【オリンピック】国際オリンピック委員会(IOC)、猪瀬知事の失言処分せず 規定順守を再確認

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
東京都の猪瀬直樹知事が2020年夏季五輪招致を争うイスタンブール
(トルコ)を批判する趣旨の失言をした問題で、国際オリンピック委員会(IOC)は1日、
東京招致委員会の説明を受け入れ、この件は落着とする回答を送ったことを明らかにした。
規定を順守するよう再確認しただけで、処分はしなかった。

猪瀬知事は4月27日付の米ニューヨーク・タイムズ紙の記事に、
イスラム教やトルコを批判したと疑われる発言が掲載された。

ソース:スポニチ Sponichi Annex
http://www.sponichi.co.jp/olympic/news/2013/05/01/kiji/K20130501005719460.html
関連ニュース
【オリンピック】ライバル・トルコ批判 猪瀬知事「不適切な発言で訂正したい。申し訳なかった」と謝罪★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1367336487/
【オリンピック】都知事発言の確認求めるメール、国際オリンピック委員会(IOC)から招致委に届く
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1367296503/
2名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 20:33:58.37 ID:Zzfw88CM0
3名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 20:34:06.95 ID:vqkCQ+z50
国民に土下座して謝罪しろクズ
4名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 20:35:46.00 ID:0qPM0riE0
ギリギリまで金を巻き上げようという気だなw
5名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 20:37:09.13 ID:RanSrxsL0
猪瀬NYTは駄目だって知らなかったのかよ
2ch見とけよw
6名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 20:37:15.51 ID:AcV4RbGc0
オリンピックが開かれようが開かれまいが東京でのテロの危険度は上がったんじゃないか
しかもきっかけを作ったのが都知事ってのは笑える話じゃないな
7名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 20:38:07.00 ID:Gwi7GXI+0
スペインがほぼ音無しの構え同然で
トルコは別スレにあるように事を大きくしない方向だから
裏の意図はともかく表向きはこうなるわな。
8名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 20:38:23.71 ID:RsU0CCi7P
いずれにせよ東京はもうないよ
はい終了
猪瀬はクズ
日本人の恥
9名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 20:38:57.32 ID:NooOwsve0
処分はしないけど選びもしないよ
ってことか
10名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 20:39:34.20 ID:RDXqqoHa0
さっさと立候補辞退しろ
2020年?その頃、福一はどれだけ汚染水タンクで溢れてるんだよ
11名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 20:39:36.89 ID:NBdnMXkF0
都民はこのクズ処分しないの?
12名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 20:39:52.11 ID:6/AHF+x80
猪瀬の発言関係なくトルコが本命だけれども
日本に期待持たせて金貢がせるつもりだな
13名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 20:40:38.93 ID:duQOMEg50
IOCが許してもマルハンは許さないだろ
14名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 20:40:50.36 ID:Ln7SpoIJ0
チョンが悔しそうwww
15名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 20:41:01.90 ID:kZ5whZXh0
招致活動は税金の無駄だったな
もう無理でしょ
16名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 20:41:24.00 ID:Dl5c/AFlO
早く韓国のサッカー選手を処分しなさい。
17名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 20:41:39.30 ID:AcV4RbGc0
>>11
こいつを過去最多得票で選んだのが都民自身だからな
選んだ奴らにも一定の責任はあるだろう
18名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 20:42:14.03 ID:7WO8UwgL0
海外マスコミはたいして反応してないのかどうか知らんが
ラジオのニュース聞いてたら
海外掲示板のコメントもちだして
無理矢理知事叩きの方向にもってこうとしてたな
んでお決まりの
「こんな態度では○○な声も聞こえてきそうです・・・」
ってただの願望で締めるし
19名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 20:42:22.00 ID:RuwaPuvC0
処分しないなんて一番キツい処分だなw
落選確定だな
20名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 20:42:58.71 ID:WaOLi3iU0
石原ならこういう時上手く言うんだけどな
21名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 20:43:07.95 ID:+g7yTdiu0
国際オリンピック委員会(IOC)の判断は納得いかないな。
NYTは録音音声をネット上で公開すべきだ。
22名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 20:43:54.29 ID:E4An7bHe0
なんだ
国際問題とかいろいろ騒いでたけどこれくらいOKってことじゃん
23名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 20:45:34.19 ID:tU64r8sV0
>>11
オリンピックなんてだれも興味ないからねw
24名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 20:45:46.89 ID:fP593jN60
猪瀬は自分でインタビュー録音してないの?
今迄もインタビュー受けて言った言わないで揉めた事無いのかな?
25名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 20:46:52.86 ID:4XI+jzEvO
この問題は都民のお金使って手打ちしました。
26名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 20:46:56.33 ID:ijWg8elw0
糞五輪おじゃんでざまぁ
27名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 20:47:30.62 ID:OqqmSqZ90
また五輪招致失敗で電通が儲けたわけか
毎回やってるけど招致活動することが目的になってねーか?
28名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 20:47:45.98 ID:WpjwPCrl0
親日国を後ろから撃ち
反日連中に阿るアホ権力者に売国メディアばかり
29名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 20:48:45.27 ID:sZIxJAE60
ニューヨークタイムズの反日連中が単なる雑談を政治問題に捏造しただけだからな
いたって常識的な反応
30名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 20:48:48.67 ID:nOZMOk46O
どうせ韓国が裏で糸を引いてるんだろ
31名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 20:49:01.24 ID:ENKFDw260
日本の文化は風呂
トルコと共同開催
32名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 20:49:07.23 ID:Oh0aohiI0
https://twitter.com/inosenaoki/status/329535145352769537
猪瀬『今回の件で誰が味方か敵か、よくわかったのは収穫でした。
   またNYTのおかげでこの時期のガイドラインの線引きがわかり貴重な体験となりました。
   五輪招致、ますますいき盛んんです。 』

