【ゴルフ/海外男子】雨のプレーオフを制してA.スコットが豪州勢初のマスターズチャンピオンに!石川遼38位タイ…マスターズ最終日

このエントリーをはてなブックマークに追加
1落花流水ρ ★
雨のプレーオフを制してA・スコットが豪州勢初のマスターズチャンピオンに!
ゴルフ情報ALBA.Net 2013年4月15日(月)8時44分配信

<マスターズ 最終日◇14日◇オーガスタ・ナショナルゴルフクラブ(7,435ヤード・パー72)>

 ジョージア州にあるオーガスタ・ナショナルGCを舞台に開催された「マスターズ」の最終日。決着は、
共に最終18番をバーディとしトータル9アンダーで並んだアダム・スコット(オーストラリア)とアンヘル・
カブレラ(アルゼンチン)のプレーオフに持ち越された。

 プレーオフ1ホール目(18番)は共にパー。迎えたプレーオフ2ホール目(10番)、カブレラのバーディ
パットは惜しくもカップをかすめパーとしたのに対し、スコットは4メートルのバーディパットをねじ込み
バーディ。スコットがオーストラリア人初のマスターズチャンピオンとして栄光のグリーンジャケットを
手にした。

 2打差の単独3位にはジェイソン・デイ(オーストラリア)、さらに2打差の4位タイにはタイガー・ウッズ
(米国)とマーク・リーシュマン(オーストラリア)が入っている。

 トータル8オーバー56位タイからスタートした石川遼はマスターズ自己最高となる“68”をマーク。
順位を38位タイに上げて今年の「マスターズ」を締めくくった。

【最終結果】
1位:アダム・スコット(-9)
2位:アンヘル・カブレラ(-9)
3位:ジェイソン・デイ(-7)
4位T:タイガー・ウッズ(-5)
4位T:マーク・リーシュマン(-5)
6位T:トービヨン・オルセン(-4)
6位T:ブラント・スネデカー(-4)
8位T:セルヒオ・ガルシア(-3)
8位T:リー・ウェストウッド(-3)
8位T:マット・クーチャー(-3)

38位T:石川遼(+4)他7名

□Yahoo!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130415-00000001-alba-golf
□プロフィール
http://sportsnavi.ht.kyodo-d.jp/golf/stats/pga/players/profile/564.html
□リーダーズボード
http://sportsnavi.ht.kyodo-d.jp/golf/stats/pga/leadersboard/round592.html
2名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 09:21:59.43 ID:TXCOeQCA0
予選通過おめレベルだからな
3名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 09:23:26.01 ID:40JpFkFA0
ユニクロ?
4名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 09:23:41.15 ID:Gw43q0B60
1日だけよくてもゴルフは勝てないぞ
5名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 09:24:35.31 ID:+cO+HEXl0
プレーオフ熱かったな
二人とも同じ所におとしたりしてw
6名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 09:27:37.76 ID:gWrNoDcl0
量くん38位入賞おめでとう
感動をありがとう!
7名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 09:31:02.43 ID:MjUEkv0K0
石川23位発進「優勝争いのために来た」
http://www.zakzak.co.jp/sports/etc_sports/news/20130412/spo1304121050003-n1.htm

最下位争いの間違いでしたwww
8名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 09:31:59.46 ID:dLJn+xDC0
まあ石川がんばったな
9名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 09:32:05.98 ID:U5ZR0tHg0
もう一生遊んで暮らせるだけ稼いじゃったから
モチベーション保つのも大変だろうなあ
10名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 09:33:14.68 ID:R5swjPb1O
>>9
タイガーみたいに病気にならないかな
11名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 09:33:40.92 ID:2D4piNpM0
スコットてユニクロだっけ? にしこりやジョコビッチもそうだな
つーかスコット、ユニクロの刺繍の横にベンツの取り合わせがw
12落花流水ρ ★:2013/04/15(月) 09:33:44.05 ID:???0
□関連スレッド
【ゴルフ】石川遼、マスターズ自己最高“68”で38位タイ!「シーズンで一番いいゴルフ」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1365985957/
13名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 09:33:50.71 ID:/Y8n2yLEO
オージーがマスターズ初優勝ってのは意外だな
それと遼くんが最終日順位上げたのも意外だw
14名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 09:34:48.31 ID:KLJjXqwq0
来年グリーンジャケットを着てる遼くんがみえる
15名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 09:35:02.82 ID:ZRqj8nsiP
アダムスコット応援してた人が多かったろうけど、カブレラが勝ちそうな雰囲気プンプンだった
パットのイップスからよく立ち直ったよな
ただ、また長尺が勝ったとは言われるだろうけど
16名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 09:40:24.59 ID:pw6HJlkW0
こういう戦いを何故アジア人ができないんだろう
カッコ良かったカブレラ&スコット
17名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 09:40:54.43 ID:fZU14+b3O
>>15
パットがカブレラのほうが安定していたしね。
まぁ、ゴルフは流れだけじゃないんだな。
18名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 09:42:54.06 ID:YIBB5ecC0
グレグ・ノーマンのさみしげな背中。

