【日米大学野球】ヘルメット叩きつけ激昂… 「我慢」と「寛容」という日本人の良さが確実に消えつつある(門田隆将)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1五十京φ ★
今年39回目を迎えた日米大学野球の最終戦が今晩、神宮球場でおこなわれた。
長年、この大会をウォッチしている私は今日、グラウンドに異様な「険悪ムード」が流れるのを初めて目撃した。

日本とアメリカが2勝2敗の五分で迎えた最終戦は、日本が7対4でアメリカを破り、17度目の優勝を飾った。
しかし、4回裏に驚くべきシーンがあった。日本の7番バッター岡大海(明治)が足にデッドボールを
当てられた瞬間、ヘルメットをグランドに叩きつけて“激昂”したのだ。

叩きつけられたヘルメットが大きく跳ね上がり、私は一瞬、何事が起こったのかと思った。
野球にデッドボールはつきものだが、それに対してこれほど「激昂するシーン」は珍しい。

今大会、神宮球場で開かれたのはこの最終戦だけだから、地方の球場で開かれた第4戦までに、
その“引き金”とも言うべきシーンがあったのかどうか、私は知らない。
しかし、学生野球で選手があれほど激昂するシーンは記憶にない。

異常な岡の激怒ぶりにアメリカ側もエキサイトし、アメリカのベンチから監督が飛び出して審判に猛抗議し、
あわや乱闘寸前になった。「おいおい、親善はどこへ行ったんだよ」と、そんな声が周辺から聞こえてきた。

「リーグ戦でもあんな怒り方するのか!」「謝れ!」という声も岡に対して飛んでいた。
その後、5回裏に4番・梅野隆太郎(福岡大)と5番・中村奨吾(早稲田)の連続ホームランが飛び出して、
グラウンドの雰囲気はますます険悪になった。(>>2あたりに続く)

門田隆将(ノンフィクション作家) 2013年07月12日 00:33
http://blogos.com/article/66090/

関連スレッド
【野球】日本2大会ぶり優勝!関谷MVP/日米大学野球
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1373556946/
2五十京φ ★:2013/07/12(金) 17:47:46.76 ID:???0
>>1の続き)

中村がホームランを打って、三塁をまわる時、アメリカのサード、チャップマンが何事か大声を上げて、
走っている中村に近づいたのある。私は、てっきり、「お前、大した奴だなあ! ここでホームランかよ」と、
敵を褒めているのかと思ったら、まったく違う。

単に、チャップマン三塁手は、中村を“威嚇”し、大声を上げたのである。
さすがに、場内の雰囲気も悪くなり、「なんだよ!」「態度悪いぞ!」という声があちこちから飛んだ。

この大会は、多くの人の努力によって始まり、続いてきた大会だ。
第1回大会では、ヒットで出た早稲田の東門明選手が次打者の内野ゴロで2塁に向かう際、
アメリカのバニスター遊撃手の一塁への送球が頭部に当たって他界するという悲劇もあった。

しかし、そんな中でも親善が目的のこの大会は、グラウンドに険悪なムードが漂ったケースは記憶にない。
法政の江川卓の速球をピンポン玉のようにスタンドまで持っていったアメリカの打者に、
日米のパワーの違いをまざまざと見せつけられ、私が野球の勉強を大いにさせてもらったのも、この大会だった。

今日は幸いに日本が勝って優勝を飾ったが、アト味の悪さが残った。
MVPには、明治の関谷亮太投手、最優秀投手賞には、亜細亜大学の山崎康晃という右の本格派の両投手が選ばれ、
4年の関谷にとっては、秋のドラフトに弾みをつけた大会になった。

スポーツの世界にも、「我慢」という言葉が消え、なにか簡単に感情を曝け出してしまうシーンが最近たまに見られる。
「我慢」と「寛容」という日本人の良さが確実に「消えつつある」のは、どこか寂しい。

(了)
3名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:49:50.10 ID:NzECuUGB0
そもそもユニバの期間中に「何故」日本で大学野球の試合?
4名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:49:59.20 ID:l0K7Ga8R0
野球は紳士のスポーツだからな
5名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:50:10.86 ID:OOXRpHGM0
こんなの我慢とか寛容の問題じゃなくてただのマナー違反のDQN行為じゃねーか
練習中に水を飲まないとか全ては先輩優先とか意味不明な我慢を押し付けてるから
頭おかしいのが生まれるんだろうが
6名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:50:15.72 ID:8IDYq7p00
朱に染まれば赤くなる・・・・・支那、朝鮮と付き合えばこうなる!
7名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:50:27.57 ID:juu8uKUs0
これ岡の性格の問題だろ
8名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:50:31.94 ID:sSObVbDZ0
なんでもかんでも日本が悪いはやめようよ
相手のデッドボールなんだし
9名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:51:28.57 ID:zrr65Zl90
「明大の岡=日本人全て」ではないだろ、何だよこれ
10名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:51:30.70 ID:RTzbXh350
なんだかよくわからんが、決まって日本が悪いという偏向基地外な記事だというのは
読み取れた
11名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:51:48.69 ID:oXf8PY8L0
星野の後輩やからな〜www
12名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:52:13.58 ID:b4bAVCknO
こんなのプロ入りさせちゃいかんだろ
13名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:52:17.49 ID:oYqcyu9ZP
ガキの遊びの中の出来事だ
そう問題にするなよ
14名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:52:17.98 ID:Szl161vY0
アメ公なんてこれくらい脅してやればいいんだよ
15名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:52:24.03 ID:hvuQHWJr0
足のデッドボールでヘルメット叩きつけるって相当なものだな
16名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:52:38.09 ID:LiEGJJuS0
落ちぶれて犯罪を犯すタイプの野球選手だな
17名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:52:42.61 ID:q3hED2B3O
長年ウォッチしてると言いつつ、これまでの試合は見てないのかw
18名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:53:00.86 ID:5cxBGmLf0
真剣にやってる証拠だろ
19名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:53:15.04 ID:+tqUH9wF0
明治だもの
20名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:53:15.85 ID:Wl/9/k3PO
>>8
は?
岡とかいうヤツが頭オカシイだけだろ
なんでデッドボールで怒るんだ
しかも足でしかも7番バッターで

こんなの一発退場だろ
21名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:53:45.44 ID:rSQr3gRE0
寛容っても何でもかんでも許してる訳じゃないでしょ
我慢に我慢してニコニコしてたのが急にブチ切れるのってわりと世界から見た日本人イメージじゃない?
22名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:53:45.75 ID:aSxvJhPm0
ゆとりだもの
23名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:54:05.81 ID:KWcurlEK0
あんな石ころ同様なもんが飛び交うんだから、まさに命がけだろう
我慢とか寛容とか言ってたら死ぬぜ
24名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:54:28.43 ID:x6dSU1BA0
やきうw
25名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:54:37.13 ID:J9vvhaOiO
>>9
そうであるが、こういう行動を許す雰囲気がチームにあったんだろう
26名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:54:37.67 ID:QucU0/BP0
たまにおるやん
激昂型って
27名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:54:51.24 ID:HwZar2Qv0
六大学ってレベルも低いのにこんな怒り方もするのかよ
28名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:54:52.40 ID:YQnhf2AO0
野球は在日だらけだからしょうがない
29名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:55:17.55 ID:0ubx+4QJ0
野球やってるヤツにもアホはいるだろ
30名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:55:33.29 ID:RTzbXh350
荒れる試合はほぼ100%、それまでに何らかの原因と経緯がある
その部分を見ていないのに、一部分を切り取って結論を語るのはおかしい
31名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:56:06.79 ID:2fVQ9Y4P0
そりゃ平成生まれの若い奴は甘やかされて育ってきたんだから、自己中で堪え性が無くて当然
まあ可哀想な奴らだよ
32名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:56:09.91 ID:gQ5gpwUcT
>>11
遅い。>>2で終わらせなくちゃ
33名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:56:16.63 ID:WAJK1A1P0
こんな糞記事で金もらえんのか
34名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:56:17.08 ID:juu8uKUs0
http://www.youtube.com/watch?v=Wy9dbr5slHY
問題の死球

http://www.youtube.com/watch?v=i8G2W-J4nPc
その後の打席でもボールが後ろを通過。すっぽ抜けと判断された模様。
35名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:56:19.57 ID:HnIJ/A2qO
ゆとりは我慢って事を学んでないからな
36名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:56:32.39 ID:v25wjqAhO
朝鮮人の話?
37名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:56:37.08 ID:qk0kVhEk0
>「我慢」と「寛容」という日本人の良さ
そんな伝統は無い
38名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:56:40.41 ID:FgTyxbNu0
外国人相手のスポーツで無抵抗主義は成り立たんよ
舐められて、やりたい放題やられるだけ
この門田っていう人は、外国でスリにあっても殴られても我慢と寛容を示すんだろうな
39名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:56:42.54 ID:1JVR7faLO
日米高校野球のアメリカチームの汚いラフプレイを忘れてはいけません。
当時の高校生が大学生になって対戦したら険悪になるのはあたりまえです。
40名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:56:49.31 ID:WpBwcyQ00
>門田隆将
コイツバカじゃね?
日本人が白人黒人アメリカンにビビらなくなっただけだろ
41名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:57:05.57 ID:sSObVbDZ0
>>20
>岡とかいうヤツが頭オカシイだけだろ
個人の問題だな。なんでもかんでも日本が悪いとはならないな
足に当たってデッドボールでキレるのは確かに短気だわ
言いたいことは引き金はあっちなんだから、別に寛容うんぬん
関係ないなということ、反射的な行動なんだしさ
42名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:57:08.59 ID:4q7xuO6cO
アメ公にはこれぐらいしないとダメだ
去年の高校生みたいにぶっ飛ばされるぜW
43名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:57:11.96 ID:nmTcB0aD0
岡も素行不良だとか言われてるがあれに関してはアメリカが悪い
44名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:57:22.84 ID:POLYvxsyO
>その“引き金”とも言うべきシーンがあったのかどうか、私は知らない。
>しかし、学生野球で選手があれほど激昂するシーンは記憶にない。

なら取材しろ
なにが「私は知らない。」だ
45名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:57:48.67 ID:gNVoZj1r0
>>35
そうかね?ハロウィンで山手線内で馬鹿騒ぎしてる白人様に注意もできず
下向いて見ない振りしてる腰ぬけジャップよりはマシな気がするな
46名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:57:48.84 ID:v3wMhLX/0
>>しかし、学生野球で選手があれほど激昂するシーンは記憶にない。


じゃあ良いじゃん。つまり今回の死球が選手が悪質と思って怒ったんだろ。
なんなんだこの記者は。学生野球で死球で激昂するシーンが頻繁に見られるんなら

「我慢」と「寛容」という日本人の良さが確実に「消えつつある」

とか言うのもわかるけど、たった一回の事でなんでこう日本人全体を批判するのかね?
気持ち悪いよ、この記者が。チョンかよ。
47名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:57:49.16 ID:DcFXU8xs0
アメリカに言えよボケ
48名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:57:55.79 ID:/LAo4xSU0
>私は、てっきり、「お前、大した奴だなあ! ここでホームランかよ」と、
>敵を褒めているのかと思ったら、まったく違う。

この人の頭の中がお花畑なだけかと
49名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:57:56.71 ID:juu8uKUs0
http://www.youtube.com/watch?v=nwEuGIPluco
ヘルメット叩きつけの瞬間

http://www.youtube.com/watch?v=i8G2W-J4nPc
その後の打席でもボールが後ろを通過。すっぽ抜けと判断された模様。
50名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:58:23.83 ID:mEI73cSnP
日本人は大人しいと思われてなめられてるからOK
51名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:58:31.09 ID:jO1Um2YmO
玉蹴りだったら、試合そっちのけで殺しあいになってたな
52名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:58:36.30 ID:+Y/ckJZO0
メンタルに難ありの人が一人いて、
その人が目立った行為をしたらそれを勝手に民族性に昇華する。

バカ丸出しだな。こいつ。
53名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:58:45.23 ID:8kwQqa9+0
ゆとりだから仕方ない
54名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:59:19.80 ID:oad1Btfa0
洪明甫韓国代表監督が言うように韓国の選手が持つ勤勉性や献身性、チームへの自己犠牲の精神を
日本人にも見習って欲しいまで読んだ
55名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:59:22.72 ID:pGP7O4Fj0
日本人みたいなもんは黙って泣き寝入りしとけよって言いたいの?
56名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:59:44.56 ID:KdF1AkjP0
珍プレー好プレーでよく乱闘してるの見た気がする
57名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:59:53.42 ID:MU1sE8lT0
野球選手って朝鮮人が多いんでしょ?
58名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:00:24.78 ID:gNVoZj1r0
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
59名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:00:39.87 ID:pT1EQ16y0
日本人の良さ?分からないくせに

日本を貶めるのはやめろ
60名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:00:49.06 ID:WPzo5Fg10
出たよwwww
日本には何でも我慢を押し付けるwww
61名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:00:55.74 ID:WPZ5GodJ0
岡ってやつも文句あんだったらちゃんと投手に向かっていくか、抗議しろよ


あ、英語しゃべれないのか
62名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:01:26.76 ID:P8H/oPl2O
トップが乱闘とか報復球とかやってんのに何言ってんだか。頭おかしいんか?
63名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:01:43.84 ID:iVi2NMTy0
>ヘルメット叩きつけ

普通だろ。

>「我慢」と「寛容」という日本人

アメの日本人家畜化の陰謀だよ。
特亜でもえらい目にあった。
64名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:01:51.72 ID:R7/83oY00
>>2
>2塁手の送球が頭部に当たって他界

こんな事があったのか…
全く知らなかった
65名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:01:53.70 ID:NuMIkDjUO
サカ豚釣れてますか?
66名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:01:53.99 ID:UvQ4pZxPO
やきう選手にはスポーツマンシップなんてないからな
67名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:02:06.04 ID:LLiaXiYi0
頭付近ならともかく足へのデッドボールで激昂とか短気すぎだろ
68名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:02:08.28 ID:gNVoZj1r0
>>61
アメ豚のみなさんも日本語できないけど積極的に会話してきたみたいだぞw

>単に、チャップマン三塁手は、中村を“威嚇”し、大声を上げたのである
69名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:02:32.67 ID:+Y/ckJZO0
つーか、六大学でも何年かに一度は乱闘になったり、乱闘になりそうになったりってことがあるだろ。
自分で見てきたことを真実と信じるの良いが、この人は日米大学野球を全て見てきたわけではなかろうに、
自分の薄い経験を元に全てを知った気になって書いているのがアホ臭い。
70名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:03:01.33 ID:xXnRikPzP
国内限定のやきうのくせして
数少ない対外試合で恥さらすなよ
71名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:03:14.45 ID:kW9E21YnP
日本はプロもそうだが、上半身の死球と足の死球と区別できないバカが多すぎる
72名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:03:18.45 ID:zmIuUiJl0
野蛮な外人相手に我慢、寛容なんて無意味
73名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:03:22.88 ID:C9uy83wk0
まあ唐揚げでも食って落ちつけ
74名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:03:52.53 ID:quTtDEMhO
テレ朝きたぞ
75名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:03:58.34 ID:hK+ibpBV0
なんで一人だけが激昂したら
日本人の寛容がってことになるんだ

もう大学生なんだから
「岡大海(明治)がとった行為は、日本人としてあるまじき蛮行である。」
と書けばいいだけのこと

批判するべきは日本人ではなくて、岡大海個人なんだよ

それをねじ曲げて、日本人全体に仕立て上げるんだよな
いつもいつも
76名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:04:01.41 ID:Peoy7xrX0
岡って大学選手権でも死球受けて相手投手威嚇してただろ
77名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:04:03.25 ID:t90N8L5O0
>>1

この記者は1塁側から日本ベンチ見ていたのだろう、
 その下の米国ベンチ内の中指立てたり卑猥な英語の挑発連発には
 見猿・聞猿・言猿状態、日本人が猿だと言われるのも納得できるわ。
78名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:04:18.64 ID:3qtE8P950
おいおい、
日本人は天コロ陛下から乞食に至るまで、
アメリカ様のケツ舐めが当たり前だぞw?

舐めとんのか、このカス
79名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:04:18.67 ID:4o0HJy870
優等生よりやんちゃのほうが面白いな
80名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:04:27.59 ID:lr47alzXO
↑すばらしい
81名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:04:46.99 ID:bRqFwO990
OB星野の鉄拳制裁
82名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:05:16.61 ID:rAxYlYaxO
アメリカ様に勝ってはなりませぬ !!
83名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:05:21.95 ID:56e/Ct/kO
>>1
我慢とかそういうんじゃないかと
どちらかと言うと昔流行ったキレる若者って感じかね
あんなんでキレてるようじゃろくな人間にはならんだろうね
ようするに日本人云々じゃなく個人の問題
84名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:05:25.07 ID:n+uLH/Qs0
外国に喧嘩売りまくったからフルボッコされて牙を抜かれてた時代が古き良き日本なんだw
85名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:05:27.64 ID:E8h4LHIg0
>>34
けっこうえぐい死球だなw
86名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:05:36.43 ID:OB3h80dd0
やきう(笑)しょせんオリンピックからもはずされるようなマイナースポーツ?
スポーツと呼ぶのもおこがましい「興業」なんだからもっと激しいやり合いしとけよw
87名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:05:53.80 ID:H6Ba6Hgt0
帰りの電車で見かける野球部の中高生を見ればその理由もわかる気がする。
88名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:05:55.11 ID:WFMU/ggX0
単に、びっくりするくらい痛かったじゃないの?
89名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:06:40.80 ID:C9uy83wk0
>お前、大した奴だなあ! ここでホームランかよ

こんなの言う奴いないだろwww
90名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:06:59.77 ID:4q7xuO6cO
球は飛ぶボール?メジャー球?
91名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:07:00.31 ID:m7HH3lHD0
痛さを紛らわせるためにやるよねこういうこと
92名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:07:07.28 ID:Rzb175Od0
メリケンクズやなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
93名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:07:14.34 ID:2U+6R8QfO
どう考えても岡が悪いじゃん
これだからやきうと馬鹿にされる
94名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:07:33.71 ID:Z+sr4k8U0
こういうのって大抵それまでに伏線というか積み重ねみたいなのがあると思うけど
その辺はどうだったんだろう
95名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:07:35.77 ID:0Im7DzGg0
日本語のヤジが一斉に岡非難でワロタ
96名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:07:50.23 ID:qJKmD8F10
星野なんか持ち上げたりしてる連中多いくせに、学生だったららこれかよw
それならプロで死球受けたら、怒鳴りつけたりしてるような連中まず叩けよ
97名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:08:08.24 ID:YF9i6tAV0
国際社会では、不当な扱いやマナー違反を受けたときには、猛抗議したり怒りを表出するのは当然。
日本的「大人の態度」は国際社会では「弱さ」としか捉えられない。
こんな調子だから支那・朝鮮にやられたい放題になるんだよ。
98名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:08:20.54 ID:6nm1LudZ0
今の日本のスポーツ選手にスポーツマンシップという言葉は殆どありませんwwww




だからスポーツに挫折した奴の大半が犯罪犯すんだよ。
99名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:08:32.85 ID:lsLcPNeA0
ホームランでガッツポーズも駄目なんかw
100名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:08:46.22 ID:YQnhf2AO0
>>66
スポーツじゃないからしょうがない
101名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:08:50.24 ID:kW9E21YnP
>>49
ヤジのほとんどが岡非難だな
 てか、2-3人しか怒鳴ってないが
102名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:08:58.81 ID:7ctk0Wds0
岡がアホなだけ
103名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:09:14.07 ID:GLAlUnvAO
数年前野球部員が道路に 広がって歩いて邪魔だからクラクション鳴らしたら「うるせよ」と怒鳴られたことあったな

野球部はクソです
104名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:09:29.16 ID:ZTjGbB5N0
ジャップはどの民族よりも単細胞ということを証明してしまった・・・orz
こんな民族に生まれた自分が悔しい・・orz
105名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:09:33.75 ID:KlaFOqIBP
ルールで死球ってのがあるんだからキレるのはおかしいだろ
体に当たったら即退場とかにルール変えろよ
106名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:09:50.55 ID:R7/83oY00
>>99
鉢 「当たり前やがな」
107名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:09:54.74 ID:bpII+McTP
>>49
あきらかにバッターに当たるような球投げてるだろ。
このアメ公は危険な球投げておいて何逆切れしてんだ?
108名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:09:57.21 ID:5gK2D6zbO
親善をほんとの親善だと思ってる>>1が、お花畑なのは確実。
109名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:10:13.11 ID:V2p0sRzQ0
や、や、やきう脳(核爆)
110名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:10:18.12 ID:lsLcPNeA0
>>104
祖国で兵役が待ってるぞw
111名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:10:26.52 ID:4o0HJy870
岡の名前が売れてよかったなw

足も速いしたぶんプロ行くんだろ?
112名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:10:33.63 ID:pG7kxGNk0
どうでもいいが、アメリカ開催の時は強いのに
日本でやる時は弱いよな?米チーム。

メンバー落としてるのか?w
113名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:10:40.01 ID:Kcp5f83c0
当てられたら黙って当て返せばいいんだよ
それが野球の暗黙のルール
あんなふうにヘルメット叩きつけるとかはアホ
114名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:10:45.72 ID:0JhVAqHY0
将来の犯罪者をつかまえて日本人の美徳を説くのは無理というもの
115名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:10:55.88 ID:POLYvxsyO
>>107
膝の皿狙ってるな
116名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:11:01.11 ID:LI1XNsk/0
事実はこうだ。
頭を守っているヘルメットが、糞暑い。
そして、足に激痛。
「足かよ!」
117名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:11:02.44 ID:Fg49PBq50
なんで我慢しなきゃいけないんだ?
日本人同士なら我慢も大切かも知れんが、
外国人相手に我慢しても相手が傲慢になるだけだからな。
日本人は学んだわけよw
118名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:11:15.29 ID:FloxYeQu0
我慢と寛容で強くなるんだったらいいけどね
119名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:11:21.59 ID:yUJ6HdgLO
アメ公のほうが酷いだろ
120名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:11:46.46 ID:IT9x8ofmP
最初のはそこまで激昂するような球かなあ
バントにいってるから仕方ない面もあったのでは・・・
121名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:11:54.67 ID:4o0HJy870
>>107
狙って投げたように見えるね
怒る理由はよくわかるがネット裏のヤジ言ってる奴らは野球知らんのかね
122名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:12:03.55 ID:gNVoZj1r0
>>103
その時ブルっちゃって何も言えなかったからいまそうやってこそこそネットで悪口いって
憂さ晴らししてんだよな?
123名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:12:23.48 ID:CsuOJBMjO
岡のせいで野球人が野蛮人というイメージ 岡よ てめえはやっぱくずだ
124名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:12:32.85 ID:m7HH3lHD0
一番ノーコンが悪いんですけどね

アメリカも弱いわ
125名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:12:45.38 ID:VNZNs8GL0
>>49
予想以上にエグい投球だな
126名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:12:50.61 ID:an5EHvwj0
ベースボールはスポーツよりもエンターテイメントの色の方が濃い
だから乱闘は全然あっても構わない、むしろ無いと困るぐらい
相手選手と接触する機会がほとんどない競技なんだからこそ
乱闘で入り乱れるのが絵になる
127名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:13:01.73 ID:6911P9qt0
このスレで日本人を叩いてるのはチョン?
128名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:13:16.27 ID:2/mhLMwZ0
岡は前の試合も狙われまくってたなw
アメは監督がバット投げ返してるのに次のバッターがホームラン打ってガッツポーズしたらサードが威嚇
それなのにフェアプレー監督が求めるとかアホだろ
129名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:13:22.46 ID:/VARLaYg0
単に、チャップマン三塁手は、中村を“威嚇”し、大声を上げたのである。
さすがに、場内の雰囲気も悪くなり、「なんだよ!」「態度悪いぞ!」という声があちこちから飛んだ。




これ動画で見たけど俺ならキレテルわ
アメ公頭おかしいだろ
130名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:13:54.87 ID:l4OS3zjK0
ゆとりと朝鮮人は同じ人種
すばらしい教育制度
131名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:13:56.44 ID:wyW3Jmg80
動画見たけどあんなくそボール投げられたらふつうキレると思うよ
132名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:14:26.34 ID:3/d2JJZZ0
ユニバーシアードはどうした?
133名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:14:26.75 ID:4o0HJy870
>>122
きっとクラクションの鳴らし方が悪かったんだろうなw
134名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:14:27.58 ID:Lx8wQHrt0
どっちもどっちだろw
135名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:14:31.67 ID:6GYBw62kO
何が寛容だよ 門田の時代なんかもっとひどかっただろ
136名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:14:36.35 ID:bOOPlOmG0
なんで一国の総理の足引っ張るようなことするかなあ
137名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:15:02.22 ID:3yN6c+Ym0
>>49
バントで身体を開いているところだから、足とは言っても意図的にぶつけに来たと思ったんだな。
実際にそうかもしれないし。
138名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:15:08.96 ID:GmNlpuKQ0
>岡大海

オカヒロミって読むのか?エースを狙えじゃんwww
139名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:15:36.91 ID:71C/pRwc0
プロ野球の視聴率を語る4921
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1373547180/

398 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2013/07/12(金) 18:12:22.89 ID:Azs9QBY/
【日米大学野球】ヘルメット叩きつけ激昂… 「我慢」と「寛容」という日本人の良さが確実に消えつつある(門田隆将)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1373618860/

3 名無しさん@恐縮です 2013/07/12(金) 17:49:50.10 ID:NzECuUGB0
そもそもユニバの期間中に「何故」日本で大学野球の試合?



