【サッカー/芸能】有吉弘行、熱心なサッカーファンに苦言 「『にわか』を馬鹿にするんだったら、サッカーに人生を注がなきゃだめよ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1発狂くんφ ★
トピックニュース
2013年07月26日10時30分

6月4日に行われたサッカーワールドカップ・アジア最終予選では、日本代表がオーストラリア戦で引き分け本戦出場を決めると、
当日夜の渋谷スクランブル交差点は熱狂するサポーターたちでごった返し、通行規制のため多くの警察官が出動した。

そんなサッカーサポーターによる騒ぎについて、24日放送のテレビ朝日系バラエティ番組
「マツコと有吉の怒り新党」で、有吉弘行が熱弁をふるった。

きっかけは、視聴者から寄せられた「サッカーの日本代表が勝利した時『街中で騒ぐサポーター達』に腹が立つ」という怒りのメール。
投稿者はサッカーを見るのが大好きで、日本代表戦だけでなくJリーグでも好きなチームの試合は毎週見ているという。
日頃のJリーグの試合には観客が少ないとすら感じるのに、代表選になると街中に集まり、
騒ぐサポーターをみかけるため「ただ騒ぎたいだけの人なんじゃないか?」と思い腹がたつというのだ。

マツコ・デラックスは「毎週バカ騒ぎしてるか、たまにバカ騒ぎしてるかの差だろう。
だったらたまにバカ騒ぎして一日で終わる方がいいわ」と真っ向からこの怒りを否定。
さらに「埼玉スタジアムで上半身裸になって毎週バカ騒ぎしてるヤツと、
渋谷のスクランブル交差点でバカ騒ぎしてるヤツはどこが違うんだって話よ」と語り、どちらのファンも大差ないと切り捨てている。

一方の有吉も「『にわかだから騒ぐな』っていうのは、俺は好きじゃない」
「にわかを馬鹿にするんだったら、サッカーに人生を注がなきゃだめよ」と、ライトなサッカーファンを批判する投稿者に苦言を呈している。
ヨーロッパの熱狂的なファンのように、サッカーのために仕事をする程の愛がない限りは「にわかファン」を馬鹿にするなというのだ。

有吉はさらに「『サッカーを見るな、騒ぐな』って言って、にわかファンがふてくされちゃったらどうなるって話なのよ」
「昔に戻っちゃうよ、辛い時期に。にわかも巻き込んでこそでしょ?」と続け、
「にわかファン批判」を行うことで日本サッカー界が衰退する危険性を力説し始めた。

>>2-3あたりに続きます

http://news.livedoor.com/article/detail/7894347/
2発狂くんφ ★:2013/07/26(金) 11:49:07.93 ID:???0
>>1の続き

有吉はさらに「『サッカーを見るな、騒ぐな』って言って、にわかファンがふてくされちゃったらどうなるって話なのよ」
「昔に戻っちゃうよ、辛い時期に。にわかも巻き込んでこそでしょ?」と続け、
「にわかファン批判」を行うことで日本サッカー界が衰退する危険性を力説し始めた。

有吉自身は、テレビ朝日系「アメトーーク!」に「にわかサッカー芸人」として登場し、ライトなサッカーファンであることを公言している。
いつも冷静にマツコと軽快なやり取りを見せている有吉が、熱を帯びた口調でサッカーについて語ったのは、
自身が大好きなプロレスの世界で同じ現象を見てきたからだという。

有吉によれば、プロレスが勢いを失っていた「冬の時代」は、熱狂的なファンだけが盛り上がり、次々と団体が倒産していったという。
さらに「エンターテイメントにしてどんどん外側に広げていくと、
中で騒いでたやつはいつも不満なんだけど、そっちのほうがプロレス全体は盛り上がって」
「選手たちもそっちのほうがいいのに、変な一部のコアなファンだけが『そうじゃない!』って騒いでるのが嫌で」とも語り、
当時のプロレスと熱狂的なファンとの関係と同じものを、現在のサッカー界に感じたというのだ。

有吉は長州力を「人生の教科書」と尊敬し、自身の番組に出演させるほどの熱心なプロレスファン。
Twitterでも「全てはプロレスの模倣、プロレスは最高」と呟くなど、プロレスに関しては一貫して真剣な態度をとり続けている。
それだけに、サッカーにおいては「にわか」ながら、ファンによって競技が衰退する様は見たくないという思いは強いのだろう。
3発狂くんφ ★:2013/07/26(金) 11:49:23.84 ID:???0
>>2の続き

しかし、熱心なファンが、騒いで街を汚すサポーターに対し「サッカーのイメージを悪くされている」と思うことには理解を示している。
有吉は「群衆心理で騒いでるやつらは本当にイヤ、恐怖」
「何されるか分からないから。腹立つよ、街で暴れてるやつらは。勝手にしてくれとはなかなか」とも語っており、
騒ぐファンの行動を容認しているわけではないようだ。

ナインティナインの岡村隆史は、渋谷で騒いだサポーターについて
「そもそも、スクランブル交差点ではしゃいでる人に、真のサポーターはいませんからね」と
ラジオ「ナインティナインのオールナイトニッポン」(ニッポン放送)で発言している。
生粋のサッカーファン・岡村と、「にわか」を公言する有吉。その言葉は対照的ながら、危険な騒ぎ方はどちらも望んでいない。

(終わり)
4名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 11:49:58.71 ID:W/K4xEfI0
長友オワタ
5名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 11:50:24.61 ID:L60GzGs9I
香川信者は見るな
6名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 11:50:34.77 ID:D45WFeIKO
真実を突かれ、サカ豚憤慨
7名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 11:50:52.33 ID:pgZjD4O0O
京都の宮吉さんか
8名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 11:51:10.78 ID:pfa9RLOV0
>埼玉スタジアムで上半身裸になって毎週バカ騒ぎしてるヤツと、
>渋谷のスクランブル交差点でバカ騒ぎしてるヤツはどこが違うんだって話よ

人に迷惑かけてる時点で明らかに違うだろ
バカかこいつ
9名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 11:51:15.19 ID:k+zmbXpP0
知らんがな
10名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 11:51:22.33 ID:9573MB0I0
公道で猿みたいに騒ぐのが気持ち悪いんだよ
11名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 11:51:24.14 ID:5iVu87qI0
サカ豚の1日

0時:年老いた母に反抗して叱られる
1時:独り言
2時:独り笑い
3時:玄人気取りで欧州サカーみるもチンプンカンプンで即消し
4時:フィジカル強化のためセンベイ布団で寝る
5時:寝言でやきう連呼キモス
6時:窓の外から健康的な野球少年達に罵られる
7時:親父に勘当される。今年百回目
8時:コピペ整理
9時:テレ板で数字確認
10時:芸スポで1人2役
11時:焼き豚にフルボッコされ1人3役に増強
12時:いいとも見る
13時:メシ食いながら興奮してモニターを汚す
14時:オモニと一緒に韓流鑑賞
15時:おやつ食い過ぎでまたデブる
16時:突然10年前のFFをプレイ
17時:またまたフルボッコ 悔しいので1人8役の限界にチャレンジ
18時:風呂に入る(身体を洗うのは水土2日のJ仕様
19時:ゲハでチョニあげ
20時:野球防衛軍に襲われる幻想をみる。疲れたか
21時:モチベーション維持のため、わら人形に「やきう死ね」と釘を打つ
22時:自分の基地害レスに同意する人が現れ、ちょっぴりハッピー
23時:スポーツニュースで野球のスタンドの入りを確認


以降くりかえし
12名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 11:51:38.98 ID:Lw6GDQjaP
エルゴラッソ廃刊
13名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 11:51:40.81 ID:bxp8Xx190
顔が堀北真希そっくりだよな
14名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 11:51:47.61 ID:KcV1KeHh0
Jリーグなんてマニアしか見てない
15名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 11:52:25.21 ID:/CBa97Ya0
渋谷でハイタッチしようぜ!
と呼びかけるも誰も集まらなかった野球を見習えよwww
16名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 11:52:29.34 ID:BFt7H5D10
渋谷の馬鹿と劣頭の馬鹿はニワカですらないからな
そこを間違えるなよ
17名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 11:52:59.13 ID:K4A5IPgz0
にわかをバカにすることで
サッカー人気を下げてることに気づかないんだよね

にわかと煽ってる本人はサッカー知識が豊富なことを自慢したいだけなんだろうけど
それがどういうことをもたらすのか理解してない
18名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 11:53:07.31 ID:jS+aFN49O
なんでこんな雑魚専がご意見番気取りなんだ
19名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 11:53:20.21 ID:Hs+fU04w0
△移籍飛ばしで毎回踊ってる学習しないニワカは馬鹿にされていいレベル
20名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 11:53:23.10 ID:Ulckvtu20
埼玉スタジアムで上半身裸になって毎週バカ騒ぎしてるヤツと、
渋谷のスクランブル交差点でバカ騒ぎしてるヤツはどこが違うんだって話よ

全然違うだろ
スタジアムの中だけで騒ぐのと街に出て騒ぐのじゃ・・・・・
21(・_・)σムライ ◆MURAI/AAT. :2013/07/26(金) 11:53:26.03 ID:X9jzr5Us0
人の価値観に物をいうやつはクズ
22名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 11:53:28.51 ID:pn8325a4P
サッカーに限らずにわかがいないと盛り上がらないしな
渋谷の交差点で騒いでるのはサポーターですらないけど
23名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 11:53:45.71 ID:B0JQaj++0
人生なんて、どうでもいいんだよ。
排他的なら、仲間内だけで好きにやってろと言う話で、それに世間様を巻き込むなって話だよ。
24名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 11:53:46.44 ID:CudDHxxt0
プロレスや野球、テレビアニメに続きサッカーも閉じコンになるってことか
25名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 11:53:47.97 ID:eFHJPB3uP
>埼玉スタジアムで上半身裸になって毎週バカ騒ぎしてるヤツと、
>渋谷のスクランブル交差点でバカ騒ぎしてるヤツはどこが違うんだって話よ

スタジアム内で完結してるか全く関係ない他人に迷惑かけてるかの違い
自分達で馬鹿騒ぎは勝手にしてくれていいが関係ない人に迷惑かけるなよ
マツコと有吉は馬鹿なのか?
26名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 11:54:02.86 ID:HNhGwhNzP
お、有吉もサッカーに擦り寄ってきたのかw
27名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 11:54:04.28 ID:nDSlNmxeO
にわか云々じゃなくてサッカーに興味なさそうなのに騒ぐ口実に使ってるのが嫌って感じだと思うんだがの
28名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 11:54:06.20 ID:93jGv4quP
この日は、新三大が野球関係だったから、野球に媚びる感じだった・・・
29名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 11:54:15.48 ID:nC2CVk8Z0
代表選のときだけ出てきてカメラの前でわーわーやってる連中が馬鹿にされただけなんだけどな
それに文句言う奴は皇居ランナーと一緒っていうマツコも意味不明だったわ
その後のブラウンが面白かったからいいけど
30名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 11:54:17.11 ID:1JGXVhi/0
自分もなんちゃって芸人だからにわかには優しいんだなw
31名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 11:54:22.21 ID:Cgmuog/8O
これマツコも嫌な感じだったんだが
32名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 11:54:40.00 ID:Z/JtWAeV0
>>8
だよな。
33名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 11:54:54.45 ID:i5BtmrQqO
サッカー好きって、リア充のイメージがあるなあ

野球は、おっさんと、群あう男たち
34名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 11:55:07.80 ID:Wh51EoxvO
>>1、2
かぶってるのはティンコだけにしとけよw
35名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 11:55:14.37 ID:0yluc5De0
マツコってレッズ嫌いなん?
36名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 11:55:17.02 ID:KeZxul3t0
その通り。サッカー人気を高めるには、にわかが絶対必要。
それらの口コミでさらに友人へと広がっていくからな。

逆に極まったサッカー信者は自分だけの殻に籠もるから外に広がらない。閉鎖的。
37名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 11:55:32.17 ID:Ulckvtu20
なんか有吉もマツコも自分たちが言うことが正解みたいに
語るから嫌な感じがすることもあるよな
38名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 11:55:55.23 ID:QHYK7qvx0
結局





サッカー=プロレスと同じ道




ということこか
39名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 11:56:06.11 ID:Oac1aW190
昔セリエAのことを「セリエエー」て発音したら
サッカー通の人に大声で「セリエアー!」て訂正されたことがある
40名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 11:56:06.68 ID:t4Wa55VT0
2chの実況とかで戻りオフサイドとかもわかってないようなやつらが
あいつはダメだこのプレイはひどいとか偉そうに語ってるの見ると若干イラっとするけど
でも新しいファンが増えてると思うと嬉しいけどな
41名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 11:56:15.85 ID:dTOKvdEo0
つまりプロレスは野球の未来ってことか
42名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 11:56:29.55 ID:HNhGwhNzP
>>37
ただのデブカマと毒舌の嗤われ者なのになw
43名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 11:57:00.25 ID:9573MB0I0
マツコの評価が急降下した
所詮オカマデブよ
44名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 11:57:09.73 ID:O6ToM6Ud0
そもそもプロスポーツ観戦自体が騒ぎたい人用だろw
サッカーが好きなら自分で草サッカーやってろよw
45名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 11:57:13.09 ID:AFt/vAyR0
てかこの2人って肯定されそうな意見をクソ理論で否定して
何言ってたんだこいつ?って意見をアタシこれすっごいわかるわーっていうだけだろう
46名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 11:57:22.60 ID:8RMJJhILP
先週の3大、クレクレタコラは面白かった。
47名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 11:57:28.41 ID:QHYK7qvx0
サッカー=プロレス
サッカー=プロレス
サッカー=プロレス
サッカー=プロレス
サッカー=プロレス
サッカー=プロレス
サッカー=プロレス
サッカー=プロレス
サッカー=プロレス
サッカー=プロレス
サッカー=プロレス
サッカー=プロレス
48名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 11:57:42.42 ID:htc1pN+4P
はーい! サカ豚のモノマネしまーす!

「お前、試合見てねえだろ?」
49名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 11:57:44.36 ID:nC2CVk8Z0
>>40
にわかが批判されてるんじゃなくて、騒ぎたいだけの馬鹿が批判されてることも理解できないからサカ豚って言われるのよ
50名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 11:57:48.02 ID:M6gOx2ItO
>>22
だよな
にわかって言ったって誰しも最初は初心者なんだし
ただスクランブル交差点の連中はなぁ…
51名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 11:57:51.67 ID:uhxR/NGa0
>>24
>>28
>>33
>>41
なんでサカ豚はいちいちやきうを挙げるの
有吉叩けよ
52名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 11:58:05.30 ID:4vIcZR7W0
スタジアムで騒ぐのはいいだろ、そういう場なんだから
公道で騒ぐのは迷惑かけてるんだから全く違う
53名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 11:58:12.58 ID:KcV1KeHh0
Jリーグてガラガラだもんな
日本人はサッカーに興味ないね
54名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 11:58:39.14 ID:1OQMc1yBO
>>37
>>42
嫌いな人間より年収が低い現実をどう思っているの?
55名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 11:58:51.29 ID:fu2Nrg720
>>40
経験者は単にオフサイとしか言わないけどな
戻りオフサイドとかにわか丸出しでじわじわくる
56名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 11:59:03.61 ID:CudDHxxt0
>>51
なぜ俺にレスする
現象として分析しただけでサッカーをかばう気もけなす気もない
57名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 11:59:12.80 ID:RAmNpDdP0
にわかを排除した結果
ゲーセン・・・
58名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 11:59:14.10 ID:PJR6onZHO
でも、マツコも有吉も自分達が好きな物や大切にしてる物をニワカっぽい奴等が大好き!とか言って騒いでたら、お前らになにがわかる!とか言って激怒しそうだけどなW
59名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 11:59:23.98 ID:5iVu87qI0
結論

サカ豚は公害
60名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 11:59:45.19 ID:AWtWaGoSP
サッカーとか勝った試合だけダイジェストで観れば良いわ
61名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 11:59:46.36 ID:+JxzDXld0
にわか叩きはどの世界でもあるな
にわかとにわかを見下して優越感を得るコアファンどちらも必要だろう
62名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:00:04.00 ID:rKON3x7+0
>>48
それ野球の人たちもつかうだろw
63名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:00:09.87 ID:BrV7EsY70
サッカー=プロレス

うん、納得w
64名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:00:33.16 ID:7yENNqpy0
どんな分野でも、「そんな事も知らないの?」とか言っちゃう奴は嫌われる。
65名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:00:42.51 ID:2/fcc73Y0
有吉もマツコも投稿メールに対して
いかに盛り上がる方向に持っていくかしか考えてないのに
本気の意見だと思ってキレちゃうやつってアホだろ
66名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:00:43.77 ID:w65/Ec8T0
にわかを馬鹿にする奴がサッカー業界のためを思うわけがないじゃん
俺だけが知ってるという優越感だけ
みんな知ってるというところまで成長したら我先とアンチに回るよ
67名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:00:48.20 ID:LGkcjmiV0
>>41
プロレスは「ブック」だから、「スポーツ」と比較したら駄目だろw
競技人口や協会の体制も、天地ほどの違いがあるし。

それより、Jリーグ発足して20年経つのに、未だ人気が燻り続け、
注目されるのは代表戦のみというのは変な感じだな…。
もう永遠に、この状態は変わらないんじゃないか。
せめて、プロ野球と同じくらいの時期にJが発足してたらなぁ・・・。
今みたいに社会が成熟してくると、大きなムーブメントは起きないんだよ。
圧倒的・普遍的な人気を博すものが無い。
それは、平和・安定の証左だから悪いことではないんだけど。
68名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:01:04.41 ID:1OQMc1yBO
>>44
お前、部活で万年補欠だろ?
69名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:01:13.74 ID:5yh2IE+K0
糞暑いのに2、3時間声だし続けて赤の他人を応援するんだぜ? 
相当頭悪くなくちゃ出来ないだろw 自分が頑張れよw
70名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:01:14.03 ID:uhxR/NGa0
あれにわかじゃなくて単に騒ぎたい上京カッペだろ
71名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:01:24.55 ID:G4mouQNp0
有吉の言う事は一理あるかな
ただそもそも代表の試合の時、テレビカメラ持って集まるマスコミが意味不明なんだけど

もっと取り上げるもの他にあるだろうけど、それが分からないからバカ騒ぎしてる簡単な画を使ってるだけ
72名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:01:41.82 ID:DUusIE2E0
>>27
何か投稿者の思いとは全く別の方向で行ってしまったと思う。
自分が毎週Jリーグを見に行くと言う件で勝手ににわかを馬鹿にしてると。

もしただ単純にサッカー代表戦というだけででバカ騒ぎする人の気が知れないって
質問だったらどうなっていたのかな?
73名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:01:43.37 ID:G9p5cDqs0
にわかを排除したら代表人気も終わるだろ
74名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:01:45.63 ID:BFt7H5D10
でもお前らの知識や経験ってゲームだけだよな
75名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:02:17.75 ID:iu4Wd8ko0
これマツコの言ってること的外れすぎるてヤバかったよなwww
最後の方有吉が何とか話戻しつつフォローしてたな
76名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:02:19.22 ID:O6ToM6Ud0
騒ぐ奴等はニワカだろうが古参だろうがウザイだろw
77名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:02:22.29 ID:CudDHxxt0
>>48
「ハイライトしか見てないだろお前」はバスケ板あたりでよく見るw
78名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:02:23.48 ID:+JxzDXld0
どこからがにわかなんだろう
代表戦は全部観てやべっちFCを毎週観てるだけじゃ駄目なのかな
Jリーグを観てることをアピールするけどJ全試合観てるわけじゃないでしょ
79名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:02:28.31 ID:KcV1KeHh0
Jリーグてもうプロレス以下だよな
深夜にですら地上波で中継やってんのに
80名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:02:46.04 ID:kcGj/uTc0
いやニワカはマジで不愉快だからいらない
知ったかしてる奴が会社にいるけど
そいつの話聞いてるとマジで呆れる

サッカーに関してはニワカは語るべきじゃない
有吉の言い分はライト層っぽい奴のいいわけだな
81名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:02:59.86 ID:KcV1KeHh0
【悲報】 助けて!若者のJリーグ離れ… 公式調査で観戦ファンの平均年齢が39歳と発覚www
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1370663232/


【悲報】 若者のJリーグ離れ・・・公式調査で観戦ファンの平均年齢が40歳と発覚
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1370637322/


【サッカー】テレ東「FOOT×BRAIN」考察 Jリーグ、スポンサーが増えない一因に「ファンの絶対数が増えていない」★4
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1373861319/


【サッカー】Jリーグ、人気低迷が続き危機感 苦戦の主な要因は日本代表が海外組で占められJリーグが「国内空洞化」★4
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1372562501/


【サッカー】奥大介逮捕で分かった「元Jリーガーは食えない」過酷実態 (日刊ゲンダイ)[13/06/07]★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1370616081/


【サッカー】マニアしか観に行かないJリーグ 某ライター「延長Vゴール、2ステージ制… 独自ルールの廃止が人気低下の要因」★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1370145373/


【サッカー】ザック監督「J20周年パーティー欠席」の波紋…Jリーグ幹部「招待状は出したけど断ってきたようだ」(東スポ)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1369042561/
82名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:03:16.65 ID:K4A5IPgz0
>>54
自分より年収高いやつが全員好きとか
変わったやつだなお前w
83名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:03:31.64 ID:XSTfRbdG0
有吉の事は死ぬほど嫌いだけど、有吉の意見が正しいな
超ライト層のファンがいなくなったら、そのスポーツは興行として終わりだからね
84名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:03:33.53 ID:NtY9Dgjk0!
マツコはナマポ芸人の時「売名って言うの?違和感感じる。」って擁護
コメントしてからダメになった。
85名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:03:34.71 ID:dKOBNwi/0
いわゆるニワカの方が絶対数多いんだからこっちを擁護したほうが得という計算が見えますな
86名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:03:40.17 ID:5zveY/Z+0
窮して 「にわか」って投げすてる馬鹿がいけないんだよ
87名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:03:49.20 ID:55NXgYMb0
フィギュアスケートも昔は小姑みたいな古参が五輪ニワカを
いびり倒してたけどいつの間にか丸くなってファンが増えた。
興味のある新規を追い返したら高齢化が進むだけだからね。
88名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:04:20.98 ID:Ulckvtu20
>>69
赤の他人を応援できるほど人生に余裕があるってことだろ
おまえみたいな貧乏人だとそれが出来ないんだろうけど
89名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:04:30.92 ID:t4Wa55VT0
>>55
いや実況見てると普通のオフサイドは理解してても戻りオフサイドのシーンで「オンだろ」とか
受けてが出してよりマイナスにいた場合でも「オフだな」とか言ってるやつが結構いるんだよね
そういうスタンダードなオフサイドは理解しててちょっと複雑なオフサイドはわからない層を例えで出したわけだが
90名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:04:32.37 ID:FeIJEzln0
>>8
日本語読めんの?その発言はマツコ
91名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:04:43.17 ID:Hlf1f6cQ0
道頓堀に飛び込んでも良いじゃんって事か
92名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:04:43.57 ID:AauhgVof0
93名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:04:51.04 ID:5zveY/Z+0
>>39
エー で アーじゃないか
94名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:04:51.30 ID:o1putgS0T
にわかが知ったかで語るのも
そのにわかを糾弾するのも
背伸びしたがりな人間の性
95名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:05:13.18 ID:Ab+uVbO00
俄でもいいんだよサッカーが好きなら
でも渋谷で騒いでる奴らはそうじゃないってことだろ
96名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:05:37.68 ID:6T0oPXmdO
WBCで勝ってばか騒ぎしないだろ?
そこがサッカーとの品の違い
サッカーはただ寄ってたかってばか騒ぎしたいだけのカス
97名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:05:42.46 ID:8ezfJJMwP
マツコが余りに的外れでワロタw
98名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:05:45.63 ID:4mU7ePND0
>さらに「埼玉スタジアムで上半身裸になって毎週バカ騒ぎしてるヤツと、
>渋谷のスクランブル交差点でバカ騒ぎしてるヤツはどこが違うんだって話よ」と語り、どちらのファンも大差ないと切り捨てている。

これを一緒はねーわ、有吉
調子乗ったな
99名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:05:50.02 ID:/nZ23DuT0
こうしよう、にわかでなく「新参」と呼べばいいよ
100名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:06:03.57 ID:YKs3+hN/0
有吉ふざけんなって思ったけど、プロレスファンの言葉には重みがあるな
まあ渋々だけど同意はできる
101名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:06:04.18 ID:8+5a0nuw0
「サッカーを好き」のレベルは100人いたら100人違うわけだしね
自分と同じでないと認めないとしたら成り立たない

これと集団心理で暴走するのはまた別な話
合理的な判断が出来なくなっていくというのはサッカー以外でも起こるわけで
サッカーの問題として話を進めると脱線しやすくなる
102名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:06:13.05 ID:dNrOu6sw0
にわか批判の部分は同意だわ
サッカー見るのに資格や経験でもいんのかよと
103名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:06:25.26 ID:jLNP7YzF0
ニワカを馬鹿にする人を上から目線で馬鹿にする人の方がうざい
104名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:06:25.84 ID:+JxzDXld0
この番組のハガキコーナーは三大○○のオマケみたいなもんだな
105名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:06:43.91 ID:h0P35X4E0
Jリーグヲタってほんと迷惑だよな。
サッカーファンの中でも最下層の人種。
106名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:06:55.11 ID:ON0jVVwjO
どんなジャンルに関わらずライト層をにわかと排斥するやつは馬鹿よ
107名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:07:07.45 ID:G4mouQNp0
>>87
マツコって現役の小姑じゃなかったっけ?
108名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:07:35.55 ID:O6ToM6Ud0
芸能人はほとんどが「ニワカ○○」だから、自分らの商売を否定されて逆ギレしてんだろw
有吉のよく出るアメトークの「○○芸人」ていわばニワカの座談会だからなw
109名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:07:42.17 ID:Ulckvtu20
>>105
Jサポが直接日本サッカーに金を落としてるんだが?
110名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:08:10.99 ID:6QycqTdcP
この議論は、試合に負けても大騒ぎした渋谷のバカどもについて触れてないから無意味だな
ニワカなんじゃなくて騒ぎたいだけ
痴漢したいだけ
あいつらはサッカーはどうでもいいんだよ
111名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:08:18.20 ID:G4mouQNp0
>>98
それマツコの発言だってば
112名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:08:25.36 ID:0b6i9WFp0
こいつのにたーとした笑顔が大嫌い
113名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:08:51.91 ID:qqG+qSmB0
マツコがうざかった
有吉は暴れる奴はどーよって思うけど
コアにコアに行くのは衰退につながるっていう普通の意見
114名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:09:04.92 ID:ABAj5i1N0
>埼玉スタジアムで上半身裸になって毎週バカ騒ぎしてるヤツと、
>渋谷のスクランブル交差点でバカ騒ぎしてるヤツはどこが違うんだって話よ
檻の中で暴れてるか檻の外で暴れてるかは大きく違う

野球もサッカーもどっちも見ない人間から見たらこういうのは邪魔でしょうがない
115名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:09:16.40 ID:M94nV7cWO
Jリーグの人気が全くなくて代表戦でなんとか持ってるのに、解決策も考えずにリアルじゃニワカガー、ネットじゃやきうガーだからな

有吉の言ってることが正しいか否かはわからんがサカヲタがアホなのは誰でもわかる
116名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:09:18.88 ID:93jGv4quP
にわかって、どこでも増えたと思う

何でもすぐに調べられる今の時代ににわかでい続けるのは
なんでなんだろうな

昔、本屋で調べたりしてたことが、今は一瞬で携帯でわかる時代なのに
ホントに興味があれば、聞く前に調べると思うんだが

俺は、競馬にはまったとき、ひたすら本屋で血統とか覚えたわ
簡単に情報が手に入るっていうのは、決していいことじゃないんだろうなあ
117名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:09:21.58 ID:iDyAX72lP
たしかにサカ豚ってさ、にわかを馬鹿にするくせににわかが最も貢献してる視聴率ではホルホルしてサッカーは大人気!とか言うよね、ほんと馬鹿だわ
118名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:09:35.98 ID:QHYK7qvx0
>>109


