【サッカー】長友佑都、左膝の半月板を損傷…インテルが発表

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かばほ〜るφ ★
長友は左膝の半月板損傷 インテルが発表

セリエAのインテル・ミラノは15日、日本代表DF長友佑都(26)が14日敵地の
カリアリ戦で左膝の半月板を損傷したと発表した。

長友は後半22分から出場。左膝を負傷した2月24日のACミラン戦以来6試合ぶりに
ピッチに立ったが、わずか8分で交代した。アンドレア・ストラマッチョーニ監督(37)は
左膝を再び負傷したことを明かし、手術の可能性にも言及していた。

スポニチ
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2013/04/15/kiji/K20130415005618170.html
カリアリ戦で途中出場し、すぐに左足膝を痛めて顔をしかめるインテル・ミラノのDF長友
Photo By スポニチ
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2013/04/15/jpeg/G20130415005615220_view.jpg


関連スレ
【サッカー/セリエA】長友佑都が復帰果たすも、8分間で負傷交代… インテルはカリアリに完敗★2[04/14]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1366000971/
2名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 18:40:44.98 ID:0DrT6S1A0
長友オワタ
3名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 18:40:47.81 ID:y4w9J7tK0
2getto
4名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 18:40:56.60 ID:Kt2Dxb6E0
長友ハジマタ…
5名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 18:41:02.29 ID:4c7406ZbP
万全の状態で完治するのかどうか、それが問題だ
6名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 18:41:05.62 ID:KQAEcXKQ0
おわた
7名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 18:41:10.74 ID:YswDwB/B0
    ┗衝撃┓
      ┏┗  三
8名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 18:41:16.55 ID:8l+I3Gmh0
長友関連皆オワタ
9名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 18:41:19.65 ID:iFEnL62D0
長友ワロタ
10名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 18:41:20.82 ID:E9BnZyBm0
あーあ・・・半月板がボロボロになったな
11名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 18:41:23.36 ID:ChUU9Uhp0
選手生命オワタ
12名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 18:41:31.92 ID:PysoM5Ys0
うわ・・・完全に長友オワタ
13名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 18:41:35.03 ID:gqDUjfiP0
膝 は 完 治 し な い
14名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 18:41:37.65 ID:Nd+ic/KU0
今回は本当に長友オワタ
15名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 18:41:59.76 ID:dQQsXUC/0
本田に続いて長友もか〜1年はダメだろうね
WC間に合わないか
16名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 18:42:10.05 ID:E9BnZyBm0
半月板は戻らないから最悪のニュース
17名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 18:42:13.48 ID:R5sNEKxx0
コンフェデもワールドカップもアウトー
18名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 18:42:17.65 ID:GpT63ZJpO
日本代表の左SB発掘が大変だ
駒野を左で使うか
19名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 18:42:48.76 ID:WCQbC4dSO
まじかよ
20名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 18:43:18.76 ID:sSpWYVam0
本田と同じパターンだな。そもそも、半月板やられたのに復帰が早すぎるから
異常だとは思ってたよ。今回試合に出たってことは、すでに負荷かけた
トレーニングや紅白戦やってたんでしょ。そんな早さで膝が治るわけないじゃん。
21名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 18:43:25.40 ID:FAv/Tb/f0
安心して休め
SBに関してはゴートクの成長が期待できる
問題は本田△
22名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 18:43:25.89 ID:Fj/qMbwY0
これからは半年板と改名しよう
23名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 18:43:27.51 ID:D3aGFOxw0
サッカーはすねあてだけじゃなく、なにかひざ用のプロテクターかサポーターみたいの開発するべきだと思う。
あと相手に怪我させたら問答無用で3ヶ月出場停止ぐらいの重い罰を。
24名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 18:43:45.79 ID:znec7+OZ0
短い春だったな
25名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 18:43:54.03 ID:FnFgQAAn0
引退っすね
お疲れ様でした
26名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 18:43:57.30 ID:Z50OCyXai
これはカリアリ戦でやった怪我?
それとも再発?
27名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 18:43:59.02 ID:hsRwtgaA0
体幹体幹大騒ぎしてこれかw
結局はやわい体だったってことね
28名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 18:44:00.35 ID:Jv9spK650
29名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 18:44:22.11 ID:CcOGrp5x0
長友も膝がVIPになってしまった
30名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 18:44:23.98 ID:OmsD24ad0
本田、長友なしでワールドカップ本戦って無理ゲー。
31名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 18:44:26.73 ID:wIHlcdQv0
>>13
全治3〜6ケ月といったところだね
代表に潰された有望選手の一覧に長友もinだね
とにかくスケジュールが異常な状態だったから
32名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 18:44:37.97 ID:vTYbG7yh0
はい、本田と同じで終了しました
代表終わった感が強すぎてつまらない
33名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 18:44:48.96 ID:kwSlYpbx0
死ね糞インテル 何で試合出すんや
34名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 18:45:24.36 ID:KOJqg60o0
糞フィジコ何やってんだよタコ
35名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 18:45:32.18 ID:D15n3XFZ0
ゴートクのほうが上だしもういいよ
36名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 18:45:54.48 ID:MHkAuINU0
年またぎそうね
37名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 18:45:59.91 ID:PhXwCtyG0
コンフェデは別にいいよ
W杯に間に合えばOK、じっくり治してくれ
38名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 18:46:12.77 ID:fmmANX1P0
半月板って、当分無理じゃんか、ばーかばーか、何してくれるんだ。ボケ
39名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 18:46:15.98 ID:tq7Xyulx0
>>31
代表って大変なんだな…
長谷部とかもすごい勢いで劣化してるしな
40名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 18:46:21.24 ID:wIHlcdQv0
>>20
怪我の再発→インテルの無能メディカルスタッフと自己保身全開の監督のせい
そもそもの怪我は代表での酷使が大きな要因を占めている
同時期に本田も内田潰れたから
あの無意味な海外組強制招集のラトビア戦のせいで
欧州クラブが散々日本の協会を批判していたがそれが正論だったということ
41名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 18:46:30.33 ID:4u9iXlrT0
インテルは主力の大半が故障で居なくなっちゃった
異常でしょう
42名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 18:46:46.00 ID:MeoykDmT0
8分で交代ってハーグリーブスさんみたいだな
43名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 18:46:54.01 ID:vebn9KLT0
永友アーア
44名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 18:47:35.64 ID:Ic+rKYXbO
サッカーの奴は怪我予防になんで膝にテーピングしないんだ?
45名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 18:47:56.70 ID:vTYbG7yh0
>>35
は?
ヨルダン戦失点の元凶野郎
上がっても戻ることができないんじゃ長友の足元にすら及ばない
46名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 18:48:10.67 ID:ncNSz0rE0
なんかつまらなくなったな
47名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 18:48:14.43 ID:Wo8TfZr+0
W杯一次リーグ敗退確定したな・・・。
48名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 18:48:30.71 ID:wIHlcdQv0
>>39
そりゃそうよ
代表から離れた俊さんや小野が元気に活躍していることからしても
そもそも中田英の海外挑戦以降は、欧州のサッカー関係者が日本の代表での酷使ぶりを批判しまくっているからね
案の定今回の代表でも本田や長友、内田とか壊れる選手が続出中
代表関係なく怪我していたのは森本と宮市くらいだ
49名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 18:48:36.01 ID:9NA4xd4F0
半月板はやばいっしょ
こりゃ年内はかかるな
50名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 18:48:45.71 ID:XB4y+Ajq0
手術しても半年くらいかかるかな
しかしフィジコにしてもチームドクターにしてもこんなに負傷者連発って無能すぎるだろ
51名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 18:48:48.30 ID:Rb7ReX7RO
選手生命オワタレベル
52名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 18:48:54.83 ID:ni2Z0ie00
次から次から代わりの有望選手が出てこなきゃいけないのにこれといった有望株が
いないから困ったな
53名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 18:48:57.17 ID:/Y8n2yLEO
今手術したらW杯は普通に間に合うけどなw
ただ元の状態になるかは知らんけど
54名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 18:48:58.33 ID:akmj1gVq0
おわた
55名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 18:49:09.64 ID:gtyzXAze0
1年以上休んでも治らない怪我で
なんで出え来たかわからんね
56名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 18:49:17.59 ID:XWwxbyIi0
W杯の楽しみがなくなったわ・・・
57名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 18:49:17.90 ID:vebn9KLT0
半月板て皿のことだよな?消防の頃、画鋲さっさたけどすぐ直ったぞ
58名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 18:49:26.21 ID:6yzsR+wR0
あーあ
59名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 18:49:38.88 ID:dzbQOm5s0
マジ使えないな
体壊しても働けよ
日本の自殺者数は年間何人だと思ってんだよ
高給のくせに休むだけはいっちょまえかw
60名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 18:49:40.41 ID:Q3U7sOs+P
完全に\(^o^)/
61名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 18:49:58.78 ID:wIHlcdQv0
>>52
固定メンバー偏向のザッケローニのせいだし、
どうでも良い試合まで固定メンバーで挑ませる協会のせいだろう
逆にいつ若手使うんだよ?って状態じゃないの、今は
だから主力に故障が続出するんだよ
62名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 18:49:59.01 ID:m+5+byBF0
今日一日くらかったよ
63名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 18:50:05.97 ID:XF4ed5NkO
本田も一昨年の11月下旬のリーグ戦で半月板損傷から復帰してその試合でまた痛めてたな
再び復帰するのにもう3ヶ月かかってた
64名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 18:50:09.44 ID:GsNh+bzg0
インテルスベッテル
65名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 18:50:20.76 ID:YZKhvhQW0
コンフェデ初戦のブラジル戦で
トラウマになるくらい虐殺されるんじゃね?この調子だと
66名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 18:50:26.22 ID:qMBwTc7b0
やっぱり、ロナウドやオーウェンといい、
そしてロッベンや長友といい、
スピードが命っていうプレースタイルの選手は大怪我は付き物なのかね?

みんな早熟でピークは一瞬じゃないか?
67名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 18:50:56.63 ID:zbvG6jkW0
インテルオワッテル
68名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 18:51:19.98 ID:9NA4xd4F0
コンフェデどころじゃなくてW杯本番までには間に合うのか?
69名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 18:51:24.08 ID:wIHlcdQv0
>>65
コンフェデとかどうでもいいんだよ
そもそも日頃から休めない日本の選手がわずかなオフすらなくなったら
来季怪我人続出でW杯前に代表の海外組壊滅になるぞ
70名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 18:51:24.96 ID:sTeGbsxXO
色々と調べると最長全治6ヶ月だけど3ヶ月ぐらいだと思う。
71名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 18:51:35.19 ID:E9BnZyBm0
長友、ガルガーノのケガ:検査の結果
>長友佑都は検査の結果、左膝の外側半月板の断裂が確認された。
72名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 18:51:45.77 ID:54uBZJpXO
筋肉付けると故障しやすくなるんだな
本田長友どっちもフィジカル強いよね
アジア人はテクニックとスピードで勝負するしかないんだよ
茸を見習えよ
73名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 18:51:46.23 ID:Ukr5Y/my0
>>59
お前もがんばれよw
74名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 18:51:51.77 ID:qwMsf9ZP0
>>21
レベルが違いすぎる
75名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 18:51:56.17 ID:aQWUv6AX0
インテルどんだけ怪我人出すんだよ

ガルガノも終了してふざけんな
76名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 18:52:01.84 ID:z540yLFVO
セリエAの芝が悪い!!!
ふざけんな
77名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 18:52:20.21 ID:RRIBningO
渡伊してから、タフだタフだ言われてたけど、
FC東京のサポーターからは、無理がきくけど無理すると怪我しやすいって言われてたの思い出した。
完全にオーバーワークだったんだろうな…
完治しないでこじらせるってのは、
選手生命の危機かもしれない…
78名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 18:52:27.23 ID:AH/tbyzE0
>>21
ゴートクはダメになるよ、ゴリ酒井同様にね
なぜなら、SBは守備から高めていかないといけないのに
攻撃ばかり先行して成長してるからね、この手のSBの選手は日本では大成しない
代表でも名SBになったのは、みんな守備の評価が先に上がった人達ばかりだ
79名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 18:52:34.78 ID:gtyzXAze0
>>71
これは選手とし終わったな
Jリーグに戻ってくるだろ
80名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 18:52:38.30 ID:4u9iXlrT0
>>65
別にいいんじゃねえかな
去年もかなりの虐殺ぶりだったし、もう慣れてるでしょう
81名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 18:52:51.70 ID:DN2e1Xqw0
お前ら、引退とか言うの早すぎ
82名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 18:53:01.16 ID:6riGo6YC0
日本で治療に専念した方がいいな
83名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 18:53:10.07 ID:pQxsEekH0
半月板の手術を受けた場合、軽傷なら1〜2ヶ月 重傷なら1年かかる
受傷時は軽傷だったんだろうけどケアが最悪だったため復帰失敗
昨日で間違いなく悪化した
少なくとも3カ月以上は離脱する事になるね
84名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 18:53:19.63 ID:wIHlcdQv0
酒井ゴートクも代表でちょくちょく試合に出るようになると故障連発になるぞ
何せゴートクのクラブの監督のラバディアも批判していたが、選手がまともに休む暇すらねえのが日本代表だからな
85名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 18:53:20.83 ID:U1P1Itdb0
フィジコ、チームドクターが優秀なのは、世界でバイエルン・ミュンヒェンのみ。
86名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 18:53:38.94 ID:ft7JhHOl0
>>47
二次リーグなんてないぞ
87名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 18:53:51.32 ID:vTYbG7yh0
>>49
やばいってか一生治らないからな現状の技術では
88名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 18:54:02.94 ID:GpT63ZJpO
>>39
呼ぶ必要ない試合でも、海外組を呼んでいたからなあ
国内組にどんどんチャンス与えれば良いのに
89名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 18:54:18.00 ID:rIt8YLY30
長友伝説も終わりか・・・ご苦労様でした
90名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 18:54:20.51 ID:66cTUUIM0
手術ならコンフェデにも間に合わないな
91名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 18:54:20.85 ID:+Odq3Y6C0
マッチョ絶許
92名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 18:54:25.32 ID:4PTl/Whz0
>>23
お前は半月板のつくりを理解していない。
でも心意気だけは買おう。
93名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 18:54:30.08 ID:4u9iXlrT0
>>86
昔はあったらしいな
多分昔の人だろう
94名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 18:54:33.46 ID:7y6xE21A0
>>74
攻撃のセンスは高徳の方が素晴らしいと思うが?
守備は経験積めば巧くなる
95名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 18:54:36.23 ID:wIHlcdQv0
手術がうまくいけばいいが・・・
どのみちあの酷使ぶりじゃ膝をやらんでも中田英みたいに股関節を痛めてダメになっていただろうが
96名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 18:54:37.51 ID:CcOGrp5x0
>>57
お、おう
97名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 18:54:39.27 ID:AjcBtGTg0
号特いるから大丈夫
98名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 18:54:59.36 ID:d/Hz/fNq0
長友のプレースタイルオワタ?
99名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 18:55:10.54 ID:s1SDCJiU0
無能メディカルスタッフ・チーフ フランコ・コンビ
100名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 18:55:12.17 ID:vTYbG7yh0
>>81
本田が半月板やってからのパフォが悪いのと同様
もう長友は今までのように走れない
つまりは雑魚化決定したってことだ
101名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 18:55:28.31 ID:XF4ed5NkO
2月のラトビア戦は若手中心で臨むって記事見たけど結局ベスメンで戦って主力が酷使されてたな
あの試合はベスメン揃える必要なかっただろ
102名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 18:55:29.87 ID:pWy50gIB0
>>42
マジでハーグリーヴス パターンだよね
そういえば彼はいま無所属かね?
103名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 18:55:59.44 ID:ddpZ0SVx0
あーあ半月板はもう無理
104名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 18:56:05.82 ID:vebn9KLT0
膝関節の間の軟骨か、そりゃ厳しいな
どっかの移植するんかね
105名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 18:56:06.96 ID:urzpTRJxP
>>94
毎回思うけど数字に少しは現れてからセンスがあるとか言えよ
現時点では守備が糞ってイメージしかないぞ
106名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 18:56:12.13 ID:g4JF5iRs0
今の代表から本田長友がいなくなるとかマジやばい
コンフェデはベスメンでどれだけやれるか見たかったな
107名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 18:56:16.19 ID:66AGbmR/0
本田や長友、過去には中田・小野・本山・久保などなど
なんで飛びぬけた選手ばかりが怪我や病気で泣かされるのか
108名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 18:56:25.40 ID:pQxsEekH0
>>84
ラッバディアは呼ぶなら使え、使わないなら呼ぶなと怒っていた
コンディション面の批判はクロップとケラー
109名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 18:56:32.13 ID:GQy8gZ9mO
完全に長友オワタ
110名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 18:56:41.89 ID:vN06pNfP0
日本代表サイドバックはあまるほどいるのに
長友のかわりがいないという困った状況。
111名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 18:56:44.93 ID:hFLJqNsJ0
別に長友派代表に必要ないしねえ
どうでもいい
本田のほうが問題だが
112名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 18:57:12.26 ID:9NA4xd4F0
とりあえずもう来シーズンに向けて
手術は確実でしょ そしたら2ヵ月は安静らしい
113名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 18:57:13.74 ID:dwD1key+0
>>94
全然
ワンパターンのクロスしか選択がない
114名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 18:57:22.36 ID:RSqJSTXc0
フィジコ糞すぎる
115名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 18:57:24.65 ID:WPhSgLaU0
うわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
116名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 18:57:30.71 ID:NEkvcqiiT
>>100
本田は半月板やったあとリーグで大活躍だろ
117名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 18:57:39.60 ID:wIHlcdQv0
>>107
小野と中田、長友、本田は代表の酷使のせいだろ
本田は殺人タックルで膝やった以外の怪我は酷使のせいだろ
118名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 18:57:55.96 ID:L4N+vedi0
本田と長友で半月板トレーニングの本を出版すればいいよ
119名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 18:58:01.05 ID:ZM25xp8lO
ゴートクじゃまだ頼りない
あと2年はかかる
日本マジでオワタ
120名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 18:58:03.09 ID:6nz3fW8H0
ゆっくり治して満月板にしろ
121名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 18:58:12.71 ID:e5JtNKbe0
長友完全にオワタ
122名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 18:58:14.95 ID:vTYbG7yh0
>>111
今の代表って長友からの得点パターンが大きいのに何を言ってんだこいつ
123名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 18:58:15.90 ID:2eeKL+xp0
iPS細胞で半月板復活はよ
山中教授はよ
124名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 18:58:31.30 ID:7y6xE21A0
小野は活躍してんじゃなかった?
125名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 18:58:36.91 ID:DDCfH8ol0
駒野がいるから問題ない
でも駒野は絶対許さない
126名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 18:58:41.68 ID:CcOGrp5x0
日本人に限らずいい選手が怪我に苦しめられてピッチに立てないのは残念極まりない
協会もクラブチームももっと選手を大切に扱おうぜ
127名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 18:58:53.62 ID:2EIRXY1/0
日本代表始まったなw
また2007年ごろに逆戻りか
128名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 18:58:59.06 ID:wIHlcdQv0
W杯が近づいてきている状態で怪我人続出は何の不思議でもない
それだけ酷使されているんだから故障者続出になるさ
内田もリーチかかっているようなもんだし
129名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 18:59:02.77 ID:CVNW7ihH0
最近の長友は勝負をはきちがえた勘違いプレーが多かったから、
怪我がなくてもゴートクにポジション奪われてたけどな
サッカー脳とポテンシャルだけで見ればゴートクの方が数倍いい
130名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 18:59:09.45 ID:ubR9njcE0
もう柿谷とか扇原、山口とかいるし今の本田とかの世代はもう代表引退していいよ
これからはセレッソに任せてほしい

