【サッカー】吉田麻也ラッキー、初めてのファーストクラスで英国へ「初めて乗ります。どんなんだろ?」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1宵宮祭φ ★
麻也ラッキー初めてのファーストクラス

 前日6日のラトビア戦で完封劇を演じた日本代表DF吉田麻也(24=サウサンプトン)が
7日、空路で英国へ出発する直前に思わぬサプライズに出くわした。館内放送で「ヨシダマヤ様〜」と呼び出され、
手続きカウンターに出向いて数分後、振り返りざまに「ラッキーっす」とニコリ。手配していたビジネスクラスが
満席になり、ファーストクラスに“昇格”した。「初めて乗ります。どんなんだろ?」。ほくほく顔で帰路についた。
ラトビア戦については「(FW)乾とか若い選手も試合に出られたし、この時期に1試合やれたことは
本当に次につながると思う」と前向きだった。

[2013年2月8日7時13分 紙面から]
http://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/p-sc-tp2-20130208-1082284.html
ロンドン便に乗り込むDF吉田
http://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/img/sc-20130208-002-ns-big.jpg
2名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 11:38:50.57 ID:9pJSt0ww0
初めての2ゲト
3名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 11:38:59.61 ID:Jh+61njk0
fast classな
ファストクラス
4名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 11:39:30.28 ID:hFdj5dGz0
いいね
俺もビジネスクラスに上がった時はすごく嬉しかった
5名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 11:39:33.02 ID:tceBsHIm0
CAとCBの夢の競演
6名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 11:41:58.41 ID:yWNragirO
ファーストクラスに1人しか乗ってない時に
フェラお願いしたらどうなるかな
なんかしてくれそうな気がする
7名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 11:42:10.52 ID:DE21Qx750
それに比べて グーグル原口は情けないな。
8名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 11:43:19.09 ID:BPu2HaBVP
本当に満席だったのか?
飛行機会社言わないということは英国の飛行機かなぁ
プレミア選手はVIP待遇だな
9名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 11:43:58.00 ID:bPQE0W+40
香川と同じ便じゃないのか
10名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 11:45:35.32 ID:gIjr7Oov0
写真だけ見たら34歳なんだが
11名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 11:46:06.77 ID:RVrytJkf0
.

.
サッカーは八百長ありきの演技大会なんだから、

.

いいかげんスポーツのカテゴリーから外そうぜ!

.
.,
12名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 11:47:44.09 ID:+XACFbMQ0
やきうw
13名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 11:48:10.12 ID:xW+tls8g0
岡崎1点目 アシスト内田
http://www.youtube.com/watch?v=Qcw1ouYvsdc

本田のゴール アシスト香川
http://www.youtube.com/watch?v=A5cnkksaKTM

岡崎2点目 アシスト香川
http://www.youtube.com/watch?v=pmRPVxHB2W0

全ゴール
http://www.youtube.com/watch?v=slh9cp7Fuzk
14名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 11:48:57.14 ID:dB/mpHRV0
CB 吉田麻也 (31)

この頃こいつはどこで何をしている
15名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 11:48:59.55 ID:1dfnPQtZ0
それなら
コックピット操縦席の隣がいいなぁ、
16名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 11:49:05.32 ID:vrE5KCG90
マヤセインツで頑張って欲しい
17名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 11:51:32.17 ID:Gu12yV5s0
ビジネス満席だからってファーストクラスに自動的になるわけないわな
ただのVIP待遇だろ
18名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 11:52:16.89 ID:R+blm+1Z0
マンUの香川なら契約事項の1つにファースト入ってそうな気もする
19名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 11:53:15.33 ID:dRyYc8G00
うひょ〜うらやましい
大ラッキーじゃん
極楽だったろう
20名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 11:53:43.79 ID:rrtg+1fE0
麻也「787とか書いてあるな。まっいいか」
21名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 11:54:24.31 ID:jh90w2Fa0
さすがプレミアリーガーや
税リーガーだったら貨物室に格下げだったな
22名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 11:54:28.82 ID:He9Hu7eP0
ロンドンへの直行便?

なら限られるんじゃないか?成田からだろ?
23名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 11:55:11.70 ID:Gv5kitF40
>>6
アホか、ファーストクラスは満席の時でもしてくれるに決まっとるだろうが
ファーストクラスなんだぞ
24名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 11:55:43.45 ID:UleY66YWP
ビジネスクラスとファースト・クラスを仕切っているカーテンを少しずらしたんじゃね?
25名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 11:55:52.39 ID:MYMh/fO+0
こいつが乾と同い年だってことをたまに忘れる
26名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 11:56:12.91 ID:dRyYc8G00
ドイツ組みはルフトハンザのなんちゃってビジネスクラスだったんだろうな
27名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 11:56:16.83 ID:jVieGdb80
山本美月が
28名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 11:56:27.98 ID:LA5qAQml0
ファーストクラスの機内サービスと言うとたけし映画の「みんなやってるか〜」のダンカンを思い出す
29名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 11:57:15.90 ID:G/xoUqT+0
今21試合連続スタメンフル出場なんだろ
正直香川なんかより凄い安定感だな
30名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 11:57:22.17 ID:uQko1BdU0
で実際ファーストクラスってどうなん?
俺は普通席しか乗ったことないから想像がつかん
31名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 11:57:39.85 ID:zPsiChDL0
日本代表ならプライベートジェットに乗ってほしい。
32名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 11:57:49.02 ID:58SzxBIV0
ビジネスの座席にファーストクラスと書いてあった
33名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 11:58:28.18 ID:9pJSt0ww0
でもさ、「ヨシダマヤ様」なんて放送されたらサッカーファンなら誰しもが気付くだろ
34名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 11:58:51.51 ID:neQiqi8O0
ドヤ顔でブログかなんかに報告ほしいw
35名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 11:59:53.09 ID:xe0QKKR40
>>21
焼き豚なら船便直行だなw
36名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 12:00:10.18 ID:9+NQ4lgS0
>>17
自動的にってワケじゃないけど、他頻度客なら結構あったりするよ。
37名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 12:00:28.50 ID:GRwDl0aB0
エゲレスまでファーストクラスは片道100万くらいかな
ちょっと想像できんね
38名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 12:00:33.92 ID:KRVMqBWv0
吉田ああああ、って言われなくなったな
39名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 12:00:55.06 ID:Or+m2A+i0
ヨーロッパの航空会社はファースト廃止してなんちゃってファーストのとこ多い
40名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 12:01:28.75 ID:wQ8wITpP0
http://samuraigoal.doorblog.jp/archives/24127236.html
吉田麻也「Jリーグがしょぼいと思ってるガキがいたら、叩きのめしてやりたい(笑)」 
41名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 12:01:57.64 ID:dB/mpHRV0
飛行機の乗組員がRAP歌って盛り上げるサービスとかしてくれるらしい
42名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 12:01:58.32 ID:DrhbjC7n0
よく利用するホテルで満室だとスイートにしてくれるみたいなもんか
43名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 12:02:13.13 ID:rx2spYCx0
>>6
男のCAだったりしてな
44名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 12:02:24.30 ID:hyGhyt0b0
こういう時って割引運賃より正規料金の客がアップグレード優先されるんだよね
それともCAどもの趣味で選んでんのかな
45名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 12:02:48.53 ID:gcMPFbFP0
>>35
wwwww
46名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 12:04:41.45 ID:BPu2HaBVP
>>17
当日に満席になっていきなり変更になるわけ無いよな
やっぱプレミア選手はスゲエな
47名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 12:04:47.24 ID:SfSLEkF50
ビジネスさえ乗ったことはないのだが・・・

想像もできない酒池肉林の世界か?
48名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 12:05:26.56 ID:qmXPwZ/r0
ファーストに乗っても、きっと落ち着かないだろうな。
なんというか、CAへの物の頼み方とか、
食事や飲み物のチョイスとか、
和食と日本酒しか上手に頼めないわ。

