【サッカー/イングランド】シティ圧倒のサウサンプトン、英メディアは吉田麻也にチーム最高点タイの高評価与える!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1五十京φ ★
プレミア・リーグは9日、第26節を各地で行った。日本代表DF吉田麻也とFW李忠成の所属するサウサンプトンは
ホームでマンチェスター・シティと対戦し、3−1で勝利した。
フル出場を果たした吉田は体を張った守備でチームの5試合ぶり勝利に貢献。
李は3試合連続でベンチ入りを果たしたが、この日も最後まで出番はなかった。

3−1という結果もさることながら、試合内容でも圧倒したサウサンプトン。
採点を公開した英メディアも軒並み高評価を与え、吉田にも高得点を与えている。

『スカイスポーツ』は「シティの攻撃陣をよく抑えた」という寸評とともにチーム最高点タイの8点を与えている。
マンオブザマッチには同じく8点を与えたFWリッキー・ランバートを選出している。
また『ユーロスポーツ』も最高点タイの8点を与えるなど、吉田の奮闘を評価している。

http://cdn.adlibjapan.jp/pics/r/yzzGsm3DAs.010-1440-1440-150.jpg
吉田麻也 写真: Getty Images (ゲキサカ)

ゲキサカ 2月10日(日)10時46分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130210-01113783-gekisaka-socc

関連スレッド
【サッカー/プレミア】サウサンプトンがマンチェスター・シティに勝利! 王者のミスを誘い金星ゲット、吉田麻也もフル出場し貢献[02/10]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360438140/
2名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 13:37:45.69 ID:+LXWFNkd0
今節ベストイレブンは無理?
3名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 13:38:02.77 ID:J4Fot1jlP
吉田麻也タッチ集 VSマンチェスターシティ フル出場1失点 2月9日
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=KEsOYSpwtGw
4名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 13:40:15.25 ID:DgLYechI0
ジャップがホルホルする様眺めるのが好きw
5名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 13:40:21.98 ID:Q0IW0CPoP
あの吉田がアジア史上最高のCBになりつつある
6名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 13:40:55.40 ID:nPZM2M5s0
両チーム下手くそしかいなかったからな
当然
7名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 13:41:13.06 ID:tzuUbivN0
【話題】「美人は3日で飽きる」は都市伝説だった・・・「美人」は14.44年飽きられず、「ブス」は7.06年で飽きる
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360461249/
8名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 13:41:20.55 ID:n9NA35Ox0
はた・す【果(た)す】 国語
[動サ五(四)]
1 物事を成し遂げる。「約束を―・す」
「望みを―・す」
2 その立場としての仕事をみごとにやって
のける。「指導的役割を―・す」
9名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 13:41:31.43 ID:aWna09Pw0
吉田良かった
ビッククラブあるで
10名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 13:41:43.15 ID:0lJ70htv0
吉田凄いけど、顔がデカくて長いな。w
11名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 13:42:19.82 ID:RVtqVCfeP
セインツがとても良かったというより、シティが酷すぎただけに思える
12名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 13:42:34.21 ID:fRhMbdum0
プレミア EA SPORTS プレイヤーランキング

1位 ファンペルシ
2位 マタ
3位 エブラ
4位 ベインズ
5位 フェライニ
6位 ルーニー

10位 アザール

154位 吉田

164位 キ・ソンヨン

221位 香川

http://www.premierleague.com/en-gb/players/ea-sports-player-performance-index.html
13名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 13:43:02.65 ID:7eOIRhKg0
これは吉田に高額オファーあるで
名門のチェスカあたりから
14名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 13:43:15.70 ID:/yAnbT7a0
アスリートって素質もあるんだろうけど環境って大事なんだなあ
15名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 13:43:30.80 ID:kBqyRVr30
守備も良かったが自分とこのCKでファー側に位置取るようになったみたいから
今季中に1点とってほしいもんだ
16名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 13:43:59.10 ID:B999U9bA0
ランバートは・・・・親善試合とかで代表入りあるのか?
17名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 13:44:14.93 ID:pc/zQNOY0
Jスポ録画したの見た

言うほど、サウサンプトンが支配したって感じはないがシティーが攻めないといけないとこで
自爆してるって印象が強すぎる。ナスリ(笑)

吉田は見てて安定してるな。DF中心に見るって辛いかなぁって思ったけど、サウサンプトンのサッカーは面白いわ
18名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 13:44:18.27 ID:SedaWt7g0
安定感が異常、アジアカップの頃がが隔世の感
19名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 13:44:43.51 ID:WXPlDzu90
>>10
顔の長さならコンパニも負けてないぞ
昨日はいなかったけど
20名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 13:44:57.82 ID:Ndoc0aPC0
>>4
我々韓国人は対日コンプレックスの塊ニダァ


我々韓国人は対日コンプレックスの塊ニダァ


我々韓国人は対日コンプレックスの塊ニダァ


我々韓国人は対日コンプレックスの塊ニダァ


我々韓国人は対日コンプレックスの塊ニダァ


我々韓国人は対日コンプレックスの塊ニダァ
21名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 13:45:27.76 ID:uqB0R5kUO
もしかしてすでに、釣男、中沢、井原、宮本あたりを越えてね?
22名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 13:45:30.11 ID:wJ65qgeE0
>>10
男だとそこ見てしまうよな
サッカー選手の人気ランキングで2位とかだったから女は気にならないみたいだけど
23名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 13:45:32.01 ID:gS6bi85W0
セインツで1番うまかったのが日本人吉田
シティで1番うまかったのも日本人シルバ
日本人最高
24名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 13:46:58.81 ID:Bb0sC/g50
前節はマロニーちゃんに結構やられてたけど昨日の試合は良かったね
25名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 13:47:17.58 ID:SIwdlZxU0
>>4
あのな、朝鮮人に言っても分からんだろうけど、日本人ってのは
他人の喜びを一緒に共有できる人間達なんだよ。朝鮮人みたいに、
ソンフンミンが活躍して、我が民族の優秀性を示した、なんてことで
喜んでる訳ではないんだよ。まあ、違いは君らには分からんだろうけど。
26名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 13:48:38.03 ID:G56RvVBV0
カメラで抜かれまくってたな
27名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 13:48:41.75 ID:UnVhkPgp0
吉田もすげー良かったけど
今日に関してはチームメイトがより良かったな
28名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 13:49:01.56 ID:rRkpcuBx0
マンCに勝ったのかwすげえな
29名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 13:49:04.32 ID:HkpJyPz90
マンU戦も香川がいなければ勝てたね
そうすればマンマン征服だった
30名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 13:49:34.06 ID:VcPLDgMm0
すげーな
CMで長州力とプロレスしたり絶好調だな
31名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 13:49:36.86 ID:LuWC28AC0
英語でコミュニケーションできるってデカイな
32名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 13:50:58.41 ID:ABDww6Fv0
グランパスで吉田に英語教えたヨンセンって今何やってるん?
33名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 13:51:18.32 ID:HDigYzLk0
まやハジマタ
34名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 13:52:10.97 ID:6JeHVN+t0
>>32
自国リーグにいる
35名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 13:52:50.03 ID:fBuhYKb90
>>21
宮本ってw
36名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 13:53:01.61 ID:Bbz7AuzI0
ボール扱いはチーム一
37名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 13:53:15.50 ID:iwtDjxrF0
ドルトムントに2G叩き込んだソンフンミンの方が羨ましい
38名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 13:53:15.53 ID:Fha+hlf50
ゴセンからロクセンの間あたりかな
39名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 13:53:39.07 ID:Xd/T+b0E0
>>4
こういう嫉妬丸出しのレスして楽しいのかな?
チョンのイメージ下げるだけだぞ
40名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 13:54:17.79 ID:zjuPHQ+g0
まさかCBでここまでプレミアでやれるとはな
分からんもんだ
41名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 13:54:27.80 ID:FmYg9vbBP
吉田のタッチ集動画みたけど、シティに攻められっぱなしじゃないか・・・
よくこれで圧倒とかいえるな。
42名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 13:55:05.74 ID:tVrmxJPc0
43名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 13:55:10.29 ID:B999U9bA0
アジアの壁と評された井原をようやく超える可能性を秘めた人物
44名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 13:55:12.40 ID:/UKa2iQG0
なんだ、9点じゃないのか
skyは標準で7だからな
45名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 13:55:50.38 ID:ztVCoh860
まぁ残りもまだあるし、
これから勝ち点ももっと稼いでおかないとな・・・
今後は下位との連戦だしね。
で、気持ちのいい感じでヨルダン戦をむかえようじゃないか。
46名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 13:56:04.18 ID:hcFXqjUS0
>>30
あれ、やっぱり吉田じゃなかったんだw
47名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 13:56:03.57 ID:I016Ho510
吉田は普通にサウサンプトンのレギュラーCBなん?
48名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 13:56:14.69 ID:ojeOUiqjI
49名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 13:56:15.49 ID:QdbiliEO0
>>20
香川1500億スポンサーにスタメン漏れてベンチウォーマーのくせに偉大なフンミンとどこを実質比較出来る?ふふふ

卑劣なスポンサー王国日本、だから海外にあれだけ多くの日本人


プレミアリーグ:キ·ソンヨン>>>>香川+吉田。
スペイン:日本選手がいません(笑)
ブンデス:クジチョル+ソンフンミン>>>>>>>>>>>>>乾+清武+多数の無名の下位ゴミ日本選手共wwwww
50名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 13:56:21.17 ID:ztVCoh860
>>41
そりゃそうなるよねw
51名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 13:56:23.55 ID:/QAxoKVz0
>>37
相変わらず運動量少ないなあ
52名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 13:56:32.92 ID:8NHzwnN/0
セインツは讃えられるべきだが、シティーがひどすぎだろ
53名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 13:56:40.94 ID:vq6AToVAO
>>41
> 吉田のタッチ集動画みたけど、

試合見ろカス
54名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 13:56:49.09 ID:QdbiliEO0
>>20
香川1500億スポンサーにスタメン漏れてベンチウォーマーのくせに偉大なフンミンとどこを実質比較出来る?ふふふ

卑劣なスポンサー王国日本、だから海外にあれだけ多くの日本人


プレミアリーグ:キ·ソンヨン>>>>香川+吉田。
スペイン:日本選手がいません(笑)
ブンデス:クジチョル+ソンフンミン>>>>>>>>>>>>>乾+清武+多数の無名の下位ゴミ日本選手共wwwww
55名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 13:56:53.32 ID:n5Hj+xq8P
>>41
CBのタッチ集なんてそんなもんだろw
56名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 13:56:53.95 ID:kNK4xZrN0
引き抜きあるなこれは
57名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 13:56:54.84 ID:jRxClXKu0
>>41
吉田はDFなんだからタッチ集が相手の攻撃中心なのは当たり前だろwww
58名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 13:57:15.89 ID:BqQO2pGJ0
>>41
なかなかおもろい
59名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 13:57:52.32 ID:s8Y6QkGF0
>>49
この日本語の下手さは国籍を隠す気が無いってことなのかな
60名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 13:58:13.60 ID:NqCgKoMg0
監督電撃交代でチームガタガタになるかと思ったが吉と出てるな
61名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 13:58:16.19 ID:6wkhH/Ad0
62名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 13:58:26.27 ID:Vhch/k5n0
ラトビア戦の後に焼肉食ってる映像見たけど
めちゃくちゃ美味そうだったな
やっぱイングランドでは美味しい焼肉とか食えないんだろうな
凄い幸せそうな顔してたから焼肉パワーで活躍したんだろうなw
63名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 13:59:04.96 ID:QdbiliEO0
>>59
バンスンがするマンUでやかんを持って歩く香川なんかをソンフングミンと比較しないでくださいwww
64名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 13:59:30.18 ID:DAoEOOlV0
普段日本人に成り済ましてるけど興奮するとボロを出すな
65名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 13:59:35.56 ID:zeMbzIC30
シルバはフィリピン人とのハーフ
66名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:00:05.34 ID:B999U9bA0
>>41 アンチレスがいっぱいあるけど実際ボール保持率は6:4程度で負けていたという話
その感想は間違いではないが、きっちり相手をはねのけたという感想が一番に来てもいいんだが?
67名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:00:38.90 ID:jRxClXKu0
マヤを移籍ワースト10とか書いてた記者がいたけど
今頃見る目のなさを自覚して顔を真っ赤にしてるんだろうなぁ
68名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:01:16.88 ID:QdbiliEO0
>>66
ポゼッションは半々だったよ間抜け
試合すら見てないのにレスすんなよ
69名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:01:36.21 ID:M2MyIOic0
いやぁ、いい経験を積んでいるな吉田。強豪チームとの対戦でどんどん吸収できるものを吸収し、日本人DFの開拓者になってほしいね
70名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:01:55.84 ID:966vzM1P0
>ID:QdbiliEO0
糞国人の仮面被った支那人は東亜+で日本人の振りしてるかしお韓に篭ってろ
71名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:01:55.93 ID:opl3gaIK0
大嫌いなニホンジンの言語必死に勉強してる元奴隷の姿見ると哀れで可笑しいw
朝鮮語なんざ人生の無駄すぎて勉強するなんて考えた事もないわ
72名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:02:53.13 ID:nZcqGiGbO
吉田と足立梨果がデートしていたっていう目撃情報あるけど、この二人面識あるの?
73名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:02:58.22 ID:8J5eNn3n0
香川に次ぐ欧州ベスト11あるで
74名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:03:14.93 ID:zjuPHQ+g0
>>41
はよくある釣り
75名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:04:06.68 ID:rc/oVy6i0
一方、香川はスポンサー獲得で貢献しているのであった・・・
76名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:04:08.57 ID:/EvSP2e+0
日本語がステータスだからなぁ
77名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:04:11.47 ID:wbiqBE2D0
>>67
サウサンプトンのレジェンドとかいうわけわからないおっさんも批判してた
ほんと見る目無いんだから余計な事しなけりゃいいのになw
78名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:04:19.75 ID:QdbiliEO0
>>70
オダリ半分ジプグソクご飯虫けらが発光するね....w
誰に向かって猿というんだ日本の人たちは(笑)認定ができず認め笑

>>71
おもしろくよく見ていきます。 (笑)
79名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:04:24.88 ID:s4PhPf4J0
たとえ下位を争うクラブでもやっぱプレミアだな
変にCLに拘るよりもよっぽどいい
毎試合世界トップクラスの選手と対戦出来るのだからね
80名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:04:32.90 ID:GuHrHIe70
スポンサーをバックに前線でフラついて点取り役だけやってりゃいいクソフンミンw
81名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:05:52.75 ID:Hq09BF1w0
(´・ω・`) いい仕事してるのかしら?
82名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:06:14.36 ID:NqCgKoMg0
>>41は今頃部屋でガッツポーズしてると思う
83名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:06:38.84 ID:0SgscO0y0
>>67
何言ってんの?あの頃全然駄目だったろうが
ちょっと活躍したからって過去の話持ち出て何言ってんの?
84名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:06:47.40 ID:JUESdsJOO
よ、吉田氏!!
85名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:07:09.71 ID:pUNagbH40
吉田でこれだけやれるなら、
闘莉王ならプレミア最高クラスのCBになれるんじゃね?
86名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:07:37.69 ID:sfyvBqVE0
マンCに勝ったんだから当然の評価だな
吉田も過密日程の中よく頑張っとるわ
87名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:07:38.21 ID:AQGgq9Qq0
アジア代表の所属が常に併記されてるけど、いい加減イジメじゃね?
88名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:08:36.67 ID:jRxClXKu0
>>66
http://www.saintsfc.co.uk/fixtures-results/match-report/index.aspx?MatchId=3519482
ポゼッションはマンC 49%/サウザンプトン 51%でサウザンプトンのほうが上じゃん
89名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:08:42.52 ID:QdbiliEO0
>>85
いやいやあんな鈍足ですぐ裏取られるライン上げ野郎はベンチ入りが精々
90名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:09:13.44 ID:s6AbTAFA0
でも失点したシーン
あまりに軽率だったね。

あそこでスライディングに行って取れなくてカウンターでまんまと点入れられて
91名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:09:46.29 ID:UnVhkPgp0
失点はまずCKがおかしかった
92名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:10:16.13 ID:dVU1oF4v0
五輪でも微妙だったマヤがプレミア無双
大津なんかオランダでも苦しんでいるのに
わからん
93名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:10:20.31 ID:ALZ0B/+E0
>>67
本当のワーストは移籍して試合に出れてない奴だからな。
94名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:10:34.94 ID:Vhch/k5n0
>>89
いや吉田もそれなりに鈍足なんでそれはw
95名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:10:48.40 ID:pc/zQNOY0
>92
オリンピックではどうみてもDFリーダーやってただろw
96名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:11:21.64 ID:7A/JqxJM0
連勝するとかなり残留に近づくんだよな
97名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:11:55.37 ID:Gby8PxIA0
吉田が活躍してサウサンプトンに注目が集まってるだけに、
李にとっては相当の屈辱だろうなw
今の状況なら、せめてスルーされたほうが有難いし普通はそうなるはずなのに、
出場機会が無いことが毎試合報道されるとか拷問だろw
98名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:11:57.85 ID:pnduG45r0
ルティシエの評価はどうなってるんだろうな
99名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:12:28.90 ID:/ft42fxw0
昨日は吉田どうこう以前に
シティが降格チームかってくらいにクソだったな。

ようあんなチームが昨シーズン優勝したわ。
100名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:12:29.92 ID:eph7aXDA0
正直ここまで塩っぱいとシチー八百か?
101名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:12:53.46 ID:B999U9bA0
>>68 ソースは自分の眼だけ? 文字のソースないの? おれは夜勤で見れなかったからネットのソースに6:4に近い数字あったから
それを頼りに書き込みしたんだけどさ 
102名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:13:42.42 ID:W1RGSAGXP
>>21
宮本www
103名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:13:43.86 ID:E4ZRHK2N0
282 :名無しさん@恐縮です[]:2013/02/10(日) 02:39:34.95 ID:HJNBCJWw0
        ▲
      /ハハハ\
    ./      \
   /   _   _  \
  |   ⊂・⊃ ⊂・⊃  |
 (|.    ∴  ∪ ∴ |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  .\      <=>  /  <   今週もソン・フンミン2Gで9G目だよ
    \_____/     \________________________
                                      __
                                     /    ̄ ̄ー―-_
                                     )           /
                                     |\|\|\___イ
                                     | /\  /\lllll|
                                       | /・\ /・\ |
                                     |   ̄/、  ̄ ̄  )
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   |    ̄     /
     日本人もレギュラーで何人も出てたよ(泣    > ヽ  <三>   /
     ___________________/    ヽ    /
                                        \/