害のほうが多い
119名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:09:43.96 ID:x4/EDtHi0
Jリーグ発足から20年近く経つんだからベテランのにわかも相当数いるぞ
120名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:09:48.82 ID:RzvtcoUO0
ダメなにわかは、やり方が古いとか、いままで関わってきた奴らに注文つける。
121名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:09:56.83 ID:Ulckvtu20
>>118
例えば?
122名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:09:56.76 ID:8AJcrB9RP
俺はむしろ今の若者なんて世の中に存在しないも同然の空気だから
渋谷で騒いでるの見て元気があって安心してしまったくらいだよ
それは置いといてさ、サポーターなんてほとんどが家族連れで
裸になって騒いでるのなんてゴール裏の
1万5000くらいのうちの数十人くらいでしょ?
何でサポーター=騒いでる集団みたいな認識なんだろうね
有吉もマツコも興味ないからだろうけど
123名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:09:57.83 ID:YNzgV2szT
マツコはフーリガンを理解してない謝罪もの発言してたな
浅いわ
有吉はギリギリでストップ出きるから感覚優れてるなw
124名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:09:58.28 ID:GqqnbPs1O
岡村が生粋のサッカーファンだと?
125名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:10:05.56 ID:jFh2QjYw0
最初は経験者以外みんなにわか
にわかがウザイってものわかるし必要ってのもわかる
126名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:10:14.65 ID:htc1pN+4P
>>8
>>16
>>20
>>25
>>98
>>114

なんか必死にスタジアムで裸ではしゃいでるバカと
渋谷ではしゃいでるバカは違う!って言ってるやつがいるが

一 緒 で す よ

違うと思ってるのはお前らサカ豚だけ
一般人は、どっちも気持ち悪いし死んで欲しいと思ってます
127名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:10:16.34 ID:3QuV+fYm0
サカ豚にききたいんだけど渋谷で騒いでるやつは普段Jリーグ見ないことは認めるんだな?
128名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:10:21.54 ID:qyYXpybEO
確かにああやって街で騒ぐのはだめだね
でも代表の試合だけ何故騒ぐ?というのは無茶苦茶な批判だよ
それは個人の価値観の違いだからね

やはり代表は少なくとも建前上日本一強いチームだから、それに劣るJリーグを見る気はしないって人が多くいても仕方がない
代表のようにまずはアジア(ACL)で勝てるようになったらもっと人気が出るだろうね
アジアですら勝てないJリーグをわざわざ応援する人はそりゃ少ない
ほとんどのスポーツは国内試合は無視され、国際試合のみ注目されるものであり、サッカーも同じだからな
129名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:10:29.21 ID:xEcVPZPs0
熱心なサッカーファンじゃなくて、初心者を馬鹿にしたいだけのクズだからな
マイナーな選手を知らないと、すぐにニワカ認定してくるからなw
選手をたくさん知ってることがサッカー知識が豊富なことと勘違いしてるらしい
130名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:10:35.43 ID:980EaSmj0
ネットのごみくず共の書いてるような事を、いちいちまともに取り上げる方もうざいわ
131名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:10:36.34 ID:iu4Wd8ko0
>>98
こういう勘違いするやついるんだからテレビ見て記事にすんのやめて欲しいわ
132名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:10:46.24 ID:5KbNY3u+0
間違っちゃいないよね
にわかを排除しちゃいけないよね
だからJリーグの人気が落ちて行くんだよ
133名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:10:52.99 ID:jmyvGPmk0
マツコは言ってることおかしいけど有吉のは正論だろ
にわかファンを馬鹿にして遠ざけたら衰退するだけ
いかににわかファンを取り込んでコアなファンを増やすか、そうなり得るにわかファンを増やすかだろ
134名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:11:05.54 ID:zC1Ut6Hn0
>>78
代表戦のみなら、国内の試合は大半を見に行くぐらいじゃないとニワカだな
135名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:11:09.49 ID:P9OZLwpH0
何いってんだこいつ
136名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:11:11.07 ID:PJR6onZHO
>>96
大会自体がアメリカの集金大会と知られてしまって為もう盛り上がる事はない。
大体WBC自体必要無いだろ?
137名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:11:22.65 ID:8+5a0nuw0
>>90
>>98とかいるし、わざとかもね
煽って混乱させようとするやつがいるのよ、日本人同士がケンカしてるかのように装う

サッカーや野球だとよく湧いてきて
日本で生まれて日本語が得意な外国人の場合もあるので注意な
138名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:11:25.16 ID:QHYK7qvx0
>>121
Jリーグに変な風習を作った
>>1)とか典型的
139名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:11:30.68 ID:FeIJEzln0
でもサッカーってにわかだと何も楽しくないんじゃないかと思う

記録として残るのはゴールとかシュート決定率とかそのくらいで
いつでもちゃんと凝視して試合見てないと、どの選手がどう活躍したとか全くわからないじゃん
140名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:11:34.64 ID:ovSSyDgZ0
なんか昔ながらのフーテナニーみたいな雰囲気が苦手
141名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:11:34.93 ID:t4Wa55VT0
>>116
単純にそこまで興味はないんだろう
お前だって全ての事柄に対して0か100かではないだろう
142名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:11:39.58 ID:kcGj/uTc0
ニワカの奴って知識ないくせにやたら語ろうとするよな
あれがよくない
気持悪いんだよな的外れのことばかりで

オフ・ザ・ボールとかデコイとか専門用語知らないし
リバプールのことを“レッズ”、アーセナルのことを“ガンナーズ”って呼ぶことすら知らない
おれが“スパーズ”の話を語ってるときに頷いてるやつとか絶対にトッテナムのこととかわかってないくせに
知ったかぶってるのがキモイんだよね
143名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:11:48.94 ID:jFh2QjYw0
岡村は生粋のサッカーファンじゃねーぞw
144名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:11:59.13 ID:0p9JTuKJ0
>>48
やっぱ末尾Pだな
145名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:12:03.64 ID:P9OZLwpH0
こいつ
誰かに
馬鹿にされたのか?
146名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:12:07.24 ID:qoOTekq20
マツコは的外れなこと言ってたな
有吉はまだマトモだったけど
147名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:12:15.48 ID:QACYTgZQ0
にわかはうざいやろ
コンテンツを消費するだけ消費してさっさと消えていく
何も生み出すこともせずな
イナゴと同じやぞあんなやつら
148名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:12:18.31 ID:n30v37lX0
揚げ足とるのが多いな
にわかを否定するなってことだろ
古参のファンは新参をより良く導けってことじゃないの
149名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:12:26.98 ID:zC1Ut6Hn0
今どき野球で馬鹿騒ぎするのは珍ぐらいだしな
サッカーは全部珍みたいなもんだな
150名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:12:28.51 ID:CjKuxxON0
『にわかだから騒ぐな』とはサッカーファンも思ってないと思うが・・
151名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:12:40.65 ID:ibq2VBSI0
にわかという表現を使うと偉そうで嫌だけど
にわかっぽい人がJを馬鹿にしたこと言うといらっとくる
152名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:12:56.07 ID:Tnn9Kqaq0
ワールドカップのときに、日本が負けても騒いでるサポーターを見て、
テレビのゲストだったラモスが、本当にファンなのかどうかも
分からないけどね、って落胆してたのがあったような気がする。
153名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:13:10.08 ID:MLiaUS6xP
有吉さんのお言葉を北海道のコンサドーレサポーターに送りたい
154名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:13:13.61 ID:MDS3Yz7N0
サッカーってためてためて一気に喜びを爆発させるスポーツ
155名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:13:19.92 ID:CjKuxxON0
ギャルサポはけっこう金を落とす
156名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:13:27.59 ID:qqG+qSmB0
このコーナーの方針なのかもしれないけれど
お題に一旦噛み付いてから展開するので変な方向に行く
157名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:13:30.13 ID:Ulckvtu20
>>126
いや違うだろ
渋谷のアホには渋谷に行けば会うが
スタジアムに居るJサポには入場料を払わないと会う事は無い
ようするに日本サッカーに金を落としてるということぞ
158名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:14:02.11 ID:jmyvGPmk0
>>142
ビックリするほどきもい
釣りかと思うくらいきもい
釣りであってほしいくらいきもい
159名無し:2013/07/26(金) 12:14:40.96 ID:nSTP/DPP0
芸人は素人を馬鹿にする
160名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:14:56.38 ID:251UZ22U0
サッカーはもっと大衆的なスポーツであるはずなのに
Jリーグは狭い地域の人間で盛り上がろうとするから大衆に相手にされない
161名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:15:31.55 ID:QHYK7qvx0
>>157
>ようするに日本サッカーに金を落としてるということぞ


そういう考えが
馬鹿サポをつくった
162名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:15:34.32 ID:9Y05xny2O
にわかが見てくれなければサカ豚じじいしか見ない税リーグみたいに
163名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:15:35.35 ID:/Dpe2TpNi
マツコが一気に嫌いになった
もう一生見ない
164名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:15:58.19 ID:+JxzDXld0
大抵が投稿者に噛み付くよな
投稿者の狭量と世間知らずが問題だと言ってバカにするパターンが多い
んでマツコが的外れなこと言って有吉が同意したフリしてニヤニヤしてるだけ
165名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:16:16.67 ID:6OoqMP8n0
にわかも見るから視聴率高いんだろう
166名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:16:34.18 ID:eyD3nVFA0
どの世界も同じだなあ
167名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:16:36.89 ID:O8OsRFIO0
んなこた〜ない、はい論破
168名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:16:41.89 ID:6bgpww0cO
にわかを馬鹿にしているのは一部だろ
一部を見て全部を語るのは間違い
特にサッカーはファンが多いから色々な人がいる

サッカーを長く見ていると、ある程度の基本が解ればその先は同じ試合でも様々な見方が出来ると思うようになる
どうしても他人の意見を受け入れられないなら、最近は試合データを無料で提供しているサイトがあるからそれを元に話し合えばいい
169名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:17:00.71 ID:hIAWiRkFP
>>142
あれがよくないって、それが「ニワカ」なんです。
170名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:17:02.53 ID:50jV0U7+0
確かに正しい意見だと思うわ
Jを見もせず嘲笑する連中はともかく素直に思ったことを言っただけで間違いを根限り指摘する奴はどうかと思う
攻撃するなら海外サッカーしか語らない奴らだわ
171名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:17:07.50 ID:93jGv4quP
この番組見てなかったのに、文章だけで
有吉クソとかマツコクソとか言ってるやつは、完全にニワカだと思うわ
172名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:17:12.07 ID:GEpUxkdN0
だいたいサッカーチームに心血注いでるのがよくわからん
ただの娯楽だろうに宗教に昇華させる輩がいるからな
どこの真似してるか知らないがそんなのやめた方がいいぞ
173名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:17:19.79 ID:0p9JTuKJ0
まあ有吉はまともな事言ってるけど
174名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:17:24.93 ID:Ulckvtu20
マツコと有吉の意見がいつも同じってのもおかしいわ
もっと意見が割れても良いだろう
175名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:17:36.68 ID:ihMDLJ8i0
極論すぎるだろ

第一Jリーグ見に行ってるとわかるけど
観客動員が発表されたら、みんなで少ねーなとか
今日はわりかし入ってるやんみたいな感じで
ファンも動員数を案じてるし、新規のお客さんもすごく大事にしてる

ニワカを排除する余裕なんて全くないよ
こんなキチガイだけを取り上げてJリーグのファン層を語ってほしくないわ


渋谷は同意だが
176名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:17:48.05 ID:D4s1bKNL0
苦言を言いたいだけとちゃうんかと
177名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:17:56.74 ID:5pWRAakZP
自慢する手段にも使いたいわけよ。玄人ぶってるやつは
だからプロの選手として成功した人は
逆にニワカを馬鹿にする必要も無い。実際の実力で自慢できちゃうから
178名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:18:02.83 ID:P9OZLwpH0
とにかく自分以外を
にわかにしたいのだよ
179名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:18:16.86 ID:g5ApDhzS0
この番組、最近は投稿者を罵倒するだけになってるな
180名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:18:18.67 ID:Sp/AXDHm0
そもそも2chでサッカー語ってるヤツなんてニワカの集まりだろ
ボールも蹴ったことないカスが偉そうに語ってる
181名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:18:24.21 ID:YNzgV2szT
有吉が言うことは解らんでもないが、マツコは完全に失言ものだった
182名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:18:41.77 ID:iDyAX72lP
おいコラサカ豚てめーらはもう二度と高視聴率だのなんだの言って自慢すんなよこら
にわか様に支えられてんだろうが
183名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:18:42.05 ID:aAoXWloa0
そのジャンルにおいて初心者である事
またメジャーな内容しか分からない事
→にわかファン

(1)急に変化が現れるさま。
(ア)だしぬけ。突然。西大寺本最勝王経(平安初期点)「涙交(ニハカ)に流れ」。「一天―にかき曇る」「―の来訪」
(イ)すぐさま。即座。「―には答えられない」
(2)俄狂言の略。
184名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:18:46.43 ID:xR4tBzrn0
さんでーないとどりーまー
185名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:18:56.91 ID:edQCHkeO0
にわかといわれようが代表戦は人気だし、
Jはそこから人気が劣る
つまりそんなに関係ないんじゃね
186名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:18:57.34 ID:/nZ23DuT0
このスレは当然のようにおっさんばかりでワロタ
中二病的なやんちゃな事がしてみたい、したいと言う感情が消えうせた
加齢臭がきつくなってきてるおっさんばかりだな

わけもなく校舎の窓、壊してまわった?と歌ってた某豊的感覚が消えたおっさん
187名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:19:00.34 ID:8AJcrB9RP
Jリーグ見ないけど代表は見るっていう層は
まずにわか以前にマナーから教えないとダメだよ
マンU対マリノスなんかもマンU席のゴミの放置量が半端無かった
何が日本人のマナーはいいだよ死ねよと思ったレベル
あれじゃにわか呼ばわりされて叩かれても仕方ないよ
188名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:19:02.95 ID:CjcQxPt30
Jが下火になった頃クソがいなくなったかなと思って見に行ったらクソしか残ってなかった
189名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:19:22.94 ID:O6Du3V5V0
自称玄人って例外なく痛いもんね
190名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:20:14.83 ID:cMA0Nhe40
Jリーグの動員少ないってイメージ先行してるな
球技スポーツで野球に次ぐ規模なのにJリーグでだめなら日本スポーツってどうなってるの
191名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:20:26.81 ID:kcGj/uTc0
ニワカはマジでキモイからね

大学時代に昼食中に「サポカンいってきた」って言ってやったら
ニワカが「ふ、ふーん・・・」とか知ったかぶってるから
サポカンの意味知ってる?って大勢の前で聞いてやった
そいつ俯いて超赤面してた

「サポーターズ・カンファレンスがサポカンね。クラブの合同説明会みたいなのだよ」って教えてやったよ

マジで面倒くせえ
192名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:21:08.68 ID:Tnn9Kqaq0
祭りだからな。祭りって何の祭りかあんまり分からなくて騒ぐだろw
193名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:21:18.41 ID:WBoa5ASa0
サッカーに限らず公道で騒いでるのはニワカだろうがコアなファンだろうがウザい
194名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:21:39.69 ID:kFAUw/BhP
確かににわかがいなくなったら終わるな
195名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:21:47.91 ID:/6unPZWI0
日頃Jリーグを観ていないであろう連中が街中で騒ぐのに腹が立つというから
おかしな話であって渋谷で騒ぐ行為は迷惑なのでするべきでないというのが正しい
迷惑行為でなければ警察の介入なんてないんだからさ ニワカ以前の問題
196名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:21:49.05 ID:Ulckvtu20
にわかでも別に騒いでも良いんだが
交差点で騒ぐなよ
197名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:21:59.41 ID:O0TO/lkh0
この時は有吉のにわかどうこうよりマツコの劣頭サポ批判とスポーツバーの女批判の方が面白かった
試合どうこうより男漁りに行ってるとか
198名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:22:00.29 ID:93jGv4quP
ニワカって、その昔から「半可通」ってやつで、嫌われてるんだよ
知ったかぶりしなきゃいいんよ
新参は謙虚に学べ
199名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:22:31.96 ID:S02Bhjhg0
にわかを馬鹿にしてるんじゃない
にわかを哀れんでいるんだよ
馬鹿にするなんてそんな失礼なことはしない
200名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:22:38.16 ID:QHYSzt49P
これ有吉もマツコもサッカー全然知らんのに語っちゃって
途中でその恥ずかしさに気づいて軌道修正しようとしたらグダグダになってたな
201名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:22:54.74 ID:ihMDLJ8i0
Jリーグのサポーター=騒いでる奴らの集団って・・・w
ゴール裏の一部でしょ

おれなんか2週間に一回くらい、スタジアム行ってビール飲みながら地元のチームを応援してる
誰にも迷惑かけないし、何でキチガイされなあかんのや
202名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:22:55.13 ID:0p9JTuKJ0
有吉の要約すると
・にわかは排除するな
・だけど迷惑行為する奴はダメだ

まあ正論だわ
203名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:22:59.69 ID:5zfJhfw3O
大多数のJヲタ(贔屓クラブ持ち)は、圧倒的にライト層歓迎だぜ
なんたって、金の玉子だからな
動員が増えれば、純粋に嬉しい
しかしな、熱狂的なサッカーファン=他人に迷惑を掛けるのを厭わない、馬鹿騒ぎする輩
と言う認識を世間一般に持たれるのは我慢ならん
浦和ゴル裏の半裸サポは、馬鹿ばっかりだが、公共の場で迷惑行為はしないぞ
今までは、微笑ましいですんだ、渋谷のアレも、エスカレートする前に牽制しなければな
だいたい、自チームの応援じゃなかったら、誰があんな観にくいスタに行くかよ
テレビで黙って観とるっつーの
昔がどうとか言っちゃう有吉は、もっと解らんな
昔っていつよ?
1993以前か?
そんな時代、記憶してんのか?
204名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:23:02.57 ID:hTj7NClJO
>>昔に戻っちゃうよ。辛い時期に

は?オレにとっちゃ昔のほうがマシだが。どうぞ戻ってくれ
205名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:23:03.93 ID:TgNlsMXwP
サッカーに人生注げはマツコが言ったんだろ
有吉は普通のことしか言ってなくて面白くなかったわ
206名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:23:23.39 ID:1S+jzOzD0
自室に引きこもってTVやネットでサッカー観戦している層と海外やスタジアムに足を運んで応援する層は同じサッカー好きでも対極にあると思う

有吉が批判しているのは前者の方

自分のことを棚に上げて、頭でっかちで理想論ばかり語ってウザがられる奴ら
207名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:24:17.48 ID:OTakymRy0
渋谷の奴らはにわかですら無いからな
選手の名前さえも言えないと思う

マツコは毒吐いてるだけのデブと化したな
スタジアムで熱狂するのと交差点で警察に迷惑かけながら馬鹿やるのが一緒とな?
208名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:25:25.95 ID:8LBNX4Lr0
有吉はごもっともなんだが、埼玉スタジアムと渋谷の騒ぎは違うだろw

マツコはせいぜい女子アナに噛み付くぐらいにしとけよ
209名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:25:34.44 ID:6Q4wcmKB0
にわかでも金払ってスタジアムに見に来てるやつと
唯騒ぎたい渋谷のやつらを一緒にするなよ。
210名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:25:52.43 ID:ZDHhDyCo0
>>189
地元J2のバクスタはそういう雰囲気だよ
飛び跳ねないと変、歌を歌ってこそサポーター、地元をもっと盛り上げろ

アホかと
211名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:26:15.96 ID:8AJcrB9RP
あとJ見にくるような客は立ち見でも別にって感じだけど
にわか代表ファンとかスタジアムめったに来ない人は席取れないと
スタッフに詰め寄ってキレてる人が多い。若い女ですらそういうのいる
Jリーグサポーターとは本質的に違うよ
にわかより先にただの厄介系ファンになってる
212名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:26:39.25 ID:kcGj/uTc0
>>206
正直どっちもどっち
スタジアムにいけばサッカーが見やすいとか言うけどそんなことはない
ゴール裏だったらテレビで見たほうが見やすいし

スタジアムでもバクスタメインスタンドのいい席でもペナルティエリアのシーンとか足技とか見えにくいぞ
俯瞰でサッカーを見たい試合の場合はおれはスタジアムにいくけど
それ以外の試合はテレビだな

ていうかテレビで問題ない
213名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:27:08.41 ID:uxMVTFjw0
スタジアムに通って日本のサッカーに金落としてるのを全く金落とさないニワカと並べたらさすがに失礼だわ
214名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:27:15.20 ID:QHYK7qvx0
Jリーグ


「一体感」と叫んだときに


終わった
215名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:27:31.95 ID:wAbed3M10
有吉はまっとうな言い分だが、マツコはずれてる
金払ってスタジアムでサッカー応援して、そこで裸になってるやつらと
渋谷の交差点で騒ぐのとは大違いだろうに
一緒くたに馬鹿騒ぎに括るとは・・・結構頭悪いんだな
216名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:27:49.50 ID:cIpdOaIN0
この時の有吉には同意だわ
マツコの発言がわけわかんなかった

> さらに「埼玉スタジアムで上半身裸になって毎週バカ騒ぎしてるヤツと、
> 渋谷のスクランブル交差点でバカ騒ぎしてるヤツはどこが違うんだって話よ」

スタジアムやらスポーツバーとかの閉鎖された空間で遊んでるのと公道で遊ぶことの違いも分からないとかw
217名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:28:06.24 ID:TSZOTEHZO
集団心理でおかしくなってスタジアムを包囲して機動隊を出動させるのも
渋谷で騒いで警察の仕事を増やすのも

どっちも迷惑だよ
218名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:28:45.33 ID:md8oOzvQO
>>204
お前個人の話なんて誰も聞いてねーよ
219名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:29:15.12 ID:Ulckvtu20
マツコやっちゃったな
レッズサポを敵に回すと怖いよ
220名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:29:39.02 ID:QHYK7qvx0
>>215

順番が逆
>サッカー応援して、そこで裸になってるやつら

がいるから
それをまねて
交差点で騒ぐのが定番になった
221名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:29:44.77 ID:1s4BbAlh0
>>214
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1374704997/607
607 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2013/07/26(金) 10:46:30.66 ID:bIsZ5jY+
代表厨キャラも使ってんだな<200
それにしても今日の発狂の意味は良くわかんねえ
222名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:30:19.42 ID:1OQMc1yBO
>>215
客観視している人間の視点なら間違いないだろ?
当事者以外の視点は全て間違いなのか?
お前が偏りすぎだよ。組織で働いた経験があればお前の発想にはならないよ?
223名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:30:21.00 ID:Qpn6wkAbO
Jサポは卑屈過ぎるよ
224名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:30:25.04 ID:+3Rz7sLDT
人生注いでるやつ結構いるぞ
本業を従業員に丸投げして全国行脚
225名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:30:28.58 ID:kcGj/uTc0
>>215
裸で応援してる奴らも騒ぎたいだけだからマツコの言い分は全然間違ってない
応援するのに裸になる必要性はないからな

試合見ないで後ろ向いてジャンプしてる奴とか何しにスタジアムに来てるんだろうって思うよ
226名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:30:43.85 ID:QPRs5Hho0
>>216
「自宅の風呂で裸になるヤツと、スクランブル交差点の真ん中で裸になるヤツ、どこが違うんだよ!」
って言ってるのと同じだよな
227名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:30:58.72 ID:aAoXWloa0
趣味を得るにはキッカケとか重要なのか。
日本って窮屈な国だな。
まぁ。俺は生後間もなくして大半の知識を得ていた天才児だったから問題ないけどね。
228名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:31:01.41 ID:fVWmOgoK0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1374704997/682

682 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2013/07/26(金) 12:19:04.17 ID:wPgRJmtr
昨日のサッカーの視聴率wwwwwwwwwwwww
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1374801282/

お前ら援護が足りないよ
俺一人でIDチェンジしても限界があるんだよ
229名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:31:47.96 ID:jsoa+u860
サカ豚は痛い奴が多いからな
230名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:31:51.30 ID:Tnn9Kqaq0
まぁ、サッカーと言うか、日本代表が勝ったら日本人は大抵うれしいだろw
231名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:31:53.73 ID:N5XlDmTQP
セリアエー
232名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:32:29.33 ID:1OQMc1yBO
>>2-216
植田朝日の見た目と話し方が生理的に苦手。
年上のラモスや都並相手に失礼過ぎる。アレを見てるとニワカの方がマシって思える。
233名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:33:07.49 ID:Fwj2D85z0
サカチョンwwwwwwwwwwwwwww
234名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:33:21.88 ID:3QuV+fYm0
サカ豚はJリーグガラガラ不人気でも視聴率と渋谷が賑わえば満足なんだろ?
235名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:33:34.83 ID:opbCUY+l0
裸でスタで騒いでるやつと渋谷で騒いでるやつは違う。

裸で騒いでるやつは、一般人からしたら恐怖。
負けたらとんでもない罵声を浴びせる。
自分達と同じ応援を強制する。
警備員にも反抗する。
スタから出ても変わらない。
子供には見せたくない。何されるかわからない。

渋谷で騒いでるやつらは、見ていて楽しい。
みんな笑ってるし、警察にも従う。
負けても荒れない。騒がなくなるだけ。

裸で騒いでるやつは、いなくなってほしい。
236名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:35:12.20 ID:nRQoTI7l0
マツコって馬鹿なんじゃないの?
237名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:35:59.33 ID:GWcbBKzY0
ワールドカップで日本を応援してるのって9割りがたニワカでしょ。普段Jリーグはもちろん、サッカーになんて興味ないだろうし。
なんかお祭りだから騒いでるだけ
238名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:36:42.84 ID:Ip5/zy930
テレビの感想文を記事にするのはやめろ。

 
239名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:36:50.44 ID:Ulckvtu20
裸で応援してるような人たちは結構サッカーに人生注いでると思うわ
アウェイでも駆けつけたりするだろ?
金も労力もかなり注いでるよな
240名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:36:52.14 ID:QHYK7qvx0
>>235
基地外のように
狂ってないから
渋谷のほうがましか・・・・・・・・
241名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:37:12.12 ID:27lRTLp+P
代表しか見ないのがニワカ?
242名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:37:27.14 ID:wHOZffBpO
海外のサッカーファンて人生捧げすぎちゃって怖いが、にわかファンには優しいんだよな。
243名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:37:38.14 ID:kcGj/uTc0
スタジアムで裸になってるのとか完全に外国の物まねだもんな
外国ではスタジアム以外でも上半身裸の男は平然といてそれが普通で
スタジアムの中でも裸の奴が多くいるってだけなのに

日本のサポーターはそれを真似してるのが恥ずかしいw
244名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:37:54.07 ID:S2h13lbIP
ニワカってバカにするわりには、サッカーファンの数をきにする
自称、「サッカー視聴センスが高い」お前らw
245名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:37:56.26 ID:QHYK7qvx0
>>239

>アウェイでも駆けつけたりするだろ?


