【野球/WBC】オランダ戦の視聴率30.4%の高視聴率 瞬間最高38.4% 2次ラウンドを1位通過

このエントリーをはてなブックマークに追加
1三毛猫φ ★
野球の第3回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)2次ラウンド1組の1位決定戦で、
大会3連覇を狙う日本代表「侍ジャパン」とオランダの試合が12日、東京ドーム(東京都文京区)で行われ、
中継番組(TBS系)の平均視聴率は30.4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だった。瞬間最高視聴率は
午後9時58分の38.4%だった。

 12日のオランダ戦は、侍ジャパンが10−6で勝利し、1位通過を決めた。日本が二回に指名打者の
阿部慎之助選手が1イニング2本塁打など8点を挙げて逆転。終盤に追い上げられたものの、2回戦に続いて
オランダを破った。

 決勝ラウンドは、17日から米サンフランシスコのAT&Tパークで開かれ、4チームが準決勝以降のトーナメントを争う。
対戦相手は米国・マイアミでの2次ラウンド2組2位チームとなる。(毎日新聞デジタル)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130313-00200002-mantan-ent
2名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:03:58.58 ID:l3FxEy0z0
よしここにサカ豚の墓を建てよう
3名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:04:13.24 ID:qqRlIwDwO
高いね
4名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:04:14.01 ID:cRUQZnGX0
消化試合で高すぎワロタ
5名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:04:34.67 ID:q8IUzxUE0
サカ豚息してねーwww
6名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:05:00.85 ID:1bYEGYF70
この数字はマジ高いわ。
7名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:05:15.55 ID:nQyue8GNP
チョン戦だったら見なかったよ
8名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:05:45.28 ID:v8aLlJUN0
放送する局は貧乏くじひかされたねぇと思ってたけど
貧乏くじどころか大当たりやな…

誰がこんな視聴率を予想できたかね
9名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:05:46.34 ID:qNgyyGhr0
決勝は祝日なんだよなぁ
残れば期待できそうだな
10名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:06:10.67 ID:IYbTwRut0
またワールドカップの予選にすら負けたのか
11名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:06:25.58 ID:6mFRwC2MO
こんなの消化試合なのに高けぇ
サカ豚が息を潜めて出てこないわな
12名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:06:36.92 ID:5qE0GgIoO
W杯をゴールデンで流したら40%は固いけどなぁ
13名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:06:47.68 ID:K6JNYnIFO
サカ豚死なないで(´;ω;`)
14名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:07:19.26 ID:36DOvFHP0
決勝が接戦になれば40越えるね
15名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:07:28.75 ID:QESW9INc0
あの展開で30超えたのかよwww
3回以降は終盤まで退屈な展開だったのにwww
16名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:07:32.66 ID:D61awoHeO
視聴率たけえええ!
ほぼ意味のない試合で同じ相手で、しかも平日でこれは驚異的。やっぱり野球はすごいわ。
17名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:07:36.34 ID:C8QcoH+Z0
世界大会の本戦なのに

深夜にやってたサッカーのアジアカップより低いんだな
18名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:07:36.25 ID:kqHjRtdf0
サカ豚がカリカリするだけのスレ建てるなよw
19名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:07:41.71 ID:xFWJb58D0
この試合なら勝てるって視豚息巻いてたよなw
20名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:07:47.13 ID:rdOXIoOv0
すげえええええええええ
21名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:07:52.03 ID:kqgpETjUO
高いな
決勝戦も期待出来そう
22名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:07:52.40 ID:JA8+dRtu0
え?ナデシコがオランダとやって視聴率30.4%なの?w
すげ〜じゃんサカ豚www
23名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:07:53.16 ID:7vrlTrmKO
韓国戦なんかなくても数字が取れると証明できて良かったな
24名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:07:58.91 ID:7bqxf2aT0
えーこんな取ったのすげーな
25名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:08:11.38 ID:DN7msXOa0
8 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/03/13(水) 02:01:09.77
阿部 30回 9失点 防御率 2.70

相川 11回 7失点 防御率 5.73
炭谷 11回 8失点 防御率 6.55

田中:
 -相川 6.67
 -阿部 2.25

山口:
 -炭谷 27.00
 -阿部 0.00

森福:
 -炭谷 18.00
 -阿部 0.00
26名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:08:21.43 ID:j0Czra5D0
さすが8-6まで調整しただけあったな
瞬間最高38%www
27名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:08:29.66 ID:QESW9INc0
大量リードで序盤以降は終盤まで動きがない展開w
一番視聴率取れなそうな展開だったのにw
おまけに消化試合ww
野球人気の底力だなwww
28名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:08:31.27 ID:xHoLEsq0i
ほーんで?

サッカーW杯の方が普通に高いわけだが
29名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:08:30.28 ID:U55d4GpZ0
W杯ガーていうがWBCはオール無名だぜ
それでこの数字はすげーよ
30名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:08:32.13 ID:KM08W3OX0
>>12
サッカーは40%いくから30%の野球よりは上

という話ではない。日本人は国際試合が好きなんだなって考えるのが普通だろ
31名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:08:39.37 ID:OvDGbba50
サカ豚発狂
32名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:08:44.54 ID:0lCu2t5G0
消化試合でも最高40%弱か
33名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:08:47.20 ID:ybwKIlG+0
 
 
それにしてもバカチョンの史上最強打線は笑えたなww
 
 
34名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:08:49.24 ID:xbRAHL/g0
この試合で30越えはかなり予想以上だわw
35名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:09:01.42 ID:7/Dyyula0
韓国が出てないから野球が楽しい!4年後も韓国は負けろよw
36名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:09:18.88 ID:R9yN+Y6q0
瞬間最高が21:58つったら8回表の失点シーンか
37名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:09:43.90 ID:QESW9INc0
これで視聴率30超えは3試合目か
38名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:09:53.61 ID:0nqGrK/R0
無駄に行間空ける奴をNGするとすっきり
39名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:09:56.69 ID:l0JLcOd40
なんで蛆と日テレはWBC放送しなかったの?
蛆は分からんでもないが、日テレって主催者側でしょ
40名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:09:58.28 ID:L8wy46Sy0
03/05火
*4.7% 21:00-21:54 TBS 火曜曲!

03/12火
30.4% **:**-**:** TBS 2013ワールドベースボールクラシック2次ラウンド最終戦・日本×オランダ
41名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:10:00.54 ID:bpPVHheP0
結論




代表戦はその競技と関係なく高い
42名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:10:31.16 ID:lIJ2v/nAT
何であんな試合で数字取るん?
野球携わってる人間にとっては相当ツマラン試合だったけどな
まぁ盛り上がればいいんだけど
43名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:10:30.88 ID:aabi7R+m0
コレって前のオランダ戦も台湾戦も全く同じ数字じゃないの?
これ消化試合とか試合内容とか関係無しに全く同じ奴しか見てないんじゃね!
44名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:11:01.92 ID:mw8ukNWA0
分割する日としない日があるのはなぜ?
45名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:11:19.70 ID:jr64+oHPO
>>30
普通の思考能力ある人ならそう思うわな
でもここにいらっしゃる方々は…
46名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:11:19.14 ID:mhTRWQeq0
韓国「ウリたちの打線はドリームチーム!」
47名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:11:33.62 ID:qx97XtOb0
>>42
無駄に関係者づらすんな
48名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:11:54.71 ID:xFWJb58D0
野球が視聴率悪くなるのは、
ボロ負けで選手もやる気をなくしてる時くらいだな

ピッチャービビってるヘイヘイヘイ
これも野球の醍醐味
49名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:11:59.92 ID:zmEghGqN0
松下奈緒の「エッチしよ」でフル射精
50名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:12:03.10 ID:7mUgOihI0
>>30>>41
      ト、                  ______)
     「::::\┐  _,,. --──- 、..,,_    `ヽ.  で  泣  も   
   r-‐'へ::::::::!_'´ __,,,,......,,,,,__    `ヽ、    ', す い  う  
   >:、:;::::::>''"´       `"'' 、   ':,   i. よ て   や  
  └─ァ''"  /            `':.,  ',.   !!  る  め  
     ,:' /   / ,' /  ,' i.  ', ':,  i    ',!  i.  |.   子   て 
   / ,'  .,'`メ、!,_,/ ./! 、i__,,!イ .|.  i ,ゝ |  |.   も  .下  
   ,'  i   ,!/,.-ァー;' / !/ァ;ー'-r'、 ! /__」  |   |    い  さ  
   i   ! ハ!イ i `ハ     i `'ハ Y/ i/  ; |  |.   る   い
  └'^iー! ,iヘ ':,_ン    ':,__ン ノ!'  |  i. i  ,'    ん   ! !
    ,:'  .!.7,.,.,     '     .,.,., ,'!  .!  | |∠,_    ________
 o ゜/  ,:'. ト、   r‐,-‐ ''"´`ヽ. / ;   |  ! !  `Y´ ̄
   ,' .// i. `i:.、.,!/      ,.イ,:' ,'   | ,'i .|
   レヘ_/ヽ. !ァ''"´ `ヾi、ー=''"/ヨ___,/、___!へr┘
       /      ヾ!二へ/:::::ト,.-'‐'^ヽ,
       ,'        ',l>く}:::7    rノ   ,. '"´ ̄`ヽ.  っ
     K_    _,r-イYン/ムi:::::/   ,ノ´  /        ', っ
       /Y>ベ´   '';:::::io:/   ,イ   /  ラグ豚    !
     ,.:':::::ヽ、ン':,    ヽ/   ,イ /゙,ー、,'   、    ,.-‐、,'
   /:::/:::::::::::::::::ヽ.   '    ,.;'ヾ/、/_/ノ  ヽ. ヽ,/,.-‐'/
 ,く:::::::/::::::::::::::::::::::::`ヽ、___,.,.イi `'ー'^''‐'/      ヽ.,/ (___)
'´::ヽ`'::、::::::::::::::::::::::::::::::::/!::::::::::!    ,'       ,.:'"´
::::::::/`7::::`''r-::、:;_______/rL_,.イヽ.   i   _,. -‐''"´`ヽ  /
::::::;'::::::!::::::::::';:::::::::::\:::::::::::::::::!:::::::':,   ヽ、       ノ ノi
51名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:12:07.03 ID:v6cThNJz0
ぶっちゃけ接戦より大量リードする展開のほうが安心して見られてるんじゃないの?
52名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:12:07.36 ID:C8QcoH+Z0
でも日本と台湾だけが視聴率高いってすごいよな!
友好を感じるからいいわ

アメリカとオランダの視聴率なんて・・
誰も見てない
53名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:12:08.99 ID:a6qdfZ3n0
759 名前: 無礼なことを言うな。たかが名無しが 投稿日: 2013/03/13(水) 09:19:43.27 ID:MeBIYqSu
焼豚 「WBC日本開催でゴールデンで放送されればサッカーW杯の66.1%なんて余裕で超えるからww」

さ、今日はラストチャンス
期待してるぞ焼豚w
54名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:12:16.70 ID:oCfr3cC70
アジアカップでもBS込みなら40いくのに・・・
55名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:12:19.95 ID:lPl+JrgfO
代表戦って何でも数字とるんだな
試合展開とか関係なしに
もし決勝がゴールデンタイムだったら50近くいってたかもな
56名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:12:36.72 ID:AUTMa/zZ0
最近サカ豚の気が休まる日がないなw
57名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:13:02.65 ID:QESW9INc0
>>40
通常の6倍以上の視聴率かよwwww
58名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:13:09.01 ID:HPZGU1+5O
正直サッカーW杯超えは無理でも家政婦のミタの40%は一試合くらい超えたかったよな・・・
決勝があるからまだわからんけど
59名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:13:16.26 ID:dk0sHOjr0
これはすごいな

たんなる順位決定戦
60名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:13:18.03 ID:a6qdfZ3n0
.


>焼豚 「WBC日本開催でゴールデンで放送されればサッカーW杯の66.1%なんて余裕で超えるからww」





結局アジアカップ、最終予選以下だったな・・
焼豚おつかれw
61名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:13:29.39 ID:lu6/3PGw0
もう野球はいらない
始めから消化試合やってるようなもんだ
62名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:13:30.48 ID:scjNJ0tr0
ドームランの瞬間視聴率は?
63名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:13:44.88 ID:QESW9INc0
台湾戦の神試合以降はがんがん盛り上がっているな
64名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:13:53.90 ID:Pq+PaVQY0
桑田は数字持ってるな
65名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:14:02.88 ID:ZauJj4Ky0
で、いつになったらなでしこのアルガルベ杯視聴率スレが立つの?wwwww
66名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:14:09.61 ID:GcPWo8uE0
思ってたより高い
準決勝進出は決まってるし、あの試合展開だったのに
決勝は午前中だけど祝日だし35%超えそうだな
準決勝勝てばだけど
67名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:14:16.61 ID:lIJ2v/nAT
これだとアレだな
2イニングスがクンニリングスって聞こえる人が急増しているってのも納得だな
68名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:14:21.18 ID:0GoPbqI2O
さ っ か あ (笑)
69名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:14:21.69 ID:zwiIYRym0
ちなみにオランダ人同僚たちにオランダが世界一のキューバに勝ったことを伝えると、、、
→野球なんてルールも知らん!
→100点くらい入れたの?(バスケと勘違い)
→オランダではニュースにもなってないので、WBC自体知りませんけど。。。

などなど。だれも興味なく、知りもしないようです。
オランダはやっぱりサッカーの国なので野球は興味ないです。

でも逆に考えると、みんなが知らない、やらない野球。野球人口なんて人口の0.01%以下
なんじゃないか、というくらい少ないのに韓国、キューバにも勝ってしまうオランダ、すごすぎ
ですよね。

ttp://amstelveen.doorblog.jp/archives/1892788.html


だれだよ・・・オランダで大盛り上がりって言ってたの・・・また俺騙された・・・
70名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:14:30.22 ID:izvHGtXV0
高齢化社会を実感するわ
71名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:14:31.85 ID:Hz1SP/Lx0
J sports 4 で生放送してるWBCのアメリカVSプエルトリコは本気モードだな
72名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:14:42.05 ID:fFQRCJJQ0
消化試合と言ってもいいような試合なのに随分高いんだなw
さすがに昨日の試合は見なかったぞ
73名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:14:45.59 ID:7bqxf2aT0
台湾戦だよなーあれで俄然火が点いた
74名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:15:34.52 ID:yzR/9KuMO
へー
20パー割ると思ってたわ
75名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:15:52.70 ID:TeSTUfKj0
昨日の試合は夜勤で見れなかったからわからないけど、前のオランダ戦は
ラッパや太鼓とかの応援が無いので結構見やすかった。
76名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:15:56.20 ID:/X1tt3ie0
五輪より視聴率稼いでないかこの神コンテンツ。
77名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:16:00.50 ID:JA8+dRtu0
サカ豚・・・
言うに事欠いて家政婦のミタってwww
78名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:16:07.93 ID:QESW9INc0
>>65
第三戦も視聴率7.5%以下が確定したらしいwwwwwwww
また消費税以下だったりしてねwww
79名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:16:17.63 ID:7/Dyyula0
朝日とTBSが好調だな
となると反日フジはどうなったの?
80名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:16:27.45 ID:NirHI9b00
他に楽しみがないの?
81名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:16:45.64 ID:rVtuFynO0
サカ豚が全く現れない視聴率スレなんて、どうかしてるぜ!
82名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:17:06.79 ID:JxgUHKbUO
また分割したんでしょ
83名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:17:13.16 ID:zLe7bQeO0
8点取ってチャンネル変えたからあの展開で驚いたってのw
84名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:17:20.05 ID:5qE0GgIoO
>>73
その台湾がコールドで敗退したのは笑った
85名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:17:21.38 ID:IFGvbz3P0
今年のスポーツ視聴率1位は確定だな
86名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:17:50.88 ID:tQvRN6E60
消化試合なのになぜwwww
87名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:18:00.09 ID:N+fp3f1B0
桑田「少年野球ガー」の解説が大人気なのか
88名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:18:18.13 ID:QESW9INc0
決勝までいけばスポーツの年間視聴率TOP5独占だな
このままでもTOP3独占は決定だろうね
89名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:18:25.86 ID:SPBc4/0Z0
>>85
コンフェデ2013あるから無理じゃね。
まぁ時間帯があわないだろうけど
90名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:18:40.65 ID:t4KLV6X80
18日の午前中、仕事そっちのけになりそうだな
91名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:18:41.00 ID:mVz74JoC0
これ分割どんくらいしたの?
時間が乗ってないと信用できない芸スポ脳になっちまったじゃねーか
92名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:18:46.29 ID:q+RQE4pC0
調整試合でよく獲ったなあw
93名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:18:54.38 ID:QESW9INc0
>>87
桑田の解説効果も大きいだろうなw
試合展開より面白かったwww
94名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:19:01.49 ID:HPZGU1+5O
サカ豚じゃないし家政婦のミタも一秒も見てないぞ
けど国際大会がドラマに負けるって嫌だろ
95名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:19:03.64 ID:45qnRCW50
ドームランのおかげだなw
96名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:19:06.92 ID:FOOYIVU70
ナショナリズムが高まってると分析するべきだろ
97名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:19:14.11 ID:Msv9DFu40
>>69
国際大会なのに相手サポの顔が見えないよね
相手国でパブリックビューイングで盛り上がってるシーンとか見たことねえ
98名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:19:19.61 ID:aabi7R+m0
野球は視聴層が完全に固定化されてるから
消化試合でも決勝戦でも視聴率大してかわら無そう
99名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:19:40.26 ID:OvDGbba50
サカ豚もっと発狂してスレ伸ばせ
100名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:19:41.36 ID:izvHGtXV0
近所の子供達が侍Jの代表ユニ来て
これからは野球だよな!って公園へ駆けて行ったよ
101名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:19:53.86 ID:FeGQg2Un0
今までの流れからして分割してるだろうな
102名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:19:57.15 ID:C8QcoH+Z0
世界で野球やってる人口の半分は日本人で優勝するの当たり前だけど応援するかな!
次も勝ってくれよな、頼むぞ!
103名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:20:09.30 ID:SyFJl/VH0
消化試合&序盤で大量得点でよくとれたな
104名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:20:15.90 ID:a6qdfZ3n0
.


お爺ちゃんたちさ

決勝が日本の祝日w
いい加減気付けよwwwwwww
105名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:20:34.57 ID:Hz1SP/Lx0
そんな中、インディアンズに移籍した松坂は紅白戦で結果が出せないとマイナー行きの危機
106名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:20:45.67 ID:FoNEcmNPO
煽っている割には低いよなw
107名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:20:50.25 ID:m/s3zJp10
台湾戦で視聴者が乗ったな
裏で誰も見てないなでしこ放送してアシストしてくれたフジのおかげや
108名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:21:03.44 ID:uGRfjgsV0
サカ豚ww
109名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:21:07.97 ID:xh6FbP060
本気じゃないとか消化試合とか言ってるが野球でこれだけ視聴率取れるのはWBCだけ

ペナント始まったら不人気Jリーグと同じようにブーメランになるから

煽りたいだけのレス乞食には美味しい展開でなによりだな
110名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:21:23.60 ID:Pb3IYgNR0
>58
家政婦のミタwwwwww
111名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:21:39.87 ID:v5I5JuaeO
ほぼ同じ人しか見てないってことか
112名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:21:47.44 ID:SPBc4/0Z0
>>109
当たり前。
野球で言えばサッカーのワールドカップにあたるんだから
113名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:22:16.16 ID:gA8P7qt00
あんな糞試合でこんなに高かったのかよ、台湾戦のほうがよっぽど面白かったのに
114名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:22:20.13 ID:ZtGAFNh40
結局島国根性だから世界にアピールできるものにお祭り気分になるだけ
綱引き大会でも盛り上がる気がする
スポーツ自体は見てないんだろ
115名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:22:34.32 ID:FoNEcmNPO
>>99
この程度の数字で発狂する訳ないだろw
116名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:22:41.03 ID:GcPWo8uE0
3月はTBS>フジになるかもな
フジ涙目wwwwwww
117名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:22:48.21 ID:JA8+dRtu0
>>110

サカ豚:ミタさん・・・助けてwww
118名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:22:55.65 ID:8yJu2EsT0
国際試合は需要あるんだから五輪も復活して欲しいね
WBCに五輪と軸になる国際試合が二つあれば代表の価値もぐっと上がる
119名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:22:56.99 ID:/X1tt3ie0
電通もサクラ動員やるとかして大会の格上げてればサッカーWCよりはるかに稼げるのにな。
バカ高い入場料で目先の儲けしか考えない日テレ同様にアホやろw
120名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:22:57.75 ID:ijj9I7tH0
勝っても負けてもどーでもいい練習試合だったのにね
121名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:23:37.39 ID:4baD5TIR0
オランダ戦は人気あるなw
122名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:23:41.97 ID:OvDGbba50
桑田のピアノってもう終わった?
123名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:23:44.96 ID:WfKNDJJw0
>>114
アルティメット世界一になっても盛り上がらねぇじゃんよ?
疾風ジャパンとか盛り上げろよwwwww
124名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:23:56.42 ID:Ov3s8+iO0
これは平均視聴率なの?
最高視聴率なの?
野球中継は細切れになってるからどの数字を見ればいいのかわからない
125名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:24:05.62 ID:izvHGtXV0
我ら野球世代(笑)
126名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:24:07.32 ID:otFjjtgc0
球場のガラガラ感がハンパなかったので悲しかったです
自分が関東圏に居住の人間なら観戦に行ってましたよ
127名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:24:10.34 ID:KM08W3OX0
>>60とか

「脳内敵作るなよw WBCが66%超えるとか考えてるやついるわけないじゃんw」って突っ込んでほしいのか
本気で脳内で野球VSサッカーで戦っているのをそういったやつが実在してると信じてるのかどっちだろ
128名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:24:22.77 ID:uw2or2j80
でも昨日の試合展開だとさ、次当たったときオランダに負けそうじゃね?
まあ決勝でしか当たらないけど。

対オランダだと一発攻勢がくせになってて、緻密な野球が出来ていない。

オランダに序盤から1点ずつ積み上げられて、そんなに日本の投手の出来
も悪くないのに、日本の打線が繋がらず負けましたなんてことになりそう。
負けたけど、負けた気がしねえ的な。
129名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:24:48.33 ID:8a2KQAqj0
視聴率うんぬんどころか試合の勝ち負けなんか関係なく
桑田がドームランと言ったのを聞けただけでも見る価値があったわw
130名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:24:50.23 ID:k+GFghKn0
WBCも過去の決勝は40%超えてただろ昼間なのに
131名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:24:57.22 ID:C8QcoH+Z0
>>97
WBCのパブリックビューイングで人少なすぎて酷い映像がTVで流れてたけど、そんなこと気にせんでいいよ!
頼むぞ!優勝してくれ
優勝したら野球終わるなんて言わないでくれ
132名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:25:06.03 ID:IlqVFGmI0
いや〜
この野球の盛り上がり、やっぱ凄いよな
野球も日本の国技といっても過言でないと確信したわ
133名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:25:10.50 ID:a6qdfZ3n0
>>127
いやいやヤキブタが言ってたんだから仕方ないw

>焼豚 「WBC日本開催でゴールデンで放送されればサッカーW杯の66.1%なんて余裕で超えるからww」



ま、残念だったなw
134名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:25:23.52 ID:89+LYYhj0
どーやっても半分はこえませんwwwwwwwwwwwwwwww

さけられてますwwwwwwwwwwwwwwwwwww

嫌われているのですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

やきうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
135名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:25:36.19 ID:v5I5JuaeO
>>130
6分間だけだろあれ
136名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:25:36.39 ID:x4kPWNuG0
近年のオランダの国内リーグは
いつも決まったチームが上位を占めているし
その上欧州の大会では全然結果を出せないから面白くないだろ
近いうちオランダ国内のサッカー人気落ちるんじゃね
代わりに野球が上がってくるとは全く思わんけど
137名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:25:41.62 ID:N+fp3f1B0
>>116
WBC>>>>>>>>>>>なでしこで

すでにダブルスコアでもおかしくない状況なのだが
138名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:25:56.57 ID:7DRV/bkF0
蛆テレビ息してないwwww
139名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:26:04.33 ID:aabi7R+m0
3試合全部加重平均が一緒てどうゆう事だよ
140名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:26:07.38 ID:bpPVHheP0
サカ豚






怒りの使い古しの陳腐コピペ連打発狂






またはじめるのか?
141名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:26:09.93 ID:rO4uPBVEP
決勝がまたオランダとか何回やるんだよ
まぁ見てる国民の大半は前の試合なんて忘れてるか
142名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:26:14.44 ID:/Olu0lUi0
またまたサッカーワールドカップに完敗
我々野球ファンは劣等だ・・・orz
143名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:26:18.12 ID:tdanMK9h0
なでしこの話題に触れなくなったサカ豚マジ冷たすw
144名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:26:26.05 ID:dk0sHOjr0
>>94
ぷぷぷwww
145名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:26:34.35 ID:92svPeNWO
消化試合
三軍中心なのに30%超え
スゴいな
146名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:26:51.99 ID:a6qdfZ3n0
>>119
日本戦以外まったく客が入らず
参加国すら盛り上がってねーのにどうやってワールドカップ以上に儲けられるんだよw

やきうの大会に世界中から人が集まるとでも思ってるのか?w
147名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:27:03.96 ID:ZauJj4Ky0
サカ豚はドブスなでしこジャパンでオナってろよ
148名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:27:13.70 ID:mhTRWQeqO
WBCを必死にネガキャンしてるのはサカ豚とフジテレビ
つまりサカ豚=チョン
149名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:27:31.97 ID:wjVmvAhs0
>>37
試合としては2試合目
結局テレ朝は報道ステーションとしての数字をチョイスした
33%だけど
150名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:27:36.56 ID:pdMxATH/O
外野席と二階席はほぼ満席に見えたが、内野は空席多かったな
チケットの値段が高いのが原因じゃないかね
特に外国同士の試合は、ただ同然にしなきゃ駄目だろ
ホスト国として恥ずかしいわ
151名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:27:51.41 ID:R9wUYS+H0
フタを開けてみると前評判はどこへやら、っていうのはもう日本のお家芸だな
152名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:27:55.92 ID:xFWJb58D0
野球はいろいろな視聴形態に耐えられるから、平均も安定するよね
じっくり見るもよし、ランナー溜ってアナウンサーが絶叫してきたら見るもよし
153名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:28:06.49 ID:bpPVHheP0
高校サッカー終了
Jリーグ終了
なでしこ終了←今ここ


最後の砦
男子日本代表に
泣きながらすがり付くサカ豚さん
154名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:28:13.48 ID:a6qdfZ3n0
WBCの現実を語ると、ネガキャンネガキャン・・って・・・

焼ブーはほんと頭の悪い豚だなw
155名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:28:27.16 ID:JA8+dRtu0
>>144

ミタさん!!はやく来てぇ〜〜w
でないとサカ豚が氏んじゃうぅぅwww
156名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:28:30.67 ID:dk0sHOjr0
アルベルト杯の視聴率スレはなぜ立たないのか?

