【芸能】土屋アンナ 舞台公演中止の件で再度謝罪 弁護士たてて“対抗策”

このエントリーをはてなブックマークに追加
1三毛猫φ ★
 女優・土屋アンナ(29)の初主演舞台「誓い〜奇跡のシンガー〜」が、土屋と製作側の対立で
公演中止となったトラブルについて、31日未明、公式ブログを更新。「話せるタイミングがきたらきちんと
報告させていただきますので、少しの間だけ待っていて下さい。今はこれしか言えなくてごめんなさい。」と
謝罪した。

 また製作側が、土屋の稽古不参加を公演中止の理由に挙げ、「損害賠償訴訟を含む断固たる処置を講じる」と
していることに対抗して、弁護士をたてて対応にあたっていることを明かした。

 土屋は31日未明、「この度は、舞台の件でお騒がせして申し訳ありません。」と切り出し、ブログを更新。
「共演者の皆様、チケットを購入して楽しみにしていただいていた方々、ファンの皆様、そして心配してくださって
いる多くの皆様、本当に申し訳ありません。濱田朝美さんに迷惑がかかっていないかも心配です。」と
原作者である濱田さんを気づかった。

 また、現在は、事態収拾に向けて、弁護士をたてていることも明かし、「話せるタイミングがきたらきちんと
報告させていただきますので、少しの間だけ待っていて下さい。今はこれしか言えなくてごめんなさい。」と
苦しい胸中をつづった。

 土屋は29日にも公式ホームページ上で、製作側の一方的公演中止発表に対し、「事実無根」と反論している。

 また車いすシンガーで原作本著者の濱田さんは、29日深夜にブログを更新し、土屋がけいこを休んだために
公演中止になったとの製作サイドの発表を「事実無根」と否定し、「土屋アンナさんは、全くの無実です」と擁護した。

 濱田さんによると、7月16日には舞台関連イベントで会った土屋に経緯を伝え、これに共感した土屋が
「“濱田さんが納得出来るものにしてください”と掛け合ってくださったのです」「“原作者が納得し、許可した舞台で
ないのなら、出演出来ません”と伝えたそうです」と説明した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130730-00000080-dal-ent

ご報告
http://ameblo.jp/anna-tsuchiya/entry-11583309481.html
2名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:38:26.97 ID:x+l/O9j60
おせーよ
3名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:39:40.60 ID:or+K4n7sO
正直こいつとはやりたくないな。
4名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:40:17.55 ID:acP1yUek0
これはどうやら相手側がペテン師のようだね
5名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:41:38.18 ID:u9usasFVP
とんだ災難ですな
がんばってください
6名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:41:43.24 ID:x+l/O9j60
>共演者の皆様、チケットを購入して楽しみにしていただいていた方々、
>ファンの皆様、そして心配してくださっている多くの皆様、
>本当に申し訳ありません。

心がこもってねー
もっと早くやれよ
7名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:42:14.15 ID:FA46+m9bP
がんがれ、超がんがれ。
8名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:42:25.23 ID:5eUgwoUIP
朝鮮芸能界みたいな話だな
まぁこの人はどうでもいいが、原作者を下に見て
本が売れるし宣伝してやってるんだからwin winで
ありがたく思え見たいな態度のこの手の舞台とか
tv関係とかは、くたばるべき
9名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:42:45.59 ID:3B2QdK2y0
がんばれアンナ
10名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:43:26.94 ID:Y3dMSJGP0
11名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:43:45.40 ID:IVMb6pR90
光文社のどす黒さが世に知れ渡ってしまったな
12名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:44:01.52 ID:MRP3HKom0
監督がキムなんだろ
13名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:44:41.75 ID:snf2jXMR0
おまえらって散々、乙武さんのこと叩いてたよな?
じゃあこれ見て何か言うことないか?
じゃないと矛盾してるから

http://ch-2.biz/img/hamadaasami_001.jpg
http://ch-2.biz/img/hamadaasami_004.jpg
http://ch-2.biz/img/hamadaasami_005.jpg
14名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:46:16.14 ID:FA46+m9bP
Z武さんはいい意味で芸人だからこの方とは違うw
15名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:46:29.35 ID:IVMb6pR90
>>13
乙武叩いてたようなのは、この原作者もバカにして叩いたり、「Z武の出番ガー」とか言ってはしゃいだりしてたろ
16名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:46:51.79 ID:zALzIsCi0
アンナの性格からいって本来仕事
ほっぱらかすようなやつじゃないからな
しろくまカフェ事件と同じ臭いがするわ
17名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:46:55.26 ID:PhDmrlOr0
つまり原作者と個人的に話をして製作者側に抗議または
抗議の意味を込めて土屋がストライキして
稽古を休んだって事?
土屋は稽古もちゃんと出てたのに土屋のせいにされて原作者が事実無根だって言ってるの?
そもそも原作者がどうこうなんて一役者には関係ない事なんじゃないのかな
普通に考えたらさ
18名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:47:04.98 ID:9TudnXzv0
アンナちゃん好きか嫌いか以前に
監督が胡散臭すぎる
オーディションにチケットノルマを記載するような舞台…?!
19名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:47:09.69 ID:EOSBFLSu0
画伯の頃からなにも成長してない2ちゃんねらーなのであった
20名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:47:44.11 ID:FWY7fXR70
話終わってるんじゃないの?

【芸能】土屋アンナ舞台中止 原案著者の濱田朝美氏「舞台化許可していない」「土屋アンナさんは全くの無実です」★4
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1375178733/
21名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:48:25.08 ID:/bz8OWjy0
きっこのブログ で検索してみ

面白い事実が書かれてるぞ

この舞台関係者の舞台関連のブログ記事がここ数日の間バタバタと削除されまくってるらしい
で、そのキャッシュを見るとミヤネ屋で監督が主張した契約に関する発言に矛盾が出てくるとか
22名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:48:33.42 ID:FA46+m9bP
>>17
 |  /l、 ??
 | (゚_ 。 7  ツンツン
 し⊂、 ~ヽ
    しf_, )〜
23名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:49:15.49 ID:xX18IabM0
>>10
「ミッション・インポッシブル」のリーダー役に似てる。
24名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:49:46.83 ID:wBBKSfBV0
きっこのブログによると
この舞台関係者の舞台関連のブログ記事が今バタバタと削除中らしい
証拠隠滅か?
25名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:49:52.79 ID:2t+TSQwA0
舞台主催者や製作者の名前がゼンゼン出ないけど公平じゃないし、何か隠してるの?
26名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:51:50.39 ID:PhDmrlOr0
>>22
お前詳しいなら教えてくれよ
土屋は抗議の意味を込めて稽古をストライキしたのか
そもそも稽古をすっぽかしたっていう事から嘘なのか
俺は単純にそれが知りたいんだよ
原作者が土屋は事実無根だって言ってるんだからそれなりの理由があるんでしょ?
27名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:52:59.68 ID:greB77/B0
事実無根とだけ主張するより、
こうやってまず、チケット買ってくれたり応援してくれていた人には
謝ったり、世間に向けて心配かけてます、と一言言う方が断然いいよ
社会人として信用度が変わってくる
28名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:54:05.04 ID:u3Tt7w6wO
これ予定通りだったとしても到底金の取れるものにはならなかったろ
演技自体が素人同然なのに初舞台で車椅子で稽古8日じゃ
学芸会よりも酷い出来になるのは目に見えてる
あ、だから中止なのか
29名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:54:57.03 ID:AsYSeGgBO
土屋アンナ 中指たてて''対抗策''
いいねえ がんばれアンちゃん
30名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:55:36.35 ID:kd67nNdq0
>>17
共同不法行為に対する結果回避義務の適応で終わり
アンナ側も肖像権の使用を契約しているのだから
第三者の権利侵害が予見されるのであれば回避行為をして当然
直接権利者から言われているのであれば知らないは通らないしな
31名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:56:58.99 ID:IwmtHTZN0
土屋アンナだダメなら代役立てればいいだけの話
それもできない、しないってことは、他の出演者も土屋アンナに同調してたんだな
出演者も公演中止を知らされなかったみたいだし
32名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:58:51.48 ID:O7bdUULaO
全面降服をおすすめする
33名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:59:07.21 ID:/mm4AksDO
>>17
出版社の光文社は「光文社は関与していないのでコメントは控えさせていただきます」とし、
原作者は最後まで許可の判子を押していない
出版社が関与していないということは、重要なのは原作者の許可
何度も言うが、許可は出していない
それを聞いた土屋が「原作者に舞台化の許可を得てください」と言い、その要求を事務所を通して伝えて出ていない
これは正当な稽古を休む理由になり、理由なく稽古を休んだというのが虚偽となる
全8回の稽古を2回しか出ていないというのも嘘で、全11回のうち5回出た上で、それ以降は要求の上に稽古を休んでいる
5回出ているのだから、アンナは台詞を覚えているだろうし、舞台上で演技を出来る可能性はあった
しかし、原作者はこの舞台化に許可は出していない
34名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:59:36.79 ID:5eUgwoUIP
土屋アンナは作者と連絡とって実は全く許可されたものではない
舞台だと知り、ボイコット、他にも問題山積みで
公演中止になったのに、
アンナが突然さぼったから中止になったと話をすりかえ、賠償しろと
大々的に報道し騒いでるんでしょ? もうね、、、
35名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:00:10.31 ID:PhDmrlOr0
>>30
そんな事聞いてるんじゃないんだよ
もっと単純な事を俺は質問してるんだよ
君は知識をひけらかしたいのかもしれないけど俺が求めてるのは
そういう事じゃないんだよ
そういうのかっこ悪いよ
で、土屋は稽古をストライキしたの?
それすら嘘なの?どっち?
それを教えて欲しいんだよ俺はさ
共同なんちゃらとか肖像権がどうだなんてその先の話だろ
36名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:00:23.95 ID:yzcynm/v0
共演者のブログを魚拓とらないといけないんじゃないか
クソ監督が売れない俳優とかに出演チラつかせてアンナが稽古に出てた証拠消させてるような気がする
37名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:00:25.02 ID:vPmJgkA7P
この舞台に関わった人では土屋アンナと制作者以外が勝ち組だな
38名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:00:26.69 ID:OuIaDDAq0
>>31
既に主演が土屋アンナでチケット発売しているんだから、代役なら
チケットの払い戻しの必要があるだろ。
チケットの販売手数料って尋常じゃないからな。
39名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:00:34.47 ID:BnUONQHi0
古今東西こういう揉め事は腐るほどあるんだろうけど、
版元がバックレるって前代未聞じゃね?
表沙汰になってない重大な落ち度があるとしか。
40名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:00:35.65 ID:jg5pVbOg0
完全に土屋側に分がある
代役を想定してない演劇なんてありえん
41名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:01:00.32 ID:uelmMYw40
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれは自己紹介と「今後何かありましたらよろしくお願いします」
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        と言っただけなのにいつのまにか舞台化を許可したことになっていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    詐欺だとか著作権侵害だとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
42名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:01:04.45 ID:IVMb6pR90
>>33
元担当編集者の光文社の社員が関わってるんだろ?

関与してないわけがないw
43名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:02:16.82 ID:RQiO7Tm80
>>35
おまえ叩きたいだけだろバカ
死ねよ
44名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:02:32.33 ID:IVMb6pR90
>>35
主催者が言ってるだけで、すっぽかしたかどうかは良く分からない
45名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:02:37.56 ID:OQXaMqsj0
おまえらこの前みたときはボロクソにアンナ叩いてたのに
手のひら返しにワロタ。まあ正直俺も最初は本当にサボったのかと思ったけど、書き込みはしなかったぜー
悪口書いたやつは早く謝れコラ
46名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:02:46.11 ID:CQP8+joM0
共演者のブログには稽古でアンナに会ったよー^^とか書いてあるなw
47名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:03:18.65 ID:5eUgwoUIP
光文社の中の誰かが勝手に許可を与え、作者との話はこっちがしときますよ
みたいな感じだったという可能性はないだろうか
日本はこのあたりゆるゆるらしいから・・
48名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:03:23.03 ID:IVMb6pR90
>>39
元担当に詰め腹切らせて逃げる気かなw
49名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:04:02.02 ID:WVE5+XOl0
>>13
乙武は障害者だから批判されたのではないし
こっちは原作者が障害者だから主催者が批判された訳ではない
そんな子供でもわかる事を同一視する人間はただの荒らし
50名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:04:17.63 ID:IVMb6pR90
>>45
お前が叩いてたんだろ、ゴミw

半分以上は「両方の言い分が出てから」と中立の立場だったろ
51名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:05:36.78 ID:PhDmrlOr0
>>33
なるほどね
そこまでは理解出来たよ
舞台はそこまで詳しくないけど映画とかだと脚本化が変わったとか
原作者と揉めてクレジットされてないとか普通にある訳でしょ?
それでも映画化される原作付き映画なんて普通にある訳で
一役者としては稽古に出るのは最低限プロとしての勤めなんじゃないかな?
それを越権行為的に権利がどうだ!とか原作者はこういってるぞ!
そう私は聞いた!って言ってストライキする事ってそれは正義かな?
52名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:05:53.94 ID:lR9yPMnMO
主催者側の横暴が明るみになって
この件で土屋が世間から叩かれるような事はもう無いだろうな
53名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:06:04.71 ID:kd67nNdq0
>>35
そもそも原作者がどうこうなんて一役者には関係ない事なんじゃないのかな
普通に考えたらさ

自分の回答はこれに対する回答。
普通に考えたらってのがミスリードで間違っているから指摘した。
アンナ側の主張や原作者の主張はあくまで片方の主張であって
現状、物証がないのだから当事者以外はどうやっても
事実を知る事は出来ないだろ
54名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:08:08.01 ID:D5Keconx0
この舞台監督の胡散臭さのせいで色んな舞台までが胡散臭いイメージになったら迷惑だよね。
55名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:08:17.86 ID:CQP8+joM0
http://www.value-press.com/pressrelease/111167

イズミクリード株式会社
2013年5月21日 10時

土屋アンナ主演 舞台「誓い〜奇跡のシンガー」 制作発表のご案内
(中略)

原作:濱田朝美著「日本一下手な歌手」(光文社刊)
原作は実在の車椅子シンガー、濱田朝美が書いた5万部を超える感動のノンフィクション、「日本一下手な歌手」(光文社)

(中略)

記者発表会場: 株式会社 光文社
東京都文京区音羽1-16-6 03-3942-2241
東京メトロ有楽町線護国寺駅5番出口徒歩5分
記者発表日時: 2013年5月24日(金)
          12:00 報道陣入り 12:30 記者発表開始 13:30 終了


これで光文社は関与してないって無理がないか?w
56名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:08:46.34 ID:WVE5+XOl0
>>35
>で、土屋は稽古をストライキしたの?
>それすら嘘なの?どっち?
>それを教えて欲しいんだよ俺はさ

土屋側は主催者側と話し合いを持ち了承の上稽古を休んだと報道されてる。
で、それすら嘘って事だな
まあ今までの甲斐の発言聞いてりゃ何の不思議も無い
57名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:09:26.36 ID:OssENCMCO
うさんくさんきょうだい
森口尚史
久保田武蔵
甲斐智陽こと高橋茂
58名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:09:46.73 ID:kimlFcVL0
これで舞台公演側を擁護するのは無理あるな。
ここで吠えるのは構わんが ノイジーマイノリティーで
確実に舞台公演側が負けるな。
59名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:10:26.27 ID:OuIaDDAq0
死を毎日意識した生活をしている原作者の夢は、母との約束のNHK紅白で歌うこと。

土屋アンナが車椅子を押して登場する紅白はどんな演劇より感動するだろう。
60名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:10:31.15 ID:yzcynm/v0
>>51
感情論なのか法律に則った話なのか演技者としてなのか芸能人としてなのか
お前さんの意見のスタンスはどこよ?
何を基準とした正義なんだ?
61名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:10:41.15 ID:BsSyCqFFO
>>35
何か真っ赤過ぎだなw
共同不法行為は、その後じゃないだろ、その前で成立してる
そんなもん昨今の乳幼児が長くなった乳首くわえながらでも理解しとるわ
62名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:11:10.09 ID:sm4BFpUO0
光文社は逃げ出し原作者も許可してないような舞台なんてブラック過ぎて参加できないっての。
63名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:11:29.35 ID:mHcYFhK40
契約書ねぇんだろ?ww 
逆に訴えろよアンナww 
64名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:12:07.52 ID:kd67nNdq0
>>51
理解しろとは言わないが
叩きたいが為だけに越権行為とか言い出すのはどうなのかね?
アンナ側も肖像権を提供している以上
不法行為に付き合う義務はないんだがね
65名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:12:57.82 ID:CQP8+joM0
>>51
正義wwwww
66名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:13:48.01 ID:oxvoS8lkP
67名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:15:57.12 ID:/VRfsKIMP
>>51
正義だと思うよ
原作者が許可出してない以上その舞台は著作権侵害してるわけで、言わば盗品
逆に土屋以下演者がボイコットしないと、盗品と知ってて売っちゃった罪で罰せられかねないんだからさ
68名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:15:58.13 ID:/mm4AksDO
>>42
ところがどっこいソースはこれ
http://topics.jp.msn.com/entertainment/tv/article.aspx?articleid=1985647

社員が勝手にやったこと、ということになるんじゃないか
光文社を通したきちんとした企画ではなかったと見られる
かなりバッサリしてるな
出版権はあっても、二次使用の決定権は会社にはなく本人のものですから、で済むんじゃ
ていうか会社が舞台化の契約書類を作ってないと言えば、後はお察し
69名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:17:15.07 ID:etMqIsLC0
1460. 1312にも投稿させていただきましたが、
できるだけ多くの人に、この事実をお伝えしたいと思い、図々しくも、もう一度載せさせてください。
ーーーーーーー
この舞台のオーディションに参加していた者です。
なんか、酷すぎて言葉も出ないです…

この舞台、ワークショップ型のオーディションで、「演技指導もするので、受からなくてもためになる」「新しい才能を発掘したい」と謳い、お金をとっていました。

だけど実際の状況としては、まず最初に自己紹介で、チケットを何枚売れるかを言わされ、「100枚以上売れないようなやつは、やる気が無いのと同じだ」などという演出家の演説があったりもしました。
そこで言った枚数が、100枚以下の「少なかった」人間(私もですが)は、演技をやりはじめても数秒で切られ、なんの指導も無くすぐ次の人へ。
狭い公共施設の会場に、50人くらい詰め込んで、と、ひどい状況でした。

だから何というわけでも無いのですが、ただ事実として、ここに残させてください。
ーーーーーーー
あとくだらないかもしれない追記ですが、プロデューサーの方が、ドラマ化、映画化も考えていると仰っていたのを思い出しました。
もしそれが実現していたらと思うと、本当に恐ろしいな、と思って…

長文、乱文、失礼しました。
オーディション参加者です。 2013-07-30 22:35:36
70名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:17:50.76 ID:BsSyCqFFO
>>58
>>60
しっw
関係者が高血圧になりながらID:PhDmrlOr0で頑張ってんだから
もちょっと泳がそうやw
71名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:18:26.27 ID:PhDmrlOr0
>>60
一役者と言ってる以上どこに意見のスタンスがあるかなんて馬鹿でも分かるだろ
それすら理解出来ないのか?
土屋は法律の専門家なのか?
違うだろ
土屋は役者であって法律家じゃない
少なくとも他の出演者は稽古はしてたんだろ?
今後どうなるかは分からなかったけど
それと比べて土屋が素晴らしい!なんて言えるのか?
土屋が知ってるなら他の役者だって知ってるって思うのが当たり前なんじゃないのかな?
72名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:18:44.27 ID:0GeB85bX0
甲斐智陽の終わりの始まりぃ〜
73名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:18:50.98 ID:VHR+pXnj0
>>70
賛成w
無意識にキーワードが出るまで待機
74名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:18:58.17 ID:Tv9ayCM+0
自叙伝を勝手に舞台化されたらそら怒るわ
75名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:19:31.18 ID:SYreSCxX0
オーデでチケノルマ設ける製作者側はがまともじゃないのは勿論だが
原作者は許可してないと言いながら舞台のイベントに出てるし
土屋も原作者の許可がないからって他の共演者は出てるなら稽古は出るべきだし

もう全員おかしいとしか思えないんだが
76名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:19:36.00 ID:Js5wrq2e0
これは名誉毀損どころの話じゃないだろ
77名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:19:48.08 ID:PCMYYeYUP
>>50
500辺りで事務所の反論が出るまで9割が叩きですね
クスリだとか仕事舐めてるとか

【芸能】土屋アンナ“稽古来ず”初主演舞台「誓い〜奇跡のシンガー〜」が公演中止に
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1375085490/
78名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:20:16.03 ID:IVMb6pR90
>>68
ソースがJカスだし、どうせちゃんとした取材なんかしてないだろう
79名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:20:20.72 ID:yf1hwGNE0
出版社の立場が強いから強引に話を決めて
作家には事後報告とかよくある話なのでは?
役者が原作者に共感して稽古に参加しないと言うのは意味不明
代役立てずに芝居中止もおかしな話
80名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:20:28.02 ID:AzWDf8eOP
時代が時代ならアンナが一方的に悪者扱いされてたかもしれんが
今の世論形成の主たる場はネット
どちらに非があるかは一目瞭然なわけで
つまりはこの監督さんは早めに謝らないと傷が深まっていくだけなんじゃないかなぁと
81名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:20:36.03 ID:/VRfsKIMP
>>71
ヒント:内部告発
82名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:20:51.56 ID:kimlFcVL0
>>77ひでえよな
83名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:21:30.62 ID:YfRWncnm0
>>66
どこにおっぱいんがあるんだ
もっとでかいのよこせバカ
84名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:22:54.07 ID:9Xto9M5O0
>>71
法を守るのは法律家だけじゃなく法治国家の国民全てがその法に従うんだよw
何が法律の専門家だ馬鹿www
85名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:23:12.68 ID:CQP8+joM0
>>68
>>55
社発行の作品の舞台化発表を
自社で記者会見までやって
関与してない、ねえ…
86名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:23:22.29 ID:QHWYbVS+0
この件で面白い燃料ネタが舞台関係者のブログにあったのに消されてるって事は相当ブラックなんだな...
87名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:23:27.47 ID:IVMb6pR90
>>75
>>79
日本語読めないからこれまでの経緯も理解できないんだろうなw
88名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:23:49.45 ID:CZRxlbcy0
>>79
よくある話だが、15年くらい前までならまだ黙ってる人もいただろうけど
「よくある話だからあなたも言うこと聞きなさいよね」っていうのはもう今時通じない
しかも自分のところで抱えてる作家でもないし
89名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:24:09.95 ID:IVMb6pR90
>>85
光文社のブラックさが良く分かる話です
90名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:24:32.90 ID:WVE5+XOl0
>>68
まあ実際の所は一社員が勝手にやったという事にして逃げる事にしただけ
製作発表の会見に社内使わせて関知してない筈がないが
逃げてくれたお陰で甲斐側には一分の理も無くなった。
91名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:24:39.44 ID:fWLSCCWN0
原作と組めば勝訴できるけどピンで勝負したら負けそう
92名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:25:35.70 ID:VdApeCPi0
運命なんだろうが余計な揉め事に関わっちゃった感じだな
正義感こじらせてもみんな山本太郎みたいにうまくいく保証はない
93名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:25:36.11 ID:cFmEwpf80
>>10
髪型やグラサンでカモフラージュしてるけど、チョン顔だな。
94名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:25:55.53 ID:hHTRLT3UI
>>51
原作の使用権の許可を、原作者にも版元にも取らない芝居なんて、
違法コピーソフトと同じなんだがね?
海賊版の芝居に出ることが役者として取るべき態度かね?
お前の屁理屈はあまりに苦しい。
95名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:26:25.00 ID:jOhiKeVz0
>>54
ここまで胡散臭いのはないわ
高校生や無名の劇団が三谷幸喜の舞台を勝手にやったってにはある
その時は中止の依頼こそあれ賠償騒ぎまではいかない
96名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:26:29.73 ID:sm4BFpUO0
>>91
アンナが叩かれてるのを見て原作者が態々擁護をブログに書いたぐらいだから普通にアンナ側につくでしょ。
97名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:26:30.75 ID:IVMb6pR90
>>92
あいつはただ妄想のまま突っ走ってるだけ

こっちは頼まれたから代弁してやってるだけ
98名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:26:38.32 ID:etMqIsLC0
土屋が稽古していないという内実は上に誰かが書いている通りそれ自体がかなり怪しいもの
ましてや土屋が稽古を欠席したせいで公演が中止になったなどという因果関係が成り立つのかどうか
主催者が言うには土屋が稽古を欠席したのは早期
なぜ代役も立てないのか
なぜいきなり中止を発表したのか
なぜ出演者にすら中止を知らせていなかったのか

土屋の役者としての義務とやらを言い募る者は
上記のような主催者がなすべき義務の放棄はなぜ責めないのか
99名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:27:40.46 ID:p1CcPnaa0
思いっきり左な内容の舞台なんだけど
監督や関係者は、派遣の警備員等、下々の労働者をゴミのように扱うんだよね

どこも同じ
100名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:27:43.99 ID:t1al1Q4w0
>>68
出版社が舞台化に関わってないってスタンスだと
監督が「関係者と話し合って許可を取った」っていうところの
「関係者」って誰よ? って話になっちゃうからな

結局、出版社と原作者の知らないところで勝手に話を進めてた構図になると
そもそも舞台が権利上の問題をクリアした上で公演できてたのかどうかも怪しくなる

いま出版社が主催者側のはしごを外した状態なんだけど
そもそも土屋アンナが舞台稽古に来なかった理由が「原作者の許可を取ってないから」だから
主催者側は見切り発車で裁判の話を出してしまったのかな、と
101名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:27:47.54 ID:hWeuI0N80
大事になってきたわね
102名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:28:13.18 ID:yzcynm/v0
>>71
お前の意見のスタンスを聞いてるんだが

アンナは単に芸能人としても盗品な劇に出たら被害被るから辞めても当たり前だわ
役者だからってなんでもやらないかんとか奴隷じゃあるまいし
監督と同じ共犯者にされてチケット代以上の賠償請求されるまでの価値ある舞台なのか?という
103名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:28:15.47 ID:4+Lr6SavP
甲斐某
濱田さんとその代理人弁護士、出版社担当者と計4人で4月ごろに話し合った

K文社
「今般の舞台化につきましては関与しておりませんので、コメントは差し控えさせていただきます」(広報室)

この時点で勝負はついている
104名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:28:20.90 ID:zMPdIaju0
これ確かに製作側がアホだが
他の出演者は納得するのか? もしこういうつもりで出ないと思ってたなら
他の出演者にも言っておくべきだったんじゃないか
105名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:29:02.14 ID:WVE5+XOl0
>>71
もはや何言ってんだか分からんが
土屋はサボタージュではないとハッキリ主張してる
俺の言った事意図的に無視してるだろ?
これ以上は土屋側と甲斐側の水掛け論にしかならんが
あのオヤジの非常識な発言と既に見破られてる嘘を考慮したら
甲斐側が劣勢なのは誰の目にも明らか
106名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:29:04.14 ID:hHTRLT3UI
大ヒットした映画も、原作の使用権で揉めていたな。
版元が原作の漫画家にろく話もしないで映画化を許可して、
大ヒットなのにろくに漫画家に金が入らないとか。
版元は映画で漫画の宣伝ができればいいから、
使用権を叩く売りしても儲けが出るしな。
107名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:29:06.16 ID:VdApeCPi0
芸能界で食ってくなら正義感だけじゃダメなんだろう
対談なんてしなきゃよかった
知らないフリしてりゃ後でごまかせた
108名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:29:22.08 ID:PhDmrlOr0
>>84
実際に舞台に掛ける事と稽古する事は違うでしょ
土屋アンナが知ってるならみんな知ってたんだよ
それを判断するのは法律家だっていう話
他の役者は稽古をしてるんだよ
どんな形になったとしても舞台があるかもしれないと思って
それはなぜか
役者として出来る事は稽古する事しかないからなんじゃないかな
餅は餅屋で自分に出来る事をしようっていうプロ意識があるから稽古に参加するんでしょ
土屋アンナと他の役者を比べて君は土屋アンナがすらばらしい!なんて言えるのかな?
109名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:29:43.95 ID:sNGFcKzS0
口約束も有効とか言い出すのかねえw
110名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:30:16.62 ID:AtvNsFXO0
理由はどうあれ6回程度稽古に参加していないのは確かみたいだね。
アンナ側は了承を取ったと言ってて、甲斐側は了承してないと言ってる。

アンナ側「11回中5回は出てる。でない了承は取ってる。他に仕事が入ったと伝えた。」
甲斐側「本番直前の通し稽古を除く8回中最初の2回しか出てない。了承していない。
開催できない最大の理由。」
甲斐側「公的にも私的にも何らの正当な理由なく無断で舞台稽古に参加せず」
111名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:30:20.77 ID:TZvoCsvi0
これって最近流行りだしてきた舞台詐欺じゃないの?
有名人が出ますっていってチケット売って、売り切って一定の額受け取ったらさいならーっていう
112名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:32:27.06 ID:AtvNsFXO0
しかしこれ、このおっさんと作者で金の支払いとかで合意しちゃったら土屋アンナは稽古無しで舞台
出るつもりだったの?

一度でも作者ともめたら面倒ゴメンだし出たくない、ってんなら最初に通知すればいいし、解決すれば最終的に舞台に立つつもりなら稽古出ないと無理じゃね?
113名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:32:51.43 ID:gP5b/8PiI
>>103
原作者のブログもちゃんと読もうな。
114名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:33:14.95 ID:BsSyCqFFO
勘違いすんなよ
このスレはID:PhDmrlOr0の塵がいつキーワードを言うのか、だ

ざわ…ざわざわ…
115名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:33:34.48 ID:uotMwhcL0
普通舞台とか決まったら、、ギャラの交渉とかしないの?

原案者はノーマネーなの?
116名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:33:39.65 ID:OuIaDDAq0
>>111
韓国プロモーターじゃないんだから払い戻しはされるだろ。
117名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:34:23.45 ID:B7nqQ4Ko0
光文社ねぇ…講談社が出張ってきたら面倒そうだけど
無名の小物監督の為にそこまではやらんか
118名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:34:25.94 ID:+t7p1SVI0
アンナの事務所ってアンナのためだけにお袋さんが作った事務所だろ
どう考えても普通の家じゃないし強力なバックがいるだろう
チンピラ監督風情が事を構えていい相手じゃないだろ
119名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:34:41.12 ID:vPmJgkA7P
生き残れ!
120名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:34:41.15 ID:sIbSdwaL0
午前0時30分は未明じゃないだろ
121名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:34:44.20 ID:/mm4AksDO
>>71
役者の観点からしてみても正義だよ
他の舞台や役者はきちんと原作者に敬意をはらってやっている
アンナも原作者に敬意をはらっているプロの役者の一人だ
舞台はみんなで作るものであり、場合によっては延期だってあるだろう
アンナの最低条件は「原作者の許可を得て舞台をすること」だ
お前の言うトラブルの例にはないが、主演が問題を起こして降板するということは数多くある
その場合、プロの主催者は必ず代役を立てて公演を実行する
主催側は、アンナの代役を立てられなかったという、プロの主催者にあるまじき行為をしている

んでさ、お前の言うそのプロって何なんだ?
金儲けしたい奴は別として、きちんとやってきてる舞台関係者や役者はこの話聞いてキレてるよ
122名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:34:54.67 ID:hHTRLT3UI
>>108
法律家の判断を仰ぐまでもない違法芝居なら、
そんなのに無理に付き合う義理はないね。
泥棒の片棒を担ぐのかえらい?バカか?
違法でも仕事が金が欲しいという逼迫した役者も、
そりゃ中にはいるだろうがさ。
そもそも原作者にもの意に反する芝居を成立させることの、
どこに義があるのやら。
123名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:35:37.94 ID:VBwYmg5KO
土屋側の対応もなんかピリッとしないなと思ったら小さい個人事務所なのか
なんか納得した
124名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:36:16.28 ID:kd67nNdq0
>>108
土屋アンナは主演でかつ、肖像権を提供した状態で
原作者から権利侵害を指摘されているんだぞ?