全国に基地外を宣伝してるね
遠征禁止にしてほしいわ
246名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:38:29.50 ID:S6WSmI1q0
にわかですらないから問題な気がするけどね。
サッカーファンで渋谷で騒いでるのってどれだけいるの?
カズやラモスとかしか知らない奴が大半らしいじゃない。
247名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:38:56.73 ID:9YD//aeW0
にわかを入れるとイナゴみたいにそのジャンル荒らすだけ荒らして
気が済んだ後は「だっせー時代おくれw」のレッテル貼って攻撃してくるとか
とんでもないマイナス面もあるけどサッカーのにわかの場合は代表戦メインだから
飽きられることがおそらくはないだろうしまぁ金になる余地があるのであればいいんじゃねって気はする
248名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:39:07.89 ID:lhWPr6GB0
お前らの事だぞ海外厨
249名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:39:24.33 ID:9JoCdgCQ0
サカ豚はおーにっぽーがカッコ良いと思っているんだよねwww
250名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:39:32.88 ID:Ulckvtu20
>>242
それは無い
女、子供が危険だからスタジアムに入れない国もあるくらい
251名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:39:41.30 ID:D54YQMUM0
確かに野球にニワカっていないもんな
252名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:39:42.60 ID:yUEmV9+rO
最後は有吉が軌道修正したから良かったよ。ただ、マツコの
「スタジアムで騒いでるのも街で騒いでるのも同じだ」ってのは余りにもズレ過ぎ
喫煙室で煙草吸ってる人と、歩き煙草してる人を同列に扱うのかって話だ
253名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:40:29.77 ID:iu4Wd8ko0
>>245
早く野球スレに帰ろう(提案)
254名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:40:52.22 ID:0p9JTuKJ0
>>249
野球の試合でもやってたぞww
255名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:41:10.25 ID:Ulckvtu20
>喫煙室で煙草吸ってる人と、歩き煙草してる人を同列に扱うのかって話だ

うまい例えだな
256名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:41:17.62 ID:b82mf0JI0
以下プロレススレになります
257名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:41:23.95 ID:3QuV+fYm0
Jリーグってマニアしかいないもんな
258名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:41:48.86 ID:KBbHSPwA0
>>248
すまんJには興味一切ない
勝手に騒いでてくて
259名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:42:02.05 ID:0yhuVSHBO
街中で騒ぐ馬鹿は試合すら見てなくて、にわかですらないと思うが
260名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:42:03.66 ID:uxMVTFjw0
Jリーグ結構面白いのに
261名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:42:09.95 ID:p5KKwg8J0
おまえらにもニワカ認定だけするヤツいるよなw
ニワカの意見に真っ向から反論したり、ニワカの知らない情報をちゃんと提示するならわかるが
ただニワカ扱いだけして貶すのは無価値なレスでしかない
262名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:42:18.90 ID:PoKrufQ30
俺はニワカだけど知ったかされるとむかつくとおもうわ
263名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:42:27.38 ID:L4tehtm+0
>>206
有吉はお前を批判してんだよ
どんなファンでもいてくれるだけ有難いんだよ
264名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:43:05.68 ID:uxMVTFjw0
でも何のジャンルもそうだけどニワカがしょぼい知識で知ったかしてると失笑されるよね
265名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:43:24.85 ID:OLaR6zP10
欧州かぶれ
266名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:43:26.84 ID:0p9JTuKJ0
にわかを排除した結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

http://livedoor.blogimg.jp/kiz3/imgs/e/c/ecb1a435.jpg
267名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:44:09.65 ID:qGGTfEyr0
いいぞ有吉。ぜひさんまの前でそれ言ってくれ
268名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:44:32.35 ID:/nZ23DuT0
おっさんはたとえ話をよくするは本当だったw
このスレでいくつ出てきただろう?w
269名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:44:40.90 ID:TE8fSfRG0
SFも語りたかったら千冊読めとか常軌を逸したことぬかしてたら
にわかが寄りつかなくなる→市場縮小→売れないから新規の書き手もいなくなる→オワタ
270名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:45:16.98 ID:4EDzoL+10
サッカーファンの応援もスタジアムの中じゃ終わらないしな

チームによっては、最寄りの駅からスタジアムまで、壊せるものは壊される
271名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:45:32.18 ID:3QuV+fYm0
順 チーム  今 年   昨 年  前年比  増減 試合  累計 収容率
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
01 浦 和  33,487  36,634  -3,147 ▼ ↓.   9..  301,381 52.6%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
02 新 潟  26,037  25,018  +1,019 △ −.   8..  208,299 61.6%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
03 横浜M  24,880  22,946  +1,934 △ −.   9..  223,920 37.7%
04 F東京.. 22,100  23,955  -1,855 ▼ ↓.   8..  176,799 44.2%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
05 川 崎  16,575  17,807  -1,232 ▼ −.   8..  132,600 57.0%
06 C大阪  15,670  16,913  -1,243 ▼ ↓.   9..  141,026 44.5%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
07 名古屋 14,549  17,155  -2,606 ▼ −.   8..  116,391 44.8%
08  柏    14,534  13,768   +766 △ ↓.   9..  130,810 60.6%
09 清 水  14,504  15,121   -617 ▼ −.   8..  116,031 71.5%
10 広 島  14,271  17,721  -3,450 ▼ −.   9..  128,441 28.5%
11 仙 台  13,817  16,600  -2,783 ▼ ↓.   9..  124,352 70.2%
12 鹿 島  13,304  15,381  -2,077 ▼ ↓.   8..  106,433 32.7%
13 甲 府  13,234  10,407  +2,827 △ −.   8..  105,875 61.1%
14 大 分  11,717.   9,721  +1,996 △ ↓.   9..  105,455 29.3%
15 大 宮  11,120  10,637   +483 △ ↓.   9..  100,079 71.3%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
16 鳥 栖.   9,541  11,991  -2,450 ▼ −.   8.   76,327 39.0%
17 磐 田.   9,368  13,122  -3,755 ▼ −.   8.   74,940 61.8%
18 湘 南.   8,646.   6,852  +1,794 △ ↓.   9.   77,816 46.7%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
   全 体  15,993  17,566  -1,573 ▼ ↓. 153 2,446,975 47.0%
272名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:45:44.24 ID:LZLFZA7J0
選手が乗ってるバスを囲まないからニワカの方がマシかな
273名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:45:45.63 ID:yGYtZm+J0
浦和サポで常時上脱いでるっつったら、一人しか居ないんだけどさ

芸能人が電波使って、一般人を個人攻撃ってことかね、これは
274名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:45:54.00 ID:4d+hLKBp0
Jリーグがまさにその状態になっちゃってるのが悲しいよな
中継も地上波は全部逃げ出したし、スカパー様には大分値を下げられての契約だったし
275名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:45:56.95 ID:VcKCt9FzO
某Jリーグの試合をスタジアムに観戦に行った時のサポーターと一般人の温度差といったら・・・
もう二度とスタジアムで見るもんか!て思ったわwww
276名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:46:09.44 ID:iu4Wd8ko0
>>270
そんな事件あったんだ
ソースくれ
277名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:46:20.73 ID:KBbHSPwA0
>>269最近、月は無慈悲〜の中二なタイトルにつられて買っちゃったお
278名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:46:26.49 ID:bRe1NSfI0
※ これが野球ファンの全ソナです。

ID:QHYK7qvx0
279名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:46:44.04 ID:gJgfMBbK0
真のサポーターって何かね
280名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:47:38.60 ID:Rv7WPa8b0
Jリーグみろよwwさか豚
焼き豚もちゃんと野球みろよw低視聴率w
281名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:47:41.93 ID:QHYK7qvx0
サッカーは




すぐ



言論統制だからな・・・・・・・・・・・・・・
282青い人 (;υ´д`)<アヂィ  ◆Bleu39GRL. :2013/07/26(金) 12:48:39.15 ID:kFF8ldJQ0
にわかはテレ朝の大事な視聴者です
283名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:49:11.97 ID:QHYK7qvx0
>>280
>野球みろよw



巨人ファンじゃねー




巨人の視聴率どうでもいいし
284名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:49:35.80 ID:KBbHSPwA0
サッカー場だとあの無駄に元気な応援が嫌いだし
野球だと市民球場だとラッパが不快だわ、しょうがなく外野行こうもんなら強制スクワットだわ
日本代表のサッカーのし合い見るとオーニッポーが不快だわでどんどん見なくなる足を運ばなくなる
285名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:49:44.80 ID:nbOj/cTs0
「バーカw
にわかサポはひっこんでろよwww
ゴル裏で声出し出来ねーガキは来るなボケ!」

スタジアムがコアサポだけになって
「日産とか、さいスタとかデカすぎて
みなとみらいとかさいたま新都心に二万人程度の屋根付きスタジアム作れば
もっと客が来るのに」
286名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:49:45.94 ID:UbyGgAWNO
>>8
は?
埼玉スタジアムの奴らが騒いだ後に街に出て同じテンションでバカ騒ぎしてるの知らないの?
スタジアム内だけの話じゃないから言ってるんだよ
他にもスタジアム出入口封鎖して相手サポ帰らせなかったり
渋谷で騒ぐ奴ら以上にたち悪いわ
287名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:50:42.95 ID:3QuV+fYm0
昔は巨人戦しか見られなかったもんな
そんな時代にガラガラだったパ・リーグは今や満員
288名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:51:03.98 ID:YKs3+hN/O
スタジアム内で騒いでる人間と一般人や一般車両が往来する場所で騒いでる人間を一緒くたにするのはどうだろう?
マツコの言い分には疑問がある
でもレッズサポーターはスタジアム内の物を壊したりするキチガイがいるから
半分は当たってるけど
289名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:51:58.00 ID:ZdimTDIc0
観客席で一心不乱に応援しているのも
交差点で騒いでいるのも、第三者から見ると同じなんだよ
両者とも楽しんでやってるんだろ?
サポーター達の試合後の居酒屋でのマナーの方が問題だわ
290名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:52:00.96 ID:PwZuSy1B0
にわかが絶えない状態こそ理想だからな
291名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:52:36.67 ID:QHYK7qvx0
【サッカー】清水、11戦未勝利にサポーター激怒!選手バスを囲んで怒号「ゴトビ、辞めろ」「お前ら、やる気あるのか!」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1364087054/

【サッカー】ガンバ大阪サポーター、ロアッソ熊本のマスコット・ロアッソくんに卑劣ないたずら…G大阪HPに謝罪文 個人特定し処分へ★4
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1364020942/

【サッカー】ガンバ大阪、ロアッソ熊本戦での一部サポーター行為について当事者3名の処分を発表
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1364209149/



馬鹿サポの記事が知らせる







Jリーグ開幕
292名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:52:38.67 ID:PaMwqRan0
有吉、にわかだから馬鹿にされてるんじゃなくて、馬鹿みたいなこと言ってるから馬鹿にされてるんだよ
293名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:53:18.65 ID:sCMNxnrM0
>>286
浦和美園の近くの街って存在するのかよwwwwwwwwwww
294名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:53:30.98 ID:KBbHSPwA0
つか有吉はツイッターでキレ芸だけやっときゃいいねん
訴えます訴えますって言っときゃ喜ばれんだから
295名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:53:41.52 ID:ZdimTDIc0
>>286
ほんとそうだよな
あのサポーターたちの柄の悪さはハンパない
296名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:53:54.37 ID:cWhQwMxC0
宮城球場の周辺住民も楽天の試合後のファンに同じようなクレーム言ってたな
新聞で読んだことある
297名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:53:59.10 ID:pVRzi3aX0
ニワカがいなかったらグッズの売上とかも悲惨な事になるぞ。
オリンピックなんかもそうだろう。何も日本に限った話ではないが。
298名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:54:14.95 ID:GEpUxkdN0
応援という一点をとって見ればメジャーリーグの応援はすごいな
観客はただの観客
良いプレーに湧き
悪いプレーにはブーイングをする
どんちゃんうるさくないし劇場みたいな感じで素晴らしい
299名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:55:05.53 ID:1OQMc1yBO
>>2-293
さんま批判をしている検討違いの馬鹿がいるけど「ザ・ミイラ」を知らないのかな?
300名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:55:35.51 ID:J70eyqUS0
>にわか』を馬鹿にするんだったら、サッカーに人生を注がなきゃだめよ

うるせえよ
バカにしようがしまいがこっちの勝手だ
引っ込んでろ
あとプロレスを引き合いに出すな
301名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:55:42.53 ID:KPeC09vE0
OK
・純朴なにわかファン
・一家言ある古株ファン

NG
・知ったかぶるにわか野郎
・評論家気取りの的外れ野郎
302名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:55:55.64 ID:YeIIZcQU0
>>292
あんたたちのそこが嫌われてるんだろw
ファンやサポーターに階層や階級なんかないのに

○○はにわか
だから嫌われてるんだろ。

とか言ってるお前が、チームの営業妨害してるんだよw
303名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:56:19.11 ID:RPEoSlRK0
にわかどうこうの問題じゃなくて数の問題でしょ?
1人で馬鹿騒ぎするのと100人で馬鹿騒ぎするのとでは意味が違ってくる
304名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:57:26.31 ID:sNwh7FVv0
これちゃんと読んだら有吉の言ってることは凄くまともじゃん
マツコは屁理屈そのものなキチガイだけど
305名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:57:38.48 ID:9phHog+KO
にわかだけならいいがバカにされるような奴は半端にかじった真偽の混じった知識をそれが全部真実みたいなようにドヤ顔で語るからバカにされるんだろ
そういう奴は大抵がサッカーはファッションだと考えてるバカ
306名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:57:46.03 ID:9VGO9Y410
にわかサポについては、J発足時からゴル裏で論じ尽くされている。
一部のチームのサポ以外では、「にわかも大事なお客様」で結論が出ている。

まぁ、人が大事にしているものをバカにしたら怒られるのはサッカーに限らないと思うけど。
307名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:58:03.78 ID:QHYK7qvx0
>>303
>100人で馬鹿騒ぎする





そのお手本が
>1人で馬鹿騒ぎする
Jリーグスタンド
308名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:58:08.70 ID:bInqLQIm0
有吉の言い分は理解出来るがマツコは意味不明、死ねデブ
309名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:58:11.81 ID:FPbjXVKsP
サッカーはサッカーくじがある限り大丈夫だわ
うまいことやりすぎ
310名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:58:22.44 ID:5Z2isAFbO
にわか云々は全然ええんやけど、にわかで詳しくないくせに偉そうなこと言うたり浅い知識で選手の悪口言うのはやめてほしいな。
にわかやったらにわかに相応しい態度でいて欲しい。
311名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:58:38.17 ID:Vq125EuU0
>>307
全ソナってサッカー好きなの?
312名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:58:46.05 ID:Jf22dY2SO
J2で香川や愛媛ッシを見られたりチンチンにされた事は、良い思い出。
こういう思いを多くの日本人ができるようになったら、日本はもっと強くなるよ。

明日はお近くのJ2へ。
輝く星の、誕生の瞬間が見られるかもしれません。
313名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:59:18.73 ID:CGXpZWLs0
有吉さーん、マツコちゃん好きよ、ちゅっちゅ^o^

にわかが上から目線で語らなければ全然いいんです。
というよりプロでも無い奴が上から目線で語るなっていう・・・

そこのお前だよ、お前!
314名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 12:59:57.06 ID:2e7nnllu0
公道で騒いでる奴はニワカですらないだろ
ニワカに失礼だわ
315名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 13:00:03.42 ID:ihMDLJ8i0
Jリーグ見に行って思うんだが
ブーイングのかわりに、拡声器のノイズ音を流す奴がいる
すごく不快に思うんだけど、それって俺だけ?
316名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 13:00:33.68 ID:ygGOyvNB0
埼スタで騒ぐレッズサポ
→少なくともチケ買ってチームに金落としてる

渋谷の馬鹿
→ただ騒ぐだけ 日本サッカーに金は落ちて来ない

ニワカだろうがなんだろうがサッカーに金を落としてくれるならそれで良い

チームにもスポンサーにも金を落としてる俺から見れば有吉はアウト(゚听)イラネ
317名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 13:00:35.38 ID:YeIIZcQU0
問題整理しとくと

「毎週馬鹿騒ぎしてる奴らと
渋谷で馬鹿騒ぎしてる奴らに大差ないわ」
と言ってるのはマツコ・デラックス

「俺もサッカー好きだけど、サポーターの人たちが
女性や子供たちを馬鹿にして
『にわか』『にわか』とか言ってるけど
にわかを排除したら、プロレスみたいに
評論家気取りのファンだけになっちゃうよ
そして衰退するよ」と言ってるのが
有吉弘行
318名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 13:00:38.95 ID:JswOZ3jE0
1.ありとあらゆる試合見てニュースも全部見るよ派(廃人系)
2.テレビでやってて注目されてる試合は見るよ派(穏健派サッカーファン)
3.代表しか見ないよ派(ライト層)
4.Jリーグも見るよ派(Jファン)
5.Jでも特定のクラブしか見ないよ派(穏健派Jクラブサポ)
6.Jの特定のクラブをスタジアムで応援するよ派(Jクラブサポ)
7.海外リーグしか見ないよ派(海外厨)
8.特定の国のリーグしか見ないよ派(急進的海外リーグ厨)
9.特定の海外クラブしか見ないよ派(急進的海外クラブサポ)
10.日本人が出てたら海外も見るよ派(穏健派海外サッカーファン)
11.海外の試合をスタジアムで見るよ派(急進的海外サッカーファン)
12.サッカーと名がついたらチャンネル変えるよ派(アンチサッカー)

おまいらどれ?俺は2と5と10かな
319名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 13:01:08.68 ID:FtqygoE8P
ニワカは神様だと思いながら感謝しつつもやきうを叩き続けるオレは漢だな。

ニワカは重要だし、ニワカっていう言い方も失礼。
だが、やきうはやきうだし、やきう豚はやきう豚、オールブターは豚の羅列であることに疑いの余地はないwwwwwwwwwwwwwww
320名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 13:01:52.79 ID:66mCLnQX0
有吉さんを批判する奴は許さないよ
彼は素晴らしい彼はいつも正しい
彼の語録は私にとっての聖書です
321名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 13:02:33.52 ID:msS7JYAk0
ジャバザハットが小物過ぎて観るに耐えない
322名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 13:02:34.92 ID:pU+m86KEP
にわか=新規だからなあ

にわかのうちから何パーセントかでも深入りして応援していくようになって
サポが増えていく

あとにわかの大半が祭り楽しんでるだけでも別にいいと思う
祭りのときだけ祭り楽しむのが祭りの役目だ
323名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 13:02:58.62 ID:VVAkQagK0
マツコ<爆音ヤンキー車より車道を走る自転車の方がタチ悪い!
324名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 13:03:00.93 ID:KPeC09vE0
>>315
ハウリングはレッズが一番酷い
だからJリーグ中継ある時も、レッズの試合なら見ない
325名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 13:04:07.16 ID:uo9gbfoR0
誰だよ有吉って
326名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 13:04:17.65 ID:gq3RdPjZO
有吉はさらに「『嫌なら観るな、批判するな』って言って、視聴者がふてくされちゃったらどうなるって話なのよ」
「テレビはオワコン化しちゃうよ、一般層の意見を取り入れないと」と続け、
「視聴者を批判」を行うことでテレビ業界が衰退する危険性を力説し始めた
327犬みたいに異性とすれ違ったら肛門嗅ぎ合いたい:2013/07/26(金) 13:04:49.81 ID:ipgUq0CiO
スクランブルでばか騒ぎとスタジアムでばか騒ぎ全然違うだろ
交差点でばか騒ぎとまとめて引き殺せよ邪魔だから
328名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 13:05:01.72 ID:r27j+D1R0























329名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 13:06:11.43 ID:QHYK7qvx0
>>316

>埼スタで騒ぐレッズサポ
>→少なくともチケ買ってチームに金落としてる


それを叫ぶから

Jリーグは崩壊してるのに・・・・・・・・・・・・・・・・
330名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 13:06:33.45 ID:GtK3pBhy0
>>322
Jサポなら新規は大歓迎だろ
ここで否定されるニワカはダイジェスト見るだけでしたり顔でJリーグはレベルが〜とほざく海外厨と代表厨
331名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 13:06:51.79 ID:bZnBaJCZ0
おーにっぽん恥ずかしいと芸スポで呟く自称通
チケットとレプリカ買って代表戦見にいっておーにっぽんのにわか

どっちが世の中に有益かなんていうまでもない
個人的にはテレビでみていてアレが恥ずかしいという感覚が良くわからない
332名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 13:07:28.97 ID:QHYK7qvx0
>スタジアムでばか騒ぎ



をまずやめろ



そうすれば
交差点も静かになる
333名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 13:07:30.91 ID:dyFn7VtB0
サッカーファンが面倒臭いことには変わりないけど、マツコの言い分には賛同できない
こいつ時々暴走するからな
でも批判は受け付けないし
334名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 13:07:35.58 ID:QPRs5Hho0
そもそもスクランブルでバカ騒ぎしてるヤツらは
何が楽しいのか、何によって気分を高揚させているのか、理解できん
335名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 13:07:39.85 ID:aORbKNt9O
サッカー観戦の為に仕事辞めた奴元気かなぁ
336名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 13:08:22.56 ID:jwAhlofJ0
熱心なファンはどの分野でも似たようなもんだろ。お笑いのマニアとかも同じだ。
337名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 13:08:52.46 ID:Q27UJS2t0
>「『サッカーを見るな、騒ぐな』って言って、

これに近いこと言ってにわか敬遠させてるのがほかならぬセルジオや杉山茂樹サン
338名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 13:08:59.28 ID:Loi/WaCD0
有吉ももう限界だな
339名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 13:09:52.71 ID:Dl0Oi5V9P
馬鹿じゃねーのw

ファンはあくまでどこまで行ってもファンの壁を越える必要などない

くだらないミスリードw

落ちたよねぇ 有吉もw

自分の温度で楽しめば良いだけのこと
340名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 13:10:08.92 ID:1Y1BPv7B0
某Jリーグクラブの試合を見に行きたいって該当チームスレに書いたら
割と親切にゴール裏敬遠するように教えてくれたな
あいつらは住み分けと同時に新規客を欲してるんだよな

試合観に行ったらゴール裏が音頭を取ってスタジアム全体が応援する雰囲気を作ってるのもよーくわかった
野球と似てるかなって思った
341名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 13:10:25.80 ID:JSGdFTD+0
>>329
why?
ブンデスを例に出すまでもなく、観客増が一番の安定収入になる
チケ買ってるから偉いってのナシだけど、
これまでのリーグを支えてきた自尊心はあってもいいだろ
ついでに、そのチケ買ってる既存のファンが最前線の広報でも有る
そういうの意識しないとな〜と思ってるよ
342名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 13:10:53.77 ID:tdXiqHht0
交差点で騒ぐようなヤツは日頃ストレス発散の場が無い可哀想なやつらと思って毎回ニュース見ているよ俺は
343名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 13:11:10.54 ID:kmPlYUib0
投稿者はにわか批判ではなくバカ騒ぎにサッカー使っている連中を批判してるんだろ
ただ騒ぎたい奴らが起こした問題が一般にはサッカーファンと認識される嫌悪じゃないのか
344名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 13:11:26.46 ID:p8lnKQIYP
イラッっときたが一発屋芸人だし大目に見てやる
345名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 13:11:34.86 ID:S294RcGV0
にわか批判じゃなくてTPO批判じゃないの?
346名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 13:12:12.73 ID:9+6LM9zi0
スクランブル交差点で馬鹿騒ぎしてる様なにわかがフーリガンになるんだぞ
347名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 13:12:56.72 ID:GtK3pBhy0
自分のボケで笑わない奴はバカとかほざいてる松本人志にも同じ事言えよな
348名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 13:13:06.90 ID:p8lnKQIYP
有吉の場合そういうライトなファンすごく重要視してそう
元一発屋だし
349名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 13:13:31.79 ID:yuNbKzHwT
有吉は真っ当なことしか言ってなかったけどなぁ。
マツコは完全に私怨でキレてる感じだったけどw
サッカーと埼玉が大嫌いなんだなw
350名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 13:13:51.40 ID:PmPsowWCO
>>340
Jはそれが普通
一部クラブが異常なだけで
351名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 13:14:24.03 ID:zxhbX7ctO
「埼玉スタジアムで上半身裸になって毎週バカ騒ぎしてるヤツと、
渋谷のスクランブル交差点でバカ騒ぎしてるヤツはどこが違うんだって話よ」

これに関しては納得いかん騒ぐのが目的の場所とそういった場所ではない区別もできないのか
抗議文送って来週マツコに番組の冒頭で謝罪させなくてはならない!!
352名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 13:14:46.42 ID:HAOFdO0W0
まあお前も芸人気取ってるけど
ただのタレントさんですからwww

正直さんぽwwww

どこが芸人だよww
353名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 13:14:52.19 ID:BNr3PX4/0
コアなファンもにわかも、どっちも変わらないよ

「感動をありがとう」って言いたいだけなんだろ
354名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 13:15:20.87 ID:MxJVXWvm0
わざわざ渋谷まで行って騒ぐのが理解できない
355名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 13:16:17.77 ID:Ulckvtu20
マツコよ
スタジアムは騒ぐところだぞ
葬式みたいに黙る必要は無い
356名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 13:16:29.82 ID:0v2QFXVK0
芸能界のご意見番から日本のご意見番へ
357名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 13:16:59.32 ID:8ezfJJMwP
>>354
目立ちたいから
358名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 13:17:36.35 ID:z7JIxIkd0
日本代表って日本人の一番上手い連中がプレーしてるわけで、
その試合をにわかファンが見て何が悪いんだ?
Jなんかスポンサーが金出さないし地上波でテレビ放送してないし見る機会ないしな。
359名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 13:17:38.56 ID:Rn28FM3u0
>>8
ゴミであることには変わりないだろ
360名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 13:17:38.54 ID:2lDbKSp90
>>349
脊髄反射じゃないけど

「毎週騒いでる馬鹿と日本代表の時だけ騒いでる馬鹿に大差ないわ」
と言ってるのはマツコデラックスなのに

馬鹿なコアサポは有吉弘行が言ったと思って
暴れてるんだからなw
361名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 13:17:56.94 ID:DCaZlXhJO
ニワカ排除しちゃったらもう再生不可能だしなぁ

     
362名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 13:18:25.90 ID:1OQMc1yBO
>>352
お前に他人の仕事のスタイルを批判する資格があるの?
363名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 13:18:59.10 ID:MDrDnHMl0
10人のコアサポと1000人のにわか
お前らならどっち取るよ
364名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 13:19:57.64 ID:z7JIxIkd0
個人的にレッズファンとタイガースファンは同じくらい嫌悪する対象です・・
365名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 13:20:02.82 ID:MxJVXWvm0
熱心なサッカーファンなんてのも
ただ騒ぎたい奴がほとんどだろw

ただ興奮したいだけ
366名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 13:20:08.90 ID:lr9YkKPs0
王貞治のW杯決勝解説を聞いた事が無い奴はにわか
367名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 13:20:16.70 ID:MHusr8THO
別に知ったかぶりをして外で騒ぐわけでもないのに
自国の代表を応援してにわかと詰られる意味がわからない
めざましTVとかでも「にわかファンが〜」としつこく言ってたけど
そんなの言ってたら衰退するだけだし逆の立場だと自分は気にならんがね
368名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 13:20:25.74 ID:dX30RcIw0
>>357
渋谷よりスタジアムで目立つ格好して応援するほうが何倍も目立てるよ
369名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 13:20:27.75 ID:uxMVTFjw0
衛星放送環境あるのって人口の4割くらいらしいからな
地上波しか見られないような層にもJリーグへの入り口が欲しいところだな
370名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 13:20:36.13 ID:RpRMD7iK0
スタジアムで騒いでるのはサッカーで騒いでるってわかるけど
渋谷のは騒ぎたいからサッカーを理由にしてるだけに見えるんだよな
にわかですらないと思う
371名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 13:20:47.29 ID:WnTWy2M8P
トーク番組内の発言になにいってるんだか

この番組はメディア批判はボコボコにされるw
ましてやテレ朝でやってるんだから
サッカー批判とか許されるわけない
交差点に集まるDQNでも大事な飯の種なのに
372名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 13:20:47.97 ID:6B0whXtc0
渋谷の馬鹿騒ぎに関しては、「にわか」がどうこうより、祝祭論の
文脈で語る方が正しいと思うけどな。

岸和田のだんじり祭りみたいに、死者が出るような祭りでなにかを
発散し、財を蕩尽することが人間の精神の健康のためには必要
なんだよ。

あの渋谷の馬鹿騒ぎを強制的に禁止してみろ、鬱憤がたまった
連中がさらにひどい犯罪的行為をやらかすぞ。
373名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 13:20:53.74 ID:P8eiVDsw0
論点が全く違う
街中で騒ぐな、それだけの話だ
374名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 13:21:25.36 ID:TyCJNB/I0
>>332
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1374704997/709
709 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2013/07/26(金) 12:38:40.31 ID:JxN7hZrO
芸スポから逃げ帰ってきたのか
375名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 13:22:26.31 ID:qs32yRYO0
迷惑っていうなら
毎週そこらを走ってる右翼の街宣車も迷惑だし
くだらない主張をし続ける左翼のデモも迷惑だし
行列つくってるラーメン屋すら迷惑だし
毎日同じ時間に集団で電車に乗るサラリーマンも迷惑だ。
そもそも広範囲に町中通行止めにする大きな祭も大迷惑だろう?
数年に一度、夜中に渋谷のスクランブル交差点で騒ぐくらい
どうでもいい程度の迷惑さ。ニュースに取り上げられるから
文句言う奴がいるだけ。
つまり大した考えも持たず、思慮することも無く、
自分にとってほんとうに迷惑かどうかを問うことも無く
目の前に流れる映像とかを見て条件反射的に文句をいう低能が多いってこと。
いい言葉がある。「踊るアホに見るアホ。同じアホなら・・・」
376名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 13:22:36.81 ID:QHYK7qvx0
>>341
>観客増が一番の安定収入になる
それには試合数が少なすぎる
>ブンデスを例に出すまでもなく
ブンデスは放映権で経営が安定してるんじゃね?
だから客数開拓に余裕もってできた
377名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 13:22:54.11 ID:RXKdlC3H0
オレは番組見てたけど
マツコ=いつもの世間とは少し違う一方的な見方で押し通す
有吉=どっちの側もフォロー いちおう説得力はある

けどサポーターのゴミ拾いのあたりから
はは〜ん 有吉 地元のサンンフレッチェと広島のサポーター意識してやがる
どこ見てしゃべってんだお前

って思った
378名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 13:22:56.41 ID:fb1kg8pX0
にわか→海外厨、代表厨、ネトウヨ
真のサポ→Jもサポート、クラブ>代表、博愛主義者

