【芸能】土屋アンナ舞台中止 原案著者の濱田朝美氏「舞台化許可していない」「土屋アンナさんは全くの無実です」★6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1れいおφ ★
 29日、モデルで女優の土屋アンナ(29)が初主演を務める予定だった舞台
「誓い〜奇跡のシンガー〜」の公演中止が発表された。同舞台の原案とされる
ノンフィクション「日本一ヘタな歌手」著者の濱田朝美氏が同日深夜、
「重大なお話!」として、今回の件について急きょブログを更新した。

 舞台化について「どうしても納得がいかない事があり、この場を借りて事実を
お話したいと思います」と書き出し、土屋アンナが稽古を欠席し、そのため
公演中止になったことは事実無根であるとしている。

 そして「これから、お話する事が真実です」とし、著書の舞台化を許可した
認識がなく、記者会見の1週間前にそのことを知り、ただただ驚いたと
つづっている。

 その後、出版社の元担当と舞台の監督に会い事情説明を受けたが、
路上ライブ時にあいさつし「自己紹介と今後何かありましたらよろしく
お願いします」と言ったことが許可したことになっていたという。

 その後は連絡もなく、「舞台の成功をみんなで祝うパーティー」の案内状が来て憤慨、
土屋本人とも会い事情を話すと土屋も共感し“原作者が納得し、許可した舞台でないのなら、
出演出来ません”と監督に伝えていた。

 製作者側の公演中止の経緯について、デタラメと再度つづり「土屋アンナさんは、
全くの無実」とし、「こんな発表の仕方はあり得ないし、大の大人が考えるような事では
無いと思います」と怒りを込めて文章を終えている。

 同舞台は8月6日から9日まで東京・赤坂の草月ホールで、16日から18日まで
兵庫県尼崎市のあましんアルカイックホール・オクトで公演の予定だった。

http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2013/07/29/kiji/K20130729006320950.html

重大なお話!
http://ameblo.jp/sakura-smile-for-you/entry-11582675117.html

前スレ ★1=2013/07/30(火) 02:49:29.91
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1375204417/
関連スレ
【芸能】土屋アンナ 舞台公演中止の件で再度謝罪 弁護士たてて“対抗策”
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1375202250/
2名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 00:55:43.26 ID:m7Qe6pwQP
3名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 01:02:34.84 ID:omKy6D3/0
(C)たかみなによるロゴデザイン盗作問題!これは完全にアウト! 
http://kura1.photozou.jp/pub/782/3028782/photo/183568377_org.v1375178194.jpg
http://kura2.photozou.jp/pub/782/3028782/photo/183568382_org.v1375178202.jpg

  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  サーカス小屋と海賊船は、誰が書いてもそうなる・・・
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f.   俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!

高橋みなみデザインのロゴに盗作疑惑だって!
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/akb/1373886514/
4名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 01:08:55.64 ID:YwCmGye00
よかったね アンナ。
5名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 02:01:59.55 ID:11lA6eBRP
祝勝会場はこちらですか?
6名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 02:42:50.89 ID:QZXNJdeQ0
まーたカタワの健常者いじめか
身障みたいなゴミは社会の隅の方で大人しくしてろよ
7名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 02:45:07.18 ID:FMbgRF1A0
豪韓】「オーストラリアでまたまた韓国人に無差別暴行」〜9月、10月に引き続き[11/27]
8名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 02:48:31.91 ID:1UQxYlZA0
甲斐智陽(高橋茂)は、最初から揉めるのを解かっていたみたいだね。
この程度の開演日数で元が取れるとは思えないよ。
開演場所も赤坂・神戸と意味ありな場所だね。

まあ、作者との契約書も無しで、後で金銭で揉める公演は止めておいた方が良いね。
9名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 03:05:19.32 ID:IsuuFJLB0
アンナは無罪
カワイイは正義
10名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 03:07:57.49 ID:pYC9PwMu0
ポイント
@土屋と制作側の間では、出演契約を書面で締結している
A制作側(甲斐)は、代理人(弁護士)を通じて、舞台化の許諾を口頭で得たとしている

@に関して、詳細な契約内容は分からないが、稽古に参加しなかったという報道が事実
であれば、土屋は損害賠償を請求される可能性がある。「原案者の許可取って」を口実
に稽古に参加しないことが、正当な事由として認められるかどうかは微妙。

Aが甲斐の言うとおりなら、代理人を通じて交渉することになるので、弁護士をすっと
ばして原案者と直接交渉はできない。書面がなくとも、契約は口頭でも成立する。

よって、土屋の負け。
11名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 03:13:20.22 ID:5XNnH//40
>>8
公演で元取る気は最初からなくて、副業でやってる臓器移植募金ビジネスの広告塔にする気だったんでしょ
前の安田美沙子の奴で味しめたみたい
12名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 03:14:03.13 ID:FMbgRF1A0
その前に原作者の許可取れよ
13名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 03:16:24.58 ID:6XeITU1A0
契約書見れば、どっちの主張がおかしいか一発でわかるんじゃないの?
14名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 03:18:59.52 ID:KRJ5lRMS0
代理人を通じてる許可をとってるのに、書面がないとかありえんだろ。
越権代理だったら、弁護士懲戒請求されんぞ。
15名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 03:22:32.92 ID:pYC9PwMu0
著作権の無償契約では、契約書を交わさないことも多い。出版社や著作権者、代理人が
了承し、文書での回答を求めても必ずしも得られるものではないケースもあるからだ。

その理由としては、文書を作成し発送する手間であったり、出版社や著作権者の許可の
スタンスが異なるから(所定の様式で正式に依頼してほしい〜電話で了承までいろいろ)。
契約書ガーという奴はド素人。
16名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 03:24:41.46 ID:S4KFd8pN0
舞台は金儲けにならないんでユルいからな
多分、監督の方が適当にやったんだろう
17名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 03:25:08.50 ID:FMbgRF1A0
兵庫】ホストクラブを無許可営業容疑で経営者の朴智勲を逮捕
http://dat.2aa.jp/dqnplus/1354138806.html
18名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 04:43:26.28 ID:rzvahQkdO
公演されたとしても見に行かない舞台の事でなんで熱く語れるのお前ら?
19名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 05:16:07.21 ID:1lI2U6mV0
http://archive.is/9xqgV
http://archive.is/dNIgQ
http://archive.is/6mfQv

甲斐さんは「原作」ではなくて「原案」だといっているが・・・
20名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 05:23:53.20 ID:p3vWgEIy0
濱田さんは自己破産申請中ワロタw
21名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 07:02:04.74 ID:SJOgG5rd0
舞台化を許可した認識はないってさぁ、
大手版元なんだし二次的使用について含めた出版契約書はつくってるだろ、
と思ったら「光文社は関与していないのでコメントは控えさせていただきます」
ってマジかw
著作者がやらねーって言ってんなら、土屋が共感しようが中止に何も関係ねーし
適当に進めた制作側の立場が悪くなってきたから、土屋のせいにしたって感じか
22名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 07:15:11.02 ID:BmY9Vp5o0
>>10
出演契約を取り交わした舞台そのものが著作権法違反だとしたら
制作側の不法行為による契約無効を訴えることが出来ないか?
23名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 07:18:08.36 ID:BmY9Vp5o0
>>15
契約書もなく許諾を得た証拠も無いとしたら著作者の拒否権が最優先されるよね?
24名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 07:20:16.75 ID:AbXLwuHQ0
> 路上ライブ時にあいさつし「自己紹介と今後何かありましたらよろしくお願いします」と言ったことが許可したことになっていたという。

「 路上ライブ時で自己紹介をして、『今後何かありましたらよろしくお願いします』と言ったことが許可したことになっていたという」だろw

スポニチの記者の質ほんとひどいねw
25名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 07:22:13.45 ID:xJeG/n9Q0
原作者のほうから損害賠償請求できるだろ。

どうせこの監督の資産なんてほとんどないだろうから
光文社を巻き込んじゃえw
26名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 07:29:29.67 ID:aRPclsaiP
台本では主人公イコール作者が死ぬそうで

ないわーw
27名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 07:32:56.41 ID:pCEPlLas0
高橋は諸々の発言と台本の件で名誉毀損とかものっかりそうだな
28名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 07:38:20.16 ID:Yj+8O4RL0
この原作者、体重15キロも痩せたりで先があまり長くない重度の難病もちの
障害者なのに、舞台で自分が死ぬのみせられるとか鬼畜だろ。

許可なく勝手に舞台化されて、脚本に納得がいかず抗議したら
「障がい者の変わりはいくらでもいる」とか言われてるし。
29名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 07:39:21.15 ID:iz5vsrUDO
誤解じゃなくて無実ってフォローはよっぽどだよな
あの製作側の言い分だと土屋が一方的に悪いイメージしかないし
30名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 07:46:11.94 ID:QhDclgVO0
>28
だからアンナも本当にこの内容で納得したのか本人に確認したんだろうな
原作読んだアンナ的にも何か違和感のある台本だったんだろう
31名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 08:00:26.85 ID:X5kgdvPjO
つうか、これに限らず他人の作品使わせて貰っておいてオリ要素入れるなよ
製作側「ここはこうした方が絶対面白い!俺らマジ天才!!」
視聴者「この作品って結局これなんだね。微妙…」
原作読者「詰まんねー改悪してんじゃねーよカス!死ね」
大体↑になるって、いつになったら製作側は気付くのか?
32名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 08:00:44.18 ID:0XFnirFa0
普通に見ても悪く見てもアンナが正しい
33名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 08:29:42.82 ID:AbXLwuHQ0
原作者ブログでの釈明って7月29日のしかないんだよね
つまり全部事後的な説明でいつらでもごまかしがきく
34名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 08:50:18.88 ID:lrS17x6i0
最近はまともな会社なら、
業務命令や他社との契約よりもビジネスコンプライアンスを優先しなさい
と社内教育する。
社会的信用はなにより大事だと教わる。

あくまで俺の興味本位だが、
土屋アンナを叩いている奴の職業を知りたい。
35名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 08:58:52.59 ID:yBNg55peO
まあオリジナル要素入れて傑作になってる映画とかもいくらでもあるからそれ自体は悪くない
エクソシストとかゴッドファーザーとかな

原作に忠実なもんの方がただのコピーでつまらんの多いよ
ただここは変えちゃだめやろってのを変えちゃう例も多いがw
36名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 09:44:13.30 ID:MOD+O3OW0
誰でも思う事だろうが

許可得て無いで騒いでるなら
許可貰えばいいじゃない。

許可貰えないからダダこねて人のせいにしてるだけか。
37名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 10:22:09.37 ID:Hl58xq9q0
>>34
土屋を別スレでも叩いている奴、制作を擁護している奴はそもそも契約の概念を理解しているかどうか疑わしい
38名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 10:24:20.21 ID:Nh7IsnTX0
ワイドショーどれを観ても真実はまだわからないって濁してばっかりだな
なのに土屋の揚げ足はとる
39名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 10:25:13.51 ID:g3us3N1H0
>>34
この騒動が長引くと
マスコミや芸能界まで
gdgdだと思われかねないw

マスコミ得意の手のひら返しで
製作サイドは
梯子を外される悪寒だなw
40名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 10:27:02.18 ID:inWEw6MBO
土屋アンナ信者気持ち悪い
41名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 10:27:05.17 ID:14vjpzG00
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130801-00000001-tospoweb-ent
 30日、高橋氏には何度電話してもつながらず、代理人を務める伊藤芳朗弁護士が本紙の取材に答えた。

「訴える方針に変わりはないが、いつになるかわからない。現在どれだけの損害になるか計算中。
(高橋氏は)3000万円は堅いと話していた。濱田さんの説明も『事実ではない』ということだった」と説明。
チケット返還については「こちらでは分からない」と、前日の1億円訴訟からトーンダウン。


弁護士も逃げ気味になってるな。
42名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 10:28:56.70 ID:14vjpzG00
>>30
原案にしても作者がまだ生きて闘病してるのに主人公最後死ぬとか勝手に彼氏と作って薬漬けとか無茶だろw
43名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 10:29:17.32 ID:Hl58xq9q0
>>39
製作サイド、っていってもそこには労務関係を初めとして法曹関係との照合を必ずする部門を設けるからな
弱小なら「上から請けているだけで〜す」とか逃げれる、とか気の合った仲間だけで完結させるとか、の方法を取るだろう

今回出版社が降りている時点で製作サイドはヤバイだろ
44名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 10:30:04.16 ID:SqZxlSEH0
>>37
アンナ擁護派が口頭同意・口頭契約の拘束力と業界的慣習の有効性を
十分に理解しているかどうかも疑わしいけどなw

どっちも極端過ぎるのは夏休みだからか
45名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 10:30:04.76 ID:QYo6eDww0
主催者側、これはもう詐欺じゃないのか?
46名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 10:32:32.35 ID:14vjpzG00
>>39
口頭での契約にしても録音ぐらいはしないとこういった言った言わないの世界になるでしょ。
ましてや弁護士立会いなら無償での契約でも書面を作ってないとおかしい話でさ。
ちゃんと話し合いの席があったのならだが。
47名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 10:33:10.96 ID:SqZxlSEH0
>>42
翻案権としてはグレーゾーン、著作者人格権としてはグレー〜アウト。

ただ、それをアンナが主張して契約トばせるかどうかはかなり微妙。
48名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 10:33:17.17 ID:TVChFb5vO
>>38
普通に土屋アンナは不利だからな
不満があるなら役から正式に降りるとか
生存エンドにするように説得するとか
いくらでもやりようはあった
それをせずに稽古をサボるとか子供と同レベルの事しか出来ないアホの擁護は難しいよ
49名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 10:34:09.21 ID:Hl58xq9q0
>>44
その指摘は正しい
そしてその「口頭同意」に瑕疵がある疑いが濃い、
&「業界的慣習」にしてもなぜ慌ててかのように濱田に同意書を送付したんだ?の疑問が残る
てな具合

つまり、製作擁護派、または土屋叩きの奴はどちらにしても興味深い存在
50名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 10:37:39.77 ID:14vjpzG00
>>47
最初の契約時に原作本の舞台化って事でアンナ側に話を進めたんなら主催のがアウトでしょ。
原作本は原案程度で話も改変しても原作者の許可なんて取らないし主人公は最後死ぬんですよと説明してれば兎も角。
51名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 10:38:22.75 ID:V0mz4hya0
>>43
喰えない、儲からないといわれる舞台だぞww
それも弱小プロだから、
細かいことまでやてったら赤字が増えるって話だから、
演劇的には、やばいというよりも、よくあるじゃないか?

出版社は規模的に参加しても利益はないから、
「協力」と名前だけ貸して、あとは原作者と製作会社で直でね、
というスタンスだったんだろうな。

今回、土屋というそこそこ有名なタレントを使ったために、
表面化したという話だろうな。

でも、法律的には原作者の勝ちだろうなあ。
52名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 10:38:36.90 ID:owJJoyaz0
過去に稽古中に主役が降ろされて舞台中止になった例てないのかな。
口約束が慣習なら代役も慣習だよね。
本番当日ならともかくまだ本番まで日があったわけだから代役は可能なんだよな。
53 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) :2013/08/01(木) 10:40:01.39 ID:u0oPeqq9O
原作を出版した光文社がスポンサーのメディアミックス戦略なのに原作じゃなくて原案です(キリッ ってなw
おいおいw、光文社は大々的に原作アピールして本売らなくていいのか?w
これがホントの本末転倒ってか?w

キチガイ脚本家にかかれば、原作を改変(蹂躙)して作中で主人公(原作者)を殺してしまうしw・・・

アンナはとてつもないリスクにめげずによく決断を貫き通したわな
事務所はアンナを守れよ、ちゃんと。
54名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 10:40:04.05 ID:JUZLZGjfP
>>48
他のスレにも書いたけどテレ朝に出てた弁護士曰く
著作権人格権(著作者の意に反して内容を変えてはいけない等)を侵害すると刑事罰の対象
土屋がそのことを知っていながら舞台に出演したら共犯になるそうな

てか「サボる」という表現は悪意ありすぎだね
土屋側は原作者の意に沿う内容にしてほしいと申し入れしてたんでしょ?
それまでは稽古には参加できませんと
55名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 10:40:21.11 ID:9UYqT5v+0
>>47
契約をトバした訳じゃないんじゃない?
グレーゾーンの契約を履行したくないから白だと確信できるまで履行しないってのは合理的な気がするけどな
56名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 10:41:14.98 ID:H8D2/6ShP
障害者の力になるならってことだったのに
さいごに死ぬ話にしちゃったから
脚本おくらなかった

脚本に不信をだいたアンナが原作者にかくにんしたら
原作者は脚本もらってないという
監督「送るのわすれてた」


どうみても舞台主催者の不誠実がこの事態をまねいたとしか思えないだろ
あの監督が「障害者に力を与える」ことしてる人間か?(〃'▽'〃)
57 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) :2013/08/01(木) 10:41:45.90 ID:u0oPeqq9O
『脚本(台本)を書き直す』という選択を
テコでも取らなかった高橋だか甲斐だかの負け
58名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 10:42:15.67 ID:SqZxlSEH0
>>49

「口頭同意」に瑕疵がある
→ 原作者代理人弁護士が同席、という状況の評価

原作者の同意書
→アンナ側からの「要求」に応じたものだとしたら、その要求の法的根拠

法的問題はいくらでも出てくるし。笑。
著作権法、特に著作者人格権の扱いと併せて、
法律問題としては非常に興味深いケースなわけで。

そんな側面があるから、アンナ100%擁護派への
カウンターパートが出現して当然かと。
彼らが「興味深い」存在かどうかはともかく。
59名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 10:43:33.23 ID:Hl58xq9q0
>>53
光文社は絶版にしているらしい
60名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 10:45:40.10 ID:nwENcfJh0
自費出版だったんじゃねーの
61名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 10:47:36.51 ID:Hl58xq9q0
>>58
うむ、まったくもってその通りなんだけど
>原作者代理人弁護士が同席、という状況の評価
が今や落ちてきている、が土屋擁護派の主張
事実、「不本意ながら同意」というのが代理人たるのか?とかね

>→アンナ側からの「要求」に応じたものだとしたら、その要求の法的根拠
「原作者が同意していない、と明確に土屋に伝えている。したがって口頭同意に瑕疵が生じるになるのではないか」
が土屋擁護派の意見

どう?
62名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 10:48:58.79 ID:sQcXfhGhO
>>56
台本の内容に不満を持った出演陣に、7月18日に高橋茂氏が説明の場を設けた。そこで、土屋は濱田さんから受け取った手紙を見せていた。出演者によると、土屋と高橋氏の間で次のような口論があった。

土「原作者の許可なしに舞台をやるのはありえないでしょ」
高「許可なんてとっくに取ってある」
土「それなら、この(主人公が死亡する内容の)台本はおかしい。濱田さんに台本は見せた?」
高「あの人は心が病んでて、被害妄想がある。だから、台本は見せられないんだ」
土「その言葉そのものが差別だよ」
高「あくまでも原案。彼女の原作は関係ない」
土「それならどうして16日のライブに濱田さんを呼んだの?」
高「本人が来たがっていたからだ」
土「ともかく濱田さんに台本を見せて、許可したサインを見せてほしい」
高「向こうは了解している。大丈夫だ」

http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2013/08/01/kiji/K20130801006333590.html

意図的に忘れてたみたい
63名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 10:49:25.69 ID:/DusFo3M0
原作レイプなんって今までもあったし。
契約しちゃったら受け入れるしかないんじゃね?
原作者と製作者の問題があるからって役者が後から拒否ってどうなの?
アンナ個人事務所も対応悪いんじゃね?
今は情報戦真っ最中。
裁判で戦ってくれ面白いし。
64名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 10:50:25.56 ID:SqZxlSEH0
>>55
公演期日やらそれに向けた稽古期日が決まってる状況でその主張はムリ筋。
つーか本当にそう主張したいなら、ちゃんと(あとで)戦えるように
最初からしっかりとした手段で主張しないと、単なる債務不履行の言訳けに…
65名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 10:52:21.76 ID:PVnSkBHOO
>>62
高橋見事なクズっぷり露呈してんな。
クズだから演者陣はこいつについてコメントしないんだな
66名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 10:52:38.94 ID:PGNJLIeO0
>>56
障害者に力を与える=ゴネ方を教える

なんだろ
67名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 10:52:49.69 ID:P4ePGzE+0
弁護士が伊藤芳朗って…アレですなあ
68名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 10:53:05.99 ID:14vjpzG00
>>63
>>41
段々トーンダウンしてるし弁護士も逃げ気味だし訴訟にもならんだろ。肝心の光文社はとっくに逃げたし。
69名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 10:53:47.86 ID:gsCThtRW0
70名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 10:53:49.23 ID:tzwTBjSp0
どっちも顔から漂う胡散臭さがありどうでもいいが、土屋側が負けると思う
71名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 10:53:56.98 ID:HuYeZUMP0
この業界では書面のない契約がよくあるって言うけど何か問題が起きた時
契約書がないと言った言わないになり、契約交わした証拠無しで裁判終わるんじゃないのか?
72 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) :2013/08/01(木) 10:54:38.67 ID:u0oPeqq9O
光文社は不本意だろうが原作の宣伝が出来て舞台のスポンサー料はペイできた

原作者も不本意だろうが自分の原作の宣伝になったし、原作レイプを逃れた

アンナは人間性の評価をプライスレスに上げまくった
(アンナの事務所はこのチャンスを活かせ 母親としての顔を出すなら、まさに今これから)


こんなクソ脚本にOK出してしまった光文社は痛くも痒くもない。
一人負けだよ、自称高橋。
73名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 10:54:57.88 ID:Hl58xq9q0
ここであえて問題をずらすと散々「原子力ムラ」の表現で原子力行政を叩いていたメディア、特にテレビが
>>44氏のように平気で、もっと突っ込んで書くと厚顔無恥そのもので業界的慣習、とやらで製作側を擁護をしたら
俺は笑う
74名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 10:54:59.65 ID:t8MeTlfmO
著作的人格権?そんなこと役者が言い出したらハリウッドのドラコンボールとか北斗の拳なんてどうなるんだ?w
75名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 10:56:07.47 ID:Ek2l6CyU0
「代理人から許可を得ている」「代理人との交渉が全て」と言うなら、代理人からサインを貰えば良かったんでね。
なぜ、最後の段階になって、原作者からサインを貰おうとする?
76名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 10:56:21.60 ID:gsCThtRW0
>>72
こいつは共犯で、話を持ちかけたのは光文社だろ?

まあ、クズだから全然同情できないけど
77名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 10:57:12.89 ID:/yjJc5/U0
冨永愛と料理研究家(名前忘れた)が売名した時と同じ匂いがする

つーかコイツ等も創価だろ?www
78名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 10:57:19.67 ID:TMYKs65T0
甲斐は他の興行でもトラブル起こしてるから今後が楽しみだ
79名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 10:57:23.01 ID:Hl58xq9q0
>>74
まぁ
>>44氏によるとそれこそ業界内慣習とやらの単なる力関係でしょ
80名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 10:58:25.39 ID:dTRZf8V6O
>>74
ハリウッドだよ。むちゃくちゃ細かい契約がある上で、権利を買ってやってんでしょ。
81名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 10:58:33.18 ID:kFdmzOZ5O
アンナ=迷惑な正義感振りかざして周りの役者の努力を無にする屑
高橋=障害者ビジネスで儲けるよくいる人種
原作者=ただの基地害
82名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 10:59:11.26 ID:T0FEcjZH0
>>72
大変残念な事に本は自費出版扱いであり、今後、光文社から刊行される予定はないし
スポンサー料なんてものも存在しない
なんか光文社って胡散臭くねというイメージだけが残ったw
83名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 10:59:13.65 ID:2wDic2O30
でもこれってアンナが舞台出演の約束を反故にしたわけじゃないだろ?
降板を申し出たわけじゃないし、どうしても納得できない部分について話合いでの解決を求めてただけじゃん。
その段階で制作サイドが回答もせず勝手にコケて損害賠償請求してるだけでしょ。
興行優先ならさっさとアンナを降板させて代役立てればよかったのに、それをせずに
「アンナが途中でグズったからヤメタ\(^o^)/ 全部弁償汁!」ではそれこそ制作者としての責任放棄だろ。
84名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:00:10.05 ID:gsCThtRW0
>>77
日本語で
85 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) :2013/08/01(木) 11:00:26.73 ID:u0oPeqq9O
>>59
いつでも手に入る、なんて余裕コイてたら
原作、今とんでもないプレミア価格なのね…orz

クソ脚本も原作もめちゃくちゃ読みたい
なんだこの宣伝力w
86名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:00:30.02 ID:owJJoyaz0
まあ裁判で土屋が負けて金払ってもいいんじゃないの。
芸能界は人気商売だし土屋の人気上がったんだから安いもんだよ。
逆に監督は裁判に勝っても、もう舞台に客は集まらないだろうよ。
87名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:00:56.33 ID:2fcz5Zq90
>>74
最初からそれでも認められるように契約してる
88名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:01:25.85 ID:gsCThtRW0
>>64
お前みたいな馬鹿がいうように主催者側の全面勝利なら、あちこちに証拠を残したまま光文社が遁走するわけないだろwww
89名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:02:07.12 ID:rlPAJ+MLO
お前等仕事は?wwwwww
90名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:02:48.56 ID:nwENcfJh0
>>72
原作本は絶版で再販の予定もない、作者にギャラも出ない
作者にとってみれば、自分の生き様を勝手に改変されて、あまつさえ舞台上で殺されて、
(本当であれば)自己破産ってプライバシーまでバラされて、ワイドショーのネタにされて

・・・これはひどい
91名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:02:55.46 ID:Hl58xq9q0
>>75
常識ではそうなるし、法的にそうなるでしょ
ところが法律に詳しい>>44氏はあえてそこは看過している(>>58参照)

これを糞、と表現していいと俺は思うのだが
92名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:03:50.84 ID:GDx7kNdd0
光文社、問題の本を大増刷で一人勝ち狙いかも
93名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:04:51.54 ID:b4lCHL5X0
土屋きらいだから共倒れろや
94名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:05:14.38 ID:dTRZf8V6O
>>89
わしは大学生じゃ
95☆彡:2013/08/01(木) 11:05:58.83 ID:w+oNFWqdO
なんにしても話を死を使って盛り上げようとするクリエイターは才能ない
漫画家ならネーム全ボツ打ち切りレベル
96名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:07:18.67 ID:gsCThtRW0
>>90
その自己破産も、ひょっとしたら光文社の自費出版詐欺にあったからかもしれないという
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1375198113/160

>>92
無理だろ
97名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:07:38.78 ID:kPgQWZa60
>>92
絶版
98 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) :2013/08/01(木) 11:07:47.24 ID:u0oPeqq9O
>>64
万が一、アンナに損害賠償金が生じたら
全国からアンナに支援金が集まるだろうよ

並みの神経なら、干されるかもしれない恐怖から
多弁になったり言質が二転三転したり
日和るのがふつうなんだが、アンナは凄い
ホントによくいろんなプレッシャーを堪えた

いつの日か、原作に忠実な作品(舞台でもドラマでも映画でも)に
アンナが出演するのを長い目で待つとしよう。
99名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:08:27.08 ID:nwENcfJh0
>>82
自費出版って確定したの?
100名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:12:29.86 ID:T/KiJ+lX0
詐欺師演出家世に憚る
101名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:12:43.33 ID:SqZxlSEH0
>>61
「不本意ながら同意」が問題だとしたら、それはまさに、
原作者と原作者代理人との内部関係。対主宰者の関係とは
関係ないし、まして、それを理由にアンナが主宰者に対する
債務をブッチできる理由にはなり得ない。
(→だから、著作者人格権の問題に絞られる)

このあたりをゴッチャにすると、アンチアンナ派が出てくるような…w


「原作者の同意(の不存在の懸念)」は、著作者人格権の話としてなら、
確かに法的な主張になり得るけど、主宰者に、契約上の債務の履行にあたって
「原作者の同意書の提出」を法的に要求し得る法的根拠とまで言えるかは
結構疑問。法廷で判断するにせよ、業界慣習とかがメチャ影響するしな。

つーか、もし、アンナが漢気()出さずに原作者の声をスルーして
普通に稽古して公演に臨んでたら、業界的にはOKだったのでは?
原作者にも印税収入増加ってメリットあっただろうし。
そういう「業界の論理」が少なくともビジネスとしては成立することは、
この問題が法廷で争われるとしても、そんな軽い要素ではないわけで。
アンナの心情はわかるけど、それを「あるべき論」の綺麗ゴトで擁護するのは
ちょっと違うんジャマイカ


…まぁ俺は、アタマの体操として、楽しめれば何だっていいw
102名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:13:28.01 ID:AC0A+9aO0
出版社も糞すぎるな
佐藤秀峰とかテルマエの削除とかラノベ作者とか色々トラブルになってんのに、いまだに契約書なしでやってるのか
出版社には学習するって頭がないのか
猿以下やな
103 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) :2013/08/01(木) 11:15:36.18 ID:u0oPeqq9O
104名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:16:35.34 ID:SqZxlSEH0
>>75
「主演女優様が御所望されたから」じゃね
105名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:17:56.94 ID:MNg1UEgT0
>>78
kwsk
106名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:19:30.74 ID:/DusFo3M0
口頭契約をどう判断するかなんでしょ。
契約したら原作者もましてや役者も原作レイプだからってボイコットできないんじゃね?
契約のことは素人の俺はわかんないから裁判で争ってくれ。
107名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:20:06.65 ID:gsCThtRW0
>>101
アンナ派とかアンチアンナ派とか言ってる時点でバカ丸出しw
108名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:20:45.17 ID:SqZxlSEH0
>>74
架空の登場人物の扱われ方に対して著作者人格権が及ぶかどうかって、
それはそれで興味深い論点だが…デビルマンとかの方が…w
109名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:21:07.69 ID:3nbV7VIY0
和解して原作者の納得行く内容で再演した方がいいだろ
チケット買った客はおいてけぼり
このままでは監督のおっさんは嘘を嘘で塗り固めて暴走し、醜い争いを見せ続けられるだけ
もう手遅れか?
110名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:22:01.97 ID:gsCThtRW0
>>109
唯一、それをやれるはずだった光文社が過去の悪事がばれることを恐れて遁走しちゃったから無理だろ
111 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) :2013/08/01(木) 11:22:54.11 ID:u0oPeqq9O
>>101
> そういう「業界の論理」が少なくともビジネスとしては成立することは、
> この問題が法廷で争われるとしても、そんな軽い要素ではないわけで。

これは『脳内』ですね。巧みに誘導してるけど『w』

かねがね思ってることなんだが、キミ『ら』って草は小文字にする決まりか何かあんの?w
112 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) :2013/08/01(木) 11:24:21.12 ID:u0oPeqq9O
>>109
俺様の脚本を書き直せだぁ?!、な人間なんでしょうな
113名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:24:32.95 ID:SqZxlSEH0
>>109
それに必要なゼニは誰が出すの?
あの主宰者にそんな余力なさそうに見えるんだけど
114名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:26:00.56 ID:gsCThtRW0
経緯的には、

・過去に法律に疎い障害者を上手いこと乗せて金儲けした光文社がまた同じようなことをやろうと考えた
・そこで光文社は、過去に有名人を看板に使って金を集めて舞台興行をやってた山師の高橋に話を持ちかけた
・権利関係をうやむやのままに公演に持ち込もうとしたら、空気を読まない土屋アンナが間に入ってきた
・ヤバそうなので責任を全て高橋と元担当編集に押し付けて光文社遁走、元担当者は現在失踪中
115名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:28:36.66 ID:JUZLZGjfP
>>101
>法廷で判断するにせよ、業界慣習とかがメチャ影響するしな。
これに関してだけど、契約書ナシで舞台化することは実際多いらしいね
ただそれは信頼関係が築かれた上で成立する話だと松尾貴史は言ってたよ
そうなると今回のケースを業界慣習で片づけるのは難しいんじゃないの
116名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:29:48.05 ID:4IMoUWxj0
著作権連呼厨はとりあえず御退場お願いします
117 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) :2013/08/01(木) 11:29:55.49 ID:u0oPeqq9O
インターネットの時代は原作者のステイタスを少し上げてくれそうだな

20世紀はどれだけ搾取されてたんだか
118名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:29:58.61 ID:lcWFI3Jc0
出版社逃げるなよ
もっと凄いことになっただろう
119名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:30:50.72 ID:jY2+2kPx0
そら炎上ビジネスだもんなw
120名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:33:14.43 ID:3nbV7VIY0
>>113
光文社だったんだろうな
現在、遁走中だけど
121名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:33:36.39 ID:b4lCHL5X0
まあこの程度の木っ端原作者と
製作サイドが軽んじてたのは間違いないだろう
122名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:33:45.81 ID:gsCThtRW0
>>119
すでに潰れかけの光文社は存亡の危機に関わる事態

作者は本は絶版のまま、プライベートは暴かれ放題、業界からはトラブルを起こす奴と見られた

個人事務所の土屋アンナも意外とワイドショーが味方してくれないのを見ても分かるように薄氷を踏みながら歩いてる状態

高橋はもう詰んでる


バカ以外には誰も得するとは思えないぞw
123名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:34:28.49 ID:AC0A+9aO0
口約束は有効であるというが、「今後お世話になるかもしれないから宜しく」なんかじゃ、口約束の条件でさえ満たさないのはわかるわwwwwwwwww
今時、「結構です」ですら、裁判じゃ認められないというのによwwwwwwwwww
124名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:35:08.44 ID:YRYq42X/O
なんでこんな揉めてんだろうと思ったら契約書作ってなかったのね
125名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:35:48.54 ID:SqZxlSEH0
>>115
つーか、業界慣習で片づけられないケースだから、もめてるんでしょ。
法廷では恐らく著作者人格権と業界慣習のバッティングの問題になると思うし。

ただ、その手前で、原作者代理人弁護士と原作者の内部的問題があるからな…
見た目の印象以上に、あの主宰者は有利かもよ。単なる詐欺師かもしれんけどw
126 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) :2013/08/01(木) 11:36:01.56 ID:u0oPeqq9O
>>114
原作にいくらか忠実なら、無許可や口約束のままズルズル行けたかもな

空気を読めなかったのはアンナじゃなく脚本家

自伝的原作で主人公(原作者)を殺す台本は拙いだろw

殺されて何も言わない原作者なんていると思うかな、ふつう
127名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:38:47.70 ID:AC0A+9aO0
業界慣習なんてあまりにも不合理だと、そんなの関係ねえと簡単に退けられるもんだ
128名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:39:28.01 ID:nwENcfJh0
>>126
文句言わないじゃなくて文句言わせないつもりだったんだと思う
現に原作者は泣き寝入りしかかってたらしいし
129名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:39:58.66 ID:7vEX7yNJP
>>71
そうだよ。
だから濱田側の弁護士も
「不同意ではなかった」
と言ってる。

「同意した」
とは言ってないな。
だから代理人通さず本人について直接台本送ったりしたんだな。

しかし、15万部だっけ?本買い取らせたりとか、話がどんどんでかくなるなw

後は自由法曹団の動き次第か…
130名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:40:19.28 ID:gsCThtRW0
37 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/08/01(木) 11:14:25.42 ID:0JsT4izcP
https://www.pr-today.net/vp-pressrelease-111201/9665

