【ボクシング】大苦戦した亀田興毅、2-1の判定勝利で辛くも防衛に成功★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆YKPE/zzQbM @ゆきぺφ ★
◆プロボクシング世界戦 WBA世界バンタム級タイトルマッチ 
○亀田興毅(判定 2―1)パノムルンレック・カイヤンハーダオジム●(7日、大阪・ボディメーカーコロシアム) 

チャンピオンの亀田興毅(26)=亀田=が同級8位のパノムルンレック・カイヤンハーダオジム(29)=タイ=を
2―1の判定で下し、6度目の防衛に成功した。

興毅が僅差で打ち合いを制した。序盤は足を止めて右ボディーを中心に組み立てて丹念に攻め、
ペースを握った。徐々に左ストレートや右フックなど多彩なパンチを繰り出したが、終盤は連打を
まともに受ける場面も目立った。パノムルンレックは積極的に前へ出たが、ロープまで追い込んだ後の
決定打が足りなかった。

試合まで2度も挑戦者変更のトラブルがあった興毅は、同じ左構えと対戦するのがプロ唯一の
黒星を喫した2010年3月のポンサクレック・ウォンジョンカム(タイ)戦以来だった。

戦績は興毅が31戦30勝(17KO)1敗、29歳のパノムルンレックが38戦36勝(19KO)2敗。
日本のジムに所属する男子の現役世界王者は8人のまま。

亀田興毅
「(会場に)これだけ集まってもらったのに申し訳ない。まだまだ大したことないということ。
次はもうちょっと進化して帰ってきたい」

http://hochi.yomiuri.co.jp/sports/box/news/20130407-OHT1T00121.htm

★1:2013/04/07(日) 20:50:45.95

前スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1365337912/
2名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 08:09:04.64 ID:n42+vQDl0
2
3名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 08:09:12.13 ID:tnXe3QmT0
>>2は包茎
4名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 08:09:27.72 ID:nq3n2PZY0
負けてた
5名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 08:09:35.07 ID:/tx4YN7N0
こうきなんていらんかったんや!
6名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 08:09:58.77 ID:QW1F7HgUO
800は携帯で打つと、やを
7名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 08:10:20.75 ID:6QmZCrYb0
2号のがはるかにマシに見える
8名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 08:10:38.02 ID:3/i1zwJD0
判定の亀田が大きな口叩くなよへタレ 判定てwwwww
9名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 08:11:11.23 ID:srLusHF50
ホラフキw
10名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 08:11:36.92 ID:x0g9ku110
>>8
今回は大きな口叩いてないのに結局叩かれてんじゃねーかwww
11名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 08:13:01.00 ID:Ktq8hp5j0
本人公認だから”ホラ吹き”と毎回言えるね^^
12名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 08:13:04.19 ID:KFplHFei0
今回も八百長大成功!
13名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 08:13:41.71 ID:3XbG/9kW0
ハッタリや八百長するかどうかの話題性が武器なんだからお前らが騒ぐ時点でお前らの負け
14名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 08:14:22.90 ID:T36NtySiO
え?KO宣言してたじゃん
KO宣言しといて2ー1判定ってまあデカい口たたくことw
15名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 08:14:42.49 ID:fR7sL9Wp0
16名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 08:14:51.96 ID:yutZhW3B0
ホラ吹毅もさすがにパンチ力に自信なくなってきたんじゃないか
17名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 08:15:20.05 ID:gpvyIekC0
倒れない亀はさすがやな
18名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 08:15:57.51 ID:wNQszT2U0
TVつけたら、11Rで亀がフルボッコにされていたので
終わったと思って、風呂に入って、出てきたら勝っていた。

八百長なんだと、また思った
19名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 08:16:26.53 ID:M1tJpUs10
モヤさま観てたから詳しい内容わからん・・
そんなにひどい試合だったの?
20名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 08:16:30.68 ID:/tx4YN7N0
鼻血出しながら
いつも通り後ろ下がりまくり。
それなのに威勢だけはいいときてるから
カッコ悪いにも程があったなw
21名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 08:16:46.57 ID:T36NtySiO
けどさすがに亀田くんも今回は自分のふがいなさに涙してたぐらいだしね
自分の前座がKOした奴にあの内容とかそろそろ自分の限界感じて叩かれるのつらくなってきたんだろうなあ
22名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 08:17:40.53 ID:wf/bI1dI0
亀1も亀2と同じ轍を踏んだか
ブックがあったんじゃないのかよ
7ラウンドに右フックでよろけてあとは流れでお願いします
23名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 08:18:00.03 ID:gzQxaj4F0
亀田がリングに這いつくばってる画像が
ヤフートップにあったからKO負けしたのかと思った
24名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 08:18:19.31 ID:NWTk9Mh6O
アウトボクシングのクセにKO宣言なんてするなよ…
恥ずかしいやつ
25名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 08:18:19.93 ID:5pCntXg90
なんや、伸びてる思ったら雑魚キャラどもが興毅に嫉妬か
まぁええ相手はせんわ
弱い犬ほどよく吠える言うしなー
26名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 08:18:55.99 ID:k7nbcgr+0
こうしてみると具志堅って偉大だわw
今やっても亀田に勝つんじゃね?
27名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 08:19:25.64 ID:XfKiHWpl0
インチキほら貝土下座野郎
28名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 08:20:39.11 ID:+DCYNMgMO
何か持ってる奴だな。
29名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 08:21:16.24 ID:gzQxaj4F0
土下座芸人
30名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 08:21:18.60 ID:WQr/bu/p0
橋下市長が亀田に拍手してる所で笑ってしまった
31名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 08:21:19.34 ID:uEuMPdgy0
まだ視聴率10%以上取れてるのに驚くわ
日本人の世界戦ならどんなに無様でつまらなくても構わない層がいるのかね
32名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 08:21:49.65 ID:e1wPoqAC0
国民栄養賞もんや
33名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 08:22:09.36 ID:fiSjAC2Q0
いいかげんにせいよー、、、TBSのクソ放送局
34名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 08:22:33.75 ID:A1TrGLaa0
生きてて恥ずかしくないのかな
35名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 08:23:54.76 ID:voauHlS70
次はアウェーでタイトルマッチやればいいのに
タイとかで強い相手に勝てば評価上がると思うけどな
ホームで温い相手に勝ってるとしか思われてないからな
36名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 08:24:21.40 ID:F4r17ti30
いよっ!ホラ吹き屋!
37名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 08:24:45.45 ID:T36NtySiO
ちょっと恥ずかしくなってきたから試合後泣いたんじゃね
38名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 08:24:48.24 ID:DeDw0I3b0
こんな事までして勝ちたいか。勝たせたいか。
39名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 08:24:53.39 ID:/evDf4cc0
TBS専属のお笑いボクサー
40名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 08:24:54.25 ID:DI/y6iIN0
共同記者会見でチキン食うのもせこいからな、やはり亀の丸焼きとか
キムチのバケツ食いとかやらんとな
41名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 08:25:01.01 ID:Nz5SMxZjP
見てないけどまた八百長八角か??

さぼらずにちゃんと金渡しとけよ
42名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 08:25:33.33 ID:idmydxTw0
かなり微妙な試合だったけど
ボクシングにホームタウンデジションは付きものだし
チャンピオンの地元での判定としては妥当なとこだな
これで騒ぐのはボクシングを知らない素人
43名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 08:26:26.94 ID:TZPGL62w0
ホラ貝
44名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 08:26:33.42 ID:k7nbcgr+0
マッチメイクの仕方一つでチャンピョンってなれるんだなw
これビジネス的に成功なのか?
えらい不評をかってるけど
まだ信用失ってねーのか?
八百長試合っていう変な信用はこれでまた高まったがw
45名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 08:27:00.27 ID:g1/e5Gj90
>これで騒ぐのはボクシングを知らない素人

ボクシングをよく知ってる玄人は、亀田一家の試合なんざみないw
ってか、一般人も素人もアンチですら見ないよ。亀田一家とTBSの
オナニー行為なんてw
46名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 08:27:20.75 ID:fRxI7EwN0
結局ほらふきかよww
47名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 08:28:00.99 ID:7en3pMPz0
勝とうが負けようが試合で興奮する場面が一つも無い亀の試合
48名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 08:28:31.02 ID:yutZhW3B0
もう今後はKO宣言できないだろうな
49名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 08:29:38.60 ID:la9cS58xO
亀田は、リング上がると弱々しいんだよな

見てないけど
50名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 08:30:36.09 ID:Lo+G+fIa0
ていうかめちゃくちゃ強そうな奴と対戦義務みたいなのいつやるんだ
こいつじゃないよな
51名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 08:30:59.25 ID:CmxBUD230
www.chunichi.co.jp/chuspo/article/battle/news/CK2013040802000172.html
ほら吹き興毅 判定で6度目防衛

興毅が泣いていた。うれし涙ではなく、悔し涙だった。辛うじて、判定勝ちを
収めると、「しょうもない試合で申し訳ありませんでした」と深々と頭を下
げた。さらに、リング上で四方に土下座までした。リングを下りる興毅の目
は涙で濡れていた。
52名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 08:31:07.50 ID:m7oaNNT3O
相変わらず意味の無い恥ずかしい記録を続けてるのか

まるで自社買いで記録を伸ばしてオリコンをダメにしたBzみたいなやつだな
53名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 08:31:23.79 ID:tPAHVdUi0
パネムノンルックと山中が防衛戦の闘たかったら山中がKOでノックアウト勝ちするかな?
興毅と山中ってどっちが強うね?
54名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 08:31:37.74 ID:BNUOmRdfO
世界チャンピオンの価値も複数階級制覇の価値も
こいつはどんどん下げるから、本当に迷惑だわ
55名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 08:32:11.04 ID:j7/Y684l0
いつもの亀駄@

塩っぱい
56名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 08:32:36.94 ID:I181l6JF0
ヤフーのパンチ食らってる画像がすげー顔でワロタ、どうみても敗者面w
57名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 08:32:55.91 ID:uOSInLAx0
                  ,_   __, 
                  ミi彡 ミi彡    
                  ミ彡,,ミ彡
  「 ̄二ヽ、_        ,,-''"´ ̄ ̄ ``丶、       _,,-‐─、
  |´  `‐メ \     / ,: " ̄ ̄`':    ヽ   ,ィ'"_...,,,--┤
  ヘ─-、,,〉 `ヽ\   //      \    ト、/,‐T,,-‐  /
   .}   i`\  ゙'\  |/          \   l /,- 〉  ̄ i
   ヽ`゙‐+、_ \ ヽ\{l ^~゙''、  ::''"~^  ヽ彡リ/ -''i!二 - /
   {‐--i!、_``''-、ヽ、ヘ l| ''ー=・、〉  ,ィ・=ー'' ヽ/": ‐''"~ l ...::丿  
    |::.. (  ``ヽ、 o‐-、.l             リ )ソ.,-‐''"ヽ....:::/
    }-、 ノ゙`''─- ヽ   l.   '・-・'      ノー'   ...‐《─''"|
   〈::::.....! ー‐-:::::.....\ ヘ. ヽェ三ェェ='  /  ''  ..:::ノ ...,,,i
    i;,....:::      ̄ ^`ヽ\     __/ム-‐ ''  ̄    /
    \‐-─ '''゙゙''''─‐-::::;;;;;;ル' ̄ヽ;;;;:::::::´....─‐- '''''.......:ノ
      >─'''''ヽ─ ‐-..::::;;;;;iミ!、ノ;i;;;;::::'''ヽ、   ....,,-<´
     /,r‐''" ̄ ̄ /゙゙..:;;;;;;∧ミ彡∧;;;;::::... \ ゙゙̄'''''‐-、.ヘ
     { ,,i!‐''" ̄/ ../..;;;;/ ヽ〒/ ヽ;;;;::::..  \‐--,,_::;;..|
     !'" 〈_,,-‐O,,‐/ .:;;;/   ゙'‐"  \;;::ヽ..:::O\ /  /
     ヽ,,‐ヘ /.../ ...::/        ヽ..ヽ \ ,,,/\./
      \ :レ' ../ ...:/          \\ .... ノ  /
       〉"i ,,''/  /            ヽ ヘ ...:{ ,,/
       /  i /  /             ヽ,.ヽ  i {
      /  /...::::/               ヽ..ヘ ヽ |
      /  /...:/                \ヽ .::゙i,
                              ヽ

様子を見に来たニダ。
58名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 08:33:21.21 ID:mNsPfniSP
こいつらの試合はずっと見てない
おまえらも次回からは見るなよ
59名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 08:33:29.82 ID:T36NtySiO
自分の前座の日本ランカーがKOした相手だからKO宣言して結果2ー1でやっと勝つってさすがに自分がどんだけ弱いか身にしみただろうなあ
60名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 08:34:35.69 ID:idmydxTw0
最近は亀田の対戦相手が逃げ出すからな
今回も二転三転して、直前でこの挑戦者に決まったわけだし
亀田陣営も相手を研究する時間すらなかったと思う
61名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 08:36:06.05 ID:j7/Y684l0
>>20
11Rで
相手がラッシュしてモロにくらっててワロタ

アレで相手の優勢勝ちだろ

コイツの試合って、
かならず「相手が亀駄より一枚も二枚も上手」なRがあって
それで「ああ、ヤオね」ってわかっちゃう
プロレスも真っ青な興業試合
62名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 08:36:33.61 ID:2mgr3SzWO
ホラ亀
63名名無しさん@恐縮です無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 08:36:38.19 ID:hRY+bSjI0
オクでチケット1500円もするんだな
64名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 08:37:26.53 ID:k7nbcgr+0
次からゴールデンボンバーの生歌入れろよ
それとゴールデンボンバーと試合中一ネタやれ
けっこうウケはいいと思うぞ
エアーつながりでw
65名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 08:37:29.16 ID:fW7opTkO0
ヤオ
66名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 08:37:50.15 ID:IojoHuFT0
亀田のハッピーターン
67名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 08:38:12.48 ID:GN3SYB9D0
相手もそうとう怒ってるらしいなw
見てないが、ヤフーでも八百長コメントばかりだし、
またやらかしたということかw
68名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 08:38:19.11 ID:Z2zjAJeE0
八百長
69名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 08:39:06.79 ID:j7/Y684l0
>>42
微妙な試合しかできんくせに
デカい口ばっか叩くよなw

泣くなやボケ
70名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 08:39:16.49 ID:CmxBUD230
www.sponichi.co.jp/battle/news/2013/04/07/kiji/K20130407005558490.html
興毅 KO予告「アカンかったら“ホラ吹き興毅”と呼んでええよ」

3戦ぶりのKO勝利をノルマに課した王者は「アカンかったら、“ホラ吹き
興毅”と呼んでええよ。次の計量でホラ貝持って、はかりに乗るわ」と
言って、さらに自分を追い込んでいた。
71名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 08:39:37.14 ID:nMqIj+W9O
ホラ吹き興毅くん防衛オメ(棒読み)
72名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 08:39:38.80 ID:7TXsOOXg0
ブスヨナの謎採点に勝るとも劣らない不思議判定だよな
いっそ、この二人の対決が観たいわ
いい勝負しそうだし
73名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 08:39:41.85 ID:PSeRw//y0
また男を下げたな。
どこまで下げれば気がすむんだ、亀田
74名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 08:39:54.46 ID:wiautpuo0
キムヨナ亀田
75名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 08:39:55.84 ID:Kfd1IL/uO
なんだ亀陣営は2ちゃんでも工作してんのか?
毎度毎度TBSのヤラセ試合なのは皆分かってるっちゅーの!!
ホントの勝者のタイ人に謝れよ!クズ亀陣営!!
76名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 08:40:13.00 ID:kXo+vwTA0
さすがに昨日のはホーム考慮しても負けたと思ったけどな。
11Rでダメ押しみたいな。
相手に同情するわ
77名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 08:40:31.97 ID:tMXMriwWO
テレビ見てないけど、亀田本人は何も悪くないけどな
八百長は興行だから仕方ないだろ

今の時代のスターの興行だからこそ、パチンコ屋やパチンコメーカーがスポンサーとなってTV放送される

TVで試合を見た視聴者は
ついでにパチンコのCMも見てマインドコントロールされ、パチンコに金を使い、世の中に金が廻る
これを繰り返すんだよ。ビジネスだからな
78名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 08:40:43.23 ID:ozjRyEYr0
へたれキャラが定着したな
79名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 08:40:53.06 ID:kWMIcxXz0
試合直後インタビューで、負けを認めてるも同然の涙の謝罪見て
亀も変わったなと思ったわ
言葉遣いも敬語で今までに無く礼儀正しかったし、正直同情してしまった

以前は金的や頭突きやったり、イカサマで勝っても悪びれず威勢のいい事言って
どうしようもない奴だと思ってたが、段々自分でも限界を悟って丸くなったんだろうな
現階級では明らかに王者の器でないと本人も自覚している

誰がどう見てもイカサマの王者なんて本人も恥ずかしくてたまらないだろうに
イカサマを止める事を周りの真っ黒な奴らが許さない
亀1は元々気が弱そうで根はそこまで悪くはなさそうだから余計キツいだろうな
80名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 08:40:56.77 ID:icee8mdG0
こいつ一人のせいで今までの偉大な選手達も今頑張っている選手達も
みんな色目で見られるのがほんとかわいそうだわ
81名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 08:41:21.47 ID:z7Asw1Qw0
タイで判定勝ちするのと、日本でカメダに判定勝ちするのは至難の業・・・
興毅は頑張ってるよ。でもね、そもそも試合がツマらないのよ
ガードをガッチリ固めて時々打ち返す。この攻防が12ラウンド続く
盛り上がりもなく淡々とラウンドが進む。で、立ってたら判定勝ち
82名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 08:41:24.76 ID:iyWYHBr10
リビングレジェンドが土下座するなんて泣けてきた
83名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 08:41:41.08 ID:T36NtySiO
二転三転したのもおまえ無理おまえも無理って金渡して回避してもらったんじゃないの?w
んで引っ張り出した相手にやっとこさ2ー1みたいな
ホーム判定なら勝てるかもって相手見つけるセンスだけは世界一だと思う
84名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 08:42:15.46 ID:k7nbcgr+0
女々しくて♪女々しくて♪・・・
85名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 08:42:17.07 ID:IzUyko8nO
相手のタイ人は亀田家の日本での評判知らなかったのか?
得意技が亀ガードと猫パンチのヤオ亀とかなんとか
86名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 08:42:35.59 ID:kQBN/pmv0
ノックアウト勝ちが無くなるのに比例して謙虚発言になってるのが笑える
案外普通人なんだな
87名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 08:42:44.76 ID:Qo2oTmeF0
親父がボクシングヲタクだから才能もないのに
産まれたときからボクシングやらされた可哀想な人だとも言える
88名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 08:42:46.25 ID:rDxKOC+EO
TBSとはやく消えろ
不細工チョンづら
イカサマ寄生虫が
89名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 08:44:00.57 ID:AeXhnumo0
>>81
外国から見たら日本のバント野球と同じだな
90名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 08:44:25.84 ID:7en3pMPz0
今日の三浦とか五十嵐八重樫の方が楽しみだよ。
91名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 08:45:28.80 ID:8PE0yfR20
>>85
そんなの百も承知だろ
亀に限らず、日本でのタイトルマッチは相手を倒さなきゃ負け
勝ちたければ倒すか母国で試合組めって話
92名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 08:45:57.47 ID:4AwBg+AB0
興毅の土下座に男を見たよ。
興毅の姿にボクシング協会・TV局が変わってくれる事に期待しているよ。
93名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 08:46:01.84 ID:T36NtySiO
そろそろ誰かKOしてやったほうが亀田のためじゃない?w
負けたあと本人もやっと楽になれましたわとか言うんじゃないかと
94名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 08:46:10.01 ID:hPAbM8hm0
1号の前の2号か3号の試合もなぁ
後頭部打たないように上手に倒れておいて起きあがらないとか・・・
もう完全に八百でんがなw
95名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 08:46:13.83 ID:IzUyko8nO
>>86
普通人が異常人の親父から無茶なキャラを演じるよう強いられてこうなったって感じだぞ
96名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 08:46:20.32 ID:iyWYHBr10
少し前に大学行きたいとか言ってたよな。あれは純粋に知的欲求からきた発言だったと思った。
子供の頃からボクシングだもんな
97名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 08:47:27.01 ID:pDuLOxJB0
しょっぱい試合だったけど、明らかな差もなかったのも確かだしホームなら
判定でこうなること自体は異論ないわ。しかしこんなのばっかりだな。
98名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 08:48:02.51 ID:Qhi78jci0
亀田がとかTBSがとか八百長とか色々言ってるけど
チャンピオンになってるのは別にTBSが勝手に作った団体じゃないんでしょ?
ちゃんとしたところでちゃんと試合してきてちゃんと勝ってきたから
チャンピオンになれたんでしょ?
防衛してきたんでしょ?
胸を張っていいっしょ
99名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 08:48:10.36 ID:G8GtvuAz0
西岡・ドネア戦で一般人のボクシングを見る目も変わったしな
もう亀田スタイルで客寄せって手法は限界に達してるだろ
100名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 08:48:27.23 ID:oFabhLS00
亀田や橋下は民族の誇り
101名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 08:48:42.39 ID:T36NtySiO
おいおい日本は割合判定がクリーンて言われてるんだぞ
鬼塚とか亀田とかTBS協栄ラインがとくにひどいだけでw
日本で判定負けで陥落した日本人チャンピオン何人いると思ってんだ
102名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 08:48:55.63 ID:THMNmN3l0
蝶のように舞い、蜂のように刺す
103名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 08:50:12.25 ID:y7H99Wnp0
見てないけど今回も酷かったみたいだな
てか亀戦は二度と見ない
いまだに露骨な八百長やるボクシングは消えろ
不愉快極まりない
104喧嘩王 ◆jcJKhjDW36 :2013/04/08(月) 08:50:26.22 ID:K4KHelTw0
>>99
一般人は西岡もドネアも知らんからwwww
105名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 08:50:55.67 ID:L1LbCz4H0
次はちゃんと倒れるの連れてこい
106名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 08:51:40.42 ID:zb+KGzd6O
>>79
以前の振る舞いはオヤジにヤラされてただけで
元々あれが亀長の本当の姿だと思うけど
しかし、弟たちのほうはあのまんまだろうけどw
107ID:T36NtySiO:2013/04/08(月) 08:51:59.48 ID:k3iQq6PdO
ぼくも負け犬人生
108名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 08:52:03.57 ID:lxBYgJQB0
お笑い芸人のように喋り、やくざのように刺す
109名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 08:52:40.89 ID:kWMIcxXz0
亀なりに、お客さんや視聴者を楽しませたい!
相手がタイトルマッチに相応しくない選手でも(亀も王者の器じゃないが)
一応、チャンピオンの強さを見せ付けたい!KOで決めたい!
って思いは強くあったんだろうな

そしてそれが出来る相手を選んだつもりだったのに
自分はあまりにも弱く返り討ちにされたw
そこに絶望したからこそ、あんなに無様な涙の謝罪連呼となったんだろうな
毎度のビッグマウスもキャラに合ってないし痛々しい
110名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 08:52:49.26 ID:TKpBPD9i0
亀のボクシングはサッカーで例えたら10−0−0のフォーメーションだもんなぁ
倒せなくても倒れない、最初から引き分け狙いのスタイル
それに比べて辰吉なんかは1−3−6くらいの超攻撃的フォーメーション
倒すか倒されるかのスタイル
そりゃやっぱ見ていて面白かったわ
111名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 08:53:11.63 ID:wiautpuo0
検察はTBS捜査しろよ
112名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 08:53:30.98 ID:KL6OZq4YO
>>60
相手なんか調整期間が二週間しかなかったんだぞ
113名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 08:53:32.53 ID:ipIfxRV10
手数少なくて守り固めてばかりだったのに
判定で勝つとか
k−1の武蔵みたいだね
114名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 08:53:39.14 ID:a5r85Oqv0
今回はホームであることを考慮してもさすがに負けたと思ったわ。

判定聞いた時目ん玉飛び出るかと思った。
115名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 08:53:56.23 ID:acbvloLX0
ほら吹き興毅なんてもうみんなスルーしろよ
116名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 08:54:03.33 ID:y7H99Wnp0
>>104
ミリオンヴァーサスやってた喧嘩王か?
めちゃくちゃ久しぶりだなwww
117名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 08:54:24.50 ID:Qhi78jci0
1−3−6 とか言われても分かりません
キーパー1 − 守り3 −攻撃6
ってことでしか?
118名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 08:54:53.35 ID:lxBYgJQB0
でもK.O.は確かにボクシング最大の醍醐味ではあるけれど、
そうでなければダメということもない。それを自分でK.O.したるでぇと
勝手にハードルを上げているだけのこと。
ホームタウンデシジョン込みの判定勝ちでも勝ちは勝ちだよ。
119名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 08:55:01.50 ID:iyWYHBr10
勝者のように振る舞い、敗者ほどの尊敬も集めない
120名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 08:55:16.94 ID:MVpw6Zzk0
>>91
判定で負ける奴なんていくらでもいる
亀一族はやりすぎ
121名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 08:55:30.76 ID:TKpBPD9i0
>>117
キーパー入れたら足し算合わんだろw
122名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 08:55:33.76 ID:IzUyko8nO
>>109
今日の読売新聞には「次は強い相手と戦うチャンピオンを見たい」と書かれてたしな
カンニングで一流大学入ったはいいが単位が1つも取れずに泣いてる馬鹿みたいで痛々しい
123名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 08:55:46.09 ID:12JpShaL0
ベタ足でとにかく頭抱えてガードを固める
相手はガード崩そうと攻めるしかない
亀田、相手の攻めで隙が出来た所をコソコソとノーモーションwと言う名の手打ちをペチペチ
多少もらっても基本ガード一筋なので致命傷は貰わない
このやり方ならまずダウンはとられなからホームタウンディシジョン、の一言で済む範囲。
最悪ドローにしてもベルトは動かない。

