【サッカー/セリエA】長友、30日に強行復帰も 地元紙報道[13/03/29]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
ソースは
http://mainichi.jp/sponichi/news/20130329spn00m050009000c.html

[1/2]
インテル・ミラノのDF長友佑都(26)が30日の首位ユベントス戦で強行復帰する
可能性が出てきた。28日付の地元紙ガゼッタ・デロ・スポルトが報じたもの。
長友は2月24日のACミラン戦で左膝を痛めて離脱し、日本代表でも26日の
W杯アジア最終予選ヨルダン戦を欠場。
今週からチーム練習に合流したばかりだが、早期復帰は欧州CL出場権争いへ崖っ縁の
クラブにとっても、ザックジャパンにとっても朗報となる。

約1カ月間、戦線を離れていた長友が、首位ユベントスとの大一番で電撃復帰する
可能性が急浮上した。今週からチーム練習に合流したばかりだったが、28日付の
ガゼッタ・デロ・スポルト紙は「チームはきょう(28日)に最終チェックを行い、
土曜日に起用可能かどうかを決める見通し」と前置きした上で「完全に回復したと
判明すれば、ユベントス戦はスタメンとして出場する可能性もある」と、いきなり
先発する可能性を伝えた。

強行とも言える復帰プランの裏には、チームの厳しい現状と、長友に対する
ストラマッチョーニ監督の大きな期待がある。
2月24日のACミラン戦で長友が左膝を痛めて離脱した後、チームは欧州リーグの
決勝トーナメント2回戦(対トットナム)で敗退。リーグ戦も1試合少ない暫定ながら
5位に低迷し、すでに3季ぶりの優勝は絶望的。
欧州CL出場権(3位以上)争いでも、3位ACミランとの勝ち点差は6まで
広がっており、これ以上勝ち点を落とすことは許されない。

-続きます-
2やるっきゃ騎士φ ★:2013/03/29(金) 11:48:31.32 ID:???0
-続きです-
[2/2]
指揮官は離脱していた長友の穴について
「こたえている。選手としての高い実力はもちろん、両方のサイドをこなせて
戦術面でも選択肢をもたらしてくれるからだ」と言及。
10日に格下ボローニャにホームで0−1で敗れた後には「長友やオビなど、
左アウトサイドのできる人材が故障しているのが痛かった。早く復帰してもらいたい」
と熱望していた。

長友の早期復帰は日本代表にとっても朗報だ。
1−2で敗れた26日のW杯アジア最終予選ヨルダン戦(アンマン)では
代役の酒井高が失点に絡むなど、長友不在の影響は大きかった。
6月4日のオーストラリア戦(埼玉)では再びW杯出場権を懸けて戦う。
長友は4、5月とクラブでコンディションを上げ、ザックジャパンをW杯へと導く。
(スポニチ)

-以上です-
関連スレは
【サッカー】セルジオ越後、ヨルダン戦について「この結果だと本田や長友がいないからだと言われてしまってもしょうがない」★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1364385584/l50
【野球】サッカー通の楽天・小山伸「やっぱり長友がいないと」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1364368889/l50
3名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 11:51:03.45 ID:llivylju0
大一番で使いたいのは分かるが酷使しないでくれ
4名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 11:51:36.74 ID:2TpBmbED0
そして靭帯断裂長期休養の流れか
長友酷使されすぎ
5名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 11:52:07.88 ID:TN84SxdTi
実践練習の方に加わってないから無いよ
6名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 11:53:16.24 ID:EH8cg5u4O
再び怪我しない事を祈るだけだな。
7名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 11:53:56.19 ID:lcsx7+KJ0
半月板やっちゃったってのはウソだったの?
8名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 11:54:19.28 ID:C3Lkpfvv0
いやいや流石に完治するまで待ってくれよw
9名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 11:55:17.40 ID:CKf8+Hfk0
もう無理だから諦めて休ませろ
10名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 11:55:27.67 ID:lI3W20+S0
あんなに頑丈だったのにスペっぽくなってきたな
11名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 11:56:56.47 ID:WD7c/57L0
予定調和が過ぎるw
12名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 11:58:18.50 ID:hyI7kTGV0
イタリアダービーでもミラノダービーでも長友の守備のマズさから先制されたよな
その後帳尻のアシストしてるけど
守備考えたら無理に使う必要ねーよなあ
13名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 11:58:33.99 ID:4Y7kSTkoO
長友の穴について語るストラマ
14名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 11:58:45.06 ID:Jq4IwYF90
実は長友復帰を待ち望みつつ
試合後はケチョンケチョンに採点する
ガゼッタの歪んだ愛情w
15名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 11:58:49.17 ID:oWKlP5nC0
>>10
日本人で欧州で戦い続けるのは大変なんだろう
中田ヒデも頑丈そうだったけどあんなにあっさり引退しちゃったし
高原や稲本も燃えカスみたいになって帰ってきたし
16名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 12:00:00.80 ID:oafufHR70
やっぱ長友がいねーとな
17名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 12:00:08.92 ID:kNCC2mYz0
長友がいないとカッサーノが荒れるw
18名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 12:00:29.66 ID:Jq4IwYF90
>>12
イタリアダービーはオフサイをとられなかった、ジャッジの問題
19名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 12:00:30.01 ID:lEiDc+la0
>>10
遺伝子レベルで体の弱い日本人はセリエの厳しい環境でやると2年程度でみんなスペになる

