脱却する為にACミランで10番を要求し移籍したんでしょよ。
505名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 21:40:10.12 ID:p5v5YFCM0
>>499
本田は偉大だよ。
おまえもリスペクトしろよ。
凡人なんだろ?ん?
506名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 21:41:21.28 ID:vNelL3TX0
>>504
で、結果平凡だと

スポンサーの力で移籍しただけということになる
507名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 21:42:03.42 ID:WGw3OwTL0
本田よ とにかくオーナーと1回相手して移籍承諾してもらえ 
508名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 21:44:12.23 ID:HRIl8yNA0
今のミランなら本田でも十分やれるけど
ミランの10番の器ではないわな
まあ最初からわかってたことだけど
509名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 21:46:05.78 ID:lDWdKO18O
個が強くならなければならないのは自分自身だったわけだ
510名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 21:47:51.06 ID:ijqw+9EAP
個が足りないとか他人に説教していたのは最高のギャグ
511名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 21:48:10.22 ID:zTmGj6z0O
精細かくどころかドリブル突破、右からの崩しやってて及第点だったが
512名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 21:48:47.65 ID:Z5RIpaSw0
>>506
他リーグから来て直ぐに結果出せる選手なんかそんなに多くないだろよ。
513名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 21:49:17.27 ID:vNelL3TX0
言ってたなあ  やたら個が重要だと

だったら見せてよって
514名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 21:49:35.76 ID:Z5RIpaSw0
リーグと生活環境に慣れれば活躍しだすだろよ。
515名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 21:50:23.72 ID:0pLxANCZ0
よく恥ずかしくなく自ら10番を希望したよな
ロシアでもたいした成績残してないし評価もひくかった
インタビューではでかいこと言うばっか
セリエでの実績ゼロの癖に大物きどり
本当恥ずかしいから日本に帰ってこいよ
516名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 21:50:52.41 ID:vNelL3TX0
>>512
平凡じゃないなら、今までの低レベルリーグで既に凄い実績があるはずだろ

それが無いんだから案の定であると
517名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 21:51:45.83 ID:Z5RIpaSw0
>>513
個が大事だから身の丈以上のキツい状況に身を置いてるんだろ。
518名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 21:53:37.01 ID:Z5RIpaSw0
>>516
実績は十分あるだろ。
オランダ、ロシア、代表。
本田が勝ちを呼んでるし、本田が入るとチームが勝つチームになる。
519名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 21:53:48.08 ID:dxebK8Bp0
30目前になってオランダ2部でしか実績のない選手なんか救世主になれるわけないわな
520名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 21:54:07.84 ID:ijqw+9EAP
身の程知らずで周りが見えていない奴って迷惑
521名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 21:54:11.15 ID:vNelL3TX0
>>517
だから何だね?

もう本田は円熟期だろ  今の力で活躍できないなら、そこまで
522名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 21:54:13.79 ID:WGw3OwTL0
それぞれの個が強くても個がばらばらで暴走していたらサッカーにならないだろ

それがミランの現状 
523名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 21:54:35.24 ID:R39e2nt00
確かに本田自身が言ってる通り個で突破できないから活躍できてないんだよな
連動性あるチームなら今の本田でも通用するだろうけど今の個に頼ってるミランじゃ本田の個は通用してない
524名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 21:55:25.80 ID:/LwBdvdj0
ロシアでの本田さんの実績

http://www.sport-express.ru/newspaper/2013-07-01/6_1/?view=page
>SEが主催し、RFPL各クラブの選手11名が投票で選ぶシーズン最優秀サッカー選手賞が決定。1位にはCSKAのイーゴリ・アキンフェエフが選ばれた。
1位 アキン 86点 (1位に21票、2位に7票、3位に9票)
3位 ラブ 76点 (1位に18票、2位に6票、3位に10票)
5位 ムサ 57点 (1位に6票、2位に14票、3位に11票)
7位 ザゴエフ 44点 (1位に6票、2位に9票、3位に8票)
9位 イグナシェビッチ 42点 (1位に8票、2位に6票、3位に6票)
15位 ヴァシリ・ベレズツキ 16点 (1位に2票、2位に3票、3位に5票)
---------
15点 ヴェアンブローム (1位に4票、2位に1票、3位に1票)
13点 エルム (1位に1票、2位に3票、3位に4票)
4点 アレクセイ・ベレズツキ(1位に1票、3位に1票)、マリオ・フェルナンデス(2位に2票)
3点 トシッチ(1位に1票)
2点 ドゥンビア(3位に2票)、ママエフ(2位に1票)、オリセー(2位に1票)
0点 [本田圭佑]
優勝したのに奇跡の選手間投票ゼロ佑達成!!!

ロシアリーグ選手間最優秀選手投票
2010 マルゴンからの1票1点
http://www.sport-express.ru/newspaper/2010-12-30/2_2/
2011 アムカル選手からの1票1点
http://www.sport-express.ru/newspaper/2011-12-29/2_1/
2012/2013 0票0点
http://www.sport-express.ru/newspaper/2013-07-01/6_1/

3年間で2票しか獲得出来ない偉業達成
525名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 21:55:33.77 ID:vNelL3TX0
>>518
低レベルのロシアで何のタイトル取ったかな?

毎年何かに選ばれるレベルじゃないと平凡でしょ
526名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 21:57:13.65 ID:/LwBdvdj0
低レベルのロシアでの本田さんの無双の記録

本田のロシアリーグ三年間の実績
2010-2011 公式ベスト33 MF
2011-2012 公式ベスト33 に選出されず
2012-2013 公式ベスト33 に選出されず
ちなみに香川はドルトムント時代、ロシアより遥かにレベルが高いブンデスリーガの公式ベスト11に2年連続で選出

2012-2013 ロシアリーグ公式ベスト33 CSKA選出選手
ベスト11 GK アキンエフ
ベスト22 DF フィゲイラ
ベスト11 DF ベレズスキー
ベスト11 DF イグナシェビッチ
ベスト22 MF トシッチ
ベスト33 MF エルム
ベスト11 MF ジャゴエフ
ベスト22 FW ムサ
ベスト22 FW ラブ
優勝したCSKAの攻撃陣で唯一ロシアリーグ公式ベスト33に入らなかったのが本田
本田からトップ下のポジションを奪ったラブはたった9試合の出場のみでベスト22に選出
本田より出場数の少なかったトシッチも同様にベスト22に選ばれている
527名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 21:58:19.78 ID:1NnNxyku0
>>518
実績ヘボ過ぎワロタ
528名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 21:58:32.15 ID:NEpkgfrqO
またそうかチョンが火病ったのかw
529名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 21:59:02.94 ID:9pX0mxwB0
やっぱり全盛期の中田って化け物だったんだな
現状で長友と中田が抜けてる
530名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 21:59:32.40 ID:/M+JhxG10
本田を違う角度から持ち上げるマスゴミは、いらね
531名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 22:00:11.05 ID:BOEHyik1O
一流と二流の差だよ
三流しか経験のない本田は、二流の壁に当たるだろう
井の蛙大海を知らず、って感じだな
532名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 22:01:07.28 ID:Z5RIpaSw0
>>525
確か本田はロシア二年目で怪我したから円熟期を迎えてない。
533名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 22:01:43.70 ID:Z5RIpaSw0
>>526
怪我してんだから当たり前。
534名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 22:02:03.10 ID:2leHgM550
本田は今のママサイドでゲーム作ればいいんだよ
とりあえず縦にもいけるし、中田やら柳沢やら香川やら日本人特有の1人も抜けないサイドとは違う
叩いてる人は病的に期待しててそれを裏切られる準備をしすぎ、それも日本人特有の卑屈さ
535名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 22:02:30.76 ID:vNelL3TX0
稲本>>>>>>本田

本田はメディアがステマしただけだな

野球で言うと、新庄の実力を持ち上げてたって感じ
536名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 22:03:18.83 ID:vGbbXDxQ0
田母神閣下は正しかったな
537名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 22:03:43.96 ID:yMNfH3SbO
>>491
それは言えてるな、現役の選手だってたいてい、子供の頃憧れてたチームに実際に入ったりして夢を叶えてきたやつばっかりだし。ベラッティとかはちょっと特殊でわからんけどw
538名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 22:03:58.63 ID:/LwBdvdj0
>>533
本田さんより試合数の少ない選手も選ばれてるけどw
539名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 22:04:16.58 ID:ndaQbG8O0
GKが弾いたごっつあんゴールだけかよ
代表みたいにPKは奪い取らんの?
540名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 22:04:31.66 ID:Z5RIpaSw0
実績なんか Wiki に書いてあるだろ色々。

お前らの大好きな goal.com が アジア人最高のサッカー選手 って称えた記事を掲載したってよ。
541名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 22:04:58.83 ID:/M+JhxG10
怪我するのもサッカーのうち
だめジャン、本田なんて
誇大広告の粗悪品て感じw
542名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 22:05:03.34 ID:0pLxANCZ0
こいつたいした実績ないのに偉そうに大物きどりなのが
イタリアのメディアとかチームメートとかに嫌われる理由だろ
初出場の試合でずうずうしくバロッテリの肩に手回して支持とか出すんじゃねえよ
ミランのサポーターが大ブーイングしたのも納得だよな
543名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 22:05:27.81 ID:vNelL3TX0
>>532
実績が全てでしょう  27でクラブの実績がないってショボいとしか言いようが無い

実績が無く活躍してない者をどうやって評価すればいいのか  
544名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 22:06:50.74 ID:WGw3OwTL0
>>542
そんなに本田がすきか(笑)
545名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 22:07:59.75 ID:lJ0DQVRA0
過去にイメージ戦略だけでこれだけのし上がった選手はいなかった
世界中探してもいないだろ
ベッカムだってそれなりに実力あった
本田はJリーグでもたいして活躍できなさそうだし
546名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 22:10:05.20 ID:UP2+eCgB0
>>540
タッチ集、ウィキペディア、ゴルコムとは中々の浅さ薄さ低さ
547名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 22:10:13.45 ID:AavWS5460
本田のやってる事は子供騙しだからね
プレーは勿論、イメージ戦略も向こうじゃ通用しないのも当たり前
548名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 22:10:32.83 ID:Z5RIpaSw0
>>543
だから実績は十分あるって。
実績なきゃACミラン行けねぇよ。
どうせお前らはスポンサーの金で移籍したって言うんだろうけど、プロスポーツなんだから当たり前の事。
549名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 22:11:52.71 ID:lJ0DQVRA0
中2病こじらせてて、昔、いじめられてたような奴が
本田を崇拝してるよな
550名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 22:12:57.42 ID:/M+JhxG10
へんてこなやつが10番つけて何やってんだかw
消極的で弱くて遅い下手くそが、試合に出てんじゃねーってね

イタリアじゃ本田を擁護する理由ないから、プレーのみの評価だし
もうごまかせんなw
551名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 22:13:07.75 ID:Z5RIpaSw0
>>547
ギリギリな所で演出して価値を高めてるが、それが段々と結果に繋がっていってるのが本田の凄い所。
552名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 22:14:02.38 ID:R39e2nt00
>>549
どう考えても逆だろ
いじめられてたような奴は本田みたいなタイプ嫌ってるよ
553名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 22:14:04.22 ID:6oUe2VIQ0
サムラゴウチは日本人にしか通用しない
被爆者ネタ
障がい者ネタ
ローカル言語
マスゴミw

本田も同じ
日本人の白人コンプレックスに付けいって実力も無いのに見た目や振る舞いで大物ぶりを演出した。
メディアの扱いに騙された素人が本田を持ち上げまくるがイタリア人によって真実が暴露されたな。
554名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 22:14:06.56 ID:vNelL3TX0
>>548
スポンサー次第ではベンチレベルでも移籍可能だと本田が見せてくれてるだろ
555名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 22:14:11.53 ID:/LwBdvdj0
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/01/09/kiji/K20140109007350610.html
日本の大手広告代理店とクラブの日本国内のロイヤルティー独占契約を締結。スポンサー数にかかわらず、固定で年間約600万ユーロ(約8億5000万円)を手にすることが決まったという。


本田の年俸550万ユーロ前後<日本の大手広告代理店から年600万ユーロ
移籍金0でこれだけで本田さんは居るだけでプラスです
グッズや他のスポンサーでさらに儲かる集金システムw

本田の給料は日本のスポンサーが迂回して払ってるだけ
556名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 22:15:44.77 ID:1NnNxyku0
本田はオランダとロシアという日陰のリーグにいたから実力がバレなかった
ミランにきてようやくサッカーファンも一応本田を見ようと思い見た
結果実力がバレてしまったね
557名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 22:15:49.22 ID:Rf3D3FUg0
実力ないからクラブ側から目立つ格好して
日本のお客さん呼んでねって言われてたのか。
道理で格好つけすぎだと思ってたんだよ。
今気づいたわ。実力じゃなく客呼ぶから入れてね
ってことだったのか。
558名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 22:16:10.82 ID:RQq111cd0
>>549
本田好きな奴はボクシング亀田も好きだよ
559名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 22:16:41.30 ID:gZaQPRKg0
>>548
具体的にどんな実績?まさかエールの2部の事?
560名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 22:17:39.40 ID:kE5GD5sa0
たぶん本田さんはイメージ戦略でミランでも誤魔化せるっていう計算はあったと思う。

あっさり見破られたけどw
561名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 22:18:15.67 ID:vNelL3TX0
ロシアとか誰も注目してないリーグだからな

タダでジャパンマネー入るから最初だけ使ってるんだろ
562名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 22:18:27.40 ID:6oUe2VIQ0
だいたい中田の見た目をコピーしてるだけじゃんこいつは
オリジナリティが皆無なんだよ
自分の旗を立てる気概もない
中田の見た目を真似して大物ぶってるだけ
でっかいサングラスして近寄り難い雰囲気を醸し出しているだけで実はビクビクしてる
実力が無いのがばれないかいつも怯えている
ミラニスタに見透かされてしおらしくなっちゃって
今迄のビッグマウスはどこいった?
隅っこで小さくなって
563名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 22:19:01.36 ID:Z5RIpaSw0
>>555
だからプロスポーツなんかそんなの当たり前だし、本田自身解ってる事。
564名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 22:20:40.48 ID:Z5RIpaSw0
>>559
Wiki で確認しなさい。
565名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 22:20:49.99 ID:o/NFQXnX0
ユニクロの作文CMも流れなくなったな・・
566名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 22:20:52.34 ID:AavWS5460
>>562
空港のファッションショーが典型だけど
中田のやった事をトレースしただけだから魅力を感じないね
567名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 22:22:14.51 ID:Hpc3LEmc0
デンジャラスバックパス言われない分バックパスの質は俊さんより上だよね
中村香川本田と猛プッシュされる選手はバックパサーなんだよなぁ
568名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 22:22:15.81 ID:81a3XvB50
よくいうよな、本田加入する前負けてばっかだったのにw
イタリア人らしい単純バカどもだわ
569名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 22:22:16.26 ID:BrstZa1s0
スポンサー移籍は裏口入学
全然普通じゃない
普通は実力で移籍する
570名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 22:23:05.87 ID:a6mNJDBx0
>>477
本田がパサー?
マジウケタww
571名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 22:24:16.79 ID:/M+JhxG10
下手くそな本田は、もうサングラス禁止

