【サッカー】本田、今冬CSKA残留へ スルツキ監督明言「夏の移籍はあり得る」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1レコバたんヽ(゜∀。)ノφ ★
【カンポアモル(スペイン)27日=吉野正人通信員】当地で合宿を行っている
ロシアリーグ・CSKAモスクワのレオニド・スルツキ監督(41)が、日本代表
MF本田圭佑(26)の今冬の残留を明言した。

 31日の移籍期限を前に「現時点でビッグオファーは来ていない。あと4日で
交渉がまとまることは不可能だ」と説明。ロシアのサッカーサイトも残留が
確実と報じた。一方で、指揮官は「この夏のサインはあり得る」と、今夏の
交渉成立の可能性に初めて言及。セリエAのインテル・ミラノ、ACミランが
オファーを準備している。

 発熱で離脱していた本田は、この日午前から全体メニューに合流。同
監督は「前後半どちらかで使いたい」と話し、28日の親善大会第2戦・
ストレームスゴトセト(ノルウェー)戦での復帰が確実となった。

http://www.sanspo.com/soccer/news/20130128/int13012805030001-n1.html
2名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:21:41.11 ID:BToQGExs0
今すぐインテルにきてくれ・・・
3名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:21:45.00 ID:dxgunVs30
はよエアー残留
4名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:22:14.57 ID:3FBMbdMA0
ホンダさん。
いつも僕を楽しませてくれてありがとうございます。
5名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:23:06.14 ID:6ETeNmQg0
優勝してから出るのが理想
その移籍先がインテルとかミランなら最高
6名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:23:23.09 ID:QwZi1ji40
この冬にないと満了までいるのかな
7名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:24:33.95 ID:J8VH30IdO
エアじゃない残留
8名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:24:49.16 ID:oGsUvWJ70
志田www
散々エアオファーで煽った挙句これだからなw
本田ゴミ新聞の良いいおもちゃだわ
9名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:25:26.53 ID:onrfIXNF0
夏のオファーまだですか?!
10名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:25:29.25 ID:Vhiq4yn7O
本田オワタ
11名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:26:17.24 ID:z0xT3UIn0
インテルこい

左足のキッカーがいないんだ
12名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:26:17.75 ID:XxcbznXJ0
香川の惨状を見るに、不動の地位を捨ててまで移籍にこだわる必要も無いのじゃないかと思える。
13名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:26:19.04 ID:AhQ7mANE0
>>2
本田なんていらねーよ
14名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:26:27.87 ID:VSIiXbNX0
まだ若いから大丈夫だよ
15名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:26:45.41 ID:A8ZOLx2f0
ワロータwww
パダーチャwwww
ピリダーチャwwww
16名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:26:56.56 ID:UNGwN/lm0
今シーズンは海外組に何のいいニュースがない
17名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:27:06.40 ID:jAhpJPrc0
もう、この人移籍無理だろ
さすがに身体のピークが過ぎていく年齢に入っていくのに
代理人がカスなのか、本田がアホなのか知らないけどさ
18名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:27:06.72 ID:re86UX3q0
おわた
19名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:29:06.39 ID:PV1Nb3SpO
どうせ夏には手離さざるを得ないからと
また壊れるまで酷使されるのか
20名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:29:21.75 ID:GyZ/yMeH0
Jスポはまだロシアリーグ中継を買い続けなきゃいけないのか
やめちゃえばいいのに
21名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:29:30.27 ID:LVIbJy3y0
ブラジル親善試合で完全に見限った
22名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:29:38.16 ID:oMURVYXF0
スルツキが本田の事好きなんでしょ?
23名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:30:24.21 ID:NZrtPU4c0
CSKAは失敗したよ
ラツィオに売っとけば良かった
あの時が最高の移籍金だったよ
24名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:30:41.05 ID:P5fEG4oF0
なんだよ残留かよ
これで良いんか?
25名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:30:46.13 ID:mY+JujM20
なんかクラブも移籍サポート体制に入っててワロタ
26名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:30:58.55 ID:ymTAiQVa0
大脱走失敗
独房行き
27名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:31:08.65 ID:iomJuEv8O
W杯終わった後はもっとステップアップ出来るかと思ったが、怪我や年齢考えたらここまでで終わりかな
稲本クラスで終わるか…
28名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:31:20.05 ID:LzLk/n9Q0
膝やってピークすぎてから安値で売り飛ばされるのか
一番最悪なパターンやな
29名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:31:28.08 ID:a6DDwacv0
このままシベリア抑留が続くのか・・・
30名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:31:32.10 ID:DLGdbBXL0
もうロシアに帰化していいよ。

