【芸能】川越シェフ、「年収300万円、400万円の人にはわからない」発言騒動を謝罪……「生意気でした」★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1発狂くんφ ★
 バラエティ番組などでも人気のシェフ・川越達也氏が、自身の経営するイタリア料理店
「タツヤ・カワゴエ」がネット上で批判を受けたことに対して「年収300万円、400万円の人には
わからない」といった趣旨の発言をして炎上騒ぎになっていた件について謝罪した。

 騒ぎとなったのは5月19日に公開された雑誌「サイゾー」のインタビュー記事での発言。
川越氏はインタビューのなかで、「タツヤ・カワゴエ」が以前に飲食店評価サイト「食べログ」にて、
ある一般ユーザーから酷評され、「注文していないのに水代として800円取られた」などと
非難されたことについて言及。食べログのような評価サイトについてどう思われるか、との質問に
「くだらないです」と即答し、その理由として、年収300万円〜400万円の人たちには、高級店が
そこまでの店になるまでに費やしてきた企業努力や歴史はわからないと思う、などと持論を展開。
800円の水代については、良質の水を提供しているので妥当な料金だとした上で、
「1000円や1500円取るお店だってありますよ。そういうお店に行ったことがないから『800円取られた』
という感覚になるんですよ」と反論した。

 川越氏のこの発言をめぐり、ネット上では非難の声が噴出。さらに件の食べログの批評コメントが
突然削除されたことで話題となっていたが、川越氏は17日放送のフジテレビ系情報番組「とくダネ!」で、
年収発言について「数字で表現してしまったことで誤解を招いてしまった。本当に申し訳なく思っています」とし、
今回の騒動について「僕が生意気でした」と謝罪した。またブログでは「お騒がせしました」と題し、
「改めてネット社会、情報社会、雑誌での活字が独り歩きしていく怖さを痛感いたしております」などと
つづっている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130617-00000004-rbb-ent

お騒がせしました。
http://ameblo.jp/tatsuyakawagoe/entry-11554191088.html

★1 2013/06/17(月) 12:07:50.78
前スレ http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371476228/
2名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 16:26:32.28 ID:SrA62tRy0
みんな2chみないでくださいねー
3名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 16:28:12.37 ID:nDxmSRka0
>>2
2chは俺の人生そのものだから無理
4名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 16:28:59.02 ID:Id8/sKwf0
>>1

 × 誤解を招いた
 ○ 本音を話した
5名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 16:29:19.31 ID:UYBnkArYO
■渋谷区役所・渋谷区保健所
ttp://www.city.shibuya.tokyo.jp/est/sogo.html
■渋谷税務署
ttp://www.nta.go.jp/tokyo/guide/zeimusho/tokyo/shibuya/
■国民生活センター
ttp://www.kokusen.go.jp■消費者相談センター
ttp://www.shousen.org/center
■タツヤ・カワゴエ
ttp://www.tatsuya-kawagoe.com
6名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 16:29:35.98 ID:2R67AYqA0
主婦・矢口真里さん 卵焼きを作る
https://www.youtube.com/watch?v=MBP86N9DbEw

矢口真里さん、新婚のメロメロおのろけ
https://www.youtube.com/watch?v=Kf2D0a3xCaw
7名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 16:29:46.39 ID:hnFRl5LQ0
でわ、年収200万のオレが評価してやろう
8名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 16:29:49.69 ID:q/2csPHi0
今の世の中正論を言うと叩かれるからなw
まぁ金持ち喧嘩せずだ
9名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 16:30:21.58 ID:iRUVozn00
こいつの顔見たくない

もう消えろ
10名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 16:30:42.39 ID:SrA62tRy0
>>3
2chばかり見ていないで、仕事しろニーチェ
11名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 16:31:16.69 ID:uab8TQYd0
今回こいつの腐った人間性が広く世間に知られた事で
「お願いランキング」などの番組で
”ふんぞり返ったドヤ顔の超上から目線”でこいつに評価されてきた
食品会社の社員達も清々してるだろうな
あれは無関係の視聴者からしても不愉快極まりなかった

こいつは確実に年収300〜400万円や製造業の人間だけでなく、一般人を舐め腐っている

ついでに言うと「お願いランキング」はナレーターや上田のコメントも
製造業の人達を舐めてるし、マスゴミの驕りが出てて番組自体がクソすぎ
番組スタッフも人間性が腐ってるという共通点で川越が重宝されてきたんだろう
12名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 16:31:18.87 ID:Hl3cjjYOO
フジテレビが擁護しようと頑張ってるよね。
あの局、代理店の言うことは何でも聞くね。
13名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 16:31:20.86 ID:m0tp7dQi0
こいつの料理
値段は一流だが味は追いてない
素材を全然生かしきれてない

アホなメディアに担がれて勘違いした典型
14名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 16:31:32.44 ID:WAGxW7FZ0
生意気以前の問題、もとから金を持ってないやつを馬鹿にしてんだろ
15名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 16:31:32.79 ID:lztYKZwQ0
詐欺師アクア越は、逮捕されるべき。
被害者の方達は集団で、刑事告訴を!
16名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 16:32:14.50 ID:zBwpAR/IO
TVタレントが庶民を馬鹿にしたらやっていけませんよ
17名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 16:32:26.98 ID:lKOiXH2mO
生意気じゃないよ
非常識過ぎるだけ
18名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 16:32:31.71 ID:UYE+z8HF0
あーあ
19名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 16:33:37.35 ID:Xc2hSoYNO
川越「ほらよっ飲んでけ、他意はねえよ」
つ水
20名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 16:33:43.41 ID:6Sqe0zV60
ナマ言ってんじゃないよ!
このドサンピンがっ!
21名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 16:34:09.73 ID:vnZa2l8kO
店員の次の働き先ぐらいはちゃんと世話してやれよ
22名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 16:34:23.04 ID:BJNRiKFk0
23名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 16:34:44.05 ID:SV1mKmEv0
個人の商売にケチつける気は全くない
でもテレビタレントとしては致命的な失敗した事は確か
24名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 16:35:28.67 ID:HMF48u19O
こいつのキムチは二度と買わんわ
25名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 16:36:01.35 ID:XBFg0kgd0
芸は一流
人気は二流
ギャラは三流
26名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 16:36:47.29 ID:90H2v+Az0
ちっ、うっせ〜な
27名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 16:37:12.97 ID:C11BgZbJ0
か わ ご え ふ か い す ぎ
28名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 16:37:14.45 ID:G0FcZMaa0
お宅訪問みたいので夜景がすごいタワーマンションを紹介してたけど
本当に住んでるのかね。生活感が全然なかったけど
CM一本やれば二、三千万は入ってくるか
29名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 16:37:35.97 ID:It3QXyci0
30名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 16:37:51.01 ID:SrA62tRy0
>>26
年収3000円〜4000円くらい稼げよ ニーチェ
31名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 16:38:29.44 ID:q/hkBMBp0
問題なのは年収云々よりも

@頼んでもいないのに水を出してカネとったこと
A高級店じゃないのに高級店と言ったこと
B鼻の穴がデカいこと

だろ
32名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 16:38:41.30 ID:HqDNuXjE0
誰?
K-POPとかいうやつの類??
いやそんな感じの顔してるからさ
33名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 16:40:10.23 ID:isjqnwo00
↓年収300〜400万程度の貧乏人が一言
34名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 16:41:11.71 ID:dMXlKUHP0
年齢も詐称してなかったか?
35名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 16:44:30.68 ID:kduBGw0s0
生意気でした じゃないだろう。  犯罪でした だろう。
36名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 16:47:42.13 ID:vZetLQrG0
>>1
.
.
GJ まだまだ続くよ===
37名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 16:48:53.99 ID:e1bRrbLK0
謝罪して2chねらーが『はい、そうですか』でひくわけないだろ
言った発言は取り消せない

年収400万以下を全員馬鹿にして謝罪で済むと思ってる方があまいわ
38名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 16:49:40.99 ID:jcbqEwZD0
水がどうやればそこまで高額になるのか本気で知りたい。
俺が週に2〜3本買うミネラルウォーターなんて1本2Lで88円だぞ。
39名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 16:50:10.98 ID:+JJ/GVzu0
水800円ってwwwww
40名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 16:50:22.88 ID:F0EJ6BqV0
テヘペロ釈明で余計に敵を増やしたね
41名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 16:51:05.22 ID:a1PKppua0
バカすぎて笑えるw
反感買うのが分からないのか?www
ブログに書く前に気づかないもんかね・・・
42名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 16:51:14.37 ID:giJ7uw5n0
アカンわ性根が腐っとる
43名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 16:51:19.07 ID:c9+CRUt00
川越はお金の多寡でしか判断できない類の人。
ご愁傷様。
44名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 16:52:06.23 ID:vFMSGrSJ0
>>22
早々に吉野家が動いたな

955 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/06/18(火) 16:38:16.32 ID:M8P0Ym4H0 [7/7] (PC)
あれ 吉野家HPにあるお知らせ
「川越達也シェフが、吉野家史上、最高の“うまさ”を徹底検証!」
が選択できなくなってるw

他の選択できるのにw


984 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/06/18(火) 16:43:53.33 ID:lNZBXV01P [2/2] (p2)
>>955
ページ消されてるっぽい
http://www.yoshinoya.com/info/kawagoe_gyudon.html

でもキャッシュ発見した
http://www.gigablast.com/get?q=url:http://www.yoshinoya.com/info/kawagoe_gyudon.html&qlang=en_US&c=main&d=255180608132&cnsp=0


992 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/06/18(火) 16:45:49.70 ID:sZHulLf/0 [8/8] (PC)
>>955
企業はやることが早いな。
これで川越ももうだめだろう。
45名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 16:52:11.18 ID:a95y2Oz50
謝罪になってないw
潔く申し訳ありませんでしたってだけ言った方がマシ
46名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 16:52:47.83 ID:lztYKZwQ0
早くアクア800という商品を発売してもらいたい
たぶん買わないけど
47名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 16:53:17.12 ID:9z1wHIt20
以前から何となく性格悪そうだなと思ってたんだが
やっぱりそういう奴だったんだねこいつ
48名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 16:53:35.09 ID:M64pWL7W0
本人が貧乏人上がりで昔から金持ちにヘコヘコしてるから、
食べログで酷評されて、300-400万の貧乏人は料理わかんねーだろ!
ってキレて思いこんじゃうタイプなんだろうな。
49名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 16:55:23.27 ID:rJrDySNqO
年収億超えが虫けらみたいな年収300〜400万を馬鹿にするのは仕方がない。
川越のダメなとこは金持ちのくせに年収300〜400万の愚民に迎合してるふりをして更に金儲けしようとしてるところだ。
50名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 16:55:45.96 ID:lztYKZwQ0
なんだ、ただのチンピラか
TV業界はこういう糞ばっかだな
51名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 16:56:29.98 ID:NAGFRUWS0
こいつはエコノミストやアナリストのような顔をしている。
つまhttp://awabi.2ch.net/mnewsplus/り、搾取してやろうという意識が顔に出ている。
52名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 16:56:34.35 ID:N5v58+wl0
吉野家消えたの・・・
仕事が早いなwww
53名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 16:57:28.09 ID:c/MuKvqJ0
年収400万以上の人は、こいつの貧乏臭い店には行かないと思う
高級感って内装やみせかけの料理じゃでないんだよ
54名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 16:57:52.75 ID:M64pWL7W0
サイゾー読んだけど、
本人が貧乏人上がりで自分は努力したから〜って思ってるんだ。
だから貧乏人にお前らも〜努力しろ!って言っちゃうんだな。
悪いのは貧乏、金がないのはダメなんだよ。コイツの人生
55名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 16:57:54.71 ID:21D2+Zvd0
高級店には暗黙の了解がある!

どこの高級店?w

ねーよw
56名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 16:58:11.14 ID:bcetlIRWO
>>50
笑えるくらい在日穢れヅラだろこいつ
57名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 16:58:32.95 ID:giJ7uw5n0
こんなチンケな奴だからまともなケツ持ちもいねーだろw
58名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 16:58:34.95 ID:9o3O77xd0
桁違いの層が要るのは解った。
貧乏人に喧嘩を売ったのも解った。
メデイアか消えていくことも解った。
59名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 16:59:40.40 ID:M64pWL7W0
言ってる事がわけわかんないよな。そういうとこは悪徳商法の営業まんまよ。コイツなんなのマジでw

高級店には暗黙の了解がある!
60名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 16:59:46.78 ID:W2bXqsVG0
スムースな接客のために勝手に有料水を出すとか有り得んな
61名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 17:01:16.04 ID:UYBnkArYO
>>44
そりゃそうだな、お茶や紅しょうが、つゆだく等が後で800円ですとかw
アクア800と同じと思われたくないもんなwww
62名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 17:01:35.48 ID:16I8GsGk0
>>60
スムーズな課金のため
だね

これ架空請求とかと同じ問題にならないの?
63名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 17:01:52.15 ID:tffrwej80
サエコもアクア川越も同じ県かよ
64名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 17:02:10.29 ID:7TjveVLt0
お前らも意外しつこく粘着だなwww

店の方は客は激減するだろうね
ただテレビ的にはさっと謝ってるし普通に使ってもらえるだろ
矢口、麻木まで致命的ではないからね
お前らもスポンサー抗議とかしないだろうし
65名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 17:02:36.97 ID:I4p8URmo0
乙武さんを連れていったらどうなるのか見てみたいw
66名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 17:02:45.84 ID:KtqiobIv0
>>52
うちの職場の後輩が吉野家行ってポスター指差しながらここも
水800円取るの?お茶だったら1000円?ってからかってきたらしい
全国で同じようなことが起こっていると思われw
67名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 17:02:50.36 ID:NLUgHwmi0
誤解?活字が独り歩き?
やっぱ責任転嫁で全然反省してねえじゃん
68名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 17:03:39.12 ID:M64pWL7W0
フジテレビの釈明 http://www.youtube.com/watch?v=V-K2HwTHqDM
代官山ですから〜かっこいい水を〜
代官山〜命!かよw 料理人にとって、水と代官山カンケーねーだろ
こいつマジ田舎もんだろ。都民として恥ずかしいわ。
69名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 17:03:49.07 ID:21D2+Zvd0
吉野家って言った事ないけど、水800円とられたら嫌だからやっぱ行かない。
70名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 17:05:53.72 ID:16I8GsGk0
>>67
活字より、水が独り歩きして請求書の中に入ってくほうが怖いよなw
71名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 17:06:40.52 ID:MVe9xSDu0
それで、有料の水を勝手にサーブする高級店ってのは教えてくれたの?
普通にあるんでしょ?そういう高級店は
72名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 17:07:39.07 ID:D96XD5jP0
>>1
>>生意気でした

ふふふふふ。 可愛いと思ってしまった
73名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 17:07:42.26 ID:q/hkBMBp0
>>68
代官山がなんだってんだよなあ・・・

神宮前のモランボンダイニング以下のくせに
74名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 17:08:20.92 ID:Oa6d94w4P
>>69
               ッ彳三三三三三ヽ、,, 
              /三三ルツ=キ《《ヾヾ≪
             /ニ三彡ノ丿シ‐'ノ __〉》》ミミ、 
            /〃イ´ ` ̄´   ー'゙ヽヾヾヽ
            }fル゙ィ゙゙⌒`   ゙⌒`ヽ `、ミミ}
            {从‐「r・‐、`〉ー〈 r・‐、`ト、 }》》}
 吉          ゙ミ!| l `ー'ノノ '、`ー'゙丿  ソ‐、
 野          ヾ ~~/(-、_,-_)‐、    ミ ノ
 家           l|  〈/ r====、ヽ 〉   l | }
 の           !|  、 `ニニニノ` ノ   ノ ト'
 担           '、',  i `ー─'  i  ノ ノ
 当            \ '、      ノ   ィ'
 者          _ィへ>ー、二二´   /ト、
        _,, -‐''::::::::/´⌒ヽ}‐-、,,__ ノ |:::`''─‐- ,,,
     ,, ''::::::::::::::::::::::::/   ノ  /ニr‐‐〈シ\`二ニ=::::::::::::::''''‐- 、
       どうしても心配で食べたくないと
       いう人は食べなければいいのではないか──
75名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 17:08:22.67 ID:O/RXWpDZ0
>>69

吉野家は安全だったぞ(´・ω・`)
食べてても襲われることなかったし、明朗会計だった(´・ω・`)
76名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 17:09:18.91 ID:4T+WAZJk0
川越「すいませんでした・・・(チッウッセーナ)」
77名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 17:10:44.11 ID:lztYKZwQ0
本音
「800円詐欺られたくらいでガタガタいうなよ、貧乏人が。死ね!」
78名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 17:11:11.10 ID:M64pWL7W0
いくらでも対応するって言ってるから
食べてまずいと思って直訴したら、
男らしい川越さんは半額にしてくれると思う。
79名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 17:13:28.37 ID:wfrjOMG8P
>>72
お前みたいなのにそう思わせるのが狙いなわけで
世間大多数には通用せんけどこれがホスト上がりの処世術ですわ
80名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 17:13:52.38 ID:M64pWL7W0
http://www.youtube.com/watch?v=V-K2HwTHqDM
謝ってる感じで、ニヤニヤして
ほんとは俺の方が正しくねーって感じの奴いるよねー
81名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 17:14:22.33 ID:giJ7uw5n0
>>78
理由を400字詰原稿用紙100枚くらい書かないとダメだったりしてw
82名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 17:14:45.19 ID:M64pWL7W0
>>72
7月からは、お前の様な客いっぱいになるよ。
83名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 17:15:26.04 ID:N5v58+wl0
吉野家からあの目障りなポスターが消えたら、
牛丼食べに行こう!
84名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 17:16:03.82 ID:JVLo/AXu0
こいつも有吉先生の真似して自滅したタイプか
85名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 17:16:46.01 ID:N5v58+wl0
川越は完全に自爆したな・・・
86名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 17:16:51.71 ID:9dUQvjpY0
この発言はどうでもいいがとりあえず顔が気持ち悪い

こいつをイケメン扱いとか無理がありすぎる
87名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 17:17:14.32 ID:giJ7uw5n0
未だに花王とサントリー買ってないんだよな俺
88名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 17:17:25.16 ID:vnZa2l8kO
>>63
どげんかせんといかんな
89名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 17:18:41.44 ID:lztYKZwQ0
アクア押し売り商法で何百万円も荒稼ぎか
90名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 17:19:48.69 ID:N5v58+wl0
だれか吉野家の料金表記を
アクアに直してくれないかな。
91名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 17:20:41.82 ID:Oa6d94w4P
吉野家も川越使ってたし
いくら削除してももう無理でしょ
二度といかん
ゆでたまご先生に謝れよ
92名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 17:20:43.86 ID:M64pWL7W0
http://www.youtube.com/watch?v=V-K2HwTHqDM
代官山だから、イタリアのおしゃれなお水。これが川越の考え。
味の事や水に対してのこだわりは皆無なのがよくわかるわ。
93名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 17:20:44.04 ID:isjqnwo00
まあ年収300〜400万以下は実際に貧乏人なのは別に間違ってないからな!
94名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 17:20:47.11 ID:fiA77K9m0
犬と年収 400万は入るべからずって店があるっ聞いてきたよ〜
95名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 17:21:49.08 ID:WcJYLvTA0
川越の勝手に有料水を出して代金請求する行為は事実で、
皆それが問題だと言っているのにそれは完全スルーなんだなあ
96名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 17:22:32.33 ID:M64pWL7W0
年収300〜400万以下は吉野家に行け!俺の高級店にくるな!
って吉野家から金もらってる、人間として筋違いだろ。
97名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 17:22:52.09 ID:bqRMTQPe0
店も客を選ぶって事だね
しごく当然だ
王様のレストランの千石さんを思い出したよ
がんばれ
98名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 17:22:59.42 ID:q/hkBMBp0
代官山がなんだ世界的な評価は神宮前のモランボン以下のくせに
まるひろ川越店の屋上遊園地の隅っこか川越線西川越駅前で店やってろ
99名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 17:23:08.92 ID:AIr5yfE20
最低のクズだな、このド田舎者の成り上がりは
100名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 17:23:35.75 ID:oEAv47gC0
これはムリ
101名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 17:23:46.94 ID:56yM8YfIO
今夜のお願いランキングも川越スマイル炸裂か
102名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 17:24:11.01 ID:Oa6d94w4P
年収300万以下はもうとっくにすきやと松屋に流れてる
年収300−400万の層が吉野家のターゲットだったはず


川越はその層にあるメッセージを発したわけだ
貧乏人は吉野家の牛丼でもくってろってな
103名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 17:24:11.37 ID:M64pWL7W0
言い訳が面白い。めちゃくちゃで。
104名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 17:27:03.64 ID:JVLo/AXu0
>>95
それ言ったらお通しとかあんじゃん
105名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 17:28:06.15 ID:f+HW2HBB0
何でこの人、ニタニタしながら謝るの?
インタビュアーは、どうしてもっと質問を掘り下げないの?
106名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 17:28:08.18 ID:zGfBy23WO
>>101
えっ。お願いランキングまだやってんの!?
こっちやってない、どこ民!?
地方だから半年後とかかな…
107名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 17:29:07.44 ID:vFMSGrSJ0
108名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 17:30:44.70 ID:RCRtDlvLO
>>104
お通しを断れるのを知らないの?
109名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 17:31:03.28 ID:vnZa2l8kO
>>104
お通しはオードブルや前菜みたいに献立に組み込まれてるし、断ることもできる。今回の水の件とは全然違う。そもそもは素材とか味付け、板前の腕を判断するものだったのだよ
110名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 17:32:42.71 ID:f+HW2HBB0
すごく驚いたんだけど、
こんな騒動の中、普通にこの店に食べに行ってる人たちがいるんだね
111名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 17:33:16.84 ID:OP+64XiH0
謝罪と賠償を求める
112名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 17:37:11.42 ID:5lxpi1qb0
お前らって料理の味わかんの?
コンビニの弁当くってりゃいいんじゃね?
113名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 17:37:29.53 ID:eDBc+fUiO
>>95
川越は800円という値段が高いと叩かれてる、と勘違いしてるとこがまた…。

問題の根本が分かってない感じ。
114名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 17:37:35.66 ID:16I8GsGk0
>>104
お通しって値段まちまちなの?
115名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 17:38:50.34 ID:WcJYLvTA0
年収発言や水の値段については触れているが
皆が一番問題だと語っている
「勝手に有料水を出して代金請求する行為」については
触れもせずスルーし続けているのな
Z武みたいやつ
116名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 17:39:16.40 ID:JVLo/AXu0
客が断ったのにその上で無理やり水提供して課金したわけ?
117名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 17:39:22.60 ID:I2FxI/Xm0
川越みたいに稼いでる人が年収発言はまずかったな
僻みや妬みで粘着する奴多いからな
118名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 17:39:51.03 ID:93EDN+7e0
自分がテレビ出まくりのあっちこっち商品プロデュースしまくりので安っぽいんだから
対象の人達がきても馬鹿にすんなよ
119名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 17:39:53.99 ID:WcJYLvTA0
>>104
お通しが「水」のところってあるの?
お通しとは別にサービス料10%取る居酒屋あるの?
120名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 17:39:54.20 ID:lztYKZwQ0
>>112
川越さんこんにちは!
121名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 17:40:14.22 ID:0K+cmk1s0
7月の予約がそろそろ始まるな
122名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 17:40:31.42 ID:Oa6d94w4P
そもそもレストランでお通しなんてあるの
123名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 17:41:17.46 ID:lztYKZwQ0
>>116
そうです
124名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 17:41:40.60 ID:jsEWNL2v0
855: [] 2013/06/16(日) 15:00:59.22 ID:24iGjIJD0

食べログの投稿で分かったこと

1.ドリンクメニューがない(ワインリストすらない)
2.水が有料だという説明がない
3.事前に「水は要らない」と伝えても注がれる
4.従業員の接客態度が悪い
5.予約しようと思っても従業員が電話に出ない
6.同一テーブルの客は同じコースしか頼めない

49 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2013/06/17(月) 08:32:52.76 ID:yYbgsD8/
7.コース内容を聞いても「後のお楽しみ」といって教えない
8.予約客が全員揃うまで料理は来ない
9.香水の匂いが強い店員がいる
10.おしぼりに香水が染み込ませてあってパンの匂いがわからない
11・ワインの栓を目の前で抜かない
12・ボトルワインを頼んだら、知らぬ間に隣のテーブル(赤の他人)にも注がれていた
125名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 17:42:05.21 ID:Oa6d94w4P
>>116
してるから騒がれてるんだっつうの
126名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 17:42:18.33 ID:WcJYLvTA0
川越擁護してる奴は水の値段についてしか言及できないのな

逆に言えば川越の有料水を勝手に出して代金を請求する行動自体は
全く擁護出来ないって証明してるようなもんだが
127名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 17:42:53.36 ID:JVLo/AXu0
>>119
知るかぼけ
128名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 17:43:34.96 ID:qbN21BQEO
こいつイケメンでもなんでもないバツ1おとこだよ
129名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 17:44:33.46 ID:WcJYLvTA0
高級店は有料水は事前確認して銘柄まで選ばせてくれるじゃん
勝手に出して代金請求する川越システムのところなどないよ
130名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 17:44:59.36 ID:2R67AYqA0
>>128
バツ2じゃなかったっけ?


