【オリンピック】ライバル・トルコ批判 猪瀬知事「不適切な発言で訂正したい。申し訳なかった」と謝罪★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1発狂くんφ ★
 2020年のオリンピック招致を目指す東京都の猪瀬直樹知事が、
アメリカの新聞のインタビューで招致レースのライバルトルコを
批判したとされる問題です。猪瀬知事は東京都庁で取材に応じ、
「不適切な発言があった。訂正してお詫びしたい」と謝罪しました。

 「最後、立ち上がるところで、『しかし、イスラム圏初ってそんな
意味があるのかな』って、ちょっと感想を述べました。イスラム圏で
けんかしているところもあるねということで言いましたら、それは
やっぱり不適切な発言であると思いまして、それは訂正したいと
思ってます」(東京都 猪瀬直樹 知事)

 この問題は猪瀬知事がニューヨーク・タイムズ紙のインタビューで、
「イスラム諸国で人々が共有しているのは唯一、アラーだけで、
互いにけんかばかりしている」などと述べたとされるもので、
ニューヨーク・タイムズ紙は27日付けの紙面で招致レースの
ライバルトルコのイスタンブールが劣っているかのような発言をしたと
報じました。この記事について猪瀬知事は「真意が正しく伝わっていない。
インタビューの文脈と異なる記事が出た」と文書で反論していました。

 「甘かったといえば甘かったということになりますが、今、したがって、
それはお詫びしますと言っているわけですから。イスラム圏の方に
それは誤解を招く表現であって申し訳なかったと、はっきり今、
謝罪をしています」(東京都 猪瀬直樹 知事)

 猪瀬知事は今回の反省を踏まえてPR活動を続けたいとしています。
(30日11:17)

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5320272.html

関連
【オリンピック】猪瀬知事「真意伝わってない」「候補都市を批判する意図はなく、インタビューの文脈と異なる記事が出たことは残念」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1367249143/

★1 2013/04/30(火) 12:25:00.53
前スレ http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1367292300/
2名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 00:44:21.89 ID:1ig7RqIrO
トーキョーオリンピック

オワタ…
3名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 00:45:09.77 ID:5hn2oYQE0
猪瀬「トルコって風呂がやらしいよね」
4パパラス♂:2013/05/01(水) 00:45:39.56 ID:Xn9Jz6rI0
 
失言にはその人の本質が現れる(*^ー^)ノ~~☆
5名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 00:45:59.04 ID:tY1pzhGV0
謝って済むなら、警察はいらない。
6名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 00:46:01.92 ID:/XcTwHoz0
まあ謝って済まないことってありま寿司

差別は思ってても良いけど口にしちゃ絶対駄目なんだよね
7名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 00:46:19.48 ID:mZpniih2O
マルハン…法則発動
8名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 00:46:49.94 ID:/XcTwHoz0
ネガキャンするにも品位がないし
9名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 00:49:01.62 ID:aRhTMCKA0
.







これまで招致に莫大な金が使われてきたが、全て台無しにした猪瀬は万死に値するwwwwwwwwwwwwwwww
















.
10名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 00:49:09.34 ID:hHH3mRGT0
都民がバカだからこんなのがのさばるようになる。
11名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 00:50:38.33 ID:VqFvT+6+O
イスタンブールおめでとう
12名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 00:50:59.74 ID:vSsbAW770
これまで招致に幾ら使ったのかな?
13名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 00:51:09.37 ID:cdZ5bO1i0
このバカを知事にした都民の責任
都民は謝罪せよ
14名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 00:52:04.32 ID:h2Q/nMRy0
誤解を招く表現であって申し訳なかった


誤解wwww
便利な言葉だな。
15名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 00:52:19.18 ID:AgN/JG2HO
猪瀬知事の失言記事問題、NYタイムス 田渕広子記者が絡んでる。完全にはめられましたね。

http://togetter.com/li/494930

http://tonchamon.cocolog-nifty.com/blog/2013/01/nyt-tabuchi-hir.html
16名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 00:52:30.52 ID:E8ea1D4GO
豚瀬に降格だな
17名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 00:52:36.95 ID:yWRTpIkZ0
>>13
自民党員と創価学会員と石原(弟)の追っかけ婆が集まってるんだから仕方ねーだろw
18名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 00:52:48.40 ID:clTGzPRV0
翻訳の問題もあるとはいえ
あの記事とほとんど同じようなこと言ったってことだよな
人間性疑うわ
19名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 00:52:55.06 ID:5r6j16tb0
もう東京はお腹いっぱいだわ。
これ以上東京を賑やかにして何がしたいのかよく分からん。。。
20名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 00:53:33.41 ID:vwJE9YZK0
「イスラム諸国で人々が共有しているのは唯一、アラーだけで、
互いにけんかばかりしている」



的確な表現だと思う

五輪なんて東京で開催する必要ないと
思ってる俺には何が問題なのかわからない
21名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 00:53:39.85 ID:AgN/JG2HO
猪瀬知事の失言記事問題、NYタイムス 田渕広子記者が絡んでる。完全にはめられましたね。

http●://togetter.●com/li/494930

http●://tonchamon.cocolog-nifty.●com/blog/2013/01/nyt-tabuchi-hir.●html
22名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 00:53:54.32 ID:M0tbJRfdO
コイツは今回だけでなくTwitterでもマドリッドとイスタンブールのネガキャンやってたんだろ?
イエロー二枚で退場だろ
【悲報】 猪瀬知事、他都市批判のツイートを削除して逃走 @inosenaoki
http://same.ula.cc/test/r.so/engawa.2ch.net/poverty/1367317599/?kenken=%83l%83K
23名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 00:53:58.28 ID:fzpFY+5x0
これって本当に招致失敗かな?
なんかスーゲーことウラでやってないかな?
24名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 00:54:04.36 ID:K7GrPTce0
あーあ…終わったな…
25名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 00:54:15.43 ID:hezpmV/60
オリンピックはダメだとしても、あと四年任期をまっとうできるかね。
26名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 00:54:18.37 ID:OmovLM0w0
中途半端に頭が回るから思ったことバンバン口に出しちゃうんだな
トップの器じゃないわ
27名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 00:54:19.13 ID:KjIA2WvW0
東国原だったらこんな失言はなかった
28名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 00:54:29.51 ID:cdZ5bO1i0
本当に謝罪の気持ちがあるならモスク行って改宗してこい
29名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 00:55:51.16 ID:q818/hhi0
口は災いの元とはこのことだな
イスラムの委員が16人とからしいけど、それらと連携する他の委員が続出する可能性もあるよね

でも、このニューヨークタイムスの記事書いたの日本人って噂聞いたんだけど
30名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 00:56:32.60 ID:aRhTMCKA0
.



これまで相当な金がかかったのもそうだが、招致に尽力した関係者の努力が水の泡になったのも大きいよ。


猪瀬は関係者からの信頼・信用を完全に失ったwwwwwwwwww


             .
31名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 00:56:49.41 ID:hezpmV/60
記者がうまかったんだろな。
インタビュー終了間際にリップサービスのつもりで本音を出させる。
高等テクニックだわ。
32名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 00:56:57.27 ID:yWRTpIkZ0
>>29
ソースは2chってやつだろw
調べりゃどこの国の人が書いたかなんて一発でわかるわ
33名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 00:57:12.11 ID:B95tRwrx0
この弱腰が日本人の駄目なところ。
ヨーロッパ人なら平気で押し切る。
おれならそうする、。
34名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 00:57:58.17 ID:AgN/JG2HO
プラス面もあるにはある

誘致失敗しても安倍の外交力がーって批判が出来なくなった
35名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 00:58:44.60 ID:vJ7znbhG0
馬鹿にしゃべらせんなよ
36名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 00:58:57.38 ID:d0RGiCTP0
>>20
他都市を中傷してなならないって規定がある
破ったら招致する資格がない
37名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 00:59:14.05 ID:B95tRwrx0
実際、多くの日本人が猪瀬知事と同じような
印象を持ってるはず。
38名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 01:00:03.60 ID:aA1YRyR00
どんだけ謝罪しようと、東京誘致は失敗だなw
石原慎太郎に意見を聞いてみたいもんだぜ
39名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 01:00:25.60 ID:zAmLtbIl0
文系オタクは口だけは勇ましいわ
40名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 01:00:41.95 ID:hHH3mRGT0
謝るぐらいなら最初から言わなければいいのに…やっぱり頭良くないようだな。
41名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 01:01:19.90 ID:M0tbJRfdO
>>33
シラクの失言でパリ五輪はおじゃんになったんですけど…
「英国が欧州の農業にもたらしたのは、BSEだけだ」
「我々は料理のまずい国の国民は信用できない、フィンランドに次いで、料理がまずいのが英国だ」

猪瀬氏より的確で可愛いらしい発言でしょ?
42名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 01:02:04.99 ID:q818/hhi0
>>32
いや、ソースはテレビ。
でも、そんとき思ったのが日本人にも色々の日本人がいるということなんだよねw
ほら、ニューヨークタイムスとかワシントンポストとか有名じゃんw
43名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 01:03:38.14 ID:77v4FDNE0
同席した日本人女性記者が「確かにそのように発言した」とtwitterで暴露したそうだが、
それってあの田淵広子?
44名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 01:04:30.05 ID:HkivQYz/0
>>20
ライバル都市の評判を損ねたり偏見を与える行為や発言、比較は禁止されている
オリンピック行動規範第14条
http://www.olympic.org/Documents/Host_city_elections/FINAL-2020-CPQ-May-2012x.pdf

猪瀬は東京に招致したいのだから、お前みたいな馬鹿でも何が問題か分かるだろ?
分からないななら死ね
45名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 01:05:09.73 ID:yWRTpIkZ0
>>42
記事の署名見りゃわかんだろ、猪瀬のほかに猪瀬の通訳、向こう側にも日本人が同席してたってだけだよ
46名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 01:05:15.80 ID:HwY3oVceO
開催地はほぼ消えたか?
この人のこの発言で東京の予算いくら無駄になるんだろう?
47名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 01:06:25.93 ID:jLR0oaWM0
暴言癖のある石原だが、意外と脇は甘くなかった、それに比べて猪瀬かっこワル〜
48名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 01:06:33.20 ID:2c2d6yC40
同じ大陸から二回連続で選ばれたことは過去にないんだろ?
49名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 01:06:37.94 ID:r//m2Ij10
だけどこれよく分かんないよね
イスラム諸国が喧嘩ばっかしてるのは事実じゃん
中東戦争やパレスチナ戦争を否定するの?

それにイスラム圏なんてトルコ以外にも沢山ある上、
喧嘩ばっかしてるからと言って五輪呼べない訳じゃない
ソヴィエトだってアメリカだって昔喧嘩の最中に五輪しただろうが

間違えちゃいけないのは猪瀬は
「トルコは・・・・」ではなく「イスラムは・・・・」って言っただけね

イラム=トルコ
って断定してるNYタイムズの方が
「我々はトルコ以外のイスラム圏諸国を認めていない」って言う差別発言だと暗に示してる
50名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 01:06:51.46 ID:NUoxOmv90
誘致対策費が増額されるのか 誰得w
51名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 01:07:16.72 ID:ZilP1niLP
本当に頭がわいてるな。

親日のトルコにわれわれのような進んだ国にならなきゃいけないって
上から目線で発言とか。

イスラム諸国批判も石油売ってもらってるところじゃねえか。

東京を代表してこいつがこれからも五輪でPRするって思うと東京の
イメ―ジが穢れるだけだな。そもそも他の候補者がゴミだから都知事に
なれただけだろ。

調度、安倍が中東とトルコに行くみたいだからいろいろ大変だろうな。
52名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 01:07:37.99 ID:aDMIMVNT0
卍刈りは勘弁するにしても、五輪刈りで、五輪の形に髪の毛を残して
後は刈って反省の姿勢を見せる必要があるな。
53名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 01:07:55.97 ID:4x9OXB1K0
柔道暴力監督も全柔連上村会長も猪瀬も
明大絡みは何取り作ってもゴミでしかない
世間は早く気がつくべき
今後も日本が恥をかくだけ
54名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 01:08:18.42 ID:hezpmV/60
こいつは石原の暴走のわきでクールに対処するところで良さが発揮されてたんだのにな。
トップというのは有能よりも役者でなければつとまらない。
55名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 01:09:00.53 ID:yWRTpIkZ0
>>49
イスタンブールと東京を比較しての話だぞ、つーかもろにトルコは貧乏だから出生率が高いとか余計なことほざいてるじゃねーかw
56名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 01:09:21.00 ID:KJIFYR2E0
猪瀬さん、頼むから頭を剃って下さい。
57名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 01:09:42.21 ID:yTLWxXyh0
アルジャジーラでも、ついに報道されたな
敬虔深く熱心なイスラム教徒の方々や団体が、猪瀬や日本人、都民に今後どう対応されるでしょうかねw

http://www.aljazeera.com/sport/olympics/2013/04/2013430125938775509.html
58名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 01:09:57.47 ID:aRhTMCKA0
猪瀬は不倫問題でも週刊誌にスッパ抜かれてた

とにかく脇が甘すぎるwww
59名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 01:10:12.88 ID:suiCr/H6T
>それはお詫びしますと言っているわけですから

逆切れキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

シ・ネ・ヨ
60名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 01:10:34.25 ID:UkGaFTPf0
>>49
○招致活動中はライバル国を貶してはいけない→アウト
○日本の首都の首長が、自国の不利益も考えずに意味もなく唐突に他の国や宗教をこき下ろす→アウト
61名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 01:10:41.23 ID:AgN/JG2HO
まあでもイスラム世界の怖さを印象づける事は出来たからプラスもある
62名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 01:10:45.45 ID:GwCyEUWoO
> http://www.news-us.jp/s/article/357237560.html
> https://twitter.com/asaisyouei/status/328827474043609088
>
> http://www.internethotline.jp/
>
> 愛知県●いじめ動画まとめ●
>
> > ◆ひろぼこ12
> >
> > http://www.liveleak.com/view?i=a20_1367065277
> >
> > ◆幻のひろぼこ13 
> > この辺りからオイルで火をつけエスカレート
> > http://www.liveleak.com/view?i=425_1366991959
> >
> > ◆ひろぼこ14
> > 見所19秒くらいからの金玉パンチ1分10秒過ぎから、被害者がオエーと吐きそうに
> > 後半で被害者が一瞬動かなくなり加害者達が「死んだか?」とフリーズ
> >
> > http://www.liveleak.com/view?i=17b_1367065595
> >
> > ◆ひろぼこ15
> > ついに、被害者が顔真っ赤でオエー オエー
> >
> > http://www.liveleak.com/view?i=55c_1367065810>
>
【社会】殴り、飛び蹴り…中学生が集団リンチ? ユーチューブ動画次々アップで騒動に★2
> http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367216495/
>
> いじめ動画らしきものがアップされてる件
> http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1366905985/
63名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 01:11:17.85 ID:UkGaFTPf0
>>61
キチガイ、まだ言ってるのかw
64名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 01:11:19.05 ID:eYCG16LS0
中味じゃなくてこの枕を引き出したかったのに馬鹿だねぇ
65名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 01:11:40.83 ID:hezpmV/60
蓮舫都知事がぐっと近づいてきたな。よろこべ都民w
66名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 01:12:23.26 ID:M0tbJRfdO
>>56
土下座や坊主は日本人にしか通用しない
オバマが日焼け云々って失言したベルルが何をしたか思い出してみろ
67名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 01:13:29.22 ID:9F+Jcde40
結局全部言ってたんじゃねえか
真意が伝わってないとは何だったのか
68名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 01:14:08.47 ID:N/hWc/fB0
>>61
東京のトップが遵法精神も品もない馬鹿者だということが
世界に知れ渡ったマイナスの方がはるかに大きいだろう
69名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 01:14:14.89 ID:yWRTpIkZ0
>>67
殺人犯が殺意はありませんでしたって口先だけでほざくのが真意ってやつよ
70名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 01:14:21.33 ID:hfPEEgCI0
NYTは鬼の首獲った気分だろうな
71名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 01:14:27.40 ID:q818/hhi0
>>43
田淵広子って女が火元なの?
ちょっとググってみたけどスゲエなこの人
田嶋陽子のような偏見先行BBAだな
こんなことやって日本へよく帰国できるよね
72名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 01:14:58.86 ID:4x9OXB1K0
タイヤの溝の模様でさえ問題になるのにな
ハッキリ言っちゃったら戦争が起こってもおかしくない
73名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 01:15:10.23 ID:yWRTpIkZ0
>>70
毎日無数にある小さな記事の一つだろ、向こうにとってはな
74名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 01:15:43.42 ID:1JktZoUh0
吉原で五輪車とか言わなかっただけいいじゃねえか。
75名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 01:16:01.30 ID:UkGaFTPf0
>>71
記事書いたのが別人で猪瀬も記事の内容を最終的に認めちゃってるのに、まだこんなこと言ってるのかw
76名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 01:16:34.74 ID:yWRTpIkZ0
>>71
火元は猪瀬だし、記事書いたのは外人だよ・・・・ってさっきから同一人物か、キチガイは猪瀬と一緒に収容されてろw
77名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 01:18:28.03 ID:MnfHSqAT0
オリンピック落選で税金泥棒の額が史上最高になりそうだな。
払えよ、猪瀬。
78名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 01:19:51.43 ID:f7LFBtP2O
素っ頓狂で破天荒、奇恥害じみた老害石原に代わって、
まだしも良識のある奴が都知事になってホッと胸を撫で下ろしたが、
石原より豚瀬のほうがさらに斜め上だったとは想定外だわ
79名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 01:20:03.03 ID:q818/hhi0
>>71
いや、記事のことはどうでもいいんだよ
猪瀬の発言は確証なんだから
でもでも、いいのかよ
日本人の記者が、鬼の首獲ったように日本の誘致活動を陥れるような行為に及んでよう
80名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 01:20:35.02 ID:FlLM8lIb0
>>20
東京の地下鉄は仏教徒がサリンばらまくから危険だ。五輪開催にはふさわしくない。
日本人は背が低い。トルコを見習ってちゃんと肉を食うべきだ。

って言われたらどう思う?
81名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 01:21:18.60 ID:YqriMf8c0
「真意が伝わってない」という言い訳の時点である程度言及したことを認めてるわけでな…
で、その後案の定言ったと認めるハメになったw
言い逃れもできない政治家ってマジで無能w
82名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 01:21:45.95 ID:OmovLM0w0
録音あるなら晒して欲しい気持ちはあるけどな
83名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 01:21:53.78 ID:POOskhv0O
謝罪でこれでどのようなケースが問題になるか教訓になったとか言ってて笑っちゃった
84名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 01:22:04.65 ID:r//m2Ij10
>>60
>○招致活動中はライバル国を貶してはいけない→アウト
貶してない、客観的な事実を述べたまで、トルコはそういう国だし、出生率高いのはいい事→セーフ

>○日本の首都の首長が、自国の不利益も考えずに意味もなく唐突に他の国や宗教をこき下ろす→アウト
アメリカの大統領だってイランの事を「悪の枢軸」と言ってこき下ろしてるじゃないか、イランだって1つの国家なのに
アメリカがそれやってセーフなんだから当然日本もセーフ

結論:NYタイムズ→馬鹿
85名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 01:22:37.32 ID:dXqVjJhP0
イスラム教に自浄能力ないのは事実だろ。いつまでテロとかやってんだ?
トルコでも無いとはいえない。
ボストンのようなことが東京でもあるかもしれない。猪瀬はテロの危険性を理由に辞退したらいい。
86名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 01:23:04.76 ID:pTicdoVu0
反省とかぜんぜんしてなかった態度だったなw
本人は謝罪したくなかったんだろうが
87名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 01:23:04.85 ID:AzKb5HzW0
>>78
猪瀬ってたしか副知事就任に際して「あえて都政の内側に入ることで石原の暴走を止めるストッパー役になる」
みたいなこと言ってなかったっけ
コンビ組んでるうちに染まっちゃったのか…
88名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 01:23:23.70 ID:an54c0MR0
けどこれは猪瀬もNYタイムズもGJだろ
もし招致に成功でもしたら、どんな「おかしなメッセージ」を
世界に発信する五輪になるかわかったものではない
http://www.maruhan.co.jp/images/main.jpg
89名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 01:23:40.91 ID:NR2WhyFD0
俺は猪瀬に感謝しているんだぜ!!

コレで2020年はトルコのイスタンブールでの五輪開催が確実になったからな
おかげでトルコ国債の購入やトルコ関連の銘柄への投資が決断できたわ

トルコはただでさえ高度経済成長中だから2020年の五輪を機に2024年のEURO、そしてその後にはW杯の招致も堅いから投資するなら今がチャンスだぜ!!!
90名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 01:23:48.33 ID:q818/hhi0
猪瀬に関しては何のフォローのしようもないんだけど
ニューヨークタイムスの反日女日本人気者が絡んでるってところが後味悪いねwww
91名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 01:24:11.47 ID:UkGaFTPf0
>>84
馬鹿は本当にしょうがないなw
他国と比較すること自体がアウトなんだよ

アメリカとイランは一色即発の冷戦状態だし


釣りだと思いたいけど、他のレスを見る限り本物の馬鹿なんだろうな
92名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 01:24:54.58 ID:YqriMf8c0
>>79
記者やジャーナリストが国の為に真実をねじ曲げたり隠蔽したら
そっちの方が問題だ。
お前らマスゴミマスゴミと連呼するけどマスコミの本当の役割を理解してないだろ?
93名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 01:25:04.29 ID:stYgVPI20
普段は電通ガーマスゴミガー言ってるのに
何故か空気読めの連呼になるのは
相手がアメリカでニューヨーク・タイムズだからだろうな
さすが2ちゃんねらー
94名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 01:25:31.11 ID:FT2gammf0
>>83
世界の猪瀬
世界のヘイポー
世界レベルは違うな
95名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 01:25:54.29 ID:wpX0X6bf0
動画見たが
一言どころか十言ぐらい多い奴だわw
都知事の器じゃない小物臭漂わせすぎ
96名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 01:26:08.86 ID:4Wrqpb+bO
マルハンがスポンサーにつくようなオリンピックなら、やらない方がマシ。
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/01(水) 01:26:11.91 ID:jjpFLwHG0
なんか言い方が悔しそうなんだよね。
俺は悪くないのに……みたいな、民主党のようなというか。
98名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 01:26:23.48 ID:HREay4Cs0
腹切れ

せめて辞任しろ
99名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 01:27:32.30 ID:eEV7zxKY0
>>87
猪瀬は道路公団を骨抜き「改革」した実績で、小泉に国交相大臣就任を懇願したが断わられ、
石原に泣きついて、副知事にしてもらった奴という認識しかないw
100名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 01:27:36.77 ID:OmovLM0w0
>>92
その疑いが拭えないからこうして燻ってるわけだろ
101名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 01:27:45.54 ID:UkGaFTPf0
>>79
日本のマスゴミなんて、丸一日だんまりを決め込んでたろw

さっさと報道して猪瀬に謝罪させないといけないのに
102名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 01:28:04.20 ID:POOskhv0O
インフラがどうのって部分がもろに東京と他の2都市との比較だっただろw
完全に憲章に抵触してるからそこはうやむやにしてイスラムかけんかしてるが批判になってて不適切とか言ってるけどw
103名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 01:28:17.57 ID:IOyrL678O
記者が悪い!と押し通す人に
今後海外からのインタビューが積極的につくんだろうか
104名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 01:28:59.99 ID:D3FPBusX0
自分の非を認めて謝罪すれば事が収まるのが日本の常識
自分の非を認めて謝罪したからにはその非を償う代償を払わねば事が収まらないのが世界の常識

ただ取材が終わって立ちかけたところの雑談程度ならオフレコって気もしないではないけどな
NYTの記者に足元すくわれた感じがしなくも無い
105名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 01:29:00.48 ID:XIXW9stu0
>>40
イエスマンのみこしに乗ってるうちに、
デリカシーとか警戒心とかが鈍くなるんじゃないの?
106名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 01:29:13.68 ID:k0OWMxrTO
宗教的な発言は政治家ならなるべく避けるべきだな
自発的ともなれば釈明しても火に油だよ
107名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 01:29:31.62 ID:UkGaFTPf0
>>82
猪瀬的には晒してほしくない気持ちでいっぱいだろう

もし公開して大丈夫だったら、もっとNYタイムズを悪しざまに罵ってるのが猪瀬という男
108名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 01:29:37.73 ID:FlLM8lIb0
>>29
記者はKEN BELSONっていうピューリッツァー賞もとってるアメリカ人
仮に日本人だとしても日本に不利な報道しちゃいけないなんてことはない
北朝鮮じゃないんだから
109名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 01:29:39.24 ID:eFb7KMa10
お詫びしますと言って「ますから」!
マスカラいただきますた!
110名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 01:29:50.10 ID:8hqybzVaP
あっさり認めないでくださいよ〜
NYTに「録音出せるもんなら出してみろ!」って言ってくださいよ〜
111名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 01:30:15.90 ID:e14thWfO0
猪瀬が現役の間はこの発言が付いて回るだろうから
しばらく日本のオリンピック招致は税金無駄遣いだから
あきらめろよ。

謝罪してシャンシャンで招致活動!って言ったって
誰も納得しないし、無駄に税金垂れ流すだけだろ。
そんなに招致をまだしたいなら残りは全部猪瀬のポケットマネーでやれ。
それが継続する上の最低限の責任。
112名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 01:30:37.81 ID:YqriMf8c0
まあ個人的には東京五輪なんていらなかったから猪瀬GJだけどなw
ただ外交問題になるような発言はやはり困る。馬鹿はさっさと退場してくれ。
113名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 01:30:42.66 ID:wS3tyzzg0
>>1
今までみたいに逆ギレして逃げようとして、返って墓穴掘ったな。
114名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 01:30:43.96 ID:q818/hhi0
日本人のふりして反日人種がウジのように湧く今日この頃ww
115名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 01:30:47.71 ID:r//m2Ij10
>>91
だから比較はしてないだろ

比較ってのは例えば
「トルコの国旗は日本に比べてとても色使いが美しく綺麗だ」
っていう感じ

「トルコの国旗は見ていてとても美しい、私はあの国旗が好きだ」
ってのは主観であって比較じゃない

今回の猪瀬の発言は後者
116名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 01:32:02.61 ID:CMxRjCUu0
でも日本のマスコミは叩かないんだろ?
117名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 01:32:29.54 ID:IOyrL678O
トルコとか友好的な国を貶めるとか悲しいわ
近所のバカ国なら何言っても構わんが
118名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 01:32:29.69 ID:df/pTIUt0
おら
やっちまっただぁ〜
119名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 01:32:53.60 ID:q818/hhi0
>>116
叩いてるだろ
テレビないの?www
120名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 01:33:51.01 ID:0RXaLmM60
クソウヨはまだNYタイムズがどうとか言ってんの?
ちなみに通訳も確かに猪瀬知事はそう言ってたと証言したぜwwww


ちなみに通訳は日本人で、知事側が連れてきた人だけどなwww
121名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 01:34:09.54 ID:zTqcIm1z0
招致活動に大金注ぎ込んで猪瀬のバカ発言で終焉とか
122名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 01:34:15.19 ID:yWRTpIkZ0
>>115
「トルコは日本よりも平均年齢がはるかに若く、貧しいので子供がたくさん生まれる。
日本は人口増加も止まり、高齢化が進んでいるが健康的で落ち着いた生活を送っている。
トルコの国民も長生きしたいと思っているのは同じだろう。彼らは早死にしたくないのならば、
日本と同様の文化を創造すべきである。」


比較してないねぇ
つーか他の立候補都市に対する兵とスピーチもダメなんだよ
123名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 01:34:38.52 ID:7criFe9q0
東京オリンピックもどーでもいいし
猪瀬の肩持つ気もねーけど、ニューヨーク・タイムズは
日本を貶めるネタは無いもんかと必死なとこだからな
朝日新聞みたいなもんで、こういうとことインタビューすんなら
絶対悪意ある書き方されると計算して喋るこったな
自分自身も録音は必須。猪瀬はそこんとこが幼稚すぎた
124名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 01:34:40.82 ID:oNdmhxMu0
本人が不適切だと言ってるのに問題ないって言うのは何がしたいんだ。
ここでやっぱり不適切じゃありませんでしたとかなるわけないし。
125名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 01:35:05.83 ID:wpX0X6bf0
>>120
お前、昨日からずっと同じ事投稿してるな
いくらもらってるの?
126名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 01:35:14.11 ID:IkYJwosr0
こいつの言うことって、ちょいちょい「…あ?」 ってもんあるよね。
127名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 01:35:54.30 ID:yWRTpIkZ0
>>123
あほかw
相手に録音出すぞって言われて、真意が〜とかほざいてたのが一転発言を認めて謝罪したのに、自分が録音して何の意味があるんだと
128名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 01:36:23.61 ID:UkGaFTPf0
>>123
発想の仕方が韓国人のようだ
129名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 01:36:35.87 ID:yWRTpIkZ0
>>125
むしろそんな何度も書かれてることをいまだに理解できずにNYTが反日とかほざいてるほうがびっくりだw
130名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 01:36:49.71 ID:dNFkHa8q0
猪瀬はブレーンとしては最高だが
トップになれる器ではないな 
131名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 01:37:04.71 ID:Loy09OjI0
五輪を招致出来なくなるとか
幾ら金を費やしたってことより
問題なのが
政治利用されちゃうことなんだが
日本は、こういう差別をする国という
少なくとも中韓はおいしいだろうな
132名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 01:37:25.04 ID:UkGaFTPf0
五輪はどうでもいいんだけどさあ、トルコやイスラムに喧嘩を売る意味がさっぱりわからない
133名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 01:37:59.13 ID:Pranr07aO
で、いくらくらい無駄になりそうなんだ?
134名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 01:38:05.26 ID:XIXW9stu0
内容:
>>99
>猪瀬は道路公団を骨抜き「改革」した実績で、小泉に国交相大臣就任を懇願したが断わられ、
>石原に泣きついて、副知事にしてもらった奴という認識しかないw