><訂正箇所>
>本文1行目
>(訂正前)
>原作
>(訂正後)
>原案

5月21日に制作発表、その日のうちに、
「原作」を「原案」に変更してる。

96 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/08/01(木) 11:34:02.13 ID:3bZbuPzI0 [2/2]
>>37
ttp://chikai.tact-be.com/

こっちの「原案」のリンクはgensaku.htmlのままみたいだけどね

前スレでだれかいってた
131 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) :2013/08/01(木) 11:40:29.54 ID:u0oPeqq9O
>>125
誘導すんなって『w』

> ただ、その手前で、原作者代理人弁護士と原作者の内部的問題があるからな…

主催者が契約したと言ってる相手は誰なんだよ
内部的問題があるとしたらそっちだw
132名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:42:42.64 ID:Hl58xq9q0
>>111
まぁ、>>101氏は一生懸命誘導工作、はぐらかしをしているんだけど
製作サイドが同意書を送付した時点で“口頭”も“代理人も”業界内”も
吹っ飛んでしまった、というのが分からないお子様だから、ね
133名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:45:21.39 ID:gsCThtRW0
>>129
>しかし、15万部だっけ?本買い取らせたりとか、話がどんどんでかくなるなw

これ表沙汰になったらヤバいよなw

そりゃあ光文社も遁走するわ
134名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:47:14.07 ID:TTtiIyMY0
原作者は生きてるのに、舞台では氏ぬって設定だったそうな

これはほどい
135名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:53:29.89 ID:CHrlDh7v0
クライアントの利益を守れない代理人弁護士が無能だったという結論になりそうな。
土屋アンナはホントに訴えられたら負けるかもしれないなあ。
136名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/01(木) 11:53:42.65 ID:qnI6pNDC0
>>133
だとしても原作者が「OK」出せば問題のない話。
改変内容で揉めること自体は、よくあること。
実際、「魔女の宅急便」だって、許可してた原作者が、大きく改変されたジブリの内容に
不快感を示し、一度は態度を硬化させたとか。
しかし、話し合いを重ねて、宮崎の改変は承認された。

だから、原作者と甲斐も、まだ交渉の途中だったんでしょ。
それなのにアンナが原作者側について職場ボイコットまで始めたから、修復不可能になっちゃった。

ジブリのアニメーターが「原作者が許可するまで、絵を描きません」なんて言って許されるかい?
137名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:55:15.94 ID:HTzJGBXNP
>>135
こんだけ株あげたら裁判負けても大勝利でしょ
138名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:57:43.26 ID:iz5vsrUDO
>>129
なら代役立ててでもやれば良かったのに、土屋のせいにしてちゃぶ台ひっくり返す意味が分かんね
139名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:58:54.57 ID:14vjpzG00
>>136
自分が呼んで感動した作品をアニメ化するといってジブリに招かれた有名アニメーターが、
内容が元作品とはまったく似つかない内容だわ、いつの間にか原作から原案になってるわ、
挙句に改変したことも存命中の原作者に黙ってやってる(しかも原作者から台本を見せるよう要求されてるのに無視)
じゃ話が違うだろってなるだろ。
140名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 11:59:33.80 ID:H8D2/6ShP
>>136
監督は脚本もおくらず内容もつたえず
これで交渉してたといえるん?
141名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:01:23.53 ID:f6RICJ8m0
>>139
興奮してないで誤字を見直してから書き込めよks
142名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:02:21.86 ID:JUZLZGjfP
>>136
著作者人格権が絡んでくるからじゃないのかね
原作者からOKが出るまで稽古は見合わせると事前に申し入れてるわけだし
それにOKが出ないまま舞台に出演したら著作者人格権侵害の共犯になるんだってさ
もしそんなことになったら芸能人としてアウト
143名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:04:51.92 ID:7vEX7yNJP
>>133
ごめん5万部だったわ。
釣ってくる。
144名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:09:52.58 ID:8dcXia5fO
だから契約書なしでやっちまってる時点でアウトだよ
法的に業界慣習なんか関係ないし
口約束とかは相手も認めた場合だけだよ
当然だろ、そんなの認めたら一方的に口約束したとかで詐欺し放題だよ
145名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:09:55.18 ID:k0wj1SgS0
>>44
おまえ一度業界の慣行とやらの裁判所にたいする態度調べてこいよ
裁判所はよっぽどのことがないかぎり認めないよ
146名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:14:17.05 ID:E/9c2aNQ0
裁判例だとあいまいな約束は契約として無効と判断されることが多いね
147名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:15:43.36 ID:yUTJGdidP
テレ朝のワイスクのコメンテーターGJ!
148名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:16:50.19 ID:9IXxCgVL0
まともじゃないだろ、この甲斐ってやつ。

@ 自伝を原案としたストーリーで、闘病中の本人を死なせ、プロデューサーを薬物中毒とする。
A 土屋に出演依頼する際、「原作者は闘病中で今にも死にそうである」と説明している。
B そもそも自身のブログで原作として記載(後に削除)
 http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:YzwpU2X8gjYJ:yaplog.jp/e-birth/archive/18+&cd=3&hl=ja&ct=clnk&gl=jp
C 原作者について「あの人は心が病んでて、被害妄想がある」と説明。
 http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2013/08/01/kiji/K20130801006333590.html
D 原作者が契約しなかったことについて「自己破産申請中だから」と暴露。
149名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:18:39.80 ID:7vEX7yNJP
>>136
原案外して公演なら
「剽窃」
「登用」
ってなるんだけど…

話がでかくなってる。
150名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:21:59.00 ID:g7Nor5rm0
100枚チケット売れ 出演者にノルマも
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130801-00000059-spnannex-ent

今回の舞台では、出演者にチケットを売るノルマが課せられ、多い人では100枚だったという。
チケットは7000円、8000円の2種類。出演者によると「オーディションで出演が決まった時点で、
ノルマが達成できない場合は自腹で買い取ることを承諾するサインをした」という。
募集要項にも「チケットノルマ、チケットバックあり」と書かれていた。
151名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:22:56.12 ID:9IXxCgVL0
そもそも損害賠償請求額の3000万円ってどこからでてきた数字なんだ?
出演者に買取署名させたうえでチケットノルマ課したり、オーディション参加者から参加料とったり、舞台ゴロかよ
152名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:25:52.89 ID:14vjpzG00
>>151
適当に吹いてんだろ。弁護士も逃げ気味になってるし。そのうち300万とかになるんじゃないの。
153名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:35:13.34 ID:TrVT8foO0
>>133
ジブリのアニメーター云々は全然関係ないなあw
154名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:35:22.26 ID:d9OXUeEe0
>>152
訴訟そのものが無理だと思うよ
155名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:36:59.05 ID:WMH7Js2W0
台本の内容に不満を持った出演陣に、7月18日に高橋茂氏が説明の場を設けた。
そこで、土屋は濱田さんから受け取った手紙を見せていた。
出演者によると、土屋と高橋氏の間で次のような口論があった。

土「原作者の許可なしに舞台をやるのはありえないでしょ」
高「許可なんてとっくに取ってある」
土「それなら、この(主人公が死亡する内容の)台本はおかしい。濱田さんに台本は見せた?」
高「あの人は心が病んでて、被害妄想がある。だから、台本は見せられないんだ」
土「その言葉そのものが差別だよ」
高「あくまでも原案。彼女の原作は関係ない」
土「それならどうして16日のライブに濱田さんを呼んだの?」
高「本人が来たがっていたからだ」
土「ともかく濱田さんに台本を見せて、許可したサインを見せてほしい」
高「向こうは了解している。大丈夫だ」

http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2013/08/01/kiji/K20130801006333590.html


ひでえな
見せない言い分が特に
156名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:39:55.18 ID:Y8KBaN/50
そもそも原作者の許可なんていらないからな
これは主催者と出版社、出版社と原作者の問題
157名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/01(木) 12:41:03.58 ID:qnI6pNDC0
>>153
わかったよ。じゃあ、すごくわかりやすく言ってあげる。

原作の改変で揉めることは珍しくない。
通常は話し合いで納得したり、手直しして合意に至る。
原作者と製作者の「交渉過程」で、関係ない人間(アンナ)が口を挟むことが問題を悪化させた。
158名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:41:55.31 ID:SqZxlSEH0
>>131
>>132

つーか、どのあたりを読んで「誘導」と感じたの?
「お子様」でもわかるように、ちょっと説明してみてよw

>>144
>>145

演劇業界で、全て契約書とか作ってると思ってるの?
裁判所が「契約書ないから契約不成立」とか判断すると思ってるの?

つーか、口頭契約の内容についての裁判がgdgdになるのは、
口頭契約の効力と拘束力を裁判所がそれなりに認めてるからだぞ…
159名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:43:24.40 ID:gLaQbBZ50
>>155
どいひー
160名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:44:42.14 ID:g3us3N1H0
>>155
マスコミの得意の手のひら返しが
もう始まったようだなw

この騒動が長引けば
マスコミや芸能界や出版界
などなどに飛び火して
大炎上する悪寒がある

製作サイドは
早く謝って騒動を沈静化しないと
あっさり切り捨てられて
フルボッコgdgdにされる悪寒だなw
161名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:45:08.41 ID:JUZLZGjfP
>>157
関係ないわけないだろw
原作者の許可なく内容を改変してることを知ったうえで
舞台制作にかかわったら著作者人格権侵害の共犯になるんだからさ
162名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:45:34.74 ID:GDx7kNdd0
>150
今回、プロの俳優で純粋に有償の出演者は何人いたんだろう?

誰だって、チケット数十万円も自己負担して舞台に上がった人間の演技など見たくない
今後芝居のキャスティング表には、有償、チケットノルマ、チケットバックの
区別を明記すべきだろう
163名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:47:49.84 ID:SqZxlSEH0
>>155
主宰者のダメっぷりは無論だけど、
アンナの暴走っぷりも相当なもんだな
主演女優兼主宰者、とかならともかく…
164名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:48:19.42 ID:g9/GnTVW0
簡単な話、相手が障害者でなおかつ、契約書がないのなら、監督の敗訴でしょう
165名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:52:05.01 ID:3Wt4ZqSAO
>>163
まあ相手が健常者だったらこんなに憤ってないと思うから暴走ではないと思うよ
166名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:52:10.02 ID:8dcXia5fO
こんなん認めたら盗作し放題だな、韓国ならありえるけどな
つーか監督が在日なら勝機はあるかもな
167名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:53:21.36 ID:cvsKWOUf0
舞台・・劇やミュージカルものって,今ほんとにくず監督・くず演出家しかいないなw
AKBやジャニーズのコンサートえよくあるファン向けの学芸会コントレベルw
168名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:55:10.38 ID:V0mz4hya0
>>157
いやあ、この制作者、
「公演ぎりぎりでもう変更できない」とか言って、
強行突破する気まんまんだろうww

まともに交渉する気なら、とっくに台本送って、
OKか連絡入れてるだろうにw
169名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 12:56:50.70 ID:SqZxlSEH0
>>164
原作者代理人弁護士が原作者に代わって同意してたら、わからんよ

>>165
どうなんだろうな。アンナが怒る心情は(単純だから)わかるけど、
アンナは別に、原作者の代理人でも、主宰者でもないわけだし、
原作者自身と利益が一致しているわけですらないし…
170名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:02:37.25 ID:FT/kqrxT0
まぁ結局裁判所が門前払いで主催者ってのが泣き寝入り
って言うか関係者に一円も支払われずに解散w
171名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:05:48.05 ID:Hl58xq9q0
>>158
ではお子様の君に説明してあげるね
原作者の
>「私の所にはただ一枚の舞台の同意書のみを送りつけ、台本も詳しい内容説明もない状態で、
>毎日のように同意書にサインするように、と言う内容の電話ばかりかけて来ました」と対応が変わらなかったことを
>明かした。
の事実認定が先に行われそれが事実だった、と仮定した上での話だが、
そうなると「口頭」、「業界内」、「代理人」が全てすっ飛ぶ、となるんだよ。わかった?
172名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:05:49.76 ID:nwENcfJh0
>>170
仕事を失って傷心の出演者たちを弱小劇団と三流演出家が拾い上げ、
この事件を大きくアレンジした舞台をやって大成功をおさめれば大団円!
173名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:06:17.02 ID:FP5F02mn0
光文社て講談社系列だよね
幻滅した
174名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:07:52.09 ID:Hl58xq9q0
>>169
て、ことは俺の>>171は否定できなくなるぞ
どう?
>>169を踏まえて上で>>171を否定してみてね
凄く楽しみだゎ
175名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:08:33.16 ID:SqZxlSEH0
>>161
> 原作者の許可なく内容を改変してることを知ったうえで
> 舞台制作にかかわったら著作者人格権侵害の共犯になるんだからさ

アンナ側はそう主張することになるとは思うけど、
結論として、あるいは客観的な論理構造としては、そうなるとは限らんぞ。
同一性保持権と翻案権の関係には諸説あるからな。

強いて言うなら、「台本が原作者の著作者人格権(同一性保持権)を
侵害していることが誰の目にも明らかで、かつ、原作者(その代理人を含む)が
主宰者や二次使用権保持者に対して許諾を与えていないことを知っている場合」
くらいで、原作者が訴える対象に入ってくるんだろうな…
176名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/08/01(木) 13:08:38.93 ID:qnI6pNDC0
>>163
その通りなんだよね。
彼女がワーワー騒いで、ボイコットなどしなかったら無事公演できたはず。
甲斐も最初から二枚腰外交で、いざとなれば「原案ですから」で押し切れるレベルの改変してるしね。

あと契約書がないから無効って主張する人がいるが
代理人である「弁護士」と同席して、口頭で「舞台化の許可」は与えたんだろ。
弁護士同席の場での口約束は十分に「法的効力」あると思うけどね。
もちろん、「台本に納得したら」などの条件付き承認だったとしても。
話し合いで合意になったら、後日文書を送ってサイン、という手続きは珍しくないぞ。
177名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:10:33.36 ID:i2UDV3l60
>>155
その場その場で都合のいいウソばっかりついてきたんだろうな、このオッサンは。
178名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:13:07.04 ID:SqZxlSEH0
>>171
原作者代理人の行為の有効性はガン無視ですかそうですかw

つーかアンナが主宰者に「本人の同意書とって」って要求したんでしょ?
それに応じたことで主宰者の主張の説得力が弱まる、だったらわかるけど、
「口頭」「業界内」「代理人」が全てすっ飛ぶ、って、どういう理屈?
179名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:13:19.09 ID:i2UDV3l60
>>176
公演を最優先するなら、さっさと土屋をを契約解除して代役立てたら良かったんだよ
日程的には十分間に合う日程だったようだね。

逆に代役のきかない舞台だという自覚があるなら、うまくいくように主演者と原作者を説得・誘導するのも
主催者の仕事のうちだが。
180名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:15:39.83 ID:d9OXUeEe0
>>176
まさにそういう発想で事を進めたからいま大問題になって
監督が窮地に立たされてるワケだがw
181名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:15:51.62 ID:SqZxlSEH0
>>179
つーか、既に金使い込んでて残量0 &公演失敗がほぼ確定だった、とかw
182名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:17:58.92 ID:7Odo5Mq90
>>176
そもそも件の赤松弁護士は本当に原作者の著作権管理の代理人なのか?
原作者も原作者とコミュニケーションをとっている土屋側も全く存在を無視してるんだけど。
183名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:21:16.74 ID:Hl58xq9q0
>>178
でましたぁ!!!!
ハイ、↓を待ってました!
>つーかアンナが主宰者に「本人の同意書とって」って要求したんでしょ?
>それに応じたことで主宰者の主張の説得力が弱まる、だったらわかるけど、
なんだよ。
これはあんたが書いたことだからな

では、逆に質問
>原作者代理人の行為の有効性はガン無視ですかそうですかw
が、最終的に今も尚、有効と足りえるならばなぜ、「土屋アンナの要求に従って同意書へのサインを求めたのですか?」
184靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を異常に嫌うカルト教団:2013/08/01(木) 13:21:48.93 ID:SgCsyG9G0
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


↑マスコミや、カルトのネット工作員がやっていること

TVなどが、偏った思想や考え方に染まっているフリや常識が通じないフリをする人間をよく出演させるのは、
カルトよりキチガイに見える人たちを作ることで批判の矛先をカルトから逸らすことが目的。

リアルでもネットでも、偽装左翼は自分たちの主張に理がないことをわかっているのでまともに議論をしようとしないのが特徴。
185名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:23:26.75 ID:SqZxlSEH0
>>183

グダグダうるさい主演女優様をなだめるため、だろ


んで,

「口頭」「業界内」「代理人」が全てすっ飛ぶ、って、どういう理屈?

という質問はガン無視ですかそうですかw
186名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:25:02.38 ID:qnI6pNDC0
>>182
オレには二人が「無視してる」ことが、代理人である信ぴょう性を高めてるんだよね。
もし違うなら、「赤松氏を代理人に任命したことはありません」と否定するだろ。
一応、テレビでも(名前は出なかったが)コメント出してたわけだし。。。。
甲斐だって、まさか弁護士の実名出して、嘘はつかないんじゃないか。
さすがにヤバすぎるよ。
187名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:26:14.51 ID:SqZxlSEH0
>>186
つーか、赤沼、なのでは
188名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:28:55.77 ID:Hl58xq9q0
>>185
はいはい、お子様ね

では、その同意書は誰に送付したと考えているの?
それによって
>「口頭」「業界内」「代理人」が全てすっ飛ぶ、って、どういう理屈?
なわけさ

で、
>グダグダうるさい主演女優様をなだめるため、だろ
と、裁判で主張し続けて勝てる、と思っているのだね?
これも質問
189名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:31:21.69 ID:i2UDV3l60
>>181
自分もそれが本当の理由じゃないかと思ってるが
それなら、公演中止の損害賠償請求を練習に来なかった主演女優に請求するのは
異様な話だ

契約不履行で訴えるだけならできるのかもしれないが、「公演中止は主演女優のせい!」という主張は
通らないだろう。
190名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:31:24.28 ID:2JNA5JZN0
藤重政孝のブログのコメント欄より。削除される前にコピペ↓

62 ■ホントに情けない人達ですね

必死に削除するなら、もう少し必死に考えて下さい。また書いておきます。

あんたさアンナさんと監督のやりとり一緒に見てたじゃん!
私は悔しいけど無名だから発信力弱いけどありのまま出すから。
アンナさんは私達を守ってくれようとしたじゃん。
中目黒青少年センターの美術室での稽古の時ね。
良心あるなら、見たまま聞いたままの事発信してよ。
そしたら落ち込んだあんたの株もすげー上がるよ。
私は最後の良心は失わないから!
アンナさんみたいな方が、あの稽古場というか美術室で車椅子無いから、
椅子を車椅子がわりにして頑張ってくれてたじゃん。
ホント良心のかけらが残ってたら真実を発信してよ
アンナさん 2013-08-01 13:22:14 [コメントをする]
191名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:31:53.51 ID:SqZxlSEH0
>>188

同意書? 何の話だ? 主宰者の主張は「口頭同意」だよな?


つーか、いい加減、質問を質問でしか返してない愚かさに気付こうよw
192名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:33:41.91 ID:9VrGHxAB0
>>186
代理人なのは確かだと思う
代理人じゃないなら原作者は否定するだろうし
ただ、代理人と一口に言っても、「何の代理人」なのか代理権の範囲を超えてるのかが争点になるんじゃ?

弁護士に委任されてる内容が、
・原作者の自己破産についてだけ?→自己破産申請中だからサイン出来ない云々とかも、
代理人として当然かもしれないが、舞台化の許可等の内容にまで踏み込んでの行為はありかなしか
・原作者の著作物の出版に関して等から自己破産申請から、全般的に依頼している感じなのか
193名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:34:45.94 ID:FT/kqrxT0
主演役者来ないときは別な役者で
やるのが普通だろこの世界はw
194名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:36:08.08 ID:Hl58xq9q0
>>191
だから、俺はお前の事を「お子様」と呼んでいるんだよ
先に“有効”な「同意」があったわけだろ
では、なぜ同意書送付したんだ?
わがままな主演女優をなだめるため?
そして、同意書をどこの誰に送付したと考えているんだ?
もし、代理人ではなく原作者本人だったら、お子様の論理が全て崩れ
公判が維持できなくなるくらいわかるだろ?
195名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:36:13.00 ID:SqZxlSEH0
>>189
うん。かなり異様つーか異常なケースだとは思う。
それだけ主宰者が追い詰められてるのと、
「アンナさえグダグダ言わなければ…」という恨み節、なのかなぁ…


…あるいは、「ちゃんと公演が可能な状態だった」ことを示すべき相手が
他に存在するとか。他の役者さんらも含めて。
196名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:37:41.25 ID:JUZLZGjfP
>>175
いや、それアンナ側云々とかは関係なく法律的にってことで
田中喜代重弁護士が解説してたことだから
197名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:38:06.25 ID:HTzJGBXNP
>>190
うわあ
共演者もどっちについたら得か考えあぐねた挙句
出方が分かれたってとこなのかな?

アンナを敵に回すようなことを書いちゃった藤重
まあ売れないのもお察しだわ
198名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:38:26.35 ID:SqZxlSEH0
>>194
この状況で「公判」、ねぇ…随分と先走るんだなw
199名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:39:25.46 ID:JUZLZGjfP
>>194
舞台化の同意に関して条件があったことはなぜスルー?
200名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:39:42.93 ID:Hl58xq9q0
>>198
で、同意書は誰に送付したとお考えで?
逃げるなよ
201名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:39:57.00 ID:d96vp+TN0
浜田さんは30日のブログで「舞台化を許可していない。土屋さんは無実」と擁護したが、
浜田さんの代理人の弁護士はこの日、日刊スポーツの取材に「制作側に『舞台化に異議はない』と伝えていた」
と、舞台化を認めていたことを明かした。

代理人によると、5月半ばに浜田さん、代理人、著書を出版した光文社の担当者、制作会社代表で
演出家の甲斐智陽さんの4人が会ったという。すでに舞台の主役が土屋に決まり、公演場所も決まっていた。
代理人は「ここまで来ている以上、『基本的に舞台化に対して異議はない』と伝えました。
不本意ながら承認するということで、舞台化もやむを得ないという認識だった。文書ではなく、口頭でした。
浜田さんも舞台化に反対であれば、7月16日のライブに出ることはないでしょう」と話した。
ttp://www.nikkansports.com/entertainment/news/p-et-tp0-20130801-1166196.html
202名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:41:14.28 ID:D2GuXnbqP
.




最高裁判決が温情判決で本当によかった。

私利私欲と嘘で塗り固めた人生の三人だが
三方一両損で大円団である。
みんなで仲良くしておけ。

カタワ弁護士 「舞台化OK,しました、原作変更OKしました。」

前科者無名舞台監督         無期懲役
芸能肉便器あいのこ3流モデル    死刑
精神異常者紅白出演カタワ        両足切断


舞台稽古は無断欠席するも
わざとらしい薄化粧と謙虚なブリブリ喋りで
ミヤネ屋インタビューは何度も稽古した
好感度UPを狙う芸能肉便器あいのこ3流モデル。

舞台稽古は無断欠席するも
共同会見は何度も稽古した
好感度UPを狙う芸能肉便器あいのこ3流モデル。
203名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:42:30.75 ID:Hl58xq9q0
>>199
>>201を踏まえて上で
あなたは同意書送付は誰宛とお考えですか?
204名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:43:23.31 ID:sVuO3CaOi
コミュニケーションとれるか怪しい状態だから代理人たてさせるのは当然だと思うがな

もし、ホントに自己破産をするような環境なら自分の意思と反しててでも少しでも返済するのが普通だろ

文句は金返してからでしょ
205名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:43:25.46 ID:/TTM1Lh60
>>190
藤重政孝って名前久しぶりに見た
カメラのCMと瀬戸朝香と付き合ってた人って印象しかないけど
206名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:44:07.90 ID:SqZxlSEH0
>>196
あのセンセ、「もし立件するとすれば」ってコメントは多いけど、
その可能性についてはガン無視がデフォだぞw
刑事と民事の関係についてかなりアバウトに話すし…
207名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:44:09.31 ID:KR+xFBl/0
土屋サイドからお金もらったから擁護しただけじゃん。
ハマタさんの金儲けをそんなに責めるなよ。
208名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:48:08.27 ID:SqZxlSEH0
>>207
さすがにそこまではwww


…と信じたい…
209名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:49:25.78 ID:EYs74O5z0
前に手掛けた安田美沙子の舞台では名古屋市長から賞状まで貰ったとあるけど今回のは大違いだな
http://japan.techinsight.jp/2012/09/yasudamisako-nagoya-hyousyou20120908.html
210名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:51:28.65 ID:H3rmf9S50
>>136

>ジブリのアニメーターが「原作者が許可するまで、絵を描きません」なんて言って許されるかい?

許されるっていうか、そんな段階で書かせないのが普通
211名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:56:57.24 ID:Hl58xq9q0
製作サイドが同意書を送付した時点で(それも土屋とのイザコザがあった後)
もう負けなんだけどね
212名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:58:54.43 ID:qg+aYMxN0
>>136
「ジブリの」アニメーターは従業員だろ?
アンナは違うだろう。
213名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:59:49.26 ID:JUZLZGjfP
>>203
同意書は甲斐側から原作者宛てに送付されたんでしょ
だが原作者は台本を読んでからでないと正式な同意はできないということで
実際には同意書は取れていない

てか、散々既出だろこんなこと
さっきから同意書に拘ってるけどアンタが何を言いたいのかサッパリわからん
214名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 13:59:49.52 ID:d9OXUeEe0
>>211
主催者側が、許可とってないことを「まずい」と認識してるって事だからな
215名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 14:03:38.40 ID:aKP1enDU0
これアンナが声上げなかったら完全に黙殺されてただろうね原作者
アンナの行為については裁判になるだろうけどどんな結果になるとしてもアンナGJとしか言えない
216名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 14:05:34.80 ID:Hl58xq9q0
>>213
お子様2号に解説するね

>同意書は甲斐側から原作者宛てに送付されたんでしょ
>だが原作者は台本を読んでからでないと正式な同意はできないということで
>実際には同意書は取れていない

なぜ、原作者に送付したの?
代理人はもういないからだよな
「元」代理人だからだよな

さぁ、ここまでかいたからわかるでしょ?
あんた自分で答えを書いてじゃん
ここでまだ俺につかかってくるんなら、あんた相当なお子様だよ
217名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 14:06:57.25 ID:gsCThtRW0
>>176
代役立てれば済む話w

それをせずに『公演するよりアンナに金を請求した方がもうかるわw』って感じだったんだろ
218名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 14:07:13.54 ID:fpm8zbbQ0
>>201
何という代理人w
219名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 14:08:34.49 ID:9IXxCgVL0
契約上の責任はともかく、道義的に非難されるべきは主催者側。
土屋側が負けるとしても、契約不履行に至る過程が斟酌されて賠償額は相当減額されるはず。
220名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 14:09:39.38 ID:l8t0c7E10
この騒動はどう見てもあのキモイ障害者の売名だろ
221名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 14:10:24.17 ID:Hl58xq9q0
>>218
つまり、そういうこと
だからこそお子様2号の書いた「原作者本人送付」が利いている
製作サイドはどうしようもないドジをかました

>>214
大人ならわかるよな
それがわからないのがここのお子様たち
222名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 14:12:13.36 ID:JUZLZGjfP
>>216
あれ?アンタ土屋・原作者擁護なのかね
回りくどいオナヌー長文投下してるから分からんかったわ
223名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 14:12:30.85 ID:V0mz4hya0
>>217
>代役立てれば済む話w
もめてる状況で土屋クラスの知名度の役者を
代役につれてこれるわけないじゃん?

この公演の肝は、
土屋アンナの知名度と、障害者が努力した泣かせる原作だけだぞ。
両方ないなら、やらないほうがましだって。
224名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 14:13:39.57 ID:9IXxCgVL0
代理人になってる弁護士が自己判断で「異議はない」と口頭で伝えて
しかもそのことについて契約書作らないってどういうことよw

代理人はまず浜田の意思を確認したうえで、相手方にその意思を伝え、それを契約書にまとめるのが仕事じゃないのか
225名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 14:13:54.57 ID:aKP1enDU0
>>219
良心のある人間なら法解釈がどうだろうとアンナのように振る舞いたいと思うだろう
法律もそれに味方してくれるようなら良心的な人たちが勇気づけられて結果的に良い国になるよね
226名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 14:15:10.92 ID:7WtZeE4o0
法的にはどうか知らんけどさ
どうにもならないで頷いてはみたものの、
舞台の脚本ももらってない状態、知ってみたら自分は死んでる展開で嫌になって、
土壇場で土屋アンナに縋ってしまったのは心情的には理解できるけどな
そもそも、制作側がもうちょっと原作者へのリスペクトさえあれば
問題自体起こらなかったわけだし
これを機に、漫画でも本でも音楽でも、作り手への配慮が増えればいいと思うよ
227名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 14:16:26.38 ID:JUZLZGjfP
>>221
> >>218
> つまり、そういうこと
> だからこそお子様2号の書いた「原作者本人送付」が利いている
> 製作サイドはどうしようもないドジをかました
>
> >>214
> 大人ならわかるよな
> それがわからないのがここのお子様たち

もうさ、関連スレ全部読み返して来いよ
甲斐側が分が悪くなって焦って同意書送付って流れは散々出てる話だよw
それを勿体ぶってアホか
228名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 14:17:12.09 ID:Hl58xq9q0
>>222
残念だったね。もう>>221で書いているんだよ

まぁ、オナヌーと思えばそう思えばぁ
擁護と思えばそう思えば
>>221でもう書いているから
擁護でもなんでもなく、お前らお子様をヴァカにしているだけ(>>214氏のカキコミも見てネ)

頑張ってね、お子様たちw
229名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 14:18:32.56 ID:5e506oIl0
なんか、壮大な炎上マーケティングに思えてきた
230名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 14:18:33.59 ID:1F/Bh9Mc0
アンナ姉△
231名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 14:20:05.15 ID:gsCThtRW0
>>136
そのたとえなら、ジブリのアニメーターじゃなくてパヤオだろw
232名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 14:20:15.27 ID:Hl58xq9q0
>>227
ごめんね
なにがどう分が悪くなったなの?

