【サッカー/プレミアリーグ】マンU指揮官が香川の残留を熱望も「移籍するとすればそれは…」[13/12/04]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ希志あいのφ ★
マンチェスター・ユナイテッドを率いるデイヴィッド・モイーズ監督は、
日本代表MF香川真司の残留を熱望した。ただ一方で移籍の“選択肢”について
言及している。『SportsDirect News』が報じた。

香川はシーズン開幕当初、満足な出場機会を得られていなかったことで移籍のうわさが
浮上。周囲ではドルトムントへの復帰話が根強く報じられるなど、去就が注目されて
いる。

もっとも、最近ではスタメンに名を連ねることが多くなり、チャンピオンズリーグの
レヴァークーゼン戦で5―0での快勝に貢献した際には多くの称賛を集めた。

モイーズも香川の重要性を認め、「我々はシンジに残ってほしい。もちろんだよ」と
コメント。放出を希望しないと明言した。

ただ一方で、「もし彼が出ていくとしたら、このクラブにとってダメージが
最小限になる移籍先でないといけない」と続け、香川が退団の意向を示した場合、
移籍先は国外のクラブになるだろうとの見解を示した。

ソースは
http://www.soccer-king.jp/news/world/eng/20131204/152287.html
関連スレは
【サッカー】マンU香川獲得戦線にトッテナムも参戦か…攻撃陣の強化を望む [13/11/26]
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1385443921/l50
【サッカー】モイーズ監督が香川真司を称賛「素晴らしいプレーを見せてくれた」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1385618562/l50
等々。
2名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:02:37.40 ID:xfDw2VrI0
もう移籍確定じゃん
おめ
3名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:03:08.32 ID:wyHiell60
ドイツかスペインで
4名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:03:11.11 ID:KgE2OJi30
> もし彼が出ていくとしたら、このクラブにとってダメージが
> 最小限になる移籍先でないといけない

止める気なしw
5名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:03:43.99 ID:ae6DSc9E0
何しにマンゆー行ったんだか
6名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:04:14.62 ID:xFbgk3If0
トッテナム戦酷すぎた
何が有ったか知らんがあのプレイは仕方ない
とっとと去れクズ
7名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:04:18.23 ID:WdozzEZ10
なんか日本人嫌いって言ってる感じがして感じ悪いよねえ
8名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:04:45.47 ID:UEjgMSvg0
プレミアでの挑戦は終了か
9名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:04:58.86 ID:8MOrZgH00
国外放出の方針ですね!w
10名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:05:02.82 ID:pX0+NTFvO
うわあこりゃ移籍やな
11名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:05:17.36 ID:UYwAQK9Y0
まあ完全に通用してないのは誰の目にも明らかだし
早く低レベルのリーグに逃げたほうが懸命だよ
12名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:05:40.44 ID:rucG7OiM0
どうぞどうぞワロタ
13名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:05:42.37 ID:gmFdqy5a0
なら使えよ
14名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:05:55.03 ID:M+KA9f9a0
モウチェルシーにはやらんということかね。
ところでファーガソンの同意は得たんですか?得てないでしょう。
15名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:05:56.51 ID:THHFrSSP0
引っ越し!引っ越し!さっさと引っ越し!
16名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:06:05.96 ID:BMeOng/r0
ドルトムント復帰カウントダウンか
17名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:06:19.91 ID:abmBwvPtO
日本の皆さん、韓国の嫌日政策「ジャパンディスカウント運動」を知ってマスか?
http://www.logsoku.com/r/news/1373772452/

韓国が2005年からはじめた嫌日政策
日本人のほとんどが知らない言葉、「ジャパンディスカウント運動」。
これは、韓国が2005年から国策として行なっている、「世界に『日本による歴史歪曲』を
知らせ、 国際社会における日本の地位を失墜させることを目的とした」活動のこと。
18名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:06:33.37 ID:INvgB2ot0
ドルトムントに戻るのがいちば良いだろ、戻れるのなら。

クロップがずっと居る事が条件だけど。
19名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:07:03.53 ID:HVcmL7Qbi
アトレティコくるー
20名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:07:16.65 ID:FDt2WoFQ0
バレンシアいけよ、香川にピッタリだろあそこ
21名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:07:34.79 ID:WdozzEZ10
プレミアの中でいいだろ
で古巣をフルボッコにしたれ!
22名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:07:42.64 ID:F4ufVbGVi
ドイツではどこ行っても成功するだろうし、どうせならスペインでプレーしてるの見たい
23名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:07:52.28 ID:pX0+NTFvO
よしニュルンベルクいけ
24名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:07:59.74 ID:xfDw2VrI0
>>16
だろうな
新天地の適応失敗にびびる香川とマンウ最小限のダメージから
プレミアやリーガセリエはない

おそらくドル復帰
25名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:08:27.07 ID:AQ2cJKA20
だすとすればアトレティコだな
26名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:09:00.93 ID:4yo40GAU0
ビッグクラブの壁は厚かった
27名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:09:10.60 ID:xW6hxk6i0
プレミアの他チームに行って、マンうーにルサンチマンして欲しい
28名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:09:17.34 ID:NEuwMl5Z0
またSportsDirect Newsか
29名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:09:18.83 ID:M+KA9f9a0
>>21
獲得意思を覗かせてるモウリーニョに渡すのはまずいという発言趣旨だろうよ。
ドル戻ってもクロップがドイツ代表行ったらどうなるか分からないしなあ。
30名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:10:19.89 ID:TpNWyjx60
>>18
ドル行ってもクロップとすれ違いになりそう
31名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:10:22.40 ID:RExm/HEz0
サーアレックスが、飛行機乗って獲ってきた選手を
叩きだすわけないだろ。

香川自身の気持ち次第だろーな。

香川消えればルーニーも消えるだろうし。

球団側は、何も言えない立場だとは思う。
32名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:10:56.69 ID:F4ufVbGVi
クロップは最近延長してなかった?

それでも代表に引き抜かれる可能性もなくはないが
33名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:11:02.66 ID:pX0+NTFvO
>>29
チェルシーの2列目なんてユナイテッドより層厚いぞ
香川いらんだろ
34名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:11:25.00 ID:m7huIq1a0
よし、マンUに恩返しだ
リバプールでがんがれ(・∀・)
35名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:11:34.97 ID:DpQsSrjm0
日本のマスコミがカガワカガワと五月蝿いから、
もう面倒臭くなってきたんだなw
36名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:11:39.79 ID:ujs5Uae70
戦術ベイルでそのベイルが抜けたトットナムにようやく引き分けだもんなぁ

マンUの経営大丈夫?いくらマンUと云っても来季のCL逃したらヤバいでしょ
37名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:12:07.24 ID:LVRy4Cx20
アーセナルにいけとあれほど俺が言ってたのに・・
今の現状は目も当てられない・・
38名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:12:10.66 ID:1I9Cl0dJ0
結論として失敗の一言でいろいろ片付けられちゃうから
プレミアでのチャレンジを1クラブで終えてほしくは無いって気もするが、良いアテも無いしな
ドルが最有力なのは間違いないだろね。今期無冠だったりレバ抜けた先のことも考えたらなお更
39名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:12:24.17 ID:5sJ05Ucd0
今季ノーゴールノーアシストだからなw
2列目として最低最悪の選手
40名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:12:40.78 ID:UgbW8ciS0
プレミアのサッカーに合わないよな
41名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:13:25.36 ID:lVNfOamo0
ヤンマーはどうするんだ
42名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:13:35.62 ID:34HzUL+J0
チェルシーかマンシー行ってモイーズを叩きのめせ!
43名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:13:45.44 ID:LVRy4Cx20
個で打開する力がまったくないのはやはりつらい
アジアレベルでも1対1弱いからなぁw
介護サッカーしてくれたら香川は光るのだが
44名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:14:00.68 ID:QFrqQR5x0
プレミアならアナルで見たかったがエジルがフィットしてる今入る隙間ない
45名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:14:20.51 ID:nbudnzrR0
同じリーグの中でランク落としたら先がないぞ
46名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:14:23.82 ID:wD1Q3xKh0
よおおおおっしゃあああああああああ
ドルトムント復帰しろおおお

バカどもがポジションないとかしょっぱいサッカー観で言うが余裕でど真ん中だから
スタメンになるまではちょっとかかるだろうけど問題ない。
47名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:14:24.85 ID:HqwMMy850 BE:6596813298-2BP(0)
プレミアのやり方ではなくモイーズのやり方に合わない。

アフロに40億出すおっさんだしさ。
48名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:14:34.10 ID:Gdz+OoFy0
ドルはDF陣が壊滅してんだから香川獲る余裕無いでしょ
49名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:14:42.39 ID:ZidwIq3nO
今は出場機会はけっこう有るよな
50名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:14:59.74 ID:FhGM1EiZ0
>>43
以前そんな茸が生えてたな
51名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:15:08.76 ID:otBOKSb00
ロイスと交換で、ドルトムント復帰って噂が強いらしい
52名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:15:27.65 ID:GxBSxaUY0
>>43
でもそれじゃ成長したって言い難くね?
まんうでもうひと回り大きくなってもらいたい
53名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:15:34.35 ID:4+sMgUmz0
脅迫キター 自民党議員の家族は命がけ

【秘密保護法案】「法案に賛成したらあなたのお子様はタダではいられませんよ」 自民・大久保三代議員、脅迫に怯える
http://terusoku.ldblog.jp/archives/34595487.html

ソース 大久保議員公式HP
http://ameblo.jp/okb-34/entry-11716609794.html
http://www.okb34.jp/index.html

140 :名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 12:55:47.49 ID:m82ZSPHV0
こうやって脅して放送局はじめいろんなとこのっとってきたんだよね
在日韓国人って。

200 :名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 10:37:53.90 ID:XxmDG6820
こういうの知ると、
小渕元総理も、暗殺だったんじゃないかと思えてくる

なにせ、自公連立で在日が本格的に主導権を握り始める、
日本の大転換期の首相だからね。
54名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:15:35.95 ID:O6Rku/Pc0
どうせ出るんならチェルシー行ってほしいけど
55名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:15:55.98 ID:SqYG/E/li
今更ドルに戻るとか正気か?
ブンデスにはやり残した事なんて無いだろ
スペイン行けよスペイン
56名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:15:56.94 ID:Z5uLtePl0
ああ これは移籍に青信号でたな
ルーニーのときのコメントと比較すれば明白
でもいちど合うチームでまんうをフルボッコしてからプレミア外を希望w
57名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:16:07.16 ID:2o/EEEwQ0
58名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:16:15.85 ID:M+KA9f9a0
>>33
マタとのトレード話が上がるくらいには錯綜してんだよ。
59名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:16:20.46 ID:RExm/HEz0
ルーニーの5分の1の給料でやってる香川を
チームに保存しとくデメリットはないはず。

香川がソシエダ戦で先発したのは、ルーニーと
エブラの直訴があったから。
香川追い出したら、どーなるのかな。このチームww
60名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:16:25.81 ID:wD1Q3xKh0
>>52
大丈夫個で打開してどうにかなる時代じゃない。
61名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:16:56.27 ID:nbudnzrR0
そういえば宮市ってどこいったの
62名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:17:22.43 ID:Hhp2PxyE0
個の能力が無いのは認めるが
香川の特性全否定するようなチームにいても無駄
63名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:17:32.23 ID:LVRy4Cx20
>>52
もちろん成長してほしいが素材がもうあれで骨もあれだし・・
イニエスタコース目指すしか道はないと思う
64名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:18:00.87 ID:jkcv+Pim0
>>61
お約束の故障中じゃなかったかな
65名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:18:02.40 ID:1I9Cl0dJ0
良いチームメイトが増えるか、補強をみながら職場環境の改善を様子見なんかしてる場合じゃないし
そういうレベルでもスタイルでもないからな。これでもかとマンUは合ってない
66名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:18:04.83 ID:yx1KwlKF0
出るとしたら、ブンデスだろうな。
ほぼ確実に活躍できる
プレミアは何処に言ってもダメ。
フィジカル無い、突進力無いではプレミアではやっていけない
67名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:18:13.97 ID:xfDw2VrI0
まあ失敗通用しなかった言われても
ドル戻ってCLでプレミア黙らせればいいだけのこと
68名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:18:41.15 ID:9lmrDoNu0
放出を希望しない≒残留を熱望
69名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:19:02.93 ID:5VdPvBUj0
マンUはもともと香川に合わない、って言われてて見事に合わなかったな
まぁドルに戻るか、バルセロナが一番合うだろ
プレミアならシティかアーセナル
70名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:19:10.78 ID:+e4h+K5K0
ムントに戻るしかないはまたベンチだろうけど
71名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:19:14.64 ID:gV9xr84x0
>>1
ここの記事をもとに書いてるんだろうけどさ、モイーズがそう明言したとは一切書いてないし、イングランド以外の
国外のチームに出すとかは、この元の記事の記者の単なる憶測だぞw

こういうブログかなんかわからねえようなサイトの記事をうのみにして記事を書いてんじゃねえよっってこと

http://www.sportsdirectnews.com/premier-league-news/36774-man-united-news-kagawa-foreign-twist.php#.Up6QQcRdWQs
72名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:19:19.91 ID:1ftmDy/dO
ブンデスに今更行っても…って感じ
イタリアは客少ないイメージだし微妙
スペインしかない。スペインで良いチームないかなー?
73名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:19:30.67 ID:wD1Q3xKh0
今のドルに必要なのは間違いなく香川のプレースタイル。
今のドルはソッコー好きすぎ
74名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:21:44.31 ID:1I9Cl0dJ0
1年目に将来も含めた期待値をなんとか覗かせていたガム爺もいないのだし
今夏の補強がフェライニだった時点で積んでた
75名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:21:48.27 ID:LVRy4Cx20
>>72
スペインはレアルバルサ以外つまらんよ
アトレティコはいいサッカーしてるがそれならユーベやナポリに行ってほしい
プレミアはもういいや、香川にはむいてない
失敗といえば失敗だが過去名手でもプレミアでは合わない選手多かったし問題ない
76名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:21:50.56 ID:UoT1x9+c0
ジャップは貧祖な体してるからプレミアでは通用しないねwwwwwwwwwwwwwwwwww
77名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:21:58.08 ID:eFI8VFIt0
>>59
別にどうもならんでしょ。
どうせ脳筋サッカーしかできないんだし。
78名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:21:59.64 ID:4Rf4dyFI0
シティはヤヤ・トゥレ
アーセナルはエジルいるから
出番ないやろ
79名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:22:01.87 ID:ZkErzzim0
ハンドルーレットか
80名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:23:14.55 ID:Yo6CbpiJ0
ドルトムントかバルセロナだな
81名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:23:22.21 ID:I9Tx6hTC0
オファーが来て香川本人が行きたがるクラブってバルサレアル以外にあるのか?
アトレティコとかだとまだここで成長したいとか言い出すだろ
82名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:23:22.58 ID:Gdz+OoFy0
国内ならリバプールがいいと思うな。
禁断の移籍だが
83名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:23:27.44 ID:6WvI2epD0
モイモイの手のひら返し待ちキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
84名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:23:44.42 ID:wD1Q3xKh0
バルサならネーマールよかいんじゃないの。
85名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:23:55.52 ID:qSDNNIjP0
ついに真さんもトルコ送りか?
86名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:24:30.18 ID:ZH4SQJdr0
ユベントスで見たい
87名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:24:49.21 ID:4yo40GAU0
>>63
イニエスタって独力で打開できる選手の代名詞みたいなもんじゃん
香川とは正反対の選手
88名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:25:05.92 ID:/SsKmUjdO
まあ万が一余所でハマったらモイーズ言い訳できないからな
今の香川が移籍してもチームにハマる可能性ってかなり低いと思うけど
香川はコミュ力というか要求力なさすぎ
89名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:25:12.91 ID:QQJbjhKc0
やっぱりプレミアの笛は高かった
主に米・フォーブス誌が報じた世界の億万長者番付より個人資産額を抜粋。

日本部門は在日朝鮮人経営者(★印)が、毎年上位の多くを占めている。
※権力を認識されたくない韓国民団(民主党)/創価(公明党)の圧力か、
現在高額納税者の公表は廃止されている。
(注:過去の最高額、また在日系の噂のある企業のみを抜粋。)

池田大作 1兆8,000億円【創価学会】(海外ではカルト指定団体)
柳井正  1兆5,000億円【ユニクロ(GU)】 創価系
孫正義    8,800億円【ソフトバンク(yahoo)】 ★ 創価系
三木谷浩史 6,200億円【楽天】(IT)祖父が創価の大幹部 文春報
毒島邦夫 6,200億円【サンキョウ】(パチンコ)★
福田吉孝 5,600億円【アイフル】(サラ金) ★
武井保雄 5,500億円【武富士】(サラ金) ★
木下恭輔 4,700億円【アコム】(サラ金)★
山内薄 4,300億円【任天堂】 創価系
田中良和  3,500億円【GREE】(SNS) ?
韓昌祐 3,300億円【マルハン】(パチンコ) ★
神内良一 2,200億円【プロミス】(サラ金)★
三木正浩  2,200億円【ABCマート】(靴小売)創価系
大島健伸 1,700億円【SFCG(旧:商工ファンド)】★
岡田和生 1,700億円【アルゼ】(パチンコ) ★
辛格浩(重光武雄)1,700億円【ロッテ】 ★
福武總一郎 1,500億円【ベネッセ】  創価系

参考)
格差社会の象徴として日本共産党等が目の敵にする日本企業
御手洗冨士夫 210億円 【キヤノン】
豊田章一郎 388億円 【トヨタ】     続く
91名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:25:45.55 ID:hVx1SvLr0
あるとしたらロイスとトレードだろうなあ
92名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:25:49.82 ID:C/NtlTVw0
なんか移籍しそうだな、本当に残留を希望してるなら「移籍するとすれば〜」なんて話はしないもんなw
続き
在日経営が多いと思われる業界(基本的にピンハネ業に多い)

パチンコ サラ金(現在は大手銀傘下) ヤミ金 クリックorDM募金ビジネス スマホ関連アプリ&ゲーム
 オンラインゲーム ソーシャルゲーム オンラインカジノ レジャー産業全般(ボウリング スーパー銭湯
岩盤浴 カラオケ ネカフェ/漫喫 非メーカー系のゲーセン 等)100円ショップ
 ディスカウントストア(酒など専門系も含む)人材派遣 風俗 アダルトサイト AVソフト
紳士服チェーン? リサイクルチェーン(ブックオフ型、ゲームソフト等)CD/AVレンタル
新興の金・アクセサリー買取業者  外食産業(とくに居酒屋・焼肉チェーン)
美容整形 介護 振り込め詐欺業 タクシー
etc