こういう構図があるから一言では言えない
379名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 13:23:36.11 ID:nlsQaFUW0
これ見てたけど
有吉はむしろサカオタを擁護してて
マツコが凄いうざかった
380名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 13:23:45.54 ID:ihMDLJ8i0
>>324
ハウリングっていうのか
あれ禁止されてないの?
本当に不快なんだが
381名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 13:23:48.30 ID:Ulckvtu20
そう、投稿者もべつににわかを排除したいと言ってるわけじゃない
スタジアムにも来ず交差点で騒いでるやつらにむかついてるだけだろ
382名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 13:24:26.00 ID:gq3RdPjZO
有吉は馬鹿だからな
日本代表はJリーグ代表ではない。日本人の代表。にわか玄人関係なしに観て応援するのが当たり前の話。バレーとか国内リーグ知らねえけど観るからな代表は。それで暴れて騒ぐ奴は個人として批判されるべきだからニワカだから〜じゃなくね
383名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 13:24:33.80 ID:QE6DIS160
代表でハウリングは絶対やめて欲しい
384名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 13:24:35.10 ID:n/R+RpE50
【科学】脳を刺激して誤った記憶を作り出すことに成功・・・利根川進氏
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374800551/l50



誤った記憶だらけのヘディング脳には、何を言っても無駄



次の日にボールをヘディングしたらそれですべて忘れてるんだから
385名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 13:25:51.73 ID:YrAliNBY0
>>377

100億%同感でワロタ
割と正解かもなあw

まあ、あくまでも番組上の役割ってあるから、演出を込みで見ないとなあ。
でもまた、それを承知でマジで怒ってみてネットを楽しむってのもあるんだろうけどw
386名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 13:26:26.53 ID:/nZ23DuT0
任天堂のイワッチの改変です

「サッカーファンの拡大」
サッカーを応援する層を広げなければ、おそらく我々はゆっくり死ぬ
387名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 13:27:47.81 ID:nbJtX3Pe0
有吉はどうかと思うけど
にわかを馬鹿にするサポーターほど馬鹿
そんなんだからJに客来ないんだよ
388名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 13:28:31.78 ID:HsLEQxvGO
スポーツバー観戦には二人とも否定的だったよね
あれ仕込みらしいな
389名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 13:28:55.33 ID:losa3uuL0
別にサッカーだけじゃなくあらゆる分野でニワカは自称玄人から嫌悪されるだろ
むしろニワカ叩きも楽しみの一つ
390名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 13:29:28.31 ID:hpcpdrH70
にわかでも全然歓迎だけど
さも自分は何でも詳しいかのように
当時W杯出てないのにシェフチェンコはW杯でも活躍しましたしねとか
勝利してるのに勝ち点3という意味では惜しかったですねとか知った被る奴は大嫌い
分からないなら無理したコメントするなよ
391名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 13:29:33.61 ID:QI7p60Aa0
◆レッズ本スレ◆
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/wc/1374752444/798

798 名前:名無しが急に来たので[] 投稿日:2013/07/26(金) 13:20:06.76 ID:bhJlBxPt0
>>795
マツコがカワイソ。
そんな芸スポ民みたいな馬鹿っぽい言い方はしてなかったろ。
392名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 13:29:40.49 ID:A/kjP31n0
どーーーーでもいいわ
393名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 13:29:57.39 ID:jPIEmIigO
Jリーグの試合は観戦の敷居が高すぎる。

にわかとバレたら袋叩きに合いそうで恐い。まぁ単なる思い込みだけど。
394名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 13:30:10.48 ID:Zpv1ty3w0
395名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 13:30:20.28 ID:QN7dHyU50
ゴール裏でアウェイの某男前代表GKが出てきたとき
女の子が軽く思わずキャッと声出したら
近くのコアサポから説教。
10年ぐらい入ってないけど今でもこんな狭いかんじなのかな?
396名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 13:30:48.18 ID:i58hw6tAO
有吉の意見は最もだと思うけどマツコのは意味分からない
スタジアム内で騒ぐ奴らとスクランブル交差点で騒ぐ奴らが一緒?
確かに他サポと揉め事起こしたり篭城したりする奴らは糞だけど
そいつらのこと?
397名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 13:31:07.84 ID:DDONznnC0
>>393
立たなかっただけで背中蹴られるらしいしなw
398名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 13:31:11.22 ID:/Naz2rjMT
岡村とかどうでもいいじゃん
399名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 13:31:14.22 ID:HS24QQoT0
煽って楽しんでるだけだろ、この番組


2chと一緒
400名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 13:31:14.51 ID:29jyu53Ni
>>126
は?
401名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 13:31:17.92 ID:Prm3AqqA0
見てたけどマツコがやばかったよ
言ってる事は何かずれてるし口調がスゲーきつかったし
さすがにあれじゃ反発されてもおかしくない

有吉はそんなマツコのフォローもする感じでトーンは普通だったと思う
カープファンらしいし応援する人の心理も理解できる部分があるんでしょう
402名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 13:31:51.75 ID:ygGOyvNB0
>>376
違う やっぱりブンデスは観客収入がデカイ
監査法人のデロイトが欧州リーグの2012年の収益調査を出してる
それを見ればブンデスの観客収入が飛び出てるのがわかる
ブンデスはリーグ平均で4万人近いアベレージ
2500円だったら一試合で1億収入がある

景気やスポンサーに左右されない観客一番安定してて計算も出来る
403名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 13:31:58.35 ID:YrAliNBY0
ニワカの人は事情が分からなくて、玄人の人がやりそうだけど、それは絶対に
やっちゃダメってことを「これやってこそ玄人でしょw」的にやってしまって
嫌われるパターン多いと思うんだけど、サッカーはその率が異常に高い気がするw
404名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 13:32:00.21 ID:Aa3lHbjZO
有吉が渋谷で騒いでる輩を避難したりコアなファンを擁護する一方でにわかの存在を認めてた
マツコはちょっとサッカーは暴れるものとして認識してて渋谷で暴れるのもスタジアムで暴れるのも一緒と意味不明な事言ってたね

Jリーグの客を増やすにはどんだけのにわかを引き込めるか
ただそのチャンスは代表で活躍するしかなく、活躍した人は海外に直ぐ行ってしまうのが現状だからね
405名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 13:32:10.06 ID:pdBjzBIoO
定められた敷地内で騒ぐのと公道で騒ぐのを一緒にするって頭おかしいだろ
なんかムチャクチャだな
これで最近はご意見番ぶってるからムカつく

男の更年期には早いだろ?
ホルモン投与とかしてるわけでもないだろうし
もともと精神不安定なのか?
406名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 13:32:25.19 ID:/Naz2rjMT
>>397
騒ぐ用と化している貧乏席に座るのが悪い
407名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 13:32:34.91 ID:VMGQUNL30
スレタイは有吉を目立たせようとしてるけど
見ててイラっとしたのはマツコだぞ
あいつはなんか偏見の固まりみたいな感じだった
有吉はむしろ途中からバランス取ろうとフォローに回ってようなw
408名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 13:33:19.12 ID:uNYMBwPJ0
芸人を知ったかぶった素人にはボロクソいうクセにね
この番組有り難がって見てる奴って、例外なく思考力低い奴だわ
409名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 13:33:24.20 ID:IU+alYHU0
>>380
あれ勘弁してほしいわ

テレビだとそんなんじゃないけど
現場で大音量で「キーーーん!」「キュイ!キュイ!キュイ!」
とかマジて耳障りなんだが
赤サポに止めろとか言えないから
禁止してほしいわ
410名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 13:34:25.86 ID:QGHUZbRjP
マツコのスタンスはブレまくってたぞw
411名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 13:34:40.90 ID:ZwgHcJVg0
騒ぐ事で流行ってるようにみせられる。
それによって業界の収入も増えて選手の年俸も上がる。
本当のサッカーファンは粛々と渋谷のスクランブルで騒いで業界に貢献してる人達。
412名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 13:34:43.48 ID:i58hw6tAO
>>401
有吉はプロレスファンでもあるから客が離れる怖さを知ってるんだろうね
413名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 13:34:58.84 ID:PF+7W95c0
渋谷で騒いでるのは騒ぎたいだけの連中であって、ほんとに好きで見てるやつは自宅のTVで見る。
よって接点がないし排除もしてない。渋谷で騒がれたところでおれはなにも迷惑せんから。
414名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 13:35:05.12 ID:losa3uuL0
何も分からずゴール裏行って嫌な思いするみたいな話はよくあるしな
415名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 13:35:14.25 ID:i0xSjLGg0
>>405
敷地内でも警察沙汰起こしてるじゃん
変わらんよ
416名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 13:35:40.22 ID:o4aohcet0
>>376
ID:QHYK7qvx0

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1374704997/777
【注意3】
200レス君(サンプル君)のスルーにご協力ください。
1日に10回近くIDを変更することもあるのでその度NG登録推奨。
417名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 13:35:41.68 ID:tbCwYvBC0
そもそも渋谷で騒いでる奴らはにわかですらない
418名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 13:35:56.90 ID:NxiaSM810
有吉自身が『にわか』を馬鹿スタイルだよな
そろそろ有吉も終わりだろうね
419名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 13:36:00.63 ID:JswOZ3jE0
日本全国のスポーツバーで、日本のゴールが決まったり勝利したら
みんなでハイタッチとかしてるよね。それが渋谷の交差点ってところにもちこまれて
自然に定着したんだから凄いね。俺が住んでる田舎では絶対ありえんわ。
420名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 13:36:26.08 ID:QHYK7qvx0
>>396
>確かに他サポと揉め事起こしたり篭城したりする奴らは糞だけど

その物まねが
>スクランブル交差点で騒ぐ奴ら
421名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 13:36:26.86 ID:RFvm/awd0
だからサッカークラブなんて地元民だけ応援してりゃいいんだろ
代表戦はニワカもクソもない
ああいう騒ぎたい馬鹿も出る
422名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 13:36:58.12 ID:z8mA3R4T0
にわかってそもそも野球から来てる用語なんだけどな
このバカそれわかってほざいてんのかねw
423名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 13:37:30.74 ID:rGtL+K3i0
>>408
そうそうw
あと俳優がお笑いやるのは叩くのに芸人が俳優やることには何も言わない
424名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 13:37:37.32 ID:iBNhwY5f0
サッカーファンは競技場でフーリガンするのは人に迷惑じゃないとわりとまじで思ってるからな
競技場に来る人間だってほとんどは善良な一般人で迷惑をかけていいわけじゃない
425名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 13:37:54.06 ID:IU+alYHU0
>>382
お前が馬鹿だろw

その回の役回りでサッカーサポを叩いてたのはマツコ・デラックスで
有吉弘行はフォロー側に回りながら
サッカー好きな人たちはサポを
階層分けしたがるけど、にわかを
大切にしないと衰退するよ
と言ってるだけだw
426名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 13:37:55.66 ID:Vq125EuU0
野球ファン=キチガイ全ソナ

野球も可哀そうにw
427名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 13:38:33.77 ID:uNYMBwPJ0
にわかっていう言葉が嫌いなんだろ
玄人ぶった奴の顔がチラつくワードだもんな
428名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 13:38:55.35 ID:nfE8nXwyP
>>422
お前の辞書は凄いなw
429名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 13:39:10.62 ID:5COz7qmg0
この発言の主体は、有吉じゃなくてマツコの方だったろ。
有吉は、どちらの意見もわかる、に近かった。
430:2013/07/26(金) 13:39:30.01 ID:aHr3YdlVO
この放送見てたけど投稿してきた人は
ゴール裏の連中にも眉をひそめるタイプじゃないかな?

俺もそっちよりなんだけどまだスタジアムとかの
「そういう場」の中でならいいよ。
ただ、スクランブル交差点とかまで繰り出すのは
ニワカとか関係なくただのバカだと思うな
431名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 13:39:36.37 ID:YrAliNBY0
まあでも欧州なんかだと自然発生的に何万人も広場に集まってきて朝まで
大合唱とか、ありそうだしなあw
そこらに住んでる人とかは、もはや明日朝早い仕事あるんだけど・・・とか
言ってられないから、一緒に騒ぐんだろなあw
あっちの人たちは国家代表より地元のクラブ、つまり日本でいうJリーグの
クラブの勝ち負けで騒ぐんだけど。
432名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 13:39:52.42 ID:HAOFdO0W0
>>362
こいつが自分を棚にあげてんだから
すべての人間がこいつ批判していいだろ

で?こいつのどこが芸人?

タレントさん、もしくは芸能人ですよねwww

こいつの、芸って??
433名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 13:40:14.33 ID:jPIEmIigO
>>406
じゃあチケット販売の時にリスクも記載して同意書でも書かせろよ。

やっぱりJリーグ怖いわ。
434名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 13:40:45.49 ID:nfE8nXwyP
>>432
317 名無しさん@恐縮です 2013/07/26(金) 13:00:35.38 ID:YeIIZcQU0
問題整理しとくと

「毎週馬鹿騒ぎしてる奴らと
渋谷で馬鹿騒ぎしてる奴らに大差ないわ」
と言ってるのはマツコ・デラックス

「俺もサッカー好きだけど、サポーターの人たちが
女性や子供たちを馬鹿にして
『にわか』『にわか』とか言ってるけど
にわかを排除したら、プロレスみたいに
評論家気取りのファンだけになっちゃうよ
そして衰退するよ」と言ってるのが
有吉弘行
435名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 13:40:48.76 ID:rtCP6vNs0
俺もテレビの感想文書いてお金稼ぎたいわ
楽すぎる
436名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 13:40:54.84 ID:zDesrctB0
世間に迷惑かけるのは玄人だろうが、ニワカだろうが叩かれて
然るべきだろうが

マツコも、有吉もなんかズレてるわ
437名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 13:41:06.18 ID:tN5HXY+F0
>>425
その辺をプロレス使ってうまく説明してたな
438名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 13:41:56.26 ID:1VwqLvevO
AKBのファンにも通じる見方だな。
指原1位をどう捉えるか、批判じゃなくお金注がなきゃw
439名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 13:42:04.31 ID:QHYK7qvx0
>>402
>景気やスポンサーに左右されない観客一番安定してて計算も出来る
放映権は?
440名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 13:42:36.34 ID:uNYMBwPJ0
有吉は自分の考えと利益追求の折半、マツコは歪んだ正義感
この二人ってここが起点になってるから話聞いてても「は〜?」って事ばっかりで、
イライラするわ
441名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 13:42:39.24 ID:NWWmaFobO
でもサッカーを知らないでただ>>419に書いてあるみたいな事をしたがる奴等は馬鹿と言うか気持ち悪いよね
442名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 13:42:40.01 ID:aYVtd8E00
明らかにマツコがキチガイで有吉はまともなのに
マツコ無視で有吉叩きしかしてない奴は私怨か>>1をちゃんと読んでないかのどちらかだな
443名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 13:43:49.01 ID:okDrgo/n0
>>423
落ちぶれ時代にちょい役の俳優で食ってたからな
こいつは都合の悪いことはスルーだよ
444名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 13:44:09.34 ID:Y0f+Z9OmP
戦術とかデータを把握してない奴をもれなくにわか扱いするのよな、ネチズンは
そんなのネットで調べればさくっと出てくるわけで、時間だけはたっぷりあるネチズンが優位なのは当たり前なのにね
445名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 13:44:11.16 ID:LHG1a5wY0
>>393
そういう目に遭いそうな席ってのはゴール裏のサポ席だけど、観戦初心者があそこに行って観ても楽しめないと思うぞ
うるさいし立って騒ぐのがデフォな上、縦にピッチを観ることになるから普段テレビで見る角度と全然違ってよくわからんってなるだろう
446名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 13:44:49.91 ID:DDONznnC0
>>406
でもさ、そういうにわかに高い席行けっていうのがにわかがスタジアムに行かない要因の一つだと思うんだよね。
だってにわかってある意味お試し期間みたいなもんじゃん、そのお試し期間連中に高い金出せって発想が逆じゃね。
代表戦みたいに有名選手が見てるってだけでにわかでもある程度金出しても満足が約束されてるんならまだしも
初めて見に行ったJで高い金出して糞試合されたらにわかもう来なくなっちゃわね?
447名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 13:44:59.59 ID:X3Y1BXNIO
>にわかを巻き込んでこその今でしょ

正論ですね
448名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 13:46:00.96 ID:1OQMc1yBO
>>440
「あっ、そういう発想もあるんだね」って客観視できないお前が偏り過ぎの世間知らずなんだよ?
一度組織で働いて世間を経験したら?
反論あればどうぞ。
449名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 13:46:36.88 ID:+B4jwhFt0
渋谷のなんかサッカー見てすらいないのが多いんじゃね
450 忍法帖【Lv=27,xxxPT】(1+0:5) :2013/07/26(金) 13:47:03.72 ID:o26sCxWI0
有吉のは正論
マツコのは違うわ
451名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 13:47:06.22 ID:VvcitnWs0
有吉の言ってることは正論だし理解できる
サッカー関係者も危惧してることだしな
ただマツコには失望したわ
石原が偏見で同性愛者を語った時にマツコは石原はおかしいと言ったが
お前も偏見でしか物事語れない奴じゃねえかと
同性愛者を差別する気は毛頭ないが
マツコみたいな低レベルな評論家がテレビに出れるのは同性愛者という
特別な人間であるからに他ならないと確信した
452名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 13:47:16.92 ID:EZALtnSW0
少なくともマツコは変だよね、言ってることが
便所でクソしてるやつと、路上でクソしてるやつは一緒じゃんって言ってるようなもんだし
453名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 13:47:44.23 ID:uNYMBwPJ0
まあ、代表戦なんてニワカ上等のコンテンツだしな
454名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 13:48:03.44 ID:n/R+RpE50
>>394
ヘディング脳かっけぇええええええええええええええええええ


【科学】脳を刺激して誤った記憶を作り出すことに成功・・・利根川進氏
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374800551/l50
455名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 13:48:32.44 ID:pYlzY4Ky0
にわかだけども、JリーグサポはDQNっぽくて怖いんで行けない
あの仲間にもなりたくない
456名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 13:48:50.60 ID:4EgtLJS20
自称玄人は仲間同士で語っとけとは思う
457名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 13:49:29.49 ID:RBE0hYTMP
おまえ亀田が居るボクシング業界にそれ言えんの?って話
458名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 13:49:54.03 ID:NJ/AuCaC0
サッカージャーナリスト大住良之「今やJリーグは30都道府県、1億人をカバー。観客数世界TOP5も夢ではない」※来季J3も発足
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1373028617/1,3
http://www.nikkei.com/news/print-article/?R_FLG=0&bf=0&ng=DGXZZO55062480V10C13A5000000&uah=DF251020129551 (2013/05/17)

飛躍的にレベルアップし47都道府県カバーも近いJリーグ、「チーム数多過ぎ」の声は野球の弊害 イングランドはプロチームが358
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1373875943/1,4,7,16
http://diamond.jp/articles/-/33759 (2013/3/26、スポーツライター・相沢光一)

【サッカー】香港でも人気のJリーグ、毎節3試合の生放送開始!これで世界109の国と地域でJリーグを放送
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1373558273/
http://hongkong.keizai.biz/headline/86/ (2013/07/11)

【サッカー】海外移籍を経験したから分かった、 細貝萌の見る“Jリーグの現在地”。(木崎伸也)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1335090238/
http://number.bunshun.jp/articles/-/219150?page=3 (2012/04/21)
>細貝が「Jリーグにはブンデスでやれるチームがたくさんある」と語るように、
>Jリーグは欧州4大リーグのひとつのブンデスリーガに近づきつつある

子供ができたら習わせたい事 女性2位サッカー(理由:Jリーグが好きだから) 男性1位サッカー…野球は圏外
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1373177627/1,4
http://woman.mynavi.jp/article/130705-078/ (2013/07/05)
459名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 13:50:26.50 ID:LHG1a5wY0
>>446
メインは高いけど、同じ横視点で見られるバックはメインより安くなってるだろ
野球でいうと、ゴール裏はレフト・ライトスタンドで、バックネット裏がメイン、バックスタンドが内野指定席って感じだけど、
初めて野球観る時は内野指定席に連れていかれるのが一番多いんじゃね
460名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 13:50:41.27 ID:X3Y1BXNIO
有吉は普通に渋谷のアホ共も批判してるじゃん
その上で「コアな俺様だけが今の日本サッカーを支えてるぜ」と言わんばかりの痛々しい馬鹿にも釘を刺してるとw
やっぱ正論じゃないか
461名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 13:51:01.18 ID:UQvgf77VP
サッカー場には応援しないで観るだけの席が必要だと思う
462名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 13:51:17.68 ID:1OQMc1yBO
>>2-454
にわか批判している人に質問ですが、お前らもはじめはルールも知らない「にわか」からスタートしてるんだろ?
ガキの頃から好きか大人になってから好きになるかの僅かな違いだろ?
反論あればどうぞ。
463名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 13:51:29.38 ID:fzXKGExq0
矢部ならともかく、岡村が生粋のサッカーファン?
464名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 13:53:15.22 ID:x4+7CLrOi
>>250
それはニワカに厳しいとはまた違うだろ
465名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 13:53:18.26 ID:aHr3YdlVO
単にサッカーわからないニワカなら別にだけど
サッカーの応援とは太鼓叩いて騒ぐもの
と思ってるニワカは困り者
そう思わせるゴールはもっと困り者
466名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 13:53:34.22 ID:YrAliNBY0
Jリーグでは世界でも珍しい優しい環境なんだぞw
家族連れも来るし、女の子同士のグループも来る。

・・・実はね、そういうのがマツコは嫌いなんだと思うんだよねw
467名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 13:53:38.97 ID:gKvVDm9Z0
>>20
これは キモ豚の意見
468名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 13:53:46.65 ID:JswOZ3jE0
>>461
バックとかメインスタンドはそういう人多いよ。
俺も友達とダベリながらJを観てるわ
好きなチームのゴールが決まれば立ち上がって喜んじゃうけど
469名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 13:54:07.24 ID:LHG1a5wY0
>>461
埼スタのレッズ戦でも静かに観戦する席は普通にあるぞ
470名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 13:54:18.75 ID:BFt7H5D10
>>446
やかましいのはゴル裏自由席だけで
バクスタ自由席は大人しいもんじゃない ピクニック気分だよ

高い席は静かにじっくりラインから個々の動きと展開を見たいような熟練者が行くんだろ
あとは指定だから直前にスタ行っても座ってみたい人とか

初心者にも料金が普通で見やすい席は開放されてるさー
471名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 13:54:36.19 ID:gq3RdPjZO
>>425
なんでこういう有吉大好きな馬鹿が出てくる
この記事だと騒ぐニワカを大切にしろよ!、 いやいや代表戦で観て騒ぐ奴にニワカも玄人も関係ねえだろ。それだけの話、勝手にニワカ論を語りだしてるが
472名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 13:55:03.02 ID:mxqWUZcW0
にわかを馬鹿にし続けた結果がプロ野球の惨状
473名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 13:55:22.93 ID:5COz7qmg0
ところでパリラはラグビー部の主将やってたのに、
ラグビーを押さないんだな。
474名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 13:55:28.43 ID:Y/SCdZNW0
>>2
有吉は正論だな
ニワカを巻き込まないとやきうみたくマニア化しちゃうからな
475名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 13:56:12.45 ID:QGHUZbRjP
476名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 13:56:42.74 ID:10Vw3sRqO
番組は好きだから見てるんだけど、ジョンレノンの曲の入れどころと多様しすぎなとこが嫌い
477名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 13:57:08.65 ID:w2Ea+euS0
日本人らしい優等生的な考え方だね
悪く言えばカッコつけだけど
478名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 13:57:35.97 ID:iESeFHG30
カープ芸人出た時に、マニア層からフルボッコにされたんだよww
それをラジオで愚痴ってたから
データ派とかマニアはめんどくせぇから、そういうのにはもう出ないとか言ってたが
そういう知識を自慢したい人間がマニア層なんだけどな
479名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 13:57:37.06 ID:7yoB2N2Z0
TVに男と女以外出さないでくれ
せめて不快感の無いやつにしてくれ
480名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 13:57:49.22 ID:l9G/4vaUP
結局 長州ファンの俺は 勝ち組ってことだな (´・ω・`)
481名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 13:57:49.48 ID:YrAliNBY0
カーペンターズが鳴り始めるとワラウ
482名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 13:57:59.33 ID:KeAknVZ40
サッカーがメディアを使って流行らそう流行らそうとあおって
それに乗せられちゃう本当の馬鹿達。
483名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 13:58:13.20 ID:Wcdxw1WJ0
>>472
そうなの?kwsk
484名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 13:58:19.13 ID:/9shtcmq0
この番組を実際に見てみた感じじゃ
マツコがかなり一方的な見方でサッカーを嫌ってた
有吉はどっちかってとサッカーを擁護してたというか、マツコが暴走気味だったので止めにかかってたw
485名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 13:58:20.67 ID:/oetAOg50
Jリーグと代表戦の関係、という時点で歪な構図が出来上がってるから
誰がなにを言っても正論に思えない
提言した人のJを金払って見てる人がファン、代表になった時点でやっと名前を覚えるのがニワカファン
渋谷の奴らはそれ以前の恥知らずなバカ、っていうのは正しい
最近の惨状を見れば危機感が芽生えるのは当然だろ
486名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 13:58:33.49 ID:Y0f+Z9OmP
ネットde評論よりこういうミーハーちゃんのが可愛げあるわ>>394
ガキの頃から高校ぐらいまで競技やってても最新のデータ(笑)把握してなきゃにわかとか言って腐すからなあ ほんとやな感じ
487名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 13:59:29.41 ID:J1sKR1um0
フーリガンと日本のサポーターを一緒にすんなや

知識がないのに一端に意見を述べるのは浅ましい
それもこの人達の仕事()なんだろうけど
488名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 13:59:37.14 ID:jE7pI5OJ0
どのチームでもゴル裏にいるような連中は
ただ騒ぎたいだけの馬鹿だよね
489名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 14:00:30.10 ID:0aIge4JD0
>>1
またテレビの感想文かよ
490名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 14:00:30.87 ID:J1sKR1um0
>>461
レッズだって何処だってじーちゃんばーちゃんサポ沢山いるんだぞ
491名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 14:00:31.21 ID:xwiqmwV80
肉倉とか元気かな?
492名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 14:00:47.15 ID:jE7pI5OJ0
>>487
()とか使ってる人間は信用できないけどな
493名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 14:01:22.58 ID:7HcFYsB/0
サッカーは客を増やしたいのならむしろ、あのサポーターとかいうキチガイどもをなんとかしろ
494名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 14:01:28.67 ID:Y/SCdZNW0
有吉はたまーにTwitterでニワカサッカー実況してるからなw
495名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 14:01:57.77 ID:XH4m/kzX0
騒ぎたいつーのは違う

声を出して選手の後押しをしたいだけ
良いプレーには惜しみなく声援を送りたいだけ

馬鹿だと言われるけど、
自分が声援送られる立場だったらやる気出るんだぜ?
496名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 14:02:12.24 ID:FYmf5fuz0
まったくだw
497名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 14:02:20.97 ID:kZcj5B+t0
久々に有吉が熱く語ってマツコは一切譲らなかったな
終わり方としては過去最高な位に中途半端だった
498名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 14:03:42.03 ID:VvcitnWs0
有吉はまだネタで毒舌はいてるだけで
物事を客観的に見れる他社へのリスペクトを忘れない人間だが
マツコはどうなの?
こいつはネタで批判するだけの人間かそれともただ単に自分が気に入らないことを
たたくだけの人間か
499名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 14:04:05.42 ID:UvQowdDxO
小学校でサッカーやってたけど、観戦には興味無い。
という立ち位置でにわかを馬鹿にしてます。
500名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 14:04:32.98 ID:QHYK7qvx0
結局のところ


Jリーグにしろ
代表戦にしろ


にわかはスタンドには近づけない
501名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 14:04:48.04 ID:PF+7W95c0
「正論」という言葉を抵抗なく使える人ってとても不愉快だ。
502名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 14:05:16.60 ID:kZcj5B+t0
マツコは同調を求めるくせに意固地になるから扱い辛いな
マツコの知らない世界みたいに1人の方が面白いわ
503名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 14:05:27.02 ID:YrAliNBY0
マジメな話、日本は東京一極集中でメディアも
東京から日本全国向けに同じものを一斉配信してたわけだけど、
そういう商売してる中ではJリーグの地域密着とかは
面倒くさいわけだよね。
もっと簡単に儲けられる方法あるのにって。それが日本代表。

だけど、もはや衛星放送やネットの普及で地上波の役割もどんどん小さく
なってるから、あと10年もすれば、ニワカもいなくなっちまうのかもなあ。
504名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 14:06:03.65 ID:tN5HXY+F0
有吉はスポーツ自体に理解があるけど
マツコは基本的にスポーツに関心無いからな
だからこういう的外れな考えする
505名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 14:07:12.35 ID:yX8ZaRTr0!
にわかって言ってるの2chでしか見ないから
やっぱそういう言葉が出る有吉ってめちゃくちゃ2ch見てるんだな
506名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 14:07:22.60 ID:V3XygCPAi
人それぞれに自分なりの楽しみ方をすればいいんよ。
但し他人に迷惑が掛かるのはダメ。
507名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 14:07:38.96 ID:1X5U8bQY0
でも人気がなくなったら残るのはコアなファンなわけでしょ?
マツコも人気が落ちてきたら残るのは同じようなファンだだとわかってると思うんだが。
508名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 14:07:47.08 ID:6B0whXtc0
>>488
ああいうので発散するからいいんだよ。