中田
森本
長友
20名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 12:00:43.64 ID:dtnd9nRHO
長友頼りのくそサッカー!
21名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 12:01:22.16 ID:C3Lkpfvv0
>>12
イタリアダービーは失点に絡んでないだろw
それにミラノダービーの時は相手の指揮官に
長友がエルシャラウィーをマンマークする事を
逆手に取られたっていう監督のミスだろw
22名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 12:03:10.21 ID:hwbORooV0
マッチョ―二の首はプラプラで追い詰められてる
23名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 12:03:17.73 ID:8kVq4kGF0
怪我治ってないのに何で強行出場が朗報になるんだ?
しかもザックジャパンってw
怪我が悪化したら元も子もないだろ
24名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 12:03:30.59 ID:oH2yqUIL0
長友の穴

ハァハァ
25名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 12:03:44.71 ID:Jq4IwYF90
>>19
朝鮮人乙

スペ化というより、代表で前日合流、フルかほぼフル出場のようなのを
3、4回くらいあり、監督が右に左にと動かしまくり
最近は怪我復帰後なのに、1試合の中で左右に移動する試合が続き
どうでもいいラトビア戦で、怪我明け前日合流なのにフル出場
させた酷使の問題ではw
26名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 12:06:50.82 ID:Fg8JOVmbP
どうせユーベには勝てないから休ませろよ
27名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 12:12:51.25 ID:FrRiFfNq0
もう、笑っていい友
28名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 12:13:11.26 ID:MTeLe9Ke0
まて
まてまてまてw

膝をなめると本田みたく癖になるっての
29名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 12:15:24.66 ID:Aa6faL2d0
無理すんな
30名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 12:15:43.82 ID:BFq4Gg7DO
頑張れ長友
長友、本田がいなきゃ日本は雑魚チームになるから復活よろしく
31名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 12:16:13.05 ID:A/chxqrF0
ips細胞で優先的に長友 本田作れねーかな
32名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 12:16:21.15 ID:NcUNRVC60
代表戦終わった直後にしれっと練習復帰してた長友△
33名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 12:16:53.88 ID:7vktHVhZ0
厄除けしとくか

長友オワタ
34名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 12:17:21.62 ID:yn1rlB6w0
また怪我するだけだろこれ
35名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 12:17:33.47 ID:orMO9EpZ0
長友オタワ
36名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 12:17:41.04 ID:91BZcGcF0
課題評価
37名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 12:20:30.75 ID:A4NNUejt0
元々、それほど酷くない怪我だったけど半月板なので慎重を期した。
加えて代表戦の招集を避けるためクラブ側が練習にも参加させなかった。
実際に代表戦が終わったらいきなり全体練習に現れたし
10日以上前からすでに戦術練習には参加してたって話もある。
38名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 12:24:49.51 ID:7vktHVhZ0
>>37
>10日以上前からすでに戦術練習には参加してたって話もある。