大体あれは眼球色の薄い白人が強い日光から目を守るもの
空港内で今度サングラスしたら、強烈ブーイングだからなw
572名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 22:24:43.38 ID:1NnNxyku0
>>568
別に本田のお陰で勝ってるわけじゃないから(笑)
573名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 22:24:52.10 ID:viMyG7Wl0
ジャップがヨーロッパで恥かきまくってるから
アジア全体が迷惑してる。
何がミランの10番だ。何がマンUの救世主だ。
もうジャップは日本から出てくるな。
アジアの恥さらし。アジアの面汚し。
574名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 22:24:52.48 ID:81a3XvB50
カカを外して本田真ん中だろ、なんだあれ?邪魔でしかたない
575名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 22:25:42.11 ID:81a3XvB50
>>572
たーわーけ、サッカーは個人でするもんじゃねーんだよマヌケ
鼻へし折るぞもやしが
576名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 22:25:47.82 ID:shBWf3E70
>>71
歴代最高の右SBって誰なの?
カフー?カルロス・アルベルト?テュラム?マイコン?
577名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 22:26:10.26 ID:AMKpI3Nr0
ミラン入団がゴールなんだから評価なんてどうでもいい
578名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 22:26:53.55 ID:qPFvb/BW0
>>573
そのジャップとやらの国のおこぼれに預かって暮らすしかない
哀れな極東異民族はゴミ以下ってことでよろしいかな?
579名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 22:27:35.41 ID:yqWjMRj+0
香川も本田もだめか。でも試合に出られるだけましか
いつまで出られるか知らんけど
580名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 22:27:41.97 ID:viMyG7Wl0
ジャップマネーでアジアの恥を世界中に撒き散らすな糞ジャップ。
ジャップ劣等に一生引きこもってろ。
581名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 22:27:44.89 ID:L9naaHbB0
実力は中田のコピー出来なかったな
あと語学も
582名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 22:28:55.89 ID:Z5RIpaSw0
>>562
まず、ミラニスタなんかは日本人を認めない。
イタリアはめっちゃ保守的な考えの人が多く、ミラニスタなんかも多分そう。

日本人にサッカー出来る訳ねぇって考えてる。

そういうチームであえて10番背負い批判の的になって、批判をモチベーションにしようって考えてるんだろ本田は。

ホームゲームだが日本人にはホームゲームもアウェーなのかもしれない。
583名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 22:30:34.86 ID:Rf3D3FUg0
>>580
お前甘え過ぎ。
584名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 22:30:42.45 ID:ddZhRkRm0
中田の劣化コピーか。

もしかしてブラジルW杯で大の字引退ある?
585名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 22:30:55.00 ID:gZaQPRKg0
>>564
ミランの10番に見合う実績なんでしょうね

勘違いして欲しくないけど、俺は香川も俊輔もヒデも伸二も本田もそれぞれ選手として好きだし、活躍してほしいんだよ。

サンパウロvsミラン国立に行った者として一つ気になるのは、本田はミラン10番背負って出来ると思ったのかな?


ライーのファンだったけど
586名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 22:30:58.82 ID:/LwBdvdj0
ミランがセリエが夢とテレビで作文を読んでるのにイタリア語の勉強をしてない本田さん・・・

本当に口だけ金髪豚野郎
587名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 22:31:30.88 ID:UP2+eCgB0
>>582
期待してた層は多かったしトリノ戦辺りの不調もまだ我慢して様子を見るべきと言ってた方が多い
今回のロッカー直行でかなりアンチ増やしたけど
ミランと本田がgdgdやりすぎててスポンサー移籍バレバレだったから最初からそう見てる層もいたけどね
588名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 22:32:22.41 ID:IejFhyzdO
本田ざまぁw勘違いバカ
589名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 22:32:36.94 ID:UNa3gwi20
誰が時計は片腕って決めたん?

「誰がミランの10番は活躍しないとダメって決めたん?」
590名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 22:33:26.29 ID:UP2+eCgB0
>>586
結局同じ言葉喋れるのって大事なんだよなぁ
まともに喋れずに機能した香川や茸が異常なだけで
591名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 22:35:16.16 ID:m3jPwW6P0
本田の登録ってFWだからな〜
中田もパルマではFW扱い

ウィングとかサイドアタッカーって
どうでもいい糞選手を使う位置として良いのかもな
足引っ張る事も少ないポジだし
592名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 22:35:52.63 ID:BYiBOSaT0
>>580
ジャップと言われてもピンとこない。
チョンみたいとか韓国人みたいとか言われる方が
腹立つ。
593名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 22:36:03.21 ID:W1YXsBj70
>>570
ドリブラーだとでも?それともストライカーか?
594名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 22:36:18.26 ID:Z5RIpaSw0
>>587
期待してるのもいたとは思うが、明らかな結果を出さなきゃ連中は叩く。
その位が丁度良いって多分本田は思ってる。
10番で更にプレッシャーかかるからそこで闘えれば強い選手になり、結果個のレベルアップに繋がる。
595名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 22:36:41.51 ID:/mlgRIws0
10番
トップ下
無回転シュート
レフティ
得点の起点

全然怖くないじゃないか。
596名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 22:37:03.53 ID:/M+JhxG10
弱虫本田は、大口叩けなくて泣き虫に
597名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 22:37:06.84 ID:YZjXeYfX0
ボアテング以下になるぞちゃんとやれ
598名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 22:37:20.68 ID:V/l9TaTAP
代表で王様プレーばかりして腐ったな
自分で仕掛けたり動いたりすることはほとんどしなくなった
599名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 22:37:59.32 ID:UP2+eCgB0
>>594
こっちは現地サイトのコメをチェックしてるから試合も見ずにID赤くしてる人の思いは興味ない
600名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 22:38:24.24 ID:R/tobztZ0
過去ここまでメディア先行型の日本人サッカー選手が居ただろうか
601名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 22:39:02.17 ID:KI7SkAT+0
>>591
頭大丈夫?
602名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 22:39:11.01 ID:arH9tPCg0
本田のおかげでちょっとした「過去の作文ブーム」みたいになってるねw
ま、ブームっつか正確には、マスコミのいつものバカの一つ覚えなんだけどねw
昨日のフジテレビの五輪中継でも煽りVTRでやってたしw
これも一応本田の影響力ってやつかw
603名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 22:39:21.68 ID:5xaeUn100
>>158
欧州は意外と土人だから
604名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 22:40:05.67 ID:pWmTuyDX0
あの作文は本人が読んでは駄目なやつだよな
605名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 22:42:27.29 ID:IfkHQ5bG0
本田ミラン入りで盛り上がってたのは日本だけだろ
ロシアリーグでもたいした成績残していない選手に一体何を期待するの?
606名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 22:45:05.30 ID:O2VgjeT30
本田はなんかサッカー選手って感じがしない
自分を売り込むのが上手いだけの営業マンって感じ
607名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 22:45:40.84 ID:uhx6FKBi0
つか逆に聞きたいんですけど、ミランの10番つけるチャンスが
目の前にあって、他の番号選びますか?
608名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 22:46:16.46 ID:UNa3gwi20
>>605
日本のファンは大抵持ってると言う不思議な言葉でミランの中心選手になり活躍出来るように
なるって信じていたんでしょ、なんせ日本のエースだから

今の状態は当たり前と言ったら当たり前だよね。
609名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 22:46:51.37 ID:IfkHQ5bG0
しかしこれでまた日本人選手=アジアマーケット要員てイメージが強くなったよな
610名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 22:47:06.07 ID:nl7MoUYZ0
予想できてました
611名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 22:47:08.40 ID:UP2+eCgB0
あっちのホンシンもアンチもサイトに片言で書き込むなよ、恥ずかしい
612名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 22:51:30.16 ID:us38By4J0
なんつーか、ミランの10番は荷が重すぎだよ。本人もわかって希望したと思うけど、
まぁ、早めにゴールでも決めるしかないよね
613名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 22:51:46.34 ID:8LSoT1G00
gホンダもあきれとるで。
産地偽装のウナギ野郎め。
614名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 22:52:54.42 ID:OtAQ8Xnn0
お前らが金出すからミランはウハウハだよ
この金でいい選手取れるな
615名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 22:53:20.67 ID:/fXwCHk00
個人で打開できる選手じゃないからしゃーない
616名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 22:53:27.27 ID:vGbbXDxQ0
>>607
イチローはヤンクスに移籍したとき、51番が空いてるにも関わらず、31番を選んだ。
バーニー・ウイリアムスに敬意を表して。
617名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 22:53:48.44 ID:FNeAAfBh0
早くも窓際かよ。あのビッグマウスは何だったんだよ
618名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 22:53:56.98 ID:shBWf3E70
でも代表では凄いよね
ベルギー戦とオランダ戦はいまだに忘れられんわ
619名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 22:55:15.25 ID:HZ8ZEP0KO
>>600
いない。本人のキャラも手伝ってハードルはもう天高く見えない所まで上がったから
落差(叩き)もまた凄いw
何せ本人はバロンドールも夢じゃない(笑)言ってましたからw
620名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 22:56:33.75 ID:gquP4PRr0
10番の選手ってサイドにいるもんだっけw
621名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 22:57:22.61 ID:pWmTuyDX0
>>618
本田は個でなんとかするタイプじゃなくからね
連携で勝負だから
実際遠藤と香川がいなかったオランダ戦の前半はぼろぼろだったでしょ
622名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 22:57:54.30 ID:WsVkvaJS0
>>607
冷静に見るとこの発言もばか過ぎるな
本田って根は真面目で大人しい奴だからエゴを履き違えて変になっちゃってる感じするわ
623名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 22:58:35.79 ID:VCD5SAq/O
セリエAは弱いとこでも守備が強い。攻撃的選手は無理だろ。

ロシア、オランダ、ベルギーリーグに守備がぬるいブンデスまでやな
624名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 22:59:35.00 ID:T15GsleE0
中田以下じゃねーか
625名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 23:01:54.15 ID:cGN2awCL0
>>616
イチロー31番の件はポールオニール引退以降空き番だった21を付けた選手が
試合のたびにブーイングされまくったのも影響したんだよ
626名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 23:02:28.99 ID:39WEM26F0
本田ってミランで話し相手いるのか?
627名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 23:02:59.45 ID:OtAQ8Xnn0
マンUやらミランやらで本当に日本人選手が活躍しちゃったら
海外厨とかいなくなって、サッカーブーム終わっちゃうだろ
628名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 23:03:04.57 ID:zXozcRO00
カカは今でこそポンコツだがそれまで積み上げてきた実績はミランのレジェンドであることに疑いはない。
逆に今のカカを押し退けられない程度の本田ならそこまでだということであり、スクテッドやCL なんて無理だろう。
今まで掛けてきたプレッシャーを押し退けることでここまで登り詰めた本田のことだ。
今までとは訳が違うレベルのプレッシャーだが、乗り越えたならばようやく本物になれるだろう。
629名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 23:03:21.15 ID:sR+Jj+mn0
>>624
森本以下
630名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 23:03:58.60 ID:OtAQ8Xnn0
マンUやらミランやらで本当に日本人選手が活躍しちゃったら
海外厨とかいなくなって、サッカーブーム終わっちゃうだろ
631名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 23:04:21.75 ID:pWmTuyDX0
>>623
今のセリエAは守備が強いわけじゃないよ・・
632名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 23:06:42.63 ID:EkEsW3M20
フィジカルとキープ力は日本人ではダントツの本田が通用しないなら
売りのトラップが日本人の中では上手いってだけの柿谷なんか
一ミリも通用しないよな
633名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 23:07:04.16 ID:AavWS5460
今のセリエAは緩いし遅い
634名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 23:07:55.95 ID:dnKxQTyh0
ブーイング悩めーる町で見つけたパラダイス
635名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 23:08:40.31 ID:dnKxQTyh0
You're So Fine 俺本田に決意!
636名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 23:08:53.31 ID:KkcFUBBQ0
ドリブルできないし、正確なパスで攻撃を組み立てる能力もないからな
もう左足ミドル打ちまくるぐらいしか方法ないんじゃない
637名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 23:10:23.56 ID:kJdEc2xV0
>>632
うんそうだね今のセリエであんな醜態見せてくれるから、改めて中田や俊輔がどれだけ凄かったかよく分かった。
638名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 23:10:26.19 ID:EkEsW3M20
森本は一時期は無双してる試合とかもあったんだよ
あの時期は期待したんだけどな
今じゃJ2でも通用してないみたいね
639名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 23:10:49.67 ID:dnKxQTyh0
>>632
ぶっちゃけJでもまだ埋もれてる方だから
不思議ではないな
640名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 23:12:41.95 ID:c/sSzLhZ0
10番を背負いながら、最低レベルのプレーを披露し続けるのか

滑稽すぎる・・・
641名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 23:13:23.09 ID:/JCrlYlg0
試合みてないが動きが遅いし、シュート決められないし、もうおわた感がする
642名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 23:13:46.86 ID:vpSwH3ja0
本田はイケる。叩かれるのは洗礼のようなものだ。
643名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 23:14:42.17 ID:Kpt7IED30
According to whoscored.