猪瀬『私のフォロワーのことです。温かく叱咤激励してくれる人と、悪意をもつ人と。』

コオロギ養殖『これまで応援していたからこそ
       「今回の失言に対し憤りと失望できつい事をツイートする人」もいるのでは?
       それを 「この人は叱咤激励 この人は悪意」って…
       そういう思ったことを軽率に発言する態度が今回の事態を招いたんですよね?
       まだ気がつきませんか?』
33名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 20:50:06.68 ID:3Bxv54ov0
IOC「有りもしない希望に縋らせて絞り尽す(キリッ」
34名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 20:50:09.85 ID:KQLeVnYK0
チッ・・・・
35名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 20:50:13.48 ID:G/VEViGT0
IOCが許しても、印象は悪いしイスラム圏の投票はもう期待できないな
36名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 20:57:30.90 ID:d0Ju2ZWJ0
失格でいいでわ
また電通に大金払ってやってんだろ
37名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 20:58:28.71 ID:ewd6HIqP0
むしろここで「ところで竹島は日本領です」って言って欲しいわ
38名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 21:01:09.75 ID:YjKuP+V40
まあこれで日本での五輪はなくなったな
野球復活もないだろう
39名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 21:02:45.99 ID:iRqiL8xG0
日本以外は大人。

日本人として恥ずかしい。
40名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 21:02:47.50 ID:nVR1yplZ0
トルコやIOCに大人の態度を取られる毎に
猪瀬の小物感が露になっていく
本当、情けない・・・
41名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 21:03:51.57 ID:RR2PNeSr0
五輪招致しても一過性のドーピングみたいなもんで経済は疲弊するからね
一部の利権者が潤うだけ、コイツはクズだが結果的にはよく言った
これで五輪の目は完全になくなったね、冬には韓国でもやるし
42名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 21:05:01.70 ID:xnJMZbQ90
興味ないから辞退でいいよ
43名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 21:07:32.08 ID:SLGJTWpK0
東京にいると他を見下すようになるからな
44名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 21:07:42.98 ID:31CIvxmJO
都民て本当に馬鹿だね。
何で怒らないの?マジで犬以下じゃんw
45名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 21:14:59.63 ID:JfEn9ZN20
>>1
ロビーマネーよこせって意味だろ
46名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 21:15:41.07 ID:6wMOGbkn0
>>45
でも落選は目に見えてるけどねw
47名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 21:15:48.34 ID:zRMaJc9dO
結局率先して税金使って、己れがドブに捨てる馬鹿だね
48名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 21:17:49.66 ID:xVj0Mb8b0
いつも慣れてるだけあってさすが行動が早いな
IOCの誰に金渡せばいいかちゃんと心得てる
マルハンに感謝しろ
49名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 21:18:40.42 ID:dMWQbfNq0
GW明けに大手建設株、爆下げwww
50名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 21:22:09.63 ID:M67BsqUAO
最初から望み薄なのにトドメ差したアホ
51名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 21:24:50.64 ID:t7NwhkUDO
東京に勝ち目は無い

