【サッカー/セルジオ越後】マー君は実力先行、本田は興行先行 実力がない人を持ち上げるのは海外のウナギを国産と偽り高く売るのと同じ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ブリーフ仮面φ ★
【Vol.7】日本のサッカー界を不思議と思わなくちゃいけない 2014.2.6

 J2に降格したジュビロ磐田に所属する、前田遼一、駒野友一、
伊野波雅彦という日本代表クラスの選手に移籍の話は
聞こえてこないね。前田は最近代表に呼ばれていないし、
駒野も完全なレギュラーではない。伊野波も呼ばれるだけで
試合には出ていないけど、このままJ2でプレーするんだろうね。

 昨年もガンバ大阪がJ2に降格し、日本代表のレギュラーでもある
遠藤保仁、今野泰幸はそのままチームに残留した。いちばん
お金を払ってくれるところに移籍するのがプロの世界。残留が
美談のように日本では報じられるけど、いまのチームよりも
お金を払ってくれるオファーがなかったということなんだろうね。
経済が悪化してからJリーグの各クラブも予算が削られて、
彼らの年棒を払えないということでしょ。

 今年はW杯イヤーなんだから選手も日本代表に入るために
アピールしなければいけないけど、プレミアリーグやブンデスリーガに
行っても試合に出ることができなければ、J2でレギュラーとして
活躍してたほうがいいんじゃない? 試合に出ているほうが
プレーヤーとして役に立つのはもちろんのこと、試合勘も保てる。

 海外組の松井大輔がジュビロ磐田に、小野伸二がコンサドーレ札幌に、
李忠成が浦和レッズに戻ってくるけど、試合に出ていないのに
どうして戻ってこない選手がいるんだろう。試合に出られるところに
移籍するのがプロなんだけど、ザッケローニが試合に出ていない
選手も代表に呼んでしまう。それを不思議と思わなくちゃいけない。

(>>2に続く)

セルジオ越後の直球蹴球
http://sports-his.com/soccer/sergio_echigo.html
2ブリーフ仮面φ ★:2014/02/08(土) 09:24:34.87 ID:???0
(>>1からの続き)

 クラブ側から見ても、J2に降格したチームはJ1に復帰するために
強化する必要があるけど、磐田のメンバーだったら1年で
戻ってくることはできるでしょ。J2で優勝できるかどうかは
別にしてもね(笑)。Jリーグは昔の日本サッカーリーグの延長線上で、
まだまだ企業スポーツのままなんだ。それはプロスポーツ文化が
根付いていないし、何よりも実力より興行が先行しているでしょ。

 カズはJ2で試合に出ていないけど、いまだに話題になっている。
チームの宣伝にもなるし、カズも試合以外のところでいい収入を
もらっているんじゃないかな。これは海外ではあり得ない話なんだ。
試合に出て活躍しているからこそスポンサーがついたり、CMに
起用されたりする。アーセナルの宮市亮だって試合でベンチ外って
よく報道されてるけど、試合に出られないのになんで
ニュースになるの? そして宮市はなんで日本に戻ってこないの? 
試合に出られるところに移籍しないの? って不思議に思わないと。

 MLBのヤンキースに行くマー君(田中将大)と本田圭佑の
メディアの取り上げ方の違いも面白い。マー君にはファッションの
話はないでしょ。だけど本田は両腕に時計をつけているとか、
本田がかけているサングラスを買うのに何カ月待ちになっているとか、
香水の話が話題になっている。それは、マー君はちゃんと実力が
先行していて、本田は興行のほうが先行してしまっているから。

 芸能界もアイドル作りをしているけど、お笑いも含め、1年間続くのは
本当に大変でしょ? 結局、実力がある人だけが生き残る。それでも
アイドルを作るのは、例えて言うならば海の家みたいに夏だけ儲かれば
いいって考え方だから。スポーツの世界でも同じことをやり続けられていて、
本当にもうくどいよ。実力がない人を違う角度から見せて盛り上げて
いくのは、海外のウナギを国産と偽り高く売っているのと同じことでしょ。
実際、本田はイタリアのメディアからたたかれ始めている。
プロスポーツは実力社会なんだから、真実を伝えていかないとならない。
日本はそういったことをきちんと伝えない。本当に甘いと思うよ。

(続く)
3名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:25:07.17 ID:aj0LsxER0
マー君は嫁の話が出てくるんだが
4ブリーフ仮面φ ★:2014/02/08(土) 09:25:17.27 ID:???0
(続き)

 フォルランがどうして日本に来るのか。何しにセレッソ大阪に来るのか。
それをしっかりと報道することで、プロの世界とはどういうものかを学ぶことが
できる。日本のサッカー界が国際レベルにあるのか、世界と比較するのに
いい材料になるよ。移籍金が0円の選手とは違って、お金がしっかりと
発生して、日本の社会に魅力を感じてくれて、プロのサッカー選手として
日本にやって来るんだから。
5名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:25:31.31 ID:FkIhnKK10
セルジオ興行先行
6名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:25:45.01 ID:iKZ9UiU00
本田がウナギイヌに似てるだけだろ
7名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:26:12.98 ID:XJeIKxoY0
こいつが干された理由が何となくわかるわw
8名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:26:43.44 ID:K+p+Jrsx0
サカブー涙目でキー連打
9名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:26:46.69 ID:gBiansSF0
マー君はアイドル好きだって出るじゃん あと競馬好きも。

セルジオがアイドルと競馬に興味が無いんだろうな
10名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:27:18.99 ID:A4PB/cQ8P
本田はただのシャツ売り要員じゃん
11名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:27:27.07 ID:27MsaFoX0
本田って劣化中田英寿ってことはないよな?
12名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:27:45.92 ID:i6VBs3Ds0
なんで「敵の敵は味方」みたいなことになってんだよ?www
13名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:27:53.85 ID:0X0dQ/Ky0
マーはまだ世界で結果残してないじゃねーか
セル爺はもはや老害以外の何者でもないわ
14名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:28:09.63 ID:0Ny/UT250
日本のサッカーはスポーツじゃなくてプロレスみたいな物だと思えばいいよ
本物の勝負が見たければプロ野球かメジャーの試合を見ればいい
15名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:28:27.66 ID:rBLPEVLJ0
こいつの節操のなさは異常

香川トップ下推したと思えば本田を絶賛したり
基本的に超ニワカでサッカー分かってないわな、何で解説者やってるのかホント不思議
16名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:28:50.25 ID:VkB490Dw0
マーさんがおもしろファッションしてたら取り上げられてたよ
17名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:29:18.54 ID:5Gto8aiD0
ファルランって移籍金払って獲得してたのか
18名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:29:25.80 ID:l0hcwMYI0
そろそろサッカー界にも本物のスターが出てきて欲しいな
19名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:29:44.71 ID:HL+ma0aYO
セルジオさん まー君のももクロには突っ込まないのね
20名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:30:06.93 ID:GqG17Yjf0
ミラン「本田はスポンサー連れてこい」

AC Milan News ?@Milanello
Galliani: "It's difficult to see Honda joining Milan now, unless some of Honda's sponsors can finance the deal."

https://twitter.com/Milanello/status/358629060328435712

本田は実力が評価されたわけではなく、
移籍金が0でジャパンマネーを引っ張ってこれるスポンサー要員としての獲得
21名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:30:32.30 ID:KQ/+xQTjP
Twitterで一般人と喧嘩しとるやつがスターとか勘弁
22名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:30:49.41 ID:bzmLxsldO
セルジオは「本田は過大評価されてる」と言いたいんだろうが、例えがおかし過ぎるwww
23名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:30:53.95 ID:eHMJdp9oO
>>8
www
24名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:31:14.63 ID:vR850u/x0
日本人打者はすぐ諦めたり空気読んだりするからマーがあんな数字残せたってダルが暴露してたね
25名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:31:14.77 ID:yiXKkWwv0
本田は井川臭がハンパない
26名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:31:17.55 ID:7/BQ6DXh0
田中は国産の最高傑作かもしれないがまだ1球も投げてない
ダルや松坂みたいに苦労するかもしれないし本田含め少しは見守れないのか
27名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:31:19.10 ID:mxhuNh3O0
サッカーは試合出てるだけで絶賛されるもんな
28名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:31:25.03 ID:JTox7rGzP
本田のファッションの話と同程度に田中のモモクロの話が出てくるぞ

ジジイの話はいつも通り的外れだな
29名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:31:38.06 ID:ypo729PAP
本田がターラブトごときにポジションを奪われそうなのは衝撃的だったは。
プレミア下位チームのベンチレベルの選手だぞ。
30名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:31:41.69 ID:j0goSh8E0
    / ⌒  Y   ⌒ \\
   / 彡 ⌒ ミ 彡 ヽ\\ ヾ
  // / / ⌒   ⌒ ヽ ミ i l )
  // /  〜 〜   (  | i l
  l/ 彡/^==     ==ヘ \ i |
  | /           l i  l
  i 彡 ,=・ = ,l l、 =・ =、  川 | i
  l (     ノ | | ヽ    6) i l
  彡i    (cuっ)    | |l    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   i l   /  l  \    i l |   |  ハンセイナンカ シナイヨ
   ヾi  (  ー〜ー、)   l | i l <  スルワケナイヨ ソンナモノ  
    ヽ         / / / /    |  ナナミ ドウオモウ?
     \ \__/  /      | ア? ボク? オモチャ博物館の館長ジャナイヨ
       \___ /     \____________
31名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:31:49.25 ID:dbrbT5oj0
野球は世界でマイナーだからな・・・・
32名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:31:57.31 ID:HIoQeeRAO
いやいや
まー君も充分脚色された略歴だろ
お前ちゃんと日本シリーズみたのか?
33名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:32:06.74 ID:afRFMqHS0
八丁堀△
34名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:32:20.81 ID:dbrbT5oj0
野球は世界でマイナーだからな・・・・

野球は世界でマイナーだからな・・・・

野球は世界でマイナーだからな・・・・

野球は世界でマイナーだからな・・・・

野球は世界でマイナーだからな・・・・

野球は世界でマイナーだからな・・・・
35名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:32:46.18 ID:l0hcwMYI0
>>29
ロシアの雑魚をどれだけ過大評価してたんだ
36名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:32:50.90 ID:jDT+VWOx0
まー君、アイドルオタのネタばっか取り上げられてるんだがw
37名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:33:08.01 ID:oH9TmO8o0
野球にろくすっぽ興味ないクセに
セルジオも軽はずみな事を言いやがる

マサオにファッションの話題が出ないのは
実力云々と全然別の理由だろ
38名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:33:13.27 ID:xg9Gk5DC0
さすがに野球とはレベルが違いすぎるだろう。
アメリカ第三と世界一のスポーツ比べてもしょうがない。
39名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:33:16.20 ID:SRwQqSdA0
セルジオの娘もアイドルを目指してたけど
たぶんオヤジから止められたんじゃいかな
40名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:33:29.50 ID:JNdfDBO60
セルジオのMっプリにはあきれる
爺のMほどキモいものはない
41名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:33:36.75 ID:/XB2qOQIP
セルジオこれはひどいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

これは伸びるなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
42名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:33:57.15 ID:QuAOBry90
WBCとかいう全米で超低視聴率な茶番オープン戦で

ボロ打たれしてたんだっけ(笑)
43名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:34:17.09 ID:GqG17Yjf0
これが日本のマスゴミが報道しない本田の本当の実力

CSKAでの今シーズンの本田
07/17 △2-2 #01 (A) Ural      :0-90 :  :CH6.0/SE5.5
07/22 ○2-1 #02 (H) K.Sovetov  :0-90 :  :CH6.0/SE5.5
07/28 ○2-1 #03 (A) Lokomotiv  :0-90 :1G :CH6.5/SE6.5
08/04 △0-0 #04 (A) Rubin     :0-80 :  :CH5.5両チーム最低点/SE6.5
08/18 ○1-0 #05 (H) Kuban     :0-93 :1A :CH6.5/SE6.5
08/24 ○2-1 #06 (A) Tom      :ベンチ外(怪我)
08/30 ○2-1 #07 (H) Amkar     :0-86 :  :CH5.5両チーム最低点/SE6.0
09/14 ○1-0 #08 (H) Rostov    :0-90:   :CH5.5/SE5.5最低点
09/17 ●0-3 CL#1(A) Bayern    :0-90:   :SE5.0/euro5.0両チーム最低点
09/22 ●0-3 #09 (A) Spartak    :0-90:   :CH4.5/SE5.0
09/25 △0-0 #10 (H) Anji      :0-90:   :CH5.0両チーム最低点/SE5.0両チーム最低点
09/28 ●0-2 #11 (A) Terek     :0-90 :  :CH5.5/SE5.5
10/02 ○3-2 CL#2(H) Plzen     :0-90 :1G :SE6.5
10/06 ●0-2 #12 (H) Dinamo    :0-65 :  :CH5.5/SE4.5両チーム単独最低点
10/18 ●0-2 #13 (A) Zenit      :0-90 :  :CH6.0/SE6.0
10/23 ●1-2 CL#3(H) Man City   :0-90 :1A :SE5.5
10/27 ○5-1 #14 (H) Krasnodar   :0-90 :  :CH6.5/SE6.5
10/30 ○2-1 Cup R32(-) Khimik   :ベンチ外(休養)
11/02 ○2-1 #15 (A) Volga       :0-90 :  :CH5.5両チーム最低点/SE5.5
11/05 ●2-5 CL#4(A) Man City   :0-79 :  :SE5.5
http://pfc-cska.com/ru/match/?list

本田のロシアでの平均採点
http://www.championat.com/football/_russiapl/748/statistic/player/best.html
平均採点がロシアリーグで204選手中160位
CSKAの中でも11番目

ロシアリーグ2012-13のベスト33
ttp://news.sportbox.ru/rfpl/121813
優勝したCSKA攻撃陣で本田だけが圏外

ロシアリーグ選手間最優秀選手投票での本田の獲得点(票)
2012-2013 0票0点
http://www.sport-express.ru/newspaper/2013-07-01/6_1/
44名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:34:35.98 ID:27MsaFoX0
まあ、「川に落ちた犬は棒で叩け!」
というのがわが日本人のメンタリティだから仕方ない。
45名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:34:40.66 ID:kc12BPL20












w
46名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:34:42.49 ID:rBLPEVLJ0
だいたいなんで日本に何十年も居るのにいまだに片言なんだよ

知恵遅れだろどう考えても
47名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:34:50.09 ID:ZcvPf6420
このスレは荒れるで〜
48名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:35:29.84 ID:HIoQeeRAO
ジーさん適当に喋り過ぎだろ
何でも絡めりゃスルドイッてなるとでも思ったのかい(笑)
49名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:35:32.29 ID:dbrbT5oj0
野球は世界でマイナーだからな・・・・

野球は世界でマイナーだからな・・・・

野球は世界でマイナーだからな・・・・

野球は世界でマイナーだからな・・・・

野球は世界でマイナーだからな・・・・

野球は世界でマイナーだからな・・・・
50名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:36:14.15 ID:7/BQ6DXh0
セルジオ越後って名前で国産と偽装語るかw
51名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:36:19.05 ID:IUPAuYIN0
実力でヤンキース入りしたマー君と
日本のスポンサー目当てで取ってもらった本田を比べたらアカンよw
52名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:36:28.69 ID:l3LPSjvU0
マー君もう試合に出たの?
53名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:36:30.44 ID:3QBtwfWU0
あんまりうまいたとえじゃないw
54名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:37:08.64 ID:WFHftqOI0
>>1
マー君も興行込みなんだってのw
どう考えたってダルより落ちるだろうに、セルジオは野球無知なんだから、適当に引き合いに出すなよ
55名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:37:13.59 ID:C6rK3pwi0
まー本田取り上げる時はファッションとかばっかだがそれは全部マスコミが悪いんだ!
56名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:37:14.66 ID:6GUgdmXO0
>>1

MLBのヤンキースに行くマー君(田中将大)と本田圭佑のメディアの取り上げ方の違いも面白い。
本田圭佑にはアイドルの話はないでしょ。

だけどマー君はももクロカラーのグローブをつけているとか、マー君はももクロのDVDをアメリカに持って行くとか、モー娘。の素晴らしいライブの話が話題になっている。
それは、本田圭佑はちゃんと実力が先行していて、マー君は興行のほうが先行してしまっているから。

実力がない人を違う角度から見せて盛り上げていくのは、
海外のウナギを国産と偽り高く売っているのと同じことでしょ。
実際、マー君はAKBのファンからたたかれ始めている。

プロスポーツは実力社会なんだから、真実を伝えていかないとならない。
日本はそういったことをきちんと伝えない。本当に甘いと思うよ。
57名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:37:20.02 ID:rBLPEVLJ0
そもそも野球はスポーツじゃないから比べるのすらおかしい
スポーツじゃないから五輪から除外されたわけでね・・
58名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:37:24.10 ID:iuwbo4ftP
この爺さんの経歴詐称も大概だけどな
59名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:37:24.32 ID:YoAj7lO80
ちょっと待て
前半は金を一番くれるところに行くのがプロ
後半では試合に出れる所に行くのがプロって・・・
支離滅裂じゃないか?
恐らく香川の年俸をマンU以上に払う所って無いんじゃないか?
60名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:37:40.64 ID:T3BK0GSz0
>>43
しっかしロシアですら通用しなくなってるのに。
どうやったらミランに行けることになったんだ。。
61名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:37:42.18 ID:dbrbT5oj0
野球は世界でマイナーだからな・・・・

野球は世界でマイナーだからな・・・・

野球は世界でマイナーだからな・・・・

野球は世界でマイナーだからな・・・・

野球は世界でマイナーだからな・・・・

野球は世界でマイナーだからな・・・・
62名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:37:49.49 ID:Nk7+yULdO
震災パイアでイカサマ24勝したマークソがなんだって?
63名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:38:11.44 ID:HRwz7RkM0
>いちばんお金を払ってくれるところに移籍するのがプロの世界
>試合に出ていないのにどうして戻ってこない選手がいるんだろう
自分で先に答え言ってるじゃん
64名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:38:21.61 ID:bzmLxsldO
>>46
アグネス・チャン「だよね〜」
65名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:38:29.73 ID:BxW5THb8O
これで本田が活躍すれば、俺のハッパが効いたとか勘違い発言するんだよな。
こいつは韓国系ブラジル人臭い。
66名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:38:30.55 ID:dbrbT5oj0
>>60

日本代表でイタリア相手に活躍したからw
67名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:38:55.32 ID:e9xPiwkr0
あーあ言っちゃった
本田の実力が無いって事
68名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:39:02.12 ID:/YZAzmRNP
これはセルジオさんの言う通りだよ

ちょっと批判されたらすぐにヤキウガーとかマスゴミガーとか言うサカ豚はセルジオさんの金言をよく聞くべき
69名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:39:14.37 ID:WLPyRQtW0
これはセルジオが正しいわ
マー君なら嫁の料理の話とかももクロファンなんて全然話題でないもんなー
70名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:39:23.76 ID:vR850u/x0
仮にもサッカー解説者なんだから別の競技と対立させるような発言するなよ

野球とサッカーを対立させないように関係者達も気を使ってるのにさ
71名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:39:40.41 ID:HIoQeeRAO
セルジオもマスゴミに毒されてきたなあ
デイリーみたいな素人意見なんか求めてないんだよ
井戸端のおばちゃんがアンタの話聞くか?違うだろっての
72名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:39:42.88 ID:y0jnFsyMP
ついに本田信者のセルジオにまでディスられたか
73名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:39:56.24 ID:C6rK3pwi0
正直期待はずれだろ本田? ゴール決めるチャンスかなりあったのにあれだし 
74名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:40:00.83 ID:rKYSKu2OP
また塩の親会社ガー再発かよw
フォルラン呼んだの桜の親会社であるヤンマーからの資金だぞw
もうこいつは日光での金の算段の苦労をアピールしたいだけのボケ爺。
75名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:40:50.97 ID:028OHTGy0
実生活で田中マーのファンって会ったことない
だって不細工ドルヲタの性格クズだしな
そら本田よりスポンサーつかなくて当たり前だと思うわ
76名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:40:52.11 ID:XihQfJ050
田中 161億円
本田 0円

こんなやつに大騒ぎとか恥ずかしくねえのかサカ豚は
77名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:40:54.70 ID:1jYRbqmDO
まあ移籍金も無しだからな
ウナギの例えはよくわらかんが
78名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:40:57.43 ID:r4cmCMnG0
まさひろはまだ試合に出てないんだから比べるのはおかしい
79名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:41:22.91 ID:xg9Gk5DC0
横浜の試合ちょっとでもみたことあるのかね。
カズは戦力になってないとはいいきれない。
動かないだけで、うまいのはうまいんだよ。
80名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:41:42.84 ID:a/L7CvbY0
正論やな
81名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:41:45.07 ID:5cD0ohz10
ここまで叩く必要あるのかね
まだ1か月ぐらいしかたってないのに
82名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:41:48.50 ID:/YZAzmRNP
セルジオさんとは別の人でCSで外国人の解説者が
日本はいい加減ダメなものはダメと批判をするようにしなくてはいけないって言ってたな
日本は批判はしちゃいけないって感じになってるけど真っ当な批判がチームを強くするのだと
外国の強豪国はみんなそうだと


サカ豚ども分かった?w
83名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:42:31.24 ID:WLPyRQtW0
単に実力不足といえばいいのに上手いこと言おうとしてやっちゃったなw
84名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:42:36.10 ID:ZqyQoIU30
正論と思うけど、荒れそうな内容だな

セルジオスレはいつもこの人の、人格否定で埋め尽くされる
85名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:42:36.18 ID:PlMBJzIG0
>>55
本田自身が積極的にピッチ外で話題巻いてんのに何言ってんだお前はw
86名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:42:49.21 ID:axtO6RKU0
>>62
mlbは勝敗で実力を見ないよ
日本の知恵おくれだけが実力と結果の違いが分かってないだけでw
87名無し募集中。。:2014/02/08(土) 09:43:05.05 ID:m+QQD7jR0
田中はまだメジャーで活躍してないんだけど?
そういうアンタも反本田派から金をもらって記事を書いてるんでないの?
88名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:43:07.65 ID:Hoin/b8s0
販売中 国産ウナギ
89名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:43:09.17 ID:z7m9HTazO
>>70
だな
日本の二大人気スポーツでライバル競技だからファンや選手を対立させると厄介だからね
90名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:43:22.82 ID:3lS1ARuw0
はえーよ
野球とは違ってサッカーは適応するには時間がかかるんだ
次の試合で本田は魅せてくれるさ
91名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:43:24.55 ID:X80aJ6Go0
ウンコ垂れながらでも試合に出るべき
92名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:43:30.45 ID:T0pAtIUI0
要するにセル爺は四万十川のウナギを食いたいだけなんだな
93名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:43:42.14 ID:dItAsTkq0
セルジオって絶対野球ファンだわw
いつも野球を引き合いに出して褒めて、
サッカーを批判してるしw
94名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:43:46.68 ID:C6rK3pwi0
自分で10番要求したのは恥ずべきだね そこそこの選手がこんな要求しちゃあかん
でもそれをokするのが今のミランの現状なんだろうな
95名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:44:20.88 ID:T7gzjTFS0
>>本田は興行先行

でもお腹痛くて休んじゃいましたw
96名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:44:26.95 ID:vR850u/x0
>>82
阪神のことか
97名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:44:55.19 ID:W1VpQGuU0
こいつにマーの何がわかるんだよ
98名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:44:58.40 ID:JTox7rGzP
第一、二段落で降格しても移籍しない選手事情を貶めてるけど
自分で後で書いてることを反芻してもうちょっと頭の中を整理してみたらどうだ?