         ▲
      /ハハハ\
    ./      \
   /   _   _ \
  |    ⊂⊃ ⊂⊃  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (|.    ∴  ∪ ∴ |   | アシストすら決められないのにかい
  .\      <=>  /  <  そして内田は大事なバイエルン戦でベンチ外だよ
    \_____/     \________________________
104名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:13:46.28 ID:y9jUbpIH0
吉田ってブラジル戦で向こうのメディアにCBが鈍足で穴になってたとかボロカスに言われてたよな
105名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:13:52.72 ID:Gby8PxIA0
>>89
吉田と闘莉王ならむしろ闘莉王のほうが速いんじゃね?w
中澤が鈍足だったから闘莉王もセットで鈍足と思ってる奴多いな
106名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:14:12.90 ID:rP90ntVn0
>>84
平丸さん乙
107名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:14:13.64 ID:B999U9bA0
>>88 ああそうなのか それはURLつきでありがとう おれも今、自分が見たまとめサイトとか翻訳サイトどこだったんだろうって
見てるんだけど、細かい事にはこだわらないのでそれが真実ならそれはそれでいいんだよ
108名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:14:53.15 ID:yhBX+FWG0
TV中継のポゼッション表示は50/50、最後の5分はセインツ90で
シティはボール持てるどころか殆ど触れず…
60/40とか試合見てなくデマ書いてあった掲示板見たって事だ
109名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:15:31.93 ID:YrwT3Fk+O
>>92
課題の守備が改善されてたやん
110名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:16:14.39 ID:2F4Jdl+c0
確かに良かったけどシティがリバプール戦とは全く別のチーム
だったからなあ。
まああの試合はおそらく今シーズンのベストバウトだろうけど。
111名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:16:15.73 ID:E5TlSS5T0
この試合の直前に
ゴーイングで吉田エルボー3回くらってるの見たから(ファウルなし)
試合を面白く見たよ
112名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:16:28.10 ID:CWB6qMzx0
細かい事にはこだわらないのでそれが真実ならそれはそれでいいんだよ  キリッ
113名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:17:05.49 ID:QdbiliEO0
>>105
いや吉田は大股なだけで結構足早いから
闘莉王はサボるわ1対1弱いわ勝手に上がるわでCBとして欠陥だらけ
114名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:17:18.52 ID:Xh2QOfoW0
Jで大した活躍もしてない吉田ごときが活躍するなら
Jの方がレベル高いとか言いだすJリーグ厨はいないの?
115名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:17:23.45 ID:XTYdc40B0
終盤、
相変わらず危ないバックパスしてたよな。
味方が急いでカバーしてくれたから良かったけど。
116名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:18:16.13 ID:1KLhzeZI0
>>92
吉田もエールで苦しんでたんだよ。
どうあっても失点し捲くるチームにねw
ただめげずに個を磨いてた結果今がある。
117名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:19:04.60 ID:tVrmxJPc0
>>114
お前はヤオ朝鮮Kリーグでホルホルしてていいぞ
118名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:19:32.31 ID:DEUumA2g0
吉田って体格が外人みたいだから
画質悪い映像だと吉田かどうか分からないから困る
119名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:19:45.12 ID:QdbiliEO0
>>101
Jスポの試合後のスタッツ表だけど?
因みに半々だがセインツの方が数%上だった
試合すら見てない上に低脳なら最初からレスしなきゃいいのになアホ過ぎ
120名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:20:42.26 ID:0SgscO0y0
>>118
あの汚いジャップ顔でわかるだろ
121名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:21:18.60 ID:aQrUDYoQ0
この試合そんなに活躍してたか?
なんか吉田が良かったってよりチーム全体でシティを抑えてた感じだったけど。
122名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:21:43.58 ID:BRyhY/yL0
>>120
俺は慰安婦の子孫ニダ

まで読んだ
123名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:22:16.17 ID:DEUumA2g0
>>120
在日先輩チーッス
124名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:23:00.37 ID:6dIBdVg/0
■欧州4大リーグ所属選手攻撃ポイント(日本 49-22 韓国猿)
( ´∀`) 日本:22ゴール27アシスト
・乾5G 6A・清武3G 5A・岡崎4G 1A・香川2G 3A・長友2G 2A・宇佐美2G 2A
・酒井高1G 1A・長谷部1G 1A・宮市2A・李1G・内田1G・酒井弘1A・森本1A

<;`Д´>韓国猿:15ゴール 7アシスト
・ソンフンミン9G 1A・パクチュヨン3G 1A・ク3G・キ3A・パクチソン2A
125名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:23:56.92 ID:KDkNLvHp0
>>4


馬鹿チョンが歯ぎしりしてる


.
126名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:24:03.07 ID:/j8kGH+60
マヤはもうちょい上行ける
127名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:24:29.93 ID:C8bwd5My0
たぶん代表戦直後でパフォーマンス悪かったんじゃね、シティー
見てないけど
128名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:25:09.90 ID:Bb0sC/g50
VVVの日常

・前線は守備意識皆無(パスコースを切る動きもしない)
・ボランチもほとんど守備参加しない
・SBの片方は常に行方不明
・もう片方のSBは対面相手の守備するだけで中に絞ったりしない
・相方CBは行方不明になったSBの穴をカバーするため簡単に釣り出される
・結果、マヤとGKの2人だけでゴールを守る

こうした環境がマヤを鍛え上げたんだよ
129名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:25:52.23 ID:09JcLTLK0
レアル吉田

エレガント吉田

脳筋長友
130名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:25:56.28 ID:50lzUObd0
>>121
そうそう、みんなで抑えたって感じだよな。
誰か一人が凄い良いってわけでもなく。
131名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:27:51.99 ID:UnVhkPgp0
>>121
まあそうだと思うよ。
吉田は必要以上のことはしてなかった
ただそれは決して悪いことじゃない
CBとしての仕事をキッチリやったってのが重要だね
132名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:28:34.67 ID:abZwuJxy0
>>21
宮本の頭脳さえあればな
133名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:29:40.27 ID:mjXbnlBd0
>>41
これはなかなかおもろい
134名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:30:15.69 ID:QdbiliEO0
乾は早く点を取れ!
てか岡崎はまともに出せば二桁間違いないんだが。。。監督が無能過ぎて。。。

少なくとも実力的に岡崎>>>>>>>>>>>>ソンフンミン
であることは紛れもない事実
実際今季は岡崎は怪我で出遅れたけど、
岡崎も去年の今頃は7得点とってたのにな
怪我してなきゃ確実に二桁いってたしね
135名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:30:56.90 ID:pAns4frA0
シティが酷すぎなだけ
バリーは面白すぎ
136名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:31:07.06 ID:6dIBdVg/0
■日本人所属チーム
マンチェスターユナイテッド インテルミラン レバークーゼン
シャルケ04 フランクフルト シュツットガルト CSKAモスクワ
スタンダール・リエージュ 

■韓国猿所属チーム
QPRに2匹 最下位
プレミア2部に2匹
アウグスブルクに2匹 降格圏
スウォンジー
HSV
セルタ 降格圏
137名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:32:12.94 ID:u08/CfM/0
吉田もよかったんだがサウサンプトンのあの攻撃陣はなんだ
上手いし連携出来てるしパスワークも上手いし
最初の方からある程度機能はしてたんだが
あれ攻撃だけ見るとプレミア上位のチームだぞ
138名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:32:24.49 ID:iog7IGzoP
暴れてる半島人は来期2部行きになるクラブが多いことを危惧したほうがいいんじゃないですかね・・
139名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:33:52.44 ID:eiHdyQrz0
>>67
屈辱をバネに見返せたよなー
今はプレミアCBでもそれなりに認知されてそうだし

しかし、CBが欧州で通用するもんなんだな
140名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:34:21.45 ID:8NYgDmNo0
2chでまじで韓国人いるんやな
141名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:35:04.67 ID:XBsTWBJqP
>>137
チャンピオンシップ11ー12のオールスターズだからな

攻撃陣は
142名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:35:28.26 ID:u08/CfM/0
>>83
全然駄目ってことは無かったぞ
吉田が入る前から守備崩壊してて吉田が入っても崩壊したままかと思ったら徐々によくなっていった
143名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:36:06.47 ID:+/BUWM3i0
マンU、マンC、アーセナルの攻撃陣相手に上手く対応できてるな
144名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:37:00.11 ID:BVeUc3d/0
でもやっぱりソンフンミンみたいに点をとって直接勝利に貢献しないとな・・・
145名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:37:32.23 ID:9LCzVhVr0
吉田は何気ないフィードが上手くなったね
146名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:37:42.63 ID:XBsTWBJqP
>>83
全然駄目だったのは加入2日でピッチに送り込まれたアーセナル戦と右サイドバックやらされた試合だけ
147名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:38:25.31 ID:/9kdlshh0
>>124
圧倒的ではないか我が軍は
148名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:38:44.22 ID:f9GUJ4m6O
サウサンプトン、監督代わっても調子がいいな
チームに地力がついてきてるんだろうな
149名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:38:49.85 ID:u08/CfM/0
調子が上がってきたアドキンスからポチェッティーノに変えたときは頭おかしいのかと思ったが
ポチェッティーノになってアドキンスの土台+キチガイプレスになったw

まあ買いが勝つには無謀とも思えるキチガイプレスってやり方としては有りなんだよな
かなりギャンブルな戦術だけど同じ土俵で戦っても力負けするのは目に見えてるわけで
150名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:38:58.08 ID:2o1Ipihm0
コンフェデではっきりわかるだろうけど、日本でとても重要な選手だろう
プレミアの南米系の猛者どもとガンガン戦ってレベル上げてほしい
151名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:39:08.96 ID:INexLKCa0
CBで先発して大敗したのはアウェーのエバートン戦だけよ
152名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:39:09.45 ID:bWrrR4/90
マンU戦も香川にやられたくらいだからな
あとはたいしたことなかった
153名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:39:10.44 ID:IyVhOjdd0
謎の監督交代でどうなるかと思ったけど今のとこ良い感じだな
154名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:39:34.73 ID:LtA0TtZQ0
>>72
嫁が似てただけじゃね
吉田既婚だし
155名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:39:38.39 ID:UnVhkPgp0
スペイン製の監督になったからこれから戦術的にもっと成熟して守備と連携が向上してくんじゃないかなあ
156名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:39:56.26 ID:IGTBhPow0
ID:QdbiliEO0
ID かぶっちゃってるのかな?
言ってることがしっちゃかめっちゃか
157名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:40:28.07 ID:XrdFo8DM0
ボランチにベーハセと細貝
サイドは豊富だから問題なしでセンターに真矢ともう1人か
158名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:40:34.09 ID:QdbiliEO0
>>140
中の人は俺だがな
もう疲れた
チョンのふりしてコピペしてただけだよ
ほれ俺のレスのソースは韓国のSopスレの翻訳転載サイト
日本語翻訳して見比べてみ今日のドル戦Sopスレそのまんまだから


[2ch]ソンフングミン8号、9号ゴール! 連続ゴール炸裂! 実況日本の反応
http://www.gasengi.com/main/board.php?bo_table=sports&wr_id=113575

↑の翻訳元ソース
サッカーch / sop ドルトムント×ハンブルガーSV
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1360418307
159名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:40:41.05 ID:7Ti81nyf0
よし今野も送り込んでみよう
160名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:40:42.94 ID:INexLKCa0
戦力補強でなんちゃってフランス代表になった
ニューカッスル戦も楽しみだな
161名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:40:50.95 ID:JlY92Dax0
シティはVVVレベルだったな
162名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:41:03.29 ID:05gACkTr0
ジェコに当ててから考えようってぐらい雑なサッカーしてたからなぁ
読みで潰すにはいいカモだった
163名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:41:57.41 ID:LtA0TtZQ0
>>95
北京五輪のこと言ってるんだろ
吉田、内田、長友、細貝、本田、香川、岡崎は北京五輪組
164名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:42:26.97 ID:0SgscO0y0
>>158
おまえの精神力には脱帽だよ
芸スポのいろんなスレに出現してたろ。俺もお前ほどできない
165名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:42:36.24 ID:QdbiliEO0
>>158
補足
俺のレスのソースは2ch翻訳転載記事に対する韓国のチョン共のコメント
166名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:43:12.98 ID:50lzUObd0
名古屋―VVV

経由で失敗無し
167名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:43:20.91 ID:MWzoztWt0
ポチェッティーノはリーガで監督していたけど
アルゼンチンの人
168名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:43:25.39 ID:u08/CfM/0
しかしサウサントンは吉田抜きにしても見てて面白いチームだわ
あんな連動した攻撃プレミアではなかなかお目にかかれないからな
169名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:43:41.19 ID:INexLKCa0
ハイプレスのスイッチャーのSディビスは
新監督になって替えの利かない選手になったな
170名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:44:00.68 ID:TkKrwyjvT
高評価を受ける吉田を尻目に毎試合ベンチを温める李は何を思っているのだろうか
吉田も吉田で出番の無い李とどうやって普段接してるのか気になるわ
やりづらいだろうな
171名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:44:04.78 ID:KNqVfy52O
プレス云々よりもラインが高くなった様に感じる
全試合見ているわけじゃないからあれだが

吉田はCBなわけだし焦らずコツコツ伸びて行ってくれ頼むぞ
172名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:44:21.21 ID:lLOjDf8E0
>>41
言いたいことはわかる
最高点つけるほどのもんじゃない
つか月並み
とてもじゃないけど助っ人外国人レベルじゃないよな
173名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:44:29.63 ID:1KLhzeZI0
>>162
相手が弱いだろうってことでちょっと楽しようみたいな部分が少しはあっただろうな。
そこを連携と勢いで持っていかれたって感じ。
順位だけ見てると痛い目を見る。
174名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:45:01.59 ID:u08/CfM/0
>>170
李は99%もう出番無いな
あの攻撃陣なんだよw
あれは無理w
175名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:45:43.69 ID:u08/CfM/0
>>41
ダイジェスト動画で判断するなよw
こういう奴が偉そうに講釈たれてるんだろうな
176名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:45:56.52 ID:8yDFLibY0
>>41
それ吉田がDFの選手だからだろ。

圧倒されてたイメージは全然なかったぞ。
177名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:46:06.54 ID:INexLKCa0
ラインガン上げで相手の前を向くスペースを消せているから
ホーイさんの弱点のスピード勝負をうまく避けられているな
178名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:46:25.09 ID:UnVhkPgp0
釣られすぎやん
179名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:46:31.13 ID:09JcLTLK0
レアルバルサに最も近い男

エレガント吉田www
180名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:46:42.31 ID:LtA0TtZQ0
「CBである以上、まずここは自分の持ち場に帰るべきだ。これも、CBとしての自覚が低過ぎると言わざるを得ない。
さらに信じ難いのは、それ以降も闘莉王にDFとしての動きが見られないことだ。(中略)
闘莉王は終始ジョギング程度のスピードで何となく戻っているだけだ」
「このデ・ゼーウ対闘莉王の1対1はサイドでの攻防なのだから、ここでDFに求められるのは
相手を絶対にピッチの中央側に反転させないことだ。だが、それを闘莉王はまるで出来ていない(中略)
さらに重要なポイントは、デ・ゼーウに反転を許した後の闘莉王の動きだ。(中略)
闘莉王は実に緩慢な動きで戻っている。これほどの初歩的ミスを犯しておきながら、彼は事の重大さに気付いていないのではないか」
「またしてもCBの闘莉王がスルスルと前に出て行く…。言うまでもなく、この不可解な動きによって
日本の最終ラインにはポッカリと穴が空き…」
「また闘莉王だ。これも完全にリスクマネージメントを欠いたプレイだと言わざるを得ない」
181名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:46:42.62 ID:u08/CfM/0
>>101
スカパーのスタッツで50-50だったけど試合見てないの?
182名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:46:50.90 ID:sle9o2Gj0
>>41に釣られる人は訓練されていないな
183名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:47:04.06 ID:m5tYi3M20
タッチ集で出来判断する、自称サッカー好きは信用するな!
184名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:47:05.42 ID:TkKrwyjvT
185名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:47:19.82 ID:ctQpRBRJ0
タッチ集しか見ないやつとは
会話しても無駄だな。

あとハイライトしか見ないヤツ。
そういうやつが偉そうに語ってるんだから終わってる。
186名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:48:34.40 ID:INexLKCa0
クラインやリチャードソンと会話してうまく連携が取れているわ
仲間に信用されているね
187名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:49:12.07 ID:m5tYi3M20
>>158
朝鮮人やけにいつもより発狂してるなっと思ってたら。リアルタイムに転載してたのか
在日朝鮮人の反応でニンニク臭い気持ちになってなにがうれしいんだろうwwww
188名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:50:38.11 ID:SwfQGRNR0
日本人に〜は無理とか、結局は単なる思い込みだったんだな
ちゃんとCBで活躍してるもんな
189名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:51:59.44 ID:INexLKCa0
ロドリゲスがサイドで使われだしてから
豊富な運動量と裏へ抜ける動きに得点の嗅覚で
ザキオカさんみたいにチームを活性させているな
190名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:53:15.61 ID:y8w9KN3d0
>>188
でもやっぱりセンターフォワードは難しいんじゃないか?
191名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:53:28.23 ID:EaH1l4Wk0
chong pan zee goal
192名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:53:33.70 ID:2fAA6v/cP
>>185
そうじゃなくて、DFのタッチ集だから全編攻められてて当然なのに、というのが笑いどころ。
193名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:53:35.74 ID:LtA0TtZQ0
PM4:00からJスポーツ2で再放送
194名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:55:16.52 ID:Z0QFbc9N0
2週間休みだとまたキャンプに行くないいなおい
まやはポカやるけど怪我しないのがいいわな
195名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:56:54.05 ID:9T2sLqMp0
>>92
今度からはプレイの結果だけじゃなくボールの挙動とかにも注目してみてみるといいよ
選手がボールを完全にコントロール出来てるかどうかとかは注視して観てれば分かるから
パス一つとっても、スルスルっとした綺麗なパスは難易度が高くそんなに出来る選手はいない
でもそれがみんな出来れば受ける方は次に繋げやすくプレイしやすかったりワンタッチプレーもしやすい
そこが大津と吉田の違い。今の日本代表はそれが最低限の条件にすらなってるからレベル高くなったとつくづく思うよ
196名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:57:57.04 ID:INexLKCa0
>>194
キャンプというと半分バカンスみたいな感じがするけど
新監督のキャンプはかなりキツかったみたいよ
197名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:58:09.85 ID:Lvmc5NX60
>李は3試合連続でベンチ入りを果たした
やめてKリーグいけよw
198名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:59:03.64 ID:0KPTGj9z0
吉田は歴代最高の代表CBになれそうだ
199名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:59:52.63 ID:JlY92Dax0
またVVVにCBを育ててもらわないといかんな
200名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 15:00:41.67 ID:r8bZYSTS0
>>92
アジアカップでは微妙だったけど
オリンピックではどうみても頭一つぬけてただろ
いくつかミスはあったにせよ
201名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 15:00:46.01 ID:l1E/qnSE0
試合終了後にチームメイトが笑顔で何か話しながら
吉田の方へやってきて抱き合ってた
コミュ問題なさそうだし頼もしい限りだわ
202名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 15:00:55.23 ID:INexLKCa0
>>195
マヤのパスは受けての止めたい足にまでこだわって正確に通すからな
相当うまいと思う
203名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 15:02:21.77 ID:cOeJaXyO0
ハンダノビッチに似てるよね!
異論は認めないお
204名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 15:02:42.45 ID:frF9x1TE0
VVVの育成すごいな 本田→吉田か