早く撤収したほうがいい
52名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 21:27:29.00 ID:Z5/EIks/0
東京都知事がしたこと
中東を批判し日本をテロの脅威へ倍率を引き上げる
すばらしい 888888888888888888888
53名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 21:27:44.86 ID:45RqKLWD0
マネーw
54名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 21:29:28.51 ID:cNKjKSIC0
トルコ冷静IOC冷静 騒いだ猪瀬一人がバカに見える構図
55名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 21:31:39.56 ID:zRMaJc9dO
都民はリコールすべき
56名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 21:45:01.83 ID:hWcA/7J10
処分なくていいのか?
度が過ぎた発言とまでは取られなかったのかね
57名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 21:49:35.60 ID:JTSZe/Qh0
IOCが処分しなくても
アラーの信徒はもう ...
58名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 21:50:59.39 ID:XTDC86vEP
税金投入してこの結末を買った臭いな
59名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 21:52:19.27 ID:ovARLZjL0
罰としてコーランを学習しろ
60名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 21:53:31.17 ID:QxFKHUqh0
参院選後は全力でマスゴミと在日とパチンコを処分するかw
61名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 21:55:05.59 ID:6Uer6VXC0
あらー
62名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 21:56:00.13 ID:6wMOGbkn0
>>59
それだけは駄目だ!
また、中途半端な知識なのに上から目線でコーランにケチを付けかねない。
そんな事態になったら、今度こそ猪瀬暗殺指令が出たり、東京がテロの標的になるぞ
63名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 21:58:26.48 ID:xnA0mwEc0
猪瀬の不注意なのはわかるけどさ、
五輪で韓国人選手が領土問題のプラカード掲げても大した処分もされずに
メダルまで貰えたんだから
猪瀬はプレゼンのような公の場での発言でもないんだから
これからはもっと気をつけて発言しろよって事で終わりでしょw
64名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 22:02:46.68 ID:MSevY8bh0
>猪瀬知事の発言が、東京招致に影響があるかどうかは見方が割れる。
>今回の五輪招致1次選考でドーハ(カタール)が落選した後、
>招致委はクウェート出身のアハマド・アジア・オリンピック評議会(OCA)会長に、アジアのイスラム諸国の票のとりまとめを期待していた。
>招致を担当する都幹部は「イスラム諸国に心証が悪く、投票が見込めなくなった」と言う。

