【芸能】土屋アンナ台本結末に不信感 原因は主人公の死★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1発狂くんφ ★
 土屋アンナ(29)の舞台中止騒動で、トラブルの端緒は台本だったことが31日、分かった。
スポニチ本紙が入手した台本には、主人公が死ぬという衝撃的な結末が書かれていた。

 この主人公は、舞台の原案の著者で車いすシンガーの濱田朝美さん(31)をモチーフにしており、
原作と大きく異なる内容に土屋は疑念を抱くようになった。この日、都内の仕事先に姿を見せた土屋は
「濱田さんが傷ついているかと思うと残念です」と報道陣に話した。

 台本を開くと「原案」として、濱田朝美「日本一ヘタな歌手」(光文社)と
書かれてある。主人公の名は濱田さんにそっくりの「浜口朝子」だ。

 衝撃的なのはラストシーン。歌っていた朝子が倒れ、スポットライトが当たる。
起き上がらないまま緞帳(どんちょう)が下り、帰らぬ人となってしまうのだ。

 驚く設定はこれだけではない。主人公の相手役であるプロデューサーが
麻薬中毒者で、最後に逮捕されてしまうのだ。(>>2以降に続きます)

ソース:スポニチ Sponichi Annex
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2013/08/01/kiji/K20130801006333500.html
画像:http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2013/08/01/jpeg/G20130801006333160_view.jpg

★1 2013/08/01(木) 06:14:13.20
前スレ http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1375305253/
2発狂くんφ ★:2013/08/01(木) 10:56:01.32 ID:???0
>>1からの続きです)
 出演者の関係者によると、この内容に土屋をはじめ一部キャストが疑問を持ち
「これで大丈夫なんですか」と主催者側に説明を求めた。作・演出担当の甲斐智陽氏
(別名高橋茂)は「舞台は刺激的な方がいい」と答えたという。濱田さんの自伝を読んだ上で
出演を決めた土屋にとって、主催者側へ疑念を抱くきっかけになったとみられる。

 その疑念がより強くなったのは、7月16日に都内で開かれた舞台のPRライブだ。
土屋は初めて会った濱田さんから手紙を受け取った。そこには「私は舞台の内容を
何も知らない」と主催者側への不信感が書かれてあり、台本が渡されていないことを知った。

 このままでは本番に向かえないと思った土屋は「濱田さんの許可がないなら出演できない」と
17日以降の稽古参加を見送り、主催者から「許可をもらった」という連絡が来るのを待った。
そんな中、29日になって突然、土屋の稽古不参加を原因とした公演中止が主催者側から発表された。

 また、このPRライブで土屋はほかにも驚くことがあった。土屋の知人によると、
出演依頼を受けた際、主催者側から「濱田さんは酸素吸入器をつけていて、もう長くない」と
言われていたという。しかし、目の前にいる濱田さんは元気そのもの。一体どうなっているのか。
これら一連の不信感が積み重なったことが、騒動に至る大きな要因になったようだ。(>>3以降に続きます)
3名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 10:56:04.87 ID:m7Qe6pwQP
4発狂くんφ ★:2013/08/01(木) 10:56:17.23 ID:???0
>>2以降からの続きです)
 とはいえ、主催者側は濱田さんの自伝を原作者の許諾が絶対に必要とはいえない
「原案」にしている。チラシに濱田さんの名前を使ってPRしていることもなく、
法的な意味で高橋氏側に問題はなさそうだ。ただ、濱田さんへの一連の対応に
土屋が疑念を抱くのは心情的には理解できるだけに、騒動の早期解決は難しそうな気配だ。

【アンナ舞台中止経緯】
▼約1年半前 主催者で作・演出の高橋氏が濱田さんの路上ライブを訪れてあいさつ。
濱田さんは「この時のあいさつで許可を取ったと言っているのでは」
▼今年3月末 製作側が土屋に出演オファー。4月に承諾
▼5月中旬 高橋氏、濱田さんらが話し合い。高橋氏は「この時に舞台化の許可を得た」
▼7月16日 都内で公演PRのライブ。濱田さんが土屋に手紙を渡す
▼17日 土屋や共演者の事務所スタッフが、台本の内容を変えてほしいとプロデューサーと話し合う
▼18日 稽古場で土屋と高橋氏が衝突。土屋は「原作者の許可が取れないと出演できない」と、以後の稽古に不参加
▼22日 土屋の事務所スタッフと主催者側が話し合い
▼27日 濱田さんの元に台本が届く (了)
5発狂くんφ ★:2013/08/01(木) 10:56:33.02 ID:???0
関連スレ
【芸能】土屋アンナ舞台中止 原案著者の濱田朝美氏「舞台化許可していない」「土屋アンナさんは全くの無実です」★6
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1375286061/

【芸能】土屋アンナの母 「あの制作会社は最初からおかしかった!」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1375308711/

【芸能】土屋アンナ騒動後初めて公の場で心境を告白
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1375270363/

【話題】土屋アンナ舞台中止騒動で注目の原作本『日本一ヘタな歌手』が高騰中 (日刊ゲンダイ)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1375239790/

【ラジオ】爆笑問題、土屋アンナ“舞台中止騒動”について語る…「演劇界はトラブル多い」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1375246102/
6名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 10:57:42.09 ID:lNbEsBCy0
東海テレビの昼ドラみたいだなw
7名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 10:58:09.01 ID:lkAHL7/p0
昨日のミヤネかなんかで後藤ひろひとが言ってたが
きちんと契約書交わすなんて自分の周りでも見たことないってマジ?
日本の演劇界ってそんな適当なんか?
8名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:00:00.71 ID:IsuBtfmJ0
アンナと演出担当が口論「原作者の許可なしありえない」
ttp://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2013/08/01/kiji/K20130801006333590.html

土「原作者の許可なしに舞台をやるのはありえないでしょ」

高「許可なんてとっくに取ってある」

土「それなら、この(主人公が死亡する内容の)台本はおかしい。濱田さんに台本は見せた?」

高「あの人は心が病んでて、被害妄想がある。だから、台本は見せられないんだ」

土「その言葉そのものが差別だよ」

高「あくまでも原案。彼女の原作は関係ない」

土「それならどうして16日のライブに濱田さんを呼んだの?」

高「本人が来たがっていたからだ」

土「ともかく濱田さんに台本を見せて、許可したサインを見せてほしい」

高「向こうは了解している。大丈夫だ」
9名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:00:32.91 ID:wo8sghF70
原作者の代弁で喧嘩売ったんだろうけど、売り方が半端すぎて失敗してるよな。
10名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:01:46.70 ID:lkAHL7/p0
天一でも醤油ラーメン食うけどな
こってるは食えねーわ
11名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:01:51.17 ID:qmIXh+Ub0
舞台もテレビ業界と大して変わらんな
利権やら何やらでデタラメがまかり通ってる
12名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:01:52.93 ID:f8GxERAsO
バッドエンドかつ、嘘設定とか原作レイプしすぎだな
誰が見ても楽しくないな
13名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:01:58.64 ID:VA5gl+ul0
>>8
異常異常アンド異常
14名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:02:21.30 ID:GG+3UKyH0!
あの釣り上がった鼻が好きになれないんですがどうすればいいです?
15< `∀´ >:2013/08/01(木) 11:02:41.43 ID:LEAK/Idl0
この顛末を舞台化したほうが面白そうニダ
16名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:03:03.90 ID:E/9c2aNQ0
殺してたのかよwwwwwwwww



闘病中の障害者の自伝なのにwwwwwwっww
17名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:03:28.77 ID:BmHeLxfL0
原作レイプにもほどがあるw
18名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:04:41.88 ID:Xkxkwk0UP
29歳ってほんとかよ
19名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:04:50.70 ID:QexE6dfvP
普通に訴えられたら
土屋が負けるから
マスコミにリークして同情買ってるんだろ
汚い女だよ
20名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:05:39.34 ID:X+wBpdVkO
>>19
泣くなよ監督
21名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:06:02.41 ID:8xC7b7D60
鬱展開すぎてドン引きしたのかw
22名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:06:26.23 ID:T/KiJ+lX0
チョンの甲斐らしいな


典型的詐欺師
23名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:06:30.66 ID:d9OXUeEe0
>>8
こりゃ客観的に、どう見ても甲斐監督の完敗だな
24名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:06:37.12 ID:pugDYi3kI
>>18
そこかよwwwwww
25名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:07:27.02 ID:kFdmzOZ5O
まあ原作者もどーせすぐ死ぬだろってこんな結末にしたんだろーな
これでほんとに裁判中に死んだら笑えるが
26名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:08:07.70 ID:3bZbuPzI0
これはひどいねw

原作者「え?私・・・死んじゃうんですか??」

ってなるわなwww
27名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:08:40.30 ID:kVFQ/ol60
>>23
少なくとも、もう障害者を扱った舞台は無理だろうね。
それとも、得意の改名でごまかすか?
28名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:08:47.31 ID:CghPXAArP
>>4
よくわからないな
原作だと作者の許諾はもちろん、色々と権利関係をしっかりする必要があるが
原案ならば許諾も特に必要なく、改変し放題ってことか?
29名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:09:03.11 ID:sb4TAm0D0
>>7
他のとこのコメンテーターは「書面として契約交わさないで口頭のみでなんて信じられない」
とか言ってたな
30名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:09:52.45 ID:Siew1nxr0
>>8
これは酷い
31名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:09:59.29 ID:8ulRRVULO
この台本なら、「自分の人生を否定された…」だたかな?
みたいな発言して、契約を認めないとしたのも解るわ
32名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:10:27.79 ID:2fy40bc60
仕事を受けたんだから
適当に演技して、最後に「エイドリア〜ン」とかアドリブ叫んで
スタッフを小馬鹿にしてやればよかったんだよ
33名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:10:28.43 ID:7xhh0uGq0
寝ずに考えた言い訳がこれかよ
クズが出演契約したのにサボったのが変わらない
34名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:11:19.15 ID:wo8sghF70
>>7
出版だと、殆どの作業終えて本が出来上がるという最終段階で
やっと契約の登場なんて感じだったり。結構堅めの出版社でも。
演劇も似たような慣習だったりするのかもな。
35名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:13:04.54 ID:gjQdR05K0
原作は生きたい
帰らぬ人にしたらダメだろ・・・
36名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:13:54.93 ID:lcWFI3Jc0
アンナもパーティーまで原作者に会わせてもらえてなかったんだよな
主催者側が都合悪いからだな
37名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:14:25.42 ID:0JsT4izcP
https://www.pr-today.net/vp-pressrelease-111201/9665

><訂正箇所>
>本文1行目
>(訂正前)
>原作
>(訂正後)
>原案



5月21日に制作発表、その日のうちに、
「原作」を「原案」に変更してる。
38名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:14:51.01 ID:kI6HYwJK0
「原案」なら許可がなくていいと言うが
法律的には「翻案による著作権侵害に当たるかどうか」が問題。
過去の裁判例から言えば原作でそのままのセリフがある場合はアウト
(ただし台詞が創作的、思想、感情若しくはアイデアの表現である場合)


自伝的小説を“原案”とするが……

「石に泳ぐ魚」
  知り合いの韓国人女性を勝手にモデルにとって小説を書いたが、
  自分の国籍、出身大学、専攻、家族の経歴や職業などがそのまま描写され、
  かつ「悲惨な境遇にある主人公」像を演出すべく身体的特徴も含めて
  モデルが触れてほしくないことをつつきまくり悲惨な描写にしたので
  訴えられ最高裁で絶版を命じられる

のでこのハードルを越えるのも難しいと思われる。
39名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:15:09.77 ID:b4lCHL5X0
製作サイドに問題があるけど
土屋って原作者と面識ないんだろ
なんかねじれてるよな
40名無し募集中。。。:2013/08/01(木) 11:15:18.79 ID:2i/w42KE0
自伝的な内容なのに主人公殺しちゃだめだろw
41名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:15:32.92 ID:eudfUVOV0
もし、アンナが原案者と契約して出演してるのなら、アンナの言い分は通るな。

でも、舞台の製作会社と契約してるだろうから、こんな言い分通らないだろ。
プロの役者としては失格。
学園祭の演劇じゃあるまいし。
42名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:16:06.17 ID:JcRluVgx0
原作者が裁判に訴えたら間違いなく勝てるだろw
かわりにアンナが運営に訴えられたら負けるだろうがwまあ小額が関の山だが
43名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:16:21.75 ID:Yi6Kwems0
Z武が参戦しそうな予感
44名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:16:40.67 ID:11t3iDaCO
新井が悪いわ新井が 新井退場
45名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:16:58.87 ID:Siew1nxr0
>>41
原作者の許可を得て舞台化していることを前提に出演契約したのなら
契約内容に虚偽があったことが判明した時点で契約は無効だろ
46名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:17:02.63 ID:/WByZY4S0
海猿で原作者と喧嘩したフジが監督の味方しててワロタ
47名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:17:23.32 ID:GbMu2xGn0
この流れ自体がむしろドラマ化の素材になる内容だな。

口頭でなんでも済まそうとする業界の悪習慣、それと障害者の弱味に便乗して
姑息な形で舞台化を進め、最終的には原案だから
口約束さえとれば法的には問題ないと考える監督。

法律よりも人としてどうなんだそのあり方は。

監督の麻薬で逮捕とか、主人公が死ぬとかいう展開より、どっちの方がドラマ性があるのやら。
48名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:17:30.19 ID:ae74vMYJ0
世の中には出来そうにないことでも
やらなければならないことがあるし
できることでもやってはいけないことがある
この判断基準こそが、その人の価値を決める

小野田寛郎
49名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:17:44.33 ID:bEQXvwZ/0
>>41
作品指定せずに契約してる訳も無いだろうから余裕で通るよ

原作がこれの舞台出演依頼なんだからw
これが原作だとは言えないほどの改変してるのは原案で通そうとする制作側も認めてるわけだし
50名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:18:02.92 ID:sqi7Xti2O
最後に主人公が死んで、相手が麻薬で逮捕…。

そんな救いのない結末が用意された舞台で金を取ろうとしてたのかよ。

監督の才能の無さしか伝わらない。
51名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:18:08.54 ID:39ya8FAl0
【芸能】土屋アンナの母 「あの制作会社は最初からおかしかった!」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1375308711/
52名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:18:36.67 ID:MEntIDKb0
原案だと原作者の許可はいらないとか言うけど
もはや内容は、パクリであって原案といえるレベルじゃないだろ。
53名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:18:40.31 ID:+YH/LMjJ0
わざわざ原作者に「この脚本で納得してる?」って聞くぐらいだから
どんな改変だよと思ったら、、現状闘病してる人を死ぬ設定にしちゃうのは、
いくらなんでもダメだろう。
54名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:19:27.01 ID:OTGyB9X+0
グラサンゲスすぎ
55名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:19:28.03 ID:wDH7tCaH0
>>42
原作者が勝つなら、アンナも勝つだろう
原作者が勝った時点で「契約そのものが違法だった」って無効になるだろうし
56名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:19:29.92 ID:jdUElm2q0
原作を馬鹿にしてるテレビ局は監督擁護するに決まってる
57名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:20:01.73 ID:QlCjWdZ70
原案なら許可いらねえって?
じゃあディズニーやジブリなんかも原案と言ってしまえば文句言えないのか?
58名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:20:13.08 ID:eudfUVOV0
>>42
台本出版も上演もされないのに、原案者は何を訴えるんだ?
59名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:20:29.38 ID:MEntIDKb0
キース・リチャーズ気取った、100万人の日本のデブオヤジのうちの1人。
60名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:20:55.85 ID:kI6HYwJK0
>>41
ビルの爆破解体工事を請け負ったとして
中に人がいる状況で「納期だから発破のスイッチを押せ」
と言われても拒否できるしそれは合法。
盗品と知ってて買ったら裁判の結果差し押さえられる。

不法行為の片棒担ぎをさせられる契約は不履行が合法であることが多い。
61名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:21:07.49 ID:DVOp+d3wO
現在進行形で頑張って居るのに盛り上がりのために話の中で殺したり、周りに犯罪者が居るように書いたら怒るのは当たり前。
どうしても演るならば今度は監督が自身モデルで出演女優達にパワハラで関係をせまり、薬中で死ぬ話を創作したら?
舞台を作る監督とだけが原案で後はドラマチックに創作の作品。
62名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:21:21.35 ID:GbMu2xGn0
>>56
テレビ局の映画化のビジネスモデルも基本的には一緒なので(だから時々原作者がキレる)、
最終的には人道的にはダメだけど、法的には中立的ポジションという辺りで終わると思う。
やなテレビ業界だよ。
63名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:22:02.05 ID:lcWFI3Jc0
もう詐欺に思える
64名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:23:03.75 ID:HTzJGBXNP
>>57
原案としておけば
尚且つ原作のアイデアだけを流用し
似ても似つかないほど
内容をめちゃくちゃに改変してあれば
許可も必要なく
原作に金を払わずともオーケーだそうだ

この国のエンタメめちゃくちゃだな
65名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:23:15.24 ID:jfvrwvqR0
自伝なのにこんな結末を用意するって神経を疑うわ
心情的にはアンナを応援してしまうな
66名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:23:17.18 ID:eudfUVOV0
原案なら改変の許可はいらないって事じゃないの?
さすがに、原案使用して上演の許可なしなら、アウトだろ。
67名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:23:30.00 ID:sb4TAm0D0
別にあなたじゃなくても他にも障害者はたくさんいるんだよ(笑)
みたいな発言が一番引っかかる
確実に脅しだろ
68名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:24:00.57 ID:09h0xpJS0
>>57
パクりとの線引きが曖昧になるよなぁw
69名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:24:31.80 ID:bEQXvwZ/0
>>64
ただし立場の弱い連中に対してのみって付くけどなw
ディズニーとか相手には絶対にやらないwww
70名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:24:44.58 ID:9VrGHxAB0
主人公が死ぬ→お涙ちょうだいものにするためにはわからなくもない
難病と闘いつつ、黙って治療するより命を削って歌う方を選んだ末のって感じで
だが何故主人公の恋人がヤク中で逮捕とかってなるんだろう?
命を縮めるとわかっても恋人の夢を応援するか、愛を選んで歌わせないか葛藤するだけでいいじゃん
主人公は愛を信じてたけど、恋人は愛なんかなくその命で稼いだ金をヤクに使ってたって感じ?

確かに内容が変わりすぎてて、主演が「本当に許可取った?」と心配するような感じだな
71名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:25:01.23 ID:BR6gqQtP0
業界の常識は世間の非常識ってのがまた露呈したなw
土屋が業界においては特殊な存在だったからこそ炙り出されたワケか
72名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:26:23.54 ID:BKtkBKbX0
>>8
土屋アンナ、めちゃくちゃ正しいじゃんw
73名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:26:29.24 ID:fZipa6cpP
土屋は、基地外DQNだけど、こういう事には男気はありそうだもんな。
74名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:26:49.40 ID:7mmrTxtIi
本当に舞台をやりたいなら土屋や他の演者が台本を原作者に見せて、内容の調整なりの橋渡しをすれば話も早かったのでは?
そういう疑問を持ってたけど解消された。これは他人は関われない内容の脚本ぽいね
75名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:27:00.39 ID:A4BQnQPr0
じゃフジが海猿続編を原案と書いて作ってもグレーで行けるって事?
76名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:27:04.57 ID:lcWFI3Jc0
甲斐もあれだが出版社が怪しいんだよ
77名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:27:16.53 ID:AC0A+9aO0
佐藤秀峰とかテルマエの作者とかラノベの作者とか、おい出版社おかしいだろと文句が噴出してるのに、
いまだに出版社は契約書作らないとか作者の許可取らないとかやってんだな
こいつらには学習するって知能がないのかよ
猿以下だな
こんな腐った出版社には著作権隣接権なんて与えてはいけないね
78名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:27:28.66 ID:82veLXE/O
よく作家や実在人物の家族はドラマや映画見ないっていうよね
頭にくるからw
79名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:27:39.42 ID:wDH7tCaH0
>>68
だから普通は、後で「パクられた」って文句言われないように
「原案として使わせてください」って許可貰ったり、お金払ったりするんだろう

「パクりじゃなくてインスパイアです」で納得する原案者も居れば、
訴えて和解するって例もあるってだけで、大して元の事例は変わらんのだろうな
80名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:28:00.54 ID:wo8sghF70
>>55
原作者が訴えるのは今更無理じゃねか?
81名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:28:01.62 ID:L6+lhILL0
これ契約関係が後出しで捏造されたりしてgdgdにさせたとしても名誉棄損で勝てるんじゃないの

まだ原作者が健在にも拘らず作中で殺すという暴挙
台本に納得できず契約断ると「あんた以外にも障害者の替わりはいくらでもいる」という暴言
各種メディアで原作者本人の思考や精神状態を疑うような発言だけでなく金銭面のプライベートも暴露

とりあえず原作者とアンナ頑張れ
82名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:29:01.83 ID:ckvl/+QG0
>>68
インスパイヤだとOKなんだっけw
83名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:29:06.40 ID:gsCThtRW0
>>76
光文社も酷い会社だな

http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1375198113/

ID:T1YXqIHEP で抽出
84名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:29:36.64 ID:6ExdU2NEP
報道の仕方次第で土屋アンナが株上げるかもしれんね
85名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:29:51.37 ID:NmRHc1Y00
土屋アンニキは正義のDQNだからな
86名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:30:03.31 ID:0B6g5CAz0
路上ライブしてる障害者に声かけて自己紹介させただけで
舞台化の承諾もらったとか、
いやなら別の障害者もいるんだよ、とか

監督にしたら、車椅子乗ってる人なら
誰でもよかったんだろーなー……
87名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:30:05.29 ID:iTircIiL0
>>8
わかりやすい
88名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:30:17.86 ID:i4J0sFyG0
>>37
悪質じゃねーか
89名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:30:29.19 ID:55Cslrw+P
記事でネタバレすんなよ。
90名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:31:20.84 ID:gklUpP4s0
作者の許可なく内容変えるのは著作権侵害にあたるってテレ朝で言ってたような
91名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:31:32.06 ID:TTtiIyMY0
本人は生きてるのに・・・

これはないわ
92名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:32:38.80 ID:8pS87hji0
どーーーーーーーーーーーーーーーーーーーでもいいいいいいいいいいいいいいいい
93名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:32:41.69 ID:9I1/iQTG0
ひでえ
94名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:32:53.98 ID:i4J0sFyG0
>>67
こんな発言もあるぞ
第三者の証言らしい
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2013/08/01/kiji/K20130801006333590.html
95名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:33:45.95 ID:4zdm2jq/0
>>8
アンナ、カコイイ
監督クソ。
96名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:34:02.13 ID:3bZbuPzI0
>>37
ttp://chikai.tact-be.com/

こっちの「原案」のリンクはgensaku.htmlのままみたいだけどね

前スレでだれかいってた
97名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:34:53.74 ID:QnMa7QHq0
原作レイプにもほどがあるな。そりゃ原作者も怒るわ。
98名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:34:58.79 ID:zKuYo0EQ0
>>8のようなやりとりが出演者の前であったから、誰だったか、他の人のブログで土屋に同情的だったんだな
99名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:35:00.61 ID:GDx7kNdd0
製作者はテレビで「ツチヤ、ハマダ」と呼び捨てにしてるけど、
脅しをかけているようで不愉快だ
100名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:35:27.72 ID:ix40agCOP
結局誰が一番悪いの?
舞台監督?
101名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:35:44.76 ID:MEntIDKb0
>>相手役であるプロデューサーが 麻薬中毒者で逮捕される

薬物やってる俺ってカッコイイとか思っちゃう層なのか。
102名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:35:46.36 ID:UzJkidZyP
>>80
公演してないんだから訴えるのは無理だろうね
原案だから改変はOKらしいから著作人格権もクリア
代理人から舞台化の承諾を得てるから著作権もクリア
名誉毀損とかは公演してない以上は無理っぽいよねぇ
つまり主催者は違法行為はなんらしてなく、土屋側が不当にボイコットしたという結果だけが残った
心象はともかく、裁判になったら土屋負けると思うわ
103名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:36:21.80 ID:i4J0sFyG0
>>99
実際脅しかけてんだろ
原作者が不本意ながら許諾せざるを得ない状況だったんだから
この時点で代理人の職務は果たしてないから代理人がした契約は無効だな
104名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:36:56.16 ID:gTZfKFR+0
酷い台本だなあ
105名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:37:11.58 ID:qmIXh+Ub0
土屋アンナ見直した
普通は金さえもらえれば原作なんか知ったこっちゃねえ、なのに
106名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:37:31.97 ID:C2o4Cq720
土屋アンナがいきなりバックレなければ原案者の名前消して終わってた話かもな
とりあえずはしばらくやるけど途中から代役たてろとか言って仕事はするべきだった
横柄な主催者と思慮の浅い原作者と筋を通さない主演のおかげで裁判ざたに
107名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:38:19.38 ID:Nm0AJvYP0
原案なら許可いらないとか言ったら
同人誌は「原案:○○」と書いておけば全部OKということになるな
んなわけあるかアホ
108名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:38:52.27 ID:T0FEcjZH0
>また、このPRライブで土屋はほかにも驚くことがあった。土屋の知人によると、
>出演依頼を受けた際、主催者側から「濱田さんは酸素吸入器をつけていて、もう長くない」と
>言われていたという。しかし、目の前にいる濱田さんは元気そのもの。一体どうなっているのか

制作会社はどうしても濱田さんを亡き者にしたかったらしい
怖いわー
土屋がボイコット以前に虚偽の説明で出演を口説いてたみたいだから
出演契約そのもの有効なのか?
109名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:39:02.59 ID:h5kibPUhO
>>1
歌っていて倒れる
なんかやっすい話だなw
ま、舞台とかドラマなんて安くていいのかもしれんが
110名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:39:45.83 ID:vICXW+YW0
>>102
代理契約そのものが無効の可能性もあるけどな
111名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:39:51.25 ID:cPme0JaoO
この甲斐ってのは日本人離れしたゴミクズだな(笑)
112名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:40:07.63 ID:4zdm2jq/0
あの舞台内容、悪いがB級以下で全然おもしろくなさそう。
お金出して観たいひといるの?
誰が脚本作ったの?監督?
アンナ、降りてよかったんじゃないの。
あんな駄作に出演したら汚名だよ。
113名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:40:50.74 ID:gsCThtRW0
>>106
人間のクズらしい意見だなw
114名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:41:01.78 ID:iTircIiL0
>>90
それ、著作権の基礎知識だ
115名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:41:44.01 ID:1f29C2BN0
どうしてもアンナに賠償金を支払わせたい奴がいるみたいだなw
ID:UzJkidZyPとか
116名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:41:48.29 ID:Nm0AJvYP0
>>102
裁判に勝とうと思ったらそもそも土屋が抜けることで公演自体を中止しなきゃならん理由が必要だぞ
117名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:41:50.82 ID:UzJkidZyP
>>107
原案ってのはつまり設定とか借りる程度じゃない?
キャラデザインとかまで借りる同人誌は原案扱いは難しいんじゃないかなぁ
同人誌でも、オリジナルキャラに好きな作品の設定を借りてオリジナルな物語書けば原案でいいとは思うけど
118名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:41:52.23 ID:ek/B6IOd0
すでに故人であればこのあらすじも考えられなくもないが
今現在、余命幾ばくかの原作者にこの仕打ちは鬼畜すぎる
119名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:42:00.69 ID:NqAJUnv2P
>>41
著作権侵害の違法性のある舞台について、
出演を拒否する権利は役者にあるかもな。
120名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:42:09.44 ID:bEQXvwZ/0
無理無理
アンナと出演契約した時にはまず確実に原作がこれの舞台って話になってんだから
先に契約と違うことを始めたのは制作側でしょ

最初に美味しい仕事だと言って契約して後から変えちゃうのが業界の慣習かもしれんが
裁判で通用しますかねぇ
121名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:42:31.25 ID:gsCThtRW0
>>90
テレビのコメンテーターなんて適当だぞ

サリン事件の時、どう考えても無理なのに自称専門家が「あの家にある薬剤でサリンが出来る」とか平気で言ってたくらい
122名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:42:35.92 ID:ZLnnWU190
土屋の心象は理解できるが、この娘も「自分が降板しても代役立ててやるだろ」ぐらいの見通しで
ボイコット決行したのかな・・
123名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:42:36.22 ID:Yj+8O4RL0
余命宣告されてる人に疑似死を体験させるとか鬼だろ
124名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:42:50.72 ID:EN+5WhIs0
アンナは舞台なんてやらんでいいだろうに
ハリウッド行け日本では超大作だけ出るとかにしろ
125名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:43:42.54 ID:wIfcBIze0
>>102
舞台化の承諾は製作側が勝手に言ってるだけで原作者側は否定してるうえに書面も何もない状態だから、
承諾を得てないと判断されると舞台化の契約は無効になるだろうな。
126名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:43:59.35 ID:4zdm2jq/0
>>118
生きたいという原作を、いくら原案は改変自由と言えども
原作者がまだ生存している中で死ぬ結末とかにするとか、
どうしようもないよ。監督は顔もふざけてるが性格もふざけすぎ。
127名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:44:41.36 ID:GFKvx2nS0
>>102
原案も原作者が認めないと駄目だから、そもそも振り出しに戻る
128名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:44:47.95 ID:7hI+uGBVO
舞台監督はFBに「原案はあなたで主人公はあなたそのものだ」みたいなこと書いてたよな
こういう意味だったのか…。ないわー…
129名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:44:58.28 ID:H+QnrCsI0
どうせフィクションだからキャラとかバンバン使い捨てにすりゃいいんだよ
でもまぁ、本当に腕のある脚本家なら殺さず生かして感動させるけどな
最後にクラリスが死ぬカリ城とかありえんだろ
130名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:45:40.23 ID:wo8sghF70
>>106
>横柄な主催者と思慮の浅い原作者と筋を通さない主演のおかげで裁判ざたに&nbsp;&nbsp;

三者のうち一つでもまともなら、こんな痴話展開にはならなかったよな。
131名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:45:46.19 ID:A4BQnQPr0
しかしアンナが稽古に行ってないの事務所知ってるんだよな?
事務所はこんな大事になるまで何の対応もしなかったんかね?
132名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:45:47.46 ID:wDH7tCaH0
>>117
「チャーリーとチョコレート工場」なんて、キャラもデザインも設定も同じだけど
原案扱いだよ