Jの中だって無分別に移籍しまくってたら出場機会失うかも知れんし、
今のクラブより金持ってるクラブが声かける可能性が低いかもしれない(ガンバとかだと特に)
そのまま降格したクラブに残って即昇格した方が正しい選択になることもある
実際ガンバ・神戸・かつての広島はそのパターンが上手く行った
99名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:45:46.69 ID:5c39bklQ0
例えが悪いな
海外のウナギが国産よりうまければ問題ないし
それに実力なんだからブランドじゃなく味で比較しなきゃ
100名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:45:48.97 ID:g3puDvjb0
適当なことばっか言ってるから
ゴンに仕事取られるんだろ
101名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:45:54.63 ID:sc89VSUBO
マーはまだ投げてもいないのに既にMLBで大成功を収めたかの様な
金額を貰えてしまうシステムはおかしいとは思わないのかセル爺よ
102名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:45:57.42 ID:08efkvid0
日本で成績偽装した偽者を
馬鹿なアメリカが買ってくれたんだからいいじゃんww
103名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:45:57.91 ID:yATvJKJB0
本田のファッションネタなんてミラン関係無く何年も前からやってるだろ
今更何言ってんだ?
104名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:46:26.52 ID:g8s27rsC0
おいおい
野球ファンとサッカーファンを煽るようなことをわざわざ言うなよ
マーさんもとんだとばっちりだな
105名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:46:39.54 ID:jM37jT/l0
セルジオって焼き豚だったのかw
106名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:46:41.30 ID:/YZAzmRNP
>>93
セルジオさんの金言を心に受け止めないさい


【サッカー/野球】セルジオ越後「Jリーグはまだまだプロ野球の足元にも及ばない」★4
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1330838118/

先日、沖縄と宮崎を訪れ、Jリーグとプロ野球の複数チームのキャンプをのぞいてきた。
お客さんの数も、報道陣の数も、出店の数も、あらためてJリーグはまだまだプロ野球の
足元にも及ばないと思い知らされたね。
107名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:47:26.10 ID:GqG17Yjf0
日本のマスゴミとホンシン→本田ファッションカッコいい
イタリアメディアと現地サポーター→本田は髪の毛だけが目立つ火星人、本田はシャツ売り
108名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:47:27.59 ID:C6rK3pwi0
ザキオカ以外は今シーズン全然ダメだね〜 
109名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:47:30.62 ID:/nrGefoA0
ロシアに4年いて一度もベストイレブンに選ばれたことないやつが
ミラン行ってる時点でお察し
110名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:47:39.47 ID:27MsaFoX0
あの美人CEOもがっかりしてんじゃね?
111名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:47:51.66 ID:sVv+wEyT0
田中より劣るのはしょうがないけど本田は実力あるだろ
叩くならベンチ外になってからにしろ
112名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:48:12.56 ID:aRSn5WiFO
このじいさんてほんと日本サッカー嫌いなんだな
時々デレてんのは演技だろあれ
113名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:48:16.49 ID:/YZAzmRNP
セルジオさんの言葉はサカ豚にとって耳の痛いものばかりw


【サッカー】セルジオ越後「代表戦がコンサートのような雰囲気になるのは、“活躍してなくても海外組ばかり”なメディアの責任」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360471710/

「本当に、野球が羨ましいよ。日ハムに入団したルーキーの名前は誰だって知ってる。
 今がキャンプ期間中であることも誰だって知っている。おじいちゃんもおばあちゃんも知っている。
 翻ってJリーグはどうだろう? 注目の新人選手、キャンプ中の動向……。知っているのはごく一部の
 サッカーファンだけ。世界の強豪の仲間入りをするには、まだまだ足りないものが多すぎるね。」
114名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:48:21.93 ID:FkIhnKK10
セルジオって胡散臭いよな
新たなビジネスチャンス見つけるためかアイスホッケー支援に手広げたりしてるし
115名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:48:25.16 ID:KIyJiNtG0
今のマンUやミランが
それほど崇拝するチーム状態にあるとはとても思えんが
この爺にせよ、周りにせよ
結局今までの固定観念から離れられん事が問題じゃねえのか?
116名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:48:25.66 ID:CboR9n3i0
巨人のウナギスレかと思った
117名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:48:31.61 ID:Z8QJ723Z0
野球にも口つっこんできたかか、朝日グループ御用達の反日じじい
118名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:48:56.06 ID:XihQfJ050
               田中(移籍金161億円)

                    /\ ● <何だあの豚・・・
                          /    \ノノ\
                        /        \ <       \あのマンチェスターUですが/
                      /         \
                    /                \               ●
                  /                    \            <(  )>
                /                        \             人
              /                    \          /\
            /                                \       /   \
          /  ● <あのACミランの10番ですが     \    /      \
        /  <(  )>                                \  /         \
      /      人                          /            \
    /     /\                        /               \
  /     /    \                     /                        \

      本田(移籍金0円)                      香川(移籍金16億円)
119名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:49:00.76 ID:vCWdr7I60
大リーグで投げてないだろまだ
120名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:49:04.87 ID:y1fEBo0p0
宮市とかリザーブいく方が本人もチームにとってもいいと思うんだが
契約の仕方が煩雑なんだろな
121名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:49:08.44 ID:dItAsTkq0
>>113
サカ豚にとっては絶対に聞きたくない話だなwww
122名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:49:11.21 ID:KQ/+xQTjP
田中だってWBCじゃクソだったやろ
国際試合じゃどう考えても本田の方が活躍してる
123名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:49:24.33 ID:/0YzFvPk0
そもそもフォルランも移籍金ゼロだし、本田はクラブ側が拒否し続けただけじゃねえか
選手としても監督としてもなんの実績も無いただの寄生虫がウソをついて選手を叩くんじゃねえよ
124名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:49:46.16 ID:Wo7Z8lKP0
販売促進費上等!
125名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:50:11.64 ID:XihQfJ050
移籍金0円をトップニュースで12分も報じたNHKwwwwww
126名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:50:11.71 ID:08efkvid0
>>113
>日ハムに入団したルーキーの名前は誰だって知ってる。

誰だっけ?
127名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:50:24.86 ID:js5Q0Kyi0
>、ザッケローニが試合に出ていない選手も代表に呼んでしまう。


いやいやセルジオさん。

マンUの控え>>>>>>>>>>日本代表レギュラー

ですよ。実力的に。
128名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:50:25.64 ID:+p+caqK60
>>106
セルジオって焼き豚の手先だったのか
とっととくたばってほしいわ
129名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:50:37.33 ID:HIoQeeRAO
ほんでマサカズは活躍できるんかよ
130名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:51:10.70 ID:XihQfJ050
サカ豚に田中のすごさをサカ豚にわかりやすく説明するとだな
田中=ネイマール
このくらいの扱いだな
本田なんて亀田みたいなもん
131名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:51:14.17 ID:jg5I5iUgO
>>59
評価する
132名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:51:18.69 ID:PhAOhvy1O
少なくとも代表を支えて来たのは本田だけどな
133名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:51:39.27 ID:CboR9n3i0
これは野球の方がサッカーよりもはっきりと実力が数字で評価することが可能っていう
スポーツの性質によるところもあるのではないだろうか?具体的には
サッカーの実力=本人の能力(7割)+チームとの相性(3割)ってな感じで
誤差が大きいのではないのではなかろうか?
134名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:51:41.99 ID:z7m9HTazO
セルジオがもし野球解説者ならサッカー引き合いに出してグローバルに活躍できるサッカーと違って野球はガラパゴス、時代遅れと叩くんだろうなw

死ねよww
135名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:52:17.71 ID:7SoPSSJs0
> マー君にはファッションの話はないでしょ。

全身ももクログッズで自主トレしてる姿が報じられてたけどw
http://blog-imgs-50.fc2.com/h/e/e/heekogirl/006135_01s.jpg
136名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:52:21.77 ID:08efkvid0
>>130
wbcでブラジル相手に打たれたマーサンって凄いの?
137名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:52:22.12 ID:+p+caqK60
>>123
完全に同意
セルジオって偉そうなツラして大御所気取ってるけど実績って何にもないんだよな。
内田裕也と同じ人種。
138名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:52:26.42 ID:Q1Rsrq0/O
爺はくどくど文句言うだけの立ち位置だからな、いい加減そのキャラには飽きてきた
139名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:52:34.82 ID:Hoin/b8s0
セル爺が言いたいのは、ウナギの完全養殖化を急げってことだろ
140名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:52:38.55 ID:kc12BPL20
全面マンセーすりゃいいわけじゃないけど
建設的な意見でもなく代替案述べるでもなくここまで日本サッカーに毒づくだけなら
代表戦の解説はしないでいただきたい
叩くならスポンサーつけて移籍をコーディネートする代理店叩いてくださいよセルG
141名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:52:43.40 ID:DEFU2PyJO
台湾産の養殖うなぎも美味しいじゃん♪
142名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:52:54.46 ID:IDykFYGd0
本田圭佑さんの使っている英語教材はEJとCNNエクスプレスの2冊の一般的な月刊誌。あと雑誌「プレジデント」も読む
(公立図書館に置いてあるので、まずは買わずに借りて読んで節約)
サッカー選手が外国で活躍するのに英語だけでなく、本田や長友のように誰とでも仲良くなれるコミュニケーション能力も大事

月刊誌『ENGLISH JOURNAL』(CD付)
http://www.alc.co.jp/ej/
CNNイングリッシュエクスプレス(CD付)
http://ee.asahipress.com/
143名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:53:01.89 ID:vR850u/x0
>>133
Aロッド「せやな」
144名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:53:05.43 ID:JTox7rGzP
宮市に関しても「日本に戻ってこない」とか言ってる時点で大間違い
J未経験の選手なんだから
145名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:53:09.27 ID:HIoQeeRAO
まさか同じサッカーファンからバカにされるとは思わなかったよなあ
146名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:53:22.76 ID:l0JvulCx0
記事の内容そのものは別にいいんだけれどさ
うなぎは関係ないだろ
147名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:53:27.59 ID:bpTXBT5n0
別に日本人を偽装してないから例えが間違ってるね。
148名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:53:33.82 ID:MkIfqEEI0
>>1
本田のセリエAリーグ戦
1試合目=デビューだから好意的報道
2試合目=「空気が足りない、酸素が足りない」とスタミナ不足+地蔵プレイ(鈍足)批判
3試合目=ぼろくそ(髪の毛(金髪)だけで何もない+火星人)
4試合目=ベンチ外(新加入MFターラブトのデビュー戦)
149名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:53:48.85 ID:HFTfkDd2O
田中ファンだけど本田だって実力でミランをつかんだんじゃん
あのケガで絶望的だったとこからのはい上がりなんてすごい精神力だと思う
150名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:54:12.58 ID:iD8+3nIx0
セルジオは評論家のくせに勉強不足すぎる
スポーツ新聞のゴシップ記事を真に受けて裏も取らずに信じ込むレベル
もちろん、めんどくさい取材なんかしないし、海外組の試合もJリーグの試合もほとんど見てない
それなのにいつも上から目線で語る
151名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:54:17.66 ID:ZqyQoIU30
本田が叩かれてるのは本当だから、その事実はちゃんと受け止めないと
152名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:54:23.77 ID:XihQfJ050
田中のヤンキース移籍は、ネイマールのバルサ移籍と同じようなもんだから
世界中大騒ぎするのも無理はない
153名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:54:29.88 ID:FkIhnKK10
あの重慶アジアカップの喜びようはなんだったん
監督が同じブラジル人のジーコだったから?
154名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:54:35.52 ID:pe+lC5ZA0
ふぉる欄は何先行なんだ?
セルジオはブラジル人選手や監督に甘すぎて公平性がない
155名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:54:37.81 ID:DrZV7AgX0
化け物指数

ダル 10
藤浪 9
マー 8
本田 7

サッカー代表のその他は5ぐらい

それでも本田はサッカー界では飛びぬけてるのは間違いないよ
156名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:54:38.46 ID:nr2vAHpX0
田中マーはまだ松坂や井川になる可能性のある話題先行選手だろ
セルジオ狂ったか
157名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:54:52.64 ID:l0hcwMYI0
>>149
0円移籍で実力はないね
158名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:54:54.74 ID:wXRZgFcH0
引きこもりニートが何億も貰っているスポーツ選手馬鹿にしても虚しいだろ?

なんとかしようぜ。
159名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:55:01.20 ID:8GQA6is40
>磐田のメンバーだったら1年で戻ってくることはできるでしょ。

しれっとフラグ立ててるなw
160名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:55:35.54 ID:RbAGAOZAO
セルジオに天然物ですって言って養殖物食わせても気付かないだろうな
161名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:55:35.92 ID:KQ/+xQTjP
>>157
レヴァ「せやろか」
162名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:55:35.83 ID:4IoObbxh0
このおっさんの言ってることは正論だと思うんだけど、みんなは違うみたいだな
163名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:55:55.56 ID:XoNo7O3cO
本田そろそろモスクワに戻れるよう荷物まとめといた方がいいな。
164名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:56:31.45 ID:RwRxKYFw0
辺境リーグで無双してた訳でもないのに
ミランで10番だもんな
興行先行って言われるのも無理ない
165名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:56:45.56 ID:SAumJ1TS0
まだ数試合しかやってないのにこういうことを言い出すのって
クソにわかっぽいんだけど
新しい国やリーグに慣れるのには名選手でも時間がかかることもある
トップ下でほとんど使われないからってのも大きいだろ
お前の役割はそういう分析をすることだろ
こういうことを言うなら最初から言え
166名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:56:48.26 ID:8ojdhDlJ0
サッカーも野球も詳しくないジジィは引っ込んでろ。
経歴詐称のくせに。
167名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:57:05.23 ID:6qH+hBHt0
グーグルニュース記事件数
本田圭佑 約 24,000 件
田中将大 約 12,500 件
石川遼 約 12,300 件
錦織圭 約 4,430 件
葛西紀明 約 2,160 件

kei nishikori 約 8,730 件
masahiro tanaka 約 8,720 件
noriaki kasai 約 6,620 件
keisuke honda 約 5,500 件
ryo ishikawa 約 1,130 件

日本では葛西の報道量が少なすぎるね
特にNHKが偏向すぎる
168名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:57:08.84 ID:ytNt/OoA0
さすが香川トップ下おしのセルジオさん
169名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:57:33.17 ID:uZ9BlHem0
>>1
セルジオは嫌いだけど100%同意
170名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:57:40.79 ID:YSe/c1Os0
サカ豚怒りの裏切り者認定
171名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:57:41.91 ID:KvZEsoCJ0
まーくんなんてスキージャンプの高梨紗羅みたいなもん
低いお山の頂上付近にいるだけ
172名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:57:46.97 ID:eH0ZvYJH0
>>113
メディアにたんまり金を払えば解決じゃね
173名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:58:04.49 ID:CboR9n3i0
まあサッカーっていうのは試合数が少ない上に入る得点も少ないゲームだから
その少ない点数の貢献度を計算することになるから誤差も大きくなるわな
174名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:58:07.77 ID:TnNonQ770
セル爺って野球の知識が無いのに
ちょいちょい野球ネタ織り交ぜてくるよなw
175名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:58:09.29 ID:XcbHJ2uO0
これは正論
176名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:58:15.22 ID:/YZAzmRNP
>>162
まともなサッカーファンであればセルジオさんの言ってることは正論だと分かるよね
ちょっと批判されただけで野球防衛軍ガー、マスゴミガーとか言って批判は一切させない雰囲気を作ってたら
北朝鮮と変わらん
177名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:58:22.19 ID:Ls0u7bes0
>>135
きっつwwwwwww
178名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:58:28.37 ID:XihQfJ050
実績のないロシアンリーガーが落ち目のセリエに0円で移籍
どこに騒ぐ要素があるんだ
まったく恥ずかしい日本のサカ豚だわ

野球で言うなら韓国リーグから台湾リーグに移籍するようなもんだ
179名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:58:49.67 ID:sz6fT1/U0
またボケ老人がなんか言ってるよ
180名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:59:05.97 ID:GqG17Yjf0
>>163
無理
戦力になるラブを売らないで戦力にならない本田を夏かラツィオからオファーあったとき売れば良かったって最近言ってたから
181名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:59:12.92 ID:l0hcwMYI0
>>173
意味不明
182名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:59:13.18 ID:4M3FGvVa0
>>24
いや、そりゃ勝負ついてからの話だろ??
出る前から諦める馬鹿いるかよ、ごらぁ!(アントニオ猪木風に)
183名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:59:25.55 ID:h9PZ6cNI0
マー君のアイドルネタってテレビでもやってた?記事だけ?
本田の場合は本田側のリークが大半で、選手を商品化して価値を吊り上げようと
するあざとい記事が多いから批判してるんだと思うよ。
よって、マー君のアイドルネタとは毛色が違う感じ。
184名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:59:27.85 ID:qfsCpqTG0
香川なんか年齢的にレギュラーでやらんといかんのに
周りもただまんうってだけでうざい
185名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:59:30.37 ID:8MCf4x6X0
宮市が苦しんでるのは怪我の影響が大きい
レンタル先では結構試合に出てたし
Jに戻ろうと思ったらクラブが移籍金を払わないといけないのに
そう簡単に戻れるわけねーだろカス
186名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:59:35.60 ID:WLPyRQtW0
>>162
本田がまだまだってのは同意だけどマー君とウナギのところは間違ってると思う
187名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:59:42.06 ID:kARLWyp10
>>178
ブラジルと互角レベルなのがNPBだろ
188名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:59:42.58 ID:QlIZI7iF0
確かに、有名チームにいるけど試合出てない選手よりJリーグでも毎回試合出てる選手が代表に入る方が自然だとは思う。
189名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 09:59:59.29 ID:R4D0c0Rl0
☆≡。゚.
"親中派"と 言われる政治家がいるが、それ以外の大半は"アメリカ派"だ。つまり、中国派vsアメリカ派ということになってしまっている。

本来、中国ともアメリカとも国益が一致するわけはないので、日本のことを心底考える"日本派"の政治家が必要なのではないか。

こう言うと、国粋主義者だと思われるかもしれないが、そんなことはない。世界を見れば、アメリカの政治家は"アメリカ派"だし、

イギリスの政治家は"イギリス派"、フランスの政治家は"フランス派"、中国の政治家は"中国派"だ。日本だけ、"日本派"がいないということが大問題なのだ。

他国とは当然仲良くしなければいけないが、国際政治は腹黒く、"信じるものは騙される"、という世界だ。

日本の国益を守る、という政党を誕生させるような政治運動を行っていきたい。

by 東京都知事候補  田 母 神  俊 雄 ☆☆☆☆☆☆☆
190名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:00:09.90 ID:/te2N1K00
香川のこと?
191名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:00:13.62 ID:7ksFVwGG0
全く結果の出なかった香川トップ下をゴリ推ししてきたセルジオさんが言うと説得力が違うな
192名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:00:27.54 ID:uLgGWReMi
移籍金無しはねーわな
193名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:00:44.78 ID:apFTsF2P0
本田が使っている香水が話題なのか?
194名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:00:55.57 ID:8MCf4x6X0
>>183
テレビでもやってるだろ
アイドルのイベントにまで出まくってるし
そもそもリークの意味間違ってる
195名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:01:00.30 ID:vR850u/x0
試合に使われないから干すって言うなら代表選ばれたい選手はみんなビッグクラブに行けなくなるじゃん

一流が集まっててレギュラーになれるのはその中の一握りなのにさ

海外でオファー来てもずっと中堅、下位で満足してろってこと?
196名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:01:03.22 ID:XihQfJ050
亀田と何が違うんだよこいつ
197名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:01:13.10 ID:4M3FGvVa0
セルヒオさんは試合に出られるから日本に北野?
198名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:01:21.78 ID:/te2N1K00
カズは引退しろってこと?
大きなお世話だろう
199名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:01:26.39 ID:lTKB+cTlI
なんという正論!

これほどまでの正論は未だかつて見たことない
200名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:01:28.88 ID:KvZEsoCJ0
まともな人間だったら野球がサッカーとは比べ物にならないくらいマイナーなスポーツだと分かるよね
201名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:01:52.86 ID:l5VmYbs+0
うわぁ・・・サカ豚・・・・・

なんか言えよ
202名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:02:05.20 ID:lTKB+cTlI
>>200
悔しいのうwwwwwwwwwwwwwwwwwww
203名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:02:31.52 ID:hHuYrMH+0
野球は正当に評価されるけど、
サッカーは正当に評価するのはとても困難
204名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:02:36.41 ID:Mk1TBv430
正論過ぎワロタwwwwwwwwwwww
ありがとうセル爺
205名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:02:37.16 ID:cmFRp2cO0
まだ田中は海外で何
もやってないんだが?
206名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:02:39.07 ID:/te2N1K00
川島にも触れてやれよ
207名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:02:40.59 ID:0clMpp8K0
本田なんてモヤシやゴマ塩レベルだよ。給料日まで金欠でもなんとか食いつないでいけるみたいな。
208名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:02:42.02 ID:15qxULfC0
本田に関しては本当に同意
名古屋ですら通用せずオランダ2部に逃げたJリーガー以下のゴミがJリーグを馬鹿にしたんだからな
もっと叩かれるべき
まずは名古屋に戻ってきて結果出してから海外行けよ、お前じゃJで活躍出来ないだろうけどな
209名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:02:50.26 ID:ytNt/OoA0
>>198
確かにこれはカズ批判ともとれる
210名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:03:28.24 ID:KvZEsoCJ0
テニスの錦織との比較ならまだしも
野球とサッカー比較してる時点でセルジオもマスゴミに洗脳されてる
211名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:03:34.87 ID:08EE+lwi0
マー君も今年が天井臭いから

天井高値で掴んだヤンキースは馬鹿だと思うけどなw

本田は・・・まぁ
スポンサー料との差し引きでどうせ黒字なんだろうからミランはおいしいだろうけどww
212名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:03:38.90 ID:BUsKp3w70
まあ正論
田中はプロ入る前から人気面では斎藤がいたりして比較され続けてきたけど実力で今の地位を勝ち取って黙らせたしな
高校生の時からだから本人はかなり嫌だったと思うがこれ乗り越えての今だからたいしたもの
213名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:03:43.72 ID:Hoin/b8s0
【セルジオ越後コラム】Jリーグからマー君を生み出せ
http://news.livedoor.com/article/detail/8282747/

ウナギの完全養殖化=日本のプロ野球

要するにJリーグで最高の成績を極めた人間だけが海外移籍するに相応しいということなんだろう
214名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:03:58.99 ID:N5mp6jei0
>>171本田は野球やジャンプはできないだろw
215名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:04:08.74 ID:MkIfqEEI0
タダ(移籍金0円)ほど高い買い物は無い

ちゃんちゃん
216名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:04:15.95 ID:2hIkkpDg0
>>126
なんていうか微妙に残念というか結局視点が年寄りで狭いんだよな。これが
「確かに最近は野球をする子供が減っていたり、話題にするのが年寄りばかりだって論調が多いけど、
本当にサッカーがそれに取って代われているのか?単にスポーツ全体の地盤沈下の中で狭まったキャパを
掠め取ってるだけじゃないのか?事実Jはマニア層の内輪盛り上がりでしかないし。」
みたいな事言ってたらまだわかるんだが。
217名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:05:15.34 ID:YSe/c1Os0
本田なんかロシアで全然活躍してないからな
サカ豚は情報弱者だから大活躍で移籍と思ってるんだろうが
単なるシャツ売り要員
ミランはスポンサーの金が欲しいだけ
218名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:05:23.62 ID:7odAhXBR0
セルジオは東日本大震災の侮辱横断幕を出した韓国のチームを全面擁護してたけど、これにベガルタ仙台サポが激おこぷんぷん丸だったようだな。
219名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:05:31.01 ID:+YX4bhjAO
調子が悪かったり叩きやすい選手を叩きまくる簡単なお仕事ですW
調子がいい岡崎や上手くいっている選手は一切触れず、ネガキャンするだけ
お陰でCSで細々と解説するだけしか仕事がなくなりましたとさ
220名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:05:52.39 ID:0Ah8YDXR0
マー君と比べるのもおこがましい
本田が比較されうるのはハンカチ王子
221名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:05:56.68 ID:/te2N1K00
セル爺も香川については空気読んだか
222名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:06:07.63 ID:15qxULfC0
宮市だってそうだ
超絶劣化した坪井にすら完璧に抑えられてたじゃん
戻ってきた所で何も出来ないよこんな雑魚
少なくともJ1じゃ絶対に無理
こんなのを代表呼べとか言ってるバカはサッカー見るのやめた方がいい
223名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:06:10.11 ID:08EE+lwi0
本田っていう置いてるだけで金の卵を産む名前とミランは契約したのであって
本田と言うサッカー選手については・・・ぶっちゃけどうでもいいと思うんだ

ミランに置くだけで金を産むんだからwこの置物
224名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:06:15.23 ID:CboR9n3i0
本田=佐川河内
まーくん=新垣
225名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:06:17.37 ID:9UE5r+Pz0
本田は善良な市民で尊敬の対象にもなる好青年だけど、
田中は車で主婦を轢いての腰の骨を折り、全く謹慎しなかったクズ犯罪者だからな
スポーツ選手として比較する以前の問題
相撲でいう朝青龍のようなもの
226名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:06:50.75 ID:08efkvid0
成績を震災ジャッジで養殖したのがマーサンなのに
天然物だと勘違いしたアメリカが高値で買ってくれたって落ちか
227名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:06:54.33 ID:BX+eeAfP0
2013 ブランド力があるスポーツチームTOP10
1位 レアル・マドリード 4億5000万ドル
2位 ニューヨーク・ヤンキース  4億4300万ドル
3位 マンチェスター・ユナイテッド 4億3300万ドル
4位 FCバルセロナ 3億6100万ドル
5位 ダラス・カウボーイズ 2億7300万ドル
6位 ボストン・レッドソックス 2億3700万ドル
7位 ロサンゼルス・ドジャース 2億2500万ドル
8位 ニューイングランド・ペイトリオッツ 2億2300万ドル
9位 バイエルン・ミュンヘン 2億300万ドル
10位 アーセナルFC 1億6200万ドル
http://www.forbes.com/pictures/mlm45eleik/forbes-fab-40-the-most-valuable-brands-in-sports-8/

ミラン・・・
228名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:07:20.50 ID:z7m9HTazO
セルジオが岡崎褒めた事一回もないな
香川が活躍したときは調子に乗るなとキレてたけど
229名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:07:35.62 ID:MkIfqEEI0
>>217
現実
本田が長期離脱したシーズンのCSKAは強かった
230名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:07:41.34 ID:4M3FGvVa0
サントスでFwとしてレギュラー張ってたカズ>>>越えられない壁>>>ブラジルで通用せず「試合に出してくれる」日本のアマリーグに来たセルヒオさん
231名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:07:47.22 ID:KvZEsoCJ0
野球なんて韓国でも何度も世界大会の決勝に進出できるレベルの低さなのが現実なんだが
相変わらず焼豚さんの現実逃避っぷりには困ったものだね
232名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:08:02.77 ID:riimQ7R30
三浦カズは試合にあんま出てないのか
名前だけはたまに聞くのは
なかば隠居したおっさんに話聞きに行く記者がいるということか
233名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:08:03.13 ID:jCL5P1OQ0
自分もブラジルのサッカー選手でしたってイメージだけで商売して
その甘い日本につけ込んどいてよくいうわ
234名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:08:21.98 ID:FkIhnKK10
>>227
これ見るとやっぱアメリカって国は強いな
ほぼ国内だけでこの資産価値だろ
235名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:08:51.78 ID:s0mj/Zq40
本田のおかげで中田の偉大さが再認識されたよな
ゆとりニワカ涙目敗走
236名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:08:53.18 ID:cESKrY3U0
ていうかセルジオの言うことは
本田も言いそう
237名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:09:15.88 ID:vbB3d5nC0
マー君はルックスで違う意味で得をしてるw
いや、自分は高校時代からずっと好きなんだけどね
ちなみにうちの大学生の甥は本田にそっくり
238名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:09:26.08 ID:PhAOhvy1O
>>228
結局左翼的な批判するだけの人になってしまったよな
239名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:09:34.47 ID:iD8+3nIx0
まともなサッカーファンだったらセルジオが試合も見てないことくらい知ってるよ
代表の試合くらいしか見てないんじゃないの?それかダイジェストくらい
だから今のセルジオはニワカサッカーファンくらいの知識しかない

今のセルジオの意見なんて何の価値もない
240名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:09:37.39 ID:z7m9HTazO
>>227
マンUがバルサ以上って凄いよな
戦術はバルサの方が上なのに
241名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:10:12.60 ID:JTox7rGzP
>>232
それでも10試合以上出場、1得点以上してるから
まだ働きどころは有る感じ
242名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:10:16.09 ID:IF2H3Si90
ミランで10番はともかく、あのW杯のゴールだけでも有名になって海外クラブが食いついてもおかしくない
243名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:10:18.08 ID:FkIhnKK10
>>228
信者もアンチもそんないないような選手だからな
そういうの褒めたり叩いたりしても誰も注目してくれないからね
244名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:10:56.30 ID:15qxULfC0
>>235
ほんとだな
まず中田を引き合いに出す事がおかしいんだよ、本田なんかと比べられるレベルじゃない
245名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:11:05.45 ID:1Qot8F/Q0
越後はコリンチャンスはすぐにクビになって、2部3部渡り歩いただけ
1回プロやめて、サラリーマンやってた
「コリンチャンスで活躍した」みたいなイメージだが、現実は違う
246名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:11:21.08 ID:QZgazvgS0
セルジオわかってるな
パクをあんだけスポンサー言ってたのになw
247名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:11:38.21 ID:8MCf4x6X0
セル塩って代表とか本田とかの話題に寄生して生きてるようなもんだろ
専門的なことはまるで語れないくせに
お前こそ実力つけろよ
248名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:11:41.38 ID:iD8+3nIxO
落ち目のミランならホンダにお似合い
悔しかったら、バルサやバイヤンに入ってみろや
249名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:11:51.89 ID:S6sdMfAd0
これ結果論でしょ

本田も上手くできると思って移籍した
だが今はできていないだけの事
スポーツの世界はそんなに単純なもんじゃない
長いスパンで判断しないと
250名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:12:05.33 ID:kb9oBob80
これは伸びそう
珍しく正論なだけに
251名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:12:18.15 ID:fnKHCKdm0
本田はすでに海外出てるがマー君はまだ国内やん
実力あるかどうか正確に評価できんのか?
252名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:12:28.45 ID:FkIhnKK10
セルジオって日本全国の小学生相手に無双してるだけでしょ
253名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:12:39.19 ID:JBmk3y3t0
>>240
ユナイテッドはアジアマーケットで強いからね
254名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:12:46.64 ID:XihQfJ050
しかしサカ豚のビッグクラブに対する認識は意味不明なものがあるな
田中は世界一のリーグの世界一のクラブに移籍するんだから騒いで当然だが
本田は落ち目リーグの名前だけ有名な落ち目クラブだろ
なんでこんなのを有難がって騒いでるのか意味不明すぎる
こんなところに行くくらいなら世界一のリーガの中堅クラブに移籍するほうがすごいと思うんだが
255名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:13:13.90 ID:8MCf4x6X0
本田が苦戦してからこういうこと言い出すのがきたねえな
そもそも田中はまだ開幕してないだろ
結果残してから言えよ
打たれたらボロクソに叩かれるぞ
256名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:13:22.54 ID:/55/txa/0
>>232
さすがに90分で全試合は無理だし、チーム状態もあるから、1/3出れば御の字かな?
257名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:13:27.69 ID:cIpooTNS0
南アフリカ3連敗予想のセルジオ越後氏