Keisuke Honda's stats
Pass Success 95% (The highest rate)
Accurate crosses 1
Accurate long balls 2
Key passes 1
was fouled 0
Successful dribbles 1
Effective Clearlances 1
Dispossessed (ロスト)1
Turnovers(転倒) 0
Offside 0
Fouls 0

Kaka
Pass Success 83%
Key passed 3
was fouled 3
Accurate crosses 1
Accurate long balls 1
Successful dribbles 0
Effective Clearlances 0
Disspossessed (ロスト)2
Turnovers(転倒) 0
Offside 1
Fouls 1

明らかに本田が上なのにぃ本田はブーイング
カカは拍手
644名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 23:16:26.55 ID:VKdTLMqF0
でも本田が中央にきてボールもらってキープして
落としたとことか今回の試合、数少ない決定機のひとつだろ
あーいうプレイの選手でありそういう良さが通じてないってわけじゃあるまい
ただ今みたいにカカが左に流れることが圧倒的に多く
本田は右サイドに張らせて「よし、打開しろ本田」っていうのだと上手くいかないし
かといってポンコツカカも絶対外す気は無いみたいだし
本田はサイドで奇跡の覚醒でもしない限り
じきに消えてくんじゃねえかな
645名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 23:16:37.97 ID:eIvbAamW0
本田以外もひどい 動かねーな
646名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 23:17:04.53 ID:L5VCY+Rc0
野球民が作ったなんj語、猛虎弁等をマネしとる低脳サカ豚ンゴwwwwwwwww

野球>>>>>>>>>>>球けり

やね(ニッコリ
647名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 23:17:32.89 ID:TkXAgOwe0
>>643
本田のパスなんか単に戻してるだけじゃないですか・・
カカは点を取るためのパス
本田は自分の責任逃れのためのパス
648名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 23:17:59.38 ID:wIyp27ni0
フィジカルとキープ力では点とれないよ
シュート打たなきゃ
大阪でフォルランが言ってた
649名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 23:19:01.26 ID:Kpt7IED30
>>647
カカは何度もミスしてたよ
頭上の上を通って行ったからミスにカウントされてないだけでw
650名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 23:19:05.93 ID:6N9WY4XO0
鈍足のくせに逃げ足だけは早いw
651名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 23:19:24.22 ID:i/uPeCKWO
本田のキープ力は歴代最高
絶対活躍できる

バックパスはやめとけ
香川もそれで失敗してる
652名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 23:19:34.24 ID:AXs5d6zdO
チームメイトのコメントから本田の名前が全く出てこないな
イジメられてボッチになってるんじゃね
653名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 23:20:11.36 ID:/JCrlYlg0
最近のカカをしらんけど、おれなら普通にカカを使うw
シュート決めらんないし、こんな役立たず10番いらん
654名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 23:20:13.63 ID:WuG9FWzM0
本田ファン

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
655名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 23:20:26.93 ID:HZ8ZEP0KO
それそうだ
カカはミランじゃレジェンドで全盛期を過ぎたベテラン
みんなカカのプレーを知ってるし実績もあるから
少々甘く見る部分はあるだろう
対して本田は無名だがこれからのミランを背負う救世主として入団した選手
656名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 23:20:58.14 ID:zXozcRO00
>>643
今までカカが築いてきたリスペクトってやつの差だろうな。
逆に考えればイタリアは一度大きな信頼を勝ち取れば多少の事には寛容なんだともとれる。
本田はまさに試されている。
長友の初期を忘れたか?
657名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 23:21:16.84 ID:KkcFUBBQ0
本田のキープ力っていうけど、キープして後ろにパスするだけだから
特に効果的でもない気がする
それよりトラップがうまいと一気に前向けたりするのに
本田はトラップうまくないんだよね
658名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 23:21:50.47 ID:W1YXsBj70
>>647
それよりもカカのドリブル成功0が気になるんですがね?
659名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 23:21:57.36 ID:1G2wFRfw0
カカー引退しろ
660名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 23:22:28.19 ID:K1uYUYmK0
  l::l::;イ__, ヽ、ト、::::ヽ、\:',ヽ〃l::::::l
  ';l l::l      ` ‐-   l:::::l::::::l   
   l::::l == 、    ,.ィ== l:::::l:::::::l ぼ、ぼくと本田△を応援しよう!
   l:::::li //////////// l:::::l::::::::l
   l::::lヽ、  r....::´`ヽ /l:::;'>::::::l .           /ホンシン\
   l: // ` r--‐ァ' ト´::: ::::::::::::l .    ,、nfjfr.  |/-O-O- ヽ| 
    / /  /._   /  \: . . : : l      `i Y`っ.6|. : )'e'( : . |9
   l |   |〈〉`>'´     \. : : 丶iヘへ.  ノ`-r'´-‐‐` ‐-=-‐ ' . ̄丶
丶/./─ 、 | /       / ̄l、 : : : 〉 |ヽ!Z_ i  .i
  l /  _,-吉`ヽ、    / /  ヘ: /l \`レ /ヾ _ノ:_λ ・  人  ・ ノTヽ  
   /i l /: :/7:`、 `丶/ /  _ - Y  丶__`┴l   (  ̄    ̄    )
661名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 23:23:26.49 ID:dxebK8Bp0
本田はバックパスを選択してるんじゃなくて
トラップが下手なのと状況確認が遅すぎて他の選択肢が消えてるだけ
662名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 23:23:28.49 ID:kE5GD5sa0
本田の鬼キープ(笑)とは

相手選手を背負ってキープするも判断が遅いので囲まれてロスト
もしくはマークされている選手に苦し紛れのパス→その選手がロスト

ホンシン「本田さんが鬼キープしてるんだからフォローに行けよ」
または
ホンシン「せっかく本田さんが鬼キープしてパス出したのに簡単にロストしやがって」

と判断が遅くボール持ちすぎ、狙われている選手にパス出す等
明らかに本田の方が悪いのだが他選手を批判
663名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 23:25:10.46 ID:K1uYUYmK0
   , v、ヘM 'リ"ノンミ/ソMv、
   ソVvミ ヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ    ホンシン      ミ:::
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~ ,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
  K/ー'~ ^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.
 !〉 ー― '"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y
 i  ∪  ,.:: :二Uニ:::.、.       l i  ハアハア・・・僕は世界屈指のミランの10番本田のファンだ。だから僕も最高のサッカーファンなんだ。
 .!      :r' エ┴┴'ーダ ∪    !Kl
 .i、  .   ヾ=、__./        ト=
  ヽ. :、∪ ゙ - ―-    ,; ∪ ,!
  \.  :.          .:    ノ
   ヽ  ヽ.        .    .イ
.    `i、  、::..      ...:::ノ ,∧
664名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 23:25:28.83 ID:u3h9IpEJ0
ターラブトがパスもしねーで勝負ばっかするの見てサポーター喜んでるからね
このチーム弱いわ
665名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 23:27:13.52 ID:HZ8ZEP0KO
信者がカカが〜カカが〜
とか言ってるうちに
ターラブトがあっという間に
定位置確保
更なる活躍でカカからトップ下を奪取したら笑う
ターラブトはもうチームに溶け込み堂々とプレーしてるからね
本田はいつの間にかフェイドアウト
666名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 23:27:46.95 ID:K1uYUYmK0
    ⌒ ⌒              「\__/ |
   (     )           {______|
      | | |              |_∞____|  そろそろ本田△の試合だぞ!
   , ── 、 __          i:::ノノノ:::::::::::|--|)    ネット観戦(もちろん違法配信w)で本田△を応援するぞ!
 /         ヽ     /   ノノノ:::::::::::::(6 ) /^''ヽ
/       /)ノ)ノ   //  ノノノ::::::::::::::ノ  ノ3/  ノ
|      ///⌒ヽ   /   , 一''' ̄ ̄`─ 、´  /______/
ヽ     /)─|  ミ|      /ヽ(  本   __〉_ノ ─────/
∠   (| |.  ヽ__ノ>    /  /  田    )          /
∠_ / ` /^\__ >   (  ノ |  信    ). ─────/
  ノ    (__        ̄ .|  者     〉 ̄ ̄ ̄ ̄ /
 / ̄ ̄\┌─ ′ /^−、     (〜〜〜〜〜ヽ___ /
/ ̄ ̄ ̄⌒ヽ   (   丿     \  ソ   ノ ──/
        \  / ̄/   //  \/   ノ   /
          \/  /  //    /   /
ゴリ押し無能野郎を応援する暇があったら就職しなさい!
667名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 23:28:25.80 ID:o1WR4fXj0
昨夏の時点でスポンサー連れてきたらいつでも入団させてあげるって
言われてたんだからそういう事でしょ。

正直、そんな足許見るクラブ行ってどうなのと思ったが、キッカケはなんであれ、
活躍すればいいんだよね、活躍すれば。
668名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 23:28:34.63 ID:dbpN1kK70
ブサヨが大暴れw
 
 
昔のダメ本田のプレー内容だった。
ボールホルダー、フローストッパー、チャンスブレイカー になってしまってる。
カカのプレイスタイルをよく観察して、自分に何が足りないかを考えてみた方がいい。

 
 

ワンタッチパスやドリブルがどんどん少なくなってるのは、ボールをもらってからどうしようか考えてる証拠。

 
671名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 23:31:21.31 ID:EkEsW3M20
>>657
そもそも日本人でトラップ上手い奴なんかいる?
柿谷も微妙だし香川も時々凄いトラップ見せるけど
基本的には上手くは無い
本田は日本人の中じゃトラップは安定してる方だと思うが
672名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 23:32:28.23 ID:iI0dUqtK0
右サイド本田とデシリオだけで崩すの無理だろ
673名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 23:32:43.94 ID:FfdcMEnG0
4年前は下手くそって書くだけですごい叩かれたぞ
メッシより上手いって
あいつらどこ行ったんだ
674名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 23:34:11.88 ID:xPRysK1y0
>>673
芸スポの鳥頭が自分の発言覚えてるわけないだろ
精神年齢は小学生、記憶力は90歳の芸スポ住人なめるな
675名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 23:35:12.07 ID:20Q/oc5x0
>>671
トラップするだけなら誰でも出来る
香川みたいにトラップでDFを抜くのが上手いトラップ
676名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 23:35:44.58 ID:Q22Brd5x0
179 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/15(土) 23:13:31.91 ID:lfZJAFMn0 返信 tw しおり しおりを削除する
代表ニスタが
俊さんは古いタイプのトップ下
アイツは新しいタイプのトップ下
って云うんだけど
うーんうーん
アイツのどこが新しいタイプなのか親がいたら教えて欲しいんだよね。
677名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 23:37:17.47 ID:PxHDvD/70
本田信者だけどぶっちゃけもうちょっと叩かれて欲しい。

今の本田は期待値が高過ぎるから、もうちょっとミスとかして期待値が下がって
くれたら本田もメンタル的に楽だろう。

完全にベンチメンバーになってしまったら手遅れだがww
678名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 23:37:51.19 ID:Xi/OwublO
やっぱ中田英寿って凄かったんだな
679名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 23:38:58.31 ID:c/sSzLhZ0
ベンチになるに決まってるだろ

金儲けのために出させてるだけだから
680名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 23:39:13.40 ID:Kpt7IED30
according to Squawka

Performance
Keisuke Honda 18
Kaka 4

Honda
http://up3.viploader.net/football/src/vlfootball006344.png

Kaka
http://up3.viploader.net/football/src/vlfootball006345.png

もう全く話にならないぐらい本田が上じゃないですかーw
681名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 23:39:32.83 ID:U6v6m53gP
デルピエロになれると思ってたのになあ
これじゃ出目ピエロやん本田さん
682名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 23:39:34.29 ID:DudAtb1FO
とりあえず10番は返上しなきゃな、失礼だわ
683名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 23:40:07.56 ID:K1uYUYmK0
             ,-─ 、
            /ホンシン\ 
          /|/-O-O-ヽ|\ 
         / .6| #)'e'(# |9. \
       /  |\`‐-=-‐ '/|_\
      /_ト このスレには ∠_\
    / \ 基地外ホンシンの  / \
   /  < 顔が真っ赤になる表現>   ヽ
   |   / が含まれています。 \    |
    \   ^7 /|   ,、 /\  ̄   /
     `ー───────────
  
ボールを戻すワンタッチパスならアホでもできる。
ボールをすぐに戻そうとするのは、事前に頭や観察眼を使っていない証拠だぞ。

 >>671
というか、本田のトラップはその存在が目立つぐらい下手。
動きにキレがなく、キレを出そうとするとボールタッチが荒くなるのが本田の欠点。
----------------------------  

ミランで劇的な成長を期待していたけど、今回の試合では退化して行ってるように見えたわ。
 
685名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 23:41:05.83 ID:5KStXy930
本田はカカと並ぶチーム最低の『4.5点』だった

あのカカと同点なら名誉だよ。
686名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 23:41:11.26 ID:Kpt7IED30
>>656
でも明らかに本田がポゼ守ってたのに
ひどいよね
687名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 23:41:51.56 ID:YdF3b1JK0
>>566
>>>562
>空港のファッションショーが典型だけど
>中田のやった事をトレースしただけだから魅力を感じないね

あれほど似合わない格好は、恥でしかない。
688名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 23:41:55.39 ID:U6v6m53gP
メンタル弱そうだし自殺しなきゃいいけどな本田さん
 
 >>680

無難なことしかしていない事を示すグリーンフラッグだな ww
 
690名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 23:42:17.69 ID:K1uYUYmK0
  ホンダサンカクホンダサンカクホンダサンカク
  ホンダサンカクホンダサンカク         ∧_∧
             へ          (´<_` ) なんだこいつ
    / ̄ ̄ ̄ ̄\ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒    \
   (  人 本田命)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\        )
    |ミ/  ー◎-◎-)           |        .|
   (6     (_ _) )        |      | |
    | ∴ ノ  3 ノ _      |      | |
     \_____ノ _ E〕      |      | |
    (    ))___〕__E〕     |      |_丿
    |      ヽ__〕_E〕     |  /ヽ  |
    |_    ホンシン  _)       |  | |  |
    (三三三三三[□]三).         |  | |  |
    \::::::::::::::::::::::::::::::::/        |  | 〉.  )

         デローン・・・            ∧_∧
◎               へ          (´<_` ) うぜーんだよ池沼ホンシン!
  \    ≫ ̄ ̄ ̄ ̄彡ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒    \
      彡本田命 人  )  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\       )
 ◎-●一( (゚) (゚)    ヽミ         |.      |
      ((_ _ (( ( ;;-=- ̄=─ ̄ '⌒ヽ〉     | |
 ‘,'.∴・,‘・(ε ((  ヽ-=_二__ ̄    \     | |
  ,'.・∵  ヽ_____ ノ       ̄\     / /
       (__))     ヽ        .\__/_丿
       |  |  ホンシン   ヽ        |  |
       |  |______)          |  |
       |  〉三三三[□]三)        |  |
691名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 23:44:07.62 ID:7Ugg2c5h0
なんだかんだで中田は凄かったな

結果がでる前からデカイ態度デカイ口たたく奴は駄目だな
まあ本田は中田の真似かなんか知らんが、サングラスのファッションビックマウスとカッコつけてばかりだからな
長友なんか走りまわってるから早い、本田は本当にノロいんだよね
692名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 23:44:11.69 ID:aw2wG06S0
偉大な選手のロッカー与えられて、ここでいいのかとキョドってた
マー君は、身の丈しってるから大丈夫たな
693名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 23:44:45.49 ID:jfJCR/tb0
10番なんか要求するからこうなる
前の試合はトップ下のチャンスだったのに体調不良
本田もアホだよな
とういうか不器用すぎる
694名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 23:45:32.80 ID:Q22Brd5x0
チームメイトを叩き監督を叩きついには採点まで叩き出したか
中田の頃から繰り返されてるな
695名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 23:45:39.20 ID:+AEihRSD0
カガーさんもホンディもそうなんだけど、日本人および日本人選手は
「試合に貢献する」ことを好しとするんだよな

でもあちらのサポーターは即物的だから、カガーさんやホンディみたいな
『海外から来たスター選手』 には要求する水準も高い。
見て分かるような素晴らしい美技で敵を翻弄したり、ゴールを決めることで
「現地サポーターの気持ちを満たす」 活躍を毎試合することを求められる

    1.得点すればすべて好し
    2.活躍した上でチームを勝利に導けなければクズ

それがあちらの感覚なんだろう。まあ要するに、その日のニュースにも
ならないような外国人選手なんて、どこの国のサポーターにとっても不要なんだろう
「勝利に貢献」 とか恥ずかしいよ。だってそれ、ザコ選手の仕事じゃん