まあ、日本の同人誌とか全然知らんから映画の場合と違うのかも知れんけど
133名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:45:51.30 ID:AXxLeAWa0
これアンナは全然悪くないだろ。
134名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:46:07.69 ID:nwENcfJh0
そろそろワイドショーでも手の平煎餅がひっくり返る予感
天高く持ち上げて華麗に叩き落とす、マスコミさんの見事な梯子外しに期待してます!
135名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:46:14.13 ID:iTircIiL0
>>102
稽古の台本に、原作者の著作との関連性があれば、複製権の無断行使になる。
改変してあれば無断改変。
家庭内では無いのだから、コピー1枚でも著作権の侵害になる。

著作権が免除されるのは、家庭内とか小中学校の正規授業の中とか、極めて限定されている。
客が皆無のカラオケボックスの中で歌ってもジャスラックに支払いが行くのはそのため
136名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:46:59.22 ID:4YHo3WuxO
>>8
>あの人は心が病んでて、被害妄想がある。だから、台本は見せられないんだ

お前が病んどるわw
137名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:47:02.70 ID:i4J0sFyG0
>>115
オーディション有料で受けた役者じゃねーの?
スポニチに新記事来てるぞ
138名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:47:19.83 ID:dP6YQdyWP
この監督はチョンか左翼だな
異常だもん
139名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:48:08.46 ID:iciw+MTZ0
今回で慣習云々が焦点になっちまったのが、一番痛いな。
これ以降、なあなあで済ます様な行為は完全に叩かれる風潮になる。
この監督、業界からも村八分食らいそうだ。
140名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:48:15.22 ID:zKuYo0EQ0
>>131
事務所は母親がやってる会社で、一心同体
141名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:48:49.29 ID:uiqyZzGzP
土屋アンナ舞台原作者代理人許可していた
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/p-et-tp0-20130801-1166196.html
142名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:48:55.54 ID:vICXW+YW0
代理人の弁護士は口頭で許可したって言ってるんだろ?
口頭での約束も法的には有効だけど、普通弁護士って書面に残すと思うんだが
主催者とグルなのか?
143名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:49:01.48 ID:MEntIDKb0
原案って言葉を、オマージュとごちゃ混ぜにしているよなう。

制作側のアイデアを脚本家が具体化したなら、原案って表現はいいけど
すでに原作者がいる作品を参考にしたのを原案と言われても無理がありそう。
144名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:49:28.80 ID:QnMa7QHq0
アンナが降りるって言ったんだから、主催者側は代役立てれば良かっただけのコト。

代役探して来れなかった主催者側が無能なだけだろ。
145名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:49:38.49 ID:owJJoyaz0
今まで言いなりになる売れない役者ばっかり使ってきたから
反抗されただけでむかついたんだろうなあ
146名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:49:55.14 ID:A4BQnQPr0
>>140
あー個人事務所みたいなのか

めんどくさい事になってるなー
147名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:49:58.69 ID:BC1RMAzn0
>>8
これは酷い
しかも原作者のブログによると、台本送らずに同意書だけ送りつけて、毎日サインしろって
電話だけかけてきたんでしょ?
ミヤネ屋の取材では「台本送るの忘れてたワハハ」みたいなこと言ってたけど
色々悪質だな〜〜
148名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:50:25.09 ID:Nm0AJvYP0
>>142
どうせ出版社が用意した代理人なんじゃないの
光文社はこの件で関与してないと言ってるが
原作だろうが原案だろうが出版社が絡まないわけがない
149名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:50:31.54 ID:gsCThtRW0
>>130
>思慮の浅い原作者
公演半月前まで何も知らせず、話し合いに来たのに無視
「一応パーティーだから」と正装で来たことでバカにして、障害のせいでいつも笑顔なことをやり玉に挙げて「わらってたじゃねーか」といちゃもんをつける

この手のクズのお仲間かw
150名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:50:43.85 ID:iTircIiL0
>>119
むしろ、予見義務、回避義務があるレベル

アンナが異議を申し立てたのは、わがままでも良心でもない。
日本という法治国家での国民の義務を果たしただけの当然の行為
151名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:51:21.79 ID:nwENcfJh0
どんなんだったか忘れたけど、公演チラシの煽り文句に
作者が生きてる自叙伝が原作なのにこの煽り文句はありなのか?って
昨日のスレで言ってた人いたな
152名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:51:38.76 ID:UzJkidZyP
>>125
いや、もうどっかの記事に、代理人が舞台化を口頭で認めたって出たよ
原作者が否定しようが、それは原作者と代理人の問題であって、契約内容は代理人に一任されてるわけだし原作者が後から文句言っても覆らない
もし後から覆るなら、怖くて代理人と契約出来ないじゃん

>>127
原案だと許可いらないで、今回のことも法的には問題ないようだと記事に書かれてる
153名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:51:47.55 ID:gsCThtRW0
>>142
「もうここまで事態が進んでますよ」
「業界ではこんなの当たり前」
と押し切られたのか、そもそもが出版社側のにんげんだったのか
154名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:51:53.58 ID:Yj+8O4RL0
こんなん原作知ってる人が見たらものすごい後味悪いやん
監督は頭おかしすぎ
155名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:51:57.62 ID:d9OXUeEe0
>>38
原作の主旨を変えないという条件で舞台化を許可しても、
原作者には著作者人格権というものがあり、
改変して原案とするなら、さらに原作者の許可が必要になる。

監督はその作業を怠ってるのでアウト。
156名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:52:04.39 ID:kdXc3YE00
>>146
今回は原作が原作 作者の人生を描いている
実際に作者を見た人ならば、アンナの態度は批難できないよね
157名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:52:04.51 ID:bEQXvwZ/0
>>142
原作者もブログで言ってるが正式な許可は台本見てからね状態での許可でしょ
そりゃまだ文書化出来ないわな
158名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:52:07.87 ID:9vVvfXTaO
>>141

それ、定期的に貼るやついるけど、原著作の無制限な改変を許諾したのかい?。

舞台化を許諾だったら、原作を舞台というビジネスに乗せることを許可しただけだが。
159名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:52:09.13 ID:uiqyZzGzP
でも稽古に行かないのも契約不履行
160名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:52:38.24 ID:lK6SBLEnO
>>148
制作発表は光文社でやってるんだから、どの口が無関係って言ってんだ?って話だよね。
さっさと元担当出せよ!って感じ。
161名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:52:45.55 ID:GDx7kNdd0
アンナが出演した場合、著作権侵害の共犯の可能性すらある
著作物の改変による著作権侵害は最高懲役5年だ
162名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:52:53.32 ID:7hI+uGBVO
しかしこの騒動でアンナも出版社も得をした
炎上商法ならやり手やでこの監督
163名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:53:01.72 ID:+l+9CAkX0
>そして私の書いた
>脚本はあなたそのものだと信じてます
>エピソードは
>フィクションですが
>困難を乗り越え生きてきた
>あなたが描かれています


おいおいこれどう説明するんだよ・・・w
164名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:53:15.41 ID:wo8sghF70
>>144
降りるとは言ってないから、こんなことになったんじゃねか?
165名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:53:22.01 ID:i4J0sFyG0
>>153
完全に脅しだよな
脅迫じゃん
166名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:53:25.23 ID:6ZHVciDn0
>>128
それで最後に死なすとかw

法的にはどうかしらんが、監督クズすぎるな
167名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:53:47.01 ID:GFKvx2nS0
一般的に原案と原作は基本は同じで
法的な意味とはちがう形で使ってるんでしょ

ドラマで揉めたら原案に変わるのは作者の小さな抵抗で、莫大な金が
絡んでるから、普通はやめられない。大人の対処じゃないの

大幅に内容が違っても原作って書かれることもあるし、原案になってるのは
原作者とそういう話し合いになってるってことじゃないかな
168名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:53:52.01 ID:Nm0AJvYP0
>>152
法的には原案と原作にいっさいの違いはない
使用自体に原作者の許可が必要だし内容の改変についても同様
169名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:54:14.54 ID:i4J0sFyG0
>>162
本は絶版
170名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:54:25.94 ID:UzJkidZyP
>>158
舞台化の許可は代理人に

んで改変の許可は原案ならいらないらしい
http://news.livedoor.com/article/detail/7913322/
ここに書かれてる
171名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:54:31.72 ID:pFxz6hyXP
>>128
クズ以下だな
172名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:55:15.34 ID:gsCThtRW0
>>152
後見人が本人の同意を得ず、不利益になる契約を勝手にしても有効とか、そっちの方が怖いわ
173名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:55:40.65 ID:cYPaUe+p0
>>76
どう考えても光文社真っ黒だよなw
最初に挨拶しろて言った光文社の元担当てのが原作者に無断で監督に作品を売り込んだんだろう?
そんで光文社はこの元担当者に全ての責任を押し付けて無関係で逃げてると

甲斐アンナに責任押し付けて訴える(金を回収する)とかしないで黙って舞台だけ中止にしとけば
これほどのイメージダウンを喰らわずにすんだもんを
少なくとももう少し己の人間性をもうちょっと繕えよ
174名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:55:44.52 ID:vICXW+YW0
ブログ見る限り本人に許可するしないの判断能力あるのになんで代理人なんているんだ?
175名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:55:55.29 ID:vZCKiBVw0
主催がクズだったんだな
半島の人間がやりそうな手口
176名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:56:18.77 ID:UzJkidZyP
>>168
そういわれても記事にいらないって書かれてるのに、匿名でいるって言われても、信じるのは前者だろ
177名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:56:33.79 ID:/pdouCFs0
ポスターの画像酷すぎるだろ
脚本家の写真がデカデカと乗ってるのに
原作者は名前すら無いぞ
178名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:56:34.59 ID:A4BQnQPr0
原作者と代理人の契約は書面でかわしてるのかね?
それも曖昧に適当とかなら怖い世界だな
179名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:56:46.48 ID:nwENcfJh0
主人公が車椅子に乗ってて薬物中毒で死んで終わる舞台ならピアフでいいじゃん
180名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:57:08.84 ID:gsCThtRW0
>>162
アンナ・・・干されるかも?
出版社・・・過去の悪行がばれてきた
監督・・・すでにアウト

だーれも得してない
181名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:57:20.11 ID:owJJoyaz0
なぜ代理人はアンナにもうしぶしぶだけど原作者許可しちゃったんで
あんたも抜いた刀をおさめてくれんかねと説得しなかったんだ
アンナは原作者がしぶしぶながら許可したことを知っていたのか
182名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:57:32.22 ID:HTzJGBXNP
>>170
この記事自体情報が偏りすぎてるよね
183名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:57:38.00 ID:d9OXUeEe0
>>170
それ、記事を書いたライターが著作権を知らないと思うぞ。

原案とする場合、原作者には著作者人格権というものがあり
改変する場合は、原作者に許可をとる必要がある。
それをしなかったら著作権侵害にあたると弁護士が解説していた。
184名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:57:44.31 ID:lK6SBLEnO
>>172
その代理人がどの筋の人間なのかが不透明なんだよ。
光文社が用意した人材だったら大問題だよね。
185名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:58:10.10 ID:Nm0AJvYP0
>>176
ちょっとくらい自分の頭使って考えなさいな
186名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:58:13.61 ID:9vVvfXTaO
>>170

それは業界の慣習なだけだよ。
法的根拠なし。

もう何人も指摘しているけど、法律上は原作も原案も同じに扱われる。
187名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:58:28.04 ID:TpXyVQjk0
>>102
原作者の名前だしといて許可無いのに原案ですはそもそも通らない
原作者に題材とする許可を取った上で
原作者自身がプロットを書くなら原作
原作者が名前だけ貸すのなら原案

原作者になんら無許可でインスパイアするならば
原作者の名前や書籍、題材を使用したと公言する事はあかん
188名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:58:52.82 ID:zwdS/2dq0
>>144
それで損害賠償請求されるんでしょ?
189名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:59:12.86 ID:DJVO5yLu0
>>142
出版社側が用意した代理人なのがアリアリと分かるよね。
原作側の名誉と利益を保護するならまずしぶしぶ納得せざるを得ない
状況まで詰められてるのがおかしいって指摘しないといけない立場なのに。

「口頭で許可された」という発言は出版社と製作側にしか利さないよね。
190名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:59:43.90 ID:UlJ8f3g5P
>「自分の言っていることに自信は持てるか」との問いには、無言でうなずいた。

なんでマスコミは土屋を悪者に仕立ててんの?
191名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:00:32.82 ID:bM3SXnPw0
テレ朝のワイドスクランブルでやるよ〜昼
192名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:00:36.76 ID:zKuYo0EQ0
>>180
土屋、すでに大してテレビ、舞台で使われてなくねーかな。
主演は初めて(になる予定だった)ということだし。
ライブに行く客、CDを買う客は少し増えそうだ
193名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:00:50.82 ID:mygMd40d0
>>181
舞台化はしょうがないけど、内容を説明してくれ、台本をくれと言って
ようやく送られてきた台本を見てこれならクレジット外してくれと言って
原作者は同意書にもサインはしていないのだから
アンナに報告するなら
「オリジナルってことになりましたんでヨロシク」だろ
194名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:01:04.28 ID:h3gU3biT0
製作者側がどんだけ姑息な嫌がらせしようが
世間は土屋アンナの男気を支援するだろう。
195名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:01:32.12 ID:8Ag6cpxv0
原案作戦使えば海猿の続編もできんじゃね?
196名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:01:38.31 ID:vICXW+YW0
男気じゃんけんなんかよりアンナの方がよっぽど男気あるな
197名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:01:41.24 ID:UYDAOoQU0
 
上演権の許可云々は土屋って関係ないのに、
なんで最初のアクションが土屋のボイコットなんだ??

むしろ土屋のドタキャンが先にあって、
原作者に泣き付いて同調を引き出した、
っていう構造の方が自然なんだがw
 
198名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:01:48.09 ID:UlJ8f3g5P
代理人が逮捕だな
199名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:01:51.83 ID:GFKvx2nS0
なんで代理人が出てこないんだろうね
200名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:02:27.35 ID:PxmgSJiE0
>>152
> もうどっかの記事に、代理人が舞台化を口頭で認めたって出たよ

それ主催者側の言い分だろ
普通に考えて主催者側と代理人が話し合い最終的に依頼主である原作者の確認をとってから契約になるのは当然
一任されるにしても契約成立への条件が提示されていなければ決定のしようがないじゃないか
201名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:02:32.38 ID:VApDcoQv0
土屋アンナが、稽古さぼって公演中止って

中身は全然違うじゃん。アンナ、男前だなあ。
202名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:02:33.18 ID:14vjpzG00
>>176
ちょっと考えれば分かるだろう。原案なら勝手にやってもいいならディズニーやらドラゴンボールやらワンピやら勝手に原案にして
著作権者に無断で作品にして商売しても問題ないとかありうるのかを。
203名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:03:10.84 ID:gsCThtRW0
>>192
テレビやイベントに引っ張りだこだろ

特にイベント
「○○なお母さん」とかで人気者
204名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:03:51.79 ID:zKuYo0EQ0
>>203
なるほど
205名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:03:59.05 ID:BC1RMAzn0
>>180
アンナは母親がやってる個人事務所ってことなら、大手事務所と違って
本人良い悪い関係なく、喧嘩の相手次第では簡単に干されるだろうなぁ
ミヤネ屋では不自然な位主催者側にたった偏向報道だったけど、主催者側は
大きいバックあるのかね?

でも、いろんな人が書いてるけど、この件で一番黒いのはやっぱり出版社な気がする
元担当ってのがうさんくさすぎる
206名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:04:30.14 ID:wsyrYn6IO
土屋アンナはプロとして失格だね
途中で投げ出すなんて大人げない

でも裏を返せばこの人はとてもピュアなんだろうな

俺は今回の件で土屋アンナがとても好きになったよ
207名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:04:33.14 ID:iTircIiL0
>>174
一般論でいうと、代理人は何を代理するかで、いろいろなんだわ。
メジャーリーガーは概ね健常者だが、契約代理人を雇う。
大臣や知事や市長は概ね健常者だが、小さな式典には代理人が主席する。

おまけに、アートやクリエイティブの世界には、自称代理人やなんちゃって代理人が多数存在する。
実態は、電話帳代理人な。単に連絡先を知っているだけ、という関係の連中が、代理人を名乗ってる
208名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:05:05.15 ID:lK6SBLEnO
原作者の代理人が出てこないってことは、代理人とは名ばかりの存在ってことだよね。
209名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:05:20.71 ID:0JsT4izcP
>>141
濱田側代理人が4月に本人と光文社含む4人で合って
概ね口約束で了承してるって認めてるやんww

もう誰がホントの事言ってるのか訳わからんw
210名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:05:33.52 ID:l5sAdAIT0
>>197
原作通りの上演許可はしたが、
台本が送られてきていないので著作者が改変を認めたかどうかを
確認できていない状況ってこと。

この場合、著作権に違反している。アンナはすでに台本をもらって
中身がどんなものか知っていたので、原作と中身が異なり、
原作者の許可をもらっていないということになると、
アンナ自身も監督と一緒に共謀して著作権侵害を犯したことになってしまう

ってこと
211名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:06:12.63 ID:lRGpH6l30
土屋アンナのボイコットの方が契約違反だとして
製作側に法的な落ち度がなかったとしても、監督がゲスの極みすぎるから
どうにかして地獄に突き落としたい
212名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:06:19.60 ID:vICXW+YW0
とりあえず裁判で出てくる事実を見守るしかない
213名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:06:39.35 ID:jgWa8jN40
原案なら許可いらない、問題ないって言う人がここにもメディアにもちょいちょい出て来るけど
最初は原作と表記されてたのに途中でそれを削除し原案とした事は何でスルーするん?
214名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:06:43.66 ID:+iyQCndU0
自伝でまだ生きてるのに
殺しちゃったよwww
215名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:06:47.60 ID:bEQXvwZ/0
>>197
土屋は原作を気に入ってこの仕事を受けた
でも出来上がってきた台本があまりに改変されていた
原作者が納得してるならと思っていたが
実際に原作者と会って話を聞いたら台本すら見せてもらっていない
これはどういうことだと制作側に問い合わせ、はっきりするまで稽古やれませんと通告
制作が土屋訴えるわでこの騒動が始まった
216名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:06:51.11 ID:bM3SXnPw0
>>209
障害者に希望を与える内容ならばって前提付き。

実際は死亡エンドで感動演出。
パートナーは薬物中毒で逮捕って演出。
217名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:06:53.33 ID:PxmgSJiE0
>>197
ケチがつきそうな仕事はしない方がいい
権利関係がクリアされるまでは契約の一時停止を申し出たという解釈もできる
土屋でなければ駄目だと言うなら権利関係の問題をクリアしてさっさと再開すればいいだけ
土屋でなくてもいいのならさっさと代役立てればいいだけ
いきなり中止という選択をしたので話がおかしくなっている
218名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:06:56.22 ID:i4J0sFyG0
>>209
舞台化に反対はしてないだろ
作者のブログとなんら相反する事ないぞ
219名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:07:05.77 ID:owJJoyaz0
主人公の母親がガンで亡くなって紅白出る約束してストリートミュージシャンてとこは原作使うつもりだったんじゃないの
2月のワークショップでガンで亡くなる母親の芝居の練習してる役者がいたよ
220名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:07:11.16 ID:vUozqULS0
代理人によると、5月半ばに浜田さん、代理人、著書を出版した光
文社の担当者、制作会社代表で演出家の甲斐智陽さんの4人が会っ
たという。すでに舞台の主役が土屋に決まり、公演場所も決まって
いた。代理人は「ここまで来ている以上、『基本的に舞台化に対し
て異議はない』と伝えました。不本意ながら承認するということで、
舞台化もやむを得ないという認識だった。文書ではなく、口頭でし
た。浜田さんも舞台化に反対であれば、7月16日のライブに出る
ことはないでしょう」と話した。

 しぶしぶながら認めた形になり、7月27日に浜田さんのもとに
台本がようやく届いた。しかし、29日に制作側が「土屋さんが稽
古に参加しない」ことを理由に公演中止を発表し、土屋も「事実と
は違う」と反論していた。同代理人は「浜田さんのブログの発言は、
一方的に舞台化が進んだことへの思いを書いたものだけれど、的確
ではないかもしれない」と話した。
221名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:07:24.42 ID:sb4TAm0D0
監督インタビュー受けまくって印象操作する魂胆か
222名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:07:27.87 ID:lK6SBLEnO
>>209
だからその代理人の出所はどこなわけ?
誰が雇った人材なんだかわからないんだけど。
223名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:07:35.06 ID:BPL8mJFD0
>>129
原作は作者の自伝のノンフィクションだバカやろう。

現実と関係のないフィクションならまだ原作レイプ程度で済むが
(それがいいとは言わんが)
闘病中の作者の自伝ノンフィクションを死亡エンドへ改変とか
もはや作者の人生を否定してるんだぜ。
224名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:07:36.38 ID:wo8sghF70
>>149
文句を直接主催者なり代理人に伝えるという筋を避けて、
土屋に投げて進展を期待することの思慮の浅さよ。
それでも、主催者が横暴でなければこうならなたっただろうし、
主催者が横暴でも土屋が筋とおした対応してれば、
この展開にはならなかったんだよ。
225名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:07:42.76 ID:gsCThtRW0
>>209
これが酷い話で、作者が路上ライブやってたら、光文社の元担当編集者がわけのわからんオッサン連れて来て、「これからお世話になるかもしれないからあいさつしなさい」というんであいさつしただけ

これが口約束だと光文社と主催者側は主張
226名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:07:46.44 ID:Nm0AJvYP0
>>209
その件は別に濱田ブログと矛盾してなかろう
作者の面談後の要求は「まず台本見せろ」
227名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:08:01.90 ID:0JsT4izcP
>>200

>>141
日刊スポーツが濱田代理人弁護士に直接聞いて確認してる
228名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:08:16.75 ID:A5WbQILi0
チケットノルマとか観客がどう思うかとかかんけいなくて
自己満足の世界なのかな。演劇って。
よい舞台なら客のほうから来ると思うのだが。

石原さとみが舞台やるなら見にいきたい。
229名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:09:15.12 ID:gsCThtRW0
>>228
創価乙とか言って欲しいの?
230名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:09:19.51 ID:0zv/QhrJ0
原作と話が違うなら最初からオリジナルでやればよかったのに
231名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:09:27.64 ID:5Q590zfKO
>>216
希望もクソもねえなw
232名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:10:00.50 ID:bM3SXnPw0
今年3月に土屋側が主催者側から出演を依頼された際
「共演者は坂口憲二」と伝えられたという。
しかし、坂口の所属事務所によると、そんな話は一切なく、

土屋側の知人は
「オファーの段階から不可解なことが続いていたようだ」
と話している。
233名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:10:08.05 ID:mUuCw5MN0
原案だから許可要らない
原作レイプしても問題無いとか、クリエーターとしてクズ
234名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:10:16.07 ID:rcjl7qi50
>>213
それ言っている人の勘違い
原案は原作より権利薄いのは確かだが基本は許可いるよ
許可いらない原案はプロジェクト内で出された本当に素案みたいなものの場合
勘違いしている人も多いけどね
知財専門の弁護士呼んだほうが早い

>>211
今回の作品を原案にするなら権利関係の契約していなくちゃダメだよ
235名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:10:19.12 ID:nG+JrWhVP
>>1
なんだ、ただのワガママかと思ったら、アンナすげーいい奴じゃん。
原作者への仁義が半端ない。
いけ好かない奴だと思っていたけど好きになった。応援するわ。
236名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:10:27.55 ID:2ySEwaM20
>>209
5月中旬だろ
それ以前にオーディションやら事は進んでいて制作発表の一週間前にそれを知って
そこで初めて4人で許可について話し合いを求めたのがこれじゃね
その時文書にしなかったのは後日脚本を確認して文書化するつもりだったんじゃないか
237名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:10:31.07 ID:0JsT4izcP
>>218
本人のブログじゃ制作側とは1年以上前に挨拶しただけって書いてるじゃない。

それが4月に4人で合って、舞台化について話してたって事なら
あの本人ブログとだいぶ内容違うぞ。
238名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:10:34.67 ID:Nm0AJvYP0
>>227
本当に代理人弁護士で今後出廷まで考えられる身としたら
そもそもそんな軽く口を開いて事情を話すなんてあり得んよ
本人の不利益になるような行為をしたらその時点で代理人はその資格を失うし
その代理人が行った契約は無効になる
239名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:10:34.87 ID:wDH7tCaH0
>>220
代理人が弁護士なのか何なのかしらないけど、依頼人の不利になったり
本位ではないのを分かってて、勝手に「不本意ながら」「しぶしぶ」事を進めたりしたら
後で依頼人が訴えれば、契約をなかったことに出来るんじゃなかったっけか?
240名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:10:39.94 ID:mygMd40d0
「ここまできた以上不本意ながら舞台化はしょうがないが
台本を見て正式に話をしたい」
「不同意と言うわけではない」
「障害者のためになる意義のあるものならば
差し止め請求したり異議申し立てしたりはしない」

前提条件のある話なのにその前提がクリアされてない
241名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:11:16.91 ID:lK6SBLEnO
>>220
それを読んでも、代理人は主催者と光文社の都合でしか動いてなくて、原作者の意向はまったく加味されていない。
原作者と意思の疏通が取れてないし、原作者が雇った人材とはとても思えない。
242名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:11:31.71 ID:1ejpLbCQ0
Q,契約はあったの?
A、原作者の代理人が許可してます。

Q,チケット100枚ノルマの話はどこから?
A、原作者の個人ブログのコメント欄。

Q、原作者が何も知らなかったというのは?
A、舞台化がうれしいと公式にコメント。レセプションパーティーにも出席。
243名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:11:35.04 ID:NbA3ItD30
>>230
設定をもろパクリなら、著作権に引っかかるよ
舞台製作者は、パクらせて貰った挙句、存命の著者を死ぬという演出をしている
244名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:11:57.35 ID:E3qLqaNgi
経緯はどうあれ、アンナには
女優としてのキャリアもないのに台本でごねて稽古すっぽかす奴というイメージがつく

事務所は何やってんの
台本気に入らないなら最初から断われよ
こんな怪しい親父なんだから
245名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:12:00.53 ID:kPgQWZa60
>>221
逆効果にしかなってないけどなw
246名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:12:03.43 ID:hfW/aO6Fi
>>215
原作者に話を聞いたのか手紙を貰ったのか
話が食い違ってきて何だかな
247名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:12:06.55 ID:14vjpzG00
>>209
濱田氏のブログからだが

お二方の言い分は、それがこの業界では許可した事になるのだ。という事でした。

私は何度も、それでは許可にならない。と言いました。

すると監督は"そんなに許可と言うのなら、別に貴女でなくとも、障がい者はたくさん世の中にいる。違う人に頼んでも良いんだよ!"とおっしゃいました。
また、原作とは内容が多少異なるため、そんなに許可と騒がなくてもいい、と言う事を言われました。

一応元担当が、監督を宥め、今度近いうちに舞台の台本を私に見せ、
そこで舞台化の許可を正式にして欲しいと言う事になりました。


これがそのときの話じゃないのかな。もう舞台化は決まったんだから許可してもらわないと問題になると脅されて
渋々舞台化するのはしょうがないけど台本を見せてもらってから正式にOKしますって事になったんじゃないの。
それにしても弁護士がついていて書面で契約していないなんてありえない気がするけど。
248名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:12:15.26 ID:+iyQCndU0
>>235
別に今までどおり、アンナなんて嫌いなままだけど
この監督関係者は、アンナなんて比べ物にならないレベルのゲス
249名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:12:17.70 ID:vICXW+YW0
確かに不本意な許可なら口頭だろうが無効にできるだろうね
代理人がそう法廷で言えばだが
250名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:12:29.69 ID:o18kn93g0
オーディション合格の条件がチケットノルマを引き受けることってw
演劇サークルじゃねえんだから、最初から無茶苦茶だな。
251名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:12:30.56 ID:sqi7Xti2O
>>216
台本のラストで主役が死んで、なおかつ相手役は麻薬中毒で逮捕って、障害者に夢も希望も与えられないな…。
252名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:12:37.00 ID:n9Qok5F+O
原作と原案についてはどの番組の弁護士も原案なら許可は要らないと発言してるんだが
ここでそれをはっきりと否定してる人間は弁護士なのか?
テレビで発言してる弁護士は全員間違えて報道してると言いたいわけ?
253名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:13:08.49 ID:vICXW+YW0
錯誤無効だろうな
ありとあらゆることが謎すぎる
254名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:13:32.35 ID:G1VLdtle0
>>150
いや、アンナは関係ない
異議申し立てができるのは代理人

なんで原作者は代理人に文句を伝えないで
関係ないアンナに文句いえとけしかけるんだ

最悪なことやってる
255名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:13:43.21 ID:vICXW+YW0
原案なら許可いらないなんて判決出たらもう映画、ドラマも全部原案になるなw
256名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:13:53.36 ID:E9JIwsYA0
原案という扱いがよくわからん

有名作品があったとして、それの設定やあらすじなんかを適当にいじって使ったら、原作→原案になって著作権料は払わなくて良くなるのか?
でもそれだとパクり放題だよな?
257名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:14:12.56 ID:kPgQWZa60
>>246
この作者は障害があって、ちゃんと喋れない
あった時に手紙もらったのも、話を聞いたというよ
258名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:14:19.45 ID:PxmgSJiE0
>>227
>一方で、浜田さん側には新たな動きがあった。浜田さんは30日のブログで「舞台化を許可していない。土屋さんは無実」と擁護したが、
>浜田さんの代理人の弁護士はこの日、日刊スポーツの取材に「制作側に『舞台化に異議はない』と伝えていた」と、舞台化を認めていたことを明かした。

この部分な
すでに散々言われているが
浜田氏は舞台化の企画については異議はないと言ってるだけで
自身のブログでは「障害者に希望を与える内容であれば」と条件を付けている
これは内容に関しては許可を与えていないということ
これを見越した主催者側が原作から原案に変えたとみられても仕方がない。
259名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:14:41.75 ID:sHrt5Bds0
>>247 別に貴女でなくとも、障がい者はたくさん世の中にいる