これ、どうやって倒すんだよw
そういう意味ではルールの盲点ついてる巧いやり方で亀田は強い事になるんだがw
有効打ってのが、ただペチっと当てただけなのかダメージがあったのかの判断が出来ないからなあ。
ノーモーションー!ってペチっと当ててりゃ手を出した事になるのがなんとも、、、

アジア人ではなく欧米系で階級にしては規格外のパワーがあって
ガードの上からでもガリガリ削って亀ガード崩せるようなのいないのか?
124名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 08:56:07.33 ID:lxBYgJQB0
>>117
ナンバーシステムしらないの?マイク・タイソンが考えだしたんだよ。
125名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 08:56:17.24 ID:qoWkxfvJ0
>>117
10−0−0=10
1−3−6=−8

ってことですよ
126名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 08:56:26.91 ID:amv7jQKN0
亀田がちょっと敬語遣えばまともとかw
親父のせいにしてんじゃねーよ
何歳だよw
127名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 08:56:55.92 ID:XfKiHWpl0
>>122
まさにそれだな。うまいこと言うなぁ
128名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 08:57:19.30 ID:kWMIcxXz0
>>93
だな
早くKOで楽にしてやってほしいわ
日本ボクシング界の為にも、亀1本人の為にも

>>106
1は昔うたばんとかで見た時も思ったけど、実際は気弱くて結構イイ奴っぽいもんなw
2と3は見た目通りチンピラって感じだけど
129名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 08:57:47.26 ID:idmydxTw0
亀田はカウンタースタイルのボクサーだし
ハードパンチャーで、もっとガンガン前に来る相手の方が噛み合う
今回は1R見てすぐ最後まで塩になるのわかったよ
130名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 08:57:48.01 ID:Qo2oTmeF0
産まれたときからボクシング漬けで努力もしてきたけど
やっぱり才能の壁があるんじゃないのかね
世界タイトルともなると本物の天才じゃないとね
131名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 08:57:56.12 ID:p6GMi15u0
亀だは野菜売屋 屋号は八百長

タイ選手が可哀想
132名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 08:58:03.80 ID:L5CX/YtR0
>>25>>45
ねーよ、それ全部お前ら自身の方じゃん、一緒にしようとすんなよ
お前らみたいなゴミクズ汚物が何やっても自虐にしかならん
133名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 08:58:20.33 ID:lxBYgJQB0
>>123
アウトボクシングなんてもともとがそういうもんだろう。
サッカーで言うところのカウンターサッカー。
134名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 08:58:22.24 ID:TdCdKxiQ0
次はもっと弱いやつとやれよw
135名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 08:58:43.28 ID:T36NtySiO
橋下が大喜びしてたなあ
あいつ品性低いなあ
136名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 08:58:50.43 ID:ujPDQODU0
しかしスレ伸びなくなったねぇ
137名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 08:58:56.87 ID:wiautpuo0
総務省はTBSの放送免許剥奪しろよ
138名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 08:59:47.41 ID:prPN5Qgo0
亀田良かったな。石川遼とカムイがお前と同じポジションまで堕ちて来てくれたぞw
139名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 09:00:16.51 ID:zZbbSVKB0
>>123
そんな選手はマッチメイクの時点でガードします
140名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 09:00:28.18 ID:nP0Ztyrz0
客席に
日本人メジャーリーガーみたいなのがいたな
青いTの帽子かぶってた
141名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 09:01:07.19 ID:y7H99Wnp0
クソチビ亀のしょっぺー亀試合なんて好き好んで見る奴はアホしかいねーだろ
こいつの試合見る奴はマゾだろ
142名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 09:01:11.41 ID:DTa0uVgT0
ボクシングに詳しくないけど
素人目に見てカメコーの負けだと思った。
僅差ではなく、フルボッコでカメコーの負けだと思った。
143名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 09:01:41.97 ID:T36NtySiO
アウトボクシングってのは離れた距離でもジャブとかで相手コントロールして試合ペース握ることだぞ
亀田のボクシングがアウトボクシングって世の一流アウトボクサーに失礼すぎるw
144名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 09:01:50.31 ID:iyWYHBr10
階級戻すかひとつ落としたほうがいいのかもね。ひとつ落としてもしタイトルとると4階級制覇でさらにレジェンド化するけどこの際頑張ってほしくなる。逆に。
145名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 09:01:55.35 ID:z7Asw1Qw0
>>139
オー!さすがディフェンスマスターw
146名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 09:02:11.84 ID:sY6Q8Xor0
パンチの破壊力に欠けますから、ディフェンスと手数がベースの亀田ボクシングの
真骨頂の試合ではないかと思いますね。今までの亀田の試合の中では一番いい試合だったと思います^^
147名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 09:02:33.60 ID:G2tWOQwe0
正直初期の頃のTVでのバカみたいな煽りとクソみたいな親父の露出が無けりゃそこまで嫌悪感は無かった
カメタとKOはワンセットとか訳の分からん煽り文句が完全に今は逆効果になってるし
148名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 09:03:02.20 ID:eVIvmjDs0
ホラ吹き興毅
149名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 09:03:22.62 ID:hPAbM8hm0
>>138
スクーデリアフェラーリのドライバーなカムイと
世界ツアーラウンド中(八百不可能w)の石川と

亀田??????
150名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 09:03:37.44 ID:EuwYp+iCP
ボクシングよく知らないから教えてもらいたいんだけど
ランク2位とか3位の人って、何やってんの?
151名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 09:03:56.92 ID:UvLBa18O0
また八百長したんか
日本の恥
152名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 09:04:13.18 ID:1rSl8MXm0
ボクシングの採点基準勉強してからこいよ
153名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 09:04:18.87 ID:CmxBUD230
いつもワンパターン判定勝ちなんだから見なくて十分だな。
154名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 09:04:27.36 ID:idmydxTw0
でも実はKO率50%くらいあるんだけどな
155名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 09:04:38.46 ID:1Io5+ZFoP
いつも判定だなあ・・・
156名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 09:05:37.48 ID:QF57ByP6O
ホームタウンなんたらてのやめろよ
すべて公平にしろよな
157名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 09:05:59.42 ID:T36NtySiO
それは世界出るまでにしょぼいのとやってKOしといた貯金だな
158名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 09:06:44.72 ID:kWMIcxXz0
ホントに悪くてふてぶてしい奴ならイカサマで勝っても堂々としてるだろ?
キムヨナやヌル山みたいなのはそういうタイプだが亀1は違う
亀1は女々しく泣いて敗者同然に謝罪を繰り返した
王者という名誉ある地位にいながら、そういう事するのって勇気いる事だと思う
そこが憎めない、あいつは根はそんなに悪い奴ではない
亀を祭り上げてイカサマ王者に仕立て上げてる奴は憎いが

まあ、イマルが国家歌ってる時点でもうねw
イカサマに始まりイカサマに終わる亀田の試合には相応しいけど
159名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 09:07:06.89 ID:T36NtySiO
採点基準照らし合わせてもひとりは相手の勝ちって採点されてしまうような試合だけどな
160名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 09:07:21.76 ID:R/urcBUP0
はぁ・・・これだから2chの素人連中には呆れるんだよ
ボクシングの判定は、チャンピオンがホームで対戦するときは立ってさえいれば勝てるようにできてるの。
亀田さんを批判するのではなく、対戦相手がKOできなかったことを責めなさいよ
亀田さんは完全勝利だからね。胸張っていいよ。
161名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 09:07:25.74 ID:7L9AQt720
完全に大差で負けてたのに判定勝ちで会場もシラけてたな・・・w
けどもう八百長だの騒がれるほど関心もたれてないっていう
162名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 09:07:26.85 ID:Dx59a/tL0
興毅は頑張ってる

ただ八百長でつまらんだけ
163名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 09:07:42.12 ID:aX1iDxle0
>>123
アッパーの上手い選手なら崩せるんじゃね?
あと馬鹿みたいにパンチ力のあるやつとか
164名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 09:08:09.92 ID:IbS8iBvY0
てか1位から7位のやつらは何してるんだよ
165名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 09:08:20.74 ID:sY6Q8Xor0
相手がですね、出てきた時から人が良さそうな人で、最終ラウンド開始時も亀田と抱き合ってましたよね^^
そんな暇があるならポイント稼ぐ方が先だろと。
永遠にタイトルを獲れない理由がわかるような気がします^^
166名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 09:08:48.21 ID:GWNvnMiE0
大毅のお約束KO
IMARUの国歌斉唱のお粗末さ
挑戦者が戸惑うチャンピオンの弱さ
アナウンサー,解説者の白けた放送
見どころ、一杯のTBSボクシング中継でした
167名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 09:08:48.68 ID:idmydxTw0
サッカーでもそうだけど、地元有利なジャッジは仕方ないんだよ
168名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 09:08:50.66 ID:7Ws+/LrJ0
>>154
そりゃ、KOさせるために厳選した人らを倒しただけだから
何の参考にもならんがな
169名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 09:08:51.92 ID:lxBYgJQB0
>>143
彼は21世紀の新しいピー・カー・ブースタイルを模索しいているんですよww
170名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 09:09:10.65 ID:VGn2vyXb0
>>124
タイソンのコーチが、だろ
171名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 09:09:41.48 ID:0MBLulE40
素人からすればツマラン試合だったけど、玄人ファンにはウケた試合だったな
亀田といえば素人ウケを狙うボクサーなのに方向転換してるのか?
172名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 09:09:55.43 ID:ALVjXIA10
今回の八百長は亀田もかわいそうだったな
どう見ても挑戦者のほうが有効打多くて
試合終了後亀田も会場も「こりゃ亀田負けたな」って空気だったのに
判定勝っちゃって、亀田自身も歯切れの悪い微妙な表情。会場も
微妙な空気。

八百長の金って亀田の事務所じゃなくてTBSが払ってるのかな?
今回は素直に亀田を負けさせたほうがよかったんでないの?
173名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 09:10:15.08 ID:KyH/yU+W0
彼女とテレビで試合見てたんだけど
亀田が打ち込まれてるときに彼女が「殺せ!」って叫んでてひいたわ
174名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 09:10:23.76 ID:lxBYgJQB0
>>170
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
175名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 09:11:18.19 ID:tA42h+aI0
カメダ=ホラーフキー選手
176名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 09:11:26.46 ID:13MmqPbD0
>>160
ポンサクには立ってるだけで負けましたよ
177名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 09:12:37.85 ID:ccwikiNK0
普通の判定なら0-3で負けだろ
178名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 09:12:47.55 ID:idmydxTw0
>>165
いや、試合前に救急車を呼んどけカメダとか酷い罵倒してたよ
179名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 09:13:41.43 ID:jAlO8MmX0
ホラ吹き興毅wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
180名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 09:14:03.43 ID:rb8Q8UGV0
憎まれるキャラで商売してたのに今や同情されてるというのが痛々しいなあ
181名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 09:14:06.63 ID:T36NtySiO
TBSは一敗しかしていない強い選手ってその負けた相手が前座の久高って日本ランカーだってことは絶対言わなかったなw
182名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 09:14:30.97 ID:3eK6SRVF0
勿論見てないが
こいつの試合結果すら目にする度にボクシングへの興味が薄れていく

またショボい引きこもりで判定だろ?見ないでもわかるわw
183名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 09:14:34.60 ID:jAlO8MmX0
興毅 KO予告「アカンかったら“ホラ吹き興毅”と呼んでええよ」
http://www.sponichi.co.jp/battle/news/2013/04/07/kiji/K20130407005558490.html
184名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 09:14:59.10 ID:FcJJVCj2O
最早恥だろ
あんな八百長判定勝ちで嬉しいのか?
185名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 09:15:04.19 ID:KyH/yU+W0
>>178
相手の体を気遣ってるんでしょ
186名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 09:15:08.37 ID:iyWYHBr10
1Rはすごい気合い入ってて、2Rでアッパーが効いて、でも3Rからはなぜか攻めなかった。明らかに挑戦者の手数減ったんだよなー
187名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 09:15:19.84 ID:Cvn/IEgo0
ボコされて勝つとか相手は納得いかんわな
ヒット数とか明確にしたほうがいいだろ
ディフェンスばかりは−1減点にしていいくらい
188名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 09:15:40.05 ID:LcsYJGQr0
試合が面白くない
189名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 09:16:07.60 ID:4pDLRKX2O
亀田興毅オフィシャルブログ
http://ameblo.jp/koukikameda/

亀信者キメェ
190名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 09:16:28.61 ID:vG8H5/QHO
鬼塚もコメントに困ってたな
191名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 09:16:42.23 ID:IzUyko8nO
>>172
金の出どこは例のパチンコメーカーだろ
192名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 09:17:03.71 ID:NMjiW0oz0
本人公認だから、誹謗中傷じゃなく
亀田のことをホラ吹きと呼んでいいんだね
ただ、買収してなくてガチでやってたことは評価しよう
193名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 09:17:17.76 ID:idmydxTw0
>>187
アマボク基準とは違うからなプロは
まあ、五輪の試合なら亀田は明確に負けてた
194名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 09:17:33.04 ID:x/RebjkZ0
亀田、石川遼の2馬鹿才能無しゴリ押しコンビはもはや風格さえあるな。
195名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 09:18:22.02 ID:n2yMG4Vl0
8位相手でこれか、、ボクシングもショーに近いんで、怪しげな判定が多いのはしょうがない。
でも頭も性格も悪そうな亀田見て面白いのかね。中々飽きられないのが不思議。
196名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 09:18:43.80 ID:HjqRuyba0
       巛巛彡ミミミミミミ彡
       巛巛彡彡ミミ巛巛
      /::            \
     /::.  /"""  """\  ヽ              へ          へ
     |::〉   ●"    ●"  |                \ ___  /
   (⌒ヽ              |)              /        丶
    ( __     ( ∩∩ )     |              /     ‐$.-   ヽ
      |  、_____   /              ,'   _      ' __.l
      ヽ   \____/   /ゴキブリ 退治じゃぁあw <________,`ゝ
       \         /___           l/  〈. ,_;:;:;ノ、 =・=  }-、
         \____/      ̄`''ヽ、       !{   }     ,ハ U  !f/
     __ゝ'""""'' ,/       ,,.....、_ ヽ   ,,・   ヽ._ ノ  u .,,'-v-'、    .!ノ
    /  \ヽ           /    `ヽ! , ',∴. ・ ¨  ヽ.  ,'"ィュェェェュ';   |  ,,・
   /"    (ノ    i      |     ',∴、∵. '      .\;; `''';;;'''ij´; , /',∴.',∴. ・
   |      |     i     |        i        / `ー ''..ー'ヽ ∵. '
   |  r'""/     ヽ    ヾ ,.--    |      /      /\ 〉
  !  '/       ヽ    `ー‐''"ヾン       /       /
197名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 09:19:37.45 ID:sY6Q8Xor0
>>178
結構ボディーが強烈で、亀田も相当いやがってましたよね^^
で、亀田がガッチリガードして、それでもヤバくなると体をあずけると、
その繰り返しで終わりましたね^^
198名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 09:19:37.35 ID:TKpBPD9i0
亀1は根は真面目だし、真摯にボクシングに取り組んでいるんだとは思う
あんな素人指導の下で紛いなりにも世界チャンピオンになったんだから素質もあるんだろう
ただ、最初からもっとまともな指導者の下で育成されていればと思うと残念だ

亀2はそもそもボクシングなんかやりたくなかったんだろうな
きっと歌手にでもなりたかったのだろう
世界チャンピオンになってから芸能界入りみたいなことを周りにそそのかされて、
仕方無くやってたけど、結局全部自分でブチ壊したってオチだったな

亀3はよく分からん
199名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 09:19:54.46 ID:KHwBrRkV0
11R終盤フラフラして千鳥足
一方挑戦者は11R終了後ジャンプして大喜び
そんな元気あるなら12R倒しに行けよと思った
判定なら絶対勝てないのに
200名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 09:20:37.16 ID:gpvyIekC0
>>135
どんな手を使ってでも勝ったことにするスタイルに
共感してるんだろうなw
201名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 09:20:47.40 ID:kWMIcxXz0
>>194
亀田は根はそこまで悪くないし、才能無いの自覚してるのが態度に現れてるからマシ
石川は性悪極まりないし厚顔無恥で亀田よりCMやTV出まくってるから最悪
202名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 09:21:32.95 ID:ALVjXIA10
>>171
今回はアウトボクシングじゃなくてインファイトだったから
最後まで殴り合いガンガンしてて面白かった。亀田自身も
決して弱いわけではなくてよく頑張っている。

なのに白けるのはTBSアナの亀田よりの素人実況、亀田よりのダイジェスト、
終始歯切れの悪いゲストコメンテーター、そして無理な八百長判定のせい。
203名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 09:22:15.03 ID:ipIfxRV10
>>172
アナウンサーが10R以降は
亀田がかっても不思議じゃないような解説に切り替えてたのが笑えた
亀田が押されてる場合にあらかじめ用意されていたシナリオを読んでるかのようだった
204名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 09:23:29.66 ID:KHwBrRkV0
亀田が弱くないと言ってるけど
体格が大分劣る8位の圧力に終始屈する時点で
チャンピオンの実力無いだろ
205名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 09:23:45.93 ID:T36NtySiO
いや素質とかセンスがないのを判定なら勝ちに持っていけるってあのガード偏重手数なしってまともなボクシング経験者なら恥ずかしくて教えないボクシング教えたオヤジはある意味凄いと思うwまともなボクシング教わってたら世界ランカーなれたかどうかって感じ
206名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 09:24:52.49 ID:mnUNODN40
ボクシングも結局興業。
アングル。
だと感じた。
207名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 09:25:17.38 ID:rb8Q8UGV0
TBSは渡嘉敷-マデラや鬼塚-タノムサクでキャリア豊富なんだよ
208名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 09:25:36.15 ID:/lYhH8JZ0
ボクシング見なくなったなぁ。前にやってた日本人同士の統一戦だったかを見たのが最後だ。
ああいう試合しかもう見たくないな。
209名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 09:25:42.33 ID:DnLDqvhp0
昨日のは余興のショッキリ。
本割りのボクシングは今夜ある。
210名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 09:26:14.95 ID:jAlO8MmX0
>>204
けっして弱くはないけど連続防衛するほどの器ではないのはたしか
国内レベルでは強いだろ 世界ではアレだけどw
211名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 09:26:21.46 ID:idmydxTw0
京大卒の父親による独自理論でのトレーニングって
当時は真に受けちゃったじゃねーかw
面白おかしくオモチャにしてたおまえらの責任もあるわ
212名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 09:27:59.37 ID:s8ryb21s0
あんな試合でも勝たしてもらえる亀田のマネジメント力に脱帽だわ
213名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 09:28:10.42 ID:T36NtySiO
マナカネに勝った
その後元キックボクサーに大差判定負け
久高がタイでKO
亀田はホームで2ー1
強いってことはありえないな
本人も泣いてたってので自分の実力思い知ったんだと思う
214名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 09:28:18.86 ID:ALVjXIA10
>>201
俺も亀田自身は実はいい奴なんじゃないかと思ってる
中学時代から12年も付き合ってる同級生とちゃんと結婚したし
下積み時代の女捨ててモデルと同棲している市原隼人なんかより
ずっと真面目。
215名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 09:28:21.56 ID:sY6Q8Xor0
判定になると3人のジャッジが誰々だと、でも決してテレビに映さないですよね^^
で、それなりに納得させるような三者三様の判定結果が出てくる。
3人のジャッジって実在してるんですかね?^^
216名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 09:28:32.77 ID:iTsPiUXq0
亀田は強いチャンピオンではないけどそんなに弱くない
はっきり言って今までも亀田より弱い日本人世界チャンピオンはいっぱいいた
そして昨日は明らかに負けてた
217名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 09:28:45.36 ID:3JemLM+oO
八百長チャンプに興味ないな。
218名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 09:29:15.51 ID:HwhXqiw90
もう国内でやらずに、対戦相手の国でやってくれよ。

もう、えこひいき判定はいらんわ。
219名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 09:30:12.15 ID:Zvv3KZAX0
真面目にボクシングやってる人が可哀そう
もうそれだけ
220名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 09:30:23.63 ID:jAlO8MmX0
>>215
鬼塚のことですねw
221名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 09:30:42.54 ID:VKHaTaq40
やっぱボクシングはWOWOWですね
222名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 09:30:46.09 ID:XKi2RUjx0
近代ボクシングで3階級制覇に6度防衛?は勲章モノの成績だろ
園遊会に呼んであげて欲しい
223名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 09:30:46.21 ID:iJKHSNVi0
亀はジャブで組み立てられない選手だからなあ
肝心のパンチもないし

ただ昨日の試合は、どっちに振ってもいいラウンドが多数あった
ジャッジに八百って叫ぶほどのもんじゃない
日本でやったら微妙なラウンドが亀側に付けるのは不思議じゃないからな
224名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 09:30:53.91 ID:ll45ilgdO
>>211
亀父は中卒。
京大卒はメロラップの親父な。

しかし、亀田の試合の判定勝利は職人芸の域に入ってきたな!
マイケル・リーが入っている時点で、亀田の勝利確信して一切中継見なかった正解だったw
225名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 09:31:51.96 ID:T36NtySiO
いや十分弱いと思うが
普通はすぐ陥落するのに対戦相手やたら選んでこんだけ防衛するからやっかい
226名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 09:32:02.98 ID:ALVjXIA10
>>204
亀田は弱くないと言っているってだけで決して強いと言っている奴がいないことで
察してやれよ。
チャンピオンの器では無いが、ものすごく弱いってわけではなくてそこそこ
頑張ってるって意味だよ
227名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 09:32:11.36 ID:UCkPh/4m0
次男は最悪だけど長男は結構いい奴そう
で、ボクシングの才能が一番あるのが三男
228名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 09:32:12.74 ID:ThWf9tiP0
キムヨナ観てヒデーなおいって思って
はじめの一歩観てアウェイ酷すぎだろと思った

