【サッカー】女子サッカーが順調に普及していると強調した上田女子技術委員長「近く東大にも女子サッカー部ができるという話も聞いている」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ブリーフ仮面φ ★
上田委員長、女子サッカー普及を強調 2014年1月30日18時51分

 日本協会の上田栄治女子技術委員長(60)は30日、
東京都文京区のJFAハウスで会見し、
今季のナショナルコーチングスタッフを発表した。

 男子代表がブラジルW杯に挑む今年、なでしこジャパンは
15年カナダW杯の出場をかけて5月のAFCアジア杯(ベトナム)に
挑むが、上田委員長は女子サッカーのさらなる普及を願った。

 昨秋からは、女子を指導する日本各地の民間スポーツ施設や
スクールを協会が「なでしこひろば」として公認する事業をスタート。
上田委員長は順調に普及していることを強調した上で
「いろんな世代に受け入れられることを期待したい。
近く、東大でも女子サッカー部ができるという話も聞いています」と明かしていた。

ニッカンスポーツ
http://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/f-sc-tp2-20140130-1250974.html

≪関連記事≫
【サッカー】W杯優勝前の2010年度は3万7369人だった日本の女子サッカー人口が12年度には4万2573人に増加!JFA担当者「普及を加速させたい」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1385814142/
http://sankei.jp.msn.com/west/west_sports/news/131130/wsp13113013000004-n1.htm
>裾野拡大
2名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 04:45:24.25 ID:1mJd2nwE0
東大って男子は歴史あるのに女子なかったんか
3名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 04:46:40.52 ID:GE1FWcdH0
焼豚が↓
4名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 04:47:46.92 ID:xE7mQqKaO
桑田クラスの臨時コーチが必要だな、中田英寿かな
5名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 04:49:49.83 ID:uI07pPNi0
プロの興行としてはあんまり先行き明るくないんだよね・・

ドイツとかブラジルでも女子部門なくすクラブあるとか聞いたぞ
6名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 04:50:24.24 ID:3BvlPi9Y0
普及ね 4年に一度の盛り上がりだけだけどね
7名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 04:51:22.12 ID:AUwuRXQb0
>>6
オリンピックとW杯で2年に1回
8名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 04:51:47.97 ID:ejiN1j660
上田栄治が老いると細川護煕のできあがり
9名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 04:54:19.65 ID:EWbU47IP0
 
焼き豚、リリーフカーで涙目遁走中wwwwwwwwwwwwwwwww

かっとーばせー( 笑 )
10名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 05:02:13.27 ID:i7Ck0VIj0
東京の4部リーグからか
11名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 05:06:31.39 ID:EWbU47IP0
 
 
 
ブリーフ仮面φ ★  こいつしばき隊マリノスサポ強姦魔の在日バカチョンだろ
ブリーフ仮面φ ★  こいつしばき隊マリノスサポ強姦魔の在日バカチョンだろ
ブリーフ仮面φ ★  こいつしばき隊マリノスサポ強姦魔の在日バカチョンだろ


ブリーフ仮面φ ★  こいつしばき隊マリノスサポ強姦魔の在日バカチョンだろ
ブリーフ仮面φ ★  こいつしばき隊マリノスサポ強姦魔の在日バカチョンだろ
ブリーフ仮面φ ★  こいつしばき隊マリノスサポ強姦魔の在日バカチョンだろ


ブリーフ仮面φ ★  こいつしばき隊マリノスサポ強姦魔の在日バカチョンだろ
ブリーフ仮面φ ★  こいつしばき隊マリノスサポ強姦魔の在日バカチョンだろ
ブリーフ仮面φ ★  こいつしばき隊マリノスサポ強姦魔の在日バカチョンだろ


ブリーフ仮面φ ★  こいつしばき隊マリノスサポ強姦魔の在日バカチョンだろ
ブリーフ仮面φ ★  こいつしばき隊マリノスサポ強姦魔の在日バカチョンだろ
ブリーフ仮面φ ★  こいつしばき隊マリノスサポ強姦魔の在日バカチョンだろ