道路公団や地方自治の問題は、 バブル時代から村野まさよしが一人で告発していた。
バブルがはじけてこの問題に脚光があたるとすぐに猪瀬が飛び込んで、村野の業績を横取り。
改革派、行革派の論客になって、 なぜか道路公団とかの仕事をするようになって・・・。
で、改革を骨抜きにしたまんま、石原の長男をヨイショして、
親馬鹿の都知事に擦り寄って、副知事→知事になった。
という噂を聞いたことがあるよ。
135名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 01:38:06.76 ID:r//m2Ij10
>>124
そりゃ外に向かっての体裁ってもんがあるから
不適切だと言わないとNYタイムズが黙らんからね
それも知事の仕事
136名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 01:38:14.29 ID:8hqybzVaP
@inosenaoki 猪瀬直樹/inosenaoki

マドリードは欧州危機、イスタンプールはシリア内戦など不利な条件。
カタールのドバイは秋期開催を主張して予選落ち。 東京はきわめて有利な状況にあります。
あとは支持率「どちらともいえない」30%という曖昧な態度、イエス・ノーを言わない阿吽の呼吸で国際社会は生き残れません。
https://twitter.com/inosenaoki/status/234287829818171393
(魚拓)http://twittaku.info/view.php?id=234287829818171393
137名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 01:38:15.03 ID:YqriMf8c0
>>123
相手がどこであれ公人は細心の注意を払って発言しなければならない。
これは当然のことだが…
それすらできない奴は公人の資格がないのだよ。
それを擁護したりするのはどこぞの回し者と思われても仕方がない。
138名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 01:39:14.57 ID:oNdmhxMu0
>>135
問題ないなら黙らなくてもいいだろ?
139名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 01:39:25.67 ID:FlLM8lIb0
テレビしか情報源のない馬鹿がいまさら知って騒いでるのかな
4日前から海外でも大騒ぎになってたのに
日本のメディアは全く報道しなかったからね
140名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 01:39:36.95 ID:UkGaFTPf0
日本のマスゴミにも、今までこの手の政治家の暴言癖をなあなあで済ませてきた責任がある
だから海外にもそれが通用すると勘違いしちゃったんだろうな
141名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 01:40:17.27 ID:XIXW9stu0
出世作のミカドのなんとかを、
「西武が土地をたくさん持っていることがわかるだけの本」と、
吉本隆明に一言で片付けられた人、という印象だね、この人は。
142名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 01:40:37.47 ID:7criFe9q0
>>127
あほか、知ってるよ
よそのメディアならいいけど朝日と対談とか考えてみろ
あーここは1言ったら10悪く書くなと思うだろ
猪瀬の脳みそがそのくらい働けばこういう余計な事は言わない
ま、猪瀬は口が軽いからベラベラ調子に乗る癖があるけど
>>137
どこが擁護してんだアホ
猪瀬は警戒も知恵もたりんと言ってんだよ
メディアにより受け方が違うのを知ったほうがいい
143名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 01:40:59.55 ID:5SETekDj0
東京の奴等って本当に馬鹿なの?
こんなのを知事にして
R4を最多得票で当選させて
チョンにメディアを乗っ取られ
テレビはチョンドラマばっかり
144名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 01:41:14.70 ID:y3QTGR650
謝ってすむなら警察はいらんのよ
しっかり罰は受けろ
145名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 01:41:19.67 ID:wpX0X6bf0
>>129
猪瀬が認める前から2chでは、「こいつの性格なら言いかねないわw」が大勢だったのは
ネット検索でキャッシュ拾っても明らかなのに
何お前、ずっとネトウヨネトウヨ吠えてるの?
理由が聞きたいわw
146名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 01:41:34.14 ID:I7CvyEV60
とんだボンクラが知事になったもんや
147名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 01:41:42.36 ID:oNdmhxMu0
悪くもないのに謝ったら不適切発言だった事を認めたことになるだろうが。
148名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 01:42:02.16 ID:UkGaFTPf0
日本のマスゴミと猪瀬が沈黙してる間に、このニュースは全世界のイスラム教徒に拡散してしまった

今さら謝罪するなら、もっと土下座並みの謝り方しないと意味が無い
149名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 01:42:30.40 ID:r//m2Ij10
>>138
NYタイムズは欧米にも広く名を轟かせ信頼もある
IOCを牛耳ってるのは欧米列強
黙って言う事効いた方が有利になる
150名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 01:42:34.82 ID:OmovLM0w0
>>136
こんな分析はワイドショーに出る学者がやるもんだ
とても首長の発言とは思えん

反対派は上手い具合に泳がせてたんだろうな
151名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 01:42:56.41 ID:yWRTpIkZ0
>>145
捏造捏造、NYTは反日だとか騒いでたあほが・・・・・猪瀬が発言を認めた今でもいるじゃねーかw
152名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 01:43:30.05 ID:XIXW9stu0
>>147
事実であれ、この状況でいうのは適切とはいえないだろ。
都知事として五輪招致という大目標のために動いている最中だしさ
153名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 01:43:33.38 ID:oNdmhxMu0
>>149
じゃあはじめ否定していたのは何なんだよ。
馬鹿だからってこと?
154名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 01:44:26.89 ID:y3QTGR650
猪瀬はイスラム教を侮辱した
これは事実
155名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 01:44:45.84 ID:vSsbAW770
スポンサーも多いから引くに引けないのやろうな
156名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 01:45:13.08 ID:o0g6bT3Q0
こいつ>>154朝鮮人
157名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 01:45:18.56 ID:4b6X7mHy0
>>9
これから使う無駄金をセーブ出来たのかも知れないじゃないか?喜べよ。

オリンピック大嫌いだから、すぐさま誘致運動やめて欲しいよ。
結局自治体職員が飲み食い出来てエリートから末端まで公務員が余禄にあずかるだけなんだぜ。

あと電通など広告取次業者とかね。自治体との結託も和歌山鳥取など随分浸食されている。
ユネスコとかも左翼団体でさ、白神山地の指定が異常にスムーズだったての朝日系糞文化人とのパイプの深さよ。
158名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 01:45:18.39 ID:wpX0X6bf0
>>151
何の目的かしらんが
それお前らの自演じゃんw
ってゆうか、今は月曜日の話してるんだが
159名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 01:45:52.38 ID:XIXW9stu0
>>153
日本のメディアや昔の自分みたく、エライ人がバックれれば、
そのままなあなあにしてくれると思ったんだろ。
160名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 01:46:02.06 ID:XqGtqITbO
だいたい国際的な場で宗教にからんだ批判話するか?
居酒屋での話でもご法度だぞ。
政治センスのない政治家はヤバい。
161名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 01:46:06.79 ID:r//m2Ij10
>>153
始めは自分が悪くないと思ったから否定した
でもNYタイムズが先手を打って「日本が不適切発言!!」と世界に拡散しちゃったから
こりゃこれ以上広げられたら不利になるで謝ったフリしとけみたいな感じだろ
162名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 01:46:06.74 ID:y3QTGR650
猪瀬はアラーを口にしてイスラム教を侮辱した
これは事実
163名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 01:46:38.31 ID:oNdmhxMu0
言いなりになっておいた方がいいのにはじめは否定して
あとから謝るような馬鹿は別の意味で辞めた方がいいだろ。
164名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 01:47:06.32 ID:zTqcIm1z0
基本謝らない猪瀬が速攻で謝罪だし相当マズイと思ったのか
165名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 01:47:44.20 ID:bJ9fH67a0
石原ジジイは猪瀬に譲って正解だったな
ジジイならもっと過激なこと言って叩かれてる
猪瀬はジジイの負の薫陶受けすぎ
166名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 01:47:46.93 ID:CMxRjCUu0
勝てば官軍
この失言が誘致にプラスには働かないが
別に致命的なわけでもない


落選すれば猪瀬のせい
当選すれば猪瀬バンザイ
167名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 01:48:12.14 ID:4b6X7mHy0
NYTは反日スタンスじゃネエカ。いつだってそうだ。
中国の赤化を進めたのも、太平洋戦争の根源もすべて米のリベラル勢力。違うとこあるか?
168名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 01:48:15.71 ID:y01crCX40
>>161
まーだ陰謀論ほざいてんのかww猪瀬もお前みたいなのにかばってほしくないだろうよw
169名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 01:48:58.97 ID:XIXW9stu0
>>157
同意。
日本人はみんな薄々止めたほうがいいとわかっていても、
周囲に遠慮しあって最初の計画に固執して、
大コケするまで突進してしまう癖がある。
こうやって早いうちに小さくコケて、
それを契機にフェイドアウトできればいいね。
170名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 01:49:04.60 ID:oNdmhxMu0
>>161
先手を打って拡散てはじめから広めてるじゃねーかよw
そんなに影響力があるのに他国はチェックしてないのかよ。
171名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 01:49:06.07 ID:y3QTGR650
選考委員に伝わっているだろうし、日本の落選は確実だね
あの人達は五輪を利用できなくて残念だね
172名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 01:49:06.73 ID:YqriMf8c0
>>161
否定なんてしてないぞ。
真意が伝わらなかったと言った時点でほぼ認めてるも同然。
言わなくていいことに触れたってことはこの時点で確定してしまったわけw
ま、機転のきく政治家ならうまく取り繕えたかもしれないがこの馬鹿には無理だったw
173名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 01:49:21.63 ID:yWRTpIkZ0
>>158
事実が完全に判明した今ですら捏造とか騒いでるのに、月曜冷静なわけねーだろ
つーか今もいるじゃんw
174名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 01:50:13.04 ID:4b6X7mHy0
猪瀬は第二東名をジャンクにした戦犯だから、どうなっても良いよ。トルコの皆さんに申し訳が立たんわ。
175名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 01:50:45.87 ID:pVXSOrC10
ひっかけ質問にやられた気もするが
根本的に猪瀬は話力ねーなー、gdgdになりすぎだ

「お粗末w」という表現がぴったりな展開になってもうた
176名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 01:50:49.66 ID:CMxRjCUu0
トルコオリンピックのほうが東京オリンピックより楽しそう
177名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 01:51:19.87 ID:gVQLqf+O0
東京が離脱したらそれはそれでIOCも金蔓がひとつ減って困るんだろうなw
178名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 01:52:10.25 ID:7criFe9q0
オリンピックなんかどーでもいいんだって
東京は一度開催してるし、地震がいつ起こるかもわからない
それよか、何でも悪意ある捉え方する朝日の様なニューヨーク・タイムズに
なんの警戒心もなくベラベラ考えなしに喋ったこと、あ、考えが足らん奴と思われる
もっと悲惨なのは親日トルコとイスラム全体が貶めるような発言だったこと
猪瀬だけじゃなく日本人の意見みたいに捉えられる。猪瀬は
二番手で支える方が力発揮してた。トップじゃ空周りが多いわ
179名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 01:52:14.10 ID:35eahHOf0
日本人は大半イスラムって喧嘩ばっかしてると思ってるよ。

そして日本人の半分はオリンピック招致は止めた方がいいと思ってるよ。
180名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 01:52:27.40 ID:/SG/YM5GO
不適切発言を指摘される
 ↓
そんなことは言ってないと否定
 ↓
発言を録音した証拠がある
 ↓
一転して不適切発言を認める


なんだかねえ…w
コレが劣化コピーの限界かもねw
皆が必死で頑張ってたのを一気に落としたよな
コレで五輪を逃したら猪瀬は退陣だな
181名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 01:52:35.62 ID:ErGJ0QKj0
オリンピック招致出来なかったら、責任とって辞めて欲しいわ
182名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 01:52:40.26 ID:bJ9fH67a0
ユセフ・トルコが一言↓
183名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 01:53:44.90 ID:UkGaFTPf0
>>179
それ以前に日本人の大半はもめてもないのにわざわざイスラムに喧嘩売ろうと思わないよ

その発想がないのは、お前が日本人じゃないから
184名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 01:53:49.50 ID:VwKbO6GaP
おれはオリンピック生でみたいわ
185名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 01:54:01.50 ID:gVQLqf+O0
東京に自爆テロが押し寄せたりしないだろうな
186名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 01:54:50.93 ID:+Wbo/xu+0
俺は2020年のトルコ・イスタンブール五輪の開会式で

これを見てみたいんだ。
五輪の開会式で これを見てから死にたいんだ。
俺にはもう後がない・・・

OTTOMAN MILITARY BAND IN TORONTO (3)
http://www.youtube.com/watch?v=TK0r3owuzpE
187名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 01:54:53.94 ID:y3QTGR650
トルコが「不快。公平ではない」とコメントを出したな
うまいな。このコメントは選考委員の心証に影響するから
188名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 01:55:40.37 ID:zTqcIm1z0
もう録音公開してもらったらどうだ
189名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 01:56:46.51 ID:wpX0X6bf0
>>173
ネット検索してキャッシュを読んでもらえれば、お前以外の住民はすぐ把握できるから、
お前の意見などどうでもいいわ
190名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 01:57:09.71 ID:pCHo5u4F0
もともと無理だった上、国の看板に泥まで塗って終了というたいした招致活動でした
191名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 01:57:38.32 ID:bJ9fH67a0
トルコ風呂の呼称はやめろ
でもあの風俗形態は否定も肯定もしませんと言った
トルコの好青年が一言
192名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 01:57:38.57 ID:8hqybzVaP
>>171
NYTの取材以前から、どっかから漏れてきた情報で
イスタンブールでほぼ確実だという話があったらしい
だからそれを聞いた猪瀬は焦ってあの発言に至ったんじゃないかって
193名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 01:58:08.44 ID:oBrDlqD70
どうしようもねえな
194名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 01:58:08.99 ID:MI9AOLbV0
あんな謝り方はない
スコップで堀った穴に顔を埋めて土下座しろ
195名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 01:59:32.63 ID:oBrDlqD70
>>194
今謝ってますからこの件はもう終わりにしたいとか言ってたな。

おまえが勝手に終わらせる問題じゃねえんだよって話
196名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 01:59:50.44 ID:35eahHOf0
もうダメだよ。

「イスラムは争いが多くインフラが悪い。日本の方が安全。」
これ、逆の立場にしたら
「日本は放射能汚染と地震がある。トルコの方が安全。」
こんな感じでしょ?

絶対言っちゃダメなんだって。
197名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 02:01:58.19 ID:lnq1C5Dm0
はめられたとみた
198名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 02:03:01.79 ID:pCHo5u4F0
他の国の代表は雑談の中でも言わないようにしていることをポロッと言っちゃってる。
要するに適性がないんじゃないの猪瀬さんはw
199名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 02:03:07.44 ID:7criFe9q0
>>192
スペインは金が無いし反対する国民も多い
東京は開催する条件は良いが一度開催しているのと地震に対する不安が大きい
トルコはシリアとか周辺諸国の内戦で治安に不安があるが
イスラム圏初の開催というのが効いて有利って感じだろう
猪瀬は勝ちを焦った感もあるな
200名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 02:03:23.67 ID:8jo7GyWq0
東京にオリンピックはいらんよ
子作りしまくって、成長が見込めて、未来に輝きがある状態でやるなら歓迎
老人の冥土の土産にやるには無駄すぎる
201名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 02:03:25.40 ID:tW2Dqai60
石原慎太郎、田中康夫、猪瀬直樹・・・

文芸出身の政治家は気位が高すぎてまともに謝罪できない奴が多すぎる

鈴木宗男の腰の低さを少しは見習え
202名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 02:03:36.51 ID:oNdmhxMu0
謝るなら謝る、謝らないなら謝らないで、きちんとして欲しい。
何ですべてがグダグダなんだ。
203名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 02:03:55.23 ID:LnG4M3O30
トルコって謎の超親日国なんだっけ
204名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 02:04:31.38 ID:B3dtwsZt0
猪瀬も馬鹿だなwニューヨーク・タイムズなんか信用すんなよw
向こうのブサヨ新聞なんだから
205名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 02:05:23.07 ID:OmovLM0w0
五輪招致に影響云々じゃねーんだよなぁ
どこぞの国のロビー活動のほうがまだマシなレベルだわ
206名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 02:05:30.76 ID:CMxRjCUu0
>>196
わかりやすいな
確かにその通り
207名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 02:05:41.22 ID:35eahHOf0
>>202 猪瀬にも分かってるんだろう。
謝って済む話じゃなく、ルール違反をやってしまったってことが。
208名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 02:05:43.75 ID:bJ9fH67a0
あーあーあ、やんなっちゃった
あーあーあ、おどろいた
東京五輪なんて今さらやってどーするの
209名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 02:05:49.16 ID:aRhTMCKA0
猪瀬の嫁が一言↓
210名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 02:05:53.81 ID:yWRTpIkZ0
>>204
信用ってのはおかしな発言をしても気を使って記事にしないでくれるって事かw

そんなの日本の御用マスコミだけだよ
211名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 02:06:23.56 ID:Cob0OCdm0
じゃあああああああああpっぷwwww

存在自体が不適切なんだよwwwwwwwwww
212名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 02:07:40.86 ID:zTqcIm1z0
遅かれ早かれ失言はあっただろな、今後もやりそうだし
213名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 02:07:50.49 ID:POOskhv0O
調べたらシラクがイギリスの農業を皮肉ったりフィンランドの次にイギリス料理がまずいと言ったせいで印象悪くなって
2012パリ有力だったのにロンドンに流れていったんだな
もうダメだなこれ
214 忍法帖【Lv=27,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/01(水) 02:09:15.29 ID:A22Ge5el0
とっととオレンジグループの手入れを撤回しろ!

スタンプ満タンまであと2つなんだよ。。。
215名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 02:10:09.17 ID:bJ9fH67a0
東京五輪開催で貯めた3000億は待機児童対策に使いなさい
それが上策
216名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 02:11:07.57 ID:B3dtwsZt0
>>210
ニューヨーク・タイムズなんか昔から日本に対しては穿った見方の記事ばっかだろ

アホな発言すれば嬉々として取り上げるよw
217名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 02:12:10.72 ID:35eahHOf0
他の全ての招致国が、1000年ぶりの大地震から
日本が地震活動期に入ったって事を黙認してくれてた。
それ言っちゃうと不公平だから。

猪瀬は傲慢すぎたよ。
218名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 02:12:46.60 ID:7criFe9q0
東海東南海地震の不安で日本人も東京でやるのは迷惑かけるんじゃという
人もいるんだから誘致は降りて耐震に金かける方が余程有意義というのに
大体北京やったばっかでアジアは選びにくいんだよ
今回はトルコが強いんだから無理に誘致することないわ
219名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 02:12:59.45 ID:qiwvxLGc0
まああのいつものNYTの連中だからハメるためのインタビューだったのは明白。
それに気づかずホイホイしゃべった猪瀬もアホ。連中のこと知らなかったのかよ。
あいつらは「不適切発言いただきました〜」でほくそ笑んだことだろうよ。
220名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 02:14:00.37 ID:hhXjfjMG0
よし、俺が今から猪瀬と勝間の鼻の穴について不適切発言をするからな!
我こそは2ちゃんの良心と思う奴は、俺を止めてくれ!
221名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 02:14:53.49 ID:35eahHOf0
>>220 是非やってくれ!!
222名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 02:15:13.34 ID:K2L8D5re0
完全にニューヨークタイムスにハメられたな
アホだよこの都知事も周辺の人間も
タイムス紙は反日的な内容で部数稼いでるクソ新聞だから
インタビュー受けるやつがアホすぎ

石原都知事のときに学べよアホ
223名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 02:15:16.34 ID:fxqTwphMO
>>204
猪瀬自身が元ブサヨ活動家の作家上がりで、ネトウヨ大嫌いなやつだから、
NYTが仲間扱いしてくれると思い込んでたんじゃね?
実際は、いくらサヨクを自任した所で、
やつらから見たら所詮ジャップの一匹に過ぎなかったということなんだろうけど。
224名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 02:15:40.48 ID:Jgl/dJs/0
もう遅いだろうな
225名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 02:17:15.58 ID:wpX0X6bf0
そう
揚げ足取る気満々の連中の前に
おしゃべりの小男が鴨ネギしょってノコノコ現れたってことだな
けしかけられた結果でも、言ったことは事実だから鍋にされただけだ
226名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 02:17:22.58 ID:FXQP4PLzP
トルコといえば風呂
227名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 02:17:55.90 ID:OmovLM0w0
地震はトルコも他人事じゃないのでは?
228名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 02:18:05.57 ID:B3dtwsZt0
>>223
奴らから見ればジャップの一人なのにジャップ、ジャップ言ってるブサヨって
笑えるだろうなw
何気取りなんだ?wってw
229名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 02:18:13.74 ID:yWRTpIkZ0
>>216
それは当たり前の事だろ、庇う方がマスメディアとしておかしいんだよ
おかしな発言をしてないのに発言したことにされたら問題だが、今回はもろに発言してるじゃねーかw
230名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 02:18:16.30 ID:DEpvWzwG0
思考に気をつけなさい、それはいつか言葉になるから。
言葉に気をつけなさい、それはいつか行動になるから。
行動に気をつけなさい、それはいつか習慣になるから。
習慣に気をつけなさい、それはいつか性格になるから。
性格に気をつけなさい、それはいつか運命になるから。

- マザー・テレサ
231名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 02:18:36.01 ID:XIXW9stu0
>>222
>タイムス紙は反日的な内容で部数稼いでるクソ新聞だから

韓国や中国じゃあるまいし、アメリカで反日的な内容なんて部数にさほど貢献しないでしょ
なんか幼児的ナルシズムというかそういう世界観に生きているね
232名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 02:19:00.13 ID:tW2Dqai60
猪瀬「文脈が違う。真意が伝わらなくて残念だ」
NYT「録音テープあるしー通訳用意したの猪瀬だしー」
猪瀬「席を立つときにオフレコと思っていった。今謝ってるから終わりにしたい」

言ってる事がコロコロかわる
ブサヨなんて所詮この程度
233名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 02:19:03.75 ID:r+OeSGSJO
放射能まみれの東京でオリンピックとかアホか。
234名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 02:20:06.91 ID:K2L8D5re0
>>231
無理に難しい言葉使おうとして失敗してアホに見えるよ
235名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 02:20:14.36 ID:Jgl/dJs/0
たった一人の失言で莫大な招致活動費が消えたか…
236名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 02:20:17.71 ID:35eahHOf0
全ての国には弱点がある。
日本は汚染と地震。
トルコはイスラムとテロ。

完璧な国はないから、弱点を挙げ連ねての合戦はやってはいけない。

まさか日本が踏み外してしまうとはね。
237名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 02:20:42.77 ID:dZhiNW+w0
どっちにしろ The end だろ
238名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 02:21:38.62 ID:yWRTpIkZ0
>>234
お前が理解できないだけだろ
これは猪瀬の真意が理解できないってのとは次元が違う話だぞw
239名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 02:21:39.23 ID:bJ9fH67a0
>>230
さすが含蓄ある言葉だ

マザーといえばロボット刑事K
240名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 02:22:04.91 ID:OmovLM0w0
>>236
残念の一言だ
241名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 02:22:46.27 ID:B3dtwsZt0
どっちにしても猪瀬が少しでも英語出来てれば避けれたんだろうなw
ブサヨとブサヨ新聞なのに意思疎通取れなかったのかw
242名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 02:23:04.82 ID:XIXW9stu0
>>234
お前みたいなアホへのレスなので、
231は勤めてプレーンな言葉遣いを心がけたがね。
そうか、この程度でも難しく感じるのか。
ご愁傷様。
243名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 02:23:54.18 ID:8hqybzVaP
米国ジャーナリズムの基本的なルールでは事前にオフレコをかませず発言したことは
後でオフレコを要求しても聞いてもらえないらしい
244名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 02:24:57.98 ID:K2L8D5re0
>>238
ノリミツ・オオニシあたりで検索してこい幼児以下のアホ
245名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 02:25:23.23 ID:36Mh9yUD0
反対派は無論、賛成派からもリコール食らうんじゃね?
今すぐ誘致から撤退しろ!かかった銭は全額電通JOC石原猪瀬に請求してケツの毛1本まで毟り取れ
246名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 02:25:59.39 ID:F9+JuiUS0
こいつ普段からクソ上から目線で偉そうなんだよなあ
247名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 02:26:05.81 ID:RPuSQBUt0
>>213
シラクって別にパリ市長じゃないけど
今回は招致レースやってる自治体のトップの発言だからもっと酷い
発言の酷さも比べ物にならない
248名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 02:27:10.58 ID:XIXW9stu0
>>230
野球の野村や広岡も誰かの本の引用で似たようなこと言ってたな
習慣は第二の天性とか
キリスト教って妄想で姦淫をするのもいけないとかそういう教えだよね?
こういう潔癖さって、爆発してひどいことを引き起こしそうな気もするね
249名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 02:27:36.00 ID:RxwZy7xB0
猪瀬さんはイスラム教に改宗かこれからケバブとトルコアイスだけで生活するのどちらか好きなほう選べ
250名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 02:27:44.87 ID:YSBbXGYt0
北朝鮮が東京にミサイル撃ち込むって言ってるのに
安全も何もねぇ・・・
251名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 02:28:27.99 ID:RPuSQBUt0
>>236
日本でも地下鉄サリン事件とかあったじゃん
252名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 02:28:34.84 ID:kRuUorQy0
いったいどういう風に訂正したいの?