在日経営の噂があるのは、

avex(お家騒動以降)イオングループ(民主党・岡田克也氏の親が創業、マックスバリュ
ミニストップ オリジン弁当等) 楽天 ロッテ、ソフトバンク(YAHOO、ガンホー、SBI証券)
GU 光通信 ユニクロ パソナ ブックオフ ヤマダ電機 K1(格闘) TSUTAYA(CCC)
GEO ビックカメラ?ニトリ? ソフマップ ドトール DMM.com 業務スーパー ファミリーマート 
ヴァーナル ダイエー倒産後のローソン ダイソー キャンドゥー ユーキャン(資格)
HIS DHC アイリス・オーヤマ ABCマート DeNA(モバゲー) GREE NHN(LINE hangame) 和民 
モンテローザ(白木屋、魚民、笑笑) かまどや アイデム ドンキ・ホーテ オリンピック
JINS Zoff 眼鏡市場 第一興商 牛角 リーブ21 NOVA? GMOクリック証券?
etc
※ネット上のステマ(成りすまし宣伝)を見分ける参考になるかも?
※自民党以外に釣られる人がいる限り、自公連立=創価在日タブーは解消できません。
94名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:26:00.23 ID:XPz6ZOEA0
トルコか中国だな、後は中東かな。 日本は無理だろう、このまま荒野で野垂れ死にかな。
95名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:26:01.30 ID:VOpBhE9V0
今ブンデスでアジア人といえばソンフンミンらしいな
香川が忘れられかけてて悔しい
96名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:26:18.62 ID:wZFImRrV0
>>88
それ以前にゴールとアシストがなさすぎだから
97名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:26:51.83 ID:Gz+UC6rk0
もういいよバルサ行けばいいよ
98名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:27:09.85 ID:KJKE8yWD0
ゲッツェとレヴァの居ないドルで活躍出来るのだろうか
99名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:27:25.31 ID:3X057l/xO
監督の熱望もあるしチョンが悔しがるから残留でいい
いるだけで悔しいみたいだからなw
100名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:27:58.13 ID:H8Q+0KS70
マンウで成功収めるまで遺跡は認めん!
101名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:28:13.98 ID:DDofgpM+0
香川、ピーク過ぎた説
102名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:28:17.22 ID:w3dPLYE+0
まあ、スペインに通用したのは実証済みだから、移籍するならスペインでしょ。
マンUに来て何も得なかったかといえば、フィジカルは圧倒的に伸びたので無駄っていうほど無駄じゃなかったよ。
ただ、俺はまだ移籍せんと思う。香川の性格上、成功してから移籍しないと気が済まないはず。
103名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:29:15.65 ID:I80MmOOT0
>>98
バリオス時代も活躍してたし2年目はゲッツェ怪我してクバ出てきた辺りからの方が活躍してた
104名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:29:27.47 ID:uhjJRBiy0
wowowには入ってないのでリーガ以外でお願いします
105名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:29:47.59 ID:GxBSxaUY0
>>102
出場機会が増えてきたからわからなくなったけど
全然なかった時はさすがに考えてたんじゃない?
ワールドカップあるしさ
106名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:30:05.84 ID:TQqnBDPG0
ガラタサライかな?
107名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:30:10.91 ID:KWUy6BVz0
ユベントス行って長友本田香川で日本人旋風巻き起こそう
108名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:30:15.01 ID:sjCV0iCU0
こんな糞チーム、さっさと出ないとW杯に間に合わない
109名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:30:43.12 ID:FhGM1EiZ0
バルサなんて行ったらいよいよバックパス数がやばい事になりそう
110名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:30:50.12 ID:ZH4SQJdr0
プレミア内で移籍してマンUをチンチンにするのも面白いな
111名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:31:01.51 ID:DsmegoPG0
ガ ル タ サ ラ イ 香 川
112名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:31:11.59 ID:RExm/HEz0
2ちゃんの移籍話ほど、当たらないものはない。

普通にユナイテッドだよ。
来年もw
113名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:31:14.41 ID:Gz+UC6rk0
W杯前の大事な時期に移籍するとは思えないけどね、確かにドルなら古巣だからあり得ない話じゃないけど。

移籍するにしてもW杯終わってからじっくりチーム選ぶ方が賢いと思うけどね。
114名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:31:18.89 ID:kUH1zuEG0
モウがマジで熱望してるなら、モウのとこいけ
これまた面白くなる
115名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:31:28.62 ID:WRIBcohx0
だって出れない状態から少なくとも出場機会は与えられてきてるわけでしょう
間違いなく前進してるんだからもうチョイ辛抱してほしい
116名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:31:39.28 ID:1ftmDy/dO
アトレティコで良いんじゃね?試合出れるか知らんがアトレティコ今華麗なパスサッカーやってるらしいし強い
スペースあるスペインなら活躍出来るだろ
マンU→アトレティコまあ悪くない
117名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:31:56.47 ID:chgWrhWC0
プレミアの別のチームに行って欲しいなw
118名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:32:24.00 ID:urT1hnEb0
トッテナム戦はイングランドらしい試合だったな
絶対負けられないトッテナムがガツガツ来てマンUも肉弾戦に応じるという
しかしあの試合でモイーズが香川を84分まで出し続けたことに驚くが、
それなりに香川への信頼度は上がってんだろうな
119名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:32:36.99 ID:/AOKT3G10
評価してないから移籍するんだろ
同一リーグでも影響ないはずやんやん?
120名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:33:11.33 ID:hVx1SvLr0
まあ冬には移籍せんだろう
全く試合に出れない状態ではないんだし
121名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:33:33.94 ID:X1CXMid00
香川も若くはないんだし試合出れるところでどんどん活躍すべきだよな
にしても時の流れははやいな…
122名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:34:06.18 ID:bw6DEL9g0
>>116
かなりマジレスだがアトレチコじゃ試合出れんぞ
123名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:34:08.55 ID:nAsYYyLG0
これは出るやろな 周りに介護されないと無理
124名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:34:11.09 ID:Hhp2PxyE0
ゴリゴリ闇雲にサイドから中に入れる
ルーニーペルシが何とかしてくれるのキチサッカー
どこに居場所があるって言うんだ
125名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:34:36.36 ID:DsmegoPG0
ガラタサライ香川だろ
126名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:34:58.75 ID:RExm/HEz0
だから試合にガンガンでてるしwww

移籍マニアかお前らはw
お前らに違約金が入ってくるワケじゃないよw
127名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:34:58.98 ID:wnVPU4od0
しれっとバイエルンミュンヘンに行ったりして
128名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:35:00.78 ID:TQqnBDPG0
シャルケに行けばいいのに
129名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:35:12.24 ID:Z5uLtePl0
冬はないけど、夏はかなり可能性はたかいだろうな
いまの糞サッカーつづけてる可能性たかいし ここ
130名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:35:22.59 ID:yHrKTv7RP
どこがいいんだろうなぁ
スペインはやめた方がいいと思う。
香川タイプはスペインでは希少性が薄くなるし、
スペイン語話せないとたぶん無理な国だと思う。
セリエは没落したしドイツもまたバイエルン一強で、
ドル出戻りも微妙。
かと言ってプレミア内移籍してもなぁ
131名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:35:26.41 ID:6KBollb7P
WC前に出て行くとは思えないんだけどな
試合にも出れてるしな
132名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:35:33.06 ID:X1CXMid00
>>119
選手としては評価高いから嫌なんじゃないの
マンCリバプとかで活躍されたら最悪やん
133名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:36:24.81 ID:TXNjMpdh0
ブンデスか欧州中堅のCL出られるところなら無双できるだろう
134名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:36:28.11 ID:KgE2OJi30
0ゴール0アシストでマンUにしがみついてもなあ
パクチ以下だよ
135名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:36:32.54 ID:urT1hnEb0
香川本人はマンUで頑張る気なんだろうが、あの脳筋試合見てると
やっぱり移籍した方がいいな
プレミアで香川が合いそうなのはアーセナルとマンCくらしかないし
どっちも無理だからスペインかドイツ出戻りか
136名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:36:56.55 ID:nrUshY+DO
移籍してもいいってのが本音でしょ?って言いたくなるw
少なくともガム爺なら移籍を否定するだけで終わってたと思う
何というか、選手の気持ちとかに疎い監督なのかな
137名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:37:00.61 ID:1I9Cl0dJ0
>>110
プレミアリーグの商材としてみるなら同リーグ内での再戦は熱いけどな

それでも一番合っていそうなアーセナルですら戦力的に必要性は高くないし、
そもそも香川は、どのクラブもプレミアクラブである以上、避けられないミスマッチみたいなのがあるから
選手としては英国出るのが最善だよ
138名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:37:09.32 ID:3X057l/xO
>>102
そう性格上しない
アンチ希望はの幻想に終わるだろう
139名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:37:28.00 ID:4yo40GAU0
パスサッカーには向いてないけどな
チャレンジパスでもないのに簡単にロストする
香川がハマるのはショートカウンター
140名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:37:42.30 ID:hVx1SvLr0
モイーズも香川の重要性を認め、「我々はシンジに残ってほしい。もちろんだよ」と
コメント。放出を希望しないと明言した。

どこまで信じるかは人それぞれだけど、まあ一応こういうコメントも出てるしな
141名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:37:56.26 ID:1ftmDy/dO
シャルケ!!!
香川にあのユニフォーム似合わなさそう
142名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:38:33.25 ID:TQqnBDPG0
マンCの試合見たいからマンCに行ってほしい
143名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:38:43.88 ID:xFbgk3If0
セリエ大集結でいいよ
吉田も長谷部も清武も
144名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:38:58.38 ID:chgWrhWC0
トップ下がいいけどオールドタイプ10番の役割を期待されると辛いわな
そっちは本田の方がいい
145名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:39:12.64 ID:kUH1zuEG0
W杯終わったら、チェルシーいこうぜ

2012-13 1年目 ガム爺
2013-14 2年目 モイーズ ← 現在
2014-15 3年目 W杯
2015-16 4年目 契約満了年
146名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:39:14.20 ID:bw6DEL9g0
ドル以上に香川にあっていたチームはないし、これから現れる事もないだろう・・・
しかし今のドルに香川の年俸10億円が払えるか?香川の移籍金2000万ユーロ〜3000万ユーロが払えるか?というと・・・
147名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:39:14.78 ID:FhGM1EiZ0
>>133
大幅な減俸を受け入れるならそれがいいな
マンUも安売りはしないだろうし難しいけど
148名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:39:14.86 ID:Hhp2PxyE0
マンUでリーグ優勝ハットトリックしたんだし
今季CL獲れなかったら移籍すべき
149名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:39:18.88 ID:lanUeCOK0
ナポリだな
150名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:39:42.21 ID:/jGHZQ3E0
バイエルンでもブンデスリーガのザコ限定ならなんとかなるだろ。
10人でやっても勝てそうな相手が大半なんだから。
151名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:39:47.45 ID:DsmegoPG0
ガラタサライに香川を移籍→スナイデルとトレード
スナイデルは人気実力共に香川以上
マンUは元々スナイデルが欲しかった

つまりガ ラ タ サ ラ イ 香 川 の誕生である
152名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:40:16.48 ID:gVdfwCPh0
>>140
「残す」じゃなくて「残ってほしい」か
香川が移籍希望してるのは確かだな
153名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:40:29.80 ID:1I9Cl0dJ0
>>139
ドルでショートカウンターするために発揮した機構としての動きが
パスサッカーの一員として働くのが真骨頂みたいな曲解されている節はあるよな
154名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:40:35.02 ID:dJrWUmzp0
>>59
直訴ってソースあるのか
妄想と現実の区別つけろよ
155名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:40:57.30 ID:F+GHwqhI0
多分出さないだろう。結構最近使われてるもん。
出したらマンUのサッカーは逆もどり、ルーニー一人で走り回ることになる。

たしかにトッテナム戦では消えてたけど、プレスきつくて最後は自分で抜けない
とルーニーみたいにはなれない。それが香川の課題。でもあれでも香川がいないと
ルーニーにマークが強くなってルーニーが活躍できなくなる。
ガム爺さんも最近毎試合観戦に来て、きっとモイモイにアドバイスしてるよ。
156名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:41:21.18 ID:chgWrhWC0
>>150
ブンデス上位がザコですかw
157名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:41:46.73 ID:bw6DEL9g0
>>147
他に移籍するには香川が最低でも年俸半減を受け入れる事がスタートラインだな
それでもあまりに高すぎるレベル
更に高額移籍金がとんでもない足枷になる・・・

ユナイテッド的には香川はいるだけでクラブに馬鹿みたいに金が転がり込んでくるし敢えて売る必要はないし
売るなら売るなりの金を積んでもらわない限り売る気がないのがねえ
158名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:41:47.45 ID:uw/F8mdU0
本当にチェルシーも可能性あったのか!
すげ〜
チェルシー行って欲しいな、他でも良いけど
159名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:42:03.74 ID:DsmegoPG0
>>156
バイエルン以外実際雑魚ザルカスリーグだろ
160名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:42:09.18 ID:1ftmDy/dO
正直移籍して欲しい
マンUはもういいわ…
強い弱い関係なく、日本人が好まないサッカーの典型的。イングランドは代表でもマンUと全く同じサッカーしてるし。
W杯で当たってイングランドに勝って欲しい
161名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:42:30.31 ID:Cnfetqzv0
まあ現実的な移籍のオファーは確実に来てるって事だな
しかも国外をモイが希望って事は、プレミアのどっかからもオファーが来てるんだろうな
162名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:42:40.20 ID:chgWrhWC0
>>155
結局マンUが脳筋やるかパスやるかはボランチに誰を入れるかで決まるってのが
わかったよ
163名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:43:12.85 ID:/jGHZQ3E0
>>156
ゴメンね、表現が不味かった。
ブンデスリーガ内のザコ限定。
164名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:44:06.43 ID:0s39ovt30
馬鹿だねえ本田とってりゃ今頃例年通り上位だったよ
165名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:44:19.09 ID:67h7D9Xg0
出場できてるんだし移籍する必要ないだろ。
以前のままずっと出られてないなら検討すべきだけど。
仮に移籍するとしても絶対スペインだ。
166名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:44:49.00 ID:SNPlp7egO
香川活躍→香川は天才。他の選手もまあまあ良い。他の選手は香川LOVE。
モイーズは名将。マンUのサッカーは面白い


香川が活躍しない→他の選手が糞、走らないボールくれない。クロンボ乙。ルーニーも所詮脳筋プレイヤー。
モイーズは糞。マンUのサッカーはつまらない。プレミア自体が低レベル。香川はバルセロナに行くべき

香川信者のコメは呆れを通り越して笑いが込み上げてくるわw
167名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:44:58.63 ID:1I9Cl0dJ0
>>152
移籍じゃなくても、何か香川側が要望を出した上でのモイーズの答えがそれかも
どっちにしろ大した関心はもってないのだろう。もとからだ
168名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:45:59.46 ID:DsmegoPG0
まあ売れなきゃまた干すだけだからな
169名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:46:15.67 ID:KKya6IXm0
ミラン本田ユーベ香川インテル長友が一番すわりがいい
170名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:46:32.72 ID:C/NtlTVw0
移籍するとしてスポンサーの日本企業はどうするんだ?万田発酵なんて
海外展開してなさげだしマンUに金貢いで終了か?w
171名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:47:00.53 ID:TRNlNKKw0
普通に出場してるのに出る必要ないだろ
172名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:47:07.68 ID:1Odcqn9n0
ユベントスにいけよ
そのほうが面白いって
173名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:47:22.30 ID:zos1Tb3V0
爺の時も香川はマンUにフィットしてたと言い難いからな。
CLとリーグの感じを比べて見ると、プレミア以外の方が良いかもな
174名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:47:23.70 ID:UYwAQK9Y0
結局、通用せずに逃げ帰る羽目になったな
合う合わないじゃなくて実力が足りるか足りないかの話だからね

もう無理する必要ないよ、真司も信者も
175名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:47:31.85 ID:pE33Jtc70
香川て英語しゃべれるようにはなったのか?
176名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:47:45.80 ID:1ftmDy/dO
スペイン行ったら結構行けると思う
ただ良いチーム少ないし…
本田ACミラン行くみたいだし、セリエA行くか!!!
ナポリが良いよ
177名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:47:45.86 ID:DsmegoPG0
>>170
香川という泥舟に乗っかった方が悪い
スポンサーなんか賭け事みたいなもんだし
178名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:48:00.15 ID:Zrm2/Rwq0
香川いらなすぎワロタ
179名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:48:41.23 ID:cDMw08eci
>>166
気持ちわるー
だれがそんなこといってんの?
お前の脳内?
ウワッキモッ
180名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:49:07.85 ID:bw6DEL9g0
>>170
複数年契約結んでいるので香川がいないユナイテッドに契約期間終了まで貢いで終了
万田は5年契約であと4.5年契約残ってるなw
海外展開してないしここで香川が辞めたら梯子外されたってレベルじゃない
181名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:49:08.06 ID:2+FMc8qXP
日本人はフィジカルがない貧弱な体だからな…
プレミアでの活躍は無理
182名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:49:11.07 ID:chgWrhWC0
>>176
理想は本田香川長友が同じチームに所属することだな
183名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:49:29.38 ID:U8eYaBSl0
移籍の臭いがプンプンする発言だな

つか移籍すりゃいいと思うけど
184名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:49:41.51 ID:cq8fUMgIO
マンUに残って欲しいと言われながらも移籍を希望する日本人

凄い時代だなぁ
185名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:49:53.08 ID:1Odcqn9n0
イギリスなんて首相が中国を全面的に支援するなんて
言ってる人権無視の国だから
早く出たほうが身のためだ
186名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:49:56.24 ID:+oF36FNn0
日本人は駆け引きはしない。甘く観ると本田のようにフリーになり
オーナーは損をする。香川は強気に行けるよ。移籍するべき
187名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:50:01.13 ID:pE33Jtc70
>>166
まあその通りで、信者てのが実質アンチなんだよな
188名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:50:07.39 ID:chgWrhWC0
>>180
変わりに柿谷とかとればいいよ
出れないけどw
189名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:50:18.59 ID:MHgRLd700
ああこれはもう移籍ですわ
190名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:51:17.87 ID:cDMw08eci
アザールが素晴らしいのでアザール取ればいいよ
191名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:51:34.64 ID:1ftmDy/dO
>>182
トリノ辺りに大集合、監督ザック
トップ柿谷、チーム相当日本マネー入るなw
192名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:51:37.69 ID:RqYLv7Bh0
>>174
少なくともヨーロッパベスト11、3年連続欧州リーグ王者の選手に
ここまで「上から目線」の言葉は吐けないわ

ところで、お前、何様?
少なくともクロップよりはサッカー知ってるようだけどw
193名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:51:52.76 ID:bw6DEL9g0
アザールと香川が比較されてた時期もあったな・・・
194名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:52:51.73 ID:ek3XyxeQ0
>>6
「何があったか」って、試合見てそれがわからんのじゃ、サッカーの何を見てるんだよw
マンマークつかれて、さらにまわりのサポートなし、パスサッカーする動きもなしでは、香川が活きないのはずっとそうだったろ
195名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:52:57.43 ID:Cnfetqzv0
見る方としては、つまらんのがドルとユーべ
面白いのが飴かスペイン
196名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:52:57.75 ID:hytk4Oqu0
バルサやらチェルシーとかいけとか言ってるけど移籍出来る訳ないだろ
197名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:53:21.32 ID:jJg1Vj+U0
>>193
アザールも今年はそこまでよくは無いんだがな。
198名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:53:26.93 ID:un/CY+uN0
ドルには戻るなよ
チェルシーかマンチェスター・シティで希望
199名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:53:44.14 ID:pE33Jtc70
可哀想に、気持ち悪い信者がとりまいて
一般サッカーファンが近寄れない世界になってるな
200名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:54:01.22 ID:OqZCQmM6O
実のとこルーニーも大味で繊細なプレーはできない
本来、香川はルーニーからポジション奪う気持ちでいかないとね
ルーニーが自分のやりたいポジションを有利にするための駒に利用されてるわ
そして香川も進んで子分してるような感じがしてならん
その点、中田は凄かった
201名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:54:05.44 ID:PgI/BclMi
チェルシーに移籍して個人4年連続リーグ優勝、そして伝説へ
202名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:54:34.33 ID:mn24eJiX0
遠回しに移籍容認してんじゃねーか
203名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:54:55.16 ID:1Odcqn9n0
>>199
お前バカだろ
204名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:54:58.75 ID:bw6DEL9g0
>>199
工場長が熱烈に支持してどんどん俊さんが嫌われていった時の状況と似たような感じになってるね
205名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:55:01.67 ID:5mzzXkOF0
ドルトムントを自分自身をバックパスかw
206名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:55:07.77 ID:wD1Q3xKh0
>>139
お前ドルでの試合一切見てないんだなあw
207名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:55:11.26 ID:rdjSG9NP0
移籍するならスペインが良いな
NHKBS1でスペインサッカー見てみたい
NHKBS1海外サッカー放送今季はイングランド中心だけど実質香川一人しかいない

メッシが衰える前にスペイン見てみたい
208名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:55:55.03 ID:U8eYaBSl0
>>166
ほんとにこんなんだもんなあ、あいつらの思考
香川スレとかこの手のキティだらけでやばい
209名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:56:59.71 ID:KKya6IXm0
4大リーグ優勝経験アリとか最強じゃね?歴代有名選手でもいなくないか?
210名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:57:24.08 ID:vWctR6KT0
プレミアも制覇したし、スペインかイタリアがいいな
211名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:57:24.51 ID:qCVgG28E0
インディペンデント(全国一般紙)5点(最低点タイ)