負けてないよな、亀田のやってることw
日本人なら恥ずかしいと思うのが普通だよな
んーでもボクシングの世界では当たり前のことなのかなぁ?
229名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 09:32:14.39 ID:KHujXDyE0
>>214
本当に良い奴なら、こんなボクシングの価値を下げるような八百興行から
自分の意志で離れるはず
230名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 09:32:39.55 ID:B5hOuJrJ0
お前らで知ってただろ?KOされなきゃ亀田の勝ちだってことを
231名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 09:32:41.49 ID:iyWYHBr10
現実 三階級制覇 防衛六回
232名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 09:33:10.31 ID:jAlO8MmX0
大体オリンピックですら八百長するのがボクシングだぜ?
それ込みでみようやwwww
233名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 09:33:43.43 ID:AaGdg5fQ0
昔のボクシングは小学生の俺が見ても妥当なジャッジだったと思うがな。
地元びいきの露骨な判定は記憶に無い。
昨日はタイ人の勝ちは当然だがタイ人も!!Rに亀をボコった後に
やばいと思ったのか明らかに手を抜いて11R終盤12Rと軽く流したように見えた。
234名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 09:33:48.31 ID:ThWf9tiP0
>>225
弱くはないんだろうな
汚くても負けずに踏ん張れてるあたり
名前が先に行き過ぎたか
235名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 09:33:48.74 ID:1w6Zx02X0
まぁ今のうちに稼ぎに稼いで。
蓄えた億単位のお金でビッグネームを最後に買収して勝利して引退がベストだろう。
236名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 09:33:52.71 ID:KyH/yU+W0
>>222
同感。史郎さんもいっしょにね
237名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 09:34:07.60 ID:KHwBrRkV0
>>210
まあ国内ランカーレベルが紛いなりにもチャンピオンだから
京大数理研卒の親父の試合戦略と最新の流体力学を応用したピン球投げと棒突きトレーニング
のおかげだろうな
238名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 09:34:09.39 ID:T36NtySiO
そこはいい子は困った父親の支配から脱するのが難しいって部分もw
239名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 09:34:31.50 ID:UCkPh/4m0
>>232
自国の選手が負けそうになったら
体育館の電気を消した国がありましたねw
240名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 09:34:46.87 ID:jAlO8MmX0
>>229
ボクシングはヤクザなスポーツだから本人と関係ないところですべてが動くから無意味
241名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 09:35:01.53 ID:5nntuMqQ0
パノムルンレック 判定に不満ぶちまけ「認めたくない。不公平」
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/sports/kameda_koki/?1365373370
242名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 09:35:49.90 ID:knFvXMJt0
>>226
判定に持ち込んだら勝てると分かっていての戦法に特化してるからな
243名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 09:36:25.71 ID:Q1S6Gd5f0
亀田ってすごいんだろ?アメリカに呼ばれないの?
244名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 09:37:20.30 ID:iyWYHBr10
そういえば鬼塚もタノムサク2の判定後泣いてたな
245名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 09:37:25.04 ID:1rSl8MXm0
ジャッジによって手数重視するやつ、有効打重視する奴とか採点基準が曖昧なんだよ
最初からどのジャッジが何を採点するのか決めておくようにするか、せめてWBCのように
オープンスコアリングシステムにするべきじゃね?
246名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 09:38:16.90 ID:3bKRr75A0
まだいたのか
247名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 09:38:18.52 ID:T36NtySiO
亀田が世界レベルなのはブロック技術
後はいまいちだけどブロック技術とホーム判定を最大限生かした選手
248名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 09:39:13.56 ID:pTi/lX57P
亀田の怪しいところは接戦や劣勢でも一向に反撃しないとこなんだよな
まるで判定に持ち込めば勝ちが決まってるかのような試合ぶり
249名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 09:39:16.15 ID:idmydxTw0
>>237
こういうのをハロー効果っていうんだろうな
世界のストレート?とやらの棒突きや
ピンポン玉を至近距離から顔面に投げてかわすのとか
へー理にかなってるなとかマジで感心して見てたわw
250名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 09:39:20.65 ID:KHwBrRkV0
亀田のジャッジはオープンコリアリングシステムだからな
公開してブーイング起ころうが勝つよ
251名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 09:40:04.86 ID:5nntuMqQ0
パノムルンレック「勝ったと思っている。お客さんに聞けば分かるだろうし、ジャッジは認めたくない。不公平
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/sports/kameda_koki/?1365373370
252名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 09:40:35.20 ID:Z504mx3b0
ホラ吹き程度ならまだビッグマウス乙ですむところだが、あの判定勝ちは酷すぎ
253名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 09:40:44.13 ID:T36NtySiO
棒つきはやらんけどピンポン玉よけは普通のボクシングのトレーニングメニューだよw
254名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 09:41:05.96 ID:V5sMMWq80
ボクシング自体は好きだけど、今回みたいなホームタウンデジションが
大嫌い。日本は比較的公平なほうだけど勝っても後味悪すぎ。
255名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 09:41:15.29 ID:ALVjXIA10
>>229
人生経験の浅い奴はすぐこういうこと言うけど
世の中そんな綺麗ごとだけじゃ生きていけないんだよ。
256名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 09:41:19.46 ID:CH5cqWsw0
輪島・ガッツ・具志堅・原田・畑山・薬師寺・辰吉・竹原・徳山・長谷川・(ry
「自分、昔チャンピオンだったんですよ」

一般人
「ボクシング?ああ、あの八百長スポーツねw」


かわいそうな歴代チャンピオンw
257名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 09:41:37.99 ID:pOypV/kr0
ホラ吹き興毅の誕生である
258名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 09:41:50.15 ID:Cvn/IEgo0
ボコされてもボコされても倒れない姿に勇者判定が下ったんだよ
259名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 09:42:20.37 ID:UCkPh/4m0
>>256
たまには渡嘉敷を思い出してあげてください><
260名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 09:42:34.79 ID:lyCJhZBJ0
渡辺えりこも谷亮子も大小差があるにせよなんだか筒

前から見ても筒だし、横から見ても筒
261名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 09:42:54.30 ID:g1/e5Gj90
世界一の八百長技術だろw


           暫定王者、国内選手との試合拒否w
           花屋さん、空港職員、ランク外、別階級。


ありとあらゆる八百長、インチキの繰り返し。キム・ヨナと世界統一
決定戦でもやれよw

ジャッジや審判の抱き込み方、マスコミ対策、ルール改正の方法とかw
262名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 09:43:58.91 ID:KHwBrRkV0
次男の相手がダウンして
うーん効いたよ、まったく立ち上がれないよってうーってなって
10カウント聞いた後元気になったのは笑った
263名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 09:44:02.75 ID:kWMIcxXz0
>>214
亀1はキャラ作りを強制されてると思われるのに
色々見てると、素が出ちゃってるんだろう
結構礼儀正しいし意外と謙虚で涙脆いから元来が大人しい性格だと思う
そこらのチンピラと比べてもマシじゃないかな

これだけ大掛かりに祭り上げられる王者としては
性格的に相応しくなくて気の毒にすら感じてしまう
ゴルフ石川とかキムヨナとかヌル山みたいなタイプじゃないからな亀1は・・・
264名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 09:44:03.14 ID:izQBQPTg0
「亀田はいつも下がっていた。上手なボクサーだね」と皮肉った

まあ厳しいね

こういうこと言われる勝ち方では
265名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 09:44:38.06 ID:SHJLh6pk0
プロボクシングもプロ野球もプロ大阪も
こんなんばっかやでえ
266名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 09:44:53.79 ID:hIy2plBc0
>>252
判定で勝ってしまうのは親父を含め取り巻きのせいだろうな

負けさせてもらえないのも悲劇だと思ったよ

亀田本人を責めるより亀田を使って儲けてる連中を責めるべき
267名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 09:46:29.94 ID:CmxBUD230
daily.co.jp/newsflash/gossip/2013/04/07/1p_0005881520.shtml
IMALU 興毅防衛戦で国歌を独唱

橋下徹大阪市長、なでしこジャパンの澤穂希、ロンドン五輪サッカー日本代表
の扇原貴宏、元阪神の今岡誠氏、トミーズ雅、たむらけんじ、国生さゆりらが
リングサイドで観戦し、世界戦を彩った。
268名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 09:47:00.92 ID:dA7svrPk0
ジャッジっていい加減過ぎるだろ
各々好き勝手付けてるし
269名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 09:47:04.98 ID:KHwBrRkV0
糞親父は園遊会行っても両陛下にタメ口だろあれ
270名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 09:47:53.29 ID:aeIBomUg0
結果は亀勝利って決定してるわけだから、亀が必死に頑張らないとジャッジたちがこんだけ苦労するっていうねww
271名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 09:48:04.15 ID:UCkPh/4m0
>>269
そんなことをすると黒服の軍団がどこかに連れて行って処分します
272名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 09:49:00.86 ID:wiautpuo0
ゴルフの石川ほどはツラの皮厚くないだろうけど似たようなもんだよ
特に周りいる銭ゲバ連中はね
273名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 09:49:19.85 ID:bIbufS2w0
筋持久力が無い上に、逃げることに全力なので、
もはや相手に効くパンチを浴びせる余裕は無いわな。
274名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 09:49:21.57 ID:Q1S6Gd5f0
>>266
嫌なら引退すればいいじゃん
275名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 09:50:07.27 ID:J1oC3SlQ0
つーか昨日の亀田はなんか調子悪そうだったなぁ
顔に覇気がないというか、いつものスピードもなかったし
風邪でもひいてたんじゃない?

次 スーパー王者のモレノとやるんでしょ?これに勝ったら認めるよ
モレノも戦績みるとKO率そんな高くないから判定なら勝てるんじゃない?
276名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 09:50:24.48 ID:w0OlUDX00
いちばん悪いのは観客。ブーイングしろよ
タダ券だから、どうでもいいのかわからないが、そんなんだからTBSのやり放題
277名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 09:51:03.98 ID:8zqszYh8O
ずっと見てなくてひでえ試合だとツレから言われてたが今回久々に見た
かつてサーシャの前座だったかな?で亀田を観戦した自分としては驚いた。
バンタム級のパンチ力を恐れガードを堅めイニシアチブを相手に取られながらの弱者の戦術
俺がみたスピードある才能あった青年のボクシングは才能の枯渇と共に見るも無惨に変わっていた。
タイソンがカスを失ったあとを見るようだった。
弱者には弱者の戦い方があるとはいう だが あの戦法では判定で疑われるのも仕方ない
今日の山中とは闘えないんだなと確信した試合だった。
君のスタイルは正直つまらない ならビックマウスはやめなさい 情けないだけだからね 子供もできたのだから
278名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 09:51:21.38 ID:jAlO8MmX0
スポーツって進化してるはずなのにボクシングは昭和の名勝負見てたほうが面白いわ
具志堅とか今はテレビでアレだけど試合はすげーよ
279名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 09:51:35.15 ID:b8enPlGQ0
試合後に謝る必要はないよな。

相手は強かった・・とたたえればいいのに。 その辺の勘違いブリが嫌い。
280名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 09:51:59.03 ID:/1ssCBSu0
>>275
序盤でアッパー貰ってフラフラだったな
相当効いてる感じだった
281名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 09:52:14.86 ID:kWMIcxXz0
>負けさせてもらえないのも悲劇だと思ったよ
>亀田本人を責めるより亀田を使って儲けてる連中を責めるべき

これまでは「亀田劇場」のあからさまなイカサマをまたやらかしたかーwと笑ってたけど
昨日の試合直後の亀田見てたら笑えなくなっちゃったもんな・・・
勝者が自分は完全に敗者であったと認めてるも同然に、泣きながら土下座って哀れすぎる
これまでイカサマの3階級制覇で勝ち誇ってたのも帳消しの惨めさだった
282名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 09:52:25.17 ID:etvKGpHr0
ボクシングのグローブが小さかったからな昔は
283名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 09:52:43.82 ID:iJKHSNVi0
実況も解説も一言も触れなかったけど、序盤に相手のアッパーでガクっときた場面あった
284名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 09:53:10.81 ID:h0GOFRy/0
>>276
ブーイングしても即音声絞られて意味ないよ
285名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 09:54:21.87 ID:OYLsSVXd0
身長もリーチもひと回り小さい相手にも頭抱えてアウトボクシング。
まともなパンチが無いんで終始カウンター狙いだがセンスが無いのとチキン
過ぎて12Rやっても有効なカウンターを1発もとれなかったね

成功した左対策はワセリンを右側頭部に白いまま塗りつけて相手グローブに
沁み込ませる作戦。審判は何をやってたんだろ?
286名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 09:54:26.74 ID:bT3zbTsAO
久しぶりに見たけど、
顔がすっかり親父そっくりになってたのでワロタ

もう少し太ったらもっとそっくりになる
287名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 09:54:40.60 ID:KHwBrRkV0
土居の実況聞いてると
ああ隣の国の実況って全部こんな感じなんだろうなって大体わかる
288名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 09:55:05.94 ID:VslvgpQ2O
疑惑の判定なんてやらないで負け試合はそのまま負けといたらいいんじゃないの?
こんなの八百長とか言われて逆に針のムシロだぜ
289名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 09:55:20.74 ID:ThWf9tiP0
>>280
ジャブもアッパーも全部ガード抜けて顔に入ってたな
亀田に勝った人(名前忘れた)が秘策を伝授したとは言ってたけど
1回でもダウン取れれば勝てる可能性あったのになぁ

>>279
KOでの気持ちいい勝ち方できなくてすんませんてのは辰吉も使ってたっけ
でも昨日のはさすがに本人も負けを認めてたからこそのアレかもしれんw
290名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 09:55:37.63 ID:wuZ9ufFf0
亀田のボクシングは、試合じゃなくて芝居
291名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 09:55:59.95 ID:ktpSoyfr0
ゴメンね!ゴメンねー!
292名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 09:56:15.08 ID:aeIBomUg0
本人がorzなるレベルのヤオなんて、周囲の人間以外には誰も得しないよな、本人が一番悲惨だ
まぁ、それでもorzなるだけ亀公はゴーリキとかよりマトモだと思ったよwww
293東和の安藤:2013/04/08(月) 09:56:19.08 ID:3/akoXgDO
あんな亀田なら 俺の方がマジ強いよ
294名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 09:56:19.79 ID:KHwBrRkV0
2回り小さい相手に効かされるってことは
バンタムのパンチについていけないのかも
295名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 09:56:28.20 ID:cbWN6vFWO
相変わらず、判定勝ちしか出来ないんだな
296名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 09:56:41.15 ID:T+pFvmRzO
KOされる寸前だったよな
297名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 09:57:16.35 ID:cSQzcMOJ0
また持ちネタの八百やったの?
298名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 09:57:41.84 ID:bT3zbTsAO
ボクシングより、観戦者の中から有名人を探すスレが伸びてた

物真似ダルビッシュとか国生さゆり、女子バレーボールの選手とか
299名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 09:57:46.35 ID:od+ZR9wWO
視聴率10%の内5%位はダルビッシュのおかげだろうね
300名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 09:58:03.49 ID:T36NtySiO
亀田のイメージのせいなんだろうけど昨日はKOしたかったせいか序盤はちゃんとジャブついてまともに戦ったからね
そうしたらやっぱり被弾してジリ貧になって中盤以降は相変わらずのガードして逃げ回って単発
まともに戦ったらこんな相手にもこんだけパンチもらうのかって昨日はショックだったんだと思う
301名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 09:58:26.78 ID:KHwBrRkV0
買収で勝っても
次は派手な勝ち方しないといけないプレッシャーに襲われて
攻撃的にいかないといけなくなって
余計ボコられるという荊の道
302名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 09:58:47.37 ID:Nd40UuM8O
内藤戦の時に言われてた言葉をそのまま返そう
「顔みればどちらが勝ったかわかるだろ」
303名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 09:59:04.80 ID:s8ryb21s0
サウスポー苦手なんでしょ。
だれか打倒亀田を宣言する日本人いないの?
304名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 09:59:28.06 ID:iyWYHBr10
気持ちはグラグラだったね。12R終了時は両手あげてるんだから
305名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 10:00:01.87 ID:KHwBrRkV0
ダルビッシュなんか飛行機でとんぼ帰りして今試合で投げてる
306名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 10:00:08.08 ID:HPAv/mLL0
一瞬でテレビ変えた
面白くなくなったなボクシングも
307名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 10:00:45.50 ID:/1ssCBSu0
>>289
中盤くらいにもラッシュかけてイケそうな雰囲気はあったのにね
間合いの取り方、常にリードジャブ打って攻撃封じ
要所での左
2週間とか1ヶ月?しか準備期間がなかったらしいが、良い挑戦者だった
308名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 10:02:31.81 ID:EwSaRaoWO
>>303
岩佐とか河野とか佐藤とか前からいるけど
亀田くんが引き受けてくれないwww
309名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 10:02:38.04 ID:XpCBEDKy0
これで足元見られて八百長の金額3倍増しだろうな
310名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 10:03:39.10 ID:ThWf9tiP0
>>307
日本じゃ絶対勝てんね
ダウン取ってやっと判定でどうかな?ってくらい「チャンピオン」と「地元」て有利なんだよね?

パンチが効いてる感じはすごく伝わってきたw
311名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 10:03:57.66 ID:sSTUGC990
男しずちゃん

ゴキロウさん
312名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 10:04:10.76 ID:aJ8HKofT0
>>276
亀田の入場時に入場曲をライブで歌っていた歌手が
コーキコールを煽ってたのに客席は静まりかえってたのをみて
観客は心底「どーでもいい」んだなと思った
313名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 10:04:27.97 ID:CekRPDuQO
鬼塚もこんなん擁護して大変やな
314名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 10:04:48.43 ID:6rwH1Mmk0
途中から実況がさ、予防線を張り出すんだよね
「ジャッジではどっちが勝ってるかわかりません」とかw
315名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 10:04:53.53 ID:kWMIcxXz0
喜劇が悲劇になってきた「亀田八百長劇場」
裸の王様が裸だという事に気付き
オレ、フルチンやん?王様失格やん?と涙目で側近に聞いても
王様は立派な衣装をまとっておられます!王様でいてもらわないと困ります!と返される
そんな哀れな状況
316名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 10:04:53.60 ID:HPAv/mLL0
亀田もボクシング嫌いになってるんじゃないの?
俺ならとてもじゃないが引退する

取り巻きのために頑張って威勢はって、ダウンしないように
亀のようになって、また試合後威勢はる

恥かしい
317名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 10:05:03.17 ID:J1oC3SlQ0
序盤でアッパーくらってぐらついた時 そうとう打たれ弱い奴って思ったw
318名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 10:05:03.29 ID:DgqztXLl0
日本の恥
タイで放映されてないことを祈る
319名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 10:05:08.50 ID:KHwBrRkV0
ダルビッシュそら打たれるわ
寝てないだろ
320名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 10:05:10.57 ID:lyCJhZBJ0
他人の悪口で盛り上がるのなんてこちらの父と兄と但馬くらいで

高島にはいないかとw
321名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 10:05:18.39 ID:SHJLh6pk0
巨人、橋下、亀田
我ら黄金民族の誇りやでえええええ
322名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 10:06:09.10 ID:HPAv/mLL0
解説者も哀れすぎる
元世界チャンピオンがくだらん試合を、褒め殺ししないといけないんだからw
323名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 10:06:15.24 ID:hIy2plBc0
>>281
昨日まで亀田をネタに馬鹿にしてたけど本人も相当気にしてるんだろう

無理して打ち合ったのはそういう所からのもんなんかな?

昨日は亀田劇場らしい茶番の匂いはなかったよ

だからこそ負けにすべきだったと思う
324名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 10:06:26.79 ID:/1ssCBSu0
>>310
1回ダウンさせてようやくそこから勝負ってところかね
それでも最終的に判定で2:1で負けるかもしれないがw
325名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 10:06:58.16 ID:DgqztXLl0
赤井は解説から外れてたな
正直だから
326名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 10:07:07.05 ID:ThWf9tiP0
>>316
本当は謝罪会見してたころのままのいい子だったとしたら胸が痛い
ただひたすら周りのために・・・まぁ、ないかw
327名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 10:07:13.87 ID:KHwBrRkV0
相当苦情入れる奴が多いのかアナが
最後の方は亀田の左アッパーーーーー!!!!挑戦者も返しています
とか言い出したな
328名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 10:07:16.39 ID:6jHfjSMZ0
こういう時だけ親日(笑)韓国人のジャッジ・・・
329名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 10:07:25.05 ID:0Yp6dVYcO
もうさぁ、判定負けだろうがTKO負けだろうが亀田の勝ち〜ぐらいやらなきゃ盛り上がらんだろ
330名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 10:07:29.94 ID:TDJDZO8QO
バンタム級じゃ非力過ぎるなコイツ
331名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 10:07:39.82 ID:wwifp32B0
>>324
ランダエタはダウン奪ってからさらにボコボコにしたのに負けたからなw
332名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 10:07:41.37 ID:Nd40UuM8O
マジレスすれば、試合自体は反則もなくちゃんとした試合だったんだよ、つまらない試合だったかもしれないが内容は普通の試合だった

それなのに、判定で勝っちゃ台無し
333名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 10:07:56.55 ID:ivkpOKp50
>>322
赤井ってそういうこと平気だね 一本気とは程遠い性格
334名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 10:08:01.11 ID:SHJLh6pk0
我ら挑戦人の誇り
335名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 10:08:04.33 ID:6rwH1Mmk0
なんか三男がめちゃくちゃデカくなっててびびったw
336名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 10:08:10.69 ID:DgqztXLl0
アナウンサーの 「さあ挽回できるか?」 にはワロタ
負けてたの認めちゃったじゃん
337名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 10:08:50.97 ID:J1oC3SlQ0
>>328
いや。。同胞だからww
338名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 10:09:41.58 ID:ThWf9tiP0
絶対見逃さないようにしようと思った
話のネタ的な意味で一定の視聴率は持ってそう
339名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 10:10:00.10 ID:6rwH1Mmk0
>>336
それは酷いなw
340名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 10:10:00.60 ID:KHwBrRkV0
亀田がKOされたらバッティングのせいとか言って無効試合にするだろうな
341名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 10:10:07.97 ID:ENh0Mqjm0
亀に勝つにはkoしかないで
そんな事くらいわかっとるやろw
342名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 10:10:35.61 ID:CYiPj1ED0
興毅君の試合は絶対勝てるんですよ

そうせんとボクシングが衰退してまうねんて・・・・

ヒーローもんのアニメ&特撮が悪モンに崇拝されたら嫌やんか!
343名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 10:10:38.06 ID:DgqztXLl0
>>332
そこそこ強い左を相手に亀のベストバウトだったな
成長はしてるよ 今がピークかもね
判定はいつものだけどw
344名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 10:11:04.10 ID:o4fZOThIi
試合見てないけどチャンピオンはKOされなきゃまず防衛なのが当たり前だからしょうがない
すっきりボコボコにしてくれる相手出て来ないかな
345名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 10:11:06.56 ID:L+wECX1jO
>>281
上手に負けてくれる役者がいなくなったんだろう
今までの積み重ねが招いた事
凹みパフォーマンスで可哀想て、ボクシングって何?
346名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 10:11:37.44 ID:ThWf9tiP0
>>341
最悪レフェリーが抱き起こすw
347名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 10:12:09.17 ID:RjWsy4o8O
実は本人もこの神輿から降りたがってるんじゃね?
348名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 10:12:28.73 ID:KHwBrRkV0
途中からチンコパンチ狙いだしてたし
349名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 10:12:33.28 ID:kWMIcxXz0
>>323
確かにそういう匂いはあまり無かったね
亀1なりにガチでやりあってKOで倒したいという気持ちは伝わってきた
KOで勝てると思って選んだ相手にボコられて
試合中も両手広げて効いてねーぞ?wアピール何度もされて
不甲斐なくて悔しかったろうな
相当に悔しい中、客にきちんと謝罪してたのは不覚にも好感度上がってしまった
350名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 10:12:57.45 ID:iJKHSNVi0
鬼塚の男芸者っぷりは今に始まったことじゃないが
赤井までどっぷりだったのはちょっと残念
351名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 10:13:04.33 ID:JpediKag0
もともとチャンピオンのいすも
ヤオって今の地位があるだけで実力伴ってないじゃん
弱い奴ほど虚勢はるって本当だね
まゆげぶっとくして髪黒く染めて
真面目になった方が勝てるんじゃないの?
352名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 10:13:11.39 ID:aeIBomUg0
前のめりに3回転くらいして倒れても、審判も即試合止めないだろうな
353名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 10:13:22.47 ID:DgqztXLl0
>>348
けっこう序盤からなww
354名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 10:13:54.97 ID:/1ssCBSu0
>>346
カウント中に相手コーナーに注意しに行ってカウントストップしたりしてw
355名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 10:14:01.02 ID:KHwBrRkV0
赤井は誰にでも優しいタイプで親交のある人間を悪く言えないからしょうがない
356名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 10:14:16.36 ID:OOPBgvmjO
会場にダルビッシュがいたな
357名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 10:14:36.46 ID:QK2KvFoY0
ボクシング業界のイメージが最悪だスポーツじゃないな
358名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 10:14:38.12 ID:JXtdHfxnP
また亀ガードで下がって守ってペチペチぱんちだったの?
359名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 10:15:57.26 ID:ET8TKdLmP
>>336
アナウンサーは、判定発表前に、「試合の判定は、全体的な判断ではなくラウンドごとに
採点されるものです。」といい、暗に、試合全体を通して端から見れば亀は負けかもしれんが、
判定は違うよ、とヤオ判定を想定していたw
360名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 10:16:01.49 ID:aeIBomUg0
>>350
プロレスみたいなもんでさ、要はやり方、雰囲気作りっていうか
あとはキャラクター性とか・・・そういう方向全部駄目なんだよな、亀
361名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 10:16:19.04 ID:ALVjXIA10
判定後、亀田信者の黄色い声に交じって「えー?」とか結構ブーイングの
声が入ってたな。
試合終了後インタビューの時何聞かれても亀田は泣きそうな顔で
「いやホンマに申し訳ないです。すんません申し訳ないです
いや全然・・ゴニョゴニョ あかんもんあかんから・・・・
いやー こんだけたくさんの人に集まってもらったのに本当に申し訳ないです。
(頭を深々と下げて)ほんますんません。 何も言うことありません。 ほんとうにすんません」
って謝ってる姿みてたら、納得いかない判定勝ちに恥じているようで
かわいそうになってきた。
362名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 10:16:22.23 ID:DgqztXLl0
>>314
いろんな見方がありますからねえ
とかなw
363名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 10:16:54.77 ID:ThWf9tiP0
>>358
スタイルとかもあるんだろうけど
挑戦者がグィーっと前に出てさっさとロープ際まで押し込んでやってる場面が目立った
亀ガードはなぜかほとんど貫通してたw
364名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 10:17:04.19 ID:j7/Y684l0
>>67
「盗まれた勝利」
365名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 10:18:50.07 ID:DgqztXLl0
才能はないけど努力してんのは確かなんだよなあ
一回でもまぐれでチャンピオンってことだったらヒーローだったと思うわ
それがマッチメイクやヤオ判定で3階級制覇じゃね。。
366名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 10:18:55.00 ID:3+7Ehkjk0
亀2もいつでも倒せる相手をすぐに倒さないよう慎重に
戦っていた。
上手いわ
367名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 10:19:30.98 ID:tR24H3ZI0
最終ラウンドしか見れなかったわ。
韓国人ジャッジが挑戦者を支持したから「出たよwww」とか思ったけど、色々見るとその韓国人ジャッジがまともだったんだなwww
368名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 10:19:42.15 ID:j7/Y684l0
>>361
じゃあ潔く敗けろやw

亀田一号は皇太子とダブる
あやつり人形なところとか特にな


>>349
「ヤンキーが少し善行すると好感度アップ」現象
369名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 10:20:21.64 ID:CmxBUD230
ダルビッシュもいつの間にか帰国してたのか。
370名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 10:20:55.33 ID:G9HyRC920
赤井は去勢された解説者情けない奴だわ
まだ、畑山は試合後まともな解説してたわ
371名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 10:21:06.83 ID:okBjRonj0
亀ブログの擁護が酷すぎる
372名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 10:21:17.74 ID:aeIBomUg0
pt、p報酬に魅力を感じた
or
上記のものがたとえ無くとも、嫁prプロメンたちの熱意の挨拶攻撃に折れる

プロ入りのきっかけって、だいたいどっちかじゃないの?
373名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 10:21:23.89 ID:/1ssCBSu0
肘を支点にして突き出すようなジャブに全く対応できてなかったな
スピードは速いってほどでもなかったはずなんだけど、距離詰めてるから伸びてくるパンチは見た目以上に速く見えたことだろう
打たれた後もクリンチかわされカウンターも打てず、序盤で貰ったダメージで意識が朦朧としてそのまま10Rくらいまで行った感じだな
序盤から打ち合いに行ったのは挑戦者をなめていたのかねえ
374名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 10:22:10.96 ID:JXtdHfxnP
>>363
やっぱりw
ホント金の取れるボクシングできないのな亀軍団
375名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 10:22:11.98 ID:E2yMChP2O
どこぞの国の誇大やるやる詐欺みたいなもんだな
376名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 10:22:14.18 ID:iJKHSNVi0
>>354
カウントはリングサイドで行っていて、仮に注意を与えても続行されてる
レフェリーはそれを確認して行う
377名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 10:22:24.94 ID:wiautpuo0
審判の買収は詐欺で刑事告訴できるよ
378名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 10:22:47.07 ID:RjWsy4o8O
ボクヲタの親父の元に生まれ、消防の頃からテレビでやるタイトルマッチはほぼ全て見てきた。
もちろん亀田のも全部だ。
でもテレビでやると分かってて初めて昨日は見なかった
379名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 10:23:08.01 ID:sWVxxlmw0
>>368
DV夫がたま〜に優しくなるとつい許してしまう妻状態。
380名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 10:24:07.82 ID:6rwH1Mmk0
>>370
もう役者の仕事とかないし、関西のレギュラーだけじゃシンドいんだろうな
381名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 10:24:16.94 ID:j7/Y684l0
>>333
その赤井っての、関西のほうで
引っ越し屋のCMにでてるだろ?