     ついに・・・レストラン階段事件が舞台化されるのか!
しかし、このおっさん 屑やな
260名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:14:52.33 ID:bEQXvwZ/0
>>237
4人で会ったのは勝手に舞台化されててどうなってんの?状態になってから
で話を聞いたら1年前の挨拶で許可貰ったとして動いてるっておかしなこと言い出した
でもう公演場所出演者も決まってるからってしぶしぶ許可出した、台本見てからって制限付きの
261名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:14:58.66 ID:NbA3ItD30
しゃべるネズミの漫画を描いたら、どうなるんだろう?
262名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:15:05.97 ID:iTircIiL0
>>206
俺は、プロだからこそ、だと思うが
263名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:15:19.73 ID:14vjpzG00
>>254
主役で原作を舞台化という条件で出てるんだから、その原作を蔑ろにされたら異見を言う権利はある。
264名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:15:57.25 ID:lK6SBLEnO
>>252
高嶋弟とチョン嫁の離婚訴訟のとき、マスコミ御用達弁護士たちは総じて「高嶋が負ける」って言ってたよね。
265名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:16:00.82 ID:rcjl7qi50
>>252
違う
出版社の中の人
「原案」を字義的に解釈してるんでしょ
こっち関係専門の人で原案が本だってことを踏まえているなら
そんな発言はできませんよ
それに、許可はいらないって断定しているのはド素人だぞ
普通の弁護士は「必ずしも必要ない」って答えるだろうよ
自分は絶対に許可はいらないって断言してる弁護士なんぞ観たことないが
そんないい加減な連中がテレビでくっちゃべってんの?
これで勘違いした舞台関係者がいたら一年後は係争だらけになってるかもなw
266名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:16:06.24 ID:bMKxTJ75P
一度は舞台化を了承したのに濱田が後からゴネだしたから、
監督は報復措置として台本をバッドエンドに書き換えたのさ。
役者に手紙なんか出して舞台のボイコットを唆したのも濱田。
つまり本件の主犯格は濱田、共犯が土屋。
台本をハッピーエンドにして欲しければ濱田は監督に土下座して謝罪すべき。
267名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:16:10.56 ID:Nm0AJvYP0
>>246
この作者は言語障害
最初から手紙を用意してたんだろう
268名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:16:23.16 ID:l5sAdAIT0
>>242
>Q,契約はあったの?
>A、原作者の代理人が許可してます。

ちょっと違う

Q,契約はあったの?
A、原作者の代理人は上演を許可している → 原作を元にした上演は許可
  ただし、台本を見せること、障害者に有益となるもの → 変に改変されたものは拒否しますよ
269名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:16:33.82 ID:C2o4Cq720
>>202
ディズニーやドラゴンボールが童話や西遊記など原案を改変しまくってる方じゃないか
270名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:16:36.44 ID:kPgQWZa60
>>252
ちゃんと聞け
「いらないこともある」と言っているよ
通常は必要です
271名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:16:43.66 ID:G1VLdtle0
>>262
おもいっきり、アマチュアだ
プロなら納得いかない仕事なら
契約解除して降板する

稽古をさぼるみたいな間抜けなことしない
272名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:16:48.59 ID:NkKTnC5xP
>>58
名誉毀損なら
273名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:16:56.97 ID:o4sC3xAX0
代理人が許可したんだろ?
悪いのはどう考えてもアンナと原作者やん
274名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:17:13.65 ID:wo8sghF70
>>255
原案だと言ったら原案だ!とはならずに
原案に相当なのか否かは、そのつど裁判で決着って感じなんじゃねか?
275名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:17:21.34 ID:avPtkluy0
土屋みたいな末端バータレてこんな仕事ばっかこなしてんだなw
276名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:17:28.02 ID:cYPaUe+p0
>>228
全てではないだろうが少なくともこの甲斐って監督は金の亡者だったっぽいな
業界の常識的には許容範囲内のことだったんだろうけど結局は出演者からも原作者からも
そっぽ向かれて舞台がポシャッてしまったわけだろう
ここまでは業界的にはよくあるケースなんだろうが問題はどうしても金を回収したかった
この金の亡者が一番回収できそうなアンナ側を訴えてしまったから大問題に発展してしまった、と
277名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:17:28.92 ID:jgWa8jN40
>>252
最初は原作だった事については?途中からこっそり原案表記にすれば許可いらなくなるの?
278名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:17:50.96 ID:rcjl7qi50
>>256
はっきり言って二次使用した側の胸先ひとつだね
こうなったら原案、ってのはないもん
あと原案だからって使用料払わなくていいとか、許可とらなくていいとかいう話はないね

これTPPの著作権の件に利用されたら嫌だなあ
279名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:17:52.96 ID:A5WbQILi0
黄金伝説だけやっとけばイメージアップしまくりなのに
280名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:18:13.73 ID:vUozqULS0
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/p-et-tp0-20130801-1166196.html

濱田代理人が制作者サイドの意見って、
これ裁判じゃ濱田側が相当不利じゃね?
281名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:18:17.00 ID:TpXyVQjk0
>>252
原案なら改変に拒否はいらないというのは正しい
間違っているのは原案とするには
原案とすることを元の権利者に許可を得る必要がある
という前提が無視されていること

弁護士も嘘をいってないしここの人達が言っていることも間違っていない
282名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:18:17.97 ID:BPL8mJFD0
>>224
少しは経緯の情報を確認してから書けよ。
作者は主催者に会いに行ったけど会えなかったと書いてあるだろう。
(状況を見てると意図して無視してたようにも邪推できるが)
アンナには会えて話をしてたら共感して一緒に抗議に行ってくれただけだ。

「土屋に投げて進展を期待することの思慮の浅さ」
みたいに自分の脳内で思いたいように情報を捏造するんじゃねーよ。
283名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:18:32.64 ID:sQcXfhGhO
台本の内容に不満を持った出演陣に、7月18日に高橋茂氏が説明の場を設けた。そこで、土屋は濱田さんから受け取った手紙を見せていた。出演者によると、土屋と高橋氏の間で次のような口論があった。

土「原作者の許可なしに舞台をやるのはありえないでしょ」
高「許可なんてとっくに取ってある」
土「それなら、この(主人公が死亡する内容の)台本はおかしい。濱田さんに台本は見せた?」
高「あの人は心が病んでて、被害妄想がある。だから、台本は見せられないんだ」
土「その言葉そのものが差別だよ」
高「あくまでも原案。彼女の原作は関係ない」
土「それならどうして16日のライブに濱田さんを呼んだの?」
高「本人が来たがっていたからだ」
土「ともかく濱田さんに台本を見せて、許可したサインを見せてほしい」
高「向こうは了解している。大丈夫だ」

http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2013/08/01/kiji/K20130801006333590.html
284名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:18:45.41 ID:PxmgSJiE0
>>141の日刊スポーツの記事

>代理人は「ここまで来ている以上、『基本的に舞台化に対して異議はない』と伝えました。
>不本意ながら承認するということで、舞台化もやむを得ないという認識だった。文書ではなく、口頭でした。
>浜田さんも舞台化に反対であれば、7月16日のライブに出ることはないでしょう」と話した。

代理人もグルなんじゃねぇかと思える
285名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:18:45.51 ID:n9Qok5F+O
>>256
ここでいう原案というのは設定程度(今回なら車椅子のシンガーとか)を用いたものらしい
そこに全然別物の独自のアイデアで創作したら、それに対して新しく著作権が発生するんだと
このスレで原案と聞いてイメージで語ってる内容(例えば海猿の続編どうこうとか)はもちろん原案に当たらない
むしろ原作をちょっと変えて原案だと言い張ることこそ著作権的に一番ダメな行為らしい
286名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:19:09.31 ID:Nm0AJvYP0
>>271
無断で稽古さぼったと言ってるのは今のところ監督だけだけどな
それ以外はアンナは許可が得られていないものには出演できないと通達したとある
そもそも出演契約の前提となる許諾の部分で瑕疵があるんだから
契約遂行上の問題があるとしてその回復を要求するのは当然の行為だな
287名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:19:23.32 ID:G1VLdtle0
>>263
アンナには関係ない
脚本に従ってアンナは舞台で踊るのが

おなじように原案をもとに脚本をおこすのが
脚本家の仕事だ

仕事には役割といものがあることを分かってない
人の仕事の領分にケチをつけるアホはいない

仕事したことある?
288名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:19:24.11 ID:rcjl7qi50
>>277
>>252が勘違いしてるんだと思うよ
オマージュってレベルなら許可いらないだろうけどね
原案クレジットしてるなら許可はいる
289名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:19:39.36 ID:owJJoyaz0
>>264
そのネズミの絵をつけた自動車を10万台工場で作ってる途中に
ネズミ側が勝手に使うなしかもなんだそのシェーのポーズはって言い出して
もう自動車作ってんだよここまで来たらもう売るしかないんだよと揉めてたら
工場長が勝手に操業停止したので工場長に損害賠償を求めました
290名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:19:52.84 ID:kPgQWZa60
>>273
代理人は原作者に代わって判断できる人ではない
原作者の意向を代理して行動する人だよ
代理人が原作者の意思に反して決断できる権限はない
291名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:20:11.41 ID:zV59X90e0
>>273
条件付きの同意だろ。

台本を見せるその上で決めるところを台本がなかなか送られてこなかった。
ようやく送られてきた台本は酷い物だったから、これなら同意できないからオリジナルでやってくれ
ってことだろ。
292名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:20:49.94 ID:wDH7tCaH0
>>256
アメリカの映画の場合で言うと、原作の場合は脚本家ではなくて
「脚色者」と「原作者」にそれぞれお金払わないといけない
原案の場合は、とりあえず「脚本家」一人ですむ

原案者に関しては、お金払えって人もいるだろうし
脚本が気に入って「別に使っていいよ」って言ってもらえる場合もあるだろうし
ケースバイケースって感じだろうなあ
293名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:21:00.68 ID:vICXW+YW0
共演者二人も降板してるんだな
アンナと同じ理由な気がするぜ
294名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:21:06.18 ID:rcjl7qi50
>>287
とりあえずおまえがクリエイター系の仕事をしたことがないことはわかったよw

多分代理人弁護士も著作権法わかってないだろ
誰か知財詳しい人が原作者側についてほしいな
295名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:21:32.41 ID:o18kn93g0
自分の正当性を訴えるインタビューでグラサンかけてる時点で人間性が知れる。
296名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:21:44.90 ID:G1VLdtle0
>>286
アンナはアンナの契約を遂行するのがあたりまえだ
実際に許諾がとれなくなって契約不履行になったから賠償を請求すればいい
297名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:21:45.01 ID:wo8sghF70
>>282
>作者は主催者に会いに行ったけど会えなかったと書いてあるだろう。&nbsp;

土屋に手紙書けるんだから、主催者や代理人に文書送ることだって出来るだろ。
298名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:21:54.22 ID:cUrDBT5LP
>>247
>一応元担当が、監督を宥め、今度近いうちに舞台の台本を私に見せ、
>そこで舞台化の許可を正式にして欲しいと言う事になりました。
で、台本見せてもらったのがずっと後で、その内容に原作者が納得してないんだから
舞台化の許可は正式には取れてないってことにならないか?

脚本・監督の人、FBで「あなたのことを書きました」って書いてるんだよね。
最後に死んでしまうキャラ書いて「あなたのことを〜」とよく書けるなあ。
299名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:21:54.39 ID:zu41xGZS0
たとえアンナが裁判で負けたとしてもこの好感度上昇を思えば痛くもかゆくもないだろうね
人気商売だもの
300名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:22:00.71 ID:14vjpzG00
>>273
まず台本を見せて貰ってから正式に許可を出すよ、内容は障害者に元気を与えるものならOK→台本渡すの忘れてましたテヘッ、内容は主役は最後死ぬ
彼氏は薬中に改変でこんなん許可出せるかと原作者激怒。まったく原作者は悪くないぞ。
301名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:22:02.49 ID:i4J0sFyG0
>>280
最初から代理人が制作者サイドとグルじゃないかってのは言われてたんだよな
あまりに怪しすぎて
302名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:22:42.77 ID:G1VLdtle0
>>294
オマエ、自称くりえいたーのニートなんだろ
303名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:22:44.61 ID:E3qLqaNgi
アンナの事務所ってどこだよ
シロートなのか?
304名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:22:44.92 ID:9txiX2JLO
演者は一度オファーを受けたのならどんな作品だろうと脚本演出に口出しをするな。
オファーを受ける際にしっかりと詰めて確認しておけよアホが!
305名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:22:53.89 ID:n9Qok5F+O
>>277
この件については最初に原作表記してた経緯があるから原案だというのは通らない可能性が高いって見解だった
それは間違いない
306名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:23:06.95 ID:VehwXAUg0
ヤフコメの土屋擁護が盲目的になってきてる。
307名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:23:13.35 ID:l5sAdAIT0
>>287
この場合、監督は同一性保持権に違反している可能性が高くなる
アンナは作者が同意していないことを知ってしまったので、
それを知りつつ舞台に出ることは、監督と一緒に著作権侵害を共謀したとされかねない

従って、共犯にならないように舞台を降りたり拒否するのは当然のこと
308名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:23:21.41 ID:VApDcoQv0
バックもいない個人を黙らすのは簡単、と原作者ナめてスタートしたんだな。
そしたら、主役がその理不尽に怒ってポシャったわけか
アンナ△
309名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:23:41.41 ID:+l+9CAkX0
>>170
これ書いた奴がアホなだけじゃねえのw
310名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:23:57.49 ID:X+wBpdVkO
急に変なアンチが増えたのは、業界関係者が判例出るのを恐れているせいか?
何で二言目にギョウカイガー言い出すんだアンチは
311名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:24:09.39 ID:14vjpzG00
>>297
少なくとも主催者には台本を見せて欲しいと再三要求してるのに見せないで同意書にサインしろと迫られてる。
312名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:24:51.23 ID:hfW/aO6Fi
土屋の契約と原作者との問題は別だね
土屋が正式に降板してれば代理が立てられた可能性がある
313名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:25:03.17 ID:Yj+8O4RL0
どう考えてもアンナが正しいわ
男前すぎ
314名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:25:06.85 ID:mygMd40d0
>>297
原作者は制作側に台本を見せてくれと言っていたのに
全然らちがあかないから直接会えたアンナに相談したんだろ
315名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:25:19.74 ID:s1DxchWS0
自身の消したブログオーディションの募集内容は

【舞台概要】
舞台名:「誓い〜奇跡のシンガー」
原作:濱田朝美著「日本一下手な歌手」(光文社刊)      ←
公演日程:東京 8月6日〜9日 関西 8月16日〜18日
東京会場:青山草月会館ホール(530席)
関西会場:あましんアルカイックホール(650席)

チケットノルマあり。ギャラ・チケットバックあり

こっちでは訂正
http://www.value-press.com/pressrelease/111201
316名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:25:31.07 ID:rcjl7qi50
>>302
低レベルな煽り乙
自己紹介ですか?w
317名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:25:51.12 ID:VTFQxJjv0
今日のワイドショー報道が一斉に制作側の言い分ペースになっててワロタwww
クソ業界でメシ食うならクソの混じったメシもある程度我慢するしかないだろよw
318名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:25:51.60 ID:A4BQnQPr0
作者は原作と原案の差って知ってたのかな?
319名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:25:53.27 ID:TTtiIyMY0
制作側が原作者の原案アイデアをパクってる感じ

パクリ、詐欺、強奪、恐喝などのにおいがする
320名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:25:58.46 ID:K4RTr4ct0
生き返る場面つけ加えたら?
321名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:26:08.97 ID:9I6oZL3xO
>>252
原案だったら許可要らないってのも酷い話だよな

パクられ放題やん
322名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:26:09.04 ID:4rIalByqO
天一ってまだあんのかー
323名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:26:20.05 ID:E3qLqaNgi
>>299
業界内の評価はまた違うからね
こういうトラブルメーカーは誰も使わない
実績もないのに何様だということになる
324名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:26:56.24 ID:kPgQWZa60
>>297
土屋にだけでなく主催者にも持って行ったんじゃない?
言ったけど話すことはできなかったって書いてるじゃん
主催は遠くから「おしゃれしていた」とかヲチっていたけど挨拶にも来ずに
こそこそ逃げ回ってたんだろ
325名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:27:16.15 ID:jVfpblx8P
>>232
なんかすごいね
326名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:27:40.62 ID:bMKxTJ75P
舞台演劇は興行だって分かってない素人が多すぎ。
単純に原作本トレースしただけで客が満足するとでも思ってんのか?
327名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:27:46.79 ID:sb4TAm0D0
>>258
それだな
舞台化自体への同意(といっても口頭のみ)はしたものの
内容含めた部分は改めて台本見てから正式に契約、
と思うてたら台本届かないわパーティー招待されるわで後に引けない事態に陥れられてる
うまいことかわしてドツボにハメるヤクザのやり方ですわ
328名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:28:20.01 ID:55Cslrw+P
土屋アンナは今回の対応で男を上げたな
329名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:28:27.91 ID:cYPaUe+p0
まあ仮に契約不履行でアンナ側が負けたとしても製作者側も相当不備だらけだから
回収できる金は微々たるもんだろうな
対してアンナと原作者側は世間の評価と知名度が上昇してるからなんの問題もない

しかしこの契約不履行だけどアンナから降板するって言うんだったら不履行になるけど
今回は製作者側が勝手に舞台を中止にしたんだろう?
これで契約不履行になるかね?
330名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:28:35.66 ID:iltcUKPy0
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/p-et-tp0-20130801-1166196.html


代理人によると、5月半ばに浜田さん、代理人、著書を出版した光
文社の担当者、制作会社代表で演出家の甲斐智陽さんの4人が会っ
たという。すでに舞台の主役が土屋に決まり、公演場所も決まって
いた。代理人は「ここまで来ている以上、『基本的に舞台化に対し
て異議はない』と伝えました。不本意ながら承認するということで、
舞台化もやむを得ないという認識だった。文書ではなく、口頭でし
た。浜田さんも舞台化に反対であれば、7月16日のライブに出る
ことはないでしょう」と話した。

 しぶしぶながら認めた形になり、7月27日に浜田さんのもとに
台本がようやく届いた。しかし、29日に制作側が「土屋さんが稽
古に参加しない」ことを理由に公演中止を発表し、土屋も「事実と
は違う」と反論していた。同代理人は「浜田さんのブログの発言は、
一方的に舞台化が進んだことへの思いを書いたものだけれど、的確
ではないかもしれない」と話した。




ちゅうか本人のブログ説明とだいぶ違うやんけ。
代理人と本人の意見食い違っるってなんなの?
331名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:29:02.88 ID:Xc/8XEv00
著作権の問題は微妙だと思うわ
内容がどれくらい似ているかだろう
けど名誉毀損にはなるかもしれんね
車椅子の歌手として人物を特定できるしね
自伝を原案としているから本人に台本見せないで話が進んでいったのは
口約束?の許可があったとしてもかなり暴力的なやり方だね
332名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:29:15.03 ID:n9Qok5F+O
>>321
だから、ちょこっと内容変えて原案って言い張るのは通らないんだって
だからパクり放題にはならないの
333名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:29:15.55 ID:G1VLdtle0
>>307
なら、上演初日に、許諾がとれてない舞台にはあがれない
そういうべきだな

くりかえすが
アンナには原作の許諾の話はなんの関係もない
334名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:29:16.70 ID:nwENcfJh0
何度でも言う、
女性シンガーが車椅子で薬物中毒で最後に死ぬ話がやりたいなら
大竹しのぶを出演に呼んでピアフやればいいよ
335名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:29:16.84 ID:l5sAdAIT0
>>321
原案でも原作でもアウトだよ
実際に作者の写真をポスターに載せたり、原案として載せちゃうぐらいなんだから

別作品と認められるには、元々の著作物を思いつかないレベルに改変していることが必要
例えば、七人の侍を観て、スターウォーズを創作したレベルじゃないとだめ

この場合、原案として記述しちゃってるレベルなんだから、絶対無理
336名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:29:26.48 ID:NbA3ItD30
出版社の炎上商法に思えてきた
337名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:29:39.88 ID:1f29C2BN0
>>321
原案だったら許可はいらない、とは弁護士は一人も言ってないよ
そんなこと言う弁護士がいたらそれこそ大事だw
弁護士は、原案だったら許可は必ずしも必要ない、とは言ってる
>>252含め一部の人は、この「いらない」と「必ずしも必要ない」の区別がついてないだけ
もしくは意図的に間違えてるかどっちか
338名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:29:41.21 ID:MnGUVS4zO
問題は高橋なる人物があまり知られていないこと
339名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:30:03.72 ID:VTFQxJjv0
元々役者では無いからプロジェクトの一歯車だって自覚が無さすぎなんだろ
340名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:30:30.85 ID:E9JIwsYA0
>>278
>>285
>>292
流れ速いなぁ
ありがとう、勉強になった
341名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:30:54.08 ID:n9Qok5F+O
>>329
仮に契約不履行にあたったとしても、満額になるかは疑問だろうって弁護士は言ってたな
342名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:30:58.08 ID:Y8KBaN/50
濱田が強気に出てきたのは出版社が濱田側についたからだろうね
濱田がゴネたところで舞台の権利が消滅するわけじゃないし
本のいろいろな権利を濱田は持ってないからね
343名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:31:33.71 ID:iTircIiL0
>>230
この自称監督が、そういうポジションなんだろ。しかも、それを自覚してるんだろ。

才能も評価も能力も無い。あるのはハッタリだけ。
自分が書いた台本を誰に見せても、誰一人も乗ってこない。
ある程度売れた原作や原案が無いと、誰一人話を聞いてくれない。

一般人の平均値よりも遥かに低レベルの、表現者としての障がい者といっていいレベルの連中が、
あちこちにゴロゴロいるんだわ。アートやクリエィティブの世界には。
その連中はもっと下の弱い連中をカモにしてる。
で、誰かがその犯罪性を指摘すると、すぐ「訴えるぞ」ってキャンキャン吼えるんだわ。

でも平和な日本には、訴えると言われるとビビっちゃう人も多いから、このテのヤツも生き延びる。

で、そういう連中は、顔まで似てるから面白い。
344名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:31:38.12 ID:s1DxchWS0
>>338
数多くやってるというわりにぐぐってヒットするのが一、二個てね
345名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:31:45.26 ID:vICXW+YW0
一番卑怯なのは出版社
346名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:32:31.79 ID:G1VLdtle0
代理人は異議申し立てはしなかったといってる
この時点でアンナは詰みだ
347名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:32:35.58 ID:E3qLqaNgi
しかし、この舞台監督ってずっとこういうやり方で来たんだろうな
すごい世界だ
348名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:32:41.19 ID:wo8sghF70
>>307
>従って、共犯にならないように舞台を降りたり拒否するのは当然のこと

降りるか降ろされるかすれば話は早かったんだよな。
作者の同意得られなければ公演出ないと宣言して、その上で
自分の使うのか、それとも降ろすのかキッチリ迫ってたのなら
土屋のプロ根性を見せてもらったって感じだけど、練習欠席の
攻め口をわざわざ与えてどうすんだよと思うぜ。
349名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:33:25.71 ID:lcWFI3Jc0
>>336
出版社は逃げたんだよ
350名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:33:26.64 ID:5zCjeOQS0
監督はテレビ出ない方が良いよ
誰がどう見ても胡散臭くて
圧倒的に不利だろw
351名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:33:59.48 ID:gsCThtRW0
>>252
テレビの御用弁護士が、過去に似たようなことやってきてるテレビ局に不利になることを言うわけが無いw
352名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:34:12.36 ID:9I6oZL3xO
>>337
やっぱりそうだよな。ありがとう。
俺も朝の芸能ニュースで「原案→必ずしも必要ない」って聞いた気がしてたんだけど、
252の工作員に騙されたわ。

原案とか言って、今回のレベルで許可なく利用されたら、俺も許せないわ。
しかもいつ死ぬかの不安のなか生きてるのに、死亡エンドされて「あなたの事を書きました」とか言われたら・・・(´;ω;`)
353名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:34:15.66 ID:ZMwXkp1d0
伊藤弁護士って、ちょっと左系の、かなりまともな弁護士じゃなかったっけ?
なんとなくだけど
色んな世間の話や、本当の事情を知ったら
辞任するような気がする。
裁判にチケットノルマの話とか出すんだよ。
損害を計算するに当たって、どの役者にどれだけのノルマを課して売りさばかせたか
とかとんでもない事実を公表することになるんだよ。

この人、本来なら全くお金にならなくても障害者側に立つ様な弁護士だよ。
354名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:35:24.70 ID:PxmgSJiE0
>>330
この記事のおかしいところは
発言の時系列がハッキリしていない所と
企画の許可と内容の承諾の区別がつけられていないこと
代理人が弁護士ならこの辺はちゃんと整理するはず
依頼人ではなく主催者側に有利に働くような発言をしているのでかなり怪しいと思われる
355名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:35:28.15 ID:BPL8mJFD0
>>281
そうそう原案という表記なら原作と違っても問題はない。
問題は「原案」(自由に改変していいこと)にする許可を貰わないといけないということ。

原作者が舞台化なり映像化を了承したからと言って
「自由に改変していい」という許可してるわけではないんだよね。
本来は「自由に改変していい」許可は別に貰う必要がある。
一言一句同じにするのは難しいからそのへんは曖昧にしてるけど
原作とは別物にならない程度の改変なら改めて許可を得なくても許されるだけ。
テレビの関係者とか勝手に解釈して別物に改変するから原作者が怒るわけだよ。
356名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:35:48.76 ID:GYCURZOC0
>>脚本が原案者の承諾がないばかりか著しく著作人格権を侵害していると認識している状態なら事後共犯になるのを避けるため
という理由で改善されるまで稽古に参加できないという土屋側の主張は認められる可能性はあるよ。
主催側に不手際が多いからね
357名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:36:16.93 ID:gsCThtRW0
>>353
なんかテレビに付け込まれてやっちゃいけないことをやってペナルティをもらってた気がする

あの後、どうなったかわからないけど、まともな仕事はこなくなったんじゃないかねえ
358名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:36:17.53 ID:l5sAdAIT0
>>333
3点間違っている

・どの程度の脚本になるのかは作者次第で、そもそも変更前の脚本で稽古することに意味がない
・契約は稽古と講演は別契約ではなく、稽古を含めて契約と考えることができ、
 舞台稽古を含めての契約なので、その舞台に法律違反の可能性があるからとして
 契約を破棄する、または契約を履行する必要性が無いとしたら、
 当然稽古に参加する契約も無効になる
・変更する前の脚本で稽古をするということは、
裏で犯罪に向けて共同で準備している作業に参加することになる

従って稽古時点で拒否するのが当然
359名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:37:02.03 ID:GBD6Cat10
ものすごくゴミ糞キムチ臭い監督
360名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:37:14.01 ID:DDmy06osO
>>350
思ったw
胡散臭いし、しゃべり方が凄く感じ悪かった
361名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:37:37.02 ID:gsCThtRW0
>>330
代理人って言ってるけどどういう代理人か良く分からないし、単なる光文社と原作者の仲介やってる担当者のことだったりしてw
362名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:37:54.83 ID:kPgQWZa60
>>353
伊藤芳朗って調べたら、子供に暴力で洗脳やった
ホームオブハートの代理人だったりしてるんだが
まともなの?
363名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:37:57.57 ID:zV59X90e0
代理人、原作者、監督の三者から関わりを言われている光文社はもう関知していないではすまされないだろw
364名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:38:13.05 ID:CxTLKA74O
>>329
まあ理屈としては、後半の稽古出ていないから、上演日までに演技を完成できず、
上演日に「債務の本旨に従った履行」といえる演技がもはや望めないってことかと。
365名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:38:35.23 ID:m3QMG3ND0
伊藤芳朗と言えばセクハラw
366名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:38:35.38 ID:jgWa8jN40
中止発表の後、出演者のブログでは
「自分はまだ直接主催側から聞いていないからブログで言っていいかわからないけど中止になりました」
とお客さんに対して謝罪してたよね

出演者に知らせず演者一人に責任を押し付けた中止発表をするのも業界では普通なのかね
367名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:38:49.48 ID:9I6oZL3xO
>>355
わかりやすい
368名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:38:51.38 ID:i4J0sFyG0
>>318
あの監督が説明してると思うか?
369名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:38:51.98 ID:iTircIiL0
>>271
自称監督との契約解除の前に、契約の前提条件を守ればやったげるよ、と、反省する機会を与えてあげている、
プロとしての素人に対する優しさのあらわれでしょうが
370名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:39:06.00 ID:s1DxchWS0
もしアンナが契約を実行するべきだったとしても
なんで中止発表の理由に嘘書いてるんだ?
理由なく一方的にさぼったように書いてたよな
371名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:39:15.02 ID:G1VLdtle0
>>358
事実、代理人は異議申し立てしてない
事実、許諾されている

おしまい
372名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:39:23.83 ID:rimXg8rv0
これが正解なんじゃないの?