立たせる勇気もないのか?ww
157名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:28:41.60 ID:9RKB7ZBZO
オランダはヨーロッパの韓国
158名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:28:43.27 ID:OvDGbba50
数千万人以上に「ドームラン」って言葉が広まったのか
159名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:29:09.66 ID:wjVmvAhs0
>>76
これだけ長時間占有するスポーツはないからなあ
30%を4時間近く持続するのは大変
160名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:29:13.02 ID:/X1tt3ie0
>>97
台湾の盛り上がり知らないのか
俺もネットでしか見てないが。
日本のマスコミが取り上げないのがチョン通支配下のテレビ局の実態やろ
161名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:29:21.54 ID:izvHGtXV0
こんなハリボテ茶番大会で強引に野球を延命させ続ければ
ますます世界から取り残されますわ
まあ主視聴者の皆さんはそのうち居なくなるけど
162名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:29:34.44 ID:89+LYYhj0
ざんねんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

負け負けwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

日本の大多数に嫌われているので半分はとれませんwwwwwwwwwwwwwwwwwww
163名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:29:43.52 ID:hiepE4a70
小国や貧乏国のアマチュアみたいなサッカーって世界のアメリカ様の国技の野球様に比べて
間隔あるし試合数少ないのに視聴率が連戦の野球様と変わらないとか貧乏サッカーって低レベルスポーツ過ぎだろwwww
164名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:29:44.71 ID:QESW9INc0
>>156
サカ豚防衛軍で低視聴率記事すら書かないでごまかしているからねw
165名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:29:46.14 ID:oZeoS76p0
あんな試合でも高視聴率取れるんじゃ無駄な消化試合も増やしたくなるな。
166名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:30:02.38 ID:ZtGAFNh40
>>161
アメフトでも見たら?
世界ではクリケットも人気です
167名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:30:07.13 ID:vYqFfBr4O
あんな消化試合で内容も糞な試合で30もいくのかよ
正直台湾戦の1/10くらいしか見応え無かった
168名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:30:10.82 ID:TgzNmVHk0
試合内容はどう見ても野球のほうが面白い
八百長だらけのサッカーなんて見てられんよ
169名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:30:10.73 ID:SZfAFATC0
もはや過去にすがらないと生きていけないサカ豚wwwwwwwww
170名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:30:29.59 ID:WHAx/pjV0
いつまで嘘の視聴率発表してるんだ?実際は半分以下だろ

40%近い視聴率なんてスーパーボール並みで街から人がいなくなるレベルだよ
171名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:30:32.58 ID:v5I5JuaeO
サッカーW杯アジア予選がこの数字だったら野球ファンはオワコン扱いするんだろうな
172名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:30:34.97 ID:RGUr6y1Y0
>>167
他の番組が糞だからな
173名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:30:37.74 ID:meQtnE5CP
この落差は凄かった

2013/03/03 日曜 *3.2% 19:57-20:54 TBS 日曜ゴールデンで何やってんだテレビ
2013/03/10 日曜 34.4% 19:34-22:04 TBS 2013WBC 2次ラウンド「日本×オランダ」
174名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:30:43.94 ID:S3pzPNFT0
>>146
WBCと同じラインナップでサッカー大会やったら
各会場数万は確実に入るなw
175名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:30:54.92 ID:cvd8AJ/V0
昨日のは分割(笑)でごまかさなくて済んだん?
良かったね(笑)
176名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:30:55.65 ID:GAOQdZ1Ui
WBCとか、野球ファンからしたらさっさと終わらしてくれというか、シーズンに影響しそうで、日本人のお祭り体質にはうんざり、メジャーがうらやましい

糸井が活躍するたびに悲しいやら、嬉しいやら微妙な気持ちになるし、中田は立浪にフォーム矯正されて混乱してるし、全く…なんだよ
177名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:30:55.72 ID:a6qdfZ3n0
こんだけ煽りまくってもサッカーのアジアカップ以下の時点で焼豚も気付けよw
178名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:31:19.49 ID:ZauJj4Ky0
アルガルベのスレまだかよ、はよ立てろや
179名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:31:21.39 ID:meQtnE5CP
>>170
「世帯視聴率」だから嘘でも何でも無い
180名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:31:26.74 ID:VOSIIUWZ0
裏番組がエライ被害だったなw
181名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:31:37.04 ID:hiepE4a70
サカブタ哀れwwww日本でマイナースポーツ低年俸なアマチュアみたいなサッカーだから仕方ないかwwww
182名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:31:39.73 ID:LNhnpU8v0
おいおい、いつになったら50%越えるんだよ
アメリカラウンドに期待してるぞ
183名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:31:42.27 ID:QESW9INc0
>>173
通常の10倍以上かよwwwwww
184名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:31:46.52 ID:wjVmvAhs0
>>135
その6分は第2会大会の日韓戦40.2%だろ?
ただしその前の190分くらいも40.1%だけど
第1回大会の決勝が43.3%
185名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:32:04.57 ID:JxgUHKbUO
>>147
お前ナデシコJAPANのことブスとか言ってるけど、
鮫島とか川澄とか普通に可愛いし、
大野だって小動物系で愛くるしいルックスしてる。
ていうか、近賀ですら実際に見たら愛嬌があって可愛いよ。
丸山なんか人妻の色気ムンムンだし、澤もドリブルが上手い。
186名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:32:05.18 ID:YivhLss20
別に野球でもサッカーでも楽しめばいいだけだろw
煽って何が楽しいんだよ
187名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:32:34.01 ID:YNkZXLUBO
でも観客席はガラガラだったな
チケットが高いんじゃないか?
188名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:33:02.17 ID:k+GFghKn0
2006WBC決勝の視聴率は関東で43.4%瞬間最高は56.0%
189名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:33:14.37 ID:YivhLss20
ジャイアンツ戦とカブス戦も中継してくれないかなあ
190名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:33:37.08 ID:ZtGAFNh40
内野席18000円らしいが2試合見れるそうだよ
もっと宣伝せんかい
191名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:33:40.73 ID:2Z4VtMkYO
>>176
野球ファンでもおまえみたいな奴の方が少数派やろ。
おまえごときが勝手に代表すんな。
192名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:33:51.46 ID:eiXTmAfM0
>>187
メジャーリーグの集金大会なのでチケット代は高いままダヨ
アメリカは「カモネギ日本人乙」としか見てない
193名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:34:01.49 ID:JuhwjztCO
>>182
準決勝は朝8時だから無理だな
194名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:34:07.84 ID:5+ZwW7Ov0
もう通過が決まってた昨日の試合でも30%行くのか。
おいしいコンテンツだな。
195名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:34:28.13 ID:lFvmRogi0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1363092284/517
準決勝直前強化試合 日本vsジャイアンツ
2013年3月15日(金)あさ10時5分放送
準決勝直前強化試合 日本vsカブス
2013年3月16日(土)午後4時放送
準決勝 日本vs未定
2013年3月18日(月)あさ8時30分放送(予定)
準決勝 オランダvs未定
2013年3月19日(火)あさ8時30分放送(予定)
http://www.tbs.co.jp/sports/baseball/onair/onair_all_201303.html
196名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:34:39.55 ID:oFIbxCov0
TBSと朝日以外の放送局は数字とられるのが嫌で
極力報道を控えめにして足を引っ張ってるのに
そんなの関係無しだな
野球は凄いわ
197名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:34:46.32 ID:v5I5JuaeO
チケット高いとブーブー文句垂れてる奴らは貧乏サッカーファン
野球ファンは富裕層が多いからあんなの高いとは思わない
198名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:34:59.65 ID:5qE0GgIoO
お前らこれをサッカーに置き換えてみろ
あの時間帯のW杯だとしたら30%なんて相当低い数字なんだが…
199名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:35:04.67 ID:hiepE4a70
捏造サッカーの視聴率ってにわかが初めて日本開催で見ただけらしい
最近は15%くらいだしww
200名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:35:06.72 ID:+rl3ABqo0
ドミニカとアメリカだとどっちがやりやすいんだろ 準決勝だとマエケン
だからマー君より安定性ありそうだが...
201名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:35:17.24 ID:SZfAFATC0
もうアジア杯とW杯とW杯予選しかすがるものが無いのか…
国産Jリーガーだけでどれだけ数字残せるのかな?
202名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:35:29.89 ID:qj/3m32E0
またオランダだもんな
下手すりゃ決勝もオランダとでしょ
203名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:35:33.94 ID:S3pzPNFT0
>>193
W杯は深夜でも普通に50%超えるんだけど
204名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:35:44.92 ID:XE25oSu50
とくダネで露骨なWBCネガキャンを行った模様
205名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:35:47.58 ID:QV+hZNUx0
深夜にやってたサッカーW杯の半分でも焼き豚歓喜ww
206名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:35:51.84 ID:C8QcoH+Z0
サッカーは世界一人気あるスポーツだから野球と比べてもしょーがないよ

それより日本野球が優勝するよう応援しよう!

なんせ世界で野球人口の半分は日本人だから
勝つしかない!
207名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:35:58.76 ID:bpPVHheP0
泣くな



サカ豚


涙を拭けよ
208名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:36:00.15 ID:vEE1Rw8D0
どうやって月曜仕事休むかが問題だ
209名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:36:23.41 ID:S3pzPNFT0
>>201
もはやJリーグが最後の砦だよね焼き豚はwww
210名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:36:25.71 ID:NbDyZNpC0
前評判悪いのに30%かwww
211名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:36:30.30 ID:e4ZVSMQN0
テレビは滅んでいなかったか
212名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:36:33.24 ID:qOaWpees0
WBCで盛り上がるのは結構だけど世界一を決めた後に日本一を決めてもってことになる
メジャーにはかなわないけど日本は世界二位の野球大国
いやアメリカは雲の上の存在だから実質的には日本が世界一だっていうガラパゴスで盛り上がってきたスポーツなんだから
WBCの存在が日本の国内リーグが盛り上がらなくなった原因の一つだと思う
213名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:36:34.25 ID:HPZGU1+5O
はいはい
家政婦のミタ好きなサカ豚が発狂してると思いたければどうぞ

でも正直に台湾戦は40%超えて欲しかった
214名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:37:10.72 ID:/n15h+3e0
今、アメリカも送りバントしたぞ!
必死だなw
215名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:37:15.67 ID:hiepE4a70
日本の応援席は満員。オランダ側が韓国負けて韓国人が来なかっただけ
216名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:37:32.05 ID:uGRfjgsV0
サカ豚ww
217名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:37:32.22 ID:mVz74JoC0
こんんだけ視聴率とれんならゴールデンで再放送しろよ
朝とか無理にきまってんだろw
218名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:37:32.28 ID:2Z4VtMkYO
>>209
おまえのレスから哀愁が漂ってる
219名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:37:36.20 ID:ZauJj4Ky0
準決勝は40%超えそうだな。
決勝は時間帯を見る限り厳しい
220名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:37:41.15 ID:8TXTm0i/0
>>186
日本を叩きたい
露骨だと.エ.ベ.ン.キ.人.だとばれる
対立するスポーツを利用して叩く
メシウマニダ

       ::                .|ミ|
        ::               .|ミ| /|          ::::::::
        |\:::::           |ミ|/ |         ::::
        |.. \ _______|ミ|ー 、|       ::
   ::     |   /              \、    ::
   ::     ,,.-'"_     ...  _        \、 ::
   ::   /    ヾ   ( " ,,.//    /(   . \
   ::   i ^\ _ ヽゝ=-'//      ⌒    .\
   ::   ./ \> ='''"  ̄                 .\
  ::   / .    ''"       ヽ            ...\
  ::   /    i   人_   ノ      /       \
  ::  /'     ' ,_,,ノエエエェェ了     /        /
   /       じエ='='='" ',    /        /   ギギギ…チョパーリ…
   \  \    (___,,..----U            / ::
     \  \    __,,.. --------------i-'"/
      \、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::
          /                      ヽ ::
                                               _ 、、
                             ┼ヽ  -|r‐、. レ |    ̄ ̄ /_/
                             d⌒) ./| _ノ  __ノ  ___  _/
221名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:37:55.13 ID:lFvmRogi0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1363092284/397
>>233
◆WBC準決勝直前強化試合 @アメリカ・スコッツデール、メサ (すべて日本時間)
2013/03/15(金) 05:05 日本×サンフランシスコ・ジャイアンツ TBS 10:05-11:00 (録画)
2013/03/16(土) 05:05 日本×シカゴ・カブス TBS 16:00-17:30 (録画)

◆WBC最終ラウンド @アメリカ・サンフランシスコ (すべて日本時間)
2013/03/18(月) 10:00 準決勝 日本×マイアミR2位 TBS 08:30-13:50(試合終了まで延長)
2013/03/19(火) 10:00 準決勝 オランダ×マイアミR1位 TBS 09:55-13:50
2013/03/20(水・祝) 09:00 決勝 テレ朝 08:55-12:15(試合終了まで延長) ※日本進出の場合のみ放送予定
222名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:38:00.46 ID:ax2ZL9ED0
>視聴率30.4%

なんというツンデレ
223名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:37:59.50 ID:YivhLss20
>>195
ありがとー
224名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:38:07.68 ID:ssc8hAee0
前回からガタ落ちじゃねーかwww
225名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:38:16.87 ID:TDuMvSws0
日本人ってほんと国際試合大好きだなぁ…としか言えんわ

何で自分とこのプロスポーツチームにはここまでの関心を示さないんだろ?別にスポーツを見たいわけじゃないのか?
プロ野球はCS、日シリ辺りは結構数字取るからまだマシだけど、サッカーとか特に酷いよなぁ
226名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:38:17.24 ID:tdanMK9h0
今回はなでしこというキラーコンテンツと重なったから視聴率悪いのはしょうがないな
227名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:38:19.44 ID:SdeSvZ7f0
まあ、WBCはタマ蹴りWCの半分も煽ってないけどな
228名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:38:24.45 ID:SZfAFATC0
>>209
え?W杯に国産Jリーガーだけで出たらどうなの?
Jリーグなんて眼中にないし
229名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:38:27.43 ID:TgzNmVHk0
>>204
ウジテレビとサカ豚は同レベルだからw
230名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:38:27.69 ID:R9yN+Y6q0
>>203
何年前だよw
過去の栄光にぶら下がりっぱなしかよ
231名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:38:42.46 ID:+rl3ABqo0
カノーとかエンカルナシオーンとかカブレーラとか本気モードのカリブの
国の方がちょっと怖いかな...
232名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:38:42.21 ID:BvKrXoNO0
サカ豚息してないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
233名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:38:49.75 ID:LNhnpU8v0
分割すれば50%超えるんじゃね?
234名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:38:52.38 ID:IWvk+IAl0
アメリカもまた眠れる獅子が目覚めたようだな
今日投げてるゴンザレスが準決投げそうよ
235名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:39:09.09 ID:URXHvFI70
>>204
女子アナがどーたらってやつ?
236名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:39:17.16 ID:aabi7R+m0
野球の視聴率が高いのは固定の老人
とりあえず野球やってればチャンネル合わすて層が
殆どだからだろ
だから俺らM1層の周りでは全く話題にならない
237名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:39:22.93 ID:k1Jm272DP
つまりどういうことだ?

2009年
40.1% WBC 2009 日本×韓国 (第2ラウンド1位決定戦 )

2013年
26.7% TBS 2013 WBC第2ラウンド1位決定戦・日本×オランダ
238名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:39:58.28 ID:Nrj3iOg+0
ドラえもん「のび太くん、WBCで騒いでるのって日本だけって知ってるかい」
のび太  「知ってるよ、マスコミは世界が注目のWBCなんて嘘報道してたけどね(苦笑」
ドラえもん「戦前の大本営発表と同じだよね(怖」
のび太  「そんなマスコミに踊らされていた情弱野球ファンたくさんいたね(呆」
ドラえもん「言い訳乙!、くやしいのうくやしいのうwww、ま〜たダメリカが始まった、とか言ってたよね」
のび太  「日本が野球W杯に興味ないのと同じでアメリカや他の国もWBCなんて興味ないのに」
ドラえもん「WBCって国籍分けも薬物検査もでたらめで、オープン戦気分なんだけどさ」
のび太  「そんなのに必死になって勝って喜んでる日本をアメリカはどんな目で見ていたかな(恥」
ドラえもん「しかも収入の大半が日本からで、やる気ないアメリカが利益の大半をもっていくんだよ」
のび太  「おめでたいよね。大会の目的とか知らずに大騒ぎするなんてさ。日本人として恥ずかしいよ」
ドラえもん「マスコミに踊らされる情弱って常に一定以上いるんだね」
のび太  「そういう人が大会の存在すら知らない国がほとんどだと知ったらどんな気分になるかな(笑」
ドラえもん「笑っちゃだめだよのび太くん。世界が注目のWBCって信じていた野球ファンたくさんいるんだから」
のび太  「別にいいよ。世界が注目のWBCって言ってたくせに、騒いでるの日本だけだと知ったら”他の国は関係ない”なんて言ってる野球脳を見てると笑いがこらえきれないんだ(大笑」
ドラえもん「実は・・・僕も・・・」
239名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:40:04.89 ID:8N6IPUcV0
 



 



http://jbbs.livedoor.jp/internet/17391/







結婚“出来ない男”の特徴

いくつ当てはまった??






 
240名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:40:04.05 ID:ZauJj4Ky0
サカ豚は野球叩きの為なら平気で国を売り渡しチョンとも組むからな
プライドもなければ節操もない
241名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:40:08.71 ID:z7ar/+n40
だって他につまらん番組しか無いんだから
尚更この試合見るだろ、割りと野球中継優先的に選ぶし
242名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:40:22.71 ID:/G6cExhw0
03/03日 *3.2% 19:57-20:54 TBS 日曜ゴールデンで何やってんだテレビ
03/10日 34.4% 19:34-22:04 TBS 2013WBC 2次ラウンド「日本×オランダ」

03/05火 *4.7% 21:00-21:54 TBS 火曜曲!
03/12火 30.4% 19:34-22:54 TBS 2013WBC 2次ラウンド「日本×オランダ」
243名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:40:35.00 ID:sKtkfVQ6P
野球は金もかかるしルールも複雑なので世界的に普及するのは難しいと思う。
244名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:40:39.82 ID:wcQ2+3tV0
>>25

なんか阿部以外のキャッチャー頼りないなあ、なんて思ってたら
そんな数字なんだねえ。
阿部もリードに難があるって言われてたけど頑張ってるね。
こりゃただ単にメンバー選定ミスでしょう。
相川とか炭谷とか弱小球団のキャッチャーなんて、いつも打たれてるから弱小なのに、
国の代表に選ぶかねえ?
なんで選ばれたんだろう?
245名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:40:43.28 ID:/X1tt3ie0
視聴率50以上の条件は、
開場は甲子園で開始は7時。
相手はアメリカで先発はダルビッシュとバーランダー
60以上になると安部とオバマが観戦して、最終回の逆転のチャンスにイチローが打席にたつくらいやないと無理やな
246名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:40:45.83 ID:utb1TqPz0
アメリカで二試合もやる必要あるのか?
247名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:40:51.36 ID:VOSIIUWZ0
DeNAの選手が見当たらないようだなw
248名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:40:56.36 ID:8N6IPUcV0
 



 



http://jbbs.livedoor.jp/internet/17391/







結婚“出来ない男”の特徴

いくつ当てはまった??






 
249名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:40:57.72 ID:QaqHNZ210
サカ豚カワイソス
出場国が少ない?サッカーは16カ国でトーナメントでやっても
優勝なんて出来ないわな。日本の蹴鞠は世界レベルじゃないから
250名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:41:03.34 ID:H/UwlIXeO
アメリカ本気やね
251名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:41:03.54 ID:bpPVHheP0
とりあえず






サカ豚=チョン





これは確定
252名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:41:12.01 ID:YivhLss20
キューバ×オランダとかメキシコ×カナダとか何で中継しなかったんだろ
日本絡まなくてもつまんないバラエティより数字取れるのに
253名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:41:33.21 ID:yu1IDsyP0
>>243
まぁそうだろうね

頭蓋骨蹴って遊んでたスポーツとは違うわな
254名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:41:33.23 ID:a6qdfZ3n0
どう焼豚?
今年は流石にいけそう?

■スポーツ番組年間最高視聴率
97年 47.9% サッカー  アジア最終予選 第3代表決定戦 「日本−イラン」
98年 60.9% サッカー  ワールドカップ 「日本−クロアチア」
99年 29.4% 相撲    大相撲初場所     12日目
00年 42.3% サッカー  オリンピック 「日本−アメリカ」
01年 38.2% サッカー  コンフェデ 「日本−フランス」
02年 66.1% サッカー  ワールドカップ 「日本−ロシア」
03年 31.5% 駅伝    箱根駅伝        復路
04年 32.4% サッカー  アジアカップ .「日本−中国」
05年 47.2% サッカー  アジア最終予選 「日本−北朝鮮」
06年 52.7% サッカー  ワールドカップ 「日本−クロアチア」
07年 38.1% フィギュア  世界選手権東京2007    
08年 37.3% オリンピック 開会式  北京
09年 43.1% ボクシング フライ級タイトルマッチ   内藤大助×亀田興毅
10年 57.3% サッカー  ワールドカップ 「日本−パラグアイ」
11年 35.1% サッカー  アジアカップ 「日本×韓国」
12年 35.1% サッカー  最終予選 「日本×オーストラリア」

13年 ?
255名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:41:46.96 ID:v5I5JuaeO
>>221
> 2013/03/20(水・祝) 09:00 決勝 テレ朝 08:55-12:15(試合終了まで延長) ※日本進出の場合のみ放送予定

たとえ日本が負けたとしても決勝くらい中継したれや
256名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:41:47.31 ID:5+ZwW7Ov0
>>242
この差は凄いな。
前週が酷すぎなのもあるがw
257名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:41:56.38 ID:S3pzPNFT0
>>230
3年前だけど?
WBCの43%だっけ?あれ何年前だっけ?
258名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:41:56.55 ID:eiXTmAfM0
2009年
40.1% WBC 2009 日本×韓国 (第2ラウンド1位決定戦 )

2013年
26.7% TBS 2013 WBC第2ラウンド1位決定戦・日本×オランダ


一般人「高視聴率だけど前回より10%以上下がっているんだね」

焼豚「日韓戦が無かったからニダ!」

一般人「え?あんたら韓国が憎くてたまらないんじゃないの?」
259名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:42:02.61 ID:8TXTm0i/0
          ┌─┐
          |姦 l
  /\     ├─┘     /\
 < バ \ ■■■■■■■/ 国 >
  \/iiiii\____ノ(_;/  \ /
   ;ii  ̄  ???. ̄  ii; ピキピキ
   ;|  ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ |;      ネトウヨ!ネトウヨ!ネトウヨ!ネトウヨ!・・・
    ;〈 ノ(  \ 三 /   ∪ 〉;
    ;.|_⌒  (●●) ノ( ._|.;   ネトウヨーー!ネ・・ファ・・ファビョーーン!!
     ;| u   |++++|  ⌒ |;;    __________
     ;|___└─┘___|;.    | |             |
__ /    U`ー’  \ |iii.    | |             |
| | ./.  U ニート uヽ !l ヽiiii   | |    サムチョン     |
| | (   丶- 、  u    しE |そ..  | |             |
| | | `ー、_ノ  u    煤@l、E ノ <  |_|___________|
 ̄ ̄ ̄ ̄("二) ̄ ̄ ̄l二二l二二      _|_|__|_
260名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:42:05.40 ID:8N6IPUcV0
 



 



http://jbbs.livedoor.jp/internet/17391/







結婚“出来ない男”の特徴

いくつ当てはまった??






 
261名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:42:11.98 ID:ZauJj4Ky0
サッカーで視聴率50%超えたのって10年前の話だろ
いつまで過去の栄光を引き摺ってんだ豚共は
262名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:42:17.38 ID:bpPVHheP0
サカ豚






怒りの陳腐コピペ







連打
263名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:42:24.39 ID:nmKaA8bW0
消化試合するくらいなら韓日の親善試合したほうが視聴率高かったはず
264名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:42:29.05 ID:hiepE4a70
野球様はプロスポーツ、貧乏国小国サッカーはアマチュアスポーツだから比べなくていいよ
サッカーとか低レベルスポーツだから貧乏国や戦場でもやってるくらい低レベルスポーツなんだからww
サッカー日本代表でも野球様のルーキーより年俸低いんだからww
265名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:42:43.94 ID:TeSTUfKj0
>>246
4チームによるトーナメントだからね。
266名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:43:08.70 ID:8N6IPUcV0
 



 



http://jbbs.livedoor.jp/internet/17391/







結婚“出来ない男”の特徴

いくつ当てはまった??






 
267名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:43:08.93 ID:V57C0TCk0
サカ豚やべーなw

年間視聴率ランキングで野球を超せるのか?
268名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:43:12.48 ID:QmUMYU+J0
>>242
いやほんとにゴールデンで何やってんだって数字だな
269名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:43:23.78 ID:S3pzPNFT0
>>228
そもそもトップ選手が辞退するような代表はこの世に存在しないからねw
国内組のみの代表を実現しようにもできないなぁwww

あ、野球は簡単に実現しちゃったねwww
270名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:43:28.33 ID:a6qdfZ3n0
>>255
それだけ野球というスポーツ自体には魅力がないってことでしょw
仕方ない


ワールドカップ ドイツ×ブラジル 65%
WBC キューバ×メキシコ  3%
271名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:43:50.54 ID:YivhLss20
>>255
なんでやらないんだよw
アメリカ×ドミニカとか最高じゃんか
キンブレルが観たい
272名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:43:53.53 ID:aSbZ8tLN0
高すぎワロタ オレでさえ見ないのに
273名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:44:03.31 ID:5qE0GgIoO
サッカーのW杯は10億人近い人が見るんだが
WBCの準決勝は世界的に何人が見るんだ?
274名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:44:03.72 ID:yu1IDsyP0
>>267
Jリーグが開幕したら余裕で超えてるだろ
サッカーってめちゃくちゃ視聴率いいって聞いたぞ
275名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:44:04.78 ID:ijj9I7tH0
>>263
韓国とじゃある意味で練習試合が練習試合にならないからw
決勝並みのエネルギー使わされて疲れるだけ
276名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:44:12.22 ID:8N6IPUcV0
 



 



http://jbbs.livedoor.jp/internet/17391/







結婚“出来ない男”の特徴

いくつ当てはまった??






 
277名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:44:30.69 ID:k1Jm272DP
>>261
2010.6.29(火) 57.3% 南アW杯ベスト16 日本vsパラグアイ TBS 22:40-1:10

KIDS TEEN M1  M2  M3   F1  F2  F3
*7.7 32.4 43.4 49.7 36.8  37.5 41.7 30.9
278名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:45:02.49 ID:z7ar/+n40
>>276
連投すると規制されるぞ
279名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:45:06.36 ID:kqQXjNoF0
意外に始まるとみるもんだな
まあ今回は頑張ってるってことも大きいけど
280名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:45:10.88 ID:YivhLss20
視聴率が高い低いとか煽ってるやつはスポーツが好きじゃないだろ
281名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:45:11.60 ID:+rl3ABqo0
>>252
夜中に録画中継してたよ 寝たいのに最後まで見てしまった メサ監督
は今大会の最大のエンターテイナー...w
282名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:45:24.28 ID:v5I5JuaeO
>>261
お前アホなの?
283名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:45:25.97 ID:H/UwlIXeO
サカ豚、チョン、ウジテレビが敗者だな
284名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:45:27.28 ID:JZZxX8ed0
消化試合でこれなら十分だな。俺でも見なかったのに。
285名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:45:31.18 ID:E2xE4vtV0
野球好きの還暦前後のお方は年金ヤバイでしょ。かえって速くその時がきそうだ
日本代表戦というパンドラの箱を開けてしまったプロ野球とともに。
286名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:45:32.31 ID:IRopBQwt0
ぶっちゃけ、ちょっとか弱い今回のサムライジャパンは、
前回大会のサムライよりも(勝ててるあいだは)魅力ある
287名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:45:35.53 ID:4IzA6JxMP
>>261
2010年の深夜だろw
288名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:45:41.94 ID:8N6IPUcV0
 



 



http://jbbs.livedoor.jp/internet/17391/







結婚“出来ない男”の特徴

いくつ当てはまった??