ぜんぜん良い人そうに見えないんだよね
すっげ胡散臭い

九州人より
382名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 10:24:48.54 ID:/1ssCBSu0
>>376
謎の停電しかないかw
383名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 10:24:50.87 ID:hIy2plBc0
>>345
亀田の場合は痛々しいんだよ

実力も無いパフォーマンスだけのイカサマチャンピオン

それも本人が望んでやっている訳でもなし
周りにおだてられて仕方なく悪童キャラをしてる感じが

負けを無理に勝ちにさせてるとかピエロになってる所に哀れみとそれで商売にしてる連中に怒りを覚えるよ
384名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 10:24:58.95 ID:Ph9fSXOa0
亀田が下がって下がってロープ際に追い詰められて、連打喰らってガード下がって、フック喰らって、
苦し紛れに腰を引きながらネコパンチ、たまたま当たって観客大声援。

TBSがその場面だけをビデオに流して次のラウンド → 以下繰り返し

で、判定勝ち。 韓国の審判買収フィギュアやサッカーと変わらんなw
385名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 10:25:16.43 ID:0uVw32gpO
ボクシングは純粋なスポーツではなく、あくまでもビジネス、ショーだと再認識させてくれた人だわ
386名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 10:25:26.29 ID:NiFJg0Oh0
亀は利用されてるよなあ。この状態はちょっと可哀相な気もする
387名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 10:26:11.70 ID:3+7Ehkjk0
赤井だって金のためだろ
変なこと言ったらTBSに呼んでもらえなくなる
388名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 10:26:11.88 ID:rJXJ4IKT0
判定王者!
389名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 10:27:09.49 ID:QzrouklW0
亀1の割にマシな試合だったよ、一応打ち合いあったし
しかしこの判定は定番とは言えさすがに可哀想w
390名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 10:28:04.42 ID:j7/Y684l0
これが三階級制覇の王者?

>>315
次男三男はしらんが、この長男は
反抗期がなかったんじゃないか?
いまだに親離れができてないよな
391名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 10:28:55.52 ID:U2wYuiwQ0
>>373
夜の生出演で試合終了後の土下座もあんま覚えてない的なこと言ってたから
朦朧としてたんだろうな
392名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 10:29:37.63 ID:13MmqPbD0
見た目が昔の辰吉じゃなく、今の辰吉みたいでワロタ
393名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 10:29:40.48 ID:zXv8GeGz0
やってたことすら知らなかった・・・
394名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 10:30:26.84 ID:g1/e5Gj90
>>381
赤井ってのは西成区の漬物屋の息子でなw いわゆるゴンタクレ
(チンピラで乱暴者って意味)で、地元で暴れまくっていた奴。

亀田の父親が西成区の解体業で、三兄弟が通っていた空手道場とも
付き合いがあったし、トミーズ雅など在日系とも仲がいいんだよ。
前田日明もその辺りの出身。

だから、必死こいて庇ってんだろ。トミーズ雅の相方がそもそも
朝鮮系だし。キムチの宣伝とか、焼肉屋の宣伝、鶴橋の案内ばっか
やってるよ。

たむらけんじもその繋がり。
395名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 10:31:16.25 ID:SHJLh6pk0
俺の母親、亀田も巨人も好きだし
朝鮮系の家系だろうな
和系の父親は追い出されて別居だし
396名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 10:31:27.47 ID:3+7Ehkjk0
土下座した後、相当身内から批判されたんだろうね
なので覚えとらんとか言い訳しとる
397名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 10:31:32.11 ID:KHwBrRkV0
今までの亀ガードスタイルから
今度は相手も小さいしガチでなぐり合っても勝てるだろうと思ってたのが
序盤からボコボコ
本人にしたらショックだろう
398名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 10:31:41.47 ID:75K8XlO50
辰吉見てるとな。プロとして全然面白くないのは致命的だよ、この人。
399名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 10:32:11.17 ID:EFrkInqti
お前らに優しいな
未だに亀田の試合見てあげてるんだから・・
俺はつまらなすぎるからもう見てないよ
400名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 10:32:22.54 ID:0AM3Z8uZ0
負けでしょ
401名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 10:33:26.63 ID:9EtuOtxLO
なにが可哀想って三男和毅だよな

散々能力が一番あると言われてきたのに飼い殺しだぜ

しまいには
現WBCバンダム級王者山中との対戦にオヤジは「遠回りだからしたくない」だとよ…


山中はしたいなら受けると明言してるのに

帝拳が怖いのか日テレ中継が嫌なのかなんなのか知らんけど

でもああいう親父の言動みると
3兄弟は親父におんぶにだっこで親離れできてないのかと…
誰か一人くらいは
「親父なんか関係ない、俺は〜とするよ」とか言え…ないわな
402名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 10:34:37.39 ID:ifuoOGe5O
>>343
もう、そういう観点で見られたら亀も終わりやと思う
403名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 10:35:11.53 ID:tA42h+aI0
数人の水着女にラウンド数貼り付けてノックアウト宣言してたのだーれ?
404名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 10:35:42.74 ID:ThWf9tiP0
>>399
直後にいろんなスレが立つでしょ?w
話題性十分で面白いよ
ボクシング好きには辛いだろうけど
405名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 10:35:43.57 ID:KHwBrRkV0
とりあえず次男はセンスの欠片もないw
406名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 10:35:53.92 ID:j7/Y684l0
>>158
「泣いて謝ったからこいつイイ人」説には反対

競技直後って興奮して気分もたかぶってるから
素が出るのが当然

コウキは自分が「祭り上げられてる」ことわかってんのなら
正直に今いるポジションから退位すべき
これは皇太子徳仁にもいえることだが
407名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 10:36:44.96 ID:gzQxaj4F0
脳内で亀田と俺の対戦をシュミレートしたけど
何回やっても判定負けする、俺に何が足りないんだ?
408名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 10:37:14.18 ID:MPdfnuuN0
>>407
金だろう。
409名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 10:37:26.42 ID:6XlNyRw+O
西成甘くみんほーがええで
410名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 10:38:35.49 ID:2EmiRD0R0
なんで亀田は謝るんだ。ああいう試合が持ち味だろう。
あれに徹したら、それはそれでいいボクサーと言える。
411名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 10:38:49.37 ID:EZ+Pke8E0
正直ドネアや内山でも勝てないよね
412名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 10:38:57.49 ID:KHwBrRkV0
あの糞親父の下に産まれたことには心底同情する
413名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 10:39:05.15 ID:7z4FKWns0
判定ワロタw
ホームアドバンテージの次元じゃないわ

やっぱり挑戦者が亀に勝つには
KOしないと駄目なんだなw
414名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 10:39:05.38 ID:ksZMArn40
ただ単に興毅に負けて欲しくて
ざまぁと言いたいのに勝ち続けてるから
八百長と言っておこうって言う奴ばかりだろ
415名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 10:39:31.58 ID:ifuoOGe5O
>>303
かわいそうに。
そういう日本人ボクサーはめっちゃおるのに亀が逃げまくるから、ボクシング詳しくない一般人からしたらそういうボクサーはおらんと思われてるわけか
416名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 10:39:54.83 ID:SHJLh6pk0
亀田も謝らずに
「わざと最後までやってあげた
いつでも倒せるけど 最後までテレビの前に
齧りつけるやろ」とか言えば良いのに
417名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 10:39:58.77 ID:j7/Y684l0
>>394
解説d

地元の人は、そういう「暗黙の了解」があって
あの引っ越し屋のCMみれるんだろうけど
(むしろ、皮肉屋な見方をすべきCMなのだろう
→おお、あのゴンタクレがあんなこと言いよる、と)

やっぱふいんきとかは滲み出るもんなんだな
それと たむらけんじ もやっぱり朝鮮系か
焼肉屋、という時点で臭ぇ、とは思ってたが
418名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 10:41:40.83 ID:iyWYHBr10
辰吉ほど華のある選手もいないけどね
419名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 10:41:51.14 ID:6gdP/AzM0
>>407
愛だろ
420名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 10:42:33.67 ID:GUwNYiRn0
たむけんと井上公三真似る芸人が来てたな
あいつら狙って映る席取っとるやろ
421名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 10:42:34.34 ID:EFrkInqti
>>404
辛いというか納得出来ないというか・・・
日本では1試合で何十億も稼ぐブローナーより亀田みたいなチャンピオンの方が知名度があるっていうのがなんか腑に落ちないというか
422名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 10:43:18.82 ID:8CRweAhf0
1階級下のランカーにすら勝てるかどうか危ういレベル。

実際に今日の相手は2階級下の国際経験がほとんどないローカル選手。

強くはない、うまいだけの選手。
だから判定に持ち込むことが容易だと戦前から言われていた。
しかも間際に相手変更してるから、準備期間もわずか。

これで勝てないようならもう倒せる相手なんていないだろ。
ミディアムレア級とかつくってかませ犬たっぷり用意して自分でベルト作ってやってろ。
423名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 10:44:13.09 ID:j7/Y684l0
>>123
ボクシング界のキム・ヨナ
424名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 10:44:46.64 ID:ifuoOGe5O
>>201 >>214
あーあ
そう思われてら亀の終焉も近いと思う
425名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 10:46:25.85 ID:iyWYHBr10
本当のベスト階級でいうとフライだろうからなんとも。でも序盤は挑戦者のジャブでのけ反ってた
亀田がバンタム級の体とパワーが足りないのは明らか。
426名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 10:46:41.68 ID:T9RasqdP0
橋下と亀田を見てると、大阪の程度が分かるわ。
427名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 10:46:56.01 ID:kWMIcxXz0
>>406
亀田そのものが大嫌いな人が大勢いるのは分かるよ
その素が個人的に憎みきれないってだけなんで
泣いただけでなく、これまでの言動とか雰囲気から感じた印象ね

仮に自分が「祭り上げられてる」こと分かってても
今いるポジションから退位するのは簡単な事じゃないだろう
亀1の意思でそれが出来る位なら、3階級制覇なんて大それた八百長は初めからムリだった筈
それ位真っ黒で強大な組織がついてる
428 忍法帖【Lv=39,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/08(月) 10:48:12.07 ID:hP/RFFos0
>>322
だってガッツみたいにガチ批判したら、ボクシング協会や芸能界仕切ってるヤクザに怒られるし…
429名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 10:48:13.93 ID:wCxDUWXn0
詳しい採点表みつかんないけどパノムルンレック12Rもっとがんばってたら
どうなってたの
430名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 10:48:56.77 ID:VdxCxUe+0
高校大学って7年アマでやってる
俺の採点では5〜6ポイント差で
パノムルンレックの勝ちだった
 
431名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 10:51:56.75 ID:j7/Y684l0
>>430
挑戦者
圧勝じゃんww
432名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 10:52:28.72 ID:iyWYHBr10
もっと酷い判定だった最初のタイトル獲得時はあんだけ喜んでたこと考えると、単に成功してモチベーションなくなっただけだな。だから結果も身にしみた
これからどんどん辛くなるだろうな
433名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 10:52:42.83 ID:SHJLh6pk0
●ッツ消えたよな
言ったらアカン事がわかってない
民族の同胞に逆らうとどうなるか
分かってない
434名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 10:53:39.70 ID:KnERSqER0
亀1   1,3,5,6,10,12
挑戦者 2,4,7,8,9,11
でドロー
7〜9Rといい感じできた挑戦者だが、10R終了時でどっこいになったのが痛かった
435名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 10:55:02.53 ID:Ch2QaEQ20
亀1は足使うにしても前後だけでサイドステップがないわ
一度ガードを固めるとそこからは殆ど手数を出さない
今時滅多にいない攻守完全分離スタイルだわ
いきなりの左ストレートを狙うだけで右フックは殆どないわ
右ジャブもたまにフリッカー気味のダブルを被せるけどそれも単発でたいてい続かないわと
とにかくボクシングの幅が狭いし、完全に対戦相手に研究されつくしてる感が強い。
ランダエダ戦の頃、複数の元世界王者が素人トレーナーの史郎から離れて
他の実績のあるプロのトレーナーに学んだほうがいいって指摘をしていたが
その通りだったと思う。まあ今となっては後の祭り、矯正不可能だと思うけど。
436名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 10:55:06.04 ID:SHJLh6pk0
お前らもキムチ食って頑張れよ
世の中は焼肉やで
御粥も食えよ
勿論唐辛子と肉入りや
437名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 10:55:08.55 ID:g1/e5Gj90
>>417
「たむらけんじ」はある番組で自分の母親を「オモニ」と呼んで
しまったことがあんの。

俺はたむらけんじ自身は日本人だと思ってたのよ。前嫁、離婚訴訟
になってると噂されてる人が在日系の人で、その人のお母さんから
「芸人として食えなくなったら、この店で頑張りなさい」と言って
譲ってもらったのが、今の焼肉屋。

その焼肉屋が当たったら浮気始めて家に帰ってこないんだとw
たむらけんじが朝鮮系かどうかは知らんが、やってることは人でなし
というか、本物の屑だよ。

だもんで、最近は関西ローカル、他の芸人にも嫌われて距離を
置かれてる。チュートリアルなんざまったく近寄ろうとしない。
焼肉屋の開店時には、さんざん宣伝してもらって世話になった
んだけどねw

次の浮気相手も朝鮮系だ、って言われてるから、そういう人だろ。
438名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 10:55:24.53 ID:ThWf9tiP0
>>430
そこにホームとかチャンピオンてのが絡んでくるとやっぱひっくり返るもんなの?
439名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 10:55:30.66 ID:ObSsM6GO0
亀@は塩試合製造機と分って見るオマエラが悪いお
まだ次男は面白い試合するが兄貴はダメ
440名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 10:56:44.82 ID:j7/Y684l0
>>427
あなたがそう思うのは自由だし勝手なんだけど
現状容認派なんだな、と感じる

雅子の問題にしたら
「もう今さら雅子を皇太子と離婚させるのは面倒なので
このままの状態でいくしかない」とか言いそう

ダメなものはダメ
メスを入れるべき
・・・まあボクシングは「イヤなら見るな」でいけるからどっちゃでもいいんだけどな
441名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 10:57:26.84 ID:SHJLh6pk0
今日も亀お兄さんの圧勝でキムチええわあああああ
儒教最高キムチ!焼肉!

ぶひゃひゃひゃひゃひゃ 兄貴 兄貴 兄貴
442名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 10:58:12.25 ID:T36NtySiO
タイだって地元判定ひどいんだから11ラウンドで勝ち確信せずに12ラウンドもとる気持ちでがんばりゃ良かったのに
まあ12ラウンドとっても10−10にされてドロー防衛だったかもしれんが
443名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 10:58:46.95 ID:anVcPArXO
挑戦者が気の毒

調整期間は僅か二週間で判定も有利なのに負けにされて
444名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 10:59:24.78 ID:am8vf0lm0
ホームでもアウェイでも亀田にとっては変わらないだろ
ラッシュの防御が後半甘くなったけど、全体としては押してた
ファンとしてはKOを望んでいたけど調整不足だったかな?
きっと次の防衛ではきちんとやってくれるだろうからな
興奮できる打ち合いを楽しみにしているのは俺だけ?
きちんと謝罪もしたし、これ以上 文句を言うのはやめろよ。
445名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 10:59:37.92 ID:SHJLh6pk0
同胞民族こそ世界一
446名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 11:00:30.35 ID:iyWYHBr10
才能とかセンスとかスタイルとか色々言われるんだけどこの人
日本初の三階級制覇王者で六連続防衛中なんだよな
何度考えても解せぬ
447名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 11:01:56.16 ID:RjWsy4o8O
過去の色々な騒動は、ぶっちゃけもうどうでもいい。
ただボクサーとして致命的に試合が面白くない
スカ勝ちでもスカ負けでもいいから“いや〜、すげえ試合だった”
ってのを見せてくれれば文句は言わんよ。
448名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 11:01:56.79 ID:MPdfnuuN0
>>430
アマボク経験者なのに亀田の試合を正視できるなんて、偉いもんだなあ。

数年囓った程度の自分は、判定だけでなく実況にイライラして見てられない。
まあ、プロ経験のある人は、また別なのかもしれない。
いろいろな意味でね。
449名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 11:04:12.68 ID:SHJLh6pk0
同胞スタイル
450名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 11:04:54.92 ID:a3iaUihvP
判定になったら亀田には絶対に勝てない
KOしない限り勝てない
451名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 11:05:10.82 ID:j7/Y684l0
>>444
いい加減にしろ 西成土民
勝ちは勝ち、とかホザく馬鹿が多いのな まるでわかってねえ
2ちゃんねるって無記名掲示板だからホンネを語り合えるのに
もうボクシングなんか見るな ボケ
452名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 11:05:57.86 ID:anVcPArXO
昨日WBC王者山中との対決も話振られて話題があがればやりたいって言ってたけどだいぶ前から山中からオファー来てても逃げてるだろ亀田
453名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 11:05:58.75 ID:H13QcJTf0
>>429
最終ラウンド取っていたら挑戦者勝ったかもね。
でもそれができないんだから、やっぱチャンピオンになるには何かが足りないんだよ。
亀田はなんだかんだ言って最後まであきらめないからな。
454名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 11:06:20.94 ID:4UlGsazz0
亀田興毅って大人になったね。

良い奴だと思うよ。

若者は叩かれて大きくなるんだよ
455名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 11:06:27.57 ID:ThWf9tiP0
>>451
あれやん
縦やん
456名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 11:06:30.34 ID:ObSsM6GO0
>>442
タイの判定は酷いね
それに試合前の妨害もある
日本は世界一判定がフェアーと言われるが亀だけは例外
457名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 11:06:40.41 ID:nP0Ztyrz0
ノーモーションのみぎぃ!
ぽすっ

大殻のラッシュ!!
ペシペシ

実況の人が一番大変だ
458名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 11:07:41.31 ID:SHJLh6pk0
お前らも朝鮮に帰化すべき
まずは焼きにく食って元気になれ
兄貴みたいになれるんやで
459名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 11:07:58.62 ID:GPbH0CMu0
これでホラ吹きって言われたら
本人怒るんだろうなw
460名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 11:08:08.25 ID:yLcZIUw80
戦績だけ見てたらスーパーチャンプの部類なのに
ちっとも尊敬されないね、この亀田って人は
461名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 11:08:32.04 ID:a3iaUihvP
>>454
本当に大人になったのなら試合前にあんな大口叩かねーよ
462名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 11:08:40.23 ID:VdxCxUe+0
>>438
たしかにホームでチャンピオン有利ってのは誰でも一緒なんだ
でも亀田はとにかく手を出さないアウトボクシングと呼ぶには消極的すぎる
あれじゃ亀田にポイントをつけれない
まあでも今回は判定の細かいこと考えなくてもどっちが勝ってるかはわかると思う
463名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 11:08:45.56 ID:9bkvJh5Ti
間違いなく見えない何かが働いている
ん?誰か来たようだ
464名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 11:09:33.40 ID:pkSeUHBzO
もっと金積めば勝てるのかな?
465名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 11:09:49.55 ID:o4fZOThI0
ボクシングってあれだけのお客さんの前で試合をするのだから
誤魔化したり、イカサマなんて出来っこないよ
ただ、相手が弱く、その相手に苦戦してかろうじて
勝ったわけで亀田はまたボクシングを続けられる
チャンスを拾ったのだと思う
あの程度の日本人ボクサーは多くいると思う
チャンスに恵まれず、ボクサー人生を終えることを考えたら
亀田は本当に幸せなヤツだと思う
本当に今は辛いと思うが次のチャンスで見返してやれば
いいと思う。ふてくされている場合じゃない
そろそろくだらんパフォーマンスは弟達に任せて本物になれよ!
強くなりたいのなら親父も含めた今の取巻きじゃ無理だぞ!
他国のチャンピオンと自分との差は自分が一番よくわかっているはず
このまま言われっぱなしの負け犬で終わるか、恵まれた環境を活かして
残りのボクサー人生を華々しくするのか、興毅の人間性が問われると思う

彼が負け犬になりチンピラ芸能人として引退後にテレビに出て
また、事件を起こしてニュースになる姿は想像がつく

「やっぱりなあ」

となりたくなければ死ぬ気で練習しろ!
格好つけてんじゃねえよ!