  
696名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 23:45:57.50 ID:5KStXy930
しかし、本田みたいに全く走れんやつを右サイドでつかわなきゃならんのは何故や?
セリエは全く見ないから詳しいやつ教えてくれ?
697名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 23:46:26.87 ID:zXozcRO00
>>686
他に10番を着けている事での基準があるんだろう。
ミラン10番である以上、決定的な仕事が毎試合求められるんだ。
本田はミスしなかった。
だが決定的な仕事もしなかった。
リスペクトもまだ得ていない、信頼のない状況で本田は勇気を見せなかった。
だから叩かれる。
698名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 23:46:57.40 ID:esyYZTA50
4年前でもスピード内からボランチでしかビッグクラブにいけない
って言われてたのに、まあ今のミランがビッグクラブかはわからんけど、
4年前より劣化してもっとスピードなくなってるのに今サイドでプレーしても苦しいだけだよな
699名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 23:47:21.43 ID:TkXAgOwe0
>>695
ただのニワカじゃねーか
フットボール文化がある国はサッカー見る目があるとかいうアレはどうなった
700名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 23:48:06.13 ID:U9wbS3XG0
つか本田ってミラン加入後に試合後にきちんとコメント残していった事が何回あるんだ?
メディアへのインタビューをスルーばかりしてると輪をかけて叩かれるぞ?
701名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 23:48:35.29 ID:Q22Brd5x0
>>695
そりゃあ、日本人だってフォルランが勝利に貢献とかあいまいな指標で
日本人とそんなに変わらん動きだったら怒るだろう
と言うか怒らないとダメだよね
貴重な外人枠で高年俸だしな
702名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 23:48:47.38 ID:qRSH1ZpSO
ローマのときの中田なら、今のミランでならそこそこやれてたろうな
703名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 23:48:56.81 ID:7Ugg2c5h0
長友がミランに来て10番つけた方がまだマシだなw
704名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 23:49:05.24 ID:IXgUcGOd0
本田はこういう選手だろリサーチせずに取ったのか?
ウイングにはりつかせてどうこうする選手じゃないだろw
705名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 23:49:14.08 ID:RvDWKVJDO
>>673
代表スレにいる
706名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 23:49:15.92 ID:LtZ7Bikf0
>>673
そういや本田スレで本田信者がガリガリのネイマールの写真見て
「なんだこの薄っぺらの体wwwこんなやつより絶対本田さんの
方がサッカー選手として上だな」って言ってるの見たことあるな
ポーランドでのブラジル戦前も「本田とネイマールの対決が楽しみだ」とか言ってたし
ブラジルと戦って現実見せられるまで本気で本田がネイマールより上だと
思ってたんだな
本田信者って頭ん中が全部筋肉でできてるアホばかりなんだろうな
707名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 23:49:22.98 ID:13SVHy8q0
>>696
一番考えられそうなのはスポンサー契約があるからかな
そこしか空きがない
708名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 23:50:18.76 ID:OQJtKMV+0
本田って中盤ならどこでもできる俺はビッグクラブに相応しいプレーヤーって発言してるんだから、右サイドなんて余裕なんだよね?
どうして叩かれてるのかな?
709名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 23:50:40.79 ID:Xi/OwublO
エアー騒ぎの夏はホンシンまだ元気だったな…
今は呼吸してんのって感じだな…
710名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 23:51:18.02 ID:Q22Brd5x0
>>704
セードルフが欲しがって取った選手ではないぞ・・・
711名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 23:51:23.94 ID:U6v6m53gP
中田や香川と比べてどっちが上かはわからないが歴代で1番カッコ悪いスポーツ選手だと思う、ダサいというか
712名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 23:51:33.88 ID:xPRysK1y0
>>703
長友はマジですごかったんだな
最近の日本人で唯一の成功か?
713名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 23:53:03.36 ID:OQJtKMV+0
本田と俊さんのサイドでのプレーの違い比較

http://www.youtube.com/watch?v=QzlZy1lfqQg
http://www.youtube.com/watch?v=tdtggJzgwVw
714名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 23:53:20.05 ID:Q22Brd5x0
>>712
内田も充分に成功の部類に入るぞ
715名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 23:53:24.12 ID:IXgUcGOd0
セードルフはバロテッリのまぐれゴールで喜んでるのみたら期待できないわな
716名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 23:54:00.82 ID:aw2wG06S0
サカ豚が擁護しなきゃヤキ豚圧勝で、このスレのゲームが成り立たない
おまえら叩きすぎぃ
717名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 23:54:41.56 ID:kE5GD5sa0
本田信者が泣きながら
718名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 23:55:06.73 ID:8YqWIgyM0
すまんかった
719名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 23:55:09.84 ID:OeNZWsYn0
カンチガイな王様w
代表と同じようにパスもらってゆっくりしてちゃ
そりゃカカにエアキックくらうわwwwwww
720名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 23:55:11.64 ID:ogU5Igb20
>>691
本田がダメだからと言って、中田が凄いという理屈にはならないだろ
本田は二流で中田は一流半プレイヤーってところだろ
凄いなんてとんでもない勘違いだ
721名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 23:56:16.92 ID:Tysimj8HO
本田を誉めている地元の評価もある
一部のイタリア人が日本人蔑視をしてるだけだ
722名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 23:57:15.56 ID:/kdDEv820
ミラノでも口だけと言われててワロタw
723名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 23:57:18.40 ID:IXgUcGOd0
日本人は個の力が本当にないからな
ドリブラーは乾あたりで限界なんだよな
724名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 23:57:38.28 ID:F+WdJhTq0
イタリアメディアなんてこんなもんだけど
早く結果出さないと言われっぱなしで干されるぞ
 
>>713

イメージトレーニングが出来てる俊介、出来ていない本田って感じだな。
  
726名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 23:57:44.31 ID:Xi/OwublO
>>720
日本人としては凄いだろ
727名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 23:58:02.23 ID:AavWS5460
〜が評価した、〜が批判とか関係なくて
本田のプレーは見ててつまんないだよね
728名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 23:58:20.03 ID:dQ/SplS10
しかし香川といい本田といいオフェンスよりの選手はなかなか厳しいねえ
日本人が個の力で勝負できる日はやってくるんだろうか
729名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 23:58:27.03 ID:Q22Brd5x0
代表ニスタが
俊さんは古いタイプのトップ下
アイツは新しいタイプのトップ下
って云うんだけど
うーんうーん
アイツのどこが新しいタイプなのか親がいたら教えて欲しいんだよね。
730名無しさん@恐縮です:2014/02/15(土) 23:59:20.14 ID:V/l9TaTAP
いい加減にしろ
みっともない真似するならサッカーやめろ本田
731名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 00:01:00.09 ID:XuC1Z/BF0
ミラノって日本人旅行者が結構多いから
本田のおかげで日本人は肩見が狭くなるな
732名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 00:01:21.25 ID:yh7R1ZKo0
>>1
このままだとベンチ外だな
ボランチでもどこでもいいからいい動きできそうなところないのかな?
トップ下はカカーがいるし現状じゃ任せられなさそうだし
733名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 00:01:43.44 ID:S/1xZZjw0
本田って自分はゴール前から動かずパスもらってのごっつぁん乞食か数年に1度のまぐれFKだけの選手だもんな
734名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 00:01:49.46 ID:CS/VW/Zd0
やっぱり日本人選手はビッグクラブで使えないってイメージ付くのは
日本サッカー界にとってはやばいな
735名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 00:01:50.70 ID:kE5GD5sa0
>>728
香川さんはドイツでMVP級の活躍をしていますがw

本田さんと一緒にしないでくださいw
巻き込まないでください
736名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 00:02:30.57 ID:esyYZTA50
ホンシンはトップ下にかけてるみたいだけど、一対一で仕掛けて点取る、取らせないと
評価されないよ。連携でどうのこうのって感じじゃないんだよな。本田には厳しい、ほとんど
詰んでる状態。
737名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 00:03:42.50 ID:dQ/SplS10
>>735
またお前かよw
だから自慢話は引退してからにしてくれよ
738名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 00:03:46.92 ID:IuA9L2su0
長友が4年かけて築いた日本人選手評価を一瞬でブチ壊しマイナスへ
代表でPK決めて威張り散らすだけの本田さん流石ですね
739名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 00:03:54.01 ID:aw2wG06S0
日本の首位打者か知らんが、MLBで首位打者獲ったら裸でタイムズスクエア走ってやるぜ!
とESPNに挑発されて、裸で走らせたイチローがどれだけ偉大か、サカ豚もよくわかっただろ
英語なんて話せても自慢にならんわ、がはは
740名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 00:04:11.24 ID:4WEPydAB0
(笑)使うのやめたらいいのに
バレバレだよw
741名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 00:05:03.94 ID:7RhZDpmY0
ダメみたいですね
742名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 00:05:17.30 ID:V/l9TaTAP
>>728
香川ならセリエか、今のマンUでないならそこそこやれるよ。1年目はそんな酷くなかったしね
たしかに俊輔同様、完全なる「個の勝負」ではないにせよ
ある程度自分も動いて、パスコース作ったり、パス貰ったりできるから
本田の場合、あまりに他人の力に頼りすぎてて通用しない
743名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 00:05:44.52 ID:qufmVXZd0
本田、また目が飛び出してきてない?バセドウ病再発?
744名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 00:06:58.80 ID:IZYd3cCH0
サイドじゃゴミなのは昔からだしなあ
これはもうダメかもね
745名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 00:07:24.51 ID:mVYsrFa9P
アホンダは、日本を代表するミスターサタンだよ。

ビッグマウスでミラノの10番を得て、今は仮病で欠場。

まさにミスターサタンだwww
746名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 00:07:58.10 ID:cSd0foz/0
本田自身欧州では個の能力に乏しい自分の実力をよく分かってるから
個の力を強調してたんだと思うけどね
747名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 00:08:51.20 ID:oCjts44q0
>>736
まあ、ジダンみたいに点はあんまり取れなくても評価される選手もいるしな
748名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 00:08:54.99 ID:Ze3rvhrCO
やっぱキャスカはいいチームだったんだな
選手として評価してくれてたし
キャスカ会長はミランじゃ活躍できないと言ってたのは知ってたからなんだな…
749名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 00:09:34.93 ID:tNZpt/pdP
ミスターサタン、アホンダは糞ジャップの英雄(笑)
750名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 00:10:08.40 ID:oOy+vpMP0
化けの皮はがれて代表でももう威張れないだろw
751名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 00:11:05.29 ID:Ze3rvhrCO
誰か本田がロシアで料理屋開くコピペ持ってない?
752名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 00:11:26.13 ID:ef/4lcaf0
長友はチェゼーナから同じリーグのインテルに移籍したけど
最初は通用してなくて叩かれていた
その後ぐんぐん成長して行くのが見ていて面白かった
それでも今でも本田より採点が低いこともある
本田は10番で注目度が違うから目立つだけ
まだ結論を出す時期じゃない
753名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 00:11:27.67 ID:oCjts44q0
>>748
活躍出来ないと言うのは誤訳で
正確にはミランみたいな終わったチームには行かない方が良いと言ってた
本田をもっと評価してくれるチームは別にあったとね
多分、プレミアのチームの事を言ってたんだけどね
754名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 00:11:28.29 ID:aasaDE5v0
既に誰も話題にしないね

セリエAで10番でかつやくします



あ、そう。 って感じどうでもいいしNHKが放映権買ってくれたし
あとは置物でいいだろw 目玉の置物w
755名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 00:11:32.92 ID:QD9RIM/90
>>747
1対1で仕掛けなくても点決めなくても存在感示せるのがサッカーだしね
756名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 00:12:34.14 ID:xgwPFz/x0
そもそもJ並みにレベルの低いロシアでさえ活躍できなかったのが本田
4大のセリエで通用しないというのはホンシン以外は皆判ってた
757名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 00:13:09.91 ID:LTs+xxy10
ジダンって個人技の鬼みたいなのだろ
一人で二人に勝てるから評価されてるのに
758名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 00:13:21.63 ID:n/uRgv0T0
10番もらった時はまさか自分が右でやらされるなんて思ってなかっただろうな
759名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 00:14:19.59 ID:qeaESBzE0
メンタル弱すぎ(笑)叩きに耐性なさすぎ。鋼のメンタルかと誤解してたわ。コンニャクのように柔らかいメンタルじゃん
ガッカリだよ。
なにが日向小次郎だよ。全然ちがうやんけ、!少しは根性だせ!
760名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 00:14:23.81 ID:ef/4lcaf0
ロシアリーグのレベルが高いとは言わないが
Jとは対極の荒いサッカーをするリーグだから殆どの日本人は通用しないと思うよ
761名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 00:14:32.11 ID:q1ljnU1sP
イタ公
762名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 00:14:40.45 ID:oCjts44q0
>>758
MFならどこでもできるって本人言ってたやんwww
763名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 00:14:51.96 ID:LTs+xxy10
CSKAでも右やってたつーの・・
764名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 00:15:02.49 ID:bPb9BkP00
右足にボールがきたらモタついて終わり
左足にきても周り見てないから次に繋がらない位置にボール置いて終わり
たまたま左足かつ前向いて受けた時に味方が走ってたら前にパス出せる
こんな感じで偶然を待ってるだけにしか見えない
765名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 00:15:18.43 ID:Ze3rvhrCO
>>753
愛情たっぷり過ぎで涙でてきた
766名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 00:16:06.38 ID:S21cSHYs0
パスを受けたら少し後ろに下がりつつ5秒キープ
相手のディフェンスが整った所でバックパス
それが本田さんのサッカー
767名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 00:16:10.19 ID:uReuEM3l0
戦術がボロボロだから、ターラブのオナドリが目立つだけ
いまのミランはファンが勝ち方忘れてる
768名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 00:17:09.97 ID:1JpI+eKP0
>>762
連携ゼロでかつパスが来ないのは想定外だろ。
769名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 00:17:47.43 ID:5lVs6Ll90
>>752
採点なんかいーけどチームの信頼取らないと、長友はそこがあるからサポとメディアがボロクソしても痛くもかゆくない
770名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 00:18:20.22 ID:n/ZqrA3X0
EU枠使った助っ人外国人だからなー。
向こうのサポーターから見たら、ブラジル現役代表と同じぐらいの活躍してくれないと
納得いかないわな。
どうしても評価は厳しくなる
771名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 00:18:35.59 ID:ef/4lcaf0
長友だって時間が掛かってるよ
772名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 00:18:52.47 ID:arVwmSv50
このままじゃベンチ外の香川と同じになってまう
アレと違って中途半端に活躍すると予言したヤキ豚なオレの立場もやばい
本田はオレに迷惑かけるな
773名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 00:18:58.16 ID:XkNhIjXM0
>>768
ターラブなんてそれでも一人でこじ開けてゴールしたぞ
774名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 00:20:10.94 ID:3kJZsLV80
サイドに張ってるというライン際に追い込まれてるるんだよね
エールディビジでも移籍前には同じ形で対策されて通用しなくなってた
775名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 00:20:50.29 ID:oTsst1ZC0
↓サカ豚の現実逃避
776名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 00:20:58.47 ID:xgwPFz/x0
>>753
嘘つくな
戦力にならない本田売って戦力になるラヴ売らなければ良かったって言ってたぞ
それに本田には騙されたともな
777名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 00:21:41.14 ID:ef/4lcaf0
監督の指示でサイドに張らされている
778名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 00:23:21.37 ID:XkNhIjXM0
この俊さんの有名なインテル無双動画
ちなみに俊さんがイタリアに来て2試合目な。2試合目。
これ豆知識な。
http://youtube.com/watch?v=P8JitWjWUUY
779名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 00:24:05.41 ID:oCjts44q0
>>776
それは会長じゃないだろ馬鹿
元クラブの関係者だろ
780名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 00:25:10.77 ID:5lVs6Ll90
>>777
あれ絶対セードルフ指示だよね
指示なきゃ本田は中に行く奴だし
でもなんであんなディフェンスラインギリギリの所にいさせたんだろう頭おかしいよ
781名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 00:25:41.82 ID:MlACKOUp0
>>748
ベルセルク乙
782名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 00:26:05.05 ID:hqGLdxWJ0
レフティ右サイドに置くっつったらカットインから左足のミドルやクロス目的だろうが
ドリブルやスピードじゃなくてキープとパスが持ち味の選手をあんな深いとこに張らせたらマトモにプレイ出来んわ素人監督
783名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 00:26:35.58 ID:chiwox1H0
人種差別だ
784名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 00:27:36.26 ID:sjRhZg7C0
本田の裏で操ってるのが
Amazing Sports Lab Japanだろ?
785名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 00:28:12.03 ID:uReuEM3l0
ミランのブランドが欲しかった本田は我慢の時。
成功するとは思うけど
786名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 00:28:24.69 ID:XkNhIjXM0
>>780
>>782
本田「俺は中盤ならどこでもできるキリッ」
787名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 00:28:35.90 ID:5d2OVlcX0
インテルのヅラッティとミランのカカは聖域
どんなにプレーが酷くても新聞採点では高得点
その割を食らうのが新人で本田は貰い事故した被害者みたいなもん
今のミランなんて誰が加入しても活躍できないよ
エルシャラとかデシリオなんて酷いもんだよ
788名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 00:29:59.56 ID:/qBXgUu/O
>>780
指示なら交代してねーよ
無知すぎ
789名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 00:30:50.43 ID:cf8dMLfO0
ドライなようだけど、夢が叶ったとかは活躍してから言って欲しいね
修学旅行に来てるわけじゃないんだから
790名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 00:31:11.22 ID:z1l6rWF90
ていうか今のセリエで通用しないのは絶望的だな
プレミアとかいったらもっと酷いぞ
791名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 00:31:43.94 ID:OUqwotY20
いい思い出ができてよかったな!
792名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 00:31:45.54 ID:oCjts44q0
>>785
無理だろ
年齢的に時間がない
ミランでそこそこ出場するのが成功と言うのだったら可能だろうけど
ミランをかつてのCLを取れる様なチームに復活させるのは当分無理
第2次の暗黒時代の中で選手生活を終えると思う。
793名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 00:31:48.16 ID:5lVs6Ll90
>>788
交代となんの関係があるの?
794名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 00:31:48.47 ID:tNZpt/pdP
ビッグマウスで10番get!で、ぶざまなプレー!