―サム・ウォレス記者
「トップ下の香川はいつものように消えていた。モイズ監督が長きにわたり香川を無視して
いたのもうなずける。」






タイムズ紙(全国高級紙、先月香川をflop認定) 4点(チーム最低点)
「驚くほど消えていた。」






ザ・サン(大衆紙)5点
「またも貧弱な内容。極東でのユニホーム売り上げを祈る。」
212名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:57:42.35 ID:1ftmDy/dO
イニエスタの後継者としてバルサ行け
213名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:57:42.94 ID:C/NtlTVw0
ドルに戻るかブンデスの中堅どころが狙い目かな、少し前に狼の名前が出てたけど香川のサラリーを
考えたら狼は結構有望な移籍先かもね。怖いのは辺境の金満が手を出して来ることかな、マンUサイドが
売る気になっちゃうと干されるか売られるかの2択になっちゃう。
214名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:58:25.15 ID:jJg1Vj+U0
一応言っておくと、このsports direct news っていうのはサン紙以下だからな。
このモイーズの発言もどこまで本当かわからない。
取材無しで憶測だけでかいてる可能性高いよ。
215名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:58:33.02 ID:3RYa/uwf0
でっかいブラジル人につかれたら、何にもできないのはわかった
216名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 11:59:09.08 ID:WIFpsiJB0
えっ?!出てけって事?
217名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 12:00:00.90 ID:rDGcwGi9P
バルサはスタイル的には合うかもしれんが出番がないやろ
218名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 12:00:02.96 ID:bw6DEL9g0
>>212
世界屈指のドリブラーのイニエスタの代わりにドリブル能力がない香川とはこれ如何に・・・
219名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 12:00:42.81 ID:C/NtlTVw0
>>215
細貝につかれても何も出来ないよ、2年前からみんな知ってるw
220名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 12:00:53.87 ID:67h7D9Xg0
まぁ普通に考えてスポンサーだったり香川自身のチームへの貢献度を見たら放出するわけないわな
221名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 12:02:08.17 ID:R0WXYqX1i
>>219
細貝はマンマークだけなら一級品だから(震え声)
222名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 12:03:24.94 ID:FhGM1EiZ0
>>213
同じ金でブラジル人かスペイン人の代表クラスでも獲った方がよくね?
まあディフェンスが緩いとこが多いブンデスなら香川は活躍してもおかしくないけど
223名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 12:03:42.17 ID:bjdgWRW20
チームスポンサーなんてのは建前上の話だからな
義理があるだろうから簡単に移籍なんて出来んわな
224名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 12:04:00.11 ID:yx1KwlKF0
>>207
昔はNHKがリーガをやってたんだけど、WOWOWが契約金釣り上げて横取りしたんだよな
あの頃のリーガは面白かった。
今みたいな2強だけじゃなかったし
海外サッカー初めて見て驚愕した。面白さにね。
225名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 12:04:21.67 ID:ZwdezxBg0
バルセロナとかアーセナルとかドルトムントとか、カガシン妄想しすぎだろww
今の香川が例えばJリーグに戻ってきても二桁得点すら危ういんじゃないの?

スカスカ守備のブンデスで、たまたま強いチームに入ってちょこちょこっと活躍しただけだろ
過去の栄光に浸れる時間がなげーなw
226名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 12:04:50.56 ID:DsmegoPG0
ごっざぁんゴールしか能力がない香川が0G0Aじゃどうしようもないわな
227名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 12:05:32.13 ID:2QCva3HGO
モイーズ糞は確かに香川ファンだろうが、マンUやマンUチームメイトを貶めてるのはアンチが主だろ。
香川加入後の2chでのマンU評価の下がりっぷりは異常だし。
香川加入前、つまりパクが居た頃はマンUが一番格のあるクラブ、
あのマンUにいるパクすげー!って感じだったのに
香川加入した途端、マンUなんて雑魚、ろくな選手いない
だもんなあ。
228名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 12:05:46.92 ID:j2rEHkGQ0
ローマだろ
四大リーグ制覇しようぜ
229名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 12:05:48.32 ID:tExcVrgQ0
移籍しろって言われてるようなもんじゃねえかw
230名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 12:07:01.52 ID:+vxl6O+X0
プレミア内で移籍してユナイテッドDFをぶち抜く姿が見たい
スパーズでおk
231名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 12:07:34.48 ID:UkxE7athi
スペインやイタリアは金が無いし、ドイツはケチなので給与は下がる
放映権で潤うプレミアが一番だと思うが。。。
232名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 12:07:49.70 ID:KQ8nInN40
なんで黒人はパスしないんだろ
233名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 12:08:11.31 ID:k/aQ8ElF0
ドルが良いのかもしれないけど監督次第だなあ
それならモウリーニョのところがいいな
234名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 12:08:26.08 ID:pE33Jtc70
なんかマンUがバルサからペドロ獲るとか言ってっけどwww
235名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 12:09:22.08 ID:j2rEHkGQ0
プレミアの試合の海外の反応とかに翻訳されてるのって
ほとんど東南アジア人の反応だってね
236名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 12:10:44.67 ID:1Odcqn9n0
パクの話しなんてどうでもいいんだけど
237名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 12:11:34.40 ID:UYwAQK9Y0
今の香川はパクの劣化版だからね
これだけ弱々しいとトルコやロシアですら活躍できるかも怪しいね
238名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 12:11:36.15 ID:EmLc8D8jP
マドリー時代のモウリーニョが直に交渉したって噂ほんとかなー
それが真実ならチェルシーのモウリーニョが興味とか、
興味レベルの記事出てもおかしくないんだけど
239名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 12:11:45.28 ID:veqAAnZU0
90分プラプラしてるだけの選手なんていらないよな
240名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 12:11:45.93 ID:rRd3rzZh0
ロストマシーンがバルサ行けるわけ無いわwww
241名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 12:11:59.27 ID:GWGa+z8zi
バルサいってみよう
ソングでさえ行けたのだから
242名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 12:12:09.95 ID:Z7nADOzl0
非脳筋のクラブがいい
243名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 12:12:48.15 ID:kNkuosyu0
ドイツはもういいから
バルサに移籍してほしいな
主力も全盛期の輝きは薄れてきたし
ローテーション要員としてなら需要あるだろ
244名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 12:13:45.29 ID:tWVCXbam0
トッテナム戦見たけど、チャンスに絡めなかっただけ。悪くはないだろ。
245名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 12:13:57.24 ID:2wJMQApD0
>>166
この通りだなぁ
ただこれは日本人のメンタリティだと思うよ
香川だけじゃなくて
ダルビッシュが活躍できない→捕手との相性が悪い
イチローのチームが弱い→イチロー以外が下手
清武が活躍できない→周りが下手すぎる
本田が活躍できない→周りが下手すぎる

こんな事ばっか言ってるし
246名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 12:14:00.05 ID:UkxE7athi
こないだの試合は、香川が酷いとかいうよりも
攻撃が右サイド一辺倒で、パスが全く来なかった
クレバリーがあまりに酷過ぎた
クレバリーの代わりに遠藤だったら、結果は随分違ってたよ
247名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 12:15:08.65 ID:I80MmOOT0
>>238
それはモウのインタビュー記事だから噂じゃなくて本当でしょ
興味とはちょっと違うけどマタとトレードって噂レベルの記事は出てる
248名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 12:15:40.75 ID:K9qQHdfq0
どうしようもない雑魚なんだからプレミアのクラブに送りつけるのが一番得
249名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 12:16:06.30 ID:2wJMQApD0
>>246
何言ってんだよ
香川に出しても香川はサイドに出すから一緒だろ

香川が縦に勝負した事があったのか?
香川が縦にスルーパス通した事があったのか?
だから香川経由する必要ねーんだよ
250名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 12:16:47.93 ID:2avaB48E0
ドルはトップ下よりDFが野戦病院化してんじゃなかったっけ
クロップなら香川を活かせるけどまた戻るんかね
そもそもドルは香川の移籍金払えるんかね
251名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 12:16:51.15 ID:cnrTp6OQ0
>>246
クレバリーとウェルベックで大体予想ついてたw
252名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 12:17:04.19 ID:pE33Jtc70
>>244
信者は薬屋戦を異常に持ち上げてたけど、それほどでもなかったし
逆にアンチに乗っかって、スパーズ戦でネガって他の選手に当たり散らしてたけど
香川自身それほど悪いわけでもないし、パスがもらえてないわけでもなかった
信者の上げ下げがとにかく異常
253名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 12:17:21.17 ID:Zrm2/Rwq0
世界一勘違いしちゃった選手だよね
254名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 12:18:00.39 ID:DsmegoPG0
香川信者またひとのせいにしてんのか
今度はアンチが言ってるとか他の信者が言ってるとか人に責任なすりつけってか
本当香川信者はクズしかいねえな
255名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 12:18:02.80 ID:X84nu1KY0
ボールを競り合う気がそもそもないからな
空中戦も見てるだけ、ルーズボールに体ぶつけ合う事も皆無
一対一でボール奪ったのなんてほとんどないよね、
ぴょんぴょん跳ねるだけで、体ぶつけてボール奪うのは味方まかせ
まじで高校生が一人いるみたいだよ
256名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 12:18:12.10 ID:C/NtlTVw0
W杯までの半年間だけコンディションを整える目的ならヤンマーに頼んでセレッソに
レンタルというのもあるぞw一応籍はマンUのままだからスポンサー的にもギリ納得出来るかもw
W杯での活躍次第で色々道は出来そうだしJも盛り上がる、セレ女も大喜びだぞw
257名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 12:18:57.71 ID:6vfFkUOE0
クロップに愛されすぎたよね
点取ったあと香川がモイーズと抱擁するのはイメージわかない
っていうか想像したくない
258名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 12:18:58.48 ID:yx1KwlKF0
>>251
見飽きたパターンのレスだなwww
259名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 12:19:02.49 ID:+NK6AWrr0
ドルトかユーベしかないわけだな 
なんかローマもあると聞いたが、チチャもこいよ
260名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 12:19:11.67 ID:FhGM1EiZ0
メッシ、ネイマール、サンチェス、ペドロ、テージョ、セスク、たまにイニエスタ、あと一応クエンカとか
何十億もかけてほぼベンチかベンチ外確定の香川を獲るわけないと思う
261名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 12:21:04.63 ID:QYL7WZUL0
このチームの癌はクレバリーだよ。
フェライニも酷いけど、それもクレバリーが原因ともいえなくもない。
モイーズがそれに気づかないなら、監督辞めるべき。
262名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 12:21:14.16 ID:yx1KwlKF0
>>255
削ってイエロー貰う姿が見てみたいな
気持ちの問題だよな、戦う気持ち。
263名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 12:21:56.86 ID:ZidwIq3nO
他ビッグクラブ行ってもレギュラー争いはあるからな

マンUではようやく出場機会増えたし 香川がスタメン試合の勝率がかなり高いからなあ
264名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 12:22:01.27 ID:bVZR/To00
マンUきてから香川が活躍できなかったと評された試合でチームが機能してた試合は1試合もない気がする。
265名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 12:22:21.75 ID:jJg1Vj+U0
>>176
ナポリの補強ポイントはDF。
266名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 12:22:29.51 ID:pE33Jtc70
ペドロは夏狙いみたいだな
ベインズとエレーラとギュンドガンがこの冬の狙いらしい
ベインズ骨折しちゃったけど
 
>>255
守備でとにかくコンタクトできないんだよね
あと1歩早く寄せて当たっとけと心の中で叫びまくっとるわ
267名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 12:22:35.99 ID:lIVKr/sz0
いやあドルトムントはないでしょ
268名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 12:22:41.13 ID:QiIsqx0n0
ドルトムントに残ってCL準優勝、あるいわ優勝の実績残しといたほうが全然良かったのにw
持ってない
269名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 12:23:35.06 ID:2wJMQApD0
クレバリーはクソだが
香川がクソだったのはクレバリーの責任じゃねーよw
人のせいにすんなや…

トップ下が活躍できなかったのはボランチが悪いからだ!!
ってアホかよw
そんな話聞いたことねーわw
270名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 12:23:52.93 ID:RT9xntkn0
移籍してほしい。観ていてつまらない。
最近は試合に出られるようになったけど、どこにいるか探さないといけないくらい影が薄い。
271名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 12:23:58.35 ID:pE33Jtc70
>>265
ナポリはドラクスラーとファルファン狙ってるとか。内田…
272名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 12:24:46.45 ID:lRsI7E6n0
トットナム戦も香川がパス交換しながら、フィールドを左から右へ
斜めに攻め上がって行く時は、何か起きそうな予感があったんだけどな。

デンペレがしつこ過ぎた。
273名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 12:24:47.70 ID:O5h34Jsv0
>>258
事実だしなw
274名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 12:25:55.09 ID:+cw4BKFT0
セリエ3大縦縞を制覇しようぜ
275名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 12:26:28.32 ID:eVLYnvCU0
明らかにルーニーから無視されてたが
さすがにルーニーは叩けないわな
276名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 12:26:44.90 ID:jJg1Vj+U0
>>271
ドラクスラーは夏までは移籍しないだろう。
ファルファンはしらんけど。
277名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 12:26:45.80 ID:FhGM1EiZ0
>>255
でもスライディングさせたら自分が怪我するほどの男
278名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 12:27:51.11 ID:lRsI7E6n0
>>269
クレバリーはダメだろ。
すぐに上がってきてはなかなか戻らないから前線にスペース無くなる。

まあ、サイド攻撃に適した動きなんだろうが、ろくにサイドとも連携しない。
279名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 12:27:56.54 ID:O5ZLBZ7N0
移籍する選手へのテンプレコメントじゃねーかw
今まで妄想レベルだったが
これは移籍ありうるな
280名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 12:27:56.90 ID:cKdScDnv0
清武がこのチームにいたら下手になりそうって言ってたらしいけど、
まったく香川も同じ状態なんだよな・・・・

お金は大事だけど、選手生命の良い時期って短いからな、勿体無く感じるね。
281名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 12:28:10.30 ID:7hh7VS7d0
シーズン何試合出すというスポンサーの縛りで、
1月の放出がほぼ決まったので慌てて試合に出してるのかなw
282名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 12:28:27.39 ID:pE33Jtc70
>>275
そうか?ルーニーから縦へのパスで1本すげー惜しいのあったけど
283名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 12:28:35.63 ID:Xsui4iei0
>>194
マンマークかなんかつかれてねーよ、アホ。
284名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 12:29:18.01 ID:2wJMQApD0
ビッグクラブ行ったら間違いなく同じ事になるからマンUが悪いわけじゃないんだよ
レアル行ってもロナウドやベイル、ディマリアから簡単にパス貰えるわけない
バルサ行ったらパスは貰えるがミスだらけで恥ずかしい事になって干される
トラップとキープ力が違いすぎるし。
バイエルン行ってもロッベンやリベリーからパス貰えないし
シティでも無理

結局、個の力を認めさせるしかないんだ
パスくれないのは周りが悪い!
なんて言い訳はビッグクラブでは通用しない
自分で抜けなかった時のみパスを出す、それが世界のアタッカーなんだよ
285名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 12:29:35.37 ID:ZidwIq3nO
>>95
ソンフンミンは岡崎とゴール数一緒のレベルだぞ
286名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 12:30:43.18 ID:0tWWBvrt0
>>269
お前は朝鮮人だから全部香川のせいにしたいだけだろ
トップ下にボールを供給しないクレバリーが悪いのは明らか
ドルトムントもギュンドガンが縦パス入れるようになってから
強くなった
287名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 12:30:45.72 ID:1Odcqn9n0
クレバリーが駄目だから香川は結構ボランチの位置まで
戻ってボールもらっていたよ
やっぱキャリックがいないとビルトアップが難しいだろ
ギグスとかさ
288名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 12:31:09.58 ID:2QCva3HGO
チームメイトが叩かれたらそれを香川ファンの仕業として、香川信者は〜
と叩かれる図式が加入当初から続いてるのに、未だにチームメイトを叩こうとする
香川ファンなんてほとんどいねーよ。
マンUブランドに嫉妬してるアンチがマンUを貶めたくて、マンUの選手を貶めてる。
それを別のアンチが、「これだから香川信者は〜」と叩くのを見てニヤニヤ。
こういう構図。
289名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 12:31:19.55 ID:UUq7kw2H0
ドル帰還が濃厚か。
いいじゃないかな。
290名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 12:31:41.82 ID:QiIsqx0n0
香川って実際PKエリアでしか凄いと思わせるところがないが最近そのパフォもないしな
291名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 12:31:48.80 ID:urT1hnEb0
>>275
ルーニーは徹底して右サイドへロングパス出してたが、中盤でガツガツ守られてたし
あの試合ではあれで良かったと思うよ
バレンシアがその後アーリークロスなり、中に戻すなりすれば
もっとマシな攻撃になってただろうし
292名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 12:33:07.66 ID:Mrsf3cU40
プレミアの夢は終わり
293名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 12:33:38.60 ID:ZidwIq3nO
ドルトムントは香川抜けたらまたブンデスリーガ優勝しなくなったからな
294名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 12:33:45.83 ID:oy6qFj6A0
ソシエダ戦見ると、スペイン合ってるだろ。
自分に合ってるとこでサッカーして、マンUをチンチンしてあげなさいな
295名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 12:33:46.93 ID:CoMK9pBc0
プレミアで揉まれてフィジカルは多少強くなってるんだろうが
逆に売りだったスピードが落ちて結果両方とも中途半端になってないか

カウンターでルーニーに追い越されて美味しいとこ持ってかれてたり
守備の時もドリブルしてる敵FWとかに追いつけず振り切られるシーンが良く見られる
296名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 12:34:11.95 ID:2QCva3HGO
ファン心理としては香川のライバル、チームメイトは凄い!としたい。これが自然。
ただでさえマンUやマンUの選手はアンチから雑魚とか貶められまくってるわけだし。
297名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 12:34:22.18 ID:brF1bL5Qi
劣化前のパクにはパス来てたからな
差別じゃなくて練習で信頼されるパフォーマンス出来てないんだろうな
298名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 12:34:56.60 ID:Mrsf3cU40
ボランチだなんだって他の選手の調子によってそんな左右されるのは三流だわ
299名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 12:35:43.50 ID:QiIsqx0n0
香川よりはやっぱ全盛期俊さんのが成功しただろうな
300名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 12:37:04.40 ID:x14PqMr40
チェルシーが良いじゃないかな
監督が好んでくれなければ使い道が少ない選手だし
放し飼いで結果を残せる選手じゃない
301名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 12:37:08.88 ID:JCTngExy0
>>241
ソングが行けたから香川も行けるっていう思考回路が分からん
302名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 12:37:12.33 ID:EmLc8D8jP
>>293
ドルトムントサポの心理としてはまさにそれだろうな
随分優勝から遠ざかってたし、ファンの間でレジェンド化してそう
303名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 12:38:11.96 ID:tz/GEr6r0
香川の使い方を知ってるドルがいいな
304名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 12:38:36.26 ID:D+ujj1ew0
>>293
でも、チャンピオンリーグで2位だぜ。
305名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 12:38:47.54 ID:2wJMQApD0
>>286
はいはい
カカが活躍できなかったらデヨングが悪い
メッシが活躍できなかったらチャビが悪い
エジルが活躍できなかったらコシェルニが悪い
シルバが活躍できなかったらヤヤが悪い

こんなん聞いたことねーなー
にわかなんだろうが、恥ずかしい言い訳はやめような
306名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 12:40:23.61 ID:un/CY+uN0
ドルには戻らないで欲しいんだよな
なんだか、恥ずかしいのだ
307名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 12:40:51.89 ID:UUq7kw2H0
ミキタリアンどうする?ベンチにする?
308名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 12:40:55.79 ID:2wJMQApD0
>>298
それな
結局グロクロ、クバ、ギュンみたいな奴らに囲まれて介護されないといけないって事だからなw
どんな10番だよ笑わせてくれるわw
309名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 12:41:00.63 ID:Xsui4iei0
>>166
> ルーニーも所詮脳筋プレイヤー。