てか、
エェ!!!!分が「悪くなった」の?あの時点で・・・・
その上で中止して、さらにその全責任を土屋に押し付けたんダァ〜()

ってなるよ
あんた、小学生?
233名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 14:22:49.32 ID:lcWFI3Jc0
>>223
でもさっきテレビで、甲斐はまだこの台本で舞台やりたがってるみたいだったぞ
234名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 14:24:10.65 ID:Hl58xq9q0
JUZLZGjfPって俺に絡む前まで凄くいいこといっぱい書いていたのに
残念だなぁ〜
235名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 14:24:25.51 ID:itq3aCCzi
主人公が死ぬラストに改変されてたって本当?
面白ければいいとはいえ、本人いるのにそれを出せる神経がすごいw
236名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 14:25:47.45 ID:vvKTsThv0
この監督とやらは、アンナクラスの知名度がある役者を使ったことないんじゃない?
三流四流の素人に毛が生えた程度の役者だったら、文句あんならつかわねぇぞゴルァだけど
アンナはこんな舞台出なくても仕事はあるから、余裕をもっておかしいと思ったことは素直におかしいと言える
三流四流ばかり集めた裸の王様は、初めて反乱起こされムッキーってなったんだろうな
237名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 14:27:36.02 ID:WKSG68KD0
あの監督がキモくて、、、、
238 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/08/01(木) 14:28:39.26 ID:9JflZmCuO
>>201
それは「基本的に」であって「障害者を元気づける」
と言う原作者の趣旨に合っていれば、
と言う事じゃないかな。
で、原作者の趣旨に合っているか、どうかを
判断する脚本が7/27に届いた。
この代理人も原作者とコミニュケーション不足な印象だね
239名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 14:29:17.40 ID:kPgQWZa60
>>236
オーディション自体、「自分でチケ手売りで売れる人」を選んだそうだしな
完全に損をしないで金を払わず自分が中間で吸い上げることしか考えてない
自分の金儲けのための道具が思い通りにならないから、
全部お前のせいだって言っているように見える
相手がどういうつもりで書いたとか、どういうつもりで演じているかとか
まったく考えたことないんじゃないかな
240名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 14:30:36.58 ID:8w9OLe3l0
>>233
あの手のうさんくさい業界人の話は、どこまで本気かわからんよw
自分を正当化するための自信たっぷりを装ったハッタリかもしれんし。

ここまで炎上して、マスコミにまで取り上げられたら、
無名の役者を主役にしても、いける! とか思ってるかもしれんけどw
241名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 14:30:36.88 ID:9IXxCgVL0
原案者のプロフィール

>私は24時間の完全介護が必要です。
>そのために毎日24時間、約10名の介護者が交代で私を介護しています。
>私の身体では原因不明の難病が今も進行しています。
>この3年間で15キロも体重が減りました。
>私はもう長く生きられないでしょう。
>でも生きたい…。

この人の自伝を原案にして、最後本人が死ぬ台本に脚色する時点で通常の神経じゃないよ。
242名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 14:47:05.56 ID:0B6g5CAz0
>>201
知らない間に、自叙伝の舞台化決まってて
1週間後に制作発表って時点で監督と一年半ぶりに会って、
じゃあ今更止められないから、台本送って納得したら正式に許諾する、
って話がまとまった後は音沙汰なく、
突然ライブの後のパーティの招待状だけ送りつけられたら、
舞台化賛成してなくても足運ぶたろw
243名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 14:49:55.19 ID:SqZxlSEH0
>>238
舞台化についてそんな原作者有利の留保条件あったら
取材に対しても真っ先に言うだろ、原作者の代理人ならw
原作者本人は納得いってなかった(が同意した)ってだけ。

その先で問題となり得る著作者人格権侵害の主張について、
今ヘタなこと言うとあとで原作者の不利になりかねないし、
それ以外にもどうやら破産関係の問題もありそうだから、
マトモな弁護士だったら、当然、口は重くなるわな。そんだけ。

ま、コミュニケーション不足ってのはその通りだろうけど、
それにはもっとシャレにならん事情がありそうな気配ではあるけど
244名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 14:52:03.01 ID:IsHYoQsuP
>>240
ああいう輩は腐る程いるからなぁ

例えば、酒の席で
輩「この本素晴らしいですね、舞台化させて頂きたいですね」
原作者「うれしいですね、是非」(社交辞令)

これで契約成立したって言い張るやついるんだよ。あの時やってくれって言ったじゃないか
と真顔で言うんだぜw
245名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 14:55:23.70 ID:Qnol0TR90
テレ朝でやってたけど
この障害者は1円も貰う契約はなかったみたいよ
246名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:11:12.59 ID:d9OXUeEe0
>>233
そりゃあ自分は舞台をやりたいんだ!俺だって命がけなんだ!
みたいなアピールをしないと本気度を疑われるからね。
残念ながら逆効果になってるみたいだけど。
247名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:11:30.36 ID:FT/kqrxT0
原作者の代理人からOK貰ってるっていうけど
この『代理人』って弁護士じゃなく単なる『代理の方』なww
248名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:16:26.88 ID:0B6g5CAz0
嫌な想像だけど、下手したら……

監督、作者はもうこの世にいないと思って作りはじめたんじゃ……
最後に会ったのが一年以上前だし……

だから好き勝手に舞台化しても誰も文句ないだろ、
結末もああなって当然だろって
制作発表前に本人から連絡来るまで、問題ないって考えてたんじゃないかなあ……
249名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:34:54.44 ID:d9OXUeEe0
>>248
当事者が亡くなった途端、映画化する会社もあるくらいだし
あの監督がその発想を持ってても不思議には思わないかな
250名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:39:41.61 ID:T0FEcjZH0
甲斐
「ちっ! あいつがまだ生きてるから面倒な話になったじゃねえか」
251名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 15:47:47.38 ID:Ofgmxr920
生きたいと言っている人を作中で殺すなんて
原作に対する敬意と理解が全くないね
「公演初日をを待たずに亡くなりました」って煽り文句でもつけたかったのか?
252名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 16:03:16.67 ID:52XF37qa0
>>250
多分これが本音
253名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 16:08:07.25 ID:HTzJGBXNP
甲斐 智陽
5分前 ·
マスコミの報道は なんていい加減なんだろう
脚本のことが 報じられていたが主人公は死んではいません
倒れるのです
そしてそれも
連想されるということで 倒れるのもやめました それも土屋側に伝えてあります
当初承諾を得ていない 作品だからと言って稽古をボイコットしていたのに
代理人の弁護士が本人同席うえ承諾したと認めると 今度は脚本が気に入らないですか
次は何を言い出すのでしょうか脚本を読んで
土屋アンナは
出演契約をしたのです マスコミの皆さんちゃんと報道してください
254名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 16:12:04.03 ID:i4J0sFyG0
>>223
監督の方がかなり不利みたいねw

>承諾を得ていない作品って認めちゃってるしwww
255名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 16:12:36.52 ID:fXqDPyAm0
早乙女太一に次ぐ女性誌のオモチャか
256名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 16:15:30.22 ID:d9OXUeEe0
>>253
次々と情報発信してるけど自ら不利になる状況を
作ってる事に気付かないのかねぇ・・・

こいつの弁護士なかなか捕まらないらしいけど
ひょっとして弁護士の方が逃げてるんじゃないか?w
257名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 16:15:31.84 ID:W1Cme4gk0
>>253
マスコミは土屋擁護に向かってるって事か?
面白いことになってきたなw
258名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 16:18:26.33 ID:0mzr/yP00
>契約の日に実印持ってこいとかゆわれて、怖かった。持って行かなかったけど。(´∪` ; )出なくてホントによかった。

>ノルマは人によって違って、わたしは100枚頑張れるか?みたいなカンジで。
>オーディションのときは、はーい。なんて返事したけど、実印持ってきてハンコ押せって怖くなって。
>ノルマもイヤだし、そんなリスクを個人に担わせる姿勢も(´∪` ; )ギャラとの相殺力が半端ない。

>土屋アンナちゃんに絡むいい役だからって。でも実際はしょっぱな2分で終わる役で。
>でもチケットはやる気を量られて、正直あの役で100枚はない。いや見てほしくてやるよ?もちろん。
>ノルマとなるとさ話は別。目標みたいな言い方されても。自分で数字を書き込む形式でした。実印持ってこいとか恐怖。

>全員100枚じゃなくて、枚数のところは空白になってるの。で、がんばれ!がんばれ!みんなで頑張ろうゆわれて。
>いや、頑張るけどさ。ノルマって・・行かなかったら払わされるんでしょ?って。ちなみにギャラは別にあって、チケットバックは1枚目から1枚千円でした。
https://twitter.com/textisan
259名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 16:19:45.32 ID:i4J0sFyG0
>>256
自ら情報発信するたびにネラーが次々監督の嘘暴くからね
今までは障害者や情報弱者相手で上から目線で脅してりゃ済んでたんだろ
公演中止の発表時にいきなり土屋を訴えますと発表する事自体が
「慣例上」おかしいからなw
260名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 16:22:49.21 ID:0B6g5CAz0
>>253
無断で稽古さぼったんじゃなくて
ボイコットだったって認めちゃった!w
261名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 16:23:13.84 ID:T0FEcjZH0
>>259
だって公演中止の発表だけじゃ、あちこちから債権者が押しかけるから
土屋に金ださせますって言い訳するしかなかったんだもんw
262名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 16:26:36.45 ID:0mzr/yP00
そこまでやりたいんだったらノーギャラで有志集めてやればいいじゃん
263名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 16:27:45.31 ID:d9OXUeEe0
>>261
でもあれってどう見てもお知らせじゃなく「脅迫文」だからな
誰が見てもおかしい、と感じる思慮が監督には無いらしい
264名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 16:28:26.59 ID:2r05VQkNO
監督の画像見たけど近寄りたくない雰囲気しか感じなかった
265名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 16:28:40.86 ID:t8MeTlfmO
原作者の承諾あり
脚本読んで出演承諾
死んでいない、しかも妥協して削除

これでボイコットじゃアンナの勝ち目ないね
266名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 16:28:47.99 ID:VApDcoQv0
どのショーだったか、出演モデルに2,3コメントとってるテレビで
一人だけ違ってたのが土屋アンナ。
ほかの子は、作ってる感じ。明るく、ペラくふわふわ。
そんな中、一本筋が通ってる感があったんだが、本物だったんだなー。
それで名前覚えた
267名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 16:30:07.43 ID:FT/kqrxT0
このカイってひと何か言えば言うほど墓穴を
掘ってる感じ弁護士付いてたら黙らす普通はw
268名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 16:32:07.76 ID:t8MeTlfmO
馬鹿じゃねーの アンナ擁護してる連中の言い分がことごとく覆ってるじゃん
269名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 16:32:50.34 ID:3E6N1OZJP
甲斐智陽氏「濱田さんが自己破産申請中のため、(契約書に)サインできないといわれた」


31日、甲斐氏がサンケイスポーツの電話取材に対し、4月に濱田さんと代理人弁護士に会った際
「口頭で舞台化の許可を得た。弁護士も『障害者の力になるならぜひお願いします』といった」と強調。

「濱田さんが自己破産申請中のため、サインできないといわれた」

と契約書に承諾の署名がないことも明かした。

http://www.sanspo.com/geino/news/20130801/oth13080105050013-n2.html
270名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 16:32:51.00 ID:zPdLD7lb0
「代理人の弁護士」って言ってるけど、ちゃんと委任状は貰ってんのか?
委任状書いてるんならこんな文句が出てくる訳がないから、委任状があったどうか怪しい。
271名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 16:33:06.61 ID:BPL8mJFD0
>>265
原作者の承諾あり→原作通りならとしぶしぶ承諾
脚本読んで出演承諾→原作読んで主演承諾・しかし台本は別物だった
死んでいない、しかも妥協して削除→死んだように見えるだけで論外

情報操作はほどほどにしとけよ甲斐!
272名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 16:33:58.37 ID:3E6N1OZJP
>>270
「自己破産手続きのため」の弁護士だから
273名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 16:34:17.72 ID:i4J0sFyG0
主演にボイコットされる原因作ったの自分だろw
原作者だけじゃなくてチケットのノルマの話とかも話聞いたんじゃないのかな?
274名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 16:34:20.62 ID:1ejpLbCQ0
この障害者はなまぽがもらえなくなるので報酬は受け取らない契約にしてたんだよ。
健全な日本人の足を引っ張る正真正銘の足手まとい。
275名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 16:34:25.63 ID:JUZLZGjfP
>>234
またレスついてたw
てか至極簡単なことだよ
アンタの文章が無駄に長文で分かりにくく独りよがりで痛すぎる
ただそれだけのことですよ
276名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 16:34:45.88 ID:zPdLD7lb0
>>272
だから、委任状は貰ってないでしょう。
277名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 16:35:00.97 ID:CeGbElo70
光文社側は関係ないとか言ってるけど自社の著作物を勝手に商業用に使われてるんだから
会社として事情をきちんと調べてしかるべき処置をするべきなんじゃないの?
それとも光文社の出版物は商業用二次著作については勝手に使っていいってことになってんの?
278名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 16:36:45.35 ID:i4J0sFyG0
>>277
原案ならいいんだっけ?
じゃ、三毛猫ホームズの猫を犬にしてオリジナルですって言い張りゃ通るのか?
279名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 16:37:08.97 ID:HTzJGBXNP
>>272
その弁護士が担当外の件までいい加減に答えた結果
口頭で許可もらった!!!!って言い張ってるのか監督は?
つまりこの代理人弁護士が一番悪いってこと?
280名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 16:37:19.75 ID:t8MeTlfmO
なんかさぁ原作者とかアンナの言ってることが後から後から覆るんだがこれで信用しろと?
監督が胡散臭いのはわかるが主張にブレがない
281名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 16:37:23.17 ID:d9OXUeEe0
>>269
自己破産申請中だとサインできないって意味がわからんのだが・・・
仮になにか制約があったとしても、それ込みで契約書つくれば済む話
282名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 16:38:22.17 ID:FT/kqrxT0
光文社が仕組んだ復刊狙いのステマって噂だがw
283名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 16:38:51.69 ID:3E6N1OZJP
>>276
貰ってないだろうな
自己破産手続きの障害にならないかジャッジするだけ

この「自己破産手続き」の弁護士を「舞台化の代理人」と呼べるのか・・・呼べない!監督の負け
284名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 16:39:33.74 ID:9vVvfXTaO
>>265

1行目からいきなりダウトって、お前…。

どんだけ情報操作したいんだよ。
285名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 16:39:58.13 ID:CeGbElo70
>>278
ってことになるよねえ…
これ光文社で本を出してる作家さんとかどうお考えなんだろう
三毛猫ホームズが知らない間に土佐犬ポワロとかにされたら絶対いやだと思うし
286名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 16:40:17.80 ID:HTzJGBXNP
>>283
でもテレビに出てた「口頭ですが許可しました」
とか言っちゃってるのはこの代理人じゃねーの?
287名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 16:40:22.33 ID:hSpwIQ3y0
意外に土屋擁護少なかったりして
業界口約束多いからな
288名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 16:40:39.86 ID:i4J0sFyG0
あと相手役を麻薬中毒にした件はどうなのよ?
それもちゃんと報道してくれよマスコミ
289名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 16:41:32.48 ID:oqoGJEi1O
結局一女優が脚本に難癖つけて、ボイコットしただけの事じゃあないの?
290名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 16:41:51.92 ID:d9OXUeEe0
>>286
その代理人とやらも「原作の主旨は変えないように」という前提条件はつけてる
一部のマスコミはその部分を端折って報道してるけどな
291名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 16:42:28.49 ID:T0FEcjZH0
>>285
おまけに三毛猫相手に、これはあなたですって言っちゃったというw
292名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 16:42:52.06 ID:3E6N1OZJP
>>281
収入発生したら自己破産却下されて
また申請のやり直しになると思う

自己破産の手続き審査は半年〜1年もかかるらしい
293名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 16:43:48.27 ID:zhCKEPGO0
炎上商法以外の何物でも無いのに何で釣られてんの?
294名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 16:44:04.56 ID:FT/kqrxT0
主演者に7000円券100枚、ノルマ契約書に実印強要wwww
295名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 16:44:05.81 ID:dTRZf8V6O
弁護士は委託されてないこと以外には、弁護士だからって、ただの人だからな。そういうことか。
296名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 16:44:31.41 ID:n+NWYpx20
後から変更したにしても、原作者とそっくりな名前の主人公は死んで
プロデューサーは薬中になるっていう台本
どこが障害者の力になるの?
こんな台本だから原作者に見せれなかったんでしょ?
297名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 16:44:36.94 ID:pF1cv86iO
なんだ、また筍みたいにユニークIDが土屋、原作者叩きはじめたぞ。
298名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 16:44:45.86 ID:t8MeTlfmO
原作者の承諾は証人がいる
契約書は原作者に気を使って作らなかった
死んでいないしそれも誤解されるからと妥協して削除
アンナは脚本読んで出演承諾

監督の言い分が正しければ裁判でアンナが勝つ可能性はない
299名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 16:44:53.40 ID:HTzJGBXNP
>>292
だからって本来なら収入発生して当たり前の権利があるものを
「タダでならどうぞ」ってこと?
正気ですかその弁護士
300名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 16:45:13.46 ID:Om1pBLF+0
>>286
そもそもその代理人とやらも「許可した」とは発言してない件。

「不同意ではなかった。」
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/entertainment/news/CK2013073102000176.html


他で書いた転記

って発言なんだが。
で、これは濱田さんのブログと矛盾しないんだな。
「条件つきで条件をみたされたら許可する」=同意ではないが、不同意でもない。

逆に「許可を得てるとする監督とは矛盾するんですが。」「許可を得る=同意していると同義」
なので、「同意していた」という発言でない限り、
「監督の発言が嘘」にしかなりえないんですがWWWWW

チョンコロには此処まで日本語理解できないかW
301名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 16:45:22.25 ID:i7q5eQGt0
>>294
実印?  マジ?     それは・・・さすがに・・・・・
302名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 16:45:41.99 ID:mVxT+BH40
http://www.value-press.com/s/pressrelease/111167
>原作は実在の車椅子シンガー、濱田朝美が書いた5万部を超える感動のノンフィクション、「日本一下手な歌手」(光文社)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130801-00000008-nkgendai-ent
>そんな波乱の人生をまとめたのが、渦中の自叙伝だ。09年に出版され、発行部数は3刷1万5000部。


1万5千部しか発行されなかった本を5万部以上も売っちゃう濱田朝美さんすげえ
303名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 16:46:34.42 ID:dNurgaKU0
芸能界の悪しき慣行みたいなのが白日の下にさらされる日が来た
いままで甘い汁を吸ってきた連中は戦々恐々だろ
ざまあみろ 空気読めなかった土屋さんナイスです
304名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 16:47:02.44 ID:i4J0sFyG0
>>301
マジ
ソースは鬼女様板
305名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 16:47:22.75 ID:BPL8mJFD0
>>293
だから何を売るんだよ!
原作本は絶版だぜ。

アンナはカッケーとは言われるだろうが
裏が真っ黒な芸能界では扱いにくいって思われるだろうし。
得するやつなんていねーぞ。

主催者(舞台監督)は金を毟り取れるとなぜか思ってるみたいだが。
306名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 16:47:31.16 ID:Yj+8O4RL0
>主演者に7000円券100枚、ノルマ契約書に実印強要wwww

キナ臭さプンプンする
307名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 16:47:44.76 ID:HTzJGBXNP
>>300
うーん自己破産関連の弁護士ならば
本来そういったインタビューには
「管轄外ですからお答えできかねます」って答えるもんじゃないのかね
308名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 16:48:46.09 ID:3E6N1OZJP
>>299
自己破産して生活保護になったら借金無くなる上に
毎月数十万で、いろんな特典もあるしな

目先の利益よりもそっちのほうがお得だと思うよ
その点では弁護士の選択は正しい
309名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 16:49:29.19 ID:Om1pBLF+0
>>292>>299
つかそもそも、それで(タダでどうぞ)で承諾しても
「契約書を作らない理由になりえない。」

無償での譲渡とか使用契約なんかいくらでもあるし契約書作れるんでな。
でなきゃ災害ボランティアにかぎらずボランティアなんか成り立たないw。

>>298
代理人は「承諾の証人にはならんぞ」。>>300
310名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 16:49:47.25 ID:BPL8mJFD0
>>302
凄いのは数字を3倍以上に盛った甲斐だろww
311名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 16:50:14.75 ID:T0FEcjZH0
シンプルに考えようぜ
土屋が稽古に出なかったってのが問題なんだよな
原作がどうとかはこの際置いといて
車椅子乗った役なのに、稽古場に車椅子さえも用意されてない稽古に出る意味あるのか?
312名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 16:50:43.13 ID:3E6N1OZJP
>>302
詐欺wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

だれか光文社に抗議しろよ

水増しにしてもやりすぎwwwwwwww

税務署に通報しろ
313名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 16:51:10.72 ID:i7q5eQGt0
>>304
チケットを役者が売りさばく これは確かにあるけど
基本的に、それは自分の所属劇団の話であって・・・・
実印とか、100枚とかの話だと・・・・これは・・・
314名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 16:51:49.42 ID:HTzJGBXNP
>>308
障害者年金もらったうえで
さらに自己破産の生活保護が上乗せってこと?
315名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 16:52:15.09 ID:kPgQWZa60
>>308
原作者は24時間介護必須の人
社会保障受けていないと生活成り立たないのに、自己破産とか意味が分からんな
316名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 16:52:17.60 ID:i4J0sFyG0
>>311
それも他の役者は1ヶ月以上前から練習してたんだろ
車椅子準備する時間はあったよな
障害者に理解ないからどこで借りれるかも知らなかったんじゃねーの?
言語障害と知的障害勘違いしてたみたいだし
317名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 16:52:33.80 ID:PVlBqdv+0
そもそも自己破産中てのはホントの事なの?
318名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 16:52:51.79 ID:i4J0sFyG0
>>302
税務署が動くだろそれw
319名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 16:53:36.82 ID:i4J0sFyG0
>>317
それも監督の言だったと思う
320名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 16:54:03.24 ID:HTzJGBXNP
>>317
監督が言ってるのと
内情知ってます風な人が2chにいるだけ
321名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 16:54:18.28 ID:ZOUHLuyV0
>>19
最初は「原作」だったのが、途中から「原案」に変わったんじゃなかった?
322名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 16:54:50.87 ID:1ejpLbCQ0
自己破産と生保のために収入の工作
本来なら擁護しようがないんだけどね
でも反製作厨はもう後戻りはできないだろうね
だれの為でもないw自分の為に最後まで戦う
証拠捏造してまで犯人逮捕して実は冤罪だった汚職警察官とよく似てる。
323名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 16:54:55.21 ID:kPgQWZa60
>>317
と、甲斐が原作者の代理人だという人が言った、と主張しているだけ
原作者及び弁護士は何も言ってないな
324名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 16:55:16.74 ID:t8MeTlfmO
細かい不備はいろいろあろうが全体として主役が契約違反をしてボイコットしたことを正当化できるほどのものじゃないな
325名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 16:55:23.63 ID:FG7Sbns8P
土屋アンナを支持
326名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 16:55:36.22 ID:Yj+8O4RL0
>今年3月に土屋側が主催者側から出演を依頼された際「共演者は坂口憲二」と伝えられたという。
>しかし、坂口の所属事務所によると、そんな話は一切なく、土屋側の知人は
>「オファーの段階から不可解なことが続いていたようだ」と話している。

叩けば埃がでると思ったけど、出るは出るは。。
327名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 16:55:38.91 ID:BPL8mJFD0
>>314
生活保護は基準金額に足りない分の補助が出るだけで上乗せはされない。
だから生活保護以下の収入なら働く意味がないって言われるんだぜ。

生活保護だと医療費が扶助されるから
障害者だとそっちにメリットがあるね。
328名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 16:56:42.72 ID:pF1cv86iO
>>316
おまいが非難してる男は監督じゃなくて死ぬ死ぬ詐欺のラスボスなんだよ(笑)
まっとうな仕事を期待するなよ。
329名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 16:57:07.33 ID:d9OXUeEe0
監督の発言は全体的に信憑性薄いから
あまり信用しない方がいいかもな

濱田氏の自己破産申請中が事実だとしても
監督側から情報を出して良い事じゃない
つーか、そういう発言は弁護士が止めるw
330名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 16:57:34.60 ID:ktolHyqU0
甲斐智陽のFacebook更新キタ━(゚∀゚)━!

http://i.imgur.com/eYS0E7S.jpg

甲斐 智陽
51分前 ・
マスコミの報道は なんていい加減なんだろう
脚本のことが 報じられていたが主人公は死んではいません
倒れるのです
そしてそれも
連想されるということで 倒れるのもやめました それも土屋側に伝えてあります
当初承諾を得ていない 作品だからと言って稽古をボイコットしていたのに
代理人の弁護士が本人同席うえ承諾したと認めると 今度は脚本が気に入らないですか
次は何を言い出すのでしょうか脚本を読んで
土屋アンナは
出演契約をしたのです マスコミの皆さんちゃんと報道してください
331名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 16:57:38.00 ID:h5Z84Coi0
なぜ韓国人は証言を捏造するのか 偽証罪は日本の427倍、誣告罪は542倍
http://aresoku.blog42.fc2.com/blog-entry-1860.html
332名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 16:58:53.07 ID:dNurgaKU0
制作と土屋の契約に瑕疵があったかどうか、効力を発揮するかどうかだろ
原作者の承諾は契約上の重要事項じゃないのかね
そこを制作側はちゃんと説明したのか、問題は。
333名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 16:59:23.10 ID:HTzJGBXNP
>>327
ふーん
原作者本人に光文社に騙されたって自覚はないの?
あったとしたらその本のせいで自己破産まで追いやられたのに
無償で舞台化の話なんか絶対断りそうなもんだけど
334名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 17:00:35.45 ID:BPL8mJFD0
>>329
自分ひとりの発言すら整合性が取れてないからね。
もはや怪文書の類。
情報として参考にするだけ無駄だろう。

せめて言い分に整合性を取る程度の頭は無いのか?
335名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 17:01:13.30 ID:CeGbElo70
>>312
税務署に通報するまでもなくアニメ化や映画化される漫画やラノベではよくある数字
刷ったのは5万部、売れたのは1万5千部ってやつ
336名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 17:02:05.65 ID:T0FEcjZH0
そもそも障害年金しか収入がねえなら自己破産も必要ないよな
障害年金は差し押さえできないから
自己破産って?
337名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 17:03:37.37 ID:8w9OLe3l0
>>330
わざと時系列を明確にしてないよなあww
土屋が脚本見て契約した時点と、
著作者とのトラブル知ったのはどっちが先なのかなあ?
さらに、台本の変更もいつだよww
338名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 17:03:39.44 ID:VApDcoQv0
この男、黙ってたほうがいい部類の人だな
喋れば喋るほど、じゃん
339名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 17:03:44.21 ID:BPL8mJFD0
>>333
そもそも生活保護も自己破産も甲斐の怪文書にしか出てこないから
事実かどうかも疑わしい。

契約書が無い&金を払わない理由を慌ててでっち上げたようにも見える。
だいたい突っ込まれるたびに整合性の取れない新事実を出して来るんだか
思いつきの言い逃れをしてるとしか思えないぜ。
340名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 17:04:10.55 ID:3E6N1OZJP
>>335
そうなのか
今税務署に通報する手紙書いてたのにw
がっかりだ
341名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 17:04:28.74 ID:zPdLD7lb0
「原案」なんていう奇妙な概念があること自体初めて知ったようなやつがほとんどだろ。
ここまで原作の名前を出して宣伝しておいて、「原案なんで私ら制作者で好き勝手にやっメチャクチャにしていいんです」なんていう
法律が本当にあるのか。そもそも、「原作」と「原案」の表記が混在してるし…。
http://www.value-press.com/pressrelease/111167
342名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 17:05:18.16 ID:Hhw0i15sP
>>253
>当初承諾を得ていない 作品だからと言って稽古をボイコットしていたのに

アンナを訴えた時は
>公的にも私的にも何らの正当な理由なく無断で舞台稽古に参加せず

承諾を得ていないは正当な理由ではないのですね、すごいわ〜
343名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 17:05:19.38 ID:i4J0sFyG0
>>336
CDデビューしてるからそっち系かな?
インディーズかどうかしらんが売れなくて買取したとか?
でもそういうのって支持者の寄付とかありそうだけどなー
344名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 17:06:10.94 ID:h5Z84Coi0
なぜ韓国人は証言を捏造するのか 偽証罪は日本の427倍、誣告罪は542倍
http://aresoku.blog42.fc2.com/blog-entry-1860.html
345名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 17:07:48.15 ID:7tYE2A3zO
>>291
病院の待ち合いで吹いたじゃん
346名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 17:07:55.87 ID:CeGbElo70
>>340
今回の事例が事例だけに念のために問い合わせくらいはしてもいいと思うけどな
347名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 17:08:07.78 ID:Om1pBLF+0
>>334
ないんだろう。

というか、元々本当の事がなにもないからその場しのぎの嘘を突き続けて、
前の嘘と矛盾してるという。。。

それでも何とか両方の言い分を全部本当として時系列作って矛盾なくしてみても
他のスレに貼ったこれだよW


この前で原作をみせて主催はアンナにオファー。アンナ受ける。が入る。

@原作者に連絡もせず、勝手に舞台化の記者会見を設定
A原作者驚き光文社に電話。弁護士と出向いて監督と4者会談。
 ここで
 「原作者は”ここまで話が進んでいるなら、
  障碍者の力になるような舞台であれば、渋々許可をだします。
  ただし、きちんと台本をみてからの許可とさせてください”」
と渋々了承。 (これが代理人のいう「不同意ではない」)

Bでも台本が届かない=「最終OKだしてない」
C原作者台本催促=監督送付しない。
D7月になってライブ案内。
 台本どうなってるって催促しに行く=監督逃げ回る。
 土屋、台本と原作の違いに原作者に質問。
 原作者、土屋に状況説明。
E土屋、著作権違反には出れない為、クリアするよう監督に申し入れ。
F監督、台本送付しないまま、承諾書だけ送りつける。
 原作者、条件みたされていない為、サインせず台本催促
G監督しかたなく台本送る=原作者余りにも屑な台本の為、許可出せません。
 やるなら私の本の名前外せ。
H舞台中止に、なぜか土屋のせいに

って流れだろ。両方の言い分を全部とりこんでみても。
おかしいのはだーれ?W
348名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 17:08:11.31 ID:foF5pe0LO
>>326
原作を元にしたオリジナルの脚本に、共演は坂口憲二風の男でした
クライマックスは死んだように見えるだけで死んでません

承諾も得たつもりでいます
349名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 17:09:47.97 ID:yP/yC6gK0
>>269
これが本当なら契約は成立してないでしょ
自己破産どうのは勝手に言ってるだけだろ
興行自体が詐欺になるかも
350名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 17:09:56.95 ID:t8MeTlfmO
整合性がないのは原作者の方じゃねーか? 四人で会ったこととか代理人がいるとか全然書いてなかったじゃん それに比べ監督は整合性のないことなんて言ってないと思うけどね
351名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 17:10:48.40 ID:i4J0sFyG0
>>347
>>342
>>253
>当初承諾を得ていない 作品だからと言って稽古をボイコットしていたのに

アンナを訴えた時は
>公的にも私的にも何らの正当な理由なく無断で舞台稽古に参加せず

承諾を得ていないは正当な理由ではないのですね、すごいわ〜

も追加してまとめてくれw
どうせJキャスあたりが見てるだろw
352名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 17:11:53.89 ID:SqZxlSEH0
>>347

2の「ただし、きちんと台本をみてからの許可とさせてください」って

どこから引っ張ってきたのよw
353名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 17:12:03.74 ID:Om1pBLF+0
>>337
土屋の契約は、原作者が舞台化すら知らない時点。
なぜなら
”舞台化の記者発表(原作者に連絡、許可なし)の時点で土屋の主演決まってる。”
http://www.value-press.com/pressrelease/111167

なので、土屋が脚本を読んで受けたと言うのも甲斐の嘘が決定する。
その時点で脚本が出来ているならば、台本の代わりに作者に見せられるはずだから。
354名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 17:12:51.17 ID:H3rmf9S50
>>269

光文社の担当が原作者に無断で勝手な事をいってた可能性が大きいな
どうせ後でなんとでも言いくるめられると思ったんだろ

ひょっとしたら舞台監督とグルなんじゃないか
355名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 17:13:26.49 ID:9VrGHxAB0
>>336
出版した原作が、印税が入るどころか自費出版みたいな買取制だったからでは
収入はないに等しい(ライブとかCDの収入があるとしても微々たるもの)
だけど負債(本の買取にかかった費用・日々の自分の介護費用・医療費)がかさんで自己破産
356名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 17:13:43.34 ID:64Bb4okc0
弁護士の費用は着手金だけで一億なら1000万行くだろ
そんな金あるなら最初からちゃんとしとけ
357名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 17:13:48.73 ID:Om1pBLF+0
>>352
原作者ブログに書いてあるぞ。
>一応元担当が、監督を宥め、今度近いうちに舞台の台本を私に見せ、そこで舞台化の許可を正式にして欲しいと言う事になりました
358名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 17:14:46.72 ID:9VrGHxAB0
>>347
わかりやすいな
359名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 17:14:50.70 ID:9vVvfXTaO
ID:t8MeTlfmO

只今いそいそと情報&印象操作に邁進中。


他にも似たような内容のレスする単発がいるが、今北な人は流されないように。
360名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 17:15:12.87 ID:HTzJGBXNP
>>355
これが事実なら弁護士は
自己破産寸前まで著書を買取らされていたことを立証して
光文社訴えるべきなんじゃないの?
ナマポどうとかの前に
361名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 17:15:21.84 ID:dPCNzozX0
>>339
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1375198113/

117 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です sage 2013/07/31(水) 02:26:38.73 ID:T1YXqIHEP
そもそも元担当なんて居ないんだよ
矢面には出せないからな

元担当=副編集長=宮本修

筆談ホステス知ってるだろ?
障碍者から搾取してるクズだ

160 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です sage 2013/07/31(水) 04:13:29.77 ID:T1YXqIHEP
予定が狂ったんだよ。
今まで濱田サイドに弁護士が居なかった。だから光文社は好き勝手し放題だったわけ。舞台の原作になった本だって濱田に印税なんて払ってないんだから。
刷った本の買取強要して、その額が印税より高いんだから。しかも勝手に増刷して、その度に買い取らせる。
書いた本が売れる度に作者が金払ってんだよ?障碍者年金から。今までやりたい放題、搾取し放題だった。
舞台化もそうだった。が、濱田が知恵付けたんだな。弁護士を雇ったんだ。そこからウジ虫どもの予定が狂い出したんだよ。

574 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です sage 2013/08/01(木) 15:31:49.72 ID:u3hx3PDvP
なんか呼ばれた気がするw

もう一部明るみに出たから書くか
濱田の弁護士は元々濱田の自己破産手続きの為に雇った弁護士なんだよ。濱田の芸能活動における諸契約の代理人業務は舞台化の話が降って湧いて揉めたから仕方なくやってる状態。

ちなみに自己破産の原因の多くは光文社による搾取な。オレが仕事にしなかったのも濱田が光文社に絞り取られてて彼女に金が全然無かったから。シビアな話、金ない相手とは仕事出来ないからな。
362名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 17:15:37.87 ID:CeGbElo70
年金生活者でも自分の支払い能力を超える債務を負った場合は自己破産できるよ
363名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 17:16:58.93 ID:i4J0sFyG0
>>359
こんなの貼っておきますか
これ第三者の証言だぜ
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2013/08/01/kiji/K20130801006333590.html

同席してた役者の名前も別のスレで出てたな
本当か嘘か知らないが
364名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 17:17:00.79 ID:t8MeTlfmO
347
四人で会ったのは4月だろ 勝手にストーリー作んな
365名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 17:17:41.77 ID:i4J0sFyG0
>>364
昨日のミヤネ屋では4月か5月と曖昧になってたw
366名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 17:18:23.76 ID:h5Z84Coi0
社会】偽装結婚させた容疑で風俗店経営者の中国人ら3人逮捕。大阪[7/19]
http://dat.2aa.jp/wildplus/1374220168.html
367名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 17:18:57.72 ID:3E6N1OZJP
>>360
でも1万5000部ぐらいだったら、全国の図書館とかに納品されてるだろうから
著者に買取させなくても売り捌けてると思う
368名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 17:19:35.07 ID:SqZxlSEH0
>>357

代理人の発言 >>201 はそんな留保の話なんて全然ないじゃん

代理人の同意≧本人の同意、となるかもしれないんだぜ?
369名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 17:20:06.92 ID:8w9OLe3l0
>>355
初版でそれならそうなんだろうけど、
どっかに3版1万5千部とかあったから、
重版してるわけで、2版以降は儲けが出ているんじゃないか?
もちろん介護費用等で使い切った可能性も高いけど。
370名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 17:20:40.19 ID:T0FEcjZH0
>>362
出来る出来無いではなくて、障害基礎年金しか収入がないのならする意味が無い
今後他の収入が入ってくる予定でもなきゃね
371名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 17:21:14.46 ID:HTzJGBXNP
>>367
>>361
こんな関係者っぽい話が出てるからさ
つか仕事でちょっと関わった人がこれだけ出版社の悪事知ってるとしたら
当の光文社は「ウチ一抜けー!」で済まされるのかねw
372名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 17:22:49.40 ID:d9OXUeEe0
>>368
ならないっつーの!

何度も言われてるように代理人同席でも「原作の主旨を変えない事」を前提に許可してる。
少しは正しい情報をもとに発言しろっての。
373名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 17:23:18.52 ID:Om1pBLF+0
>>364
きちんと原作者ブログを元とすると5月中旬です。
で他の証拠と合わせると5月21日と思われます。

>私は制作者側から全く許可を取られていませんでした
>もう舞台の記者会見の一週間前でした。
>何日か後に、こちらから連絡を取り、本の出版社の元担当と舞台の監督(演出家)に会う事が出来、事情を説明して頂きまた。

で記者会見は5/25、5/21日に原作クレジットをあわてて原案に訂正。
http://www.value-press.com/search?cid=25385
374名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 17:24:51.66 ID:Hhw0i15sP
>>364
まともなアンカーも付けられない擁護って釣りだったらいい腕してるわ
375名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 17:25:37.09 ID:3E6N1OZJP
図書館と学校の数はこれだけあるから
買取させなくても1万5000部程なら売れてると思うな

公共図書館数 3,234(3,234)
----------------------
# 小学校(22000校)
# 中学校(10814校)
# 高等学校(全日制・定時制)(5116校)
# 高等学校(通信制独立高)(88校)
# 中等教育学校(48校)
# 特別支援学校(1039校)
# 大学(778校)
# 短期大学(395校)
# 高等専門学校(60校)
# 専修学校(3310校)
# 各種学校(1467校)
376名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 17:26:59.80 ID:SqZxlSEH0
>>372

> 代理人同席でも「原作の主旨を変えない事」を前提に許可してる。


それって原作者の主張だろ? 客観的に証明された事実ではなく。
なんで「原作者の主張は全て事実、主宰者の主張は全てマユツバ」になるのよ?