主婦・矢口真里さん 卵焼きを作る
https://www.youtube.com/watch?v=MBP86N9DbEw

矢口真里さん、新婚のメロメロおのろけ
https://www.youtube.com/watch?v=Kf2D0a3xCaw
131名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 17:45:18.49 ID:93EDN+7e0
>>128
バツ2だよ
謝罪動画見て、なんかこういう奴っているなと思った
プライド高いナルシスト
132名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 17:46:40.00 ID:NWfEFPDh0
こいつの店に行ったけど、一番うまかったのが最後に出てきた800円の水
133名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 17:47:20.59 ID:JVRHmSRo0
年収300万円、400万円の人って、想像つかないけど、要は給仕する側だよね?w
レストランって俺ら特権階級のいくところ、でいいじゃん。
134名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 17:48:15.91 ID:0K+cmk1s0
料理板では以前から自己愛生人格障害だと言われてる
過食嘔吐特有の顏だとも
過食嘔吐については自称関係者のチクリ
135名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 17:48:34.22 ID:1ioOlqKp0
クソゴエ死ね★
136名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 17:49:26.97 ID:lztYKZwQ0
専業主婦は来るな!
って事?
137名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 17:49:37.93 ID:jfCbXEy40
川越ってテレ朝のグルメ番組で冷凍食品を美味しいって絶賛してたよね?貧乏舌やなあ
138名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 17:50:00.01 ID:lZglPNfNO
そうかそうか(笑)
139名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 17:51:40.77 ID:qbN21BQEO
バツ2かあ。わかるきがする
140名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 17:52:14.23 ID:2BjHqD9k0
>>98
川越には
うなぎの東屋、小川藤、小川菊、いちのや
すき焼き・フランス料理の吉寅
割烹料理の山屋
笛木醤油川越店 うんとん処春夏秋冬
FRUMENTO MERCATO 小麦市場
すぺいん亭
シマノコーヒー大正館、紅茶浪漫シマ乃

といいお店がたくさんあります。
川越達也は要りません。オシャレ()でハイソ()な東横線()の代官山()で
生きて下さい。
141名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 17:52:54.52 ID:bNvYL4JJ0
水を有料なんてこの店経営が危ないんでね?
それとも、川越が貧乏臭いだけか?
142名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 17:53:47.12 ID:isjqnwo00
てかZ武はチョンが大量に粘着してやがったろ?
143名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 17:54:39.86 ID:wUAbrBxL0
「当店では名水ナントカを提供しております」って書いておいてさすがと思わせつつ
1000円ぐらい黙ってコース料金に上乗せしとけばいいのに
144名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 17:54:46.78 ID:TFwXN9Nt0
年収300〜400万が貧乏だったら
俺はホームレスじゃんか…
死のう…
145名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 17:55:43.61 ID:2R67AYqA0
>>98
>>140

川越人同士で争うなよw
146名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 17:57:08.63 ID:bNvYL4JJ0
>>140
ああ、埼玉県川越市イメージダウン
147名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 17:58:32.12 ID:bNvYL4JJ0
>>143
川越はそこでミスったな
込みの値段にしておけばこういうトラブルはなかった
経営者としても三流だわ
148名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 17:58:39.01 ID:KkV/ODpV0
名前にまでケチつけだすってネタ切れ感が凄い
149名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 18:01:42.65 ID:vFMSGrSJ0
川越シェフ騒動の発端となった食べログ記事(現在は削除されて読めない)の魚拓

イタリアンじゃなく和食だね。
http://megalodon.jp/2013-0616-1321-19/tabelog.com/tokyo/A1303/A130303/13008403/dtlrvwlst/3240261/

水以外にもいろいろひどい
150名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 18:04:36.00 ID:RF/VBsj20
>>114
300〜30000の間かな

>>119
他の店と同じじゃなきゃ納得しないっていうのも傲慢だが
お通しとチップでは目的が違うだろ
とりあえず良水はお店の、サービス料は従業員への支払いの為に必要と思えば良いじゃん
無料暴行する気なのか
151名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 18:06:42.41 ID:zmakl/uRO
これって最初は『勝手に注がれた水が有料』なのが問題じゃなかったの?
高いとか安いとかじゃなくて。

違ったかな…
152名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 18:08:28.56 ID:bNvYL4JJ0
>>104
お通しもメニューに記載されて好きなの選べるとかならいいのだがなあ
もちろん不要もあり
逆に、お通しお任せコースもあっていいけど
153kuzu62:2013/06/18(火) 18:09:13.55 ID:3NAvSCiC0
生活苦で、ここのところ、たまねぎスープを食べている。
おいしいの食べたいけど、腸で消化しきれないのを食べたら、
がんになりそう。
牛丼も食べたい、カツ丼も食べたい。
今日スーパーで、百円少し出していたおばちゃんいたな。
本当、申し訳ない気持ちになった。
日本を支えてくれた人が、老後食べたいもの食べられない
生活。
 民主党政権でますます広がった。
肉食べない。
154名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 18:09:27.73 ID:S97TvtLcO
いえいえ
謝らないといけないのは、こっちの方ですよ

水をタダだと思ってるような貧乏人のクセして
川越様みたいなセレブリティがやってらっしゃるお店に、軽々しく来店したんですから

貧乏人は来るなって話ですよね!
155名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 18:10:35.87 ID:bNvYL4JJ0
>>151
そうなんだよね
だから料理の値段に込みにしておけばよかっただけなんだよね
それこそ「スマート」なのに
川越は「スマート」という言葉の意味わかっていないだろ
156名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 18:10:40.15 ID:179rnn+uO
チャラい茶髪切って坊主になれよ
あ、脱げばいいだけか
157名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 18:10:51.18 ID:UxFx8dsh0
年収1000万以上のサラリーマンでも、
普通に有楽町のガード下のあかちょうちんで呑んでるんですが。

昼は吉野家だって食べます。
休日は回転寿司も行きます。
158名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 18:11:30.28 ID:piTM5eP90
800円の水が強制セット、との事で一度話のネタがてらに主人と行ってきました。
もちろんお水はいりません、と断りをいれておきました。
が、しかし、当然の如くお水が出てきました。
領収書にはしっかりと「アクア\800」と、主人と一緒に吹き出しそうになりました。
収入は主人と二人合わせて年収約950万、それなりに人よりもいい生活をしていい食事をしています。
しかしお金があってもこういったバカ臭いモノに払いたくはありません。
最初からお水は800円です、と言ってくれたら注文するか否かはともかく、気分は害さなかったでしょう。
問答無用で普通のミネラルウォーターを出されて800円ですって、ねぇ。
159名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 18:13:35.45 ID:22LXpfO8O
ぜんぜん弁解になってないんだが
160名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 18:13:48.30 ID:Bf1rHa/RO
金持ちに評価されているのだろうか?
161名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 18:14:15.83 ID:UZv7DTxV0
>>160
成り上がった金持ちには支持されてそうなイメージ
162名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 18:15:26.27 ID:7XgQh+1rO
こいつの性格がよくわかった
163名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 18:15:46.86 ID:cdFUc75f0
川越の方が圧倒的に正しいのに意地汚い貧乏人がファビョッてるスレか
164名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 18:15:49.91 ID:rgBF9IAZ0
>>1
じゃあ店の前に「年収300〜400万円の人はお断り」と書いておけよ。
まあ俺みたいな貧乏人は、こんなゴミが作る無駄に高い飯食うぐらいなマクドナルド行くけどね。
165名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 18:16:58.98 ID:2BjHqD9k0
川越達也の店は

イタリア政府から認定されるMOIを取得できない。

プロデュースした商品は、iTQiはおろか、モンドセレクションも受賞していない。
166名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 18:18:03.81 ID:ixEmTsGT0
じゃあ川越みかけたら水だして800円もうけようぜ
167名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 18:19:02.30 ID:If6Rc/Z+0
>>160-161
日高・片岡・落合の3巨匠から全く相手にされていないところに何かあるんだろうな。
168名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 18:20:58.87 ID:LdPn2rSz0
水の値段800円が問題なのではなく頼んでいない「アクア」なる物の代金を請求された事が問題

客が発注していない「アクア」なる物の対価を取る行為は押し売りとして刑法第223条の強要罪に該当します
169名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 18:21:11.39 ID:ZZeZ3WXj0
高級店がぼったくり
170名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 18:23:00.45 ID:9ntH2YIvO
テレビに出てチヤホヤされ、財産も手に入れ、自分はなにを発言しても支持される人気者だと勘違いしちゃったんだろ
こういうやつが政治家に立候補したりするんだろうな
171名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 18:23:19.48 ID:eFGMQZ6DO
>>160
園山まきえ(だっけな?)の料理、料金で満足する方もいるんだから
満足している金持ちの方もいるんだろうねぇたぶんw
172名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 18:25:15.16 ID:6jR5e02q0
こいつの本業って自営業だったのか
毒舌コメンテーターのままでよかったのに
173名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 18:25:17.64 ID:eL+VMfmX0
年収300万しかないわ・・・6月時点
174名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 18:26:57.67 ID:6jR5e02q0
>>153
生姜もいれたほうがいいぞ
175名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 18:30:53.44 ID:lztYKZwQ0
>>160
年収1千万円超えであちこち食べ歩いてる俺は、写真とか見て惹かれなかったから、行かなかったけどな。
経歴を見たって、本場はもちろん、国内一流店での修行経験もなく
本格的なイタリア料理を作れるとは、とても思えなかったし。
行く価値ないだろ。今なんかただの食べ放題飲み放題の店だしw
176名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 18:30:55.03 ID:yyPhq7je0
調理師免許も修行経験も無い偽シェフ川越w
177名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 18:37:35.55 ID:2jw82iOtP
客単価が減っちゃった

客単価増大の為に、無い知恵を絞った

店員が勝手に水を注げば、嫌でも料金発生するじゃない。ボクチン、アッタマイイー!!

今回も叩かれ、川越逆切れ

料理+フリードリンクにして8000円コースを15000円に値上げ

事の顛末をワイドショーで取り上げられる

反省してま〜す(川越スマイル) ←今ここ
178名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 18:39:54.59 ID:WBbj+vMN0
どうもこの島国では、事実を喋ると、謝る必要があるようだ。面白い社会だな。
179名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 18:40:49.24 ID:bNvYL4JJ0
>>177
7000円の飲み放題か
180名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 18:41:29.28 ID:RF/VBsj20
:>>149 のみたけど悪質すぎて心臓フリーズした

それに食べれるとかなんなんだよ
あと倭食バカにしすぎ
倭人きらいなのかもしれないけど倭食って倭人の伝統食てなく
渡来人の文化だからてきをみさたでない
茶も渡来人が伝えた朝鮮文化
181名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 18:46:01.62 ID:RF/VBsj20
:>>146
埼玉のは三重県の盗用
埼玉は狭山を大阪府からパクったり泥棒天国
182名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 18:47:51.89 ID:gxeLNwAh0
吉野家に切られた川越
183名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 18:50:45.18 ID:yiW1DhDu0
川越美和
184名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 18:51:17.28 ID:WcJYLvTA0
・お通しはメニューに載っている
・お通しは断われる
・お通しが「水」のところはない
・お通しとは別にサービス料10%取る居酒屋はない

こんなところか
185名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 18:53:35.78 ID:4u0kSXll0
関西で言う 突き出し と同じだな。
 マスコミが降って沸いたようにもて囃すからうぬぼれ輩が出て来させる。
186名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 18:55:26.23 ID:C4uFSp+HO
料理界の石川尿
187名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 18:55:44.40 ID:RCRtDlvLO
>>183
美人だった…
188名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 18:57:06.84 ID:a307mKq/0
まったく反省してねーじゃねーかw
TVでもやたら態度でかいし、やっぱダメだわこいつ
189名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 19:01:32.06 ID:aKRwFBs/O
ばばぁにクンニしまくって店出してもらったのか?
190名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 19:04:11.25 ID:7Am0Tr5g0
外食が廃れる原因のひとつです
191名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 19:05:38.17 ID:XnU9BIZR0
ほらよ。貧乏人には買えない水をご用意しますた。
http://fillico.ocnk.net/product-group/46
192名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 19:05:39.24 ID:gxeLNwAh0
193名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 19:06:15.56 ID:hmHAbs/x0
こういう店に行く時って払う時は払うって気持ちで行ってるんだから、
気持ちよく非日常の雰囲気を味わえれば、金は払うんだよ。
不満が出るってことは、高級店なみの金を取れるレベルじゃないってことだな。
194名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 19:06:57.78 ID:+u+GaYO00
>>30
そこは反省してまーすだろハゲ
195名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 19:07:54.44 ID:2jw82iOtP
>>192
食前酒を頼む際、シャンパン、ワインの価格が840円〜としか記されていないので、
いくらなのか問うと、「だいたいこれぐらいです。」と840円の値段を指差す。
それならば、高くとも1,000円ぐらいかと思っていたら、
会計時に1.5倍の1,260円と判明。
値段的にはたかが数百円程度の話ではあるが、
適当な回答というのはどんなものか。わからないなら確認すればいいだけの話なのに。
196名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 19:10:23.41 ID:LA2R+maUO
実際川越の言ってることは正しいからな
ただしそれは言わないのが普通でありスルースキル持ったほうがいい
俺には水800円なんて馬鹿げてるが
周りにやはり勝ち組でそういう店行くのいるし
所詮、貧乏人には金持ちの世界わからんもんよ
197名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 19:10:23.90 ID:bNvYL4JJ0
>>193
だから手っ取り早く水代込みの値段にすればいいのさ
198名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 19:13:40.36 ID:IpKuZ2vX0
数字で表現しなかったら
「一般人には高級店のことなんか分からないw」
ってなるだけだろ?要するに一般人を見下した発言をしたってことは何も変わらないじゃん。
ネット社会がどうこう言ってテメーの失言を有耶無耶にしようとすんなよ。
199名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 19:13:58.96 ID:bcetlIRWO
>>190
静岡でさえセシウムお茶
つまり放射性物質ばらまかれ
いまだに200キロ先で
ばらまかれてて高級店も糞もねえべ
200名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 19:16:31.64 ID:TphjEdBO0
ええな
201名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 19:16:45.67 ID:QWyZkLCJ0
川越さんは卑怯な人ですよねえ
もともとの話は、頼みもしない有料の水を勝手に出されて請求されたというクレームだし
二人分で800円だったということなので、本来400円の水ってことなのに、800円って
金額を一人歩きさせて客が貧乏人だと馬鹿にした。
高級店だとおっしゃるが、出したのは400円の水じゃないですかw
400円程度の水を、客に注文してもらおうとしないで、勝手に出して請求しちゃうとか
余りにもせこい。
給仕に対する対価であるサービス料もとるのに、中途半端な価格の水を勝手に出して
請求とか、高級店ではありえない対応。
そんな真似して、チップに相当する料金なんか取れないでしょうに。
サービスには攻撃って意味があるけど、その通りの客に対する攻撃じゃないですか。
川越さんは卑怯で卑劣です。
202名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 19:17:41.90 ID:lztYKZwQ0
>>193
俺はこういう店に日常的に行くから、非日常性なんて求めないけど?
203名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 19:22:25.45 ID:QF1jJCu80
金がある無し以前に水なんかどうでもいい人にとったらそんなオススメいらんわなw
日本だとそんな水に価値を見出すほどマズイ水は実際少ないし
他の国でも水に拘り持つ国は限られてるよ
一緒に食いに行った奴が水の違いとか騙り始めたら吹き出すと思うわ
都市伝説信じてる奴等は富裕層は有料水に金を惜しみなく出すと確信してるようで悪いが「普通ので!」としか言った覚えが無い
204名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 19:22:51.07 ID:RCRtDlvLO
>>202
常日頃アクア800を満喫とは狂ってるな
205名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 19:22:55.19 ID:Us+GQjwjO
川越って小さい頃からすごい貧乏で
テレビに出る前まで海外旅行したことなければブランド物のひとつも買えない
貧しい暮らしをしてたらしい
だから金への執着がハンパないんだろう
206名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 19:24:59.29 ID:vFMSGrSJ0
>>205
しかしそれを克服する方法としてテレビ出演やタイアップなど
安直な道を選んでるところが半島系っぽいんだよな
207名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 19:25:16.27 ID:hmHAbs/x0
>>202
さすがセレブ
俺は夫婦で1000万程度の年収だから、そこまではムリ。
208名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 19:26:19.65 ID:QF1jJCu80
水の違いに執着してるのは富裕層と言うより水マニアだと思うよ
和風と洋風で飲み水が軟水だの硬水だの拘りあるようだけどほとんどの奴は「あ、そう」って感じ
逆に金が無くても欧州の硬水とか随時取り寄せて飲んでるマニアは居るんじゃない?
209名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 19:26:51.59 ID:I2FxI/Xm0
川越は生意気キャラでいいんだよ
ぶっちゃけ川越に嫉妬してる奴が批判してんだから
これからもテレビやCMに出まくって、店もさらに人気にして超絶勝ち組を目指せばいい
210名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 19:27:34.55 ID:kdeLaeZ80
>>205
なるほどね。本当の金持ちって品も余裕もあるよね。
川越の今度の騒動はなんか育ちが出てるというか卑しい印象だわw
211名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 19:31:50.68 ID:Wk4cMR/q0
謝罪はいいが歴史はどうなるん?
212名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 19:35:22.48 ID:Ga/G1R+7O
>>209
批判しているのが全員嫉妬からそうしていると本気で思っているならお前ヤバいぞ…
213名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 19:37:41.12 ID:2R67AYqA0
>>210
麻生太郎は金持ちだが品はない。

鳩山由紀夫は金持ちだが脳みそがない。
214名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 19:39:04.73 ID:DI3DcNA2O
いまだにずれた擁護をしてる人たちってあえて気付かないフリしてるの?
それともホントに分かってないの?
215名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 19:42:09.51 ID:I2FxI/Xm0
>>212
元から川越嫌いだった奴と妬んでる奴がいつまでも批判してるんだろ
一応、謝ったんだしな
川越は別に萎縮せずにテレビ出まくって活躍すればいい
レストランも規模を増やせばいい
成功者なんだから堂々とすりゃいいじゃん
216名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 19:44:26.57 ID:+Kkw3smW0
舌が肥えてる人はこいつの料理なんか食わないよ
217名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 19:48:10.69 ID:LTmnMHJJ0
>>161
金持には正義
貧困層には地雷
218名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 19:52:53.20 ID:C11BgZbJ0
「アクア大盛で」
219名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 19:54:14.10 ID:W9fwbvnAO
川越ゴエ
220名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 19:54:48.21 ID:SsCJm6dm0
「年収300万円、400万円の人とは一般人という意味で使った」と言っただけで
全然謝罪してないじゃないか
221名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 19:59:09.15 ID:cqnH/JSH0
クレームのメールを自分のブログで晒してたのはなんだったんだ
謝罪するでもなし
222名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 19:59:29.91 ID:lztYKZwQ0
>>204
グラスワイン7000とかね。
でもアクア800は、いらない
223名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 20:01:31.63 ID:2jw82iOtP
乙 洋匡 ‏@h_ototake 5月18日
お店はビルの2階。何も聞かず勝手に水を入れて800円の仕組みだという。
「ウチは高級店なんで」――にやにやと笑う店主。
「一般人は無理」「……」
「これがぼくちんのスマイルなんでね」以上、川越での屈辱。
224名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 20:13:10.20 ID:1X+17VBL0
一般人にわからないのは事実だな
一般常識では考えられない
225名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 20:16:55.91 ID:WLITUWfi0
>>215
お前は勝手に注がれた水に何も言わずお金払えるんだw
じゃあお店行ってやんなよ
226名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 20:17:19.29 ID:6TKm4ZIzO
レビューみたけど水云々よりも全体的にダメダメな感じだったみたいね
で、超ボロカス書かれて料理に関してはぐぅのねも言い返せないから水料金の所で反論したって感じだなw
227名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 20:20:33.34 ID:lzTod55x0
>>226
何ヶ月も予約で埋まっているような感じだと、客じゃなくて物をさばくような感覚になっちゃうんだろね
コースは2種類だけ、テーブルで同一コースしかダメ、スタートは他のテーブルと同じとか
もう忙しいのをただなんとかしたいって感じになっちゃったんだろうな
228名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 20:22:04.95 ID:Oa6d94w4P
逮捕まだなの?
229名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 20:24:29.32 ID:MVe9xSDu0
客の年収に関してはわからないけど

高級レストランで食べ慣れててない人たちの方が、こういうものなんかと特に憤慨もしていないんだよね

むしろ高級レストランとか食べ歩いている人たちが、こういうやり方はないんじゃないかって言ってる
230名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 20:26:10.00 ID:37LCYxVq0
セレブの常連客居るの?
ヨン様のレストランは閉店したけどな。
有名人の店ってそんなもん。
231名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 20:28:15.55 ID:J2OtfF7z0
>>205
橋下は学歴を身につけ弁護士の資格を取り
一方、川越は料理人の技術・知識を半端に覚えた。
232名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 20:29:02.26 ID:C7ILpyqm0
>>116
発端の食べログのレビュー

>いいんです、別に有料の水でもいいんです。あたしが必要で頼んだなら。
>何も聞かず、勝手に入れて、結果二人呑まずに、
>で、800円かい?