五輪招致の担当都幹部ですら現時点で、「イスラム諸国に心証が悪く、投票が見込めなくなった」
と言明しているんだから東京五輪はもう幻とわかるだろw

http://prayforjp.exblog.jp/18675191/
65名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 22:03:33.53 ID:aPeL+QwG0
猪瀬は軽々しく発言する癖があるんだよ。昔、「ここが変だよ日本人」という番組で
猪瀬が「国歌なんかくだらない歌ばっかりなんだよ」と発言してスタジオにいた外国人達から
猛批判されていたっけな。昔から何も変わっていないんだよ。
66名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 22:13:25.84 ID:J5Z/lBjJ0
>>65
それ見たことあるわ
ある意味典型的日本人だな
ジョークと失言の境がわからないのと
日本的個人主義だかニヒリズムの軽口がどの国でも通ると思ってる
67名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 22:14:25.60 ID:vjI3o2dy0
猪瀬氏は本当の事を言ったまでだ。
こういう事実に蓋をしてまで誘致合戦させる五輪なんて薄ら寒いわ。
68名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 22:19:54.63 ID:5zneg0ZO0
>>65
そういうのを歯に衣着せぬ凄い人!とか勘違いするアホが多いんだよなぁ日本て
69名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 22:20:40.58 ID:V5/cgGMb0
>>66
それあるわ
外国人と話しているときに、あんまり自国のことを卑下すると、こいつ変わっている奴と思われる
でも、あんまり自国のことを自慢するとまともな外国人には、こいつバカだと思われるw
70名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 22:21:19.03 ID:DVI8KRnB0
さあ、この処遇に対して
チョンが喚き始めるぞ
71名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 22:23:12.79 ID:Q4aR4D6B0
処分したらイスラム側に本格的に火がつくからこのへんで手打ち
本当に余計な手間かけるな、猪瀬
72名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 22:26:31.14 ID:qvGyMAgk0
もちろん手打ちの代償は東京落選ですがねぇ
73名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 22:31:49.09 ID:cNKjKSIC0
電通のことだからこのままではあなたのせいで負けますと脅して
猪瀬からさらに都の金を巻き上げようするんじゃね。
74名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 22:41:32.18 ID:IDtKi+Ad0
これから招致活動させられる選手たち(´・ω・)カワイソス
75名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 23:03:48.33 ID:yhAH8sHY0
このもみ消しに裏でどのくらいの税金つぎ込んだの?
76名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 23:05:50.46 ID:OqqmSqZ90
猪瀬のせいにして電通の五輪招致失敗をごまかそうとしてるだけじゃね?
何回失敗しても責任取らないで税金は受け取る企業・電通w
77名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 23:07:12.15 ID:703uNuMb0
猪瀬ってあんな酷い事言っておきながら言い訳とかマジでブキミな奴だな
都議会はあんなキモい奴早く知事から降ろせよ
78名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 23:07:30.91 ID:JZBFqoFI0
>>72
というか既に各国はそう考えてるでしょうね。
ここから東京が開催地に選ばれることは無いでしょう
少々失点が多すぎました
79名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 23:40:01.01 ID:45RqKLWD0
IOCは接待だけが目当てだから東京は最重要である。
マネー!
最後までいてくれないとな。
マネー!!
80名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 23:42:39.87 ID:ZEtV5Uq50
IOCは東京でやってほしいんだね。
スペインは経済がひどくてそれどこじゃないしトルコはシリアときな臭いし。

消去法で東京に決まりそうw
81名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 23:45:44.19 ID:Ay6K4+cZ0
というかこの問題は落選に繋がる程大げさな事なのか?
落選決定という人もいるみたいだけどこの失言が競技設備や交通インフラより委員の評価に決定的な影響を及ぼすのか?
82名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 23:46:37.30 ID:OiIHi1RjO
まあ金と女でどうにでもなる組織だし
83名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 23:47:56.95 ID:Ozitb5B30
落選確実なんだから、すぱっと招致を諦めてトルコ支援にまわるのが吉

でも、今更やめられないよなぁ
大金つぎこんでんだしさ
NYT陰謀論を吹聴するしかないような気がする
84名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 23:50:11.91 ID:y5C3XiL/0
>>81
以前、シラクが失言してパリ五輪(だっけか?)がおじゃんになったよ
85名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 00:11:21.78 ID:bzpP0RiA0
>>43
まあ他を見下すようになるっていうか
見下したいから東京に行くんだけどねww

>>81
まあ失言がなくても東京はなかったと思う
・IOCはヨーロッパ諸国が牛耳っている
・マドリードとイスタンブールはヨーロッパである
・過去にアジアの国において、同じ都市が2回以上の五輪開催はない
 (東京は1964年に1度開催している)
・2018年冬の五輪が平昌に決まってるので、18→20と連続でアジアになってしまう
 (過去に夏→冬、または冬→夏に連続してアジアで開催された例はない)

という例だけ見ても東京はなかっただろうな
これは失言云々じゃないね
まあ、イスタンブールだろうな
86名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 00:17:12.01 ID:cAj8AoYZ0
国内処分で斬首が相当かと
87名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 00:24:37.51 ID:g9UJYj1JO
>>67
五輪招致したいくせに五輪ルール飲み込めない馬鹿にさんづけ?
88名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 00:52:37.25 ID:VWKNhFuF0
そら韓国がロンドンで竹島はウリのものやらかしてるし
あれに比べりゃ何でもないわな
89名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:58:06.05 ID:gxR+Qx6J0
トルコもイスラムも関係ないのよ
猪瀬の日常会話の8割が蔑視とコンプレックスなんだから…
90名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 07:24:00.41 ID:/qLUqRx80
【 五輪招致の糞どもへ告ぐ 】