フラグだろこれ
258名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:13:40.59 ID:hX5hCt/A0
セル塩迷言録

最終予選中
「ドルトムントで実績を残した香川をトップ下にすべき!」

本田、最終予選3連戦で4ゴール1アシストの大活躍

「今の代表では未来がない!ファーガソンに引き抜かれた香川をトップ下にすべき!」

ヨルダン戦香川トップ下で完敗、本田オーストラリア戦でW杯決定弾

「本田が大黒柱!これが代表選手のあるべき姿!貫禄のトップ下!」

コンフェデ以降強豪との対戦で負けが募る

「Jで活躍している中村、釣男、中澤、寿人を呼ばないのはおかしい!」

オランダ、ベルギー戦で日本躍進、本田大活躍

逃走

今に至る

要は叩けるときに叩いてストレス発散と小銭稼ぎしてるだけ
259名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:14:03.67 ID:HIoQeeRAO
ジーさんなんだからもうちょいウィットと思慮を感じさせる論評をひとつ頼むよ
バラエティノリなんかいらんねん
260名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:14:29.34 ID:CboR9n3i0
>>251
正確にはマイナーリーグで無双した投手だけどダルビッシュの成績から期待できると判断したんだろうね
261名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:14:54.48 ID:15qxULfC0
>>247
専門的な事は語れない?さすがに無いわ
2ちゃんで語ってるおれらよりは比べ物にならんほど詳しいだろ
ちゃんと毎回コラム読んでるのかにわか野郎?
262名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:16:33.77 ID:UXrC68cm0
俺、サッカーも野球も興味ないオッサンだけどさ〜
こいつの発言見るとイラッとするんだよな
どうでもいい事にケチ付けてばかりでさ
263名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:16:49.03 ID:7odAhXBR0
>>252
震災侮辱横断幕を擁護しておきながら岩手県釜石市、大船渡市あたりで少年サッカー教室やってた事もある。
264名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:16:58.96 ID:tadNIsP+0
マー君も数年前は興行先行でしょ?
同じだと思うけど。セルジオのご意見番としてのポジションこそ興行のみじゃん
あんたの言葉に価値なんてないよw
265名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:17:01.41 ID:KvZEsoCJ0
>>254
野球なんてまともなプロリーグが世界に二つしかないから
メジャーといっても世界の下から2番目のリーグでしかない
266名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:17:07.09 ID:L/AlYrK70
>>258
寿人も終盤は得点王争いから脱落したので
寿人なんて言わなくなったよな。
その場、その場でとにかく主張を変えるセルジオ
267名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:17:49.09 ID:T7gzjTFS0
そういやウナギくってないなあ最近
268名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:17:49.00 ID:38rJKFyx0
本田さんはマイナーで8勝12敗ぐらいの投手だけどなw

http://www.sport-express.ru/newspaper/2013-07-01/6_1/?view=page
>SEが主催し、RFPL各クラブの選手11名が投票で選ぶシーズン最優秀サッカー選手賞が決定。1位にはCSKAのイーゴリ・アキンフェエフが選ばれた。

1位 アキン 86点 (1位に21票、2位に7票、3位に9票)
3位 ラブ 76点 (1位に18票、2位に6票、3位に10票)
5位 ムサ 57点 (1位に6票、2位に14票、3位に11票)
7位 ザゴエフ 44点 (1位に6票、2位に9票、3位に8票)
9位 イグナシェビッチ 42点 (1位に8票、2位に6票、3位に6票)
15位 ヴァシリ・ベレズツキ 16点 (1位に2票、2位に3票、3位に5票)
---------
15点 ヴェアンブローム (1位に4票、2位に1票、3位に1票)
13点 エルム (1位に1票、2位に3票、3位に4票)
4点 アレクセイ・ベレズツキ(1位に1票、3位に1票)、マリオ・フェルナンデス(2位に2票)
3点 トシッチ(1位に1票)
2点 ドゥンビア(3位に2票)、ママエフ(2位に1票)、オリセー(2位に1票)

0点 [本田圭佑]
優勝したのに奇跡の選手間投票ゼロ佑達成!!!

ロシアリーグ選手間最優秀選手投票
2010 マルゴンからの1票1点
http://www.sport-express.ru/newspaper/2010-12-30/2_2/

2011 アムカル選手からの1票1点
http://www.sport-express.ru/newspaper/2011-12-29/2_1/

2012/2013 0票0点
http://www.sport-express.ru/newspaper/2013-07-01/6_1/

3年間で2票しか獲得出来ない偉業達成
269名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:17:57.59 ID:1Qot8F/Q0
越後の、あの腹を見たら、普段美味いもん食ってんだなッて思う
270名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:18:11.11 ID:vFWuUVBQ0
セルジオ Jリーグにもアベノミクスが波及してほしい

ねえよw
271名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:18:12.20 ID:7ZNUmdgf0
実力先行言うけど
アメリカでまだ何もしてねえじゃんwwwwwwwww
272名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:18:56.04 ID:L/AlYrK70
>>260
でも160億円の価値があるかどうかは全然わからない
ダルビッシュだって最初は20勝は楽勝と言われてたんだけどな
273名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:18:57.07 ID:8MCf4x6X0
>>261
こいつよりちゃんと語れる素人なんかいくらでもいるよ
戦術論がぜんぜんたいしたことない
274名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:19:17.82 ID:iN5BB9oEO
当然、興行も大事
どこから金引っ張ってくるんだよ 空から金が降ってくるのか
金が無いとなーんも出来んよ
ただ本田はやりすぎだけどな
275名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:20:04.92 ID:FkIhnKK10
セルジオって20歳のときコリンチャンスを2年で解雇されて
その後2部3部回って日本に来たただの雑魚だよ
276名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:20:18.56 ID:z7m9HTazO
>>253
中国で人気だと聞いた
まぁイングランド伝統のサイドからゴリゴリ押してダクロス上げてダイナミックに決めるサッカーが中国人の性格に合ってるのかもな
日本だと、バルサみたいにショートパスで地道に崩していく方が好まれるけど
277名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:20:21.99 ID:iD8+3nIx0
>>261
セルジオの発言を見てると試合なんか見てないことが丸わかりだよ 
たぶん、本田の事も試合を見ずにスポーツ紙の記事だけ見て叩いてる
戦術論なんかもほとんど語らないし、イメージだけで語ってる
278名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:20:51.44 ID:7/BQ6DXh0
田中と本田比べるなら田中もシーズン途中から渡米しないとなあ
279名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:21:30.62 ID:38rJKFyx0
セルジオは試合の見る目は無いけど普通のマスコミが言えない真実を言える希有な存在
280名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:21:41.66 ID:n2CyFmHlO
サカ豚が推す世界に羽ばたいているサッカー選手

2013-2014年シーズンの香川
出場試合数 9
先発出場数 7
出場時間数 608分
ゴール数 0
アシスト数 0

2013年シーズンの本田(ロシアリーグ)
出場試合数18
ゴール数1
アシスト数 1
281名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:21:58.23 ID:HIoQeeRAO
翼の師匠ロベルト本郷のモデルであるところのセルジオ越後さんをバカにするとは何事か(笑)
282名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:22:21.00 ID:nkUZvWgN0
何をこの朝鮮人の爺さん言っているんだ
283名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:22:29.17 ID:38rJKFyx0
>>278
20億即決のマーくんと6億でも売れなかった産廃本田を同じ条件で比べるのか?
284名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:22:43.80 ID:Zoxr2LEu0
そりゃ20億円に制限されたとはいえなければ100億の移籍金かといわれた人と
0円移籍では。
285名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:22:56.17 ID:6DmKSNRHP
まあ正論だよな
286名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:23:11.69 ID:cmFRp2cO0
>>280
ちゃんと分母 24節終了時 って書いてあげなよ
287名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:23:34.79 ID:l5VmYbs+0
サッカーにおいて日本はまだまだ途上国だし世界的な選手もいない
この事実を受け入れられない人達に言ってるんだろ
288名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:23:45.62 ID:38rJKFyx0
>>280
UEFA Country Ranking 2015
http://kassiesa.home.xs4all.nl/bert/uefa/data/method4/crank2015.html
1 Spain
2 England 昨年準優勝のチームに加入 香川 (その年に優勝)
3 Germany 多くの日本人選手 (香川はここで無双して2冠に導く「当時もリーグランク3位」)

ーーーここからCL枠も一つ減ってポイントに大差がついてる3大の壁ーーーーー

4 Portugal
5 Italy  下位に沈むチームに加入 本田

ポルトガル以下のリーグランク5位の下位チームがミランw


3大メジャーとその下の中堅リーグを一緒にするなよ
289名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:24:04.10 ID:cS6D1sqb0
サッカー好きとして、叩きたいだけのオッサンに
引き合いに出されたまー君にお詫び申し上げますw
290名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:24:12.36 ID:8MCf4x6X0
井川みたいな例をすぐ忘れるんだな
活躍してこそ実力を認められるのであって
打たれたらすぐ過大評価って叩かれまくるぞ
291名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:24:21.09 ID:fRUuNjRQ0
なぜサカ豚が発狂してるのか分からんわ
セルジオの、書いてある通りやん
292名無し募集中。。:2014/02/08(土) 10:24:25.25 ID:m+QQD7jR0
>>244

どうなんだろう、世界的メジャーなスポーツサッカーでW杯ベスト16以内のエースと
世界的マイナースポーツ野球でWBCベスト4以内のエース、価値としてはどっちがあるんだろ
野球こそが、興行先行型の申し子なのは確かだね 本田は日本人としてよく頑張ってると思う
293名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:24:49.01 ID:vFWuUVBQ0
わざわざ落とすために引き合いに出すなよ
それが貴重なのか
294名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:25:09.94 ID:MR/bgGLA0
この件に関してはその通り
295名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:25:46.93 ID:PfbeqmN30
セルジオの方が経歴詐称臭い
296名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:26:02.84 ID:suWhnDiv0
ちょっと電通がやりすぎたよなぁ
アイツら加減が分からないんだよ
297名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:26:24.73 ID:iD8+3nIx0
>>279
セルジオは試合を見る目がないんじゃなくてそもそも試合そのものを見てない
批判してるのにどこのポジションで出場してるのかわかってなかったりするし

そんな奴が真実を語れるわけがない、イメージだけで批判してる
基本的に批判ばっかりだからアンチに受けがいいだけ
298名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:26:28.37 ID:hI0UFMVh0
おいおい、正直すぎるぞ、セルジオw
299名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:26:49.49 ID:OR7D0lAv0
正論をはいてるってことはつまり、佐村河内守の件で
「そうか!自分もゴーストライターを使えばいい」って気づいて使い始めた
300名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:27:26.68 ID:KvZEsoCJ0
野球がマイナースポーツなのは事実なのに
これが正論に見える人は精神科に通った方がいいと思う
301名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:28:18.34 ID:38rJKFyx0
>>292
頑張ってるのは3大メジャーで無双した香川であってマイナーロシアで平凡だった本田では無い

本田が活躍したのは1Aレベルのオランダ2部だけ
Jですら凡庸な選手だった
302名無しさん@恐縮です::2014/02/08(土) 10:28:37.05 ID:jSLuHuBi0
セルジオ越後、本人が「偽装ウナギ」だという真実。
経歴詐称で検索してみろ。
303名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:28:38.25 ID:uUTnrLei0
まぁマスゴミの報道の仕方はおかしい
Jの悪い記事書けなかったり審判についてとかね
サッカー協会も色々考えろよ、海外とは全然違う
304名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:28:41.20 ID:vR850u/x0
セルジオは例え日本がw杯で優勝したとしてもマグレで優勝出来ただけとか平気で言っちゃうタイプだからな
305名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:29:15.84 ID:FAox6Wik0
>J2に降格したジュビロ磐田に所属する、前田遼一、駒野友一、伊野波雅彦
>という日本代表クラスの選手に移籍の話は聞こえてこないね。

え?オフシーズンの移籍市場も見てなかったんですかおじいちゃん
306名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:29:25.36 ID:38rJKFyx0
>>297
ちゃんと客観的に時勢ぐらいは読めてるよ

本田のロシアリーグ三年間の実績
2010-2011 公式ベスト33 MF
2011-2012 公式ベスト33 に選出されず
2012-2013 公式ベスト33 に選出されず
ちなみに香川はドルトムント時代、ロシアより遥かにレベルが高いブンデスリーガの公式ベスト11に2年連続で選出

2012-2013 ロシアリーグ公式ベスト33 CSKA選出選手
ベスト11 GK アキンエフ
ベスト22 DF フィゲイラ
ベスト11 DF ベレズスキー
ベスト11 DF イグナシェビッチ
ベスト22 MF トシッチ
ベスト33 MF エルム
ベスト11 MF ジャゴエフ
ベスト22 FW ムサ
ベスト22 FW ラブ
優勝したCSKAの攻撃陣で唯一ロシアリーグ公式ベスト33に入らなかったのが本田
307名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:29:29.31 ID:7sEkQEUIP
セルジオに同意
308名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:29:34.20 ID:q5B3/GFG0
セルジオは何もわかってない
サッカーにもドーピングはあるだろうが、筋肉増強と瞬発力増強という野球の結果に200%直結するドーピングをしてくる
MLBの強打者とも戦うってことについて
309名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:30:08.83 ID:PDX8xESqO
別に本田が発信してるわけじゃないし本田からしたら日本メディアがどう報道してるかなんて興味もないだろ
コイツは日本メディアがーとかいいながら結局は本田sageしたいんだろ
310名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:30:45.27 ID:l5VmYbs+0
案の定サカ豚発狂だな
本田はワールドクラスの選手かね?とこう聞いてるんですよ
311名無し募集中。。:2014/02/08(土) 10:30:51.35 ID:m+QQD7jR0
>>301

実力のない人間が何で代表を引っ張ることが出来るんだよ
312名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:31:03.05 ID:KvZEsoCJ0
焼豚は野球がサッカーと並ぶメジャースポーツだとでも思ってるのかな?
頭だいじょうぶ?
313名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:31:16.04 ID:uUTnrLei0
まぁ本田がどうこうじゃなくて日本のサッカーに携わるマスゴミの問題だわな
314名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:32:35.62 ID:KvZEsoCJ0
>>310
本田も田中もワールドクラスではない
これが正論だね
315名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:32:53.09 ID:YnNcPFTQ0
じゃあ、逆に聞くが、なぜ本田が活躍すると思った?

これが、本当に本当に不思議でならない
316名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:32:56.81 ID:qN+ucEb90
いつも野球を持ち出して
野球ageサッカーageを展開して
野球アンチを増やそうと工作している
セルジオ越後とかいう辛口(笑)評論家
317名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:33:11.08 ID:bk1dKpDO0
セルジオの世代だと圧倒的にサッカーより野球だった年齢だからな。
たぶん小学校じゃ野球少年ばかりでサッカーやってたセルジオは肩身狭かったことだろう。
318名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:33:19.14 ID:vFWuUVBQ0
まあ松木が盟主になってゴンも加入で
お払い箱になって拗ねてるのもある
319名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:33:25.53 ID:IMDybHjo0
>>113
これってハンカチのこと?
それなら笑いの種として俺でも知ってるんだがw
320名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:33:29.25 ID:kAmCwPJn0
>>310
聞くんじゃなくて語るのがこいつの仕事じゃないのかね
ミランで活躍できないレベルだって言いたいならはっきりそういえばいい
活躍したときボロクソに叩いてやるから
肝心なことははっきり言わないんだよなこいつは
321名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:33:31.88 ID:L5Z8iJlDI
本田は向こうでの活躍を約束するようなCMに出ちゃってるのが恥ずかしい
322名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:33:36.37 ID:vP+izMXSO
完全なる正論すぎて反論できないからホンシン顔真っ赤w
323名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:33:43.57 ID:DSOCFpnh0
>>8
お前の鼻は低いままだから天狗にも慣れない癖に
324名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:33:45.47 ID:27MsaFoX0
わが日本人は偽物ばかりを持ち上げる。
この国の行く末が心配だ・・・orz
325名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:33:55.25 ID:iD8+3nIx0
>>306
客観的時勢ってw
要するにイメージだけで叩いてるってことじゃん、それじゃ

お前と一緒で試合を見ずにベスト33とかMVPとかそういうのだけ見てるってことだろ
お前は本田が叩ければ何でもいいんだろ
326名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:33:55.21 ID:XihQfJ050
サッカー界の亀田だな
こんなの推しててサカ豚は大丈夫か?
どんどん信用されなくなってサッカー離れが加速するだけだぞ
ただでさえサッカーの中継ほとんどないのにw
327名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:34:00.19 ID:AITKlosb0
セルジオは焼き豚
328名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:34:09.04 ID:4CP0pSD00
宮市が代表に呼ばれた時
メディアと一緒に宮市を使え使えと言ってたくせにな
329名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:34:45.81 ID:JBmk3y3t0
>>327
ゴーストライターが焼き豚なんでしょ
330名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:34:55.73 ID:b+kxIl/jO
>>317
ブラジル生まれだから、それはないだろう。
331名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:35:00.35 ID:2N38AObi0
J創設期は選手がセルジオと交流があったけど
本田世代くらいだと関係が薄いからあまり相手にしていない
それが気に食わないんだろうな
332名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:35:36.82 ID:xXKWlC/M0
焼き豚の代弁者かよw単に本田は若者に人気があってマーは人気がないだけだろ爺
実力は大して差なんてない

それにこの話をするなら香川だろw
本田は実力が買われたけど香川は・・・
333名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:35:53.78 ID:irk3Fhp80
言い切っていいのか?w
田中だって、まだメジャーで何も成し遂げてないのにw
334名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:36:01.68 ID:76XfZu510
これは正論だな
335名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:36:04.59 ID:a2Jgz9OI0
中村、小野、本田のような弱小リーグでプレーしていた選手を持ちあげるとろくなことがない
トップリーグに行くと幻のように虚像が消え去るのみ
336名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:36:18.13 ID:KvZEsoCJ0
>>326
野球そのものが亀田なんだが
焼豚は現実逃避に必死ですね
337名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:36:40.89 ID:5t0mtBBh0
>>268
低LVロシアリーグなのに(笑)
338名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:36:50.26 ID:tgjFC/1K0
オレは、本田に関して、試合を見て、なおかつベストイレブン、MVPにも選出されず、
ゴール数もたったの1という結果を踏まえて評価を下したよ。

ゴミ

セルジオの言ってることは何間違ってない
339名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:37:08.53 ID:38rJKFyx0
>>311
引っ張ってないだろ
みんなで本田を介護して本田に点を取らせえるサッカーをして糞弱いだろ

http://www.nicovideo.jp/watch/sm22758455

なぜたった500万ユーロで売れ残ったのか?
なぜ0円スポンサー付き移籍だったのか?
なぜ選手間投票0票だったのか?
なぜロシア公式ベスト11に入れなかったのか?


その答えはこの動画にある
これを見てオフザボールの動きを見てサッカー選手を評価する目を鍛えよう
340名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:37:35.65 ID:XihQfJ050
知れば知るほどショボさがわかる
亀田とそっくり
341名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:38:08.52 ID:emT3zi4h0
342名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:38:13.19 ID:z7m9HTazO
>>335
俊さんは当時のセリエで活躍したけど
343名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:38:21.68 ID:/X2Yb21f0
回転寿司のウナギみたいな顔して何言ってんだこいつ
344名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:39:14.70 ID:76XfZu510
香川はドイツで活躍してたから通常コースだが
本田はロシアでも微妙な方の選手だったんだろ?
345名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:39:16.72 ID:KvZEsoCJ0
俺の書き込みが正論なのは一切反論が無いことからも証明されたな
346名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:39:19.62 ID:uTr8vEKwi
そもそも野球とサッカーじゃ求められるレベルが違う
野球の場合試合に出るのは当たり前でそこで活躍しないと叩かれるのだけど
サッカー選手ってまず試合に出られるかどうかのレベルだろ
イタリア以上のトップリーグで安定して試合出てるのって歴代通しても長友だけ
347名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:39:44.96 ID:38rJKFyx0
中田は国産ウナギで本田が偽装中国ウナギなんだろ

中田の劣化コピーだし
348名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:40:26.03 ID:38rJKFyx0
>>344
野球に例えるなら1AでOPS680ぐらいの選手w
349名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:40:50.08 ID:g8EkKzFn0
田中がどうこうより、本田が雑魚なのは事実
350名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:40:50.14 ID:vR850u/x0
>>344
CLでFK決めて話題になったけど成績は微妙だったよ

監督と会長にやたら好かれてたから干されなかったけど
351名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:41:02.57 ID:U9HD7eU70
>>333
ホントだよ。田中もまだこれからなのに、
まだダルビッシュや上原を例に出すならともかく。

セルジオ?ただテレビとスポーツ新聞を見てテキトー言ってるだけのジイさん

と捉えるのが一番妥当だよ。
352名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:41:15.15 ID:qfsCpqTG0
実力だけでビッグクラブでやれてるの日本では長友だけやな
カガもゴリも金づるだけでみっともない
353名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:41:18.11 ID:iD8+3nIx0
>>342
当時、試合を見てたけど活躍はしてない
足元がうまくて切れがあったからキラリと光るプレーは時たま見せてたけど
試合を通して活躍したのは2,3試合くらい
今の香川と同じくらいの出来だった
354名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:41:42.92 ID:XihQfJ050
産地偽装に文句を言わないサッカーファンはサッカーファンじゃないな
ただのミーハーのにわか
355名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:41:58.57 ID:S3PZKSUq0
確かに亀田そっくりだわ
どっちもgaga milanoの広告塔だし
356名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:42:34.94 ID:LM+yqZvQ0
Jリーグでも活躍したことがないからな
357名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:42:35.11 ID:expLs+DK0
セルジオのたまに言う正論だな
これに関しては間違ってないわ
358名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:42:40.07 ID:7Gng/Wy5O
実際このままミランで活躍できなかったら後年の若い子から見たら
代表以外は全然活躍してない謎の選手だよな
乾とか松井とか小倉みたいな2部ですごい活躍しただけの選手
359名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:42:56.67 ID:76XfZu510
長友なら本田のが上だわ
脇役目指すのと主役目指すのじゃ最初から天と地ほどの差がある
360名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:43:04.35 ID:YIej9sBo0
>世界的メジャーなスポーツサッカー


俺は格闘技以外興味ないが、スポーツ(特にプロ)の中心はアメリカだからな。
アメフトもバスケも野球もマトモなリーグはアメリカにしかないけど、いずれも間違いなくメジャースポーツだよ。
361名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:43:10.77 ID:OB6CKq2a0
所詮本田はまぐれのFK職人。

流れの中からの得点能力はほぼゼロ。

シュートが自殺点を誘う形になるか、キーパーの弾いた球をラッキーシュートしかない。

ま、いらん選手だよな。

態度がデカイだけ。
362名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:43:39.41 ID:38rJKFyx0
代表でも守備放棄して得点乞食してるだけ

本田が守備しないから今の代表は近年で最もカバカバ代表
363名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:43:51.98 ID:KvZEsoCJ0
焼豚必死のID変更w
364名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:44:18.56 ID:YnNcPFTQ0
>>353
当時世界最高峰、日本人未開拓の地、3年のうち2年は主力選手であったことを考慮すると、本田よりはるかにマシ
365名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:44:38.99 ID:N5mp6jei0
マー君はサッカーで例えると銀河系スター軍団のエースストライカーとして迎えられたようなもの。本田は台湾から日本の読売ジャイアンツに入ったようなもので次元が違うだろ。
366名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:44:47.61 ID:ZNWEB0UQ0
いやいや、いくらなんでも滅茶苦茶だ
産地偽装はまったく別物だろう
367名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:44:53.55 ID:z7m9HTazO
>>346
イタリア以上ならブンデスも対象に入るんだが

長谷部は長友以上って事になるな
368名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:44:57.04 ID:DrZV7AgX0
野球はなんだかんだでWBCの優勝が大きい
国レベルで他国を見下ろせる実績を作った

日本サッカーもW杯で優勝して欧州や南米を見下ろせる実績を作らないと
欧州で日本人選手が優遇されるのは無理だわ
日本はまずW杯で優勝すべき
369名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:45:00.43 ID:YIej9sBo0
>>317
ブラジルでは断然サッカーだろw
逆に、サッカーがアマリーグしかないマイナーだった日本に来たおかげで、試合に出してもらえたw
370名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:45:29.91 ID:3z+n+SeL0
マスコミ批判したいけど
そもそも自分が世話になってるから
表立って言えないという記事だな
371名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:45:46.43 ID:expLs+DK0
少なくとも香川は実績残して移籍したからな
本田とかいう無名リーグですら結果出せないで移籍するのとは訳が違う
372名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:45:59.77 ID:KvZEsoCJ0
>>360
これがマスゴミに洗脳されてる哀れなジジイの見本です
373名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:46:13.53 ID:38rJKFyx0
>>364
俊さんはフィジカルに致命的な欠点があっただけで技術的には欧州トップレベルに近いものを持ってたからな

ロシアならMVPぐらいは取っただろうな
374名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:46:22.44 ID:27MsaFoX0
この調子でW杯は勝てるのか?
375非通知さん@アプリ起動中:2014/02/08(土) 10:46:22.48 ID:kA8gEIup0
なんか笑ってしまったw
例えが下手すぎてw
376名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:46:29.62 ID:at4bFK/+0
ゴミ爺は早く消えてね
377名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:46:57.52 ID:a2Jgz9OI0
国産うなぎ>>>>海外うなぎ>>>>0円うなぎ(本田)
378名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:47:01.11 ID:tgjFC/1K0
>>361
こんなの唯のアンチの意見って思う奴がいるかもしれないけど、
実際これが現実なんだよな。
ロシアでのゴールとかアシストって、ほとんどラッキーゴールか、まぐれアシストが非常に多い
本田そのものの力で打開して生まれたゴールってのは極めて少ない
379名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:47:21.20 ID:t9orAg+10
> フォルランがどうして日本に来るのか。何しにセレッソ大阪に来るのか。
>それをしっかりと報道することで、プロの世界とはどういうものかを学ぶことができる。

セルジオさんが書いてよ
380名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:47:51.82 ID:38rJKFyx0
UEFA Country Ranking 2015
http://kassiesa.home.xs4all.nl/bert/uefa/data/method4/crank2015.html
1 Spain
2 England 昨年準優勝のチームに加入 香川 (その年に優勝)
3 Germany 多くの日本人選手 (香川はここで無双して2冠に導く「当時もリーグランク3位」)