こんなこと言ってる輩がいるのか!?
ネタじゃなく。
マジならもうサッカーみるのやめるべきだな。
310名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 12:41:12.87 ID:O5ZLBZ7N0
実際に出したくない時のコメントは
「売りに出してない」だからこれは話があれば聞くよってスタイルだよな
311名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 12:41:36.21 ID:PjpBE+L90
ドルトムントに戻るんだったら初めから出るなって話だよな
312名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 12:41:58.53 ID:2QCva3HGO
ギグスのスレで、ギグスなんてイングランド代表にもなれない。サネッティの方が上
なんて言ってるようなにわかがいい例。
インテルファン(長友ヲタ)がマンUに嫉妬してるからマンUの選手を貶める。
313名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 12:42:04.89 ID:9C8XN7Y10
結局パクチソン以下だったか
314名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 12:42:05.59 ID:fFsJHDuY0
イタリア、ドイツ、スペインのリーグに比べてプレミアは凄いの?
いまいちリーグの序列がわからない。
元々、直接対決する機会が少ないから比較自体難しいのかも知れんが。

日本プロ野球のセリーグとパリーグどっちが上か?みたいな感じかな。
315名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 12:42:55.63 ID:FhGM1EiZ0
>>305
本田が悪かったらここぞとばかりに叩いてそうなのになw
316名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 12:42:59.43 ID:RqYLv7Bh0
>>283
トッテナム戦はトップ下のポジション時にスッポンみたいにつかれてただろ
お前試合見てたのか?
317名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 12:43:03.63 ID:9u4p0qJf0
試合に出れる限りまんうに残った方が良い
3年も居ればやりづらい職場でも改善できるもんだ
318名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 12:43:14.74 ID:eY6JKJyi0
まさかのシャルケ
319名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 12:43:18.95 ID:gFuv1vpVi
>>59
妄想でここまでいくのかカガシンは
320名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 12:43:29.39 ID:QAXPg48t0
周りとリンクして崩してく香川と
個人任せのマンU全然合ってないな
321名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 12:44:00.14 ID:qk9lpwaR0
香川信者急な被害者ぶりを見せるが全スルーされてしまうもしもしなのであった
322名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 12:45:00.16 ID:aqqm8UKa0
>>315
本田は洗脳してパスサッカーにシフトチェンジさせてタイトル取った変態だからなぁ
普通の選手とは違うよね
323名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 12:45:22.94 ID:7PcFvNOE0
>>171
絶望的にチームのスタイルが違う。
チームが合わせるはずは無い以上、出て行く方が懸命。
324名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 12:45:35.75 ID:JAiS8MCCi
チェルシーかドルトムントかバルサやな
325名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 12:45:57.28 ID:TQqnBDPG0
プレミアは審判が笛吹かないからなあ
326名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 12:46:04.70 ID:e0NvJwK20
どこに行くにしてもフィジカルをもっと鍛えないとだめだよ
あと5kgは肉つけないと
327名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 12:46:32.39 ID:MtUDconr0
ロイスの方がマンUに合うからそれを念頭に置いた発言だろうな。
まさかこのメンツで香川が左サイドの一番手になるとは思わなかった。
ヤングとかアンデルソンとかどう使いこなしてたんだろうな、ファーガソンは。
328名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 12:46:51.42 ID:O5ZLBZ7N0
>>324
チェルシーはないですわ
ライバルだもの
329名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 12:47:02.57 ID:b6FZPTLr0
>>311
リーグ優勝したしアジア人初のハットしたしファーガソンの最後にいれたし
十分出た価値あると思うけど
ドルにいたとしてCL準優勝っていう微妙な事くらいしかないけど
330名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 12:47:36.56 ID:D+ujj1ew0
>>314
一応プレミアとリーガが2強、ブンデスとセリエがその下って感じ。
でもやってるサッカーの傾向が全然違うから単純に比較できないところもある。
香川はブンデス以外ではスペイン向きだと思う。
セリエは組織的にスペース消すのが上手いし、
プレミアのプレスの強さは香川の消され具合で分かる通りだしで、たぶん機能しない。
331名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 12:48:07.37 ID:QiIsqx0n0
ビッグクラブ何かこだわらない方がいいだろ
中堅か弱小行って王様やった方が良いわ
ペルージャ中田みたいに
332名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 12:49:10.73 ID:aqqm8UKa0
>>182
実際スペイン代表ってそういうチート染みたことやってる選手の集まりだったもんなぁ
今のブラジルがそういうことになったら手が付けられないんじゃないかな
333名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 12:49:33.37 ID:Mrsf3cU40
ドルの時から代表では消えてたし
周りの介護あってできてた活躍なのに
自分の力を過信しすぎたな
変な筋肉ついたしドル戻ったからって同じような動きできるとは思わんけど
334名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 12:49:33.81 ID:9ymhnS5i0
今のバレンシアはサイドからのクロスしかしないから合わんよ
ジュキッチもモイモイ級だし
335名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 12:49:49.29 ID:un/CY+uN0
逆に香川を放出したとする
とするとその後のマンU自体はどうなるのだろうか
チームは建て直しできるのかな
そっちの経過も気になってる
今のマンチェは香川が必要か必要じゃないかで争ってる場合じゃ
無いと思うんだが
336 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:5) ◆twoBORDTvw :2013/12/04(水) 12:49:55.17 ID:0PMHbtcN0
ちょっとまって!マンチェスターにまだまだずっといることになるよ香川は
そしてサーの称号をもらう サーシンジカガーワ 怒ると手袋を投げつける
337名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 12:50:22.29 ID:CoMK9pBc0
香川が受け取ったパスの数(うちボランチから)
レバク戦 全体38 (ジョーンズ7 ギグス6)
トッテナム戦 全体33 (クレバリー4 ジョーンズ3)

たしかにタッチ数減った分はボランチの違いな感じだな
ジョーンズが減ったのは後半左サイドだったからだろうが
338名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 12:50:31.25 ID:gvicuz+I0
積極性がないから、介護システムが充実してるところじゃないとやれないよ
339名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 12:50:32.44 ID:qIcjWd+w0
>>305
いやそれはチーム構成の問題だよ
メッシが今のマンUで出場しても輝けないね
340名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 12:50:43.67 ID:MtUDconr0
金欠でリーガの選手大量にプレミアに民族移動してるのに、
香川が行ける訳ないんだけど。移籍金も高いし、相当高額な年俸貰ってる。
341名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 12:51:37.29 ID:TQqnBDPG0
香川がいてもいなくてもトッテナムには苦戦してると思う
342名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 12:52:01.31 ID:FhGM1EiZ0
>>330
リーガは1対1になったら勝負だろって傾向が強いからマズイ
今ですら消極的MF扱いなのに
343名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 12:52:04.85 ID:opiTIj3Si
>>312
インテルオタかマンUの何に嫉妬すんだよ
長友オタには香川相手に去れてないし、妄想で粋がるのは流石カガシン
344名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 12:53:22.89 ID:FvfJoVj+0
いつになったら点取れるのかな?
345名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 12:53:27.61 ID:sbGuZOFM0
出ないと思うよ
プレー面はやや期待外れだろうけど、潤わせてくれるからね
ドルに戻るにしても今の給料って訳にはいかないし、大失敗認めたくないだろうからね
346名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 12:53:32.90 ID:2wJMQApD0
>>339
それはないわ
メッシなら皆パスを出すから。
インテルのスナイデル、日本代表の中田みたいに全部メッシから始まるようになる
メッシなめすぎ
347名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 12:55:04.18 ID:1I9Cl0dJ0
今の状況ですら「ペルシでも居れば何とか・・・」これ以外に具体的に勝率を上げる方法論がなーんもなさそうだからな
得点機以外に、最終的にそれを上手く生み出すための約束事が攻守にいくつかあったとして、
その水準も守ろうって意思も低く、一体何がどんだけ浸透してるのか疑わしいし

もうこの時期これだけのヘボいと指導力の問題だろう。あべこべな選手起用も、チームの一員としての意識向上や
個人のモチベUPどころか、チームの何の足しにもなってないし

正直なんも目指して無いというか、こうして打開しようってビジョンは間違いなくバラバラだし
それどころか、何も考えて無い奴すら平気で混じって、さらにそれを放置してるかのようなチームだもん
どこをどう見たって何かを成し遂げられるチームではない。冗談じゃないくらい危機的だって認識はあんのかね

何が言いたいかと言うと、このマンUは相当な泥舟ってこと。タイトルにしろ内容にしろ、選手として満足したいなら出るべき
348名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 12:55:50.23 ID:U8ZrqOVe0
悲しいなこれ
いればまあたまには使うかレベルの扱いか
349名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 12:56:04.70 ID:sMRJDY5e0
今日も香川先発なら相当スゴイな
本来なら完全にベンチになる流れだし
350名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 12:56:08.70 ID:UUq7kw2H0
>>346
周りの選手が動かないから、パスを出せないな。メッシは。
オナドリをするしかなくなって、プレミアのガチムチタックルで潰されて
スランプに陥るわ。
351名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 12:56:23.59 ID:+NK6AWrr0
>>345
だいたいみんなしょっちゅう移籍するぞ 
しらないんか?
352名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 12:57:00.48 ID:goaPnb350
>>346
中田?www
353名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 12:57:31.25 ID:Pj6rZG300
私たちは集団で日本人を憎み続けます
354名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 12:57:55.44 ID:4RD10Ybo0
モイマンは泥舟でCL圏すら危ういから避難するのが賢い選択
プレミアはラグビーサッカーでもう落ちていくだけだからな
355名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 12:58:37.67 ID:MtUDconr0
今日はさすがに休みじゃないの。次もニューカッスルで強敵だし。
今日出たら、次は確実に休み。
356名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 12:58:57.15 ID:4RD10Ybo0
無能モイーズの元ではキャリアを棒に振ることになるだけだから冬に脱獄したほうが本当にいい
357名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 12:59:41.87 ID:1I9Cl0dJ0
マンUとかマジでありがたがってるレベルじゃないし、こんなもんに付き合って持ち上げてると結果的に損するわ
358名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 12:59:51.57 ID:6U9RDX1P0
>>331
それなりのリーグだと
中堅以下移籍だとマンマークつけられて
王様やれないタイプじゃない?
359名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 13:00:09.87 ID:pE33Jtc70
そもそもプレミアはマネジャーつって監督がGM的な編成権持ってると言われるが
モイーズも今そういう形でマンUと契約してんの?
360名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 13:00:37.58 ID:aPlwBJSa0
いちいちモイモイが香川についてコメントしないでしょう
361名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 13:02:19.33 ID:MeURN7oT0
>>110
確かに皮肉にもマンUディフェンス相手ならチンチンに出来そうだな
362名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 13:02:57.92 ID:JWTpcphk0
香川が望めば移籍させてもらえそうなのか
良かった
363名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 13:03:36.35 ID:aqqm8UKa0
>>357
オワコンと馬鹿にされたセリエで実力伸ばした長友
更に馬鹿にされるロシアリーグで実力伸ばした本田
香川に必要なのは香川の面倒をしっかり見てくれる指導者で格とかそういうもんじゃないね
364名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 13:03:42.15 ID:4RD10Ybo0
だいたい日本代表なら控えにすら選ばれないウェルベックとクレバリーがイングランド枠で出たり
日本代表のザルDFで抑えたルカクにフルボッコにされるマンウザルザルDFが先発出来る時点でマンウもうビッグクラブじゃないんだよ
こいつらのお守りに労力取られるのはもういやだろうから冬に移籍するのが最善の選択
365名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 13:03:48.26 ID:KRycPQDu0
ドイツ、イタリア、スペインか
366名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 13:04:27.78 ID:2wJMQApD0
>>359
モイーズの為に50億だったか150億だったかの資金を用意するって報道は最初の方にあったな
金額はうろ覚え
367名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 13:04:50.63 ID:un/CY+uN0
メッシは参考例で登場させないほうが良いかもしれない
あいつは変態で露出狂だよ
別物と考えた方がいいかもしれない存在

マンUで言うと、なんやかんやでぺルシーが点採って来るんだろ
試合の如何に関係無しに
ルーニーとぺルシーでなんとかなっちゃうが
ぺルシーは試合だと連係も足技も何故か出さなくなっちゃう
368名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 13:05:01.00 ID:sMRJDY5e0
いやリアルタイムで見てきた訳じゃないけど
ユナイテッドの歴史見ると主力であってもどんどん選手放出してるよ
使えない選手とかいてもいなくてもいいからとかそういう理由がなくても
どんどん放出してる
369名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 13:05:37.82 ID:MtUDconr0
スペイン人が大量に入ってきてなんかちょっと前と違うんだよな、プレミア。
マンUだけ取り残されてる感じ。前はクレバリーの下手さとか気にならない感じ
だったんだが。CLでも今年プレミアのチーム全部勝ち残れそうだし。
370名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 13:06:07.71 ID:aPlwBJSa0
香川は残るでしょう
マンUブランドが好きだし他国じゃこんなにVIP待遇されないだろ
家から車からチームから支給されているだろうし
イギリスじゃマンUの選手っていうだけで一目置かれるしさ
スペインやイタリアは年俸ガクッと下がるだろうし施設しょぼいし
しがみついて頑張れよ
371名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 13:06:08.70 ID:6KBollb7P
>>367
香川がマンUで成功と言えるのはペルシーへのアシストが増えたときだな
まだ0だもんな(´・ω・`)
372名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 13:06:21.59 ID:sZrabzI00
カズがジェノバ入団しただけで大騒ぎしてたのに
今じゃマンUで試合でてても失敗だとか書き込みあるから
おじさんびっくりです
373名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 13:06:38.25 ID:x14PqMr40
使い道が分からない選手をなんとなくキープしているのならチェルシーに売っ払って金に換えたほうが良いって
そして念願のワールドクラスを買えば良いじゃ
374名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 13:07:59.33 ID:oN5ISnj40
>>372
同意w
375名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 13:08:09.22 ID:4RD10Ybo0
イタリア代表指揮官、W杯注目選手に日本代表の香川真司を選出
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131204-00152331-soccerk-socc

 プランデッリ監督は、注目選手を出場国から一人ずつ選出。
日本代表では、マンチェスター・Uに所属するMF香川真司に注目した。

イタリア紙『ガゼッタ・デッロ・スポルト』など、複数メディアが報じている
376名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 13:09:00.44 ID:2QCva3HGO
>>343
代表の試合の度に、香川が邪魔して長友が活躍出来ないとかほざいてるくせに
よく言うわ。長友オタには相手に去れてない←(笑)
第三者立場装って上から目線(笑)
キモ過ぎだわお前。
377名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 13:09:20.01 ID:bavEe/PZO
無いとは思うが、万一国内移籍で活躍されて、順位がマンUより上だったら…
しかもそっちは4位以内、マンUはCL逃すみたいな事になったら…
ルーニーだって絶対残るとは限らないし…
アアッ!モイ様のクビが危ないッ♪
378名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 13:09:47.90 ID:mVfSM+oR0
そもそもザックがわけのわからん起用を始めたせいだ
香川を活かすならトップ下、これ以外ない
タフでアグレッシブなウィンガーがいれば言うこと無い
379名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 13:11:00.76 ID:p9B7hE850
>>255
アホ言うな、おまえ見てないだろ
空中戦は体の当て方が上手くなって半分以上はマイボールしてる
ディフェンスも上達した

香川に残ってる問題は、攻撃時にボールをキープできないこと
だから安心してボールを預けられない
自分から体を当ててボール奪うのは上手くなったけど、
体をぶつけられるとキープできない
380名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 13:11:40.31 ID:gzwbXtOS0
スペインで観てみたい
381名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 13:12:12.94 ID:FBY8lQXE0
これはCL予選突破したのでもういりません
ただEPLに移籍してうちとの試合で活躍されたら迷惑なんでどっか他へいけってことか?
382名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 13:12:31.19 ID:ZwdezxBg0
まぁ今足りてないのは〜って言ってるうちに、すでに足りてる選手とってきたほうが早いわな
383名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 13:12:57.32 ID:kj0igSGq0
イタリアに行って欲しいがスペインなんだろうなぁ。
ユーベとれ!
384名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 13:13:04.00 ID:eJMwtqXb0
香川真司がピッチから消えた? 世界最高、極限のフィジカルなフットボール
http://www.footballchannel.jp/2013/12/03/post15338/
385名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 13:14:38.33 ID:4RD10Ybo0
>>384
あんな糞サッカーが世界最高って日本人とチョンのように根本的に感覚が違いすぎる
386名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 13:17:32.34 ID:QiIsqx0n0
>>371
香川なんてアシスト力なんて無いのにアシストを求めてもな
やはり全盛期俊さんぐらいだなビッグクラブで活躍できたMF。
387名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 13:17:38.14 ID:j+3JR3HB0
>>385
香川が活躍できないリーグは糞リーグ
香川が勝つやつできないチームは糞チーム

香川が活躍できないサッカーは糞サッカーか?

はぁ?香川ってアタマ悪いからサッカー脳も低いよ馬鹿たれ
388名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 13:17:48.07 ID:vSEb46R6i
俺は人種差別には絶対反対だが
差別するとすれば世界中で嫌われてる韓国人だ
と言っているようなもの
389名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 13:17:54.33 ID:kXdaNgf8O
真さん、モイモイを振り向かせたなw

最近のマンUに於ける、アシなしゴールなし、だけど“活躍していた”“必要な存在”と云われる仕事っぷりは代表にもプラスなんだろうな。
390名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 13:18:22.97 ID:eJMwtqXb0
>>387
香川信者→クソクズサポーター

はっきりわかんだね
391名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 13:18:30.67 ID:rasCmG9X0
ぜいたくだな
ミランに入れるかどうかで必死な奴もいるのに
マンU指揮官に残ってほしいと云われて移籍志願なんて
392名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 13:19:39.34 ID:U6Kf/smH0
これもう香川移籍決まってんじゃねえの
393名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 13:19:43.21 ID:FOC6R2nH0
本田はミランで香川はドルトムントに戻るのね
大きく動くなあ
394名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 13:22:07.81 ID:MtUDconr0
プレミアのスピードとパワーを糞サッカーの一言で片付けてる奴は少数派って自覚してくれ。
世界で一番人気のあるリーグだし。
395名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 13:22:23.91 ID:eJMwtqXb0
ガラタサライに香川が行く可能性も大きいからな
396名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 13:23:15.99 ID:z9DwBY9v0
>>385
世界最高にも色々あるわけよ。
やり方の違いがあるからな。
397名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 13:23:54.69 ID:U6Kf/smH0
>>394
一番人気有るのはブンデス
398名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 13:24:12.47 ID:Hhp2PxyE0
ボクシングをタキシード着て観戦するように
綺麗なスタジアムで玄人気取りで
脳筋アホサッカーに夢中って母国ながら皮肉好きなイギリスらしい
399名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 13:24:26.89 ID:1I9Cl0dJ0
もうちっと頭使わんと視聴コンテンツとして見所無さ過ぎだけどね
400名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 13:24:46.05 ID:M5bCfech0
プレミア合ってないしカゴメもそのほうがいいだろう
401名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 13:24:55.64 ID:kXZhBbIh0
香川気をつけろよ
契約更新した途端ナニみたいに干されることになるぞw