表現の問題じゃなくて、発言の主旨そのものがおかしいんだから、訂正じゃなくて撤回だろ
253名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 02:29:17.67 ID:35eahHOf0
残念だ。
マザーテレサがもっと早く猪瀬に降臨していれば・・・・。
254名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 02:29:23.37 ID:OwcmuLjY0
文脈w 真意w 
255名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 02:30:07.12 ID:OmovLM0w0
>>251
猪瀬はそういう言い出したらキリが無いところに踏み込んでしまったんだよ
256名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 02:30:31.20 ID:yWRTpIkZ0
>>244
だから何だよ?
猪瀬の発言となんか関係あるのかと
257名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 02:30:54.66 ID:K2L8D5re0
「トルコ開催となるとイスラム圏での開催となります。どう思いますか」

みたいな感じで誘導されていったんだろ
ひっかかるほうもアホだわ
老害の頭の足りなさでどれだけ迷惑かける気だよ
死んどけヴぉけ
258名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 02:31:02.50 ID:44KFRiOG0
トルコ出身のサッカー選手がロクに活躍しないですぐ帰っちゃた
金だけ貰ってさ
アレは日本を馬鹿にしてると思った
259名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 02:31:33.89 ID:yWRTpIkZ0
>>257
素晴らしいと思いますでいいじゃねーかw
誘導とかアホカ
260名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 02:31:46.93 ID:36Mh9yUD0
ゼニ掛けて誘致して爆弾サリン原発テロがオチになるだけ

今すぐ撤退しろ
261名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 02:31:49.20 ID:e3pSU7xHO
お前の発言の真意とかどうでもいいからw
さっさと自分の頭の悪さ認めて謝罪しとけや
262名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 02:32:23.45 ID:K2L8D5re0
>>256
>韓国や中国じゃあるまいし、アメリカで反日的な内容なんて部数にさほど貢献しないでしょ

おめーがこう言ってるからだろ情弱
ノリミツみたいな記者がごろごろいるとこなんだよ
知識もねーのにレスすんなアフォ
263名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 02:33:41.41 ID:yWRTpIkZ0
>>262
お前が単純に反日の記事だけ集めてるんだろw

親日の時は日本の手柄だから報道して当然、今回の猪瀬みたいなときは報道すると反日

こんな基準だから反日だらけになるんだよwww
264名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 02:33:55.92 ID:pIj6eKWF0
詰めが甘いw
265名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 02:34:23.40 ID:M0tbJRfdO
猪瀬氏は見た目が如何にも猪瀬って感じだったが
性格まで猪瀬って感じだったとはな…猪突猛進タイプの性格じゃ外交は厳しいのかな…
266名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 02:34:41.23 ID:AGasEqfF0
普段から憎まれ口叩きまくってるからこうなる。
267名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 02:34:44.61 ID:7criFe9q0
猪瀬は周りに良い助言をくれる人間がいないんだろーな
ニューヨーク・タイムズは朝日新聞みたいなもんですから
注意して喋って下さい、何でも悪意ある書き方しますよ、
位助言してやりゃいーのに。
注意した所でベラベラ喋りそうなのが猪瀬だから無駄かもしれんが
時既に遅し。高い勉強代だったな
268名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 02:35:27.23 ID:35eahHOf0
>>255 同意。
お前のとこも危ないだろ!! と、ののしり合戦になってしまう。
そうなれば候補地すべて共倒れだ。

オリンピック招致を2ちゃんレベルでやっちゃったってことだなw
いや、笑えないけどorz
269名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 02:35:42.13 ID:bJ9fH67a0
猪瀬だけに限らず
純粋な気持ちで五輪にきて欲しいというのが
関係者に乏しかったのが露呈したんだろ
それがうっかり発言につながった
270名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 02:36:15.26 ID:zTqcIm1z0
松岡修造の方が仕事しただろな
271名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 02:37:19.54 ID:atKez9Ye0
>>267
それを話したとしてもバカにして話を聞かないタイプだとおもう
272名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 02:38:39.37 ID:RPuSQBUt0
この記事書いた人はハローキティに関する本書いたり
東日本大震災の後の高校野球を取材したり
どっちかというと親日家の部類に入る人だよ
273名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 02:39:50.48 ID:18fuW9Bw0
誘導も何も、当人が当該国を侮蔑してなければ、まず出てこない失言だろう
排外主義に凝り固まったネトウヨというのが、不当な偏見じゃないかという論があるが
石原や猪瀬のモロに偏見を露呈した失言について、こうも平然と
擁護どころか攻撃的な陰謀論を垂れ流してる輩がいるんじゃ、とても不当とは言えんよな
274名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 02:40:07.12 ID:9BBg3m82O
謝って済むわけねーだろ
本気で命狙われろ
275名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 02:40:12.65 ID:NcFnfl4v0
トンキン死ね
276名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 02:41:56.22 ID:3PKGjnwlO
>>257
イスラム圏初の開催という事で注目されるでしょうから
手強いですね
とか言って褒めておけば良かったんだよ
テロなんかボストンマラソンでも起きてるんだから
世界中の何処で起きても不思議ではないんだし
自分達をアピールする為に他者の批判をしてはいけないって認識が甘かったか
無かったんだろうな
277名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 02:42:35.61 ID:Ej4ey+G20
278名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 02:42:53.04 ID:tW2Dqai60
NYT「トルコ開催となるとイスラム圏での開催となります。どう思いますか」
猪瀬「イスラム教国が共有するのはアラーだけで、互いにけんかしており、階級がある。
   トルコの人々も長生きしたいなら、日本でわれわれが持つような文化をつくるべきだ。
   若者が多くても、若いうちに死んだらあまり意味がない」

誘導だとしてもキチガイじゃねーかwwwwww
279名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 02:42:58.88 ID:r1QvU1J/0
嵌められたとはいえ、イスラムの諍いに触れたのは最悪の感性
もともと旗色悪かったけど、今回の件でもう絶望的だね

そしてゴキブリ記者はホルホル
280名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 02:43:45.00 ID:pTicdoVu0
(イスラム敵にまわしたら)アカン
281名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 02:44:19.44 ID:bJ9fH67a0
猪瀬はお詫びとして今後必ずカラオケに行くときは
飛んでイスタンブールを歌いますと言うしかない
282名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 02:45:09.40 ID:wRR5mPFX0
♪飛んでイスターンブールー、恨まないのがルールー♪
283名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 02:45:57.83 ID:U/bG1QSk0
差別心が表にばぁーっと出ちゃったな
石原の側にいたからなんかOKな雰囲気になっちゃってたんだろな
284名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 02:46:07.85 ID:R0LpCr5R0
つくづくスポーツというものは
相手を讃えるものだということだな

次次回冬期はどうなるかしらんけど
285名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 02:46:46.82 ID:CUq8GKbk0
猪瀬は馬鹿。
それに政治家の資質ゼロや。
286名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 02:46:49.12 ID:POOskhv0O
キリのない互いの口撃が続くだけならまだしも
立候補都市どうしの関係によっては比較や批判がテロや戦争につながる
平和の祭典もクソもあったもんじゃない
287名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 02:46:58.85 ID:VVWOXcYM0
たった一言で数億円が無駄になったスレはここですか
288名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 02:47:11.36 ID:/SG/YM5GO
猪瀬の本音は、トルコは親日国とは言えアジアだかヨーロッパだかわからない中途半端な発展途上国だと思ってるってことだな。
だから、見下して蹴落とそうと思ってるから本音がポロリと出ちまったんだな。
ただでさえ原発事故でマイナスイメージなのに、これでトドメを刺したな。
289名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 02:47:33.40 ID:bJ9fH67a0
もしくは都庁の始業終業のBGMをトルコ行進曲にする
290名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 02:47:47.24 ID:KlSfkzNb0
ひっかけ問題にまんまと乗っかった感じだな。
ちゃんと謝れ。
291名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 02:48:49.53 ID:KlSfkzNb0
トルコのこと、知らないんだろうな。
ライバル国のことはもっと調べとけよ。
292名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 02:48:53.28 ID:OmovLM0w0
>>284
日本だけは堅持しとくべき精神だな
言い訳がこれほど見苦しいとは思わなかった
293名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 02:49:29.16 ID:yWRTpIkZ0
>>279
嵌められた?
まぁ猪瀬がオリンピック委員の監視無しでインタビューうける時点で嵌められたと言えば言えるがな、さすがにバカにしすぎだと思うぞw
294名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 02:50:06.74 ID:bJ9fH67a0
東京あげてトルコの知名度上げるキャンペーンしないと
このマイナスは埋められない
295名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 02:52:23.34 ID:iTytSMTV0
>>1
猪瀬直樹みたいにな
コミュ力なく人前に立つのが不適当な人間がな
無理して政治家になったりするのがそもそも間違いの元なんだよ

黙って部屋に籠って小説でも書いてればいいんだよ
そういうキャラだろ
無理して他人に迷惑掛けるな
296名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 02:54:40.99 ID:4ERbjZE10
>>287
あのー数億なんてもんじゃないよ
前回失敗した2016年五輪招致で150億とか200億って話だから
297名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 02:57:14.75 ID:gEVd4vD80
猪瀬は言葉使いが下手だなw
余計なモノが多いわ
298名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 02:57:50.82 ID:0+3B7xqY0
リーダーがこれじゃ他の誘致のプロジェクトメンバーは頭痛いだろうなw
299名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 02:58:03.26 ID:/neM/fE80
もともと最初から果てしなく無理だったのを推し進めてたんだから
早期撤収によって赤字を抑える深謀だな
300名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 02:58:39.54 ID:jLR0oaWM0
ほぼ丸々任期が残ってるのに針のむしろの日々だな、自業自得とはいえ同情するよ
まぁ落選したら退職するまで給与返上しなきゃな
301名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 02:59:40.48 ID:yWRTpIkZ0
>>299
早期って後4か月だぞ、つーか今回の旅行もオリンピック招致のゼイキン大名行列だし
結果はこれだがw
302名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 03:00:24.17 ID:0+3B7xqY0
>>295
自分で書いた原稿を一回編集にチェックしてもらって
直したカンペを読ませりゃいいのにね
自分の言葉でしゃべらせるなら橋下みたいなやつじゃないと
303名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 03:00:36.20 ID:RlO85Fr20
    ・・・
北朝鮮と戦争中の南朝鮮がオリンピックなんてやって大丈夫なわけないよな。
    ・・・
北朝鮮と戦争中の南朝鮮は国際大会なんてやっちゃいかんよな。
304名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 03:02:36.47 ID:yWRTpIkZ0
>>302
あれも失言のオンパレードだろ、海外に出ないで日本のマスコミとなぁなぁでやってるから今回の猪瀬みたいにならないだけで
305名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 03:03:46.71 ID:/neM/fE80
>>301
4か月分も浮くじゃないか!

今回はあのバカ発言さえなければイケてた、次は大丈夫大丈夫、
とまた招致活動にお金つぎ込む策だ
306名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 03:03:49.83 ID:QmzpvwicO
批判と解釈されても仕方ない発言をしたにもかかわらず反省していないような謝罪だったのが残念
あり得ないとは思うが東京で決まったとしても後味悪くなるな
307名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 03:06:16.87 ID:yWRTpIkZ0
>>306
批判と解釈されても仕方ないどころか、100%批判だろ
ついでに言えば反省してないようなじゃなく、確実に反省してない

ちなみに最新つぃーとはこれw ガチで頭やられちゃってるわwwww


猪瀬直樹/inosenaoki (@inosenaoki)
2013/05/01 2:21
今回の件で誰が味方か敵か、よくわかったのは収穫でした。またNYTのおかげでこの時期のガイドラインの線引きがわかり貴重な体験となりました。五輪招致、ますますいき盛んんです。
308名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 03:06:43.44 ID:kjM2QvFY0
謝罪はしないほうがいいな
NYTの思う壺だ
309名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 03:07:00.11 ID:BPAtQ92Q0
終わりがけの雑談でポロっと言ったのを載せられたみたいだが
脇が甘かった
310名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 03:07:10.55 ID:qgM3zBWB0
ゴール決めてサルの真似した韓国のサッカー選手も「真意が伝わらなかった」とか言ってたよな。
311名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 03:07:30.29 ID:+Wbo/xu+0
1936年にベルリンオリンピックが開かれ
次の開催地は日本の東京だったが
ナチスが戦争を始め日本も戦争を始めたので流れた。
幻のアジア最初のオリンピックだな。

そして戦後の1964年にアジア発のオリンピックが東京で開催された。
その時。オリンピックのどさくさにまぎれて中国は大気圏核実験を行い核保有国の宣言をした。
日本人はもちろん是界から集まったアスリートたちは死の灰を吸って被曝したわけだ。

2020年に二回目の東京オリンピック?
俺が中国だったらどさくさにまぎれてまたやらかすね。
まだ尖閣が日本領のままだったら尖閣に上陸するよ。
中国共産党にはオリンピック開催中は自重するという概念がない。
一方。日本政府はオリンピック開催中なので知らない振りをする。
日本は金メダルをたくさん獲得できるかもしれないが
オリンピックが終わってみると
尖閣には中国の陣地が築かれ対空ミサイルまで配備されていましたとか。

むしろ。トルコ・イスタンブール五輪で世界の目がそちらに集中しているドサクサを狙って
攻めてきた中国人民解放軍を心置きなく戦闘で殲滅する準備を整えておく方が
日本にとっては好都合だ。日本で開催されたら東京警備で南西方面が手薄になる。
312名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 03:07:57.20 ID:yWRTpIkZ0
>>309
日本のオフレコみたいなのはあっちには存在しない、そもそも通訳介しての雑談でしたとかどんな自己弁護だよwww
313名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 03:08:50.39 ID:pTicdoVu0
>>307
本人がコレだと、周りのほうが頭かかえてそうだなw
314名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 03:09:29.93 ID:M0tbJRfdO
>>309
それって田淵ってオバハンがTwitterで否定してたらしいけど
315名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 03:11:38.30 ID:xfX5TOUaO
スポーツニュースで五輪種目なんてめったに見れないメダリストだってめったに見れないこんな国で五輪開催なんて他所の国に失礼だよ
316名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 03:11:48.75 ID:kQk9+3r90
>>307
自分でこんな騒動を起こしたくせに収穫でしただって
本当にこいつ自分のこと以外はどうでもいいんだな
317名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 03:11:55.01 ID:5VKV/1U70
>16
>豚瀬に降格だな

ぶwwwwwたwwwwせwwwwww
318名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 03:11:55.95 ID:lmMPCqUu0
トンキンの民土低すぎ
震災辺りから露骨な売国
朝鮮と同じ種類の人間ばっかり
権力者は朝鮮メンタル
一般トンキン人は情弱の奴隷メンタル


そろそろ京都の自宅に天皇戻して西日本中心の国にするべき
319名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 03:12:19.96 ID:Jj//kJf60
これで東京が駄目になったら猪瀬は首くくる覚悟があるのかな
責任を取って辞任するとかじゃなくて、自殺するって事
それくらいの発言だぜ
320名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 03:16:17.86 ID:NY0UnG+E0
恥ずかしい。もう辞退しろ。みっともない。
321名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 03:16:37.47 ID:35eahHOf0
今後おそろしいのは、猪瀬のプライドのためだけに
見込みのない招致が続けられることだな。

いくら使う気だろう。
322名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 03:17:40.32 ID:c9l1g2RiO
>>319
いくらなんでもそれは言い過ぎ

猪瀬のせいで日本がイスラム過激派にテロの標的にされたら
その時は自殺レベルだが
323名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 03:20:51.44 ID:CUq8GKbk0
「しかしイスラム諸国に共通するのはアラーだけで、あとはいつも喧嘩している。
それに彼らには階級制度がある。」
  ↑
オリンピックと全然関係ないじゃん。
トルコに階級制度なんてないし。
イスタンブールの幹部がこういったら日本人はどう思うんだろうね。
「しかし日本を含めた東北アジアに共通するのは、顔が似ているだけで、
あとはいつも喧嘩している。
それに彼らには階級制度がある。」

猪瀬の不適切発言がいかに馬鹿げた内容であったかよくわかるだろ。
324名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 03:20:58.36 ID:/27oaQY50
猪程度の脳ミソ
325名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 03:23:52.64 ID:Y5+92y9e0
>>318
日本語で東京はトンキンとは読まない
いい加減気付けよチョン
326名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 03:26:05.60 ID:p2DXkLa+0
別にIOCやトルコが許しても、これで一件落着というわけではないよ。
開催国の決定は、約100人のIOC委員の投票で決まるから、
もちろんそのIOC委員の中にはイスラム教国の委員も多数いる。

ライバルのトルコやマドリッドのロビイストなどがこうしたイスラム教国の委員に非公式に、
猪瀬がアラーとイスラム教国を侮辱するこんな発言をしていましたよとレクチャー、説得すれば
マレーシアやインドネシア、北アフリカ諸国など、東京への投票が期待されたイスラム教国がトルコなどに投票するかも
327名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 03:26:58.80 ID:pC4ItNPW0
中東アジアをはじめ東南アジア、アフリカ大陸を含めてイスラム教の影響諸国って
たくさんあるのだけどこれから誘致しようというのに敵にまわしてどうすんの?
「トルコよりも日本のほうがイイ!」という国もイスラム教自体を否定するような
発言をされるとさすがに押せないじゃないの 日本の勝ち目は100%なくなったとおもうね
328名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 03:29:01.39 ID:5PEQmGZ20
弁解になってねえな
明らかに言ってはいけない発言しとる
とりあえず辞任か切腹でもしてくれんかな
品が無さすぎる
329名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 03:30:28.11 ID:aA1YRyR00
猪瀬は東京誘致は無理なのをわかっていたんだよ
で、誘致失敗を決定的にさせる為に、今回の
発言を敢えてした‥‥‥‥‥わけ、ねーか
330名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 03:30:34.99 ID:mEB9KJrl0
石原よりひどかった
331名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 03:30:42.42 ID:W8oP4Ve60
東京の道路事情じゃ開催は無理だろう、首都高速のあの混雑では選手移動出来ないよ。
選手バス優先にしたら、東京の経済が死んじゃうしね。最初から無理なのよ。
332名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 03:31:03.49 ID:IVgorTJS0
日本人はこういうとき


いさぎよく腹を切ります
333名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 03:31:08.35 ID:S0JWZ0/FO
しかめっ面で謝ってるふりすんなアホ
334名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 03:44:53.25 ID:+Wbo/xu+0
猪瀬よ。つい四ヶ月前のアルジェリア・テロはイスラム圏で起きたんだぞ?分かっていて言っているのか?
335名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 03:46:18.10 ID:RxwZy7xB0
問題なのは招致失敗じゃなく観光立国狙う上で取り込む事が必須なイスラム圏にマイナスイメージを与えかねない事
猪瀬さんなんか当然そこ分かってるはずだしもっとしっかりフォローしてくれよ
五輪開催は歴史や経済インフラとか他にも様々なメリットあるだろうがあくまで手段の中の一つってだけであって目的じゃない
336名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 03:47:16.91 ID:DEpvWzwG0
石原や猪瀬みたいな人って普段から
人を下に見て喋ってるし態度も高圧的だから

やっぱどっかでそういうの出ちゃうんだよね
作家ってそういう人多いのかな
337名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 03:48:18.78 ID:XwkS5ZoG0
ここまで自己顕示欲が強くて気が強いのが
顔に出てる人も珍しいよね
338名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 03:51:49.38 ID:2I+edgokO
作家だったけど一発か二発くらいのヒットで、後はろくに書けてない人って、
なんか独特の自己顕示欲があるよね
339名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 03:52:04.09 ID:KlSfkzNb0
高等教育うけた人間が、宗教問題がヤバいって知らなかったのかね。
これ、イスラムじゃなくてキリスト教でもヤバいんだよ。同じ宗教でも宗派対立みたいなのもあるし。
宗教関連は気軽に話したら一切ダメだ。
なんでこんなことマスゴミの前で言ったんだ。
きちんとフォローするようなことを言わないと長引くぞ。
トルコは政教分離の国なのもちゃんとふれとけ。

ただし、辞めろとかは思わん。東京都は五輪招致以外にも色々やっててそもそも行政はそっちが本業。
そっちにまで迷惑かけるな。
340名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 03:52:24.83 ID:+Lx304Gb0
マタオオニシカ
341名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 03:54:26.45 ID:dijbSCP/0
石原オリンピックさようなら〜
342名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 03:55:15.26 ID:hePnoCOn0
ヤバいな 猪瀬
謝り方さえ知らないというのか
それではトルコは納得しないだろう
納得したらトルコはたいしたもんだ
343名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 03:55:42.07 ID:BVmYfLvm0
責任とって辞任しろ猪瀬!
五輪につぎ込んだ金、どうする気だ?

自分に酔っているだけの奴だったから、居るだけでまた舌禍事件起こすよこいつ。
344名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 03:57:50.06 ID:4VKPTfoE0
石原とは格が違い過ぎる
345名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 03:58:23.31 ID:p2DXkLa+0
>>335
猪瀬は、東京の水道事業をイスラム国のマレーシアに売り込もうとしているな
海外と付き合う能力ゼロとしかいいようがないw
346名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 04:03:00.10 ID:WpjwPCrl0
外国メディア比べりゃ、談合記者クラブで持ちつ持たれつで
反日朝日とだって所詮プロレスみたいなもんだし
警戒心どころか外遊で気が大きくなって緩んで雑談だからペラペラとアホかと
NYTが超反日メディアだってひきネットユーザーの方が知ってるぞバカ猪瀬
347名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 04:05:44.45 ID:Grli6uif0
>>339
猪瀬みたいなスノッブは基本自分以外の奴はみんな馬鹿って発想がデフォだから
宗教がらみで年がら年中争ってるような連中は心底見下してるのが容易に想像つくわ
348名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 04:06:16.47 ID:W8oP4Ve60
権力欲だけでこの地位に就いたと言われてるからな、人格は最悪だな。
これから、猪瀬の他のスキャンダルが次々出てきますよ、覚悟しときなさいよ。

これ半年位に言われていた事ね、出所は直ぐに判るよ、かつての仲間から出てくるからね。
349名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 04:06:29.48 ID:rJWr61oJ0
東京は招致活動続けるなら猪瀬が知事を辞任しろ
辞任しないのなら招致活動やめてトルコを応援しろ
トルコを貶めやがって
350名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 04:08:40.94 ID:TcWrZO4t0
ただでさえ分が悪いのに、ミソつけたなぁ
鼻づまりブタ猪瀬はアホ。招致に使った莫大な税金を都民に返せよ
351名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 04:09:13.08 ID:rJWr61oJ0
>>346
普段ネットをしないけど産経新聞取ってる人も
NYTとのインタビューおよび雑談がソースって聞いた瞬間に
「NYTのインタビュー受ける時点でそりゃあかんわ」って言ってた
352名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 04:11:13.25 ID:z4wb9ZKB0
>>346
普段の記者会見、態度がデカくてなぁ
あれと同じノリだったんだろう
353名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 04:12:03.08 ID:TcWrZO4t0
あらためて鼻づまりブタの発言内容の無知ぶりに唖然とするよ
うずれ世界一の宗教人口となるだろうイスラム教への偏見甚だしい
現在のトルコのほうがよほど先進的で発想が自由だよ
354名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 04:13:09.41 ID:z4wb9ZKB0
>>307
「俺は悪くない」ってホンキで思ってるだろうな
355名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 04:13:53.66 ID:rJWr61oJ0
安倍がトルコで謝罪しても
猪瀬が知事に居座って招致活動続けてたら説得力ゼロなんだよ
356名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 04:15:47.32 ID:QyVImLPY0
柔道の体罰問題やら何やらが出た時点でもうないと思ったけど
さらに追い討ちをかけるようになっちまったな
357名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 04:15:52.31 ID:7RVzLrYMP
まだ辞任してないのこいつ
358名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 04:17:52.98 ID:+HULdA3u0
今朝の朝日新聞で
五輪招致を担当する都幹部は、
「イスラム諸国に心証が悪く、アジアのイスラム諸国の投票が見込めなくなった」
とマジでコメントしているw
アジアのイスラム諸国でさえも投票してくれないなら、中東や北アフリカのイスラム諸国はなおさら投票しない
東京五輪終わったなw
359名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 04:18:17.62 ID:pC4ItNPW0
イスラム圏は争ってばかりというけれどあちらの人から見れば
「先の大戦で大敗してアメリカの犬に成り下がった国が何をいう
日本は自国の領土すら自前で守れないし領土を不法占拠されても
指をくわえているだけじゃないの」となるわな 猪瀬の平和ボケ脳には脱帽だわ 
360名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 04:19:32.46 ID:z4wb9ZKB0
「国際感覚を持つべき」
「発信力を身に付けろ」

猪瀬、自分で言ってたのにね…
361名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 04:19:44.12 ID:rJWr61oJ0
イランイラク戦争のときに
残留邦人を命がけで救ってくれたトルコを侮辱するキチガイ
トルコとの信頼関係と電通のどちらが大切なのかまだわからないのか
362名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 04:20:28.23 ID:jb1cfdDJO
流石 団塊世代

頭を下げる事を
極度に嫌う
363名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 04:20:32.12 ID:BC5tnTRH0
あのなー猪瀬よ、テメーの個人的な勉強のために莫大な血税つぎ込んだわけじゃねーんだからな。
猪瀬という男はどこまでも自分中心でしか物事を考えられないんだな。
世界の恥だわ

まあ裏を返せば、日本はもっとまともな政治家を育てなきゃいけないと反省すべきところでもある。
364名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 04:21:22.30 ID:wRR5mPFX0
シ・シ・カ・バ・ブーッ!!
365名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 04:21:29.34 ID:NhKeP1IaO
お前がチョンだと仮定すりゃ
マルハンオリンピック
チョン広告屋
トルコと敵対関係形成

すべてうまく収まる
366名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 04:22:15.31 ID:q8pmjYn+0
候補地の首長が「東京なんて放射能で汚染されてるだろ。年がら年中地震があるし」
とか言うのと大差ないよな

猪瀬はバカ、自尊心ばっかり強くて、根本的に人品が卑しい
367名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 04:22:42.03 ID:2I+edgokO
やっちまった後の言動が菅とかといっしょだね
368名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 04:23:20.16 ID:rJWr61oJ0
今頃本当の敵がわかった!とかつぶやいちゃってるけど
お前は日本とトルコの敵なんだよ
369名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 04:23:32.32 ID:M+OZT5kOO
また上から目線のトンキン首長がやらかしたのか
370名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 04:24:19.52 ID:rJWr61oJ0
もう寝るから
俺が起きるまでに辞任しとけよ
371名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 04:24:28.59 ID:0d8Dn4Qe0
親日を反日に変えちまいやがって…
372名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 04:27:17.94 ID:iFEjxkmQ0
イスラムのけんかって言うが東アジアじゃ前知事のおっさんが
けんか売ってたわけなんだが
373名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 04:27:43.97 ID:L5cd7Wyp0
名古屋大阪福岡広島オリンピックをことごとく潰した張本人 トンキン&トンキンマスコミ

箱根から西の方々は1人もいませんよ、トンキンオリンピック支持

性質悪性 盗人 無能バカ 首都失格 日本中の嫌われ者 自業自得ですね 日本に寄生する癌 アルカイダチョンコロ共々死ねばよろし
374名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 04:28:15.81 ID:M+OZT5kOO
24時間バスをウンコするのが国際都市の常識とか力んでてこのザマ
日本全体に糞尿被害を撒き散らすなよ
375名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 04:30:49.11 ID:Di5/LmNI0
トンキンオリンピックはテロされる危険が3割増しくらいになったからやめた方が良いよ
376名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 04:31:26.29 ID:QEZYx5JEO
こいつ菅に似てるわ。クズの臭いしかしない。
377名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 04:36:10.09 ID:KlSfkzNb0
東京都の役人はまともで有能な人も多いので、何かフォローの手をうってくれると信じたいが…。
このままで終わらせるつもりなんだろうか。

敵がわかったとかつぶやくのもおかしいな…心の中で思ってればいいことだ。
378名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 04:36:19.45 ID:8GsmWrIE0
379名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 04:37:46.42 ID:+HULdA3u0
>>375
東京五輪のマラソンにオリンピック選手たちが走っていたら、途中でパラリンピック選手になる可能性があるな
380名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 04:41:25.95 ID:+/R1grd40
猪瀬のジャンピング土下座からのムーンサルト自害が見れると思うと胸厚だな。
381名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 04:43:34.89 ID:BVmYfLvm0
確か石原から引き継いだ、お台場カジノ構想も頑張ってやってたな猪瀬。
フジテレビやパチンコ企業が絡んでいるやつ。
お前が辞めればこれも頓挫する、さっさと辞めろ
382名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 04:46:05.95 ID:PT6/rohAT
俺はマドリッドで開催して欲しいんだが
霞ヶ関アパートの人のことを考えるとかわいそうだよ
383名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 04:47:07.00 ID:fHaVYuy00
そういえば柔道の選手への暴力事件もあったな。
イスタンブールとマドリッドの不祥事は聞かないのに
敵の攻撃で負けたんじゃなくて、まさに東京の自滅、なにやってんだかw
384名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 04:50:31.25 ID:bDWvPHgy0
カジノと五輪の引き継ぎ知事だよなww
それしか取り柄無えのにコレですかいwwwコイツに投票した奴らの人間レベルが知れるわwww
385名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 04:55:52.86 ID:jMvdU5HaP
反省もしない
謝罪もしない
俺は悪くない

コイツは日本人じゃない
386名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 04:57:54.40 ID:Exk9ku4I0
たとえばニューヨーク市長が日本に観光の宣伝に来て
朝日新聞の取材を受けて、
98%がニューヨークの魅力について語っていたとしても、

2%で「日本は観光地として魅力に乏しい」
「周辺国との対立もあるし、従軍慰安婦の問題もあるよね」
とか雑談してたら、見出しと記事の主題は2%に集中するだろーよ

「イスラム諸国はアッラーしか共通点がなくて戦ってばかりいる」なんてブッシュ並みのバカ発言だし
これを妥当だと考えるやつもアメリカの保守派くらいバカだ
387名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 04:59:01.44 ID:2a6YFZHG0
誘致に使った金返せよ。
一生かけてでも返せよ
388名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 04:59:02.92 ID:fHaVYuy00
そもそも猪瀬はNYになにをしに行ったんだ?
NYで東京五輪をアピール?
NYタイムスは東京五輪の招致活動や猪瀬なんか興味がないはずだから(読者にとってニュース価値なし)、
猪瀬側や招致委員会側から、NYタイムスに箔付けのために載せてくれと頼んだんじゃないの?
だとすれば、それこそマヌケw
389名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 04:59:09.10 ID:dkiqX7pE0
.