大津で終わりそうだけど・・
205名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 15:02:52.09 ID:0Kvdbqve0
吉田ってもしかして長友レベルのコミュ力持ってる?
セインツ選手とめちゃくちゃ仲良くしてるよな
206名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 15:04:04.12 ID:iog7IGzoP
>>166
名古屋は老人ホーム化してるんですが、それは・・あっ・・・(察し)
207名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 15:04:51.88 ID:/AXiNEaZ0
>>128
VVVって何故かネ申なGKが来るんだよなー
208名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 15:05:31.45 ID:sZEI4EkO0
セインツは普通にパスが繋がるから良いチームだわ
昨日はシティー何もできてなかったし
209名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 15:06:43.07 ID:y71fNyLX0
吉田ほんとすごいな
間違いなくアジア最強のCBだわ
210名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 15:06:53.12 ID:znO7hULGO
次節まで約二週間あるから全員追っかけ廻してシティーが困惑してたなwww
211名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 15:07:36.02 ID:QdbiliEO0
>>205
吉田のコミュ力はそこらの芸人以上だからな
バラエティーとかのトークもそこらの芸人よりも遥かに面白いし
なによりあいつは調子に乗って奢らないところが良いわ
なんかいつまでも無名の坊主だった頃の初心を忘れてない感じ
ちゃっかりモデル好きだとかブログでネタにしていて
実は兼ねてから付き合ってた一般人女性と結婚するという真面目な一途ぶり
これは皆から愛されますわなぁ男からも女からもw
212名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 15:07:55.09 ID:Myf2HaoN0
ジャップにファーストクラスのせてやると舞い上がる

↑これ覚えた
213名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 15:08:28.42 ID:B999U9bA0
>>204 セインツのFWなんて日本だと永久欠番貰えそうなレベルだけれどもヨーロッパじゃ
その他大勢の一人、育成が凄いとも思わない 日本では伸びない才能を拾ってチャンスを与え
続けてくれる存在とはとは思うけど
214名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 15:09:45.42 ID:l1E/qnSE0
VVVのお笑いサッカーを見慣れすぎてて
セインツに移籍してからピンチ時に人数いるの見て
ゴール前に人がいる!って感動したもんなw
215名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 15:09:53.03 ID:LHcFu4no0
> 試合内容でも圧倒

マジかよ
シティ、何やってんだ
216名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 15:10:35.53 ID:CkaaOJrY0
モウリーニョはシティーかチェルシーかどっち行くのかね
217名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 15:10:56.23 ID:fwAjJzKPO
日本の歴代No.1のCBは誰だろ。
井原凄かったように思えるが、思い出補正なのかなw
218名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 15:12:53.66 ID:jxhKhmaj0
>>217
基本的に3バックメインだったからね
カバーリングは優れてたけど前で潰す能力なんかは今の基準だと微妙かもね
4バック時の96アジアカップなんかは散々だったし
219名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 15:13:57.48 ID:u1ucdRRN0
まあ李もベンチまでは行ってるんだからいずれはピッチに出られるでしょ。
かなりどうでもいいけどさ。代表に入りさえしなければいいよ。
220名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 15:14:31.17 ID:+/BUWM3i0
>>217
吉田でいいだろ
井原、中澤、トゥーリオ、吉田となんだかんだ日本はアジアトップレベルのDFを排出してきてる
221名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 15:14:44.65 ID:IhfH3yQO0
吉田やるじゃん
222名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 15:15:49.24 ID:INexLKCa0
新監督になって崩されての失点は香川からルーニーのゴールのみ
守備が洗練されてきたわ
223名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 15:16:27.81 ID:/AXiNEaZ0
>>219
マユカちゃん帰ってきたから危ないけどな
224名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 15:16:44.76 ID:Ere7ICFg0
李とはなんだったのか
225名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 15:17:22.26 ID:5rg8KXy50
>>219
怪我人も帰ってくるからベンチ外になると思うよ
226名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 15:17:54.05 ID:6ynIzlFx0
90分に2回はやらかす男だったのに
成長したのかな
227名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 15:18:07.11 ID:PJC0iz/oP
>>3
セインツの壁だな
228名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 15:18:30.28 ID:3zcygEkY0
>>141
プレミア版フランクフルトか。はまれば強そうだ
229名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 15:19:43.45 ID:kS8jzHCe0
>>217
当時の選手のレベルの低さを考えると思いで補正だな
日本最高峰のCBは吉田と中澤だよ
230名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 15:20:10.44 ID:05gACkTr0
昔の代表と言えばCBのパスミスからのショートカウンター地獄
231名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 15:20:23.87 ID:19rilsnL0
李に限らず万年ベンチを温めるよりは
スタメンで出してもらえるところに移籍したほうがいいよね(´・ω・`)
232名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 15:22:13.54 ID:6qKHZGec0
今こそウイイレCMの吉田ぁぁぁを思い出すべき
あいつもっと使えよ
233名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 15:22:15.27 ID:kS8jzHCe0
>>1
マンU戦で後半圧倒してたのは、マンUが疲れてたんじゃなくて、サウサンプトンが強くなってきただけだったんだな

マンCはCLでも最下位で敗退したのに何やってんだよwww
234名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 15:23:10.11 ID:NG7ETgxk0
>>205
英語がしゃべれるってのが大きいだろうな。
語学できない奴で海外で活躍できた奴はいない。
235名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 15:23:14.74 ID:MDDB+bUJ0
>>232
ホントですよねw
236名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 15:25:48.62 ID:uBsaFIkg0
順調だな
このままいけばプレミアでキャリアアップできる
日本人CBがプレミアでレギュラーだなんて胸熱だわ
237名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 15:26:25.72 ID:INexLKCa0
いつもマヤに批判的な
CSフジの欧州サッカーダイジェストが
この試合をどう伝えるのか楽しみ
238名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 15:26:27.97 ID:4TRpKgL30
>>234
イチローすげええ
239名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 15:27:22.45 ID:Gut0Lh8r0
おれは今でも釣男ナンバーワン。
240名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 15:27:58.84 ID:7m4mYdPTO
ホルッ!?
241名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 15:28:02.60 ID:mT8bkpRlO
在日朝鮮人が日本語使って貶そうとしてるのが笑える


在日朝鮮人が日本語使って貶そうとしてるのが笑える
242名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 15:28:03.30 ID:DC+aZf9P0
シティファンの私は悲しくて悲しくて
243名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 15:28:36.45 ID:ws1Z9gVs0
中澤がマリノスに闘莉王がレッズに移籍したのとほぼ同じ年齢だね
2人とも代表で目立ってきたのはその後だし吉田も2014には更に良くなってそう
244名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 15:29:17.03 ID:foETrIq3O
>>229
中澤があと10年遅く生まれていたらな
でもそうしたらサッカー無名高校からブラジル自費留学の雑草コースもなかったか
245名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 15:29:26.10 ID:B999U9bA0
相方のオランダ人はどうなの?
246名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 15:31:16.66 ID:5rg8KXy50
>>41
コレもコピペになるんかな
浦山(´・ω・`)
247名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 15:31:38.00 ID:nQMNvK0Y0
後半立ち上がり2回くらいヤバいミスしたけどチームにたすけられて
なんとかたちなおってからは凄い安定してたな
あのホーイさんが別人になってた
248名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 15:31:40.25 ID:JUESdsJO0
W杯終わったらビッグクラブ行ってほしいね
足元上手いCBって貴重だから経験積んでミスを減らしていけばホントに実現するかも
249名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 15:33:06.56 ID:VeufEQtDO
日本のフンメルスなってほしいわ
250名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 15:33:44.81 ID:yeudnBuK0
Cは対戦相手によってムラが有りすぎ、舐められたんじゃない
それにしても勝ち点3はでっかいな
251名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 15:34:00.57 ID:kS8jzHCe0
>>234
サッカー馬鹿でも英語だけは勉強しとく必要があるな

他の教科は捨ててでもな
252名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 15:34:23.13 ID:OvuYxLxDO
>>234
DFは絶対言葉出来ないとダメだよなぁ。
味方に指示だしなんかもしてるから相当喋れる感じだな。
253名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 15:34:48.42 ID:G4P8sl9Q0
闘莉王は鈍足
FIFA World Cup 2010
Top Speed 27.35km/h
//www.fifa.com/worldcup/archive/southafrica2010/statistics/players/player=210717/distanceandspeed.html
254名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 15:35:10.26 ID:INexLKCa0
>>247
フォンテは復帰間近
フォレンのデビューもそろそろ
そりゃホーイさんも必死になりますよ
255名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 15:35:29.18 ID:JUESdsJO0
>>245
以前は目も当てられなかったけど、ここ数試合安定してるね
これは吉田にも言えることだけど、ボランチとGKが固定されたのが大きいと思う
ボルツもコークも最初はいなかったんだよな
256名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 15:37:01.32 ID:cJoO+5UgO
マヤは首から肩のラインが貧弱だから余計に顔がでかく見える
プレミアで鍛えられてタイソンのような後ろ姿になってくれ
257名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 15:39:23.14 ID:B999U9bA0
>>255 そうか 代役扱いされているしwikiみたらドサ回りみたいな経歴でベテランになってようやく
プレミアにたどり着いた感じだし、身長もあるし浪花節的な意味で頑張ってほしい
258名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 15:42:59.48 ID:QtWphM3K0
259名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 15:43:32.53 ID:2JVWwte10
>>244
中澤だとガタイの良い海外じゃ埋もれる存在になるかも。対人は良いけどビルドアップ下手だし
260名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 15:45:53.49 ID:SIwdlZxU0
>>41は感動したので、レスをつけておく。
261名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 15:47:18.73 ID:2Wpf6FEz0
>>217
井原は当時ですらメディア補正だぞ
Vあるなら見てみろ
262名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 15:48:56.26 ID:kF4VDq5H0
吉田の適応力ってやっぱりすげえな
サッカーの為に中学で家出たんだっけか
263名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 15:50:28.79 ID:2Wpf6FEz0
>>229
釣男>>吉田>>>>中澤>その他
264名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 15:51:31.88 ID:LtA0TtZQ0
>>202
プジョル引退したらマヤピケコンビになるのかな
265名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 15:53:27.46 ID:BRyhY/yL0
>>219
怪我人いるから数合わせでベンチ入っただけ
怪我人の他にレンタルされてるけどビリー・シャープとかフォルテとかいい前線たくさんいるんだよね
来年切られそうな一番手が李さんだわ
266名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 15:55:12.32 ID:2CQ5mXvq0
>>248
セインツいいチームじゃん
何もビッグクラブだけがサッカーでもなかろうし
267名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 15:56:34.30 ID:LtA0TtZQ0
>>259
いや、中澤はビルトアップ結構うまいぞ

ボールを正確に蹴る・止めるの基本技術は低いんだけど
ビルトアップのためのポジショニングやパスを出すコース・タイミングなんかをよく心得てる
268名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 15:57:07.77 ID:2Wpf6FEz0
>>266
いいチームだしどう考えても強いチームと戦える環境の方がいい
269名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 15:57:20.30 ID:vM6uJai20
日本最高は議論の余地があるけどアジア最高は素直にホン・ミョンボを讃えたい
270名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 15:57:57.98 ID:2Wpf6FEz0
2008/07/07(月)
ttp://jeremy.footballjapan.jp/2008/07/post_8943.html

ストイコビッチ監督が注目しているのは若干19歳の、センターバックの吉田麻也。
すでにオリンピック代表候補の20名にも入っている。
“優れた左足と体格を持つディフェンダー”、吉田はその条件にピッタリ当てはまる。

ストイコビッチ監督は吉田(監督は彼をマヤと呼ぶ)を褒めちぎる。

「マヤはまだ19歳。これから先彼に起こることは皆を驚かせるだろうね。もちろん彼自身も」
「彼の将来は明るい。グランパスにとってだけでなく日本サッカーにとってもね。もちろん
それは彼にかかっているんだけれど、この半年の成長とサッカーに取り組む姿勢は驚くべき
ものがある。これは本当に序章にすぎない。いつか真のリーダーになるよ」
271名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 15:58:09.42 ID:INexLKCa0
>>266
きっちり残留を決められれば
来年のセインツは相当に楽しみだよね
272名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 15:58:14.66 ID:2JVWwte10
>>266
プレミア残留が条件だけど、まだこのチームで吸収出来る事あるだろね
あと1シーズンは残ったほうがいい
273名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 15:59:23.04 ID:LtA0TtZQ0
>>269
ホン・ミョンボは対人守備が弱かった
柏でホンを起用してた監督が言ってる
ワールドカップで凄いミドル決めたけど
普通に吉田よりは下
274名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 16:00:11.30 ID:B999U9bA0
>>266 そこだよ 鶏口となるも牛後となることなかれ ってスタンスで行くのか
日本のサラリーマンの大企業信仰のように、とりあえずネコも杓子も大企業に所属して
それをステータスにしたいって思うのかって部分だろう 
275名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 16:00:57.14 ID:EtSO+9n80
ファーストクラスのお蔭だな
これくらい毎試合活躍できたら安いもんだ
276名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 16:01:03.02 ID:2Wpf6FEz0
今のセインツは残留争いするチームじゃないぞ

第11節 H△1-1
第12節 A○3-1
第13節 H○2-0
第14節 H△1-1
第15節 A●0-1
第16節 H○1-0
第17節 H●0-1
第18節 A△1-1
第19節 A△3-3
第20節 H△1-1
第21節 A○1-0
第22節 A△2-2
第23節 H△0-0
第24節 A●1-2
第25節 A△2-2
第26節 H○3-1
277名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 16:01:23.82 ID:wL607SpMO
MAYA>YAYA
278名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 16:01:27.32 ID:2JVWwte10
>>267
それも含めてって意味ね。そもそも足元が頼りないと相手のプレスが強まってる時にボロが出ちゃってビルドアップできなくなる
ただ、相方に上手い奴がいれば何とかなるけど、中澤単体として見るなら欧州じゃ埋もれるなって思っただけ
279名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 16:01:28.67 ID:RWpfo9q00
ホン・ミョンボ関係ないし
280名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 16:01:37.63 ID:/9gV67GL0
>>49



涙ふけよ劣等猿
281名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 16:02:01.83 ID:+bI2knq20
282名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 16:02:26.40 ID:BRyhY/yL0
>>269



涙ふけよ劣等猿
283名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 16:02:28.12 ID:INexLKCa0
>>276
けっこう取りこぼしたなって気持ちのが大きいな
284名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 16:02:41.08 ID:m+H2vJkK0
再放送はじまた
285名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 16:02:43.81 ID:0Kvdbqve0
しかしマンCに勝ったの考えれば25節のウィガンの最後同点追いつかれたの勿体無さすぎるわ
あの勝ち点3落としたの大きい
286名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 16:02:53.05 ID:6comhpxs0
BSで放送始まった。
287名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 16:03:11.33 ID:2Wpf6FEz0
>>283
下位チームにはちょっとな・・・
288名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 16:03:14.95 ID:LtA0TtZQ0
ランバートのすぐ後ろ、2番目に出てきた吉田
Jスポーツはじまった
289名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 16:03:33.70 ID:079FsOfvO
アジア最高のFWは、砂漠のペレと呼ばれたアブドラー。
290名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 16:04:01.14 ID:v52pwtnj0
まやユナイテッドに移籍も夢じゃないかも
まだ若いし
291名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 16:04:52.97 ID:uwzgx9ll0
吉田って中澤釣り男系列じゃなくてどっちかっていうと松田の後継者って感じがする
292名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 16:05:09.13 ID:kS8jzHCe0
>>276
これは上位争いする成績ですわ・・・いや、中堅か?
293名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 16:05:39.43 ID:XRUbRWOa0
中沢は欧州の強豪とかでも失点は少なかった気がする
294名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 16:05:47.54 ID:wMb7bUiyO
ポチェッティーノって10年ぐらい前のアルゼンチン代表スタメンCBだったよな。
その監督に評価されているのが凄い。
295名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 16:05:57.67 ID:MuZvL+nL0
まだ24だからな。まだまだ成長するで
296名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 16:06:13.88 ID:LHcFu4no0
おお、307でやってるわ
シティの恥ずかしい負けを見ようっと
297名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 16:06:46.15 ID:kS8jzHCe0
まだ24だろ?
これはビッグクラブに行けますわ
298名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 16:07:12.66 ID:QAqhd1Br0
シルバたんかわいいよ
299名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 16:07:52.47 ID:WJAKXgTu0
次の下位相手の2連戦が重要
そのあとはチェルシー、スパーズだから勝っておかないと降格圏に戻ってしまう
300名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 16:08:46.28 ID:2Wpf6FEz0
3失点した試合も吉田をCBで使っとけば・・・
301名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 16:08:53.36 ID:Zv9wddEN0
麻也ってDQNネームだよな。
顔もDQN顔。
サッカーやってて良かったな。
302名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 16:09:33.69 ID:INexLKCa0
>>299
今のニューカッスルを下位扱いするのはちょっと・・
楽しみではあるけどね
303名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 16:09:37.30 ID:2Wpf6FEz0
>>296
ご希望通りの内容が見れます
304名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 16:09:54.97 ID:2JVWwte10
残り12試合で例年ならあと勝ち点12.3稼げられれば残留だな
305名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 16:10:44.40 ID:JPql5AZx0
こう若くから大型CBのめどが立つのはうれしいよな
大きいのは30過ぎても使えるからな
306名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 16:10:58.68 ID:TxjVpToO0
>>301
頭もいいしあのキャラなら出世しそうだけどな
307名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 16:12:41.34 ID:2Wpf6FEz0
>>305
前に低い選手入れづらくなるから
平均もう少し上げたいな・・