ブリーフ仮面φ ★  こいつしばき隊マリノスサポ強姦魔の在日バカチョンだろ
ブリーフ仮面φ ★  こいつしばき隊マリノスサポ強姦魔の在日バカチョンだろ
ブリーフ仮面φ ★  こいつしばき隊マリノスサポ強姦魔の在日バカチョンだろ


ブリーフ仮面φ ★  こいつしばき隊マリノスサポ強姦魔の在日バカチョンだろ
ブリーフ仮面φ ★  こいつしばき隊マリノスサポ強姦魔の在日バカチョンだろ
ブリーフ仮面φ ★  こいつしばき隊マリノスサポ強姦魔の在日バカチョンだろ


ブリーフ仮面φ ★  こいつしばき隊マリノスサポ強姦魔の在日バカチョンだろ
ブリーフ仮面φ ★  こいつしばき隊マリノスサポ強姦魔の在日バカチョンだろ
ブリーフ仮面φ ★  こいつしばき隊マリノスサポ強姦魔の在日バカチョンだろ
 
 
 
12名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 05:29:53.65 ID:FF3udyU5O
女子サッカーはピッチを今の80%の広さにすると格段に見てて面白くなるのにもったいない。
13名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 05:59:39.29 ID:cM45INCX0
 >>1
【サッカー】ヘディングで脳にダメージ?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371082460/
 ヘディングの回数が900〜1500回に達すると断層撮影検査で脳に損傷が認められ、その後は脳の機能が急激に低下。ヘディングが1800回前後に達した選手は記憶力に問題がみられた
【脳損傷】 米研究者 「サッカーは多くの子供がプレーしている。彼らを守るために、この調査結果をじっくりと考慮すべきだ
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322706555/
ヘディングを成人のアマチュア選手が年間1300回以上行った人は、記憶力に影響する可能性★2
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322611097/
「Jヴィレッジ」寄贈が契機 自治体が東電に苦情や多額の寄付要求の連鎖 郡山市30億 柏崎市60億 刈羽村40億
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316202161/
16年前、日本サッカー界は東電に130億円の借りができた…『Jヴィレッジ』は福島原発に対する見返りとして東電が建設費負担
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300859455/
日本サッカー協会は、東日本大震災の復興支援で開催した慈善試合の収益金額が、1億1349万8492円になったと発表した
収益金のうち5000万円を、被災地域のサッカー活動を支援するために設けた「サッカーファミリー復興支援金」に充てる。残りの6349万8492円は義援金として、日本赤十字社に寄付する
 http://www.jiji.com/jc/zc?k=201104/2011041400756
   >>2
欧州サッカー八百長疑惑、逮捕者は17人に 捜査対象は9カ国200人、欧州では過去最大の八百長スキャンダル
 http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1258733152/
ユーロポール(欧州刑事警察機構) 欧州内380試合、欧州外300試合に八百長の疑いがあることを発表★4
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360112636/
【サッカー/八百長疑惑】スペインの協会副代表は八百長と違法賭博があることを認める ドイツは自国リーグの潔白をアピール
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360142227/
「スポーツに不正行為は常に存在する。それを防止するのは無理だろう」…FIFA・ブラッター会長★2
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360432511/
14名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 07:31:49.29 ID:2KvXx8XqP
男子W杯優勝国が男子に注力するため、中堅国が女子サッカーを整備する
アメリカフランス日本

一方で、不正が大好きな国も男子サッカーへの裏金を集中する為に女子に注力することが出来ない
支那や南鮮の女子サッカーは決して強くならないだろう
北鮮の女子が健闘しているのは意外だが、何らかの政治的理由があるのだろう
15名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 07:36:55.16 ID:fhy4q2m70
女子野球は世界大会を連覇してたのに、一向に流行らなかったな
マドンナジャパンと煽っていたのに、いつの間にか女子野球まで“侍ジャパン”に組み込まれちゃって
これからどうするんだろ
16名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 07:37:54.02 ID:TLEheK3iP
【高校野球】昨年夏の甲子園準優勝・延岡学園高(宮崎県)で暴行事件 1年生が鼻骨折る大けが
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1390459588/

【MLB】日本人野球選手は総じて英語アレルギー 一方、海外日本人サッカー選手は語学が苦手な選手は僅か マー君も英語アレルギー克服を★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1390414261/