俺は特急のグリーン車が一番落ち着く。
49名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 12:07:02.97 ID:aEuVAiEh0
>>44
CAは座席の手配とかはしないんじゃないか
こういう事態になった場合、宣伝になるから、有名人がいたらそいつ優先とかはありそうな気がする
50名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 12:07:47.81 ID:Et9JOG/2P
>>47
昔はよかったが今はたいしたことない
51名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 12:08:55.43 ID:aEJnr1GQ0
飛行機乗ったことないんだけど満員なら席が格上げすることがあるのか
52名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 12:09:31.80 ID:BPu2HaBVP
ってかこんだけの強行日程なんだから
初めからファーストクラスにしとけよ
プレミア選手の自覚ないのかなぁ
香川は言わないけど当然ファーストクラスなんだろうな?
53名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 12:10:01.27 ID:SZaGKVi80
つか乾って吉田より年上じゃなかったっけ?
54名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 12:10:41.34 ID:E6pQDxp9P
親日家セスク CMで知人の日本人板前と共演 寿司とビールをPR
http://www.youtube.com/watch?v=D7IZlrZp8tM&sns=em
55名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 12:11:14.29 ID:n9huPmwSi
そもそも満席で格上げってことは後からお断りできない客が入ってきたってことか?
でファーストは空席あるからマヤをファーストにしてそいつをビジネスに入れると。
56名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 12:13:40.31 ID:7P7uOdem0
>>52
香川はファースト
でも往復450万円ぐらいだから
サウサンプトンレベルのクラブだと無理だろうな
57名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 12:14:29.63 ID:v8qHivtt0
昔、旅行会社?の手違いで乗る飛行機のチケット取れてなくてファーストになった事あったなあ
真横になれる一人ひとり独立したふかふかのシートで最高だった
だが食事はエコノミーでした…当たり前か
58名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 12:15:10.51 ID:sVKtfvV20
マヤちゃんと聞いて飛んできたのですが 萎えてしまいました
59名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 12:17:11.28 ID:m3NgNdnx0
>>3
( ゚д゚)
60名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 12:17:33.44 ID:FuS2OEuj0
身成りの良い人には「ラッキー」がよくある

若くて馬鹿そうな育ちの悪い奴には一生訪れない幸運だw
61名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 12:17:44.11 ID:pngN0RLW0
香川はファーストらしいけどマンUが金出してんの?
62名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 12:17:51.62 ID:oNvgTPFU0
>>56
ビジネスまでのチケットは日本協会が出して
上乗せはクラブ持ちなのか
63名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 12:19:20.37 ID:u0GBo4hq0
よく自動CI機で「USD500でビジネスにアップグレードしませんか?」とか北米路線に乗るとき出るけど5秒ほど悩むな
64名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 12:19:33.18 ID:cRhAPdfx0
>>40
だったら最初からオランダなんかいかずJリーグでやってればいいだろ



ほんと、こういう口で言う事と実際やってることが矛盾する
日和見な奴いるよな〜w
65名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 12:19:38.07 ID:gpkDNK7P0
ファーストクラスだからって早く到着するわけじゃあるめーし
66名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 12:21:01.21 ID:OcK4Ks2a0
>>48
        ◎    ┌┐ □□              ノ´⌒`ヽ  ..         ┌〜┐
┌〜〜〜┐┌〜┘└〜┐            γ⌒´     \ . . ..      │  |
└〜〜┐│└〜┐┌〜┘    ┌〜〜〜〜 // ""´ ⌒\  ) 〜〜〜〜┐│  │
      ││┌〜┘└〜┐    │      i /   ⌒  ⌒   i )       ││  │
      ││└〜┐┌〜┘┌┐└〜〜〜〜o゚ ((・ )` ´ ( ・)) ゚o..〜〜〜〜┘└〜┘
    / /     ││  ┌┘└〜┐     i ⌒(__人__)⌒ i         ┌〜┐
   'ヽ/    . . └┘  └┐┌┐│, -‐ (_) |    |r┬-|   |           .└〜┘
                ││ヽ/l_j_j_j と) .\ . | | .|  ./
67名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 12:21:39.83 ID:pngN0RLW0
>>64
何も矛盾してないんだよ
馬鹿だろお前
68名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 12:22:25.01 ID:rhAeSXaP0
小学生に訊いたら圧倒的にサッカーが人気なんだってな。
一番人気がメッシ。日本人だと、しばらく考えて香川。
俺が小学生の頃、知ってる外人なんかいなかった。人生も目標もなかった。
それにしても、野球人気はヤバいと思う。
69名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 12:23:52.29 ID:r4ZGSPXYP
>>56
そりゃ高い。億単位の年俸貰ってても高いと思うだろうな

ビジネスジェットをチャーターすると幾らになるのかなw
70名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 12:23:53.93 ID:UleY66YWP
>>35
野球選手は毎年1億円以上献金している組織が優先してファーストクラス
とか用意しているらしいよ?
こんなひとたちだけれど
http://www.webdice.jp/article_images/20090918/1932_1253225559_l.jpg
71名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 12:23:56.76 ID:CnL7S+HSO
ファーストクラスはサービス良くても、
残念ながら担当CAはベテランさん
72名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 12:24:19.86 ID:cZM9MVJ80
一方、香川は当たり前のようにファーストクラスで悠々乗り込むのであった
73名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 12:24:46.41 ID:ZLi0sUSd0
今関空からロンドンへの直行便ないんだけど
成田からロンドンなのかな?
74名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 12:24:54.12 ID:vewdNbEk0
>>68
今の小学生はみんなワウワウに入ってるのか?
75名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 12:26:04.41 ID:cRhAPdfx0
>>67
矛盾してるっつーか日和見すぎんだよ

じゃあなぜマヤは海外に行ったんだ?
より高いレベルを目指したから海外に行ったんだろ?
Jリーグがレベル高いんならJリーグでいいじゃんw
Jリーグのレベルが低いと思ったから、自分は高いレベルでサッカーしたくて海外に行ったくせに

こういうやってることと言ってる事が食い違う適当な奴はホントいけすかねえなw
76名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 12:26:25.44 ID:25L9K8lm0
ファースト乗ってみたいな〜

新幹線のグリーン席で精一杯だわ
77名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 12:27:25.98 ID:LIoE9L4o0
>>65
え?ち、ち、ちがうの?
78名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 12:27:27.96 ID:QmiWsVZwO
乾って年上だよな?
79名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 12:27:48.55 ID:NxkL35IY0
レベルの高さと低さを表裏一体で考えてるアホがいてワロタ
80名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 12:29:24.98 ID:tjQThrTr0
>>14
チェルシーでCBしてるよ
81名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 12:29:39.93 ID:KdNKj6k50
ブロガーのクセに生意気だな
82名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 12:30:03.25 ID:5WfTBqveO
サカ豚なんか木造船でいいだろう。
83名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 12:31:33.03 ID:gxhw0zeL0
84名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 12:32:10.42 ID:leFBXtZF0
布袋さんと一緒だったのかな
85名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 12:33:45.45 ID:NyU0YXcA0
メジャーリーガーは普通にファーストクラスなのにねw
86名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 12:35:41.58 ID:RxWSeezeO
もしかしてチケット代自腹??サッカー協会が払うんじゃないの?
87名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 12:36:21.19 ID:CL/AfWzl0
>>86
ビジネスまではお金出るらしいよ
88名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 12:38:18.75 ID:L7bElcRQ0
>>55
ビジネスでもオーバーブッキングはあるからね。
誰をUPするかは地上職員の気分でしょ。
今回はプレミアリーガーだから選ばれたんだろうけど。
89名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 12:38:30.45 ID:CwT/8W7u0
おいおい、吉田よ。
ここは空気読んでボケるところだろ。