日本にいらない。
31名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:31:38.99 ID:jZ4LIhvf0
まぁ夏までいても良いな。イタリアいけよ。スピードなくてもやれそうだぞ
32名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:31:39.53 ID:2P2oytYa0
>>15
シュトラフノイウダールwwwwwwwwwww
33名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:31:58.72 ID:4p+2jivA0
あんま焦らんほうがいい
どっちみち更新はないんだからじっくりと
34名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:32:00.75 ID:pQApV+l50
>オファーは来ていない

しってた
35名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:32:21.60 ID:mY+JujM20
>>28
安値で売り飛ばされるのはまだいい
36名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:32:28.17 ID:oGsUvWJ70
>>16
W杯以降右肩上がりだった勢いが停滞した感じだな
海外組の筆頭だった香川が移籍してあれだし
長友もあれだし清武もちょっと過大評価気味
頑張ってるのは乾と吉田かな
特に乾は2部からのステップアップだからな
まあ今の調子だと夏にでも上のクラブからオファーはあるだろうが
香川みたいになる可能性もあるから慎重に判断してほしいね
37名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:32:42.24 ID:Ely9GCACP
>>19
酷使って言ってもリーグ戦はあと11試合しかないし
ELはもう敗退してる
あとラヴが戻ってきて前線が飽和状態だから全部使われるかどうかわからんし
38名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:32:49.46 ID:G6GVoMYM0
>>32
味海苔wwwwwwwwww
39名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:33:21.14 ID:ZZtjE2NuO
カッサーノとの連携みたいよ。インテル行ってくれ。
40名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:33:49.06 ID:2UAxzBO7O
もうCSKAのレジェンド目指せよ
35くらいまでいろ
41名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:33:49.22 ID:Jwx/lLG30
スモールオファーは来てるのか
42名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:34:17.54 ID:P1T3QMjN0
香川も長友もいまいちだしブンデス勢も目立った活躍がない
こいつらが大活躍して日本人の評判上げてれば移籍もあっただろう

ほかの日本人に足を引っ張られたな
43名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:34:28.06 ID:45/x5ZOJO
>>2
アホンダ信者うぜーよ
44名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:35:01.17 ID:u6shxncSP
パルマ行って中田の後継者とかいう売りでグダグダになりそう
45名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:35:17.93 ID:zauWbbYy0
ロシアリーグの結果なんて四大リーグでは知らない人多いし、なんとも思われていない。これが現実。
46名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:35:23.62 ID:voUjG9Dz0
膝悪いから
フェラーリ維持するなら
ロシアで稼いだら?
47名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:35:40.54 ID:aixJVufEO
>>1
現時点でビッグオファーは来ていない。



(・_・)エッ..?
48名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:36:28.35 ID:Ely9GCACP
>>46
あれレンタルじゃなかったか
49名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:37:08.51 ID:ccGwqrFL0
エアオファーの帝王
エアオファーの神
エアオファーの申し子

つうか実は今までのオファー情報もすべてガセだったんじゃねw
50名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:37:20.96 ID:Pf6/tPrB0
エアーオファーだってばらすなよw
51名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:37:57.10 ID:zauWbbYy0
私だけかね? まだレアルに行けると思っているのは
52名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:38:02.17 ID:kI/3ga0T0
やっぱ移籍金だよなあ、せめて分割払い認めてくれたらな
53名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:38:32.86 ID:xq1/ILR60
現時点でビッグオファーは来ていない。
現時点でビッグオファーは来ていない。
現時点でビッグオファーは来ていない。
54名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:39:07.90 ID:xwASZNBb0
今回は移籍金が下がる夏が移籍の可能性高いっていってたし
夏には決まるだろうね
55名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:39:11.91 ID:4pJn+tjp0
ロシアに行くからアホだなあ
56名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:39:37.54 ID:OBShF5wo0
>>36
いやさ、たまに君みたいのがいるけどさ、アホ?
マンUでスタメン起用されているだけでどれだけすごいことか
チチャリートの話とか知らんの?
他の海外組も普通に好調だよ
清武もドイツ紙から特集受けているくらいだし
長友もインテルの不動のレギュラーだぞ
何を考えて発言しているのか謎レベル
ガラパゴスすぎるんだよ、発想が
57名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:40:28.61 ID:61rzFu7E0
夏だろうとは思ってたからいいけど、どんくらい下がるんだろうか
CSKAでも空気読んでくれるんかな
58名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:41:55.27 ID:7n6vyyi90
契約夏までじゃないの?
59名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:42:09.50 ID:AlK7eIqI0
夏確定で良かったやん
60名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:44:19.92 ID:464elxs40
夏になったらビッグクラブのオファーくるのか
61名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:44:25.27 ID:NEU0fXsi0
そろそろ抑留から開放してやってくれよ(´・ω・`)
62名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:44:25.27 ID:mfDFukj10
だから優勝かかってるからシーズン終了まで移籍は有り得ないって
最初っから何万回も言ってるのに
63嫌姦流:2013/01/28(月) 07:44:53.14 ID:5mnSpzPc0
>>1