水は有料らしいから断ろうねと言ってたのに、
気付いたらテーブルの上に置かれてたってのもあったなw
233名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 20:32:49.75 ID:WcJYLvTA0
どさくさに紛れて客に有料の飲み物を勝手に出しておいて
後でその代金を請求、とか悪徳水商売システムそのものじゃないか
234名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 20:38:27.44 ID:I2FxI/Xm0
>>225
私は一流ホテルの一流フレンチかイタリアンもしくは中華しか食べないからね
川越の店に興味ないよ
しかし、年収発言はどうかと思うが川越の発言は正論だよ
結局、ずっと批判する連中は心の底では嫉妬してるんだよ
235名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 20:40:16.14 ID:GzMZWri90
活字が独り歩きをする、って。
おおかた「貧乏人は黙れ」との解釈でいいと思われる発言なんだけどな。
高収入を得る人のさもしさだけしか浮かび上がってこない発言であり、高収入の人が底辺の人間を馬鹿にしていると露呈しただけだよね。
テレビに出て人気者になって天狗になってしまったね。
もともと天狗だったのかもしれないが。
236名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 20:42:50.46 ID:1X+17VBL0
振り向けばアクアがある
主演: 川越
237名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 20:45:06.92 ID:WcJYLvTA0
どさくさに紛れて客に有料の飲み物を勝手に出しておいて
後でその代金を請求されて騒ぐ客=貧乏人
という発想だと推測

川越は根っからの悪徳水商売気質の人間だろう
このシステムは騒がれて情報が拡散されると困る類だったと
カモが逃げてしまうから
238名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 20:45:52.95 ID:txHV7kpS0
人から嫌われる奴が飲食店やコメンテーター続けられるわけないだろ。
こいつが出演するたびに視聴者からクレームが入るわけで。
239名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 20:46:23.55 ID:u1IAjvJW0
>>234
一流ホテルの一流フレンチかイタリアンもしくは中華って、ワインを飲んでいる客に
水を勝手に出すような無礼な真似するんですか?
どこのホテルか教えて欲しいですね
240名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 20:46:51.44 ID:BizqrQKI0
また論点ずらしてる奴いるな

ボッタクリが批判されるのは当たり前だろうが

それで川越はテレビ出てるから、意味不明の反論してんだろ
241名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 20:49:43.82 ID:FZo9diaM0
おいしいんでしょうか?
242名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 20:51:50.33 ID:BjODsxFt0
これ思い出したww

■【芸能】和田アキ子発言に“和民”従業員が激怒 「出入り禁止にしろ」(東スポ)★8
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1162672747/

>和田は先月30日にフジテレビの「笑っていいとも!」に出演し、
>「居酒屋Wに行ったんですけど、焼酎を割るためのお湯を頼んだら300円も取られたんですよ」
>と不満を漏らした。
>トークは徐々にエスカレートし、ついには番組内で「W」が和民だということまで口走ってしまった。


年収数億円は稼いでるであろう和田アキ子ですら、
和民でお湯を頼んで300円取られたら激怒するのだから、
年収300万、400万の一般庶民が水で800円も取られたらブチギレされるレベルだろw
まぁ、居酒屋とレストランの違いはあるけど・・
243名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 20:53:57.21 ID:RCRtDlvLO
>>234
送り付け詐欺を推奨するなアホ
244名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 21:04:12.92 ID:yJS0SUdTP
生意気かどうかが問題じゃなくて、
頼んでもいないモノを勝手に出して、請求したことが問題。
こいつ全然わかってねーな。

こりゃ、食べログに突撃するほかね〜な
245名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 21:07:14.34 ID:J2OtfF7z0
ここの店員、ファミレスのマニュアル接客学んだ方が
少しはマシになるんでね。
246名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 21:08:52.01 ID:lztYKZwQ0
>>234
池沼発見w
どこのホテルだよww
247名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 21:10:22.52 ID:q/Q15yaGO
>>244
でも年収発言は相当ヤバいと思うけどな
思ってても普通は口に出さんよ
口に出してしまう人間性のやつが客出迎えてサービス業とか冗談だろ
248名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 21:11:04.82 ID:RzUEIa8/0
川越ってアゴなしゲンとオレ物語の茶羽って
キャラと被る。
でもこう言う事を平然とよくいえたもんだわ
客商売してんのに馬鹿としかいいようがない
ずっとそのイメージが付きまとうんだぜ5年やれる
店が1.2年と寿命縮めた。くっだらねぇ発言一つで
お客様あっての客商売だよ?
お前らの努力だのヒストリーだの関係ないの
美味いか不味いか。雰囲気。食べにきてんの
食べろくだの、口コミだの。何?なのは解るが
口は災いの元だよ茶羽君
249名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 21:12:19.85 ID:hzDKS0+H0
架空請求は犯罪
250名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 21:16:37.52 ID:7ONqLc6Z0
>>245
キャバクラやホストクラブのマニュアルだしな
勝手に注文してなあなあに済ますって
251名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 21:17:58.93 ID:2QHnNYUu0
消費者センター沙汰にされてもおかしくない
って事が分からんほど頭いかれてんのか…コイツは…
252名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 21:23:55.93 ID:s7p3hRv60
しかし本当に人生一寸先は闇だな
昨日まで年収300万円をバカにしてた奴も、
ちょっとした迂闊な一言で自分が年収300万円以下に転落の危機だからな
253名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 21:24:48.79 ID:kAej0lXOO
さすがホスト上がりは違うねえ
水増ししてナンボだもんね
254名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 21:26:08.40 ID:9A8QFpzK0
スーパーに行ったら川越キムチ売ってなかった(´・ω・`)
255名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 21:27:35.92 ID:tOayhYHs0
>>1
>「改めてネット社会、情報社会、雑誌での活字が独り歩きしていく怖さを痛感いたしております」

馬鹿か?こいつは
ネットでの発言は人ごみの中で「年収300万のひとは〜」
って叫ぶようなものだ

それくらいのことが理解できない馬鹿が炎上騒ぎを起こす
256名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 21:28:40.19 ID:7/8Tot9Z0
謝罪風挑発
257名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 21:29:19.34 ID:Cw8kf01tO
テレビは失言してもスタッフが気を聞かせて編集してくれるからね
258名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 21:32:23.91 ID:WlCOO8SuO
謝ってるようで謝ってないな
259名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 21:34:56.15 ID:MP8kDJqh0
全てにおいてセンス無い
ドヤ顔だけだろ
260名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 21:36:50.76 ID:u1IAjvJW0
>>250
すぐキャバクラやホストクラブって言う人いるけど、キャバクラやホストクラブも
上手くおだてて注文入れさせるのが仕事だから、川越のところよりマシなんだぜw
レストランだろうがキャバクラだろうが勝手に出して金取ったらボッタクリ
261名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 21:37:29.10 ID:Cw8kf01tO
同じどや顔勝負なら金萬福の勝ち
262名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 21:38:37.96 ID:pGoUDbY20
吉野家サイトから川越抹消されてるみたいだけど、川越は違約金とか請求されるの?
263きょろ爺:2013/06/18(火) 21:43:28.69 ID:IQD65ZRfO
川越君は居酒屋のバイトリーダーかな。

彼にはそれ以上の価値はない。

「プロ」を理解していない。
264名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 21:44:06.31 ID:2QHnNYUu0
詫びってのが分かってねぇのも致命的
終わったな…完全に…
265名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 21:44:50.73 ID:x+MLYdH50
×謝罪
○マイルド言い換えて逃げようと画策
266名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 21:44:53.80 ID:Cw8kf01tO
バイトが香水ぷんぷんさせてんの放置したらバイトリーダーくびになるかと
いくら居酒屋でも
267名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 21:46:26.77 ID:tR5t0+eP0
謝るほどのことだろうか
プロとして提供するものに自信をもって高価な値をつけるのは当然だ
自分はそのわからない階層だろうがそういう店があってもいいはずだしあって当たり前である
良し悪しは別に現実に周りが格差社会であることを知らない日本人はいまい
今までセレブやハイクラスをもてはやしていた大衆が今更何を言っているのか
某ハンバーガー店やテイクアウト店が価格を上げ、従来より高価なメニューを出したのは先日のことだ
そういう中で何でもかんでもバブル期までのサヨクじみた平等思考、一億総中産階級の幻想に捕らわれた発想が古すぎる
いやな店、嫌な店長なら行かなければよい
どこもかしこも同じ値段の安い店安い物なんてまるで社会主義独裁国家の公営人民食堂みたいでやだね
268名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 21:48:26.49 ID:lztYKZwQ0
>>267
3年ROMってろ
269名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 21:48:33.43 ID:4EzXAmzj0
元から嫌いなので、こいつの顔が書いてある商品は絶対買わない。
270名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 21:49:23.82 ID:IQD65ZRfO
>>267 君は本質を知らない。
271名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 21:49:24.35 ID:AxDxaZbh0
吉野家 対応すばやいw
272名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 21:51:28.35 ID:4GWpXX7b0
今夜のおねランは美食アカデミーSPだよ(´・_・`)
273名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 21:53:10.29 ID:2+jFN/+W0
生意気というよりゴキブリみたいなやつだよな。
274名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 21:53:28.91 ID:zRG8DKXZ0
裏メニュー・アクア800
275名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 21:54:53.06 ID:x+MLYdH50
ステルスアクア1000
276名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 21:55:24.10 ID:WkIL0lDQ0
吉野家は利口だな
不買運動なんてされたらたまったもんじゃないっていう判断だろうな
277名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 21:56:14.12 ID:dmUR6JGbP
これは全国の毎日厨房で汗水流して
真面目に働いてる本当のシェフから
袋叩きに合うレベル
278名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 21:56:38.61 ID:pJ6wS4P/0
>>247
いくつも問題があるんだよな
頼んでもない有料水を出したこと
それを論点ずらして逆切れしたこと
年収差別したこと
279名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 21:58:59.28 ID:HKGl8HiwO
元から年収400のやつら相手に商売してないんだろうから川越にはノーダメージでは?
テレビの露出は減るだろうが、そもそもテレビを今時まともに見るやついなそうだし

だから謝罪する必要もあまりなかった
280名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 21:59:15.63 ID:11ju4IrO0
年収150万円の俺には分かるよ
281名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 22:01:58.08 ID:W2bXqsVG0
>>279
本当のグルメを知ってる金持ちほどこんな店行かないでしょ
282名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 22:03:03.04 ID:DhvdL/E30
http://plaza.rakuten.co.jp/nikkannaozo/diary/201209110001/
facebookページ《料理には社会を変える力があります》との標語を掲げて食品の記事をあげる
《ジャパンローカルフード協会》とかいう怪しい団体w
最新記事で川越のこと擁護してたわw
繋がりあるんだねw怪しい者同士
283名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 22:03:39.78 ID:x+MLYdH50
>>279
まともなスポンサーが尻ごみするから
これからはコラボ商品もなくなる
まあ、パチ屋とキムチは残るだろうがw
284名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 22:04:20.24 ID:1WRioqm70
この人の料理ってなんかインチキくさいんだよな。
バックにいるプロダクションの演出の匂いもプンプンだし、、、、、
285名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 22:05:36.61 ID:oNtxgo2R0
年収差別してた奴が庶民の味のイメージキャラクターやってたとか笑えるなw
286名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 22:05:45.39 ID:HKGl8HiwO
>>281
ほんと?
金持ちはどんな店にいくの?
287名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 22:07:16.83 ID:C4YgZXQRO
川越って野菜の鮮度の見分けかたもできねぇんだそ。
288名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 22:07:18.86 ID:H8Xav2cQ0
>>1
>数字で表現してしまったことで誤解を招いてしまった


数字で表現したなら逆に誤解を招かないと思うんだけど
289名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 22:08:26.91 ID:x+MLYdH50
●ジャパンローカルフード協会
<<他者を異常なほどまでにもけなし、自分たちは安全だ強調するあおり商法>>
>あの食品は危ない食べるな。政府機関・学会発表の資料は信じるな。
>日本大手食品メーカーの製品は危ないと受け止められるあおり記事を書き、
>この協会の推薦無農薬、有機野菜を勧めるというのが趣旨  ←★要はこれ
290名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 22:09:40.82 ID:x+MLYdH50
白菜の鮮度も見分けられない、マグロの違いもちんぷんかんぷんのシェフw
291名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 22:14:19.12 ID:Cw8kf01tO
金持ちでなくても
一万五千円だして
生パスタは出てこない
固形コンソメ使ってる
パンは安いホームベーカリー
デザートが冷凍チーズケーキ
エスプレッソも作れない
なんてイタリアンには行かないと思う
292名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 22:22:45.15 ID:9A8QFpzK0
>>291
980円の食べ放題にありそうなメニュー
293名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 22:23:18.54 ID:4XOdOgFxO
>>286
インチキ臭い店以外
294名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 22:23:31.92 ID:/MTruHKb0
>数字で表現してしまったことで誤解を招いてしまった


貧乏人とでも言えばよかったのかねw
295名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 22:25:41.83 ID:HEo6Aodb0
頼んでもない物を出して金請求は不味いだろjk

良質の水だから請求するってんならメニューに書いとけや
欲しけりゃ注文すっから

それか分かりにくくサービス料を10%じゃなく15%に設定して
明細に載せんな
頭わりーな
296名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 22:28:01.72 ID:uCowerCv0
たつやかわごえはマーケティングとかしてる?
こういうメディアで紹介されてるとこに行く客層とか
OLさんとかちょっと背伸びしてデートで行こうかとか
雑誌見て一回食べてみたいわーの客層多いんで
ないの?大きいよな
297名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 22:29:07.27 ID:F34O2hqh0
吉野家のような老舗がポット出の料理人に味を問うこと自体がおかしかった。
そら衰退するのがわかるわ。
298名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 22:29:52.53 ID:lztYKZwQ0
>>286
例えば広尾のビスボッチャ。
小泉元首相とか有名人が多く通う、
イタリア政府公認の、本物のイタリアン。
299名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 22:32:40.46 ID:nL1arq6z0
顔が動物みたいなくせに、、、、、
                  このヒポめ!
300名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 22:33:01.98 ID:BSCQ5xFf0
食べログの評価見てるとおまえ本気かと聞きたくなるような
レビューが多数あるな とりあえずイタリアン名乗るな
だいたい前はフレンチだったのにいつのまにかイタリアンに
変わってたとかありなの
301名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 22:34:54.26 ID:2BfZlqeDO
>>1も読まずにアレだが、
チャージ料金じゃないのかね? 書き込み意図の善悪はともかく
302名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 22:35:21.55 ID:J2OtfF7z0
一流料理店の経験がなく
海外修業の経験がなくとも
それを飛び越えちゃう天才とか
人々は錯覚しちゃうんですよ。

本人が高級料理店の歴史とか
言っちゃまずいわな。

錯覚の魔法が解けちゃう。
303名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 22:36:01.59 ID:2jw82iOtP
>>301
客単価が減っちゃった

客単価増大の為に、無い知恵を絞った

店員が勝手に水を注げば、嫌でも料金発生するじゃない。ボクチン、アッタマイイー!!

今回も叩かれ、川越逆切れ

料理+フリードリンクにして8000円コースを15000円に値上げ

事の顛末をワイドショーで取り上げられる

反省してま〜す(川越スマイル) ←今ここ
304名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 22:37:36.60 ID:i47am/o00
年収なくても、グルメな人はいるかと思うんだけど。
超偏見。
305名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 22:40:41.15 ID:q/hkBMBp0
>>301
チャージならばその旨説明がないとおかしい
高級店ならば尚更
306名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 22:43:12.85 ID:aB15puVXO
事実だけど生意気だったことを謝罪したんだよね
うちも両親で800万だから400万円家庭だから
本当その辺りの高級レストランのちくみはわからない
307名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 22:44:15.66 ID:qhs/Bk3TO
そもそも年収3、400万がこの店のメイン層ではないのか?
308名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 22:46:06.39 ID:1U+YqrHpO
>>286
マクドナルド(ビルゲイツ・タイガーウッズ)
309名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 22:48:31.32 ID:x+MLYdH50
>>294
300〜400万を低所得者層とか貧乏人といい換えたら大炎上してただろうなw
310名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 22:48:39.16 ID:IQD65ZRfO
>>301 早く寝ろ じいさん。
311名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 22:51:40.70 ID:9UKXa0IqO
>>304
居るねぇ。
良い店に通ったり見つけたりする向上心も強くて、色々よく知ってる
312名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 22:53:09.82 ID:p1DGNWMw0
2000円くらいの安物のデカイ皿にチャチな料理をセンスなく盛り付けただけの肉料理や魚料理、
不味そうなパンも100円ショップで売ってるような灰皿みたいなのに
ちょこっとのっけられてたりの写真見てびっくりした。
しかも勝手に出てくる水が800円なんでしょ。自称高級料理店ヒドス。
313名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 22:57:35.93 ID:9e/Mj7tfO
うわべだけの謝罪だろ?
金の事しか考えてない勘違いクレーター野郎は、さっさと干されろ
庶民をバカにしたのは許せない
314名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 22:59:34.06 ID:u1IAjvJW0
>>300
フレンチじゃダメでイタリアン始めちゃうやつは結構いるよなw
315名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 23:00:30.94 ID:wUAbrBxL0
この店行くのは川越ファンか話のネタにするミーハーばかりなんだから
いつもならボラれた客ざまあという流れじゃないの?
316名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 23:03:39.00 ID:4x48a2ZM0
その辺のカフェですら名前ありの水頼んだらボトル持ってきて注いでくれるのに
ここはいい水使ってるのに水の銘柄言わないの?それこそ名前出してアピールするポイントなんじゃない?
おおー!やっぱりいい水使ってるなー!って思われるのに
317名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 23:06:51.56 ID:tLRLH4yF0
よくよく考えてみたら
メイン層のお客様全否定で
御座るの巻
318名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 23:08:31.75 ID:x+MLYdH50
ハンタークイズの禿げたおっさんは、結婚した当初は収入も少なくて
外食をする余裕などなかったが、日々節約をして、月に1度だけ
精いっぱいおしゃれをして、いろんな店で食事をしてぜいたく気分を
味わおうと夫婦で約束をしたらしい。
結婚して数十年経った今も貧乏だった頃を忘れないようにその
習慣を続けてるんだよな。
心の貧しい川越には一生かかってもわからない話だろう。
319名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 23:11:31.81 ID:a95y2Oz50
会員制にすればいいのに・・って思ったけど
リピーター自体いなそうな店だな
320名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 23:13:30.26 ID:hNjupXOMO
何が誤解なのか教えてくんちぇ
321名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 23:14:18.19 ID:GThuMT570
育ちも悪い、学歴もない、収入も低い家庭に育った底辺
出身のカッペだからしょうがないでしょ。
322名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 23:15:47.13 ID:tdw9f2ex0
クズが頑張っちゃったんだな
最初から無理しなきゃいいのに
まあそこがクズのクズたるゆえんなんだろうけど
323名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 23:23:36.16 ID:VmbUA55NO
普段ファミレスや居酒屋で食事をしても 年に一度、誕生日や結婚記念に奮発してレストランに行く人は多い。 中には一生に一度の人も居る

店にとっては大勢の客のうちの一人だけど、客にとっては一生涯の思い出でになる事もある

この事を、料理人もスタッフも胸に留めておけば最高のおもてなしをするはず。 ようは初心を忘れたんだよ川越さんは
324名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 23:24:21.44 ID:kPINTyUTP
川越「ちょい足しし過ぎました」
325名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 23:28:41.10 ID:nraz0BHk0
結局、年収3-400万円の人間は水800円ぽっちでごちゃごちゃ言う金に卑しい、だから来るなって主旨は変更しないんだなw
326名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 23:32:39.45 ID:I19GUAI60
>>321
今現在お前は川越以下の底辺だけどな
お前のガキも底辺クズって言われるんだよ
327名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 23:33:10.86 ID:9AWOXKfC0
川越、三波春夫大先生の有名な言葉のフレーズ
あの言葉しっかり噛み締めて

フランクミュラーの時計なんてチャラチャラつけて
ないで頭丸めて反省して出直してこい
328名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 23:34:06.96 ID:bOZGdW6jO
ニタニタ薄ら笑いを浮かべながら謝ってたからな
真摯に反省してる感じでは全くなかったよ
329名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 23:34:15.46 ID:S97TvtLcO
>>80
鼻で笑ってるね

濁してるけどハッキリ言うべきなんだよね
高所得者を対象にしてるから、高級感も売りのひとつで
水に数百円だす感覚も大事なんだって
330名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 23:34:54.80 ID:3mPKloIk0
>生意気でした?
ん?何言ってるんだ・・。

一から修行しろ
331名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 23:35:44.02 ID:bOZGdW6jO
国母の「反省してまーす」と同レベルの謝罪
332名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 23:35:44.83 ID:J2OtfF7z0
>>329
問題なのは詐欺行為だから。
333名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 23:37:23.73 ID:xF8shuxJ0
>>330
こいつは元から修行なんかしてないだろ
フェイクの料理人らしいから
334名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 23:38:53.67 ID:pB/GF4EV0
ボッタクリシェフwww
335名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 23:40:02.01 ID:q/Q15yaGO
>>617
今後行く先々で勝手に水置かれて代金請求されてこそのお料理芸人だろw
336名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 23:41:22.31 ID:q/Q15yaGO
違う川越スレに書いちまったじゃねーか!
337名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 23:41:46.19 ID:VLkV38cC0
ダッセ 謝ったら余計悪いわ何で自分の意見を通さないんだ
338名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 23:41:52.73 ID:tR5t0+eP0
簡単に謝らないで慰安婦問題でしばらくもめたあの人みたいにもう少し言いきってほしかった
そうすれば低層・中産の偽善とひがみがもう少しあぶり出されたのに・・・
339名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 23:43:57.86 ID:aEs1VDj/0
生意気でしたってのは謝罪になってんのか?
「正しいこと言ったんだけど俺みたいな半人前が言うのは早すぎでした生意気言ってすんません」
みたいにしか聞こえん
340名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 23:44:53.52 ID:PM+Yk0I3O
年収400万以下は貧乏人という認識自体が異常だろ
国民のほとんどが年収400万以下なのに
公務員の年収も平均400万にしたら90%の日本国民が年収400万以下だぜ
341名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 23:44:54.73 ID:vwOuhDFN0
だいたい謝罪なのになんで笑ってんだよ
40にもなって謝罪の仕方も知らないんだな
342名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 23:45:29.95 ID:cYnumAac0
貧乏人はお断り!
343名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 23:47:26.39 ID:8de5A3e50
生意気っていうのも変だ

どれだけの成功者でもこれはおかしいだろ
344名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 23:47:54.42 ID:aEs1VDj/0
>>41
まだまだ世間を舐めてんだろう
周りはイエスマンしか居ないだろうし
345名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 23:49:42.36 ID:q/Q15yaGO
>>339
その通りだろうw
俺は別に店で実害あったわけでもないし、なんとも思わん

店に食いに来てくれた人たちやこのアホヅラを商品パッケージにした人たちには全力で土下座すべきだと思うけど
346名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 23:51:30.41 ID:X+UAasVR0
コイツの店の従業員って年収どれくらいだ?
当然高級店の歴史が判る位は払ってるんだろうな。
高級店が高級店の歴史わかんねー奴雇って客から金取ってる訳ねーよな?な?
347名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 23:52:38.27 ID:F34O2hqh0
348名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 23:53:49.12 ID:A0BV5v4E0
こんな奴の店そのうち潰れるさ
成功なんてテレビが作った幻想
349名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 23:54:29.93 ID:jUMD11oA0
こいつ何一つ理解できてないのな
350名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 23:56:18.69 ID:F34O2hqh0
>>345
乗っかったもんが自業自得と思うわ。
胡散臭いのはミエミエなのに
351名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 23:57:01.59 ID:4Jy9t4YlO
>>340
貧乏人乙
352名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 23:57:15.87 ID:q/Q15yaGO
>>347
紛らわしい表現をしてしまったことで誤解を招いてしまった。
本当に申し訳なく思っています。

>>339の聞こえ方が普通の受け取り方だよね、
って意味でその通り、ね
353名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 23:58:14.18 ID:PeyztBKs0
ヘイポー並みの謝罪文
354名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 23:58:21.09 ID:ZwgcU4+w0
どうせこうなるの発言前から分かるだろ
それを止めきれないのはバカか調子のって言ったかだな
355名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 23:58:26.08 ID:dihQD8Wv0
>>227
> コースは2種類だけ、テーブルで同一コースしかダメ、スタートは他のテーブルと同じ

なにそれディナーショーでもすんの?w 
356名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 23:58:47.50 ID:a95y2Oz50
>>346
正論すぎるw
357名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 23:59:12.10 ID:S97TvtLcO
>>332
言いたいことは分かるよ

品物(水)出す前に、店員が断りを入れないのが悪いよ
長くなるから書かなかったんだ


会計の数百円程度は気にしない高所得者が対象だから
川越がいうスマート(暗黙の了解?)に水を注いでいた
358名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 00:00:55.21 ID:xrZoKB0KO
俺年収三億から今は500だよ

川越もいつかそうなる日も近いよ
359名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 00:01:05.86 ID:ltCsup5w0
謝罪になってないね。
まぁ謝罪した、と受け止められたとしても、
損なわれたイメージは簡単には修復しない。
360名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 00:03:43.33 ID:fiA77K9m0
気持ち悪いチョンづらが
犬と年収 400万は入るべからずって言ってるって噂聞いて飛んできました
361名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 00:12:04.68 ID:fmu/FjVb0
まぁ自分の店の格付けと客の格付けしちゃったからな
反感はかってもしょうがないだろ

だが一番ダメージでかいのは一般客の川越に対するイメージが消し飛んだってところだろ
コース8000円程度でランク付けされてまで飯食いたかねーわなw
362名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 00:15:30.56 ID:5tl/EY2c0
カクテル一杯1200円、水一杯800円なら


カクテル頼むわ。
飲み物ならメニューに載せろバカゴエ!
363名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 00:22:48.33 ID:xhuT7NAp0
お願いランキングきたぞ
364名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 00:22:57.90 ID:7BaPfhNs0
>>346
TATSUYA KAWAGOE(タツヤ カワゴエ)/株式会社 TATSUYA KAWAGOE 求人
http://www.gourmetcaree-tokyo.com/s-pc/webdata/detail/index/9218
>[1]月給40万円以上
>[2]月給40万円以上
>[3]月給30万円以上
>[4]月給25万円以上
>[5]月給20万円以上
>[6]月給25万円以上
>[7]月給25万円以上
>[8]月給18万円〜
365名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 00:28:07.64 ID:j56Kr2950
>>1
吐いたつばは飲めないわ…
国民の半数を敵に回して、、、まぁテレビからは消えるだろう。
366名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 00:32:13.66 ID:mzOj24F30
年齢にもよるが400万年収あれば、この時代ある意味勝ち組の方だろ??
一体いくらの収入の人に来てもらいたいんだ??
てことは、学生や社会人のクリスマスディナーなどには利用するなって事だよな??
367名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 00:32:14.80 ID:HyLDDgHsO
多くの人が潜在的に性格が悪いと思ってたからな
性格の良い印象があれば、感情的になってキレた、みたいな印象になるが
元々マイナスイメージが眠ってた川越の性悪イメージはこんなもんじゃ拭えないだろう
まぁ、この謝罪も謝罪とは思えないしな
368名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 00:32:47.80 ID:6dfqEMGK0
五月からの新コンセプト

この度、わたくしも40代になりましたので、またひとつ次のステージ、「ここにしかない店」
作りを五月から新たに始めさせて頂きます。

代官山タツヤカワゴエ
ディナーのみの営業。
18時から24時 (LO・23時)

御一人様・15000円にて、その月のお料理おまかせコースとその月のおすすめシャンパン、各
数種の白、赤、日本酒、お好みのお飲み物をお好きなだけお楽しみ下さいませ。