別にファンでもなんでもないし嫌いなやつだけど
こんな書き込みも見るはずないけどあの馬鹿に言いたい
466名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 11:10:29.50 ID:E78S9eRRO
僅差だけど判定なら勝ちでおかしくないだろ。
子供もいる大の男が土下座までしてんだ。
あんま叩いてやるなよ
467名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 11:10:54.60 ID:RjWsy4o8O
>>460
3階級制覇したのに協会から努力賞しか貰えなかったもんな。
本来、日本のボクシング史からしたら金字塔なはずなのに。
468名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 11:11:13.75 ID:SHJLh6pk0
お前ら高貴兄貴に嫉妬し過ぎ
高貴は当て字ね 位と格調の高い兄貴ですから
469名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 11:11:44.14 ID:rfIsFahLO
ハナッから見なかったんだけどどうせつまらん試合だったんだろ?
470名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 11:11:44.43 ID:kTycZHJr0
以前のおでこ突き出しスタイルで勝てていたことが???だっただけで
今回は押されては打ち返すという日本人らしい試合だったじゃん 超絶的に
面白くない試合だけどプロレスじゃないんだからこんなもんだろ ただこんな試合では
ド派手ミーハー亀好きニワカファンも亀嫌いのアンチも観ていて飽きるので
今後ゴールデンでやれるのかというのはあるな
471名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 11:12:09.66 ID:4X3TKN7u0
>>457
2Rだったかな。タイ人のアッパーをまともに食らって
亀の動きが止まって自分からよろよろとロープに下がって
いった時、なぜか実況も解説も数秒間無言になってて
見ていて思わず笑ってしまったw
472名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 11:13:28.28 ID:KJ1NRxeT0
感想は、勝った負けたよりも、「こんなレベル?」ってのが最初に来るなあ。
マッチメイク自体がおかしいのもあるが、レベル低すぎる。
473名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 11:13:55.27 ID:VdxCxUe+0
叩いてる人なんて実はそんなにいないと思うぞ
あきらかにおかしい判定はひどいって
本当にそれだけの話だ
474名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 11:14:15.31 ID:dA7svrPk0
ダンディー坂野が「チンポ!」とか言ってるCM何だよwwwwww
475名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 11:14:28.74 ID:YgYD59th0
>>460
徳山も凄い戦績だが、尊敬もされんし愛されても無いな。
試合運びの堅実さはお互いよく似てる。
476名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 11:14:51.06 ID:no2QoXm50
調整期間3週間、バンタムでの試合経験無しのパノムにあんな試合すればそりゃ叩かれる。そりゃ、ツニャカオの対戦断るわな。
477名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 11:15:03.21 ID:T36NtySiO
セミでやった久高にしたら弱いとは思ってたけどパノムルンレック相手に2ー1かよマジで弱いなって感じだろうなw
478名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 11:16:31.93 ID:6JuiPX3U0
前半は頭くっつけての打ちあい
後半は足を使っての逃げ切り

ボクシングの幅で判定勝ちというプランだったんだろう。
前半のダメージがきつくて、切り替えに手間取ったという感じ。

畑山の感想に同感。

地元判定として許せる範囲だった。
正直、今回、はじめて亀1に好感をもった。
479名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 11:16:36.67 ID:R9MN4nc/0
叩かれてるうちが華
480名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 11:16:59.44 ID:iyWYHBr10
>>454 こういう評はほんとおかしいと思うんだよね。三階級制覇、六回防衛中のチャンピオンに対する評と思えない
まるで世界挑戦に失敗したみたいだ
481名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 11:17:11.58 ID:ThWf9tiP0
>>469
面白いよ
結果はほぼ決まってる状態でどう見せてくるかとか
ダウンがあればあるいは・・・KOなら挑戦者も勝てるかもしれないとか
482名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 11:18:26.76 ID:a3iaUihvP
会場もガラガラだったし、亀田のボクシングってなんでこんなにつまらんのよ
483名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 11:19:31.46 ID:j6JIVTZeT
893のしのぎだからな
興行自体
なんでもありだ
484名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 11:22:03.95 ID:p7YOKrmq0
もちろん2:1って判定まで含めてほぼ予想通りだったので
見てないんだけど、客観的に見れる人で0:2の2〜3P差
って感じなの?
485名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 11:22:09.83 ID:R9MN4nc/0
>>478
今回はKO狙いの試合だろ

ほら吹き興起が宣言してたじゃん
486名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 11:22:11.27 ID:rfIsFahLO
>>481
亀田に興味無いんでそこまで高度な見方は無理ですw
487名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 11:22:18.04 ID:rsyGvxps0
こんなんをどうやって天才ボクサーに仕立て上げるんや
488名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 11:22:25.59 ID:Sn47dMI30
ビッグマウスとは裏腹なガチガチガードからポイント稼ぎペチペチぱんち
プロボクサーなら勝負どころを見極めてラッシュをかけるものなのに
亀はひたすら基本に忠実なメリハリのないアマチュアボクシング

マジでボクシングをつまらないものと思わせてる亀軍団は万死に値する
489名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 11:22:35.09 ID:L8MLkFl80
ダルビッシュ のそっくりさん

橋下市長

前田明

スーパー玉出の社長さん 出てましたね
490名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 11:22:39.32 ID:cfptXMle0
どうせ、次の試合の前には何事もなかったかのように大口を叩くんだろ?
491名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 11:23:44.04 ID:lAbnvb5ZO
亀田君構えはピーカープースタイルなのれすか?
492名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 11:23:56.77 ID:ThWf9tiP0
>>486
挑戦者はダウンとったくらいじゃ安心できんのだよ
自分がダウンすることなんかまずないのに
なかなかスリリング
493名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 11:24:13.75 ID:fbjEJYuPO
ホームデシジョン有りでも亀田の負け
タイで日本が嫌われたら亀田のせい
現在タイでは何度もリメークされてる実在の話で戦時中のメロドラマ《小堀》が高視聴率で、先日もマーケットで「オーコボリ☆」随分オマケして貰った親日タイなのに

馬鹿亀!
494名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 11:25:12.85 ID:u0ixmibK0
なんだかんだ言って見てるんだな
アンチもファンのうちとはよく言ったもんだ、亀を追い出したけりゃ見ない行かないが一番いいのに
495名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 11:25:14.67 ID:j7/Y684l0
>>480
「こんどは強いチャンピオンと戦う姿がみたい」とかな
496名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 11:26:37.74 ID:t4zTNSYgO
亀ガードでガチガチに守って猫パンチをちょろっと当ててれば勝てるんだから楽だよねえ
497名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 11:27:09.62 ID:j7/Y684l0
>>468
位と格調の高い兄貴が
涙流して土下座謝罪したよなw
498名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 11:27:20.51 ID:R893if0O0
パルックボールもいいとこまで亀田を追い詰めたのに、タイ人は詰めが甘いな

もっタイない
499名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 11:28:32.67 ID:KnERSqER0
結果はともかく、こないだの暫定王者よりは亀1との技術差がなかったな
サウスポー同士というのもあるんだろうけど、最近の亀1の試合では珍しく噛み合っていた
500名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 11:29:00.08 ID:zXv8GeGz0
>>498
> もっタイない

それを言いタイだけでしょ?
501名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 11:30:10.64 ID:SHJLh6pk0
まあまあ亀田君も頑張ったやんか
偉いと思うで
君たちも頑張りや
応援してるで
502名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 11:30:31.72 ID:R893if0O0
>>500
いや、一番見て欲しいところはIDが893ってことです(キリ
503名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 11:31:05.15 ID:Bxm/J3Fi0
こうきはなんで打ち合いにいくんだろ?
この人パンチ軽いしまとめるにしてもそこまでの連打もきかないし
黙って自分のスタイルに合ったアウトボクシングしてれば、も少しいい試合できるのに
504名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 11:31:14.62 ID:g1/e5Gj90
>>494
見てねぇしw 行ってもねぇよw 客席、いつもどおり空いてただろ。

ニュース映像とかダイジェストとか、実況スレをたまに見る程度。
テレビに齧り付いてTBSと亀田一家のオナニーみて興奮する奴なんざ
いねぇよw

アンチすら激減中。空気ってか、道端に落ちてる犬の糞だな。
505名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 11:31:20.49 ID:RjWsy4o8O
亀田スレでよく、「ディフェンスは上手い」「スタミナはスゴイ」
的なのを見かけるんだが、同意見のやついる?
俺は異論なんだが、ぜひ意見を聞かせほしい。
506名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 11:32:15.37 ID:Ch2QaEQ20
>>477
久高は相変わらず打たせるし手数勝負のパッとしないボクシングだけど
パノムルンレックにKO勝ち、ポンサクをKOした前フライ級王者のハロを撃破
敵地でデンカオセーンにホームタウンデシジョン負け、カサレス相手に健闘って隠れた実力派なんだよな。
あきらめなければ同タイプの河野公平みたいにまだまだ千載一遇のチャンスはあるかもしれん。
507名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 11:32:57.32 ID:aDNKCTu/O
>>476
で、ツニャカオは山中と対戦。エキサイティングな試合になるだろうな。

その試合を和毅が視察するらしい。
508名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 11:33:08.69 ID:SHJLh6pk0
謙虚に頑張ろうぜ
509名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 11:34:03.44 ID:OGRD7nfr0
亀田とか関係なしに
ボクシングってものは、挑戦者は必ず王者をKOしなきゃいけないんだよ。
KOしないでベルトを手に入れる、王者を名乗るってことは許されない。
KOしてそこで新しい王者が生まれる。ベルトも地位も手に入れることができる。

判定なんてものはいらないんだよ。タイトルマッチには。
KOされなければ王者がベルトを死守。それでいい。

ボクシングはタイトルマッチに限り15ラウンド制に戻しても良いんじゃないかな。(もしくは無制限完全決着でも良い)

ポイントで勝敗つけたいならアマチュアでやればいい。
510名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 11:34:20.20 ID:9yVTn83qO
うーん、ボクシング素人のオレには亀田が強いのか弱いのかサッパリ分からん
511名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 11:35:09.01 ID:Sn47dMI30
>>505
攻撃に繋げるためのディフェンスじゃなくて守るだけのディフェンス
なのでボクシング的には上手いディフェンスではない

ベタ足で守ってるだけなのでスタミナが有るようにみえるだけ
スッテプ刻んで攻めて、守って最終まで動ける選手がスタミナのある選手

よってあなたのように異論が有るのが普通
512名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 11:36:25.30 ID:lAbnvb5ZO
辰吉がカーロスリベラみたいになってる
513名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 11:36:55.55 ID:j7/Y684l0
>>499
1階級下のランカーとつりあっていて
それでもホームで惜敗、というのが今の亀@の実力
アウェイならタイ人挑戦者の勝利(3週間の急造練習のみの挑戦者のw)

土下座して「敗者のほうが良かった」って明言してんだもん
苦労して判定勝ちにさせたジャッジ団は面目丸つぶれだろw
514名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 11:37:34.56 ID:KnERSqER0
>>503
昨日の相手はプレッシャーが強いし、距離の詰め方も相当上手いので、
お互いに自分だけ有利な距離は取れなさそうに見えた
>>505
ディフェンスっていっても、見切りじゃなくて亀ガードからカウンター狙いだから、防御が上手いというのとは違うね
スタミナは普通じゃないかな
昨日は2Rに挑戦者のいいアッパーを食らって、カウンターどころじゃなくなったのが、怪我の功名だったかもしれないw
515名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 11:37:48.80 ID:pseBW+fqP
>>505
亀田は試合中、後ずさりで後退する距離のほうが長いw
516名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 11:38:21.05 ID:OvWPyNk+0
今回は倒しにいってたよね、前半。
それがパンチが全然当たらなくて、逆にパンチもらってた。
こいつ本当にチャンピオンか?とすで考えてしまったわ。
517名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 11:38:38.03 ID:obmo6D8Y0
あれじゃアンチが増えるだけだ・・・
518名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 11:39:27.31 ID:utvqZWHUO
>>506
久高が実力あるのは分かるんだが世界を獲れない星の下に生まれたんだろう。

そういうボクサーは昔からいるだろ?
519名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 11:39:43.92 ID:pseBW+fqP
おまいらわすれてないか?
昨日のカメダの相手、この試合のためにフライからバンタムに上げたんだぜwww
それですらアレだw
そりゃコーキ本人も悔しかろうし恥ずかしかろう
520名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 11:39:49.24 ID:+a/eg20/0
KOされない限り絶対に負ける事は無いとか凄いルールだなw
521名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 11:39:54.08 ID:JXtdHfxnP
一度思い切り負けてドン底から復活、ってシナリオでイケば良かったのにな。
その方が日本人は好きだろ。年寄りも応援したかもしれない
ビッグマウス常勝DQNとか一般人気が出る訳ない
522名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 11:40:09.32 ID:cV1mVTHT0
>>511
だよな。

テクニックとレスポンスでディフェンスしてるわけじゃないんだよねぇ…
523名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 11:40:26.62 ID:5CIPDIwj0
微妙な試合には見えなかったがなぁ。
試合もそうだけど実力的にも挑戦者との差があるように見えた。
ボクシングには付き物という書き込みが思ったより多いけど、
海外だとあれくらいの差でもホームタウンデジションでチャンピオンの勝ちなのか。
524名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 11:40:28.91 ID:KnERSqER0
>>513
昨日のは、見る人ごとに結果が違うくらい微妙な判定だったと思う
俺採点ではドロー
ホームタウンデシジョンはさておき、どっちが勝っても別におかしくない
525名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 11:42:06.52 ID:4Iagfom30
亀田はディフェンスは間違いなく上手い。ていうかそれで世界をとった。亀の如く丸まって直撃を防ぎ、
要所要所で的確にポイントをとる。しかもこれを足をあまり動かさずにやる。
本当、凄くてつまらんわ。
526名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 11:42:24.57 ID:H0/9xSLH0
いやー、これは凄い!!凄過ぎる!!

もう流石です。。。としか言いようが無い。

これは安易な評価レベルで済ますべきことじゃない!!

また他を圧倒する、偉大なる金字塔を打ち立てたね。
527名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 11:42:56.32 ID:QScVN3gm0
>>24
相手が約束違反したんじゃないかな
528名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 11:43:44.59 ID:fbjEJYuPO
構えは亀
動きはザリガニ
手数はカメレオン
口のデカさはオランウータン
529名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 11:44:07.52 ID:9yVTn83qO
だいぶ好き嫌いだけで亀田の実力を決めるカキコミが減ってきたよな。
ただ、裏を返せば一般人の興味が無くなってきてるとも言える
530名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 11:44:08.95 ID:KXjkmXspP
それより今日のトリプル世界戦・・深いい話とミックスになってるんだけど・・・
八重樫戦はダイジェストのみか??
531名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 11:44:49.08 ID:rJXJ4IKT0
KOは出来ないけど、されないという意味では逃げ上手。

でも弱い。
とにかく弱い。
弱すぎる。
532名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 11:45:32.06 ID:OhJiar3W0
7Rか8R辺り、ロープに詰まって打たれまくる前に、めっちゃいい左ボディ入れられてなかったか?

亀田はあれで完全に失速したと思うんだが
533名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 11:45:46.05 ID:qvVVUyT+0
まあ、亀は嫌いだが
負けでもないドロ〜だろ
こりゃ仕方ない
534名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 11:46:28.63 ID:rS81ra2c0
またバンデージの中に何か仕込んだの?
535名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 11:46:37.39 ID:KnERSqER0
技術的な成長ももはや頭打ちっぽいので、ヤケクソで筋力アップ&ハードパンチャー化に取り組んでみてほしいw
536名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 11:46:38.22 ID:zXv8GeGz0
もうさ、判定なんて無くしちゃおうぜ
最終ラウンドまで両者立ってたら、ランキング下位者の勝ちでいいじゃん。
537名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 11:48:19.61 ID:RB5eBsdx0
いつも通りだろ
ただカード固めてたまに手を出す
亀田はいつもこれで判定勝ち
538名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 11:48:49.01 ID:vttvguIL0
 ま た 判 定 か
539名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 11:49:13.38 ID:9yVTn83qO
基本的な質問で悪いが、亀田は日本なら断トツチャンピオン?
540名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 11:49:29.07 ID:j7/Y684l0
>>524

>>430

それに、亀田が一回こっきりの挑戦、とかならまだしも
コイツ一応三階級制覇の王者、なんだよ?

直前に出場要請受けたローカル選手と
「どっちが勝ってもおかしくない」塩っぱい試合すんなよ、ってな
541名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 11:49:44.68 ID:Bxm/J3Fi0
>>514
昨日の相手どうこうってことじゃなくてね、基本的なボクシングのスタイルって話ね
もしこうきが倒せるとしたら、デカいパンチ一発とか連打じゃなくてカウンターでしょ?
で、そこまでカウンター上手いかって言われたらそうでもないし
ならもうKO宣言なんてくだらないことしないで黙ってタッチボクシングした方がいんじゃねってこと
542名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 11:50:26.23 ID:iyWYHBr10
日本初の三階級制覇王者に対してなにを
543名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 11:50:37.11 ID:KXjkmXspP
>>539
同階級に山中慎介がいる
今日ツニャカオ相手に防衛できれば統一戦の話もちらほら出てるけど、やるのかな〜
544名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 11:51:08.96 ID:pseBW+fqP
試合前

3戦ぶりのKO勝利をノルマに課した王者は「アカンかったら、“ホラ吹き興毅”と呼んでええよ。
次の計量でホラ貝持って、はかりに乗るわ」と言って、さらに自分を追い込んでいた。

http://www.sponichi.co.jp/battle/news/2013/04/07/kiji/K20130407005558490.html


以上から、次に試合で亀田選手は法螺貝もって計量することになりますたwww
545名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 11:52:01.18 ID:QjIdgjCF0
ヤフートップで這いつくばってる姿見て、とうとう王座陥落かと思ってきてみたらどうやら勝ったらしい。
なんか混乱してるんだぜ。
判定勝ちってことでいいのかな?
546名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 11:52:17.65 ID:RSpyA+ng0
はいはい八百長八百長
547名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 11:52:57.09 ID:3Z9Ws61V0
亀田ってディフェンスだけならまあまあ上手いんじゃないの?
そのレベルの選手に倒されないことを第一に試合されたら誰でもやっぱり苦労するとか、そんな気がする
548名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 11:53:56.70 ID:/V18/sbm0
ランキング8位の選手にホームで辛勝w
もう引退しろよ
549名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 11:53:59.23 ID:pseBW+fqP
深夜にTBSでやってたスポーツニュース
亀田のインタビュー中に生投票してたけど
選択項目に「日本人と対戦」「兄弟対決」が入ってて
そろそろTBSも最後通牒突きつけそうだなぁ
550名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 11:54:52.13 ID:Q1S6Gd5f0
ディフェンス上手いのにあの程度のボクサーにボコられるのか
551名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 11:54:54.92 ID:Bxm/J3Fi0
>>524
オレもドロー
いい挑戦者だなって思ったけど、敵地であのボクシングだとベルト持って帰るにはイマイチ
やっぱりダウンもしくはそれに近い状態に一回はしないとね
552名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 11:55:08.82 ID:Ppb9SuA20
試合見てないけど今回の亀vsパノムって畑山が解説してたの?
亀vsランダ1で亀の負けって言ってからTBSの解説は干されてたはずだが
553名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 11:55:51.44 ID:Bxm/J3Fi0
>>552
鬼塚と佐藤
554名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 11:55:52.71 ID:QTaKzT0o0
ガード専門家なのにあの顔はなんだ
555名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 11:56:15.13 ID:ifuOSdAy0
勝手にやってろ
556名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 11:56:56.34 ID:pseBW+fqP
相手選手も37戦までずーっとフライ級専門でやってきて
今回バンタムに上げたけどw
557名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 11:57:11.08 ID:T36NtySiO
基本テレビ局が違うジム同士なんてまずやらないからなあ
テレ東とかなら譲らせることあるけど日テレTBSなんて辰吉薬師寺みたいに正規と暫定とかそういう関係にでもならないとまずないね
558名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 11:57:12.76 ID:3Z9Ws61V0
>>554
誰が見ても相手が弱いから倒しに行ったけど逆にボコられた、みたいな感じだったりして
559名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 11:57:15.71 ID:5kLVZTDe0
三浦戦と五十嵐vs八重樫戦は日テレG+で生中継アリ!
560名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 11:57:46.57 ID:H13QcJTf0
>>548
辛勝するのが亀田のスタイルなんだろ。
世界的にそういうチャンピオンいるよ。
毎回2-1とかドローなのに何回も防衛するの。
561名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 11:58:09.49 ID:4xPgpLWz0
ボクシング終わってんなー

あんな判定してたら廃れる一方だろ。公平性がないとつまらん
562名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 11:58:36.72 ID:sCB8BC980
屁コキは逃げながらカウンターだけ打って判定狙いのへたれスタイルだけど
対照的に次男は前に出て攻めるタフなボクシングしてると思う
563名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 11:58:49.93 ID:ifuoOGe5O
>>539
亀と同じバンタム級で山中慎介が1・2を争う実力やけど、亀はバンタム級の中でもせいぜい6〜7番手ぐらいの実力。

とりあえず山中の試合が今日の21時から日テレで放送されるから見てくれ。
でも山中の対戦相手も亀より強い。
564名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:00:17.15 ID:pV+YYj000
名は体を表す・亀は亀頭を甲羅に隠し機会を見て触手を伸ばす
565名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:00:19.91 ID:Ppb9SuA20
>>553
サンクス
いつも通りのメンバーだねw
566名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:00:53.61 ID:zFTmT4Nh0
サウスポー相手だとほんと何もできんな。
まあ、ボディ攻撃に絞って内容ドローまで
持ち込んだ事は評価できるが。
567名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:01:29.79 ID:sCB8BC980
>>563
亀は論外として山中とバンダムで10回防衛してた頃の穂積だとどっちが上なの?
568名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:01:42.28 ID:vCGJwZwZO
ひいき目に見てドロー
敵地なら…



相変わらず、亀田クオリティー
569名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:01:42.50 ID:KnERSqER0
昨日の見どころは、2Rの挑戦者のアッパーと、
挑「俺ウィービング上手いぜ〜w」亀「俺もだぜ〜w」と、
亀「あえてロープ際に誘い込んでるんだぜ、ちょっと位置替わってみ?」挑「嫌だねw」
くらいかな
570名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:02:02.19 ID:T36NtySiO
世界的にって誰よ
日本は豊かだから相手が基本来てくれて僅差判定チャンピオンって出やすいけど
571名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:03:49.74 ID:i+NM7vER0
これで「長男だけはガチ」という擁護派も消えるだろ
572名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:03:50.29 ID:82rnUOL9P
こんな嘘ばかりのスレ取り消せ。
クソボケが 、アホクソボケカスが。
根性無しのカスの集まりが。
どうせ何もできんのやろが?
カスはカスらしく黙っとらんかい!クソボケ!
何なんじゃアホが。この根性無しのクズが。
クソボケクズ。クズの集まりじゃねえか。
ポンコツのクソドアホが。ボンクラだろがてめえら。
はっきり言っといてやるよ。 てめえらなんか、何一つ怖くないわ、
このクズ以下のポンコツボンクラが。
573名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:04:09.50 ID:sxbFmECM0
試合前なんかいってなかったっけ?
KOじゃなきゃどうのこうのと
574名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:04:21.35 ID:sWVxxlmw0
ヤフーコメント見ると、
亀田もキムヨナと同じだからもう韓国のこと悪く言えないねとか
書いてる人が何人もいるけど、亀田もキムヨナもどっちも悪い。
日本人には悪いものは悪いと思うまともな感覚があるわ。
575名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:04:48.86 ID:Ch2QaEQ20
>>567
長谷川は途中から弱い相手を序盤KOしてただけだから
評価しづらい部分がある。対戦相手の質だけを考えたら
山中の方がクオリティは高いかな
576名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:04:59.92 ID:T36NtySiO
あらま史郎さん降臨?
577 忍法帖【Lv=19,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/08(月) 12:06:37.56 ID:ZqjyxgFPP
578名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:07:16.29 ID:xdqUw4Kh0
>>572
もっと誤字だらけにせんと釣り針にならんよ
亀田の手紙を百回見直せ
579名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:07:22.24 ID:Bxm/J3Fi0
>>565
そうw
オレ的には畠山と浜田剛がベスト
580名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:07:35.54 ID:Y1aIxI1l0
最低2ポイントは挑戦者がとってる。
ドローとか目が腐ってるな。俺はラウンド終了後すぐ亀田とか挑戦者とか
カキコしてた。
11R終了時に2ポイントは離れてるのでダウンが必要だが亀補正4ポイントが
あるからと書いたよ。
581名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:08:40.83 ID:KcK93hvW0

















これはひどい



















582名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:08:49.96 ID:ifuoOGe5O
>>547
そんなことは無い。
むしろ防御勘は悪い。防御勘に自信が無いからガード意識を強くして保険かけてるだけ。
だから手数少なくなる → でもパンチ力があるわけちゃうから毎回地味な試合になる → 「イメージより随分おとなしいな…」→ 悪循環
583名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:08:51.11 ID:/5huaXJs0
同じく疑惑の判定王者だった鬼塚
テレビもTBSだったなそういやw
ただスタイルは激戦型でまぁまぁ面白かった
亀は試合がつまらない上に判定がアレだとな
584名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:08:54.55 ID:7A4Dbe6Y0
>>66
> 亀田のハッピーターン

あれメチャクチャ味濃いいんだよな
まるで本質を隠して誤魔化したいかのように

(・∀・)ニヤニヤ
585名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:09:40.01 ID:w94LCG5r0
視聴率もう出た?
586名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:10:38.77 ID:R893if0O0
>>583
鬼塚と鶴太郎って、すごくホモホモしい関係に見えたけど
そういう事を言う人が少なかったのはなぜ
587名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:11:53.55 ID:JsRKlVA70
ほんとに強ければ、ネットの中でももっと応援される。
亀試合テレビの画面の中に写っているタレントや関係者しか応援していない現状が全てを物語っている。
588名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:11:56.41 ID:GEK+pqt70
ほんとに17KOもしてんの?判定しか見たことないが
589名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:12:03.55 ID:UxlGR82O0
あいかわらずつまらん試合だったな
あれでもプロか?
590名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:12:05.26 ID:elxWSho00
>>560
「世界的なそういうチャンピオン」ってのも
亀みたいに
対戦者選んだりバレバレなヤオしくんだりすんの?

