【テレビ】ダウンタウン新番組に浜ちゃん毒舌「すぐに終わるかも」/10月22日スタートのTBS系「100秒博士アカデミー」初回収録会見

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
お笑いコンビ、ダウンタウンが出演する22日スタートのTBS系バラエティー
「100秒博士アカデミー」(火曜後10・0)の初回収録会見がこのほど、
東京・赤坂の同局で行われた。

 「オナラ博士」「頭皮博士」らユニークな研究を続ける学者たちが
100秒で専門分野の持論を披露する“学会発表風バラエティー”。

浜田雅功(50)が「来てくれる博士が何人おるか…すぐに終わるかも」と
毒舌をふるうと、松本人志(50)は「浜田さんを怖がってこない博士も
いると思うので、そういうのをなくさないと…」とクギを刺し、笑いを誘った。

ソース:SANSPO.COM(サンスポ・コム)
http://www.sanspo.com/geino/news/20131015/owa13101505150001-n1.html
※実況は各実況板でお願い致します。
実況headline
http://headline.2ch.net/bbylive/
2名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 05:56:25.79 ID:aXt9uTdK0
× 毒舌
○ 自虐
3名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 05:57:00.12 ID:gs0SeG4FO
つまんなそう
4名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 05:57:45.40 ID:lvF2rJzd0
ビートたけしも、たけし城が終わったあとに、この手の番組をやっていたが、
いつの間にかひっそりと終了していたのを思い出す。
5名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 05:58:04.88 ID:48/esrfS0
>>3
おまえ自身がつまらないから何見てもつまらない
6名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 05:58:17.59 ID:Wm5xkN4/0
ハマラジャ
7名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 05:58:18.03 ID:kG0iBMOW0
終わったらまた違う番組やるんだけ
8名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 05:58:52.63 ID:l97983dL0
伝説の番組「ワールドダウンタウン」を復活させろよ!
9名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 06:01:01.11 ID:ka6YFBeHP
いや
普通に終わるよ
視聴率悪いと1年以内には終わる
10名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 06:01:09.86 ID:+M9Sy6230
>>5
たかがつまんなそうの一言に必死に反応してるお前は何者なんだろうw
11名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 06:03:22.35 ID:7WyJKwUK0
>>10
ただの基地外だろ。ほっとけ。
12名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 06:03:26.31 ID:BUgKdxjX0
DXもつまらないしもうオワコンだよね
13名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 06:03:53.37 ID:v5j3oBFG0
予言しよう
3ヶ月でメーカーの開発部がきて新商品を説明するだけの番組になる
14名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 06:04:26.44 ID:14S+gny10
パイロット版が信じられないくらい面白くなかったから、数字次第なら
1クールで終わると思うよ。
吉本の、しかもダウンタウンの番組だから、最低2クールみたいな契約が
事前にありそうだけど。
15名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 06:04:48.60 ID:gSRR9cfnO
リンカーンとか一年持たないと思ったけど続いたし

これも何とかナルかね
16名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 06:05:36.67 ID:14S+gny10
アカン警察の後継番組は、MCがダウンタウンという事が発表されてるだけで、
いまだに何の音沙汰もないな。
17名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 06:07:09.63 ID:1j9YNGAC0
>>10
その煽りにのるやつもどうかとは思うけどな
18名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 06:07:23.88 ID:0Hust7zpO
こういうのは深夜30分枠でやれよ
その方が拡がるだろうに
19名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 06:07:58.05 ID:07ppT6IV0
ダウンタウンの凋落は明らかに松本のイタイ芸術家志向のせいだと思うよ。
ハマタはそこまで嫌われていない気がする。
20名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 06:08:03.56 ID:L5TutcaI0
短くとかわかりやすくなんていらないんじゃないのかな
21名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 06:10:02.53 ID:FT/6iATv0
ほんまでっか、これ。
22名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 06:10:25.05 ID:BUgKdxjX0
>>19
浜田はそもそも人気無いからな。
23名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 06:10:31.50 ID:2gbFSaRKi
ダウンタウンって特定ファンだけが熱いよねw
24名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 06:10:41.54 ID:qm+b6m6b0
イグノーベル賞の受賞スピーチぱくりか
25名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 06:11:22.10 ID:4kTyB9pT0
TBSのバラエティって何も見てない気がする
26名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 06:26:55.55 ID:yN1QS2Q10
もうダウンタウンなんて、年末しか観ないよ。

年末も、ダウンタウン以外が面白いので観ている。


すでにダウンタウンは観ていて痛い。

痛すぎる。

B&Bが衰退していったみたく痛い。

オワコンなんだよな〜。
27名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 06:27:59.85 ID:h9vy9Nsz0
ホンマでっかと似てんな
28名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 06:35:46.56 ID:T3ry9Qyu0
ケツバットやるの?
29名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 06:35:49.41 ID:FZK06Q8u0
徐々に路線変更して発明将軍を復活させるとしたら大歓迎
珍発明家の高橋さんとかまたテレビで見たいよ
30名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 06:41:24.24 ID:SHtN4IrU0
浜田は需要あるけど松本がただの痛いおっさんになっちゃったからどうだろ
31名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 06:42:20.69 ID:HPUArpqj0
高学歴グラドル小林恵美さん(30歳)、“月に20日以上が休み”で困窮生活
http://matome.naver.jp/odai/2137428536919479301
32名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 06:42:41.35 ID:oalwcJTX0
すべらんなー
33名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 06:43:48.95 ID:0PEyb1k60
何でもありのリンカーンと違って、この企画だけで何年もやれるわけない
34名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 06:44:02.71 ID:BJx3Y4W/O
さまぁ〜ず目当てでリンカーン見てたから
さまぁ〜ず残してくれれば見たかもだった
35名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 06:44:26.60 ID:1Xmu7APR0
もうなんか途中でテコ入れして
ほとんど別の番組になっちゃう様が想像できる
36名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 06:46:31.87 ID:xd9VCSNF0
お勉強系を入れないとバラエティーやれない時代になったって事か
学歴自慢のクイズ番組とか

あれが本当に視聴率取ってるのか あるいは視聴率いじってくれて、政府が助成金出してるのかはわからないけど
37名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 06:48:12.37 ID:kTND4q/M0
生生生生ダウンタウン
38名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 06:48:51.85 ID:NRktFupT0
浜田は松本以上に人気あったよ
抱かれたい男ランキング入ったりファッションリーダーと呼ばれたり
39名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 06:50:48.80 ID:oJ7p4nxb0
ごもごもごもごもごもっともー\(^o^)/
40名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 06:51:33.60 ID:BzqwkpPm0
やんや言って見るのがお前ら
41名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 06:51:49.07 ID:99sKI3qO0
たしかにすぐ終わりそうだ。浜田の言葉は予防線だね。
42名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 06:53:24.90 ID:2NLlDRSM0
弱気ですやん
43名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 06:56:28.70 ID:GwXHNbVt0
ハマタはまっつんと違って客観的な目線まだ持ってんだよなあw
44名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 06:56:54.58 ID:S+QEN5sG0
笑ってごまかせ
笑ってポン
お笑いサドンデス
日曜ゴールデンで何やってんだテレビ

そして、100秒博士アカデミー

期待しています…(´・ω・`)
45名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 06:57:29.19 ID:plh/B/Tt0
ほんまでっかの二番煎じ
朝ズバでチラッとその内容見たが出てくる奴らが単にちょっと変わった研究してるような人達ってだけ
46名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 06:57:58.58 ID:Sd6JeYF20
威圧芸が寒すぎる
もうマジでやめた方がいいよ
時代に合わない
47名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 07:02:02.60 ID:u0C4Wi/r0
>>12
DXがつまらないなら、すべてのテレビがつまらんだろうな。
48名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 07:02:09.49 ID:XfgiNSdwO
100秒博士アカデミー
49名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 07:05:20.01 ID:hyI9D7zx0
>>13
これだ!
50名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 07:06:27.47 ID:u0C4Wi/r0
>>38
そんなもんはマボロシだ。ごくろうさん!

mixiのコミュニティ登録人数(10月15日現在)

