【サッカー/セリエA】長友佑都5試合ぶりフル出場も…インテルはトリノと2−2ドロー[01/28]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 はぶたえ川 ’ー’川φ ★
長友が5試合ぶりのフル出場…インテルはトリノと打ち合いドロー
SOCCER KING 1月28日(月)6時38分配信

 セリエA第22節が27日に行われ、日本代表DF長友佑都の
所属するインテルとトリノが対戦。長友は先発出場した。
 ホーム戦に臨んだインテルは、開始早々の5分に先制点を奪取。
クリスティアン・キヴが直接FKを蹴り込み、トリノゴールを破った。
ところが、23分にゴール前でフレディ・グアリンがボールを奪われて、
トリノのリッカルド・メッジョリーニに同点ゴールを許し、
試合を振り出しに戻されてしまう。

 インテルは同点のまま後半を迎えるが、なかなかチャンスを作れない。
勝ち越せずにいると、53分には左サイドからアレッシオ・チェルチに
グラウンダーのクロスを入れられ、ゴール前のメッジョリーニに合わされて
逆転ゴールを奪われてしまう。
 試合をひっくり返されると、負傷したガビ・ムディンガイに代えて
エステバン・カンビアッソを投入。すると、徐々にチャンスを作り出し、
66分に右サイド深くに侵入したハビエル・サネッティのクロスを
カンビアッソが流し込み、同点に追いついた。

 打ち合いとなった試合は、同点後も互いにチャンスを作り出すが
決勝点は生まれずに、2−2のままタイムアップを迎えた。
インテルは、2試合連続のドローで勝ち点40の4位。
トリノは3試合ぶりの引き分けで勝ち点27となり、12位に位置している。
 なお、長友は第17節のラツィオ戦以来、5試合ぶりにフル出場を果たした。

Yahoo!ニュース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130128-00092030-soccerk-socc

 インテル 2−2 トリノ
1-0 クリスティアン・キヴ(前5分)
1-1 リッカルド・マッジョーニ(前24分)
1-2 リッカルド・マッジョーニ(後7分)
2-2 エステバン・カンビアッソ(後21分)

http://soccer.yahoo.co.jp/ws/game/?g=10248904
http://www.gazzetta.it/trsport/tempo-reale/tabellino.shtml?match_config=459704.json&comp=21&day=22
順位表
http://www.corrieredellosport.it/live/SerieA/classifica.shtml
2名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 06:44:57.02 ID:FrdWaxh50
ぐありんのアホ、の一言の試合だたw
3名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 06:45:11.19 ID:BToQGExs0
毎試合フォーメーションも選手もコロコロ変わってて連携がかみ合うわけがない
4名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 06:45:18.15 ID:YEgKKcIu0
怪我人ローテーションなんとかしろよ
5名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 06:45:22.69 ID:GL2LhAnh0
素晴らしいFKからの交代劇
キヴさんまじキヴさん
6名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 06:45:23.33 ID:Pu1Q6TC7P
長友\(^o^)/オワタ
7名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 06:45:30.68 ID:Jwx/lLG30
本田とれよ
8名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 06:45:35.89 ID:h8nPl+m40
長友ポジションどこだった?
9名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 06:45:37.69 ID:knRKWaSG0
長友糞だったな。
10名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 06:45:43.88 ID:IYl7inBa0
カッサーノ下げた時点でお察し
11名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 06:45:52.12 ID:dgVvXRm/0
だいたいユナイテッドやインテルあたりで日本人がヨロヨロやってるのがや安っぼくて、有り難みがないんだよ。
どんだけの評価もらってるか知らないけど、早く他へ行ってくれよ。興醒めなんだよね

もうヨーロッパに日本人選手は要らないし、不快だ。足手まといで邪魔ななんだよ。
Jでテキト?に稼いでいればいいじゃん。身の程を知れ。
12名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 06:46:08.22 ID:z0xT3UIn0
左利きの中盤欲しいな


長友、守備どうしたん
酷いなんてもんじゃないぞ
13名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 06:46:12.25 ID:6+w9s4v00
サネッティのクロスみたいなのを長友は上げろよ
対面のやつと遊んでるだけじゃねえか
14名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 06:46:13.73 ID:Pu1Q6TC7P
まぁ見ている分には面白い試合だった
負けないで良かった
15名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 06:46:24.09 ID:ntki5BNP0
負けなくてラッキーだったな
16名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 06:46:29.33 ID:lUZOoaF30
長友まだ調子戻ってないな
17名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 06:46:38.77 ID:VSpPQ0Tf0
長友ポジションたらいまわしツアー
18名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 06:46:40.37 ID:dgVvXRm/0
またお前らは峰樹さんに負けたのか
19名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 06:46:43.82 ID:BToQGExs0
>>8
前半左SH→後半少したって右SB
20名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 06:46:48.27 ID:ZpsFhy+j0
カサ坊下がった途端 面白いアイディアがなくなったな
21名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 06:46:57.37 ID:Ro76bZvs0
キブが直接FK で先制ゴール
http://www.youtube.com/watch?v=ALk4rUNc6RA


キヴってネタキャラっぽいけど
こんな美しいフリーキックけれるのな、スナイデルよりいいやん
22名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 06:47:00.71 ID:9KlKWpOc0
ユーベ不調&ミランが上がってきてセリエ大混戦だな
23名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 06:47:04.44 ID:vEI8J2Lg0
いくらなんでもグアリンが酷すぎた
24名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 06:47:13.40 ID:Pu1Q6TC7P
こりゃCL圏内厳しいなぁ
どっかが落ちてくりゃいいけど
25名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 06:47:16.89 ID:8zRe6cUs0
右で使うなよヘボ監督
26名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 06:47:18.20 ID:22lsGH9D0
カッサーノ頼みと個人技頼みで内容負けてるというか
チームの成熟度もトリノが上だったね・・・
27名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 06:47:22.74 ID:0+25vXJx0
長友ははじめはよかったけどグアリンがミスして失点してから元気がなくなった
グアリン変えていい奴入れろ それしかない
シュートの精度低すぎ
28名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 06:47:26.91 ID:mOIkPLWT0
長友入団時の面子が懐かしいな
あの頃と比べると主力がショボすぎる
若返りはしたけどさ
29名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 06:47:27.51 ID:voUjG9Dz0
>>13
どーんとあげてくれ!
ってパスもらっても
おたおたノロいんだよな判断が
30名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 06:47:34.67 ID:9VlhBkNh0
カッサーノ上手すぎワロタ
31名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 06:47:35.76 ID:UNGwN/lm0
インテルは中堅クラブに毛が生えたようなもん
内田に馬鹿にされるのも仕方ない
32名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 06:47:47.03 ID:5lDM7ueq0
海外組はホントダメだな……
33名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 06:47:59.57 ID:Xsze4uKk0
>>17
ストラマに良いようにされてるな
そりゃ混乱するわ
34名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 06:48:09.05 ID:HuCW5I3v0
グアリンが酷すぎたあそこで全部攻撃の流れが途絶える
あとファンも酷い
てかインテル怪我人多すぎだろ
35名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 06:48:09.95 ID:dgVvXRm/0
ソンフンミンは先制点をきめたというのに・・
36名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 06:48:10.69 ID:onrfIXNF0
まぁ、腹立つ試合だわw
とっととグアリン代えろよ!
37名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 06:48:25.45 ID:mnlKp18c0
インテルレベルだと本田はとれないだろうが、
清武なら獲れるだろ。はよ獲れ!
38名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 06:48:28.60 ID:Vhiq4yn7O
結果論だけどグアリンが小学生みたいなミスをやらかさなければ勝てたのになあ
39名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 06:48:28.80 ID:tUU4j8Oa0
点取れるFWがいないお(´・ω・`)
40名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 06:48:33.38 ID:9KlKWpOc0
グアリンのアレが無ければ勝ってたのにな
マッチョはもうペレイラスタメンを諦めろ
41名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 06:48:41.19 ID:9WmmeD2T0
このgdgdっぷりでは来シーズンのCLも無理やな
来年もELで頑張れw
42名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 06:48:52.21 ID:FKyHmQ3Z0
もっと当たれよ なんであんなに開いた守備するんだよ長友
43名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 06:48:52.34 ID:VSIiXbNX0
今日もグアリンがイケメンだった
44名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 06:48:58.15 ID:GL2LhAnh0
グアリンのロスト数いくつだ・・・
今日は特に攻め急ぎすぎだったな〜
45名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 06:49:14.21 ID:Xsze4uKk0
インテルが連勝してた頃って長友左で使い続けてたよな?
何で今更ストラマ血迷ってるの?
46名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 06:49:22.98 ID:Pu1Q6TC7P
サネが凄い
47名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 06:49:28.19 ID:BToQGExs0
>>25
長友左SBのがいいにきまってるし、そんなん誰でもわかってるけど
そもそもまともな駒いない上に、さらに野戦病院なんだから、どうしようもないだろ
48名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 06:49:30.65 ID:tXeM3if60
>>21
お前、長友がインテル入ってからキブのこと知っただろ
FK知らないとかニワカすぎるから
49名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 06:49:36.87 ID:knRKWaSG0
>>38
グアリンがミスしなくてもトリノの方が普通に攻撃強かったから順当ちゃあ順当。
50名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 06:49:49.74 ID:0wdRftI80
トリノのカミソリみたいなカウンター怖すぎ
インテル攻めっぱなしなのに勝てる気がしなかった
キヴさんはじめ怪我人が心配だわ
51名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 06:49:57.92 ID:3q1oeP2Y0
峰樹さんもインテルでプレーするのを許す勢い
52名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 06:50:11.10 ID:tXeM3if60
カッサーノのいなし上手いよなぁ
53名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 06:50:11.14 ID:h8nPl+m40
>>19
ありがと。
もう最初はSHで固定か
54名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 06:50:16.11 ID:voUjG9Dz0
長友ってチェゼーナ時代のほうがいいな
インテルで傲慢になった
はしらねえし
55名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 06:50:22.65 ID:l7kdK1kR0
正直、今のインテルでは本田がもったいないと感じた。
56名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 06:50:30.54 ID:Xsze4uKk0
グアリンのアレでもうチームのモチベがガタ落ちだったな
57名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 06:50:33.43 ID:IYl7inBa0
相手のゴールキックとかロングフィードとか全部ガルガノのとこ狙われるから
後半とかきっついな。浮き球の空中戦の競り合いで殆ど先に触られとる
58名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 06:50:41.35 ID:ZFRMKI/x0
タワオ友長
59名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 06:50:52.67 ID:lp2Lx7FL0
1点目はGKが悪いだろこりゃ
60名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 06:50:59.57 ID:oGsUvWJ70
チェルチに無双されるインテル・・・
森本と出場枠を争ったメッジョリーニに無双されるインテル・・・
リバポも酷かったがこのクラブの凋落も大概だな
61名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 06:51:18.46 ID:WEgSbSgt0
失点シーンはグアリンよりハンダノのミスだろ
寄っていったグアリンもグアリンだがあそこにパス出すハンダノはアホすぎる
全体見れるのGKだけなのに