この部分のソースくれ
39名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 12:25:23.26 ID:djLxGCN60
インテルってブラック企業なの?
40名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 12:26:07.15 ID:x1InVpbK0
長友はサッカーやめても土方やってるタフなやつだと思う
41名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 12:26:35.81 ID:MTeLe9Ke0
いやいやセリエ終盤戦という激流のような試合に出るからには
ガシガシと守備行く必要性があるしそもそもそれが持ち味
中途半端なままで濁流のような試合にでるのは本当に心配過ぎる
当たり前だが相手だって当然ガツガツ来る
膝をかばってる選手なんか逆にプレス時に狙われてしまう
42名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 12:27:07.61 ID:fUxF/3zI0
同じ左右できるSBでもデ・シリオの方が断然上だな
長友が代表外されてる間にデ・シリオはアズーリのレギュラーになったんだぞ
43名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 12:28:03.45 ID:EeCpKus60
壊れて終わったな
44名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 12:29:14.75 ID:NAFHkwVEO
壊れるからヤメレ
45名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 12:30:24.05 ID:YOzuuyYW0
いや、ザックジャパンにとってはろうほうではないだろ
もっと休んでくれ
46名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 12:30:32.52 ID:sZoYFoH00
酷使やめろよストラマ(憤慨)
47名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 12:30:59.72 ID:hyI7kTGV0
>>21
マークしてた選手に振り切られて決められたのに失点に絡んでないはないわw
その前のオフサイはオフサイだがそれとはまた別の話だろ
48名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 12:31:55.64 ID:/cImmXTi0
怪我はちゃんと直せよ、本田みたいになるぞ
49名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 12:31:55.98 ID:Lg+2n5icO
>>42
これほどだから何?ってのも珍しいな
50名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 12:32:50.60 ID:FRm6QQ/w0
勘弁しろよ・・・
ストラマは何考えてんだよ・・・
51名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 12:33:18.70 ID:fUxF/3zI0
後期結果
ミラン △○○○△○△○○○ 24P
珍ポ ○△△●○●△○● 12P()
52名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 12:33:19.61 ID:rISmKqEO0
インテル怪我友
53名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 12:33:56.27 ID:uiYyalzeO
せめて左右どっちか固定にしてもらえ
54名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 12:34:26.34 ID:LTQmlFTC0
長友なら壊れても武田以上にバラエティとか上手くやれるから大丈夫だろ
まぁ後10年は現役続けて欲しいが
55名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 12:34:39.29 ID:UqwkCHNo0
ナガトモ悲願のスクデットのためにはもう落とせないからな
56名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 12:34:58.46 ID:hyI7kTGV0
ジョナタンでいいじゃんジョナタンで
スパーズ戦良かったじゃん
57名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 12:35:41.57 ID:m+TXOZYV0
>長友の早期復帰は日本代表にとっても朗報だ。
万全じゃないのに無理やり復帰させてどこが朗報なんだよ
58名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 12:36:02.54 ID:jJ8DtjxdO
長友は子供つくらんのか
59名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 12:36:46.61 ID:fUxF/3zI0
ステファン・エル・シャーラウィ 16G
ジャンパオロ・パッツィーニ 13G
マリオ・バロテッリ 7G

ディエゴ・ミリート 9G
ロドリゴ・パラシオ 9G
アントニオ(笑)カッサーノ 8G
60名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 12:37:22.58 ID:KsIDdE8S0
サンシーロみたいなビッチじゃ怪我しないわけ無いだろ
61名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 12:37:36.19 ID:ovn/2h0W0
ズッ友
62名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 12:38:37.92 ID:6RjD5brb0
怪我友
63名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 12:39:44.40 ID:A/t1+D620
どの辺りが日本代表にとって朗報なんだよ
アホか
64名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 12:41:11.29 ID:KCqT8Pt90
完治してないのに酷使するのかw
65名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 12:42:50.93 ID:38ztwU6b0
メンバーがクソすぎる
会長なんとかしろよ
66名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 12:43:48.41 ID:OqEEtjmJ0
酷使友
67名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 12:45:14.15 ID:sJ7tt3yU0
>>59
バロテッリってやっぱりすごいんだな…
68名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 12:49:18.19 ID:/bErlQ8F0
酷使無双
69名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 12:52:31.25 ID:9f8L0FmL0
>>68

www
70名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 12:57:36.85 ID:VqWHNP+90
ミラノダービーの失点はグアリンが守備放棄したことと、
右友がマンマークの指示に固執しすぎてしまったから