まともな戦術も無いから、ごり押しかサイドからの放り込みしか無いし
選手の補強が出来てない上、ルーニー居なくなるし、キャリック、ペルシは歳だし
来シーズン以降はドロ舟になるから移籍したほうがいいぞ。
402名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 13:25:55.96 ID:UYwAQK9Y0
結局、全く通用しなくてジャパンマネー納金しただけだったな
早く雑魚リーグに逃げ帰ったほうが信者にとっても幸せだろうね
403名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 13:26:02.25 ID:rR+Mc+df0
アジア人のレベル。生まれた時から
身体能力面が落ちる。
背が低い。
404名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 13:26:04.92 ID:MtUDconr0
>>397
鈍いドイツ人がよたよた走り回ってるだけなのに、それはない。
放映権の値段が全然違う。
405名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 13:30:50.60 ID:U6Kf/smH0
http://ultra-zone.net/football_league_visitor#europa=on
放映権と人気h全然関係がない
人気をあらwスのは観客動員数
406名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 13:32:31.39 ID:cklwJR180
香川今月でマンU退団かー
407名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 13:33:02.60 ID:nmzVbVhZ0
爺さんが辞めたのが予想外だったよなぁ
責任もって土台作りまではして欲しかったなぁ。
異色なのを真ん中に入れられて、脳筋の人たち戸惑うのは当たり前だよね。
408名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 13:33:12.18 ID:Bq1Qou3P0
本音「金銭プラスして、ロイスがとりたいから出て行ってください」
409名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 13:33:38.23 ID:MtUDconr0
>>405
放映権料関係ないとか言い出したw基地外だなお前は。
410名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 13:34:00.04 ID:UYwAQK9Y0
やはり上手いだけじゃ重介護されての雑魚ドイツで限界だな
香川を初めて見た時どんな印象を抱いた?
こいつ大丈夫かよ弱っちそうだなってか?
うん、やはりその直感は正しかったな
アディダスさんは肝に銘じておいてね
411名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 13:34:05.12 ID:mxvJJVMei
>>6
お前がこの世から去れ
412名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 13:34:37.39 ID:hytk4Oqu0
なんかこのスレ見てると自分が応援してるクラブに香川は来て欲しくないって思うな
他の選手が叩かれるから
413名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 13:35:25.87 ID:wZFImRrV0
>>412
香川というか日本人選手やろな
414名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 13:35:29.21 ID:gjEFmRUD0
>>386
セルティックなんてマンウの足下にも及ばないクラブじゃない
ビッククラブなどおこがましすぎる
415名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 13:36:12.73 ID:M7cu8rq50
香川信者曰く香川はパスさっかぁの申し子らしいが
香川のパスさっかぁっていったいどの世界のどういうパスさっかぁなのやろ
416名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 13:36:45.43 ID:97+vGHGji
チェルシー行って欲しいわ
417名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 13:36:48.22 ID:QyX7Yq9N0
マンCに
418名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 13:38:04.34 ID:mWR2+LKFO
活躍出来なかったら口汚く周りを罵る
香川信者が一番嫌われる理由
419名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 13:40:06.25 ID:cDlwjCst0
技術はあってもフィジカルは弱い。それがアジア人の宿命。
420名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 13:41:23.15 ID:wZFImRrV0
>>419
実際、技術もどうなんやろね。トラップひとつみてもアジア人の方が雑な印象があるけどな
421名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 13:41:38.79 ID:x14PqMr40
脳筋サッカーはくだらないって

90分、必死でボールを追い掛け回し、
90分、必死のハードタックルでスリリングな削り合い
90分、ロビングボールに体をぶつけ合って競り合い
90分、1対1で相手を交わそうとする

でも全然点が入らない
ダブルアップが3〜4回決まらないと点にはならない、見込みの少ない作業を必死にやってる非効率なサッカー
時代遅れです

香川はモダンフットボール専用の選手です
422名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 13:42:02.69 ID:aZBlLvKt0
香川の突然神が舞い降りたかのようなプレーをしたと思ったら次はズコー
こういうムラっ気結構嫌いじゃないんだけどなー
423名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 13:42:11.71 ID:b6FZPTLr0
>>228
それいいな
でも残り一つのハードルが高すぎるな
レアルかバルサしか無理だからね
424名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 13:42:34.08 ID:K+G1AUZJ0
(´・ω・`)しんじはもう放出ね
425名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 13:43:11.39 ID:2QCva3HGO
チームメイトが叩かれたらそれを香川ファンの仕業として、香川信者は〜
と叩かれる図式が加入当初から続いてるのに、未だにチームメイトを叩こうとする
香川ファンなんてほとんどいねーよ。
マンUブランドに嫉妬してるアンチがマンUを貶めたくて、マンUの選手を貶めてる。
それを別のアンチが、「これだから香川信者は〜」と叩くのを見てニヤニヤ。
こういう構図。
426名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 13:43:36.34 ID:eVLYnvCU0
技術あんの?普通にフィジカルとかじゃなく香川の技術不足じゃねえの?
オスカルとかナバスとか日本人と変わらないだろ
なんもないとこで転びまくるし、トラップは全然だし
427名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 13:43:37.26 ID:C/NtlTVw0
>>418
ちょっと特殊な感じだよなw他の選手のオタは一応所属チームを応援してる感じがあるんだけど
香川オタは本当に香川個人だけを見てる気がする。
428名無し募集中。。。:2013/12/04(水) 13:43:47.90 ID:HuUZb5U70
>>419
パクチョンは全然違うタイプだけどな
パクは素直に凄いと思うよPSVの時点でCLベスト4になったりしてたし
429名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 13:46:00.71 ID:DXfDnjWx0
少なくとも走るチームで
430名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 13:46:14.34 ID:BShkRj020
パクとは違う意味でのバランサーだな。最終的にペッロッタクラスまでなればいいんじゃないか。
431名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 13:46:42.65 ID:+XHzqX9V0
ユナイテッドのサッカーと香川のやりたいサッカーが噛み合ってないのは素人でもわかる
バレンシアとかよく批判されるけどサイドを突破してクロスをあげるのは伝統的なユナイテッドサッカーじゃないの?
432名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 13:46:46.33 ID:K+G1AUZJ0
>>419
(´・ω・`)長友白人ぶっとばしてたよ
433名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 13:47:23.96 ID:QiIsqx0n0
>>414
いやそうだよ、ビッククラブに移籍したら活躍しただろうという事。
434名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 13:47:28.54 ID:pE33Jtc70
本当は香川ファンでもアンチでもない、サッカーに何の愛もないやつらが
大量発生して、いつもムダに騒ぎをでかくしようとしてるだけのような気もする
435名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 13:48:46.99 ID:cRzQGUG20
>>420
アジア人の方が技術が高いって事はないよ
そういうこと言う奴は大体あっちでも下手くそな奴と比べてるか
ちょこまか動く様なドリブルすれば技術が高いと思ってるかどちらか

香川なんてユナイテッドの中じゃトラップ下手くそだし
436名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 13:49:01.48 ID:2QCva3HGO
>>418みたいに香川ファンを叩きたくてしょうがない連中が
マンUの選手を叩いてる連中を手当たり次第に信者認定してるから
そら香川ファンの評判は悪くなるわな。
そしてそんな連中の為にマンUの選手を叩いてエサをまく別のアンチ。
マンUを貶めて香川ファンも貶められて一石二鳥ってか。
437名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 13:49:16.04 ID:ebMWCJY70
>>390
奴らは仮に香川がバルサ行って活躍できなかったら
バルセロナを糞チーム扱いしかねないからな

しかもパスをよこさなければ
シャビやイニエスタ、ブスケツも糞扱いするよ

んで、ネイマールとかポジションが被りそうなやつには
ヤヌザイ同様、怪我を願ったり、少しのミスでボロカス言いまくる
438名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 13:49:26.38 ID:onNcmLQl0
アトレティコとかねえよ。今のアトレティコがどれだけ強いと思ってんだ
あの中でやってけねえよ
439名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 13:49:36.81 ID:zc9NEXmrP
>>412
香川が出てないから今日は負けろ
ポジション争いのライバルのプレー内容が悪けりゃ喜ぶ人達が多数いるのが恐ろしい
440名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 13:51:36.00 ID:VjzoUtCS0
冬移籍なら出戻り大歓迎なドルだろ
ドルがGL抜けてもCL出れないしブンデス専用ターンオーバー要員なら欲しいだろ
441名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 13:52:24.14 ID:TUBgdguh0
香川アンチが異常なのは前に入れ替わりでいた選手の出身国をみれば分かる
マンUが最高になってたクラブの序列のコピペも貼られなくなったしなw
442名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 13:52:31.21 ID:qveLXKji0
>>390
>>437
本田のスレでは本田を、香川のスレでは香川を口汚く罵るお前らみたいなゴミ屑がいるだけだろw
443名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 13:52:33.50 ID:ZT8xEQJIP
ドル以外で噂あったのってAマドリーとローマだっけか
444名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 13:53:12.53 ID:TUBgdguh0
>>439
香川が活躍しても叩く奴らと変わらんよw
信者もアンチも同じ穴の狢
445名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 13:53:18.32 ID:5pTlZ0F30
>>98
勃起君は香川が輝いてた二年目後半はいなかったでしょ
レバがいないのはいたいけどオバメヤンがいる
446名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 13:54:13.18 ID:2QCva3HGO
>>439
人間の本音なんてそんなもん。
キブが長友のライバルだった時のキブ叩きとか凄まじかったし。
447名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 13:54:38.98 ID:VjzoUtCS0
>>443
ローマじゃなくてユーベじゃなかった?
448名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 13:54:45.11 ID:5pTlZ0F30
>>309
アンチのこういう発言がほしいという希望だろう
自演もするだろうしな
つかアンチと信者の2元論じたいが自演みたいなもんだ
449名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 13:55:09.89 ID:7In6AzV30
我々はシンジに残ってほしい。もちろんだよ(棒
もし彼が出ていくとしたら(ニコニコ
このクラブにとってダメージが最小限になる移籍先でないといけない(ニコニコ
450名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 13:55:37.33 ID:M7cu8rq50
香川出場しない時は対戦チームの韓国人ですら活躍を願うカガシン
451名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 13:56:23.40 ID:+vP+AppEO
去年、今年とバイヤンに勝てなくなったドルに戻ったらどうなるか見たい気もする
それにはフンメルス、スポティッチ、クログロ、レヴァの残留が条件だが
ゲッツェはもともとお互いの怪我であまり絡んで無かったんで影響は少ないだろう
452名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 13:57:15.33 ID:ebMWCJY70
>>442
おいおい
勘弁してよw

信者のおかしいところを指摘したら
アンチ扱いかい?
物事極端にしか捉えられないの?
453名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 13:57:35.26 ID:Qfgk6W/jO
モイモイ「でもブンデス相手の時だけなら居て良いよ」
454名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 13:58:26.64 ID:onNcmLQl0
おいお前ら楽しみ方も人それぞれだろ
香川のライバルが酷いプレーで干されて喜んでも良いじゃないか
人間だもの
455名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 13:58:33.48 ID:Is4i8GWq0
こうなったらモウのとこ行くのも面白いな
ほんとはスペイン行って欲しいけど
456名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 13:58:44.35 ID:4yo40GAU0
ルーニーでもバルサに行けば足元のスキルが足りなくて浮くだろうな
あそこは特殊
457名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 13:58:58.46 ID:onNcmLQl0
スペインだったらエルチェ行けよ
458名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 14:01:10.67 ID:NN9WIjx70
真くん、ドイツへ帰ろう!
459名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 14:02:17.57 ID:P0PME7r30
創価学会絡むと信者は怖いな
460名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 14:03:08.36 ID:sNcf8E+50
何だかんだ言って出番増えてるし、W杯も控えてるし、最低でも夏までは残るだろうな
移籍した所でそこの戦術に嵌るとは限らない、つーか失敗する可能性の方が高いし
jが連れ戻しにでも来ない限り動かない方が得策だろう
461名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 14:04:05.21 ID:tI/UyPhc0
結局エゲレスじゃ何もでけへんかったなぁ・・・
462名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 14:04:59.86 ID:eOLTT+1L0
>>427
いやいや普通に香川オタもマンU応援してるよ
香川は注目度が高いから変な奴が寄ってくるのは仕方が無い
463名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 14:05:02.67 ID:ZV45wGGY0
>>454
これまさに今香川が酷いプレーで干されそうなんだけど....笑
464名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 14:05:23.55 ID:kxEDS5CT0
>>445
オバメヤンとかいうやつサイドでしか使われてないでしょ?
465名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 14:05:46.13 ID:eOLTT+1L0
>>459
何だこいつきめぇー
466名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 14:06:42.02 ID:cq8fUMgI0
アーセナルなら活躍できただろうな
467名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 14:07:27.76 ID:6vIyDaOm0
>>283
お前見てないのか?w
468名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 14:07:28.95 ID:eOLTT+1L0
>>463
来年まで週2だから干したくても干せないよ
469名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 14:08:24.79 ID:UEGAttQ/0
香川は移籍しませんよ

たくさんスポンサー引き連れて来ちゃったからできません。
香川移籍しちゃったらヤンマーとかカゴメとかに申し訳がつきません。

カゴメの謎MOMからそんなの予想できるっしょ
470名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 14:08:36.47 ID:j7RN6kfQ0
シーズンノーゴールノーアシストでクラブ、代表ともにまったく駄目
冬に放出濃厚とかWCシーズンに茸ロードなぞりすぎだろw
さすが2世だよなあw
471名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 14:08:39.26 ID:2xYJEpdr0
香川ぎ嫌われる理由は個性がないからだろ。パスが優れてるわけでも得点力があるわけでもポジショニング、テクニック、フィジカル、スピード、メンタル、フリーキック、スタミナが特別優れてるわけでもないし。
472名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 14:09:30.38 ID:Is4i8GWq0
しかし本当に香川が移籍志願してるなら結構いいとこから話来てるんだろうな
じゃなきゃ普通マンUから出ようなんて思わないし
473名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 14:11:21.43 ID:qveLXKji0
>>452
それもお前らがやってるんだろw

で、また別の日には「あいつらはおかしい」とやってる

キチガイすぎるw
474名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 14:12:03.90 ID:ek3XyxeQ0
>>283
>>6と同様、お前は試合中に何を見ていたんだ
こういうのに限って「アホ」だのなんだの、上から目線なんだよなあ
475名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 14:12:49.80 ID:j+3JR3HB0
ほんっと香川が活躍しなかった時って、尋常じゃないほど、異常にスレが立たないよね?
元記事、ソースはいっぱいあるのに・・

意図的にっ!香川がディスられるのを嫌うがために、意図的にスルーして立てないバカ記者居るね
あっきらかに
476名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 14:15:20.27 ID:MTS5+uSN0
>>466
まだこういう奴いるのなw
477名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 14:17:27.78 ID:eOLTT+1L0
>>475
は?普通に立ってたじゃん最低点のやつが
てか2chでそんなことして何の意味があるの?
君頭大丈夫?
478名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 14:18:38.54 ID:eOLTT+1L0
2chの世界が中心のやつは死ねばいいと思う
479名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 14:23:34.21 ID:j+3JR3HB0
>>477
あっきっらっかっに・・次スレが来ないね?
2chでそんなことして?ん?香川の現実を世間に知らしめるため

ん?わかんない?活躍したときはこぞって持ち上げていいよ
こないだのトットナム戦とか、まったくもっっっっっって糞みたいに何も出来なかったろ?

ん?もっと叩いて叩いて、このチョン面した代表でも本田が居なきゃパス一つ出来ない
キモ面したたまったまドルトムントというチームがよかったから、ハイエナゴール量産して
光り輝いてただけの香川なる選手の実力?正体?サッカーセンス?サッカー脳?

そういうのを2ch発、世界に!日本語でいいから世界に!まぁぼぉろぉし〜♪じゃなく げ ん じ つぅ〜♪
ってのをどんどこ発信していこうと思って

テメーもそう思わない?ん?サッカー観るのに金払わずに、SOPやらニコ生の配信で
タダ観、覗き観してる、欧州サッカー観るのに金びた一文払わない貧乏人とか
480名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 14:25:38.67 ID:BKvpnvxo0
>>446,478
進藤という糞コテについて見解オナシャス
481名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 14:26:12.17 ID:7VXvBc5e0
正直マンUもルーニーいなかったら終わりだよね。今季ペルシだってルーニーより得点下、スペってきてるし、今後どうなるか。
香川を中心としたチームサッカーすれば、どこからでも点が取れるスゴいチームなのにな
レバークーゼン戦で実証してるし
482名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 14:28:21.23 ID:zNLP+1NfO
この前のルーニーの契約延長に関する話もそうだけど
モイーズって選手への配慮とか出来ないポンコツ監督だな
483名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 14:29:42.77 ID:j+3JR3HB0
もうピッチ上で蹴り殺しちゃっていいよルーニー・・あんな無能がゴミ選手
モイーズもお前、試合中に殺人犯せマジで・・国際問題にも犯罪にもならないから大丈夫大丈夫

マジ殺しちゃっていいよアイツ・・香川・・なんなのあの才能のないバカ面が、持ち上げられてマンUでよろよろ
フットボールぶっこいちゃってる感じ・・試合中にみせる、あのド必死な形相、心配そうな形相なに?気持ち悪い

シュート力もない、前向いてドリブルするもフリだけで、すぐに無責任にそばにいる味方に預けて消え失せる
守備力もパスコース切ったつもり、プレッシャーかけたつもり・・トットナム戦で味方が攻守共に体張って、ガァチガチガチガチぶつかって
すげー身体能力でぶつかり合ってジェットコースターのようなフットボール見せていたのに

あのチンタラチンタラ、そのプレミアのジェットコースターみたいなフットボールのノリを消し去るようなキチガイはなんなんだ!!!!
ほんっっっ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・っっと!!!マジで香川真司なるブス面を誰か殺してくれよ!!!!

日本の恥、日本人の恥だあれほんっと・・・
484名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 14:30:51.97 ID:eFI8VFIt0
冬移籍はW杯のことを考えればないだろうし、モイーズも出たけりゃ出ればという態度とれるわな。
485名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 14:32:11.32 ID:cRzQGUG20
>>446
キブは仕方ないだろw
突然顔面パンチ食らわして一発退場になるわ
足が痛いって倒れこんでたのに長友が準備始めたのに気付いたら立ち上がるわだから
486名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 14:33:33.43 ID:eOLTT+1L0
>>479
なんだキチガイか
2chで世間に知らしめることができると本気で思ってるなら、なかりの重症だな
Yahooのトップに香川最低点って載ってたからそれで十分だろ?
あと香川と本田はお互い尊敬しあって仲がいいのに、本田信者はマジでクズだな
しかも誹謗中傷まで
487名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 14:34:13.43 ID:j+3JR3HB0
>>481
あんな能力のないサッカー脳の低い、アタマの弱い選手を中心に
チーム作りして誰得なんだよ、誰が喜ぶんだよ馬鹿たれ

パワー無き者、プレミアの地を踏むなっ!
戦う姿勢無き者、プレミアの地を踏むな!

チームの中人に慣れるには、もっとサッカー脳が高く、フィジカルも能力も高く
なんかあったら独りで試合決められる、結果出せる選手じゃねーと無理だ馬鹿たれ

オメーメスマンコじゃねーのか?ん?てめーメスだろ?そのレスのノリ?
488名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 14:36:55.27 ID:eOLTT+1L0
>>483
香川に親でも殺されたのか?w
489名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 14:38:01.58 ID:j+3JR3HB0
>>486
結果出してくれ頼むからっ!
ビッグクラブに居るって事はそういう事なんだよ

ん?わかんない?普段はビッグクラブに居る香川にのけぞりながらビタぁぁあああってくっついて
妙な安心感、安堵感得てる、香川信者なる薄気味悪いのいっけども

ビッグクラブに居る香川最強ぉおおおおって思いたいその裏側には
一試合でも結果出せないと、その数倍叩かれる覚悟がなきゃ乗っかっちゃダメなんだよ

香川はプレミア有数のビッグクラブに所属しています?ん?だったらよ〜毎試合、毎試合
結果ださんかい!ルーニーとかどんだけ結果出してんだよ、CLでもプレミアでも走り回って

あの香川とかいう障害者面一歩手前の無駄走りの多い、勇気のない臆病な弟気質のフットボーラー
どうやったらプレミアで光り輝けるんだよ・・ん?香川がゴールを取るために周りに走らせる
ドルトムントみたいなフィジカルサッカーをぶっこけってのか?