扇原はSBも出来るし乾、香川、清武とみんな気心知れてるし
この前の大宮戦もやっぱセレッソのサッカーは魅力的だったし
131名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 18:59:13.45 ID:MFa4zm5Y0
走れない長友などただの太鼓叩き屋
132名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 18:59:14.16 ID:4PTl/Whz0
>>123
山中はそこまで有能なわけではない。
133名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 18:59:33.61 ID:hg9kGWyL0
本田と同じか
W杯までに間に合えばいいな
134名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 18:59:34.96 ID:JAhtvTZo0
復帰で即これだもんな辛そう
135名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 18:59:39.10 ID:6zai9/gWP
2014年W杯、辛くも最終予選を突破した日本だが、もはや本戦で勝ち残る力は残っていなかった。
136名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 18:59:42.49 ID:+omP8B5U0
本田化とか完全にオワコンになってまうやん
137名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 18:59:47.13 ID:XF4ed5NkO
ラトビア戦のあと内田が肉離れ再発してシャルケのSDがブチ切れてたな
138名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 18:59:56.71 ID:GpT63ZJpO
インテルはチームドクターのレベルが異常に低いからなあ
他にも怪我人だらけ
日本で見てもらうべき
139名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:00:00.70 ID:vTYbG7yh0
>>116
そうか?
寄せられたら前にパス出せなくなってるぞ
140名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:00:11.27 ID:wIHlcdQv0
>>126
欧州クラブ側は怒りまくっているよ
欧州クラブ側は選手を大切にしているよ
141名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:00:11.53 ID:s1SDCJiU0
ゴウトクが長友からスタメン獲れるとは思えない。
142名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:00:12.42 ID:ocjzPMDC0
見てて楽しい選手だったな。インテルで活躍するとかすごいよな。
ありがとう。
143名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:00:23.81 ID:TyhxBljR0
本田と長友あっという間に終わったな…

サッカーはこれがあるから怖い。

香川に何かあれば代表が本格的に終わるなぁ…。
壊れないでくれよ、バックパサーとか言われても無理するな。
144名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:00:43.53 ID:qEHdrdfH0
test
145名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:00:49.36 ID:5zGsqfAs0
はぁぁぁぁぁぁぁ??
146名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:00:59.32 ID:GpT63ZJpO
>>130
桜は負けたけどね
147名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:01:04.64 ID:jYKzBBWU0
本田はほとんど半月板取ったとか言ってたし、同等かどうかは
今の段階ではなんとも言えないんじゃない
148名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:01:06.77 ID:hFLJqNsJ0
>>135
結局この4年で日本は全く成長しなかった
正確に言ったらここ20年全く成長していない
日本サッカーの限界に到達してもう伸びしろがないね
149名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:01:09.27 ID:2l9MY9cMT
元々酷使で疲労溜まってたんだろうが、決定的だったのはラトビア戦だよ
ダービーで負傷する前の週の試合から既に動きが明らかにおかしくて不安視されてた
土日にリーグ戦やってその間に極東とミラノを往復してまた週末に試合だからな
長期フライトだと膝にモロに負担来るからな
朴智星もそれが理由で代表引退した
元々ヒビが入ったような状態で、あの仕打ちで壊れないわけないわ
長友だけじゃなく本田も壊れたし、内田も再発してヨルダン戦は病み上がりだったから対面選手にボコられた
代表強化の為のテストマッチが、むしろ主力を破壊して本番に悪影響を与えている
本末転倒だよ
ジーコ時代から嘆かれてる問題だけど、一体いつになったら改善するのかね?
中田は恥骨痛めてオワコン化したし、小野も当時の上司だったオランダ代表監督が
ナンバーとのインタビューで「小野が伸び悩んだのはJFAのせい」と恨みを言ってたからな
目先の利益しか見えない広告代理店と協会には本当にウンザリだよ
選手を消耗品扱い
もっと取り上げるべき深刻な問題なんだけど、電通や協会の顔色伺ってるメディアは無理なんだろうな〜
150名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:01:14.51 ID:L4N+vedi0
半月板を生体移植しよう
151名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:01:18.52 ID:Rawn36kt0
本田コース お祝いいたしますwwwwwwwwwwwwwww


次ぎはレーシックですねwwwwwwwwww
152名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:01:18.62 ID:pQxsEekH0
半月板切除しないで済めば完治するよ
取っちゃうとキツいけど
153名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:01:26.04 ID:JAhtvTZo0
タフってただの噂だったんだね
154名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:01:31.35 ID:jlk8SNHt0
あーおわった。
155名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:01:44.11 ID:NEkvcqiiT
>>139
代表戦ではコンディション悪い状態で招集続いたから
まあ代表しかみてない人なんだろうけど
156名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:01:46.79 ID:sA8CgoTR0
夕方のラジオでやってたけど
もう長友だめかもしれない
体格差はいかんともしがたくて
たとえ無事に治っても
またその体格差ゆえ故障するのは目に見えている
157名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:01:51.54 ID:kDYdM88XO
これワールドカップ決勝トーナメントなんて不可能な流れ?
長友治っても昔みたいに走れないよなあ
158名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:01:55.07 ID:WPhSgLaU0
インテルって本当に落ちたなしょぼい選手しかいないし
インテルとプレミア中堅クラブからオファーきたらプレミア選ぶ選手多いだろ
159名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:02:10.56 ID:jlk8SNHt0
iPSで長友全体を再生しろ
160名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:02:22.14 ID:TyhxBljR0
>>153
タフにも限度があるわww
161名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:02:22.23 ID:ZMF8uJqq0
来期に間に合うの?
補強されて出番無くなる可能性もあるよな
162名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:02:44.71 ID:GpT63ZJpO
>>110
左SBは育成できない
天賦の才能が必要
163名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:02:47.34 ID:wIHlcdQv0
>>149
日本のメディアは御用メディアや御用ライターばかり
この問題でも欧州サイドばかりが批判したり懸念している情けない状況

本当日本って国は救いようがない
164名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:03:02.20 ID:vTYbG7yh0
>>155
おうよ代表しか見てない
だってテレビでやんないんだもん
165名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:03:06.21 ID:urzpTRJxP
代表だとアシスト数ってほとんど意識されないけど
SBなのに当たり前のようにアシストしてたからな
さすがに依存しすぎてた部分がある
166名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:03:07.59 ID:RaqVPsyG0
長友に鶴
167名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:03:42.01 ID:MG7nhOEb0
これガチで引退じゃね?
まじでガチで
168名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:03:46.87 ID:mEC/mva+O
スポーツ選手にとって膝はアカンなんじゃ
169名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:03:56.85 ID:hYJpSus80
【MLB】ヤンキース・黒田、今季初完封!5安打無四球5奪三振で2勝目 イチロー出場せず オリオールズ・チェン6回3失点 BAL 0-3 NYY★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1366020193/
170名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:04:10.91 ID:XF4ed5NkO
インテル怪我人多過ぎだろ
ドクターどうなってるんだ
171名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:04:20.64 ID:7y6xE21A0
鬼運動量とスピードが失われたらきつい技術ない選手は
半月板誰かあげて
172名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:04:22.38 ID:qEHdrdfH0
>>149
酷使させてたのはクラブだよ
まあ有名クラブ、ビッククラブの割に層が薄いんだな
香川みたいなローテできるとこ行くかCLELのない中堅クラブいくかだな
173名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:04:27.18 ID:P9n15xbp0
走れない長友に何の価値があるのか
174名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:04:30.85 ID:kwSlYpbx0
ビッククラブってブラック企業なのかよ。やたら怪我多いな
175名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:04:38.27 ID:6O0V2dAR0
あちゃー
長友死んだか
南無
176名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:05:01.66 ID:L4N+vedi0
ピッチ上の長友はたまに2,3人いる時あるから1人ぐらいケガしても問題ない
177名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:05:08.45 ID:i/nBUA3V0
>>167
そのまま引退する選手はさすがにいないよw
剥離してる部分を取り除く程度なのかもっと酷いのかが問題
178名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:05:16.37 ID:1d/hcAC20
長友もか…これで本田がオージー戦までに間に合わなかったらW杯出場が霞みそうで怖い…
179名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:05:29.69 ID:wIHlcdQv0
ラトビア戦の強制招集の時もその前からも酷使ぶりを批判していた2ちゃんねらは多いが、
まさにその批判通りの展開になりつつあるよな・・・
いつになったら協会は学習して改善するのやら
歴代の代表海外組の大半が壊されている状況だ
180名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:05:41.01 ID:ZyFZvekv0
よかったな東京、長友帰ってくるぞ
181名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:05:45.86 ID:JGp9ZUlRO
何回故障してんだよ…
182名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:05:49.58 ID:bWBRdO9o0
オワ友長タ
183名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:06:13.15 ID:QlE+0TWW0
184名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:06:18.94 ID:VD6gZzjM0
>>148
結局Jリーグに強豪がないのが原因だわ
トップクオリティの選手が育たない
本田や長友みたいな突然変異型は安定して供給できない
ザッケローニだって明らかに無能なのに目先の結果に騙されて解雇論すら沸かないし
監督が無能な分、選手が過剰に頑張ってたから蓄積負荷がかかったんだよ
遠藤や岡崎もそろそろ怪我するぞ
185名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:06:25.01 ID:ubR9njcE0
>>146
大宮が引きこもりの外人頼みの糞サッカーだったからね
あんなのに未来はないから
セレッソは日本人の連携が素晴らしくて外人が糞だったけどw
セレッソの選手をたくさん入れたほうがいいよ
連携がいいし
186名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:06:33.40 ID:oe3GP1Cv0
フィジカル選手なんて怪我したら終わり
技術がある選手の方が長くトップパフォ保てるし、長く活躍できる
超一流選手は両方兼ね備えてるけど、長友はフィジカルだけだ…
187名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:06:35.94 ID:NEkvcqiiT
>>164
それを別に責める気はないが
自分がニワカ程度の知識しかないこと自覚しとけ
188名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:06:41.28 ID:CQ/2ab880
ユウトォ・・・スペトモォ!
ユウトォ・・・スペトモォ!
ユウトォ・・・スペトモォ!
189名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:06:43.80 ID:JAhtvTZo0
サッカー代表って大変だな
酷使されまくって疲労で怪我で寿命縮めて
ちょっと活躍できなきゃ叩かれまくるしな
190名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:06:44.44 ID:2EIRXY1/0
>>176
この状況でそのジョークで笑えというのはムリ
191名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:06:46.24 ID:vebn9KLT0
膝関節とか中途半端に直ったゆて出たら、すぐやらかしそうだな
かばって逆もやったり
余生はゆっくりするといいよ
乙かれ
192名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:06:55.17 ID:CcOGrp5x0
>>140
インテルの酷使は酷いぞ
今あのチームが野戦病院になってるのは偶然じゃない
193名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:06:57.38 ID:hFLJqNsJ0
>>178
アジアでこのありさまとは情けないな
日本のサッカーは全く進歩していない
194名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:07:30.53 ID:kDYdM88XO
とりあえずコンフェデに対してテンション下がったわー
195名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:07:45.66 ID:VJS5D6uD0
逆の脚に過度の負担がかかっちゃうんだよな…
次は右脚の半月板か
196名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:08:02.46 ID:vTYbG7yh0
>>187
代表のパフォでだいたい分かるよ
何を言ってやがる
197名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:08:10.09 ID:4EC05TJ0O
>>184
岡崎はヨルダン戦で怪我したけど
198名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:08:14.02 ID:zYWitwJp0
まあ怪我がなくても26,7歳までの選手だったとは思うけど
ちょっと早いなあ、、
ベストな状態で自信最後のW杯ブラジルを迎えて欲しかった
199名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:08:19.03 ID:kwSlYpbx0
>>193
なにいってんだコイツ
200名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:08:20.51 ID:wIHlcdQv0
清武辺りもそろそろやばいだろうな
五輪のせいでオフなしでその後もクラブと代表で酷使されまくっているから
コンフェデまたオフなしだ
201名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:08:30.72 ID:OoHZdK8v0
ああ・・・・終わった・・・・
長友がコレ以外のプレースタイルで上手くやれるとは思わない・・・
202名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:08:31.21 ID:66AGbmR/0
釣男はむしろ賢かったのではないか
クラブでもサボるけど・・・まぁ大一番には出てくるし
203名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:08:34.93 ID:kYJKsmLu0
完全にオワタよ
204名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:08:43.69 ID:diw+o0Q40
怪我のせいで筋肉落ちてるのに無理するから取り返しつかなくなったな
205名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:08:54.22 ID:t355Hevg0
まあよーがんばったよ
206名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:08:59.69 ID:xBFKH3uJ0
半月ばんかよ
きついな
207名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:09:04.64 ID:2EIRXY1/0
>>194
コンフェデやべーよな
どんだけチンチンにされることやら
日本戦の得失点差で予選G突破が
決まるような状況になってきたから
相手皆手抜きせんでかかってくるやろうし
208名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:09:33.79 ID:QpfTZwgF0
おまいらが長友スレがたつ度に長友オワタと連呼し続けたからこんなことに
209名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:09:34.18 ID:uRSdUNVT0
サネッティってマジでなんなの
210名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:09:38.30 ID:qZFYzuWK0
↓長谷部が笑いながら長友に対して一言
211名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:09:44.59 ID:CJOOUvnY0
半月板を痛めてまともに復帰できた選手は今まで皆無
212名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:09:58.95 ID:1KxoAtNZP
何で日本人が欧州行くとみんな壊されてしまうん?
213名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:10:10.85 ID:NEkvcqiiT
>>196
だから数ヶ月に一度の代表の試合だけで判断してる
自分のニワカっぷりを自覚してくださいね
ニワカなのはいいけどそれで偉そうに語るのは恥ずかしいよ
214名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:10:24.00 ID:MRUib2jm0
こんなどうでもいい試合で人生オワルとは
215名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:10:27.36 ID:amKy19270
ついに安田の出番きたか
216名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:10:34.76 ID:UHkUIbto0
これってヤバイよね、素人の俺でもわかる
217名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:10:42.25 ID:OAzRrFvH0
>>27
おまえ体幹の意味わかってないだろw
218名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:10:50.41 ID:tmkkykb10
長友抜きじゃコンフェデ全く期待できないな
本田も出れても万全じゃないだろうし

それどころか本田長友抜きじゃオージーとイラクにも負ける気がする
ザック解任間近だわ
219名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:10:58.18 ID:L4N+vedi0
>>210-211
ブラック長谷部w
220名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:10:59.70 ID:7aw79YeI0
コンフェデやばい
1引き分け取れるかどうかってレベルになってきたなw
221名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:11:20.11 ID:MG7nhOEb0
ザックとインテルが酷使しすぎたわけだな
こいつら無能だわ
長友という才能を怪我で潰しやがって
222名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:11:59.15 ID:I+Iakr5d0
さらば長友
223名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:12:21.51 ID:23RYED5V0
いったん日本に戻って来い。
じっくり時間を掛けてなおせ。
224名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:12:28.57 ID:21XSThcG0
運動量求められる選手には致命的だな
225名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:12:35.09 ID:JX7RsWF3O
バスケはサポーターを普通につけてプレーしてるけどサッカーはダメなのか?
足のスポーツだから感覚がかなり変わるとは思うが
226名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:12:39.07 ID:OAzRrFvH0
>>218
先に原を更迭しないと無理に招集されて怪我する選手更に出ると思う
227名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:12:44.83 ID:4ytaKlTP0
元々コンフェデはベストメンバーで臨んでも1分け2敗がいいとこだろ
W杯で万全なら良い
228名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:13:12.94 ID:TyhxBljR0
>>221
本人無理せず、断れなかったのかなぁ…。状態一番わかってただろうに。
229名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:13:21.92 ID:1iP4UDbf0
俺今半月板損傷で治療中だわ
全治二ヶ月
でもそっからまた検査とかしてサッカーして良いかどうかの判断出てまた伸びるかも

不乱の生活は一ヶ月もすればもう問題ないんだが負荷が掛かる動きだと途端に
膝が軋み出す…もういや…
230名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:13:25.02 ID:mKVZ/sn/0
半年くらいはゆっくり休んでできるだけ良い状態にしてくれ
231名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:13:29.66 ID:diw+o0Q40
便利屋でないと生き残れないチームに身を置くのは避けるべきだな
232名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:13:33.79 ID:MWHGD41cP
引退後は何をするんだろう、長友って
インテルでスタメンを張った立派な選手だったね
今までお疲れ様、ありがとうと言いたい
233名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:13:37.73 ID:3FMM/iB20
代表同じ時期に二人もか
酷使しすぎじゃないか
JFAは同じこと起きないように、いろいろ考えないと
234名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:13:48.05 ID:PvOnMv5E0
外側半月板断裂とゴルコムだとなってるけどヤバイのかな
235名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:13:49.07 ID:Y9DUUAprP
半月板やったサントンを放出にして長友連れてきたというのに…
なんという皮肉
236名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:14:07.00 ID:oe3GP1Cv0
>>211
ブラジル代表のロナウドもスピード失って怪物ではなくなったけど
それでもシュート技術があったから活躍はできた
SBでスピードないと致命的すぎるかも
それにベッカム並のクロスもってるわけでもないし
237名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:14:30.11 ID:/GF3VVCM0
飛べない豚と同じだな
238名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:14:42.35 ID:MwqZS7gM0
宏樹は左右同じように蹴れるって柏サポが言ってるからし左で使っても面白いんだけどな
239名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:14:51.42 ID:hFx0aOp5O
長友の心配してやれよ
コンフェデ杯なんかどうでもいいわ
というか空いたレギュラー枠が即埋まるような日本代表にならんと
W杯ベスト4やランキングトップ5とか無理だけどな
240名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:15:09.67 ID:Epa4zzkW0
これが遠藤や茸のようなプレースタイルならシャビみたいに影響を
抑えれるんだろうけど、フィジカルや運動量が売りだと・・
長友、本田、香川という現状3本柱のうち2本が半月板痛めるって
なんだかなあ・・とりあえず焦らず治療に専念して欲しい
241名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:15:14.11 ID:kYJKsmLu0
長友ならインテルのフィジカルトレーナーからケアマネージャーまでなんでもできるだろ
242名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:15:16.82 ID:wIHlcdQv0
>>233
内田も筋肉系の怪我再発したから同時期には3人だよ
243名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:15:59.65 ID:TyhxBljR0
>>238
宏樹って誰だよ? 急に。知らんわ。
244名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:16:05.82 ID:wrM9K99B0
やはり代表の重要でない試合はサボるとかそういう判断が必要になってくるね
245名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:16:22.19 ID:KLJjXqwq0
うわあ即再発とかもってねえな長友
246名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:16:49.63 ID:4ytaKlTP0
いまいち代表にフィットしてないゴートクを馴染ませてくれ
247名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:16:51.59 ID:AMYUpbf3O
よく知らないんだけど過去に日本代表で半月板を損傷したのって誰かいる?
248名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:16:54.18 ID:nvNc+Ltw0
いつもお前ら長友信者、本田信者が、長友と本田を使って不当に香川を貶めてるからバチが当たったんだよ。
長友と本田に怨みはないが、こいつらはお前らのせいで潰れたようなものだ。
ざまあ長友信者、本田信者。
恨むなら自らの言動を恨め。
香川を不当に貶めたことを後悔するがいい。
後悔しながら、そこで香川の世界での大活躍を指をくわえて見てろ。
249名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:17:16.92 ID:OAzRrFvH0
>>233
城とか海外組で怪我に苦しんだ世代が権力握るまで無理だと思う
250名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:17:31.83 ID:dMQvzQRB0
>>248
キモw

長友オワタ
251名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:17:46.15 ID:FPOooMKp0
>>248
なんという2ch脳www
252名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:18:14.81 ID:2LtrLmDf0
あーあコンフェデも無理か
253名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:18:32.75 ID:o9sLCcky0
なんてこったい\(^o^)/
254名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:18:33.90 ID:PULaXnUs0
長友が90分全力で走れなくなったら、取り得がない
インテルにいられなくなる
JFAは何が何でも治させること

治療については本田に習・・・わない方がいいのかな
255名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:18:38.90 ID:L4N+vedi0
コンフェデは太鼓係な
256名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:18:53.08 ID:tmkkykb10
ていうかもう完全に暗雲立ち込めてるよね
最も重要な本田と長友がぶっ壊れちゃうとか
257名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:18:59.70 ID:GmKZDys00
フィジカル強い選手はコンタクト多いから
真っ先に潰れていくな
258名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:19:10.97 ID:xBFKH3uJ0
半月の休養じゃ無理だから
半年板だな
259名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:19:21.77 ID:T05kjMcd0
とりあえずコンフェデは終わったな
260名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:19:22.29 ID:OoHZdK8v0
インテルの主力にまで上り詰めてるってのに・・・
代表とか無理して体壊して選手生命縮めてまで出る必要ねえわ・・・