いきなり3レス目でビーンボール並の書き込み来た
140名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:15:42.94 ID:pCP37RJH0
あんな硬い球をおもいっきり当てられたら怒って当然だろう
ピンポン球じゃねえんだぞ
何でも日本側だけが我慢しろという主張は嫌い
141名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:16:33.29 ID:IT9x8ofmP
まあなんか前フリがあったんだと思うな
これだけであのキレ方はちょっと普通はない
よっぽど腹に据えかねたんだろう
142名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:16:39.45 ID:POLYvxsyO
たぶん温度が原因だろ
夜なのに30度超えはムカムカする
143名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:16:45.86 ID:/VARLaYg0
ちなみに岡の次の打席では背中の後ろに投げてるから。
完全にアメ公の頭のおかしさが分かる。
それも警告試合宣言した後にだからな。
144名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:16:48.48 ID:1gJWNkpW0
玉投げて棒でうつw 野球ごときでムキになるのが、まずバカw いい大人が恥ずかしい…

我慢と寛容は、行政や企業などの権力者が好む言葉!

 我慢と寛容のある国民は、労働でこき使うことができるし、文句も言わず税金も払い、
当然の権利である社会福祉を遠慮するからな!

我慢と寛容が美徳だなんて思っちゃいけないし、騙されるべきではない…

 賃金が安いと感じるなら労働運動! 税金が高く福祉が足りないなら政治運動! 

 これこそが重要で、ヘルメットをたたきつけて怒るべき問題だ!

資産を強制差し押さえされ、兵庫の役所でガソリン撒いて燃やした究極の訴え!は、まさに正当な怒りだ!

野球や相撲なんて運動は、大衆が生きていく上で、ちっとも役に立たない!

俺たちがやるべき運動は、労働運動と政治運動だ!
 野球やスケート、サッカーは、社会認識力が足りないバカがやるものだ!
145名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:17:09.54 ID:8k4T3KLH0
死球はこの試合だけじゃないんだよ
アメ公ヘタクソだから別の試合でも岡に何回か死球あった
ついにこの試合で岡がキレた
それだけ
146名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:17:10.74 ID:1JVR7faLO
「岡、謝れ!」と言った馬鹿を斬首せよ。一方的にアメリカが悪い。
147名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:17:19.54 ID:615crphp0
今の日本人は、スポーツの世界でも狡猾で強かな人間が勝つみたいな構図を見せられて育ってるからだろう
だから報復上等、スポーツマンシップなんて糞食らえみたいな暗黙のルールの方が優勢されるのも当然
148名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:17:36.89 ID:SdlV1MWb0
すっぽ抜けた感じには見えねえな。
149名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:17:47.42 ID:3qtE8P950
我慢とか寛容とか、
アメリカ様からしたら、
それただの屁タレチキンですからw

そんなんだから、
アメリカでは日系が最も地位が低いんだよねw
シナやチョンにすら使い走りにさせられる現実w
150名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:18:00.24 ID:8kpKjiSW0
当てた方が悪いのが常識だろ
なんで我慢しなきゃいけない?
151名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:18:07.71 ID:hB7Wiiio0
外国人相手には我慢と寛容を求める
152名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:18:22.54 ID:IT9x8ofmP
>>145
そうだろうね、これだけでキレるほど岡って選手もバカには見えない
153名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:18:38.77 ID:3Kuktt00O
テレ朝でさっき見た
日本は日本のマナーでヤってるんで
アメリカの慣習に沿ってヤる必要ないね
アメリカは、アメリカとは別の慣習・マナーが存在するってことを認めるべきだわ
154名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:18:53.76 ID:8SA0CiYW0
焼き豚坊主ヘタレやのうwwwww
焼き豚自慢のフィジカル駆使してやり返せや
155名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:19:02.15 ID:Rzb175Od0
日本でやってるんだから日本ルールでやれよ
メジャー的なしきたりなんか知らんわ
156名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:19:02.80 ID:bOOPlOmG0
外交で重要な時期なんだから接待してればいいものを
157名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:19:14.37 ID:m7HH3lHD0
動画みたけど

アメリカ抗議長すぎだろぐだぐだなにやってんだ
どうせお決まりの正当化だろ
そっちのほうが問題だ
158名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:19:35.51 ID:4o0HJy870
>>139
サッカーファンの出来損ないが集うスレは
まだあるのかw
159名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:19:37.34 ID:1KutecfA0
ドキュそ野郎が
どうでもいい
160名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:19:41.44 ID:G4Kvr3pn0
やきう脳w
161名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:19:59.49 ID:8kpKjiSW0
ガッツポーズがマナー違反とか勝手なマイルール押しつけるな!
162名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:20:18.46 ID:SJ9oLOJuO
岡と白村は問題児?
日ハムへどうぞどうぞ。
163名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:20:26.61 ID:VNZNs8GL0
門田隆将はどんな暴言を言われても「我慢」と「寛容」の精神を見せろ
先ずはテメエが手本を示せ
164名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:20:52.54 ID:4o0HJy870
>>161
どの競技でも派手なガッツポーズはマナー違反だろ
相撲なんてガッツポーズ禁止だぞ
165名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:20:59.85 ID:pCP37RJH0
ヤジってる低脳のオッサンたちは何なんだ?
当てたピッチャーにヤジるならわかるが岡を変えろって気でも狂ってんのか?
マナーがどうたら言うならオマエラのヤジを止めろ!
ピッチャーは謝りもしてねえじゃねえか
166名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:21:07.38 ID:e4jAPY8YO
>>152
二回致命的なエラーしたからイライラしてたんだろ
解説にも言われてたし
167名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:21:12.59 ID:QD17vU8p0
まあ試合を通してみてないと何とも言えない
何か伏線があったんだろうなとは推測できるが
168名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:21:50.02 ID:8kpKjiSW0
>>164
ハァ?
サッカーなんかダンスまでするぞw
アメフトも似たようなもんだし
169名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:22:06.59 ID:pCP37RJH0
>>164
スポーツ観たことないのかバーカ
170名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:22:09.79 ID:VtA2xpBmO
岡もキレたなら徹底的にキレろよwww
米国側が逆ギレしてビビっていつものおとなしい日本www
中途半端なキレかたカッコ悪っwww
171名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:22:29.28 ID:UvQ4pZxPO
やきうって頭以外なら
どこにボールぶつけても
いいんだろ?
172名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:23:25.15 ID:dpYds/jlO
岡大海オワタ
173名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:23:27.95 ID:VNZNs8GL0
一番みっともないのはヤジのクソオヤジであることは言うまでもない
174名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:23:36.35 ID:5oim+Var0
× ヘルメット叩きつけ激昂…

○ ヘルメット叩きつけ火病…

やきうはこれが正解
175名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:23:48.71 ID:aHp+SKcM0
デッドボールで怒ってみせるのも戦略だって、清原が言ってたぞ
176名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:23:51.35 ID:1cBsJtom0
いちいちホームラン打つ度ガッツポーズとか
幼稚すぎ。仕舞いにゃ逆ギレしてるし
ほんとメンタリティがガキと同じ
177名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:23:55.16 ID:iqAoCCHU0
   /⌒⌒γ⌒ 、
  /      γ   ヽ
  l       γ   ヽ
 l   i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
 |   |         | |
 ヽ  / ,へ    ,へ ヽ./
  !、/   一   一 V
  |6|      |     .|
  ヽl   /( 、, )\  )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |   ヽ ヽ二フ ) / <しょせん棒きれ振り回すキチガイスポーツやからなw 
   丶        .ノ    \______
    | \ ヽ、_,ノ
   . |    ー-イ
178名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:23:56.97 ID:hp5/J6mN0
切れたっていっても相手に向かって突進して行ったりしてないんだろ
清原と同じで止められるの待ちやろ
179名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:24:00.78 ID:gNVoZj1r0
【4回裏日本】
米国は左腕フィナガンが登板

6番吉田(青学大) 156キロ直球にスタンドがどよめく。最後は158キロ直球で見逃し三振
7番岡(明大) 158キロの速球が足に当たる死球。岡がヘルメットを叩きつけて激高。
          これに米国サイドがエキサイト。審判団に激しく抗議。乱闘寸前に

【5回裏日本】

5番中村(早大) 左翼席へ2者連続のソロ本塁打! 7−3

ここで日本の善波監督が審判に呼ばれる。中村が三塁ベースを回る際、
米国のチャップマン三塁手と何ごとかあったようだ。
審判から「態度が悪いということで両チームに対して警告を発する」と異例の場内アナウンス

【7回表米国】
2番ブレッグマン 2球目を投げた後、球審が米国ベンチに何ごとか注意。
ベンチ内で物をたたいて応援していた。右前安打

中村を威嚇するチャップマン
http://www.nikkansports.com/baseball/news/img/130711-8904-ns140.jpg
http://amd.c.yimg.jp/amd/20130712-00000015-sph-000-1-thumb.jpg
180名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:24:06.38 ID:pCP37RJH0
ヤジってるキチガイジジイしねや
オマエラにマナーがどうたら言う資格ねえよゴミ
181名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:24:19.53 ID:IT9x8ofmP
>>165
どんな競技でもいるけどマニアのおっさんだろ
ブツブツ言ってるやつと、ヤジるおっさんに分かれる
182名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:24:25.50 ID:XtnRU5Tb0
星野の前でも同じこと言えんの?
183名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:25:11.74 ID:AJpYpg500
>>179
チャップマン基地外すぎるwww
184名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:25:15.30 ID:qJKmD8F10
硬球の死球がどんなもんか分かってる奴はまずあんなやじ飛ばさないだろうな
ピッチャーの方野次るならまだ分かるが
185名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:25:29.77 ID:8kpKjiSW0
ヤジってる奴は左翼だろ
いつも日本人を責める
当てられてんだぞ
186名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:25:44.03 ID:9t1/3UJG0
>>145
米の投手がへたくそなのか、または狙って投げたと感じたんだろう。
狙っているというのは割とわかるぞ。
187名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:26:01.20 ID:3Kuktt00O
そいや、アメの監督が日本の打者が打った後の残ったバットを投げたとかなんとか
188名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:26:09.04 ID:IT9x8ofmP
>>179
ひでえチンピラだなこいつ
189名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:26:17.57 ID:UlxGWy+y0
>>168
アメフトは派手なセレブレーションは反則
190名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:26:22.42 ID:PqJnhILf0
門田ってハイタッチで脱臼した人だっけ?
191名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:26:29.43 ID:Jv+QQCvX0
高校日米選抜戦も面白かったな
本塁激突で険悪になったりしてたww
192名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:26:45.59 ID:o0hl4S2iO
いつまで俺たち日本人は感情を抑圧され 中国や韓国などによる理不尽な侮辱に寛容でいなければならないのか?!
193名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:27:01.93 ID:M41zXNEL0
>長年、この大会をウォッチしている私は

ここで読む気が無くなった
194名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:27:07.55 ID:hBFIfRyJO
昔は威嚇したり乱闘したり演技したりするやつなんかいなかったのに!ってか
アホかよ
195名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:27:10.53 ID:QD17vU8p0
>>190
別人だしハイタッチでもないロータッチ
196名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:27:14.60 ID:X9nDN1xO0
相手にヘルメットを投げつける代わりに地面に投げつけた
そこに自制心がある
197名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:27:46.87 ID:8kpKjiSW0
>>189
くだらん建前信じてるのかw
タッチダウンしてボールたたきつけたり客にアピールとか普通にあるわ
198名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:27:53.64 ID:3bzdVylZ0
日本の恥。チョンコロとこいつら何が違うんだよ。
199名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:28:01.10 ID:9L9Lc8K/0
>>193
ルー大柴かな?
200名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:28:03.06 ID:0JhVAqHY0
スポーツマンシップというものは形だけで
それを縦に喚き散らすのが観客のカタルシスにつながるだけのこと
当然選手もそんなものは知ったこっちゃない
結果、やったもん勝ちの蹴落とし合いになる
201名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:28:39.41 ID:VNZNs8GL0
観客は球場で酒飲むなよ
酒場で飲め
202名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:28:40.22 ID:+7DANcTy0
日本人の美徳みたいに言われてるけど時には怒る事だって必要だよ
203名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:28:51.83 ID:Jv+QQCvX0
まあしかし勝ったんだからええやろ
この手のいざこざのあとで負けると最悪
204名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:28:53.12 ID:aHp+SKcM0
昔から野球に乱闘は付き物だろ

特にアメリカは、負けそうになるとラフプレーする選手が一定数は出る
メジャーだとさすがに少ないが、それは契約金やCM出演料に絡むからというだけで、紳士だからではあに
205名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:29:00.73 ID:5OvjKGHu0
>>20
動画見て来いよ。

バントの構え見てから
キャッチャーの構えと全く違うところへ投げる方向を変えてる。
206名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:29:24.50 ID:nbZ638JG0
>1
>「我慢」と「寛容」という日本人の良さが確実に「消えつつある」のは、
>どこか寂しい。

”日本人から我慢と寛容がなくなると困るのはウリたちニダ”と言いたいんだろ。
207名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:29:44.70 ID:gNVoZj1r0
スポーツマンシップなんか名前だけで
実際はやるとなったらスパイクで削る送球を当てる
なんでもしただろ?真剣に野球やってたやつなら知ってるはず
208名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:29:59.95 ID:49u13J5H0
張本がタクシー運転手殴る
張本がタクシー運転手殴る
---------------------------------------------------------------
昭和40年7月9日午後10時20分、
港区榎坂町4の溜池通りで車を運転していた東映の外野手、
張本勲(25)が東進タクシーとぶつかりそうになり、
張本はタクシーを蹴り上げて出てきた運転手(46)に
殴る蹴るの暴行を加えて1週間のけがを負わせた。
後続車の飲食業の男性2人(27、33)が仲裁に入ったが、
張本はこの2人も殴って1週間のけがを負わせて検挙された。
張本は後楽園球場の東映−西鉄戦を終わり、
家へ戻って車を洗いにまた出かける途中だった。
http://www.geocities.jp/showahistory/history05/topics40c.html

↑朝鮮進駐軍…
209名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:30:09.00 ID:bOOPlOmG0
岡見てるとなんで橋下が叩かれたのか良く分かる
210名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:30:10.41 ID:iZeds5DJO
だいたいアメ公の方が終止態度悪かったのに何故こちらだけ一方的に責められるのか
211名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:30:14.57 ID:kUz0Rmyo0
暑くてイライラしてたんじゃないの
甲子園予選とかやってるけどさ
今の日本はスポーツできる気候じゃないぞ
212名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:30:18.50 ID:v07V1W/h0
アメ公に凄まれてビビる岡ダサすぎw
やるならやれやヘタレが
213名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:30:22.81 ID:pCP37RJH0
ヤジってるバカは硬球を顔面に喰らってこいよw
生きてればまともになれるかもしれん
214名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:30:42.03 ID:nith0VZM0
岡は今年の楽天の1位候補だぞ
215名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:30:54.27 ID:Ai0JdDe/0
岡こ性格の問題だろ
一括りにして馬鹿なのかこいつ
216名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:31:02.19 ID:iSYBXO/80
>>1
ガキの頃だが、ヘルメットを叩きつけたり、上に座ったりしたら、先輩から殴られたぞ
命を守ってくれるのに粗末にするなんて失礼だ 
人として成ってない
217名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:31:26.71 ID:fxh4pOso0
あんなもん投げられたら切れるわ
218名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:31:37.82 ID:Wghp83ci0
     ____
   /__.))ノヽ   
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /  岡ひろみはワシと同じ倉敷商→明治     
   ノ `ー―i´
219名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:31:50.99 ID:i2E9fq9F0
>その“引き金”とも言うべきシーンがあったのかどうか、私は知らない。

なら語るなよw
220名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:32:01.86 ID:Jv+QQCvX0
日本のPあんまよくなかったよなあ
向こうは投打ともに荒削りなのに
これでいい試合やってるようじゃ・・・
221名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:32:03.94 ID:6FR7HO180
殴りかからなかっただけ自制してたろ
あの場面でヘラヘラしてる方がアホだろ
222名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:32:06.52 ID:nmTcB0aD0
我慢したら何故怒らないって書かれそう
223名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:32:09.22 ID:mdtNK3s4O
そうか?w
まあ プロに限ってなら
昔の方が乱闘多かったし
私生活もむちゃくちゃな人もいただろ
224名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:32:26.83 ID:XF67qXBjO
明治ってほんとクソだな。
日本の恥さらし
225名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:32:55.12 ID:pJC7YIA4O
ホームラン打っても喜ぶな
デッドボールされても怒るな

無感情な人が見たいならスポーツなんか見るの止めろよ
226名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:33:08.01 ID:aHp+SKcM0
>>216
セットポジションから投球に移る時の、スパイクの向きで狙って当ててきてるかは何となくわかるだろ
体重移動が微妙に変わるっつーか

岡への死球は狙ってる匂いがぷんぷんする
227名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:33:24.70 ID:vxvRlF+90
素人目に見ても狙ってるように見えるわ
現れた方は明らかにわかるだろう
それでも我慢しろって言うのかねえ
228名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:33:35.20 ID:89UIp4RoP
野球なんてDQNのスポーツだろ
229名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:33:44.50 ID:bOOPlOmG0
こんなんだからシナチョンと一緒にされるんだよ
230名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:33:58.07 ID:EUNJLd1e0
チャップマンって奴リアルにキチガイだろw
231名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:34:08.82 ID:s539AXtIO
我慢したらヘタレって言うんだろ?w
232名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:34:09.97 ID:49u13J5H0
赤坂の罪日放送局・チョンBSの松下アナの過去のWBC実況

・緊迫の9回、大塚がストライクを取ってるのに無言w
・9回裏、日本のホームランを「あーだめか」と叫ぶw
・西岡のホームランの打球を「ああああぁぁぁぁぁぁぁっ」と溜め息w
・日本が1点を返したら「まだ分からない!」と叫ぶw
・日本の勝敗が懸かってるのに「韓国がもしサヨナラ負けすれば・・・」と韓国の心配をしだすw
・日本が敗れたのに「韓国勝ちましたー!!!」と絶叫w
・「日本、韓国に敗れました」ではなく、「韓国!日本を破りました!準決勝進出です!」と『韓国側』を主語に

↑喝ーッ!!
233名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:34:21.07 ID:ZdTaYMCd0
物にあたったらダメだろ
おまえはプロじゃなくて学生なんだから、物は大事にしろ

まあメーカーからもらってるから、ありがたみがないのかもしれないが
234名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:34:52.94 ID:Oub826kB0
北京五輪で西岡が
格下もいいとこの中国選手相手に
「殺人スライディング」かまして嫌な感じしたな
235名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:35:00.09 ID:e4jAPY8YO
>>225
キレるにしてもキレ方ってあるやろ
ヘルメット叩きつけるとかプロでも批判されるぞ
睨みつけるぐらいにしてれば誰も文句言わないだろ
236名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:35:09.53 ID:fxh4pOso0
どうせアメ公が『ちょこまかしてんじゃねぇよ!』くらいの感じで狙ってきたんだろ
237名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:35:24.03 ID:X7aeQ7ah0
アメリカは2年生以下なのに
弱すぎる
238名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:35:39.05 ID:bOOPlOmG0
はやく脱ゆとり世代に出てきてほしい
239名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:35:47.98 ID:3Kuktt00O
アメの三塁手に寄られた時
バルサの選手並みに転がってやれば良かったのに
240名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:35:49.55 ID:Jv+QQCvX0
うむ

ヘルメットに罪はない
241名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:35:52.50 ID:dXUtZDANO
伏線があったんでしょ
我慢する必要のないくらいのことされてたんなら正当
仮に無かったとしても、一人で全体を語るな
242名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:36:03.10 ID:N6WJGVYU0
やっぱり日米安保はいらないな
243名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:36:18.65 ID:fxh4pOso0
>>235
文句があるなら上島に言えよ
244名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:36:28.81 ID:mdtNK3s4O
これは 嫌韓デモ等に結び付けたい意図があるとしか思えないね
門田ってのがどんなライターか知らないが
はっ! まさか南海の門田か
245名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:36:29.20 ID:ETp3B/RW0
感情をむき出しにする事はそんなに悪い事かな?
246名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:36:41.08 ID:e4jAPY8YO
>>241
だからエラー二回してイライラしてたんだよ
247名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:37:01.54 ID:9ShxY9hr0
岡という選手がダチョウ上島のギャグをやったのか
248名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:37:37.97 ID:gNVoZj1r0
岡の次の打席でも背中側を通るビーンボールをきっちり投げてきました
249名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:37:50.74 ID:49u13J5H0
21 :名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 11:27:13.23 ID:iXvrm63y0
広島の朝鮮部落の鉄くず屋の、エレキばっかり弾いてて勘当された奴です。
広島市西区中広中学出身、同級生が趙永吉という本名を暴露してます。
ちなみに、永吉(ヨンギル)は北朝鮮に多い名前。
同じ在日のジョニー大倉とキャロルというバンドで有名になって、その後ソロに。
作曲は、ほぼ鼻歌だそうです。才能なし。作詞も、編曲も、すべて別の人が担当してます。
矢沢に才能は無いです。 だから、日本人は矢沢永吉という人物を知っていても、曲は知りません。
聴いたことも無いです。糞みたいな歌ばかりです。
矢沢のコンサートに来てるのは在日ばかり。矢沢の親衛隊だったクールスの岩城滉一も在日。
矢沢の嫁はアメリカ人のハーフ。 日本人と結婚出来ないので、ハーフと結婚しました。
岩城滉一の嫁も、スウェーデンのハーフです。
著書「成り上がり」では、自分が朝鮮部落で育ったことは、書いてません。
まるで日本人のように書いてます。
矢沢に騙された日本人は、矢沢が朝鮮帰化人と知るや、ファン止めてました。
いまだにこの帰化チョン支持してるのは同胞チョンです。

↑矢沢のおやじも朝鮮進駐軍だったのか??
250名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:38:26.85 ID:vxvRlF+90
>>244
俺もその匂いをプンプン感じるよ
ヘイトスピーチがどうとか別のところに書いてそう、こいつ
251名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:39:11.54 ID:ZdTaYMCd0
>>49
選手もあれだが
観客も口悪いなー
なんだこの野次
252名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:39:30.42 ID:uAPt6G5UP
悔しいアピールや怒りアピールしないと
後からあれこれとウルサイから
勝つ気が無いのかとか悔しくないのかとかな
253名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:39:55.16 ID:wSrL5ln+P
アメリカ様に楯突けることが出来る世代が出てきたのは良いこと
その気概を忘れないでほしい
254名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:40:21.69 ID:hPcbBU1B0
>その“引き金”とも言うべきシーンがあったのかどうか、私は知らない。

仮にもノンフィクション作家を名乗るなら調べろカス
255名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:41:00.71 ID:e4jAPY8YO
岡擁護してる奴は相手が外国人だからだろうなw
逆にアメリカ人がヘルメット叩きつけて挑発してきたら逆の事言ってそうw
256名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:41:10.02 ID:2mMmrCDYO
一人の日本人がヘルメット叩きつけただけで、日本人全体の問題になるのかよ
こういう良識ぶったスノッブ野郎が日本の空気を悪くしてるような気がする
257名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:41:32.62 ID:wL3wLbb2O
>>243
叩きつけた後にクルリンパをやったら相手側は更に激怒しただろうなw
258名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:41:46.58 ID:UvQ4pZxPO
そりゃ五輪から追放されるわなw
259名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:41:49.82 ID:oDy7Pr+EQ
個人の性格の違いなだけで
日本人とか関係ねーだろw
260名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:42:11.28 ID:ZdTaYMCd0
>>166
一応被害者なのに
なんで観客にここまで嫌われてるんだろと思ったが
エラーしてるからかww