 
289名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:45:46.82 ID:LNhnpU8v0
野球大国日本での視聴率がこんなもので済むわけ無い
50%越えは絶対あるぞ
まぁ楽しみにしてろよオマエラ
290名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:45:57.98 ID:C8QcoH+Z0
国際連盟加盟国より数の多い国際サッカー連盟の加盟国

そんな化け物と野球比べても仕方ないよ

野球は日本が世界一でいいのよ!
世界にプロリーグ5つくらいしかないけど

優勝するよう応援しますよ
291名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:45:57.46 ID:eiXTmAfM0
また高視聴率でホルホルしていたら後で世代別データが発表されて
50歳以上のジジィばかり見ているという恥ずかしい現実が晒されるわけか
292名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:46:04.29 ID:bpPVHheP0
サカ豚コピペ連打

サカ豚は馬鹿だからコピペしか能がない
293名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:46:22.01 ID:YivhLss20
>>281
メサメサw
294名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:46:33.31 ID:vFK//Rqt0
消化試合で30超えとかやきう完全に復活じゃねえか
グラウンドレベルで中井さんが体をはってリポートしてくれたおかげだなオイ

俺はウチくる見てたけどな
295名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:47:20.79 ID:V57C0TCk0
>>277
いつまで昔話してんだよ?
今は2013年だぞ
296名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:47:29.96 ID:hiepE4a70
Jリーグとか野球様の社会人野球よりレベル低いのにサッカー好きなサカブタどもが哀れだわ
まぁ日本はサッカーや他競技の犠牲の上に野球様の独壇場があるからな
297名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:47:35.09 ID:ssc8hAee0
結局サッカーの予選を超えられなかった訳だがw
298名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:48:19.54 ID:rO4uPBVEP
毎回思うけどおまえらWBCスレの半分はサッカーの事書いてるよなw
野球について書くことは何もないのかよwww
299名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:48:22.53 ID:xofEa/1kO
高過ぎワロタww
他国の視聴率はどれくらいなんだろ?サッカーのスペインみたいに90%越えとかしてたりして
300名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:48:24.19 ID:ijj9I7tH0
>>242
普段のTBSってゴールデン視聴率の平均は6%くらいかと思ってたけど
それは古い情報で今はもっと落ちてたんだなwこれもうテレビ東京に抜かされてるだろw
301名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:48:26.23 ID:iK+uzVdsO
瞬間最高が いつも

2158 とか 2259 とか

次の番組まだか? 層だろw
302名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:48:33.22 ID:JA8+dRtu0
「ナデシコ見てたけどな」と言えないサカ豚の哀しさwww
303名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:48:57.52 ID:V57C0TCk0
サッカーの視聴率貼ってる人へ

今年の視聴率も貼ってください
304名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:48:58.99 ID:+3ovSX1EO
メジャーリーガーがいなくてもベスト4進出は、日本リーグのレベルは高いってことだな
305名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:49:27.57 ID:aSbZ8tLN0
消化試合なのに高いなあ
負けたら即終了という決勝トーナメントでの接戦を期待しよう
306名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:49:35.23 ID:dh6R2YgxO
米国と日本の景気指数が上昇中で、野球人気も上昇。
20年ぶり日米経済コラボレーションです。
307名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:49:39.83 ID:wNfhaKfD0
一体みんな誰と戦っているんだ
308名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:49:41.99 ID:lyzavVtI0
サッカーって人気スポーツじゃなくて大量宣伝されるWカップというお祭りなんだね
309名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:49:46.51 ID:bpPVHheP0
プロ野球の視聴率を語る4744
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1363092284/

784 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2013/03/13(水) 09:59:29.61 ID:Axj1rP32 [1/2]
>>773
日本はそれだけ高齢者社会ってことなんだわ
何度も書いてるが十代以下の世帯主はほぼいないわけだし
どうしたって世帯視聴率は高齢者に寄ってしまう

それより当初10%台だった数値がわずか10日程度でここまで上がるというのは
まだまだテレビを盲信し洗脳されやすい人口(世帯)が半数近くを占めるということ
昨年の総選挙だって、あのていたらくにも関わらず投票率は低いし
過去の失態をわずか数年ですっかり忘れたような自民党の圧勝

この国の国民は本当にバカばかりとしかいいようがない

806 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2013/03/13(水) 10:10:41.31 ID:oWyiQQJg [2/6]
やきう見る人は30が限度なんだな
あれ、日本でもカルト化しつつあるのかなw


視豚カリカリ泣いてます
310名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:49:59.20 ID:V6Y3K+rYi
お得意のいいとこどりの分割でようやく30%だろ
ほんとは26%だけど
だからアジア杯にも勝ててないんだって
やきうのMAXなんてこの程度
311名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:50:20.94 ID:E61qMVjf0
 おーにぃっぽー
   おーにぃっぽー  /^フ
⊂^ヽ、  /サカ豚\ / /
  \ \|/-O-O-ヽ|/ /
   .\6| . : )'e'( : ./ / はいはいはいはい
     ) `‐-=-‐ ' ノ
    (・ノ  ヽ・  )
    (        )
    〉、  x  /⌒nm,
   /  ヽ,,,,,,,,_,,へ) ノ
  く  く⌒      `-'
  ⊂_ゝ
312名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:50:42.36 ID:GvRrIFWR0
画像を捏造してまで野球叩きするサカ豚ワロタw


17 :名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 09:07:19.03 ID:jORwcJmV0
ガーラガラ

http://live2.ch/jlab-maru/s/maru1363109147272.jpg


18 :名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 09:09:45.44 ID:tA8rJGzu0
>>17
これ試合前の映像か静止画に1回表終了時のスコアをかぶせたんでしょ。
試合中にしてはおかしい。


25 :名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 09:14:32.42 ID:EDR4NvabO
>>17
一回にグラウンド整備する野球がどこにあるんだ
本当、どこまで野球が憎いんだよw
313名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:50:46.34 ID:xh6FbP060
アレな国の人が分断工作するのはわかるけどノリで一緒になってる日本人が多いと思うと情けない
314名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:50:59.93 ID:gGcFgA+e0
女子大生に聞いた彼氏にしたくないベスト3
1位 サッカーファン
2位 AT免許限定
3位 AKBオタ
315名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:51:01.78 ID:cle1/PcE0
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1363072607/

◆2012アルガルベ杯
18.7% 02/29 21:30-23:40 TBS 日本×ノルウェー
16.1% 03/02 21:00-23:07 CX* 日本×デンマーク
15.9% 03/05 23:00-25:10 CX* 日本×アメリカ
21.7% 03/07 22:00-24:09 CX* 日本×ドイツ



◆2013アルガルベ杯
*6.8% 03/06 22:00-24:09 CX* 日本×ノルウェー
*4.6% 03/08 21:00-23:17 CX* 日本×ドイツ
316名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:51:10.69 ID:AqM2ezGE0
韓国が予選敗退したのでWBC下げ依頼がきてるんだろ
今朝もフジでWBCなんてクソイベントみないでフィギュア見よう!とか言ってるくらいだし
317名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:51:21.03 ID:z1PV7JNp0
日本人は日本代表が好き
世界と戦う日本が好き
野球であろうがサッカーであろうが日本代表は好き
バレーはジャニとフジのクソ演出さえなければもっと評価されてもいいと思う
318名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:51:46.85 ID:E61qMVjf0
★★★日本で一番嫌われてるスポーツが決定!!!★★★

【あなたの嫌いなスポーツは???】
ttp://sentaku.
org/sport/1000010934/

1 位 サッカー 33.4%(773人)    ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

2 位 野球   19.1%(443人)   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
3位 K−1   12.1%(280人)   ||||||||||||||||||||||||||||
4位 ゴルフ  11.1%(258人)    |||||||||||||||||||||
5位 テコンドー 5.4%(126人)   |||||||||||

☆サッカーに投票した理由
・これのせいでわけわかんない国から日本が馬鹿にされる
・サッカーの報道ばかり目について嫌です私のまわりでも好きな人いません
・周りも興味なくなったって言う奴増えた
・何もない国の遊び
・サッカーって娯楽少ないところ専門で日本には向かない
319名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:52:00.09 ID:5qE0GgIoO
>>304
世界中で強豪国って日本しかないよ
ドミニカとかすごい雑な野球するし、アメリカも今回かなり微妙だよ
320名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:52:09.94 ID:n2VurHxX0
やきうすれなのにさか豚わきすぎだろw
サッカーの視聴率の話したいならナデシコの視聴率すれでやってろよw
ってナデシコの視聴率すれねえじゃねえかw
ナデシコすれ立たないほど人気なくなってんじゃねえかw
さか豚はナデシコの人気心配しろよw
321名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:52:28.40 ID:V57C0TCk0
今年の視聴率比較

【サッカー/視聴率】「日本×ラトビア」の平均視聴率17.6%、瞬間最高は22.0%★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360308635/

【野球/WBC】決勝R進出決めたオランダ戦が34.4%と今年最高の視聴率 瞬間最高は44.6%★3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1363062274/


ダブルスコアwwwww
322名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:52:29.49 ID:92svPeNWO
おい
そろそろセンバツ高校野球も始まるぜ
受信料払えよw
323名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:52:44.11 ID:a6qdfZ3n0
焼豚の反応がないなw
んで、現在WBCのマックスっていくつなんだ?

■スポーツ番組年間最高視聴率
97年 47.9% サッカー  アジア最終予選 第3代表決定戦 「日本−イラン」
98年 60.9% サッカー  ワールドカップ 「日本−クロアチア」
99年 29.4% 相撲    大相撲初場所     12日目
00年 42.3% サッカー  オリンピック 「日本−アメリカ」
01年 38.2% サッカー  コンフェデ 「日本−フランス」
02年 66.1% サッカー  ワールドカップ 「日本−ロシア」
03年 31.5% 駅伝    箱根駅伝        復路
04年 32.4% サッカー  アジアカップ .「日本−中国」
05年 47.2% サッカー  アジア最終予選 「日本−北朝鮮」
06年 52.7% サッカー  ワールドカップ 「日本−クロアチア」
07年 38.1% フィギュア  世界選手権東京2007    
08年 37.3% オリンピック 開会式  北京
09年 43.1% ボクシング フライ級タイトルマッチ   内藤大助×亀田興毅
10年 57.3% サッカー  ワールドカップ 「日本−パラグアイ」
11年 35.1% サッカー  アジアカップ 「日本×韓国」
12年 35.1% サッカー  最終予選 「日本×オーストラリア」

13年 ?
324名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:53:02.82 ID:S3pzPNFT0
>>295
そうだねw
WBCは2006年の数字出した所で結局W杯には一切勝てないもんねwww
過去のことには触れられたくないよねwww

しかも2014年には大量虐殺が待っている上に
今年2013年ですら戦々恐々と過ごさねばならない焼き豚ww
325名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:53:18.20 ID:E61qMVjf0
        , -── 、
       /       \
      /          ヽ    
     ( /(  ( /\    |    
      `mn mn   ヽ⌒ i      
      l l l l l l l !、∩  _ノ⌒\
      ヽ  jヽ   ノ  ノ \ _ヽ サカ豚〜汚いわぁ〜〜〜〜〜〜〜
       u  |ー|  ヽー |//^ヽ                みっともないわぁ〜
      u |  |7`|   |/  /|
          |  l´|/|     / |
        ヽ__ ノ|. ヽ_ /  |
326名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:53:21.23 ID:hiepE4a70
日本の国技の野球様。奴隷のサッカーや他競技www
327名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:53:33.27 ID:oe6vog4E0
>>44
広告の売り方の問題
328名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:53:38.76 ID:ijj9I7tH0
>>317
バレーとなでしこはフジに目をつけられたのが不幸だったね
テレ朝辺りならもっと質の良い放送で全然違ったはずだ
329名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:53:51.53 ID:DvWasdMjT
今年の視聴率最高はWBCになりそうだな

サカ豚ざまあああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
330名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:53:53.61 ID:iu5OoU1r0
決勝とかいったら凄い数字出しそうだな
331名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:53:59.02 ID:FDjx6pQ10
>>171
しばらくは安泰でしょ>サッカーW杯予選
でもメンバーが固定しているし、ギャルサポが特定の選手ばかり追っているのが引っ掛かる
WBCも、顔ヲタとか出てくるんだろうか…

>>186
どっちもそうだねw気軽に飯食べながら、酒飲みながら観戦。それでいいと思うわ

でもWBCもW杯予選も見ていないと非国民扱いされるのが嫌(´・ω・`)
332名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:54:00.36 ID:JA8+dRtu0
>>316

ナデシコ見ようとは言わないのか?
333名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:54:08.71 ID:IKeZRdO0P
ホントにこの数字が真実なら
あんなに1塁側3塁側がガララーガなわけがないわなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

どう考えても「平均」視聴率じゃないのに平均視聴率にしてるんだろうなwwwwwwwwwwwwww

何か当たり前のように平均って思ってるけど、いきなり平均になりだしたからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
分割丸出しだったのにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
前回も6分を全体視聴率に捏造してたし全く信用できませんよねえ「前科」がありますからやきうはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
334名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:54:17.61 ID:D91LQu+f0
野球の民放中継はCM沢山入る上に昨日も4時間以上中継してたから30%ってのはメチャメチャ高いぞ
335名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:54:21.88 ID:E61qMVjf0
★★★日本で一番嫌われてるスポーツが決定!!!★★★

【あなたの嫌いなスポーツは???】

1 位 サッカー 33.4%(773人)    ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

2 位 野球   19.1%(443人)   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
3位 K−1   12.1%(280人)   ||||||||||||||||||||||||||||
4位 ゴルフ  11.1%(258人)    |||||||||||||||||||||
5位 テコンドー 5.4%(126人)   |||||||||||

☆サッカーに投票した理由
・これのせいでわけわかんない国から日本が馬鹿にされる
・サッカーの報道ばかり目について嫌です私のまわりでも好きな人いません
・周りも興味なくなったって言う奴増えた
・何もない国の遊び
・サッカーって娯楽少ないところ専門で日本には向かない
336名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:54:21.94 ID:tvR6VE1G0
>>307日本が大嫌いな国の人が日本が大嫌いな国の人と戦ってる よくやる分断工作
普通の日本人は豚とかオタとか使わないし、視聴率はどっちのも凄く高いねとしか思わない
337名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:54:39.33 ID:dh6R2YgxO
直近3カ月の経済指標

韓国経済 ↓↓↓↓
中国経済 ↓↓
欧州経済_↓↓↓


米国経済 ↑↑↑↑
日本経済 ↑↑↑


日本はサッカーから野球なんだよ。
338名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:54:42.32 ID:gGcFgA+e0
ブラジルではサッカーが下手な人の事を
「日 本 人 」と呼びます。
サカ豚のせいで日本人が貶められてる・・・・
339名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:54:52.02 ID:LNhnpU8v0
このスレ見ると野球盛り上がってるようだな
次の試合は50〜60%は確実だよ
340名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:54:59.48 ID:E61qMVjf0
>>333

涙拭けよw
341名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:55:07.97 ID:bpPVHheP0
サカ豚





発狂して




惨め杉
342名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:55:09.73 ID:/X1tt3ie0
>>322
他国の試合を地上波でやれよくそNHK
343名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:55:17.33 ID:SAhmNo7V0
なでしこもまだアジア3位ぐらいの時は
テレ朝のコンテンツだったけど
異常に持ち上げすぎたフジのせいで潰れてく
344名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:55:19.09 ID:C8QcoH+Z0
日本でも競技人口はサッカーの半分しかいない野球だけど
それでも世界で競技人口の半分は日本だよ!

余裕で優勝してくれるよ
345名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:55:33.93 ID:S3pzPNFT0
>>339
決勝はW杯記録の66%塗り替えると思うよ
なんてったってやきうだもん
346名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:55:47.44 ID:T2BlTvG60
>>336
どっちも代表だし頑張って欲しいのが普通だよな
347名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:55:49.48 ID:YivhLss20
オランダとイタリアが決勝ラウンドに進出したことはでかい
348名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:56:19.03 ID:9ifddifa0
>>258
放送時間考えろよ
349名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:56:46.89 ID:hiepE4a70
サカブタどもが嫉妬しまくりwwどうあがいても世界のアメリカ様の国技が野球様である
以上、小国や貧乏国の低レベルスポーツサッカーは永久にスポーツの格として野球様に
サッカーは勝てないで奴隷的
350名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:57:03.33 ID:qyZXbCmk0
もう基地外馬鹿ん国とか関係ないから
どこでも日本代表ががんばって面白ければ日本人は見るから
さよならオワコンバ韓国もうストーカーしないでね
351名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:57:03.14 ID:oe6vog4E0
>>89
一般人がどこまでコンフェデを理解してるかだなあ
352名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:57:06.01 ID:E61qMVjf0
          (⌒⌒)
         ( ⌒  ) ドッカーン!
           | | |
                         ←>>333             
        /~ ̄ ̄ ̄ ̄\ プ〜ン      
      /          \ プ〜ン         
       (    _|_|_|_|_| プ〜ン
        |_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ プ〜ン
       |::( 6 # ≦゚≧;;;≦゚≧)
       |ノ   (∴///( o o)//)
       | ∪< ∵  ノ::::U:::ヽ > < クッソ ━━ ッ!サッカー馬鹿にするなぁぁぁぁ!!!
      \  u   ゝエエエノノ _____
        \__   、_,ノ │ | ̄ ̄\ \
    ___/       \  | ???|    | ̄ ̄|
    |:::::::/  \___ | \ ?| ???|    |__|
    |:::::::| \____|つ⊂ ?| ???|__/ /
    |:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
353名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:57:34.00 ID:EDR4NvabO
先を見据えたテレ朝とTBS
中身の無い雰囲気だけでやってるフジと日テレ

この差はいずれ出てくる
354名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:58:22.36 ID:UFxySd4z0
俺は野球も日本のサッカーも同じくらい下らないと思ってるから別にWBCが高視聴率でも何とも思わないんだけど
ただ、今回のWBCの日本はサッカーで言えば本田香川内田長友あたりの人気も兼ね備えた主力がごっそり
抜けた状態、しかも直前に大会自体を貶めるような報道がされていたにもかかわらず30%超えているわけだから
代表でも野球>サッカーととらえられても仕方ないと思う。
355名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:58:37.32 ID:v5I5JuaeO
>>328
ありもしない旭日旗をでっち上げたテレ朝の放送の質がいいって・・・

あと香取なんて中居以下だし
356名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:58:40.93 ID:6TpLzZ5l0
昨日は桑田の貢献がデカいと思う
357名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:59:16.99 ID:lwWUKb3U0
高いな
野球大人気じゃないか
358名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:59:29.09 ID:k+GFghKn0
NPBはいい宣伝だよなコレ
出てくる選手全員NPB所属なんだから
359名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:59:36.69 ID:4IzA6JxMP
ドイツ×ブラジル 65.6%
野球も同じくらい人気あるなら他国同士の試合を放送すればかなりの視聴率取れんじゃね?
何で放送しねーんだよ勿体ない
360名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 10:59:48.18 ID:aGGSBk2p0
>>319
FacebookのWBCページでもドミニカは投打とも力任せのパワー野球で
スピードが無いので緻密な野球はできないというのが海外の評判だな。
で決勝は日本vsドミニカが有力らしいので、日本はドミニカのパワーさえ
抑える事ができれば3連覇は可能らしい。
361名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:00:02.51 ID:+rl3ABqo0
>>347
ヨーロッパ勢が健闘してるので五輪復帰にもちょっと希望が出てくる
かな...
362名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:00:06.87 ID:lwWUKb3U0
サカ豚イライライライラw
363名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:00:08.38 ID:agB20iw70
そういえばWBCなんて軽く叩きつぶせるって
敢えて裏にブツけてきた
女子サッカーのアルシンド杯って何%だったんだ?
364名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:00:12.37 ID:E61qMVjf0
    /ノノノノノノノノノノ
   (  l  ; ., ; ; ,,;ヽ
   ..|ミ/;, ,,ー◎-◎― )
   (6; ;,, ; ,; ,(。。);, ,;;;)
    |/, ;∴; ノ; .;;3; ;ノ; 丿 野球叩かなきゃ人生負けブヒィ
    /\;;__,,,,;;;;;;;;;;;;;;;,,,,)  
   (__‖         ヽ  
     | |   サカ豚    ヽ
     | |____ _   _) ←
   (__)三三三三[■]三)
  /(_)\::::::::::::::::::;::::::::::::| 
  |(さっかぁ)|:::::::::::::::/:::::::::::/ 
 ..|____|::::::::::::/::::::::::::/  
      (____[)__[)
365名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:00:18.31 ID:2qwa3Utz0
長時間でアホ程CM入っても高視聴率
何この優良コンテンツw
366名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:00:19.06 ID:oe6vog4E0
>>109
シーズン2000万人以上集客するNPBとJを一緒にしちゃダメ
367名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:00:40.75 ID:yu1IDsyP0
>>365
でも赤字だったりしてな
368名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:00:44.42 ID:hiepE4a70
サカブタって過去の捏造視聴率しか主張できなくてかわいそう。
Jリーグとか野球様の大学野球より伝統ないしレベル低いからねw
369名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:01:05.69 ID:a6qdfZ3n0
32 名前: 無礼なことを言うな。たかが名無しが [sage] 投稿日: 2013/03/13(水) 10:58:57.49 ID:zi3kJgT5
【WBC】日本1位通過で準決勝へ 視聴率30.4%
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130313-00000305-oric-ent

TBSの番組平均世帯視聴率は30.4%(後7:53〜10:48)と、平日にも関わらず高い視聴率を記録した。





37 名前: 無礼なことを言うな。たかが名無しが [sage] 投稿日: 2013/03/13(水) 11:00:07.81 ID:VQ3wZiLU
>>32
この分割じゃあ下手したら25%切ってるんじゃないか

38 名前: 無礼なことを言うな。たかが名無しが 投稿日: 2013/03/13(水) 11:00:23.96 ID:MeBIYqSu
>>32
まーた凄いとこで分割w
370名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:01:07.21 ID:qyZXbCmk0
基地外チョン猿は現実逃避でまだサッカー対野球やってんのか
日本人なら代表戦はどっちも見るぞ糞劣等民族バ韓国w
お前ら北の攻撃の心配でもしていろ糞が
371名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:01:12.41 ID:TDuMvSws0
>>351
コンフェデは時間帯がキツすぎるからなぁ、GLでこの数字は無理だと思う
決勝トーナメントまで行けばと思うけど、今回はなかなか厳しいなw
372名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:01:31.35 ID:5gjXO5Tu0
アルベルトかっぷの視聴率スレまだ?
373名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:01:41.07 ID:AqM2ezGE0
高視聴率でなおかつ高齢視聴者が多い野球とかCM効果凄そうだな
374名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:01:41.33 ID:V57C0TCk0
サッカーは今月ヨルダン戦があるじゃん

がんばれよサカ豚
375名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:02:19.63 ID:E61qMVjf0
サッカー好きはイケメンだらけでモテモテニダ
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /:::::::::::::::サカ豚::::::::\             /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           /、          ヽ はぁ?黙ってろデブw
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       |
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     |
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |
376名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:02:28.79 ID:6TpLzZ5l0
>>365
CM効果という観点から言うと
サッカーはハーフタイム中にCMが集中してるから
数字ほどの効果がないんだよな
377名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:02:40.66 ID:QHC2PqEdO
>>360
野球にせよサッカーにせよ日本はパワー系苦手だろ
オランダみたいに落ちる球振り回してくれたら助かるんだが
378名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:02:41.50 ID:lwWUKb3U0
>>372
もういいだろ
あんな糞スポーツ
379名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:02:52.74 ID:/X1tt3ie0
周りにつられてニワカがたかるイベントは廃れるから、このあたりがちょうどいいかもな。
380名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:02:53.37 ID:0uyJJZQQ0
ところでこれは何分割?
シーズン中に比べればありえないくらい高いのは事実だが。
381名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:02:59.55 ID:UIz+F6Ck0
>>365
サッカー中継って視聴率良くてもCMは誰も見ないような気がするよな。
45分も休みなく見続けたら、ハーフタイムはトイレ行ったりお茶淹れるたりしてるだろ。
382名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:03:08.61 ID:TDuMvSws0
>>347
イタリアは決勝ラウンドまでまだ行ってないし、多分無理じゃね?w
383名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:03:09.60 ID:Wo01EWCRO
これだけ全メディアゴリ押しならいって当然だろ。

しかも常日頃からスポーツニュース独占だし。
384名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:03:12.45 ID:k+GFghKn0
ヨルダン戦は30%ぐらいだろうな
相手ヨルダンじゃな
385名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:03:13.93 ID:agB20iw70
笠井「WBCよりも世界中の人たちが注目しているコンクラーベ」


サッカーage
野球sage
のフジテレビ(笑)
386名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:03:14.84 ID:DrqCvuS40
>>354
視聴者層が違うからね
マスコミの情報とかメンバーとか情報が入ってこない高齢者がメインだから
387名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:03:14.85 ID:bpPVHheP0
高校サッカー終了
Jリーグ終了
なでしこ終了


最後の砦
男子日本代表
泣きながらすがり付く



視豚ちゃん
388名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:03:19.26 ID:oCfr3cC70
あれだけ洗脳報道しても70%の人は見ていないのだから
日本もまだ捨てたもんじゃない
389名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:03:38.82 ID:C8QcoH+Z0
世界大会で他国同士の試合でも視聴率取れるサッカーと比べてもしょーがないと思うよ
野球は5カ国くらいしかプロリーグないけど日本が世界一に一番近いからね
390名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:03:48.95 ID:hiepE4a70
サッカーのドイツ対ブラジルってどんだけ小国の低レベルな争いなんだよww
これを主張しちゃうサッカーの低レベルさが痛い。
391名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:03:56.44 ID:Eag9OTG70
結局決勝までいかないと深夜のアジア杯越えられないのか
まぁこれが野球の限界だよな
392名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:04:06.52 ID:lGknIJUY0
オランダにもっと投球技術がもたらされたらいい勝負になるのに
桑田宣教師で行ってこい
393名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:04:11.70 ID:E61qMVjf0
【芸能】SKE48松井玲奈「野球が好きです」「残念ながらサッカーはあまり見ないので・・・」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1271249055/l50