バカチョンも涙目、ブンデスリーガ日本語サイト

http://www.bundesliga.com/jp/bundesliga-tv/inc/video_flv/dfl/0000238527.inc.php




.
64名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:45:29.10 ID:3CABjwRP0
本田はオワコン
ノーオファー
65名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:46:06.46 ID:xHPTHuvo0
あれあれ?今冬移籍するとかいって涙目でレスしまくってた奴らはどうなっちゃうの?
CSKAで残り一年きった選手はこれまでいないとかいってた奴らのことよ
ねぇねぇ今どんなきもち?
今どんなきもち?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
66名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:46:40.53 ID:AhQ7mANE0
2002 得点王グセフ →ウクライナリーグへ
     MVPロスコフ →2年連続ロシアMVP ロシアの中堅を転々
2003 得点王ロスコフ 
     MVPロスコフ
2004 得点王ケルジャコフ →5年契約でセビージャへ移籍も適応できず1年でロシア復帰
     MVPシチョフ → 5年契約でマルセイユへ移籍するも控え暮らし2年で帰国
2005 得点王キリチェンコ →2度得点王になるもロシアから出れず
     MVPカルバリーニョ →CSKAのUEFA杯優勝の原動力 ブラジル逃亡後カタールへ
2006 得点王パブリチェンコ →トットナムで4年在籍 ロシア得点王で史上最も活
     躍したが4シーズンで2ケタ1回(10点)あとは5点以下
     MVPアルシャビン →ロシアリーグ史上最高の成功者、3年西欧でやれた唯一のロシアMVP
2007 得点王アダモフ →シャフタールへ移籍も1年でロシア復帰
     MVPジリャノフ →ゼニト 海外経験なし
2008 得点王ラブ →涙
     MVPラブ →涙
2009 得点王ウェリトン →欧州から声かからず
     MVPドミンゲス →バレンシアで試合に出れず1年半でアルゼンチンへレンタル
2010 得点王ウェリトン
     MVPダニー →Sリスボンで干されてポルトガル下位マリティモへマリティモでも活躍できずロシアへ来てMVP 
2011 得点王ドゥンビア 柏でクビ→徳島→スイス中堅→CSKA
     MVPドゥンビア

コイツらよりはるかに劣る本田が上のリーグやチームにどうやったら移籍できると言うんだ?
本信はもう少し現実見ろ
67名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:46:56.23 ID:DCSnJX1NP
>>62
だよな。
本田中心の布陣で優勝争いしてるのに
主力が途中で抜けることは容認しないだろうしな。

そもそもCSKAにとっては本田の移籍金よりリーグ優勝とCL出場権のほうが大事だ。
CL出れば余裕で本田の代わりの選手を取れるからな。
68名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:48:36.57 ID:61rzFu7E0
>>58
次の冬
しかし、三年所属したからFIFA17条使ってフリーで出ていける
が、普通は移籍金下げるからフリーでは出て行かないでねっていう暗黙の流れ
CSKAでも半額以下にはなるんだろうけど、どの程度まで下がるんだろうね
69名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:49:54.46 ID:XdMnNBfG0
まぁチーム状況を考えて冬はないだろうなと思っていたわ
今夏で100%決まるだろうから楽しみだわ
70名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:50:05.13 ID:8V2lcK190
去年の終盤は酷かったからな
この半年で間違いなく価値は半減する
71マイメロ谷山 ◆CGghdYInt. :2013/01/28(月) 07:50:21.91 ID:YVR2j9E/0
やったー!
最強CSKAが見れるぜ
移籍は夏でいいよ
CSKAのスリリングサッカーに本田は欠かせない
ラブちゃん復帰で最強CSKAが戻ってくる!
72名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:50:22.23 ID:DCSnJX1NP
それにそもそも夏の移籍はあり得るとかなんて、
スルツキが明言できる立場に無いよ。