そういうのは自分を売り込みたい若手にだけでいいわもう・・・
261名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:19:24.85 ID:i/FF/Q+C0
予後の見通しは損傷の程度による
軽ければ以前とほとんど変わらないパフォーマンスを期待できる
重傷ならオワタ
262名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:19:25.57 ID:NRiq6mdV0
ちょろっと走って肉離れ起こす焼ブーとかわらねーじゃん
263名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:19:43.86 ID:uCL94fBZO
じゃあ香川信者が一番酷いから香川が怪我するな
264キョロ:2013/04/15(月) 19:20:09.85 ID:kHaiYCn9O
長友スマタ
265名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:20:23.59 ID:pQxsEekH0
>>240
香川もCLでやったでしょ
医療スタッフの質の差がもろに出たね
266名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:20:26.96 ID:NSgsnW0P0
インテルの無能な医師団がサインを出して
インテルの無能な監督がローテーション無視して選手酷使
無能な監督のお抱えコーチがフィジカルトレーニング
無能なフロントが駄目選手ばかり買い集める

もうだめぽ
267名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:20:40.58 ID:KEj+twAu0
スペランカーの仲間入りだなw
なんでこう日本人って怪我に弱いんだろ
海外でやってて、怪我しなかったの俊さんぐらいじゃん
268名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:20:56.94 ID:dMQvzQRB0
>>261
軽いと思ったから保存療法やって使ってみたらやっぱり駄目でその後断絶発見だから
これ以上の保存療法は無意味かも試練ね
はっきり書くと重症ですわ
269名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:21:02.10 ID:2C7QNV+U0
コンフェデはごーとくか
270名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:21:18.31 ID:9Dur2cyL0
他の国はどうなの、代表への召集の回数って
271名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:21:25.94 ID:hFx0aOp5O
サカオタなら日本初のバドンローラーの本くらい読めよ、女子だけど
彼女は半月板のない膝でW杯に取ったんだぜ
272名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:21:29.92 ID:Q8zNqUDW0
だいたいユナイテッドやインテルあたりで日本人がヨロヨロやってるのがや安っぼくて、
有り難みがないんだよ。どんだけの評価もらってるか知らないけど、早く他へ行ってくれよ。
興醒めなんだよね。

もうヨーロッパに日本人選手は要らないし、不快だ。足手まといで邪魔ななんだよ。
Jでテキトーに稼いでいればいいじゃん。身の程を知れ。
273名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:21:32.01 ID:+DL5E1+50
長友終わって代表も終わるのか
274名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:21:49.57 ID:Jk9gmU8J0
「長佑を諦めない」という言葉がある
275名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:21:54.47 ID:pva9fEgw0
長友オワタ
276名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:22:13.31 ID:FPOooMKp0
インテルが糞チーム糞フィジコなのは昔からだけど
モウリーニョのときが奇跡的だっただけで
277名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:22:45.12 ID:0o4yd15v0
ゴートクに切り替えよう
昨日は右サイドだから酷かったけど左なら大丈夫だろ
278名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:22:48.55 ID:9Dur2cyL0
遠藤は率直すぎるな。

■長友佑都について
「サッカーに対して、高い意識を持ってると思います。
ただ、サッカーセンスはそこまでない、というか、サッカーセンスだけで言えば
プロレベルまで達してないんじゃないかと思いますが(笑)、それを補うだけの
類い稀な根性と身体能力の高さがありますからね。実際、それでインテルまで
いけちゃってるわけですから、本当にすごいです。
それと、明るい性格でよくしゃべりますね。あの性格が海外で成功している秘訣なの
かなと。たとえ相手に伝わっていなくても、『よくしゃべる』というのは良いことだと
思います」
279名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:22:49.78 ID:fYxo9pQq0
おわり
280名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:22:51.67 ID:wIHlcdQv0
>>271
女子サッカーなんて中学生レベルだからね
体への負担がまるで違うわけ
本当無能な日本人の典型だな、お前は
281名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:23:26.44 ID:pQxsEekH0
>>276
エトーとマイコンが膝やった時もこんな感じだったしな
282名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:23:44.37 ID:jCUpYhASO
おいおい。。長友もかよorz
主力二人半月板やられたらあかんやろ
本戦までに間に合うんか?
283名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:24:26.29 ID:aXJX50sd0
半月板損傷の場合、
損傷部分のみ切除か今では切除せず縫い合わせる。手術自体は難しくない。
後は、リハビリで膝周りの筋肉を強化して再発(再々発)を防ぐしかない。
リハビリ期間は損傷具合による。軽傷だと3ヶ月くらい、重傷だと1年く
らいか。
284名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:24:31.59 ID:lrf/h/DxO
ミネキ歓喜
285名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:24:37.89 ID:QZ2j7z8t0
雑魚友おわたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
286名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:24:59.71 ID:TyhxBljR0
>>267
あんな変則的なFK蹴っててよく足首やったりしなかったな。そこは凄いよ。
287名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:25:15.69 ID:FPOooMKp0
>>278
長友はプロレベルじゃないサッカーセンスを身体能力と運動量で補っていた
日本では稀有な選手だったんだが

こういう選手の体が無理が効かなくなると、これはしんどいな…
288名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:25:16.88 ID:Io0T4VN20
まぁこういう事もあるわな…
しかしガチでワールドクラスのSBだけに残念やわ
289名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:25:51.75 ID:wIHlcdQv0
>>279
ここでも散々指摘している人がいるが怪我の程度によってはマジで終わりかもしれん
日本人とは関係ないがク・ジャチョルとかも代表戦で脇腹を痛めて今季絶望
極東へ呼び戻される欧州組選手はどこもボロボロになるね
アジア人としては希に見るタフガイだった英雄パク・チソンですら30過ぎたから体ボロボロになっていた
韓国は日本ほどタイトな日程で親善試合とかは組まないけどね
290名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:26:06.23 ID:+cbt3rJV0
本田と長友が逝ったか
日本サッカーの確変期も短かったな
291名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:26:14.13 ID:a3WAxxA/0
W酒井の次って誰かいる?
駒野でどうにかなりそうかな
292名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:26:26.70 ID:UWjswRgb0
>>234
シーズン絶望だとよ
CL出れないからレンタルのガルガノは買取OP行使せずナポリにレンタルバック
長友もおそらく売りに出されるだろうって報道されてる
293名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:26:34.72 ID:Z1Zr0zIK0
長友オワタ
294名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:26:37.46 ID:Jk9gmU8J0
本田の半月板と長友の半月板を合わせて満月板にしよう
295名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:26:51.12 ID:VKvDqBGE0
なんで長友もっと大事に直してからにしてくれなかったんだよ・・
296名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:26:59.21 ID:Y9DUUAprP
半月板ってのは急に壊れるるもんじゃなくダメージの蓄積だからな
いつからか相手と距離取るようになってたがあれは既にに不安があったから
297名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:27:01.28 ID:wIHlcdQv0
>>288
復帰できてもグロインペインやったあとの中田英状態になる可能性も高い
一生あの怪我がと言われ続けるだろう
298名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:27:09.76 ID:8+2tFUavP
機械の身体にチューンしろよ
299名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:27:11.11 ID:+2Zl4NLX0
半月板の代わりにグミを移植
300名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:27:17.56 ID:416xuwHi0
>>267
俊さんは現実としっかり向き合っていたんだな
理想という名の無謀を犯してサッカー人生そのものを棒に振ったH田とN友
足りないものを補うためにギャンブルに打って出た行為を
勇気と取るか逃避と取るかは意見が分かれるだろう
301名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:27:18.99 ID:MG7nhOEb0
インテル怪我だらけだな
こんなに怪我だらけとかおかしいだろ
302名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:27:20.84 ID:T05kjMcd0
日本代表のラトビア戦は余計だったな
303名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:27:35.31 ID:1voDqMfs0
香川の友達としてマンウ入りあるで。
304名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:27:38.74 ID:Cdn+1sq+0
地球の恥である北チョンの猿に負けるヘディング脳www
この結果に対してヘディング脳の言い訳負け惜しみがすごいwwwwwww
さすが言い訳負け惜しみのデパートチョン猿ヘディング脳wその素晴らしいセンスに脱帽ですwwwwwwwwwwwwwwww

【サッカー】AFC U-14選手権 日本、サイドネットに決まったゴールをノーゴールの判定にされる不運もあり北朝鮮に敗れる

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1366020279/
305名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:27:45.20 ID:2rP5Uf92P
もう元に戻らないだろうね。
長友は運動量ありきの選手だから最悪引退かも
306名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:27:49.57 ID:XFa8u7xzP
マジかよ・・・コンフェデは愚かオージー戦も終了かよ
今回のアジア予選の戦いぶりは運による所が大きいな。
本田、長友の負傷を考えてみたら。

3次は初戦の吉田の価千金、シリアの失格。アジア杯優勝コンフェデ出場の
恩恵で最終予選は序盤はホーム連続そして大量得点と勝利
それらがなかったらヤバかったなw
307名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:27:56.77 ID:nPe/NoIh0
お前らIPSさんを忘れんなよ
308名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:28:00.00 ID:D5fsI7Oa0
たかがサイドバックの1人くらいいなくなったって日本は終わんねーよ
309名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:28:11.44 ID:mPpBIjsi0
>>287
怪我で離脱してるときにわざわざ長友に対してこういうコメントだすってことは
いままで鬱陶しかったんだろうな
310名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:28:12.81 ID:wIHlcdQv0
ひとつの怪我がきっかけに輝きを失う選手ってのはどのスポーツでも多い
長友や本田もそうなるということ(本田は既にそうなっているが・・・
311名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:28:15.79 ID:a4uS2WZtP
長友と本田が本当にいなくなってしまった
代表にはもう絶望しかない
力強さを持つ選手がいない
ハーフナーはでかいだけ
もうこうなったら昔の日本みたいに誰かがゴール前でファールもらって
清武のセットプレーからDFがゴール狙う戦法しかない
312名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:28:26.94 ID:oPL1j7BL0
そして二度とヨルダンに勝つことはなかった・・・・・
313名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:28:30.77 ID:T4qu3xXw0
インテルしね。選手が出たいと言っても止めるのがスタッフの仕事だろうが
314名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:28:32.17 ID:Z1Zr0zIK0
SBは足腰弱って踏ん張りきかなくなったら終わりだからな
市川コースか
315名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:28:48.63 ID:TyhxBljR0
選手を駒としか思っていない監督や上層部は酷いな。使い捨てか…
316名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:28:48.84 ID:NSgsnW0P0
どんなに怪我人だらけのインテルでも
サネッティ40歳だけは怪我しない不思議
317名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:28:59.25 ID:DRzztH1g0
本田と長友いなかったら日本のサッカー終了だろう・・・
次の次のWCに匹敵する日本人選手が出てくる事を祈ろう・・・
318名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:29:07.61 ID:PvOnMv5E0
インテル怪我人多すぎだな確かに
319名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:29:12.99 ID:umijSAUZ0
よくわからんけどゆっくり治せ
320名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:29:17.62 ID:c4ZNDjUh0
コンフェデはもうどうでもいい
W杯に間に合うかどうかすら怪しい
321名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:29:35.02 ID:4ytaKlTP0
続報を待て
軽度である事を祈ろう
322名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:29:56.53 ID:OoHZdK8v0
現実を受け入れて批判される覚悟、それが手抜きと言われようと今できる事全てをやる。
それもまた勇気。
長友がダメな訳じゃないんだ、そう出来ない選手には周りがブレーキかけてあげないと・・・
323名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:30:10.48 ID:Z1Zr0zIK0
駒野の3大会連続W杯出場に王手
324名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:30:21.52 ID:wIHlcdQv0
>>320
現状は来季の開幕に復帰が間に合わない公算が強い
おまけに以前のようなコンディションに戻らないまま現役を終える可能性も高い
325名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:30:35.83 ID:qEHdrdfH0
インテルが野戦病院化してるのはサネッティ40歳に練習量の基準を合わせてるからじゃねえのか
326名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:30:36.39 ID:i/FF/Q+C0
エトーは縫合手術でその後も一流選手であり続けている
その程度であることを祈るしかねえ
327名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:30:37.38 ID:TyhxBljR0
>>314
市川って怪我だったのか…

いつのまにかフェードアウトしてたから知らなかった。
328名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:30:37.61 ID:ZrUHDa8n0
日本人は身体が消耗品であるという認識が足りない
人一倍動かせば人一倍壊れる時期も早まる もともと骨格が細いんだからなおのこと
329名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:30:43.97 ID:2rP5Uf92P
>>311
ザックはもう新しい選手探すのやめてるし、メンバーは固定
全く走らずゴミ化している遠藤も切らない。
一番チャンスに絡んでた清武途中で下げるアホだし
オージー戦フルボッコかもね
330名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:30:52.08 ID:87jcYiSH0
スピードなくなるし激しくぶつかれなくなるしもうダメだ
パス捌くタイプじゃないし終わりだほんとに
残念すぎる
331名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:30:56.02 ID:92MyIXFe0
newCPU発表かとおもた
332名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:31:17.11 ID:ev5yULrj0
先に言っとくコンフェデは長友がいないから負けた
333名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:31:20.66 ID:pQxsEekH0
現段階の情報では長友の今後はまだわからんよ
334名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:31:27.39 ID:R5ryXzj30
香川も負傷でジャップ終了くるか
335名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:31:28.31 ID:wIHlcdQv0
>>321
以前からの怪我を悪化させてってパターンだから軽傷はまずないだろう
336名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:31:31.26 ID:OmvUvmQ+0
本田は怪我は治らないと言ってたな
これからこれとどう付き合っていくかって感じなんだろうな
337名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:31:33.62 ID:vnomMzhp0
来季の開幕も厳しいかな
年内に復帰できればいい方か
338名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:31:43.60 ID:LuB8rPZ/P
無能ザッコローニのせいで本田長友遠藤長谷部がオワコンの状態で
ブラジル大会迎えそうだな
339名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:31:49.47 ID:9Dur2cyL0
>>300
俊輔も怪我をして代表に迷惑かけただろ。
340名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:31:55.07 ID:U32dzvU60
予選は貯金があって良かったなぁ・・・最後までもつれる感じだったらかなりヤバかった
341名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:32:08.64 ID:xpGMiUVw0
お前らが終わりだ終わりだって言ってるってことは
長友は復活する




と思いたい
342名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:32:22.35 ID:sSWqXxUR0
やぶ医者出てこい!
343名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:32:26.42 ID:lMNrgRaH0
一番失ったら困る選手が軒並み潰れたからな
最強日本代表の命は短かった
344名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:32:42.35 ID:FPOooMKp0
日本サッカーも短い春だったな…
本田、長友、(宮市)
345名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:32:46.25 ID:0nESQ2wr0
ゴミともが来てからインテルはいっきに落ちたね
インテリスタだけど正直下手くそだし邪魔だわ疫病神だから出てってくれ
346名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:32:50.82 ID:pQxsEekH0
>>336
本田は最初の手術で半月板の大部分を取っちゃったから…
347名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:33:00.20 ID:Z1Zr0zIK0
史上最大の長友オワタ
348名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:33:01.09 ID:hGIdf0Lo0
日本サッカー終わったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
349名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:33:04.05 ID:7iJOjzGH0
なんか様子がヘンです・・・

うああ笑えねえ。本田早く来てくれー!
350名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:33:09.70 ID:fEP12JEYO
あーあ折角インテルまで行った選手が

ザッケローニはどう釈明するんだ
351名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:33:11.78 ID:W/e0TNd20
半月板きっかけでダメになっていった選手って誰だっけ
352名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:33:35.22 ID:/KDmpWyH0
353名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:33:48.69 ID:MG7nhOEb0
サッカー選手は
みんな柔道やらせて受け身勉強させればいいのに
大分怪我の具合変わってくると思うけど
354名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:33:55.87 ID:wIHlcdQv0
>>328
あのパク・チソンですら30過ぎたらボロボロだったからね
欧州の一線でプレーしつづけることと極東の代表の両立は無理に近いんだろうね
それをやり続けた唯一の男ですらこうなってしまったわけだから
中田英は途中で体が持たずにグロインペイン発症で選手としてそこで終わってしまったし
この分だと香川も危ないね
355名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:33:56.32 ID:Epa4zzkW0
インテルのサイトに
検査の結果、左膝の外側半月板の断裂が確認された。
って書いてあるな・・
356名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:34:02.89 ID:Xa6ypvwF0
日本サッカー界に嫌なニュースが立て続けに続くね

長友の後継者はゴートクだと思うけど、もう少し守備力身につけて欲しい。
357名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:34:07.69 ID:a4uS2WZtP
柿谷呼んでもしょうがないだろうしなー
358名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:34:15.03 ID:MWHGD41cP
>>225
つけてる選手たくさんおるよ
>>267
俊さんっていつも足痛い人だったけど
長期離脱の怪我ってほんと少なかったからな
痛い時は痛いと言って休まないといけない
359名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:34:29.95 ID:9tvnJeVF0
今までどおりとは行かないだろうねぇ、復帰はできるけど衰えは出るな小笠原とかそうだった
360名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:34:44.96 ID:nZlv8Tpl0
長友オワタ
361名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:34:49.89 ID:OAzRrFvH0
>>267
距離的に他の欧州や南米と比べて代表での負担が凄いからだろう
それに南米なんかは国内組でやることも多いし、欧州で試合することも結構ある
韓国なんかもベテランになるまで第一線で活躍したやつほとんどいないし
362名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:34:57.83 ID:3drPp7ny0
最悪だな・・結構な確率でもう完全な状態には戻らないでしょ。
ましてやフィジカルで勝負してる選手なのに。ドクターはなんなんだマジで。

サネッティはやっぱり化け物なんだなぁ
マイコンみたいに上手いサボりながらやるべきだったね。そこまでの立場ではなかったろうけど
怪我よりマシだわ。しかもCL出場すらままならないクラブのためにこんな怪我するなんて
363名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:35:18.23 ID:D5fsI7Oa0
まあ病的なベストメンバー依存性の無能ザッケローニは切った方がいいな
あいつのベストメンバーへの依存っぷりは歴代の代表監督で最悪
364名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:35:24.38 ID:c4ZNDjUh0
インテルなんかに行かなかったら今頃ユーベかミランだったのにな
ほんとあのハゲ要らんことしかしねえ
365名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:35:27.22 ID:/TU1Q6wQP
重力が悪い
366名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:35:44.94 ID:pQxsEekH0
>>358
痛い時は痛いと言って試合に出て試合後に足が痛いと言うのが俊さんのスタイル
367名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:35:45.37 ID:EWk8A5Q+0
ざまぁああああああああああああ
368名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:35:48.96 ID:MDSE8LDu0
歩けないほどだったらしいから、ロッキングかかった状態だろうな。
これは手術しないと治らないけど、手術しても完治は無理だよ。
軽い運動はじめられるようになるまで3ヶ月はかかるコースだと思う。
半年必死にリハビリして、なんとかってレベル。
それと完治が無理って言ったけど、この位ひどい状態になるともう
痛みがなくなることは無いんだ。
今後は、ずっと痛みと付き合っていくしかない。
369名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:35:52.60 ID:kbA4EX+p0
やほぉおおおおおおおおおおおおおおおお
370名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:35:55.04 ID:oPL1j7BL0
>>361
どれだけつらいのか示す客観的なデータはないの?
371名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:35:56.41 ID:a/WrHU9D0
カッサーノも今のインテルを嫌になってんじゃないか?
372名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:35:56.91 ID:tkIB6mwg0
フィギュアスケートの高橋大輔がやったような怪我?
それなら1年くらいかかるんじゃないの
373名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:36:03.97 ID:nZlv8Tpl0
長友OWATA
374名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:36:10.90 ID:GsNh+bzg0
駒野は結局息の長い選手になるな
375名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:36:15.67 ID:C4QzCrxJ0
昔イタリア語を勉強して、その関係でイタリア7,8回行ってるけど
人種差別ひどいからね、結局嫌いな国になった
376名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:36:17.07 ID:hGIdf0Lo0
結局、セリエの中堅のインテルがキャリアハイかよ
タイトルはコッパの一つだけ
必死に尽くしたわりには恵まれなかったね
377名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:36:22.79 ID:a4uS2WZtP
スピード命だった長友は本田以上に劣化がひどくなるんじゃないか?
378名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:36:23.01 ID:MWHGD41cP
内田とか清武とかには大怪我にはホント気をつけてほしいな
内田なんか正直まだちゃんと治ってないだろ
379名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:36:26.12 ID:dk1/v1Xv0
じゃあニュートンのせいってことで
380名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:36:36.02 ID:n9/w27ZU0
損傷より断裂のほうが治りがいいと聞いたことが芸スポである
だからなんだ?と言われたら反論できないけど
381名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:36:39.60 ID:ofCunbHLO
長友がいない代表なんて…
382名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:36:39.87 ID:FPOooMKp0
>>355
損傷じゃなくて断裂かいな…これは本当に終わった…
日本代表アジアのアジア無双も短かったな
383名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:36:42.13 ID:wIHlcdQv0
本田も以前のように前線で体を張れなくなっているからね
日本サッカーは既に終了だよ
冗談抜きに