吉田 189cm
川島 185cm
前田 183cm
宏樹 183cm
本田 182cm
長谷 180cm
大津 180cm
今野 178cm
遠藤 178cm
細貝 177cm
内田 176cm
高徳 176cm
岡崎 174cm
香川 172cm
清武 172cm
長友 170cm
乾   169cm
308名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 16:13:02.75 ID:JUESdsJO0
今年は残留のボーダーラインが結構高くなりそうだな
好調のレディング残留力のウィガンがいるしヴィラQPRも地力はある
QPRはちょっともう厳しそうだけど
309名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 16:13:36.00 ID:LHcFu4no0
先制点キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
310名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 16:14:42.07 ID:5otjidDjP
俺だけかい?まやさんの実力を見抜いてたのは
311名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 16:14:59.24 ID:INexLKCa0
>>308
ミラクルレディングの勢いは止まった感じがするけどね
ウィガンもよく走るおもしろいサッカーだけど
312名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 16:16:31.20 ID:LtA0TtZQ0
昨シーズンの優勝チームにホームで勝つ

こういうのスタジアムで見ちまったらサポになっちゃうよね
313名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 16:17:20.12 ID:Nw3Odjdx0
試合みたがDF陣ではホーイさんが一番奮闘してたかな。
吉田はジェコにはぶつけあいにも高さにも勝っていたし良い出来だったよ。
それよりも楔のグラウンダーバシバシ通してたのが良かった。
シティはGK含めて中盤より後ろの選手がシウバ以外ボロボロ。
サイドチンチンにされてるのに3-1にされて3バックにしたマンチーニもアホ。
314名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 16:17:31.19 ID:PWN7N5AX0
吉田と一緒にボルツも見れるのがうれしいね
315名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 16:17:45.21 ID:INexLKCa0
>>312
ザックがセインツユニを買ってたりして
316名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 16:17:54.40 ID:2Wpf6FEz0
317名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 16:18:21.55 ID:2JVWwte10
>>308
勝ち点40以上で降格は02-03まで遡るね
混戦といわれた09-10が39。ちなみに09-10はボーダー30w
318名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 16:19:07.30 ID:2JVWwte10
ミス。混戦は10-11
319名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 16:19:25.37 ID:p348lxriO
>>310
ユースの変な髪型の時から「コイツは大器だわ」と思ってた
320名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 16:20:10.05 ID:Yf6p56yn0
マヤ見てると、やっぱりトゥーさんも世界で余裕で通用するんだなとは感じる
321名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 16:20:43.88 ID:UnVhkPgp0
でも吉田がこんだけになると、山村を諦めなければもしやという可能性も出てくるよな
322名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 16:20:55.00 ID:kS8jzHCe0
>>315
そう言えばこの試合はザッケローニが直接観に行ってたな
323名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 16:21:01.01 ID:yGj8xRJAO
あの手癖の悪さばかりが目立っていたまややが・・・
324名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 16:21:58.18 ID:JUESdsJO0
>>311
今日程見たら次節はその2チームが対戦するんだね
双方勝たなければいけない試合だな
セインツにとっては引き分けが一番いいんだろうけど
325名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 16:22:51.65 ID:kS8jzHCe0
>>308
パクチーのチームはもう終戦状態かw
326名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 16:23:17.85 ID:LO+v7aFW0
吉田いい経験してるよなー
ビッグクラブ行ってほしいよ
327名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 16:23:20.55 ID:eAotlOfzO
>>320
闘莉王は鈍足だから無理

[253]名無しさん@恐縮です [sage] 2013/02/10(日) 15:34:48.42 ID:G4P8sl9Q0
AAS
闘莉王は鈍足
FIFA World Cup 2010
Top Speed 27.35km/h
http//www.fifa.com/worldcup/archive/southafrica2010/statistics/players/player=210717/distanceandspeed.html
328名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 16:23:21.09 ID:LtA0TtZQ0
ジェコはヴォフスクブルクがブンデス優勝した時のFWだな
大久保がほとんど試合に出られなかった
329名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 16:24:34.17 ID:2Wpf6FEz0
>>320
名古屋の練習入って一緒に組んだとき
すごくやりやすいって言ってた
330名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 16:24:37.71 ID:YGN1sw1WO
>>321
トヨグバを諦めない
331名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 16:26:42.29 ID:mw7+VjQgO
シティとドルトムントの敗戦でプレミアもブンデスもほぼ優勝決定。
間もなくセリエも同じように・・・
332名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 16:26:49.87 ID:/AXiNEaZ0
ウィガン戦のだめっぷりとはなんだったのか
333名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 16:27:09.94 ID:jXrQYmCaP
アマタツ!
334名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 16:27:38.63 ID:LtA0TtZQ0
>>331
セリエはサガントスだっけ首位
335名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 16:28:52.46 ID:LHcFu4no0
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
336名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 16:30:53.25 ID:L6UPjcki0
>>277
俺は評価するぞ
337名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 16:30:58.79 ID:w6+yrs4s0
>>1
黒バイブ貰ったみたいな画像w
338名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 16:31:30.76 ID:guH6LYfn0
ランバートみたいな選手が下部に埋れてるんだもんなあ
339名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 16:31:37.46 ID:gmmBTxXtT
アジアカップの時はぜんぜん頼りなかったのに。出世したんだな。
340名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 16:33:44.14 ID:7916hdhm0
>>41
煽るならこのくらいのセンスを見せて欲しいよねw
341名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 16:33:51.56 ID:2Wpf6FEz0
【Jsports2】サウサンプトン×マンチェスターC 4
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1360437860/
342名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 16:35:08.57 ID:m4uh/iL50
吉田は名実ともに日本サッカー史上最高のCBになったな
343名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 16:36:39.15 ID:5VGHVfO60
ザッケローニの最大の功績は吉田麻也の重用だな。
344名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 16:37:02.48 ID:gZxotiQVO
またジャップがほるほるしてるのか。本当におもしろい民族だなwダサい。
345名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 16:37:51.44 ID:0Dmod1Xi0
>> 李は3試合連続でベンチ入りを果たしたが

いや、触れてやるなよ・・・w
346名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 16:38:08.91 ID:LtA0TtZQ0
>>344
お前はベンチに座ってたパンチョッパリ応援してやれよw
仲間だろ
347名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 16:38:39.57 ID:kOL77Odx0
>>158
こいつら2ちゃんの実況スレでホルホルしてるのか
ガチでキモイや面だな
348名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 16:38:40.15 ID:5tIxm+lX0
>>344

帰国したらほるほるできるぞww
349名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 16:38:45.48 ID:B999U9bA0
>>345 日本代表に触れるなら格上のアジア代表を無視できないだろう・・・・
350名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 16:38:56.77 ID:RtJYqFMj0
あんなに強いのになぜ降格ライン付近にいるのか不思議だ
序盤の負債か
351名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 16:40:38.77 ID:rWLujMu90
確実にビッククラブ移籍あるわ。
ファーディナンドの後釜でいいかもな。
352名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 16:41:40.78 ID:Lke8quseO
吉田は本当いいな!
ジェコを完全に抑えてた
353名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 16:42:05.05 ID:ohWtjgqD0
サウサンプトンつおくなってきたwwww
354名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 16:43:09.37 ID:HLJaKZ1X0
アジアの壁はもう古い
吉田の愛称は聖闘士マヤヤにしようぜ
355名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 16:44:09.26 ID:VPjxphASO
ようこそリバプールへ
356名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 16:44:26.44 ID:FbGR15R00
>>41
やるじゃん
357名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 16:44:34.11 ID:INexLKCa0
いやいやアーセナルヘ
358名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 16:45:03.53 ID:HIWyaxlr0
しかし2年くらい前には吉田が開花するとは思わなかった
なんかの試合で吉田しねとか言ってたわ
359名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 16:45:09.70 ID:RtJYqFMj0
吉田は早くマンUに来い
マンUの守備陣は危なっかしくて見てらんないし
360名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 16:45:32.37 ID:Gqh6VCYM0
今年の夏は草刈場になりそうな予感
361名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 16:45:47.33 ID:/sxJ08tQ0
ジェコのマーク任されてる時点で監督からそこそこ信頼されてるんかね。
362名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 16:46:18.30 ID:LtA0TtZQ0
>>361
セットプレーではジェコについてたな吉田
363名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 16:46:52.52 ID:RtJYqFMj0
>>361
ファーストチョイスにはなってんじゃね
ある程度ターンオーバーもするとは思うけど
364名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 16:48:12.79 ID:0s+6c7ST0
>>361
パワー系とは相性がいいんじゃね?
テベスとかは苦手そう
365名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 16:49:00.61 ID:uuq1H0kW0
>>344
クソ喰い嫌儲土人w
366名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 16:49:07.62 ID:lHfLZvuG0
>>270
このあと、糞味噌にこき下ろしてひと月くらい乾した
367名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 16:49:49.57 ID:AV3j+lTG0
>>65
それチョンの捏造。

【シルバ事件まとめ】

昨年(注2011年)4月ごろ海外飛ばし記事を発端にシルバが韓国人であるという
噂が韓国ネット上で拡散、韓国人が歓喜。
世界トップクラスの選手に韓国の血が流れていると盛り上がり
このさいシルバを韓国代表に呼べないかなど真剣な議論が
かわされる。

噂が一巡したころ、本当に韓国人なのか疑問の声が出始めるが
シルバ韓国起源を否定しようものなら非国民としてバッシングを受ける。

今度は韓国報道の飛ばし記事で、シルバが祖国?である韓国の
サッカー少年たちを私費で招いたという写真がネット上で拡散。

やっぱり韓国人だったと、韓国ネット民歓喜。

それから間もなく実は招待されたのは日本のサッサー少年たち
ということが判明。

このあたりから、韓国ネット上で重苦しい空気が流れる。

そして昨年10月に欧州各紙にシルバの出生を交えた記事が
掲載され。その中で母方は日系人であると明かされる。
368名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 16:50:07.23 ID:BRyhY/yL0
>>344
俺の婆ちゃんは慰安婦、母ちゃんは日本に売春婦として密航した

まで読んだ
369名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 16:50:14.52 ID:AV3j+lTG0
ネット上で盛り上がったネット民たちは実は韓国系ではなかった
という事実にメンツを潰され、怒りの矛先を韓国ソース元に向ける。

真実はどうなんだとネット民に詰め寄られた韓国ソース元は、日系
ということは口が裂けても言えなかった(恐ろしかったんですね、わかります)

しかしながら欧州ソースで日系という記事が出てしまってる以上、
韓国系と主張し続けるには無理があり過ぎる。

そこで努力の末、誤訳に誤訳を重ね「アジア系」→「東南アジア系」
→「フィリピン系」という離れ業で乗り切ろうとする。

これが、フィリピンに伝わりフィリピン人歓喜。
韓国ソースにまんまと食いついてしまう。

これでネット上では話はややこしくなるものの、欧州各紙で
同時多発的にでた本人提供ソースまでは改ざん出来るわけもなく、
日系であるということが確認されている。

日本人の血が入ったシルバ家族(母親)
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2011/10/20/article-2051589-0E75096900000578-823_468x500.jpg
http://media.zenfs.com/en-SG/blogs/sportsblog/silvafamiliabuj1.jpg

どうすんだよこれwww
370名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 16:50:52.60 ID:gfBXUbuIi
あと李とかいうのはベンチに座ってる所だけ映ったな
371名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 16:51:40.76 ID:z8vMuXnk0
>>128
SBもボランチも自由なチームだよなぁ
372名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 16:52:31.67 ID:RtJYqFMj0
>>367
>日本のサッサー少年たち


ん?
373名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 16:52:44.43 ID:LtA0TtZQ0
DNA的には
シルバ:50%日本民族
李  :0%日本民族
374名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 16:54:00.31 ID:ZM63YgPz0




は死んだ
375名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 16:55:51.66 ID:Ua8hCB8VO
【高校無償化】「差別だ」「精神的苦痛受けた」 朝鮮学校などが国を提訴大阪、名古屋★3
ttp://logsoku.com/r/newsplus/1359339583/

【政治】 "国籍による差別だ。との批判でてたため" 生活保護の在日外国人、国民年金保険料が全額免除に…厚労省★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350702669/

【国内】生活保護受給の外国人世帯が4万世帯超に増加、1位韓国・朝鮮人が全体の3分の2を独占、2位フィリピン人、3位中国人★2[10/01]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1349079132/

>1位韓国・朝鮮人が全体の3分の2を独占
376名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 16:55:56.07 ID:bkmiYPZK0
5年前からタイムスリップしたとして一番驚くのは
マンUでもインテルでも無く、プレミアでCBバリバリやってる
日本人がいることだな。
私的には松田にチャレンジして欲しかった。
377名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 16:56:03.28 ID:2JVWwte10
ユナイテッドはエヴァンスいるから無いんじゃね?育ってきてるし足元あるし
378名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 16:57:57.01 ID:LtA0TtZQ0
投資に日経って情弱だと思う
379名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 16:58:18.12 ID:UnVhkPgp0
アーセナルはそのうちコシェルニーフェルマーレンメルテザッカーどれかが劣化激しくなると思うからあるで
380名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 16:59:00.83 ID:ATIZMVByT
下等動物チョン死ね
381名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 16:59:18.71 ID:kYa9rgty0
読みがいいよな
382名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 17:00:39.29 ID:80pmYg4Q0
あと日本人で無理と言われてるとこはCFだけか
383名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 17:03:14.82 ID:6PTp2u4k0
代表でも闘莉王をCFで使えばいいのに
384名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 17:03:18.78 ID:ATIZMVByT
まーた日本人がチョンを処刑した
385名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 17:04:35.39 ID:Fi9FhW1L0
シティーって堅守が売りじゃなかったの?
386名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 17:04:49.34 ID:uoCO1o050
日本人の守備の選手がトップリーグで活躍する時代が来るなんて夢のよう。。。
387名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 17:05:13.86 ID:pcwqUze3P
>>4
おう ゆっくり眺めろや
388名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 17:07:00.74 ID:pcwqUze3P
>>54
クロアチア戦の反省文は出来たんかー?
389名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 17:07:13.61 ID:2p3c+1L80
>>376
松田が亡くなってたことも驚いたろ?
390名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 17:09:41.26 ID:TYv0cdEQ0
マヤはディフェンスはよりも攻撃面で評価されたのかな
上手くパス繋いで支えた
391名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 17:10:18.19 ID:+bI2knq20
>>371
今シーズン実況ではピンチにゴール前に4人も戻ってる!って
感激しまくってたもんな
392名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 17:10:28.08 ID:YghgOeNGT
あのシティの攻撃陣を抑えれる日本人がいるらしい
393名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 17:12:43.19 ID:/9LcUIDX0
アジア選手の欧州組の現状(レベルが高い順)
A+世界最高峰リーグスペインリーガのスタメン パク・チュヨン(韓国)
A プレミアリーグ7位 スウォンジー スタメン  キ・ソンヨ(韓国
B プレミアリーグ12位 フラム    スタメン  シュワルツァー(豪州))
B プレミアリーグ15位 サウザンプトンスタメン    吉田(日本) ←NEW 吉田アジア人ランク4位に!!
B プレミアリーグ18位 ウィーガン  スタメン  アルハブシ(オマーン)
B ドイツブンデスリーグ アジア人得点王9得点      ソンフンミン(韓国)
C+ドイツブンデスリーグ4位  フランクフルト スタメン  乾(日本)
C+ドイツブンデスリーグ9位  シャルケ   スタメン   内田(日本)
C+4位リーグセリエA 5位   インテル   スタメン  長友(日本)
C  ドイツブンデスリーグ15位  ニュルンベルグ スタメン 清武(日本)
C  ドイツブンデスリーグ16位 アウグスブルク スタメン ク・ジャチョル(韓国)
C  ドイツブンデスリーグ16位 アウグスブルク スタメン チ・ドンオ(韓国)
ーーーーーーーーーーーーーースタメンの壁ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
D+  プレミア   名門マンチェスターユナイテッド 控え   香川(日本)
D    プレミア    QPR                控え  パクチソン(韓国)
D    プレミア    QPR               控え    ユン・ソクヨン(韓国)
E    ブンデス   シュツットガルト         控え    岡崎(日本)

吉田すげえなあ。本田や香川や内田を一気に抜いてアジア人ランキングで一気に4位に!
394名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 17:13:02.21 ID:bkmiYPZK0
>>389
7/31松商学園とのTM生で観たし、
ふるさと公園に献花もしたんで今更驚かないけど。
395名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 17:13:37.22 ID:ElmMNEVCP
麻也はフィードがうまいね
右も左も安定して蹴れる
アレは貴重な技術だよな
396名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 17:14:42.52 ID:ZdFrGh6IP
>>3
最高点てほどかなとは思うけど・・・
397名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 17:15:46.74 ID:b3vr7Q4z0
>>361
前の監督からエースのマーク任されてるよ。
ホンマいい経験させてもらってます。
398名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 17:16:30.80 ID:NGWCTqAy0
山村>>>>>>吉田

これは確実

放り込みだとヘタる吉田は山村どころか増川以下
399名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 17:17:01.08 ID:yGozx7LvO
波がなくなったら5年か6年はプレミヤでプレイできそうだなあ
ビッグクラブ移籍だのはあえて期待しておかないでおく
400名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 17:18:23.30 ID:Dh51ci970
>>393
パク・チュヨンはベンチだろw
401名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 17:18:32.92 ID:ATIZMVByT
知恵遅れのキョッポが一番活躍できていない件
402名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 17:20:03.78 ID:6qKHZGec0
>>394
そういうツッコミされてるんじゃないと思うが
なんのアピールだよw
403名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 17:20:03.84 ID:PAPZU6+C0
>>41
センスあるね
404名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 17:21:03.18 ID:sevtaJ0b0
李とかいう穀潰しは、まだクビにならないの?
405名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 17:21:18.69 ID:VZJnH38NO
>>393
スペインって二強以外だとどれくらいの強さなの?
406名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 17:21:42.80 ID:bg0ztnCc0
さすがにタダナリまで日本人じゃないなんて言わない
それは頭おかしい
407名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 17:21:42.16 ID:0dcmh/Wi0
吉田、今野の控えが伊野波…
田中呼べよザック
408名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 17:22:45.05 ID:9E3ayhYT0
>>398
そもそも満足に一シリーズやったことのない
山村が増川以上なんておかしいし、失礼にもほどがある。