ランダエタ戦のあと何がおきたか知ってる?
591名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:12:09.36 ID:T36NtySiO
鬼塚は当時はカストロ戦以外は攻めないで待ちのボクシングだからムカつく!とか思ったけど亀田みた後改めて見ると意外と攻めてたw
同期が攻撃偏重型の辰吉で鬼塚損したねw
592名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:12:56.06 ID:cN78ED4k0
お前らなんだかんだ批判してるけど
ボクシングなんてこんなもんだぞ

ただ、亀田は有名で目立つからそんなボクシングの
よくある光景を批判してるけどさ。これが普通なの。

けど、亀田は偉いと思うぞ
土下座までしたからな。スポーツ番組でも常に謝罪してた。
そこらへんのボクサーなら、勝ったからいいやで済ますけど
勝者とは思えないほど、低姿勢だった。
593名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:14:07.02 ID:bl3sIuDY0
ボクシング 亀田
ゴルフ   石川
野球    ハンカチ
サッカー  宮市
フィギュア キムヨナ

他にある?
594名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:14:34.30 ID:Y1aIxI1l0
金玉打てとかいう奴が謝罪できなくてどうする?
595名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:15:20.22 ID:IbS8iBvY0
井上尚弥がボクシング界を変えるよ
596名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:15:22.31 ID:elxWSho00
>>562
人より早くパンチドランカーになるだろうけどな
597名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:16:00.03 ID:T36NtySiO
普通ってなんだよ
あんだけ叩かれるようになった長谷川とかですらこんな試合してねえよ
598名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:16:08.20 ID:0pgqZXJB0
泣けば許されるんだもん楽な商売だよなぁ
599名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:16:12.23 ID:+ZpP+70kO
>>586
名前が格好良くてやたらストイックに見えたからだろ
鬼と亀じゃ強さがちゃうやん
600名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:19:45.92 ID:sWVxxlmw0
>>592
ボクシングでもここまでのヤオって亀田兄弟くらいだよね。
対戦相手も小細工して亀でも勝てる可能性ある弱い相手選んでるみたいだし。
601名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:19:58.70 ID:7YbvZ31C0
見てないけど2−1のスプリットデシジョンってことは一方的に亀が打ち込まれてる状態だったんだろう
602名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:21:40.70 ID:4X3TKN7u0
試合内容的には悪い時の粟生と亀田の普段の試合とが似てるかな
でも帝拳は露骨な買収しないから亀だとは違い粟生は世界戦でコロコロ負けてるけど
603名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:22:28.13 ID:uKaBFPk2O
オイラの採点は113対115で挑戦者だったけど、チャンピオンの地元やし、亀田の勝ちには驚かなかった。

アッパーでよろけた時とロープに下がった時に強引に打たないとチャンピオンにはなれないよ。

挑戦者に同情はするが、シャアない。亀田は立ち上がりから身体が重そうで、調子は悪かった
604名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:23:21.38 ID:A1/kAOzPO
本当に凄いのは羽生善治ただ一人
605名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:25:16.09 ID:acivmgEC0
ん?なんで今更謝るの 今までいくらでもあったじゃんw
606名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:26:24.68 ID:63hE4KHj0
酷い八百長試合だったなあ昨日は
誰がどう見たって素人の俺が見たって明らかに挑戦者の外国人の方が
圧倒的に押してたのに、フタ開けてみれば2対1で亀田の勝ちとかもうね。。
審判にいくら金渡してるんだあの糞ヤクザ親父は
607名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:28:49.57 ID:sCB8BC980
実力あるビッグマウス △
実力ないビッグマウス 亀
これであってる?
608名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:29:23.39 ID:Y1aIxI1l0
>>603
通は補正何ポイント入るか予想してこそだねw
Kー1とかビタビタ当てれたww
609名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:30:06.95 ID:SNF6klG60
スイッチャーが気を使ってラウンドの合間は亀田陣営の頭部ワセリン塗りを
映さないようにしてたけど10R開始前のはバッチリ映っちゃってた。

左官屋かよwってくらい右側頭部に塗ってる。
10R終盤まで溶けず白いままなのがクソ笑える
610名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:30:29.69 ID:O9gf1Ccb0
本当に泣きたいのは挑戦者の方だろ
611名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:31:21.45 ID:3fOrcIEn0
どう考えても挑戦者が有利に見えたが
判定にもつれこんだ時点でヤオで亀田が勝つと思ってた
最初から話はついていたのだろうし、別にそれほど驚きはない
612名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:32:01.29 ID:C6UMsRLg0
>>600
鬼塚の試合もひどかったキガス
613名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:32:49.91 ID:pseBW+fqP
ボクシング板に2006年から伝わる亀田評語をひとつ

「右から読んでも

      左から読んでも


           かめだはだめか 」

最初のヤオ騒動から7年経っても進歩してねぇ
というか劣化した?
614名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:32:59.94 ID:sWVxxlmw0
>>612
鬼塚も対戦相手の小細工までしてたの?
615名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:34:21.89 ID:elxWSho00
>>609
桜庭「すっごいすべるよ!」
616名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:34:25.31 ID:O1jixI5FO
>>609
バッティングによる出血ねらい?
ワセリンってグローブに塗ったら反則だっけか
617名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:34:37.40 ID:pseBW+fqP
>>612
だからスグ引退したじゃん鬼塚はw
でも鬼塚は態度が謙虚だったから
ランニングしてた城北中央公園じゃいつも声かけられとったよ
618名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:34:41.00 ID:sCB8BC980
>>613
いったん反省(したふり)してキャラ変え始めたけど
内藤に勝ってからまた調子乗りはじめたな
あの試合もバンテージとか色々疑惑あったけど
619名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:35:13.33 ID:T36NtySiO
鬼塚は対戦相手はまとも
判定はひどかったがw
対戦相手ももっと調整すれば良かったのに
620名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:36:03.78 ID:O1jixI5FO
>>611
判定結果のとき会場のブーイングってどんなもんだった?
621名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:36:10.03 ID:pseBW+fqP
>>615
奇しくも亀田も秋山もTBSの同じプロジェクトチームが2002年から
在日系スター作りと銘打って始動している(TBS熱韓委員会)
622名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:36:14.53 ID:FiTgKpii0
KOできると思って組んだ対戦だったのに
今回もちょっと擁護できないね
623名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:36:43.31 ID:elxWSho00
>>597
長谷川はあのスペイン人の足踏み前まで
 ネ申 状態だったんだが・・・
624名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:37:30.05 ID:fygNPxNc0
>>592
いや、実際勝者じゃないし
どうみても敗者のくせに勝者に仕立てられた傀儡
625名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:37:47.28 ID:acivmgEC0
tbsの実況のタイ人のクリーンヒット無視っぷりが笑えるw
626名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:38:18.65 ID:SNF6klG60
>>616
サウスポー対策
627名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:40:02.22 ID:O1jixI5FO
>>625
日テレのスポーツ番組では挑戦者のクリーンヒットをスローで映してたけど
亀田の顔がプレスで潰されてたみたいになってた
628名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:41:28.00 ID:xzwXcmFR0
とにかくパンチ力がなさすぎなのが致命的
あまりにもパンチ軽いから相手も全然びびんない
いつも弱い相手見つけてきておかしな判定で勝ちにしてもらってるだけ
629名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:42:05.97 ID:jjY8vb7t0
最近亀田好き
630名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:42:19.74 ID:1/n757EE0
普通に負けてたろ
判定になった勝てるっていいよな
631名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:43:19.13 ID:jjY8vb7t0
ボクシング素人だけど今回は妥当な判定かな
てかボクシングって弱いね
チビの殴り合いみせられてもなぁ
俺は柔道やってるけどなんか70Kgくらいのプロとか亀田とか簡単に落とせそう(俺は92Kg)
632名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:43:26.18 ID:0iilTi300
どうせ判定で勝つからって思って見ていないんだけど
挑戦者が判定に不満を言ってる所を見ると八百長じゃなくて審判買収っぽい試合だったの?

試合の感想を頼む
633名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:43:44.12 ID:ckGqr8iX0
バカバカしくて見なかったんだけど、
鬼塚×タノムサクレベル?
634名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:43:59.25 ID:obZvLCjq0
KO勝ちさせてもらう買収金額払えなかったのか?
KO勝ちさせてもらう買収金額払えなかったのか?
KO勝ちさせてもらう買収金額払えなかったのか?
KO勝ちさせてもらう買収金額払えなかったのか?
KO勝ちさせてもらう買収金額払えなかったのか?
635名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:44:17.62 ID:elxWSho00
>>592
おまえのボクサーの基準って
低姿勢かどうか、なのかよw
636名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:44:28.56 ID:yH6qRU0BO
公開採点なら負けてたね
637名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:45:06.57 ID:fvx/GniE0
判定行ったら負けだろうと思ってたら勝ったのでビックリした
638名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:45:33.50 ID:13MmqPbD0
名城 再起戦KOで飾る 興毅に堂々挑戦状「勝負しろ」
http://www.sponichi.co.jp/battle/news/2013/04/08/kiji/K20130408005568440.html

名城じゃ、興毅にいいように回られるだけだろうな
639名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:45:45.32 ID:X7J1tTtP0
まぁ、1Rから見直したら、
ギリ勝ちってとこやね。
最後のアナウンスには、ドキドキしたけど。
640名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:46:32.90 ID:KUAK1gXMO
>>631
デブが痩せてる奴に勝っても自慢にならねー
641名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:46:34.14 ID:H13QcJTf0
>>590
残念ながら世界は広いのです。
亀田よりひどい実力、ひどい判定、ひどい対戦相手はいくらでもいます。
642名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:47:41.68 ID:b5Jqpyyo0
   いつまで、亀の茶番試合は続くのか。
   海外から苦情が来ないところをみると、
   軽量級ボクシングは衰退してんだろな、
   五輪からも削除してもいいんじゃねぇか。
643名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:47:47.73 ID:elxWSho00
>>632
試合中「どうした、効いてないぜ?」みたいに
挑戦者が腕をひろげて挑発するシーンが二度ほどあったぞ
644名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:47:55.77 ID:33D5xLB10
コイツはいつも判定勝ちだよなwww
常に糞つまらんボクシングしてる印象
645名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:48:04.54 ID:acivmgEC0
さすがの亀ちゃんも ちゃんとパンチ打ってくる相手には弱いよ
646名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:48:05.01 ID:A7WH2/2E0
oioi
647名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:49:06.23 ID:lQKUdGmgO
ヒールを貫くなら判定後いつもの「どんなもんじゃーい」をやらなきゃ
何今更ひよってんの
648名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:49:26.84 ID:elxWSho00
>>641
ふうん
そういうイカモノと同類で亀田を語るしかないわけか

残念だな
649名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:52:31.49 ID:4oZr/KxXO
途中から見たけど、亀田劣勢だったから、今日こそは絶対に負けると思って判定まで見てしまった。

結果、視聴率にも貢献して後味悪い気分でふて寝した。
こんな奴多いだろう?

だから亀田の試合は観客ガラガラなのに視聴率はいい。
650名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:55:39.67 ID:sWVxxlmw0
>>649
今回は視聴率悪そうだよ。
TBSの5位がマツコの11,9でそれ以下は確定らしい。
651名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:56:50.83 ID:zJq2GJlt0
いつもガードを固めてフックをちょいちょい出すだけ
これでKO予告出すとか意味不明すぎる
652名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:58:15.43 ID:Y1aIxI1l0
>>648
確かに世界にはひどいのがあるよw
ショートラウンドとかw
1分だか30秒早く終了させた、2回もね・・。
チャンピオン側のセコンドがフラフラなのをトランクスを引っ張って
支えたりもしてた。
そこから回復して逆転KOしたチャンピオンも凄いけどねw
その試合は挑戦者の異議が認められ(それほど酷い地元贔屓)再試合になった。
653名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:59:47.17 ID:YjAq70PFO
>>647
結婚して子供も出来て、今更ながら世評が気になりだしたんじゃないの?
ホント今更だな。子供は間違いなくイジメられるよ
654名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:00:38.01 ID:7W7MQxAc0
正直ネットでやってた新日本プロレスの試合の方が面白かった
655名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:02:53.05 ID:4Yk/d1vW0
さすがに昨日は負けてたな!
656名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:03:43.23 ID:BNUOmRdfO
複数階級制覇の威厳とか、チャンピオンの偉大さを
亀が下げまくってるから超迷惑
こいつ等は何と戦っているんだよ
657名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:06:40.22 ID:dalEKuiG0
このまま勝ち続けたら国民栄誉賞になっちまう・・・
658名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:07:00.62 ID:lWpcyb/i0
橋下って相変わらず亀田ヲタなのかw
659名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:07:20.82 ID:pseBW+fqP
>>1
>辛くも防衛に成功」



激辛にもほどがある byパノム
660名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:08:03.48 ID:Y1aIxI1l0
>>653
誤魔化せなくなってきたんだと思う。
亀田とKOはセットで煽れない、亀田と判定はセットとニワカ層が
理解し始めた。塩試合連発でプロレスならメイン降格だよ。
相手は階級上げたばっかりの奴。
だから今回は前に出て頑張ったが・・なんせKOできる力がなかった。
俺らの認識 
亀=塩試合が一般層にバレるのはきつい、視聴率下がればギャラも下がるから。
661名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:08:30.08 ID:ALSTX5SI0
お前の親父、八百長チャンピオン(笑)なんだろ?
662名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:09:46.24 ID:KT/+2+g4P
こいつの試合は面白く無い
663名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:10:16.43 ID:tEDwyqt70
ボクサー(本物)は相手に一発食らうと、目が獣化する。
でも亀は、目がキョドる。
664名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:10:26.18 ID:6JomuGXm0
ヒールに徹することも出来ないのがむしろ哀れだ
微妙な判定で勝った後相手をボロクソに貶すぐらいやってのければいいのに
665名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:10:29.49 ID:xESgbDdR0
こんなの台本通りなのに見る奴が馬鹿だな
666名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:14:32.31 ID:KT/+2+g4P
>>664
わかる
キャラに徹しろ、と思う
中途半端に謝りやがって
辰吉のマネでもしようとしてるのか
667名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:15:53.50 ID:A7WH2/2E0
亀の構え、頭部両側に左右ガードを高く掲げ、極端な前傾姿勢で
腹部を相手から遠くに置くのはアゴとボディが弱い証拠。
あの姿勢から力の乗ったパンチが打てるわけなくKOなんて絶対無理。
カウンター取れれば倒せるかもだけどそんなセンスも覚悟もない
668名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:17:55.84 ID:j1EGNd/UO
勝った後ざまあみろ!ってやれてたら興業師としてだけは一流だったのに
中途半端に同情かうようなアピールされてもね
後味悪いだけ
669名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:19:12.87 ID:lwwILvdR0
3週間前に突然決まった二階級下の何故か突然8位にランキングされた相手に内容で完敗
まともな神経だったら引退してる。

まあ、まともじゃないから、いまだにやっているのだが。
670名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:21:11.56 ID:RJz/P/0C0
うがった見方かもしれないが、辰吉に亀田の脳味噌があったら
防衛記録をもっと伸ばせて、今頃は嫁の稼ぎで食ってるような
パンチドランカー生活にまで落ちぶれることはなかったんじゃ
ないかと思う。
辰吉の美学と、ファンと日テレのワガママが、辰吉を潰した。
671名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:21:54.48 ID:hmdz852g0
疑惑のテーピングが封じられてから一度もきちんと勝っていないだろ
672名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:23:54.25 ID:KT/+2+g4P
>>670
辰吉は好感持てる
亀田は好感持てない

人生の生き方は下手かもしれんけど辰吉は熱い男
673名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:24:23.59 ID:7A4Dbe6Y0
相手も判定の時点で負けにされるとわかってるわな。興行なんやから、挑戦者もレフェリー、ジャッジも亀田側に呼ばれて(雇われて)くるわけやから(笑)
674名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:25:38.45 ID:P04Qs6NJ0
実力もないし試合もつまらない亀田の興行上のポイントは
無様に負けるところをみたいという多少の悪意を含んだ興味なんだから
現状で上手くバランスしてるんだよ、ヒールとかやるには実力が足りないし
675名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:26:32.81 ID:rukwHf4jO
>>513
「敗者のほうが良かった」ていつ言ったの?
放送終了後?
676名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:28:16.71 ID:3j2a+st+0
なんでいつも判定なの?
677名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:29:25.12 ID:aOBnrbMTO
「これで終わるような人間ではないから」興毅
678名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:30:06.67 ID:iCalNMzWO
はい、
ボクシングは相手を倒してナンボ
だよな、亀ちゃんw
679名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:30:26.51 ID:RI2qFGkl0
亀田は来週のTBSサンジャポにどうせ出るんでしょ?

試合を振り返るんだろうけど
他の共演者が試合内容について
腫れ物に触れるような感じのコメントしなきゃならないな
毎度の事だけどw

高橋ジョージだけは一生懸命ハシャぐんだよなぁ
680名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:30:28.79 ID:E58bA9r80
大阪西成出身の俺にはわかる。
亀田の敬語で同情って!?
しっかりメディア向けに演技やないけ〜!
681名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:31:13.19 ID:9U3Nf/xC0
序盤ちょっとだけ観たけど相変わらず守ってばかりでつまらなかったな
682名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:32:11.03 ID:TKpBPD9i0
>>667
あのスタイルでKO、KO連呼するのは見ていて滑稽だよな
もうあのスタイルを捨てて一からやり直す覚悟があるのか、
それともあのスタイルにしがみついて今後も引き分け狙いを通すのか
まあ、どっちにしてももう年齢的にやり直すのは無理かもな
683名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:32:59.90 ID:n1ZF6qyq0
パンチ力が全然ないんだから毎度毎度のKO宣言さえしなけりゃいいのにと思う

「俺は最強の矛は持って無いが最強の盾を持ってるんじゃ!ぼけ!」
「どんなハードパンチャーが来ても判定勝ちできるわ!カス!」
「TV局は試合時間たっぷりとっとけよ?目一杯時間使うからな!」

とかだったら応援してたかも
684名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:33:28.87 ID:Va41iJuo0
TBSTOP5更新
04/05金
11.9% 21:00-22:48 TBS マツコの知らない世界SP

04/06土
14.0% 19:00-21:48 TBS 炎の体育会TV豪華版・世界のメッシ×錦織圭NO.1アスリート襲来SP
14.4% 22:00-23:24 TBS 情報7daysニュースキャスター

04/07日
14.9% 08:00-09:54 TBS サンデーモーニング
12.2% 10:00-11:23 TBS サンデー・ジャポン
11.8%以下 **:**-20:54 TBS WBA世界バンタム級タイトルマッチ・亀田興毅×パノムルンレック
685名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:36:14.94 ID:lWpcyb/i0
>>684
さすがに視聴率落としたかww
アンチからも見放され始めたかw
686名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:37:03.48 ID:Pz5rYTWb0
なんだこのドキドキしない判定は
687名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:37:04.99 ID:Y1aIxI1l0
>>684
裏強いと言われてたけど・・11.8はキツイな。
特番の方が制作費安いんじゃないか?
688名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:38:49.11 ID:V5sMMWq80
なんか周りが負けさせてくれないって感じだね、なんか痛々しい。
689名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:39:02.69 ID:T36NtySiO
けどそれでも山中とかよりは高いとか?
山中とかどれくらいとれるんだろ
690名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:40:12.99 ID:w7AaOLaB0
リングサイドにいたダルが気になって
試合に集中出来なかったのでは?
691名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:40:57.96 ID:GitqdLf/0
>>685
もうスレが伸びてないもんな。
俺は亀田の凄絶なKO負けシーンを祈りながら見ている感じ。
692名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:46:00.06 ID:7rJ5UjDp0
ボクシング界も自分のジムの選手になるべくキズがつかないように
新人のときから格下の選手とばかり試合組んでるから強いやつは
出てこないな。何戦何勝無敗というのはまったくあてにならない。
693名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:48:34.04 ID:DISvcmNC0
この人判定なら世界最強なんじゃね?
694名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 14:00:13.72 ID:ELAlecn6O
>>683
確かにw
695名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 14:00:48.34 ID:V9hkcMdU0
高山対ドンフライの試合を見せてやりたい

何か感じるだろう
696名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 14:01:34.15 ID:8D4sWyAT0
>>692
新人のときはそれが当たり前
何十戦もやっててそれやってたらいかんけどタイの選手はほとんどやってる
697名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 14:04:43.04 ID:CR7j+gYKO
亀田の池沼顔なんて見たくない
698名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 14:05:31.44 ID:GitqdLf/0
>>547
俺もこの前知ったんだが、47歳位のヘビー級チャンプがアメリカに居て、ディフェンスマスターと呼ばれている位のボクサーがいるそうだ。

そいつはガードで固めるんじゃなくて、ちゃんとパンチを見てスウェーでヒョイヒョイかわすんだと。
ボクシング板の人達が丁寧に教えてくれた。素人の俺が見ても、ディフェンスの上手さじゃなくて感覚でいうなら亀田より辰吉だと思う。辰吉はガード下がりやすかったけど。
699名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 14:05:41.60 ID:mIajvVz00
>>663
だよなぁ
パッキャオなんて、逆転KOあとちょっとだったんだよな

ああいう感動がこれっぽっちもない亀
700名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 14:06:50.95 ID:X+hWziDj0
六車卓也見たいに突進しまくってボコボコに顔腫らしててくれたら面白いのに。
この当時、六車は無茶苦茶強いわけでもなかったけど12R判定までいってもお客さんから拍手喝采だったよ。
ウイルフレド・バスケス戦は六車勝ってたのに腫れた顔のせいで素人の女ジャッジが腫れた顔が気に入らないとか言うて
六車負けとつけて引き分けた一戦凄かったなあ
701名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 14:07:12.16 ID:1WTrmkQK0
毎回苦戦するけど勝つのは亀
そんな試合をもう何試合見せられた事か
ダウンしなきゃ防衛確定だもんな
702名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 14:08:31.34 ID:GitqdLf/0
>>695
今でも仕事で追い詰められた時とか、やる気が出ない時のためにあの試合見返す事がある。
プロとして、漢として魂を震わされるね。
703名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 14:09:57.87 ID:mIajvVz00
>>675
たぶん放送後

スポーツナビの解説にはそう言った、とあるぞ
704名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 14:11:45.02 ID:6oOo9YRR0
>>683
これはいい
すげー高感度アップ!
705名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 14:13:28.15 ID:Y1aIxI1l0
>>695
高山がすごかったな・・レスラーは総合で負けると評価下がるけど
まけても評価が上がった試合だったね。
706名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 14:13:33.48 ID:PrKRACTdO
スポーツは結果が全て
昨日の試合は亀田が勝った
ただそれだけのことさ
三階級制覇に6度の防衛
実績は間違いなく最強だ
松井よりも亀田の方が凄いから国民栄誉賞を貰うべき
707名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 14:14:13.58 ID:PMhR8/4wO
二ラウンドのアッパーもろに効いてたよな。
でも、実況は無視しつづけてるのにはシラけた。
708名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 14:14:37.00 ID:40bM5E+G0
亀田って世界戦でOK勝ちした事あるのけ?
709名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 14:18:06.45 ID:rpyhuOQ/0
亀1なんかかわいそう
自分の実力は自分が一番分かってる
だからきっと人一倍努力もしてる

彼もまた被害者で、諸悪の根源は実父を始め商材に群がる大人達だな
710名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 14:18:21.81 ID:mIajvVz00
アウトサイダーでも
矢野?とかいう選手が
そのまま防御して逃げても優勢勝ちだったのに、敢えて
殴り合いにとびこんでいって、僅差で勝ったときとか
皆大興奮だったもんなあ

ボクシングが興業なら、こういう「正の」興業をしてもらいたいわ
亀田は「負の」興業だろ
マッチみて白けてどうするw
711名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 14:18:41.51 ID:+AcUTFnV0
良かろうと悪かろうと、何年もこの調子で話題まいてんだから、ある意味すげえや
712名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 14:19:10.27 ID:PMSbyGD1O
>>707
あれはかなり効いたな。足にきてしばらく動き悪くなってた。てか、あの程度の相手に実質判定負けの亀が世界チャンピオンてもうね…
713名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 14:20:39.41 ID:iNbYklac0
非童貞はダメだな
714名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 14:21:52.09 ID:mIajvVz00
>>710
自己レス
×矢野
〇佐野
715名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 14:22:52.87 ID:8D4sWyAT0
アウェーだからもっと攻めないと駄目って意見があるけどそれは亀がホーム以外では勝てないと認めてるだけだな
しかも亀が毎試合KO宣言してるわけだしそろそろ本当の実力を示さないといけないのは王者のほうだろ
いつまで贔屓判定に甘えてんだ
716名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 14:27:14.93 ID:x/RebjkZ0
ディフェンス力も大概最弱だろw あの変則ムエタイガードならボディ打ちも
アッパーもしこたま入る。ローランドピアノイロモノ次男のほうがおそらく今は
馬鹿兄より強い。
717名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 14:31:59.72 ID:ti0WfqGg0
あれだけインチキで勝ち続けていると日本が疑われるんでやめて欲しい。
ボクシング界は身内だけの屑の世界になった。
昔は、世界と戦う場だったのに。

亀田ごときでチャンピン、喜ぶ大阪。
大阪人って本当に狭いよね。心も視野も。
718名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 14:35:21.31 ID:n7Sveh1U0
亀田をテレビで見てるやつの方が痛いわ
719名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 14:37:58.44 ID:PrKRACTdO
>>717
昔のボクサーはもっと弱かった
世界戦では勝てないし弱い相手ばかり選んでた
はっきり言って昔のボクサーよりも亀田の方が圧倒的に強いし結果出してる
亀田に文句言ってる奴は嫉妬してるんだよ
720 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) :2013/04/08(月) 14:40:28.27 ID:rukwHf4jO
亀田は対サウスポーが鬼門だな