…まぁ、疑われても全然おかしくない主宰者ではあるが…
377名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 17:27:07.31 ID:dNurgaKU0
この代理人の弁護士も事情に疎そうで
依頼人の利益にかなっていない行為をしたんじゃないの
で、相手方の製作者もそれをわかっている、しめしめみたいな。
だとしたら、代理人の行為は本人に効果が帰属しないだろ
378名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 17:28:22.82 ID:11lA6eBRP
>>361
自己破産に追い込んだくせに必然的に債務整理の為に雇う弁護士
付けられたら予定が狂う光文社ってどこかの監督と同じだな
379名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 17:29:56.55 ID:d9OXUeEe0
>>376
原作者ではなく、代理人の発言としてメディアで報道されてる
380名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 17:30:13.03 ID:BPL8mJFD0
>>376
主催者の主張だけを採用しようにも
主催者の甲斐は整合性を考えて発言してないから
情報としての価値が皆無です。

その場の思いつきで言い逃れしてるようにしか見えないやつを
どーやって信用しろと?
381名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 17:30:44.68 ID:Om1pBLF+0
>>372
だって主催側が味方だと言ってる「代理人」だって

代理人だって必ず「基本的に」(つまり何がしかの条件を付けていた)とか
「不同意ではなかった」(同意はしていない。なにか条件があった)

って発言しかしてないんだもの。
これ読んで「無条件に許可でてたと思える奴は日本語理解できてない奴」だわW

あっ甲斐って。。。。W
382名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 17:31:13.56 ID:LapoaNSw0
>>361
刷った本の買取強要して、その額が印税より高いんだから。しかも勝手に増刷して、その度に買い取らせる。
書いた本が売れる度に作者が金払ってんだよ?障碍者年金から。今までやりたい放題、搾取し放題だった。


マジネタなのだろうか??   これ、なんぞ??
許されるん??     わしにゃあ、分からんわ。  
383名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 17:31:13.62 ID:SqZxlSEH0
>>377

> この代理人の弁護士も事情に疎そうで
> 依頼人の利益にかなっていない行為をしたんじゃないの

結果としてそうだとして

> で、相手方の製作者もそれをわかっている、しめしめみたいな。

だったとしても


> だとしたら、代理人の行為は本人に効果が帰属しないだろ

こうなるとは限らないだろ。どういう論理よ?

効果帰属するけど錯誤無効、かもしれないぜ?

通るか通らないかは別として。
384名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 17:31:46.90 ID:fvbeCcf/P
>>373
許可が取れただろうタイミングで原作から原案に変わるか
385名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 17:34:17.28 ID:11lA6eBRP
>>382
これ、舞台監督なんかどうでもよくなるなw
386名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 17:35:02.03 ID:SqZxlSEH0
>>380

> 主催者の主張だけを採用しようにも
> 主催者の甲斐は整合性を考えて発言してないから
> 情報としての価値が皆無です。

> その場の思いつきで言い逃れしてるようにしか見えないやつを
> どーやって信用しろと?

それじゃ単なるダブスタ。
原作者の主張を「事実(真実)」と断じる理由にはならん。

時系列作りたいなら食い違う双方の主張を全て並べれてみれば?
387名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 17:37:07.49 ID:Om1pBLF+0
>>384
この記者会見のチラシの遷移だけで、

「原作者と主催どちらが信憑性ある事を話してるかわかるよな。」

原作者の書いてる記者会見の日付と会談の日付と、チラシの変更日付が一致しすぎてる。

これだけで”4月の会談(甲斐談)”は嘘とわかる
388名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 17:39:08.33 ID:11lA6eBRP
マジで光文社に地検が入る5秒前
389名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 17:40:37.67 ID:Tsk5wC9a0
日刊スポーツの記事を読む限り、原作者代理人はもう原作者の訳わからない態度に突き放したという感じだな。

「浜田さんも舞台化に反対であれば、7月16日のライブに出ることはないでしょう」
「浜田さんのブログの発言は、一方的に舞台化が進んだことへの思いを書いたものだけれど、的確ではないかもしれない」

いくら代理人とはいえ、弁護士という職業から嘘は言えない

今回の件や甲斐も、原作者も、土屋も問題ある人物ばかりで、プレイヤーが悪すぎたな
390名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 17:42:01.26 ID:SqZxlSEH0
>>379

> 原作者ではなく、代理人の発言としてメディアで報道されてる

ソース頼むわ

原作者のブログでの発言と認識しているけど
391名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 17:42:28.31 ID:BPL8mJFD0
>>386
作者やアンナの言ってることは整合性が取れてるから
事実かどうかは確かではないが参考にはなる。
甲斐とかいう893のいうことには整合性がないから
情報としての価値は全くない。

論理的思考が出来るならこうなるだろ。
何かダブルスタンダードだよバカたれ。
392名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 17:42:41.47 ID:Om1pBLF+0
>>380
そもそも俺の書いた時系列は会談が4月か5月か以外は
両方とも一致してる部分だが?

この時系列の中の細かい出来事に甲斐の言い訳が理屈にあわないだけで。
「契約書を作らなかったのは濱田さんに収入があるとまずいから」
=>無償許可の契約書でいいので「収入があるとまずい」は理由にすらならない

こんなのばっかりで、採用に値しないんだけど。
393名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 17:43:46.27 ID:i4J0sFyG0
>>389
別に舞台化に反対はしてないだろ
ただ条件付きだっただけで
それと脚本読んだのはそのパーティの後だぞ
あんな脚本やっぱり嫌だ許可したくないと心がわりしても不思議じゃねーよ
394名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 17:43:48.96 ID:HTzJGBXNP
>>389
代理人が突き放したら
自分におはちが回ってくるだけなんだがw
なんのための代理人だよww
395名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 17:45:40.93 ID:QBMwH6jf0
この甲斐というおっさん、社会的に終わってしまったな
障害者いじめの悪人というイメージが付いちゃったし(逆に土屋は障害者をかばった)、
今後は甲斐という名前を見ただけで、そんな舞台は見に行く物好きはいないだろ
396名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 17:45:55.32 ID:11lA6eBRP
>>389
突き放したんじゃない、この件からバックれたいだけだこの弁護士w
だって光文社に自己破産に追い込まれた障害者の債務整理が仕事だもん。
397名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 17:46:26.98 ID:bAOeeYIY0
[652]番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [] 2013/08/01(木) 16:44:00.72 ID:i/0KAVxWO
AAS
監督のフェイスブック見てきたらコメント書いてきた女のページに
『土屋アンナの10倍可愛いよ』とか監督が書いててすげーキモイんだけど

[683]番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [] 2013/08/01(木) 17:11:58.64 ID:2gisWhGp0
AAS
>>652
スクショくれ

[702]番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [] 2013/08/01(木) 17:31:43.86 ID:WcE5C3qc0
AAS
>>652
>>683

スクショ撮ってきた
このおっさんキメェ
http://i.imgur.com/i9U6MFJ.jpg
398名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 17:47:49.15 ID:SqZxlSEH0
>>391

> 作者やアンナの言ってることは整合性が取れてるから
> 事実かどうかは確かではないが参考にはなる。
> 甲斐とかいう893のいうことには整合性がないから
> 情報としての価値は全くない。

典型的な「俺様価値観」ベースじゃん。さようなら。
399名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 17:48:57.78 ID:iz5vsrUDO
原作者は、抗議した土屋に監督がふっかけて戦じゃああああ状態になったのに驚いてブログで事実を伝えただけで蚊帳の外なのは変わらないじゃん

何か権利を要求してるわけじゃない
一方的に悪者にされた土屋をかばっただけで
400名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 17:49:52.01 ID:HTzJGBXNP
>>396
それにしてもいらんことペラペラと使えない弁護士だよな
弁護士ならマスコミに聞かれたことには答えないといけないのか?
依頼人の許可なしで?
401名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 17:50:16.97 ID:i4J0sFyG0
光文社の件が本当だとしたら振り込め詐欺に該当するのかな?
どんな罪になるんだ?
http://www.npa.go.jp/safetylife/seianki31/1_hurikome.htm
402名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 17:50:49.05 ID:ZOUHLuyV0
>>398
さようならw
403名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 17:51:00.73 ID:BPL8mJFD0
>>398
そーいうなら甲斐が今まで出してきた情報を
お前が全て整合性が取れるようにまとめてくれ。
昨日と今日ですら言ってることが変わってる内容をな!

そうしたら情報として参考にしてやんよ。
404名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 17:51:59.50 ID:Om1pBLF+0
で、

アンナは「原作をよんで出演をきめたと言っている」
出演がきまっているのは記者会見よりさらに前。

原作者は記者会見前の会談で「台本をみてから許可を出す」と言っている。

で、7月半ばまで台本も脚本も原作に見せていない。
そもそもアンナと契約時に脚本ができているなら(台本がまだでも)原作者に見せない理由がない。

つまりそこで原作者は判断出来る。
つまり脚本をみてアンナが契約したと言うのも甲斐の嘘。
405名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 17:52:59.51 ID:11lA6eBRP
>>400
自分の意見をあいまいにしておいたほうが依頼人には有利だからなこの件は。

むしろこの弁護士が注目されるほど彼女に就いた経緯である光文社が彼女に
自己破産させた件が世に拡散されてしまいそうな件
406名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 17:53:35.85 ID:8PfZC1Ac0
どの記事や本人のコメントを見ても甲斐のイメージがよくなることがない・・
407名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 17:54:45.62 ID:XFgTvx10O
>>395
大丈夫、名前なんか何回でも変えりゃいいんだからw
って思ってるだろうな
408名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 17:54:51.47 ID:SqZxlSEH0
>>392

> この時系列の中の細かい出来事に甲斐の言い訳が理屈にあわないだけで。


理屈にあわない主張でも時系列にそのまま並べなよ
どこかに見落としてる理屈があるかもしれないぜ?

つーか事実主張と「考えられる反論」を同列に並べたいなら
相手方から予想される反論もならべないと
409名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 17:55:26.05 ID:3E6N1OZJP
>>405
光文社が自己破産させたって決定事項みたいにいってるけど

1万5000部なら図書館等納品で十分捌けるよ
図書館の蔵書検索でみたら彼女の本置いてあるし
410名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 17:56:06.83 ID:Tsk5wC9a0
自己破産者って、大抵は本人に問題がある。自分が見えてなくて、客観的に将来設計が
できないタイプ。身障者でも破産しないで立派に生活している人がほとんど。
光文社に自己破産に追い込まれたなんて、本人が言っているわけでもない。
単に思い込みが強くて、客観的に事実関係を見ることができてないだけじゃないか?
411名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 17:56:34.73 ID:11lA6eBRP
>>401
出版契約上は法的には問題ないだろうが、彼女の収入を搾取するような契約なり
負担を強いるような契約を無理やりやっていたとかしてると道義的な問題は極めて高いだろう。
412名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 17:57:52.23 ID:h5Z84Coi0
なんで甲斐を擁護してるレスは日本語が変なの?
甲斐本人も日本語怪しいけどね。
413名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 17:58:01.27 ID:i2UDV3l60
>>298
>契約書は原作者に気を使って作らなかった

その言い分は文書で契約しなかった理由にはならない。
言ってることが本当だとしても、金銭の絡まない内容の契約書を作ればそれで良かったんだから

その理由では納得する人はいないから、口頭契約が有効だったという方向で争った方が賢い。

ただ出てくる内容だと「条件付きの同意」だけがあった(しかし、その条件が満たされていなかった)
というもの以外出てきてないような気がするが。
414名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 17:58:18.74 ID:d9OXUeEe0
>>390
昨日あたりのテレビ報道、確かモーニングバード
415名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 17:58:42.07 ID:Tsk5wC9a0
>>411
それは道義的な問題じゃなくて立派に法的に問題ですw
416名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 17:59:36.31 ID:iz5vsrUDO
>>410
だらしないとか本人の事情で個人的に就いた弁護士なら依頼人の為にもっとまともな仕事するだろ
417名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 18:00:20.89 ID:SqZxlSEH0
>>404

「舞台化に原作者の許可が必要」という前提が、ちょっとな。

二次使用権者との契約で計画が進行する方がデフォだろ。

二次使用権の有無と著作者人格権の問題を混同しているような…
418名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 18:02:51.93 ID:X+wBpdVkO
>>412
しかも監督有利に見える一部分を抜き出していきなり断定的に土屋や原作批判を連投しはじめるんだぜ?w
二言目にはギョウカイカンシュウガーW

どうみても火消しがガソリン撒き続けているだけ
419名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 18:03:39.98 ID:3E6N1OZJP
>>416
だらしなく自己破産した人には、まともな仕事して
出版社に騙された可哀想な人には、まともな仕事しない

の基準がよくわからないよ
420名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 18:04:26.59 ID:11lA6eBRP
>>410
この作者さん、将来設計もへったくれもないけどなw
421名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 18:05:30.81 ID:Q+iKcA5fP
口頭の契約なんて認められるわけねえだろw
その証明をどうやってやるんだよ
422名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 18:06:04.32 ID:vwn2t3tA0
>>409
都心部でも意外に置いてるとこ少ないわ
既にどこも予約が入ってて借りられん
423名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 18:10:20.40 ID:SqZxlSEH0
>>413

まず、「原作者(と主宰者)が契約が必要」という前提が疑問。

それ以上に、事実主張と事実評価が混ざり過ぎ。

例えば、「口頭で許可もらえたから、契約書の類は作らなかった」
って反論もできるぜ?
それが各当事者としてウカツだったって評価の問題と、
そういう事実はなかったという事実認定の問題の間には、結構距離あるぜ?
424名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 18:10:43.84 ID:ZiEN9zkKO
で、甲斐とかいう人は、いつ裁判起こすの?
まさか起こす起こす詐欺でアンナ引かせようとしたらできなくて
進退窮するアホな状態なの?
425名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 18:10:45.70 ID:owJJoyaz0
その口頭の契約もあの監督がでかい声で怒鳴り付けて
脅迫まがいの詰め寄り方をした可能性はないかね
426名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 18:11:08.18 ID:BPL8mJFD0
>>404
そもそも
「脚本をみてアンナが契約した」という甲斐の主張が正しいとすると
「最後は死んでません倒れるだけです」(それもどうかと)
「でも抗議されたからやめました」という甲斐の主張がおかしくなる。

だって脚本(=台本)を読んで決めたなら最後死ぬことに抗議しないだろ。
陳腐だけどそーいう内容なのかなって思うだけで。

言ってることがその場の言い逃れだからどんどん整合性がとれなくなる。
427名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 18:12:20.14 ID:Tsk5wC9a0
口頭の契約が裁判で争われるなんてよくあるし、立証は大変だけど口頭の契約が
認められて勝訴することもある。
裁判所の民事裁判を傍聴してみろよw
そもそも日本は契約書をちゃんとつくる習慣がなさすぎるのが問題だけどな
例えば夫婦間の財産契約をちゃんと書面にしてる奴いるか?
428名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 18:12:47.88 ID:Om1pBLF+0
>>408
考えられる反論いぜんにお前の言う
「甲斐の言ってる事実」は
「子供の屁理屈でももうちょっとましなレベルなので事実ではありえない」
としか言えんわ。

あるとしてもAの「台本みてから許可」を
「許可を得た」と強弁してるだけだろうが・・・

そもそも
「甲斐の言ってる事(収入なんたら)が本当だとして、なぜ代理人がそう言わないのかな?」
「本当に許可出していたら、弁護士が「原作者無償でも契約書作らないのはあり得ない。
 もめるから。それを避けるのも弁護士の仕事だから。」
「代理人弁護士も必ず「基本的に」とか「不同意と言うわけでは」と前提があった事を示唆している。
 これは原作者ブログの「台本をみてから(これが前提)」と矛盾しない。」

つまり、実は
アンナ、原作者、代理人弁護士3方とも矛盾していない。

矛盾している発言をしているのは甲斐だけですが、なにか?
429名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 18:12:55.58 ID:1ejpLbCQ0
反製作厨が引っ込みつかなくなっててワロタw
あきらかに障害者側の負けなのにww
430名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 18:12:56.68 ID:8w9OLe3l0
>>417
ただ、今回制作者も原作者も光文社さえ、
「光文社が窓口で管理している」と言ってないんだよね。
光文社が窓口になってるなら、
制作側は、基本、光文社の版権担当と交渉するはずで、
直に原作者ということはしないはずだし、
「出版社から、許可を取っている」というはず、
原作者も同じで、「出版社から〜」とか
「出版の担当に〜言った」になるんだけど、
実際は制作者と原作者が直でやっている。

光文社の担当だか元担当だかは、
原作と制作を紹介した程度しか、両者の発言に出てこない。
431名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 18:13:39.49 ID:1Z4wtGwVO
「あなたも本を出版してみませんか」
「あなたも舞台にたってみませんか」
「あなたもCD出してみませんか」
ただし自費でな!指導料やアドバイス料払えよ!
っていう詐欺が横行しています
432名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 18:14:11.07 ID:s+2Ig6/w0
甲斐の言う脚本って、いままで言ってた企画書のこと?
433名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 18:14:25.82 ID:kPgQWZa60
>>423
本人が許可してないといっている以上、「口頭で許可」が成り立っていないよな
それを防ぐために普通は書面を作るんだけどねw
434名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 18:17:40.01 ID:BPL8mJFD0
>>430
ほぼ自費出版みたいな扱いだったら
著作者の権利代行自体がありえないし。

出版社が映像化権とかを振り回すのは
あくまで本を代わりに売ってくれることとのバーターなわけで。
435名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 18:17:41.78 ID:ZlSimLyLO
口約束するにも曖昧だし、ちゃんと書面作るべきだったな
というか制作側って893とかあの国関連なんじゃない?
436名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 18:18:18.79 ID:SqZxlSEH0
>>423

代理人が許可出してて、その代理権が正当なら、
本人が許可してないと主張してても口頭許可が成立している可能性はある

「書面作らない」ことがマヌケだからといって、書面作らないで行った
法律行為が無効になるわけじゃないし。
437名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 18:18:20.70 ID:cYPaUe+p0
>>424
まさにアホな状態だろうねw

主催側は黙って舞台だけ中止にしとればよかったのに欲だしてアンナから金を巻き上げようとしたから
原作者が黙っていられなくなってやむなく暴露したって流れでしょ?
後はもう引っ込みがつかなくなって弁明すればするほど己の人間性が底辺であることを露呈して進退窮まれりってところだな

監督はもう表に出てこないでアンナみたいに後は弁護士同士で話し合いますにした方がいいよ?
438名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 18:18:49.62 ID:z4IvuVFt0
民事なら書面の契約があるかどうかが前提になるだろ。
口約束があったかどうかでは、話にならないわな。
439名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 18:19:43.46 ID:0WKmuO8cP
原案だから許可を得る必要もないとか言い出しそうだなw
440名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 18:19:55.27 ID:i4J0sFyG0
>>424
適当な所で示談にして金せしめるつもりだったんじゃね?
でもこれ土屋が逆訴訟起こしたら多分土屋の方が勝てるような気がするけどw
監督が嘘ついて契約させたっていうのが立証出来ればな
441名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 18:20:57.91 ID:kPgQWZa60
>>436
本人が否定し、代理人も条件付きであったことを認めていて
その条件が満たされていない今回のような場合で成立する可能性はないけどな
442名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 18:21:28.33 ID:11lA6eBRP
>>429
じゃあとっと裁判やろうぜ、証人として光文社のみやもっちゃんも当然ねw
443名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 18:22:09.59 ID:SqZxlSEH0
>>438

確かに契約書面があれば有利だけど、口頭契約が無効なわけじゃないし、
書面がないと裁判に勝てない、と論理必然として結論付けられるわけでもない。
特にそういう契約慣行が認められる業界とかだと、なおさら。
444名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 18:22:10.02 ID:h5Z84Coi0
アンナと浜田さんが甲斐から慰謝料もらわんと・
445名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 18:23:17.33 ID:C8BSxNLG0
>>443
どこの業界の話だよ
446名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 18:24:17.34 ID:zPdLD7lb0
>>438
口約束でも契約は成立するよ。契約書は必須ではない。
447名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 18:24:31.66 ID:i4J0sFyG0
>>431
ワロタw
448名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 18:24:34.61 ID:kPgQWZa60
>>443
無効なわけではないが、証明できなければいけないんだよ
で、証明できる要素あるかな?
逆に無効だと相手が認識していたという証拠は、原作者のもとにガンガン送られてきたそうだけど
449名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 18:25:01.64 ID:JC/NZ/VDO
>>409
どのネットニュースを見ても
>原作は実在の車椅子シンガー、濱田朝美が書いた5万部を超える感動のノンフィクション、「日本一下手な歌手」(光文社)
とあるんだけど、1万5000部は確定なの?
ならこの5万部って数字はどこから出てきてる?
制作側と光文社が盛ってるだけ?
1万5000部ならさばけても、5万は到底無理じゃない?
450名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 18:25:07.34 ID:d9OXUeEe0
>>430
http://www.j-cast.com/2013/07/30180475.html?p=all

今般の舞台化につきましては関与しておりませんので、
コメントは差し控えさせていただきます」(広報室)

そもそも光文社は自ら関係無いといってるので
最初から著作財産権を保有してないか、失効してるのかも知れないね。
じゃあなんで舞台化の話を甲斐のトコに持って行ったんだっていう不思議。
451名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 18:25:49.17 ID:BPL8mJFD0
>>443
だからやってもいいと口頭で言ったとしても
好き勝手にやっていいことには成らんの。
原作者が納得できないような改変なら当然権利侵害。

しかも今回は作者の自伝で勝手に主人公を殺してるから
別の権利侵害も追加されてる。
452名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 18:26:25.69 ID:QBMwH6jf0
訴えた方が負けるね
契約があった、いや無かった、の水掛け論だもん
書面無しでどうやって契約があった証拠を出してくるんだって
453名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 18:26:38.86 ID:pCEPlLas0
>>421
魚屋で

「ブリちょうだい」
「今日は売り切れだよ」
「じゃあ、明日買うから仕入れてちょうだい」
「あいよ」

両当事者が合意したので、これも日本の民法上認められる立派な契約の締結です
いちいち契約書を作成して、魚屋で契約書に署名しますかw
454名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 18:26:58.90 ID:11lA6eBRP
>>448
だから無理やりアンナを訴えたんだよねw
455名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 18:27:03.08 ID:zPdLD7lb0
5万部っていうのは出版では結構なベストセラーだよな。その割にはあまり読んでる人はいないし、
すぐに絶版になってるし…。多少数字が怪しいことは確か。
456名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 18:27:10.24 ID:HrhH340FO
原作料は振り込みじゃないのか
457名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 18:27:31.94 ID:BPdVXj2I0
>>446
契約が成立すると民法に書いてあるだけだよ
証明するのは書面だ
458名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 18:27:47.82 ID:j5NEiYIa0
>>298
>原作者の承諾は証人がいる
>契約書は原作者に気を使って作らなかった
↑この言い分と


「承諾も契約もしてないから、契約書がない」
↑これ、どっちを信じると思う?
459名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 18:27:59.14 ID:14vjpzG00
>>446
その場合でもちゃんと証拠が残るように録音しておくとか弁護士なら対応するはずなんだが
それもないのが変な感じ。
460名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 18:28:10.57 ID:Tsk5wC9a0
出演契約をした俳優が契約の不履行や解除の理由として、原作者が脚本や演出を
気に入らないと言っているから、というのが裁判で認められるかどうかだな。
認められれば結構大きな判決で、今後、原作レイプになるドラマや舞台はなく
なる反面、原作もののドラマや舞台は危なくてやれないということになる。
まあ、オリジナルで勝負しろよ、という話か
461名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 18:28:18.33 ID:kPgQWZa60
>>450
でも会見自体は光文社でやっていて、
舞台のメンバーの中に代理人として光文社の宮なんとかさんがいるんだろ?
権利はないんだろうけど、無関係ですって言い張るのは無理じゃないか?

>>452
口頭であった、という証明は難しい
でも証拠も書面もないのでなかった、と証明するのは容易い
相手があったことを実証できなければ自動的にそうなるから
462名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 18:28:41.70 ID:h5Z84Coi0
大韓赤十字社、ハイチ大地震の募金のほとんどを送金せずなぜか定期預金に
463名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 18:28:46.96 ID:C8BSxNLG0
>>453
で、どうやってそれを証明するんだよ ビデオでも撮ってんのかと
464名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 18:29:46.98 ID:8w9OLe3l0
>>450
版権で、最初に連絡入れるのは、とりあえず出版社だし、
原作者と直で連絡取る場合も、業界内でその人と付き合いのある人間に
接触するのが手っ取り早いので、よくやる。

漫画家の引抜などでも、出版社をやめた昔の担当とかが絡んでたりする。
465名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 18:30:10.44 ID:d9OXUeEe0
>>453
あのさ、「両者が納得ずくなら」口約束でもいいんだよ。
ただし、それは信頼関係があってはじめてできること。

片方が納得してない状況なら口約束は成立しない。トラブルの元になるだけ。
だからこそ合意の証拠として紙面での契約が必要になる。
466名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 18:31:25.43 ID:11lA6eBRP
遅かれ早かれ原作者が自己破産するような障害者でこんな奴のこと
信用できるのかでマスコミが大合唱し始める予定・・・

どっちにしても光文社が引きずりだされちゃうううw
467名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 18:31:29.02 ID:BPdVXj2I0
>>453
信頼関係が前提にあればそれでもいいよ
468名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 18:32:05.34 ID:dTRZf8V6O
これ、この騒動のあとに、舞台化する話を誰かが正式に契約して、土屋アンナが出てくれたら、客いっぱいくるんじゃない? 小ネタで騒動のことも織り混ぜたりして。
469名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 18:32:15.83 ID:JC/NZ/VDO
>>455
そうそう
自叙伝ながら5万部売り上げたベストセラーを待望の舞台化!
的な触れ込みだったんだよね
でもさっきググったら、3刷1万5000部と書いてあった(ヤフーニュース)
これ触れ込みも嘘だったってことになるね
470名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 18:32:34.26 ID:s+2Ig6/w0
原案は光文社の本なので、制作発表の場所提供や著者の紹介を協力しただけです。
で逃げられるだろ
471名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 18:33:24.05 ID:kPgQWZa60
>>453
権利と小売ごっちゃにするのもおかしいが
それで言うなら

「催しで使うから、ブリ100匹仕入れて頂戴」
「はいよ」
で、「結局使わなかったわ。キャンセルね」では通らないよな?
472名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 18:33:26.54 ID:h5Z84Coi0
共同通信部長が就活生セクハラ!?横領、脱税、セクハラ事件を量産するマスコミ
http://news.livedoor.com/article/detail/7678950/
473名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 18:33:43.66 ID:14vjpzG00
>>465
弁護士も立ち会ったという話なのになんで録音もしてないわ書類も作成しないのか分からんわ。
本当に原作者の代理人なのか?代理の役割全然果たして無いじゃん。
474名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 18:33:44.67 ID:HTzJGBXNP
>>466
自己破産の件を掘ると光文社にぶち当たる
しいから
やってくれたほうがいいな
475名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 18:34:02.96 ID:g/wUgptjO
昨日の夜に原作者ブログのコメント欄開いたら、たまたま上のほうに
「むかし甲斐の会社で働いてたことがある」っていう人のコメントがあって
なんか外国製の鍋セットとかを売る会社だったと書いてあったんだが
なんで鍋セット売る会社やってた人が舞台の監督なんかやってんだ
476名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 18:34:25.58 ID:d9OXUeEe0
>>461
>>464
これで無関係と言い切る光文社の態度を
メディアではだーれも批判してないんだよなあ。
本来なら甲斐監督が訴える相手は話を持ち込んだ光文社。


おい、原作者と話ついてないじゃないか。
どういうことだ光文社!責任とれ、責任!


ってさ。光文社ってそんなに権力あるのかねぇ・・・
477名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 18:34:36.48 ID:i2UDV3l60
>>423
赤ペン先生にでもなった気分でいるのか?
最低でも、横からレス入れる時はまず書いてあることをよく読んでからにしないと不愉快だわ

>>413にはお前の書いてることと同じ内容のことが既にもう書いてある

>口頭契約が有効だったという方向で争った方が賢い。
478名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 18:35:14.79 ID:HTzJGBXNP
>>476
講談社と関係あるって話じゃなかったっけ
だとしたらバックはでかいよな
479名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 18:35:34.97 ID:dTRZf8V6O
>>475
それはまぁいいだろw
480名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 18:35:48.04 ID:C8BSxNLG0
>>473
代理人じゃなくて代理の人なんだろうな

>>476
話を持ち込もうがどうしようが、許可してないん+権限もないんだからどーにもならんだろ
481名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 18:36:31.01 ID:i4J0sFyG0
>>476
FLASHに目をつけられちゃうからw
482名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 18:36:32.18 ID:JC/NZ/VDO
>>475
マルチな才能をお持ちなんじゃないw
自分の知り合いにも会社社長とプロマジシャンの二足のわらじ履いてる人がいる
まあ渦中の監督とは違って、NHKローカルで自分の番組持ってたちゃんと名の知れた人だけど
483名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 18:36:59.57 ID:SqZxlSEH0
>>451

二次使用権者が許諾していれば原作者が納得できないような改変も可能。
これが基本。つまり、原作者の同意は、二次使用においては必須じゃない。

ただし、原作者の著作者人格権を侵害するようなレベルの改変には
著作権に触れるんで、原作者の同意が必要…と考える余地がある。
アンナが主張できそうなのは、この論理。主宰者は、その同意は
二次使用権の許諾の中に含まれる、と主張するんだろうな。
あるいは、原作者(の代理人弁護士)から許可は得た、か。


んで、>>451 の後段は著作者人格権のことを言ってると思うんだけど、
前段の「権利侵害」って、何? 二次使用権の有無?
484名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 18:37:03.36 ID:2pXoqmr00
>>476
これ取材しているのは芸能記者じゃん?
光文社は女性自身とFlash出している芸能マスコミじゃん?
485名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 18:37:09.98 ID:h5Z84Coi0
>>475
その経験がチケットノルマにつながってるんだね。
ネズミ講じゃねーか
486名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 18:39:48.70 ID:14vjpzG00
>>476
光文社の後ろにいるのが講談社。
版権ビジネス的にTV局は頭が上がらないんじゃないかな。
487名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 18:40:01.07 ID:cYPaUe+p0
>>476
同意
光文社が一番真っ黒なのになんで誰も指摘しないんだろうな?

監督は光文社を訴えればよかったのに
488名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 18:40:22.37 ID:11lA6eBRP
>>480
そうなるとFBでセクハラおっさん側は証人失うから厳しいな。
民事で許可の有無はどうしても争点で出てくるだろうし同意書求める書簡
を作者側に送りつけまくってるし。
489名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 18:40:39.14 ID:kPgQWZa60
>>483
その二次使用権者は誰でしょう?
光文社は舞台に関わっていないといっているわけなので
仮に二次使用権を出版社側が持っていたとしても話が通らないよね?
490名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 18:41:25.76 ID:d9OXUeEe0
>>484
見えない力学が発動する法則あるとしたら
そもそも記事にした事自体、その記者やばくね?w
491名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 18:41:38.74 ID:BvnP4JE50
>>476
そうじゃなくて
高橋「舞台でやりたいんだけど?}
光「うち、出版したけど、管理してないよ」
高橋「じゃ、作者と直でやるから紹介して」
光「うーん…ま、いっか。じゃ、今度ね」

だと思う。
492名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 18:42:52.37 ID:11lA6eBRP
>>490
光文社の悪事がバレそうで見えない力学が発動しそうなら明日からこの件は
どこも報じなくなるw
493名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 18:43:18.05 ID:ZOUHLuyV0
>>475
>>482
それはネズミの方のマルチな才能ですね。
494名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 18:43:59.15 ID:Tsk5wC9a0
結局のところ、底辺同士は互いにその匂いを嗅ぎつけて引き寄せられるもので
この件のプレイヤーが全員、見事に身勝手な奴らばかりというw
495名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 18:44:16.87 ID:14vjpzG00
>>490
いや、この争点をアンナ、原作者対監督だけの対立って事にしておきたいから必死に印象操作してるのかも。
496名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 18:44:28.01 ID:2pXoqmr00
>>490
芸能ライターなんてフリーばっかじゃん?
出版社掛け持ちなんて当たり前じゃん?
芸能レポーターの情報源はそんなフリーライターじゃん?

この手のケースだと暗黙の了解として守られちゃうのが芸能誌の出版社。
497名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 18:44:35.62 ID:d9OXUeEe0
>>491
先日の電話取材で監督自身が
「光文社から舞台化の話があった」
と言っていたぞ?

監督自ら持ち込んだ企画なら
光文社もさすがに「事実と異なる」と言うだろうし
498名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 18:45:41.88 ID:lK6SBLEnO
>>487
原作者の代理人ガー代理人ガーって甲斐ってオッサンが盛んに言ってるとこ見ると、原作者の代理人って光文社の手の者な気がするんだよね。
この代理人、原作者の意向は無視して一貫して主催者側と光文社の都合で動いてるし。
この代理人の出所がわかるといろいろ見えてきそうなんだけどな。
499名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 18:46:33.91 ID:11lA6eBRP
>>497
生出演した番組でも全て光文社から頼まれたと言ってる。
で、どのマスコミも光文社はガン無視w
500名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 18:46:50.36 ID:vwn2t3tA0
501名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 18:46:58.76 ID:SqZxlSEH0
>>489

光文社、二次使用権を持ってないって明言してたか?
「舞台に関わっていない」って逃げを打っただけと認識しているが。
つーか二次使用権の譲渡/許諾は、出版契約のデフォだぞ?