    /ノノノノノノノノノノ
   (  l  ; ., ; ; ,,;ヽ
   ..|ミ/;, ,,ー◎-◎― )
   (6; ;,, ; ,; ,(。。);, ,;;;)
    |/, ;∴; ノ; .;;3; ;ノ; 丿  <サッカーと野球どっちが好きですか??ちなみに俺はサッカー小僧です
    /\;;__,,,,;;;;;;;;;;;;;;;,,,,)  
   (__‖         ヽ  
     | |   サカ豚    ヽ
     | |____ _   _)
   (__)三三三三[■]三)
  /(_)\::::::::::::::::::;::::::::::::| 
  |(さっかぁ)|:::::::::::::::/:::::::::::/ 
 ..|____|::::::::::::/::::::::::::/  
      (____[)__[)
394名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:04:23.14 ID:1KlXexFq0
>>206
視豚はまた捏造しているのかよ
野球人口は世界3500万人
北米の1200万人を世界の競技人口と嘘をついてコピペを貼り続けていた視豚は最低すぎる
他の競技(女子スポーツ)でもマイナー連呼をしているようだが
何せ視豚は女子サッカーファンだからな
395名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:04:50.81 ID:JUcMGbnX0
アンチさんが長野はカーブで三振するよカーブで三振するよほらほら〜〜〜っていったら
そのカーブをツーベースヒットにしたんでワロテモウタ
396名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:05:02.71 ID:K0IUvnBp0
これは素直にすごい
397名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:05:15.59 ID:k+GFghKn0
ドイツ対ブラジルとか11年前でしかも自国開催だろ
二度と他国でこんな数字はないから
398名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:05:35.76 ID:1KlXexFq0
>>358
結果
フジテレビ放送の女子サッカー
ノルウェー戦視聴率6.8
ドイツ戦視聴率5%以下wwwww
399名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:05:38.23 ID:DrqCvuS40
ただ前回より大幅に視聴率が落ちてるのが気になるな
400名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:05:40.67 ID:ePRr7v+40
決勝までいくと40%超えちゃうのか
401名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:06:04.17 ID:a6qdfZ3n0
32 名前: 無礼なことを言うな。たかが名無しが [sage] 投稿日: 2013/03/13(水) 10:58:57.49 ID:zi3kJgT5
【WBC】日本1位通過で準決勝へ 視聴率30.4%
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130313-00000305-oric-ent

>TBSの番組平均世帯視聴率は30.4%(後7:53〜10:48)と、



37 名前: 無礼なことを言うな。たかが名無しが [sage] 投稿日: 2013/03/13(水) 11:00:07.81 ID:VQ3wZiLU
>>32
この分割じゃあ下手したら25%切ってるんじゃないか

38 名前: 無礼なことを言うな。たかが名無しが 投稿日: 2013/03/13(水) 11:00:23.96 ID:MeBIYqSu
>>32
まーた凄いとこで分割w

39 名前: 無礼なことを言うな。たかが名無しが 投稿日: 2013/03/13(水) 11:00:34.99 ID:X73rSDa8
>>32
分割キタ━━━━━━(*゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

40 名前: 無礼なことを言うな。たかが名無しが 投稿日: 2013/03/13(水) 11:01:20.90 ID:aFGqXg7+
>>32
分割点がいつもより遅い時間じゃないか

44 名前: 無礼なことを言うな。たかが名無しが 投稿日: 2013/03/13(水) 11:01:55.72 ID:X73rSDa8
>>32
酷い分割だなw
試合終了後にも分割してるしwww

47 名前: 無礼なことを言うな。たかが名無しが 投稿日: 2013/03/13(水) 11:03:45.37 ID:vqooPj3r
19時53分wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

49 名前: 無礼なことを言うな。たかが名無しが [sage] 投稿日: 2013/03/13(水) 11:04:00.97 ID:kp0PVpbb
>>32
美味しいところをつまみますなあ、7時からやっていたものは何なのかいな。
402名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:06:07.06 ID:DvWasdMjT
サカ豚はもう過去の栄光にすがるしかできないからね
仕方ないね
403名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:06:17.90 ID:vAKqoquk0
これからは2年おきに野球も代表の国際大会があるみたいだから、
優良コンテンツとして定着するんじゃないの。
404名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:06:20.67 ID:lwWUKb3U0
サカ豚イライライライラw
405名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:06:26.63 ID:hiepE4a70
世界のアメリカ様がサッカーに全く興味がないのと同じだろ
日本はアメリカ側なんだから野球様だけやってりゃいい
406名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:06:32.18 ID:IKeZRdO0P
>>380
おそらく15分割くらいだろうなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
だから公に出せないから、途端に分割時間を出さなくなったからねwwwwwwwwwwwwwww
そういう指令が出たんだろうなwwwwあたかも全時間帯に見せられるからwwwwwwwwwww

やきうのよくやる隠蔽ですよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
407名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:06:46.78 ID:v5I5JuaeO
>>397
WBCってどこでやってたの?
408名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:07:04.97 ID:qyZXbCmk0
ID:DrqCvuS40
馬鹿か時代が違うんだよ
ゴールデンの番組がひとけたになる時代なのに
409名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:07:08.04 ID:agB20iw70
>>399
くやしいのうくやしいのう
410名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:07:09.61 ID:idA3Jq800
>>385
さすがWBCスルーで今時アホガルベ杯を中継する不治www
411名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:07:33.78 ID:0uyJJZQQ0
なんだまた分割か。
すべてのテレビ番組は視聴率高かったところだけ抜き出して分割して発表すればいいのかw
412名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:07:38.44 ID:QHC2PqEdO
>>399
実際消化試合だしな
今まで見逃した人らが見たんじゃね
413名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:07:45.95 ID:qyZXbCmk0
ID:IKeZRdO0P

いいから基地外チョン猿は消えろよ
日本から
414名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:07:46.14 ID:a6qdfZ3n0
.


焼豚wwwww

分割には一切触れずwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
415名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:07:45.81 ID:lFvmRogi0
【WBC】日本1位通過で準決勝へ 視聴率30.4%
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130313-00000305-oric-ent

TBSの番組平均世帯視聴率は30.4%(後7:53〜10:48)と、平日にも関わらず高い視聴率を記録した。
416名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:07:49.34 ID:k+GFghKn0
>>407
最高の数字出した決勝はアメリカで悪条件の昼間だけど?wwwwwwww
417名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:07:49.86 ID:oe6vog4E0
>>203
深夜の方が見やすいだろ
昼間はみんな働いてるんだよ
お前と違って
418名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:07:53.39 ID:E61qMVjf0
【あなたの嫌いなスポーツは?】
1位サッカー28.2%||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2位Kー1  15.5%|||||||||||||||||||||||||||
3位ゴルフ 15.4%|||||||||||||||||||||||||||
4位野球  15.1%||||||||||||||||||||||||||

【見てて面白くないスポーツは?】
1位サッカー25.2%|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2位ゴルフ 16.4%|||||||||||||||||||||||||||
3位格闘技 11.7%|||||||||||||||||||||||
4位野球  11.4%||||||||||||||||||||||


  ガシッ!!
                サッカーお断りwwwwwwww
       ☆  ☆
  ∧_∧ | / _ ∧_∧つ
 <Д´(( >  ⊂⌒ (´∀` )
 ⊂  ⊂)    ̄ヽ  )'   
  ヽ )、\     し  \\\ 
   レ  <__フ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   サカ豚
419名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:08:12.63 ID:M9C3cPnI0
gdgdな消化試合なのにw
420名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:08:23.79 ID:DrqCvuS40
>>403
2年後はメジャーの選手はすべて参加しないと思う
日本も2軍を送るかもしれない
421名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:08:41.90 ID:U0Su1Qnki
しょうがねえよ
W杯は次元が違う
いくら野球が頑張っても届かないモンスター
でもせめてアジア杯に勝とうか
422名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:08:48.93 ID:CiKddZUkO
たしかに随所にそんなとこはありえる

http://ameblo.jp/decomax-design
423名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:08:54.53 ID:hiepE4a70
野球様の奴隷的スポーツ低年俸サッカー
424名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:08:59.28 ID:/14l6pwe0
>>384
勝てばW杯決定だから30%以上いくと思う
425名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:09:24.60 ID:oe6vog4E0
>>208
早めに手を打たないと、もうすでに「法事」が集中してるぞ
426名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:09:43.22 ID:idA3Jq800
>>269
アメリカW杯のロシア代表とか。
んでもってサレンコっていう本来補欠の選手があっさり得点王になったんだよなw
427名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:09:44.79 ID:lGknIJUY0
まああのしょーもない試合が30%越えとか出来過ぎだけどな
台湾戦の方が質高いし面白かったのに
428名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:09:58.18 ID:E61qMVjf0
【あなたの嫌いなスポーツは?】
1位サッカー28.2%||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2位Kー1  15.5%|||||||||||||||||||||||||||
3位ゴルフ 15.4%|||||||||||||||||||||||||||
4位野球  15.1%||||||||||||||||||||||||||

【見てて面白くないスポーツは?】
1位サッカー25.2%|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2位ゴルフ 16.4%|||||||||||||||||||||||||||
3位格闘技 11.7%|||||||||||||||||||||||
4位野球  11.4%||||||||||||||||||||||


  ガシッ!!
                サッカーお断りwwwwwwww
       ☆  ☆
  ∧_∧ | / _ ∧_∧つ
 <Д´(( >  ⊂⌒ (´∀` )
 ⊂  ⊂)    ̄ヽ  )'   
  ヽ )、\     し  \\\ 
   レ  <__フ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   サカ豚
429名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:10:06.66 ID:BDcr+Zgb0
>>270
なんだかんだ言ってサッカーは特別
他国同士の試合でそんな視聴率とれるスポーツは他にないよ
430名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:10:25.15 ID:2qwa3Utz0
>>376>>381
サッカーはもうテレビ向けにルールを変えて貰うしかないな・・・
431名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:10:40.20 ID:XW3iA4Z+0
ID:a6qdfZ3n0が途中から典型的なコピペ馬鹿になっててワロタw
自分の意見がないんだね
432名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:10:56.07 ID:eXiawb1Z0
>>290
第二次大戦後に独立した国が多いんだからそら国際連盟の加盟国数は超えるだろ
国際連盟と国際連合を間違える馬鹿なんていないだろうし釣られちゃったかな
433名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:11:05.40 ID:/u9RUytK0
サカゴキブリがボコボコに踏み潰されて白い体液と異臭全快wwwwwwww
434名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:11:05.71 ID:DrqCvuS40
>>408
それなら関心持つ人が減ったと言うことか・・・
結局、同じことじゃないのか?
435名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:11:08.35 ID:E61qMVjf0
┏━―━―━┓
..//サカ豚\\ 
┃.|/-O-O-ヽ|.┃   
┃.| . : )'e'( : . |.┃  
┃ `‐-=-‐ ' ┃
┗━━━━━┛
      ◎◎◎◎◎
     ◎●●●●●◎
    ◎●ミ.|.|.|.|.|.|.|彡●◎
  ◎●ミ    口  彡●◎
  ◎●三  口 .| .|   三●◎
  ◎●彡   ノ └-.ミ●◎
   ◎●彡川.|.|.|.ミミ●◎
    ◎●●●●●◎
   ___◎' ◎' ◎___
   |   告別式 会場 |
   |             |
    ̄/7 ̄ ̄ ̄ ̄ キヘ ̄  チーン
    /7       キヘ
   /7        キヘ.
   /7         キヘ
  /7          キヘ      「まあ死んでくれてよかったんだけどなw」 ←周りの声
436名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:11:18.55 ID:9yNrBqeA0
WBC叩いてるのはフジテレビの社員だろ
437名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:11:18.78 ID:V57C0TCk0
今年の視聴率比較

【野球/WBC】決勝R進出決めたオランダ戦が34.4%と今年最高の視聴率 瞬間最高は44.6%★3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1363062274/

【サッカー/視聴率】「日本×ラトビア」の平均視聴率17.6%、瞬間最高は22.0%★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360308635/


       平均 最高
野球.   34.4% 44.6%
サッカー 17.6% 22.0%


ダブルスコアwwwww

サカ豚逝ったああああああああ
438名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:11:29.16 ID:JxgUHKbUO
分割して高い部分の視聴率だけを発表して野球が人気とか言ってるのって優良誤認だろ
439名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:12:06.00 ID:a6qdfZ3n0
>>431
なんか反論ある?w

270 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2013/03/13(水) 10:43:28.33 ID:a6qdfZ3n0

>>255
それだけ野球というスポーツ自体には魅力がないってことでしょw
仕方ない


ワールドカップ ドイツ×ブラジル 65%
WBC キューバ×メキシコ  3%
440名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:12:11.11 ID:NYRFeHVB0
5-1の時点でもう勝ったなと思い寝たが
今日結果みて接戦でワロタw
441名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:12:15.35 ID:EDR4NvabO
分割したとてTBSは毎回2時間以上抽出してるし今回は3時間だからな
野球中継はいつも途中から始まったりするわけだし
この時代に3時間で30%取って瞬間最高が40%近くなる番組がどこにあるんだ
分割分割と言ったところで虚しさすらある
442名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:12:29.53 ID:v5I5JuaeO
>>416
自分で11年前がどうとか言っといて
突っ込まれたら7年前の話するのか
443名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:12:28.74 ID:E61qMVjf0
    底 辺 サ ッ カ ー  J リ ー グ (笑) な ら
     チ ビ で も プ ロ に な れ ま し た !  
∩∩                                V∩
(7ヌ)                  ∧_∧          (/ /
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、156cm/~⌒    ⌒ /
   | 150cm |ー、 155cm / (ミ   ミ)//`i 157cm /
   /   ノ | )     | /     \ |    ヽ
   |  |  | /   /|  ヽ、_/\   ) |  |  /
   中井昇吾  深井正樹  臼井仁志  天野貴史
444名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:12:54.13 ID:KFr6BnAB0
昨日のなんか勝ちすぎで全然おもしろくなかった。


興奮できたいの、最初だけだったな 後は選手の不倫とかごろごろ知って嫌になった。

445名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:12:55.45 ID:EbELU47L0
スポーツ・イベント盛り上げるのに、韓国なんて実はいらなかった
ってのを証明中wwwwwwwwww
446名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:12:56.80 ID:/XQRg5tq0
サッカーが視聴率高いのは単純で馬鹿が多く
見てるからだろ
447名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:13:03.77 ID:SZfAFATC0
>>269
本気出してない大会にムキになってどうすんのwww
マジ大会で2倍しか視聴率とれないさっかあwww
448名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:13:09.98 ID:ePRr7v+40
定着しちゃうと視聴率も落ち着いちゃうんだろうけど、
今の段階では予想外の成功だろ
449名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:13:24.64 ID:VOSIIUWZ0
>>436
図星!  悔しいだろうなwww
450名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:13:36.31 ID:lDWJ8nJl0
WBCって日本でしか視聴率とれてないって知ってましたw
ようするに情弱者が見て喜んでるだけの大会なんだよ
451名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:13:39.47 ID:a6qdfZ3n0
焼き豚wwwwwww


決勝が日本の祝日の時点で気付けよwwwwwwwwww
452名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:13:50.58 ID:nNZ+hX2C0
こんなとこでも八百長かよ唐揚げ師
453名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:14:03.59 ID:YbiEgnLj0
それはそうとJリーグの視聴率は何%くらいですかね(ゲス顔)
454名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:14:12.44 ID:XW3iA4Z+0
>>439
コピペの中身がどうとは言ってなくてコピペ馬鹿になってて面白いなといってるだけなんだけどな
てか自分の意見がなくてコピペ馬鹿になってることは否定しないのかよ

普通の人はまずそこを否定すると思うんだけど
455名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:14:16.88 ID:KFr6BnAB0
昨日のなんか勝ちすぎで全然おもしろくなかった。接戦ぐらいでないと楽しめん


興奮できたの、最初だけだったな 後はネットで選手の不倫とかごろごろ知って嫌になった。
やっぱ何事も裏側は知るもんじゃないね。素直に楽しめなくなるから


456名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:14:16.65 ID:E61qMVjf0
     ____
   ,/:::::::::::::::::::::\
 /::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 |:::::::::::|_|_|_|_|_|
 |_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ
 |::( 6  ー─◎─◎ )
 |ノ  (∵∴∪( o o)∴)
 |   <  ∵   3 ∵>
/\ └    ___ ノ
  .\\U   ___ノ\
    \\____)  ヽ

   セカ・イガ  [Seka iga]
     (1901〜2013 韓国)
457名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:14:19.64 ID:idA3Jq800
蛆って値上げしたなでしこの放映権とか買ったらしいなwww
458名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:14:31.00 ID:S3pzPNFT0
>>385
それはその通りだろ
ローマ法王が現役退任なんて600年来の大問題だぞ
459名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:14:55.12 ID:/TqY4sgw0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1363101644/32
32 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2013/03/13(水) 10:58:57.49 ID:zi3kJgT5
【WBC】日本1位通過で準決勝へ 視聴率30.4%
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130313-00000305-oric-ent

TBSの番組平均世帯視聴率は30.4%(後7:53〜10:48)と、平日にも関わらず高い視聴率を記録した。

37 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2013/03/13(水) 11:00:07.81 ID:VQ3wZiLU
>>32
この分割じゃあ下手したら25%切ってるんじゃないか

38 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2013/03/13(水) 11:00:23.96 ID:MeBIYqSu
>>32
まーた凄いとこで分割w

39 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2013/03/13(水) 11:00:34.99 ID:X73rSDa8
>>32
分割キタ━━━━━━(*゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

40 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2013/03/13(水) 11:01:20.90 ID:aFGqXg7+
>>32
分割点がいつもより遅い時間じゃないか

44 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2013/03/13(水) 11:01:55.72 ID:X73rSDa8
>>32
酷い分割だなw
試合終了後にも分割してるしwww

49 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2013/03/13(水) 11:04:00.97 ID:kp0PVpbb
>>32
美味しいところをつまみますなあ、7時からやっていたものは何なのかいな。

57 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2013/03/13(水) 11:05:10.15 ID:6H/ZQH8x
>>32
おいおい、なんだその時間帯
どういう基準で分けてんだよアホか
平均視聴率にするとダダ下がりになりそうだな
460名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:15:01.67 ID:/u9RUytK0
野球が目指す地はサンフランシスコやロス
糞コロガシが目指す地は南アとかブラジルとかカタールとかウンコ臭い土人の地wwwwwww
461名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:15:01.32 ID:ylQ7hit90
>>269
髪の毛を切るかどうかで監督と喧嘩して代表を蹴ったサッカー選手がアルゼンチンにいたな
462名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:15:06.16 ID:liEL4llE0
韓流ブーム()と同じだろうな
ごり押しできてるときならいいけど、そろそろデモが起きるだろうな
鬼女あたりは動きそうな気がする

WBCは見たくないぞ〜、野球のごり押しやめろ〜
とデモ起きるかな

高岡みたいに芸能人が煽ったら爆発しそう
463名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:15:09.84 ID:lGknIJUY0
3時間のものを分割ってさすがに無理あるわ
サッカーは2時間ちょいしかないのに
長時間平均で30超えるって優良コンテンツやんけ
464名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:15:10.35 ID:RY51w7T3P
サカ豚とチョンがピーピーピーピー泣いてるようだな
まあ元気出せよ・・・
465名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:15:16.35 ID:6TpLzZ5l0
>>450
スポーツを見る理由に「世界で人気があるから」とかねーよw
466名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:15:37.85 ID:bUHwEJhj0
巨人ファンは人数が多いから
阿部とか長野が打つと喜んで最後まで見るんだよ
467名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:15:38.88 ID:aoeb5g2i0
野球好きな俺でも昨日の試合は途中で寝てしまったのに、この数字は凄いわ。
もう代表戦で相手が外国なら試合内容は何でも良いんじゃねえの
468名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:15:40.38 ID:k+GFghKn0
>>442
日本でゴールデンタイムに決勝やったら更に数字が伸びるってことなんだけど?www
そんな事もわからないの?wwwwwwwwwwwwwww
469名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:15:50.83 ID:HVWb9DLt0
>>437
ついにキリンカップと比べだしたか…
470名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:15:54.18 ID:E61qMVjf0
  三           三三
      /;:"ゝ  三三  f;:二iュ  何でこんなになるまで放っておいたんだ!
三   _ゞ::.ニ!    ,..'´ ̄`ヽノン
    /.;: .:}^(     <;:::::i:::::::.::: :}:}  三三
  〈::::.´ .:;.へに)二/.::i :::::::,.イ ト ヽ__
  ,へ;:ヾ-、ll__/.:::::、:::::f=ー'==、`ー-="⌒ヽ  ←J三連覇王者がKリーグに完敗、代表バブル崩壊で超絶不人気
. 〈::ミ/;;;iー゙ii====|:::::::.` Y ̄ ̄ ̄,.シ'=llー一'";;;ド'   アホーターは中高年のオッサンだらけ、若者からは総スカン
  };;;};;;;;! ̄ll ̄ ̄|:::::::::.ヽ\-‐'"´ ̄ ̄ll  ↑
                        球蹴り
471名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:15:55.85 ID:f+yl4h3G0
J2とか野球の少し真面目にやってる草野球レベルだもんなww
472名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:16:15.64 ID:S3pzPNFT0
>>447
本気出してないって認めちゃったwww
やきうはいつも本気出してないもんなぁwww
はやく本気だせよwwオラwwwww
473名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:16:27.23 ID:xh6FbP060
>>445
本当にそれが一番の収穫
永遠のライバルとか気持ち悪いわ
474名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:16:31.13 ID:KM08W3OX0
オーレーオレー
475名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:16:35.16 ID:m4HaJfsJ0
57.3% 22:40-25:10 TBS 2010FIFAワールドカップ日本×パラグアイ
61.2% 25:10-25:25 TBS JNNニュース←延長
53.9% 25:25-25:55 TBS 全種類←延長&amp;PK
11.8% 26:00-26:30 TBS けいおん!!←サッカー効果


平日深夜のBS有りでこれ
やきうなんて鼻糞過ぎて相手にもならないw
476名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:16:37.88 ID:cDkn1xCJ0
ブラジル戦  最初少しだけ見てやっぱり興味が沸かずしばらく見ない
中国戦     見ない
キューバ戦  あれ?試合あったの?と試合があったことすら知らない
台湾戦     少しだけ気になって見てみると思いの外接戦で熱が入り最後まで見る
オランダ戦  台湾戦の流れで見る
オランダ戦  二回裏で8点入れた時やっぱりこんなものかと思いチャンネル変える

焼き豚でもサカ豚でもない俺はこんな感じだな
一応準決勝、決勝は見る予定
477名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:16:42.20 ID:JA8+dRtu0
>>435

W杯おじさん、遂に逝ったかw
478名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:16:47.71 ID:GAyCmy0w0
>>415
後7:53の切り替え時はどう言う場面だったのかね?
479名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:17:01.09 ID:S3pzPNFT0
>>465
そうだよ
観る理由は「面白いから」
480名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:17:06.41 ID:ph+2bOtg0
メジャー組ぬきでよくここまで来たね。はじめはベンチも重々しい雰囲気だったけどここんところ明るくなった。
ほとんどが初参加な選手に、先輩たちが二連覇しているというプレッシャーばハンパじゃなかったと思うよ。
481名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:17:12.51 ID:+sGxnaeh0
>>462
それはない!!
482名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:17:19.60 ID:a6qdfZ3n0
>>454
>自分の意見がなくて

いや、俺の意見がコレなんだけど?
なんか反論ある?w


決勝は日本が出なければ放送なしという現実

それだけ野球というスポーツ自体には魅力がないってことでしょw
仕方ない
483名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:17:34.22 ID:xfNjFHzK0
サッカー完全に終了だなコレ

時間が長くなるたびにスポーツは視聴率とりにくいんだけど

30%以上をコンスタントに叩き出してる

鬼コンテンツだよコレ
484                       :2013/03/13(水) 11:17:52.85 ID:2xEdOjKnO
           ____
  .ni 7      /ノ   ヽ\   サカ豚必死だなw
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//)
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |
485名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:18:07.50 ID:NL/E3Sfy0
焼き豚調子乗ってんじゃねーぞ
Jリーグ開幕したらこんな数字簡単に越えたるわ
486名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:18:08.23 ID:lDWJ8nJl0
>>465
つまりワールドワイドな視点から見ると
みどころのないレベルの低い大会ってことだよ
情弱者がよろこんで見てるだけw
487名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:18:35.29 ID:lwWUKb3U0
サカ豚イライライライラw
488名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:18:36.64 ID:C8QcoH+Z0
いいじゃないか!野球の視聴率高くて

日本だけ頑張って日本だけで視聴率取れればいいんだよ!

プロリーグ5カ国くらいしかなくてアメリカではアメフト人気だけど
それでも野球は日本が優勝するようにしないとな

そうしないとWBCの意義がなくなるもん
489名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:18:57.09 ID:idA3Jq800
>>465
えっ、むしろサカ豚のモチベーションってそれだろ。
490名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:19:05.81 ID:/u9RUytK0
ダサッカーは基幹の税ゴキブリーグが死にかけてるのが痛いよなw
491名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:19:18.86 ID:E61qMVjf0
    /ノノノノノノノノノノ 〜プーン
   (  l  ; ., ; ; ,,;ヽ  〜プーン
   ..|ミ/;, ,,ー◎-◎― )  〜プーン
   (6; ;,, ; ,; ,(。。);, ,;;;)  〜プーン
    |/, ;∴; ノ; .;;3; ;ノ; 丿    <野球はデブのスポーツニダ!ウリみたいなスマートはいないニダ
    /\;;__,,,,;;;;;;;;;;;;;;;,,,,)  
   (__‖         ヽ  
     | |   サカ豚    ヽ
     | |____ _   _)
   (__)三三三三[■]三)
  /(_)\::::::::::::::::::;::::::::::::| 
  |(さっかぁ)|:::::::::::::::/:::::::::::/ 
 ..|____|::::::::::::/::::::::::::/  
      (____[)__[)

\おいあのデブ何か言ってるぞ/  \あんま見るなよ馬鹿がうつるw/
492名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:19:25.52 ID:S3pzPNFT0
>>468
2010FIFAワールドカップ&trade;日本×パラグアイ TBS 22:40〜1:10  57.3%

>22:40~1:10

>22:40~1:10

>22:40~1:10




焼き豚、完全に沈黙
493名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:19:27.01 ID:a6qdfZ3n0
.