マンマーク外して失点してたらもっと悪い結果になってたかもしれんしあれだけで守備が悪いとは言えない
71名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 12:59:28.76 ID:cmxCgz+D0
>>65
金がない
72名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 13:00:28.92 ID:Y7YC9ToH0
>>67
途中加入でアレだからな
結局ミランがいつの間にかちゃんとしたミランになってる
73名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 13:02:02.50 ID:gETMNxP10
>>59
イブラ  インテル → バルサ → ミラン 
バロテッリ インテル → シティ → ミラン
パッチィーニ インテル → ミラン


ミランのFW育成機関のインテル(笑)
74名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 13:03:46.61 ID:hNEXjzYs0
>>73
そこで成功すればPSGに個人昇格できるんだろ
知ってるぜ
75マイメロ谷山 ◆CGghdYInt. :2013/03/29(金) 13:10:24.49 ID:wowb9wTN0
インテル終わってる
76名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 13:20:36.10 ID:4lEfTQup0
■半月板
太ももの骨と、ひざ下をジョイントする軟骨がある。
そしてその軟骨は全体重を支え、薄いドーナツの様な形をしている。
本田はここが完全に傷付いてる。
ヒビが入る、又は外側に広がることによって骨同士が干渉する。
潰れる、又は衝撃により接着力が弱くなる等
重症になればなるほど瞬間的な動作が膝に負担を掛ける。
ソースは俺
77名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 13:22:05.03 ID:FRm6QQ/w0
>>76
半月板やると普通に走ってても着地した時に足全体に伝わる衝撃が半端ないな
78名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 13:26:33.61 ID:/ivLEazq0
>>65
ジョナタン「俺に任せろ」
79名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 13:27:11.31 ID:Zt68Qnib0
でないと完全にポジション奪われるからね
80名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 13:29:28.11 ID:Zt68Qnib0
>>10
もともと怪我には弱いタイプだろ
81名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 13:32:32.61 ID:7aNKNmcuO
まぁ酷使も込みでの年俸であり契約だしな
いつ余所にかっさらわれるかわからんのに大一番で多少無理して出てもらうのはクラブ側の言い分として当然だろう
82名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 13:33:41.67 ID:1d8hibFO0
キヴが赤紙職人の理由が良く分かるわ。
チームのために働こうと思っても、チームは選手をゴミのように使い捨てる
長くやるには強靭なフィジカル馬鹿か定期的に自主休み取らんとやってられんわな
日本人の生真面目な性格だと、この先生きのこるのは難しい
83名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 13:34:18.60 ID:3LZR0w5p0
インテル長友は日本で言う中国人労働者だからな

安い賃金でこき使うために取ったのはわかりきってた
84名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 13:37:24.14 ID:7NaXSzG90
この事実を「朗報」って言ってる毎日新聞のクズさ
85名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 13:37:43.03 ID:ogT03i3t0
>>82
生真面目な奴ならちゃんとリカバリーをするから長く平気なんだけどね
リカバリーもせずに遊び歩く奴が危険
86名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 13:39:16.26 ID:cc1GKmNn0
日本人「無茶させんなバカ」

インテル「お前らが言うな」
87名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 13:42:38.81 ID:gPRFNBXu0
いいからピルロのユニホームもらってこいよ

               大阪首狩族族長 遠藤より
88名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 13:44:52.51 ID:cAGpe+VcO
ストラマは長友好きだよなあ
89名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 13:47:54.26 ID:IzfTGy9j0
戦術長友なの?
90名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 13:49:06.08 ID:TN84SxdTi
>>88
反乱物資を抑えてくれるからな
91名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 13:49:45.82 ID:FDe7s+/Y0
意外と怪我する選手だな
どんな怪我でも大丈夫そうなプレースタイルなのに
92名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 13:49:48.72 ID:ZJjeGXhQ0
ストラマさん長友使ってくれるよな
93名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 13:52:43.71 ID:O9PVnK6I0
ストラマは自分が怪我で選手として大成できなかったから
選手の怪我には気を使うって言ってた奴は何だったのか
94名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 13:54:34.50 ID:YdR069uQ0
強行復帰てなんだよ。完全に治ってないなら出さなくていい。
95名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 13:56:02.19 ID:4syOBZw60
怪我してるんだから無理させないでマジで
96名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 13:58:18.82 ID:7BWJfDyS0
長友は使い捨ての駒だからな
さすがインテル嘘こいて長友代表戦出さずに、自分のところではしれっと使う
97名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 14:01:57.53 ID:4McgHYSg0
強行はさせるなよ
98名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 14:07:45.81 ID:u3tGA5mZ0
>>93
怪我人多すぎて休ませたくても休ませられないってのが実情だろうなあ
無理させられてるのが長友だけならオイコラだけど
そうじゃないからもうどうにもこうにも
99名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 14:12:15.11 ID:iVELPOnfO
>>2
長友の穴について