Jに帰って来いアホンダラ
490名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 14:39:04.40 ID:8qoJ1oM/0
可哀想な奴もいるな
もうそろそろサッカーなんか見てないで現実と向き合えよ
491名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 14:39:11.92 ID:eOLTT+1L0
>>480
あいつはただのクズ
492名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 14:40:33.09 ID:j+3JR3HB0
ここまでマジで借金背負いまくりだから香川・・
こっからプレミアやらCLで10・・・は無いな、8か7ゴールくらいして

トントンだわ・・マジで・・アシストも5 ゴール7点・・それぐらい
残りのシーズンだよ?それくらい出来て・・トントンか・・まだマイナス評価
493名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 14:41:24.53 ID:eOLTT+1L0
どんな人生を歩めばこんな人間(ID:eOLTT+1L0 )になってしまうのか誰か教えてくれよ〜(笑)
494名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 14:41:39.91 ID:HqwMMy850
香川 「申し訳ない 点取ってなんぼです 取ってなんぼ とってなむぼ・・・」
495名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 14:42:38.37 ID:2QCva3HGO
>>486
本田ファンと決めつけて叩くのは止めれ。
ソイツは有名なニートだよ。たしか中田とか岡崎あたりが好きだったはず。
496名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 14:42:42.39 ID:j+3JR3HB0
ほんっとになぁ〜2chではこういう激しい情熱的なレスぶっこいちゃってる俺だけど
去年なんかは、ドルトムントやシャルケまで香川の試合観に行ったんだからな?俺とか
ん?ドルトムントじゃシンチっ!シンチっ!って抱きつかれたり、シャルケじゃ、ウッシーダ!ウッシィ〜ダァァア!って
声かけられたりしたんだから・・

今年なぁ〜マンUでうまい具合に活躍できるような選手になってれば、ベルギーまで代表戦2試合観に行きながら
その前後、プレミアまでサッカー観に行ってもいいと思ってたけど・・・
497名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 14:43:41.25 ID:eEcccat30
→→→→→→→→香川は14試合ノーゴールノーアシスト継続中←←←←←←←




チーム公式戦で

★☆★☆7ヶ月間ゴール一本もなし☆★☆★
★☆★☆8ヶ月間アシスト一本もなし☆★☆★
498名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 14:45:04.86 ID:ZV45wGGY0
今季はどれだけ現地でボロカスに言われようが出番はあるだろう...
問題は来季
左サイド(またはトップ下)の補強、ヤヌザイの成長、、
来季からは香川の居場所はないと思われるので
夏には移籍したほうがいい
499名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 14:45:19.63 ID:UYwAQK9Y0
ID:j+3JR3HB0

池沼発狂WWWWWWWWWWWWWW
500名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 14:45:25.71 ID:j+3JR3HB0
>>493
マジで教えてくれよ、鏡見てるからか、自分のIDを間抜けにも張るアホ面の人生w
俺の凄まじいド迫力なレスに気圧され、自分のIDを貼っちゃう間抜けな感じ

ほいで、それに対し、修正レス、訂正レスなんてぶっこいてたら、またそれはそれで笑える
さて・・この俺のレスが投入され、スレが更新されたら、こいつは修正レスぶっこいてるのか

それともまだ気づかず、俺のこのレスの後に、修正レスが来るのか

どのタイミングでこのバカが修正レスをぶっこいてるのか、ある意味見もの
501名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 14:45:31.01 ID:MTS5+uSN0
>>493
それはお前しか知らんだろw ワロタ
502名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 14:47:23.08 ID:eOLTT+1L0
>>495
そうだな撤回する
こいつはただのキチガイだわ
503名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 14:47:30.20 ID:g+mn1Kn50
香川信者また人のせいか
散々いままで暴れといて本当クズだな
504名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 14:48:13.90 ID:eOLTT+1L0
>>501
間違えたわwwww
もちろんこっちねID:j+3JR3HB0(笑)
505名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 14:48:24.45 ID:j+3JR3HB0
ドゥッセルドルフ空港・・懐かしいな〜
またドイツ行きてぇええええええええ
マジで快適だったわドイツとか・・いい国だったわ
506名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 14:49:45.93 ID:j+3JR3HB0
>>495
中田と岡崎が好きなキャラ?はぁ?俺じゃねーなそいつ
そいつに聞いてみ?ドイツ行ったことある?って
香川の試合現地で観たことあるって・・

俺か、俺以外の荒らしの判別法・・ドルトムントで香川の試合を観たことがあるかどうか
you know ? 理解可能?
507名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 14:50:31.97 ID:un/CY+uN0
>>493
まて、自虐ギャグなのか
そうなのか、そうなんだな
508名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 14:52:18.53 ID:d0Cr/lgdO
これ、ホントにモイモイはいったのかね?
今のモイモイはシンジをかなり買ってると思うんだけどな
トップ下でハマった時の凄まじい威力はもちろんなんだけど
左サイドで割り切って周りやチームを生かしたりフォローに徹した時にずっと動き回ってる姿勢をすごく評価してるでしょ
アーセナル戦でかなり信頼を勝ち取ったと思うんだよね
509名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 14:53:12.39 ID:wNSxD/Hm0
>>504
(笑)

↑キモ
もちろんこっちねってゆうか大差ないよw
510名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 14:53:31.90 ID:un/CY+uN0
>>506
おまえ何でもいいが話し方がラップ調なんだな
511名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 14:54:20.74 ID:j+3JR3HB0
>>508
まった来た・・モイモイモイモイモイ、モイモイモイモイモイ!
鬱陶しいアホ面が・・何だテメーこの野郎・・モイモイモイモイモイ!うっせーな
年がら年中
512名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 14:54:29.25 ID:M7cu8rq50
レアル戦が最後だったな
あそこでファーガソンに「こいつ緩い試合じゃないと足枷だな」って悟られたと思う
513名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 14:55:17.64 ID:eOLTT+1L0
>>509
単発
514名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 14:56:08.81 ID:ohdR+xtKO
>>505
週末は最悪だけどな
515名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 14:56:44.56 ID:j+3JR3HB0
>>510
そのうち慣れる。
俺のレスは口語調
香川ディスりも変ホ長調
516名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 14:56:57.92 ID:cRzQGUG20
>>493
近くに鏡はないのかw?
517名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 14:57:32.43 ID:1vsb7yTQ0
今週末もまたスタメンで出れるのかな香川
518名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 15:00:39.61 ID:b6FZPTLr0
過密日程だから良くも悪くも試合には出れるけど
メッキが剥がれちゃうかもね
519名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 15:01:37.63 ID:nuMlNyw00
> もし彼が出ていくとしたら、このクラブにとってダメージが
> 最小限になる移籍先でないといけない

この言葉の意味が国外リーグへ移籍とすぐ察知する記者の読解力に濡れる

ダメージ少ないってことは移籍金をつり上げるってことだとお前らも思っただろ?
520名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 15:01:54.96 ID:SviWyfgq0
>>508
いや、買ってないと思う。香川はいろいろ問題があって使いづらい選手だってのは
もうバレてる。チーム内でも香川がピッチにいる時は敵が香川の方から攻めないように
かなり異様な対応をしてる。

例えて言うなら、強豪の脳筋高校生チームの中にショートパスが得意な虚弱な中学2年生が入ってるような感じ。
521名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 15:02:14.68 ID:JOrngHpt0
中途半端な扱いって最もツラいね
要らんと言われた方が
スッキリする
522名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 15:05:39.92 ID:j+3JR3HB0
>>514
Heathrow空港に比べたら全然マシだよ
Heathrow空港は欧州行くときのハブになってるから
しょうがないんだろうけど・・いや〜あのついていきなりそうそう
外人酔いも覚める勢いの入管の長蛇の列マジかんべん
ここ一年でロンドン五輪経て、少しは改善されたのかな
523名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 15:05:51.43 ID:d0Cr/lgdO
疲労回復してある程度コンディションが良ければ、今週末もまた左サイドで出るんじゃないかね
これからはウェルベックをモイモイがどこのポジションでどれくらい使うかが絡んでくると思うわ
でも、シンジよりもチチャの方が大変だよなぁ
524名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 15:08:05.44 ID:hNXNqGII0
明日のエバートン戦、週末のニューカッスル戦、二つ勝たないと今シーズン優勝はない。ペルシ出てきて脳筋で行くと思う。
525名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 15:09:58.89 ID:hNXNqGII0
エバートン戦は香川出ないと思う。ニューカッスル戦も怪しい。マンUより順位上だからね。
526名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 15:10:45.65 ID:OV8mopVIO
いまだノーゴールノーアシスト
527名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 15:13:36.53 ID:d0Cr/lgdO
>>520
買ってないとここまで使わないよ
直接的なフィジカル使った守備が劣るのはわかっててそれでも運動量やフォローで奮闘してるとこを評価してるんだと思うわ中盤はそこそこ安定するし
あとギグスかキャリックがいれば、ルーニーと香川を配置変更するだけでサッカーの戦術を大幅に切り替えられるのはなかなか貴重な武器だもん
528名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 15:33:10.25 ID:Pvzq2iVV0
ギグスがすごい。
529名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 15:35:54.19 ID:ZV45wGGY0
左サイドでは守備が一番マシ(?)ということで、仕方なく「消去法で」香川を使ってるに過ぎないからね
貧弱な香川の守備が一番マシってどうなのよとは思うけど...
530名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 15:43:21.25 ID:ew1zYqZi0
ヤヌザイの時もそうだったけど
明らかに外部の力が働いて香川起用してるよなw
531名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 15:43:42.90 ID:ix4WhEeX0
マンマークで何も出来ない二級という声もあるけど、ピルロやアロンソだってパクやウェルベックに付かれて何も出来なかったけどなw
532名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 15:44:23.44 ID:ZT8xEQJIP
最近結構試合出られてるけど本当に出ていくんかな
533名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 15:47:03.18 ID:o4gZMrmp0
スペインでどうなるか見てみたい
534名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 15:48:53.71 ID:j7vO8UAR0
新監督のおかげで補強できなかった事に助けられてた今がポジション取りの勝負なんだけどな・・・
トテナム戦はいないに等しく、クロスがワロス以降フリーでもパスすら貰えてなかった
何かやってやるぜ感出してほしいが・・・
535名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 15:59:52.71 ID:4Uuck94NO
そもそもマンユーなんて行くのが間違いだった
536名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 16:04:14.36 ID:azUxap8Z0
でもファーガソンに口説かれちゃ揺らぐってもんよ
537名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 16:05:23.47 ID:r2FSPci20
香川いなくてもアフロさんがきっと40億分の仕事してくれるだろう
538名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 16:06:52.25 ID:tkHGtUfV0
リーグ戦今年は13試合のうち5試合出て0得点、去年38試合では20試合出て6得点。
得点が少ないな。
チームは去年86得点、今年は現在22得点。チームも1/3終えたにしては得点が少ないが、
香川はそれ以上に得点が少ない。
トータルで15試合出たとしても3点以下だろうな。

移籍したほうがいいよ、チームと合っていない。
539名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 16:08:57.81 ID:pmrf7zAFP
てか香川のマンUの中での力が弱すぎる
ドルで実績を残してきたのに実績の何もないヤング、ウェルベック、クレバリーが
英国人だからってえらい顔して香川と連携をしようともしない
香川舐められすぎ モイーズも香川の怖さを知ってるはずなのに香川の地位を上げる
努力をしてない
540名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 16:09:53.57 ID:vZruc4RF0
ニュルンベルクでお願いします
541名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 16:10:00.49 ID:LBr12WyC0
ルーニーがいる限り残るべき ルーニー、トップ 香川、トップ下は有効
542名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 16:11:05.28 ID:D+ujj1ew0
>>532
チームに全く合ってないのは2ちゃんの盲目的香川ファンですら認めてる惨状だからなぁ、
当然チームも香川も放出先について考えてるやろ。
でも高額契約結んでるから条件面での折り合いが難しい、
マンU側がかなりの額を負担しないと引き取ってもらえないだろう。
543名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 16:11:17.15 ID:hCHXn/Sl0
やっぱり本田よりも香川だな
544名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 16:12:51.21 ID:TlLQBPlm0
いっそのことミランあたりに行ってくれないかな
545名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 16:13:00.66 ID:m956Xxfz0
そりゃ、モイーズも残留熱望するわなw
香川はマンUの弱点である中盤を運動量で支えているからな
裏のケアもしっかりしており、守備面でも計算できる攻守のバランサーとして
新境地を開拓し、中盤で重要な地位を占める選手になった
546名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 16:13:10.55 ID:tj8MW0460
アトレティコ以外なら行くな
547名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 16:14:13.75 ID:k2MUWETn0
結局パクチソンに勝てなかったな

俺か言った通りになったw
548名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 16:16:20.87 ID:IrW9mumvO
マンUからのステップアップはレアル
549名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 16:16:30.88 ID:IvwkXxiv0
香川にマンチェスターユナイテッドは厳しすぎた
鹿児島ユナイテッドに移籍すべき
550名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 16:17:34.60 ID:pmrf7zAFP
香川すごい

日本人すげー

でも俺は在日チョン

応援出来る国も人も無い

ファビョって荒らすしかない


この発想がキモイし情け無い
551名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 16:18:04.77 ID:6trUpZYW0
>>1
【サッカー】ヘディングで脳にダメージ?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371082460/
 ヘディングの回数が900〜1500回に達すると断層撮影検査で脳に損傷が認められ、その後は脳の機能が急激に低下。ヘディングが1800回前後に達した選手は記憶力に問題がみられた
【脳損傷】 米研究者 「サッカーは多くの子供がプレーしている。彼らを守るために、この調査結果をじっくりと考慮すべきだ
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322706555/
ヘディングを成人のアマチュア選手が年間1300回以上行った人は、記憶力に影響する可能性★2
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322611097/
「Jヴィレッジ」寄贈が契機 自治体が東電に苦情や多額の寄付要求の連鎖 郡山市30億 柏崎市60億 刈羽村40億
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316202161/
16年前、日本サッカー界は東電に130億円の借りができた…『Jヴィレッジ』は福島原発に対する見返りとして東電が建設費負担
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300859455/
日本サッカー協会は、東日本大震災の復興支援で開催した慈善試合の収益金額が、1億1349万8492円になったと発表した
収益金のうち5000万円を、被災地域のサッカー活動を支援するために設けた「サッカーファミリー復興支援金」に充てる。残りの6349万8492円は義援金として、日本赤十字社に寄付する
 http://www.jiji.com/jc/zc?k=201104/2011041400756


欧州サッカー八百長疑惑、逮捕者は17人に 捜査対象は9カ国200人、欧州では過去最大の八百長スキャンダル
 http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1258733152/
ユーロポール(欧州刑事警察機構) 欧州内380試合、欧州外300試合に八百長の疑いがあることを発表★4
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360112636/
【サッカー/八百長疑惑】スペインの協会副代表は八百長と違法賭博があることを認める ドイツは自国リーグの潔白をアピール
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360142227/
「スポーツに不正行為は常に存在する。それを防止するのは無理だろう」…FIFA・ブラッター会長★2
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360432511/
552名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 16:19:19.21 ID:2FS38Bcu0
スペインって一番日本人的なサッカーだが
一番難しいって俊輔が言ってただろ
チャンピオンズリーグでスペインのクラブ相手に活躍したのは
マンUみたいなチームでやってるからであって
香川がスペインのクラブに合っているのとは違う

だから強豪でなおかつ香川自身がアクセントになるようなチームがいい
ブンデスかプレミアの強豪クラブでのみ香川はいきるんだよ
553名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 16:19:54.56 ID:+uVvxc8d0
>>283
めくら発見w
554名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 16:21:22.76 ID:cRzQGUG20
>>553
別に香川についてたわけじゃねーよ
中盤は全部つぶしに来てただけだ
そんなことも分からないから「カガシン」って言われるんだ
555名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 16:25:36.79 ID:JhjFYFDd0
日本代表の選手って香川にしても清武にしても何でゴール意欲が低いの?
556名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 16:26:02.08 ID:aoAprdtZ0
>>552
マンUで活きてねーじゃん
557名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 16:27:14.81 ID:IF7QE+cz0
ガチでバルサあるで
558名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 16:28:01.85 ID:Oy4YIEYM0
今のドルはレバへの接待的なサッカーしてるからな。調子悪くてもあいつにどんどん御膳建てのパス出すしPKを蹴らせる
ドルの1TOPは恵まれてる
559名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 16:28:05.98 ID:TG12U+D30
さすがに今日の試合はベンチだろな
中3日3連チャンは香川には無理
560名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 16:31:04.35 ID:jy1HZPGP0
香川はアーセナルへ行くべきだったね
561名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 16:32:49.62 ID:2FS38Bcu0
>>556
チャンピオンズリーグだと良かったろ?
562名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 16:33:31.06 ID:JOcMHUV90
ドルトムントには戻って欲しく無いな〜
なんか負けって感じやん
563名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 16:34:06.42 ID:jy1HZPGP0
ドルトムントに戻るのがみんなハッピーなんじゃないか?メディアとスポンサー以外は
564名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 16:35:23.39 ID:6j1vAI/m0
ドルには普通に戻れると思ってるんだな、みんな
今オフなら戻れたと思うけど、それを断ったし
その後ムヒタリアン移籍合ったし、最近も会長が香川の再獲得否定してたし
ドルはもう無いと思うけどね
565名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 16:36:38.46 ID:cRzQGUG20
>>564
心配するな、そいつらはドルトムントしか知らんだけだ
566名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 16:37:13.85 ID:4o1a46ac0
ムヒタリからレギュラー奪えるとは思えない
567名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 16:38:16.71 ID:d/hnBMo80
インディペンデント(全国一般紙)5点(最低点タイ)

―サム・ウォレス記者
「トップ下の香川はいつものように消えていた。モイズ監督が長きにわたり香川を無視して
いたのもうなずける。」






タイムズ紙(全国高級紙、先月香川をflop認定) 4点(チーム最低点)
「驚くほど消えていた。」






ザ・サン(大衆紙)5点
「またも貧弱な内容。極東でのユニホーム売り上げを祈る。」
568名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 16:39:47.73 ID:k2MUWETn0
香川売ってボギョン買えよマンu
569名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 16:40:15.60 ID:7VXvBc5e0
でもこの間の試合はどうだろ。
明らかに香川サイドを使わなかったが、なんか温存的な作戦があったと思う。前試合でフルに使ってるし
モイが左の香川の守備力買ってるから、ギリギリの87分まで使ってる。
てことはエバートン戦でるのかも。
それによってはチームの意図があった試合かわかるかも
570名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 16:40:37.18 ID:2FS38Bcu0
香川は労働者的な選手に囲まれ依存しながら
そういう選手をうまい具合に利用できた時こそ輝く
利用できないと消えがちになるが

だからと言って香川と似たような選手が複数いるチームだと
良いとはならない
571名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 16:42:35.07 ID:zT643pjH0
ドイツじゃスペースありまくりでやりやすいだろうけどそれじゃあ香川にとって
何の成長にも繋がらないからな。
移籍するならリーガで頼むよ。
572名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 16:43:09.45 ID:ZrAB/xa00
WOWOW加入してる俺のためにリーガ行って欲しい
573名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 16:44:41.36 ID:iASTXWmW0
スポンサーから搾り取れるだけ搾り取ったから
もう用済みなんだろうな
574名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 16:45:24.13 ID:rA1pgKNc0
スペインの中堅がベスト
575名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 16:47:50.97 ID:I9szzr36P
セリエもリーガも把握するのめんどくせーから
本田と香川はセットでセリエにしてくれ
576名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 16:52:44.52 ID:kmBhf0x60
香川システムにしたら毎試合1点取るんだろ
ドルでもそうだったんでしょ?
577名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 16:53:03.62 ID:2koK1BuC0
指揮官がこうした発言をするというのは
冬移籍が近いな
ヤヌザイも契約延長した途端に出してもらえなくなった
香川は出た方がいいわ
578名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 16:53:12.81 ID:Oy4YIEYM0
>>568
あんなゴキブリどこもいらないだろ
劣等感丸出しのコメント元気でます
579名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 16:54:49.30 ID:9nqH3yX80
カガシンあなたの貯金箱
580名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 16:57:46.73 ID:Gz+UC6rk0
ユナイテッドよりはアナルの方が香川にはあってただろうけど、エジルが入っちゃったからなぁ
それと、プレミアの他チームには出さないって話だからチェルシーもスパーズもなしか、
581名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 16:59:17.22 ID:txPjWfH90
>>552
近いってだけで日本人の特性をそのまま生かせるほど
その分野でレベルが低いわけじゃないしむしろ高い
582名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 16:59:36.89 ID:wZI4TDHNP
スポンサーとったらポイ。
583名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 17:03:04.68 ID:yx1KwlKF0
>>580
そんなに評価が高いとは思えないんだけど、プレミアでは
他のリーグと、笛の基準が違うからだけど。
チームが糞どうのこうのじゃなくて、プレミアでは今以上になれないって。どこへ行っても
584名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 17:06:05.28 ID:M65Kuc480
どっちにしてもキムチや焼き豚には関係ない話だな
585名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 17:09:16.03 ID:FkyBnMD0O
移籍金って呼び方してるけど、実質身代金は誰が払うの?
586名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 17:12:00.66 ID:0/xpQbFj0
年末公開映画