「俺、高校時代は一組だったんですよ。一緒ですね。」とか。
90名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 12:40:15.21 ID:MBGpjJUo0
少々デコがきてるな
91名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 12:40:18.89 ID:IL6EJsJh0
なんだよクラブが用意してくれたんじゃねえのかw
マンUとかだと用意してくれてそう
92名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 12:42:03.62 ID:qmXPwZ/r0
>>66
乗ったことあるんだ。
どんな感じだった?
93名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 12:43:58.56 ID:guyoiitW0
>>85
メジャーリーガーが日本代表の試合の時はどこが出すの?
メジャーなのにNPB?読売?
94名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 12:44:20.98 ID:FWOv0tUA0
飛行機会社の配慮だろ
95名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 12:45:52.88 ID:cnKgbuMt0
BA?
96名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 12:49:21.77 ID:guyoiitW0
英語話せるから好きに注文もできるな
97名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 12:51:44.57 ID:A8tmVZyiO
ファーストクラスはずっと監視されてるから仕えられることに慣れてないと疲れる
ビジネスクラスがちょうどいい
98名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 12:57:18.97 ID:sSolcEnfO
>>17
ふつうになる
99名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 12:57:42.31 ID:nnlSP2qZ0
>>57
高級ネカフェみたいな感じか
100名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 13:00:34.43 ID:FNmdzR9C0
>>69
でも香川はドイツ時代でも一ヶ月に数回、日本からわざわざマッサージ師呼んでたらしいからな
身体の為なら例え自腹でも払いそう
経費で落とせるし
101名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 13:05:27.45 ID:RZDTZq4cO
CAがフェラーリとか
102名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 13:06:22.32 ID:sSolcEnfO
>>44
趣味はないな
俺も経験あるから
おまえらもホテルなら想像つくだろ
予約して行ったのに向こうの手違いで満室
それでお帰りくださいなんて事ある訳ないだろ
よろしければと1ランク上の所に通される
103名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 13:06:25.94 ID:TlXMNZdD0
食事の時に鼻うがいしないといけないんだよ
104名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 13:06:34.62 ID:XvnYrC+E0
ビデオの索引に、東熱があるって本当なの?
105名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 13:08:47.74 ID:oT7RtZGs0
>>56
ファーストクラスってそんなにすんのか・・・
106名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 13:09:05.03 ID:9oClOrg00
ビジネスが満席というか
ファーストが開きすぎてるから
ビジネスからファースト
エコノミーからビジネスみたいにあげただけだろうな
107名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 13:10:07.14 ID:4izCR+uSO
>>75
元記事読んでないだろ
だいたい吉田がVVVよりJのがレベル低いなんて思ってるはずがない
108名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 13:10:49.01 ID:ZLi0sUSd0
>>99
英国航空のファーストクラスはこんな感じらしい
確かに高級ネトカフェだな
ttp://preciosamia.blog67.fc2.com/blog-entry-567.html
109名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 13:13:14.37 ID:xFIhOemTP
ファーストクラスって全裸になってAV見てオナニーはじめても文句言われないらしいぞ
110名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 13:15:49.06 ID:F0Q+Rij+O
確か靴は脱がないといけないんだよね?(´・ω・`)
111名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 13:18:53.63 ID:ncdcbTri0
ヨシダマヤさま〜なんて館内放送聞いたらビックリするわww
今一番疲労すごそうだし良い偶然だったな
112名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 13:19:40.97 ID:b4z/TOFVO
日本サッカー協会って本当にゴミクズだな
海外組呼ぶならファーストクラスの乗車は当たり前
サッカー協会は、どんだけ儲けてるのやら
選手もエコノミークラスなら飛行機乗らなくて良いから
113名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 13:22:58.65 ID:lYrpbG3Y0
スポーツ選手がファーストクラスだと、大坊は聡を知れ
114名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 13:27:38.76 ID:guyoiitW0
>>112
エコノミー?
115名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 13:29:51.05 ID:wSwgbcUUP
FCって座席がフラットにまでなるって聞いたけど本当かな
116名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 13:31:03.58 ID:wSwgbcUUP
>>112
それで招集拒否してたら呼ばれなくなるからねぇ
足元見てるんだよな
117名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 13:31:57.97 ID:guyoiitW0
>>116
自演してるのか
118名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 13:34:10.00 ID:ldpdDuip0
汚れた金で乗るのはさぞ気持ち良いだろうな
119名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 13:35:17.10 ID:ZLi0sUSd0
>>115
JALのファーストはそんな感じ
120名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 13:36:17.92 ID:CRw8NlnD0
これは抽選でランダムになるの?それとも利用回数多い顧客順?
121名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 13:38:38.32 ID:5OMM+5DF0
澤にまた嫌味いわれるんじゃね
122名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 13:41:09.35 ID:iEd8EDZB0
でけーからファーストでゆっくり出来たならよかったな
123名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 13:42:08.69 ID:noqn8jte0
>>121
何でだよ
124名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 13:43:09.63 ID:AwscdN5J0
漫画喫茶の個室にもファーストクラスがほしい
125名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 13:45:29.02 ID:iEd8EDZB0
五輪で男子サッカーはビジネスなのに女子はエコノミーだってチクったからだろ
女子のが成績いいのにってあちこちで叩かれたはず
126名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 13:45:37.90 ID:isYR8RVR0
>>76
新幹線、しかもグリーン車に乗れるなんて、お前どんな身分なんだよ
127名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 13:47:20.77 ID:SJ2B5Z+O0
40万くらいのエグゼクティブなんちゃらってランクなら使った事あるよ。フルフラットになるやつ。
メシは牛、豚、鶏選べたけど激マズだったなw
128名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 13:49:57.74 ID:OK4YtUW50
今後ろにベッドがあるんだがマットレスの長さって200センチ
吉田は189センチだから長いよな
土曜はまた試合だしゆっくりできそうでよかった

>>10
吉田麻也(24)は現地サポには28〜30と思われてるらしい
やっぱり日本人は若く見えるんだな
129名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 13:51:25.56 ID:BPu2HaBVP
>>56
まぁ経費になるし4億もらってるんだから腰やっちゃうこと考えれば
安いよな
130名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 13:51:48.46 ID:2gbIxN0iO
は?
131名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 13:52:23.53 ID:yjnjS6Ev0
>>75
恥ずかしいな

お前にはサッカーはまだ早い
デブの棒振りでもみてろ
132名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 13:53:30.10 ID:GAvqc8N20
>吉田麻也(24)は現地サポには28〜30と思われてるらしい
やっぱり日本人は若く見えるんだな

?? 日本語でよろしく!!
133名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 13:54:08.81 ID:iEd8EDZB0
>吉田麻也(24)は現地サポには28〜30と思われてるらしい
>やっぱり日本人は若く見えるんだな