しかし観客含めて雰囲気悪いなー
261名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:42:23.66 ID:W/RUvv2u0
ID:e4jAPY8YO

baka hakken
262名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:42:36.95 ID:0/5Ur0fm0
>>49
思ってたよりひっどい球でワロタw
263名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:42:39.87 ID:pCP37RJH0
>>255
それは岡批判してるバカのことだろうw
逆でも日本人のほう批判してるよ
264名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:42:52.01 ID:Oub826kB0
日米野球で江川と当時投げあった
米国の選手がその後
MLBに入ったが芽が出ず
しかし弛まぬ努力を重ね
30歳過ぎた頃から頭角を現し
プロの日米野球が開催された時
メジャーのエース格で来日したが
その時江川はもう引退寸前で
それでも当時の江川の印象聞かれたら
「とにかくファーストボールが凄かった」と
強い印象が残っていると真顔で答えていた
一方引退寸前の江川はその投手のこと全く記憶にないと答えていた
265名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:42:59.48 ID:vxvRlF+90
>>255
うん、それでいいじゃん
266名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:43:19.48 ID:c6JDRSjCT
どんな理由でも岡ってのの行為に問題がないわけはないよ。
ただ気持ちは分かる。
でもアメリカの三塁手の行為はなんだ?
キチガイかよ。
267名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:43:19.61 ID:Z1qoLAdJ0
我慢と寛容の結果が世界から舐められっぱなしの国だよ
268名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:43:55.56 ID:0oUKpAebO
うんこ我慢してて、足に当たった痛みで少し出たから怒ったんだろう
269名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:44:14.10 ID:Jv+QQCvX0
まあ試合重ねるごとにアメリカチームのこと嫌いになっていったんだろうな・・・

真剣勝負で
ガシガシ体ぶつけあってりゃしょうがないが
270名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:44:55.83 ID:W/RUvv2u0
素質あるな。メジャーで通用する
271名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:44:55.98 ID:VN/TzVeDO
勝手にてめえの妄想日本人像を押し付けるなよ
272名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:45:12.25 ID:615crphp0
日本人がどうとかは別にしても野球選手なんてこんなもん
野球関係者の卑劣な犯罪の数々を見ればどういうものかわかるはず
273名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:45:15.31 ID:dsrbBLWwP
>>3
ユニバーシアードに野球があるわけねーだろ
274名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:45:36.55 ID:lzvC4jcU0
むかし大豊に胸ぐらつかまれてた米国人審判がいたけど
275名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:45:49.91 ID:e4jAPY8YO
ヘルメット叩きつけるのを容認してたら乱闘だらけになるし、気の弱い奴だったらイップスになるよ
ムカつくのはわかるけどヘルメット叩きつけるのはやり過ぎ
276名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:46:16.68 ID:qKXEtN8BO
岡がおかしい。
277名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:46:23.76 ID:PMLfrSKGO
韓国人を批判しろよ。日本人の学生を公然と批判する神経がおかしい。

直接叱れや
278名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:46:37.73 ID:z2q527ZS0
>>266
生意気にもアジア人が挑発してくるという前代未聞の事態が起こったんだから、
常軌を逸した態度で応戦するのは当然
279名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:46:58.20 ID:ACzKRkfz0
>>34
二つめのはビーンボールじゃないだろ。ただのすっぽ抜け。

アメリカの三塁手は態度悪過ぎ。ヘルメット叩きつけの後もいつまでも先頭で威嚇してる。
監督も抗議長過ぎ、大袈裟過ぎ。
280名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:48:27.42 ID:Jv+QQCvX0
しかしガラガラだとやじが響くねえwww
281名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:49:16.44 ID:DYmghivyP
完全にビーンボールやんw
この一球だけにキレたんじゃないのかもな
282名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:49:18.14 ID:KMrvg+Py0
属国だからなめられてんだよ。
米軍基地のことも治外法権のことも
大学生くらいになると知ってるから
馬鹿なやつは日本人を馬鹿にするんだよ。

早く独立したいね。
283名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:49:26.47 ID:ZdTaYMCd0
酒飲んだおっさんしか見に行ってないのか?
284名無し募集中。。。:2013/07/12(金) 18:50:23.01 ID:3Wvwjkty0
門田博光と思って読んでたわ
285名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:50:24.74 ID:04LvK4ee0
高校生の世界大会か何かの日米対決に成った時に本塁突入で捕手がボディアタックを食らっていたが、アメリカの学生野球のアパッチ野球は全然直ってないなあ。
まあアメリカでも学生野球の評価や勝利でその後の大リーグでのスカウトもくるのだろうから必死。
何よりもベースボールはアメリカが世界一という自負があり、またWBCでは日本に優勝を浚われている経緯があるので打倒日本には燃えている。
なのでけんか野球で相手をつぶしてもどうしても勝ちたい。
であるのでこんなエキサイトベースボールになる。
いちおう親善試合なんだろうけどなあ。
286名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:51:08.22 ID:7NWG4e0v0
ラグビーや陸上もそうだけど大学スポーツ信者って妙にカルト化してるよね
本人たちはただの就職活動なのに
287名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:51:21.39 ID:IT9x8ofmP
アメ公って勝てないとすぐ腕力に訴えようとするよな
288名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:52:09.81 ID:ACzKRkfz0
>>226
バント見て当てに来たんですかね?なんか不自然さがありますよね。
289名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:52:25.95 ID:e4jAPY8YO
>>287
あの場面は同点だったよ
そもそも当てるメリットがない場面なんだよな
290名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:53:02.69 ID:0SANm3Yi0
見ていたが、全く怒る場面じゃない、アホかと
291名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:53:43.86 ID:valmbNKH0
>今大会、神宮球場で開かれたのはこの最終戦だけだから、地方の球場で開かれた第4戦までに、
>その“引き金”とも言うべきシーンがあったのかどうか、私は知らない。

これだけで記事を書く資格すらないだろ・・・
292名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:54:21.29 ID:fD+H+WBhO
テレビで見たけど、アメの投手が避けれない所にワザと投げてたし、その後のシーンもバッターの背中側に当たるように投げてた(バッターが避けてたが)。
これで何故日本側が悪く成るのか理解出来ない。
293名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:54:53.59 ID:RnGdIYOTO
弱い犬ほどよく騒ぐってなw負け犬アメ公www

日本の大学生よく勝ったぞ!!
294名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:56:27.35 ID:rEQxaj3H0
サッカー選手の試合中の態度の悪さに比べれば可愛いもんだよ
295名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:57:21.85 ID:uzEgdqwDO
若気の至りというか、青臭さというか

まあちょっとイキがってみたかった 基本目立ちたがりなんでしょ

事実こうして話題にもなったし

ただ五年したらいかに自分が子供じみたバカな恥ずかしい事をしたかわかる
296名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:57:27.56 ID:bOOPlOmG0
試合中熱くなるのは分かるが、それを擁護する奴がいるのは怖い
297名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:57:37.54 ID:Vd2ObysZP
>>291
あったとしてもそんな態度を取るべきでは無いということだろ
298名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:57:46.77 ID:MAzzQBp40
当てられた選手じゃない奴が偉そうによく言えるなと思う
299名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:58:15.70 ID:vxvRlF+90
怒りの感情を出すと非難するよな、日本人って
だからイジメられても怒らない子供が多い
アホな教育してるわ
300名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:59:00.54 ID:fU9vDdyi0
グローバル化ってそういうことだろ
301名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:59:35.89 ID:pdB8NuUUO
>>282
アメリカからの属国断ちをしたらいよいよ中国が沖縄やらあのへんを好き放題にするよ
302名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:00:14.08 ID:28UCBHNS0
交流戦とかで来るアメリカ人嫌い
高校レスリングでくるアメ公は自分たちのTシャツとこちらのジャージを「チェンジチェンジ」と言ってくる
日本人を舐めすぎ
303名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:01:39.41 ID:uupQg6CG0
>日本とアメリカが2勝2敗の五分で迎えた最終戦は、日本が7対4でアメリカを破り、17度目の優勝を飾った。

2チームしかないのに優勝って・・・そこが一番びっくりだわ
304名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:02:24.34 ID:Vd2ObysZP
ふと思い出したんだけど、ここ数年で駅でのマナーがすごく悪くなってきたよな
今じゃ降りている人がいる途中なのにぞろぞろ乗ってくるのも珍しく無くなった
そういう事も含めてグローバル化ってやつなのかねえ
305名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:02:52.37 ID:Fc3WtcTw0
自己主張したら日本人の良さが消えたと叩かれ
ぐっと我慢したらこれだから日本人は叩かれ
マスゴミ関係者はほんと主張が適当なんだよな
306名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:03:15.05 ID:T8rtnn4/0
しょせんゆとりだろ
307名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:03:24.68 ID:878MIAB10
それを煽ったのもマスゴミだろ
308名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:03:31.53 ID:Vd2ObysZP
>>303
そこにびっくりするお前は明らかに日本人じゃ無いよな
309名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:03:44.65 ID:/NOyqTlKO
清原は外人には行かないからな
310名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:03:49.13 ID:fD+H+WBhO
つか、明らかにデッドボールを投げたアメ側が悪いのに謝りもしないってどういう事だ?
バッターもワザと当てられたのが分かったから激怒したんだろう。
311名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:05:11.75 ID:OvU2qQXJ0
このキレ芸が大学やきうの最先端なんだろ
312名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:05:38.84 ID:goBrQdYm0
>>305
だよね
313名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:05:45.63 ID:offuTE/K0
リアル孫六になるにはまだまだだな
314名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:06:28.86 ID:K63AQ0GBO
乱闘起こすよりは物に当たって発散する方がいい
我慢することがお行儀が良くて良いなんてのは見てる方の理屈
声出すなり物に当たるなりストレスはためずに発散すべき
315名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:06:51.06 ID:8xRhCQ8G0
明治のやつは昔から気性が荒いからな。
Fランだからしゃあないんだよ。
316名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:07:50.94 ID:c7tORzVR0
お薬のやりすぎだろ
プロはともかく、アマは野放しだって話だから
317名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:08:15.17 ID:eglKTing0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   ワシみたいな人格者になるには
  .しi   r、_) |    まだまだ修行が必要やな
    |  `ニニ' /  
   ノ `ー―i
318名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:08:16.07 ID:KPXnh6KF0
アッー!
319名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:08:31.25 ID:KsakZNvh0
別に「我慢」と「寛容」が日本人の良さじゃねえだろ!
そんなもんは寧ろ日本人を押さえ付けて置きたい
在日マスコミの巧妙な技法だよな

もう日本人は周辺諸国の大嘘や横暴に対して怒りを見せて行くからな
無論国内の嘘八百好き勝手マスコミを使って日本人を洗脳してやがる
在日韓国人に対してもな!
320名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:08:33.72 ID:4va4Jis9P
メジャー流か知らんが向こうは帽子も取らないからな
321名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:08:47.43 ID:+rIbTdm/0
>>168
アレは民度が低いからな
322名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:09:02.01 ID:E97CkgGsO
>>310
そこは文化や考え方の違いとしか…
わざとだろうがコントロールミスだろうが死球で謝らないのがアチラでは普通
323名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:09:21.54 ID:/6VjU2yI0
野球には昔から乱闘はあったはずだが、
一体いつの時代にデットボールを当てられても我慢をし寛容な心を持って相手を許す時代があったんだ?
324名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:09:24.97 ID:+rIbTdm/0
アレは国際大会でもしょっちゅうイザコザあるからな
325名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:09:34.61 ID:hfsQhGAJ0
>>1
下朝鮮みたいになるなってことだよね

そう書いた方がいいよ
326名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:09:43.76 ID:tNqOrlNr0
みんなおおきく振りかぶってみてないだろう
コントロールのいいPが2球分インコースになげただけで
そのP側の女監督が激怒して次やったら替えるってパワハラするんだぜ
バッターが怒るのも当然だろ
327名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:09:52.22 ID:pnHBllHu0
感情出さない日本人は気持ち悪いとか言われるし、感情のまま表現すればいいよ。
この記事書いた門田がバカ
328名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:12:16.24 ID:v4Os65xi0
張本チョン> 喝ぅ〜〜〜っ!(キリッ
329名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:12:49.35 ID:JmpzjsaB0
じっと我慢すれば「闘志が前面に出てこない」と叩き
感情をあらわにすれば「我慢が足りない」

しかも動画みたら「足にデッドボール」という軽い表現の当たり方じゃないよね

記者が自分の望む結論に好き勝手話をまとめてるとしか思えない
330名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:13:19.25 ID:93FyB7dUO
これくらい熱い方がいいじゃん 試合やってる時は「こんのクソ日本人が!」「調子乗ってんじゃねえぞアメこう!」って
これくらいで全然いいんだよ 真剣にやってんならお互いそれくらいじゃないと
331名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:13:48.79 ID:CCl1d4LW0
>>310
ところがどっこい。
当てたピッチャー側が喧嘩腰になるのが日本プロ野球。
332名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:14:01.58 ID:ZsD/pxj+0
動画見たら当てられた岡の方が野次られたなw 「岡を退場させろ〜」とか言われた。
333名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:14:21.10 ID:Vd2ObysZP
みな中国や韓国を毛嫌いするくせに何故そういう社会になる事を肯定するんだ?
334名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:14:28.45 ID:3qtE8P950
基本的に世界は反日なんだから、
そういう連中からの嫌がらせに対して我慢や寛容って舐められるだけ。
そういうのはもうヤメようぜ?

特にホームラン打って恫喝された奴、
その場で何故アメ公を殴りつけてやるべきだった。

天コロがマッカーサーに土下座して泣いた時から、
いやそれ以前から、ジャップは舐められ忌み嫌われてんだよw
335名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:14:35.63 ID:nAeZzCxOO
デッドボールは投手が悪いに決まっている
当てたんだから。
336名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:14:39.75 ID:nUmwvnU60
USA!USA!

アメパイアうざいよ、殴り倒してやればよかったのに
337名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:15:37.73 ID:i9tr809q0
アメちゃん態度悪すぎだわ


>第1回大会では、ヒットで出た早稲田の東門明選手が次打者の内野ゴロで2塁に向かう際、
>アメリカのバニスター遊撃手の一塁への送球が頭部に当たって他界するという悲劇もあった。

危険すぎるw
338名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:15:39.84 ID:PtcIVZQMO
つうか足に当たったなら避けられないコイツが鈍臭いだけでしょ
なんで物にあたるかな
少年野球とかでもビンタされる態度の悪さだろ
339名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:15:44.19 ID:ZsD/pxj+0
別にその前に「伏線」とか無かったんだろ?死球にここまで発狂するのは流石になぁ。相手に失礼だ。
340名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:16:02.24 ID:KBQasyaY0
何を今更
ネットでも朝鮮人のが冷静で何時もファビョってるの日本人じゃん
341名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:16:13.35 ID:R8LoiArr0
>>1
>その“引き金”とも言うべきシーンがあったのかどうか、私は知らない。

そこ調べからモノ言えよ
342名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:16:31.16 ID:+bE8jozm0
野球少年がみなメジャーリーグ見てるからだよ
343名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:16:34.54 ID:0rofNTRT0
「寛容」という言葉ほど恐ろしいものはないぞ。

北欧やドイツあたりでは「寛容」という言葉に酔いしれた挙句、移民が大挙して押し寄せ、
やりたい放題。ついには街が外国人によって占領され、移民の子孫が本国人を苛め倒すという
仕組みが出来上がってしまった。フランスやオランダあたりじゃ、移民による横暴と自国の文化伝統
の破壊などが取り返しがつかないほど深刻になり、ついには内戦状態になってしまった。

いい加減「寛容」といういう言葉は破棄しようぜ。こんな文句に踊らされた挙句、国が亡くなるって
ことになると取り返しがつかなくなることは、ヨーロッパが要る証明している。

ただ売国勢力やプロ市民、サヨク、朝鮮人などはこの「寛容」という言葉が大好きだな。
いずれも日本を破壊したい連中ばかりだ。

「寛容」という美辞麗句に惑わされていると、いずれは日本もドイツやオランダみたいになるぞ。
344名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:17:03.04 ID:mpSF2MXZ0
デッドボール当てられたら、マウンドにバット放れば済むだけの話。
昔、巨人の桑田がやったようにな。
345名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:17:12.43 ID:64NioaOvO
野球なんて在日チョンしかやってないし

ファビョって何かを叩きつけるのは当たり前
346名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:17:21.90 ID:1nVpPUYF0
それ以前の試合で 岡はよく頭の付近を責められる伏線があったらしい。

溜まりに溜まって そしてバントの格好で156キロを越えるデットボール

「狙われた」と持ったらしい
347名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:19:06.30 ID:eglKTing0
??「大喝ですよ、大喝!どこの世界に試合中に激高する選手がいるんですか!」
348名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:19:10.45 ID:Hr2D+Ds60
野球は野蛮な球技だから日本人には合わないと思う
349名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:19:24.56 ID:lCuYUk0U0
>>1
デッドボールを受けてヘラヘラしてたら、どうかしてると俺は思うけど
勝負中に「我慢」と「寛容」は要らないと思うけどなー

なんか昔もデッドボールで似たような記事があった気がする…
350名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:19:42.73 ID:EmZsyzNKO
アメリカってホームへのタックルで大阪桐蔭の森を半殺しにしてたろ
351名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:20:17.34 ID:Ect2dRBYO
こういう老害が日本を駄目にした。シナチョンにいいように謝罪しやがって。

大日本帝国の先人たちは堂々としていたぞ。
352名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:20:35.58 ID:njNEEtFqP
大場の大引への死球
1度目
http://www.youtube.com/watch?v=jseHLy9Wn6A#t=27s
2度目
http://www.youtube.com/watch?v=R5Ok3pvj3f0#t=19s
3度目
http://www.youtube.com/watch?v=UCC2hB7QNVQ#t=9m50s
温厚な大引さんも怒るでしかし
353名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:21:42.40 ID:KBQasyaY0
アメリカ人はガッツポーズには寛容だが万歳には厳しい
354名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:21:43.49 ID:49u13J5H0
スペインの治療機器メーカー『アンドロメディカル』が、各国の研究機関や医師によって
調査されたデータを参考にして、 世界各国のペニスの平均サイズを発表している。
数値は以下の通り。(数字は勃起時のもの)
http://www.andromedical.com/products/penis-enlargement-products/world-penis-sizes/

1位:フランス 16cm
2位:オーストラリア 15.7cm
3位:イタリア 15cm
4位:メキシコ 14.9cm
5位:ドイツ 14.48cm
6位:チリ 14cm
7位:コロンビア 13.9cm
8位:スペイン 13.58cm
9位:タイ 13.5cm
10位:日本 13cm
11位:アメリカ 12.9cm
12位:ベネズエラ 12.7cm
13位:サウジアラビア 12.4cm
13位:ブラジル 12.4cm
15位:ギリシア 12.18cm
16位:インド 10.2cm


17位:韓国 9.6cm  ←ゲラゲラゲラ… 
355名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:21:55.00 ID:3bzdVylZ0
マナーの問題を我慢と寛容の話にしてるこいつは二重に馬鹿ですね。
356名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:22:08.17 ID:Hr2D+Ds60
野球は野蛮な球技だから日本人には合わないと思うね
357名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:22:09.10 ID:LuQCno3S0
殴り合えばよかったのに
358名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:22:28.06 ID:1WaMXwOX0
あの帽子やヘルメットを叩きつける芸風ってたしか、ダチョウ倶楽部が起源なんだよな
それから野球でもやるやつが出てきた
359名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:23:20.92 ID:LO+i4dRE0
そう言う奴は在日です。
360名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:23:38.66 ID:jvYTLlHI0
民度の低いジャップwwwwwwwwwwwwwwww
361名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:24:09.53 ID:+rIbTdm/0
ヘルメットぐらい叩きつけても問題ない
キャッチャーやピチャーに投げつけたわけでないからな
362名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:24:59.20 ID:YGK3zNa70
他のスポーツの大学生はユニバーシアドで世界各国の選手と競ってる中
野球はアメリカ様をお招きして年寄りが「我慢と寛容」を押しつけか…
植民地スポーツっすなあ
363名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:25:00.25 ID:gEvHiwpl0
さすが星野の後輩だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
364名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:25:04.04 ID:CS/CuOtR0
アメリカ人は基本的に日本を下に見てるから、逆らうような真似を
されると激怒する。
365名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:25:15.83 ID:eLZYQ+ID0
その代わりに侵略者を駆逐しろって奴が増えてるよ
頼もしいね
366名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:25:58.68 ID:/jhMQZdx0
まずメットを叩きつけます





次に服を脱ぎます
367名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:26:10.43 ID:Ect2dRBYO
>>334
関係無いのにファビョッてんじゃねえよ腐れ朝鮮猿
368名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:26:37.12 ID:Iiw9DsNFO
適当に何かに寛容さを求めるのは楽で簡単でいいけど、いざ寛容さを自身に求められると大体の人は嫌なんだろうな
369名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:27:53.64 ID:5LJGpNin0
ひでえ死球喰らっといて我慢しろってのもアホだな。
アメポチも程々にしろと。
370名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:27:55.60 ID:ot6bLeFtP
今回の日米親善野球まとめ

・アメリカは1、2年のみで下級生しか来てない。
・怒った岡は仙一と同じ倉商→明大。甲子園でもマウンドでふてくされた経験あり。
・アメリカでは死球後に謝るのはワザと当てたとみなされるので絶対に向こうの投手は謝らない。
371名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:27:58.72 ID:eLZYQ+ID0
小手返しで骨をへし折ってやればよかったのに
372名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:28:43.56 ID:j2DmBrln0
日本人の「我慢」と「寛容」が何を生み出したか。
373名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:28:57.97 ID:eglKTing0
>>371
いやいや
落合のようにピッチャー返しで当てないとw
374名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:29:00.05 ID:OkyBiM650
最後にまた当てられたよね?
375名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:29:16.29 ID:p/Mh5FE+0
明治と言えば
島岡監督&星野仙一スピリッツ
けんか腰で相手を牽制するのが伝統だろ
376名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:31:45.99 ID:XOcm8PNl0
彼女が観に来てて格好いいとこ魅せようと思ってたのにってことかなあ〜
377名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:32:03.49 ID:cJkKQPg80
1の文章だけ見ると日本の選手が恥ずかしい
いろんな経緯があるにせよな
だから世の中は感情的になった方が負けだよ
378名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:32:25.59 ID:j/vXXLqC0
>>372
言いたいことは分かるがその考えも程々にしないと
中韓のような化け物達と全く同じになってしまうよ
朱に交わると赤くなるって言うだろ?
それにこれはスポーツなんだから
379名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:32:32.86 ID:cn78T9Ga0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1373547180/
384 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2013/07/12(金) 17:55:47.70 ID:hdVKxv1c
【日米大学野球】ヘルメット叩きつけ激昂… 「我慢」と「寛容」という日本人の良さが確実に消えつつある(門田隆将)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1373618860/
焼き豚カリカリwwwww

391 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2013/07/12(金) 18:06:28.00 ID:k1caXuRn
>>384
我慢なんてせずに乱闘する競技なのに……

396 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2013/07/12(金) 18:10:34.88 ID:BelvU4XZ
>>384
野球様は乱闘が一番盛り上がるのに何言ってんだ
380名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:33:52.04 ID:+rIbTdm/0
>>379
サッカーファンの落ちこぼれスレを貼るなよwww
381名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:34:09.32 ID:4XH//pUfP
これは岡って選手が悪い
382名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:34:40.70 ID:Y4gdIu5/0
門田隆将

誰だよコイツ
383名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:35:47.06 ID:Hr2D+Ds60
>>34
相変わらず野蛮な球技っすなあ
384名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:36:35.59 ID:NCBVSwlkO
>>382
もんたよしのりの兄貴
385名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:36:51.66 ID:NB3QJfhh0
バントにいって体開いてる選手にデッドボールはだめだろ
背中ならまだしも前は大怪我するよ
これは怒って当然
386名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:37:11.44 ID:9KWkWfN30
そんなこと言ったら最近審判に食ってかかる高校球児もちょいちょいいるぞw
大体その後の人生はキャバクラの用心棒程度だろうが
387名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:37:55.63 ID:8mhHWjmQO
もうやめろ! 日本のはじや
388名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:38:39.22 ID:UBMDXgsG0
我慢と寛容って何の役に立つの?w
389名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:38:42.49 ID:92Qc8A6eP
てか、見方の加勢が無いね、ヘルメット叩きつけた瞬間にベンチから猛ダッシュだろ。
390名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:39:35.88 ID:pzHl3P3F0
>>5
それがもっと徹底されていた昔はなかったんだよ、こんなことが。
バカは黙ってろ。お前みたいな糞ブサヨが足を引っ張るんだ。
391名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:39:51.81 ID:gbRqSwMA0
>>34
肝心の瞬間が撮れてない
392名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:39:54.29 ID:yrzTWflrO
>>386
そう言った場面は見たことないが、それくらいなら最近でなくてもあった光景じゃないの?
393名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:41:01.43 ID:NfgkWRBX0
野球はデッドボール当てた外人に追いかけられて逃げ回るヘタレ日本人を見て喜んでたくせに
394名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:41:16.71 ID:UDtoMsNd0
野球人なんだから日本人じゃないでしょ
395名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:41:53.14 ID:hk9kFFw00
はいはい日本が悪い悪いっと
396名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:42:47.64 ID:osQ9vY4SO
別に問題なくね?