ちなみに、原作者=二次使用権者の場合、あとから著作者人格権の侵害を
主張することはかえって難しい。二次使用権の許諾と著作者人格権の放棄を
同時に行った、と主張されやすくなるからな。
502名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 18:47:08.71 ID:BvnP4JE50
>>497
それは知らんかった。
すまんのう。

それが本当なら……ええと、なんで版権管理しないんだ?
503名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 18:47:16.67 ID:i4J0sFyG0
リアルライブに弁護士の見解来てたぞ
仮に代役を立てて舞台強行してた場合の件とか弁護士の見解が載ってる
http://npn.co.jp/article/detail/04159316/
504名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 18:48:05.97 ID:d9OXUeEe0
>>495
>>496
仮にそうだとしても光文社がある程度
仲介役を果たしてることは各方面の情報で判明してるから
光文社広報部のコメントを書いたのは失策と思うわ

逆効果だし、アレw
505名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 18:48:24.30 ID:14vjpzG00
>>502
自叙伝ビジネスで色々探られたくないところがあるんじゃないの。
506名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 18:48:26.18 ID:cYPaUe+p0
>>491
それが真実なら監督は紹介(挨拶)しただけで同意をとったと判断したってことだろう?
滅茶苦茶じゃないかww

寧ろ光文社から原作者通さずに勝手に売り込んだとした方が納得いくんだがなぁ
まあこの監督はもとが滅茶苦茶だからありえなくはないか…
507名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 18:49:47.93 ID:2pXoqmr00
>>500
今回、最低でも著者(著作権者じゃないよ)の手元に残るのは
著作が本人のプライバシーそのもののため
・同一性保持権
・肖像権
・プライバシー権

以上の権利の承諾権
508名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 18:49:57.16 ID:dTRZf8V6O
藤重とツートン青木は、今回の騒動を舞台にして、やればいんじゃないかな?来週くらいに。何が起きてたかをやればいい。
509名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 18:50:27.54 ID:SqZxlSEH0
>>500

同一性保持権は著作者人格権の一部だぞ…
510名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 18:50:31.75 ID:C8BSxNLG0
光文社がかかわってるなら、舞台側と作品権利側の利益の取り分の書面ぐらい当然あるだろ
そうじゃなけりゃ何の意味もねーじゃねーか
511名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 18:50:52.16 ID:14vjpzG00
>>506
光文社が関与していないというのが本当なら元担当が原作者にも無断で勝手に監督と舞台化に動いてたって事になるが
そんなことがありうるのかなあ。制作会見を光文社でやってるのに。
512名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 18:50:58.94 ID:11lA6eBRP
>>508
見て見ぬふりしてた藤重を自身で演じるなんて地獄だなw
513名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 18:52:38.42 ID:HTzJGBXNP
>>498
自分もそう思ったけど事情通?によると
どうやら自己破産の件での代理人(弁護士)らしい
そもそも原作者が自己破産に追い込まれたのが
光文社の陰謀らしいんで
光文社の息がかかった弁護士なのかもしれないが
514名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 18:52:42.57 ID:lK6SBLEnO
>>510
制作発表を光文社でやってるんだから関わってないわけないでしょう。
515名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 18:55:09.31 ID:Tsk5wC9a0
>>503
台本では主役の名前がほとんど原作者と同じ名前で状況設定もほとんど同じだから、
公演強行していたら完全にアウトで、
むしろ原作者は甲斐の儲けをごっそり損害賠償としてぶんどって債権者に支払いできてたのにね
516名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 18:55:12.37 ID:lK6SBLEnO
>>513
自己破産の件の詳細がわからないけど、原作者の自己破産と光文社はセットっぽいよね。
517名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 18:56:10.83 ID:kPgQWZa60
>>501
いや、そちらがこの場合の権利は二次使用権と言っているので
出版社がそれを持っているなら「関わらない」なんて無理だと言っているんだよ
無許可なら制作側は二次使用権も侵害していることになるし
二次使用権の元出版社が許可したのであれば
「舞台にかかわっていない」とは言えないよね?
518名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 18:56:28.89 ID:2pXoqmr00
今回ね地方のテレビ局限定のワイドショーに出演している
一部の芸能レポーターの態度がかなりおかしいよ

これ話題になってるw

誰とは言わないけどやりすぎ、露骨すぎ。
土屋が悪いとこじつけ過ぎwww
ポジション丸見えwwwwww
519名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 18:56:42.63 ID:QBMwH6jf0
原作者についてるのは光文社の弁護士だったのか
それじゃ、原作者に不利益な発言が出てきても仕方ないな
520名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 18:56:55.20 ID:C8BSxNLG0
>>514
契約にはかかわってないんだろ、光文社と舞台側の利益配分を口約束でやりましたってのなら知らんがw
そんな書類があるならかかわってないよとしらばっくれられないし、そもそも提出してこれが許可だって騒ぐわな
521名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 18:57:05.86 ID:11lA6eBRP
>>513 これだね
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1375198113/574
2chソースであることに文句はつけるなー
522名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 18:57:33.52 ID:SqZxlSEH0
>>503

> リアルライブに弁護士の見解来てたぞ
> 仮に代役を立てて舞台強行してた場合の件とか弁護士の見解が載ってる
> http://npn.co.jp/article/detail/04159316/


この先生の言ってる「翻案権」が、「二次使用権」の一部な。
んで、原作者がこの二次使用権を出版社側に譲渡/許諾するのが
光文社あたりが結ぶ出版契約の基本。
523名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 18:57:47.98 ID:9muLQQTv0
>>512
見てみぬ不利・・・でもさぁ、その場に居なくても
おっさん vs アンナ のやり取りって
後で周りに拡がっていくでしょ。内容が内容だもの。
ツートンの耳には入らなかった、これは考えにくくない?
みんな知ってたと思うんだけどなー
524名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 18:57:52.32 ID:mUuJjn6s0
原作者の代理人弁護士によると、舞台化することには渋々合意はしてたらしいね。

そうすると、舞台化すること(翻案権)について許諾してるわけだ。
翻案権は、映画化とか脚色とか舞台化だから、一定程度の原作改変は許されてるんだよね。
翻案権を許諾するということは、そういうこと。

ただ、無茶苦茶な改変は、著作者の人格権を侵害するので許されない。

ただ、無茶苦茶な改変で、原作と大幅に違っているなら、それは、全く別の著作物。
そうすると、原作者の許諾なんてなくても、何でもやれる。
マスコミで、「原案」と言っているのは、そういう意味かなあ。
525名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 18:58:22.89 ID:vwn2t3tA0
>>507
d わかりやすい
>>509
前段後段に分けなくても、全部同一性保持権かな?
526名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 18:59:29.35 ID:2pXoqmr00
誰とはいわないけど、いし○わーーーーーー、おまえのことだよwww
527名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 18:59:38.21 ID:11lA6eBRP
>>515
だからFBでアンナの10倍かわいいセクハラおっさんは公演中止にしたんだろw
528名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 19:00:35.10 ID:XFgTvx10O
>>447
ちゃんと妥当な金額でやってるとこもあるけど、詐欺紛いのやり方でやってるとこは本当にあるんよ、それぞれ
529名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 19:01:03.56 ID:i4J0sFyG0
>>519
つまり原作者の代理人じゃなくて
舞台には関与してませんって言ってる光文社の代理人って事?
関与してないのに同意なんて出来るのか?
530名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 19:01:26.22 ID:14vjpzG00
>>516
有るとしたら自叙伝を原作者に大量に買い取らせた一時問題になった自叙伝ビジネスを
光文社がやっていたということなんだろうが、さて。
531名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 19:02:07.99 ID:Hhw0i15sP
>>475
アメリカンウェイとか⁈
外国製の鍋ってもろマルチじゃないですかやだー
真偽はわからないけどなんでこんなにきな臭いのこの方
532名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 19:02:19.28 ID:mUuJjn6s0
>>503
>島田弁護士「主催者側が『別の作品だ』と言い張るだけでは
>ダメで、舞台を見た人が、元の作品を思いつくことがないほど
>内容が変わっていることが必要です」

そこまで必要ないよ。 こいつ新人弁護士だろw
533名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 19:03:29.96 ID:i4J0sFyG0
今回の件で思った事
弁護士と名乗るやつにろくなやつはいないw
ちょっと前にスッキリの詐欺弁護士も話題になってたよな
534名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 19:03:34.56 ID:CUCRyE410
最初から全部仕込みなんじゃ無いの?
出版して買い取らせる→破産→権利と本を差し押さえ→映画化(舞台化)→差し押さえた本を捌く
やってることは普通に出版してメディアミックスで売るだけなのに、貯金と権利がおまけで付いてくる
535名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 19:03:44.70 ID:SqZxlSEH0
>>517

> いや、そちらがこの場合の権利は二次使用権と言っているので
> 出版社がそれを持っているなら「関わらない」なんて無理だと言っているんだよ
> 無許可なら制作側は二次使用権も侵害していることになるし
> 二次使用権の元出版社が許可したのであれば
> 「舞台にかかわっていない」とは言えないよね?

言えないだろうね。要するに、光文社がムリ筋の逃げを打ってるってだけ。
536名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 19:04:12.85 ID:11lA6eBRP
>>524
スポニチの書き方がそれで、中スポは否同意してたわけではないだ。
この違いはかなり大きいぞ。
537名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 19:05:23.05 ID:d9OXUeEe0
著作権(財産権)にある翻訳権・翻案権を許諾していても、
それが著作者人格権(同一性保持権)を侵害するものならばNGだからねぇ。

原作者本人も、出演者も「これは違う!」と言ってるなら
いくら「原案」と言っても主催者は逃げようがないだろうなあ。
538名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 19:05:33.60 ID:kPgQWZa60
>>535
だよね
状況見て、編集の名前が代理人で出てるのに無関係とかありえない

しかし、光文社が逃げているってことは、そもそもの2次使用権持っていない
可能性が高いのかな
完全に光文社と監督との間で暴走した結果に見える
539名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 19:06:17.69 ID:h2L2m+Gb0
代表がFBで主人公は死んでないって反論してるが
台本内容はスポニチが入手しましたヒャッハー!って記事にしただけなのに
このおっさん脊髄反射でベラベラベラベラ発言しまくって大丈夫かw
弁護士ほんとにいるなら普通余計なこと言うなって止められるし黙るだろw
540名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 19:06:26.27 ID:QBMwH6jf0
>>530
ゴーストライターに文章にしてもらったのを、
支払いできかねて、自己破産ということなんだろうか
541名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 19:07:31.10 ID:d9OXUeEe0
>>536
同じ人物の発言なのに媒体によって恣意的に変えられてるよなw
ひどいのは「同意していた」としか書いてないのもあるし

ホント、メディアって・・・・
542名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 19:07:52.36 ID:HTzJGBXNP
>>529
それだよな
舞台には関わってないのに口頭で許可とか
不同意ということはないとか
テレビにでてぺらぺら喋るってなにごとだよ
543名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 19:08:37.79 ID:GFKvx2nS0
>>524
主催者側が原案に代えた

問題ありとわかってたんだろう
544名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 19:08:39.58 ID:i4J0sFyG0
>>539
ああそうか
スポニチが入手してるって事は死んだように見える設定の脚本は実在してたって事なんだ
じゃあ後から変更した設定の脚本を誰か役者から提供してもらえばいいだけだな
少なくとも土屋アンナは変更後の脚本持ってるだろ(あればだけどな)
545名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 19:09:01.60 ID:BY9NJ07H0
2chだと何故か土屋叩いて主催者擁護してる奴がちらほらながらいるが
Facebookだと一人も誰一人も土屋叩かず、全員が主催者批判

この違いはなんで?
546名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 19:09:03.67 ID:2pXoqmr00
>>532
弁護士は正しいよ
言い方もあるけど、それで間違いない。

事例としてわかりやすいのが宇宙戦艦ヤマト。
あれで松本零士があらゆる宇宙戦艦ヤマトの著作権を持っていないとなった後に
製作を進行した作品があるんだけど
そりゃもう原型なんてとどめてないほどの別作品。
あそこまでやっても権利関係なんてクリアにならない。
それでも問題が発生したくらいなんだから。
547名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 19:09:26.56 ID:cYPaUe+p0
やっぱり光文社真っ黒じゃんww

今までの情報を整理するとそもそも原作は自費出版だから光文社側に二次使用権はなかった
それなのに原作者を通さず勝手に舞台化を監督と契約した
でも二次使用権は持っていないので正式な書面は作れなかった

後から原作者にバレてももう舞台化まで日もなくて原作者は渋々同意(でも台本みてからね)
本来ならこのまま押し通して原作者泣き寝入りで終わったはずだが
イレギュラーアンナが原作者の味方についてしまったがために舞台化できずポシャッた
更に監督がアンナに金を請求してことが大事になってしまったので光文社はどろんした

↑この流れだったら納得できる

監督はやっぱり光文社を訴えるべきだな
548名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 19:10:15.39 ID:XFgTvx10O
>>539
大体、ニュースとか見てても訴えました、訴えられました、って場合
あとは弁護士に任せてます、とか法廷で明らかにします、みたいな無難なコメントでかわすのが一般的よね
甲斐氏はちょっと喋り過ぎな感じがする…テレビから取材が来てうれしいんかな?
549名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 19:10:25.17 ID:SqZxlSEH0
>>538

つーか、出版契約に二次使用権の譲渡/許諾条項入ってるのはデフォ。
だから、むしろ、「二次使用権は当然光文社が持ってるから、それについて
改めて取り上げられることはない、って方向の方が現実的。

あの主宰者も、そんな感じの主張してた気が
550名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 19:10:28.60 ID:GFKvx2nS0
勝手に話を進めてて、事後承諾。脚本を確認したいけど、脚本はなかなか
見せない
見せたら、自分が死ぬことをあからさまに暗示して終わりって
怒るよ普通
自伝でしょ、これ
551名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 19:10:34.67 ID:d9OXUeEe0
>>545
2chだと発言者は特定できないからねぇ
監督自身もしれっと参加できるしw
552名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 19:10:58.68 ID:Tsk5wC9a0
脚本の内容はとくだねで報道されていたものを記事にしたJ-castの記事で
大体把握できるんじゃね?
553名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 19:11:27.59 ID:i4J0sFyG0
>>545
FaceBookは実名原則
この監督実名じゃないけどいいの?w
554名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 19:11:28.70 ID:kPgQWZa60
>>545
匿名性と工作のし易さかな
555名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 19:12:09.52 ID:Vekqy2+A0
>>548
注目度だけで言えば人生のピークだろうから天にも昇る思いなんじゃねw
556名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 19:12:25.99 ID:0B6g5CAz0
>>335
>>340
刷ったのが5万部で売れたのが1万5千部なら問題ないけど
刷ったのが1万5千部で売れたのが5万部、で納得したらダメだろ……
557名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 19:12:36.89 ID:vwn2t3tA0
>>534
なんかそんな気がするんだが、週刊新潮あたりがすっぱ抜いて欲しいところ
558名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 19:13:40.22 ID:Tsk5wC9a0
甲斐はくたばれと思うけど、だからといって原作者や土屋の態度を擁護する気にもなれん
559名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 19:13:50.74 ID:kPgQWZa60
>>549
とにかく今回の件で光文社が一枚2枚噛んでないってのは無理だよな
このペラペラ監督、そこらへんそろそろゲロりそうだがw
560名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 19:14:22.49 ID:ymDrakNu0
>>558
そりゃお前なんでも叩きたい醜い鬼女婆だもんな
561名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 19:15:31.00 ID:i4J0sFyG0
>>552
これか
http://www.j-cast.com/tv/2013/08/01180571.html

>その最後のところを笠井が読んだが、「朝子、力尽き舞台の上に静かに倒れる」「朝子さん、朝子さん」「眠っているかのような安らかな顔をした朝子」という調子

おい^^;
562名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 19:15:37.32 ID:NS4qM36C0
甲斐智陽(通名: 高橋茂)は生まれて初めてマスコミに囲まれて有頂天だった。
「お、おれのピークキタ━(゚∀゚)━!」
甲斐智陽(通名: 高橋茂)はFBも使って人生最後の舞台を演じている。
この騒ぎがいつまでも続くように願って。
テレビの依頼があればホイホイとインタビューに答え。
雑誌の対談があればウキウキしながら出かける。
人生最後の灯火ほど大きく燃えると言われている。
甲斐智陽(通名: 高橋茂)はまさにその時を迎えている。
アーメン。
563名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 19:15:44.47 ID:11lA6eBRP
>>542
弁護士がこの件とはこれ以上関わりたくないからだろ。
自分は光文社の自叙伝ビジネスの被害者の尻拭いをほぼ無償でやってるのだろうからw

>>545
2chのほうが成熟されたねっとめでぃあだからさw
564名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 19:16:13.27 ID:Q+iKcA5fP
>>453
超馬鹿w
契約と信頼関係ごっちゃにすんなよww
565名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 19:16:20.12 ID:d9OXUeEe0
>>549
話を持ち込んだのが光文社の人間なんだから
甲斐監督も「光文社が著作権(財産権)を所有してる」と普通は考えるよな。

その後の経緯や対応を見る限りでは監督擁護のしようが無いけどw
原作者の意向を聞いても、そのまま話を進めたんだからすでに共犯っていう。
566名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 19:16:34.86 ID:i4J0sFyG0
>>557
文春の方がいいんじゃね?
AKBもAskaもすっぱ抜いてたし
567名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 19:16:40.86 ID:BvnP4JE50
>>539
あのタイプは、喋らずにはいられないんだよww
568名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 19:18:00.96 ID:Q+iKcA5fP
大体さ、口頭の約束だったらギャラは経費はどうなるんだよ。
その辺詰めないと仕事になるわけないだろ。
口約束でOKなくせに、いっちょまえに法的手段にでるとかねw
569名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 19:18:15.42 ID:NS4qM36C0
>>553
そこはもうFBにクレーム入れてるから。
もーすぐアカウント消えるよ。w
570名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 19:18:41.24 ID:14vjpzG00
>>548
監督人生で今が最高に注目されてるのは確かだが。。
571名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 19:19:06.67 ID:QBMwH6jf0
それぞれが言えない秘密
光文「うちのおかげで有名になったんだよね?売りこんどくよ」
監督「原作ってお前、それゴーストライターが文章書いたんだろ?」
監督「おいアンナ一発やらせろよ、おれがボス猿だぞ」
土屋「安田美沙子みたいに枕とかできるか、このくそじじい」
572名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 19:19:26.32 ID:Tsk5wC9a0
>>561
そう、それ。
「眠っているかのような安らかな顔」って、眠ってないんだから絶対死んでるよね
573名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 19:19:45.09 ID:i4J0sFyG0
>>569
アカウント消しちゃったらダメじゃん
監督のボロ出す場所がなくなっちゃう
既に会社のHPも削除してるし問い合わせ先はgmailなんだぞw
574名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 19:20:01.67 ID:FT/kqrxT0
だから光文社が影で仕組んだって噂
復刊狙ったステマここまでは大成功w
575名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 19:20:24.04 ID:2pXoqmr00
>>559
なにせこの主催者、
この舞台興業中止で発生した債務を全て背負った状態。
企画会社の社長兼任の主催者だからね。

まさに生きるか死ぬか、デットオア夜逃げw

しかし私は彼にこの言葉を送りたい。

  「自己責任」
576名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 19:21:13.72 ID:HTzJGBXNP
>>563
関わりたくないがためにした行動が
結果的に裏目に出て目ぇつけられてんじゃw

所詮出版社の尻拭いさせられるレベルの
お抱え弁護士は無能なんかね
577名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 19:21:25.14 ID:14vjpzG00
>>557
確信を持って言うが絶対光文社を叩く方向には書かないだろうな。自分たちも同じような事してるだろうし。
578名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 19:21:36.52 ID:gsCThtRW0
>>573
ワロタw
579名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 19:22:09.00 ID:i4J0sFyG0
>>572
それに監督のいう変更した脚本あるなら
そっちに触れてないのもおかしくね?
580名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 19:22:29.23 ID:11lA6eBRP
>>565
おっさんは今でも版権は光文社が持ってると勘違いしている。
バックれたことも知らずにw

おっさんの弁護士がそういう認識でいる可能性も少なからずあるけどな。
581名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 19:23:31.91 ID:gsCThtRW0
>>574
完全に他からの信頼を失ってまで狙うほどの利益なんてないよ
582名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 19:24:16.96 ID:vwn2t3tA0
>>566
うん、そこに拘りは無い
行きつけの食事処に新潮があるんだw
583名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 19:25:27.69 ID:Tsk5wC9a0
>>579
ああ、脚本変更したとかとも言ってたんだっけ、監督。
たぶん監督の台本に手書きで修正したものだろうね
584名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 19:25:47.34 ID:14vjpzG00
>>581
これじゃ誰も自叙伝を光文社に依頼する人いなくなるよ。
585名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 19:25:54.76 ID:FT/kqrxT0
もう裁判やっていろいろハッキリさせろや
586名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 19:26:00.99 ID:i4J0sFyG0
>>582
wwwww
削除されたHPのキャッシュやら各関係医者の発言の
時系列持って新潮に売り込んで来たら?
情報提供料として金もらえるかもよw
587名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 19:27:37.03 ID:2pXoqmr00
期待できそうなのは週刊文春かな。
最近文春は下種路線に走ってるし、
捲るかもねw
588名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 19:27:50.91 ID:gsCThtRW0
ID:Tsk5wC9a0

お前が言うなよ、底辺層w
589名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 19:28:07.19 ID:11lA6eBRP
>>580訂正
あ、同意書送りつけてるから無いとわかってるわw
作者に同意を貰ったと思っているのは事実

ただ光文社がバックれたのは知らないw
590名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 19:28:15.21 ID:Tsk5wC9a0
裁判やる前に甲斐氏自身が自己破産の申立をしそう・・・
591名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 19:28:50.07 ID:XFgTvx10O
>>559
監督側を擁護するつもりは無いんだけど、もしかしたら元担当に多少騙された、というか
元担当のいい加減な対応の被害もちょっとは受けてんじゃないかな、と思うのよね
光文社本体は詳細を把握出来てないかもしれないけど
元担当は間違いなく今回の件には深く関わってるはずで
にも関わらず当人がこの騒動のなかにほぼ登場しないってのは…釈然としないんよな
592名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 19:29:26.62 ID:FT/kqrxT0
アンナはえらい!ビシット筋を通すさすがロッカーw
女内田裕也
593名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 19:30:06.16 ID:gsCThtRW0
>>591
主犯は光文社だと思うけどねえ
以前に筆談ホステスとかやってたし

で、ヤバくなったんで担当と監督に罪を押しつけて逃げた、と
594名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 19:30:26.37 ID:vwn2t3tA0
>>586
多分もうまとめサイトあるだろうし、ヲチ対象じゃないかな?
あとは裏取り・・・
595名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 19:30:55.91 ID:2pXoqmr00
芸能ライターも
飲ませて抱かせて掴ませりゃ
ただのしゃべる機械
596名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 19:31:11.49 ID:NS4qM36C0
まずなんでアンナはこんな在日クズと仕事する事になったの?
こんな怪しいおっさんは調査したらやばいってわかるじゃん。
アンナのバックは大手じゃないのか?調査とかしなかったのかな。
597名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 19:32:26.35 ID:i4J0sFyG0
>>596
母親が社長の個人事務所じゃなかったっけ?
598名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 19:33:44.85 ID:gsCThtRW0
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1375308711/305


こんな話まで出てるが、逃げ切れるのか?光文社w
599名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 19:34:01.89 ID:i4J0sFyG0
>>593
監督のいう代理人がこの元担当なら言ってる事の辻褄は合うんだよね
だけど既に他でボロ出過ぎ
600名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 19:34:22.62 ID:ch93jeP+0
このブログ見ると降りた土屋アンナと何とかした安田

件の制作陣の舞台→息吹の瞬間 〜愛のうた〜
http://theater.hakuhinkan.co.jp/pr_2012_09_12.html

知人→安田美沙子

http://katoyumin.exblog.jp/
2013年 08月 01日
ゴロつきなお方

某女優さんの舞台降板が騒ぎになっている。
原作者の許可を得たか得ないかでケンカしているようだが、そんなもん原作者の印が押された契約書を制作側が提示すれば一発で判明する事だ。
それがないというのは出版社が絡んでいる企画にしてはお粗末過ぎる。
原作者も主演女優も舞台に関わるのは初めてで、ゴロつき制作につけこまれた感があるが、
現場の当事者たちしか判らない事実も多々あるだろうから、この件に関して憶測だけで発言することは控える。

憶測でないことを言うと、件の制作陣の舞台を私は観たことがある。知人が出演していたからだ。
その知人の話では、演出家が全く演出できないのでキャスト同士でアドバイスしあって自主練したり、
衣装もロクに用意してもらえなかったのでキャスト各自で私服を持ち寄ったり、とまあ高校演劇部以下の制作体制だったらしい。
実際の舞台では、役者陣はなんとか舞台を成立させようと頑張っていたが、とりあえず演出家の才能がコオロギ以下という事だけは伝わって来た。
601名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 19:34:33.87 ID:mUuJjn6s0
>>546
それは、絵だからじゃね。
602名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 19:34:39.73 ID:Om1pBLF+0
>>596
アンナは個人事務所。
母親が社長だとどっかのレスでみたぞ。
603名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 19:34:40.70 ID:WKSG68KD0
こんな監督でも土屋アンナ雇えるのか、、、、

それが凄いというかなんというか、、、
604名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 19:34:54.35 ID:BPdVXj2I0
相手が光文社かあ
夕刊フジに期待しよう…
605名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 19:35:59.51 ID:NS4qM36C0
土屋アンナ
所属: 有限会社モデリングオフィスAMA
土屋アンナの専属事務所として設立。
土屋アンナの実母であり着物コーディネーターでもある土屋眞弓が代表を務めている。

ああ、こりゃだめだ。小さすぎる。
もっと大手と契約しなきゃ。
仕事相手も事前に調査するべきだね。

もし大手なら甲斐智陽(通名: 高橋茂)とは仕事しないと思うよ。
たとえばサンミュージックとかホリプロとかね。
まず事前の社内調査で引っかかるわw
606名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 19:36:32.23 ID:kMjpO1mW0
コネ持ってるのかねこのジジイは
607名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 19:36:42.79 ID:gsCThtRW0
>>596
・原作者がもう余命いくばくもないからやってくれないかと頼まれ、情にほだされたから(だから元気な本人に会って驚いた)
・個人事務所の上、土屋アンナの性格上、よい意味でも悪い意味でも仕事を選ばないから
608名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 19:37:35.75 ID:14vjpzG00
>>596
最初の段階では監督の後ろに元担当を含め光文社がバックにいたんだろう。今は全力で逃げたが。
609名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 19:40:12.80 ID:yP/UffLK0
しかし、光文社のバックレ方は見習うべきだな。
610名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 19:43:11.76 ID:mUuJjn6s0
まあ、これが本当なら、原作者は舞台化すること(翻案権)に許諾してるんだよな。
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/p-et-tp0-20130801-1166196.html

そうすると、ある程度の改変は認められるし、どこまで改変したかだな。
ただ、これは著作権者と今回の主催者の話であって、出演者の土屋アンナには関係ない話だけどな。
611名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 19:43:34.82 ID:FT/kqrxT0
復刊ねらいの光文社www
612名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 19:45:45.71 ID:d9OXUeEe0
>>610
原作者も出演者、その他の第三者ですら「原作と違う、コレじゃダメ」と言ってるんだから
著作者人格権の侵害にあたると見て良いだろうな。
613名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 19:46:02.26 ID:Om1pBLF+0
>>599
そこも既につじつま合わないんだな。
だってその代理人は「赤沼弁護士」って「甲斐がいってるんだもの」

「弁護士が許可だして書類つくらないってあり得ないけどね。」
614名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 19:46:30.63 ID:2pXoqmr00
>>601
絵は全て変更。
キャラクターも変更、メカ設定も変更、舞台設定も変更。
曲はジャスラックを通せば使用可能なのでそのまま。
それでも訴訟で数億の賠償金が発生した。

著作権を持ってない者がその著作を使用して益を得る行為ってのは
その許可承諾がないとドロボウと同じ扱いなんですよ。

だから元の原作とはまったく違うというくらいに変えても
ツッコミどころが少しでもありゃヤバイことになる。

原作として進行していた企画をこれは原作を原案として使用しているだけなんて
言い訳が通る世界じゃないですよ、著作権法は。

ヤマト関連は著作権法関連の法令集にも載っているくらい有名だから読んでみるといいよ
615名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 19:46:33.12 ID:BPdVXj2I0
>>610
まさか原作者の自分が死ぬという設定とは思ってなかっただろうな…
616名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 19:48:16.36 ID:lx7q6vAe0
・自叙伝
・知らないうちに舞台化されそうに
・原作者として自分の名前がクレジットされている
・亡き母について綴っている
・舞台には母役登場

そりゃ台本見た上で許可したいって言うわな
617名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 19:48:18.58 ID:FT/kqrxT0
>613
だからその辺も裁判でハッキリして欲しいな2チャンのためにもww
618名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 19:48:38.79 ID:i4J0sFyG0
>>613
赤沼弁護士って実在するのか?
弁護士だったらメディアが匿名にする必要性なくね?
メディア側からは名前出てきてないよな?
ただ代理人がってだけで
619名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 19:50:42.56 ID:gsCThtRW0
>>618
>>361
もともと作者のビジネス上の代理人じゃなくて自己破産の処理してた人みたいよ
620名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 19:52:23.16 ID:2pXoqmr00
>>610
もしも原作者が著作権を保持しているのなら
問題になるのは上演権の許可承諾な。

著作権を保持していない場合でもこうな
>>507
> 今回、最低でも著者(著作権者じゃないよ)の手元に残るのは
> 著作が本人のプライバシーそのもののため
> ・同一性保持権
> ・肖像権
> ・プライバシー権
>
> 以上の権利の承諾権


だからコレ、権利関係では絶対に著者本人の承諾が必須。
もちろんその契約が口頭で結ばれたのならその締結時に示された条件が
変更された場合はその都度、条件変更の確認を著者本人に求めないと
「詐欺」で無効な。

このへんはちゃんと法令遵守するとものすごく厳しいよ。
621名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 19:53:23.06 ID:Om1pBLF+0
>>610
それ、キチンと中身を読むと許諾してないんだな。これが。

「ここまで来ている以上、『基本的に舞台化に対して異議はない』と伝えました。
>不本意ながら承認するということで、舞台化もやむを得ないという認識だった。

さて、ここで「基本的に」と言う枕詞が重要になる。
ここで前提条件もなにもない場合が日本語として「基本的に」がついてこない。
>不本意ながら承認するということで、舞台化もやむを得ない
つまり、いやいやながら条件つきでOKということ。

で、原作者ブログによれば、「台本をみせて問題ないと思えば」と言う条件なわけだから、
台本を送っていない以上許可はでていない。
622名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 19:54:03.84 ID:i4J0sFyG0
>>619
トン!実在はしてるのか
仕事これ以上増やしたくないから面倒だから同意しとけ程度だったのかねえ
623名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 19:54:54.46 ID:Cayb6sa40
この騒動、FLASHはどう扱うのかしらー。
624名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 19:56:03.01 ID:2pXoqmr00
>>623
間違いなくスルーwwwww
625名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 19:56:10.01 ID:V9+WXl1t0
>>606
20年前から10年前にかけてCDを数点出しているが、レーベルに金を払って出してもらった自費製作みたいなもの?
音楽、映画、出版、TVなどの業界周辺にうろつくゴロ?
目的は、金儲け、(無能だが)有名になりたい、若い女を食いたいなど?
で、最近、演劇にも接近
でも、会社は30年前に設立されているよくわからん奴だな
626名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 19:56:59.31 ID:gsCThtRW0
>>361
監督はクズだけど、やっぱり一番ひどいのは光文社だな
627名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 19:57:13.81 ID:Pqn6cSi90
>>600
演出云々とは問題が別だし>>190
良い舞台になるように
作者の尊重を求めたんであって
逃げてないだろ
628名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 19:57:28.01 ID:Om1pBLF+0
>>620
あれ?著作権を売り渡していたら、
・同一性保持権
も残らなくないか?
同一性保持権は著作権の一部である著作者人格権の一部だから。

まぁ、今回はそもそも著作権渡してないから関係ないんだけども。
629名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 19:58:26.23 ID:YyY1YsN1O
目糞鼻糞だろ
アンナみたいな糞女、怪しい奴しか近寄らんやろ
630名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 19:59:25.22 ID:Yi6Kwems0
5万部売った、いや1万5000部だって話分かれてるが、
これ実際の売り上げは1万5000、刷ったのは5万ってこと?
漫画なんかだとよくこうやって水増しされてるよな
自費出版説が事実なら、売れ残った3万5000部を濱田さんが買い取らされたってことになるのか
そりゃ自己破産するわ
631名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 19:59:53.04 ID:2pXoqmr00
>>628
同一性保持権すなわち人格権は
日本の著作権法上、いつも問題になるというか話題になる箇所で
その改正も検討されているけど現在はそのまま。
つまり移動できないよ。
632名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 20:01:47.00 ID:v0swuzdW0
結局関係者各位に大迷惑掛け捲っての
土屋と身障者様の炎上商法かよw
原作者様の納得いく脚本で商売になるとイーねーw
633名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 20:04:08.44 ID:i4J0sFyG0
>>632
一番最初に訴えるぞ言い出したのは甲斐なんだから
お前の論理でいくと
甲斐の売名行為じゃね?
甲斐が訴えるって言い出してないと炎上商法そのものが成り立たねーけど
634名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 20:08:08.34 ID:d9OXUeEe0
甲斐の場合、売名というより爆下げだけどな・・・

自らを犠牲にして原作者と土屋アンナを持ち上げる
って事なら頭がさがるけどさw
635名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 20:08:17.80 ID:11lA6eBRP
>>623
FLASHと週刊現代のみ取り扱わない不可思議な状態に
636名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 20:08:33.80 ID:BPL8mJFD0
光文社うんぬんの話が出てるが
元担当がいい加減なことをやってた可能性はおいといて
どーにもやってることが不可解なんだよ。

舞台化の話を持ちかけたとか
光文社で制作発表を行ったとか言いながら
原作は在庫切れで増刷の予定もありません。と言う……
アンナが主演で多少なりとも客が呼べるなら普通増刷するだろ。
劇場に置いておけばある程度は売れるだろう?

なのに今回のことで話題になっても「今増刷の手配をしてます」じゃなくて
「増刷の予定はありません」だからね。
もしかしたら既に作者側が権利を引き上げてたりして!?