    ∧__∧     俺日本人だけど、こういうの日本の恥だよね!!!!
   <.*`Д´> カタカタカタ・・・  
 _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
   \/    /
      ̄ ̄ ̄
390名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 04:59:10.26 ID:PT6/rohAT
391名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 05:06:18.72 ID:VhcKyuHl0
外人って何故あんなに日本に幻想を抱いているのか理解できんわ
確かに犯罪発生率が低く経済的にも恵まれてはいるが・・・
でも比較して見下すことが大好きな民族だし
100年以上前に来日した外国人の多くは一部の道徳観の欠如を指摘してる
何処か下品で何処か真面目で1つに纏めるのは非常に難しい国
それが日本だと思う
392名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 05:11:25.26 ID:kvSEEs2e0
>>361
湾岸戦争な ゆとり
393名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 05:15:55.84 ID:pC4ItNPW0
>>386
日本を開催地としてふさわしくないと猪瀬発言と同等の内容で貶めようとするならば

「極東アジア諸国で人々が共有しているのは唯一、肌の色だけで、
互いにけんかばかりしている」

というのと等しいくらいの発言だからな 宗教とか肌の色とかには触れちゃいかんのに
バカだねーこの人
394名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 05:16:48.11 ID:/midKN9Y0
失った信頼というものは
そう簡単には取り戻せない
395名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 05:19:16.23 ID:A5IySNlv0
一回真意がどうたらとか言い訳みたいのを言っちゃったのが一番イタかったな
あそこですぐ謝ればまだ影響も小さくできたのに
396名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 05:32:35.33 ID:b+biPBKk0
石原と全く一緒やな
口撃、皮肉、誤った言動
397名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 05:32:59.11 ID:cWNry3OA0
もう立候補辞退すべきだな
選ばれないことが事実上決まったんだから
これ以上続けるのは税金の無駄遣いを増やすだけ
398名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 05:36:27.92 ID:xn12ViIaO
招致合戦の前半で良かったとかもう済んだ事だとかこの人の言ってる事って無茶苦茶だな
399名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 05:38:33.04 ID:2H0URci30
もう猪瀬が出てきたところでプラスにならないのになんで辞任しないんだよ
五輪より猪瀬の保身とか本末転倒
400名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 05:39:59.21 ID:8LSNnsN8O
オリンピック東京消滅
てか日本は今後もオリンピックしないほうがいいよ
新興国に譲ってさ。
401名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 05:40:42.70 ID:4CMunwR10
今度失敗したらもう五輪誘致はやめてくれ。

元国労書記殿
402名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 05:41:03.94 ID:KKSZu6/00
壇蜜を特殊招致委員として、IOCやトルコ、イスラム教国に長期派遣して、説得させればいい
403名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 05:42:14.66 ID:KNyhmlGZ0
猪瀬って何でいつも偉そうなの?
404名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 05:44:46.62 ID:NhKeP1IaO
>>403
日本人じゃねえからかもな?
405名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 05:46:37.54 ID:WfZk23o90
406名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 05:47:48.29 ID:Qmz0+mBVP
都知事になっていい気になっちゃったね。これ損害賠償モンだろ。
407名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 05:49:24.55 ID:kvSEEs2e0
何が凄いって明日から総理がトルコ訪問するんだよなw
速攻で土下座w
408名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 05:50:19.83 ID:yjIV+oKzP
大久保のデモを止めないから、朝鮮人勢力に圧力をかけられてるんだろう。毎度おきまりの
ニューヨークタイムズとか、話しが出来すぎてる。

猪瀬さんも、ここまで謝罪したら負けなのに・・・。
409風老児 ◆ZPG/GcTAlw :2013/05/01(水) 05:51:09.90 ID:H7bG9LC30
オリンピック招致を喜ばない奴は日本人じゃない
410名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 05:52:04.31 ID:b8m5FqG80
「悪魔の歌」を翻訳した筑波大学の教授のように

消されるのかな猪瀬

イスラムはケンカしてるのは事実だし、アラーだけ共通も事実だろ、って開き直れよ、猪瀬
へたれだな。石原が脳梗塞で普通にしゃべれなくなってるのも顔面麻痺が酷くなったのも事実
411名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 05:55:05.44 ID:yjIV+oKzP
>>393
別にそう言われても「その通りだな」と思うだけで何も感じないけどな。問題がないところに
問題をつくって大騒ぎしてる腐ったメディアって印象しかもたないのに、そこを猪瀬がわざわざ
謝罪しちゃうからおかしなことになるんだよ。
412名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 05:56:57.20 ID:OwcmuLjY0
失言無しでもどうせ駄目だったんだろう。
丁度、都合の良い落選口実ができてよかったじゃないか。
413名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 05:57:02.85 ID:M5Cra6I80
完全に負けだろw
414名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 05:59:17.49 ID:VhcKyuHl0
>>411
問題がないと思うのか
さすが変わり者の末尾”P”だけの事はあるな
415名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 06:01:15.02 ID:yjIV+oKzP
>>414
よくそういうくだらないことに目がいくな。レベルが低い人間の着眼点には感心するわ。
416名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 06:11:18.78 ID:jmFSXynT0
>>27東国原なら今頃淫行で留置所じゃないのか。
417名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 06:12:25.14 ID:pC4ItNPW0
>>411
そりゃ朝鮮人にとっては日本人と同等と思われているのなら問題ないむしろ誉れなのかも
しれないけれど日本人にとっては屈辱なのだよ こう書くとわかりやすいニダか?
争いの種になるような宗教とか人種とかに政治家は触れちゃいけんのだよ
特に日本の倫理観ではとある大臣が「日本は単一民族である」と言っただけで更迭されるんだから
418名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 06:13:31.67 ID:8Y+2Dosy0
記者「競合する相手国の宗教に触れる必要はあったんですか?」

猪瀬
「いや、それはね、イスラム圏初というのがアピールで今まで言われてきてると思ってますのでね。
仏教圏初とか、キリスト教圏初とかいうのはあまりきかないので、イスラム圏発ってのは何なんだろうねと、
ちょっとつぶやいた、雑談のときにね。そういうことで、すいません。はい」
http://www.youtube.com/watch?v=YzZJhlF30uE#t=6m10s

さすが猪豚wwwwwwwww
419名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 06:15:28.33 ID:zYGPIhzcO
まだ慎太郎が知事だと思ってたわ
420名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 06:15:42.16 ID:NhKeP1IaO
とりあえずチョン広告屋と
税金盗めたか?

よかったな
おまえがチョンだって仮定すりゃすべてがうまく収まる
421名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 06:16:29.17 ID:XqDkUxN00
>>1
責任とってやめろ
422名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 06:19:19.89 ID:yjIV+oKzP
>>417
問題がないところに問題がある!って大騒ぎするのは目障りだし、その価値観を人に押し付けるのは
やめてくれるかな?

「極東アジアの人々は肌の色は同じだが、喧嘩ばかりしている」とあるトルコ人が言っていたけ
どどう思う?と街行く人に聞いてみなさい。「それは大問題だ!」なんて答える日本人なんか
ゼロに等しい。日本人がそんな感じ方をすると思ってる方が、よっぽど日本人の感覚から
逸脱しているわ。

まあ、いつもの朝鮮人勢力が大久保のデモをとめないから圧力をかけてるんだろうけどね。あまりの
的外れな工作っぷりに呆れるけど。
423名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 06:20:17.39 ID:ceGHwZgMO
反日のニューヨークタイムスなんかのインタビューを受けるから。
まあトルコ開催でいいんじゃない?
無理だろ、日本。
424名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 06:20:23.70 ID:kJg2yRVx0
で、真意が伝わらないって言ってたけど、真意は何だったの?
425名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 06:20:41.97 ID:fCDEk94a0
相手こき下ろして相対的優位をアピールするのが
この人の、政治家以前の、人としての常套手段
せめてマニュアルくらい読んでから仕事しようね
426名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 06:21:03.56 ID:KlSfkzNb0
>>414
宗教の問題をからめた発言と日本や東アジアの話を比較に出した時点で
393はすでに現状認識や問題意識がずれてる。
残念ながら>>393は今回の問題がどこなのかがわかりにくいように改悪された事例。
427名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 06:21:33.30 ID:qgpHrVPr0
ドヤ顔知識人のわりには以外に国際社会が分かってないんだネー
グローバル化時代の人材としては失格だよ
428名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 06:21:56.52 ID:pC4ItNPW0
>>422
お前が俺に横レスしてきてお前の価値観を押し付けているんだろうが
俺の意見に同意できないのなら最初から横レスなんぞせずにスルーしとけ
お前に同意なんて最初から求めてねーからさ 
429名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 06:22:57.97 ID:yjIV+oKzP
>>428
日本人の感じ方について的外れな価値観を押し付けてるのはお前だろうがw バカじゃねえのかw
430名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 06:24:44.34 ID:pC4ItNPW0
日本語を読めない朝鮮サルか 横レスかましてきて価値観を押し付けている
とかばっかじゃなかろうか
431名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 06:25:55.34 ID:ceGHwZgMO
ニューヨークタイムスなんか反日で結論ありきで
言質とるためにインタビュー仕掛けてきてんだから
猪瀬はバカだな。
まわりであそこの猪瀬は受けるなって止めるやつはおらんかったんかい。
しかしそれでも、他のネガキャンはしたらいかんわなあ。
こういう招致対決の時は他を誉めてやるくらいの器がないと。
432名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 06:26:31.43 ID:Grli6uif0
猪瀬はネトウヨなんて言葉を使ってる時点でもう駄目だろ
ネトウヨって言葉を使う奴=半島の尖兵で間違いないし
そんな奴がこの発言でドロップアウトするならそれは大歓迎
433名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 06:27:12.69 ID:yjIV+oKzP
>>430
罵倒しかできなくなったら君の負けだよ。まあ、最初から君が他人に勝るものなんてなに一つないけどね。
434名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 06:27:21.65 ID:2e6Rxovc0
俺はそんなことは言ってないで押し通すべきなのにな
謝罪したってことは発言は事実だったと自ら認めたことになるぞ
まあ、こいつの味方をする気はないからどうでもいいけどさ
435名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 06:27:52.92 ID:2H0URci30
猪瀬直樹/inosenaoki @inosenaoki
今回の件で誰が味方か敵か、よくわかったのは収穫でした。
またNYTのおかげでこの時期のガイドラインの線引きがわかり貴重な体験となりました。
五輪招致、ますますいき盛んんです。
https://twitter.com/inosenaoki

ルールのレクチャーされててテレビ出演でルールがある言ってただろおまえ
何を聞いていたんだ。今頃味方か敵かがわかったとか情報能力ないか言い訳かどっちにしろ酷い
436名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 06:28:29.68 ID:8Y+2Dosy0
>>430
おまえが日本人なら、文節変えるときぐらい句読点打てよw
437名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 06:28:52.78 ID:Kdlf8IvJ0
日本で五輪やると何かと面倒だから逆に良かったわ。勝手に落ちてくれ
438名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 06:28:54.12 ID:dA+e54WV0
そこで謝ったらダメだろ


他の国の連中だったら嘘ついてでも、自分の真意とは
違うと言い続ける。
439名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 06:31:15.88 ID:9SDssTlQ0
地震は多いしいつ北朝鮮からミサイル飛んで来るか分からない日本
440名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 06:32:34.98 ID:pC4ItNPW0
>>433
罵倒を罵倒でしか返せない君も負けだよ。まあ、最初から君が他人に勝るものなんてなに一つないけどね。
441名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 06:33:17.68 ID:yjIV+oKzP
>>438
ニューヨークタイムズは、失言をとりにきている中国・韓国の息のかかった敵国の新聞社。
って意識が猪瀬には無さ過ぎたよな。

それに日本の政治家は打たれ弱すぎ。安部総理も、第一次安部内閣のときは
メディア対応を真面目にし過ぎて大失敗したから、今度はメディアをなかば無視
してて安心感がある。

橋下やひろゆきみたいに、ギリギリまで謝らない方が日本の政治家として頼もしいけどな。
442名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 06:34:32.28 ID:puZ5MNB30
>>435
>今回の件で誰が味方か敵か、よくわかったのは収穫でした。

これがいらん一言だってことよくわかってないな。ツイッターは自分の日記帳じゃないんだぞ。
謝るなら謝るで、そこで仕切り直せよ。アホだな。
443名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 06:38:12.97 ID:aEqAFTEU0
>>435
見事なまでの負け惜しみだよな
444名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 06:38:19.37 ID:HtCe6KW4I
あらためて、猪瀬知事の品性、差別者ぶりがバクロされた形である。問題は、これが単なる勘違い知事の「上から目線」発言では済まないことだ。
五輪招致の活動規則には、立候補地の責任者が他の競合都市のイメージを損なう発言をすることを固く禁じている。
猪瀬知事の発言はこの規則に触れる可能性が高い。IOCも急きょ声明を発表。「すべての候補都市に対し
招致活動に関連したルールを改めて強調したい」とカンカンになっている。
これじゃあ、わざわざNYにまで東京の足を引っ張りに行ったようなものだ。

スポーツジャーナリストの谷口源太郎氏もこう呆れる。「発言が事実とすれば、五輪招致の歴史上、最悪のルール違反ではないか。
年のソウル五輪で、最後まで競った名古屋が敗れたのも、日本側が韓国経済を揶揄(やゆ)する発言をしたから――とも指摘されています。
http://gendai.net/articles/view/syakai/142178

名古屋が負けた教訓を生かせてなかったな
そういえばこの時にの名古屋市長がどうなったかは
覚えてる人は覚えてるよね?
445名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 06:38:57.43 ID:H0TDtubZ0
ま、これが大阪知事とかなら容認されただろうけど
東京で五輪やるのに、そこのトップが
一番やってはいけないこと+宗教問題に突っ込んだこと・・・

もう、この2つで招致は無理だろな・・・
446名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 06:39:56.59 ID:Exk9ku4I0
>>411
イスラム社会どころか、他国や他人種とほとんど無関係で一生を終える人が多い日本の世論はともかく、
アメリカや欧州のメディアと報道を本人か側近がチェックしてれば、
どのような発言が問題視されるかはわかります。

これは間違いなく、叩かれる思想と発言です。
賢い人は思ってても言いません。
猪瀬はベルルスコーニクラスのアホだと国際社会の共通認識として思われたと思います。
447名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 06:41:57.09 ID:yjIV+oKzP
>>446
主語と述語がめちゃくちゃで、すごく分りづらい日本語だから、なにを言いたいのか
もう一度清書してくれますか?
448名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 06:42:41.81 ID:aEqAFTEU0
>>441
そりゃ日本国内だけで通用する話だ。安倍も慰安婦に関しては言わなくなっただろう、
その発言が国際的には大きな影響を与えることが分かったからだ。

海外向けに無意味に強気な発言をする国、北朝鮮>中国>>>>先進国

先進国の政治家は無用なトラブルを生むような発言は慎む
449名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 06:43:07.98 ID:pWNyp4+mT
氏んで詫びろ
450名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 06:43:19.74 ID:xX56OVH40
猪瀬ちゃん 失言 やっちゃったね。って感じ。

焦りが出てるよ。

それに比べ トルコは喧嘩ごしにならずに冷静で大人な対応してたね。

有力候補だ。
451名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 06:44:46.84 ID:Exk9ku4I0
>>447
読みにくければ1行目を飛ばしてください。
あとは短文しか書いてないので、趣旨がわからなければ
あなたの日本語に問題があるかと。
452名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 06:45:33.65 ID:yjIV+oKzP
>>448
安部が慰安婦についてなにも言わないのは参議院選挙で勝つためだろうに。
453名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 06:45:42.70 ID:pWNyp4+mT
国益を損なったのだから氏んで詫びろ
454名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 06:46:59.04 ID:HtCe6KW4I
日本人に礼儀とマナーを持ち合わせてる
人間なんて皆無な事はアメリカ市民はよく理解したよ



【不謹慎】ボストンの爆発事故を受け、日本五輪招致委が東京の安全性をアピール「世界で一番安全だよ!」
http://girlschannel.net/topics/15545/

ゲスすぎワロタw 日本五輪招致委員「東京なら安全だよ!」ボストンマラソンのテロを受けてアピール
http://sp.logsoku.com/r/poverty/1366118067/
455名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 06:49:59.00 ID:H0TDtubZ0
トルコの政治家とかは冷静だよな・・・
多分、投票直前で、このイノセの発言を思い起こさせるような
プレゼンをして有利に持っていくんだろうな・・・

逆に、イノセの顔を見るたびに、イスラム選考委員の連中は
不快な思いを増していくだけだな・・・

都知事、マダム緒方のおばちゃんに変わってくれないかな・・・
456名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 06:52:27.96 ID:WEe3neSt0
元々この人は毒舌だったし、昔の悪い癖が出たんだろ、バカだね。
457名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 06:54:03.50 ID:yjIV+oKzP
>>455
朝鮮人勢力は五輪問題で猪瀬に圧力をかけて、大久保のデモをやめさせようとし
てるんだろうな。

ほんと、2ちゃんに工作員が多過ぎるな。 朝鮮人はバカだから>>454みたいな日本人を敵に
まわすことを書くんだよな。
458名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 06:54:56.01 ID:2ri/Uwh10
>甘かったといえば甘かったということになりますが

素直に謝れんのか?

まあもう取り返しつかないんだから、潔く撤退して以後ムダ金は使わないように
459名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 06:58:06.80 ID:5iK4kGiV0
常識も無く、立場も弁えず、非に対する謝罪より言い訳に終始するゴミが…

トルコリラ買ってた俺としては、
イスタンブールオリンピックになれば良いなと思ってたけどさぁ
この形は残念すぎるなぁ…
460名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 06:59:53.69 ID:b1UrwtgF0
田淵ひろこって札付きの反日クソ女じゃないかい
慰安婦とエロゲからめて日本非難したゲス
461名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 07:00:01.17 ID:qkpgCYmT0
失言した上、後始末にも失敗。言い訳ばっか
462名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 07:00:18.25 ID:fsE3VL2X0
どうせ9月になってイスタンブールに決まってから、実は4月の時点で圧倒的にイスタンブールが
有利だったので焦ってあのような発言してさらに不利になったとかいう記事を読むことに
なるんだろう
463名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 07:02:30.73 ID:rozLY7yc0
今まで大枚はたいて誘致活動してたのが全部無駄になりましたとさ
464名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 07:02:37.36 ID:b1UrwtgF0
田淵と反日のNYTにはめられたのは確実だな。
465名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 07:02:58.99 ID:D5otVQYY0
「不適切な発言」て認めたってことは
取材側の曲解じゃなくやばい事を言ったってことか
下手に「言ってない」て突っぱねて保存してある音声を公開されたら…て感じ?
466名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 07:05:28.29 ID:yjIV+oKzP
>>464
その通り。日本の右傾化に危機感を感じて少しでも足を引っ張ろうと朝鮮人勢力が色々仕掛けてきてる。
こんなの2ちゃんねらならダレでも分ることだよな。

橋下叩き、石原叩き、安部叩き、自民叩きに維新叩き。まあ、メディアと朝鮮人に叩かれた勢力が
着実に勢力を伸ばしてるから、満更日本人も捨てたもんじゃないな、と感じる今日この頃。
467名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 07:06:30.90 ID:Ih0RHa2M0
>>466
>こんなの2ちゃんねらならダレでも分ることだよな



頭おかしいだろお前
468名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 07:06:36.21 ID:yWRTpIkZ0
>>464
エロゲと現実を混同して規制しようとしてるのが石原と猪瀬だろw
469名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 07:08:03.15 ID:CKqcgi/Z0
案外、日本の招致スタッフはホッとしてるかもな。
これで落選しても全部猪瀬のせいにできるからw
470名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 07:14:27.09 ID:3UG6CQ+D0
NYTからテープを公開しましょうかって言われ
あわてて釈明会見 アホやな猪瀬は

テープの中には もっと過激な発言があったんだろうな
471名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 07:15:04.64 ID:aEqAFTEU0
>>465
事実の上に、NYTは録音まで取っている、そしてIOCが事実関係を調べろと言っている。
どんなやり方をもってしても誤魔化せないのが分かったから認めざるを得なかった。

これで録音が無かったり、IOCが事実関係を調べろと言わなかったら、まだ嘘をついていた
可能性はあるだろう。
472名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 07:15:13.24 ID:kQk9+3r90
>>468
猪瀬なんて漫画が好きってだけでレッテル貼ってこんなことを言ってくるしな

猪瀬直樹/inosenaoki ?@inosenaoki

マンガの関係が好きな人のなかには人生が行き止まりと感じている人が多いという印象を受けます。
生きている女を口説きなさない。瞬間、瞬間、言うことが予想外に変わるから、そのほうがおもしろくて未知で愛おしいよ。

https://twitter.com/inosenaoki/status/11816092657786880
473名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 07:16:22.77 ID:Gdi9EBsz0
よい経験wwwでテロ誘致なんてされちゃかなわんな
474名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 07:17:38.63 ID:yWRTpIkZ0
>>472
厨二病と頭の凝り固まった老人病ってのは同種なんだよなw
無理にかっこつけて自分をよく見せようとして痛いことになる
475名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 07:18:08.36 ID:yjIV+oKzP
>>467
日本の右傾化を危惧して朝鮮人勢力が色々仕掛けてきてるなんて、新聞を読んでたら
誰でもわかることだろw 読んでないのか?

今回の猪瀬叩きのまえ、朝鮮メディアは大久保のデモについて「こんなレイシストの国で
五輪を開催する資格はない!」みたいな記事を書いてた。それを読んだとき、これは
五輪招致でなにか問題をでっちあげてくるだろうなぁ、と思ったら案の定今回の猪瀬叩きが
でてきた。

だから次にどんな記事がくるかもわかるよ。大久保のデモをニューヨークタイムズにとりあ
げさせて「こんな差別的な国で五輪を開催する権利はない!」って記事を書かせるつもり
なんでしょ。ようやるわ
476名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 07:18:25.28 ID:x3mljviS0
もう立候補降りた方がいいんじゃないかな、どうせ落選するだけだしこのまま続けても無駄だと思う
本当にトルコやイスラム圏に謝罪するつもりなら、潔く降りてトルコの応援に回った方がかえって心象良くなりそう
477名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 07:18:42.26 ID:b1UrwtgF0
>>468
レイプエロゲを許す日本の男は慰安婦を性奴隷にした昔と
かわらないって英語で書いたのは売国女の田淵。

石原はそこまでいっとらんよw
478名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 07:18:46.05 ID:/cJiGWEV0
チョンボだったのか
こいつでいいのか都民は
479名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 07:19:08.07 ID:x3mljviS0
心象じゃなくて心証だったかorz
480名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 07:21:06.58 ID:yWRTpIkZ0
>>477
エロゲどころか漫画好きなだけで猪瀬に人生が行き止まりかけてるとか言われるんだぜw
481名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 07:21:10.59 ID:Exk9ku4I0
しかし、猪瀬より高齢で、かつ失言・放言癖があるのに、
このあたりの地雷を踏まない麻生って人は
やっぱモノが違うんだと思うわ。
482名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 07:23:16.50 ID:pCHo5u4F0
向こうは「放射能まみれの日本でオリンピックとか誰がやるんだよ?」とは言わない。
陰では言ってるかもしれんけど公の場では言わない。これが良識。猪瀬さんは良識に欠ける。
483名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 07:29:08.14 ID:03Qpihu10
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1354753422/6

ネトウヨ連呼厨の正体は在日民団
484名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 07:29:11.01 ID:/532ikba0
猪瀬は日本を貶めた意味で売国奴だね

こんな奴を都知事に当選させたアホも救いようがないねw
485名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 07:30:10.44 ID:aWl08jrRO
辞任つーかJSTレベル
486名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 07:31:43.38 ID:tW2Dqai60
b1UrwtgF0をご覧ください
英語が読めないお陰で未だに田淵が記事書いたと誤解してる情弱です
こんな人間にはなりたくないですね
487名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 07:33:36.49 ID:yjIV+oKzP
ニューヨークタイムズが中国韓国の息のかかった反日新聞だって、日本人が知る良いきっかけになった
んじゃねえ。
488名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 07:36:40.20 ID:hHi1kyJN0
ボストンのテロがあったし、アメリカなら反イスラムで
共感してもらえるかと思ったんだろ
残念、NYTは反日でしたからw
489名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 07:37:07.11 ID:yWRTpIkZ0
>>487
猪瀬が中国韓国の息のかかった反日政治家だって、日本人が知る良いきっかけになったかもな

まぁ俺にはどっから中国韓国が出てきたかわからんがw
490名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 07:37:17.27 ID:tW2Dqai60
中韓の息がかかってたら猪瀬を潰しにかからないだろう
むしろ猪瀬はシナチョンにとっては保護対象

基本的には、歴史を普通に事実として勉強してくればいいだけの話なんだけど、
戦後の教育がある意味歪んでいたことも事実だが、それを逆にひっくり返したような言い方をあえてする必要はないんであって、
歴史というのは1つの事実として必ずあるわけですから、歴史的な事実としてみていけばいいんで、そこに主観を入れる必要はないんです。
歴史的事実というのを余り考えないでモノを主張するというのが良くないわけで、そのバランスが崩れている人が多いということなんでしょうね。

たぶん、「ネトウヨ」という人たちが基本的な知識がないところに今の水島さん(チャンネル桜社長)の説明を受けると、
「なるほどな」というふうに、プロセスを抜きに結論を他人に委ねちゃう部分があるんじゃないかと。

色んな人の説明を聞いて、本を読んで、バランスをとっていけば良いわけだけども、何かスーッと答えを見つけやすいところに行って、
で、その答えを言えば自分がスッキリするっていうレベルが、ヘイトスピーチとか在特会とかそういう連中でしょ。
そういう一部の人間の言動がネットではあたかもメジャーのように見えることがおかしいんですよ。

(若年層が世代間格差を感じて不満を持っているのがネトウヨ増加の原因という指摘について)
仕事をちゃんとやればいいんだよ。仕事をちゃんとやって仕事のスキルを磨いていればいいわけ。
そういう努力をしてない人間が、歴史観もろくに持ってなくて、にわか歴史観で、答えが分かりやすいようなものに飛びついているだけの話ですよ。

(津田大介がネトウヨに在日認定された件について)
言いたい事あったら堂々と出てこいっていうの、そんなの。ホントにそうだよ。
一対一でケンカをする度胸がないヤツが悪口を書いちゃダメなんだよ。基本的なことですよそんなことは
個人をちゃんと持って、ハッキリ言うと体を鍛えろと。ケンカするならケンカするぞと。
そういうところで、きちんと言論を一対一でやれということですよ。そのために基本的な事実を踏まえろと。

http://www.youtube.com/watch?v=Oen_LR2SBd8
491名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 07:38:04.87 ID:yjIV+oKzP
ニューヨークタイムズもワシントンポストもアメリカの一流紙ほど、真ん中にチャイナデイリーっていう
中国共産党の公然たる宣伝新聞が中に入っているんだよ。つまりは巨額の広告収入が、チャイナマネー
としてニューヨークタイムズやワシントンポストに入り込んでる。

米メディアからの社説やニュースであれば、アメリカの意志のように見えるが、実際は広告を背景に
した中韓のプロパガンダを、ニューヨーク、ワシントンといった日本の特派員がいるところで流す。
それを日本のメディアが孫引きする形で、日本の世論形成に影響を与えようとしている。

このカラクリを日本人しる良いキッカケになったと思うよ。日本の政治家、日本人たちもよく心得るように。
492名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 07:40:15.39 ID:lIZuCFXc0
今回のWBC準決勝見てる気分になった。
大事なところで走塁ミス。
493名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 07:40:52.12 ID:i59EAjfR0
アラー発言もさることながら

「トルコ の人々も長生きしたいでしょう。長生きしたければ、日本のような文化を作るべきだ。」

こっちの方が問題だろう。イスラム文化の完全な否定だからな。
東京は完全にテロの標的になった。
494名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 07:42:01.56 ID:fsE3VL2X0
産経のサイトに載ってる釈明会見の全文読んだら、自分から穴掘って飛び込んでる感じだなあ
アホとしかいいようがないわ
いつのまにかBBCのニュースにもなってるし
まあ閣僚とかの発言ならもっと問題が大きくなってたのかもしれんが所詮は地方自治体の長だから
この程度で収まったのかな
495名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 07:43:15.73 ID:tW2Dqai60
自民党政権が東京都が対応する事ととっとと猪瀬を切り捨ててくれたのがせめてもの救い
496名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 07:45:05.57 ID:m8KNr6Sa0
元々イスタンブールで決まりだろうから何とも思わんが
イスラムがカスなのは事実だから猪瀬はよく言ったよ。

五輪までに大規模テロ発生→猪瀬は正しかった

どうせこの流れになるんだろ?
497名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 07:45:46.21 ID:yWRTpIkZ0
>>495
切り捨てどころか、バカ軍団に足を突っ込んだだろw

 菅義偉官房長官は30日午前の記者会見で、東京都の猪瀬直樹知事が2020年夏季五輪招致をめぐりライバルの
イスタンブール(トルコ)を批判したと疑われる発言をしたことに関し「知事は批判の意図はないとコメントしている。真意が
確認されれば問題にならないだろう」との認識を示した。
498名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 07:47:17.64 ID:yWRTpIkZ0
>>496
正しいも何も猪瀬はテロに言及なんかしてないんだが
499名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 07:53:41.47 ID:lI5PppkQ0
で、長生きしたければ日本のような文化を云々の釈明はあったの?
500名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 07:53:51.50 ID:HtCe6KW4I
>>487
反日(笑)じゃない新聞社ってどこなの?
ニューヨークタイムスなんて連日日本の情報なんて
載せていないが
501名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 07:54:34.06 ID:VjbIdpNvO
石原と一緒で言葉でいきがってるからこうなる。

そもそも下手な英語だし、世界感覚や世界常識なんて全く知らない井の中の蛙だ。それが石原や猪瀬
502名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 07:58:40.65 ID:zTqcIm1z0
ツイート削除したりいつかやらかす前兆はあったのか
503名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 07:59:36.56 ID:/Dk20jOt0
こいつただの馬鹿だろ
ふざけやがってよー
504名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 08:00:30.76 ID:HtCe6KW4I
>>501
ガラパゴス日本人の悲しい末路だよな
国際感覚が乏しいから日本人は世界との勝負ごとで
常時負ける

海外も日本人のそんな弱みを既に理解しているしね
505名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 08:01:17.96 ID:mr8VnVwH0
なんで反日メディアの誘導尋問に引っかかるんだろう
506名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 08:01:34.71 ID:gspflg220
イスラム教が喧嘩ばかりしてるというけど
キリスト教とかカトリックvsプロテスタントで歴史上何回も戦争にいたってるし、現在もイギリスとアイルランドは日韓と同じような間柄だし
仏教も宗派間では互いに否定してるし、宗派内でも日蓮宗や浄土真宗とか喧嘩分裂したりわけわかんないのまで出たり

とても知識人がする発言ではないな。テレビ芸人なら仕方ないが。
507名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 08:02:23.09 ID:btzSZAF4P
>>505
お前にとって反日じゃないメディアとかあるのか
そもそも誘導尋問なんてもんじゃない、単純に猪瀬が階段から滑り落ちただけ
508名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 08:02:35.02 ID:Pj/8If3a0
これ質問が悪意丸出しなんだな
日本は高齢化でなんたらって
それに反論しちゃったんだね
509名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 08:04:22.78 ID:+ZJ8QHiW0
リコール運動が起きない東京
510名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 08:04:29.38 ID:btzSZAF4P
>>508
アラー発言には全然関係ないな
つーか日本が年寄り国家だと指摘されたら、トルコは貧乏人が子供をたくさん作り寿命が短いとかどんな暴走だよw
511名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 08:06:06.24 ID:wi1KNaYq0
数少ない親日国トルコの対日感情すら悪化させてどう責任とるんだよ
512名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 08:06:14.24 ID:HtCe6KW4I
>>505
イスタンブールについて聞かれたら
素晴らしい都市だと思います東京も頑張りますと
言えばいいのに
自分が変なこと言ってるじゃん

完全な猪瀬のオウンゴールじゃん
どこにも彼を擁護するべき点などないけど
513名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 08:06:59.27 ID:8Y+2Dosy0
>>505
どのあたりが誘導尋問?