吉田>>増川>>>>>>>>山村だ。
409名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 17:24:02.59 ID:dqz/MrJw0
ランパード、ランバート、ランバード(ミズノのバッシュ)
410名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 17:24:09.14 ID:rFNwckIfO
>>393
フェアな評価だな
411名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 17:25:28.93 ID:9E3ayhYT0
今野と組んでよくやってるよ。
日本代表がガンバや東京みたいになってもおかしくないのに。
412名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 17:25:32.83 ID:NGWCTqAy0
>>408

韓国の雑魚に放りこまれて何もできない戦犯ヘタレより流血しながら戦える山村の方が上だよ

ジェコなんて山村からしたら雑魚。ただ背がでかいだけで競り合い強くないわ。

ニート率100%のアホ海外厨からみりゃジェコがすごいんだろうなwぷww
413名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 17:26:11.08 ID:OEAnJ5Yf0
このままコンスタントにいい守備していけばビッククラブ移籍ありえる?
414名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 17:26:37.07 ID:3l3GZh1K0
アジア代表はキムチリーグにいけばいいよ
415名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 17:26:48.17 ID:B6w7EGWHO
>>398
じゃなんで五輪代表のOAが吉田だったんだろう?
しかも山村がクビになった後のキャプテンまで任されたんだろう?
416名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 17:27:23.05 ID:bkmiYPZK0
>>402
俺は私的に〜と前置きをしているので、
>>389の観念的なレスには答えようがないってこと。
松田をろくに見てねえだろって他意を伝えたいなら
具体的な返しが欲しい。
417名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 17:27:47.83 ID:ukrau0RM0
スアレスやベンテケには吉田は苦戦した印象だったけど
対ジェコはそれ程でも無かったな
418名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 17:27:53.21 ID:2JVWwte10
>>393
マジレスだけど、このネタコピペ見ていつも思うのが韓流しかり国家ブランド委員会しかり自己評価が異常に高いから国家レベルで成長出来ないんだろな
日本は自虐すぎって言われてるけど、反省点が見えてるって事だからな
419名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 17:27:54.48 ID:lSBTUgDy0
>>398
山村とかなんの冗談
420名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 17:28:10.06 ID:LtA0TtZQ0
でもコンタクトプレイはフォンテやホーイフェルトより弱い
421名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 17:29:33.79 ID:TYv0cdEQ0
>>417
そいつら初対戦で抑えられるの難しすぎる
422名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 17:32:20.98 ID:NGWCTqAy0
http://www.youtube.com/watch?v=22D16Ergg2o

吉田みたいに競り合いがカスとは違うよ

こんなウィング顔負けのターンは潜在能力ない吉田には無理
423名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 17:34:18.80 ID:UnVhkPgp0
>>417
スアレスは本当にスーパーだからな…今のリバポにゃ勿体無いね
ベンテケもバケモンみたいなもんだし
424名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 17:34:40.62 ID:B999U9bA0
潜在能力ではアジア代表クラスの李が控えで、日本代表クラスの吉田が活躍できてしまう
パンドラの箱のような世界、不可能が可能になる 理屈が通らない世界それがプルミエリーガ
425名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 17:34:49.61 ID:NGWCTqAy0
海外厨はアホだからな

Jでも雑魚の清武をスゲーとか言ってるしww

案の定ラトビアみたいな雑魚相手に何もできないしww

ニート100%の海外厨程サッカー見る目ないやつはいないwww
426名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 17:35:47.98 ID:LtA0TtZQ0
イングランドは英語なので「リーガ」とは言わんだろ
427名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 17:35:52.80 ID:/9LcUIDX0
>>418
冗談でいってるん?
おれは日本人だからかなり日本びいきに書いたランキングだよ。
吉田より下の6位にしたソンフンミンなんて昨日もブンデス現王者のドルトムント相手に
2得点で大勝してるからね。まだ半分ぐらいしか消化してないのに9得点だから
香川の1シーズン13得点はあっさり越えてくるレベル。
おれが韓国ヲタだったらソンフンミンを吉田やアルハブシより上にランクするよ。
というか、もうビッグクラブ移籍間近だからまた順位は変わると思う。
428名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 17:36:25.33 ID:UnVhkPgp0
山村はうかうかしてたら植田に軽くポジション奪われちゃうよ
429名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 17:38:20.63 ID:rbN0Bt4v0
>>41
まるでタッチ集が攻撃中心のDFがいるかのような言い方だな
430名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 17:39:01.60 ID:ATIZMVByT
エベンキ怒りの糞喰いwwwwwwwwwww
431名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 17:39:35.26 ID:VZJnH38NO
>>427
それじゃ釣れないよ
432名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 17:40:24.34 ID:D8Ph0Z+K0
プレミアでバリバリやってるマヤの代表での相棒はJ2でいいの?w
433名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 17:40:37.83 ID:xg5ligpB0
>>427
劣等民族であるがゆえ対日コンプレックス苛まれて、劣等国を擁護し、日本を貶した評価をしてもさらに祖国を惨めにさせるだけだぞ
434名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 17:41:28.33 ID:LtA0TtZQ0
マイコン補欠か
長友に抜かれたんじゃないか
435名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 17:41:28.44 ID:vDtmwuu+0
チェゼーナ長友のミラン撃破に並ぶ大金星だ
調べたらこれ含めてもまだシティ3敗しかしてないんだな
CLでは負けまくってるがwwww
436名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 17:41:42.41 ID:WNp6zuZc0
>>428
武道ながくやってたみたいだから対人経験ぱねぇはず
もう勝ち目なんてないとおもう
437名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 17:42:06.92 ID:2Wpf6FEz0
>>425
いいIDだな
438名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 17:42:24.73 ID:ATIZMVByT
キョッポは劣等種だから活躍できませんwwww
439名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 17:44:05.93 ID:6GrDwd3e0
みんな上のリーグで頑張ってるのに、本田はロシアでシコシコw
まじで心配w
代表が
440名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 17:44:21.62 ID:i+r1QsiR0
アジア代表の出番はまだか。リッキーランバートは出ずっぱりで体ボロボロだろ、すこし休ませとけ。
441名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 17:45:24.37 ID:+7vZn/UO0
吉田はパス出しがよくなってきたな
これならもうちょい上のクラブでもCBやれるかもしれん
442名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 17:45:37.59 ID:zc/wYfix0
しかし本田と差がついたな
443名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 17:46:13.15 ID:hSS65DbB0
去年の優勝チームとは思えないくらい酷かったな
ターンオーバーのやり方知らないのかマンチーニは
444名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 17:46:58.10 ID:2JVWwte10
マンチョの限界
445名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 17:48:13.55 ID:ztVCoh860
シティはCLもうないんだからリーグに力入れろよなぁ。
面白くなくなっちゃうじゃん。
といっても4大リーグはもうほぼ決まりだもんな優勝・・・まだ後半戦半分以上あるのに。
唯一セリエくらいか可能性あるの。
446名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 17:48:22.66 ID:/9LcUIDX0
慢心したらだめだろ。
事実として、
たとえばブンデスリーグで今一番活躍してるのは乾だろうけど
乾は5得点ですげーってみんないってるけど、ソンフンミンは19歳ですでに
乾の倍の9得点なわけだし、
プレミアでは吉田がすごいっていってるけど、キソンヨは22歳でEL争いしてる
7位のスウォンジーのガチスタメンなわけだし、
そのさらに上の最強スペインリーガに唯一所属してるパクチュヨンもいるし
447名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 17:48:57.62 ID:lrOKLmD10
吉田の成長は代表にとってデカイよなあ
アジアカップで退場になって真っ青になってたのが嘘のようだ
448名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 17:49:53.35 ID:ztVCoh860
>>446
代表にフィードバックできればいいのにな。
全然できてない感じがする。
449名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 17:52:01.35 ID:9E3ayhYT0
>>448
そいつエンガチョだから触れちゃダメ。
450名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 17:52:19.88 ID:QOfIkxu70
前半で力尽きて寝てしまったが3−1までいったのか
451名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 17:52:41.50 ID:ist4qPpBP
再放送で見たけど、結果わかってても
すんごく面白かったわ
452名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 17:53:17.40 ID:WNp6zuZc0
これ吉田個人よりチームがよく整理されてるからであって他のチームいって活躍できるかはまだ微妙やとおもう
もち
453名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 17:53:23.02 ID:2Wpf6FEz0
>>393
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20130128/a2w0cnZqTm4w.html

ランク4位に!ってお前ランキングの吉田上がってないじゃん
上げてよ
454名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 17:53:50.54 ID:GZF2QswK0
アヂヤ代表の点取り屋は?
455名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 17:54:14.95 ID:rZsxr7SS0
なんだなんだ マンチーにかったんか
456名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 17:54:40.03 ID:Ph6/+NzP0
パスカットに出るタイミングがいいな
長友ほど軽快に動けるわけじゃないのにセンスがいいのかポジション取りが身に付いてきたのか
見てていい感じ
気になるのはボール奪ったあと前にパスするときに相手を探す間が怖い
相手を探してる間、後ろの警戒心が薄れてよくボール奪われてピンチに陥る時がある
ボール奪った後ももっと回りを警戒して欲しい
457名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 17:55:02.61 ID:gZxotiQVO
ジャップのホルホルタイムキタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!
458名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 17:58:19.71 ID:AAe4Ilgv0
まあ吉田はテヴェス一人にチンチンにされてたけどなw
結果的に格上相手に失点1に抑えて勝てば最高評価になるよね、DFって。
459名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 17:58:35.31 ID:N3wo5Xjj0
>>454
ちょっと入る隙がないかもなあ
もともと守備崩壊が問題だっただけで
前線のコマは揃ってるから
460名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 17:59:45.35 ID:jJUaM5610
>>1
吉田がどんどんイケメンにみえてくる不思議
アジアカップのときはさっさと消えろウドブサと思ってたのに
461名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 18:01:34.14 ID:Tzq6HLt8O
>>458
テベスってw
試合見てないのモロバレ
462名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 18:01:42.33 ID:HV381sse0
テヴェスは試合に出てませんけど
463名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 18:02:26.70 ID:UTvCy8BH0
吉田クラスのCBがもう二、三人出てきたら日本代表のバックラインは安泰
最後はやっぱりCFWかな
464名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 18:03:21.18 ID:nqizx6du0
465名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 18:04:24.69 ID:HV381sse0
マヤってフィードの上手さが売りのDFとばかり思ってたが
空中戦がかなり強くて驚いた
466名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 18:05:14.27 ID:QooIwp/sO
現地でバリーのOGが八百長か? 出てきたね。
欧州ではいまサッカー→八百長の目でしかみてないわ。
467名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 18:05:55.38 ID:LtA0TtZQ0
>>461
さすがにわざとだろ、そのバカ
468名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 18:07:43.83 ID:Zl9gMxBU0
吉田がこんだけやれるんだったら、釣男はもっとやれただろうな
469名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 18:09:08.01 ID:/9LcUIDX0
トゥーリオにはボタフォゴにいってほしい
日本代表を全員海外組みにしてほしい
なんかかっけえから、そのほうが
470名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 18:10:43.51 ID:wsJbS5weO
吉田って29ぐらい?DFなら32まで成長するからまだ14までバリバリ主力いけるな
471名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 18:11:34.90 ID:oTXi7UwGI
中位クラブでレギュラーはってるキソンヨンも同じぐらいなレベルやで
472名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 18:11:57.92 ID:1D5CC7nr0
>>447
五輪で一皮剥けたよな
473名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 18:12:02.10 ID:N3wo5Xjj0
>>470
老けてるけどまだ24だそw
474名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 18:12:41.87 ID:RrsKEuoI0
吉田24歳だろ?
475名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 18:14:36.05 ID:UTvCy8BH0
吉田はまだ1988年生まれの24歳だよ
WCに2回は行けるだろ
香川の一つ上
476名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 18:14:47.51 ID:EeMwmo4V0
雑魚リーグの鈍足田圭佑さんはもう27歳(笑)
477名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 18:15:56.13 ID:2BDVzxe10
>>101>>107
何だこいつ…自分が始めたポゼッション率の話なのに「細かいことにはこだわらないので〜」とか意味不明過ぎるわ
478名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 18:16:26.56 ID:l1E/qnSE0
>>475
学年は香川と一緒

清武や大津と1歳しか変わらんのか
なんという老け顔
479名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 18:19:57.97 ID:34xIKlxW0
吉田29ワロタ
480名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 18:21:59.43 ID:2BDVzxe10
試合ほんと見ないのな、お前ら
芸スポに期待するだけ無駄か
481名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 18:23:23.80 ID:HUbznrZQ0
今野と吉田ってもう吉田が上として見ていいの?
482名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 18:23:53.88 ID:UnVhkPgp0
>>480
試合見てる奴が多く書き込むのは勿論試合が終わった直後
483名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 18:29:01.72 ID:6PTp2u4k0
お前ら釣られすぎだろ

>>41が真っ赤になってるの見なかったのかよ
484名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 18:29:06.99 ID:ydIFbPZM0
顔面年齢的には香川と10歳、内田と15歳離れてるかも試練
485名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 18:29:57.66 ID:koruDkR20
どうせなら絶好調の格上と当たった試合見たいねえ
486名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 18:30:17.79 ID:vnAu1Le80
吉田は34歳の貫禄がある
とても年下には見えない
487名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 18:30:25.71 ID:znO7hULGO
マイコン久しぶり見たらオワコンになってて泣いた
488名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 18:31:36.29 ID:XxE+7JdS0
失点の戦犯はが吉田だろ?
日本人のが課題に評価され韓国人のが
差別さるのは買収だろ?卑怯な日本で俺は不幸だ。
韓国にが移住したいなの orz
489名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 18:31:39.73 ID:kwuFSl1Q0
吉田って英語できるのか?
490名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 18:33:13.28 ID:HUbznrZQ0
ヒッ
491名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 18:33:49.57 ID:34xIKlxW0
>>489
オランダの頃から喋れる
492名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 18:34:38.81 ID:Q4Ehqkp90
>>270
ピクシーにしろザッケローニにしろやはり選手を見る目は有るなぁ
俺はアジアカップでやらかした時にこいつは駄目だと思ったけどねw
493名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 18:35:31.46 ID:n2ie2gjP0
>>158
うわあ・・・



きもちわる・・・
494名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 18:36:07.00 ID:kwuFSl1Q0
>>491
それは有利だな
そういえば英国メディアの取材でジョークを交えて取材陣を笑わせてたとかいうのもいつか聞いたな
495名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 18:38:54.94 ID:/9LcUIDX0
いままでDFでレギュラーとったやついないからな。
吉田が初だわ。サイドバックのぞくと。
あと中央でもいま吉田だけ。みんなサイドだし、攻撃も守備も。
496名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 18:39:35.49 ID:nV9+aGYo0
>>495
本田「」
497名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 18:42:05.60 ID:AV3j+lTG0
>>488
ネトウヨはこういう汚い釣りをするからな。。
498名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 18:42:49.47 ID:yGj8xRJAO
>>41
お前のセンスが羨ましい
499名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 18:43:34.32 ID:IFOTXXy/0
CBあと一人と、川島より若いGKが海外行ければ代表的には良いだろうな
MFはどんどん沸いて出てくるからどうでもいいが、
CBとGKは日本じゃ育成しにくいだろ
500名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 18:49:11.79 ID:edguyXRE0
>>465
名古屋時代は今野や宮本より空中戦勝率低くて、
VVVで出始めた時もでかい割には…だったけど
昨シーズンあたりからめちゃくちゃ伸びてきた部分だね
501名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 18:50:39.58 ID:kNK4xZrN0
オランダ人の英語は聞き取れてもイギリス人のは相当キツい
502 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/10(日) 18:53:14.73 ID:peod80Jx0
ビッグクラブ移籍待ったなし
503名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 18:55:49.44 ID:HfDRLLPc0
>>500
五輪なんかほとんど勝ってたもんな
504名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 19:03:09.69 ID:S9lhJk+D0
得点の気配がしそうな前線へのロングパスやスルー
3本ほどさらっとカットしまくってたからな

簡単に見えるけど危険になる前に防ぐ危険察知能力非常に大事
505名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 19:07:14.67 ID:XBnaHkJV0
カメラにやたら抜かれてたなw
チームがあんなに走りまくると面白いね
506名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 19:10:01.73 ID:24OgLJJZ0
2011アジア杯でザックに抜擢されて日本代表のメインストリームを歩み始めたのも大きい。
イタリア出身の指揮官に守備を叩き込まれた。
507名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 19:10:56.03 ID:unyyMXGn0
吉田はそろそろセルジオ越後に所詮は下位のサウサンプトンでお山の大将やってるだけとイチャモン付けられるかな?
508名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 19:14:05.41 ID:mKFhqDRz0
>>499
鈴木は間違いなくブレイクするから待ってろ
509名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 19:14:33.87 ID:8qH3sAOs0
あれ・・・プレミアって大したことないんじゃね?
510名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 19:18:31.37 ID:ERjGQpTC0
8ってwwwwwwwwww

マヤおめでと(´・ω・`)後半ちょっとあやしいの連発したがw
511名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 19:23:07.08 ID:BGE3SMGz0
第26節2月9日までの終了時点(残り12試合)
順位            勝点 得失差
15位 サウサンプトン  27   -9
16位 ニューカッスル  27   -12
17位 レディング     23   -15
18位 ウィガン       21   -21
19位 アストンビラ    21   -25 ※10日にvsウエストハム戦
20位 QPR        17   -22
サウサンプトンは順調に勝ち点伸ばしつつとうとう得失点差も−9まで減った
第27節vsニューカッスル(A)、第28節vsQPR(H)、第32節vsレディング(A)の降格争い直接対決でしっかり3勝してほしいところだ
512名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 19:23:34.77 ID:NGWCTqAy0
>>503