今年のマスターズはとりわけ彼の事が思い出されました。
19名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 09:43:25.70 ID:KLJjXqwq0
プレーオフ、ボール一個分アレはいってればなカブレラ
けど魅せたね
20名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 09:43:49.70 ID:+J9w9Pa90
ユニクロ勝利
21名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 09:44:07.08 ID:hjwehkpJO
>>1
今の石川なら十分な順位というか
むしろ、良くやった範疇かも
22名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 09:46:05.01 ID:b6Roj8v60
南アフリカが結構強いけど、なんで?
23名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 09:51:16.14 ID:5qNW1yGf0
CSのゴルフネットワークを見ているけど
実況解説は旧ゴルフチャンネルのレックス倉本&小松キャスター
らのほうがレベル高いのに吸収合併された側の哀しさで
事前番組くらいしか出番がなくなったのが悲しい
24名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 10:04:19.57 ID:v3RdyiPR0
オーストラリアがマスターズ初優勝ということはノーマンってマスターズ勝った事ないのか
なんか意外だ
25名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 10:07:36.82 ID:9hNpYBfz0
今回のオージー組凄かったよ
デイも後半失速したけど
なかなか見せてくれたし
面白かった
26名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 10:08:44.51 ID:eiUq675lP
オージ大会だったからこそカブレラにがんばってほしかったな
27名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 10:43:29.29 ID:Eu4MnTOR0
タイガーは不運だったな
ピンバウンドが無ければ
圧勝だっただろうに
28名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 10:47:49.73 ID:oUD1BYqK0
タイガーの復活は完全に本物だね
29名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 10:51:53.75 ID:Gc23SmoCO
スコットはバーバリーのCMやめたのか
30名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 10:58:24.95 ID:sBP+7QVMO
ノーマンは最終日ぶっちぎりスタートからのやらかしがあったからな

それはそうとケチ付ける訳じゃないけど長尺って見映えが悪いよなあ…
31名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 11:00:37.85 ID:Gc23SmoCO
それはそうね
スコットせっかく格好いいんだから長尺似合わんよ
まあもうすぐ規制されるようだからちょうどいい
32名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 11:03:08.38 ID:ID6R13ww0
見たことあるキャディーだと思ったら、タイガーの元キャディーだった
33名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 11:03:21.89 ID:ak7m6emDP
>>30
だからプロの試合では長尺禁止にしようってUSGAとR&Aが必死で工作してるんだが

正確に言うとクラブの長さを規制するんじゃなくて
手以外の身体のどこかにクラブを固定してストロークするのを禁止したいらしい
34名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 11:08:59.98 ID:7B2+s1Pp0
ユニクロが優勝www
35名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 11:09:10.84 ID:oF7jurUGO
俺の長尺パターを乳で固定するのは、おK?
36名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 11:10:10.34 ID:oXO64knK0
まあがんばったほうじゃね石川
予選落ちしてないんだから上出来だよ
37名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 11:12:24.88 ID:eiUq675lP
>>35
その先の折れたティーはしまっておけよ
38名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 11:13:40.81 ID:W3Xb/A+90
日本は石川でギリか
もっと海外で戦う猛者が増えないと
39名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 11:18:16.37 ID:Ao+iPtBY0
18Hでアダムがロングパット沈めて単独首位になった直後のカブレラの2ndはしびれたわ。
プレーオフもバーディ決着だし、世界トップレベルの攻防という感じがしてよかった。まさに名勝負。
40名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 11:31:20.35 ID:qUVNCWu00
久々に熱い戦いが観れて良かった
プレーオフ前の18番ホールはホントにシビれた
タイガーはピンに当てちゃったのとペナルティがなければなあ…
トーナメントを引っ張ったジェイソン・ゲイにも賛辞を送りたい
41名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 11:41:33.46 ID:OIfsafcxO
松岡修造はいなくなったんだな。発言がド素人すぎてうざかった
42名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 12:01:07.93 ID:250Tz6kUi
>>41
松岡は全英オープンだけだろ、活躍してるのはw
今年もやるよw
43名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 12:04:33.53 ID:ak7m6emDP
>>38
プレッシャーがなくなったところでやっと60台が出せる程度じゃ話にならん
最終日首位タイでスタートして60台が出せるようにならないと
44名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 12:32:28.65 ID:Gc23SmoCO
>>43
そりゃ優勝争いするならそれが必要だけどすぐには出来ないよ
まずはアメリカで本格参戦してるんだからそこを評価してあげよう
3年ほど苦労すると思うがその努力過程を大いに応援したい
45名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 12:57:52.52 ID:jp7J72il0
>>43
プレッシャー無くても60台で回れる日本人は今のところ石川しかいないけどな。
46名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 13:14:08.77 ID:UXRzbILc0
スコット18番とプレイオフのパットよく入れたな。おめでとう。
カブレラも強かったしいい試合だった。
ジェイソン・デイも素晴らしいが彼はちょっとプレーが遅いな。