松本人志 91567人
浜田雅功  5284人

ちなみに野見隆明 9637人
51名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 07:11:49.37 ID:ba6wKGpX0
>>47
意味が分からん。
DXがナンバーワンのテレビ番組って言いたいのか?
つかテレビにはお笑いしかないと思ってそうだなww
これだから吉本芸人信者は……
52名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 07:11:53.59 ID:cXHOCgqT0
ダウンタウンじゃなくてもこういうのはつまらないわ
53名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 07:12:26.07 ID:7CncBH/j0
オナラ博士」「頭皮博士」らユニークな研究を続ける学者たちが
100秒で専門分野の持論を披露する“学会発表風バラエティー”。


ほんまでっかTVみたいにしたいのかね
54名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 07:12:34.05 ID:BUgKdxjX0
>>47


↑今時mixiやってる寂しい人wwwww
55名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 07:12:41.21 ID:mXaqK1Rf0
こういうつまらなそうな企画考える作家がテレビをつまらなくさせてるんだろ
マツコの知らない世界のデフォルメ版だろ
56名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 07:14:21.32 ID:u0C4Wi/r0
>>54
オワコンのmixiでもなんらかの指標にはなるだろう。

おまえが何かデータ出せるなら頼むわ。
57名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 07:20:34.97 ID:BUgKdxjX0
>>56
データww
私には無理だからデータ担当はアナタがお願いwww
58名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 07:21:19.71 ID:u0C4Wi/r0
>>57
じゃあごちゃごちゃ入ってくんなボケ!
59名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 07:23:36.75 ID:s6yV6LFyO
>>57
ジャニオタおはよう
今日の視聴率楽しみだなw
60名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 07:38:43.56 ID:dwgwj8ON0
正直この路線のバラエティは半年程度しかもたないと思うわ
61名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 07:42:45.36 ID:Sd6JeYF20
>>57
こういうカスうぜえ
松本嫌いだけど
62名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 07:43:48.91 ID:ukUr32CM0
>>5
ダウンタウンでも見てろよジジイw
63名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 07:44:40.91 ID:oWDCUtYV0
マツコの番組に似てるよね?
64名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 07:47:52.48 ID:skreWkbe0
浜田の言う通りすぐ終わるだろうな
わけのわからん学者・識者のうんちく垂れさせる番組乱立しすぎ
65名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 07:49:30.72 ID:SHW02/3+0
変な論文集めてる芸人使って深夜あたりにやればいい企画だな
名前しらんけど
66名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 07:50:51.14 ID:wIKdkFfy0
低視聴率芸人ダウンタウン
67名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 07:52:02.45 ID:FZK06Q8u0
EM菌やホメオパシーといったキチガイ共の展示会にならなきゃいいけどな
68名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 07:52:26.26 ID:iyU0YWuVI
今流行りの要素を寄せ集めただけの番組になりそう
ユニークな専門家が出くる、100秒という短時間で為になる情報が得られる
ホンマでっかと爆笑レッドカーペットを合わせたような番組で高視聴率を狙ってるんだろうな
69名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 07:57:11.27 ID:wkc25W+w0
松本の新番組もすごいつまらなかった
70名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 07:58:49.73 ID:Nz0WRmh9O
>>66
高視聴率芸人っていうのもいないんだけどね
71名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 07:59:41.95 ID:1ttU+EM60
最近のダウンタウンって司会みたいな番組ばっかだな
72名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 08:00:09.21 ID:NRktFupT0
芸人ではナイナイが一番数字持ってるんじゃないか?
73名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 08:00:45.52 ID:QMnNAbqc0
もう50なんだな・・ダウンタウンも
74名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 08:01:23.44 ID:hiP39BGb0
誰がやってもつまらなそうだしすぐ終わるでしょ
75名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 08:02:08.95 ID:md2pHTAE0
本人達も才能枯れたの気付いてるもんなw
これも全然面白くなく視聴率も取れずすぐ終わるだろうw
76名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 08:03:10.85 ID:axZTDN/a0
ダウンタウンの番組みるくらいならマツコの番組みたほうが圧倒的マシ
笑ってはいけないが罰ゲームじゃなくなったらあたりから完全につまらなくなってきた
77名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 08:03:25.15 ID:JnPHk4DJ0
>>5
ダウンタウン番組見る奴の程度wwwwwwwww
78名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 08:03:30.87 ID:DDsazN6MP
どっかのテレビ局みたいに4週ぐらいで無かった番組になる予感がプンプンするな

つかすでに代替番組に海外の面白動画とか集めてそう
79名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 08:07:05.31 ID:kDSrJxkL0
中学生の頃に4時ですよーだを見てからダウンタウンが好きで、今でも面白い芸人のトップなのは間違いないと思う。
でもMHKと映画のつまらなさはキツかった。
頭の中と現実とのバランスが完全にズレてると実感した。
松本はフリートーク以外笑えない。
それが本当に悲しい。
80名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 08:10:51.56 ID:dMwumqh00
何か番組スタッフに二時間番組二時間で終わらせろとか脅すらしいな。そりゃ下ろされるw
81名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 08:23:27.50 ID:TLn5hT3P0
でもごぶごぶって番組は
何か楽しいな
82名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 08:25:45.29 ID:IzORTyt50
エクセレン!
83名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 08:27:49.21 ID:sWJhA5BW0
今回浜田に差し出される女子アナは誰なんだ?
84名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 08:28:46.55 ID:8/NqcvWq0
間違いなくすぐに終わる
85名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 08:29:36.65 ID:8BUtmIUI0
最近はダウンタウン出てると見ないんだよな
86名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 08:30:17.26 ID:SBL6zdJu0
毒舌なんじゃなくて皮肉ってるんだろ
救済番組であってせいぜい半年って知ってるからw
87名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 08:30:24.51 ID:TLn5hT3P0
テレビ自体
コンテンツとしてもうオワコンだな
年々 テレビ番組の寿命が短くなってるし
88名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 08:31:26.56 ID:Q6q0LMt70
すぐにネタ切れして違う番組になりそうな感じ
ダウンタウンの番組ってタイトル同じでも中身がどんどん変わっちゃうからな
89名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 08:31:42.57 ID:SuHb55LX0
>>4
たけしの万物創世記
90名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 08:32:14.18 ID:p/ZD6Qzp0
>>83
ナギパン辺りじゃね
91名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 08:33:37.69 ID:p/ZD6Qzp0
不細工だけど良い人とか恐い(´・ω・`) だけど優しいとかじゃなく
不細工で恐くて性格悪いって
92名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 08:37:27.77 ID:cq5o61sOO
ダウンタウンとナインティナインで罰ゲームを賭けた対決番組やれば?
93名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 08:39:36.09 ID:Y/rIGBlq0
これは素人の奇人さんをあざ笑う系の番組?
何ヶ月か前にタモリ倶楽部にでた空想地図作ってる人たちもこの番組でたら小馬鹿にされるだけだろうな。
94名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 08:39:36.54 ID:hGbvE71k0
さすがダウンや だんだんネタがなくなってつまらなくなることを見切っているわ
大阪の発明家のおっさんが出たらもう終わりや
95名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 08:42:12.59 ID:p/ZD6Qzp0
ダウンタウンととんねるずで殴り合いして共に消えれば良いのに
96名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 08:43:58.40 ID:r1opX9hx0
ダウンタウンって低視聴率なのになんでレギュラーもらえるの?
97名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 08:47:33.82 ID:9JiVyy/z0
「教科書に載せたい」みたいに、ネタはいいけど見せ方が下手、って感じで終わりそう。
98名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 08:48:41.31 ID:CP4L1ysl0
いくらツッコミと言えども
お笑い芸人じゃなく普通タレントに対しても頭をバンバン叩く奴って
数入る芸人の中でもこいつが初めてだよな
99名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 08:52:29.30 ID:WvSzXkIhO
てか番組タイトルや企画が悪いわこれで視聴率取れるわけがない
普通にゲスト招いてトークしたり二人で街にロケした方が取れるだろ まだこんな簡単なことに気づかないのだろうか
100名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 08:53:13.22 ID:yF9xO3eNO
さんまの番組のパクりか
101名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 08:55:34.18 ID:9Oo8zNtK0
吉本のゴリ押しがある人は余裕だな

避けられてるのさすがに自覚してんだろ?
102名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 08:56:28.52 ID:4Xhpd7X70
発明将軍ダウンタウンみたいになりそうだな
103名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 08:58:12.96 ID:2Ax/GA620
毒舌×
予防線○