日本側だけが我慢しろって言ってんの、この記事?
397名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:42:47.78 ID:wM37uN55O
アメリカのサードが小物過ぎだろw
ホームラン打たれたからって威嚇とかダセえ
野球選手なら打って取り返せよ
398名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:43:16.83 ID:+rIbTdm/0
>>394
おまえはチョン?
399名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:43:28.06 ID:4tO8oIgl0
我慢出来なかったから戦争したんだろ
400名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:43:57.71 ID:tarS98wI0
>地方の球場で開かれた第4戦までに、
>その“引き金”とも言うべきシーンがあったのかどうか、私は知らない。
取材しろよ。作家なんだろ?
401名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:44:07.78 ID:cXE3XbuM0
現役の選手がベンチで煙草を吸ってたのが昔の野球だろうにw
礼節なんか昔から日本人にねーよw
402名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:44:37.34 ID:aozPHMGN0
いちゃぁなんですけど・・・岡て名前も在日が通名としてよく使うなまえだからw
403名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:44:47.31 ID:wM37uN55O
>>383
芸スポでしかデカイ面出来ない視豚の分際で偉そうだなw
404名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:45:06.30 ID:DHIROm5o0
アメリカがやったら格好いいとなるし、
外人目線でみたら、日本は完全な悪役になる
ルックスが影響する
405名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:45:22.89 ID:mQGJHNRW0
門田隆将

スポーツジャーナリストという訳でもなくただなんとなく思いつきで書いたみたいな見たいな内容だぜ
しかも画像ググったらなんか冴えないマスコミを具現化したようなひ弱そうな奴が出てきて
もはや言葉すらないわw
三流芸人のネタに付き合わされたみたいな不快感だわ
406名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:45:50.45 ID:0JhVAqHY0
野球は理不尽な暴力と根性論が日常の世界で
試合になれば相手を打ち負かすために手段を選ばない戦いになる
健全に心身を鍛えようと思ったら野球をやるのは間違い
407名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:45:50.59 ID:F58vJoni0
夕方のニュース見たけど、岡大海が受けた死球は158キロの速球で右膝だった
しかもその後の打席で腰の後ろを通るピンボール投げられてた
408名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:46:32.25 ID:6glTWx0o0
記事には全く賛同しないが、昨日の岡ひろみの行為には嫌悪感しか湧かない。
409名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:46:38.75 ID:j7aLuxRZ0
あれ、なんであんな派手に怒ったんだろうなあ
410名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:47:13.30 ID:XsaLM1Xi0
あの試合観ててこう思うの?

門田さん、日本人はただ黙って怪我させられてりゃ良いよ、って思想の人?
411名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:47:57.30 ID:gP6vLxZ9O
過去に人死んでんのかよ
412名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:48:56.28 ID:eglKTing0
>>411
昨年、大阪桐蔭の森という猛虎魂溢れる捕手が殺されかけた
413名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:49:16.30 ID:L/Pad21SO
エラーしてイライラしてたのとまあいかなりあんな球投げられたら怒るのは分かるわ
ただヘルメット叩きつける必要はない
414名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:49:17.37 ID:Ak73MSQ40
当てられて切れるのは米人だけに許されるというのはどう考えてもおかしいだろw
415名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:49:20.98 ID:3qtE8P950
>>410
だろうね。

日本人は常に外国人様に土下座していろって人種だろ。

つまりチョン
416名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:50:32.86 ID:c04Km0Zb0
>>34
最初のはどう見ても狙って投げてるじゃねーかw
なんかアメリカのルールで「これやったらデッドボール投げられる」って奴があるだろ
それを国際親善試合でもやらかすキチガイじゃねえのw
417名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:51:09.78 ID:+u62bnlC0
>>400
知らないで記事を書くとかwwwwww
418名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:51:11.20 ID:L/Pad21SO
昨日がっかりしたのはアメリカのコーチは選手をかばって変わりに怒ってるんだから日本側も誰か向かってく人いて欲しかったね
演技でもさ
419名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:51:13.14 ID:fuxHyssn0
我慢と寛容の結果がチョンコロのさばる日本なのだが
420名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:51:42.04 ID:+u62bnlC0
知らないで記事を書くならサカ豚でもできるなw
421名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:52:13.44 ID:xwRxLH750
そりゃチョンに人気上がってるのが野球だから
野球なんかやってたら日本人がチョン化されちゃうよ
422名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:52:15.27 ID:3qtE8P950
>>412
あの時は相手の監督から選手に至るまで
「この薄汚い黄色い猿がw」って感じだったね。

西岡だっけ?
MLBで潰された時も同様の感じだった。
「なんだこのヘボいのw」って
423名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:52:19.06 ID:2ZJkeduW0
五輪種目でない野球の国際試合なんて、真剣勝負じゃなくて
もっぱら親善的な意義しかないだろ。
それなのにムキになってどうする
424名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:52:43.05 ID:wM37uN55O
怒るべき時は怒っていいんだよ
それだけの話w
425名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:53:38.16 ID:ciNOM8Aw0
流れがわからんと何とも言えんな
426名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:54:39.10 ID:ozErwVC70
>>421
チョンが国技っていってるはサッカー
日本でもサッカーはプロ化されるまでずっと在日のスポーツと言われていたw
427名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:54:41.07 ID:sXWgLCNO0
やきう
428名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:54:41.40 ID:mdQTV4nYO
じゃあ学生野球ではだめなのになんでプロになったらおけなの?
429名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:54:42.37 ID:y1n8WNv2P
ああ明治なのか納得した
430名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:55:35.67 ID:XYPGrmtt0
明治みたいな4流大学から代表チームに呼ぶなよ
431名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:55:37.97 ID:YuIoVgYb0
この大会で何度もやられてるなら
そういう投手を警告や退場にするべきじゃないのか

それなりのペナルティがあるなら打者も納得するだろうけど
現状だと当てられ損だよな
432名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:57:40.77 ID:XsaLM1Xi0
『なんと! 孫六』という野球漫画で
日米学生対決で、アメリカがなかなかに凶悪に描かれてるのだが、
さだやす先生、ちゃんと実地取材をされてたのだな。
433名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:58:14.96 ID:K8LMe27s0
親善試合で切れるってまんまチョンじゃんw
434名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:59:37.53 ID:/HcSLLqk0
高校野球の日米大会でメリケンがむちゃくちゃなタックルしまくってたけど?w 日本の選手もやっと国際化してきたな 乱闘ぐらいやったほうがいいよ アメリカといえば乱闘なんだから
435名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:59:52.43 ID:lxCmDe4l0
IBAF18U 2012でのタックルされて泣き入れたキャッチャーのヘタレ森よりはいいかもなw

あの時もその前にサードとメリケン野郎のランナーが交錯したのが原因だったような気がしたが
いつも思うんだが違う相手に当たるなよなw
436名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 20:00:51.66 ID:PKLTeZa/0
プロ野球の視聴率を語る4921
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1373547180/230

230 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2013/07/12(金) 12:18:34.59 ID:yctnPB3d
■第39回日米大学野球選手権大会 2013/7/6〜11 ttp://www.jubf.net/us/
   IBAF認可大会(国際ランキングポイント対象)
   WBCと同じ「侍ジャパン」のユニフォームを着用
   大学日本代表チーム ttp://www.jubf.net/us/jp_member39.html
   米国ページ ttp://web.usabaseball.com/collegiate_national_team.jsp
    [松山] 松山・坊っちゃんスタジアム 収容能力:30,000人
    [広島] マツダ Zoom-Zoom スタジアム広島 収容能力:33,000人
    [宇都] 宇都宮清原球場 収容能力:30,000人
    [神宮] 明治神宮野球場 収容能力:35,133人

2013/07/06(土) 14:00 [松山] ●日本 3-6 米国○ (降雨中断15:21(5回表1アウト)〜16:10)
2013/07/07(日) 14:00 [松山] ●米国 0-4 日本○
2013/07/08(月) 18:00 [広島] ○日本 5-2 米国●
2013/07/10(水) 18:00 [宇都] ○米国 8-2 日本● (降雨中断18:12頃(1回表1アウト)〜19:00頃)
2013/07/11(木) 18:00 [神宮] ○日本 7-4 米国●
日本が3勝2敗で優勝

※最終戦は5回裏「選手の態度が悪い」として村松主審より両チームに『警告』が宣告された
【日米大学】日本、2大会ぶりV!両軍エキサイト警告試合制す
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/ama/news/20130712-OHT1T00015.htm
岡死球に激高!あわや乱闘劇に/日米大学
ttp://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp3-20130711-1155840.html
死球めぐり一触即発!異例の警告試合/日米大学野球
ttp://www.sanspo.com/baseball/news/20130712/unv13071205030000-n1.html
437名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 20:02:28.23 ID:Z+jUINL10
>>1
あ〜アメちゃんまけちゃったのか
ならどうでもいいわ

勝者の余裕で試合後はニッコリしてやれよwww
438名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 20:03:22.52 ID:XoQao/cE0
馬鹿じゃね、死球くらってへらへらしてるようだったら人間として欠陥あるわ
439名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 20:05:32.46 ID:DOSbmkDd0
>>426
五輪金メダル、WBC準優勝って輝かしい成績あげてる
韓国野球を否定するなよ
韓国は野球の国だぞ
440名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 20:06:04.61 ID:1iaS2IyhO
>>岡大海

名前とは裏腹なちっちぇー人間なのね
441名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 20:07:00.29 ID:IZpMHmxF0
明治の岡はこれで ドラフトから外れたな!

明治大学 こいつを退学させろ!
天国の島岡監督・・・こいつを今すぐつれてって下さい あの世に
442名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 20:07:07.48 ID:7a5Z+2Ya0
昔キレる14歳とかあったなぁ

まあオカクズは日本の恥晒しが目的なんだろ
443名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 20:07:39.11 ID:3bzdVylZ0
チョン気質のある人間だけがやるスポーツということがはっきりしたな。
444名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 20:07:53.92 ID:LLiaXiYi0
岡か
プロ入ったら野次らないと
445名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 20:08:33.75 ID:hWO4dDXUO
焼き豚相変わらず民度低いな
446名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 20:09:48.77 ID:LzVkUybIO
おいおい150台後半のストレートぶつけられて我慢とか、
ただの機械じゃねえか。
無機質な奴はいらねえわ
447名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 20:12:00.47 ID:cHagHsdQ0
楽天入り確定だな
448名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 20:15:31.32 ID:Br//Q41F0
>>446
そうだよな

投手を殴りに行かないだけマシだ
449名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 20:15:55.75 ID:7XvoVALy0
黙ってたら黙ってたで今の若者はうんたらかんたら言い出すくせに
450名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 20:18:05.91 ID:eHl9d9ZM0
日米大学野球では試合中に一人死んでるからな
日本にとっては遺恨試合だろ
451名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 20:18:37.53 ID:Cusc2q9J0
ゆとりはがまんできないからしかたないゆとり
452名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 20:19:12.90 ID:+u62bnlC0
アッパレですよ
453名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 20:19:55.05 ID:zaQJacQm0
アメ公相手によくやったよ
454名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 20:22:05.67 ID:Br//Q41F0
>>450
ヘルメット投げて当たったとしても死なないけど、アメリカ人の殺人タックルは死ぬよな

アメリカ人はプライド高すぎなんだよ
455名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 20:24:21.42 ID:7Uq6Nr+Q0
日本代表≠日本人代表
金本や桧山も大学日本代表だったんだぜ。
456名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 20:26:26.20 ID:BkoDUba4O
動画見たけどアメ公狙ってぶつけたな。
岡が激昂した気持ちもわかる。
457名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 20:29:36.60 ID:rMo6U6I40
「今大会、神宮球場で開かれたのはこの最終戦だけだから、地方の球場で開かれた第4戦までに、
その“引き金”とも言うべきシーンがあったのかどうか、私は知らない」


知らないのに書いてんのか?
458名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 20:33:09.72 ID:VtA2xpBmO
>>448
てか、キレたあとすぐビビってたから殴りに行けなかっただけだろwww
野球人は喧嘩慣れしてないから喧嘩は弱いし基本ヘタレ。
番長とか言われてた清原でさえ相手見てキレてたし、外人や強い奴にはビビる奴。
星野とかもおとなしい選手にだけ鉄拳制裁www
459名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 20:35:51.77 ID:WaAOYjWp0
星野や清原みたいなブチキレの大先輩がいるのに
なんで今の世代になって我慢できなくなったような言い方されるのか分からん
460名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 20:38:50.06 ID:BVuKCfFF0
国別対抗でケンカしだしたら悲惨なことになるからやめとこ、ホームなんだし、という理性が働かないんだろうな
461名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 20:39:10.25 ID:XTCK28NQO
この程度の話?
462名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 20:42:54.02 ID:7R78NSGEO
ってか日米の大学生の体格があまり変わらないのにびっくりした。
463名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 20:43:35.69 ID:MaHQaXjC0
>「我慢」と「寛容」という日本人の良さが確実に「消えつつある」のは、どこか寂しい。
>「我慢」と「寛容」という日本人の良さが確実に「消えつつある」のは、どこか寂しい。
>「我慢」と「寛容」という日本人の良さが確実に「消えつつある」のは、どこか寂しい。
>「我慢」と「寛容」という日本人の良さが確実に「消えつつある」のは、どこか寂しい。


?????????????????????????????

日本人って国内だけじゃなくグローバルでも飼い殺しにされるのが好きってことか?
464名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 20:44:53.86 ID:1N0kt1f1O
昔から乱闘は野球の醍醐味だったじゃないですか
465名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 20:47:41.13 ID:aZShbaT50
まあ、明治の中では投打の中心(最近は投手をやってないみたいだが)だった岡だからな。
誰も注意出来る奴がいないまま、野球をやってきたんだろな。
でも、相手の投手も狙ってぶつけているみたいに見えるから
どっちも、どっちかなあ。
466名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 20:48:04.14 ID:NDvZnSn50
これぐらいやって当然。舐められることに何のメリット無し。
寛容にしてたらアホがつけあがるだけ。
むしろぶん殴っても良かったレベル。
467名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 20:49:04.95 ID:snerVkNP0
>>34
身体ごとバッターに向いてぶつけに来てる感じだな
468名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 20:50:29.80 ID:On5oIgEF0
気持ちが入ってたんだろうね
こういうことが起こるのも野球の一部なんじゃないかと思う
469名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 20:52:07.46 ID:K8LMe27s0
動画見るとたしかにアメリカ人むかつくね。でも
日本の投手も報復デッドボールしてやればよかったのでは?

キレた方が負けなんじゃねーの?
470名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 20:58:45.04 ID:snerVkNP0
アメ公、高校選抜でもやりたい放題やってたろ
キャッチャー負傷させてなかったっけ?
471名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 20:58:48.20 ID:Y1iM1eNS0
こいつもどうせ鮮人だろ
野球はチョンしかやってねえし
472名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 21:02:08.78 ID:SKi3UpVm0
この岡って選手は普段から態度悪いらしいな
ユニホームもまともに着なかったり
大学野球でも死球を食らったら、ピッチャー睨み付けてチンタラ一塁まで歩くので有名
473名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 21:03:04.18 ID:ZysQ5g0s0
「我慢」と「寛容」という日本人の良さが

ザイニチとコリアンにつけこまれ利用されたからです
474名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 21:03:25.20 ID:axaW+ohk0
>>2
さらっと人死んでんじゃねえかw
475名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 21:04:03.36 ID:kvY/wVFr0
これは日本人の完敗ですわ。岡くんは猛省ですね。
476名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 21:04:06.46 ID:Y2COuTDT0
録画見たけどなんで怒るのかわからん
棒キレ振る前に若い自衛隊の中で
初歩から精神を鍛えなおしてもらえ
477名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 21:04:48.41 ID:oZVRPqRz0
>我慢と寛容

いやいやこんなのいらんよマジで
相手に対して一歩引く事を意味してるだろ これ
そんなの必要無いと思うが
478名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 21:06:08.07 ID:ot6bLeFtP
どんでん「アメリカ代表は1,2年しか来てないんだから勝って当たり前」
479名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 21:11:13.46 ID:615crphp0
>>49
野次ってる奴のカスっぷりが凄い
大学野球みにいくような超暇人ってこういう奴らしかいないのか?
480名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 21:11:25.05 ID:GqkX3Bd30
>>1
詭弁のガイドライン:2.ごくまれな反例をとりあげる

>>390
ウヨサヨ関係無いし昔の美化はいかん
481名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 21:11:32.42 ID:aAUXTzL30
>>9
野球よく解らんけどある程度日本を代表する立場だったのでは?
482名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 21:13:09.46 ID:YuIoVgYb0
ただスポーツだからな
スポーツで馬鹿みたいにムキになって反則とか乱闘するのはどっかの
途上国レベルだと思うわ

マジでデッドボール当てたらその時点で打者が納得するような
制裁が投手にいくようにすればこんな怨恨の残るような試合にはならなかったはず

もちろん全く危険でないものや故意性のないと思われるデッドボールは
審判の判断で制裁なしで1塁に歩かせればいい
その判定に納得がいかなければ、さすがに抗議から乱闘は仕方ないとは思うけど
483名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 21:15:31.24 ID:KZyPyuvLP
倉敷商→明治

この経歴がすべてを物語る
484名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 21:15:36.34 ID:hQdASlAOO
まるで昔はなかったという物言いだな。
昔の方がひどかったのに。
485名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 21:16:05.14 ID:82oZI4q20
>>34
ガラガラだからよく声が聞こえるww
486名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 21:16:37.74 ID:zRorZ7sg0
レジャーでマジになるなよみっともない
487名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 21:17:02.26 ID:ylsh5bvfO
それでも小林アセイとか星一徹の時代よりはおとなしいね
488名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 21:17:21.77 ID:Xc3tEv0UO
デットボールより三塁の基地害が一番意味不
つか殺せよ
489名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 21:17:50.75 ID:EA2RtzPa0
>>45
同意。
日本人は舐められすぎだよ。ゆとりだ老害だとネットでいきがってる奴より、外人相手でも感情だせるこいつの方がずっと根性あるよ。
490名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 21:18:11.23 ID:/66/6ikG0
在日だもん
491名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 21:19:11.82 ID:/NOyqTlKO
殴ろうと思ったけど平沼みたいに待ち伏せが怖かったんだろう
492名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 21:19:37.11 ID:GbdszroS0
明治だものw
493名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 21:20:21.84 ID:1N0kt1f1O
外人はバカだからな、多少過激でもオーバーリアクションしないと理解できないんだよ。だから何度も同じ行為を繰り返す。日本人から仕掛けて悪質なプレーをやってたら批判しろ
494名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 21:23:30.24 ID:ffIXZj5b0
格闘技だって試合前に、芝居がかった挑発のパフォやるのとおなじだろ
行儀よければいいってもんじゃないし
495名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 21:32:18.07 ID:6yDX/0lxO
足って痛いぞ
それも158キロの石のように硬い球がだぞ
思わずやっちゃう気持ちも理解してあげて

またガッツポーズ問題があるんだな

学生のガッツポーズが礼儀知らずとなる感覚がどうしても理解出来ないな
暗黙のルールだから仕方ないけど
マナーを守ることは大事だが、そのマナーは本当に正しいのかねぇ
496名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 21:32:36.31 ID:ent9563C0
動画見たけど
乱闘寸前やんけwwアメはでかいからビビるわな
497名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 21:39:15.02 ID:z2q527ZS0
>>390
昔の人間なんて今の厳しい基準に照らしたらキチガイと犯罪者だらけだろ
498名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 21:40:25.84 ID:HSkQW4E20
ホームへの殺人タックルは健在なのか?
メリケンのガタイで突進されたら普通にやばいよな
499名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 21:41:14.54 ID:YuIoVgYb0
>>495
ガッツポーズはメジャーリーグでも
「相手に失礼」という意味で暗黙の了解で禁止されてるよ

自分が上手く三振取ったり、ホームラン打った時は当然その相手は
逆の状態なわけで
その人の目の前でガッツポーズというのがよくないというのはちょっと分かる
ただ、これって日本的精神な気がするけど
メジャーリーグであったのが意外だった
500名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 21:43:13.71 ID:K8LMe27s0
>>498
殺人タックルなんて殺人ブロックでやりかえせ!
殺人タックルなんぞにビビんな!
501名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 21:43:29.56 ID:hjTrHKQT0
>>352 ワロエナイ・・。4回目やったら永久追放で已む無しだわ・・。
502名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 21:43:45.72 ID:eEtXxUsj0
このケースは別としても何でも我慢や寛容してきたから色んなことで日本は損してきたんじゃないか?
503名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 21:44:52.60 ID:jByKXYgnO
野球ww
504名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 21:45:51.79 ID:9EO/6Yq9O
プロ入りが約束されてる僕の体に、何してけつかんねん!
505名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 21:46:00.70 ID:sq1jvxht0
日本人にだけ我慢と寛容を求めるのはどうかと思うわ
日本人だって感情はあるんだし、怒る権利はある。それを美徳だの
寛容だの持ち出して言論封じて、朝鮮や支那がやりたい放題やって、
取り返しつかなくなっているのが今じゃないか。
日本人はもっと怒っていいと思う。そうじゃないとこの国は変わらないから
506名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 21:47:38.86 ID:dDGkEF4L0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1373547180/399
399 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2013/07/12(金) 18:13:03.86 ID:k1caXuRn
この日米大学野球なる大会は殆ど開催国が勝ってるんだな
そういう決まりでもあるのかな?

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E7%B1%B3%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E9%87%8E%E7%90%83%E9%81%B8%E6%89%8B%E6%A8%A9%E5%A4%A7%E4%BC%9A
507名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 21:48:49.05 ID:2RWvfps40
門田ってファミスタだと「もんた」って名前だったんだよな
508名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 21:49:04.32 ID:77vx8jX5O
ホームランでガッツポーズがダメな意味が分からん
そんな野球してて楽しいのかな
509名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 21:49:08.93 ID:aZShbaT50
>>498
U18で大阪桐蔭の森がやられた事によってかどうかわからんが
U18では禁止になった。
だから、それ以上の年齢ならOK。
510名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 21:49:50.90 ID:x+E+E7Gx0
本当にわざとアメ人が投げたのか?
だったら怒ってもいいが
ただの暴投にムカついて切れただけならこいつはカスだよ
511名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 21:51:12.79 ID:eI7IJ1SXO
気合が入ってていいジャマイカ
512名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 21:51:26.20 ID:p8tCEPkSP
やっと日本人も主張するようになってきたってことだろ
これから移民も大量に入れなきゃやってけないし変わらないと通用せん
メジャーなんでボンボンヘルメット叩きつけとる
513名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 21:52:32.99 ID:0u/3C2Z4O
>>505
うむ
514名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 21:52:39.88 ID:TQlqiv4g0
日本人は我慢しなさいアメリカの言いなりになりなさい

戦後アメリカの教育を受けたバカの発言ですな
515名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 21:52:52.49 ID:aZShbaT50
>>510
画像を見る限り、俺の印象だと狙っている。
バッターは、故意の死球は相手の目を見ればわかるらしい。
516名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 21:53:36.77 ID:imeOSZ9U0
>>1
はいチョン&バカ左翼記事
死ねゴミ記者
517名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 21:54:45.51 ID:/ZYsjNgR0
>>508
「ガッツポーズするな」云々は
相手に余計な感情を持たせない 怒りの暴発を防ぐため
相手への礼節というより自己(チーム)防衛策ため

ベースボールはやろうと思えば合法的に(ルール内で)致命傷を負わせることのできる
道具を使ってやるスポーツだから。
518名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 21:54:54.54 ID:Tze6GCBW0
野球はサッカーみたいな
大きなやろこいボールじゃなくて

硬球つかって金属バット使ってスパイク使うから
死に直結する


たまけりみたいな楽じゃない
519名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 21:55:18.42 ID:yyhEtM2J0
>>34
観客に中継プレーでの怠慢まで指摘される岡ww
520名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 21:55:28.71 ID:gnAtlaH10
考え方が相撲みたいだな
521名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 21:56:42.47 ID:jel4vvwd0
腰より下のデッドボールに激昂するなんてジャップクレイジー!