極論言えば、
現場責任者が実行したら人が死ぬ事が分かっていたのに
業務として規定されているから実行したって言っても
裁判で訴えられたらどう頑張っても負けるよ

今の時代、バカ正直に義理立てても意味がない
無知なこと事態が罪に問われるんだよ
125名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:36:16.79 ID:AtvNsFXO0
>>115
舞台化で金が入る作品ってもの凄く少ないかと。
脚本とか演出で携わらない限りは、本の売上げ増に寄与したってことで相殺されちゃうんじゃないかな。
だいたいこのおっさんに原作守って脚本とか台本作れるとは思えないしw
126名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:36:23.92 ID:wtbZQaGo0
>>16
しろくまカフェは違う
127名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:38:12.43 ID:VHR+pXnj0
>>116
その資金は既にチラシやポスター稽古場代で半分程度消えてると思うよ
高橋くんが自転車じゃなきゃすぐにでも払い戻せるんだろうけどな
そう出来ないからこそスケープゴート的にアンナを悪人に仕立てる必要があったんじゃないか?
128名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:38:17.72 ID:AtvNsFXO0
>>124
人が死ぬとかいう極論はちょっと…

作者がどれくらいの態度で臨んだかわからんけど、このケースって金で解決されるって可能性が限り無くゼロに近いって感じでもないと思うんだが。

もし金で解決されたらどうするつもりだったのよ土屋。
129名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:38:44.91 ID:yzcynm/v0
>>112
稽古は数回出てる
だが原作者の問題を開催側に問いただした際に明確な書類等が出されなかった
だからそんなんじゃ出れませんよと言ったわけで
甲斐が原作者に許可とれないわアンナは出ないわで舞台辞めることにしたのをアンナだけのせいにしてこの騒ぎ
甲斐側は示談でアンナ側から金貰って騒ぎを収めるつもりが原作者が擁護して
この舞台の杜撰さが露呈したんだろ
130名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:38:47.51 ID:Ey0qZ0jzT
正義は勝つ
131名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:39:15.30 ID:lHp93gwlO
>>108
他の役者も知ってたとは断言できないんですけど?
知ってる人もいただろうが全員が知ってたとは言い難い。
知らないなら稽古でるわな
132名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:40:50.51 ID:CQP8+joM0
>>128
金で解決すりゃいいじゃん
133名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:41:19.86 ID:AtvNsFXO0
>>129
土屋のせいにしてやめたのも分かる。
こんなやくざまがいの風体のおっさんなんて擁護する気は無い。

ただ原作者と甲斐で合意しちゃったらどうするつもりだったのよと。

まさか舞台稽古すら「原作者との合意が現時点でできてないならやだ」ってわけじゃないだろ?

プロで芸能人歴も長いんだから、稽古はしっかり出てその上できちんと書面で通知して、降板すべきだろ。
法的にも常識的にも。

稽古でずっと障害者ばかにするシーンで耐えられないとかなら別だけど。
134名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:41:27.10 ID:ADxR10RP0
俺は土屋が勝つほうにはってんだ

勝ってくれよ
135名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:41:58.25 ID:GBCLQpux0
>>112
その辺は内情を知るものにしかわからんな
代役という案が無かったところから推測すると例え版権的にうまく行っても
到底幕を開けられるような稽古状態じゃなくて、
公演中止の落としどころを探してるような状況だったのかもね
136名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:42:19.67 ID:VBwYmg5KO
逆になんでこんな怪しい相手なのに状況をしっかりと確認せずに契約したんだか疑問だわ
137名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:43:06.73 ID:7k8l1h2fO
たとえ版元が許可しても、原作者が許可しなきゃ道理として舞台化はダメだろう
原作者が許可してない舞台はトラブルに発展するのが予測される
役者や事務所としては、トラブルの種のあるものに出たくないと思うのが自然だろう
さんざん稽古しても中止になったら報酬だって無いんだろうし
正義云々以前に、そういう現実的な問題がある
138名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:43:08.22 ID:kd67nNdq0
>>128
金で解決されるまでの期間は契約の効力が無くなるだけ
その後に実際に損失が出た場合は過失相殺して
過失割合が上回ればアンナ側に損害賠償が発生するだけ
まぁそもそも解決時点まで不法行為状態なのだから
過失相殺してイーブンで終わるだろうね
139名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:43:09.63 ID:AqwvgtY8O
こいつって子供を居酒屋に連れて行ってるんだって?
深夜まで 一緒にいるらしいな、クズ家族の典型
140名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:43:53.77 ID:WVE5+XOl0
>>127
払い戻しは売った奴に聞けとさ
一方で出演者に100枚以上のノルマ強要
完全なチャリンカーというか逃げてアンナに1億も吹っかけてる時点で
最初から詐欺も視野に入ってたんじゃないかとw
141名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:44:11.31 ID:43VLWYg80
土屋アンナより立浪アンナ派の俺にとってはどうでもいい話だが、
このスレは面白い
内容は難しくてよくわかんねーが、なんかムキになってる奴がいっぱいwww
142名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:44:20.57 ID:5eUgwoUIP
んで結局その勢作発表パーティーは作者は何だと思って出てたの?
143名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:45:00.17 ID:UW7lI3WV0
土屋アンナは毎度生意気でいけ好かないイメージの芸能人だと思ってたが
なかなかカッコイイじゃないか。
たとえ業界干されても簡単にやさぐれたりしないだろうな
144名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:45:03.26 ID:9yAHyqN9O
原作者本人から了承していないと聞かされたら男気ある土屋が稽古拒否するのもわかる気がする
ただ仕事だから公演出来ないかもしれない舞台とはいえやるだけやっとけばトラブルにはならなかったんだろうな
145名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:45:12.03 ID:AtvNsFXO0
>>136
見るからにやばいし資本もないのにね。
893つながりで紹介されたとかなのかな。

舞台出るのは泊付けるためにやる芸能人いるけど、にしてもしょぼすぎる。

>>138
何を言ってるかわからんな。
俺が言ってるのは

土屋「作者と合意してなきゃ出たくない。稽古も出ない。」
土屋「結局合意しなかった。だからでない。」

という事実に対し、

"甲斐と土屋で合意しちゃったらどうすんの?"

って話だ。
裁判なんてやってもまともな契約書もなさそうだし金は動かんだろうな。
146名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:45:13.59 ID:hHTRLT3UI
>>124
こんなところで極論を持ち出す時点でバカではあるまいか?
みな常識的な思考や例えだけで説明できているのに。
147名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:45:13.73 ID:sm4BFpUO0
>>142
原作の人のブログ読めば分かるだろ。
148名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:47:55.99 ID:yzcynm/v0
>>133
アンナが台本読んで原作者に台本読んだ?これ大丈夫?って、聞いてるみたいだから
なんかヤバイ台本だったかもな
そもそも稽古に出る義理ってのは監督が誠意ある対応してる前提に限るだろ
共演者の中ではクソみそでも稽古出なきゃな人もいるだろうが
そりゃそいつが出る作品選べる立場に無いんだから仕方ない
149名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:49:27.27 ID:KPus0w/70
これって原作がノンフィクションだからこそ、ここまで原作者も抵抗してるんだよね
例えばこれがフィクションの物語だったら「舞台化しやすいようにアレンジ」ってのは分かる
でも現代物のノンフィクションで原作者自身の半生を描いてる、「濱田朝美そのもの」がこの話なわけで

それを許可なく勝手に弄り回した挙句弱者を上から押さえつけて美味しいとこだけ貪ろうとするクズがコイツら
このまま舞台が上がっちゃったら全く別の「濱田朝美」を「濱田朝美」ということにされてしまう
障碍者を食い物にするゲス野郎に都合のいいお涙頂戴展開てんこ盛り、さあここで泣けよな演出ワッサワッサだったんだろうなwww
150名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:49:54.17 ID:VHR+pXnj0
>>140
それじゃ全演劇人を敵に回したも同然だわ
ここ本スレは既に裁判員法廷同然だと思って眺めてるが、甲斐側には誰も付けない
151名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:49:55.62 ID:qLPwvCnb0
>>145
>"甲斐と土屋で合意しちゃったらどうすんの?"

合意があれば稽古も出て舞台も出たんじゃねーの。
152名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:50:14.68 ID:CQP8+joM0
>>145
合意したら本番するだけだろ
153名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:50:27.18 ID:yzcynm/v0
>>145
そしたら出るだけじゃね?
甲斐や原作者の判断によるものだろうが
154名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:50:59.27 ID:L4tSnsv3P
>>21
きっこのブログwwまだやってんのか。
耐震偽装事件ではえらいガセだらけだったなw
155名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:50:59.40 ID:AtvNsFXO0
>>148
監督の人間性見てたらまともな台本じゃないのは容易に想像付くw
反社会的かとかは別として、クオリティは失笑ものだろう。

>そもそも稽古に出る義理ってのは監督が誠意ある対応してる前提に限るだろ
稽古に出るのは義理じゃなくて義務。
誠意とか義理で済まそうとするから口約束の変な契約になるわけで。

その辺ごっちゃにするのは違うと思うよ。
土屋は何があっても本番に備えて稽古出なきゃいけなかったし、甲斐側は舞台実現に向けて
障害、問題を取り除くべきだった。
156名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:51:47.17 ID:CQP8+joM0
稽古は義務じゃない
義務は舞台本番
157名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:51:48.26 ID:MT1OwWo7O
土屋アンナにはまったく無関係な話だ
この件は原案者と舞台側の問題
158名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:52:34.16 ID:AtvNsFXO0
>>151-153
本番近づいてから出てきて間に合うほど土屋に役者としてのスキルあるのかな…

しかしおまいら仲いいなw
159名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:52:40.45 ID:5eUgwoUIP
>別に貴女でなくとも、障がい者はたくさん世の中にいる。
>違う人に頼んでも良いんだよ!"とおっしゃいました。
>また、原作とは内容が多少異なるため、そんなに許可と騒がなくてもいい
>元担当が私の元に監督を連れて来て、"今後何か協力して下さるかも
しれないから、ご挨拶して。"と言いました。
>自己紹介と今後何かありましたらよろしくお願いします。と言いました。
>その事を、許可を取ったと言っているようでした 


まるでやくざだな。
160名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:53:29.39 ID:kd67nNdq0
>>146
普通じゃないことを普通と言ったり
法律に則って説明してもピンとこないようだから
感情論的な極論を法律に当てはめて使ってみただけだ
161名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:54:08.76 ID:MghRf1zT0
光文社の担当編集者が悪いと思う
担当編集者は原作者が身障者だからと思って甘くみていたんだろうな

身障者を食いものにしようとした光文社の担当編集者は
勝ち目がないと思って、今、全力で逃げている状態だな
162名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:54:38.25 ID:0GeB85bX0
人でなしがいい思いをする社会にはしたくない、この監督は人でなしだろ?
163名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:54:52.31 ID:e/BcD9Tj0
>>145
落ちつけw
甲斐と土屋じゃなく甲斐と原作が、だろ?

つーか舞台側の不備なんだから公演延期して稽古
その際の費用は舞台側が被るで済むじゃん
164名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:54:57.64 ID:AtvNsFXO0
>>161
筆談ホステスと同じ担当者って噂あったような。
165名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:55:42.51 ID:eBoilhpLO
アンナは大根音痴劣化してもCM出まくりで胡散臭いし
舞台主催者はもろに詐欺師なうえ馬鹿すぎる逆ギレ対応だし
でもチケット買ったやつは期待してたんだろうか
166名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:55:43.38 ID:AtvNsFXO0
>>163
ああ、すまんw

>>151-153 俺の書き込みがおかしかったすまんm(__)m
167名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:55:45.79 ID:yzcynm/v0
>>155
アンナがイヤだ出ないと単にゴネたとしてるのは甲斐側だからなぁ
稽古出ませんよの話し合いはして開催側に了承は得てるとのアンナ側の言い分もあるわけで
単に意地や何かで出なかったわけじゃないと思うのだが
168名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:55:48.61 ID:KPus0w/70
>>145
そのくだらない「もしも」話で必死に叩きたいんだねw
稽古に半分も出てるならやってやれないことはないんだよ役者ってのは
出てない間は家でごろ寝してテレビ見てるとでも思ってるの?www
最低でもゲネまでに合意に至れば合わせるなんてのは余裕、最低でも金額に見合ったレベルにはなっただろうね

でも普通は無許可公演なんて有り得ないから、このもしも話に意味はないのww
どーっしても「途中で合意があったら土屋アンナが悪かった筈、だから土屋アンナ悪い土屋アンナがダメ」って主張したいのは分かるけど、頭悪いのも丸わかりw
169名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:56:07.48 ID:8LAPK8fh0
インタビューでこの監督が「私はもう何十本も舞台や映画撮ってるんですよ、許可取ってないとかありえません」
っていう、なんの根拠にもなっていない前置きをしたのを聞いて、こいつはどうも信用ならんな、と感じた
170名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:56:08.80 ID:RlGr1W830
気に食わないものは捏造いとわずチョン

それが日本人間とかw
171名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:56:18.21 ID:bmPNua67O
>>140
主催者としての責任は皆無なんだw
172名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:56:24.10 ID:2cDRR5vsP
>>149
ノンフィクションでも再現ドラマ作るわけじゃなんだからアレンジはされるだろ
原作者の認可がなかったことが問題でアレンジすること自体は問題じゃないよ

で、土屋におかしいと思われるくらい陳腐でお粗末なアレンジだったんだろうな
173名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:56:27.72 ID:OlY50Wr9P
それよりも土谷アンナって…誰?
TV見てないからわかりまへん(´・ω・`)
174名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:57:11.72 ID:kd67nNdq0
>>155
いやだから、不法行為状態なのに契約を履行する義務はないだろ?
なんでアンナ側が稽古をしないことが問題になるのか分からん。
175名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:57:29.10 ID:uelmMYw40
舞台版のあらすじ

雨の日も雪の夜も歌い続ける車椅子の路上シンガー朝子。
彼女は原因不明の難病にめげず、母と誓った歌手への夢を追い続けていた。
そんなある日、音楽業界の関係者と名乗る男が支援の手を差し伸べてきた。
「きみの唄声には魂をゆするなにかがある。でも今のままではプロとして通用しない。
基礎からレッスンのやりなおしだ」
その男、宮田はプロデビューへの力添えを申し出る。
プロの関係者に話をつけるまで自分がボイストレーニングにつきあってもいいとまで言ってくれた。朝子の前に希望の光が射しはじめる。
宮田を信用する朝子は、自分と身障者が受けた差別と偏見を打ち明けるまでになった。
とりわけ亡き母の献身。それは娘を自立させるための愛のシゴキだった。
その母と心を通わせたのは、歌手志望だった母の憧れ。
亡き母と「いつか紅白に出れる歌手になる」と約束した誓いだった。

尼にあるあらすじとレビューを見た感じ原作にはこの宮田という男は出てこないっぽい
176名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:57:40.53 ID:WVE5+XOl0
>>150
前スレで言われたんだけどさ、名前の知られた出演者以外が大体20人程いて
その全員にオーディション参加者が高橋ブログに書いた
100枚以上のノルマ課せられたら
既に小屋のキャパ超えてんじゃねえのって。

単なる脅しのように思いたいけど
木っ端役の追加オーデのほぼド素人に払うギャラごときに
貴重なチケットを充てるとは思えんのよね。
かと言って現実にそのノルマを捌ける訳無いし、一体何がしたかったのと。

入金はお早めに〜♪じゃないといいんだけどねw
177名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:58:04.98 ID:CZRxlbcy0
>>136,145
一応出版された本が元だし
(今は光文社は否定してるが)光文社ついてたからマトモに見えたんだろ
178名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:58:23.04 ID:qLPwvCnb0
>>158
アホでもわかる事を2度も質問してるから一斉に答えられたんだろw

土屋の実力など知らんが、最悪これぐらい稽古しなきゃマズイっていうラインはあるだろうね。
そのラインに間に合うように、原作者との合意をして土屋も納得させるべきだった。
179名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 02:58:42.93 ID:AtvNsFXO0
>>168
ごめん誰を必死に叩きたいって話?
俺のレス見れば分かると思うけどあくまで叩いてるのは甲斐側の糞さと土屋側の甘さだよ。

土屋アンナって舞台初出演だし、役者経験なんて映画とかドラマの濃い役だけ。
そう簡単にやれるかよ。
宮沢りえとは違うだろ。

あと土屋アンナ叩きって言われたくないから先に誰が悪いか不等号つけとくわ
甲斐>光文社担当者>光文社>土屋>作者
180名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 03:00:54.94 ID:8LAPK8fh0
>>156
今回のケースは特殊だからまた別だが

ソロで活動することならともかく、舞台は他のキャストやスタッフと連動して動くものだから、
土屋が1人で完璧に台本や動きを覚えたとしてもそれだけじゃ本番はできない
よって、稽古は義務
181名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 03:01:06.69 ID:CQP8+joM0
>>179
結局何が言いたいわけ?w
182名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 03:01:38.70 ID:7LFkIGaJ0
>>175
宮田っぽい人はいる

>ある音楽事務所の社長から「歌に実力を付ける為、
>路上ライブをやってみたら」との提案を受け、路上ライブを始める。

http://1st.geocities.jp/hamada_asami/
183名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 03:02:17.03 ID:xkdMpKKy0
>>169
そのインタビューで監督は今年の4月に弁護士や出版社を交え原作者に許可を得たと言ってるんだが
きっこのブログによると演出家やエグゼクティブ・プロデューサー、音楽担当者、キャスティング担当者、
あげく公演の時期までまったく同じの舞台告知がタイトルを伏せて2月に行われているらしい。

2月に舞台の告知して4月に許可とかちょっとよくわからんというかきな臭いなあって感じ。
184名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 03:02:35.73 ID:CZRxlbcy0
>>179
最初から結論ありきで、どんなレスがきてもその自分の中の結論しか認めてないよね
あと、893繋がりとかいちいち芸能板にありがちな妄想っぽいんだよね
185名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 03:03:03.20 ID:VBwYmg5KO
実際問題、どちらか片方じゃなくて興行側と土屋事務所の両方とも業界流のなあなあで話進めたんじゃないの
でないとこんな適当な進行状況になりっこない
186名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 03:03:23.49 ID:KPus0w/70
>>172
そのアレンジ具合を普通は本人である原作者と入念に打合せするべきなんだよ、そこが問題なの
何もノンフィクションは絶対にアレンジするな!って言ってるわけじゃない
ちょっと違うけど、漫画のアニメ化で原作者が「殆ど脚本家さんに丸投げします」って言ってる場合あるでしょ?
それはフィクションだから許される、実在しないキャラクターたちの話だからこその行為でしょ?

なのにこのクズ監督は、実在の人物の人生を断りもなく好き勝手に改悪して最後の最後まで台本見せるのすら渋ってたんだよ
初めからきちんと許可を取りに行って、舞台向けにこの部分はちょっと変えたいとかこういう風に変えたけどいいですかと聞くべきだった
それをせずにノンフィクションを勝手にアレンジするのは人としておかしい
187名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 03:03:49.64 ID:5eUgwoUIP
こういうの多いね、テレビドラマの制作では番組完成後に契約書を作成する慣行
、だとさ。舞台もそうなんでしょ、これを改めないとどうにもならないんじゃないの。


テレビドラマ化を予定していた小説の使用許諾を一方的に撤回され
損害を受けたとして、NHKは21日、
出版元の講談社を相手取り、既に支出した制作費など約6千万円の
損害賠償を求める訴えを東京地裁に起こした。
問題となったのは、辻村深(み)月(づき)さん(32)の小説で直木賞候補作となった
「ゼロ、ハチ、ゼロ、ナナ。」(平成21年)。
出演者も決定し、撮影準備が進められていた。
しかし、脚本内容について辻村さんの同意を得られず、講談社は今年2月、
撮影開始予定日の当日にドラマ化許諾の撤回をNHKに伝えたという。
両社間で契約書は作成されていなかったが、
テレビドラマの制作では番組完成後に契約書を作成する慣行があると指摘し、
「担当者間の口頭の了承があり、契約は成立している」と主張。
188名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 03:04:20.28 ID:/VRfsKIMP
不法行為がなきゃ稽古も義務だろうけどねぇ…
詐偽に引っかけられて払った金を返せとは言えないんだな、契約は契約だもんな支払い義務あるもんな
ってんなわけあるかい
189名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 03:04:31.24 ID:AtvNsFXO0
>>184
>>181にも聞かれてる通り、俺は別に結論なんてないが…?
そんなの当事者や裁判で決まることだろ。

ただ土屋のやり方には問題もあると言いたいだけ。

>893繋がり
芸能界で興行するにあたって893無しと考える方が妄想というか脳内お花畑。
190名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 03:05:01.29 ID:DEoDQs/WO
>>139
あれビビるよなww何でこんな時間にと思うわ
だがネグレクトよりはマシと言えるし
社会的に非常識に思えても他人様の家庭の事情だから否定や批判はできんよ
191名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 03:05:41.34 ID:nQ113LQk0
光文社担当者ってのがキーマンか
きっこのブログってのを見たが企画があって内々の話から承諾の流れなら
おかしいとも思えなかった
192名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 03:05:54.28 ID:e/BcD9Tj0
>>185
本来興行と原作の問題なんだから演者の契約関係ないべ
土屋が原作側についたってだけで
193名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 03:06:07.87 ID:qLPwvCnb0
>>179
土屋の何が甘いかちゃんと説明してくれよ。
194名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 03:06:48.15 ID:CZRxlbcy0
>>189
だから問題ある問題あるって何言われても言い続けてるのが
結論だって言ってるんだけど?
問題あるねって同意してほしいんだろ?
195名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 03:06:55.53 ID:WVE5+XOl0
>>181
まあ要するにオーディション合格者は
自己申告分のチケット代金だけを先に払わされたんじゃないかと
で実際に渡されるチケットにはその分は無いと、
あくまで想像ですよw
もしそうだったら共演者が出てきて騒いでもいい頃合だし・・・
196名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 03:07:02.83 ID:VHR+pXnj0
>>176
100枚とか無理すぎる
第一関西公演分はどうすんだ・・・
197名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 03:07:03.09 ID:suwmD2Dv0
アンナちゃんは筋を通す人間だからな。
あの演出家の胡散臭い風貌との対比が凄い。
198名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 03:07:04.49 ID:1uJJfge70
【芸能】土屋アンナ舞台中止 原案著者の濱田朝美氏「舞台化許可していない」「土屋アンナさんは全くの無実です」★5
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1375204417/
199名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 03:07:57.42 ID:AI8QTXAwO
最終的には裁判に勝ったアンナがキャスト連れ戻して原作通りの舞台をやりそう
アイツは、そういう漢だと思う
200名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 03:08:23.18 ID:yzcynm/v0
開催側は訴えると脅して土屋側から示談金せしめて逃げようとしてるのが丸出しだからバカだなと
201名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 03:08:52.22 ID:POCDrXhRO
ネバーエンディングストーリーも映画化の際に
原作者と映画制作会社と揉めてたなあ。
202名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 03:09:11.70 ID:qLPwvCnb0
>>199
なんかそれに似た話あった気がするが、何だったっけ。思いだせん…
203名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 03:09:19.53 ID:26ZcJUAn0
>>187
NHKですらこんなんじゃ他は推して知るべしだな
業界がクズすぎる
204名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 03:09:26.50 ID:WVE5+XOl0
>>181
あっごめん、>>195>>176に向けたレスに見えて書いちゃった。
205名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 03:09:40.33 ID:AtvNsFXO0
>>193
・出演の意志が無くなったなら、その時点で契約破棄または降板を甲斐あるいはマスコミにでも通知すべきだった(チケット売り頑張ってる他の出演者もいるわけで)

・出演の意志はあるものの、作者と甲斐の合意がない限り出演しないつもりならば、稽古にだけは出て本番に出演する準備だけはしておくべきだった(いくら払うから〜とかで解決する可能性もあるわけで)。

・稽古を休む旨、理由をきちんと通知し甲斐側の了承を得たとする文書を作成するべきだった。
206名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 03:09:45.89 ID:KPus0w/70
>>179
ごめんね、読解力が無いせいかな?
もしももしも!もしももしも!って喚いてるようにしか読み取れないよw

映画もドラマも経験してる主演に抜擢される人物なのにやれないの?有り得ないw
それに周りを固めてるのも同じレベルしかいないの?舞台経験豊富な人が全くいないの?裏方も?有り得ない有り得ないw
立場の弱い原作者や脇役者は逆らえなくて当たり前、主役張ってる土屋アンナは正式な抗議を事務所を通してしてるわけでしょ?

「もしも」合意に至ってたら、多少苦労はあってもフォローしあってまともな舞台が無事開演するだけだよ?ww
207名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 03:10:15.93 ID:4+Lr6SavP
110 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 2013/07/29(月) 20:00:10.58 ID:S17WaAYw0
主催者?の会社名と名前でググったら妙なページが引っ掛かったんで
ttp://www.nique.co.jp/form.html
>通信販売の法規(訪問販売法)に基づく表示
>販売業者: 株式会社 タクト
>責任者: 代表取締役 高橋 茂
このnique.co.jpのサイトを見てみたら、エステというか化粧品通販というかなんか怪しげな商売で、
だけど通販のほうの販売者表示は高橋和子って人になってる
ttp://www.nique.co.jp/bsh/prof.htm
一番下 経歴がいろいろ書いてあるけど、たぶん高橋茂の奥さん
上のニックとかいうサイトのトップにもリンクはあるけど、この高橋和子って人は
NPO日本移植支援協会の理事長らしい
ttp://www.ishokushien.com/
下のほうの業界誌?での紹介のとこ

土屋アンナもちょっと嫌なタイプではあるけど、
主催者もかなり胡散臭い感じ

>何か胡散臭い・・・移植募金活動
ttp://patriot1968.iza.ne.jp/blog/entry/854755/
208名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 03:10:54.98 ID:c0lvBhjT0
>>187
なんだキチガイじゃないか
クソみたいな世界だな
209名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 03:11:10.26 ID:suwmD2Dv0
>>201
黒澤明に監督させたかったらしいなw
210名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 03:11:13.09 ID:X+l7e0LlO
>>205
土屋側の落ち度ばっかり指摘してるよね
211名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 03:11:34.76 ID:cGq5HXu00
自伝小説の舞台化で主演をやるわけだし、
それで原作者の言い分に感情移入できなきゃ嘘だよね、役者魂的には
212名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 03:12:24.90 ID:xkdMpKKy0
つか、そもそもこの騒動で一番の問題は出版社の対応だと思うなあ。

あくまで推測だが状況を見る限り出版社が著者に無断で舞台化を進めてしまい
それを知った著者が怒って異を唱えたのが事の発端だろう。

一般的に著作権は著者が有してもその他の版権は出版社が持ってるものだから
出版社としては勝手に話を進めてもかまわないと思ったのかもしれないけど
いくらなんでも著者に失礼だしちょっと常識では考えられない対応だなあと思う。

その意味で監督とやらの人間性はともかくこいつも被害者と言えるわけで、
本人にすれば出版社がOKしたのにいまさら原作者から文句とかおかしいだろうと。
まあ証言も怪しいし同情するのも変な話だが出版社が影に隠れてるってどうなのよ。
213名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 03:12:40.11 ID:AtvNsFXO0
>>210
ごめん散々既出の甲斐の糞さをもっかい指摘して欲しいならやるけど、あんなのFacebookや>>207見てればすぐ分かるだろ。

今更糞にさらに糞を上塗りしてもしゃーないw
ちなみに光文社も糞だと思ってるけどね。
214名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 03:13:06.54 ID:qLPwvCnb0
>>205
そのどれでもなく、作者との合意ができる台本を作れ、が本当の目的でしょ。
土屋は作者の納得のいく舞台をやりたかったんだから。
215名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 03:13:20.22 ID:CQP8+joM0
>>210
土屋は出演の意思がなくなったわけでもなく
むしろ原作者と合意できるように間に入ってるのになw
216名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 03:14:55.17 ID:7k8l1h2fO
つーか、合意してないから土屋は稽古やめたんだろ

なのに、合意しちゃったらと仮定して>>112 土屋責めるのは無理がある
217名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 03:15:00.79 ID:WVE5+XOl0
>>207
その法人と茂の身内?の名前プラス 詐欺でググッたらほうほうほうほう・・・
218名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 03:15:15.68 ID:vYDD8G8NP
原作者が納得して許可しないと出演しませんって言ったらしいけど
つまり練習には行きませんとは言ってないんだよな?
んで主催者は原作者から許可を得ようとしたけど、土屋が練習に来ないので
いざ許可を得ても土屋が出演出来るレベルじゃないってことで中止ってことを主催者は言ってるんだよね

うーん、主催者のほうが筋が通ってる気がするなぁ
原作者が納得しなければ出演しません=納得すれば出演しますって意味で
出演すると言ってるのにその出演するための努力をしないんだから土屋不利じゃないかなぁ

主催者が完全に原作者無視してたならまだしも、一応許可を得ようとしてるからなぁ
219名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 03:15:24.05 ID:t1al1Q4w0
まあプロとして契約の内容にそうあれば稽古に出るのが当然
って考えも分かるんだけど

今回の場合は「原作者に許可取ってないのが途中で分かっちゃった上で稽古に出るかどうか」だから
稽古に行こうが行くまいが
どちらにしろ叩かれたと思う
どっちかっつーとそのまま公演にこぎ着けてたら原作者の暴露によってダメージ受けてたかも
220名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 03:15:34.32 ID:G82FqX0L0
無許可の公演って時点でアウトだよ
許可とってるのが当然の前提だろう
221名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 03:15:34.83 ID:CZRxlbcy0
>>200
裏で脅しかけたり餌まけばうまくいく世界の中で
言うこときく人間しか相手にしてなかったせいだろうけど、
今回のはアンナ側と原作者が話したらどう考えてもお終いなのに
こんな穴だらけでよくうまくいくと思ったなって感心する
222名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 03:15:45.95 ID:uelmMYw40
>>182
居ることは居るのか
じゃあ舞台用脚色で本筋に絡み過ぎたとかなのかな
土屋と原作者が納得できなかったのは
223名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 03:16:29.45 ID:e/BcD9Tj0
>>205
上と下はソース読んできてみ


土屋が稽古ボイコットしてなかったら問題発覚してなかったんじゃね?
甲斐のゴリ押しで原作泣き寝入りのままクソ舞台やってろと?
224名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 03:16:31.78 ID:CQP8+joM0
でも日本も悪いんですよ、っていう記事思い出した
225名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 03:16:35.27 ID:yzcynm/v0
光文社が逃げたらあかんでしょ
でも、にげられるということは正式に原作者の許可が書面でやり取りされてないってことだな
甲斐ははしご外されてどうするんやら
226名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 03:17:16.18 ID:OvMr0MhY0
土屋をボロカスに叩いてた奴は息してるの?
227名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 03:17:48.27 ID:N+VOll0yO
>>179
初主演だけど主演じゃなければ舞台は今までもやったことある
228名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 03:18:04.83 ID:qLPwvCnb0
>>219
契約があれば、何でも言われた通りにやれってまさに社畜の考えだわな。
何か問題あっても、見て見ぬフリして言う事聞けってか。
229名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 03:18:05.18 ID:G82FqX0L0
>>225
光文社は監督側
原作者無視して公演進めようとしたほう

多分間違いない
230名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 03:18:23.44 ID:cb5KaT3Z0
悪くないんだろ
231名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 03:19:22.85 ID:gUHHkT/mO
製作側は裏事情暴露みたいな事いきなりやっちゃうような所だからロクなもんじゃないだろ
例え役者が稽古に来なくて中止になろうと普通はうまく隠すものだと思うけどね
232名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 03:19:34.04 ID:AtvNsFXO0
>>223
だったら稽古ボイコットじゃなくて内容が糞過ぎるってことで作者と共同声明でも出して降板したら
良かったと思う。