五輪招致いらね。

首都直下地震・富士山噴火・箱根噴火は近い。
首都機能分散移転の方が急務だろ。

さらに 支那・チョーセンの核攻撃一発で日本の中枢東京は壊滅必至だ。
その備えも焦眉の急だろ。

五輪どころじゃないんだよ。

さらに、
東北被災地の復興も遅々として進んでいない。とくに 放射能により 故郷を追われ苦難に耐える福島の民には涙せずにはおれぬ。
また
次の日本を担う子育て世代は保育所不足に苦悩している。

税金使うならこっちが先だろ!!!
91名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 08:55:53.10 ID:kA768lb40
>>81
そりゃ大きいだろ。特に宗教について挑発したのは大きい。
東京への投票を見込んでいた中央アジア、東南アジアの国々の票がまとめて流れる。
これらの国のIOC委員が、イスラム教へ否定的な発言をしている都市に投票したのが
ばれたら、帰国後何を言われるかわからないからなぁ・・・
92名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 08:57:16.37 ID:pDY0ZE/Q0
>>91
そもそもイスラム国家だったら最初からイスタンブールに入れるだろ
ところで猪瀬って宗教について挑発したっけ?
93名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 09:02:43.33 ID:kA768lb40
>>92
> そもそもイスラム国家だったら最初からイスタンブールに入れるだろ

そんなことはない。インドネシアなどの多数の東南アジア諸国
モンゴルなどの親日的中央アジア諸国は東京に投票すると
見込まれていた。

> 猪瀬って宗教について挑発したっけ?

そりゃ、思いっきり…しかも、聞かれもしないのに自分からペラペラと…
94名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 09:05:41.99 ID:pDY0ZE/Q0
ぶっちゃけ反日マスゴミだけが大騒ぎしてるだけで
世界はこの程度の問題は取るに足らないと思ってるわけで
こんな瑣末な事件を問題だー問題だー世界が怒ってるぞーって焚きつけてる奴こそ一番の敵だろ
95名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 09:08:03.23 ID:sI2qXFf50
そもそもIOCが異常な金権組織なのに
IOC規約IOC規約ってうるさい


自分のことを棚に上げすぎ
96名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 09:13:56.64 ID:kA768lb40
>>94
そう思いたいのは勝手だけど、トルコの地元メディアはもちろん、
アルジャジーラやロイター、BBCなどでも報道されちゃってるんだが・・・
特に、アルジャジーラで報道されたのは痛い
(トルコのメディアはヘッドライン扱いな)
97 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/02(木) 09:19:03.60 ID:gVnHLREF0
当たり前だろw
こんな反日勢力の揚げ足取りなんていちいちIOCが相手にするか!
98名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 09:19:53.21 ID:pDY0ZE/Q0
>>96
別に報道くらいするだろ
でもそんな瑣末な報道は向こうじゃ誰も気にしてないよ
日本だって例えば地球の裏側で起こった失言事件なんてニュースバリュー無いし
99名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 09:20:11.55 ID:+GgLNaxy0
何でだよ明らかに処分対象だろうが!!
信じられない
100名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 09:23:40.04 ID:LWhukHvJ0
誰かを攻撃することでしか自分をアピールできない都知事
101名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 09:25:21.59 ID:nYTsJobT0

カネ
102名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 09:26:39.46 ID:9Yeog0FE0
>>94
アホか

海外で話題になってる時に、猪瀬も日本のマスゴミもだんまり決め込んでたろ
猪瀬が会見開いてからようやくちゃんと報道するようになった
103名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 09:28:01.58 ID:9Yeog0FE0
>>81
落選うんぬんよりも、なーんで揉めてもないトルコとイスラムに喧嘩を売ったのかが理解不能
104名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 09:29:46.69 ID:pDY0ZE/Q0
>>103
別に喧嘩売ったわけでもないからな
反日メディアにあたかも喧嘩売ったかのような装いを被せられただけで
105名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 09:31:27.26 ID:LHAznPvI0
東京招致の件は、「終了です」
106名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 09:31:32.02 ID:9Yeog0FE0
>>104
そんな言い訳通じるわけないだろw
107名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 09:32:00.38 ID:eaUWODDPO
まあ落選させるにしても、日本からもっと金を引き出したいもんな?
108名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 09:36:37.29 ID:8H7dfVLA0
>>98
もし日本が海外で都知事クラスの要人に同じこと言われたら俺は確実に憶えてる
109名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 09:38:22.27 ID:9FA7hInG0
都の役人は喜んでるだろうな
失敗を猪瀬のせいにできるから
110名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 09:59:03.76 ID:9Yeog0FE0
>>108
しかもトルコだけじゃなくてイスラムも批判してるからな