本当にすぐ終わってもギャグにできる
104名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 08:59:00.93 ID:Z0Zg9pio0
>>98
誰に対しても叩くならともかく恐い人には叩かないヘタレ
105名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 08:59:03.12 ID:S3mJluoS0
TBSがダウンタウン&吉本から綺麗にフェイド・アウトするためだけの番組でしょ。
リンカーンを終わらす理由に「芸人が多すぎて予算が…」って言っておいて、
その後ダウンタウン単独起用で「やっぱ視聴率取れませんねぇ」って流れ。
企画もやっつけだし、それに気付いてるから浜田もああ言ってんだろう。
106名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 08:59:27.00 ID:7CncBH/j0
>>99
「ゴールデンで街ロケ番組は邪道」とか思ってそうだな テレ東みたいに低予算しか無理な別だが
TBSだし
107名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 09:02:59.54 ID:RhlcfR3x0
>>95ホントこの老害2組消えて欲しいな
この世代で良いのはウッチャンだけ
108名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 09:14:08.54 ID:u0C4Wi/r0
>>105
馬鹿すぎるw
TBSはキング・オブ・コントやらドリームマッチでもダウンタウンと
絡みたくて必死なんだがw
そもそも吉本を使わずにテレビ局が成り立つわけねーだろカス!
109名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 09:16:59.09 ID:k9dH2jEv0
ていうか、ダウンタウンふたりとも50歳か……
そっちに愕然とする。
110名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 09:17:46.78 ID:S3mJluoS0
>>108
だからだろ、リンカーンやらダウンタウンの番組自体は
視聴率が取れないから終わりにしたい、だけど関係を悪くはしたくない。
折衷案として、軟着陸を選んだってだけだ。
都合の良い時はいつでも呼べるって筋を残したいんだよ。
111名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 09:18:32.10 ID:Skx8QDk30
ホンマでっかの二番煎じ?
112名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 09:23:33.75 ID:5At8zq8xP
弱気な浜田
113名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 09:24:11.37 ID:u0C4Wi/r0
>>109
おまえも自分の年を思い返せば?

>>110
だからなんでリンカーン=ダウンタウンみたいに結びつけんだよ。
もう雨上がりやさまぁ〜ずだって立派な看板だろうが。
(キャイ〜ンもだが)
視聴率獲れないとかいってたら、とんねるずもウンナンもだろ。
ウッチャンだってイッテQ以外全部1ケタだからな!
むしろダウンタウン以外が足を引っ張って低視聴率だからこそ
ダウンタウンだけ単独なんだろうが。
そもそもなぜ「ダウンタウンと良い関係を築きたい」んだよ。
話が完全に破たんしてんだろが。
114名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 09:30:23.25 ID:S3mJluoS0
思考パターンがガキんちょすぎて疲れる。
115名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 09:33:41.88 ID:Q8EelUd/0
考えるヒトコマとワールドダウンタウンの復活希望
116名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 09:36:16.56 ID:SEW6SKPa0
R100秒がすぐ終わるかもってことだろw
117名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 09:36:32.81 ID:jutjb7Cu0
>>114
それはネットで妄想垂れ流すおまえだろ
118名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 09:37:26.11 ID:krRPxfIQ0
予防線
119名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 09:37:48.33 ID:VmjCBKyX0
人の頭叩いて金儲けって変な話だよな。もっと早く干されるべきだった
120名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 09:41:52.46 ID:bORkS8EmO
日本のテレビのつまらなさは異常
121名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 09:48:01.81 ID:cl8xZH3n0
100秒で終わりそう
122名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 09:48:35.80 ID:5nPg3RIE0
オオカミ少年やれよ
123名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 09:52:35.27 ID:OLrPMM2M0
前番組

パクリンカーン最終回SP
視聴率7%wwww
124名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 09:53:16.15 ID:w4upx24v0
尼崎のDQNがアカデミーとか勘違いするな
大御所に悪態ついて若手をシバキ倒しイジメ殺す番組やれ
125名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 09:58:38.67 ID:JPJCo5dj0
>>105
ハマタはとっくに東京キー局から見放されて
関西局制作のみでレギュラー番組やってる身だからな
ダウンタウンだからTBSで新番組にこぎつけたが
それも続かないのは身に染みて分かってるんだろう
126名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 09:59:39.72 ID:DQu4CyAX0
松本はテレビの仕事辞めて映画もっと作れよ
タラタラ作ってんなよ、年1、いや年2本作れ
そして吉本を破産させてくらはい
127名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 10:01:37.79 ID:9SbqM1nE0
兄さんの今度の新番組めっちゃおもろいですわぁ〜ww
128名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 10:04:53.20 ID:axZTDN/a0
イエスマンばかり置いて完全に腐ったな松本は。
さんま見てみろよw中島みたいなのをゲストに招き入れてるんだからww
才能が枯れる奴と枯れない奴の違いがはっきり分かるわ
129名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 10:06:40.92 ID:u0C4Wi/r0
>>128
>さんま見てみろよw中島みたいなのをゲストに招き入れてるんだからww

は?意味わかんねw

さんまだって自分を「若」と呼ばせてイエスマンだらけなの知らんのか?
バ〜カ!
130名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 10:08:18.83 ID:ao90sRPU0
ウッチャンととんねるずが生き残って
ダウンタウンが消えるとは
誰が予想できただろうな
131名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 10:09:16.35 ID:QbqaOBzU0
ダウンタウンもとんねるず化してるよな
132名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 10:15:32.89 ID:+toQkFxf0
この手のアカデミック系バラエティは
爆笑問題にやらせた方が面白い。

ダウンタウンにやらせると、
ゲストの博士を、
バカにしたり、基地害扱いして笑いを取りに行こうとするんで。
133名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 10:17:41.27 ID:JG8PJv700
こんなのいいからジャンクをまたレギュラーでやってくれよ
134名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 10:20:42.12 ID:JWNiqe7i0
「どっちマニア」の鳥の巣博士やコオロギ博士の回みたいなもんか
135名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 10:21:39.31 ID:JPJCo5dj0
最近やったジャンクSPが11しか取れてないから
レギュラーなんて無理だよ
てか、TBSじゃねえしw
136名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 10:22:39.37 ID:Q5VqX7/l0
>>130
これで「消えた」ってw
じゃあとんねるずはもっと出まくってるんだろうな?きっと。

この秋からのダウンタウン番組

月曜日 ワイドナショー(松本人志のみ)←New!!
火曜日 100秒博士アカデミー
      ごぶごぶ(浜田雅功のみ)
木曜日 プレバト!!(浜田雅功のみ)
      ダウンタウンDX
      浜ちゃんが!(浜田雅功のみ)
日曜日 フジテレビ午後8時新番組
      ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!

季節ごとの特番 「OMOJAN」(10月7日25:04〜)
           「人志松本のすべらない話」
           「IPPONグランプリ」(以上、松本人志のみ)
           「ジャンクSPORTS」(10月6日 19:00〜)
           「芸能人格付けチェック」(以上、浜田雅功のみ)
           「笑ってはいけない24時」
           「ドリームマッチ」           
           「キング・オブ・コント2014」
           「HEY!HEY!HEY! MUSIC CHAMP」(不定期)
137名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 10:23:06.20 ID:REeZLk5r0
吉田だけを目当てに見る
138名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 10:23:22.83 ID:FGAm0jjUP
R100もSM風俗に通い続けた松本の経験と、

MはSに追い込まれるとSになってSを身籠るという
「俺はMやけど、お前らに酷評され続けて遂にSになった。そして俺はお前らの上に立つ。
この映画は俺の復讐映画や!!最後ポカーンとしたやろ?ざまあ見ろ!!」と、

「お前らが今までして来た批判は、お前らが自主的にしているのではなくて、
敢えて天才の俺が批判させている。それに気づけ。
俺は解っていて、わざとそんな映画を作っているんや。
要するに俺の方が俺を批判しているお前らより上や!!」