ま、要するにこんだけ煽り倒したWBCだけど

サッカーアジアカップ以下だったってことでおk?
494名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:19:34.35 ID:f+yl4h3G0
サッカーのいう世界ってヨーロッパだろww
小さい国をかき集めただけやんww
世界のアメリカ様より弱小やんwww
結局さー、野球様>>>>>>>アマチュアみたいなサッカー
なんだよなwwww
495名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:19:34.91 ID:wYuWmXYY0
下品なスレだなぁ
496名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:19:36.09 ID:kqHjRtdf0
2002のワールドカップなんて国民の税金を大量投入した競技場建設のニュースからもW杯にとって大きな宣伝だからね
何千億使ったと思ってんだだよな
497名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:19:40.06 ID:SZfAFATC0
>>472
来週をお楽しみにwwww
それでも本気出さないけどwwww
498名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:19:54.32 ID:QV+hZNUx0
野球ファンも始まる前まではサッカーW杯みたいな驚異的な視聴率出ると信じてたんだよ
サッカーと違って深夜じゃないし、ゴールデンで会場日本と最高の条件だったし・・・
でもあまりに差があるからgdgdの試合だったから〜とか消化試合だから〜とか言うしかない
499名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:19:57.11 ID:Frv6d2k5i
前回WBC優勝した効果

野球中継地上波放送激減
震災の年より観客が減る
ペナントじゃ物足りなくなり短期決戦しか興味がなくなる
500名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:20:31.34 ID:v5I5JuaeO
>>468
どういう人生を歩めばそうやって言い訳ばかり達者になるんだ?
501名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:20:32.98 ID:E61qMVjf0
               £__
              / ̄   \
     〜 &     |      :::|
         ~       |      ::::|
              |    さ  ::::::|
             |       ::::::|
             |     っ  ::::::|
             |       :::::::|
               |    か  :::::::|
               |       :::::::::|
              |  ∬ あ    ∬:::| チーーン、、、
               |  ii ,,≦≧、 :ii :::::|
            _ |  旦‖===‖旦::::::| _
    -W-----┘二二二二二二二二二└--ff---\--
502名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:20:53.62 ID:IKeZRdO0P
とりあえずここまで世代別視聴率のソースなしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

M3無双なだけなのに笑えるな焼豚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
M3の数字なんてもはや未来に何の付加価値もねえってのにwwwwwwwwwwwwwwwwww

将来死に行く遊戯の現世における最後の晩餐といったところか豚だけにwwwwwwwwwwwwwww
今大会で大いに食すがいいさwwwwwwwwwwwwwwwwwどうせ死に行くコンテンツだからねwwwwwwwwwwwwww
冥土の土産に44%って数字期待してますwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
503名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:21:17.04 ID:S3pzPNFT0
>>497
本気出してよww
本気出してサッカーの66%超えてくれよww!

あ、本気出した2006年2009年も40%そこそこだったんだっけwwww
504名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:21:22.91 ID:h6Nvi8xMO
マジで
消化試合なのに

これは凄い

フジテレビのWBCネガキャン効果なし
505名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:21:28.88 ID:9n8PYcbe0
テレビ局は視聴率が取れるとわかったらハイエナのように群がるから、
2年後のプレミア12は放映権をとったテレビ局がめちゃめちゃ煽って盛り上げるだろうな。
W杯優勝後のなでしこみたいに。
506名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:21:29.24 ID:DvWasdMjT
3時間平均で30%超なのにブンカツガーってサカ豚虚しくないの?www
507名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:21:33.09 ID:EDR4NvabO
>>463
サッカーは2時間どころか45分の場合だったりするよ
日韓W杯くらいからNHKがやり出した
508名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:21:49.85 ID:clVCE6Ec0
井端君は二番じゃダメなんですか
阿部くんは東京ドームでのHRの打ち方をよくわかってる俗にいうドームランです

桑田さんの神解説おもしろすぎ
509名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:21:50.87 ID:Frv6d2k5i
過去3年視聴率20%越えの回数

サッカー47回
野球8回
510名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:22:11.22 ID:liEL4llE0
WBCは亀田や韓流ブームと似ている
亀田も韓国ドラマも数字いっぱい持ってるし、識者も批判しない。
でも中身の無いカスコンテンツなのは知る人なら知っている。
WBCとそっくりなんだ。
過程における、,過度に自己に有利な状況つくりという恥しらずな姿勢や
大人の事情で誰も異議を唱えず一見容認されてるかのような状況が。
見かけの実績や識者や業界人とやらの言を鵜呑みにすることの危うさをこれらは教えている
511名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:22:12.67 ID:E61qMVjf0
>>502

  (´・ω・`)
  / ,   ヽ
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i スッ…
   \.!_,..-┘
512名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:22:12.62 ID:+tQJM4hg0
確かに良い数字だと思うけど
国内&ゴールデンでやってこの数字でサッカー馬鹿にできる焼き豚って記憶力無いのか?
513名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:22:15.27 ID:VOSIIUWZ0
>>499
アンチジャイアンツがいなくなったのは事実だ。 どのゲームも馴れ合い試合みたいにはなった。
514名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:22:15.33 ID:7UhWlLfk0
野球の国だな


サカ豚は発狂してキムチでも一気食いしてるんだろうか
515名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:22:19.18 ID:f+yl4h3G0
もちろん名ばかりの形だけプロリーグのjリーグとかプロリーグとしてカウントしてないだろwwww
516名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:22:41.04 ID:HVWb9DLt0
サッカーは3年連続で35%記録してるけど野球はまだですか?
517名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:22:45.81 ID:keXZlER/0
    メダルだ

   メ ダ ル だ 

  メ  ダ  ル  だ!

http://images-jp.amazon.com/images/P/B008OIMXZ0.01._SCRM_.jpg

http://img.47news.jp/PN/201208/PN2012081101002928.-.-.CI0003.jpg
518名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:23:06.34 ID:2Z4VtMkYO
>>450
ネットでおまえみたいな奴見るたび「ああコイツはプライベートは上手くいってへんねやろうな」って思う。
ホンマおまえら2ちゃんねらーって同一人物みたいに似てるよな。ダメ人間臭がハンパない。
519名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:23:19.55 ID:TZ8tVZ/g0
分割なしだとどのくらいなの
520名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:23:19.94 ID:xfNjFHzK0
WBCの権威がワールドカップに近づくほど
数字はまだまだ成長するぞ
サカ豚がWBCはキリンカップレベルって馬鹿にしてたぐらいだからな

まだ育成段階の大会でこれだけ数字取れるのは上等

各国がベストメンバーを揃えて日本もメジャー組呼べば

視聴率60いきそうだ

すげーーー優良コンテンツだわ
521名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:23:32.41 ID:QDiNVktA0
朝鮮人の糞野郎は無視しようw
522名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:23:35.43 ID:DbgP3POj0
オランダはピッチャーさえよけりゃな
523名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:23:40.07 ID:S3pzPNFT0
2010FIFAワールドカップ 日本×カメルーン NHK総合   23:54  45.5
2010FIFAワールドカップ 日本×オランダ テレビ朝日 20:10  43.0
2010FIFAワールドカップ 日本×デンマーク 日本テレビ 5:00   40.9

W杯のたかだかグループリーグでこの数値です
しかも深夜
524名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:23:41.07 ID:V57C0TCk0
今年のサッカーって30%越えるの無理っぽくね?
525名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:24:16.20 ID:bpPVHheP0
【野球/WBC】1次ラウンドの観客動員数が過去最多を記録
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1363062117/



客数も増加中
526名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:24:33.94 ID:imXY52mg0
高いな
527名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:24:37.14 ID:f+yl4h3G0
アメリカ大リーグだけでサッカーのプロリーグ全てより巨大だからなww
サカブタお得意の数字捏造は低能丸出しだからやめた方がいいよww
528名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:24:49.82 ID:v5I5JuaeO
これを機会に無知な野球ファンに学んでほしい常識
・ドミニカは南米ではありません
・メキシコとカナダは隣国ではありません
529名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:24:55.44 ID:lwWUKb3U0
サカ豚イライライライラw
530名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:24:57.78 ID:6MXnHQzo0
消化試合なのにww見すぎww
しかし3時間ならサッカーの2試合分、5時間なら3試合分ってのが
すごいよなあ
CMも入れ易いし、スポンサーはウハウハだねえ
531名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:24:58.62 ID:4xRl4Hac0
正直消化試合だったから30は切るかなと思ってたんだがw
532名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:25:04.68 ID:idA3Jq800
>>510
>>識者も批判しない

いや、野球評論家も含めて内外から批判されっぱなしだったが?
むしろなでしこブームのほうがそれに当てはまるだろ。
533名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:25:04.17 ID:/u9RUytK0
CSでも日シリでも高校野球でもイチローダル松坂抜き不細工軍団WBCでも
簡単に20%超え叩き出す野球すげええええええええwwwwwwwwwww
534名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:25:13.63 ID:E61qMVjf0
 おーにぃっぽー        
   おーにぃっぽー  /^フ
⊂^ヽ、  /サカ豚\ / /
  \ \|/-O-O-ヽ|/ /   
   .\6| . : )'e'( : ./ /    俺たちも戦ってる!!
     ) `‐-=-‐ ' ノ 
    (・ノ  ヽ・  ) 
    (        )    
    〉、  x  /⌒nm,  
   /  ヽ,,鬱,_,,へ) ノ 
  く  く⌒(∪)   `-'  
  ⊂_ゝ            ___  
               .|i\___ヽ. 
                 |i i|.====B .|i. 
               |\.|___|__◎_|_i  
               | .| ̄ ̄ ̄ ̄|  
               .\| みかん |〜
535名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:25:46.26 ID:DtVA7/ba0
WBCはまだ3回目で、規模も順調に拡大してるし、
あとは回を重ねるごとに問題点を改善していけばいいんじゃないの。
536名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:25:49.16 ID:2qwa3Utz0
>>486
情強な人ってのは自分嗜好とか無いんですねー
537名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:26:16.52 ID:LIS1DHhC0
>>30
これですわ
もう日本人は代表以外は見ないという事以外
何を議論しろってんですかね
538名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:26:42.67 ID:E+E0/8220
フジテレビがWBCのネガキャンに必死な件
やっぱりサカ豚=ウジの社員だったか
Jリーグって朝鮮人ばっかり雇うしな
539名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:26:42.89 ID:a6qdfZ3n0
>>530
>CMも入れ易いし、スポンサーはウハウハだねえ


ところがどっこいスポンサーはマクドナルドが撤退
必死に集めてパチメーカーがスポンサーになったぐらい

野球はスポンサーに魅力の無いジジババしか見ないからスポンサーが離れてくんだよなぁw
540名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:26:44.48 ID:SZfAFATC0
>>503
マジ大会じゃないんでwwww
それより2014年W杯70%お願いしますねwwwwwwww
余裕でしょ?w
541名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:27:01.88 ID:pChe+cEh0
坂豚と焼き豚とか罵り合ってるけど
結局おまえら両方観てる
世間だって同じだよ
だから視聴率が高くなるのは当たり前
同じ穴の狢同士が同じ土俵の上で争ってるように見せかけて
おまえらは予定調和のレスの応酬を楽しんでるだけ
ツマランやり取りも良い加減にしたら?
542名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:27:03.52 ID:f+yl4h3G0
サッカー日本代表ってルーキーの日ハム大谷くんより年俸低いらしいねwww
アマチュアやんww
543名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:27:05.72 ID:5qE0GgIoO
>>524
野球で今回のWBCの次に30超えるのはいつ?
544名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:27:21.05 ID:DvWasdMjT
サカ豚はヨルダン戦かコンフィデでこの数字超えられるように今から神頼みしてこいよwww
545名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:27:26.93 ID:LIS1DHhC0
>>535
漸次やっていくしかないのは間違いないやね
この大会の決勝前にアナウンスがあるやろうし
546名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:28:10.73 ID:UFxySd4z0
分割って別におかしいことか?
試合時間が長いと、その間ずっとテレビ観ていられるのも
難しくなるわけだし、他の番組やスポーツと公平を期すために
分割するのは当たり前だと思う。
スポンサー側からしても時間帯ごとに分割されたほうがわかりやすくていいだろ。
547名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:28:24.88 ID:a6qdfZ3n0
>>543
結局やきうって4年に1度のスポーツになってしまったのかもなぁ・・

ま、4年後もあればまだいいが・・・
548名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:28:25.58 ID:MCypMRP70
WBCは日本と台湾の友好を深めることにも役立ったしな。
いい大会じゃん。
549名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:28:41.26 ID:AnJMb8cXO
オランダに何度も勝つとかサッカーじゃ絶対にあり得ない事だわな
550名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:28:41.75 ID:Op5HX/tz0
デーブによると、相変わらず米国ではWBCに無関心だけど、
日本がこれだけ盛り上がってることが話題になってるらしいね。
主催国としてどうなの?次の大会からなんとかしろって。
確かに他の参加国が盛り上がってるのに、
主催国だけ無関心だと申し訳ない気持ちになりそうだわ。
551名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:28:47.09 ID:h6Nvi8xMO
世界の中心の
日本とアメリカ

欧州の貧乏国とはちゃうねん
アベノミクス=野球復活
552名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:29:05.12 ID:LIS1DHhC0
>>548
日本と韓国だけwwww

という煽りはあまり通用しなくなった…と思ったら
こんどは台湾を国じゃないとディスるようになっていくと思うと
かなC
553名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:29:07.36 ID:IKeZRdO0P
>>530
その通りだな。やきうの1試合=サッカーの2試合分
つまりサッカーの視聴率×2試合=やきうの1試合分だから

実質サッカーの17%の試合と同じ「価値」ってことだねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

やっぱやきうはその程度だねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
サッカーの視聴率17%の試合と同格の試合が今のところ最高なんだねやきうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ダラダラやってるからこういうことになっちゃうんだよねえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
554名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:29:08.62 ID:sh4F+ony0
こういうスレで必死にサッカー叩いてる奴って昔サッカー部にいじめられでもしたのかよ…
555名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:29:12.40 ID:SZfAFATC0
>>539
アメリカのスポンサー見てこいよwwwwwwww
556名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:29:18.03 ID:GAyCmy0w0
>>1
しかしこの野球中継の分割は何を基準にして切ってるのかね?

これってTBSやテレ朝に問い合わせたらちゃんと答えてくれるのかね?
557名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:30:06.03 ID:S3pzPNFT0
>>527
世界のスポーツチーム資産番付 - フォーブス誌 2012年 7月

1マンチェスター・ユナイテッドサッカー22.3億ドル グレイザー家
2レアル・マドリード       サッカー18.8億ドル クラブ会員
3ニューヨーク・ヤンキース   MLB18.5億ドル スタインブレナー家
6ロサンゼルス・ドジャーズ   MLB14億ドル  グゲンハイム球団運営会社
8バルセロナ          サッカー13.1億ドル クラブ会員
10アーセナル サッカー12.9億ドル スタン・クローンキー
11バイエルン・ミュンヘン サッカー12.3億ドル クラブ会員
24ボストン・レッドソックス MLB 10億ドル ジョン・ヘンリー/トーマス・ワーナー
27ACミラン サッカー 9.89億ド シルビオ・ベルルスコーニ

※1位2位サッカー

※30位以内 サッカー6 MLB3
558名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:30:13.73 ID:i9glRZeI0
なんか代表でも完全に野球のほうが数字とってるしサカ豚がもう何も反論できてないな
559名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:30:14.51 ID:a6qdfZ3n0
>>555
アメリカのスポンサー?


何言ってんだ?
日本のスポンサーから金を巻き上げてメジャーに送金するシステムがWBCじゃないかw
560名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:30:26.53 ID:LIS1DHhC0
>>550
>日本がこれだけ盛り上がってることが話題になってる
それはオモロイなw
代表へのプライドやなくて、主催側としてのプライドが先に立つのが
アメリカらしいww

ただ、それって日本も台湾の盛り上がりを気にしたりするから
大きな国なら普通の心理なのかも
561名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:30:57.21 ID:Knh7gGGN0
大味だったけど結構見どころある試合だった
カープの今村とか素晴らしい速球だったわ
562名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:31:01.59 ID:HGcKbXR/0
視聴率スゲーな
みんな見てるんだなあ
563名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:31:10.87 ID:gqn553W90
>>539
>ところがどっこいスポンサーはマクドナルドが撤退

最近のマクドナルドはやることなすこと全て裏目だな。
早くあの社長を変えたほうがいいわw
564名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:31:14.88 ID:jB43qXjI0
>>1
すげえな、連日の30%超え。

TBSとテレ朝の勝ちっぷりがハンパないですね。

チョンどっぷりのフジは、1次ラウンド敗退でまた負け組かwww
565名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:31:16.63 ID:/u9RUytK0
サッカーの倍以上の放映時間で視聴率互角wwwwwwwwww
566名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:31:23.96 ID:idA3Jq800
>>539
で全く広告効果のない税リーグのスポンサーやってんだろ。
そりゃマクドナルド絶賛迷走中になるわwwww
567名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:31:38.32 ID:2Uk9Cwgb0
WBCが低レベルなのは自覚してるよ
国内リーグも国内完結で優勝チームがアメリカ遠征なんかしないしな
568名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:31:43.32 ID:qyZXbCmk0
いいから基地外チョン猿は消えろって
野球・サッカーの視聴率がどうだって応援している
日本人には関係ないんだよお前ら負け犬はオワコンなんだよ糞がw
569名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:31:58.67 ID:2rwUliRM0
>>553
逆だろ
長時間高視聴率を保つ方が価値があるに決まってるだろうが
570名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:31:59.52 ID:S3pzPNFT0
>>540
いや70%は無理無理ww
50%〜60%は確実に行くと思うんでwww
571名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:32:15.37 ID:ph+2bOtg0
おりゃブラジル戦でも負けるような気がしていたけどな。なんとなく。正直、知らない選手がおおくてよ。
ま、逆に外国勢からすれば「Japan」という名前だけで出来るだけ当たりたくないチームなんだろうけど。
あと二試合しかないんだよね。ほんと楽しみが続いて選手には感謝している。
572名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:32:29.41 ID:kx6OgmyhP
調整試合だったのにな。
ピッチャーなんか1イニングずつ調整していただけ。
573名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:32:36.78 ID:ituz0Rrq0
視聴率高かったんだな。スレの伸びは台湾戦、前のオランダ戦に比べていまいちだったようだけど。
574名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:32:45.17 ID:jfyDQbrS0
おいおい消化試合みたいなので30%越えたのかよ、すげええな
575名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:32:50.61 ID:idA3Jq800
>>567
>>国内リーグも国内完結

そりゃ国内リーグは国内完結だろwww
576名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:33:02.92 ID:OMbfMQx50
単なる順位確定の消化試合で30%超えたのかよw
577名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:33:40.68 ID:S3pzPNFT0
>>567
ていうかまじめにやきうに提案したいんだけど
CLみたいなのやればいいんじゃないの?

こんだけ数字取れるんだからやればいいのに
578名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:33:40.42 ID:IKeZRdO0P
>>560
ま〜た焼豚は息をするように嘘をつくwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

デーブが言ってたんじゃない、その主催国としてどうなの?次の大会から何とかしろってのはwwwwwwwwwwwwwwwwww
とくダネ見てたから知ってますよwwwwwwwwww

あたかも向こうのマスゴミが注目してますみたいな物書きしちゃって
向こうも注目してますアピールしても嘘はいけませんよ嘘はwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

焼豚はこういうところがチョンなんだよねえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
さすがチョンに人気の遊戯なだけあるなあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
579名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:33:42.77 ID:1243KhxUO
あんなグダグダの試合で視聴率取れるんだなw
まあ俺も見たけどさww
580名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:33:49.90 ID:BnsZg2SW0
低いな
サッカーのアジア予選以下
581名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:33:51.32 ID:CpW3zIZI0
>>573
台湾戦で見てる人の心をつかんだんだろうね。
582名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:34:00.97 ID:bpPVHheP0
マクドナルド





迷走中




売り上げも下落したし
サッカーにかかわるとろくなことないな
583名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:34:02.35 ID:a6qdfZ3n0
>>563
マックぐらい売り上げ落ちてきたらまず余計なものに金なんて出してる場合じゃないからな

まっ先に野球が切られるってのは
ま、そういうことだw
584名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:34:09.37 ID:izvHGtXV0
この茶番ガラパゴス大会いつまで続けんの
いつの間にか準決まで日本でやってるし
結局MLBに文句言いつつ日本のTVスポンサー大会じゃんw
585名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:34:15.83 ID:qyZXbCmk0
ID:IKeZRdO0P

いいから祖国に帰れって
586名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:34:22.52 ID:2rwUliRM0
サッカーは朝鮮と仲良くしてください
野球は台湾と仲良くしますから
587名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:34:25.73 ID:jfyDQbrS0
サカ豚イライラwwwwwwwww
588名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:34:26.38 ID:E+E0/8220
>>577
アジアシリーズ(ボソッ
589名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:34:50.78 ID:jVntQ0feO
ここでサッカー野球の対立を煽ってるのは、日本が盛り上がってるのが気にくわないチョンです。
日本人はサッカーだろうが野球だろうが祖国の代表が勝つことを望む。
俺もサッカーファンだけど野球代表が勝つことは心底嬉しい。
心から日本代表に優勝してもらいたい。
590名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:35:02.68 ID:h6Nvi8xMO
中学生にぼろ負けした
ガキのお遊戯以下の
ブスしこの

ガラガラペッペカップは?
591名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:35:10.69 ID:AnJMb8cXO
ネタ探しにサッカーファンは野球の試合を見る
ネタ探しに野球ファンはサッカーの試合を見る
ネタ探しにAKB嫌いは総選挙を見る

何だかんだ言って嫌いな奴らも視聴率に貢献してるんだよね
子供に見せたくない番組を見てテレビ局に抗議の電話をするババアみたいに
592名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:35:24.36 ID:NTXMT2U+O
メジャー組誰もいないのに、この数字はスゲーな
593名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:35:33.31 ID:E+E0/8220
※Jリーグは韓国人北朝鮮人を大量に雇って日本人選手の未来を潰しています
594名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:35:32.48 ID:lDWJ8nJl0
>>518
おっ、情弱者のお出ましだなw
595名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:35:43.53 ID:ntg1Z+/DO
中継日が祝日で決勝の相手がアメリカなら、試合展開によるけど
最低でも視聴率40%は行きそうだな
流石に50%越えは厳しそう
その前に準決勝を突破しないといけないがw
596名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:35:43.99 ID:/u9RUytK0
サッカー選手は20代後半からもうピーク下がり始める
野球選手は32,33歳からキャリアハイが始まる この差はでかいな
597名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:35:51.90 ID:mZdJBCvB0
前回までの世界といいながら韓国とばっかり試合してる状態が改善、
選手はアメリカ(メジャー)に行かず日本でがんばってる人たちが主、
監督のなり手がなくて引き受けたピーコ、
いろいろと今回の侍ジャパンは応援したくなるわ。
598名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:36:08.42 ID:UANQR4t2O
サッカー日本対オージー以下ワロタw
599名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:36:09.76 ID:2qwa3Utz0
これだけCM時間長くてここまで数字取れるのってWBCくらいな気がする。
まあここまでCM入れれる番組が他に無いとも言うが
600名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:36:22.63 ID:UFxySd4z0
主力が根こそぎ出場辞退、監督人事もきまらないし、そもそも大会の存在自体を
疑問視するような報道ばかりだったのに30%超えは素晴らしいね。
同じ条件でサッカーがやっても10%いくかどうかも怪しい。
601名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:36:31.44 ID:jIrEpSp40
>>539
スポンサーを降りたらこの盛り上がりw
やっぱマクドナルドの原田は疫病神だなw
602名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:36:40.07 ID:jB43qXjI0
>>1
こうして見ると、やはり国際試合は大切だね。

なんだかんだ言って、他国との試合は面白い。台湾戦なんて最高やったし。

WBC見たら、NPBは見る気が起こらない。
603名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:36:43.79 ID:F24WuQ140
焼き豚がなに騒いでんの?
勘違いすんなよ、ただのアベノミクス効果
604名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:36:44.36 ID:BplIzyDMO
昨日なんか完全に消化試合なのにwwww

20くらいかと思ってました(笑)

>>580
ヘディングゲロ拭けよ
605名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:37:04.98 ID:v5I5JuaeO
>>548
去年の親善試合で9-2と快勝したことを「当然の結果」と言ったり
ソフトバンクの選手が全面禁煙の台湾の球場内で喫煙しポイ捨てしたり
去年は散々失礼なことしまくってたけど、水に流してくれたね

いい人達だよ
606美香 ◆MeEeen9/cc :2013/03/13(水) 11:37:20.20 ID:IKFUWxM+0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 なんでSOCCER引き合いに出して煽りあいするんだろうね。
          これだけの視聴率なんだから、SOCCER好きな人もWBC観てるだろうし、
           WBC応援するような人はSOCCERの代表戦も観てるでしょ。
607名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:37:29.04 ID:C8QcoH+Z0
>>589
クラブチームはどこ好き?好きな選手は?
普通に答えてもらっていいよ
608名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:37:40.81 ID:mVz74JoC0
>>581
前回が熱い試合だって評判で上がるのは良くあるよな
桑田が出るならまた見るわ
609名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:37:42.85 ID:Ppuys4380
TBS視聴率低下に歯止めがかからず・・・テレビ関係者 「特に火曜と木曜が悪い。テレビ東京にも負けて民放最下位もしばしば」
http://gendai.net/articles/view/geino/141169
03/05火 *4.7% 21:00-21:54 TBS 火曜曲!