こんな糞監督のしょぼい舞台の面倒巻き込まれるあたりがもったいないっつーかあほだと思うのよ。
作品だって申し訳ないけど超ベストセラーってわけじゃない。

>>227
あ、そうなのか。
俺が無知だったすまん。
233名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 03:20:35.86 ID:/mm4AksDO
>>218
稽古全部出てない訳じゃないし、二回休んだ時点で普通の主催者は代役を立てる
むしろ代役を立てて舞台の公演を実行するのが主催者側の義務
時間はあったはずなのに、それを怠っているのにアンナの欠席を理由に公演中止の理由にはならない
234名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 03:20:45.86 ID:kd67nNdq0
>>205
・演者としての債権者は主催側なので、債権者の合意がなければ契約は破棄できません。

・契約が破棄されていない通り、出演自体はお互い了承していたが、主催側の不手際により、不法行為状態の期間が発生。この期間の間に不法行為としりつつ、権利侵害を続ける事は過失を認める事になる。

・文章化されていないかどうかは当事者にしか分かりません
235名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 03:21:00.76 ID:u/4q05aH0
>>169
自分もだ
236名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 03:21:07.04 ID:vr9EQCtD0
>>205
権利関係がうやむやだから保留した

原作者から正しく合意を得るのを待ったが
制作者側が斜め上を行く糞だったために
責任を押し付けられるハメになった


土屋アンナのキャラならいきなり権利関係の話を暴露したっておかしくないのに
彼女は相当大人の対応してる
制作者サイドがとにかくゴミ
237名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 03:21:16.12 ID:G82FqX0L0
どうせ契約なんて口約束だから常識で判断するしか無いが
出演契約といったところで、当然公演が合法であることが前提だろう。

その前提を欠いてるんだから、無効ないし取消だろうね。
これで契約の義務を果たせとなると違法な公園に手を貸せってことだから無理。
238名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 03:21:26.86 ID:xkdMpKKy0
>>218
そもそもは著者の許可もなく舞台化を進めたことが発端なわけだから
その後の努力や土屋の行動は基本的に関係ないと思うけどね。

言い換えれば最初から著者の許可を取るという普通のことをやってれば
土屋がボイコットすることもなかったしこんな騒動になってないだろ。
というか著者の許可もなく制作された舞台に出るデメリットが大きすぎる。

許可を得て舞台化するっていう当たり前の手順を踏んでなかったとしたら
これに土屋が異を唱えて問題が解決するまでボイコットなのは当然。
そりゃ主催者にも言い分はあるだろうけどこの状況を作ったのは誰かと。
239名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 03:21:49.71 ID:D6Rd0jftO
>>226
そいつら訴えられても文句言えんよな
240名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 03:21:52.41 ID:fzdVRWqJO
原作者が土屋擁護してるんだからもうそれで終わりだよな。
241名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 03:22:24.73 ID:AtvNsFXO0
>>234
・契約破棄の通知や申し入れでもいいけどね。
・不法行為〜だったらその時点で↑をしたほうがいい。
・文章化については、仰るとおり。
242名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 03:22:44.54 ID:t1al1Q4w0
>>218
順序が逆

そもそも許可取ってないのに舞台化してたのがおかしくて
稽古やらチケットを売ったりする前に原作者の許可取りなさいよ、って事でしょ
許可を得ようとしてるからセーフってのは
事後承諾を認めるようなもんだ
243名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 03:23:07.39 ID:VHR+pXnj0
>>218
違うと思う
必死にネゴしようと努力したのは土屋側で、盗作公演の共犯者になるわけにも行かず
埒が開かないから冷却猶予をあげたら、
高橋側の事情的にホールのキャンセル料が発生する期日が迫ってきてしまって
発作的に暴走責任転嫁記事を上げてしまい、中止宣言をしたということでしょう
ホールにキャンセル料払いたく無いがための既成事実として
稽古不足での仕上がり品質なんて微塵も考えてないと思うな
244名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 03:23:14.90 ID:KPus0w/70
>>205
> ・出演の意志が無くなったなら、その時点で契約破棄または降板を甲斐あるいはマスコミにでも通知すべきだった(チケット売り頑張ってる他の出演者もいるわけで)

無くなってない、間に入ってどうにか穏便に済ませようと努力してるのに降板とかマスコミは有り得ないw

> ・出演の意志はあるものの、作者と甲斐の合意がない限り出演しないつもりならば、稽古にだけは出て本番に出演する準備だけはしておくべきだった(いくら払うから〜とかで解決する可能性もあるわけで)。

本来なら話が出た時点でまず許可を取りに行けば防げた事態、普通なら即日対応だから問題なし。土屋アンナも精々一回休むくらいの気持ちだったのに何回も稽古を休まないといけないような期間問題を放置するとは思わなかったんじゃないのw

> ・稽古を休む旨、理由をきちんと通知し甲斐側の了承を得たとする文書を作成するべきだった。

原作として使用したい旨、契約金をきちんと通知し原作者の了承を得たとする文書を作成するべきだったよねw
245名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 03:23:36.13 ID:CQP8+joM0
>>232
>だったら稽古ボイコットじゃなくて内容が糞過ぎるってことで作者と共同声明でも出して降板したら
>良かったと思う。

え、何このクソみたいな解決案w
246名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 03:24:02.31 ID:e/BcD9Tj0
>>232
だからやめる前提じゃなく原作の同意えなさいよってスタンスでしょ>土屋
話し合いの結果ストーリー別物になるかもよ?それでも稽古続ける?
公演延期にしても契約関係ちゃんとしてからがスタートでしょ本来
247名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 03:26:25.35 ID:UKCmZjEJ0
>>231
諸事情に付き中止がベターだよな
で、土屋の事務所と話し合って、それでも駄目なら裁判て形だな

講演側は土屋潰したかったんだろうな
それぐらい腹たててるとしか思えん
248名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 03:26:31.88 ID:DEoDQs/WO
>>142
招待状が来たというからには制作発表パーティーと思って行ったんだろうね
本人のブログの内容からはその場に行けば監督や主催者と話し合えると考えたように見受ける
しかしうまく話せなかったんだろう
それを土屋が察して話し掛けたんだろうね
だが作者本人の不甲斐なさを責められるか?
車椅子がないと移動できないだけの障害者ではないぞ
身体障害のほかに言語障害もあり、
24時間の完全介護が必要で毎日24時間約10名の介護者が交代で介護しているような重度障害だぞ
しかも原因不明の病で現在進行形で日々体が動かなくなり体重が減り続けているらしい
こんな状態でパーティーの雰囲気を壊さない様にドレス着る気遣いで出席したのだから
主催者側も話を聞くなり詰めるなりアクションするべきだろ
逆手に取ってスルーとか有り得ないわ
249名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 03:26:47.54 ID:greB77/B0
擁護も感情的すぎて気持ち悪いよ
土屋アンナが今までクリーンな仕事しかしてこなかった人みたいになってる
250名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 03:26:50.43 ID:G82FqX0L0
杓子定規に六法引っ張りだして解釈してる奴いるけど
アンナが賠償義務を負うってことは許可のない公演に出ろって義務があるってことだからな。

今度はアンナが原作者に訴えられるわ。
瑣末な義務違反が認められることがあっても、休んだ事自体は義務違反とは多分認められない。

あと額も代役立てれば済んだだけの話なので、かなり減額される。
こういう場合に代役立てるのはアマチュア劇団ですらやること。
251名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 03:27:47.72 ID:vYDD8G8NP
>>233
でもアンナありきの舞台っぽいじゃん
アンナでないと興行的に成功しないと考えるなら代役立てようがないでしょ
それを事故とかならまだしも
許可が得られるなら出演しますと言っておきながら、主催者は許可を得ようと動いてるのにアンナは出演しようと練習しないなんておかしいよね
なんか言ってること変かなぁ?
代役立てろとか簡単に言うけど、代役立てたら赤字になるって判断したら立てられなくね?
252名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 03:27:47.72 ID:yzcynm/v0
甲斐が強気な態度で出れたのは
曖昧な権利の扱いや事後承諾とかの業界の慣習の賜物
んなもん糞食らえだな
253名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 03:28:36.29 ID:vr9EQCtD0
自分の仕事と置き換えられないのかなあニートたちは?
やってることが「違法」だと気づいていても
自分の責務を全うしろっていう無茶言ってる奴怖いよ

あげくの果てはその責任をすべて押し付けられてあぼんw
ああ半沢直樹
254名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 03:28:40.19 ID:AtvNsFXO0
こんだけ書きましたけど、

甲斐が糞



光文社が糞



土屋アンナは他にもっといいやり方あったよね

って言いたいだけなんで。

あたかも土屋が完璧な対応とった聖人君子みたいな擁護がどうにも受け入れられないだけです。
ただ思うところは皆さんと一緒なんで。

つーわけで寝る。
色々勉強になったありがd
255名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 03:28:57.94 ID:qLPwvCnb0
>>232
お前は根本的にズレてる。
舞台をぶち壊したかったんじゃなく、舞台を原作者も納得のいくいい物にしたかっただけだろ。
256名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 03:29:04.33 ID:G82FqX0L0
>>251
そんな公演、だからありえないって。
舞台なんて怪我なんてよくあるのに、どうするつもりなのよ。
257名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 03:29:21.23 ID:e/BcD9Tj0
>>249
ってかこの事案に限っての話しとるだけじゃん
土屋のファンでもなんでもないから過去とかしらねーww
258名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 03:30:01.93 ID:KPus0w/70
>>218
原作者無許可の盗作舞台に関わってマイナスイメージつけるわけにはいかないしね
さっさと頭下げて原作者の修正受けはず入れとけばこんな事態にならなかった
稽古始めてから許可得ようとするのがまず間違い、コンビニの商品買う前に店内で堂々とバリバリ袋開けて貪り食いながら「金は後で払う」と同じレベル、「そういう問題じゃない」わけよ

最終的に許可さえあれば何でもしていいなんてのは人として間違ってやしないか?筋通ってる?
259名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 03:30:24.77 ID:qLPwvCnb0
>>254
結局何も理解せずか…
260名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 03:30:46.04 ID:9Xto9M5O0
>>254
バカ丸出しだなほんと
舞台を一方的に潰したのは制作側なのに

原作者も土屋も舞台をやめる、辞めろとは言ってない
261名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 03:30:59.84 ID:kd67nNdq0
>>241
原作権利者側のハシゴ外しとアンナ側の主張が根拠となるから片手落ちだけど
アンナ側としては今回の芝居自体はやりたいが、権利侵害しているから
権利関係をクリアにしてから稽古をしようと提案したんでしょ?
十分申し入れしていると思うんだが、何が不満なんだ?
262名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 03:31:47.49 ID:vr9EQCtD0
>>254
最初からマスゴミ利用して騒ぎたてれば正義だったとお前は言いたいの?
実際そうしても叩くんだろお前www
263名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 03:31:54.53 ID:vYDD8G8NP
>>256
え、そんなの俺主催者じゃないから分からんよ
でも裁判になってそう主張されたら、あぁそういうもんかなぁって思うわ
代役を立てなかったって点で主催者を責めるのは無理じゃね?って言いたかった
264名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 03:32:49.30 ID:xkdMpKKy0
やっぱ出版社がなあ・・・なにやってんだこいつら?って感じがぬぐえない。

何が真実かはわからないけど著者の主張を読む限り
著者に無断で、それも自叙伝を勝手に舞台化するとか著者への冒涜だろ。
あげくお前は黙ってろみたいな対応されたら誰だって納得できない。
それを土屋に訴えて土屋が憤慨してもこれを批判できるのかと。

主催者にしても人間的には褒められるようなタイプじゃないけど
出版社に打診して許可をもらい舞台化を進めてたら著者から異を唱えられ
主演がボイコットし企画が頓挫すれば「ふざけんな」って思うだろうよ。
いろんなところから資金を引っ張ってるだろうしシャレにならん事態。

そう考えると出版社がきちんと各方面に話を通してないのが原因だよ。
著者に説明し許可を得て主催者側に打診するのが本来の流れなのに
自分たちだけですべて判断した結果がこんな最悪の事態を招いたわけだろ。
265名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 03:33:03.61 ID:CQP8+joM0
>>254
>土屋が完璧な対応とった聖人君子みたいな

はっきり書くが
完璧な対応を土屋アンナに求めているのがお前だw
266名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 03:33:04.21 ID:G82FqX0L0
>>258
法的にどうかとかは議論があるとしても
芸能人や芸能事務所として、違法な公演に出られませんってのは当然なんだよね
芸能人としての価値が下がるし、無用のトラブルに巻き込まれるんだから

光文社がこのトラブルの中心だろうが、もう光文社信用するところは無いんじゃないかな
267名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 03:33:43.82 ID:/VRfsKIMP
>>249
汚い話をするのなら、アンナうまくやったなと
原作者の言質取れて大勝利確定、しかも哀れな障害者を守るっていう大正義イメージのオマケ付き
268名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 03:33:54.69 ID:GYoZq0el0
製作側のが最初に出した
>公的にも私的にも何らの正当な理由なく無断で舞台稽古に参加せず
って部分の回りくどい書き方、めちゃくちゃ違和感あるよな。
269名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 03:33:55.54 ID:bXI7MJsx0
ピットクルー大活躍みたいね。
270名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 03:34:16.72 ID:yzcynm/v0
土屋の対応に甘さを感じたってかスレの意見のバランスが気になっただけかよ
そういうバランサー気取りが居た方がより意見の隔たりを生む
自分の表現が下手くそなのを周りのせいにするな
271名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 03:34:19.11 ID:KPus0w/70
>>232
2ちゃんばっかやってると、何でもかんでもこうやって「間違ってるなら即断罪!バッサリ解決するべき!なんでしないんだよクズ!」ってバカ多いよなぁww
あのね、人間社会ってのはもっと複雑だし、人は話し合えば分かり合える生き物だかあらまずは平和的な解決を目指そうとするのが普通なの、分かるかな?
初めからケンカ腰で挑んでもいい事なんて何もないの、ちゃんと相手の話を聞いて話し合いの場を設けて落としどころを探して協力するのがあるべき姿なの

原作者も土屋アンナも「舞台をやめろ」なんてどこにも書いてないし主張してないでしょ?
舞台化は大歓迎で成功させたいから、納得のいかない部分を話し合いで何とかしようと頑張ってたの
それを蹴って責任擦り付けようとしたバカのせいでこうして騒がれてるの

問題が起こったらすぐに「弁護士!降板!訴える!」って、有り得ないww
ちゃんと人として社会に向き合わないと駄目だよ〜
272名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 03:34:36.01 ID:9Xto9M5O0
>>251
そもそも契約ちゃんとしてない舞台の時点でアンナと制作側の契約も制作側が反故にしてんだよ
まがいものだってことなんだから、盗品売り買いしようとしてきてるだけ、
ちょっとまてよ先に原作側と契約ちゃんとしてくれ、でないとこの舞台に出る義理も契約もない、当たり前の話だわ
273名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 03:34:52.31 ID:VHR+pXnj0
>>254
おつかれちゃん
あなたは演劇関係者じゃないかなと思って読んでましたよ、しかも運営寄りの俳優的なw
気持ちは分かるし、この状況下での盲目的土屋擁護がためにならないのも分かるし
長引いたらまた来てね
274名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 03:36:41.52 ID:CQP8+joM0
結局
>>254みたいな奴って
土屋アンナに完璧で聖人君子のような対応するべきだった!
って言ってるだけなんだよね^^;
275名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 03:37:44.49 ID:vr9EQCtD0
>>273
このスレに土屋が大好き過ぎて盲目擁護してるやつなんて
ほぼ居ないと思いますよ
276名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 03:37:55.99 ID:yzcynm/v0
>>254が土屋アンナだったら萌える!

かな?
277名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 03:38:26.08 ID:KPus0w/70
>>254
>>265に同意
これだけボロックソに言われて同意が出ないのに何も理解しないなんて、ちょっと本気で心配だわ
一緒にされたくないんで最後の最後ですり寄るのやめてw
278名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 03:38:34.47 ID:OIGct8WB0
舞台やるから原作読んでみたら、随分内容が違うし
言語障害もある原作者と会ったので、これどうなのか
話してみたら許可すらとってないと解ったら、普通はマズイだろこれって
思うよね、むしろ人として当然の反応だと思う
279名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 03:39:19.92 ID:4+Lr6SavP
>>207 追加
30 : 名無しさん@十周年 : 2009/06/17(水) 17:18:44 ID:56S8l2jX0
大手死ぬ死ぬ詐欺じゃん
http://space.geocities.jp/gxjdlzdr/log/foot04.html
日本移植支援協会・・・NPO、死ぬ死ぬ詐欺の元締で「〜ちゃんを救う会」を実質的に運営している
                1999年に設立された有村勇貴くん(当時3才)のアメリカでの心臓移植手術を
                支援するための「勇貴くんを救う会」の募金残金(勇貴くんは移植待機中に死亡)
                を基に設立された「移植支援ゆうきの会」を母体に「持田曜子さんを救う会」
                の設立者である両親と協力し、2000年2月14日に特定非営利活動法人日本移植支援協会
                として設立された
                所在地はA村氏が副社長を務める恵比寿のエステサロン/イベント企画会社内
                当時多数の善意による募金で億単位の金が集まったが、公には 手をつけられないので、
                自分が副社長を務める会社へ印刷の発注などをして、金を引いている(との噂)
                A村氏は当時ベンツ所有や募金流用、自宅新築等で批判を浴びた
                なお似たような名称の組織として「日本移植者協議会」「日本移植学会」があるが、
                これらはまともな団体なので混同しないよう注意が必要
280名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 03:40:12.51 ID:p50bpBjD0
なんか、当初、濱田原作でやろうとしてて、途中で濱田原案に変えてるそうですね
両方とも原作者の了承は必要だけど、
内容の改変に原作者の許可が要るのと要らないのと違いとか
281名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 03:40:12.75 ID:Eq2Ixcm00
>>275
つーか、顔とか喋り方とか大嫌いw
きょう初めてテレビで観た、製作側(舞台監督?)があまりにもクズだっただけw
282名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 03:40:16.00 ID:VBwYmg5KO
個人的には監督sageじゃなくて手放しレベルの土屋アンナageばっかなのは正直違和感あるな
土屋アンナって2ちゃんでそんなに好かれてたか?っていう
283名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 03:40:18.38 ID:e/BcD9Tj0
>>263
つまり土屋が稽古こなかったから舞台中止にします、ってのがかなり無理筋ってこった。そっちはどうにでもやりようがある

原作の許可が無いってのが大問題
許可なくて公演出来ないのを土屋におっかぶせようとしてんじゃねこのクズ?って話
284名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 03:40:24.76 ID:SUoLfNe80
土屋アンナみたいなガラの悪いDQN系のファンってどんな層なの?
285名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 03:40:48.43 ID:vYDD8G8NP
>>258
うーん
でも練習しただけでも違法になるのー?
申請中に何か作ったり、そんなのよく聞くことだと思うんだけど
商品としてお客に提供してはじめて違法かどうかになるんじゃないかなぁ
参加するのが違法とか言うけど、裁判所が認めてくれなきゃどうしようもなくね?
普通に練習に参加して、許可が取れなければ最終的に出演取りやめで良かった気がする
練習をボイコットする正当性を認めてくれればいいけどねぇ
286名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 03:41:37.19 ID:72l3ZT3T0
ID:AtvNsFXO0

この人、別に間違ってはいないしたぶん現場に詳しいんだと思うけど、なんでわざわざこの土屋△スレで土屋の落ち度を指摘しようとするのかが謎。

この制作側みたいに、しょぼい舞台の関係者とかなんだろうな。
287名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 03:41:41.31 ID:xG1UmYi1O
>>251

>許可を得ようと動いているのに

えっ?(ー_ー;)。どこが?。


そもそも、原作者の許可を取るって、何よりも真っ先に済ませておかなきゃならないことなんだけど。
288名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 03:41:46.94 ID:9Xto9M5O0
つうか今回のアンナの対応はかなり神がかりにちゃんとした対応だろwマンガみたいだよw
それ以上に制作側が勧善懲悪な悪キャラで一話読み切り切られキャラみたいだけどw
289名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 03:42:12.56 ID:CQP8+joM0
>>277
彼はある意味、アイドルが完璧な対応しなきゃ叩くヲタクと通じるところがあるんだろう
そういう意味ではID:AtvNsFXO0は
このスレで一番の土屋アンナファンかもなw
290名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 03:43:08.37 ID:nQ113LQk0
>>288
それがどうにもひっかかるんだよな
291名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 03:43:18.76 ID:VHR+pXnj0
>>276
俺の想定は岩井秀人w
292名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 03:43:31.02 ID:ht/HF0xl0
そんなもんだろゲイノウカイって
293名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 03:43:44.31 ID:kd67nNdq0
>>282
確かに感情論に寄っている所も多いけど
どう考えても制作側の訴えに法的根拠が希薄なのが問題
原作者の主張と、光文社のハシゴ外しが致命的過ぎる
294名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 03:44:51.15 ID:vr9EQCtD0
>>282
アゲではなくて
この主催者側(および出版社側か)のキチガイっぷりに対する
土屋アンナの対応は至って正当な「抗議」ではないかなと思うわけで
土屋の対応を非難する奴になにが正解だったのか聞いてみたいよね
295名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 03:45:54.01 ID:26ZcJUAn0
>>282
好き嫌いで判断するような件じゃないだろうに
296名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 03:45:54.11 ID:9Xto9M5O0
>>285
違法とかじゃなく、そんなゴミみたいな作品でケチがついたモノはやる意味が無い
経歴に傷がつくだけ、なんならそんなカス制作だと、終わった後のギャラ不払いとかも出てくる
信用がおけないってことだよ。そんな怪しい奴とは仕事出来ない。当たり前の話
297名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 03:45:55.22 ID:f6FlAv660
原作をきっちり読んで台本との差異に気づかないと
そもそもこういう流れにならないよね
真面目な人なんだなと思うわ
298名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 03:46:24.13 ID:belNNM0Y0
>>254のレス辿る限り別に当たり前のこと言ってるようにしか感じ無いんだが…文章長いし頭悪そうだけど。
逆に>>288の方が怖い。どこが神がかりなんだ
299名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 03:46:33.80 ID:VBwYmg5KO
>>293
いや、それならなおさら監督叩きに向かうんじゃねえの?
300名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 03:46:40.03 ID:3H0ae43cO
アンナ常識人だってバレちゃったな
301名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 03:47:04.74 ID:CZRxlbcy0
>>282
というか、今出てる情報見た上で
ただの個人的好き嫌いでどっちが悪いかの判断変わってたら
それこそ感情論だと思うんだが
302名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 03:47:33.56 ID:/VRfsKIMP
>>282
むしろ嫌われてたから、不良が子猫拾う法則が発動した感じ?
303名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 03:47:44.20 ID:BuXotg6F0
どちらの言い分が正しいか不明な現時点では、

>濱田さんのサイトの内容が正しいとすれば、製作者側が著作権侵害をしたものであって、これに出演者が出演を拒むのは全く正当であろう。
>仮に製作者側の言い分が正しいとなると、土屋アンナの立場は微妙である。
>濱田さんの誤った説明を信じたことが、出演契約を反故にしたことの正当な理由となるかどうかは、なんとも言えない。土屋アンナ側としては、一種の不安の抗弁を主張したいところであろうが。

というこの大学法学部の民事の先生の意見が現時点では妥当なんじゃないの

http://matimura.cocolog-nifty.com/matimulog/2013/07/droit-dauteur-3.html#more
304名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 03:48:18.56 ID:yzcynm/v0
開催側があまりの分かりやすい悪党さを醸し出し
土屋は土屋でヤンキーあがりだが一本気ある女ってキャラ立ちしちゃって
昔のアニメの展開というかw
305名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 03:48:22.58 ID:e/BcD9Tj0
>>258
商品に例えるならオーダーメイドなのに発注書がなく仕様があやふやな状態
仕様がわからないのに納期に間に合うようとりあえず作れって会社が言ったら
職人がふざけんなまず発注書持って来いって手を止めてる感じ
306名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 03:48:26.49 ID:VBwYmg5KO
神がかりな対応だったらこんな大事になってないと思うんだけどなあ
307名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 03:48:49.13 ID:KPus0w/70
>>285
ちょっと何言ってるか意味わかんないw
練習しただけで違法なんてどこに書いてあるの?すごい無理矢理捻じ曲げてきたねw

練習は公演のためにあるわけだし、一つの作品にしようとしてる段階で協力してるなら言い方変えれば犯罪幇助になりうるんじゃないの?
気持ちとしても、自分が好きな原作を無許可で主演させられそうになったらキレて当然でしょ?その練習にしれっと参加なんて出来ないでしょ普通
ブチ切れ降板じゃなくてあくまでも舞台を成功させるための橋渡しをしようとしたら、根元からぶっつり切られたわけよ

参加するのが違法ってどこに書いてあるの?書いてない文字を読んでそんな事言われても困るw
裁判所が違法と認めないと違法じゃないのか、じゃあ親告罪は全て「訴えられてないからオッケー!」なわけだw
一般人なら通じるかもね、でも芸能人は違うんだから気を使って当然でしょw
大丈夫、君は意地でもその「ボイコットの正当性」を認めないだろうけど、普通の感覚なら理解できるからさw
308名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 03:48:59.50 ID:CQP8+joM0
むしろこのスレ読み直しても
土屋アンナサイコー的な感想ある・・・か?

監督がクソとアンナのここが悪い、でしかスレ延びてないぞ
309名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 03:49:37.75 ID:vYDD8G8NP
>>287
そういう感情論で絡むのやめてよ
事実として台本送って許可を得ようとしてるでしょ?
許可を得ようとしてたのか、してないのか、そういう事実が裁判では大きいと思うんだよね
普通は許可をえてから舞台化するよね
では許可を後日取るのは法的になにかまずいのか?ってことだよ
普通じゃなくても法的に問題が問えないなら、それは問題ないってことじゃないのかなぁ?
310名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 03:49:58.23 ID:9Xto9M5O0
>>282
なんでも上げとか下げとかバカなの?フィルターありすぎ脳が洗脳されてるのか
それこそ初動ではアンナゴミくそに叩かれてるしw
三者の反応が出揃って当たり前の常識的な推測されることをみてみんな語ってるだけだろ
ただただ制作側がクズすぎる、どんどんクズ話が出る、それだけだよw
311名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 03:50:16.98 ID:/VRfsKIMP
>>306
ダイビングキャッチすげえ
いや最初から予測して落下点に立ってろよ
な話かもな
312名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 03:50:17.92 ID:Eq2Ixcm00
>>303
「仮に」の前提がおかしいだろ。
製作者側の言い分が正しいなら、契約書の写しを出せばいいだけ。
313名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 03:51:31.05 ID:kd67nNdq0
>>285
世の中の合理性という意味では見込み作業はありだと思うし
権利者側と円満合意が出来たならば問題ないと思う

但し、それを法廷で是非を問うなら話しは変わってくる
合意が得られとする時期が何時かが焦点になって
それ以前の期間は所謂過失状態になるから賠償の対象になるね
314名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 03:51:37.37 ID:KPus0w/70
>>282
正直これが土屋アンナじゃなくてもっと嫌われてる女優でも同じ反応だっただろうね
高速手のひら返しがあったんだから、個人ageじゃなくて行為そのものの是非について盛り上がってるって分かりそうなもんだけどw
315名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 03:51:48.96 ID:EZOosTF40
原作者のブログの土屋アンナが居なかったら流されてそうなニュアンスの部分をどういう立場で読むかで考え方も変わるのかもね
316名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 03:52:37.73 ID:vYDD8G8NP
>>307
え、自分で練習したら犯罪幇助って言ってるじゃん
何処に違法って書いてあるのって言われたら307に書いてあるって答えるけど
なんか興奮してるけど大丈夫?
317名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 03:52:53.56 ID:G82FqX0L0
>>303
というかアタリマエのことしか言ってないから。

Aの言い分が正しければAが有利に
Bの言い分が正しければBが有利に

位の事しか言ってない。
そりゃそうでしょというしかない。
318名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 03:53:03.43 ID:51stwGDE0
光文社ッてことは講談社グループか。相変わらずクソだな
319名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 03:53:15.40 ID:e/BcD9Tj0
>>309
台本送ったって書いてあったっけ?
同意書類ならしつこく送ったって見たけど
320名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 03:54:58.63 ID:CZRxlbcy0
>>309
根本から間違えてる
原作者に送ってたのは台本じゃなくて判待ちの同意書だよ…
台本は頑なに見せようとしてない
321名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 03:55:21.66 ID:VBwYmg5KO
>>319
原作者のブログに2日前に届いたって書いてなかったっけ
322名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 03:55:22.16 ID:l9ejSLAcP
生徒諸君のドラマも途中から原作者のクレジットが
急になくなった事があるな
あれも講談社だな
323名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 03:55:39.22 ID:vYDD8G8NP
>>319
原作者ブログでちょっと前に台本が来て、全然内容違うからオリジナルでどうぞって言おうと思ってたとか書いてあったはず
324名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 03:56:15.08 ID:9Xto9M5O0
>>298
あんなバカのレス当たり前とか言ってる寒気感じるバカに怖いって言われてもこっちのほうが絡まれて怖いわwww
頭悪い制作側のコメントだったし、それこそ必死に書き込んでるだろうなあw

この件で喧嘩両成敗やどっちもどっち論に持ってきたい奴は悲鳴をあげたくなるバカだわ

ものごとを自分で判断出来ないバカがどっちもちゃんとわかってる自分とか、冷静にものごとを判断できる自分、
って思いたくて使うんだよなw

この件は制作側が一から十迄非のある話で、原作者にも土屋アンナにもなんの落ち度も無いわ
325名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 03:56:34.69 ID:KPus0w/70
>>309
原作者のブログ読んで来ればw
許可を得ようとしてたって事実だけ見られるなんてのはないだろうねww

だって、障碍者を見下して丸め込もうと毎日サインしろと言い続けるのはもう脅しの域だもんw
台本も見ずに許可できませんって言い続けて二週間近く経ってやっと台本が送られてきたんだから、
> 事実として台本送って許可を得ようとしてるでしょ?
っていうのはおかしいw
許可だけしろ台本は見せないってゴネてたら思ったよりも強情だから仕方なく台本送ったら、それでも許可が下りないから腹いせに歯向かって来た土屋アンナに泥被せて逃げ出しただけwww
326名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 03:56:35.86 ID:vr9EQCtD0
>>309
”後付け”の許可が結局取れてなくて、勝手に舞台公演を推し進めて
やっぱり無理でしたって言うならいさぎよく諦めるべきなのに
ダメだからってそれをイチ出演者の土屋に責任押し付けてなにやってんの?って話
327名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 03:56:48.05 ID:WVE5+XOl0
>>303
出演拒否はしてないし事実誤認というか情報不足だよ
稽古休むのに了承取った、いや取ってないが第一の争点で
それが了承なかったとしても出演契約の債務不履行に即つながるのか
公演そのもの中止せざるを得ない正当な理由足るのか
専門家だからこそ半端に首突っ込んで欲しくないなあ・・・
328名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 03:56:57.97 ID:CQP8+joM0
http://ameblo.jp/sakura-smile-for-you/entry2-11582675117.html

私は説明も無しにサインは出来ないと思い、内容を教えてくださいとその度に言い、サインを断りました。
やっと台本が送られて来たのが2日前の事です。
そしてその台本を見ましたが、私の本が原作とは思えない程、内容が異なっており、自分の人生を侮辱された様な気持ちでした。

そこでやはり許可はしたくないと感じ、私の作品を原作と書かず、全くのオリジナルとしてやって頂きたいという意向を伝えようとしていました。

そして本日、舞台の公式サイトに、土屋アンナさんが無断で練習に出ないため、8月の公演は中止という内容の記事が発表されていました。
その発表は全くのデタラメで、これが真実です。


台本は二日前に届くも許可はせずってことかw
329名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 03:57:42.12 ID:greB77/B0
>>314
嫌みたっぷりの上から目線でしか文章書けないの?
330名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 03:58:09.69 ID:VHR+pXnj0
>>309
パーティーから10日も経ってて、公演の10日前、しかもわざわざ土日挟むタイミングで
実質公演1週間前に送ってきてるのに「許可を得ようとしてる」は苦しいね
もうここまで来ちゃったら許可しちゃいなよ!こんな感じだからヨロシク!ってタイミングにしか見えんわ
331名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 03:58:21.23 ID:7LFkIGaJ0
そこでやはり許可はしたくないと感じ、私の作品を原作と書かず、全くのオリジナルとしてやって頂きたいという意向を伝えようとしていました。