ん?
134名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 13:55:00.90 ID:p2+uEioXO
搭乗手続き最後らへんにやるとなりやすい
らしい
135名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 13:55:21.96 ID:8a+/A4hb0
吉田はブログでちゃんと航空会社名書いてやれよ、わざわざVIP待遇にしてくれたんだから
136名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 13:56:54.25 ID:WUFYn4urO
普通にファーストクラス用意されてるのかと思ってた
137名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 13:58:28.54 ID:cRbloeEqO
次はベンチだよw
138名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 13:59:26.77 ID:7obGmFWB0
飛行機移動はストレスの塊だからこそ
等級つける必要があるんだなあ
139名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 14:01:16.44 ID:QgJr7tf10
>>64
それは飛躍だろ。Jリーグよりオランダの方が年俸がかなりいいみたいだし、
欧州のスカウトの目にとまりやすいし、フィジカル面では鍛えられそうだとか、
国際経験は積めるとか、Jリーグよりオランダの方が少しレベルが高いって程度の認識でオランダを選択する理由は十分ある
140名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 14:02:56.54 ID:iDTmTsie0
スポーツ選手は別として、たった10数時間だけど、こういう少しの差に金払える人が金持ちなんだろうな。
141名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 14:04:04.84 ID:os166ZMd0
ファーストクラスって機内食もうまいの?
142名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 14:06:58.51 ID:b3mHrf8H0
>>5
嫌いじゃない
143名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 14:07:48.10 ID:jAA/IZTA0
>>1
このクラスの金持ちでもファーストクラスはきついのか
144名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 14:08:46.60 ID:wSwgbcUUP
>>126
新幹線のグリーンは1割増しくらいだけど
飛行機のFCは運賃3倍とかになるのはおかしい
145名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 14:10:17.08 ID:OK4YtUW50
>>132>>133
日本人の目には34にも44にも見える吉田が
現地人にしてみたら二十代後半ってのに驚いたんだよ
分かりにくくてスマンw
146名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 14:10:18.50 ID:wSwgbcUUP
>>143
まともな金銭感覚持ってたら10万で帰れるのにわざわざ30万出さないだろ
147名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 14:11:01.09 ID:Dg4h1bf+0
とっても速いです
148名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 14:11:18.24 ID:QgJr7tf10
エールディビジ(オランダリーグ)は外国人の最低年俸6000万があるからな。
おそらくグランパスから移籍した時に年俸が倍ぐらいになっていると思う。
しかも向こうじゃ税込表示が一般的らしいから、だったら4倍は行くな
149名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 14:11:21.18 ID:BPu2HaBVP
>>140
ほとんどは会社のカネだけどね
150名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 14:12:49.59 ID:QgJr7tf10
>>145
俺はその手の皮肉かも?って考えたw
151名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 14:13:09.74 ID:Rr1NOppv0
> 「(FW)乾とか若い選手も試合に出られたし、

同い年だろw
152名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 14:13:40.67 ID:cqTxKhhcO
エコノミーからビジネスと
ビジネスからファースト
どっちの方が格差あるんだろう?
153名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 14:14:58.91 ID:xCHGGswq0
ほくほく顔って表現なぜかムカつくよな
154名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 14:15:03.14 ID:jAA/IZTA0
>>151
乾とか、若い選手(大津、酒井)も試合にでられたし、


だろうね
155名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 14:15:39.57 ID:+jdrjHsdO
>>>館内放送で「ヨシダマヤ様〜」と呼び出され


なんか知らんがほっこりしたわ
156名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 14:21:30.89 ID:vHagP2M60
吉田の分際でファーストクラスとか生意気だぞ
禿てしまえ
157名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 14:23:37.78 ID:iX1O4EHW0
ダブルブッキングで、エコノミー → ビジネス なら経験がある。
158名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 14:26:07.96 ID:4izCR+uSO
>>156
まだ24なのに十分デコキてるんだから許してやれよ
159名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 14:27:03.52 ID:gh/JEH120
マッサージのサービスも付いてるって、ホント?
おばんが来たら、若い子にチェンジとかできる?
160名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 14:31:04.16 ID:QgJr7tf10
>>159
寂しそうにマッサージに来たおばさんが去って行き、
申し訳なさそうに若いお兄さんが来たらどうすんのよ
161名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 14:33:59.95 ID:yUYy+cOe0
コオロギスレといいなんかのんびりしたスレが多いな吉田は
162名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 14:37:40.16 ID:uMWaj35Y0
服装で見られるからきちんとしたやつ着た方が繰上げ率上がるよ。
163名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 14:50:54.74 ID:SgI1Ji5xP
昔JALのファースト、ビジネスだけ利用してた時
「5A 30Aは俺の指定席」と豪語しながらCAナンパしまくりだった。
164名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 14:58:03.78 ID:dB/mpHRV0
なかやまきんに君と吉田麻也と3Pしたい
165名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 14:58:42.25 ID:YfG9atZd0
ビジネスやファーストを担当できるのは経験年数の長いベテランCAばかりだから
若くてかわいいCAとお話したいならエコノミーだな

しかしエコノミーだとCAからゴミ扱いされるというジレンマ
166名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 15:02:41.72 ID:LMb47T2I0
というか今までファーストじゃなかったんだ。
167名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 15:05:12.60 ID:xBGqKew20
食事
ファースト  レストラン
ビジネス  ファミレス
エコノミー コンビニ弁当
168名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 15:13:25.18 ID:uEhjz5kx0
>>167
それで十分だよ、飯食いに行くわけじゃないからさ
一度アップグレードしてもらったけど、ファーストはCAが客を構い過ぎでかえって貧乏性は落ち着かないw
169名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 15:14:03.96 ID:xyGlsfJO0
↑わかりやすい
170名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 15:14:52.72 ID:l38k3nF20
1位・・・韓国 言わずと知れたアジアの虎であり、アジアの王、アジアのレジェンド。世界最強リーグであるプレミアで蹂躙する選手は数え切れず。W杯での実績もアジアでは群を抜く。日本との対戦成績も完勝。

2位・・・オーストラリア 韓国には劣るものの秀でた選手を多数保有。ビドゥカ、カーヒル、キューエルはアジアの枠を超えている。W杯本戦及び予選でも日本を子供扱いし完勝したことは記憶に新しい。

3位・・・サウジアラビア アジアのライオン。今は不調ではあるが、潜在能力、地力は抜群。アジア杯でFWカフタニの活躍により、日本に二連勝した。アメリカW杯でもアジア初のベスト16に進出。

4位・・・イラン 監督人事により一時低迷するもカリミ、マハダビキア、ダエイなど、アジア最強レベルの人材を有する。MFネコウナムは日本人では通用しないリーガでキャプテンを勤める。アジア最高の選手の一人。

5位・・・日本 運と巡り合わせによりW杯とアジア杯で結果を残すが、支配されてばかりで内容に乏しい試合が目立つ。日本最高の選手と目される本田でさえロシアのベンチ要員。 アジア中堅のクウェートにも敗戦。

6位・・・イラク アジアの古豪であり、近年アジア杯を制するなど躍進目覚ましい。オーストラリアと引き分けるなど、一部では日本以上ではとの声も。

7位・・・ウズベキスタン アジア最上級のMFであるシェバロフを擁する。日本の遠藤と対峙し、子供扱いした上に完勝。近年急速に力を付けてきた国。

8位・・・カタール アジア杯でも躍進。日本に試合では負けるも内容では圧勝と世界各国から評された。セバスチャンはアジア屈指のFWであり、日本のDFは全く止められず・・・
171名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 15:15:38.90 ID:1JF98ugT0
>>6
DANDYかよ
172名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 15:17:39.64 ID:b2fZMboL0
パックツアーだったのに、オーバーブッキングのおかげで全員まとめてビジネスに変更になったことならある
JAL系のツアーでJAL便利用だったからかな
前日、添乗員から最後の確認電話が来た時に、明日はいいことありますよって言われたからなんだろうと思ってたら
同じ便だったHISのツアー客が到着空港で文句たれまくってた
173名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 15:20:59.63 ID:fyYwm/Id0
174名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 15:23:52.08 ID:FNmdzR9C0
>>144
使うスペースが全然違うやろw
175名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 15:24:26.34 ID:segyomkO0
こういう場合のことをインボランタリー・アップグレード、略してインボラと言います。
176名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 15:26:15.24 ID:rxlhOGw30
>>153
お芋ほうばっているようでかわいいじゃないか
177名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 15:28:56.81 ID:aJRIMk9J0
ファーストクラスのCAってやっぱり美人揃いなの?
頼めばフェラチオで抜いてくれるんだろうか
178名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 15:31:29.88 ID:segyomkO0
>>177
ベテランのおばさんが多いな。
179名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 15:32:44.56 ID:rxlhOGw30
>>178
乗る人も年寄りが多いだろうし何も問題ないな
180名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 15:38:32.87 ID:X6QDbiIO0
ファースト乗ったことがあるけど、
料理が一皿づつ出てくる。
181名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 15:46:00.84 ID:X6QDbiIO0
ファースト乗ったことがあるけど、
料理が一皿づつ出てくる。
182名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 15:47:17.01 ID:0Dbf1M/jO
予約してた席が満席で席がないなんてあんの?
てかこの場面は料金はビジネス料金でファーストクラスなんだよね?