R100のメッセージとメタファーはこれだけ。
要するに さや侍−娘可愛い+下劣さ=R100
さや侍も「お前ら馬鹿に理解されない天才の俺。俺は死後評価される」アピールしかない糞映画だったが、
今度は言い訳をより明確にし、評論家だけじゃなく映画館まで来てくれたコアな信者まで攻撃対象にした点で、
さや侍以上の下劣さである。
139名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 10:26:38.27 ID:J5sa/g190
>>135
マジか、アカン警察の枠かと思ってたw
140名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 10:27:26.86 ID:dSX6xO+CO
>>138
観た時点でお前の負け
松本なんか放っとけアホが
141名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 10:28:55.37 ID:8XroWQkP0
これは企画が酷すぎる 見る気がしない
リンカーンやってた方がマシだわ
142名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 10:29:04.31 ID:FGAm0jjUP
>>108
ドリームマッチだってさ、別にダウンタウンが笑いと視聴率を取るわけじゃあない。
司会は女子アナでもクリームシチューでも嵐でも良いわけよ。
メインは後輩芸人達なんだからさ。

でも、ダウンタウンを「お前らじゃ視聴率取れないから、もういいわw」と切ったら、
吉本は「だったらドリームマッチに出ている笑いと視聴率を取れる芸人も使わせないぞ」と
圧力を掛けてくる。

TBSとしては苦肉の策なんだよ。
143名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 10:30:43.13 ID:FGAm0jjUP
今の松本人志を描いた漫画が酷過ぎるwww

http://i.imgur.com/CTW05zR.jpg
http://i.imgur.com/ApIMWaU.jpg
http://i.imgur.com/X6Wkhfg.jpg
http://i.imgur.com/t4EkzQg.jpg
http://i.imgur.com/p4fiWrC.jpg
http://i.imgur.com/wDKHMHB.jpg

まさにこの漫画のプロデューサー状態なんでしょ。
144名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 10:32:23.91 ID:FGAm0jjUP
>>113
217 名前:名無しさん :2013/10/04(金) 06:48:48.88
2013年一桁視聴率回数

113回 ダウンタウン
==================【ダウンコの領域】=====================
 
==================【局のお荷物芸人】=====================
56回 ナイナイ 
==================【クズ芸人】=====================
18回 内村光良
==================【並のクズ芸人】=====================
16回 とんねるず

クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ダウンタウンの一桁視聴率回数はぶっちぎりの日本一だからな。
テレビ局としては、お前みたいな極々少数の信者や吉本に切れられても、
「勘弁してくれよ・・・・」としか言えんわけよ。
145名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 10:34:09.05 ID:FGAm0jjUP
      ,r '´:::::::::::::::::::::::::::゙゙゙ :、 
     ,r '::::::::         ::::゙:::、      ようこそ未体験の世界へ。
     /::: .:::::゙:、
    l:  '  ,,,,,,,  , ´ ,,,,,,,,, , ::::::i        OMOJAN   打ち切り 
     i:  '" _゙゙     '" _゙゙゙゙ ヽ:::i       ◯◯な話   打ち切り
    i:  /_\ll l  /_\   ::i-、     HEY3      打ち切り   
    i::   <●>i::   <●>   :iノ /     ドヤ顔サミット打ち切り     
     i::: ヽ  / i::   ヽ ゙゙    i i      アカン警察  打ち切り 
     i::::::::     ii  ,,)\   ::: i) i      リンカーン   打ち切り
      i::::::::  / (ヽ--'  \ ::   i ノ      最下位でトロント映画祭 落選
      i:::::::::: /彡"´U ゙゙゙ミミ    /l       9.2% キングオブコント2013  ←NEW
     `ヽ::: 彡-─-──- ミミ  / l         
       \:  ::;;;;" ̄     :/ /\
         \::::::::::::::::::::::::::::.../ /lll\
          ヽ─-─--‐'"´ /llllllllllllllll\

R100も過去最大の大コケ。
それでも政治力で映画を作り続けるし、テレビにも出続ける。
給料遅配の後輩芸人や低視聴率で経常利益激減のテレビ局としては、
「マジで勘弁してくれ、ハゲ」なんだろうな。
146名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 10:34:14.15 ID:cyNt06K20
普通にダウンタウン2人がコタツに入りながらグダグダ喋る15分番組が見たい
それかガキみたいなフリートークだけで全然いいのに
作ってる側も本人達もわかってるけどやれないのかな?
意地張ってんじゃねぇよって思うわ
松本は自分のエゴよりもファンの事を考えろよ
147名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 10:35:27.38 ID:KQicQcaM0
しよう年隊ダウンタウンすずき福がコラボしたらどうなるか
148名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 10:35:48.03 ID:FGAm0jjUP
>>140
観に行って失望した馬鹿信者のブログで内容は知った。
こんなゴミ映画観に行くかよ。
149名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 10:37:42.43 ID:JPJCo5dj0
>>146
それは流石に気持ちわるっw
150名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 10:39:21.68 ID:GwXHNbVt0
>>138
>「お前ら馬鹿に理解されない天才の俺。俺は死後評価される」

まっつんのテーマってまさにコレでしょ
一作目からブレてないじゃんw
151名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 10:39:58.22 ID:X7pjEAhf0
ごぶごぶと浜ちゃんがと
ローカルのガキ使
深夜の方がよく見てる
これも終われば次受けなくて構わん
152名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 10:41:16.46 ID:uL6w59Bd0
寄席というか劇場での漫才に回帰したらカッコいいんだが
無理だろうな
153名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 10:43:45.58 ID:Hp/YiEWDP
リンカーンの浜ちゃん博士が独立した奴とばかり
ハガキできたチビッ子(本当はスタッフ)の質問を博士に扮する浜ちゃんが読み上げて、
ハガキに沿った実験を宮迫やウド、三村にやらせるって奴
いわゆる体張る企画だったんだけど、面白かったなあ
154名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 10:45:08.73 ID:FGAm0jjUP
>>141
視聴率を取る番組には二つある。
企画の良い番組とメインキャストの実力がある番組。

さんまやしんすけなら、椅子に素人の女や三流タレントを座らせるだけでも、
トーク力で視聴率を取ってしまう。
空騒ぎやさんまのまんまや御殿は、全てさんまのトーク力で成立している。

行列も法律VTRがどんどんと少なくなって行くくらいシンスケのトーク力で
成立していた。みのもんたが司会だった法律相談番組ジャッジメントは、
短命だったが行列は続いた。シンスケのトーク力のお蔭だ。

しかし、実力が無いタレントがメインになると企画力が無いと視聴率を取れない。
優れた企画番組は、ごちになります、のような別にナイナイじゃなくても視聴率を取る番組。
笑ってはいけないもそうだな。あれも今はネタは松本が考えていない。スタッフが考えている。

こういう番組なら、ダウンタウンやナイナイじゃなくても、日本テレビの女子アナ、AKB48、
他の松竹芸人、嵐やスマップ、要するに誰がやってもそれなりに視聴率は撮れる。
さんまのまんまなんて、AKBがやったら成立しないが、ゴチになりますや笑ってはいけないなら、
AKBや女子アナでも良い。

このように誰でも視聴率を取れる企画番組は、できれば絵が綺麗なタレントを使いたいわけよ。
松本の黒光りしわくちゃ金玉みたいな汚い顔でやりたくないってのがテレビの本音。
笑ってはいけないは、ガキの使いだからダウンタウンを使っているが、新しい企画力の優れた誰でも
視聴率を取れる番組なら、有吉とAKBに司会させたいんだよな。
155名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 10:47:16.64 ID:8BAYzLBH0
ホンマでっかと違うのか?
156名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 10:48:04.79 ID:k2/QmBaT0
どうすんだこれ?