「永遠の0」主演 香川真司

同時上映

「香川、マンUやめるってよ!」主演 香川真司


=香川真司映画製作委員会=
電通・アディダス・創価学会
587名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 17:13:59.07 ID:XuzCIET10
12月 4日(水) BS1

午後6:00〜午後7:50
内田出場 ドイツ・ブンデスリーガ「シャルケ×シュツットガルト」

ベルティンス・アレーナ(ゲルゼンキルヒェン)で収録 【ゲスト解説】三浦俊也,【アナウンサー】鳥海貴樹


午後8:00〜午後9:50
2014FIFAワールドカップ大陸予選 北中米・カリブ海「アメリカ対メキシコ」
【解説】小島伸幸,【アナウンサー】内山俊哉 〜アメリカ・コロンバス コロンバスクルースタジアムで収録〜

実況スレ 海外サッカー総合実況スレ
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1386061584/
588名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 17:19:02.05 ID:wNSxD/Hm0
いよいよバルサか!?
胸熱!w
589名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 17:21:31.37 ID:ZwdezxBg0
ただ香川とか、後清武にしてもそうだけど、どうみても全力で100%出し切っているとは思えない。
ミスを恐れすぎてか、どっかで遠慮しているように見える。
どうせこのまま行ったらまず干されるんだから、今の3倍はエゴイストになってガンガンいってほしい。
それで無理なら完全に諦めがつく。
590名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 17:27:10.31 ID:jwl6oxeO0
鹿児島ユナイテッドへようこそ!
サッカーやりたいんだろ?年棒は150万な
591名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 17:33:48.15 ID:BEf5VQlI0
香川が出ていったらまたルーニーが孤立しそうだけどな
それともルーニーも移籍するかな?
592名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 17:49:00.55 ID:d0Cr/lgdO
>>591
孤立というか、試合中にルーニーが使える選択肢がゴリ押し型しかなくなるね
あと自分の他にチームのために周りを生かすようなプレーする攻撃陣がギグスだけになる
593名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 18:04:48.91 ID:WzhQUzfB0
で、今日はスタメンなのか?
早起きしてベンチ外とか困るんだが
594名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 18:07:33.16 ID:3Eh8YonK0
プレミアならアーセナルぐらいしかいいとこないな
595名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 18:09:02.84 ID:Tl5dEM7q0
フィジカル押しのプレミアがあってないのは明らかだが
どこのリーグが合うんだろうな
球離れ良くて周り活かすのはうまいけど
リーガだと足元弱くないか?
596名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 18:12:28.86 ID:mG9f0xtO0
ブンデス一択だろ
戦術理解できないしタスクに縛られるとろくなプレーできないからセリエ無理
アジリティも足元の上手さも埋没するからリーガ無理
プレス掛けられるとボール狩りどころになるし競り合い放棄するからプレミア無理

下位でも引きこもらずにオープンなサッカーやってくれるブンデスなら
スペースがあるから活躍できる
597名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 18:14:14.06 ID:kVr+RPpa0
なんかもう監督に必要とされてないかんじかこれw
598名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 18:16:00.81 ID:Tl5dEM7q0
リーグアンでも適応しそうな気がする
あと打ち合い好むエールディビジも合うだろう。
ただ、この二つだとPSGやモナコ以外に行くと都落ち感はあるな。
逆にPSGやモナコだと試合出れないだろうし。
599名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 18:17:02.51 ID:lVWQuuoFi
香川ファンだけどあまりの不甲斐なさにアンチ化してる
まさか、ここまでプレミアで通用しないとは
ここ二年の香川のプレーははっきり言ってダメ
テレビの前で文句しか言ってない
ポジショニングが悪いのと消極プレーがとにかくムカつく
600名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 18:21:01.78 ID:kmBhf0x60
ゴロゴロとビッグクラブが出てくるな
香川は選びたい放題か
凄い選手だな
601名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 18:26:11.43 ID:KpgjQHcu0
ここぞとばかりに叩いてる奴いるな
一戦が勝負とはいえ一喜一憂し過ぎじゃね?
602名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 18:41:58.61 ID:UtLv5V7E0
今季プレミアで怒涛の最低点連発

公式戦15試合連続ノーゴールノーアシストの香川さんに未来はあるのか?
603名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 18:42:22.29 ID:i4ebw9kr0
あんな使い方しといて、残留を熱望も糞もねーわ
くたばれ二枚舌
604名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 18:44:54.75 ID:84wJD1q20
>>600
ドル時代の結果が良いからな
次までは選べるでしょ
そこで活躍できないと・・・だからしっかり慎重に選んでほしいな
605名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 18:45:47.79 ID:CwSge2dRi
>>283
デンベレがずっと付いてたぞ
試合見てないんだな
606名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 18:45:55.79 ID:zz3FypO80
4大リーグ優勝目指していこ
607名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 18:55:14.28 ID:f8u3eMv60
スポンサーや宗教団体にゴリ押しされている選手
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1349234016/l50
608名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 18:57:36.77 ID:m0N6mEcJ0
バルセロナ→セレッソ→ドルトムント→マンU→???
609名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 18:59:41.00 ID:4RD10Ybo0
731 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2013/12/04(水) 18:58:29.65 ID:oyMQ2ioG0 [5/5]
>>721
そこの元の記事を読めばわかるけど、モイーズそんなこと言ってないから。関係者の話では・・・・
ってなってるだけだし、国内以外に出すべきなんてのは、記者がただそうなるだろうねって書いてる
だけだし、そもそもそのSportsDirect Newsなんていう怪しい記事なんて誰も向こうでは読んでないし、
そもそもそのニュースのサイトを拾えるように↓このサイトをここに書き込んだの俺だしなw
http://www.newsnow.co.uk/h/Sport/Football/Premier+League/Manchester+United/Midfielders/Shinji+Kagawa

↑ここで集められる記事はほとんどブログのくだらねえ記事ばかりだしさ。なかにはガーディアンとかも含まれる
こともあるから、ちゃんとしたソースのある記事が載ることもあるけど、ほとんどそこらへんの馬鹿が書いた
ブログにおける妄想だといういことを理解しておいた方がいい。

モイーズはおそらくそんなこと言ってない。
610名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 19:00:10.30 ID:OXe/Z1rT0
611名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 19:00:52.46 ID:UoT1x9+cO
完全に保険扱いだろ。出たれ出たれ。マンウなんか糞みたいなリアクションフィジカルサッカーしか出来ないんだから。
ドル戻ったれ。
612:2013/12/04(水) 19:02:26.29 ID:undR0WbY0
>>1
今週号のサッカーダイジェストで英国人記者が、信憑性が怪しいインターネットサイトとして指摘してたぞ。
今季から運営をはじめたばかりで、ヒット数を稼ぐためにゴシップ作りに必死らしい。
ここの記者に一度もあったことないから、スクープを入手できるか疑問だとも言ってたな。
613名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 19:03:59.13 ID:UtLv5V7E0
>>610
ワロタw

もう英国では香川は失敗作扱いが定着してるんだね。

イングランドメディアのタイムズは、マンUが"失敗作(flop)"香川と交換するために1月の移籍市場でロイスの獲得を準備していると報じた。

Manchester United target Marco Reus swap to make up for Shinji Kagawa flop

http://www.thetimes.co.uk/tto/sport/football/clubs/manchesterunited/article3919712.ece
614名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 19:06:31.16 ID:cXAsIMtX0
何回同じものを貼るんだかw
違うのもってこいよ
615名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 19:07:48.26 ID:oXuauqXw0
仮にドルトムントに戻っても、かつての様なプレーが出来ないという嫌な予感
616名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 19:09:09.25 ID:PH+w890q0
ドイツ帰れと言ってやれよ
香川もあそこじゃ腐るだけだしお互いの為だろ
617名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 19:10:27.21 ID:O5ZLBZ7N0
香川って前はミスは多いけど決定的な仕事もたくさんするって感じだったのに
最近はミスはしないんだけど決定的な仕事もしないっていう選手になっちゃったよね
凡化してるわ
618名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 19:15:04.94 ID:ClNaHv7J0
>>59
妄想もここまでいくとこええな
619名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 19:55:37.62 ID:v/vDiiW90
愛情は無くなってしまったが、周囲が羨む良妻賢母な嫁・お真を持つ、茂以蔵。そんな彼には今、好きで仕方ない女性・おヤヌがいる。
気の合う友の何人かにこの事を打ち明けると、誰もが「勿体無い、必ず後悔するから今の嫁を手放すな」という。
頭では分かっているが、既に心はおヤヌで一杯の茂以蔵。

その他に、茂以蔵の悩みの種がもうひとつあった。
この家には、お真と気心が知れた小姑・お留似、更に美貌を買われ養子に来たおペルがいる。おペルもまた、お留似とは通じ合う仲である。
しかしながら、お真とおペルは今いち反りが合わず、三者が揃うと途端にギクシャクしてしまうのである。
茂以蔵は、ふとある毎に「お真さえ…」と思っては、心の中で打ち消していた。

かくいうお真も、心のどこかで茂以蔵の心変わりに気づき始めていた。戸惑いながらも健気に努め、なんとか茂以蔵の愛情をもらおうとしていたのだった。

ところがある日、お真の里から「お真が帰りたがっている」との噂が聞こえてきた。
茂以蔵ははやる気持ちを抑えながら、お真を呼び止め、こう伝えた。
「お前は必要な存在だ。出て行けなどと思った事は無い。しかし、もしお前が出て行きたいのなら、止める事は憚る。ただし、出て行くのなら、この町からも出て欲しい。あらぬ事で隣近所に波風を立てたくは無いからな」

お真の胸中や如何に。
620名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 19:56:15.15 ID:mmquFylO0
ユーベ行きの話が無かったっけ?

もしユーベ移籍実現したら最高だな
北部三強に本田香川長友とかww
621名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 20:03:19.01 ID:PoN6bRpZ0
Aマドリーに行くんだ香川!
622名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 20:03:34.88 ID:fzfCYTZm0
たった1試合悪かっただけで評価下がらねーよ、バカwww

第一、スパーズ戦見てたのか??
相手完全に香川消すためにマンマーク付けてたじゃんww
623名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 20:03:48.64 ID:kZqXirwt0
ポルトガルリーグが有力らしいぞ。
624名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 20:07:19.96 ID:GjKrZ5Ut0
ワールドカップでイングランドぼこりてぇー!
625名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 20:11:33.89 ID:PjmLh52S0
いったんどっかのカスチーム経由でシンジ•ロンダリングするんですね。
626名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 20:13:06.25 ID:hW3mOQcu0
エヴァートン戦だが、今年のエヴァートンはどんな感じ?
明日は引き分けっぽいが。
627名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 20:13:47.39 ID:nqtSw2090
>>52
香川は一回りでかくなったぞ
尻、太もも、太ももの裏が
ボディコンタクト強くなるためにスクワット相当やったんだろうな
628名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 20:22:29.72 ID:5lgAeNha0
ジェラードスアレスがいるうちに
リバプールで見てみたい
629名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 20:24:11.07 ID:oJuyLhx30
1試合終わるたびに評価が激変するなw
630名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 20:26:25.90 ID:QXuxyU7CO
>>627
香川のティンコに謝れ!
631名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 20:26:56.84 ID:5QHZiXmNP
ドルトムントって、バイエルンと比べると層が薄いよね。
なので、控えはほしいだろう。中盤も前線もCBもSBも。
632名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 20:27:28.63 ID:iEKlkRXLP
しっかし

ルーニー以外も香川にパス出してやれよw
633名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 20:32:45.35 ID:6nhrzRt20
え?香川は前の試合で別に悪い評価受けてねえぞ?
チーム内で良くも悪くもなかった

てかウェルベックとクレバリーが悪すぎて他はどうでもいいって感じだろうw
634名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 20:35:44.89 ID:P/GGcvmZ0
>>632 狭いとこパス通す技術がない
635名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 20:36:41.45 ID:MLYrtX7g0
後ろにキャリックとギグスが居ないと何もできない
636名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 20:36:56.81 ID:CpTL4LKO0
ルーニー以上にギグス、キャリックが香川の生命線かもしれん
って生命線細いなw
637名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 20:40:01.42 ID:aGrb+6wn0
もういいよ
どんどん叩いて早く移籍してほしい
ユナイテッドじゃチームの順位が上がることはあっても香川自体が大活躍することはありえない
完全に移籍するチームを間違えた
638名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 20:42:46.20 ID:lOtoZ23f0
そもそも昨シーズンからして酷い使われ方だったし

ダメで出るんじゃない、価値を証明してから出るんだからそれでいいだろうに
でも香川は自分からは絶対に出て行かないよ
あの人はそう見えないがすごく意固地になるタイプ
639名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 20:43:30.70 ID:nqtSw2090
>>227
いや、香川が移籍してマンUの試合じっくり見る奴が増えて
糞サッカーだってバレたのは事実だけど
マンUに対する日本人の敬意と朴粗チンとは何の関係もない
640名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 20:50:31.86 ID:oXG+f8pi0
香川がマンUで成功出来ない原因が、イギリス代表の弱さとリンクしてる気がするわ
641名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 20:53:58.36 ID:HHYZt4WZ0
ドルトムントのムヒって奴はマインツ戦で途中交代だったけど
香川のライバルってのはどういうことだってばよ
642名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 21:01:13.32 ID:SMMK7R5c0
結局、ユナイテッドやバルサやレアルのメガクラブじゃレギュラー無理だったか
期待してたんだが、移籍が早すぎたな
643名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 21:02:06.11 ID:nqtSw2090
>>640
イギリス代表ってなに?
644名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 21:03:27.31 ID:d0Cr/lgdO
>>640
やっぱりプレミアのあの笛の基準は異質だよね
ファールをあの基準に据えてサッカーしてたらどうしたって偏るよ
645名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 21:04:33.84 ID:cRzQGUG20
>>643
ロンドン五輪の時に沢山いただろ
646名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 21:04:40.47 ID:3rJLU5YF0
クラブでも代表でもクビwwww

いい機会だから営業マンに転職しろwwww
647名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 21:05:58.33 ID:SYIXJrzd0
香川がいるから見てるけど、マンUの試合つまんない
もっと合ってるチームに移籍してパスサッカーを極めてほしい
648名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 21:08:12.70 ID:8aqqUtXQ0
>>555
リンクマンはゴール少ないんじゃない?
最近の香川は代表でもリンクマンやりだしてるよな
649名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 21:09:26.19 ID:c1XyWOXe0
香川いなくなったらルーニーの負担が増えるだろ
てかルーニーの選択肢が減る。結果ごり押し脳筋サッカーになる
香川がいなくなったらルーニーも移籍考えるんじゃね?
とりあえずクレバリー、てめーはだめだ
650名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 21:09:35.45 ID:TNXNQMsU0
香川のスタイルは連携で輝くのに、前のインテルみたいな、個人頼みのサッカーは香川には無理なんだよ。
戦術が糞なモイーズがいる間の活躍はできないよ。
651名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 21:10:01.76 ID:O5h34Jsv0
アトレティコ、ユベンティーはダメ。上手くいってるのにスタメン変えないだろから
652名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 21:10:29.72 ID:u7h5NznX0
香川に室伏並のフィジカルがあれば今頃どえらいことになってたかもなw
653名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 21:10:31.91 ID:SwQyiGsg0
>>632
ルーニーも最近見限ったのかあまりパス出さなくなったな
654名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 21:11:19.39 ID:gLbo4cFg0
初めは我慢して香川以外の話を振るが、香川の話を切り出した途端に止まらなくなって
怒涛のごとく香川の質問責めをする日本人記者↓


独占!モイーズ監督単独インタビュー(香川真司のプレーと自身のスタイルを語る)
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/yomiuraclub/article/1105

記者) 我々日本人からすれば、そのベストメンバーに香川が入っていて欲しいと思っています(苦笑)。
記者) 有難うございます。それでは単刀直入に質問させていただきます。この機会に是非聞きたいのは、監督の香川に対する評価です。
記者) 知性が溢れていても試合に出られるとは限らない?
記者) それでも試合になると難しい?
記者) 監督の勝利に対するイメージと選手個々のプレーのイメージが合わないということですか?
記者) プレーの幅ですか。。。
記者) それはどういう?
記者) 知性と勇気?
記者) 解り易く説明してもらえますか?
記者) つまり?
記者) 香川のボールポゼッションが問題だと?
記者) 例えばサイドでボールを持ったらもっとドリブルで相手を抜きにかかれ!と?
記者) 例えばそれは「ナニ」のような?
記者) 勇敢に戦う選手であれと・・・?
記者) そういうことなんですね。それではここに、この前香川が出た試合のDVDがあります。私と一緒にそのプレーを見て解説してもらえますか?
「この瞬間、香川に求めているプレーは何か?」ということを。(目の前にポータブルDVDを置き、試合の録画を再生させる)
記者) これは次のスルーへの伏線のプレーとも言えますね?
記者) それが香川のプレーのリズムです。
記者) ・・・・
記者) 監督?香川のプレーは?
655名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 21:13:09.58 ID:X8aX8L8O0
>>647
その通り
香川いなかったら見てないし面白くなくて見る価値ない
香川がいると強い、とは思わないけど香川が噛み合ってれば数倍面白い
656名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 21:14:09.93 ID:X8aX8L8O0
>>652
アジリティ犠牲になりまくりでな
657名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 21:19:24.15 ID:u7h5NznX0
>>656
いや室伏は瞬発力ハンパないよ。持久力はないけどw
658名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 21:26:22.22 ID:SYIXJrzd0
>>655
にわかの俺に教えてほしいんだか、昔からのマンUファンは
マンUの試合(香川欠場)を見て本当に面白いと思ってるんだろうか?
さすがにルーニーだけはすごいと思うが
659名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 21:30:18.23 ID:y5McgpMN0
>>622
アーセナル戦もダメダメだったがな
てか今年はリーグ戦でダメダメじゃん
660名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 21:49:45.93 ID:PZZz4abg0
ニワカの次の流行りはマンマークか

本田にも言ってたな マンマークガー 笑
661名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 21:58:22.13 ID:tWyK9YNN0
モイーズ「我々はシンジに残って欲しい、もちろんだよ(スポンサーサイド(チラッ)」

スポンサー「すぐ納金します」

モイーズ「シンジは我々にとって重要な選手だ」

カガシン「納金サッカー最高や!」
662名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 21:59:06.89 ID:Pnji2vzz0
香川2年目の労働ビザ更新に必要な英語のテストがクリアできなかったんだろ