で、大切な3位決定戦でボロ負け。

一方の山村は流血しながらも完勝

潜在能力の違いがはっきりでた試合だったなwwww
513名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 19:26:12.81 ID:xMaMxqjV0
まあ吉田はむかしのへぼかった頃から、
同じ年齢のときの中澤やトゥーリオよりはマシだから、
将来歴代最高DFになるだろうと2chで言われてただろ
514名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 19:31:48.86 ID:fqRBFrZd0
>>506
まぁ、それまでの鉄板的だった釣男と中澤をザックは使わなくなったからな。
その辺がすごいのか。香川を積極的に使い出したのもザックだしな。
515名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 19:33:44.53 ID:po1sx/Hk0
嬉しいな。頑張ってる
516名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 19:35:15.11 ID:/AXiNEaZ0
>>507
セルジオ、吉田結構気に入ってなかった?
OA引き受けたときに誉めてた
517名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 19:38:33.69 ID:e7Htdsyf0
新しい監督どうなの?
518名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 19:39:56.65 ID:3UZqKY0L0
>>511
スタート失敗しただけで普通に強いやん
519名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 19:42:13.50 ID:fqRBFrZd0
>>511
ウィガンも、宮市はどうなってんだろうな。試合に出てないようだがw
2部落ちしたら、他のチームにまたレンタルになるのか。
520名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 19:42:15.93 ID:0pm6nYyi0
和製ピケとか行って欲しいの?
いわないよそんなことw
521名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 19:44:14.14 ID:INexLKCa0
和製カルバーニョ
522名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 19:44:45.49 ID:unyyMXGn0
>>516
それは初耳だ。
523名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 19:45:32.99 ID:Ndoc0aPC0
我々韓国人は対日コンプレックスの塊ニダァ


我々韓国人は対日コンプレックスの塊ニダァ


我々韓国人は対日コンプレックスの塊ニダァ


我々韓国人は対日コンプレックスの塊ニダァ


我々韓国人は対日コンプレックスの塊ニダァ


我々韓国人は対日コンプレックスの塊ニダァ
524名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 19:49:15.05 ID:nbF8pbio0
マヤは長友と並んで海外日本人選手の中で順調に、そして予想以上のステップアップをしてる
525名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 19:50:50.81 ID:EeMwmo4V0
吉田に個の力が大事だぞってアドバイスしてた口田圭佑さんはどこのリーグでやってるの?
526名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 19:51:54.29 ID:unyyMXGn0
>>524
来季はEL出場チームから欲しがられても不思議じゃないと思ってる。
527名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 19:52:35.44 ID:hSS65DbB0
監督交代した時はサポーターはブーイング一色だったけど
もうそんな事もみんな忘れちゃっただろうな
勝った相手が相手だからな
528名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 19:53:00.81 ID:INexLKCa0
セインツもたいした額ではマヤを手放さないだろうね
529名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 19:53:35.88 ID:EvRajvdJ0
おもしろブログだけがとりえだとおもってたのに
ずいぶん遠くにいっちゃったなあ
530名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 19:54:17.77 ID:L6UPjcki0
>>519
宮市は10月に怪我
2月下旬に復帰予定
531名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 19:54:54.69 ID:yA9T2JOb0
英メディアは他国と比べて全体に平均1点程度高めにつけるってことでOK?
532名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 19:55:25.13 ID:nrMovxYfO
>>520
ピケとテリーを合わせた感じになりたいってよ
533名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 19:56:13.11 ID:mm3+IuTZ0
吉田は日本、いやアジア最高のCBに今なりつつあるんだな……
CBで成功できたら本当に日本のサッカーが進歩した形の一つと言える。

あのアジア代表の朝鮮人は今のサウサンプトンの攻撃陣に加わるところないだろ、
みんなアジア代表の朝鮮人より上の実力だし。
諦めてKリーグとか行った方がいいと思うわ。Kリーグでも試合に出られるなら
今よりマシだと言えるからな
534名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 19:58:30.24 ID:JjGIqkDH0
プレミアで日本人DFが活躍する日が来るなんて夢のようだな
香川と比べたらイマイチ話題になりにくいけど凄い事だわ
535名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 19:58:52.09 ID:6t2zcv0VO
もう少し強いチームでやれよ
536名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 20:00:22.23 ID:EvRajvdJ0
>>535
EL出れるようなとこがいいよな
プレミア内じゃさすがに無理かなあ
537名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 20:01:51.48 ID:tdTGSPO10
ど素人でスマンがマヤの最大の長所って何?
どうしても雰囲気で釣男とかの方が凄いイメージなんだよね
538名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 20:01:52.06 ID:INexLKCa0
来シーズンはセインツ自体がEL圏内を狙えるかもよ
539名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 20:02:04.60 ID:9E3ayhYT0
>>535
ディフェンダーの場合、経験値は雑魚チームのほうがいいだろう。
540名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 20:02:43.36 ID:0pm6nYyi0
>>537
そりゃツリオのが年齢上な部分完成してるのは当たり前だろ
マヤはこれからだよね
541名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 20:03:53.44 ID:i+r1QsiR0
ここ数試合でチェルシー、エバートン、シティー全てからポイント取ってんだよな。
負けたユナイテッド戦も押し込んだいい勝負、守備が安定してどこ相手でも可能性感じるチームになってる。
542名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 20:04:47.46 ID:INexLKCa0
マヤは経歴だけを見たら超絶エリートなのに
素材型なのが末おそろしい
543名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 20:05:06.52 ID:oY+/XudPO
もう日本ヤバイね スペインになれるぞ
544名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 20:07:02.41 ID:0pm6nYyi0
今野プジョルがあってこそだけどな
545名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 20:07:36.85 ID:C5scPmty0
>>543
現状は世界的な準強豪国と言え
アジアでは敵無しの王者なのは間違いない
546名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 20:07:38.96 ID:XBnaHkJV0
スポーツニュースじゃなかなか無視されるからな
日テレじゃネタ枠貰ってるけど昨日エバートンを下位クラブとか紹介しててキモいし
547名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 20:08:13.45 ID:Q4Ehqkp90
>>541
アーセナルからも勝点取っているし残りの試合が中位以下ばかりなのを
考えると残留は固そうだな
548名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 20:08:27.71 ID:kYa9rgty0
マヤはもっとできる子だよ
549名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 20:11:21.17 ID:INexLKCa0
今度はどこでキャンプをするのかね
550名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 20:13:53.78 ID:AEWxdlcz0
いつも日本人タッチ集でホルホルしてるけど、CBのタッチ集は地味過ぎるわ
551名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 20:14:32.35 ID:P8OusNq70
CBは植田、岩波、ニッキと控えてるしね
タレントが不足してるのはボランチだな
ブラジル戦で一番差を感じたわ
552名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 20:14:53.20 ID:unyyMXGn0
>>536
プレミア以外でEL出場チームに移籍するならリーガかブンデスじゃないと意味ないな。
セリエじゃリーグのレベルを考えると都落ち。
553名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 20:16:22.71 ID:N7A46iGa0
吉田と内田ってどっちが上とかあるの?
554名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 20:17:00.97 ID:54Be8NX+0
>>543
敵なしは言い過ぎ
トップの一角だな
ボランチ、CBがまだまだ
555名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 20:17:22.30 ID:/1JBoYXp0
代表としてはセンターフォワードが欲しいね。いい選手はいないの
556名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 20:17:43.66 ID:7qW0mWVW0
>>537
今の時点だと、何よりも「若い」と「でかい」
吉田はここからWCを2大会分、参加しても30代前半でまだまだ現役
背の大きさは教えて伸ばすことができないものだから、貴重
557名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 20:19:50.33 ID:54Be8NX+0
よく知らねーんだけど、五輪代表の山口ってかなりよかったと思うんだが
今ダメなの?
558名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 20:20:36.99 ID:nzBKqoe10
日本で代表戦こなして地球の反対側までフライトして中2日の試合だし
ほんとタフになったな
559名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 20:23:34.73 ID:Bb0sC/g50
>>557
普通にセレッソの主力だよ
ただ海外へ行ったら2列目かSBだね
ボランチでやるにはサイズが足りない
560名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 20:26:03.36 ID:P8OusNq70
>>557
ボランチやるには背が低いから代表に入ると間違いなく縦ポンのターゲットにされる
561名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 20:27:11.04 ID:UnVhkPgp0
和製ピルロとかよりも和製ブスケツが何よりも必要
562557:2013/02/10(日) 20:29:01.99 ID:54Be8NX+0
>>559
>>560
サンクス
563名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 20:29:54.26 ID:unyyMXGn0
>>558
いくら欧州カップ戦無関係とはいえ年末年始も休まずに試合やってたのに疲れを見せないのは大したもんだ。
564名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 20:35:54.55 ID:Q4Ehqkp90
>>563
ブログもまめに更新してファンを大切にしているし
プロサッカー選手の鑑だな。本当に吉田は偉いわ
565名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 20:37:37.70 ID:srwnwhn3P
ファーストクラスの常連になるな
566名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 20:39:29.08 ID:unyyMXGn0
>>564
そんな吉田でも終盤は少し心配だ。
プレミアは年末年始も休まず試合やってるせいで春先に疲れが出て試合の質がリーガやブンデスに比べると落ちるし大怪我もしやすくなる。
567名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 20:44:30.64 ID:w1TBy9ku0
FW李忠成
こいつ誰だっけ
568名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 20:47:15.43 ID:C5scPmty0
>>554
いいすぎではないよ
実際にアジアで何度か日本と戦って勝ち越せ国はどこがあるの?
569名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 20:54:54.70 ID:rL+W4EO00
>>4
喜びをほかの誰かと分かり合う
それだけがこの世の中をアツくする
570名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 20:59:16.13 ID:Wl168PuN0
ベストメンバーでは敵なしだけど層はまだ薄いと思う、
川島吉田遠藤香川本田長友(*内田は途中出場)を出さないで北に負けたし
571名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 20:59:39.12 ID:mF0nHAWW0
ロンデービスとマイクシャノンしか思い出せない
572名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 21:00:09.00 ID:EjYWoaJJO
>>567
知らね
573名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 21:19:28.26 ID:SirhmcHTI
李は行くクラブを間違えたな
ランバートが上手すぎる
まあプレミアでベンチ入りできるのは凄いよ
574名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 21:23:51.51 ID:262ZpQd60
いやベンチ入りはすごくないと思う
575名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 21:26:19.36 ID:fy8g/6K20
来シーズンはもっと失点を減らして中位にチームを押し上げることができればオファーが来るかもな
1年でも長くプレミアで活躍して欲しい
576名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 21:26:40.43 ID:Elad+CoAO
W杯で麻耶と闘王のツインタワーが見たい
あの監督では期待出来ないけど…
577名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 21:26:55.85 ID:ydIFbPZM0
ザックが来るっていうから気を遣ってベンチに入れてくれたんじゃね?
578名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 21:27:41.02 ID:8j9JONUX0
>>576
上がりたいだけのド下手自己中カスを吉田と並べてって馬鹿かお前
579名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 21:29:26.91 ID:8j9JONUX0
>>575
今のまま経験積んでいけばプレミアでキャリアアップできると思うよ
香川と違って頭使って毎試合プレーしてるから確実に進化してる
580名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 21:30:09.35 ID:b3vr7Q4z0
いやケガ以外はベンチにいるが使われたことはない。
ベンチ入りも契約に入ってるんじゃ?

つうかもう1年以上まともに試合でてないんじゃね。どうすんの。
出れるとこに移籍しないと腐るだけだぞ。
腐って使いモンにならなくなってもどうせJに引き取らせるんだろうけど。
581名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 21:34:21.79 ID:ivQmmJBW0
移動はファーストクラス
プロアスリートの最高峰であり、世界中の大人子供が憧れるプレミアリーガー
 
吉田さんはごぼう抜きであっという間に遠い世界に往ってしまった
もうマヤなんて気安く呼べない。なんだか少しさびしい
582名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 21:36:18.01 ID:akrwSCAl0
ほんとよく走るチームだと思ったわ。
シティのゆるさと相まって残酷なまでにハイプレスが効いて、中盤でもうやらせなかったな。
あとメンバーが何気に若いんだよな。ランバートとボルツを除くとほぼ23前後。
583名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 21:37:26.83 ID:8j9JONUX0
>>580
日本代表じゃなくてアジア代表のつもりでプレミアでプレーするとかほざいた在日サルなんてどうでもいいよ
まぐれ一発のボレーで移籍しただけ
584名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 21:44:04.84 ID:Xt2Mg+Pd0
>>583
最低だなお前。色々と。
585名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 21:46:15.03 ID:wVT32pkE0
>>41
新しいコピペが生まれる瞬間てこんな感じなのか
586名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 21:49:36.68 ID:1bRvv9xT0
出足のいいCBじゃないとザックは呼ばないよ多分
楔受けるFWを早めに潰したいってやり方だから
闘莉王が呼ばれないのはそこの鋭さが無いから
587名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 21:49:54.21 ID:8qH3sAOs0
あとは代表で下手こかないようにしてもらわんとな
チームではそこそこ出来てても代表だとぱっとしないヤツばっかだし
今んトコこいつも代表だと残念組
588名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 21:50:07.43 ID:Ss4mPpvE0
吉田が体入れてFWにボールを触らせなかったら拍手
吉田が裏にフィードして通ったら拍手

オーツボールもったらキャーキャーとはレベルが違った
589名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 21:57:37.41 ID:vnEX9I80O
このままのペースで成長するとは思えないがまだ24歳だし楽しみだな
590名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 22:03:42.07 ID:b3vr7Q4z0
その前に闘莉王は90分持たないし
ガチガチの守備戦術を理解し実行できないからムリ。
闘莉王がそのままザックジャパンに入って機能すると思ってるのってセルジオだけだろ。
591名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 22:05:10.58 ID:f+NiyatD0
釣男は鈍足だから今の代表には合わんぞ
592名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 22:11:39.88 ID:7MXU27PWO
吉田ってフンメルスのプレーによくにてるな
吉田のが能力は上だけど…
ぶっちゃけこいつ以上のCBって今世界でもごくわずかじゃないか?
593名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 22:12:24.59 ID:DGn+RCw50
>>49
さぁ早く世界のサムスン様の力を見せてくれよ。
外資に金玉握られて国内は火の車のクセに。
594名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 22:12:49.73 ID:gIOpJHCV0
>>21
少なくとも釣男は超えてない
釣男が海外にいけばそれなりに活躍した・・と思う
監督とケンカしなければw
595名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 22:12:53.53 ID:Xt2Mg+Pd0
>>590
ちまたにも結構いるから困る。いわんや2chをや。
596名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 22:14:07.55 ID:/AXiNEaZ0
>>594
喧嘩してない監督なんているのか?
ピクシーには絶対服従なの?
597名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 22:16:31.15 ID:gIOpJHCV0
>>596
つまり干されなければ、ってこと
598名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 22:19:45.28 ID:b3vr7Q4z0
セル爺チルドレンやなw
599名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 22:20:15.80 ID:wKjmYTj20
吉田がプレミア1年目でこんなに活躍するとは思わなかったわ。
600名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 22:24:35.85 ID:Dcbv5Vdr0
タッチ集見たけど、そんな高評価されるプレーが見当たらない

相手がシティじゃなかったら、普通って感じだろ
601名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 22:25:05.87 ID:nTbgCDnn0
チョンは不屈の精神力だなw
日本といつも接戦になるクロアチアに4点差つけられて負けた直後とは思えないw
602名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 22:33:18.96 ID:Xt2Mg+Pd0
>>599
まあチームの順位的に、活躍ってのはどうかと思うけど、
間違いなく通用はしてるよなぁ

あとはゴールを。そろそろあのすんげえボレー出しちまえ。
603名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 22:35:24.89 ID:Dcbv5Vdr0
いや、全体の流れの中で良い所で防いだとか、
そういう場面はあるんだろうけど、

タッチ集だと、その流れ分んないから、
普通に防いでる様にしか見えないんだよ

タッチ集で見たら、高評価の理由は分んないよ
604名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 22:38:18.20 ID:PNzprmJB0
長年欧州サッカー観てきたけど・・この試合って今流行の八百長なんじゃね?
明らかにマンCの選手5.6人が関わってるレベルのパフォーマンスだわ

コンディションが悪いとかいうレベルじゃない、わざとらしい低レベルなパフォーマンスを感じ取ったけど
まるでロンドン五輪の準決勝のブラジルvs韓国の・・決勝に行くより、ブラジルには省エネサッカーして負けて
次の3位決定戦で日本に勝ってメダル獲得するほうが気分いいわっていうサッカーしてたのと同じようなわざとらしさ感じたけど

後々の調査でこの試合が捜査対象にならねーだろうな?
605名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 22:38:45.61 ID:Xt2Mg+Pd0
>>603
結局のところ、何目線で見るかって話だと思うが、
日本人のCBがプレミアで、うん百万ユーロ貰ってるような連中相手に通用してる
ってのは、充分「凄い」と言っていいのではないかと。
606名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 22:39:13.29 ID:rYxOEzmVT
>>230
坪井宮本中蛸のディフェンスラインでのパス回しはスリリングだったな
607名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 22:40:07.85 ID:PNzprmJB0
なんだろこの試合・・・すげー怪しい
下位チームvs金持ちオーナーのクラブ・・・

もうね、一番八百長対象になりやすいカードなんだけど
俺がこういう思考に陥るって事めったにねーよ・・・あんま物事斜めに観ないタイプの
ドストレートなタイプだし
608名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 22:40:11.86 ID:COf3Z3OH0
吉田はロシアW杯まで生き残るだろうな
あとは誰が残るだろう。本田32歳、香川29歳
609名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 22:40:19.52 ID:Xt2Mg+Pd0
>>604
でも、ものすげー高給取りなあの連中が、八百長に加担するメリットが想像つかん。
やっぱ単に疲れてただけじゃないの。
610名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 22:40:49.21 ID:/v2MTNMeO
ゴールはお前らが期待しなくなったら生まれんだろう
こいついっつもそうじゃんな
611名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 22:41:05.90 ID:6t2zcv0VO
プレミアだかなんだかしらないが
ゴミクラブでレギュラーじゃ進歩しない常に防戦一方
612名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 22:41:36.80 ID:skBNXAXN0
シティの選手っていくらもらってんだよw
八百長ってのは金のない選手が金のためにやるもんでしょ
613名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 22:41:51.36 ID:nzBKqoe10
正直勝てるとは思わなかったw
それも3-1なんてサッカーはわからないもんだねぇ
614名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 22:42:05.11 ID:q63FOcYl0
日本人は点が取れませんから評価だけが救いですね
ソンフンミンは大量得点を重ねているのに
615名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 22:42:10.77 ID:Dcbv5Vdr0
>>605
吉田のタッチ集あるときは大体見てるけど、

何節か前のエバートン戦とかのが、
吉田個人のパフォーマンは全然良いと思う

シティに勝ったら高評価なのは分かるけど、
この試合の吉田個人のプレーは普通だと思うよ
616名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 22:43:07.37 ID:PNzprmJB0
>>605
どうでもいいけど 「 」 の使い方がド下手じゃね?
そこ強調しなくていいだろ・・なんで普通に充分凄いってレスできねーの?