そしてチーズやデザートもお好みのものを何皿でも…御代金の中には税サも含まれております。
http://www.tatsuya-kawagoe.com/
369名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 00:35:00.63 ID:tJcFsXmsP
川越シェフの年収はいくらくらい?
370名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 00:36:54.60 ID:9CRt9eH40
別に謝らなくてもいいし、自分の発言否定しなくてもいいんじゃないか?
何が悪かったと言えば。ただ、頭が悪かっただけ
371名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 00:44:35.75 ID:BPcPsl9J0
>>368
年齢詐称おつ
372名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 00:45:52.30 ID:g9podocm0
川越は新しい店を出したらどうだ?「天狗」って名前で
373名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 00:50:09.45 ID:aTpge07i0
年収400万以下が労働人口の7割くらいいるんじゃなかったか
374名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 00:52:47.20 ID:BP0zdetyO
人をバカにするな
375名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 00:58:08.27 ID:RlkQ1OjQ0
さて、今後もテレビに出続けられるかな。
376名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 01:07:43.02 ID:p/MOSbQ+0
>>232
そこが特に頭に来るんだよ。
いいんですよって言いながら頼んだなら
ってふざけるなよ
それはいいんですよにならないだろ
単に嫌がらせしたいたけにしか見えない
倭人食もバカにしてるし寿司屋もインチキだって言っている
潰すことが目的にしか思えない
377名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 01:12:02.72 ID:ngNnZSrz0
は?w
378名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 01:13:11.86 ID:p/MOSbQ+0
>>201
そういえば1人辺りは激安なんだったな
余り400円の数字では伝えられないから
誤解されてるな
その額じゃあ安い飲み屋のお通しより安い
379名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 01:17:22.20 ID:mCsaR6jcO
>>368
チーズとデザート大量に食いまくるやつ行かないかなぁww
380名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 01:19:22.58 ID:W9iEvNMa0
大富豪アクア「ほんと下層階級のゴミ虫どもはめんどくせえなあ」
381名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 01:20:33.10 ID:Vk+BFiWn0
>>379
6っぴーチーズだったらどうする?
そんなに食えないぞ
382名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 01:23:58.10 ID:rVBWJpwU0
芋料理でもやってればいいのに
383名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 01:31:30.53 ID:p/MOSbQ+0
>>239
アルコール入れたら水のまないと脱水起こすって聞いたがな
水を与えない店の方が客を虐待してる
384名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 01:37:33.94 ID:klcDNu020
一応謝罪したのに
社会のゴミのバカが数週間前?から同じようなどーでもいいことを何度も延々と書き込んでいるんだろ(乙武などのスレと同じパターンw)
そのバカの自身の生活や能力が向上するわけでもないのに、ごくろうさんw
385名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 01:39:56.80 ID:p/MOSbQ+0
__>>262
勝手に落としたのが吉野家側なら吉野家が川越さんに支払う側だよ
386名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 01:40:05.49 ID:HuVc/qTz0
この発言は川越シェフ大失言だね
ネット界隈じゃあ松岡修造、川越シェフ、照英と
合成コラで人気のトリオだったのにな
川越はオワタw
387名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 01:44:05.78 ID:cgEBaE++0
アクア川越が
ホームベーカリー川越でもあったことが拡がりつつあるw
ネット社会ってイイネ!
388名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 01:45:24.60 ID:fzrdDsxNO
タツヤカワゴエの工作員が混じってるな

あ、川越達也からの業務命令だったw
389名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 01:47:17.48 ID:KJG1pkei0
番組で顔売って世間の大半をバカするとか何考えてんだか
390名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 01:48:04.72 ID:p/MOSbQ+0
>>287
川越さんがそうなのかは知らないが
別に不思議ではないよ
医者が調剤された薬を舌で判別できなくても問題ないだろ
医師はそれが何かを薬剤師から聞けば正しく使える
薬剤師は利き薬が出来ないようでは失格
要は良いものを発注すれば良いだけ
391名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 01:48:37.42 ID:c8W08Ov50
川越シェフがテレビ朝日眠れる才能テストで白菜の目利き不正解 ネットの声「料理人辞めろ」

http://rocketnews24.com/2012/05/05/209493/
392名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 01:49:06.40 ID:XWl+BYe7O
何度でも言います

誰でも失言や失敗はあるでしょ
これは許されない類いの失言なの?
謝ってるのにいつまでも愚直愚直煩い人間てどうなの?
393名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 01:49:15.18 ID:r8PQobD50
今の日本の平均年収っていくらだっけ、400万弱ぐらいだっけ
一般人にはわからないってことね

ま、そうかもな、この騒動で俺もこの人知ったし
前にTVとかに出てたの見たことあって、誰だこれ?って感じだったけど、
顔と名前が一致してよかった、すぐ忘れそうだけど
394名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 01:49:56.46 ID:dxLClVuR0
あんまりホントの事を言っちゃいけないってことなんだろうな
それにしてもここまで叩かれる程の事ではないよなあ
395名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 01:51:17.42 ID:ngNnZSrz0
いやいや、謝ってるヅラじゃねぇだろって。あれは。
どこにニヤニヤしながら謝る奴がいるんだよ。
396名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 01:51:34.37 ID:HyLDDgHsO
>>388
川越さんの業務命令なら、深夜残業もつくし、年収1000万ぐらいは
軽く上回るんだろうな。うらやましいよ
397名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 01:51:59.34 ID:ngNnZSrz0
ヅラじゃなくてツラ wwww
誤字ったorz
398名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 01:54:48.90 ID:fzrdDsxNO
>>364
一番の求人でも年収400万円台w
399名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 01:56:40.59 ID:QRSGbkwH0
>>379
時間押しているのでもう帰ってくれみたいなこと言われたというレビューもあったと思う
高いチーズ食って高い酒飲んでるとすぐ追い出されそう
400名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 02:03:32.55 ID:CEa7GyuW0
貧乏人は泥でも食ってろってことだな
わかったなお前ら
401名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 02:06:08.13 ID:p/MOSbQ+0
_>>323
そんな事に利用されたくないだろ
温泉地に行って大浴場に浮浪者が いたらどうだよ
402名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 02:10:27.45 ID:lHJKmJKl0
別に水で1000円取る店はあるからおかしくはない
だが、ネットや社会のせいにするのはいかがなものか
403名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 02:11:50.49 ID:ngNnZSrz0
だからさww水で値段取られたのを怒ってるんじゃなくてだなw
404名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 02:13:41.36 ID:p/MOSbQ+0
>>340
全国平均なら500前後かも知れないが
東京での話しだから400では平均の半分程度だろ
千葉埼玉在住で東京勤務の人を含めれば下がるだろうがな
405名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 02:16:30.76 ID:c6Cezx9sT
ブログに「無料クーポン」が出てるよ
http://ameblo.jp/tatsuyakawagoe/entry-11325008091.html
「不満足と直接おっしゃって頂けたらお代は戴かない様にとスタッフに指示しております。何故ならご満足頂けてこそプロだと思っておりますから。
このシステムの積み重ねで店が潰れたら本望です。」

http://ameblo.jp/tatsuyakawagoe/entry-11555056088.html
7月のご予約を明後日の20日、朝10時より受け付けを開始させて頂きます。
毎週日曜、月曜が定休日です。ただし28日 日曜は営業いたします。
よろしくお願いいたします。
川越達也

「無料クーポン」を持って予約しよう!
406名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 02:16:43.42 ID:p/MOSbQ+0
>>346
彼らはまだ他の店に客として行ける身分じゃないだろ
407名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 02:16:56.85 ID:KJG1pkei0
謝る気ないならスルーしとけばいいのに、つまらない言い訳するから反感買う
408名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 02:20:25.46 ID:x/jUbRErO
なんか論点ずらして誤魔化してない?
409名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 02:34:45.78 ID:KKjLq4VF0
どこかへらへら社会を馬鹿にした態度世間舐めてるな
こんな奴をテレビが持ち上げ人気者にして儲けさす
詐欺に等しい
410名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 02:35:52.04 ID:i/TqN1H10
http://ameblo.jp/tatsuyakawagoe/entry-11554255629.html

ある程度のご予算を頂くレストランにおいては、いらしていただいたお客様に提供されるのは
通常が水道水ではないことをまずはご理解いただきたく存じます。
その場合のミネラルウォーターというのは、イタリアやフランスのお水であることが多く、
800円から1500円のお値段(サイズにより)が通常、レストランがお客様に頂戴しているお値段です。


なんで「うちの店では」と書かずに、一般論を書くのかねえw?
411名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 02:42:36.37 ID:uIP+HsP+O
>>410
そんなことより
頼んでもいないものを勝手に注がれて
金を請求されてることのほうが問題なのにね
412名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 03:17:35.71 ID:WZ2q/9M70
何を言ってるのかよくわからないんだよな
結局自分は悪くない 客が悪いという風にしか聞こえないんだよ

客はボッタクリについて言及してるのに。何故かそれを無視している
413名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 03:20:58.44 ID:eI4Y/ZNu0
ねえねえタツヤカワゴエの社員ってネットで反論するだけの
簡単なお仕事で年収500万以上もらえるの?
まあ夜だけの営業みたいだし、当然深夜加算とか送迎つくよね?
ま、軽く800万はいくかな。
414名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 03:22:44.20 ID:GpLt9MDN0
>>412
不正請求から目を逸らさせるのが目的
415名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 03:26:45.91 ID:xhuT7NAp0
>>392
立て続けにポカしたからなぁww
416名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 03:28:04.24 ID:xhuT7NAp0
>>412
ブログ見たけど、あきらかに問題のすり替えで本筋はスルーなんだよな
417名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 05:09:34.64 ID:NFeRBwL70
頼んでもないものを持ってきてしかも料金分からずって・・・
これ、使えるなw
居酒屋で「お通し1000円」とか
お会計のとき酔ってるから気にもしないだろう
418名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 05:14:33.88 ID:nUazX0TxO
鼻の穴
419名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 05:38:43.84 ID:GBSaL2mZ0
川崎「キッチンとらじろう」閉店まで続くスレ★14
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1369706028/

川崎キッチンとらじろう総合スレpart2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1362746335/


『○○ちゃんはNGないの?ア○ルも大丈夫?』

『指名したらいっぱい食べに来てくれる?僕もね(笑)』

『店通さないで直接のが店に取られなくてよくないかな?』
420名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 06:04:56.20 ID:2qTwvRa3O
>>414
頼んでもいないものを勝手に供して
それで料金を請求したとなると
一般的な商業道徳に反するし
高級店を自負する店の接遇としても明らかに品位に欠けるものだからね
そこはいかに言葉を取り繕っても言い訳は無理
そうなりゃ
そこからはひたすら逃げるしかないわけで
結局は「高級」という言葉の裏側にお金や利益への拘りが過剰に見えちゃったのが一番の失策
商売だから利益を上げるのは当たり前だけど
それを客にあからさまに晒したら負けかと思うわ
421名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 06:06:29.54 ID:88r3dwq70
こいつは料理人じゃなくてただの惣菜評論家だろ
422保冷所 ◆yzI/m2zAyJzT :2013/06/19(水) 06:12:02.93 ID:M+5DOzkU0
(#゚Д゚)<お水に超高額な料金を払って飲んでも納得できるのは 減量時の力石徹だけ
423名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 06:12:25.08 ID:GBSaL2mZ0
川崎「キッチンとらじろう」閉店まで続くスレ★14
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1369706028/

川崎キッチンとらじろう総合スレpart2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1362746335/


『○○ちゃんはNGないの?ア○ルも大丈夫?』

『指名したらいっぱい食べに来てくれる?僕もね(笑)』

『店通さないで直接のが店に取られなくてよくないかな?』
424名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 06:15:24.41 ID:TlgEShgX0
勝手に商品送りつけてきて代金請求する詐欺みたい
425名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 06:29:49.98 ID:HK8iShCh0
謝らなくていいのに。
426名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 06:35:17.63 ID:1J5FbvCy0
生意気でした(ネットや雑誌が)
427名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 06:45:42.78 ID:xhuT7NAp0
*川越氏のレストランは無断で水で800円も取られる。


*お水に関しまして
話題になっている食べログの記事は数年前の記事であり、現在は
・お一人様15000円(15000円の内訳は、お料理、お飲物、税金、サービス料)、コース料理に加えてお好きなお飲物をお好きなだけ召し上がっていただいております。
食べログに投稿いただいたお客様がおっしゃっておられるのは、ミネラルウォーターのお値段かと思います。
ある程度のご予算を頂くレストランにおいては、いらしていただいたお客様に提供されるのは通常が水道水ではないことをまずはご理解いただきたく存じます。
その場合のミネラルウォーターというのは、イタリアやフランスのお水であることが多く、800円から1500円のお値段(サイズにより)が通常、レストランがお客様に頂戴しているお値段です。

↑回答になってないww
428名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 06:51:06.07 ID:RxcNrK180
>>392
少なくとも客商売としては、ね。
まあ、それでも行くような馬鹿はいるだろうけど。

こういう場合、冒頭で「申し訳ありません」と謝っておいて、中段で「ただ営業方針を変える気は有りません」旨を柔らかくかつしっかりと表明し、「ご理解と今後のご利用」を求めて締めが一番無難な対応だったと思う。

ただ、ここで川越を叩いているのはもともと川越不支持かつ高級()レストランとかには余り行かない層だと思うよ。
ちなみにオレは川越に胡散臭さを感じてるし、もともと外食はほとんどしないw
429名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 06:52:58.89 ID:nAundcOC0
>>427
勝手に水置いて強制的に料金を取る、ということについての説明がないwww

ミネラルウォーターに値段がつくのはどこの店でも当たり前だろ。
それこそ、お好み焼き屋だろうがキオスクだろうが、
どこでもいっしょだ。
430名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 06:56:38.96 ID:xhuT7NAp0
>>429
水が800円だろうが、1000円だろうが関係ないんだよねw
問題は頼みもしないのに勝手にサーブして口もつけなかったモノに課金する行為

値段の問題かと…←違うってのw
431名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 07:03:20.90 ID:RxcNrK180
>>430
ああ、そこも問題だね。
432名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 07:09:26.68 ID:VyPcHcXZ0
>>1
独り歩きなんてしてねぇよ
お前が言ったことはストレートにおれらに伝わってる
水の押し売りすんなボケ
433名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 07:19:33.29 ID:a5QaPr3TO
川越シェフの謝罪場面がYouTubeにも上がってるけど表情から相手を読み取る専門の方が「彼の口元を見てごらん口角が所々上がってる時があるでしょ」「これはね自分の思いとは正反対の事を言ってる人間に現れるの」って言ってました。

川越シェフ最低ですね。
434名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 07:24:11.22 ID:Vxvr0vGQ0
川越のなめこ画像見てから、どうやって見てもなめこにしか見えなくなってしまった。
なめこ画像作ったひとすごいわ
435名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 07:25:27.69 ID:dHV30HELO
川越終わったな
もうテレビで使ってくれないだろ
436名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 07:30:54.40 ID:qLRlByUU0
テレビでは使ってくれるんじゃね?
河本、チャラ男は吉本だっけ? 嫌われてるのに本人は気付かず
テレビで使ってくれてんじゃんよw
 
でもねー店は客が金を直接払うから
一ヶ月〜2ヶ月後
どうかなー?www
437名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 07:33:44.62 ID:WXQytfunO
幼少時代から極貧生活してたって語ってたのに
完全に天狗になったな
438名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 07:34:56.84 ID:suou9m7MO
■中国放送(川越達也のキムチ研究所、株式会社ピックルスコーポレーション提供)
ttp://www.rcc.net/
■株式会社ピックルスコーポレーション(川越達也オススメ韓国キムチ)
ttp://www.e-pickles.jp/fs/picklesonline/kawa_kan350
■くら寿司・くらコーポレーション(ベリーショコラブロール他)
ttp://www.kura-corpo.co.jp/company/
■ロッテリア(トリュフソース仕立て絶品チーズバーガー他)
ttp://www.lotteria.jp/
■ミニストップ(W達也からの挑戦状)
ttp://www.ministop.co.jp/
■ファミリーマート(黒豚トマトミートライス他)
ttp://www.family.co.jp/
■PASCO(チョコレート蒸しパン他)
ttp://www.pasconet.co.jp/
■カルピス(「THE PREMIUM CALPIS」クリーミィチョコレート)
ttp://www.calpis.co.jp/
■日清食品(ニッチン食堂シェフズプレミアム)
ttp://www.nissinfoods.co.jp/
■吉野家ホールディングス(吉野家史上、最高の“うまさ”を徹底検証!、削除済・キャッシュ有)
ttp://www.yoshinoya-holdings.com/
■渋谷区役所・渋谷区保健所
ttp://www.city.shibuya.tokyo.jp/est/sogo.html
■渋谷税務署
ttp://www.nta.go.jp/tokyo/guide/zeimusho/tokyo/shibuya/
■消費者庁
ttp://www.caa.go.jp/
■国民生活センター
ttp://www.kokusen.go.jp■消費者相談センター
ttp://www.shousen.org/center
■大阪あべの辻調理師専門学校
ttp://www.tsujicho.com/
■タツヤ・カワゴエ
ttp://www.tatsuya-kawagoe.com
439名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 07:40:49.95 ID:c8vUvxNB0
高級店といっておきながら
フリードリンクにワインの銘柄も水の銘柄も謎
さらにワインの使いまわしに勝手に有料の水を注ぐサービス

何が暗黙のマナーだよ
マナーに反したことやってるのは
ブサイク川越のほうだろうが
440名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 07:46:26.52 ID:9FsJPKLe0
川越達也さんの6000円の高級パスタ
https://www.youtube.com/watch?v=ZIMWiKXNCOk
441名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 07:47:13.35 ID:pv9+FRxhO
>>439
高いレストランでフリードリンクって聞いたことないな
ワインなんかはピンきりだし好みもあるだろ
ワイン選びも楽しめないのか?
442名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 07:52:48.57 ID:jp7HCPLB0
>>406
は?
工作員バカすぎw
443名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 07:56:49.65 ID:xhKdIU9AO
川越商法と送り付け詐欺は手口がそっくり
444名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 08:06:34.37 ID:VulmF3bn0!
言ってることは本当の事だよなー
ただ口に出すのはヤバイw
世の中貧乏人の方が多いんだから
そりゃ反発食らうわ
445名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 08:27:51.56 ID:VO2Q7qkU0
年収を口に出すのは下品だな
それがわからないようだと常識知らずだ
446名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 08:29:32.05 ID:nNs3ydyJ0
【昨今のTV事情】

(不祥事などを起こして)企業の広告塔としての役割を失えば、
いままでのようにTVにも呼ばれなくなる。
企業の広告塔としての価値を失えば、
タレントはTVからフェードアウトする運命なのだ。

TVコマーシャルに出ていなくても、
番組の中でプロデューサーの意図をくんで
商品をステマ(宣伝)するのがタレントの仕事。

他にも、たとえば地方出身者を集めてある地方を貶したいとき、
その地方の出身者に地元の悪口を言わせる。
「大阪人はモノの値段をたこ焼きの値段と比べる」
「大阪人はセコイ」など。
これを他所の出身者が口にすると暴言になる。

TVはこのように意図的いっぽうを持ち上げ、いっぽうを貶すような番組作りを行っている
447名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 08:30:02.04 ID:CXcCL/j30
>>439
そもそも高級店か?
コースで8千円台って、独身で年収400万辺りのやつが「たまには」って感じで行くレベルじゃね?
448名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 08:31:30.67 ID:6W8RNERk0
高級店に縁の無い金持ちもいるし
数ヶ月に一度の贅沢を何年も続けてる低収入もいる
批評能力は収入で計るようなことじゃないのに金の話が出てくるあたり、
川越自身が高級とはほど遠い卑しい人間なんだろうなぁ
449名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 08:31:36.92 ID:YiHt04Ey0
私 この人嫌い
450名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 08:31:55.11 ID:6bk92iyK0
テレビタレントとしては致命的な失敗した事は確か
451名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 08:31:59.54 ID:GeTFOy5Z0
落合と川越のお店の比較写真があって、それ見てたけど、盛りや、見た目は、同じイタリアンでも、ベットラとリストランテの違いがあるのかもね、と思った。
まあどうあれ、それ見るだけですら、ラベットラのが断然行きたいと思うだろうな。
特にデザートwwなんじゃそりゃwwって感じwww
452名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 08:34:22.05 ID:6bk92iyK0
年収400万以下は貧乏人という認識自体が異常だろ
453名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 08:35:13.30 ID:VO2Q7qkU0
水商売上がりだからだろう
454名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 08:36:38.96 ID:nNs3ydyJ0
>>453
アクア800も立派な水商売ー笑
455名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 08:37:00.51 ID:6TMUyA2MI
謝る気を感じない謝罪文ですね
456名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 08:37:10.07 ID:6bk92iyK0
水の値段800円が問題なのではなく頼んでいない「アクア」なる物の代金を請求された事が問題
457名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 08:37:47.03 ID:qy2frPX/0
>>431
そこ「も」じゃなくてそこ「が」唯一の問題なんだよ
458名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 08:39:00.45 ID:9FsJPKLe0
【年収300万は】 川越達也さんの6000円の高級パスタ 【来るな!】
https://www.youtube.com/watch?v=ZIMWiKXNCOk
459名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 08:40:25.04 ID:6bk92iyK0
コイツの店の従業員って年収どれくらいだ?
当然高級店の歴史が判る位は払ってるんだろうな。
高級店が高級店の歴史わかんねー奴雇って客から金取ってる訳ねーよな?な?
460名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 08:40:44.51 ID:xplEVYI9O
生意気っていうか詐欺じゃないの?
いらないって言われたのに勝手に出したんでしょ?
461名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 08:40:57.73 ID:AbSxKAfH0
アクアネーミングセンスがまるで感じられん
俺なら「六甲のおいしい水」
462名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 08:41:27.38 ID:pIQ1iRqE0
何でこの人いつもヘラヘラしてんの?しかも言い訳会見の席で
463名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 08:42:15.69 ID:4pGrfgJW0
>>462
「それがうちのスマイルです」
464名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 08:43:41.36 ID:6bk92iyK0
貧乏人に喧嘩を売ったのも解った。
465名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 08:44:04.84 ID:n9LqjXaf0
頼んでもない水が食後にきて勝手に800円とられてた

いい水使ってんだから800円くらいでガタガタいうのは貧乏人
466名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 08:44:11.87 ID:Y6pmcjRb0
プール等で鼻から水が入っちゃうと
ツンとして痛くなるでしょ?
あれは消毒剤等のせいで、水道水も同じように痛くなる
でも、不純物の少ない水は
鼻に入れても痛くならないんだよ
もし手元にミネラルウォーターがあったら
騙されたと思ってやってみな
467名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 08:45:27.24 ID:2DVcGGR7O
とくだねで映像見たけど終始笑ってて、とりあえず火消しをしたいだけなんだと思ったね
468名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 08:45:58.01 ID:UP6SSvRdO
居酒屋でお通し代取られて、文句言っているのと、どう違うの?
469名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 08:46:34.42 ID:RxcNrK180
>>457
客に対するリアクションも問題だろ?
問題の性質は違うが。
470名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 08:46:53.04 ID:6bk92iyK0
謝罪して2chねらーが『はい、そうですか』でひくわけないだろ
言った発言は取り消せない

年収400万以下を全員馬鹿にして謝罪で済むと思ってる方があまいわ
471名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 08:49:26.78 ID:4pGrfgJW0
>>468
お通し=断れる
川越アクア=気がついたら置いてある
472名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 08:50:16.52 ID:c8vUvxNB0
>>468
ここは居酒屋なの?
自称高級レストランだよね
473名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 08:50:18.31 ID:6bk92iyK0
川越商法と送り付け詐欺は手口がそっくり
474名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 08:50:25.91 ID:VO2Q7qkU0
>>468
水でお通しは聴いたことない
475名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 08:50:40.00 ID:QKn6Ej7j0
>>459
「修行」だから給料無いかもよw
476名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 08:50:40.52 ID:LjI1VcaxO
スーツ着用、アクアパンナ持参で代官山川越店前の路上に集合して一斉に飲んで
『この水別にフツー』って、言って現地解散デモ100人隊ww
こんなデモ隊居たら笑うよなww
477名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 08:50:55.89 ID:x0jBvxRvO
>>468
全然違う、違いがわからないのは君の脳みそが足りないから
大体そこらの居酒屋でも予約コースの客からお通し代取る様な真似はしない
478名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 08:52:09.19 ID:4pGrfgJW0
>>476
明日一斉に予約電話

キャンセル又は不満足無料を連発

川越終了
479名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 08:52:13.22 ID:jRAeWDKU0
アクアってホストクラブあったよね。
ホストクラブ料金じゃないの。
480名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 08:52:40.05 ID:l88ATvJ20
誤解は招いていないのに何言ってるのこいつ
481名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 08:54:28.07 ID:6bk92iyK0
どさくさに紛れて客に有料の飲み物を勝手に出しておいて
後でその代金を請求されて騒ぐ客=貧乏人
という発想だと推測

川越は根っからの悪徳水商売気質の人間だろう
このシステムは騒がれて情報が拡散されると困る類だったと
カモが逃げてしまうから
482名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 08:57:53.57 ID:fU+GuE5Z0
年収300万とか400万の連中は吉野家でも食っとけよってことだろ
なにも間違ってねーじゃねーか
それかスーパーで川越スマイルのついてる商品でもありがたく買っとけよw
483名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 08:58:30.73 ID:n9LqjXaf0
詐欺師を野放しにするのは危険
潰そう
484名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 08:59:22.33 ID:6bk92iyK0
問題なのは年収云々よりも

@頼んでもいないのに水を出してカネとったこと
A高級店じゃないのに高級店と言ったこと

だろ
485名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 09:00:08.41 ID:kPUW2zgv0
年収400万以下は来るなってことか
486名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 09:02:25.46 ID:c8vUvxNB0
>>485
違うよ
年収400万以下に店を批判する資格はないって言ってるんだよ
487名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 09:03:23.83 ID:6bk92iyK0
年収400万以下が労働人口の7割くらいいるんじゃなかったか
488名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 09:03:34.73 ID:VO2Q7qkU0
高級店の歴史を芸人が代弁したこと
489名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 09:04:01.29 ID:6viKXJ+t0
川越の年収は1億円近いだろ。
490名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 09:04:22.31 ID:jersVACV0
勝手に頼んでない水を出してお金を取ったことについて
やってないないなら否定するはずだろうにしてない
491名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 09:04:51.05 ID:BMu9e9dyO
ドレスコードならぬ年収コードか。
輸送費込みで高いのだろう。
日本の名水で値段を二百円くらいなら騒がれなかったはず。
492名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 09:05:40.68 ID:hn5e9V/YO
発言以前にカワゴエの貌が気持ち悪い
頬はパンパンに膨らんで豚の鼻のように鼻の穴が上向いてる
上唇が捲れあがる独特の笑い方にも嫌悪感しか抱かない
493名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 09:06:13.21 ID:n/jghaeEO
ああ、貧乏人をターゲットにしてる店で、貧乏人は黙れ!
って言われて発狂したのね

貧乏人どんだけ哀れなのwww
494名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 09:06:45.79 ID:6bk92iyK0
乙武さんを連れていったらどうなるのか見てみたい
495名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 09:07:04.89 ID:ZH0MjFUp0
おまえら気をぬくな
496名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 09:08:09.39 ID:B0HCgJeD0
貧乏人は黙って従えてことだな。
497名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 09:08:43.50 ID:jersVACV0
>>487
高級レストランってのはまあ労働者の7割ぐらいは縁のない、残りの富裕層がくるところだ
だが高級な水を年収の話をする必要はないし、
実際に客としてきてる富裕層に対しても失礼だ
498名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 09:08:52.01 ID:n9LqjXaf0
>>491
勝手に出して代金徴収してるので100円だろうが問題
勝手に徴収されてるのが問題だったのに
川越は水が800円で値段が高いから文句言ってるんだろ貧乏人と言ったから炎上
499名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 09:10:28.35 ID:6bk92iyK0
まぁ自分の店の格付けと客の格付けしちゃったからな
反感はかってもしょうがないだろ

だが一番ダメージでかいのは一般客の川越に対するイメージが消し飛んだってところだろ
500名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 09:11:30.73 ID:E/FbLeET0
アクア800の店でデカンタで頼むとアクア2000とかになるのかな?