ーーーここからCL枠も一つ減ってポイントに大差がついてる3大の壁ーーーーー

4 Portugal
5 Italy  下位に沈むチームに加入 本田

ポルトガル以下のリーグランク5位の下位チームがミランw



これがイタリア・セリエの現在の位地ね
3大から遠く離れた中堅リーグ
今年のCLでもこの通りの結果が出た
381名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:48:03.03 ID:i7anRFEJ0
>>319
大谷じゃね?
382名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:48:24.91 ID:a2Jgz9OI0
>>364
中村はファミマパワー
383名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:48:27.48 ID:YIej9sBo0
>>368
小学生が選ぶスポーツで野球を逆転してるみたいだから、ブラジルの次のW杯頃からは優勝狙えるのでは?
あと、クスリの規制が厳しくなれば日本人にもっとチャンスが出るよ。
陸上の男子100m走でも金メダル取れそうな奴出てきてるし。
384名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:49:16.21 ID:Xhd4w3sLO
まぁ別にセルジオが言うなら良いよ
アンチサッカーが便乗して叩くのは嫌いだが
385名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:49:22.25 ID:5mflamWQ0
>>373
技術ってなんだよwフィジカルも技術の一つだろw

茸は清武みたいなもんだろ。プレースキックは世界で通用するレベルだがほんとそれだけ
386名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:49:29.36 ID:XihQfJ050
世界一のリーガのビッグクラブ、バルサ、レアル
世界一のクラブのバイエルン
田中のヤンキースに匹敵するクラブはこれだけな
これ以外で大騒ぎするのはみっともないからやめろ
387名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:50:09.06 ID:uTr8vEKwi
367
ブンデスなら日本人でも韓国人でもイラン人でも普通に活躍してんだろ
3大リーグでアジア人が通用してないのみるとランクは上でもレベルとして明確な差あるよ
388名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:50:24.33 ID:IzYrvj/k0
アイドルの話は余計だったなw
389名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:50:43.76 ID:QouxdKfSO
本田の報道は確かに異常
理由はイタリアのメディア王、ベルルスコーニの息がかかったイタリア現地
メディアが大暴れしているのを、日本メディアも便乗しているから

田中のファッションの話題がない?
そりゃそうだ、アメリカ人が誰も興味ねえもんw
移籍が決まったあたりはちょうどNYでのSB開催の期待が高かったしな
オフの野球なんか興味なかった、てわけよ
390名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:50:52.36 ID:YIej9sBo0
>>372
君が世界を知らないだけだよw
アメフトや野球が無くなってアメリカ人がみんなサッカーやるようになればW杯なんて毎回優勝するだろうなw
391名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:50:53.53 ID:xEf+gyuO0
マトモな評論家なんて辛口で当然なんだよ。
ネラーもテレビ解説者みたいな御調子者好きみたいだけどね…
392名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:51:14.45 ID:YnNcPFTQ0
>>382
スポンサーで言ったら、本田の方が圧倒的だ
ボールを運ぶのではなく、金を運んでくるのが役目の選手
393名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:51:29.85 ID:tvwg5NBo0
日本は 五輪=アマチュアスポーツ大会 を喜んで見る馬鹿がいる国だからな
394名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:51:58.40 ID:38rJKFyx0
俊さんを叩く人は基本的にサッカー経験のない人だよな
あれだけ上手い人は経験者なら叩かない

逆に本田は日本人にしては体が強いだけで技術的にはJの人たちと大差なし
395名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:52:02.82 ID:Xhd4w3sLO
ほらサカ豚サカ豚とか言って便乗してる奴いるだろ
セルジオが言うのは別に構わないんだけど
396名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:52:17.17 ID:YnNcPFTQ0
>>385
俊さんに比べたら、本田など話にならないってことは理解た方がいい
397名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:53:06.93 ID:0Ah8YDXR0
アメスポ好きなのはアメリカ人だけ
398名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:53:16.28 ID:XihQfJ050
毎試合ガラガラなのにビッグクラブとか呼んで有難がってるサカ豚w
399名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:53:36.36 ID:VDEzm3hj0
正論
400名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:53:42.02 ID:0MjSaAiS0
セルジオさんは常に正論だね、多少厳しいこともあるけど事実だし愛がある
401名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:53:44.48 ID:VThOblZJ0
相変わらずカチンとくるコラムだけど、これは正論だよな
残念だけど
実力が評価されてミランに入った訳じゃないから
402名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:54:44.56 ID:VeFUxVdJ0
>>398
ヤンキース馬鹿にするなよw
403名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:54:46.40 ID:XihQfJ050
本田がヤンキースタジアム来たら衝撃でちびるんじゃね?
あいつ満席のスタジアムで歓声うけたことないだろw
404名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:55:04.10 ID:GqG17Yjf0
>>385
本田は唯一の武器であるフィジカルも通用せずボールロスト連発してる
テクも運動量もFK及びシュート精度もないから完全に中村以下
405名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:55:04.45 ID:0nr8yXqB0
>>401

ぐう正
FAですね・・・
406名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:55:35.82 ID:Xhd4w3sLO
>>400
そうそうセルジオは愛あるからまだいける
アンチサッカーが言ったらイラってくるが
407名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:55:52.77 ID:+YX4bhjAO
>>386
アメリカ国内限定のヤンキ−スと世界中にサポを持つバルサ、レアルマドリ−を比べるとかW
焼き豚の感覚は相変わらずアメリカ一国だけなんだなWWW
408名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:56:08.07 ID:N5mp6jei0
本田は叩かれる要因を自分で招いてるんだよ。プレーで魅せずにど派手なファッションや俺は世界一になる選手だとか。マー君はそんなバカな事はしないよ。
409名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:56:09.75 ID:JBmk3y3t0
>>403
いや・・・代表戦はいつも満員やん
410名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:56:15.18 ID:XihQfJ050
ガラガラのスタジアムで飛び交うブーイングには笑ったw
流石ビッグクラブやで
411名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:56:15.19 ID:tvwg5NBo0
そりゃJ1残留できないレベルの実力なのに
年俸1億円以上の遠藤今野みたいなゴミを引き抜くクラブなんてねえだろwwwwww
412名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:56:28.45 ID:mAfhV78mP
マー君もももクロももクロうるせーけどな
ももクロもマー君マー君うるせーし
本田に至っては過大評価されすぎ
413名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:56:35.33 ID:uTr8vEKwi
てか野球の場合は数字が明確に表れるスポーツなのでチームブランドにあまり意味がない
欧州CLに出られるチーム=MLBとするのがチーム数からも経済規模からも相応しい
414名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:56:47.49 ID:VeFUxVdJ0
>>403
満員?
レッドソックスの間違いだろw
415名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:57:00.60 ID:tgjFC/1K0
Honda is a fake star created by himself, media and his fans who has been decieved by Honda.
416名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:57:00.71 ID:lrbn3W+EO
中村はセリエAデビュー2試合目のインテル戦で初得点と負けはしたが
ガゼッタ評価は両チーム最高の7点
その後2試合もPKと直接FK弾で3試合連続得点
昇格クラブであるレッジーナのセリエA残留に大きく貢献した
417名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:57:38.04 ID:YSe/c1Os0
本田批判せずに田中叩きに奮闘するサカ豚見るだけで哀れになってくる
これがマスゴミに踊らされた愚民のなれの果てか
418名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:57:54.07 ID:H32XKHrP0
サカチョンども、必死だな。
419名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:58:19.17 ID:a2Jgz9OI0
なんで茸信者が暴れてるの?w
茸もスットコで実力偽装してリーガ行って化けの皮がはがれちゃったところなんてそっくりじゃんw
セリエAでも3年で流れから1ゴール3アシストという最底辺の実力だったし
420名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:58:55.65 ID:V1mHh9lB0
WBCでブラジルの日系人にボコボコに打たれたブタゴリラが何だって?
421名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:58:55.99 ID:pS7RriWWP
本田って、ボール貰ってマゴマゴして結局1番近い味方にパスするのが仕事なんでしょw
422名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:58:57.99 ID:IMDybHjo0
>>381
知らんな
423名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:59:19.36 ID:GqG17Yjf0
移籍早々味方サポから大ブーイング食らう選手とか本田ぐらい
424名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:59:24.12 ID:ilJ3s3Po0
「代表で世界レベルなのは川口だけ」と口を揃えてた川口の欧州デビュー戦は?
425名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:59:32.52 ID:m6BPML+C0
>>411
遠藤がゴミ???
日本代表に欠かせない、国内組では数少ない成功者だと思ってた。
426名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:59:37.10 ID:YnNcPFTQ0
>>419
要は本田はゴミってことだ
427名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:59:41.16 ID:Xhd4w3sLO
別にアンチサッカーでもただの煽りじゃなかったら言ってもいけるけど
428名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 10:59:44.40 ID:mABZCNzA0
試合に出ない奴が要点なのかどうか。

まぁそりゃそうなんだけどよ。
どんなリーグにいても試合に出ればいんじゃ意味ないな。
ただの選手ならどうでもいいし、ブラジルなら代表から落ちるだけだが、
日本はそういう選手すら起用しないといけない。
それがもどかしい

一時の長谷部とか酷すぎた。試合出てないと使い物にならなくなる
429名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:00:03.80 ID:cOLygji70
フォルラン移籍金無いんじゃ?
430名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:00:10.81 ID:HTsHrGm40
越後さん、悪いけどマーくんは実力先行じゃないよ
まだメジャーで只の1球も投げてないんだからね
メジャーで結果を出してから実力先行と言ってください

野球ファンからみれば本田選手の方がすでに試合にも出てるし
地元メディアにも色々と評価が出て遥かに実力先行している。
マーくんに関してはまともに評価が出せるのは春以降。
それまでは話題先行に過ぎないですよ^^;
431名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:00:11.36 ID:uTr8vEKwi
長友なら焼き豚でも評価してるだろ?
試合にも出られないでメディアに持ち上げられる選手を庇うサカ豚ってほんと不思議
432名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:00:16.71 ID:VeFUxVdJ0
>>424
GKなんて一番レベルが低いって評価だぞ
433名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:01:13.46 ID:tgjFC/1K0
・名監督オシムの評価

羽生⇒水を運ぶ選手

本田⇒金を運ぶ選手
434名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:01:55.25 ID:rVMH02G20
以前、本田がレンタカーのフェラーリでマスコミにアピールしてたら
中日の山崎に「あれはニセモノだな、吊るしのまま乗ってるなんて有り得ない」と一瞬で看破されてたな
435名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:02:24.13 ID:uBuLa+C70
本田ってあれだろ、仮に中国で人気の中国人サッカー選手がいたとして
そいつがJリーグのクラブに実力ではなく中国マネー付きで移籍してきて10番よこせだの
ポジジョンはセンターがいいだの、お腹がいたいので休むだのほざいているようなものだろ

そんな奴が本当にいたなら日本のJヲタだって大激怒するだろ?イタリア人は差別的だとか
サカヲタ言っているけど実は我慢強いんじゃね?
436名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:02:28.25 ID:38rJKFyx0
スットコで偽装出来ただけ俊さん凄いじゃん

ロシアですら偽装できず選手間投票ゼロ佑w
437名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:02:38.51 ID:WWfxtGbL0
>>153
お杉がNHKに出たとき代表に毒を吐くかと思ったら
普通のコメンテーターになったようにキャラを使い分けて演じてるだけ
438名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:02:51.66 ID:Kd+On6Ht0
モスクワでそんなミラン行けるほど活躍してたって言われたらしてないのは事実
ザックの後ろ盾が半端なかった
439名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:02:53.22 ID:uTr8vEKwi
430
確かに試合に出てないけど今までの日本人選手の活躍が評価されての年俸なので
誰かいってたけどサッカーだとネイマールみたいな先行投資
440名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:03:14.10 ID:/QtDjEPT0
本田が活躍したらまた手のひら返すんだろ?w
セル塩ってほんとしょーもないなw
441名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:03:29.75 ID:Xhd4w3sLO
別に助言とかそういうつもりで言うならアンチサッカーでも言ってもいい
442名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:03:50.38 ID:lrbn3W+EO
レッジーナ中村当時のセリエAと今のセリエAはレベル差があるから
本田が中村より劣るのは仕方ないとして
今の本田はスコットランドリーグに行っても活躍は厳しいと思うね
443名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:04:12.49 ID:38rJKFyx0
>>434
ナイナイ・岡村「サッカー日本代表・本田圭佑のセルフ・プロデュース力」
http://www.youtube.com/watch?v=1wK5X9aSvMY
3分頃〜

岡村「フェラーリ乗ってきたりするやんか。あれ、でも自分のと違うんやろ?」
矢部「違うんやろなぁ(笑)」
岡村「聞いたら、友達のフェラーリやねんって」
矢部「借りたんや?」
岡村「うん。でも、それはサッカー選手として夢を売る仕事についてるから、って言ってたわ」


偽装フェラーリw
444名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:04:25.43 ID:yC3QZeFv0
セルジオさんセイロンティー
445名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:04:39.05 ID:P8lapKsm0
マーくんは香水とか小銭稼ぐのとかめんどくさいんだろ
446名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:04:43.16 ID:y0jnFsyMP
本田がJに帰ってきたらMVPとれんのか?
無理だろ
Jで唯一活躍できなかった海外組が本田だからなw
447名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:05:36.79 ID:tgjFC/1K0
>>440
ロシアですら、他の選手に見劣りする実力で、大した活躍もできなかったのに、それ以上の活躍をすることはあり得ない、
448名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:05:41.18 ID:XyalauqX0
愛がないな。
449名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:05:47.85 ID:vR850u/x0
リーガで一番活躍したのは大久保かね

39試合5G6Aで準レギュラーだけど頑張ったよな
450名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:06:21.59 ID:CuYAHNblP
本物と偽物との差
どちらが偽物かは・・・言わなくてもわかるな?
451名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:06:24.44 ID:c4g43J4U0
>>443
夢の売り方が田舎者だなww
所さんみたいなスケールの男は居ないんだろうな。
452名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:06:54.40 ID:Xhd4w3sLO
俺が言いたいのは悪意を感じるレスが嫌いなんだよ
453名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:07:03.20 ID:4OUijLSV0
田中はまだメジャーで活躍すらしてないじゃん
試合に出てるだけ本田の方が立派
しかも野球の方が競争率低いしな
454名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:07:19.91 ID:GqG17Yjf0
日本の海外組で1部リーグで個人賞獲ったのは
香川の2年連続ブンデスベスト11と中村のスコットMVPだけ
本田は何もなし
455名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:07:22.83 ID:/7WabMX50
結果出さないとこういう事になる。本田が悪い。
456名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:07:30.49 ID:bWFLRElk0
そう、大久保。
大久保を代表で使えよ!
457名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:07:40.34 ID:xZ1HsmOEO
世界一の球場と資金力を持つヤンキースとイタリアですらスタンドガラガラのミランなんかを比べることが田中に失礼だな ヤンキースの選手があんなスタンドガラガラだったらもう試合放棄して帰るだろうな
458名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:07:43.69 ID:VeFUxVdJ0
セル塩は偽者
ジーコは本物
ラモスはまさお
459名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:07:44.40 ID:7Gng/Wy5O
>>442
そもそも本田が得点やアシスト量産するイメージが湧かない
460名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:07:52.34 ID:rVMH02G20
短いスパンで選手を商売のダシに散々使って、出がらしになったらポイ
っていうマスコミの姿勢を疑問視してるんだろうに
何で世界が〜やきうが〜って発狂するのか
461名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:07:52.71 ID:/te2N1K00
セルジオは口が先行してるけどな
462名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:08:18.49 ID:z7m9HTazO
>>443
サッカー選手って自分でフェラーリすら買えない程薄給なのか
463名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:08:29.46 ID:EyJ3mFfx0
マイナー競技に肩入れして仕事でも貰いたいのか?w
464名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:08:34.22 ID:VeFUxVdJ0
>>457
ヤンキースいうほど客入り良くないよ
レッドソックスならその通りだがw
465名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:08:51.84 ID:38rJKFyx0
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/01/09/kiji/K20140109007350610.html
日本の大手広告代理店とクラブの日本国内のロイヤルティー独占契約を締結。スポンサー数にかかわらず、固定で年間約600万ユーロ(約8億5000万円)を手にすることが決まったという。


本田の年俸550万ユーロ前後<日本の大手広告代理店から年600万ユーロ
移籍金0でこれだけで本田さんは居るだけでプラスです
グッズや他のスポンサーでさらにw

本田の給料が日本のスポンサーが迂回して払ってるだけだからな


偽装年俸
偽装10番
466名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:08:56.17 ID:8W2PwBCA0
16 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2014/02/07(金) 18:55:09.29 ID:eYchuwlO0
アンチが騒いだらトップ下のチャンスがやってきた
ざまあ

64 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[] 投稿日:2014/02/07(金) 19:30:48.14 ID:yI0ewlWAO [3/3]
香川ならここで過呼吸で倒れるが、
本田はどうかな。

72 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2014/02/07(金) 19:35:29.25 ID:kKjzrYW70 [7/15]
カカは昨日も練習休んでるからな。
本田トップ下ほぼ確定だわ

316 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2014/02/07(金) 23:37:17.22 ID:qJ4baaN10
カカ自らが本田にトップ下を譲るのは色々と角が立つから、
風邪ということにして自然な形で本田にチャンスを与えたと好意的に解釈しておこう
467名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:09:05.39 ID:CuYAHNblP
>>434
さすが山崎さんカッケー
こんなところでも本物か偽物かわかるなw
468名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:09:17.02 ID:bWFLRElk0
>>453
マイナーリーグでの活躍度が全然違うだろ・・・
ちなみに俺は野球ファンじゃないので「やき豚」とかいらんから。
469名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:09:49.19 ID:SLha+W5g0
本田もJでやってりゃ無双なんだろ
マー坊はWBCでボッコだったし
470名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:09:57.50 ID:VeFUxVdJ0
>>468
えマイナーで登板経験あるの?
471名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:10:10.62 ID:I0W7hcUA0
セルジオの辛口は金儲け先行、銭のために悪態をつく
472名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:10:16.18 ID:/7WabMX50
>>462
野球の2軍より薄給だよ。
473名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:10:19.00 ID:87EIL7bz0
なんでも絵に描いたように、いきなり結果出すとか有り得ないから
ミランだぞ?周りは世界最高峰の選手ばかり
まずはチームに馴染むことが先決だし
だけど、あの性格だから怒らせる事もあるだろう
その溝がいつしかボールをもらえなくなる事態になったりも・・・
とにかくいつも急ぎ過ぎなんだよ越後は
474名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:10:33.14 ID:49lnnGDF0
Jリーグにおいて勝利に最も貢献したストライカーは、ゴン中山かへなぎ
475名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:10:39.33 ID:iD8+3nIx0
>>447
アンチに言っても無駄だろうけど本田は優勝した昨シーズン、怪我で離脱するまで
ロシアで圧倒的なパフォーマンスをしてたんだよ
優勝も本田が離脱する頃にはほぼ決まってたようなもんだったし
476名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:10:44.39 ID:38rJKFyx0
ヤンキースの一階の後ろの方の席で10万以上だからな
477名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:10:54.72 ID:tSPC9N6i0
つまりマスコミ死ねってことですね
セルヒオさん
478名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:11:10.85 ID:/7WabMX50
>>466
ブーメランw
479名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:11:34.61 ID:bWFLRElk0
>>470
ロシアや日本はマイナーなんだろ?
これも俺の意見ではないがw
本田は日本やロシアで田中みたいな活躍したのか?え?したのかって聞いてんだよ!
480名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:11:54.12 ID:VeFUxVdJ0
>>477
野球のオフシーズンの情報みたいに
話題があればなんでも食いつくのは日本の伝統
481名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:12:10.12 ID:38rJKFyx0
>>475
現実

http://www.sport-express.ru/newspaper/2013-07-01/6_1/?view=page
>SEが主催し、RFPL各クラブの選手11名が投票で選ぶシーズン最優秀サッカー選手賞が決定。1位にはCSKAのイーゴリ・アキンフェエフが選ばれた。

1位 アキン 86点 (1位に21票、2位に7票、3位に9票)
3位 ラブ 76点 (1位に18票、2位に6票、3位に10票)
5位 ムサ 57点 (1位に6票、2位に14票、3位に11票)
7位 ザゴエフ 44点 (1位に6票、2位に9票、3位に8票)
9位 イグナシェビッチ 42点 (1位に8票、2位に6票、3位に6票)
15位 ヴァシリ・ベレズツキ 16点 (1位に2票、2位に3票、3位に5票)
---------
15点 ヴェアンブローム (1位に4票、2位に1票、3位に1票)
13点 エルム (1位に1票、2位に3票、3位に4票)
4点 アレクセイ・ベレズツキ(1位に1票、3位に1票)、マリオ・フェルナンデス(2位に2票)
3点 トシッチ(1位に1票)
2点 ドゥンビア(3位に2票)、ママエフ(2位に1票)、オリセー(2位に1票)

0点 [本田圭佑]
優勝したのに奇跡の選手間投票ゼロ佑達成!!!


得点乞食には0票です

途中参加のラブちゃんとの差を見ろ
482名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:12:40.10 ID:o6aXxOZP0
ガラガラの観客どっから収益を?

日本の本田をシャツ要員にして売れば良いじゃん!!

おっとベンチにはさせとこ
483名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:12:40.18 ID:VeFUxVdJ0
>>479
意味が分からんw
馬鹿だろお前w
484名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:12:42.67 ID:Z5qfv3jD0
いつのまにかテレ朝のサッカー解説をクビになってるのな。
485名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:12:43.71 ID:tgjFC/1K0
>>475
>ロシアで圧倒的なパフォーマンスをしてた
見てたけど、してない

まぁ今よりマシ程度
486名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:12:52.32 ID:vFWuUVBQ0
田中は1年見てからだろう
爺が勝手に発狂してるだけで見苦しいのが感想だ
この発言中村香川ヲタには有難いかもな
487名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:13:25.07 ID:i7anRFEJ0
>>422
バッターとピッチャーの二刀流のヤツだ
488名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:13:44.12 ID:0Z2FKGVt0
マーが実力先行とか、メクラにも程があるw
489名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:13:44.52 ID:/7WabMX50
でも本田はミランに名を残したからいいじゃん。










クラブ史上最低の10番としてね。
490名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:14:25.50 ID:yKKsUvkI0
田中のルックスじゃアイドルになれないからな。
田中のファッションなんか誰も興味ないし。
本田は男前だから、そっちの話題が増えるのはしょうがない
491名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:14:40.42 ID:38rJKFyx0
本田さんはマイナーロシアでの優勝チームで8勝12敗で防御率4.20ぐらいの5番手投手
492名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:14:42.18 ID:CuYAHNblP
>>473
今となってはオワコンセリエの下位チームです
493名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:15:23.33 ID:WFHftqOI0
>>2
> MLBのヤンキースに行くマー君(田中将大)と本田圭佑の
>メディアの取り上げ方の違いも面白い。マー君にはファッションの
>話はないでしょ。だけど本田は両腕に時計をつけているとか、
>本田がかけているサングラスを買うのに何カ月待ちになっているとか、
>香水の話が話題になっている。それは、マー君はちゃんと実力が
>先行していて、本田は興行のほうが先行してしまっているから。

例えがヘタな人は頭が悪いっていうのを如実に表してるな

マー君のファッションが話題にならないのは、奇抜なファッションしてないから取り上げようがないだけ
その代わりモモクロとか奥さんとか、メディアはそういうしょうもない話をあげつらっている

マー君は実力的にはまだまだダル以下
なのにダルより多額で、メディアにも持ち上げられまくってる時点で、明らかに興行が先行してしまっている
494名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:15:40.28 ID:VeFUxVdJ0
>>490
ダルビッシュは現地の女性に人気みたいな記事あったしなw
495名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:15:46.90 ID:CuYAHNblP
>>481
悲しいけどこれが真実なのよね
496名無し募集中。。:2014/02/08(土) 11:15:50.12 ID:m+QQD7jR0
>>435

イタリア人はそういうのを含めてサッカーをよく知ってるんだと思う
田中の高額の年俸を払えるのも、日本が金持ち国家だからだよ NHKはメジャーリーグ
に年間300億円払ってるわけだし 別に本田だけじゃない

>>339

その動画どおりに出来てるのなら、世界一の選手になってるだろ それが日本の現実
497名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:16:01.30 ID:MgD/AKNk0
フランス行き決めた時に、それまで散々代表叩いてたセルジオに、北澤、岡野が笑顔で「お前、ぜってーフランス来るなよ」って言ったみたいに
今の代表も誰かこいつにガツンと言ってやれよ
498名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:16:31.78 ID:Xhd4w3sLO
マイナーロシアでもメジャーのセビリアに勝ったよ
499名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:17:25.77 ID:sQFoisv40
そら本田はファッションくらいしか書くことないもんな
ロシアでもたいした成績でもないし
500名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:17:38.68 ID:lFcJoYV+0
国内の興行リーグで大活躍してただけで
海外のトップリーグで通用するかはまだ未知数
なのにをれを実力先行と言い他者を興行先行と貶す

思い込みが激しすぎるぞ耄碌ジジイ
501名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:17:57.09 ID:vFWuUVBQ0
もう愚痴ほざいてるだけのキチガイ爺としか思ってない
サンモニ辺りじゃ歓迎されるだろう
502名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:18:12.13 ID:38rJKFyx0
中国に行ったラブにトップ下を奪われたままロシアのキャリアを終了した本田さん

誰もがラブ>>>>>本田だと知ってる

2012-2013 ロシアリーグ公式ベスト33 CSKA選出選手
ベスト11 GK アキンエフ
ベスト22 DF フィゲイラ
ベスト11 DF ベレズスキー
ベスト11 DF イグナシェビッチ
ベスト22 MF トシッチ
ベスト33 MF エルム
ベスト11 MF ジャゴエフ
ベスト22 FW ムサ
ベスト22 FW ラブ
優勝したCSKAの攻撃陣で唯一ロシアリーグ公式ベスト33に入らなかったのが本田
本田からトップ下のポジションを奪ったラブはたった9試合の出場のみでベスト22に選出
本田より出場数の少なかったトシッチも同様にベスト22に選ばれている
本田が怪我で後半戦出場できなかったから〜、というのは言い訳にならない


これがマイナーロシアでの本田の現実
503名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:18:58.86 ID:38rJKFyx0
>>498
日本もトラック運ちゃんのいるオーストラリアに負けただろ
504名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:19:30.26 ID:Xhd4w3sLO
マー君は活躍できるんじゃないの?
運良ければリング取れるだろう
505名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:19:32.31 ID:vR850u/x0
ミランレベルで7億とか夢無いよな
巨人や阪神なら頑張れば払えちゃう金額だし
506名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:19:33.55 ID:CuYAHNblP
>>465
すべてがフェイク
詐欺師本田圭佑
507名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:19:35.43 ID:N5mp6jei0
本田にしても香川にしてもそうだけどビックマウスは叩かれる要因だよ。ダルぐらいのイケメンならかっこつけても様になるけどさぁ。
508名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:19:44.81 ID:VeFUxVdJ0
セル塩とヨイショの中間位の評論化がいないのが問題
509名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:20:50.37 ID:qzZSVca7i
マーさんのももクロを彩ったグローブはスルー?
510名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:20:53.35 ID:38rJKFyx0
>>505
え?7億も偽装だよ
ミランは1円も出してない

http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/01/09/kiji/K20140109007350610.html
日本の大手広告代理店とクラブの日本国内のロイヤルティー独占契約を締結。スポンサー数にかかわらず、固定で年間約600万ユーロ(約8億5000万円)を手にすることが決まったという。