日本人は今のままじゃ永久に勝てないよ。
まずは「ハゲ親父たちの接待ゴルフ文化」をなくす事から始めないと。
47名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 14:15:19.33 ID:kaiUwQwu0
>>24
1986年…46歳のニクラスがインで30叩き出して逆転負け
1987年…プレーオフ2ホール目でラリー・マイズに40Yのチップインを決められて敗退
1996年…初日63、最終日は2位と6打差の首位スタートもファルドに逆転負け
48名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 14:21:26.48 ID:WMKWzJoT0
遼君、がんばったやん。
ただ、せっかく無理して招待してくれたんだからもう少し良い位置で
予選通過しないと
49名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 14:22:16.74 ID:fW/rws/u0
>>42
松岡はウィンブルドンは行かなくても全英ゴルフは行く
テレ朝っ子だよなw
50名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 14:32:59.17 ID:JtA8X3tA0
カブレラの18番のセカンドは凄かったな
マジで鳥肌たった
51名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 14:35:03.12 ID:5pKfFMS8O
二日目と最終日のスコアが逆ならまだ良いんだけどね
52名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 14:37:24.24 ID:oUReknIy0
>>44
3年どころか来年もPGAでプレーできるか怪しい状況だけどな
53名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 14:37:44.54 ID:m+J6geZb0
ユニクロのロゴが目立ってるなー
54名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 14:39:20.75 ID:fW/rws/u0
>>44
タレント活動やめるなら評価するけどさ年末は
バラエティ出て小遣い稼ぎするんじゃね?
55名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 14:46:35.32 ID:AjcBtGTg0
なんで石川が参加できるの?誰か教えて
56名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 14:48:09.58 ID:Gc23SmoCO
>>52,54
だと思うのならこれからも石川を散々けなして叩いてたらいいんじゃない?
自分のパットしない人生は棚に上げて
57名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 14:51:00.01 ID:x1NiFqEH0
よくウッズがペナルティーだけで済んだなぁ。普通なら失格でしょ?
58名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 14:52:06.38 ID:AjcBtGTg0
>>56
世間は亀田並みに胡散臭い扱いだぞw
59名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 14:55:09.07 ID:oUReknIy0
現状を語っただけですぐ人を煽るとかどんだけ余裕がないんだよw
60名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 14:56:09.57 ID:fW/rws/u0
>>56
タレント活動しながら勝てるほど楽なもんなのか?
あんたは見てたの石川のリスペクトって奴
61名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 14:56:17.64 ID:AaeF5RX90
>>58
お前の世間ではそうだろうな
62名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 14:58:38.08 ID:VkhDo34j0
脳内やろ、2ch脳
63名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 14:59:57.12 ID:AjcBtGTg0
>>61
え職場のおじさんたち話題にもならんのだがw
64名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 15:12:59.30 ID:59g6gL6t0
「最近パッとしないけどあの若さで相当稼いでうらやましいのう」みたいな会話はおっさんトークでやったわ。

地震やミサイルよりTBSはマスターズ優先って感じだったな
65名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 15:28:56.23 ID:m1fAppxB0
プレーオフは見ごたえあったな。
スコットが決めた後もカブレラがすぐに祝福して
とてもいい試合だった。