暴走族だらけだった茨城県が、鹿島のおかげで暴走族が減ったって
有名な逸話があるじゃん。

おれもむかし何も知らないころ、ゴル裏のチケット買っちゃって、涙目に
なりながら「オー、カシーマー」と歌ってたことがあるw
座って観戦できねえのかよっていう。

前の方で誰か書いてたけど、ゴル裏の諸事情については、チケットを
売るときに明記すべきかもねw
509名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 14:07:48.42 ID:US5YKVyi0
マツコもてめーの家前で騒がれたらキレるよ
510名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 14:09:10.40 ID:JswOZ3jE0
>>495
俺はメインやバックで見てるけど、サポの応援って大事だよ。
スタジアムの空気を変えられるし、いなかったら寂しい。
俺みたいな静かな人間だけだったら俺もスタに行かないだろうw
511名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 14:09:27.61 ID:xOTKOU1a0
コアなプロレスファンがニワカをバカにするなんてことはなかったと思うけどな。
コアなファンてあることがバレると基本恥ずかしいから、
隠れコアみたいなのがいかにもコアらしいコアだった。
512名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 14:11:05.45 ID:nfE8nXwyP
>>442
>>1読まないで有吉叩きしてるのは
所詮サッカー脳だからなw
513名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 14:11:20.11 ID:yAPxgRQK0
サッカーはスタ内で上だけ裸になるのは文化だから
そもそも路上で裸は文化でもなんでもなくただの公然猥褻
別にスタ内で上裸で応援しててもそれは全然不自然じゃないし禁止もされてない
てかそれが文化だしそういう熱狂サポがいないと試合も盛り上がらない
ロシアプレミアリーグなんてみてみろ
サポーターの半分は上半身裸だからwww

マツコはニワカだから間違った解釈しか出来ないんだろうがニワカならニワカらしく事実を知った上できちんと後で訂正するべき

有吉は至極正論、本当にスポーツのことわかってる人の発言だわ
俺もニワカ馬鹿にしてたけど悔い改めますw
514名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 14:11:43.78 ID:iXu/smFmO
怒り新党でマツコはサッカーについては何も言わないって言ってたのに。
この前ボロクソ文句言ってたな。始めに言ってた事守れないくらサッカーが嫌いなんだろうな
515名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 14:11:52.23 ID:YrAliNBY0
有吉とマツコってテレビの中での役割はあるとしても
プライベートは全然違う人生だからね。
有吉はどんなキャラやってても、明日から普通に戻りますってことで
家族持って無難に生きてくことができるけど、
マツコはそれがない。
その辺の巨大な距離感ってのは番組中でも何度も見れるw
有吉が正論を吐き、マツコが偏見に満ちてるのは、彼ら自体がそうだから
仕方がない。
516名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 14:12:38.13 ID:WWcgUiw5O
それなら、にわかお笑い芸人に文句言うのもやめないと
有吉ってお笑い芸人ってよりは辛口コメンテーターだもん
517名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 14:13:02.09 ID:QHYK7qvx0
プロレスは
分裂して団体が身近になったら
崩壊したな・・・・・・
518名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 14:14:52.99 ID:UnqqMi/c0
マツコて結構サッカー詳しいよな。野球体系なのに
519名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 14:15:03.27 ID:jIxo7jooO
スクランブル交差点の馬鹿連中はテレビカメラが集まるからわいてくるんだろ。
テレビ局がスルーしとけば無くなるよ。俺の同僚、サッカー好きでも無いのにテレビに映るかもって出掛けてったし
520名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 14:15:37.29 ID:Qkrh3cdj0
有吉、最後の方で補正してきたじゃん
言ってる事は真っ当

マツコが偏見持っててサポーターを理解できず面白かった
521名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 14:16:25.58 ID:qqG+qSmB0
>>484
途中でカット入った感じだったな
マツコがヒートアップしすぎたんだろうかw
522名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 14:16:36.62 ID:RXKdlC3H0
文句も言ったけど
新三大で爆笑したいのと夏目ちゃんがいじめられるのと
たまに映る夏目ちゃんのフトモモあたりを拝みたいがために
番組を見てるオレはマツコと有吉のウンチクは二の次\(⌒▽⌒)/
523名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 14:17:16.77 ID:RFvm/awd0
クラブのサポーターと代表戦のニワカは違う
オリンピックで騒いでるのだって
その競技にしたら殆どニワカだろうが
524名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 14:17:50.95 ID:iSNTIpcLO
>>519
だよなぁ
歌舞伎が道頓堀が祭り騒ぎらしい
だから行こう、って奴が多いしなぁ
成人式で騒ぐみたい
525名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 14:18:31.00 ID:V8+MIaxo0
ただ好きなだけなんだから、別にオタク級に詳しい必要はないし、
にわかだからって別に批判される必要もないよな
自分はメチャクチャ詳しいとか吹いてたんならともかく
526名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 14:18:43.26 ID:YrAliNBY0
二人とも結構詳しいねw
ただ自己弁護のために、あえてサッカー知らない立ち位置から入ってるだけで
平均的な日本人よりかは、かなり詳しい。
決定的に違うのは我々はサッカー関係者からの一次情報に触れることがないけど、
彼らは裏話を毎日くらいに聞ける立場だから。
527名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 14:19:04.79 ID:QHYK7qvx0
>>523
>クラブのサポーターと代表戦のニワカは違う



マツコは基地外騒ぎをやめろといってるだけ
528名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 14:19:44.38 ID:l9G/4vaUP
>>492
(!) はいいのかな (´・ω・`)
529名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 14:21:22.84 ID:9YVhtK7pO
有吉の言葉はなかなか聞き応えのあるものだな。
マツコのは全然違う。
場をわきまえて騒いでる奴らにその言い草はない。
530名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 14:21:28.90 ID:1OLYl3pS0
あたかも道頓堀でも騒いでたかのようにねつ造画像ばらまく奴が
一番いらない
531名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 14:21:51.01 ID:Qkrh3cdj0
>>523
誰だって最初はにわかサポーター
それを大切にしなきゃいけないのはわかるだろ?

ただ渋谷で騒いでるには、にわかにもならない騒ぎ屋
マツコはそれを知らずコアなサポーターを叩いただけ
532名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 14:22:12.21 ID:iSNTIpcLO
>>526
立場w
ただの芸人だろ
533名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 14:22:17.51 ID:QHYK7qvx0
結局

サッカーの馬鹿騒ぎは
日本人には
支持されない
理解もされないといいたいだけだろ
534名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 14:22:38.41 ID:RFvm/awd0
>>527
すり替え擁護キモい
535名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 14:23:31.71 ID:9YVhtK7pO
自国の代表チームが大一番に勝った時に騒ぐってのもなかなか微笑ましいとは思うけどね。
少なくとも、団塊のクズ共が奴らと同じ年くらいの時に散々やってた、
学生運動と言う名のテロまがいの反社会運動に比べりゃ十分健全だわ。
火炎瓶投げつけたり、パイプ爆弾投げつけたりするよりはな。

節度を持って騒いでくれることを望む。
536名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 14:24:00.24 ID:Gfj5cuA3P
埼玉のサポがあたかも町に繰り出していないかのような擁護wwww馬鹿じゃねぇ?wwww
537名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 14:24:08.75 ID:u6aciBIo0
裸で応援してる奴は他の観客の迷惑だろ
こちらはこちらで規制するべき
おおーにぃっぽーんも規制して欲しい
538名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 14:24:16.76 ID:Lro6NMk5O
にわかより海外厨が嫌いだ
539名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 14:24:26.25 ID:5gWSBvvr0
実業団+海外リーグ→Jリーグ→海外リーグ
こういう遍歴のオッサンは多いい
540名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 14:24:26.63 ID:QHYK7qvx0
>>534
ポイントは
そこ(両方とも騒ぐな)だし
541名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 14:25:45.89 ID:RFvm/awd0
Jの試合で毎回警察出動し規制する騒ぎなんてねーから
542名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 14:25:49.85 ID:/CBa97Ya0
>>533

全チョナは在日なんだから日本人語るなよ

さっさとナマポたかるのやめて半島カエレ
543名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 14:27:00.80 ID:53dBTFWNO
>>1
これ有吉じゃなくてマツコが言ってなかったっけ?
544名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 14:27:15.10 ID:u6LRkIZ7O
日韓ワールドカップから10年以上たっても進歩ないよね。ニワカが多いの

だから日本はまだまだ野球に勝てないんだよ
545名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 14:27:46.99 ID:QHYK7qvx0
>>541

遠征組が今より増えるとあるんじゃね
546名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 14:27:58.32 ID:kZcj5B+t0
最近有吉は相槌を打つ回数が増えて、マツコに抵抗しなくなった
マツコが不貞腐れるからしょうがないんだろうが
547名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 14:28:56.01 ID:BEZjbzCD0
>>541
そうそう
それで安心していスタジアムに行くとサポーターが子供に物をぶつけたり
逆にそれを口実にして暴れ始めるサポーターがいたりするから怖いんだよね

油断させておいて危害を加える…サッカーの基本だよね
548名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 14:29:35.26 ID:YrAliNBY0
野球には歴史があるから、ゆっくり普及してきたのでニワカが少ない。
サッカーは、この20年で一気に底辺から世界トップクラスまでに普及したから
その流れについていった人と、取り残された人とのギャップが著しい。
割と簡単な構図だろね、そこは。
549名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 14:29:48.14 ID:QHYK7qvx0
スタの治安が悪くなるから
サポの遠征やめればいいのにw

遠征組みがいるから小競り合いが起きてるし
550名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 14:30:41.80 ID:1OLYl3pS0
>>547
毎回あるか?
何回もそんな目に合うか?
551名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 14:30:43.17 ID:HrCy5lw+0
にわかのことは嫌いでも、にわかスレのことは嫌いにならないでください
552名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 14:31:19.96 ID:iXu/smFmO
最近では嫌いな奴もあまりサッカーに興味ない奴もある程度サッカー語れる環境になってるな。
後10年20年、今と同じようサッカー普及活動地道にしていったら、赤ちゃんでもサッカー話せるようになるな。
553名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 14:31:47.30 ID:dAwtLN/j0
実業団サッカーからのファン
三菱ダイヤモンドサッカー世代のファン
自分がサッカーやってたから観戦するファン
おらが街のサッカーチームを応援する郷土愛同居のファン
代表戦からJリーグ見てハマったファン
人付き合いでサッカー見て自分もファンになった層

どれもひとつのクラブチームを応援したっていいじゃないか
554名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 14:31:48.91 ID:HcjhtdSf0
>>537
おおーにぃっぽーんもなんだかなーって感じするけどアイーダも意味わかんない
555名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 14:31:53.78 ID:HAOFdO0W0
>>434
サッカーファンで女、子供ばかにしてるようなやつは
そもそもサッカーって名前ださないでもどの世界にもいるだろ

マツコの論点は明確で賛同できる

タレントさんの意見はレッテル貼りにもなってるし
すごーく頭が悪い
性格も悪い
タレントさんだけあって馬鹿だわー
556名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 14:32:08.33 ID:TJtx9e+c0
>>548
阪神優勝とかWBC優勝とかニワカだらけだったろwww
557名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 14:32:17.16 ID:44H/9WJL0
有吉もマツコも見当違いで文句言ってることが多いよな
558名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 14:32:26.34 ID:VvcitnWs0
俺もマツコをたたいては来たけど
ガンバサポには疑問を持ってる
浦和や鹿島はまだスタジアム外で騒がないからいいけど
ガンバサポはスタジアム外で平気で騒ぎがるし
マスコット問題、関西でのダービーの時の電車ジャック
こいつらには規制を設けるべきだ
559名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 14:33:17.01 ID:u6LRkIZ7O
騒ぐのは良いが、日頃見てないニワカが批判とか偉そうに語らなきゃ良いよ
560名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 14:34:06.68 ID:UnqqMi/c0
>>542
電車で一人でつぶやいてる人系なんだからそっとしておいてやって
561名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 14:34:08.16 ID:KANHisjG0
怒り新党ってもう有吉とマツコの慣れ合いだろ
意見ぶつかってもよさそうなのにどっちかが合わせてるしつまんねえよ
562名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 14:35:00.53 ID:HAOFdO0W0
バカが多いねえ
馬鹿騒ぎのクズは最低 まつこは正しい

ニワカをばかにするな

そもそもニワカをばかにしてるシーンってどこでだよ
563名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 14:35:20.76 ID:GwiyL2Bi0
コリンチャンスのファンみたいに1試合観るために家を売るとかな
564名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 14:36:11.78 ID:lc/rXiTK0
海外厨w
565名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 14:36:24.66 ID:zTnpbh2IO
にわかを排斥するのは自らその競技やら何やらを狭めて衰退させようとしてるようにしか見えんからマツコに同意だけど、
スタで騒ぐのと街角で騒ぐのは明らかに別だろ
同じって言うなら、スタ帰りに外で騒ぐ連中が、街角で騒ぐ連中と一緒
566名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 14:37:25.72 ID:zbD7MRl40
やっぱり野球は甲子園が大きいよ
どんなクソ田舎の高校でも甲子園に出場しさえすれば
NHKで母校がうつって校歌まで流れるんだもん
そりゃテンションあがるよ
そんで甲子園で活躍した○○がドラフトって流れで
毎年毎年スターを自動的に作りだせるからな
このシステムは簡単に破れんよ
567名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 14:37:37.10 ID:uWk0XkyK0
有吉も大概だろ
人気無くなろうが協会のハゲ共が困るだけ
568名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 14:37:38.23 ID:862DGgns0
得意満面でAGEを否定しまくってガンダムを終わらせるガンヲタみたいですね
569名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 14:37:51.03 ID:TJtx9e+c0
昔の佐藤藍子みたいに芸能人というのは流行りモノにたかって露出しようとするプロのニワカ
同類を叩ける訳ないw
570名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 14:38:18.90 ID:oCI72dzj0
何十年に一度とかじゃなくオリンピックとかしょっちゅう交差点でやってるし
なんかにわかも乗っかりにくい
571名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 14:38:24.38 ID:UNrnpseu0
これ有吉はスタジアムのファンと路上で暴れるファンは違うって論点だったけど
マツコが頑なに一緒くたにして譲らなかったね
572名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 14:38:24.68 ID:prJuy2N8O
DJポリス
573名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 14:38:29.82 ID:qqG+qSmB0
>>565
にわか排除による衰退を危惧したのは有吉の方

昔のマツコ知らないんだけど
最近の状態見てるとかなり不安定に見える
574名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 14:38:40.06 ID:VZ0jcFuZO
にわかなのが問題なんじゃなくて
にわかが知ったかするのが苛つくんだろ
575名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 14:38:56.46 ID:CGXpZWLs0
なんだかんだいってニワカはサッカー普及に一役買っている
576名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 14:38:58.60 ID:RpEH1Ybb0
>>566
それももう限界だろ
メディアのごり押しにも関わらず斉藤やら大谷やらでも釣れなくなった
ある意味野球もコア化してんじゃね
577名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 14:39:05.93 ID:iSNTIpcLO
>>557
斬新な視点で共感を得られながら文句つけなきゃいけない
実際はとりわけ文句いうほどのことはない
どこかラジオ番組みたいだな
578名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 14:39:08.90 ID:EtVD4LQW0
人それぞれのスタンスでええがなまんがな
579名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 14:39:11.55 ID:1OLYl3pS0
>>558
なぜガンバ以外が電車ジャックしてないみたいな言い方したの?
580名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 14:39:38.13 ID:IUq7Omqd0
にわかというか声のでかいにわかは叩かれるってだけじゃないの
581名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 14:40:19.98 ID:7M+QHrNUO
>>568
AGEにはニワカすらつかなかったわけだがw
582名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 14:41:10.19 ID:swNGg6G00
>>548>>566
へぇ、どっちもニワカや女ファンがキーなんだろうけど
確かに甲子園みに来てる爺とか多いよな。
その流れでプロまで行った二軍とかまで応援する人も居るらしいし
野球とかサッカーとか詳しく知らんが
そういうことなのね。
583名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 14:41:29.95 ID:QHYK7qvx0
>>576
>斉藤やら大谷やらでも釣れなくなった

釣れてるじゃん
584名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 14:41:35.99 ID:RpEH1Ybb0
>>579
実際こんなことするのガンバくらいだよ
浦和の暴動のきっかけもガンバサポの浦和サポの子供に対する挑発が原因だしな
マスコット問題その他もろもろ
585名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 14:41:42.79 ID:Ld3tzcZvT
ニワカって芸スポのサッカースレの連中だろ
サッカーたいして知らないくせにブツブツ言ってるじゃんいつも
お前らがニワカなんだよwwww
俺もニワカwww
586名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 14:42:01.46 ID:yAPxgRQK0
>>563
そのコリンチャンスは絶賛不調中だけどな
サンパウロなんて一昨日もインテルに負けて5連敗中
ブラジルセリエAは読めん今年は
587名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 14:42:08.85 ID:aZnTx+Am0
自称コアなファンがニワカ排除しまくって衰退した一番顕著な例はSFブームだろ
588名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 14:42:55.72 ID:Ub/7aGEFO
大した学も教養もないんだから何にでも口を出すの止めたら?
589名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 14:43:13.30 ID:AN3IZoj40
渋谷で騒ぐのは代表戦が一種の国民的お祭になってるからな
590名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 14:43:50.25 ID:1OLYl3pS0
>>584
じゃあ浦和や神戸が電車ジャックしないと断言するんだな?
591名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 14:43:57.20 ID:VvcitnWs0
>>583
札幌でも大谷効果はあんまなかったぞ
オールスターも大谷押しで行ったが視聴率は微妙だったし
592名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 14:44:03.39 ID:zosG5pUfO
>>562
たしか投降された内容が普段はJリーグ見ないのに代表だけ〜云々だったからでしょ

まあでもニワカは必要だと思うよ。
ニワカがいないと衰退する。
大きな大会だけでも盛り上がれば釣られた新規が少しは入るかもしれないじゃん
俺も小中学生の頃はサッカーは習ってた事はあったがプロはあまり興味がなかったからみてなかった。高校辺り盛り上がってるのを見てから見出した
593名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 14:44:22.21 ID:OtEWI95y0
さすがありきちさん
594名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 14:44:40.79 ID:swNGg6G00
>>587
そうなの?
事情を知らないけど
映画とかSFずっとやってると思うけど
595名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 14:45:47.53 ID:yAPxgRQK0
>>585
お前らニワカは俺みたいサッカー知識人様のレスにヘイコラ賛同してりゃいいんだよ
まともにJおろか欧州南米のローカルリーグさえ見てない分際のニワカの癖に偉そうにレスしてんじゃねぇよ雑魚共がw
596名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 14:46:53.25 ID:nVGIU/St0
>>588
急にメールが来たので
597名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 14:47:04.95 ID:lEGwb1660
いいプレイには拍手を、悪いプレイにはブーイングを
という応援をしろよみたいなことを言う玄人さんがいるけれど

そんなんだから逆にライトなファンは行きづれーんだよ

客なんてのは選手のプレイに対して湧きでた感情をそのまま出せばいいんだよ
598名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 14:47:25.69 ID:swNGg6G00
ヨーロッパだけ信仰して
南米みてないとニワカってのは聞いたことある
599名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 14:47:58.13 ID:QHYK7qvx0
>>591
>オールスターも大谷押しで行ったが視聴率は微妙だったし
全国全部の率でたの?
600名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 14:50:29.94 ID:Ulckvtu20
俺も海外厨のほうが嫌いだわ
ろくにスタジアムに見に来たことも無いくせに
「Jの応援はどうのこうの海外だったらどうのこうの」と口だけは達者だからな
601名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 14:50:55.71 ID:yAPxgRQK0
>>598
当たり前じゃん
そもそも欧州もスイス、スウェーデン、ノルウェー、アイルランド、ハンガリー、ベラルーシ、ウクライナ、ポーランド、ブルガリア
ここらのリーグみてなくて知識ない奴も総じてニワカな
ブラジルセリエAとB
アルゼンチンリーグやMLSなんて俺くらいのサカヲタからしたら見るのは常識レベルだよ?

お前らニワカは無知の糞知識の分際で偉そうに無駄レスせずそんな俺様のような知識人のレスにただただ賛同だけしてりゃいいんだよ雑魚共がwww
602名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 14:51:33.21 ID:RpEH1Ybb0
>>599
関東では微妙だった
それがもはやスターシステムでは全国的なスターになれないことは証明してる
それに他は知らんが関西でも昔に比べるとオールスターの視聴率落ちてるよ
603名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 14:52:17.89 ID:bV17W1i/0
>>252
喫煙室でタバコ吸ってるやつは、外に出てもタバコ臭いからまわりは迷惑してる。
でも、本人は「は?喫煙室で吸ってるんだから別にいいだろ?」ってスタンス。

ルール上は良い。
ただ、まわりの人間からしたら、不快であることに変わりはない。

視点を変えてみれば、どちらも同じに見えるということ。
604名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 14:53:26.76 ID:pkil/UO40
ナイナイの岡本さんが生粋のサッカーファンらしいですw
605名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 14:53:45.59 ID:RpEH1Ybb0
>>590
断言はできない
ただガンバサポの悪行は抜きんでている
マツコみたいなやつがいてもおかしくない
606名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 14:54:06.77 ID:egF/0Bqk0
レッズdisられてやんのwwwwwwwwwwww
607名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 14:56:06.56 ID:PpiPF2oB0
ニワカの困るところはサッカーが好きなんじゃなくて日本代表が好きな
ところ。つまり自己愛でしかなく、他に好きな対象ができたらすぐそっち
へ移る

ほんとにサッカーが好きでも人生賭ける必要はないんじゃないかね
608名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 14:56:29.23 ID:0HTVg26V0
確かに。サカヲタはなぜかニワカ排外主義者が多い
ニワカ層を取り込んだほうが面白いのに。
ニワカの側もニワカといわれるのを恐れて腰が引けている
あんなクソ単純な競技を見るのに本来ニワカもヘチマもない
誰がどう見ても面白い試合はおもろいし、クソ試合はクソ。
 
 
609名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 14:56:40.81 ID:yAPxgRQK0
>>603
全く例えになってない
喫煙室とサッカースタジアムでは比較対象にならないよ間抜け
お前スタジアムの席構成はカテ1〜6位まであって夫々のカテによって観戦のローカルルールあるの知ってるか?
喫煙室にそんなカテ存在するの?w
Jまともに見に行ったことのないニワカのくせに適当なことほざくなよゴミが
健全なニワカはいいが、お前みたいな無知なくせに間違ったこと言う声がデカいだけのニワカがいるから叩かれるんだよ
二度とレスすんなよ低脳君w
610名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 14:57:00.33 ID:QHYK7qvx0
>>602
>昔
いつ?
611名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 14:57:03.30 ID:1OLYl3pS0
>>605
知らないからできないんだろ
他を知らないならガンバだけを叩けばいいんだよ
612名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 14:57:14.55 ID:UnqqMi/c0
>>600
AV歴30年今まで10万本のAVを見てきた達人の意見はバカにできない
613名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 14:58:21.47 ID:V6V2opAIO
有吉お前は悪口とネットパクリ芸しかないレベルの芸人タレントだろw

サッカー選手なら比嘉さんレベルwww
614名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 14:59:17.43 ID:Ecqieo4O0
カープの球場なんてにわかどころじゃなく野球ファンと関係ないような
BBQシートあるしね。
615名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 14:59:58.03 ID:b6CmiWov0
>>8
どっちも迷惑
616名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 15:00:33.34 ID:l5YkZrsQO
>>614
いいじゃん
一部のマニアしかこないだようなイベントに未来はないし
617名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 15:02:45.97 ID:x2mCZ3uqO
ネット正義連呼厨と同じ臭いがする
618名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 15:05:10.40 ID:4P8vbJhzO
じゃあさ、にわか芸人ファンとかにわかおねぇ好きが二丁目荒らすような騒ぎ方や集まり方してもいいんだよな?
にわかが芸人語ってもそれを含めてのブームだから芸人はバカにしないんだよな?
619名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 15:05:19.05 ID:h8d1sIMzO
お前らってさあ、Jリーグは一切観に行かないくせに海外サッカーには
異常に詳しくて代表には良い結果を要求するアホばかりだよね。
Jリーグに金と関心を寄せてJクラブが生活の一部って奴が多ければ
育成にも金がまわり未来の自国の代表チームが強くなる。
日本には金も人もサッカー先進国になれる力があるのにもったいない。
身近なクラブより代表と海外に関心がある国はサッカー後進国だからな。
タイとかベトナムとか中国なんかと同じ。
自分が日本をサッカー後進国にしてる原因だっていつ気づくの?
CLとかユーロ圏のリーグ見て喜んでるのはサッカー後進国の連中が取る行動。
お前らそれでいいの?だせーよ。いい加減、気づけよ。
お前らはタイやベトナム中国とかのサッカーフリークと一緒。
海外サッカーばかり見て上から目線で代表に文句垂れるのやめて
身近なJクラブに金と関心を寄せたら?
代表も興味ないなら海外厨だろがJリーグ無関心だろうが好きにしたらいい。
Jサポありがとう。
620名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 15:07:21.59 ID:LoPPPDbVO
騒いでるのは在日朝鮮人とのもっぱらの噂。
やつらは日本を咎めるためだったら何でもやるぜ。
621名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 15:08:23.02 ID:TwansNhSO
まぁな
ヲタがルールの複雑さや取っ付きにくさを誇って
バカには理解できねーとか下層民にはーとか選民気取ってるスポーツが
日本でどういう扱いか考えたら分かることだな
622名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 15:11:04.26 ID:FwRtFEC40
>>618
しないだろ
623名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 15:11:05.65 ID:XqONk3Zk0
有吉もマツコも根本的な勘違いをしてるのが
苦言を呈されているニカワって存在は「美味しい部分だけしか食う気がない」っ人たちってこと
興味があって、とりあえず気分で観戦したり参加したりする人たちは少しずつだけど大なり小なり派生する事柄にもアンテナを貼りだして興味を持ってくれるが
ニワカと馬鹿にされる存在は絶対に派生することには興味を示さないよ

日本がアジアで強ければ「日本代表サイコーww」苦戦が続けば「日本代表はオワコンwww」
メッシが点取れば「メッシ最強ww歴代最強ww」、衰え始めると「メッシは終わった選手ww、○○の方がスゲーよww」

簡単に見捨てるくせに美味しい部分にだけは積極的に食いついて貪り尽くしやがる
624名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 15:11:24.95 ID:QHYK7qvx0
>>620
スタ&渋谷交差点
でね

サポのリーダーはしばき隊だしな
625名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 15:13:00.48 ID:0p9JTuKJP
>>619
代表戦で日本を応援するぐらいの愛国心はあってサッカー好きで見たいけど国内リーグはレベル低いから興味ないっただけじゃない?
文句言うならJリーグのレベルを上げればいいだけ
626名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 15:14:47.54 ID:QHYK7qvx0
プロレス・・・・・・団体が増えすぎて低レベル
Jリーグ・・・・・・クラブが増えすぎて低レベル


共通してるな
627名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 15:15:45.38 ID:XNQ3yhFT0
>>626
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1374704997/
607 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2013/07/26(金) 10:46:30.66 ID:bIsZ5jY+
代表厨キャラも使ってんだな<200
それにしても今日の発狂の意味は良くわかんねえ

ID:QHYK7qvx0
628名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 15:16:05.75 ID:iSNTIpcLO
>>623
巨人ファンでも優勝できなくなったら見ないの大量にいる
629名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 15:17:26.01 ID:VM9dKMn0O
>>625
同意
学校でサッカーの授業やらサッカー部があるわけで
日本で一番上手い奴らが世界でどれだけ通用するよ?
どんなもんなのよ?って事にしか興味ない
630名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 15:17:33.92 ID:M36IuvK/0
マツコはレズ
631名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 15:18:46.52 ID:k/7oQX6O0
にわかを馬鹿にできるのは、サッカーに全く興味を示さない人じゃないの
632名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 15:19:37.97 ID:voHj/Kap0
嫌われてるのは知ったかだろ
というか芸人に毒が吐けなくなったから今度はサッカーですか?
633名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 15:21:03.54 ID:OmTNr8P00
「ルールや戦術分からん・やったことない」って状態で
それでも理屈抜きで面白いと感じる人が大勢いるってそれだけサッカーが凄いことなのにな
そんな現象って漫画のヒカルの碁くらいしか思いつかない