糞三部作

★松本人志「R100」が想像を絶する糞映画な訳だが★
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/movie/1381801285/
■松本人志「しんぼる」を超える糞映画はあるの?■
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/movie/1287526478/
●松本人志「さや侍」がとてつもない糞映画な件●
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/movie/1310724770/
157名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 10:50:23.89 ID:kqtCbq1i0
これが終わったらタレント名鑑を何とか・・・
158名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 10:51:03.09 ID:5WBCzJfoP
昔、素人の発明品を扱う番組やってたじゃん。
あれを焼き直すのか?
159名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 10:51:17.87 ID:UP3teN53i
>>1
頭悪いおっさんじゃん
160名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 10:52:25.10 ID:FGAm0jjUP
>>155
企画は似たようなもの。
ただメインのトーク力がまるで違う。
ホンマでっかは、どんな企画だろうが視聴率を叩くさんまが司会だが、
松本にその力は無いでしょ。

視聴率を取れる後輩芸人を雛段に置いてやって行くしかないと思うよ。
企画駄目、司会駄目、だったら雛壇かVTRで視聴率を取るしかねえじゃん。
つーか、TBSはいきなりダウンタウンを切れないから、この番組を挟んで首にするんじゃねえの。

新番組は吉本の視聴率の取れる芸人にやらせる、リンカーン失敗ははダウンダウンだけの責任じゃない
という言い訳も今度の番組でコケれば反論できる、この二つで吉本の折衝だろうな。
161名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 10:55:45.62 ID:SV005tv30
               _,......,,,_
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /     安藤ロイド見た?
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛
162名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 10:59:04.71 ID:8C7+cxdf0
発明将軍ダウンタウンを連想させる番組内容だな・・・。
163名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 11:00:16.94 ID:SdkqSgLV0
これ前やってたの見たけど、ほんとつまんないよ。
毎週もつわけない。
164名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 11:00:50.54 ID:7KSMTXVXO
お茶の水ハカセ再びだな。
TBSのことだから、数ヶ月後にはグルメ番組かホームセンターで買い物する番組になってる。
165名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 11:01:10.67 ID:GoMzMujx0
ggってすぐに出ることを、ただただ紹介してそう
それも本家じゃなくて、ただの短絡的な編成で
166名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 11:09:12.01 ID:+92+gBvX0
笑ってポンやれ
167名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 11:49:38.05 ID:XgHjgxoT0
これすぐネタ切れ起して
当初と違う方向に持っていって結局
春には終了だろう
168名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 12:06:11.81 ID:l8UR0QZ20
世界受けたい授業のパクリか つまんなそ
169名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 12:08:51.89 ID:ESPR+pRy0
要するに完全にダウンタウンを切る為の番組だな
間違っても小ヒットすらしないように綿密に企画した節があるね
170名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 12:27:41.03 ID:EMSoWS860
ダウンタウンに教養や好奇心が無いのが痛いな
完全に持って生まれた才能だけで勝負してる
171名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 12:46:34.69 ID:2uGAOyNCi
もうガキ使だけでいいと思う
172名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 12:49:41.13 ID:EkkdbsYW0
普通に期末までの半年間用の番組だろうな、この枠での次の番組の準備は始まってるはず
もしこの番組が上手く行けば別枠行って続けるだろうけど
173名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 12:54:17.54 ID:z9hLuD/XO
DX以外は全部終了の勢いだな
もう充分稼いだしいいよね
174名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 12:55:30.67 ID:rtf218ts0
きょうび何が当たるかなんてわからんからな
安易な視聴率稼ぎのブッキング辞めて演出に独特の味を出せばつまらん企画も大化けするかもしれんし

そういう意味ではアカン警察は酷い番組だった
175名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 12:57:59.89 ID:Cc43Dyxvi
>>130 
月曜日
◎ワイドナショー(松本人志のみ)←New!!
火曜日
◎100秒博士アカデミー
◎ごぶごぶ(浜田雅功のみ)
木曜日
◎プレバト!!(浜田雅功のみ)
◎ダウンタウンDX
◎浜ちゃんが!(浜田雅功のみ)
日曜日
フジテレビ午後8時新番組
ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!

季節ごとの特番
「OMOJAN」(10月7日25:04〜)
「人志松本のすべらない話」
◎「IPPONグランプリ」(以上、松本人志のみ)「ジャンクSPORTS」(10月6日 19:00〜)
◎「芸能人格付けチェック」(以上、浜田雅功のみ)
「笑ってはいけない24時」
◎「ドリームマッチ」           
◎「キング・オブ・コント2014」
「HEY!HEY!HEY! MUSIC CHAMP」(不定期)

◎が吉本制作(協力も含む)
つまり枠自体が吉本に割り当てられている
それを岡本社長がダウンタウンに割り当てている
伝統的にさんま、ナイナイ、ロンブー、極楽加藤の番組に吉本制作の番組が少ないのは(ゼロではないが)これが理由

これをどう捉えるかは人による
176名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 13:00:17.95 ID:ZtaYmJnP0
結果的にリンカーン続けてたほうが視聴率良かった、ってなりそう
177教祖 ◆EH.RXj4cVQ :2013/10/15(火) 13:01:50.74 ID:GDWG5xUE0
| ∇ ` )。。oO( >>5 まっちゃん! まっちゃんやんか!
178名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 13:02:07.42 ID:9txO+z1KO
ダウンタウンセブンの末期みたいに、素人がプレゼンするやつに似てるのかな。
あれは面白かったがすぐ終わった
179名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 13:03:43.84 ID:cZH9Xq9V0
発明将軍じゃねえか
しかもすぐネタ切れして企画変えながらgdgd半年やって打ち切りパターンだな
180名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 13:06:52.21 ID:JPJCo5dj0
>>160
ダウンタウンの番組なのに、なんで始まる前から松本に力がないとか松本だけの責任なんだよw
ホンマも一桁たたき出したりしてるのに、「どんな企画だろうと」とかアホか
この新番組がだめなのは同意だけどな
181名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 13:09:49.70 ID:2TJrTiqaO
またすぐ終わるな
ダウンタウン求められてないよ視聴者に
182名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 13:09:58.80 ID:ByBldTt00
今日もまっつんファンがあばれとるでぇ、ぎゃははは
183名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 13:12:13.66 ID:IbaecRHo0
放送作家が作った全然トガってない番組に乗っかるだけ
志村やタケシと同じでクソの進む道

自分の頭で考えて面白いことしろや
まだ出来んだろ
184名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 13:15:10.40 ID:Kj16I35W0
自信の無い自虐的な番組でどうするよ?
185名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 13:18:11.73 ID:Bg12VVxd0
ごぶごぶ見る限りハマタはなんだかんだで大阪の番組のノリが好きなんだろうな

東京みたいに1から10まで台本の番組は飽き飽きしてそう
186名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 13:19:07.20 ID:BPp335tp0
>>37
ダウンタウン汁
187名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 13:26:21.72 ID:qGbDw86x0
NHKで大昔やってたピンポンパンのお姉さんと大学教授のトーク番組は面白かった
たぶんそれが元で今の爆問の番組に継ってるんだろうけど
188名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 13:27:27.59 ID:SiiD+KEzi
もっと身体張れよダウンタウン
189名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 13:27:30.16 ID:UP3teN53i
浜田馬鹿だよな
190名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 13:30:12.17 ID:wWsb5PNO0
もうテレビに力を入れないのかな
別にダウンタウンでなくともいい番組だし
191名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 13:31:29.25 ID:A7kyL3AeO
>>174
アカン警察は最初に単発のSPで見たときは面白かったんだけどね。
実況でも盛り上がっていてレギュラー化してほしいと言われていたのに…
実際にレギュラー化されても自分は見なかったわ。
ビフォーアフターのほうが見てても実況してても面白いんだよね。

20年前の多感な中学時代にダウンタウンの全盛期を見られて良かったよ…
今の10代が三十路になる頃にはテレビ局が潰れていても驚かないわ。
192名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 13:34:20.28 ID:M25KRmNY0
毒舌じゃねえだろ
あらかじめ言い訳だろ
193名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 13:40:20.49 ID:vG6m1Ikk0
リンカーンでええわ
194名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 13:55:55.38 ID:X7pjEAhf0
アカンは美奈子なんか出て末期的だった
苦労してコント作ってた枠なのに
時代の流れが空しい
195名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 14:01:31.71 ID:QIBHja0f0
>>50
mixiてw
196名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 16:41:34.13 ID:oWzRGQ5m0
リンカーンの再放送のほうが視聴率とれそう
197名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 16:44:21.05 ID:NpLS94mz0
生生生生ダウンタウンよりは続くのでは。
198名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 16:46:06.55 ID:3qObmfE90
初期のリンカーンは凄く面白かったのになぁ・・・
199名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 16:51:20.65 ID:1rWh7Ep2O
どんなに才能があってもお笑い芸人とギャグ漫画家には賞味期限があるということ。才能が枯渇するのか徐々に時代からズレてくるのか知らんけどギャグを生業にしてる人で一生笑いを取れる人は存在しない。それは歴史が証明している
200名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 17:09:53.50 ID:4KrmuY2X0
2013年15%超え回数