光文社が何をしたいのかわからん。
637名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 20:11:20.07 ID:zPdLD7lb0
>>636
舞台になったからと言ってそんなに売れるもんでもなかろう。
638名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 20:11:32.10 ID:HTzJGBXNP
>>636
舞台の話が出たのが自己破産に追い込んだあとだったんでは?
原作者も不自然に名前変えてるし
639名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 20:11:59.33 ID:Ek2l6CyU0
>>613
弁護士が同席していた代理人だとすると、何故弁護士は依頼人に不利になると思われることをマスコミにペラペラとしゃべるの?
という疑惑がある。
甲斐が勘違いしている気がする。
640名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 20:12:46.28 ID:d9OXUeEe0
>>636
いま光文社が増版の話を持ち出したらソレこそフルボッコだろw
ただでさえ自分は関係無いといって全力逃避中。

おそらくタイミングを見計らって
急遽大増版決定!といって出す気かもよ
641名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 20:12:50.42 ID:d7sDTqRn0
ぶっちゃけ言うと、今回の騒動の主要メンバーの中で、
この主催者のオッサンが一番無名だったよなw
有名度で言うと、
アンナ>ツートン>原作者>アンナママ>藤重>主催者のオッサン
だよなw
この騒動が起こるまでwikiも無かっただろww
642名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 20:13:06.08 ID:14vjpzG00
>>633
普通に台本を原作に沿った形で上げてれば何の問題も無かったのにな。勝手に自爆しておいて炎上商法も無いわな。

>>636
突き詰めていくと自叙伝ビジネスで色々やばいことが出てくるからトンずらしたんじゃないの。
原作者が障碍者なのに破産してたってのがそこに繋がってくるのかもな。
643名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 20:13:11.84 ID:CUCRyE410
>>637
劇場に並べとけば信者が買うだろ
そのための土屋アンナ
644名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 20:13:45.18 ID:FT/kqrxT0
いやここまでステマが成功すれば
復刊アリだなwww
645名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 20:14:01.55 ID:NBjhSY800
>>592

おまえは内田裕也をロッカーと思っているのか
やつはただのヒモ&生き様は演歌だろ
646名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 20:14:34.60 ID:SqZxlSEH0
>>631
譲渡不可でも、権利不行使の合意、つまり「同一性保持権の放棄」は可能。
翻案権の譲渡/許諾とセットでその意思表示が認定される場合もある。
だから、原作者に同一性保持権に基づく改変拒否権が常にあるわけではない。
特に 原作者=二次使用権者の場合は、同一性保持権の主張が制限的に
解される余地が大きくなるんで、原作者に不利な傾向。

つーか、今回のケースに限ってはむしろ、「原作者の名誉」関係の何かで、
著作者人格権の侵害を主張した方が原作者にとっては有利…かもしれない。
647名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 20:15:30.61 ID:cYPaUe+p0
>>636
増刷云々は自費出版だから原作者を説得しないとできないんだろう
もともと原作を売り込むためなんじゃなくて舞台化での利益のみを口約束で分配する予定だったとおもわれ
648名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 20:16:47.80 ID:d9OXUeEe0
>>646
>著作者人格権の侵害を主張

翻案権の問題は「許諾そのものが条件付」なので第三者の見解次第だけど
著作者人格権の侵害はセットで主張するだろうね
649名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 20:16:50.01 ID:7Kh+A2kT0
>>636 >>642
嫌儲のスレに事情通っぽい人が降臨してるので読んでみるといいよ。

【土屋アンナ】制作側「出版社担当者と話し合った」 光文社「ウチは全く関与してません」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1375198113/
650名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 20:18:01.92 ID:BvnP4JE50
>>647
あの規模では、舞台化の利益なんてほとんどないと思うぞw
651名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 20:18:18.70 ID:pF1cv86iO
>>636
元担てやめたわけじゃなく現副編集長らしいね。
みんなが言うように自叙伝ビジネスが露見しかけて逃走だと思う。
652名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 20:18:26.81 ID:d9OXUeEe0
>>649
それ読んだけど、なにせ2chソースなのでなんとも言えんなぁ
つーか、そんな事暴露したら特定されるってw
653名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 20:19:07.62 ID:2pXoqmr00
>>646
それは法律上可能ってだけ
実務では人格権の放棄まで求める必要が特に出版契約においては
発生しないの、寧ろあえて残すんだよ。

人格権の放棄まで契約させるのは
インターネットで発生したコンテンツの取り扱いをめぐるケースだね

これはインターネットの場合、誰が制作者なのか
わからなくなる場合が多いからだよ
654名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 20:19:16.91 ID:gsCThtRW0
>>636
金儲けできないことよりも、作者を自己破産に追い込んだという話が事実なら、それがばれる方がヤバいでしょ
655名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 20:21:00.28 ID:mUuJjn6s0
これ、どんどん話が大きくなると

出版社が、自叙伝つくりを持ちかけて出版するけど、大半を著作者に自腹で買わせる、
ビジネスモデルが叩かれるよなあ。

著作者は、そのせいで自己破産してるし・・・・
656名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 20:24:08.88 ID:SqZxlSEH0
>>648

「許諾そのものが条件付」かどうかは、原作者と光文社の出版契約次第。
自費出版に近い形態であっても出版社によっては二次使用権譲渡/許諾条項が
シレッと出版契約に入ってることもあるからな・・・
657名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 20:24:55.96 ID:2pXoqmr00
なんかちょっとダリーな
著作権云々の話はもう終わりな
こういうのはライターやってたりすると自然と身につくもの。

一般の人はあまり関係ないから気にしなくていいよ

いえるのは今回のケースだと主催者側が全面的に不利だろうなということくらい
契約ってのは著作権に限らずいったいわないで無駄な債務が発生しないようにするためのもの
だから契約を交わした後も常に契約締結条件はそのときに口頭で説明した条件も含めて
重要となる。

契約は真摯に行うこと。
相手を騙そうとしたらその時点で詐欺
それだけわかってたらいいよ
658名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 20:25:58.47 ID:XFgTvx10O
>>634
泣いた青鬼説か…
659名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 20:27:00.28 ID:d9OXUeEe0
>>656
>原作者と光文社の出版契約次第。

もちろんその通りなんだが原作者が異議申し立てしてるのに
肝心の光文社が「舞台とは無関係」と言ってる以上、
光文社は二次使用権譲渡/許諾条項を持ってないと見た方がよくないかい?
660名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 20:27:30.26 ID:BPL8mJFD0
>>640
いやだから今回の騒ぎが起きる前に増刷するだろって話。
そうしないと上映に間に合わないじゃん。
なんで今回のトラブルが起きることが前提なのよ。

大騒ぎになったのってここ数日の話だから正常な流れなら
(上映前に)出版社増刷

今回の騒ぎになる

騒ぎを知った人が本屋に行ったら店頭に原作本が並んでた。

光文社ウマー!という話になる。

これなら光文社超黒いってわかるんだが。
661名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 20:28:38.94 ID:d9OXUeEe0
>>660
アンナが反乱を起こすタイミングまで
光文社が画策してるとは思えんのだが・・・
662名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 20:31:51.02 ID:pF1cv86iO
甲斐のツイッターあるけど事件に関係ある発言はない。
才能の無い監督らしくRTも皆無。
ネトウヨぽい発言をひとり寂しく垂れ流してるな。
663名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 20:32:03.35 ID:yP/UffLK0
自費出版で5万部刷らせるって、鬼の所業な感じがするが。
著者を納得させるコツみたいなものでもあるの?
664名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 20:32:46.65 ID:gsCThtRW0
>>660
ひょっとしたら詐欺がばれるかも、って人間が、金儲け考えてる余裕なんてないだろ

全力で遁走
665名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 20:34:01.75 ID:SqZxlSEH0
>>653

> 「実務では人格権の放棄まで求める必要が特に出版契約においては発生しない」


??? 翻案権と同一性保持権がバッティングする結果として、
二次使用権(中の翻案権)許諾契約が、性質上、同一性保持権の
一部不行使の合意、つまり同一性保持権の一部放棄と解されてるぞ?

つーか、原則論として、出版契約に残す残さないにかかわらず、
侵害の対象となる「著作者人格権」は残るでしょ。↑の一部不行使の
合意の部分を除けば。
666名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 20:35:17.54 ID:d9OXUeEe0
>>663
素人相手なら「この業界ではこれが常識なんですよ」という悪魔トーク
出版業界でなくてもワリとよく使われる初歩的な手
667名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 20:39:02.68 ID:BPL8mJFD0
>>660
今回の内容は原作者を殺しちゃってるけど
そうじゃなくて正常に舞台化されて原作者がOKしてたらって話だよ。
その場合は既に増刷してないと上映に間に合わないじゃん。

まともな内容なら既に増刷してないと間に合わない。
炎上必死なら後で増刷でも間に合うかもうしれない。

で、炎上前提の判断を取る理由がどこにあるんだ?
668名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 20:39:58.15 ID:yP/UffLK0
>>666
そっかあ。怖い世界だな
669名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 20:40:12.51 ID:BPL8mJFD0
間違って自分にアンカーつけちまった……
>>661
670名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 20:40:31.93 ID:pF1cv86iO
早い段階から「口頭の契約などこの業界の常識」とか書き込みがあったけど



詐欺業界だったんだね
671名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 20:40:57.44 ID:SqZxlSEH0
>>659

> もちろんその通りなんだが原作者が異議申し立てしてるのに
> 肝心の光文社が「舞台とは無関係」と言ってる以上、
> 光文社は二次使用権譲渡/許諾条項を持ってないと見た方がよくないかい?

自費出版希望者なんて美味しいカモ相手に、光文社が、鷹揚にも
二次使用権を保有しない出版契約を結んだ、と…。

信じるか信じないかはアナタ次第、ってレベルじゃないと思うがw


つーか、原作者が二次使用(許諾)権を保有したままだと、
原作者代理人弁護士の言を信じた場合、より、原作者からの
著作者人格権侵害の主張は通りにくくなるぞ…
672名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 20:41:30.56 ID:2pXoqmr00
>>665
それは「発生したケースによってそうなるという法解釈上の話」

つーか、おまえコレ以上著作権に関して突っ込んだ話をここで
やる必要があるかどうか判断できないようなやつか?

この件に関して問題になるような著作権法上の話題は終わってる
673名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 20:42:10.69 ID:d9OXUeEe0
>>667
>正常に舞台化されて原作者がOKしてたらって話

かなりの高確率で、こんな風に話題にすらなってない・・・・
674名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 20:44:39.48 ID:2XZBksfJO
よく分からんが
ここまで揉めてるのを見ると
まともな契約してなかったな さては
原作者、土屋側が有利かもね
675名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 20:46:00.58 ID:2pXoqmr00
>>674
結局はそこだね
契約とは揉めないために交わすもの
それが揉めたとなりゃもう契約に問題があったってこと

それが全て
676名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 20:46:47.00 ID:11lA6eBRP
>>672
著作権の話で埋めようとしてるのは光文社の回し者かもしれんw
677名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 20:47:53.98 ID:SqZxlSEH0
>>672

> この件に関して問題になるような著作権法上の話題は終わってる

ごもっとも。


ただ、個人的には、「同一性保持権」そのものではない、原作者の
名誉侵害を理由とする著作者人格権侵害の主張が、特に第三者の
立場から可能なのかについては、少なからず興味があるんだわ。
まあ、板違いなんだろうが・・・
678名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 20:47:54.47 ID:pF1cv86iO
なあなあ、光文社宮本の自叙伝ビジネスも
自称演出家高橋茂の障害者食い物商法も


初めての犯行じゃなくないかい?
679名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 20:48:22.84 ID:2pXoqmr00
>>677
わかった
よそでやれ
680名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 20:48:47.90 ID:11lA6eBRP
>>678
うん、知ってたw
681名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 20:50:08.78 ID:gsCThtRW0
>>678
光文社
> 聴力障害を持ちながら、筆談を駆使して東京・銀座のナンバーワンホステスになったことで昨年話題となった、斉藤里恵さん、彼女は、著書がベストセラーになっても印税のほとんどを事務所に持っていかれ、出版社の待遇も悪いことから、…
682名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 20:50:21.05 ID:BPL8mJFD0
>>673
作者があの内容を認める可能性があるなんオレも欠片も思ってねーよ。

今回のことをビジネスと考えた場合に
光文社が舞台化を持ちかけてたなら
上映前に増刷してないのはおかしいと言ってるだけ。
増刷の手配から上がってるくるまでのタイムラグを考えたら
トラブルが発生する前の時期に手配してるのが当然なんだよ。
今回のトラブルが発生することを前提にするのはおかしいだろ。

かなり前の段階でこの舞台がやばいぞと気付いて
光文社の担当がさっさとバックれてたなら大したもんだが……
683名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 20:50:56.66 ID:d9OXUeEe0
>>671
実際、原作者と出版社の間でかわされた契約内容なんかわからんからな。

原作者と出版社がどのような権利を保有しているか
よーわからん展開になってる、という状況しかないしねぇ・・・
684名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 20:54:13.65 ID:11lA6eBRP
>>682
例の4者協議で彼女に弁護士が付いてると知った時だろうな。
自分が弁護士つけさせるような状態にしておいてだがw
685名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 20:54:30.90 ID:2pXoqmr00
障害者や不治の病は金になるからね
お涙頂戴出版・ドラマ・映画・テレビ番組
定番分野だもんね

もちろんマジメに取り組んでいる人が大半であると信じたいけど
ここに付け入るゴロツキが湧きやすいのも確かだろうね
686名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 20:54:53.07 ID:14vjpzG00
>>683
少なくとも光文社が逃走して俺知らんしてる以上、二次使用に関する権利は版元が有してるようには見えないな。
687名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 20:54:56.43 ID:d9OXUeEe0
>>682
売れる見込みがなかったからだろうな
もしくは最初から売る気などなかったか

それ以外に、舞台化で何かしらの
収益(メリット)があるのかもねぇ
688名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 20:57:07.67 ID:CUCRyE410
>>682
だから破産させて差し押さえた本を売るつもりだったんじゃないの?
689名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 20:57:28.98 ID:GFKvx2nS0
権利関係がちゃんとしてるなら、偉そうに言うに決まってる
推して知るべし
690名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 20:59:05.03 ID:2pXoqmr00
>>689
するどいw
691名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 21:00:00.23 ID:d9OXUeEe0
>>689
あー、つまり、甲斐監督が正しいと・・・
692名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 21:00:25.11 ID:7QjHI1VI0
原案著者の代理人が承諾してるし
アンナも出演をOKしたんだから文句言う資格ないだろ
693名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 21:03:38.73 ID:11lA6eBRP
>>692
めんど、>>1-から読んできてw
694名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 21:04:45.53 ID:cYPaUe+p0
>>682
監督とアンナがもめた時点で「これはやばい」て思って逃げたんじゃないか?
そうじゃなかったらこんだけ逃げるのが素早いのも不自然
695名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 21:04:58.18 ID:14vjpzG00
>>692
代理人の承諾は条件付(障害者に元気を与える内容で、台本を見てから正式に許可)
アンナは原作本の舞台化という事で出演する事にしたのに話が全然違うものに改変されてるは
原作者と揉めてるわじゃ話が違うとなるだろ。
696名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 21:07:53.14 ID:2pXoqmr00
>>692
代理人を立てて契約を締結しました。
これが意味するのはそこで契約が取り交わされましたよという事実だけ。

その締結にどんな条件が提示されたか
それが履行されているかいないかはその後の話。

揉めるということは契約の履行がなされていなかったとどちらかが不満を持っているから
揉めるワケ。

「舞台化を承諾した」この一言だけで口頭契約が形成されるわけじゃないからね。
契約とはこうこうこういう形でこんな風に舞台化するよという口頭で伝達された条件の全てを
含む。
697名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 21:08:10.94 ID:cYPaUe+p0
光文社としてもまさかアンナが原作者の肩持つとは思ってなかったんだろうな
アンナのことがなければ原作者はただ泣き寝入りして終了だし光文社も原作者を
食い物にして終了だったと考えれば納得できる
ただ主催者は金の回収に拘ってがゆえに自爆したんだな
698名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 21:09:30.01 ID:ATaq2id10
陰に隠れてる光文社を引きずり出さないとな
699名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 21:13:13.87 ID:11lA6eBRP
>>697
ほう。
プレミアムライブって甲斐のかっこつけで開催したんだろうな。
既に揉め始めたアンナに原作者が手紙渡して心に火を点けたと。

宮本ちゃん最大の誤算。
700名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 21:15:01.31 ID:wo8sghF70
光文社に自己破産に追い込まれたって話は、どっから出てるんだ?
701名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 21:16:23.93 ID:yP/UffLK0
そう考えると、やましい事してるはずなのに、偉そうに対応してる。
カントクの行動が一番の問題の気がする。
702名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 21:17:33.40 ID:pF1cv86iO
光文社宮本も高橋茂もコエー
ウシジマくんのネタになるぐらい悪質だよ
703名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 21:18:03.06 ID:7vEX7yNJP
>>367
>>375
>>389
>>409
国会議事堂前図書館のサイトの検索では、ゼロではないがそんなに置いてる図書館ないな。
あんま宣伝してないと思われ。

一万五千部売れたとして、印税は相当入ってるはずだし、これが自費出版なら通常の範囲超えてるし、原作者は相当な負債を抱えてることになる。
704名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 21:19:00.58 ID:Lds2Y7cDO
障害者いじめるなよ。
705名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 21:20:02.29 ID:h5Z84Coi0
英国】不法滞在の中華系移民を締め出し![07/16]
http://news.livedoor.com/article/detail/7861501/
706名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 21:22:06.44 ID:RJq3dqr90
甲斐「世の中押しの強い奴が勝つ!嘘でも何でも強気で押しつけろ」
707名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 21:22:43.44 ID:11lA6eBRP
>>697
揉めたのならそこで出版社(担当者)が原作側との話し合いに加わるはずだが
存在していなかったのもこの騒動の妙な所ではあった。
708名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 21:23:18.51 ID:pF1cv86iO
>>700
嫌儲に関係者が降臨暴露
常識的に金の使いようの無い作者が破産した
初めての納得いく説明だったから
光文社宮本が直接反論しない限り炎上は止まらないな
709名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 21:23:35.88 ID:WVocewbZ0
原作者の代理人って
自己破産手続きの代理人弁護士でしょ?

権利の代理人じゃないのでは?
710名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 21:24:42.39 ID:gCEAFBxz0
>>703
版元から発行部数の相当数を書籍価格の7がけぐらいで買えと言われ、買わされたら
いくら印税(=通常は価格の10%)が入っても、大赤字だわな
711名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 21:28:34.79 ID:BvnP4JE50
>>703
自費出版で買い取ったとしても、
その後本屋で売れたら、
その卸分の金額がはいるんじゃないか?
印税とは別に。
どっかで3刷1万5千とあったから
初版、2版は品薄で、3版すったんだろう? 普通なら。

どういう契約してるかしらないけど、
初版は印税なし、買取で売れた分の代金が著者にじゃないか。
光文社が営業代理してるなら、その分差し引きとかで。
712名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 21:28:42.91 ID:11lA6eBRP
>>700
作者が自己破産の話のみは今朝の産経ソース、度胆抜いたわw
713名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 21:29:57.15 ID:2pXoqmr00
>>709
それで気になることがあるんだけど
原作者についている弁護士が障害者専門の弁護士で
その手の障害者ネタで書籍を出版しているという書き込みがチラホラある。

それがホントだったとしたらどこの出版社から本を出しているのか
音羽グループからなのかどうかだけでも知りたいところ
714名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 21:31:14.65 ID:h5Z84Coi0
東京】中国籍の暴力団員ら6人逮捕 新橋の飲食店に営業妨害 警視庁
http://news.guideme.jp/kiji/8ac822ec00a6d2e8a2d42ccec8bda4c4
715名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 21:33:50.12 ID:11lA6eBRP
今、一番困惑してるのは弁護士2人だろうな。
エロおっさん側の伊藤は蚊帳の外だったから光文社の宮本を必死に捕まえていると思う。
作者側赤沼は取材やら仕事が増えても儲からず丸損。
716名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 21:34:38.95 ID:M6GFn3g7O
障害者の著者を騙くらかして、必要ない重版して
強制買い取りかよ。


光文社、鬼畜すぎるだろ…

これ、法に触れないのか?

野間のババアは知ってんのか、これ。
誰か注進してやれよ。

お前んとこの子会社が文化事業どころか
ヤクザ顔負けのタケノコ商法やって
著者を自己破産に追い込んだってよwww
717名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 21:34:53.66 ID:WVocewbZ0
高橋茂(甲斐智陽)の嫁の高橋和子

http://www.nique.co.jp/bsh/prof.htm
http://www.nique.co.jp/bsh/takahashi1.jpg
高橋 和子

福島県生まれ。
看護師を経て健康産業に従事すること31年。予防医学に力を注ぐ。
夫と共に株式会社タクトを設立。
女性だけの集い”四季の会”を結成、トップレディー育成に励む。
健康と美に使命を感じ、世界各国を回り修行、人間をトータルに追求する。
愛と奉仕を見つめ、そこに生きる女性の役割を「ニックBS」に託す。
現在、オーガナイザーとして活躍、多くの女性の相談にのる。
多忙の中”BODY SMOOTHING”を完成。その素晴らしさに人々の支持を受ける。
(環境親善大使、四季の会主宰、NPO日本移植支援教会理事、事務局長兼務、日本綜合医学会評議委員)

NPO日本移植支援教会
http://www.ishokushien.com/
○○ちゃんを救う会でお馴染みの支援組織
718名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 21:38:47.61 ID:h5Z84Coi0
>健康と美に使命を感じ、世界各国を回り修行、人間をトータルに追求する。
>愛と奉仕を見つめ、そこに生きる女性の役割を「ニックBS」に託す。

訳わからん、結局何がしたいのか。
おかしな日本語。
719名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 21:38:52.16 ID:2pXoqmr00
>>717
なるほど
それが甲斐が過去に移植がらみの音楽CDを出していたのに繋がるわけか
720名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 21:38:55.35 ID:PTQdoY220
>>637
一冊でも多く売れるなら
土屋アンナの名前で宣伝できる絶好のチャンスを
出版社がスルーってことはありえない
今時1000部単位どころか100刻みでも増刷できるんだから
まあさすがに数百部だと赤字出ることもあるから刷らんだろうが
721名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 21:39:29.53 ID:WVocewbZ0
おそらく、嫁の高橋和子のコネの方がずっと強大そうだな
722名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 21:41:13.82 ID:WVocewbZ0
甲斐の詐欺に高橋和子も加担してるって感じになると
かなりでかい事件になりそうだ
723名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 21:41:52.65 ID:jpzPoFQX0
724名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 21:42:01.26 ID:7vEX7yNJP
>>713
携帯から国会図書館のサイト見て、赤沼康弘弁護士の著書を検索したけれど、法律専門の出版社ばかりで、音羽どころか文芸本の出版社はかすりもしない。

ちなみに著書の内容は成年後見人に関する物がほとんど全て。
725名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 21:42:07.62 ID:h5Z84Coi0
でも嫁の活動家としての実績とかが、あやふやだよね。
やったのは募金だけ?
726名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 21:42:15.51 ID:kk7xDiGK0
今こそ行政の出番と違うのか? 
社会的弱者を助けないのか?
音さん レストランの階段で騒いでないで・・・障害者の社会的な地位を守らないのか?
727名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 21:42:19.77 ID:pF1cv86iO
なんで次から次と鬼畜が
728名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 21:42:37.88 ID:hK7AGjnS0
>>716
そういうのは文芸社のお仕事だろ
729名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 21:43:09.84 ID:h5Z84Coi0
【国内】偽造の在留カード所持容疑、中国人15人を逮捕[06/28]
http://news.guideme.jp/kiji/bf347b797ee452e949cbf3c13881b87c
730名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 21:43:38.70 ID:4v1TI0PuO
甲斐援護派の藤重が一言↓
731名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 21:43:40.08 ID:PTQdoY220
>>662
ちょwやめて
ネトウヨ陣営に甲斐がくるのは嫌だw
732名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 21:46:05.61 ID:h5Z84Coi0
嫁も通名だったりしてな。
733名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 21:50:38.98 ID:M6GFn3g7O
>>728
もしマジネタだったら、光文社は法務はもちろん
経営陣は更迭だろ。
親会社の講談社は「文化事業」の元締めなんだから。野間佐和子の面子丸潰れ、業界の伝説の一つになるわwww
734名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 21:50:54.72 ID:WVocewbZ0
高橋茂の嫁が、高橋和子だと判明した経緯は
http://www.nique.co.jp/form.html
http://www.nique.co.jp/postmail.html

このページでメールや問い合わせ先や住所などが一致、近似してるところから

>株式会社 タクト
>責任者:代表取締役 高橋 茂

>販売業者:有限会社 トライ
>責任者:代表取締役 高橋 和子

そこから、高橋和子プロフィール見つけて
http://www.nique.co.jp/bsh/prof.htm
>夫と共に株式会社タクトを設立。
という文言を見つけたこと
735名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 21:51:01.38 ID:11lA6eBRP
甲斐も彼女の自己破産の経緯を聞かなかったのだろうか
聞いていてもこれまで喰いものにしてたから違和感がなかったのかもなw
736名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 21:51:07.38 ID:2pXoqmr00
>>723-724
ありがとう
737名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 21:52:28.99 ID:gsCThtRW0
>>733
講談社って、会社の屋上かなんかで大麻栽培して編集長が捕まったとこ?
738名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 21:52:38.56 ID:dPCNzozX0
>>717
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1375325800/777

777 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です sage 2013/08/01(木) 21:24:35.07 ID:K/C+ZMsv0
日本移植支援協会・・・NPO、死ぬ死ぬ詐欺の元締で「〜ちゃんを救う会」を実質的に運営している
                1999年に設立された有村勇貴くん(当時3才)のアメリカでの心臓移植手術を
                支援するための「勇貴くんを救う会」の募金残金(勇貴くんは移植待機中に死亡)
                を基に設立された「移植支援ゆうきの会」を母体に「持田曜子さんを救う会」
                の設立者である両親と協力し、2000年2月14日に特定非営利活動法人日本移植支援協会
                として設立された
                所在地はA村氏が副社長を務める恵比寿のエステサロン/イベント企画会社内
                当時多数の善意による募金で億単位の金が集まったが、公には 手をつけられないので、
                自分が副社長を務める会社へ印刷の発注などをして、金を引いている(との噂)
                A村氏は当時ベンツ所有や募金流用、自宅新築等で批判を浴びた
                なお似たような名称の組織として「日本移植者協議会」「日本移植学会」があるが、
                これらはまともな団体なので混同しないよう注意が必要
739名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 21:54:23.74 ID:pF1cv86iO
>>731
俺だって嫌だけど(笑)
今見たら遁走したみたい(笑)
甲斐智陽アカウント消えてた
740名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 21:56:23.84 ID:iTircIiL0
>>88
遁走つか、ガクブルだろうな光文社は。
親会社の講談社は、光文社全体を潰せば逃げ切れるが
741名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 21:57:13.39 ID:h5Z84Coi0
>福島県生まれ。
>看護師を経て健康産業に従事すること31年。予防医学に力を注ぐ。

マジな医療従事者だったらこういう文章は書かないと
思うけど、、、。
予防医学と募金活動ってなんか関連性あるの?
742名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 21:58:23.26 ID:hK7AGjnS0
>>741
健康産業に従事すること31年
つまりサプリを売り歩いて31年ですね。
743名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 22:00:00.66 ID:pF1cv86iO
なんでこんなチンピラみたいな商売してるのかね?光文社宮本は
744名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 22:00:35.67 ID:iTircIiL0
>>728
自費出版=文芸社なんて、何十年前だよ。

今はどの出版社も自費出版で食ってる。
本や雑誌の売り上げで、音羽のビルを維持できる時代じゃない
745名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 22:00:51.27 ID:dPCNzozX0
>>742
鍋も売ってたようだ
>>475
>>531
746名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 22:03:17.15 ID:11lA6eBRP
"土屋アンナ舞台降板騒動 原作者が不可解な自己破産"
このタイトルで1流スポーツ紙、東スポさん記事よろしくw
747名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 22:03:55.07 ID:hK7AGjnS0
>>744
自費出版なんてキンドルで十分なんだけどね。

出版社が倒れる理由がキンドル(自費出版部門)だとしたら
かなり情けないけれどたぶんキンドル連鎖倒産が起きる
748名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 22:04:35.25 ID:iTircIiL0
>>717
>>738

コオロギ以下のオッサンが、誰でもいいから障碍者ネタの舞台にこだわった理由は、
そのNPOの金庫をガサ入れしたら、ハッキリするかもな。

再販予定すら無い光文社が、なんで関わったかも
749名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 22:04:49.81 ID:h5Z84Coi0
「中国人風俗嬢ら10人の偽装結婚あっせん」新宿大久保の会社役員男ら逮捕[06/14]
http://www.m9l-o-l.com/archives/28382626.html
750名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 22:08:07.37 ID:bjETefXa0
自費出版で、増刷分を著者が買取るなんてあんの?
初版の制作費を自分で負担するってなら分かるけどさ。
だいたい自費で何万部も刷るなんておかしくね。仕様にもよるが、印刷費だけで数百万だろ・・
751名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 22:10:27.89 ID:2pXoqmr00
赤沼康弘弁護士は移植医療絡みで名前が出るね

まさかねw
752名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 22:12:30.86 ID:iTircIiL0
>>746
出版広告に熱心な朝日や毎日にはできねーもんな
753名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 22:14:57.97 ID:Kxn7hrN/O
土屋より、今日2冠達成したんだから、土井杏奈の話しようぜ。
754名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 22:16:58.93 ID:Yaw76saP0
そろそろ淫行教育委員乙武がしゃしゃり出てきそう。
755名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 22:24:42.92 ID:2pXoqmr00
赤沼康弘弁護士は事業仕分けに参加したような弁護士なのか
かなり硬派な有名弁護士だね

こりゃまともだな
756名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 22:26:08.46 ID:7vEX7yNJP
>>750
漏れもそう思う。
757名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 22:35:55.31 ID:mUuJjn6s0
>>756
いやだから、自己破産してるんだろ。

オオゴトニになると困るのは、自叙伝出版ビジネスモデルで搾取してる出版社
758名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 22:51:00.38 ID:kvPpP6AE0
出版界って、
大手でも初版5千部とかざらだぞ。
売れない本、それも自費出版を
万で刷らせるなんてことは、さすがにないだろう。

よっぽど大企業とかカルトとかで、
社員やら信者に全部買わせるなら別だが。
759名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 23:08:33.64 ID:iz5vsrUDO
760名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 23:14:28.87 ID:liXxXSncO
>>361>>431
自費出版ブームの頃、よく耳にした話だね。

自費出版しませんか?
→実はぼったくられて借金まみれでおしまい。
761名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 23:14:41.80 ID:11lA6eBRP
あるコトナイコト書かれるのが嫌なら光文社出てこいやぁと言うことです
762名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 23:17:39.90 ID:h5Z84Coi0
知られざる“在日中国人”社会のヤミ「偽装中国残留孤児家族」
http://dat.2aa.jp/mnewsplus/1351383151.html
763名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 23:21:14.34 ID:KCFfqCex0
監督側の弁護士は女子高生コンクリ殺人の弁護人であり
フジテレビから金をもらって安室奈美恵とかの戸籍謄本を不正取得して
懲戒処分を食らった伊藤芳朗
toshiの金に寄生して洗脳したホームオブハートの弁護士としか知らなかったけど
色々黒いなw
764名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 23:41:52.05 ID:9I6oZL3xO
>>361
なんという痴呆老人からしてもいないリフォーム代を何度も何度もむしりとった悪徳業者状態・・・

これ、マジなら、自己破産の原因はコイツらやないかい
765名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 23:50:31.93 ID:Ba/DGuUM0
自費出版で自己顕示欲を満たそうとした障碍者からお金をもらい、
結果として自己破産に至った、ということなの?
それじゃあ光文社very風に、職のある夫を持ち、夫に貴金属から
自叙伝出版費用まで持たせてめんどくさいこと言ってきたら離婚して
生活保護もらったほうが女として利口だ、ってことになるんじゃないの。
766名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 23:54:10.68 ID:3oy6B6Ip0
表見代理が成立するかどうかがポイントだな。
767名無しさん@恐縮です:2013/08/01(木) 23:57:18.75 ID:11lA6eBRP
まだ権利について気にしてる人がいたのかw
768名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 00:05:49.88 ID:wdwQCd7W0
光文社は、宮本についてもっとかたれば?
769名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 00:16:35.20 ID:gjUdL3MzP
今日からこの件どこも報じなくなるだろうなw
770名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 00:20:48.87 ID:Gka9ek7E0
 そんな中でも、「役者が制作に口を出したり出演を放棄するのはあってはならない」というのは芸能評論家の肥留間正明氏だ。「法律面ばかり注目されるが、芸能界のルールも大事。それは、出演を引き受けた役者は何があっても役を演じることだ」と語気を強める。

夕刊フジから引用
この肥留間正明ってやつさ、何?役者はヤクザに騙されて広告塔にされそうになっても黙って演じとけっていうのか?
ペニオク事件も記憶に新しいってのに
771名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 00:22:12.01 ID:gLh+IPzrP
いや週刊誌待ちだろう。
と思ったらお盆進行はいるから無理か…
772名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 00:22:14.32 ID:Gka9ek7E0
>>769
連投スマン
ミヤネ屋は既に昨日の時点でスルーだったw
773名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 00:24:04.48 ID:gLh+IPzrP
>>770
過去ログにもあるとおり、権利関係問題あるの知りながら公園に出た場合、権利侵害の対象者となる可能性がある。
774名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 00:33:40.61 ID:YcW9bln00
>>770
なんだそりゃ
違法行為を認識しててもやれってか
775名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 00:52:58.52 ID:JP4oB57X0
芸能、マスコミ、出版 業界ぐるみで腐ってる
776名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 01:03:36.77 ID:gjUdL3MzP
1億円はくだらない(キリッ→(翌日)訴える方針に変わりはないが、いつになるかわからない。
アンナに通告だけで終わりとか、伊藤w
777名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 01:13:57.03 ID:Gka9ek7E0
>>771
Askaの所属事務所が厳重抗議したからこっちになるだろうな
778名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 01:26:04.43 ID:gLh+IPzrP
>>776
訴えるって言って訴えなかったら、脅迫になるんじゃね?
779名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 01:27:33.29 ID:fofuuYIi0
だいだいこの甲斐とかいうwiki誰が書いてんの?
どう見ても自分で書いたとしか思えないほどの経歴の無さw
780名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 01:29:49.75 ID:Gka9ek7E0
>>778
第一報時点ですでに脅迫めいてた文章だったよな
弁護士ついててあんな文章書かせるか?
781名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 01:36:00.15 ID:x8/W+USl0
>>780
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130801-00000001-tospoweb-ent
 30日、高橋氏には何度電話してもつながらず、代理人を務める伊藤芳朗弁護士が本紙の取材に答えた。

「訴える方針に変わりはないが、いつになるかわからない。現在どれだけの損害になるか計算中。(高橋氏は)
3000万円は堅いと話していた。濱田さんの説明も『事実ではない』ということだった」と説明。チケット返還については
「こちらでは分からない」と、前日の1億円訴訟からトーンダウン。

3000万は硬いとかどういう計算で出てきたんだろう。弁護士も若干及び腰になってきてるな。
782名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 01:45:22.48 ID:gjUdL3MzP
>>778
この手の争いで第一報で通告文を送った受け取ったって話がかなり珍しいからな。
783名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 01:45:47.26 ID:Gka9ek7E0
>>781
権利云々関係なくこの監督が被る損害の計算してみるか?
まず、原作者は無償、光文社も絶版なんだから利益は発生しないから損害はないよな

となると
・抑えてた会場のキャンセル費
・公演中止による土屋アンナ以外の他の出演者へのギャランティー

の2点だけじゃね?
でも、他の出演者はチケット買取制度なんだろ?
直接の損害って会場キャンセル費やポスターや稽古場のレンタル費用とかの諸費用だけじゃねーの?