●記者
「開催都市について」

猪瀬
「アスリートにとって、いちばんよい開催地はどこか。
インフラや洗練された競技施設が完成していない2つの国と
比べてみてください。ときには例えばブラジルのように、初めて
開催するのもよいでしょう。しかしイスラム諸国では人々が
共有しているのは唯一、アラーだけで、互いにけんかばかり
していて、階級もある」

●記者
「若者の人口の割合が大きいイスタンブールが有利なのでは?」

猪瀬
「高齢者が健康を維持できるよう、運動できることが日本社会のよさ」
「トルコの人々も長生きしたいでしょう。長生きしたければ、日本の
ような文化をつくるべきだ。若い人は多いかもしれないが、早く
死ぬようではあまり意味がない」
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20130429/k10014263411000.html

●記者
「競合する相手国の宗教に触れる必要はあったんですか?」

猪瀬
「いや、それはね、イスラム圏初というのがアピールで今まで言われてきてると思ってますのでね。
仏教圏初とか、キリスト教圏初とかいうのはあまりきかないので、イスラム圏発ってのは何なんだろうねと、
ちょっとつぶやいた、雑談のときにね。そういうことで、すいません。はい」
http://www.youtube.com/watch?v=YzZJhlF30uE#t=6m10s
514名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 08:08:54.67 ID:NV8dv5LwO
猪瀬の性格が悪いのは有名だが、俺らを巻き込むな
次の選挙で散れ!
515名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 08:09:00.52 ID:CMxRjCUu0
電通だかどこだか知らんが膨大な誘致宣伝費が動いてるのが
ムカツクんだよなー

選ばれようか落選しようが関係ないだろ
あの利権に群がってる奴らは
516名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 08:09:22.09 ID:fWjdVuXOO
だからオリンピックなんてやらんでいいんだよ
招致活動だけでどんだけ血税ぶっこんだんだ糞が
517名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 08:11:37.93 ID:wi1KNaYq0
>>513
いつ,どこで記者が「イスラム圏発」って言ってるんだ?
518名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 08:13:30.66 ID:r/G0lA0HT
>>513
なんだこいつ?口だけ謝ってるだけで自分の言動も含めて何一つ反省してねえじゃん
519名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 08:13:37.84 ID:olu/OECGO
基本的に大陸は空気読むではなく契約社会だからな。なあなあという風潮は徳川鎖国時代から日本しか通用しないよ。公務員は右翼顔しているが外国人絡むと知識不足のためにテンパってしまうらしいな。
520名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 08:15:12.49 ID:r/G0lA0HT
日本なんだから日本語話せ
521名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 08:15:12.50 ID:mr8VnVwH0
438 名前: コドコド(神奈川県)[sage] 投稿日:2013/05/01(水) 02:41:18.09 ID:Y/HwdilX0
よし!このスレも終了だな

猪瀬がNYでNYTの単独インタビューを受ける 通訳は猪瀬側が用意
      ↓
26日NYTで記事になる
      ↓
日本のマスコミ 記事内容が?なのでたぶん様子見
      ↓
田淵がツイート 私は知事の日本語発言を聞いていましたが「イスラムはお互いケンカしてるばかり」など
      ↓
NHKが報道 猪瀬知事「イスラム諸国はけんかばかり」記事の〆がこれ、NHKわかってるな
インタビューは日本語で行われ、同席したニューヨーク・タイムズの日本人記者は
「記者による翻訳の偏見を避けるため、通訳の翻訳のことばを採用した」と、
個人のツイッターで説明したうえで、「誤訳があったとは認識していない」としています。

各社、後追い報道
猪瀬「真意が正しく伝わっていない」→NYT「記事の内容には完全な自信がある」
「インタビューの文脈と異なる記事が出たことは非常に残念」
「不適切な発言があったことについておわびしたい」
これらはインタビュー後の立ち話で述べた感想
      ↓
田淵がツイート 立話中ではありません。通訳の方も公式の通訳をし続けていました

個人的にはこれ>>136>>168 そして、このように逃げられることが、ジャーナリストとして恥
そして、NYTへの不信になる
522名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 08:15:56.30 ID:zTqcIm1z0
とりあえず猪瀬切って他の奴にしろ
523名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 08:16:57.20 ID:yjIV+oKzP
>>522
朝鮮人にとって、よっぽど猪瀬って辞めて欲しい人物なんだな。日本人として応援せねばならんわ
524名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 08:17:13.83 ID:do6KLQ3r0
落選決定
525名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 08:17:41.57 ID:r/G0lA0HT
>>523
祖国にお帰りなさい
526名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 08:17:49.22 ID:FK+kvFjI0
とにかく猪瀬都知事、わかってる?

これをネタにこれからゆすられるんだからな!?

あげく招致なし・・・。
527名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 08:18:29.86 ID:2uQgwXVP0
ニューヨークタイムズなんてのはな!トイレットペーパー以下の3流紙なんだよ
ウンコだウンコ!
528名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 08:19:50.53 ID:eFBIhKtD0
訂正してちょっと謝ったぐらいで許されるのかね?
トルコはもちろんイスラム全体を侮辱した以上、責任を取って都知事辞めるべきだと思う。
このまま幕引きに持っていけると思ったら大間違い
悪魔の詩事件の二の舞になることも覚悟せにゃな
529名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 08:19:54.42 ID:Ma2OBRS+O
これ、猪瀬自身は絶対悪いと思ってないだろ
本当に申し訳ないと思ってたら、「だから今謝罪してるんだ」なんて発言出てこないだろ
心の中で、なんで俺がこんなことしなきゃならないんだ、なんて思ってるんだろうな
530名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 08:20:24.14 ID:FK+kvFjI0
>>527

猪瀬!

2ちゃんにきてまで暴言吐き散らすなw
531名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 08:20:44.87 ID:Fye1KyAB0
トンキン人が国費を泥棒する理由が無くなったのだけはいいことだ
532名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 08:20:50.85 ID:r/G0lA0HT
結局ニューヨークタイムズの記事のどこが間違ってたのか何一つとして言わない売国奴イノセ
533名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 08:21:30.65 ID:IOyrL678O
トルコさんは大切にせんとあかん
534名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 08:22:15.23 ID:VjbIdpNvO
スポーツ監督の方がまだましだな。「相手は立派だし魅力も十分だし、我々も頑張りたい」

比較でも、このレベルで話せるだろう。すなわち、敵に敬意すらもちえない昭和軍人と同じ脳なんだろう。
バカ過ぎる
535名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 08:22:23.98 ID:tW2Dqai60
>>529
成り上がりが権力掴むとこうなるって典型
世襲政治家って大事
536名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 08:22:39.26 ID:FK+kvFjI0
おまえ、猪瀬・・・。

トルコは日本にぜねこんがインフラ整備で地下鉄?

作ってるんじゃ・・・。
537名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 08:23:00.40 ID:oezeo9WZ0
このおっさんは、もしイスタンブールに決まったら
招致活動の税金を弁償してもらわないとな
538名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 08:23:57.41 ID:kQk9+3r90
>>529
そりゃ最新の発言が>>307だしな
猪瀬は悪いと思ってないどころか収穫とかほざいている
539名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 08:24:05.73 ID:rX4/U32J0
謝罪会見が保身に走ってるな
事実を述べて批判だからっていうのもあれだがまあルールで候補地が全員それを守ってるならこっちも守らないとな
朝鮮人とは違うんだから
540名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 08:24:58.19 ID:M0tbJRfdO
これから多くの日本人が危険にさらされる
サッカーのWC予選だって、まだ、イスラム諸国とのアウェイ戦残ってるんだろ?応援ツアーは控えた方がいいんじゃないかな
541名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 08:25:23.01 ID:KE5o9Tv50
元々普通にやってても今回はイスタンブールで決まりみたいな雰囲気あったし
新銀行に続いて石原の巨額無駄金使いにこれ以上の無駄金使わなくて済んだと
考えれば猪瀬の自爆発言も良かったかもな。
542名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 08:25:23.62 ID:U79F0fXW0
どうでもいい
オリンピックなんて
こんなのに税金使うなよ
543名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 08:25:25.29 ID:FK+kvFjI0
あのさ、イメージダウンにしか繋がらない猪瀬をメディアで全面にだし

止めたいんだろオリンピック・・・。
544名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 08:25:33.94 ID:aEqAFTEU0
>>529
いや、失言をしたことにはさすがに気が付いていると思うよ、ただプライドの問題で
それを認めるのが嫌だから、いろいろ言い訳をしているだけ。
545名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 08:25:48.18 ID:CUq8GKbk0
インタビューのどこを記事にするかはNYTの勝手だろ。
不適切発言のいいわけにはならん。
みぐるしい会見だったな。
発言を撤回するなら、トルコへの土下座謝罪とセットだ。
546名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 08:25:52.69 ID:TosXJ4LI0
税金の無駄だからもう二度とやめてよね
三度目の正直とかあほなこと言いそうだけど
547名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 08:26:25.63 ID:VjbIdpNvO
猪瀬より、沢や吉田の方が英語がぺらぺらで、国際感覚、国際常識においてはスポーツ選手以下の猪瀬と思っていたが、当たったな…
日本にしか居なくて海外免疫や海外常識は身につかないだろう
548名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 08:26:28.55 ID:gfeytYZ70
個人的にはイスタンブールでいいよとずっと思ってたので東京にオリンピックが
来ないのは全然おkだが、知事がバカな発言した事に関してはトルコの人々に
さっさと謝れよと思うわ。
549名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 08:26:47.12 ID:e/1j1gqp0
やっぱアメリカ様には弱えなあ
これが中国や半島だったらマスゴミのネットも猛反発してたろうになあ
550名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 08:26:58.10 ID:btzSZAF4P
>>541
猪瀬の保身のためにこれから今まで以上に税金使いまくるだろ
2位になって発言に問題がなかったってするためになw
551名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 08:27:07.04 ID:FK+kvFjI0
猪瀬をなだめてしばらく沈んでもらっとくがな・・・やりたいんだったら。
552名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 08:27:40.19 ID:zTqcIm1z0
素直に謝罪できる奴ならこうはなってないわな
553名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 08:27:57.61 ID:W1fcAzKQ0
車の気配がなかったら信号無視してもいいとか言ってたんだっけ
554名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 08:28:53.90 ID:FK+kvFjI0
>>553

はい、2点減点。
555名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 08:29:07.24 ID:2uQgwXVP0
東京招致に失敗しても新東名高速に植えた邪魔なニンジンを引っこ抜いたら許す
556名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 08:29:35.88 ID:z4SLz8wIO
イスタンブールでいいじゃん
しつこいと思われてると思うよ
557名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 08:31:19.29 ID:koWye++eP
東京都民と自身の安全のために辞任してくれ
558名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 08:31:56.10 ID:FK+kvFjI0
おい、承知も採点かよw?

オリンピックの点数付は減点方式だからな・・。
559名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 08:32:54.68 ID:47vCb1Mm0
>>556
東京が二回連続、マドリードが三回連続

実はしつこさなら更に上が居んだわ
560名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 08:33:51.21 ID:olu/OECGO
日本人にはおかしな優越感回路があるからこういう展開になると端から見てもコントやな。
561名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 08:35:39.01 ID:HW8jqz9IP
>>559
東京って3回目だろ。2回連続で落選したのは覚えてるもん
562名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 08:35:53.99 ID:KfKIWH6D0
トルコと日本は関係良好なんだから
こんな失言をした以上は譲ってやれよ
信頼に応えられない蛮行は本当に下品だし築き上げた物を破壊する
そういう国が近くにあって被害を受けてる最中なのに同じ事をしてどうすんだよ
563名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 08:37:37.06 ID:080w8sUt0
トルコとは仲良くしとけよ

ただでさえ敵だらけなんだからよ、日本は
564名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 08:38:06.42 ID:FK+kvFjI0
まぁ、東京の考えは見え見えだよ。

承知決まったら都市圏のインフラ整備強化でぶんどれるもんな¥
565名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 08:39:08.67 ID:BiHT+UVj0
トルコが大事な親日国だってことすら知らない
こんな馬鹿が知事だったとはなw
566名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 08:39:18.66 ID:eFBIhKtD0
いやだからさ「飲んだら乗るな、乗るなら飲むな」といっしょで
「批判した以上謝るな、謝るんなら知事辞めな」だよ

わかる?
567名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 08:39:26.65 ID:VyyofduU0
トルコの対応は大人だったな

シナチョンとは民度が違うな

強敵だわ、トルコ。
568名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 08:40:04.93 ID:ZNgEJifh0
>イスラム圏でけんかしているところもあるね

日本もシナ・朝鮮とは大喧嘩してるかもw
569名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 08:40:13.76 ID:VjbIdpNvO
沢ほまれより英語が下手くそな時点で解ってただろ?
猪瀬に国際感覚などないと言う事をな…
570名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 08:41:07.39 ID:NPcsS//h0
東京でやらなくていいんじゃね
パチンコ屋がスポンサーなんて世界中の物笑いの種
嫌われてるタレント第一位の和田(金)がまた偉そうにするよ
571名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 08:41:33.93 ID:VyyofduU0
だからさっさとマルハンなんか外せよ

法則なんだよ、法則。
572名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 08:42:28.14 ID:uiydBMDJ0
チョン記者にはめられたって正直に言っちゃえば?
573名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 08:43:05.40 ID:NLetc4Tm0
>>1
何というか、記事の書き方なのか凄い渋々謝罪してる感じだな。
574名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 08:43:24.32 ID:kF9stsz90
猪瀬は都知事選前からメディアに出るたび
他人が話してる最中に割って入ってペラペラ喋ってたから
こういう事になるのは予測出来てただろうに
事前に周りの人は注意しなかったのかな?
575名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 08:43:51.05 ID:eFBIhKtD0
やっぱ今回のって、マルハンのタタリ???
576名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 08:44:15.90 ID:6WekTe+L0
今回は市長と会談だけってことでお役人様がついていかなかった
からな。お役人様がとりつくろってもらわなきゃただの傲慢で嫌な爺さん 
都知事辞めた石原慎太郎のたそがれをよく見ろ。猪瀬も似たようなものだ。
こいつのツイッターとかひどいし。人間性がかなりのゲス。
577名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 08:44:39.56 ID:zGo+7x9XO
違う文脈が出たなら謝らずに訴えろよ
578名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 08:46:18.95 ID:kvUpGP8w0
ナマホ河本準一を守る市民の会 新宿区西早稲田2-3-18
オセロ中島知子(39)、霊能者による強い洗脳状態にあると有田芳生氏
ヨシフスターリンが反社会的人物太田正孝横浜市議の自宅(違法建築)に行った
超反日反天皇のマクドナルド
昨年 昭和天皇天皇誕生日に 超反日反靖国変態毎日放送で変態男角淳一を使い、ヘリを使ってヤラセでキャンペーン

「あなたはそれでもチキンナゲットを食べますか? マクドナルドの中国産鶏肉が危ない!」。
中国猛毒食品キャンペーンの第6弾だ。
マクドナルドが中国産薬漬け病気鶏肉で有名な河南大用食品から輸入している事を遂に認める
→「心配なら買うな」と言っていたマクドナルドが方針転換
579名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 08:47:46.61 ID:kvUpGP8w0
ナマホ河本準一を守る市民の会 新宿区西早稲田2-3-18
オセロ中島知子(39)、霊能者による強い洗脳状態にあると有田芳生氏
ヨシフスターリンが反社会的人物太田正孝横浜市議の自宅(違法建築)に行った

超反日反天皇のマクドナルド
昨年 昭和天皇天皇誕生日に 超反日反靖国変態毎日放送で変態男角淳一を使い、ヘリを使ってヤラセでキャンペーン

「あなたはそれでもチキンナゲットを食べますか? マクドナルドの中国産鶏肉が危ない!」。
中国猛毒食品キャンペーンの第6弾だ。
マクドナルドが中国産薬漬け病気鶏肉で有名な河南大用食品から輸入している事を遂に認める
→「心配なら買うな」と言っていたマクドナルドが方針転換
580名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 08:49:24.45 ID:5g+heAnaO
招致活動に何億も税金遣っておいて、これかよ…
都民としては、弁償して欲しいよ
英語も笑っちゃうほど下手くそだし
(そこらへんの中学生以外)
イスラム教徒が世界でどれだけいるか分かってない
国際感覚ゼロ
581名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 08:49:35.75 ID:JBAcYGt40
> 今回の件で誰が味方か敵か、よくわかったのは収穫でした。
> またNYTのおかげでこの時期のガイドラインの線引きがわかり貴重な体験となりました。五輪招致、ますますいき盛んんです。
ttps://twitter.com/inosenaoki/status/329284483444506624

全然反省してません宣言来ました。
これも報道されるだろうねぇ。相変わらず間抜けな人だ。
んで東京都民は少しは反省してんのか?こんな反日野郎を首都の知事にまつりあげて知らん顔か?
582名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 08:52:23.80 ID:VjbIdpNvO
女子サッカー沢の英語スピーチの後に猪瀬の英語スピーチを聞いた時の悲しさの結果が出ただけだ。

猪瀬に国際感覚なんて皆無。
583名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 08:53:52.86 ID:XZbeKe+40
日本で五輪を開催する必要ないから
お馬鹿をやらかしてくれて丁度よかったぜw
584名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 08:54:59.18 ID:5g+heAnaO
twitterやってないから猪瀬直樹に直接意見できないが
本当に辞任して欲しい
585名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 08:56:04.34 ID:asUTWQ3w0
また石原が暴走したか
586名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 08:56:46.90 ID:28AIaamo0
猪木もバカだが
日本をはめたニューヨーク・タイムズの
インタビューをさせてもらっておきながら
あの態度にも腹立つわ
587名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 08:57:36.64 ID:zGo+7x9XO
みのがさ、「もう招致はやめますぐらい言ってもいいんじゃないかな」って言ってた。
前回のオリンピックパラリンピック招致を全面協力してたみのが言ったから驚いたわ。
みのも本心じゃ反対なのかな。
588名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 08:57:57.47 ID:RCaSsKzq0
動画見たけど謝ってる態度じゃなかったよね
こいつなんでこんなに偉そうなの?
589名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 08:58:02.12 ID:eFBIhKtD0
このままだと日本の景気に悪影響及ぼすぞ、猪瀬よ、潔く腹を切れ!
介錯は師匠の石原にしてもらえ
590名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 08:58:42.63 ID:aEqAFTEU0
>>588
自分が間違っていたと言えないタイプの人間
591名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 08:59:14.04 ID:Pj/8If3a0
ニューヨークタイムズの
悪意ある質問(日本は高齢化してますトルコは若い人が多い
どうするのか)
てのにいのせはガチで反論しちゃったんだなあ
592名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 09:00:55.86 ID:aEqAFTEU0
>>591
悪意があるというほどの質問ではないだろ、猪瀬なんて日本で相手を罵倒しまくっているに
この質問でカチンときたというのか?
593名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 09:01:45.30 ID:PMMDZ1Ce0
「日本はもう五輪の誘致はしません」と謝罪しろ
594名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 09:02:14.03 ID:JBAcYGt40
>>588
>>581にも貼ったけど、本人全然反省してません俺は悪くありませんってtwitterで公式に表明したからなw
悪いのはNYTであって俺は何も悪いことは言ってない、と言ってるわけだよ
595名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 09:04:07.43 ID:W4ClAbxC0
【札幌】キムチで29人がノロ感染
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367318593/
.
なぜ、在日と韓国はタブーなのか考察
http://www.youtube.com/watch?v=CxIGOhFT4g8
596名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 09:05:20.83 ID:vVZpLi3r0
モーニングバード見てて思ったんだけど、一番足引っ張ってるのはマスゴミだよ
現地住みの日本人の話では、トルコの反応は冷静だって
つっつこうとしても「冷静です」の答えだけで、羽鳥が黙っちゃったしw
チョンに汚染されてるのかしらんけど、大騒ぎして招致邪魔してんのはマスゴミ
日本の足引っ張るの得意もんね
責任とらないなら黙ってろよホント
597名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 09:05:41.66 ID:8LSNnsN8O
猪瀬のバカーっ!!!
口軽おやじ!
598名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 09:05:44.80 ID:GxI1GBzi0
>>1
>「イスラム諸国で人々が共有しているのは唯一、アラーだけで、
>互いにけんかばかりしている」

日本?東アジアでは共有してるものがひとつもなくて、互いに喧嘩ばかりしているよね
599名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 09:05:48.66 ID:6WekTe+L0
自分が悪いのに謝らないしやたら自分以外には攻撃的だしイヤミだし
本当嫌な爺だね。
600名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 09:05:52.58 ID:YZkRI/4Y0
猪瀬を徹底的に追い込む
601名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 09:06:03.82 ID:kMNf6R1T0
うちはすごいぞお前らも真似しろよ三流
みたいなノリのことを公の場で言っちゃ駄目くらい普通分かるだろ
602名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 09:08:53.10 ID:UkGaFTPf0
>>581
馬鹿だろ、こいつ
603名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 09:09:10.11 ID:3N4F4Tc9P
>>581
悪いのは敵か
確かにこれは自分はまったく悪くないと言ってるな
相当なトンマだよこいつ
604名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 09:09:18.41 ID:YZkRI/4Y0
>>596
【猪瀬知事発言】「東京は負け」の書き込み相次ぐ トルコのサイト
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1367364531/
605名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 09:09:48.68 ID:JBAcYGt40
>>596
あのなートルコが冷静だからって日本側が「日本は許されてんだよ!ほら悪いのはNYTだしぃ」って言ったら駄目なんだよw
招致で問題なのはこれでもうIOCの委員が日本を支持しないってことだよ。
親日国家への侮蔑とイスラム国家への侮辱をやらかした都市を支持したら委員自身が立場悪くなるからな。
606名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 09:10:17.47 ID:UkGaFTPf0
>>596
他の局は完全に無視してるのが異常ってことくらい気付けよw

日本のためには猪瀬に圧力掛けて謝らせるのが一番なのに、放置し続けて自体を悪化させて喜んでるのは誰かなw
607名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 09:10:26.66 ID:VjbIdpNvO
トルコが何も言わないのは東京みたいなヘマをしたくないだけだよ
608名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 09:12:34.90 ID:AF/hhDVd0
猪瀬直樹の飛んでもイスタンブール紀行
609名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 09:12:49.90 ID:kJg2yRVx0
不利になっちゃったのかなあ
仕事増えるからきて欲しいんだけどなあ
ほんまに猪瀬はアホ
早よ辞めろ
610名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 09:13:11.76 ID:k+2X794pO
>>596
そりゃ在京マスコミは東京五輪を推進してるからな
そういうのはコロッと信じちゃうんだな(笑)
611名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 09:13:50.86 ID:3coqvCiRO
もう、この次を無くしたミスしといて
次頑張るといわれても
612名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 09:13:56.87 ID:hAMaxRCMP
まだやってない国、都市優先でいいと思う
613名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 09:14:50.93 ID:JBAcYGt40
安倍首相が明日からトルコ訪問だっけ?
日本の首相としてきちんと謝罪はするだろうけど(謝罪しない・したくないのなら首相辞任してもらいたい)
それはそれでまた猪瀬が調子乗るからな。ムカつくわ
東京都民のおかげで日本中が被害こうむっとるわ
石原猪瀬と二人続けて反日野郎を知事にして何がしたいんだ東京都民は
614名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 09:15:53.12 ID:Q0AKxzj00
東京開催はあきらめた
イスタンブールの応援をする
615名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 09:16:04.91 ID:PMMDZ1Ce0
>>596
東京age他sage報道は東京一極集中の弊害です
616名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 09:18:55.70 ID:JXktWw+30
トンキンの短足豚瀬がトンでも無い事しやがったな!

せっかくここまで、トントン拍子に進めてきたトンキンオリンピックが、

こんなトコでとん挫したら、短足豚瀬の責任だ! とことん追求せねば。
617名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 09:20:16.76 ID:eJJm+C/y0
これで東京は完全になくなったから諦めもつくだろ
618名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 09:20:47.57 ID:M5hFyZjn0
今度の件とは関係なしに、まだ未開催の頑張ってる国にやらせてやれと思うけどな
かつての日本のように五輪開催が誇りに思えるような国に

今更日本でやっても、ちょっと大きなイベントくらいの意識しか持てないやろ
619名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 09:21:09.47 ID:XIXW9stuI
>>586
NYTみたいな一流紙に記事にしてもらいたいのは猪瀬の側
五輪招致のためにわざわざ公費でNYに乗り込んで、
マスコミを集めてアピールしたんだからさ。
そこで取材させてやるみたいな気持ちでいたなら本物のバカ。
620名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 09:22:19.36 ID:sbk7rr+D0
朗報だね(にっこり
誰もこんな放射能まみれの日本じゃ開催したくないのが本音だものね
トルコオリンピック開催おめでとう!
そして今回は支持高かったのにまたもや税金の無駄遣いに終わった東京涙目wwwwwww
621名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 09:22:19.78 ID:44KPRH5x0
>>613
安倍首相のトルコ訪問に合わせてこういう問題を焚きつけた奴らが居るって事だよな
この事件は俺らが思っている以上に政治的なのかもしれない
この件に関わったメディア関係者のバックグラウンドを洗った方がいい
622名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 09:23:39.99 ID:ujsr5NxC0
>>136>>581
ツイッターマジで馬鹿発見器だ
特に>>136なんか日本語だから放置されてたけど英語だったらもっと早くに突っ込まれてただろうよ
ツイッターは全世界に発信してるってまだわからないのかね?