一体、何カ国の人間を敵に回したのやら
111名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 10:11:58.51 ID:xAT54YdDO
>>81
断然優勢だったパリはシラクの失言でロンドンにもってかれたと言われてる
112 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/02(木) 10:22:39.99 ID:gVnHLREF0
>>96
そりゃそうだろ
日本に落ちて欲しくて仕方が無い反日NYTが世界中に飛び火するように配信しまくってんだからw
113名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 10:24:16.40 ID:kA768lb40
>>111
2005年、パリ有利の状況の中、シラクがサミットで競争相手ロンドンを念頭に言ってしまった発言
「英国が欧州の農業にもたらしたのは、BSEだけだ」
「我々は料理のまずい国の国民は信用できない、フィンランドに次いで、料理がまずいのが英国だ」
これで、半ばパリに決まりかかっていた2012オリンピック開催が消えた

2013年、東京有利の状況の中、猪瀬がニューヨーク出張中イスタンブールを念頭に言ってしまった発言
「アスリートにとって、いちばんよい開催地はどこか。インフラや洗練された競技施設が完成していない2つの国と
比べてみてください。」
「イスラム諸国では人々が共有しているのは唯一、アラーだけで、互いにけんかばかりしていて、階級もある」
「トルコの人々も長生きしたいでしょう。長生きしたければ、日本のような文化をつくるべきだ。若い人は多いかも
しれないが、早く死ぬようではあまり意味がない」
アメリカの支持も取り付け有頂天だった猪瀬。2020オリンピック開催地はどこに?
114名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 10:24:27.59 ID:7cDyu9L+0
だって金づるだしw
IOCももっと接待して欲しいし貢いで欲しい、一番金だしてるところだしw

トルコ「いやあ、災難だったねw 別に怒ってないよw(ざまあw」
スペイン「他人のふり他人のふり」
IOC「徹底的にカネを巻き上げてケツの毛までむしり取ってやろう!生かさず殺さず」
115名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 10:26:51.38 ID:QBPhwsri0
>>92
それは違うよな。日本が常に韓国を応援するわけじゃないが、アジアは全部クソって言われたら、反対票的に韓国支持しようってなるだろう。
116名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 10:32:14.23 ID:vRrx6fDA0
>>92
いやトルコはイスラムの中では異端だし、かつ脱亜入欧をガチでやってるし
隣接する中東のイスラム教国とは領土争いしてるしでイスラム圏の支持はそんなに取れてなかったよ
でもイスラムはクソと言われたら、そらイスラム教国は団結しちゃう
117名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 10:43:07.83 ID:kA768lb40
ついで・・・・
猪瀬君の「謝罪のやりかた講座 〜反面教師にしてね〜」

NYTの記事が出て騒ぎになった直後(4/29 夜)
「私は、IOCの行動規範を十分に理解し、これまでも順守している。記事の焦点があたかも東京がほかの都市を批判したとされているが、
私の真意が正しく伝わっていない。ほかの都市を批判する意図は全くなく、インタビューの文脈と異なる記事が出たことは非常に残念だ。」
→ ・ルールは良く知っている。 ・NYTが揚げ足取りをしただけだ。 ・真意が伝わっていない。