同じイギリスに帰った香川は初めからファーストだったのかね
183名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 15:51:30.21 ID:WslXWsqw0
>>64
Jリーグの問題点は位置だよ
アジアの端っこにあるから世界の目に止まりにくい
本田もJのレベルは低くないけど位置をヨーロッパに移すわけにいかないと
昔言ってた。吉田は何も矛盾してない
184名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 15:53:20.75 ID:iTcjBn2BO
香川はマンUにメディカル受けるようイギリスに呼ばれた時にファーストクラスで招待だったんだよな
185名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 15:55:09.72 ID:Sn3BmkyM0
>>182
けっこうある
186名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 15:57:46.89 ID:yIHAghUq0
>>33
ハーフナーマイク様や田中マルクストゥリオ様だったら気づくけど
ヨシダマヤだったら同姓同名だろうと思ってしまうわw
187名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 15:58:57.39 ID:9A4Udy/X0
>>177
フェラはべつにいいけど
鼻舐めるくらいはしてもらいたいな

美人CAに顔中をベトベトになるまで舐めまわされて
その香りを楽しみたい

あーもう想像してたらファーストクラスに乗りたくなってきたよ
188名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 16:03:49.93 ID:TmpC1U3yO
>>187
唾液で溶けたお前の皮脂のニオイなんだがなw
189名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 16:09:05.96 ID:gLiatC3w0
日本のサッカー選手で史上初のファーストクラスなんだろうな・・・。

赤貧哀れwww
190名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 16:09:53.91 ID:D9BRC9ZV0
>>38
懐かしいw
191名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 16:10:58.30 ID:lmgYXXU+0
ヨシダマヤって放送されて190近い男が来たら嫌だな
192名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 16:23:37.43 ID:1ywqDHaX0
名前マヤなのに見たら190近い歌舞伎顔の男だもんなw
193名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 16:23:53.64 ID:nnlSP2qZ0
キタジママヤだったら見に行く
194名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 16:44:27.25 ID:WySUthnV0
>>193
真澄様乙
195名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 16:48:56.39 ID:LMb47T2I0
>>192
吉田マヤ=東野幸治=中村勘九郎
196名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 17:21:04.56 ID:EDCipqbw0
手配してたのに満席ってどういうこと
機材が変わって座席数が減ったとかか
197名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 17:21:59.80 ID:oc9OZZGK0
ハンダノビッチに似てるよね?
異論は認めないお
198名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 17:22:14.22 ID:xBGqKew20
>>196
機材変更もあるけど
ノーショー見込んでオーバーブッキングはままある
199名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 17:25:15.30 ID:EA3iofw20
プリミアは削り多くて明らかに疲れてるからちゃんと休んでほしいわ
200名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 17:27:08.45 ID:zTD0t7210
機長がセインツのファンなんだろ。
201名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 17:28:17.61 ID:r+KUtXTo0
>>44
優先順位が規定で決まってるって聞いたことある
正規料金とか利用回数とか
202名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 17:37:31.76 ID:Xg0LTRShO
>>192
林マヤは女だけど嫌だろ
203名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 17:41:15.09 ID:HCMHiuDT0
>>3
絶食か。
飯が出ないのか。
つらいな。
204名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 17:51:57.99 ID:uMWaj35Y0
>>196
それはただの建前だよ
ファーストクラスの当日キャンセルが出たり空きがあるとビジネスから繰上げされる。国際線の繰上げは相当ラッキー
205名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 17:57:21.14 ID:cemQhsdS0
どこの会社?
206名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 17:58:33.88 ID:QgJr7tf10
>>204
マヤがブログで書いてくれることを期待して、宣伝かなw
207名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 18:00:30.26 ID:+bwWkhNQ0
ビルゲイツはファーストクラスに
乗らなくて有名らしいな
エコノミーでもファーストでも飛行時間が
変わらないからだそうな
ファーストは疲れがないって聞いたな
着陸してすぐに元気なまま仕事できるとか
208名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 18:08:52.87 ID:9YIjQM0u0
ところで、ヒコーキ台は自費なのか?
協会持ちだったら、ファースト予約するのが礼儀ってもんじゃね
A代表だぜ
209名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 18:09:11.08 ID:/MX5jZOV0
とうの昔に乗っていると思っていたぞ。

本田や中田や三浦カズは、すでに乗っているだろう。
210名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 18:15:09.65 ID:qxSEwfMX0
仕事でドイツ行った時、向こうの会社の招待だったからかファーストだったなあ。
緊張した。
各席の備品は持ち帰りオッケーですよ言われてスリッパとか化粧水とか
色々持って帰ってきちゃったw
211名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 18:18:10.79 ID:nJ0ELSrY0
>>210
なんか凄い仕事してそうなのにやることが庶民的だなw
212名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 18:27:21.46 ID:9YIjQM0u0
>>210
周りは金持ちとかVIPみたいな人ばかりなんだろうなあ
213名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 18:27:41.41 ID:bW65nCNd0
>>188
唾液の中に含有する酵素の匂いだからそれはねぇよw
>>187は好きなだけ美人CAの唾液臭を堪能できるはず
214名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 18:32:38.99 ID:Fn/1Y0+A0
ファーストにするくらいなら日給上げろって話になる
215名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 18:33:43.47 ID:FLfm4San0
ホンディーのしましまパンツが可愛い件
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3923600.jpg
216名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 18:50:51.58 ID:lqsVTVBL0
>>148
最低は1250万くらいからだったぞ

>>91
南アの時の日本の戦いに感動したエミレーツの会長様は
ドバイ経由で日本代表+バックアップ+監督+スタッフ全員ファーストクラス手配してくれた
しかも最初から〜最後まで(空港外のお見送りまで)選手一人に一人CAつきでw(本田さんなんか二人ついてた)
もちろんエミレーツ会長のドバイの王子様の全額負担でな

ちなみにエミレーツグループは世界でもトップクラスのスポンサー

アーセナル(プレミア)
レアル・マドリー(リーガ)
ACミラン(セリエA)
ハンブルガーSV(ブンデス)
PSG(リーグアン)
オリンピアコス(ギリシャ)
ワールドカップ(FIFA)
アジアサッカー連盟

これら全てのスポンサーをやってる
クラブには勿論専用機があって、宮市なんかは何度かアーセナルの専用機にのってる
それこそファーストクラス以上だよ、ファンの数、スタジアム、普段の生活面からの待遇
ビッグクラブは全てが違う、だからみんなそこを目指している
217名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 19:02:24.56 ID:QgJr7tf10
>>216
EU枠外の外国人選手の最低保障年俸が50万500ユーロとか聞いた
そういう風にスレではちょくちょく言われている
ネタ元が間違っていた場合は知らん

1:鳥φ ★:2009/11/05(木) 11:48:52 ID:???0
名古屋DF吉田麻也(21)に4日、オランダ1部VVVから正式オファーが届いた。
年俸はEU圏外選手の最低保障額となる50万500ユーロ(約6750万円)。
契約期間は2年半+1年オプションの複数年で、07年オフに名古屋から
VVVに完全移籍した日本代表MF本田圭佑(23)とほぼ同等の高評価だった。