来年石川はどうやってマスターズに出場するんだろうな。
66名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 15:31:10.73 ID:L4hbNGqI0
>>24
グラハム・マーシュが勝ってないのも意外ですね^^
67名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 15:33:40.96 ID:rs5Q+td80
世界38位ってすごいな
68名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 15:34:08.13 ID:ZEcemWVN0
>>65
@ハニカミの石川は突如ランキングを爆上げする
Aスポンサーが来て招待してくれる
B出られない。現実は非情である
69名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 15:38:10.18 ID:WMKWzJoT0
来年も特別招待じゃね。それも3日目25位からスタート
70名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 15:53:18.16 ID:Gc23SmoCO
>>59
余裕がないのどっちだょ(笑)
やっかみほど醜いものはないよ

現状を言うのなら石川はアメリカでの試合増やして頑張ってる
キミもがんばれよ
71名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 17:07:26.25 ID:uqiOKT520
★★2013マスターズ★★

01 カブレラ
01 アダムスコット
03 ジェイソンデイ
04 タイガーウッズ
25 ルークドナルド
35 リッキーファウラー
38 石川遼
50 バッバワトソン
54 フィルミケルソン
58 14歳
72名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 17:14:14.26 ID:7EfV7cp0O
文句あるならお前らが来年から石川遼の変わりにマスターズ出ろよ
石川はスポンサー待遇恵まれてるから出れるんだろ?ん?
お前らもそうしてもらえよ
一生日本の恥になるけどなw
73名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 17:23:19.83 ID:RxC3sEQw0
>>24
無冠の帝王だからな。

ともかく全盛期のスイングや、アパレルがノータックで格好よかった。
74名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 17:37:35.31 ID:HoOxFY2k0
タイガーのアレがなければ勝ってたとか言う人いるけど、それは違うと思うなぁ
そもそも失格にならなかっただけでも恵まれてたし、
他の選手にだって"たられば"なんてあるだろうし・・・
75名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 18:21:12.43 ID:AjcBtGTg0
>>72
プロなら叩かれて当たり前結果残してナンボ。アマチュア相手なら叩くのは可愛そうだがプロは結果が全て
叩かれなくなったら終わりだ
76名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:37:42.53 ID:m2JzgvRt0
数年経ったら、「ああ、あのタイガーがマスターズの15番でピンにダイレクトに当たって池ポチャして、その後2ペナくらった大会ね」ぐらいしか覚えてねーぞ。
77名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:44:52.63 ID:jp7J72il0
>>75
いやいや、文句あるならお前がマスターズ出て優勝争いしろやw
78名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:55:16.11 ID:nL5bG6xE0
何その極論w
79名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:55:53.74 ID:AjcBtGTg0
>>77
あほか、プロはスポンサーに嫌われたら終わりなんだよ。スポンサー=一般人のお客さん イメージが全て。
80名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:30:31.10 ID:jp7J72il0
えっ?逃げちゃうのん?
別にお前らが日本アマ出て、アジアアマ出て優勝すりゃあ、マスターズ出れんじゃん?
やれよ?石川より上手いし飛ぶんだろ?お〜ん?w
81名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:33:37.17 ID:AjcBtGTg0
>>80
お前ができるの?、
82名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:42:32.50 ID:jp7J72il0
>>81
なんでやねんw
俺は石川アンチじゃねーしな。
ただお前らグダグダ言ってんだから、やれや、石川なんか雑魚なんだろ?w
別にプロじゃなくても、ゴルフってのは誰でもチャンスはあるんだからよ、根性みしてみーやw
83名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:50:05.20 ID:AjcBtGTg0
>>82
じゃあ手本見せろよ。まさか口だけ?あん?w
84名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:55:16.82 ID:jp7J72il0
>>83
なんや手本てw
85名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:57:12.62 ID:AjcBtGTg0
>>84
まさか自分は出来ないのに他人にやらせようとしたのかwスピードラーニングやってこいw
86名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 21:01:36.53 ID:jp7J72il0
>>85
お前は池沼かw
俺は石川は今の日本のプロで一番ポテンシャルが高いと認識しているよ。
お前らは石川をヘタとかグダグダ言ってっから、だったらお前らがやってみいって言ってるんだろーがw
早く日本アマ出ろやw
87名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 21:11:17.95 ID:AjcBtGTg0
>>86
なんで俺らがやらなきゃいけんだ?政治家批判したら政治家。アイドル批判したらアイドルしなきゃいけないのか?
88名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 21:12:09.97 ID:Jmm1MnKg0
ユニクロがスコットのスポンサーになっていたとは。
柳井さん大喜び。
89名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 21:14:45.95 ID:Oqo+/0U80
石川は一回ダメ嫁見つけて結婚して離婚して慰謝料搾り取られろ。
そうすればやる気出るだろ。
90名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 21:18:08.79 ID:m1fAppxB0
>>88
マスターズで着用してたけど、メルセデスのマークが
付いてると高級に見えるけど、ユニクロのロゴだけだと
すごい貧乏くさいシャツにみえるんだよね。
ユニコロの芋ハンコでつくったようなロゴは改善したほうがいいな。
91名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 21:37:02.59 ID:3NgtxGQ70
スコットさんのHP見ると、オフィシャルパートナーにロレックス、メルセデスと来てユニクロだからなw