ぼったくりバーみたいでおっかないな
501名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 09:11:32.27 ID:s55uY8m50
>>494
明細書を見た乙武
「すみません、このウンパン100000円って何でしょうか?食べて無いんですけどね?」
502名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 09:12:02.02 ID:TbuYwRD/0
ゴミ、ゴミ、マスゴミにーーーーーーーーーーーーーーー!!
持て囃されると?
自分は”神”だーーーーーーーーーーーーーーーと

そうだね”乙武”がこの店に行ってーーーーーーーーーーーーーーー!!
予約した”客”だ!!
車椅子を”テーブル”まで運べ――――――――――と

乙武×川越 対決を見てみたいねーーーーーーーーーーーーーーー!!
503名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 09:12:15.43 ID:wgZCxZyB0
接客やってたものから言わしてもらうとクレーマーはうっとうしいが
これは川越側に落ち度があるなあ
有料のものを勝手に置いていって請求してるんじゃ
504名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 09:13:03.94 ID:vTZUdWZWP
タレント気取りの勘違い野郎
505名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 09:13:14.49 ID:f6pwg6Z+O
「当店は○○の美味しい天然水を提供していますので、1テーブルにつき100円いただいております」と最初に書いておけば誰もなんも言わないのに。
506名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 09:13:45.07 ID:6bk92iyK0
貧乏人乙
507名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 09:13:45.68 ID:EdFOWFcr0!
乙武で話題になったイタリアンには行ってみたいと思うけど、こいつの店はまったく興味湧かない
508名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 09:14:18.16 ID:iN6hFzrKP
水の押し売りは認めて謝罪したの?
509名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 09:15:10.59 ID:s55uY8m50
>>502
銀座の屈辱 最強クレーマー乙武洋匡
×
代官山のホスト アクア800 川越達也

代金を踏み倒したら乙武勝利
乙武から800円払わせたら川越勝利
510名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 09:16:04.75 ID:CXcCL/j30
>>469
今回の件に関しては、問題は「水の押し売り」だろ。
確かにその後の対応も問題だが、そもそもの問題を本人がわかってないから
あんな謝罪になってるんだし。
511名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 09:16:49.02 ID:VO2Q7qkU0
芸人川越の店
×高級志向のレストラン
○高給志向のレストラン
512名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 09:17:06.98 ID:6bk92iyK0
貧乏人に喧嘩を売ったのも解った。
513名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 09:20:06.75 ID:mg9Xj7Zw0
テレビに出て客寄せやってるくせにこれはないわなあ。
なら最初から金持ち相手にだけ商売してろよと。
514名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 09:20:23.25 ID:6bk92iyK0
頼んでもない水が食後にきて勝手に800円とられてた

いい水使ってんだから800円くらいでガタガタいうのは貧乏人
515名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 09:21:42.83 ID:LjI1VcaxO
↓チャララ♪チャ♪チャ♪チャ〜
http://livedoor.blogimg.jp/aoba_f/imgs/4/e/4e576bf3.jpg
アクア川越
その辺のネット購入した水が Level が up した
アクアパンナ
800→1000

粗利率800円突破した
ウェイターのどさくさに紛れ水置きスキルupした
516名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 09:21:47.46 ID:VO2Q7qkU0
自動アクア注ぎ器
517名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 09:23:12.39 ID:jersVACV0
普通勝手に水を出されて料金を取られたって書かれたら、
「手違いでご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした」、か
「当店ではそのようなことは絶対に行っておりません」のどっちかの反応になる
水の値段よりもなによりも、そこを主張しておかないとまずいと思うはず。
自覚的に詐欺的行為を行なってたなら、そりゃ書けないだろうけど
518名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 09:23:26.34 ID:6bk92iyK0
謝罪して2chねらーが『はい、そうですか』でひくわけないだろ
言った発言は取り消せない

年収400万以下を全員馬鹿にして謝罪で済むと思ってる方があまいわ
519名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 09:24:15.99 ID:v3p2Y+nM0
そんなことはいいから今後は800円の水を出すときは800円の水はいりますか?
と聞いてから出せ。
ボッタクリバーと同レベルのことやってるんだぞおまいは。
520名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 09:24:23.27 ID:iN6hFzrKP
高額店ってこういう押し売りボッタクリするのが普通なの?
521名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 09:24:43.02 ID:NFdsVDXi0
×生意気でした
○私どうしようない傲慢強欲男なんです
522名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 09:25:09.77 ID:VO2Q7qkU0
ぼったくりはともかく
逆ギレはしない
523名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 09:25:55.34 ID:cIM9PEXtT
>>515
実際にはアクアパンナかどうかすら不明だよね
524名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 09:26:16.49 ID:DcYbOQoa0
年収500万になったら
ここのレストランで料理食べるんだ
525指先マニア:2013/06/19(水) 09:26:57.71 ID:CThHL0wf0
調理って年中 水や洗剤に接し、又意外と手や指先に力の入る仕事なのに
全くゴツくもササクレてもいない指先と肌荒れもしていない手のひら のコックさん。

TVに出ては食べ物を扱う同業者や食品メーカーの 仕事を見下した物言いで語って偉ぶる。

おのれ自身を 稀有な腕を持つ調理人 と印象付ける 詐欺的自己演出の巧さ と
高級店イメージで売っているのに「アルコール飲み放題」という場末の居酒屋路線のちぐはぐさ。

イタリヤだかフランスだか とにかく区分不明な 怪しげな料理を高額で売りながら
貧乏チョソの 喰い残し菜っ葉の唐辛子漬けの キムチを売りまくる節操の無さ。

この「料理人役」で名を売った 挑戦おネエ、 
前から胡散臭くて怪しい奴と思っていたが 遂にボロが出たね。

手や指先の荒れていないで「料理人」を名乗るのは
ワタミみたいな3流居酒屋のバイトか ホストクラブの調理役ぐらいのもんだろう。
526名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 09:27:01.45 ID:6bk92iyK0
大富豪アクア「ほんと下層階級のゴミ虫どもはめんどくせえなあ」
527名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 09:27:32.94 ID:x0jBvxRvO
>>517
ドリンクメニューに値段書いてなかったり、飲み放題にしたりだからいかに飲み物で単価上げるしか考えてないんだよね
商売してる以上単価考えるのは当然だが、やり方が悪質
528名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 09:28:19.86 ID:4HTwSNtL0
チョン肥溜達也はロクに修行してない
店自体まず高級店と言えない
それなのに無理矢理ねじ込んで入れたアクア800
そしてチョンドブ越はトドメは文句を文句で言い返した
こりゃ擁護なんか出来んわ
529名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 09:28:44.33 ID:hKIFNTANO
>>524
過労死フラグ乙
530名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 09:28:47.67 ID:JZGL3wrz0
日清の袋入り冷やし中華に川越の顔写真。
これからかきいれ時だっつーのに主婦に胡散臭がられてどーすんだろ。
531名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 09:29:00.00 ID:iN6hFzrKP
この人は海外はおろか、日本でもろくに修行してないんだろ?
下積みが嫌だから修行せず汚れ仕事は嫌だから自分で店出して他人にやらせてるだけ
532名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 09:29:41.19 ID:YpO0X5PC0
7000円で飲み放題って全然お得感がないんですけど・・・
何出されるかわかったもんじゃないし
533名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 09:31:22.17 ID:GwGE63Gf0
このシェフやこの店の従業員の普段の食事は、コンビニ食やファストフード常食で
外食は居酒屋かファミレスばかりのような気がする・・・なんとなくw
534名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 09:31:30.00 ID:4HTwSNtL0
>>530
もう売れてないww安心しろwwww
535名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 09:31:51.84 ID:6bk92iyK0
勝手に出して代金徴収してるので100円だろうが問題
勝手に徴収されてるのが問題だったのに
川越は水が800円で値段が高いから文句言ってるんだろ貧乏人と言ったから炎上
536名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 09:32:06.30 ID:s55uY8m50
リピーターを掴もうとは考えてないね。
ミーハーな一見から搾り取るだけじゃ
いつまでたっても一流店にはなれない。
一流店と言われる店は、
良質のリピーターをがっちり掴んでるから
高所得者が行ってるように見えるだけ。
実際は、金持ちだけが客層ではない。

この男、商売の本質をわかってないな。
さすが元ホスト。底が浅いわw
537名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 09:32:23.97 ID:4HTwSNtL0
そもそもwwwチョン川越wwwとww
共演する料理人は誰一人いなくなった気がするww
こういう事になるのわかってたから離れたんだろうなwww
538名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 09:33:10.10 ID:s55uY8m50
>>530
その商品ワゴンセールの常連だぜ。
539名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 09:33:30.76 ID:qy2frPX/0
ID:6bk92iyK0は同一PCから複数人が書き込んで
スレを混乱させようとする情報操作企業の工作員だなw
540名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 09:34:15.39 ID:s55uY8m50
>>537
まともな料理人と共演したら、
川越がヤバいだろw
541名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 09:34:58.83 ID:6bk92iyK0
貧乏人は黙って従えてことだな。
542名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 09:35:20.08 ID:IbZiF/4l0
年収3-400万円の人間はゴミ虫だという考えは変えるつもりもないし、自分の方が正当性あると思ってるけど、集客に影響しそうなんでとりあえず謝っとこってな感じだな
543名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 09:35:46.06 ID:zB61Ogad0
年収と味覚は別物だろ
544名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 09:36:05.65 ID:ngAOlqaH0
   /''⌒Y⌒''\
 /⌒''    ⌒ヽ\
../ ∠ノ⌒人  |   ' ヽ
(/ /  /   ヽ し)   |  ばかな・・この俺様が最下級の年収3-400万の奴らに
(∠_/   /~ヽ <ノし)  ここまで影響されるとは・・
丿| /・\  /・\ \彡
イ| ('' '(●●)' ̄    || )   こうなれば仕方ない。 
ノヽ| (_人_)    N )  この俺の最大の奥儀でお前らを攻撃してやろう
  ヽ \  |    ノ )   こっそりとテーブルに水を出してチャージする 恐ろしい技
   )\ \__|  /人(
   / ヽー――/ /\   くらえ 
  / _|____/_/   ヽ   サ  イ  レ  ン  ト  ウ  ォ   ー  タ  ー  !!!
 | |o     o |    |
545名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 09:37:23.30 ID:6bk92iyK0
おまえら気をぬくな
546名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 09:37:23.33 ID:JuHhPV+V0
川越ってシェフなのに全く料理しないね?
この人、調理師免許持ってるの?持ってないんじゃない?
547名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 09:38:39.05 ID:BPcPsl9J0
>>539

ちょうどNGにしたところ
548名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 09:38:52.86 ID:ftgeXP9L0
これで客が来るのかどうかが見物だw
来れば貧乏貧困層を排除できた川越の勝ちかw
ただ川越の店に行ってるって言うだけで嘲笑の対象だが・・・
549名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 09:39:47.12 ID:6bk92iyK0
www
550名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 09:40:20.67 ID:AKspZeNM0
誰も謝罪なんて求めてないのに。
チョンが黙ってテレビから消えてくれればいいだけ。
なんかいっしょにテレビでみかける整形女とAVにでも出たらいい。
551名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 09:41:01.71 ID:nUazX0TxO
騒動前に予約してた人達はキャンセルせずに出向くんだろうか

キャンセル料が発生するから恐らく行くんだろうな…
552名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 09:41:14.88 ID:UH9c8gQWO
年収よりもエンゲル計数だろが
553名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 09:41:38.69 ID:mo7KLWm50
この人の店って高級店で歴史があるの?
他の歴史のある店はなんて言ってるの?
554名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 09:42:13.52 ID:WagJVlZS0
低所得者向けのテレビで稼いでるのにその発言はいけないw
555名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 09:42:31.32 ID:UNhzva/+0
おれもある種の商売しているけど
客層を絞り込むとかブランドイメージを高めるという点では
この人成功していると思うよ。
556名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 09:44:12.99 ID:/cL/aMOB0
>>1
てかいまだにこんな屑野郎の店に行ってワンコースメニューを恭しく喰ってる薄ら馬鹿がいること自体奇跡。
557名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 09:44:30.77 ID:6bk92iyK0
www
558名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 09:44:31.48 ID:n/jghaeEO
>>518
何でも謝罪謝罪ってお前チョンみたいな奴だね

悔しいならこいつの何百倍も努力してブルジョア階級目指せよ、な、貧乏人
559名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 09:45:16.64 ID:KbBuVlWZ0
年収400万円の貧乏人は吉野家にも来ないでね。 セレブ川越より
560名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 09:45:23.36 ID:A+3VPVFq0
>>551
個人で予約したなら消費者契約法に基づく契約解除を行えばいいよ
561名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 09:45:37.45 ID:BPcPsl9J0
>>555
牛丼やキムチの宣伝してるのにか?w
562名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 09:46:30.97 ID:jersVACV0
この人暗に金持ちも
「黙って水だして金とっても疑問に思わない愚鈍なカモ」
だとバカにしてるからな
563名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 09:46:35.76 ID:cIM9PEXtT
>>555
ああ、分かります
イメージ戦略に踊らされやすい頭の弱い、ちょっとだけ余裕がある層「だけ」を
取り込んだんですね
564名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 09:47:10.88 ID:n/jghaeEO
>>548
チェックしに行けば?
お前らみたいな貧民はもう来ないはずだから

その立ち居振舞いで金持ちの靴の底でも舐めて勉強するといい
565名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 09:47:25.02 ID:6bk92iyK0
フジテレビが擁護しようと頑張ってるよね
566名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 09:48:23.84 ID:BPcPsl9J0
ID:n/jghaeEO

こいつ本人か?w
キムチの臭いがハンパない
567名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 09:49:14.10 ID:z/Lppe4R0
893のボッタバーの手口を収入の問題にすり替えようとするバカ
568名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 09:49:32.24 ID:BPcPsl9J0
>ブルジョア階級目指せよ、な、貧乏人

いまどきこんなこというやつも珍しいw
569名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 09:49:59.87 ID:mCsaR6jcO
新店舗だして経営拡張したばかりだろ。このタイミングでこの騒動だから売り上げに影響でたら倒産もありえるな
570名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 09:50:28.73 ID:z/Lppe4R0
>>568
レス乞食なんだろ 乞食同士仲良くしたらいいのに
571名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 09:50:43.31 ID:LxBDQnTki
インチキ商法
572名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 09:50:57.20 ID:iN6hFzrKP
客もヨン様の店に行くような層なんだろ?タレントショップみたいなもん
本当に味を求める層が行くとは思えない
573名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 09:51:16.81 ID:VO2Q7qkU0
拡張路線ならやばいな
574名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 09:51:41.37 ID:6bk92iyK0
おまえら気をぬくな
575名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 09:51:48.14 ID:DDi0pf5b0
>>570 www
576名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 09:51:57.34 ID:a5QaPr3TO
川越シェフの謝罪場面がYouTubeにも上がってるけど表情から相手を読み取る専門の方が「彼の口元を見てごらん口角が所々上がってる時があるでしょ」「これはね自分の思いとは正反対の事を言ってる人間に現れるの」って言ってました。

川越シェフ最低ですね。
577名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 09:52:03.94 ID:/cL/aMOB0
>>555
いまだにテレビ見てこういうのに憧れる薄ら馬鹿っているよね。で、ちょっと懐具合がいいと予約していっちゃうわけだ。
ふつうワンコースでどうぞって言われた時点でパスだろw ワインリストなし頼んでもいない水800円ってww

それが高級の証なんだと自分に言い聞かせてどこどこ行ってきたぜってしたり顔で自慢するやつってけっこうおるよなww
578名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 09:52:22.25 ID:NhlHHu490
山岡さん、なんとかならないんですか?
579名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 09:52:25.15 ID:JZGL3wrz0
>>534,538
うーわw
580名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 09:52:27.01 ID:mo7KLWm50
だるま先生は愛人と来店しましたか?
581名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 09:52:36.74 ID:n/jghaeEO
貧乏人、怒りで心震える
582名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 09:52:42.43 ID:VhNMVhaYO
ブログ記事なくなってるな
583名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 09:54:24.13 ID:ZibNAlmK0
>>565
こいつ頭悪すぎるし火病になってこんな発言するし
おそらく韓国人だからフジが援護してるんだろうな
584名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 09:54:33.82 ID:6bk92iyK0
おまえら気をぬくな
585名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 09:57:30.10 ID:6bk92iyK0
おまえら気をぬくな
586名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 09:58:17.24 ID:ufVoBqf90
まあこの層をバカにするとなると
日本人の半分くらいを敵にまわしちゃうからな
TVに出ている身としては、とりあえず謝っとくわな
587名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 10:01:25.37 ID:6bk92iyK0
おまえら気をぬくな
588名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 10:04:21.17 ID:BPcPsl9J0
急にテレビに出てきたのもチョン勢力にとりいったからだろうな。
キムチ研究所という番組まで作ってアホかっての。
589名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 10:04:57.17 ID:hYBS/E+B0
凝を怠るなよ
590名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 10:05:24.98 ID:n/jghaeEO
これで貧乏人はこの店避けるな
でも貧乏人って身の程知らずだから、周りの高級店に流れるはず、今度はそっちを激写してネットで笑い者にしてやろうぜww
591名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 10:05:25.99 ID:6bk92iyK0
おまえら気をぬくな
592名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 10:06:48.71 ID:/NiDD65p0
正面から「ぼったくり商法やってましたごめんなさい」ってやったらそっちの方が後処理大変かもね
この程度の問題にすり替えて押し通すのは戦略としては正しい
593名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 10:07:19.35 ID:AKspZeNM0
チョンカワゴエは謝罪なんていいから、年収いくら以上ならわかるのか説明してくれ。
401万からなのか500万からなのかハッキリさせてくれよ。
594名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 10:08:18.61 ID:BPcPsl9J0
川越終わったな。
595名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 10:08:36.66 ID:pAxpXuA60
テレ朝はどうするかね?
対応を失敗すると第二のフジへ…
596名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 10:08:40.91 ID:VO2Q7qkU0
ぼったくり撲滅
597名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 10:08:50.62 ID:6bk92iyK0
おまえら気をぬくな
598名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 10:09:33.72 ID:/Xam249u0
店頭からレトルト食材を撤去してくれ
599名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 10:09:41.14 ID:YIp5AUV70
2ちゃんねるにいるような低辺ズやゴキブリ無職ニートを相手にする商売じゃないんだから


無視してればいい


一々言い訳するからニートどもの餌食にナル


無視したところで、ニートや低辺ズには何も出来ない
600名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 10:09:55.37 ID:HF3VZNYZ0
視聴者はそれくらいの年収なのに
601名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 10:10:21.45 ID:XPC7oPqK0
お前の従業員は年収1000超えばっかなんだろうな
従業員が400万の年収なら
川越の言うところでいう
理解してない奴が働いてる事になるんだぞ?
ほんと屑だな
602名無しさん@実況は禁止です:2013/06/19(水) 10:11:34.83 ID:jL55Tf3/0
テレビでコンビニのスイーツを採点していたが、高年収の人はコンビニのスイーツなんか食べないよ。
誰の支持でテレビの人気者になったかを忘れたのかな。
603名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 10:12:15.51 ID:6bk92iyK0
おまえら気をぬくな
604名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 10:12:55.19 ID:Kp6DPSiA0
ジェフ川越って新しいサッカーチームかと思ったwww
605名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 10:14:06.60 ID:/cL/aMOB0
>>599
ふつうワンコースでワインリストもない店なんか鼻からパスなんですが。。

おれは金額をいえばこの勘違い屑野郎と同じになるから言わないけどそこそこ年収あるぜ。
606名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 10:15:07.80 ID:6bk92iyK0
おまえら気をぬくな
607名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 10:18:50.50 ID:6bk92iyK0
おまえら気をぬくな
608名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 10:21:33.90 ID:ScGXzNqZT
>>1

【社会】川越シェフが謝罪「誤解を招いた」「ネット社会の怖さを痛感した」 なお、食べログの批判的な口コミは削除★12
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1371603493/
609名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 10:22:22.46 ID:GJ/UUf8v0
ピザならよく食べるんだけど
610名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 10:22:36.79 ID:VO2Q7qkU0
他も伸びてるんだな
611名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 10:22:46.01 ID:6bk92iyK0
おまえら気をぬくな
612名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 10:24:06.71 ID:i/TqN1H10
生意気とかそういう問題じゃないのに。
犯罪か犯罪でないかが問題。
613名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 10:25:23.81 ID:6bk92iyK0
おまえら気をぬくな
614名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 10:27:29.69 ID:LjI1VcaxO
トヨタ自動車はアクアのイメージダウン分の賠償請求すべきじゃねww
615名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 10:27:39.02 ID:nL2CbmER0
>>605
コースのメインに選択肢もなく、アラカルトもない店には行きませんね自分も
616名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 10:28:00.78 ID:cOCr5xvi0
【 速 報 】 俳優で“元タレント”の田代まさし(57)さん、獄中で病死

http://e.im/www_headlines_yahoco_co_jp_20130618_00026-jij-soci
617名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 10:28:29.79 ID:6bk92iyK0
おまえら気をぬくな
618名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 10:28:52.62 ID:sXtUSU670
>年収300万円〜400万円の人たちには、高級店がそこまでの店になるまでに費やしてきた企業努力や歴史はわからない

少しだけ無理して贅沢する人の気持ちが、この人には分からない
619名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 10:32:41.39 ID:6bk92iyK0
おまえら気をぬくな
620名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 10:35:59.51 ID:6bk92iyK0
おまえら気をぬくな
621名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 10:36:00.13 ID:XrZIzleW0
>>576
同じマンションの女性を「性奴隷にしたい」と拉致して殺してトイレに流した
星ナントカってやつを思い出した
622名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 10:36:23.19 ID:LjI1VcaxO
イタリア高級店名乗る以上、絶対必要な5点セット
シェフ修行店の経歴
ウェイターの教育
ソムリエ
ワインセラー
ワインリスト
確実に必要なんだぜww