ランダエタ戦で6万件の抗議、
ポンサク戦で史郎追放

また今回、同じような試合をしてトラウマがよぎって泣いたのだろ

負けたほうがカッコええのに、可哀相やね
721名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 14:41:28.53 ID:AyICHpV90
日本のキムヨナ面目躍如だったのか
見てないけど
722名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 14:42:28.74 ID:L2YigBkl0
階級下で調整不足のカラクリまでして
ボコボコにされての判定勝ちって・・・・・・
亀クォリティー全快だったようだね。
723名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 14:48:22.15 ID:mIajvVz00
>>719
おまえ頭だいじょうぶ?
724名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 14:53:52.34 ID:x/RebjkZ0
もしドネアやリゴンドーや西岡や長谷川とやってたらリング禍起こしてるレベルだなw
つうか亀の階級はレオ・サンタクルス以外全員左ボクサー・・・・
725名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 14:54:32.11 ID:TRAsIgAf0
>>110
辰吉はノーガードだし2ー0ー8くらいじゃない?
辰吉は最初の4ラウンドまでならウィラポン、サラゴサより強いと思う
後半があらくならなけりゃ伝説のボクサーになれたからな
726名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 14:55:51.13 ID:PrKRACTdO
>>723
まさか昔のボクサーが強いとか思ってるのw
どう考えても昔のボクサーの方が弱かった
世界戦では勝てないし、防衛もできない
複数階級制覇もできない奴ばかりだった
そう考えると亀田は本当に強いし立派だわ
少なくとも辰吉よりは強い
727名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 14:58:28.44 ID:Y1aIxI1l0
>亀田ごときでチャンピン、喜ぶ大阪。
>大阪人って本当に狭いよね。心も視野も。

第3者のおれらからすればクリーンであるべきなんだよな。
ボクシングの世界では地元贔屓当たり前だからというのではなく
世界ではそうかもしれんけど日本は公平な審判というようにして欲しい。

ただそうすると防衛できないのも事実・・・ボクシング界にしたら死活問題
結果理想より現実となってしまう。
728名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 14:59:11.52 ID:mIajvVz00
>>726
わかったわかった

おまえの頭はだいじょうぶじゃないことがわかった
729名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 14:59:28.61 ID:hVCmmfgVP
プロボクシングは興行だからね。
所詮は。
亀田を追放できないボクシング界の人達にでかい顔してもらいたくないね。
730名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 14:59:57.97 ID:hbON00sEO
見なかったんだけど
いまる、歌どうだったの?
731名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 15:00:57.93 ID:ll45ilgdO
ジャッジにマイケル・リーがいる時点で観なくて正解
732名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 15:01:39.29 ID:Y1aIxI1l0
>>726
昔の方が階級少なかった。
8階級しかない時にチャンピオンになる方が大変。
今の方が楽にチャンピオンになれる。
733名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 15:02:03.89 ID:vCGJwZwZO
亀が負けそうなのでワクワクして、最後の方だけ見ました。
734名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 15:03:09.27 ID:BWeRL+Cf0
こいつは弟とは違ってそれなりに実力はあるだろう
ただ間違いなくKO狙うようなボクサーじゃないと思うんだよなぁ
普通にやればいいのに
まぁそれだと印象的に薄いのかもしれないけどね
あとバンダムでやるのは間違いフライに戻したほうがいい
735名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 15:04:55.12 ID:MY8AM0IM0
まあでもまだ亀田から誰もKOできてないからな
倒せる強者はでてこんのか
736名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 15:05:52.69 ID:fU9u5WrDO
昔、具志堅のタイトルマッチはは日曜日7時から、具志堅の試合一本で実に熱のこもったいい試合してたなあ…。チャンネルは当然TBS。
昔は世界タイトルも10くらいしかないから、本当に強くないとチャレンジすらできなかった。
今はチャンピオン50人くらいいるんじゃねーの?
737名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 15:06:54.72 ID:8U+PPCAs0
>>732
8階級って何十年前の話だよ
738名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 15:07:16.23 ID:rukwHf4jO
亀田がそんなヤバいのを選ぶわけないだろw
739名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 15:08:40.36 ID:ajylyt5PP
長男と次男はもうボクシングやるの嫌がってるように見えるんだが
ボクシングファンの目は肥えてるし、実力ないの本人が一番わかってるだろうし
740名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 15:08:49.66 ID:YwB+oSNB0
いやいやながらも相撲協会は八百長力士を処分した。
ボクシング協会は見習うべきかもしれんね。
741名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 15:10:45.59 ID:r/+R0eFR0
ボロカス言われてるけど、腕相撲で清原や桜庭より上だったんだろ。
組み合わせもあるが。
それ考えるとチャンピオンってとんでもない猛者なんだな
742名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 15:11:36.98 ID:2Errk1VW0
昨日は亀田の体のキレが前の試合より数段良かった。

この短期間でどんなトレーニングしたんだ?
743名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 15:11:48.46 ID:ajylyt5PP
長男 VS モレノ
次男 VS ビロリア
3男  VS ドネア


見てみたい
744名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 15:11:54.23 ID:LxukBCyG0
>>734
内藤戦みたいな闘い方でいいのかな
745名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 15:12:49.53 ID:RPBl6FAaO
相手が調整不足みたいだから余裕かと思ってたよ
最期の方見たらチャンピオン(笑)が必死になっててウケた
実況も面白かったから楽しめた。
挑戦者は気の毒だったけど
746名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 15:20:33.97 ID:Cvn/IEgo0
世も世なら「切腹せよ」で人生終了するところだったなw
747名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 15:21:34.62 ID:RjWsy4o8O
いつの試合だったかな〜、試合よりも具志堅のダイジェストが1番熱かったな。
今の具志堅しか知らない人はあれ見たら驚くだろうな
748名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 15:21:57.73 ID:6z1YsLPN0
KOされても亀田の勝ちだったな
749名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 15:24:08.94 ID:+B3tsIfT0
試合観た感想は

親父にそっくりになってきたな!
750名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 15:24:19.70 ID:PKa+UFTT0
八百長乙

口先番長が
751名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 15:26:24.34 ID:2HaP9Eol0
>>735
出てきても対戦しなきゃいいだけ
752名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 15:28:37.53 ID:2Errk1VW0
>>747
具志堅はそんなに強くないよ。
パンチ力も無いし見ていて楽しくない典型的なアウトボクサー
753名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 15:28:43.25 ID:x/RebjkZ0
タオルで悔し涙拭ってたけど本当に泣きたいのはガラガラホールに足運んでくれた観客と
後ろの外国人美人ラウンドガールだろw
754名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 15:30:37.74 ID:uwBtMaE40
>>752
お前、見たことないだろw
755名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 15:30:56.38 ID:6ApPcJgO0
井岡の試合も大阪府立体育館だったな
東京でいう後楽園ホールみたいな位置づけになってる
今はボディーメーカーコロシアムって名前か
756名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 15:31:05.78 ID:9oGkiwJJO
オワコン過ぎるオワコン
757名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 15:31:14.59 ID:qzsNRWKR0
こんな八百長試合見ないでモヤさま見てて良かった
758名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 15:31:24.83 ID:KZS9Kq0j0
マスゴミは、「ほらふき亀田」って呼んでるの?
759名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 15:31:36.51 ID:aVERaz3eO
惨めな亀をオマイラが苛めてTBSが高笑い。
マスゴミTVクソ言うならいい加減この構図に気付けよ。
760名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 15:32:01.77 ID:ChagLsoVO
視聴率ってどうだったの?
761名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 15:32:11.99 ID:7ukA4qrv0
3男はプロが育てたから一番強くなる要素はある
兄の2人は親父だから限界が見えてる
762名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 15:32:28.61 ID:uwBtMaE40
TV中継は内山高志、山中伸弥、あおう隆寛あたりだけでいいよ。
763名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 15:32:47.99 ID:KZS9Kq0j0
>>742
それであんな八百長でしか勝てないの?w
764名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 15:33:49.84 ID:WVcmbled0
勝ち負け云々の前に試合が退屈すぎてもう何年も見てません
試合結果の記事だけ見ていつ八百長止めるのかだけチェックしてます
765名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 15:33:52.58 ID:WDGP8Bf/0
三兄弟いるんだから、ダメな奴が三人ぐらいいてもおかしくない。
766名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 15:34:32.60 ID:/segsvkr0
亀田さんのボクシングだけがプロレスと同じだというのは本当ですか?
ギリギリで勝つとアンチが次は負けを期待して見るので都合がいいそうですね。
767名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 15:34:49.76 ID:4oZr/KxXO
泣くくらいなら最初から打ちあえよ、毎回つまらん試合やりやがってよ!
768名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 15:35:10.77 ID:OtPWolwu0
2号の切腹まだ?
769名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 15:36:34.50 ID:3mQIAEHBP
kinkonkajiwara 4:01am via Twitter for Android
亀田興毅さんの試合をやっと見れた。
悔しかった。。ご本人も仰ってましたが本当に悔しかった。。相手も強かったなぁ…パンチ固そうやったし…
次回こそご本人が納得できる試合をしてほしい!
僕は亀田ファミリーが大好きです。

ナマポ梶原雄太も応援しています
八百長と不正ナマポ、引き合う何かがあるのでしょう
770名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 15:36:39.89 ID:/segsvkr0
亀田さんのボクシングだけがプロレスと同じだというのは本当ですか?

負けた外国人ボクサーの裏ファイトマネーのほうが高いそうですね
771名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 15:37:23.57 ID:TnARrwX/0
最近亀田の試合をTVで観る事がある
TBSの報道姿勢の再確認
4団体x3王者で最大12名のチャンピオンが存在出来る
ボクシングがスポーツでなく興行であるということの再確認
772名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 15:38:06.23 ID:uwBtMaE40
敵地では相手を失神させなければ勝てない  byジョー小泉
773名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 15:39:09.82 ID:RiD8G5nD0
37戦36勝の強豪相手に判定でも勝っただけで凄いはずなのに
実は弱い相手だったの?
774名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 15:40:03.54 ID:v9F2PgpF0
判定決まったあとの実況席の奴らの微妙な空気感は相変わらずだった
775名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 15:40:08.61 ID:HXnpCZzmO
二回にアッパー喰らってからびびってたよな
776名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 15:41:51.97 ID:SrjHlooE0
>>612
薬師寺の世界初挑戦の辺丁一戦の判定も怪しいだろww
777名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 15:41:54.31 ID:2Errk1VW0
>>754
現役時代に何回もあるよ。飛鳥にパンチ力負けてファンやめたが
778名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 15:43:55.83 ID:fU9u5WrDO
>>773
第8位のチャレンジャーが37戦36勝なんだ…
779名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 15:45:25.99 ID:+HtIrmtR0
鬼塚は当時注目度が半端じゃなかったのとガッツが鬼塚は負けてたとか煽ったから
やたら叩かれただけであのくらいの判定はよくあること

最終ラウンドKO寸前まで追い込まれてなぜか30秒早くゴングが鳴って
判定勝ちした井岡とかの方がよほど酷い
780名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 15:46:42.13 ID:HmddSIUx0
キムヨナの事何も言えないよねえ?w

これだからチョッパリはダメなんだよw
781名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 15:46:53.89 ID:KBFfjKwEO
亀田は最後の方は逃げてたね。
782名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 15:46:59.13 ID:9/2GhyiD0
アッパー食らってあれだものやらせにしかみえん
783名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 15:47:10.67 ID:xdqUw4Kh0
俺も謝る時はあるよ。興毅が勘違いして、別の相手をボコボコにしすぎてしまってな、
明らかにこっちが悪いときがあるやん。

そんな時は、もうオーバーアクションや

そして父子は土下座して相手に謝罪する。

 だが、帰り際にな、「さっきは、ウソやったの、わかったか」って聞くと
興毅はわかっとって、「わかってるよ、一応、謝っておけってやつやろ」って言いよる

    闘育論より
784名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 15:47:11.23 ID:eIETRUf80
本来は11位相手だったのが8位に変更になったんだよね、たしか・・
1位や2位とは絶対に対戦はできないな、これではさ
785名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 15:48:18.25 ID:ISdjeyLR0
たまにはスッキリKO勝ちしてほしいね
786名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 15:48:51.14 ID:x/RebjkZ0
まあ亀田、石川遼、キムヨナはアジアスポーツ界三大汚物だな。
787名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 15:49:01.64 ID:hPkmK4CS0
新語 亀る
788名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 15:49:04.41 ID:I7Q5wQYZ0
八百長恥さらし野郎!完敗だよ完敗、汚いチャンピオン、偽物のチャンピオン
789名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 15:49:53.92 ID:blGJ2g310
お前ら亀田と試合してみろ!
余裕で亀田の判定勝ちやぞ!
790名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 15:50:40.76 ID:ifuoOGe5O
>>773
もともと二階級下の選手。
唯一の負けは、フライ級の世界ランク1位のときにホームのタイで久高っていう日本人ボクサーにKO負け。
791名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 15:52:27.30 ID:rukwHf4jO
平均視聴率だとテレ東にもNHKにも負けたらしいな
792名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 15:52:51.31 ID:2Errk1VW0
>>784
ニワカ教えてやるがランキングは強さ順じゃねぇぞ?

1位が必ず10位より強いとかねぇんだよ
793名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 15:55:29.52 ID:ghmNw8ui0
亀田の視聴率が時間帯最低だった件www
794名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 15:56:14.16 ID:+HtIrmtR0
>>779
井岡は判定勝ちじゃなくてドロー防衛だったわ
795 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) :2013/04/08(月) 15:57:14.46 ID:rukwHf4jO
>>761
体幹でパンチ打てない三男は雑魚だよ

的を動かす相手とはまだ戦ったことないし
796名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 15:58:25.59 ID:/AU37/hK0
>>792
プロモータやジムの力関係するけど実力と実績の指標だろが
797名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 16:00:31.67 ID:2Errk1VW0
>>796
実績はわかるが、まず実力は関係ない。
798名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 16:02:26.96 ID:OVZvRKYPO
>>779
鬼塚は片目で闘っていたようなものだから仕方がない
井岡はその後、韓国の英雄に勝って評価をあげた
799名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 16:04:26.45 ID:AD/2XapS0
>>777
そりゃ体育会系のパワーがあれば力比べで48.9sの具志堅には勝てるよw
具志堅って腕相撲で受け付けの女の子に負けるぐらい非力なんだぜ?
同じJフライ級の渡嘉敷はプロレスラー並みの腕力自慢。
ただし世界戦でKOの山築いたのは具志堅の方。
6オンスのグローブでピンポイントに急所打てば倒れるんだよな。
今みたいに軽量級も8オンスなら具志堅がチャンピオンになることは無かっただろうな・・・
800名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 16:04:27.87 ID:eIETRUf80
>>792
で、昨日の相手の実力はどのくらいですか?
801名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 16:07:40.96 ID:61Gf9XWf0
亀田がやっていることは、今までチャンピオンの座にたどり着いた日本人ボクサーの内の多くが、
少なからずやってきたこと。
相手のランキング水増し、チャレンジャーを過剰に強豪扱いすること、
強豪チャレンジャーとの試合の回避、
明らかな地元有利の疑惑の判定、契約テレビ局と組んだ過剰な煽り、
色物に通じるうわべだけのキャラづくり、等々。
だからボクシング関係者も解説者も他局も露骨に批判しづらい。
どこも思い当たるフシがあるからね。
ただ亀田の場合はそれらの全てをもれなく過剰に取り入れて、
なおかつすっきりとした試合がほとんどできないから、異様に批判されるのはしょうがないと思う。
802名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 16:10:26.92 ID:/AU37/hK0
>>797
アホか、実力は実績によって評価される
803名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 16:11:15.15 ID:Lc2CxSu80
モヤさま見ていたから、知らないけど
亀田の試合だから判定勝ちなんだろうなと思っていたら、やっぱりだったw
804名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 16:11:42.16 ID:2Errk1VW0
>>799
なかなか目の付けどころがいいな!

>>800
そのままの8位
805名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 16:12:10.21 ID:TjHBhK/a0
観客がそれなりに入ってたことに衝撃を受けたわ。
区民体育館でも空席出るレベルかと思ってたんだけどw
806名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 16:14:32.07 ID:r7a3PzVz0
>>801
まぁ 本当そのとおりだな。
逆に本当に実力があってチャンピオンになってる日本人って今いるの?
俺は素人だから解らないんだよな。
詳しい人教えて。
807名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 16:14:34.78 ID:SHJLh6pk0
関西人の誇りかっくいいわ
関西ファミリー大好きやわ
808名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 16:15:30.79 ID:T36NtySiO
招待券とか結構配ってるのかね?
809名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 16:18:03.12 ID:DqZuPmgh0
>>806
まあ、1番手は内山だろう。
2番手は山中かな。
810名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 16:19:10.70 ID:hIy2plBc0
>>799
亀田も反則みたいだったが清原に勝った桜庭に勝ってたw
811名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 16:19:23.07 ID:+HtIrmtR0
昔は団体が少なかったし暫定チャンピオンもなかったから今ほど酷くはなかったよ
ちゃんと指名試合こなさないとタイトル剥奪されるから弱い相手ばかりと試合するなんてできるわけない
今は指名試合回避でも新たに暫定チャンピオン決めて終わったりするからな
812名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 16:20:11.12 ID:r7a3PzVz0
>>809
ありがとう。
個人的には八百長なんて事はないと思うんだよなぁ
マッチメイクの妙で亀田が勝ってるのは揺るぎの無い事実だと思うのだけど。
813名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 16:20:16.62 ID:2gRnnjL40
弱い、本当に弱いチャンピョンもどきだ。
814名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 16:27:19.21 ID:eIETRUf80
>>804
8位か。亀田に限らず他のスポーツでもそうだけど
たとえ負けてもいいから強い相手とやってほしいな
815名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 16:27:59.81 ID:eHFpQTjJ0
それなりに強いと思うよ。

ただ、試合を見ていて、つまらん
816名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 16:29:58.13 ID:Jt3rXjsM0
興行だからね。八百長だなんだって言うのはお門違い。

ただ、こいつが批難されるのは客に魅せるだけの興行が出来ないってとこ。
客を楽しませるだけの試合ができないのは、ただの力量不足。
TBS専属バラエティタレントにでもなれば?
817名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 16:31:49.42 ID:RjWsy4o8O
若いと思ってた亀1も、今年でもう27になるんだな。
アンチだけど、伸びしろを期待してた部分もあったんだがな・・・
選手としてのピークも、あと3年かそこらだろう
今から大化けするのは難しいか
818名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 16:33:26.47 ID:2Errk1VW0
>>816
その魅せる試合をしているボクサーは歴代でも数える位しか居ないぞ?
819名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 16:33:30.79 ID:mawFepneO
亀田の試合は
プロレス 台本がちゃんとあります!
負けたタイ人は
裏ファイトマネーもろてるよねww
亀田=キムチヨナ
同じ系(笑)
820名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 16:34:04.45 ID:YwB+oSNB0
"亀田よ、これをジョークネタにして
兄弟で漫才やった方が稼げるんじゃないか?"

にいちゃん、菅直人は悪事がばれてもしがみついていたね。
うちらも、ばれてもしがみついているやんけ。菅と同じ位偉いんじゃ〜
(兄弟3人声を合せ)「どんなもんじゃーい」「どんなもんじゃーい」

にいちゃん、慰安婦は捏造だってばれたのにしらを切っているね。
うちらも、ばれても白を切っているやんけ。朝鮮人と同じ位えらいんじゃ〜
(兄弟3人声を合せ)「どんなもんじゃーい」「どんなもんじゃーい」

にいちゃん、鳩山、菅、野田は歴代ワースト3らしいよ。
うちらは兄弟で金銀銅独占じゃ〜うちらのほうがすごいじゃ〜
(兄弟3人声を合せ)「どんなもんじゃーい」「どんなもんじゃーい」

亀田兄弟は、足を洗ってボクシング界から引き上げたほうがいいと思うぞ。
821名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 16:34:08.18 ID:9YHSObgL0
取りあえず本人公認の「ホラ吹き」の称号はついたんだけど、どうにもセンスが悪くて呼ぶ気にならんw何とかしてー
822名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 16:34:14.06 ID:trN4vc9O0
強い弱い別にして、何で毎回KO宣言すんのかね?
そもそも亀田の戦い方ってKO狙える戦い方じゃないっしょ
開き直って「どんなやり方でも勝ってやる」ぐらい言った方がカッコエエんとちゃうの?
823名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 16:34:24.19 ID:YHlezcMmP
亀1号とイモトって同じ歳なんだ
824名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 16:34:51.07 ID:B/AnBPI90
いつかの試合で同じ階級の人がブログかツィッターで亀田の試合を批判するコメントしてたけど
今回は無いの?
825名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 16:35:57.25 ID:iJKHSNVi0
亀がどれだけのものかは、防衛した今までの相手の戦績を見ればわかる
826名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 16:38:10.20 ID:5aAGD9Bo0
謙虚さを装えば世間を欺けると思ってるのかね
全国の「こうき」は迷惑しているよ
827名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 16:38:57.97 ID:ifuoOGe5O
正直、内山より山中と佐藤の方が上ちゃうんか?
おまえらまた手のひら返すからなあ。
828名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 16:40:46.53 ID:KZS9Kq0j0
ガッツ見てた?
829名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 16:41:38.20 ID:sNHqWiXSO
亀田は今後VTRでも使い辛いだろな…
タミフル笑顔のKOくらいか
830名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 16:43:24.14 ID:ll45ilgdO
>>826
いやいやw寧ろ名字が亀田の人間が迷惑してるわ
こいつが謝罪会見したとき、周りから偉い弄られまくりでスゲー嫌だったわ俺
831名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 16:44:54.24 ID:trN4vc9O0
>>830
おい、柿の種出せよ
832名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 16:45:48.64 ID:blGJ2g310
>>830
亀田コラ
833名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 16:47:22.38 ID:DX3rIjPW0
ボクシングでは他国から日本は八百長と買収の国って平気で思われてそ
そこだけ何時も心苦しい
834名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 16:48:22.77 ID:gGp/eYJg0
相変わらず頭が空っぽの顔してるな
835名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 16:49:34.79 ID:blGJ2g310
ってか相変わらず敬語使えないんだな
中卒?
836名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 16:51:30.99 ID:+HtIrmtR0
辰吉も晩年は負けたと思ってリングで泣いたり客に土下座したりしてたな
837名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 16:53:04.60 ID:QB8UjZzv0
アゴ打たれたら動きが一瞬止まって明らかに効いているのが分かる。
パンチある相手ならたたみこまれて倒されるだろうな。
838名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 16:53:40.72 ID:trN4vc9O0
>>833
格闘技(特にボクシング)なんてどこの国行っても似たような認識じゃね?
機会あればサミュエル・L・ジャクソンの「ファイト・マネー」って映画見ると良い
839名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 17:00:41.38 ID:KXjkmXspP
ランダエタ戦もそうだったけどアッパーに弱いんだな
840名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 17:03:44.26 ID:U2wYuiwQ0
>>838
それ初耳だったからぐぐったけどVHSしか出てないみたいだな
841名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 17:05:13.42 ID:JXtdHfxnP
調子に乗るなよお前ら
お前らが180cm超えのゴリマッチョで多少ケンカに自信があっても
166cmの亀田とボクシングルールで試合したら判定で負けるぞ
842名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 17:07:40.45 ID:rukwHf4jO
入って安心マイケル・リー、泣きの社長はKMDぃー、詳しいことは話せない、チャンチャン
843名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 17:13:30.82 ID:bpQ8TCG30
そんな事よりなんで今日のトリプル世界戦が深イイ話とくっついてんだよ…
地味なのかな
844名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 17:14:05.57 ID:QTaKzT0o0
あんなに超ガードしてるのにあの顔

ホーム判定キング
845名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 17:16:29.71 ID:aUEZfyH9O
>>830
亀コラ!タココラ!
846名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 17:19:07.16 ID:rukwHf4jO
>>844

さしずめジモキントリオか
847名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 17:20:26.94 ID:GGw5stof0
アゴって鍛えられるのかね?
848名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 17:21:55.03 ID:rpyhuOQ/0
被弾を怖がる心の弱さからついたニックネームが、


和製ボブサップ
849名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 17:23:25.17 ID:bpQ8TCG30
まあ今日のトリプル世界戦で口直しするかな

てか亀の試合の前後によく他の世界戦やるのは当てつけかねw
850名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 17:24:25.61 ID:em0nxmlMO
>>841
判定まで行くのかw
851名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 17:27:34.49 ID:kX0aulbf0
いつのまにか嫌われキャラから「哀れ」「痛々しい」とか同情されるキャラに成長してたな

もっとまともな指導者の下で育てれば・・・・ 少し惜しいような
852名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 17:28:07.97 ID:d4tBKgh10
八百長
853名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 17:29:25.79 ID:GGw5stof0

854名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 17:30:03.37 ID:bpQ8TCG30
G+で今から前座試合始まるぞ
855名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 17:35:17.96 ID:p2GJQOj6O
>>843
バラエティーと融合した嫌な予感がする。芸人とかいらんのに
856名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 17:39:31.49 ID:615eYJXW0
>>841
素人相手にやっと判定かよ
仮にもプロなら、高校のボクシング部が相手でも、あっという間にKO勝ちだろ
857名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 17:39:36.97 ID:d4tBKgh10
ほら吹きの八百長ボクサー
858名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 17:42:39.68 ID:trN4vc9O0
>>851
個人的には出て来た当初からちょっと同情してた
悪ぶってるけど、どっちかと言うとDQNというより引きこもりのコミュ症の匂いが濃厚だったから
義務教育すらまともに受けられず、人間関係もほとんど兄弟と親父周りの大人しかいなかったわけだし
それだけにずっと付き合い続けてた嫁は随分出来た人間なんだなとも
859名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 17:45:30.88 ID:38sdzreJ0
いや、亀田興毅の完全勝利であるのは間違いない事実だ。
860名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 17:45:46.35 ID:N4Yp0OSS0
シュシュシュって言って打つ軽いパンチの連打を採るようになってるんだろうな
861名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 17:46:32.96 ID:HXnpCZzmO
ホラ貝吹くの楽しみです。ww