権田のミスと同じ
ゴンダノビッチだな
62名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 06:51:30.30 ID:9KlKWpOc0
後半クチュ入ってからカピタン、クチュラインでガン攻めできてたけど
パラシオそろそろ決めてくれよ…
63名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 06:51:42.72 ID:lItZoOJ+0
次ビリが相手なのか

なんかコケそうな予感
64名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 06:51:45.18 ID:dgVvXRm/0
後ろを向けばミラン
65名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 06:52:02.18 ID:0+25vXJx0
CL見たかったなあ もう格下と同点とかしてる余裕ないだろ
66名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 06:52:03.02 ID:IYl7inBa0
センターバックが前を取られすぎな気がするんだが
その一つ前のディフェンスがあかんのか、それとも相手を褒めるべきなのか
67名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 06:52:11.08 ID:ZpsFhy+j0
>>61
五輪の権田のボーリング思いだしたわ
68名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 06:52:13.05 ID:voUjG9Dz0
なぜここまで凋落したのか
金だけではないのではないか
69名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 06:52:12.95 ID:FrdWaxh50
>>54
トリノの424が凄すぎて、守備友に重心を移してただけだろ?
攻撃にもちゃんと顔出してた。 まあ、使われなかったけどw
70名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 06:52:13.53 ID:b69f8Im00
リッキー、ペレイラとクチュのレベルの差が出るな
交代だと
71名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 06:52:15.28 ID:ps+j9j3s0
す ば ら し い
72名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 06:52:41.01 ID:ZxA82adn0
マッチョの得意技は相手によってフォーメーションかえること
だけどけが人だらけで駒をまともに配置できない状態
73名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 06:52:57.83 ID:Xsze4uKk0
ユーヴェに勝った時のフォメで固定すればいいのにさ、、
グアリンを主軸に置くなよ。サブにしろや!
74名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 06:53:07.78 ID:lp2Lx7FL0
ユーベが足踏みするとインテルも足踏みする法則
75名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 06:53:21.19 ID:SIidOoNz0
来シーズン海外組が何人残ってるか楽しみ
76名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 06:53:30.73 ID:voUjG9Dz0
トリノに勝つのにひぃひぃいうビッグクラブかあ
問題はFWだけだと思う
77名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 06:53:32.60 ID:IgPQzlrB0
78名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 06:53:56.12 ID:Ah3Q5bSoO
>>67
あの手のプレーって観てる方も試合してる選手もテンションが絶望的に下がるよね
79名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 06:54:32.52 ID:9KlKWpOc0
>>72
主力が二人怪我して治ったらまた二人怪我して…
みたいな状況を何度も繰り返してるもんな。もう呪いといってもいい
80名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 06:54:46.42 ID:rLgCU+o30
ratings
total votes: 369
||||||||||||||||||||||||||||||||||||| Handanovic 5.7268
|||||||||||||||||||||||| Ranocchia 4.4199
|||||||||||||||||||||||||||||||||||| Chivu 5.6975
|||||||||||||||||||||| Juan 4.2143
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| Zanetti 6.645
||||||||||||||||||||||| Gargano 4.3573
||||||||||||||||| Mudingayi 3.7688
|||||||||||||||||||||||||| Nagatomo 4.6967
||||||||| Guarin 2.9592
|||||||||||||||||||||||| Cassano 4.4766
|||||||||||||||||||||||||| Palacio 4.6088
||||||||||||||||| Alvarez 3.7865
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| Cambiasso 6.4169
||||||||||||| Pereira 3.3878
81名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 06:55:16.64 ID:Xsze4uKk0
フアンがマフィアに脅されてるんじゃないかと思うくらい守備が緩かった
絶対おかしい
82名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 06:55:19.92 ID:6H1+46IH0
あんま調子よくなかったのか
83名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 06:55:33.72 ID:OduJVZa30
グアリン・・・
84名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 06:55:38.20 ID:ps+j9j3s0
キヴさんの前半15分リタイヤは不謹慎だけど笑ったわw
85名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 06:55:45.30 ID:mORvRvYi0
CBの40番がダメだと思った
86名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 06:55:48.10 ID:bJyzuY0Y0
長友もあんまよくなかったけどグアリンが酷すぎ。
グアリンのせいで勝ち点3逃したわ
87名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 06:55:59.14 ID:bqyMGHccP
>>80
グアリンとペレイラは仕方ないな
ひどかった
88名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 06:56:06.38 ID:DI11EVU+0
勝者 いい印象与えて消えたキブ
犠牲者 ゴンダノビッチスローで失点の原因になったグアリン
89名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 06:56:23.67 ID:As9K4yRX0
香川といいチビの限界
90名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 06:56:25.95 ID:HuCW5I3v0
>>80
あの出来じゃぶっちぎり最低点だろうな
ファンが高すぎる以外は順当か
91名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 06:56:31.48 ID:ps+j9j3s0
長友も危うく戦犯になりかけたからなぁ
半田さんに救われた
92名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 06:56:40.22 ID:jgBbA0wL0
インテル面子がしょぼすぎる
今4位にいるのが上出来すぎるレベル
93名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 06:56:54.28 ID:Pu1Q6TC7P
>>80
グアリンw
94名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 06:56:54.93 ID:9UpQ6JK00
カピタンとクチュが輝きだすといつもチーム状態が下降線な感じがする
95名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 06:57:34.98 ID:FHK3R7SSO
戦術厨マッチョが相手によってフォメや戦術をコロコロ変えるから
チームが成熟しなかっでござる
96名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 06:57:41.82 ID:WEgSbSgt0
ガルガノってほんと過小評価だなwwwww
このタイプの選手居なかったら目も当てられない試合になってるがww
97名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 06:57:44.30 ID:tNPor+j00
>>21
キヴのフリーキックすら知らないって、あなたどこまでにわかなの?
もしかして長友が入ってからしかキヴのこと見たことないの?恥ずかしいからネットに書き込むなよ
98名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 06:57:58.02 ID:9WmmeD2T0
>>80
グアリンは一度徹底的に叩かれたほうがええわw
99名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 06:58:31.00 ID:knRKWaSG0
>>80
長友高杉、カッサーノ低すぎ
100名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 06:58:48.01 ID:rLgCU+o30
pagelle