138 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です sage 2013/08/01(木) 12:31:51.95 ID:aPEiYaJN0
当初は「原作」として発表してるんだからストーリーの改編は絶対ダメ
土屋が「結末で主人公が死ぬのはおかしい」といって稽古をキャンセルしたのは正しいんだよ
それを監督が「いやこれ原案だからww」と言って逃げ切ろうとしてるのが今
お前らに言っても無駄だな


全削除したブログ
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:yaplog.jp/e-birth/archive/18
舞台名:「誓い〜奇跡のシンガー」
原作:濱田朝美著「日本一ヘタな歌手」(光文社刊)
~~~~~
373名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:39:35.41 ID:PiJn0W4b0
取り敢えず代理人の顔が見たい
374名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:39:47.42 ID:sHrt5Bds0
>>365
あの人・・・そうなの??
375名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:39:51.68 ID:GFKvx2nS0
>>352
法律の原案ってのが、例えば編集者とかスタッフが出したアイディアのようなもの
みたいだよ

ドラマや映画とかに原案っていうのは、原作者と意見が合わないとかの理由で
元ネタだってことを表示してるだけで、著作権は全然変わらないってことだ
376名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:40:01.23 ID:Om1pBLF+0
>>209
>>330
甲斐擁護のために恣意的に文章が捻じ曲げられてるだけで、
きちんと事実だけ拾ってみ。
原作も弁護士も食い違ってない。

@原作者に連絡もせず、勝手に舞台化の記者会見を設定
A原作者驚き光文社に電話。弁護士と出向いて監督と4者会談。
 ここで
 「原作者は”ここまで話が進んでいるなら、
  障碍者の力になるような舞台であれば、渋々許可をだします。
  ただし、きちんと台本をみてからの許可とさせてください”」
と渋々了承。

Bでも台本が届かない=「最終OKだしてない」
C原作者台本催促=監督送付しない。
C7月になってライブ案内。
 台本どうなってるって催促しに行く=監督逃げ回る。
 原作者、土屋に状況説明。
D土屋、著作権違反には出れない為、クリアするよう監督に申し入れ。
E監督、台本送付しないまま、承諾書だけ送りつける。
 原作者、条件みたされていない為、サインせず台本催促
F監督しかたなく台本送る=原作者余りにも屑な台本の為、許可出せません。
 やるなら私の本の名前外せ。
G舞台中止に、なぜか土屋のせいに

って流れだろ。両方の言い分を全部とりこんでみても。
377名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:40:06.27 ID:gsCThtRW0
>>362
多分、ペナルティを食らった後なんだろうな
378名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:40:06.72 ID:14vjpzG00
>>330
だから舞台化自体は否定してないっての。それに台本見てから正式に許可と再三要求してるのに公演直前になって
台本送ってくるって許可貰う気なんてさらさら無いじゃん。
379名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:40:40.38 ID:d9OXUeEe0
原作者は、原作を大きく改編しないならということで舞台化の許諾OKを出した。
主催者は、あくまでも原案(当初は原作扱いで台本もなかった)ということで舞台化の許諾OKをもらった。

この時点でハッキリしてるんだよね。

原作者が許可しているのは著作権(財産権)であって、著作者人格権にからむ改変は認めていない。

そもそも書面で契約書とってないうえ、経過報告も一切してない主催者側の落ち度。
原作者に対して非礼極まりない。

参考:http://www.cric.or.jp/qa/hajime/hajime2.html
380名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:41:48.05 ID:jgWa8jN40
伊藤芳朗はコンクリ事件弁護担当
人殺しの少年は被害者と遊んであげていただけ、と擁護
381名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:42:10.10 ID:i4J0sFyG0
>>376
わかりやすいまとめだな
382名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:42:11.46 ID:sb4TAm0D0
>>350
さっきワイドスクランブルでコメンテーターから総叩きだった
「原作者の作品がなければ舞台のアイデアが浮かぶことはなかったであろうことを考えると、
感謝の気持ちというものが一切感じられないことにものすごく違和感」とか
「上から目線」とかwww
383名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:42:39.95 ID:0JsT4izcP
>>361
濱田氏の弁護士だよ。
この人が制作者よりの意見なのがよく分からんわ〜
384名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:43:00.06 ID:zV59X90e0
土屋&濱田連合vs監督を煽って隠れ蓑にしたい光文社であった。
385名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:43:45.58 ID:Gws80wKP0
土屋アンナと山本太郎は正義
386名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:43:47.88 ID:14vjpzG00
>>371
代理人なら原作者の意向を無視してもOKなんて訊いた事ないぞ。すくなくとも原作者が
許可していないといっている以上書面も口頭での録音も無ければ原作者の言い分のが通る。
387名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:43:52.27 ID:Om1pBLF+0
>>333
原作の許諾はきちんとアンナにも関係するんだな。

アンナが「原作の許可が出ていない事をしらないままなら善意の第3者」として関係ないと言える。

が「許可が出ていない事を知ったまま監督に協力すると、
積極的に著作権侵害に協力してるとみなされ、共犯扱いになる可能性が出る。」

監督がきちんと契約をしてないのはそのままアンナに跳ね返るの。
388名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:43:55.80 ID:fvbeCcf/P
>>376
4月に会ったとか5月半ばに会ったとか記事によってバラバラなんだよな
389名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:44:09.76 ID:d9OXUeEe0
>>383
出版社が用意した代理人かもしれんね
390名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:44:29.68 ID:mygMd40d0
まあ光文社の元担当がドラマや舞台に突っ込んできたこれまでの原作者は
映像化や舞台化には割切っていたか
諦めちゃって泣き寝入りかしたんだろうな
だから今回も丸め込めると思ったと
監督も行けると言うから乗ったのに話が違うぜと思っているかもね
391名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:44:46.23 ID:zbJHErC90
>>376
>ただし、きちんと台本をみてからの許可とさせてください”」

どこにそんなことが書いてあるの?
お前の妄想?
392名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:45:03.81 ID:rimXg8rv0
原案だと言い出したのは昨日あたりのフェイスブックから


http://www.facebook.com/tomoaki.kai.73
もう私はなん十本の舞台を公演をして来ました
原作本がある場合作者の承認をとるのは当たり前ですから報告に行ったのです
そして原作ではなく原案であることも伝えました
    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
再現ドラマではないことも説明しました
土屋側にも伝えてあります
393名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:45:19.60 ID:unqMDWru0
原案にする事で自分が好きな小説なりを勝手に改変して
勝手に舞台化出来るならなんでもありになってくるな
394名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:45:33.39 ID:iTircIiL0
>>271
自称監督との契約解除の前に、契約の前提条件を守ればやったげるよ、と、反省する機会を与えてあげている、
プロとしての素人に対する優しさのあらわれでしょうが
395名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:45:45.53 ID:GFKvx2nS0
>>371
内容に納得したらの話だったから
396名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:45:52.94 ID:UzJkidZyP
>>376
でも原作者嘘ついてるわけだから、原作者言い分は丸々は信じられないよね
代理人が口頭で舞台化の許可出したの認めてるのに、ブログではあいさつしただけとか
代理人が許可したのに、原作者が知らない分けない
397名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:45:57.09 ID:zV59X90e0
>>391
原作者ブログとワイドスクランブルの報道を合わせるとそうなるよw
398名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:46:07.13 ID:14vjpzG00
>>391
濱田氏のブログに書いてあるぞ。
399名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:46:08.83 ID:nwENcfJh0
>>376
これは分かりやすい
各関連スレにテンプレとして貼りたいレベル
400名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:46:10.63 ID:l5sAdAIT0
>>371
代理人は台本を見せろ、障害者に有益なもの(有益であるかどうか確認させろ)という
条件をつけた上で許可を最初からしている

つまり舞台にすることそのものを認めるという興行権は許可をしたが、
どんな内容の舞台なら許可するという同一性保持権まで許可を与えてはいない
401名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:46:20.96 ID:MxSnrCp80
監督がクズなのは明白だが、だからって土屋のようなDV受けてるようなバカ女の評価は変わらん
402名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:46:24.20 ID:rimXg8rv0
5月24日 制作代表者が原作者の本を手に持ち「原作」として記者会見
http://img.yaplog.jp/img/18/pc/e/-/b/e-birth/0/63.jpg
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:yaplog.jp/e-birth/archive/18
>舞台名:「誓い〜奇跡のシンガー」
>原作:濱田朝美著「日本一ヘタな歌手」(光文社刊)

6月19日 ポスター・フライヤー完成 原作どころか原案表記も一切無し
http://img.yaplog.jp/img/18/pc/e/-/b/e-birth/0/66_large.jpg
http://img.yaplog.jp/img/18/pc/e/-/b/e-birth/0/67_large.jpg
403名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:46:37.83 ID:ZhHvlpl/O
これは土屋アンナが正解
404名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:46:42.54 ID:kI6HYwJK0
>>64
ハリウッドでもリメークとも改作ともつかない奴が
著作権法に触れない範囲で大量に存在するよ

>>155
「似た主題で創作的には別の作品」ということであればそれはそれで構わんが
その場合ネタ元を原案としてクレジットしたりはしないわな

つまりそこまで変えてれば問題性はない
405名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:47:57.10 ID:csJRxoWg0
堀越二郎「俺なんて宮崎に結核持ちの女と結婚させれたぜ」
406名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:47:59.33 ID:14vjpzG00
>>396
代理人が許可を出したのは原作者が舞台化を勝手にすすめられたのを知った後だから嘘はついてないぞ。
407名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:48:06.02 ID:lr8C104aT
つーか、舞台演劇の世界自体がろくなもんじゃねえよな
チケットノルマ制とか当たり前みたいだし
はっきり言ってチケットノルマとかある時点でアマチュアの世界だろ
音楽ならインディーズの駆け出しの世界だ
プロとアマチュアの界隈があやふやだからこういう騒動も起こるんだよな
408名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:48:17.74 ID:FT/kqrxT0
>383
そうなんだよな濱田さんが依頼した弁護士じゃないみたいだな
アンナ側の弁護士と協議すると言ってるし完全に主催者側だな
409名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:48:18.90 ID:G1VLdtle0
>>386-387
もうアンナは負け確定だ
賠償金を払う準備をするしかない

http://www.nikkansports.com/entertainment/news/p-et-tp0-20130801-1166196.html
代理人は「ここまで来ている以上、『基本的に舞台化に対して異議はない』と伝えました。
     不本意ながら承認するということで、舞台化もやむを得ないという認識だった。
     文書ではなく、口頭でした。
     浜田さんも舞台化に反対であれば、7月16日のライブに出ることはないでしょう」
 ↓

書証がないから裁判官が心証形成して推認していくしかない。
本件において、原著作者がパーティに招待状をもらって参加した際に異議を申したてなかったことから、
同意を追認していると強く推認される。
原著作者が障碍者であることから異議申し立てはできないとの主張は、当初から原著作者に代理人弁護士が付いている以上、主張自体失当である。

以上
410名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:48:22.66 ID:PxmgSJiE0
>>396
代理人と原作者の言っていることが食い違っているのなら
原作者は勿論代理人が言っていることも丸々は信じられないということだろ
411名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:48:31.86 ID:jgWa8jN40
原作者との契約有無に土屋アンナは無関係、ボイコットは契約違反
と言う人もちょいちょい出て来るけど
舞台が始まってから無許可上演が発覚し土屋アンナも知ってて舞台に出てたとなれば
それはそれで土屋アンナを叩くんだよね
412名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:48:42.99 ID:kI6HYwJK0
代理人の話で言うと
代理人に全権を与えてるかどうかってのがカギだが
この件の場合特に全権をゆだねてるわけではなく
勝手に代理人を名乗っているだけか、
あるいは伝言マシーン以上の権限はなさそうだな
413名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:48:52.55 ID:UzJkidZyP
>>386
代理人ってそのことに対しては委任するってことじゃないの?
委任=全て任せるってことで、代理人が許可したってことは原作者は許可してるんだよ
後から許可してないって言っても、委任状でもあれば通用しないんじゃね?
414名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:48:56.53 ID:0JsT4izcP
>>391
http://ameblo.jp/sakura-smile-for-you/entry-11582675117.html

今度近いうちに舞台の台本を私に見せ、
そこで舞台化の許可を正式にして欲しいと言う事になりました。




よく読めや
415名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:49:11.90 ID:zbJHErC90
>>376
両者の言い分を全部取り込んでどうするんだよ
嘘をついてる可能性は考えないの?
両方とも真実を語っているという前提なの?
416名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:49:15.74 ID:JUZLZGjfP
>>392
だね
プレミアライブの告知で思いっきり「原作」と書いている

6月22日→「原作の濱田朝美さんも応援に駆けつけてくれます」
7月4日→「誓い奇跡のシンガーの原作者の濱田朝美さんも応援に駆けつけます」
417名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:49:40.58 ID:9Im/FWC1P
原作じゃなくて原案だからとか
それってパクリましたてことじゃんw
418名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:49:48.00 ID:uj2qTPDP0
不信感(笑)
片手間に芸能活動してるお前が役者ぶるなよ糞ビッチwww
419名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:50:14.89 ID:VApDcoQv0
舞台ってみんなこんなヤクザな世界なのか
こわいなー
420名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:51:01.33 ID:jVvjhMFkO
舞台の脚本のラストが、原作者の心を深く傷つけたのは間違いないよ。 
アンナは正しい。
421名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:51:02.65 ID:d9OXUeEe0
>>404
最初から原作者や出版社にコンタクトをとらず
主催者側独自の創作物としていれば問題はなかった。

が、出版社から原作の舞台化の話があり、
それを改編して原案している以上、
監督の言い逃れは無理だろな。
422名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:51:28.68 ID:PxmgSJiE0
>>413
代理人への委任はあくまでも交渉に対してだけだぞ
細かな法的交渉を専門家に任せると言うだけで
決定権は依頼主にある
423名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:51:46.13 ID:kI6HYwJK0
>>419
場末の舞台なんてだれも見にこない、多少名のある俳優を客寄せパンダで呼んでなんとかって世界で
それでなにやら夢持ってたりするやつも多いし
芸能関係なんてヤクザと詐欺師の巣窟だからねえ。
424名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:52:06.33 ID:adi7nmO00
改変にも限度がある
いくら原案だろうと、改変内容に異議があれば許可せず修正を求めることは
一般的に当然の認識だろう
業界ではこれまで結果的に泣き寝入りすることが多いのかもしれないが、
それ自体がおかしなことであって、正しい解決ではない

実際に余命が長くないと言われている自分(をモデルとした主人公)が
「死ぬ」ラストだなんて、ショック以外の何物でもない
いくらフィクションだからといっても、デリカシーがなさすぎる
そのうえ、「この主人公はあなたです」と制作側自体が明言してるじゃないか
425名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:52:16.48 ID:GFKvx2nS0
>>405
遺族に許可を取ってる
426名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:52:19.02 ID:n+gTQuP1i
「私は貝になりたい」というドラマで
原案者が著作権違法で告訴し勝訴しているよ

原告は自分の手記と似ていると友人から知らされた
くだりなんか、今回とそっくりだね
427名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:52:31.56 ID:14vjpzG00
>>409
じゃあさっさと訴訟すればいいじゃん。
弁護人は逃げ腰になってるけど。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130801-00000001-tospoweb-ent

 30日、高橋氏には何度電話してもつながらず、代理人を務める伊藤芳朗弁護士が本紙の取材に答えた。

「訴える方針に変わりはないが、いつになるかわからない。現在どれだけの損害になるか計算中。
(高橋氏は)3000万円は堅いと話していた。濱田さんの説明も『事実ではない』ということだった」と説明。
チケット返還については「こちらでは分からない」と、前日の1億円訴訟からトーンダウン。
428名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:52:34.40 ID:PxmgSJiE0
>>415
両者の言い分取り込まなきゃ矛盾点が見えてこないだろうがww
429名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:52:39.02 ID:l5sAdAIT0
>>391
>>409
>担当者が間に入り、台本を見た上で判断することになったが台本は届かず、
>今月16日に関係者が集まる会合が開かれ、その場で初めて会った土屋に相談した。
http://topics.jp.msn.com/entertainment/general/article.aspx?articleid=1986264

この部分が舞台化を許可したが、台本を見せろといった部分
舞台化はみとめているが、その脚本の内容に関しては保留している
つまり脚本次第では認めない可能性があるということ
430名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:52:51.17 ID:BPL8mJFD0
>>413
委任状なんてあるわけねーじゃん。

契約書すらまともに作らんこの業界が。
431名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:52:59.78 ID:lK6SBLEnO
>>422
依頼主が誰か?ってとこにも闇がありそうなんだよね。
432名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:53:05.68 ID:zbJHErC90
>>428
で、矛盾点は見えてきたの?
433名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:53:10.40 ID:zV59X90e0
映像化権とか著作隣接権とかは出版社ではなくて著作者が管理した方がいいのかね。
出版社は嫌がるだろうけど。
434名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:54:17.92 ID:G1VLdtle0
>>429
業界における原案の慣行上、どんだけ脚色しても問題にならない
435名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:54:27.41 ID:kI6HYwJK0
>>413
サッカーの代理人で考えると分かりやすいが
a) 全権委任されてるタイプ = ブラジルに多くて借金のカタにどことでも契約する奴も多い
b) 単なる伝言・代筆屋である場合 = 日本人の代理人はたいていこれで、最終的に本人がサインしないと契約に至らない

このどちらかは「代理人」の言葉だけでは分からない
436名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:54:34.97 ID:lr8C104aT
舞台演劇の暗部をこうやって表舞台に避けだしただけでも
土屋アンナは大きな仕事をしたのは確かだろうな
437名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:54:45.80 ID:14vjpzG00
>>413
だから舞台化まではOK出したけど内容を確認してから(台本)許可するんで台本を見せてくれっていうのを
無視したり、内容を改変したりするところまでの許可は少なくとも原作者は出してないでしょ。
438名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:54:49.43 ID:d9OXUeEe0
>>433
本来は原作者自らが保有すべき権利なんだろうけど
出版社ってトコはゼニゲバだからねぇ
439名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:54:51.41 ID:mygMd40d0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130801-00000001-tospoweb-ent
「原作の濱田さんの体調が悪くて、年内持ちそうにない。彼女のためにも舞台に出てくれないか」

そりゃ嘘つきって言われるな、ヒドス
440名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:55:01.42 ID:zbJHErC90
濱田さんの言ってることが全て本当かどうかなんて分からない。
自分の都合のいいように言ってる可能性だってある。
とりあえず、「原案」なら法的には許諾は必要ないんだろ?
道義的な問題は置いておいて、法的に考えるだけなら濱田さんと土屋アンナが悪いよ。
441名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:55:20.86 ID:K+AkigTxO
>>283
これが事実なら監督ひどすぎるだろ
てか、土屋側の言い分をまるまる裏打ちしてる
442名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:55:52.40 ID:l5sAdAIT0
>>434
原案と記述する以上、発生する
しかも主催者側は問題があると理解しているから
作者に許可を求めたり話し合いをしているのだから
まったく関係無いは今更通用しない。
443名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:55:52.77 ID:rimXg8rv0
>>416
それはどこです?
消されたブログですか?
444名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:56:07.64 ID:m4yV+fnd0
>>427
伊藤芳朗wwwこんなやつ代理人にしてるだけでアウトw
445名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:56:19.03 ID:d9OXUeEe0
>>434
業界の慣行上そうなってるだけで、法的上は問題あるってこと。
446名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:56:43.72 ID:adi7nmO00
>>440
原案なら許諾が必要ないなんて誰が言ったんだよ
それに当初は原作扱いだったと言ってるだろーが
447名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:56:51.74 ID:aD+ySB1I0
刺激と興行ばっかりで、心がない
最悪だな
448名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:56:53.68 ID:CxTLKA74O
>>422
それは委任状次第だからなんとも…
交渉だけでなく契約締結権を付与することも可能。
ただ本件は、口約束だ何だ言ってるので、どの程度の権限を付与されてたかは疑問だが。
449名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:57:08.87 ID:zV59X90e0
>>438
著作隣接権は最近になって出版社が取り上げようとしているらしい。
音楽関係みたいに。
450名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:57:21.34 ID:BPL8mJFD0
>>434
業界の慣行なんて法律の前には糞の価値もないが。
原作者が自由に改変することを認めてない以上は著作権法違反。
451名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:57:25.80 ID:zbJHErC90
>>446
>とはいえ、主催者側は濱田さんの自伝を原作者の許諾が絶対に必要とはいえない「原案」にしている。

何で記事読まないの?
452名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:57:26.17 ID:14vjpzG00
>>434
法律の話をしてるのに業界の慣例なんて知らんがな。さっきまであんたも法律の話してたやん。
453名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:57:27.74 ID:7hI+uGBVO
>>409
>招待状をもらって参加した際に意義を申し立てなかったことから、同意を追認している

まんまフィッシング詐欺だなw
454名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:57:33.85 ID:Om1pBLF+0
>>396
そこもブログに書いてあるが?

>一応元担当が、監督を宥め、今度近いうちに舞台の台本を私に見せ、そこで舞台化の許可を正式にして欲しいと言う事になりました。
これが「代理人が許可した」と言ってる部分。

>ブログではあいさつしただけとか
これは、「勝手に記者会見が設定されてた時に言われた事。」

>>376でいえば
@の前に路上でうたってた時に客で監督がきた。あいさつする。
A原作者:「あいさつしかしたことないですよね?」
 監督:「あった事あれば許可だろ」<-馬鹿
 原作「ここまですすんですなら〜。。。

ってこと。
少しぐらい日本語読めるようになってから来いW
 
455名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:57:37.79 ID:GDx7kNdd0
>307
道交法に例えると、
飲酒運転車両に同乗していることに気がつき、
(同乗者は3年以下の懲役、著作権侵害は5年以下の懲役)
飲酒運転を止めるよう説得したが聞き入れられないので、
「飲酒運転を止めたらまた同乗する」と言って自分はその車から降りた
456名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:57:50.73 ID:G1VLdtle0
>>445
裁判は業界の慣行も考慮されますがなにか?
457名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:57:53.51 ID:jgWa8jN40
>>440

>>402
>>416
なんでこれを完全にスルーしてるの?思いっきり原作者として紹介して途中から原案にこっそり変えた事
458名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:58:08.09 ID:nwENcfJh0
原作だろうが原案だろうが土屋側が敗訴しようが
作者の人生を勝手に終了させるかのような脚本を書く人間は
例え方が許してもおてんとさまが許さねぇ!

って舞台希望
459名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:58:44.51 ID:IRdG1UE1O
>>330
濱田さんの代理人じゃなくて、光文社担当が呼んだ渉外代理人だと思う
460名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:58:48.13 ID:14vjpzG00
>>439
法律的には原案も原作も一緒。でないと勝手に原案にされてパクリ作品出してもOKとかありえないよ。
461名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:59:18.63 ID:2IUK3hC80
代理人が舞台化認めてるんじゃ、原作者は詰んでる
代理人を選任したのは原作者だからな

アンナは台本に不満があるなら最初から受けるべきじゃない
台本も読まずに受けたなら、どんなホンが来ようが稽古にでるべき

この舞台監督みたいなクズはおそらく過去にもトラブルやってるだろうから
まともな芸能事務所なら最初から関わらないだろ、アンナの事務所は素人すぎる
462名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:59:56.01 ID:aD+ySB1I0
>>458
それなら観たいw
意外と社会派になりそうだ
463名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:00:00.44 ID:zV59X90e0
代理人って泥沼弁護士なん?
464名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:00:18.20 ID:55Cslrw+P
出演者が自らの立場の正当性を確証するために、著作権者の同意書の閲覧を求めたにも関わらず、その求めに応じなかった制作側に損害賠償をする権利はないだろう。
制作側はもう失うものもないから提訴するだろうけどな。
465名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:00:18.92 ID:lK6SBLEnO
G1VLdtle0は高橋本人扱いして問題ないです。
466名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:00:26.17 ID:kI6HYwJK0
>>433 >>438 >>449
まえに著作隣接権関係のスレで例に上がってたが
「活字だけでは赤でアニメ化してやっと黒のライトノベル」
というようなジャンルもあるらしいので
そういうのは隣接権を出版社持ちにしないと活字の出版もできないだろう。

似たジャンルだと日曜朝の子供向け番組みたいに
おもちゃ会社が出資して書かせるやつとか。
467名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:00:48.89 ID:14vjpzG00
>>456
慣例よりも法律が上位の判断に来ますが。
468名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:00:56.55 ID:aD+ySB1I0
光文社には話通してあったんだよね?
担当はなにをしてたんだろう…
469名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:01:01.78 ID:Om1pBLF+0
>>415
どっちが嘘ついてるかって言ったら毎日のように言い分の変わる監督の方が
嘘ついてる可能性が高いだろうにW

そもそも、原作者って
「内情暴露する必要ないんだぞ。」

舞台になろうが金が発生するわけでもなく、してたとしてもぽしゃったら
入る金が入らない。

土屋を擁護する為だけに発言したんだから。で、土屋と原作の言い分は食い違ってないわけだ。

わざわざ嘘がおおいと思われる監督の言い分も入れてやってるんだが?W
470名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:01:10.97 ID:rimXg8rv0
これは妄想でしかないけど
「原案だっということにしよう」っていうのは弁護士の入れ知恵だと思う
それで「原作」扱いになっているブログは慌てて消した
でもいろいろ辻褄が合わなくなって吠えてるのがイマココ
471名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:01:34.90 ID:JUZLZGjfP
>>443
甲斐のフェイスブックから
今でも見られるから読んでくるといいよ
472名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:01:39.52 ID:pugDYi3kI
>>461
キャスティング時に台本出来てる舞台なんて再演以外まずないのだが
473名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:02:02.09 ID:HTzJGBXNP
ニュースやテレビで公然と
「原案なら許可はいらない(場合もある)」
なんて言っちゃってるのが悪いよな
大嘘じゃん
474名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:02:07.29 ID:iTircIiL0
>>412
万が一全権委任の契約書を持っていた代理人だとしても、
「私の人生を侮辱」と、譲渡が法律上不可能な、著作者人格権に基づく異議を出されてるんだから
著作権者の人格の不存在を立証しない限り、どうしようもないですな。

自称監督が逃げ切るために唯一の方法であることから原作者を守るために、誰かガードをつけたほうがいいだろうな
475名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:02:28.39 ID:Om1pBLF+0
>とりあえず、「原案」なら法的には許諾は必要ないんだろ?

アウト。
法的に見たら原案も原作も変わらないので、許諾は必要。
476名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:02:33.02 ID:+l+9CAkX0
障害者の子を引っ張り出すだけでもどうかと思うのにその子を殺すとか本当に頭イカれてるよなw
477名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:03:18.08 ID:zV59X90e0
>>466
それは出版社とアニメ制作会社の自転車操業に原因があるかと。
本来はそれらの作品は出版されるレベルではないのだと。
478名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:03:54.07 ID:wg6BNaIG0
自伝原作者が濱田朝美
主人公が浜田朝子←死にます
誰が認めんだこんなもん
原案だからってこんな名前の奴殺されたら切れるわw
479名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:04:00.52 ID:2IUK3hC80
>>472
新作に出なきゃならん理由もないだろ
蜷川のシェイクスピアみたいな古典だっていくらでもやってんだから
メジャーな芝居は再演ばかり
無名の監督の新作なんて危険なのはわかってるだろうに
480名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:04:06.00 ID:8+5CT4Vq0
 今回の舞台でも土屋への口説き文句はこんな言葉だったという。

「原作の濱田さんの体調が悪くて、年内持ちそうにない。彼女のためにも舞台に出てくれないか」

 これを信じた土屋は出演を快諾したものの、後日、当の濱田氏と面会し、重病説はウソと判明。土屋側関係者によると「台本にも、原作にない濱田さんの亡くなるシーンがあった。これに土屋さんが激怒。以来、不信感を持つようになった」という。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130801-00000001-tospoweb-ent
481名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:04:16.07 ID:kI6HYwJK0
>>477
> 本来はそれらの作品は出版されるレベルではない
まあそれは分かる
482名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:04:36.66 ID:eudfUVOV0
原作レイプなんて、一般人でも知ってるよくある事だし
それが嫌なら許諾しないか、許諾条件をつけるしかない。
実際、原作者の条件厳し過ぎて、映像化の途中で頓挫なんてあるだろ。

なんか、乙武臭がするんだよな。
483名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:04:52.21 ID:zbJHErC90
>>461
>アンナは台本に不満があるなら最初から受けるべきじゃない
>台本も読まずに受けたなら、どんなホンが来ようが稽古にでるべき

正論。
それがプロだな。
許諾どうこうは濱田さんと製作者の間の問題であり、土屋が割って入るようなものではない。
土屋はただ引き受けた仕事をしっかりとこなすだけ。
今回、土屋のせいで問題が余計ややこしくなった感もあるよな。
484名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:05:05.29 ID:l5sAdAIT0
>>461
代理人は
・最終的に台本をみた上で判断
・障害者に有益であること
を条件として、舞台化そのものには許可をしたが、
脚本の中身についてまでは許可していない。

つまり脚本の中身によってはダメですよという条件を示しているので
積んでいるのは舞台監督のほう
485名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:05:09.96 ID:14vjpzG00
>>479
最初の時点では版元の光文社もついていたんだからそりゃ安心するだろ。
486名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:05:11.99 ID:wg6BNaIG0
>>478
浜口だったか
でもそういう問題じゃないな
487名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:05:27.87 ID:adB3gOBU0
> 100枚チケット売れ 出演者にノルマも
> http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2013/08/01/kiji/K20130801006333610.html
>
> 今回の舞台では、出演者にチケットを売るノルマが課せられ、多い人では100枚だったという。
> チケットは7000円、8000円の2種類。
> 出演者によると「オーディションで出演が決まった時点で、
> ノルマが達成できない場合は自腹で買い取ることを承諾するサインをした」という。
> 募集要項にも「チケットノルマ、チケットバックあり」と書かれていた。
>
>  また、出演者のオーディションは参加費3000円の有料制。
> 落選した男性によれば、大勢の参加者を同時に選考するワークショップ形式。
> だが最初に「チケットを○枚以上売れる人は挙手して」などと演技とは無関係のことを聞かれたという。

これマジかよ・・と思ったけどツイッター見てたら、こんなの普通てかあたりまえっていう意見もけっこうあった
そんな舞台になんの意味があるんだか
488名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:06:49.20 ID:14vjpzG00
>>482
だから台本見せてから正式に許可するって条件つけてるじゃん。それを反故にしたのが主催側だろ。
489名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:07:03.78 ID:SpybUpnjO