オリジナルとしてってことになったら、アンナはどうしてたろう
332名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 03:59:36.91 ID:9Xto9M5O0
>>306
だっておおごとにしたのは突然アンナが来ないから舞台中止!訴えてやる!て言い出した制作側だものwww

わかってんの?わかってないの?
アンナも原作者も舞台中止を求めたわけじゃないよ?
勝手に舞台やろうとして勝手に中止してアンナのせいって制作側がいってるだけよ?w
333名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 03:59:46.20 ID:UkOArHTq0
>>331
そういうの書くとレスいっぱいもらえるよ^^
334名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 04:00:27.64 ID:51stwGDE0
なぜこの題材を使おうと思ったのか。結局お話を変えちゃうならオリジナルにすればいいのに。オマージュとかインスパイアとかリスペクトとか便利な言葉があるじゃん。
335名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 04:00:40.88 ID:nQ113LQk0
>>331
原作読んでただろうからオリジナルと台本が違うってのは知ってて当然が推定で
だからそこは論点になるかなぁ
336名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 04:00:47.45 ID:qLPwvCnb0
6月前半 原作者と監督がもめて、台本を見せて許可を正式にもらいに来るよう原作者(と元担当)が告げる
7/16 プレミアムライブにて、原作者と土屋が初めて会い、相談
7/27 原作者の下に台本到着
7/29 土屋に責任を被せて公演中止発表

これで台本届けて許可もらおうとしてたとは言えんよな。
337名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 04:00:51.68 ID:KPus0w/70
>>316
違法違法!って散々騒いでたから、あえて違法っていうならここじゃない?って書いたのにwww
何処に書いてあったの?って聞いたのに、今書き込んだじゃないか!って何だそれwww
>>285でアンカーした>>258のどこに違法って書いてあるのか教えていただけますか?www

話が通じない人間って本当にいるもんだね、まるで宇宙人だわwwwwwww
338名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 04:00:56.67 ID:9Xto9M5O0
>>308
だよな、アゲレスとかwほんとものごとを判断出来ない、文章も読めない、マジキチがいるわw
339名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 04:01:02.55 ID:siUOfN0h0!
削除されたブログ記事のキャッシュこみで、誰かまとめ作ってくれないかなー
340名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 04:01:33.99 ID:VBwYmg5KO
>>324
草生やしながら神がかりとかマンガみたいとか言ってる時点でお前も冷静に判断できてないと思うが
341名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 04:01:49.34 ID:KPus0w/70
>>329
^^;
342名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 04:02:14.00 ID:vYDD8G8NP
>>330
まぁ主催者はクズだけどさ
それを裁判所が認めるかどうかだよね
許可を得ようとした事実しか取り合わなきゃアンナはヤバイとおもうんだよなー
343名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 04:02:16.51 ID:CQP8+joM0
>私の所にはただ一枚の舞台の同意書のみを送りつけ、台本も詳しい内容説明もない状態で
>毎日のように同意書にサインするように、と言う内容の電話ばかりかけて来ました。

>私は説明も無しにサインは出来ないと思い、内容を教えてくださいとその度に言い、サインを断りました。
>やっと台本が送られて来たのが2日前の事です。


許可を得ようとする努力(キリッ
344名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 04:03:38.27 ID:92prxHT80
>>334
光文社ありの企画なんだよ
本の宣伝兼ねて動いた企画
345名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 04:03:40.88 ID:vr9EQCtD0
必死で後付けで許可貰おうとして
GOを出されないそれほど酷い台本だったってことなんでしょう
最初は練習に出てた土屋も原作読んでるから違和感感じまくりだったかもね
346名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 04:03:52.11 ID:Eq2Ixcm00
>>341
まぁ、俺はそこまで言わないが
長い駄文と改行無しはやめとけw
347名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 04:04:04.21 ID:51stwGDE0
>>343
そういう演出家は確かにいるんだよ。稽古で芝居や脚本を膨らませる人。だからまぁこれは仕方ないよ。
348名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 04:05:46.08 ID:WVE5+XOl0
>>334
それはね、恐らく光文社がお金出してるから。
どうしても弊社刊の原作もしくは原案は必要だったんだよ
にも関わらず逃げた。
それだけ勝ち目が無いという事かと
349名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 04:05:50.12 ID:KPus0w/70
>>346
この時間に長文レスなんて煽りとおちょくり意外にないだろうに…
案外マジレス多くてクソワロタンゴ



つーわけで寝る。
色々勉強になったありがd
350名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 04:06:54.54 ID:vYDD8G8NP
>>337
めんどくさいなー
そんな書いてあるとか関係ないじゃん
つまりマナーがなってないって書いてあるだろ?
でもマナーが悪いってだけじゃ、ボイコットの理由にならんよね
なんか主催者は違法なことしてるの?って問いかけてるの
そんな上げ足取りしててもしょうがないだろうに
351名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 04:07:05.24 ID:7LFkIGaJ0
>>334
当初は光文社がらみのもっとでかい企画だったからね

また、甲斐監督次回作:2013・03東京・大阪での公演が予定されている舞台・来夏製作予定のドラマ・映画のキャスト探しも兼ねています。(詳細は当日のお楽しみです)
http://8018.teacup.com/117117/bbs/1675
352名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 04:07:41.24 ID:9Xto9M5O0
>>334
だからこそ原作者の話よ
光文社の皮算用でしょ、これで少しは本売れるとか、こいつ(障がい者)使ってもう一儲け、
舞台とその後で二冊目の本、色々あるんだろ

メディアミックス関連で揉めるよくある出版社のやり口と、かつ今日になって光文社一切関係無いといいだしたりwww
逆に逃げる姿がくっきりでてるw
353名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 04:08:33.61 ID:/VRfsKIMP
>>331
仕事として粛々とやったか、やっぱ無理だわこんな糞台本じゃってなるか、どうだろね
後者でも感情的にアンナ擁護ついたかもな、それでやっと賛否両論だな
今の状況じゃ主催者側の擁護しようがねーわ
354名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 04:08:40.98 ID:Eq2Ixcm00
>>349
長文はいいんだ。駄文が長いのと、読みづらい改行無しがダメなだけ。
355名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 04:08:54.10 ID:qLPwvCnb0
>>347
稽古が始まっても台本が完成してないなんてよくあるだろうけど、
原作があって許可をもらう必要があり、原作者が台本の提出を求めているなら、稽古前に仕上げなきゃいかんだろ。
356名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 04:11:32.64 ID:e/BcD9Tj0
>>350
著作権侵害って知ってる?
ここ中国じゃなく日本だよ
357名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 04:11:35.95 ID:c9pDAB+0P
全ての権利は出版社にあるだろ。
原作者がとやかく口出す権利はない。
だから土屋が100%悪い。
358名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 04:11:37.99 ID:WVE5+XOl0
>>351
映画がポシャって舞台に切り替えたんじゃなくて
3つ同時進行とはこりゃ大風呂敷にも程があるなぁ
検索しても安田美沙子とガッツ石松以外サッパリ引っかからないお人の次回作って
しかもガッツは音監だし
359名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 04:11:49.32 ID:51stwGDE0
>>355
だから作家さんがメディアミックスに寛容か、そうでないかは見極めないと。
台本みなきゃ許諾しないっていうなら、この演出家さんではハナから無理だったんだってこと。
360名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 04:12:36.86 ID:f6FlAv660
>>357
ヒント:海猿
361名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 04:13:01.11 ID:qLPwvCnb0
まぁ土屋以外にも降板した人が何人かいるし、公演中止を受けて書かれた共演者のブログも土屋や原作者へのねぎらいの言葉はあるが、
監督や製作側には一言も書かれていない。
光文社も逃げている。
どこが悪いか一目瞭然だよ。
362名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 04:13:02.77 ID:VHR+pXnj0
>>351
あらーw
そういうことね、しかしよく見つけてくるなあw
363名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 04:13:41.79 ID:A2DjuCTy0
下手に男気を発揮するとこういうイザコザに巻きこまれるんだよな〜
社会ではよくあることだが、訴訟までやられるとさすがに面倒だろうな

なんにせよこれはアンナ支持
原作者の権利無視でやってた企画側が悪い
364名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 04:13:47.63 ID:e/BcD9Tj0
>>357
釣り針でけーよ
365名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 04:14:02.39 ID:vYDD8G8NP
>>356
え、だから許可を得るのを見越して事前に作業するのも違法なのか?って話をだね
ループはやめてよねー
366名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 04:14:14.18 ID:kd67nNdq0
>>350
許可の有効期間はマナーでも何でもないから
社会の合理性と法律は別なんだよ
367名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 04:15:26.44 ID:CQP8+joM0
台本ないのに何の稽古するんだよ
稽古する分の台本だけでも送ればいいだろ
作家だって送れといわれたら仮仕上がりのを送るんだぞ
368名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 04:15:34.51 ID:7k8l1h2fO
>>357
釣りかもしれんがマジレスすると、著作権と出版権は別
舞台化にあたり原作者の許諾を取る責任は、
出版社が著者の代理人になるといった契約でも結んでいない限り、舞台主催側にあるはず
369 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) :2013/07/31(水) 04:15:52.23 ID:ZgHN5Eu7O
>>331
光文社が一枚咬んでんのに、オリジナル扱いなんてムリだから
370名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 04:15:57.08 ID:yzcynm/v0
末尾Pのかまってちゃんぶりは異常
371名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 04:15:57.53 ID:9Xto9M5O0
>>340
実際神がかりだよ、こんなバカみたいな頭悪い中止コメント制作側が出すなんて普通無いしw
この制作側のあまりのお粗末さに光文社も真っ青で逃げ出しちゃったじゃんw
出版社と揉めると長くて大変なのに、逃げちゃうってよっぽど。
だから盛り上がってんだから。

バカは擁護とかアゲとか、そんな見方しか出来なくてほんと引くわ
客観視出来てないのはどっちよ、両者の言い分が出てない段階で口汚くアンナ叩いてたレスは大量にみたけど、
気持ち悪いアゲレスが続く、なんてどこにも無いわw


気持ち悪いどうしようもない程日本語通じない社会人とも思えないレスはあるけどなw
372名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 04:16:04.55 ID:kd67nNdq0
>>365
法律的にはある程度の言い分が認められケースもあるけど違法だね
今回の場合は権利者側全員が否定しているから尚更
373名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 04:17:57.38 ID:cA/0Bwvr0
>>51
正義過ぎてクラクラする
374名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 04:18:19.46 ID:e/BcD9Tj0
>>365
公演自体が不法行為だって認識した上続けるの?
まず許可とって来い、って至極真っ当な話じゃないかね
375名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 04:18:26.84 ID:qywlS+WS0
>>69
>>279
あらららら
この舞台監督って人、真っ黒じゃん
名前もコロコロ変えてるし
376名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 04:18:57.72 ID:vr9EQCtD0
>>365
許可取れないまま公演を強行すれば
著作権法違反では?
それはさすがに出来ないから公演を中止したものの
その非を一出演者のせいに無理やりしたんですよ
酷い話よね
377名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 04:19:01.35 ID:qLPwvCnb0
>>365
許可を得られなかったら企画は全て白紙。
その場合売ったチケットや働かせたスタッフや役者への金はどうするつもりだったか。
下手すりゃ詐欺行為じゃん。
378名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 04:19:26.02 ID:51stwGDE0
出版社が作品の商品化窓口になるのは慣例。要するにJASRACみたいなもの。そこに作家の意思が細かく反映されづらい。
だって出版社からしたら年間ン千冊刊行される中の一冊でしかない。流れ作業になっちまうんだよ。
379名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 04:20:54.77 ID:WVE5+XOl0
これ下手したら社運賭けてるレベルの企画だった筈だよ、
筆談ホステスなんか遥かに超えた
それなのに最初の最初で超絶なヘタ打っちゃって

もうこれは同情商法で話題にして
改めて仕切り直しって流れに修正する為に早々に逃げたのかなあ?
担当一人生贄にして・・・
いや生贄にされる資格十分にありますけど。
380名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 04:21:34.10 ID:c9pDAB+0P
主催者と原作者は何ら契約関係がないわけで
原作者からとやかく言われる筋合いは無い。
役者が原作者と結託して舞台ボイコットとか知ったこっちゃない。
381名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 04:21:42.40 ID:CQP8+joM0
今回はその出版社がうちは関係ないと逃げを打ってるわけだが^^;
382名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 04:21:49.17 ID:VBwYmg5KO
>>371
確かに神がかりだのマンガみたいだの大真面目に言っちゃうほどのバカはお前だけだな
383名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 04:22:53.13 ID:koI1VHD80
>>365
対土屋サイドに契約当初から原作者の許可はまだ得てませんと
説明してないのなら、契約の瑕疵なんだから、得ようと努力してるということは
抗弁にならない
384名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 04:23:31.88 ID:51stwGDE0
>>381
結論としてアンナ以外クズ。
アンナは巻き込まれたね。姉御肌の性格からか、作家に同調しちゃったのがまずかった。
385名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 04:25:20.98 ID:vYDD8G8NP
>>376-377
うん、多分許可を得られないまま公演したらアウトだろうね
だから土屋に責任を被せたんでしょ?
んで現時点で主催者側に違法行為が無いのなら、土屋ヤバくね?って思ってる
正直主催者がどんなにクズでも、違法性はあったかと問われたらどう探しても見つからないんだよねー
許可を見越して作業するのも違法だって言う人もいるけどさー、ちょっとそれ通るのかなとは思ってる
386名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 04:25:45.65 ID:qLPwvCnb0
>>379
>これ下手したら社運賭けてるレベルの企画だった筈だよ、
>筆談ホステスなんか遥かに超えた

いやさすがにそれは無い。
製作発表されてるのに増刷もなくamazonでも手に入らないんだし。
運よく話題になりゃ増刷すっかーってレベルだと思う。
387名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 04:29:11.16 ID:kd67nNdq0
>>385
著作権を無視している理由はなに?
後、後付け許可以前の期間が違法期間ではない根拠は?
そもそも未だに許可が取れていないのを無視する理由は?
388名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 04:30:07.71 ID:cA/0Bwvr0
>>108
よくわかった
あんたは「土屋が褒められてるのがムカツク!」ってのが行動原理なわけだ
理不尽な感情の後に無理やり屁理屈くっつけるうっざい女脳だな馬鹿丸出しで話にならん
389名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 04:30:16.23 ID:9Xto9M5O0
>>342
そもそも制作側が二回しかきてないというが、他の出演者のブログでそれ以上きてるのは確実。まず一点
アンナは制作と原作の契約が出来てないゴタゴタでは嫌だから、契約してくれ、と言った
ここで俊敏に(つうか最初からやっとけ)原作と契約をすれば良かっただけなのに、制作側は恫喝みたいな事を原作者にやり続け、
二日前に台本送って、契約取れず舞台も中止。もたもたしたのは制作側なだけ。

アンナは嫌だから、という現時点アンナ側原作側の言い分からのまあ意訳だが、
これについてアホは、原作とは別に制作側とアンナの契約は別だから出て来い、という意見なんだろ

しかさはアンナ側と制作側の契約に、この舞台は原作者と契約出来てない作品です、とは言ってない
原作と話がちゃんと出来てるクリーンなトラブルの無い作品だという事で契約してるわけで、
その社会通念上出来てて当然の裏舞台が出来てないんじゃ、アンナにこの契約を続けなきゃいけない法的義務はない

アンナは舞台中止だと一足飛びの求めもしていない、契約が出来たらこちらもあなたの契約にそってやれますというスタンス

もめようとすればアンナは状況知った時点でこんな舞台出られないと騒ぐ手がないわけじゃないが、
別にアンナは原作者が納得すれば、この舞台にでるつもりでいたわけで、契約権利を振りかざしたわけでもなんでもない、
かなり穏便に済まそうとしてる

制作側が一か八かでアンナ側に罪かぶらせようとして自爆してるだけ
390名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 04:32:06.57 ID:7k8l1h2fO
>>380
また釣りか知らんが、
契約関係に無い、つまり原作者の許諾が得られないまま公演するのがデフォじゃないからな
391名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 04:33:17.44 ID:e/BcD9Tj0
>>385
だから契約時点で説明されてない興行側の落ち度があったんなら
土屋側は契約を解除出来るんだってばよ
392名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 04:33:23.14 ID:X0kZuMiCP
>>378
何のための編集かわかってねーなwww
393名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 04:33:40.63 ID:koI1VHD80
>>385
著作権云々じゃないんだよ
「原作の舞台化」というのが出演契約の重要な要素なんだから、そうじゃないと分かった時点で
契約の瑕疵を理由に、それが補修されるまで履行の拒否(稽古に出ない)もできるし
解除や無効の主張もできる
394名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 04:34:44.73 ID:9Xto9M5O0
>>359
違うって、元から事実経緯に間違いがある
この原作者は舞台やるなんて聞いてなかったんだってば

いきなり知らされたの、取り合ってもらおうとしても光文社の担当がカス、んでいきなりパーティー呼ばれたの

内容に寛容とか、メディアミックスがどうとか以前なんだってw
で、我慢しても内容が良ければ…と思っても内容もクソ、それだけw
395名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 04:35:00.41 ID:X0kZuMiCP
>>357
出版社は出版権を有してるだけで、著作権は作者にあるw
小学生かよwww
396名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 04:35:22.24 ID:qLPwvCnb0
>>385
許可を得ないまま公演したらアウト。許可を得られず公演中止になってもグレー(公演中止による赤字を製作側が払えたかどうかわからない)。
原作者の態度を見れば、シロになる可能性は低かった。
だから土屋は許可を得るように求めてた。(クロまたはグレーになる可能性があったのを、シロにしようとした)
その事実が立証されれば土屋はヤバくはないんじゃね?
共演者や他のスタッフがどう答えるかでしょ。
397名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 04:35:54.01 ID:vr9EQCtD0
>>385
許可の取れてない仕事はできません!っていうことが
契約違反とみなされるとは思えないよ
原作者がああ言っていることだし、
主催者側の落ち度のほうが問題にされると思われますがねえ
398名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 04:38:28.27 ID:c9pDAB+0P
>>390
デフォかどうかは裁判には何ら関係のないこと。
土屋の契約不履行を正当化する理由には一切ならない。
399名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 04:38:34.60 ID:X0kZuMiCP
例えば集英社や小学館に講談社などのマンガ雑誌連載を
映像化なり商品化なり、またはイベントや店や商品タイアップ企画とか
勝手に出来ると思ってたら、相当のアホw

それと同じだよ
普通どこでも権利関係はかなり細かく煮詰めるもの
事後申請とかは馬鹿の証拠
400名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 04:38:46.41 ID:VHR+pXnj0
Pは釣りのような気がするけど、みんな真面目で優しいなあ
ひょっとしたら天然の高橋嫁って気がしないでもないけどw
401名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 04:40:06.06 ID:9Xto9M5O0
>>350
原作との契約せずに舞台やるなんてマナー違反もあるがマナー以前の違反だってのw
402名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 04:41:30.88 ID:X0kZuMiCP
原作つきの舞台とか映画、ポスターに©や(C)といったコピーライト表示必ずするだろw
これがあるから権利者は飯が食える
制作委員会方式とかまさにその集合体
403名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 04:42:18.14 ID:WVE5+XOl0
>>386
>>351見ると来年のドラマ・映画化とブチかましてる
胡散臭い山師の大風呂敷だが芝居を試金石として
そういう甘い夢にノッかかってしまった可能性が・・・
404名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 04:46:06.13 ID:I2niYlUkP
エシカルジレンマの授業の好題材になるな。
事業からの要請と、倫理的規範の葛藤だわ。
405名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 04:48:41.29 ID:O3zJP31h0
甲斐の言い分

14 名無しさん@恐縮です 2013/07/31(水) 04:43:39.31 ID:EFl8hXEWP
甲斐 智陽23時間前 (携帯より)
http://www.facebook.com/tomoaki.kai.73
濱田朝美さんへブログ読んで 何故あのようなことを書いたのか理解出来ません
現在あなたには 赤沼弁護士という代理人がいて光文社と舞台化の報告に行ったさいに
承諾を得て進めて来ましたもう私はなん十本の舞台を公演をして来ました原作本がある場合
作者の承認をとるのは当たり前ですから報告に行ったのですそして原作ではなく原案で
あることも伝えました 再現ドラマではないことも説明しました土屋側にも伝えてあります
土屋が稽古に 来なくなった時には 代理人から土屋の事務所に電話も入れて
貰らって舞台を頑張って欲しいとのむねを土屋側に言って貰いました代理人が立つということは
全て代理人を通して行うのが通常で その代理人の承認は濱田朝美の承認なのです
ブログには一切代理人の存在に触れてないので読んだ人は誤解を招くでしょう
そして私の書いた
脚本はあなたそのものだと信じてます
エピソードは
フィクションですが
困難を乗り越え生きてきた
あなたが描かれています
406名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 04:49:43.45 ID:7k8l1h2fO
>>398
著作権法って知ってる?
知らなかったから罰せられないということにはならないんだよ、残念ながら
407名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 04:50:01.36 ID:EFl8hXEWP
甲斐 智陽23時間前 (携帯より)
ttp://www.facebook.com/tomoaki.kai.73
濱田朝美さんへブログ読んで 何故あのようなことを書いたのか理解出来ません
現在あなたには 赤沼弁護士という代理人がいて光文社と舞台化の報告に行ったさいに
承諾を得て進めて来ました

もう私はなん十本の舞台を公演をして来ました原作本がある場合
作者の承認をとるのは当たり前ですから報告に行ったのですそして原作ではなく原案で
あることも伝えました 再現ドラマではないことも説明しました土屋側にも伝えてあります
土屋が稽古に 来なくなった時には 代理人から土屋の事務所に電話も入れて
貰らって舞台を頑張って欲しいとのむねを土屋側に言って貰いました代理人が立つということは
全て代理人を通して行うのが通常で その代理人の承認は濱田朝美の承認なのです
ブログには一切代理人の存在に触れてないので読んだ人は誤解を招くでしょう
そして私の書いた
脚本はあなたそのものだと信じてます
エピソードは
フィクションですが
困難を乗り越え生きてきた
あなたが描かれています
408名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 04:50:35.19 ID:c9pDAB+0P
監督曰く原作者の代理人とかいう弁護士までいるのか。
なおさら土屋が悪いわ。
409名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 04:50:35.72 ID:9Xto9M5O0
>>379
この歌下手な原作者、NHKでみたことあるけど、実際ヘタだし、
見た目にも残念ながらヘビー過ぎるしどうやっても紅白は無理だし(百歩譲って例えば舞台や映画になってヒットして
主題歌売れてそいつが出た時お祝いに駆けつけるぐらい)

筆談ホステスは顔は言いしヘビー過ぎないからな…まあ花嫁は余命何日とかもあるが…
あっちは花嫁ってゴールもあるし、花嫁は綺麗なモノだしな…
410名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 04:50:52.65 ID:qLPwvCnb0
>>403
甘い夢に乗っかるって言うとバカっぽいけど、出版社からすれば金かかるわけでもないし、
運よく話題になれば増刷して金儲けできる。
タダで広告出してくれるようなもん。
逆にポシャってブランドに傷つくような作家でもない。
怪しい山師だとわかってても、どうぞどうぞって感じだよ。
411名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 04:50:56.55 ID:OtTH3/9/0
どっちが悪かわからんがどっちも卑しい顔してるわ。
どっちも消えろ
412名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 04:52:02.94 ID:/WeqRnWy0
まあ土屋は筋が通ってるようで通ってないからな
413名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 04:53:27.90 ID:+lsh/TIN0
土屋アンナ嫌い
この制作者も嫌い
みんなチンピラ嫌いなの
414名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 04:55:33.84 ID:EFl8hXEWP
>>408
ほんとにそんな弁護士が実在するのかねー
この監督胡散臭すぎる
415名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 04:57:18.86 ID:vtFNbH/EO
ますゴミは赤沼弁護士をおいかけまわすぞ(笑)
416名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 04:59:03.04 ID:UkOArHTq0
>>414
向こうにも張ったが、都内には一人しかいないっぽい>赤沼弁護士

http://www.amazon.co.jp/%E6%9C%AC/s?ie=UTF8&field-author=%E8%B5%A4%E6%B2%BC%20%E5%BA%B7%E5%BC%98&page=1&rh=n%3A465392%2Cp_27%3A%E8%B5%A4%E6%B2%BC%20%E5%BA%B7%E5%BC%98

赤沼って弁護士の著書、成年後見制度とか多いね。
この著者の代理人ってのもあながち嘘じゃ無いかもしれん。
417名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 04:59:28.44 ID:Tfn0+t1jO
取締役・甲斐智陽って、ひとつでも舞台の興行を成功させた実績がある人なのかな。
土屋アンナ トラブル 評判 で検索したけど、土屋も、どっこいどっこい。
NHKのディレクターを殴ったとか、とても悲劇のヒロインじゃないって感じ。
418名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 04:59:32.12 ID:VBwYmg5KO
もし本当に弁護士が間に入ってるなら絶対に書面なりなんなりが残ってるはずなんだが
419名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 04:59:38.12 ID:2zgqRptW0
よーし、2ちゃんの総力あげて、甲斐よしひろぶっ潰すぞ
420名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 05:00:06.39 ID:oV91D9+3P
>>407
>>代理人の承認は濱田朝美の承認なのです

代理人の承認はもらった、ていうなら
代理人に許諾の同意書なりなんなり書いてもらえば済む話じゃね?w


>>現在あなたには 赤沼弁護士という代理人

それにこれ、わざわざ「現在」と断るの?
報告に行った時は代理人なんていなくて
揉めたあとで出てきた人物なんだろw
421名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 05:00:42.88 ID:Eq2Ixcm00
>>414
居ないってw
実際にちゃんとした契約書を作成するにしても、そんな大した話じゃない。
422名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 05:01:09.25 ID:UkOArHTq0
>>418
弁護士が入ったからって書面作る義務が出来るわけじゃない。
弁護士は口約束も有効なのは知ってる。

もちろん過去のトラブル事例や判例から書面を薦めるのが当たり前だがな。
423名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 05:02:03.48 ID:/VRfsKIMP
>>419
なんでや!甲斐バンド関係ないやろ!
424名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 05:03:08.74 ID:WVE5+XOl0
>>410
こういう企画は既にいくらかは突っ込んでるよ多分。
ただこの引き際のよさは映画化とか、
その先まで完全に予定表書いて大掛かりな投資してた訳ではないと思う
それこそ増刷する費用にも満たないほんの少々って程度だろうけど
425名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 05:04:16.80 ID:mWZHvXUa0
製作者大損で破産メシウマパターン万歳
そのうえ裁判で散財ってどっから裁判費用ねん出するんよ
426名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 05:05:12.09 ID:VBwYmg5KO
しかしまあ、どいつもこいつも後出し情報ばっかだな
427名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 05:05:22.70 ID:Eq2Ixcm00
>>423
裏はとってないが、どこかで甲斐よしひろの兄ちゃんだって出てたぞw
428名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 05:07:38.03 ID:aoh7tWIj0
甲斐バンドといえばアンナ繋がり
これは因縁や
429名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 05:08:51.76 ID:TkffkJyv0
この案件はミステリーなんだね
今知った俺には全然概要分からんわ
430名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 05:08:52.74 ID:kd67nNdq0
話しが完全に矛盾しだしたなw

・光文社に報告に行ったっと言っているのに光文社は関知していないと言う
・原作者に挨拶に行って説明したと言っているのに、原作→原案→記載無しとコピーライトが変わる
・代理人から許可を得ていると言っているのに原作者、代理人、光文社と四者で後日話し合いの場を持った。

原作者側、光文社側、アンナ側と噛み合ってないのが恐ろしい
赤沼弁護士が事情を説明しないと収集がつかないな
431名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 05:09:16.85 ID:7LFkIGaJ0
そうするとこの濱田側からの発言をしているキーパーソンが赤沼弁護士ってことになるの?