votanti: 383
Handanovic 5.7474 
Ranocchia 4.3930 
Chivu 5.6728 
Juan 4.2234 
Zanetti 6.6371 
Gargano 4.3271 
Mudingayi 3.7385 
Nagatomo 4.7011 
Guarin 2.9605 
Cassano 4.4733 
Palacio 4.5936 
Alvarez 3.7797 
Cambiasso 6.4085 
Pereira 3.3566 
101名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 06:58:51.68 ID:Xsze4uKk0
>>68
モウリーニョだったら2位くらいにはつけてるだろうな
102名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 06:59:04.87 ID:Pu1Q6TC7P
>>97
五月蝿い自称名誉白人だな
芸スポでなに吠えてるんだよ
老害
103名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 06:59:12.93 ID:FrdWaxh50
>>95
逆になけなしの戦力であれこれシステム変更しているからこそ、今の位置にいることができてる
ともいえるけどなw
104名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 06:59:24.38 ID:DTVOJZ8W0
長友はクロス1本も上げれてないんじゃない
105名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 06:59:39.57 ID:UNGwN/lm0
気が付けばミランと勝ち点3差かよ
どんだけインテルが勝ち点落としてきたか分かるよな
106名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:00:04.36 ID:ZxA82adn0
前半で消えるキヴ
107名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:00:08.96 ID:Xsze4uKk0
>>104
試合見ろ
108名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:00:19.88 ID:insh/MOY0
votanti: 510
Handanovic 5.7103
Ranocchia 4.4323
Chivu 5.7006
Juan 4.2213
Zanetti 6.6471
Gargano 4.2990
Mudingayi 3.6565
Nagatomo 4.5609
Guarin 2.9205
Cassano 4.4303
Palacio 4.5495
Alvarez 3.7569
Cambiasso 6.4592
Pereira 3.2869
109名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:00:22.81 ID:IYl7inBa0
毎度のことだが後半の交代カード切ったぐらいからの連係バラバラ具合ったら凄いな
陣形イジりまくって距離感おかしくなって各所の個人勝負で押し切るしかない
110名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:00:50.59 ID:9VlhBkNh0
パウリーニョまだかよ
111名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:01:00.30 ID:9KlKWpOc0
>>80
カッサーノえらい低くないか?
怪我明けでコンディション低い状態でも絶対必要だと感じたけどねえ
5点台はあっていいかと
とにかく引き分けの試合なのに全体的に低すぎるw
112名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:01:25.54 ID:ZZtjE2NuO
これでミランがインテルと3差か?CL争いが面白くなってきたな
113名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:01:37.65 ID:FrdWaxh50
>>105
何気にイソテルが不良債権処理したパッツさんが得点とりまくってるから、ミランもなかなか
判らんわw
114名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:02:14.04 ID:VSpPQ0Tf0
>>96
ガルガーノは、潰すまではいいんだけど、繋ぐ能力がガッツ並かそれ以下だもの
横に捌き担当がいて成立する能力

>>104
前半終盤に左抉って、パラシオに出したりして、「お、後半はいけるか」と思わせてから、右に移動w
115名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:02:18.21 ID:XlETpoi60
グアリンやらかすなよ…
最近長友もよくないね
116名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:02:40.01 ID:Xsze4uKk0
>>108
フアン高すぎだろw
ペレイラより悪いと思うけど
117名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:02:43.26 ID:BToQGExs0
前線でキープできるのがカッサーノしかいないからな
グアリンは推進力はあるがそういうタイプじゃないし
せめてもう一人計算できる屈強なパサータイプがいれば、ペレイラも長友も安心してあがってこられるんだが
本田ry
118名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:02:55.36 ID:ZxA82adn0
ピルロ、キエッリーニ抜けただけでユーベはまったく勝てないからな
インテルはケガ人だらけでよくやってるよ
119名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:03:03.91 ID:mctnfliL0
スナイデル放出とかありえない
120名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:03:07.09 ID:tNPor+j00
キヴがネタキャラって言ってる奴が平気でうようよいるのが芸スポ
もちろんキヴがアヤックスやローマで活躍したこと、インテルが大耳取った時のレギュラーだったことも知りません
こういう奴がミリートのことを師匠とか何も知らないのに叩いてたんだろうな。気持ち悪いからネットに書き込むな
121名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:03:10.04 ID:WEgSbSgt0
>>114
今日はそれほど悪くなかったけどな

まあパウリーニョが来れば両方卒無くこなしてくれるんだが
122名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:03:19.30 ID:Ah3Q5bSoO
>>113
カッサ獲得はよかったけど、カッサとパッツが同時に使えたら得点力上がったんじゃないかなと思ったり
123名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:03:39.01 ID:FrdWaxh50
>>109
二人の故障交代で連携バラバラ、守備ガタガタはある意味仕方ない。
てか守備の要のキブさんが壊れたのが痛すぎる・・・・・・
124名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:04:09.28 ID:voUjG9Dz0
ススナイダー9億のはした金で手放すってことは
相当金がないんだなインテル
125名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:04:16.15 ID:Pu1Q6TC7P
>>120
いやなら芸スポからでていけよw
126名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:04:25.64 ID:Xsze4uKk0
>>114
結局長友を左に固定出来ないストラマの作戦負けなんだよな
127名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:04:36.66 ID:GpLQpnts0
イタリアの採点って交代選手に対して辛めにつけてんじゃねえの
ほんとに試合見てるのか疑わしいわ
128名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:04:47.70 ID:9KlKWpOc0
グアリンを上手く使えて、カッサーノが居ないときにゲームメイクできる中盤の選手が欲しい
129名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:05:01.80 ID:ZxA82adn0
キヴって復帰しても二、三試合でまた壊れるよな
130名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:05:06.28 ID:Vhiq4yn7O
言いたくないけどペレイラは過大評価だったわ
今まで見続けてきたけど1200万ユーロの価値はない
131名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:05:22.63 ID:Pu1Q6TC7P
>>120
早く巣に帰れよ
自称名誉白人
132名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:05:29.80 ID:ps+j9j3s0
たまにはスナイデルのことも思い出してあげてね(´・ω・`)
133名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:05:34.23 ID:6tgVbmp50
>>120
ウィキペディア丸かじり、

ごくろうさまです。
134名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:05:39.66 ID:f7ec/0z60
<丶`∀´> 戦犯は長友
135名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:05:53.80 ID:BToQGExs0
まあ長友は左のときは敵をかわして何度かクロス入れてたし
両サイドからPA内侵入はできてたからあと一歩だな
守備はいつも無難だが、もうちょい距離詰めて寄せて欲しいよね
136名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:05:56.60 ID:oMURVYXF0
長友放出あるぞ。
137名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:06:35.06 ID:FKyHmQ3Z0
これじゃCL出たとしてもひどい有様になるぞ
138名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:06:39.02 ID:Xsze4uKk0
>>136
ネタだろうけど、今長友放出したらインテル終わるからな?
139名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:06:50.33 ID:9VlhBkNh0
長友をレアルに売れれば相当補強できそうだな
140名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:07:03.66 ID:Pf6/tPrB0
まあこけると思ってました
141名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:07:08.05 ID:DIorYYsA0
長友迷いがある感じなんだよなー

ミスが減ったから採点は良くなったけど、逆にプレーが慎重すぎて爽快感が減った気がする
142名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:07:33.27 ID:sb+tqZZ+0
○ 3 - 0 ペスカラ
● 1 - 3 ローマ
○ 2 - 0 トリノ
● 0 - 2 シエナ
○ 2 - 0 キエーヴォ
○ 2 - 1 フィオレンティーナ
○ 1 - 0 ミラン
○ 2 - 0 カターニャ
○ 3 - 1 ボローニャ
○ 3 - 2 サンプドリア
○ 3 - 1 ユヴェントス

━━━━━ユベントスの呪い━━━━━

● 2 - 3 アタランタ
△ 2 - 2 カリアリ
● 0 - 1 パルマ
○ 1 - 0 パレルモ
○ 2 - 1 ナポリ
● 0 - 1 ラツィオ
△ 1 - 1 ジェノア
● 0 - 3 ウディネーゼ
○ 2 - 0 ペスカラ
△ 1 - 1 ローマ
△ 2 - 2 トリノ
143名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:08:33.24 ID:9WmmeD2T0
>>138
金がないのが悪いんや
契約更新したばっかやからないとは思うけどオファー次第ではないとは言えんで
144名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:08:43.97 ID:Pu1Q6TC7P
>>142
長友の怪我が痛かったな
145名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:08:45.62 ID:kFL1FqvY0
ケガで走れない内田の方が守備が安定するな
やっぱ長友じゃ守備は無理
146名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:08:52.19 ID:8V2lcK190
またチーム最低点タイかよ(´・ω・`)