韓国のチ・ドンウォンとかあいつも心配だな
体が強くてドイツでも普通に前線でボールの収まりどころになっている好選手
ああいう体の強くて献身的な選手ほど代表との両立は難しいね
384名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:36:44.46 ID:aDwum5oO0
>>345
それでも中心選手であることを無視して妄言
385名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:36:48.65 ID:nZlv8Tpl0
長友オオタワ
386名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:36:56.25 ID:eyDMwO5PP
長友オワタ
387名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:37:00.06 ID:b2ZgRu0d0
長友オワタ
388名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:37:17.87 ID:/thMQaDb0
マジか…日本終わった…

長友ひとりで変わらないよとか言ってる人いるが
長友からどんだけゴールが(決定的なアシスト)生まれたと思ってるんだ

もう駄目だ…
本田もよく分からない状態だし
コパも楽しくなくなった
終わった…
389名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:37:20.43 ID:TyhxBljR0
>>346
シリコンとかで人工の半月板とか作れないの?
390名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:37:49.36 ID:3drPp7ny0
野球投手の場合、肩やるとほぼ終わり、肘ならなんとかなるってのが定説なんだけど
サッカー選手における股関節、膝、アキレス腱ってどんな具合なん?膝が一番ヤバそうだけど・・・
野球なんてマイナーとか言わず教えてくれ
391名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:37:52.70 ID:wIHlcdQv0
>>378
内田も筋肉系の怪我が頻発しているから既にやばいよ
いつ大怪我に発展してもおかしくない状況
392名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:37:53.46 ID:4ytaKlTP0
>>382
半月板を断裂するって言うか?
393名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:37:56.19 ID:ClYn+Tih0
今後セリエは厳しいかな
394名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:38:36.55 ID:MWHGD41cP
>>370
無いが、代表に呼ばれなくなった後の
玉田、柳沢、俊輔、小笠原などが第二の全盛期迎えて無双してた姿を見ると
やっぱ代表の負担ってのは相当だったんだろうなあと
395名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:38:43.18 ID:jv6aDnjuO
これから再発地獄。しっかり治さないと
396名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:38:51.07 ID:xBFKH3uJ0
>>355
おわた
397名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:38:56.25 ID:01Fh4rAo0
一気に代表が小粒揃いになったな
真さん1人じゃ機能しないしねぇー代表のフォーメーション大幅変更必要だろな
398名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:38:57.12 ID:89a8yIV30
日本の偉いお医者さんに治してもらい
伊人の医師は信用したらだめよ
399名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:39:25.59 ID:nZlv8Tpl0
これはオワタね
400名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:39:35.13 ID:0j8dLH7X0
長友オワタ
世界一のSBオワタ
堀北オワタ
芹那オワタ
コンフェデオワタ
ブラジルWオワタ
日本サッカーオワタ
401名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:39:51.70 ID:Z1Zr0zIK0
ヨルダンにチンチンにされるゴートクではな
402名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:39:53.20 ID:nzfJyBK20
インテルきらい
金もないのにビッグクラブづら
403名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:39:56.45 ID:wIHlcdQv0
>>398
もう手遅れだと思うよ
怪我が完治しても以前の長友は戻ってこない
本田同様に
404名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:39:56.73 ID:MG7nhOEb0
サネッティとかギグスとかベッカムって
権力あるからみんなビビってタックルいかないだけだぞ
おまえら勘違いするなよ
405名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:39:57.51 ID:tq7Xyulx0
>>394
老害老害言われてる
遠藤とか長谷部も代表がなくなればまた復活しそう
406名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:40:04.93 ID:NBlHirvA0
本当に終わったから長友オワタって気軽に言えないわ・・・
407名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:40:07.80 ID:2rP5Uf92P
>関節内側の半月板が薄くなっている部分には血管がない。この部分は同じく血管がない関節軟骨と同様に、
>栄養は関節液より得ているが、自己治癒能力はほとんど無く、過度な加重などによる断裂時には自然に再生することは望めない

断裂だとしたら時間かけても自然治癒は無いわけで・・・小野コースだよな・・・
小野は技術がずば抜けてるから現役続けてるけど長友は引退か・・・治癒前に無理させてもっと酷いことに
408名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:40:15.87 ID:TyhxBljR0
有望な新人いないの? そんなに層が薄いのかSBは
409名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:40:27.23 ID:MWHGD41cP
>>391
内田は
「僕は部活サッカー出身なんで、骨折からが怪我、みたいなところがあって
 また怪我したらした時ですよ」
的なこと言ってたしすごく不安
今年のシャルケは完全な野戦病院だったし、確実に選手に無理させてたしさ
 
410名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:40:30.89 ID:F05L9zmP0
考えてみりゃ、格闘技でいったら何階級も違う連中とぶつかりあってんだもんな。そりゃいくら鍛えたって厳しいよ。
411名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:40:35.22 ID:+TYMtXURO
結局糞テルからステップアップ出来なかったな
412名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:40:40.14 ID:Zd7sAFoH0
太田が遂に呼ばれる
413名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:41:06.52 ID:MDSE8LDu0
じっくり治さないと変形性膝関節症になって、常時はんぱない痛みを伴う状態に
骨が変形してしまう可能性もあるし、ほんとに大変な状態だな。
414名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:41:09.06 ID:UXu7zH7P0
インテルけが人多すぎだろ
スタッフとフロントが無能すぎる
415名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:41:21.58 ID:D5fsI7Oa0
モウリーニョが去った終わコン珍テルなんかに嬉しそうに入るからだ
416名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:41:26.11 ID:1d/hcAC20
損傷と断裂だとどっちが重いんだ?
417名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:41:49.80 ID:a3WAxxA/0
清武も大怪我やりそうな顔してるよな
418名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:42:15.40 ID:CsBiGW7i0
なんで強行出場させたんや
ジャパンマネーか
長友より金が大事か
419名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:42:16.68 ID:HP2YHTuM0
まぁ良く頑張ったと思うよ
選手として完全に終わったが
420名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:42:21.12 ID:4EC05TJ0O
>>378
内田は鹿島の時、半月板痛めてたはず
421名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:42:24.35 ID:lMNrgRaH0
代表ではこれから誰がシュート打つんだよ
こいつと乾ぐらいしかミドル打たないぞ
しかも乾は枠行かないし
422名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:42:24.91 ID:hFLJqNsJ0
>>416
チンポ損傷

チンポ断裂

どっちが重い?
423名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:42:36.84 ID:i/FF/Q+C0
>>416
基本的に同じ意味だよ
内視鏡検査しないと詳しいことは解らない
424名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:42:38.05 ID:FPOooMKp0
>>408
ゴートクいるけど色々と不安定だし
ゴートクも酷使されとる
425名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:42:51.12 ID:5xhzMsbp0
W杯も難しいだろうなぁ
426名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:42:52.82 ID:vnomMzhp0
>>416
断裂はもう半月板として機能してないでしょう
断裂だろうな
427名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:42:54.54 ID:Epa4zzkW0
香川やチチャリートの代表戦の移動にプライベートジェットを
用意するファーガソンを、そこまでするかと思ったが
それが正しい金の使い方なのかもしれない
428名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:42:55.93 ID:nZlv8Tpl0

ワタ
429名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:43:17.83 ID:u6OdvBUb0
長友から脚力抜いたらただのチビ
あーあ
430名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:43:17.99 ID:TyhxBljR0
大幅に選手若い人使って次のワールドカップの為の経験の場にしよう。

今回は諦めよう、もう。
431名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:43:19.18 ID:dk1/v1Xv0
損傷っていうのは大雑把な言い方で
捻挫でも損傷って言うよね
432名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:43:23.66 ID:NSgsnW0P0
よく調べてみたらインテルのメディコは手術しろって言ってたみたいだな
手術しない選択をしたのは長友で、結果がコレか
悲惨だなあ
433名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:43:32.72 ID:L4N+vedi0
アクリル板で代用できるだろ
434名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:43:37.91 ID:gMxRT7vC0
半月板損傷じゃなくて

 断 裂 じ ゃ ね ー か 

おわた
435名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:43:42.30 ID:o4Y2QuL30
これは完全にオワタ
436名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:44:06.31 ID:wIHlcdQv0
>>417
コンフェデ出るなら2年半オフなし確定なので高確率で故障するでしょう
437名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:44:10.18 ID:MG7nhOEb0
あれだったら俺の半月板ぐらいやるけど?
1年ぐらい引きこもってるけど・・・
438名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:44:56.84 ID:vzR+jdZvi
>>392
英語サイトだとbrokeだから訳し方次第かと
439名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:44:59.45 ID:hGIdf0Lo0
人生とは残酷だね
440名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:45:02.48 ID:FPOooMKp0
>>432
出ないとポジションを失うっていう思いだったのかなー
ギリギリの決断だ…
結果論だけど最初の段階でしっかり治したほうがよかったな
441名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:45:10.67 ID:+DL5E1+50
お前ら安心しろ、長友神話はまだ始まったばかりだ。

ってならねぇよな…
442名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:45:24.81 ID:lMNrgRaH0
IPS細胞で半月晩復活させられないのあ?
443名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:45:49.56 ID:Kabg20Zz0
まさか長友でこんな思いするとは思わなかった
絶対怪我には強い選手だと思ってたのに、致命傷を患ってしまったか…



短い間がったけど夢見させてもらったよ





ありがとう
444名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:45:52.55 ID:mPpBIjsi0
>>432
うわまじかよ
それなら長友の自業自得だな
445a:2013/04/15(月) 19:46:01.91 ID:jUSX8GZr0
フィジカル自慢の選手はよりフィジカルを酷使するから
重症になりやすいな・・・
446名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:46:21.62 ID:wci9Clg/0
カズってやっぱ凄いんだな
447名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:46:41.57 ID:wIHlcdQv0
>>441
今の本田見りゃわかるが、膝やったら以前のプレースタイルは無理
高原がダメになったのも膝が踏ん張れなくなったからだし
こっちもアジア杯の強行出場で選手生命が実質終了
448名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:46:44.56 ID:TyhxBljR0
>>432
自業自得だな、それじゃ。 うーん、もうちょっと賢く振舞って欲しかった、本田もだが。
449名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:46:51.71 ID:4+M4rsvH0
iPS細胞の医療技術が発達すればこういう大怪我をもっと上手い具合に直せると信じたいね
あとザッケローニはいい加減Jに目を向けろ
450名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:46:52.03 ID:Xa6ypvwF0
情熱大陸で大きな怪我したことないと自慢してたのに
451名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:46:56.35 ID:2rP5Uf92P
ゴウトクいまいちだったもんなぁ。さらに控えがオージーにフルボッコされた戦犯のコマノ・・・・
452名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:47:06.28 ID:PULaXnUs0
インテル、長友の左ひざ外側半月板断裂を発表…全治は不明
http://www.soccer-king.jp/news/world/ita/20130415/104686.html
453名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:47:07.82 ID:MfpRSzHH0
コンフェデの楽しみがもうなくなってきたなあ・・・
万全の日本でどれくらいやれるかすごい楽しみだったのに・・・
本田も長友もいないおとなしい日本でなにもできないでおわりそう
454名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:47:11.16 ID:jEazk4ME0
あと10年は楽しめた選手なのに・・・、なんてこった。
もう有望な選手はW杯予選の大事な試合以外呼ぶな。
455名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:47:18.90 ID:mPpBIjsi0
長友が自ら選んだ手術を決断しない結果が悪い方向にいくなんて
元から大成する器じゃなかったってことだ
あきれたわ
さようなら
456名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:47:20.91 ID:8HzLvOq70
こども サッカー選手にはどうすればなれますか!?
457名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:47:50.22 ID:Juk+Ir8P0
>>22
つまんね
458名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:48:09.93 ID:sMzpRT6G0
本田は持ち前のサッカー脳で何とかしたが長友はフィジカルで何とかしてきただけだからモデルチェンジもクソもないな
半月板やると加速と減速時に無理できなくなるからマジでどうするんだろう
459名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:48:24.71 ID:fnu5b5vU0
長友は本田やシャビ、ロナウドと違って
走力とスタミナが命の選手だから
これからキツイかもしれないね
460名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:48:37.49 ID:dXTeTDlo0
今後の最終予選と日本でやる親善試合は海外組呼ぶな
というかまともな神経なら呼ばない
既にW杯出場が99%以上決まってるんだからJ組だけでも大丈夫なことは
誰の目にも明らか
461名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:49:02.28 ID:o+5VLhOe0
長門もオワタ



本当に終わった
462名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:49:09.54 ID:fOQXAKmb0
体幹で半月板鍛えろよ
463名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:49:38.19 ID:Z1Zr0zIK0
>>460
どこの国が国際Aマッチの公式戦で主力呼ばないの?
464名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:49:56.31 ID:MWHGD41cP
>>450
でも、瓦斯時代から決して怪我の少ない選手では無かったんだよね、長友って
体が強いから勘違いする人もいたが、離脱はよくしてた
ここは慎重になって欲しかったな、、
465名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:49:58.99 ID:pilQ3Lpe0
日本オワタ
戦犯香川オワタ
466名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:49:59.16 ID:oYaAWLie0
復帰後8分で怪我とかスペ過ぎるだろwww
親友のスナイデルの真似してスペ体質にでもなったのかw?
467名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:50:22.74 ID:wIHlcdQv0
>>459
本田も怪我以前みたいに前線で体を張るのが不可能になってしまった
選手としてグレードダウンだよ
468名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:50:30.55 ID:qEHdrdfH0
>>460
2月のJ組なんかほとんどまだ始動してないぞw
469名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:50:31.16 ID:LVjqwMvd0
選手生命も終わりか
日本も終わりだ…orz
470名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:50:31.77 ID:4ytaKlTP0
ゴートクミラン移籍で覚醒フラグだろ
471名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:50:33.07 ID:2rP5Uf92P
情熱大陸出たスポーツ選手は大成しないってジンクスが・・・城、川口、宮本、大黒
472名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:50:41.83 ID:WMKWzJoT0
でもこれは避けれた怪我っぽいなぁ
もったいないなぁ
473名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:50:52.68 ID:dXTeTDlo0
>>463
今はそういう状況じゃないでしょ?
主力はまったく必要ない、むしろ呼ぶことがデメリットにしかならないことは素人目にもわかる
474名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:50:56.61 ID:gMxRT7vC0
2014年のワールドカップ初戦のスタメンこれでおk?

    豊田
 乾 香川 岡崎
  遠藤 長谷
高徳 麻也 今野 内田
    川島
475名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:51:08.18 ID:o4Y2QuL30
走れない長友なんて…
476名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:51:07.99 ID:Xa6ypvwF0
香川が元気なのが救いだな
477名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:51:26.05 ID:Pj+9WGFF0
>>467
ロシアリーグじゃ普通に身体張ってキープしてたけどな
体調不良のオマーン戦のプレーばかり印象に残ってるんじゃねえの?
前に比べて無理に踏ん張らなくなっただけで、普通に競り合ってるよ
478名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:51:27.33 ID:Ik2MA59z0
完治まで〜とか言ってる奴いるが断裂なら現状一生治らないからな
以前のように全力で走ることはもう不可能
一か八か森口にメス入れてもらうしかないな
479名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:51:54.03 ID:nac/GaJ4P
とりあえずコンフェデは確定で無理なのか?
480名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:51:57.46 ID:KalSAokh0
W杯には出たいだろうからゆっくり治療してくれ
481名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:52:02.52 ID:94+ynYjd0
割と真面目に来年のW杯終わったな・・・
482名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:52:15.36 ID:wIHlcdQv0
だから代表レギュラーになれば酒井ゴートクも遅かれ早かれ潰れるって
483名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:52:20.75 ID:FtT6D8Uy0
コンフェデ杯見る楽しみ減ったな
これで更に本田出れなきゃgdgdになるの目に見えてるし見る意味ない
484名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:52:26.06 ID:MG7nhOEb0
こりゃFIFAランキング90位ぐらいに
また日本は負けるな
カズがいたときの弱い日本に戻ってしまったな
485名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:52:26.51 ID:OoHZdK8v0
>>442
まて
そこは毛根の再生が先だろ
486名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:52:29.01 ID:MfpRSzHH0
体はってキープできなくなった本田
走力が弱くなってしまった長友

はぁ・・・

どっちも日本では貴重な能力だったのに・・・
敏捷性やらテクニックやらそんな選手はいくらでもいるのにさ・・・
487名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:52:34.84 ID:LiAW98e10
>>21
ゴートクの試合昨日見たけどかなり酷いぞ
普通に考えれば駒野だな
488名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:52:39.96 ID:ljci7gpr0
時間が掛かってもしっかり治すしかないな
489名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:52:44.84 ID:Z1Zr0zIK0
>>473
一人怪我したくらいでヒステリックになってんじゃねーよバーカ
490名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:52:45.59 ID:Jcy2aUMA0
断裂ってどれくらいやばいの
491名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:52:56.95 ID:9N51PEiPO
遠藤とか俊さんみたいな球蹴り公家のサッカー寿命が長いのは必然だな
492名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:53:08.60 ID:94+ynYjd0
>>479
無理
493名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:53:16.45 ID:WMKWzJoT0
エースとして香川が引っ張らないとな。
大変だ香川
494名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:53:22.24 ID:wIHlcdQv0
>>479
来季のセリエA開幕にすら間に合わないと見るのが普通でしょう
495名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:53:43.86 ID:IYdwxT0Q0
インテルのドクターは死刑で
全員ダメにした
496名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:53:43.90 ID:4ytaKlTP0
南アフリカW杯前も不穏な空気が漂い
ほとんど誰も期待してなかったけど
4年経ってまた同じ光景が展開されとるなw
497名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:53:43.98 ID:sMzpRT6G0
ID:Z1Zr0zIK0
ID:Z1Zr0zIK0
ID:Z1Zr0zIK0
498名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:53:44.20 ID:OBMYXZe00
走れない長友なんて・・・ハハハ
終わったな
499名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:53:49.35 ID:DonwtFs+0
長友は一度半月板やっててその時手術しないでなんとかなったから少し甘く見てたかもな
本田や長友は筋肉系の怪我をしない分関節に負荷掛かってたかもしれない
500名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:53:51.90 ID:hnrUOdiSP
アホ監督のせいで潰された
501名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:54:22.79 ID:sHRsH6hg0
インテルのチームドクターが能無しだろ。