03/12火 30.4% 19:34-22:54 TBS 2013WBC 2次ラウンド「日本×オランダ」

火曜日に高視聴率おめでとうございます
610名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:37:45.65 ID:h6Nvi8xMO
ブタしこみるなら近所の中学校の校庭の方がレベルが高い

あんなの祭り上げるのは洗脳や
611名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:37:50.16 ID:kqHjRtdf0
>>581
ヒロインでコージが放心状態になるほどの試合だったからな
612名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:37:55.53 ID:b1FT1zY+0
すげぇな
つかやっぱ巨人の選手って爆発力がすげーなww
613名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:38:00.88 ID:jIrEpSp40
>>599
箱根駅伝が何年か前に30%いってたような。
614名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:38:01.53 ID:Ls7DGWUO0
30.4%w普通に凄いよねw

発狂するサカ豚w
そして、サカ豚に釣られて毎回登場する中立豚(大半はサカ豚の成り済まし)

毎度毎度野球関連スレに沸いて出て、つまらんレス(笑)
いい加減にしようぜw

いやはや高視聴率の一言だよねw
615名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:38:04.65 ID:BnsZg2SW0
W杯は60%なのに雑魚だな
コレが限界かw
616名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:38:13.69 ID:OU7+9Opt0
おまえらずっと見てたのかよwww
3度ほどチラ見してもういいやってなったのにお前らの忍耐力すごいなwww
617名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:38:16.17 ID:a6qdfZ3n0
>>601
>スポンサーを降りたらこの盛り上がりw

ま、ジジババがどんなに盛り上がったところでマックには関係ないんでしょw
スポンサーはシビアだよw
618名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:38:24.33 ID:fdZq/8hb0
なーんだまた分割か 
619名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:38:25.49 ID:JUcMGbnX0
火中の栗を拾った山本コウジの勇気は認めざるをえん 
断った監督たちすべてを超えて、山本コウジは日本一の監督になったんや
620名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:38:28.62 ID:SobR4JqX0
POOL2は優勝から逆算すると ◎:絶対に落せない試合 ○:勝ち ●:負け
---------------------------------------------------
勝ちあがりサイド

GAME4に勝ち順決で勝ち
決勝−準決−中1日−順決−中1日−GAME4−中1日−GAME1orGAME2(◎◎休〇休〇休〇)

GAME4に勝ち順決で負け
決勝−中1日−準決−順決−中1日−GAME4−中1日−GAME1orGAME2(◎休◎●休〇休〇)
---------------------------------------------------
敗者復活サイド

GAME4に負け順決で勝ち
決勝−準決−中1日−順決−GAME5−GAME4−中1日−GAME1orGAME2(◎◎休〇◎●休〇)

GAME4に負け順決で負け
決勝−中1日−準決−順決−GAME5−GAME4−中1日−GAME1orGAME2(◎休◎●◎●休〇)

GAME3で勝ち順決で勝ち
決勝−準決−中1日−順決−GAME5−中1日−GAME3−GAME1orGAME2(◎◎休〇◎休◎●)

GAME3で勝ち順決で負け
決勝−中1日−準決−順決−GAME5−中1日−GAME3−GAME1orGAME2(◎休◎●◎休◎●)
---------------------------------------------------
どう考えても順位決定戦で手抜いたほうが楽
621名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:38:30.21 ID:2Uk9Cwgb0
>>575
野球chとか行くと、このチームアメリカ大リーグといい勝負するんじゃないかとか、
希望的観測だけで実際何もする気配がないからそう思っただけ
622名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:38:30.47 ID:fyFkyoR90
数年に一度の(自称)世界大会かつ日本開催なら40%くらい叩き出せよ(笑)


クソ
623名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:38:56.24 ID:n3KCVmi70
サカチョン怒りのオナニーコピペ
624名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:39:07.91 ID:GAyCmy0w0
因みに分割した直後の19:53はこんな状況だったとのこと
            ↓
134 無礼なことを言うな。たかが名無しが sage New! 2013/03/13(水) 11:31:52.70 ID:qkMSWbX2
2回表が終わってニュース挿入が19時3x分
ハイライト入れて2回裏先頭阿部HRで同点になったので
ニュース終わりかハイライト終わりで切ると思ったが…
既に5対1の19時53分に井端が歩いて分割
この後阿部が3点HRを打つ


やはり訳のわからないところで分割してるんだよねぇ・・・。
625名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:39:16.53 ID:6QUrMFfs0
野球最高
サカ豚はチンピラ
626名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:39:45.70 ID:h6Nvi8xMO
日米の景気が回復しとる

やっぱりサカチョン時代は日本にろくなことがなかった
627名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:39:56.06 ID:jVntQ0feO
>>607
清水エスパルス
好きな選手はエスパルスなら河井陽介。
あとは現在藤枝の市川大祐。子供の頃から好きなんだ
628名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:40:03.67 ID:oTjfIuDa0
前大会は40%くらいいってなかったか?
629名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:40:12.48 ID:xEaWRI7n0
>>616
こいつら見てないからね
酒のんでツマミ食ってタバコ吸ってるあいだに
ただ垂れ流してるだけ
630名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:40:14.26 ID:HVWb9DLt0
>>617
スポンサーやってた前回に比べて視聴率思いっきり下がってますが…
631名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:40:17.37 ID:n3KCVmi70
>>589
野球スレばっかり一方的に荒らされてんのにいい加減にしろよサッカー朝鮮人
632名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:40:21.87 ID:fdZq/8hb0
前田以外使えないことがわかった試合 リリーフ陣悪すぎ
633名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:40:34.37 ID:E+E0/8220
サカ豚=フジ信者=朝鮮人の図式が成り立ったな
634名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:40:49.33 ID:qL+MSIvF0
次の対戦相手はいつ決まるんよ?
635名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:40:53.56 ID:jB43qXjI0
>>609
視聴率が先週の6倍www TBSおめ。
636名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:40:56.31 ID:mhTRWQeqO
サカ豚=フジテレビ=民主党=チョン
637名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:41:09.66 ID:LIS1DHhC0
>>606
スポーツ観戦の弊害というか「一番」が総取りで、それ以外はカスという考え方があるんだろうか
638名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:41:17.47 ID:4h8tfSMz0
まあ朝鮮の国際大会は最高ということで
639名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:41:20.05 ID:n3KCVmi70
>>630
巣に篭ってろサッカー朝鮮人
640名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:41:27.40 ID:xEaWRI7n0
>>631
じゃあ今年のW杯予選なりコンフェデなり、来年のW杯なり
どんどん来て暴れてよ

数字的には野球は勝てないだろうけどw
641名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:41:34.45 ID:kqHjRtdf0
>>627
ハッピーグルメ弁当といえば?
642名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:41:36.57 ID:UANQR4t2O
日本はサッカーの国なんだからしゃーない
643名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:41:47.28 ID:a6qdfZ3n0
>>630
だなw
マックのWBCスポンサー撤退は一応正しいんだろうw
644名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:41:50.87 ID:0Vndajha0
姑息な分割使ってもアジア杯にすら勝てないやきうんこりあ(笑)
645名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:41:52.43 ID:jVntQ0feO
>>631
チョンさんちぃーっす
646名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:41:55.38 ID:fdZq/8hb0
前回メジャー組 イチロー 松坂いてもカメルーン戦にさらっと視聴率抜かれてるし
647名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:42:00.73 ID:n3KCVmi70
>>642
いちいち来るなサッカー朝鮮人
648名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:42:02.24 ID:C8QcoH+Z0
>>627
あ!いいね!静岡出身なんだね
649名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:42:04.11 ID:ph+2bOtg0
やっぱ台湾戦のような接戦が面白いよね。どっちが勝つか分かんないような。
第2回大会の決勝も面白かった。一球毎に溜息が出る。投手も打者も顔面に緊迫感があふれていて。
650名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:42:13.05 ID:T2CIVQfB0
まさかの旬が過ぎたなでしこで野球に対抗出来ると思ってた
フジテレビの負け犬っぷりを笑おうぜ
651名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:42:21.17 ID:qyZXbCmk0
ID:mhTRWQeqO
サカ豚とか焼き豚言ってるのがチョンだろ
652名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:42:22.97 ID:YVvnStng0
4年に1度の不人気やきうの限界MAXは

しょぼしょぼの30%台で終了か(笑)


しかしアメリカのWBCの視聴率0.1%の300倍かよ

アメリカの300倍情弱のアホがいたら

そりゃアメリカに戦争負けるはずだわ(笑)
653名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:42:27.36 ID:xfNjFHzK0
野球は普段全然代表の試合をしないで
4年に1度いきなり代表戦して
これだけ数字取れてるのが凄いよね


もしサッカーが逆なら数字取れてないよ

野球の魅力が凄いんだと思う
654名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:42:28.15 ID:14O1d0q60
昨日はTBS以外の民放全局のG帯が一桁らしい
655名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:42:32.15 ID:n3KCVmi70
>>643
失せろサッカー朝鮮人
656名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:42:33.80 ID:HVWb9DLt0
サッカーのスレが荒らされてるのは見えないふりですか…
657名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:42:42.87 ID:5qE0GgIoO
WBCゴールデンタイム30%
野球ファン「さすが野球!勝利や!」


W杯ゴールデンタイム30%
サッカーファン「低い…ありえない((゚Д゚ll))」
658名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:42:55.67 ID:Isod+n/s0
フジテレビってここのサカ豚と同じメンタルしてるんだな
そらひな人形を的にして遊ぶわ
659名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:43:02.96 ID:n3KCVmi70
>>657
死ねサッカー朝鮮人
660名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:43:03.04 ID:UFxySd4z0
まあ台湾戦見て
サッカーよりドラマチックで熱いって思った日本人は多いよ
あの熱さ、試合終盤の一球一球の息の詰まるような緊迫感は
サッカーじゃ絶対味わえないし
あの試合見て野球派に寝返った人もかなりいるだろう
これでコンフェデで惨敗でもしようものなら
岡田暗黒時代のような悪夢の再現になってもおかしくない
661名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:43:05.23 ID:qyZXbCmk0
ID:YVvnStng0

いいから劣等遺伝の糞チョンは消え失せろ糞がw
662名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:43:20.35 ID:1KlXexFq0
>>654
野球人気半端ねえな
663名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:43:22.80 ID:jCsTRYs90
>>589
サカ豚が荒らしてるのは野球スレだけじゃねーだろが
ラグビーやバレーのすれでも酷いもんだぞ
664名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:43:29.00 ID:jVntQ0feO
>>641










どんどん?
665名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:43:38.92 ID:2qwa3Utz0
>>613
箱根駅伝正月じゃん
条件違いすぎてて同列に扱えんw
666名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:43:43.50 ID:E+E0/8220
フジテレビ「野球のWBCよりも多くの人が注目しているであろうコンクラーベです」

いくらなんでも失礼すぎる
667名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:43:44.37 ID:YxZwEJCW0
なんだまたサカチョンが暴れてんのか
うぜぇ
668名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:43:44.80 ID:Epm99WNS0
あんな消化試合でも30超えるなんてビックリするわ

他局は軒並み一桁に削られてるしw
669名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:44:19.89 ID:tNfMq6Io0
あのどうでもいい試合でそんなに見た人いたんだ
ちょっと驚くわ
670名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:44:26.88 ID:h6Nvi8xMO
サカチョン=フジテレビ脱糞
671名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:44:33.40 ID:YVvnStng0
>>653
代表しないでじゃなく

どこの国もまともにやってないから出来ないんだよ(笑)

やきう見てたらそんなにアホになるのか(笑)
672名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:44:34.41 ID:wnRLQ5nk0
人気団体競技で、日本vs世界の構図
これが国民的大人気になるための秘訣だな
673名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:44:38.48 ID:BnsZg2SW0
ぶっちゃけ韓国敗退したから視聴率きっつーいよなw
674名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:44:44.65 ID:qyZXbCmk0
サカ豚とか焼き豚言ってるのは劣糞等チョン
675名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:44:48.55 ID:MrLYHHLV0
日本・ドミニカ  オランダ・イタリア
だったら3連覇
676名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:44:49.48 ID:Ls7DGWUO0
>>617

無料キャンペーンを連呼しているマックに
WBCのような高視聴率コンテンツのスポンサーになれというのが酷

微妙な視聴率のコンテンツで「無料無料」と連呼するのが、今のマック
派手にはCMを入れたく無いんだろ
677名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:45:00.16 ID:LIS1DHhC0
>>666
それ映像待ってるw
いくらなんでも宗教とスポーツでは比べる畑が違いすぎるよなあ
678名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:45:08.58 ID:6TpLzZ5l0
>>665
天皇杯()
679名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:45:09.72 ID:/u9RUytK0
日本=台湾=アメリカ=野球
朝鮮=ダサッカーあああああああ
680名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:45:25.53 ID:n3KCVmi70
作って貰っただけのものに乗っかってるだけで調子に乗るなサッカー朝鮮人
681名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:45:24.64 ID:LIS1DHhC0
>>669
「またお侍の虐殺が見れるぞwww」
とかですかねえ?
結構血に飢えてるw
682名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:45:27.76 ID:sh4F+ony0
日本の野球強いとか言ってる奴は他国の競技人口見たほうがいい。
683名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:45:27.61 ID:0Vndajha0
焼き豚ってチョンばっかだよなw
やっぱ相性抜群だからか?w
684名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:45:32.96 ID:jB43qXjI0
フジテレビ=なでしこサッカー=民主党=チョン。
685名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:45:57.94 ID:meU17z/S0
>>672
女子バレーだって20%近く取るからな。
686名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:46:03.25 ID:qyZXbCmk0
サカ豚とか焼き豚言ってるのは劣糞等チョン
687名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:46:03.33 ID:xEaWRI7n0
>>653
定期的に代表戦やれるほどサッカーは環境が整ってて
数ヶ月に一回代表戦やってるからあれだけ数字取れるんだけど

なんでその努力をしないわけ?
688名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:46:12.09 ID:qL+MSIvF0
>>653
>野球の魅力が凄いんだと思う
なら日本戦以外の試合も地上波で放送してよ
サッカーWCではしてくれたのに
689名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:46:20.70 ID:/EVoR4BuO
全く見てないし情報さえも入れてないや
これはヤバい
690名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:46:24.21 ID:v5I5JuaeO
>>588
クソフトバンクが台湾の方々に日本人のイメージを損なう真似やらかした大会の話は止めろ
691名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:46:30.52 ID:xfNjFHzK0
サッカー代表は毎年15試合以上顔見せ試合をして宣伝してるのに

野球代表はそういう宣伝をしないでいきなり
「よし、いくぞ」って代表ユニを着て国内組だけで30超えを連発

惚れるわ〜

視聴者に媚びないでも数字を取れるWBC代表は誇りだよ
692名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:46:33.96 ID:8qCFKFk+O
まーたサカ豚がイライラしてるwwwww
693名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:46:33.27 ID:n3KCVmi70
>>682
知るか消えろサッカー朝鮮人
694名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:46:34.68 ID:E+E0/8220
>>677
ここで暴れてるサカ豚はフジテレビの信者なんやろなぁ
695名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:46:39.22 ID:YVvnStng0
>>520
やきうで各国がベストメンバー揃えても誰だか一人もわからんし(笑)

日本千以外無観客試合のガラガラでテレビ中継すら無いんだから

誰も他国のやきうに興味ないんだよ(笑)
696名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:46:51.98 ID:qyZXbCmk0
サカ豚とか焼き豚言ってるのは劣糞等チョン
697名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:46:54.85 ID:xEaWRI7n0
>>677
宗教どころの話じゃないだろ
ローマ法王が生存中に退任とか歴史的事件もいいところだ
698名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:47:06.02 ID:h6Nvi8xMO
サカチョンはウジテレビ
のガラガラペカップでも
みてろよ

俺にはあんなガキのお遊戯耐えられないが
699名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:47:11.31 ID:x/F2tieA0
8点取った後、退屈すぎてテレビつけたまま寝たのが多いんだろな
700名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:47:22.34 ID:1ad6eCly0
決勝戦が日本対オランダもありうるんだよね。
701名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:47:23.02 ID:n3KCVmi70
>>688
ならテレビ局に電話でも欠けてろサッカー朝鮮人
702名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:47:36.71 ID:XM0veFZM0
なwでwしwこw
703名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:47:41.03 ID:kqHjRtdf0
>>664
静岡県民かw
静岡新聞のWBCの扱いが小さいんだがあの新聞なんか変だな
704名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:47:49.44 ID:mVz74JoC0
蔑称がチョンとか朝鮮だらけなんだが
お前らどんだけ韓国が廃退してうっぷんたまってんだよ
705名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:47:57.88 ID:hpdtSg/R0
>>7
あいつらの顔見るのも不愉快って人も確実にいるだろうから視聴率下がっただろうね
706名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:47:58.17 ID:tNfMq6Io0
>>691
しかもイチロー松坂上原ダルといったスターが一人もいない
なんでこうなのか野球ファンでも不思議に思うw
707名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:48:09.80 ID:a6qdfZ3n0
>>676
単純に視聴層でしょ
野球にCM打って効果あるのは入れ歯安定剤や大人用紙オムツなど

マックもバカだから景気悪くなってやっと野球に宣伝打つ無意味さに気付いたんだろう
708名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:48:12.17 ID:sh4F+ony0
>>691
顔見せのためにやってるんじゃなくてサッカーには色んな大会があるんだよ。
709名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:48:12.27 ID:jB43qXjI0
チョンウジテレビ。韓国が1次ラウンド敗退で涙目www
710名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:48:18.65 ID:LIS1DHhC0
>>697
そういうノージャンルの注目度で煽るなら
世俗の政治や経済の方が全然重要じゃないですか…
711名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:48:25.33 ID:ph+2bOtg0
おりゃなでしこの決勝のアメリカ戦も面白かったよ。やっぱ接戦につきる。
サッカーはまたゴール前にボールが来ると冷やっとするもんね。はじき出すとほっとする。
712名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:48:30.76 ID:OblYByybi
ID:HPZGU1+5O…
713名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:48:50.49 ID:YVvnStng0
>>666
> フジテレビ「野球のWBCよりも多くの人が注目しているであろうコンクラーベです」
>
> いくらなんでも失礼すぎる


本当の事というかWBCなんて世界の誰も知らないと言っていいレベル

ESPN撤退で、開催国アメリカの全米視聴率がたったの0.1%しかないからね
714名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:49:11.76 ID:LIS1DHhC0
>>706
やっぱり1,2回の勝利体験は大きいと思うよ
715名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:49:18.54 ID:v5I5JuaeO
>>653
いきなりって・・・去年も何試合かしてたし
大会前にもこれでもかってくらい強化試合してたのに
そもそも代表チーム常設だし
716名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:49:29.52 ID:HVWb9DLt0
>>691
毎日WBC!WBC!ってテレビ局が煽りまくってくれたもんねww
試合して宣伝するまでもないよねww
717名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:49:40.58 ID:BnsZg2SW0
>>699ていうか同じ相手と何回やってんだとw
しかも素人相手に
718名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:49:41.30 ID:/u9RUytK0
・イチロー松井ダル松坂抜き
・韓国の因縁がらみ抜き
・国内組の観点から見ても微妙な面子
・オランダ相手の消化試合・・・でこの怪物数字

サカゴキ富士の樹海で早まるなよw
719名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:49:43.08 ID:n3KCVmi70
>>704
お前らサッカー朝鮮人が来なけりゃこうはならんよ
720名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:49:47.58 ID:a6qdfZ3n0
>>691
>「よし、いくぞ」って代表ユニを着て国内組だけで30超えを連発

去年やきうの代表戦何試合あったか知ってる?w
721名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:49:49.83 ID:Wl9Ke70g0
皆逃げろ!
視豚がコピペ豚を呼んでくるぞ!
722名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:49:51.00 ID:xEaWRI7n0
>>710
だから言ってることは何も間違ってないんだけど
いちいち反応するほうがおかしくないか
723名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:50:06.56 ID:9HbqG5p60
WBCの全米視聴率

WORLD BASEBALL CLASSIC: Pool A, 1st Round, Cuba vs. Brazil 0.1%
WORLD BASEBALL CLASSIC: Pool B, 1st Round: Australia vs. Taiwan 0.1%
WORLD BASEBALL CLASSIC: Pool B, 1st Round: Netherlands vs. Taiwan 0.1%
WORLD BASEBALL CLASSIC: Pool A, 1st Round, Communist China vs. Japan 0.1%
61 WORLD BASEBALL CLASSIC Fri 0.0%
http://megalodon.jp/2013-0311-1635-21/sonofthebronx.blogspot.jp/2013/03/nbc-sports-network-nba-tv-mlb-network_8.html


 ア メ リ カ で の W B C 視 聴 率 は 0 . 1 %
 ア メ リ カ で の W B C 視 聴 率 は 0 . 1 %
 ア メ リ カ で の W B C 視 聴 率 は 0 . 1 %
 ア メ リ カ で の W B C 視 聴 率 は 0 . 1 %
 ア メ リ カ で の W B C 視 聴 率 は 0 . 1 %
 ア メ リ カ で の W B C 視 聴 率 は 0 . 1 %
 ア メ リ カ で の W B C 視 聴 率 は 0 . 1 %
 ア メ リ カ で の W B C 視 聴 率 は 0 . 1 %
724名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:50:20.98 ID:xfNjFHzK0
>>687
> 定期的に代表戦やれるほどサッカーは環境が整ってて
> 数ヶ月に一回代表戦やってるからあれだけ数字取れるんだけど


それダウト

サッカーは代表戦がないとオワコンになるから代表にしがみついてるだけだよ

国内リーグ人気がスカスカだから代表がなくなったらサッカーの話題ゼロで一気にオワコン化

ずっと代表戦をしないといけない、止めると終わってしまう

原子炉みたいにメルトダウンするからサッカーは代表にすがるしかないんです

野球はそういう代表戦を毎年しなくても国内スポーツの王様だから問題ないんだよ
725名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:50:36.36 ID:h6Nvi8xMO
おい野球関係者、井端のひとふりがなかったら
日本野球は終わってたで
割とマジで
726名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:50:49.59 ID:n3KCVmi70
>>721
さっそく来たな>>723
727名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:50:49.89 ID:FcK9S48O0
サカ豚が暴れるのは野球相手だけじゃないぞ。
駅伝でもラグビーでもバレーボールでも、どこにでも沸いてくる。
競技人口が〜、ガラパゴスが〜、人材の無駄だ〜wwwwww
728名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:51:06.92 ID:fdZq/8hb0
09wbc決勝イチロー 松坂参加 昼間平均37.6% 
10南アフリカ カメルーン戦初戦ほぼ国内組 深夜平均45%
ちなみに今流行の分割だと最高は夜中12時の51.5% wbcが小さく見えるな
729名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:51:10.25 ID:Mp1cDrJ/0
30%だって
    ∧,,∧  ∧,,∧ 代表は注目されるんだね
 ∧ (´^∀^) (^∀^`) ∧∧
( ´^∀) U) ( つと ノ(∀^` )           (^ω^) (何を笑ってるんだ…)
| U (  ´^) (^`  ) と ノ           / |_|\(マスコミに洗脳された焼き豚どもが)
 u-u (l    ) (   ノu-u             l l   (ちょっと行って説明してくっか…)
     `u-u'. `u-u' 面白かった

おい…空気の読めないサカチョン様が来たぞ…
    ∧,,∧  ∧,,∧うっわ…
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )      (^ω^) ……
| U (  ´・) (・`  ) と ノ      /l_l\
 u-u (l    ) (   ノu-u         l <........
     `u-u'. `u-u' チッ…

うぜぇ…
      ∧,,∧         焼き豚乙!!      ∧,,∧ 無視しろ無視…
 ∧∧ (・`  )       サッカーの方が人気!! (  ´・) ∧∧
(ω・` ) U  )         \(^ω^)/       (  Uノ( ´・ω) 盛り上がってたのにー…
| U   u-u             l_l          u-u (U  ノ  一々絡んでくんなよ
 u-u ∧,,∧            / \       ∧,,∧  u-u
    (・ω・`)                     (´・ω・) なんなのあの馬鹿…
    (l  U)空気読めよ…             (U  ノ
    `u-u'.                       `u-u'
730名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:51:13.05 ID:j2yXeoQo0
フジが対抗して放送した女子サッカー・・アル何某杯の視聴率
はこれを超えたの?
731名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:51:15.55 ID:xfNjFHzK0
>>715
へー

だったら内訳出してみて

まさかオールスターの代表戦みたいなネタ試合を出すつもり??
732名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:51:16.85 ID:YVvnStng0
4年に1度の不人気やきうの限界MAXは

しょぼしょぼの30%台で終了か(笑)


しかしアメリカのWBCの視聴率0.1%の300倍かよ

アメリカの300倍情弱のアホがいたら

そりゃアメリカに戦争負けるはずだわ(笑)
733名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:51:42.80 ID:a6qdfZ3n0
>>723
うひょー
アメリカ盛り上がってるなー(棒
734名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:51:47.94 ID:bpPVHheP0
視豚








怒りのコピペ










涙を拭け
735名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:51:51.17 ID:LIS1DHhC0
>>722
じゃあだから
「コンクラーベなんかより現実の経済・政治ですよねえ」
って言うか?って事
736名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:51:52.42 ID:Bu5rCoKZO
 
ところで、オリオールズのオチンコ..
日本球界に来ないかなあ
 
737名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:52:08.26 ID:IKeZRdO0P
焼き豚はチョンなのにサカチョンとか言ってなりすまし転嫁してるのが笑えるなwwwwwwwwwwwwwwww
チョンの得意技だもんね同族身売りするのwwwwwwwwwwwwwwwww
こうやって誹謗の的を転換する術は毎度毎度チョンの得意技wwwwwwwwwwwww
知ってま〜すwwwwwwwwwwwwwwwww
738名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:52:07.89 ID:xEaWRI7n0
>>724
別にJの思惑で代表やってるわけじゃないんだがw
ただの伝統でしかないし、それが普通だから
辞めるとかそういう発送そのものがない
代表があるのが当たり前
だから五輪でも当たり前のようにやってるだけ
739名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:52:10.86 ID:78APFQiM0
>>631
サッカースレは平和だよな
フィギュアやバレー芸能スレは荒れまくりなのに
誰が荒らしてるんだ
740名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:52:19.19 ID:0Vndajha0
>>723
アホくせー大会だなwwwwwwww
そもそもカバディ並の競技人口しかないどマイナースポーツだからしかたねえかwwwwwwwwwwww
741名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:52:59.52 ID:E+E0/8220
>>730
そりゃあ超えただろうよ
あれだけ野球バカにして日本ではサッカーしか興味ないって言ってんだから
742名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:53:13.31 ID:a6qdfZ3n0
ま、全ソナがこんだけイライラしてるってことは
WBCゴールデン放送も結局
予想を遙かに下回る数字しか取れなかったってことだろう
743名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:53:22.53 ID:xrJkaPzD0
>>736
来ても登録名は変わるだろ
744名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:54:03.59 ID:XM0veFZM0
サカ豚って馬鹿だなww
745名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:54:05.67 ID:v5I5JuaeO
>>666
TBSの夜のニュースはもっと失礼だったぞ
「ローマ法王は本来終身制・・・」と言うべきとこで
「ローマ法王は本来終身刑・・・」といい間違えた
しかも訂正無しだからな
746名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:54:15.42 ID:WxnFQU6B0
サッカーと同じ。
代表戦は人気がある。
ここ数年の政治状況もあり、日本代表を応援したい。

韓国の敗退が嬉しかったのは野球ファンだけではないだろ。

高校野球とWBCは一球一球マジだしな。
ペナントレースはリーマンの仕事みたいなものだ。だらだらやりやがって。
747名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:54:36.13 ID:1HnObaXr0
>>742
イライラしてない全ソナなんて見た事ないぞ
748名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:54:44.77 ID:jVntQ0feO
>>703
静岡で野球の扱いが低いのは今に始まったことじゃないけどねw
テレビ中継してくれるだけでもありがたい。
サッカーさかんだけど、草薙球技場は日本野球の分岐点みたいになった場所だしな。
沢村栄治とベーブ・ルースが対峙してる像はサッカーファンでもテンション上がるね。
今の野球少年はあの像見てどう思ってんのかな?
749名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:54:49.58 ID:kRgipq4M0
オランダって1か月も遠征して野球するんだろう?w
750名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:55:00.18 ID:4Qaj4ac8O
>>739
サッカー板にも焼豚が痛いスレ立ててるよ 全くのびないけどw
751名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:55:09.22 ID:uk8npZOB0
観客は少なかったのにね
752名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:55:13.02 ID:yMoMJnwaO
思ったより高い
消化試合&後半の酷さで20くらいかと思った
でもよかった
753名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:55:25.39 ID:u5p15BpD0
なんだ。




また分割か
754名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:55:26.50 ID:FytNGO41i
>>718
こんだけの低迷要素があるのにここまでの高視聴率なんだから流石に坂豚は大人しく認めろよwwwwwww
みっともなさすぎwwwwww
お前らの言葉がどんどんブーメランになってるから黙っとけよwwwwwww
755名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:55:28.69 ID:xEaWRI7n0
>>735
???
756名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:55:38.13 ID:GRV2uogMi
MLS平均観客数19000人