VVV側は契約締結後、1月初旬の合流を望んでいる。名古屋は慰留に努めており、
5日に契約延長オファーを出す。吉田は「まだ両方の話を聞いた訳ではないので」
と態度を保留した。

http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp0-20091105-562940.html
218名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 19:22:11.17 ID:lqsVTVBL0
>>217
未成年の最低年俸とこんがらがってたわ

今回の大津の件といい
VVVの控えで代表呼ばれていきなり試合出れるくらいだし

こんなんやってたら、真面目にJリーグいるの馬鹿らしくなるわ
本人の>>40の発言に説得力がまったく感じられない
219名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 19:51:39.55 ID:yUYy+cOe0
本人は外に出たからこそJのレベルの高さがわかるって言ってんのにめんどくせーな
220名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 20:26:51.03 ID:HiIV5nxF0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3923902.jpg
これでも見て落ち着けよ
221名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 20:32:00.99 ID:Q6ycq/Toi
>>43
なぜ、男なんだ
222名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 20:34:03.69 ID:YjSD/0Wb0
去年マイレージ使ってNYからファーストで帰ってきたけど
俺と同じようなアップグレードの貧乏人だらけに見えた
223名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 20:40:42.73 ID:nxIVYrdrO
>222
俺はフランス行きの時ダブルブッキンクでビジネスが空いてなくて初めてファーストクラス乗ったな
224名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 20:43:05.50 ID:Bd9OYdI+0
>>220
ブラクラ注意
225名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 20:46:44.33 ID:ZmsIaNRP0
>>54
いいCMだった
226名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 20:51:44.10 ID:XkhjWPEc0
>>208
いつもバラで移動とは限らない
集団で移動するときにファーストクラスじゃ座席が足りないから
普段からビジネスなのだと思われる
227名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 20:53:51.68 ID:cCE7nfGT0
よく知らんけどエミレーツのファーストクラス乗ってみたい
228名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 20:54:59.66 ID:x9WDy/n00
自分の頭の長さを過信しすぎるなよ
229名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 21:02:02.77 ID:zOt6QzpIO
おれがハイパォーマンスの見返りに年棒数億もらうような立場だったら自腹でもファーストに乗るだろうな。
移動で疲れてコンディション落としたら洒落にならんし
230名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 21:04:06.54 ID:HiIV5nxF0
ファーストクラス乗ってみてー
ビジネスすらない
231名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 21:06:49.39 ID:ZmsIaNRP0
香川は常にファーストクラスらしいが
同じプレミアでもマンUとセインツじゃ違うということか
232名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 21:13:00.11 ID:cpfUAZyd0
飛行機自体ほとんど乗ったことないや…
233名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 21:39:39.24 ID:XkhjWPEc0
>>230
ミスチル桜井のサッカーサボり騒動で見たが
国内線であればそんなに大した差額でもなく
ファーストにアップグレードできるらしいぞ
234名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 21:42:32.08 ID:BUi/g/zNO
この人顔だけでなく性格も悪くて大嫌い
235名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 21:48:23.79 ID:Od25sTlx0
おっ知り合い?kwsk
236名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 21:57:01.72 ID:ELSIMTwl0
>>230
マイレージ貯めまくって
アップグレードして
かみさんと一度乗ったことがあるが
席が離れすぎていて
何か寂しい…
237名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 21:59:12.95 ID:zfJY7c4P0
これだけ欧州クラブ組が増えたのだから
少しでも長距離移動の体の負担を軽減する為にも
協会がファーストクラス料金の負担をして欲しいな
ビッグクラブみたいに航空会社にスポンサーになってもらって
代表選手達に恩恵を与えて欲しい
もちろん女子も
238名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 22:02:42.22 ID:ml8GtR0B0
>>75
頭悪いんだからサッカー見てないで勉強でもしてろ
239名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 22:06:17.92 ID:HNIFiAEr0
男性CA「なんだ男か」
240名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 22:31:13.50 ID:FSqojACWP
本田も当然ファーストクラス
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty42992.jpg
241名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 23:32:39.05 ID:XkhjWPEc0
だからファーストクラスは席数がそんなにないと
サッカーが何人でやる競技だか知らないのかと
242名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 23:38:13.51 ID:N5tfer6h0
この便ってボーイングの新型機?
243名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 23:42:10.54 ID:ZLi0sUSd0
>>237
参考までに日航でファーストクラス利用でロンドン往復だと約250万かかるんだが
244名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 23:42:46.23 ID:NG9Vyt/z0
>>148 そんな高かったか? と思ったが、そういえば最近2割ぐらい円安になってたな
245名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 23:45:10.41 ID:NG9Vyt/z0
>>240 ソ連空軍機に撃墜された大韓航空やないですか
246名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 23:45:13.23 ID:1k2bns270
ファーストってなるとこれまた極端で
ビジネスの10倍くらいするんじゃなかったっけ?
エコノミーで血栓作られても困るけど、ファーストってなるとやり過ぎなんじゃねって感じがするけど
247名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 23:47:22.19 ID:OhFj/cL30
>館内放送で「ヨシダマヤ様〜」と呼び出され

その場に居たかったなぁw
一体どのくらいの人数が「!?」って表情で当たりを見渡したことやら
248名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 23:47:35.51 ID:1k2bns270
ファーストクラスって一便に5席くらいしか無いんだろ?
新幹線のグリーンとかの感覚じゃないぞ?
超VIPか超成金が採算度外視で浪費する為の席
249名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 23:49:30.51 ID:yyFx0O1v0
俊さんが言ってたけどEU←→日本の移動は相当しんどいらしいな
ファーストでゆったり帰れて何よりだ
250名無しさん@恐縮です:2013/02/08(金) 23:50:04.35 ID:9P8aKEfF0
普段ファーストクラスしか乗らないからビジネスクラスがどういう席か分からないや
251名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 00:02:48.85 ID:TeI58+Sz0
150万くらいするんだろ?一生乗れそうもないわ
252名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 00:03:21.86 ID:fLpR9mAC0
シャンパン飲み放題、好きなもの食べ放題。でも、まわりはただただ寝てるだけ。だからいまいち、いろいろたのみにくい。庶民にとっては寝ることに金を払う感覚がわからん。
253名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 00:09:20.16 ID:nzCmBKdc0
ビジネスとファーストクラスってなにが違うんだよ? 経験者答えてくれ
254名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 00:11:47.98 ID:nZ9bDrhy0
>>253
エコノミーとビジネスの差よりも遥かに大きい。

VIP対応過ぎて引くレベル。
255名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 00:17:32.12 ID:WZF7ZX5g0
>>246
2~3倍くらいじゃない?
256名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 00:17:47.17 ID:r9Qk8/il0
>>253
さっきの5席ってのは言い過ぎだった様だが
まあ、圧倒的な勝ち組、選民の席だってのはわかるだろ
http://pds2.exblog.jp/pds/1/200811/04/87/f0146587_11385524.gif
257名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 00:24:45.54 ID:T9l4mZ620
CAがメイドに
258名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 00:27:46.98 ID:1PIGD8eY0
せいぜいビジネスと同じくらいかと思って価格をググったら戦慄を覚えた
なんやこの値段
259名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 00:31:23.52 ID:4PME3ePF0
ロシアにファーストクラス()
プレミアの選手ならかっこいいけど
260名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 00:48:48.12 ID:sOovnlJ/0
飛行機に乗る前のラウンジが既に違うし
261名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 00:57:44.33 ID:frOQKRLT0
>>240
相変わらずカッコいいな本田は
262名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 01:01:51.87 ID:YLqTF7dc0
グアム行った時のエコノミーしか乗ったことないわ。
片道3時間半しか乗らなかったのに、狭くてうんざりした…。
263名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 01:04:46.35 ID:MZEGZALy0
友達が不倫して妻子持ちの彼氏とニューヨークにファーストクラスで旅行だと
彼氏には妻と小学生の子どもがいる
正直、友達がクズに思えるのだが
264名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 01:07:13.12 ID:kCsSGS7m0
>>259
CSKAのキャンプ地はスペイン
265名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 01:08:20.83 ID:kCsSGS7m0
>>263
いや屑だろ
266名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 01:16:52.97 ID:+LSG1c5l0
一度ビジネスに格上げされた事があるが
慣れなくて挙動不審に終わった思い出…
ホテルでもスイートに格上げされた事があるがあれは良かった
267名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 01:20:35.90 ID:+LSG1c5l0
>>249
個人的には時差的な問題で北米への移動の方がしんどかった
ファースト乗ってみてえなあ
ビジネスでもビビる庶民中の庶民には一生無理だな…
268名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 01:23:57.43 ID:sOovnlJ/0
リーマンでもビジネスで出張できる身分になったら
アプグレでファーストいけるようになるよ
269名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 01:47:27.53 ID:XvUaRSPs0
>>237
ビですら窮屈だろうよ
まあ吉田も長身だけど