さらに同番組はこの騒動の“キーパーソン”として、「舞台化の許可を得た」という話し合いの場にいた関係者を直撃。すると関係者は「(話し合いの時点では)『まだ台本も確定していない』ということだったので、
こちらとしては『障がい者に力を与えるものであれば、舞台企画については異議はありません』と」と、話し合いの時点では濱田氏が舞台化を許可していたことを明かした。

濱田氏の“心変わり”のきっかけについては「たぶん(濱田さんが)土屋さんと話をした時に『台本が(思っていた内容と)違う』ということになったんでしょうね」と話した関係者。
その後、濱田氏が「台本を確認したい」と希望したが、主催者側から台本の提示がなく、今回のトラブルに発展したという。

http://netallica.yahoo.co.jp/news/20130730-00000019-modelp
432名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 05:11:34.94 ID:UkOArHTq0
作者が赤沼弁護士を代理人にしている
※赤沼弁護士は成年後見人や信託、身上監護などが専門分野。ハンセン病認知訴訟も担当。

は間違いなさそう。
作者も体調とかで正常な判断出来ないこともあるし、仕方ないと言える。
433名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 05:11:43.72 ID:TkffkJyv0
>>431
話し合いで解決できるレベルだったんか
なぁなぁにするのは権利関係が面倒だからなのかな
434名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 05:12:12.74 ID:p56KFXU6O
>>417
犬HKのディレクターなんか殴っても構わないだろw
日本人国民全員に殴られるべきなくらい
435名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 05:13:36.30 ID:nQ113LQk0
>>431
それ見ると原因は・・ってことになっちゃうね
少しほどけてきた気もする
436名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 05:14:39.31 ID:WVE5+XOl0
>>431
弁護士が匿名で依頼人の事を心変わりしたんでしょうねえ、なんて憶測語ってたら
すっごく問題になると思うの。
437名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 05:14:41.64 ID:psGXpLT+0
娘の前で平気で煙草吸っているのを見てから
正直土屋のことは好きじゃないんだが
それでも今回の件、今まで出ている話からしたら
とても監督とやらを擁護する気にはならないな。
筋は土屋・原作者側のほうが通っている。
438名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 05:15:15.59 ID:EFl8hXEWP
>>432
こんないい加減な仕事するんじゃ、弁護士を代理人にしてる意味ねーな
439名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 05:16:02.22 ID:koI1VHD80
>>431
同一性保持権を制限したわけじゃないなら、許可とその後の取り消しは矛盾しない
440名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 05:16:28.93 ID:UkOArHTq0
当事者が

甲斐
土屋
作者
作者代理人
光文社
光文社担当者

といるわけだが、この場合作者が何を言っても基本的には代理人に決定権がある。
特に金や権利廻りに関して。
441名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 05:16:50.39 ID:qLPwvCnb0
>>431
もしその「キーパーソン」が赤沼弁護士だったら名前伏せずにちゃんと答えろって思うんだが…
442名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 05:16:56.21 ID:cA/0Bwvr0
>>417
この騒動通して知ったけど筋の通ってないことは許さない姉御肌って感じたんだけど
443名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 05:18:09.76 ID:Kk71K96tP
土屋アンナは出演契約書捺印なら

原作者どうこうの理由で、勝手に稽古ボイコットは出来ない。
稽古しながら協議、抗議すべきだったね。
ま、厚かましい性格で頭の悪いあいのこだから
出ないのが正義でカコイイと思っちゃったか。
444名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 05:20:26.91 ID:e85KcQ250
>>431
「この条件を満たしたら許可する」と伝え、条件を満たしたかどうか確認する機会を待っていたら、
その段階を踏まずに勝手に進められたってことだよね

監督は台本すら見せずに、どうやったら原作者が「障害者に力を与えるものであるか」を判断できると思ったんだろう
445名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 05:21:19.73 ID:W3bfRf3J0
>>10
顔に全てが出ている。こいつが悪
446名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 05:23:01.69 ID:WVE5+XOl0
4月の話し合いの場に同席したと監督が言ってるのは
原作者、代理人、光文社担当、監督の4人だよ。
常識的に弁護人が匿名で依頼人の不利益につながるかも知れない事を想像で語るなんて理解しがたいので
普通に消去法で考えたらミヤネ屋に出てきた原作者の関係者と称する人物は光文社担当だよ
たしかに関係者かもしれないが、原作者の立場とは正に対立してる人間だ。
447名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 05:23:57.91 ID:MzsLy6lx0
トラブルメーカー
448名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 05:24:16.64 ID:f8oceesy0
結論「お客さんがかわいそう」
449名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 05:25:35.90 ID:e85KcQ250
主催者側は、もし契約書が存在するのであれば、それを見せれば済む話。
それをせずに言った言わないの水掛け論に持ち込もうとしていること自体が、正式に許可を得ていなかった証明だと思うけどね。
450名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 05:26:14.41 ID:kd67nNdq0
>>440
流石に代理人が口約束はまずい。
主催者側はどうやってこれ立証するんだ?
451名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 05:26:36.79 ID:7LFkIGaJ0
>>446
こちらとしては『障がい者に力を与えるものであれば、舞台企画については異議はありません』と」と、話し合いの時点では濱田氏が舞台化を許可していたことを明かした。


こちらとしてはっていうのは、濱田側を指すんじゃないの?
452名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 05:26:58.73 ID:EFl8hXEWP
>>431
変なの

最初から原作者は拒否してるのに
台本見るも見ないもないだろ
キーパーソンっていうなら名前だせよ
453名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 05:34:13.60 ID:apW9lt1e0
ID:vYDD8G8NP
こいつ昨日嫌儲でも法的責任とか戯言抜かしてた奴だな。
制作サイド側の人間だろうが相当きな臭い。
454名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 05:38:45.84 ID:PQwURpgZO
社交辞令で私の作品が舞台になったら素敵だねって口に出しただけの事を
事後報告で舞台できたおw記者会見一週間後だから来てねwwとか言われたら「は!?」って誰だってなると思うわ

舞台にするなら自分が譲れない部分の台詞とか演出とか原案者としてあるだろうし、抗議したら「障害者は別に他にもいるから」みたいなふざけた発言されたら切れるよ
それ聞いて土屋も原案者側に付こうと思ったんでしょ
455名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 05:38:52.67 ID:EFl8hXEWP
舞台『誓い〜奇跡のシンガー』。今、お茶の間やネットで騒がれ、携わった人間として、
数名の方から「ひろやは大丈夫?」と言われていますが、僕はまったく平気です。

僕はメインの写真を担当し、プレミアムライヴでアンナや甲斐監督の後ろで楽しくギターを弾いただけ。

そこまでの関係者であり、制作の方々と深く交流がある俺でさえ、双方のどっちが「正しい」とか「悪い」とか判断出来ないでいるのに、
ネットの情報やTVの情報などで「こいつは悪だな」と「粗末だ」とか、好き勝手言われると、正直かなり腹立...たしく思います。

福田は何も問題なく、新たにOLYMPUSカメラのプロ登録を済ませ、血気盛んです。
今後とも宜しくお願いします。

福田洋也
456名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 05:40:16.45 ID:FyzX3Tcw0
製作サイドは胡散臭いが、何故原作者はパーティーに参加
したのだろうか?
457名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 05:40:32.39 ID:EFl8hXEWP
土屋アンナさんの舞台の件で世間が騒がしくなっております、

俺様ことビニーはベーシストとしてプレミアムLIVEのバックに参加し、
素晴らしい先輩方と楽しく演奏させて頂きました、
本件との関係はミュージシャンとしてのものであり、
舞台制作等には一切関わっておりません。
...
が、多少でも関わった者として
偏った情報をもとに第三者が好き勝手に騒ぎ立てる姿を見るのは
良い気分ではありません。

色々な情報が飛び交っておりますが
本当の事は本人達にしか分かりませんので
マスコミの偏った情報を鵜呑みにして感情的にならない事を願います。

またワタクシ、俺様ことビニーは今後もベーシストとして
より良い音楽を発信して行けるよう精進して参ります、

みなさま今後とも宜しくお願いします。
佐藤 孝紀
458名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 05:42:26.19 ID:2zgqRptW0
とりあえず、俺のやり方で甲斐よしひろに嫌がらせするわ。
銀牙・流れ星銀を全巻ブックオフで売ってやる。
459 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) :2013/07/31(水) 05:42:50.85 ID:ZgHN5Eu7O
>>71
> 少なくとも他の出演者は稽古はしてたんだろ?
>
してねえよ
みんながしていたなら土屋切って代役立てたら終わる話
460名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 05:43:33.77 ID:JvEJiL81P
>>456
舞台化を友人から聞かされて、「そんな話聞いてないよ」と監督に直接問いただそうとしたらしい
会えなかったらしいけど
461名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 05:43:46.08 ID:kimlFcVL0
この事をミュージカルにした方が面白いんじゃねーの
しかし梅宮アンナじゃねえ土屋アンナってやっぱり心意気がある人だな。
芝居のうまへたはわからんが昔のゴスロリの映画とか
純な感じが他の役者にはないリアリティがあった。
462名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 05:46:19.45 ID:F1Z3FSHa0
>>431
この記事が正しければ、
ポイントは、当初は舞台化を口約束で許可した濱田氏(台本を見ていない)が
後で、内容=台本が私の想定と違うらしい→要求しても台本を見せてもらえなかったからと
当初の許可を取り消すことができるか否かじゃないの?

口約束でも、(障がい者に力を与えるものであればという曖昧な条件でなく)
台本を見て内容に合理的に納得できない場合は後で許可を取り消すことができる明示された契約なら
解除可能だが、製作者側がそんなリスクが高い約束をするとは思えない(濱田氏の裁量で解除されたら、それまでの費用がパー)
土屋、ピンチw
463名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 05:47:30.65 ID:WVE5+XOl0
>>452
実際のミヤネ屋の放送ではとにかく甲斐のインタビューがあまりにもクズすぎて
ちょっとあれでは「双方の言い分が真っ向から対立してて困ったものですねえ」的な結論に持っていきづらかった。
そこで原作者の身内を称する人物に原作者に不利な情報喋らせてどっちもどっちに持って行きたかったんだと思ってる。

そうだとしてなんでミヤネがそこまで甲斐をかばう必要があるのって思うだろうけど
揉め事はメシの種だし、TV自体こういう権利トラブルの張本人だしと・・・
とにかく弁護士が匿名でそんな事言ってたらマズイって素人でも思うのだが
464名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 05:48:31.49 ID:EFl8hXEWP
>>460
>その後いくら待っても台本は届かず、1ヶ月以上が経ち、突然7月16日のプレミアムライブ「舞台の成功をみんなで祝うパーティー」の案内が届きました
>許可もしていないのにそんな案内が届いた事に、とても不愉快な気持ちでした。
>しかし、それに行けば監督に会えると思い、参加する事にしました。
>ですが、パーティーでは監督とは話をする事は出来ませんでした。

うーん
舞台化パーティーに原作者が出席したんじゃあ
事情知らない周囲は、当然原作者も承諾してると思っちゃうかもなあ

代理人(弁護士)がいるなら出席とめるべきだった
465名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 05:50:26.75 ID:kd67nNdq0
>>462
口約束の場合、口約束があったと言っている方に立証責任がある
その場合の証拠は音声録音等が必要となるのでほぼ積んでる
466名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 05:50:32.56 ID:qLPwvCnb0
>>455
最初に監督が「土屋が悪い」と騒ぎ立てたから様々な憶測を呼んでるのに、こいつは何を言ってるんだ?
467名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 05:52:11.92 ID:JvEJiL81P
>>464
あ、それそれ
引用サンクス
468名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 05:52:47.87 ID:aRcc+hnv0
>>13
Z信者は他の障がい者の方を利用するなよクズ
469名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 05:53:43.13 ID:1ba9SoE10
運営を叩いてる奴っておかしくないか?

どんな理由があっても期待してるファンがいるのに
舞台に穴を空けるのってプロとしてどうなんだ?
ファンが一番犠牲にあってるじゃん
470名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 05:53:54.88 ID:FHKvCmK/0
いや〜弁護士がこれしゃべったんだとしたら迂闊過ぎって言うか
もう弁護士法でアウトなんじゃねーの?w
だめだろwアンナでさえ弁護士に指示されて黙ってるのに、弁護士自身がしゃべっちゃw

これは十中八九弁護士じゃなくて光文社の関係者じゃないの?
471名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 05:55:25.92 ID:VHR+pXnj0
>>466
腹立...たしく思います。
   ↑
これの意味がよく分からん
普通に「腹立たしく」でええやんw
あとオリンパス関係ないし
どうも変な文章書く人ばっかなんだよな
472名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 05:55:45.22 ID:Eq2Ixcm00
>>469
どんな理由があっても?
役者も本書きも奴隷じゃないぞ。
473名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 05:56:28.49 ID:WVE5+XOl0
>>455
検索したらヲチスレあってこの件も含めて生暖かく見守られててワロタ
474名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 05:56:41.66 ID:8pB2vneT0
>>469
いや、胡散臭い舞台には出てほしくないね
ファンだからこそ
475名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 05:56:54.92 ID:FA46+m9bP
パーティー参加で争おうとしている時点で積んでるw
476名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 05:56:56.67 ID:aRcc+hnv0
>>50
嘘つけレス乞食
リアルタイムで見てたけど記事間に受けて叩き8割ファン2割だったろうがw

ははーん、さてはお前は息を吐くように嘘をつくミンジョクだなあ?
477名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 05:57:22.67 ID:EFl8hXEWP
>>469
ttp://blog-imgs-57-origin.fc2.com/g/e/i/geitsuboo/20130730024920.jpg

原作者も一緒に製作発表の記者会見までしてるんだよな
そんで舞台化パーティーまで出席していると

監督&出版社が一番悪いとは思うけど
土屋みたいに事情知らないほかの出演者は
なんだそれ?????????
って感じだろうな
478名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 05:58:10.07 ID:v/xI5pgWO
甲斐が沸いてるな
朝からご苦労さん
479名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 06:00:22.68 ID:kimlFcVL0
>>477
原作者のブログ読めよ
詐欺師ってそういう画像だけで騙せる馬鹿層がいるのをよく心得ているよね。
480名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 06:00:52.24 ID:IMV1Xmfh0
>>477
他の出演者のブログとか読んでみ
ほぼ共通して土屋アンナには好意的もしくは騒動への同情みたいな表現
そんでもって制作側への言及は全くのゼロ
481名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 06:02:34.05 ID:FHKvCmK/0
>>477
でも割とよくある話な気が…
この展開でぽしゃったりクレジットが変わった映画の話はちらほら国内外で聞く話
この展開に役者が絡むことは珍しそうだけど…普通はノーギャラでポシャる話だよねw

製作側で疑問なのは、なんでアンナ訴えるの?訴え所はこの流れなら原作者じゃね?
アンナには出る義務は恐らく有りそうだけど、劇がそもそも成立しないなら被害に責任なしって話になるんじゃね?
482名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 06:03:52.39 ID:3lXEydufT
土屋アンナの株が上がってしまったな
483名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 06:04:26.45 ID:2zgqRptW0
甲斐よしひろ→高橋よしひろ
ってボケはマニアックすぎたか。
484名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 06:04:29.73 ID:AlQhdpB70
赤全部土屋に被せようとしたんだろうなあ・・・w
485名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 06:04:52.60 ID:aCBG6gjwO
よくあるよなあこういうの…最近だと佐藤秀峰が声高に主張してたが

「しろくまカフェ」のアニメ化も、原作者は蚊帳の外で、小学館が勝手に進めたらしいし
ただ、コレの場合はその事が発覚しても、アニメが打ち切りになるわけでもなかったから
落ち着くところに落ち着いたんだろうけど
(裏ではどれだけ長引いたか知らないが)

この舞台は、各々の取ってる行動がゴタゴタしてきて
とりあえず今のところ落とし所として「公演中止」という形なんだろうな
とはいえ裏ではまだまだ長引きそうだ…
486名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 06:05:01.19 ID:EFl8hXEWP
>>480
土屋が事情はなしてたのかね
監督のFBみると、役者に対して上から目線で傲慢なコメントしてるし
アンナほどの信頼無かったんだろうなあ

>>481
あーたしかに海外映画でよくあるな
さっきTVでもいってたけど代役たてる時間あるのに、
アンナを訴える監督おかしいっていってたな
487名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 06:05:17.50 ID:koI1VHD80
同一性保持権を侵害するような変更があったんだろ
そうなると問題は翻案権、つまり舞台化の許可じゃなくて、原作者は変更に対して
どこまで許容すべきかを契約してないとダメ
488名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 06:06:04.33 ID:oTtc9wf00
w
489名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 06:07:59.63 ID:qLPwvCnb0
>>477
記者会見に原作者来てたか?
その写真は原作者自身も行ったと書いてるパーティの画像だろ。
490名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 06:08:22.21 ID:1ba9SoE10
>>472
>>474
>>477

君たちが言い訳しても興行ではファンのことを一番大事にしろってのが一般論な

例えば、別の話だけどメッシもアメリカの慈善試合をドタキャンで参加しなかった
そのときの反応がこれ

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130704-00120834-soccerk-socc

運営に失望しても
チケット買って楽しみにしてたファンの気持ち考えろよ

そう思う6,163点 思わない1,124点
491名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 06:08:36.92 ID:vL0D4dLc0
ちょっと話がズレるけど

制作会社とかの倒産とか揉め事の裁判で弁護士や裁判官が驚くのは
数千万レベルの仕事でもほとんどの例で契約書が全く交わされてないこと

しかも関係者が多岐に渡るから驚くほど裁判に時間がかかる

ま、そーゆー業界だってこと
492名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 06:09:27.30 ID:2mxmdNHc0
原作者が承諾してないというのを土屋は信じてるけど
契約上承諾してたら土屋ピンチジャマイカ
493名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 06:09:55.79 ID:9wztvIz0O
代役たてる時間あるか?18日に突然ボイコット通告してきたんだろ?事故や病気ならともかく急なボイコットじゃ評判悪すぎ これじゃやんない方がいいと判断するのも筋が通っている
494名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 06:10:15.47 ID:nUQCzbs0P
これアンナが動かなかったら
障害者の人が悪者になってたのか
ひどい話だな
495名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 06:11:48.32 ID:EFl8hXEWP
>>493
時間的には
宮澤りえが2日でやりとげたんだから
半月近くまだ時間があるこの舞台ならじゅうぶん代役たてれただろ
っていってた

確かにそうじゃね、アンナ自身11回の稽古予定だったんだし
代役たてれるよ
496名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 06:11:56.58 ID:VHR+pXnj0
>>492
原作者の主張だと、その契約すらできてない
497名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 06:12:17.79 ID:Eq2Ixcm00
>>490
事前試合ではなく、興行だ。
お前みたいな長い駄文君には違いが分からんかも知れんが。

プロが仕事を選ぶのは当然。
498名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 06:12:42.31 ID:koI1VHD80
>>493
ケガや病気に備えて、他の役の人に覚えさせてます
499名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 06:12:59.84 ID:FHKvCmK/0
>>487
原作でなく原案ならその件はセーフらしい

やっぱり訴えどころは原作者だと思うけどなぁ〜
勝てるかどうかはおいといてな

まあアンナ相手なら勝てる可能性はたぶんそこそこある。
でも賠償額は非常に小額にとどまるんじゃない?
製作側は勝ったってことにできるし、アンナは男気上げたでWinWinか?w
500名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 06:14:40.82 ID:qLPwvCnb0
>>493
27日にやっと原作者に台本送るぐらいだから、のんびりしてるじゃん製作側。
501名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 06:15:19.95 ID:/KU8ifwC0
何がファンのこと一番大事しろ だよwwwww

ファンのために挨拶が契約とか言ってる基地外に加担しろってバカじゃないの
原作者無視で魂売るのが正義か?
502名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 06:15:32.02 ID:LBNVggGAO
>>490
中止を決めたのは運営側だろ
503名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 06:15:37.56 ID:wPGqxBY00
昨日はあんなに土屋叩きしてたのに
お前らの手の平返しが気持ち悪いわ
504名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 06:16:11.56 ID:3mhYJ9aeO
>>492
それなら原作者が土屋を騙してたことになる
土屋の責任もゼロではないだろうけど、責任の大半は原作者になるんじゃね
505名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 06:17:06.40 ID:gl4Aglme0
ただ、今回のケースは置いても原作者に「脚本見せてもらってから許可出します」ってのが当たり前になったら製作側は困るよな
脚本なんて最終的に出来上がるのはギリギリだし、OK出た出演者やスタッフの顔ぶれや予算などによっても変わる、映画とかの場合だと特にね
企画を煮つめてスタッフやキャスト押さえて予算も確保して最後に原作者が「許可出せません」でポシャるのが頻発したらやってられんw
506名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 06:20:05.01 ID:f6FlAv660
>>492
原作者の同意を得てる証拠を土屋側が先に要求したんだよ
契約してるなら制作側が書面出して土屋が納得して稽古出て終わり
507名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 06:20:05.79 ID:FHKvCmK/0
>>504
騙し騙されじゃなくて、原作者が自らの権利についてよく理解していない…つまり
口約束の効力や業界の慣行、それに対する判例についてわかってない可能性はかなりある

まあその場合、ちゃんと説明してない代理人の弁護士が無能すぎるって話なんだけどさ
508名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 06:20:58.31 ID:2NBGpPSB0
http://i.imgur.com/IK1jbd2.jpg
一方、こいつは有言不実行のクズ
509名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 06:21:38.73 ID:QpQZCBX70
製作者側としてはせっかく障害者を丸め込んでうまく言っていたのに
後から土屋が割り込んできて「これで本当にいいんですか?」と聞いたら
原案者が「実は・・・納得していないのです」となりこじれたので責任は土屋にある
訴えてやる!となったんだろうな しかもこじれた原因である原案者が納得していない
という部分を伏せて「練習に来なかったから」という主張がなんともね
練習に来ないのならさっさとクビにして代役立てて興行しろよとなるしな
権利関係でもめているので興行できなかったんじゃないのと

これが製作者側のイメージを良くないものにしている最大の要因だな。
原案者が障害者であるという点も考慮して許諾には慎重をきすべきなのに
510名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 06:21:54.33 ID:VHR+pXnj0
まあ土屋にしてみたら、一緒に映画観に行ったオッサンが、暗がりでごそごそしてるから
なんだろう?と思ったら映画泥棒始めたんで、慌ててカメラのレンズ塞いだって感じだなw
RECボタンは既に押してたけど、即効でふさいだからまだ写ってなくて犯罪は防げた
むしろオッサンは感謝しなくちゃ
ポイントは、カメラまで取り上げて床に叩き付けて壊さなかったって事だよ
カメラは正しく使おう
511名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 06:23:20.34 ID:qLPwvCnb0
>>505
でもそれぐらい原作者は大切にされるべきだと思うよ。
あるいは原作者に「全てお任せします」と言わせるぐらいの信用を得るか、どちらかだよ。
512名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 06:24:21.80 ID:9wztvIz0O
少なくとも主催者が全くの無許可でことを進めていたとは思えんね 契約書はないとはいえ業界の慣習には従っていたのだろう
原作者が台本を渡せというのも業界内ではタブーだと思うよ いちいち原作者が口をはさんだら前に進まないからね
裁判だとこれ承諾あったと認定される可能性高いよ であれば土屋のやった行動はその根底を失う
513名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 06:24:25.05 ID:koI1VHD80
>>505
オリジナルにすればいいだけの話

ただ原作を持ち出して企画を進めた以上、契約解除する人も出てくるだろうね
514名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 06:24:46.05 ID:kd67nNdq0
>>507
口約束の効力と慣行については今回の事案では制作側が理解していない
どちらも制作側に立証責任がある上、著作権の侵害は慣行でクリア出来るものではない
515名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 06:25:16.91 ID:JvEJiL81P
>>505
原案扱いなら勝手にしてくれてもいいっていう作家もたくさんいるだろうし、問題ないだろう
516名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 06:28:04.89 ID:FA46+m9bP
これ、光文社がまた引きずり戻されるのかw
517名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 06:30:03.67 ID:i/tgzsMY0
アンナの男気が裏目に出たケースだな
しかし代役を立てれば良いわけだから
、アンナの練習不参加と公演中止とは因果関係が成立しないだろう
518名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 06:30:48.31 ID:kd67nNdq0
>>512
裁判になったら承諾したことにはならないだろ
どうやって制作側が口約束あったことを立証するんだ?
慣習、慣習て何でも慣習と言えば通ると思ってるのか?
著作権は法律として規定されているから慣習の範囲ではない
519名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 06:37:08.30 ID:31v8YuJiO
甲斐って監督はどうやって赤沼弁護士って人を知ったんだ。
こういう話の場合「本人が」代理人を紹介する形だろ普通。
それと弁護士を介在するんなら尚更書類があるはずだろそれで飯食ってるんだから。
もしかして原作者禁治産者?代理人が全ての責任を負ってるの?
なんか粗が有りすぎなんだけど。
520名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 06:37:50.48 ID:9wztvIz0O
原作者と弁護士等で打ち合わせしてんだろ?周りがそう証言したら普通に承諾があったと認定されるわ
しかし原作者はこの件をブログで触れてないんだろ? なんか原作者に問題がある気がしてしょうがない
521名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 06:38:47.64 ID:bAHgk6oW0
この騒動で唯一得したの原作者だな
舞台が順調だったらたいして話題にもならないだろうし
522名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 06:39:32.24 ID:5e9S6B9n0
スレチだが関連の疑問。チケットノルマがあるオーディションとかあり?
売れなかったら自腹?売り上げがギャラ?
公序良俗に反する契約は契約自体が無効だよね?
法律に詳しい人が多いみたいだから教えて。
523名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 06:41:52.42 ID:XPIs5WqQ0
>すると監督は"そんなに許可と言うのなら、別に貴女でなくとも、
>障がい者はたくさん世の中にいる。違う人に頼んでも良いんだよ!"とおっしゃいました。

絶対 チョンだろ、よくこんなのが監督なんてやれるな。
でも日テレ上層部も同じこと思ってそうだね。
524名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 06:43:51.50 ID:9wztvIz0O
一言で言えば公序良俗違反はちょっとやそっとでは認められない それこそ人身売買契約等のレベルだ 民事のもめごとなんかで公序良俗違反になんか絶対にならん
525名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 06:44:26.50 ID:i/tgzsMY0
甲斐の言い分をみると、どうやら製作側にも一理ある。
原作者とアンナが「代理人」の法的意味について理解していなかったことが痛いな。

しかし練習不参加をもって公演を突然中止する必然性があったかどうかだ。
練習不足でも舞台に立てただろうし、代役という選択肢もあったはず。
526名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 06:47:49.17 ID:XPIs5WqQ0
なんでサイトを閉鎖してトンズラ?笑
既に半島に逃げてたりしてww
527名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 06:48:07.88 ID:QpQZCBX70
代役をたてようにも製作者と原案者が揉めて主役が降板したような舞台の
代役に誰もなりたがらないというのが実情なんじゃないの 土屋アンナ降板!○○代役でも
十分話題性はあったと思うから 土屋アンナ練習ボイコット!舞台中止!にせざるを得なかったんだろうね
528名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 06:49:16.38 ID:foWJaKBd0
少なくとも主催者が最初に言ってた「土屋が“無断で”稽古に来なかったから公演中止」の主張は崩れたよね。
原作者とトラブっていたのは事実。ウソを主張してた時点で、この会社の胡散臭さが際立ってきた。
529名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 06:49:45.36 ID:iu2Kwybi0
製作側と原作者はこれから争っていくんだろうが
その原作者の言葉を鵜呑みにしていきなりトンズラかました土屋は100%アウトw
530名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 06:51:01.26 ID:9wztvIz0O
著作物に関して完璧な契約書を作ろうとすればそれこそ一冊の本になるだろう だから口約束的な部分はどうしてもでてくる
それに甘えるのもどうかとは思うが口約束もその業界の生きる知恵という部分もあるはず
その業界のタブーが破られたのが今回のケースだろう
531名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 06:51:47.54 ID:CdQUUAOC0
まあ猿真似のバッタ屋相手ではな
532名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 06:51:48.77 ID:XPIs5WqQ0
なぜ韓国人は証言を捏造するのか 偽証罪は日本の427倍、誣告罪は542倍
http://aresoku.blog42.fc2.com/blog-entry-1860.html
533名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 06:52:30.47 ID:kd67nNdq0
>>522
チケットノルマのあるオーディション自体には何も違法性はない
534名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 06:54:42.15 ID:S5/2ivv1O
光文社はなんて言い訳してんの?
535名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 06:56:21.13 ID:0Zi4Xp1W0
光文社がここまでコメントを控えてるのは、
舞台で公演日数も少ないので、
大した儲けも出ないだろうと、
名前だけ貸して(どっか適当な役職でスタッフに入れて)
あとは若い人同士で……とか言って、
元担が、路上で紹介しただけで、あまり詳しく知らなかったとか?

ただいま、どっちに付くか情報収集中?
536名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 06:57:31.43 ID:mmG7Rz960
>>500
ギリギリに送ることで、もう間に合わないから許諾するしかない
ってことにしようとしたんじゃ
537名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 06:58:18.40 ID:JqwBoLzX0
まあアンナだからクスリでもしてサボったんだろって思ってましたw
元夫のジョシアもオーバードーズって聞いてたし、ごめんよー。

子の件はどうみてもアンナが正しいわいな
538名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 06:59:32.70 ID:9wztvIz0O
アンナの事務所は何をやってたんだろうな なんでこんな必要のないリスキーなことをやらすかね 稽古さえ契約通りにやっていれば高見の見物だったしそもそも何事もなく公演が続いていた可能性もある
539名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 07:00:58.83 ID:d4aaiy8w0
>甲斐さん代理人の伊藤芳朗弁護士

安室の戸籍を職務外で取得して、ワイドショーに売り渡したかどで
懲戒くらってからどんどん堕ちていくなあ
これが灘東大卒のなれの果てなんて
540名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 07:02:10.47 ID:hTeeZE8kO
>>530
だろうじゃねえよ阿呆
アメリカじゃ映画やTVは当然、AV業界ですら分厚い契約書作る
日本が893なだけだわ
541名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 07:03:13.27 ID:lsctwLQb0
>>534-535
とっくの昔に逃げたわ。
舞台化については関知してないって。
542名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 07:03:33.83 ID:2mxmdNHc0
【悲報】光文社のHPから「日本一ヘタな歌手」の目録が消える
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1375220451/
543名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 07:03:42.00 ID:XPIs5WqQ0
↓また今年も偽善チャリテイ番組をやるみたいだよ。

芸能】深田恭子、「24時間テレビ」ドラマ最多3度目のヒロインに決定
http://c.2ch.net/test/-/mnewsplus/1375132155/i
544名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 07:03:43.83 ID:hTeeZE8kO
9wztvIz0Oは関係者か火消しじゃ無いなら経過を調べてこい無能
545名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 07:05:47.26 ID:9wztvIz0O
原作者も仮に公演が続いていたとしたらそれを差し止めの法的手段をとるほどではないと思う 公演自体は原作者も喜んでんだから
後はお金で解決か少しずつ内容を変えるかやりようはいくらでもあったはず
しかし主役のボイコットはそうはいかない 全てを断ち切ってしまう
546名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 07:06:38.25 ID:hTeeZE8kO
>>541
記者発表会場提供して、協力に実名出してんのに関知してないとかw
公式サイトも非表示にしたあたり、主催と出版アウトだろw
547名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 07:07:16.50 ID:QILNPTfA0
主催者側が完全に893
契約書無しじゃな
548名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 07:09:32.50 ID:XPIs5WqQ0
【社会】強引な勧誘、手抜き工事…「太陽光発電」のトラブルが急増 [6/13]
http://coolingoff.ch/2012/06/13/333/
549名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 07:09:55.48 ID:JqwBoLzX0
>>545
頭大丈夫か?
契約書無しで仕事進めるバカが居るかよw
550名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 07:10:08.83 ID:hTeeZE8kO
だれか原作者に、地元の弁護士会に相談するよう言ってくんないかね
これこそ障害者の人権侵害だろ
弁護士会は障害者支援もやっているからな
551名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 07:10:50.16 ID:sLibkGI40
土屋アンナさん
最初このニュース聞いたときこの女なら平然とバックれそうとか
言ってスマン
552名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 07:11:10.12 ID:9wztvIz0O
アメリカも結構ザル契約って話もあるけどな こればかりは知らんが少なくとも鳥山明はドラコンボールの件知らなかったとかいう話を聞いたことあるけどな 分厚い契約書なんてないんじゃないか?
553名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 07:12:01.20 ID:hTeeZE8kO
>>542
前々スレに黒い話あったしな
馬脚を現したか
554名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 07:13:12.01 ID:JqwBoLzX0
>>552
論点ずらしすぎ。ずれてると気づかないほど頭イカれてるのか?
555名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 07:13:15.83 ID:hTeeZE8kO
>>552
知らないなら調べてこいよ無能
じゃないか?じゃねえよ関係者
556名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 07:14:32.40 ID:0Zi4Xp1W0
>>545
主役なんて、変えればいいだけの話。
大した規模の舞台でもないし、
もともと原作者と話しつければ、土屋もOKということだし、
製作者側が、下手をうったのアリアリだけどな。

ま、代役にしても、有名どころは、
原作者ともめてると聞いたら、断わると思うけどww
557名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 07:14:33.92 ID:AqwvgtY8O
子供を深夜まで居酒屋に連れて行ってるバカ女だろ

いや、バカメスw 亭主も居酒屋店員に暴力沙汰起こしてるバカ夫婦w
558名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 07:14:53.93 ID:9wztvIz0O
549 それが一般常識だし今後はそうなるべきだと思うが著作物なんて曖昧なものに分厚い契約書を作る弊害も考慮に入れような
559名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 07:15:39.03 ID:XPIs5WqQ0
社会】訪問販売業者による太陽光発電の強引な営業が相次ぐ[08/05]
560名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 07:15:39.12 ID:hTeeZE8kO
>>554
9wztvIz0Oは関連スレで原作と土屋叩き繰り返してる火消しだな
ID検索してみたらどんだけ必死なんだよとw
561名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 07:16:18.39 ID:so6X3+GZ0
原作者が土屋に直談判したらしいじゃん
それを無視しろとか正気かよw
アンナは男気はある
562名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 07:17:26.50 ID:hTeeZE8kO
>>558
弊害?
出版と制作が好き勝手出来なくなる弊害の事か?w
著作権一から勉強し直してこいよ
563名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 07:17:48.18 ID:JqwBoLzX0
>>558
契約書見たことがあるか?
どの契約書も最低限の抑えだけで他の問題がある場合は双方の協力をもって解決するの1文があるだろ。
今回は最低限の抑えですら噛み合ってないから契約が成立しなかっただけだろ。
564名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 07:18:43.51 ID:so6X3+GZ0
契約書は?
565名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 07:18:58.38 ID:AlQhdpB70
俺も最初見た目DQNだしバックレかよ・・・と思っちまったわ

練習五回まで出てるし出なくなったのは切ろうと決心してからぽいしな
嘘ついてまで印象操作乙だったな
566名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 07:19:16.08 ID:9wztvIz0O
その男気がいい結果になってんのか?舞台は中止になり訴訟合戦の予感 誰が幸せになった?
567名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 07:19:35.24 ID:hTeeZE8kO
>>561
原作が直談判じゃない
土屋から原作に、こんなクソ改変本当に同意したのか?と確認したんだよ
原作読んでファンになったから出演OKしたんだよ土屋は
568名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 07:19:47.01 ID:ycesVwNC0
製作者が、浜田さんの作品を舞台でやりたい

舞台構想を伝えてみるが、脚本によるとの条件付き

台本を見た浜田さんが、これは自分の作品とは全然違う。
もし舞台でやるなら、そちらのオリジナルでやってくれと伝える。

製作者側は、オリジナルの舞台として企画をスタートさせる。
しかし浜田さんの話が元ネタである事には変わりないので、「原作は浜田」と発表。
(浜田さんの原作を元にしましたが、脚本はオリジナルです、という意味)

土屋アンナは舞台を引き受けるが、「原作は浜田」としてあるから、浜田さんの舞台だと、ずっと思い込んでた。

所が、実は浜田さんの話とは関係ない脚本(元ネタなだけ)と気付き、「浜田さんの話じゃないの?!」

浜田さんに連絡を取り確認してみると「自分の作品の舞台化は許可していない」

土屋アンナ「だったらやらない。」


そんな感じで食い違ってんじゃないの?w

・浜田さん→自分の作品で許可しないが、オリジナルならいいですよ。
・製作者→だからオリジナルの舞台なんです(ただし、浜田さんの作品が元ネタ=原作)
・土屋アンナ→浜田さんの作品の舞台化だと勘違いしてただけ。