しっかりしろよ…
147名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:08:57.74 ID:FrdWaxh50
>>136
絶対ねーわw てか故障者だらけで穴だらけのチーム状態で、ある意味戦術に幅を持たせられる
複数ポジションこなせるダイナモ選手が長友しかいねーのに、長友放出したらそれこそますます
戦術が狭められてまうわ。
148名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:09:14.94 ID:lItZoOJ+0
>>142
ユーベ戦後の失点数がすごいな…勝ち点伸びん訳だ
149名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:09:17.59 ID:bqyMGHccP
>>142
インテルちょっとひどすぎるな
CL出れないと補強できないから当然っちゃ当然だが
150名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:09:31.48 ID:HCJJttpK0
前半の長友は数回相手DF抜いてよかったな
後半右の長友は抜けないから、解説に『チィ!』って舌打ちされてたな
151名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:10:00.41 ID:WEgSbSgt0
.>>142
ユーベもそっからの低調ぶりヤバイがなww
人を呪わば穴二つってな
152名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:10:21.66 ID:l4vl3AZn0
グアリンなんでやる気なくなるの・
153名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:10:29.70 ID:ps+j9j3s0
全部怪我が悪いんや!
154名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:10:32.00 ID:Pu1Q6TC7P
>>142
みんな年取ってるからなぁ
疲れて息切れかな
155名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:11:01.43 ID:Xsze4uKk0
>>143
仮に聞くが、どこのクラブから幾らぐらいのオファーで放出されると思う?
156名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:11:03.93 ID:uvg7malV0
怪我してからあからさまに劣化してしまったな
157名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:11:15.34 ID:Pu1Q6TC7P
なんかグアリンって憎めいないヤツ
なんでだろう
158名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:11:19.98 ID:URr4YGvQ0
>>21
あのクリロナもFK蹴れるんだぜ
159名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:11:31.96 ID:U36cSvq90
俺の人生オワタ
160名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:11:33.84 ID:BToQGExs0
本当は長友左でつかいたいんだろうけどなぁ
ジョナタンやシルベストレがもうちょいマシならこんなことには・・・
長友いま離脱したら最低2人、3ポジション補強しなきゃいけなくなるしどうにも
161名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:12:03.37 ID:Pu1Q6TC7P
>>155
長友って23億じゃなかったっけ
レアルぐらいしかないんじゃね
162名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:12:25.44 ID:luQJyP6b0
>>124
いや9億は相当の高値だろ。
三冠以降の不調と高額年俸考えれば、フリーでも獲得躊躇するわ
163名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:13:19.05 ID:HCJJttpK0
怪我ばっかだな
どうしょうもない
164名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:13:25.26 ID:knRKWaSG0
>>151
ユーベはインテル戦後から年末まででCL含め9勝1分1敗のハイペースだった。
年明けから調子悪いが年明けのユーベが悪いのは毎年恒例。
165名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:13:31.42 ID:9WmmeD2T0
>>155
1500万でプレミアかね
2000万はないんじゃないか
166名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:14:34.06 ID:BToQGExs0
>>162
まあ普通に維持費が高すぎたんだよな。経費削減が目的なのは明らかだし。
けどペレイラもリッキーも10億〜最大15億で取ってんだから金ないというよりは
インテルの補強が下手なだけっていう
167名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:15:21.91 ID:k6bDgwsQT
長友糞すぎた・・・ジャップの劣等さを世界に露見してしまったなorz
168名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:15:25.41 ID:ZZtjE2NuO
ユーベかナポリこれは決まり。
169名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:16:19.16 ID:sb+tqZZ+0
2/14にEL決勝Tがあるんだし
そろそろ立て直さないとヤバイだろ
170名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:16:35.93 ID:vedqZc1Y0
これがインテル?弱すぎだろ
171名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:16:58.30 ID:Pu1Q6TC7P
>>169
バツゲームとかいってないでELぐらい取らないと洒落にならん
172名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:17:08.42 ID:Xsze4uKk0
>>142
野戦病院化してからの、
カッサーノ2回ラノッキア一回グアリン一回暴言で出場停に加え、スナイデル問題。
まあ、ストラマも可哀想だよな。
173名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:17:08.70 ID:mha18Snp0
なんでジャップがいるチームはこんなにも弱いのかwww
174名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:17:11.24 ID:Vhiq4yn7O
いい加減長友を左で固定すべき
一ヶ月ぶりの実践なのに試合中に上下左右コロコロ変えられてたら連携も感覚も戻らないわ
175名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:17:36.33 ID:UNGwN/lm0
長友はホント馬鹿だよな
早々に契約延長して
こんなクラブさっさと見切りつければいいのに
コパイタリアが唯一のタイトルなんてビッグクラブ所属でもなんでもないわw
176名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:18:02.50 ID:Pu1Q6TC7P
>>174
一ヶ月ぶりの実践?
177名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:19:30.00 ID:knRKWaSG0
昨日のユーベの試合を見るとリヒトシュタイナーと比べると長友のWBは2ランクくらい落ちる。
178名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:19:32.61 ID:ps+j9j3s0
>>176
左先発って事じゃね?
179名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:20:06.97 ID:GpLQpnts0
>>174
今回はキヴさんの怪我でしゃーないやん
180名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:20:33.35 ID:VSIiXbNX0
グアリンはイケメン枠だからな
許してやれよ
181名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:20:35.04 ID:WqeAWaWB0
>>172
しかも補強がロッキとかねえw
ミリパラカッサーノクラスの能力で若いFW取らないと今年もCL圏内は無理なのに。
182名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:20:36.79 ID:Ro76bZvs0
メッシが1試合で4ゴールと大爆発! バルセロナvsオサスナ
http://www.youtube.com/watch?v=bC46rfz97hU

11試合連続ゴールで怪物ロナウドの記録を超えたメッシさん
 
183名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:20:39.66 ID:Xsze4uKk0
>>176
左からの先発でって意味だろ
184名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:20:41.61 ID:ps+j9j3s0
1試合で2人怪我とか呪われてるわw
185名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:20:50.93 ID:Ely9GCACP
インテルはユーヴェにアウェーで勝った後がパッとしないな
怪我人多すぎ
186名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:21:09.88 ID:kCtFMbQ00
ガラスのキヴ
187名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:22:00.05 ID:41/E+ESg0
何故、ミランやナポリやユーヴェに勝てるクラブがトリノやアタランタやパルマ
程度に勝てないんだ…?
188名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:22:36.13 ID:luQJyP6b0
>>166
同じ10億使うとしても、移籍金と年俸支払いとでは全然違うよ
前者は株とか買うようなもんでクラブの資産になるが、後者は純支出だからな。
189名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:23:17.00 ID:3FBMbdMA0
セリエ大混戦じゃないっすかww
190名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:23:49.80 ID:Pu1Q6TC7P
>>182
カガと違って「ザル相手に無双」
とは言われない不思議
191名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:23:54.64 ID:ST+VhG+i0
>>187
本気出すかどうかの違い
192名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:25:18.65 ID:NMiqmynD0
>>187
速攻でしか点取れないからだろ
守備に徹すれば守れるが普通に戦ったら失点する
193名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:25:43.66 ID:WktKUSFR0
インテルは現在4位だけど
もうすぐACミランに抜かれそう
194名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:26:54.92 ID:rdVqlsCg0
バロテッリ「ストラマさん、いろいろ大変そうっすね、すぐ行きますよ」
195名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:26:58.17 ID:kCtFMbQ00
一時期は3バックで固かったのに普通に点取られてるな
196名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:27:49.32 ID:BToQGExs0
>>188
ということに同調したつもりだったんだが、なんか書き方が悪かったすまん
高給取り切って緊縮してる反面、補強は全然あたってないよねって言いたかった
197名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:28:25.89 ID:i3KGwGmq0
いや今の攻撃面ではグアリンいるからなんとかもってるようなもん。
ミスが目立つのは、攻撃時に中盤でグアリンしかチャレンジする場面を作れないから。
198名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:28:34.96 ID:A8ZOLx2f0
ロッキってなんの為に獲ったの?
199名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:29:03.19 ID:efsZRgJcO
CLに出れると思ってるとこが笑える
200名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:29:26.33 ID:ps+j9j3s0
今セリエはEL争いが熱いッ!!!!
201名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:29:26.80 ID:Ely9GCACP
砂とコウチ売ったけど、冬は補強間に合わず?
202名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:29:28.80 ID:Xo/ixUON0
インテル弱すぎ
そりゃ長友さんレベルがレギュラーになれるはずやで
203名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:29:53.93 ID:KU479Rgt0
トリノの11番良かったな
204名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:31:12.72 ID:flsz8q9o0
周りのカスが佑都さんの足を引っ張りすぎ 死ね 糞が
佑都さんに嫉妬してんじゃねえよ 愚民どもが
205名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:31:43.29 ID:mtDkegan0
フアンは八百長に関わってないか調査入ってもおかしくないレベル
206名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:32:10.16 ID:61rzFu7E0
あんなにバカにしてたミランがすぐ下だぞw
主力ごそっといなくなったのにここまで持ち直すとか、
アッレグリはほんとよくやるな
207名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:32:48.34 ID:xq1/ILR60
ペレイラの喧嘩キックワロタw
208名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:33:00.09 ID:jZ4LIhvf0
ブチ頃す
ブチ頃す
ブチ頃す
ブチ頃す
ブチ頃す
ブチ頃す
ブチ頃す
209名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:33:08.04 ID:Xsze4uKk0
>>201
ジョナタンのやらかし具合をみたアタランタがスケロットの値段上げてきたから、
スケロット獲得は無くなったと思う
ほんと右サイドの補強早くして欲しいよ
210名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:33:26.43 ID:i3KGwGmq0
今日は左SBフアン、右SHグアリン試してたけど全く機能しなかったな。
二人ともサイド適性ないわ。
211名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:33:27.66 ID:ymTAiQVa0
峰樹発言以来すべてが悪い方向に進んでるな
言霊の力恐るべし
212名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:33:41.72 ID:k/HKe/EgO
インテルは昔からこんなもんだろ
絶頂期と比較したらアカンよ
同じだめぽ三兄弟のリバポなんて、さっき三部に負けてFA敗退したんだぞ
213名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:33:56.75 ID:ZxA82adn0
いや主力でいなくなったのイブラとシウバだけだから
あとはベンチのロートル
214名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:34:28.17 ID:A8ZOLx2f0
>>207
その前にビアンキにヒザ蹴り食らってたからな
報復でレッド貰うかと思ってヒヤヒヤしたわ
215名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:35:49.69 ID:Xsze4uKk0
>>205
ペレイラがやらかした時ゴール前で平然とボールを見送ってたしな
ジョナタンは勿論フアンも怪しいわ
216名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:36:55.22 ID:mY+JujM20
この時間が一番勢いないな
ニートが眠りに着く時間か
217名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:37:21.61 ID:A8ZOLx2f0
>>205
ボール抜けてきた時にラノッキアが
「ええええええ〜!」って顔してたもんなwww
218名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:37:32.22 ID:xq1/ILR60
>>214
あれはレッドでもおかしくないわな
主審は思いっきりスルーしてたが
219名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:38:06.41 ID:iVkiNI+IP
珍テルやヴぇえw
220名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:38:39.20 ID:ps+j9j3s0
>>215
たしかになー
スローの時フアンちゃんと反応して足出そうとしてたけど
何故か反応した足を引っ込めて見送った様に見えたんだよなー
221名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:39:03.18 ID:Cx0X/mfU0
長友佑都タッチ集 VSトリノ 1月27日 
http://www.youtube.com/watch?v=4W0w-1riMXw
222名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:39:48.60 ID:XlGdOGFr0
キープ力のある選手に預けたあと
トンチンカンなタイミングで
トンチンカンなコースを駆け上がる
これしかできんのだといいかげん気づこう
223名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:40:29.17 ID:Mk4fCfVi0
>>142
ただ勝ちきれなくなっただけだな
なんということはない
224名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:41:12.89 ID:IYl7inBa0
なんかもう随分前からカッサーノ除けばインテルの勝敗は
グアリンの調子次第って感じになってるような気が
225名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:41:45.77 ID:kUqGAArs0
ほー
226名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:42:28.96 ID:kW3/V3bz0
だいたいユナイテッドやインテルあたりで日本人がヨロヨロやってるのがや安っぼくて、
有り難みがないんだよ。どんだけの評価もらってるか知らないけど、早く他へ行ってくれよ。
興醒めなんだよね。