【野球】西武19歳相内誠投手 今度は飲酒喫煙発覚 2年前には無免許運転とスピード違反で摘発★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1390396904/

【野球】福岡ソフトバンクホークスの元選手で無職の溝口大樹容疑者を銃刀法違反で現行犯逮捕 「自殺するために持っていた」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1390487920/

【野球】暴行の疑いで逮捕、保釈中のバレンティン選手が謝罪会見 「全てはわたしの責任」「もう一度チャンスを」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1389938453/
17名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 07:44:51.46 ID:EK4/YNH40
うちの近辺で女子小学生チームが三つも活動してて驚いたw
18名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 07:45:03.77 ID:zy09AyzW0
世界的な競争があまりないよな
今の状態ですでに日本が世界トップの国だもん
競技人口が増えれば自ずと質も上がるだろうが
数百万いるアメリカに勝てるんだし競技人口だけではないよな
プロなら質を上げましょう
19名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 07:47:32.95 ID:aNBgwM0H0
>>5
女子スポーツで興行が成り立ってるのはテニス・ゴルフだけ

アメフトバカのアメリカ人でも女のアメフトは下着姿でやらなきゃ見ない
女子プロバスケWNBAは「2014年なくなりそうなものトップ10」にランクインするほどの不人気
20名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 07:48:18.67 ID:acp3LgVO0
高校の男子サッカー部が2000校、女子が360校だっけ
これから女子部は増えそうだね
21名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 07:52:11.58 ID:SpW9Keln0
中学生以上の受け皿がないみたいだね
がんばってくれ
22名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 07:57:22.41 ID:16jiPOSz0
裾野を広げるための女子の問題は中学校の部活だな
23名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 08:20:27.71 ID:Aou/6uPE0
順調にというか、他の競技人口がすごく減っちゃってるのはやばいぞ
東京五輪で日本のメダル悲惨なことになるから、サッカーのせいで獲れなくなったって相当のバッシングされるぞ
五輪なんか日本でやらなきゃよかったのに
24名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 08:29:20.66 ID:ykmSKBea0
女子に人気があったバレーボールが下火だな
このまま行くとバレーボール絶滅危惧種に指定されるぞw
でもやっぱサッカーだよね
25名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 08:35:09.39 ID:JbHnD2TH0
>>21
中学が一番問題みたいだな
26名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 08:36:10.04 ID:5ydTykb80
去年、市船に女子部が出来るって聞いたがどうなったんだ?
千葉の高校よえーんだよな
一昨年、総体かなにかで宮間の母校を見かけたのが最後だ
27名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 08:43:40.57 ID:WEgOVBl90
>>1
まるで普及してないような言い草だな

さすがはやきうの友、スポーツ新聞
28名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 08:44:06.10 ID:wrTs1uUF0
そう上手くいかないだろ
まず人11人集めるのが大変だ
29名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 08:46:52.70 ID:dl20lpYZ0
>>6
4年に一度でも盛り上がるのなら成功だろう
それとも一年中ずっと盛り上がらないといけないのか?
そんな興行に付き合える暇人なんて定年過ぎたジジババくらいだぞ
30名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 09:03:18.03 ID:BpGlpJxY0
アホか
世界に誇るDr.晴子はラクロス部やったろ!
女子サッカーは頭の悪い女しかやらん野蛮なスポーツや、東大には似合わん
31名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 09:09:28.63 ID:JbHnD2TH0
>>29
でも何だかんだで毎年盛り上がってるよね
W杯五輪予選あるし男子も女子もある
これが少しでもJに流れてくれれば日本のサッカーはもっと発展するんだろうがな
32名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 09:14:10.47 ID:DUk7v64j0
女子サッカーなんて夢がなさすぎるからあまり子供にやらせないほうがいい
勉強でもさせたほうがマシ
33名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 09:15:00.56 ID:5I4OeCc00
米国で最多競技人口のスポーツは
なんと女子サッカーw
34名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 10:24:26.83 ID:Tw0q/lKn0
でも世間は冷たいもので成績がパッとしない最近は
潮が引いたようにニュースでも取り上げられなくなったよね
35名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 10:28:33.38 ID:K+RzTApm0
男子のサッカーも年々人気が上がっているが
伸び率では女子の方が上かもね