30回
====================【神の領域】====================
22回 内村光良
20回 
====================【天の領域】====================
16回 笑福亭鶴瓶
14回 ナインティナイン
13回 明石家さんま
10回 
====================【一流の壁】====================
*6回 東野幸治
*5回 
====================【二流の壁】====================
*4回 タカトシ
*3回 久本/所/宮迫/ネプ
*2回 ダウンタウン/たけし/雨上がり/堺/とんねるず
*1回 浜田/爆笑問題/さまぁ〜ず/志の輔/ロンブー/後藤/ザキヤマ/ココリコ/志村
====================【三流の壁】====================
*0回 くりぃむ/今田/有吉
201名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 17:14:02.16 ID:84mCOIHLi
100秒クッキングやら二郎100秒プレゼンやら
をリニューアル時にストックしてます
202名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 17:19:07.84 ID:SiiD+KEzi
ウッチャンの番組だと若手が面白いことやって
ウッチャンに笑ってほしいって感じが伝わってくる
まぁダウンタウンも笑ってもらうというか認めて貰いたいみたいなのあるけど
ウッチャンはさらに若手にも負けないくらいのことやるからないまだに
203名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 17:24:10.59 ID:/2Y7cMEp0
秋の特番視聴率

09/26木 14.6% 21:00-23:18 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした秋の超特大2時間半SP
09/24火 11.7% 19:00-20:54 CX* カスペ!・とんねるず×さまぁ〜ずの一文無しジャーニー ←またぎなし

---------------------------------------------------------------------------

09/23月 *9.2% 19:00-22:54 TBS キングオブコント2013
09/26木 10.9% 21:00-22:48 NTV ダウンタウンDXDX 放送開始20年!秋の特選スペシャル
10/04金 11.4% 19:00-21:48 EX* 芸能人格付けチェック・主婦芸能人に品格はあるのか!?スペシャル
10/06日 10.7% 19:00-22:54 CX* フジテレビ開局55周年特別番組 ジャンクSPORTS SP
10/10木 10.4% 21:00-22:48 NTV ダウンタウンDXDX
204名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 17:26:03.94 ID:VUCcCKrZ0
>>12
119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 21:57:57.78
2013年下半期冠番組

07/04木 10.3% 22:00-22:54 NTV ダウンタウンDX
07/11木 10.6% 22:00-22:54 NTV ダウンタウンDX
07/18木 11.7% 22:00-22:54 NTV ダウンタウンDX
07/25木 13.2% 22:00-22:54 NTV ダウンタウンDX
08/01木 13.5% 22:00-22:54 NTV ダウンタウンDX
08/08木 11.8% 22:00-22:54 NTV ダウンタウンDX
08/15木 14.2% 22:00-22:54 NTV ダウンタウンDX ←時間帯トップ
08/22木 13.7% 22:00-22:54 NTV ダウンタウンDX
08/29木 11.7% 22:00-22:54 NTV ダウンタウンDX
09/05木 12.4% 22:00-22:54 NTV ダウンタウンDX
13%超:4/10回 一桁回数:0/10回 休み:0回

07/04木 **.*% 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした(休止)
07/11木 *9.4% 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした
07/18木 10.0% 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした
07/25木 **.*% 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした(休止)
08/01木 *9.5% 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした
08/08木 *8.9% 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした
08/15木 *6.9% 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした ←時間帯最下位
08/22木 10.5% 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした(BIGBANG、河本)
08/29木 *9.6% 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした
09/05木 *6.9% 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした
13%超:0/8回 一桁回数:6/8回 休み:2回


ねらーが「つまんね」っていう番組ほど数字がよかったりするんだよな
2ちゃんやってる世代は3、40代が中心だから若者にウケてるのか
205名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 17:29:28.43 ID:SiiD+KEzi
>>204
若い世代はつまんない番組見るしかないもんな
206名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 17:32:08.52 ID:8VPt5lBw0
オワコンだな。特に松本。
浜田単独の番組のほうが面白いんじゃね
207名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 17:33:41.87 ID:u0C4Wi/r0
>>206
だからねーってw
プレバトで喜んでんのかカス野郎がw
208名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 17:42:03.42 ID:/2Y7cMEp0
>>204
04/09火 *7.0% 21:00-22:48 TBS リンカーンSP
04/16火 *6.8% 22:00-22:54 TBS リンカーン
04/23火 *5.5% 22:00-22:54 TBS リンカーン
04/30火 *4.1% 22:00-22:54 TBS リンカーン
05/07火 *7.4% 22:00-22:54 TBS リンカーン
05/14火 *8.0% 22:00-22:54 TBS リンカーン
05/21火 *8.5% 22:00-22:54 TBS リンカーン
05/28火 *8.4% 22:00-22:54 TBS リンカーン
06/11火 *7.8% 22:00-22:54 TBS リンカーン
06/18火 *6.7% 22:00-22:54 TBS リンカーン
07/02火 *7.5% 22:00-22:54 TBS リンカーン
07/09火 *8.1% 22:00-22:54 TBS リンカーン
07/16火 *7.4% 22:00-22:54 TBS リンカーン
08/06火 *8.4% 22:00-22:54 TBS リンカーン
08/20火*7.1% 22:00-22:54 TBS リンカーン
08/27火*7.2% 22:00-22:54 TBS リンカーン
09/10火*7.5% 22:00-22:54 TBS リンカーン←2013全部一桁で打ち切り
209名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 17:46:26.16 ID:/2Y7cMEp0
こんなのもあったか

アカン警察
01/20 *9.0% 
01/27 *9.5% 【2時間SP】
02/03 *7.7% 
02/24 *7.3% 
03/03 *8.1% 
03/10 *7.5%
03/31 *8.8% 【3時間SP】
04/28 *5.8%
05/12 *6.8%
05/19 *8.8%
05/26 *7.6%
06/02 *8.5%
06/16 *7.8%
06/23 *7.7%
07/07 *7.6%
07/14 *6.0%
08/11 *6.1%
08/18 *5.3%
09/08 *8.4% ←今年全部一桁で斬首
210名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 18:38:40.94 ID:E6bGZmDM0
老害芸人とっとと消えろ
211名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 19:44:56.43 ID:tnpTCiWt0
ゲストを貶して嘲笑して晒しものにする無礼極まりないシーンしか想像できんな。
草野仁や阿川佐和子が司会なら見る所なんだが。
212名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 19:45:06.77 ID:+SQ58oB40
浜田と松本二人で話してるのが一番おもろい
213名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 19:54:11.69 ID:ce+QI+C4O
ダウンタウンより面白い芸人がいないのが問題だな…
214名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 21:13:38.08 ID:la57+R6b0
アカン警察って1ミクロンも面白くなかったな
ダウンタウンの新番組ってだけで面白くないと保証されてるようなもの
215名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 21:15:58.68 ID:ovgMH40V0
どうでもいい豆知識とグルメ企画やってれば数字は安定する
216名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 21:21:23.97 ID:zRiZmWPl0
わかってんじゃん

落ち目のDTにTBSじゃ、先が見えてる
217名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 22:31:30.53 ID:S3LvN1+K0
>>50
mixiのコミュ人数なんて当てになるのか?
ただなんとなく入ってる人がほとんどだろう
あとmixiは2年近くインしてない人とか多いぞ
218名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 22:38:06.64 ID:HCx5PksZ0
すぐ終わるよ
219名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 22:39:50.21 ID:GFEybFJb0
ワイドナで東京五輪招致委員会CEOと普通に話してる松本に違和感。
あの胡散臭いオッサンを松ちゃんにイジってほしかった。
220名無しさん@恐縮です:2013/10/15(火) 22:55:58.85 ID:eKL+axty0
エクセレン!
221名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 00:00:35.02 ID:2ESY/d++0
ワシントン!
222名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 00:15:35.66 ID:VqUBtUCR0
>>204
とんねるずといえば、この番組すぐ終わったな

12/10/21日 *8.8% 19:57-20:54 TBS 新番組・日曜ゴールデンで何やってんだテレビ
12/10/28日 *9.1% 19:57-20:54 TBS 日曜ゴールデンで何やってんだテレビ
12/11/04日 *7.7% 19:57-20:54 TBS 日曜ゴールデンで何やってんだテレビ
12/11/11日 *4.9% 19:57-20:54 TBS 日曜ゴールデンで何やってんだテレビ
12/12/02日 *4.5% 19:00-20:54 TBS 日曜ゴールデンで何やってんだテレビSP
12/12/09日 *5.7% 19:57-20:54 TBS 日曜ゴールデンで何やってんだテレビ
13/01/20日 *6.3% 19:57-20:54 TBS 日曜ゴールデンで何やってんだテレビ
13/01/27日 *5.5% 19:57-20:54 TBS 日曜ゴールデンで何やってんだテレビ
13/02/10日 *5.4% 19:57-20:54 TBS 日曜ゴールデンで何やってんだテレビ
13/02/17日 *5.2% 19:57-20:54 TBS 日曜ゴールデンで何やってんだテレビ 石橋プレゼンツ!マネージャー大相撲
13/03/03日 *3.2% 19:57-20:54 TBS 日曜ゴールデンで何やってんだテレビ【ひっそりと打ち切りが確定】