マジで3000万ってどっから出てきたんだろう
784名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 01:48:48.70 ID:x8/W+USl0
>>783
444 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2013/08/02(金) 01:36:59.97 ID:9NE+xLMrP
公式サイトの魚拓

http://megalodon.jp/2013-0730-0050-24/chikai.tact-be.com/
当初はアンナが悪い!アンナ訴えてやる!プンスカ
だったのに、旗色が悪くなってきたら修正したな

http://megalodon.jp/2013-0802-0132-54/chikai.tact-be.com/
「諸事情により」だと。

段々トーンダウンしてるな。訴えるなんて無理じゃねえの。
785名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 01:48:54.53 ID:S8V/DXT70
>>781
3000万は、製作サイドの売り上げ期待値だろ。
席数からして、全席定価で売れても5000万そこそこ。
扱い手数料は取られるし、全席が定価で完売できるような企画でもない。

経費の積み上げでいうなら、本番のホール代を満額払っても300万。
ポスターやチケットの制作費、稽古のための会場費、その他いろいろ足しても1000万にもならない。
2000万は、大演出家コオロギ先生のギャラだろうな
786名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 01:49:53.31 ID:or0dZXYT0
gmailで誰か送った?
787名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 01:55:51.55 ID:JP4oB57X0
芸能は夢売る商売じゃない それだけはっきりわかればいいんじゃないの?
788名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 01:59:02.53 ID:Gka9ek7E0
>>784
平成25年7月30日時点でも魚拓の方の文章だったと思ったけど
あれキャッシュだったのかな?w
789名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 02:03:18.08 ID:4qb/zidvO
このスピードなら言える
オレは濱田朝美で抜ける、というか、抜いた。
790名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 02:04:16.65 ID:gjUdL3MzP
高橋のおっさんFBでセクハラコメントしてたけど奥さん知ってるのだろうか。
791名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 02:51:06.48 ID:PGEsd6ZW0
>>772
さすがごろつきが司会の番組w
792名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 02:51:27.50 ID:gjUdL3MzP
http://d.hatena.ne.jp/tanu_ki/20130801/1375347870
A氏は、おそらく、どの著者とも、二次使用も含めた包括的
な出版契約書を交わしているだろう。A氏の企画はテレビ化
・映像化が大前提のものばかりだ。舞台化だけ漏れてました、
なんてソツがあるわけ、なかろう。

むしろ出版に関する契約の詳細を公にすると、
著者にデメリットがあるんじゃなかろうか。

********************************************
デメリットどころか自己破産済w
793名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 02:53:30.00 ID:PGEsd6ZW0
>>769
作家に無断で映画化するテレビ局や自叙伝ビジネスで稼いでる出版社は痛い腹を探られたくないだろうからね
794名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 03:18:24.03 ID:wdwQCd7W0
宮本とかいうのと出版社がそろそろ公に発言すべき時期じゃないの。
795名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 03:24:06.14 ID:11GC/8Ea0
どこかがそこを掘り進めるか、このまま蓋をするかで光文社の業界位置や黒さが分かるわけね
対抗位置にあるような出版社が叩き記事を書けるかどうかには注目してる
書けない場合は業界全体がグレーor黒、または光文社にはきっちり後ろ盾がある
796名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 03:29:49.51 ID:z143nG7E0
後ろ盾あるよ、親玉講談社だぞ
株券もほとんどが講談社保有
797名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 03:50:50.32 ID:gjUdL3MzP
>>793
けど此処まで複雑とは思ってなかっただろう、テレビ局も。
高橋が電話出演で出版社の担当を何回も出していたし、口頭契約でも出版社が2次使用権持っていて強いと思うだろ。
さらには彼女の代理人が弁護士で同席してるのに本件とは無関係で自己破産担当のみというのは斜め上w 
だから勝手な発言ができるわ、作者のblogにも登場しないわけで、皆が今でも混乱してるし。

伊藤弁護士はそれでも代理人として争えると&出版社の証人がいるからいきなり通告書送ったのかも。
アンナ頑張れ!
あんな胡散臭いカス共に負けるな!
799名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 04:36:12.70 ID:lfrWjN3lP
最初の通告書は雇われた弁護士なら監督の言い分だけでも出しちゃうよ
普通はそのあとの裁判まで見据えた内容のはずだけど
監督が電波すぎて主張の筋道が変わりそうだから弁護士さんのインタビューの
歯切れがわるくなってんだろうな
800名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 04:50:50.03 ID:xl/P9oIG0
監督はFacebookもう更新しない方がいいと思う。マジで
発言変わりすぎて墓穴掘りまくり
801名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 05:21:00.93 ID:H71R6/vI0
海猿か
よく覚えてないけどまずそれが思い浮かぶな
あれもどう決着したんだっけか

そういやドラゴンボールがハリウッドで映画化した時も
作者のコメントが完成してから聞いたみたいな感じだったっけw
802名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 05:57:41.26 ID:gLh+IPzrP
>>797
だったらなんで、濱田本人に同意書送ったりしたんだ?
伊藤芳郎はそれ知ってんの?
803名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 07:04:24.32 ID:CBfMPSH20
>>711
買取って、本そのものが著者の手元にあるんだぜ?
804名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 07:19:51.52 ID:8fweY6WZ0
>>772
相撲界や柔道界など
閉鎖的な業界の後進性が
次々に明らかになっている

この騒動が長引けば
マスコミや芸能界などの後進性が
明らかになってしまう悪寒が強いw

マスコミには
そんな自浄能力はないだろw
805名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 07:33:46.65 ID:U602TTge0
この原作者は最初ケンカする気は無く泣き寝入りする予定だったのに
監督が土屋を悪者扱いしたから表に出てきた感じやね。

kもはや興業893
806名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 07:46:09.04 ID:fWNDjZb+0
光文社が出てこないのは自己破産に追い込むようなビジネスモデルが外部にばれるとヤバいから?
807名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 07:48:06.26 ID:Tf8MyvPEO
公分社担当でてこいや!! 逃げてんなよカスがw
808名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 07:52:48.67 ID:8/kxRu5rO
虚勢張ってる奴は、実はめちゃめちゃ打たれ弱い(笑)
809名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 07:56:20.23 ID:Ajd585cdO
光文社が無関係なわけないもんな〜〜
810名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 07:57:20.43 ID:Tf8MyvPEO
んじゃ俺にダメージ与えてみろや〜眠いからよはよしろw
811名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 07:58:41.51 ID:Tf8MyvPEO
監督と公分社担当が挨拶しただけだぞ、
しかも監督は台本を渡し忘れたとかうそぶいてやがった クソだなw
812名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 08:01:13.74 ID:5pPklSk60
> 小説「うりずんの風」映画化プロモーション
> ([株]タクト、「うりずんの風」映画化企画委員会、うりずんの会主催)←甲斐の会社★
> 12月1日(月)午後6時30
> 出演は甲斐智陽(歌手)
http://jpnews.org/pc/modules/piCal01/index.php?action=View&event_id=0000004204

> うりずんの風 制作断念 2013/04/13
>
> 数年前に持ちかけられた映画「うりずんの風」制作、
> 数年経ちましたが、財政が整わない事、担当者の不誠実のため
> 信用できないので、協力出来ないと決断するに至りました。
> いろいろな手段で皆さまに情報を伝え、協力を仰いできましたが、
> 残念な結果になりました。
http://www.gospeljapan.com/sodoin/

注目w
> 担当者の不誠実のため信用できないので、協力出来ないと決断するに至りました。
813名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 08:15:37.83 ID:0ZHmjAuNO
>>770
「肥え溜めの間」って凄い苗字だな
汲み取り式便所かよ
814名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 08:23:25.11 ID:IM/bwhm2P
>>34
そうなんだよね。
アンナ擁護してると、
お前らどんな仕事してるの?w
みたいなこと書いてる
主催者擁護の工作員がいるけど、
あんたこそ、経営とか管理職とか、
プロジェクトリーダーとか経験ないでしょとw
まともな仕事してたら、
まずは法律違反とか炎上とかの
リスク回避が最優先って、
教わってると思うんだけどな
815名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 08:26:32.69 ID:IM/bwhm2P
>>783
ノルマで押し付けたチケット代金だろ
もちろん返金するふりして、
ネコババするんだろうけどw
816名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 08:29:33.68 ID:DHBuC6dE0
アンナちゃんかわいそう〜〜 裁判でめためたに勝って欲しい
817名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 08:36:23.82 ID:Bp+gHylu0
>>813
その読み方だったら
肥前肥後は
うんこ前、うんこ後かよ、バカか
818名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 08:38:00.06 ID:Gka9ek7E0
>>912
次から次へとw
ボロ出るねー
819名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 08:39:40.96 ID:dCBdi89sO
>>812
あー金集めて使い切ったら誰かの所為にしてポシャらせて
また次の企画で金集めみたいなことなの?
820名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 08:41:58.26 ID:dCBdi89sO
>>770
やっぱフジ産経グループは制作側擁護記事書かせているのか
フジテレビも今まで擁護目立つもんな
821名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 08:45:23.42 ID:Gka9ek7E0
>>820
ノンストップで土屋アンナ騒動やるみたいだし
イマつぶあるから
イマつぶで
>>812の情報流し続けたらどう擁護するかは見てみたいw
822名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 08:49:37.97 ID:1mIfnrn50
>>783
そりゃビジネスモデルを潰されたんだから損害は甚大だろ

チケット総売り上げの中から監督の取り分幾らぐらいなんかな
823名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 08:51:03.12 ID:DhT7ULwaO
>>814
アンナ擁護以前に、甲斐がクソすぎるわw


版元(出版社)の人間だが、映像化または舞台化する際には大抵契約書交わしてる。
で、とうぜん契約書冒頭には互いに権利者もしくは委任されたもの、
許諾を受ける側の窓口または責任者であることを確認する条項が入ってる。
それがないってことは…
分かるよね?w

どんな業界だろうと、法律に則り、トラブルを回避するための方法は
世間一般と変わらない。
社会人なら、自ずと身に付くもんだけどね。
824名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 08:53:06.15 ID:wKf/NGhy0
人のこと言ってる前に
もうすぐ自己破産するのは、間違いなく甲斐さんの方だろう。
今頃数百万円単位の請求書が山のように速達で送られてるぜ。
825名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 08:53:36.49 ID:Gka9ek7E0
>>823
チケットノルマのある役者の方はしっかり契約書あるんだぜw
しかも実印www
そんな話聞いたことねー
実印なんて銀行の印鑑変える時位しか使わねーだろ
826名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 08:59:58.53 ID:UT7hHnUz0
>824
貸しがある人は早く回収したほうがいい
フィリピンやタイに潜伏とかよくある話だ
827名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 09:01:31.03 ID:DhT7ULwaO
>>825
その役者との契約書も見てみたいな。
どうせ甲斐側に有利な条項ばかり並べ立ててるんだろうけどw


たとえ実印捺してても、法律はもちろん
公序良俗に反する契約は無効だから、泣き寝入りしている人は勇気だして声あげるといい。

今はワイドショーや週刊誌、各媒体が取り上げてくれるんじゃね?
法テラスあたりに相談行ってもいいし。


甲斐みたいなダニはどこにでもいるが、どこの業界の為にもならんわ。
828名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 09:06:57.78 ID:Gka9ek7E0
>>827
オーディション受かったけど実印持って来いって言われて拒否した人の話だから
信用は出来るとオモ
売名にもならんだろうし
ただその人は契約書持ってないだろうからツートン青木あたり持ってないかなw
829名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 09:09:14.09 ID:vMXzPrtw0
テレビ見たら
どっちも怪しく思えた
830名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 09:10:52.60 ID:UT7hHnUz0
>827
契約内容も問題だし、契約の際の状況がたとえば、
「数人に取り囲まれて、威迫を感じてサインした」という状況で、
数人が同じ証言をするなら、事態はまったく変わって来るはずだ
831名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 09:14:08.13 ID:wKf/NGhy0
「どっちも怪しい、喧嘩両成敗」
というようなこと言ってるやつは
間違いなく製作者側工作スタッフ。
いくらなんでも「土屋だけが悪い」と書いたんでは説得力ないもんな。
832名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 09:15:17.00 ID:PK2HcM5i0
>>812
どいつもこいつもクズばかりだな (゚Д゚)

奥さんは××ちゃんを救う会の元締めとか

出版社の著者買取契約のせいで自己破産申請とか

あとからあとからよく出てくるわ
833名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 09:17:21.68 ID:Gka9ek7E0
>>831
製作者側工作スタッフなんているのかね?
車椅子も衣装も用意してないような舞台で
そんな人雇う金あるか?
監督本人かチケット買い取った役者ってんならわかるけど
あ、原作レイプの悪習慣バラされたテレビ局のスタッフってのもあるな
834名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 09:20:32.53 ID:PK2HcM5i0
出版社……著者買取で儲ける、著者は借金かかえる
舞台制作……役者にチケットノルマで儲ける、役者は借金&友達なくす

つまり本は売れなくてもいいし、舞台は客が入らなくてもいい、
すなわち中身なんかどうでもいいよ、と。
ひどい話だ
835名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 09:21:33.46 ID:DhT7ULwaO
>>830
いずれにせよ、被害者本人たちが動かないとどうしようもないけどねw
俺たち第三者はアドバイスや提案はできるけど
主体者ではない。

ただ、甲斐みたいなのにデカイ面させる世の中はおかしいと思う。
べつに正義漢を気取るつもりもないけど。
836名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 09:22:46.81 ID:6tXY68cE0
舞台化許可したって代理人言ってるよ。何なの、この原作者
837名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 09:23:05.27 ID:Me0RfRrX0
実際、原作者が4人での面会という極めて重要な事実をブログで隠していた以上、
原作者の信用度も下がったというほかない
それに出版社のせいで自己破産なんて本人も言っていないことを流布するのは
かえって本人を傷つける可能性があることすら理解していない
838名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 09:24:09.12 ID:Gka9ek7E0
>>836
舞台化に反対はしてねーよ
無条件じゃなかっただけだと何度も言われてるだろーが
839名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 09:24:41.11 ID:OXz+Mi420
事業用賃貸借契約でも、貸し主の側が新人で契約に不慣れだと、似たようなことが起こります。
路面店を飲食業に貸す話しが進んだとき、
契約書を交わす前「内装工事やるでしょ、日程表と完成予想図出してね」「出します出します」
契約書を交わす時「早く出してよ」「出します出します」
契約書を交わした後「早く出してよ」「「出します出します」
工事が始まる時「「早く出してよ」「出します出します」
…これ、間に不動産屋・仲介業者が入っていても、よくある話しです。
工事が始まる時なんて、「もう業者がここまで用意しちゃってるんですよ!」と
工事人たちが貸し主をぐるっと取り囲んで言いますからね。
そして話を聞いていた以上の大きな工事をやられても、貸し主には何も言えません。

「契約書には工事の日程や完成予想図を出す事が明記されているだろう!出さないなら契約違反だ!」と言ったところで借り主の弁護士が出てきて、
「柱を一本切るとか、壁を大きく開けるというレベルで無ければ、法的に問題ありません」。
ここら辺になって周囲に助けを求め初めても
「だったら日程表もらうまで体を張って工事をさせなければよかっただろ」と「お前が悪い」状態。
で、借り主が弁護士を立てた事で不動産屋が
「私たちでは何も出来なくなりました」と降りる。
貸し主が裁判起こそうにも行政の無料相談などが
「あなたが我慢しなさい」ですよ。

http://d.hatena.ne.jp/tanu_ki/20130801/1375347870#c119363964
840名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 09:25:06.59 ID:Gka9ek7E0
>>837
その出版社の広報が関与してないとコメントしてるのは無視ですかそうですか
841名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 09:26:14.89 ID:6tXY68cE0
>>838
代理人がそういってるのか?
842名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 09:30:26.70 ID:Gka9ek7E0
>>841
ここまで話が進んでしまっているのならと「不本意ながら」だとよ
でも自分が殺される話だとは原作者も夢にも思ってなかっただろうし、
土屋アンナも不信感もつわなw
原作者も土屋アンナも落ち度あった事間違いないけど
この監督が一番あくどいわ
843名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 09:34:36.18 ID:OXz+Mi420
>>841

一昨日のミヤネヤでは、
ある日突然原作者に友人から
「あんたの本、舞台化だって?」と連絡が入り、
何も知らないから驚いて詳細を聞いたら
「数日後に制作発表記者会見があるよ」と教えて貰う。
急遽代理人と出版社の人に来て貰い、
「どゆこと?」と説明を求めた。
甲斐氏はこのとき
「前に言ったじゃないか」→路上ライブで簡単な挨拶しただけですよ
「舞台化しますんで、よろしく」→監督曰く「このとき代理人が了承した」

なので、ここで原作者としては
「台本次第だなぁ…」と思ったんだろうな、と推測。
844名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 09:37:18.77 ID:8fweY6WZ0
>>829
テレビ自体が怪しいw
845名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 09:37:39.40 ID:Me0RfRrX0
4者面会の時点では台本が出来ていなかったようだから、内容まで承諾したとは
言えないと思うし、かなり遅れて送られてきた台本が著作人格権を侵害する
内容であった可能性もあるので、原作者が異議を言うことはできると思う。
しかし、ブログでは舞台化の許可すらしていないとしか読めず、この人の言うことは
鵜呑みに出来ないなと思う。
846名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 09:38:16.56 ID:Gka9ek7E0
>>843
その代理人って弁護士じゃなくて光文社の元担当者ってやつじゃないとおかしいよな?
絶版だから版権ないだろうしそんな事言う権利ってそもそもその担当者にあるのかな?
847名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 09:39:59.56 ID:Gka9ek7E0
>>845
土屋アンナに脚本見せてアンナが脚本読んで納得して契約したと
監督のFaceBookで反論してるよw
アンナに見せてるのに出来てないのはおかしいだろ
848名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 09:46:22.35 ID:OXz+Mi420
>>846
ミヤネヤでは出版社の元担当者って言っていた。(他の局では弁護士)
んで、その元担当者って、まだ会社に在籍しているのか、もう会社を辞めたのか、それすら視聴者には解ってないと思う。俺も知らない。
849名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 09:49:46.28 ID:Gka9ek7E0
>>848
でもコオロギがFaceBookで喚いてたのは「赤沼弁護士が承認した」なんだよな
承認者が2人出てきてるけどどっちなんだよw
850名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 09:52:57.53 ID:Gka9ek7E0
ノンストップくるぞ
ゲストが西川、坂上、千秋って癖あるやつらばっかw
851名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 10:01:34.27 ID:DhT7ULwaO
光文社を突っつくなら、親会社の講談社に「問い合わせ」してみたらいい。
公益法人野間文化財団なんてでっち上げてるくせに
足元の子会社で障害者の著者を買取りで追い込み、
自己破産させるなんて非道すぎるだろ。
852名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 10:11:03.59 ID:dSOU+Fd50
図書館入るのって今どき結構ハードル高いよ
853名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 10:12:09.85 ID:gjUdL3MzP
内容次第で今日が最終回になるかもしれんw

>>802
高橋の場あたり的対応としか。伊藤が絡めばもっとうまくやるだろう。
原作者が面談拒否し続けたと思うが・・・
854名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 10:12:16.40 ID:dSOU+Fd50
>>852>>409
855名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 10:16:12.69 ID:gjUdL3MzP
>>837
・その代理人は弁護士だが代理人ではない。
・2chソース+重要参考人が逃走=欠席裁判方式。
856名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 10:18:06.08 ID:gjUdL3MzP
>>845
作者のblogを鵜呑みにするとすべての辻褄が合うw
857名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 10:18:24.20 ID:OXz+Mi420
>>409
あれ?俺の家の近くの図書館蔵書検索ではヒットしないぞ?
858名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 10:18:43.79 ID:Gka9ek7E0
ノンストップオワタ
監督擁護で土屋が悪いって話に持ってってたけど
友近詳しすぎワロタw
友近は土屋寄り
859名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 10:21:06.69 ID:dSOU+Fd50
>>845
許可は本当は出したくなかったんだよ。
ゴリ押しされてたからやむなく認めただけ。
お前なんでそんな必死なの?
860名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 10:22:11.27 ID:3+Ob3vCZ0
ノンストップ胸糞悪かった
861名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 10:24:04.74 ID:gjUdL3MzP
友近は感心w坂上が意外、設楽が今日で卒業か。
862名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 10:24:39.36 ID:Gka9ek7E0
>>860
せきららボイスに流れる意見と出演者の意見が違いすぎてワロタw
しかし一番はファンだからこそっていうのを読み上げたやつなw
今回はwファンならむしろ土屋の行動賞賛するだろ
友近の好感度あがったわw
863名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 10:25:18.74 ID:OWXWo7aR0
友近何言ったの?
864名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 10:26:07.94 ID:Gka9ek7E0
>>863
ちょっと待ってて
録画してあるから全出演者の発言書き起こすわ
時間くれ
865名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 10:28:40.57 ID:T1/g6eYkO
障害者だから後回しにしたんだろーね
芸能界の重鎮とかだったら違うんだろーね
相手によって態度違うんだろーね
866名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 10:33:55.76 ID:5+iE6+KmO
友近本当に追い掛けてるんだなw
濱田、土屋と呼び捨てにしていたことにも触れてた
あと坂上は舞台もやってるから、比較的聞ける意見だった
稽古8回は少なすぎ
これは土屋アンナのボイコットに端を発してるんじゃなくて、
光文社&監督が濱田さんとの意志疎通を計らなかったのが原因
矢面に立たせるのはアンナが不憫
ってね
設楽はにやついてて気持ち悪かったし、
いまツブとやらがアンナ叩きばかりで胸くそ悪かった
867名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 10:35:57.23 ID:PK2HcM5i0
>>409
図書館作家といわれている人たちがいるが、図書館でさばけるのはせいぜい2000部だぞ。
文学的に好評価の作家でも。
ましてや素人の半自費出版本で15000部なんて
868名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 10:36:11.03 ID:5+iE6+KmO
>>866は、実際に光文社の名前出したわけじゃない
ただ舞台関係者〜みたいなニュアンスは感じられた
869名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 10:37:32.67 ID:DhT7ULwaO
>>409
TRCで一万部以上取ってくれるなんて
どんだけベストセラーで良書なんだよw

おまえ、クズだな。
馬鹿みたいな嘘ついて、業界が腐ってるみたいに思われるのは迷惑だから消えろよ。
おまえらが汚い商売やるのは勝手だし知ったことではないが
出版がそういう世界だと思われるのは困る。
本が好きでこの世界に来たんだからな。
870名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 10:39:46.20 ID:3+Ob3vCZ0
わざわざ読んだFAXも悪意あり過ぎ
871名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 10:44:26.07 ID:RopV/EWpO
坂上忍は、
制作側は何があっても幕を開けるべきで、
代役も立てずにいきなり中止って判断は有り得ないって言ってた。
歌舞伎みたいな古典ならいざ知らず、
こういう舞台で稽古がたった8日なんて有り得ないとも言ってた。
友近は、
この件を相当追っ掛けてるらしく誰よりも詳しかったw
872名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 10:45:31.25 ID:x8/W+USl0
>>837 >>845
濱田さんのブログから抜粋だが


何日か後に、こちらから連絡を取り、本の出版社の元担当と舞台の監督(演出家)に会う事が出来、事情を説明して頂きまた。
すると、既に私から舞台化の許可を取ったと言われ、詳細の説明や正式な謝罪もありませんでした。
ですが、許可を取ったという内容を聞いていると、常識ではあり得ないものでした。
一年半ほど前に、私が多摩センターで路上ライブをしていた時
元担当が私の元に監督を連れて来て、"今後何か協力して下さるかもしれないから、ご挨拶して。"と言いました。
私はただ、自己紹介と今後何かありましたらよろしくお願いします。と言いました。
その事を、許可を取ったと言っているようでした。

しかし、その時は舞台化の話などは無く、その後も監督とお会いする事も、元担当からそのようなお話をされる事はありませんでした。

お二方の言い分は、それがこの業界では許可した事になるのだ。という事でした。

私は何度も、それでは許可にならない。と言いました。

すると監督は"そんなに許可と言うのなら、別に貴女でなくとも、障がい者はたくさん世の中にいる。違う人に頼んでも良いんだよ!"とおっしゃいました。
また、原作とは内容が多少異なるため、そんなに許可と騒がなくてもいい、と言う事を言われました。

その言葉に、私は憤慨し、この方にはいくら言っても理解していただけないのでは。と思いました。

一応元担当が、監督を宥め、今度近いうちに舞台の台本を私に見せ、そこで舞台化の許可を正式にして欲しいと言う事になりました。


これが4者面談のときの詳細だろ。隠してなんかいないし、舞台化はしょうがないにしても正式な許可は台本を見てからって事にしたのに
いつまでたっても台本は来ないし、アンナにあったときに「あんな台本で(主人公最後死ぬ)良いの?」と聞かれて驚愕したんだろ。
873名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 10:52:18.23 ID:RopV/EWpO
濱田さんに台本が届いたのって27日じゃなかった?
オッサン曰く、
台本見たいなら見たいって言えば見せたのに、言わないんだもの〜w
だから忘れてた〜ww

まともな人間なら、台本出来た時点で真っ先に原作者に見て欲しいって思うよね?
874名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 10:54:54.68 ID:x8/W+USl0
>>873
見せた2日後に中止だから計画的だな。
875名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 10:55:56.95 ID:r5HLqzMT0
土屋アンナって打ち合わせ中でもビール飲んているって言っていた。
876名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 11:00:10.36 ID:3+Ob3vCZ0
読んだのFAXじゃなくてせきららボイスなのか
877名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 11:02:49.78 ID:OXz+Mi420
でも現実問題、アンナは出演しないをつらぬいて、作者は不許可をつらぬいて、もう公演が中止になったんだから、目的は果たしたわけじゃん、
甲斐氏の側が弁護士に言われて発言を控えるようになるだろうから、
ワイドショー的にはもう終了だよな?
878名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 11:05:11.02 ID:aaGB94D/0
坂上忍は舞台手掛けてるからか、監督側の杜撰さを見過ごせなかったようだね
その辺指摘してた
友近に至っては、今回の件は原作者&土屋アンナの肩持ちますときっぱり宣言してたなw
好感度うなぎ登り
でも番組の構成そのものは土屋アンナ叩きだったから見てて気分悪かった
せきららボイスとか、土屋アンナファンからのご意見ファックスとかもうひどかったよ
879名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 11:07:31.05 ID:gUC62sKq0
>>878
番組の事前会議で友近がアンナ側に立つことを譲らなかったから、
番組の公正を保つために、内容自体は主催者側に回ったって可能性ないかな?
880名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 11:09:06.89 ID:x8/W+USl0
>>878
誰のどういう意向でそうなったんだろうな。講談社辺りから圧力でもあったか。
881名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 11:09:27.74 ID:AdRbix3dO
フジテレビのせきららボイスやいまつぶとかって、捏造多いよね
882名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 11:12:43.90 ID:x8/W+USl0
捏造てか来た呟きをTV側が選択して出してるから意図的な方向に編集してるのは確か。
883名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 11:14:31.55 ID:vDj13bd50
普通にツイッター見るほうがいいなそれなら
884名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 11:18:21.10 ID:Me0RfRrX0
自己破産させただのなんだのと言ってる奴らは大丈夫なのか?
本人の言動や客観的な資料があるならまだしも、「関与していない」という
広報だけでそう決めつけているなら余りにも根拠がなさすぎて
立派な偽計業務妨害罪だぞ。少年法があるから許されるとか考えるなよ
885名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 11:20:52.78 ID:aaGB94D/0
>>879
無理がある
この問題が起こってから毎日ノンストップ見てるけど、ずっと監督寄りの特集組んでたよ
なぜ今日になって中立性に目覚めるの
おかしいでしょ
886名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 11:21:17.54 ID:OXz+Mi420
稽古は11回あって、そのうち5回は出たというアンナ側の話はどうなったの?

http://www.j-cast.com/2013/07/30180475.html?p=all
887名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 11:25:11.27 ID:gjUdL3MzP
>>884
4行も使って中身無い駄レスするなw
888名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 11:25:52.13 ID:x8/W+USl0
>>884
この件で誰よりも内情に詳しいはずの光文社の元担当が未だに表に出てこないばかりか
肝心の光文社が舞台の製作発表の場を社内でやっているにもかかわらず「一切関係有りません」で
は何か隠してるんじゃないか?おかしいってなるだろ。少なくともどういう経緯で舞台化の話をもっていったのか元担当が話さないと
いかんのじゃないか。
889名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 11:27:25.81 ID:debQYewQ0
>>884
安価と目的語つけてしゃべれよ低脳

障害者ビジネスの光文社宮本修がなんだって?
890名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 11:28:45.27 ID:gUC62sKq0
>>885
なるほど、ならその方針を知った上でアンナ側に付いた友近は偉いし凄いな
891名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 11:30:44.50 ID:lWKX/ZYa0
つうか自己破産手続き中って、障害者年金しか収入がない人には
してもなんのメリットもないんだけどホントの話なの?
胡散臭い弁護士が手数料稼ぎのために勧めたとか?
892名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 11:30:51.45 ID:mSZZb2LTO
>>864
wktkして待ってる
893名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 11:32:18.87 ID:OXz+Mi420
これ、酷いなー。
http://d.hatena.ne.jp/tanu_ki/20130801

>>著者はブログエントリに書かなかったことがたくさんあるようだ。なかでも、弁護士立ち合いで舞台化の打合せをしていたことが欠落しているのは、大きい。
>>872が書いてるように、ちゃんと書いている。

>>A氏は、おそらく、どの著者とも、二次使用も含めた包括的な出版契約書を交わしているだろう。A氏の企画はテレビ化・映像化が大前提のものばかりだ。舞台化だけ漏れてました、なんてソツがあるわけ、なかろう。

それが出ないから騒動になっている。

>>いずれ、契約書云々の話題は見向きされなくなると思う。あんまりキャッチーな話じゃないし、たぶん、法的な手続論で押すと、著者や主演女優側にはメリットがない。むしろ出版に関する契約の詳細を公にすると、著者にデメリットがあるんじゃなかろうか。

民事訴訟では裁判を起こす側が証拠を出す義務があるから、アンナに「仕事しろよ」と言った内容や経緯が重要になってくる。
894名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 11:37:06.51 ID:DhT7ULwaO
>>884
お互い、法廷で明らかにするかw
テメー、偽計業務とか抜かしてるけど
2ちゃんのカキコで会社にこれだけ損害出ましたなんて陳述すんの?

それはそれで楽しそうだwww
895名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 11:37:49.12 ID:3+Ob3vCZ0
テレ朝やるっぽい
896名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 11:38:43.28 ID:0a8/rNF80
>>888
光文社の立場としては、濱田さんが障害を持ちながらも頑張ってやってるってことで本を売ってるからな。
著書はその話が面白いとかで売ってるものじゃない。

だから、舞台化だって、濱田さんの頑張りをサポートするという方向性じゃなきゃいけないし、
実際、本人を登場させて、情に訴える形で客を集めた。
ところが、本人の意向に背くような形で台本を作っちゃった。しかも、物語の都合上、主人公は殺しちゃうとか、
もうそれはダメだ。
それが法的に問題あるかどうかよりも、情に訴えて本を売ってるという
ビジネスの根本が崩壊する。だから光文社としては逃げの一手しかない。
897名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 11:38:47.70 ID:gjUdL3MzP
彼女は行政と喧嘩してたっぽいが自己破産した時点で彼女にも当然過失はある。
そこは全てが明るみになった後で叩かれると思うが既に人権派が後ろでスタンバイ
してるから叩くタイミングはなさそうだw
898名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 11:39:07.02 ID:mSZZb2LTO
>>893
元担当の関係者みたいよ
下の方に書いてある
内容がお察しなのも納得
899名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 11:40:03.13 ID:3YMiSTZf0
自己破産がほんとならこの件の処理を弁護士に依頼するほどのお金はないだろう
自己破産の手続きを手伝ってもらうだけでなにがしかのお金を払うのがせいいっぱい
まぁお金が絡む可能性があるから行きがかり上その場にいてもらった可能性はあるが契約外だから「居るだけ」
だからかえって「弁護士を同席させちゃった」ことが話をややこしくしてるかも
相手からこちらの契約がどうなってるかなんてわからないから

それとは別に
障害者の成年後見は月額報酬プラスなんかあればその報酬が微々っていうシステムだから
食い詰めた無能弁護士がやることが多い(中には志高い人もいるけどね)国選弁護士とかと同様
もともとやる気がないから基本的になるべく何もしない
無駄に法律知識はあるから逃げ道だけは確保して、事案が発生しても本人に我慢させてなるべく自分が働かなくていいようにする
900名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 11:42:48.54 ID:mHwADgeR0
どっちが正しいのか裁判やって
その結果を発表して世に問えばいいじゃん
901名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 11:47:41.35 ID:RopV/EWpO
ハナから裁判に持ち込む気なんて無くて、
いくばくかの和解金をいただこうって魂胆だったんだけど、
アンナが漢すぎて慌ててるところなのでは…?
902名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 11:51:35.16 ID:3+Ob3vCZ0
テレ朝新聞読んだだけだった
903名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 11:52:09.31 ID:vSRJRSLg0
>>880
>>879
いやフジは海猿とかあるから
「原作者の思惑とは別な勝手改変が原因」で騒がれるとまずいんだと思うよ
海猿自体は勝手改変で揉めてた記憶はないけど
ショムニとかは原作者は当初いい反応してなかったと思う
904名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 11:56:16.74 ID:aaGB94D/0
>>900
今の状況で監督側は裁判起こすかな
余計なことしゃべりまくってるせいで劣勢になってきてるけど
905名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 12:00:24.79 ID:++UfGp8m0
テレ朝は12時台でやるかどうかも言ってなかったな
出版社問題が絡む可能性出てきたから様子見状態に引き下げたか
906名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 12:01:42.96 ID:vSRJRSLg0
>>893
契約書があるなら見せればいいのにね。
というか、契約書でも「別途協議」が一般的なのよ。
今回その別途協議がこじれたって話なんではないかと思うんだがなあ。
それ以前に主演決めたとか既成事実作っといてからの協議は
承認する側にとっては圧倒的に不利
907名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 12:05:28.25 ID:RopV/EWpO
関西ローカルで安田美沙子が実体験を語るんじゃないかと期待中♪
908名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 12:05:35.99 ID:0VWITDCS0
高橋側は裁判起こす起こすつって引き伸ばして原作が死ぬのを待つんじゃないか?
909名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 12:07:16.11 ID:thuSbAfCO
台本の内容に不満を持った出演陣に、7月18日に高橋茂氏が説明の場を設けた。そこで、土屋は濱田さんから受け取った手紙を見せていた。出演者によると、土屋と高橋氏の間で次のような口論があった。

土「原作者の許可なしに舞台をやるのはありえないでしょ」
高「許可なんてとっくに取ってある」
土「それなら、この(主人公が死亡する内容の)台本はおかしい。濱田さんに台本は見せた?」
高「あの人は心が病んでて、被害妄想がある。だから、台本は見せられないんだ」
土「その言葉そのものが差別だよ」
高「あくまでも原案。彼女の原作は関係ない」
土「それならどうして16日のライブに濱田さんを呼んだの?」
高「本人が来たがっていたからだ」
土「ともかく濱田さんに台本を見せて、許可したサインを見せてほしい」
高「向こうは了解している。大丈夫だ」

http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2013/08/01/kiji/K20130801006333590.html
910名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 12:13:54.46 ID:gjUdL3MzP
これで自己破産した理由が買い物依存症とかだったらむしろロック過ぎるw
911名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 12:17:58.36 ID:rqYWxoSl0
ttp://www.info.sophia.ac.jp/sophiaj/jalumni/books.html
■宮本修(H5年卒)編集『最驚 ガッツ石松伝説2』(光文社、2004年、952円)

映画情報 ガッツ伝説 愛しのピット・ブ ル
企画: 高橋茂 ※高は旧字(はしごの高)
音楽監督: 甲斐智陽
EP: 高橋茂 ※高は旧字(はしごの高)

ガッツ伝説……(; ・`д・´)…ゴクリ…
912名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 12:19:47.37 ID:debQYewQ0
>>910
いや介護士に持ち逃げされたとかだからそこは叩いてやるな
913名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 12:51:05.84 ID:Z1UfG22G0
TBSきた
914名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 12:52:48.40 ID:RopV/EWpO
甲斐智陽こと高橋茂のFacebookが酷すぎ!
人権問題に発展しそう
915名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 12:53:12.75 ID:Gka9ek7E0
ノンストップレポ開始するな。
改行エラー出まくるんだがw

せきららボイス募集
女アナ:今日の募集テーマはやると決めた仕事何があっても続けるべきかどうか?
これに関して意見をお送り下さい

ナレ:(背景に甲斐のFacebook)
「脚本を読んで土屋アンナは出演契約をしたのです。」
↑赤い枠で囲って強調

別のナレ;(背景に土屋アンナがどっかから出てきた映像)
「土屋アンナさんの主演舞台の中止騒動に新たな展開が」
右上にテロップ「土屋アンナ(29)舞台中止騒動 プロなら理不尽でも仕事すべき!?」

土屋アンナのインタビュー
Q:舞台中止に関して・・・
アンナ:「チケットを買ってもらってすごく楽しみにしてくれた人に本当に申し訳ない。
そこを本当に謝りたい」

Q:舞台中止に関して・・・
アンナ:「それ以外は弁護士さんにお任せをしたいと思います」

ナレ:「一昨日、カメラの前でこう語った土屋アンナさん」

今週火曜日の映像インタビュー
甲斐智陽:「アンナは芝居の稽古まだ2回しか来てないんですよ」
(テロップは土屋「さん」と変更w)
「その2日の稽古もまだろくすっぽセリフも入ってないんですよ」
「それでヘソ曲げちゃってずっと後来てないんですよ」
「プロじゃないですよね。いい加減にしろよって感じですよね。」
「仕事受けたらやらないとダメですよね」
916名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 12:53:57.48 ID:Gka9ek7E0
ナレ:「8月の上演予定だった初主演舞台。にも関わらず、稽古に8回中2回しかこなかった土屋さん。正当

な理由なく稽古に来なかったとして主催者側が公演を中止。土屋さんに対し、損害賠償を検討している。


「今回土屋さんの所属事務所は稽古に参加しなかった理由として原作者から舞台化の許可をしてもらって

いない。さらに、台本の内容に疑念を抱いていたと主張。」
「今回の舞台の原案の著者濱田朝美さんは自身のブログで土屋アンナさんは全くの無実です。と擁護。」
「一方、製作者側の甲斐監督は原作者の濱田氏に舞台化の許可は得ている。無断で稽古を休んだと説明し

た。」

「全く噛み合わない泥仕合が続く中、昨日夕方甲斐監督はネット上に」
「次は何を言い出すのでしょうか脚本を読んで土屋アンナは契約をしたのです」
「甲斐監督によると土屋さんは事前に脚本を読み今回の出演を受けたという」
「そこでノンストップはここに注目した。一度引き受けた仕事。事情があればやめていいのか、
はたまたどんな事情にせよ続けるべきなのか?」

で、討論開始。出演者紹介は割愛。

ナレ:「やると決めた仕事貫き通すそのワケは?」
千秋:「だってやんないと超怒られるじゃん」

ナレ:「炎上覚悟の仕事も引き受けちゃうその心は?」
坂上:「1年中二日酔いだからです」

ナレ:「もらった仕事は貫き通す。その勝負根性一体どこから?」
西川:「趣味だからです。」

ナレ:「とんでもない仕事引き受けたことある?」
友近:「ありまくりです。」
917名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 12:56:05.98 ID:Gka9ek7E0
ノンストップサミットやると決めた仕事何があっても続けるべき?