初めは全治3週間から1ヶ月って言われてたのに
実際復帰したのは2ヵ月後で、即ひざ壊して退場。
肝心のFW陣も全滅だし。
502名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:54:28.52 ID:dXTeTDlo0
>>489
一人じゃねえだろ
おまえこそまともに状況を把握できていない
503名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:54:59.22 ID:Pj+9WGFF0
>>493
ヨルダン戦、失点されて泣きそうになった香川見たときに
こいつじゃチーム引っ張れねえと思った。甘ったれの末っ子気質だよね、香川
504名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:55:20.52 ID:EosuW6I/0
おわた
505名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:55:23.25 ID:8lH5Kwxb0
もう代表ビジネスやめろや
選手にとってはたまらんだろ
506名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:55:38.58 ID:TmcfnK1C0
永井の謙ちゃんサイドバックにならんかねえ。
507名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:55:41.94 ID:IYdwxT0Q0
日本がサイドバック天国なのが救いw
本田だったら目も当てられん
508名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:55:47.56 ID:94+ynYjd0
ストラマをアホ監督って言っても
いまのインテルの状況じゃストラマがどう頑張っても無理じゃねw?
509名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:55:53.39 ID:oYaAWLie0
香川もあの脳筋リーグでは
怪我するのも時間の問題っぽいしなぁ
中田・小野・中村も怪我で悩まされたし日本人ってスペなんかな
510名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:55:54.98 ID:4ytaKlTP0
誰かが抜けたら
新しい奴がそこに割って入る可能性が広がるチャンスとみるんだ!
511名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:56:07.48 ID:dk1/v1Xv0
また谷底世代って呼ぼうか
512名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:56:22.57 ID:wIHlcdQv0
>>507
本田もすでにボロボロだよ・・・
ブラジルW杯まで持たない公算も強い
513名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:56:32.64 ID:nac/GaJ4P
>>492>>494
サンクス、日本オワタ
514名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:56:34.46 ID:94+ynYjd0
Jリーグで左SBで有望な奴いないの?
最悪J2でもいいぞ
515名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:56:36.18 ID:MG7nhOEb0
インテルはなんでこんなに怪我するの?
その疑問がでかいわ
516名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:56:42.88 ID:WMKWzJoT0
かと言ってコンフィデで本田に無理させんなよ
517名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:56:50.15 ID:d8wXCIz10
ほんとにオワタじゃねえか
518名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:56:51.31 ID:FPOooMKp0
>>507
でもザックジャパンのアシスト王は断トツで長友だぞ
本田でも香川でも遠藤でもなく
519名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:56:55.93 ID:hYJpSus80
サカ豚どんな気持ち?
520名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:57:13.90 ID:Pj+9WGFF0
まー長友いないなら香川遠藤の同時出しは無理だな
あの二人のフォローはゴートクでも駒野でも無理だ
香川出すならボランチは守備強い奴
遠藤出すなら乾に守備しろって100回くらい言い聞かせろ
521名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:57:18.79 ID:2rP5Uf92P
チーム編成そのものを練り直す必要があるのに、全く手を入れないザック
長友、香川、本田、この3人のパス交換で攻撃組み立ててたから
その2枚失って何もなくなった。

横パス横パスカウンターのダメな代表に逆戻り。
そしてボランチは全く走れないゴミ遠藤と劣化長谷部
522名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:57:27.28 ID:hYJpSus80
ねぇねぇサカ豚ちゃんどんな気分?
523名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:57:27.62 ID:wIHlcdQv0
>>519
はっきりいって日本サッカー終わりました状態だね
524名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:57:28.01 ID:qvW/DNez0
>>514
藤春
525名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:57:37.59 ID:01Fh4rAo0
>>473
呼んどいて2軍の相手させんのか?失礼だな
日本みたいに実績もないような国がそんなことしてたら中堅、強豪国は相手してくれなくなるぞ
526名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:57:42.67 ID:E95wYX0QP
イ ン テ ル か な 恵
527名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:57:43.74 ID:aRRCJN+a0
オワタオワタってお前らなんなんだよ
俺は諦めないからな
ワールドカップで華麗に復活した長友と本田みるんだ…
528名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:57:46.81 ID:TEHJxUU40
膝の半月板じゃたいしたことなくてよかったな。
手術は必要だけど、また走れるようになるよ。
ただ、全盛期のフルパワーでは難しいかも知れないな。
529名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:57:48.85 ID:KKc/FtYE0
乙武さんも頑張ってるんだから長友も頑張れよw
530名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:57:53.53 ID:LVjqwMvd0
>>519
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
531名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:57:59.34 ID:hYJpSus80
>>523
マジですか


WWWWWWW
532名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:58:37.52 ID:MG7nhOEb0
本田ってレーシックの件もあるから
もう引退だろ?
チェスカで今年試合でてなくね?
533名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:58:50.38 ID:WMKWzJoT0
あと1年かけてどこまで戻せるかだな
534名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:58:56.89 ID:DonwtFs+0
ボランチの2人は丈夫だよな…
体張らなきゃいけないポジなんだが…
535名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:59:05.51 ID:34EiTDvh0
コンフェデとW杯はフルメンバーで見たかったなぁ
536名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:59:09.50 ID:2RN576fv0
また駒野か!
537名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:59:26.95 ID:mPpBIjsi0
>>520
乾()が守備しても無駄だ
自陣でボールロストして敵にアシストしやがる
538名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:59:30.82 ID:qEHdrdfH0
コンフェデは五輪のスペイン戦みたいなサッカーしてごまかそうぜ
539名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:59:31.21 ID:4gTNKIB40
\(^o^)/
540名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:59:34.90 ID:Pj+9WGFF0
>>527
プレースタイルを多少変える必要はあるだろうけど、復活できないわけじゃないと思うよ
今まで身体能力に頼り切ったプレーだから
今後のことを考えればシフトチェンジできるのは長く選手やるためにはいいことかもしれん

30レスもして本田まで含めて絶望絶望言ってるバカはほうっておけ
541名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:59:42.78 ID:VD6gZzjM0
代表のことは今までのことは真っ白にして若手発掘に勤しむべきだわ
W杯までの課題はそれだけ
542名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:59:48.93 ID:G+7RUzud0
どんなに良い選手でも怪我すればただのポンコツ
543名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:59:59.17 ID:pilQ3Lpe0
グループリーグ敗退の戦犯が確定した香川
日本サッカーを託すには頼りなさすぎるデコイボーイに少しだけ同情するわ
544名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:00:02.48 ID:MWHGD41cP
>>514
徳永、橋本、丸橋、太田あたりが
Jの代表的な左SBだろうねえ
545名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:00:26.80 ID:mFIZMkfe0
半月板って骨と骨の間のクッションみたいなやつ?
人工のでなんとかなるんじゃないの?
546名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:00:30.90 ID:EosuW6I/0
乙武さんに例えたら頭がなくなるようなもの
547名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:00:31.30 ID:dXTeTDlo0
>>525
怪我人だらけでまともなチーム状況でない状態で試合したら失礼なのは同じだろ
548名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:00:39.93 ID:nac/GaJ4P
まだ今年がW杯の年じゃなくて良かったと思うことにするわ
といって本番でも誰か怪我するかもしれないんだから、ちゃんと控えも育てておかないとな
特にボランチとCB
549名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:00:40.15 ID:Pj+9WGFF0
>>537
じゃあ清武に「シュートは迷わず撃て」って100回言い聞かせて出そう
550名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:00:41.49 ID:KKc/FtYE0
ロンパリゴリラは換えが利くけど長友の代わりは居ないよな…
551名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:00:57.55 ID:/TU1Q6wQP
香川の介護誰がすんのよ?
552名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:01:06.21 ID:aJxRHX0XP
>>125
そろそろ許してやれよ
553名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:01:19.46 ID:xmN/z+NW0
長友も
スペ化か
554名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:01:19.88 ID:aRRCJN+a0
>>540
うん
ありがとう
555名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:01:22.74 ID:OAzRrFvH0
>>468
そもそもあの時期に試合やる必要無いんだよな
ヨルダン戦への調整ならカナダ戦でいいわけだし
ただ単に代表に注目集めさせるためと集金目的
556名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:01:24.12 ID:SkrOWMPt0
うおおお長友まで半月板かよー(ヽ´ω`) =3 …ハァ
557名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:01:35.61 ID:IarqiPVV0
酷すぎる
酷使した挙句これかよ
もっと休ませておけや!
558名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:01:51.52 ID:zTNAEWJs0
なんでよりによって丈夫そうなゴリ2人が
559名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:02:01.41 ID:E95wYX0QP
駒野が全く衰えてないのだけが救いだな
560名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:02:21.17 ID:PQaoxL3T0
まあポジション的にも控え的にもまだSBはいいが本田はどうなんだよ
今の代表のシステムじゃ本田いなきゃ何もできないのに
561名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:02:25.62 ID:yyQvIOR10
長友オワタ
562名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:02:28.16 ID:2rP5Uf92P
香川はPA内にいないと輝かない。
だからパス出す側に居ても無駄な選手
本田が必要だと言われる所以。

つか、ゲーム感が全くない岡崎とか出してる時点でもうね・・ザッコジャパン
563名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:03:02.94 ID:MfpRSzHH0
でも駒野も酒井もメインは右SBという
564名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:03:06.32 ID:WMKWzJoT0
ハーフナーにサイドバックやらせてみるか
565名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:03:07.30 ID:+wLGlOaY0
オシムはこういう事になるから海外組招集に消極的だったな
ザックにはそういう思い切りの良さが無いから仕方がない

ぶっちゃけ選手の体調まで考えられるほど余裕がないんだろう
長友は来年まで代表には呼ばないでほしいね
566名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:03:07.52 ID:+DL5E1+50
ナガトモタイムが訪れることはもうないのか
日本サッカー界にとって悲劇と言うべきであろう
567名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:03:15.19 ID:wIHlcdQv0
>>527
いや、既に本田はプレースタイルもグレードダウンな上に体ボロボロ状態
長友もおそらくスピードや球際の強さ、運動量がガタ落ちすると思う

そのほか清武も一時期コンディション不良で調子悪かったし、
日本サッカー完全崩壊フラグが残念ながら立っている状態

あんだけ酷使されれば当たり前なんだが・・・
568名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:03:32.30 ID:OAzRrFvH0
>>525
そのメンツで何人の選手が壊されてきたか考えろよ
南米の国なら喜んで来てくれるよ
569名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:03:34.97 ID:OoHZdK8v0
関節だけはどうしようもない
骨格レベルで劣ってる日本人が戦闘民族どもとやりあってるんだ
もう怪我しない方がおかしい



なんで無理したんだよ・・・
お前大学時代それで涙飲んだんだろうが・・・
570名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:03:50.80 ID:MWHGD41cP
ザッケローニって就任してそんなにたたないうちから
ブラジルワールド杯では
香川、長友、内田を核として考えてる、って言ってるんだよね
571名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:03:52.61 ID:CQ/2ab880
インテルのチームドクター超ヤブなんだな

スタンコビッチやスナイデルが復帰してもすぐ怪我してたのはチームドクターのせいだったのか
572名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:03:56.42 ID:Ik2MA59z0
本田といい長友といい無理に踏ん張りすぎ
ニワカのヤジなんて気にしないでおとなしく転べ
573名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:04:08.48 ID:T4qu3xXw0
病み上がりの長友を無理にでも使ったインテルのストラマ
足の不調感じても無理に走ってた香川に、叱ったファギー
574名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:04:26.03 ID:GpT63ZJp0
半月板損傷ではなく断裂か
最低でも半年は見なきゃいけないだろうな
何より半年まともに動けないことで長友の武器であるスタミナまで無くなる
長友みたいなフィジカルお化けにこの手の怪我はかなり致命的
これは終わった
575名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:04:57.57 ID:CL4MErG40
やっぱり日本人は貧弱なのかな
576名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:05:03.24 ID:wIHlcdQv0
清武、内田あたりは既にヤバイ
酒井ゴートクや乾も代表レギュラーになったら壊れる公算が強い
岡崎は既に体ボロボロで今季だけでも怪我で離脱が頻発している
577名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:05:04.45 ID:QKtQ0nHl0
ドキュそ野郎が
578名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:05:28.10 ID:5Ke+Z4uMO
長友の代わりなんて腐る程いるだろ
579名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:05:29.16 ID:D5fsI7Oa0
>>560
6月惨敗でザッケローニをクビにするしかないな
580名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:05:31.41 ID:1wdR6of00
なぁに駒野さんがいる
581名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:05:37.16 ID:fEP12JEYO
南アフリカ前と似てるんだよなぁ
中村が劣化してきても無理に使ってた
長友本田を無理に使わないといけないんなら
チームとして成長できなかったと
言われても仕方あるまい
582名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:05:45.82 ID:MG7nhOEb0
怪我に対する考え方って重要だな
選手の寿命にかなり影響する
583名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:05:58.12 ID:IYdwxT0Q0
w酒井 栗原 駒野

日本が世界でも稀なサイドバック天国なのが救い
Jがパスサッカーであることもね
584名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:05:58.16 ID:JduwEKZQP
>>110
駒野くらいかな
あとは居ない
585名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:06:01.40 ID:EppLCC+T0
なんで長友すぐオワタになるん?
586名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:06:03.95 ID:i/FF/Q+C0
半月板損傷で怖いのは機能的なことじゃなくて耐久性が失われること
よほどの重傷じゃなければ普通に走れるようにはなるけど、膝が炎症を繰り返すようになったら終わり
587名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:06:09.99 ID:Pb7CbIkaO
関係ないけど長友って整形してるよな。
近藤徹志と長友でググると出てくる長友の写真、目が小さい。
芸能人がよくやる、目の下をプクっとさせる整形をやってるっぽい。
588名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:06:22.23 ID:EosuW6I/0
>>575
もう、世界の舞台は韓国人に譲ったらいいと思う
同じアジア人として日本はそれを全力でサポートする側に回ればいい
589名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:06:30.55 ID:NpKmOUY70
>>579
コンフェデ3連敗なら普通にクビでいい
590名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:06:38.93 ID:94+ynYjd0
>>563
高徳本職は左だろ
なんでかクラブで右ばっかやらされるが
591名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:07:16.70 ID:Pj+9WGFF0
>>583
栗原はCBなんですけどー!
592名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:07:22.06 ID:38z/D0ua0
長友と本田って代えが効かないだろ

絶対的な2人だよな
これは残念としか言いようがない
コンフェデまでに戻ってきてくれよ
593名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:07:31.44 ID:CQ/2ab880
完治してないのにOK出したチームドクターが糞
594名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:07:35.02 ID:Ik2MA59z0
ヒガでいいじゃん
595名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:07:48.29 ID:TyhxBljR0
>>573
そこは偉いよなぁ確かに。ターンオーバーしっかりやるし。
596名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:08:03.54 ID:GpT63ZJp0
>>586
スレタイでは半月板損傷になってるけど公式で半月板断裂確定したぞ
まぁ最悪な結果だわな
597名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:08:11.44 ID:hFLJqNsJ0
自己責任
手術をしないと決断したのは長友
お子ちゃまじゃないんだから周りのせいにするな
598名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:08:17.05 ID:SIUGx22S0
膝はアカン・・・
半年から1年は覚悟
599名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:08:20.93 ID:IYdwxT0Q0
>>591
栗原はサイドバックだよ。
右サイドバックでよく出てくる
600名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:08:24.36 ID:mQVoW6Np0
ドクター仕事しろよ……

と言うか、インテルってドクター判断ミスって怪我する選手多くないか。
601名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:08:37.79 ID:uBHaJ2WQ0
アメスポなら完治するまで絶対ドクターも選手本人も出場OKしないのに……
サッカーってドクターも選手もバカばっかりなの?
602名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:08:42.34 ID:dXTeTDlo0
卑劣なのは代表断ったらW杯出れないぞって選手にすごい圧力かかってることだよね
釣男が呼ばれなくなった原因をみんな知ってるから無理してでも召集に応じざるを得ない
603名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:08:46.86 ID:qaNREC4pO
ここで槙野ですよ
604名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:08:49.22 ID:k/EqCbXaP
あれだけワクワクしていたコンフェデが一気につまらんものになりそうだ
605名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:08:50.26 ID:X8aTXw610
でも、今で良かったのかもね
これ加入直後とかだったら
流石にインテル長友は見れなかっただろう
606名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:08:54.70 ID:MWHGD41cP
>>583
栗原なんて一度たりともサイドやったことないだろ
607名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:08:58.03 ID:DJubrcI80
代わりは駒野にしてほしいけど、将来を考えると
どっちかの酒井になっちゃうんだよな
608名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:08:58.50 ID:94+ynYjd0
細貝もSBできるけど右だっけ?
609名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:09:08.53 ID:L4hbNGqI0
さだまさし 「半月坂」
610名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:09:10.61 ID:OAzRrFvH0
>>594
マリノス入ってから通算何試合出たんだよ・・・
ピッチ外の話題でしか名前を見ないんだが
611名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:09:13.80 ID:wIHlcdQv0
日本を極東の外れの廃れた島国ってポジションから
地中海あたりの小さな島国に移動させられる魔法がありゃいんだけどね
極東の外れに日本がある限り悲劇は続くだろうね
SFの世界みたいに瞬間移動装置でも開発しない限りは
612名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:09:14.99 ID:EosuW6I/0
チームドクターを責めてる奴は
チームドクターがうんこ食えって言った食うの?
最後にうんこ食うかうんこ食わないか決めるのは言われた奴自身だろ
613名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:09:25.70 ID:2rP5Uf92P
駒野はW杯で無様にすっころんで失点されたシーンをいつも思い出す。
どんなに無難な選択だろうが代表で二度とみたくない。
614名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:09:26.85 ID:3Ek+yPrQ0
夢ならいいのに…夢ならいいのに…
615名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:09:44.19 ID:FPOooMKp0
>>608
細貝は薬屋で左SBをやってたけど
本職レベルではない
根性で何とかしてた感じ
616名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:09:49.45 ID:94+ynYjd0
>>607
酒井ゴリは右しかできないだろ
しかもどうやら適性はSBじゃなくてSHっぽいし
617名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:09:54.96 ID:MWHGD41cP
あ、ごめん栗原か
たまにサイドで出るよね
618名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:10:00.97 ID:IYdwxT0Q0
>>606
鞠でサイドバックですが
619名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:10:07.73 ID:C3IpJiCW0
インテル長友の挑戦は終わったな
短かった本当に・・・
長友で稼ごうと思ってた電通や協会はご愁傷様!
620名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:10:13.90 ID:6IplvtAy0
長友伝説の始まりである
621名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:10:24.13 ID:OAzRrFvH0
>>608
今シーズンやってたのは左
まあ左サイドバックが怪我したからだけど
622名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:11:04.73 ID:HOtwXeBB0
本田と長友は日本人離れしたフィジカルは薬物のおかげなんじゃね?