ネット選挙運動が解禁になったらこんなんがぞろぞろ出てくんのかな…
623名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 09:25:32.63 ID:ttStFV1p0
>>79
記者の仕事は「隠ぺい」じゃないだろw

日本は先進資本主義国家なの?
それとも旧共産圏みたいな国なの?
624名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 09:26:09.57 ID:h7JmqxpcO
これは許せん
親日のトルコ様に何てことを!
ごめんなさい
猪瀬はA級戦犯決定
625名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 09:26:18.95 ID:44KPRH5x0
>>586
99%の日本アピールは完全カットして1%の軽口部分を文脈無視で問題発言に仕立て上げて
日本へのアンチキャンペーンに使った事実は消えないな
相当悪質だよ
626名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 09:26:43.15 ID:LaOfMWcX0
まあもともとイスタンブールのムードだっただろ
放射能まみれのトンキンに誰が来るんだよ
だから最初から無駄な招致活動すんなつってただろうが俺は
627名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 09:26:46.74 ID:CqeoyNkjO
クソラムの殺し合いはガチ
あいつらの俺のいうことが絶対正義()のせいで向こうの可愛いおねーちゃんが戦火に巻き込まれてるかと思うと
クソラムのヒゲども絶滅しろ!
628名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 09:26:56.13 ID:qqoTnxvr0
まあ、東京は残念ながらもうだめだろ。
それよりオリンピックに出る選手の心境が手に取るようにわかるなw
629名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 09:28:19.51 ID:PMMDZ1Ce0
そもそも東京電力が原発事故やらかした時点で詰んでた
630名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 09:29:02.96 ID:aEqAFTEU0
>>625
1パーセントだったら問題発言でも許すマスコミって、どこにあるんだ?
631名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 09:30:35.65 ID:JBAcYGt40
>>621
猪瀬が勝手にしゃべったんだろうがよwアホかw
猪瀬の背後を洗えよ
石原や安倍と同じくパチンコマネーや統一教会でも出てくるかもしれないねw
632名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 09:32:26.48 ID:zTqcIm1z0
あまりテレビじゃこの問題騒がないな、これだけ招致活動必死にやってきてポシャるかもしれんのに
633名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 09:32:41.36 ID:JBAcYGt40
>>625
猪瀬がそんな王様気分でニューヨークに乗り込んで
マスコミ集めてペラペラ喋ったとしたらとんだ間抜けだよw
猪瀬庇いたいのか猪瀬をバカにしたいのかはっきりしてくれないかな
猪瀬はお前みたいなのを味方だと思ってるけど
お前みたいなのが一番猪瀬をバカにしてんだぜw

「猪瀬さんはバカなんだ!バカの発言をそのまま記事にした奴らが悪い!もっとバイアスかけろよ!猪瀬はバカなんだから!」

って言ってるわけ、お前は。
634名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 09:32:45.39 ID:QhVxSK1kO
こいつのせいでオリンピックできないね!!ムカつく!!
635名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 09:32:49.88 ID:JXktWw+30
>>625
簡単にのせられて、ボロ出すやつが馬鹿!ww

日本人全体のイメージを下げたシナチョントンキンは日本の屑だ!
636名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 09:33:04.07 ID:6wMOGbkn0
やっちまったな猪瀬・・・
如何なる理由があれど、宗教、特にイスラム教を挑発したら終りだ。

>>621
陰謀論も結構だけれど、会見内容が公開されている。記者はHiroko Tabuchi(日本人)で
問題発言は「開催都市について」の質問中「アスリートにとって、いちばんよい開催地はどこか。
インフラや洗練された競技施設が完成していない2つの国と比べてみてください。ときには例えば
ブラジルのように、初めて開催するのもよいでしょう。しかしイスラム諸国では人々が共有している
のは唯一、アラーだけで、互いにけんかばかりしていて、階級もある」
って、嵌められたとかじゃなく、自分から言い出しちゃったんだよ・・・今回の件は完全に猪瀬の失態

あと、更に追い討ちなのが、ここまでの猪瀬の言動。最初「真意を捻じ曲げて伝えられた」と
NWT非難をしておいて、NWTが「会見は日本語、録音もありますが?」って言われたら、今度は
「やっぱり、そういう発言しました」だぜ?謝罪として最悪。謝罪するなら最初から、最初に
突っぱねたら最後まで突っぱねる姿勢を保たないと信用を無くす。
637名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 09:33:17.51 ID:UBMOrinvO
招致失敗の元凶は猪瀬とパチンコ屋マルハン
双方味方も多いが敵はもっと多い
完全にはめられた
638名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 09:33:32.39 ID:aXUfOvuL0
>>625
取材中に問題発言する方がダメだろw
だいたい猪瀬は「取材が終わった後での立ち話で…」って言い訳してるけど
NYT記者の方はそうじゃなかったとあっさり否定してるぞ

noberu2010 ?@noberu2010 17時間
猪瀬発言は「取材が終わってからの立話の中で」という情報があるようですが、事実ですか? @HirokoTabuchi

Hiroko Tabuchi ?@HirokoTabuchi 16時間
@noberu2010 いいえ、立話中ではありません。通訳の方も公式の通訳をし続けていました。
639名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 09:35:34.02 ID:M5hFyZjn0
>最後、立ち上がるところで

こういう言い訳っぽいこと言うと印象悪くなるだけだろ。。
640名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 09:35:50.05 ID:xcP2HQds0
>>638
大西・田淵の日本を貶めたいという負の情熱は凄まじいな
641名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 09:36:07.65 ID:y3QTGR650
猪瀬がやたら自信満々だけど、委員を買収済みなのかな

猪瀬直樹知事がtwitter更新「今回の件で味方か敵かよくわかったのは収穫でした」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1367343394/
642名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 09:36:34.08 ID:JLssOojK0
猪瀬ブレ樹
643名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 09:41:10.09 ID:aEqAFTEU0
>>641
自信満々とは違うだろ、単に自分が間違っていたとは言えない性格の人間というだけ
644名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 09:43:19.51 ID:44KPRH5x0
最初から嵌める気全開で誘導質問してるからかなり悪質だよ
他の候補地との比較がいけないと知りながら他の候補地と比較する質問を投げかけるとか悪意しか感じない
この記事に関わった奴らの背景をしっかり洗うべき
645名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 09:43:40.92 ID:JBAcYGt40
そろそろ猪瀬のツイッターを逐一翻訳されて海外に広められそうな悪寒
猪瀬の本当の味方なら、ツイッターをやめさせるはず
猪瀬に喋らせると猪瀬本人が不利になる
猪瀬をほめそやしてもっとやれと煽る奴が猪瀬の本当の敵なんだが、
かわいそうにすっかり天狗になった本人にはわからない
646名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 09:43:52.81 ID:6wMOGbkn0
>>633
> 「猪瀬さんはバカなんだ!バカの発言をそのまま記事にした奴らが悪い!もっとバイアスかけろよ!猪瀬はバカなんだから!」

なんかワロタw
647名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 09:45:06.08 ID:BwBJxBxe0
誤って訂正したって事は…
…つまり、報道で真意は伝わっていたわけだろ?
648名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 09:45:26.24 ID:zGo+7x9XO
>>632
TBSは結構やってるのを見たから他局でやってないのが逆に驚く
649名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 09:45:44.01 ID:JXktWw+30
  
嘘つき豚瀬 在日トンキン 都知事の器にあらず 責任取って辞任しろ!!

   
650名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 09:46:10.45 ID:VjbIdpNvO
猪瀬の英語力では、誘導尋問とも感じられなかった低国際感覚だったんだろう。
沢ほまれを使うべきだった
651名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 09:46:59.73 ID:btzSZAF4P
>>644
他と比べて日本の優れてるところを上げればいいのに、日本と比べて他の劣ってるところを話し出したバカの責任だろw
652名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 09:48:20.01 ID:JBAcYGt40
>>650
東京都側が用意した通訳がちゃんとついてましたよ。逐一正しく翻訳してたようですが。
猪瀬にはまともな日本語能力すらなかったということに………知ってたけど
653名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 09:48:26.47 ID:kjdTCUEU0
NYTの記者の言ってることも怪しいな。
公式の通訳って何だよ。確か猪瀬は英語ペラペラだったろ
654名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 09:49:23.56 ID:IxVNCchhO
>>633
> 「猪瀬さんはバカなんだ!バカの発言をそのまま記事にした奴らが悪い!もっとバイアスかけろよ!猪瀬はバカなんだから!」


いやもうこれで解決だろマジで
655名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 09:49:37.73 ID:btzSZAF4P
>>653
自称ペラペラなんだろw

つーか猪瀬が通訳連れているなんて嘘ついて何の意味があるんだよ、疑うにしても頭悪すぎるわ
656名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 09:50:50.90 ID:boW9DRLl0
猪瀬、お前は石原とは違うんだから調子に乗った物の言い方はやめれ
657名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 09:51:45.19 ID:kZqchgK90
東海圏在住なので、関東とは縁がないが、
この言動は、東京は周辺の県を田舎扱いして馬鹿にして笑いにするという精神構造と無縁ではない気がする
1回やったしもういいだろ
658名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 09:51:57.41 ID:44KPRH5x0
>>651
話の99%は日本の優れているところをアピールしてたらしいのに記事にして騒ぎ立てたのは1%の方の雑談部分なんだから報道のバランス感覚がおかしいと思わない?
しかもタイミングは安倍首相の訪トルコに合わせる徹底ぶり
これがアンチキャンペーンと気づかない奴の感覚こそ鈍いだろ
659名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 09:52:18.90 ID:7vhQqDXQ0
テオドシウスの城壁の上で切腹すれば許してもらえるんじゃないか?
660名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 09:53:10.08 ID:btzSZAF4P
>>658
自称だろ、つーかこの発言にしたって猪瀬は日本をアピールしたつもりなんだろ
真意が伝わらないとかほざいてたんだから、録音出すと言われてすぐに逃げたがwwww
661名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 09:53:55.35 ID:T5STy5Sr0
猪瀬が白旗挙げて平謝りした以上は言った言わないは無意味だな。
今後の招致活動はより必死になるかあきらめて撤退するか?どうするんだろ。
662名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 09:54:50.39 ID:kjdTCUEU0
>ID: btzSZAF4P

さっきからこいつが必死すぎてキモイわ
663名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 09:56:12.95 ID:yjm5VF4I0
アホ「真意が伝わってないよ真意がー」
NYT「録音出そうか?」
アホ「あっ・・・(察し)。すいませんでした(震え声)」
664名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 09:56:16.83 ID:j2Hijp9P0
五輪招致はもういい
それよりイスラム諸国との関係悪化の方が心配
665名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 09:56:57.16 ID:IyFe8N2a0
>>658
アンチキャンペーンも有り得ないことではないかもしれないが、
>話の99%は日本の優れているところをアピールしてたらしいのに記事にして騒ぎ立てたのは1%の方の雑談部分
これについては、一言だけでも問題発言があったら報道するのは普通のことだと思うが。
666名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 09:58:44.68 ID:btzSZAF4P
>>662
嘘を嘘というと必死ねぇ、ニュー速にでも帰ったらどーだ、あっちは現実より妄想の世界が好きな奴が多いだろw
667名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 09:58:51.52 ID:XZ905WwC0
人様の税金を無駄にした都民って今どんな気持ちですか?
他の地域の人にとって都民は生活保護者と同じですよね?
668名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 09:58:56.58 ID:JBAcYGt40
>>663
まだ続きがある

アホ「誰が敵かよくわかった。誤解させるような記事書いた奴らが悪い。俺は何も悪くないのだ」

これ言ったのが海外にバレたら…
669名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 09:59:43.41 ID:Od7dtC8V0
>>664
これくらいで関係悪化とかは無いだろ
もちろん、ややマイナスには働くだろうけど
670名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 09:59:47.63 ID:LaOfMWcX0
河童ドキア
671名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 10:05:13.09 ID:PMMDZ1Ce0
猪瀬「俺は…俺は悪くねえぞ、だってNTYが言ったんだ…そうだ、NTYがやれって!
    こんなことになるなんて知らなかった!誰も教えてくんなかっただろっ!俺は悪くねぇっ!俺は悪くねぇっ!」
672名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 10:07:02.26 ID:8LSNnsN8O
猪瀬がやらかしちゃった件で韓国人は大喜び。
673名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 10:08:28.49 ID:Od7dtC8V0
>>671
国内なら不遜な態度とってればそれで済む話だったもんなぁ…
674名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 10:09:10.69 ID:NhKeP1IaO
お前がチョンだと仮定すりゃ
マルハンオリンピック
チョン広告屋
トルコと関係悪化

すべてうまく収まるな猪瀬
675名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 10:09:31.64 ID:IMUr7c7v0
東京 落選決定だな
676名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 10:09:52.01 ID:tIoNfw2q0
猪瀬も石原もAB型だぞ
ついでに石原の盟友であることこの立川談志と上岡竜太郎もAB型

なんか似てね?
677名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 10:10:13.88 ID:jlK/5Uv80
>>675
猪瀬がチョンだと仮定すりゃ内心ウハウハだな
678名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 10:10:26.94 ID:XZ905WwC0
落選した責任って誰が取るの?
税金が掛かってるんだけど
都民はなんの責任もかんじてないんですよね
679名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 10:11:06.20 ID:L6yoQ9ef0
もう撤収の準備しとけよ いくらムダ金使ったんだよ・・・・
トップが馬鹿だから五輪もできひん
680名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 10:12:39.34 ID:n6wuBqlG0
石原のコメントは?
681名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 10:13:51.21 ID:jwgmh6LR0
イスラム教徒の過激派によるボストンのテロで
IOC内部のトルコに対する評価が決定的になったんだろ
トルコ国内で容易に潜伏活動をすることができる

ボストンテロがあったのに誘致できると思い込むトルコ国民もちょっと変わってる
682名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 10:13:56.06 ID:yjm5VF4I0
>>679
サンキューエッモ
683名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 10:15:24.13 ID:j2Hijp9P0
猪瀬の国内政治家としての仕事には評価すべきものも多くある
だが外交はダメだ

感情を捨て政治家としてイスラム諸国との関係修復を急げ
684名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 10:15:40.89 ID:PcqgW4mF0
猪瀬ってエロ漫画のときも
TVにでたときエロ漫画をスタジオ持ってきて
こんな漫画がどうのとか叩いてて

漫画の作者があれ?なんで俺の本がTVで晒されてンの・・
なにも聞いてないんだけど・・とか呟いてて
無許可かよとか騒がれてなかったか

基本見下すことを普通にやる人間なんだろう
日本限定でやらないとねこういうことは
ましてNYTなんて舌なめずりして失言まってただろうし
685名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 10:15:44.70 ID:HxQ3Y8ht0
これで選ばれなくても電通のせいじゃなく知事のせいになって良かった
686名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 10:16:46.82 ID:IMUr7c7v0
石原さん また軽い脳梗塞起こしそう・・・
687名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 10:17:47.33 ID:Gp7EMLug0
マスコミが全部外国の味方な状況はおかしい。
東京でやらせたくないという本音がでてるのはマスコミ。
688名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 10:18:32.55 ID:2JI4ZJTA0
>>657
じゃあ東海地方は大河ドラマの誘致活動とかするなよ。

東京以外も地元の利益、地元の利益、こっちの事なんか利用する対象としかみてないだろ。
689名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 10:20:00.64 ID:T3aptMvE0
放射性物質垂れ流してる状態で
よくオリンピック誘致しようと思うな
690名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 10:20:06.83 ID:btzSZAF4P
>>687
不都合な発言は隠蔽するのが自国の味方のマスコミ、どこの北朝鮮だよw
691名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 10:21:00.25 ID:IMUr7c7v0
オリンピックのフェアプレイ精神に欠けたのですな。
692名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 10:21:04.81 ID:/kcJlVHBO
これに投票した東京の人は救いようがないアホだわ…
693名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 10:22:48.99 ID:aVR274FGO
猪瀬のオウンゴールで終了
694名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 10:24:14.27 ID:PS/HIrbbT
今のIOCの現状考えたら本当に招致したかったら少しのケチをつけられることも許されなかったのに
695名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 10:24:35.46 ID:vNufkTGtO
もう終わったし無駄だから税金使うなよ
696名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 10:24:49.46 ID:kQk9+3r90
>>684
しかもあれ絶版漫画で性行為はないソフトなエロ漫画だったのに
なぜかいきなり晒し物にされて猪瀬は強姦漫画扱いして叩いていたという
697名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 10:25:27.68 ID:FdDSGvHh0
オリンピック開催には興味ないんだけど、和歌山が頑張ってトルコとの友好を
温めてせっかく親日国家になってくれてるのにこんな冷や水浴びせるって
どんだけ東京って物知らず傲慢なのよ
698名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 10:28:02.51 ID:naUuI3pJT
東京で五輪をやれば東京に1兆、地方に1兆の経済効果が望める試算だとか言ってたけどどうせ関東地方だけでしょ
やんなくていいよ
699名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 10:29:36.00 ID:P1iykIt6T
>>688
そういう地方の東京に対する怨恨みたいなのがあるから無理だろうね
マスコミもやたら東京贔屓するし
700名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 10:31:28.08 ID:ogukq8glO
これで2020年も変な時間にオリンピック中継が観れるな
701名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 10:32:04.49 ID:IMUr7c7v0
東京中心に動くのは もうやめてくれ!
702名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 10:32:41.38 ID:2JI4ZJTA0
まったく、他人の命や人生も道具、被災地でボランティアしてこいだもんな。
イスラム圏に限らず、世界の人々は日本人のために生きてるんじゃねーから。
他は日本や東京のために在るんじゃない。
703名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 10:33:07.75 ID:UkGaFTPf0
>>688
日本語でおk
704名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 10:46:45.76 ID:KkIF60lW0
だめだなこりゃ
ただでさえ、勝ち目なかったといえばそれまでだが、ボロ負けするよ
705名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 10:54:03.80 ID:KkIF60lW0
猪瀬直樹/inosenaoki @inosenaoki
今回の件で誰が味方か敵か、よくわかったのは収穫でした。またNYTのおかげで
この時期のガイドラインの線引きがわかり貴重な体験となりました。五輪招致、ますますいき盛んんです。




まだこういう事いってんのかこいつは・・・
706名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 10:54:13.06 ID:2ZKEc1KsO
>>697
東京は和歌山を目の敵にしてるからな。
東京ご自慢の上野動物園でパンダの繁殖に失敗したのに、和歌山じゃいっぱい生まれてるから。
707名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 10:55:15.01 ID:9lo+TD2U0
>>49
宗教問題に部外者が口出しはいけない
一般人レベルでもタブーなのに
国際交流の場で公人がアホすぎる
それにパレスチナなんかはイスラムVSユダヤだろ
708名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 10:58:27.85 ID:idJYaVEK0
>>84
アメリカはそれをオリンピック招致関連で発言しましたか…?
709名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 11:01:54.01 ID:65xVUG4V0
アホだなアホ
710名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 11:03:48.99 ID:aQnsA0u80
脇が甘いねというか知識人あがりの政治家として
イスラム圏を公の場でディスるのはあまりにも酷いね
この発言を利用してイスラムにテロをやらせようと画策する輩が
日本のスグ隣に居るんだからさもう少し慎重に発言しろよ
711名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 11:05:09.52 ID:8bTGb6mV0
いずれにしろ、東京の線はもう無いんだから
これ以上無駄な金を使うなよ
712名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 11:09:32.02 ID:61bwkA4v0
猪瀬って石原の陰に隠れてたから一般的には気付かれていなかったんだろうけど、
副知事時代から結構痛い奴だったしな
713名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 11:11:15.02 ID:2ZKEc1KsO
もしどうしても今後も日本として五輪を招致したいなら、東京だけはやめるべき。
それが世界に対して果たすべき最低限の責任。
714名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 11:13:43.81 ID:mxR60VTk0
トンキングは馬鹿ばっかり
715名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 11:14:43.93 ID:6wMOGbkn0
僅かなのぞみにかけて、東京が招致活動を続けたいなら、猪瀬が辞任して
イスラム諸国やイスラム教信者が多い国に土下座して謝るしかない。
このままでは、日本があてにしていた東南アジアや中央アジア票も根こそぎ
失う。

ただ、石原前都知事が生きている間は猪瀬は辞められないだろうなぁ・・・
ここで、石原の影響下にない都知事に代わって、銀行問題や築地移転計画
の闇が表沙汰になったら石原の政治生命終りだろうし・・・(下手すりゃ維新
ごとオワタになりかねないだろ)

てなわけで、猪瀬は引くことができず、勝ち目の無い招致活動を続けるだけ・・・
716名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 11:16:56.13 ID:KlSfkzNb0
震災対応とか電力関係は良くやってくれてたのでそこは評価してるが、
今回のことはひどい。

この人は外交関係はだめだね。
本当にツイッターやめたほうがいいタイプの人かも。
717名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 11:18:44.32 ID:UkGaFTPf0
>>586
自分から悪口言いだしてるのに、はめたも糞もないだろw
718名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 11:21:27.33 ID:TEy96MXy0
五輪はできれば未開催の国でやったほうがいいと思ってるけど(北朝鮮や中国のように問題のある国は除く)
こういうので東京開催がダメになるのは喜べないつーか
親米の国ではイスラムとわりかしいい関係を保ってる国なのに・・・
719名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 11:24:56.66 ID:kxWpKoQ+0
小林よしのり より

AKBのコンサートにも、
猪瀬直樹が登場してオリンピック招致を訴えていたが、
その猪瀬はIOC規約に違反して、ライバル招致国である
トルコのイスタンブールを貶したりする了見の狭い人間だ。

トルコは親日国なだけに、日本人が誤解される恐れがあって残念だ。

ももクロを応援する有名人が、AKBを貶す構図によく似ている。
尖閣諸島を巡って、寄付金ナショナリズムを煽った元凶も猪瀬だ。
720名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 11:26:33.54 ID:atFtI29d0
腰巾着の分際で自分が偉くなったと思っちゃったのかな
721名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 11:27:41.80 ID:zvKYE3WmO
税金を捨てたようなもんだ、億の都民税を捨てたw
東京都民は前テレビで一生に一度みれるかどうかの東京オリンピック招致なら都民税上がってもいいとかテレビで前みたが… これじゃな!
722名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 11:27:53.93 ID:CvKJeQdyO
要するにトルコは日本と比べて治安が良くないってことだろ?
そんなに問題発言とも思えんがなあ
723名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 11:28:10.91 ID:UkGaFTPf0
>>719
なんか後段がひどいぞw
724名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 11:28:54.66 ID:aoRmoh34P
>>1
猪瀬発言についてのトルコ スアト・クルチ青年・スポーツ大臣のツイート
http://togetter.com/li/495121
725名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 11:29:16.40 ID:Q4aR4D6B0
猪瀬は自分が、世界中の一流選手と著名人貴人の大集合パーティーのホスト役を務めることになっているという
自覚が足りないんじゃないだろうか

よりによってそのホスト役が、宗教だの国家だのの差別や暴言だので、大会を台無しにしかねないという
危惧を内外に大量に振りまいたという現状を理解できてないと
726名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 11:30:08.32 ID:zvKYE3WmO
朝のテレビで東京オリンピック招致で都民税が上がる事についてインタビューしてて、オリンピック招致なら都民税上がってもいいとか言ってたな…しかしこれじゃ後味悪いわな
税金を捨てたようなもんだ!!やっちまったもんは無理 謝罪しちまったんじゃ
727名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 11:30:15.27 ID:qQOF98VR0
初ヌード写真集「Mellow Style」の発売イベントに登場した今井メロと兄の成田童夢

初ヌード写真集「Mellow Style」の発売イベントに登場した今井メロと兄の成田童夢
728名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 11:30:37.13 ID:ZwLiIdGqP
東京五輪なんて反対だったから、これで良かった

by 東京都民
729名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 11:33:34.77 ID:kyYy8tMm0
もともと不利な状況だったのにこれでトドメを刺された感じだな
石原時代から注ぎ込んできた金と時間が、こいつのせいで全て無駄になったんだが誰が賠償するの?

落選してもまだ都知事に居座るの?
こんなカスを支持した石原の責任は?
730名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 11:33:56.18 ID:q8OvVJYA0
まさに石原の後継者
都民は長年こんなバカしか選べない
東京から京都へ遷都してくれないかな
731名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 11:35:30.67 ID:btK/vvGC0
チョット待ってくれ
俺は都民だけど、猪瀬以外もろくな候補者いなかったんだ
しょうがないじゃないか
消去法だったんだよ
732名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 11:35:54.80 ID:W+FjDwu90
たかが五輪招致ごときで貴重な親日国を批判とか有り得ないんだけど
つかロンドン五輪のあのチョン選手の竹島プラカード、あんなもんが許されてる時点で
五輪にもうなにも価値見出せない
競技なんてやらんで、もうカネとロビー活動で順位決めればいいんだよw
733名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 11:39:37.38 ID:NAj7J4de0
ワキが甘いとかハメられたとかそういう問題じゃなくて、もう根っこが糞なんだよな
表面上の謝罪なんて何の意味もない
734名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 11:40:57.85 ID:aoRmoh34P
猪瀬は、これで>>136 も合わせて、2回目だぞw
ど-するんだよW
735名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 11:43:04.63 ID:ESXxBBLc0
>>725
自覚がないよなあ
今回の件も下手したら外交に関わるよ
なんでよりによって親日トルコに言うかな
736名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 11:43:06.86 ID:zvKYE3WmO
かなりの税金が投入されててやらかしたからな
737名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 11:45:45.83 ID:AIT6eV2h0
記者が退室するまでがインタビューだというのに(´・ω・`)
738名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 11:48:51.50 ID:CUq8GKbk0
招致予算は総額75億円、そのうち東京都が37億円を負担で、
残りの38億円は民間からの資金調達だ。
今年の3月末までに約7割が調達できたようだが、
猪瀬の不適切発言で、すべて無駄になるな。
http://sankei.jp.msn.com/sports/news/130401/oth13040111560004-n1.htm
739名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 11:49:28.74 ID:kxWpKoQ+0
植草一秀より

NY出張は誰のお金で行ったのだろうか。公費を投入してこのありさまでは、都民が泣く。
お粗末千万だが、発言内容は前知事の石原慎太郎氏を彷彿させるものである。
他国や他国の人々に敬意を払い、尊重する姿勢が欠落している。
(略)
2016年オリンピックに向けての招致活動では、150億円もの費用が投入され、
血税が100億円も投入されたと伝えられている。
招致活動をした前東京都知事の石原慎太郎氏は、旅客機のファーストクラスを使い、
ホテルのスイートルームを使用して、「招致活動」の名の下に大名旅行をした。

広告代理店は招致のプロモーションビデオを作成するとの名目で巨大な利得を得た。
メディアがオリンピック招致の音頭を取っているが、
しょせんは欲得に目のくらんだおぞましい動機によるものである。
740名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 11:51:11.68 ID:KlSfkzNb0
植草はともかく小林よしのりのコピペ貼るとか、何考えてるんだ?
あんなのの意見は逆効果だ。
741名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 11:51:27.77 ID:kxWpKoQ+0
植草一秀より

猪瀬氏がNYを訪問したのはNYの地下鉄を視察するためだったと伝えられている。
NYにならって東京の地下鉄や公共バスを24時間営業にすることが検討されているという。
そんなことを東京都が行う必要はないだろう。
24時間都市のことを「不夜城」と呼ぶが、東京を「不夜城」にする理由などどこにもない。
工業化・大量生産・大量消費・効率化・拙速の時代は終わりを告げた。
人々はいま、スローライフ、スローフードを求めている。
効率一辺倒ではない、ゆっくりとした落ち着いた生活を求め始めている。
その時代に地下鉄と都営バスを24時間営業にするというのは、時代錯誤である。

このような時代錯誤の人物だからこそ、人権意識、平等意識のない、次元の低い発言を示すのだ。

イスラム世界でのオリンピック開催がこれまで行われていないなら、
日本は率先してイスラム世界でのオリンピック開催に協力する姿勢を示すべきだろう。
ブラジルでのオリンピック開催にも意義がある。
東京は立候補を取り下げて、トルコや2016年のブラジルでのオリンピック開催に協力する立場を明らかにするべきだ。
742名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 11:51:31.83 ID:8LSNnsN8O
アメリカ行って浮かれてっからこうなるんだよ
東京都知事だろ!ガキじゃねーんだからよ!
743名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 11:51:37.44 ID:zvKYE3WmO
かなりの税金投入したからな 税金が…
744名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 11:52:46.24 ID:JBAcYGt40
>>737
電通仕込みのインタビュアーなら何言ってもきれいごとに変換してくれてたんだろうな。
普段からどんな暴言吐いてたかは推して知るべしってやつか
745名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 11:52:56.86 ID:li3YfU5a0
まぁ、でもあの中国が開催できたんだし?