NYTが「録音テープもあるし、通訳は都の公式通訳ですが?」と反論されて(4/30 昼)
猪瀬知事は発言を認めたうえで、「不適切な発言があったことについておわびしたい」と述べ、発言内容を訂正するとともに謝罪
→ ・言ったのは事実。 ・発言は無かったことにしてください。 (反省・・・の姿勢)
ライバル都市と比較したりイメージを損ねたりする行為をIOC=国際オリンピック委員会が固く禁じていることについての認識を問われて
「甘かったといえば甘かった」と述べ、みずからの認識の甘さを認めた。
→ ・ルールの認識が甘かったっす。
ほぼ同時刻ツイッターにて
「今回の件で誰が味方か敵か、よくわかったのは収穫でした。またNYTのおかげでこの時期のガイドラインの線引きがわかり貴重な
体験となりました。五輪招致、ますますいき盛んんです。」
→ ・誰が敵かわかったぜ覚えとけよ。 ・ルールはちゃんと認識してなかったけどな。

一度言い訳で入って、それを撤回しての謝罪って言うのは信用を無くすって習わなかったか?
あと、謝罪して、その裏で恨み言を言うのも心象を悪くするぞ
118名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 11:28:25.90 ID:DNWxLHFoO
トルコ人心広いな、どっかの千年恨む糞食い民族と大違いだな

オリンピックはゆずるよ
119名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 11:56:06.02 ID:z5Bczlvx0
>>98
普段はしねえよ。幸か不幸かマイナー言語の国だから、よほど重要なことしか訳す気はないだろうし。
BBCで猪瀬知事について触れたのって、今回の件と東京に視察団が来た件だけ。
120名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 12:54:52.63 ID:efFvja6E0
東京オリンピックは猪瀬が知事やってる限り有り得ないなw
早く辞任しろ馬鹿
121名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 18:23:09.82 ID:nYCOaX2A0
猪瀬「IOCが許すと言ってるのでこれからも招致活動を続けます(=金を使い続けます)」
122名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 19:25:21.51 ID:BrqJisKn0
東京が落選するまで保留かよ
カッコワルイ
123名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 19:29:13.88 ID:LZU83zRk0
甘いなぁ
ほんとスポンサー様様なんだなIOCって
でもまあこれでイスタンブールが俄然優位に立ったな
大人の対応でイメージアップにもなった
124名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 19:29:31.69 ID:J7l2KbD30
>>4で終わってたwww
125名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 21:43:43.99 ID:S+NhfOWB0
処分はしないけど東京を開催地にはしないってことでしょ?

これでもし東京が開催地になったら世界中で大バッシングが巻き起こるよ
126名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 21:48:16.79 ID:NhVZz6Ls0
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130502/lcl13050220220001-n1.htm
 会見では、IOCから処分しないなどとする通知があったことを強調。
相次ぐ質問に、「もう終わった話だ。通訳を介した話でもあり、これ以上お話しする必要はない」といらだちものぞかせた。
トルコ側に直接、謝罪をするかどうかには、「考えている。世界史について語り合いたい」と答えた。
 猪瀬知事は4月30日に謝罪した後、ツイッターに、「今回の件で誰が味方か敵か、よくわかったのは収穫でした」と投稿。
意図を問われ、「国語辞典の使い方の範囲。悪意に満ちた人は嫌だということだ」と答え、
「ネットの世界はワーッとなりやすい。つられてはだめですよ、という意味合いが込められている」とした。

http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG0202Y_S3A500C1CC1000/
 この日の会見は失言問題に質問が集中。定例会見としては異例の1時間を超え、猪瀬知事が
「もう終わった話だ」「同じ話をしても仕方ない」などと声を荒らげる場面も目立った。
 猪瀬知事は、米ニューヨーク・タイムズ紙にイスラム教やトルコを批判したと受け取れる発言が掲載されたことについて
「不適切な表現については、(ウェブサイトなどを通じ)おわび申し上げた」と説明。
招致活動への影響については「既に国際オリンピック委員会(IOC)が不問に付すと言っている」と強調した。
  4月30日夜に自らのツイッターに「今回の件で誰が敵か味方かわかったのは収穫でした」
と書き込んだことに批判が上がっていたが、「悪意を持って発言する人もいて嫌だね、というだけの意味だ」と釈明した。