今現在頑張って生きてる人の姿を書いた原作本だったのに、最後に舞台で死ぬとかどんな嫌がらせだよ…

無駄にドロドロの昼ドラもどきの舞台にして、監督脳ミソ痛んでるとしか思えないわ
490名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:07:43.29 ID:kI6HYwJK0
>>487
場末の舞台では当たり前ですよ
その収入がないと舞台が不成立なので
ワナビー役者が自発的にそれに合意してやってる
文句言わないだけで文句言ったら違法になるグレーの領域
491名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:07:45.41 ID:BPL8mJFD0
>>461
だから舞台化の許諾と自由に改変する許諾は別に要るんだっつーの。
原案なら自由にしていいけど
その前に原案(自由に改変)扱いしていい許諾がいるの。

原作者は舞台化の許諾は(しぶしぶ)出したけど
原案(自由に改変)扱いしていい許諾なんて出してないよ。

許可がなくても勝手にやっていいと思いこんでる業界人が多いけど
勝手にやったら法律違反です。なぁなぁで誤魔化してきただけで。
だから時々原作者が怒る事態に発展するんだろうか。
492名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:08:13.28 ID:l5sAdAIT0
>>483
この場合、作者が許可をしていないので
もし監督が上演を強行した場合、アンナは監督と一緒に
著作権の侵害を共謀したことになるから、契約を履行する必要がないと判断したということ
だから問題無し

契約には舞台上演とともに稽古も含まれるだろうから、
稽古へ参加する必要もなし
493名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:08:22.80 ID:eudfUVOV0
>>487
舞台に立つって「思い出づくり」。
494名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:08:55.35 ID:hwce1xDy0
>>483
違法行為と知ってても指摘するな、むしろ加担しろって何のプロ?
495名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:09:29.43 ID:lK6SBLEnO
>>482
いや乙武臭はしてない。
原作者は泣き寝入りベースだったんだから。
高橋ってオッサンは原作者の要望は完全無視して強行する姿勢だった。
売り文句だった土屋アンナに降りられそうになって全て土屋のせいにして中止発表。
そんなことがあって初めて、原作者が声をあげた。
496名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:09:30.79 ID:1f29C2BN0
>>487
小さな劇団とかだとチケットノルマはあるよ、それはもうしょうがない
会場借りたり設備借りたりでお金はかかるからね
でも1枚7〜8000円でノルマはちょっと厳しいね
497名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:09:39.24 ID:zV59X90e0
>>482
ガチガチに固められて出版社も向こう寄りの状態で、原作者が断ることなんてなかなか出来ないよw
アニメとかでもよく聞く話だけど。
498名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:09:40.23 ID:adB3gOBU0
>>490
まじか
すごい世界だ・・
499名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:09:48.71 ID:gsCThtRW0
ID:eudfUVOV0

バカ丸出しだなw
500名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:10:47.79 ID:pugDYi3kI
>>487
ギャラは自分の捌いたチケ代の利益
なんて、ザラ

役者なんて変態ドエムのやる職業ですよ
501名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:10:56.61 ID:hrzMZANM0
障害・麻薬・死

どう考えてもケータイ小説です
本当にありがとうございました
502名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:11:03.45 ID:mygMd40d0
>>487
8000円のチケットを一人で100枚売る力のある役者なら
自分で小さい劇団立ち上げられるのではないかと思うw

今回有料オーディションでチケノルマに合意しちゃった子らは
知り合いに売る時は6000円にしてあげたりしてんだぜ、寂しい話だけど
差額は自腹で、ギャラなし状態でしょ
503名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:11:05.34 ID:gsCThtRW0
>>487
別に舞台でもライブでも日本じゃこんなもんだろ

ただ、土屋アンナクラスの有名人の舞台でこれってのが当たり前かどうかは別の話
504名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:11:34.34 ID:eGResOtVP
>>487
大学生のライブみたいだな
505名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:12:24.93 ID:Om1pBLF+0
”原案”の件も、ここで原作者ブログの時系列と合わせりゃ

許可も得ないまま、原作で進んでて、原作者と4者会談した後あわてて
差し替えてんのが○わかりなんだよねWWWW
http://www.value-press.com/search?cid=25385

>記者会見の数日前に元担当と
記者会見25日、差し替え21日WWWW
506名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:12:32.31 ID:UJYy304u0
>>487
これ本業である演劇役者だったら事実を知っててもひどいなと思いつつ
問題はない、と普通に上演したんだろうか
ここみてても稽古に出るべきだ、プロとして最後までやるべきだとかレスあるし
507名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:13:22.54 ID:KOeLa98N0
原因不明の難病で余命宣告をされても母子の夢を叶えようと日々必死に生きているのに話の中とはいえ殺すなんて…
「舞台は刺激的で無いと」ってことはつまり、「こんな本じゃ泣けねぇよ俺が面白くしてやるwとりあえず濱田、お前死亡なw」って事だろ?

原作者の人生は死んだら面白くなるけどまんまじゃつまんねー、死ねばお涙ちょうだい出来るんだからリアルでもさっさと死ねよ!くらいの意味に聞こえる
若くて、女性で、障碍者という典型的な弱者である原作者を思いっきり見下してなきゃ出来ないよこんなこと
508名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:14:10.69 ID:zbJHErC90
>>492
舞台上演直前に原作者が「仕方ないからこれでいいです」って許可出したらどうするつもりだったの?
なるほど、「著作権の侵害の共謀になるから契約を履行する必要はない」という理屈は分かった。
でも、著作権の侵害となるのは舞台を上演した時点だろ?
稽古をするだけなら問題ないだろ?
それなら、プロであるなら稽古には出るべきなんじゃないか?
原作者の許可が得られる可能性だってないわけじゃないんだから。
どういう状況になっても対応できるように準備をしておくのがプロだし、仕事を引き受けた者としての責任だろ?
509名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:14:14.43 ID:hwce1xDy0
原作物として人と金集めて後から原案主張、出演者は口出すなが通る訳ないだろ
510名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:14:20.95 ID:pugDYi3kI
>>504
そもそも劇団なんて大学の演劇サークルの延長だし。
511 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) :2013/08/01(木) 13:14:33.71 ID:u0oPeqq9O
>>483
オファーする時点で台本が出来上がってるならねw

アンナはオファーを受けて原作読んで舞台に臨んだら 何コレ?!な台本を渡されて
何コレ台本を読み進めたら主人公は死ぬし
ちょっとコレ、酷過ぎるけど原作者大丈夫?

原作者は初めて自分の気持ちをわかってくれる人(アンナ)が現れて勇気100倍
窮地のアンナに(ホント良く耐えたわ、感動した!)絶妙なタイミングで長文擁護

市民裁判の勝敗はもう決したよ
制作サイドが泥仕合に持ち込めば持ち込むほど、原作は復刊を待望され
アンナの株は上がり続けるだけ。
512名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:14:57.95 ID:7hI+uGBVO
>>487
だから学会ネットは芸能界で有利なんだよ
513名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:15:13.42 ID:BPL8mJFD0
チケットノルマは良くあるんで驚かないけど
(それがいいかは別として)
オーディションが有料(3000円)というのは驚いたよ。
そーいうのって他でも有るの?
514名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:15:23.72 ID:fb/hvzGE0
甲斐監督は「原作者が代理人立てた」と言ってるけど
原作者は代理人についてなんも言及してない、これは不思議。
代理人が依頼人(原作者)の意向を無視して暴走したから解雇されたか、
甲斐監督に「原作者の代理人です」と言った奴が詐欺師なのか。
515名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:15:38.05 ID:wo8sghF70
>>489
三文芝居のお約束展開というだけな気もする。
516名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:15:39.88 ID:4MXLwa7n0
こんなのさ、素人じゃわけわかんないよね
舞台化されるって喜んでただろうに
パーティーではとても嬉しそうだったしね
でも素人で障害者だから足元みられたよね
馬鹿にされてたんだろう
アンナじゃなかったらうやむやになってたと思う
517名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:15:45.69 ID:zV59X90e0
>>507
それ、なんてタイヨウのうた?
518名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:16:50.14 ID:lK6SBLEnO
>>508
そのタラレバ話、不毛だぞ。
何しろ原作者の手元に台本届いた二日後に、高橋は中止発表してんだから。
519名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:17:01.37 ID:lr8C104aT
>>496
それ全然しょうがなくねえから
チケットノルマとか舞台演劇の悪習の典型だろ
少なくともプロがチケット手売りなんてありえねえよ
野球選手やJリーガーがチケット手売りして歩くかって話だ
J2とかでもねえわな
520名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:18:13.05 ID:wo8sghF70
>>511
>制作サイドが泥仕合に持ち込めば持ち込むほど、原作は復刊を待望され&nbsp;

光文社、大勝利じゃん
521名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:18:15.57 ID:dPJmtFQYO
>>511
市民裁判てwwww
リンチかよwwwwwww
522 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) :2013/08/01(木) 13:18:34.99 ID:u0oPeqq9O
>>474
最後の一行、どんな意味だよ?
字面のママならコワ過ぎだろ??
523名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:19:08.58 ID:Qx1V914z0
俺は面白いと思うと改悪するから、最近の日本のエンタメ全般嫌われるんだよ。
主人公が死ぬとか恋人が薬中とか安っぽいのが受けるのは、
刺激に鈍くなった極々一部の欲求不満の老いぼれだけだよ。
524名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:19:25.06 ID:lr8C104aT
>>503
少なくとも音楽ならそれインディーズの世界だろ
インディーズでも売れている連中なら
チケット手売りどころかグッズでボロ儲けだよ
プロは商業ベースにのらなきゃレコ社も事務所もクビだ
525名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:19:42.53 ID:l5sAdAIT0
>>508
契約が稽古と上演が別々ならその通りだが、通常は稽古を含めての一つの契約と考えるのが妥当。
従って作者が不同意のままで、脚本がどうなるかもわからないのに稽古を強行するということは、
そのまま上演することが濃厚で、それでは著作権の侵害の共謀をかつぐことになるから
契約を履行する必要がない。契約には稽古も含まれているので稽古にも参加する必要はない。

そもそも脚本は稽古ができる段階で完成して、作者の許可を得ていなければならないものだろう?
どれだけ変わるのかわからないから、変更前の脚本で練習することに無理があし、
場合によっては上演に間に合わないことになりかねない。

従って稽古時に許可が取れていない段階で、それまでの脚本で稽古することは
そのまま上演させられる可能性が高いと判断できるわけで、その時点で拒否しても問題無い
526名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:20:03.39 ID:1f29C2BN0
>>519
野球選手やJリーガーにはスポンサーがついてるじゃん
スポンサーがいるならそっちがチケットを面倒見てくれるだろう
でも小さい小屋の演劇なんてスポンサーがつくことはまずないから
そうなると役者本人がチケットを売るのは普通にあり得ることだよ
527名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:20:17.62 ID:v0swuzdW0
アンナと障害者様の思い通りの舞台とか
オマエラホントに見に行きたいの?ww
528名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:20:31.73 ID:lkAHL7/p0
7000円で100枚ノルマってキツイな
自分買いも出来ないレベル
529名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:20:43.39 ID:IoHzhINwO
自分の自伝勝手に使われた上に最後殺されるとかどんな嫌がらせだよw
530名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:20:58.33 ID:aD+ySB1I0
自分が思う面白くて刺激的な舞台を作りたいなら
他人様のものを頼らずに一から自分で作れ
531名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:21:23.87 ID:iTircIiL0
>>507
わかってやれよ。この自称監督の感性には、金と逮捕と殺人くらいしか無いんだよ。
それ以外には不感症。だからこの年で無名で、役者志望の小金を騙し取る人生を送ってる
532名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:21:29.19 ID:cYPaUe+p0
>>508
同意の前提条件に台本の見直しがあるから元の台本で稽古しても無意味だからじゃないのかね?
仮に原作外してオリジナルとしてそのままの台本で公演することになったとして
アンナはあくまで原作に感動して受けた仕事だからオリジナルになったら
契約不履行としてアンナ側が主催者側訴えられるんじゃないか
533名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:21:46.51 ID:BPL8mJFD0
>>492
原作者の許可をもらえたならやるって言ってんじゃん。
これは絶対許可が出ないと判断して中止したのは主催者側。

だいたい主催者側は
・作者の名前を外してオリジナルとして上映
(内容が別物なんだからむしろパクリ扱いされないんじゃね)
・アンナの代役を立てて上映
という選択肢があったのにやらないで逆切れしてるだけだし。
534名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:22:16.89 ID:lK6SBLEnO
>>527
それはまた別の話。
どっちにしろ見たい芝居ではない。
535名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:22:19.91 ID:FT/kqrxT0
っていうかアンナがブーたれた台本っての見てみたい
それだけでもそこそこ売れそうww
536名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:22:42.74 ID:adi7nmO00
>>519
日本では比較的大きな舞台でもチケットノルマは普通にあるよ
毎回、知り合いの役者さんから「買ってくれないか」と案内がくるもん
プロスポーツを引き合いに出されても、世界が違うからとしか言いようがない

そのことと、オーディションの面接でいきなり100枚ノルマを強要させられることや
今回の中止騒動とはもちろん別問題だけどな
537名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:23:37.21 ID:Z2wRN10U0
この件で主催者側の肩を持つ人って、工作員か関係者じゃなかったら何なんだろうね
538名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:23:54.02 ID:mygMd40d0
プレミアライブの宣伝文句に「本番をしのぐ!」ッて書いてあってワロタ
じゃあ本番見に行かねーよってなるじゃん
539 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) :2013/08/01(木) 13:23:56.27 ID:u0oPeqq9O
>>456
社会通念と業界の慣例は違うだろ

で、おまえは裁判で何が考慮されてどうなると言いたいの?
540名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:24:13.66 ID:lr8C104aT
>>526
だからそれってプロと呼べないよねって話だよね
音楽ならレコ社クビ、事務所クビで途方に暮れているレベルだ
541名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:24:29.21 ID:VApDcoQv0
>>537
でなきゃ、同じ下種な人間です、って自己紹介
542名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:24:34.13 ID:zV59X90e0
>>537
はてさて、誰が得をして、誰が損をしているのやら。
543名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:25:09.51 ID:gsCThtRW0
>>524
だからそう言ってるだろ
544名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:25:22.45 ID:nqaPc2gy0
>>514
代理人は出版社だろ

出版社は、一円でも多くもらえれば、どう改変しても文句言わない
「作家には、後でうまく言っときますよw」程度で合意してるんでしょ
545名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:25:30.02 ID:rjPjTJf8P
紙残ってない時点で訴えられた時点で監督の負け確定
546名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:26:30.80 ID:KOeLa98N0
あと、この相手役が薬中ってのも相当ヤバいよな
原作者にとっては物凄くお世話になってる人がモデルなんだろ?
それを勝手に犯罪者にするとか人間的にクズ過ぎる

闘病中で今も生きようと夢を叶えようと頑張ってる→病気により夢半ばにして死亡
お世話になって尊敬している人物→薬中でタイーホ

これをノンフィクション原作でやろうってのがもうね…あっ原案gensakuでしたっけwww
547名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:27:05.10 ID:GDx7kNdd0
演劇関係者が親戚・知人・友人に泣きついて、
なんとかチケットを捌いても、ほとんど見に来ないんだよね

チケット売りつけられる方にしたら、金をドブに捨てるようなものだから、
演劇関係者はしつこい保険のおばちゃんみたいに敬遠されるようになる
548名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:27:06.24 ID:fb/hvzGE0
前スレで甲斐監督がFaceBookに書いた
>>土屋が稽古に 来なくなった時には 代理人から土屋の事務所に電話も入れて 貰らって舞台を頑張って欲しいとのむねを土屋側に言って貰いました
が意味不明って意見があったけど、これは解けた?
監督が、土屋アンナに、原作者の代理人を通じてメッセージを伝えるなんて、あり得るのか?
549名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:27:37.90 ID:wo8sghF70
>>533
>・作者の名前を外してオリジナルとして上映

そうしてくれという意向を伝えようと思っていたところだったと言うようなことを
作者がブログに書いちゃってるのは、土屋に不利な材料かもしれん。
土屋擁護のようでいて、微妙にハシゴ外してるんだよな。おそらく無自覚なんだろうけど。
550名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:28:20.58 ID:lr8C104aT
>>536
だからさ、そうでもしなきゃ維持できない時点で構造上限界超えているだろって話だよ
お客さんやスポンサーの落としてくれる金で生活できないならアマチュアだよ
まぁ、スポーツだと日本のアマチュアは大学卒業したら実質プロだけどな

手売りせにゃならんチケット買わされる側だって本音じゃ迷惑だろうし
日本人は付き合いを大切にするから我慢して嫌な顔してないだけで
自分のためにお金を落としてくれるファンのおかげで生活できて
初めてプロと呼べると認識するのが一般的だと思うけどね
551名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:28:21.47 ID:ZLnnWU190
このオッサン、原作者にもこの態度なんだから演者やスタッフにはそうとう横暴な事やってんだろうなw
552名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:28:47.56 ID:0d4w35vo0
あの監督、土屋!濱田!と呼び捨てだし印象悪すぎだろ
553 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) :2013/08/01(木) 13:28:55.48 ID:u0oPeqq9O
>>521
世論だな
ペーパー勝者じゃない、ピープルズ勝者。
554名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:29:02.47 ID:foF5pe0LO
しかし主催者側はまだ舞台化するつもりでいるけど、とんだネタバレだなぁ
555名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:29:39.94 ID:d96vp+TN0
土屋アンナ舞台原作者代理人許可していた
ttp://www.nikkansports.com/entertainment/news/p-et-tp0-20130801-1166196.html
556名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:29:46.71 ID:5WA67+g20
そもそも凄くつまらなそうな三流演劇だと思われる。
557名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:29:51.52 ID:T0FEcjZH0
代理人なる弁護士、原作者からこの契約の件に関して委任を受けてるのかい?
まかかそれも書面による委任は受けておりません口頭ですたあ言わなねえだろうなw
558名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:29:59.42 ID:1f29C2BN0
>>540
急にプロかそうでないかの話にすり替えられても困る
こっちはチケットノルマはあるのかという質問に、あるよと答えただけだし
それにプロでもチケットノルマはあるみたいだよ>>536
559名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:30:37.67 ID:2ySEwaM20
そもそも今回土屋アンナが行動に出なかったら原作者泣き寝入り
それでも原作者が不満を言って許可しなかった場合あの監督は原作者に
舞台中止になった場合の損害賠償請求ちらつかせ脅しそう
560名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:31:08.00 ID:KOeLa98N0
このクズ監督、自分は積極的に取材受けてマスコミ操作して自分に有利な情報流させようと必死になってるよな
「電話出演してやるから、濱田と土屋には取材すんなよ!俺を責める報道したら分かってるよな?」くらいやってそう
そんな権力なさそうだけど、年食って長年居座ってるだけの老害が横のつながりだけでえばり散らす業界だしな…
561名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:31:16.61 ID:FT/kqrxT0
この興行主にアンナと原作者がはめられた
っていう方に5万ウォン
562名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:31:19.66 ID:wo8sghF70
>>554
主演が練習に来なくなる物語に発展してたりしてな
563名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:31:57.26 ID:1UQxYlZA0
今回の舞台では、出演者にチケットを売るノルマが課せられ、
多い人では100枚だったという。
チケットは7000円、8000円の2種類。
出演者によると「オーディションで出演が決まった時点で、ノルマが達成できない場合は自腹で買い取ることを承諾するサインをした」という。
募集要項にも「チケットノルマ、チケットバックあり」と書かれていた。
(スポニチアネックス)
564 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) :2013/08/01(木) 13:32:05.39 ID:u0oPeqq9O
>>520
『日本一ヘタな歌手』定価1100円
Amazon 中古 最高値6600円 リアルタイム4400円

光文社はわかってて仕掛けてんのかもなw
565名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:32:15.46 ID:d9OXUeEe0
>>560
ってゆーか、wiki見る限り全然実績ってのが無いんだよコイツ・・・
566名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:32:51.67 ID:zV59X90e0
>>549
時系列的にはオリジナルにしてくれは土屋がキレる前の話だから問題がないかと。
567名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:32:53.72 ID:5iaOb9vE0
>>528
その1400万があればホール代、稽古場代、公演スタッフ費、諸経費がギリギリ賄える計算
その時点で損は無いように出来てるっぽい
568名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:33:24.60 ID:1UQxYlZA0
これ興行では無いよ。
569名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:33:59.53 ID:iTircIiL0
>>527
もちろんこの監督じゃ無理だけど、
原作者とアンナはまさに対極のタイプでありながら共感できとるし、
前衛かフリージャズ系でパーカッションの扱いが旨い音楽家がつけば、
一般的にも無理せず楽しめるミュージカルなステージはありえる。

この人、リズムと出だしの音程はさほどズレてないんだよな。持続がモロ障害だけど。
音感と耳は生きてる。瞬発は許容範囲。で、不利に挑戦する心意気はイヤなほど伝わるわけで、
そもそもアートはどこか障がい者なとこ必要なんで、うまく使えば化けると思う
570名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:33:59.74 ID:lr8C104aT
今回もプロとしてミュージシャンやモデルで活躍していた土屋が
そういうのはおかしいと言い出して発覚したわけだし
舞台演劇の世界は感覚が麻痺していることが多いと思うよ
571名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:34:38.00 ID:T7ZjKIXw0
そもそも舞台って大体凄い改変してないか
原作通りの忠実な舞台なんて見たこと無いんだけど
572名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:34:55.02 ID:zV59X90e0
>>549
あ、間違えた。

キレる前→キレた後の話

です。
573名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:35:21.57 ID:rBTZlFG/P
原作者的には舞台化で改変されたことより
舞台化されたことや改変することをまったく知らされてなかったことが嫌だったんじゃね。
今どき映画化、ドラマ化で原作から大幅に変更されることなんてめずらしくないんだし
配役で男女変わっちゃうこともあるし、舞台化で内容が変わるのは原作者も許容すべきことだと思う。
だけど今回の件では舞台化が決定したこも内容が変わることも事前に知らされてないんだよな。
だから内容改変も受け入れたくないと思ってるんじゃないかな。

問題は一番関わっていそうな出版者や元担当者がでてこないことだな。
主催者も悪いけど出版者や元担当者がちゃんとした人ならここまでもめることにはならなかったでしょ
574名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:35:29.07 ID:gsCThtRW0
>>564
数が無いからプレミアついてるだけで、再販して売れるかというと微妙なところ

そんなことより、出版社として失った信頼がプライスレス
575名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:36:08.98 ID:Omd1zkIwi
>>570
プロの割には、演出家との喧嘩の仕方が下手だな。
576名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:36:30.19 ID:kPgQWZa60
>>564
中古じゃ出版社にうまみ0だろ
再販も難しいだろうし
577名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:36:37.64 ID:gsCThtRW0
>>527
生きようと頑張ってる人間を薬中の愛人にして殺すような作品よりはみたいだろ
578名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:36:55.72 ID:lK6SBLEnO
>>571
結果として原案すらいらない内容。
579名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:37:18.07 ID:KOeLa98N0
>>128
クズ「最期は俺の舞台を参考にして死ねよ〜伝説になれるぞガッハッハ」


こんな声が聞こえた気がした
580名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:37:43.34 ID:zV59X90e0
>>574
むしろ出版社が狙いたいのは次の新作を書いてもらうことだと。
まぁ、光文社は無理だろうけどね。
581名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:37:46.70 ID:e5SmZB050
>>19
工作員、乙
582名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:38:12.85 ID:5iaOb9vE0
>>574
昨日から急に出てきたヤフオクで相場が決まる
いまはマスコミ関係でさえも資料として入手しそうだから、3000円程度までは行きそうだけど
583名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:38:51.66 ID:FT/kqrxT0
復刊狙いのステマに決まってんじゃン
光文社www
584名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:39:57.62 ID:3zjRVxtu0
チケットノルマはギャラの代わり(売ればその分出演者に入る)なのか、
チケット買い取り(売ってもプラマイゼロになるだけ)なのかで話が
違ってくるような。

出演者=劇団員の場合とそうでない場合でもまた状況は異なるし。

まあでも、そこは演劇は基本儲からないって話なだけでひどいひどくない
って話でもない気が。
585名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:40:00.17 ID:zV59X90e0
HPから消えていたのなら復刊はないかと。
586名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:40:18.94 ID:wo8sghF70
>>575
ずるずる引っ張って、なし崩し的に許諾もらう手法と
練習出ない圧力で、なし崩し的に人を動かそうとする手法ということで
やってることのレベルが噛み合っちゃってるところが、類は友をって感じなんだよな。
587名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:40:31.09 ID:D2GuXnbqP
.




最高裁判決が温情判決で本当によかった。

私利私欲と嘘で塗り固めた人生の三人だが
三方一両損で大円団である。
みんなで仲良くしておけ。

カタワ弁護士 「舞台化OK,、原作変更OKした」

前科者無名舞台監督         無期懲役
芸能肉便器あいのこ3流モデル    死刑
精神異常者紅白出演カタワ        両足切断

舞台稽古は無断欠席するも
わざとらしい薄化粧と謙虚なブリブリ喋りで
ミヤネ屋インタビューは何度も稽古した
好感度UPを狙う芸能肉便器あいのこ3流モデル。

舞台稽古は無断欠席するも
共同会見は何度も稽古した
好感度UPを狙う芸能肉便器あいのこ3流モデル。
588名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:40:47.80 ID:Omd1zkIwi
最初に断ればいいのに。
メディアミックスするってことは大勢の人間が自分の作品を弄り回すということなんだから。そのリスクを出版社や代理人が著者に説明しなきゃダメ。
出版社は本が売れればいいんだろうけど作家としてはそういうことじゃないから。
589名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:41:27.44 ID:UJYy304u0
>>565
ツイッター丸呑みするわけじゃないけど33年舞台やってる人が聞いたこともないとか言ってたな
毬谷さんて人
どんだけ有名な女優さんなのかしらんけど
590名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:41:28.40 ID:aAigSTK8O
>>37
確信犯(誤用)ですやん。
591名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:42:37.37 ID:pComsf4aT
インタビュー見ても主催者の「たかが障害者が」って感情が透けて見えるわ
592名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:42:48.03 ID:gsCThtRW0
>>580
だったら他の出版社がほっとかないw

しかも、作者側としてもただでさえイメージが悪い上に信頼できない光文社より、もっとイメージのいい出版社で出したいだろうし
593名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:43:14.95 ID:HTzJGBXNP
>>190
>藤重政孝のブログのコメント欄より。削除される前にコピペ↓
>
>62 ■ホントに情けない人達ですね
>
>必死に削除するなら、もう少し必死に考えて下さい。また書いておきます。
>
>あんたさアンナさんと監督のやりとり一緒に見てたじゃん!
>私は悔しいけど無名だから発信力弱いけどありのまま出すから。
>アンナさんは私達を守ってくれようとしたじゃん。
>中目黒青少年センターの美術室での稽古の時ね。
>良心あるなら、見たまま聞いたままの事発信してよ。
>そしたら落ち込んだあんたの株もすげー上がるよ。
>私は最後の良心は失わないから!
>アンナさんみたいな方が、あの稽古場というか美術室で車椅子無いから、
>椅子を車椅子がわりにして頑張ってくれてたじゃん。
>ホント良心のかけらが残ってたら真実を発信してよ
>アンナさん 2013-08-01 13:22:14 [コメントをする]
594名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:43:17.17 ID:BPL8mJFD0
>>564
儲かってるのは転売ヤーだけだが。
595名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:43:40.03 ID:++HMEMyoP
チケットノルマを「舞台演劇の悪習」とか言ってる人は中学生かな?
こんなん音楽ライブでもプロレスでも落語でもボクシングでもあるぞ
ハコ借りて興行するすべてのエンタメでやってる
596名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:43:40.54 ID:jpFXFkKxO
>>551
削除された藤重政孝のblogに対するコメント

「必死に削除するなら、もう少し必死に考えて下さい。また書いておきます。
また皆様拡散どうか宜しくお願いします。
あんたさアンナさんと監督のやりとり一緒に見てたじゃん!私は悔しいけど無名だから発信力弱いけどありのまま出すから。アンナさんは私達を守ってくれようとしたじゃん。中目黒青少年センターの美術室での稽古の時ね。良心あるなら、見たまま聞いたままの事発信してよ。」
597名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:44:03.67 ID:Omd1zkIwi
光文社って講談社グループだろ。
つまりそういう事だよ。ここ。
598名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:44:26.68 ID:eKT5qnwd0
アンナちゃんかわいそう〜〜 ぜんぜん悪くないのに〜〜
599名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:44:34.99 ID:rBTZlFG/P
>>563
今回の舞台のキャパ5、600席だぞw
一人で100枚押し付けられたやつかわいそすぎだろ。
5人に押し付けたらほぼソールドアウトできちゃうだろw
600名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:44:36.02 ID:gsCThtRW0
>>588
勝手に舞台化された上に出版社が取り合ってくれないから、招待状の来たパーティーの席で直談判しようとしたが失敗

そこをヤンキーの姿をした天使こと土屋アンナに救われた

そんな素敵な話
601名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:44:47.88 ID:mUuCw5MN0
出版社も退社した奴が勝手にやった
わしゃ知らんってアホかと
602名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:44:53.70 ID:pComsf4aT
もしこの件をドラマ化するなら甲斐役は石橋蓮司で頼む
603名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:44:55.91 ID:QHhfMlOT0
嫌儲のスレで
原作者の自己破産という話が出てきてさらに混沌となっとる

身障者が自己破産って…
604名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:45:19.44 ID:zV59X90e0
>>588
断るのは難しいよ。

すでに大規模に規格を固めて人も金も動いて、担当も出版社の社員も向こう寄りの状況で
原作者の意向のみで全てを微塵に帰すなんて普通の神経じゃ無理w
605名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:45:57.42 ID:HjFkErzC0
関係者の話どれ見ても土屋アンナが可哀想になる
土屋が最初はワガママ言ってるのかと思ったけど一番誠意感じるわ
606名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:46:36.19 ID:Dur1GjML0
>>573
「動物のお医者さん」の原作者が改変拒否ってオリジナル扱いになったのがドラマ「向井荒太の動物日記」。
脚本家が製作側の改変がひどく、自分の作品だと思われたくなくてクレジットに載るのを拒否したのが映画「アマルフィ」。

原作側が改変を拒否してオリジナル扱いになったケースはわりとある。許容しなければいけない話では無い。
むしろこの件は改変した側が原作に許容するよう半ば強制したところが悪質なわけでしょ。

原作でも原案でもクレジットに載せておけば喜ぶのは誰か。本の宣伝になる出版社と箔が付けられる舞台製作側だよ。
607名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:47:19.93 ID:mygMd40d0
>>599
関西も計算したら8000席ぐらいないかな

パーティー商法とかと同じで、狭いところでテンション上げられて
枚数=やる気だとぶち上げられて
勢いでじゃあ私は100枚売ります!ってなっちゃったんじゃないのw
608名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:47:30.17 ID:Omd1zkIwi
>>600
これを舞台化しろよ。
609名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:47:37.44 ID:lr8C104aT
>>595
だからボクシングはプロボクシングと名義上はなっているが
実際は昔から正業もって働いている人間ばかりだろ
音楽あたりは採算ベースにのらなきゃレコ社も事務所もクビだ
チケット売れ残れば次はどんどん規模縮小

中学生はお前だよ
610名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:47:54.43 ID:GDx7kNdd0
出張ホストを募集して、登録料5万円ぐらい取って儲ける商売と似てるな
611名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:48:05.24 ID:VApDcoQv0
自分も、アンナが怠けた話だと思ってた。
悪意あるニュース見出しだよな
612名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:48:33.49 ID:iTircIiL0