アホンダこそは英雄ミスターサタンだよ!
795名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 00:32:05.28 ID:X6xU6xMb0
メッキが剥がれてきたな
今までは下手でも偉そうにしてたらハッタリだけで誤魔化せてたけど
イタリアだと実力の無いビッグマウスは嫌われる
796名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 00:32:33.34 ID:3kJZsLV80
ネクストフィーゴとかネクストカカとか言われてるサポナーラがいるのに本田使うとかイカれてる
宮市が入って他の選手干されたフェイエノールトと同じや
797名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 00:32:34.06 ID:6yx0vo2R0
                       我がクラブに本田は不要だ
                           ∧,,∧  ∧,,∧
      | | |  | || |             (・ω・`) (・ω・`)
      || | || |  |            (   ∪) (  ∪∧,,∧
     ________          ∧,,∧  ∧,,∧(ω・` )
    /|::::::::∧,,∧:::::::::::::::/         (・ω・`) (・ω・`)  ∪)
 /:::::::|:::::<#`Д´>:::::::/               (   ∪)(   ∪) u-u'
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄↑本田          `u-u'  `u-u'
798名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 00:32:44.58 ID:yjGVlpBe0
やっぱ本田さんは真ん中置かないとダメなんだよ
アジリティないから
799名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 00:34:26.52 ID:6yx0vo2R0
                  ____  ズルズルーーッ!!
                <v´ サカ豚 `v>      
              ;/ U _ノ 三ヽ、_\;     
             ;/ノ( ( 。 )三( ゚ )u;\;  <本田にブーイングしてる奴らは全員ニワカ! 
              | ⌒、" ゙).(_0 0_)"  .)|    ___________
             \      .。|+||||==(⌒)ー、.| |             |
          __/         ||||    \  〉| |             |
          | | /    ,  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ .| |             |
          | | /   /   ヽ 辛ラーメン .ノ    .| |             |
          | | | ⌒ ーnnn.ヽ___/     |_|___________|
           ̄ \__、("二) └─┘ ̄l二二l二二  _|_|__|_
            ↑違法配信で本田を見てるアホホンシン(50代無職)
800名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 00:35:11.48 ID:q+1soM+cO
ボロボロと剥がれ落ちるメッキ
801名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 00:35:37.00 ID:5lVs6Ll90
>>798
ほんとこれ
あの位置で使うなら長友のがミランで何倍も活躍できる
802名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 00:35:41.39 ID:6yx0vo2R0
本田△がミランの10番付けるって世界中から素晴らしいと評価されてるって事!
その本田△ファンである僕も世界中から評価されてるってことだよね!

         / ̄ ̄ホンシン ̄ ̄\
       γ  /   ⌒   ⌒  ヽ
       / /.   r ⌒ヽ__r ⌒ヽ  )            _   
       |ミ/ ̄ ̄ヽ_^_ノ ヽ_^_ノ ̄ヽ        /  ̄   ̄ \  
       i~`     (.o  o,)     |       /、          ヽ
       0    ∴ i ∠ニゝi ∴  |       |- |―-、  u    |  
 , ―-、   >、.   ノ `ー ' ヽ    /       q -´ 二 ヽ      |
 | -⊂)  / ヽ_  ──  _ ノ ヽ      ノ_ ー  |     |
 |   | 7 /  /  ̄──  ̄  ) (、  ヽ     \. ̄`  |      /  うぜーから死ねよ
 ヽ  `\(/           ヽ|___|       O===== |
   `-- ´ (  本田命無職      |  |      /          |
      ((     コピペは真実 (t  )     /    /      |
803名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 00:36:44.34 ID:6yx0vo2R0
          _____
         ∠=三彡⌒ヽ
        //       |ミ|
        Y_  __  |ミ|
        |/・|  <・\〈/|
        ( ̄|   ( ̄  6)|
        |/|/ヽ / _ノ
          Y<二ヽ)) |
     __,. -‐ヘヽ____/ ─- __
 _-‐ ''"   / !\  ̄  /!\    ゙̄ー- 、
ハ      /.  |ヽ  ̄ ノ  |  ヽ       ハ

本田なんかに朝のトップニュースに12分とか どんな判断だ 国民を馬鹿にさせる気か

【NHK】田母神氏 本田圭佑を長く報じたTVに「トップニュースで12分もやることなのか。これでは国民が馬鹿に…」
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1389609542/
804名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 00:37:22.59 ID:4hY4nyaa0
日本人は個の力で打開することは誰もできないってことだ
805名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 00:37:30.69 ID:hqGLdxWJ0
CL出れないからいい選手とって個人技頼みも出来ないだろうし、バロも出ていくっぽいしな
セードルフ監督の実践演習につきあうしかなかろうよ
806名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 00:37:58.59 ID:m/ZZG8GG0
>>789
有名大学合格しただけで調子こいてる高坊レベル。
807名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 00:39:10.43 ID:oCjts44q0
ドルとムントの優勝メンバーとしてサポの記憶に刻まれてる香川
ローマの優勝メンバーとして残ってる中田
セルティックのレジェンドになった中村

これらと違って本田は長いミランの歴史の中でそんな選手もいたな〜と言う
記憶しかミランサポの中には残らないだろう。
ちょうど低迷期に入ったと言う運の悪さもあるけどな
808名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 00:39:15.88 ID:0XEuscpz0
セードルフが監督になってもまだ糞サッカーだな
守備だけか少しまともになったのは
809名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 00:39:16.87 ID:6yx0vo2R0
               ,.-.、_
                 \::r=-zう  <俺はミランの10番やぞ!偉いやろ!
                ヽ、:::::::::`ヽ
                  しヽ:::::::::ヽ
        ,....----.、           Y:::::ハ
     . /::_,. -- 、:::::ヽ         ノ::::::::!
     /::/´    \::::::\  _,/:::::::/
     /:/       ヽ:::::::`::´::::::::::/
く三≧-'′          ` ー―‐'′ ←口だけ偽装ウナギポンダ△

【サッカー/セルジオ越後】マー君は実力先行、本田は興行先行 実力がない人を持ち上げるのは海外のウナギを国産と偽り高く売るのと同じ
http://www.logsoku.com/r/mnewsplus/1391819034/
【サッカー/セルジオ越後】マー君は実力先行、本田は興行先行 実力がない人を持ち上げるのは海外のウナギを国産と偽り高く売るのと同じ★2
http://www.logsoku.com/r/mnewsplus/1391847508/
【サッカー/セルジオ越後】マー君は実力先行、本田は興行先行 実力がない人を持ち上げるのは海外のウナギを国産と偽り高く売るのと同じ★3
http://www.logsoku.com/r/mnewsplus/1391988146/
810名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 00:41:00.32 ID:fHYlCHJoO
>>702
全盛期中田や全盛期中村が今のミランに入れば確実にトップ下で無双できるよ
ただ2人とも能力よりもコミュ力に問題抱えているけどw

本田はとにかくプレーが消極的過ぎ
繋ぎのアリバイパスやりにわざわざミランにまで来て10番着けた訳じゃないだろ?
トップ下だろうがサイドだろうが、もっとガンガン1対1で仕掛けて、
突破するなり、クロス上げるなり、ミドル打つなりしないと助っ人の価値なしだよ
冗談抜きであと1〜2試合で個の力を魅せた上で結果を出さないと、
間違いなくベンチどころかスタンドインだよ

コネコネキープからの横パスとか要らないから、
とにかく仕掛けてミドル打ちまくれよ
811名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 00:41:27.73 ID:oCjts44q0
>>789
ミランに入って10番を付けると言う夢を叶えただろ
ミランに入ってどうするかは言ってないぞwww
小さい頃の作文では。
812名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 00:42:08.26 ID:bGoS2q370
どうすんだよこれ
813名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 00:42:31.71 ID:6yx0vo2R0
.───┐    ∠_      \L
 ̄ ̄ ̄| |     llヽ _|      ヽ  
      | |     |l ̄| |       l 本田△ってドラえもんのいた未来ではどうなってんの?
      | |    /  ´\     /        
      | |     ヽ、_   `^イ          
二二二 」 _ __ lニ二二l、           ____
─┴┐ ⊆フ_)__./   ┌ヽ ヽ┐   /´       `\
二二二二二二l  /    |  |   | |.  /             ヽ
_l_____| /`ー─‐|_|   |_| /             ヽ
  |       /`ヽ__, ─ 、ノ |─l  l               l   
  |───/  /lニ/  /二ニluul.  |                 !    ミラン史上最悪の10番として語られてるよ
  |    ___| ̄ |  |  |_|.      l                /
 └─(    )(ニ|  ̄|./二ニ)     ヽ              /
      ̄ ̄  /   )            >━━━━━━ く
            `ー ´            /               ヽ
814名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 00:42:37.47 ID:ef/4lcaf0
オリンピックやってて
試合は未明なのにこれだけ書き込み数が多いということは
本田の注目度は相当高いな
815名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 00:44:53.87 ID:6yx0vo2R0
       ハヽ/::::ヽ.ヘ===ァ
       {::{/≧===≦V:/
       >:´:::::::::::::::::::::::::`ヽ、
    γ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  _//::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ      莉ッピー知ってるよ。
. | ll ! :::::::l::::::/|ハ::::::::∧::::i :::::::i      ほんださんかく(笑)は雑魚だってこと。
  、ヾ|:::::::::|:::/`ト-:::::/ _,X:j:::/:::l
   ヾ:::::::::|≧z !V z≦ /::::/
    ∧::::ト “        “ ノ:::/!
    /::::(\   ー'   / ̄)  |
      | ``ー――‐''|  ヽ、.|
      ゝ ノ     ヽ  ノ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
816名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 00:45:22.74 ID:oCjts44q0
>>810
今期はスポンサーの関係もあるから使うと思うけどな
本当のセードルフのやりたいサッカーが出来るのは来年からだろうしな
今はまだ、セードルフも使える選手と使えない選手を見極めてる状況だし
817名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 00:45:47.93 ID:hqGLdxWJ0
あんな深いとこに張らされてどうやってミドル撃つんだよw
切り替えしてのクロスが精々だわ
818名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 00:46:12.66 ID:gpIQluWkP
叩いてる奴は馬鹿
元々このレベルの選手で今まで気付いてない奴のほうが悪い
バセドウだし障害者なりに良くやってる方だろう
819名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 00:46:58.96 ID:6yx0vo2R0
      / ̄ ̄\ 落ち着けホンシンおっさん本田ブーイングされてるぞw
    /   _ノ  \
    | u   ( ●)(●)   ____
.    |     (__人__) <v´::::::::: u`v> 本田△はミランの10番付けてて偉いんだよ!
     |     ` ⌒´ノ/ノ└ \,三_ノ\    ,∩__
.     |        /::::::⌒( 。 )三( ゚ )\ fつuu
.     ヽ       |:::::::::::::::::⌒(_0 0_)⌒ |  |   |
      ヽ      \::::::::::   |r┬- |´,/ _ |   |
    /  ̄\   /⌒ .ヽ    |r l |   i    丿
    |  ヽ、 \/   /(⌒)  u `ー' ξ) ̄ ̄´
        \ ./   / /  ホンシン  |
820名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 00:48:12.26 ID:oCjts44q0
>>808
そんな簡単に変わるわけねーだろ
本当の色が出てくるのは来年からだろ
821名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 00:48:33.06 ID:tNZpt/pdP
アホンダは、金髪グラサンしたミスターサタンwww
822名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 00:48:46.46 ID:6yx0vo2R0
ねぇねぇ 今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩   
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| ♪自慢の本田が
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     胃腸炎で欠場したり
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |   試合に出場してもブーイングされてて
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____     ねぇ今どんな気持ち?
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/ ねぇねぇったらー
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶      
      /      /    ̄   :|::|ホンシン l ::::| :::i ゚。     ̄♪ \   丶    
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶     
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)     
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /        
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
823名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 00:49:50.11 ID:0XEuscpz0
>>810
初戦が一番積極的に動いてたしなぁ
監督がすぐに下げたのは調子の悪さと病み上がりを考慮してか?
824名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 00:51:03.22 ID:QD9RIM/90
>>805
現段階で噂になってる放出リストが面白いことになってんだよね
825名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 00:51:15.36 ID:6yx0vo2R0
基地外ホンシンのスイッチが入りっぱなしだ!早く切らないと!
          /   ヽ
         / ,─、 .|
         | ) Y } l
         i )ヽノし'
         し'
     ___/\__
     | on| /\ | off |
     |___二二二__|
    /  ホンシン    \
   γ             ヽ
   | / r ⌒ヽ__r ⌒ヽ \ |   ホンダサンカクホンダサンカク
   |/  ̄ヽ◎ノ ヽ◎ノ ̄ .`|    ミランノジュウバンミランノジュウバン
. i~`|    、.o   o,,    .| 0   ホルホルホルホルホルホルホルホルホルホル
  0 |   ・ i ∠ニゝ i. ・   |、_ノ
   ヽ・ ・ノ `ー ' \・ ・/
    ヽ_  ──  _ ノ
        ̄──  ̄
826名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 00:52:05.45 ID:HDvdFLwA0
本田の売り文句「ミランで10番付けた」
827名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 00:52:38.22 ID:5lVs6Ll90
>>817
位置がありえないよね
見てると一瞬ためて後ろにパスか中にドリブルして奪われて倒れてみんなにシカトされる位しか見ないよな
828名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 00:52:51.42 ID:Sho+lL/30
日本人が海外で頑張ってるのによくひどいことが言えるよな。
829名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 00:53:07.65 ID:tNZpt/pdP
ミスターサタン本田は、日本サッカー界の英雄だよ。
830名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 00:53:52.84 ID:zmIDv/mW0
やっぱミランの10番は荷が重すぎたか・・・
831「ガスライティング 集団ストーカー カルト」で検索を!:2014/02/16(日) 00:53:53.92 ID:fFPlE8Cl0
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