無い店は大衆料理店
623名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 10:39:16.18 ID:6bk92iyK0
おまえら気をぬくな
624名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 10:39:16.89 ID:oESDhsvV0
これも炎上商売か。
予約殺到で、ホクホクらしいなw
625名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 10:41:32.07 ID:nL2CbmER0
>>624
予約は明日かららしいから、まだわからないんじゃね?
626名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 10:41:56.18 ID:6bk92iyK0
おまえら気をぬくな
627名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 10:41:58.06 ID:cS3OfNOZ0
でこいつミシュランガイドで星いくつのとこのシェフだったんだ?
まさか0とかないよなw
628名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 10:43:18.28 ID:GwGE63Gf0
イタリア人に鼻先で笑われそうな店だよねw
629名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 10:44:29.04 ID:suou9m7MO
>>624
予約するのが川越ミーハーを装ったマルサや保健所の役人とかだったら笑えるw
630名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 10:44:55.94 ID:B1Pq1Xhq0
生意気
631名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 10:45:16.58 ID:M6sQQBvY0
料理に金をかけるのは本当の金持ち。
何故なら1000円の料理と5万の料理は、価格ほどの差はないから。
実際それほど価値のないモノにポンと金を出せるのが真の金持ち。
632名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 10:45:37.88 ID:6bk92iyK0
おまえら気をぬくな
633名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 10:46:47.12 ID:8bSU79XEO
ナルシストな笑顔がキモい
634名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 10:47:02.21 ID:DuJxOvEDO
表現方法についてだけ謝罪(笑)してるだけ
あほだなこいつも
635名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 10:48:06.54 ID:6bk92iyK0
おまえら気をぬくな
636名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 10:48:07.63 ID:Zptamg6z0
川越は年収300万や400万の貧乏人はウチの店に似合わないと言ってるけどさ、
そういう人達でも、川越の店程度の中の下クラスの店なら、恋人や親の誕生日や
結婚記念日などの特別の日に、普段切り詰めて用意したお金で緊張しながら食べに
くることもあるわけよ。
ロオジェやコートドールやロブションくらいなら身分不相応感があるけど、川越の店
程度ならそういう客でもってるわけじゃない。
そういう客が、ちゃんとワインも注文して食事をして、食後に喉の渇きを潤すために
一杯飲む水なんて、浄水器通した水道水で十分なんだよ。
それぐらい無料で出してやれよ。料理代とワイン代とサービス料で利益あげてんだろ。
客に対する温かい気持ちとか一切無く、ただいかに金を出させるかしか頭にないね。
ホストのメンタリティーだよ。
637名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 10:49:05.59 ID:mCsaR6jcO
>>622
イタリアンはしらんがフレンチならオリヴィエ・ロランジェ、ミシェル・ブラス、マルク・ヴェイラとか修行なし独学で料理学んでのし上がったのもいるな
あとピックの三代目のアンヌもか…
いずれもミシュランの星もちゴーミョーで高評価なんで川越とは比較にならんが
638名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 10:50:18.38 ID:6bk92iyK0
おまえら気をぬくな
639名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 10:51:59.74 ID:uH9wjaO20
>>631
まあ究極の贅沢は、ワインだよ。
今ロマネコンティの正規品なんかは、100万円出さないと手に入らない。
料理なんてどんなに高くても、5万くらいだからな。
俺は高級店では、ワインをメインに捉えている。
ワインリストも置いてない、ロマネコンティクラスのワインが飲めない、
そんな店には行きたくないね。
アクア川越の店なんて論外だよ。
640名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 10:53:05.41 ID:b4Y29/6T0
誰か川越スマイルの最中に飛び蹴りしてくれないかなあ
641パパラス♂:2013/06/19(水) 10:53:10.81 ID:RQYowzrS0
 
言ってることは業界の一面において正しいんだから折れずに貫き通せ。
確かに貧乏人は高級店での所作や常識なんてわからないし、店にとっても
他のお客さんにとっても迷惑になることはあるだろ。
だから貧乏人の入店を断るような処置をとればいいんだよ。
京都なんかはそーいうことよくわかってるから一見さんお断りとしてる店が
多くあったし、儲けるチャンスを逃すことがあるとわかりつつ徹底してた。
川越の間違いは一般層主婦向けに情報を発信しておきながらそれに釣られて
来店した人を貧乏人扱いして都合よくあしらったこと。
俺は貧乏人だし、服装とか気取った要求がアレコレと多い高級店なんざどんだけ
金持っててもこっちからお断りだし、川越嫌いだから絶対に店にも行かないグッズも
買わないけど、俺みたいな人間を相手にしない領域で徹底した商売を勝手にやってりゃ
いいだけのことだろ。
いまさら謝って小金稼ぎ継続みたいなみっともないこと止めろよな。
川越の店を支持してるような高級な人間だけ相手にしてりゃいいんだよ(*^ー^)ノ~~☆
642名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 10:53:53.78 ID:mCsaR6jcO
>>639
中華の佛跳牆とか使う材料でかかる予算は青天井じゃね
643名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 10:53:56.98 ID:6bk92iyK0
おまえら気をぬくな
644名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 10:54:54.64 ID:oESDhsvV0
>>636
所詮、軽薄な成り上がりだから、儲けることしか頭にない。
それも単純思考のね。
水道橋博士じゃないが、今、小金集めてるんだよ、川越という勘違い野郎w
645名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 10:55:53.72 ID:iN6hFzrKP
川越達也の華麗な経歴


大阪あべの辻調理師専門学校

北新地のフランス料理店
神戸の料理店
喫茶店・飲食店でアルバイト
大阪でお好み焼き店
日本料理店
イタリア料理店兼カラオケボックス

カラオケボックに来た客に味を認められ、
新店舗に料理長として抜擢

2000年に独立し創作イタリアン「ティアラ・K・リストランテ」
2006年、「TATSUYA KAWAGOE」
646名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 10:56:25.40 ID:6bk92iyK0
おまえら気をぬくな
647名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 10:57:09.89 ID:uH9wjaO20
>>641
高級店に行った事もない貧乏人は黙ってろ
648名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 10:57:48.30 ID:XdxpKgew0
年収1千万の趣味が筋トレと貯金と投資のオレだが
飯ってのは、所詮全部ウンコになるんだよ。
本当に価値がある料理ってのは、タンパク質の含有量。
煮干やササミや卵の白身。質素なもんだよ
1個5万円のニワトリの卵と、1万円のコース料理なら
649パパラス♂:2013/06/19(水) 10:58:07.05 ID:RQYowzrS0
>>647
おー! 金持ちは怖いね(*^ー^)ノ~~☆
650名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 10:58:27.53 ID:nL2CbmER0
>>645
上沼恵美子の料理番組に出ている西洋料理の先生も
辻調理師学校の先生かなあ?
割とあの先生明瞭で好きなんだけど
651名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 10:59:05.48 ID:Bzb70aS20
>>645
何かバイト多いねw
652名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 10:59:14.99 ID:6bk92iyK0
おまえら気をぬくな
653名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 11:01:05.06 ID:OpMmVzN8O
【カメラ】先日盗撮モノのAVを借りたら、俺がラブホテルでセックスを盗撮されていてワロタwwwしかもモザイクなしwww

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1370759980/
654名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 11:01:57.71 ID:6bk92iyK0
おまえら気をぬくな
655名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 11:02:01.73 ID:x0jBvxRvO
料理店が潰れて不幸みたいな感じになってるが、厳しいのが嫌だから最初からそんなに繁盛してない緩い店選んだだけだろ
その後もマトモな店から拾われずカラオケ屋
656名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 11:02:43.90 ID:aYDgCVoP0
>>645
一応学校も出てるし、料理の基礎はしっかりしてそうだな
盛り付け方とかややけち臭いけど
落合の店よりは綺麗に盛り付けてたし
657名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 11:03:22.99 ID:LjI1VcaxO
>>645
料理店修行経歴ナシ
無断で有料の水置くなんて、ウェイターの教育ナシだな ×
ワインリスト、ワインセラー、ソムリエナシ ×
大衆料理ぼったくり店の認識ですなww
658名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 11:03:45.96 ID:J5ZCOg5G0
反省してんなら批判的なコメント消させてんじゃねーよボケ
659名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 11:04:14.58 ID:p8IfW9g40
          _____
          /ノ      ヽ \
      / /・\  /・\ \ アクア800マン円でーす
      |    ̄ ̄    ̄ ̄   |
      |    (_人_)、     |
      |     \   |     |
        \     \_|    /
660名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 11:04:20.94 ID:9xQ7CUhP0
>>656
出てないという証拠はどこにもないが、調理師学校を出たという証拠もないぞ。
661名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 11:04:25.29 ID:VO2Q7qkU0
>>645
海外修行はしてないんだな
662名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 11:04:29.03 ID:6bk92iyK0
おまえら気をぬくな
663名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 11:04:41.36 ID:zmAKk7r30
おまえら泣くな
664名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 11:07:06.78 ID:xg5BRvOM0
一人歩きする怖さってなんぞ
発言はしたけど真意じゃなかったってことか?
665名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 11:08:08.34 ID:9xQ7CUhP0
>>664
この事件の核心である、詐欺を誤魔化すためだけだろ。
666名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 11:10:50.05 ID:LjI1VcaxO
>>656
はあ?
お前の目は節穴か?
あんたそれとも眼球負傷中か
バーニャカウダの写真みたのか?
バーニャカウダって冬場の料理だぞ
アンチョビって知ってる原料鰯なんだよね
冷めたら生臭くなって食えたもんじゃねえよww
保温性低いガラスの器に入れる事自体タブー料理だぜ
667名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 11:11:24.67 ID:x0jBvxRvO
>>656
調理師学校でしっかりとか冗談だろ
算数での足し引き教える感じで出来なきゃ論外だが、出来たからってしっかりしてるとは言わない
668名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 11:11:30.79 ID:aYDgCVoP0
>>661
素人上がりで下手に海外修業だけしてきた人より
しっかり学校出てきた人の方が信頼できる面もある
あと一から修業してきた職人とかが一番いいけど
今はすぐ若い女とか海外行きたがるけど
全く基礎が出来てない形だけの味だったりどこか雑だったりするし
669名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 11:11:53.53 ID:wSlqGGEx0
670名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 11:12:40.49 ID:GwGE63Gf0
基礎がなってなさそうだよね・・・この自称イタリアンシェフ。
671名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 11:12:52.23 ID:pej/nsQPO
>>656
入学した形跡はあるけど、卒業した形跡はないらしいよ
672名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 11:14:40.98 ID:cIM9PEXtT
>>668
調理師学校時代の同級生が、「目立たないがナルシストだった。いつのまにか
いなくなってた」と語ってたというのを過去スレで見たんだけど
お金払えなくて中退したんじゃない?
だから調理師免許も持っていないんじゃないの
673名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 11:14:47.51 ID:6bk92iyK0
おまえら気をぬくな
674名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 11:15:10.36 ID:Nj+C9o3d0
>「改めてネット社会、情報社会、雑誌での活字が独り歩きしていく怖さを痛感いたしております」などと
つづっている。

不満たらたらだなw
僕だけが悪いんじゃないもん精神
675名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 11:16:27.27 ID:aYDgCVoP0
テレビで料理してるとこ見たけど
一応しっかり出来るんだなという印象だった。
イケメンだけの半端な素人料理人かと思ったが
料理研究家と料理人は違うから
料理人は決まった料理をきちんと出来ることがまず基本
676名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 11:16:48.29 ID:k5yJEQmn0
川越って、こいつ一体誰なのよ? 芸名なの? もうミステリーじゃん、ww
戸籍とか買ってる人だったら、恐い。。

川越達也謎の経歴まとめ
http://matome.naver.jp/odai/2137138451307215201
677名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 11:17:53.27 ID:VO2Q7qkU0
>>668
安直に海外に行くのは逆効果だろうな
中途半端な知識とかぶれて帰ってくるだけかも
しかし基礎をまとめた後なら出ても良いだろう
高給取りの顧客だとどこで修行されたんですか?と尋ねられそうなものだ
678名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 11:19:02.41 ID:J2mRlJSS0
キムチばかりプロデュースしやがって糞が
679名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 11:19:04.19 ID:9xQ7CUhP0
>>675
動画って、どこで見られる?
探しても見つけられないんだよな・・・
680名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 11:19:12.81 ID:6bk92iyK0
おまえら気をぬくな
681名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 11:20:32.19 ID:0TvoTRSK0
川越シェフがドヤ顔でシャインアクアイリュージョンやってる画像ください
面接に必要なんです!
682名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 11:21:50.65 ID:qy2frPX/0
>>675
百歩譲って、マトモな料理が出せる料理人だったとしても
詐欺行為で小銭を稼ごうとした事実がなかったことにはならないよw
683名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 11:23:35.49 ID:6bk92iyK0
おまえら気をぬくな
684名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 11:24:48.03 ID:LEN0BfdaO
これだけ有名になれば卒アル画像くらい出てきそうなのに全然ないんだねw

やっぱりアッチ系の人か
685名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 11:26:08.56 ID:x0jBvxRvO
>>677
修行で問題なのは結局ちゃんとした店に当たるかと本人がどれだけやるかなんだよ
海外だろうが国内だろうが同じだが、ハードル低い国内での修行すら出来なかった川越がマトモな訳は無い
686名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 11:26:44.22 ID:YIp5AUV70
貴族や士族階級の人間がエタ・ヒニンという卑賤な身分の言う事をきくか?

現代も同じ

低辺ズ・ニートは川越シェフの店に入れる身分ではない
そんな連中の言う事を真に受けるべきじゃない

最初に言い放った

『君たち、年収300万程度の低辺ズには関係のないことだ』


で終って、後は無視してれば良かった
低辺ズ、ニートはネットで悪口をかくこと以外何も出来ないのだから
687名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 11:27:04.93 ID:FZmbw1X20
高級店名乗るんだったらイタリア行って修行してこいや
688名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 11:27:12.54 ID:0wJmuGfT0
>>39
フェラーリのオイル交換を頼んだら10万請求された
オイルが10万円ってwと言ってるのと同じだぞ
689名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 11:27:16.86 ID:6bk92iyK0
おまえら気をぬくな
690名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 11:27:29.50 ID:9xQ7CUhP0
日本のCIAと呼ばれる(誰がじゃw)2ちゃんねらが総力を挙げても、経歴一つ判らないのか・・・
691名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 11:28:27.10 ID:B1Pq1Xhq0
生意気
692名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 11:28:39.46 ID:2TKxVR8g0
>>10
ニーチェは仕事しない方が正解だろ。
発狂死してからこそ評価が上がる。

極寒の中、暖房する事すらなく耐え抜いたとか、
あらゆる意味でも凄い人。
693名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 11:29:11.96 ID:YIp5AUV70
エタ・ヒニンが貴族の文化作法を知らないように
低辺ズ・ニートには高級店の作法が分からない


高級店のオーナーが下の方にいる人間の意見を聞くべきじゃない
694名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 11:29:51.03 ID:Zdx6iX0EP
年収400万以下の客来店禁止にすれば良いんだよ
695名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 11:30:42.15 ID:p8IfW9g40
>>688
こいつの店がフェラーリならそうかもしれないけどw

つか、なんのオイル何リットル入れたのさ?
696名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 11:30:50.85 ID:6bk92iyK0
おまえら気をぬくな
697名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 11:30:52.35 ID:9xQ7CUhP0
>>688
そりゃ違うぞ。

フェラーリのオイル交換料金は10万だった。
交換を注文して支払いに行ったら、ウィンドゥウオッシャー液のを勝手にされてて1万円を追加要求された。が正しい。
698名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 11:32:04.59 ID:mCsaR6jcO
調理学校でてるほうが〜
とか川越養護してるのが未だにいて笑うな
699名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 11:32:32.86 ID:K1kUZUEa0
コンビニ商品やレトルト食品、インスタント食品なんかのプロデュースというオイシイ仕事は
もう川越にはこないだろうな
700名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 11:33:31.65 ID:6bk92iyK0
おまえら気をぬくな
701名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 11:35:42.54 ID:AEEBrmfiO
『生意気でした』(半笑)
活字問題
わかりやすく数字で表したら


ハァ?
702名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 11:35:54.93 ID:0wJmuGfT0
デパートの外商でも、注文を受けてない商品を自分の判断で置いていくことはある

それを詐欺だというような野暮は、そもそも客としての資格がない
703名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 11:36:46.62 ID:6bk92iyK0
おまえら気をぬくな
704名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 11:37:02.92 ID:x0jBvxRvO
>>697
それも違う
オイル交換お願いしたら、窓も拭かれてて挙げ句「特殊な布」だからって金取られた感じ
705名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 11:37:38.82 ID:LjI1VcaxO
フェラーリ乗るなら自動車3級整備士の資格もっとけよ
706名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 11:38:50.81 ID:p2hbSEJmO
>>675
川越くん取り合えずその鼻フックはずそうか。話しはそれからだ
707名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 11:40:52.08 ID:6bk92iyK0
おまえら気をぬくな
708名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 11:41:31.73 ID:x0jBvxRvO
>>702
それは長い付き合いで好み把握して、信頼が成り立ってる場合だね、それでも要らないと言われたら慌てて頭下げに来る
誰に対しても初回からそんな事したら信頼も取引も無くなる
709名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 11:41:34.16 ID:6TMUyA2MI
>>697
いや、もっと川越の方が悪いかも
勝手に水出してきてお客は飲んでなかったんだし

フェラーリでの例えがみつからないけど…
710名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 11:41:40.85 ID:9xQ7CUhP0
>>702
その詐欺デパートの名前を言ってみろw
俺がねじ込んでやるから。
711名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 11:41:46.78 ID:hnP8STBM0
生意気とかじゃなくて、非常識でしょ。ロクなもん作ってないくせに。
712名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 11:42:36.78 ID:AEEBrmfiO
そもそも批判的なレビューの内容は『水』だけを問題にしてない

香水臭いオシボリ(ブティックと勘違いしてませんか?他の高級店はこんな事しません)
料理などにも言及してた
テーブルチェック済ましたのに同じ店員が『お会計ですか?』とか
挨拶もできない金髪店員とか

その一部が『水800』だろが
713名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 11:42:47.64 ID:lv5IlBax0
てゆーか 頼んでないんだから訴えればいいんじゃね
714名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 11:43:53.03 ID:e3zqSZWkO
反省〜シテマ〜ス〜ッて薄ら笑いしながら
本当に川越は人間性に問題あり。メディアから消えろ!

食品業界は川越を干せ!
715名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 11:45:15.05 ID:cIM9PEXtT
716名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 11:45:23.94 ID:6TMUyA2MI
>>702
そりゃ、そもそもデパートの外商が来るほどの客だからねぇ
前提が違うかと

川越のやってる事は、デパートに買い物に来た一般客に
この紙袋は特殊だからと勝手にお金採ってるようなもんだ
717名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 11:47:22.05 ID:0wJmuGfT0
カローラを買ったら勝ってにフルオプションをつけられて料金を請求された
これは詐欺

ベントレーやロールズロイスが、独自の判断でその客に合わせた車を仕立てる
これは問題がない
718名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 11:47:43.69 ID:LjI1VcaxO
あんまりお金が無い人がフェラーリ乗る資格
自動車3級整備士資格取得か免許持った友人作るか
最悪自力で、油脂類の交換、プラグ交換、バッテリー交換ぐらい出来なきゃフェラーリ乗る資格なし
719名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 11:48:31.61 ID:GwGE63Gf0
ぼくのかんがえたいたりあんりょうり。
ぼくのかんがえたこうきゅうりょうりてん。
・・・って感じがする。
この自称高級()イタリアン()店。
イタリアで食事したことも無かったりしてwこのシェフ。
720名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 11:49:37.12 ID:AEEBrmfiO
>>702
え!パスタマシンもエスプレッソメーカーも置いてない乾麺のイタリアン店とデパートを一緒にしてんの??

お前頭おかしいんじゃね(笑)
721名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 11:49:43.66 ID:jkJ/Fc3e0
>>702
え?客が欲しくないものを強引に置いてって金払わせるの?
いらないと断っても?
722名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 11:50:29.40 ID:mWok8bXZO
バツ2で差別主義のクズ野郎が作る料理ってどんな味?
723名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 11:51:06.02 ID:x0jBvxRvO
>>717
仕立てた後に客が納得してるなら「ありがとう」だけど「元のが良かったのに」って言われると持ち出しだからね
何にしろ客の意思ってのは介在するのよ
724名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 11:52:12.80 ID:zAppckay0
でも少なくとも今回のでコイツを使ったCM、パッケージ商品はもう見なくて済むんじゃね
まともなとこならもうキャラクターに使いたくないだろ
725名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 11:52:13.59 ID:VO2Q7qkU0
修行のこと尋ねられたらどう答えるんだろうな
726名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 11:52:29.32 ID:LjI1VcaxO
なっ!
生パスタじゃないのかww
大衆ファミレスに負けんじゃんww
727名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 11:52:42.38 ID:AEEBrmfiO
DVバツ2ってだけで企業はなんでこんな奴と組むんだろ?て思う
728名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 11:53:35.03 ID:0wJmuGfT0
>>718
フェラーリの本音としては、小金もち程度には乗って欲しくない
差別になるから言わないけど、中国で売れすぎるのも歓迎していない

推察するに、今回のクレーマーも店にとって望ましからざる客だったんじゃないか?
レストランのイメージダウンになるような野暮すけだったから、二度と来るなという扱いを受けたのを逆恨みしたのでは?
729名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 11:53:40.47 ID:6TMUyA2MI
でも、まぁタレント料理人はじめ、タレント医者、タレント弁護士やらもそうだけど
あんなにバンバンテレビ出まくってる奴ってほんと胡散臭いしいい加減だよなぁ
本業しっかりやってたらテレビ出まくる暇なんてないしね
730名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 11:55:15.67 ID:AEEBrmfiO
しかし
元お好み焼き屋さんが偉そうだね
731名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 11:56:08.83 ID:suou9m7MO
■シェラトン・グランテ・オーシャンリゾート(タツヤ・カワゴエ・ミヤザキ出店)
ttp://www.seagaia.co.jp
■中国放送(川越達也のキムチ研究所、株式会社ピックルスコーポレーション提供)
ttp://www.rcc.net/
■株式会社ピックルスコーポレーション(川越達也オススメ韓国キムチ)
ttp://www.e-pickles.jp/fs/picklesonline/kawa_kan350
■くら寿司・くらコーポレーション(ベリーショコラブロール他)
ttp://www.kura-corpo.co.jp/company/
■ロッテリア(トリュフソース仕立て絶品チーズバーガー他)
ttp://www.lotteria.jp/
■ミニストップ(W達也からの挑戦状)
ttp://www.ministop.co.jp/
■ファミリーマート(黒豚トマトミートライス他)
ttp://www.family.co.jp/
■PASCO(チョコレート蒸しパン他)
ttp://www.pasconet.co.jp/
■カルピス(「THE PREMIUM CALPIS」クリーミィチョコレート)
ttp://www.calpis.co.jp/
■日清食品(ニッチン食堂シェフズプレミアム)
ttp://www.nissinfoods.co.jp/
■吉野家ホールディングス(吉野家史上、最高の“うまさ”を徹底検証!、削除済・キャッシュ有)
ttp://www.yoshinoya-holdings.com/
■渋谷区役所・渋谷区保健所
ttp://www.city.shibuya.tokyo.jp/est/sogo.html
■渋谷税務署
ttp://www.nta.go.jp/tokyo/guide/zeimusho/tokyo/shibuya/
■消費者庁
ttp://www.caa.go.jp/
■国民生活センター
ttp://www.kokusen.go.jp■消費者相談センター
ttp://www.shousen.org/center
■大阪あべの辻調理師専門学校
ttp://www.tsujicho.com/
■タツヤ・カワゴエ
ttp://www.tatsuya-kawagoe.com
732名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 11:56:24.09 ID:5Q7WAjuQ0
>生パスタは出てこない
>固形コンソメ使ってる
>パンは安いホームベーカリー
>デザートが冷凍チーズケーキ
>エスプレッソも作れない

コレ マジ??????
733名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 11:57:06.84 ID:9xQ7CUhP0
>>728
TSUTAYA KAWAGOEは、フェラーリみたいに高級じゃないんだよw

レビューを読む限り、川越シェフとはレベルが違う感じだったしな。
自分のレベルじゃ太刀打ちできないから、ファビョっちゃったんだろ。
734名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 11:58:42.51 ID:Ptaw5ErA0
川越をフェラーリに例えてるアホ擁護がいるな。
川越は部品一つ作れない、組み立てられない低能。
当然設計もできるわけがない。
735名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 11:58:56.99 ID:LjI1VcaxO
イタリアンファミレス
ポポラマーマ生パスタなんだよな…
麺茹でるまえに、敗北してるぞアクア川越代官山www
736名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 11:59:53.34 ID:k5yJEQmn0
川越はフェラ男だろ
737名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:01:02.38 ID:k5yJEQmn0
川越はフェラ男w
738名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:01:19.93 ID:gIRw9awI0
ニヤニヤしながら言い訳してるだけだろ
739名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:01:32.85 ID:k5yJEQmn0
川越は部品一つ作れない、組み立てられない低能。
だが、フェラはできる。川越はフェラ男
740名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:02:24.86 ID:vTPWYeptO
ぼく、年収180万なんだけど。
741名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:02:26.25 ID:KIYfxeUsO
はじめから年収一千万以下お断わりにすりゃいい。
見栄の為、文句言わない客だけ相手にしろ。
742名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:02:44.94 ID:0wJmuGfT0
>>727
実力があるからじゃないの

職人や芸術家においては、人格と技量とは別問題だから
743名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:03:49.26 ID:x0jBvxRvO
ちゃんとしたシェフが言ってたが、料理によっては必ずしも生パスタが良いって訳でも無いらしいけどね
それでも生パスタを「使わない」と「使えない」は雲泥の差だけど
744名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:04:42.42 ID:XJzeHIPYO
>>728
フェラーリは世界中に知られるブランド
こいつは客にまともに反論も出来ない三流以下
全然違うぞ
745名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:05:15.78 ID:Ptaw5ErA0
固形スープ使ってる時点で(
746名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:06:17.64 ID:lcDmLB5bO
>>743
ちゃんとしたシェフってなんだ?
747名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:06:26.55 ID:2ygX7V2FP
顔が太ったホンコンさんみたいなのに
イケメン扱いされてるのが理解できない。

しかも私生活ではバツ3とか。
DVでもやってんの??
 