本田の年俸550万ユーロ前後<日本の大手広告代理店から年600万ユーロ
移籍金0でこれだけで本田さんは居るだけでプラスです
グッズや他のスポンサーでさらにw

本田の給料が日本のスポンサーが迂回して払ってるだけだからな
511名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:21:21.85 ID:mWFZ2kMLO
論点がブレブレで、とりとめの無い
落書き過ぎワロタw

でっ?
ていう感想しか出てこないわw

強いて言及するなら、本田どうこうより、サッカーの報道に対する
マスゴミの在り方に対してってとこだな
本田自身は実際に戦ったり足掻いたりしてるわけで、
セルフプロデュースに対しては理解出来る部分もあるが
それに乗っかったりぶら下がったりして、楽して飯をくってるだけの連中にはヘドがでるわな
どっちの罪が重いかって話しだわな
512名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:21:23.00 ID:gBQKikTH0
セルジオを批判する人って2ちゃん以外でいなそうだよな。常にこの調子じゃ相手にもされんだろ。
513名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:21:36.78 ID:Wju/EI640
国産の日本人じゃない奴の言う事は説得力ねーわw
似非ブラジル人でもあるからなw
514名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:21:38.56 ID:GZb3JHvI0
マー君は金の話しかしてないって思わないの、意味不明
本田はチームでの立場とか、他の選手との連携や監督との話とか話題が豊富じゃない
セルジオさんは大丈夫ですか、ヤンキースの日本人以外の他の選手の話題とかほぼ皆無でしたよ
515名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:21:41.09 ID:tgjFC/1K0
>>500
・本田
 ロシアで1ゴール ⇒ ミランにスポンサー引き連れて鳴り物入りの入団
・マー君
 日本で圧倒的無双 ⇒ ヤンキースに高額年俸で入団

入団の過程を言ってるんだろう
不自然ではないわ
516名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:21:55.45 ID:7BwVG/YH0
ははは、マスコミが悪い、ということですね。
517名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:22:37.59 ID:Y6S2NCSF0
メジャーで一球も投げていないマーくん
518名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:22:56.74 ID:cl6JPnV50
セル爺も現役時代オファーが有ったのは実力底辺の頃の日本だからな
本田や香川にコンプレックスを持つのはしょうがない
519名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:23:07.59 ID:jX4Zkrx20
本田さんの移籍先は実は電通サッカー事業部だったということですね?
520名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:23:17.03 ID:tDT2n0d00
マスゴミがカスならこいつもカスだろ
代表とか本田とか話題性のあるところに絡んできて
周囲と逆のこと言ってるだけ
方向性が違うだけでやってることは一緒
寄生して金稼ぎ
521名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:23:20.68 ID:VeFUxVdJ0
本田の場合ユースや五輪とか黒歴史が沢山あるから
今のスタイルじゃないと発奮できないタイプなんだろうな
522名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:23:24.39 ID:76XfZu510
ロシアでの実績みたら
まあこんなもんだろ。本田なりにがんばってるよ
523名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:24:41.63 ID:tgjFC/1K0
>>520
その、あなたの大嫌いな話題性がなければ、スポンサーも付いてこないので本田のミラン移籍はありません
自己否定って奴
524名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:24:57.06 ID:lFcJoYV+0
>>515
ロシアで1ゴールってどの状況での事を言ってるの?
525名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:25:07.65 ID:tSPC9N6i0
コイツは「辛口コメント」「苦言を呈する」って感じで表向きは装ってるけど
実際のところは自分がただ叩きたいだけってのが本当にウンザリする
爺の自慰を見せられてるみたいで気分最悪だよ
526名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:25:16.26 ID:6CmjNpbO0
本田って誰だよ
527名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:25:17.30 ID:AAsu8JqM0
マーが実力先行だって??
ダルより遥 格下がダルの倍貰ってる違和感

震災パイアもマーパイアがいてこその去年やったろ
528名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:25:36.17 ID:y0jnFsyMP
移籍金0円、給料は実質スポンサー払い

恥ずかしいにもほどがあるぞ
529名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:25:50.59 ID:z1ELqWpa0
マー君はWBCでいまいちだったしまだ実績は皆無だよ
530名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:26:09.57 ID:38rJKFyx0
CSKAでの今シーズンの本田
07/17 △2-2 #01 (A) Ural      :0-90 :  :CH6.0/SE5.5
07/22 ○2-1 #02 (H) K.Sovetov  :0-90 :  :CH6.0/SE5.5
07/28 ○2-1 #03 (A) Lokomotiv  :0-90 :1G :CH6.5/SE6.5
08/04 △0-0 #04 (A) Rubin     :0-80 :  :CH5.5両チーム最低点/SE6.5
08/18 ○1-0 #05 (H) Kuban     :0-93 :1A :CH6.5/SE6.5
08/24 ○2-1 #06 (A) Tom      :ベンチ外(怪我)
08/30 ○2-1 #07 (H) Amkar     :0-86 :  :CH5.5両チーム最低点/SE6.0
09/14 ○1-0 #08 (H) Rostov    :0-90:   :CH5.5/SE5.5最低点
09/17 ●0-3 CL#1(A) Bayern    :0-90:   :SE5.0/euro5.0両チーム最低点
09/22 ●0-3 #09 (A) Spartak    :0-90:   :CH4.5/SE5.0
09/25 △0-0 #10 (H) Anji      :0-90:   :CH5.0両チーム最低点/SE5.0両チーム最低点
09/28 ●0-2 #11 (A) Terek     :0-90 :  :CH5.5/SE5.5
10/02 ○3-2 CL#2(H) Plzen     :0-90 :1G :SE6.5
10/06 ●0-2 #12 (H) Dinamo    :0-65 :  :CH5.5/SE4.5両チーム単独最低点
10/18 ●0-2 #13 (A) Zenit      :0-90 :  :CH6.0/SE6.0
10/23 ●1-2 CL#3(H) Man City   :0-90 :1A :SE5.5
10/27 ○5-1 #14 (H) Krasnodar   :0-90 :  :CH6.5/SE6.5
10/30 ○2-1 Cup R32(-) Khimik   :ベンチ外(休養)
11/02 ○2-1 #15 (A) Volga       :0-90 :  :CH5.5両チーム最低点/SE5.5
11/05 ●2-5 CL#4(A) Man City   :0-79 :  :SE5.5
ttp://pfc-cska.com/ru/match/?list

本田のロシアでの平均採点
ttp://www.championat.com/football/_russiapl/748/statistic/player/best.html
平均採点がロシアリーグで204選手中160位
CSKAの中でも11番目

流れの中からのゴールは0でなぐれのFK1本決めただけ
これでミラン移籍できると思うほうがおかしいだろ
J程度のロシアでさえ活躍できなかったのが本田なんだよ



ロシアでの最後の半年なんて野球でいうなら2勝7敗防御率6.50ぐらいだぞwww
531名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:26:16.39 ID:tDT2n0d00
>>523
自己否定してるのはこの爺だって話をしてるんだが馬鹿なのか?
532名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:26:34.61 ID:qE1FsV4n0
本田といえばフリーキックだが入るのなんてクラブと代表で年1〜2だもんな
533名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:27:26.60 ID:y0jnFsyMP
本田って「落ち目のセリエなら活躍できるだろ」っていう打算でこんなしょうもないリーグに行ったんだろ?
世界一のリーグに挑戦した俊さんのほうが立派だな
534名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:27:27.19 ID:CuYAHNblP
マー君と比べるよりハンカチ王子と比べるべき

結果の伴わないビッグマウスといい、客寄せパンダぶりといい
偽物具合がそっくり
535名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:27:31.15 ID:38rJKFyx0
>>524
マジレスすると流れから0ゴール

今シーズンの本田が決めた流れからのゴールはデンマークの弱小クラブとイタリア2部の中位のチームからの2点だけ
536名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:28:06.21 ID:BLI3o9D+0
本田も香川もダルもマーも皆関西人
仲良くせーや^^
537名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:28:16.34 ID:hE4gZXR+P
>>1
例えがよく分からない。
538名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:28:18.13 ID:vR850u/x0
>>510
スポンサーで利益出すのを偽造と呼ぶなら任天堂のポケットマネーで取ったマリナーズのイチローも同じじゃんw

クリロナもスポンサー利益で黒字出して儲けて美味いからレアルに居るんだけど
スポンサーを呼べるブランドも選手に求められてるわけでそれ否定したらプロスポーツが成り立たないよ
539名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:28:30.37 ID:JaiRObSrP
これはセルジオさん正論すぎる
540名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:28:33.53 ID:MB9UlLeH0
野球もサッカーもオリンピックもぜんぶつまらん
541名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:28:48.47 ID:/7WabMX50
セルジオはいい奴じゃん。今の日本で本田を正当に叩くことができるのはセルジオだけ。
他の奴はビビッて何もいえない。
野球界でもこういう人が欲しいよ。
松井とか松坂とか井川とか国内で叩く人居なかったからね。
542名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:29:17.16 ID:NXSQr+YP0
中田て当時の一流のロナウドやジダンとかにもナカタすげーて感じで認められてる選手だからな
まず本田は今の老いた37歳トッティにも勝てないんじゃね?
543発毛たけし ◆ayiO.z1dnU :2014/02/08(土) 11:29:22.24 ID:FZD/pG3u0
今回の戦いは  マスコミ vs ネットだ
そして     日教組 vs 都民だ

安倍晋三 田母神俊雄 思想は同じ
安倍『田母神さんの登場は偶然ではなく、「必然」です。
http://www.youtube.com/watch?v=T0nXkevq1xs

田母神 街頭演説  大盛り上がり 
永遠のゼロの百田さん  熱演説
http://www.youtube.com/watch?v=FW3qVsgxfWs
銀座 
http://www.youtube.com/watch?v=0hwYErsPhlQ
荻窪
http://www.youtube.com/watch?v=3R0WmTBdpQI
十条
http://www.youtube.com/watch?v=IutlIF4HhX8
各者 都知事選演説 写真  舛添ガラガラ 細川マスコミ群がる 田母神の聴衆おお
http://2ch-ita.net/upfiles/file10802.jpg 

■石原慎太郎後継者  田母神俊雄の公約
@ 靖国の参拝
A 在日外国人参政権 反対
B 日教組の改革   日本の自虐教育を改革する

C 中小企業のため原発再開は賛成 しかし東京電力は改革する
D 不法滞在外国人の摘発
E 子育て支援  子供を持つ家庭の支援

F 都民税減税 公共工事を増やし景気回復
G 老人 中年 若者 子供 助け合える街の作り
H 関東大震災にそなえて、自衛隊 消防 警察 民間企業を含めた防災連携を作る 
544名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:29:22.42 ID:lFcJoYV+0
これがヘディング脳か…
本田をディスるつもりがサッカーそのものをディスることになってる
世界でも田中将大以上の報酬を受けてるサッカー選手なんて数えるほどだろう
しかも田中将大は野球界でもナンバーワンの高給取りではないのに

自分がメシ食ってる業界の価値を落とすことを平気で言うヤツが大御所なんだから
日本のサッカーも大変だなwww
545名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:29:27.47 ID:XihQfJ050
本田ブームは1か月で終わったな
本物の田中は10年は日本人を楽しませてくれるだろう
546名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:29:40.59 ID:VeFUxVdJ0
>>538
だな
出場確約の契約してたら話は別だが
547名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:29:41.85 ID:C/h5YCte0
胃腸炎本田wwwwwwwwwwwwwwwwww
548名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:29:46.84 ID:tgjFC/1K0
>>524
ロシアリーグ、昨年優勝チームでトップ下で18試合出場して1ゴール、1アシストしかできなかったときのこと
ちなみに、CLでは最下位でグループリーグ敗退

さらには、4年いて、ベスト11、MVPはおろか、ベスト33に1度選ばれたのみ

こんな選手がスポンサーを引き連れてミランに移籍した状況と、国内で無双したマー君がヤンキースに移籍した状況を比較すれば、誰だってセルジオのように思うもの
549名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:30:08.77 ID:LhFtstPG0
野球にはイチローという興行目的のゴミいるしwww
550名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:30:38.25 ID:1jjN6w9W0
本田実力見切られるの早かったなw
551名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:30:57.65 ID:bx1xk+uS0
>>227
アメリカ以外で調査したらミラン1チームでアメリカの4大スポーツの合計を簡単に超えるね
そのくらいアメリカ国内と国外での4大スポーツの影響力の差ってとてつもなくデカイ
552名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:31:00.66 ID:38rJKFyx0
>>538
イチローやクリロナ派実績があってこその話だろ?

ロシアで凡庸だった完全シャツ売りと一緒にしてもwwww
553名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:31:13.62 ID:NXSQr+YP0
自慢のクリロナも他競技と並ぶと高校生だからな

クリロナとサッカー選手
http://blog-imgs-44.fc2.com/n/e/w/news020/messi2Band2Bronaldo2B2.jpg
クリロナと野球選手
http://livedoor.blogimg.jp/sakaota20/imgs/d/d/dd7a6072.jpg
クリロナとバスケ選手
http://f.image.geki.jp/640/pics/orig/RjhEeweFha.1.Getty%2520Images.jpg
554名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:31:39.04 ID:WK7bnqaV0
久々にまともなこと言ったな
555名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:31:56.34 ID:tgjFC/1K0
>>531
君の大嫌いな話題性のみの選手が本田という選手なの
本田から話題性を取ったら何も残らないの
君は話題性に絡むことを否定するけど、それを否定することは、君の大好きな話題性のみの本田を否定することになるの
おわかりかな?
556名無し募集中。。:2014/02/08(土) 11:32:18.51 ID:m+QQD7jR0
>>520

常にスターをでっち上げ金回りをよくしようとするのが資本主義の性だからね
みんなもスターも欲しがってるのもあるし 実力だけの世界なら年俸に10倍や100倍
の差がつくはずがない 
557名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:32:48.02 ID:gVO3/cz80
セル塩の叩き方は愛がない
嫌がらせのレベルで趣味でやってると思う
558名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:33:06.07 ID:tDT2n0d00
>>555
俺は話題性を否定なんかしてねーよ
爺が否定してるからお前も同類だろって言ってんだよ
559名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:33:31.79 ID:4OUijLSV0
セルジオは最近の選手に嫉妬してるだけだろ
セルジオなんかよりはるかに才能を持った選手ばかりだからなw
560名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:33:49.07 ID:XihQfJ050
>>553
それ笑ったなあ
自慢げにクリロナがリフティングを披露したんだけど
ヤンキースの選手もリフティングできて面目丸つぶれにw
561名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:33:50.32 ID:A4PB/cQ8P
実力を評価されて移籍するマーと、シャツ売り要員として持参金ありで移籍する本田
562名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:34:12.19 ID:i0fYB/f10
ナポリ相手にビビってお腹痛い痛いなの?
563名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:34:17.08 ID:z9qZBmYd0
セルジオみたいにプロの現場で仕事せず、ちゃんと取材もしてない人間って
選手に対するリスペクトとか全くないんだろうなぁ
564名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:34:24.04 ID:hZTiiybtO
セルジオ△
565名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:34:48.06 ID:FxbkE7Pr0
チェスカがゴネた結果、移籍金ゼロで移籍しただけなんだけどね
566名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:34:51.16 ID:LyTXth0J0
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ セ \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  ル  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 爺
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う  が
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    サ ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  ッ ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  カ ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  l ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l     界・  /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶
567名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:34:55.39 ID:tgjFC/1K0
>>558
話題性に絡むことを否定しないのなら、セルジオのやってる話題性に絡むことも別に問題ないじゃん
であれば他人のことはほっとけよ
568名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:35:41.62 ID:tDT2n0d00
>>567
は?だからこいつ自身が否定してるんだろうが
日本語不自由かよ
569名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:35:54.85 ID:FOyfU2bn0
コリンチャンス時代からのファンだけど別に発狂してないよ。
もともと「マー君は実力先行」「本田は興行先行」ってよく言ってたし、
越後に振り回されるのは馴れてるし。

こんな奴だけど好きなんだからしょうがない。
型に嵌らないのが越後だしね。

プライベートは安太郎が支えればいい。
私達は越後の辛口=魂を支えるから。

その魂は私から子供へ、子供から孫へと受け継がれていくし、
そうやっていつか越後のDNAと混ざり合うから。
それがファンと仁とのEternalだし。
570名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:35:59.39 ID:rtq97xeO0
確かにマーみたいなプロフェッショナルだったら
週一回しか無い試合を胃腸炎で休むなんて真似しないだろうなぁw
571名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:36:09.39 ID:1tM5hXSB0
サカ豚冷えてるか〜?
572名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:36:16.98 ID:Wc0zv4HK0
>>1
セルジオ越後は婉曲的にやきう馬鹿にしてるなwww
573名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:37:08.97 ID:6CmjNpbO0
全てが中田の劣化版だしなあ
ファッション、髪型、高級車、香水とかCMとか
574名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:37:23.35 ID:UNR621Fs0
>>563
サッカー界は批判記事書いたら締め出される鎖国体制だから仕方ないと思うよ
575名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:37:40.53 ID:38rJKFyx0
サカダイのイタリア人ジャーナリストの記事
・普通選手はバスの前の方に行きたがるものなのに後ろに引っ込んでiPadばかりいじっている
・ガッリアーニとはチャオと親しげに挨拶するが選手たちとはそのような挨拶をせずに
 うちとけておらずコミュニケーションに問題を抱えている


本田さんは早くもミランで孤立してますw
フロントとは円満だけどw
576名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:37:44.60 ID:tgjFC/1K0
>>568
話題だけが先行することは否定しているが、話題性そのものを否定してないが
577名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:37:48.48 ID:KYdUZtwVO
>>1
あーあ、またサカ豚がファビョルようなネタ投下しちゃってからに
578名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:37:50.15 ID:Z0GN0rn8P
本田は本当に酷いよな
ミランいって完全にバケの皮が・・・
579名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:39:08.08 ID:1jjN6w9W0
最初は本田はまだコンディションが戻ってないとか擁護してたけど
やっぱり実力かー
580名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:39:16.98 ID:dlmsq/DGO
>>304
確かに優勝直後に歓喜のあまり大往生しかけた数日後に
「優勝するまで辛口で行くって言ってたけどこんな勝ちかたじゃ前言撤回、勝てたじゃなくて勝ったになるまでry」
とか言い出しそうだよなw
581名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:39:31.41 ID:vR850u/x0
>>552
サッカーはビジネスだから根本は同じ
逆を言えばグッズ売れなくてスポンサーも付かないクリロナやイチローなら要らないってこと

田舎の部活動と勘違いしてるんじゃないか?
582名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:39:53.57 ID:L37XP9YZ0
マー君てのがまずキモイ

で、実力と言うが、まだ国内限定じゃねーか
583名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:40:09.28 ID:zdso6hPM0
ドリブルで抜けない欠陥があるからな
ゆとり世代でビッグマウスが1番タチが悪いし日本人の評判を貶めてるわ
584名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:40:14.33 ID:76XfZu510
マーは自然体だが本田はキャラがうそ臭いんだよな
585名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:40:28.77 ID:/Vg6ak2T0
全く正論としか言えない
586名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:40:28.82 ID:XEGMGSce0
マーさんはアメスポ史上新人最高年俸と最大の契約でヤンキースに入団だけど
本田さんだってACミランにで10番なんだから十分凄いよ
587名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:41:05.95 ID:tDT2n0d00
>>576
だからこいつも代表とか本田とか食いつきのいい部分に
話題性先行で絡んで飯食ってる一部だって言ってるんだよ
こいつの収入源ってまさにそれじゃん
588名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:41:43.33 ID:38rJKFyx0
シャツ売り本田さんは早くも選手から総スカン

せードルフが本田を虐めるなと選手を諭す状態だなw
589名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:41:51.84 ID:tgjFC/1K0
>>583
あーいうのを日本人だと思われると、困るな
あーいうのは本田だけが特殊ってことを欧州人には理解してもらいたいね
590名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:42:44.83 ID:tgjFC/1K0
>>587
どうでもいいんだけど、その話題性のおかげで今の本田があるってこと
591名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:43:19.45 ID:xg9Gk5DC0
アメリカでもナンバーワンはブッチギリでアメフトで
身体能力の高い黒人は野球はやらないっていつも
言ってるだろうw

そんなスポーツで天下取ってもJリーグ優勝のほうが
価値あるってのw
592名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:43:21.83 ID:Oyxj6hJ80
マー君はちょっと・・・調子悪かったら井川の二の舞いだ
593名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:43:31.59 ID:XihQfJ050
10番のシャツ買って飾ってた連中は
恥ずかしくなってタンスにしまったろうなw
594名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:43:35.02 ID:tDT2n0d00
>>590
どうでもいいなら黙ってろカス
595名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:43:41.00 ID:lSGwQlh10
>>1
マー君もまだわからんだろ
596名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:44:18.75 ID:tgjFC/1K0
>>594
知性のかけらもないなw
597名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:44:21.51 ID:V1mHh9lB0
震災ジャッジとマーパイアが実力先行ねえ
セルジオは去年のやきう全く見てないのがバレバレ
598名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:44:21.61 ID:XEGMGSce0
まだ4試合しかやってないのに何をいってるんだ
セルジオは論理的に物事をとらえるべき
599名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:44:56.21 ID:0iDRiVpaO
>>1
まさおは確かに国内では無双したがWBCでの活躍とまだシーズンが
始まってもいない未知数な状態なので同列に語るのはよくないな。
本田にしても期待に応えられてないのは元々のチーム状態の問題もあるし
今後変えられないようなら叩かれてもしょうがないとは思う。
まー他が言いにくいことを書いて食ってる訳だから
別に誰かの足を引っ張ろうだとかそういう悪気はないんだろうけど。
600名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:45:08.49 ID:RbAGAOZAO
>>592
1球100万とかにならなきゃ大丈夫だろ
601名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:45:12.66 ID:tDT2n0d00
>>596
絡んできておいてどうでもいいとかアホの負け惜しみ丸出しですよ
602名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:45:27.42 ID:9D5zsdsp0
神経性胃腸炎逃亡のウナギゴリラが162億男のマーに勝てるわけが無いwwwww
まあダルや岩隈、黒田、上原は更にその上を行くけどねwwwwwww藤浪や大谷も将来
マー以上のレベルになるはずwwwwwwww
603名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:45:34.68 ID:KHQcXveu0
論の組み立てをもっと推敲しろ
ツッコミどころを作るな
604名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:45:47.08 ID:tZYVfbHtO
マー君はアイドルネタてんこ盛りだが
605名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:45:52.63 ID:LgLqKu4o0
本田さんの部分にかちんときて叩いてるやつが多いけど内容は妥当な話ばかりだろ。
2部落ちしてる代表選手や宮市がクラブ動かないのはやっぱり異常。
606名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:45:57.69 ID:38rJKFyx0
>>591
その認識は間違ってる

アメフトは名誉はあるけど稼ぐならMLBの方が稼げるから両方選べる人はMLBを選ぶケースも多い
607名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:45:58.16 ID:tgjFC/1K0
>>601
お前の言ってることが、バカすぎたからバカと言っただけ
お前は知性が低い
608名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:46:03.84 ID:z7m9HTazO
海外の方がビッグマウスに厳しいからな
日本以上に紳士を求められてるから

日本なら失敗しても擁護するサポートやスポンサーは居るけど海外でビッグマウスするやつは活躍し続けないとすぐに切られるから大変やで
609名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:46:06.73 ID:0eTF27A90
で、アイスホッケーはどうなんだ?
610名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:46:58.99 ID:1jjN6w9W0
実力ない、態度悪いじゃそら好かれるわけねーわな
611名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:47:03.54 ID:tDT2n0d00
>>607
負け惜しみしか言えなくなったくせにw
知性が低いのはお前

どうでもいいwどうでもいい奴が絡んでくるわけありませんw
612名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:47:14.55 ID:V1mHh9lB0
本田は作文とファッション
豚ゴリラはももクロと嫁

スポーツと芸能の差ですよセルジオさんw
613名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:47:50.89 ID:tgjFC/1K0
カカ⇒ボール運ぶ選手
本田⇒金を運ぶ選手
614名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:47:52.03 ID:xg9Gk5DC0
>>606
アメスポ自慢の身体能力の高い黒人がやってないのに、何言ってるんだ?
アメフトは黒人だらけ、野球は白人とヒスパニック。
615名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:48:00.80 ID:OnfyJhSoP
田中は神経性胃炎(笑い)で敵前逃亡したりしないだろwwww
616名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:48:04.61 ID:kPKbHxln0
>>20
F1のなんちゃらとかいう日本人ドライバーと同じようなもんだな
617名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:48:42.20 ID:WFHftqOI0
>>605
マー君の話が的外れすぎるんだよ
618名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:49:20.63 ID:qzZSVca7i
マーさんの実力や実績は国内だけだからな
この1年投げてみない事には何とも言えない
619名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:49:56.34 ID:XEGMGSce0
>>591
いや
野球で通用しなくってアメフトで成功した選手って多いよ
逆は聞いたことがないが
620名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:50:19.09 ID:cqnaWoSOO
>>610
亀田「せやな」
621名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:50:40.25 ID:tgjFC/1K0
>>611
プライドが高いだけのバカが一番めんどくさいな

>話題性先行で絡んで飯食ってる一部だって言ってるんだよ

その話題性先行のおかげでミランに移籍できたのが、君の大好きな本田だと言ってるんだよ

わかりますか?