>>571
舞台や尺のために、必要な改変、または、さらに良くするための改善、
それは役者だって原作者だってわかる。
少なくとも説明したり説得すればわかってもらえる。
連絡先も素性もわかってる、何度も会おうと思えば何度でも会える、
そんな原作者や主演女優に理解してもらえないようなヤツが、「
自分の金払ってくる見知らぬ客の、心を満たせるわけがない。

原作者も主役も納得しなかった、という事実そのものが、
自称監督が、表現者として無能で無価値であることの証明
613名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:50:12.19 ID:Tsk5wC9a0
クールジャパンなんて言ってるけど、ちゃんとオリジナルの創作活動をする者ほど損をするのが日本
614名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:50:23.37 ID:Cayb6sa40
>>589
毬谷さんは元宝塚で、退団後も野田や蜷川の舞台に出たり、実績ある人ですよ。
615名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:50:36.52 ID:BPL8mJFD0
>>603
生活保護という話はどっかで聞いたが(事実かは知らん)。
障害者なら生活保護は普通に有りうるが。

自己破産という話は新たに沸いてきたな。
障害者で自己破産は難しいと思うぜ。借金自体が難しいから。
何か、どこぞの誰かの情報操作しようという意図が透けて見える。
616名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:51:18.61 ID:A0EYc2KO0
>>4
> ▼17日 土屋や共演者の事務所スタッフが、台本の内容を変えてほしいとプロデューサーと話し合う

これで他の出演者2人降板したってことか
617名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:51:40.21 ID:5iaOb9vE0
>>599
いや530が8公演、650が5公演だから20人で売り切ってもキャパの1/3になってない
でもその1400万があれば、ホール代やスタッフ費、フライヤーや交通費当初経費が賄えるから
運営はとりあえず損が無い状態まではいけるという計算
618名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:52:12.97 ID:Z2wRN10U0
>>593
ははーん
ブログ読んできたけど、藤重政孝ってのが出演者なのね
で、保身に走り、真相告白を避けていることをほかの出演者から非難されている、と
こいつ、昔瀬戸朝香と付き合ってたよね
瀬戸は別れて良かったねーw
619名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:54:32.81 ID:VApDcoQv0
>>612
本人クソでも、作品良ければそれでよし、と思ってる。
が、今回の件はなー。二人の人間をうまく騙せない監督が作る代物ってどんなんよ
と思っちゃうね
620名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:55:06.41 ID:3zjRVxtu0
今回の件、主催者が公演中止にしただけなら事情も分からず、
「チケット売れてなかったんだなあ」って皆が思ってそれで終わりだったはず。
それをいきなり訴訟だ!とか煽るからこんなことになったというか。

この主催者、原作者相手にしろ土屋アンナ相手にしろ「交渉・協議する」
って段階がすっぽり抜けてるよね。
621名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:56:45.31 ID:iTircIiL0
>>593
>>596

ぐぐると、土屋アンナとも藤重政孝のコラボ、とか出てくる。

この二人、同列でいいのか? どこの世界に生きてるんだ?
まあ、自称監督的には同列で、この二人が同列な世界に生きてるんだろうけど
622名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:56:53.38 ID:rBTZlFG/P
まあなんにしても原作者と舞台監督の間の人がはやくでてきて説明すべきだな
この人が何にも発言しないからもやもやした感じになってる
623名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:57:04.61 ID:OVdFKiZb0
伊藤芳朗とはまた乙な弁護士を使ってるなw
624名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:58:51.53 ID:Nm0AJvYP0
>>622
本来は真っ先に出版社の人間が出てこなきゃならん
でも光文社いわく「この件には関与しておりません」
625腐 ◆SlVDtVJgW. :2013/08/01(木) 13:59:21.58 ID:5/x8CQ1f0
契約書無い時点でどう転んでも無理だろこれw
626名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 14:00:47.57 ID:x+cxaZlu0
>>8
何言ってんだこれ
舞台側キチガイだろ
627名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 14:00:51.00 ID:JncBQPzW0
どっかの学生が小劇場やってるんじゃなくて
土屋アンナが出て、光文社から出た本を原案にして、きちんとプロデューサーがいて、事務所に所属する俳優も出て
それでもチケットノルマあるとか
そんな演劇誰の需要があるんだよw
628名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 14:01:11.10 ID:lr8C104aT
今回に限らずチケットノルマ制とかの舞台演劇の悪習は撤廃すべきだろう
そうまでしなきゃ客が来ないのなら普通舞台自体やらんでいいでしょう
需要があるから存在するのがあらゆるプロの職業という前提があるんだから
作家なら作者自ら本を売り悪くのは悪名高き自費出版の世界だし
629名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 14:01:58.61 ID:rAENLoim0
>>8
ゲスすぎ死ね
630名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 14:02:23.08 ID:iz5vsrUDO
>>615
製作側が契約をうやむやにしてるのは自己破産申請中の原作者に考慮してって情報を出してきてるんだよ
そんな情報リークするなって話だが
631名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 14:03:50.05 ID:B5zdLoNi0
>>589
舞台にそれ程興味ない俺でも知ってんのに
33年やっててしらねーって凄いな
632名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 14:03:55.56 ID:zV59X90e0
>>630
金が動いていないのに考慮ってなんだ?
633名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 14:04:16.24 ID:lr8C104aT
>>628
売り悪く←売り歩く
634名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 14:04:36.32 ID:Cayb6sa40
>>593
これを見て、立川談慶がどう言うか知りたいな。
635名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 14:06:18.98 ID:HjFkErzC0
制作側やましい事だらけだから
今後原案者と土屋アンナの舞台と関係ない粗探しばっかりはじめるぞきっと
636名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 14:09:00.34 ID:o/IVCisS0
原作者が条件付きで許可って言ってるのに、条件を満たしてないけど許可は許可だから問題ないとか言ってる知障は何なの?
637名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 14:09:20.87 ID:iz5vsrUDO
>>632
原作者に金がいくのはまずいとかなんとか
長く要介護状態で自己破産に陥るってありえないとも言われた
638名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 14:10:06.93 ID:sSBkteRr0
自伝が原案なのに、主人公を麻薬中毒にして逮捕されて最後は死ぬんですか
そりゃ気分悪くなるわ
639名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 14:10:43.54 ID:gsCThtRW0
>>634
640名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 14:10:48.58 ID:mygMd40d0
>>637
今回無償でやってるんだから、無償の契約書を作ればいいだけの話では
641名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 14:11:39.04 ID:zV59X90e0
>>637
金銭が発生しているソースはあるの?
そもそも、監督の言動からして考慮するとは思えないけど。
642名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 14:11:40.56 ID:gsCThtRW0
>>630
ワイドショーのタチが悪いのは、真偽も確かめずにそれを垂れ流しにするところ
643名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 14:12:40.15 ID:HTzJGBXNP
破産してるならむしろお金稼げる案件が入るのって
喜ばしいことではないのか?
644名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 14:12:59.37 ID:3vgMJdKP0
原作者の話がぜんぶ7月29日付のブログしかないのが気になる
これでは細かい部分をいくらでも捏造できる
舞台化の話が出てからの逐次的なログとかないの?
645名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 14:13:08.04 ID:sSBkteRr0
今までも、こうやってマスゴミが好き勝手やって
正しい人を何人も葬り去っていったんだろうな
646名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 14:13:26.93 ID:tr/JI2znO
ちゃんと原作つうか原案読んで、演じたいって思ったんならそりゃこれはおかしいわ
ましてや自伝ものだからね…
647名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 14:16:01.13 ID:2ySEwaM20
金銭が発生しない契約ならそれこそ契約書類必要じゃないの
いいから出版社の担当のコメントだせ
ばっくれてるのは都合が悪いからだろうしそこはっきりしろや
648名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 14:16:03.54 ID:GDx7kNdd0
公募したキャスト(俳優)に数十万円の負担を負わせるなら、
最低限、まず公募段階で金額等の条件を明示すべきだろう

オーディション費だけでなく、仕事を休んで地方から交通費・宿泊費を
かけて来る人もいる
649名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 14:16:32.20 ID:3vgMJdKP0
契約を文書でやらなかったのがすべての原因なんだろうけど
原作者側も台本をチェックした上で許諾したいと明確に意思表示したふうでもないんだよな
650名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 14:17:34.33 ID:KOeLa98N0
>>644
だって許可してないのに勝手にやられてんだぞ?
普通なら問題が片付いて落ち着いてからって思うだろ
なのに全く話し合いに応じず「首だけ縦に振っとけ」と脅しかけてる
651名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 14:17:51.73 ID:++HMEMyoP
>>640
契約書作らずに現金決済でもするつもりだったんじゃねえの
手続き中に収入の発生する契約すると弁済に回されちゃうし
割と普通に行われてる脱税テクニックだ
652名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 14:18:07.20 ID:ktolHyqU0
http://i.imgur.com/G5tFxas.jpg

主人公死ぬとかあり得ないだろ

>エピソードはフィクションですが
>困難を乗り越え生きたあなたが描かれています
とかどの口が言えたんだよww

>>8
これが本当ならマジキチやないかw
ほんまに人間のクズやないかい(^p^)
653名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 14:19:34.80 ID:zV59X90e0
>>651
それなら原案にする必要はないよ。原作でいいのだと。
654名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 14:20:07.54 ID:FQcUayIT0
>>519
プロボクシングならファイトマネー、チケット払いなんて普通にあるぞ
655名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 14:20:15.25 ID:x/BUjmSr0
>>624
光文社が全く関係ないって言ってるってことは
通常出版社で確保するはずの上演権や二次創作の権利も出版社にはないってことだよな
これって自費出版の類なのか?
それだとサンスポに出てた作者が自己破産云々の記事も納得できる

ってか自己破産するくらい本刷るって光文社は自費出版詐欺でもやってたのか?
656名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 14:20:31.29 ID:RPq0+1z+0
主人公が死んで主人公の相手役が薬で逮捕って

どこが障害者に希望をあたえるんだよ?
657名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 14:21:19.50 ID:gsCThtRW0
658名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 14:21:24.91 ID:jpzPoFQX0
>>644 >>650
というより正式な代理人、弁護士がいるのに勝手にペラペラ喋ったらさらに事が大きくなるだけ。
普通の対応。

最初にいきなりブログに書いたのがそもそもおかしんだよ。
弁護士と連名で声明出すべきだった。
659名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 14:23:35.31 ID:KOeLa98N0
話し合いってのも、クズ監督が言語障害のある原作者に一方的にあのチンピラ口調でまくし立てたんだろうな
ここまで進んでるのにポシャらせたら責任取れるのかよ、全員に迷惑がかかる我がまま言うな!とか言ってそう
そのままじゃなくてそういったニュアンスの言葉を並べ立てて罪悪感を煽って許可をもぎ取ろうとしたとか

なのに原作者が丸め込まれてくれないからついイライラして「障碍者なんて他にも云々」って口走っちゃったんだろうな
というかそれ以外にももっと酷い言葉をぶつけられてそうだ、言われた言葉を全て詳らかに書いてるとも思えないし
660名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 14:23:52.11 ID:FQcUayIT0
どうせなら、この顛末を舞台化して欲しいな
配役はアンナ、原作者、そして主催者はスタレビの根本要で
最後は主催者が逮捕されて終わる
661名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 14:23:53.03 ID:5iaOb9vE0
>>655
実効的自費出版詐欺に近い状況らしいね
無抵抗な障害者相手というのが性質が悪すぎる
でも同じ出版社同士だから週刊誌系からはたたかれないという算段なんだろうな
グレーというか黒い業界だわ
662 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) :2013/08/01(木) 14:24:29.88 ID:u0oPeqq9O
>>602
ソイツが何歳か知らないが50代ならでんでん、
40代なら遠藤憲一でやってほしい
663名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 14:24:47.21 ID:VApDcoQv0
これが本業役者だったら、「そんなもんだ」と黙って舞台決行されてたんだろうな

染まってないから、おかしいことは、おかしい、と声をあげられた
664犬みたいに異性とすれ違ったら肛門嗅ぎ合いたい:2013/08/01(木) 14:26:10.82 ID:C4BH89y3O
つーかこの一連の騒動を舞台化してくれ頼む
665名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 14:26:24.55 ID:mygMd40d0
>>663
それこそチケット手売りの下積みの苦労を知ってたらできないね
だから業界内部では非常識が常識のまま変わらない
666名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 14:26:43.26 ID:1Z4wtGwVO
例えば世の中にはブログはいっぱいある
「あなたの話を舞台化したい」と持ちかける
「このブログを舞台化します」と演者と客を集める


→ブログの人物の名前ほぼそのままで犯罪関与、死亡エンド「原案なんで。原作じゃないんで」

揉めるに決まってる
667名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 14:27:12.16 ID:Ej55KcZVi
失礼なじじいだな
668 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) :2013/08/01(木) 14:27:15.44 ID:u0oPeqq9O
>>585
復刊ドットコム
http://www.fukkan.com/
669腐 ◆SlVDtVJgW. :2013/08/01(木) 14:27:35.46 ID:5/x8CQ1f0
>>660
でも主演はなぜか剛力彩芽に
670名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 14:27:38.97 ID:11lA6eBRP
自己破産信じる連中ってどんだけアホかよ・・・何のために赤沼がいるんだ?w
671名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 14:27:45.05 ID:yyvtHVm50
どんな理由にせよ土屋が契約していたのは原作側じゃなく主催側なわけだし
本当に裁判となったらかなり不利ではあるだろうな

まあでも乙武の運転コピペじゃないけど障害者にぐずられたら
ブランドイメージのある人はその要求をなかなか無下にはできないからな
原作者は土屋が聞いてきたと言っているがはた目から見れば完全に巻き込まれたようにしか見えないわ
672名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 14:28:00.34 ID:zV59X90e0
ぶっちゃけ、金銭が動いていたらこんな揉め方はしないっしょw
673名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 14:28:06.75 ID:fb/hvzGE0
監督側弁護士てのが出てこないのも不思議。
674名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 14:28:21.63 ID:rkSP8VI+O
>>659
ミヤネで原作者呼び捨てインタビュー放映されて唖然としたわ
監督は人間としておかしい
675名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 14:29:15.23 ID:jpzPoFQX0
>>671
「主催側と土屋の契約は原作との契約済みが前提で契約してるはず!そもそも契約が無効土屋悪くない!」
っていう中学生の感想みたいなレスが何百件と見てきた気がするw
676名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 14:29:54.76 ID:KOeLa98N0
>>658
最初にいきなり濡れ衣着せようと公演中止のお知らせしちゃったの制作側ですが…
結果論として確かに弁護士を入れて発言した方が良かったかもしれないけど
そうするとどうしても時間が掛かるし、一刻も早く自分を庇ってくれた土屋のバッシングを止めたかったとか

終わってからああすれば良かったこうすれば良かったと完璧な対応をしなかった方も悪いとか言うのはおかしい
人間なんだから感情で動くこともあるし、実際問題に直面した時にどういう行動をとるかなんてのも予測不可能
677名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 14:30:00.64 ID:5iaOb9vE0
>>663
いやー
演劇人って変にプライドあるから、最初に原作本だけ渡されたオファーで
その内容に共感しての出演なら、今回みたいにあさって方向への改変だとケツ捲るよ
何より、一番気にしてる役の人格の部分が変わっちゃうし
678名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 14:30:41.36 ID:x3aZZHCdT
>>665
苦労のベクトルが間違っているな
チケット手売りなんてアマチュアのすることだ
プロってのはチケットを買ってくれるお客をつくる仕事だ
エンタメ業界ならな
プロとアマの線引きってのはその1点がすべて
679名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 14:30:44.18 ID:HTzJGBXNP
>>673

ここで弁護士だの代理人だの言われてるのが
まさか原作者側だなんて途中まで思わんかったわ
どう見ても原作者に不利なことばっか言ってるからw
680名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 14:32:00.50 ID:vyCZxr650
出演料がチケット負担て
小劇団みたいな上演に出るほど
アンナって落ちぶれたんだな。
681名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 14:32:03.06 ID:x3aZZHCdT
>>677
実際に声を上げたのは土屋一人だしな
そういう擁護は無理がある
682名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 14:33:04.37 ID:x3aZZHCdT
>>680
土屋アンナは全然落ちぶれてねえよw
一流企業のCMの仕事もあるし、バラエティでもちょくちょく露出しているし
大きなフェスの仕事もはいっているし
683名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 14:33:32.80 ID:gsCThtRW0
>>670
ワイドショーやスポーツ新聞が真偽を確かめずに垂れ流してるから、情報源が無い素人には判断できない
684名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 14:33:39.96 ID:6c7xxXZe0
最初、映画化の話がポシャったんだろ。つまり、この原作ではお客は入らないと、
業界の人間は分かっていたわけだ。そんな題材を舞台で成立させようというのなら、
そりゃ主人公が死ぬくらいの極端なシナリオは必要だろ。きちんと根回ししなかった
製作側も問題だが、土屋が変な正義感で原作書を煽ってしまった気がするなぁ。
685名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 14:33:46.13 ID:KOeLa98N0
>>677
演劇って「役作り」が仕事の大半
原作もらってこの人やってねって言われたから原作読んでイメージ膨らませてたのに
原作者本人が「侮辱された」と感じるほどの改悪されてたら違和感覚えるレベルじゃないと思う
686名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 14:34:07.65 ID:jpzPoFQX0
しかし、これ関係のスレでまだ一人も「本読んだんだけど」って人出てきてない気がするのは俺だけか。

>>676
>終わってからああすれば良かったこうすれば良かったと完璧な対応をしなかった方も悪いとか言うのはおかしい

裁判でどうこう結果論を語られたならともかく、2ちゃんねるでそんなこと言われてもな…
あと弁護士通すと時間がかかるっていうけど、代理人にしてたなら平日なら一両日中に
対応可能でしょ。

んで、もしそれができないと弁護士に言われたとしたら、それは事実関係はっきりさせて整理して発表しないと多方面に迷惑や誤解が広まってしまうから。

作者もいい歳した大人なんだからそれくらいできなきゃ。
687名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 14:34:45.27 ID:gsCThtRW0
>>681
抗議したのは土屋アンナと他数名ってなってるぞ
ただ知名度は低いから相手にもされなかったんだろうけど
688名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 14:34:57.09 ID:5iaOb9vE0
>>681
それは土屋の役「浜口朝美」があまりにも原作と違ったから当然じゃないか?
今言ってるのは、土屋の役を中堅どころの舞台俳優が受けてたらって仮定の話
689名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 14:35:03.37 ID:mygMd40d0
>>678
それはもちろん理想だし、手売りを良しとしてるわけじゃないよ
作り手がすり減るシステムがまかり通ってる現実は変わってほしい
今でも小さい劇団は苦労してるから(むしろ一昔前の小劇場バブル時代より)
690名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 14:35:22.38 ID:Cayb6sa40
>>639
土屋さん以外の関係者のしりあいで、事情を知っているふうなことをTwitterでほのめかしていた。
691名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 14:35:32.10 ID:3hGbjp760
まぁどっちに転んでも土屋アンナに傷はつかないよね
692名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 14:35:37.09 ID:Vd9kDRrk0
死なせるとかありえん
693名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 14:36:14.69 ID:qtVcz6x6P
>>689
その点は「作ることに価値がない」のだからしょうがないな
694 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) :2013/08/01(木) 14:36:25.92 ID:u0oPeqq9O
>>658
アンナが窮地に立たされてしまったからだろ
弁護士通した広報ではまだここまでひっくり返せてなかったかもな
695名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 14:37:30.60 ID:zV59X90e0
演出して死なせたら手軽に話を重くできるけど、脚本家としては芸がないと言うか技量不足だよね。
696名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 14:38:11.91 ID:iTircIiL0
>>672
その通り。
金が動いてる時は契約書なんて後回しでどうにでもなるが、無償の時こそ、契約書は必須でしかも慎重で緻密で長文になる。
この自称監督が、契約書は金が発生する時だけ、なんて言ってたが、
それは、この監督の人生において、プロに領域に接近すらしたことが無い証だわな
697名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 14:38:28.48 ID:Xu5zhLgo0
これって裁判で土屋が負けたとしても賠償金額は低くならないの?
そもそも主催者が原作者と契約をちゃんとしてたり
稽古に来なくなってから舞台初日までは期間があったんだから代役立てれば中止にしなくてすんだだろ
主催者にもかなりの落ち度があるように感じるんだけど
698名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 14:38:29.57 ID:n+NWYpx20
台本届いたのが中止発表の2日前って…
原作者に内容知られたくなかったからでしょ
普通台本出来上がった時点で渡すもんじゃないの?
おまけに原作者には一円も入る予定無しだったなんて可哀相過ぎる
699名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 14:39:12.00 ID:roumriW00
まず主人公が死ぬという下りだけで
糞脚本と断じるのがどうか?
土屋にとって糞脚本であったのは事実にしても
その不満を原作者まきこんで展開したって話じゃんこれ
700名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 14:39:18.41 ID:jpzPoFQX0
>>694
ひっくり返しても片付ける必要があるわけで。
まず最低でも土屋、土屋事務所、M田、代理人で話しておかないと後々面倒になる。
お互いブログ書く時間くらいはあるんだったら1時間でも時間作って整理しておくべきだったよ。

特に何かやらかしてそうな予感のする代理人はM田と土屋で詰めなきゃいけなかった。

感情に突っ走って結局裁判で不利になるって結構多いからね。
701名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 14:39:22.30 ID:x3aZZHCdT
>>693
そういうことだよね
エンタメの世界だとね

上でも演劇人のプライドとか言っている人がいるが、
プライドのベクトルが間違っているようにしか見えないんだよね、この業界全般
普通はどうやったらお客さんが来てくれるか考えるのが先でしょうっていうね

邦画なんかもエンタメの原点に戻ってまさかの邦画復活
702名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 14:39:37.43 ID:fb/hvzGE0
この騒動、赤沼弁護士が諸悪の根源だったら、成年後見制度の本を書くような弁護士が身体障害者の利益より交渉先の利益を優先させたっつーことで、社会的にお終いになるだろうな。
だから出てこないのかな。
703名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 14:39:57.83 ID:2IUK3hC80
>>511
台本が納得いかないなら出ません、っていうなら
台本もみないうちに出演OKするのがおかしいだろ

アンナの事務所は契約なめてんじゃないのか、非常識すぎる
学芸会の主役じゃなくてビジネスなんだからな
一度痛い目を見たほうがいい
704名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 14:40:06.71 ID:FQcUayIT0
中止にしたのはアンナ自身でなくてあくまで主催者なんだけどな
その責任の理由をアンナに押し付けてるだけ
アンナ自身は舞台本番をドタキャンして舞台不成立まではしていない
稽古出てないって言ってる奴いるけど、
稽古全ての日数出ないと契約違反って契約書交わしてるのかよ
そんな契約書出てきてないし、
元々アンナ側からもあらかじめ全ての稽古は出れないって言ってて、
それを承諾の上出演決めてるみたいじゃん
全ての稽古出てないのがアンナの契約違反!って言い切ってる奴は、そのソースを出して貰いたいもんだ
705名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 14:40:23.01 ID:GDx7kNdd0
土屋アンナは、たまたま原作の熱心な読者で、
主催者から「浜田さんは今年中に亡くなりそう」とか騙されて、
今回、ふさわしくない世界に迷い込んだのだろう
本格的に演劇をやりたいなら、もっとふさわしい場があるはず
706名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 14:41:46.84 ID:x3aZZHCdT
アンナはいい女だよ
弱い者の立場になって物事を考える人間
そもそも母が着付けの先生とかやっているらしいから
元々そういった人間の良心は親譲りなんだろうけどね
707名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 14:42:38.68 ID:l/0U3w1hI
>>699
主人公のモデルが存命の原作者だからクソ以下
708名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 14:42:53.16 ID:v0swuzdW0
障害者が歌って夢の紅白出場でハッピーエンドみたいなもんを
オマエラはホントに見たくてたまらないわけ?w
709名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 14:42:59.97 ID:CghPXAArP
着付けと人間の良心なんて全く関係ないだろw
710名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 14:43:28.82 ID:gsCThtRW0
ID:v0swuzdW0

相当さびしいんだなw
711名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 14:43:37.83 ID:HjFkErzC0
>>703
原案読んだんでしょ
漫画や小説がドラマになるにしても本物読むわ
712名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 14:43:57.39 ID:zV59X90e0
>>707
なぜか、極端な監督擁護は単発さんなんだよねw
713名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 14:44:52.60 ID:TNnhgWy8P
>>681
1人じゃねーよ声上げたの
訴えられたのがアンナ1人なだけで
714名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 14:45:38.62 ID:T0FEcjZH0
契約に際して書面を残さない弁護士が正式な代理人なの?
そもそも濱田さんとこの弁護士どんな契約してるの?
まさかそこも書面のない口約束の契約だったりして
出版社の元担当が用意して立ち会っただけで、制作サイドが勝手に代理人だって言ってるだけじゃねえの
どうも舞台化の契約を書面でしなかったり、制作サイドに協力して
土屋に説得の電話かけたり、動き方がおかしいんだけど
715名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 14:45:43.79 ID:11lA6eBRP
>>702
言い方は悪いが24時間看護は税金があるからできているわけで
それを自分が管理してたのに自己破産させたらそれこそ事件性出てくるレベル。

以前に別の悪徳代理人がやらかして自分が管理し始めたというならわかるが。
716名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 14:46:01.70 ID:2IUK3hC80
>>711
それと台本と何の関係が?

台本でかなり変わることはよくあるだろう
変わったら嫌なら台本を読むまでオファーを受けるべきじゃない

お子様かよ
717名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 14:47:35.04 ID:x3aZZHCdT
音楽業界の方がこういうカッコイイ女は圧倒的に多いよな
アーティストってのは生き様が支持される商売だからな
すげえまっすぐで魅力的な人間だな
718名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 14:47:42.62 ID:HjFkErzC0
>>716
感覚が相当おかしいな
舞台やってる人間ってお前みたいのばっかりなのか
719名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 14:48:25.94 ID:BPL8mJFD0
>>695
死んでお涙頂戴になるのは安易な手法。
で終わるのは現実と関係ないフィクションの場合だけ。

今回のは闘病中の作者の自伝だぜ。それを死亡エンドに改変とか。
まともな思考回路を持ってればありえない改変だろう。
720名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 14:48:59.56 ID:5iaOb9vE0
>>704
多分実演家にとっては売り上げが発生するのは本番日だけだから
稽古日に関しては無報酬の可能性の方が高い
稽古の拘束日数からしても、浜口朝美の人生を描くというよりも、
その周りの人間模様を描くという感じだろうし、でないとこの内容にしてはキャストが多すぎる
つまり、土屋の役割はただ街角で歌ってる障害者として、ある種記号として配置していて
実際はプロモーターを軸にした業界物のテイストに近かったんじゃないか?
もちろん物語り上のキーポイントに土屋を置いてあれば、シーン数が少なくても扱いとしては主役となる
721名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 14:49:49.73 ID:zV59X90e0
>>716
てか、土屋アンナは原作者が納得していたら舞台を続けていたのでは?
どうしても、台本が気に入らないからブッチにしたいの?
722名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 14:50:10.28 ID:1Z4wtGwVO
舞台 オーディションで検索すると似たような案件は山のようにある

オーディション費用と言って金集め
演技指導費用っと言って金集め
会場押さえる経費は演者負担でチケットノルマに

主催者は損しないようになってるのに
3000万だの1億だの請求するなんて普通はない

土屋アンナから金せしめようとしてるだけ
723名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 14:50:13.61 ID:TNnhgWy8P
>>716
本読み開始直前になっても台本無いのがザラな世界で何言ってるんだ

「原作」はコレですってオファーされてるから「原作」読んで決めたんだろ
724名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 14:50:35.86 ID:jpzPoFQX0
仮に契約書が全く無かったとするとポイントは

・M田あるいは代理人が舞台制作を許可していたかどうか(慣習含め、常識的に考えて舞台化して許される状態だったか)

ただしいずれの場合も

甲斐のウィークポイント
→M田原作で土屋引っ張ってきたかどうか(当時渡した説明資料やメールなどが証拠)

土屋のウィークポイント
→M田原作を前提に参加したかどうか。(証拠は甲斐側と同)
→M田と甲斐で合意(台本そのままでお金とかでも)してしまった場合に出演可能な状態までもっていけたかどうか(他の出演者や舞台のプロ呼んで法廷で説明してもらうことになる)。

になるな。

んで土屋が出なかった理由が脚本の酷さなら、土屋理由による不参加となってしまう。
725名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 14:50:50.06 ID:sb4TAm0D0
>>706
親が関係あるかはわからんが
中学時代に派手なグループにいたけど仲間の弱いものいじめに嫌気がさして
グループ抜けたのが原因で逆にいじめられたりしたと聞いたことがある
見た目通り正義感持ったDQNだと思う
726名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 14:51:03.07 ID:91hmGSp60
>>716
本当にそう思う。
アンナに擁護すべき部分はない。
727名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 14:51:10.10 ID:bEQXvwZ/0
>>716
台本も出来てないうちに役者にオファーかけるのはいいのか?
どっちも子供なら対等だろw
728名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 14:51:17.10 ID:n+NWYpx20
アンナは原作読んでて、台本があまりに酷かったから
パーティーの時に原作者に「本当に許可したの?」って確認したんだよね
稽古を無断で休んだとか言われてるけど
直接監督の所に行ってこのままじゃ出演出来ないって伝えてるし
その時点で代役見つければ損害少なくて済んだのに
この監督は結局どうしたいわけ??
729名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 14:51:33.78 ID:KOeLa98N0
>>686
その「事実関係はっきりさせて整理して」っていうのはどのレベル?
少なくとも原作者の視点からの顛末はきちんと整理されての発表だろ<ブログ記事
土屋側の発言とも矛盾してないし

クズ監督の幼稚な公演バックレ宣言のせいであの時点で「多方面に迷惑や誤解が広まって」た
それを打ち消すための発表がブログで本人の言葉で行われたってだけ
何でもかんでも弁護士通そうとするのはいい歳した大人とは違うだろ
730名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 14:52:40.24 ID:DQMdgiVp0
これは土屋GJ
731名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 14:53:20.98 ID:zV59X90e0
>>719
飽くまで脚本を書く手法としての話だよ。
フィクションとか関係なしに書き手として評価したまでだよ。
732名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 14:53:54.28 ID:XFgTvx10O
>>708
そこは
紅白の夢は叶わなかったけど、自分の歌を聞いて笑顔になってくれる人が少しでもいるんだ
命有る限り歌い続けよう!〜おわり〜
でいいんじゃないかな
733名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 14:54:12.59 ID:Yz/adr+s0
>>726
プッ
734名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 14:54:21.05 ID:jpzPoFQX0
>>729
甲斐側の肩もつみたいになっちゃうけど、原作者は正式な代理人がいるんでしょ?
メディアにも代理人として喋ってるみたいだし。

だったら代理人と事実関係整理しないで声明なんて間違ってる。
あと矛盾してるしてないってのはそれこそ当人同士で決めることであって、土屋と整合性取れてるから
OKってのはお門違い。

>何でもかんでも弁護士通そうとするのはいい歳した大人とは違うだろ
いや、いい歳した大人なら当然のこと。
芸能界みたいなわけわかんないところと関わるんだし。
735名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 14:54:33.85 ID:pComsf4aT
舞台中止の第一報出た時に何も知らずに土屋アンナ叩いて
色んな情報出ても引っ込みつかなくてまだ叩いてる奴いるだろ
736名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 14:54:46.88 ID:gsCThtRW0
>>728
お金が欲しい
737名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 14:55:02.70 ID:pF1cv86iO