部活や同好会を新設したり、フットサルをやってる女子も増えていると感じる
36名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 10:29:57.11 ID:iLi1b3J20
やにはいいんだろうけど
見てる分にはドン引きレベルだからなあ
37名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 10:32:09.81 ID:Db2h9zwa0
東大はヘディング脳を研究すべき
サッカー部にじゃんじゃんヘディングさせてデータ取れ
38名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 16:24:19.52 ID:lstRZQEUO
公立中学に女子サッカー部作れよ
ソフトボール部潰せばちょうどいいだろ
39名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 16:27:13.74 ID:eD/XCLj/0
フットサルのほうが女子向けだな。
男子と同じ規定でやる女子サッカーはいろいろきつい。
40名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 16:28:39.78 ID:jWIad0nq0
そろそろママさんサッカーが流行らないと駄目だろ
41名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 16:54:45.54 ID:51iIYvkk0
>>12
逆だよ
そういう歪め方をすると一気に人気が落ちちゃうような

ラグビーも個人的にはヤバイと思ってる
42名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:03:18.67 ID:mQDDT9ud0
足元のテクニックがあるのは確かだが、
全少の男子小学生並みのサイズ・身体能力・ボールスピードしかないのでは
競技としての魅力がない
普及を狙うなら、女子はハーフコートで別ルールを考えるべき
東大の名前を出して権威に寄生しようという安易な商売根性も気に入らない
43名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:08:31.25 ID:51iIYvkk0
>>42
そんな陳腐な考えで成功するわけ無いでしょ

ランジェリーフットボールでも見て喜んでなさい
44名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:12:01.86 ID:P//rak1kO
問題は中学年代の受け皿なんだよなあ
小学生時代は男子と混ざれるけど中学ではさすがに無理だし
中学はたいていが公進学で学校部活ではまだ少ないんだよな
高校は私学で女子サッカー部増えてて男子の指導者が引き抜かれたりしてんだけどさ
45名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:12:42.35 ID:g5BTDAaa0
>>5
見て面白いのはアイススケート、バレー、テニス
46名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:14:09.02 ID:rpzEmHsX0
>>36
おまえのサッカー見る力のなさにドン引きするよ
47名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:14:40.74 ID:51iIYvkk0
>>45
五輪の数字比べると なでしこがダントツだよ
48名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:17:13.01 ID:51iIYvkk0
変にルールを変えないこと

ランジェリーフットボールがそうで陳腐極まりない

アメ公だから許せるんだろうがスポーツを舐めきってるんだよあいつ等
49名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:18:52.34 ID:lstRZQEUO
中学年代でしょ
とにかくここに尽きるよ
50名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:31:11.10 ID:mQDDT9ud0
純粋な競技、勝ち負けとしては、なでしこは男子中学生の全国大会でベスト8も覚束ない
女子サッカー観るくらいなら、高校の県大会を見に行く、U15〜18のタダ同然の試合を見る、
コレが普通の経験者さ。五輪の視聴率なんて四年に一度のこと。なでしこリーグのサビレ具合をみりゃ、女子サッカーが
観てて面白い競技かどうかなんて一目瞭然だよ
51名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:34:38.61 ID:51iIYvkk0
>>50
俺、経験者だけどなでしこ見れるよ

4年に一度じゃなく4年に二度ね
52名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:38:48.97 ID:mQDDT9ud0
あそう
俺は県トレだけど、なでしこみてもスゴイと思わないし、退屈なんでね
ボールもまともに蹴れないのに経験者を誇るのは、ネラァにはありがちな事
ドンマイな
53名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:39:51.49 ID:aNBgwM0H0
やきうと違ってサッカーは予選も盛り上がるからな

5月のW杯予選も15パーはとるだろうし
54名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:40:21.54 ID:51iIYvkk0
>>52
また大嘘こいちゃってw