これを乗り越えて開催できたら神だな
746名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 11:53:24.80 ID:6w4bUcJz0
ヨーロッパの人って公式の場であんまり貶さないのな
適当と思うかんじでも一応褒める
747名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 11:54:19.51 ID:btzSZAF4P
>>745
万が一開催できたらイスラムとの関係がより一層悪化するだけだろw
748名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 11:55:14.97 ID:uOQRvQa/0
イスラム圏が反日になったら大変だぞ
749名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 11:56:16.05 ID:JBAcYGt40
自分ageするのに他人sageするのって滅茶苦茶感じ悪いよな
別に国家間の話じゃなくてもさ
自分も気を付けるわ
750名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 11:59:18.81 ID:6oWOTdzr0
発言には問題があるが
イスラム圏の反発がどうこう言うのは過剰反応だな
向こうの人はこのくらいの言いあい慣れてるし
何とも思っちゃいないのが大半だろうよ
751名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 11:59:49.26 ID:/SG/YM5GO
イスラム云々って言うのは、トルコを批判するよか、イスラム系の過激派を逆撫ですることにならんだろうか?
次の東京マラソンとか危ないんじゃね?
752名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 12:01:00.48 ID:ll7glvjl0
てっきり猪瀬擁護かと思ったら手のひら返して猪瀬批判とは
情けないなあ一部の+民は
753名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 12:01:54.41 ID:U9Ep7D4uO
>>706
そういや和歌山のパンダはニュースで取り上げても
扱い小さいかスルーだなw
あれ前からおかしいと思ってたわ
754名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 12:03:53.96 ID:kxZYUVzUP
中東のアジア票全滅らしいなw
755名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 12:04:34.66 ID:tdOls7AX0
発言内容が事実か、影響が現実的にどうかとかいうことじゃなくて
大金賭けてやってる国際的な緻密な交渉の最中に
わざわざアメリカでニューヨークタイムズ紙の取材で
こういう東京落としにちょうどいい不用意な発言しちゃう事がダメなのであり
またオリンピックを仕切れる国際感覚の持ち主でない事まで露呈してしまい
そんな頭の悪い奴が東京都知事だということが絶望的に残念

普段日本のマスゴミ相手に、煽り時もわからず
なんでもかんでも見下してデカく言っとけばいいと思ってるコミュ障猪瀬
756名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 12:04:57.14 ID:tIoNfw2q0
トルコで今最もホットで有名な日本人が猪瀬知事

あの江頭2:50、、、以来か?
757名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 12:06:22.35 ID:ll7glvjl0
実際、テヘペロで済ませられるような問題じゃないよなこれは
官房長官がいくら会見で火消ししようとしても無駄
758名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 12:13:57.86 ID:tIoNfw2q0
「アラーの神」がどうのこうのって言ったが非常にまずかった
イスラム原理主義者の怒りを買っただろうし、報復の口実を与えたことは確かだ
このまま終わるとは到底思えない

奴らからしたら「おいイノセ!月夜の晩ばかりじゃないぞ!」って感じだろうね
759名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 12:15:14.03 ID:CO/RAlyR0
不貞腐れ気味の謝罪だな
もうオリンピック辞退しろよみっともない
760名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 12:16:20.32 ID:6Gst596F0
今回の件で日本のアスリートたちは何も発言してないのか?
体罰問題のときもダンマリ決め込んでたな
761名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 12:17:11.12 ID:CoaVTgnjO
韓国(ニダリ
762名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 12:17:19.59 ID:u15XeqIR0
別に東京でやる必要はないと思ってたからダメになるならそれで
よかった。イスタンブールには申し訳ないことをしたね

石原とか猪瀬は何かコンプレックスでもあるのかな。チンコが小
さいとかww
763名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 12:20:25.16 ID:d4KTi/8+T
116 :名無しさん@13周年[sage]:2013/04/29(月) 23:53:01.55 ID:4opjpXcA0
猪瀬知事の件も、しょっちゅう偽造反日工作やってるニューヨーク・タイムズ田淵記者の偽造ぽいね
年明けにも従軍慰安婦からめて安倍さん叩きの記事書いてたチョン婆

2010年6月25日
 「トヨタ自動車に関する私のツイッターでの書き込みが大問題になりました」。
米紙ニューヨーク・タイムズ東京支局の記者、田淵広子さん(30)は記者志望の学生らを前に、
ソーシャル(交流)メディア利用の落とし穴として自らの例を挙げた。
http://www.asahi.com/special/gekihen/TKY201006250370.html

2013年1月 1日 (火)
NYT記者 田淵広子がツイッターで捏造やらかす、バレる Tabuchi Hiroko rants on Twitter
http://dljapan.tumblr.com/post/39644940543/nyt#

2013年 1月4日(金)
またタブチかw・・・NYタイムズの田淵記者、安倍首相を厳しく批判する社説…歴史否定の「重大な過ち」
【従軍慰安婦】NYタイムズが安倍総理批判
NYタイムズのタブチ記者との議論でわかったことだが、彼らの取材源は「元慰安婦」だけ
764名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 12:24:06.75 ID:KlSfkzNb0
>>758
アラーはかなりまずかったが、コーランの話までしなくて本当に良かった。
殺害指令が冗談じゃなく出るからな。奴らに言論の自由とか通用しない。

ただし、ここで辞退なんかするわけがない。色々言ってるのは元々反対だった奴だろ。
765名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 12:26:51.81 ID:wxBYf9W+0
>>760
ふと、CCDの時にミュージシャンたちはだんまり決め込んでたのを思い出した
766名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 12:28:58.21 ID:+MRTbSVe0
え?NYTが嘘書いたって言ってたんじゃないの
猪瀬が嘘ついてNYTのせいにしようとしたのかよ
767名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 12:33:05.59 ID:JBAcYGt40
>>764
まあ最後まで活動して電通やら石原息子にたっぷり税金落としてもらわないと困るからね経団連が
768名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 12:36:59.23 ID:xfSj5HG60
トルコのお前らは、「イスタンブールに決定だな」「東京自爆ざまあww」って反応が多数だから、それで済むと思う
腸わたが煮えくり返っているのは、東京オリンピック誘致スポンサー()の、電通とパチンコマネーw


>>758
単なるイスタンブールsage(これも問題だけれど)ではなくて
 >「イスラム諸国で人々が共有しているのは唯一、アラーだけで、互いにけんかばかりしている」
って発言がマズイよね。とにかくきちんと謝って火消し出来れば御の字

>>760
アスリートに喋らすとか、更に傷口広げて自爆するだけw
769名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 12:37:45.90 ID:aXUfOvuL0
http://www.facebook.com/governor.tokyo
 平成25(2013)年4月30日(火曜)、猪瀬知事は、2020年オリンピック・パラリンピック招致活動に関する
ニューヨークタイムズ紙の記事について、以下のコメントを発表しました。

 IOCの行動規範第14条について、ルールを完全に遵守していくことを強調したいと思います。
インタビューにおいては、私は選手、オリンピック関係者、観客の皆様に東京が最高の場所を
提供できる能力があるという強みを強調しました。
 残念ながら、ご指摘の記事は他の立候補都市について触れたごくわずかなコメントに焦点があたり、
私の真摯で広い意味での2020年招致への想いは完全には反映されませんでした。
 しかしながら、私は自分のコメントの一部が不適切と認識される可能性があることを認め、
心よりお詫び申し上げたいと思います。
 私の招致にかける情熱は変りません。今後とも残りの招致期間において、他都市に敬意を表し、
親愛なる気持ちをもって、招致活動を継続して参ります。

2013年(平成25年)4月30日

n reference to Article 14 of the International Olympic Committee's (IOC) Code of Ethics,
I wish to underline that I am fully committed to abiding by the rules established by the IOC.
At the interview I underscored Tokyo’s strengths as a city and its ability to provide the best platform for athletes,
Olympic Family members and spectators alike.
Unfortunately, the article in question focused on a small number of comments relating to another bid city
and therefore did not reflect my sincere and wider thoughts on the 2020 bid campaign.
I regrettably acknowledge, however, that some of my words might be considered inappropriate
and consequently would like to offer my sincere apology.
My overwhelming passion and desire for Tokyo to host the 2020 Olympic and Paralympic Game remain strong.
I look forward to the remainder of the bid campaign,
where we will continue to enjoy a respectful and friendly rivalry with the other Bid cities.

April 30, 2013
770名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 12:42:20.35 ID:uOQRvQa/0
猪木ー! 早く来てくれー
771名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 12:43:14.82 ID:4+NyyYUW0
首相官邸も恐れるというNYタイムズ紙に猪瀬氏側はノーガードだったのか
http://www.tokyo-sports.co.jp/blogwriter-watanabe/6435/
ノンフィクション作家でジャーナリズムにも通じた自治体首長が、ニューヨーク・タイムズ紙についての知識がないとは考えにくい。
そうであれば、2020年五輪招致に関するインタビューで発したイスタンブール批判発言は解せない。
いかにも無防備にあれこれ話してしまった感が否めない(本人は最後の立ち上がり際の雑談と釈明したが)。

ニューヨーク・タイムズといえば、先日も安倍晋三首相の歴史認識を社説で批判したように、日本のトップにも容赦しない。
もともとリベラル色が強いとされ、権力へのチェックが厳しい。
猪瀬氏側が東京のちょうちん記事を期待して取材を受けたとも思えないのだが、一定の警戒心があればイスタンブールへの言及は避けたはず。
雑談で口を滑らせたのなら、オフレコを求めればよかった(それでも書かれたかもしれないが)。

インタビューが行われたニューヨークへは東京招致委員会の仕事でなく、都の姉妹都市として出張した。
都のスポーツ振興局の職員も同行しなかったと報じられているから、
ある意味、エアポケットのような環境でライバル都市への批判発言が口をついた可能性も考えられる。

先週末にマスコミ文化情報労組会議が主催した「外国特派員が見る今の日本」というシンポジウムにNYタイムズ紙の記者も参加していた。
英インディペンデント紙の記者が
「外務省や官邸はある意味、NYタイムズが怖い。影響力がすごくある。ある記者が以前、外務省に高級レストランに誘われたという話も聞いた」と“暴露”。
食事のデザートとして出てきたチーズを島に見立てて、竹島問題を“レクチャー”したこともあったという。

この話を受けてNYタイムズ紙記者は
「外務省とお昼をするのは決して楽しくない。ずっと批判される。“NYタイムズはどうしてこういうことを書くの?”とか。もう行かない。断っている」。

それほど警戒を要するメディアに対してあの発言は、猪瀬氏ないしは東京都の失態ではないのか。
772名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 12:48:45.40 ID:eYlaAjcS0
>>658
>話の99%は日本の優れているところをアピールしてたらしいのに記事にして騒ぎ立てたのは1%の方の雑談部分なんだから報道のバランス感覚がおかしいと思わない?
話の99%は用意されていたアピールという建前
1%は雑談をオフレコと称して何を話しても良いという日本の悪習が喋らせた本音だから
政治家の資質を問う記事なら真っ当です。
773名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 12:49:30.50 ID:PcqgW4mF0
>>771
ブレインにねらーがいれば
NYTが擦りよってきたとたん警戒させるはずw

ネトウヨは夕張に行けwとかやってたらチョンに
食われるオッサン
対馬の坊主と同じレベルの頭
774名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 12:52:13.40 ID:x3mljviS0
>>508
まぁ海外の新聞社ならそれくらいの厳しい質問はありそうだよね
しかも反日と悪名高いニューヨークタイムズだし、そういう罠に嵌めてやろうと待ち構えてるところに、
何の想定も心構えもせずに見事に狙い通りの発言してる都知事が間抜けすぎる

高齢化のこと言われたのなら、「だからこそオリンピックで世界中の若者が躍動する姿を、
日本の若者達に生で見てもらい、子供達が夢と希望を持ち再び日本に熱気を取り戻したい」
くらいなこと言えば良かったのに、テンパってトルコやイスラム圏を攻撃するなんて・・・orz
775名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 12:52:53.84 ID:uOQRvQa/0
俺でもマシなインタビューできる
776名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 12:54:45.05 ID:QSkuI+HC0
NYTは各記事に文責と記者プロフィール・過去記事リンクが書いてあるから記事をちょっと読めばわかるけど、
日本関連の記事を書いてる記者だけでも色んなタイプがいることがわかる。

今回のインタビュー相手のBelsonって記者は日本寄りな人だから
この記事でも猪瀬の「イスラムの共通項はアラー崇めてて互いに戦ってばっかで階級社会で・・・」ってコメントはドン引きしたのか
わざわざその意図の確認をして猪瀬のスポークスマンによる「イスラム圏初とか意味ないよ」って説明(これもたいがいだが)も記事に載せてる。

これ記事にしないって判断するのは都から賄賂か何かもらってる記者だけだと思う(´・ω・`)
777名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 12:57:39.86 ID:x3mljviS0
そもそも最初から招致に関しては他国のことに言及するのはご法度らしいじゃん・・・
都知事の質がどうの言う前に、ルールすら守る気がなかったとかもう呆れてしまうorz
778名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 12:58:49.63 ID:6wMOGbkn0
>>772
だよなぁ・・・
少なくとも、猪瀬という人物がイスラム教をどのように考えているか、
イスタンブールやマドリードのインフラや文化をどのように見ているかの
本音が出ちゃったからなぁ・・・
779名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 13:02:54.41 ID:Q4aR4D6B0
>>745
中国は見栄っ張りだから、よりによってこんな恥さらしだけは絶対にやらないよ
780名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 13:03:11.37 ID:TanwOSyjO
まぁIOCが「今回は見逃すけど開催したかったら
もっと金出せ(超訳)」とコメント出した以上この問題は幕じゃね?
781名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 13:03:10.88 ID:x3mljviS0
>>776
そうだったのか・・・
ニューヨークタイムズにいる数少ないと思われる日本寄りの記者まで幻滅させてしまったようですね
猪瀬都知事に代わってお詫び致しますorz
782名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 13:05:03.10 ID:nHUDLY7x0
弁が立つと思ってたが馬鹿だったのか
783名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 13:05:25.96 ID:44KPRH5x0
>>776
日本寄りの記者はわざわざ安倍首相のトルコ訪問のタイミング見計らってこんな遺恨残るような記事出さないだろw
日本に対する明らかな敵意を感じるわ
784名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 13:06:09.21 ID:6wMOGbkn0
>>782
批評家として弁が立つ・・・
(相手を怒らせるのが得意。話しを纏めるのは苦手)
785名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 13:10:06.90 ID:3MP4rj/q0
日本寄りとか親日とか反日とかまだそんなの気にしてんのかよ
くだらねー
親日でも反日でも敵でも味方でも失礼な言動は失礼な言動なのをまだ分からないのか
786名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 13:10:50.96 ID:44KPRH5x0
>>776
わざわざ本来の意図を確認して'イスラム圏初の国家というだけでは開催に十分な理由じゃない'って本当は言いたかった事まで聞いてるのに
悪意満々でアラーが云々とか戦争し合ってる云々とかあえて載せるのは敵意以外の何物でもない
787名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 13:13:41.46 ID:+/tTG2ryT
ネット上でも現実でもネガキャンはタチが悪い
788名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 13:15:31.26 ID:6wMOGbkn0
>>786
> 悪意満々でアラーが云々とか戦争し合ってる云々とかあえて載せるのは敵意以外の何物でもない

発言しちゃった時点でアウト。特に宗教関連。
こんな美味しい暴言を載せないマスコミがあったら教えて欲しい
789名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 13:16:46.60 ID:4+NyyYUW0
今考えてみれば、元々危なっかしかったけれどな。

テレビカメラ20台の1・8五輪東京招致会見:猪瀬知事ほぼ全発言・前編
http://www.tokyo-sports.co.jp/blogwriter-watanabe/4123/

猪瀬知事ほぼ全発言・後編
http://www.tokyo-sports.co.jp/blogwriter-watanabe/4145/

――質問の後半(海外にどんどん出るのか?)について
「つまりね、僕自身は、今どういう招致活動の、これから必要性、どういうところが重要になってくるかについて常に関心を持っていて、
先ほどちょっと東京マラソンの例を挙げたけれど、(開催地が決まる9月7日から)逆算しながら、どのへんが大事なのかということを自分なりにみていきたい。
その時に、それぞれの役割がきちんと強いチームとしてできるかどうかというところを常にみていかなければいけないと思っている。
霞が関はタテ割りでしょ? 政府も東京もJOCも、みんな一丸となってやっていかなければ、これは勝てない。当たり前のこと。
外国に日本の役人がいっぱいいる。いろいろなことを手伝ってもらわなければいけない。
そういうことを含めて、僕は、東京がやる気になってやり抜かなければいけないと思っている」

――今後のIOCへのアピールについて。16年大会を招致したリオデジャネイロには「南米初」、今回であればイスタンブールには「イスラム圏初」という「大義」があると思う。これに対する日本開催の大義、インパクトはどこにあるのか。
「基本的には、ロンドンは3回目。パリも3回目をやるところでロンドンに敗れた。
先進国のいわゆる落ち着いた、洗練された、
(東京の海外向けキャッチフレーズが)「ディスカバー・トゥモロー」ということは、途上国は先進国のモデルを追いかけていけばいい。
それなりの経済成長はできる。先進国は明日、自分でつくっていかないと。
歴史というのは、過去はわかりやすい。途上国は先進国モデルを追いかけていけば、それなりの経済成長はできる。
しかし、先進国であり、さらにヨーロッパとアジアの両方をきちんと踏まえた先進国は日本しかない。
その東京はどういう新しい未来を見せるか、これはたぶん、世界中の人類のモデルになるというか、希望をどういう形でつくっていくのかということの姿を見せる。
それが東京五輪の意義だと思う。
790名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 13:17:15.66 ID:QSkuI+HC0
>>786
猪瀬氏はこう言ってます、意図はこういうことだと説明もらってます、どう読むかは読者の判断に委ねますってことだろ。

ここまでやって悪意があるとか言われたら取材する側はたまったものじゃないと思うけどな
791名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 13:18:01.87 ID:S5guHdXkP
誰だ?こんなアホを都知事にしたのは。
792名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 13:18:27.39 ID:aXUfOvuL0
なんかマスコミに対して敵意だ悪意だって息巻いてるけど、
メディアが権力者に対して厳しい態度で向かうのは当たり前だろw
新聞が権力者に対して善意で向かうほうがよっぽど恐ろしいわ
失言を書くなってのは、取材を自前の宣伝広報媒体と勘違いしてるんじゃないのか
793名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 13:18:41.51 ID:44KPRH5x0
>>788
偶然にも日本の首相がトルコを訪問するタイミングで偶然日本とトルコの関係がギクシャクしそうな記事を出しちゃったなんてあるわけ無いだろ
かなり陰険に練られたネガティブキャンペーンにしか思えないわ
誘導的な質問だったらしいしかなり後ろ暗い背景があるのは確かだろうな
794名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 13:19:16.58 ID:vAFn74lc0
英語で謝罪文出した?
795名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 13:21:33.18 ID:6wMOGbkn0
>>793
バカを晒す前に取材内容が公開されているか見てみれば?
頼みもしないのに「候補地としての日本」を問われて、勝手に喋っちゃったんだよ

誘導されたことにしたいんだろうけど、世界中から笑いものにされるだけだぞ
796名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 13:21:59.11 ID:eIaHs+pd0
>>780
表面的には幕だけど
なんだ一番の目的である東京誘致も幕つーか
これ以上続けても無駄だと思うけど、今更やめれんだろうしなぁ。
開催できたとしてもホスト役やるんだもんなぁ
797名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 13:22:07.83 ID:2D01g8p80
相手貶すだけが取り柄の評論家なんぞを知事にしたのが悪い
この馬鹿ならどうせまたクソみたいな失言するよ そういう人間
798名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 13:23:26.17 ID:MH04Vl8Y0
もともと東京なんて無理だったけど
これで完全になくなったと理解してよろしい
799名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 13:23:39.01 ID:rzRnzm9D0
800名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 13:25:21.07 ID:MH04Vl8Y0
敗因は猪瀬
税金をドブに捨てた
801名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 13:25:46.74 ID:KlSfkzNb0
ネガティブキャンペーンとか、あるに決まってるの。
ひっかかった方がダメなんだよ。
翻訳前の日本語の状態で間違いなくそう言ったからあちらも強気で猪瀬も認めたんじゃないの。
802名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 13:27:12.39 ID:4+NyyYUW0
803名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 13:28:21.42 ID:kxZYUVzUP
オリンピックどころではない、これ以上は無い最悪のタイミング〜w
安倍さんはサウジの後、トルコ訪問〜原発売り込みの最終詰めで、まさかの東京のお詫びから話が切り出されるw
804名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 13:30:36.86 ID:6wMOGbkn0
まぁ、猪瀬本人や彼の言う味方はNWTに誘導されたっていう
陰謀説に持ち込みたいんだろうけど、だったら、なぜNWTの
「取材録音を公開します」宣言で急に態度を変えたんだろうねw

当初は英訳の際ニュアンスが…って持ち込む気だったらしいけど
同席したのが日本人記者、かつ、公式の通訳付きだったことも
バラされて・・・

言い訳するたびに、それを覆される最悪のパターン。
805名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 13:30:56.11 ID:44KPRH5x0
明らかなネガティブキャンペーンして日本に対して悪意にまみれた印象操作しながら
日本寄りヅラしてる記者とかどうなの
もうこいつには情報も会話も一切出すべきじゃないなまた文脈ぶった切りで世界中に悪意のネガキャンされちゃうから
806名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 13:33:09.73 ID:QuHkrUN10
五輪はどうでもいいがトルコとの関係を悪化させるようなこと言ってどうすんだよ
このおっさんは海外に出しちゃダメ
807名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 13:33:55.46 ID:uOQRvQa/0
石原さんだったら、またいつものことかって問題にならなかったのに
808名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 13:35:08.96 ID:4+NyyYUW0
>>807
良くも悪くも「またあのタカ派がほざいてる」って済んでたからな。
809名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 13:35:41.84 ID:HaOQqwwC0
たかがスポーツイベントなんだからノラリクラリしてりゃいいのに
矢面に立つのに向いてない
この人は2番手あたりから耳打ちする係
810名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 13:36:58.40 ID:6wMOGbkn0
>>803
いまの所、トルコは大人の対応しているから、政治問題に発展する可能性は低い。

トルコのクルチ青年スポーツ大臣の発言
「発言は公正ではなく、悲しいことだ。オリンピック精神に反している。イスタンブールは
ほかの立候補都市に対して否定的な声明を出したことはないし、これからも出さない」
「われわれは日本の人々を愛しているし、日本人の信仰心や文化を尊重している。
そして若者も、高齢者も同じように尊重する」

あくまで静観の構え(それだけに、猪瀬が見苦しい言い訳をするたびに余計バカっぽく見える)
ただし、トルコの現地メディアやアルジャジーラなどでも取り上げられたので、トルコの
国民の感情を害した可能性は高い。
811名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 13:37:35.79 ID:RA+n+MDkO
>>793
2ちゃんに毒され過ぎ。
812名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 13:39:40.31 ID:kzCQlCAV0
>>807
今回は友好国なうえにイスラムだし、五輪誘致的に致命的だし、どうだろね?
813名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 13:40:29.44 ID:KlSfkzNb0
とにかく、発言に気をつけてくれ。トルコにはよく謝ってそれを公表してくれ。
この調子で今後もやられたら困る。
814名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 13:42:55.88 ID:Y90EUryd0
>>1
> 誤解を招く表現であって申し訳なかった

誤解を招くというより、どういう意識や感覚か白日の下に曝されたような・・・
815名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 13:44:36.80 ID:5p9oEJuo0
トルコとの関係まで憂慮しちゃってるやつはなんなの。
バカが勝手に落選確定の失言してくれてラッキーくらいにしか思ってないだろ。
こんな無名の小物の発言誰も本気で気にしてないよ。
816名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 13:49:03.37 ID:uOQRvQa/0
イスラムといってもトルコ人は酒を飲む人も多い
817名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 13:49:46.34 ID:amyWEhcv0
新宿のルートコでうさばらしだ都知事
818名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 13:52:22.06 ID:BwBJxBxe0
まさに、「自爆テロ」だろ、これは。
819名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 13:53:46.33 ID:a4nxT3tN0
>>816
表立っては飲めないので、結婚式なんかでは式場に行く前に飲んでくと聞いたことが
ヒンズー教だったかもだけど
820名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 13:55:42.55 ID:0O+q3DcY0
一応スレッド立てた
東京駄目ならイスタンブールでよくね?
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/7203/1367383985/l50
821名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 14:00:49.98 ID:Xk/2oHi50
トルコが「アジア諸国はケンカしてばかり」と発言していたら、
どうなったかな。  
822名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 14:03:03.40 ID:7JuEaUkiO
本場のトルコアイスは美味い
823名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 14:04:17.19 ID:OCXCLBOpO
こういう発言する奴見ると、どんなに意地悪な質問
されても華麗にスルーの浅田真央は賢いと思えるわ。
てか、この発言が問題で五輪に不適切なら、例の韓国人
サッカー選手に対する甘甘処分はどう説明すんだよ?
824名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 14:11:18.31 ID:N/hxMGK90
このオッサン、まだ時期があります。まだこの早い時期でよかった
サキだったら不味かったけどって言うニュアンスの発言でどうしようもない奴ってわかるわ。
今だろうが期限直前だろうと不味いものは不味いはドアホ。
言葉の重みを知れ。
825名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 14:13:13.01 ID:fxLItpFx0
トルコってめちゃ親日家なんだよな

日本人として恥ずかしいな
826名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 14:13:57.02 ID:w5t9oojI0
>>823
IOCは、今回はまぁ大目にみちゃるってコメント出したよ
決定時のとてつもないマイナスポイントにはなってると思うけど
827名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 14:19:02.78 ID:VBzpokN40
これは取り返しがつかないだろうね
828名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 14:29:21.25 ID:WkY35ZrA0
>>825
猪瀬は、そのことがなんであるかすら知らないのだろう。
829名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 14:32:54.56 ID:AHCHVxEp0
>>826
こういう失言は本当に現実として票が減るので、東京開催はもう無理でしょうね
830名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 14:38:00.92 ID:Y90EUryd0
開催の勝ち負けはわからないけど、敵と味方と使用人しか居ないって感覚はハッキリしてるよww

【政治】 猪瀬都知事 「今回の件で誰が味方か敵か、よくわかったのは収穫でした」「五輪招致、ますますいき盛んんです」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367379745/
831名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 14:38:11.16 ID:od99A0Lk0
まぁでもこれで、政治家は、

『NYタイムスの、反日&中韓に洗脳されちゃってる日本人(?)記者H.Tの前では
 何も話さない方がいい!!』

ということが分かったから、今後は十分気をつけるよね。
832名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 14:48:42.93 ID:1SCi7FCh0
「トルコも敵」って感覚でこんな発言しちゃったんだろうなぁ
833名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 14:51:52.13 ID:2IBw+8Iz0
馬鹿の一言でつぎ込んで来た税金が水の泡w猪瀬糞過ぎ
834名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 15:10:51.86 ID:l9oXAP4C0
慎太郎なら逆ギレして、ますます日に油
835名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 15:12:22.07 ID:UkGaFTPf0
>>786
「これ、このままの意味でいいの?」って確認までされてるのにOK出した猪瀬に弁解の余地なしw
836名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 15:13:05.38 ID:UkGaFTPf0
>>831
そういう韓国人みたいな発想するよね、ネトウヨはw
837名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 15:19:42.24 ID:VDqPqVI80
>>831
差別意識丸出しの糞政治家叩きはしないで
また反日とかレッテル貼って責任転嫁か
本当反省と言う言葉を知らないんだな東京とチョンは
838名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 15:23:36.67 ID:UkGaFTPf0
>>837
わざとらしいぞ、分断工作員w
839名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 15:26:04.63 ID:0PHMGzhY0
もう手遅れやでwww
840名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 15:32:05.24 ID:Cb2tnCZ00
負け戦確定したし
もうオリンピック出馬降りた方が良いんじゃないか
少しでも経費を減らすためにも
841名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 15:38:49.02 ID:Iw5tt+r60
ただでさえどうしようもないボケ老人石原慎太郎をさらに劣化させた感じの都知事。
842名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 15:51:18.52 ID:/ddi0u1a0
猪瀬直樹口臭い
843名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 15:56:07.86 ID:6wMOGbkn0
真面目に招致活動を続けてきた人は、まさかこんな形で終結するとは・・・
って気持ちだろうな。本音では、ぶん殴ってやりたいだろう。
844名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 15:58:03.45 ID:8Y+2Dosy0
>>802
ワラタwwwwww
845名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 16:02:17.98 ID:8Y+2Dosy0
>>843
「真面目」じゃなく「五輪利権」のほうがしっくりくるw
846名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 16:02:35.13 ID:6wMOGbkn0
それにしても、振られてもいないのにどうして宗教批判始めちゃったのかね?
よほど他の事(インフラとか開催プランとか)に自信があって、敢えて一つだけ不安だったのが
「イスラム圏初のオリンピック」が支持されることだったのかな?
だとしたら、マドリードにも相当失礼だよな。
847名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 16:07:47.41 ID:rIjXjWqo0
アントニオ猪瀬
848名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 16:12:23.67 ID:fxLItpFx0
福岡五輪だったらこんなことにはならなかった

東京はどう責任取るつもりだろうね
849名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 16:13:57.51 ID:C05GsHNS0
136 : アメリカンカール(東京都):2013/05/01(水) 14:53:47.96 ID:PO3KBJXa0
猪瀬は愛国者で日本の首都である東京のボスなんだが?
日本人なら猪瀬を応援して当然だろ

538 : アメリカンカール(東京都):2013/05/01(水) 14:54:32.94 ID:PO3KBJXa0
猪瀬は何も間違ってない反日に負けるな

541 : アメリカンカール(東京都):2013/05/01(水) 14:57:09.12 ID:PO3KBJXa0
>>533
おまえが東京に憧れてるのは分かったw

542 : アメリカンカール(東京都):2013/05/01(水) 14:57:57.86 ID:PO3KBJXa0
まーた反日かw東京の問題なのに他県が口出すなよww

142 : アメリカンカール(東京都):2013/05/01(水) 15:11:25.93 ID:PO3KBJXa0
猪瀬の発言は都民の総意だろ
猪瀬批判は都民批判になる
東京都民なら猪瀬を応援して当然だろ

150 : アメリカンカール(東京都):2013/05/01(水) 15:19:59.32 ID:PO3KBJXa0
>>146
田舎者が都民のフリしてるんですかwwwwwwwwwwwwwぷぎゃwwwwwwwwwwww
反日で田舎者とかwwwwwwwwwwwwwww

157 : アメリカンカール(東京都):2013/05/01(水) 15:28:21.71 ID:PO3KBJXa0
シコリアンこえーwww

160 : アメリカンカール(東京都):2013/05/01(水) 15:31:00.49 ID:PO3KBJXa0
>>156
お前は都民じゃねーんだから関係無いだろwwアホか
850名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 16:14:44.16 ID:W+Fc6CYA0
メディアのやり方はこんなものだ。
浅田真央の姉も、キムヨナ批判に誘導されてしゃべってしまった。
おかま二人の工作によってついながされた。

猪瀬さんいってたね。98%違う話をしていたのに、後の
2%でさりげなく・・みたいに。
851名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 16:17:06.44 ID:82GBdhFo0
>>41
それでBSE神経毒でも盛られて認知症になったのか
そして仕返しにサッチャーも、、、
852名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 16:20:59.00 ID:btzSZAF4P
>>850
さりげなく質問されたんで本音が漏れちゃいましたってかw
本音を引きづり出すのがインタビュアーの役割だろ
853名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 16:27:42.97 ID:faTksRG/0
石原は失言ばかりしているから、招致委員会メンバーなどが他候補国の批判は禁止ですとしつこく説明・説得し、
石原は五輪招致に関してはあまり失言はしなかったが、
猪瀬は、元は自身が何度もインタビューしているライター・取材者出身なので、
俺は取材のプロだ(かつ表現のプロだ)とうぬぼれて、そうしたアドバイスを聞き入れなかったんじゃないの?
だとすれば、アホすぎるw
854名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 16:28:48.41 ID:Qn30gt6P0
思考に気をつけなさい、それはいつか言葉になるから。
言葉に気をつけなさい、それはいつか行動になるから。
行動に気をつけなさい、それはいつか習慣になるから。
習慣に気をつけなさい、それはいつか性格になるから。
性格に気をつけなさい、それはいつか運命になるから。

- マザー・テレサ
855名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 16:30:18.52 ID:W+Fc6CYA0
ここも朝鮮人が沸いてるね。

猪瀬の動画を見た限りでは、「トルコは若者が多いが、日本はこれから
高齢化社会になる。どんな対応をとるのか?」と聞かれたから答えたまで。
陥れたのは朝鮮人が工作に加担してるね。
856名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 16:30:32.79 ID:kyYy8tMm0
莫大な経費を無駄にした挙げ句、中東における日本人のイメージを崩壊させたこの馬鹿に制裁は無いの?
こいつのせいで日本人はチョンと変わらんと思われるわ
どうせ謝罪も利権辛みの電通などに突き上げられたからしょうがなくやっただけだろ
数十億円をかき集めて自腹きれよ
857名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 16:31:07.38 ID:JXktWw+30
    
在日トンキンの、レイシストっぷりを、垣間見た感じww

東京人の本性って、昔からこんな感じでしょ?