748名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:06:46.49 ID:AEEBrmfiO
ブロード(だし汁)を自分達で作らないで固形スープを使う高級イタリアンなんて聞いた事ない
749名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:07:27.65 ID:P9fe+scU0
>>705
こち亀で中川が
「フェラーリのオーナーになるなら一級整備士の友人を持つか
本人が資格を取るかしないと」と言ってたが3級でもおkなのか
750名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:09:26.80 ID:xILBuTE10
良くて起亜の普及価格帯普通乗用車の最高位グレードだろw
751名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:10:10.38 ID:LjI1VcaxO
ポポラマーマは乾麺と生パスタ使い分けしてたよね?
うる覚えだけどww
麺茹でるまえから、アクア川越代官山大敗北じゃんww
752名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:10:20.18 ID:9xQ7CUhP0
>>749
資格など関係ない。
既に死んだが、俺のメカニックは天才だった。

資格が関係あるとすれば、メカニックが整備工場に勤めてて設備を使わせてもらう場合とかだなw
753名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:10:33.98 ID:36OGDjkxO
テレビでて、小銭稼ぎしてる奴が言えるかよ
マスメディアにでないで距離おいて、いってるなら、許すわ
754名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:11:22.85 ID:0wJmuGfT0
全く実力がない料理人が、カリスマシェフと呼ばれるわけないじゃん
東京には星の数ほど料理人がいるんだぞ

ジョエルロブションがそうであるように、KAWAGOEという名はブランド化してるでしょ
755名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:11:23.87 ID:AEEBrmfiO
フェラーリの名前出すなよ(笑)

ヒュンダイにしとけ
756名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:11:34.54 ID:VDR2Z2ur0
怪しげな並行輸入ルートから仕入れてきたフェラーリも置いてある
田舎の中古車屋が、うちは車検代行も致します。サービスも高級ディーラー
並ですと事業展開したはいいが、オイルだなんだ顧客に確認取らず交換
きっちり料金を取る。顧客が文句を言うと、料金は妥当だ、この料金に
疑問があるような貧乏人はウチを利用しなくていいよ。といった感じか。
757名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:11:36.24 ID:GwGE63Gf0
え???固形スープ使ってるの?
街の庶民的洋食店の方がマシじゃんww
758名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:11:51.52 ID:BQ5XnGU40
暫く店を閉めるべき
759名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:11:54.05 ID:uH9wjaO20
日本の高級イタリアンでは、通常どこでも生パスタを扱っている。
もし乾麺しかないのなら、コンビニやカラオケボックスレベルの料理って事だよ。
760名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:12:15.83 ID:6TMUyA2MI
年収一千万だろうが、一億だろうが、価値観の問題だから年収は関係ないんだよね
頼んでもいない勝手に持って来られた水にお金がかかることをどう考えるか
年収持ち出しちゃう所が下品
川越はお金で優劣しか考えられないタイプなんだろうなと
761名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:12:31.53 ID:mCsaR6jcO
>>728
あのさ、気味はTATSUYA KAWAGOEがそをな格のレストランだとおもってるわけ?

それやって許されるレストランがあるのは事実だが
飲食店の過密度が世界一の東京東京でそれやって許されるのは高級を自称するなかでも一握り
値段が高いだけの場末の高級は、許されない。

高級レストランに行く人間に資格が必要というなら、また高級レストランを名乗る側にも相応な資格がもとめられる
762名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:12:59.50 ID:x0jBvxRvO
>>746
何かの番組で見た記憶だから、シェフの名前まで覚えて無いんだよね、生パスタは弾力が強いから、必ずしも食材やソースの兼ね合いによっては向いてる訳じゃないってさ
日本人はある種の「麺のコシ」信仰があるから生の方が絶対的に優れてると思いがちだと
763名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:13:50.13 ID:n/jghaeEO
プライド持って仕事してたら見下された、なんて感覚ないし傷ついたりしないはずだけどねぇ^ ^
764名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:14:10.69 ID:Bzb70aS20
TATSUYA KAWAGOEって
何かパッと見、ツタヤ思い出す
765名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:14:30.12 ID:uH9wjaO20
>>754
一つでも星を取ってから、ロブションの名前を出してくださいw
766名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:14:52.35 ID:k5yJEQmn0
第一章

ああ〜あの子かい、綺麗な顔してたよ
ある事無い事、嘘をまくしたてて、口だけは達者だったねえ。
最後には田舎は嫌だ、貧乏はいやだって、
金持ちになるってこの村を出て行ったんだ。。。

第二章
767名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:15:33.83 ID:uH9wjaO20
日本の高級イタリアンでは、通常どこでも生パスタを扱っている。
もし乾麺しかないのなら、コンビニやカラオケボックスレベルの料理って事だよ
768名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:15:42.46 ID:1D5uXCaM0
>>746
乾麺のつるつる感のほうが、生麺のもちもち感より合う料理っていうのはあるよ
パスタに限らずうどんでもそうだろ?
769名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:16:15.45 ID:n/jghaeEO
ねえねえ、誇りを持てない仕事してて恥ずかしくないの?

何で努力しないの?
今まで何やってきたの?

貧乏人ていつもそうだよな
770名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:16:20.06 ID:mCsaR6jcO
TATSUYA KAWAGOEを客を選り好みして許されるほどの格のレストランだと言う奴はそうとう痛い

フェラーリどころか、せいぜい頑張ったとこでヒュンダイ・ジェネシス
771名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:16:20.46 ID:Ptaw5ErA0
川越「レストランカラオケのシダックスで修業し、スカウトされました!」
772名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:16:48.32 ID:93RZlMmlO
>>754
ロブションは一流レストランとして認識されているだろうけど、川越はタレントとして名が知れているだけ。
773名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:16:50.90 ID:eEtwGQ400
>>754
実力があるの?
774名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:16:53.90 ID:uH9wjaO20
日本の高級イタリアンでは、通常どこでも生パスタを扱っている。
もし乾麺しかないのなら、コンビニやカラオケボックスレベルの料理って事だよ
775名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:17:06.11 ID:8EOXjWC70!
まぁ実際年収300万の人は高い店行ってないと思うわ
776名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:17:17.37 ID:k5yJEQmn0
第一章

ああ〜あの子かい、綺麗な顔してたよ
ある事無い事、嘘をまくしたてて、口だけは達者だったねえ。
最後には田舎は嫌だ、貧乏はいやだって、
金持ちになるってこの村を出て行ったんだ。。。

第二章
777名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:18:09.11 ID:6TMUyA2MI
水じゃなくて、川越スマイル800にすりゃよかったのに

川越のお店にいくお客って味なんて求めてなくて
川越がちょっとテーブルにきて愛想振りまいてくれれば満足っていう
感じじゃないの?
川越スマイルが足りなかったんだろ
778名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:18:20.21 ID:DDi0pf5b0
コピペ連投厨沸きすぎワロタw
779名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:18:41.27 ID:nAundcOC0
>>732
まかないで、固形コンソメ使った店員を川越が叱る、という茶番をテレビで放映。
じゃあなぜ固形コンソメが厨房にあるのか。

ホームベーカリーでパンを焼くと、捏ねるための羽が埋まるので
下部中央に穴が開く。その穴部分をごまかすためにカットしてあるが、
カットが甘くて穴が見えてる。市販のパンだとありえない。

コース終了後の飲み物はハーブティーオンリー。
780名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:19:23.84 ID:8EOXjWC70!
>>754
売れてるレストラン=美味いってわけじゃない
有名になる人はたまたま働いてる店にメディアの人がきたってのが大半の理由
781名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:19:58.92 ID:k5yJEQmn0
第一章

ああ〜あの子かい、綺麗な顔してたよ
ある事無い事、嘘をまくしたてて、口だけは達者だったねえ。
最後には田舎は嫌だ、貧乏はいやだって、
金持ちになるってこの村を出て行ったんだ。。。

第二章
782名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:20:20.80 ID:9xQ7CUhP0
>>775
8千円くらいって、安い店ではないけど高級店じゃないと思うぞ。
去年の年収が2億ルピアちょいしかなかった俺でも、3百j程度な店には入るw
783名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:20:43.67 ID:k5yJEQmn0
第一章

ああ〜あの子かい、綺麗な顔してたよ
ある事無い事、嘘をまくしたてて、口だけは達者だったねえ。
最後には田舎は嫌だ、貧乏はいやだって、 フェラーリに乗りたい
金持ちになるってこの村を出て行ったんだ。。。

第二章
784名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:21:23.61 ID:2ygX7V2FP
ヨン様のプロデュースしたレストランを思い出した。 

あれと同じようなもんだろ、鼻フック川越の店は。
785名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:22:02.62 ID:AEEBrmfiO
以前カラオケ店に食事ケータリングしてたら客にカラオケ店の味じゃないと気に入られ、出資して貰って店出したけど、出資者の知り合いが来店したら《なんだこれは》状態で撤退された とどっかで読んだけど
786名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:22:29.26 ID:LjI1VcaxO
>>749
完品検査してるからフェラーリやランボルギーニは3級整備士で大丈夫
787名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:22:31.58 ID:VO2Q7qkU0
>>779
なるほどなるほど
788名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:23:00.27 ID:KKjLq4VF0
川越のアメブロ
当社よりのご報告
の白々しいだらだらした言い訳
エラソーに悪くないよね俺
低所得低所得低所得がさ〜うるさいんだよの本音がちらほら

川越もこのレストランも糞だわ
789名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:23:35.84 ID:0wJmuGfT0
じゃあメディアは、全く実力のない料理人をゴリ押ししてるの?

川越シェフの父親が超大物だとか宗教団体がついてるという背景があるならともかく
そんな事実はないわけでしょ

いくらなんでもその想定は無理がありすぎるね
790名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:24:33.90 ID:Ptaw5ErA0
高級店では最初から穴空きや形が崩れたパンなど出さない。
透明ガラス皿に載せてパンがなくなっても目立たないようにし、
追加は一切れずつ持ってくるなどというみみっちい店もない。
791名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:24:59.86 ID:enT+0cmp0
>>763
元ネタのレビューも削除させたりしないと思う…

でも、昨日初めて>>149読ませてもらったけど
あんなこてんぱんに言われて反論できないなら
削除した方が簡単だもんね
792名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:25:36.84 ID:n/jghaeEO
>>760
当たり前だろ、人は見た目から入り経歴を聞き、年収を比べる
価値観なんてものはそこには存在しない
これは日本の常識なんですがね
あと、一億稼いでからほざいてね
793名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:25:45.02 ID:DDi0pf5b0
ロブションもパンは硬いの一つづつ、おかわりごとに持ってくるシステムだったぞw
794名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:26:51.61 ID:mCsaR6jcO
>>768
乾麺でも成形するときの金型がテフロンダイス(リシャ=ツルツル)かブロンズダイス(ルヴィダ=ザラザラ)
で表面の仕上がりが違うから

茹でたときの食感やソースの絡みがかわってくるよ。
795名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:26:59.37 ID:nAundcOC0
>>793
1000円ランチの店でもちゃんとしたパンが出てくるぞ。
796名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:27:25.15 ID:uH9wjaO20
>>789
腐れメディアなんてそんなもんだよ。
要はタレント・芸人で、実力より話題性だから。
本当に実力があれば著名な食通が通うし、ミシュランの星も取る。
食べログでの評価ももっと高くなるよ。
797名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:27:49.29 ID:yDscjQwk0
自称・歌手でもあるホスト上がりのシェフの店だし
行くのは田舎のミーハーねーちゃんでしょ?
決して地元の人は行かないと思うわ
798名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:28:31.77 ID:9xQ7CUhP0
>>793
ウチは使い回ししません!って、アピールじゃないかな?
俺は居酒屋の突き出しとか、最初からテーブルにセットしてあるパンとかが食えん・・・
799名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:30:13.80 ID:LjI1VcaxO
>>752
甘いな中古だが
旋盤、フライス盤、ボール盤、自動車整備専用昇降機、溶接機
買った友人がいる
C1コルベットを整備の為に自宅改造したほどだ
800名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:30:37.31 ID:nAundcOC0
川越はディナーショーやるのが一番いいと思うんだが。

客は川越スマイル生で見れて、料理は川越リクエストメニューをホテルの厨房が作る。
801名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:31:07.39 ID:9RPrM9M80
>>779
まかないで食うなら怒る必要ないと思うけどね
客に出すわけでもないのに、何で駄目なんだろう
802名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:31:27.27 ID:AEEBrmfiO
なんでワインボトルを客前で開けないの?
なんでソムリエいないの?
高級店語る割りにさ
803名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:32:18.27 ID:mCsaR6jcO
>>801
商品に手をつけたからだったらwww
804名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:33:38.90 ID:9xQ7CUhP0
>>799
それだと、余計に資格は無関係だろw
805名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:33:43.73 ID:VDR2Z2ur0
>>802
初代嫁に相当精神的に追い詰められたコンプレックスだったりとか・・・
806名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:33:57.96 ID:AEEBrmfiO
相席のある高級店なんて聞いた事ない
807名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:34:15.91 ID:0wJmuGfT0
>>801
練習で出来ないことは実戦でも出来ない

そういう厳しさは、武道と相通じるものがある
808名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:34:27.41 ID:eEtwGQ400
>>789
>じゃあメディアは、全く実力のない料理人をゴリ押ししてるの?




809あんまん:2013/06/19(水) 12:36:28.94 ID:IBwDB6th0
生意気だと言えるな
森崎某とかもだが
810名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:37:15.28 ID:Ptaw5ErA0
>>801
「茶番」の文字は読み飛ばしたのか
811名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:37:59.49 ID:9RPrM9M80
>>807
川越の実戦は名前のわからん料理屋とカラオケボックスじゃないか
812名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:38:09.77 ID:GpLt9MDN0
読解力が無い奴ら多すぎ
800えんがどーの、お通しがどーのと頭弱すぎ
国は国語教育にもっと力入れろ

…はっ!日本国の教育を受けてないから!
813名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:38:17.46 ID:mCsaR6jcO
>>808
ラーメン評論家の本谷とか
登山家の野口健とか栗城史多とか
メディアにでてくるので胡散臭いのがいろいろいるな
814名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:39:18.14 ID:YIp5AUV70
高級レストランの値段が気になる気になる低辺ズ
815名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:41:00.72 ID:k5yJEQmn0
>>789
メディアにでてる料理人、小説家、はタレントしなきゃ食えない3流連中。
1流はテレビでコメンテーターなどやらんよ。
村上春樹がやるか?w
816名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:41:09.40 ID:LjI1VcaxO
>>802
ソムリエは資格試験だからな
知識が必要だから、頭それなりに良くないと取れない
料理に対しワインの組み合わせを考えるのが、ソムリエの仕事
出来損ないの料理にワイン合わせるなんて至難の技
下手に仕事請け負って、自分の経歴にクラック入れたがるソムリエにはなりたくないよね
817名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:41:23.97 ID:bcPI50bM0
ブラックマヨネーズ吉田がツイで

食物連鎖の下のやつ!

の方が酷い
818名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:41:25.50 ID:x0jBvxRvO
>>801
和食料亭とかだと普通に怒られるよ、ちゃんとした店の賄いは若手の修行の一環だから
でも洋食のスープストックって簡単に出来る訳じゃないから使う店は常にあるんだよね、ブイヨン使うより簡単
819名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:42:31.77 ID:i16aM/Bz0
ほー、空気読んでスマートに注ぐだと??
仮にそうだとしてもだ、

お客が水なんか飲みたくない気分だと見分けられない未熟者だろ
820名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:42:37.00 ID:9xQ7CUhP0
>>814
高級でも、予算を把握したうえで注文すれば問題ないが
TSUTAYA KAWAGOEは、注文外の請求が来るからいくら持ってても不安だw
821名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:43:31.46 ID:dbbdUEy1O
>>815
村上はまず出来んだろw
822名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:44:02.57 ID:Ptaw5ErA0
>>812
あいつらはわざとやってる工作隊
論破されても何度でもリピートする能無しだからスルーしとけ
823名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:44:22.92 ID:mCsaR6jcO
>>818
和食の出汁の場合、調理場にあがる前の加工で手間暇かけるからな。
824名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:45:58.03 ID:00QNemx0O
>>807
よくわからんのだが、
店に実際に料理に使う為に固形コンソメが置いてあるのだが?
825名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:46:24.78 ID:0wJmuGfT0
>>815
悪いけど春樹って文学的にはカスじゃん
ハルキストに噛み付かれるかもしれないけど

一方、本物の文学者であるジャンコクトーや三島は、
メディアという海を自由に泳いでみせた
826名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:47:18.75 ID:PneRq+lJO
テスト
827名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:48:23.04 ID:nAundcOC0
>>825
中学生?
828名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:48:58.39 ID:LjI1VcaxO
>>804
何事にも基礎は大事だ
俺も友人も整備士3級持ってるよ
サラリーマンなのに、暇な時は自動車整備のバイト行ってるぐらいだしな
この前は何故かバイトなのに正社員の新人指導してたww
829名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:50:25.56 ID:pw1wDIHy0
>>815
やくみつるは漢字王か知らんが
マンガ表現はいしいひさいちのパクリだもんなw
830名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:50:58.03 ID:DDi0pf5b0
>>790 
タイユバン・ロブションでは、パンは固いフランスパンのようなロールパンサイズのを
一つづつ、おかわりごとに持ってきてたよ。しかも透明な皿なんて使わず、
クロスの上に直接置いてたけど?
831名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:51:29.55 ID:wURjG/cB0
さかなクン」デーモン閣下」みたいなかんじで川越シェフ」っていう芸名かと思っていた
832名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:51:53.83 ID:vFoLUIfp0
てす
833名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:52:12.25 ID:AEEBrmfiO
手書きのレシートとか税務署が興味持ちそうだな(笑)
834名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:54:09.90 ID:/eoBJ50B0
>>830
川越を叩くために妄想を膨らますのも微笑ましいじゃないか
川越は叩かれてしかるべきだし
835名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:55:07.14 ID:Ptaw5ErA0
>>830
レビュアーはもっと欲しいといったのに一つですと断られたようなニュアンスで
書いてたが、客が欲しいといえば出すのがサービスだろ?
つーかパンの固さの話は誰もしていない。
836名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:55:21.27 ID:6TMUyA2MI
川越のお店なら、川越がテーブルにやってきて
握手と写真の一枚でも撮らせてやらなきゃ満足しないわなぁ

逆にそれさえやれば他の部分(味、サービス、値段など)には文句言わないと思う
837名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:55:41.88 ID:x0jBvxRvO
>>824
例えば賄いでカレー作る時はルーぐらい買ってくるし、使った=いつも調理場にあるじゃないよ
まぁ調理場にスープはある筈なんで、ブイヨンは普通要らんけど
838名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:56:06.59 ID:ttbARZ/X0
こういうのが謝罪になるんだな
839名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:56:06.90 ID:P9fe+scU0
>>831
そうそうw
「高橋名人」みたく「シェフ」までセットの名称
840名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:56:07.93 ID:aTvLPO1P0
まあ、川越はクソだけど

俺は年収800だから関係ないな
841名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:57:49.50 ID:Ptaw5ErA0
>>830
透明な皿を推奨してるわけじゃないのはレスを読めば分かるだろ?
話をすりかえるなよ、ということでおまえへのレスは終了。
842名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:58:37.36 ID:DDi0pf5b0
>>835
硬さの話はしてないけどね。あれがすごく印象に残ってるんだわ。

自分もなぜ一個づつなのか聞いたら、そういう決まりになっております、とロブションで言われたよ。
川越のおかしいところを叩くのは問題ないけど、よくわかってない人が川越憎しで妄想書かれると
迷惑だわ。他の人まで同類だと思われてしまう。
843名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 13:01:41.27 ID:LjI1VcaxO
>>839
俺は毛利名人派だった
スターソルジャー対決は子供の頃の夏の思い出だ…
844名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 13:03:17.85 ID:XZqgYDDw0
> 活字が独り歩きしていく怖さ

頼んでもない「アクアパンナ 800」っていう文字が
レシートに独り歩きしていくのは確かに怖い。
845名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 13:04:27.90 ID:nNs3ydyJ0
>>843
毛利名人懐かしいwwwww
スターソルジャーはゲーム史上、一番売れたシューティングゲームだったはず。
846名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 13:05:01.36 ID:LjI1VcaxO
847名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 13:06:53.11 ID:ygFJiX2FO
川越の店が相応しいかどうかはともかく、さ。
年収300万400万の人間に相応しくない店・サービスがあるのは事実でしょ。
自分は今年収手取り1000万ぎりぎりだけど、例えば年収3000万の知り合いが行ってる店や生活を聞くと理解できないとこあるし。
まして手取りが億超えてる連中の受けてるサービスとそれに払ってる対価なんて、馬鹿かとしか思えない。
でもそれは、俺が年収1000万しかないからであって、億もらうようになれば違うものも見えてくるんだろ。
848名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 13:07:16.68 ID:otE9YlDU0
確かにこんなこと書き込む客も野暮なんだけど
その客の野暮を咎めるその咎め方が野暮天の極みだから謝罪とかしてもあまり意味ないよね
849名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 13:07:52.26 ID:/eoBJ50B0
>>846
その伝票記入間違ってるな
4500×4のところが4500×3になってる
適当な店やな〜
850名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 13:10:53.04 ID:LjI1VcaxO
>>849
マルサのお仕事取ったら悪い…うがっ
851名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 13:12:02.95 ID:W5TkjzXf0
年収200マソ台は店に行ったら門前払いでしょうかw
852名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 13:12:51.38 ID:OkfYd1Pu0
まだやってんのかお前らどんだけ川越好きなんだよwwwwwwwwwwww
853名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 13:13:53.58 ID:k5yJEQmn0
川越が
年収300万400万の貧乏人がたま〜に高級店にきてあれこれ文句言わないで!って
言っちゃたから、叩かれてるだけ
有名人がそんな事を言ったらダメでしょ。w
854名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 13:15:05.81 ID:/eoBJ50B0
>>851
年収200万なら川越の店は止めとけ
もっとCPいい店がある

そしてなによりその年収で外食で1万使うのはおすすめしない
855名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 13:17:46.41 ID:uH9wjaO20
こういう発言するなら、年収400万以下の入店ははっきり断わればいいんだよ。
会員制にするとか。
今なんか飲み放題なんてやって、ますます大衆化してるじゃねえかww
856名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 13:17:59.76 ID:XZqgYDDw0
>>849
レシートの読み方間違ってる。

ランチx3 13500
アクア 1000
ボトルx1 6300
グラスx3 4500

計 25300
857名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 13:18:43.24 ID:+zeV8SsiO
何が生意気だよ。問題を歪曲するな。
858名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 13:19:23.77 ID:2qTwvRa3O
>>847
今回の話はそこらとは少々意味合いが異なる印象を受けるなぁ
勿論
店には各々客層ってのはあるから
ある程度それに見あったものが提供される訳だけど
金持ちが庶民的な店を選んではいけない訳じゃないし
カネがない人が背伸びをして高級な店に行ったとしても
店の雰囲気を極力壊さないように振る舞うなら
一方的に拒むこともない
どちらのケースにしてもそんなに頻繁に行ける訳でもないからね
その辺りは巧く受けて立ち回るのが客に対する巧みなサービスなんだと思われ
859名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 13:19:41.59 ID:g6yr6ZAMP
おまえらが何と言おうと、一流企業は彼とコラボしたがるし、
まぁ、同業とかの嫉妬もあるんかね?同業の嫉妬ほど怖いも
んはないからな。彼のスター性は、いろんな嫉妬を呼び起こす。
これで、逆に彼の株は上がって、更に仕事が沢山舞い込むよ。
860名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 13:19:42.18 ID:/eoBJ50B0
>>856
なるほど、サンクス
861名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 13:21:21.39 ID:eGQ+JD+j0
年収300万円〜400万円の人たちを低所得者って意味合いに取られる言い方したら終わりだな
吉野家の客なんてもっとしたの層も入るのにw
862名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 13:23:50.63 ID:xhuT7NAp0
>>859
吉野家は?
863名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 13:24:15.80 ID:ZTp/4W0fO
>>847
親父が年収3000以上のサラリーマン、田舎住まいだから都会より余裕あるだろうけどそんなご大層な店も行けないし生活も無理だよ
864名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 13:26:30.91 ID:VO2Q7qkU0
アクアの値段がアップしてる
865名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 13:27:00.55 ID:k5yJEQmn0
一流企業は彼とコラボしたがらないよ。もう。。w
866名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 13:27:05.43 ID:n/jghaeEO
>>857
お前もプライドだけ高い年収200万か?
867名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 13:27:20.59 ID:mCsaR6jcO
>>852
そりゃあネタ性が高いからなぁ…(笑
パチンコの景品やドッグフードのプロデュースまで手を出したり
ディナーショーで自分の顔をプリントしたマカロンをだしたり
クレしんでB級仮面という扮装してみたり