穴に突いて!?
100名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 14:20:10.88 ID:K30WAnrY0
長友の穴をなめんなよ
101名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 14:20:26.99 ID:/4KFs8X20
土曜日に試合重なりすぎ
102名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 14:20:52.22 ID:t86ki1gT0
>>19
確かに
俺たち日本人は遺伝子レベルで言うなら近親相姦を繰り返してきた民族だからなあ…
国民の7割は精神異常だっていわれてるし、主食はキムチとウンコだし、
国技はレイプと売春だし…
君の言う通りだな
103名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 14:22:05.12 ID:HDEI+Fde0
中澤の著書(今月発売)
特別対談 中澤俊輔
俊輔「W杯のとき、ずっと俺になついてた長友が、急に本田の方にいったんだよね。
   でも、それって社会で生きてくときに重要。インテルでもスナイデルと
   仲良くなって適応したんでしょ。長友のすごいところは、しっかり吸収して
   上に登っていくところだね」
104名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 14:22:07.49 ID:XySp3a6F0
>>59
カッサーノはアシストも8アシストなんだが・・・
105名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 14:22:21.00 ID:EVrgY9Rv0
イタリアの代表メンバーにインテル誰もいないもんなぁ まぁユーヴェ、ミランだけだけど。
106名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 14:24:50.40 ID:dfCWXkhRP
甘いな
俊さんなんか
代表の試合の半分は強行出場だったぞ
107名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 14:27:45.25 ID:8ri00aDNP
>>102
下朝鮮と間違えてるぞww
108名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 14:40:56.49 ID:hNEXjzYs0
>>103
・・・・・・・・。
109名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 15:08:30.87 ID:BFq4Gg7DO
>>103
俊さん…
どんまい
110名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 15:18:00.95 ID:iVELPOnfO
中村佑二じゃいかんのか?
111名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 15:23:31.69 ID:bB1Qw4Vy0
代表戦終わった途端、復帰情報が出てワロタw
112名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 15:32:27.45 ID:rXSAXqWR0
>>103
スナイデルもカッサーノが来た時同じ事を思ったんだろうか
113名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 15:34:34.44 ID:1ZUbwtpV0
>>103
被害者妄想だな。本田長友五輪の頃からだからね
114名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 15:34:46.52 ID:Xmo6wX+Y0
>>103
乙女俊さんかわいい
115名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 15:35:57.04 ID:WwDxAhO+0
まーた被差別人種の在日が湧いてるのか。