http://hochi.yomiuri.co.jp/sports/etc/news/20130502-OHT1T00141.htm
 だが「誰への謝罪か」との質問には「IOCにまず説明しないといけない」と述べたものの、トルコへの謝罪の意図があったかは、明確に答えないまま。
 また、謝罪した4月30日に自身のツイッターで「今回の件で誰が敵か味方か、よく分かったのは収穫でした」とつぶやいたことについて真意を問われると、
「フォロワー(読者)の中には背景を知らずにいろいろと言う人がいる」と弁明に躍起だった。
 記者から厳しい質問が続き、「もういいだろう」といら立って会見を打ち切ろうとする場面も何度かあった。
127名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 21:57:58.58 ID:ExNLSLAfP
これが韓国で起こったことならおまえら得意気に「いくらで買収したんだ?www」って言ってるよなw
128名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 23:28:52.00 ID:1LCgGji3O
>>127いや、>>4で答え出てるし。
129名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 01:51:34.51 ID:lrIrj3bl0
千年反日の朴槿恵(パク・クネ)大統領を叩きすぶすぞ

塩田丸男も安田成美は朝鮮総連の在日だと発言して干された。
朝鮮人の伊藤蘭は日本海に叩きだせ
フィフィさん、在日マネーで生き延びる能無しコメンテーターに負けるな!
安田浩一 と津田大介は出自を明らかにせよ BY ハシズムの橋下徹
山本太郎と原口一博と朝鮮太鼓のお友逹を 佐賀県庁不法侵入で告発しろ
コニコ動画の政治の動画ランキング3位が桂南光や、
アベノミックスが効いてる 効いてる
超反日極左の変態毎日放送のちちんぷいぷいの超反日反靖国の桂南光や
本名は森本 良造(もりもと りょうぞう)母方は千早赤阪村の笠脇氏。大阪府南河内郡千早赤阪村出身。
超反日反靖国のロート製薬の人見てるー?
エタ寺の桜まじまじ咲きにけり 小林一茶
1969年福田章二氏の思想書 「赤頭巾ちゃん気おつけて」4部作 東大法学部丸山真男 毛沢東語録
福岡のエタ寺の五木寛之によると 鬼道は道教のこと
こら おこだぞ NHK大橋 朝日新聞こんの 官邸記者クラブのルールを守れ
130名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 01:53:51.38 ID:/Dc/MtYr0
>>21
納得いかないと日本人じゃねぇぞ
131名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 01:57:46.71 ID:atRa+nRRO
IOC「今回は見逃してやるけどもっと金出せよ(超訳)」
132名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 02:04:27.42 ID:w4AESVepO
どっちもどっちなんて分かりきったことだからな
オリンピックなんて30年に一度で良いだろwww
133名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 02:05:44.91 ID:P68P03fW0
>>131
馬韓国のサッカー選手にメダル与えるような組織だからなw
134名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 02:24:16.70 ID:GG4h/Djp0
うがった見方
猪瀬にお咎め無しの理由

チョンのプラカード問題の相殺
135名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 02:30:57.79 ID:cAMwicOg0
東アジアでの夏季五輪開催周期の法則

1940年 東京(中止)
1964年 東京
1988年 ソウル
2008年 北京

見事に東アジアでの夏季五輪開催は20〜24年周期になっているので、
次の東アジアでの夏季五輪開催のチャンスは2028年か2032年。
よって2020年東京五輪の可能性はないので招致活動は残念ながら無駄金。
更に猪瀬発言が東京五輪招致失敗と周辺国への心象にトドメを刺した模様。
136名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 02:35:46.14 ID:D/nIOaRd0
競わせた方が選ぶ方は良い思い出来るだろうしなw
まぁもうどうせ無理だろうし、辞退した方が良いよ
137名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 02:37:37.16 ID:2j1Fepp90
猪瀬に潰されたってのがね
138名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 02:38:09.54 ID:Ws9CKnqX0
まあ、もうなくなったわな
お疲れ様
139名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 08:04:49.14 ID:/fRirqV/0
可能性がなくなったにも関わらず、金(税金)は搾りとられ続ける
これなんて罰ゲーム
140名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 10:02:46.42 ID:Fph9Qg0P0
金にたかるオリンピックなんてもう観る気無いから
141名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 10:04:10.65 ID:M+5FobWw0
大名気分の猪瀬のせいで全て水の泡ですよ
142名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 10:11:30.02 ID:Wq6D8QcLO
おかしいニダ
143名無しさん@恐縮です
>>140
クーベルタン男爵がはじめた頃は、貴族のチャリティ・イベントだった。