って感じだったんだろうなアメリカチームは
522名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 21:58:44.95 ID:fxh4pOso0
>>521
あんなもん股間に当たってたらチンコつぶれてたよなw

そら怒るわ。
523名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 21:59:20.80 ID:C+OoDN+XO
頭とか顔付近に当たったのならキレるのもわかるけどあの程度でヘルメット叩き付けて激昂するなんて岡って奴がDQNなだけだろ
まあ結果的にあの死球で流れが変わって日本が勝ったけど後味が悪いよな
524名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 22:00:12.63 ID:b0cm6d8S0
ただヘルメット投げつけただけならまだしも

アメリカのピッチャーに睨み付けてたからな

こんな奴がプロ野球選手になるのか

態度悪くて有名な選手になるな
525名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 22:02:06.43 ID:BDAsmFUt0
みんな オカオカ エロ!オカオカ エロ! って言ってる
526名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 22:02:45.44 ID:jSpZdZJK0
いくら足だってぶつけられたら痛いんだよ
相手にヘルメット叩きつけたわけでもないのに逆ギレすんなや
527名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 22:03:49.37 ID:9tMxU9JY0
528名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 22:03:59.49 ID:ot6bLeFtP
>>524
つっても、向こうのアメリカ投手が向かってきたら一塁向かったけどな、清原のデービスの時と同じだな。
529名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 22:06:40.03 ID:WSm06Sz+0
野球は大抵、伏線があるからな これだけでは何とも言えない

昨年、藤浪、大谷が出ていたアメリカとの試合でアメリカの選手がラフプレーをしまくったよ
確かアメリカの三塁手が日本人ランナーと故意に衝突した場面もあったと思う。

アメリカの選手はラフプレーが当たり前と思っている部分もあるからね
530名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 22:07:15.41 ID:n1jDM8cH0
カマグックブルってるねw
奴隷時代のトラウマが再発か
531名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 22:09:21.30 ID:HxWKentU0
バカ明治がまたやらかしたかと思って動画をみたら怒っても仕方ないと思えるデッドボールだったでござるの巻。
狙ったというより、バントの構えに焦って体の真正面に行ってしまったんだろうけど。
次の打席は狙ったの明らかだし。
明治の岡がパープリンなのは間違いないが、このピッチャーも相当程度が低い。
532名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 22:09:25.71 ID:monqJgI70
2回目のアンダーのやつのだと背中を抜けるくらいの玉なのに
キャッチャー余裕で取れてるんだがやっぱわざとなのかw
533名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 22:11:10.44 ID:Bwtrgw3zP
狙ったの?
534名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 22:11:36.46 ID:g8hii/e90
岡大海が糞なだけやん。
ちょっと上手いんか知らんけどちょーしこいたクズw
535名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 22:13:00.87 ID:SDVopyAr0
<丶`∀´> クックックッ
536名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 22:13:26.86 ID:EjFhYWOy0
これ書いてる奴バカじゃないの?
537名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 22:13:37.22 ID:f85smhKeI
岡ってのググッてみたけど、目がすわってて何かこええ
538名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 22:13:43.54 ID:vquaEQWn0
サカーで足をひっかけられてないのに相手選手のファールをアピールしたりするのも、日本人らしくないよね、
539名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 22:13:43.88 ID:YuIoVgYb0
ただ、俺だったらあの球をバントで打ってたな
そしてピッチャーに歩みよって握手をする
まぁ客はスタンディングオベーションだろうけど
俺は技術も心も客を感動させるレベルで野球をやりたいと常に思ってるから
540名無しさん@実況は実況板で:2013/07/12(金) 22:17:12.31 ID:LqyB5V510
岡大海
こういうすぐに激高する輩は
やきうの才能はいまいちでも
犯罪者にはなれるかもよ?
541名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 22:17:22.23 ID:L7wWZo8c0
コントロールミスの球が158キロってこの投手マックスなんぼ出るん?w
まあ意図的かどうかわからんからなんともいえないけどw
542名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 22:18:54.66 ID:wyvH6OZJ0
>アメリカのバニスター遊撃手の一塁への送球が頭部に当たって他界する

送球脳www
543名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 22:19:33.09 ID:d1+BxF9Z0
>>1
日本人の良さとか馬鹿じゃねぇの。
真剣にグランドでプレーしている人に対して
礼儀作法だの日本人らしさだの失礼だ。
お前なんか野球見る資格ないから。
544名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 22:20:28.70 ID:x+E+E7Gx0
やわらかいボールで試合すればいい
ボールが硬くて当たると痛いからこういうことが起きるんだろ
545名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 22:22:12.48 ID:ULHVmuIe0
いろんな謀略的な、あるいは危険を伴うプレイが為される事もあるのは、
事実だと思う。だけど、一度我慢して、監督を通じて抗議するとか、
作法を守らないと、スポーツマンシップは成り立たないと思う。
日米交流という友好を主眼としているので、耐え忍ばざるを得ない部分を、
耐え忍んで、模範を示すようなつもりでアクシデントの処理に臨まないと。
ただ、日本だと指導者などが、アメリカさんに抗議することを躊躇して、
正式なルートで抗議することを自粛したりする、卑屈な面があるかもしれない。
そうすると、選手が自分でルールを守らないで、感情的に行動してしまうかもしれない。
日本は、良くも悪くも現場に丸無げなので、このようなことが発生しやすい。
546名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 22:22:54.27 ID:d1+BxF9Z0
自分たちよりも一回りも体のデカイ連中とベース上で接触したり
190センチ以上ある上背で投げ込んでくる150キロの速球と対峙してみればわかるよ。
ペンしか持ったことのない間抜けが野球のマナーだの抜かすなよ、グランドで試合してみろ、カス。
547名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 22:23:29.47 ID:k7C7x1dF0
平成ボーイは、駄目人間ばかり。
日本の行く末も暗いな。
548名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 22:24:05.41 ID:dRd4GNX20
動画見たら岡のほうが野次られてんだなww
549名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 22:24:23.40 ID:f85smhKeI
でも動画見た感じ狙って投げてる感じするな
身体がかなり打者に向かって流れてるし
まぁどっちもどっちだな
550名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 22:25:00.05 ID:sUMHZzss0
長年この大会をウォッチしていると自負する割には今年の大会は4試合見ていないとか
551名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 22:25:49.27 ID:Eyz/GPXj0
>>1
我慢と観葉は身内に対してだろ。敵に対してそんなことしてるから団塊はへなちょこでシナチョン洗脳
になりさがってるやんか
552名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 22:26:54.24 ID:QmOxJBwQ0
日本の恥
553名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 22:27:13.36 ID:CV7VBPoI0
動画見たらごく普通のゼットボールあれでキレたら、毎日10回ぐらいキレないといけないレベル
将来DVになりそう
554名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 22:27:44.80 ID:IcDLb/2h0
まあね、ゆとりゆとりで育てられてさ、プロ気取りで勘違いするバカは増えるよね。
これは野球に限らない、スポーツに限らない。
「今の若者」は、総じて生意気。
555名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 22:28:03.66 ID:Bwtrgw3zP
>>542
アメリカ人が死んだら中止だったろうに。
もしくは殺人で逮捕とか。
556名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 22:29:29.64 ID:+ofu/kXo0
とゆうか、
1980年以降生まれの日本の子供には、
勉強もビジネスも、誰も全く期待していない。
557名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 22:30:17.49 ID:wr45hJAh0
>>510
優勝のかかった一戦で同点でノーアウト
わざわざノーアウトのランナーは出さないし
狙ってはないだろうし
岡のヘルメット叩きつけはやっちゃいけない行為
それにホームラン打ってガッツポーズも米では侮辱行為
この点は、もう何年も米とやってるんだしいい加減に日米野球の時は自制させるべき
558名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 22:30:48.13 ID:GQiE4JNm0
野球に報復はつきものだからな
559名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 22:33:05.92 ID:Bwtrgw3zP
アメリカもゆとり世代なんだろう。
560名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 22:34:31.62 ID:WsBFS1N40
>>551
そりゃあ観葉じゃあなぁw
561名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 22:35:55.82 ID:ULHVmuIe0
「自分は悪くない、相手が悪い」と思い込んでしまうと、
相手の事情も省みず、ルールや作法を守らないで激高する癖が、
日本人全体にある。何も、相手と争いを避けることを優先して、
何ら自分の利益を守る主張をするなと言っているわけではない。
こういうときこそ、慎重にルールを守ろうと、自分のためにも、
相手のためにも、努力しないといけない。礼節を守ることが、
どんなに苦渋を舐めなければならないかということか。
562名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 22:36:06.28 ID:6wtjHnBWO
>>556
それな
カスしかいない
使えんゴミばかりで困る
563名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 22:36:12.91 ID:yBplNNEv0
自制心は前頭葉の働きだから、頭が悪くなってるんだよ
564名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 22:36:42.35 ID:w53rRcXU0
アメリカの方が遥かに態度悪いじゃん
565名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 22:36:42.99 ID:rA2Ba6aB0
今の大学生だと、在日4世くらいだろ
中身はまんま朝鮮遺伝子だから、たとえ帰化してても朝鮮人
食生活もキムチありきで生まれつき前頭葉が壊れてる火病体質

そんなチョンコロだらけの野球界だからこうなる
566名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 22:37:09.30 ID:6GKyBRuD0
昔から切れる奴は切れるし、我慢する奴は我慢する。

そして、今も昔も「最近の若いもんは…」と説教くさいジジイは嫌われる。

それだけのお話でした。
567名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 22:38:19.82 ID:tgd8t4wpT
キャッチャーに危険なタックルとかしてたし相当鬱憤溜まってたんじゃねー
568名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 22:39:17.58 ID:wC9wNsCqO
うちの50代がこんな感じだけど、うえにはへつらう。
どう対応していいか分からずストレス。
バットフルスイングしたい。
569名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 22:41:11.59 ID:tCeub8HV0
普通わざとぶつけるとは思えん。
それも頭とかに当たったならわかるが、足に当たってヘルメット叩きつけて激昂って
明らかに行き過ぎだとは思う。
570名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 22:41:13.81 ID:w+b2/Gx7P
でも切れたんなら相手に向かっていかないと見透かされちゃうでしょ
隣の騒音が気になるけど言えないから大きな音立てて威嚇してる人みたいで
どうせ俺の目見て切れるなんて無理なんだろ?wみたいに煽られてるんじゃない
571名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 22:41:58.87 ID:Zb9foTFq0
これ狙って投げている臭いから切れるのもわからんでもない。
大人しくしていると他の奴も狙われかねない。
これで次やったら危険球取ってくれそうだから有りだろ。
それよりもチャップマンの威嚇が理解不能w
572名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 22:42:08.66 ID:0fehI1Xj0
ゆとりと低学歴のせいでいいじゃん
573名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 22:42:31.87 ID:d1+BxF9Z0
所詮、親分アメリカ様には従順なポチとして飼い慣らされてきた団塊の世代の書いた記事なんだろうなw
なにがマナーだよw そんなの見たいなら剣道や合気道でも見てろよ。
574名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 22:42:43.47 ID:yBplNNEv0
>>568
1人カラオケ行って発散すれば?
電車来た時に、隣の人の肩が触れたからって突き落としちゃダメだよ
575名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 22:43:34.41 ID:6c/HYKby0
ありゃあ明治の何とか言う7番バッターが悪いわ
あんな球で怒りなさんな頭おかしいんじゃないか?
576名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 22:43:37.45 ID:aZShbaT50
>>570
相手に向かって行ったら、それこそ乱闘になるぞ。
577名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 22:43:49.97 ID:hAh5DBMu0
>>564
アメ公レベルの感情丸出しな立ち居振る舞いしてる時点で日本人の恥
578名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 22:44:19.24 ID:uTYuri4i0
原みたいに金で解決しろよwwwwwwwwwww
579名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 22:44:32.16 ID:KX7rSzTeT
乱闘騒ぎを起こしたの明治だろ
明治を追放しろ
580名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 22:44:47.66 ID:azm2CRXaO
我慢と寛容、ネラーに一番足りないものだな
581名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 22:45:21.30 ID:+ofu/kXo0
本当はお前が悪いのに

「会社が悪い」
「社会が悪い」

と言って鬱になり休職する昭和40年〜50年代生まれの子供と
メンタリティは通ずるものがあると思う。
582名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 22:45:43.14 ID:AYEqbmDx0
日本人は怒りどころがおかしい
怒ってるフリをしている感じもする
なんにしろカッコ悪い
583名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 22:46:28.46 ID:nmQFoLTr0
画像今見たが、何でデッドボール直後に上にカメラがパンするんだ?糞カメラマン。打者はバントの体勢に入ってるから8割方打者が悪い。
584名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 22:46:57.24 ID:w53rRcXU0
>>577
そういう考え方も分かるけど、なめられた結果がU-18の試合だからな
585名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 22:47:02.61 ID:Bwtrgw3zP
>>577
アメリカをバカにする必要はない。
586名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 22:47:03.18 ID:dRd4GNX20
セーフティ気味にバントしてなかったら避けられたな
587名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 22:47:24.19 ID:WnOsIZUTP
>>580
2ちゃんねるにはチョンも多いからなぁ
588名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 22:48:34.49 ID:c04Km0Zb0
我慢と寛容を強いる日本の悪徳がまざまざと見せつけられた一件ですね
589名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 22:48:38.61 ID:ULHVmuIe0
>>581
あなたは、「大人」なのでしょうから、
大人の責任として「昭和40年〜50年代生まれの子供」を、
どのように大人にすることができますか。
590名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 22:48:51.31 ID:0TEEqZ1r0
そりゃ戦後は日本式の道徳教育できてないんだもん
今の日本人が他の国から見て規律よく礼儀正しく、温和に見えるとしたら
それは教育の賜物じゃなくてDNAに組み込まれた性質なだけ
これじゃ自信もないし不安定だし劣化もするよ
591名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 22:48:51.98 ID:9B0PefR10
304 :名無しさん@恐縮です :2013/07/05(金) 17:18:27.79 ID:O5ycYoAS0
>>296
かなり大雑把に言うとMLBは
ストライクゾーン+あそび+打者
NPBは
ストライクゾーン+打者

MLBは投手は基本ストライクゾーンのみを使い
打者は外角には届かせるように、自己責任で踏み込んで
「あそび」の部分を埋める
踏み込んで当たれば打者が悪く、立ったまま当たれば投手が悪い

NPBは投手がMLBでの「あそび」の部分にボール球を投げ
打者を起こさせて外角が届かないようにし
打者はアウトステップし体を開きながら内角をさばく
打者が若干ストライクに被さっている場合もあり
死球がどちらのせいか分かりにくく、すっきりしないしもめる
592名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 22:49:01.10 ID:Rvy3u1nS0
相当痛かったんだろう
593名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 22:49:20.43 ID:vC/+qZnT0
死球部つけられて寛容もくそもないだろ
こいつは寛容を勘違いしている
594熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/07/12(金) 22:49:36.94 ID:gCtT85WI0
 
内容もまあまあ妥当だが、文章上手いな、この記者。

結論。「スポーツなどやめてしまえ」
595名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 22:50:16.92 ID:db2lgeaI0
日本なんてマイナーレベル予備軍なんだから威張るなよ!ゴールデングラブの田中レフトwwwwww
596名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 22:50:34.40 ID:ih2J/qv/0
このカスが…激昂するんじゃあない
597名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 22:50:59.82 ID:w53rRcXU0
>>583
カウントを映す為

>>591
外が広かった時代ならともかく、今はMLBでも普通に内角攻めてるわ
598名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 22:51:00.64 ID:gbFuG7T90
岡山チョン民や朝鮮チョンガースみたいなやつやなw
599名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 22:51:16.53 ID:W4VTbSWP0
正直、なんであんなに怒ったのかわからない
なんか最近の高校生とかも
審判にも、もろ悪態ついたりするのがいるけど
悪ぶってるというか
勘違いの格好つけが増えてる気がするな
600名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 22:52:47.11 ID:+LGgRSuX0
> 今大会、神宮球場で開かれたのはこの最終戦だけだから、地方の球場で開かれた第4戦までに、
> その“引き金”とも言うべきシーンがあったのかどうか、私は知らない。

いや、そこを取材してから記事を書きましょうよ・・・
601名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 22:52:52.10 ID:hJPAkpceO
野球しかできない脳筋DQNに上っ面だけの礼儀作法を期待してんのか
602名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 22:53:08.04 ID:5LJGpNin0
自己主張しないのが美学とか意味分からんw
603名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 22:53:49.22 ID:db2lgeaI0
イライラしてんのはサッカー人気が凄いからだろ!
604名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 22:53:55.91 ID:p0w36iXp0
ひょっとしてアメリカの常識ではバントなんかするなよって局面だったのか
バントの構え見て体に向けて投げる方向替えた感じ
605名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 22:54:49.85 ID:KUMEH29c0
あそこまでキレるんならすべて台無しにするつもりで殴りかかれよ
あの中途半端さがメンタルの弱さを物語ってるな
単なる思い上がりというか
606名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 22:56:12.91 ID:k7C7x1dF0
>>55 デットボール程度でぎゃあぎゃあ言うくらい
   脆い奴ばかりだってことだよ。
   誰が相手とか関係ない。
   日本人が投げた球でもぎゃあぎゃあ言うなよ。
   頭に当たったんならともかく。

>>60 美意識とか美学の問題だ、軟弱平成ボーイ。

>>140 全体に頭が回らないところが、ゆとり平成ボーイだな。

>>185 俺は右寄りだが、こんな恥ずかしいことはしない。
   被害者意識が強すぎるんじゃないか?
   まるでチョンだな。

>>192>>194 チョンですか?

>>449 言わんと思う。平成ボーイは、異質だよ。

>>477 平成ボーイは、幼稚園からやり直さないと
   理解できないらしい。
   どうやったらそんな解釈できるんだ?

>>505 チョンの問題とは、違う問題だ。
   なんでも一緒にするな。
   それにチョンの問題も
   はっきりと言えばいいだけなのであって
   切れる必要はない。

>>514 戦前からそういう美学ですけど。
   武道っていうのも忍耐が、真髄だろうが。
   職人気質も同様。
607名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 22:56:26.01 ID:9B0PefR10
>>597
あー意味がまったく通じてないな。バッターの立ち方の話
ストライクゾーンと打者の間の「あそび」の差な
ベースにある基本的な考え方の差
打撃技術の最適化される方向性の差
608名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 22:56:46.33 ID:QyUQzxzf0
日本人は武士道だろ
西洋の真似すればカッコいいという軟弱者のバカが多すぎる
609名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 22:56:56.28 ID:ULHVmuIe0
>>588
今の日本社会に蔓延する、権力を傘に着てやりたい放題する人がいて、
周囲には、理不尽に見て見ぬフリを強いるという意味での、
悪徳としての「我慢と寛容」にならないようにするべきだと思う。
セクハラ問題とか、まさに悪徳としての我慢と寛容を被害者に強いているから。
610名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 22:57:02.48 ID:db2lgeaI0
清武 13億>>>>>>>>>>>>1億 川崎 田中 中島 西岡 という現実があるからイライラしてんだろ 自分たちはマイナーなんだと
611名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 22:57:44.17 ID:RSuke0Uo0
なんで日本人としてとかの話になるんだよ
足に当てられてバッターがムカついただけの話だろw
612名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 22:58:34.49 ID:KUMEH29c0
やるんなら徹底的に暴れろってことだよ、結局ヘルメットだけがかわいそうじゃん
そういう奴多いよ、暴れないんなら心にしまっとけよ格好悪い
613名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 22:58:57.83 ID:W4VTbSWP0
>>605
だから単なる格好つけ
パフォーマンス

しょうもないけどな
614名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 22:59:00.36 ID:9B0PefR10
なぜMLBに行った多くの日本人野手はへっぴり腰で外角にまったく届かず
NPBに来た北中米の外人選手は死球をくらいまくるか
その差はどこから生じるか、根本的な理由は何か
615名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 22:59:26.22 ID:VXHXyitW0
逆に怒らず我慢してたら、今時の子は大人しい。もっと感情表現を豊かにした
方がいい。

とか言うんだろうw
616名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 22:59:43.12 ID:bkd0WaI+0
>>603
そういうアホレスはもういらんから
進歩のない人
617名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 22:59:52.65 ID:2zBlLBSa0
我慢した結果が、舐められまくる今の現状ですよ
 


本当に怒りを向けたいなら、シコらないと www

 
619名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 22:59:55.69 ID:ejiYhiea0
>>610
清武ってそんな低レベルと比較する選手だったのか。
よくそんなレベルの選手に13億も払ったクラブがいたな。
620名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:00:02.76 ID:W4VTbSWP0
>>615
言うわけがない
621名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:00:40.08 ID:w53rRcXU0
>>600
ここの書き込みじゃ、以前の試合でも岡が当てられたとあるけど、
試合の詳細調べても四死球のカウントが一緒で、死球を食らったかどうか分からなかった

>>607
だから、お前の言うあそびの部分にMLBでも放ってると言ってるんだよ
>MLBは投手は基本ストライクゾーンのみを使い
こんなの嘘八百もいいところ
622熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/07/12(金) 23:01:22.42 ID:gCtT85WI0
 
「ファミスタ」や「ベストプレープロ野球」でもやってる方がマシ
623名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:01:47.05 ID:O1pfWpHq0
映像の限りじゃ、狙って当てにいってる感じだから切れるのもしょうがないんじゃね?