毎回夜中まで起きて長友や香川の試合観戦ご苦労様です(*^_^*)
116名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 15:41:50.22 ID:fUxF/3zI0
117名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 15:48:00.08 ID:C60bw6aZ0
>>103のネタにマジレスしてる・・・
118名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 15:55:28.98 ID:ZWf+sCmFP
>>103
中澤俊輔っていたっけ?
119名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 16:11:53.47 ID:rXSAXqWR0
対談だから中澤と俊輔かと思ったんだがネタなの?
120名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 16:15:23.92 ID:6hACRYlFO
ちゃんと治してくれよ〜頼むぜ
多分日本サッカーもインテリスタも同じ気持ちだと思うが
無理だけはせんといてや
121名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 16:18:00.82 ID:3pbXnxHb0
>>117
ガセなのね?
122名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 16:20:04.47 ID:PUP+Y4zc0
>>118,119
もちろん中澤と中村俊輔の対談なんだろうが、「中澤俊輔」と書くことで万が一中村サイドから
名誉棄損等で訴えられたときに、「いやこれは中澤俊輔という架空の選手の話ですし」と
言い逃れるための高度な戦術と見た。
123名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 16:20:32.94 ID:KXfaPqa80
>>121
本当らしい
俊さんなりの嫌味だろう
124名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 16:22:28.88 ID:KXfaPqa80
>>113
しかしべったりし出したのは活躍した直後
まぁそういうことだよね
125名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 16:25:44.89 ID:gphLS1qRO
W杯のとき長友と本田は同部屋だったから熱く語り合ってたって聞いたことある
五輪でも一緒だったな
126名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 16:26:56.86 ID:MDBmtP550
で負ければ真っ先に戦犯
127名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 16:28:03.63 ID:LS2uOPCk0
ストラマってクビになってなかったのか
128名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 16:29:37.05 ID:Y/XFd5Eji
>>126
それで放出だな放出
129名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 16:29:48.41 ID:X4Wo7VcIO
強行出場させて怪我悪化するくらいならしっかり休ませたほうがいい
代わりに出る選手がいないなら話は別だが
130名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 16:33:26.75 ID:HDEI+Fde0
>>125
そして落ち目の選手は切り捨てる
しっかりしてるわ長友
131名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 16:34:06.74 ID:RohsWFHGP
長友は日本の至宝やで、マジで…無理させねえでくれ…
132名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 16:53:35.40 ID:3pbXnxHb0
>>130
正直いま香川と仲良いっぽいもんなw
133名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 17:04:54.81 ID:0XueqPuhO
香川の場合香川の方からきてると思うぞ
134名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 17:25:12.83 ID:dXQhciteO
>>133
知ってて言ってると思うよ
出世すると妬む人が出てくるのは世の常だからね
人間関係とか社会生活が上手くいかない人からしたら長友は許せないタイプだろうし
135名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 17:50:55.62 ID:al2YhCi30
ミランとの勝ち点差は7だぞ

>>116
スナもな・・・
136名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 18:30:38.59 ID:hjBbQCc40
長友スレからの転載。

Antonio Cassano si impegna e sorride in allenamento. Lo vedete nella foto
proposta dal sito ufficiale di FC Internazionale, il talento barese ha scherzato.
Con chi? Naturalmente, con Yuto Nagatomo. Eccoli insieme ridere e scherzare
in campo. Serenita ritrovata...

News.itの記事に
カッサーノが微笑みながら練習に専念している。公式が出した写真を見ると
才能あるバーリ人(カサ)がふざけていた。誰と?それは長友。
ピッチ上のここに一緒に笑ってふざけている。平穏が戻った。。。

ttp://www.inter.it/img/181286.jpg

平穏が戻ったよ!!(・∀・)
137名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 19:24:34.70 ID:zHNySgns0
どんだけ荒んでたのかw
138名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 19:27:05.48 ID:3UApAYDw0
>>136
くれぐれもムリしないでくれよ
139名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 19:51:45.87 ID:fUxF/3zI0
スナイデルをネオン街に連れ回した魔の手がカッサーノにまで。。。
次に追放されるのはボッタルガ野郎だな
140名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 19:53:12.91 ID:J/YTg6gl0
代表戦が終わったから復帰ですね
141名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 19:54:16.90 ID:EOBEK4YB0
今ユーべきてるね
142名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 19:59:43.65 ID:zf5Ef68F0
>>102
何自己紹介してんだ?
まんまチョン民族の哀れで惨めな歴史じゃねえかw
ウンコ喰い過ぎて脳まで腐ったのかい?w
143名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 20:06:13.42 ID:c7T78XeH0
>>137
俺やお前の想像以上だったんだろう
144名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 20:08:18.28 ID:CovY7OX/0
見たいけど慎重に頼むという感じですかね
とにかく動ける状態にきたのは良かったな
145名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 20:17:49.44 ID:7HcY0zFr0
俊さん「代表内で俺になついていた長友が急に本田の方にいったんだよね」
http://blog.livedoor.jp/soccerkusoyarou/archives/1825156.html

中澤の著書(今月発売)