とんねるず大ピンチ! ゴールデン視聴率が3.9%、3.2%の“消費税割れ”
http://www.cyzowoman.com/2013/03/post_8250.html


TBSはとりあえず3%さえ出さなければ続けられるようだ
223名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 00:59:37.85 ID:GbkZL1vYO
リンカーンの『朝までそれ正解』をまんまリニューアルしてやればよかったのに
224名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 11:56:54.25 ID:qFzDe+nS0
>>223
あのコーナーは楽しかったもんな
あのくらい緩くフリーな環境じゃなきゃダウンタウンの持ち味は出ないよな。
225名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 12:00:48.00 ID:qFzDe+nS0
松本人志「賢い部分を見てもらわないと」芸歴30年ダウンタウン初の教養バラエティ『100秒博士アカデミー』
ttp://news.mynavi.jp/news/2013/10/15/251/

映像見てないからニュアンスわからないけど、最近の松本は「賢く見られたい」って本気で思ってるっぽくてドン引くわ
東野に「あなたに教養はないです!」って突っ込まれた時も引きつるだけで笑いに転化できなかったし
226名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 12:12:49.24 ID:IbeMSKFt0
>>222
TBSでダウンタウンといえばこの番組すぐ終わったな

05/11水 *5.3% 22:00-22:54 TBS ジャパーン47ch
05/18水 *5.5% 22:00-22:54 TBS ジャパーン47ch
05/25水 *4.7% 22:00-22:54 TBS ジャパーン47ch
06/01水 *6.0% 22:00-22:54 TBS ジャパーン47ch
06/08水 *5.1% 22:00-22:54 TBS ジャパーン47ch
06/15水 *5.6% 22:00-22:54 TBS ジャパーン47ch
06/29水 *6.2% 21:00-22:48 TBS 水バラぶち抜きSP・ジャパーン47ch日本にはまだまだスッゴイお宝・グルメ・絶景がいーっぱいあるらしいSP
07/06水 *4.7% 21:53-22:48 TBS 水バラぶち抜きSP・ジャパーン47ch
07/13水 *5.8% 21:53-22:48 TBS 水バラぶち抜きSP・ジャパーン47ch
07/27水 *5.9% 21:00-22:48 TBS ジャパーン47ch驚きの再発見スペシャル!!
08/03水 *5.2% 22:00-22:54 TBS ジャパーン47ch
08/24水 *6.2% 21:00-22:48 TBS ジャパーン47ch驚きの再発見スペシャル
09/14水 *4.9% 21:00-22:48 TBS ジャパーン47ch秋の大物産展!私たちの町に来れば損はさせませんSP
09/21水 *5.9% 21:00-22:48 TBS ジャパーン47ch新ご当地グルメ戦国時代!そこでしか食べられない絶品料理大集合
10/19水 *5.5% 21:00-22:48 TBS [新]ジャパーン47chスーパー!
11/02水 *5.4% 21:00-22:48 TBS ジャパーン47chスーパー!

時代の終焉......視聴率低迷で″帝王″ダウンタウンに訪れた斜陽の時
http://news.livedoor.com/social_stream/list/5578558/?p=2
227名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 12:16:35.02 ID:IbeMSKFt0
月*9.8% 23:00-23:59 NTV NEWS ZERO
火*9.4% 23:00-23:59 NTV NEWS ZERO
水*6.6% 23:00-23:59 NTV NEWS ZERO←松本出演(今年最低視聴率)


ここまで避けられてるのか
228名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 12:46:47.88 ID:e8FoEkt10
ワールドダウンの方がまだマシなレベルw
229名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 13:27:34.02 ID:CDO+aRQc0
世界の松本

マツモトシェイブアイス
230名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 13:31:19.24 ID:ESUX1df80
タイトルが激烈に面白くない
231名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 15:25:09.72 ID:lDfNqwvw0
ホンマでっかテレビみたいなことをやるんだ
232名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 15:31:16.13 ID:HO36QLVY0
発明将軍好きだったけどダウンタウン本人が嫌いな番組って言ってたなぁ
233名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 16:40:45.29 ID:5yfm1DcT0
どこの局も専門家の話を聞く番組ばっかりになってきたなあ
234名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 17:59:32.65 ID:f3yl1iHN0
韓国人嫁もらってからの、松本のつまらなさは異常

何言ってもすべるし、映画も大コケ
周りは腫れ物にさわるように松本に気を使ってる

もう終わりだろ
235名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 19:29:44.43 ID:AmxyF7TU0
腹減った〜◇
236名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 19:37:08.50 ID:MZDFF4000
ホンマでっかTVじゃん
ワールドダウンタウンやれや
237名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 19:42:40.12 ID:Tnp7qNt+0
博士云々の前に視聴率が取れないだろwwwww
238名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:38:00.86 ID:KKCgd4ku0
何度新番組始めてもつまらない、何度映画撮ってもつまらない

どこに需要あんだ?
239名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:48:21.83 ID:RRSer9gk0
この手のやつはMCもある程度アカデミックな話できる人だと面白いよな
240名無しさん@恐縮です:2013/10/16(水) 21:52:33.25 ID:Qr+85NaH0
ホンマでっかのぱくりじゃん
ナイナイアンサーもさんまのぱくり
241名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 00:44:53.22 ID:81gGyc430
>>191
面白かったけど、
もうダウンタウン自体が
飽きられた感じのような
242名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 01:05:17.45 ID:y3KWUDga0
毎日のようにテレビ出てる売れっ子だから、叩くネタ探す為に
全部かかさずチェックしてるような人は飽きるだろう。
意外とファンの方がガキとDXみたいに選んで1、2本しか見てない

>>222
関東の人間は、東京の笑いより関西の笑いを好む傾向がある
243名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 02:46:09.93 ID:P6YzmvaA0
単に自分が成長して笑えなくなっただけだろに叩く輩はまだ期待してるんだろな
244名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 03:40:21.03 ID:fgS+o05qO
ダウンタウンのネタは元から若い奴ら向けなんだから、
昔の若者が年取ったらそりゃ笑えなくなる
今の10代、20代のダウンタウンファンは普通に多い
245名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 03:48:29.67 ID:Kpq5mOfb0
>>244
何フジテレビみたいなことを言ってるんだよw
246名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 03:49:59.19 ID:JvFXzjLU0
当時ごっつ見て笑ってた子供は。「DTなんか見てないで勉強しなさい!」
といってた親と同じ年齢になってるだろうからな。普通に生きてれば、結婚して子供ができて
お笑いにのめり込んでる余裕はない

好きで見てる人はともかく、文句をいいながら何年も同じ芸人を追いかけてるのは
少女アニメにダメ出ししてるロリコンと同じ狂気を感じる
247名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 03:51:08.07 ID:8bHGnTS4O
タイムスリップショッピングダンス2013 やれや
 
248名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 03:56:38.96 ID:7b410UZU0
>>244
動画色々みてると、結婚した08年あたりから
明らかに松本の目が笑ってない感じになってトークのキレが落ちてる
249名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 03:58:44.79 ID:Ere6li2j0
早々に打ち切りになるかマイナーチェンジする匂いがプンプンするな
そろそろ大阪帰って来い
250名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 04:04:49.28 ID:vvM+5avC0
何が毒なん?
251名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 04:08:20.15 ID:jRLPa5hY0
リンカーン打ち切りの救済番組だろコレ
テレビ局もギャラ高いだけで数字取れない
ダウンタウンなんて使いたくないのが本音だろな
252名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 04:15:39.13 ID:+iAtOZMBO
ダウンタウンって昔から古臭くてなんも面白くなかったな
253名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 04:21:14.96 ID:GzZiqrC+0
もう暴力浜田は追放しなきゃ駄目!