もうヨーロッパに日本人選手は要らないし、不快だ。足手まといで邪魔ななんだよ。
Jでテキトーに稼いでいればいいじゃん。身の程を知れ。
227名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:42:31.71 ID:61rzFu7E0
ストラマ、システムいじり過ぎじゃない?
いや、上手くいってないからいじってるんだろうけど、
いじりまくって更に上手くいかないっていう循環に入ってるような…
228名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:44:08.62 ID:ZCDiHzu/0
>>206
主力が抜けまくっているのはインテルも一緒だがな。怪我だけど。
229名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:47:50.97 ID:ZxA82adn0
ジョナタンがクソ過ぎるからそのしわ寄せを長友が食らって右やらされてる
なんで長友が貧乏くじ引かされんだよ
230名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:47:55.00 ID:1CPuPy0P0
ミランの方がチームに引っ張られないエルシャーラウィが
いる分今のインテルより強いと思われ
インテルは主力抜けるとチーム全体が道連れにされるのどうにかしろよ
231嫌姦流:2013/01/28(月) 07:48:42.28 ID:5mnSpzPc0
232名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:48:51.67 ID:r8F6cxRg0
○ 3 - 0 ペスカラ
● 1 - 3 ローマ
○ 2 - 0 トリノ
● 0 - 2 シエナ
○ 2 - 0 キエーヴォ
○ 2 - 1 フィオレンティーナ
○ 1 - 0 ミラン
○ 2 - 0 カターニャ
○ 3 - 1 ボローニャ
○ 3 - 2 サンプドリア
○ 3 - 1 ユヴェントス

━━━━━ユベントスの呪い━━━━━

● 2 - 3 アタランタ
△ 2 - 2 カリアリ
● 0 - 1 パルマ
○ 1 - 0 パレルモ
○ 2 - 1 ナポリ
● 0 - 1 ラツィオ
△ 1 - 1 ジェノア
● 0 - 3 ウディネーゼ
○ 2 - 0 ペスカラ
△ 1 - 1 ローマ
△ 2 - 2 トリノ
233名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:49:26.87 ID:r8F6cxRg0
サネッティ:「前を向いて練習に集中しよう」
http://japan.inter.it/aas/news/reader?N=5107
[ミラノ] 思い通りの結果にならなかったインテル対トリノ戦終了後、ハビエル・サネッティは“Sky Sport”のインタビューで試合をこう振り返った。

「まあ、途中での状況のことを思えば、勝ち点1を手にすることができただけでも満足すべきだ。
 でも、後半の僕らは苦しくても常に攻撃をしかけるようにしたことを思えば悔しいよね。
 どうにか勝つようにがんばったんだけど、 残念ながらそうはいかなかったんだ。
 前を向いて、練習に集中するようにしよう。苦難のときだけど、言い訳をしてはいけない。
 大丈夫、乗り越えられるさ。いつ?それは分からないよ。
 僕らはとにかく、いつだって全力を尽くすようにしているけど、うまく行くときもあれば、うまく行かないときだってあるんだ。
 メルカート?会長、監督、フロントはどうやってチームを向上させるかを常に考えている。
 新加入選手がやって来るなら喜んで迎えるよ。どうであれ、僕ら選手はピッチ上のことを考え、練習に集中するだけさ」
234名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:50:04.60 ID:lItZoOJ+0
あと3日で冬市場閉まっちまうけどもう誰も取らんのかね
235名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:50:11.22 ID:2cQQbgng0
長友酷すぎた オワタ
236名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:52:15.19 ID:A8ZOLx2f0
>>234
パウリーニョ来るって噂はどうなったんだ
237名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:52:24.56 ID:3BP1SLly0
いじり過ぎだな、まあ怪我人多すぎなせいもあるけど。

とにかく個人能力も連係も微妙なペレイラスタメンは諦めて
長友左固定にした方がいいよ
カッサーノ長友カンビアッソのユニットで左サイドが攻守ともに機能することはわかってるんだから。
うまくいく部分をベースにして他の部分も立て直していかないと
238名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:54:42.84 ID:XlGdOGFr0
左にいるときは
239名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:56:38.50 ID:Xsze4uKk0
スケロットじゃなくてもいいから右SB取ってくれ
頼むわ
240名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:57:20.66 ID:A8ZOLx2f0
>>239
ウチーダ?
241名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:59:39.54 ID:z0xT3UIn0
>>236
パウリーニョもリヴァプールに行きそう
242名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 08:00:59.90 ID:o+/8KlF+0
そろそろ毎年恒例になってる監督交代しそうだな
243名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 08:03:18.29 ID:sb+tqZZ+0
>>242
そういやモウリーニョも夏に退団しそうなんだっけ
だったら今ストラマ懐妊はなさそうだが
244名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 08:04:42.33 ID:iVkiNI+IP
珍 w
245名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 08:05:05.48 ID:AxDLcT1f0
日本人はサッカーやめろ向いてない
246名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 08:05:56.24 ID:KPpyfxtX0
1失点目のフアンの守備、あれはないわー
247名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 08:08:06.94 ID:/f9TyLUp0
長友も流石にいろんなポジやらされ過ぎて混乱してね?
せめて左で固定してやってくれよ
248名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 08:09:22.29 ID:souKbqpw0
2失点目だろ
249名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 08:09:59.00 ID:+Y7Xw00W0
オワタ
250名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 08:10:41.15 ID:nLBgn/qz0
半田さんの触れないボールへの見切りは美しい
251名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 08:10:42.06 ID:tRPiZ8450
もうドログバ獲れよ・・・
失点してもその分点取ってくれる選手が必要だわ
252名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 08:10:56.50 ID:FI7m14Cl0
単純に選手個々のクオリティが足りてないんだよ