オシムも川原でやってる女子サッカー見てたよ
55名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:46:24.99 ID:lstRZQEUO
男子とのレベル差をドヤ顔でぬかすやつは馬鹿か?
そんなこと全ての女子競技に言えることだぞ。
56名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:47:31.98 ID:aNBgwM0H0
女子やきうは未だに130キロ出した人がいないって記事に出てたな
57名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:49:27.85 ID:mQDDT9ud0
おいおい…
県トレと聞いたとたんにオシム大明神を引き合いに出さないと
女子サカの競技性を主張する自信が揺らぎ始めるとは、一体どんだけヘボい雑魚経験者なんだよ
まあ、信じたくないならそれでいいけど
ただ、その程度の自称経験者が得意気にサッカー語るのは止めといた方がいいかもよ
”そういうの”がサッカー経験者のイメージを歪める原因だし、色々迷惑だからさ
じゃな
58名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:49:37.56 ID:X/UY8ySM0
それを言ったら野球も同じだけど
何だかんだ女子って炎天下にずっと屋外で日焼けするのを気にするのが多い印象
バドミントンとかバレーとか女子バスケあたりがのちのちのためだと思うよ。

どうせ女子のプロスポーツなんて男以上に食っていける世界ではないんだし。
59名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:52:01.95 ID:aNBgwM0H0
聞いても無いのに自分語り始めるバカw
60名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:53:28.09 ID:mQDDT9ud0
>55
まあそうなんだけどな。但し、五輪の視聴率でドヤ顔されたり女子サッカー如きで
男子のサッカーを論評しかねない風潮には、大人げない経験者としてはイラッと来るんでね
61名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:54:02.33 ID:51iIYvkk0
>>57
嘘吐きはもういいから おっぱい飲んで寝なさい
62名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:55:32.90 ID:aNBgwM0H0
じゃな 

と言っておきながらまだレスする

かまってちゃん
63名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:55:45.16 ID:Oc464plQ0
中学の部活レベルで出来るようにしろよ
64名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:56:39.59 ID:X/UY8ySM0
女子は屋外でスポーツやると日焼けしてブスになるから
室内スポーツな
65名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 17:58:56.31 ID:51iIYvkk0
>>64
それもネックなんだよな

キンガが真っ黒けで もったいない

バレーボール選手のあの白さ w
66名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:02:50.52 ID:lf0DiACA0
>>44,63
中学で部活でできないと地元にチームでもない限り
ほかのスポーツに取られるよね。運動神経のいい子がバスケ、バレーってもったいないよ。
陸上部がない中学だって多いんだろうし。
67名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:33:43.08 ID:LZ2zoA3v0
>>66
公立だと指導者という点で壁があるんだよな
専属コーチを雇うわけにもいかないし
68名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:36:24.87 ID:51iIYvkk0
>>67
その辺は協会が何とかするんじゃない?

例の暴力事件で明確な方向性示してたのJFAだけだし
今まで学校側に遠慮してたがそれも必要なくなった

女子の指導者ってのを増やさないとね
69名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 18:58:34.78 ID:dNAk9804O
それでもバレーバスケには勝てんだろうな。ソフトには勝てると思うけどwww
70名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 19:15:26.12 ID:kMIgDmP90
普通の中学校で女子サッカー部を新設し、部員募集すれば
予想以上の応募者数になると思う。
まず間違いない。(根拠はないが)
71名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 22:14:35.40 ID:dltNE6Fv0
>>30
「頭の悪い女しかやらん」
と言うのは言い過ぎとしても
頭が大事の東大生がやるかな?とは思う。

大学生にもなってから、脳へのダメージを気にしないで始めたりすれば
そのこと自体が頭悪そうに見えてしまうかもw
「最近は東大生も質が落ちた」とOBが嘆いとったが、それもそのはずで
なんでも最近は国公立でも裏口入学とか横行してると聞くな。
72名無しさん@恐縮です:2014/01/31(金) 23:32:12.85 ID:qKLhNk1T0
初代なでしこがちょうし乗り過ぎてバカ丸出しがバレたの痛かったな、糞ブスばっかりなのも×
73名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:25:32.95 ID:zVNC5WUz0
美人は苦労する必要がないから
74名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 02:50:44.01 ID:Rs09c77M0
脳へのダメージはラグビーアメフト格闘技のほうが大きいでしょ
なでしこの結束力やあきらめない姿勢とかは得るものがあるよ
支えあい助け合うなでしこは最高だね
ぜひ女子はサッカーやってほしいね
75名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 12:46:03.10 ID:iFVZ8OI30
>>74
子供の頃からやっててその延長で、というのはともかく
余暇に息抜きにフットサルとかいうのもわかるが
ある程度の年齢になってからサッカーを始める女子ってのは無いな。
少なくとも、顔や頭を大事にする人は、ガチでは取り組まんわな。