あれがコントロールミスなら、酷いノーコン過ぎるし
624名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:03:24.88 ID:bjSTJttD0
叩きつけた後は、拾って、クルリンパ
625名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:04:09.44 ID:KzKoN0es0
不倫ネタでヤクザに1億円払ったり、不倫相手に頭が悪そうなメールをした人が
堂々とプロ野球の監督をやってますからねえwwww
626名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:04:24.01 ID:mKQtAST/0
>>143
主審も警告試合の意味わかってないなそれだと
すっぽ抜けであろうと故意であろうとそういう投球をした投手は即刻退場がルールだろ
627名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:04:56.42 ID:O9wcETSQI!
アメリカのメジャーリーグなんてこんなの普通。
敵地にいってホームランとか打つと地元に帰れと罵声が飛ぶ。
628名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:05:37.87 ID:VIBmXRB30
我慢と寛容とかで騙してるけど
ただ単に何もいえない意思表示もできないってだけだからな
女子サッカーとか見ててもそう思うわ
629名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:06:08.70 ID:wpvQQNbfP
まーーーたダメイジかよ
いい加減にしる
630名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:06:18.67 ID:db2lgeaI0
やきゅう60年も歴史があるのに20年のjリーガーにカネで負けてるわ笑
単純に日本人はやきゅう向いてないんだろ! 田中レフトとかウケルwwwwww
631名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:06:55.38 ID:YedWTRg80
バント(の構え)にイラッとして当てにいったんだろw
馬鹿ピッチャーが悪い
632名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:06:55.81 ID:VD2N8VTu0
打者は狙って投げたかどうかわかるって言うから、
明らかに狙って投げたと感じさせる何かが有ったんじゃね?
落合の東尾に対する報復みたいなのができるのなら、
それが一番なんだけれどもプロ中のプロレベルなんで常人には無理だろうな…
チャップマンの威嚇に関しては頭のネジが数本抜けている。
633名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:07:02.53 ID:9B0PefR10
>>621
個別に放ってる放ってないではない
基本的な文化の話
一番最初に「かなり大雑把に言うと」
と断ってるのに的外れなこと言うなよ

打者の踏み込んでバランス保ちながらフルスイングする技術が全然違う
なぜか
MLBはあそびを空けて立っている打者に対して
狙って打者に近いボール球を投げたと思われたら確実に報復される
ストライクからボールに動く変化球はいい
ストライクを狙ってやや内角にそれるのもいい
しかしボールを狙った速球がもっと内角にずれたと判断されれば乱闘
内角に関する見えない文化がまったく違う
634名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:08:06.33 ID:X9vvtp5t0
>>1
この岡って奴一人の問題だろアホ

それはそうとヤジってる観客も情けない
恥を晒した岡にヤジってんだろうが
逆の立場だったらアメ公は日本人を徹底的にヤジるぞ
いったいどこまでお人好しバカなんだ日本人!
635名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:08:13.50 ID:l7IqSCbY0
やきうんこなんかやってると日米でアホになってしまうって事だな

マジで害悪でしかないな
636名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:09:16.42 ID:j2TxZ/Ex0
学生は丸刈りで従順であるべき、ってジジイの感想文だろ。

老害は消えてなくなれ。
637名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:09:34.87 ID:rFSjsg1+P
>>34
おそらくこの死球の前に何か伏線となるプレーがあったと思われる
でもたとえUSAのピッチャーがわざとぶつけたとしてもそこは笑って許すべきだし逆に日本人の格を見せつけるべきだ
社会に出てその程度でキレていたらやってられないぞ
638名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:09:58.20 ID:xfBxaKiv0
>>1
殺人スライディングで野手潰しして来たり米は相当酷い事してる
今回もその積み重ねがあったから切れちゃったんだと思うよ
639名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:10:48.55 ID:w53rRcXU0
>>633
コピペじゃなくて、お前の書き込みなの?
大雑把に言うとの内容は、一段落目の話しで、二段落目以降で詳細に語ってんだろうが
640名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:11:12.20 ID:5w5DSSlc0
今の子はすぐきれやすい!の典型だな。
こういうタイプがDVになりやすい
641名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:11:41.11 ID:KzKoN0es0
>>610
ヤンキースのローテ二番手 約15億
マンチェスター・ユナイテッドの半レギュラー 約7.4億

ヤンキースの半レギュラー(39)  約5億
642名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:12:40.74 ID:xuCHf2RT0
逆だったら、大人しすぎる今時の子供とか言い出すんだろ、このクソが
643名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:12:48.20 ID:edDSBQyc0
故意の悪質なデッドボールくらった被害者が叩かれるとか
凄い国だな、中世レベル
644名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:12:49.19 ID:9B0PefR10
ベースを全部隠す、ブロックする
打者走者を助ける守備妨害的なスライディング
こういうアンリトゥンルールまで行かない文化の違いが
実は一番厄介
645名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:13:00.38 ID:zYHEEuzi0
岡は元々DQNだがアメリカにも岡と同じくらいのDQNがいたな
646名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:13:38.23 ID:I67HQUGNO
岡大海まず日本人なのでしょうか?
647名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:14:05.48 ID:uD5rNL2P0
刺す、殺す、盗むの競技に
紳士さなんていらねーだろ
報復死球とか頭狂ってるとしか思えない
648名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:14:11.30 ID:0L7vjwlK0
怒らなかったら
「最近の若者は大人しすぎる!」って叩きそうなもんだけどな
649名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:14:33.38 ID:MJMZx4DU0
野球はデッドボール当てたピッチャーは謝る
ベースボールは謝らない
野球やってる奴が謝れって騒いでも無駄
650名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:15:32.87 ID:iM/XV4hX0
ラグビーでもこういうのいたな
651名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:15:49.71 ID:KzKoN0es0
名前の元ネタ通りにテニスでもやっとけよwww
652名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:16:01.90 ID:a60A2ymL0
ゆとり世代でしょ
大学行っても所詮この程度よ
653名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:16:47.48 ID:WcGrngt40
このおっさんの記事はおかしい

日本の選手の行動云々の前に、親善試合だからお手手繋いでランランランの友好をしないといけないって考えがまずおかしいだろ。
親善試合でも熱くなる事があって何がおかしい?それだけ真剣だって事でもあるだろう。

こういうズレた思想と綺麗事を押し付けようとする奴、本当の迷惑な奴はこういう奴なんだよな。
654名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:18:07.64 ID:8aZv1o9a0
リーグ戦では退場だぞ!
って観客の声が入ってるけど
退場なの?
655名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:18:25.10 ID:PHA22fPv0
1001が喜びそうな試合じゃないか
やさしい観客に怒る1001は、こういう試合が好きなんだろうな
656名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:18:32.51 ID:9B0PefR10
>>639
二、三段落目て箇条書きしたお前の言う「一段落目」を説明した部分だろ
それに何の意味があんの?ケチの付けどころの意味がわからんわ
657名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:18:53.96 ID:edDSBQyc0
メット叩きつけただけってのがショボいな
乱闘上等で殴り掛かりにいけよ、だから日本人は舐められて
故意な悪質な球投げられるんだよ。報復しないといつまでも相手はつけあがるぞ
658名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:19:06.78 ID:RuoA7JZn0
白黒つけたがるくせに
不文律とかあったりする
ルールでそう決めちゃえばいいだけで
そうすれば何のトラブルも生まれない

アメリカの野球は狂ってる
659名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:19:10.07 ID:uD5rNL2P0
そもそもスポーツなんて
倫理観のないやつのほうが強い
まあ、一般社会でもそうだが
660名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:19:44.26 ID:PHA22fPv0
>>1
1試合見ただけで、すべてを見たような記事書いちゃうんだ
5試合全部見に行ってから総括しろよ
661名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:20:59.53 ID:w53rRcXU0
>>656
結局、お前の書き込みなのね
で、お前の言ってる事は全部大雑把で適当って事だな
了解
662名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:21:15.45 ID:uD5rNL2P0
40以上のおっさんはアメリカ人にたてつくようなことしたら
異常反応するからな
2chにもそういうやつは多いw
今の若者はアメリカへの憧れが薄くなってるからな
663名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:21:29.97 ID:xYGhjE0t0
お互いが我慢してこその風習だろう
我慢しない連中相手には通用しない
664名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:21:34.48 ID:ODMV67Hu0
ヤフコメの試合見てないやきうバカ共が一斉にアメリカを叩いてたのは笑ったw
665名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:21:41.61 ID:T6sD3l0i0
門田ってブーマーとハイタッチして肩脱臼した人か
666名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:21:55.06 ID:RXUj3Cta0
感情をぶつけるのが人間的なんていう朝鮮人みたいな言い分が、サッカーのせいで日本の若年層に広まってしまったからな
667名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:23:11.77 ID:ODMV67Hu0
>>666
などと意味不明な供述をしており・・・
668名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:23:17.52 ID:rfGE+ftNO
岡はFランの熱湯チン○大学だからしょうがない。明治は勉強免除でも最低限世間の常識は教えるべきだ。
669名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:23:22.49 ID:NDvZnSn50
>>581
お前はバカだな、世界中に難癖つけて自分たちの良いようにルールを変えていくアメリカ
不満や抗議をドンドンぶつけていかないと勝手に良いようにこき使われるだけの時代なんだよ。
今は人を使い捨てる会社 昔のように人を育てるという感覚はない。
黙っていたら使い捨てられるだけ。
670名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:23:44.05 ID:wWnRVc2N0
日本人のマインドが世界相手に戦えるマインドに進化してるってこと。
謙虚?侍魂?w
笑わせるなw
671名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:25:04.46 ID:U9qaEHpz0
スポーツってこういうもんだろ
デッドボール喰らったらヘルメット叩きつけてバットへし折ってピッチャーに向かっていくのが普通
そうしないとナメられる
相手にも、審判にも
672名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:25:09.49 ID:Bf57pJxcT
中村を威嚇するチャップマン
http://www.nikkansports.com/baseball/news/img/130711-8904-ns140.jpg
http://amd.c.yimg.jp/amd/20130712-00000015-sph-000-1-thumb.jpg

これされて乱闘しなかった日本選手を紳士だと褒めないのか?
673名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:25:43.02 ID:mKQtAST/0
>>235
落合が東尾に死球くらったあと強烈なピッチャー返ししたというのがあったな
674名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:26:01.53 ID:ZEW56/Kk0
いつから「我慢」と「寛容」が日本人の良さと錯覚した?
675名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:26:10.83 ID:Mlh+LINL0
676名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:27:21.44 ID:CFlV8k1d0
プレイしてる側は親善とか別に関係ないだろw
677名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:27:22.62 ID:sjhR2ePI0
今の教育現場を知ってる者にとっては驚くことでもないよ
恥知らずな親と問題を起こしたくない学校とに挟まれて教師は心を無にして適当授業
日本人の美徳以前に恥を学べてない子供が社会人になってるからね・・・
678名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:27:24.33 ID:edDSBQyc0
謙虚に我慢してれば相手はわかってくれるの挙句がハルノートでブチ切れだからな
理不尽な目にあったらすぐに切れないとどんどんストレスが堪るし、相手もこれやっても
OKなのかと、どんどん虐めてやろうとなって何の得もないからな、歴史からいい加減学べよ
679名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:27:33.03 ID:fUSj3sq90
最近の学生野球では、選手が審判に詰め寄って威嚇する場面も多く見られる
これは明らかにプロ野球からの悪影響
680名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:28:04.22 ID:zYHEEuzi0
中村はそのDQNアメ公をスルーしてたし立派だった
てか2ちゃんもそうだがそれ以上に団塊連中はアメリカにヘコヘコしすぎ
なんでアメリカが絶対正義みたいになってんだか
681名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:28:22.21 ID:eTYetYNh0
>>285
大谷とか出てた試合だろ俺も見てたがホームに突進するや2度も首に入ってたもんな
あのキャッチャーの母親応援席で泣いてたよな
682名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:28:39.49 ID:uD5rNL2P0
原爆落とされても
何も言わないへたれ民族が
自分のへたれさを「寛容」に置きかけて
現実逃避してるだけ
683名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:29:14.69 ID:rbPbNrV8O
>>672
中村はホームラン打ってガッツポーズでもしたのか?
684名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:29:33.47 ID:9B0PefR10
>>661
お前は因縁付けるだけで
まともな反論や自分の考え方一つ示せないの?
685名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:29:39.13 ID:uX22D+JP0
我慢とか寛容とか、日本人のそういう美徳(美徳でも何でもないけど)が外国人から舐められる原因。

特に中国人と朝鮮人が舐めまくる
686名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:30:35.17 ID:sl7/5t+C0
>>634
ヤジというか、審判に対し岡を退場にして収束させろーとか
(日本の)監督に選手交代しろーとかその類の内容に聞こえたぞ

別に岡反省しるーとかバカーとかそういうのでもなかったと
687名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:30:50.72 ID:DIJsybAC0
>>682
一理あるけど
爬虫類脳からは進化してると前向きに思いたい
688名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:30:51.42 ID:uotJsyjF0
去年だか高校選抜の日米野球でキャッチャーにひどいタックルあったじゃん
あの辺から意識変ってるのかもね
我慢とか謙虚も通じてないと意味無いし、チーム全員がこんな感じだと流石にアレだけど
この程度は別にいいんじゃない?
689名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:31:04.91 ID:IOxWfYG60
たまにはキレてもいいよ
膝直撃でヘタすると骨折れるボールだったし
690名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:31:29.14 ID:zYHEEuzi0
>>685
アメリカこそ思いっきり日本を舐めてるがそれに気付かないお前も重傷だよ
691熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/07/12(金) 23:31:45.64 ID:gCtT85WI0
 
柔道だのラグビーだのの連中が問題起こせば「またか」としか思わないが、
野球やってるようなやつがこんなことするならスポーツ自体無意味。
692名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:32:07.88 ID:xyvYpq+70
>>682
さんざん言ってるけど?
朝鮮人は針で空けたような目と潰れた耳しかないメクラツンボだからしょうがないとはいえ
693名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:32:11.55 ID:BPHth+X+0
デッドボールはファールと同じ扱いにしろ
その方がおもしろい
694名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:32:48.55 ID:wWnRVc2N0
>>662
昔のアメリカはカッコよかったよ。
最近のアメリカ?プッwでしょ?
全て自制できずになんでも好き放題に俺様したツケだろうな
695名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:33:03.37 ID:sl7/5t+C0
プロがそない(西岡とかいうポンコツ出戻り男がベンチで子分と一緒に
糞みたいなポーズでちゃらついてたら)してたら、そら(学生野球のモラルも下がる)そうなるで
696名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:33:17.76 ID:zYHEEuzi0
124 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2013/07/12(金) 21:20:23.94 ID:Z6XGMLst [2/4]
>>118
あれが韓国だったら場内やここももっと炎上してたかもね。
今の若者にアメリカ被れは殆ど居ないはずだが、このスレや球場を占めた中年〜還暦の世代はアメリカマンセーが多い。
岡の態度は大人気なかったけど、
あれで選手が団結して燃えたのは事実。
いつも六大学のリーグ戦の応援席と内野の境界線に必ず居る、
明治と東大のヲタの40代位のオヤジ(通称、寅さん)、
試合後、1人で大声でUSAコール。
さすがにあの雰囲気で同調して声出す人は皆無で、
近くに居たおばちゃんもそんな事言えないわと言ってた。
あの世代ってアメリカ被れが多いんだね。
コーラとハンバーガーが未だにカッコいいとか思ってるのかも。
697名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:33:34.75 ID:1ZobSf9p0
これは恥ずかしい短気でバカ
698名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:34:14.02 ID:ekJAYCMc0
ニュースで見たけど
その後にアメリカの投手が明らかに報復ボール投げたり
どっちもどっちだな
699名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:34:21.37 ID:/x0imQhS0
>門田隆将(ノンフィクション作家)
まだこんな事言ってる奴いるのか
ポパイに出てくるヘラヘラ笑いながら海に飛び込む日本人の様な態度が美徳とは笑わせるわ
700名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:34:33.83 ID:uX22D+JP0
我慢とか寛容をホントに外国人が評価しているとでも思ってんのw?

いい加減、カモにされているって気づけよw
701名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:34:42.23 ID:BLYRFFMlO
>>675
アメリカのピッチャーがアカンわ
当てたくせに
なんだあの態度
702名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:34:51.10 ID:sL8NJyTnO
スーパーJチャンネルで報道してたな

俺は日本人の怒りの表現には賛成だな

日本人だけ聖人でいろというのはおかしい
外交でも舐められてるのは怒るべきを怒らないできたから
703名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:35:23.70 ID:ULHVmuIe0
>>662
NSAの情報収集活動についてどう思いますか。
媚びへつらう必要はないと思いますが、
怒らせない方がいい相手だとは思いますよ。
704名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:35:39.31 ID:zYHEEuzi0
2ちゃんはじめおっさんから団塊あたりの世代って
アメリカ相手のときだけは何故か日本人叩きになるんだよな
アメリカは素晴らしい国って散々洗脳されてきた世代だから
705名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:36:02.81 ID:qbeVpEII0
>>688
あの時、アメリカは他のチームにも明らかに守備妨害の暴力プレーを繰り返していて、
たびたび試合が中断していた。
アメリカチームがレベルが低すぎ。今回も同じ。

今回も故意死球に近い球や、
ベンチで金属で叩いて音を出す(審判が態度が悪すぎると注意)、
三塁手が日本人HR走者を妨害したり。
706熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/07/12(金) 23:36:23.80 ID:gCtT85WI0
 
アメリカが嫌いなら、パソコンも捨てて、インターネットも辞めたらいい。
707名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:36:26.51 ID:rbPbNrV8O
>>688
あったな、その後タッチプレーのバックホームしなくなったんだよな
あの殺人タックルはメジャーでも禁止されただろ
708名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:37:12.61 ID:3xWHPhhe0
>>9
すべてとは言ってないだろ
昔は千人万人にもこんな奴は1人もいなかった
ましてや日本を代表する選手が人前で軽々しく怒りをあらわにする事が
悲しいと言いたいのだろ
709名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:39:01.10 ID:MMR7sWygO
>>706
国土丸ごとイエローに返せよ
710名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:39:55.91 ID:ksIGCyh40
アメリカそれで負けてやんのかwwwwざまぁああwww雑魚wwww
711名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:40:11.07 ID:sL8NJyTnO
>>708
それは言い過ぎ
日本人にも犯罪者はいる。勝手に神格化すんな

最近は教育で自己主張すべきと教えられてるのでね。仕方ない
712名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:40:11.31 ID:uX22D+JP0
むしろ、明大の岡はアメリカの連中からも「少しは骨があるヤツ」思われているだろうよ。

名前はヒロミだが
713名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:40:27.14 ID:KsakZNvh0
>>685
全く同意よ
時として怒りを見せることは非常に大事
特にチョンとチャンと国内の在チョンにな

この記者、文体から察するにひょっとしたら在チョンじゃねーかな?
日本人が怒りだした事に脅威を感じてるからそれを諌めたいんだよ

奴らのいつも使う定番の手口の一つ、こんなもんに騙されて来たんだよ
今までの日本人はね
714名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:40:27.83 ID:KdxcYdL70
日米野球ならいいんじゃね。
外国相手に怒りを堂々と表す若者に頼もしさを覚える。
まさに覚醒した日本人だ。これからは日本もかくあるべし。
715名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:41:23.84 ID:uvLjaS95P
今の若いのはそうでも無いが年配はアメリカ至上主義が多いからなあ
まあ要するにアメポチ

この試合見てたがアメリカの方が圧倒的にマナー悪かったのに
それでも我慢しろってもう呆れて物が言えないわ
716名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:41:27.42 ID:3xWHPhhe0
>>700
常識のある人間は評価してるよ
俺は30年前に初めてアメリカに行ったがそのころよりは
今の方がずっと日本人に対する対応が紳士的になっていると思う
717名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:41:44.04 ID:rbPbNrV8O
真剣試合だからあれぐらいのエキサイトは問題ないわ
舐められっぱなしよりマシ
718名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:41:45.91 ID:0hBbiOiZ0
なぜデッドボールを受けた選手が謝らなければならないのか?(´・ω・`)
719名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:42:03.13 ID:Gk8WGFiK0
>>34
観客の質も悪い
720名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:42:17.48 ID:ksIGCyh40
アメリカは一生日本に勝てねえんだよ雑魚ww
721名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:42:20.16 ID:9B0PefR10
日本でドラフトにかかるような大学野球選手で
1年以上の米国留学経験がある人間てどれくらいいるだろうか
これだけ米国留学が一般的になって
しかも世界で野球が一番盛んでレベルの高い国で
日本人が一番親しみと尊敬を感じる国だが
なぜ野球界では、大学生の米国留学がまったくと言っていいほど
広がらないのだろうか。何が両国を隔てているのだろうか
722名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:42:32.14 ID:Mf2LpEQW0
後の第三次世界大戦のキッカケとらなった事件。
723名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:42:51.86 ID:+ofu/kXo0
例えば我々が

「店員に大声を出す37歳の日本人の男」

に対して、無条件で憎しみを抱くのに、それは似ている。
724名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:43:56.58 ID:+RCTBShV0
>>717
そうそう

それに昔のほうが荒々しかったじゃん
プロ野球もすぐ乱闘してたし
725名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:44:26.41 ID:DOSbmkDd0
感情を表すなとか温いこと言えるのは
勝負にこだわってない奴
726名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:44:32.40 ID:w53rRcXU0
>>684
ただの妄想に対してイチイチ反論しろと?w
じゃあ、一言ねぎらいを
長文乙
727名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:44:45.34 ID:6GJtZ9uO0
3対3同点で1死からバントの恰好する選手に
わざと死球ぶつけるってのはないと思うけどな

なにか報復なのかもしれんが
728名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:44:47.04 ID:PJW3f1FX0
その「我慢」と「寛容」は「卑屈」と「ヘタレ」と言い換えることもできるな。
国際試合はどれもこれもマジ試合なんだから、これくらい威勢が良いのがいてもいいだろう。
729名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:45:13.27 ID:/x0imQhS0
>>721
米国留学はおろか留学そのものが減ってるんだよな
だから東大が率先して海外に出やすい様促そうとしたが足を引っ張られて白紙化
730名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:45:22.09 ID:3xWHPhhe0
>>711
犯罪者はいるよ
俺が言ってるのはバントしに行って踏み出した足にデットボールを食らって
その痛みを即座に怒りに替え、ヘルメットをたたきつける
こんな事を国際試合でやる日本代表は千人万人にも1人もいないということ
731名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:45:43.35 ID:sL8NJyTnO
>>714
そうなんだよね
今まで日本人はビビってアメリカ人に文句言わず黙ってた奴かなりいたと思う

こういう怒りの表明は人間として非常に大事
732名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:45:52.59 ID:1XuSOPe80
>>721
野球に関する理論は日本のほうが上だからじゃない?
733名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:46:24.89 ID:rbPbNrV8O
アメリカの学生はメジャーの非紳士的な面ばかり真似てるような
734名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:46:29.97 ID:OlppMG/n0
威嚇するだけなんて清原と一緒やん
735名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:46:32.09 ID:RMzw65T90
本当に日本人?
日本で生まれ育っても教育があっちってあるよ
736名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:46:39.47 ID:MsFtuRnqO
殴りかかるくらいしろよ情けない。
キャンタマついてんだろーが。
737名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:46:41.98 ID:zVPGDOaxO
マスゴミは相変わらずよねw感情むき出しの日本人にびびりw上品な骨抜きがおこのみwそれ以外は叩くwお抱えマスゴミw

くだらねぇ
738名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:47:14.81 ID:KdxcYdL70
外国人には感情を素直に表さないと伝わらないよ。
「本音と建前」を使い分ける日本人に外国人が戸惑うのは良くあること。
我慢して何も言わなかったら相手の言い分を受け容れたと思い込むのが外国人。
739名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:47:27.96 ID:iRpJPAdvO
岡大海って、日本人?
740名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:47:33.10 ID:3xWHPhhe0
>>712
骨がある奴は「暴発」しない
暴発するのはチンピラだ、それはアメリカも一緒
ましてやスポーツの試合で暴発する奴は下の下だよ
741名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:47:36.70 ID:iM/XV4hX0
これはなかなか深いテーマだな
世代間格差もある
742名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:48:09.13 ID:sL8NJyTnO
>>730
アホか
間違ってるよお前の言い分は
何らかの卑しい意図を感じる
743熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/07/12(金) 23:48:24.71 ID:gCtT85WI0
 
「価値観」というのは難しい。

イチローはアメリカでは「屑選手」の代表格だが、
日本では「ウリナラマンセー」的に称賛する馬鹿がいる。
744名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:48:26.35 ID:Ggq2Pr8i0
お行儀良くなったのが今のしょーもない野球じゃないの?
745名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:49:40.01 ID:sL8NJyTnO
あんな危険な球当てといて怒られるの当たり前だろ

アメリカ人が自制すべき場面
アメリカ人はしなくていい前提なのかww
746名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:50:06.51 ID:VIBmXRB30
素直に思ったのが日本人って本当細いな
太れないんだろうね
747名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:50:15.92 ID:3xWHPhhe0
>>725
勝負にこだわってたらホイホイ1塁行くだろ
748名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:50:16.79 ID:ZG5d6NRs0
岡は倉敷商から明治大だから星野仙一を彷彿させる。

しかし、弱いものには強くでて、強そうな外人には手を
出さなかった星野の意気地のなかったことに比べたら
岡は、いい意味で先輩を越えている、と言えなくもない。
749名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:51:51.78 ID:iM/XV4hX0
「言わなきゃわからない」という論理は、
「言えばわかる」という前提がある
でなくとも、「言わなければわかり合えることはない」という理由がある
しかしこれは正しいのだろうか?
750名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:51:59.86 ID:rbPbNrV8O
同点1死から送りバンドもアメリカじゃ余り見ないから、アメリカのピッチャー切れたか
751名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:52:01.81 ID:ULHVmuIe0
暴力をルール化しないと、スポーツにはならない。
だから、お互いにルールを守ろうと努力しないと、
関係性なんて長続きしない。敵味方に分かれて、
勝負を賭けて闘った後は、お互いの健闘を称え合うように、
相手の存在を認められるようにしていかないと、
単なる暴力の応酬と変わらなくなる。だからこそ、
「キレ」るんじゃなくて、言葉で抗議の意思を表現しないといけない。
752名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:52:30.03 ID:3xWHPhhe0
>>727
その状況で報復はない
7番バッターの1塁手だろ
753名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:52:39.52 ID:sL8NJyTnO
>>747
アホかお前は
怒ってからでも一塁行けるだろうに
それにあれは選手生命を脅かすレベルの球だ
754名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:53:35.83 ID:TDRa6WQU0
明治は六大学野球の乱闘担当
755名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:53:41.15 ID:3xWHPhhe0
>>742
反論できないならレスするな
756名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:54:18.75 ID:iM/XV4hX0
態度の示し方も言葉だよな
757名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:54:35.04 ID:sl7/5t+C0
舐めるとか舐められるとかそういう発想のやつはジョギングでもしてこい
ちょっと落ち着け
758名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:54:57.55 ID:rbPbNrV8O
こういうところも国際試合の面白さだな
759名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:56:32.02 ID:7rE2Cxag0
>>34
ちょ、危ないなあ
下手したら腹とか股間に当たってるよこれ
760名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:56:31.94 ID:3xWHPhhe0
>>753
岡はエラーもどきを2つもやってストレスたまってただけだろ
普段のリーグ戦でもピッチャーが帽子を取っても
ああいう態度を取るらしいじゃないか
761名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:56:37.15 ID:n463XzgPO
アメリカの監督は学生選手たちを原爆平和記念資料館に連れて行かれたことを怒っていた。
日本だって選手を中国の南京虐殺資料館に連れていかれたら腹立つだろ?
762名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:56:53.44 ID:1wWko0jT0
さっきみたが当てたアメリカ人も帽子脱がなかったからな。そりゃ壊される可能性あるしおこるよ。
そのあともホームランうった日本人がガッツポーズwしたからって3塁手が走ってる選手にたいして顔と手を近づけて威圧してたり
野球の暗黙のルールwおかしすぎだ。
763名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:57:33.90 ID:iM/XV4hX0
黙ってたらいいように馬鹿にされるだけ?
同じような態度を示すことがはたして賢明なのか?
そうしなければ伝わらないのだろうか?
764名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:58:14.20 ID:ZG5d6NRs0
野球は硬球だよ、一歩間違えば死ぬ可能性があるスポーツだよ。
そこがバスケやサッカーとは違うところ。
エキサイトする気持ちはわかる気がする。
765名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:58:29.68 ID:e0/IUbs10
打って  見せてみろ
766名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:58:59.84 ID:sL8NJyTnO
当てる前からピリピリしてたからな
絶対に負けたくないという国の威信をかけた緊張感があった