なに?充分「凄い」の凄いを 「 」で強調しちゃうノリ
前にも観たな・・そこ 「 」いるか?って文字をあえて強調しちゃう変なの

多分同一人物だろうけど、レスの内容観ると
まぁ別に俺のレス気にしなくていいから・・俺は俺なりの感じた事ブッこんだだけだし
はっきり言うとお前のレス嫌いって言ってるだけだから、スルーしていいよ
617名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 22:44:29.47 ID:Xt2Mg+Pd0
なんだこいつはw
618名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 22:44:45.49 ID:skBNXAXN0
八百長がどうとか括弧の付け方がどうとか
また変な人が出てきたな
619名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 22:45:16.41 ID:IeQQ8gSN0
>>604
長年見てるくせしてその発言はねーわ
シティは全員代表戦があったしトゥレなんてアフリカから戻ってきたばかり
明らかにコンディションの差はあっただろ、あとはハビ・ガルシアが急造センターバックとかな
620名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 22:46:28.63 ID:PNzprmJB0
残念だけど吉田クンはブラジルW杯に期待できません・・・
日本にとって貴重な背の高いフィード力のあるDFだけど

屈強な選手の多いプレミアで一年2年と試合に出続けて・・
ブラジルW杯にコンディション良い状態で迎えられたらマジ奇跡

ザックは早急に吉田クンの後釜を探すべき・・
どっちにしろ代表のDF考えると、吉田のバックアップは必要
621名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 22:47:13.31 ID:8869a1NNO
本当に在日とニート多いな
622名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 22:47:57.64 ID:AzArOWJl0
DFのタッチ集を見て判断する馬鹿の人って
623名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 22:49:38.79 ID:EeMwmo4V0
興味本位だけど一回吉田のボランチが見てみたいよ
624名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 22:50:20.08 ID:XBnaHkJV0
シティ前半からもうイライラしまくってたしな
後半途中からはもうオフってたね、サバレタさんだけ頑張ってたけど
625名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 22:52:02.62 ID:PNzprmJB0
吉田クンのチームの試合をあんま観ることなくて
今日、録画したマンCの試合みたけど・・・俺が思う良いDFだなって印象は受けなかった
まぁ良いDFとかいったら、イタリアにいっぱいいるからな〜・・

ナポリのスニガって選手・・体格が長友クンっぽかったけど、守備の能力は長友くんより上だと思った
スタミナとプレーの安定度は長友クンだけど
626名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 22:52:55.89 ID:Dcbv5Vdr0
頭悪いなあ

タッチ集では高評価の理由が分からない
流れでは良い所で止めてるんだろうけど

的なこと書いてるだろ

人の文読んでないで、馬鹿とか書くヤツが底抜けに馬鹿なんだよ
627名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 22:53:38.71 ID:bL/EXNyC0
キモいなコイツ
628名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 22:56:56.36 ID:Dcbv5Vdr0
吉田すげーすげー書いてるから、期待してタッチ集見たら、
明らかに代表疲れが抜けて無いプレー

それですげーとか書いてる方がキモイわ
629名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 22:58:18.71 ID:Xt2Mg+Pd0
>>628
何にせよ、とりあえず90分の動画探して、
それ見てから語った方がいいんじゃないかと。
630名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 22:59:16.86 ID:Dcbv5Vdr0
>>629
もういいわ
タッチ集で疲れ抜けて無いのは分かるし

流れの中では活躍したのかもね
631名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 22:59:47.60 ID:smg6eiKx0
>>628
疲れがあるのに1点に抑えたのがすごいんじゃないの?
日本から出たことありますか?
632名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 23:00:05.00 ID:Tzq6HLt8O
試合見てないのにタッチ集見ただけで文句つけるやつの多さw
633名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 23:00:38.25 ID:cCh2ga3OO
すでにツリオを超えてるの?
634名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 23:00:55.77 ID:skBNXAXN0
>>628
だからとりあえず全部見てみればいいんじゃね
タッチ集が高評価の理由にはならないってのはあんたの言うとおりだけど
同時に低評価の理由にもならないわけでしょ
要するに評価は90分見ないと出来ないってことで今からでもいいから90分見れば?
635名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 23:01:08.46 ID:/AXiNEaZ0
DFのタッチ集も作れないほどの試合を下位チームに求めるなよw
636名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 23:02:02.00 ID:COf3Z3OH0
ID:Dcbv5Vdr0
ID:Dcbv5Vdr0
ID:Dcbv5Vdr0
ID:Dcbv5Vdr0
ID:Dcbv5Vdr0
637名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 23:02:49.35 ID:Dcbv5Vdr0
>>636
うぜー

言いたい事あるならかけよヘタレが
638名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 23:05:07.51 ID:1lo2azsh0
吉田が今回一番評価されてたのは試合の流れを読む力と勢いを切らないワンタッチのプレーとかだし
そういうのって絶対90分通して見ないと良さがわからないと思うわ
誰が見ても頭を使ってプレーしてた
639名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 23:07:09.37 ID:COf3Z3OH0
>>637
ID:Dcbv5Vdr0
ID:Dcbv5Vdr0
ID:Dcbv5Vdr0
640名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 23:09:04.64 ID:HnIjkPBU0
何気に歴代日本DF最高のキャリアを誇る吉田麻也
名古屋→VVV→サウサンプトン
代表の中心DF、5輪ベスト4、アジアカップ優勝

まだ24歳
641名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 23:09:42.82 ID:Dcbv5Vdr0
>>639
吉田ファンはおまえにみたいな、
理由も言わずに晒すクズばっかなんだろうな

すげーすげーだけやりたいなら吉田スレでやれって感じ

そこまで行ってタッチ集見てどうこう語る気もないしな
642名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 23:09:52.17 ID:x9TlkdVjO
643名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 23:11:08.91 ID:srwnwhn3P
>>640
内田の情熱大陸見たときは
吉田なんてオマケ扱いだったけど
いつのまにか内田抜いちゃったな
644名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 23:11:20.70 ID:RSC/PiTl0
ロンドンの壁 吉田麻也
645名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 23:12:05.21 ID:HnIjkPBU0
>>641
DFってボールないところの動きも超重要だから
タッチ集だけ見てもなんともいえんかも

確実に90分見てた記者が高評価つけてるんだから
それを素直に受け入れるのが一番
646名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 23:12:06.41 ID:bL/EXNyC0
http://www.goal.com/en-gb/match/81094/southampton-vs-manchester-city/player-ratings

Maya Yoshida
>Always reads the game well, and this game was no different.
Stuck tight to Dzeko and Aguero wherever possible and made it very difficult for City to get in behind.
But for Dzeko's goal, the visitors hardly looked like scoring and that was - for a large part - down to Yoshida.
試合を読むのがいつも上手い選手だが、この試合もそれは変わらなかった。
可能な限り常にジェコとアグエロにタイトに張り付き、シティにとっては裏を狙うのが非常に難しかった。ジェコのゴールを除けば、シティに得点の予感はなかった。
それは、大部分が吉田によるものだ。
647名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 23:12:38.33 ID:b3vr7Q4z0
>>609
八百長ってことにしてまで吉田を認めたくない
人たち
648名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 23:12:43.32 ID:PNzprmJB0
>>637
ほんっと同意・・自分に表現力や引き出しがねぇからと
ちょっと連投してる奴や熱くなってる奴みるとIDを貼るだけしか
脳がないっていうのもマジ哀れだな

言いたいことあんだったら、その該当レスのアンカー付けてレスすりゃいいのに
なんか言うだけの表現力も持ちあわせてない言語障害者なんだろう
649名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 23:13:01.95 ID:BGE3SMGz0
シティここ3戦の成績
第24節 クイーンズパーク 0−0 マンチェスターC
第25節 マンチェスターC 2−2 リバプール
第26節 サウサンプトン 3−1 マンチェスターC
650名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 23:13:05.98 ID:srwnwhn3P
651名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 23:14:28.79 ID:Q4Ehqkp90
>>638
日本人CBが海外で活躍するには最低限のフィジカルがあることは
当然として展開を読む力とゲームメイク力が重用となるだろうな
スピードや対人対空最強タイプは流石に厳しいだろうな
652名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 23:14:35.11 ID:Vl/SI//P0
チョン君怒りの顔面キムチレッド
653名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 23:15:46.48 ID:Dcbv5Vdr0
>>645
はっきり言うと90分見たくないんだよ
この後マンU見たいし、そんなサッカーばっか見たくもない

芸スポなんだしタッチ集で語っても良いだろ

吉田スレまで乗り込んで、
今みたいこと書いてたら、晒されてもしょうがないけど
654名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 23:16:30.47 ID:PNzprmJB0
>>647
俺とかこの国のために戦争行って生き残った人生の大半を
地域の治安を守ることに注ぎ、晩年に皇居で叙勲受けた
休日になると必ず日の丸を玄関に掲げる保守のジジイの孫だから

それはない・・お前の思考とはまた別の角度からちょっと気になったからレスしたんだわ
なんでもかんでも、自分の意見やノリと合わない相手観りゃ反日国家の血が混ざってる事にするの
やめてくれる?

そんなもんは、俺のレスみりゃ明らかだろ
655名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 23:17:36.14 ID:AzArOWJl0
馬鹿に説明しても無駄だよ
DFのタッチ集見て語るとか馬鹿を生業にしてるんだろ
656名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 23:17:59.41 ID:RSC/PiTl0
>>653
もう書き込むなよ恥ずかしいからwwww
657名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 23:18:12.03 ID:PNzprmJB0
>>653
終末は好カードが目白押しなのに
吉田くん目当でサウサンプトンの試合を90分観るって物好きも大変だよなw
俺は録画したの飛ばし飛ばし観たわw

吉田くんよりマンCの選手のプレーを観たい感じだし
658名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 23:18:25.94 ID:HnIjkPBU0
>>653
そういう事なら、評価はしないほうが懸命だよ
DFってわかりやすい数字で結果が出ない分
どういう評価も出来るから、意見が割れやすい
ID晒しはよく分からん文化だから無視してもいいと思う
あれやられても悔しくもなんともなくね?
659名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 23:19:55.40 ID:HW3aWtJC0
>>124
すげーなにげにパクチュヨンってリーガで活躍してたのか
アーセナルでオワコンなったと思ってたが
660名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 23:20:15.82 ID:PNzprmJB0
俺とか去年の4月に香川クンの試合観にドルトムント行ったついでに
シャルケで内田くんとの試合観たり、ミュンヘンよったり

ロンドンまで飛んだついでにプレミア2試合現地で観てきたけど・・・
ヒースロー空港の入管の長蛇の列はマジ勘弁でござる・・
一つの旅で2回もヒースロー空港利用したんだが・・うんざりすぎる
お陰でヒースロー・エクスプレスに何度も乗るハメになったわ
661名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 23:20:32.65 ID:1lo2azsh0
まともに評価できないことを「俺は試合ちゃんと見てないしww」って逃げてるのがなんともアホらしい
662名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 23:25:38.54 ID:Dcbv5Vdr0
>>658
つかさ、別に海外サッカー板の吉田スレじゃないんだし、
タッチ集だけって人も多いと思うよ

おれにはタッチ集じゃ吉田は良く見えなかったけど、
おれがそういう評価するのはおれの自由でしょ

自分の評価押し付けたい吉田ファンらしきヤツが、
かなり問題だと思うけどね
663名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 23:27:15.46 ID:Tzq6HLt8O
人と違う意見述べるならフルボッコにされる覚悟くらいしておけよ
664名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 23:28:36.89 ID:Dcbv5Vdr0
ボコるなら反撃される覚悟しろよ

まあ、吉田スレの住人だろうけどw
665名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 23:29:55.27 ID:Xt2Mg+Pd0
>>664
反撃になってないと思いますが。

反撃というより、言い訳かな。見ない言い訳、板違いの言い訳。
666名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 23:30:14.70 ID:BGE3SMGz0
サウサンプトンの今シーズン・トップ4(マンU、マンC、チェルシー、トットナム)との対戦成績
1勝1分4敗
第1節 マンチェスターC 3−2 サウサンプトン
第3節 サウサンプトン 2−3 マンチェスターU  ※ここまで吉田加入前
第9節 サウサンプトン 1−2 トットナム
第17節 チェルシー 2−2 サウサンプトン
第24節 マンチェスターU 2−1 サウサンプトン
第26節 サウサンプトン 3−1 マンチェスターC
667名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 23:30:39.05 ID:PNzprmJB0
>>662
お前、どうでも良い煽りに対してしつこいぞ
タッチ集うんぬんより、欧州サッカーを観るのにwowowやスカパーに加入せずに
ネット使ってSOPとかいうファイル共有ソフトで覗き観、ネットドロして試合観た気になってる
変なのも多いんだから・・同じレベルで争うな

俺にしたら、タッチ集だけ観る層も金払って欧州サッカー観ずにSOPなんかで観る層も変わらないレベルなんだけど

DFの見方は人それぞれっていう考えは同感だわ
サイドバックやセンターバック、好みが人によって全然違うもんな
668名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 23:30:56.06 ID:Dcbv5Vdr0
>>665
だから、そういうの求めるなら吉田スレやれって言ってるの
669名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 23:31:11.73 ID:HnIjkPBU0
>>662
基本メディアから高評価だからね、そこと違う意見を書くからには
それなりの説得力がないと反論はくうだろ
逆もまた然り

俺はタッチ集だけじゃなんともいえんし、試合見たけど前半で寝て吉田の印象はあまりないから
素直にメディアの評価を受け入れて「吉田は今週の試合は良かったんだな」で終わり
670名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 23:33:22.09 ID:PNzprmJB0
>>665
この調子こいて下手な煽り続けてるアホづらにケンカ売ってやろうかな・・
テメーとか欧州サッカーの試合・・何で観てる?

まさか金も払わずSOPとかで観てねーよな?
吉田クンの試合、何で観た?
671名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 23:34:12.92 ID:bL/EXNyC0
見る目ねーなって馬鹿にされてるのにまだやってんのか
あと今週無料放送だったってことすら知らない馬鹿もいるし
672名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 23:35:44.37 ID:HnIjkPBU0
>>671
普段から金払ってる奴は無料デーなんか気にしてないよ
俺も最近まで気づかなかったw
673名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 23:37:24.16 ID:IE1dc11C0
まあ確かにマンCどうしちゃったんだよ?とは思ったわ
流れ的に言い難かったけど
674名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 23:38:08.53 ID:WR7UuAjD0
吉田鈍足とか言ってるやついるけど
足の早い日本人CBが行ったら確実に配置換えされる。
675名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 23:53:53.63 ID:ebs+68VX0
吉田が良い時って、くさびのパスを凄い狙うし
それこそ読みもかなり当たるから、相手はあまり中央への縦パスは入れられないで崩れる事が多い
まだまだ上なんて山ほどいるけど、それでも普通に良いDFだと思うわ
あの高さでスピードある小さいDFがやる事もガツガツやってくるから、相手からしたら嫌だろうな
676名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 23:56:57.38 ID:Lke8quse0
手癖悪くていつPK貰うかビクビクしてみんなも叩きまくってた
それでも援護してる奴はいたしザックも見る目が違うわ
677名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 00:08:21.42 ID:+zKm9Pig0
>>670
Jスポーツ2
678名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 00:17:31.61 ID:rTgP48dm0
もし代表監督が日本人だったら今でも中澤と釣男の2人を使い続けてると思う
変えるとしたら中澤を栗原にするぐらいかな
679名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 00:23:44.55 ID:VzBHfUeG0
俺が代表監督なら 即解任されて未来永劫叩かれてると思う
680名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 00:25:33.56 ID:dSX2Wa5W0
とりあえず代表は今野外そうや
681名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 00:38:26.18 ID:GzMns1Nd0
見てると守備はプレミアレベルとは言えないけど、攻撃面、特に守から攻への切り替えの部分は世界レベルだな
後ろからよくピッチ全体が見えてるなと思う、俯瞰で観てる俺より見えてるもんな
682名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 01:18:26.08 ID:p+Cv1lfEO
ワロタ
683名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 01:41:17.29 ID:ZDQUmYiG0
アジアカップで退場になった時とか
すげえ叩かれてた奴がここまで来るとはね。
684名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 01:49:53.58 ID:Q5yHPnqC0
>>680
代表のベストプレーヤー外してどうすんだ
685名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 01:59:39.85 ID:Yn/yrqC50
最初はたまたまでもいい、これの頻度をあげてくれ
日本人CBがプレミアで光明を見出すなんて素晴らしいじゃないか
686名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 02:13:49.51 ID:PNJwOkiY0
普通にやれてるじゃん
ケルンですらポジション確保できない槙野と随分差がついたな
687名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 03:07:05.88 ID:phiHBPx20
【海外の反応】吉田麻也:ゼロからヒーローへ
http://blog.livedoor.jp/pereubu/archives/23361597.html

Thread: Yoshida: zero to hero
http://www.saintsweb.co.uk/showthread.php?43234-Yoshida-zero-to-hero
688名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 03:14:15.31 ID:TfbF5pLZ0
吉田はいつも目瞑ってるのに凄いよな。
689名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 03:21:55.73 ID:BjJLsDLH0
>>12
ウォーカーさんどこや!
690名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 03:23:28.51 ID:BjJLsDLH0
>>25
すごいなお前
モヤモヤしてたものが取れた
そういう事だな
691名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 03:24:51.38 ID:j985VwNc0
CMで長州と戦ってる人だよね?
サッカー選手だったんだ
692名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 03:29:21.04 ID:M93qUiz+0
俺がすまんかった
俺が見る目無くてよかったよ
693名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 03:30:19.66 ID:0HvDyMSN0
アジア杯の時はウイイレのよしだあああーの方が有名だったのに
694名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 03:31:04.34 ID:M93qUiz+0
このまま、いや、それ以上に活躍してほしい
吉田の成長には目を見張るものがある
695名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 03:31:11.59 ID:aFJJqtkv0
吉田すげー
正直名古屋時代はパスだけ上手い印象しかなかったわw
696名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 03:38:51.90 ID:GKUo1nQKO
>>49
なにが面白いんだか(呆れ顔)
697名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 03:38:58.56 ID:j985VwNc0
ちなみに世界一のCBって誰よ
698名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 03:48:04.14 ID:DWlujSJg0
チームプレイ=日本人の妄想=安定感