将来の事を考えたらニワカ排斥したり馬鹿にしたり
マナーとは別のルール押し付けるような風潮は本当どうかと思う
634名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 15:21:06.58 ID:q6bVJBl8P
>>1
> 有吉はさらに「『サッカーを見るな、騒ぐな』って言って、にわかファンがふてくされちゃったらどうなるって話なのよ」
> 「昔に戻っちゃうよ、辛い時期に。にわかも巻き込んでこそでしょ?」と続け、
この部分てマツコが言ってた言葉な気がするんだが
635名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 15:21:38.58 ID:swNGg6G00
>>623
そういうニワカの中に固定ファンが潜んでいて
結果廃れた時も残るってだけなんじゃねぇの?
ブームから一気に廃れた最近の例じゃK1とかプライドとか
どの業界もニワカから金巻き上げることに必死じゃない。
固定ファンなんて元々少ないんだし
サッカー野球はしらないけど
636名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 15:21:54.21 ID:UnqqMi/c0
>>625
軍歌流して靖国参拝すほど愛国心あるのにレベルの低い政治には興味ないようなもんか
日本の政治もレベル上げなきゃな
637名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 15:22:24.96 ID:Ulckvtu20
>>603
それは無茶があるなw
化粧臭いやつとか腋臭のやつとかいるだろう
おまえだって加齢臭がすると思われてんじゃね
そんな細かいことを言い出したらきりが無いわ
638名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 15:22:50.26 ID:O6Du3V5V0
おらがまちのクラブチームを応援する自分が好きなだけの連中が新参排斥してりゃ世話ない
639名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 15:23:01.52 ID:iXu/smFmO
>>634
有吉が言ってたわ。プロレスに例えながら
640名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 15:23:20.92 ID:8lIyNZzB0
>>636
でもレベルの低い日本のプロ野球はメジャーなんかよりずっと日本で人気あるぞ
641名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 15:24:47.84 ID:yAPxgRQK0
>>625
そもそもレベル云々はそれこほニワカ理論だよ
試合見にきてるサポはレベルじゃなくその地域のダービーだったり伝統だったり因縁だったりそういうローカルにしかわからない身近で白熱ある試合みにきてる
そんなこといったら世界中のリーグなんて今頃潰れてるよ?
地域性や臨場感やサッカーに対しての情熱が一番大事なんだよ
それにリーグ内全体として同じレベルだから試合も白熱して面白い
特にJは世界でも稀に見る実力が一強のない拮抗したリーグだから特に面白いよ見てて
特に最近はJ2だがガンバも神戸戦が面白すぎたw宇佐美復帰で無双w
あとは降格争いとかそういうのも楽しいし
この前の甲府湘南戦も見に行ったけどまさかの湘南劇的勝利で楽しかったし
Jはレベル低いからみないとか言ってる奴はただのサッカー知ったかぶりしてるにわかに過ぎないよ
642名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 15:24:50.63 ID:ewo9S1wc0
相変わらずマツコはいつも論点ズレてる
643名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 15:25:03.14 ID:P9OZLwpH0
今まで
散々人を
馬鹿にしてきたくせに
644名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 15:25:11.65 ID:sjKP4ssqO
渋谷で騒いでるのはニワかでも何でもなく、ただ騒ぎたいだけのバカだろ。
金払って騒いでるレッズサポとは雲泥の差だわな。
645名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 15:26:29.72 ID:iXu/smFmO
>>640
日本プロ野球は鎖国政策の成功例だろ。
646名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 15:27:14.20 ID:3E5JOLZF0
かつてSFというジャンルがあってな、
ぬるいSFファンを排除し
ゆるいSF作品にケチをつけた結果、
真のオワコンになってしまったという悲しい話がある
647名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 15:27:22.41 ID:QHYK7qvx0
>>641
じゃないよ

Jリーグは選手発掘するため
試合をするためだけに作ってあって
観戦に耐えるレベルではないのは
最初か確定してあった
648名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 15:27:25.40 ID:ix3xW6dG0
別ににわかがバカにされるのはサッカーだけじゃないだろ
649名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 15:27:35.17 ID:b/Mu93Yx0
結局冷静ぶってムキになってるだけじゃんw
650名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 15:27:57.48 ID:B9BMX9byO
プロレス板行けば今の新日本はクソ!猪木のIGF最高!みたいな有吉がいうバカなファンがまだいるぞ
まあプロレスの衰退はどちらかというと野球のが近い気がするけどね
651名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 15:28:42.28 ID:92OZyD000
野球ヲタの有吉らしいwww
野球脳は嬉しいだろ有吉が野球ヲタでwww
652名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 15:29:13.43 ID:GS51AV8C0
にわかとか見下してる時点でにわかなんじゃないの
653名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 15:29:27.61 ID:QHYK7qvx0
>>650

団体を増やして衰退したプロレス

Jリーグ・・・・クラブ数を増やす



どっちも試合内容が薄い
654名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 15:29:41.94 ID:XqONk3Zk0
>>607
別に日本代表もそんなに好きってわけじゃないと思うぞ
「強い日本代表を応援している自分が好き」ってだけで自己愛を満たすために日本代表を利用してるだけ
そのくせ、周囲にはサッカー好きですアピールするくせにJリーグには興味を示さない
それなら「サッカー日本代表」が好きですと言ってくれよと
655名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 15:30:34.68 ID:QHYK7qvx0
>>654
>それなら「サッカー日本代表」が好きですと言ってくれよと


サッカーは好きじゃないよな
656名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 15:31:20.76 ID:UnqqMi/c0
>>645
世界じゃ絶対通用しないAKBも寒流もSMAPも剛力も人気といえば人気

マスゴミがゴリ押しすれば人気に見える
657名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 15:31:59.02 ID:G5wLYAhC0
にわか広島ファンか
658名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 15:32:19.51 ID:1OLYl3pS0
>>653
それは全ソナが試合見てないから分からないだけでしょ
薄いと判断出来るくらい見てるのか?
659名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 15:32:51.65 ID:BgMDok670
反論
・毎週Jリーグ見るって相当な愛。代表厨を十分バカにしていいレベル。有吉は間違ってる。
・プロレスが衰退したのはみんなが総合格闘技(ガチ)を知っちゃったから。にわかを叩いたからじゃない。有吉は間違ってる。

・サッカーについてにわかを巻き込んだ方が繁栄するのはそのとおり。これは有吉正しい。
660名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 15:32:52.92 ID:/nmoO+W30
別に紳士になれとは思わないけど、
裸になって大騒ぎするのが普通だと思ってる時点で異常。

これがそのスポーツの応援している普通の姿
今後もこういう応援の仕方で宜しく!って

サッカー大好きな少年達に言えるのかね?
661名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 15:32:56.27 ID:/CBa97Ya0
>>655

サッカー日本代表もサッカーだろ

サムライ茶番は野球じゃないのか?
662名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 15:33:04.86 ID:+cDthzAS0
体操や水泳に興味なくても国際大会で日本人を応援するのと同じだろ。
663名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 15:33:06.78 ID:LHG1a5wY0
>>653
15年間J1クラブの数は変わってないぞ
664名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 15:33:28.87 ID:B9BMX9byO
>>653
相変わらず全ソナはニートでろくに知識も無いのに偉そうだね
バカなお前に教えてやるけどプロレスの衰退は団体が増えたのが本質的な理由じゃないよ
スター選手の引退とゴールデンタイムの放送消滅、まるっきり野球やんか
665名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 15:34:01.97 ID:V8DsGMV90
奴らは自覚があるのか知らんが、あれは単にトランス状態だからな。
大勢で「お〜にぃぽ〜」と同じフレーズを繰り返すことでトランス状態に陥るという。
新興宗教でよく見られる手法だな。中毒性があるしアホになる。
 
サッカーのような地味でストレスの溜まるスポーツでは、殊に効力を発揮する。理性的でなくなるんだな。
666名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 15:34:37.41 ID:I77ay0EZ0
詳しくない奴が楽しんでもいいだろ
667名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 15:34:56.61 ID:FPbjXVKsP
再来年J2からJ3に落ちるチームのサポが非常に不憫
頭がおかしくなって死んでしまうかも知れない
668名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 15:35:12.72 ID:XqONk3Zk0
>>613
比嘉さんバカにしてんじゃねーぞ
高校では流経大に行って全国制覇して、大学では日本代表に選ばれて
横浜というオサレな場所で可愛い奥さんと子供が居て、プロのサッカー選手してんだぞ

選手としての立ち位置以外は順風満帆だろ
669名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 15:35:37.55 ID:r6nCScIO0
>>1
>一方の有吉も「『にわかだから騒ぐな』っていうのは、俺は好きじゃない」

激しく同意。にわかを排除したら将来どうなるか想像できるだろ。
ファンを自称するならニワカを育てなさい。
670名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 15:35:39.62 ID:QHYK7qvx0
>>658
Jリーグは人材発掘のために
試合さえできれば良いというリーグなんだけどwww
671名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 15:36:05.55 ID:+cDthzAS0
カーリングやフェンシングのルールわからなくても応援するだろ、別に競技を愛していなくてもいい。
672名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 15:36:39.10 ID:YkszcGBfO
普段から他人を馬鹿にしてるお前が言うな
673名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 15:36:43.00 ID:oKenVbR10
有吉のこの番組で広島カープの監督の3大奇策?とかいうコーナーやってたけど
全部内野を5人にする一緒のことを紹介してた。
どんな3つの奇策がでてくるんだろうかと期待してたのにガッカリだった。

野球って広がりないスポーツなんだなと改めて思った。
674名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 15:36:45.27 ID:QHYK7qvx0
>>663
15年前より弱体化して入れ替わってるな
675名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 15:37:54.43 ID:yAPxgRQK0
>>647
それは欧州や代表第一主義の発想からくる偏見だな
確かにどのリーグも代表がステップアップ、注目される要因として欧州主要リーグの発掘場であることは確かだが
その前提にそのローカルリーグを見にくるサポーターが存在する
俺らはレベル云々じゃなくてただ純粋に白熱したサッカーを楽しみたいだけ
ブラジルセリエAなんて毎年有望若手を欧州にもってかれるけどそれでもあの盛り上がり
毎年主力選手いなくなるからそのせいで毎年チームの順位が安定しなくて前年の王者が降格のピンチなんてこともよくある
今のサンパウロやサントス、コリンチャンスがそう
サントスはネイマール抜けてから勝てなくて7位と低迷中、コリンチャンスはパウリーニョ取られてから13位と低迷中
サントスはロビーニョとれなくて採算が狂った
それでリーグ全体のレベル低下が叫ばれてるけどブラジル世論はそれは関係ないって意見が多数で相変わらずの盛り上がりと動員数
サッカーが生き甲斐の人たちばかり
自国のリーグを大切出来なければそもそもこの国のサッカーレベルは発達しない
お前みたいな奴は欧州しかみない典型的なニワカなんだよ
676名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 15:38:13.34 ID:+cDthzAS0
まあ、マニアックな奴もバカにされてるだろうからそれぞれ排除しなければ問題ない。
677名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 15:39:29.96 ID:/CBa97Ya0
>>670

そう思ってんのはお前だけだよ

まあ全ソナみたいな在日の野球ファンは大記録保持者のレジェンドが糞チョンばっかという
優秀な人材が朝鮮人ばっかのプロ野球だけみとけ
ムリにサッカーに絡んでくるなカス
678名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 15:39:33.46 ID:QHYK7qvx0
>>664
増えて
人気分散からだよ

>ゴールデンタイムの放送消滅
タイガーマスクは?
関係ない

>スター選手の引退
引退する前から崩壊した
679名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 15:40:00.97 ID:1OLYl3pS0
>>670
見てるか見てないかの簡単な答えを言えないなら喋るな
いい加減聞かれたことに答えろよー
680名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 15:40:56.51 ID:ur1ebght0
日本人は特にこういう習性強いんじゃない?治した方がいいよみっともないから
サッカーに限らずどの世界でもあるけどさ
681名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 15:41:09.49 ID:/CBa97Ya0
>>674

何十年も前にチョンが作った大記録いまだに抜けない
キムチレジャーファンはさっさと半島カエレ
682名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 15:42:07.25 ID:LHG1a5wY0
>>674
15年前のコンサが入れ替え戦やってた時期のレベルなんて今のJFL(J3相当)よりはるかにレベル低いんだけどね
683名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 15:42:22.58 ID:GY9E/+0a0
なんで趣味にゼロか百の態度で望まなきゃならんのだ。二十くらいのチカラの入れ方してるやつが、殆どゼロの渋谷の連中を非難しても妥当だろ。めいわくなんだから。
684名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 15:43:29.20 ID:QHYK7qvx0
>>675

だから

Jリーグを見てる人だけが
現実をわかってないんだよww

貧乏クラブ増やしても意味ないのに
685名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 15:44:10.06 ID:voHj/Kap0
全ソナさんが必死になるということは正しい方向に向かってる証拠
686名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 15:44:36.21 ID:7BDM3OOd0
にわかは見るな、来るななんて言ってたらスタジアムガラガラになっちゃうのにね
本当のサポさんってのはぼくの考えた最強の○○をドヤ顔で語る奴らだけで
狭く狭く先細っていくのが望みなのかね
687名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 15:46:23.37 ID:/CBa97Ya0
>>685

朝日や毎日の記事とか朝鮮人みたいなもんかwww
688名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 15:46:24.62 ID:0p9JTuKJP
>>641
うんだからそういう泥臭いのじゃなくて純粋に技術が見たいんじゃね?って話
で、Jは技術で見せるレベルに到達してないってだけ
689名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 15:46:36.86 ID:PbQ9I3w2O
まあ、にわか批判するサッカーファンは、サッカー雑誌の編集者とかサッカーコーチしてる奴らから見ればにわかなわけで。
690名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 15:47:39.00 ID:XqONk3Zk0
>>686
本当のサポは苦しい時でも応援する人たちだろ
691名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 15:47:39.06 ID:h6FjrmsN0
マジかよサカ豚顔面サムライブルー
692名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 15:48:15.56 ID:1OLYl3pS0
>>688
それJの試合見ての意見?
693名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 15:48:23.71 ID:+7xu3LvK0
>>1>>2>>3

汚れの芸人が何ほざいてるのwww
694名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 15:49:04.29 ID:yAPxgRQK0
>>684
現実とそれぞれの楽しみ方や趣味は別個のものだろ
それはただのお前の偏見に過ぎない
まともにJみてないくせにレベルが低いと断定してレッテル張るのはニワカの典型例だな
Jもみてて面白いよ
特に波乱が多いリーグだしなw
欧州主要リーグのサッカーだって塩試合は一杯ある
お前みたいなのはビックゲームしかみない典型的なニワカはみてて笑えるわw
こちとら欧州のローカルリーグまで見てるからw
昨日のELサラエボとプラハどんな試合したか知ってるか?
シャフタールの現状は?
シティーの補強は?ベイルの去就は?
欧州すらまともにみない癖にJ軽視とか笑えるわ
消えろよ分断の低脳ニワカ
695名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 15:49:05.87 ID:PvyEutArO
たま蹴り勝って何がおもろいねん
696名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 15:49:08.38 ID:JMb2y0ExP
この回はマツコが頭悪い事を言ってた記憶しかない
697名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 15:49:18.69 ID:f+D0Unqa0
いや、ニワカだろうがそうでなかろうが、単純にバカですから
道端で騒ぐのは
698名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 15:49:41.32 ID:/CBa97Ya0
>>688

むしろ技術ならJは高くないか?
699名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 15:49:53.81 ID:0p9JTuKJP
>>692
それ聞いて何か意味あるの?w
700名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 15:49:55.09 ID:54bQW9/B0
そもそもサッカーに限らず
ニワカと認定する定義もないわけで主観でしかない。

日本なら東大以外は大学と言わないって言う方が正論だな。
701名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 15:50:20.34 ID:DWr+raCQ0
猿岩石ってまだ芸人やってるんだ
もう10年くらい芸能番組見て無い
702名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 15:50:30.07 ID:B9BMX9byO
>>678
また知ったかぶり乙 無職だから世間がわからないwww
タイガーマスク?意味がわからないよ
703名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 15:51:06.37 ID:+7xu3LvK0
>>317
どっちもうんこ

人が同楽しもうが糞芸人には関係ない話www
704名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 15:51:29.79 ID:QHYK7qvx0
>>692
はっきりいえば
レベルを計るのは
スタンドで見たらだめだぞ
TVを通してみないと
705名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 15:51:42.56 ID:B5cV0Yu60
法に触れないっていうのが大前提だけど、
ニワカでも何でもサッカーに興味もってくれるのは素直に嬉しい

騒ぎたいだけの若者って言うけど、野球のWBCでは誰も騒いでなかったしwww
706名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 15:51:48.64 ID:iXu/smFmO
まーた全ソナ師匠が暴れててるのかw
たまには視聴率スレに帰って来いって
707名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 15:52:29.10 ID:ktzQlex80
全ソナって野球よりサッカー好きだろ?w
708名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 15:52:50.35 ID:1OLYl3pS0
>>699
見てるか見てないかすら答えられないのか
全ソナと一緒だな
709名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 15:52:54.69 ID:yAPxgRQK0
>>688
足元の技術はJは悪くないよ
走行距離なんて世界屈指のリーグ
欧州各国に比べてるも問題はトラップとシュート精度
あとはミドルを打つ意識と戦術が大きい
それはスタッツ的にコーナー数とデンジャラスアタック数は多いのに総得点は欧州主要各国に比べて低いのがその証左
良いサッカーはするけど精度や決定力が今ひとつ
それでも見てて十分楽しいけどな
今季の川崎とか劇団ガンバとかエンターテイメントとしては最高だよ?
試合見てないお前にはわからないだろうけど、でも今季の名古屋のサッカーはみてて詰まらん
710名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 15:53:09.64 ID:+7xu3LvK0
>>698
バカに言っても無駄ー
711名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 15:53:10.81 ID:tl0fz3CU0
>>609
観戦のローカルルールなんてあるのかよ…
そんなの押し付けられたら新規客は躊躇するだろ
712名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 15:53:31.78 ID:QHYK7qvx0
>>705
触れてるジャン
だから
警官が出てくる
713名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 15:53:40.33 ID:fMiZV7t7P
サッカーファンの9割はサッカー未経験でルールもあやふやな奴ばっかだからな
何も知らないくせにテレビを見てあーじゃないこーじゃないと喚き散らすキチガイ
714名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 15:54:10.98 ID:KG/oyYdV0
いるよねこう極端な意見で中立ぶるヤツ
715名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 15:54:55.78 ID:mPBGUSG50
>>1-714
ナイスフィジカル!



          .∧,,,∧  フィジカル弁当
          .(´・ω・`) 
        /()ヽ´    `/()ヽ
       (___,;;)しーJ(___,;;)
716名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 15:55:07.09 ID:t5mqEhjDO
「にわか」はいいんじゃない?ナショナリズムに利用する人とかも
悪いのは騒ぎに便乗して川に飛び込んだり服脱いだりしちゃう奴等でしょ
717名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 15:55:22.33 ID:Hs4C87tW0
いるよな
0か100みたいな発達障害
718名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 15:55:26.88 ID:+7xu3LvK0
>>713
野球ファンの9割は老人でオムツしてる
719名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 15:55:35.68 ID:0p9JTuKJP
>>708
意味があってその根拠もあるなら答えるけどさ
意味すら答えられないのか
全ソナと一緒だな
720名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 15:55:48.02 ID:/CBa97Ya0
>>712

花火大会だって警官は出てくるよ



WBCは出てこないけどwwwwwww
721名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 15:55:48.41 ID:1OLYl3pS0
>>704
スタで見て帰って録画で確認しないのか?
スタでしか分からないこととTVだから分かることがあるよ

そして未だに見てるか見てないか答えられないんだな全ソナは
722名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 15:58:13.38 ID:Vq125EuU0
>>684
貧乏は全ソナさんじゃないですかw

働けよ
723名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 15:58:16.73 ID:1OLYl3pS0
>>719
見てないけど想像で言ってみたんだな
分かった分かった
724名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 15:58:36.86 ID:t5ivqx7S0
サッカーファンはどこ行ってもバカにされて嫌われてるよなw
なんでなん?
725名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 15:59:25.50 ID:aGbhYvk/0
たしかににわかファンは大事だが
批判だけで具体的な解決策すら語らないやつは淘汰されるべきだと思うんだ
726名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 16:00:15.67 ID:0p9JTuKJP
>>723
意味もないのになんとなくで聞いてみたんだな
分かった分かった
727名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 16:01:37.62 ID:Hs4C87tW0
>>395
思わずなんて声でねえよ
女って口にしなくていいこと口にし過ぎなんだよ
728名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 16:02:23.54 ID:ymifgL2N0
この日かな?二人とも「不味い飯で怒るな」「寧ろ不味い料理屋に行く」って言ってたな。
んなわけないだろ。っつうかマツコの宣伝してる飲食物全部不味いと思われるだろ
ってなんかムカついた
729名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 16:02:32.37 ID:cgQmVH7Z0
にわかファンと騒ぎたいだけの馬鹿を峻別できない程度の知能
安いゴミみたいな焼肉を食うのはけっこうな事だが、
それを迷惑のかかる場所でやるなカスってだけの話
730名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 16:02:34.15 ID:nvrVdmO0P
上の方で、渋谷の馬鹿騒ぎは人に迷惑をかけてる次点で、スタジアムで騒いでる奴とは違うって意見が出てて、
それに対する反論が「どっちも迷惑」だの「スタジアム外でも騒いでる」って感じなんだけど、
それって正直反論になってないよね
だって、前者ならプロスポーツそのものを否定することになるし、後者はサッカー関係なくその人個人の人格の問題だもん
記事に対して反論したい奴に、反論することが目的になった意見だわな
731名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 16:02:57.49 ID:1OLYl3pS0
>>726
まだ全ソナの方が面白いぞ
もっと頑張れ
732名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 16:02:59.45 ID:pF7SK6Ys0
>>718
>>713は野球の話なんかしてないのに
もう被害妄想で支配されちゃってんだな
サッカーが野球に勝つとなんかお前に利益あんのかよってハナシw
733名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 16:03:12.68 ID:wHViHbw70
誰でも最初はにわかだから別に気にしないな
でもそこから視野が広がらず数年成長しなければもう相手にしないけど
734名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 16:03:44.73 ID:35MrMuHrO
有吉とかマツコとか大嫌いやわ俺
トンキンてこんなレベルのやつでもはっきり物言うやつ認定されよんねんなw
735名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 16:03:50.71 ID:4hU+4TxzO
この番組ってモンペみたいな暴論振りかざすマツコとそれをたしなめる有吉って構図になるよね
スポーツ関連の話題になるとマツコの見識が浅いからその傾向が強まる
736名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 16:05:41.26 ID:tYWzCD+L0
投稿者の意見はにわかは来るなっていうよりも「代表戦」を免罪符に競技場から遠く離れた街中で騒ぐなって話じゃね?
マツコのスタジアムのゴール裏で半裸で騒いでるのと同じって意見は
遊園地のジェットコースター乗りながら叫ぶのは迷惑行為って言うぐらいおかしいし、
有吉のにわか排除はその競技を衰退させるっていう意見も話の本筋から離れてるように感じる。
マツコが放送中「女はサッカー出来もしないくせに男にチヤホヤされるためにサッカーに便乗してる」って
意見も言ってたけど女サポの存在全否定でワロタw
737名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 16:06:22.71 ID:0p9JTuKJP
>>731
頑張れとか言いながら悔しいんでしょ?
何度も何度も必死でレスしてくる所を見ると
大好きなじぇいりーぐを馬鹿にしちゃってごめんね〜♪
俺サッカー興味ないのよw
サカ豚煽って遊んでただけw
見事に引っかかってくれてありがとう♪
738名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 16:07:10.31 ID:eSqG8vl4P
野球はにわか大歓迎だぜ
野球だとにわかを馬鹿にしてる奴なんてほとんどいないだろ

坂豚はなんでにわかを見下してるんだろうな
あんな玉を蹴るだけの単純な競技ににわかも糞もねえだろw
一目で理解できる単純な競技www
739名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 16:07:57.26 ID:CTK57ewl0
F1でも一番盛り上がってたのは、にわかを取り込んだ古舘実況の時だからな
740名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 16:08:10.45 ID:QHYK7qvx0
>>682
FWの役割を今は捨てたからな

>>702
初代タイガーマスクがはやったときはゴールデンではない

>>721
実物見てれば思い込むじゃん
741名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 16:08:25.39 ID:tpMm8TC1O
なんで有吉とかマツコって偉そうなんだろ。
742名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 16:08:50.13 ID:YrAliNBY0
>>728
その不味い料理屋の話題の時は、今回のマツコ役を有吉がやった感じだったなw
「むしろ不味いからこそ行くんだよ。俺たちが支えてるから店がつぶれないんだ」
みたいな、極端な反論ねw
743名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 16:09:38.29 ID:5HiGX4cl0
>>739
にわかだったけどあの声いやだったわー
744名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 16:09:54.81 ID:IjezYwe00
Jリーグとかコアファンしかいないもん
745名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 16:10:10.60 ID:jzhjdN2eO
やきうwww
746名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 16:10:10.73 ID:/CBa97Ya0
>>737

痛い奴の典型だなコイツ
747名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 16:10:12.51 ID:KwtSJgL+O
今回の件抜きに、最近の怒り新党のマツコって歯切れの良いコメントを言う一般人の代弁者→上から目線のコメントが目立つ天狗になっちゃってない?特に最近
あと長々と話してて論点ズレること多すぎる
知らない世界は面白いけど
748名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 16:10:15.04 ID:47dmOYhc0
毎日深夜に渋谷道玄坂に配送行ってるが
あいつらのほとんどはサッカーニワカにもなってない層だぞ
749名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 16:11:02.45 ID:eSqG8vl4P
にわかが9割の競技だろサッカーって
代表の客とか女がキャーキャーいってるし
アイドルのコンサートかあれは
750名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 16:11:21.08 ID:1OLYl3pS0
>>737
お疲れ様でした
751名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 16:11:57.61 ID:B5cV0Yu60
しかしこの期に及んでまだサッカーを貶そうとする奴ってなんなの?
マゾなの?
長い目で見たら勝ち目ゼロじゃん
これからも子供のアンケートとか視聴率でカリカリし続けるのか?