ガチで取り組み始めたら、頑張ってても無意識に当たりを避けてたら
否定されて、バカにされたりするんだろ?鮫島他みたいにw
そんなん精神衛生上も良くないだろうし、
そんなスポーツ爽やかでもなんでもないわw

子供の頃より回復力は無い訳だし、
プロになれて、それで食べていける人なんてごくごく少数だし、
普通に仕事も持ってれば、怪我なんかしてたら、その仕事も失いかねないし。
76名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 14:11:13.33 ID:765LQFmG0
>>74
ラグビーやアメフトなんて、サッカー以上に女子には浸透してないだろw
男子でだって、いろいろ問題視が始まってるくらいだ。

【映画】フットボール選手の脳しんとう問題に焦点を当てた映画が3本競作へ[14/01/06]
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1388987905/

「結束力」や「諦めない姿勢」は、どんなチームスポーツでも
それどころか、スポーツにも限らず、何ででも養えるだろw
要は取り組み方の問題で。
77名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 14:13:04.96 ID:d43gBNpZ0
ロッテ元投手を強盗殺人容疑で逮捕 埼玉の女性殺害
http://www.asahi.com/national/update/1221/039.html
当たり屋の元阪神選手、余罪240件も
http://web.archive.org/web/20021205044218/http://www.zakzak.co.jp/top/t-2002_11/2t2002112006.html
児童ポルノビデオをネット販売、元プロ野球選手ら逮捕
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050222i303.htm
タクシー強盗容疑で元巨人選手逮捕 奈良県警
http://www.asahi.com/national/update/0517/OSK200505170034.html
元プロ野球投手がストーカー…知人女性に大量メール
http://www.zakzak.co.jp/top/2005_03/t2005032602.html
借金返済迫り売春させる、元横浜大洋の捕手ら逮捕
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050713i204.htm
コンビニで店長らに暴行 元中日の藤王選手を逮捕 コンビニで店長らに暴行
http://www.47news.jp/CN/200304/CN2003042201000127.html
元巨人・野村投手覚醒剤逮捕…変態ストーカーの転落暴投人生とは
http://www.zakzak.co.jp/top/2006_11/t2006110110.html
元阪神の投手逮捕=ネックレス、強引に売買契約?京都府警
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051201-00000058-jij-soci
酒気帯び運転と有印私文書偽造・同行使の疑いで元福岡ダイエーホークス投手広瀬真二を逮捕
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/f-bb-tp0-060131-0018.html
【野球】巨人のブルペン捕手がレイプ事件で逮捕、解雇されていた【新潮】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1130598517/
元ソフトバンク選手逮捕 知人女性の財布盗んだ疑い
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110228/crm11022821370032-n1.htm
78名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 14:13:28.24 ID:765LQFmG0
>>76のリンク先はdat落ちしてるが、こんな内容


激しい接触プレーがつきものの米プロフットボールリーグNFLの選手の脳しんとう問題に、
ハリウッドがにわかに注目している。現在、脳しんとうとそれが引き起こす脳へのダメージ、
脳障害に関する映画企画が、判明しているだけで3本進行中だ。

いずれも、激しい接触プレーなどで生じる脳しんとうが長期にわたって選手に与える影響、
またそうした脳へのダメージに関する啓蒙を行わず、激しいプレーを良しとし、脳障害の
事例を隠ぺいしてきたリーグ側の姿勢などに焦点が当てられる。