まぁ薬物抜きにしても、基本性能をはるかに超えた体を作ってることは間違い無いから
色んな所に歪みが出始めてるんだろうな
623名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:11:24.58 ID:D5fsI7Oa0
オシム時代→駒野
岡田時代→加地→安田→長友
ザッケローニ→長友→酒井高

こうだっけか
酒井高より駒野の方が上だから駒野に戻すべきだな
624名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:11:31.90 ID:wIHlcdQv0
>>604
おそらくコンフェデのあとに起こるであろう海外組怪我人地獄でまた萎えると思うよ
日頃の酷使+オフなしだからね
高確率で怪我人続出するよ
625名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:11:32.86 ID:nac/GaJ4P
とりあえず高徳を育てるしかないだろ
626名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:11:38.06 ID:Pj+9WGFF0
>>618
鞠でもCBですよ。ソースは栗原の30番ユニ持ってる鞠サポの俺
627名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:11:38.78 ID:i/FF/Q+C0
>>596
損傷も断裂も同じ意味だっつーの
あとは程度の問題
628名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:11:45.82 ID:NpKmOUY70
>>612
信頼関係があれば食う。マジ
629名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:11:55.18 ID:30m9Fs5LP
>>596
ゴンちゃんは最終的に半月板自体がほぼなくなっちった(´・ω・`)
おかげで骨が直にぶつかり合う感じになって走れなくなった

今はうまく軟骨が残ってる部分に骨を嵌める感じで辛うじて4分くらい走れる
630名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:11:56.57 ID:mQVoW6Np0
>>612
半月板が致命的な損傷一歩手前か、そうでないかなんて自覚症状で分かる筈無いだろ。
スポーツ医学を馬鹿にしているのかと。何の為の精密検査だよ。

本人がいけると思っていても、検査結果の分析から止めるのがドクターの仕事だよ。
631名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:11:56.95 ID:uai2uDAe0
あーあ
ゴートクとかいうヨルダン戦の戦犯使うハメになるのか
まじ萎えるわあの戦犯カス
632名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:12:27.19 ID:eswXUa1O0
こいつコンフェデあたりでサッカーにも噛み付きそうだな うざ

テリー伊藤が浅田真央に苦言「言ってることがつまんない」
http://www.youtube.com/watch?v=vKpqjvW_iuE
633名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:12:57.09 ID:hGIdf0Lo0
ビッグクラブに移籍して、CLにも出場し、リーグ制覇も見れると思ったろ?
現実はインテルは中堅に成り下がり、CLにも出れず、取ったタイトルはコッパだけ
そして肝心の長友はこのザマですよ
634名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:12:53.93 ID:PULaXnUs0
90分間狂ったように駆け上がり戻る、あのプレイを見ることができなくなったのは確か
ひざのクッションがなくなるってのは痛いし、何十倍も疲労が溜まるからね
635名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:13:02.98 ID:54vayL7mP
長友オワタ

オワタ…
636名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:13:14.15 ID:2RN576fv0
なんかピークアウトした代表になりそうだな
637名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:13:27.26 ID:oWKfnqvo0
去年のユーベ戦には興奮した
お疲れ様
638名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:13:33.75 ID:EosuW6I/0
>>628
うんこ食えって言ってる奴と信頼関係結んでる時点で気付け
639名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:13:40.95 ID:NpKmOUY70
>>631
でも一番成長が見込める選手でしょ
つい去年まで五輪代表の控えだったやつだぞ
640名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:14:14.86 ID:dLPZKZKC0
断裂とか本田パターンかよ


しかも長友は走力がうりなのに……
コンフェデどころかW杯ヤバイわ
641名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:14:29.70 ID:2rP5Uf92P
>>633
セリエ八百長でインテルが抜け殻になったのは周知の事実ですが
長友叩きたいだけの無知な朝鮮人は消えろっての
642名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:14:31.53 ID:NpKmOUY70
>>638
それは順序が逆だろ
うんこ食えなんていうやつと信頼関係築けるわけないわ
643名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:14:42.82 ID:Ik2MA59z0
八百長だな
本当は怪我なんてしてない
644名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:14:53.10 ID:GpT63ZJp0
>>639
それはただ関塚の見る目がなかっただけや
645名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:14:59.87 ID:ETc+NSGF0
最終予選とコンフェデダメかな
無理はすることないが、本田△と同様に選手生命の危機
646名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:15:07.82 ID:d/o6w3nv0
これはマジでオワタんじゃ…
647名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:15:09.21 ID:WMKWzJoT0
権田をサイドにコンバート。必殺のコロコロ
648名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:15:12.40 ID:OAzRrFvH0
>>631
五輪後の本田や長友の評価も酷いもんだったよ
649名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:15:13.36 ID:AwccCpUd0
日本代表がサッカーの一流国になることは永遠にないわ
選手を使い潰して終わり。インテルも糞過ぎ。
ロシアとインテルは絶対行っちゃいけないな
650名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:15:16.21 ID:OoHZdK8v0
進行具合がわからない
ハゲで例えてくれ
まだ生えてくる可能性はあると思っていいのかこれ
651名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:15:18.28 ID:zqrgvAGJP
652名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:15:33.89 ID:D5fsI7Oa0
一気に愛媛FCもあり得るな
653名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:15:38.24 ID:J2cKZvVt0
インテルはロナウドの悪夢から何も学習してないのか?
654名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:15:52.13 ID:JZF2lT6e0
半月斬
655名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:15:56.46 ID:uc4W4rBN0
もうあの糞ハゲと糞協会何とかしねえとな。
あいつらの金儲けと保身のせいで選手が潰される。
656名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:16:04.77 ID:Vi9fGr/+0
お前らみたいなニートが何書き込もうと
ブラジルでケロッと走り回ってる長友がいるよw
657名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:16:20.91 ID:OAzRrFvH0
>>649
まあこれからはピッチの評判も聞いて移籍先決めるべきだな
658名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:16:30.18 ID:FPOooMKp0
>>653
ロナウドもミリートもみんなインテルが壊したよね…
659名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:16:31.27 ID:PA4CajoM0
長友タイプはこの怪我のスパイラルにはまるとマジで終了のおそれがある。
走れない長友なんて代表レベルじゃないからな。
660名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:16:32.03 ID:+wLGlOaY0
>>602
オシムは釣男が招集断っても普通に再招集してくれたのにな

まあサビチェビッチみたいな曲者さえ上手くいなしてたから
釣男や大久保くらいなら朝飯前なんだろう
661名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:16:35.86 ID:JrRpR47y0
チームを暗くする口田圭佑はいない方が良いが長友がいないのはキツいな…
662名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:16:40.27 ID:dLPZKZKC0
本田は最初から鈍足やったから
まだしも

長友に走力抜いたら何が残るんだよ
663名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:16:57.52 ID:MWHGD41cP
>>644
そんなことは無い
五輪チームでは比嘉もゴートクも決して良くなかった
最終ラインに吉田と徳永が入って一気に伸びたチームだから

でもゴートクは賢いからこれからももっと伸びると思う
彼のインタビュー読むと、本当に色々考えながらサッカーしてるのが分かる
664名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:17:27.27 ID:vvdNt62n0
長友\(^o^)/オワタ
665名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:17:42.76 ID:uxzobDHA0
>>662
スタミナ
666名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:18:00.29 ID:dLPZKZKC0
>>656

今の本田をみてホントにそんなこと思ってるのw
667名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:18:09.24 ID:FPOooMKp0
なんだかんだドイツオランダだな、日本人の移籍先は
イタリアは壊された印象しかない
668名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:18:29.20 ID:OmvUvmQ+0
>>650
毛根が完全に死んだ状態
669名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:18:55.10 ID:0qjbbZUJ0
インテル、CSKA、シャルケ・・・
日本人選手が行くクラブはメディカル糞なところが多いな
まぁ協会も悪いんだけど
670名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:18:59.71 ID:KNdH9PLeO
>>647
今日二子玉で奥さんとデートしていた 奥さん妊娠中みたい
671名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:19:02.07 ID:IYdwxT0Q0
プジョル、シャビ、ロナウドも半月板やったけど
今は走り回ってるしね〜
672名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:19:02.91 ID:Bj70quga0
本当に長友オワッテタ
673名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:19:05.65 ID:vgFDXj/aP
そういえばなんで中田って股間痛めたの?
長友も同じ理由?
674名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:19:11.58 ID:XV8+5RZB0
>>665
片足だけに負担かかって痛みもあるしスタミナ削られまくる
675名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:19:35.73 ID:gPtn7Z/w0
本田と長友がいない今の代表なんて・・・
考えただけでも寒気がする
とりあえずオージー戦は終わったわ・・・
676名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:19:44.93 ID:NgrF5o5+O
俺の持論、フィジカルバカ短命説に説得力が出てきたな
677名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:19:50.79 ID:EosuW6I/0
まあクラブも代表もと欲張る奴にはサッカーの神様は微笑まないって事だ
678名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:20:09.51 ID:aa3Y1EFZO
もうこいつの時代は終わった
まあタレントになればいいしな
679名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:20:15.44 ID:JAhtvTZo0
代表と海外で怪我するやつが多すぎ
日本人は海外なんか目指さずJリーグでやるべきだな
680:2013/04/15(月) 20:20:16.60 ID:ZX28k2Kq0
 >>671
 シャビは前十字じゃなかった?
681名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:20:27.48 ID:KKc/FtYE0
>>676
結局はファンタジスタだよな
682名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:20:30.83 ID:Kabg20Zz0
インテル、長友の左ひざ外側半月板断裂を発表…全治は不明

 インテルは15日、日本代表DF長友佑都が、左ひざ外側半月板を断裂したと発表した。

 長友は、14日に開催されたセリエA第32節のカリアリ戦で、左ひざの負傷から公式戦8試合ぶりに復帰し、67分から途中出場した。

 しかし、8分後の75分に自ら交代を申し出、足を引きずりながらピッチを後にしていた。なお、全治等は明らかにされていない。

 また、同試合で53分にピッチを後にしたウルグアイ代表MFワルテル・ガルガノが、重度2〜3の左脚大腿直筋への筋腱損傷と診断されたと併せて発表している。

 http://www.soccer-king.jp/news/world/ita/20130415/104686.html
683名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:20:41.27 ID:hGIdf0Lo0
ゴン中山と一緒に、松木の後釜として頑張ってくれ
684名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:20:55.08 ID:XV8+5RZB0
>>676
フィジカルバカとグアリン砲だけが取り柄のグアリンが今後大怪我したら認めるわ
685名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:20:57.46 ID:7kwXmRqm0
いい選手だった
686名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:21:23.59 ID:NpKmOUY70
>>677
どちらも中心選手でムードメーカーで、使命感に燃えてたのは事実だろうな
NOとは言えない日本人の欠点でもあるけど
687名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:21:29.60 ID:3cTpKZY7P
長友オワタ…マジでオワタ
688名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:21:31.60 ID:E95wYX0QP
まさかの技巧派SBとして復活
689名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:21:34.15 ID:DJubrcI80
壊し屋マッチョ
690名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:21:50.79 ID:g6rzDV0DP
必死に代表のせいにしてる欧州厨が痛いな。
691名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:22:00.06 ID:Ik2MA59z0
お笑いをめざすとして相方は誰にするよ
ヒデと長友のコンビとかカオスになっておもしろそうだが
692名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:22:01.27 ID:YLuzZRWDO
酒井豪徳が過大評価されててワロタw
693名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:22:05.22 ID:wIHlcdQv0
>>636
コンディション考えないで酷使すればこうなりますわ
不思議でもなんでもなし
むしろ必然
694名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:22:05.65 ID:e/CEDp0/O
>>681
正解じゃない
695名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:22:13.67 ID:TyhxBljR0
香川は監督に恵まれてるな。無理させない。
696名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:22:18.34 ID:FPOooMKp0
>>671
ロナウドはプレースタイルが激変したやん
怪我後はセンスと駆け引きでなんとかしてたようなもん
697名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:22:22.47 ID:IYdwxT0Q0
>>680
シャビとナスリは同じ時期に半月板断裂
698名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:22:24.97 ID:gAtdOsi6O
あーあ
699名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:22:28.53 ID:OAzRrFvH0
>>682
長友とガルガノいなくなったらまた・・・
700名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:22:29.33 ID:XB4y+Ajq0
2014じゃなかっただけ良かったとしようぜ
加地さんのときの思いはもうたくさん
701名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:22:44.05 ID:4kTp53Ah0
長友も札幌に行くのか?
702名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:22:46.64 ID:TyhxBljR0
>>692
ゴートクが成長してくれないとしょうがない。
703名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:23:08.49 ID:dLPZKZKC0
本田と長友の怪我
同じ怪我でも意味が全然違う
704名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:23:11.26 ID:Pj+9WGFF0
>>676
とはいえアジリティ命のチビもトップチームで通用する期間は短いけどな
一回怪我したらフィジカルバカ以上に終わりだし

のらくらするもやしが一番選手生命長いんだろうが
そんなんで世界のトップは目指せねーだろ
705名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:23:21.68 ID:vXE65emQP
コンフェデどころかWCも終了じゃねーか
706名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:23:25.30 ID:D5fsI7Oa0
ザッケローニを切って4バック3ボランチの現実的なサッカーをしましょう
ぶっちゃけ長友、本田がいてもそうすべきだと思うし
707名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:23:32.70 ID:wIHlcdQv0
>>656
マジで無理だって
残りの選手人生はプレースタイル変えてだましだましやっていくしかない
残念だけどこれが現実だよ
708名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:23:38.33 ID:T05kjMcd0
香川ぐらいかもね
長く代表でやれそうなの
709名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:23:39.96 ID:KKc/FtYE0
寿司でも握ってりゃ怪我せずに済んだろうにな…合掌(´-人-`)
710名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:24:02.87 ID:TH2PX82H0
来季途中で復帰
スタメン奪い返せないとなると放出もありえるな
711名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:24:03.42 ID:YLuzZRWDO
損失ではなく断裂ってなんじゃそりゃあ
話しが全然違うだろ。糞インテルシネや
712名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:24:06.72 ID:gPtn7Z/w0
>>676
その持論を早く学会にでも発表して来いバカ
713名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:24:16.53 ID:cY1zLeWj0
ぐあああああああああああ長友オワタ
714名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:24:17.36 ID:u6OdvBUb0
まーた守備的なWCすることになるのか・・・
715名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:24:18.24 ID:dLPZKZKC0
小野も怪我で劣化しちゃったんだよなあ
716名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:24:18.99 ID:PULaXnUs0
まさかのキーパーに転向
717名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:24:31.78 ID:on7TyFsTi
>>432
逆らしいけど



だが手術が必要となるのは、半月板に負担が掛かって周辺の軟骨や半月板そのものが破損し、遊離体(編注:関節の骨や軟骨の一部が何らかの原因ではがれ、
関節内に遊離したかけらのこと)となって膝に痛みを発症する場合だ。医療スタッフは長友の膝の損傷はそこまでのものではなく、手術は回避できると判断。
そして彼らは保存療法を選択したのだ。この際、具体的な復帰時期についてチームは言及しなかったものの、
現地メディアは症状などを考え「復帰には3週間から1カ月」と報じていた。その後、長友は1カ月後のユベントス戦(3月30日)に招集されているから、
おおむね正しかったと言える。結局ユベントス戦には出場しなかったが、ストラマッチョーニ監督いわく「
ミラン戦後の故障から1カ月、彼が練習したのは賞味1回半だ」という状態。コンディションは上がり切っていなかったというだけで、その時点で故障とは関係がなかった。
718名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:24:46.54 ID:Pj+9WGFF0
>>708
香川もアジリティなくなったら厳しいから下手したら20代後半から劣化始まるぞ
同じ箇所を短期間に二回骨折してるから爆弾も抱えてるしな
719名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:24:46.92 ID:F7peMWoX0
フィジカルが売りだった
本田も長友も潰れた
これは偶然だろうか
720名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:24:57.16 ID:vXE65emQP
orz
721名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:25:05.04 ID:9tVG5aWy0
信者曰く長友ってコミュ力あったんじゃないの?
医者としっかりコミュニケーションとれよ
722名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:25:21.55 ID:rD2jyos90
終わった
723名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:25:27.10 ID:vvdNt62n0
攻撃は内田に任せて左は萌入れておけばいいよ
724名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:25:40.71 ID:WHmAbf/X0
インテルってホント昔から怪我人ばっかでるけどメディカルはやぶ医者ばっかなのかな
ホームが同じミラン見てると一概にもピッチのせいだとは言えんけど、まぁミランのメディカルは有名だからあれだけど
725名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:26:02.26 ID:MWHGD41cP
>>711
損失とか怖すぎるだろ
損傷と断裂はイメージ随分違うけど
多分訳の問題であって明確な区別はないと思うぞ
726名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:26:12.48 ID:EosuW6I/0
>>721
長友のコミュ力は自分が道化になって欧米人に気に入ってもらうコミュ力
727名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:26:15.37 ID:gAKZguxe0
ブラジルw杯予選敗退以外思いつかない
728名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:26:15.52 ID:dLPZKZKC0
本田はW杯予選で復活して
活躍してたけど
長友はどうだろうか……
729名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:26:22.06 ID:KNdH9PLeO
小野とか中村が戻ってくるオプションもあるな 通用するかは知らんが
730:2013/04/15(月) 20:26:49.99 ID:ZX28k2Kq0
 >>697
 シャビ 半月板  で検索しても出てこない。ガセだな。
731名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:27:19.76 ID:TyhxBljR0
怪我で一番印象に残っているのは小倉だな。瞬間の映像が生々しい。

本人も怪我の程度が分かったのか悔し泣きで叫んで地面を拳で叩いてた。
732名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:27:20.82 ID:oxMWmAhQ0
長友もうあかんのか
733名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:27:21.73 ID:dLPZKZKC0
>>729

小野ならいける
これは確信できる
734名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:27:28.54 ID:4gTNKIB40
>>727
それは99.9%ないから安心しろ
735名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:27:33.68 ID:on7TyFsTi
>>697
シャビは十字靭帯だよ
736名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:27:46.31 ID:nvZukI6p0
ゴートク推す人居るけど、何年経っても長友レベルにはなれないと思うよ。
737名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:27:49.54 ID:kFPRTylH0
ちなみに本田は半月板をほぼ損失してる状態
738名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:28:03.78 ID:VoBK7Zty0
シャルケで伝説になったという幻の左SB内田を代表でやる時が来たか・・・!
739名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:28:18.16 ID:FPOooMKp0
>>733
小野ってトルシエジャパンで左WBやってたな
まあ長友の代わりは無理だけど
740名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:28:18.91 ID:qXsdXmLd0
半月板の怪我って、貴乃花が復帰に一年半かかったから、絶望的なイメージがある
その貴乃花も復帰した一場所優勝争いして燃え尽きてしまったし
741名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:28:32.14 ID:C3IpJiCW0
ブラジルW杯は南アのとき同様引きこもりサッカー以外ありえない
それでも予選敗退だろう
742名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:28:48.23 ID:nac/GaJ4P
>>738
右は誰がやるんだよ
743名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:28:51.76 ID:MAufkEVK0
>>734
まさにお前が就職するくらいないなWWWWW
744名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:28:53.95 ID:NpKmOUY70
>>736
長友が今のゴートクの年齢時に、あれだけ出世するって予想できたやつがどれだけいるのやら
745名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:28:54.80 ID:dLPZKZKC0
>>727

予選敗退はねーよw
ただ本選では06年の再来ありそう
746名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:28:58.38 ID:Aq1MubPB0
日本人オワタ
747名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:29:10.44 ID:QUPOjz/F0
代表招集しまくってたからな。
来シーズン半ばに復帰ってとこだろうな。
748名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:29:12.09 ID:jUSX8GZr0
長友が持ってるのはボスに取り入る能力
昔は中村俊輔について回ってたけど、本田にトレンドがうつると
今度は本田に移ってったらしい。
インテルでもスナイデルがオワコン化するとカッサーノの方に行った
749名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:29:39.22 ID:iG4b9dx60
糞協会がラトビア戦呼んだのが余計だったよ
怪我明けの長友をフルで使ったのは目を疑った
ヒロミは切腹もの
750名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:30:18.10 ID:GpcIIwhK0
どんどん駒を失ってるザックの突然の辞任、あるで!最高や!
751名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:30:24.41 ID:PA4CajoM0
フィジカルが強いといっても、結局日本人のフィジカルは針金に肉付けしたようなものだからな。
屈強な外人連中はまず骨格が違う。
752名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:30:44.09 ID:MWHGD41cP
>>742
内田
753名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:30:50.22 ID:TyhxBljR0
>>749
なんか腹立ってくるけど時間の問題だったんだろうな、もう。
754名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:31:01.66 ID:5MbNfHhI0
神様はどうしても駒野をW杯に出場させたいらしい
755名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:31:06.71 ID:FPOooMKp0
ラトビア戦とか本当にどうでもいい試合だったな
756名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:31:27.68 ID:nBMPX9Jz0
半月版の断裂ってどれぐらいヤバイの?
本田より重症?
757:2013/04/15(月) 20:32:02.26 ID:ZX28k2Kq0
 半月板って何なん?
 なんかもうメンドクセーな
758名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:32:05.00 ID:BD6cbBQU0
早くバルサいって手術してこい
ドクターは本田に紹介してもらえ
兎に角、時間との勝負だ
W杯に間に合わなくなっても知らんぞー
759名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:32:04.90 ID:ch5+ILrbP
半月板損傷したスポーツ選手は結果を残せなくなって消える
サッカーのような走りっぱなしの競技だと続けられないんじゃないかな
760名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:32:09.31 ID:c/r3epfp0
長友 内田 本田と海外スタメン組がスペってるだろ
どうでもいい試合に海外組呼んで破壊する協会は糞だな
761名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:32:11.86 ID:EosuW6I/0
>>756
二ちゃんねらーに例えるとインターネット切断レベル
762名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:32:20.82 ID:4hQObH6n0
終わった事にしたい輩が多いこと多いこと
代表しか見ずに選手批判してるニワカと一緒でドヤ顔で批判したいだけなんだろうな
サッカーオナニー気持ち悪っ
763名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:32:24.22 ID:us1QUaRg0
長友まじでオワタ
764名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:32:36.94 ID:KNdH9PLeO
4231 下から川島 内田 吉田 今野 駒野 トゥーリオ 遠藤 乾 香川 清武 ハーフナー
765名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:32:38.17 ID:uu6LR+/8T
不謹慎だけどさー
内田とか酒井とか他のSBだったら良かったのに
長友は戦力的に痛すぎるよな
もう1度言うけどさー
内田とか酒井とか他のSBだったら良かったのに
766名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:32:51.35 ID:dLPZKZKC0
>>756