10〜15億の2流か1.5流の選手獲ってきて、やっぱり微妙な選手ばっかだもんな

もうここ数年ビッグネームの獲得がない

イブラが最後だったかな

パラシオ、カッサーノ、長友くらいだな、頑張ってるのは

グアリンはスタメンにふさわしいと思うが波がありすぎ

ボランチより前で使えるのはこの4人くらい

カンビアッソはサブとして残しておけ

あとの選手はサネッティ含めスタメン剥奪して補強しろ
253名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 08:11:56.41 ID:MwLhWzp50
インテルはスナイデルいたほうが良かったんじゃないかな
アルバレスなんかオナドリばっかで周り使わないし
カッサーノの外した後gdgdやん
254名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 08:12:24.06 ID:AuJryKUV0
キブのFK見れたから満足
255名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 08:13:19.78 ID:/f9TyLUp0
今思えうとマイコン置いとけば・・・
256名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 08:13:24.65 ID:UNGwN/lm0
ユーベはジョレンテ確定でおまけにドログバも来る可能性あるんだろ
インテルのしょぼさは一体何なの?もうモラさんやる気ないだろ
ストラマも3バックばっかにこだわるし
3バックならマッツァーリのくらい洗練されてないと使い門にならん
257名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 08:14:00.73 ID:Uc9g6M6B0
もうビッグクラブではないよな
プレミアの下位と変わらぬ戦力
258名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 08:15:50.60 ID:patkmdpL0
それはないわw
259名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 08:15:53.91 ID:nLBgn/qz0
インテルの
はんだーのさん
触れない
ボールの見切り
美しきかな
260名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 08:18:49.33 ID:hdQfq84ZO
>>251
ドログバはガラタサライ移籍が決定しましたが
261名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 08:19:04.32 ID:Xsze4uKk0
>>252
ラノッキアも頑張ってるだろ
俺はグアリンはスーパーサブにするべきだと思う。ユーヴェの時の様にカッサーノと交代って感じで。

長友とラノッキアは入団してから本当についてないよ
一昨年からインテルの調子が悪いと良く二人のせいにされてた
まあ、叩かれ続けたから頑張って覚醒したのかな
262名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 08:19:08.97 ID:E5KmOZmlO
長友が守備できればな
263名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 08:20:55.87 ID:lSa1ptVT0
上位と引き分けだからまぁまぁやんか。
がんばってCLでれるようにするしかないさ。
264名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 08:21:21.67 ID:voUjG9Dz0
モラッティは何かに酷く執着しているな
世代交代に完全に失敗し、かつての輝きを失ったクラブだが
それでも核になる部分は手をつけたがらない
特にアルゼンチンに対する強いこだわりを感じる
何かに拘りがあり、世代交代をしないのだ
265名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 08:22:32.67 ID:u68B7C4M0
キヴさん足の状態まだ悪かったのに週2で使うなよ…
266名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 08:26:02.59 ID:OZrEtCprO
>>251
ドログバももう年だからな
年寄りは1回レベル低いリーグ行くと劣化半端ない
267名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 08:27:51.07 ID:i7lJwBx/0
カッサーノのひらめきは本当にすごい
268名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 08:28:04.80 ID:GT8mpi6v0
フロントからして迷走してるんだから良い結果が出るはずもなく
269名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 08:29:12.70 ID:Xsze4uKk0
スナイデルはまだ分からんな
リベリーもガラタサライ行ってマルセイユ、バイエルンと上り調子だし
270名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 08:29:14.48 ID:1WeBhqtrP
公式10連勝したあと勝てない
去年と全く同じってすげえな
時期も同じだったような
271名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 08:30:42.15 ID:i7lJwBx/0
>>80
こういう細かな数字はどういう計算で出してんの?
272名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 08:31:28.26 ID:Pu1Q6TC7P
冬が閉まる時に
長友を思い出す
273名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 08:31:40.24 ID:emIlHyoK0
順位表の1〜5位が面白いことになっとる
全チーム引き分け数4で勝ち数がひとつずつ違って
点差もきれいに3ずつ違う状態

http://soccer.yahoo.co.jp/ws/standing/?l=53
274名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 08:32:16.48 ID:Xsze4uKk0
>>271
インテリスタのファン投票だよ
一回一人2票(だっけ?)入れられるっていう
275名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 08:33:02.04 ID:aB2X04IZ0
今節の長友は酷いな
マジでもう終わったんじゃねーか
276名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 08:33:09.65 ID:h19vLjZD0
ゴルゴムの写真の長友がK-1の武蔵みたいなツラでふいたw
277名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 08:33:37.94 ID:lItZoOJ+0
>>273
なんか凄いなw
失点数も勝ち点程じゃないけど下に行くほど綺麗に伸びてるしw
278名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 08:34:45.95 ID:cChrfIS80
みんなアイデアもなくパスして貰って止めて考えてるからねぇ。
あの辺りは全く変わってないね。
279名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 08:34:49.77 ID:i7lJwBx/0
>>274
平均値ってこと?
280名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 08:36:37.72 ID:R20U6Y4/0
インテルがもはやビッグクラブじゃなくなって行ってるような
281名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 08:37:03.51 ID:mMm1cyiGO
得点力不足って感じ受けてたのに、失点も多いじゃねーか最近。
282名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 08:39:55.73 ID:e1LGljSwO
インテルおわた
283名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 08:43:39.70 ID:MacQJLcu0
>>21
ローマ時代の基部さんは超万能型DFだぞ。
284名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 08:45:55.06 ID:Y5sJXJjV0
285名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 08:50:25.30 ID:jooAT5sv0
あれインテルって首位狙える位置に居なかった?
気づいたら12位ってどうなってんの
286名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 08:52:56.47 ID:F9xUitL90
移籍期限直前の大量放出あるなw

ケガ人多いとはいえ複数の選手を毎試合違うポジションで使うんじゃねぇよ
上手くいくはずないだろ
287名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 08:54:57.03 ID:XZspNjYd0
最近勝ちきれないね
CLストレートインもこのままだと厳しいな
288名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 08:57:43.40 ID:Xsze4uKk0
>>286
まあ今日はしょうがない
キヴとムディンガイが試合中怪我で抜けたからな
長友もその二人が居れば左でやってたと思う
289名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 08:58:37.04 ID:YCJm9yWz0
クラブをごっそり改革しないともう駄目だね
290名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 09:06:01.08 ID:lyTgH8QYO
長友をレアルに売った金でまともな右SB取るかFW買う足しにした方が
チームにはいいんじゃないかとすら思い始めた
291名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 09:08:21.17 ID:OZrEtCprO
>>290
オファー来たの?スゲー
292名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 09:10:04.17 ID:F9xUitL90
>>290
夏にコエントラン放出したらって後釜で、みたいな話だよ
冬は関係ない
293名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 09:12:00.03 ID:feuE3S8P0
>>284
キブさんなんか可愛い
294名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 09:15:00.69 ID:Xsze4uKk0
「後半は、ムディンガイが負傷して我々が10人だったときに失点してしまいましたが、1−2と逆転されてからのインテルは最も冴えたプレーを見せたと思います。
ただ、積極的に攻めるためにトリノにスペースを与えてしまったというのもあります。
多分、ドローの結果が正当な結果なのでしょうが、悔しいのは変わりません」

「どうしてグアリンのミスの場面は全員のミスだったと私は言うのかって? 選手一人のせいにするのが嫌だからですよ。
それに、あれはチームプレーのミスだったのです。みんなでミスを犯したのですよ。
私自身も、キーパーも、そしてグアリンもね。せっかくのリードを無駄にしてしまったのです」

ストラマよそれは苦しい
295名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 09:15:55.61 ID:mjSMDfou0
長友「インテルにくればいいのに」
296名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 09:20:17.76 ID:TNHVJdzm0
この調子だと、まじでミランに抜かれてまう
297名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 09:21:58.82 ID:Xsze4uKk0
ムディンガイ復帰したばっかなのにアキレスやったらしい
メディカルスタッフ大丈夫かよ、マジでスペ大杉
298名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 09:22:09.35 ID:WnVmHDZf0
>>294
グアリン「だ、そうだ。お前ら皆反省しろよ」
299名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 09:22:27.80 ID:CCTI5lGeO
>>290
FWだろうな。バロテッリに謝って帰ってきてもらおう
300名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 09:23:00.17 ID:F9xUitL90
グアリンのシーンで五輪を思い出したのは俺だけだっただろうか
301名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 09:24:14.14 ID:Xsze4uKk0
>>300
長友もきっと思い出したはず
302名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 09:29:09.57 ID:roSjq6NN0
ポルト組売ってカバーニとれ
303名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 09:30:53.34 ID:7LnYSCS70
>フアン・ジェズスはインテル対トリノ戦終了後、こうコメントした。
>「相手はとても良いサッカーをやりました。 ・・・
>僕たちはもっとコンスタントなパフォーマンスを見せられるようにならないといけません。