浜田の番組でまたまた
ロケで一般人(店の店員の若い男)の頭おもくそはたいてた
店員顔ひきつってた
笑うどころか胸糞悪いにも程があるわ
254名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 04:35:01.80 ID:7b410UZU0
浜田ってシバかれたことないのかな
255名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 04:50:14.99 ID:/0ZJml7G0
ダウンタウンはテレビ局にとって最大のお荷物
本音では誰も抱えたくない
256名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 05:35:41.39 ID:oIP4WfgGO
長く続かないと思うなら、若手にバトンを渡して引退したらいい。もう50才でしょ。食えない若手で、あとがつかえてるんだよ。
最初のスピーチでこれはない。制作プロダクションや契約スタッフは生活が かかってる。
257名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 05:38:00.27 ID:g40LRkl90
最近この手のほんまでっかみたいな番組が大杉
フジ嫌いだけど、あれは面白いわ
サンマとブラマヨだから
258名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 05:40:16.97 ID:PDY6pEWrO
ガキ使でも昔は年上の芸能人の悪口で笑いを取ってた
自分が上になるとキツいよな
259名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 05:45:27.05 ID:SizFpKmy0
とんねるずのように下っ端に高額商品買わせ
内村のように下っ端に危険なロケ行かせ
爆笑問題のように下っ端にケチをつければ視聴率簡単に取れるのにな

今の時代
260名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 05:47:49.54 ID:8PQg4tPh0
ID:u0C4Wi/r0

松本信者さん、今回の映画についての感想聞かせてください
261名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 05:48:26.36 ID:aB2SVrSd0
ごぶごぶ好きやねん
262名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 06:12:56.65 ID:lNKfzyqZ0
昨日やっと録画しておいたリンカーンの最終回観たけど、
最初の5分だけちゃんと見て後は32倍速で観た。
内容薄すぎて8年続いたのがおかしい・・・
263名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 06:15:51.87 ID:+iAtOZMBO
>>259
人の真似してもダウンタウンじゃ視聴率は無理だよ
なんていうか致命的にセンスが古いんだよね
まぁ吉本はみんなそうだが
264名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 06:21:29.79 ID:GzZiqrC+0
>>259
確かにお笑いさえブラック企業化してるな
日本全国ブラックだらけ
265名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 08:05:28.16 ID:defIbrpT0
>>108
リンカーンで尼崎の街ブラやってたけど面白かったな
266名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 11:18:28.16 ID:F2iG7W850
>>262
最終回が糞つまらなかっただけで昔は普通に面白かったんだがな
特に番組が安定期を迎えた中期辺り
かつては一桁連発のTBSの暗黒時代を救っていた看板番組だったしな
267名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 16:35:55.98 ID:jnG36/0Q0
日曜の昼間にパイロット版が放送されてたけどリンカーンよりは見る価値あると思う
ただ、ダウンタウンである必然性がないんだよな
268名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 16:38:09.54 ID:HwQNfuB6O
終わってもどうせまたダウンタウンの番組が始まるんでしょ?
269名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 16:41:38.22 ID:kiElnKsXO
なんかオワコンだな
270名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 16:45:47.75 ID:HJSbif99O
HEY3、アカン警察、リンカーン
これだけの打ち切りラッシュも珍しいな
271名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 19:33:06.68 ID:Ru1hupah0
ガキだけ芸人
272名無しさん@恐縮です:2013/10/17(木) 19:55:35.14 ID:U7HNJEt+0
リンカーン終了でダウンタウン即切りするわけにもいかないから
切るためのクッション番組だわな。速攻で終わりそう
273名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 21:30:02.25 ID:pdlBk/3ui
リンカーン昨年秋から1年間全て一桁視聴率で打ち切りww

01/15火 *9.8% 21:00-22:48 TBS リンカーンSP
01/29火 *7.7% 21:00-22:48 TBS リンカーンSP
02/05火 *7.3% 22:00-22:54 TBS リンカーン
02/12火 *9.2% 22:00-22:54 TBS リンカーン
02/26火 *7.0% 22:00-22:54 TBS リンカーン
03/05火 *7.9% 22:00-22:54 TBS リンカーン
04/09火 *7.0% 21:00-22:48 TBS リンカーンSP
04/16火 *6.8% 22:00-22:54 TBS リンカーン
04/23火 *5.5% 22:00-22:54 TBS リンカーン
04/30火 *4.1% 22:00-22:54 TBS リンカーン
05/07火 *7.4% 22:00-22:54 TBS リンカーン
05/14火 *8.0% 22:00-22:54 TBS リンカーン
05/21火 *8.5% 22:00-22:54 TBS リンカーン
05/28火 *8.4% 22:00-22:54 TBS リンカーン
06/11火 *7.8% 22:00-22:54 TBS リンカーン
06/18火 *6.7% 22:00-22:54 TBS リンカーン
07/02火 *7.5% 22:00-22:54 TBS リンカーン
07/09火 *8.1% 22:00-22:54 TBS リンカーン
07/16火 *7.4% 22:00-22:54 TBS リンカーン
08/06火 *8.4% 22:00-22:54 TBS リンカーン
08/20火*7.1% 22:00-22:54 TBS リンカーン
08/27火*7.5% 22:00-22:54 TBS リンカーン
274名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 21:31:39.44 ID:pdlBk/3ui
アカン警察
01/20 *9.0% 
01/27 *9.5% 【2時間SP】
02/03 *7.7% 
02/24 *7.3% 
03/03 *8.1% 
03/10 *7.5%
03/31 *8.8% 【3時間SP】
04/28 *5.8%
05/12 *6.8%
05/19 *8.8%
05/26 *7.6%
06/02 *8.5%
06/16 *7.8%
06/23 *7.7%
07/07 *7.6%
07/14 *6.0%
08/11 *6.1%
08/18 *5.3%
09/08 *7.9%←裏の高校野球にズタボロに負けとうとう打ち切りwww

全部一桁で斬首wwwwwwww
275名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 21:33:37.35 ID:pdlBk/3ui
4/7を挟んでザキヤマに
0勝12敗のダウンコ(爆)

3/10(日)*9.8% EX「日曜×芸人」
*7.3% NTV「ガキの使い」
3/17(日)*6.9% EX「日曜×芸人」
*6.4% NTV「ガキの使い」
3/24(日)*8.6% EX「日曜×芸人」
*6.0% NTV「ガキの使い」
3/31(日)*9.1% EX「日曜×芸人」
*7.7% NTV「ガキの使い」
4/14(日)*8.0% EX「日曜×芸人」
*5.7% NTV「ガキの使い」
4/21(日)*7.6% EX「日曜×芸人」
*6.1% NTV「ガキの使い」
4/28(日)*7.1% EX「日曜×芸人」
*6.4% NTV「ガキの使い」
5/5(日)*9.3% EX「日曜×芸人」
*7.8% NTV「ガキの使い」
5/12(日)*9.6% EX「日曜×芸人」
*9.1% NTV「ガキの使い」
5/19(日)*9.4% EX「日曜×芸人」
*8.4% NTV「ガキの使い」
5/26(日)*9.1% EX「日曜×芸人」
*8.7% NTV「ガキの使い」
6/2(日)10.5% EX「日曜×芸人」
*8.9% NTV「ガキの使い」
276名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 21:35:38.56 ID:pdlBk/3ui
【公式】2013年一桁回数(〜5/26迄)

100回
==================【ダウンコの領域】=====================


64回 ダウンタウン


50回
==================【局の出入り禁止(追放)レベル】=========


30回
==================【局のお荷物(打ち切り候補)】===========
29回 ナイナイ



9回 とんねるず
7回 内村
=========================================================
※深夜の「浜ちゃんが!」&関西ローカル「ごぶごぶ」〜同じく深夜&関東ローカル「石橋土曜の三回」は除く※

DT視聴率 1/1〜5/26迄
ヒトケタ打率 7割3分6厘(87番組中64)
277名無しさん@恐縮です
ダウンコ松本不謹慎すぎてワロタw

1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/10/16(水) 13:27:45.76 ID:QvE8I3pV0 BE:131485829-DIA(104121) ポイント特典
http://img.2ch.net/ico/anime_chinpoppo01.gif
1分前
松本人志 @matsu_bouzu
で。
台風26号は何が言いたかったんや。。。 via Twitter for iPhone

伊豆大島の死者13人に 不明50人以上 警視庁まとめ
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/131016/dst13101612450029-n1.htm