来年はしまむらで頼む
92名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 21:48:40.16 ID:8HSxx2zUO
尿はカシオだよ、カ シ オ(笑)
93名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 21:51:56.77 ID:mmIgbcVm0
まあでも日本だと藤田と石川しかいないよね
国内に専念すればこの2人がワンツーだろう
94名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 21:52:37.88 ID:JhunPv8J0
★石川遼、二回も金で買ったマスターズ3★
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/golf/1357321280/
$叶ホ川遼、3回も金で買ったマスターズ¥
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/golf/1362243116/
$叶ホ川遼、3回も金で買ったマスターズ¥
●マスターズの選考理由
「(日本ツアーという後進国ツアーで)最年少10勝達成」
※(かなり説得力に欠ける理由)
●石川「驚いている、タイのタワン・ウィラチャンとともにがんばる」
※(タイのタワン・ウィラチャンは45歳にしてアジアツアーで2度目の賞金王で
ゴルフファンの誰もが認め推薦したがる選手)
※(石川は驚いている振りをしているが発言からすでに知っていた模様、
去年の特別招待は、3月6日に発表、今年は1月12日。
明らか船越のいうとおりツアーに参戦してからではマズイから石川を出させる
ために特別に1月に発表したとしか考えられない)
●米メディア「ボロボロの言いたい放題の批判」
「石川が今季から米ツアーの正式メンバーであるにも関わらず特別招待された」
「マスターズ特別招待はインターナショナル・プレーヤーにリザーブされている。
通常は米ツアーメンバーではない選手に与えられるべきもの」
「イシカワがマスターズ特別招待をもらえるのは今年が最後!」
http://www.pgatour.com/news/2013/01/11/ishikawa-masters.html
PGAの公式でも最後になるだろうと釘を刺されている
それは参戦しているメンバーを選ぶのはおかしいからだろう
「すべてはテレビ中継権料というお金の力によるものだ」
「ロックスター(皮肉)」
●スポンサー
日本のスポンサーが次々に降りている、新たにキャロウエイと契約したが
2年という短さ。アウディは無免許運転時に乗車していた車であり反日会社である
キャロウエイは石川だけに専属スタッフを送る
【ゴルフ】石川遼、マスターズに3回目の特別招待 「厚遇」続きに疑問の声 「最近10年でこれだけ厚遇を受けている選手はいない」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1357978731/l50
95名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 21:54:50.09 ID:3NgtxGQ70
特別招待は気に食わんが
石川以外に可能性を感じる選手もいないしな…
松山くんが楽しみだけど
96名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 22:03:02.56 ID:KkHEXko8O
スネデカーの乳首が気になって気になって

本人も気になったのか途中でベスト着たけど
97名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 22:14:35.00 ID:hpak56XY0
プレーオフ決めた18番のカブレラの2ndベタピン鳥肌が立ったわ
プレーオフまで見れなかったが世界はすげえな
98名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 06:51:50.83 ID:hqKW2cvOO
そうね世界はすごいね
そしてそのすごい場に参戦してがんばってる若者を妬んで叩いてどうすんだよ
99名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 09:36:55.92 ID:4V54liXq0
>>97
その後の戦いも鳥肌もんだったよ
あんな戦い方について行ける日本人が出てくることを望むわ
100名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 12:12:25.20 ID:Xll4976D0
ノーマンはアメリカのメジャーに勝ったことはない
101名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 20:32:18.82 ID:OfYSMU2/0
さすが、シルバー・スコット・ウォーレンや!
沖田はんもあとちょいで復活やで
102名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 23:36:18.33 ID:vmcTNRri0
雨のオーガスタも凛とした雰囲気で綺麗だったね〜
死ぬまでに一回、見に行きたい聖地だな。
103名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 08:15:39.65 ID:liyRCTbX0
おめでとう
104名無しさん@恐縮です
石川の二日目の苦戦は自身で
雨で湿ったグリーンに合わせられなかったからと言っていたが
今回の最終日、上位は雨中決戦

本当に勝ちたいのなら雨が苦手だなんて言い訳できんぞ
もっと精神的に強くなれ