あの地方をバカにする時の態度! 今さら何も驚く事は無いwww

  
858名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 16:34:33.87 ID:8Y+2Dosy0
>>850
たとえばニューヨーク市長が日本に観光の宣伝に来て
朝日新聞の取材を受けて、
98%がニューヨークの魅力について語っていたとしても、

2%で「日本は観光地として魅力に乏しい」
「周辺国との対立もあるし、従軍慰安婦の問題もあるよね」
とか雑談してたら、見出しと記事の主題は2%に集中するだろーよ

「イスラム諸国はアッラーしか共通点がなくて戦ってばかりいる」なんてブッシュ並みのバカ発言
859名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 16:39:07.82 ID:1qDiO7mW0
しゃべり場でのこいつの回を見れば
誰もこいつを支持しようなんて思わないだろう
クソすぎるおっさん代表
860名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 16:40:47.92 ID:E5n2kK+50
>>853
というか、本質的には単なるお調子者なんだろうね
今は何の因果か都知事なんかやってるけど、ツイッター(笑)での発言もヤマカンレベルだし
役職につけたらいかん人だよ
861名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 16:46:30.86 ID:y3QTGR650
猪瀬「早死に国家 トルコ」
862名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 16:53:30.11 ID:zTqcIm1z0
100億以上投入してる招致レースの大事な時期に東京のトップがこんな凡ミスするとか
863名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 16:57:09.18 ID:3MskoKfI0
つーかこの話の直前にも韓国大好き津田と二人してネトウヨは死ねとか言ってた奴を
なんで保守側が擁護しようとするのかがまったく意味わからん
864名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 16:57:13.87 ID:DTzWA9sJ0
言葉を生業にする者が、その言葉でミソ付けるとか、愚かとか言いようがない。
865名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 17:06:24.61 ID:PiaU0pzl0
これでアカルイダのテロが東京で発生するようになったら
猪瀬
けつの穴広げて
「爆弾はここにお願いします」って看板立てとけよ
866名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 17:12:47.65 ID:JBAcYGt40
猪瀬が言って東京都側が用意した通訳が訳したそのまま全文を記事に載せただけなのに
悪意があるとか言ってる奴なんなのw
悪意あるとしたら猪瀬だろ。
猪瀬がイスラムとトルコに悪意がある発言しただけだ。アホか。
「まずいとこは載せないで!載せたら反日メディアだ!」って言いたいの?
普段からマスゴミー捏造ー偏向報道ーとか言ってる奴らがこれを偏向報道しろと強要するのが笑えるね。
反日野郎は猪瀬だよ。恥ずかしい。
867名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 17:15:23.24 ID:PiaU0pzl0
東京都民 
納税乙!(笑)
868名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 17:19:37.07 ID:0ROOdYyi0
真意は違ったとか、全体の僅かな部分だけを〜とかそんなのは一般人(事件の被害者とか)が言うならわかるが
政治的意図の元にインタビューを受けてる政治家が言っても何の弁明にもならんわw
869名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 17:21:28.73 ID:y3QTGR650
 
猪瀬「トルコは争いばかりしているゴミ国家。若者は早死に。アラー(笑)」

トルコ「私たちは日本が好きです」
870名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 17:33:41.04 ID:44KPRH5x0
>>866
Ken Belsonはどうだか知らないけど少なくとも田淵広子は日本語が理解できるわけだから
猪瀬の言いたい事と通訳の表現が違う事ぐらいは当然気づいてたはずだろうに
わざわざ通訳の方の誤解を招きかねない表現をあえて記事に採用したのは悪意と推測せざるを得ない
普通の人間が聞いていればああ通訳の表現がちょっと違うなってたしなめて終わりのはずの話を
ここまで大きな問題に拡大させた悪意あるネガティブキャンペーンなのは明らか
871名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 17:38:58.07 ID:uOQRvQa/0
>>869
韓国と日本におきかえるとよりやるせなくなるな
872名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 17:42:09.23 ID:j5zeuujp0
>>866
妙なことを言ってるのは44KPRH5x0の一人だから
873名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 17:43:19.52 ID:FWVbIHki0
お前らの都民の税金で決定委員に金を渡し豪遊させたのが無駄になるな
1人数万円貢いだのがパー
874名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 17:52:27.95 ID:zbE+oeEr0
>>869
日本と韓国の立場が逆になったみたいだな・・・
すまんトルコ・・・
875名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 17:55:51.41 ID:JBAcYGt40
>>870
通訳の表現は別に違ってないよ?そのまんまっすよ
876名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 17:56:37.83 ID:WzsTMvff0
トルコといえば宮城スタジアムでの20002ワールドカップのノックアウトラウンド初戦
世の中はそれほどロマンチックに事が進まないという現実の見本みたいな試合だった
877名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 17:58:11.78 ID:btzSZAF4P
>>870
つーか猪瀬も英語ができる設定だろ、通訳がおかしきゃ自分で注意しろw
878名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 18:01:29.93 ID:tIoNfw2q0
2ちゃんでさえイスラムを小馬鹿にしたり侮辱したりするヤツなんてなかなかいないよな?
猪瀬の神をも畏れぬその所業に、参ったとしか言いようがない
度胸がありすぎるのか、お馬鹿なのか?
今ごろ、追っ手が東京へ向かっているだろうね・・・
879名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 18:09:21.17 ID:wLm1TWOj0
>>870
猪瀬は本当は、「イスラム諸国は互いに殺しあっている…」と言ったのを
東京都が用意した通訳がさすがにやばいと表現を和らげて、
they are fighting with each other程度に抑制したという説もあるんだがw

だいたい、東京都側の通訳なんだから、例えば猪瀬が冒頭で「オッス!」と言っても、
Hiと訳さず、It’s my pleasure to meet youなどとより丁寧に訳すはず
880名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 18:13:35.70 ID:JXktWw+30
超親日の、台湾ちゃんとトルコちゃんのこと悪く言うのは、

あの国の在日の人たちなんでしょ? 少なくても日本国内じゃww
881名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 18:16:19.69 ID:st57XksRO
ニューヨークタイムズなんかのインタビュー受けたのが、そもそもの失敗
882名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 18:18:45.95 ID:3MskoKfI0
猪瀬自体が鳩山とか管と同質の生命体なんだし罠にかけられたというよりはNYTとのコンビプレーだろ
883名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 18:40:31.97 ID:uOQRvQa/0
すまぬ・・・すまぬ
884名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 18:43:25.88 ID:kxZYUVzUP
【政治】安倍首相「日本はイスラムの寛容の精神に多くを教わるだろう」 猪瀬都知事の発言をフォロー
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367394998/


ほれ見ろよ〜親日国とはいえプラント外交の最終交渉でマイナスポントから入るハズイ事になった
885名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 18:45:43.11 ID:057+FdP40
石原慎太郎「今回の発言によってある種の政治力学がはたらいて東京は苦しくなったな。」
886名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 18:46:49.77 ID:44KPRH5x0
>>884
つまりプラント外交の最終交渉直前の大事な時期をわざわざ選んでトルコとの問題を焚きつけて
日本を邪魔しようとした反日工作グループが居るって事だろ
やっぱり今回の騒動は裏があるよ
887名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 18:53:04.73 ID:3MskoKfI0
>>886
だから当の猪瀬自体が反日側の人間だろうに
888名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 18:54:59.12 ID:0ROOdYyi0
44KPRH5x0は仕事でミスって左遷されたら
「俺の些細なミスがこんなに問題になるなんて、誰かが俺をハメたに違いない」
とか言い出しそうだなw
889名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 19:02:22.88 ID:44KPRH5x0
>>888
実際に職場でだってポジション競争のために悪意を持ってハメたりすることはあるのに
国際関係でハメ合いが無いわけない
890名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 19:04:25.58 ID:Eiixzanq0
この失言で何億飛んだか教えてくれ
891名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 19:07:13.15 ID:wsVxLoax0
内容がどうのこうの以前に、イスラム国であるトルコを誹謗したからアウトなんだよな
まあ、これで東京五輪は確実に無くなったからよかったよかった
オリンピックやるなら西日本でやればいいんだよ
892名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 19:08:48.20 ID:wsVxLoax0
五輪誘致関連企業は、猪瀬個人に対して損害賠償請求をすればいいんじゃね?
猪瀬が著書の著作権を売却した挙句に自己破産に追い込まれるような賠償命令を求める
893名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 19:12:38.07 ID:oEkQ3zmKP
>>886
反日グループとか関係ないだろ。
敵や裏切り者に気を配れない
アホが全て悪い。
敵にはめられるような奴が
都民の安全を守れるとは
とうてい思えないよ。
894名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 19:15:09.94 ID:QmRm8C0lO
単なる猪瀬の不適切な自爆発言が、
なぜか在日やら朝鮮人や反日勢力の工作ってことになるのがネラーの凄さ。
895名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 19:16:04.21 ID:IAp3BhIVO
謝る前にまず切腹。
日本人なら当然!
896名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 19:17:33.77 ID:0EqRaqzL0
日本も隣国と喧嘩しているし、トルコに皇室や歴史問題いわれたくねえし
やっぱ猪瀬ってあほだわ
897名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 19:28:46.37 ID:EvwoqBu00
>>887
石原時代からかなりの税金がオリンピックに使われているもんな
898名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 19:31:20.97 ID:JXktWw+30
>>894

っていうか、在日確定だろ!
あの顔も、名前も、発言も! 典型的な在日か、帰化人だろww
899名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 19:35:22.54 ID:TAbD3dD40
発言を訂正したところでトルコを蔑視してるのは変わらないよね
900名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 19:37:12.13 ID:6UguxGRA0
トルコって、昔日本がなんかで助けたかなんかで、
日本人大好きな国だったんじゃね
それを蔑視発言したの?…タヒねよ…
901名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 19:39:57.27 ID:2uYv9gIY0
ここまでおバカだとは
リコールすべき
902名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 19:41:24.87 ID:OsVprSHn0
>>900
親日国幻想は捨てとかないと恥をかくだけだぞ
903名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 19:41:40.06 ID:XIXW9stuI
ネトウヨなんかいるのか、と思っていたが、
陰謀論と反日被害妄想を連呼する奴をみると、
やはりいるんだね。
904名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 19:44:47.97 ID:Hmq4SNyz0
真面目にこいつが居座るうちは東京五輪はないレベルの失言なのに訂正で済ます気なんだろうか
あーもうこいつの認識は死ぬまで直んねーから凝り固まった老害ちゃんはあっちいっててね、
今後再び公人になれると思うな扱いされても仕方ない程のどうしようもなさ

実は東京五輪反対派でここまで計画を練りに練ってきたテロでしたーーという盛大なギャグなら評価する
905名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 19:45:43.98 ID:PwIi4hFL0
>>900
> トルコって、昔日本がなんかで助けたかなんかで、
> 日本人大好きな国だったんじゃね
> それを蔑視発言したの?…タヒねよ…
東郷平八郎を感謝して、東郷ビールというものまで出してるんだな。
なぜ東郷平八郎をトルコが感謝してるかってのは、ぐぐって調べてね。
906名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 19:47:27.39 ID:qO9VFOwf0
東京の人に聞きたいのだがこいつは何故あんなに東京のテレビとかで
偉そうなの、そしてテレビ局はあんなに気を使うの。
報道2001とかタックル見てて昔から不思議だったんだが。
907名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 19:48:12.17 ID:OsVprSHn0
>>906
大阪のメディアが吉本の大物にヘーコラする構図と一緒
908名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 19:51:52.51 ID:yWRTpIkZ0
>>906
テレビ局の親玉に五輪招致で何十億もプレゼントしてくれてるわけだからな、そりゃテレビ局も下手に出るわ
909名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 19:54:31.81 ID:HtCe6KW4I
4月26日、五輪委員会の水野正人専務理事は、招致費用のうち38億円を見込む民間資金が、
予定の半分弱しか集まっていないことを明らかにしている。招致予算は75億円で、
東京都が37億円を負担することになっているが、民間企業は乗り気ではないのだ。
ちなみに、前回の2016年開催招致活動では、150億円を投じ、民間資金不足で
6億9000万円の赤字を計上している。

となると、今回も招致失敗は確実だから、税金をドブに捨てる前に、撤退すべきだろう。

実際、これ以上、招致活動をしても東京に決まる可能性はほとんどない。
すでに、大勢はイスタンブールに傾いているのだ。日本のメディアは、水を差すのを嫌うので、
そういった水面下の話はほとんど報道しないが、2020年五輪は、
トルコのイスタンブールで内定している。
http://bylines.news.yahoo.co.jp/yamadajun/20130429-00024627/
910名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 19:55:28.53 ID:okhBBxpeO
これはなに?
今後いくら金使っても招致無理ってこと?
911名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 19:57:09.82 ID:btzSZAF4P
>>910
そう、招致は無理だけど猪瀬が責任回避のためにわずかな確率にかけて税金を注ぎ込みまくることが確定
912名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 19:57:22.92 ID:Fye1KyAB0
石原も猪瀬も基地外でバカなだけ
それを選ぶトンキン人がもっと基地外でバカ
913名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 20:00:04.17 ID:btzSZAF4P
>>912
自民創価に加えて石原信者が投票すりゃそのまんま東だろうが炎上したラーメン評論家だろうが余裕で当選するわ
914名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 20:00:18.26 ID:563vRecb0
>>906
オリンピック招致を批判して、もし決まったあとに締め出されたら、マスコミは商売上がったりだから。
長野の時も、批判は終わってから噴出した。
915名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 20:00:43.83 ID:OsVprSHn0
正式な招致失敗の時点で引責辞任もありうるレベル

そもそも直下地震10年以内70%とかいう時点で
916名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 20:01:11.58 ID:WxZxFiE2O
>>905
東郷ビールはトルコじゃねえぞ
917名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 20:07:20.07 ID:CTzq1/Dq0
この一言で、数十億円の損失に匹敵するな

損害賠償請求しようぜ
918名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 20:26:47.78 ID:yIGfqsd8O
巻き返しの為に当初の予定以上に
アピールが必要となりました

血税上乗せ!
919名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 20:27:33.34 ID:ummINLK40
だっせw
920名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 20:35:25.95 ID:8jbQW7nh0
>>905
東郷ビールは世界の著名な将軍を名を使用したシリーズの一本で、そのいわれは都市伝説のようなものだったかと
確か国もトルコじゃなかったような?
そんな噂があったからか津屋崎の東郷神社で売ってんだよね
921名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 20:41:36.61 ID:uOQRvQa/0
招致候補国に韓国があればいくらでも批判してくれていいのに
922名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 20:48:25.33 ID:oRKup7je0
今まで散々他人を小ばかにしてきた強烈なしっぺ返しですなあ
今頃誰かのせいにして荒れてんだろうなw大爆笑
いい気味だ
ただもっと抵抗するかと思ったけど相手が一般人と違うから
へーこらせざるを得なかったね
早く辞任してくださいね本当に不快な男だよ
923名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 20:48:27.47 ID:qghVnf3h0
トルコの大臣許してくれたぞw 都知事と違って器がデカいわw
924名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 20:53:54.78 ID:ftMZ/7yW0
これだから団塊は
925名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 21:21:59.44 ID:bryoeONx0
まだ続けようとしてるとこがすごいわ
926名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 21:22:41.77 ID:iHbvD4+T0
もう辞退しな
927名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 21:25:44.32 ID:f7LFBtP2O
今回の件で韓国ネチズン大喜びしてるぞ

猪瀬ヅラ樹は首吊り切腹入水飛び降り痔沙津しろカス
928名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 22:21:13.33 ID:/auFvM5e0
猪瀬調子に乗りすぎたな。トルコだけでなく日本国民にお詫びするべきだ。
929名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 22:22:57.79 ID:dTKo1JHo0
>>1
ヒント:歴代都知事
930名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 22:31:01.94 ID:l6M0IiO90
>>887
その猪瀬を後継に指名した石原もそっち側の人間って事?
931名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 22:33:16.09 ID:TrWvN/cg0
>>930
石原なんざ、今やヨボヨボのボケ老人に過ぎんだろ
932名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 22:35:49.02 ID:Gn0x3UHpO
>>927
法則に期待だなw

まあ本音としてはオリンピックなんて赤字になるならやからくていいけど黒字になるなら来て欲しいな
933名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 22:36:18.96 ID:NhKeP1IaO
>>930
パチンコマネー
原発利権の売国奴
竹島のチョンはしゃあないって抜かしやがった売国奴石原になんか用か?

一方サヨクなりすましで暴れる連中も穢れ寄生虫だらけ

だから売国奴石原が猪瀬にリンクなんか当たり前
934名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 22:36:48.17 ID:Fye1KyAB0
どっちも池沼でキチガイなだけ>石原と猪瀬
935名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 22:40:51.78 ID:l6M0IiO90
>>900
100年位前に和歌山だったかで座礁したトルコの商船から数百人の乗員を地元民が救助し面倒見てやった事件があったそうだ
その他に>>905の理由もあるとか
936名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 22:43:51.88 ID:GtcTnCmr0
>>930
石原と猪瀬は朝鮮カルトつながり
937名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 22:46:42.37 ID:TrWvN/cg0
>>936
勝共連合(統一協会)だな。
媚鮮の安倍韓三も仲間
938名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 22:46:42.53 ID:RVp4Bo5l0
これでコケてもまた立候補し直して
無駄遣い続けるんでしょ
自滅して無駄遣いの額と期間が伸びていくのね
939名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 22:50:09.26 ID:4PQUg1B10
ふざけやがって、招致しないぞ
940名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 22:51:31.33 ID:l6M0IiO90
石原も評判悪いな
弟の七光りで選挙の時は石原軍団利用しまくりでろくでもないジジイとは思ってはいたが
941名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 22:55:42.77 ID:MfA1AhtFO
知事が天狗になりすぎ

トルコごめんなさい
942名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 23:04:45.53 ID:K73Wwxyd0
トルコアイスに巻かれて死ね猪瀬
943名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 23:06:11.02 ID:l6M0IiO90
世界三大料理はフランス料理中華料理トルコ料理
944名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 23:06:32.51 ID:XWnlck3u0
これ関連全然伸びないのなw
945名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 23:07:45.64 ID:qbazHLbu0
イノセントではない
946名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 23:13:42.54 ID:XeQ8W8kn0
五輪なんてどうでもいいがトルコはドイツとの問題なんとかしろよ
あれ深刻だろ
947名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 23:18:21.18 ID:ENY7WfMp0
>>944
ネトウヨが躍動しようが無いからかとw
差別がらみでレスを伸ばすのネトウヨだもんw
948名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 00:00:04.65 ID:91ZnrEp/0
猪瀬発言といいトルコ風呂騒動といい
むかしから友好国なのに、何でこうなるの?
949名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 00:06:06.00 ID:pDY0ZE/Q0
友好を邪魔しようとする人達が居るから
950名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 00:09:32.27 ID:+1odW3Z10
へー謝ったんだこいつ
珍しいな
アホの学生運動崩れの癖に
951名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 00:10:43.54 ID:CjLLlyy5O
「だから〜」が言い種の猪瀬知事が大嫌い。それにいちいち発言することが分かりづらい。
952名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 00:16:47.30 ID:JUTBBdXH0
>>948
たしかにトルコや台湾のような親日の友好国には冷たい仕打ちで、
反日の南北朝鮮や中国にすり寄る不思議な国、それが日本・・・orz
953名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 00:32:57.38 ID:JUTBBdXH0
>>947
ネトウヨに無理やりこじつけるとすると、フジデモや韓流ごり押しステマやナマポでネトウヨから批判されようが
大人達は「嫌なら見るな」の一言で開き直って済ませてきたけど、
国内的にはそれが通用しても、国際的にはそういう「嫌なら見るな」的なルールを無視した自分勝手は許されない、
それがこの一件で象徴的に表れた、て感じだろうか

ほんと強引にこじつけてみたw
954名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 01:00:51.71 ID:gu9sFkcJ0
日本が常連でたんまり石油売って貰ってんのUAEだよ?
UAEなんてイスラム圏の首長国が集まって出来た国でドバイショックのドバイ首長国をアブダビ首長国が助けたばっかなのに。
日本企業だってUAEの石油パイプラインとか建設の施工受注とかがっつり受けまくってんのに批判は不味いっしょ
955名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 01:08:40.56 ID:nvWpRyuN0
>>953
猪瀬が元学生運動やってて今もネトウヨ挑発やってるいけすかないカスだけど
一応現状は体制派で国のメンツがかかったプロジェクトの長の立場にいるから
ど叩いて五輪誘致が失敗したら国益に反するのはよくない…
とかそんなかんじの葛藤があるんじゃねーの?

こんな奴を東京都知事にしておくほうがよっぽど国の恥だと思うがな
956名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 01:24:39.55 ID:xHTpSbsj0
トルコ行進曲で謝罪せよ! 短足豚瀬!!
957名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 01:41:00.70 ID:szmnUIaQ0
>>939
評価してやる
958名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 02:21:09.01 ID:AnBmMlzg0
五輪招致って都から電通に50億円くらいいってるんだっけ?
アホか選手の強化予算の何倍だっつの
959名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 03:05:51.41 ID:kzcU6gQw0
これまで招致に費やしてきた莫大な費用は結果、都知事の個人的な勉強代になりました…
良かったですね都知事
960名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 04:00:37.49 ID:oLMME7aK0
そもそも猪瀬って詳しくも無いことを
知事の立場で言うな!

前スレにもあったけど、
殺し合いする原因は1にも2にも貧困だ
生活の貧しさだ
イスラム圏でも豊かな国は政治も治安も安定している
独裁政権の国家でさえね
本を一冊読めば書いてあって理解できることなのに
961名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 04:03:10.24 ID:hyRJzgnT0
東京オワタ
962名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 04:09:44.03 ID:WKUXQxCJ0
イスラムってだけで批判ってイエローだから〜ブラックだから〜並に危険な発言って分かってんだろうかこのアホは
963名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 04:25:48.70 ID:YcIqpKb10
ルール違反したんだからもう無理だろ
これで選ばれたら後々問題になりそうだ
964名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 04:35:01.93 ID:gPtZOZj70
招致費用を選手育成に投資してメダル期待した方がいい
965名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:34:32.00 ID:gctKb31PI
>>939
了解!招致しました!
966名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:52:57.01 ID:lWKF0bGcO
IOCは処分しない決定したが東京は落選するだろうな
不処分の決定は日本が資金面で支えてるからだ。
967名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:57:45.83 ID:r1mo7+ZA0
そもそも放射能の問題(原発事故とそれ由来の放射性物質拡散)一件だけでも
東京五輪は他の候補地のどこよりも開催地としてふさわしくないのだが
968名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 07:10:36.77 ID:JUTBBdXH0
>>955
この人も学生運動やってたのか・・・白川総裁もそうだったよね
ほんとあの世代はネガティブというか負のオーラが酷い気がするorz

ほんと国のメンツがかかってるんだからウヨサヨ関係なく応援したいし、
もちろん俺も日本でオリンピックやって欲しいと思ってるけど、
初歩的なルールすら守れないような遵法精神に欠けた人が都知事てのは、たしかに対外的なイメージも良くないと思う
969名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 07:18:02.99 ID:JUTBBdXH0
皆さん情報感謝ですm(__)m
970名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 07:27:31.70 ID:Hx4JKBbm0
>>955
間抜けなビートたけしが言ってたよ
学生運動やってたのに
あるときからいきなり沈静化
みんないい会社に就職したり
裕福な実家の会社継いだりして
いなくなったって
学生運動やってていい会社就職笑えるだろ
あの当時大学生はほとんどが裕福な連中
笑える茶番劇やってたんだよん

貧しい間抜けなゴミが取り残され間抜けな事件引き起こした

散々いってるよん
アヘン戦争以来中国のバックアップはロスチャイルド
共産主義だったことは一度もない
たんなるなりすまし

バック知ってりゃいろいろ笑える
たんなる学生運動は茶番劇なんだよん
971名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 07:36:50.08 ID:xoYW1G980
アホ過ぎる。
972名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 08:31:32.92 ID:O/C2Zfbk0
開催できても彼がホスト役では気まずいだろうなぁ。
間違いなく憲法改正されてるから中韓のボイコットもありうるだろうし
いや、それはそれで・・・
973名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 08:33:21.96 ID:JJab1NjRP
オリンピックより地震対策が優先
974名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 08:50:16.49 ID:URSBJ+rU0
日本が大嫌いなのになんで都知事なんてやってるのかそもそも理解出来ない
975名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 08:51:09.07 ID:kA768lb40
猪瀬の自爆で幕を閉じた東京五輪の招致活動であった・・・(完)
976名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 10:23:56.86 ID:o7sipxF50
オリンピック招致がダメになったという事より日本とトルコの友好が大きく
傷つけられた方が大きい。
この馬鹿は日本にどれだけ大きな損害をもたらしたのか全然わかってない。
もし理解出来るなら即刻辞任するはずだ。
977名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 10:29:54.75 ID:lb4ojOfv0
トルコが謝罪を受け入れたのはただのパフォーマンス
寛大な国ってのをアピールして票を得ようとしてるだけ
実際は許さないと思うわ 猪瀬は暗殺されないように気をつけなよ
978名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 10:31:36.72 ID:lb4ojOfv0
しかしなぁ
何千何万の人がオリンピック実現のために何年も費やして苦労してきてようやくあと少しって時に
たった1人の軽率な行動で全てが無駄になるってすごい事だわ
いや、本当にすごいわ
979名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 10:32:23.40 ID:w/pE72LZO
とにかくマルハンは排除しとけや
内部筒抜けだぞ
誘導だってできる
それが反日朝鮮が入ってきた理由だ
980名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 10:34:03.44 ID:7ltjuJ6/0
長野五輪のとき長野県知事が
「スケートって水すましみたいでつまんないねw」

みたいな軽率な発言してたの思い出した
981名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 10:35:31.27 ID:nju981OA0
もうトルコでいいよ
猪瀬は莫大な税金をむだにした責任とれよ
982名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 10:43:01.85 ID:9Yeog0FE0
>>977
馬鹿が何言ってんの?

>>980
あれは「長野知事がミズスマシって言ってますよ〜」と言って、知事をバカにしつつスケート選手まで馬鹿にしてたマスゴミが一番タチ悪かった
983名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 11:35:15.64 ID:7C71dtE80
トルキン
984名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 12:20:33.77 ID:qID4CBJ/0
日本人を救出するために戦火の中フライトしたトルコ航空1985年、
イラン・イラク戦争時にトルコ航空機が日本人を救出するために
戦火の中フライトをしました。また、この出来事には、その
約100年前に日本で起きた「エルトゥールル号遭難事件」という
トルコでは教科書に載るほど有名な話が関わっていました。

更新日: 2013年03月22日RSS
http://matome.naver.jp/odai/2136219086880622801
985名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 12:21:28.94 ID:iIg+hha50
これで落選した日には責任もって首くくれよ
986名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 12:25:30.31 ID:XdzE39Mk0
>>978
1人っていうより豚だけどな
石原いなけりゃただの豚
987名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 12:39:50.50 ID:lBSO8IJR0
NYタイムズの悪意のある質問に
かっとなって反論しただけ
いの背はむしろ愛国者だろ
988名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 12:42:29.41 ID:VabJItzK0
>>987
基地外
989名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 13:01:12.55 ID:9Y5NeK0F0
猪瀬の言い訳の変遷を見ればいかに他所の国に対してのリスペクトが足りないかがわかる
990名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 15:50:13.56 ID:X7+AX54c0
もうダメだな
991名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 16:06:06.29 ID:L0OxI9L2P
NYタイムズのインタビュー受けてる時点で不適切だった
992名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 17:00:38.81 ID:tIp8aTfY0
NYTだから報道したわけじゃないだろ
こんな発言をスルーするのはマスコミじゃなく、ただの機関誌だ

まぁ日本のマスコミだとオフレコだから〜とかで報道した方が叩かれるんだろうがw
993名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 17:08:15.22 ID:clBhKEww0
知事にまでなれたんだからもういいだろ
994名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 18:34:19.85 ID:R4ENvzQN0
この〜っ バカチントンキン豚!!
995名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 18:36:03.42 ID:l39vu1zP0
>>987
猪瀬もおまえみたいなのは擁護なんてしてほしくないだろうよwww
996名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 18:36:40.01 ID:lUlPkRYF0
「あのさぁ〜」
997名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 18:47:26.04 ID:jl1nAiko0
他人の悪口を言っちゃいかん、と爺さんによく言われた
998名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 22:10:46.64 ID:WV84ArNe0
998
999名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 22:28:39.40 ID:WV84ArNe0
999
1000名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 22:40:34.81 ID:WV84ArNe0
1000D
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。