昔の日本人も豪快だったんだがな。白人相手にも怯まない唯一のアジア人だった
767名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:59:48.62 ID:1N0kt1f1O
怒りは万国共通の言葉だなww 危険な行為を受けた人間が怒り(言葉)で自己主張したら叩くとか、だから高校野球は死人出たりしてイカれてくんだろうな。
768名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 00:00:59.65 ID:9B0PefR10
>>726
日米の野球の大きな差はストライゾーンの横幅への対応の差だと思う
それが不文律のルールまでも行かない抽象的なレベルでどう違うか
自分なりのアイディアを示した

TVで野球観戦をする時に中継画像の違いを差し引いても、米国の野球の方が
単純に打者と投手の対戦が圧倒的に面白いのはなぜか、何が違うのか
さらにその勝負の根本にある考え方の違い、大きな方向性の違いは何か
を考えてまとめた。そこに打者と投手をして、思い切った力強い自由な勝負
(単にパワーだけでなく、技術や頭脳も含まれる)を可能たらしめる理由があり
それを奨励する文化的背景がある
769名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 00:01:27.36 ID:afXpStfr0
いやぶっちゃけアメ公むかつくわ
770名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 00:01:27.34 ID:1XuSOPe80
>>761
えっ
外国人の人気観光スポットが平和資料館と宮島だってニュースになってたが
771名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 00:01:32.33 ID:3Kuktt00O
>>763
コラムかなんか書いてんのか?
772名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 00:02:14.28 ID:lI3wpeny0
これで新聞記者に
「キレてないですよ」
って言ったら大物だな
773名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 00:02:21.64 ID:iM/XV4hX0
「言えばわかる」なんてことは言葉を盲信した幻想なんだけどね
774名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 00:03:06.77 ID:iM/XV4hX0
言ってもわからぬ馬鹿ばかり
775名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 00:03:40.47 ID:iNOZMN+70
日本人の朝鮮人化
776名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 00:04:15.09 ID:iM/XV4hX0
どうせわかり合えないんでしょ
777名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 00:04:23.91 ID:ULHVmuIe0
>>767
説明になってない。いくら危険な球を受けたとはいえ、
不当に感情的な言葉ををぶつけているお子様だと、
思われてしまう。日本人は基本的に言葉を使わないで、怒れば、
相手は自分のことを察して、配慮してくれると思っている。
作法を守らないと、自己主張したことにならないと思う。
778名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 00:04:32.56 ID:39pDnPss0
>ピンポン玉のようにスタンドまで持っていったアメリカの打者に、

ぶっちゃけピンポン玉って投げても打ってもそんなに飛ばないよね
779名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 00:04:55.90 ID:qbeVpEII0
>>762
アメリカチームのゴロツキのようなやり方は去年からだからね。

日本だけでなくカナダや豪州チームとも毎回一触即発、
毎回、相手の捕手や三塁手二塁手などにラフプレー。

これから関係者の中で問題にされるだろ。
780名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 00:04:58.06 ID:iM/XV4hX0
はいはい利得利得の世の中ですよ
うまく転がってくださいね
781名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 00:05:26.39 ID:2RW/4PGz0
230 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2013/07/12(金) 12:18:34.59 ID:yctnPB3d
■第39回日米大学野球選手権大会 2013/7/6〜11 ttp://www.jubf.net/us/
   IBAF認可大会(国際ランキングポイント対象)
   WBCと同じ「侍ジャパン」のユニフォームを着用
   大学日本代表チーム ttp://www.jubf.net/us/jp_member39.html
   米国ページ ttp://web.usabaseball.com/collegiate_national_team.jsp
    [松山] 松山・坊っちゃんスタジアム 収容能力:30,000人
    [広島] マツダ Zoom-Zoom スタジアム広島 収容能力:33,000人
    [宇都] 宇都宮清原球場 収容能力:30,000人
    [神宮] 明治神宮野球場 収容能力:35,133人

2013/07/06(土) 14:00 [松山] ●日本 3-6 米国○ (降雨中断15:21(5回表1アウト)〜16:10)
2013/07/07(日) 14:00 [松山] ●米国 0-4 日本○
2013/07/08(月) 18:00 [広島] ○日本 5-2 米国●
2013/07/10(水) 18:00 [宇都] ○米国 8-2 日本● (降雨中断18:12頃(1回表1アウト)〜19:00頃)
2013/07/11(木) 18:00 [神宮] ○日本 7-4 米国●
日本が3勝2敗で優勝

※最終戦は5回裏「選手の態度が悪い」として村松主審より両チームに『警告』が宣告された
【日米大学】日本、2大会ぶりV!両軍エキサイト警告試合制す
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/ama/news/20130712-OHT1T00015.htm
岡死球に激高!あわや乱闘劇に/日米大学
ttp://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp3-20130711-1155840.html
死球めぐり一触即発!異例の警告試合/日米大学野球
ttp://www.sanspo.com/baseball/news/20130712/unv13071205030000-n1.html


http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1373547180/230
782名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 00:05:57.23 ID:iM/XV4hX0
問答無用でぶっ叩く
親の世代は正しかったw
783名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 00:06:18.58 ID:zy6wS7o/0
国の借金やり放題の時代だからこそ



我慢ができて寛容だったんだよ



これ程までに無知な筆者はこの世に不要
784名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 00:06:39.90 ID:bRi5Cjux0
で、我慢と寛容を実行してたら今の若者は大人しいとか言って文句言うんだからどうしようもねえな
785名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 00:06:46.90 ID:1N0kt1f1O
>>777
いやこの人は何語を喋ってらっしゃるのですか?
786名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 00:06:54.63 ID:I7N1ih+i0
やられたらやりかえせ
目に目を歯には歯を
787名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 00:07:17.11 ID:VzNJHxhAT
昭和20〜35年生まれの年寄りはとことんアメリカに対して卑屈だよな
連中は日本とアメリカが揉める時は、常に日本が間違っていると思っている
788名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 00:07:41.13 ID:XdRz+ZFT0
舐められることなくアメリカ人に向かって行ったとか
アジア人だからどうしたとか
お前ら変なものでも食ったの?
普段どんだけアメリカ人にこてんぱんにされてるの?
789名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 00:07:55.32 ID:HBKEEUx+0
>>773
最終的に、相手の言葉を信じられず、相手とは言葉が通じないとき、
それでも意志と意志が激突するとき、次に何が待っているか、
お分かりなんですよね。言葉に賭けるというのは、何も無力だからではない。
790名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 00:08:24.75 ID:I7N1ih+i0
なんで日本人の美徳をグローバル化に合わせなけれいかんのよ
791名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 00:09:17.77 ID:K4A5J0+b0
>>732
選手個人が学べる事柄は、別に理論だけじゃないからそれは疑問だな
それに一流選手向けの理論でいえば、コンディショニングや体のケア
投球技術のメソッドなどは、米国の方がやはり先進的なんじゃないかな
戦術戦略的な面でも、サイバーメトリクスのような統計処理や
ビデオシステムなんかは、やはり米国が一歩先んじているんじゃないか
まあどの大学でも簡単にアクセスできるって代物じゃないだろうけど
792名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 00:09:22.67 ID:m5+9MNlU0
>>1
>第4戦までに、 その“引き金”とも言うべきシーンがあったのかどうか、私は知らない。

だったらこの記事を書く資格無いだろ
それまでに引き金があったかどうかで見方が全く変わる話
よく週刊誌がソースも無く「某裏芸能筋の情報によると」とか書いて
適当な事を言ってるのと同レベルじゃねーかよ
793名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 00:09:47.74 ID:kw0GwrPZ0
全ストレスの履けどころが国の借金


何事も寛容に我慢すれば借金が何とかしてくれる


そんな時代は終わった


返済に追われる今、貧乏は心も貧しくするんだよ、わかったかゴミども
794名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 00:10:10.04 ID:RFrMj9dkP
このライターみたいなジジイはアメリカ様最高!アメリカ様は常に正義!って価値観が根本にあるから
アメリカには何をされても卑屈にヘラヘラとへつらうのが日本人の美徳だと本気で思ってるからな。
795名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 00:10:18.47 ID:I7N1ih+i0
「わかり合える」ってよくよく考えると気持ち悪い
796名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 00:11:32.37 ID:QSHSiW0u0
世界の王に拳を突き上げたワシが育ててしまったか
797名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 00:11:59.12 ID:xWjfi9yBO
>>432
何が凄いってパーティーの合間に5、6人シメてるんだよな
798名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 00:12:07.86 ID:8qpDYiQu0
あれ?今ユニバやってるんじゃなかったっけ
799名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 00:12:47.23 ID:MKSlbr5H0
ヘルメット叩きつけるのは無いが
そのあとアメリカの方がキレかかってるのが
これまた意味不明
800名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 00:13:36.17 ID:Ooj5oVoUO
ただただ、岡という名字に引っかかりを感じる
火病の血を引いてるんでねぇの?
801名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 00:15:03.86 ID:oYkChFOV0
やきうやると人格障害者になる
802名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 00:15:17.30 ID:k8DEMtAY0
どうせネトウヨの仕業だろ
ほっとけ
803名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 00:15:39.55 ID:fRTqGJRh0
糞度合いとしては
4位:岡選手
3位:デッドボール投げたピッチャー
2位:ホームラン打った選手を威嚇した米のサード
1位:観客席から小汚え野次飛ばしてた連中

こうだと思うんだがいかがだろうか?
804名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 00:15:54.55 ID:BgiHOdBN0
なんかこのスレ加齢臭すごくない!?
805名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 00:16:31.77 ID:ruWFhXkb0
投球が速すぎて、どこに当たったのかよくわからなかったぞ
右足かなあ
間違いなくピッチャーは狙って投げたんだと思うが、頭じゃなくて股間でも狙ったのかねえ

ところで、日本人の審判は英語しゃべれないのか?
806名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 00:16:49.58 ID:LFuNmXXh0
>>642 >>648 ないない。

>>667 >>666が言いたいのは、美意識や美徳美学の問題。

>>674 武道が誕生してからずっと。

>>678 我慢や忍耐を持てというのと
   言うべき時に何も言わなかったのとは、意味が違う。

>>679 それは言えてる。
   尊敬できるプロがいなくなった。

>>680>>704 アメリカ関係ない。相手が日本人投手でもやめろと言ってるの。

>>685 言うべきことは言ったらいい。切れる必要はない。

>>745 美意識、美徳、美学の問題。


   
807名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 00:17:25.41 ID:I7N1ih+i0
最後握手して終わったんならいいじゃない
米国人だろうが日本人だろうが馬鹿はいる
馬鹿じゃないほうが多数派なら問題ない
マイノリティが騒いでるだけなんだな実は
本当の災いの種ってのは身内にいるもんだ
808名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 00:17:54.79 ID:VzNJHxhAT
アメリカに対して異常に卑屈で
中国朝鮮の事は異常に褒めたたえて
東南アジアに対してはバカにして横柄な態度をとる
これが団塊の行動パターン
809名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 00:19:08.49 ID:V4PYciQUO
やきう関係者は在日チョンが多いから仕方ない
810名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 00:19:46.86 ID:xQwGig/W0
あーなんだ。わざとだなこりゃ
だからこその激昂だろ

この門田ってやつは何を見てたんだよ
811名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 00:20:47.57 ID:kw0GwrPZ0
そもそも野球は争い事としてかなり異質だからな
攻撃機会が両者均等に(27アウトずつ)与えられてる時点で異常なんだよ
例えば戦争で一方がミサイル3発打ったら攻守交代するのか?
812名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 00:20:57.73 ID:1ziQR8jj0
文化の違いから来る誤解に見えたけど、日本だけが悪いっていうのが
この人の主張なのかな?
813名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 00:21:52.59 ID:fXtnC0k10
確かにモンペだとかパンに針とか混入させる奴とか火炎瓶ぶん投げる奴とかキチガイが増えまくってるな日本は
814名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 00:23:53.34 ID:UHzd1k+EO
日本人の良さが無くなるとかよくチョンやシナの記事で目にするよな。
815名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 00:25:14.18 ID:kw0GwrPZ0
島国ゆえの閉鎖性
情報鎖国が成り立たないからな
今の時代
816名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 00:27:12.22 ID:HTr6/P370
すっぽ抜けはともかく最初のは故意じゃん
817名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 00:30:47.18 ID:XdRz+ZFT0
>>800
だいたい2chはみっともないことはヤメロって流れになるんだけどね・・・
火病の国の人が団結して擁護してるのかね?
エラ張本がどっち側(誰に)カツするかで判断してみましょかw
818名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 00:30:54.97 ID:XC9EZlmi0
日本人の美徳はたとえば合戦で「やあやあ我こそはどこそこの生まれで云々」と名乗って
正々堂々と一騎打ちをするとかだが、
蒙古大襲来では集団でなだれ込んでくる敵軍には通用しなかった。
かくのごとく日本人の価値観など外国人には通用せん。日本人同士でこそ美しく発揮される。
先人が「鬼畜米英」と呼んだのはそれなりの理由があったのである。
819名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 00:31:52.37 ID:SMD9RofM0
乱闘で勝てない癖に一丁前にヘルメット叩きつけちゃってwwww
820名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 00:34:11.14 ID:g0HWrqt80
乱闘シーンの見過ぎ
821名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 00:34:11.59 ID:XItW4jX5O
ガッツポーズがダメっていうけどメジャーで三振取ったりHR打ったりした時に見るけど普通にw
822名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 00:34:42.33 ID:AmF6hhTnO
井口もアマ時代に日米野球で当てられて怒ってた気が
823名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 00:34:43.23 ID:HQ4AGI8s0
どこのダチョウ倶楽部だよ
824名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 00:34:47.98 ID:EwBoSPsS0
>>803
キチガイ度では2がぶっちぎりだけどな。
岡はヘルメットに当たらずにピッチャーにいくべきだった。
おっさんも物に当たるなってやじってただろ。
おっさんはわかってる。
825名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 00:34:53.93 ID:QgC9v4090
>>34
完全にわざとじゃねえか
日本側は抗議しないのか?
なんで岡だけ責められる?
826名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 00:36:35.08 ID:SGYovArn0
朝鮮人みたいな真似やめろ
827名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 00:36:36.24 ID:fRTqGJRh0
>>818
良い事言うね
ところで無知な俺に教えて欲しいんだが日本は
盧溝橋事件や真珠湾も正々堂々と名乗ってから攻撃かけたんですかね?
828名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 00:37:16.21 ID:rkI83xU00
>>791
レオン・リーなんかの助っ人が持ち帰った日本の野球理論が今やメジャーではメジャー
日本人の体格で理論無視しての野球は無理に近い
メジャーで言われてるスモールベースボール、まさに日本の野球なんだが
コンディショニンングについては向こうのほうが進んでるかもしれないね
でもトレーナーにでもならないなら意味ないな
829名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 00:38:02.81 ID:fTKOBzuD0
この選手は何回もわざとかっていう酷いのをやられてるから
ついに怒っただけだろ
毎回激昂してるんじゃないんだからいいじゃんか
830名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 00:40:04.74 ID:qUyEh5Og0
原一億円「巨人軍よ紳士たれ!」
桐生一高「先輩たち、最近レイプ不足でストレスたまってんじゃないすか?

青森山田「先輩、乱闘なら力を貸しまっせ。ま、わてら傭兵軍団は、ちいとばかりやりすぎるかもしれまへんけど」
831名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 00:41:57.53 ID:XdRz+ZFT0
根拠はないが、なんとなくヤクルト顔な感じ
指名する上で、素行や不祥事お構いなしなら西武って感じもするが
832名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 00:41:59.65 ID:BewLR1s/0
>>827
そんなビキビキくるようなレスでもなかったような
833名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 00:43:47.90 ID:70yy5/YN0
>>811
見てる分には平等に攻撃機会があった方が最後までダレないで済むけどね
サッカーやテニスだと力の差がありすぎると逆転要素が無いからなぁ
両者の力が均衡してる場合は面白いんだが
834名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 00:46:21.15 ID:HSCXzs0gO
普段グローバル化だからと外国人を優遇し、揉めたらまた日本人が我慢しろと言うバカ左翼
835名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 00:46:50.71 ID:SMD9RofM0
朝鮮人みたい
836名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 00:47:05.45 ID:6mmKLjsc0
まず…100〜150kmの硬式ボール叩きつけられて、相手に怒りを覚えない人間は居ない
そこでいいよいいよ大丈夫だよ、とピッチャーを労う事が出来れば立派だが
敬遠の挙句にデットボールだとなかなか堪えるのも難しいとは思う

それでもこの日米の選手を称えたいのは、そこまで険悪なムードでも
あくまで「ルールに則って勝負をした」って所だと思う
837名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 00:47:33.99 ID:eYK9El/L0
在日学生による反日テロだな。アメリカには彼の素性を詳細に伝えておく必要がある。
838名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 00:49:17.97 ID:uNut/PY2O
>>825
だよな。観客のじじいがうざいわ。コメでも日本らしいとか言ってるキチガイが沸いてるしこんな奴がいるから野球は閉鎖的なんだよ
やられて我慢してんのはただの馬鹿。清原だったら乱闘だろ
839名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 00:49:42.31 ID:kUBkwe0c0
「我慢」と「寛容」は闘いの中では必要以上にいらないだろう。
840名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 00:49:46.07 ID:HSCXzs0gO
>>837
在日がいたら優勝できないよ
認めなさい
841名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 00:50:21.34 ID:uf1EyDpM0
>>839
いや闘いつーかスポーツだから
842名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 00:50:48.99 ID:eIYHh6HJO
アメリカと朝鮮は似てるな
843名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 00:52:51.37 ID:/C3RK/cCO
五輪から除外→WBC創設
ユニバから除外→日米大学野球

なんか野球がかわいそうになってくるな
844名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 00:53:57.14 ID:TVQfoENW0
>>49
危険球投げられて激昂するのはわかるが、それに対してアメ人が怒鳴り声上げてるやつはなんなんだ
おまえんとこのノーコンピッチャーがやったことが発端だろが

こっちを宥めるならまだしもふっかけくるクソメリケン
多分すでに予兆はあったんだろうな
845名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 00:54:08.04 ID:HSCXzs0gO
■カール・ルイスは韓国人


〜テレビ朝日『ワイド!スクランブル』において〜

前田日明「優秀な人物を見ると『あれは在日韓国・朝鮮人』と主張する在日認定行為が頻繁に在日社会で行われている。ウチらの(在日の)年寄りは何でも韓国人にしたがるんですよね、優秀な人を見たら在日だって、 うちのおばあちゃんはカール・ルイスは在日だと言っていた」

画像

〜前田日明と朴慶南(在日韓国人のエッセイスト)と金守珍(在日韓国人の演出家)の鼎談において〜


金守珍「在日に違いない。半分は疑いながらも、そう信じていた。僕ら小学校時代から高校まで、強い人はみんなコリアンにしてきたんですよ。

今でも朝鮮学校に行ってる子供はそうですよ、そうあってほしいという願望があるんです。在日はよくスポーツ選手や芸能人のことを、『あの人もコリアンらしい』などと言いますよね」

朴慶南「アハハハ。そう、そう」

前田日明「親父たちの世代の言うこと聞いていると、ゴジラもウルトラマンも、全部コリアンということになる」
846名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 00:55:22.54 ID:BE7rgcAn0
悔しがらなかったら、それで叩かれたりもするしな…
847名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 00:55:33.75 ID:uNut/PY2O
>>803
そのとおり
観客のじじいが一番消えてほしい。こいつらが一斉に消えてくれたら日本は楽になるのに
848名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 00:58:34.64 ID:pBAnuMf50
この程度で切れんなよ
長嶋は、権藤正利が王の頭に当てて退場した次のボールをホームランして
ダイヤモンド回っている最中、サードの小玉にチャップマンみたいに威嚇されたが、
何事もなかったように小玉を上手投げでホームインしてたぞ
849名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 00:59:25.89 ID:Im3D7vZy0
仮に目の前に女の子がアメリカ人にレイプされてたとしたら、
寛容と我慢で止めないのかよ。
日本人だろうが相手をどつきまわすのが普通だろ。
美徳も大事だが、ケースバイケースで、
バランス感覚と柔軟性で対応すべきだろ。
前提として、硬式野球は生死の関わるスポーツだということへの
想像力も必要に思う。
850名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 01:00:39.48 ID:a4lnE7Yn0
>>44をこの評論家風情は読むべき。圧倒的正論。
あ、アマチュアか。じゃあいいよ。
851名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 01:01:23.20 ID:Ek9VDoxS0
そもそも岡は試合後の談話で「以前の試合で何度か頭付近に投げられた」
と言ってるし、以前からの伏線があったんだろ
でもヘルメットに当たるのは良くないけどな
まあ今回はしゃーない
852名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 01:02:45.69 ID:M/aa7T8P0
安部政権とオバマ政権の微妙な距離感をあらわしてるな
853名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 01:03:25.23 ID:51KleO4d0
下に見てる相手にやられたらとたんに態度悪くなるよねアメ公
2009のWBCでもオランダ代表にホームラン打たれた後デッドボール喰らわせてたろ
854名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 01:04:52.04 ID:RUdepa850
うわぁ岡擁護が気持ちわりぃ
親善試合で乱闘ってアホかよ
855名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 01:05:15.41 ID:p4yFYBcZ0
動画を見たら舐め切ったクソピッチャーが悪いことがよくわかったわ
856名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 01:05:30.49 ID:kUBkwe0c0
荒れるって言ってもサッカーみたいに首ちょんぎられて頃されるわけでもないから
上品なスポーツ。
857名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 01:05:52.83 ID:6mmKLjsc0
動画見たけど…これはどうだろなぁ
ピッチャー側は明らかにデッドボールの恐怖を植えつけようとしてるように見えるぞ、これ
体狙ってるよ完全に
858名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 01:05:53.82 ID:Im3D7vZy0
落合は去年の大阪桐蔭の森君へのタックルは仕方ないって言ってたな
俺には空気がもひとつ読めない
軟式野球とソフトボールしか知らないし
わからん
859名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 01:06:38.22 ID:LFuNmXXh0
>>725>>838>>839 ボクサーの亀田支持者か?

>>786 日本人の感覚ではないな。

>>787>>794>>812 アメリカは関係ない。日本人投手でも駄目。

>>846 ないよ。
860名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 01:08:42.66 ID:9sE2Jmx6O
球をぶつけられてんだから岡が一方的に悪いわけないやん
あしき日本人の考え方としか思えないね、>>1
861名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 01:09:40.54 ID:LFuNmXXh0
>>858 際どければ、基本タックルは有りだ。
   スライディングもな。
862名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 01:10:55.62 ID:1t0xIN9MP
女は処女であるべしという妄想を
一方的に押し付けるキモオタみたいだな
コイツ
863名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 01:11:12.56 ID:QAq592yEO
動画見てきたが岡を変えろとか喚いてる親父はなんなんだ(笑)
あれは絶対に団塊の左翼の思想に染まった奴だなwww
864名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 01:12:26.56 ID:wHhFD+9H0
>>1
何いってんだコイツは?