移籍先が見つからないと日本に強制送還だろうね
663名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 22:01:15.08 ID:Pnji2vzz0
ほぼ戦力外の選手なのに移籍は国外しか駄目と言ってる時点で気付くべき
664名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 22:01:34.17 ID:GUBFWESn0
モイーズ死ね
665名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 22:03:54.92 ID:Pnji2vzz0
モイーズのせいじゃないよ
李でも昨年合格している
ユーロ圏以外の選手に課せられるテスト
666名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 22:08:29.78 ID:Pnji2vzz0
ユーロ圏は間違い
ヨーロッパ国籍の選手
667名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 22:11:05.75 ID:HvqotUcY0
そういえば、前の試合の出来はどうだったの?
668名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 22:16:44.30 ID:N2mPkN8k0
香川マンマーク付かれてたの一番狙いやすいからだぞ?w
ルーニーやバレンシアがやすやすよロストするわけないからな
669名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 22:19:26.29 ID:Oe6BLcuzi
CASKだな
670名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 22:19:28.55 ID:uJgLx2JX0
>>658
形関係なくどんな時でも勝ちをとる姿勢が魅力だからな
香川の献身性は好ましいけど、ルーニーみたいに決めるべき時に決める選手を見るのが楽しみとか、そういう感じ
671名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 22:21:16.46 ID:N2mPkN8k0
プレミアによくある大味な試合に対応できないのは痛すぎる
綺麗なサッカーしたいならセレッソに帰るんだな
672名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 22:28:51.68 ID:6ZmGnTiV0
イアン・ライト
「この使えない中盤のゴミ3人、どうするよ?」

http://img.thesun.co.uk/aidemitlum/archive/01863/manutd-15001_1863469a.jpg

ユナイテッドのアキレス腱
クレバリー
日本のクレバリー
フェライニ

http://www.thesun.co.uk/sol/homepage/sport/football/5299957/What-do-Cleverley-Kagawa-and-Fellaini-do-for-United.html
673名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 22:30:04.87 ID:D40HqhqvO
香川が信頼されてるのは事実
http://ncoq.com/2-picture201300_img01_jpeg
674名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 22:34:10.32 ID:PZeNvRRJ0
もう2年目なのに、まだ何も挑戦していない
675名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 22:36:12.51 ID:DLAT6h3h0
プレミアに対応するためにプレイスタイルを変更して
その結果持ち味がでなくなった印象が強い。

香川の持ち味はPAでの俊敏な動きと決定力だと思うけど、ユナイテッドでPAにいる機会がほとんどない。
676名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 22:38:32.66 ID:WaqBlV1S0
>>667
前の試合は低評価、その前は高評価
試合ごとに評価が分かれる仕事しかできない
ようは筋が取ってないってこと
677名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 22:43:13.95 ID:PZeNvRRJ0
>>675
逆だよ
組み立て放棄してPAの中で待ってんだよ
678名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 22:55:31.53 ID:+uGhvSMi0
ドルトムント復帰って本当に良いんだろうか
活躍しても、2回目のステップアップは困難だろ
679名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 23:01:17.46 ID:iEKlkRXLP
>>635-636
結局これだわな
680名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 23:04:43.98 ID:4Tqpvu860
ドルに戻って今のバイヤンを叩いて再びリーグ優勝に導く
これくらいしかもう面目を保つ方法無いだろ
まぁ仮にそうなったとしてもアンチはプレミアじゃ通用しなかった香川、
やはりブンデスはレベル低いって連呼するだろうがな
実際カガシンの俺でも香川はプレミア、というか今のマンUで不動の地位を築くのは難しいと思ってるし
681名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 23:08:33.50 ID:sOyqnYtA0
周りがいないと使えないが
周りが活きるとこいつも活きる
682名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 23:09:01.45 ID:IhM7Ul4n0
>>627
その逆にハビエルはかなり筋肉落としたけどな
別人の如く細くなったけど首元には贅肉あったし不健康な筋肉の落とし方じゃなかった
あっちのボディコントロール力は異常
あんなに増量・減量なんて出来るもんなんだな
ああいうのはボクシングでしか見た事なかったが

まぁ効果はあったかどうかは・・w
点取りたかったなw
683名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 23:10:04.47 ID:A07J+JAD0
本田△さんならユナイテッドで活躍出来るのに
684名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 23:12:15.62 ID:TqkjJ5HgO
ユーベでいい
685名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 23:14:37.99 ID:r5mm6MOg0
>>31
球団てw
686名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 23:24:12.08 ID:Pa1fefZe0
香川はブンデスの方がいいよ
プレースタイル的にウチでは輝け無い
もう十分戦ったんじゃないか
687名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 23:30:03.10 ID:u7h5NznX0
モイはもうそろそろ脳筋放り込み組と連携パス交換組の
ベースとなる編成くらいは固めていこうや
688名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 23:36:44.73 ID:HTJbnY880
今夜も無料放送だから活躍しないんだろうなあ
689名無しさん@恐縮です:2013/12/04(水) 23:57:01.72 ID:yx1KwlKF0
なんで、自力で前に運ぼうとしないのか
ロストを恐れず突撃して行けないのか
体張って相手を止めるプレイをやらないのか
690名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 00:00:13.68 ID:a2rwxwYA0
本気で残ってほしい選手なら、仮にの話にも乗らないしな
691名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 00:02:21.22 ID:QFTIn91b0
ルーニーの時も似たような事言ってなかったっけ?
692名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 00:08:10.37 ID:FQMm7btY0
どっちみち、マンUは来年のCLは無いからね。
運が良ければELってくらいだわ
693名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 00:25:21.61 ID:qYb5z6QB0
素直にパク>>>香川であることを認め
素直に慰安婦問題で韓国に謝罪する
われわれ日本人に課せられた義務だと思う
694名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 00:26:20.78 ID:dJgB8FMOP
>>687
ほんとコレ
無理に合わないメンツじゃ香川も活きないわな
ボールさえ回ってこないしw
695名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 00:32:48.36 ID:HA/OQf5l0
個人の能力が高くないとプレミアで生き残るのはムリ。
香川には荷が重過ぎた。
696名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 00:36:59.46 ID:PITe7HFg0
>>695
そういう移籍じゃねーよアホ
ファーガソンがパスサッカーするから香川は移籍してきたんだよ
697名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 01:07:43.39 ID:P40JUXBI0
>>696
あれパスサッカーだったの?
698名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 01:17:27.31 ID:aHI9ETHO0
つか、モイーズは脳金サッカーしかできんだろ。
エバートンは新監督によって再生されたとか言われちゃってるぞww
699名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 01:19:06.80 ID:ZNSZk9a/0
>>697
ファーガソンはどうやってチームを変えればいいかが分からなかった
ただ香川入れれば変わると思ってた
700名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 01:23:17.94 ID:K/5Ue6Xw0
プレミアだと、プレイスタイル的にはトッテナムやアーセナルあたり

自己中プレーばかりのマンUなんかいてもためにならん
さっさと脱出したほうがいいよ
701名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 01:32:35.11 ID:GhmMdA8E0
クロップは75分限定で使ってたし
疲労をためないように最大限の努力をしてた。
あそこまで重宝した使いか足してくれるクラブなんてないだろ。
今更戻って旨くいけるとは思えんが。
702名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 01:49:02.11 ID:6yGPzWot0
よく皆が言ってる
ファーガソンはパスサッカーやりたかったって話
それってファーガソン本人がそう言ったの?

ホントにパスサッカーしたかったんなら
香川ひとりじゃなく、もっとそういうタイプの選手獲らないか?
だって香川一人だけじゃ、その香川が怪我しちゃったら出来くなっちゃうじゃん
現に昨年怪我して出てなかった期間あったけど

大してそんなにパスサッカーやりたいなんて思ってなかったんじゃないのか?
703名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 01:50:53.59 ID:PNJx1gssP
>>702
その辺の「ファーガソンの考え」とかになるとオタの妄想だからな
何を考えてたかなんて一般人は知り様がないよ
704名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 01:51:09.72 ID:Khb84W680
>>700
確かにトッテナムの方が面白いサッカーしてたな。
705名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 01:54:11.54 ID:T8J4CClP0
 
706名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 01:56:26.41 ID:6yGPzWot0
>>703
そうなの?

何か断言して皆言ってるから
てっきり公の場で
「私は今までのスタイルを変え、パスサッカーをやろうと思う」
とか発言してたんかと思ってたよ
707名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 02:03:07.67 ID:PNJx1gssP
>>706
ファーガソン「香川の魅力は○○」
→オタ「ファーガソンはユナイテッドのサッカーを変える!」

大体こんなところかな
異議を唱えるとチョン呼ばわりされるしオタ以外にとってはどうでもいい事だから
突っ込まれたのは移籍前だけだと思う
708名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 02:11:08.08 ID:5DEGLaldO
香川が活躍できないからってやれ脳筋だ糞チームだ糞リーグだの言うやつらは所詮香川さえよければ良いって考えの信者だろ
709名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 03:55:34.55 ID:Z9hkT6QB0
負けられない試合でスタメンなんだけど
これとニューカッスル戦終わったらあとは下位が続くんだけどそこで使えばいいんじゃないの?
ねえ
710名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 04:13:11.52 ID:lZqY/GSqP
モイーズが絶対に負けたくない試合で先発だぞー
711名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 04:26:15.09 ID:PUJTsJE/0
>>702
その時のためにペルシ取ってパスサッカーでもパワーサッカーでもどっちでも行けるようにしたんだろう
712名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 04:31:17.31 ID:VmcRqgKi0
心配しなくても、ボランチが機能すれば香川は光りまくるよ。
今日はギグスでるんじゃろ?
713名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 04:43:05.10 ID:sDV2AZipO
今日はボランチにクレバリーいないから香川が生きる展開になる。
今日の香川はゴールに絡むよ。
714名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 04:46:05.85 ID:SCjxrAri0
>>706
ファーガソンは得点力のあるMFが欲しくて香川を取ったんだぞ
715名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 04:55:09.12 ID:TU5BlgxU0
夏にロイスとトレードだろ?
716名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 05:06:12.29 ID:oMERf4RN0
ギグスいるし、クレバリーはいないし、
今日は言い訳できんから覚悟しとけよカガシンw
717名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 05:08:29.03 ID:yZGUw4Pv0
やはり0円の本田なんかとは待遇が違うな
718名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 05:10:11.19 ID:88Z+MhdV0
本でも0円なんてないのに0円の本だ
719名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 05:15:21.26 ID:wWpZa21TI
バルサ獲って欲しいな
720名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 05:16:55.99 ID:0M+H5ar8O
香川のプレーはプロにしか理解できない巧みなプレー
721名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 05:32:39.94 ID:VJ//cHrX0
確かに今日も戦犯だとさすがに言い訳はできないな。
どうするカガシン?
神にでも祈るか?
722名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 05:36:31.92 ID:ond6ZCsX0
前半はクロス1本
それだけ
723名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 05:37:09.79 ID:Yxjh3qPm0
ウェルベックとバレンシアのせいにするだけだろ
724名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 05:38:49.01 ID:etony4um0
後半は懲罰交代かな
725名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 05:39:33.68 ID:lld0THFDO
ルーニーと香川がほしいタイミングでボールが全然来てないよね
726名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 05:41:47.20 ID:/Fqxln3t0
ホントにヨロヨロという形容がぴったりだな香川w
727名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 05:43:04.79 ID:n47Jurwq0
真さんをダシに使って、日本のサッカー文化と市場を無茶苦茶にぶっ壊したいだけの
実質アンチが総員配置につきました!
 
真さんageのフリをしながら、どんだけサッカーを叩けるか、その見事な手腕にご注目ください!
728名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 05:45:05.61 ID:vmanbppc0
プレミアでもいい、マンUボコッたれや
729名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 05:45:11.97 ID:pcqjOjBDO
フェライニがしっかり仕事してるな
730名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 05:50:46.67 ID:u9vV/in1O
香川ってすぐ最前列に入っちゃうけど、マンUって俺が俺がって前に行く選手が多いから、
結局前線の密集率を上げてスペースをなくしてしまってるんだよな
最前列に4人くらい並んじゃうから、トップ下センターに選手がいなくて、ボランチとかDFがロングボール蹴ることが多くなってるし
香川はペナルティーエリアの手前でパスを捌くパサーに徹するべきだと思う
731名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 05:58:29.52 ID:Nl6yhSuLO
マンウの脳筋サッカーに合ってないのがもう解っただろ?戦術が放り込んでのリアクションなんだから。
それでは香川には合わないし、香川にチームが合わせる事はないし、だったら移籍しかないって。
この前のバイエルン対ドルの試合、最高だっただろ?香川もあれがやりたいはずだ。さっさとドルに帰れや。
732名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 06:00:51.22 ID:LIgSvFqS0
懲罰交代wwwwwwwwwwwwwww
733名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 06:01:51.01 ID:u9vV/in1O
香川とヤヌザイが交代のとき、香川のタッチをヤヌザイが避けたよなw?
香川とヤヌザイ仲悪いのか?
734名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 06:03:09.80 ID:9A/LmWpM0
今日も何も出来ず交代させられましたとさ。


おしまい
735名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 06:05:24.00 ID:x9UTRNAu0
カガシン脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
736名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 06:05:58.38 ID:XHOxnuQ50
>>7
モイーズが何人か知らんが、イギリスは差別酷いからな
失業者=移民みたいな感じだから尚更らしい
737名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 06:07:13.87 ID:+1YlcVy30
本当にヨロヨロしてるだけだった。
かなりショックだ。
738名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 06:09:02.43 ID:+1YlcVy30
739名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 06:11:30.91 ID:yeDRKzv40
今日の香川よかったじゃん
8とか評価されそう
740名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 06:14:37.95 ID:u2TGdKFP0
一つこぼれ球拾って出したグラウンダー以外は仕事してない
次ないかもな
741名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 06:16:32.95 ID:vL4gTU9Y0
>>713はどこ行った?
息してるか?
742名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 06:18:09.32 ID:n47Jurwq0
あれ?キャメロンの中国重視策への転換で実質アンチは解雇されちゃった?
743名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 06:19:41.41 ID:05sAlxxt0
こんな役立たずよりアザールの無双見てたわ
744名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 06:21:04.41 ID:bpMHto1t0
これでヤヌザイが決めたらカガシンの息の根が完全に止まっちゃうね
745名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 06:22:05.27 ID:jQEsH3hB0
バレンシアって選手ヤバくない?
あれよりすげー選手は世界だと何人もいるんか?
746名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 06:26:42.80 ID:sosu28Qp0
>>745
一時はマンUの7番をつけてた男だからな。
747名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 06:36:55.60 ID:u9vV/in1O
マンU0ー1エバートン
結局、いつも通りだな
748名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 06:37:24.66 ID:vUPtQJGC0
https://www.youtube.com/watch?v=QWClzeNatgI


 香川 エヴァートン戦 好プレー抜粋
749名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 06:39:16.55 ID:22PO3QFT0
>>744
見えない敵と戦うためだけにサッカー見てて楽しい?
虚しい人生だね
750名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 06:40:31.84 ID:rATWDrAG0
日本人として、パクより劣っているのにマスコミに踊らされてスーパースター扱いするのは
亀田を応援しているようで恥ずかしいんだが…

パク・チソン
マンU1年目 2ゴール
マンU2年目 5ゴール
合計 7ゴール

香川
マンU1年目 6ゴール
マンU2年目 0ゴール
合計 6ゴール
751名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 06:40:49.45 ID:zV0gHxjei
香川とラファエル
交代させない方が良かった
全然攻撃できてないじゃんw
752名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 06:41:12.73 ID:aR4wlbgJO
>>748
短すぎワロタw
753名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 06:42:11.43 ID:htMt6NHk0
香川神話継続中www
754名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 06:42:27.21 ID:fbHjag3p0
次はベンチだな
しかたない
755名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 06:42:27.14 ID:bN3itZzJ0
>>752
全然シュート打たねえし、後半早々にかえられるしで終わってたよな
ペルシー出てきてお役ご免だわ
756名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 06:46:22.99 ID:u9vV/in1O
エバートンにしたら、モイーズもアフロも追い出せて大金も入ってアウェイでマンUにも勝てちゃったんだから笑いが止まらないよな
757名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 06:48:28.89 ID:6yJQjmjB0
モイモイが去るべきじゃ(´・ω・`)
758名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 06:50:57.81 ID:7YZ4Sj0i0
おとといぐらいのBSで見たけど香川糞杉ワロタ
759名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 07:55:54.34 ID:88Z+MhdV0
香川交代後に失点ww
モイーズwwwwwwwwwww
760名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 08:25:40.20 ID:NZVJjKh20
マンU負けたのか?
761名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 08:25:49.04 ID:dJgB8FMOP
>>695
荷が重いって云うより単に合わないサッカーって事だろ
要はスタイルの違い
762名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 09:21:12.56 ID:ygCEq3Y80
点は入らなかったものの、香川抜けてからは怒濤の波状攻撃だったな
763名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 09:36:50.62 ID:wGAhbOnAO
プレミア勢以外とやる時は香川もそこそこなのだが
プレミアのタフな試合では厳しい
764名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 09:47:51.26 ID:Ss7cGqq90
ちょこちょこ無駄に走り回ってるだけで、いてもいなくても関係ない
消えてる時間帯も多いし、放出してもチームに影響皆無
さっさと三流ブンデスリーガに戻ればいい
待ってるファンもいるらしいし、本人にとってもそれがベストだろ
765名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 10:18:00.97 ID:qE/61Phu0
思うようなプレーは出来ていないけど既にプレミアでの優勝は経験したから
次はスペインかイタリアに行ってほしい。欧州4大リーグ制覇なんてしたら偉大すぎる
766名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 12:41:31.53 ID:lZi0FPQR0
>>1
この記者は馬鹿なの?
売るために最近使いだしたんだろうがw
767名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 12:53:50.97 ID:rHd07o/J0
カ マ タ マ ー レ 香 川
768名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 12:58:21.78 ID:T/3xCh/Z0
香川云々よりモイーズをどうするかが最大の問題なのだが。

このままだとルーニーがへばって終わり。
769名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 13:02:15.16 ID:31ETPmAy0
移籍容認されたか
香川はブンデスに戻ったほうがいいよな
プレミアは致命的に合わない
770名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 13:34:05.84 ID:XJOeF8R/0
ドルはもう居場所ないぞ。。。
771名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 15:23:10.26 ID:0DDlSw300
移籍は100%ない
もしするとしてのW杯以降だよ
772名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 15:52:07.11 ID:LNt+j4TN0
おいいいいwwwwwカガシンwwwwwwwwww

息してるか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
773名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 16:40:10.04 ID:Lw7dqd+i0
カガシンはついに幻覚が見えるようになったらしい。

594 :名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 16:09:44.13 ID:GlXpO9qv0
今日の朝の試合も香川大活躍
気分のいいいちにだったわ
この調子でW杯までがんばってくれたら文句ないわ
774名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 16:42:06.76 ID:NGkvN3q00
香川ファンがここに来るわけないだろ馬鹿
775名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 16:42:32.12 ID:2CSZTGD20
>>1
獲得に手を上げるとすれば恐らくセレッソ大阪ぐらいだろう
776名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 16:44:26.16 ID:cuolMuQx0
モイーズってエバートンに負けてたんだw
777名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 16:47:34.82 ID:R1MzRgN80
ブンデスだけでいいな。日本人が移籍するのは。
世界最強バイエルンも、ドルトムントもいるし充分だろ。
778名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 16:52:11.51 ID:/9dJyOFt0
バルサーになるかレアラーになるかだけだなあとは
まぁ子供2人が本田香川より先にそれらに就くかもしれんがw
779名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 16:54:21.69 ID:TKvbmRcP0
>>283
糞喰らいw
てめえら外道に何の関係があるんだよ
780名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 19:26:25.05 ID:vtq3YqWx0
『マンチェスター・イブニング・ニューズ(地方紙)』=5点(最低点タイ)
「香川の序盤のミスが(相手FW)ルカクの決定機を招いた。下げられるまで演出した好機は
少なかった」

『ガーディアン(全国一般紙)』 ―ダニエル・テイラー記者
「香川は試合中にあてもなく放浪する傾向がある。好機に大きく影響するより、きれいに
絡むだけといった具合だ。モイズ監督は好機を逃す選手を大目に見る監督ではない。
日本代表はたった57分で終了し、交替時にも反省の色が見られなかった」
781名無しさん@恐縮です:2013/12/05(木) 22:46:06.49 ID:O6WehDyz0
アトレティコかユーベあたりにいかんかね
782名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 11:17:49.93 ID:D6jhqbrP0
>>309
これはマジ
ルーニーは香川に活躍されるとトップ下できなくなるから右にばっか出すとか言ってる奴もいるしね
783名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 12:45:28.69 ID:anGKznyu0
ルーニーなんて、前のシーズンは誰よりも香川にパスだしたのに
香川はすぐ返すだけだった
784名無しさん@恐縮です
てす