結局コレに尽きる

アシスト、基点=ゴミ
得点=PKでもごっつあぁんでも神

足元上手いMF、DF=神=得点力あるMF、DF
高さあるように見えるだけで点も取れてない安定感あるDF=見せかけ妄想の類のクズ
守備しないから使われてない大した得点力もない天才MF=日本人の妄想だけで技術あると勘違いされてる下手糞

ドリブルなど明らかに出来てないことを持ち味が違うとか嘘をついて誤魔化すのはやめよう
数字が出てるのにマグレとかやらかすとかリーグのレベルとか大嘘なイチャモンつけて評価を貶めるのはやめよう

結局日本人の談合みたいな質の低いファンの評価が選手の芽を摘んでる
訳も分からず欧州に行かせたがるのも良く理解できる
選手は優秀だけど代表と欧州のブランドリーグにしか興味ない連中は韓国のそれと変わらないどころかウリ二つ

異様に評価の低い岡崎も国内でコンスタントに点を取ってる実績があるのにベンチで仕方ないと思われてるのにビックリ
そもそもハルニクを今頃評価して昔日本代表戦で明らかに突出してたのを名前知らないから無視してた掌返しの連中は論外
ハルニクは昔からクラブで見てたけど明らかに代表の日本戦で最初に覚醒しかかった
Jリーグ(笑)とかレベルの低いこと言わずに国内7海外3くらいで見た方が良い
身近なリーグでポイント掴まないとネットや雑誌、特にダイジェストの情報鵜呑みにしちゃうよ
699名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 03:49:19.85 ID:31hjrNcG0
>>25
まさに国民性の違いなんだよな。チョンには分からないだろうけど
700名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 03:50:43.26 ID:eN0Y0LyH0
>>697
名声的にはパリサンジェルマンのチアゴ・シルヴァだろうね
701名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 03:55:46.11 ID:acrpgjDtO
>700
そう考えると良いCB居なくなったな
702名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 04:02:59.99 ID:eN0Y0LyH0
>>701
いや、チアゴ・シルヴァは全く欠点のない超ハイレベルなCBだよ
特にブラジル人選手にしては珍しく、リスクマネージメントの判断力が素晴らしい
703名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 04:08:36.95 ID:rWQ89LvH0
フンメルス意識してんのか分からんが
マジで上手くなってきてるわ
704名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 04:09:23.66 ID:1cHPvi8u0
吉田と同レベルの日本人CBが2人同時にあらわれる時代はこないのか!
身長あって、足元うまくて、ブログもそこそこ面白いやつ。
705名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 04:14:09.54 ID:xYXSu6qRO
フォワードやミッドフィルダー陣のみならず、川島、長友、吉田、内田、ダブル酒井、など、ディフェンス側のプレーヤーも欧州リーグで経験を積めるようになったのが大きいね。攻守のバランスを加味した総合力で、今の日本代表はアジア歴代最高チームになりつつあり頼もしい。
来年のW杯本番を見据えると、今年のコンフェデで、今後、どんな大会でも遭遇できないような恐怖のグループリーグを体験できるメリットも非常に大きい。
706名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 04:22:33.81 ID:de+bP4btO
弱小クラブから抜け出してくれ
707名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 04:27:38.72 ID:7PKM4KuDO
【プロ野球】二刀流早くも断念!大谷「無理があることはわかっていた」★2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1360017714/
708名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 04:28:30.27 ID:cB7WaleF0
>>703
フンメルスに嫉妬しながらも地道に頑張ってきたかいがあったな
709名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 04:32:20.80 ID:chDxZ70c0
なんか異常にチョンがわいてるな
ほんと卑しいヒトモドキだわい
710名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 04:38:36.27 ID:4mwKre+t0
>>1
プレミアで通用する日本人CBが出てくるなんて
06年の頃は夢にも思わなかったけどホントすげぇな
つーか彼の国の人が発狂しているのはアジア代表(笑)がいるからなのかw
711名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 04:44:27.18 ID:j985VwNc0
>>698
いきなりどうした?
誤爆か?
712名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 05:04:42.79 ID:ecW4WmpI0
イングランドのサッカーフォーラムの吉田の評価
・吉田が最高点タイ?冗談もほどほどにしてくれ結果論で語られても納得いかない
・マンCが自滅しただけの試合、吉田は何もしていない
・吉田の危ういシーンは目立っていたがな
・吉田はせいぜい6点がいいところ、八百長疑いの有るこの試合で評価できない
・いい加減に吉田をはずしてくれ、無理矢理起用しなきゃいけない選手ではない
713名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 05:46:00.42 ID:j985VwNc0
>>712
サッカーデイタリアーニャによるとすごく叩かれてる
714名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 05:49:10.09 ID:VMuAbDWy0
>>3
なんか香港映画見てるみたいだな
715名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 07:07:32.83 ID:a+4ANBOq0
吉田成長してんな
716名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 07:42:42.40 ID:RDZRhyKi0
>>592
吉田タイプのCBで世界最高なのはバルサのピケ。
・足元がうまい。
・空中戦で圧倒
・ロングフィードの精度は圧巻
・DFライン統率役
・セットプレーでのポイントゲッター
・時々やらかす(笑)
こういったピケの特徴、吉田もインタビューで目指してるようなこと
言ってたような気がするが
717名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 08:00:00.12 ID:v4iOaNC+0
718名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 08:18:49.46 ID:cMFek1sZ0
旧にアジアガーとか臭い表現いうやつが増えてきたね、どうしたの?
719名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 09:32:48.12 ID:hBWGvd7M0
720名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 09:37:56.94 ID:iKxGQrDb0
最近、ボレーシュートとかバイシクルシュート見ないな
寂しいよ
721名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 09:56:09.91 ID:bFNQRsGU0
吉田は褒めて伸ばすタイプの選手じゃない
褒めると調子こくから厳しい事行ってもらった方がいい
サウサンプトンから上位チームに出るまで安心出来ん
722名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 11:37:40.59 ID:U4ac/GcF0
>現地時間3日のイングランド・プレミアリーグ第25節でリヴァプールと引き分け、首位マンチェスターUとの勝ち点差が9に開いたマンC。
>だが、ロベルト・マンチーニ監督はまだまだ連覇を諦めていない。ロイター通信が報じた。
>QPR、リヴァプールを相手に連続ドローに終わり、残り13試合でマンUとの勝ち点差が9に開いたマンC。
>4月6日にマンCとのダービーを迎えるマンUだが、それまでにFAカップのレディング戦、
>そして何よりもチャンピオンズリーグでレアル・マドリー(スペイン)との2試合を控えている。
>一方でマンCはすでに欧州カップ戦から敗退している。

>マンチーニ監督は「こういった勝ち点差の挽回は、過去に何度も見られたことだ」とコメント。
>「まだ道のりは長い。13試合だけでなく、CLとFAカップもある。だから、その間にいろいろなことが起こり得るんだ。
>我々の目標は、勝ち点2か3差で4月の直接対決を迎えることだよ」と、逆転優勝への意気込みをあらわにした。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130205-00000013-ism-socc


マンチーニが自虐ネタ披露してまで強がった結果


勝ち点差12wwwwwwww
723名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 12:29:20.73 ID:QN131L/P0
やっぱJは甘いよな
ちょっと肘が当たっただけでピッピピッピ
交通整備でもやってろや
724名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 15:41:30.64 ID:jk42gnNx0
マンU戦の後半も守備で相手が窒息しかけてたな
この監督本物みたいだな
725名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 15:44:44.90 ID:C+DmZhxg0
>>716
時々やらかすのも目指すんかいw
726名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 16:08:56.32 ID:ekY+5GHF0
>>678
頼む・・もう2度とそのノリで2chに書き込まないでね。。脳障害丸出しだから
欧州サッカーの吉田が所属するチームがマンC破ったっていうネタスレの中で

まさかの代表厨がトチ狂ったかのように登場した挙句
監督が日本人ならとか・・とんでも思考ブチ垂らす脳障害っぷり

どういうド頭トチ狂った醜い面したもうね、言語障害者並の、しかも年取った変なのだろコイツ

もうリアルで殴り潰してーこのキチガイ
なんでこういうノリでレス語っちゃうんだろうか

なんだろ?もしから始まって、日本代表監督を日本人に勝手に変換しようとど必死なノリ
その前に、ザックジャパンがノリノリで好成績納めて、W杯出場もあと一歩だって時にだよ

そこで日本人監督を強引に当てはめようと持ってきちゃうこのアホづら丸出しの脳障害
コイツとか・・2度と俺の目の前でキーボード叩かないで、ほいで汚い短い指で叩いたテキストを
ネットの闇にブッこんで、他人に読ませないで

お前とかそういう能力、魅力がない・・・ヒトにモノを読んでもらおうという資格がない
とりあえずお前は、真っ先にぶっ殺されるべきだわ・・・その脳障害丸出しのみっともない思考

さて・・次は誰を罵倒しようかな
727名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 16:10:39.50 ID:ekY+5GHF0
ID:rTgP48dm0
あ〜ぶん殴りてーこの脳障害
728名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 16:38:53.34 ID:/uY5Y9w5O
>>725
しょっちゅうやらかすのを時々とかたまに程度に改善するならまあありじゃね?
安全運転だけ求められる脳筋ストッパーならともかくこの手の選手はある程度ファンタジスタ化のリスクと隣り合わせなスタイルだしw
729名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 16:50:08.35 ID:doWctJnC0
>>12でフェライニがやたら高いけどそんなに活躍してるの?
730名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 17:01:57.20 ID:TV3TGLfcO
>>729エバートンの試合見るとフェライニ凄いよ。
去年まで主にセンターハーフだったが今シーズンはセカンドトップが主戦場になり結構得点獲ってる。
まず高さが脅威、あとは胸トラップ滅茶苦茶巧いし足元もあるからボール収まる、さらに運動量が多いのでどこにでも顔をだして起点になれてる印象があるね。
731名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 17:01:57.57 ID:ebG7shVz0
ランバートとフランクフルトのマイヤーってプレースタイル似てるよな
732名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 17:34:19.65 ID:7qR5dzEF0
>>726
それ…吉田擁護のレスなの?
一寸怖いんですけど

吉田オタってこれで通常運転なの?
733名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 17:37:34.80 ID:i4AlmKuyP
李さんはどうしたの?
734名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 17:42:23.64 ID:ZhDkMKGq0
>>41
ディフェンスが活躍するときって、すなわち、相手に攻めこまれてる時だろw
735名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 17:44:12.07 ID:WNN6f3RY0
>>727
単発なのにID貼ってる奴って障害者なの?
736名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 18:51:31.23 ID:p5oRLPcV0
>>732
どう見ても違うだろ
吉田擁護したい奴が、昨年プレミア王者から金星挙げた試合を「ネタ」呼ばわりするわけない

こいつは名誉欧州人きどりの海外厨じゃねーの?
737名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 19:01:15.41 ID:p+Cv1lfEO
でも吉田の本スレのぞいたら
結構キモいマンセーノリが延々続いてて怖かった
他選手サゲも普通にアリみたいで荒れもしないし
738名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 19:10:40.32 ID:7qR5dzEF0
>>736
名誉欧州人きどりの海外厨って
芸スポの選手スレでこんなの居たっけ
チョンなら幾らでも見たけど、こんなキモイの初めて見たよ
739名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 19:17:24.81 ID:cVCC2NfXO
age
740名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 19:51:07.17 ID:fVFCwUVY0
>>737
荒れてない=スルーされてるんだと何故気付かない
741名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 21:25:53.06 ID:pWoyfN5Z0
>>740
スルーなのかなー
他sageがデフォのように見えるがなー
ていうか吉田がマンセーされてれば他がどう言われようと眼中無いって感じかなー
742名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 21:28:49.70 ID:pWoyfN5Z0
全然関係ないスレでいきなりソンフンミンageする奴とかいるじゃん
吉田ヲタってそういう奴らと似てんだよね
743名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 21:31:32.92 ID:qdvYi6P+0
あぁ、触らない方がよかったのか

普段いつやらかすかびくびくしてる吉田スレ程度でそう思うなら
他の海サカスレ見られないと思うわw
744名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 21:43:39.99 ID:Mcbwm+8j0
監督が代わった時はフロント批判すごかったが、見事な手の平返しだな
745名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 21:51:16.90 ID:p5oRLPcV0
>>738
確かにこいつは新種の狂人だな。うん、俺もこのタイプは初めて見た

名誉欧州人〜と思った理由は、
こいつの日本人観が「欧州人より能力低いから出てくるな(上から目線)」と読めたから
チョンなら、日本人sageか韓国人ageするけど、こいつはその気配無いし
746名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 21:57:19.49 ID:pWoyfN5Z0
>>743
他の選手のスレはチョンの荒らしが横行してるからなー
吉田のスレには湧かないみたいだけどなー
747名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 22:11:15.63 ID:qdvYi6P+0
>>746
何、もしかして認定したいのか?
下位チームのDFなんてあいつらは興味ないんだろ、香川とは違うよ
748名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 22:16:46.80 ID:Zl7c9eX90
>>25
評価したいので赤くしよう
749名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 22:41:01.89 ID:pDAEqMRJ0
吉田スレ見たら未だに執拗に新監督叩いてて気持ち悪かった
内容が悪くない上に結果出してるから、現地サポだって新監督を叩いてると思えないんだけどな
750名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 22:45:13.83 ID:2Zf/ghL3i
えっあれで拒否反応出るぐらいならお前本当の叩きスレ見たら死ぬぜ精神が
つかにちゃん向いてない
751名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 22:46:24.50 ID:qdvYi6P+0
誰もポチェは叩いてなくね?
752名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 22:54:28.88 ID:mWNYYIxx0
見てきたけど全く叩いてないね
新監督いいじゃんって流れに対してアドキンスのこれまでの功績も評価しないとって感じ
違うスレを見てるんだろうか
753名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 23:00:09.38 ID:pWoyfN5Z0
それより吉田マンセーの流れの方がキモイだろ
いつまでやるんだBBAども
754名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 23:08:35.46 ID:qdvYi6P+0
じれてしっぽ出したなwwwww
755名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 23:16:42.82 ID:pWoyfN5Z0
何のしっぽだよ?www
756名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 23:32:39.20 ID:p5oRLPcV0
吉田叩きたいだけの醜いチョンのしっぽだろ
757名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 23:37:31.98 ID:LVMHXrVd0
いや待て、もしやこれが噂のマヤニスタ進化形のアンチ?
758名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 23:53:37.58 ID:p+Cv1lfEO
BBAが気に障ったみたいだな
759名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 23:55:32.52 ID:HSSuulws0
なんだBBA戦士がここにも湧いてるのか
760名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 23:57:57.38 ID:LVMHXrVd0
わかりやすいw
761名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 00:05:21.36 ID:CGe0RKZ8O
ほう
酒井スレに常駐のBBA戦士が吉田スレにも湧くのか
762名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 00:10:48.41 ID:s2tagS0l0
>>761
それとは別の種類のBBAカモシレナイ
763名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 02:36:10.75 ID:ant68ckE0
>>497
ネトウヨ連呼厨の正体は在日民団
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1331805479/24
764名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 13:50:32.82 ID:aGqr96qli
765名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 15:23:57.65 ID:QPaZ8nV00
吉田ババアの気持ち悪さは内田ババアを超える
766名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 17:22:59.92 ID:/6c4N/cs0
おい韓国人スレ荒らすな
767名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 17:57:09.26 ID:rOE3a+cN0
>>745>>732>>732
そいつは芸スポの有名人だよ
知ってる奴はしってるし、なんだったら疑う人間不信の変なのに対して
ちゃんとパスポートとかうpしてくる

wowowやスカパーの契約加入済みの画像もうpしてくる
サッカーを観ることに対して投資を惜しまないヒトなんだろう
確かに、吉田スレで代表監督が日本人だったら〜とかトンデモレスしてる奴に対しての
超絶罵倒レスなんだから、別に問題ないだろう
768名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 18:14:21.81 ID:CGe0RKZ8O
内田死亡で吉田メシウマw
769名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 20:05:02.46 ID:ZhH6flWp0
770名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 21:40:23.58 ID:l0UPS5gQ0
マヤ入籍報告プレミア移籍後順風満帆で嬉しい
前はクラブも周りの友人共チョン引きこもりホモキーパーなど運気を下げる奴ばっかで
ろくな目に合わなかった
英国に脱出できて良かった
しみじみ
771名無しさん@恐縮です:2013/02/13(水) 01:24:31.98 ID:I9e06a2Z0
68 名前:@ターンオーヴァーφ ◆MT6Zy.YFVM [] 投稿日:2013/02/10(日) 20:19:33.93 ID:D+/5rA7X0
ジャップ共が吉田の活躍を喜ぼうとも
W杯でベスト4という結果を出した韓国
まあどっちが上かは明らかだわな
772名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 03:27:31.15 ID:jTMrsTKoO
八百長だし言わせとけばいい

韓国との比較から止めるべきだしね

関わったら不幸になる
773名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 08:43:16.22 ID:beGbDcF90
うっちーもサウザンプトンに来れば良いのに
774名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 08:47:12.90 ID:Ik8k54ma0
うっしーはアナル行け
775名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 09:16:16.79 ID:UZBkAM2Q0
まさかプレミアでDFが活躍するとはなぁ
長友もそうだが意外だったわ
776名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 11:38:51.17 ID:5Ue+gHtP0
イタリアメディアがCB吉田を紹介:「すべてを兼ね備えた選手」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130214-00000030-goal-socc

イタリアにも褒められちった♪
777名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 11:42:04.28 ID:TPu2NZ9+0
プレミアのガチムチ選手どもの中に混じるとマヤえらい細く見える
778名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 13:49:00.23 ID:fydc1OXP0
ゴルコム(笑)
779名無しさん@恐縮です:2013/02/14(木) 14:00:46.13 ID:BxHxmhN90
>>776
スレ貼れよ
【サッカー】「すべてを兼ね備えた選手」イタリアメディアが吉田麻也を紹介
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360809705/
780名無しさん@恐縮です
>>778
イタリア『Calciomercato.com』は