話題性先行がなければ、ミランに移籍できないの、本田は

わかりますか?
622名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:51:41.91 ID:38rJKFyx0
アメフトはシーズン短いから給料はMLBに比べたら低いし寿命も短いからね

日本でサッカーやらすより野球をやらせる方が正しいのと一緒
623名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:52:01.23 ID:T6FK1CPN0
マー君は不細工だからファッション取り上げても仕方がないじゃん
624名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:52:24.38 ID:8Ec3PQ1r0
セル爺さんはテレ朝の解説もクビになっちゃったんで
炎上商法で小銭稼ぎをする方向にシフトしたんだろ
625名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:52:48.59 ID:Lq+Xl6/U0
これはアカン比較だなぁ
626名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:53:04.77 ID:XEGMGSce0
>>591
あとマイケルジョーダンは子供のころから野球選手になることが夢で
NBAで全盛期に急にやめてMLBを目指した
でもマイナーでも通用しなくって終わったけど

あとアメスポで最高年俸の選手はカーショウっていう野球選手
生涯年俸ならNBAやNFLよりもっと差がつく
627名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:53:22.74 ID:XLFSqZuB0
実力がない人を持ち上げるのは海外のウナギを国産と偽り高く売るのと同じ

ちょっと違うじゃないかな
628名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:53:27.30 ID:tDT2n0d00
>>621
それがどうしたんだよ
俺が否定してるのは爺であってそもそも話ズレてんだよ馬鹿
改行しまくりでよっぽど腹が立っちゃったのかなw?
629名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:55:15.80 ID:8Ec3PQ1r0
あと本田を過剰に擁護する声もあるようだが
結果出さなきゃ叩かれる、それだけのことだろ
プロスポーツ選手なら当たり前のことだ

まぁこれはマーにも言えることだけどね、今はまだ何にもやってないんだし
630名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:55:32.18 ID:olwgVGGl0
前から思ってたけど、セルジオ越後は野球を意識しすぎ
ことあるごとに比較して危機感煽ろうとしてる
やり口が古いんだよ
631名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:55:53.11 ID:0eTF27A90
アメリカでまだやってないマーくんを引き合いに出して
ロシアでやってきた本田を貶めるとか
そんな暇あったらアイスホッケー語れよセルジオ越後

ぁまえはもうアイスホッケーの人間なんだからさ
632名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:56:41.23 ID:38rJKFyx0
マイナーロシアで結果を出してないのが本田さんだしな

マイナーロシアのMVPでも上のリーグでウンコだしw
633名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:56:52.48 ID:KHQcXveu0
「どうでもいいけど」とカスみたいなプライドのために予防線引く奴は総じてクソ
634名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:56:55.21 ID:/FCW5/f70
セルジオが野球解説を始めたと聞いて
635名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:58:28.45 ID:6CmjNpbO0
結局実力だけなのは長友と岡崎だけだったな
636名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:58:44.84 ID:tgjFC/1K0
>>628
お前がズレてんだよ
大好きな本田がけなされて悔しいのはわかるが
評論家が話題性のある内容に論評しているのが、気に食わないらしいが

セルジオは話題性だけが先行している本田は圧倒的にクズだと切り捨てているが、話題性があることそのものは否定していないし、それに評論家が食いつくことにも何ら否定していない
なぜなら、評論ってのはそういうもんだからな。
だれも興味のない話題だけを論評するなんて、無価値

そんな当たり前のことが理解できないお前は、
バカ
637名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 11:59:13.65 ID:V1mHh9lB0
このオッサン
千原Jrにドヤ顔で自慢のテクニック(笑)披露してたよなあ
今の小学生なら誰でも出来るしょぼい技をw
638名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 12:00:16.58 ID:CboR9n3iP
サカ豚イライラでワロタwww
639名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 12:00:25.13 ID:/QtDjEPT0
日本と本田と代表のおかげで飯を食えてるんだから少しはリスペクトしないとな
640名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 12:00:36.81 ID:tDT2n0d00
>>636
本田大好きなんて設定を勝手に俺に付けないとまともに話もできない雑魚かお前は
一言も言ってないだろそんなこと
発言捏造とか最低のゴミだな
641名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 12:01:35.45 ID:tgjFC/1K0
>>640
お前がズレてんだよ
評論家が話題性のある内容に論評しているのが、気に食わないらしいが

セルジオは話題性だけが先行している本田は圧倒的にクズだと切り捨てているが、話題性があることそのものは否定していないし、それに評論家が食いつくことにも何ら否定していない
なぜなら、評論ってのはそういうもんだからな。
だれも興味のない話題だけを論評するなんて、無価値

そんな当たり前のことが理解できないお前は、
バカ

じゃあ、これに反論してみろ
642名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 12:03:11.89 ID:GqG17Yjf0
106 名無しさん@恐縮です sage 2014/02/08(土) 11:22:56.62 ID:F8lKRjfS0
サカダイのイタリア人ジャーナリストの記事
・普通選手はバスの前の方に行きたがるものなのに後ろに引っ込んでiPadばかりいじっている
・ガッリアーニとはチャオと親しげに挨拶するが選手たちとはそのような挨拶をせずに
 うちとけておらずコミュニケーションに問題を抱えている

ロシアに続いてイタリアでもぼっちの本田www
まさに宇佐美二世
643名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 12:03:20.77 ID:en6aPXv70
ミュージシャンに例えてみた。

マーくん:ドリームシアター
本田:金爆
644名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 12:03:47.60 ID:6wNO6vs40
まあ結果残せない本田が悪いよね
ブランド志向の日本人って話も正論でしかないな
645名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 12:03:50.23 ID:XBUW7dJG0
サッカー負けwww
646名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 12:05:28.59 ID:6CmjNpbO0
野球あまり詳しくないがあんなアホみたいな入団会見アメスポやメジャーリーグじゃやらないでしょ
茶番劇だよ
647名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 12:06:13.29 ID:38rJKFyx0
ロシアでもイタリアでもボッチでスマホwww

休み時間にクラスの隅で携帯弄ってた根暗君を思い出すわw
648640:2014/02/08(土) 12:06:37.80 ID:tDT2n0d00
>>641
話題にしてるのは誰ですかそもそも?
話題性だけが先行するのはマスコミ等の問題でもあり
間違いなくセル塩だってそこを問題にしてるだろカス
そしてセル塩もそこの一部という自覚がない
649名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 12:06:44.30 ID:CboR9n3iP
サッカー界のハンカチ王子 本田

見た目は王子どころか金髪の猿だけどw
650名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 12:07:41.26 ID:4DtcE7FU0
例えがめちゃくちゃでワロタ。
651名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 12:07:46.75 ID:xg9Gk5DC0
野球はアメリカ第三の山、サッカーはエベレスト。
第三の山なんて誰も知らんだろう。
652名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 12:09:21.10 ID:38rJKFyx0
>>651
セリエは第4以下の山なんだけどwwww

UEFA Country Ranking 2015
http://kassiesa.home.xs4all.nl/bert/uefa/data/method4/crank2015.html
1 Spain
2 England 昨年準優勝のチームに加入 香川 (その年に優勝)
3 Germany 多くの日本人選手 (香川はここで無双して2冠に導く「当時もリーグランク3位」)

ーーーここからCL枠も一つ減ってポイントに大差がついてる3大の壁ーーーーー

4 Portugal
5 Italy  下位に沈むチームに加入 本田

ポルトガル以下のリーグランク5位の下位チームがミランw
653名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 12:09:30.60 ID:7wPsBfRt0
今のメディアは欧州組ばかりを取り上げ、大して活躍しなくても、常にスター選手として扱っている。
ひと口に海外組といってもピンキリなのに、すべて国内組よりステータスが上という見方をつくってしまった。
それではJリーグが盛り上がるわけがないよね。

http://wpb.shueisha.co.jp/2014/02/06/24806/2/


セルジオは海外組優先で報道するマスコミのせいでJリーグが下みたいな風潮になるって激おこよ
654名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 12:10:20.22 ID:dsmlyDtf0
>>608
実績ある選手がビックマウスはいいけど、
本田みたいな雑魚がビックマウスはダサいw
655名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 12:11:43.59 ID:OxbXnUmF0
セル塩は実力より興行先行っていうやり方に警鐘ならしてるだけ。
石川量、ハンカチ、ホンダ、ひどいもんだよ。

逆説的に言えばメディアも国民のレベルに合わせてるだけなんだがな。
ミーハーな国民性だから仕方がない。
656名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 12:12:31.13 ID:t+VR7jTv0
野球とサッカーの競技人口を考えたらミランで試合に出てることがどれだけ凄いことか理解できてない。

競争率だよ。き・よ・う・そ・う・り・つ。わかる?
657名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 12:12:36.09 ID:38rJKFyx0
石川 本田 亀田 ハンカチ
は酷いよな

剛力 AKBとかもこのパターン
658名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 12:13:29.37 ID:8CTNpoMO0
本田ってJリーグもdisってたからJリーグオタからも嫌われてんだよな
659名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 12:13:30.17 ID:38rJKFyx0
>>656
メッシが野球やっても1Aすら入れないだろうけどね
フィジカル弱者のスポーツがサッカー
660名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 12:14:08.27 ID:Wxvu7ll40
>>655
そんなセル塩も石川を絶賛していた事実
661名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 12:14:20.10 ID:V1mHh9lB0
やべっちもクビになり
仕事はプレイボーイのしょうもないコラムだけかあ
今年のW杯を機にブラジル帰れよゴミw
662名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 12:14:22.12 ID:GqG17Yjf0
>>656
QPRのベンチの選手が入れるのが今のミラン
昔のミランと今のミランは別もの
それに本田の場合スポンサー枠だから実力関係ないしな
663名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 12:14:37.13 ID:CboR9n3iP
>>651
サッカーはアメリカでは何番目の山なんですか?www
664名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 12:14:53.51 ID:mlYmtd4B0
田中に払われる「7年160億」は、NHKが払うメジャー放映権料「5年300億円」、
つまり皆さまのNHK受信料から出ています


◇スポーツのテレビ放映権料一覧

オリンピック夏季大会  266億円 / 1大会   ロンドン五輪 NHKと民放の合計支払額
オリンピック冬季大会   58億円 / 1大会   バンクーバー五輪 NHKと民放の合計支払額

サッカーワールドカップ 170億円 / 1大会   ドイツW杯 NHKと民放の合計支払額
サッカー日本代表戦     5億円 / 1試合   アジア連盟主催試合はテレ朝が独占
サッカーJリーグ      40億円 / 5年間   スカパーとNHK・TBSの合計支払額
サッカーなでしこリーグ  50万円 / 1試合   去年までは数万円程度だった模様

MLB        ★→  300億円 / 5年間   '04年の日経新聞の報道による推定
プロ野球 WBC       20億円 / 1大会   テレビ局 1局 が払う金額
プロ野球 巨人戦     5000万円 / 1試合   5年前までは1億と言われたが値崩れ
プロ野球 パ・リーグ   3000万円 / 1試合   巨人・阪神以外のセ球団も同程度

大相撲本場所        4億円 / 1場所   1日あたり2700万円の計算
マラソン(代表選考大会) 3000万円 / 1大会  スター不足で視聴率は男女とも低下

高校野球甲子園大会    なし    高校生の大会なので実費を払う程度
プロゴルフ           なし    ごく一部の大会以外、放映権料なし
665名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 12:15:27.64 ID:38rJKFyx0
クリケットとサッカーだとどっちが上だっけ?

クリケット最強?
666名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 12:16:23.18 ID:tgjFC/1K0
>>648
>話題性だけが先行するのはマスコミ等の問題
やっぱお前、バカだわ

話題性だけが先行するのは100%本田の問題
本田もマー君も話題性はある。
それはマスコミによって作られた部分もある
お前はそこの部分をでマスコミ批判をしている

だけど、マー君にあって本田にないのは実力なの

本田に実力が皆無だから、話題性が先行するの
本田に実力があれば何の問題もないの
わかる?

それをセルジオが、マスコミ・評論家という職業として評論してるの
そして、その話題性のおかげでミランに移籍できたのが本田なの
わかる?

だから、話題性を作りだしてくれるマスコミを否定すると、本田を否定することになるの
わかる?

本田も君の否定するマスコミの恩恵を受けているの
わかります?
667名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 12:16:40.53 ID:8CTNpoMO0
>>656
そういうことじゃなくて口だけファッションだけってことだなあ
ほんと読解力ない馬鹿は頭が悪い
668名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 12:16:41.82 ID:LUmacU+d0
>>657
亀田といっしょにされたら流石にかわいそうだろ。
JBCで今回で7回目の処分?だっけ。
どれだけ悪いことをしてるんだって話。
そういえばTBSはまったく報道してないな。
669名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 12:16:57.53 ID:dsmlyDtf0
>>659
メッシって170すらないちびっこだからな
多分、NPBですら補欠レベル
670名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 12:18:20.56 ID:38rJKFyx0
>>668
本田も一緒だろw

中身スカスカのビッグマウス商売

八百長ミランに入ったから八百長でも並んだなwww
671名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 12:18:58.38 ID:V1mHh9lB0
>>656
田中はブラジルのサッカーの落ちこぼれの日系人にボコボコに打たれたからなあ

カリブ土人のドマイナースポーツと比べるのはサッカーに失礼っすw
672名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 12:19:45.25 ID:i45mms100
まー君初戦で負けたら解散なw
673名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 12:20:08.27 ID:OxbXnUmF0
ファッションが注目されるホンダさん。
割烹着が注目される小保方さん。

内容よりもこういうしょうもない所に食いつくメディアと国民。
674名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 12:21:26.85 ID:3xXjja+00
日本のサッカーメディアは終わってる
選手は成長してるけどメディアは衰退してる
675名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 12:22:04.19 ID:haYngMEJ0
香川がマンUに行ったときはそこまで思わなかった通用しない奴はいるしね
本田に関してはそこまで盛り上がってる訳じゃないマスコミ先行だなスポンサーが多いから
676名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 12:22:35.16 ID:lphRb3Lv0
火星人だから・・
677名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 12:22:52.30 ID:t+VR7jTv0
>>659
なんでそんなに頭悪いの?サッカーがフィジカルだけに依存しないという事実は
頭脳を使うってことの証明なんだが(笑)
678名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 12:23:33.39 ID:7wPsBfRt0
他の出版社の同日のセル爺のコラム

今のメディアは欧州組ばかりを取り上げ、大して活躍しなくても、常にスター選手として扱っている。
ひと口に海外組といってもピンキリなのに、すべて国内組よりステータスが上という見方をつくってしまった。
それではJリーグが盛り上がるわけがないよね。

http://wpb.shueisha.co.jp/2014/02/06/24806/2/


海外組はもういいからJリーグ報道していこうぜ
679名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 12:24:42.86 ID:t+VR7jTv0
>>662
ゼロ円移籍だろうとなんだろうと、あそこで試合に出ることがどんなに凄いことか理解できるよな?(笑)
680名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 12:25:00.08 ID:RmfSgV/6O
本田は取材受けないからファッションぐらいしか話題がないだけで、マーも話題なくなったらファッションも出てくるだろう、嫁の話題は実力が関係あるのか?
681名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 12:25:02.62 ID:fcluv/sU0
まあセルジオじゃなくても誰が見てもそう思う
682名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 12:25:37.45 ID:CboR9n3iP
>>678
Jリーグをゴリ押しても数字取れないからカイガイカイガイで煽るしかないんでしょw
683名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 12:26:43.26 ID:Joaao5dI0
かりに本田が昨シーズンJリーグのチームに所属してたとして
田中の24勝0敗に匹敵する数字を残せたのか?という話だな。
俺は俊さん以下だったと思うよw
684名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 12:27:00.11 ID:MzrdmBV00
>>679
今はそんなにすごくないんじゃね…
685名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 12:27:16.34 ID:uBuLa+C70
>>656
でも、カカが風邪を引いて体調が悪いと伝えられ本田トップ下でやれるチャンスか?
と言われていたのに本田のほうがストレス性胃腸炎でダウンしてメンバーからハズレてますやん
せっかくのせっかくのチャンスだったのにもうないんじゃないかな カカは体調悪いの押してメンバ入りしているし
686名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 12:27:56.31 ID:+0BI6UP+0
>>679
今のセリエってポルトガルリーグとポイントがほとんど同じなんだぜ

笑っちゃうよな
687名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 12:28:06.21 ID:9Z3rv5eb0
この人詰ってばっかだけど、指導した子供たちの芽をそれで摘み取ってたりしない?
688名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 12:28:29.74 ID:YnNcPFTQ0
>>683
俊さん以下どころか、Jリーグベスト11すら入れないレベル
689名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 12:28:56.97 ID:o+sJarxV0
マー君もWBCダメだったし実力先行でもないのに
690名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 12:29:19.59 ID:YSe/c1Os0
球蹴り界のハンカチ王子
違いはやきうファンは客寄せパンダを批判するが
サカ豚は顔真っ赤にして擁護する
691名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 12:29:30.26 ID:8eEOAFWO0
カズゥ〜のドリブルはね〜
692名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 12:30:57.00 ID:t+VR7jTv0
話はずれるけど、マーさんが大リーグで活躍できる保証がどこにあるのか逆に聞きたいね。逆に。(笑)
693名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 12:31:12.01 ID:3RY+DMJ10
正論だな
694名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 12:31:13.39 ID:zE8sYW0h0
ぶっちゃけ、マー君はアメリカで通用するかどうかは未知数
日本とメジャーの野球は別物
695名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 12:32:02.11 ID:+z/I0Rb70
まあ、セルジオってブラジルでもキチガイサポーターが多いコリンチャスファンだろ
あそこのサポーターは活躍出来なかったパトとかの足を折ろうとしたぐらいだからな
違う選手は首の骨を折って殺そうとしたし
そう言うキチガイから見れば、日本の報道は甘く感じるだろうなwwww
696名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 12:32:21.64 ID:Qe7EPhXp0
誰が言ってるのよ?またサンケイスポーツの今村忠か、と思ったらセル爺かよw
697名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 12:32:21.80 ID:dsmlyDtf0
>>690
亀田とハンカチをミックスした印象
698名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 12:32:36.44 ID:5o3sCTIyO
なんか昔から、この人おかしかない

野球の回し者か
699名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 12:33:55.53 ID:4sO51T8g0
カズ批判できるのはセルジオくらいだな
本当にあの亡霊に誰か引導渡したれよ
痛々しくて見てられないわ
700名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 12:34:01.24 ID:ORXAUjnn0
サッカーネガって野球を持ち上げてりゃ、マスコミから頭よしよししてもらえるしなあ…
2002年に韓国を絶賛してたようにw
701名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 12:34:02.50 ID:yCGWy6Dk0
死ねジジイ、偉そうにしったかで語るな
あと豚論争を煽るな
702名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 12:34:34.63 ID:76XfZu510
完璧な正論だな
703名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 12:34:46.73 ID:39cvimTD0
>>1

完全無欠の正論
704名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 12:35:00.41 ID:P4tTCHuA0
岩隈もダルも黒田も世界トップだからな

香川や本田や長友みたいな偽物とは違うんだよ

サカ豚わかったか
705名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 12:35:04.02 ID:js+yQDD40
まーくんはブサイクだからだろ
706名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 12:35:33.36 ID:mqC5kwi40
セルジオはマー君がどんなチームや選手と戦うか知らないくせに適当なこと言ってんな
ただ批判したいだけのコメント
707名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 12:35:38.25 ID:5o3sCTIyO
あんだけ地上波に取り上げられたほうがえらいとかぬかして

宮市のベンチ報道で批判て
708名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 12:36:12.54 ID:dg7Z1duBO
経歴詐称はお前だセルジオ
709名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 12:36:24.62 ID:POFmKPzv0
とりあえず海外での実績ゼロのマー君を持ち上げるのはおかしいだろ。
WBCでも打たれまくってたし。

あとマー君にファッションの話題がないのは不細工だから。
AKBやももクロに鼻の下を伸ばしてる話題はあるけどw
710名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 12:36:50.07 ID:3xXjja+00
>>679
お前みたいな奴が日本のサッカーの癌なんだよ
出ることが凄いとか言ってるから興業先行って言われてるのに
活躍できないと意味ねえよ
711名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 12:36:56.42 ID:t+VR7jTv0
今の代表に本田がいなかったらボール収められる奴いなくて、散々な目に遭うのは目に見えてるのになんなんだろうねこの人。
本田は強豪国のエースのような実力はとてもないけど、あのキープ力と捌きだけはトップレベルにあるんだから、もうそれに頼るしかないんだよどう考えても。
712名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 12:36:58.27 ID:VD0WTxDA0
セルジオ越後屋は相変わらずワルよのぉ
713名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 12:37:18.99 ID:V1mHh9lB0
セルジオがカイエン青山と二刀流大谷をディスる記事はよ
似非スター作りはやきうマスゴミの得意分野っしょw
714名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 12:37:22.78 ID:BSHzfogMO
マーも興行だよwww
セルジオはサッカーだけ語ってろよw
715名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 12:37:26.28 ID:5o3sCTIyO
田中が取り上げられてるから凄いとか前書いてたよな。

田中も年俸がおもだろが
716名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 12:37:34.63 ID:NGyoYPk5P
日本のプロ野球ってアメリカの3Aレベルなんだろ

3Aで成果だしたからって意味ねーよ
717名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 12:38:28.77 ID:1Qabrq8Z0
解説者としてのご本人にブーメランですわ
718名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 12:38:39.94 ID:m76/1fwM0
煽り過ぎwww
719名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 12:38:51.03 ID:76XfZu510
サッカーに160億ぐらいの選手いないのは事実だろ
720名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 12:38:54.47 ID:tDT2n0d00
>>666
やはり大馬鹿だなお前は
過剰な報道するなって明らかに言ってるだろセル塩は
コラムのタイトル見ろよ。選手のみの問題じゃないだろ
アホすぎて話にならんわ
721名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 12:39:11.33 ID:7uY9h2Wm0
気持ち悪い文章書くなと思うと、それは必ず在日でアンチサッカー
722名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 12:39:47.48 ID:CboR9n3iP
カイガイ補正がないと日本人は球蹴りに興味ないって言う現実なんだよな
723名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 12:39:55.58 ID:uBuLa+C70
マーだって結果が出なければ当然叩かれるしレッドソックスの御用新聞あたりは
どうせ井川2世だろwともう煽りだしているしな 香川はなんとか1年間はメッキが
はがれなかったけど本田は1ヶ月だものな というか入団会見がピークってまんまやきうの
ハンカチじゃん それ + ビッグマウスで金髪でブランド好きで派手好きで目立ちたがりって
日本人が一番嫌うタイプだろうな そりゃアンチはここぞとばかりに叩くよね 俺もそうだけど
724名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 12:39:57.16 ID:5o3sCTIyO
>>719
むしろもらいすぎなような

てかなんでそんなにあんの
725名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 12:40:39.19 ID:GqG17Yjf0
>>711
本田のキープはキープじゃない
ただボール止めてバックパスか横パスで攻撃の目なくしてるだけ
コンフェデのときもイタリアの監督に同じこと言われてただろ
726名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 12:40:46.21 ID:t+VR7jTv0
>>710
まず試合見てるか?スカパー入ってる?まぁ貧乏人ならBSの再放送でもいいよ。あんた見てないでしょ?(笑)
どの口がそんなこと言えるの?(笑)
727名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 12:40:55.22 ID:QUuawdFn0
ここまでくると悪口だろ
728名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 12:41:11.12 ID:9D5zsdsp0
長友や岡崎よりはる格下がボス面wアジテーター気取りw
俊輔は当時最強クリ、ルーニー、テベスのマンウぼこる
香川はCL決勝常連バイヤンぼこる
こいつCL童貞の上にコンフェデイタリア戦でも何もしてないしw
729名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 12:41:18.48 ID:dsmlyDtf0
>>724
そりゃ世界一の経済大国のアメリカで試合数も多いからね
730名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 12:41:19.07 ID:CboR9n3iP
シャツ売り王子 本田
731名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 12:41:58.46 ID:/55/txa/0
>>719
ヤンキースならAロッドのような不払い→トレードは起きるまい。
732名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 12:42:20.86 ID:EaV8Ynn00
試合勘

サッカー選手の言うこのフレーズほど意味不明なもんはない
試合出れない分疲れないんだし常にベストの体調維持しろよ
「試合出てないからコンディション落ちちゃいました〜」とか言ってる奴は一生大成できん
733名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 12:42:28.67 ID:qDLiQKD20
カカーとロビーニョというセレソンの英雄がホンディーのサブに回される時代だからなぁ 

ブラジル国籍の生粋のブラジル人には許せないだろうな(・∀・)ニヤニヤ
734名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 12:42:33.95 ID:5o3sCTIyO
>>729
視聴者だって普段はwweのがたかいし
全盛期の半分以下では
735名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 12:42:34.27 ID:V1mHh9lB0
>>716
おいおい3Aに失礼だろ

日本のやきうは2Aと1Aの間ぐらいっしょw
736名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 12:43:13.02 ID:iuZTJLzVO
サカ豚が仲間割れしてて草生える
737名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 12:44:07.87 ID:oIKFnFO8O
コミュ障だから移籍しないのか
チームメイトと仲が良すぎて移籍しないのか
738名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 12:44:08.92 ID:YkmuVTRn0
マー君て国産じゃないの?
739名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 12:44:16.72 ID:38rJKFyx0
マイナーロシアで8勝12敗ぐらいが本田さんの実績w
740名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 12:44:26.22 ID:TqyTmqWq0
お前の思い込みだろうが。性格悪いな。

MLBのヤンキースに行くマー君(田中将大)と本田圭佑の
メディアの取り上げ方の違いも面白い。マー君にはファッションの
話はないでしょ。だけど本田は両腕に時計をつけているとか、
741名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 12:44:41.32 ID:m76/1fwM0
まあホントに評価してるなら
夏に大金払ってでも獲ってるよ

通用する可能性は未知数だが、ゼロ円ならポシャっても痛くないし
日本で一番人気のある選手だから10番つければそれだけで利益になると
ふんだんだろう
742名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 12:44:55.93 ID:1Yt0/vTO0
いやマーもかなり過大評価だろ
743名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 12:45:13.63 ID:CboR9n3iP
本田「シャツ売り王に俺はなる!」
744名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 12:45:16.22 ID:H9B5DEtp0
>>733
マイアミの奇跡の時
ブラジルが日本に負けて号泣してたからなぁw
松木がセルジオにニヤニヤしながら背中を叩いてたシーンはおもろかったでww
745名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 12:45:28.25 ID:tgjFC/1K0
>>720
>過剰な報道するなって明らかに言ってるだろセル塩は
言ってない
真実を報道しろとはいってるがな
この記事のように、本田はスポンサー移籍だけの選手と真実で切り捨てているように
お前はバカだと思う
746名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 12:45:38.64 ID:5o3sCTIyO
>>741
海外では考えられないて

それ興行優先じゃ
747名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 12:45:43.09 ID:t+VR7jTv0
>>728
俊さんみたいなネタ選手はいらないんだよ!