野球オランダリーグ平均観客数200人


焼き豚「アメリカではサッカーは不毛、オランダでは野球が盛んニダ」
757名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:56:12.07 ID:sh4F+ony0
>>756
ほんと恥ずかしいよなあ。
758名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:56:24.70 ID:jVsJpWd00
実況板の野球chはサッカーの国際試合なんかはまったり応援スレ立てて応援してるのに
どこまでコンプレックスの塊なんだ、サッカーファンは?
みっともない・・・
759名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:56:56.21 ID:kqHjRtdf0
>>748
盛んなのは中部とかだろ
俺の通ってた中学はいつのまにかサッカー部つぶれたし
760名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:57:08.93 ID:qL+MSIvF0
オランダvs韓国(5-0)戦、生中継で見たかったなぁ
761名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:57:14.92 ID:xfNjFHzK0
>>738
Jのためじゃなくサッカーがオワコンにならないためにやってるんだよ
実際代表で取り上げられなくなったらサッカーはオワコン化するもんね
そういう代表という数字を取れるコンテンツにすがるしかないのがサッカーという競技

野球はそうじゃない
代表戦で数字をとるというのはごくたまにでいい


サッカー「おらあ!!代表戦流せや!!視聴率よこせゴラア!!」


野球「申し訳ない。今回だけ仕方なく視聴率とらせていただきます」


これぐらいスタンスが違う
762名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:57:29.26 ID:Lq2iL0ut0
【サッカー】W杯アジア最終予選 「オーストラリア×日本」の平均視聴率は今年全番組の中で最高の35.1%! 瞬間最高は46.5%!
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1339549664/

サッカーの予選すらWBC本大会にもかかわらず、どの試合も越えられないのか・・・
763名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:57:30.38 ID:XM0veFZM0
サカ豚
4%の言い訳早くしろよwww
764名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:57:34.51 ID:cxArAPXe0
>>739
今までは野球ファンとサッカーファンが対立してただけなのかと思ったが
それか朝鮮人が日本を盛り下げる為の工作かとも

しかし最近になってサッカーファンの一部のキチガイが暴れてるとわかった
全く残念でならない
765名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:57:51.12 ID:FytNGO41i
>>682
強さと競技人口が一律に比例してるとでも思ってんの?wwwwwWWWWWww????wwww
766名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:57:53.35 ID:mZdJBCvB0
最初、WBCに参加しないと選手会は言ってたんだよなあ…
767名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:58:36.26 ID:bYjrYAcW0
〈『2013ワールドベースボールクラシック 2次ラウンド最終戦 日本×オランダ』の視聴率〉
  第1部 18:30〜19:53 平均19.7%
  第2部 19:53〜22:48 平均30.4%
  第3部 22:48〜22:54 平均24.2%
  (視聴率は全てビデオリサーチ調べ、関東地区)
http://www.tbs.co.jp/hot-jyouhou/201303131147.html
768名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:58:50.49 ID:KpuFEMyg0
代表と付けば数字取れることが発覚してしまった
769名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:58:53.41 ID:GAyCmy0w0
〈『2013ワールドベースボールクラシック 2次ラウンド最終戦 日本×オランダ』の視聴率〉
  第1部 18:30〜19:53 平均19.7%
  第2部 19:53〜22:48 平均30.4%
  第3部 22:48〜22:54 平均24.2%
  (視聴率は全てビデオリサーチ調べ、関東地区)
http://www.tbs.co.jp/hot-jyouhou/201303131147.html
770名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:58:58.13 ID:RfJAE51w0
野球もサッカーも好きだが、一番好きなのは競輪だったりする。ガンガレ深谷。
771名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:59:01.57 ID:Ls7DGWUO0
>>707

WBCのCMって
東進や車のCMの印象の方が強いんだがw
視聴者層云々を語ってる割には、この点はスルーだよねw
772名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:59:09.56 ID:YVvnStng0
>>723
第1回はESPNのサブチャンネルのESPN2がメイン中継で

全試合の全米平均視聴率が、たったの1.1%(笑)

第2回はESPNでWBCのCMまで作って必死に宣伝したのに

全試合の全米平均視聴率が、たったの1.3%(笑)


あまりの不人気、低視聴率でESPN撤退

仕方がないから自前のMLBネットワークで中継したら

2013 WBCの全米視聴率がなんと、0.1%って(笑)
773名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:59:18.15 ID:idA3Jq800
>>766
サカ豚は第3回が開催されないとか言ってたよw
774名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:59:31.33 ID:bpPVHheP0
まあ


高校サッカー終了
Jリーグ終了
なでしこ終了



最後の砦
男子日本代表にすがりつく




涙をためたサカ豚ちゃん
775名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:59:45.04 ID:lRQbxjSP0
(´・ω・`) どういうことなの?
776名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:59:50.27 ID:v5I5JuaeO
>>718
イチロー以外は普段あまり野球を見ない一般人にはどうでもいい要素ばかりだな
777名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 11:59:50.58 ID:A91gtzlT0
>>763
サッカー好きな人も野球好きなんだろうねw
778名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:00:03.40 ID:FytNGO41i
分割言ってる坂豚は自分らが前半ハーフタイム後半で分割してることには触れないよなwwwwwwwwwww
779名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:00:06.98 ID:OHYJBI3p0
他国の試合も放送すれば視聴率取れたのに残念だよな
日本代表試合は好きだから見るのに時間も21時以降なんて最高な時間
オランダ台湾戦や
史上最強打線wで前回アメリカ球場マウンドに自国の墓立てて今回自爆敗退国も見たかった
今後は他国の試合も何気なく放送してくれテレ東
780名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:00:14.85 ID:jVntQ0feO
>>759
西部出身だけど、サッカー野球が半々で盛んだった。
781名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:00:26.77 ID:aabi7R+m0
世代別はまだ出て無いのか?
どうせ固定の老人しか見てないんだろ
782名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:00:33.02 ID:bnQq2HLD0
サカ豚やき豚の対立とかじゃないから。
野球関係ないラグビーのスレなんて毎回酷いもんだよ。
783名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:00:39.33 ID:X2u23lYc0
>>767
サンキューブンカッツ

やっぱ
30%切ってるね

サッカーW杯予選以下だね
784名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:00:41.12 ID:I1lJEJvCO
WBC日本代表、韓国系選手大活躍で決勝トーナメントへ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1363128550/
785名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:00:51.60 ID:pjF9wYPrP
30超え連発かいな
786名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:01:07.65 ID:2qwa3Utz0
>>719
全くだ。
どんなに反日でも向こうの掲示板でやってればいいのに
わざわざ2ちゃんに来てまでやるから嫌われっぷりが半端なくなってる
787名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:01:13.27 ID:YVvnStng0
>>756
知能が低い情弱だから簡単に騙される野球脳おGちゃんたち(笑)
788名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:01:20.92 ID:aIo9imxqO
サカ豚は競技場に足を運ばずに、ただネットで他競技のネガキャンするだけのkz共
789名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:01:25.15 ID:v5I5JuaeO
>>766
あー揉めてたね、金で
790名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:01:26.14 ID:Eag9OTG70
>>769
なんで試合中に分割してるわけ?w
こんなのやってるの野球だけだろ
いいとこどりしてるだけじゃん
791名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:01:34.78 ID:a6qdfZ3n0
>>767
キター!

平均30.4%とか大嘘きたああああああああああああwwwwww
792名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:01:58.41 ID:XM0veFZM0
サカ豚
4%の言い訳早くしろよwww
793名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:02:04.58 ID:/TqY4sgw0
〈『2013ワールドベースボールクラシック 2次ラウンド最終戦 日本×オランダ』の視聴率〉
  第1部 18:30〜19:53 平均19.7%
  第2部 19:53〜22:48 平均30.4%
  第3部 22:48〜22:54 平均24.2%
  (視聴率は全てビデオリサーチ調べ、関東地区)
http://www.tbs.co.jp/hot-jyouhou/201303131147.html
794名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:02:26.28 ID:FT+79G7dO
プエルトリコ×アメリカ
もの凄い盛り上がりだわ
これはWBCがサッカーWCを越えるのも時間の問題だと思う
795名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:02:36.71 ID:ofWvxRV70
分割してるからトータルでは20%台
796名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:02:52.16 ID:xEaWRI7n0
>>774
すがりつくっていうか日本代表の数字はもはや破られないでしょ

JよりNPBのほうが数字が高いぐらいしか野球には砦がないけど
NPBも年々下がってるから、そっちのほうが怖いんじゃないかね
797名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:02:56.10 ID:qxyCDCg2T
>>767
平均27くらいじゃんw
798名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:03:05.68 ID:XM0veFZM0
サカ豚wwWBCに釘付けで笑えるwwwwwwwwwwwww
799名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:03:20.26 ID:fdZq/8hb0
やきゅうの卑怯手段でカメルーン戦の分割調べたら51.2だった わらた wbcしょぼー
800名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:03:34.30 ID:QV+hZNUx0
>>793
こんなに分割して良いとこ取りしていいならバレーでも30%いくわw
801名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:03:50.26 ID:lRQbxjSP0
(´・ω・`) みんな日本国内の離反工作なのよ!サカ野離反工作なのよ。成り済ましが居るの。
802名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:03:53.75 ID:g5eN2isz0
サッカーファンってさ
朝鮮人みたいよね
積年の怨み晴らさでおくべきかって感じでさ
無持ち悪いよホント
803名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:03:56.59 ID:xEaWRI7n0
侍ジャパンwwww

視聴率をハラキリで見事に分割wwwwwwwwwww
804名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:04:01.47 ID:bpPVHheP0
サカ豚カリカリ
805名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:04:02.30 ID:oTjfIuDa0
>>767
分割はスポンサーの関係とかだろうから何とも思わないけど
高い部分の指標だけを抽出して平均というのはいかんと思うな
806名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:04:03.81 ID:idA3Jq800
>>790
1



いかんのか?φ ★[sage] 投稿日:2011/03/07 20:55:14  ID:???0(1)

http://blog.fujitv.co.jp/hitorigoto/index.html

サッカーJリーグが開幕。
一昨日5(土)にNHKで名古屋対横浜F戦を中継していて、4.2%ニュースを挟んで3.2%。
日本代表戦の視聴率は高いが、Jリーグはサポーターが試合会場まで足を運ぶ。
807名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:04:23.35 ID:ofWvxRV70
また分割した捏造視聴率wwwwwwwwwwwwww
808名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:04:51.41 ID:Msv9DFu40
盛り上がってるといばそうなんだけど
前回よりなんかあっさりしてる感じ
WBCに興味ない人たちも普通に多いし
809名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:05:06.98 ID:awYMb/7a0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1363101644/180
180 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2013/03/13(水) 11:56:35.56 ID:UdFJ6ZMd
>>178
しかも記事の見出しが

>昨日放送の『WBC 日本×オランダ』も平均30.4%、瞬間最高38.4%の高視聴率!

これ完全に詐欺でしょwwwwww


189 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2013/03/13(水) 11:58:12.23 ID:ltVz+t+2
>>180
「平均」は明らかにアウトだなあ

195 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2013/03/13(水) 11:59:19.76 ID:UdFJ6ZMd
>>189
こうやって易々とK点超えてエスカレートしていくんだよね…
モラルも糞もないよね

これスポンサーに対する詐欺行為だよね

212 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2013/03/13(水) 12:03:32.11 ID:VE6I08Hj
>>180
完全な詐欺でモラルも糞もないねw
こんなのがまかり通ってるテレビ局の腐敗は
どうしようもないところまで来てるな

本当になんとかしないとそのうちとんでもない事になりそうな気がする
810名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:05:08.11 ID:fdZq/8hb0
え あんなに煽ったのに30しか取れないの
811名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:05:09.20 ID:XM0veFZM0
サカ豚はなんでJリーグ見ないでWBC見るの?wwwwwwwww
812名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:05:14.14 ID:YVvnStng0
>>794
全米視聴率0.1%でどうやって越えるんだよ基地外(笑)
813名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:05:17.90 ID:v5I5JuaeO
そういえば不倫してた奴は腹切った?
814名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:05:22.14 ID:uxap0/D/0
卑怯で姑息な分割ジャパンwwwwwwwwwwwwwwwwww
薄汚ねえ侍だなwwwwwwwwwwwwwwww
815名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:05:25.01 ID:ZTi/Qo7G0
問題は消化試合レベルなのにリリーフ陣が壊滅的だったことだな
816名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:05:25.65 ID:bpPVHheP0
>>806
>Jリーグはサポーターが試合会場まで足を運ぶ。








サポはそれだけしかいない
817名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:05:30.46 ID:X2u23lYc0
>>788
昨日の試合ガラガラだったやん

焼き豚観に行ってやれよ
818名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:05:53.89 ID:idA3Jq800
>>796
Jはもう開幕1試合とあと優勝決定戦の数試合しか中継されないし、されても数字が出ないw
819名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:05:54.31 ID:uaCfDMdx0
地味に活躍している松田がマスコミから完全に無視されているのはなぜだ?
松田のことを取り上げないような圧力でもかかっているのか?
820名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:06:04.57 ID:jB43qXjI0
>>1
*6.8% 22:00-24:09 CX* 女子サッカーアルガルベカップ2013「日本×ノルウェー」
*4.6% 21:00-23:17 CX* 女子サッカーアルガルベカップ2013「日本×ドイツ」
*5.5% 21:00-23:20 TBS 女子サッカーアルガルベカップ2013「日本×デンマーク」

チョンの奴隷フジテレビ、爆死www
821名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:06:17.83 ID:aabi7R+m0
>>793
コレは詐欺だろ
822名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:06:35.68 ID:At8zqEnE0
サカ豚涙目w
823名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:06:44.12 ID:YxZwEJCW0
サカチョンうぜぇ
824名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:06:45.45 ID:bBAHj5Lmi
>>663
ラグビーも陸上もアメフトですら荒れまくるっているよね
なんでサッカーだけがあんなに平和なんだろ
825名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:06:45.17 ID:fdZq/8hb0
正々堂々と勝負しろやきゅう 分割に頼るなよ
826名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:06:48.19 ID:xfNjFHzK0
野球代表人気は本物だね
なぜなら国内コンテンツ(NPB)構成チームで30%以上の数字を取ったから

これはサッカーにはできなかったこと
サッカーでは国内コンテンツ(Jリーグ)では数字が取れない(14〜16%程度)

サッカーの代表は海外コンテンツ(欧州サッカーリーグ)主体でないと数字が取れない
つまり、外国のコンテンツに頼るしかないのがサッカー


国民が国内スポーツの関心を示してるのが野球だということが
より鮮明になった大会であると思うし貴重なサンプルデータを手に入れることが出来たね
827名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:07:04.99 ID:E+E0/8220
なんでサカ豚はなでしこ見ないの?
サカ豚みんなで見れば20%ぐらいはいくんじゃないの?
828名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:07:09.97 ID:XM0veFZM0
WBC 34%

Jリーグ4%
なでしこ4%

サカ豚発狂wwwwwwwwww
829名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:07:10.00 ID:sh4F+ony0
分割で高い所だけ抽出するっていうやり方は亀田家と一緒だね。
830名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:07:19.72 ID:YVvnStng0
>>723
第1回はESPNのサブチャンネルのESPN2がメイン中継で

全試合の全米平均視聴率が、たったの1.1%(笑)

第2回はESPNでWBCのCMまで作って必死に宣伝したのに

全試合の全米平均視聴率が、たったの1.3%(笑)


あまりの不人気、低視聴率でESPN撤退

仕方がないから自前のMLBネットワークで中継したら

2013 WBCの全米視聴率がなんと、0.1%って(笑)
831名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:07:21.63 ID:W7D3tqaU0
大味な試合だったな
阿部なんかいつもみたいにクソマズいリードをデカい一発(二発)で有耶無耶にしてたが、
外国の球場じゃクソリードだけしか目立たないからな
832名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:07:22.49 ID:xEaWRI7n0
涙目になる要素がひとつもないんだがwwww
833名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:07:29.01 ID:QKi4lyMe0
38.4%
834名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:07:35.15 ID:agB20iw70
なお、WBCの宣伝番組にも負けたもよう

9.2013ワールドベースボールクラシック侍ジャパン今夜絶対に負けられない大一番
TBS 2013/03/10(日)
14:00〜84分間  8.0%

なでしこ
6.8% 4.6%
835名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:07:46.22 ID:a6qdfZ3n0
〈『2013ワールドベースボールクラシック 2次ラウンド最終戦 日本×オランダ』の視聴率〉
  第1部 18:30〜19:53 平均19.7%
  第2部 19:53〜22:48 平均30.4%
  第3部 22:48〜22:54 平均24.2%
  (視聴率は全てビデオリサーチ調べ、関東地区)
http://www.tbs.co.jp/hot-jyouhou/201303131147.html




このレス以降
焼豚が話題そらしに必死でウケルwwwwwww
836名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:08:06.15 ID:iLVm0chz0
山本監督は劉備玄徳みたいな人。
曹操や孫権みたいに卓越した能力はないが、
人徳で優秀な人材が集まってくる。
837名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:08:06.63 ID:qL+MSIvF0
準決勝は3月18日(月)AM8時30分か何%いけそう?
838名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:08:07.70 ID:92svPeNWO
なでしこフルボッコされてるじゃん
野球でいえば五回コールド負けか…
839名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:08:11.96 ID:FytNGO41i
>>790
前半ハーフタイム後半で分割してるの自分らのこと言ってんの?wwwwwwwwww
840名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:08:17.69 ID:/u9RUytK0
NPBこそ国内最強スポーツで最強の砦なんだがwwwwwwwwwww
秋冬制移行で虫の息の税ゴキブリーグが調子こくなよwwwwwwww
841名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:08:19.36 ID:SaJpqkDe0
サッカーの代表もせめて親善試合くらいは国内組だけでやってあげればいいのに。
誰からも相手にされないJリーグが可哀相じゃん。
842名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:08:23.58 ID:STtWb4cyP
誰も期待してなかった岡田ジャパン初戦の視聴率に勝てないのか
毎日必死で宣伝したのにな
843名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:08:30.69 ID:X2u23lYc0
分割なしだと26、27%程度か

W杯予選どころかアジア杯の準々決勝ぐらいだな

やきうの割には頑張ったねえ
844名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:08:34.45 ID:XM0veFZM0
WBC 34%

Jリーグ4%
なでしこ4%

サカ豚発狂wwwwwwwwww
845名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:08:41.26 ID:idA3Jq800
>>836
イチローやダルにスルーされまくりなんだが?
846名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:08:53.57 ID:fdZq/8hb0
侍なら分割しないで真っ向勝負しろよ 
847名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:09:00.90 ID:h6Nvi8xMO
サカチョン=ウジテレビ

涙ふけよ
848名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:09:14.57 ID:on3u2ZCM0
深夜のヨルダン戦で軽く抜かれるんじゃね?
849名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:09:22.32 ID:oNJyg8HH0
意外と低かった
850名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:09:26.98 ID:agB20iw70
なお、
サッカーは
NHKニュースが終わりかける
19時20分から開始する模様
851名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:09:28.74 ID:BLyKVzE70
視聴率4%の雑魚がビジネスクラスなんかにのっていいわけ?
852名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:09:36.83 ID:GAyCmy0w0
>>778
サッカーはお前さんが指摘してるように、
分割のポイントがちゃんとハッキリしてるじゃないの。

対して野球はどう言う基準で分割してるんだ?
サッカーを馬鹿にする前にその基準を明確に示してみろよ。
853名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:09:37.57 ID:xfNjFHzK0
>>825
正々堂々と戦うなら試合時間を揃えたほうがいいよね

二部の時間が一番サッカーと同じ時間構成なんだから

そうするとサッカー豚は逃げ回るけど、なんで?
854名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:09:42.38 ID:fkO62MZz0
>>819
福岡では結構取り上げられています
855名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:09:46.33 ID:YxZwEJCW0
いちいち野球スレで暴れるサカチョン
856名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:09:50.32 ID:2qwa3Utz0
>>802
野球叩いてるのがサッカーファンだなんて根拠無く言うお前はチョン
857名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:09:56.62 ID:UFxySd4z0
そもそも分割の何が悪いのか。
サッカーだって4時間もやってりゃ途中で飽きたり
用事が出来たりしてテレビから離れるだろ。
そしたら時間長いほうが不利じゃん。
858名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:10:21.42 ID:hDCM4XRpO
今月のTBSスポーツ部は勝ち組だなぁ

WBC確保してたのもそうだが
完全練習モードでゴミコンテンツ状態だった
女子さっかーでも唯一の勝ち試合引くし
859名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:10:36.16 ID:+rl3ABqo0
>>550
日本:ナベツネを頂点としたオーナー会議の合議制のヒエラルキー。
コミッショナーはお飾りでメジャーのような絶大な権限はない。
プロアマなど雪解けの兆候はあるが未だ足並みそろわずサッカーの
ような統一組織がなかなかできない。

アメリカ:世界大会よりも自軍の成績を重視するオーナーもまだ多い。
選手会の発言権がかなり強く、怪我の保障などで出場を渋り、労使
対決などでWBCを真の世界大会として完全に協力する体制には未だ
十分なっていない というところかな まとまってなくてごめん
860名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:10:52.02 ID:HVWb9DLt0
>>826
サッカー・野球 国内組親善試合視聴率比較

野球豪州@(世界11位)       16.0(休日1時間延長)
サッカーアイスランド(世界103位) 15.8(平日)
野球豪州A              14.9(休日1時間半延長)
野球キューバ@(世界1位)      13.5(平日1時間延長)
野球キューバA            13.2(平日1時間延長)
野球台湾(世界7位)          12.1(休日20分延長)
861名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:11:05.13 ID:mDpYRLJO0
なでしこも澤が年齢的にも長くないだろうから、
人気が持続するかこれからが正念場だな。
862名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:11:11.45 ID:sh4F+ony0
30%って平日の朝4時からやってた日本VSデンマークと同じくらいじゃん、よかったね。
863名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:11:23.93 ID:fdZq/8hb0
なぜかなでしこ女に威張る焼豚
864名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:11:23.17 ID:QV+hZNUx0
そのうち瞬間最高を平均視聴率とか言いだしそうな勢いだなw
865名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:11:39.28 ID:BLyKVzE70
視聴率4%って、完全にJリーグブームと被るな
866名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:11:47.30 ID:X2u23lYc0
日本開催のサッカーW杯がたった27%程度だったら焼き豚に笑われちゃうよな
867名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:11:54.33 ID:v5I5JuaeO
>>836
運だけはいいらしいな
868名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:11:53.78 ID:XM0veFZM0
WBC 34%

Jリーグ4%
なでしこ4%

サカ豚発狂wwwwwwwwww
869名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:12:04.17 ID:xEaWRI7n0
>>853
いずれにせよ負けてるからww
墓穴ほっちゃったwwww
870名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:12:07.96 ID:FytNGO41i
>>852
もともと時間で区切ってる競技と試合内容でいくらでも試合時間が変動する競技の扱いが同じになるとでもまさか思ってんの?wwwwwWWWWWww????wwww
871名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:12:12.71 ID:uxap0/D/0
分割野郎開き直ってんじゃねーよwwwwwwwwww
ようするに毎回分割時間が違うのは一番高い時間帯を抽出してるからだろwwwwwwwwww
ぎりぎり30%とかわかりやすいよなぁwwwwwwwwwwww
872名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:12:35.74 ID:fdZq/8hb0
あんだけ煽って27しか取れないの笑
873名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:12:37.98 ID:YVvnStng0
>>723
第1回はESPNのサブチャンネルのESPN2がメイン中継で

全試合の全米平均視聴率が、たったの1.1%(笑)

第2回はESPNでWBCのCMまで作って必死に宣伝したのに

全試合の全米平均視聴率が、たったの1.3%(笑)


あまりの不人気、低視聴率でESPN撤退

仕方がないから自前のMLBネットワークで中継したら

2013 WBCの全米視聴率がなんと、0.1%って(笑)
874名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:12:38.41 ID:BLyKVzE70
電通、フジがあれだけごり押しして4%って
どんだけ嫌われてんの?
875名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:12:45.70 ID:Ov3s8+iO0
2013 3/12(火)
19.7% 18:30-19:53 *83 1635.1 TBS 2013WBC第2ラウンド・日本×オランダ・第1部
30.4% 19:53-22:48 175 5320.0 TBS 2013WBC第2ラウンド・日本×オランダ・第2部
24.2% 22:48-22:54 **6 *145.2 TBS 2013WBC第2ラウンド・日本×オランダ・第3部

平均26.89%
876名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:12:47.70 ID:sh4F+ony0
なでしこと比べたいなら女子野球代表を連れてこいよ。
877名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:12:54.59 ID:xEaWRI7n0
>>862
デンマーク戦は40いってるよ
878名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:12:57.87 ID:jB43qXjI0
>>1
03/03日 *3.2% 19:57-20:54 TBS 日曜ゴールデンで何やってんだテレビ
03/10日 34.4% 19:34-22:04 TBS 2013WBC 2次ラウンド「日本×オランダ」

03/05火 *4.7% 21:00-21:54 TBS 火曜曲!
03/12火 30.4% 19:34-22:54 TBS 2013WBC 2次ラウンド「日本×オランダ」

WBCはTBSにとって救世主だな。サッカーじゃダメダメ。
879名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:13:04.90 ID:SobR4JqX0
王貞治も昔ホームランの打ち方で角度つけるっていってたな
45度くらいがいいらしい
880名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:13:08.09 ID:awYMb/7a0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1363101644/236
236 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2013/03/13(水) 12:09:29.94 ID:DOs8xsFV
2013 3/12(火)
19.7% 18:30-19:53 *83 1635.1 TBS 2013WBC第2ラウンド・日本×オランダ・第1部
30.4% 19:53-22:48 175 5320.0 TBS 2013WBC第2ラウンド・日本×オランダ・第2部
24.2% 22:48-22:54 **6 *145.2 TBS 2013WBC第2ラウンド・日本×オランダ・第3部

加重26.89% (7100.3/264)
881名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:13:16.06 ID:mDpYRLJO0
>>858
TBSはセパレイトウェイズを変えてほしい。
あれ雰囲気が合ってないだろw
882名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:13:17.36 ID:XM0veFZM0
WBC 34%

Jリーグ4%
なでしこ4%

サカ豚発狂wwwwwwwwww
883名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:13:19.76 ID:HPZGU1+5O
前回大会45%あったし実況でも50%超えあるぞって書いてた奴が多かったから期待し過ぎたのかも
884名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:13:32.48 ID:BLyKVzE70
なでしこ4%スレは立たないのか?
野球が4%だったら喜んで立てるだろうに
885名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:13:39.15 ID:lE/CfjtL0
>>1
あれもう分割の時間すらかかなくなったんかw
886名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:13:47.46 ID:A91gtzlT0
>>836
裏切り者のアホかよw
ミスター赤ヘルに失礼
887名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:13:49.66 ID:a6qdfZ3n0
>>875
これが現実かw


しかし記事では平均30・4w
酷い印象操作だなwwww
888名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:13:59.29 ID:b3Sv8fsZ0
これがヘディング脳
889名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:14:16.41 ID:HVWb9DLt0
>>878
前回のW杯でTBSは57%とってたぞ
890名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:14:24.33 ID:1HnObaXr0
>>884
ソース記事があれば立つんじゃないか
891名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:14:26.76 ID:TZ8tVZ/g0
30いってないじゃんw
892名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:14:45.62 ID:XM0veFZM0
WBC 34%