欧州組は一回ぐらいは確実にあっちで乗り継ぎするはずで
ハブ空港まではエコノミーしかない小さい機だったりするしな

川澄や岩渕とかとの体格差考えると負担が全然違う
270名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 01:48:45.97 ID:XvUaRSPs0
>>237
マイクや指宿は大変だろう
ビジネスクラスですら窮屈だろうよ
まあ吉田も長身だけど

欧州組は一回ぐらいは確実にあっちで乗り継ぎするはずで
ハブ空港まではエコノミーしかない小さい機だったりするしな

川澄や岩渕とかとの体格差考えると負担が全然違う
271名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 02:06:25.63 ID:c/F5ya/u0
>>201
ということはAマッチで招集されるサッカー選手の優先順位は
おしなべて低くないかもしれないな。
日程上、いわば「急な呼び出しでヒコーキに飛び乗る」だから
チケットはまず正規運賃だろうし。
272名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 02:56:57.32 ID:mRXaUP2Q0
>>268
>リーマンでもビジネスで出張できる身分になったら
最近ビジネスだめな会社が多いんだよ。
273名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 03:26:14.50 ID:sOovnlJ/0
>>272
いや不景気でファーストからビジネスになったってのはあるけど
ビジネス駄目ってのはその程度ってことじゃないの
274名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 04:22:15.73 ID:C9kNrUDtP
>>240
聞かなくてもわかった気がするw
でもロシアリーグでファーストクラス乗ってるなんてホンダだけじゃね
275名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 04:42:51.16 ID:wz7zSWCM0
>>1
>乾とか若い選手も試合に出られたし

キャリアあるけどお前もまだ若手だろw
276名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 04:47:22.71 ID:9PqypyT70
1億前後くらいは貰ってそうな吉田ですら初めて乗るとかファーストクラスってじゃあどんだけの大富豪が乗るもんなのさ
277名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 04:51:11.48 ID:i3qssIkNO
>>276
個人的に乗る機会が無かっただけじゃ
278名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 04:54:09.70 ID:n89daD6F0
席だけファーストで機内食とかの待遇はビジネス扱いだったんじゃないの
279名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 05:51:37.92 ID:4v3J6Pr60
一方、玄場は中国の北京へ行くのに
チャーター機を使った
280名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 06:24:11.75 ID:lcs3KC190
席がフルフラットになるので寝転んでいられるのはありがたい
それだと機内エンタテインメントはほぼスルーになるけどね
夕食は前菜とサラダ、メインディッシュ、デザートの3段階式
281名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 06:45:22.90 ID:gpSSR1qu0
>>276
普通の人の年収一億とサッカー選手の年収一億は違うからね
282名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 06:50:52.92 ID:MHrO37Tx0
一度乗ったけどビジネスで十分だとわかった
俺にはまだまだ早い
283名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 06:51:10.09 ID:lcs3KC190
>>281
それに欧州サッカーの慣例として
発表される年俸は出場給や得点給などオプションを含めた
マックスの額だから実際にそれだけ貰えるわけじゃない
284名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 07:41:54.74 ID:9FmYzPd00
>>283
含みません
285名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 07:42:54.05 ID:US5dYkYq0
>>283
それJリーグの場合だろ
欧州の場合は全く逆
ボーナスも加算式
>>276
東京−ロンドン間のファーストクラス料金って往復450万〜500万ぐらいだぞ
年俸1億ぐらいではそうそう乗れない
286名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 07:54:47.74 ID:AvtJNuwY0
ファーストか


一生縁ないな
ビジネスでさえたまにだから
ビジネスに乗りてえ
287名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 07:55:44.27 ID:HVQj586s0
正月旅行した伊集院光が帰りのロスで予約便がB787のトラブル絡みで足止め、
仕事に穴を空けそうになったので帰国ラッシュの満席祭りの中で慌てて別便を探した時に
一つだけ空いてたファーストクラスがロス→羽田片道78万と旅行会社に言われた、とラジオで言ってた
しかも帰国して調べたらそれでも引いてくれたらしく正規料金は109万だかだったとか

結局エコノミーなら3万のもあるのに78万かよ、と払うの躊躇してたら
ビジネスも1つ空いたのでそれに乗って帰ったらしいけど
288名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 07:57:36.70 ID:AvtJNuwY0
ていうかシンジはファーストじゃないのかね?
289名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 08:00:08.09 ID:FxfjS+fx0
香川の場合は差額分をマンUが出してくれたりすんのかな
290名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 08:02:58.32 ID:AvtJNuwY0
ロス行きとかエコノミーなら大連とか仁川経由なら異常に安いぞ
片道78万とかw
291名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 08:05:01.52 ID:WurEhotUO
吉田に似ている大坊のチンポコは小さい!
292名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 08:09:21.61 ID:HVQj586s0
>>290
それも言ってたw
だけどすぐ出る詐欺でずるずる足止めされてたことや成田の着陸時間規制もあって
欠航が決まった後で仕事に間に合う便が早朝羽田便しかなかったんだとさ

個人事業主は学生無職とはちがうからなあ
だが一緒に行った放送局のディレクターは振替で帰って仕事に大穴空けたらしいけどw
293名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 09:24:53.02 ID:ffoSpQRt0
有名人だし
航空会社の上級会員だろうし
いいなぁ
294名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 11:18:11.39 ID:p0wRWHsr0
>>285
代理人に2〜3割払うけど。
295名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 11:23:08.35 ID:QaP7PXmx0
>>285
往復500万円って、外車買えるじゃん。
296名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 11:32:47.54 ID:TXfnpmhR0
この先死ぬまで毎年一億ならファーストクラス乗れるだろうけど
どう頑張ってもあと10年少々だからな