僕たち?
まずおまえだろ
304名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 09:31:00.83 ID:mlw9G5yo0
だいたいヨーロッパで日本人がヨロヨロやってるのがや安っぼくて、
有り難みがないんだよ。どんだけの評価もらってるか知らないけど、早く他へ行ってくれよ。
興醒めなんだよね。

もうヨーロッパに日本人選手は要らないし、不快だ。足手まといで邪魔ななんだよ。
Jでテキトーに稼いでいればいいじゃん。身の程を知れ。
305名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 09:31:09.70 ID:Xq4C4ryjP
キヴはなんで前半下がった?怪我?
306名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 09:32:14.15 ID:vcmU0+rkO
下位チーム相手に取りこぼし過ぎだろ
307名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 09:32:29.83 ID:F9xUitL90
>>305
キヴとムディンガイは負傷交代
308名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 09:32:53.51 ID:NrtM2tf70
長友はちょっと判断悪過ぎだな
クロス上げる時も、何であんなにライン際まで切り込む事に拘るのかも不思議
309名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 09:33:51.36 ID:TNHVJdzm0
>>305
ちょうど痛みがある箇所を思いっきり削られたんだってさ
310名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 09:39:58.73 ID:178SByi10
>>142
長友の重要性がよくわかる
311名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 09:43:55.92 ID:CCTI5lGeO
>>308
あれイラッとするよね
312名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 09:47:32.02 ID:Ma30teKUO
最近のストラマの糞っぷりはハンパないな
特に最近サネッティは使う癖にカンビアッソを使わないのが意味不明
313名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 09:47:41.31 ID:6S3Vko7/0
インテル弱すぎだろ
こりゃ今年もEL圏か
314名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 09:54:02.35 ID:F0IulUuT0
しばらく見ないうちに長友もオワコンになってたのか
315名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 09:57:33.70 ID:CCTI5lGeO
やっぱ選手よりモウリーニョだな欲しいのは
ディフェンスが安定してたもんな
316名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 09:58:14.11 ID:GRm2kM8W0
>>273
なんだこれ
317名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 10:01:51.07 ID:tIaXllg9O
長友って信者が言うほど凄い選手じゃないよね
インテルで一定の地位を築いたのは評価出来るけど中盤で使われる機会も多いのに未だに0G0Aなのはいただけない
318名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 10:02:09.76 ID:E5KmOZmlO
長友が加入するまでは欧州王者だったんや
日本人がウロチョロするから弱くなったやんか
319名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 10:04:54.15 ID:rF+ctMZF0
>>256
アネルカがくるよ
320名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 10:13:28.02 ID:rQgt8YSa0
永友は一歩目の判断が遅いな、あとボールの貰い方ももう少し後ろに取ってやれば
ボールもはたきやすいのに、サネッティもやりにくそうだった。だけど前の試合が
右サイドハーフ、今試合は、左サイドハーフからの、右サイドバックこんなに使い勝手が
いい選手もサネッティぐらい珍しいな。後左での仕掛けは何か起こりそうでいいが右だと
まだまだ駄目だな。
321名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 10:18:27.36 ID:fTyl6GTKO
今節活躍したのは乾だけか
322名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 10:22:59.47 ID:QV3+d3cJ0
しかしインテルもショボくなったな
もう強豪の面影もなくなってる
323名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 10:34:10.65 ID:Xsze4uKk0
>>312
その二人は良い関係築いてなさそうだな
前に試合終わった後クチュがストラマの胸倉掴んでたとこ見た
324名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 10:43:11.05 ID:FEBiNMYB0
>>11
正解
325名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 10:55:12.83 ID:ZlGVGxEo0
インテルには違いを生み出せるプレイヤーが必要
カッサーノがそうだよ
しかし、彼がいないとインテルは機能しない

遠藤あたりがいれば
326名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 10:55:59.76 ID:w1HL39jv0
http://lh3.ggpht.com/-McT1simN3ig/UQXGRxfihjI/AAAAAAAAQ7w/fq7bf_Ucdqs/s1600/INTER-TORINO.jpg

ハンダ 7.0
キブ 6.5
ファン 5.0
長友 5.0
ラノッキア 5.5
アルバレス 5.5
カンビアッソ 6.0
ガルガーノ 5.0
グアリン 5.5
ムティンガイ 5.0
ペレイラ 4.5
サネッティ 6.5
カッサーノ 6.0
パラシオ 5.5
327名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 10:56:40.39 ID:w1HL39jv0
Handanovic5.0443
Ranocchia3.9981
Chivu5.0687
Juan3.8522
Zanetti5.8798
Gargano3.8563
Mudingayi3.3474
Nagatomo3.9632
Guarin2.8050
Cassano3.9467
Palacio4.1101
Alvarez3.4180
Cambiasso5.7315
Pereira3.0285
media squadra4.1464
328名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 10:59:53.52 ID:jw04CefW0
毎年毎年野戦病院化してさらに怪我人や出場停止者がっていい加減学べやww
329名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:02:05.96 ID:ggjfXCaj0
何試合サイドハーフで起用されているか知らないけど、未だにリーグ戦0得点ってまずくないか?
しかもインテルだと大抵の相手は格下になるんだから・・
330名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:03:22.34 ID:KaSmB1nY0
>>304はコピペね。
香川スレでも頻繁にみるw
331名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:06:00.75 ID:O82XQ83s0
繋げるセントラルが必要だろインテルも
332名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:12:56.34 ID:DDJgpX8i0
切り込んだほうが、得点確立 あがるんだけど

全国大会常連高の俺が言うんだから間違いない

にわかが!
333名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:15:55.38 ID:aef6qcBx0
ワントップのサイドで点取れないなら問題だが
スリーバックのサイドだからなそんな点とれるわけねーし
334名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:22:19.29 ID:Bs2749D70
>>329
点獲ること期待されているポジションだと思ってんの?
335名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:28:34.54 ID:FEBiNMYB0
>>54
走れなくなっただけだよ
336名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:34:33.64 ID:emIlHyoK0
>>326
グアリンより下はないだろw
337名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:37:18.19 ID:xQ5joNaY0
最近インテル勝ってる?速報見ると引き分けと負けばっかのイメージ
ビッグクラブ的強さが微塵も見受けられないね
338名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:37:53.10 ID:P21ruGo1O
まじで過大評価だと思う。スタミナくらいしか取り柄ないのに信者が勘違いしてる選手ナンバーワンだと思う。
ホルホルしすぎだと思う。いい加減現実見た方がいいと思う
339名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:37:56.90 ID:knRKWaSG0
トリノの11番のチェルチはいい選手だな、インテル獲れば?
340名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:42:42.00 ID:2MyJp9rA0
今日は良くも悪くもなかったでしょ普通の出来
341名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:47:37.71 ID:xQ5joNaY0
【海外の反応】 長友佑都 レアル・マドリーへの移籍の噂に対する現地フォーラムの反応
http://nofootynolife.blog.fc2.com/blog-entry-281.html

ボロクソ言われててワロタw
342名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:48:01.40 ID:dQjWNvMI0
今日はつまらないミスしなければ勝てた試合だからな
343名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:51:04.09 ID:2VLC4sbH0
長友は怪我明けで無理してないのかもう一ついつもより運動量が少ない感じはするな

点とるまでは連動性があっていい動きしてたのに
その後動きが連動しなくなったのはトリノの采配か?

最近カンビアッソを使わないのはなんでだ?
怪我とか調子悪いとかも耳にしないが
出るといつも効いてるのでスタメンで使わない理由がよくわからない

ペレイラは我慢してよく使ってもらってるのに
今一調子が上がってこないな

良い感じだったのにグアリンの大チョンボが完全に水を刺したな
その後もいつもの輝きは皆無だった

チェルチがやっかい過ぎたな
344名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:53:10.99 ID:peTGiAGB0
ビッグクラブ感が、インテルからどんどん薄れていくことが寂しい。
345名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:54:56.89 ID:pholN51Y0
最近の日本サイドバックの実力は
内田>長友>>駒野=酒井ご>酒井ゴ
こんな感じだよな
346名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:56:29.17 ID:zowtbKS40
>>345
BBA乙
347名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:57:32.41 ID:4t6s1rgU0
長友よくなかったのか
まだ完全じゃないのかな
348名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 12:16:24.04 ID:70ekWmIo0
カッサーノ最近イライラしてないか?
349名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 12:19:33.99 ID:r5OWXY820
日本人が関わると何もかもが不幸になるな
350名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 12:26:13.70 ID:O5RoesvJO
>>349
死ねゴミ
351名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 12:27:53.84 ID:r5OWXY820
>>350
同意
インテルサポは長友にそう思ってるだろうな
352名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 12:31:48.56 ID:pholN51Y0
>>345
確かに実力は内田のほうが上だは
353名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 12:34:17.67 ID:T5APFRxS0
>>345
内田って今季アシストあったっけ?
354名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 12:34:36.88 ID:rh+clI2W0
ビッグクラブにジャップはいらねぇ
355名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 12:35:28.88 ID:rwr+SUu2O
もはや名前だけだなインテルは。
何年後に優勝できるかまったく判らん。
中田がいて優勝したローマの方がはるかにビッグクラブだな。
356名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 12:37:11.09 ID:5J/77SkK0
うおーっ!!ながともー!
357名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 12:38:57.25 ID:5MTWumQu0
>>354
お前が日本にいらねえんだよレス乞食
358名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 12:42:09.95 ID:ggjfXCaj0
>334