新渡戸稲造の『武士道』に「日本人は激高しやすい性格なのがたまに傷」ってきちんと書かれているんだが。

日本人が激高しない民族ならなんで「チェストー!」って叫びながら尊皇攘夷運動が盛んになったんだ?
日本人が激高しない民族ならなんでハルノートつきつけられて真珠湾を攻撃したんだ?
865名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 01:14:35.64 ID:3zIl8KUnP
我慢と寛容ねぇ・・・。
まあ、日本人だけで全てが完結してたような時代ならまだそれも良かったんだろうけどね。
世界中が相手の今の時代、そういった態度は単に相手に付け入るスキを与えるだけだってのは
散々体験してきたはずなんだけどねぇ。
866名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 01:15:08.45 ID:20IZ9eEN0
そもそも日本で当たり前のホームラン打ってガッツポーズとかも
アメリカでは挑発行為と捉えられるんだよな。
アメリカとやる時は、注意しないと駄目だよ。
867名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 01:19:58.92 ID:QAq592yEO
>>1
俺はこうゆう考えの奴が日本を一番ダメにしたとおもうけどなw
竹島も尖閣も北方もこんな間違った価値観を植え付ける人間のせいw何が我慢と寛容だよ藁かすな(笑)
868名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 01:20:11.63 ID:qUyEh5Og0
>>864
我慢の末の戦い。いいことだな。
そろそろ国土や仏像を盗んだ国のやつらにやってやらんとな。
もちろん国内にシコリアンなど一匹も残さん。
869名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 01:21:45.36 ID:8HJpJvBx0
野球=朝鮮
みんな知ってる事
870名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 01:23:14.22 ID:6mmKLjsc0
うん…これは日本側に怒るな!ってより、米側のピッチャーに対して、ちゃんとスポーツ精神則って勝負しなさい
と諌めるべきではないかと
不慮のデットボールにキーキー言うのは格好悪いけど、これは明らかに狙ってやってるものなぁ

二度目なんかは特に酷い「いやーさっきは指滑っちゃった、次はちゃんとしっかりバック握ってから…(次もすっぽ抜けるかもー」
そして案の定、腰の辺りを狙って投球だものよ(酷すぎる
871名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 01:23:45.22 ID:VCjBHcLP0
何が我慢と寛容だボケカス
何様なんだこの馬鹿記事書いたアホ野郎
どういう育ち方したらこんなマヌケな記事書けるんだ??
岡田陸将、日本人の美徳を語る前にてめえの頭の悪さを直せやアホが
872名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 01:24:50.61 ID:4dvcUrTSO
アメ公に舐められてビビって大人しくしてる玉無しよりよっぽどいいだろ。
寧ろ良くやった。

これこそ本来の大和魂だ。
873名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 01:25:17.04 ID:VCjBHcLP0
日本人が怒りを表現したり寛容といって見て見ぬふりするのが美徳か
随分とおめでたい脳みそしてんだなこいつ
ホント何様なんだよこの馬鹿野郎
874名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 01:26:11.59 ID:VCjBHcLP0
>>873ミス
日本人が怒りを表現したら叩いて不正を見て見ぬふりするのが美徳か?バカタレ
875名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 01:27:35.36 ID:i+cN/xw20
はーあ
勘違いしてる馬鹿が多いねぇ・・
そんな中でも冷静に黙々と一塁に走る美徳がわからんのかね
おまえらほんとに日本人?
876名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 01:28:18.24 ID:uNut/PY2O
>>859
日本人の感覚〜とか馬鹿じゃねえの
877名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 01:28:20.94 ID:0bxhqDo10
動画見たけどキレていいレベルだろ
878名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 01:28:55.17 ID:gXgAD91LO
>>843
WBCって五輪採用と同時期あたりにやる予定だったんだぞ
五輪から外されたから始めた大会ではない
879名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 01:29:26.75 ID:311LUbJv0
ピッチャー返しでもやってみろ。
880名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 01:30:05.98 ID:VCjBHcLP0
デットボール当てた後も謝らないどころか喧嘩腰のアメリカ人学生
これを指摘せずになぜか当てられたほうを一方的に叩く
これが美徳か?そんな歪んだ美徳とやらはいらねえんだよボケ
881名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 01:31:12.16 ID:QAq592yEO
いつから日本人はひ弱なキャラにされてんだよwwwふざけんな段階の糞ジジイどもがwww

本当に段階の糞ジジイ共は脳の隅々までアメポチに洗脳されてていかんなwww
882名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 01:32:58.99 ID:6mmKLjsc0
>>875
いやいや、上の方に挙がってる動画みてみ
かなり「イラッ」とするから、二回目の「いやーごめん手滑ったわー(笑」
みたいなジェスチャーで、さらに煽りを入れてるようにしか見えないっすよ、これ…
883名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 01:33:14.23 ID:uNut/PY2O
>>875
はあ〜こんなとこに勘違いしてる馬鹿が沸いてるね
884名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 01:33:37.44 ID:9sE2Jmx6O
>>875
アホ過ぎて話にならんねえお前。日本人の美徳なんざ百も承知なの
分かる?第三者の人間が知ったかで批判してることに批判してんの
分かる?
885名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 01:34:43.34 ID:VCjBHcLP0
>>875
釣なんだろうがマジで言ってんなら頭おわってんぞ
886名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 01:36:29.48 ID:IHRzSRV8O
キレた奴ってチョンだろ
887 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:5) :2013/07/13(土) 01:37:04.02 ID:XKsgy2LcP
>>34
こりゃ岡が悪いわ
888名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 01:37:47.65 ID:YKkFMdyY0
>>3
>そもそもユニバの期間中に「何故」日本で大学野球の試合?

野球はユニバーシアードからも排除されたからw
889名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 01:39:01.83 ID:VCjBHcLP0
一番むかつくのが観客だが
一体なんだんだヤジしてるクソジジイ共は?
デッドボール当てた方にヤジするならまだしも岡変えろとかいってるがキチガイか?
なんでこんな底辺の酔っぱらいジジイの屑野郎を球場に入れてんだ
890名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 01:39:08.33 ID:51KleO4d0
「やめなよ〜」
「岡代えろっ」

wwwwwwwwwwwwwwwww

大笑いでもしなきゃ聞いてて本気で腹立ってくるなwwwww
891名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 01:41:36.71 ID:VCjBHcLP0
もし俺が球場にいたら絶対ヤジってるキチガイ野郎ぶん殴ってるわ
観客もアメリカ人もこの記事書いた奴もマジで胸クソ悪いな色々と
892名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 01:45:15.33 ID:MUr6G5Kr0
結果的に“試合に勝った”日本チームがアメリカチームより優れた事実は覆しようがない。
ゲームセットの瞬間に答えは出てる。
893名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 01:45:17.95 ID:pM6gLL/V0
明治って人間性のLVで最低あほ大学だな〜w
894名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 01:45:46.63 ID:i+cN/xw20
うるせーなおまえらww
ぎゃーぎゃーうるせーんだよ
895名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 01:49:20.01 ID:uNut/PY2O
>>875>>894
お前馬鹿だなぁ
分かりやすい馬鹿だな〜ww
896名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 01:52:08.31 ID:K4A5J0+b0
>>889
外務省の用意したサクラとか
宗教団体の動員とかじゃね
897名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 01:54:22.51 ID:pZTSQIcq0
>>49
アメリカのピッチャーが完全に狙ってるように見えるが。
すっぽ抜けの類じゃないよな。
投げ終わったあとの体勢から何から、バッターを的に投げてるわ、これ。
怒っても当然だろ。
898名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 01:57:33.78 ID:RKqhwfVT0
やきうww
899名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 01:59:21.76 ID:xCCNNDlH0
ゆとりだから許してあげて
900名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 02:01:01.89 ID:xCCNNDlH0
>>897
怒りすぎると退場になる、つまりそういうこと
901名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 02:02:06.16 ID:nVSIY+Ta0
>>897
お前の目がゆがんでるんだろ、狙う必要全くない場面だろ
アメリカの大学野球なんかプロに声のかからないへたくその集まりなんだからこんなもんさ
902名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 02:03:04.73 ID:ZZjtVANaO
逆にいうと、こういうヤカラみたいなやつだから狙われたんだよw
903名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 02:04:01.26 ID:QAq592yEO
サードの威嚇の方も見たがあいつはヤバイな(笑)岡を変えろとかヤジってたジジイはあいつもヤジるべきだろwww一番最低だわあいつwww
904名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 02:05:09.98 ID:o59Ct8bJO
このオヤジ特定出来ないの?
905名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 02:06:09.67 ID:50POIDht0
あんなジジイどこの球場にでもいるだろ
906名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 02:06:11.91 ID:oKGr1gTU0
ヤジってたバカジジイが一番ムカつくわ
バッターボックスに立たせて硬球で顔面狙いたい
907名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 02:06:12.44 ID:Ow+NeKXFP
>法政の江川卓の速球をピンポン玉のようにスタンドまで持っていったアメリカの打者に、
>日米のパワーの違いをまざまざと見せつけられ、私が野球の勉強を大いにさせてもらったのも、この大会だった。

このじーさんこれを言いたかっただけなんだから許してやれよ
908名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 02:10:32.81 ID:+KMRad1Z0
>>34
完全狙ってるじゃねえかボケ
これでおこらねえやつは男じゃねえ
怒って当然だボケ!
909名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 02:12:31.16 ID:xCCNNDlH0
>>908
ヘルメットを地面に叩きつけるんじゃなくて
審判に向かって、わざと当てに来た!危険球だ!って
訴えれば良かったのに、要するにアホがファビョっただけだよw
910名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 02:14:45.87 ID:vF0hQbtw0
>>888
よし、ゴミクズスポーツは存在自体なくそうぜ!
911名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 02:15:50.09 ID:+KMRad1Z0
>>909
それは負け犬的思考だな
ヤンキーも負けて腹たってたからこそあてにきたんだろう
こんなもんスポーツマンシップだのいうが
人間だから所詮感情のぶつかり合いなんだよ
つまり当てられて何もしないやつは人間とは見られない
912名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 02:17:50.40 ID:xCCNNDlH0
>>911
とりあえずお前はスポーツはやるなw
913名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 02:17:54.56 ID:vF0hQbtw0
ゴミ野球はあと何年の命かな
914名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 02:19:00.81 ID:+KMRad1Z0
>>912
は?やるわボケ
おまえみたいな負け犬をガンガン蹴散らしながらなw
915名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 02:19:44.46 ID:L/UawzCTP
>>764
サッカーもコンタクトプレーの一つで選手生命を失うスポーツだけどな
頭部同士をぶつけて両者負傷退場とかもある
鋭いスパイクのツメが足首に刺さる事もある
916名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 02:20:00.42 ID:Gy6Z9bJH0!
>>901
>>アメリカの大学野球なんかプロに声のかからないへたくその集まりなんだからこんなもんさ
お前、感情的になるのは分かるが無知すぎ。
917名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 02:20:25.48 ID:sdmlE28z0
野球やってるとチョン化しちゃうよ
チョンに人気の朝鮮棒振り
918名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 02:23:57.50 ID:K4A5J0+b0
>>914
そんなスポーツ選手みたことないわ
内柴かよ
919名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 02:24:33.34 ID:zdTw7Bex0
こいつ、倉敷→明大って流れじゃん。
1001と同じ流れなんじゃ・・・
920名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 02:25:15.24 ID:+q3V950e0
これは怒り方が悪いな
というかダサい
怒るんなら、Pに向かっていって、指差して何か言ってやればいいのに
その場でメットを叩きつけるとか、超ダサい
本当に韓国人みたいな怒り方
921名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 02:25:42.87 ID:6gpKvQW50
テレビの解説の人に岡君はエラー2個してるからたまってたんでしょうとか
言われる始末。w
922名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 02:26:44.32 ID:mZBborqaO
明治大学野球部は、ヘルメットを叩きつけて良いと教育してるのか?
923名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 02:27:02.55 ID:cGaFPYPtT
えーっと昔の日本人のほうが短気だと思うんだが
924名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 02:27:38.97 ID:5kwPkM40O
>>920
韓国人の怒り方は違うだろ。脱糞もしくはオナニーだ。
925名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 02:28:20.05 ID:QAq592yEO
あと野球のバッターはだいたい狙った球とそうじゃないすっぽぬけた球は区別がつくって聞いた事があるがなwww
真意は解らんがお前らが狙ってないって言うよりは岡の方が信憑性があるわ、岡が狙ったから激怒したのかは知らんがそうだと感じたからヘルメッポまで叩きつけたんだろカス共www
926名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 02:29:54.09 ID:08un90Gu0
わざとぶつけたろって、同点に追いついた直後にそんな事して得するかよ。
927名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 02:31:54.42 ID:+q3V950e0
この岡君が、アメリカで同じことが出来るとは到底思えないのが悲しいとこだな
調子に乗っちゃったんだろう
ダサい奴
928名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 02:32:23.63 ID:QiXNljQmO
乱闘にならなかっただけマシだろ。

メジャーの乱闘は見ていて楽しいが、日本のはぬるいからな
929名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 02:32:51.18 ID:Fj2z6xWh0
ピッチャーに殴りかかるより良かろうよ
930名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 02:32:58.16 ID:QAq592yEO
>>926
こんな時だけ損得で考えるなカスwwwアメリカには暗黙で報復とかもあるんだろwwwそれらは損得抜きに発生してるから今回のケースだってわからないだろうがハゲwww
931名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 02:34:22.77 ID:73DDuaFb0
>>930
エラーばっかりしてるから岡は鬱憤たまってたんだろ。wwww
やきう。wwww
932名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 02:36:28.55 ID:bM+iF/ov0
>>930
何の報復だよ、ハゲ。w
933名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 02:37:33.24 ID:1HYzrgpZ0
こんなん怒って当たり前やろw
俺でも怒るわ
934名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 02:39:06.76 ID:pBAnuMf50
問題は何故、岡が狙われたのかということだ?
935名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 02:41:18.81 ID:QAq592yEO
>>920
シコリアンと一緒にするなwwwwwwwwwwwwwwwwwwあいつら怒りをしずめる為にオナニーするキチガイだからwww
936名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 02:43:50.37 ID:bavftAMI0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1373547180/823
823 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2013/07/13(土) 01:00:35.84 ID:+RVMdKxW
>>817
福岡と北海道は大都市(東京・大阪)のお下がりで洗脳されるだけで野球そのものに興味ないから
937名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 02:47:13.26 ID:Pxu96UGx0
門田さんか
938名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 02:48:17.60 ID:LeLrSlDU0
>>901
は?アメリカは日本と違って大学からプロに入る選手が多いんだけど?
無知なの?知ったかなの?馬鹿なの?死ぬの?
939名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 02:48:52.84 ID:UNaIf76PP
>>828
そもそもスモールベースボールも川上哲治がドジャースから持ち帰っただけやん。
940名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 02:58:03.00 ID:U0bB872Q0
死んだ爺さんは戦争経験者だったけど自分勝手で自分の思考以外は認めず
爺の言うとおり父親はエリート街道に入って自立した途端に仕事を辞めて会社を立ちあげたな
そんな父親も今では爺みたいになって俺達子供に嫌われて父親には滅多に合わないけどな
確かに父親は我慢したけど爺の無寛容に呆れて逃げだし、自分も爺化して子供に逃げられてる

本当に寛容や我慢ってあったのかね?
941名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 03:00:03.10 ID:yxXt3oVC0
野次は団塊ジジイだろな

米には絶対服従と洗脳されてる世代
942名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 03:03:30.63 ID:gbeap0e00
痴漢変態モンスターがいると警察呼ぶしかないな
943 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/07/13(土) 03:04:42.83 ID:CEuxKruE0
グローバル化の一環ですな
944名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 03:06:09.46 ID:jdf6Va02O
岡って明治だから楽天にいくんだろ?
楽天はこんなアホでいいの?
945名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 03:08:43.97 ID:MmqHhuklO
>>934
岡大海→おかひろみ→エースをねらえ
946名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 03:13:06.91 ID:PXFrFTrF0
門田って福島第一原発事故追っかけてるライターじゃなかったっけ?
この間吉田所長が亡くなった時に引っ張りだこになってただろ
947名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 03:19:25.14 ID:spYjRCtwP
中国みたいに相手ボコボコにすれば良かったのに
948名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 03:24:19.84 ID:QAq592yEO
>>932
それは俺にもわからんがじゃあ俺が岡の心理を読み取って詳しく解説してやるよ

岡「(いって!!…今狙ったよな?絶対に狙ったよな?すっぽぬけとかじゃなかったよな?…頭来た!ふざけんじゃねーぞこのやろう!観客もわかってくれるはず!こいつ今絶対にわざとだから!)」

岡、ヘルメットを叩きつける


ジジイ「岡を代えろ!」


岡「(´・ω・`)」
949名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 03:33:29.32 ID:GZ7IgIPu0
随分伸びるなあ
少しコピペしかできない人も混ざってるみたいだが
950名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 03:34:27.96 ID:isDZ5JDt0
岡大海

名前から察しろよ
951名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 03:52:31.67 ID:pxSqgHRn0
デッドボールはどうせボールなんだし当てられたほうが悪いことにしたらいい
952名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 04:01:33.87 ID:KxjlgeszO
>>1
「おーい、か〜どた〜、豚まんや来い、豚まんやるど!来い!野球みたいなどうでもええ!来い!来い!来い!一緒に食べよ〜!」
953名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 04:01:53.15 ID:1+69ogCi0
>>358
www
アメちゃんも影響受けたんだな
954名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 04:05:04.59 ID:NsYhzXMjP
あまりに痛いとキレるしかなくなるぞ
そのレベル越えると動けなくなるが
955名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 04:05:53.33 ID:a7zZXxbK0
岡って奴のせいだろ
で、なんなのこの岡ってやつは
チョンか?
956名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 04:08:52.06 ID:I38WO0Xq0
テレビで見てたたけど、やっぱり、明治だったか。
でも、韓国並みのノーコントロール、ドラフト前に剛速球に当たったら大変だ。
957名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 04:12:16.18 ID:9t4rsndcO
アメ監督は選手が原爆平和資料館に連れていかれたことにそうとう腹を立てていたんだと。
おまえらだって中国の南京虐殺資料館に勝手に連れていかれたら激怒するだろ?
958名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 04:12:29.63 ID:URW5Poah0
そりゃ70年前にドッと入り込んだチョンの血がねずみ算式に日本人を侵食し始めてるからな
959名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 04:14:47.22 ID:4DX0VtYrO
デッドボールも威嚇もアメ公悪いんじゃねーかよ

全員頭に当てても良し
960名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 04:18:07.68 ID:1+69ogCi0
>>957
騙して無理やり連れてったのか?
961名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 04:18:58.98 ID:/i2piaQEO
>>957
広島と南京では、事実と話盛り過ぎという差があるので
例え話として不適。やり直し。
962名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 04:20:27.90 ID:/Huw3p4kP
>>957
それホントか?

まあ南京のそれは嘘ばっかだからな
中国にとっての歴史はプロパガンダ、日本にとってはヒストリー、韓国にとっての歴史はファンタジーを語るもの。この法則がこれにも当てはまる。
963名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 04:26:12.89 ID:478845bkO
>>1
寛容と我慢を養うには朝鮮人と長く付き合い過ぎたね。
朝鮮人の行いを一々お目こぼししていたら
それを見ていた若い世代から寛容と我慢が失われるのは当たり前だろ。

日本人の美徳がこれ以上失われるのを防ぎたかったら
朝鮮人とは断交して、まだ古き良き日本を残している台湾と交流を深めるべき。
交流が深まれば今まで無かった摩擦も生まれる
だがお互いリスペクト出来る関係なら、摩擦の中で成長できる間柄になれるはず。
964名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 04:28:09.16 ID:/UpGA9kY0
(過去の大会で)人が死んでんねんで
965名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 04:31:29.71 ID:/0/Cm3+TO
門田の長年のウォッチぶりには脱帽せざるを得ない。
ウォッチと言えば門田、門田と言えばウォッチと、私が住むジンバブエの辺境の村にまでその名は轟いている。


民名書房なんたらかんたら
966名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 04:33:38.69 ID:kxXI4wQ8O
やきう
967名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 04:35:48.02 ID:8xcPMXXI0
大学で野球やる奴はバカが多いな
968名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 04:42:38.27 ID:2llxbExs0
でも2回目の故意の暴投は よう こらえたわ
ヘルメット叩き付けたくれえで監督が気違いみたいに
抗議するかよ 逆のケースじゃ日本の監督は
絶対にやらないよ
試合後グラウンドに国旗立てる劣等民族も相手にしないし
969名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 04:43:28.12 ID:aiiHkxy80
火炎瓶投げるよりはマシ
970名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 04:49:42.76 ID:qgblwNii0
アメリカ軍はやる気まんまんのようだな。何があった?
971名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 04:55:45.06 ID:K4A5J0+b0
団塊も反米左翼と言われたり、米に絶対服従と言われたり
縦横無尽に八面六臂の大活躍だな
972名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 05:07:17.25 ID:h0rYu6y9T
昔の野球人の鬼畜ぶりに比べたら今の若い選手はまともだろw
少なくとも日本の場合は
973名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 05:11:00.71 ID:/0/Cm3+TO
俺の同級生には、中学の大会で、投手では故意の死球連発、打ってはヒットだろうがアウトだろうが一塁手の足を踏みつけまくり、相手が文句を言ってきたら全員を威嚇。
あまりの態度の悪さに強制退場させられかけたら、相手ベンチにションベンを放った強者がいる。
そいつがもし真面目に野球をやったていたらプロ間違いなしと言われていた。
974名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 05:29:44.47 ID:TVnd2WEnP
寛容ってなんだ?日本の丸坊主主義を引きずり先輩後輩の上下関係が
いまだに絶対の野球に寛容さがあったことなんてあるのか?
975名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 05:33:59.69 ID:vFiLAIurO
>>973
スクールウォーズのような良き指導者に出逢っていれば…
976名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 05:39:17.54 ID:K4A5J0+b0
>>975
…執拗な肉体と精神の虐待で生徒を自殺に追い込む問題教師になってた?
977名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 06:05:19.03 ID:E42b3Ds50
マスコミがあおったら
収縮つかない
978名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 06:08:49.08 ID:eswZKNTaO
アメ公は当てに来てるのに我慢なんか必要ない岡をヤジるのは糞在日だろ?

日本のピッチャーはアメ公の四番のドタマ狙ってやれよ
979名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 06:09:34.47 ID:koCbrlOxO
この岡というやつ韓国人だろ?岡田、岡本、岡村、岡崎、岡石 岡留、岡野、岡つく名字のやつは韓国人
980名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 06:18:19.45 ID:93taFk030
昭和から乱闘しまくってたのがヤキウじゃんw
981名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 06:19:32.71 ID:JCKleoUUO
プロがヘルメット叩きつけても乱闘しても珍プレー番組とかで笑ってすまされる


若い子が同じことすると苦言を呈される


おかしな世界ですな
982名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 06:25:59.42 ID:9t4rsndcO
米国選手たちが原爆資料館に連れていかれたのはニュースとして報道されているから事実。

米国人のほとんどは原爆を知らない。学校で教えられていないから。
原爆をまったく知らないで原爆資料館に連れていかれたらそりゃショックはでかいよ。
それも将来メジャーに行くようなアメリカの宝みたいな選手たちをだぞ。
アメリカの監督の腹の虫が収まらないのも無理はない。
983名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 06:29:12.86 ID:tcToDUph0
あんなんされて怒ったらいかんのけ
完全に狙ってるだろあれは
984名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 06:35:24.21 ID:dFLKClUt0
やきうwww
985名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 06:54:56.59 ID:Xov/EM0UO
日本人同士なら我慢も寛容も通じただろうが
アメはアメの物の見方考え方で判断するからね
日本が謙虚にしていたら
連中の目には薄鈍の弱々しい態度として映るだろうよ



アメの連中は野球の慣習が違うってことを理解出来ないのか、
もしくは野球のルールや明文化されてない慣習慣例などの全ては
アメリカがスタンダードで他国はそれに倣うべきであると
傲慢な考え方をしているか、の
どちらかだな
986名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 06:57:06.30 ID:0XqepB4d0
まあそんだけアメリカチームも真剣にやってたってことだろ
早いから送りバントとか結構やってたぞ、アメリカさんたち

この日米大学野球選手権ってのは
毎回、こんなに勝負にこだわってるの?
987名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 07:03:26.84 ID:sdQf4CSN0
棒振りって乱闘したいからやってるようにしか見えん
988名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 07:04:21.09 ID:xGPu00Jy0
客が喜ぶパフォーマンスだろ?
989名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 07:05:57.36 ID:TNvyL9AuT
日本の野球は団塊老害マインドに支配されすぎだろ・・・
990名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 07:14:40.97 ID:KxjlgeszO
ト バ セ カ ド タ
991名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 07:16:30.87 ID:bhHc8iWdO
そうか
昔に比べたら だいぶ寛容になったと思うがな 日本人
賢くなったと言うべきかな
992名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 07:27:21.02 ID:tqhBJhhNP
我慢か〜
993名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 07:29:08.18 ID:tqhBJhhNP
994名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 07:34:04.11 ID:4ULuW7S3P
昔だったら乱闘になってた
995名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 07:36:07.16 ID:0ZKMQ0sv0
威嚇は必要なのにな
デッドボール当てたらめんどくさい事になるぞって
996名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 07:41:33.09 ID:tqhBJhhNP
997名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 07:42:28.61 ID:tqhBJhhNP
998名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 07:43:32.08 ID:tqhBJhhNP
:
999名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 07:44:42.69 ID:tqhBJhhNP
1000名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 07:45:01.51 ID:MUr6G5Kr0
あー、ももたろさんの応援で有名な倉敷商業の岡ひろみか〜
甲子園出てたよね。明治に進んでたんだぁ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。