相変わらず甲斐擁護のユニークIDうざ

甲斐って作品も人格も誉められた試しがないな。
ググっても出てこない。
なんか死ぬ死ぬ詐欺のラスボスみたいな情報も出てるし。
738名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 14:55:34.17 ID:BPL8mJFD0
>>703
オファーの段階で台本まで出来てるのなんてまずねーよ!

これをやるって原作を渡されて
読んで感動して是非やりたいと言って稽古に参加したら
渡された台本は原作とは別物の原作者を冒涜するものだった。
おかしいと監督に詰め寄ったらのらりくらりと逃げてたから
原作者に改変の許可を得るまではやらないと言っただけ。
あまりにも筋が通ってて庇護がない。

つーかあんたの主張は主催者同様のヤクザ理論だっつーの。
739名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 14:55:40.59 ID:gsCThtRW0
>>735
ID:jpzPoFQX0
ID:2IUK3hC80
740名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 14:55:51.49 ID:EPza1CIoP
難病抱えてる人のノンフィクション自叙伝が原案なのに
主人公死なせて終わるとはデリカシーの欠片もない
741名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 14:56:04.26 ID:f0cJ823mP
生きてる原作者殺しちゃダメだよねえ
殺しちゃダメだよねえ
742名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 14:56:28.64 ID:x3aZZHCdT
>>722
舞台演劇のシステム自体が前近代的なんだろうね
一般論としてさ
743名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 14:56:29.79 ID:wo8sghF70
>>727
>台本も出来てないうちに役者にオファーかけるのはいいのか?

それはオファーする奴の勝手なんじゃねか?
744名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 14:56:56.04 ID:cYPaUe+p0
>>708
少なくとも主人公殺ろすような安っぽいお涙頂戴ものよりは見たいかな
745名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 14:57:24.66 ID:zPdLD7lb0
>>734
>>メディアにも代理人として喋ってるみたいだし。
ちょっと意味分からない。代理人の弁護士なんか見たことないんだが。
746名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 14:57:41.84 ID:KOeLa98N0
今気づいたけど、ずっとこの件関係のスレに張り付いてる土屋と原作者を引き摺り下ろそうとしてるバカに引っ掛かっちゃってたわw
視点が違うオレカコイイなのか制作側かは知らんけど
監督も悪いと思ってるよ擁護じゃないよのスタンス取り繕ってるからタチ悪い
747名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 14:58:16.47 ID:fb/hvzGE0
なんでアンナを叩く奴って単発の書き込みしかないの?
748名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 14:59:17.49 ID:jpzPoFQX0
>>745
俺も実物を見てはいないが。


中日スポーツ:アンナ舞台中止泥沼化 著者は擁護も代理人は別見解…:芸能・社会(CHUNICHI Web)
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/entertainment/news/CK2013073102000176.html

>また、濱田さんの代理人の弁護士は30日、本紙の取材に「濱田さんは、文書は取り交わして
>いないが、土屋さん主演で舞台化の企画を進めることに不同意というわけではなかった」と
>答えた。濱田さんのブログと見解が微妙に異なるという不可解な事態になっている。
749名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:00:50.83 ID:HTzJGBXNP
鬼女から拾ってきた


textisan(花澄)って出演予定だった人がいろいろツイートしてる

皆でチケット頑張って売ろう!実印もよこせよな、って肩組んで…
って馬鹿か甲斐智陽こと高橋茂は。怖いわ
750名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:01:51.44 ID:r96DWhVm0
>>741
原案だろうが原作だろうが著作権うんぬんじゃなく人格権侵害だな。

甲斐って舞台の主人公はまぎれもなくあなたです。って著者に反論してなかったっけ?w
751名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:03:24.46 ID:Om1pBLF+0
>>508
それを言い出して”タラレバの話しだした”たら
「そもそもすぐに許可の証拠をだせない監督がわるい」でしかないぞw

「今回のアンナみたいに違法行為じゃない証拠出せっていわれたらどうするつもりだったの?」
としか。

本当に許可とっていて、すぐに証拠出せればすぐにアンナも稽古戻ったわけだしなWWW。

>>716
台本変わるどころか、「この話をやってくださいー>実は全く別の内容」なわけだがW
でも「原作者に許可取らず、内容も許可取らず、はなしも違う。だけど名前だけ使わせろ」

がこの監督・主催者のやってる事なわけだがW
752名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:03:27.16 ID:KOeLa98N0
>>727
原作がある舞台とか映画ならあるっちゃある
元になった本とか漫画を渡してこの役をやって欲しいから読んでねって感じね
で、この原作でやるならってことでOK出してから台本が上がってくる、と

ただしこれが許されるのは大幅な改変がないような作品のみだと思う
今回のケースは絶対駄目だろ、許可取ってるなら渋々出るけど二度と仕事一緒にしないと決意するレベル
753名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:03:53.02 ID:bVVV7uid0
劇壇の脚本や演出は原作者を軽視する傾向があるんだよなぁ
それで義理欠いて揉める事がちょくちょくある
監督や脚本の拘りやプライドを理由にわざわざ過剰で無茶な改変して喜ぶ奴もいる
オリジナル書けない負い目から歪んでしまった輩だ
754名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:03:59.74 ID:zV59X90e0
>>749
ひでぇwwwwwwwwwwwww
755名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:04:20.20 ID:x3aZZHCdT
土屋は音楽やモデル業界の人間だから
舞台演劇の風習よりも自分の世界の常識を優先したんだろう
音楽ってのは昔から反体制や弱者の視点にたったジャンルだからねえ
756名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:04:35.96 ID:B5zdLoNi0
>>727
原作があるなら台本出来る前にオファーは普通だろ
757名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:05:22.82 ID:VApDcoQv0
舞台世界の、異常を異常と思う人は、黙って去っていったんだな。
弱者が頑張っても、何も変わらんし。
土屋という有名人が、その異常見過ごせねーって待ったをかけたのが今回。

理不尽なことが多い世の中で、気持ちのいい人だねえ。
惚れるわ
758名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:05:45.62 ID:x3aZZHCdT
>>753
なるほどねえ
いろいろと舞台演劇の闇の部分があるようだね
759名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:06:10.21 ID:fDWwm+rm0
つーかこれって原案って事で原作者のマージンの割を減らす算段だろ
760名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:06:29.51 ID:Vd9kDRrk0
まじきち
761名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:06:51.09 ID:HTzJGBXNP
オーディション受けた人のツイート

@土屋アンナちゃんに絡むいい役だからって。
でも実際はしょっぱな2分で終わる役で。
でもチケットはやる気を量られて、正直あの役で100枚はない。
いや見てほしくてやるよ?もちろん。ノルマとなるとさ話は別。
目標みたいな言い方されても。自分で数字を書き込む形式でした。
実印持ってこいとか恐怖。
762名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:06:59.62 ID:gsCThtRW0
>>749
こんな屑をどうにかして擁護しないといけないテレビ局&ワイドショーwww
763名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:07:42.76 ID:5iaOb9vE0
>>750
もし訴訟する場合、あの一文が引っかかるということになるんだよなw何とも皮肉
高橋自らが脚本に「書かれてるのあなたです」って言ってしまったら、いくら原案と言おうが逃げようがないw
たぶんあのエントリー消えるんじゃないか?魚拓取っとけよ
764名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:08:26.68 ID:fb/hvzGE0
>>757
ボクシング界がさ、お客やファンが少ないから、TBSと組んで「亀田人気」を起こしてさ、
成功したかに見えたんだけど大毅が荒っぽい(w)試合やっちまって、顰蹙をかってしまったら、
輪島とかガッツが「ボクシングってのはこういうもんなんだ!」とワイドショーで、ようやく着いたライトファン層を批判しちまって、ブームが潰れたんだよな。
765名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:08:27.41 ID:HTzJGBXNP
>>761
@***
しかねる!でしょ?(笑)みんなはサインしてて、肩組んでがんばろう!!!みたいなよくわかんない熱気ムンムンだったけど、一人静かに契約書を持ち帰ったわたし。( ̄^ ̄)/


やっぱ演劇界のよくわかんない体質にも問題あるな
766名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:08:51.10 ID:jpzPoFQX0
>>759
元々、原作でも金入らない場合がほとんど。
(本の売上げ増えるでしょーと言われ相殺される)

単にいい加減にやろうとしたら作者からNG食らい、放置しようと思ったら土屋に連絡され土屋が
でないと言うことになってしまった感じ。

>>753
まぁそもそも舞台化って結構難しいからね。
まともな小説とかでも原作そのまんま演じるなんて不可能だし。

ただ甲斐っておっさんに脚本家能力ないからどっちにせよ糞なんだけどw
767名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:09:21.06 ID:Om1pBLF+0
>>254
つ、いまのとこ濱田に代理人(赤沼弁護士)が本当に存在したかは確定していない。
うそつき甲斐しか代理人については発言してないからね。
768名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:09:23.43 ID:fb/hvzGE0
>>763
昨日はあの書き込み、改行がなかったような気がする。
769名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:09:56.51 ID:mygMd40d0
>>749
これまさに悪徳商法の手口やんwww
パーティー商法とか催眠商法とかの香りが漂う
770名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:10:29.11 ID:1Z4wtGwVO
金集めオーディションか
あるある

舞台以外にラジオドラマの声優募集とかあるよね
100枚×1000円のノルマの
771名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:10:30.88 ID:cYPaUe+p0
>>752
だからアンナも台本に不満があっても原作者から同意とってないって知るまでは
稽古出てたわけだしな
その辺がやっぱりプロだと思うわ

でも原作者に「こんな内容で本当に許可だしたの?」てのは凡人ではできん
自分がアンナ格好いいと思ったのはここだ
772名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:10:31.75 ID:zV59X90e0
>>753
アニメだけどJCSとかって言う某監督さん?
オリジナルでやってくらはいw
773名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:10:48.06 ID:BPL8mJFD0
>>759
マージン減らすどころか最初からありません。
原作本は絶版状態です。
つまり原作者には何のメリットもないんだよ。

知らないところで勝手に舞台化が動いてたの。
それでも障害者の応援するような原作通りの内容ならと認めただけ。
しかし蓋を開けたら原作者を冒涜するような改変がされていた。

原作者がこれを認める必要ってどこにある?
774名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:10:56.31 ID:GtAQdBC50
土屋アンナは45歳ぐらいにしか見えん
775名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:11:04.77 ID:jpzPoFQX0
>>767
さっき張ったんだけど、弁護士はいる模様。
赤沼だと言ってるのは甲斐だけだけ。
ただ甲斐が言ってる弁護士と代理人弁護士違ったらさすがに当事者が声明出すだろう。
都内に赤沼弁護士って一人しかいないしw

中日スポーツ:アンナ舞台中止泥沼化 著者は擁護も代理人は別見解…:芸能・社会(CHUNICHI Web)
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/entertainment/news/CK2013073102000176.html

>また、濱田さんの代理人の弁護士は30日、本紙の取材に「濱田さんは、文書は取り交わして
>いないが、土屋さん主演で舞台化の企画を進めることに不同意というわけではなかった」と
>答えた。濱田さんのブログと見解が微妙に異なるという不可解な事態になっている。
776名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:12:03.37 ID:x3aZZHCdT
>>765
アンナも舞台演劇人から逆恨みされないといいが・・・
いわば業界の風習に異を唱えて対立した立場だしな・・・
ロックだが危険すぎる生き方ではある
777名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:12:04.57 ID:gsCThtRW0
>>765
これは演劇界でも異常だろ

実印とかないわ
778名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:12:04.48 ID:pComsf4aT
甲斐含む主催者側は今まで同じ手口で似たような事やってたんだろうな
主演が舞台役者なら黙って舞台公演されてたんだろうが
土屋アンナが舞台畑の人間じゃないから通用しなかった
779名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:12:07.85 ID:T0FEcjZH0
チケット何枚ノルマにしますの契約に実印押せ
怖いわー
780名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:12:25.22 ID:fb/hvzGE0
>>775
赤沼洋弁護士がいるよ。
781名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:12:48.16 ID:ZkwdyGSK0
ケータイ小説かよ
782名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:12:54.65 ID:mygMd40d0
>>779
「100枚頑張れるか?」
怖すぎwww
783名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:13:34.62 ID:gsCThtRW0
>>778
そもそも甲斐は舞台畑の人間じゃないだろ
784名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:13:44.17 ID:5iaOb9vE0
>>768
というか、あれ以外のどの書き込みにも句読点がない
自動翻訳ベースじゃないかと疑ってるんだがw
785名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:13:56.43 ID:zV59X90e0
>>781
彼氏に浮気されたあげく、信じていた人にレイプされたら完璧だね。
786名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:14:04.76 ID:x3aZZHCdT
>>770
声優とかも舞台崩れが乗り込んでいるジャンルだろ・・・
そりゃ似た体質になるわけだ
787名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:14:46.14 ID:jpzPoFQX0
>>778
つうか甲斐の舞台って大して売れてない役者ばっかりでせいぜい中堅どころを使うだけだったからね。
腐っても土屋は大物。

まして今回の舞台なんて土屋で宣伝してるようなもんだからどうしようもなかったんだろう。
今までだったらそれこそ代役立ててたと思う。

しかし土屋もなんでこんな零細くんをOKしたかねぇ。
原作だってベストセラーってわけじゃないし

>>780
あ、ほんとだw
珍しい苗字だよな
788名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:15:36.14 ID:pRo5xpWz0
要は弁護士がポンコツ野郎だからってことか?w
あれだな、これからはボイスレコーダーがどんな場合でも必須かもしれんなw
789名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:16:03.39 ID:XFgTvx10O
>>748
あくまで推測だけど
原作者側代理人は現時点で原作者が訴えられてるわけではないので
今回のトラブルに関しては全く何も動いてない、情報すら集めてないんじゃないかと思う
他の案件もあるだろうし
790名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:16:06.06 ID:CrASbSh2O
>>761
実印ってこれ間違いなく金銭絡みだろうなぁ
10万くらいなら泣き寝入りできなくもない額だし
791名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:16:23.49 ID:T0FEcjZH0
>みんなはサインしてて、肩組んでがんばろう!!!みたいなよくわかんない熱気ムンムンだ
なんかお年寄りを一箇所に集めて、こんなふうに高額の契約結ばせる詐欺なかったっけw
792名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:16:25.30 ID:0JsT4izcP
関テレのハピくるっで今やってるけど
裁判になれば土屋アンナが不利って第三者の弁護士が言ってる
793名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:16:46.17 ID:i4J0sFyG0
>>749
一部抜粋
おい実印てwww

「奇跡のシンガー」たしか契約の日に実印をお持ち下さいとかメールがきてて、何て恐ろしいんだろうと思った記憶が。ぜんぜん違うハンコ持ってったけど。舞台の契約なんかで使うのかな。契約内容も私にはとても恐ろしかったので持ち帰らせてもらった。サインしなくてよかった
794名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:16:55.38 ID:fb/hvzGE0
俳優で、テレビに出なくなって、冗談で「死んだ」と言われる俳優でも、実は舞台で活躍している人が多いんだけど、
どれだけ悪徳演出家に食い物にされているのかな。
795名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:17:33.11 ID:KOeLa98N0
>>782
gensakuを使う契約書は作らないのに、ノルチケ買い取りで捌かせる契約書は作るんですね!
796名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:17:35.55 ID:zV59X90e0
>>790
自費出版ならぬ自費出演だね。
797名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:17:41.01 ID:HTzJGBXNP
チケノルマには書類きっちりとってるのに
なんで原作者とは口約束にしちゃったんですかねw
798名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:17:49.41 ID:Om1pBLF+0
>>588
断るも何も、
「舞台化の話を知らされて内原作者がどうやって断るの?」
で、ネットで知って断りに言っても、
「あっただけで了承したことだ。もう動いてるから止められない」
とか言われて
「条件付き(台本に納得したら)了承したわけですが?」

で、条件みたさなかったのだーれ?
799名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:18:22.72 ID:fb/hvzGE0
>>789
あー、なるほど…。
今はアンナの弁護士に経緯を説明するのが精一杯かもね。
800名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:18:26.73 ID:GFKvx2nS0
>>797
立場が弱い奴には強くでしょうな
801名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:18:32.10 ID:bMXEmpb70
でもこの監督やスタッフ達は
同じ方法をディズニー相手には出来ないでしょ?w
802名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:19:22.31 ID:GDx7kNdd0
>>761
100枚って70〜80万円ってこと?
恐怖を感じて押印したなら恐喝罪とかになるんでないの
803名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:19:22.64 ID:x3aZZHCdT
>>792
アンナは音楽やっている人間だからな
音楽やっている人間は正義感が強い
損得より弱者を守る立場を優先してしまったんだろうな
音楽やっている人間はそういう生き方が下手な人間が多い
804名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:19:58.21 ID:KOeLa98N0
>>797
ノルマチケ契約→自分にお金が入るから確実にしたい
gensaku使用契約→払わなきゃいけなくなるから有耶無耶にしておきたい
805名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:20:01.52 ID:hwce1xDy0
今頃他の出版社が原作者に
今回の件を絡めた自叙伝の話を持ってってるだろうな
806名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:20:07.26 ID:BPL8mJFD0
>>797
払うほうは曖昧。
受け取る方はキッチリ。
実に金が全ての下種な業界ゴロらしいじゃないか。
807名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:20:15.00 ID:i4J0sFyG0
>>802
この人が怖いと思う位だから原作者脅して契約させた可能性出てきたね
808名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:20:26.36 ID:5iaOb9vE0
>>796
数10万お布施してポイかw
そんなんバイト行くわ
809名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:20:39.93 ID:jpzPoFQX0
>>789
それはそだね。
原作者が訴える意志もなく、また訴えられることもない。
また権利に関しても侵害されているという意識があまりないように感じる。
※糞舞台やろうが知らんが、勝手に名前だけは使ってくれるな、ということだけはM田は思っている模様。

ただ声明出すのに関しては慎重にならんと、もしかしたら土屋が不利になることもあり得る。
あとこの代理人が制作側に何か言質与えてたらまずいなーと思う。

まぁ成年後見人やってるって時点で危なっかしいなぁ。
今回のケースはおそらく代理人止まりだとは思うけど。

成年後見人選任の弁護士 自分の口座で保険金管理 宮城 - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/region/news/130726/myg13072602170001-n1.htm
810名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:21:04.52 ID:1Z4wtGwVO
プロダクションに所属してマネージャ経由で外部劇団に出たり中の講師の先生の舞台に出てるが
1公演2500円のチケット10枚が実際の相場だからな

甲斐って人からは怪しさしか伝わらぬ
811名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:21:10.30 ID:FT/kqrxT0
このノルマ厳しすぎだろ公演なくなって
みんなホットしてるな神様アンナ様w
812名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:21:24.82 ID:sb4TAm0D0
>>797
とてもヤクザっぽいですねえ
813名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:21:52.65 ID:GFKvx2nS0
>>810
売れるの?
814名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:21:57.57 ID:++HMEMyoP
>>789
障害者の代理人って普通に考えれば成年後見人か保佐人だろ
だとすると、金銭がかかわる契約の代理権を丸々持ってる
815名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:22:09.30 ID:KOeLa98N0
>>792
どの辺りがどう不利なのかが気になるな
稽古は事前通達して欠席の了承も得てるし、いきなり降板とかでもなく話し合いの要求もしてるのに
これで不利なら一体どう動けば筋も通しつつ契約に違反しない行動が取れるんだ?
816名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:22:16.41 ID:jpzPoFQX0
>>811
チケット買い取り式だろうから、甲斐に返金して貰えるまでは気が気じゃ無いと思うぞ。
817名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:22:24.35 ID:iltcUKPy0
今関西ローカルでやってる番組での弁護士の見解

原案としてる以上、原作者の許可は不要
土屋アンナは主催者との契約を守る必要がある
裁判になれば土屋アンナは不利

だと
818名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:22:39.13 ID:bVVV7uid0
一見異常に映る事でも常態化しちゃうと簡単に慣れてしまうんだわ
観客の前でスポットライト浴びる感覚は何物にもかえがたい快感でもあるし
情熱が深い人ほど引っ掛かりやすい罠
819名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:22:57.65 ID:BC1RMAzn0
>>761
>>765
なにそれマジこわいんだけど
なんか、アムウェイとかの洗脳セミナー系ネズミ講みたいだな
820名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:23:00.75 ID:fb/hvzGE0
>>809
いやぁ、法律ヤクザが悪徳プロデューサーではあっても法律素人に負けることはないよ。
言質を与えていたっていざとなったら、
「あなたはそう解釈していたんですか!それはあなたの誤解ですよ!」
とぬけぬけと言うもの。
821名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:23:08.82 ID:Om1pBLF+0
>>775
よくその記事読んでみ。
>濱田さんの代理人の弁護士
と言ってるのが製作側だけ。なの。

そもそも、本当に
”濱田側に弁護士がついて、契約されているなら、弁護士が同意書だけでも作らない事がありえない。”
んだよ。

こういうトラブルさけるのも仕事のうちなんだから。書類がなきゃトラブルになるの解りきってるんだから。
822名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:23:14.94 ID:BPL8mJFD0
>>787
原作を読んで感動したからこの仕事を受けたという話だったぞ。
だからこそ台本を見てナンジャコリャー!と思ったんだろう。

甲斐なんちゃらの糞オリジナルだったら受けなかったんじゃね?
823名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:23:32.08 ID:ZlojjIVj0
原作者はちゃちゃを入れただけで舞台をぶち壊した訳でもなんでもない
外野から文句を垂れているだけ

元凶は気分屋で自分本位のくせにタゲ逸らしに必死な糞オンナ・・・・
さっさと損害賠償払って
ファンにも共演者にも障害者にも 「巻き込んでゴメンナサイ!」 と頭下げろや

芸能界追放よろ
824名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:23:44.94 ID:5iaOb9vE0
>>811
はんこ押しちゃった人は恐怖だよ
その書類だけが効力残っちゃってる
825名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:24:04.33 ID:TWcpa5BI0
結局土屋のわがままじゃねーかw
舞台に関わらず原作とかけ離れた台本何ていくらでもあるよ
826名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:24:29.78 ID:fb/hvzGE0
昨日の住田弁護士は、
口約束でも白紙委任はありえない、
制作者がこまかいことを言えば言うほど裁判所は
「それは口約束には入らないだろう」と思う
と言っていたと感じた。
827名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:24:33.46 ID:KOeLa98N0
>>817
前提の一行目からもう間違ってて話にならないんですが…
828名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:24:57.29 ID:jpzPoFQX0
>>815
>稽古は事前通達して欠席の了承も得てるし
これはアンナ側の主張

>いきなり降板とかでもなく話し合いの要求もしてるのに
稽古出ないのの理由にできない(意味の無い台本であっても)

って状態。
筋通すなら稽古だけは出つつ、自分のところの弁護士通して正式に
「原作者M田を前提に出演契約をしたが、原作者が変わってしまったので契約は無効」
と通知。

どっちにせよ裁判になるけど、筋を通すならこの形しかなかった。
829名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:25:02.76 ID:i4J0sFyG0
>>824
公演中止発表前に降板してる役者2人いるから
そいつらも実印もってこいって言われたんだな
830名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:25:26.22 ID:Q8Iwf/jE0
宝塚出身の人を主演におけばチケット問題も楽々クリアだったかもね。
831名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:25:28.62 ID:fb/hvzGE0
>>823>>825
ねぇ、おじちゃんはなんで単発書き込みなの?
832名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:26:01.99 ID:hwce1xDy0
テレビに出てる弁護士は当初原作で発表してた事実に全く触れない
つまりはそういうこと
833名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:26:16.56 ID:FT/kqrxT0
チケット買い取り式か、救済の方法はないのかな
834名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:26:24.64 ID:6c7xxXZe0
>>753
原作がきちんとした脚本家先生のものなら、ムチャクチャ気を遣うよ。
逆に、シロウトさんの書籍化本や漫画とかは、扱いが低いね。
そういうのは、原作者が舞い上がっているうちにやりたい放題。
835名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:26:30.98 ID:Yww6owa/0
>>797
これ、笑えるよな。そうとう、悪質だわな。
けどさ、舞台って、売ること要求されるってよく聞くぜ。
大学時代の友達が売れない役者を続けているが、
よく買ってくれって連絡来るよ。小さい小屋レベルじゃなく
それなりの大きいレベルで、主役は名がある人がやっている
舞台なのにだぜ。結局、舞台って演技がうまいかへたなんか関係なく
集客力があるかどうかの世界なんだよな。だから、へたくそでも
ジャニーズやAKBが求められる。で、集客力ないやつは
努力して売ってこいと。
836名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:26:33.36 ID:wo8sghF70
>>797
>チケノルマには書類きっちりとってるのに&nbsp;
>なんで原作者とは口約束にしちゃったんですかねw&nbsp;

契約は金が動く時のアリバイみたいな感覚で
原作者とは最後に書類の体裁ととのえればOKってノリだったり。
そうだとしたら、チケット代は先集めって話で、公演中止なのに
これ戻ってこなくて、それも訴訟みたいな派生展開もあったりしてな。
837名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:26:57.35 ID:KOeLa98N0
土屋叩きの単発は何度も繋ぎ直して大変じゃないですか?
838名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:27:09.34 ID:fb/hvzGE0
これ、チケット買っちゃった人に返金したら、
役者たちへの支払いはどうなるの?
839名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:27:25.21 ID:x3aZZHCdT
>>810
そういうのならもう学生の演劇サークルで良くね?って思うけどね
840名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:27:27.97 ID:VApDcoQv0
金だして舞台に立てるなら、金だすよってドリーマーがいる限り
この手のゴロツキはなくならないな
841名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:27:33.97 ID:lHibHZOtP
2chじゃアンナは嫌われてるが、
男気優先で舞台降板とか、アンナ▲じゃん。
842名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:28:03.11 ID:cYPaUe+p0
>>823
逆だよ
主催者側が勝手に舞台を中止したあげるその責任をアンナに押し付けて金を巻き上げようとした
から原作者が実情を暴露

まあこの監督は放っておいても芸能界追放だろうなw
843名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:28:05.35 ID:Om1pBLF+0
>>817
>原案としてる以上、原作者の許可は不要
なにその名前だけ弁護士www 懲戒請求できるレベルの馬鹿だぞ。

本のタイトルにですら、著作権はあるので、名前を使用する以上は許可が必ず必要です。

お前もマスゴミうのみにするだけでなく、少しは考えろWWWWW
じゃ、
おれが勝手にドラゴンボールとか、ディズニー原案って勝手にジャンジャン宣伝して
ウリジナルアニメつくって公衆送信して問題ないと思うか?W

そのテレビ局おしえろ。その局制作のドラマ朴ってドラマつくるからW
原案なら問題ないんだろ?WWWWW
844名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:28:09.65 ID:ZMMx/ri00
>>652
舞台が始まる頃には死んでると思ってたんだろ
845名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:28:09.85 ID:pF1cv86iO
甲斐なんちゃらって悪評しか出てこんなあ。
金もらってネット工作してる餓鬼、アンナをディスるより
大将持ち上げるのが先だぜ(笑)
846名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:28:28.51 ID:qksZCU62O
なんか(自称)舞台監督って朝鮮人みたいな考え方する奴だな
847名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:28:38.45 ID:fb/hvzGE0
>>835
大泉洋がチームNACKSの公演で、
打ち上げで会費を払わなくて済むようになったとき、
「これが『演劇で食ってく』ってことかー!」
と感激したと言っていた。
848名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:29:04.63 ID:ZlojjIVj0
こういう>>831
風評被害対策会社の工作も露骨過ぎる

素直に自分勝手でゴメンナサイすればいいんだよ糞オンナ・・・

糞オンナのタゲ逸らしに巻き込まれて
ある事ない事書きたてられる原作者がかわいそうに思わないのか?

さっさと芸能界追放よろ
849名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:30:28.67 ID:x3aZZHCdT
>>835
プロとアマの違いは集客力だからな、エンタメの世界じゃ
それ自体は正常
ただ一応ちゃんとした舞台でチケットノルマがあるのはおかしいと思うけどな
本来はそういうのを卒業してチケット買ってくれるお客がいるからプロ名乗っているんだろうし
850名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:30:44.66 ID:jpzPoFQX0
>>831
ピットクルーだったら繋ぎっぱなしの回線も用意出来るから、単にスレッドよく読まないで移動中に携帯から
書いてるような人じゃねーの。
851名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:31:00.62 ID:KOeLa98N0
>>828
ハイハイ土屋側と原作者側の主張は全部不確定なんだなw
何言っても認める気ないならチラ裏でやれ
852名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:31:13.58 ID:3WK3INMW0
ジブリはどうなってしまうん?
853名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:31:15.59 ID:hwce1xDy0
>>826
住田が主宰側に不利な事を発言するたびに宮根が食い気味で
「でも原案なら許可はいらないんですよね」
「パーティーには出てますよね」
と言ってたな
854名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:31:46.13 ID:jpzPoFQX0
>>849
ますますわからんのだよな。
なんで土屋がこれに出ようとしたのか。

別に干されてるわけじゃないのに。
855名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:32:30.87 ID:Om1pBLF+0
>>848
まきこまれたも何も

「原作者はアンナに頼まれたわけでもないんだが。」

屑主催が自分が著作権違反したため舞台できなくなったのをアンナに押し付けようとしたから
「それ違うだろ」って作者が経緯暴露

だろーに。作者は口を閉じてれば、全く被害がなかったんだからな。
856名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:32:51.22 ID:ZlojjIVj0
台本が気に入らないというだけで「テンションが下がった」とイモを引く糞オンナ・・・

ファンのことも
共演者のことも
なあーんも考えてない自分勝手な糞オンナが
いざモメ始めるといい子になってタゲを逸らすのが気に入らない

さっさと芸能界追放よろ
857名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:33:20.99 ID:HTzJGBXNP
>>854
原作がよかったからだろ
858名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:33:24.34 ID:V/0zCEx00
だって、「フランダースの犬」だって主人公死ぬもん
859名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:33:31.35 ID:FT/kqrxT0
問題は公演がなくなった時のチケット代の返金だが
弁護士は金がかかって無理だし裁判所行って相談かな
860名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:33:47.84 ID:fb/hvzGE0
>>856
あ!おじちゃんが頭使ったー!うれしいなー!
861名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:33:49.75 ID:KOeLa98N0
>>854
>>439って事らしい
862名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:34:03.99 ID:82veLXE/O
>>761
オレオレ詐欺?w給料払わずトンズラしそうw
863名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:34:04.76 ID:BPL8mJFD0
>>854
だから >>822
864名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:34:11.63 ID:9vVvfXTaO
ID:ZlojjIVj0

なんか、人格攻撃一直線の香ばしいのが湧いてきたな。
865名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:34:21.53 ID:pF1cv86iO
>>848
ん?アンナ擁護は基本、原作者叩かないぜ。
おまい胡散臭いなあ。
866名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:34:25.78 ID:zV59X90e0
>>855