え?サイドハーフなら点に絡む事を期待されてるんじゃないの?
バランサーとして期待されているなら別にいいけど・・・俺は長友を批判非難したいわじゃないぞ。
たださすがに数点は取らないとまずくないかと心配してるだけ。
359名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 12:43:38.25 ID:rh+clI2W0
>>357
顔が真っ赤ですね、ジャップ猿
360名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 12:45:57.79 ID:sb+tqZZ+0
長友はリーグで点決めてないだけで
EL含めれば2得点4アシストだぞ
361名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 12:47:44.96 ID:T5APFRxS0
>>357
日本に寄生してるくせに何言ってんだって感じだよな
362名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 12:48:49.52 ID:emIlHyoK0
リーグだと当然長友対策されてるから難しいな
363名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 12:49:49.54 ID:cR9t/O/F0
もうCLとか夢の話になってきたな
長友来てからインテル落ちぶれすぎだな
364名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 12:51:10.67 ID:TPomvyC70
【サッカー】本田、今冬CSKA残留へ スルツキ監督明言「夏の移籍はあり得る」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1359325262
365名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 12:52:45.60 ID:zBfDtH0W0
マッジョーニ?
366名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 12:54:19.88 ID:1Z3PAXdjO
>>355
恥ずかしい事を言うな(笑)

ローマなんてたまたま優勝でCLは無様な敗北だろうが(笑)

しかもその控えが中田(笑)

長友の足下にも及ばない(笑)
367名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 13:01:53.76 ID:7Clb+iBb0
いつのまにかミランがすぐ下にいるぞ
368名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 13:05:38.47 ID:98nq4KN10
長友はスピードあるっていうけど、前に蹴り出されたボールを追いかけたりするのが速いだけでボール持った時とかは普通というか判断の遅さとか考慮するとむしろ遅いほうだよね
369名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 13:07:10.22 ID:zBfDtH0W0
>>367
直接対決でのモントリーヴォのゴール取り消しがなかったら抜かれてたな
370名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 13:09:34.86 ID:uv5BCPPn0
右に左に前に後ろに
コロコロポジション変えられたらたまんねえわな
371名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 13:10:49.32 ID:rOZz8Vcz0
>>366
インテルは最早たまたま優勝もできそうにないからなぁ…
リバプールがプレミアで優勝する並に現実味がない
この2チームは何かに呪われてる気がする
372名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 13:13:42.27 ID:HAz7v8pP0
ミラノの盟主。名門ミラン
ミラノの暝主。迷門珍テル

雑魚はさっさと道あけなきゃダメよ
373名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 13:25:36.17 ID:IcXzy1960
>>370
それが一番の売りなんだから仕方ないだろう
この便利さが無ければインテルに必要なレベルの選手じゃないし
374名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 13:28:35.49 ID:W4Ux9AOF0
こんな落ちぶれたインテルでも日本代表よりは遥に強いんだろうな
375名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 13:31:46.85 ID:tfdaGin80
>>167
さっさと祖国帰れやカスめ!
不法密航者め
376名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 13:32:44.99 ID:5dCbJAaC0
フル出場できたのか
もう怪我は大丈夫そうだな、良かった
377名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 13:40:25.94 ID:IRTrKkUw0
378名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 13:45:10.71 ID:mjSMDfou0
ドローってとこまで内田と一緒にならんでもいいのに
どこまで仲いいんだよ
http://i.imgur.com/rGAtzws.jpg
379名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 13:47:16.63 ID:nwJun3x30
>>371
長友ごときが重宝がられてスタメンで使い続けられてるようじゃ
過去の栄光は取り戻せないよ。
長友が重宝がられるくらいのレベルってこったな、インテルは。
380名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 13:47:18.27 ID:zjBOnwBn0
フアン余裕でボールカットできたじゃんw
キーパーがいると思ったのか?
381名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 13:48:39.14 ID:I17XhsfJO
>>378
きんもー
382名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 13:52:48.89 ID:zaRJz2900
>>378
wwwww
383名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 13:56:49.10 ID:62oj1+adO
今日の長友は酷かった。場面場面で悪い判断の最たる事をやってた
そこキープしろ。そこは仕掛けんな、簡単に周り使えよ。そこは寄せろよの繰り返し
毎度の事だがポジショニング悪いのと先を読む力の無さから
攻守の切り替えが遅くて、ボールに絡めないで基本ふらついてるだけになってる
384名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 13:58:16.22 ID:RY1HE74L0
振り向けばミラン
シーズン当初は葬式までやられてしっかり低迷してたのに・・やっぱ世界の名門だなあ
インテルなんか今年もCLあやしくなってきたな
385名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 14:01:04.76 ID:KPpyfxtX0
殴るなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
386名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 14:03:17.20 ID:lwJhPiL/0
>>378
きめえええええええええええ
長友さんでやるなボケ
387名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 14:06:32.23 ID:Pu1Q6TC7P
>>378
ワロタ
388名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 14:28:35.33 ID:92BzeMwE0
http://www.whoscored.com/Matches/651716/Live

nagatomo
Pass    87%
Touches  45
Rating 6.1
389名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 14:28:41.24 ID:GT8mpi6v0
クロス上げる前までならペレイラのほうがうまいな
390名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 15:18:09.47 ID:F0IulUuT0
ミランなんやねん・・・
まあ今くらいやれる選手は元々いたけど1から作り直してたから低迷してたってことか・・・
391名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 15:49:51.02 ID:cgM0rMzM0
ガゼッタ採点

http://lh3.ggpht.com/-McT1simN3ig/UQXGRxfihjI/AAAAAAAAQ7w/fq7bf_Ucdqs/s1600/INTER-TORINO.jpg

ハンダ 7.0
キブ 6.5
ファン 5.0
長友 5.0
ラノッキア 5.5
アルバレス 5.5
カンビアッソ 6.0
ガルガーノ 5.0
グアリン 5.5
ムティンガイ 5.0
ペレイラ 4.5
サネッティ 6.5
カッサーノ 6.0
パラシオ 5.5


いい加減にペレイラ外せ
392名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 16:11:20.20 ID:Fsa161bY0
しかしインテルほんと弱いな
試合見てても違いを作れる選手ってグアリンくらいなんだよなあ
393名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 17:44:38.18 ID:9Xku+NzJ0
パウリーニョ獲れなかったら今季終了っぽいな
獲れても無理かもしれんが
394名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 17:52:43.86 ID:lRjJAIHmO
長友だって怪我明けやししゃあないやろ
395名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 18:28:42.12 ID:pAxdI8vb0
キヴさんのFK見れたのは良かったけど
キヴさんがまた怪我したのがショックだ
396名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 18:34:06.46 ID:uFVR5sek0
CL圏内無理っぽいな。今回勝てなかったの後で響くわ
397名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 18:43:25.86 ID:iPQs171G0
グアリンがトップ下に入ると全然パスが繋がらない
トリノのほうが連携もポゼッションも上だった
398名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 18:51:21.04 ID:DerjoHxNi
まだ16試合もあるよ
全勝!
399名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 20:31:16.22 ID:L71ufiMKP
なんかスレも伸びないね…。

相手のほうがいいパス回ししてた。インテルのほうは常にパス相手探してた。
長友も、「仕掛ける」とか「CK取った」とか言うと聞こえはいいけど、単にむちゃくちゃ上げてただけだしね。
サネッティみたいにエグってからマイナスに出すとかは無いので、相手も怖くない。
400名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 20:35:58.45 ID:WAUlPTCO0
CLもう無理だな
401名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 20:48:04.87 ID:Pu1Q6TC7P
>>399
普通こんなもんでしょ
チョンや本田信者が荒らしてるから香川関係が異常なだけで
402名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 21:23:07.17 ID:DNFAAuERP
なんで具ありンより採点下なんだよ
絶対見てたやつは納得いかねーよな?
403名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 21:55:02.24 ID:cgM0rMzM0
>>402
うん
404名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 23:39:06.37 ID:ZlGVGxEo0
長友酷すぎる

クロッサーに対して、もっと詰めないとあかんよ
簡単にノープレッシャーで良いクロス入れさせてる

攻撃はまあまあ
405名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 09:02:16.09 ID:9UEdQaqI0
こりゃ代表のサイドバックは左ごうとく右内田で決まりだわ
406名無しさん@恐縮です
サムエルが復帰してくれないともう暫くズルズル負けそうだな
3バックかなり上手くいってたし早く戻ってきて欲しい