そうでもないと、ここまでの食い違いは出ないんじゃないのかな?w
569名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 07:19:56.86 ID:foWJaKBd0
>>541
ホントかよww つー事は、主催者が「出版社からの許諾を得ていた」って言い訳もできなくなったなw
原作者の許諾が絶対必要で、それを取ってなかったんなら製作会社完全にアウトじゃんww
570名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 07:20:02.52 ID:vgB2r9Sp0
原作者が出てきておれが許可しないと話したのに土屋が共感したから出演しなかった、だから土屋は悪くないみたいなこといってるけど、あほか。
土屋の出る幕じゃない。原作者と主催側の話。
勝手に尻馬に乗って公演すっぽかしたんなら土屋が一方的に悪いわ。良い大人がなにやってんだ?辞めるなら契約の内容に沿ってやれよ。
571名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 07:20:50.85 ID:JqwBoLzX0
>>556
原作者が泣き寝入りしなくてすんだ。
アンナの株が上がった。

十分幸せじゃねえかw監督以外わなwwwwww
572名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 07:21:02.92 ID:XPIs5WqQ0
被災地補助金に群がるブラック企業の暗躍
http://dat.2aa.jp/newsplus/1362383784.html
573名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 07:21:09.97 ID:9wztvIz0O
双方の協力のたった一言の文言で万事うまくいくなら口約束で十分だろ
574名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 07:21:23.11 ID:so6X3+GZ0
原作者の言い分だと許可なく舞台化が進んでると土屋に相談したらしいけど
575名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 07:21:47.22 ID:qXW9KuFC0
いや、代理人なり弁護士なりがいて、
口約束レベルにせよちゃんと確認とってるつもりだったと主張してんでしょ
だったら最初からそれを土屋側に説明すればすんだ話じゃん
576名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 07:22:52.83 ID:hTeeZE8kO
>>568
想像でバーローする前に一度経過を調べてこい
出版と制作がサイト閉鎖して雲隠れした時点でお前の説はないんだよ
577名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 07:23:27.27 ID:L+UsyDL60
>>567
やだアンナ男前
578名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 07:23:53.77 ID:tHUOG40O0
>>568
>>浜田さんの原作を元にしましたが、脚本はオリジナルです、という意味

この時点で制作者側は著作者人格権を侵害してるな
しかも、自分で認めてるとか語るに落ちてる
579名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 07:23:56.03 ID:PeCDAdOD0
>>76
>>66
>そうなんだよ。特に大型契約の2年目って手抜きシーズンにする選手が多いから。
>もっとも6回途中で降板ばっかりなのが困りもんだが。
名や
580名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 07:24:08.90 ID:JqwBoLzX0
>>573
文脈読めないのか?
もっかいコピペしてやる

どの契約書も最低限の抑えだけで他の問題がある場合は双方の協力をもって解決するの1文があるだろ。
今回は最低限の抑えですら噛み合ってないから契約が成立しなかっただけだろ。
581名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 07:24:12.71 ID:rGRhwuTz0
甲斐智陽(高橋茂)は原作者の事を『濱田』と呼び捨てにしたり小馬鹿にしているのが不愉快だった

土屋アンナには誠実さが感じられる
582名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 07:24:44.81 ID:nd+uBSdB0
え、主催者側の立ち会い弁護士って、あの伊藤芳朗弁護士なの?
なんか、出てくる情報が次々と主催者のボロばかりなのだけれど・・・
583名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 07:25:10.72 ID:foWJaKBd0
>>579
こんな凄まじい誤爆は久しぶりにw
584名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 07:25:39.42 ID:hTeeZE8kO
>>570
何言ってんだお前?
原作は、最終的に原作や原案じゃなくオリジナルでやってくれと言っているだけ
土屋は、原作に感動して参加したんだから原作者蔑ろのままなら出演しないと言っているだけ
原作に執拗に同意書要求したクズ連中が悪いだろw
585名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 07:26:59.98 ID:sLibkGI40
>>570
底辺のゴキブリらしい意見だな
氏ね
586名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 07:27:15.25 ID:0KCn2cPd0
舞台『誓い〜口約束の演出家』を代わりに上演すればええねん
587名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 07:27:58.69 ID:XPIs5WqQ0
兵庫】ホストクラブを無許可営業容疑で経営者の朴智勲を逮捕
http://dat.2aa.jp/dqnplus/1354138806.html
588名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 07:28:57.71 ID:hTeeZE8kO
>>577
制作発表記事から関係者のブログまで全部見れば土屋と原作者の言い分は辻褄が合っているんだよ
おかしいのは制作と出版
練習回数も土屋に不利なように改竄してるようだしな
公式閉鎖して出版が逃げ打った時点でお察しだよ
それ聞く前は制作側の言い分待ちだったけどな
589名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 07:30:39.70 ID:ycesVwNC0
>>578
違う、違う。

それは製作者側の発言ではなくて、俺が「そういう意味合いで名前を出したのでは?」と憶測を書いただけ。

浜田さんの作品が元ネタなのに、設定が同じだと「パクった!」と批判が来るから、誤解を防ぐ意味とか(これも推測ね)

浜田さん→自分の作品は舞台化させないが、オリジナルならどうぞ。
製作者側→でしたら脚本はオリジナルでやります。(元ネタは浜田さんで)
土屋アンナ→浜田さんの舞台だと勘違い

それぐらいの思い違いがないと、ここまでモメないんじゃないのかな?、っていう推測ね。
590名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 07:31:06.58 ID:lsctwLQb0
http://www.j-cast.com/s/2013/07/30180475.html
なお、濱田さんの原作「日本一ヘタな歌手」を出した出版社の光文社では、
「今般の舞台化につきましては関与しておりませんので、コメントは差し控えさせていただきます」(広報室)と
取材に答えている。
591名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 07:32:21.34 ID:hTeeZE8kO
>>589
まとめ読んでこい
592名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 07:32:23.48 ID:tHUOG40O0
>>589
いや、監督が原作者に台本見せ忘れたとか発言してなかった?
593名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 07:32:53.42 ID:U2x8TuoD0
>>590
もうこの時点で監督側アウトやな。
出版社は関与してなくて、原作者も許可してなくて、もうどこにも正当性が無い。
594名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 07:32:54.42 ID:DBcX2VKcO
やっぱりアニメ原作の舞台には出たくないわーと公開前日にドタキャンした松田聖子の娘さんとは天と地の差を感じる

アンナさんの発表が後手に回ってチケット買った人に被害が及んでいる感も有るけど裁判がらみなら迂闊に公表できなかったという面もあるのだろうな

詐欺チケットで一儲けしようという輩が増えたなと最近とみに思う
595名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 07:32:54.68 ID:JqwBoLzX0
公演ぎりぎりになって舞台化の同意書送って電話でゴラーってマジキチすぎだろw
ヤカラ過ぎるわw
596名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 07:33:52.95 ID:XPIs5WqQ0
兵庫】ホストクラブを無許可営業容疑で経営者の朴智勲を逮捕
http://dat.2aa.jp/dqnplus/1354138806.html
597名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 07:34:11.64 ID:0FliWcrY0
光文社wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

コメントねーのかよ
598名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 07:34:24.53 ID:pe5VH7mE0
アンナはよくも悪くも直球の人だからね

アンナがんばれー
599名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 07:34:41.70 ID:JqwBoLzX0
>>594
そのチケットの売り方もやばいよなw
オーディションでさばける枚数を聞いたらしいぞw
600名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 07:34:46.47 ID:9wztvIz0O
契約書を作ることは否定しないしやるべきだな 業界の慣習は生きる知恵なのかもしれないが ただ保険契約とかとの定型的契約と違って毎回異なる複雑な著作物に関してどれだけ効果があるのか疑問だけどな
もめる時はなにしたってもめる 定型契約書がどれだけ役にたつか いやそれなりにたつな 今回は定型契約書でも交わしてれば問題は少なかったはず
601名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 07:35:27.04 ID:so6X3+GZ0
契約書とかないのはいつもの手口なんだよ
原作者に金を払わなくてもいいように
602名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 07:36:24.03 ID:FA46+m9bP
土屋アンナの弁護士に同意書求められて慌てて原作者の弁護士に同意書作るよう迫って作ってもらえなかった製作者の弁護士w
603名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 07:37:12.01 ID:7A5kLu4vO
ID:BsSyCqFFO

こいつ最高に臭い
604名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 07:37:26.09 ID:1nB0QkWT0
製作側もプロなら稽古に支障が出た時点で代役立てるなりしないと公園自体できないんだから
最後の段階になって「中止になったのは土屋のせい」ってのはおかしい
訴える前提で時間が経過していたとしか思えない
そもそもの契約自体が無効
これは製作出版側が負けるだろう
605名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 07:37:54.92 ID:ycesVwNC0
>>592
浜田さんの方が、しつこく要求して、最終的に台本を見る
→自分の作品と全然違う!
→自分の作品としての舞台化は断る。やるならオリジナルで!
という経緯らしいんだけどね。

しかし、まったくのオリジナルという訳でもないから、浜田さんの著作を元ネタに台本を作りました、って意味で、

原作 浜田△△
脚本 〇山▲夫
みたいな表記にしたのでは?

土屋アンナは、浜田さんの舞台だと最初から勘違いしてたが、途中で気付いてバックレと。
606名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 07:38:59.89 ID:gSw/QYEcO
「言った、言わない」の問題は揉める
607名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 07:39:24.67 ID:9wztvIz0O
このアンナの行動を業界関係者はどう思ってんだろうな そっちの方が興味深い
608名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 07:39:47.43 ID:XPIs5WqQ0
【埼玉】ホンダの純正カーマット無断販売の疑い 韓国系商社の韓国籍男性社長逮捕[10/15]
609名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 07:40:13.59 ID:2mxmdNHc0
今回の件で弁護士だけはもうかるのかな
610名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 07:40:52.20 ID:RqB55GelO
>>608
だからなに
関係あるの?
611名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 07:41:03.14 ID:FA46+m9bP
>>605
その経緯初耳だけどw

ウジテレビは舞台はファンのものと言いたいらしいが、ならチケットノルマは要らないなw
612名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 07:41:37.76 ID:m1XCsKU8P
土屋アンナは権利とかかなりうるさい音楽関係・洋楽のカヴァーとかやってるし、事務所の許可得た上で抗議しててたなら制作サイドは最初から太刀打ちできないんじゃないか?
613名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 07:41:41.73 ID:kIwUJ5bd0
>>570
原作はこれということで出演依頼したのなら、
契約の内容を守らなかったのは主催者側。
当然原作ありきで進んだ話だろw
土屋は原作変更後の出演は承諾していないw
614名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 07:41:49.22 ID:RXx3ihJR0
>>590
えええ?
光文社の(元)担当が監督を紹介したんじゃないの?
この件、言った言わないになってて訳わからん
日本もアメリカ並とは言わないが、もうちょっと契約社会になるべきじゃね
615名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 07:42:25.38 ID:pko1ZCyk0
本当の差別趣旨者って
>>!3のことを言うんだろうな
616名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 07:42:49.12 ID:cu4UTmto0
制作会社側のおっさんがテレビ出てたが
カメラ前でグラサンかけたキナ臭そうなジジイだったな
617名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 07:43:04.68 ID:XPIs5WqQ0
618名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 07:43:40.53 ID:JqwBoLzX0
アンナさん圧勝ですわ。
619名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 07:44:35.41 ID:FA46+m9bP
ノンストップ! ・・・舞台は誰のもの?
海猿でやらかしてるウジが言える?
620名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 07:44:50.50 ID:UBi9LMYxO
>>613
考えたらわかるよな。


極端に言えば、全然関係ない台本に書き換えても、出演しないといけないってことになるもんな。
621名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 07:45:41.93 ID:gSw/QYEcO
アンナ男らしい
622名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 07:45:42.11 ID:tHUOG40O0
>>605
>>浜田さんの著作を元ネタに台本を作りました

だから、これがアウトなんだって
元ネタにするなら著作権者の許可が必要
無断で元ネタにすれば盗作になって著作権を侵害する
そして内容の改変が存在するなら著作者人格権を侵害する
623名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 07:47:04.80 ID:eP7AnTdx0
>>525
代理人が本当に代理人なのか怪しいけどな。
自称代理人の可能性も大有りだけどww。
624名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 07:47:14.97 ID:so6X3+GZ0
この業界原作者とかが絶対だろ
おふくろさんだって作者の許可が無いと森進一は歌えない
ただ作った人は死んじゃったから遺族に侘びを入れて歌ってるみたいだけど
相当怒ってたから確実に許されてはいないだろう
625名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 07:47:32.01 ID:ycesVwNC0
>>611
俺もスポーツ新聞でチラッと見ただけなんだけどねw

浜田さんは、もし舞台やるなら台本を見せて欲しいと何度も要求していて、
製作者側は断ってたんだけど、最終的には台本を浜田さんに見せたと。
そしたら浜田さんが、自分の作品とは全然違うから、やるならそっちのオリジナルでやってくれ、とか何とか。

つまり製作者側は、浜田さんの舞台ではなく、オリジナルの舞台(オリジナルなら問題ないと浜田さんにも言われた)から、
そういう認識で企画を進めていたのではないかと。

しかし土屋アンナは浜田さんの舞台だと勘違いしてて、途中で気付いてバックレと。
626名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 07:47:40.94 ID:kwBl1UeYO
>>590
クソワロタwww
元担当切りやがったなwww
627名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 07:48:05.68 ID:1Sn3FuYT0
>>570
ただ、アンナさん側の関係者は、取材に対し、稽古が11回あったうち、アンナさんは5回出ており、
残りも別の仕事があって出られないことで主催側の了解を得ているとした。
濱田さんから舞台化を許可していないことを聞いて主催側と話し合ったが、本人の署名などの証拠が出なかったとし、
7月18日以降は証拠を出さない限りは稽古に出ないことで主催側も了解済みだと言っている。

http://www.j-cast.com/s/2013/07/30180475.html?p=all
628名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 07:51:39.29 ID:hnvryfhl0
光文社の担当と言う地位を利用して、この原案者を製作者に紹介したんだよねw
629名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 07:52:56.73 ID:QILNPTfA0
兎に角、なんの証拠もない口約束が法律で通るようじゃ駄目だ
もし裁判で争うなら
主催者側にはボコボコに負けてもらいたい
630名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 07:53:06.01 ID:FA46+m9bP
>>625
尚更、原作者の同意書を求めたという土屋アンナ訴えるという暴走行為がわからないw
631名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 07:53:08.46 ID:hPWN37HjO
>>1
アンナ いい人すぎワロタw
632名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 07:54:03.29 ID:m1XCsKU8P
>>627
制作サイドが完成悪だなw

共演者のブログ内容から事実っぽいし、制作サイドが180度態度変えて誰かに責任転嫁すると予想
633名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 07:54:09.52 ID:JqwBoLzX0
>>630
俺はお前の日本語が分からんw
634名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 07:54:33.52 ID:ycesVwNC0
>>622
その辺の権利関係は、よく分からないんだが、舞台などでは往々にして、
原作シェイクスピア、原作カフカ、みたいな感じで、脚本はデフォルメする舞台があったりするじゃん?
(故人の場合は、著作権をどうするのか知らないんだけど)

しかし、原作は▲▲という表記をしてるのは、▲▲の作品を元ネタにはしてますが、
台本や演出はオリジナルですという、意味合いではないの?(勝手な推測だけどねw)
  
635名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 07:54:36.39 ID:3QUKtUoI0
>>1
一般的かつ常識的な対応
いきなりHPで賠償金がいくらとか言い出すのと比べたら
どっちがちゃんとしているか一目瞭然だわ
636名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 07:55:53.65 ID:UBi9LMYxO
>>629
業界の慣例なんて、司法では、まず通用しないから大丈夫だよ。
637名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 07:56:05.72 ID:JqwBoLzX0
>>634
シェイクスピアもカフカも青空文庫にあるから版権なんてとっくに切れてるだろ。
638名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 07:56:06.10 ID:FA46+m9bP
あと、土屋アンナの稽古回数ちょろまかしたのもわからんw
639名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 07:57:30.76 ID:eqARmR6e0
まあここまでなっちゃうと、
いまさら舞台化しても感動もへったくれもないわなー
640名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 07:58:12.64 ID:ycesVwNC0
>>630
土屋アンナが、浜田さんの舞台だと勘違いしてたっ事じゃないのかな。

で、浜田さんの舞台なのか、浜田さんネタのオリジナル舞台なのか、ハッキリしやがれ!とw

で、浜田さんの舞台ではないと判明したから、バックレとw
641名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 07:59:30.44 ID:PrHWDTC50
>>590
光文社は逃亡か
アンナは頑張れよ
642名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 07:59:46.96 ID:tHUOG40O0
>>634
シェイクスピアやカフカなんて著作権そのものが消失してる
死後何年経ってるのかと
643名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 08:00:01.30 ID:FA46+m9bP
>>640
バックレというか稽古拒否、製作側も認めたというw
644名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 08:00:18.32 ID:QILNPTfA0
>>630
主催者の台所が火の車で実際舞台化もままならなかったんだろ
で土屋のせいにして公演を取りやめた

ちゃんとした所なら、リスク管理していて土屋降板で代役たてるわな

まさに、成り行きだけでやってるいいかげんな893稼業
舞台なんて主催者か製作が金持ってトンすらする事なんて良くあること
645名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 08:00:25.27 ID:kIwUJ5bd0
製作者が本当に訴えたいのは光文社だろw
強い光文社に楯突くわけにもいかないので、
立場的に一番弱そうな土屋へ矛先を向けたが、
勝ち目がなさそうなので、今度は原作者へだろw
製作者もアレだが、光文社がお粗末過ぎるんだよw
646名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 08:00:30.46 ID:7PfBN1pk0
ああ、アンナなw

なんで土居アンテナがって読み名間違えてたwww
647名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 08:00:59.60 ID:s5vDxR6Y0
>>4
ペテン師じゃないよ
こういう虚業系の仕事によくいるタイプ

ただ、一般人(テレビを見ているバカ、つまりお前ら)はそういうのを知らないんで
世論も容易に操作できるので、
やられた側は大抵泣き寝入りなんだよ

ブログにツイッターやフェイスブック…
インターネットは本当に便利だよ
本人の主張を捻じ曲げることなく聞けるからね
5,60代の人は本当に苦々しく思っているんじゃないかな
今までやってきたやり口が通用しづらくなってきているから
648名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 08:01:02.47 ID:tHUOG40O0
>>640
そんなもの出演契約に記載されてるだろ
649名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 08:01:27.85 ID:PrHWDTC50
>>638
本当にそこはわからんね、バレた時に恥かくのは主催側なのに。
あと、アンナがキャンセルしたのだけが問題なら、代役立てたら舞台はできたはず。
できなかったということは…?
650名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 08:02:08.59 ID:GVZ1yCl60
この監督は似たようなこと繰り返して生きてきたのでしょうね。
651名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 08:02:46.76 ID:HMK0yGSH0
>>607
問題ないだろ
無断欠席でもなんでもない
「原作者との問題をクリアにするまでは練習に出られない」としごくまっとうな事を通達してるだけ
これを煙たがる芸能関係者なんかとは縁を切った方がいいんじゃないの
652名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 08:03:00.25 ID:XPIs5WqQ0
サッカー】英メディア、朴智星(パク・チソン)を酷評・・・QPR開幕7試合勝利なし過去最悪
http://omoronews.doorblog.jp/archives/18696052.html
653名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 08:03:03.69 ID:PrHWDTC50
>>647
舞台関係も、悪い慣例がずーっとまかり通ってきた業界だってことだね
654名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 08:03:24.93 ID:hTeeZE8kO
>>605
だから、お前の妄想は時系列がおかしいんだよ
まとめ読んで来いって
655名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 08:05:13.36 ID:hTeeZE8kO
>>625
ちら見で妄想連打とか情弱かお前は
656名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 08:05:20.93 ID:tHUOG40O0
>>649
まともに舞台やるなら最初から代役を立てておくのが当たり前だしね
代役立てておかないと出演者の誰かが急病にでもなったら公演中止になってしまう
657名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 08:06:05.70 ID:ycesVwNC0
>>642
シェイクスピアやカフカでも、宮部みゆきでも東野でも、誰でもいいんだけど、
題名や内容で明らかに元ネタがある場合は、元ネタ(引用元)の表記は、しなくてエエのんかい?
   
658名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 08:06:52.96 ID:kIwUJ5bd0
>>640
勘違いってw
当初は原作:濱田朝美著「日本一下手な歌手」(光文社刊)で、
はっきりと告知されてたんだよw
659名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 08:07:24.20 ID:ycesVwNC0
>>648
それも推測だろ。
真相は不明。
660名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 08:08:04.99 ID:hTeeZE8kO
>>636
判例で認められてない実績あるしなw
661名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 08:08:26.70 ID:kwBl1UeYO
>>648
契約書に○○原作の舞台、と明記されてたら面白いがなw

つか、稽古に出る事が契約書に明記されてるとか言ってるみたいだが、
そもそも当初と話(原作ありの舞台)が違うんだから、それをタテにしても無駄だろう。
662名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 08:10:32.23 ID:5CX9aH8IO
>>590
あれ?チラシには光文社の名前があるって聞いたけど担当者が勝手に会社の名前を使ったの?
クビじゃね
663名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 08:13:31.59 ID:ycesVwNC0
>>658
だから、原作は浜田さんでいいんだよ。

原作の舞台化ではなく、オリジナルでやってくれ
→では、オリジナルでやります。

となった時に、登場人物の名前や環境設定をそのままにして台本を作った場合、
元ネタとして「この方の作品をベースにしています」という表記は必要ではないの?
664名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 08:14:36.59 ID:HMK0yGSH0
>>662
原作者の名前+(光文社刊)みたいな文字程度なら言い逃れできそう。
協賛光文社、みたいな感じになっててそれが担当者のスタンドプレイだったらクビだな
665名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 08:16:20.28 ID:3QUKtUoI0
>>663
表記も許可も必要
今回の主催は許可を取ってない
666名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 08:16:57.42 ID:QpQZCBX70
>>640
何を争っているのかわかってねーのな

製作者側は「原案者の許可は得ている。練習に来い、来なければ舞台中止になる」
アンナ側は「原案者に直接聞いたが許可をだしていないという、許可を取るまで練習に参加しない」

で原案者が許可を出していないと言ってきたので製作者側が原案者の代理人が許可を出したのに
原案者はいまさら何を言っているんだとしてんだよ 次の展開は原案者の代理人が何者かで原案者の同意のもとに
許可を出したのかどうかになってきてんだわ 
667名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 08:18:41.55 ID:HMK0yGSH0
>>666
代理人は元担当って事でほぼ確定かな?
コイツが出て来て釈明しないとどうにもならんよな
668名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 08:20:22.82 ID:HMK0yGSH0
しかし制作側は代理人代理人てしつこいけど
同意書を何度も原作者に送りつけてる時点で代理人すっとばして交渉してるじゃん?
代理人がオッケーつったから許可もらえてるなんて言い訳はその時点で破綻してんじゃないの
669名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 08:20:24.01 ID:3QUKtUoI0
>>666
それなら監督側はアンナ側に
「こういう形で許可を取っています」と説明し、
契約書なり証拠を提示して回答すればいいだけだろ
なんでそれをしないんだ?
ちゃんと代理人と何らかの契約かわしてるならできたはずだが
670名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 08:21:40.18 ID:HMK0yGSH0
>>669
まあ普通に契約書なんて無いからだろうな

出版業界はもの凄いだらしないよ、大手でもそう
671名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 08:22:20.80 ID:QILNPTfA0
おまえら大事な事
今回の監督・脚本やってる奴、原作無しで
オリジナル脚本で舞台やります!
といっても誰も話しに乗らないだろう
672名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 08:22:43.97 ID:ycesVwNC0
>>665
原作そのままの場合は当然だと思うけど、オマージュ的な作品の場合は?

・舞台化はNG、しかしオリジナルならいい。(登場人物の名前や障害者という環境などは使ってよいとした場合)

・舞台化はNG、しかしオリジナルならいい。(登場人物の名前や障害者という環境もやめて)

後者の場合は、完全なオリジナルとなるから浜田さんの名前は使えないが、前者の場合だと?
  
673名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 08:23:08.93 ID:UitEt2fS0
これはアンナちゃんの負けっぽい。
674名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 08:23:42.55 ID:I9RKl+JT0
アンナ△

こいつは筋を通すタイプのヤンキーだと思ってたよ
675名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 08:24:14.07 ID:3QUKtUoI0
>>672
その事例によるとしか

今回の件には関係ないな
オリジナルでもなく、無許可で改ざんしただけで名前も勝手に使っているし
676名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 08:24:19.08 ID:FA46+m9bP
>>666
同意したはずの原作者の代理人同意書が出さない
のなら原作側訴えるはずなのに何故土屋訴えると言ったのか?
677名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 08:24:23.01 ID:5CX9aH8IO
ロムったら制作発表会見は光文社でやってるのな
いくらなんでも担当の独断で会社のスペースを使えないよな
出版社もうさんくさい
678名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 08:24:50.62 ID:XPIs5WqQ0
【福岡】シジミ産地偽装、韓国籍の金井社長ら5人を逮捕
http://n-seikei.jp/2012/07/post-9882.html
679名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 08:27:01.12 ID:LhfcGztF0
結局「代理人」って言ってる奴に全く原作者の代理権がない、
って話を何とかごまかしてるからこうなってるんだろうな
680名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 08:27:39.39 ID:HMK0yGSH0
>>676
頭おかしいからじゃね?w
花火ぶちあげればエリカ様みたいに世間がぶっ叩いて潰してくれると思ったんだろ
681名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 08:28:31.02 ID:pdnbfOjj0
土屋アンナ舞台製作側代表 原案著者に怒り「理解できない」
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2013/07/30/kiji/K20130730006327100.html

甲斐氏は「代理人が立つということは全て代理人を通して行うのが通常でその代理人の承認は濱
田朝美の承認なのです ブログには一切代理人の存在に触れてないので読んだ人は誤解を招くでしょう」
と濱田さんのブログ書き方を非難までした。
682名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 08:28:33.95 ID:aaZ8id/hO
この監督、昨日のミヤネ屋出てたけど態度最悪だったな
原作者の濱田さんを濱田濱田と呼び捨てにして
最初聞き間違いかと思ったけど、実況見たら呼び捨てへの憤りでいっぱいだったわ
683名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 08:29:07.13 ID:jcqfjJaTP
>>677
逆に普通(出版社の了承なしに)原作者だけの契約で舞台化の権利承認とかできなそうに思うけどな。
テルマエの例もあるように出版社のほうが権利もってる場合もあるんだし。
684名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 08:30:13.04 ID:HMK0yGSH0
>>681
アンナを攻撃して金を取るのは厳しいと判断して矛先変えたんだな
685名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 08:30:46.46 ID:aaZ8id/hO
>>647
ペテン師はペテン師だろう
数が多かろうが少なかろうが関係ない
686名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 08:30:49.18 ID:ycesVwNC0
>>675
製作者側は、その前者の認識があって企画を進めたのではなかろうか?

浜田さんは、オリジナルでやるならどうぞ、と許可を出したそうな(スポーツ新聞だけどねw)
もちろん、登場人物の名前や障害者設定は据え置きなのか、全部変えてくれと言ったかは不明なんだが。

そこで、製作者はオリジナル認識(設定のみ借りた)という事で、食い違いが出ているのではなかろうか?
  