特別対談 中澤×俊輔

俊輔「W杯のとき、ずっと俺になついてた長友が、急に本田の方にいったんだよね。
   でも、それって社会で生きてくときに重要。インテルでもスナイデルと
   仲良くなって適応したんでしょ。長友のすごいところは、しっかり吸収して
   上に登っていくところだね」
146名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 20:18:09.94 ID:DQvop+bj0
>>105
一応ベンチにはいます…
147名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 20:21:45.92 ID:pNcGCjnw0
インテルのブラック企業っぷりは半端じゃないな
ラノッキアも半分壊れてたし
カッサーノ、パラシオもいつ怪我しちゃうのかとビクビクしながら見てた・・・
148名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 20:27:29.35 ID:8BWNJGySO
>>136
カッサーノも一時ストラマにキレてたり、おかしくなってたなあ。
もしかして長友は本当に、精神安定剤的な役割を果たしてるのか
149名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 20:44:05.94 ID:++5PTg+n0
>>145
根に持ってんだ俊さん
暗いなぁ…
150名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 21:06:19.38 ID:O9PVnK6I0
>>145
今は香川の方に行ってるしな
長友はホント計算高い
151名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 21:07:55.51 ID:zHNySgns0
Stramaccioni :
Nagatomo only resumed full training with the team yesterday - one session in a month.
He maght make the bench.
152名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 21:08:46.36 ID:zHNySgns0
お、打ち間違え

He might○
153名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 21:10:34.47 ID:3UApAYDw0
>>152
ベンチ入りしそうってことでいいのかな?
154名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 21:11:19.86 ID:3pbXnxHb0
He might make the bench.
彼はベンチを作るかもね
155名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 21:12:35.09 ID:dshvX+y80
つまり・・・大工か
156名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 21:13:52.55 ID:zHNySgns0
昨日合流したばかりだからベンチだよと
157名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 23:23:51.60 ID:fUxF/3zI0
ボッタルガ野郎には自分の座るベンチを作らせるってよ
158名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 23:41:09.81 ID:0V3zLWkO0
とりあえずさっき召集はされた。
159名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 00:44:27.92 ID:mo7MDsj30
召集メンバーいりしたな 無理しないで欲しいような  期待してしまうよーな
160名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 00:53:48.68 ID:e7Pod10d0
長友はともかくカッサーノなんて酷使したら命にかかわるだろ
EL負けてホントに良かった
161名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 01:46:55.93 ID:kmdjkBCx0
正直今季は無理せんでいいだろ。
コンフェデ目指してゆっくり調整でいいくらいだ。
162名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 02:29:00.79 ID:8YD4mZQU0
代表
俊輔→本田→香川

クラブ
スナイデル→カッサーノ



思えば、長友の人生は時代がそうさせたとはいえ、裏切りの人生であった。
163名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 02:33:02.16 ID:uEcgyStlO
>>162
俊輔→本田→香川→本田
164 忍法帖【Lv=1,xxxP】(-1+0:5) :2013/03/30(土) 02:33:12.45 ID:C1jWyUu/0
a
165名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 02:34:41.26 ID:cJf/XCHc0
俊さんはレッジーナで友達作れずに虐められてたからな
嫌み抜きで素直に関心してると思う
166名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 02:38:08.88 ID:377WAz2i0
長友怪我後のペレイラが酷すぎるから普通に出てくると思う
167名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 02:46:34.97 ID:0bZbvTFL0
>>162
まあでも、チーム内で浮いてるヤツと一緒にいてやるやさしい奴、
みたいな解釈もできない事もない。
香川は乾とあんま仲良くはねーみてーだしな。悪くもないが。
168名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 04:27:05.16 ID:4o3xF13d0
>>145
ネチネチじめじめ嫌すぎる
上に立つ人間がこんなのだと
チームは息苦しくてたまらんかっただろうなぁ
169名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 04:30:36.36 ID:XM8uV0kZ0
壊れるまで酷使か
まぁ本人が出たがってるんだろけどさ
170名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 04:37:13.39 ID:EytvXjcr0
インテルにいたら選手生命縮めるだけだ
171名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 05:06:20.96 ID:6WEgE4fl0
>>162
野球の野村が
人生には二種類しかない
実力で生きていくか強い者に媚びて生きていくかだ
自分の人生なんだから自分で選択しろ
ただ前者を選んだ場合自分より実力が下の奴が媚びていいチャンスを貰っても絶対嫉妬するな。嫉妬している時間がもったいない。
それをも凌駕する実力をもたないとチャンスがもらえないのは当然と思って実力を研け。