↑マスコミや、カルトのネット工作員がやっていること

TVなどが、偏った思想や考え方に染まっているフリや常識が通じないフリをする人間をよく出演させるのは、
カルトよりキチガイに見える人たちを作ることで批判の矛先をカルトから逸らすことが目的。

リアルでもネットでも、偽装左翼は自分たちの主張に理がないことをわかっているのでまともに議論をしようとしないのが特徴。
832名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 00:54:34.28 ID:EcX2v3er0
>>828
12 :名無しさん@恐縮です :2013/07/14(日) 21:31:02.63 ID:7K6uxPWa0

「マンU騒ぐなと。ごっつぁん決めただけやと。本質扱えと」

「インテルでチームの主力となって活躍してからでしょ。まだ入団しただけやん」

「あるビッグクラブが自分に関心を寄せてくれていて、それをすごく誇りに思っている」

現実にビッグクラブに移籍した他の日本人選手はディスっても

自分には関心を寄せてもらっただけでホルホルする口だけ男


         それが本田という人間です
833名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 00:54:50.21 ID:H2RVK78d0
キッカーとか欲しがらずにヘディングで点を取ればいいんだよ。
834名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 00:56:13.92 ID:EJZoLH6/0
ロシアリーグですら大した活躍してなかったからこんなもんだろ

落ち目のセリエ、ミランはJAPANマネー目当ての本田獲得だった
835名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 00:56:14.24 ID:a5wheR3q0
>>828
2chは他人の不幸を願うまで落ちぶれた人間の集まりだから
真に受けると現実社会に適応できなくなるぞ
836名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 00:56:18.61 ID:W3Da+8xw0
学会員沸きすぎだろ
837名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 00:57:28.61 ID:6yx0vo2R0
          /         ,ィ /  ヽi ヽ. l、   ,|
          "i     /^ヽ! / !,/ -―-  |,/ ||   ハ
         i    l ハ i/      ━    ヽ. l/ /   ∠l
         ゙l.   ヽ_             { ヽソノ/  ̄ ̄   \  もういいよ、
         /ヽ! ,ィ/            `-  ;'|人無職ホンシン_)   ホンシンオッサン・・・
       /  _Y     ヽ      t 、  /ノ   ー◎-◎-)
      〃´ ̄ 亠─----;:>- 、.  `´ /6       (_ _) )   
     i'´          ̄  __ ,,.. -`<´ |  ∴ノ   3 ノ <本田△はミランの10番付けて偉い(ブヒッ
     /l         ,. - ´ /     ヽヽゝ    ___ ノ
    i  !         /    /       ` |\  ___ノ\
.     l  i     /     l          | \__)  ヽ
838名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 00:58:29.52 ID:Di+3UyXd0
お前等サッカー見る眼が無いんだよ

本田の存在感はこの試合でも十分発揮されてた

間違いなく今後大活躍するだろうね

素人は黙ってるべき
839名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 00:58:46.98 ID:ngHi27sm0
ミラン歴代最悪の10番って誰だろ
840名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 00:58:52.70 ID:i/JVridoP
欧州では未だミスディレクションが浸透してないんだな。
841名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 00:59:17.12 ID:6yx0vo2R0
      ,/‐ \ ::::::::::::ヽ
      , '51歳 \::::::::::::i
     /"""''/ーナ-t----|
.    /   ,.‐   ⌒    /ヘ
    {入|(・)  (・)    |||||||   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |⊂⌒◯-------9)  <仕事もせずにミランの10番付ける本田△応援する俺マジカッコイイ!
      | |||||||||_    |    \__________________________
       \ ヘ_/ \ / ̄`\、
.        \、__ i⌒i/, -'"~  `ヽ、
       ,.‐'´   i--i         \
       `〈ヽ, -'"~T  ヽ、 , -'" ~ `ヽ、
       / ( ̄ T   iヽ、__     \.
     /    ( ̄T   |   `ヽ、    }
    く       ̄ `ヽ、/__        /
    / `ヽ、/|        `ヽ、 __ノ
       /  |          T
842名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 01:00:40.49 ID:oCjts44q0
>>835
他の国もプロスポーツ選手は活躍しなかったらかなり叩かれるのは当たり前なんだが
活躍すれば、富と名声を得られる。しなかったら批判を受ける
これは正しい姿だろ
日本とかイタリアなんか甘いほうだぞ
ブラジルとか活躍しなかったパトの足の骨をサポーターが折ろうとしたんだぞwww
もう一人は首の骨を折って殺そうとしてたしwww
843名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 01:01:35.98 ID:QD9RIM/90
>>839
このままだと天狗未満の本田で確定
844名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 01:02:33.95 ID:szh+egPe0
次のリーグ戦では トップ下で使うんじゃね。
活躍出来るかどうかは やってみないと分からないけど
上手くいけば その後また右に戻されてももう少し玉回してもらえるし
活躍するようなら 今後ちょくちょくその形で行くと思う
ダメとなったら 今後も厳しいな
845名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 01:02:41.07 ID:6yx0vo2R0
 ウリの本田△にブーイングするな糞客どもーーー!!
   .  _____
    /        \
   ( 人___ホンシン_)       
   |/  #-◎─◎-|
   |.(6   (_   _) .|  /⌒l              ガシャーン
   (  ∴)  3 (∴).|`'''|
   ヽ/ ⌒ヽ,___,. .ノ |  |          __________て
   /  へ  \   }__/ /             | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |(
 / / |      ノ   ノ           | | \      / | | |’, ・
( _ ノ    |      \´       _    | |   \ ノ(  /   | | | ,  ’  <ブウウウウウウウウウウウウウ!!!!!!!!!!!
       |       \_,, -‐ ''"   ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ   | | | て
       .|                    ===__ ノ _| | | (
       ヽ           _,, -‐ ''" ̄|_ ̄_o o o___|_|r'"
846名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 01:03:40.31 ID:3Vk39s6jO
ボローニャ戦の本田観たけど、あれ完全にチームメイトから
一回締められてるよなw
でもまあ無理もないな。実力もないのにジャパンマネー後ろ盾に王様
気分満々だったからな。パッツォとか露骨に嫌な態度見せてたし。
今日観たら本田、漫画みたいに急にしおらしくなっててワロタ
847名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 01:03:56.70 ID:6yx0vo2R0
/ ウオオオオオオオオ ホンダサンカクウウウウウウウウウ カッケエエエエエエエエエエエエエエエ \


                             精神病患者の本田信者のオッサンがいるのよ・・・

       おばさん、上に誰か居るの?・・       ∨
                  v            ,. -‐―――‐-、
    / ̄ ̄\      / ̄ ̄ ̄\       γ::::::::::::::::母::::::::::::ヽ、
  /   _ノ  \   / ─    ─ \     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  | ⌒(●)-(●) /  <●>  <●>; \  γ:::::::::人::::人::人::::人::::::::ヽ
  |     (__人__)|    (__人__)  ;  | (::::::::::/ ─    ─ \:::::::)
  |     ` ⌒´ノ.\    ` ⌒´    /  \/  (●)  (●)  \ノ
  |         }   ( r親戚の子供|     |      (__人__)    |
  ヽ        } ̄ ̄ ヽ○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\    ` ⌒´     /
   ヽ     ノ                             /l
    /    く \ |__| _ ..._.. ,        ____\_    (__ノ
    | 父  \ \ \ /        |\_____\
     |    |ヽ、二⌒)、^        |  |ヽ、____ノ|
848名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 01:04:56.16 ID:bGoS2q370
サカ豚はもうスレ覗くことしかできない
849名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 01:05:02.79 ID:etJqNHkaO
タコ焼きおもったるから元気出しや兄ちゃん
850名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 01:05:16.43 ID:a5wheR3q0
>>842
確かにスポーツに限らず、プロなら批判されるのは当たり前だな
ただ、それをネタにして応援する人間の人格批判までするのはどうかと思うけど
さっきからAA貼ってる奴を見て、お前が何も思わないなら、それでいいんじゃない?
851名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 01:05:25.72 ID:6yx0vo2R0
   / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人_____,,)
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) )本田△はカッコイイよイケメンだし
   ノ|/ ∴ ノ  3 ノ、  
 /   \_____.ノ  ヽ
/   ,ィ -っ、        ヽ
|  / 、__ う 人  ・ ,.y  i
|    /        ̄ |  |
 ̄T ̄      x   9  /
   |   ヽ、_  _,ノ 彡イ
   |     (U)    |


       ↑
   基地外ホンシン
852名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 01:06:15.63 ID:0GXwQhGf0
しょせんはチャラ男だからな
活躍できるわけがない
自慢の金髪で、日本に帰って、中田英寿とファッションショーで活躍すればいい
853名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 01:07:06.75 ID:6yx0vo2R0
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   <ミランの10番付けた本田△は偉いお!
    |      |r┬-|    |       
     \     `ー'´   /
         ホンシン

           ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´     ホンシン     ヽ

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´     ホンシン     ヽ
854名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 01:09:03.33 ID:QD9RIM/90
本田も自分で選んだ道とはいえ可哀想だよな
ホンシンみたいなサッカー未経験で試合見もしないアホどもに持ち上げられ
クラブにはマーケ要員として力量以上に持ち上げられ現地サポには叩かれ
855名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 01:09:26.22 ID:oVwpLctt0
ホンシンは遠慮せずもっと語ってもいいのよ
思いの丈をぶちまけなさい
856名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 01:09:53.01 ID:oCjts44q0
>>850
頭がおかしいAA貼ってる奴はほっとけwww
活躍したら活躍したで別の方法で煽ってくる煽り屋だろ
俺が言いたのは日本人が海外で頑張ってるからと言うだけで
批判するなと言う事は違うと言いたいだけ
本田は批判されるだけの年俸も貰ってるしな
857名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 01:10:37.44 ID:/SkceYmbP
佐村河内も謝罪したし本田にも謝罪してほしい
858名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 01:11:00.55 ID:eIDlJZCN0
「どこができるの?」って言うと「どこでもできる」と言う。
「なにができるの?」って言うと「ゴールもアシストも守備も全部」と言う。
「もっと積極的に行け」って言うと「言葉がわからない」と言う。
寂しくなって「トップ下やって」って言うと「お腹痛い」と言う。
こだまでしょうか?いいえ、本田です。
859名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 01:11:01.21 ID:2x5rwm3TO
>>852
座布団三枚
860名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 01:12:39.10 ID:1WK9eCwU0
ゼロ円移籍でも向こうは評価厳しいんだね
861名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 01:14:40.35 ID:a5wheR3q0
>>856
ああ、そういう意味か
海外だろうが活躍できなかったら批判するのは正しいと思うよ
応援≠正当化だしな
862名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 01:14:58.49 ID:oCjts44q0
>>860
ゼロ円でも年俸はそれなりに貰ってるからな〜
と言うか日本だって高年俸のフォルランが活躍しなかったら叩くべきだし
そうしないといけない
日本はプロスポーツ選手に甘すぎる。
863名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 01:15:38.64 ID:1tULhiWg0
中田英のような知性がない
俊輔のような技術がない
長友のような速さがない
香川のような人気がない

亀田と状況が似ている。
海外でもあれほどエゴイストはいないから一度叩かれると厳しいな。
中田英みたいにさっとイタリア語覚えてまわりに気遣いできると
変わってくるんだけどね。
864名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 01:16:09.27 ID:QD9RIM/90
>>860
所属クラブが全額持ちのレンタルで文句言ったクラブすらあるしなw
865名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 01:16:30.23 ID:j+9HIJXk0
according to Squawka

Performance
Keisuke Honda 18
Kaka 4

Honda
http://up3.viploader.net/football/src/vlfootball006344.png

Kaka
http://up3.viploader.net/football/src/vlfootball006345.png

もう全く話にならないぐらい本田が上じゃないですかーw
866名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 01:16:51.56 ID:6yx0vo2R0
┏━━━━━━━━━┓
┃                  ┃
┃                  ┃
┃                人┃
┗━━━━━━━━━┛              
                      ,一-、
         ∧_∧         / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        (;´∀`)        ■■-っ < 本田みたいな奴はブーイングされて当然だと思う人、スイッチオン
         /    ヽ         ´∀`/    \__________
         | | <ヽ |      __/|Y/\.
        | |  \)    Ё|__  | /  |
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     
┏━━━━━━━━━┓
┃ ┃ ┏━┓┏━┓  ┃
┃ ┃ ┃  ┃┃  ┃  ┃
┃ ┃ ┗━┛┗━┛人┃
┗━━━━━━━━━┛              
                      ,一-、
         ∧_∧         / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         (;´∀`)デスヨネー  ■■-っ <  ま、当然でしょう
         /    ヽ         ´∀`/    \__________
         | |   | |      __/|Y/\.
        l m  ヽm  .Ё|__  | /  |
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
867名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 01:18:11.52 ID:aN6APjD50
せめてW杯までは試合に出てくれ
あとは一生ベンチでも構わない
868名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 01:19:13.84 ID:J9j3j7c20
時計両腕にはめるようなアホじゃしょうねーわなw
869名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 01:21:51.36 ID:EcX2v3er0
本田信者 「海外では本田ぐらい自己主張が強くないとやっていけないんだ!」



その自己主張が仇となったようだねw
870名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 01:22:02.54 ID:BEUN650X0
ザマアwwwwwwwwww