Jリーグ4%
なでしこ4%

サカ豚発狂wwwwwwwwww
893名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:14:47.58 ID:+xZspK/J0
>>836
ただのピーコだよw
北京でコーチの時には選手の名前すら覚えてなかった。
頑張ってるのは選手。
894名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:14:52.05 ID:BLyKVzE70
Jリーグブームの反省を生かせず、同じことを繰り返すなでしこ
地上波から消える日も近い
895名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:14:56.89 ID:h6Nvi8xMO
ヘディング脳、完成脂肪
896名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:14:58.33 ID:v/THmgzw0
>>843
サッカーの2〜3倍の放送時間だけどな。

同じ視聴率20%でも、サッカーは2時間、野球は5時間。
897名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:14:59.46 ID:L6bxfepYO
まぁ勝つだろうなと思ったしアメリカ行きは決まってたから
昨日の試合は見てない
898名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:15:06.50 ID:WqACYvT60
凄いな
野球も潜在能力は高いんだな
899名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:15:09.94 ID:c67geJfV0
馬韓国が参加しないと、こんなにすがすがしいのか!
900名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:15:17.60 ID:4cji5hoh0
でも東京ドームラウンドは日本の試合もガラガラだね
901名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:15:21.73 ID:Ov3s8+iO0
野球は観客も視聴率も水増しし過ぎで胡散臭過ぎる
902名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:15:26.34 ID:X2u23lYc0
>>875
うーんこの分割

ちょっとやりすぎじゃねえの?
903名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:15:32.29 ID:/u9RUytK0
前回WBC決勝は結果&内容バレバレの録画再放送でも25%超えてきたからなw
904名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:15:36.54 ID:GAyCmy0w0
>>857
以前の野球中継ではこんな訳の分からない分割はして来てませんでしたよ。
905名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:15:40.86 ID:ZauJj4Ky0
とりあえずウジチョンキムチテレビはくたばれ
相変わらずWBCのネガキャンしかしてない
906名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:15:41.59 ID:on3u2ZCM0
>>896

その代わり4年に1回です
907名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:15:53.79 ID:aabi7R+m0
アルベルガ杯が低視聴率なのは
無観客.練習試合モロ出の雰囲気がマズイ
アノ状態じゃ何やったてライト層が食いつかん
908名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:15:59.76 ID:YxZwEJCW0
サッカーの視聴率が低くても誰もスレ立てろなんて発狂しないのにな
他競技に粘着して視聴率が低いと立てろとわめき荒らし貶め
高くてもつまらないだのじじいだの糞競技だの貶める
こんなクズの集まりなのはサカチョンだけ
サカチョンは誰もそれを咎めようともせず自浄能力も皆無

死んでしまえ。地方自治体の寄生虫
909名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:16:01.75 ID:xEaWRI7n0
>>896
試合時間と視聴率が逆相関だというソースをはやく
思い込みじゃ話が進まないからデータ出せ
910名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:16:11.70 ID:fdZq/8hb0
tbsの最高視聴率パラグアイ戦の深夜平均57.2% 瞬間最高62% 
wbc煽ってるのに一番高い数字がサッカーというジレンマ
911名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:16:19.83 ID:sh4F+ony0
ここまで明らかにデータで負けてるのに「野球の方が人気」と言える人達はどんなおめでたい脳の持ち主なんだろうね。
912名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:16:27.84 ID:v5I5JuaeO
>>857
だったら高校野球並のスピーディーな試合をする努力をプロにさせろ
何も改善せずチンタラして「試合時間長いから」とかアホか
913名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:17:05.05 ID:FytNGO41i
フジ「このWBCっていうのください」
TBS「…(ヒソヒソ」
フジ「このWBCっていうのください」
テレ朝「…お客様、失礼ですがお店をお間違いでは?」
フジ「ううん、ここだよ?WBCはね、むかし放映権をうちに売りにきたんだよ!」
テレ朝「はぁ…」
フジ「あ、おかねもちゃんともってきたよ!(500ウォン硬貨ドバー」
テレ朝「ちょっと!そんなもの散らかさないでください」
フジ「え…」
テレ朝「しまってください、そんな汚いもの!」
フジ「え、え…で、でも、これおかねだよ?」
テレ朝「小銭ばかり…こんなものでは、うちでは何も買えませんよ」
フジ「え…え…」
TBS「クスクス…」
フジ「でも、WBCは…」
テレ朝「はぁ…言葉にしないと伝わらないんですかね。出て行け!朝鮮人!」
フジ「!」
テレ朝「そんなキムチ臭い格好で来ていい場所じゃないんだよ、うちは!(ドンッ」
フジ「いたっ!(ジャラジャー←ウォン硬貨がこぼれる音」
フジ「あぁ!…おかね…おかね…!」
テレ朝「ふん、さっさと拾って出て行け朝鮮人!女子サッカーのアスペルガー杯でも買って帰るんだな!(HAHAHA」
TBS「HAHAHA!!」
フジ「うぅ…うぅ…」
914名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:17:13.42 ID:v/THmgzw0
>>907
今のなでしこは、下手糞だから。
さすがに、あのレベルのサッカーを見る気にはなれない。
915名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:17:15.21 ID:OXM6ja2rO
分割分割騒いでるやつって24時間テレビも平均じゃなきゃ納得しないの?
916名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:17:22.66 ID:Ov3s8+iO0
>>896
延長戦やPK戦にもつれ込んだから視聴率が落ちたなんて聞いたことがない
917名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:17:56.72 ID:/u9RUytK0
WBC人気急騰にガクブル歯軋りのサカゴキブリ君哀れwwwwwwwww
918名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:18:00.31 ID:idA3Jq800
>>912
高校野球と違って投手の投球数に制限があるからな。
919名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:18:03.44 ID:lAlqltRh0
サカ豚イライラ
920名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:18:09.79 ID:QscweNPwO
サッカーはゲーム性があり観てて楽しいんだろ、サカ豚w

ナデシコwwwwwwwwwwwwww

Jなんとかwwwwwwwwwwwwww
921名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:18:42.79 ID:aabi7R+m0
>>907
サッカーやってみろって
あんな形にすらならないから
922名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:18:46.83 ID:8MwXPUZyP
なんJに引きこもってた焼き豚が元気に芸スポに戻ってきたな
またWBC終わったらなんJ行きだろうなw
923名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:18:50.41 ID:BLyKVzE70
視聴率30%の内訳

野球目当ての人 10%
日本目当ての人 20%

サッカー代表の場合は、サッカー目当てでみてる人は皆無だから
視聴率は20%くらいにしかならない
924名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:18:50.56 ID:fdZq/8hb0
これで準決で負けたら笑い門だな 日本で読売の介護で弱小国に威張ってただけ
925名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:18:59.58 ID:v5I5JuaeO
>>876
あっちは3連覇だからな
さぞや日本中が熱狂したことだろう
926名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:19:01.73 ID:9HbqG5p60
WBCアメリカ対カナダの全米視聴者数は76万人
http://fangsbites.com/2013/03/usa-canada-world-baseball-classic-game-becomes-most-watched-non-postseason-event-in-mlb-network-history/?utm_source=feedburner&utm_medium=feed&utm_campaign=Feed%3A+FangsBites+(Fang's+Bites)


アメリカ対カナダ戦の全米視聴者数は76万人だと。視聴率でいうと0%後半だろうな。
927名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:19:21.55 ID:Eag9OTG70
平均26%か
アジア杯や最終予選の壁は大きいな
決勝でようやく越えられるくらいか
928名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:19:22.89 ID:xEaWRI7n0
>>923
ソースは?
929名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:19:24.24 ID:v/THmgzw0
>>918
そこが面白いんだけどな。
930名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:19:24.76 ID:ph+2bOtg0
山本浩二と東尾がベンチで並んで立ってるけど、日本シリーズのホームランの件は二人とも昔話になってるんだね。
わざとインコースを空振りして(インコース狙いの偽装)、次の外角のスライダー、それもボール球を思いっきり
踏み込んでライトスタンドに放り込んだ。駆け引きは浩二の方が上だった。あれも9回の同点本塁打だったかな。
こういう先輩たちの連綿と続く死闘のうえに今の日本代表があるんだと思うよ。
931名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:19:38.69 ID:MZg2F5HP0
サカ豚の存在が日本の野球人気の高さを物語ってる

コンプレックス丸出しのサカ豚チョン
34-4(笑)
932名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:19:40.03 ID:ecEDRCFO0
野球
WBC 30%
日本シリーズ優勝決定戦 20%

WBC観てる人の7割は野球好き


サッカー
W杯 50%
Jリーグ優勝決定戦 5%

W杯観てる人の9割はサッカー自体に興味無し
933名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:19:49.16 ID:ofWvxRV70
本当は視聴率20%台wwwwww
延長で後番組やスポンサーに迷惑掛けまくりwwwwwww
テレビ局は大赤字wwwwwww
934名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:20:07.05 ID:aabi7R+m0
>>914
アンカー間違えた!
サッカーやってみろって
あんな形にすらならないから
935名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:20:07.34 ID:oTWkDXniO
>>778
別番組挟んだら分割されるのは当たり前
85年のJAL機墜落ニュースの日の視聴率表とかNHKの欄が臨時ニュースだらけですごいぞ
936名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:20:18.79 ID:luvzNeaRO
なでしこJAPAN 「助けて!女子サッカー人気急落!視聴率が取れないの!」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1363072607/
937名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:20:48.09 ID:xfNjFHzK0
>>860
【野球/WBC】侍ジャパン24日の豪州戦視聴率17・0%



涙拭いたほうがいいよー
938名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:20:49.67 ID:h6Nvi8xMO
もともと小学生レベルのブスしこをスポーツとして祭り上げる日本は狂ってる
939名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:20:59.55 ID:X2u23lYc0
>>896
やきうは試合時間長すぎるからサッカーみたいなお化け数字取れないんだよ
どうしても途中でダレる

W杯のパラグアイ戦、アジア杯のオージー戦と韓国戦は延長まで行ったから
放送枠は3時間以上でゴールデンのWBC以上の視聴率
940名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:21:05.30 ID:JJKRZY+r0
八百長サカ豚w


◆2012アルガルベ杯
18.7% 02/29 21:30-23:40 TBS 日本×ノルウェー
16.1% 03/02 21:00-23:07 CX* 日本×デンマーク
15.9% 03/05 23:00-25:10 CX* 日本×アメリカ
21.7% 03/07 22:00-24:09 CX* 日本×ドイツ


◆2013アルガルベ杯
*6.8% 03/06 22:00-24:09 CX* 日本×ノルウェー
*4.6% 03/08 21:00-23:17 CX* 日本×ドイツ
941名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:21:13.87 ID:8uTTPsYL0
WBC、韓国でオランダへの注目急上昇「われら破った。強くなった」
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2013&d=0313&f=national_0313_010.shtml
942名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:21:14.30 ID:/u9RUytK0
短小包茎で選手寿命も試合時間も短いダサッカーは分割できません!
943名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:21:36.94 ID:NiH7MMpMO
>>856
野球(WBC)を叩いているのは野球ヲタ、去年までのね
野球(WBC)叩きの大多数は松井秀喜ヲタだと断言する
944名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:21:40.53 ID:ngoBjWmS0
今日なでしこの試合みる?
945名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:21:52.06 ID:xEaWRI7n0
>>932
その計算だとWBCは65%行ってないとおかしい
代表だから見てるって論理ならそのままスライドするはずだからな
946名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:22:20.51 ID:cf0dvoUR0
我が家の周辺では誰も見てないよ
947名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:22:21.23 ID:HVWb9DLt0
>>932
プレーオフとリーグの違いもわからないのか…
スポーツの知識とかまったくないんだな…
948名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:22:27.37 ID:Isod+n/s0
サカ豚はフジテレビって力強い援軍を得て嬉しそうだね
日本人からしたらドン引きだけど
949名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:22:26.83 ID:AkYkxlaJ0
●焼き豚ニートのお笑い発言 「毎年やってる日本シリーズが4年に一度のW杯と互角の勝負」
   ↓
○現実… ワールドカップ本戦どころか予選にすらダブルスコア。本戦とは勝負にならない。

■2012年日本シリーズ 巨人×日本ハム 
 平均 18.1%

17.3% 10/27(土) 18:05-21:34 NTV プロ野球コナミ日本シリーズ第1戦・巨人×日本ハム
17.5% 10/28(日) 18:05-21:14 NTV プロ野球コナミ日本シリーズ第2戦・巨人×日本ハム
13.7% 10/30(火) 18:19-21:45 EX__ プロ野球コナミ日本シリーズ第3戦・巨人×日本ハム
17.4% 10/31(水) 19:00-22:54 CX* プロ野球コナミ日本シリーズ第4戦・日本ハム×巨人
19.3% 11/01(木) 18:30-21:45 EX_ プロ野球コナミ 日本シリーズ第5戦・巨人×日本ハム
23.3% 11/03(土) 18:05-21:49 NTV プロ野球コナミ日本シリーズ第6戦・巨人×日本ハム

■2012年サッカー FIFAワールドカップ・アジア地区予選
 平均 31.3% 

31.1%  6月3日(日)   日本×オマーン テレビ朝日 19:27 128
31.6%  6月8日(金)   日本×ヨルダン テレビ朝日 19:28 127
35.1%  6月12日(火)   オーストラリア×日本 テレビ朝日 18:56 124
28.9%  9月11日(火)   日本×イラク テレビ朝日 19:30 127
30.0% 11月14日(水)  オマーン×日本 テレビ朝日 20:30 120

■ワールドカップ本戦 視聴率ベスト5 平均 62.4%

66.1%  日本×ロシア      2002年6月9日(日) 20:00 174 フジテレビ
65.6%  ドイツ×ブラジル    2002年6月30日(日) 20:57 93 NHK総合
60.9%  日本×クロアチア   1998年6月20日(土) 21:22 128 NHK総合
60.5%  日本×アルゼンチン 1998年6月14日(日) 21:22 128 NHK総合
58.8%  日本×ベルギー    2002年6月4日(火) 18:53 67 NHK総合
950<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 12:22:49.22 ID:Glf6ug250
桑田の解説スゴイ! わかりやすいよ。
ヘタに根性論入れないからな。
951名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:22:53.52 ID:8MwXPUZyP
>>944
今日あんのか
見るわ
952名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:23:05.94 ID:OmiBiaRc0
7時に試合開始で6時半から中継やってるわけで
7時前後に分割してないのがそもそも謎、事前番組として分けりゃいいのに
953名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:23:21.69 ID:dKTPpVUD0
焼き豚はサカ豚叩かずにIOC叩けよw
野球は不人気でスポーツとしては認めないっていわれてんだから
サッカーサッカーって怒りの矛先間違えるんじゃないw
954名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:23:20.65 ID:bpPVHheP0
サッカー=フジ






お似合いすぎ
955名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:23:33.36 ID:waG6sp8a0
27%か
いまいちな選手しか出てないわりによく頑張ってるんじゃね
956名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:23:45.45 ID:3+GL3Uu80
コピペ連発で見苦しいスレだな。
957名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:23:47.64 ID:9ifddifa0
この手のスレは読まなくてもどんな内容が書かてるかすぐに想像がつく

実にくだらない
958名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:23:58.22 ID:1ckV+L5p0
昨晩チャーター便で飛んで今日試合になるかどうかなのに消化試合なわけねえだろ
959名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:24:06.39 ID:1HnObaXr0
>>952
だったら納得できるしすっきりするんだけどな
960名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:24:22.56 ID:ecEDRCFO0
サカ豚が発狂するんで何度も貼りますね

野球
WBC 30%
日本シリーズ優勝決定戦 20%

WBC観てる人の7割は野球好き


サッカー
W杯 50%
Jリーグ優勝決定戦 5%

W杯観てる人の9割はサッカー自体に興味無し
961名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:24:23.16 ID:/u9RUytK0
日テレ、朝日、TBSが野球防衛軍

ウジ韓国テレビが糞コロ防衛軍wwwwwwww
962名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:24:29.53 ID:MZg2F5HP0
>>946
ひきこもってるからだろw
963名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:24:32.49 ID:BplIzyDMO
サッカーさんは、朝鮮フジと仲良くアスペルガー杯でもやっててください
964名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:24:33.28 ID:8pa8rHK00
4年前のWBCの放映権料が10億円だったんだよ
しかしマクドナルドとかがスポンサーになっても収入は5億円しかなく
TBSはWBCだけで5億円の赤字になった

それなのに今回は電通から一社当たり20億円で買わされてるw

プロ野球は一チーム年30億円もの赤字を税金で穴埋めする
反日税リーグだし選手は実質平均年収900万円でしかない
元締めのNPBは累積赤字で年金も崩壊、犯罪者だけを量産してる

野球の捏造人気もいよいよ限界だなあ
965名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:24:33.17 ID:xfNjFHzK0
>>860
国内組視聴率比較

サッカー

公式大会 2010年 東アジアサッカー選手権男子・日本×韓国 13.5
公式大会 2010年 東アジアサッカー選手権男子・日本×香港 12.8
親善試合 2012年 アイスランド戦 15.8%

野球

親善試合 2013年 WBC壮行試合・日本×オーストラリア・第2部 16.9%
親善試合 2013年WBC壮行試合・日本×オーストラリア・第2部 17.0%



野球の完全勝利ですね

本当にありがとうございます
966名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:24:40.72 ID:BSXPFwiE0
>>371
ブラジルは日本と昼夜が正反対だしな
試合は日本時間の深夜から午前中だし30%越えはムリ
967名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:24:44.45 ID:2xEdOjKnO
      ‐,ニヽ
     /: : /:::::Λ
      {: : :l:::::/┴ゝ、
_  / _\:|::/ ‐‐- ._ \              / ̄:三}
\У/  __`二 ___  \ ヽ _       /   ,.=j
 〈 / _ァ',ニ_  ィ,ニヽ  、}/.     /   _,ノ
  V| ! ヒ_ノ  ,  ヒ_ノ }ヽ Y      /{.  /
 >:|   , -‐―‐- 、   |Vヘ   , '::::::::ヽ、/    そんなことより野球しようぜ!
 |_/l   V´ ̄ ̄`V  l::| /  / :::::::::::::::/ __
   ヽ  \  /  Λ「 , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
     ヽ _ _  ̄  _ イ/ ':::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
        ,.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
.     i      ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
     {      {:::::::::::;:イ /   ‖i:::::::/:::::::::::::/  \
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /    ヽ
      ヽ、 ,. ‐'"   .ノ ,〈    >   `'‐- '
          >   _,. ‐'´ / /    `)
       ,ゝ       _.⊥.-r┬:/
       ヽ_,. -‐i"!´「L.=!┘     ヽ
       <      / /       |
       /    、i / __
968名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:25:32.98 ID:ecEDRCFO0
野球
WBC 30%
日本シリーズ優勝決定戦 20%

WBC観てる人の7割は野球好き


サッカー
W杯 50%
Jリーグ優勝決定戦 5%

W杯観てる人の9割はサッカー自体に興味無し

これってスタジアムの雰囲気からも感じられるよね
WBCはほんとに野球が好きな人が集まってる感じ
サッカーはただ騒ぎたいだけのアホが集まってる感じ
969名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:25:34.00 ID:SAhmNo7V0
低視聴率優先馬鹿フジw
970名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:25:40.98 ID:mVz74JoC0
>>875
26ありゃ充分なのに変に捏造するから印象最悪だわ
せめて第二部が〜とか意味不明な区割りは乗せろよな
971名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:25:48.41 ID:8pa8rHK00
前回からWBCは、勝敗決定直後のたった6分間を別番組扱いにして、
見た目だけの「高視聴率」を作ろうとしたようだ。
「○時48分」とか「○時37分」とか、無理のある時間で番組を分割している。

公式発表における「第二回WBCの最高視聴率」である「40.2%」もこの
たった6分間の数字だ。
決勝でも同じことをやってみたが、40%は越えず、この年のスポーツナンバーワン
視聴率も取ることが出来なかった。

  10.7% 3月18日 韓国×日本 TBS 15:35〜 19分間
  19.7% 3月19日 キューバ×日本 TBS 15:37〜 17分間
★ 40.2% 3月20日 韓国×日本 TBS 13:54〜 6分間
  37.6% 3月24日 韓国×日本 TBS 14:48〜(決勝) 6分間
972名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:25:57.06 ID:92svPeNWO
オラ!
さっさと次スレ立てろボケ!
973名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:25:56.55 ID:oCfr3cC70
TBSは悪質な分割視聴率に味を占めちゃったな
これから視聴率は都合のいいように分割されて発表が当たり前になるのかな
こんなとこでもモラル崩壊かよ・・・
974名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:26:01.27 ID:dKTPpVUD0
>>965
データ古ッ(笑)
お前本当に悔しいんだなw
975名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:26:10.89 ID:diOmOEQFO
本来一流のみで組織されるべき日本代表に
角中とかいう二流と長野とかいう三流が紛れ込んでる現状、
これはアカンことやと思うね、ボクは
976名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:26:36.68 ID:MZg2F5HP0
>>949
すごいね

国内競技のプロ野球の視聴率って世界大会と比較できるくらい高いのかー
やっぱり日本は野球の国だ
977名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:26:47.49 ID:gIyaO5oKO
もしサッカーW杯がWBCみたいな大会だったら

焼き豚A「サカ豚www」

焼き豚B「恥ずかしくないの?ねぇ恥ずかしくないの?wwwww」

焼き豚C「選手が出たがらない大会なんて初めて聞いたわw」

焼き豚D「世界一を決める最高峰の大会がやる気なしの大会なんてサカ豚には同情するわ(笑)」

焼き豚E「サカ豚て典型的なマスコミの操り人形だなwww」

焼き豚F「サッカーの母国イングランドが合宿始めたのが開幕の3日前w玉蹴りワロタw」

焼き豚G「ロンドンでインタビューしたらほとんどの人が自分の国でW杯やってる事知らないらしいw」

焼き豚H「W杯って毎回、半分は日本のホームで試合するんだなwww」
978名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:26:56.09 ID:HVWb9DLt0
>>965
それ分割した数字でしょww
979名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:27:00.94 ID:aabi7R+m0
>>962
お前こそ引きこもりか老人だろ
今まだにWBC完全空気だよ
980名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:27:09.62 ID:OwnjBTx70
ニュース挟んで分割かと思ったらニュースも7時半ころじゃなかったっけ
981名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:27:10.00 ID:8pa8rHK00
しかしこれが4年間負け犬焼き豚が
「WBCで歴史的好視聴率が出るぞ!アンチは怯えろw」
などと喚き続けてきたその顛末なのか?
なんともはや、呆気ないねえw

もう今後の消化試合や昼間の試合じゃあ、これ以上の数字は見込めないわけで
結局テレビ朝TBS2局だけで40億円の巨費を注ぎ込み、マスコミ総出で
半年がかりで煽っても、30.3%っていうサッカーならアジア予選やカップ戦と同程度の数字を
わずか2試合出しただけw(昨年のW杯アジア予選は全試合の平均が30超えしている)

結局WBCは各方面大赤字で、関係者がいくら虚勢を張っても、もう
これをもって野球の商品価値は完全に終わりでしょう
年末の頃の空気が楽しみだw
982名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:27:14.62 ID:v5I5JuaeO
>>953
それなら4年に1度の、しかも自国開催の大会なのに
スタンドを満員どころかガラガラにしてしまい
ちょうど日本に来ていたIOCにアピール出来たかも知れない機会を潰した
けちな野球ファンを叩くべき
983名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:27:19.06 ID:2qwa3Utz0
>>843
だからその無根拠に断言しちゃうところがチョンなんだよw
984名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:27:28.43 ID:izvHGtXV0
3連覇したら国民栄誉賞だよねもちろん
985名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:27:33.73 ID:MZg2F5HP0
>>974
つ鏡
986名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:28:15.50 ID:Ov3s8+iO0
>>970
無理やりにでも30%という大台にのせたかったんだろうね
987名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:28:19.77 ID:X2u23lYc0
サッカーも前後半で分割しちゃおうぜ

で、やきうみたいに高いほうだけを抽出っと
988名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:28:46.18 ID:jB43qXjI0
>>1
野球を叩いているのは、1次ラウンド敗退の弱小国チョンの関係者とフジテレビの関係者www
989名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:28:48.75 ID:bpPVHheP0
とりあえず






韓国が消えたから








無問題
990名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:28:57.55 ID:a6qdfZ3n0
>>987
いやいや、やきう流の分割は試合中に分割だから
後半の一番盛り上がってるとこだけを切り取って出せばいいw
991名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:29:16.12 ID:LWaHqn5N0
>>30
でも何試合も30%超えが期待できるのは
サッカーと野球だけじゃない?
国際試合ならなんでもいいわけじゃなくて。
プロ野球やJリーグがそれなりに根付いているからこその数字というか。
992名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:29:20.19 ID:bpPVHheP0
馬鹿チョンがいなければ






すべてがうまくいく
993名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:29:40.55 ID:2qwa3Utz0
>>952>>959
スポンサー様向けの分割発表だろうし
ここで騒いでる奴らを納得させる必要なんてないけどな
994名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:29:47.90 ID:idA3Jq800
>>987
税リーグは中継がw
995名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:29:57.94 ID:a6qdfZ3n0
俺サカヲタだけど
ワールドカップの数字持ち出して女子やきうをバカにするようになったらサカヲタやめると思うw
996名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:30:05.16 ID:ecEDRCFO0
野球
WBC 30%
日本シリーズ優勝決定戦 20%

WBC観てる人の7割は野球好き


サッカー
W杯 50%
Jリーグ優勝決定戦 5%

W杯観てる人の9割はサッカー自体に興味無し

これってスタジアムの雰囲気からも感じられるよね
WBCは選手の一挙手一投足にお客さんが反応
サッカーは何が起ころうがオーニッポニッポの大合唱wwww
997名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:30:16.63 ID:2la/8BIs0
なでしこなら女子バレーのほうが面白い
女がパスしあってる姿を見てても退屈すぎる
998名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:30:28.51 ID:u5p15BpD0
19.7% 18:30-19:53 TBS 2013WBC 2次ラウンド「日本×オランダ」 第1部
30.4% 19:53-22:48 TBS 2013WBC 2次ラウンド「日本×オランダ」 第2部
24.2% 22:48-22:54 TBS 2013WBC 2次ラウンド「日本×オランダ」 第3部

焼き豚「30%の見出しが欲しかったんや・・・」
999名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:30:42.67 ID:a6qdfZ3n0
ま、結局
日本開催、ゴールデンで放送、やりたい放題分割

いくらやってもサッカーには勝てなかったなw
1000名無しさん@恐縮です:2013/03/13(水) 12:30:42.72 ID:VGDo1u6N0
野球で視聴率30%を超えたのは実に4年ぶり。
次に超えるのはまた4年後か、それとも…

■2010年視聴率 20パーセント以上番組数
   サッカー             野球
57.3 53.5 45.5 44.9          20.6
43.0 40.9 30.5 26.8
26.1 23.9 23.9 23.4
22.0 21.3 21.1

■2011年視聴率 20パーセント以上番組数
   サッカー             野球
35.1 33.1 29.0 25.9           無し
25.2 24.6 24.3 23.3
22.5 22.2 21.8 20.9
20.8 20.4

■2012年視聴率 20パーセント以上番組数
   サッカー             野球
35.1 31.6 31.1 30.8          20.1
29.1 28.9 27.8 26.1
25.9 24.3 23.9 23.7
22.5 21.7 20.9 20.4
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。