税金の本をオランダに持ち込んで勉強してた吉田のことだから
変な無駄遣いせずに不動産とかの収入を生みだす資産に変えてても驚かんわw
297名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 19:32:04.37 ID:9FmYzPd00
>>294
そんなに取る代理人居ねえよ5〜10がいいとこ
298名無しさん@恐縮です:2013/02/09(土) 20:58:48.93 ID:p0wRWHsr0
>>297
http://shimasoku.com/kakolog/read/mnewsplus/1358013160/
サッカー選手が国際移籍する際にクラブが仲介者に支払う手数料が、平均で移籍金の約28%に達していることが、
国際サッカー連盟(FIFA)が8日に公式サイトに掲載した2012年の統計で明らかになった。

http://number.bunshun.jp/articles/-/111129?page=2
これまでJリーグでは、選手は代理人とマネージメントを含めた契約を結び、年俸の中から一定の割合(推定相場は10〜20%)を
対価として払うというスタイルが多かった。だが、ヨーロッパではクラブとの契約交渉のときのみ代理人に対価を払う
299名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 02:41:14.77 ID:BNjbwMOg0
>>298
移籍金は年俸じゃないぞ、野球の契約金と勘違いしてねーか?
300名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 04:28:15.87 ID:tUhfES7Y0
マンCに勝利
301名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 04:30:13.85 ID:hKO760fCO
今日は面白かったな、おやすみ
302名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 04:34:47.33 ID:tOyeqbc30
ファーストクラスで前年度チャンピオンに勝利
つぎもファーストクラスで
303名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 04:41:01.84 ID:UDLoHNHO0
召集してんだから、協会持ちなんだろうな。
304名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 04:42:16.37 ID:uih/sSnA0
ファーストクラス用意してくれてありがとうありがとう
305名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 04:47:26.45 ID:XYheIztR0
ファーストクラス効果で勝てたかw
306名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 04:50:24.34 ID:COf3Z3OH0
ファーストクラスさまさまや
307名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 04:55:32.52 ID:kCnvuNvr0
>>237
それと引き換えに代表戦の相手のランクが下がったり遠征が減ったりしますがよろしいですか?
308名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 04:57:15.65 ID:Tzq6HLt8O
ファーストクラス最高や!
309名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 05:07:43.00 ID:xpqskMmx0
好みのCA指名して生フェラサービスがあるんだっけ
310名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 05:08:43.43 ID:fjUX1Ksk0
初めてのファーストキスって読んで「なんで今更?」っておもた
もう寝るわノシ
311名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 05:37:17.07 ID:MPYEMKCY0
ファースト正規乗客さまのおかげで庶民は激安エコノミーに乗れるのよね
CAがコートをかけてくれたりするから、安物だと恥ずかしい
といより接客業のプロのベテランかつCAになるようなめざとい女だから、
どんだけ取り繕っても場違いだとバレバレ

一番の勝ち組はテロ前だと機長室に出入り自由だった子供
312名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 06:00:54.34 ID:p2DfhYnx0
ファーストはホテルだビジネスまでは移動手段
313名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 10:38:18.43 ID:wmVXdMHf0
本田は今回、大韓航空に乗って韓国の仁川経由でスペインに行った。
314名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 16:19:46.36 ID:2Wpf6FEz0
【サッカー/イングランド】シティ圧倒のサウサンプトン、英メディアは吉田麻也にチーム最高点タイの高評価与える!
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360471022/
315名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 18:34:25.64 ID:wsJbS5weO
遠藤や本田はストイックなのでエコノミークラスで帰国したんかな?
316名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 19:55:19.88 ID:+bI2knq20
>>315
大阪民国への帰国は普通に車じゃねえかって気がする
317名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 22:56:47.64 ID:8ShzhkSD0
これだけは言える。俺は生涯ファーストクラスに乗ること無く人生を終わるだろうw
318名無しさん@恐縮です:2013/02/11(月) 00:57:22.08 ID:h7Ndtk//0
>>316
キャンプ地グアムですけど・・・
319名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 18:07:10.93 ID:JFBT4QnP0
これが最後のファーストクラスになるとは…
320名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 18:16:32.66 ID:CGe0RKZ8O
マヤヤかわゆすww
代表のアイドルの座はマヤヤがもらったお!
321名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 18:18:38.64 ID:XYeD/hboO
サッカー協会は選手舐めすぎだろ
国、日本を代表して戦う選手にエコノミーって
常にファーストクラスの席を取るべき
身体が資本なんだから吉田みたいにデカイ選手を
窮屈な席に何十時間も座らすな
香川みたいに五輪拒否するバカはともかく
代表のユニフォーム着る選手をふざけた扱いするなよ
322名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 20:07:53.86 ID:ZhH6flWp0
323名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 20:31:32.55 ID:ZhH6flWp0
怪我したのが内田で良かったな
長友岡崎前田本田香川吉田なら痛かった
324名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 20:41:08.74 ID:wpK2AZpVP
>>323
お前、至る所にそれを書き込んでるだろ
325名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 21:22:04.10 ID:ZhH6flWp0
マヤ入籍報告プレミア移籍後順風満帆で嬉しい
前はクラブも周りの友人共チョン引きこもりホモキーパーなど運気を下げる奴ばっかで
ろくな目に合わなかった
英国に脱出できて良かった
しみじみ
326名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 21:48:40.15 ID:CNm6hfJI0
これからの移動はファーストクラスだな
それくらいの金はあるでしょ
327名無しさん@恐縮です:2013/02/12(火) 22:42:27.62 ID:sQ+ePF620
試合直後にTV出てるくらいだからそれくらいの金は有るわな
328名無しさん@恐縮です:2013/02/13(水) 01:12:17.53 ID:t7b5jT5S0
329名無しさん@恐縮です:2013/02/13(水) 01:23:58.40 ID:I9e06a2Z0
68 名前:@ターンオーヴァーφ ◆MT6Zy.YFVM [] 投稿日:2013/02/10(日) 20:19:33.93 ID:D+/5rA7X0
ジャップ共が吉田の活躍を喜ぼうとも
W杯でベスト4という結果を出した韓国
まあどっちが上かは明らかだわな
330名無しさん@恐縮です:2013/02/13(水) 02:10:33.53 ID:hvNTc/Wz0
>>329
うん、安定のターンオーヴァーだな
あまりにアホだから自演さえ疑いたくなるな
331名無しさん@恐縮です:2013/02/13(水) 02:31:46.11 ID:pK4pOVk2O
インボラファーストなんて裏山
332名無しさん@恐縮です:2013/02/13(水) 02:34:26.66 ID:fw91vC6C0
ファースト一度乗ったことがあるが、147万円分のサービスは無かったな
333名無しさん@恐縮です:2013/02/13(水) 03:17:24.73 ID:vPLhdC3g0
体が大きいとエコノミーは拷問。窮屈で苦しくて気が狂いそうになる
もう立ち席にしてもらったほうが100倍楽じゃないかと思うほど。
今はビジネスしか乗らない
334名無しさん@恐縮です:2013/02/13(水) 03:39:18.52 ID:jg0uVkm50
ファーストクラスって漫画喫茶みたいになってんだろ
335名無しさん@恐縮です:2013/02/13(水) 04:24:52.07 ID:suBK6yCD0
金持ちはファーストクラスには乗らない
本当の金持ちはチャーターだ

何のセリフだったっけかな
336名無しさん@恐縮です:2013/02/13(水) 04:27:09.40 ID:h+WEzlHT0
ミヤトビッチはチャーター機
337名無しさん@恐縮です:2013/02/13(水) 04:34:46.95 ID:kRUdweYN0
>>323
代わりに出るのが酒井宏樹だったら
内田のありがたさを痛感すると思うよ
338名無しさん@恐縮です:2013/02/13(水) 04:37:38.90 ID:nzRh6mlh0
ファーストで数百万使うならエコノミーにして旅先で散財するは
339名無しさん@恐縮です:2013/02/13(水) 07:29:06.69 ID:Sd8dNWyG0
>>47
ビジネスクラスは紐ビキニ姿のパツキンのチャンネーのパフパフが最高だったよ
ハイビスカスの花とフルーツをあしらったトロピカルジュースは少し甘過ぎたけどね
340名無しさん@恐縮です:2013/02/13(水) 07:54:55.79 ID:+BnTyb860
うちの親が一度だけビジネスからの無料アップグレードで
ファーストクラスに乗ったことがあるけど、何かスチュワーデスとかが
それぞれの客に付きっきりで逆に見張られているようで
落ち着かなかったとか言っていたな

今のビジネスクラスって座席がフルフラットになるのがほとんどだし、
あれだけあればそれ以上のサービスって個人的には要らないなぁ。
席が充分広くて完全に横になれれば後は何も要らないだろ
341名無しさん@恐縮です
片道100万ぐらいだっけ
年俸2億ぐらいの吉田さんにとっちゃ2日分の収入

俺らの1万5000円程度の感覚