NFLに関しては近年、現役選手が交際相手を射殺したうえで自殺する事件があったほか、
引退した名選手ジュニア・セアウ氏が脳障害の末に自殺するなど、脳しんとうや後遺症との
関連が疑われる問題が取り沙汰されている。
79名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 14:14:05.35 ID:EcvYf3NW0
焼き豚ファビョーんw
80名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 14:14:35.32 ID:hrFNi85oP
野球(笑)
81名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 14:15:10.14 ID:zvxr307D0
サッカーってスポーツは女性と相性がいいと思う
82名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 14:15:30.42 ID:QIgGGqa+0
女子サッカーてすっかり消えたな
83名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 14:21:37.28 ID:765LQFmG0
野球がどうのたぁ、相変わらず「バカの一つ覚え」の防戦だなw

野球も廃れて結構だからw
足を引っ張り合って共に落ちればいいさw

サッカーにしろ野球にしろ、擁護者自身の知性、態度、姿勢からして
社会にいい影響を与えているより悪い影響を与えているとしか見えない。

知性の低さ、それから来るのか偏狭さ
民度の低さ、道徳心の欠如、公共心の低さ、愛国心の低さ…等々
わざとか無意識にか、時に「見せかけの愛国心」は装って、
かえって「愛国心」や日本のイメージを損なうことは多々あるがw
84名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 14:25:14.15 ID:r6sMY6bu0
実際、増えてるんじゃないの?
けっこう見かけるようになったと思うが
85名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 15:14:27.19 ID:Xttx1DDy0
大学にできたって意味ないよ
中学高校に作らないと
86名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 15:16:10.93 ID:LE4sTWOXP
まずは公立中に女子サッカー部が増えないとな
小学生なら男子と混じってやってる女子多いけど、中学にないから辞めちゃう子が多い
87名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 15:38:01.55 ID:DCn3lZQI0
在日の税金対策じゃなく日本企業に協力してもらえるよう営業かけろよ
88名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 16:17:43.67 ID:b9rJaVKx0
>>84
元々子供には馴染みやすいスポーツだし、
ブームに敏感な子供たちには実際に増えてるのかもしれんが、
大学生ましてや東大生が始めるってのは・・・って感じだな。
89名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 19:07:00.45 ID:5rYiBoIO0
大学のフットサルサークルにはボール蹴ったことない女が
わんさか入ってくるんだけどね
90名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 20:36:26.83 ID:++C883vl0
>>89
> 子供の頃からやっててその延長で、というのはともかく
> 余暇に息抜きにフットサルとかいうのもわかるが
> ある程度の年齢になってからサッカーを始める女子ってのは無いな。
> 少なくとも、顔や頭を大事にする人は、ガチでは取り組まんわな。

以下、>>75を参照

普通の社会人が、女性でも余暇に楽しんでたり、
女性アイドルでもやってるようなフットサルと
大学で部としてやるようなサッカーとは全然違うだろ。
91名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 20:38:45.06 ID:Rs09c77M0
>>75
>否定されて、バカにされたりするんだろ
そんなの金払って見るレベルの選手の話でしょ
プロ目指すだけが目的じゃないし楽しくやればいいよ
92名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 20:57:40.67 ID:Rs09c77M0
>>76
なでしこは結束力やあきらめない姿勢このような精神を発揮してWC優勝した
結果出したのだからなでしこ精神は後輩にも受け継がれていくだろう
団体スポーツで結束力云々とうたっても結果出せなければその言葉に酔ってるだけだ
優勝したのだから結束力や自己犠牲の精神はチームを強くさせること証明した
結果出さなければ結束力はチームを逆に弱くさせる要素と思われてもしょうがない
女子サッカーにおいて結束力やあきらめない姿勢というのは欠かせない精神
結果出してない団体スポーツよりお勧めだよ
93名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 21:10:07.28 ID:Rs09c77M0
ラグビーやアメフトや格闘技に比べたら安全なスポーツだよ
これらのスポーツの脳のダメージ半端ない
94ブリーフ仮面φ ★:2014/02/01(土) 22:07:36.56 ID:???0
こんな記事も出てます。東大でサッカーをやりたい女子学生が多いようです。

東大に女子サッカー部!?創設へ向け学生が働きかけ
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/01/31/kiji/K20140131007490720.html
 東大に女子サッカー部!?上田女子委員長は会見で
「なでしこ広場」など女子サッカーの普及活動が進んでいる状況を説明し
「東大でも女子のサッカー部ができそうです」と明かした。