>>725
バックパスばかりしてたら香川みたいにボールがこなくなって干されるとは思うけど、今のところそんな様子はないかな。
カリアリ戦みたいにサイドに貼り付けられて孤立したら居場所なくなると思うけど(笑)
748名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 12:45:44.26 ID:+0BI6UP+0
まー君は1試合7000万円弱ぐらい

本田は1試合2000万円ぐらいか

カップ戦入れると単価はさらに下がる

それが市場価値
749名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 12:45:56.64 ID:w50F/bHB0
セルジオが初めて正論を吐いたンゴ
750名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 12:46:27.11 ID:jT/TXBOA0
>>732
重要だよ、練習だけで維持できるもんでもないし
特に組織的サッカーがベースにある日本人なら尚更連携面が重要になるから試合勘は必要
751名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 12:47:02.28 ID:76XfZu510
本田には160億の価値ないんだから仕方ないだろ
正論といわざるを円よ
752名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 12:47:04.82 ID:5o3sCTIyO
>>748
あんまし関係ない話では

セルシオが言ってることなら
753名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 12:47:12.88 ID:7vi1khzv0
>>733
日系人なのに生粋とな?
754名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 12:47:31.29 ID:tgjFC/1K0
>>747
これが本田信者って奴かw
初めて生で見た
755名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 12:47:57.24 ID:bM/q7A+R0
>>744
今度ブラ汁をボコった時のセル爺のコメントが聞きたい。
言い訳のオンパレードなんだろうなw
756名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 12:48:41.96 ID:Z+gllu7BO
ただのおっさんの嫉妬
757名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 12:48:44.84 ID:5o3sCTIyO
年俸だけでみたら田中三番手ておかしかね
758名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 12:48:45.10 ID:7Gng/Wy5O
>>732
まあ長期離脱ならなくもないが
ホンシンがたまにいう「まだ4試合」とかはサッカーなめてる
当落線上の選手だと前半戦で出場4試合とかもあるし
そのチャンスを逃さず上がってくる選手は沢山いる
759名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 12:49:08.16 ID:nKiAUSoz0
電通引き連れてミラン移籍だからな
佐村河内みたいにメディアによっつ作られたスター
760名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 12:49:27.34 ID:QuAOBry90
そもそもやきうんこのおっさんなんか

誰も知らない(笑)
761名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 12:49:43.97 ID:tDT2n0d00
>>745
ファッションとか香水とか過剰だって言ってるだろ
馬鹿が引くに引けなくなってるだけだろお前
いい加減めんどくせ
762名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 12:49:51.66 ID:5o3sCTIyO
一応突破の可能性半分て言ってる
763名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 12:50:15.08 ID:FCyC3A2V0
日本サッカーはワシが育てたとか自分で言う人だけど何もしてないよね(´・ω・`)
764名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 12:50:26.52 ID:vR850u/x0
セルジオはブラジル優勝しなかったら泣くんだろうなww
その時のコメントが見たいからどこか倒してほしいわ
765名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 12:50:33.07 ID:QuAOBry90
やきうんこ自体になんの価値も意味もない(笑)
766名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 12:50:47.18 ID:2CvMpd3C0
正論ではないな
マーも話題になるのは年俸とアイドルとかプレーと関係ない話が多い
何よりマーはまだメジャーでまだ一球もなげていない
そういう意味では移籍前の本田と大差ない状態
767名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 12:51:01.17 ID:XEGMGSce0
やっぱJも親会社の名前を付けたチームにしたほうがいい気がする
768名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 12:51:44.56 ID:w50F/bHB0
>>766
俺もメジャーで一球も投げてないからマー君と同格
769名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 12:51:56.80 ID:V1mHh9lB0
WBCは本選ですら20%台の低視聴率だったから
ブラジルのサッカーの落ちこぼれにボコボコに打たれたのは殆どの国民にバレてないなw
770名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 12:52:21.45 ID:2CvMpd3C0
>>768
お前は全く話題になってないじゃん
771名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 12:52:56.42 ID:jT/TXBOA0
>>758
本田に関して試合勘は全く関係ないとは思う
市場明け即移籍だし、冬移籍だから基本即戦力として計算される
夏に大きな変更を考えてだったら数ヶ月余裕見たりもあるけど、本田は今月で当落出るだろね
772名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 12:53:01.87 ID:38rJKFyx0
臭い商売ばっかしてるからな


本田△「俺はサッカーが本業やから、バラエティ番組には出ない。
    くだらないテレビタレントと絡むと子供達の夢が壊れるやろ?
    芸人に頼まれたポーズをやった岡崎には厳しく注意しておいた。」



タイのオカマに扮装してオリジナルの安物香水プロデュース()
http://www.leaude-diamond.com/img/visual_cover.jpg

ホモAV男優に扮装して2万円ぼったくりパンツの下着モデル()
http://www.atpress.ne.jp/releases/37716/1_1.jpg
773名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 12:53:05.45 ID:9D5zsdsp0
税ゴキブリーグはブラジルリーグ3部レベルw
774名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 12:53:11.95 ID:tgjFC/1K0
>>761
お前は本当にバカだな
それを自覚してないところが、本当にバカ
本田のように実力がないのに香水とかの話題だけが先行するが問題だと言ってるだけで、過剰だなんて一言も言ってない

さっきから、お前は何ら反論できてない
そして、反論できていないことに気付いてすらいない

本当のバカ
775名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 12:53:13.65 ID:w50F/bHB0
>>770
本田もほとんど話題になってないじゃん
じゃあ、俺は本田と同格
776名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 12:53:43.17 ID:ejgZA7DR0
ここ大一番で「お腹痛いんで休みます」だもんな
代わりはいくらでもいるからゆっくり休めよってなもんだろ
777名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 12:54:28.25 ID:2CvMpd3C0
>>775
テレビや雑誌が一度でもお前を特集したことがあるのか?
頭の悪さはワールドクラスなようだけど
778名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 12:54:35.68 ID:ya/AkD6h0
セルジオ以外にこういう真実をはっきり言える人がいないのが情けないな。
779名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 12:54:36.00 ID:ej0ythsQP
セルジオも大変だなデレたくてもできないだろうし
780名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 12:55:02.17 ID:MuIZxXyC0
ぶっちゃけセルジオってゴーストライター使ってるよね
だから真面目にセルジオに怒るのも馬鹿らしい
781名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 12:55:19.35 ID:jT/TXBOA0
>>775
一応、あっちでもやっと本田にコメ付くようになってきたよ
以前は本田記事でも本田以外しかコメ付かなかったけど
782名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 12:55:24.28 ID:w50F/bHB0
>>777
おまえほど頭は悪くない
著名な評論家であるセルジオの意見の方が
一度も話題になった事もないおまえの意見より正しい
783名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 12:55:46.68 ID:5o3sCTIyO
>>778
興行優先いけないていいながら年俸低いとか意味わからん
784名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 12:55:57.92 ID:CboR9n3iP
サカ豚ちゃん、身内でも都合の悪いこと言うのはすぐに野球防衛軍扱いするのやめたほうがいいでw
785名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 12:56:05.97 ID:SUFmRXq20
本田の記事がやたらでてくるので日本のメディアも海外の反応も見なくなったよ
786名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 12:56:30.77 ID:iIHoIpwI0
移籍前の騒ぎに
「本田はまだ何もしてない」って言ってたが
どういう了見で田中誉めてんだ?
787名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 12:56:35.62 ID:y0jnFsyMP
本田圭佑スペシャルインタビュー「僕は世界一になれると確信している」

──本田選手は常々、「目標はワールドカップ優勝」と言っています。その目標のために、より高いレベルに日本代表がたどり着くためには、何が必要だと考えていますか?

まずは、選手それぞれが、それぞれの器を広げることですね。それぞれが器を大きくすることで、僕は本気で世界一になれると確信しています。
だから、技術論じゃないです。人として、ということなので、幅は広いですよね。だから、すごい抽象的な言い方になりますけど、抽象的なものが重要になってくると。

──こういう話は、日本代表のチームメートともしているんですか? 以前、長友(佑都)選手や岡崎(慎司)選手とは、「どうしたらW杯で優勝できるか」という話をしていると、口にしていましたが。

まあね……難しいんだよな……。ユウト(長友)もガキやからなあ、ホンマに。オカ(岡崎)もそんなこと何も考えてないしなあ。

──それだけ話していても、難しいことなんですね。

いや、僕が求めるハードルが高いんで。世界一の器を求めているんで。もちろん、オカにしてもユウトにしても、日本レベルで見たら立派な大人ですよ。
自分をしっかりブランドにしていて、足一本で日本代表まで上り詰めて、その中心にいるわけですから。それは日本人から見たら、憧れの的と言っても過言ではないでしょう。
でも、僕が求めているのは世界一ですから。ユウトにはインテルのヤツらに負けてもらっては困るんですよ。

──むしろ、インテルを引っ張るぐらいじゃないと困るわけですね。

そうですよ。オカだってシュトゥットガルトの、あの個性の強いヤツらを引っ張っていってもらわな困るんです。シンジに関しても一緒ですよ。
英語がしゃべれないとかいって、イジられているようじゃダメなんですよ。たとえ、マンチェスター・ユナイテッドだとしても。
マンUに行っただけで騒いでたらアカン。分かるけど、(メディアも)数字取りたいだろうしね。
ただ、もう騒ぐなと、まだ何もしていないと。ごっつぁんゴール1つ取っただけやと。
もっと、本質を扱ってくれと。

http://www.soccer-king.jp/sk_column/article/70782.html
788名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 12:56:47.71 ID:vR850u/x0
スレタイだけ見るとおかしいけど内容自体は間違ったことは言ってないぞ

カズ批判だけ論外だけど
789名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 12:57:09.65 ID:2CvMpd3C0
>>782
申し訳ないがそれはない
言論そのものじゃなくて言ってる人を見て正しいかを判断してる時点で自分で考えられない能無しですって言ってるようなもんだ
790名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 12:57:33.50 ID:w50F/bHB0
セルジオ「マー君は国産の高級うなぎ。本田は海外産の偽物うなぎ」

反論は?
791名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 12:58:23.96 ID:4FESXQCm0
まあマー君を実力先行というのはメジャーで活躍出来てからにすべきだな
あんまメディアに出ると外野が騒がしくなるから岩隈みたいにひっそりと頑張って欲しい
792名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 12:58:41.52 ID:5o3sCTIyO
前は野球は地上波の放送が多くていいですねとかいいながら

巨人激減、ベンチの宮一取り上げる批判て
793名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 12:58:42.39 ID:E5O2jwu60
メディアが香川をバッシングしないのはどうしてなの?

本田なんかが非にならないくらいの醜態晒し続けてるのに
794名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 12:58:48.85 ID:38rJKFyx0
>>787
サカダイのイタリア人ジャーナリストの記事
・普通選手はバスの前の方に行きたがるものなのに後ろに引っ込んでiPadばかりいじっている
・ガッリアーニとはチャオと親しげに挨拶するが選手たちとはそのような挨拶をせずに
 うちとけておらずコミュニケーションに問題を抱えている


本田さんは早くもミランで孤立してますw
フロントとは円満だけどw
795名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 12:58:50.40 ID:CboR9n3iP
>>790
本田は日本産の電通うなぎ
796名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 12:58:58.88 ID:SANZCrtT0
むしろキングカスの批判の部分が一番正しいな
797名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 12:59:11.99 ID:8CTNpoMO0
なんであんな馬鹿な入団会見やったの?
798名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 12:59:21.75 ID:TQyOQKCE0
香川や本田は代表で結果出してるから呼ばれるんだろ
海外クラブ所属だけで呼ぶなら宮市が呼ばれないとおかしい訳だし
799名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 12:59:36.88 ID:m76/1fwM0
>>793
香川ドラゴンボールで言う孫悟空みたいなもん
本田はクリリン
800名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:00:01.09 ID:z7m9HTazO
>>787
本田が一番メディア使って自分をマーケティングして宣伝してるという皮肉

長友や香川はメディア主導だけど
801名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:00:42.73 ID:38rJKFyx0
>>793
先週もすぽるとでマンUと香川をdisてたじゃん
ミラン・本田はごり押してるけどw

さすが朝鮮ウジだよね

香川はセリエより上のリーグで無双してるから一緒にするな
802名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:01:13.56 ID:2CvMpd3C0
>>790
どちらも本物、ただしマーの方が値が張る、それだけだね
803名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:01:22.55 ID:38rJKFyx0
>>799
本田はヤムチャだろw
804名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:01:45.35 ID:dQV1ivmB0
まーくんはモモクロネタでいじられてるじゃん
805名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:01:59.82 ID:jJbtFnHI0
海外のウナギを国産と偽り高く売るのと同じ

いくらサッカー関係者だからって野球人をおとしめる発言は許せない。
確かにマー君は国内のみの活躍で海外リーグでの活動はいっさいないし
国際試合でもほとんど活躍してない。

だからといってメジャーで通用するかしないかはやってみなければ分からない。
マー君にいちゃもんつけるなら今シーズン終わってからの成績で判断しろ。
806名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:02:08.31 ID:9D5zsdsp0
カズ批判も大正論。ロマーリオやロナウドでさえ点取れなくなって引退してるのに
この図々しい置物FWときたらw
807名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:02:39.90 ID:l5VmYbs+0
バカな信者やミーハーな報道に言ってるんだなぁ
現実を見てそれから応援しろと
808名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:02:43.41 ID:jT/TXBOA0
>>788
>カズ批判だけ論外だけど
ある程度実績ある選手は引退前に出身クラブに格安で戻ってクラブに貢献するの欧州南米問わずかなり多いからな
引退前に現役にこだわって興行目的クラブで2部とかまで落ちても続行とかもあるしねぇ
809名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:02:50.58 ID:RBLoe5bcO
そもそも、本田みたいなポンコツが、
セリエAで通用するなんで誰も思ってない。
810名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:02:55.49 ID:tgjFC/1K0
>>787
本田、恥ずかしい奴だ
811名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:02:59.35 ID:w50F/bHB0
>>802
「マー君は国産の高級うなぎ。本田は本物の中国産うなぎ」 ということですね?
(ちなみに今は本物の中国産うなぎですら偽装せずとも値段が高い)
812名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:03:04.86 ID:NGyoYPk5P
メンタル弱えええ

【サッカー】ミラン本田、胃腸炎で8日(日本時間9日)のナポリ戦招集メンバーから外れる★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1391822091/
813名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:03:12.70 ID:5o3sCTIyO
>>806
別にJ1にいるわけじゃない
814名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:03:39.13 ID:76XfZu510
本田はなんか自分で演じてるみたいでうそ臭いだろ
偽装うなぎってのも正論だわ
815名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:03:40.38 ID:EquX2R3aP
もうシャツとグッズと放映権で元を取ったから
売却されるのがオチだろうな
次はロシアか中東か?
816名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:04:06.19 ID:bpcRdNoz0
本田なんか見てたら国民が馬鹿になる

外見だけで実力も中身も無いこんなほら吹き詐欺野郎は子供の教育に悪い
817名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:04:08.82 ID:vR850u/x0
>>796
イヤイヤw
年取った人気選手を興行の為に囲うなんてブラジルでもよくある事やん

何故か日本だけとか言ってるけど
818名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:04:51.07 ID:5o3sCTIyO
>>815
だからそれが興行だろ

海外ではないてアホか
819名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:05:23.30 ID:gwrImgL10
俺は応援してるぞ
頑張れ本田
820名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:05:33.42 ID:en6aPXv70
結局「足が痛む」と言いながらも試合に出場した俊輔のが正しかったんだな。
本田みたいに腹痛言い訳に逃亡する選手は代表に要らない。
821名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:05:37.44 ID:38rJKFyx0
カズと本田さんのガチ持久力走対決が見たいぜw

カズ以下の可能性がある
822名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:05:43.53 ID:jT/TXBOA0
>>815
CSKA時代から噂のトルコじゃないかな?
セリエトルコのコネクションは結構強い
結果出したらPSG1択だけどw
823名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:05:51.12 ID:2CvMpd3C0
>>811
中国産というのがここでなんの例えになってるのかが分かり辛い
ていうかさ、そうやって他人の言葉を切り張りするだけで自分の意見を言えてないから頭悪いって言ってるんだよ
824名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:06:01.14 ID:w50F/bHB0
Jリーグが最近、タイ人とかマレーシア人とか獲ってセールスに利用してるそうだが
本田も同じ扱いなんだろ?
825名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:06:12.56 ID:5o3sCTIyO
メジャーだって電通だろ
826名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:06:36.18 ID:jYIq/nJ9P
マーだってメジャーで一試合も投げてないし、WBSではイマイチだったじゃん
827名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:07:04.09 ID:WPWhweKAO
さりげなくチョンをディスってますねセルじいさんは。いい事だ。本田だけじゃねーしな。
828名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:07:08.74 ID:3DbH/bUS0
サッカーはごみ
829名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:07:28.37 ID:vxPFYzmD0
セルジオさん、その分析力で「侍ジャパン」にもガツンと言ってやってくれませんか?
830名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:07:54.18 ID:w50F/bHB0
>>826
WBCじゃなくてテレビ東京の番組WBSでは今一だったかもな
831名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:08:03.23 ID:XBUW7dJG0
>>664
おい、適当な事書くなよ
NHKの放映見料はMLB運営側に入って全チームで分配だ
832名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:08:20.24 ID:VhG/U5F0P
井川「せやな」
833名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:08:23.64 ID:Eyc+C2hr0
ミラン史上最低の10番キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
スポンサー選手キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
834名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:08:51.00 ID:TH4hIRka0
テスト
835名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:09:00.64 ID:f9Ah00Y70
正論セルジオ!
836名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:09:02.82 ID:WmfszNeU0
セルジオ越後
コリンチャンス 11試合出場0得点

彼はサッカー選手と呼ぶにふさわしくないが、コメンテータとして日本下げで食っている人
彼とは真逆の人が松木や瓦斯の植田、総じて実力も人気も無いゴミ達が代表に寄生姿は同じ

しかし、彼はサッカーについて、アマチュアなりに知識はあっても野球については無知なようだ
田中は完全に実力で評価された訳じゃない、メジャーにチャレンジしてみないと分からない
ダルビッシュのように特殊な選手を除き、現在の野球界は才能が外に流れてしまう。

外に流れた中で田中がいくら結果を出そうともそれは本当の実力ではないんだよ。
メジャーで通用するってのはそんな簡単な事じゃない、松坂や伊良部や井川もそうだし
野手となると松井を除き、殆ど通用していないのが実態ではある

アマチュアのセルジオはアマチュアなりに日本下げをして、食っているゴミだが
例えとして、田中を出したのは不味い、田中は奥さんが芸能人で弁当等を必要以上にメディアに取り上げられてるでしょ?
田中がメジャーでどれ程の実績を残せるかは未知数であり、ライバルチームに井川の再来と言われている訳で

アメリカ式の投球制限(肩の消耗)こういった事をセルジオは知らないんだろう。アマチュアだから

ただし、本田が実力よりも興行優先で獲得されている点だけは間違いない
瓦斯の植田も同じで、寄生虫らしい、食いぶちの見つけ方だね。
837名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:09:31.62 ID:5o3sCTIyO
>>831
ローカルはメジャーのチームにそのまま入るとか意味わからん
838名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:10:29.23 ID:tgjFC/1K0
本田「オレは環境先行」

越後「本田は興業先行」
839名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:11:19.56 ID:JH3XFnwS0
>>826
田中は日本で文句なしの成績を残した
840名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:12:21.16 ID:w50F/bHB0
>>836
「野手となると松井を除き、殆ど通用していないのが実態ではある」

おまえがイチローを知らないのだけは分かった。韓国へ帰れよ
841名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:12:24.08 ID:5o3sCTIyO
>>839
日本の成績てメジャーレベルの成績になんの
842名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:12:28.51 ID:Emes2TOYO
【現実です】

★サッカー天皇杯決勝、高校女子駅伝に視聴率で負けた!!★








2014年01/01(水) *6.1% 13:50-16:20 NHK 天皇杯決勝「横浜F×広島」

税リーグワラカスwwwwww

2013年12/22(日) *6.2% 10:05-11:54 NHK 女子第25回全国高校駅伝

高校女子駅伝に負けたwwwwww
843名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:12:56.68 ID:38rJKFyx0
>>837
NHKは一括でMLBから買ってるから関係ないよ
NHKマネーは等しく分配される
844名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:14:10.50 ID:2CvMpd3C0
>>839
本田もそれなりの実績は残してるよ、マーほど際立つものではないがね
なんか最優秀選手に選ばれてないとか都合の良い情報だけ集めてまるで活躍してないような印象操作をする輩がいるけど
845名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:14:37.29 ID:WmfszNeU0
>>840
イチローはマリナーズ時代にあれだけ叩かれてるだろ?
みのもんたにさえ馬鹿にされた選手だよ?
日本での実績では文句なしだけど、メジャーでは松井以下だよ。
846名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:15:13.93 ID:5o3sCTIyO
>>843
前は放映権はメジャー一括て言ってたが

ローカルは違うとか最近言い出した
847名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:15:23.53 ID:99MArP7e0
>>839
ダル曰く、日本なんて2Aレベル
848名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:16:09.62 ID:38rJKFyx0
>>844
マイナーロシアでよくて8勝12敗防御率4.50ぐらいだよね

http://www.sport-express.ru/newspaper/2013-07-01/6_1/?view=page
>SEが主催し、RFPL各クラブの選手11名が投票で選ぶシーズン最優秀サッカー選手賞が決定。1位にはCSKAのイーゴリ・アキンフェエフが選ばれた。

1位 アキン 86点 (1位に21票、2位に7票、3位に9票)
3位 ラブ 76点 (1位に18票、2位に6票、3位に10票)
5位 ムサ 57点 (1位に6票、2位に14票、3位に11票)
7位 ザゴエフ 44点 (1位に6票、2位に9票、3位に8票)
9位 イグナシェビッチ 42点 (1位に8票、2位に6票、3位に6票)
15位 ヴァシリ・ベレズツキ 16点 (1位に2票、2位に3票、3位に5票)
---------
15点 ヴェアンブローム (1位に4票、2位に1票、3位に1票)
13点 エルム (1位に1票、2位に3票、3位に4票)
4点 アレクセイ・ベレズツキ(1位に1票、3位に1票)、マリオ・フェルナンデス(2位に2票)
3点 トシッチ(1位に1票)
2点 ドゥンビア(3位に2票)、ママエフ(2位に1票)、オリセー(2位に1票)

0点 [本田圭佑]
優勝したのに奇跡の選手間投票ゼロ佑達成!!!
849名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:16:15.18 ID:CboR9n3iP
電通うなぎホンダ
850名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:16:23.72 ID:dg7Z1duBO
こんな怪しいブラジル人がいつまでもでかいツラしてるのがサッカー(笑)(笑)
851名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:16:39.60 ID:w50F/bHB0
>>845
おまえがみのもんた好きな朝鮮人であることだけは良く分かった。
そんなイチローでも一応はMVPを獲ってるし、シーズン最多安打の世界記録保持者

メジャーでMVPを獲った選手など一握りも居ない
852名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:16:51.80 ID:bpcRdNoz0
電通が養殖した外国産偽装ウナギ
853名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:16:55.22 ID:3QPPdT2q0
結局こんなもんか

SSS 中田英
 SS 中村、釜本
  S 小野、香川
AAA カズ、松井
 AA 本田、中山
  A 柿谷、吉田
854名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:17:04.02 ID:vGjqa7Ab0
正論
ミランでもリーグ戦ノーゴーラーだしな
855名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:17:12.21 ID:FRZ4Xl2j0
監督として実績も残してないくせに偉そうに
856名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:17:21.62 ID:38rJKFyx0
>>846
ローカルはアメリカ国内でのローカル放送局での放送の事だよ

何で日本がローカル放送局から個別に買うんだよ
857名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:17:31.75 ID:aJ5RaRok0
>>845
釣りにしても、つまらないよ
858名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:17:36.54 ID:dsmlyDtf0
>>845
アホ
イチローと松井じゃあ格違うわ
859名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:17:50.03 ID:KCuKmMDLP
総額150億の選手と
移籍金0の選手を一緒にするでない
グランデミランは遠い昔、今は金もない名前だけのチーム
860名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:18:18.77 ID:2FY6MQIH0
まあ香川は
代表出す必要がない
活躍もしてねーし
861名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:18:24.59 ID:5o3sCTIyO
>>856
たまにイエスとかのテロップ出てるが
862名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:18:42.84 ID:38rJKFyx0
殿堂入りのシーズンMVPとWSラッキーMVPを同列に評価するなよ
863名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:19:06.20 ID:CVpdpBAz0
マー君のファッションの話題しまくりだろーがw
ももクロのTシャツ着てたって
864名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:19:21.93 ID:BA744nnu0
ロシアで大活躍で移籍ならわかるけど、なんであんなに騒いだんだろ
ずっと不思議だった
865名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:19:39.17 ID:WmfszNeU0
>>844
確かに日本人選手としては本田は香川と同様にこれまでの代表達を軽く追い越した
既にデーターでも本田と香川は歴代最高と言われた中田を超えて居る訳だし
日本人選手としては結果を既に残している点は間違いない

だが、ミランの10番を背負う程の選手かと聞かれたら君も首を傾げるだろ?
日本人プレイヤーとして、歴代最高記録を本田、香川は出しては居るが、ミランの10番を背負う程ではない

結局はそこなんだよ。海外サッカーも昔から見てる奴から言わせて貰うと納得出来ないというか、物足りない
セードルフでさえ、当時10番を付けて居た頃に10番様って馬鹿にされてたぐらいだしね。
ボアテングとか負の歴史だし、ルイコスタは実はミランではカカーにポジション奪われて殆ど出番無しだった
そう考えると別に本田の10番も悪くないような気もしないでもないが、他のミランのレジェンドと比べるとね。
866名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:19:39.61 ID:2CvMpd3C0
>>848
そうこれこれ、あっさり騙される馬鹿が思いの外多くて驚き
そりゃ2年ともそれぞれ半年近く怪我で欠場してるのに選ばれる訳がない
6勝1敗2.50てとこじゃないか、適当だけど
867名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:19:57.30 ID:vR850u/x0
イチローは守備でも賞貰ってたしイチローや野茂は目立つから叩かれただけだろ

井川や中島なんて誰も叩かなかったから
868名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:19:58.48 ID:FpqE0fU30
マー君は実力先行、セルジオは口先先行
869名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:20:24.81 ID:2FY6MQIH0
すぐ海外がいいと
言う人
なら海外行けよとw
無理することは
ないんだからw
870名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:20:40.47 ID:hzdxUC600
マー君って実力先行っつーけどMLBの実績はまだ0なんだよな
ボールが同じWBCもイマイチだったし
まあそれなりの成績は残すと思うけど
871名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:20:41.73 ID:rRPcesg80
セルジオ△
872名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:21:09.99 ID:GqG17Yjf0
>>853
4大リーグで個人賞獲ったのは香川だけ
中田も本田も何もなし
873名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:21:20.35 ID:1/gXwbciO
本田とまー君を同列で並べるな
片や日本プロ野球史上最高のピッチャーだ
874名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:21:31.84 ID:vFWuUVBQ0
あれは罰ゲーム衣装か
875名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:21:49.43 ID:w50F/bHB0
>>867
いや・・・中島は誰にも叩かれてないが井川は根強く叩かれてる・・・
俺等がアメリカ人に「リメンバーパールハーバー!」と言われたら
「リメンバーイガワ!」と言い返すだけで勝つる
876名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:21:51.35 ID:38rJKFyx0
>>866
本田のロシアリーグ三年間の実績
2010-2011 公式ベスト33 MF
2011-2012 公式ベスト33 に選出されず
2012-2013 公式ベスト33 に選出されず
ちなみに香川はドルトムント時代、ロシアより遥かにレベルが高いブンデスリーガの公式ベスト11に2年連続で選出

2012-2013 ロシアリーグ公式ベスト33 CSKA選出選手
ベスト11 GK アキンエフ
ベスト22 DF フィゲイラ
ベスト11 DF ベレズスキー
ベスト11 DF イグナシェビッチ
ベスト22 MF トシッチ
ベスト33 MF エルム
ベスト11 MF ジャゴエフ
ベスト22 FW ムサ
ベスト22 FW ラブ
優勝したCSKAの攻撃陣で唯一ロシアリーグ公式ベスト33に入らなかったのが本田
本田からトップ下のポジションを奪ったラブはたった9試合の出場のみでベスト22に選出
本田より出場数の少なかったトシッチも同様にベスト22に選ばれている
本田が怪我で後半戦出場できなかったから〜、というのは言い訳にならない



本田より試合数の少ないラブちゃんの投票数を見て言えよw
877名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:21:54.42 ID:IAQ5lIq10
>>11
どうみてもそうだろ?
さんざん、中田や俊輔を超えたととか言う信者がいるけど
そもそもの元のセンスからして中田や俊輔以下なんだよ
本田は谷間世代で、中田や俊輔は黄金世代
878名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:22:01.44 ID:iTxmOAmd0
アホンダおわた
879名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:22:30.36 ID:5o3sCTIyO
>>873
はるかにイラン人のが上でしょ
880名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:23:16.98 ID:uBuLa+C70
やきうで本田と比較対象にされるべき選手は新庄とかじゃないの
選手としての成績よりもパフォーマンスが先行しているというか自らやっている、いた連中
セルジオはその点を間違えているな しょせんはサカの人でやきうに関してはニワカ 
881名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:23:19.24 ID:gxMNSHFo0
長友はよくやってるよ
882名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:23:20.75 ID:w50F/bHB0
>>879
イラン人は24勝0敗をしてないしな
883名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:23:41.99 ID:ejgZA7DR0
本田信者ってのは本当に認めようとしないな
髪の色とか口だけが目立ってるってもうみんなにバレてるんだよ
884名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:23:50.97 ID:tgjFC/1K0
>>866
ほとんどの試合見てたけど、本田はロシアで大した活躍はしていない
885名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:24:12.08 ID:z7m9HTazO
日本メディアに叩かれたメジャー選手
イチロー、野茂、ダル