すぐ忘れて切腹同様無かったことになるだろーが
862名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 17:47:56.80 ID:ifuoOGe5O
>>830
ちょうど18年前の「あさはら」さんに比べたらかなりマシやで
863名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 17:48:15.80 ID:KZS9Kq0j0
>>858
あの嫁、亀田家のお手伝い状態だったもんな
亀父とやってけるだけでもすごいと思ったよ
画像出たら、太らせたウンコウダ風のヤンキー姉ちゃんだったけど
864名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 17:48:54.90 ID:GGw5stof0
勝ったのに土下座するこたーない
865名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 17:50:27.70 ID:4oZr/KxXO
試合前は毎回、威勢はいけど、試合後は必ず平謝りだよなww
実力付けてから大口叩けよww
恥ずかしい奴ww
866名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 17:51:17.80 ID:ifuoOGe5O
>>824
完全スルーで、今日4月8日の山中慎介vsツニャカオがめっちゃ楽しみってブログに書いとる
867名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 17:51:25.02 ID:N5eFBeEh0
>>865
それが「コーキスタイル」
868名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 17:52:07.01 ID:KXjkmXspP
山中と統一戦の話はどうなるの
今日防衛戦か
869名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 17:52:09.96 ID:NviVUTid0
日本側が判定に文句がある場合、金に都合を付けて再戦に
持ち込めることが多いが、向こうはめったにチャンスは来ない。
870名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 17:54:42.31 ID:i+zxwSTD0
試合に勝ったのにファンに土下座する亀田
人生に負けたのに2chで天下国家を語るお前ら
871名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 17:54:43.49 ID:kX0aulbf0
山中 - 綱顔の勝者と対戦したらオタは見直す?
872名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 17:55:04.37 ID:ZKmcvmrO0
偽ポンサクレック可哀想だったな。
亀が取ってたの多く見ても3Rくらいだったろ。
873名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 17:57:31.61 ID:ifuoOGe5O
>>871
なおかつ勝たんと。
亀みたいな特別待遇のボクサーが、その他一般のボクサーに負けたら反動は大きいぞ。
874名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 17:59:40.67 ID:IzUyko8nO
>>858
亀父のWiki見たらいじめに遭った長男にボクシングを勧めたのが
そもそものきっかけと書いてある
875名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 18:02:05.65 ID:KXjkmXspP
あの辰吉でさえいじめられっこだったからなッ(笑
876名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 18:04:16.85 ID:X8UBlrCwO
2R終わりのクロスだけは面白かった。
877名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 18:04:22.28 ID:kX0aulbf0
>>873
悪党キャラも『誰もが認めざるを得ない強さ』あってこそ完成されるという感じか
878名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 18:05:28.11 ID:ifuoOGe5O
亀田は、新撰組みたいにだんだん追い込まれとんな。

ここ最近は、亀田を苦戦させた外国人ボクサーと対戦して、亀田以上に圧勝して亀の情けなさを知らしめるマッチメイクが流行っとんな。
で、今日は亀の試合の次の日に、亀と同じバンタム級のWBCチャンピオンの試合を組むという亀への当てつけのようなマッチメイク。
昨日は生放送で、魔裟斗が亀にWBCチャンピオンの山中慎介との対戦を直訴するっていう。
879名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 18:09:44.29 ID:ifuoOGe5O
>>875
それは幼稚園時代やから、そんなもんイジメに入らんやろ。
辰吉は、中学生になってバイクが欲しいから高校生の暴走族を襲ってバイクを奪い取るぐらいのワルやぞ。
880名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 18:10:41.09 ID:0vrqS4YfO
亀田土下座したみたいだけど、観客はどういう反応したの?
温かい声援?ブーイング?
881名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 18:12:09.03 ID:BHVDQ1c60
KOされなければ勝ちという
T豚S-亀田ルール
882名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 18:12:23.61 ID:ZKmcvmrO0
>>880
あんなもん金払って見に行く奴らが亀を応援していないわけないだろw
883名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 18:12:57.85 ID:KXjkmXspP
ツニャカオ亀田の勝者が山中に挑戦したらよかったのに
884名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 18:14:40.11 ID:ivkpOKp50
亀田は勝ったと思ってないんだな
ただ周りは本人の思いとも試合の出来栄えとも関係なく
戦う前から勝利は既成事実なんだ
885名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 18:17:49.68 ID:H5ASoMpG0
無名ボクサーに大苦戦の亀田

三流ボクサーのマルケスに失神負けのパッキャオ


アジアの恥だな
886名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 18:23:21.91 ID:0vrqS4YfO
>>882
それもそうかw
二本立てでお目当ての試合が別にあるとかじゃないんだもんな

亀田はそろそろボクシングやめた時の事考えた方がいいな
親父みたいになったら目も当てらんないから、高卒資格とるなりしないと
887名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 18:33:55.73 ID:KXjkmXspP
>>886
いらねーよそんな資格w
888名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 18:35:43.89 ID:RjWsy4o8O
>>847
アゴというか、いわゆる“脳が揺れる”状態を防ぐ為に三半規管を鍛えるトレーニングはあるな。
以前、井岡がテレビで披露してた。
科学的に効果が実証されてるかはともかくとして。
889名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 18:38:05.98 ID:wwifp32B0
アゴを鍛えると言うより首じゃないか
首が強いと頭が揺れにくいので打たれ強くなる、と言われている
揺れてからの強さにも差があるのだろうけど
さて、何で差がつくのか良く分らんの
890名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 18:42:56.86 ID:2WqXPWtU0
まぁこれは亀田じゃなくてもボクシングではよくあることだからなぁ・・・
汚い世界だよ本当
891名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 18:43:56.40 ID:Rm6YCm650
工作含めて試合だってのがよくわかるわ
あとパフォーマンスも大切だよな
892名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 18:53:20.50 ID:Q139mJlR0
>>827
内山の年間MVP獲得は
夢のまた夢か…。
893名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 18:54:39.81 ID:mNI8bwci0
離れてもジャブで制され、接近戦でも打ち合いから逃げた奴が勝つとかwww
日本の恥さらし、もう引退してほしい
894名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 18:57:38.94 ID:Q139mJlR0
>>762
アオ―だと?
895名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 18:58:56.97 ID:Nss4AML70
KOされないかぎり絶対負けない選手
こんなのが許されるのならボクシングって格闘技とは呼べない
896名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 18:59:16.12 ID:wwifp32B0
>>895
ポンサクに負けたがな
897名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 19:07:39.42 ID:Nss4AML70
>>896
へー負けた事あるんだ
最近亀田の試合も記事もほぼスルーだったから知らなかったよ
898名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 19:23:37.28 ID:7UBEOhTd0
>>884
コイツそんなんばっかり

いつかも、亀父が「信じられん」みたいな顔してたマッチあったやん

戦ってる本人が負けを悟った試合で勝って
何の意味があるんだ?ってな
観客にカネかえせよ
899名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 19:26:51.72 ID:UvZLWB1pO
三浦オメ
クソ亀よりこっちを地上波でやれや
900名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 19:27:04.47 ID:EMlkLgCf0
アッパー喰らってる動画ないの?
901名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 19:27:43.02 ID:+w4OlklKT
どっかで動画見れないの?
902名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 19:29:48.68 ID:GG5sijHX0
亀1に判定で勝つなんてタイソンでも無理
903名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 19:30:48.12 ID:3Qr6ilzo0
三浦の試合、壮絶で凄かったな
感動した
904名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 19:33:48.41 ID:Xbg37fHO0
アッパーもだけど何ラウンドか忘れたけどロープ際で左ストレートでもろにボディ入れられて
明らかにきいてクリンチしてたな解説とか一切触れてなかったけど
905名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 19:33:52.96 ID:QyI1WQG3O
9ラウンド4度目のダウンを奪い
WBC世界スーパーフェザー級新王者誕生
906名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 19:51:05.48 ID:TCqC4FeE0
日本人、防衛記録更新。
日本人初、4階級制覇も夢じゃない。
悪夢は、現実になるよ。このままじゃなね。
907名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 19:51:21.24 ID:0sF7uLXF0
補欠の補欠に実質惨敗の亀田www弱すぎw
908名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 19:53:02.54 ID:RspXA8o00
もうTBSさん亀田の負けにしてあげて〜〜〜(>_<)
ありゃ生き地獄だぜw

でも面白いけどな!
909名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 19:55:07.57 ID:5mjSUnhx0
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |  韓国人お断り!!! |
 |________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
910名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 19:58:47.38 ID:zERB35iX0
ホラ吹き屁こーきー
911名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 20:09:03.32 ID:cN78ED4k0
山中よりも亀田の方が
絶対に強いと思う
912名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 20:10:31.61 ID:scvjffXL0
ここまであからさまな八百長もめずらしいわ
913名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 20:10:44.96 ID:ifuoOGe5O
今日、また日本人世界チャンピオン誕生したぞ。
三浦おめでとう。
914名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 20:12:36.70 ID:ifuoOGe5O
>>911
そんなこと思ってるボクシング関係者は1人もおらん。
とりあえず、ジョー小泉、浜田剛史、増田茂は山中の方が上に評価してる。
915名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 20:13:02.78 ID:r/ycU3+f0
ペシ ペシ クリンチ
916名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 20:22:25.59 ID:6ASTa2Vw0
で、いつ腹切るんだコラ
917名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 20:23:26.68 ID:cqFWmp3p0
今日見ようと思ったら録画されてない…

容量は残ってるしエキサイトマッチや
今日の山中は予約されてるし、原因不明…

そこでこのスレ読みながらふと思い当たったのが

「自動録画キーワードの《ボクシング》に亀田の試合はヒットしない」

という可能性でしてw
真逆と思いつつ有り得ないとも言えないのが何ともw
918名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 20:25:46.98 ID:emk6APkXO
三浦の最後のパンチやばかった
前チャンピオンがなかなか立たんからちょっと不安になったわw
919名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 20:34:37.65 ID:38icfMp00
赤井、20年位前の俺が小学生の頃に近くの神社に営業できてたよ
子供達に囲まれてたが、大して見物人もいないのに目いっぱい明るく
周りを盛り上げてた。今じゃ、八百長試合の太鼓持ちかよ・・・ボケッ!
920名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 20:35:05.04 ID:wwifp32B0
なんでみんな見てるんだと思ったら
G+でやってたのか
不覚だった
921名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 20:35:34.00 ID:Gpx6yybU0
おっ、なんか久しぶりにスレ伸びてるじゃないかw
922名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 20:35:47.07 ID:wwifp32B0
三浦の試合の話な
923名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 21:08:24.92 ID:7216EB790
次はもっと弱いやつとやれよw
924名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 21:10:00.95 ID:k8V+tNN80
こいつの試合、人が入らないんでしょ?
視聴率がいいの?
これだけ総スカンなのに、何年も干されないで勝たせてもらえるのはなんで?
925名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 21:21:55.26 ID:615eYJXW0
>>923
これ以上弱い奴だと、35歳以上の超ロートルでも呼ばないと無理だぞ
コイツ、絶対に自分と同世代の20代半ばとは試合しないから
926名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 21:25:35.74 ID:AKqvmU6k0
自動ネット収入システム「AUTO-WEBMONEY」Final Ultimate Edition
www.auto-webmoney.com

ユーザーがTwitterで暴露したことにより、米国大手プロバイダの存在が発覚、
これら大手プロバイダが流す大金がユーザーに還元されるという。
制作にはGoogleやAppleの元プログラマーなどが多く参加しており、
今月で終了してしまうシリーズだけに、手にできなかった人間は残念としか言い様がない。

>始動で米国サーバーに接続、複数あるサーバー間で金を経由しているとな。
>ユーザーが経由する代わりにサーバーに返還されて別ユーザーに行く仕組み。
>これが『自動でネット収入を稼ぐシステム』の秘密だとな。
>Torに似たシステムでユーザー間の干渉は不可だがルート的には繋がっているようだ。
>バックに米国サーバープロバイダが存在しているから確実に金が集まるそうな。

引用元.IT総合情報ポータル「ITmedia」
927名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 21:29:17.99 ID:wBzqDUvc0
そろそろ国民栄誉賞候補だな、こりゃ
928名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 21:30:54.31 ID:Vw2KEkyb0
>>597
長谷川叩きは真正面からの批評より亀工作員とニワカ2ch脳の仕業による部分も大きい
929名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 21:36:13.92 ID:idmydxTw0
苦戦って言うほど苦戦かな?
最後までガードを固めた上で頭を上げずにボディ打ちに終始したし
相手のガード上から打って見せかけのポイント稼ごうパンチにも対応して
打ち終わりノーモーションで顔面にもパンパン入れてただろ?
見る人が見ればホーム関係なく普通に勝ってる
930名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 21:39:39.66 ID:KAag2uf70
カメダの試合って観なくても想像つくよね
いつも同じ内容
931名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 21:49:40.25 ID:sffv3DW00
>>929
完全にペースはあっちだった
ジャブでも明らかに負けてたし、中盤以降は圧力に下がる一方。手数でも負ける
まったく反撃の絵がなきゃ判定なったら困るから、たまーに崩れてもない相手にガード上から意味ない
見せかけのラッシュもどきをだして誤魔化し
11Rにはラッシュあびてフラフラなってクリンチで助かってたしな
何が普通に勝ってるだw
932名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 21:54:30.69 ID:NwJvRfAF0
あんまり強いとは思えない相手に実質負けの試合内容だったんだろ
正直、こいつもう老化が始まってるだろ
もともとスピードもパンチもないしそういう奴が衰え始めるとすごく弱くなる
衰えをカバーできるような技術は全くないしな
933名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:15:14.09 ID:idmydxTw0
>>929
ショルダーで押し込んで、ガード上から打つ攻勢見せ掛けパンチに終始
ああいのは、挑戦者立場のアウェーじゃポイント稼ぎで通用しない
つうか下がる?解説者が言ってただろ?亀田が呼び込んでるって
元々亀田はカウンターボクサーで相手の打ち終わりに重ねて打つタイプなんだが?
救急車よんどけまで言ってたタイ人は完敗だろw
934名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:03:19.28 ID:/1ssCBSu0
さすがに擁護は無理があるぞ
935名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:05:56.29 ID:6iW/dKAN0
山中の試合面白かったな
挑戦者も強いし
亀(笑)
土下座してる姿で同情して貰うのが精一杯
936名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:10:35.95 ID:mDbX1Gsy0
8位に僅差の判定
しかもそれですら疑惑かけられてるって・・・
937名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:11:44.56 ID:7BnFOBkv0
小さい頃からやってたんでしょ?
ボクシングのエリートだよね?
イチローやゴルフの亮くんと何が違うの?
938名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:14:20.62 ID:tA42h+aI0
4.16カスペの人より弱いよね亀田くん
939名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:15:05.18 ID:pV+YYj000
亀の試合は面白くもなんともない価値無し。
940名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:16:44.52 ID:Q139mJlR0
>>925
マルコムツニャカオ「ラストチャンス」
941名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:18:09.60 ID:D6xwzeBHO
土下座は面白かった
942名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:19:59.02 ID:9U+2CRVlO
亀田興毅が亀田ホラ吹毅に改名しました!
943名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:23:01.52 ID:fmTghEIkO
亀田ってぶっちゃけそこまで弱くはないんでしょ?
八百長とかやってるから過小評価されてるだけで
944名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:24:12.83 ID:9kIC0icSi
強いとか弱いとかそんなんじゃなくてつまんない。

興行なんだから楽しませてくれ
945名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:28:43.95 ID:TESvZGfV0
かめだAKBキムヨナ
946名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:31:32.52 ID:RoOST5bV0
どっちもダウンなしで終わりなんて世界戦やったらヘビー級でも超絶不人気になるわな
日本ボクシングも早くそんな文化にならんかねえ、連続防衛記録の何が楽しいねん
947名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:42:13.53 ID:XKF7oq/zO
はやく辞めてくんねーかな引き際がわかんなくなってんじゃないか
948名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:51:01.11 ID:g6onL4xE0
大苦戦?
善戦でしょう! 亀田にしたら
949名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:09:53.16 ID:496Sgssg0
亀田のボクシングなんて、名前の通りに甲羅にこもった亀のように守って守って
KOでもされない限りは買収判定で勝てる糞つまらん試合ばっかじゃん
950名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 01:08:03.36 ID:hoRI/Uk10
勝敗とか強弱とか以前に試合がつまんねー
負けてもいいから相手壊すくらいの勢いで逝けよ
951名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 01:31:27.36 ID:trMqicdK0
ディフェンスも実際上手くないしな
なんでまっすぐしか下がらねえんだ頭の位置ずっと同じなんだ
アッパーに対応できない亀ガードにジャブもイマイチ
952 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) :2013/04/09(火) 01:45:38.73 ID:RV3XnTBDO
700: [] 2013/04/08(月) 21:15:57.87 ID:wWiFnudE0

昨日のゴールデン視聴率

番組対抗 日テレ 13.8
モヤさま テレ東 12.8
八重の桜 11.7
マチャアキ テレ朝 11.0
亀田TBS 11.2
戦闘中フジ 10.8
953名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 01:58:01.22 ID:skoN1OwV0
アポロのトレーナーも、無名でもサウスポーは止めとけって言ってたのに
954名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 02:13:55.41 ID:gHDf3Niw0
八百長なのに大苦戦ってどういう事よ
単にジャッジだけ買収して試合自体はガチって事でいいの?
955名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 10:26:17.37 ID:W3wXDW/BP
>>954
それも二階級下の選手だよ、相手はw
今回バンタムで初めてやったんじゃないかな?


>>952
モヤさま すげぇなw
956名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 12:36:42.14 ID:oZQQbAIs0
>>952
大河ドラマ清盛よりヤバくね?
957名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 14:04:56.76 ID:l9uqO1lT0
>>954

そう思わせる事で、八百長では無いと亀田は言いたいのだろう。
亀田がKO勝ちするシーンの相手の演技が下手で
甘利が三宅を倒した時と同じような映像になっちまったら大変だし。
958名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 15:11:16.02 ID:0yRnS5dV0
もう、キツいだろうね。
959名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 15:16:47.39 ID:JdY6SLPvO
山中とやったら
事故が起こるレベル
さっさと網膜剥離とか適当な理由をつけて引退すべき

コイツらのせいで
何年 実力のある世界ランカーが足止め食ってると思ってんだよ?
960名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 15:17:38.36 ID:ImB97+Pz0
金持ってるし、なんかワケ分かんないけどいつも自信ありげだし、おそらくここにいる大半の人よりは良い男だと思う。
961名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 15:40:30.81 ID:YV2keh3Q0
国民栄誉賞おめでとう
962名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:13:00.22 ID:D9WEfbqX0
試合見てないんだけど、なんかねー
始まる前から勝つって思ってたよ
あ、勝ったんだ、やっぱりねー
963名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:24:21.38 ID:nwegI1sw0
挑戦者が文句いうとこまでが台本
964名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:25:39.83 ID:gDv6pfgCO
アレで勝てるんなら、一回だけ負けた時はどんな感じだったの?
KOはされてないって話だし
965名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:43:58.67 ID:pCdy8zyM0
亀田はどんな対戦相手でも毎回ちゃんと試合を作ってるんだから
確かな技術があるボクサーってことだよ
その証拠に、いまだにKO負けってないだろ?
ちょっと電話して帰って来たら、あれれ?なKO負けしちゃう長谷川あたりとは違う
966名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:58:06.72 ID:qqV5Ha3F0
あのパンチに耐えた!だから亀田はすごい!手数も有効だも相手に劣るが12R耐えぬいた!誰もが認める試合だった!
967名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:01:51.17 ID:qqV5Ha3F0
あのパンチは他の選手なら倒れてる!耐えたんだから亀田の勝ち!
968名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:12:53.98 ID:qqV5Ha3F0
って声を各所で聞きました。パンチに耐えたから勝ったらしい。
969名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:30:45.18 ID:N+sbd+Ud0
翌日に口直しの帝拳カーニバルあったからオタは満足しなさい
970名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:41:35.81 ID:f8+ci4gJP
No
971名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:46:11.91 ID:GIRHx1oXO
五十嵐選手が亀田興毅とやったら面白くなりそう
来年あたり やってほしい
972名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 19:58:43.02 ID:l9uqO1lT0
亀田自身は2チャンだけでなく、いろいろな所で八百長だと揶揄されているのを知っているはず。
プライドがあるだろ、くやしくないのか?
挑戦者を自分で選ばす対戦すればいい。1ランドでめった打ちされKOされてもいいじゃないか。
今の態度を続ける限り、名誉毀損だと言う事もできまい。
973名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 20:21:21.97 ID:0yxe/X9s0
こいつ調整不足の相手が多いような気がするんだが。
わざとやってんのか?
974名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 20:34:49.07 ID:GIRHx1oXO
3号がWBC挑戦して
強いのか?証明してほしい



あっ ごめん
逃げるわ3号

勝てる相手としかやらないから(笑)
975名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 20:51:06.91 ID:YY39WqWwO
>>972
プライドなんか全くない。コイツは金を稼ぐのが一番の目的。
アンチであろうと、テレビ見て視聴率上げてもらえれば、それが一番。
976名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 23:14:13.30 ID:qqV5Ha3F0
バラエティーにあんまでんしたんまり金はあるだろね。日本ボクシング会では1番の成功者だわ。
977名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 00:23:47.99 ID:ftaeNGmwi
亀田興毅は具志堅の連続防衛記録をこのタイトルで抜くんじゃないか
事実上日本最強だ
978名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 00:33:49.39 ID:LEUB4RdRO
はやく消えろ
イカサマ腰抜けゴミ野郎
979名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 00:40:20.90 ID:ftaeNGmwi
これからも勝ち続ける
980名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 00:43:45.72 ID:pW+QuiC5O
最後までリングにたってたら勝ちだもん亀田は

どんなに一方的にやられても
981名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 01:08:23.61 ID:zaNlyGolO
>>965
相手のポンサクレック優勢のラウンドが10つに対して亀優勢のラウンドは2つ。
8ポイント差ついてると思って判定聞いたらなんと2〜3ポイント差程度の小差。

だから俺は「亀判定」の具体的な効力は、だいたい5〜6ポイントと思ってる。
982名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 02:04:48.05 ID:Tf12DuVc0
>>981
沖縄マニアって人の採点だと115−112でポンサクって言ってたね
8ポイントは少し辛いね
12Rは10−10か亀田だと思うし微妙なラウンドもあったからあの採点には特に違和感は感じなかった
114−114はポンサクに少し辛いなと思ったけど
タイでやってたら減点含む117−110くらいで負けてたと思うけどエドガル・ソーサもそれくらいワンサイドで負けてたから亀田が特に弱いとは思わない
ポンサクレックが強いんでしょうし相性が悪かったんでしょう
983名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 02:12:08.15 ID:x+PekagH0
必ず負けないようにしてからでなければ、戦わないんですな。
984名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 02:21:13.24 ID:ODf3BdYr0
KOされなければいいんです。
ボクシングは美学。亀田興毅にはこれからもパンチに耐え続け勝ち続けてもらいたいですね。
985名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 06:31:38.74 ID:ftaeNGmwi
連続防衛記録が楽しみ
986名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 06:35:19.91 ID:VUrXFjX90
視聴率も苦戦
987名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 06:39:34.47 ID:3cTdEXjxO
薄っぺらい
988名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 06:44:59.27 ID:CgIDOrCLO
もう見ないわ
次はないでしょ

いいかげん大人になったかと思ってみればまたこれだし。

もう次はないわ
989名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 06:55:48.60 ID:LEUB4RdRO
イカサマ腰抜けゴミ野郎
990名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 07:00:29.18 ID:ftaeNGmwi
具志堅の連続防衛回数を抜いたらボクシング界では誰も文句言えない
991名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 07:15:30.99 ID:mq1DGwYJO
毎試合 世界ランカーにボこられながら
防衛記録を伸ばしてほしいわ
992名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 07:19:20.32 ID:ftaeNGmwi
亀田の方が有効打を当ててるんだよ
993名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 07:21:01.71 ID:Fl2GaddUO
ビッグマウスのくせにペチペチ判定ばっかだしなあ
WOWOWなら中盤ざっくりカットされるレベルの試合
994名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 07:23:56.03 ID:pW+QuiC5O
こいつの試合は眠くなる
995名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 07:47:17.93 ID:6OS3XOMZ0
亀田以降ボクシングに興味無くなったから見てない
996名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 07:52:14.09 ID:ftaeNGmwi
連続防衛記録作るから待っていろ
997名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 07:53:55.26 ID:nXlSXvic0
これからほら吹き高毅って言っても亀田君は受け入れるんだよね
998名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 08:06:24.60 ID:N0R5y2idO
もしかしてWBAバンタムの歴代王者で最多防衛が 亀田興毅?
999名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 08:09:33.30 ID:pW+QuiC5O
亀田は強いよ

素人相手でも判定勝ちできるんだぜ
1000名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 08:10:13.50 ID:IpZPLKDZO
亀田ってホントにしょーもない名ばかりチャンピオンだな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。