そんなのが高級レストランかたってたらネタにされるww
868名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 13:29:30.84 ID:1JPuYJBi0
前からこいつ大嫌いでした
869名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 13:32:31.86 ID:k5yJEQmn0
実際は文句を書いてるのが、年収300万400万の貧乏人だかわらんのに、
金持ちは黙って金払いますよ〜的な、固定観念があるから
たまに高級店にきてあれこれ文句いうなよ、年収300万400万の貧乏人!
ってインタビューで答えてるんだよね。この人。
マジで川越だけが悪いんだよね。 w
870名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 13:32:38.08 ID:V35fEz8KO
そもそもゴリ推しじゃんこいつ
871名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 13:33:29.01 ID:n/jghaeEO
>>859
貧乏人と同業者の妬みだよこれ、中には遊びでやってんだよって連中も居るかもしれんが
根幹にあるのは妬みでしかないわw
872名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 13:34:34.51 ID:9xQ7CUhP0
>>871
犯罪暴きは遊びじゃないよ。
873名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 13:36:13.71 ID:VO2Q7qkU0
金があったら店選ぶよ
874名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 13:36:34.28 ID:eGQ+JD+j0
>>871
案外何も考えてないだろ ただ煽って楽しんでるだけのやつが多そうだが
875名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 13:36:46.39 ID:yDscjQwk0
一番貧乏臭いのは川越でしょ
ホスト上がりのセンス、キモイわ〜
876名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 13:38:43.65 ID:5Q7WAjuQ0
>ラーメン評論家の本谷とか
>登山家の野口健とか栗城史多とか
>メディアにでてくるので胡散臭いのがいろいろいるな
ここで栗城の名前を見るとは思わなかったwww
栗城は大嘘つきのクズ。
グチケンは・・・ 自称アルピニスト。実態は登山「評論」家。だね。
それでもグチケンは「嘘」はつかないからオレは好意的に見ている。
話しも面白いし。
877名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 13:39:31.14 ID:bvE75Y1b0
自分も胡散臭い過去から胡散臭い立場で胡散臭い仕事して成り上がってるんだろうに・・・
いやだからこそこういう人間になるのか
878名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 13:40:32.47 ID:mjvd1oGN0
年収400万なくても、独身で親と同居とかなら高級店くらい行けるだろ
879名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 13:42:04.11 ID:VO2Q7qkU0
芸人なんだから笑わせろよ
880名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 13:43:11.51 ID:BagA4T4s0
だからあ、年収2000万ならこんな店行きませんって
笑っちゃうもんね
881名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 13:43:11.72 ID:uMPBA8GA0
たとえば今、年収600万以上の人間にだってそういう時代を経験してるだろうに
それでこういう発言聞けば、こいつは人間的にあれだな…って
思うのに、そういうこと計算できないで発言をしたってのが馬鹿だね

金持ち喧嘩せずっていって、金持ってるやつは目に見えてる馬鹿には近づかないよ
882名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 13:44:32.37 ID:VjmN+iOWP
このコメント見て、優越感くすぐられて喜んで通う金持ちがどれぐらいいるだろうか。
883名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 13:45:54.63 ID:LjI1VcaxO
>>851
落合シェフの店オススメですよ
884名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 13:46:41.73 ID:eGQ+JD+j0
>>878
川越のところが高級店なのか分からんけど1万円以下なんだし、どうにでもなるわな手取り200万円以下でも
まあ客を収入の額で差別するトップの店じゃ終わってるわな
885名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 13:50:03.10 ID:T1rn/M+RO
こいつイケメンとか無理過ぎるだろ。ホストでも犬くらいのレベル
886名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 13:52:10.92 ID:Eeja9BX20
年収3〜400万位のバカがこの店の客の大半だろwww
887名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 13:52:24.07 ID:HF3VZNYZ0
これでも川越スマイル(笑)で視聴率取ってたんだぜ
888名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 13:53:05.83 ID:UQz0Nm/Y0
コイツが紹介してる商品は買わない
889名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 13:55:21.98 ID:Eeja9BX20
年収3〜400万円くらいの稼ぎしかない人間が、
思い切って有名な店に行こうと思って集まるのがこの店。

普段から良いクラスの店に行ってる人間はこういうところには
こないよ。それを勘違いしてるのが店主というのが笑える。
890名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 13:56:00.02 ID:uH9wjaO20
お前らネタ探しでアクア川越訪問する時は、
電話でちゃんと年収300万なんですが、行っても良いですか?
と確認してから行くんだぞw
891名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 13:56:23.08 ID:BwUYigE20
で、この人在日なんでしょ
前から噂あるけど
892名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 13:57:10.53 ID:nNs3ydyJ0
>>882
このスレは川越批判している人間のほうが金持ちが多いと思う。
もちろん優越感などなく正義の心を持って批判している
893名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 13:57:41.09 ID:Eeja9BX20
半分に切ったミニトマトが前菜で出てくる店なんて
高級店じゃねえよw
894名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 13:57:45.94 ID:VjmN+iOWP
>>885
雰囲気イケメン枠でさえギリギリなレベル。

まぁちょっと前までゴリ押ししていた韓流アイドルグループの
ブサ男どもをイケメンというなら、こいつもそうかもな…ぐらい。
895名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 13:58:24.19 ID:133zknJ0O
フレンチならともかくイタ飯がきく口ではない
896名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 13:59:14.42 ID:Hu2iHddi0
こいつと乙武は潰してよし
897名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 14:06:18.81 ID:zGXKqPPl0
我が家は年収1000万超の大黒柱が支えてるけど、
独身で年収400万のほうが可処分所得あってリッチだと思う。
しかしあんな程度の店に8,000円払うって凄い。
898名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 14:07:57.96 ID:zGXKqPPl0
>>894
テラテラヌラヌラした整形顔が好きな層にとってはイケメンなのでは?
899名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 14:08:14.03 ID:uH9wjaO20
>>897
料理というよりも、川越見たさ。
ホストクラブやディナーショーのノリだよねw
900名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 14:09:38.79 ID:VO2Q7qkU0
食事に行ったわけでなく芸人のコントを堪能しに行っただけだろう
901名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 14:09:44.58 ID:LjI1VcaxO
お金持ちは、2つ星以上の高級レストランに行きます
星無がない、レストラン屑には行きませんよ
902名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 14:10:35.47 ID:xplEVYI9O
泣き寝入りした人もいるんだろうなー
903名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 14:12:54.75 ID:zGXKqPPl0
>>899-900
それこそ、心にゆとりのある、贅沢なお金の遣い方してる人達じゃんw
そんな素晴らしいゲストに対して失礼な奴だな、ほんとにこのヌメ顔の人は。
904名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 14:12:56.97 ID:WXQytfunO
予約キャンセル殺到してるかな
905名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 14:15:42.13 ID:LjI1VcaxO
>>900
上野の寄席に行った方が1000倍マシ
お値段お手頃だし面白いよ
906名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 14:16:08.39 ID:20+fk9qiO
二度の離婚歴原因は元嫁に対するDVか自分より力の弱い人に暴力するタイプなんだな
907名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 14:16:09.75 ID:68c6C6nQ0
最近はるな愛みたいな顔になっててワロタ
908名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 14:16:16.82 ID:OT8/jjj+0
これにスゲー怒ってる人は要するに年収300万円以下で
自分みたいな低所得者層を馬鹿にされたという怒りか?

ホストクラブ行って50万円のスーパードンペリを飲んで
水に1万取られても、そんな店に行くような客は文句を言わず払うし
自分の店はそういう客向けの店だから価値観の合わない客は来るなと
似非イケメンシェフが言ってるだけじゃないの?

大金持ちでもホストやホステスに一銭も使いたくない人もいるし
そこは年収とかの話じゃなく価値観の問題だけど
909名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 14:18:43.46 ID:SEwOya1/0
>>894
キスマイとかでさえヲタがいるし、好みはそれぞれだからねえ
910名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 14:20:47.68 ID:MsJ4jTJj0
>>895
ほらそんなこと言うからフレンチの店開店させますなんて言い出しただろ
911名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 14:22:57.65 ID:ysz56xdl0
ヌワッハッハッツッハといった、鼻の穴から息が抜けたような笑いが嫌いだったが、やはり本性を表したな。
912名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 14:23:12.85 ID:6TMUyA2MI
>>908
テーブル回ってホスト役やって川越スマイル代なら文句出ないと思う

エセタレント料理人なのに、シェフ気取って高級店のなんたるかを
語るから叩かれてるんだと思うわ
913名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 14:24:08.09 ID:LjI1VcaxO
>>908
ヘラヘラ笑って、言い訳会見したアクア川越の屑にキレた連中だろ

オレもその1人だが
914名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 14:24:39.51 ID:uMPBA8GA0
>>908
川越以外の無名料理人が同じ発言してたら一週間もしないで忘れてると思う

こいつ前からテレビで大げさな発言してたの見てきたから
ついに本性現しやがったなって思ってるだけ
915名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 14:24:40.16 ID:dVg8uCmC0
>>908
事の流れやこのスレ読んでそう感じるのなら、読解力が乏しいとしか言いようが無いわ。
916名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 14:25:42.76 ID:6TMUyA2MI
そういえば、アクアっていうホストクラブあったね
今もあるのかな
917名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 14:26:53.08 ID:JSiY3gU10
さすがに謝ったんだから粘着してる奴は嫉妬してるだけだな
川越も勝ち組なんだから年収発言したら僻まれると考えるべきだった
918名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 14:27:34.69 ID:133zknJ0O
>>917
全然謝ってないジャン
919名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 14:29:06.43 ID:onsTBHJz0
値段が高いだけで、ウチは高級な店や言うのはどうでっしゃろ
このタレントや店の自負とは違うて
そこまでの店では無かったちゅうことでっしゃろなぁ
920名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 14:29:17.51 ID:6TMUyA2MI
うちはレストランっていうより、
料理の出るホストクラブみたいなもんなんで
って言い訳した方がしっくりきたなw
それならポッキー1000円でも文句出ないわ
921名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 14:30:21.19 ID:grVlvXV40
食べログがくだらないってのは同意
イチャモンばっかりで参考にならん
922名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 14:31:50.00 ID:SDWPJ4d8P
http://matome.naver.jp/odai/2137138451307215201
川越の料理は「カラオケボックスにしては美味しい」程度なので、店は閑古鳥。

営業終了後はホストクラブでバイトをしていた。(料理人としてこれアリか?)
その後、メディアに登場し現在に至る。
923名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 14:32:39.07 ID:LjI1VcaxO
>>917
あれがかwww
君は世間知らずなのかねww
924名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 14:32:58.24 ID:BTuFeKGVO
>>885
(シェフの中では)イケメンって意味だろ
一般的なシェフなんておっさんだしな
925名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 14:33:37.30 ID:e2lVypysO
で、何を不買したらいいの?
キムチ?
元々そんなもの食べないしw
926名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 14:33:50.47 ID:AZTQr5PA0
年収が低いやつは、たまのご褒美でさえも良い店で食っちゃいけないんだって。
安物のキャンペーンに首突っ込んで儲けている川越が言うんだから間違いないよw
927名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 14:37:54.60 ID:fY22LgJdO
辻調すら卒業したか胡散臭い
同期生で最後までこいつの姿を見た人がいないってどういうことよ?
928名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 14:38:43.62 ID:N0KYan0D0
>>927
整形でもしたんだろ
929名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 14:39:00.14 ID:LjI1VcaxO
>>925
代官山アクア川越店前の路上で、持参したアクアパンナ飲んでな
『うあ、このアクアパンナって不味』
叫んで帰ってくればいいんじゃねww
930名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 14:39:27.39 ID:JSiY3gU10
>>923
川越は嵐が驚くほど稼いでるんだぞ
週刊紙では億近く稼いでるとのってた
イケメンシェフとして自分の店持ってて、金持ちでテレビや声優やったりしてるんだぞ
勝ち組すぎるわ
結局はしつこく批判するのは僻みだよ
931名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 14:41:42.10 ID:LjI1VcaxO
日本の法律には、公道で水飲んで感想言ったらダメって法律ないしなww
932名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 14:42:36.32 ID:G+T0olxJO
いや、笑ってるって
つい本心が顔に出てるから
933名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 14:42:45.35 ID:nAundcOC0
>>925
最初から売れてない。一シーズンで終了投げ売りばっかり。
キムチだけはなぜか続いてるけど。
934名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 14:47:07.99 ID:e2lVypysO
>>930
億近く?
水増ししてんじゃないw?
935名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 14:47:31.35 ID:pw1wDIHy0
川越シェフ騒動の発端となった食べログ記事(現在は削除されて読めない)の魚拓

イタリアンじゃなく和食だね。
http://megalodon.jp/2013-0616-1321-19/tabelog.com/tokyo/A1303/A130303/13008403/dtlrvwlst/3240261/

水以外にもいろいろひどい
936名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 14:47:58.17 ID:LjI1VcaxO
白菜の目利き出来ないアクア川越がキムチってww
937名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 14:48:15.30 ID:e2lVypysO
>>929
もーちょっと面白いもの無いかとw
938名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 14:49:24.44 ID:679dU2EI0
こんな貧乏舌がオーナーの店の料理が食べたいって
酔狂にも程があるだろ
日本一まずい店を自称してる店に食べに行くのと同レベル
939名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 14:51:15.22 ID:mCsaR6jcO
>>934
株式会社 TATSUYA KAWAGOEの年商が9000万って話だが。
940名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 14:52:14.20 ID:LjI1VcaxO
>>937
じゃあ背広姿にグラサンかけて1000人規模でやる
941名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 14:52:25.07 ID:+G2W6jYb0
金持ち喧嘩せず
942名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 14:53:43.48 ID:eGQ+JD+j0
>>930
嫉妬って怖いな
もう吉牛が動いたみたいだし
943名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 14:53:44.70 ID:6TMUyA2MI
>>938
行く人は料理が食べたいんじゃなくて、川越を見たいだけ
ディナーショー感覚か

でも、川越あんまりお店いないらしいよねw
944名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 14:54:08.72 ID:cIM9PEXtT
>>930
なんで本業に専念しないんだ?
白菜の区別位できるようになれ
945名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 14:55:00.11 ID:93RZlMmlO
>>929
アクアパンナに罪はないわけだが…w
946名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 14:55:10.58 ID:eGQ+JD+j0
>>944
無理だろ TVチャンピオン1回戦負けらしいしw
947名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 14:55:11.27 ID:7L4cszCm0
アクア川越とかカイエン青山とかかっこいい名前だな
948名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 14:57:07.36 ID:pej/nsQPO
>>945
アクアパンナちゃんってアンパンマンに出てきそうだな
誰かキャラクター作ってくれ
949名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 14:58:39.38 ID:XJzeHIPYO
>>939
その年商が丸々入ると?
どれだけ材料や人件費で抜いてるかだな
950名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 14:58:56.59 ID:e2lVypysO
>>939
株式会社なんだww
951名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 14:59:13.47 ID:4MC5nNcw0
川越スマイル・・・800円

とかメニューに載せて悪ノリするぐらいの器が無いとな
謝罪するぐらいなら初めから調子こくなよ
952名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 14:59:14.49 ID:7L4cszCm0
>>911
アクア川越よりサイゼリアの方が美味いと言っていた
953名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 14:59:53.95 ID:1q2TYT2O0
問題の本質は年収じゃないのに
どうしてもそこに矛先を向けたいやつがいるな
ぼったくりがバレたのが余程まずかったのか?
954名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 14:59:56.37 ID:yeujQ8pG0
>>952
1アクアでタップリ食えるしなwww
955名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 15:00:33.94 ID:e2lVypysO
>>943
陳健一さんの中華だったら本人いなくても価値はあるけど、
川越さんじゃぁねぇ……ふ。
956名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 15:01:01.37 ID:yFaJRo2A0
年収300万どもよ
もっとわらわせろw
お前ら社会からその程度の評価しかうけてないのだから、
今こそその鬱憤をはらすときだwww
957名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 15:02:02.52 ID:1q2TYT2O0
>>949
あっち系の会社だと脱税とセットで使途不明金もありそうだな
どこかに上納している可能性も
958名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 15:02:08.99 ID:LjI1VcaxO
>>948
ホームベーカリーマン作ってからじゃないと無理じゃねww
アクアパンナの前前にww
959名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 15:03:22.78 ID:93RZlMmlO
>>951
大衆ファーストフード店とKAWAGOEが同じことするなんて、川越のプライド(笑)が許さんだろなw

でもマックってウッズとかにも愛されてるんだぜ。
960名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 15:04:54.34 ID:ERZmlT3l0
自分の夢だった職業に就いて、それが年収300万400万にしかならん人だっているんだよ
でもその人達は、その仕事が大好きなんだ
ちょっとは考えて発言しろ
961名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 15:05:25.31 ID:IJLmq384O
アクア川越800よりサイゼリアの水のほうが美味いぞただで飲み放題だし
962名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 15:05:26.67 ID:wNS48S8O0
年収300万や年収400万ども、か・・・失笑

調べたらこいつ、ど田舎県の僻地部の元農業高校が普通科高校になった毎年定員割れの荒れた高校卒じゃんw
偏差値つかないくらいに全入だよ、ここ。
ど田舎のヤンキーは、銭が懐に入ると急に偉そうになるんだな。
税務署が洗えば、何か出てくるんじゃないの? 水代とか会計が不明瞭だし。
963名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 15:05:31.41 ID:mCsaR6jcO
>>949
雑誌にのった話でネットにも転がってるていどの数字だから詳しくはしらん。すまん

HPに会社概要のせてるような店じゃないかならなぁ…
964名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 15:06:03.71 ID:93RZlMmlO
>>958
ホームベーカリーマンから作られたパンの底が切られてるKAWAGOEのパンw
965名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 15:06:25.08 ID:P9tBGRBl0
こいつのイケメン設定には無理がある
966名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 15:07:00.66 ID:n9LqjXaf0
調子こいてたからちょっと干されたほうがいい
967名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 15:07:14.57 ID:OA+6vAGP0
人によって傷つきやすさは違う。

貧乏がトラウマの人間にはきつい罠。
968名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 15:07:31.20 ID:a5FiyDz60
この店って自称高級店でしょ?
969名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 15:07:37.48 ID:wNS48S8O0
原価にいくらくらい乗せているんだ?
99%が有名人料だろうな
970名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 15:08:44.46 ID:02AKje190
著名人は出身地がわかると、勝手に在学中の写真をネットに流されちゃうんだけど
この人って何故か何も出てこないんだよね。
就学した記録が殆ど無い人なのかな?
971名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 15:09:23.49 ID:+9EfOkaC0
>>962
ぶっちゃけ低学歴で田舎者が詐欺をやっただけだからw
店に行った人や年収が当てはまる人は怒ってるかもしれないが
それ以外の層からは笑いと蔑みの対象でしかない
972名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 15:09:29.88 ID:OqOyOBUX0
とにかく話題の店を食べ歩きしてるミーハーなOL層って年収300万以下がほとんどなのに
そこに来るなとは勇気あるなー
973名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 15:10:03.03 ID:wNS48S8O0
コイツの高校って絶望的な内陸のど田舎だよな。
まるで陸の孤島に来たかのような悲しくなるようなロケーション。
定員割れ、ヤンキー、事故、喧嘩・・・
974名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 15:11:16.15 ID:yPMZQ2020
直ぐ誤るのは賢い
こいつが此処までになった要因一つだろうな
975名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 15:11:24.92 ID:a5FiyDz60
976名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 15:11:39.03 ID:+9EfOkaC0
>>972
だよなー
民主党なんか貧困層を取り込むためにあれだけ吹聴したんだからさw
同胞ならやり方見習えよ、と
977名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 15:11:52.95 ID:yeujQ8pG0
>>974
乙武よりは少々マシって感じかなw
978名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 15:13:25.72 ID:fY22LgJdO
カラオケ店では美味い程度の腕で高級店を名乗れるなら主婦はみんなカリスマシェフだわw
979名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 15:15:54.22 ID:93RZlMmlO
>>960
今は年収300万の若者が、その後大物になる可能性があるからね。

情熱を注げる仕事なら尚更。

今金持ってるやつも、事業が失敗して自殺したりもあるからね。

世の中わからないもんだよね。


アクア川越もこれから天国から地獄を味わうのだから、身を持ってそれがわかるようになるさ。
980名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 15:16:58.75 ID:/eoBJ50B0
>>978
主婦の飯ならそれなりに食えると思ってた時期が俺にもありました
981名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 15:18:01.58 ID:SDWPJ4d8P
広告代理店・マスコミが祭り上げる人は時々こういうケースになる
982名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 15:22:16.17 ID:g6OCC1Ia0
>>930
妬みじゃねえ、こいつは貧乏人を馬鹿にしやがったんだよ。
983名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 15:23:09.70 ID:93RZlMmlO
大規模チェーン店の吉野屋さんからも嫌われちゃったかなw


955 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/06/18(火) 16:38:16.32 ID:M8P0Ym4H0 [7/7] (PC)
あれ 吉野家HPにあるお知らせ
「川越達也シェフが、吉野家史上、最高の“うまさ”を徹底検証!」
が選択できなくなってるw

他の選択できるのにw


984 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/06/18(火) 16:43:53.33 ID:lNZBXV01P [2/2] (p2)
>>955
ページ消されてるっぽい
http://www.yoshinoya.com/info/kawagoe_gyudon.html

でもキャッシュ発見した
http://www.gigablast.com/get?q=url:http://www.yoshinoya.com/info/kawagoe_gyudon.html&amp;qlang=en_US&c=main&d=255180608132&cnsp=0
984名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 15:24:03.45 ID:oo8h/cMk0
そういやお願いランキングだっけ?
美食家3人で料理批評してたの
あれ他の2人もちゃんとした人だったのか?
985名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 15:26:27.99 ID:yFaJRo2A0
俺ら年収300万どもを馬鹿にするとどうなるかってのを
思い知らせやろうぜw
986名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 15:28:57.90 ID:yFaJRo2A0
俺らは低学歴で何のとりえもないから年収300万なんだが、
頑張って生きてるんだぞwwww
川越なめるなよw
987名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 15:29:32.85 ID:CXcCL/j30
>>930
そら、勝手に水置いていって800円取ってんだから儲かってるだろうに。
988名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 15:29:52.93 ID:OA+6vAGP0
>>979
> 今は年収300万の若者が、その後大物になる可能性があるからね。

違うね。貧乏は死ぬまでついてまわる。
989名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 15:30:02.63 ID:wNS48S8O0
マスコミが無理やり作ったキャラクターだろ?

多くの真面目な名シェフや料理職人は、本業をキチンとしようと思うなら
テレビ取材やタレント活動とか、とても時間無くて受けることなんてできないってさ。
来店取材なんて一日営業日潰れるようなものだってよ。
990名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 15:30:06.62 ID:yFaJRo2A0
俺らは普段ラーメン屋しかいけない底辺で年収300万だが、
ゴキブリだからってゴキブリ扱いするなよな
991名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 15:31:18.06 ID:AEEBrmfiO
テレビ局はアホだからまだまだ使うだろうな
企業は徐々に引き始める
次に広告代理店
次にテレビ局

うん、効いてる効いてる
992名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 15:32:09.44 ID:yFaJRo2A0
年収300万だからってなめるなよな
水が800円なんて目ん玉がとびでるんだよ
チャーシュー麺がくえるだろが
993名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 15:32:56.03 ID:OA+6vAGP0
>>990
金持ちにとってはゴキブリは不快、いなくなればいいのにって存在。
ゴキブリが生きたい、生を楽しみたいって思っていてもな。
994名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 15:33:19.26 ID:yFaJRo2A0
俺ら年収300万どもをなめると痛い目にあうぜ
俺らが社会の主役だからな
995名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 15:33:24.47 ID:+pgA/Qs90
あーあ、スルーできなかったね
996名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 15:34:27.65 ID:yFaJRo2A0
>>990
俺ら年収300万だって生存権はあるんだ
川越! 水の値段をさげろ
喉がかわくだろが
997名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 15:34:32.03 ID:93RZlMmlO
>>988は貧乏なんだね。


ごめんよ、貧乏トラウマを刺激してしまって…w
998名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 15:34:45.27 ID:LjI1VcaxO
なんか汗かいた
ちょっとスーパー銭湯行ってくる
ノシ
999名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 15:34:50.92 ID:nS1KhQhKP
>>930
返答になってないぞ
キムチCM川越の擁護は日本語が不自由だなあ

タツヤ・カワゴエって穢い会社だねw
1000名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 15:34:59.92 ID:+pgA/Qs90
在日、最後の大暴れ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。