毎年お年寄りはごっそり亡くなってるんだから、毎年野球派は弱体化してんだよ
野球中継が激減してるから、ルールとか面白さが分からない子供が増えてんだよ

悪いこと言わないからサッカーも見とけ
752名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 16:11:58.02 ID:ymifgL2N0
>>742
誰もが皆美味いもの食べたいと思うなよって感じだったな。
あれは酷い。カルピスドーナツもチューハイも不味いって事だ。
753名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 16:12:37.87 ID:/CBa97Ya0
>>738
>>野球だとにわかを馬鹿にしてる奴なんてほとんどいないだろ


野球そのものを馬鹿にしてる奴なら世界中にいるがな

「何ソレ?」「棒を使うんだっけ?」wwwwwww
754名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 16:12:40.20 ID:IjezYwe00
いまどきJリーグて
755名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 16:13:16.99 ID:IjezYwe00
81 名無しさん@恐縮です sage 2013/07/26(金) 12:02:59.86 ID:KcV1KeHh0
【悲報】 助けて!若者のJリーグ離れ… 公式調査で観戦ファンの平均年齢が39歳と発覚www
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1370663232/


【悲報】 若者のJリーグ離れ・・・公式調査で観戦ファンの平均年齢が40歳と発覚
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1370637322/


【サッカー】テレ東「FOOT×BRAIN」考察 Jリーグ、スポンサーが増えない一因に「ファンの絶対数が増えていない」★4
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1373861319/


【サッカー】Jリーグ、人気低迷が続き危機感 苦戦の主な要因は日本代表が海外組で占められJリーグが「国内空洞化」★4
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1372562501/


【サッカー】奥大介逮捕で分かった「元Jリーガーは食えない」過酷実態 (日刊ゲンダイ)[13/06/07]★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1370616081/


【サッカー】マニアしか観に行かないJリーグ 某ライター「延長Vゴール、2ステージ制… 独自ルールの廃止が人気低下の要因」★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1370145373/


【サッカー】ザック監督「J20周年パーティー欠席」の波紋…Jリーグ幹部「招待状は出したけど断ってきたようだ」(東スポ)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1369042561/




これが日本さっかーの現実
756名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 16:13:27.95 ID:1OLYl3pS0
>>740
じゃあ見ずに思い込む全ソナはやっぱ変人だわ
757名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 16:13:45.49 ID:eSqG8vl4P
女子供でも出来る競技ににわかも糞もねえだろw
758名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 16:13:57.27 ID:gv5rZPY1i
われた
759名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 16:14:03.49 ID:lR3xjq0H0
ミーハーなファンというのは付きやすいかわりに離れていきやすいから、
コアな固定ファンを掴むべきという理屈も成立する

「去る岩石」を経験してる有吉は、
去っていくミーハーなファンの冷たさを十分に理解してるだろうけどな
760名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 16:14:06.34 ID:yAPxgRQK0
何故この手のスレでは野球と対立したい分断厨がいるのかわからんわ
俺はNPBとMLBも毎日みてるしKBOも偶にみるけど
野球もサッカーも夫々面白いじゃん
俺は高校迄野球部だったけど同時にサカヲタだったし
それぞれリスペクトしろや
761名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 16:14:16.19 ID:lzgtmCwjO
ニワカすら沸かない競技の方が終わってるだろwww
762名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 16:14:48.33 ID:swNGg6G00
まあ、早くオワコン化すれば良いのにな
外国じゃ歴史長いみたいだし
ミーハー日本人じゃ無理か
763名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 16:14:49.39 ID:4+R9Nv1T0
他人に迷惑さえかけなきゃ別にどう騒ごうが勝手といえば勝手とは思うよ
個人的には、スポーツで熱狂して騒ぐクソどもは全員ドームに詰め込んで爆破しろ
とは思うけども、好きにすりゃいい
764名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 16:14:52.36 ID:P9OZLwpH0
有吉
どこぞの基地外にでも
襲われてほしい
765名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 16:15:09.93 ID:fzfJiZgVP
自称サッカー通の方が痛いな
特に海外サッカー通、ネットでタダ見してる奴らなんて
何処にも金落としてないんだからニワカサポーターよりタチが悪い
766名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 16:15:24.83 ID:tKvoXI/E0
怒り新党か
途中で居眠りすることが多くなって、自然に見なくなったな
767名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 16:15:35.46 ID:eX7EODnl0
プロなファンしか認めない
768名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 16:17:04.02 ID:COrWtu6t0
まあ路上で騒いで迷惑かけてるのはどうでもいいだろ
769名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 16:17:10.10 ID:/CBa97Ya0
>>757

プロに女が混じってる野球馬鹿にしてんのかコラ
770名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 16:18:21.98 ID:pF7SK6Ys0
>>751
大半はアンケや視聴率なんて気にしてないっての
どんな競技でも、そんなこといちいち気にする奴はそのスポーツが好きなんじゃなくて
そのスポーツの人気の威を借りて偉ぶりたいだけの敗北者層
>>760
言っても無駄だ
野球でもサッカーでも、その競技そのものを語りたいんじゃなく、その競技がいかに人気か?にしか興味ねーもん奴ら
771名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 16:18:27.61 ID:yAPxgRQK0
>>765
観れるもんはスカパーでみてるけどな
ただ欧州サッカーセットの癖に野球セットの方がサッカーみれるのは納得いかんw
Jスポ4も見せろや
俺は別個の契約してるけど
でも全試合中継あるわけじゃないし
そういうのはネットで見てるよ
昨日のEL予選とかチェルシー対インドネシア連合もネットで見たし
つってもそれも金払って見てるネット中継もあるよ
特にテニスは今の時期のATPツアーはネットでしかなってない
772名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 16:18:46.69 ID:MKUFJEJW0
玉蹴り位気楽に語らせろや
773名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 16:18:57.34 ID:J2auFlrXP
全く話題にもならない焼き豚が嫉妬してるなw
774名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 16:18:59.50 ID:Gfj5cuA3P
Jは観に行っても良いけど、高いしスタジアムがクソ。なんとかしろ。
あと選手が流出しまくってスターがいないのなんとかしろ。Jの選手の名前とか20人もしらねーよ
775名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 16:19:00.91 ID:7KJlESc50
>>1
>「埼玉スタジアムで上半身裸になって毎週バカ騒ぎしてるヤツと、渋谷のスクランブル交差点でバカ騒ぎしてるヤツはどこが違うんだって話よ」

全然違うだろwアホかw
776名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 16:19:19.60 ID:ONtbBQ8P0
試合を観ないで騒ぐ時だけ出てくるニワカでさえないやつもいるな
777名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 16:19:49.95 ID:ysBUsvwtP
にわかを馬鹿にする気はないが、街中で騒ぐアホ共は何とかしてもらいたい。
あれでサッカーファンはみんなああなんだって思われる。
まぁスタジアムのゴール裏にも同じようなアホはいるからしょうがないけど。
778名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 16:20:06.75 ID:3pVH4YQw0
たしかに、端から見れば同じサッカーファンなのに
「にわか」だの「代表厨」だのと他人を見下し
自分は違うんだと暗に言ってるサッカーファンは醜い
779名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 16:21:15.11 ID:ONtbBQ8P0
まあ誰でも最初はニワカなんだよな
780名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 16:22:33.05 ID:Gfj5cuA3P
普通は

ニワカ→ニワカ脱出、ニワカを叩く→静観

となるが、Jファンは

ニワカ→ニワカ脱出、ニワカ叩く→ニワカ叩く→とにかくニワカ叩く

だからタチが悪いし気持ち悪い
781名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 16:22:52.33 ID:Vq125EuU0
>>755
いつも思うんだけど
他のスポーツがJリーグの公式調査と同じような調査やってないのに何故喜べるんだろう?
馬鹿にしたければ何かと比較しなければ意味がないでしょうに
782名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 16:23:19.50 ID:i/eAqmds0
>>775
わかてるかもしれないが、それはマツコの発言だけどね
783名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 16:24:28.56 ID:Vn9TA9UF0
>>780
J発足前からずっとニワカサカファンのオレのライフはもうゼロだよ
784名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 16:24:39.49 ID:b6nQx91m0
有吉はやっぱ道理がわかってるな
785名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 16:25:04.89 ID:fTh7ridM0
要するにニワカ同士で文句言いあってるだけだろw
786名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 16:25:30.28 ID:pF7SK6Ys0
>>779
ニワカのノリが抜けきらないのが問題なんだろう
そのスポーツが好きなら自然と詳しくなったり、選手やクラブに敬意を払ったりするだろう
いつまでたってもバカ騒ぎってのは・・・
楽しみ方は人それぞれって言うなら何も言えないけど、つまらん楽しみ方しかできに奴だなと思う
スポーツの試合をBGMに騒ぎたいだけじゃんって
787名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 16:26:14.54 ID:UnqqMi/c0
>>781
韓国と同じ発想

サッカーや日本のネガキャンすれば野球が人気になると思ってる
788名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 16:26:19.06 ID:452iayPj0
自称サカヲタに詳しくないフリしてそいつの好きな選手の年棒とか趣味聞いてみると
大体知らないね
789名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 16:26:25.51 ID:BHddwmbMO
無関心からいきなりディープになる奴なんてほとんどいないのだからニワカをいかに取り込むか、

本気でサッカーを広げたいならそれを考えるべき。

はっきり言うとDJポリスのやったことをもっと早くコアファンがやるべきだった。
790名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 16:26:33.95 ID:YrAliNBY0
なんだかんだ言ってサッカー協会とかJがなんでも一番新しいことやるのが
この20年の流れだからなあ。スポーツ界のトレンド作ってるのはサッカー。
そのくらいやらないと最底辺からトップまで短期間に躍進しないよ。
金も知恵も情熱もすごい使ってる。野球は金だけは異常に使ってるが他が
致命的に足りんなw
791名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 16:26:50.51 ID:Gfj5cuA3P
Jサポがいつまでたっても>>780だからひたすらニワカを叩いて新規層が増えない
792名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 16:27:20.12 ID:iXu/smFmO
WBCで何も起きなかったのに嫉妬してるんだろ。アリキチもマツコも
793名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 16:27:24.34 ID:fSLsas/7O
有吉は同じ事務所のイエニスタ土田を庇ったんだね
794名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 16:27:31.44 ID:leiKcnQa0
俺のところにも、にわかでいいから客は入ってくんないかな。と切実に思うJサポ
が何万といる現実。
795名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 16:27:53.22 ID:XPCvk560O
同じにわかでも人様に迷惑掛けるか掛けないかの違いはあるな
796名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 16:29:23.29 ID:IjezYwe00
日本は野球の国だからな
さっかーの見方がわかってないんだろう
797名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 16:31:44.21 ID:/tvKctFP0
この番組はここ最近オープニングトークと三大○○しか観てない
798名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 16:32:00.47 ID:3JRlw/IW0
>>775
一緒だろwなんでマツコが叩かれてるんかわからん
迷惑どうこうの話じゃ無くて「俺の方がサッカー通っぽいでしょ?
そう見えるでしょ?」って投稿内容についてなのにw
799名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 16:32:29.84 ID:QHYK7qvx0
>>790


そのトレンドが間違ってるから
始末に終えない

クラブ・・・・・・・・金がかからずできるけど
金が入ってこないから永久に貧乏とかさ
800名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 16:33:12.44 ID:Gfj5cuA3P
Jは専スタたててMLS見習えマジで
801名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 16:33:47.98 ID:Vq125EuU0
>>799
今年は黒字のチームも増えたね
何か問題でも?
802名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 16:34:29.98 ID:QHYK7qvx0
>>800
MLS見習うのは当たり
専スタは無理だろうけど
803名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 16:34:49.44 ID:RFvm/awd0
Jサポにニワカもクソもあるか
他県から来るならまだしも
地元のご新規さんにあいつらニワカだって排除するかね
そしたら相当な病気だ
804名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 16:35:02.33 ID:Vn9TA9UF0
>>798
ほんとにわかってる通は素人に迷惑かけないもんだ
805名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 16:35:02.66 ID:YrAliNBY0
いや、でもサッカーは昔に比べたら爆発的に日常に定着してると思うよ。

昔は何かに例えるときは野球とか相撲が多かったけど、
今は「おい、それやったらイエローカードw」とか
「この二人が営業部の2トップだよ」とか、
「合コン?決定力不足だったわw」とか、
いろいろ身の回りで使われてる。
806名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 16:35:08.57 ID:XNQ3yhFT0
>>802
プロ野球の視聴率を語る4938
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1374704997/
200レスことNPB風評被害対策係長を見守るスレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1373462232/
全ソナ、遂に10日間連続200本レス達成!!
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1286109855/
807名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 16:35:10.94 ID:Vq125EuU0
>>799
つーか漢字漢字
808名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 16:35:49.04 ID:3pVH4YQw0
>>796
野球の国というか
「居酒屋で政治と野球の話はするな」という言葉の意味を
わかってない人が増えたんだと思う
「野球は駄目だけどサッカーならいいよね」みたいな
809名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 16:36:48.43 ID:QHYK7qvx0
>>801
>黒字
実態は?
810名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 16:37:08.91 ID:7cXAaU0L0
サッカー見てる奴ってどんくらい試合見てんだよ
プレミア好きで見てるけど全試合なんて見てられないし
ましてや他のリーグなんて見る余裕もないぜ
頭おかしいだろ
811名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 16:37:38.25 ID:l5YkZrsQO
>>800
正論だが専スタ建てるだけの収入がJクラブにはありません
税金に頼るのが一番近道ですがもれなく陸上トラックがついてきます
812名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 16:37:55.90 ID:Dlofo86G0
無知を誇るほどアホなことはないと思うが?
怒り新党の新三大サンフレッチェ広島の時に有吉はわざわざ赤ヘルに例えてたからな

広島出身のくせに、広島出身のくせに

サッカーが日常に浸透してないからってやきえに例えんなよ
813名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 16:38:11.54 ID:YrAliNBY0
好きなクラブの小学生からプロまで見てるっていう縦型のファン・サポーターもいるけどな
814名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 16:38:50.33 ID:cFg0rRzM0
渋谷で騒ぐような奴大事にしても
行き着く先はフーリガンなんだからいらねえよ
そもそもこれはにわか云々の問題じゃなく
本人達がそういう気質なんだろう
815名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 16:39:04.50 ID:Vq125EuU0
>>809
全ソナさん
妄想と願望だけじゃなく少しは数字見ておいでよ

そんなんじゃ就職できないぞw
816名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 16:39:29.40 ID:Gfj5cuA3P
>>811
寄付募ったり色々したり必死にやっても良い
スポンサー契約ももっと結んで
817名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 16:40:14.53 ID:leiKcnQa0
まあ、ネットでにわかどうとか言ってる奴は煽って楽しんでるだけだろ
818名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 16:40:22.52 ID:5lsc9SKN0
別にニワカ叩きは問題ない。
どこのジャンルでもあるし、仲間内で勝手にやってくれとしか。

それよりも問題なのは、サカオタの外部に対する攻撃性。
特に野球に対する被害者意識は異常。

野球や野球ヲタを叩くだけではなく。
サッカーに興味がない奴やサッカーが嫌いな奴を勝手に野球ヲタに仕立て上げて叩く。
俺「サッカーなんて興味ねーよ」
サカオタ「老人しか見ない野球ヲタ乙」
みたいな感じ。
819名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 16:40:45.86 ID:3pVH4YQw0
>>775
サッカーに興味ない人間から見たら同じなんだよ
野球に興味ない人間から見たら
阪神ファン巨人ファンとメジャーのファンが
同じ「野球ファン」に見えるようにね

それを「俺はアイツとは違うから!!」と言うのがおかしいということ
まあ実際にはサッカーファンに限った話じゃないだろうけど
サッカーファンは日本代表ファンも含めたら数が多いから目立つんでしょ
820名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 16:41:49.40 ID:yAPxgRQK0
>>810
プレミアは最終節は降格の
買収やら八百長防止のために全試合同時刻スタートどけど
それ以外は日にち違うし時間もずれてるから被るの数試合じゃん
ブンデスは22:00頃からが多くて
プレミアは0:00付近
セリエは1時とか3時とかが多いから上手いこと分散して4窓でみてる
リーグアンは朝方多いし、MLSや南米は殆ど日本時間では朝だからなんとかみれる
今は欧州ローカルリーグは0:00〜3:00開催が多いね金曜土日なら全部みれるよ
821名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 16:42:09.45 ID:YrAliNBY0
Jリーグって、そもそも「お客さん3000人くらい入ったら夢みたいだな〜」
くらいの出発でしょ。それって今じゃJ2最下位クラブでも軽く達成するからなあ。
大躍進してるネット企業にはかなわないけど、かなり大成功したベンチャーと
言えるよ。
822名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 16:42:25.33 ID:oySf2n0l0
Jのコアには関わりたくないわ。
アイツらがでしゃばるせいで、Jリーグ好きはキモいって先入観が植え付けられてる。
世間でJリーグ好きって言うと少し身構えられるんだよ。
だから俺はJリーグ観に行ってるけどゴール裏では観てないよ、皆あんなに跳び跳ねてるわけじゃないよって捕捉してる。
Jで新参さんをニワカと呼んだり、それを受け入れようとしないのはアイツらだろう。
あとは海外厨だな。
823名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 16:42:47.39 ID:l5YkZrsQO
>>818
自分たちに少しでも尻尾振らない者は全て敵とみなす

あーなんか半島の人達みたいだな
824名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 16:42:49.28 ID:QHYK7qvx0
>>815
親会社のあるクラブでは
赤字になりそうになると
出せれば
親会社金出すんでしょ?

出さないと思ってるの?
825名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 16:43:29.08 ID:SEayQImUO
俺もニカウを馬鹿にするのはよくないと思うよ
826名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 16:43:44.35 ID:Vn9TA9UF0
>>819
同じか?
例えば、オレはアイドルには興味ないけど、
コンサートで奇声を挙げて応援するファンと、
駅構内でポスターに土下座するヤツが同列とは思えない。
827名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 16:44:15.51 ID:3pVH4YQw0
>>818
サッカーファン同士で喧嘩してるだけでもアレなのに
「レイシストをしばき隊」とか言って・・・なのもいるからな
それが単に暴れたいだけのバカならばともかく
NPO法人として認可され、クラブと密接な繋がりがあるんだから・・・
828名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 16:44:46.45 ID:pF7SK6Ys0
>>818
それって芸スポとか2ちゃん内での話だろ
リアルでそんなこと言ったら、学校でも会社でもコミュ取れねえよw
829名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 16:45:19.65 ID:YrAliNBY0
「代表に推され隊」
830名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 16:45:50.52 ID:QHYK7qvx0
>>826
ああわかった
それだwww

それ同じだろ

スタの裸サポ
こいつが渋谷にきてる
831名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 16:45:53.61 ID:nVGIU/St0
>>826
それだと同列臭が‥
奇声、がまずかったな
832名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 16:48:05.81 ID:/LKZgYXi0
これ見てたw

でもこれ渋谷で騒ぐ若者がサッカーファンの代表見たく思われるのが嫌、
ってニュアンスだったような
「そういうのやめろ」って感じで。

それが「コアなファンが通ぶるなよ」って何故か逆に叩かれてたw
833名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 16:48:17.89 ID:7cXAaU0L0
>>820
気合入ってんなw
4窓とか凄いけど、俺にはムリだわ
834名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 16:49:51.20 ID:/CBa97Ya0
>>824

全ソナの生活費は誰が出してるの?
親?ナマポ?毎日朝から夕方まで2chでサッカー叩きしてないで
はやく社会に出て仕事しろやカス
835名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 16:51:05.59 ID:B9BMX9byO
>>740
初代タイガーマスクはバリバリ金曜日8時の時代なんだけど・・・
また全ソナの知ったかぶりが炸裂www
もっと社会に出て努力しなさい
836名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 16:51:06.75 ID:yorKIKLJP
記事を読む限りだと、相談した人はにわかファンに怒ってるんじゃなくて
街で騒いでる連中に怒ってるんじゃないの?
837名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 16:51:20.63 ID:nfE8nXwyP
317 名無しさん@恐縮です 2013/07/26(金) 13:00:35.38 ID:YeIIZcQU0
問題整理しとくと

「毎週馬鹿騒ぎしてる奴らと
渋谷で馬鹿騒ぎしてる奴らに大差ないわ」
と言ってるのはマツコ・デラックス

「俺もサッカー好きだけど、サポーターの人たちが
女性や子供たちを馬鹿にして
『にわか』『にわか』とか言ってるけど
にわかを排除したら、プロレスみたいに
評論家気取りのファンだけになっちゃうよ
そして衰退するよ」と言ってるのが
有吉弘行
838名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 16:51:45.03 ID:PhfqHl140
にわか乙
839名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 16:52:55.12 ID:yAPxgRQK0
>>833
PT2でTVチューナー使っててそれで二窓
横にある普通のテレビで1窓
後はネットブラウザで1窓
流石にPCは25インチはないとキツいw
後今やってるスイススーパーリーグとかノルウェイとかスウェーデン、クロアチア、ウクライナの欧州ローカルはネット契約してる専用のネット配信サービスでみてる
840名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 16:53:20.81 ID:OhHExjTj0
動画どっかにないかな
ニュアンスも含めて確かめてみたい
841名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 16:53:57.97 ID:h8d1sIMzO
>>625
>>629
日本人全員がお前らと同じ考えだったら
お前らの大好きな日本代表は弱体化して
30年前の暗黒時代に逆戻りだな。
842名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 16:54:46.17 ID:ThRgtBfxO
なんでもにわかくらいが丁度いいだろ
のめり込みすぎてる奴は痛い奴が多いからな
843名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 16:55:41.53 ID:+H4oo2kUO
おまいらもニワカじゃん

あっ…すまん
ニワカニートだったw
844名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 16:56:10.98 ID:oaMD7sQ+0
「毎週バカ騒ぎしてるか、たまにバカ騒ぎしてるかの差だろう。
だったらたまにバカ騒ぎして一日で終わる方がいいわ」

毎週馬鹿騒ぎしているやつらが道路で馬鹿騒ぎしているという可能性を排除している。
というかむしろその確率のほうが高い。


「埼玉スタジアムで上半身裸になって毎週バカ騒ぎしてるヤツと、
渋谷のスクランブル交差点でバカ騒ぎしてるヤツはどこが違うんだって話よ」

TPOも知らないまつこの無知。

「にわかを馬鹿にするんだったら、サッカーに人生を注がなきゃだめよ」

意味不明。


「『サッカーを見るな、騒ぐな』って言って、にわかファンがふてくされちゃったらどうなるって話なのよ」

にわかのすべてが交差点で馬鹿騒ぎしているわけではない。むしろ一部。
サッカー選手を応援しているのではなく、サッカーを応援している自分や集団によってるだけなので、べつにいなくなってもいい。
845名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 16:56:15.48 ID:ODD+Rp9D0
>>835
佐山タイガーの時はゴールデンだったね
普通に子供の頃にwktkしつつブラックタイガーやダイナマイトキッドとの華麗な空中戦を楽しみにみてた
846名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 16:56:31.96 ID:Vn9TA9UF0
>>831
同列なんかねえ。
一般人の目に触れないとこでならなんぼでも奇声あげて構わんと思うが。
そういう隔離された集まりなんだから。
それを外に持ち出すとウザイ。
847名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 16:56:59.30 ID:3pVH4YQw0
>>826
残念ながら「同じ」だよ

嵐のポスターの前で土下座するのも「ジャニオタ」だし
電車の音を録音しようと乗客脅すのも「鉄道マニア」だし
「ハーンシーンタイガース」とか大声で歌うのも「野球ファン」

渋谷で騒ぐアホやペットボトル投げるレッズサポーターも
同じ「サッカー好き」「サッカーファン」となるのが現実
「あれは正しいサッカーの楽しみ方ではない」と否定するのはいいが
「俺はアイツらとは違う」と言うのは笑われるってこと
848名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 16:57:16.55 ID:nVGIU/St0
>>843
よう、コアニート
849名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 16:58:27.12 ID:ivmWevFVO
>>836
番組毎回見てるけど

視聴者の相談からどんどん話膨らまして色んな方向に話がズレてくんだよ

にわかの話になったのも少し脱線したから

いつも思うが一つのネタでよくここまで二人だけで話膨らませるなぁと感心する
850名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 16:58:50.19 ID:g/JQoo0lO
ファイナルロリータやオランダ妻は電気羊の夢を見るかをプレイしなければ、オレにエロゲを語る資格はないということか……
851名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 16:59:09.59 ID:sYVz6JvS0
騒ぐのは結構だよ。騒ぐだけ騒いだら良い

ただ、どっかの馬鹿みたいに車の上にのったり、ドサクサ紛れにモノを盗んだりする奴らになるなよ
852名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 16:59:38.41 ID:kuWYD0Vs0
好き過ぎて反社会的な行動に走るやつは"にわか以下"の昆虫
853名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 17:00:10.86 ID:ODD+Rp9D0
>>850
その2つに天使たちの午後と177と団地妻の誘惑、雫、痕、ドラゴンナイト
最低このくらいはプレイしてないと語っちゃだめだろ
854名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 17:00:57.83 ID:YxkBsN2UO
>>129
ああうちの旦那にそれ言ってやってよ。
私が楽しく地元クラブの話や代表の話してると
いつも
「サウジアラビアリーグの誰々は」とかドヤ顔で言ってきてげんなりするわ。
機械的な記憶は男の方が得意だし、ゲームもしてるし
糞オタッキーな雑誌毎週毎月買いまくってるから色々しってんだろうけど。
855名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 17:01:06.66 ID:7BDM3OOd0
>>765
そういう奴らに限って「うち」とか言っちゃうんだよな
たまに他国の代表スレですらうちの〜とか言ってるけどあれほんとイミフ
856名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 17:01:18.81 ID:7cXAaU0L0
>>839
いや凄いわ
俺なんかプレミアさえ選手覚えきれないし
857名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 17:01:31.40 ID:6wsMuqMN0
>>830
プロ野球の視聴率を語る4938
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1374704997/838

838 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2013/07/26(金) 16:31:23.12 ID:pR0jVXwA
キチガイはこちらへ 
 
200レスことNPB風評被害対策係長を見守るスレ 
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1373462232/
858名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 17:01:54.15 ID:RLsqlnbyO
にわかって言葉を使ってること自体、選民思想ありありだからな。
859名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 17:02:09.60 ID:YrAliNBY0
>>842
マツコの意見の本質はそういうとこにあるよね。
人生を賭けて応援してる人が多いと聞く海外のサポーターと比較したら、
スタジアムで騒ごうと交差点で騒ごうと、そんなのどっちも同じようなもん。
所詮は安全な毎日を確保しつつ、一方で騒いでるだけのヘタレ。
まあ、そんな意見だわな。
他の意見を言う時もマツコの立ち位置はそこが基本だからな。
「お前は、引くに引けない人生を送ってるのか?そうじゃねえだろ?」って感じ。

有吉はそれをよく理解してるから、日本には日本のサポーターの流儀があってさ、
って仲裁に入ったような感じだからな。有吉自身が、マツコほどはぶっ飛んだ人生を
送ってるわけじゃないから、距離感保ってるなと。
860名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 17:02:19.28 ID:QHYK7qvx0
>>835
うちの地方は日曜夕方5時だったよww
多chではなかったし

それでもブームはきていたし
861名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 17:02:31.16 ID:9JoCdgCQ0
おーにっぽー吠えてるのがニワカなのかコアなのか?
862名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 17:02:33.27 ID:yAPxgRQK0
>>854
今盛り上がってるカザフスタンリーグならまだしも今サウジアラビアリーグてwww
その旦那はただのウイイレ脳のニワカだから無視しておk
863名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 17:03:17.19 ID:/+7wma4e0
864名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 17:03:34.31 ID:RmMPI6KzP
マイナースポーツの連中なんか
にわかでも何でも増えてもらわなきゃ困るだろ

とくに日本のプロバスケとか悲惨だろ
865名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 17:03:42.81 ID:pF7SK6Ys0
>>844
>にわかのすべてが交差点で馬鹿騒ぎしているわけではない。むしろ一部。
>サッカー選手を応援しているのではなく、サッカーを応援している自分や集団によってるだけなので、べつにいなくなってもいい。

だろうな
普通にそう思う
その集団の中にもまともなのもいると思うけど、ひとくくりにできない集団をひとくくりにするから話にずれが出てくる
866名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 17:04:02.05 ID:yAPxgRQK0
>>856
俺も昔は自然に覚えられてたんだけど最近はあれ?ってなること多い
顔はわかるんだけど名前が出てこないというw
867名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 17:04:39.56 ID:3pVH4YQw0
でもサッカーを観る人は明らかに数が増えているのだから
「一部のキチガイ」と言っても他のスポーツ、例えば野球に比べたら
どうしたって数が多くなってしまうわけで
バス囲んだり試合後に座り込みするどころか
ペットボトル投げたり相手サポーター殴ったりする連中を
良識あるサッカーファンが見下し、蔑視し
「俺はあいつ等とは違うんだ」と言えるようじゃないと
その「一部のキチガイ」がやがて一部じゃなくなる可能性もあるからなあ
868名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 17:04:43.47 ID:RLsqlnbyO
>>842
>のめり込みすぎてる奴は痛い奴が多いからな

人はそれをヲタクと言う。

趣味は程々。たしなむ程度。
それが大人ってもんだよな。
869名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 17:05:17.34 ID:iXu/smFmO
マツコのサジ加減もおかしかったもんな。爆音響かせて車走らせてる奴は良くて、サッカーで騒いだら文句垂れる。
870名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 17:05:20.38 ID:QHYK7qvx0
>>865
それを煽ってるのが
スタの裸サポ

ならつながるじゃん
871名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 17:06:03.16 ID:MhUEkouG0
こんなときだけお国万歳で熱狂するくせに
投票率は50%なんですよねw
872名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 17:06:15.48 ID:h8d1sIMzO
>>694
よお!仲間!お前さんとは熱く語れそうだ。いつかどこかで。
873名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 17:06:54.44 ID:fXMv16pv0
にわか連呼厨脂肪wwwww
874名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 17:07:12.51 ID:MevFgL7M0
たかがスポーツ観戦に「にわかの」とか言ってるは馬鹿みたい
875名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 17:07:42.78 ID:RLsqlnbyO
>>867
今、問題起こしまくってる鉄ヲタにしても同じことが言えるが、一部のせいにして放置してると、全体の評価を下げる羽目になるんだよな。
876名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 17:07:44.61 ID:mfMIUiCgP
周りに迷惑かけなきゃ、騒ぐのは構わない
周りに迷惑かけなきゃな
877名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 17:08:43.23 ID:ZOOHEEWxT
これ見てたけど質問者は馬鹿騒ぎして警察の手を煩わしているような人を
問題視しているだけで、別にニワカの事を問題視している訳じゃないんだよ
ね。論点が完全にズレてた
878名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 17:09:46.52 ID:w2/dHXUL0
怒り新党に投稿するやつって
みのもんたの電話相談といっしょで
怒られて説教されたいだけだろ?w
879名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 17:10:20.24 ID:pF7SK6Ys0
>>877
みたいな感じだな
放送見てないけど
880名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 17:10:33.69 ID:YrAliNBY0
スタジアムでペットボトル投げ入れて周囲から総叩きにあってた観客を
見たこと何度かあるけど、鉄ヲタとかだと、そういう是正の機会が
無さそうだから、永遠に気づかないままかもなあ。
881名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 17:10:59.97 ID:Vn9TA9UF0
>>847
そこを「違う」としとかないと、自分が属すると周囲にみられる集団のせいで自分の非なく貶められることになるだろ。
882名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 17:11:36.82 ID:7cXAaU0L0
>>866
さすがにそれだけ見てたらそうなると思うw
ただ、移籍シーズンとかも楽しめそうでいいな
883名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 17:12:57.08 ID:sCtfRP950
すっかりご意見番になったんだな
884名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 17:14:07.48 ID:h8d1sIMzO
日産スタがマンUの赤いレプリカで埋まる気持ち悪さはサッカー後進国の象徴だな
もしそれを気持ち悪いとさえ感じられなくなってたらそれはもうかなり重い症状
代表厨→海外厨→国内厨の進化を阻害する症状
いま日本サッカーはやっと海外厨レベルに達したんだ
あともう一息だ
885名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 17:14:08.74 ID:JFqAzjJX0
アフライ♪トゥギャザ♪
886名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 17:16:04.83 ID:3JRlw/IW0
>>865
>サッカー選手を応援しているのではなく、サッカーを応援している自分や集団によってるだけ