怪我は同じくらい重症で
ある意味本田より100倍ヤバい
767名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:32:55.37 ID:6WGkXlYh0
サッカー選手ひ弱だな。
768名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:33:16.27 ID:EVcPqsDN0
あのコピペの言ってたとおり、精神に油断が生じてたのかな
先は長くないぞ、ってまで予言してる
769名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:33:23.72 ID:PULaXnUs0
>>737
NHKのロシア密着500日の番組では
常に痛い、動いたら右ひざアイシングでグルグル、90分走ったら翌日歩けなかった
みたいな感じだった

CSKAはとりあえず左足が完治したら戻すみたいなこと言ってるけど
なんか怖い

ザックも滅入るよね
本田長友の代わりなんて探せと言われてもいないんだし
770名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:33:27.23 ID:nac/GaJ4P
>>752
内田ってバランスタイプだろ
二人ともバランスタイプってのはどうなんだろうな
771名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:33:31.13 ID:btkquGIW0
日本は本田と長友という核2人を怪我で欠くことになる。
はっきりいって選手生命終わったレベルの大怪我だから、この二人抜きになるかもしれない。

一方、韓国はおとといソンフンミンが2得点で11得点目で香川を抜く寸前。
そして昨日ジンドンウィンがブンデスで2得点で同じ歳の宇佐美を音速で抜いて3得点目。
しかもジンドンウィンはまだ移籍して来てばっかり。
日本の若手の一番の有望株の宮市と宇佐美が終了した一方で韓国の若手がすごい。
772名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:33:38.82 ID:+oIs0frw0
離脱する代表選手が他の奴ならまだいいんだけどね

よりによって、本田長友という日本代表の絶対的な選手が揃って離脱ってのはね
最悪のパターンだよ
773名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:33:45.68 ID:f1OHKN3C0
もうただの親善試合に代表呼ぶの止めろよ
774名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:33:46.48 ID:9yvA/KH+0
>>1
日本に帰ってきて治療することはできなないのか?
正直日本の病院の方が信頼できると思うんだが
775名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:34:01.09 ID:D2q8dCTq0
長友はなぜ左膝の故障を再発させたのか
チームドクターへ募る監督の不信感
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/soccer/eusoccer/1213/columndtl/201304150004-spnavi?page=1



チームドクターがどうもダメっぽいな、完全に完治してから出せば、余計な時間はかからないのに
急がば回れ
日本に帰って見てもらうか、ドイツやスペインで見てもらったほうが
いいんじゃないのかな。
776名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:34:08.39 ID:dLPZKZKC0
セレッソの雑魚専サカーじゃたかが
知れてるからな
777名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:34:18.68 ID:X0oZtnFh0
得意の走りがなくなったらキツいな
778名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:34:32.37 ID:/Ulqtift0
6月にいろいろ試合あるのに
間に合わないな
779名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:34:47.14 ID:TyhxBljR0
http://tiryo.net/hiza-futan.html#1

「歩く」「走る」「立ち上がる」「座る」「跳ぶ(ジャンプする)」「階段の上り下り」など、
膝の曲げ伸ばしをする動作を行う際、関節に体重がかかると、太ももの骨(大腿骨)と
すねの骨(脛骨)とがこすれ合います。膝を動かす回数が増えるほどたくさんこすれて、
骨の先端をおおっている軟骨がすり減ってゆきます。
こういった膝の使いすぎは、運動・スポーツ、特定の仕事で良く起こります。
780名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:34:57.89 ID:8oDbRXgSP
ジャップあわれwwww
781名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:35:26.36 ID:lfc8hVgx0
運動量とスピードが売りの長友だとこの怪我はキツイかもなぁ
出場して即交代って時点でヤバイ感じはプンプンしてたけど
782名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:35:29.17 ID:kFPRTylH0
ラトビア戦はフルメンバーで集合写真を撮るための興行試合。スポンサーを喜ばせるために代理店が幅を効かせる。こういうのは過去に何度もあった
招集する側の協会の技術委員会やザックだけじゃどうにもならない
783名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:35:58.07 ID:YLuzZRWDO
サイドバック細貝にして
柿谷乾香川清武で行けばおk
負ける気せんわ
784名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:36:01.27 ID:nac/GaJ4P
長友治すためならいくらかかってもいいだろ
一番の名医に診てもらおう
785名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:36:03.25 ID:e5wbs+/K0
またフィジカルジャパン作ってカウンターに専念させろ
786名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:36:13.66 ID:wIHlcdQv0
股関節と半月板はサッカー選手にとって致命傷な怪我だよ
以降輝きがぱっと消えた選手ばかり
787名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:36:18.07 ID:TyhxBljR0
ランニングなどの軽めの運動から、球技・陸上競技・格闘技といったハードなスポーツまで、
膝を使わないものはほとんどありません。
「長時間走り続ける」「何度もジャンプを繰り返す」「急な方向転換をする」「ダッシュする」
「急停止する」「足をふんばる」などの行為は特に膝に大きな負荷がかかります。
膝に大きな衝撃が加わった時だけでなく、疲労が溜まっているのに十分な休息をとらなかったり、
ウォームアップやクールダウンなどの準備運動を十分に行わないで運動した時も膝を痛めやすくなります。
788名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:36:36.61 ID:uu6LR+/8T
長友が復帰する頃はもうカッサーノは退団してるだろな
このコンビはもう見れないのか
789名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:36:56.87 ID:sTeGbsxXO
>>756
本田は元々軽傷でしたがリハビリ失敗の面があると思います。長友は全治3ヶ月から6ヶ月だと思います。
790名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:37:02.10 ID:FPOooMKp0
イタリアは中田も森本も壊した
もうセリエ移籍はやめろ
ユーベのコンテみずからイタリアの環境の悪さを指摘しとる
791名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:37:02.76 ID:hg9kGWyL0
選手招集に関してはアディダスの犬のザックにはどうしようもない
792名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:37:08.76 ID:wIHlcdQv0
>>769
本田はともかく長友はザッケローニが潰したようなもんだよ
793名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:37:21.69 ID:0PutJER60
タイカンガー
794名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:37:23.74 ID:AYmGUtlt0
長友ォォォォォォォォォォ!?
795名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:37:57.21 ID:NpKmOUY70
>>782
スポンサーってそういう強行姿勢が、結局自分たちの首をしめるって理解できてんのかな
史上最強と呼び声の高い今の代表がブラジル大会で惨敗したらどうなるか
796名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:38:01.26 ID:5l6cNLa90
半月版は治癒能力のない組織、元には戻らない
797名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:38:15.58 ID:29uo1oeS0
マジで終わった
798名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:38:21.50 ID:IYdwxT0Q0
>>735
シャビアロンソがリバポ時代にひざやったのはもっとひどかったっけ?
799名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:38:26.80 ID:OAzRrFvH0
>>791
犬はザック以前に協会だろ
800名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:38:38.39 ID:Juk+Ir8P0
ipsはよ
801名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:38:44.54 ID:wIHlcdQv0
>>771
一方でアウグスブルクの鷹と呼ばれているク・ジャチョルが代表戦で負傷で今季絶望
ドイツじゃ乾や清武より評価の高い選手だっただけに残念
極東の代表戦は欧州でやっている選手にはまさに鬼門だね
802名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:38:52.67 ID:BU28ubSg0
公式ツイッター訳すと「軟骨(たぶん半月板だね)損傷」って書いてある。
「損傷」は「破壊」とも訳せるし、程度は相当悪そう。
併記で「左腿の腱損傷」とも書いてあるから、それで「断裂」て訳したっぽいね
803:2013/04/15(月) 20:39:14.62 ID:ZX28k2Kq0
 半月板は治らないらしい
 つまりコンフェデどころかワールドカップも無理
 本当にありがとうございました!
804名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:39:24.58 ID:i/FF/Q+C0
>>784
一番の名医って本田手術したスペインの医者だぜ
それでも結果は人それぞれ
805名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:39:31.30 ID:SJzLRtFpO
やっぱりサンシーロの芝が良くないんじゃないか
元祖ロナウドもカカも怪我に悩まされたのはサンシーロのせいだと思う
806名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:39:46.12 ID:KNdH9PLeO
4231 川島 内田 吉田 栗原 駒野 トゥーリオ 遠藤 乾 清武 岡崎 香川
807名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:39:49.92 ID:VoBK7Zty0
元々脱臼した肩もシーズン開幕直前という事で出術しないでシーズン終了後に
出術予定で開幕したんだよね。肩を気にしながらで足に影響したとかあるのかな〜
だとしたらさっさと肩くらい出術してしまえば・・。
808名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:40:31.62 ID:OmvUvmQ+0
この怪我は長友じゃあ厳しいだろうな
バッジョ並みの技術があればいいが・・
809名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:40:35.63 ID:AuOjO1zI0
断裂とか完全にオワ友じゃねーか
810名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:40:54.15 ID:PULaXnUs0
長友はなぜ左膝の故障を再発させたのか|コラム|サッカー|スポーツナビ
ストラマッチョーニ監督は相次ぐ離脱者にチームドクターへ不信感を募らせる・・・
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/soccer/eusoccer/1213/columndtl/201304150004-spnavi
811名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:41:09.79 ID:FPOooMKp0
>>805
はっきりいって今のイタリアサッカーは全てが良くない
812名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:41:17.49 ID:KNdH9PLeO
>>801
チェヨンス呼べば?
813名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:41:26.37 ID:2tg+MmrQ0
インテルで名を挙げてインテルに壊されたな
814名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:41:28.61 ID:/G48l14A0
本当に長友\(^O^)/

ていうか、チームドクターは何を見ていたんだよ・・・
無理して試合に出す必要も無いだろ
815名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:41:29.13 ID:Jq/8kkDw0
>>611
ちょこちょこ日本貶し入れてくるね君w
816名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:41:31.75 ID:/Ulqtift0
一生半月板に怯えてプレイするはめになりますね
817名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:41:33.16 ID:AYmGUtlt0
どうせもともとサッカー選手の選手寿命は短命だからな
818名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:41:44.34 ID:TyhxBljR0
膝は消耗品。引きこもっている奴は綺麗に残っているかもな。
819名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:41:51.42 ID:KLJjXqwq0
長友 半月板断裂ってまじかよまじショック
820名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:42:00.56 ID:4kTp53Ah0
膝関節はなぁ。山中教授のiPS細胞治療待ちかな。
821名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:42:24.89 ID:d7woZttS0
リアルでオワタじゃねーか
822名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:42:31.16 ID:U08HIenp0
走るだけの選手がこれは・・・
まぁ、本大会は誰がいても引きこもりだから問題ないなw
823名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:42:56.82 ID:wIHlcdQv0
>>809
オワ友ってだけじゃなくてリアルに終わりです
824名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:43:13.82 ID:iG4b9dx60
>>782
代理店も糞だしキリンが嫌いになりそー
集金とスポンサーの圧力があってもヒロミや協会が
身体はって選手守れよ
興行試合で海外組呼んだのを批判してるのがお杉一人だけなのも
情けない
825名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:43:18.56 ID:O84EQ1eo0
こりゃ内田も吉田のお守りしてらんなくなったな…
826名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:43:33.26 ID:nyI1R61UO
長友も半月板か…
本田と一緒に早く復帰してくれ
827名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:43:33.49 ID:e5wbs+/K0
4−4−2

    豊田 香川
槙野 遠藤 今野 森脇
駒野 吉田 釣男 内田

これでW杯までカウンターばっか練習してろ
828名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:44:02.55 ID:OoHZdK8v0
毛根と引き換えに俺の膝を提供したいぐらいだよ
829名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:44:06.11 ID:/Ulqtift0
長友と本田の代わりがいない・・・
830名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:44:35.31 ID:nyI1R61UO
>>827
クソ弱そうwww
831名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:44:41.87 ID:4gTNKIB40
>>743
は?ニート死ね
832名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:44:45.70 ID:wIHlcdQv0
>>826
この調子なら本田と長友だけじゃすまんぞ
内田、岡崎は既に体ズタボロ
清武もいつ壊れてもおかしくはない酷使ぶり
833名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:44:56.30 ID:uuCEys9v0
糞ザックの酷使で何人怪我したんだよ
いいかげん釣男よべよ
834名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:45:24.45 ID:IYdwxT0Q0
こういう時に韓国やシナじゃなくてJリーグで良かったとつくづく思います
835名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:45:45.21 ID:FsnN8GWz0
iPS細胞はやく
 
836名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:46:00.13 ID:uc4W4rBN0
マスコミが批判しないからな。
これだけ集金目的の無意味なマッチメイクと過密日程で選手が潰されてんのに
元選手の奴らも声を上げないんだからマジ終わってるわ。
837名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:46:08.67 ID:kFPRTylH0
>>795
日本でやった01年コンフェデあたりからもうずっとこんな感じ。哀しいわ
世界的に見ても1月のインターナショナルマッチデーは相当ウザがられてる。なのに強行招集しなきゃいけない現実。ザックも難しい立場だったと思うよ
838名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:46:13.61 ID:i/FF/Q+C0
半月板損傷の直接的な原因は、瞬間的に強い力が加わった事だから、
事前に予期することは難しいし、疲労とかも関係ない
骨折みたいなもんだよ
839名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:46:18.48 ID:e5wbs+/K0
>>830
ジャップがひ弱だから仕方ないだろ!!
840名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:46:37.14 ID:vvdNt62n0
ザック=ジーコ以下だという私の主張がようやく受け入れられたようだね
本大会はぼろ負けだよ
841名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:46:44.83 ID:PbaqAbYW0
今シーズンオワタ

オワタ…
842名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:46:54.55 ID:UYTy4CtU0
まあ引退したらスタンドで太鼓叩いておけばいいんじゃね
843名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:47:16.01 ID:OAzRrFvH0
>>833
中田や城、高原の時代から酷使されて壊れてるんだからザックを変えたからどうこうじゃないと思うよ
844名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:47:20.34 ID:54vayL7mP
ヒョロヒョロした香川が大丈夫で
フィジカル自慢の本田と長友が終わるとは
845名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:47:24.35 ID:NxvE/1jS0
長友オワってしまうの?
846名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:47:28.23 ID:lXUrlFJP0
そろそろインテリスタの堪忍袋の尾が来れる頃だろこれ
チームドクターはどこか他の国に亡命した方がいい
847名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:47:38.44 ID:xiP0AFmZ0
日本のトップクラスの選手はみんな怪我で終わるなあ
仕方ないというか試合が多くなるから当然とも言えるんだろうけど
オシムはかなり気を使ってた気がするけどザックはあんま気にしてないよな
848名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:47:54.66 ID:8GfHCDvNT
ざまあ
849名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:47:56.26 ID:AMYUpbf3O
Jリーグに戻されちゃう?
850名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:47:59.06 ID:ZO7rOHnu0
これはあかんやつや
851名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:48:14.63 ID:E95wYX0QP
ベイルみたく当たられたらすぐ倒れるのが正解。踏ん張ってはいけない。
852名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:49:27.87 ID:nyI1R61UO
>>844
そりゃ香川は接触プレー避けるからな
853名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:49:38.50 ID:j3wtZPin0
協会の体質は変わらないんだな
無意味な親善試合で海外組招集で酷使
854名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:49:46.05 ID:4u9iXlrT0
>>851
ベイルもいつ壊れるかなあって感じの選手だよね
855名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:50:07.47 ID:kFPRTylH0
ファミリーマートのポスター、キリンのポスター、adidasのポスター..等
華やかに見えるか?実はどの集合写真も選手がボロボロになりながら撮られたやつだぜ
856名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:50:38.17 ID:e5wbs+/K0
今までJリーグはあたりの弱い軟弱リーグって言ってきたけど
あれぐらいじゃなきゃJAPはすぐ壊れてしまうのかぁ・・・
一気に日本サッカー終わってきたな
857名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:50:38.65 ID:dLPZKZKC0
>>795


本格的に日本サッカー終わる
858:2013/04/15(月) 20:50:55.92 ID:ZX28k2Kq0
 ダ・シルバのグロすぎる怪我以来、サッカーを落ち着いて見れなくなった。
 サッカーって危険すぎるだろ。
859名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:51:04.19 ID:Ik2MA59z0
やはり宇佐美が最強だな
これまで一度も怪我したことがない
860名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:51:22.97 ID:jUSX8GZr0
>>844
フィジカルに自信があると踏ん張るから負担もでかい
861名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:51:36.59 ID:KKc/FtYE0
J復帰するなら
インテルとユニそっくりのクラブがええやろなぁ
青と黒のな
862名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:51:55.05 ID:hg9kGWyL0
>>857
またドイツW杯後の暗黒時代が始まるな
863名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:52:09.75 ID:wIHlcdQv0
>>844
香川も二度も大きな怪我している
864名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:52:10.53 ID:GXqSKwS/0
選手としては終りと思っていい
例えばジョー・コールもケガしてから終わってしまった
865名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:52:32.09 ID:+pHoJXBxP
世界一の医師から手術はよ
866名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:52:43.67 ID:hbtiH6F90
弱いクラブいくからこうなるマンチェスターシティにくればよかった
867名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:52:45.85 ID:0qjbbZUJ0
来シーズンのインテルはELにも出られそうにないからゆっくり治せ
こんなに怪我人続出したらリーグ戦だけで精一杯だ
868名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:52:56.88 ID:FPOooMKp0
まじで香川ジャパンになってしもた
香川シャンとしてくれー
869名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:53:10.22 ID:ZS7rRYUf0
まじでオワタのか
半月版とか最悪だわ
870名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:53:11.67 ID:dLPZKZKC0
>>862


あれから4年間はホントに暗黒やったな
希望もクソもなかったw
871名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:53:11.92 ID:ZxbKKK760
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップWWWWWWWWWWWWWWWW
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップWWWWWWWWWWWWWWWW
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップWWWWWWWWWWWWWWWW
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップWWWWWWWWWWWWWWWW
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップWWWWWWWWWWWWWWWW
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップWWWWWWWWWWWWWWWW
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップWWWWWWWWWWWWWWWW
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップWWWWWWWWWWWWWWWW
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップWWWWWWWWWWWWWWWW
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップWWWWWWWWWWWWWWWW
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップWWWWWWWWWWWWWWWW
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップWWWWWWWWWWWWWWWW
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップWWWWWWWWWWWWWWWW
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップWWWWWWWWWWWWWWWW
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップWWWWWWWWWWWWWWWW
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップWWWWWWWWWWWWWWWW
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップWWWWWWWWWWWWWWWW
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップWWWWWWWWWWWWWWWW
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップWWWWWWWWWWWWWWWW
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップWWWWWWWWWWWWWWWW
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップWWWWWWWWWWWWWWWW
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップWWWWWWWWWWWWWWWW
872名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:54:16.62 ID:e5wbs+/K0
フィジカルつけたら半月板失う
フィジカルつけなかったら外人と張りあえない

日本サッカー詰んだな
873:2013/04/15(月) 20:54:36.60 ID:ZX28k2Kq0
 ドイツW杯後の岡田ジャパン時はまさに暗黒時代だったのに、南アのベスト16で
 まるでそれまでの岡田ジャパンまで美化するようなヤツもいたからな。

 岡田ジャパンなんてずーーーーっと糞サッカーしてて、本番でもアンチフットボールで醜いサッカーしてベスト16でヘラヘラして帰ってきただけだからな。
874名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:54:41.83 ID:KNdH9PLeO
>>851
踏ん張らなかったらユベントス戦のアシストなかったね
875名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:54:46.62 ID:11iJYwYB0
半年ぐらいはみた方がいいだろうから今期はそのまま終了だろう
むしろそのままオフシーズンだから無理しないでよくて
タイミングとしてはよかった
半月板は半年しっかり休めばまあ問題ないよ
ただ30代中盤で引退は決定
876名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:54:56.35 ID:4+lH8cd40
マジでおわたじゃねーか
877名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:55:11.31 ID:O84EQ1eo0
>>833
日本でやるのをザックが決められるのか?
んな訳あるか
878名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:55:22.95 ID:GBUXzYQK0
この時期に半月板
w杯もそうだがインテル残留も厳しいか
やっぱフィジカル押しなだけに相当無理してたんだろうな
879名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:55:32.89 ID:WTMVQEer0
これはもうしょうがない
今はただ治療に専念してくれ
880名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:55:35.24 ID:dLPZKZKC0
その香川JAPANもウズベク2軍とヨルダン
ごときに負ける弱さだし