叩かれなかった選手
松井、松坂、井川
886名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:24:20.02 ID:2CvMpd3C0
>>865
確かに全盛期のミランなら難しかったろう、でも今はミラン自体が厳しい状況にあるからね
海外サッカー見てれば今のミランを昔と一緒とは言わないだろう
同じくCSKAでプレーしたクラシッチはユベントスに行ってるしそんなにおかしなことではない
背番号については空いてるから取った、それだけの話だよ
887名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:24:20.93 ID:5o3sCTIyO
>>882
メジャーでシズンの野茂の三振記録更新したが
888名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:24:37.94 ID:3xXjja+00
中田はともかく俊輔はない
889名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:24:40.33 ID:38rJKFyx0
ミランの本田、でかいのは口だけかしらね。
ビッグマウスが口ほどでもない時はどうやってプライドを
保つのでしょうか。
興味津々。

塀内夏子(Jドリームやオフサイドで有名なサッカー漫画家)
http://www.ponytail.co.jp/weekly/2014_02.html
890名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:25:09.65 ID:dsmlyDtf0
>>882
田中が無敗だったのはダルビッシュがMLBに移籍したからだろ
直接対決あれば無敗はないよ
891名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:25:24.97 ID:iTxmOAmd0
>>879
悪趣味な女を選ぶことだけはダルには誰も勝てません
892名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:25:29.01 ID:U9HD7eU70
まず基本認識がおかしい

本田もマー君も超スゴい
これが基本認識

どっちのがスゴくてどっちは大したことないとかやりだすのは
本当ワイドショー脳

セルジオのコラムなんてもうサッカー人のそれではない
ゲスな顔した芸能レポーターのそれともう変わらないよ。
893名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:25:30.35 ID:w50F/bHB0
マー君が国産高級うなぎの蒲焼なら、本田はドジョウの蒲焼でしょ

比較するのがHEN
894名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:25:35.54 ID:vR850u/x0
>>875
日本メディアは井川スルーしてたぞ
895名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:26:27.52 ID:r/yD+VPE0
サカ豚ざまあああああああああああ
896名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:26:56.64 ID:98Nf7xa30
イチローは3番打てなかった時にMVPに相応しくなかった事がばれた過大評価
897名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:26:58.84 ID:4FESXQCm0
>>885
イチローはそこまで叩かれてないしダルはどちらかというと素行の問題だろ
まあどっちもビッグマウスしがちだから叩かれやすいってのは仕方ない
898名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:27:17.38 ID:0u0/dVbC0
セルジオ氏はいつも正論、日本マスコミが言えないことをズバッと言ってくれるね

593 名前:あ :2014/02/05(水) 23:29:45.03 ID:MF5UNCL50
ミランサポに直撃取材 本田の真の評価は

「プレーが軽すぎる」
http://livedoor.blogimg.jp/samuraigoal/imgs/6/a/6ac2234b.jpg
「本田はイタリア向きの選手じゃない」
http://livedoor.blogimg.jp/samuraigoal/imgs/f/0/f0c68c49.jpg
「現地はシビアに見てる。日本での報道とはまったく違う」
http://livedoor.blogimg.jp/samuraigoal/imgs/c/8/c80886fd.jpg



そろそろ日本も隠せなくなってきたけどw
899名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:27:53.51 ID:1fVsBDUo0
事実として本田のメッキが剥がれたからな
ミランの中じゃごくごく平凡な選手だったしあの入団会見でガッカリ感もすごいだろうね
こればかりは結果が全てだもんな
900名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:28:24.58 ID:KCuKmMDLP
本田はロシアで見せてたミドルシュートもほとんど打ててない
セリエではマーク外そうにもスピード無いから外せない
1VS1で仕掛けても捕まるから、サイドは特に厳しい
901名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:28:59.92 ID:m+QQD7jR0
正直ここまでセリエで苦しむとは思わなかったな

レベル下がったと入っても
ロシアよりは厳しいリーグなんだな
902名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:29:29.86 ID:xN852nWL0
うーん、仮にミランがホンダを興行優先で獲得してるのならば
所詮ミランは興行優先で獲得した選手に10番を与えるレベルのクラブということ

そもそも本田が伊メディアに叩かれてるというのは
現在ゲームに出て戦力として考えられてるが期待に応えていないということでしょ

一方田中はまだ契約しただけで
紅白戦やオープン戦にも登板してない状態だから叩くも叩かないもないと思うんだけど
903名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:30:21.75 ID:WmfszNeU0
>>853
違うね、データでも全く異なる結果となる

SSS 無し
 SS 無し
  S 本田、香川、長友
AAA 中田
 AA 小野、俊輔、岡崎
  A 遠藤、松井、大迫、柿谷、高原、原口、宇佐美、齊藤
 BBB 釜本、カズ
     ↓
アマチュア セルジオ

アマチュア時代の釜本、カズは選考外、対戦相手のレベルから違う
A代表の試合数、対戦相手、得点数、大会名とか見れば一目瞭然だよ。
904名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:30:30.61 ID:KCuKmMDLP
ダルも田中も凄いでいいじゃないか
去年はダル、岩隈がサイヤングそれぞれ2位、3位だったし
田中は1年目からそのレースに参加するかもしれない
905名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:30:43.35 ID:RmfSgV/6O
田中の結果が実践前にわかるんなら野球の解説者になれよ、セルジオ
906名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:30:56.16 ID:vR850u/x0
>>897
イチローかなり叩かれてたろw
メディア対応悪かったから性格が〜私生活が〜チームメイトが〜って粘着されてた

それが変わったのはWBCの時だよ
907名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:31:25.08 ID:KIkOFfp10
電通が過剰に煽るからどうしようもない
908名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:31:46.78 ID:89OBsIod0
宮市と本田のとこはおかしいけど、最後は同意
プロサッカーとしてフォルランの来る理由、意味は報道すべきでね
日本、Jリーグは素晴らしいって建前の奥をね
909名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:31:57.98 ID:iFyQVsNR0
正論じゃん
本田に実力がないのは事実だし
ただの作られたスター
910名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:32:45.06 ID:w50F/bHB0
【MLB】ヤンキース・キャッシュマンGM、田中将大について「とても信頼できる、安定した先発3番手として見ている」
1 :かばほ〜るφ ★:2014/02/08(土) 13:21:23.68 ID:???0マー君は「先発3番手」 ヤンキースGMが明言
2月8日(土)7時45分配信

米スポーツ専門局、ESPN(電子版)は7日(日本時間8日)、ヤンキースの
キャッシュマンGMが同局のラジオ番組で田中将大投手について「とても信頼できる、
安定した先発3番手として見ている」と話したと伝えた。

ヤンキースと合意した7年1億5500万ドル(約158億6千万円)は投手では
史上5番目、海外の選手では最大となる超大型契約。キャッシュマンGMは
「3番手以上の力を発揮してくれれば、なおいい」と話す一方で「変化に対して
順応しなければならないことがたくさんある。苦しみもあるだろう」と気遣いも見せた。
911名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:32:52.66 ID:FSimv5uq0
3番手(笑)

しょぼ(笑)


【MLB】ヤンキース・キャッシュマンGM、田中将大について「とても信頼できる、安定した先発3番手として見ている」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1391833283/
912名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:32:56.10 ID:RHSis0xC0
【ネット署名を受付中】

「朝日新聞」社長と「河野洋平」氏の証人喚問要請
http://www60.atwiki.jp/team_japan/pages/30.html

〜 慰安婦問題は全てここから始まった。 〜
913名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:33:10.99 ID:MkTg5qk60
>>63
> >いちばんお金を払ってくれるところに移籍するのがプロの世界
> >試合に出ていないのにどうして戻ってこない選手がいるんだろう
> 自分で先に答え言ってるじゃん


ベンチに入れない選手も日本よりお金くれるんですか?
914名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:33:20.16 ID:iTxmOAmd0
たかが2部相手にゴールしてフィーバーし、
田母神をキチガイ批判したトンスラーとクズどもは今どこに行ったの?w
915名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:34:25.60 ID:4OUijLSV0
イチローは過大評価されてるな
松井は過大評価どころかメジャーでは黒田以下の評価で一流ですらない
野球選手は競技人口少ないわりに過大評価されすぎだろ
916名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:34:41.17 ID:89OBsIod0
>>913
もらえる
917名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:35:08.50 ID:w50F/bHB0
マー君は歴史上5番目に高い給与を貰ってる投手なわけで
移籍金0円のホモと比較するのはおかしくないか?
918名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:36:05.19 ID:oD6H2Mbe0
海外クラブに移籍するのが代表に選ばれる近道なのかな
海外クラブに移籍できて一人前みないな所あるでしょ
実際はベンチやベンチ外なのにw
919名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:36:27.51 ID:WmfszNeU0
>>904
ダルビッシュは正直、化物染みた所がある、好き嫌いだと嫌いな選手だけどさ
岩隈はすごみは無いが、常に勝ち方を心得ている、万能型だよね
田中にはそれがない、嫌いな選手じゃないが、メジャーだと普通に打たれると思うよ
川上や井川よりはマシだが、佐々木程のオーラも無いし野茂程のインパクトもない

恐らく、田中はダルビッシュや岩隈のような結果は無理だと思う、松坂でさえ無理だったんだから
松坂と田中を比べると松坂の方が数段上のピッチャーだが、通用しなかったしね。まぁ本人の食事管理の問題もあるけど
920名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:37:26.55 ID:1Z82g7Ym0
これで田中が海外で苦戦したらどう言うんだろう…
日本人は皆頑張れとしか思わんな
921名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:37:34.75 ID:fQI3JlKlO
サッカー関係者が言うから、説得力あるよな

野球関係者が言っても、何だかねで終わりだが
922名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:38:17.66 ID:w50F/bHB0
>>919
松坂の2年目は18勝だよ
米国人の誰もが2年目の松坂だけは超一流と認めている。
松坂が駄目だったのは故障した事。
それさえなければ既に伝説的な投手になってたぞ。
923名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:38:29.80 ID:7z49JOyG0
うーん、セルジオは広告代理店のトリックというか、そういうのにも突っ込んでいくのか・・・


でも、本田よりも柿谷なんだよな 広告代理店の意味不明なゴリ押しが本当に批判されないといけないのは

あいつ代表当確じゃない、国内専門のFWだよ 普通に
924名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:38:55.69 ID:4FESXQCm0
>>906
あー確かに…
でも目立つキャラって批判は確実についてくるもんだし気にはならなかったな
逆に岩隈みたいに地味だと成績良くてもあまり報道されなくなっちゃうよね
925名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:39:07.44 ID:10lQbk1u0
ももクロAKB嫁の料理wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
926名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:39:37.13 ID:eXKCxOF90
本田ってどこで評価されてたの?
927名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:40:09.91 ID:1OfQJ8oC0
本田がミランに行けたのは、@移籍金ゼロだったからAジャパンマネーが付いてくるから
Bミランが金欠で弱いから、の3条件が揃ったから。
そういう事実を伝えるメディアが一つも無いからなぁ。
928名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:40:12.26 ID:1fVsBDUo0
貧乏クラブにスポンサーを引っ張れる選手は大事だろうね
もともと金以外は期待されてないのが本田だったんだよな
この事実だけはしっかり押さえておかないとな
929名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:40:35.86 ID:z7m9HTazO
>>908
セレッソが金出す前まではアルゼンチンだかブラジルのクラブに行こうとしてたからな

そこで吊り上げ失敗して破談しそうになった所にセレッソが網にかかっただけでJリーグなんてどうでもいいってこと

移籍噂されてたあっちのサポーターにも叩かれてたな
930名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:40:42.69 ID:llrM8WFv0
マー君もかなり盛られた評価だな
本当に実力を評価されてるのは黒田ぐらいでしょ
これは海外に出てる全てのスポーツ選手の中で
931名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:41:46.30 ID:KCuKmMDLP
>>919
>松坂と田中を比べると松坂の方が数段上のピッチャー
試合見てないなら語らないでいいよ
コントロールからして全然違う
アルライターやデビッド・コーンなど
メッツとヤンキースの歴代エースが日本の試合見て絶賛してるんだが
932名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:42:03.35 ID:2CvMpd3C0
>>884
だから俺は初めからマーほど際立った活躍ではないと言ってる
今のミランなら移籍してもおかしくないくらいの実績は残してると言ってるんだよ
マーケティングも込みなのは確かだけどそれが第一で実力皆無みたいな言い方がおかしいって話
だったらなぜミランはJやもっと言えば中国の選手を獲得しないのか
本田獲るよりずっと安く簡単に手に入るのに
933名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:42:22.90 ID:w50F/bHB0
マー君は今はたった年俸22億円だけど
今後、4年内にサイヤング賞が最多勝を獲れば年俸35億円に年俸が跳ね上がるから
934名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:42:55.34 ID:iTxmOAmd0
>>927-928
ミランチャンネルがそれらに少し触れただけで、
放送権をNHKに!!と火病起こすバカがいるもんな
935名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:43:15.87 ID:IvkgbYJQO
セル爺さんとは言えサッカー界からホンダについて言及したのは貴重なことやと思うの
936名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:44:01.18 ID:uBuLa+C70
>>918
本田がJリーグを軽視する発言をしてJリーグ関係者が激怒したというのがあったな
まぁ、そういう奴を代表の中心にしているので>>918みたいになってしまうよね
日本にある国内リーグそのものを敵にまわしているんだからそりゃアンチも相当なもんよ
脳筋ゴリラだから自分がダメだった時に総攻撃されるということを想定できないんだろうな
937名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:44:07.11 ID:dsmlyDtf0
>>930
去年だけならダルや岩隈は黒田より高い評価だけなね
ダルがサイヤング賞2位で岩隈が3位
938名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:44:27.08 ID:CboR9n3iP
>>935
日本って、球蹴り協会がネガ記事書くなって圧力かけてるんだってな
939名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:44:35.03 ID:tgjFC/1K0
>>932
本田は実力で移籍したわけではない
完全にスポンサー
日本ではJリーガーは人気がない
日本サッカーで人気があるのは代表だけ
代表選手こそ、シャツ売りとしての価値がある。
その中でも、メディアや本人の発言等態度から中心選手いう扱うを受けている本田こそ、資金面で最も魅力がある。
実力はない
940名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:45:01.92 ID:38rJKFyx0
松坂のマーならマーの方が遥かに上だね

コマンドでも大きな差があるし決め球のスプリットがエグイ
941名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:45:32.07 ID:SdjN0XrV0
サッカー界の言論統制やばいからな
ずばっと言ってくれるのはセルジオさんくらい
942名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:45:32.73 ID:iTxmOAmd0
そろそろお杉さんの記事が出てきてもいい頃合いかと
943名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:46:29.30 ID:kIgitijI0
>>939
実力無いなら使わないだろ、そんな余裕のあるチーム状態じゃないんだから
944名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:46:32.66 ID:tgjFC/1K0
>>932
ちなみに、本田の移籍金はゼロ
給料は、スポンサーが拠出する金で完全にペイされる。
さらにシャツ売り代だけで、何億もの資金がミランに入る仕組み
ミランが拠出した金はゼロ
945名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:46:37.16 ID:+YX4bhjAO
>>927
今の時代スボンサ−も引き連れないで移籍しない選手が何処にいるんだカスWWW
946名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:46:56.30 ID:1iScJiCRO
まだ一球も投げてないやつが実力先行ねえ。
947名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:47:17.02 ID:2FY6MQIH0
石川遼と上村愛子だけは
本当にウザいだけ
メダルも取ってないのに
あそこまで取り出される
バカ女いないだろ
948名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:47:29.36 ID:Lns1KsupO
トップレベルだけ比べるなら、国産ウナギと中国産ウナギに、品質差なんてねーよ爺さん
中国産の値段がでないのは、それこそ元エルゴラのミネキの日本人糞フィルターみたいに、
極端すぎる国産信仰があるからだ

もちろん、下のレベルは中国産ウナギのが圧倒的に酷いがね
例えに出すなら、もっとウナギ業界を正しく理解してから使え
949名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:47:51.57 ID:pwskBzR80
マーが実力先行てアホか

NPBのガラパゴスで無敗だっただけで
WBC見てた者らは大体において「田中タイキック」予想だよ
950名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:48:33.59 ID:oM3Ic4xRO
ブラジル代表に選ばれてないどころか、日本代表にも選ばれていないセルジオ越後が何言ってるんだ…。
話の内容云々ではなく、過去にブラジルや日本で経験した事がショボいイメージしか無いセルジオ越後から言われたくないね。
落ちこぼれの親父が愚痴こぼしているだけじゃん。みっともない。
951名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:48:33.82 ID:MQM7+X4P0
最近テレビに出なくなった理由がなんとなくわかったw
952名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:48:51.03 ID:MSAjnn6E0
一部のサッカーファンはなんでいちいち野球に噛みつくの?
日本で歴史的な連勝記録つくった田中と比べて、本田は日本やロシアでどんな活躍したのか?って話だけだろ・・・
そんなの見て明らかなんだから、大声出してみてもしょうがないだろww
953名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:48:53.98 ID:kIgitijI0
他のチームが田中に敢えてエースをぶつけてないからなあ
数字だけ見りゃそりゃ凄いけどさ
954名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:48:55.89 ID:tgjFC/1K0
>>943
ミランを含めて欧州チームはアジアのマーケットを開拓したい
そういう長期戦略の中で、本田を取ったというのもあるだろう
それ以外の意味合いでは、活躍してくれればミランにとってもラッキー
そうでなくても、資金面で潤してくれるからオッケー
そんな位置づけなのが、本田ミラン移籍の背景
955名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:49:05.14 ID:yqhpvBPu0
956名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:50:13.06 ID:n3rPbZ1o0
サッカーファンも本田は嫌いですから
957名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:50:20.02 ID:4nCMqC9kO
セルジオは持ち上げすぎずもう少し見守れってことだろ
こいつは厳しいこというが反日チョンとは違う
活躍したらすげー喜ぶし
958名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:50:35.31 ID:Uzl9SgFqO
マダガスカル産ですが…
959名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:51:02.45 ID:MSAjnn6E0
本田=国産と偽った海外のウナギ ってこと?www
960名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:51:03.64 ID:kIgitijI0
>>954
それだと香川が干されている理由が分からないな
香川が出ないような状態が続いて移籍でもされたらスポンサーもクラブも困るんじゃないの?
961名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:51:17.75 ID:jT/TXBOA0
>>945
スポンサーがついてくる選手とスポンサーが前提の選手は別物
962名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:51:34.72 ID:R/L0IFwG0
Jリーグが興行先行って言ってるが、本田が興行先行とも言ってる。
実力も無いのに獲ったならセリエこそが実力主義ではなく興行先行のリーグになるんだが。
なんで興行先行の選手を獲ったミランが実力主義になるんだ?
香川に対しても日本企業のスポンサーがとかグッズ売り上げがとか言ってたが、
ならプレミアも実力主義じゃなく興行先行じゃねーか。
963名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:51:54.12 ID:ejgZA7DR0
ある意味本田も犠牲者なんだろうけど
自分から欲しがってる節があるから全く同情できないんだよw
964名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:52:07.87 ID:38rJKFyx0
実力が無いのはロシアで証明済み

本田のロシアリーグ三年間の実績
2010-2011 公式ベスト33 MF
2011-2012 公式ベスト33 に選出されず
2012-2013 公式ベスト33 に選出されず
ちなみに香川はドルトムント時代、ロシアより遥かにレベルが高いブンデスリーガの公式ベスト11に2年連続で選出

2012-2013 ロシアリーグ公式ベスト33 CSKA選出選手
ベスト11 GK アキンエフ
ベスト22 DF フィゲイラ
ベスト11 DF ベレズスキー
ベスト11 DF イグナシェビッチ
ベスト22 MF トシッチ
ベスト33 MF エルム
ベスト11 MF ジャゴエフ
ベスト22 FW ムサ
ベスト22 FW ラブ
優勝したCSKAの攻撃陣で唯一ロシアリーグ公式ベスト33に入らなかったのが本田
本田からトップ下のポジションを奪ったラブはたった9試合の出場のみでベスト22に選出
本田より出場数の少なかったトシッチも同様にベスト22に選ばれている
本田が怪我で後半戦出場できなかったから〜、というのは言い訳にならない
965名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:52:24.46 ID:SdjN0XrV0
正論なんだよなあ・・・
芸スポのニワカは今のセリエがどのくらいのリーグランクに位置づけされてるかすら知らないんだよなあ
966名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:53:04.79 ID:PC/0dI7I0
ウツボとかじゃないし海外のうなぎならまだいいだろ
967名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:53:05.73 ID:w50F/bHB0
最近のうなぎは国産も中国産も倍くらいしか値段が変わらないぞ
マー君と本田じゃ値段が10倍も違うし比較になってねえだろ
968名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:53:22.33 ID:1Z0uUc6o0
田中はさておき、本田についてはまさにその通りとしかいいようがないな
969名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:53:59.92 ID:tgjFC/1K0
>>954
香川はチームの元監督が自ら試合に何度も足を運んで取った選手
完全に戦力になるかの判断基準で取った
とはいえ、資金面でも期待はしているだろうが
本田とは状況が違う
970名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:54:00.07 ID:vR850u/x0
メッシの給料をメッシのスポンサーから得た収入で支払ったらバルサからはメッシに全く金払ってないってことになるの?
意味がわからないよー
971名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:54:29.93 ID:6MaKIw3A0
>>964

大声出して田中やセルジオを罵倒してる一部のサッカーファンはぐうの音も出ない良レスw
972名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:54:42.88 ID:LRWa5r7Q0
本田に実力がなかったらオランダからステップアップしてないよ
金積めば入れてくれるクラブってのは中国人の入れるクラブ
あっ……
973名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:55:12.53 ID:KCuKmMDLP
チームもヤンキースと比較するならレアル
今のミランは金無いし、仮に一昔前のミランなら本田じゃなく
ネイマール獲ってただろw
974名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:55:40.35 ID:SdjN0XrV0
>>964
ホンシンはロシアでの記憶を抹消してるからへーきへーき
975名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:55:52.69 ID:6MaKIw3A0
サッカーお宅の世界って、大声出して罵倒した方が勝ちってルールなの?
976名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:55:53.68 ID:iTxmOAmd0
>>957
日本において
日本人サッカー選手への批判=反日であり、マスゴミのクズ野郎

この先この未熟なカタチは変わらん。
提灯記事でクズが一生交差点で踊り続ける
977名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:56:03.73 ID:CboR9n3iP
キチガイサカ豚ちゃんは苦言を呈してくれる人も敵だからな
まさに宗教
978名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:56:07.59 ID:38rJKFyx0
ロシアでズタボロだったのに実力で移籍wwww
979名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:56:10.74 ID:8hYO6Y6PO
コイツトップ下とか
香川トップ下で香川に合うサッカーしろって話
980名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:56:29.68 ID:tgjFC/1K0
>>970
メッシの場合、スポンサー収入がなかったとしても取るだろう
本田の場合、スポンサー収入がなかったら取らないだろう
その違い
981名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:56:44.69 ID:pOC6bA2SO
セルジオさんってまともな人だったんだ。
ただのサカ豚だと誤解してたわ。
982名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:56:46.50 ID:1LPKq6Io0
誰が産地偽装されてるの?
983名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:58:01.00 ID:6MaKIw3A0
サントスのレギュラーFwだったのがカズ。
ブラジル育ちなのに日本のアマリーグに流れてきたセルヒオさん。
ぐうの音も出ない事実w
984名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:58:07.64 ID:A4PB/cQ8P
だいたい本田なんかロシアリーグレベルですら微妙な選手だったろ
985名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:58:29.32 ID:vR850u/x0
>>980
メッシにスポンサー居なかったら金の無駄だから取らないと思うけど
オーナーが娯楽でサッカーやってる球団なら取るかもね
986名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:59:05.00 ID:jT/TXBOA0
>>979
香川がトップ下こだわる→トップ下しか出来ない選手は今時不要
本田がサイドで最低点→トップ下じゃないと駄目に決まってる。無能監督
987名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:59:44.20 ID:v8Z1jVCl0
持ち上げてた香川がマンUで没落してるからイライラしてるんだな
988名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 13:59:54.34 ID:tgjFC/1K0
>>985
メッシは少年時代にバルサから青田買いされたほど、実力で評価されている
スポンサーなど関係がない
989名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 14:00:04.60 ID:1J/eJmRF0
馬鹿チョン=セル痔汚
990名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 14:00:06.97 ID:B2h2d6Z40
なんか悪口になってきてるなあw
どしちゃったの、じいさん
991名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 14:00:34.36 ID:vRrCFsIp0
これは利己的な糞記者レベルの難癖
有名解説者として恥ずかし過ぎw
992名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 14:00:51.85 ID:uAXmw2AW0
金髪以外目立立てない本田wwwwwwww
993名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 14:01:02.98 ID:76XfZu510
本田のおこぼれにあやかりたい御用評論家が多い中
サッカー界最後の良心と言っていいな
994名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 14:01:34.30 ID:8hYO6Y6PO
正直香川に比べヤッパリか… って結果だよね
995名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 14:01:54.68 ID:eXKCxOF90
サカ豚は未だに海外という肩書きに弱い低脳ミーハーの集まりだから
996名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 14:01:59.86 ID:oM3Ic4xRO
>>950追加
僕はセルジオ越後ではなく、山本昌邦さんや早野宏司さん・福西崇史さんなど現場をしるサッカー解説者が好きだ。
セルジオ越後のように、現場知らないなんちゃってサッカー解説者は嫌いだな。正論だと言ってる賛同者も嫌いだけどな。
997名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 14:02:01.91 ID:b30kGztE0
実際のところ、ブラジルのプロだったカズがJリーグを爆発的に盛り上げたおかげで、中田も俊輔もあんな地味なキャラでも欧州でやっていけたんだよね・・・
みんなカズのおかげだよw
やきうが長嶋さんのおかげっての以上のものがある。
998名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 14:02:03.92 ID:U9HD7eU70
異なる競技で、しかもまだメジャーでプレイしてない田中を指して「こっちは実力」として
すでにシーズンでプレイしていて頑張ってる本田に「お前は興行、田中とは違う」って
ひどすぎるにも程があるわな。
999名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 14:02:09.03 ID:ND9356rS0
1000なら本田Jリーグ復帰
1000名無しさん@恐縮です:2014/02/08(土) 14:02:40.51 ID:SOJTn7IdO
>>971
田中の実力に疑いはないが
実力がない人(と言うかもはや実力も需要も無くなった老害)がご意見番とか持ち上げるのはいかがなのかなと。
まっとうな評論家の意見ならともかく、国内かつ代表戦の解説の時しか代表選手見ない奴の意見だからな。正直聞くに値しない。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。