あほんだwwwwwwwwwwwwwwwwwww
871名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 01:24:09.80 ID:zR5Xk5Pp0
あの作文はじめてみたときはすごすぎる!かっこよすぎと思ってたけど
秘話的に終わればよかったものを
CMに登場させて自分で読み上げちゃってださすぎ
872名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 01:26:19.86 ID:ToZJEPLe0
多分入団会見がACミラン本田のピークになると思う
873名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 01:28:12.04 ID:oCjts44q0
>>867
それは大丈夫だろう
多分、今年はある程度は試合に出してくれる契約だろうしな
カカだってそうだろう
だからチームの為と言うよりはワールドカップメンバーに選ばれる為の
アピールの方が、どの選手も強いからチームとしはバラバラなんだろうけどな
特に南米系はワールドカップの方が重要だしな
874名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 01:33:21.56 ID:LbEgd4x/0
まあ監督が代わっても活躍出来る選手じゃないとやっていけない。日本人選手よ、移籍する前によく考えろよ。
875名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 01:34:51.10 ID:D4WPmVGb0
>>873
代表よりはクラブだと欧州で言われて20年経つけど
南米はいまだにWカップ優先なんだな。
876名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 01:35:26.99 ID:41k++Vv20
おい、今、茸が10番を語ってるぞ。
チームを勝たせる事が出来る選手だと。
勿論、本田の名前は無かった…
877名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 01:36:00.22 ID:N7xIwrJo0
>>1
本田は日本人ということで馬鹿にされて伊メディアに実際より低い評価を受けてるだけで、
実際はセリエAで十分通用してるしミランの中で一番安定したプレーをしてる

【サッカー】本田酷評の伊メディアにザック監督が大激怒!「イタリア人はなぜいつも日本人選手を悪く言うのか」★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1390367546/
878名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 01:36:21.91 ID:nFvC4UssO
もう正直本田も香川も要らない子だよね、少なくとも代表には要らない
2人とも電通御用達ってだけの話で(笑)
ついでに言うと、柿谷も原口も宇佐美も要らない
走れない守備しない前線なんて、W杯本番では実際何の役にも立たないのだから
イニエスタやリベリのクラスですら、必要とあらば守備に奔走してんだぜ?
何様のつもりなんだよ本田(÷)
879名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 01:38:31.88 ID:oCjts44q0
>>875
やっぱり南米系の選手はワールドカップへの思いは半端ないよ
欧州の選手はCL優先の選手も多いけどね
まあ、欧州はユーロで国事の垣根が薄くなってるからな
880名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 01:45:16.14 ID:lBC7GYkA0
>>810
中村は兎も角中田のコミュ力は飛び抜けてるよ。
当時の名選手やサッカー界以外の人脈も広い。
中田ディスってるのは当時無視されて叩きまくってたマスゴミとソレを鵜呑みしてるお前みたいなのだけw

ただ中田がトップ下適正あったかは疑問でボランチとかパルマ時代みたいに
運動量とフィジカル活かして走りまくったほうが役に立ってた。
中村もプレッシャー強くなるとトップ下じゃ使い物にならなかったし
結局日本人トップ下は本田が総合的には一番マシじゃないかなあ。
881名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 01:45:28.49 ID:bQ2Ptigc0
本田がブラジル人なら、ブラジルの貧乏クラブで無名のままサッカー人生を終えただろう
本田のサッカーの実力はその程度
882名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 01:46:48.78 ID:1c86Thu10
正直、縦のスピードも突破力もない本田をサイドで使う意味が分からん
本田トップ下でカカをサイドで使えよ
883名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 01:47:59.73 ID:pZzKtYB50
【サッカー/セルジオ越後】マー君は実力先行、本田は興行先行 実力がない人を持ち上げるのは海外のウナギを国産と偽り高く売るのと同じ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1391819034/

【サッカー/セルジオ越後】マー君は実力先行、本田は興行先行 実力がない人を持ち上げるのは海外のウナギを国産と偽り高く売るのと同じ★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1391847508/

【サッカー/セルジオ越後】マー君は実力先行、本田は興行先行 実力がない人を持ち上げるのは海外のウナギを国産と偽り高く売るのと同じ★3
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1391988146/
884名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 01:48:29.78 ID:EFTMLn7s0
実際は、このスレで本田を叩いて憂さ晴らししている連中の人生のほうが詰んでる、それが現実
885名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 01:48:49.49 ID:v1+0tazI0
長友はイチローが育てたのでガチ
本田は松井が育てた
886名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 01:49:16.09 ID:CNCTA9Wy0
本職ではないサイドで仕事をこなした方だと思うけどなー
タッチ集で見直しても、全然悪くないぞ。どこがダメだったか教えてほしいわw
ブーイングするならトップ下でダメなときだろw
メディアに流されすぎるやつ多すぎてすげーわw
現段階では、10番という十字架が酷評の対象になってるだけだな
887名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 01:49:28.18 ID:qWsZ8ua10
論評してるのと叩いてるのは違うということは言っておきたい
888名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 01:49:52.49 ID:O9gQ+h340
イタリアの日本人への印象最悪だろうな。
口だけで金髪グラサンのヘタレだもん。
最悪だw
889名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 01:49:58.55 ID:D5CthnF5P
だんまりワロタwww
ゴール決めた時だけペラペラ話してるよなホンディはwww
890名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 01:50:17.16 ID:oCjts44q0
>>880
怪我する前の本田なら劣化ジダンみたいな感じで一番ふさわしいと思ったけど
今はどうだろうね〜
まあ、オランダ、ベルギー戦では悪くなかったけど・・・
今更他の選手使うわけにも行かないからワールドカップで
歴代選手でトップ下に一番ふさわしい選手かどうかハッキリするだろう
891名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 01:51:18.03 ID:EVVr0LJX0
本田はパス出すのが遅いって思うのは万国共通なんだな
カカが足首やっちゃったらしいけど、本田トップ下起用くるかな
892名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 01:51:24.19 ID:6aSc16ND0
レーシック手術した目がボンヤリとしか見えてないんだろう
893名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 01:52:36.78 ID:wzAQVnbE0
サッカー玄人(笑)という名の本田信者www
894名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 01:53:24.91 ID:oCjts44q0
>>881
ほとんどの日本人がそうだろ
と言うかブラジル代表に長友ぐらいだろうな入れるのは
他の選手はブラジルの2部か1部の下位クラブで一生を終えるのばっかりだろう
895名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 01:54:07.22 ID:wFI9sMyg0
本田がトップ下だとなぜ打開できるのか説明してくれ。
896名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 01:54:45.49 ID:D4WPmVGb0
>>894
長友でも無理だろ
897名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 01:57:57.25 ID:YCjdiJw0O
>>877
ザックも日本の監督やってなきゃボロクソいっとるわw
898名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 01:58:19.87 ID:8Ekar2qq0
 >>1
【サッカー】ヘディングで脳にダメージ?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371082460/
 ヘディングの回数が900〜1500回に達すると断層撮影検査で脳に損傷が認められ、その後は脳の機能が急激に低下。ヘディングが1800回前後に達した選手は記憶力に問題がみられた
【脳損傷】 米研究者 「サッカーは多くの子供がプレーしている。彼らを守るために、この調査結果をじっくりと考慮すべきだ
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322706555/
ヘディングを成人のアマチュア選手が年間1300回以上行った人は、記憶力に影響する可能性★2
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322611097/
「Jヴィレッジ」寄贈が契機 自治体が東電に苦情や多額の寄付要求の連鎖 郡山市30億 柏崎市60億 刈羽村40億
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316202161/
16年前、日本サッカー界は東電に130億円の借りができた…『Jヴィレッジ』は福島原発に対する見返りとして東電が建設費負担
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300859455/
日本サッカー協会は、東日本大震災の復興支援で開催した慈善試合の収益金額が、1億1349万8492円になったと発表した
収益金のうち5000万円を、被災地域のサッカー活動を支援するために設けた「サッカーファミリー復興支援金」に充てる。残りの6349万8492円は義援金として、日本赤十字社に寄付する
 http://www.jiji.com/jc/zc?k=201104/2011041400756
  >>2
欧州サッカー八百長疑惑、逮捕者は17人に 捜査対象は9カ国200人、欧州では過去最大の八百長スキャンダル
 http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1258733152/
ユーロポール(欧州刑事警察機構) 欧州内380試合、欧州外300試合に八百長の疑いがあることを発表★4
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360112636/
【サッカー/八百長疑惑】スペインの協会副代表は八百長と違法賭博があることを認める ドイツは自国リーグの潔白をアピール
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360142227/
「スポーツに不正行為は常に存在する。それを防止するのは無理だろう」…FIFA・ブラッター会長★2
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360432511/
899名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 01:59:13.77 ID:oCjts44q0
>>884
こう言うアホな事をいうやつがいる限り
日本は永遠にワールドカップベスト16止まりだな・・・
900名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 02:00:57.08 ID:yuGnvxTHP
こいつは結局パスタを食いにイタリアへ行ったんだろ
901名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 02:01:23.57 ID:oCjts44q0
>>897
まあ、ザックも自業自得とは言えボロ糞に言われて
ミランを追い出されたからその恨みもあるんだろうwwww
902名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 02:01:50.44 ID:Sho+lL/30
本田が給料泥棒というには間違ってるな。
本田に値札を貼ったのはミラン。むしろミラン側の選手を査定する能力がなかったことを叩くべきだな
903名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 02:02:26.21 ID:BteSTRdX0
http://blog-imgs-45.fc2.com/k/u/w/kuwadong/2010070211205624b.jpg

嘉門達夫にそっくりだな、お笑いのセンスはあるから芸人にでも転職しろよ
904名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 02:03:44.23 ID:3SgVr0zc0
本田さんが一番輝くのは
チームにストライカーが不在で、1トップ下でハーフが全員サポートに徹するパターンだからな
自己主張の強いバロテッリやカカーがいると王様になれんしな

      バッツァーニ      マトリ
             本田
    デヨング             ノチェリーノ
           モントリーヴォ
 
なら輝くかも試練
905名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 02:06:26.64 ID:oCjts44q0
>>888
サッカー界の佐村河内守にならなければ良いけどなwwww
906名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 02:08:34.26 ID:wFI9sMyg0
>>904
冷静に考えてトップクラブがそんな事するわけないだろw
907名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 02:08:39.46 ID:vLR4k7WT0
もう本田はパスとかいいのでボール持ったらドリブルかシュートだけでいい
で突っ込んで行って転んでイエロー貰うかマグレGマグレAになれば万歳で

セリエはどうせそれしか評価しないみたいだし
908名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 02:11:42.23 ID:1c86Thu10
本田とカカの2シャドウのツリー型が一番いいのかもしれんな
ロビーニョの使いどころがなくなるけど
909名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 02:12:55.22 ID:AgXgst0v0
>>906
ミランがトップクラブなのかは疑問
910名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 02:13:45.75 ID:oCjts44q0
>>907
本田はまぐれでもバロみたいなスーパーゴールは出来ないからな
数少ないアピールチャンスのシュートとか外してたと言う・・・
911名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 02:15:15.11 ID:KG12KPHOO
>>862
でも年俸は日本の広告代理店が払ってるわけだし
そこまでブーイングしてやるなよとは思う

本田だって勝手に電通の舞台上に上げられただけなんじゃないの
912名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 02:16:19.26 ID:vLR4k7WT0
基本チーム自体がオフザボールの動きをしない
自分がロストしそうな時にしかパス出さないチームだからな
連携取ろうと思うのが間違い
本田もオナニープレー全開でいけばいい
じゃないと生き残れない
チームの為とかそこで結果だした後の話だ
913名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 02:16:27.31 ID:i9hP0pnOP
スペイン人取れよ
下手くそなイタリア人はもういいよ
上位4チームでスペイン人いないの
ローマだけだぞ
914名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 02:16:41.58 ID:OFiKbo4v0
どうやらオワ
915名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 02:16:53.46 ID:tNZpt/pdP
ビッグマウスで10番getしたのに、自分が一番下手だぞと感じ仮病。

相当落ち込んでるだろう?ミスターサタン本田は
916名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 02:18:26.48 ID:d4Pcgago0
鈍足な上に抜く技術もない選手をサイドに押し込めるなんてイジメだろw
上がってきたサイドバックにパスする簡単なお仕事ですじゃねえかw
917名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 02:19:00.45 ID:Fbgtqc01I
何でイタリアメディア敵に回すような態度とったんだろ
918名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 02:19:08.55 ID:oCjts44q0
>>911
でも、10番を希望したのは本田だろ??
それなら最初は大人しくしとけば良かったのに・・・
919名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 02:19:11.48 ID:5eFtpGlm0
こんなに空気なの久々に見たよw
何もする気が無いようなプレーっぷりwww
920名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 02:20:06.08 ID:t+4zVuSd0
ビッグマウスでこれはカッコ悪い
元祖ビッグマウスの川口みたいw
921名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 02:20:31.54 ID:tNZpt/pdP
ミスターサタン本田、うぉー!

世界の英雄だ!
922名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 02:20:51.69 ID:ZOoUwdZT0
怒りでロッカー直行とかサッカー選手以前に
スポーツマンとしての資質に欠けてるわ
923名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 02:20:53.95 ID:1c86Thu10
>>918
選んだというか本当は4番を希望したんだけど埋まってて
残った番号の中に10番があってそれ選んだってらしいけどね
924名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 02:21:29.54 ID:oCjts44q0
>>912
そうは言っても本田は自分でも個で勝負出来るタイプじゃないって言ってるように
オナニープレーしても何も出来んだろwww
925名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 02:22:22.78 ID:KG12KPHOO
>>918
確かにね

俺がチームメイトだったら
やっぱり嫌だな

ブーイング動画で本田がスピードを止めたときの
味方のがっかり感というか呆れてる感が見てられないな
926名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 02:22:43.99 ID:ixPTc8Bq0
△よ、坊主にしろ!
927名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 02:23:14.37 ID:BteSTRdX0
サカ豚はこのスレに書き込む勇気がない
928名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 02:25:32.89 ID:oCjts44q0
>>923
いや、10以外の番号も空いてるだろwww
CMとかで自分で小さい頃の作文読んでるのとか見ても分かるとおり
4番が良かったとか嘘で最初から電通、ミランと組んで10番にしたんだろうけどな
929名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 02:25:58.00 ID:BteSTRdX0
移籍で騒いでたサカ豚はいまビクビクしながらこのスレロムってんだろうなぁ(笑)
930名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 02:26:12.27 ID:wFI9sMyg0
>>909
931名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 02:26:29.39 ID:z1l6rWF90
本田って基本的に個人の打開力はないし
自分で崩したりチャンスを作ることが出来ない
今までは味方のおかげで作ったチャンスを決めてただけだった

ミランにいってそれが表面化しただけのこと
932名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 02:26:42.16 ID:L+7MfIfTO
パルマやフィオで大ブーイングだった中田よりはマシだろうな
933名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 02:27:08.72 ID:KG12KPHOO
本田がボールもって一人でカサカサしてるときの
味方(サポもか)が本田を異物のように見てる目、、、

あの感じ、空気
見てられないわw
934名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 02:28:17.06 ID:1c86Thu10
>>928
4番空いて無くて10番空いてるならそこ行くでしょ的なノリだったと思う
まぁ結果的に10番を本田自身が選んだのは変わらないけどね
935名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 02:28:48.09 ID:Fdz6MHSXO
そうそう
まずはミドル打てよ
1試合最低2回以上打て
宇宙開発は厳禁全て枠内に打つのが絶対条件
キーパーに弾かれようがポスト直撃しようが関係ない絶対枠内だ
居残りミドルシュート練習しろよ
連携だのなんだのは認め合ってる仲間同士で初めて生まれる
下手糞にパスは出さない
まずはチーム内で認めてもらえ
936名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 02:29:16.39 ID:siKL1+mZ0
ミランの10番の器ではないよね。
プリンスバカにしてる本田ファンいたけどプリンスにすら到底及ばないう。

中堅クラブでボチボチやる実力はあると思うから移籍しよ
937名無し募集中。。:2014/02/16(日) 02:29:18.00 ID:JBmW7mB20
>>57

そんなに本田が悪いとは思えないんだけどな
確かに積極性に欠けていたが、本田が抜けて改善することはない
938名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 02:30:15.97 ID:PLcf22C/0
長友⇒銀
香川⇒銅
本田⇒メッキ
その他⇒サビ鉄
939名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 02:30:17.64 ID:siKL1+mZ0
>>984
そんな軽いノリで選ぶようなもんじゃないはずなんだけどなミランの10番てw
940名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 02:32:06.15 ID:QD9RIM/90
>>936
ミランがその中堅クラブ(かろうじて)じゃないですか
941名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 02:32:20.87 ID:oCjts44q0
>>931
別にそれは本田だけじゃなくて日本人は全てそうだろ
と言うか外人選手も個人で何とかできるのは、本当にひと握りだけ
フォルランだって個人では何も出来ねーし
スアレスは出来るけど・・・
942名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 02:32:24.98 ID:v1+0tazI0
長友語録 シンジャには耳が痛いな!