ホントに本田と長友が終わったらゾッとするわ
881名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:56:50.62 ID:qEHdrdfH0
本田長友抜きを考えるなら連携高めるために今年1年アイナックとかバルサみたいに
代表候補の選手を一箇所に集めるしかないだろ
ガンバか磐田好きなほうに集まれ
882名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:57:23.59 ID:YC8KEmOy0
日本オワタ
883名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:57:25.08 ID:ZELiDn1q0
W杯本番直前にバタバタするより
みんな今のウチに怪我しとけよ
884名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:57:28.91 ID:zMzEE/Ul0
やっぱり技術がない選手は選手生命が短いんだよなあ
885名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:57:51.48 ID:dLPZKZKC0
>>881

J2のクラブに誰が集まるんだよw
886名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:57:54.90 ID:oG5Lf3Qf0
>>881
んな乱暴なw
887名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:57:58.06 ID:41QkWejz0
さら割れたの?
888名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:58:31.47 ID:IYdwxT0Q0
W杯本戦出られるからその時までなおってればいいよ。
今シーズン出られないからゆっくり治療しーや
889名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:58:31.56 ID:e5wbs+/K0
特に本田と長友は選手としてのキャリアハイを怪我でプレーできない上に
半月板まで失ってるとかもうどこにも救いはない
890名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:58:33.23 ID:PY+u91Mp0
試合に出てない選手を呼んだらスタメン取れない奴を呼ぶなと言われ、試合に出てる選手を呼んだら酷使するなと言われザックは大変だな。
891名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:58:40.49 ID:/yFKVjK60
IPS何とかで何とかなるんじゃないか
892名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:58:44.24 ID:+B6qDBJW0
損傷じゃなくて断裂かよ
最悪としか言いようがない
893名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:58:44.79 ID:lUehk/yY0
長友いないとなあ
代表の他のSBはかなり質が落ちるからなあ。きっついな
894名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:58:52.37 ID:wIHlcdQv0
夏に若手をまた欧州に大量供給して成長待ちしかないね
完全にニホンサッカー終わりました
895名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:58:58.61 ID:WJoPz9HY0
選手生命オワタwwwwwwwwwwww
896名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:59:35.42 ID:o9tV9p7jO
じゃあ香川いらねから豊田と柿谷出せ
897名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 21:00:12.88 ID:FgrHyOP50
かわいそす
898名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 21:00:16.22 ID:UyUNrjYd0
全月じゃないからまだ大丈夫だ、あと半月ある。
899名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 21:00:17.81 ID:lfc8hVgx0
ロナウドもインテルで膝やって以来全盛期の姿を見せることは無かったな。
900名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 21:00:50.61 ID:dLPZKZKC0
最近までは
初のレアル日本人選手誕生とか
香川とマンUで共にプレーとか言ってたのに

どうしてこうなった
901名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 21:01:28.05 ID:JvQOPNO+0
半月板はやったら戻らないんだよね

俺レベルでもサッカー関係なく手首怪我して手術必要なくても違和感あるし痛みを感じる時がある
そんな中でプロレベルでこういう怪我ってのは本当に厳しい試練だな
902名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 21:01:56.97 ID:2E8zgzZG0
焼き豚が喜んでるな
芸スポから逃げたくせに
903:2013/04/15(月) 21:02:07.02 ID:ZX28k2Kq0
 怪我の多い選手って最初は心配したり早期復帰を願ったりするんだけど段々腹立ってくるんだよね
904名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 21:02:12.68 ID:eBvI527d0
完全に終了だなこりゃ
905名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 21:03:05.66 ID:dLPZKZKC0
かといって若手に至ってはアジアですら
勝てないとか
笑いがでちゃうほど弱いし
906名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 21:03:12.23 ID:q2XhxS3y0
運動量が全ての選手が走れなくなったらマジで終わりやん
どうすんねんこれ
907名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 21:03:45.96 ID:lfc8hVgx0
結果論だけどこれは避けれた負傷だった。
チーム事情もあったろうけど本人とメディカルがきっちり程度を把握してれば。
まぁ起こったことは仕方ないんでなんとか復帰して欲しい。
908名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 21:03:51.82 ID:2k2psiI40
ついに長友オワタ
909名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 21:04:12.78 ID:TCDrJi1e0
無茶しやがって・・・

あの世で鬼でもぶっちぎれ
910名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 21:04:23.68 ID:e5wbs+/K0
CBジャパンで行くしかねぇな

  豊田 香川 岡崎
吉田 阿部 今野 鈴木
  釣男 中澤 増川
911名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 21:04:29.25 ID:dLPZKZKC0
本田はまだボランチでも十分いける
もしものことがあっても

長友はどこをやれる?
912名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 21:04:36.17 ID:exCBO3zo0
日本史上最高の選手だったのに残念すぎるんだが
913名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 21:04:38.89 ID:oLUjcbn40
まあどんなに長友の代わりは居ない居ないと喚いた所で
長友が治るわけじゃないからさっさと代わりを立てて戦術になじませていくしか無いんだよ
長友が治るまでなんて待ってられるか。レギュラー狙ってる奴はたくさんいるんだ。

まゴートクで行いいと思うけど。長友よりは足元あるし高さもある。守備位だな不安なのは
914名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 21:05:01.29 ID:tgTbxAG70
ヤフーに半月版断裂って書いてるんだが断裂と損傷って違うの?
915名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 21:05:14.21 ID:OU8Mg6kx0
俺たちが執拗にオワタオワタってレス続けてきた成果がやっと表れたな
916名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 21:05:58.28 ID:PnN3qcedO
スーパーサイヤ人3みたいな選手であることをえらんでたってことだろ。


お疲れさまです。
917名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 21:06:19.34 ID:T4qu3xXw0
パラシオ、カッサーノ、ミリート、長友、ガルガノ立て続け
918名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 21:06:22.07 ID:oWA7rBVy0
今Jの若手SBで有望なの誰よ?
代表に入り込むチャンスやで。
919名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 21:06:24.14 ID:dLPZKZKC0
ゴートクだすくらいなら
まだ駒野のほうがマシ
920名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 21:06:30.67 ID:3Ek+yPrQ0
俺の足あげるよぷよぷよだけど
921名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 21:06:31.40 ID:5sS+pXQw0
思ったんだが、Jリーグがいまいち観客動員が伸びなくて
サッカー協会が「代表戦」って優良カテゴリーに頼らなくちゃならない
そんな現状だと思うんだわ

代表戦での動員とか視聴率の為に、海外組を無理やり呼ぶ→怪我人続出
国内の選手の知名度上がらない→Jが盛り上がらない
って悪循環だよな
922名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 21:06:34.94 ID:NpKmOUY70
>>911
本田はボランチやるくらいならベンチでいいって某漫画で言ってたけど
わりとマジだと思う
923名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 21:07:02.43 ID:uBHaJ2WQ0
どうせW杯はGL3連敗で終わりなんだから本田だのこいつだのいてもいなくても関係ないよwwwww
924名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 21:07:20.10 ID:EosuW6I/0
>>915
努力はいつか報われるということを教えてくれた長友さんに感謝!
925名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 21:07:51.52 ID:ZBGrZa6G0
今までありがとう
お疲れ様でした
926名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 21:08:01.47 ID:oLUjcbn40
うまい選手は致命的な怪我しないんだよ
メッシ然りクリロナ然り
927名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 21:08:16.11 ID:PY+u91Mp0
高徳の他にもジュビロの山本修斗とかセレッソの丸橋とか長友の変わりになりそうな選手いるし、まぁ大丈夫だろ。
928名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 21:08:37.05 ID:XF4ed5NkO
インテルのフィジコとドクターは何をやってるんだ
怪我人多過ぎだろ
8分プレーして怪我が再発ってどう考えても医療スタッフの責任だろ
929:2013/04/15(月) 21:08:37.68 ID:ZX28k2Kq0
 >>923
 一番最悪なのは岡田ジャパンみたいに直前になって信念を曲げて
 ひょろひょろっとベスト16→マスコミ&アホーター&渋谷でバカが大騒ぎ、みたいなパターン
930名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 21:09:05.56 ID:g6rzDV0DP
アホートップだと半月板断裂らしいな。
手術含め6か月ぐらい? それでも今までのようなトップスピードは戻らんかも名・・・
931名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 21:09:06.24 ID:exCBO3zo0
長友の代わりはいねえよ
内田じゃねえんだぞ
932名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 21:09:13.67 ID:xDtCWLTJO
怪我人続出でW杯本番をベストメンバーどころか2軍でやることになり3連敗とかありそう
933名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 21:09:32.89 ID:NpKmOUY70
>>928
そうだよ
Aマッチは招集可能な以上、クラブでリスク管理をしっかりしなきゃいけなかった
もちろん協会も猛省すべき
934名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 21:09:33.11 ID:dLPZKZKC0
>>929

安心しとけ
あんな奇跡もう二度とないからw
935名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 21:09:45.80 ID:2gF4pqDCO
膝やるとサイドバックとしては結構致命的だな
936名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 21:09:47.57 ID:nE3zXqK/T
本当にオワタのか
937名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 21:09:49.01 ID:uBHaJ2WQ0
>>1
ウルトラマンより5分も長持ちするとはすげーなwwwww
938名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 21:09:56.15 ID:lUehk/yY0
酒井ゴートクなんて話にならないだろうに
こないだの試合でよく分かったろう。新しい人材育てるか発掘しないと
939名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 21:10:07.65 ID:oLUjcbn40
ザックが本田長友ありきの戦術だけでやってきたつけが一気に来た感じ

そして香川が完全にそのつけを背をわせられてる。
不憫だわ
940名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 21:10:25.67 ID:P3LUYVTv0
長友ならまたレベルアップして復帰してくれそうな何か持ってる選手だと思ってる
しっかり治して戻ってきてほしい
941名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 21:11:02.71 ID:MWHGD41cP
>>931
内田の代わりもいねえかと思うが
942名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 21:11:26.30 ID:e5wbs+/K0
>>940
もう本田も長友も選手としての寿命が少ないから無理だよ
943名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 21:11:31.00 ID:NpKmOUY70
>>929
3連敗濃厚な信念なんていくら曲げたっていいわ
マンCのオイルマネー否定派みたいなこと言うなよ
944名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 21:12:10.40 ID:B9XmRfYoP
インテルへの不信感半端じゃねえわ
特にメディカルの連中死ねよクソが。
直ったと思ってちょっと出たらまた怪我って選手が以前から多すぎだったからな

電通は既にチョンだらけだということが分かってるし今頃喜んでそうだ
945名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 21:12:10.62 ID:M9E/fTrn0
>>939
香川自体は不憫だけど、ツケの原因はザックじゃなくスポンサーだろ
香川を10番トップ下でプッシュとかせず、香川が生きる場所を作ってればよかった。
変なところからメディアつかってトップ下争いに加えさせたのがおかしい。ボールさばける岡崎みたいなプレーの選択肢もあったのに
946名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 21:12:17.89 ID:XF4ed5NkO
3ヶ月で復帰できたらマシだな
長ければ半年かかるかも
947名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 21:12:31.51 ID:uc4W4rBN0
復帰後、どこまであのスピードが戻るかだな。
まあどちらにしろサネッティみたいなタイプの選手を目指していくのがベターか。
948名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 21:12:32.09 ID:Pj+9WGFF0
>>939
3年もやっていまだに再度のタスクを理解してない香川が背負ってるとは思わんけどな
もう24だろ?いつまで甘えてるのかと思う
本田も長友も24でW杯でて矢面に立ってたじゃん
949名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 21:12:35.87 ID:exCBO3zo0
>>941
酒井と駒野で充分だよ
代表にファルファンはいないんだから
950名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 21:13:11.91 ID:dLPZKZKC0
>>946

3ヶ月なんて絶対ないわ
悪化させすぎ
951名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 21:13:14.21 ID:M9E/fTrn0
>>941
内田評価できない連中は代表戦で軽いプレーしてたり手を上げてボール呼んでる時代しか知らんのだろう
952名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 21:13:15.12 ID:oWA7rBVy0
駒野、酒井×2、ウシダ

長友抜けてもゴリラ率がまだ高い
953名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 21:13:35.54 ID:uPov1sFn0
内田大歓喜( ´,_ゝ`)
954名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 21:13:40.44 ID:mZSctHSf0
           ハーフナー
      清武   香川   岡崎
          遠藤  長谷部
   酒井高  吉田  今野   内田
            川島


あかん・・・・長友と本田がいないだけでなんか一気に暗くなった
955名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 21:13:58.34 ID:Wo8TfZr+0
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
956名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 21:14:00.40 ID:ZO7rOHnu0
ベッカムカプセルだな
957名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 21:14:14.74 ID:Jq/8kkDw0
>>894
あんた何人?
958名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 21:14:15.97 ID:MWHGD41cP
>>949
ファルファン関係なく、
左長友右内田の両翼がザックジャパンの要だと思うけどね

よくサイドバック大国だとか言うけど
この二人に勝てる奴はいない
959名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 21:14:23.80 ID:cfHHcm660
オワタ
960名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 21:14:28.50 ID:OAzRrFvH0
>>938
ゴートク育てればいいだろ
日本はそんな人材の宝庫じゃない
前田も吉田も我慢して使った結果だし
961名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 21:14:32.90 ID:ckl3FsfW0
タワオモトガナ
962名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 21:14:57.33 ID:PY+u91Mp0
今韓国と試合したら大敗しそうだな…
963名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 21:15:34.82 ID:dLPZKZKC0
>>954

魅力ゼロの日本代表(笑)
まだドイツの頃の面子がマシ
964名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 21:15:35.69 ID:e5wbs+/K0
>>954
これはFIFAランク39位だな
965名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 21:16:14.27 ID:Y9DUUAprP
仲間ができてやたらうれしそうな連中がいるな
966名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 21:16:19.07 ID:exCBO3zo0
>>958
残念だが内田は特別な選手じゃないよ
967名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 21:16:26.13 ID:8k0iBHBE0
>>936
上下に激しく走る今までの長友は本当にオワタ
これはもう2カ月前の半月版軽度断裂の時点から

本田同様プレイスタイルを変えなきゃならない
問題は、長友から強靭なランニングを取り上げるとJレベルも怪しいという・・
>>278で遠藤も言っているけど
968名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 21:16:27.92 ID:5/HNxqWZ0
超名門クラブですらこんな雑なことするのな
前提として代表での酷使があるとはいえ
969名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 21:17:13.91 ID:qEHdrdfH0
代表の内田はまあなあw
970名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 21:17:25.02 ID:Wo8TfZr+0
>>86
今でも普通に言うぞ
971名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 21:17:33.81 ID:lXUrlFJP0
何かもう日本サッカー終わった感が強い
この空気はまるでドイツWC惨敗後だ
972名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 21:17:36.73 ID:Q34CSW6e0
本田と長友いない代表とかマジオワタ
973名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 21:17:36.58 ID:7mbe8WcK0
何気にカルガノも酷い怪我だな
974名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 21:17:38.99 ID:EERNc0mV0
せめて本田だけでも復活してくれ
975名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 21:17:40.47 ID:B9XmRfYoP
オビちゃんとかも直って一試合ちょっと出したら悪化して
それ依頼一度も出てないもんな・・・
976名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 21:18:22.71 ID:+pHoJXBxP
強豪に移籍できた奴はとりあえず3年は怪我しないようにプレーしろ
見てるほうもすぐ怪我してつまんねーんだよ
977名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 21:18:24.50 ID:ZFQijMdl0
>>954
      ハーフナー
香川    清武    乾
   遠藤     今野
駒野           内田
   吉田     栗原
       川島
978名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 21:18:53.07 ID:NpKmOUY70
内田もシャルケでスタメン確保できるようになってから代表でも安定したし
ゴートクに期待できないという根拠はないだろ
979名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 21:19:15.04 ID:yfDtJxJ4P
773 名前:ゆうき[sage] 投稿日:2013/04/14(日) 18:12:46.37 ID:???
自動ネット収入システム「A U T O - W E B M O N E Y」FUEのあたらしい裏技みっけ
ttp://www.auto-webmoney.com/
セキュリティOFFで起動、サーバートランスOFFにしてから自動構築モードを作動させる
3分ほど待ってからサーバートランスONにしてリトライ復元ONでおk!!(画像)

775 名前:[] 投稿日:2013/04/14(日) 18:21:53.07 ID:???
>>773
うぎゃああああああ━━━━( ゚∀゚ )/またネ申キタ━━━━!!!!!米国潤いすぎ

793 名前:[sage] 投稿日:2013/04/14(日) 18:40:25.11 ID:???
うは!!嘘っぺぇと思って購入した後のこのドンデンガエシ感半端ない!笑

798 名前:[sage] 投稿日:2013/04/14(日) 18:43.43 ID:???
おまえら内緒だぞwww15分で27万とかwww起動したままパチンコ遊んでくるwww

802 名前:たけし[] 投稿日:2013/04/14(日) 18:47:21.23 ID:???
やったもん勝ちw嘘くさいだの言って購入しなかったアンチ涙目ざまあああ
980名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 21:19:27.22 ID:oWA7rBVy0
こうなったら遠藤、長谷部も外してガラガラポンや
981名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 21:19:58.60 ID:dLPZKZKC0
ハーフナーだけは絶対期待できん

まと豊田や佐藤がまし
982名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 21:20:22.88 ID:ft7JhHOl0
>>970
いやトーナメントなんだけど
983名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 21:20:43.24 ID:0BbusUlOO
マジでどうしよう…
984名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 21:20:57.09 ID:O84EQ1eo0
>>953
バカだなあ
長友居なかったら一番仕事増えるの内田なんだぞ
985名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 21:21:18.81 ID:YB+r9y9I0
>>945
意味不明
スポンサー関係ねーし
香川トップ下でほとんど出てねーし
986:2013/04/15(月) 21:21:20.85 ID:ZX28k2Kq0
 復帰は10月頃かな?
987名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 21:21:26.19 ID:Wo8TfZr+0
>>982
いや、だからグループリーグを一次リーグという言い方は今でもするぞ
と言ってるんだ
988名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 21:21:48.42 ID:FVjwWf2g0
>>954
>>977
南アW杯アジア予選の頃並の地味な面子だなw
989名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 21:22:03.04 ID:B68vyq6d0
十字靭帯断裂と半月板断裂ってどっちがヤバいの?
990名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 21:22:27.03 ID:PN7RFO+z0
Yahooで代表酷使が悪いって書いたら総叩きくらった

ああいう連中も原因と思うの
991名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 21:22:27.68 ID:q6ZANCaz0
こりゃ内田を左にして宏樹を右にするしかないな
992名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 21:22:53.54 ID:T4qu3xXw0
次はコパイタリアか。今期全部でボコられてストラマッチョーニ解任だな
993名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 21:23:14.91 ID:NpKmOUY70
>>987
普通に言うよな
994名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 21:25:09.96 ID:yOHZtgGo0
日本かアメリカで手術した方がいいな。
995名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 21:25:30.88 ID:6Z70r84e0
グッバイ長友
996名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 21:25:50.60 ID:ZELiDn1q0
\(^o^)/ニホンオワタ
997名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 21:26:15.07 ID:+pHoJXBxP
ダービーの時、怪我したのを見てああこれやばいわって思ったけど
読みが的中したわ 見るからに体が硬くなっていて柔軟さがなくなっていて
休まないと壊れると思った あの試合を乗り越えてたら何とかなったのに
998名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 21:26:28.03 ID:EERNc0mV0
なんで、いい選手から潰れてゆくんだよ
999名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 21:26:41.42 ID:wwRpD9fB0
そもそもwカップで勝てると思ってないから協会もなあなあでやってるんだろうな
みんなもそうだろ
代表板なんて見てみ、中田スレしか無いぜ
1000名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 21:26:43.26 ID:KKc/FtYE0
1000なら俊さん代表召集
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。