設楽(MC)「この騒動が報じられてから一週間位なんですけども土屋さんと制作サイドが
言ってる事真っ向から違ってると。
で、これ、我々ね、こういう仕事、いろいろなオファーを受ける側であって、
だから、受けた仕事は最後までやるのかどうかって所をちょっと焦点あてて話したいと思うんですが。」
設楽:「この騒動に関して坂上さんは出演者側でも役者さんとしてやられる事もあるし
舞台もやられたり脚本書いたりとか制作サイドのお話も出来ると」
坂上:「はい。僕前これ、映画撮った時に似たようなことありまして。」
設楽:「それはどっち側の時ですか?」
坂上:「監督やる時ですね。
クランクインする1週間位前に原作者の方からちょっとNGが入ってって言われたんですけど、
その時はちゃんと原作者の方とプロデューサーの方がちゃんと話しして納得した上でGoが

出来たので良かったんですけど。
やっぱ、これあれね。はっきり言って本人は関係ないと思ったの。
本人のせいじゃないからこんなの。」
設楽:「アンナさん?」
坂上:「うん、アンナさん関係ない。
制作サイドと原作者の方の話し合いが曖昧な中で進んじゃったってだけの話で。」
友近:「アンナさんが正義で出ていたというだけの話で」
西川:「だって矢面に立つの可愛そうですよね」
坂上:「可哀想。」
918名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 12:56:41.76 ID:wtvwjEAKO
>>880
誰の圧力とかじゃなくてテレビ局だって似たようなことやってきてるんだから
制作側を全力で叩いたり出来ないんだろ
ブーメランでとばっちりが帰ってくるからな
919名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 12:56:56.99 ID:QIQFgvRZ0
>>899
監督の相手はアンナでしょう。
原作者は直接の相手ではないと思うよ。
原作者はアンナ側証人になるだろうけど。
920名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 12:57:51.33 ID:Gka9ek7E0
設楽:「よく何回かこんな話聞いた事あるし、
まあ割と舞台作ったりする所でのちょっと話違うんじゃないかとか、
そういう話は聞いた事もあるし。」
坂上:「そうです。
ただ、ほら、原作者の方って本を書く事はプロだけど、
それを舞台化とか映画化する時はやっぱり素人さんに近いというか、
だからこそちゃんと約束事を決めとかないと、絶対こうなっちゃう。」
設楽:「後、今回のこの件に関しては、
割と、原作と原案とかね、微妙なその、これはいいけど、これはダメとか、
代理人が許可だした、それは別に書面じゃなくても、
ま、一応出たことになるとか、ま、一応微妙な。
もしこれで裁判とかになった時にはわからないけど、損を出すから、今は。
どちらが正しいとかはわからない状態なんですよね。」
坂上:「でもさ、そもそも、主演が稽古8回ってなんなの?8回じゃ無理でしょ。」
設楽:「今、ちょうど舞台控えてらっしゃいますよね?」
坂上:「うん、今、控えてますけど、やっぱり最低でも2週間は。
普通に考えてもミュージカルなら1ヶ月位はやるし。
多分周りのキャストの方たちを稽古して、
その8回の間に土屋さんを取り込むという形なのかなと。」
設楽:「土屋さんだけその8回で集中的にやると」
坂上:「やると。」
西川:「初主演で8回は少ないですよね?」
坂上:「8回はねえ。」
友近:「少ないですよね 1ヶ月位は確かに稽古しますね。」
坂上:「歌舞伎じゃないんだからね。」
921名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 12:59:05.64 ID:Gka9ek7E0
設楽:「どういう段取りなのかというのもものによって色々なケースあるんでしょうけども。
あの、西川さん、我々の仕事は、ま、舞台じゃなくても、
テレビも、オファーを受けて、こういう内容だから出演して仕事しますって
形は同じじゃないですか?
こういう話聞いてたのと違うとかそういうので仕事これはってありました?」
西川:「そもそも、ちゃんと話を聞いてから受けるので、あんまり話違うってのはないですね、私。」
設楽:「現場現場でちょっとあれ?と思ったこともあんまりない?」
西川:「あんまりないですね。ある程度マネージャーにも話してるので。」
設楽:「そうなんですよね。基本は事務所に所属してる所は割と
こっちへ降りてくる前に割と話し合いがなされてねえ」
西川:「水かぶるのNGとかね。」
設楽:「はなからね」
西川:「たとえばね」
千秋:「NGなの?」
西川:「NGなの。顔が崩れちゃうから。」
設楽:「あんま水かぶる仕事はこないと思うけど」
西川:「あるのよ。これが。カレー(をかぶる)はOK。だけど水はNG。」
女子アナ:「すごく細かく決めてるんですね」
西川:「決めてます」
友近:「直すのに時間かかっちゃいますからね。」
西川:「かかります。かかります。」
922名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 13:00:28.91 ID:Gka9ek7E0
設楽:「千秋さん、どうですか?」
千秋:「私も基本的に自分で決めるわけじゃなくて、会社が決めるから。
だからあの、新人の頃は、可愛い動物って言ったのに、
気がついたらワニ50匹の中に入れられて。」
西川:「そんな事あるの?」
千秋:「とかはありますけど、新人の時は基本は断ったら仕事もうなくなると思って全部やるけど。
なんだろ。会社にも怒られるでしょ。相手にも迷惑かかるけど、
会社にまず怒られるから、だから、基本はやるってなったらなんだかんだでやると思います。」
坂上:「俺、今、思い出したけど1回だけあった。
映画で、相手役の人がちゃんとした映画女優さんだったの。
フィリピンロケだったの。僕は先発で行ったの。
僕がフィリピンに行ってる間にごたごたがあったら

しくて、主演の女性が降りちゃったの。代わりできた人が岡本夏生さんだったの」
設楽:「代わりにきた人wやっぱねー。」
千秋:「断ったんですか?」
坂上:「断れるわけねーだろ。フィリピン行ってるんだから。」
設楽:「やったんですか?」
坂上:「やりましたよ。」
西川:「どうなったんですか?それは?」
坂上:「いやでもがんばってらっしゃいましたよ。
でも、あまりにもイメージがちょっと違っちゃったので。
どうしようっかなとは思ったけど。
でもやっぱ、出る側からしたら基本はその企画を潰しちゃいけないってなると普通はね。」
友近:「まあね。普通はね。」
西川:「迷惑かける人がいっぱいいますからね。」
923名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 13:02:23.80 ID:Gka9ek7E0
設楽:「友近今回のこれどうですか?」
友近:「これは、ま、結果。私は、ま、真実であれば、ね、すべての報道が。
土屋アンナさんを擁護したいと思うんですよね。
で、わがままで舞台の稽古を出なかったわけではなく、
本当に正義で原作者の方の

あの気持ちを尊重してあげてやった行動やと思うので。
絶対にバッシングされてはいけないと私は思ってるんです。」
設楽:「確かに原作者も、私、全然話も知らないし台本も見せてもらってないんですって言われたら、
ちょっとそっちよりの気持ちにもなるし、それに出るのかっていう」
友近:「嫌がってるものを自分が演じなアカンっていうのはやっぱりやってても辛いと思うし。」
「そこは本人が出てったらアカンって言われても、
多分、私が土屋アンナさんでも戦いに行きたいと思いますね。主催者に。
これちゃんとしてくださいと。」
西川:「監督また違うこと言ってるじゃないですか?脚本を読んでちゃんと引き受けたんだと」
坂上:「でもだからその脚本を読んで、その原作者の方も納得した脚本を読んだのか、
それが、脚本を読んだら納得はしたんだけど、原作者の方が納得してないってなったら。
もしかしたら本人は原作者の方との繋がりで出てる可能性もあるから。」
924名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 13:03:53.23 ID:Gka9ek7E0
設楽:「あと、舞台とか。映画とかだと違うかもしれませんけど、
舞台とかだとやりながらどんどん変え

てったりしますからね。だから、オチ変わっちゃうとか。
その場その場でセリフ作ってくみたいなのやった事ありますしね。」
坂上「でも、本人は悪くないんだけど、ただ、中止にしちゃダメだよね。
基本的にこのテレビだって全部そうだけど、お客さんあっての事だから。
だから、中止にしないためにどう出来るのかって所から行かないと。
稽古2回しか出てないんでしょ?そこら辺がちょっとねえ。」
設楽「早い段階で代役の人を立てるとか普通の。要は興行を成立させなきゃいけないって考えた場合。」
坂上「降りるんだったら2回もでなくていい位。」
友近「その2回までは知らなくて。」
坂上「あ、知らなかったの?」
友近「知らなかったんです。そんで2回目稽古終わってからパーティかなんかがあって、
その原作者の人に実は、本当は私の実際の経験と違うんですって事を聞いて。
あ、それはって事で立ち上がってるって事なんです。」
西川「うまくうまくいってなかったんですかね?」
設楽「そこがうまくいかなかったんでしょうね。」
設楽「さっき坂上さんが言ったようにそういった時に話し合ってどこで折り合いつけてくか」
坂上「結局代役立てられなくてなくなっちゃったんでしょ?
それもチケット売ってたんでしょ?あららららあ。」
友近「はい、そうです。」
925名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 13:05:45.37 ID:Gka9ek7E0
設楽「友近はどうですか?自分の仕事の経験上オファー受けたものに関して。」
友近「基本、もちろん、うけますし、うけたりなんですけど。
やっぱりいろんなトラブルは今までもあったんですよ。
それはねー、中にやっぱりいろんな人が入ると話がほんとこじれたりするんですよ。
実際私は直接もう話させてくれって言って出ていくタイプなんですね。
本当はダメなんでしょうけど。でも、その方が真実が見えてくるので。
で、話が早くなるんですよ。
で、それで、何回かダメになりかけたけど、話し合いでやった事はあります。」
設楽「行ってみたらとんでもない仕事ってどんなのが?覚えてるのあります?」
友近「とんでもないのですか?でもそれは、とんでもない事になる前に辞めた仕事はあります。
実際に。これはあのちょっとね。まずい。ちょっとまずくなるんですよ。」
設楽「俺も今思い出したので、やっぱお笑いだからかちょっといろんな角度からの仕事入るんだけど。
そのの当時のマネージャーの人がすごいパンチきいた人だったんですよ。したら、その人、
おれら朝までラジオやってたんだけど、3時間後に映画ですって言われた。単純にマネージャーが俺らにい

うの忘れてた。(割愛)他は動いちゃってるからで結局やった」
友近「一番つらいですね。それ。自分たちのミスじゃない分。」
設楽「なんか関係性もあるんですかね。その。事務所とタレントさんと」
坂上「絶対あると思う」
設楽「パワーバランスとか。若手の時はさっき千秋が言ったようになんでもねえ」
千秋「うん」
設楽「ある程度行ったらやっぱりこういうのがやりたいって言える事も出てくるし」
西川「でも土屋アンナさんの立場だったら言えるんじゃないですか?」
坂上「言えるでしょうね。」
西川「ここまでごたごたする前に収める事出来たと思うんですよね。」
設楽「むしろその原作とか作者の方に思い入れが強くてやりたいっていうのが強かったモノにちかいんじ
ゃないですか?作品的には。それが逆にそのシーンと違うぞってなったからこういう形になった可能性も
ありますよね。」
926名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 13:07:13.02 ID:Gka9ek7E0
千秋「ご本人同士ばっかりですよね。普通は事務所が原作の方にもいたり、みんなそのマネージャーさん

が話あったりで。スタッフさんが丸く収める」
設楽「確かに。」
千秋「当事者が全部出ちゃってるから意見が違うかな」
坂上「感情的になってるんでしょ。結局。」
友近「でも当事者出たほうが本当の真意がわかるんですけどね。」
千秋「そうなんですけどね。でもだからもめちゃった時には収拾がつかなくなっちゃって。
後から周りの人が言ってももうそれぞれが言っちゃったりとかで。
こんななっちゃうから。アンナちゃんが言ってる正義の気持ちもわかるし、
だけど、やめちゃったらそこを拘束されていた共演者の人とかスタッフの人とか

お客さんが損をしたり仕事がなくなったり」
坂上「だってこの間の舞台だって。ほら。天海さんの。中1日過ぎ?で出来る。
やろうと思えば出来るの。

だからこれの場合はでもやっぱ原作と土屋アンナさんの
パッケージありきみたいな事になっちゃったのかね?
だって続けようと思ったら続けられないはずがない。」
友近「稽古出なかったのは主催者側の人が気持ちが変わって
本を書き直してくれるまでは私は稽古でませんって事やったんですよね。」
坂上「ああ。」
友近「だからどっちが折れるかみたいな。
土屋アンナさんはどんな答えがくるのかなって待ってたら
結局土屋アンナさんのせいで舞台できなくなりましたっていうのを
いきなり報道されたからびっくりしたみたいな。」
坂上「なんでそんな詳しいの?」
友近「私はねこういうニュースはずっと追いかけてるの。」
西川「詳しすぎない?」
友近「大好き。大好きって言ったら失礼ですけど
私はこういうニュースは真実を知りたいと思って。めっちゃ見てますよ。」
927名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 13:07:47.15 ID:rqYWxoSl0
>>915
Facebookでこういう書き込みあったらしいじゃん……

やっとアンナがきた顔合わせから二度目
脇がよくても主役がよくないとダメだから不安
でもアンナは忙しい中台詞覚えてきた!
アンナの歌さいこー!
928名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 13:08:26.62 ID:x8/W+USl0
TBSでさっきやってたけど相変わらずどっちもどっち的な感じで収めようとしてたな。
それと原案程度で原作と内容を変えていたらなら著作権侵害にならないとか頓珍漢な事を言ってたな。
929名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 13:14:19.88 ID:OHMPjgBa0
甲斐智陽(高橋茂)とは何者か?(妻含む)ってどこも一切やってないのな

その方面の人のあいだじゃとっくに有名だから紹介する必要ないとか?
930名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 13:17:53.57 ID:aaGB94D/0
>>910
濱田さんの歌聴けば分かるけど、介護人に生活保護持ち逃げされたりしてる
そういう方向で搾取されてるのかもね
なんにせよ、真実が分からないのに憶測で買い物依存wとか言うのはよくない
何かあっても知らんぞ
931名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 13:18:33.08 ID:PxD04qHl0
まあ障害者ネタなんてやらないほうがいい
左翼人権主義屋が煩いから
932名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 13:18:40.41 ID:kEylqkaW0
>>928
サンデーモーニングとかサンジャポとか抱えてる
無知なカスメディアだからな
933名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 13:19:34.34 ID:FEHufxJei
濱田氏のブログ これが真実ですを 冷静に読んで見ました
すると嘘と間違いだらけでした
まず許諾をしていないは
もうテレビ等で報道されていますが
本人同席の下に代理人の弁護士光文社
私の四人で会い 承諾をいただきました
プレミアライヴは私と話し合う為に行ったとありますが
そんなに大きな会場でもないので 介護人に話したいと言って貰えば 開演前はいくらでもチャンスはありましたそんな要請はありませんでしたそしてこれも
報道されてますが 翌日に自身のFBに 夢が叶いそう 皆さんも舞台見てくださいとのコメントしています
また許諾書を送りつけ サインを毎日迫ったと
私は濱田氏の住所も電話番号も知りません
全て代理人を通してライヴの招待も舞台の承認も行っています
最後に自分の人生を侮辱されたとありましたが
当初ハンデを抱え 夢を追いかけて生きた 濱田朝美に心をうたれこの舞台を企画し実行して来ました
なのに嘘をついてまで トラブルを引き起こすのは何故か
これからは私の勝手な想像ですお母さんが亡くなって 独り東京に出て来て ストリートライヴをして 本を出版し CDを出し ワンマンライヴを
それは大変な 努力と苦労の日々の連続だったと思います
しかし残ったのは 多額の借金と孤独だけ 自己破産に追い込まれ精神的にも肉体的にも落ち込みボロボロだったと聞いています
そんな時土屋アンナ主演で舞台化が浮上
嬉しかったはずです
プレミアライヴに招待され 土屋にハグされ共演者に花束を贈呈され 最高の1日
手紙を持参し 最後の二行 土屋に仕掛けてみたのです
トラブルの種をそしたら土屋が乗って来たのです
結果毎日のテレビ報道
ブログは支援の嵐
ちょっと土屋に振り向いて欲しかっただけなのに
一躍 時の人に
いまはもう寂しくありません
濱田朝美という人間が居たことを
何万 何十万という人が知ってくれました

おめでとう
君の夢は少し形は変わりましたが叶いました
天国のお母様はなんておっしゃるのでしょう
934名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 13:20:13.54 ID:0XYJszp80
おいおまえらw

本日8月2日に甲斐が甲斐自身の手で「全世界に公表した」甲斐のフェイスブック
読んでみろw

この燃料は凄まじい
宇宙の果てまで吹っ飛ぶ爆発力と見たwwww
935名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 13:20:52.50 ID:RopV/EWpO
甲斐さんさ、舞台化の権利は自分にある!て確信があるんだったら
アンナには降板をすすめて、チケットノルマを一番頑張った人を主役にして
予定どおり上演すれば丸く収まったんじゃないのかしら。
936名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 13:21:15.70 ID:3+Ob3vCZ0
>>927
セリフ覚えてないとか嘘だよね
937名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 13:21:42.81 ID:CpfETaHm0
光文社がクズってのは分かった
938名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 13:24:36.06 ID:gUC62sKq0
>>933
これだけのクズ始めて見たwwwww
というか、この文章を普通にネットに載せられる人間性ってどうなんだよwww
通常悪人と言われてる奴らでも、誰もが見られるネットではこんなこと書かないだろw
939名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 13:24:47.93 ID:kEylqkaW0
光文社は相変わらず我関せずの姿勢っぽいな

この件では一切触れられたくないみたいだけど
本当に濱田さん相手に自費出版詐欺でもやってたのか?
940名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 13:25:54.71 ID:Z1UfG22G0
>>933
すげーなおい
941名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 13:26:20.18 ID:lfrWjN3lP
うっわーw
本来の意味でこの男の業界人生終わったな
こんな人格攻撃もろだしできるようなやつとは
たとえ飢え死にしたって一緒に仕事したくないわ
942名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 13:26:31.12 ID:b9KCvdHD0
>>933
吐き気がする。
人を不快にする才能だけはあるな。
943名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 13:26:34.82 ID:0XYJszp80
>>933
あ、コピペキテタコレw

これはすごいでしょ
これ人権団体がスクランブル発進するっしょwww
944名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 13:27:27.55 ID:lfrWjN3lP
あんなからも原作者からも
素直に名誉毀損で訴えられる材料やまもりw
945名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 13:28:25.58 ID:3+Ob3vCZ0
>>933
ひでー
946名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 13:28:42.04 ID:QIQFgvRZ0
>>933
こいつが、本の内容に感動した訳ではなく、障碍者ビジネスをやりたかっただけというのが良く解る文章だね。
947名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 13:29:21.04 ID:DhT7ULwaO
>>939
今日の甲斐のポエムに社名出てるし
舞台化に向けて協力したように読めるが…w

まあ、ワクテカしながら成り行きを見てるわwww
948名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 13:29:28.82 ID:mSZZb2LTO
>>943
普段はうさんくさい人権団体とか嫌いだけどさ
こいつ徹底的に退治してくれるなら誰でもいいわ
949名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 13:29:51.20 ID:aaGB94D/0
>>933
人として終わってるな
表舞台から消えろ
ついでに妻もろとも胡散臭いビジネスから手を引け
950名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 13:30:00.24 ID:3+Ob3vCZ0
本当になんなんだこいつ
951名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 13:30:03.37 ID:lfrWjN3lP
あー、こいつ原作者のブログコメントにも書いてると思う
親身になってくれる身内がひとりもいない
孤独なあなたがどーのこーのと
心配してるふうをよそおった嫌らしい書き込みがあった
あれのIPとこいつの環境比較したらたぶん一致する
952名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 13:30:09.39 ID:gAPEN6Zz0
要請されなかったら原作者に自分から挨拶も行かないんだ?
「舞台見てください」はあくまで自分が許可した脚本での話だよね
953名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 13:30:23.87 ID:xWG7i9c+0
>>933
もう人間じゃねーな
954名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 13:31:57.22 ID:lfrWjN3lP
くだらなくて下品なうえに
ほとんど2chで論破済みの内容ばっか

必死で書き込んでたアホは本人降臨だったのか?w
955名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 13:32:30.09 ID:0XYJszp80
今までいろんな燃料と呼ばれるネット素材を
みてきた

でもそれを炎上させる時
いつも心のどこかに「悪いな」という感情があった

しかし今回は違う
燃えるべくして燃えるものである

ロッケンロール!!

ひゃっはーっ
956名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 13:33:09.99 ID:Qr7wb4hEP
心底クズなのはわかったけど
なんでこんなに自分から進んで墓穴掘りまくってんだろうw
原作も土屋サイドもなにも新しいことしてなくて
2ちゃんとワイドショーが勝手に動いてるだけなのにw
957名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 13:33:47.50 ID:RopV/EWpO
Facebookの友達数が、この一日で二人ほど減ってるのw
958名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 13:34:56.14 ID:++UfGp8m0
やっぱ訴訟なんて出来ないんだわ、もうこうやってネット上で乱射するしかない状態
でも自分に弾当たっちゃってるけどw
959名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 13:34:57.85 ID:OHMPjgBa0
>>915-926

>>933
の対比が笑える
960名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 13:35:13.55 ID:0XYJszp80
>>948
これどこでやったら一番良く燃えて
延焼が最も激しくなるかな?

こんな燃焼カロリーが高いお宝燃料、
めったにお目にかかれないよ?

ウヒーwwwwwwwwwww
961名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 13:36:01.72 ID:CjVx/auS0
人間性を疑うけど、今までの話を聞く感じ、想像通りだったから
驚きはない

こうい差別的な人間が障害者をネタに商売をしてることが怖い
962名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 13:36:30.24 ID:984QuJil0
>>901
あー、、、だからフェイスブックでひたすら作者の人格否定をするような書き込みして、
作者の心をへし折ろうとしてるのかな
「もういいです」的な言葉を引き出すために
963名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 13:36:37.16 ID:OHMPjgBa0
>>960
>>933テンプレでここにスレ立ててage続ければおk
964名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 13:38:07.88 ID:Qr7wb4hEP
監督の書いたとおりなら
原作者がトラブルの種まく必要なくねえか?
売名目的にしても相当な賭けっつか

何の問題もなければそのまま舞台の幕があいてたほうが良かったろうに
965名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 13:38:19.33 ID:OZxQD1J10
>>933のインパクトで吹っ飛んでしまったがw
>>926おつおつおもしろかった
これ把握してる報道の量でも反応変わるんだよね
966名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 13:38:56.56 ID:CjVx/auS0
著作権侵害をしてて、事後報告だったのを、具体的に進んでたから
許諾したわけでしょ。それも脚本を見たいとしtのに、j結果的に無視をした

代理人がいて、口約束だったのが一番おかしい。何があったのか
この演出家が説明をすべきだ。なんで口約束だったのか。

なんで原作者の個人情報を漏らすのか
967名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 13:40:28.58 ID:0XYJszp80
>>963
芸+だけじゃユーザー数が少なすぎるし
かといってツイッターはもうこりゃ何もしなくても
自然発火で爆発的な燃焼は間違いなし

あまりにも素材が豪華すきで
どう料理するのかまよっちゃうwww
968名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 13:41:11.31 ID:kEylqkaW0
>>933
つーか、これガチなのか?
FBやってないから見られないし・・・

キャプチャとか無いのかな
969名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 13:41:39.84 ID:lfrWjN3lP
ここまで無神経に書きちらかせるのは裁判する気はない
もしくは弁護士に降りられたかで諦めたからだねえ
裁判では言質取られたら撤回が難しいから軽々に発言はしないもんだ
原作者側弁護士?交渉ごとについて裁判外でコメント出すこと自体がおかしいし
あれもある意味攻撃用んpやらせだと思う

こいつは原作者が自分の書いたことをみて傷つくのがわかってるから
めいいっぱい傷つけて痛めつけて踏みつけてるつもりなんだよ
それで、なんでもいいからもうやめたいと思わせようとしてる

一番の対抗方法は無視すること

しばらく原作者はネット見ないように周囲の人が見守ってあげて欲しい
裁判そなえて過去のやり取りを整理しておく時期だね
970名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 13:43:32.04 ID:OHMPjgBa0
>>967
ああ、元が天下のFBだったか
じゃあ魚拓だけ取って放置で充分じゃん

>>962
そして作者本人は見てない代わりに
世界中に屑発券してるだけな状況に
971名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 13:44:19.21 ID:OZxQD1J10
>>968
甲斐智陽 facebookで検索してみ
奴は全体公開だから見られるはず
972名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 13:44:35.63 ID:kEylqkaW0
ってゆーか、こんなの書いたらアンナが黙ってないと思うんだが・・・

それが狙いか、監督?
973名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 13:45:30.11 ID:kEylqkaW0
>>971
検索は以前もやったんだが無理っぽい
974名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 13:46:43.46 ID:Qr7wb4hEP
>>972
いや弁護士に任せて粛々と法的手続きだろ
勝手に自爆してる奴にわざわざ触ることないw
975名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 13:46:51.18 ID:++UfGp8m0
ブログ開けばよかったのに、なんでわざわざFB使っちゃうのかw
相当余裕無くなってるのか、元々アレな人なのか
976名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 13:46:51.63 ID:xpE/vL500
とりあえず原作者より高橋ほ方が文章が下手
日本語おかしい頭悪いのがにじみでてる
977名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 13:48:13.45 ID:RopV/EWpO
>>973
アカウント持ってないと、ヤツの書き込みまでは見られないのよ。
978名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 13:49:26.55 ID:0XYJszp80
>>975
ブログは閉鎖
公式サイトは訴えるぞ宣言掲載直後に閉鎖

なぜかフェイスブックだけが残されてる状態だよ
979名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 13:49:51.86 ID:kEylqkaW0
>>976
結構ジジイだからうまくキータッチできないだけかも知れん
その姿を想像するとちょっとカワイイw
980名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 13:50:10.41 ID:OZxQD1J10
>>973 あ、今スマホで見たけどログインしてないとリダイレクトされちゃうね
知らなかった ごめん
981名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 13:51:16.74 ID:OHMPjgBa0
>>361
見てから
>>933
読むとジワジワくる
顔真っ赤泪目乙

>>976
頭良し悪しもだが論理欠落したポエム脳ってのもいるし
しかも得てして善悪よりも己の感情が優先するメンヘラ脳
982名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 13:51:29.69 ID:kEylqkaW0
>>977
やっぱそうだよね

>>980
いいよいいよ、気を遣ってくれてありがとう
983名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 13:53:18.19 ID:984QuJil0
>>966
赤沼だかなんだかって名前の弁護士だっけか>代理人
法曹の職についてる人が、書類を一切作らない・要求しないってありえるのかなあ
984名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 13:53:46.50 ID:gUC62sKq0
985名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 13:55:41.67 ID:Gka9ek7E0
わりいwバイバイさるさん食らってたw
多分書き込めると思うんだが。
食らってる間にとんでもない爆弾来たみたいだけど。
ノンストップレボまだ続きなあるんだよwww
滅茶苦茶変な改行になって読みづらいのは勘弁


設楽「マネージャーさんが仕事決めるって話あったじゃないですか。
どこまで決める?」
千秋「お化けの話と注射の話は先に言ってくれ(割愛)フォーマットを決めたらあとは任せる」
女子アナ「一つ一つの仕事を細かく確認は?」
千秋「してるわけではなくて。はい」
設楽「西川さんも?」
西川「私もそうです。おおまかに。あと、出処がちゃんとあるのかどうか。」
坂上「生々しい。」
設楽「たまにありますよね。どういう経緯でこの話が」
西川「なんでこの企画で私?って時あるじゃないですか。
そういうのはなるべく避けてもらってます。」
設楽「俺らの場合そういうのは大体ドッキリなんですよね。
だから辻褄があわなかったりして。俺だけ教えてもらって日村には黙っとくとか。
俺は仕掛け人の事が多いんで。」
設楽「お祭りの仕事は極力入れてくれ?」
友近「入れてましたね。お祭り大好きなのでお祭り入れてくれって。」
西川「私は宝塚の仕事入れてくれ」
千秋「私は阪神の仕事入れてくれ」
986名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 13:56:18.75 ID:CjVx/auS0
脚本もそうだけど、勝手に人の心理を想像するのはやめてもらたいだろうね
987名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 13:56:20.61 ID:Gka9ek7E0
設楽「またこのお芝居ってのが独特
坂上「僕はだからどっちかっていうとこういうバラエティーの方がずぶずぶで芝居、
本業の方が結構シビア。本業だから。」
西川「だって稽古中、お金出ないじゃないですか?」
坂上「ま、でも稽古期間も含めた拘束だから。その作品はその作品だから。
だから、さっき西川さんいったみたいに、
これ、俺なのかなってのだけは考える。
逆にバラエティーだとマネージャーとかがこれ無理ですよねって言われても全然大丈夫だよっていうのが

あったりする。
俺だって今着ぐるみが着たいもん」
友近「デビ夫人もそうですよね。最近」
西川「山登りが」
988名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 13:57:17.39 ID:Gka9ek7E0
で、突然(と言っていいと思うw)
渡辺アナ「プロ意識どういう風に自分の中で持ってるかということを問われる所かと思うんですが。
視聴者の方からのメールを紹介します。

ゆうなあいさん25才の方から
「アンナちゃんのファンだからこそ、今回の対応にはショックでした。
一度はやると口約束でも決めたのなら最後までやってほしかった。納得いかないから稽古に参加しないっ

ていうのは子供と同じ。
酷いと思いました。」と

渡辺アナ「という厳しいご意見ですね。そして続いてんなんですが。
ウーバーちゃん、14才の方でしょうか」
「理不尽でも納得いかなくても客を第一に考えて舞台を成功させるのが本当のプロじゃないの?」
というご意見」

「やはり厳しい味方をする方が多いようです。」

渡辺アナ「坂上さん、どうですか?この意見」
坂上「ファンの方の意見だったらそれは絶対否定しちゃいけないものだから。
それを思えば正しいわけですよ。
だからこそもうちょっと周りの人たちなんとかしてあげられなかったのかなって。」
友近「ほんと価値観の問題で。私がもし芝居のチケット買ったお客さんであれば、
理由がこういう事でなくなったんであれば、
私はアンナちゃんようがんばったなって思うタイプなんですよ。」
坂上「でも俺はだからこそこの本人にこんな関係させて欲しくない。」
友近「そうですね。」
坂上「かわいそう。」
西川「監督とアンナちゃん話し合いができなかったんですかね?」
設楽「それもちょっと色々言われてますけど
そういう話し合いも一向に出来ないまま来てしまってこの状況になったと」
坂上「あの監督さん、インタビュー受けるんだったら服装なんとかした方がいいよね。」
友近「でもほんで土屋とか濱田とか呼び捨てで言ってるんですよ。」
設楽「ええ!?」
坂上「何それ」
千秋「詳しい」
友近「詳しいでしょ。」
設楽「ちょっとだから怒りというかのっかっちゃってるんでしょうね」
989名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 14:00:43.01 ID:Gka9ek7E0
これで終わり
どうしても>>988を書いておかないと坂上も友近もうかばれんw
女アナ「せきららボイスに届いております。たしかに、主演が稽古8回って・・・。
本人もつらいけど、観る方も完璧な出来の物をみたいよね。」

坂上「でも、ほんとこれ正しくて、8回はないよ。それない。」
「だってそれこそ歌舞伎だって、3日とか5日でできるのはあれ古典だからでしょ。
子供の頃からつきつめてやってるから合わせる事ができるんだけど、
これだって新作でしょ?どっちにしろ。それじゃ無理だよ。」

設楽「仕事っていうのはうけて当たり前だけど、トラブルが来た時にどうするかって事ですよね」
990名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 14:02:06.74 ID:CjVx/auS0
>>985
お疲れ様面白かった

そして、ほとんど何も知らずに喋ってることがわかった
友近だけがわかってるw
991名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 14:02:19.73 ID:mSZZb2LTO
>>989

面白かった
992名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 14:02:42.99 ID:kEylqkaW0
>>984
ありがと
993名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 14:02:43.73 ID:lfrWjN3lP
面白いっっw書き起こしお疲れ様!まだある??wktk
994名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 14:03:32.99 ID:0XYJszp80
>>989
おつ
995名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 14:05:45.64 ID:Gka9ek7E0
>>993
終わりー。
出演者と読み上げた内容が違うのだけわかればいいだろうと思ったけど割愛って書いたの以外は
一字一句放送されたまま書いたつもり
996名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 14:06:28.66 ID:RopV/EWpO
神様、ヤツに特大の罰をお願いします
997名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 14:08:29.89 ID:ocbfI09H0
>>709
関係者談みたいな記事も出てるんで
己の力に見合った立場で発信してるんじゃね
998名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 14:09:07.57 ID:M+hPOOpP0
>>933
裁判員裁判なら最悪の心証の悪さゲットだな
999名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 14:09:47.20 ID:ZBbeEdSs0
テレビ放送で可能な限り触れてくれたタレント陣と
それをコピペしてくれた人の労力を吹っ飛ばすような燃料だな
俺の頭の中じゃガラスの仮面の白目リアクションが絶好調
1000名無しさん@恐縮です:2013/08/02(金) 14:10:00.27 ID:PK2HcM5i0
>>375
ド素人が書いた本を全国の図書館が必ず買ってくれるとでも?
だったら日本人全員が本出すわw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。