だから「お前みたいな埼玉スタジアムとかの連中とかも、結局は自己陶酔だろ?
ほんとに人生かけててものめり込みすぎてる奴は痛い奴」ってマツコは言ってる
わけ。
887名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 17:17:14.71 ID:MevFgL7M0
>>877
自分は好きなチームの試合は毎週見ている、Jリーグは客少ないのにとか余計な事言ってるからだろ。
こんな事言ったらにわかを馬鹿にしてると思われも仕方ない
888名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 17:17:17.87 ID:RXKdlC3H0
マツコ&有吉の怒り新党 最近一番笑ったネタ

2013年5月29日放送

党員名:ルカさん アルバイト(23歳)女性

『“急募”と書いておいて面接で落とす職場に腹が立つ』

“急募”と書いているという事は 相当人手が足りないはずなのに
実際応募すると落とすってどういう事なんでしょうか?
落とす余裕がある=急募ではない気がします

有吉「急募でも受からないってオマエ相当だなwww」
マツコ「ホンットにいらなかったんだろうw」
有吉「…急募だからって何でもかんでも採るってわけじゃないんだからね」
889名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 17:17:30.60 ID:3pVH4YQw0
>>881
難しい話なんだが
関係ない、本当に何も知らない人からすれば「同じ」なんだよ
だから違うことは違うのだけれど
同じと見る人もいるのだと考えなきゃならない

少なくとも知らんぷり、無関係なふりはできないじゃないかと
まあ現実にはなかなか難しいと思うけどね
Jリーグの試合ならばサポーター有志がどうにかできても
代表戦、それも渋谷規模になっちゃうと
有志が止めようとしたらかえって揉め事になるだろうから
890名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 17:17:47.20 ID:QHYK7qvx0
>>994
>代表厨→海外厨
それ
逆じゃね

国内→代表→海外
と流れていったし
891名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 17:19:22.15 ID:KIKKHNA+O
サッカーだけじゃなく野球でもこんな感じのこといってたなこの人
892名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 17:19:58.28 ID:Vn9TA9UF0
>>889
同じとみる人がいることは承知の上で、「違う」と主張したい。
でもそういう連中の素行を改善する事は、自分らの地位向上にもつながるから是非やるべきだね。
難しいけどな。
893名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 17:19:58.51 ID:ZOOHEEWxT
>>887
余計なことを言っていることは確か。でもそれに態々突っ掛かるのは
思い当たる節があるからじゃないの?
894名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 17:20:29.64 ID:6E86AssI0
有吉正論だろ
俺はニワカではないサカオタだけどニワカを批判する奴っていつからサッカーファンなの?
俺みたいにダイヤモンドサッカーから見てたサカオタからすればお前らも十分ニワカですから
895名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 17:21:25.38 ID:M92qAiRu0
渋谷で騒いでるやつは海外組がJリーグでどこに所属してたかどうかもわからんようなやつらだろ?
そんなのにわかですらない
896名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 17:21:44.09 ID:YrAliNBY0
>>894 そういうネタいらないからw ほしがるね〜w
897名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 17:22:12.41 ID:A9dJ8ulC0
にわかが居なくなったら地上波で見れなくなるぞ

ソースはF1
898名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 17:22:56.25 ID:pF7SK6Ys0
>>886
ああ。なるほど
マツコはどんだけ高いとこからモノ言ってんだ?って気もするが
それはそれでなかなか説得力があるな
>>890
もう時代の流れだから仕方ないだろう
どんな競技でも外国人の方がすげーもん
マスコミは「世界で通用してこそ一流」みたいな報道するし、欧米コンプレックスみたいなのもあるかもな
899名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 17:23:16.91 ID:yAPxgRQK0
>>882
確かにこのシーズン楽しいよね
特に今年はセリエ、プリメーラから良い選手外に放出し過ぎだよね
やっぱり国の経済力が。。。
ファルカオやらソルダード含めて全体的に
今はベイルがマドリーにいくか否かが注目だけど、今一番主力抜かれて専門的な指標であれなのはシャフタールらしい
ムヒタリアンもフェルナンジーニョもとられてかなりやばい状態w
後移籍市場はこのサイト参考にしてる
http://www.transfermarkt.co.uk/en/
Transfer Marketっていうんだけど
このサイトはモウやロナウドの代理人の母団体の経営サイトでよくゴルコムやSkyやEPSNのソースに使われてる移籍やチーム財政事情かいてあるプロ御用達の知る人ぞ知る優良裏サイト
俺はこのサイトでファルカオのモナコ移籍は世論に出る1週間前からわかってた
本田のミラン移籍も実情はここ参考になるよ
900名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 17:24:10.88 ID:l9G/4vaUP
全然 スレの流れが

長州力ファンの話になってないや (´・ω・`)
901名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 17:24:26.32 ID:7hlvgoYCO
>>884
日産スタジアムで日本人だからマリノス応援しろ、てか?
横浜に縁もゆかりもない人は世界的に有名なほう応援して当然だろ?
お前みたいな排他的なのがいるから国内リーグ人気ないんだよ
902名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 17:24:30.59 ID:Vn9TA9UF0
>>894
おれ関西で見れなかったんだが。
テレビ大阪すら入らんw

っていうかいまの若い人はまだ物ごころついてなかったろw
903名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 17:25:15.05 ID:pSLx41m50
にわかおおすぎwwwwwww
904名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 17:25:19.49 ID:YHg4oREJ0
叩かれてるのは「『ニワカ』ですらない奴等」。
ハチ公前で暴れてるキチガイは試合すらそっちのけだよ。試合で何が起こっているかさえ把握していないほど。
905名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 17:25:29.50 ID:WWWONX9/0
>>892
サッカーファン全員が悪だとは思わないがサッカーファンの民度が低いとは思われて仕方ないよ
特に2chみたいな匿名の場だと個人のアイデンティティが存在しないからレッテル貼りで貶されるのは必然
906名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 17:26:14.19 ID:l9G/4vaUP
>>901
そうだよな 世界最強タッグリーグ戦で みんな ファンクス応援してたもんな
907名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 17:26:15.65 ID:waM6H2to0
あの番組は孤独のグルメまでのつなぎ的番組
あえて見るのは夏目君チャンと三大〇〇だけ
908名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 17:26:56.62 ID:Pv4te2uQ0
にわかとか言ってるのはサッカーファンじゃなくてサッカーオタクだからな
909名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 17:27:20.37 ID:YrAliNBY0
テリーは、むっちゃフォークで上腕を刺されてたわw
910名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 17:27:28.22 ID:Vn9TA9UF0
>>905
2chではしょうがないわ。
しかしテレビで「同じ」とかいっちゃうのもどうかと思う。
「止める努力もしないなら同じだ」という論調ならわかるけど。
911名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 17:28:09.90 ID:pF7SK6Ys0
>>905
まあ2ちゃんはリアルでそういうブチまけられないことをブチまける場みたいな感じだから良いんじゃね?
912名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 17:28:15.72 ID:b9/qTFW+O
>>895
海外組がどこの国のリーグでプレイしているかもわからないでしょうな。
913名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 17:30:03.39 ID:l9G/4vaUP
だけど にわかもマニアも含めて みんな なんだかんだいって

大音量のパワーホールがなったら、大長州コールで盛り上がっちゃうじゃんww
914名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 17:30:09.15 ID:ATjnuOU/0
サッカーファンってムキになる人多いよね。
解説者も平気でレフェリーのジャッジに異を唱えるし。
紳士のスポーツじゃなかったのか?
915名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 17:30:15.23 ID:QHYK7qvx0
>>898
>どんな競技でも外国人の方がすげーも
野球も流れた
野茂が渡米して2000年くらいまではどんどん流れた
(スカパーPPVパックも良く売れたし)
でも
やっぱり見慣れた日本人が良かったと戻ってきた

サッカーは外に出すのが早すぎた
916名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 17:31:20.77 ID:h8d1sIMzO
一方、浦和サポ


なんでアーセナルなんて縁もゆかりも無い海外の金持ちクラブの集金活動に協力すんの?
俺は100%レッズに入る様にそのチケ代分ボルテで買い物するよ。
レッズが縁も無い外人と遊びで練習試合するだけだろうがよ。
海外厨に貢がせとけよ。
917名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 17:33:08.15 ID:YrAliNBY0
野球は実際、日本のレベルが高いじゃん。
ってか現実を言うと世界のレベルが低いんだけどw
サッカーは野球のメジャーみたいなのが10くらいある上に
代表があるから難しいよね。
918名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 17:33:27.42 ID:AbaXTB1b0
これぜったい焼き豚の投稿だろうな
代表だけ〜とか焼き豚がよく言ってるセリフだし
ここのスタッフ焼き豚だからスタッフの創作かもなw
919名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 17:34:29.11 ID:nVGIU/St0
>>846
そういう場でにせよ、奇声をあげている事が「外」にバレた時点で、
「外」は同列と見なしてしまうと思うがね
それに、アイドルのコンサートってそんなに自由な空間なの?
ある程度はパブリックな場として品位が必要じゃあないの?
920名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 17:34:46.30 ID:yorKIKLJP
>>849
なんだそれw
相談した人が可哀想だな
言ってもいない事で有吉とオカマに怒られて
921名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 17:34:52.14 ID:WWWONX9/0
>>910
同じだと思われても仕方ない
サッカーファンの事情なんて渋谷で馬鹿騒ぎしてる奴等って印象が一番でかいんだからさ
道頓堀に飛び込むのは一部の阪神ファンだけど阪神ファン全体があんな感じに思われるのと同じこと
922名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 17:35:15.68 ID:h8d1sIMzO
>>901
お前にもいつか分かるときがくる。
サッカーが好きならね。
923名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 17:35:42.11 ID:7cXAaU0L0
>>899
いやこれは貴重な情報ありがとう
俺もベイルの動向が気になってたし
他にもいろいろ気になってたので参考にさせて貰います
924名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 17:35:58.64 ID:78lm8f1u0
>>914
ほんとに紳士ばっかりだったらわざわざそれいう必要ないじゃん
925名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 17:36:00.52 ID:6wBb1dXsO
サッカーは一気にメジャースポーツになったけど
ファンの脳はその速度についていけずに
今だにマイナースポーツの排他的な僻み体質から抜け切れてないって事だね
926名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 17:36:28.68 ID:9LvvdPwL0
こいつらが勝とうが負けようが俺の生活に何の関係もないしね
スポーツ応援してる奴の気がしれんわ自分が頑張れよもっとw
927名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 17:37:36.72 ID:+w0I8Uuk0
>>914
あーだこーだ言いながら酒飲むのが楽しいのよ
928名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 17:37:58.56 ID:Vn9TA9UF0
>>919
知らんよ。
言った事無いもん。
しかし外にバレたらダメとか、その理屈も変だろ。
隠れキリシタンじゃあるまいし。
929名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 17:38:07.09 ID:yAPxgRQK0
>>901
お前がユナイテッドサポならわからんでもないが
そうでなくてお前が本当にサッカー好きな日本人ならマリノス応援するのは当たり前の心理だろ
俺は名古屋がガナに惨敗して悔しかったぞもうちょっと意地みせろやって
まぁ今の名古屋はあれだから仕方ないがw
でも香川MOMはカゴメが酷すぎて可哀想だったわ
930名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 17:39:56.55 ID:h8d1sIMzO
>>926
頑張ってる他人を本気で応援できるって人間の素晴らしい部分なんだけどな
931名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 17:40:00.66 ID:8HVrGppC0
>>897
F1は新規獲得しようとして大失敗しちゃったな
俺はアレでもファン増えるなら我慢できたわ
932名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 17:40:01.63 ID:pF7SK6Ys0
>>915
戻ってきても毎年のように海外に行くから、結局毎年関心はMLBに奪われることになる
純粋に「日本プロ野球だけ好き、MLBは邪道」ってやつはそれこそ爺さん層が多いような気がする
野球やってる子供に聞いても将来は「プロ野球止まり」じゃなくて「行けるもんなら大リーガー」だろう
どちらにせよ片っぽ(自分が好きなもの)しか認めないってファンはNGだ
933名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 17:40:44.26 ID:m5AYHnUa0
バラエティの一部で話したことを何でそんなに真剣になれるのよ
934名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 17:40:55.95 ID:YrAliNBY0
でも割と、海外って国よりもクラブや地域だから、
マリノスとマンUの対戦の場合、
マリノスのライバルクラブはそろってマンU応援(ってかマリノス負けろ)に
なるパターンはあるよね。日本はそういうのないけど。
935名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 17:41:10.42 ID:1OLYl3pS0
>>921
スポーツに限らず集団の中には変に騒ぎたいだけの人たちって絶対いるのにね
Jにもいるし
興味ない人にはどれも同じに見えるんだな
936名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 17:43:36.57 ID:h8d1sIMzO
海外厨はJリーグは見下して無関心なくせに
レベル低い日本代表には必死に入れ込む矛盾が滑稽。
937名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 17:44:24.33 ID:yAPxgRQK0
>>934
ある程度レベル上の欧州南米ならそういう傾向なくもないね
特にブラジル、アルゼンチンなんてサッカーで人殺し起きるし。。。
でもJみたいなマイナーリーグだからこそサポからしたら世界にJの底力見せつけてやれって人が多い
そこら辺はレベルと文化の違いかな
938名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 17:46:21.01 ID:7hlvgoYCO
>>929
いやいや、世界的に有名な選手いるほう応援するでしょ
横浜もマンチェスターも地元じゃないから好きな選手いるほう応援する
阪神ファンが巨人とヤンキースの試合を東京ドームでしてたら巨人応援しないといけないのか?
ありえないだろ、成熟してないのはどっち?
939名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 17:46:32.09 ID:h8d1sIMzO
Jリーグ開幕して20年も経つのにJリーグファンよりプロ野球ファンの方が圧倒的に多い。

野球には海外厨と代表厨が圧倒的に少ないのが羨ましい。

海外厨と代表厨がJリーグに向かわないと日本サッカーの発展は無い。
頑固な海外厨と代表厨が何とも残念。
940名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 17:47:38.60 ID:QHYK7qvx0
>>932
>戻ってきても毎年のように海外に行くから、結局毎年関心はMLBに奪われることになる
日本で長い間活躍しないと出て行けないシステムだからまだいい
そのうえ
MLBで見る試合は日本人出場試合と限定してるし

>野球やってる子供に聞いても将来は「プロ野球止まり」じゃなくて「行けるもんなら大リーガー」だろ
行くには
日本で長い間活躍しなければいけないから

球団優先管理システムが生きている
941名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 17:49:10.84 ID:Ab+uVbO00
有吉の言ってることは全くその通りなんだけど問題はそこではないんだよね、彼らは俄ですらない
騒ぐことの免罪符としてサッカーを使ってるから結局はサッカーを貶めてるんだよね
それを言ってるだけでむしろこの投稿者は俄と言うか初心者を歓迎する人だと思うな
大事なのはサッカーが好きかどうかってことだろうそして渋谷で迷惑かけてる人はそうではないということ
マツコの言ってることもレッズの一部サポとかの応援の仕方の問題であって今回の投稿とは関係ない
942名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 17:49:16.80 ID:7hlvgoYCO
例えばマリノスがスペインに行ってバルサと試合すれば
恐らくレアルサポはマリノス応援になるはずだが
943名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 17:49:42.39 ID:yAPxgRQK0
>>938
そうか?
俺や俺の周りではマリノス応援一色だったよ
まぁみんなサカヲタだからかもしれんが
俺は湘南サポだけど一応J1〜J2のチームは全チームある程度知ってるし愛着も持ってる
だから自然と日本のJもここまで出来るんだぞって思いが強かった
実況版のサッカーchでもその意見一色だったかがそうでない人もいるんやね
あの粕谷さんさえマリノスにエール送ってたくらいだよ?w
944名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 17:51:00.52 ID:Ab+uVbO00
>>938
俺中日ファンだけど巨人応援するわ
945名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 17:51:07.69 ID:yAPxgRQK0
>>942
そらそうよ
後2クラブとマリノス比較したらダメでしょ
マドリー、バルサは犬猿だから比較対象にならん
946名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 17:51:34.72 ID:h8d1sIMzO
>>938
サッカー好きなのに身近に熱くなれるクラブが無いならそれでも仕方ないね
けど未熟なのは自分だったといつか気づくときが来ると思うよ
サッカー好きならね
947名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 17:52:28.53 ID:tsINYMv5P
だいたいいつも的確、または独特の視点なんだけど
この話に関しては
マツコがずれてた、で有吉がフォローに入ったけどうまくフォローできなかった
印象
948名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 17:52:31.18 ID:pF7SK6Ys0
>>939
野球は世界レベルでは語れねぇよw
アメリカ、中米、アジアでしかやってない
カナダ、メキシコでもそれぞれアイスホッケー、サッカーに大きく水をあけられての2番手
一部地域で完結してれば十分
個人的にはWBCもいらんし、五輪も復帰しなくていいかなと
世界で普及活動してる人には申し訳ないけど
>>940
まあ球団も自分のことしか考えてなくても、結果として上手い具合に日本国内での普及につながってるな
949名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 17:53:22.01 ID:67gpiR98O
応援する奴ほど試合見てないからな
950名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 17:53:41.43 ID:EMTfsCz+O
そもそも各クラブのサポーターが代表の応援もしてるのか疑問だ。
二足のわらじ履いた状態で均等に応援出来るの?
951名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 17:53:45.68 ID:2l2atx5HO
>>939
何故、代表のみや海外偏重になるか考えたことある?
952名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 17:54:52.66 ID:j1zGGVGY0
精神異常者全ソナ ID:QHYK7qvx0
953名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 17:55:26.35 ID:QHYK7qvx0
>>939
日韓W杯をやらなかったら良かったと思うよ
それまでは
代表厨は大会が終わるとJリーグに、戻ってきていたし
大会後選手が流出して
海外厨がどんどんでき始めた
954名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 17:55:32.90 ID:MMNilpSX0
ニワカとか上の立場のつもりになってんのは
サッカーファンじゃなくてサッカーヲタクという軽蔑視対象だろw
ヲタクってどのジャンルでも本当に迷惑だよなw
そんな事言う自分達が一番の迷惑で煙たがれる存在だってわかってなんだw
955名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 17:56:01.47 ID:ue0TD00r0
日産スタジアムが赤に染まったのはそれだけマリノスサポが数少ないだけじゃねーか
チケット買い占めて青に染める位の気合いが入ってないって事じゃん
にわか海外厨に勢いも数も負けてるって気が付いて恥じろw
956名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 17:56:40.70 ID:1OLYl3pS0
>>938
Jサポかどうかで変わる話だから好きに応援したらいいんじゃないか
CWCのマンUガンバの時みたいに赤いユニ着てても終盤には皆で
ガンバチャント大合唱みたいになる試合もあるんだし
957名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 17:58:15.71 ID:t8JXw1IQ0
日本のサッカーファンは全員ニワカだからなw
958名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 17:59:14.77 ID:7hlvgoYCO
>>946
お前みたいのがいるから国内厨はキモがられるんだよ
日本人だから日本のクラブ応援しろってどこの右翼っすかw
しかもマンUにも日本のエースいるのにw
959名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 17:59:32.33 ID:ZiuqnCdo0
フジロックとかでも同じ事だな
普段ロックなんて聞きやしないのに、フジロックだけやって来るやつらうぜーみたいな
960名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 18:01:25.33 ID:54bQW9/B0
ニワカっていっても比率的に大半がニワカになるわけだしな
その事で馬鹿する奴に限って
官僚が庶民をニワカの様に見下す事を否定する奴らだからな。
少なくても一般人よりはその分野においては優秀なんだから。
961名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 18:01:26.77 ID:V6V2opAIO
>>947
有吉信者てあれが的確だと思ってるんだなwww
962名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 18:01:30.80 ID:gSHMkbnBP
お、有吉がいいこと言ってるの初めて聞いた
サブカルなんかはオタク見たら人生注いじゃ駄目だってわかるから本当は永遠のにわかかエンガチョするのがいいのにね
963名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 18:02:30.08 ID:nOzXi2Z60
>>953
プロ野球の視聴率を語る4938
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1374704997/

838 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2013/07/26(金) 16:31:23.12 ID:pR0jVXwA
キチガイはこちらへ 
 
200レスことNPB風評被害対策係長を見守るスレ 
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1373462232/
964名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 18:02:41.51 ID:gpkZUzRo0
俺はこういうイベント?のあとの
ゴミをただで掃除するボランティアファン
清掃楽しいよ
無償でやればやるほど
まあ目の前でゴミ捨てて笑うおばはんむかつくけどね
965名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 18:03:29.88 ID:2x/wLPjKO
選手もろくに把握してない奴が会社にいて、それでも
「俺サッカー好きだからさぁ」
とか言うのにはイラッとする
馬鹿だから相手しないけど
966名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 18:03:40.00 ID:JhpCZ+sWP
サカ豚は濃いヲタほど学生時代にサッカーに打ち込んだ経験が薄く白人目線になりたいだけだからな。
必死にブランドモノ買い漁って自尊心満たす馬鹿女と変わらない。
967名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 18:03:43.81 ID:1OLYl3pS0
>>950
贔屓クラブの選手が代表戦出るから見る
968名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 18:04:51.12 ID:h8d1sIMzO
サッカーの代表厨や海外厨は日本サッカーの未来への投資という面で何の役にも立たない。

日本プロ野球を愛するファン数>>>>>Jリーグを愛するサポ数

これが逆転しない限り野球は安泰で日本がサッカーの国になるようなことは無い。

代表が弱くなると日本サッカーが終わる。残念。

Jサポの孫の世代に期待しよう。
969名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 18:05:36.93 ID:QHYK7qvx0
>>862
>人生注いじゃ駄目だってわかるから
試合の最初から最後まで見ることが掟になったところで終了
生活完全犠牲になるし
970名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 18:05:58.03 ID:gpkZUzRo0
あと努力オタクも楽しい
鉄アレイ持って走ってると
あ俺努力してる
俺格好良い
って思えて幾らでも走れる
ぎもぢえええええ
優越感出捲り
これは依存症になる
971名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 18:06:29.10 ID:m5AYHnUa0
グッズ買えばいいんだよ金を落とばいいんだよ
972名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 18:06:33.68 ID:YwkBh6t2O
番組見てたけど、勝手ににわか論議にすり替えてたのでガッカリした。
最近このてのすり替えが多い
973名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 18:07:35.13 ID:9zK3nxNZO
嫌ならみるな
974名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 18:07:35.42 ID:h8d1sIMzO
サッカー通さえJリーグに資金と関心を注いでくれたら
スポンサーも飛躍的に増えて視聴率も上がり更に
Jクラブに資金が集まって年俸も上がり有名外人も来る。
Jクラブの低学年からの育成も強化され代表も世界で戦える。
サッカー通さえJに向いてくれたらな。だがそれは無い。
増えるのは海外厨と代表厨ばかり。
今の数少ないJサポの曾孫世代に期待するしかない。
Jサポの子供や孫は自然とサポになるからね。

その頃にやっと5000人のスタジアムが3万人になる。
Jサポ頑張ろう。
今の頑固な海外厨と代表厨には無理だ。
975名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 18:08:02.33 ID:gpkZUzRo0
グッズは買い捲ってるな
いろんなチームの
サッカーだけでなく
一種のコスプレで楽しい
プロより身体作ってるから
練習場でプロとツーショットとか撮って
あとでみると更に優越感
あ俺プロよりプロみたい
すげえって
976名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 18:08:12.77 ID:rIXXKdZ30
>>959
本当にその音楽が好きなやつは、フェスなんて行かないからな
ちゃんと単体のライブを見に行く
977名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 18:08:23.77 ID:yq1wzf+I0
まぁ、サッカーはルールが簡単だから、ニワカも語れるんだよw
相対性理論は知らないと、なかなか語れないだろ。
978名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 18:08:45.32 ID:QHYK7qvx0
>>868
うん
Jリーグ開幕のときは逆転したから
野球終わったと思った

そのうえMLBへもどんどん出ていたし
979名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 18:10:03.91 ID:nVGIU/St0
>>928
いや、外側の人間はそこまでやさしく違いをわかってくれようとはしないってこと
コンサートで奇声を上げてた −→「何それきもーい」
ポスターに土下座していた   ┘
それに奇声上げ放題の「異様な場」に行ってるとしたら、それ自体が(同上)
980名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 18:10:46.64 ID:bVrLpsTY0
正論だわ!

っていうかゆとり世代+ネット=犯罪者だからね
981名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 18:11:35.21 ID:l9G/4vaUP
そうだよな AKBとかあきらかに
ニワカな奴が 長州のモノマネしてると
なんかムカつくもんな (`・ω・´)
982名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 18:12:06.21 ID:nVGIU/St0
>>977
まあ、野球は付随事項が多いしな
983名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 18:12:27.17 ID:fcpBI746O
アホーターwwwww
984名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 18:13:41.04 ID:fLQMjhclO
にわかでもファンでもない奴がしたり顔で語る方が滑稽だな
985名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 18:15:41.59 ID:rlcxLgzBP
ヨーロッパの若者だったけど
会社辞めてワールドカップ観戦してた
強者も居たなw
986名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 18:15:52.22 ID:QHYK7qvx0
>>968
うん
Jリーグ開幕のときは逆転したから
野球終わったと思った

そのうえMLBへもどんどん出ていたし
987名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 18:16:48.08 ID:UMP+TGIN0
よく、ワールドカップの度に「ワールドカップは人生です。見にくるために仕事やめました。」って自分のファン度をアピールする奴いるけど、
本当に人生かけるぐらい好きなら、初めっから休み取れる仕事についておけよ。
988名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 18:17:48.18 ID:XERXua0r0
この二人って何のおちも無くこんなこと垂れ流して金もらってんのか?
この話の笑いどころは何?
サルとカマは死ねよ
989名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 18:18:23.02 ID:seylWxSP0
>>987
優秀すぎてすぐヘッドハントされちゃうんだよ
お前と違って
990名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 18:19:40.13 ID:JhpCZ+sWP
趣味で偉そうになれちゃうのは文化として浅いからだろね。
素人で相撲や野球詳しくても偉そうに語る奴いないでしょw
991名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 18:19:48.07 ID:GIuz75VJ0
サッカーファンじゃない奴が質問してサッカーファンじゃない奴が答えるという構図がまず間違いだろw
992名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 18:19:51.33 ID:lsBmC7+F0
>>812
サンフレッチェ広島でも空気だからさw
993名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 18:22:54.40 ID:nVGIU/St0
>>990
そこらは、上には上が、というかとんでもない上がいそうだからな
994名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 18:25:40.07 ID:dsPVdTOqP
にわかがいないと産業として成り立たない
そしてにわかとアンチにわかの対立はどの世界でもある

以上
995名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 18:27:21.19 ID:uLQ0ERcZ0
サカオタなんてにわかの象徴みたいなもんなのにな
996名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 18:27:29.24 ID:iXu/smFmO
>>990
野球を知らなきゃ男じゃねえって偉そうにしてた時代あったらしいよw
997名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 18:27:30.60 ID:gpkZUzRo0
善人ぶるって気持ちよいよ
依存症になる
まあ善人を演じきるのは
物凄く努力が要るけど
998名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 18:27:33.36 ID:hvJ9jjqw0
俺もにわかって言い方も好きじゃないし排除しようとする人達も好きじゃないな
999名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 18:27:48.19 ID:xLhJRnF70
有吉ジャポン
1000名無しさん@恐縮です:2013/07/26(金) 18:29:04.78 ID:QHYK7qvx0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。