>だろーに。作者は口を閉じてれば、全く被害がなかったんだからな。
人として最低だな。
867名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:34:40.09 ID:hwce1xDy0
結論
原案にして許可不要が許されのは銀魂だけ
868名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:34:52.42 ID:VApDcoQv0
>>854
意気に感じて、とかじゃね
損得勘定で動く人間じゃないようだし
869名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:35:00.21 ID:yUTJGdidP
>>753
原作者軽視の傾向ってTVドラマや映画でもよくあるけど
そういう姿勢なら、最初からオリジナルで勝負しろよと思うわ
870名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:35:08.43 ID:XFgTvx10O
>>803
いやいや、音楽業界でもいろいろありまっせー
もちろんいい人も多いけど、素人とかから金吸い上げようとしてる奴らだっているよ
871名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:35:10.97 ID:kPgQWZa60
>>814
原作者は知的障碍者じゃない
本も書けてブログでもきっちり意見を書ける
判断能力のある人に成年後見人なんてつくわけないだろ
872名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:35:30.05 ID:x3aZZHCdT
>>868
音楽やっている人間は純粋な人間が多いからな
音楽ってのは生き様が支持される文化だから
873名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:35:49.95 ID:KOeLa98N0
>>869
剛力「呼んだ〜?」
874名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:37:32.83 ID:m4yV+fnd0
舞台がやくざなのが知れ渡ってこりゃ客激減だなwww
なーんて、今見に行ってるやつらが知らないなんてことは
ないだろうから、関係ないな。
・・・えっ?知らなかった?またまたご冗談をw
875名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:37:35.59 ID:Cayb6sa40
>>853
どっかで見た主張だなw
876名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:37:47.07 ID:n+NWYpx20
>>853
パーティーに出た理由はblogに書いてあるだろうに…
テレビでこのニュース見てると、原作者のblog読まずに語ってる人多いよね
877名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:37:56.47 ID:gsCThtRW0
>>873
何でもかんでも剛力剛力うざいわ

知能低いからワンパターンのことしか言えないんだろ
878名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:38:09.81 ID:jpzPoFQX0
>>861
話の出所が分からんから断じられないけど、事実ならそりゃ作者も怒るしアウトだわw
879名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:38:29.41 ID:i2UDV3l60
>>728
公演中止にしたのは自分たちのせいだけど、支払えないから
誰かを巻き込んで払わせたいというのが本音かと。

でも契約不履行の損害賠償と、公演中止全体の損害賠償とをごっちゃにしていて
相当におかしな人たち。ふっかけて脅して、で、振り込み詐欺の連中とやり口が変わらない。
880名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:38:33.32 ID:CrASbSh2O
そういえばこの舞台って他の舞台に比べて出演者多いって聞いたな
出してやる見返りに出演者にチケット買い取らせてたとか容易に想像できるのが恐ろしいな((((;゜Д゜)))
881名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:38:38.54 ID:1ejpLbCQ0
主演女優が台本をお気に召さなかったので中止になりましたってかw
こいつは実話モノの映画ドラマだけ見ないんだろうなww
表現力がないのはその所為かwww
882名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:38:54.58 ID:KOeLa98N0
>>853
流石は弱者の敵!潰せると思った方をぶっ叩いて稼いでるだけありますね!
不倫クズはタヒね、風化したと思ってんじゃねーぞksg
883名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:39:01.64 ID:gsCThtRW0
>>853
ミヤネのバック、どれだけ黒いねんw
884名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:39:20.26 ID:KOeLa98N0
>>877
なにこのひとこわい…
885名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:39:32.24 ID:BPL8mJFD0
>>871
主催者兼舞台監督の甲斐とか言う人は知的障害だと思ってたみたいだね。
それか言語障害と知的障害の区別もつかないバカなのか……
つーか甲斐のブログの怪文書を読んでるとてめーこそ知的障害だと言いたいわ。
886名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:40:08.92 ID:fb/hvzGE0
映画「ヘルタースケルター」撮った蜷川実花が、さんまから、
「土屋アンナ、寺島しのぶ、沢尻エリカ、桃井かおり、大竹しのぶ、
この人たちをちゃんと相手にしたって、凄いことですよ!」
と驚愕していたんだが、その一人土屋アンナを相手に廻して勝てるものかね?
887名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:40:14.04 ID:Om1pBLF+0
>>866
ん?俺なんかへんな事言ったか?
>>だろーに。作者は口を閉じてれば、全く被害がなかったんだからな

それでも(利害関係ない、逆にマイナスな可能性すらある)、
のに土屋を守るために、口を出してきた。

どう見ても原作者とアンナの言い分のほうが信用性高いだろ。
人間性的にも。
って話だぞ?
888名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:40:55.98 ID:FT/kqrxT0
これアンナ側がちゃんと腰すえてやれば裁判は勝つ
裁判長期化で主催者は途中から逃げるパターンw
889名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:41:04.46 ID:cYPaUe+p0
>>866
意味不明

自分が被害を被ると分かっていながら自分のために動いてくれていたアンナを擁護する
ために勇気を出して実情を訴えたんだから最低じゃないだろう?
そんな人を最低て言えるお前が最低だよ
890ルカ ◆LUKAxvjT.jPN :2013/08/01(木) 15:41:35.20 ID:WEgSEHtB0
土屋アンナ、さくらんの動画綺麗だなぁ
891名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:42:03.05 ID:zV59X90e0
>>879
まず、経費とチケット枚数を水増しするでしょ。
出演者にチケット買い取らせたのなら、その分の請求は土屋にでしょ。
なにこの錬金術は! なのかも知れないね。
892名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:42:10.06 ID:fb/hvzGE0
>>888
まぁな、訴訟を起こした側が、最初に裁判費用払わないといけないからな。
勝てれば回収できるけど、それまでの経費は払わないといけないし。
893名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:42:41.43 ID:KOeLa98N0
>>885
>>8を見る限りメンヘラ扱いだぞ
演者側には頭のおかしい被害妄想女だと言って許可取ってないとか訴えられても妄想だで片付けられるようにしてたんだったりして
で、本人は言語障害だからまくし立ててゴリ押して脅せば行けると思ってたと
894名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:42:44.66 ID:x27hllr00
別名って何?
895名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:42:55.47 ID:ZlojjIVj0
ファンのことも
共演者のことも
なあーんも考えてない自分勝手な糞オンナが
モメ始めると
なぜかいい子を装ってタゲ逸らし

稽古をスッポカした理由も
これから二転三転するんじゃないのか?

障害者をダシに利用してる点では
糞オンナも糞監督もどっこいどっこいのイーブン

芸能界追放されてさっさと裁判所に池や糞オンナ
896名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:43:19.05 ID:eyyjFU3hP
本件とは別に原作者と土屋で舞台興行すればいい
知名度上がったから大成功するぞ
897名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:43:31.85 ID:GDx7kNdd0
チケットを背負わされた俳優さんたち、大丈夫かな
もし主催者側になにか交渉するなら、早いほうが良いと思います
898名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:43:40.36 ID:d9OXUeEe0
原案なら許可いらない、と言う弁護士がテレビに出てるらしいが
ちぃっとばかし無知すぎじゃないのかねえ。
事の経緯と、情報を整理するとどう考えても「許可が必要」なんだが。

http://www.cric.or.jp/qa/hajime/hajime2.html
899名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:43:52.97 ID:T0FEcjZH0
原作者がとっとと死んでくれてりゃ面倒な話にならなかったのにとか思ってる人たちが
いっぱいそうで怖いわー
900名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:44:14.57 ID:lnr9n7hx0
ブラック業界自慢はワタミさんでお腹いっぱいですので、もう結構です。
901名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:44:20.72 ID:XFgTvx10O
>>838
おそらく「チケットノルマがある出演者」のギャラは
「チケットノルマを越えた分のチケット代」になる
それならまだマシで、「チケットノルマを越えた分のチケット代の一部」の可能性もある
902名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:45:20.09 ID:kPgQWZa60
>>893
監督ワイドショーのインタビューで
「あの人(原作者)、まともに話せないんですよ」とか
笑いながら言っていたそうだから、ゴリ押ししてしまえばいいという
認識だったんだろうね
903名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:45:29.50 ID:fb/hvzGE0
>>895
おじちゃん、アンナちゃんに振られたの?
904名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:45:43.48 ID:zV59X90e0
>>887
ごめん、ごめん、

脳内であの監督が「障害者は黙ってろ! お前さえ口を閉ざせばすべて丸く収まるぜ!」

って感じのセリフが再生されたのよ。
905名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:46:01.12 ID:LcUHCwQ60
多くの女性舞台俳優がエロゲの声優業で糊口を凌いでる
906名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:46:13.93 ID:d9OXUeEe0
>>888
かなりの高確率で主催者側からアンナ側に示談を持ちかけると思う。
で、両者が矛先を納める事になったら

「色々と腹の立つこともあったけど、俺が水に流してやった」

って言い出すと思うわ。
907名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:47:03.35 ID:KOeLa98N0
>>898
弁護士っていう肩書がついてたらまず信用しちゃう人間ってのは多いからね
それを利用した商売をしてる弁護士がいてもおかしくはない
テレビに出るような奴は尚更
評判悪くなって肝心の仕事が来なくなっても、不利な方を有利なようにコメントして小金をせしめて生きていくんだろう
908名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:47:18.31 ID:HTzJGBXNP
世論は完全に土屋&原作者側に寄ってて
今まで怖くて黙ってた関係者も
制作者の悪どさ暴露してオケって風潮出てきたから
これからどんどん出てきそうだね
909名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:47:39.01 ID:nwENcfJh0
作者の想いを裏切ることは、アンナと役に乖離が生じるってこと
910名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:48:11.05 ID:D2Zg16Q1O
>>895
関係者?
911名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:48:17.51 ID:KOeLa98N0
>>902
なんだその発言、監督として以前に人間としてクズ過ぎるだろ…
ニュースで流れたクズ監督の音声まとめた動画かなんかが欲しいとこだ
912名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:49:07.30 ID:9VrGHxAB0
共演者の人達、実印持参させられたってなんか怖いよな
業界知らんが、こういう出演契約に押すのって実印なの?
単にチケットさばくというか、ノルマ合計額をいついつまでに払いますっていう契約なのか?
913名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:50:33.32 ID:gsCThtRW0
>>912
ノルマの枚数とか金額が異常だし、実印とかありえないでしょ
914名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:50:45.63 ID:JWVHkKZn0
>>853
ミヤネって、いっつも黒い方の味方だな…
915名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:50:56.74 ID:Om1pBLF+0
>>898
とりあえずその弁護士の名前プリーズw
事務所と弁護士会に問合せようW

名前出して許可がいらないなんてありえないでしょ。って

@本のタイトル自体にも著作権がそんざいしますよね。
 本の名前を使った時点で、原案だろうが原作だろうが著作権に縛られるでしょ。

A著作権法、民法上で原案と原作のちがいはないはずですし、
 「わたしは貝になりたい」裁判の判例でも勝手なことはできないという判例のはずですが。

B明らかに法律と違っている事をテレビで言うのは弁護士法にはんしませんか?

って
916名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:50:58.20 ID:fb/hvzGE0
でもさ、実印って印鑑登録もセットでなければ、ただの判子だろ?
それでも怖いと思うこと自体が、あんま契約に詳しくないってことだと思う。
917名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:51:02.47 ID:1Z4wtGwVO
まともな舞台のチケットノルマはもっともっと少ないし協賛もある

この一件で多くのオーディション詐欺が減ることを祈る
918名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:51:22.22 ID:x3aZZHCdT
やっぱりこと表現の分野だと音楽が最高だよね
919名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:53:14.11 ID:hwce1xDy0
ただなぁ
アンナに勝算あっても主宰側から示談もちかけられたら最後まで戦わず折れそう
原作者の残りの人生考えて
920名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:53:28.75 ID:ijcRZ8d+0
>>918
踊ろうぜ
921名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:53:33.15 ID:9UYqT5v+0
>>898
誰のことかわからないけど、昨日のミヤネ屋の住田弁護士は
「裁判上『原案』と認定されれば著作権の問題はないが
『原作』か『原案』かの判断は本と脚本を読み比べて行われるものであり、現段階では断定はできない」
ってなかんじのこと言ってたぜ
これは妥当だと思うけど
922名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:54:24.96 ID:fb/hvzGE0
あ、印鑑証明書のない実印押印は、か。
923名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:54:42.09 ID:Cayb6sa40
>>916
実印という言葉が出ること自体が怖いよ。

だが、監督はただの印鑑のつもりで言っていたということはないかな。
アホっぽいのでそういうこともありえないわけじゃないと思えてきた。
924名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:54:44.94 ID:BPL8mJFD0
>>916
意味とかじゃなくて
実印を持ってこいという甲斐某の態度が怖いっいてことでは?

契約書なんて手でサイン(ただの名前)を書いたって問題ないんだぜ。
925名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:54:55.51 ID:/pdouCFs0
>>853
それが脚本家の主張だからだろ
要はそこの正当性を明らかにしたいんじゃ?
926名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:55:10.23 ID:+tMIJj670
監督側はもし裁判で勝ったら余計に批判されるだろうね。
この監督に仕事で関わりたいという人も、現れない。
とにかく仕事が欲しい売れない役者でさえ、トラブったら裁判で金請求するような奴には関わりたくないだろう。
927名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:55:42.62 ID:1Z4wtGwVO
原案だとして今度は名誉毀損は免れないかと
928名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:56:04.61 ID:d9OXUeEe0
>>915
>>817に聞いてみてくれw
929名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:57:24.68 ID:fb/hvzGE0
>>923>>924
なるほど、ありがとう。
930名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:57:31.68 ID:l/0U3w1hI
>>923
んな馬鹿なwwwww

と言い切れない
931名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:58:13.97 ID:zV59X90e0
ことの顛末を舞台化なら、三谷幸喜が脚本がいいな。
なんか救われそう。
932名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:58:37.97 ID:GDx7kNdd0
チケットノルマの金額や出演俳優の多さとか怪しさ満点のところ、
原作の問題で辞められて、むしろアンナ側は良かったじゃないか
933名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:58:40.27 ID:d9OXUeEe0
甲斐監督は障害者に対してこんな侮辱発言>>8しているのに
何にでも首突っ込んでくる乙武がダンマリってのは
珍しい事もあるもんだね
934名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 16:00:19.46 ID:hwce1xDy0
>>921
ミヤネ屋のテロップやフリップには原作ではなく原案として作者が紹介されてた
パーティー場面が何回も何回も差し込まれ明らかに主宰寄りのとこで住田はよく粘ったね
935名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 16:00:29.04 ID:fb/hvzGE0
>>933
乙武って障害者代表に見られるのを嫌ってるんじゃないの?
936名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 16:01:22.73 ID:IfcpcpqqP
>>353
伊藤芳朗 ホームオブハート で検索
937名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 16:01:28.51 ID:9UYqT5v+0
>>933
あいつ別に障害者の気持ちがわかるわけじゃないからな。それどころか他人に対する想像力も足りない
発語障害だっけ?そういう人の気持ちは乙武なんかには少しも想像できないんだろ
938名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 16:01:39.15 ID:KOeLa98N0
>>926
今の時点で、世間の印象の殆どは「クズ監督=悪、土屋&原作者=被害者」じゃね

偉そうにふんぞり返って口約束で障碍者いじめした上に勝手に舞台バックレて見当違いの損害賠償請求するジジイ
自分に濡れ衣が着せられても自ら言い訳せず事実が明るみになってもファンへの謝罪と原作者への気遣いを忘れなかったヤンキー
泣き寝入りするつもりだったが自分に味方してくれた恩人のために今後芸能界でやりづらくなるのを承知で声を上げた難病患者

いくら土屋や原作者に落ち度が見付かっても、それが問題を根本から変えてしまうような悪質な嘘でない限りは印象は揺らがないと思うね
939名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 16:02:45.93 ID:nwENcfJh0
共演者や降板した人の意見を聞きたいな
940名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 16:03:19.26 ID:Om1pBLF+0
>>921
そこだけ抜き出しても意味がありません。
>著作権の問題はないが
他の人も言うとおり、
「原案と認められれば改変については著作権に影響しない」
と言う意味でしかない。

勝手に他人の著作を「原案として宣伝してウリジナルを作っていい」と言う意味ではないんだなw。

もっと簡単に例をだそうか。
原案:マジンガーz
ウリジナル:テコンV

原案をガンダムと言った場合に法的にOKになり得る甲斐?WWWW
941名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 16:03:20.53 ID:1ejpLbCQ0
代理人が許可したとわかった途端、反製作厨はなぜか精神論・感情論にすり替えww
いい加減にしろ臭マンBBAwww
942名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 16:03:43.87 ID:zV59X90e0
>>933
作家なら出版社に嫌われたくないからね。
943名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 16:03:52.18 ID:9VrGHxAB0
>>933
でも下手に斜め上の方向に突っ込んでこられても困るでしょ
俺が代表って態度で、全然関係ないところを取りあげてまた炎上されても困るよ
原作者に余計迷惑かかる(だから障害者は!とかって論調になっても困るし)よりは、
聞かれてもないのに喋らずにだんまりの方がいいと思う
944名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 16:04:20.45 ID:KOeLa98N0
>>933
だってあいつ手足ないだけじゃん
何でも中途半端な仕事しか出来ないのに見た目のインパクトで一発当てただけ
性格は傲慢で利己的で反発されるとすぐ問題を差別にすり替えて誤魔化す
難病と闘いながらたった一つの夢を目指してるような人と一緒にしたら失礼だ
945名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 16:04:39.33 ID:h3gU3biT0
なんか旗色が悪いと察知したのかファビョリ散らして
アンナを罵倒してるのがいるけど制作関係者?
946名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 16:05:00.68 ID:i2UDV3l60
「もう作者がもたないから今年中に公演をやりたい」と言われてそれを信じて出演契約して、
実はそれが大嘘だった場合、出演契約は普通に成立するのかね…
あと原作で引き受けたのか原案で引き受けたのかもはっきりしてるんだろうか?

>>867
ワロタ
新撰組とかも題材として人気があるが、あれも今は著作権フリーだから便利な題材なんだろうな

>>891
どういう計算したら一億とか3000万の請求になるのか、見てみたいような見たくないような気分だw
947名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 16:05:12.88 ID:VApDcoQv0
>>938
こう羅列すると、まるで日本人じゃないどこかの国の人みたいだ
>障害者イジメ バックれ 見当違いの損害賠償
948名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 16:05:23.83 ID:+tMIJj670
つか、今生きてる闘病者の自伝を死で終わらせる台本を作って、原作者に許可もとってないとかありえんわ。
仮に法律上、原作か原案かによって許可の必要の有無があるとしても、ありえん。
949名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 16:05:28.08 ID:gsCThtRW0
>>933
関係ないのに乙武乙武言ってるお前が一番障害者差別好きだろw
950名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 16:05:37.15 ID:HTzJGBXNP
甲斐 智陽
5分前 ·
マスコミの報道は なんていい加減なんだろう
脚本のことが 報じられていたが主人公は死んではいません
倒れるのです
そしてそれも
連想されるということで 倒れるのもやめました それも土屋側に伝えてあります
当初承諾を得ていない 作品だからと言って稽古をボイコットしていたのに
代理人の弁護士が本人同席うえ承諾したと認めると 今度は脚本が気に入らないですか
次は何を言い出すのでしょうか脚本を読んで
土屋アンナは
出演契約をしたのです マスコミの皆さんちゃんと報道してください
951名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 16:06:17.20 ID:FT/kqrxT0
まぁこういう裁判は途中で和解ってことになるだろうが
ここまで2チャンがこの主催者なる者を叩けたのは有意義だった
952 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) :2013/08/01(木) 16:06:17.12 ID:u0oPeqq9O
>>817
ワイドショーは業界側でタレント叩いてナンボだからな

東京ではほとんどやらなくなったワイドショーも
西へ行けば行くほど、まるで全盛期かのように執拗にやってる

福岡なんか、かつて東京で番組やってた人たちの吹き溜まりだよ
弱小事務所のアンナだからか、稽古ボイコットを声高に言って
『アンナと制作サイドのトラブル』扱いで
原作者の承諾や、そもそも原作と原案は違う…みたいな姑息な流れ
が昨日まで。もはや勝負は付いたが、バカなワイドショーの
狼狽えようを見たかった。
953名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 16:06:36.36 ID:TNnhgWy8P
>>941
条件付で許可だよ
クリアしてないから許可されていなかった
954名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 16:07:06.39 ID:BPL8mJFD0
>>941
舞台にすることの許可と
作者の名を冠しながら内容を別物に改変することの許可は別に必要ですよ。

甲斐のおじいちゃん。
955名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 16:08:10.97 ID:KOeLa98N0
>>939
橋本仁のブログ(6月時点で降板発表)
ttp://ameblo.jp/jin-good-job/entry-11553319693.html


明確な理由は書かれてないけど、きな臭さが感じられる
956名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 16:09:44.00 ID:9vVvfXTaO
>>898

その人、知財管理が専門外の人かな。著作権の原著作者の規定を理解していない節がある。

もしくは、理解した上で、このスレの >>252みたいに「許諾が必要でない 場 合 がある」を「許諾は必要ない」に摩り替えてミスリードしているか。
957名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 16:10:10.59 ID:XFgTvx10O
>>931
で、公演前日まで脚本が上がってこないんだろw
958名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 16:10:19.76 ID:Om1pBLF+0
>>941
だれが感情論にすり替えてるの?
そもそも「代理人(存在すらあやしい)も”許可した・承諾した”」という発言はしてないんだが。

「不同意ではなかった。」

って発言なんだが。
で、これは濱田さんのブログと矛盾しないんだな。
「条件つきで条件をみたされたら許可する」=同意ではないが、不同意でもない。

逆に「許可を得てるとする監督とは矛盾するんですが。」「許可を得る=同意していると同義」
なので、「同意していた」という発言でない限り、
「監督の発言が嘘」にしかなりえないんですがWWWWW

チョンコロには此処まで日本語理解できないかW
959名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 16:10:20.93 ID:d9OXUeEe0
>>935
普段の発言や行動は障害者代表を気取ってるのにか?

>>937
まーなw
960名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 16:10:52.13 ID:KOeLa98N0
>>950
いいからとっとと契約書出せよクズが!!
961名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 16:11:48.07 ID:T0FEcjZH0
>>941
>>950で書かれてる甲斐の発言

今度はこの方向で行くことにしましたかw
962名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 16:12:52.31 ID:FT/kqrxT0
こういう興行主みたいなヤツとトラブって話が煮詰まると
「俺には裏社会の友人がいる」みたいなこと言い出すw
963名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 16:12:52.70 ID:ZPgNFb600
原作者を踏み台にした893作の演劇でも
お客さんの為に決行しないとーお客さんの為に決行しないとーと繰り返してた
TKO木本はあの後何かコメントしたのかな
964名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 16:13:13.07 ID:hwce1xDy0
乙武は首突っ込んでも静観してても叩かれる存在
965名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 16:13:23.35 ID:9VrGHxAB0
原作者が、代理人にどういう権限で動いてもらってるのかを明らかにすれば、
代理人が勝手に原作者の意向を無視して何でもかんでも自分の裁量でやってたのか、
それとも原作者が自己破産手続きの代理人としての契約のうちなのか明らかになるのにな

収入が発生すると自己破産手続き中なら困るってのはわかる
(申請手続きの書面で収入なしで負債ばっかりってのと事実が異なるから)
だが、「原作者に収入が発生しないなら原作改変しない範囲でおk」と
「内容にかかわらずタダならおk」てのは違うもんなぁ
依頼人に聞いてから返事しないもんなのかね?
966名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 16:13:29.14 ID:GDx7kNdd0
>955
橋本仁の事務所にも、チケットノルマ200枚とか言ったのかな
967名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 16:13:35.92 ID:zV59X90e0
>>950

語尾に wwwww をつけたら、ネラーまんまだね。
968名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 16:13:48.15 ID:KOeLa98N0
>>958
日本語はニュアンスが読み取り辛いからな
普通の日本人なら読み取れても、後から詰め込んだだけじゃ難しいんだろう
969名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 16:14:30.00 ID:B5zdLoNi0
>>950
こいつの言い分って時系列おかしくね?
970名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 16:14:51.01 ID:gsCThtRW0
>>934
相変わらず真っ黒なミヤネ屋
971名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 16:15:15.50 ID:hwce1xDy0
甲斐はそのうち
俺の友達はスーパーハカーとか言い出しそうだな
972名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 16:15:38.49 ID:KOeLa98N0
>>969
見るからにアル中っぽいから多分これも酔って書いたんだよ
973名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 16:15:51.62 ID:i2UDV3l60
>>952
西はひどいみたいだね
自由があるといえば聞こえはいいけどねえ…やりすぎて誰かをネタにして晒しすぎてもいい自由とかいらない
974名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 16:15:57.26 ID:zV59X90e0
>>969
時系列ってか、土屋と濱田がごっちゃになってる。
975名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 16:16:05.18 ID:KOeLa98N0
>>1000なら制作側完全勝利
976名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 16:16:32.60 ID:n+NWYpx20
>倒れるのもやめました

この人本当根性腐ってるなぁ
アンナは原作者に台本見せて許可取れって言ったんだろ?
内容に自信あるならさっさと台本見せれば良かったんだよ
977名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 16:16:48.16 ID:tylZmoa40
>>931
三谷も自分の脚本ドラマ化するにあたっていじられまくって悔しかったらしいね
それを元に書いたのがラジヲの時間だとか
978名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 16:17:33.14 ID:bEQXvwZ/0
>>969
おかしいっていうか日本語理解してないレベル

脚本がおかしいから原作者にちゃんと許可貰ってんのかって話なのに

今更脚本の話に切り替えたとか言われても意味が分からんよ
979名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 16:17:42.76 ID:IRHtXpirP
韓流いいだしてからアメリカナイズされてちょっとまともだった芸能界が
事務所もいいかげんなチョンPどもに染まって
商品の女芸能人に手を付けるわ、売春もどきさせるわ、
闇市時代に逆戻り。
韓流以前の著作権や人権感覚を取り戻すにはまた10年かかるな。
980名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 16:17:48.95 ID:hwce1xDy0
>>977
おっと織田の悪口はそこまでだ
981名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 16:17:54.92 ID:9vVvfXTaO
>>951

貴方の1個上のレス>>950に引用された甲斐氏の直近の発言…

こんなで和解とかできるんか?
982名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 16:19:05.31 ID:d9OXUeEe0
>>950
台本を読んでいようといまいと
アンナが出演を承諾したのは「原作者が許可した」事が大前提

原作者が許可してない、と主張した以上
アンナは正当な行為なんだが何いってんだろなコイツは・・・
983名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 16:19:08.97 ID:BPL8mJFD0
>>969
そいつが書いてる内容は
自分ひとりの書き込みすら整合性がない怪文書なので
突っ込むだけ無駄だと思う。
984名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 16:19:29.13 ID:3Wt4ZqSAO
3月のオファーの時点で土屋アンナが脚本を見て出演を受けたというのなら、
4月の話し合いの時に脚本も見せられたor渡すか見せるかはしてるはずだよね?
アンナには見せといてその話し合いの席に台本を忘れていったの?
この監督、発言すればするほどやばくないか?
985名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 16:19:32.04 ID:aD+ySB1I0
作品に対するリスペクトがない奴に
それを素材にする権利はない
986 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) :2013/08/01(木) 16:20:08.05 ID:u0oPeqq9O
>>8
干される覚悟がないと言えないわ、これ
大人しい役者だったら損得勘定して良心腐らせて
あくまでも作品、作品の台本があって監督がいるから
自分は芝居をすればいい、と自分で自分を納得させる

アンナは立派。
987名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 16:20:38.33 ID:KOeLa98N0
>>982
同意
ただし、このクズ監督は脳内で許可を取ってる設定にしちゃってるから…
ほらおじいちゃんもうお歳でアレがアレだから…
988名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 16:20:54.32 ID:nwENcfJh0
カントク、ツイッターやってたのか
989名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 16:21:04.95 ID:fvbeCcf/P
>>969
記事を日付順に読んでるレベルだな
990名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 16:21:08.43 ID:OLPIfHYNO
この件で一番はっきりしてるのは甲斐が馬鹿ということ
991名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 16:21:25.36 ID:x3aZZHCdT
アンナは役者じゃなくて音楽やっている人間だからな
だからロックなんだよ
992名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 16:21:37.58 ID:KOeLa98N0
>>983
こいつは発言する度に内容が食い違ってる
原作者、土屋側はどちらもつじつまもあうし矛盾が無い

客観的にどちらが正しいと感じるかは明白
993名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 16:21:43.21 ID:t8MeTlfmO
うわー原作者承諾して内容も妥協してるにボイコット?
994名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 16:21:45.90 ID:9VrGHxAB0
なんかもう、マスコミも監督に箇条書きで質問して欲しいわ
ダラダラ書くと意味不明なポエムみたいになってるから
〜なんですか? Y/N
みたいなハイ・イイエで回答でもいいよ
995名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 16:21:46.29 ID:FT/kqrxT0
だって双方何年もやってらんない裁判なんて
それに裁判所も和解に持っていく話し方するw
996名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 16:21:57.60 ID:/lS66VPiO
>>28
法的に有りだそうです。

カンナさんシリーズググってみ。
日本漫画→日本ドラマ→下鮮ドラマ→下鮮舞台→日本舞台の流れの中でどうなったかわかるよ
997名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 16:22:09.20 ID:1Z4wtGwVO
安心して暴露しろ
チケットノルマさばけるなら干されないからと言いたいわ
998名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 16:22:27.54 ID:9UYqT5v+0
>>940
裁判上原案と認められるほど原案とかけ離れてれば認められるはず
ただ名前を出してるならその判断は限りなく黒に近づくだろうけど
それでも断定できないのが裁判のゆくえ。特に知的財産分野
999名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 16:22:44.54 ID:Yj+8O4RL0
オーディションで金取るは、チケットノルマあるは
売れなかった買取りの念書とられるはうさん臭すぎんだろ
1000名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 16:22:46.02 ID:1ejpLbCQ0
舞台製作に情熱を注ぎ取り組んでた監督、キャスト、スタッフの夢希望を
ヒステリック障害者とソレに惑わされた単細胞ヤンキーがぶち壊した。
3000万円払って頭も懐も冷やせ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。