後者を選んだのなら首尾一貫徹底的に強い者に媚びろ。誰が強いのか強い者が求めるものはなんなのかしっかりと見極めろ。
それを24時間365日徹底してそれを実行出来てればその状況判断能力と実行力は必ず野球に生きてくる

前者には4番やエースやストッパーといった役割が与えれ
後者は2番や中継ぎや便利屋としての役割が与えられる

中途半端の人生はやめろ
自分で自分の人生を決めろ

って言った言葉を思い出す
172名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 05:19:00.27 ID:bSUa/ha20
おいマッチョ長友壊すなよ
173名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 05:19:12.10 ID:3AvGHy5RO
>>162
最後の文章呂布の紹介文みたいw
174名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 05:26:28.42 ID:haqtCYe60
>>162
ボス猿の政権交代に敏感な弱い発育不良猿かよ
175名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 05:27:18.18 ID:Z3U8bUyo0
>>171
本田と長友
176名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 05:38:43.93 ID:2P2N/8oQ0
>>162 >>171
長友は正月の番組で自分ではっきり「強いものに媚びて行く生き方」って言ってたもんな
内田が卑怯臭いとコメして、2chでは内田が叩かれまくってた
強いものに媚びて行く生き方は余りカッコ良くはないと自分は思うが、本人が納得してればそれでいいんだろうな
信長と秀吉 どっちの生き方に惹かれるかはそれぞれだし
177名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 06:57:28.09 ID:/A/Ypq4K0
ここまで来るとインテル幽閉だな
178名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 07:46:39.52 ID:NacF/RQG0
>>171
うーん、名言
強いなあ
179名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 10:11:52.44 ID:LwJR1amT0
>>145
茸プゲラw
180名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 10:47:27.63 ID:vNMTG3Fp0
やっぱり長友は代表回避だったな
181名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 12:06:46.53 ID:VoBLbHJoO
>>176
年代別でずっと呼ばれもしないエリート外の部活育ちだったら当たり前じゃね?
むしろ同世代の本田と仲良くしてるだけで向こうに行ったって感覚持つ方が良く分からん
そしてそれを媚びと言うのは長友を下に見てるから出る感覚なんだろうな
内田がもし本当に長友は媚びてると言ったとしたらそういう人なんだな
182名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 12:11:10.61 ID:pXoC+3X+0
>>181
内田は媚びてるって言ってないぞ
長友好き過ぎて、あんまし感情的になんなや
このところ長友オタが結構ウザイぞ
183名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 12:13:15.74 ID:IlOCD9aE0
内田と長友のパーソナリティの違いを考えれば、
内田のコメントは頷けるよ
顔も違えば経歴も違うんだし、どっちもありだと思うけどね
184名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 14:37:52.68 ID:/A/Ypq4K0
ただの好みじゃん
豆腐の味噌汁が好きかあさりの味噌汁が好きか
おんなじだろ
185名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 14:39:38.00 ID:5/M/Wra20
キムチの味噌汁は嫌いだけどな!


キムチの味噌汁は嫌いだけどな!
186名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 15:14:39.95 ID:Ndr9HanT0
キムチの味噌汁は味噌汁じゃないだろ
187名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 19:35:21.70 ID:LQ37ZYsS0
>>182
内田本人が喧嘩売ってくるのが悪いんじゃね?
メディアの前で余計なことばっかり言って、頭悪いでしょアイツ
188名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 20:46:05.41 ID:pgsSxm3XO
今日のユベントス戦、媚友は出ないの?
189名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 21:01:03.68 ID:On+lacj60
今日のユベントス戦もやり様によっては前回のイタリアダービーのように
スペクタクルな勝利できるんだよな
ただコンディションが悪いであろうインテルが今普通に戦っても勝てる気はしない
ストラマッチョーニがスペシャルじゃないくせに戦術厨なのがあまり好きじゃないんだが
前回の勝利は長友の存在がでかかったし、長友がでないのであれば
前線のスペシャルな働きが求められる
190名無しさん@恐縮です
ユベントスを倒してノバーラにやられるインテルが見たい