「自分の弱さを認める。あとは、自分で追い込む努力をすればいい」
「監督のせいにするっていう気持ちがあるんだったら、僕はサッカー辞めます」
943名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 02:33:17.30 ID:ZHm2m78j0
本田圭佑 そうですよ。オカだってシュトゥットガルトの、あの個性の強いヤツらを引っ張っていってもらわな困るんです。
       シンジに関しても一緒ですよ。英語がしゃべれないとかいって、
       イジられているようじゃダメなんですよ。たとえ、マンチェスター・ユナイテッドだとしても。

──そういうことも含めて、それぞれが、それぞれのクラブで、一番の存在感を出していかなきゃダメだと。

本田圭佑 そうです。もちろんね、それぞれのキャラクターがあるから、俺みたいに引っ張れとは言わないですよ。

>イジられているようじゃダメなんですよ。
バロに頭を叩かれても何も言えずニヤニヤするだけでチームメイトに嘲笑されているピエロ

>俺みたいに引っ張れとは言わないですよ
CSKAで引っ張ってるとか言いながら、選手間投票ゼロ票=チームメイトからの信頼ゼロのピエロ
944名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 02:33:38.35 ID:g4BcuYcqO
http://sankei.jp.msn.com/images/news/140215/amr14021507010000-p1.jpg
写真: 米西部グレンデール市内に設置された慰安婦記念像と記念撮影をする韓国人ら=
    2013年7月30日(黒沢潤撮影)

 米カリフォルニア州グレンデール市に「慰安婦」像が設置されている問題で、抗議のため1月に同市を
訪れた地方議員団は10日、国会内で報告会を開き、現地の日本人子弟らが韓国系子弟らか
ら受けているいじめの実態を報告、対策の必要性を訴えた。

 議員団によると、同市では、韓国系住民が約1万2000人に上るのに対し、日系住民は約100人と
圧倒的に少ない。議員団が複数の日本人保護者を対象に行ったヒアリングでは、こうした状況下で、
現地の学校に通う日本人子弟らが「韓国人の子供に、食べ物につばを入れられた」「韓国の子供たちが、
独島(竹島の韓国名)は韓国のものだと怒鳴ってきた」などの被害を相談していることが判明。未然に
被害を防ぐため、「外では私の名前を日本語で呼ばないで。話しかけるときは英語で」と親に懇願する
子供もいたという。

 報告会ではこのほか、「日本人だと分かると、ラーメンにつばを入れられた」「韓国系レストランで、冷めた
白いご飯しか出されなかった」といった被害事例も紹介された。

 地方議員団の世話人代表を務める東京都杉並区の松浦芳子区議は、「日本の領事館職員は、
直接現地に出向いて、邦人の被害実態を把握し、早急に対策を考えるべきだ」としている。


msn産経ニュース: 2014.2.15 07:00
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140215/amr14021507010000-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140215/amr14021507010000-n2.htm
945名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 02:34:12.96 ID:/2hzn+9C0
俺でも監督やれる気がしてきた
適材適所くらいはわかるからな
946名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 02:34:37.19 ID:oCjts44q0
>>934
ノリって何だよwww
日本代表でも10番を希望してたように10番が欲しかったに決まってるだろ
そもそも、作文にミランの10番って言ってるしな
4番が良かったとか言うのは嘘だろwww
947名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 02:34:43.45 ID:q+1soM+cO
なんかもう痛々しくてかわいそうなんだけど…
948名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 02:34:44.22 ID:PLcf22C/0
>>936
香川と同じで、移籍は無理だよ
もうスポンサーが金を出し、屑電通が仕込んだ後だ・・・

試合に出れず、出ても通用しない
どっちがいいのか分からないちゅうぶらりんな状態で1〜2年を過ごすんだよ

7億円?と言えば宝くじ7回分
遊んでたらいいんだよ
949名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 02:36:15.31 ID:vLR4k7WT0
>>924
けどそれをやるしかない
出来ないならプレミアやセリエは諦めるべきだ
海外に拘るならブンデスかリーガの下位チームにでも行くべき
950名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 02:36:36.14 ID:0sLrNUja0
夏には放出か…
951名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 02:38:11.07 ID:wB7I0Jl70
【FOX】マンC×チェルシー【FA杯5回戦】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1392474652/
952名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 02:38:21.02 ID:Fdz6MHSXO
>>932
凋落した今とは違うbig7全盛当時のセリエAで
コッパイタリア準決勝1G1A、決勝1Gの活躍でパルマのタイトル獲得に貢献した中田がなんだって?
決勝の相手ユベントスはネドベドやデル・ピエロ、GKブフォンも出場したほぼベストメンバー
953名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 02:38:50.63 ID:z1l6rWF90
http://www.youtube.com/watch?v=QzlZy1lfqQg

これの3分33秒

ミドルシュート打ったときもサポーターに少しブーイングされてるのな・・・
どんだけ嫌われてるんだよ
954名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 02:39:42.60 ID:oCjts44q0
>>945
じゃあ、Jリーグのライセンス獲って監督やってみろ
955名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 02:39:47.26 ID:o1wEL9rx0
中田がミラン行ってたらもっとひどいことになっていたのか、
それとも同様の扱いなのか、どっちだろう
956名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 02:40:16.82 ID:3kJZsLV80
そもそもこれじゃシャツも売れないしな
957名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 02:40:55.50 ID:z1l6rWF90
>>941
香川は一応流れの中でもチャンスメイクはできるよ
ターンとかステップ変えたりアジリティを活かして
本田はそういう違いを作れないけど
ごっつあんゴール待機してるだけしかできない
958名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 02:41:19.68 ID:ef/4lcaf0
スポンサーは活躍してくれるのが一番宣伝効果があるけど
活躍できない選手を縛るようなことはしないよ
企業イメージが悪くなるから

本田の場合は電通が関わっているかどうかは分からない
どちらにしても香川に付いてるスポンサーの総額と比較すれば微々たるもの
959名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 02:41:45.91 ID:/2hzn+9C0
>>954
よっしゃ!ちょっと待ってろ
960名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 02:42:02.36 ID:QD9RIM/90
>>949
香川みたいにスタイルが合ってない上に後ろに引っ張られてるなんてマイナスだらけの状況な訳でもないしな
単純に通用してないんだよね
961名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 02:42:13.96 ID:oCjts44q0
>>953
そりゃあ、そんな下手くそなミドルシュートならブーイングされるだろ
だからと言ってビビらずに何回も打てば良いと思うけどな
数打てば当たることもある
962名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 02:42:24.96 ID:dWSUmfjR0
ホンシンが痛いのは日本代表のサッカー基準で海外サッカーも語る所w
963名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 02:42:45.02 ID:xCZGqsI2O
他にトップ下で使ってくれるとこ移籍すれば良かったね…
まあ本田がミランにこだわったから自業自得だけどさ…
964名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 02:43:05.09 ID:PLcf22C/0
>>949
ブンデスを下に見てる?
バカじゃないのか?

ブンデスは全体にそこそこのレベルのクラブが多い

プレミアやセリエは一握りのクラブに有名選手が集まってるから無双してるだけ

それ以外のクラブはブンデスより低レベルなんだよ(その中に本田のクラブも入ってる)
Jリーグの中にマンUが入ってるような物
965名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 02:43:11.43 ID:nzl+Jppk0
落ち目のミランで居場所ないって相当やべえなw
966名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 02:43:27.44 ID:L+7MfIfTO
>>952
パルマやフィオの給料泥棒が中田なwm

ミランやユーベやインテル外の雑魚チームの控えが中田ww

本田の戦いは中田よりワンランク上の世界だよw
967名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 02:43:27.89 ID:v1+0tazI0
応急処置として、カッコばかりのチャラいイメージを払拭するアドバイスを送ろう
美容師を海外まで呼ぶより、自分で坊主にするんだ
マジレスしてもうた
968名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 02:43:44.65 ID:QD9RIM/90
>>958
総額で考えたらそうだけどクラブの経営状況を加味すると詰み具合は大差ない
969名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 02:43:54.65 ID:ef/4lcaf0
香川はチャンスを沢山作れないから0ゴール0アシスト
本田は既に1ゴール1アシストだよ
970名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 02:44:34.64 ID:oEu9B3e7O
大ブーイング、全紙最低点なんだから周りがどうとか戦術がどうとか言うレベルじゃない
与えられた最低限のタスクすらこなせないと判断されてるだけ
トップ下やったって悲惨な事になるのは目に見えてる
971名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 02:45:18.39 ID:ef/4lcaf0
ブーイングなんてイタリアでは良くあること
972名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 02:45:37.30 ID:oCjts44q0
>>956
そりゃあ、お前らには売れんだろうけど
まだ、一般人には売れるだろうよ
テレビとか今の状況は全然言わねーしな
今年はそこそこ出場は出来るだろうしな
973名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 02:46:11.30 ID:vWfECPuQ0
パスくれくれしてないで自分でいけって話だな
いまの現代サッカーで自分で仕掛けられませんなんて通用しない。
臆病者呼ばわりされてる。 何十回ロスとしようととにかくやれってことだな。
974名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 02:46:39.61 ID:iJcVAVRf0
△よ、髪形を気にしてる場合じゃないぞ
975名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 02:47:12.65 ID:QD9RIM/90
>>966
茸、中田、ルイコスタと過去の選手を馬鹿にするのはほんと酷いと思うわ
なんでそういう底辺な発想しか無いの?
976名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 02:47:32.57 ID:z1l6rWF90
>>969
http://www.youtube.com/watch?v=tqmGn7Im55Y

香川直近試合のタッチ集

本田より上のレベルのリーグで全然やれてるよ
977名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 02:47:42.83 ID:dFyB/OZ+0
勝った試合で最低点だと、周りが〜とか監督が〜は通用しないな
勝った以上監督は仕事したんだし、与えられた役割を出来てない本田が悪いんだろ
978名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 02:48:39.52 ID:eIDlJZCN0
煽りじゃなくて、まじでもう崖っぷち
残りのチャンスは2試合あればマシだと思う
現状エルシャラ復帰したら右はターラブ
本田と言う選択肢は完全に消える
979名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 02:48:41.18 ID:Fdz6MHSXO
>>966
本田の戦いなんて恥ずかしいからマジでw
当時世界最高峰のセリエAで
ローマのスクデッド獲得に貢献した中田のパルマへの移籍金=33億円
マンUに移籍した香川の倍だ
980名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 02:49:10.12 ID:ef/4lcaf0
香川はプレミアでMDP(最も駄目な選手)2冠だからな
幾ら悪くてもそれには敵わない
981名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 02:49:57.33 ID:vLR4k7WT0
>>964
見てるわけねーだろ
合ってる合ってないの話
982名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 02:49:58.97 ID:SNtnhJ4P0
>>318
なるべく邪魔にならないように指示してるだけ。
契約上規定数試合に出す必要があるから、
格下相手にスタメン。サイドで存在を消すように。チームの邪魔しないように。
これが監督の指示。
983名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 02:50:38.41 ID:PLcf22C/0
>>958
バカでしょw

それは話に乗る前の選択

スポンサーが話に乗らないと本田の移籍は無かったんだから、スポンサーは話に乗ったんだよ
984名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 02:50:40.01 ID:L+7MfIfTO
>>975
過去の選手と比べても、本田、香川、長友は最高級の舞台で戦ってるってだけだよ。

中村や中田より遥か上のレベルでの闘い、責任感ってだけだよ
985名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 02:51:22.41 ID:QD9RIM/90
>>978
シャラウィ復活は4月上旬とズレこんでるけど最終構想的にはその通りだろな
当面のライバルはビルサとシステム変更だろな
986名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 02:51:47.75 ID:L+7MfIfTO
>>979
だから給料泥棒なのww

長谷部>>中田(笑)
987名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 02:51:51.79 ID:wuZaMqEG0
10番背負ってるからな。そりゃ求めるものも大きいだろうし、それに値しないと判断
されればブーイングされるのも仕方ない。
988名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 02:52:42.96 ID:vLR4k7WT0
>>973
正確にはブンデスやリーガのような最新サッカーでは通用するんだが
セリエやプレミアのような一昔前のサッカーやってるリーグでは通用しない
989名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 02:52:48.48 ID:L+7MfIfTO
しかし、長谷部>>本田>>中田とはな…
990名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 02:53:13.71 ID:QD9RIM/90
>>984
落ち目の古豪クラブで何言ってんのってしか感想は出てこねぇな
まともにセリエ見たこともねぇだろ
991名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 02:53:15.05 ID:XkNhIjXM0
>>934
それマジならマスコミに
「10番付けれるチャンスあるのにそれを選ばないのが僕には理解できない」
とか言ってたのがくそカッコ悪いんだけど
992名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 02:53:48.97 ID:XN7CSgWv0
病み上がりなんだから仕方ないよ
ミラニスタにはカカが活躍してるように見えるのかなあ
993名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 02:53:49.57 ID:+rtq9Uw90
そりゃこのポジションで攻撃が糞なら叩かれるわしかも10番
全ては結果
994名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 02:53:59.79 ID:ef/4lcaf0
本田のスポンサーはどこなの?
富士通なら本田が加入する前からのスポンサーだし
香川のようにスポンサーの発表会に出席させられてるわけでも無いし
関係ないじゃないの?
995名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 02:54:03.05 ID:0oZJJo3f0
>>976
直近というか最後の試合だよな
996名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 02:54:55.52 ID:EcX2v3er0
本田信者の負け惜しみw
997名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 02:56:11.55 ID:odjwE5P/0
分かってた
998名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 02:56:14.51 ID:QD9RIM/90
>>988
日本人出てる試合しか見てないのにリーグでくくって語るなよ
999名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 02:57:07.07 ID:vLR4k7WT0
ぶっちゃけもうパスなんてしないで
ロストしようが突っ込んで行って
止められようがシュートするしかねーんだよ
1000名無しさん@恐縮です:2014/02/16(日) 02:57:21.42 ID:oCjts44q0
>>994
トーヨータイヤとか・・・
と言うか日本の大手広告代理店とクラブの日本国内のロイヤルティー独占契約を締結してる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。