 関東大学連盟にはまだ来年度の加盟申請は届いていないが、
東大関係者は「サッカーをやりたいという女子学生が多く
(部創設に)働きかけをしているようだ」と説明した。
95名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 23:05:26.94 ID:3RPg52wJ0
>>91
だったらサークルでやってればいいだろ。
そこは指導における体罰の問題でもしばしば議論されるところだが
そもそも「部活とは何か?」って話になるな。

【駅伝】 女子部員に「激励の気持ち」で体罰 強豪、神村学園高で駅伝部の監督を務める男性教諭(47)を無期限謹慎処分
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1391222448/

それは答えの出てない問題だから置いとくして
個人の取り組み方は自由だろうが、
東大に部としてできるなら、関東大学リーグやらに出て
インカレ目指したりするんだろ?

そして、競技としてのレベルの問題もあるのだろうが
現状、女子サッカーは大学チームでも国内トップリーグの
なでしこリーグに入ってるところもある。
ってことは、そんな風には切り離せないだろ。

逆に言えば、だから、そういうレベルで東大なんかに部ができるかなぁ、と。
サークルならありうるだろうが。
でもまあ、これだから、ありえない話でもないw
  ↓
> 「最近は東大生も質が落ちた」とOBが嘆いとったが、それもそのはずで
> なんでも最近は国公立でも裏口入学とか横行してると聞くな。
96名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 23:14:49.81 ID:tQc9ouix0
今の東大ならあるかもなw
大体、東大の質が落ちたのも道理、
今の東大なんて、姜尚中なんてのが教授になってるくらいだし
在日や帰化人がいっぱい入ってるらしいな。
コネや裏口入学が増えてるっていう話ともリンクするしなw

それに明らかなところでも、センター試験の第二外国語で韓国語は優遇されてるだろ。
東大経由で日本社会の各界の中枢に朝鮮人が入り込んじゃってるから
だから、マスコミはじめ、どこでも日本人のほうが押しのけられちゃってるんだよ。
政界のことは皆知ってると思うが、司法界にまで入り込んでるんだぜ。
彼らには、日本人のように自律とか自重っていう概念は一切無く、「我欲」しか無いから
コネも金も使い放題、力は振り回し放題で欲望のままに動く。
97名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 23:19:27.76 ID:tQc9ouix0
彼らは自己顕示欲、名声欲が強いから、東大が特に狙われる。
「東大」って言ったらアジアではトップだろうし、
自分で価値判断のできない日本人の中には、それだけでひれ伏す人もいるからなw

世界の大学ランキングでは相当下なんだがな。
ま、それは欧米主導のランキングだからそれもあてにはならないが、
少なくともノーベル賞など諸々の成果を出してるのは
京大はじめ他の大学のほうが多いな。
98名無しさん@恐縮です:2014/02/01(土) 23:28:52.55 ID:Rs09c77M0
>>95
大学のサッカー部に何でそんなにムキになってんだ
意味わからん
99名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 00:18:00.00 ID:sOfggXwc0
一部の人間が私利私欲のためだけに婦女子を煽るのには困ったもんだ。

判断力に乏しい女性を身内に持った家族の方々は、気をつけられよ。
100名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 01:25:39.18 ID:SXAmS82Y0
>>99
俺は学歴厨でもないが、そんな心配は東大生には無用だろう
101名無しさん@恐縮です:2014/02/02(日) 02:15:46.39 ID:3NKssstL0
>>100
残念ながら最近の東大生は劣化してるからそうでもないよ。

それに、東大生の一部でもがバカなことやったら、
彼らが利口だと信じてるもっとバカなヤツが見習っちゃうだろ。

ま、それが狙いで、上田氏は東大を引き合いに出してるんだろうがw
102名無しさん@恐縮です:2014/02/04(火) 13:28:02.27 ID:R6LCputh0
普及はしているだろうけどプロとして興行していけるかは別問題だよね
103名無しさん@恐縮です
>>93
強姦されるよりマシだから強盗に襲われなさい、とか身内の女性に言うか?