687名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 08:31:56.97 ID:FA46+m9bP
ファンの為なら製作側に金落とせと傲慢だなウジw
688名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 08:32:04.66 ID:HMK0yGSH0
>代理人が立つということは全て代理人を通して行うのが通常で

だったら原作者批判してねえでその代理人とやらに矛先を向けろよキチガイジジイ
689名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 08:34:00.52 ID:kwBl1UeYO
>>681
うんうん。ならなんで原作者にしつこく同意書書けって言ったんだろうねw
語るに落ちるとはよく言ったもんですわw
690名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 08:34:02.20 ID:kuL6Rosh0
>>686
本人のブログによると、オリジナルにしてくださいと伝えようと思った辺りで
アンナの件で中止になった事を知ったみたいだね
691名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 08:34:32.51 ID:jcqfjJaTP
>>686
原作者はブログでオリジナル脚本として原作者から自分の名前はずしてくれるなら
それでいいっていってるんだから今からでもそーすればいいのにって思うんだけどな。

原作料が欲しい原作担当者が許可しないんだろうけど
692名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 08:36:37.60 ID:+AZFd6N30
>>672
妄想でよくここまでこねくり回せるなwww
原案に権利が発生しないならそもそも原案表記なんてしねーよ
原作者の名前を使っている以上、著作権は原作者に帰属しているんだよ
著作権フリーと勘違いしているんじゃないか?
693名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 08:36:48.92 ID:ycesVwNC0
>>690 >>691
なるほど。
サンクス。
694名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 08:37:35.28 ID:pdnbfOjj0
今のところ、この問題に関わってると思われるのは
制作者側、原作者、舞台出演者、代理人、出版会社って感じかな

それぞれの主張、契約内容、交渉過程、合意形成の推移、トラブルの原因など
複雑な事情を詳細にクリアしていく事が求められてるね
695名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 08:38:00.48 ID:kwBl1UeYO
>>691
違うだろ。それだとアンナが出ないからだろ。アンナが出ないとツートンくらいしか知名度が無いこの舞台誰が行くんだよw
ついでにアンナ(他のキャスト含めて)出演の約束時点で原作ありきなら契約違反付きだわ。
だから原作、せめて原案は必須なんだろ
696名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 08:38:43.39 ID:hIsd1puX0
なんかトクダネでおっさん出てるけど
おっさんの話を鵜呑みにすると、やっぱ土屋の態度もダメじゃん
697名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 08:38:47.70 ID:rDwr/yAn0
なに?原作レイプ?盗用?
698名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 08:39:06.02 ID:ZjSgWAaf0!
アンナさん大正解です
699名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 08:39:10.63 ID:HMK0yGSH0
>>696
なぜ鵜呑みにするwww
700名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 08:39:34.10 ID:oCLwXuLp0
>>691
発表前ならそれで行くだろうけど
原作出してこれの舞台化ですよって発表してっからねー
今更外せる訳ないでしょ
701名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 08:41:00.11 ID:BKgYYYw90
>>682
マジか、最低限の常識もないチンピラみたいな奴だな。
702名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 08:42:39.21 ID:FA46+m9bP
口頭契約w
703名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 08:42:56.78 ID:QEQnh22B0
>>647
ネット以外じゃ発信できないってどんだけ子供だよ
簡単に発信できるようになったって意味では正しいが、なんでネットなかったら
何処も相手してくれず泣き寝入りになるのやら
704名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 08:43:13.52 ID:PrHWDTC50
>>681
何言ってるんだろ…代理権限がある代理人と話し合ったというのなら同意書を早く表に出してもらえばいい
そしたら原作者も黙るしかなくなるはずなのに、それができないのは肝心の同意書がどこにもないんだろう
705名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 08:44:22.49 ID:ycesVwNC0
>>692
松本零士がヤマトの著作権で裁判を起こしたろ?
706名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 08:45:21.27 ID:FzYUD8s+O
主催者と土屋の間に問題があるとしても、原作者と主催者の間で契約が成立してないしそもそもこの舞台が成立してないからそこをとらえればいいんじゃない
707名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 08:45:54.06 ID:hIsd1puX0
お前ら土屋さんごめんなさいみたいな手のひら返ししてるけど
まだはっきりわからんぞ。
一ついえることは、このオッサンも土屋と同じタイプの
こいつなら・・・な匂いがしてることは間違いないけど
708名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 08:46:49.76 ID:tUYWOOop0
>>696
双方、当たり前に自分に都合がいいこというからね。土屋も同じ。
裁判にならないとわからないね。
709名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 08:47:19.32 ID:FA46+m9bP
出版社に頼まれたって、光文社w
710名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 08:49:11.00 ID:hmv3IJ590
数週間前の台本読み合わせから始まって7回程度の稽古で本番なのか
舞台って数ヶ月ほぼ毎日稽古を重ねて本番に臨むものだと思ってた
711名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 08:49:44.36 ID:FA46+m9bP
とくダネ、おっさんしどろもどろ。
菊川w
712名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 08:50:14.47 ID:kuL6Rosh0
甲斐って普通にTVに電話出演してるのな
本当に裁判する気なら、裁判前に余計な事言うのはマイナスだと思うんだけど
どういうつもりで出演しているんだろうか
713名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 08:50:58.14 ID:HMK0yGSH0
>>711
菊川なんつった?
714名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 08:51:20.72 ID:FA46+m9bP
弁護士と相談してないってw
濱田呼び捨て
2回しか稽古来てないって認めたんだよねw
715名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 08:51:31.97 ID:DmnONiKeO
今日は監督、原作者呼び捨てにしないんだねw
716名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 08:52:26.09 ID:hmv3IJ590
>>715
さっき呼び捨てにしたような・・
717名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 08:53:22.89 ID:PrHWDTC50
>>712
トラブルが起こっているからイライラしているのは仕方ないとしても、感じが悪すぎて、
自分の都合の悪いことは何でも脅してなんとかしてきた人間のニオイがした

それにどんなに相手が気にいらなかろうと、原作者の名前を呼び捨てとか人間としてないわ。
718名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 08:53:42.45 ID:FA46+m9bP
>>713
何故、書面で残さなかったのか。
おっさんの答えは、原作弁護士側からお金が発生したら困ると言われたと行政的にアウトな答えw
719名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 08:53:47.13 ID:3QUKtUoI0
>>708
詳細は裁判にならないとわからないが、制作側は言葉以外に都合のいいことを
出せていない辺り、どちらに非があるかはもう明白だと思うよ
720名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 08:53:47.12 ID:G8tMnVD30
弁護士雇ったのか
アンナ自分でヤバイことしたって自覚あるんだなw
721名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 08:53:52.17 ID:4YOLkV150
途中から呼び捨てだったじゃん
普段から「〜さん」っていう呼び方を全くやってないような人だからじゃないの
722名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 08:54:17.18 ID:O29IYycA0
共同不法行為を未然に防いだ点が評価できる。
723名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 08:54:53.69 ID:72gNKMsgP
業界的には、普通は事後承諾で渋々認めるんだよボケって所だろうな。
724名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 08:55:33.37 ID:PrHWDTC50
>>718
おお、今回は菊川GJだなw
725名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 08:55:52.63 ID:FA46+m9bP
>>720
社会に出たことある?w
726名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 08:56:24.87 ID:HMK0yGSH0
>>718
今度は視聴者にナマポがらみで原作者を叩かせようとしてるなw

金が発生したらまずいなら本の印税はどうなってたんだ?
727名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 08:56:52.27 ID:u/TFABoP0
海猿とかテルマエとかこういうトラブル多くなったな
いままで明るみに出ずもみ消してただけかも知れんが
728名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 08:57:49.66 ID:hIsd1puX0
>>708
そういう事。
土屋の意見とオッサンのそれぞれの意見を一応鵜呑みして客観的に見る段階。
とにかくどちらも同じコイツならやりかねない的なタイプに見えるから余計今は難しい。
ただTV見る限りだとこのオッサンの心証はよい印象は受けない
729名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 08:58:28.58 ID:3QUKtUoI0
>>718
あ、まともに契約してないどころか、意図的にやったの認めさせたんだw
完全に製作者勝ち目0だわw
730名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 08:58:48.75 ID:OmYcs4AzP
原作者が土屋アンナに非はない、監督と制作陣が悪い、って言ってる
731名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 08:58:52.17 ID:tA71IHGZP
何で契約書作らなかったかは収入あるとまずいとかヤバイ理由らしいぞ
監督がとくだねでゲロってた
国税に通報しろよ
732名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 08:59:29.56 ID:kwBl1UeYO
>>720
法的措置を取るって向こうから脅しかけて来たのに弁護士用意しないとか、どこの国に住んでるんだよ、お前はw
733名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 09:00:13.50 ID:FA46+m9bP
弁護士と連絡とってないと言ってる時点で
おっさんアウトだろw
だから勝手にテレビ出ちゃってるのか。
734名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 09:00:42.64 ID:OmYcs4AzP
>>720
こういうバカがいるから被害者でも泣き寝入りするんだろうなぁ
735名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 09:00:51.82 ID:qSd8YtR80
しかし原作者の弁護士はなぜコメントを出さないのだろうか
こういうときに対処するために弁護士を同席させたんじゃないのかね
736名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 09:01:23.00 ID:xG1UmYi1O
>>720

別にヤバいことしてなくたって、必要なら弁護士雇うよね。特に法廷闘争が想定される場合。

しょうもない印象操作乙。
737名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 09:01:51.74 ID:Ti1+JNWP0
>>568
7/19のブログにあったポスターとフライヤーには原案とか原作なかったし、
あらすじも障碍者とは関係ないことになってた(一人で上京した)から、
その食い違いの可能性はあると思う。
フライヤーには協賛に光文社がはいっていたけど、関係ないと言ってるわけだから
制作側が勝手に名前だけ借りた可能性もあるね。
光文社と関係ないのなら、障害者要素なし原作原案なしオリジナルストーリーで上演したって
いいわけだから。
738名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 09:02:07.58 ID:pH/gia4L0
>>10
U2のボノかと思った
あいつも胡散臭い
739名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 09:02:48.14 ID:HMK0yGSH0
>>735
だって相手は代理人すら立てずに爆発しまくってる状態じゃんw
迂闊に参戦して被害に巻込まれるまでもない
740名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 09:03:11.63 ID:PrHWDTC50
>>733
マジですか…すごい奴だなあ
741名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 09:03:19.11 ID:FA46+m9bP
>>731
そりゃ、彼女医療扶助受けてるから当然だろ。
叩く理由もない、それが日本。
742名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 09:03:19.35 ID:kuL6Rosh0
むしろアンナは練習ボイコットの時点で弁護士通すべきだったレベル
結果論だけど、早く弁護士たてていれば、面倒くさい事にはならなかったね
743名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 09:05:19.34 ID:OmYcs4AzP
>>741
日本以外は叩かないようないいようだね
744名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 09:05:40.63 ID:FA46+m9bP
これでナマポと騒いだらヤフコメ未満に堕ちるぞw
745名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 09:06:40.41 ID:9wztvIz0O
この監督の言うことが事実なら原作者に気を使って契約書を交わさなかったのに承諾がないてか嘘を言われ主役がボイコット
監督に感情移入しちゃうね
746名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 09:06:40.74 ID:FA46+m9bP
>>743
うんw
747名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 09:07:05.42 ID:G8tMnVD30
ナマポ?どっちが貰ってんだ?
池沼?監督?
748名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 09:08:01.34 ID:HMK0yGSH0
>>744
主催側がそういう方向に仕向けてネット民を煽って原作者を叩かせたいんだろうなというのはわかる

家族いなくて24時間完全看護ならナマポレベルの援助じゃなかろう
だがどうでもいいわそんなん、問題とは関係ない
749名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 09:09:18.80 ID:qywlS+WS0
>>427
>>428
甲斐よしひろの…つうのもフカシだろw
甲斐智陽こと高橋茂は大阪生まれになってる

文章にことごとく句読点無いし出自が怪しいな
750名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 09:10:25.03 ID:flZXDgunO
製作側は障がいのある原作者に金が入らないのをいい事に儲けようとしていたのが見え見えで感じ悪かった
751名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 09:11:04.30 ID:UBi9LMYxO
>>745
お前みたいなのが500人くらいはいるんだろうなぁ。いつか甲斐の舞台があったら見に行ってやれよ。
752名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 09:12:39.22 ID:u/TFABoP0
TBSは半沢さんで夢中だから設楽の見解を聞こう
753名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 09:12:54.03 ID:FA46+m9bP
>>748
ま、公的な場でそれ言っちゃう池沼なのか、
策士なのか。いずれにせよ弁護士の仕事が増えるw
754名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 09:13:13.29 ID:vYDD8G8NP
よく分からんが、契約すると原作者にロイヤリティが発生するので
そうなると原作者が貰ってるであろう色々なものがヤバイので契約書は作らなかったってこと?
制作会社もずいぶんぶっちゃけたなw
755名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 09:13:56.26 ID:iu2Kwybi0
お前ら根本的なとこ忘れてるぞ、これは土屋がアウトかセーフかの話だぞ
主催者が銭ゲバクソ野郎、原作者がアウアウアーなことは一切関係ないw
土屋がこの銭ゲバと契約しててトンズラしてんだったら主催者vs原作者対決が
どっちに転がろうがアウトだろ
756名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 09:14:45.14 ID:3QUKtUoI0
>>745
それなら騒いだらまずいのは原作者になるわけで、話が通らなくなるな
757名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 09:14:51.99 ID:PrHWDTC50
>>731>>744
その言い分が一部本当でも、お金の発生しない形で契約書を作ればいいだけなので、
契約を文書でしない理由としては全く足りてない感じだ。
一生懸命考えたんだろうけど。
758名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 09:15:12.52 ID:Gq4zg3Z/0
昔からGu-Guガンモの物まねは菊川さんだけだと信じていました
759名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 09:15:20.77 ID:G8tMnVD30
これ障害者が勝って賠償金入るとナマポ止まって死ぬのかw
どっちに転んでも笑える結論になりそうだなw
760名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 09:15:22.14 ID:DnvhgEhW0
どうみても、原作者の弁護士やその他の取り巻き達=金の亡者が悪いんだろう。
原作者は公演に
反対してないし、何も問題ない。これで金を儲けようとしてる奴らがいるんだよ。
761名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 09:15:23.77 ID:EtUW6qZsO
書面にて契約すれば作者に契約書通りのギャランティを支払わなくちゃいけない

主催者はこれをケチッたんだろ
762名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 09:15:56.26 ID:pH/gia4L0
ひょっとしてこの監督ただの馬鹿なのかも(・ω・`)
763名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 09:16:00.84 ID:dGd7JPbE0
アンナやれ
監督の顔と言い分で悪者だってのは容易にわかる
764名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 09:17:04.15 ID:UBi9LMYxO
>>752
設楽が、うーん。わからないなぁとか言ってるうちに、小薮がつまらないこと言って濁して終わりだよ。坂上忍がいたら、とりあえずサボるのは駄目だよ!っていうだろうな。
765名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 09:17:09.64 ID:+AZFd6N30
>>705
松本零士はヤマトの原作者じゃないから和解になったんだが?
ミスリードにも程がある
766名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 09:17:21.16 ID:9wztvIz0O
土屋の勇み足ちゃうの?土屋が騒がなければ何の問題もなく普通に公演されていたんじゃない?
767名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 09:17:44.34 ID:DnvhgEhW0
金が入ると、障害者の様々な特権が剥奪されるのをおそれたのだろう。
出版の印税は、普通はゼロ円だからな。でも、少し売れたら施設に全額寄付するとかで対処できる。
768名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 09:18:15.46 ID:JRwOzroA0
野次馬としてはどんどん訴訟合戦してほしい
769名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 09:18:30.32 ID:fpucx7BI0
ID:9wztvIz0O

工作員乙w
770名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 09:18:42.41 ID:oV91D9+3P
>>755
主催者が原作からまともに許諾得てなかったんなら
アンナが全面的に正しい、主催者敗訴って話だろw

>>757
ギャラは別途定めるって書いて
翻案権や人格権の確認だけとり決めとけば済む話だわな
771名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 09:18:55.56 ID:1w7Q35DQ0
原作者には口約束で了解はとった・・・これは本当のような気がする。
もちろん契約書にしなかったのは問題はある。
772名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 09:18:59.82 ID:3QUKtUoI0
>>755
契約の前提条件である、「原作付の舞台」で原作が無断使用だったなら
その段階でその契約には瑕があり、法的に無効になる

そんなことを知らない善意の第三者である土屋側は当然破棄できるし、
それによって生じた対価をむしろ損害として請求できる側
逆にその事実を隠して相手をだまして契約させた制作者側は
相手に対し主張できる権利はないよ
773名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 09:19:18.54 ID:gOTS+fsn0
土屋アンナは稽古を一人でスタンドプレイで無断欠席しないで、他の出演者
と協力して、団体で交渉すればよかったのにな
774名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 09:19:45.37 ID:KLGOMJN40
原作者も意味が解らんな
最初は完全納得ではないが理解してた(原作者の事務所関係者談)
顔見せ会?パーティに出席してた
土屋に手紙で告げただけ(自分では言ってない)
土屋は悪くないと言う

自分で言えるなら最初から
私の意図と違う舞台ですって言えよ

役者を巻き込むのは最低じゃないか?
障害者だから後見人がいるならなおさらだろ
775名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 09:20:54.29 ID:G8tMnVD30
原作の収入とかちゃんと申告してるのか?
作家というからにはそれなりの収入得てるだろ
脱税の疑い浮上だなw 国税庁はちゃんと仕事しろよ
776名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 09:21:36.38 ID:O29IYycA0
>>755
著作権者の権利が侵害されている、不法な舞台公演であることを知った上で
役者が舞台に参加した場合、その役者は共同不法行為者となり共犯関係となる。

俺だったら犯罪者に荷担したくないな。
777名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 09:22:09.40 ID:9wztvIz0O
ガキにはわからねーんだよこの土屋の行動の問題が 責任ある立場の大人になれば少しは理解できるはずだ
778名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 09:22:28.09 ID:aaZ8id/hO
>>774
監督側の意見を鵜呑みにしてないで、原作者のブログと照らし合わせて考えたほうがいいと思うよ
779名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 09:22:59.02 ID:bj8/6ky50
>>431
これ読むと原作者側も前のプログ記事で当然書くべき事象を
わざと外して印象操作しているな。であるなら監督はワルで原作者はズル
ということになる。土屋アンナはただの骨折り損のくたびれ儲けと
いうことになってしまう。アンナ(´・ω・)カワイソス
780名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 09:23:04.53 ID:FA46+m9bP
菊川さんが東大卒で良かったw、GJ!
>>757が答えなのでおっさん、アウツw
781名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 09:23:37.26 ID:3QUKtUoI0
>>773
そもそも無断欠勤なんてしてないんだろ
原作者とちゃんとしてくれ、回答もらえないことには参加できないと
主催者に言っていただけで、別に一方的に破棄すらしてないじゃないか

>>774
原作者ブログ読んだら?
782名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 09:23:38.52 ID:EFl8hXEWP
とくダネで、監督側が、書面で契約しなかったのは

弁護士が「原作者側の事情でお金が発生するとこまる」っていったからだ

っていってなかった?

そんなことありえんの?乙武だってちゃんと出演料とか貰ってるぞ

この監督のいうこと信用できない
783名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 09:23:42.56 ID:/mm4AksDO
Facebookを見たら2012年12月20日の記事に、
「日本テレビのプロデューサーに車椅子のシンガーの舞台の話をしたら協力してくれるそうだ」とあり、
ワークショップにも来てくれることにって書いてあるけど、
この時点で許諾は取ってたの?おかしくないか?
あと同じくFacebookに原作者のブログを見たとあるけど自分の言った暴言については触れないんだな
784名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 09:23:54.63 ID:u/TFABoP0
バードはなんか食ってて話にならん
785名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 09:24:13.79 ID:Gq4zg3Z/0
>>778
原作者のブログを鵜呑みにしてないで、監督側の意見と照らし合わせて考えたほうがいいと思うよ
786名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 09:25:29.56 ID:kuL6Rosh0
>>772
それ、甲斐が原作者に対応を依頼していて、ゆくゆく問題をクリアできる予定だった場合
稽古自体は続ける必要があったんじゃないの?
稽古しないなら、アンナは契約不備を理由にさっさと契約破棄(降板)しちゃった方が良かった気がするなあ
787名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 09:26:08.55 ID:QZ/GBGxcO
>>785
晒しage
788名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 09:26:23.44 ID:3QUKtUoI0
>>777
責任ある大人なら、犯罪の片棒なんて担がない
この件で責任逃れをしているのは監督側だろ
789名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 09:27:47.65 ID:kwBl1UeYO
>>785
監督側の意見で法的に根拠があるものが無いんだものw
790名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 09:28:53.85 ID:fhE8esQN0
原作者が舞台化を知ったのは記者会見の1週間前って
その時点で変だべさ
791名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 09:29:42.41 ID:mXeHY4Kv0!
代理人とかよく分からんな、成年後見というわけではないだろうし。
792名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 09:30:17.78 ID:3QUKtUoI0
>>786
それなら契約の段階で
「現在承認がまだだがこういう手続きの元、いつまでに許可を得られる」ということを
きちんと制作側が説明し納得してもらわないといけない
そしてそれが満たされなければ、当然契約上の条件をクリアできていないので
無効になる

そもそも、今更どうにかできるかもしれない、なんて日程と態度じゃないが
793名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 09:30:53.73 ID:C2QLX3TK0
著作権侵害は日本では違法行為です
794名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 09:31:59.78 ID:ctHCeCNF0
アンナは謝罪する必要はない
筋を通した立派な行動
795名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 09:32:17.31 ID:aaZ8id/hO
>>785
私はこの問題についてどちらか一方に責任がある的な一切書き込みはしてないけど
監督が濱田さんを呼び捨てにしてて不愉快だったってのと、
舞台関係者にペテン師が多いという書き込みをしただけ
条件反射でレスする前によく考えろよ
796名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 09:32:18.06 ID:Ti1+JNWP0
>>775
5万部売れたとスポーツ紙に書いてたよ。
ライブでユーミンの曲歌ってるけど、ユーミンに許可取ってるんだよね?
797名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 09:32:22.78 ID:QpQZCBX70
原作者側が自分の作品を大切にしたいというのと
製作者側が原作者の意向を汲み取ってばかりいたら
舞台なんて作れないというのはよくある話だしな

製作側がこの程度の原作なら毎年ポンポンうまれてくるので軽く扱ってもいいでしょう
サクサクやっちゃいましょうと口約束で進めるからこういうことになる
でもって普通、役者なら製作者側に立つのにアンナが原作者側に立ったことで
舞台中止にまで発展するのね アンナがボイコットしていなければ口約束で押し切ったんだろうね
798名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 09:32:47.29 ID:CkQ6e3eW0
このおっさんマジ最悪だな
土屋アンナをスケープゴートにするのに失敗したら次は原作者かよ
799名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 09:33:14.49 ID:u/TFABoP0
話進めちゃえばなし崩し的に許可するしかねーべっていう考え方なんじゃねえの
800名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 09:33:27.55 ID:DnvhgEhW0
こんなの口約束が慣例なんでしょう。別に金額に厳密な問題ではない。
原作者に優しい公演なら、べつにどうやろうとかまわない。
それが、突然、問題化したのは、
これを利用して金をもうけようとした人間が原作者の近くにいたとしか思えない。
著作権料主張して、公演の収入の半分ぐらいとれよ!と叫んだ奴が必ずいるとみた。
801名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 09:33:58.45 ID:PPD8TgIK0
>>791
その辺がテレビ的にも難しいんじゃないのかって感じだね
司会側が遮って口を濁してたようにも見える
はっきりとしてない
802名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 09:34:10.70 ID:uRM4M25X0
クリエイターをないがしろにしたから日本の文化は終わったんだよ
803名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 09:35:54.38 ID:MsI4OoMQ0
>>785
こいつ最高に馬鹿
反論になってねぇw
804名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 09:35:57.87 ID:Gq4zg3Z/0
> 787 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/07/31(水) 09:26:08.55 ID:QZ/GBGxcO
> >>785
> 789 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/07/31(水) 09:27:47.65 ID:kwBl1UeYO
> >>785
> 795 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/07/31(水) 09:32:17.31 ID:aaZ8id/hO
> >>785

見事にもしもし
805名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 09:36:18.28 ID:VHR+pXnj0
ほんとに5万も売れてるの?
ヤフオクにも引っかからないくらいだし、都心のブックオフにもあるかどうか
むしろプレミアになるかもしれないからブックオフへGo!
806名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 09:36:32.22 ID:HMK0yGSH0
>>796
ほー、そこそこなヒットだな
この騒動でまた売れるだろうし10万は行くな
807名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 09:37:06.96 ID:vYDD8G8NP
>>792
それって出演者に言わなきゃいけないことなの?
許可得られずにポシャろうが、許可得られて公演しようが、制作会社の責任でギャラ払えばいいんでない?
808名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 09:37:28.49 ID:3QUKtUoI0
>>800
そもそも著作権料払ったり、契約を交わしていないんだから
相手のものを窃盗しようとしてるのは制作者側なんだが…
捕まった万引き犯が金払えばいいんだろ!
金目当なんだろ!とわめくようなこと言ってるなw
809名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 09:37:35.36 ID:KLGOMJN40
24時間介護で言語障害持ってるらしいね
重度じゃないし判断能力あるってことで
後見人いないのかもしれないな

いたとしたら大問題だけど
810名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 09:37:47.35 ID:DnvhgEhW0
5万配本して8割返品って、最近では当たり前だよ。
811名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 09:38:11.45 ID:G8tMnVD30
>>796
池沼の本がそんなに売れてるのか
すげーな、ナマポも障害者年金もいらんだろ
812名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 09:38:22.91 ID:bj8/6ky50
>>800
>口約束が慣例なんでしょう
だな。
だから監督サイドは
"口約束の慣例を悪用して自分たちが有利なように話を持って行こうとした"
わけだ。だがそれを駆け出しの原作者は寒冷など知らないので
自分の感情だけで判断して噛み付いた。だがその噛み付き方にも
どうにも不自然な印象操作がありそう。
813名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 09:38:33.37 ID:DnvhgEhW0
>>808
あほか、面談して了解を得てる。その時点で契約成立。
814名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 09:39:21.34 ID:MsI4OoMQ0
>>804
言い返せないからもしもしで煽ってんのか
けど残念なことにすぐ前の書き込みでPCレスされてるっていう
二倍ださいなw
815名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 09:39:25.19 ID:QZ/GBGxcO
>>804
ようニート
816名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 09:39:31.61 ID:kuL6Rosh0
>>792
それをアンナ側と甲斐側が話し合ったという証拠が今の所ないから、一方的に甲斐が完全悪とは言えないと思うよ
仮に、あくまで仮に、甲斐側が「ここまでには話をつけるから、最低これだけは稽古してもらわないと舞台にならない」と話をしていたら
出演前提なのに稽古をしなかったアンナ側にも多少の落ち度は出てくると思う

まぁ、話を聞いている限り、そういう事はないんだろうけどね
アンナも弁護士たてると言っているし、裁判にすらならないんじゃないかな
817名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 09:40:01.00 ID:VHR+pXnj0
>>810
あーそういうこと
じゃあ逆にまっさらのがブックオフに流れて来てるかもw
818名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 09:40:04.34 ID:9wztvIz0O
この監督の言っていることが事実なら承諾はあったし契約書は原作者のために作らなかった であればアンナ擁護してる連中の土台が全て崩壊してんじゃん
少なくとも原作者か監督のどちらかが嘘をついている
819名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 09:40:15.90 ID:HMK0yGSH0
>>813
業界の慣例だかなんだかしらんがそんなの裁判では通用しないよ
原作者が了解してないと主張してるものをどうやって書面もなしに了解の証明するんだよwww
820名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 09:40:52.06 ID:CkQ6e3eW0
>>813
普通はあとで揉めないように書類作成して判子押して契約成立だろ
821名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 09:41:08.70 ID:3ZUlYr7zP
しかし、土屋はこれで裁判で負けても、女だが男気をとったことで
芸能界で活躍できるだろうな
てか、この人ってあまり好きじゃないんだが、見かけも言動もそのままんまなんだな
キャラかと思ったけど、なんかほんの少しだけ好きになった
822名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 09:41:45.73 ID:3QUKtUoI0
>>807
そんなの当たり前だろw
正規品だと思って契約したらパチモンだったんだから
正規品に出る話になっていたんだから契約の前提がなりたたくなるわw
だまして契約したんだから
823名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 09:41:46.86 ID:j4pDxjk+O
>>813
製作者側乙。
824名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 09:42:29.63 ID:2+zTqgPe0
>>818
両方、ほぼ本当のことを言ってるように見えるな

とにかく原作者(素人)がギャーギャー言い出したらどうしようもない
それで土屋に泣き付いてボイコットさせたようなもんだから土屋もとばっちり
825名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 09:43:18.32 ID:HMK0yGSH0
>>807
あたりまえだろう
ばかか?
言わなきゃいけない以前に了解取ってなきゃダメ
あとから許可取りますってどんだけバクチなんだよwww
826名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 09:43:20.31 ID:vYDD8G8NP
>>819
証言とか状況証拠じゃね?
口約束も立派な契約だから、書面が無いから無効だよとかそれは都合が良すぎる
一応関係者(多分光文社だけど)は許可得てたとか言ってるね
あとはFacebookで舞台化喜んでるし、状況証拠だけでも許可してたと受け取られてもしょうがないんじゃないかな
827名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 09:43:31.02 ID:oCLwXuLp0
>>816
無理無理
原作者から揉めてる話が来てんのに
後から解決しますよで済むわけねーだろうが
828名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 09:43:43.89 ID:/pvV5B1M0
一応、参考までに契約の概念としてはこんな風になってるんだな

日本法上は、一部の例外(保証契約など)を除き、契約の成立には契約書を作成
することを必要としないから、契約書を作成しなくても当事者間で口頭による合意
があれば契約が成立する。
829名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 09:43:55.63 ID:3QUKtUoI0
>>813
してないと当事者が言っており、している根拠もないわけだが…
当然法律的にも相手にされませんよw
830名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 09:44:09.81 ID:lOF3XU6l0
原作者に払う金で揉めたんだろ
よくある話だ
831名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 09:44:49.21 ID:HMK0yGSH0
>>826
フェイスブックで舞台化を喜んでるって何の話?

それに関係者から了解得たとしても原作者が了解してないなら通用しないな
832名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 09:45:35.37 ID:/pvV5B1M0
民法など日本の法律では、一部の契約を除いて、契約の成立に書面は必要とされていません。
口頭で契約を締結することもできますし、軽い口約束のつもりが契約と認定され、訴訟で負ける
こともあります。
833名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 09:46:57.58 ID:EFl8hXEWP
話し合いで、原作者は会話発声がしずらいから代理人が話したって
こういう時こそ筆談しろよw
834名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 09:47:04.34 ID:DnvhgEhW0
>>823
裁判になったとき、原作者は了解しましたと証言すると思うよ。朝鮮人ならいざ知らず、
この人は正直に答えるよ。弁護士が止めても。
835名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 09:47:05.23 ID:HMK0yGSH0
>>832
「こともあります」なだけwww
836名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 09:47:29.84 ID:kwBl1UeYO
>>813
その了承とやらが前提付きなのだがね。前提付きなのに台本も見せないって契約が成立するならビフォアアフターの裁判辺りは訴え側の全負けだなw
ついでに前提あることは主催者自らの証言という。
837名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 09:47:31.72 ID:OsoX4g4jO
>>813
勿論、ただの口約束でも契約として成立する場合はある。

ただ、今回は原作者が了承していないと主張している以上、
契約の証拠を出せない限り、プロデューサー側が負ける。
838名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 09:47:33.25 ID:9geD3Gna0
>>832
口頭で契約したと証明できればの話でしょ?
今回は証明できるの?
839名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 09:47:41.58 ID:u9usasFVP
>>818
オッサンの言い分が真実だとして原作者の意向で契約書を作らなかったとする
だとしたら原作者はなぜ騒ぎ出したんだろうね
おとなしく金貰ってダンマリ決め込んでたら
収入があったらマズイからなんて暴露されることもなかったわけだし

オッサン側から原作者に金を支払った証拠でもあるんなら
その言い分も通用するかもしれないけどさ
840名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 09:47:55.98 ID:RuUUDG/Q0
>>826
甲斐が原作者代理人弁護士と同席で承諾を得たといってるんだから

その弁護士が書類を見せればよい。弁護士が書類作らないなんてことはありえない。
841名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 09:48:03.09 ID:vYDD8G8NP
>>822
いやパチモンってのは変な例えだろ
許可得られれば正規品
得られなければ廃棄だろ?
部品を作った下請け業者(役者)には廃棄されようが上の責任なんで契約通りにギャラを払うだけだろ
制作会社はパチモン(違法なもの)を作ろうとはしてないわけで、下請けの違法なもの作りには協力出来ない!って主張は的外れ
842名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 09:48:25.84 ID:Pw0ZgEQN0
アンナの判断は正解だったな
公演後に事が発覚したら障害者を食い物にしたってメディアとお前らに蜂の巣にされてたもんな
843名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 09:48:41.92 ID:HMK0yGSH0
>>826
おいフェイスブックって何の話しだよ逃げんじゃねーよ
844名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 09:49:02.79 ID:3QUKtUoI0
>>832
残念ですが、それは小売りの売買契約等の話であり
著作権関係でそれはありえません
判例でも、認められていません
845名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 09:49:31.63 ID:/XjWc9ID0
>>813
原作者の話だと自己紹介の際に「色々あると思うんでその時はよろしくお願いします」と挨拶を交わしただけらしいが
これを「了解」と受け取る慣習はいくら業界でも無いだろwww
846名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 09:49:46.30 ID:C2QLX3TK0
米国「知的財産権の保護はTPPでも大きなテーマ」
裁判所「承知しました」
847名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 09:50:04.66 ID:Gq4zg3Z/0
どっちも権利の上に眠る癖がついてたんだろ
こじれ方が目くそ鼻くそ
848名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 09:51:35.69 ID:kuL6Rosh0
>>827
もちろん俺も無理だったと思うし結果的にそうなったけど
稽古の時点で出演者が判断するべき事じゃないとは思うよ
アンナ側は、無理だと思うなら降板すればよかったしね
しないという事は出演前提と思われても仕方ないよ

まぁここは多分アンナの舞台側に対する温情みたいなモンだったと思うけど
甲斐が訴訟すると言って裏切った形だね
849名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 09:52:32.23 ID:3bLdwFVHO
蜷川と友達でミカジョンと友達だぞ
あんまなめない方がいいと思うがね>自称かんとくさん
850名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 09:52:41.41 ID:u9usasFVP
>>826
光文社はこの件に関わってないってコメント出してたね
そうなるとオッサンは不利なんじゃないの
851名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 09:53:18.12 ID:3QUKtUoI0
>>841
実際許可も得られず、得るための契約も交わしていない以上
できてもいない認可が下りれば問題ないっていうのは無理だろ
実際許可は取っているとして契約したんだから、
契約は無効になり、発注先に拒否されても何か要求できる立場ではない
852名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 09:53:45.65 ID:aIIi5D5j0
アンナは無人島で貝拾いがお似合い

舞台なんてはなから無理だったんでしょ?
853名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 09:53:50.29 ID:vYDD8G8NP
http://www.facebook.com/kazenimau.anzunohana.sakurairo
天羽 柚月
7月17日
遅くなりましたが、皆さんにご報告があります。
私の本『日本一ヘタな歌手』が8月に舞台化することになりました。
主演は、土屋アンナさんです。
とっても夢のような出来事で現実とは思えませんが、今日はその出演者の皆さんが集まり、挨拶をするプレミアムライブでした。
アンナさんとたくさんお話し出来て嬉しかったです。
すごく優しいアンナさんによけいに惹かれました。

原作者は夢のようですと喜んでる
俺は他のスレでこれ見ただけで、消されてて実際は見てないが複数の人がこれ貼ってるから一応信じてるわけだが
これが事実なら口約束で許可してませんは通じないんじゃない?
854名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 09:54:10.87 ID:9wztvIz0O
仮に監督の言うことが事実なら原作者に気を使って契約書作らなかったのに嘘をつかれて主役がボイコット舞台中止
そりゃ怒るだろうよ
855名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 09:54:19.93 ID:/pvV5B1M0
>>838
どうなんですかね

ちょっと今回と似たような訴訟の例を見つけましたので貼っておきます

消えた辻村深月原作ドラマ――NHKと講談社が訴訟騒動に
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20120808/1042377/
856名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 09:54:21.94 ID:2+zTqgPe0
>>845
その話の時系列というかちょっとおかしい部分がある気がするな。まだ整理できてないんじゃないのか
857名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 09:54:25.36 ID:OTsHuLukP
>>826
契約書無ければ無効だよ

特に原作者がNoと言ってるなら過去に遡って全て無効
858名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 09:54:27.71 ID:HMK0yGSH0
>>848
は?いきなり降板したらそれこそ損害賠償もんだろ?

原作者との問題をクリアしてくださいとお願いするのが順序として正しいんじゃねーの?
859名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 09:55:31.00 ID:vYDD8G8NP
>>851
許可を得てるとして契約したというソースある?
860名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 09:55:35.30 ID:+00vpCXr0
なんかアンナも怪しくなってきたな
861名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 09:55:42.58 ID:KgDIKmFPO
気持ち悪いグラサン野郎だなwww
862名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 09:55:48.28 ID:1nB0QkWT0
>>845
どこにも了承を暗示するような文言はないし
裏を読んでも全くそういう文脈は無い

完全に製作側・監督の妄想
100%負けるんでないかね、これ
863名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 09:56:00.84 ID:EFl8hXEWP
監督→「光文社が、これ舞台化しませんか?と売り込んできた」

原作者→「光文社が、監督をつれてきた」


光文社が、発端なのだけは確実っぽい
864名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 09:56:20.27 ID:oCLwXuLp0
>>848
契約時点でそこはクリアしてなきゃならないんで稽古だとかは関係無いのよ
865名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 09:56:56.82 ID:oV91D9+3P
>>841
廃棄して主催者にトンズラこかれたらどうすんだよw
「許可得られなくて舞台中止になっても稽古のギャラ払います」
って契約がないならそんな仕事請けるわけねえだろw
866名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 09:57:01.96 ID:/pvV5B1M0
別ソースも

NHKが講談社を提訴 小説のドラマ化巡り
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG21053_R20C12A6CR8000/

訴状によると、NHKは昨年11月、講談社から口頭でドラマ化の許諾を受け、
脚本執筆などを進めていたが、今年2月の撮影直前に契約を白紙撤回されたとしている。

NHKは「業界の慣習では、口頭でも契約は成立する」と主張。講談社は
「原作の改変が著者の意向に大きく反したため」としている。
867名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 09:58:26.18 ID:C2QLX3TK0
>>854
うん
そういう作戦だと思う
土屋と原作者の印象をできるだけ落とすしか今甲斐にできることはない
868名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 09:58:27.11 ID:VHR+pXnj0
>>863
だね
そこが真っ先に逃げた時点で積んでるんですわ
869名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 09:58:30.19 ID:u/TFABoP0
タダで公演すればいいんじゃね
870名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 09:58:37.93 ID:QZ/GBGxcO
>>843
制作者のオッサンがfacebookやってて、そこにオッサンの主観で「喜んでた」と書いてあるらしい
871名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 09:58:47.29 ID:hUWkUW+WO
>>853
"原作者"扱いするなら尚更事前に台本渡して書面で契約しなきゃダメだよね
872名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 09:58:53.07 ID:OTsHuLukP
>>859
さっき監督がとくだねで言ってたが

契約書は一切無い


その時点で主催者側の言い分なんて裁判じゃ100%通らない
873名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 09:58:55.22 ID:vYDD8G8NP
>>865
え、いや主催者都合で中止になったらギャラ払うぐらいは普通に契約に盛り込まれてるだろ
むしろそれ無いほうがおかしいんじゃね?
874名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 09:59:23.25 ID:kuL6Rosh0
>>858
損害賠償にはならないでしょ、契約書に不備(原作の虚偽)があるんだから
弁護士通して然るべき対応をすればいいだけだと思う
というか、契約内容に不備があるから稽古出なくてもいいか?って話じゃなかったっけ?
875名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 09:59:24.59 ID:oCLwXuLp0
>>863
その光文社はこの舞台には関与してないって逃げちゃってるんだよねぇ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130730-00000006-jct-ent&pos=4
876名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 10:00:04.10 ID:OTsHuLukP
>>863
既出かもだが

出版社は「うちは舞台化に一切関係無い」と逃げた
877名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 10:00:19.66 ID:3QUKtUoI0
>>859
逆だよw
許可を得ていないのならそれを通達する義務があるのは制作者側
許可を得ているのは原作つきである以上前提なので
了解の元契約していないと無効となる

無許可でもいいと契約したなら、それを主張すればいいだけだが
それで契約する人もいないし、当事者も言ってないねw
878名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 10:00:24.84 ID:/mm4AksDO
何かのトラブルを代理弁護士が請け負う形になったとしても、その代理弁護士は著作権の施行まで有していたのか?
無いのであれば、知能・言語・精神・コミュニケーションに問題なく、死去もしていないなら原作者に二次使用の許可を得なくてはならない
「トラブル等があったら自分が担当の代理弁護士です」という面識はあったかもしれない

この代理人の一存で決められるなら、わざわざ原作者に許可のサインなんて求めない(原作者のブログを参考にするなら)
代理弁護士が出てきたとして、その代理弁護士のサインが二次使用の許可に有効なのかどうか
あと出版社も立ち会っているなら、出版社も関与していないでは逃げられない

許諾については代理弁護士と原作者の問題
ここをクリアしてはじめて、収入があってはいけないのなら、版権フリーのキャラクターなどの二次使用ではないので、
お金が絡むならそういった契約が代理弁護士との間で別途必要になるだろ
879名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 10:00:38.76 ID:EFl8hXEWP
>>875
光文社クズすぎて笑えるなwwwww

http://www.value-press.com/pressrelease/111167
>協力 宮本 修(光文社)

>協力 宮本 修(光文社)

>協力 宮本 修(光文社)
880名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 10:00:52.30 ID:3ZUlYr7zP
>>816
稽古するしないというのは恐らくアンナと舞台側に契約はないと思われ
ただ舞台行う上で稽古は当たり前だからやってるだけでしょ
稽古に対しての報酬発生してないからいくら休んでも別にアンナは悪くない
悪くないというとちょっと違うな 公演さえしっかりやればいいのだから
そこを責められる言われはないと思う 

舞台側はその問題に対して迅速に解決を図る責任はある
それをせずに土屋が稽古でないからという形で訴訟を起こしても、これ罪に
問えないんじゃないの? 土屋は舞台辞退するなんて話切り出してないし
公演日も過ぎてないのだし、舞台側は落とし所がなくて土屋のせいにして
問題解決図ろうとしただけじゃないのかな
881名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 10:00:59.40 ID:kuL6Rosh0
>>864
それなら最初から契約自体が無効なはずだよ
882名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 10:01:51.36 ID:vYDD8G8NP
>>877
義務があるとかいわれても、その義務とやらの根拠がないとなんとも返せんのだが
883名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 10:02:16.28 ID:OTsHuLukP
>>866
原作者が私は一度も許可してないと言ってる時点で口頭にもならない


逆に主催者側が障がい者騙しの詐欺罪で訴えられかねん
884名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 10:03:07.00 ID:KLGOMJN40
裁判上では物的証拠がなければ認めてもらえないだろ

けど土屋の無断欠席はこの問題とは別契約だよな
その契約書もないんだろ

有力な証言等があっても無理だな
885名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 10:03:16.95 ID:IqA0ZQB9O
>>858
マイナーな劇団屋なんかやったもん勝ちでトラブルもハクが付いたくらいしか思ってない集団だからね
事務所側からこれ以上稽古行って既成事実作るなって言われたんだろう
886名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 10:03:32.93 ID:3QUKtUoI0
>>858
契約無効でいきなり降板しても法的には問題ない

しかし、アンナ側はいきなり降板せず
>原作者との問題をクリアしてくださいとお願い
をしているんだよ
それに回答せず、一方的に練習でないからと降板させたのは制作者側
887名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 10:04:19.41 ID:OTsHuLukP
>>878
本当に代理人がいりゃ契約書出してる

未だに代理人出てこないし書面もないって時点で監督の妄想だわな
888名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 10:04:31.05 ID:/pvV5B1M0
>>883
あくまでも訴訟の例を出したまでで
今回の問題はまだ裁判にはなってないので、お互いの主張の信憑性も含め
どちらかが正しいとはコメント出来る段階ではないと思います
889名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 10:04:48.31 ID:jCvvrw0O0
作者も出版社も「聞いてねえよ!」じゃあ
もう結果は見えてるだろ
890名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 10:05:18.97 ID:K6F8xCrv0
>>431
弁護士が舞台化の許可を出したと証言してるじゃない

アンナ詰んだな
891名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 10:05:36.84 ID:oV91D9+3P
>>873
それ認めるのが嫌だから主催者都合じゃなくて
「アンナの都合で中止」なんて告知して金ふんだくろうとしたんだろw

原作者と揉めてたくせに隠してたんならそりゃ詐欺だわw
892名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 10:05:53.19 ID:oCLwXuLp0
>>881
それこそ温情なんでしょ
本来無効なのを今からでもきちんとすれば良いですよにしてるんだから
アンナ側だってスケジュール開けてるし、もう発表もしてるんだから中止にはしたくないしね
893名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 10:05:55.83 ID:fpucx7BI0
894名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 10:05:58.89 ID:ZNQVEoo/0
これは結局勧進元のGメール野郎が悪いってことでおk?
895名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 10:05:59.50 ID:kwBl1UeYO
>>858
それをお願いしたら、アンナが稽古来ないから公演中止!損害賠償や!

って流れなんだけど。お前的にはそれは真っ当なんだ?w

>>880
昨日のスポニチには稽古に来る事は契約書に盛り込まれてるとの主張あり。
でもそもそも虚偽ありなら無効だがな。
896名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 10:06:24.72 ID:kimlFcVL0
講演側の甲斐って人おズラさんの番組に生電話で出演していたけど
菊川玲が死んだ目で「書面での契約はないのですか」って質問であたふたしてたね。
おズラはろくな質問できなかった。
897名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 10:06:38.86 ID:QG6xCC+v0
やっぱり通名使うような人とは付き合わないようにしようと言う心持を強くする私であった。
898名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 10:06:46.28 ID:/yu9CiXj0
ミヤネ屋では喧嘩両成敗!かわいそうなのはお客さんって感じだったな
こんなもんブログ紹介したら一発なのにね
899名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 10:06:50.52 ID:OTsHuLukP
>>884
無断じゃないわな

監督も認めてたが、事務所から正式に原作者とのトラブル解決しないと
出演できないと主催者側は伝えられてたわけで

この場合、土屋アンナに舞台が上演できない責任は一切無い
900名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 10:06:56.37 ID:kuL6Rosh0
>>880
最終的にしっかり公演できるかどうかを判断するのは主催側だから、アンナ側が本番になったらちゃんとやるってのは通じないでしょう
まあ、さっきも言ったけど、ここは両者がどういう話をしたかが全く不明だから
原作者との著作権の話とは違って、どっちが正しい言えないよ
俺はただ可能性の話をしてるだけ、ぶっちゃけ99%位はアンナ側に非はないと思ってる
901名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 10:07:17.77 ID:jZO2OAr/0
今、ノンストップでこの件をやってるけど、福井健策弁護士、ちゃんと作者のブログ読んでからコメントせんと。
902名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 10:07:25.39 ID:VBwYmg5KO
フジで弁護士が口約束でも契約とみなされるって言ってるぞ
それでも主催者側が不利らしいが
903名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 10:07:49.73 ID:3QUKtUoI0
>>888
あきらめろ
法律は別に世界と切り離されたところにあるものじゃない
基本民事の不法行為は、いわゆる道理が通らないことを明文化

現状で、制作者側にまったく利になる根拠がない以上、
少なくとも制作者側は「正しくない」な
904名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 10:08:00.84 ID:C2QLX3TK0
これでいいよ
甲斐サイドに今できるのは土屋と原作者を誹謗中傷することだけ
挑発には乗らないことだ
905名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 10:08:47.59 ID:kuL6Rosh0
>>892
そうだね、俺もそう言ってるつもりなんだけどね
906名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 10:09:05.14 ID:vYDD8G8NP
>>899
つまり解決すれば出演するって伝えたんだよな
なら解決したときのために稽古は出なきゃダメだろ
稽古に行って、解決したら出演、解決しなきゃ降板にすりゃいい
907名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 10:09:31.30 ID:QG6xCC+v0
>>904
甲斐(高橋)が反応したら、すかさず叩く。ゴキブリ駆除と同じですね。
908名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 10:09:37.48 ID:/yu9CiXj0
原作者の関係者とかいって出版社の奴が出てきて許可得てたとか言ってたw
テレビってこんなのばかりなんだろうなw
909名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 10:10:07.51 ID:9wztvIz0O
アンナ擁護してる連中は原作者が許可をしていないということを信じているようだが雲行きが怪しいね
910名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 10:10:11.94 ID:OTsHuLukP
>>895
アンナは舞台キャンセルしたわけじゃない

原作者に舞台化承諾してもらってくれ、
でないと参加できないと言ってるだけ

それを勝手に舞台中止にしたのは主催者側
911名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 10:10:19.01 ID:VHR+pXnj0
>>906
それもおかしい話で、解決=脚本変更なんだから、現行の脚本でいくら稽古しても徒労になる
912名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 10:10:47.97 ID:kimlFcVL0
今朝のテレビの生電話出演で 濱田さんの事を
「だってあの人ろくに口きけないんですよ」
だから人を介して話してるから真相あの人わかってない とか言ってるのは
スタジオドン引きだったな。
こんな感覚の奴が障害者をテーマのミュージカルって笑
こんなクズでもおズラは上からの指示なければ辛口一切言わないでハアハア聞いてんのな。
913名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 10:10:49.76 ID:QpQZCBX70
>>881
原案者の作品だということで出演を決めたのに原案者は台本を知らない
ましてや許可した覚えもない、なし崩し的にされていると言っているんだから
当初説明されていた原案者の作品とは言いがたいと契約の無効を訴えるんじゃないの
914名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 10:10:53.79 ID:/pvV5B1M0
>>903
諦めるも何も
私は主催者側に肩入れする気は更々ありませんし
土屋さん側にも肩入れする気はありませんよ

どうしてそういう思考になるのか理解出来ませんけど
915名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 10:10:55.84 ID:3RFpcBnK0
>>884
そういわれれば確かに違うね。
併合審理はされるだろうけど。
916名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 10:11:06.47 ID:1nB0QkWT0
>>906
そもそも原作者・アンナ側が問題を提起したのはその脚本なわけで
ならばその脚本で稽古するってのもおかしくね
917名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 10:11:40.41 ID:2iz2Na0r0
だいたい稽古をサボっただのストライキだのって表現がおかしい訳で
原作者とのトラブルが有る以上、それを解決していただけない以上仕事は出来ません
で土屋が納得できる物を制作側が出せなかったって話でしょ
土屋は主演なんだから自分の名前にも関わる問題なわけで、しごく最もな対応だと思うが
918名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 10:11:46.70 ID:UBuxbpwA0
光文社ふくめ監督以下主催側が蜘蛛の子散らすように事態から逃げて
反対にアンナや原作者はちゃんと表に立ってるし
どう考えてもやましい事があるのは一方だけにしか見えん状況
919名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 10:11:52.72 ID:2Hjsz2dF0
>>906
許可得られるかどうかわからないものの稽古はできないだろう
実際得られなかったわけだし
920名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 10:12:18.80 ID:fpucx7BI0
ID:/pvV5B1M0
必死すぎw
921名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 10:12:24.07 ID:oV91D9+3P
>>906
>>つまり解決すれば出演するって

「解決すれば稽古に出る」だろ。
都合よく改変すんなよw
だから原作者に事後承諾させようと必死だったが
結局かなわなくて「アンナが稽古に出ないから中止」なんて言い訳したんだろ。
事実は原作の許諾おりないから中止なのにな
922名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 10:12:24.79 ID:UAS1Sv41i
>>13
お前の脳障害は叩いてもいいか?
923名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 10:12:45.05 ID:kuL6Rosh0
>>913
だからそう言ってるつもりだけど
924名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 10:12:57.45 ID:kimlFcVL0
>>909
実際してないよ。
甲斐って人の言い分でも「拒否はもうしこまれてない」だから。
何より書面契約がないなんて異常だよ。それは甲斐って人も認めてる。
書面契約しないで決行なんてありえない。
925名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 10:13:26.01 ID:OTsHuLukP
>>909
100%アンナと原作者が勝つよ

契約書が無い
原作者が舞台化にNo表明

まあ、障がい者食い物にしちゃった時点でこの監督は終わった
926名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 10:13:35.92 ID:QG6xCC+v0
>>918
光文社はあまり関係ない。関係者に居るのは、光文社の「元編集者」だし、これも自称なのか本線なのかさえわからない。
まぁ元作者がいるんだから、「元編集者」なんだろうけどね。
光文社はこの話にはタッチしたくないんだろう。
927名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 10:14:08.62 ID:/pvV5B1M0
>>920
おー、いつの間にか必死すぎとレッテルを貼られる事になりましたか
面白いものですね
928名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 10:14:27.22 ID:vYDD8G8NP
>>911
いや、脚本見せてないんだから、この脚本でアウトだと決まったわけじゃないだろ?
土屋がこの脚本じゃ原作者は許可しないよって勝手に判断するのはおかしいだろ
原作者に見せて、却下されてから練習に出ないのなら話は通じるけど
929名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 10:14:46.12 ID:E1yJ+vBd0
許可する権限が、原作者にあるのか出版社にあるのか
・・そこに注目していきたい、出版社にある場合もあるので
by井上コウゾウって朝TVでやってた。
930名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 10:14:53.93 ID:FA46+m9bP
>>908
関係無いと言ってる光文社の担当者が許可得たとはおもしろいw
931名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 10:14:59.75 ID:3yKo+8yu0
http://ameblo.jp/sakura-smile-for-you/entry-11582675117.html
https://www.facebook.com/tomoaki.kai.73

これ両者の言い分を聞く限り、間に入った人間が原作者に無断でこの監督にOK出して
ことを進めちゃったとしかとれないが…
932名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 10:15:14.93 ID:QG6xCC+v0
>>928
脚本見せてないなら稽古できないだろ?!
933名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 10:15:23.70 ID:9wztvIz0O
承諾して拒否を申し込まれていない だろ? 何が問題だ?
934名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 10:15:24.94 ID:fpucx7BI0
光文社はこの件に関わらないようにするだろうな。
社会的信用が堕ちたら、経営がさらに傾く可能性があるもんな…
935名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 10:15:34.33 ID:vYDD8G8NP
>>921
え、どこ探しても解決したら出演って出てるけど
稽古に出ないと言ったのってどこソース?
936名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 10:15:58.95 ID:/mm4AksDO
ろくに口も聞けないなら筆談をしているはず
書面ではなくとも、筆談の証拠があるはず
これはおかしい
937名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 10:16:37.37 ID:1nB0QkWT0
口頭で云々も、実際証明できそうになさそうだからなあ
「何かあったらその時は・・・」じゃokしたと解釈するのは無理がありすぎるだろうし、
むしろ、「何かトラブルがあったりしたらきちんと対応してくださいね」とお願いしていると受け取るのが普通
938名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 10:16:43.12 ID:xUtAI2iQ0
法的には契約不履行で負けるかも分からんのにあえて立ったアンナ姉貴の男気やで
おう叩いてたお前ら早よ謝罪のレス書けよ
939名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 10:16:46.97 ID:tEmib7D40
http://kikko.cocolog-nifty.com/
舞台関係者の舞台関連のブログ記事が
ここ数日の間バタバタと削除されまくってるらしい
しかし、そのキャッシュを見る

>「4月に濱田氏とその弁護士、出版元の光文社の担当者を含めた4名で話し合いの場がもたれ、
>甲斐氏が企画書を提出した上で舞台化の許可を得た」

まず これが嘘だということが分かる
2月には始動してるもんな
940名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 10:16:49.04 ID:FA46+m9bP
稽古に出る出ないで今更レスしてる輩って何?w
941名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 10:16:56.85 ID:2Hjsz2dF0
>>935
出演って稽古含めてじゃないのか?
普通分けて考えないけどな
942名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 10:17:11.68 ID:kimlFcVL0
>>933承諾してないっての。
原作者のブログ読んで来いよ。
詐欺だよ。
書面がないなんて異常だから。
そんなんで決まる事は芸能界まずない。
これはアダルトビデオですら絶対必要だから。
943名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 10:17:36.34 ID:OTsHuLukP
>>928
土屋に会った時点では脚本は見ていて、
これはダメだと原作者側はNoを言ってる
944名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 10:18:04.24 ID:kuL6Rosh0
>>928
出演者には見せてるでしょ
原作者には見せてない
945名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 10:18:10.85 ID:vYDD8G8NP
>>932
いや稽古は出来るだろ
OKになればそのまま使えるし
却下になれば書き換えるだけ
そもそも稽古で拘束される分はギャラ払うんだろうし、そこはちゃんとやるべきだろ
946名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 10:18:17.49 ID:1nB0QkWT0
>>934
むしろ注目され出版部数増加が見込めるし・・・
原作者側から縁を切られると困るんじゃね
947名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 10:18:24.00 ID:zfzrTxS00
夜中から頑張るキチガイ→ ID: vYDD8G8NP
948名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 10:18:39.59 ID:RuUUDG/Q0
>>939
その濱田氏代理人弁護士って誰ってことだな。

架空なら甲斐アウト
いたなら濱田アウト
949名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 10:19:44.78 ID:VBwYmg5KO
フジ終わったが
・口約束でも明確に交わしてたら契約になる(ただし言った言わないの水掛け論になりそう)
・原作なのか原案なのか、どの程度内容が似ているかは裁判で判断されるのでは
・裁判でも土屋降板は正しい行為だったのか最終的な争点になるはず
らしいよ
いずれにせよ、かなり微妙な問題だと
ただまあ、スタジオのタレントたちはみんな原作者側派だと公言してた
950名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 10:19:59.25 ID:OTsHuLukP
>>948
契約書が無い、原作者が許可してないと言ってる時点で

甲斐がアウト
951名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 10:20:15.60 ID:vYDD8G8NP
>>943
ソース出せる?
952名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 10:20:49.60 ID:kimlFcVL0
まあ負けるな
いままで人を騙してうまくやってきたから感覚麻痺してるんだろうな。
妙にこっちが困っちゃうんだよみたいに言うんだよな詐欺師って。
953名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 10:20:52.49 ID:OTsHuLukP
>>951
原作者のブログ
954名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 10:21:13.44 ID:PrHWDTC50
ttp://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2013/07/30/kiji/K20130730006320730.html

>舞台関係者は「契約した以上は土屋がやり遂げなければならないと思う」とした上で
>「歌を中心にしたミュージカル形式の舞台なので、歌手でも5日稽古できれば間に合う。
>初日までに代役を立てる時間は十分あったはず」と指摘。舞台において降板は珍しくない中で、
>公演中止の事態になった点に疑問を呈した。


公演を中止にして主演予定者に損害賠償を求めるのは舞台関係者からしても疑問なようだ。

これ、話によっては光文社の関係者も悪いような気もするが
主催側はこれからも今の商売をする上で出版社関係を訴えるのは得策ではないと考えたのと、
自分の思い通りに動いてくれなかったアンナを逆恨みして悪役に仕立てようとしてるわけだよな。
955名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 10:21:49.79 ID:/pvV5B1M0
>>949
やはり、そこらへんが争点になるのでしょうかね
お互いの主張やその信憑性など、具体的な調査結果があるまでは何とも言えないですね
956名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 10:22:19.03 ID:u/TFABoP0
舞台って演者が病気等の都合で出れない時のために代役用意しとくんじゃないの
957名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 10:22:31.47 ID:Wpxl7Wgh0
原作者が障害者で車椅子のシンガーをやってる
土屋もその本を読んで涙が止まらなかったといい懇意の仲に
その原作者が舞台について承諾を得ていない、話が違うと土屋に話したところ「なら出演するのやめよう」となったらしい
958名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 10:22:44.17 ID:VHR+pXnj0
>>928
それは時系列の話をしてるのかもしれないけど、27日に台本を作者が読んだ時点では完全アウト
それ以前に、16日段階で作者と土屋の間で内容について意思疎通があるし、
土屋から原作との齟齬を聞かされてるから、そこで既に作者はズレに確信を持ってしまってるのでアウト
だからこそ土屋が和解できるまで少し冷却しましょうということにしたわけだし
さらに、その時点から10日も経ったあとで作者に台本送ったのもアウトでしょう
959名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 10:22:45.00 ID:MvzLdTYWi
障がい者にはみんな強く出れない
さらに契約書なしに裁判では勝てないだろうね

製作者側あぼーん
960名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 10:23:04.07 ID:2Hjsz2dF0
代理人ってのが出てきたらはっきりすると思うけどね
存在がどうもあやふやだな
961名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 10:23:33.70 ID:WNsSG/5K0
芸能界の出演以来は書面はほぼ無いよ(日本国内に限る)
それが普通だから原案でいくなら口頭の許可で問題なし。
また原作扱いでも製作許可は口頭で問題なし。
ただし原作扱いだと金が発生するからそこに関しては書面が
必要。ただし製作側から演者にギャラを支払うのは契約書なんて
無い場合が多い。通常は演者のプロダクションが出納関係を
管理する。
962名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 10:24:25.03 ID:ysKLYRT50
驚愕!! ローラの父はすでに殺されている

【速報】 ローラ 父 死亡
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1375232205/
963名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 10:24:31.62 ID:3QUKtUoI0
>>952
元々契約書交わしてない、契約の瑕疵で勝ち目ないのに
更にHPでバカな公言したり、TVでバカなこと言ったりしてるもんなあ
964名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 10:24:54.70 ID:VBwYmg5KO
とりあえずここで契約書がないからアウトと言ってた人間は当てにならないことが分かった
965名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 10:24:55.82 ID:QG6xCC+v0
製作者側は、もう、原案は別の作品ですと言い張って、他の主演で再演(?)して証明しかないでしょ?
そうでないと自分から裁判提起しても自爆
966名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 10:25:41.41 ID:jZO2OAr/0
>>935
> え、どこ探しても解決したら出演って出てるけど
> 稽古に出ないと言ったのってどこソース?

横からですまんが、「解決したら出演」って土屋側の公式な発言じゃなくない?
それこそソースってどこよ?
967名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 10:25:41.97 ID:kuL6Rosh0
>>965
何を証明するの?
968名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 10:25:49.11 ID:kimlFcVL0
>>691
嘘つけ舞台やるなら原作者と書面作るだろ
969名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 10:26:24.89 ID:FA46+m9bP
>>964
あくまで、一弁護士の意見だからなw
970名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 10:27:06.49 ID:U6rfc8Yy0
海外では、どんな小説家でもエージェントがついて、権利関係を処理してる。
日本はエージェントがほとんどない。

だからこういうとき揉める。
971名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 10:27:22.70 ID:1nB0QkWT0
既に脚本も出てこない予感
972名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 10:27:40.25 ID:QG6xCC+v0
>>969
橋本市長(元知事)みてから、弁護士の格がだいぶ下がった。
973名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 10:27:45.47 ID:3mhYJ9aeO
>>928
勝手に判断なんかしてないよ
脚本見ておかしいと感じつつも稽古には出てたんだから
稽古に出なくなったのは原作者に確認とってからでしょ
この時点で原作者は脚本見てないとはいえ
974名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 10:27:45.76 ID:VBwYmg5KO
>>969
2ちゃんの自称法律詳しい人間と著作権問題に詳しい弁護士、どっち信じると思う?
975名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 10:27:55.76 ID:Od4HBT0HP
こんなクズ監督徹底的に追い込め
社会的に抹殺しろ
976名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 10:28:31.01 ID:B0DxT/X90
何か原作者もおかしいんだよなこれ
977名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 10:29:32.28 ID:U6rfc8Yy0
代役立てるのが普通とも思う。
978名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 10:29:59.78 ID:FA46+m9bP
まぁ、おっさんが自分の弁護士と連絡取らないことには始まらない。
連絡取らないのは自身で察してるからだと思うがw
979名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 10:30:07.28 ID:vYDD8G8NP
980名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 10:30:11.74 ID:oCLwXuLp0
>>977
原作者と話を付けるのが普通だよ
981名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 10:30:34.73 ID:kuL6Rosh0
>>976
おかしいかどうかはなんとも言えないけど、感情的になってるなあとは思う
まあこんな事されたら感情的になって当然だと思うし、心中お察しするけどね
982名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 10:31:25.34 ID:wiFfjaMZ0
出版社の原作担当が適当なノリで舞台化良いっすよって言って後から原作者に話したら内容が違うって切れた感じだろ

俺は出版社の担当が悪いと思うぞ
983名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 10:31:34.95 ID:FA46+m9bP
>>974
それ以前に2ちゃんとフジの時点で2ちゃんを信じるw
984名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 10:32:41.59 ID:3ZUlYr7zP
>>954
だよな。代役たてない時点で、舞台側は原作者とのこじれを暗に認めて
この舞台の開催が無理だと判断した証明になってるんじゃね?
それを土屋に責任転嫁させてるだけでしょ
985名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 10:33:07.47 ID:+TAY6aYb0
昔、マスコミ関係の仕事にかかわってたけど
(自分は事務で働いてた)
契約書がない仕事なんてあたりまえにあったよ。
発注書・受注書とかもなくて、公取に注意されて
会社あげてやばい!ちゃんとやらなきゃ!!ってなったけど
マスコミ側は「そんなのやらなきゃだめ?いつも通りでいいじゃない」っていう反応のところばかりだった。
あと、お金もらう側の会社(タレント事務所とか制作会社とか)がいつまでたっても請求書送ってこないとかね。

とにかく、契約書がなくても仕事は成立するけど、なにかあった時にもめるから文書は作成しないとダメ
986名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 10:33:17.96 ID:2YTwWMMYT
>>853
その投稿ないみたいだけど削除された?
987名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 10:33:39.27 ID:VBwYmg5KO
>>983
はあ?
じゃあフジはなんらかの思惑があって適当な弁護士を出したと思ってんだ
それで2ちゃんのほうが正しいと
正気かよw
988名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 10:34:00.90 ID:1nB0QkWT0
どのくらいアレな脚本だったのか読んでみたい気はする
989名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 10:35:15.15 ID:FA46+m9bP
>>988
30もレスしてて正気と思うか?w
990名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 10:36:18.19 ID:kuL6Rosh0
>>988
恥ずかしながら原作を知らんのでなんとも言えんけど
原作者が人生を否定されたみたいに感じたらしいから、よっぽどなのかもね
991名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 10:36:20.95 ID:VNSXrWLg0
ダンナも犯罪者だったけどコイツもやっぱかw
992名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 10:36:31.95 ID:fpucx7BI0
甲斐智陽は内心「ヤッベーな、まぁなんとかなるかw」程度なんだろうな
993名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 10:36:46.86 ID:RuUUDG/Q0
>>987
あの弁護士も原作者の主張があっているなら
製作者側は厳しいといってたよ。

だから甲斐の言い分と原作者の言い分どちらをあなたが信じますかって話だな
994名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 10:36:50.21 ID:VBwYmg5KO
>>989
お前も口頭契約wwwとか書いてんな
自称法律詳しい人乙
995名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 10:36:55.10 ID:vYDD8G8NP
>>986
削除されたみたいだね
俺も見てないから事実かは分からんが、若いスレではよく貼ってあったんで事実ではないのかなぁとは思ってるけどね
996名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 10:37:17.22 ID:i7Tj5w+XO
>>987
高嶋弟とチョン嫁の離婚訴訟のとき、マスゴミ御用達弁護士たちは総じて「高嶋が負けて離婚できない」って言ってたくらいだから…
997名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 10:37:26.89 ID:1w7Q35DQ0
口約束の怖さです。
998名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 10:37:39.42 ID:3QUKtUoI0
>>987
自分は弁護士の「〜ということもある」という例外より
判例の方が当てになると思うわw
実際この件は無理でも内容によってはあると思うし弁護士が断言しないのは当たり前だし
999名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 10:40:08.28 ID:FA46+m9bP
おっさん、弁護士に連絡もせず、身辺整理か。あっ
1000名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 10:40:24.14 ID:Klo2CYCk0
>>1000なら夏厨死亡
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。