もう今冬が過ぎたらCSKA主導の移籍は無理だからw

夏には本田が主導権を握るんで本田が勝手にレアルと話して個人合意することさえできるw
その後でCSKAに話を持ってくるとかね。

会社員で言えば来年の冬に契約満了が決まってるんで
半年前(今夏)から自由に転職活動をおおっぴらにできるようなもんだ。

もう夏には本田はどこのビッグクラブとも自由に移籍話が出来る立場になるからな。
73名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:50:34.71 ID:N1X/lhrGP
代表経験もろくにないJリーガーが海外に行って大活躍しちゃったら、いろんな意味で萎えるからな。
香川、本田がビッグチームでレギュラー争いするくらいがちょうどいい。
74名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:51:08.28 ID:6ETeNmQg0
5億くらいになるのかな移籍金
基本的に冬は移籍しない方が良い
来夏が楽しみだわ
75名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:51:29.09 ID:u6shxncSP
もうビッグクラブ移籍は期待しないほうがいいし
この段階ででまだ残ってる人は何度も壺買わされちゃうタイプだよ
76名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:52:09.28 ID:YDCHPfg40
本田の代理人、誰なの……
77名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:52:21.57 ID:xHPTHuvo0
>>75
だろうね
なんつうか
マヌケだけだよ移籍移籍いってたのってな
78名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:53:11.78 ID:DCSnJX1NP
>>76
今冬から新しい人になった。
プレミアやリーガにコネのある代理人らしい。
バルサのセスクとかの代理人でもある。
79名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:54:38.58 ID:c28tCwHw0
セレッソの柿谷とかも地味に欧州移籍とか消えたぞ
夏に移籍しなきゃもう移籍無理
本田のロシア移籍といい、まだ経験が浅いから地雷に気がつかない日本人が多い
80名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:54:41.07 ID:YDCHPfg40
>>78
そうなのか
早くシベリアから逃げ出して欲しい……
81名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:54:54.78 ID:xHPTHuvo0
スルツキ
半年前→移籍はあり得る
一年前→移籍はあり得る
一年半前→移籍はあり得る
二年前→移籍はあり得る
二年半前→移籍はあり得る

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
82名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:55:53.41 ID:pBwpOHPJ0
夏には遺跡出来そうだな
83名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:56:32.45 ID:fk4iEroO0
この人
いまや
お笑い担当
だよね
ファッション
といい
ビッグマウス
といい
84名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:56:44.31 ID:ymTAiQVa0
峰樹発言の言霊の力は恐ろしいな
あれ以来すべてが悪い方向に進んでる
85名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:57:16.64 ID:Jy0wnlDH0
(´・ω・`)
86名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:57:43.23 ID:ptynvjZE0
ビッグオファーはないのか
オファー自体はあるんだな、早く出せ
87名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:58:02.15 ID:C3PFftd6O
またシベリア労働かよ
こりゃもう無理っぽいな
88名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:58:25.66 ID:6ETeNmQg0
来夏の お買い得選手TOP10くらいには入るだろう
ユニフォーム的にはユベントスが好きだけど 本田にはミランのユニが合いそう
89名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:59:02.76 ID:XlGdOGFr0
本田が自分を追い込むために
大口叩いたり
マドリー希望を公言してんのはいいんだが
にわかファンが
本田がそのランクの選手だと勘違いすんのが困る
マジオファーがラツィオのみ
ってのが実力にも見合ってる事実
90名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:59:15.79 ID:uX/0th9v0
現時点でビッグエアオファーは来てる
91名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:59:30.09 ID:xHPTHuvo0
>>88
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
92名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 07:59:53.57 ID:UNGwN/lm0
>>56
こういう馬鹿の思考回路は本当に謎
香川スタメンで満足してる馬鹿
ずっとフィットするまでファーガソンが我慢してくれるとでも思ってんのかね

今のインテルだってとてもじゃないが強豪ではない
そうなったの別に長友の責任じゃないけどな
93名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 08:00:07.05 ID:4anb9V+y0
なぜ日本のファンが我々CSKAを敵視しているのかがわからない。
我々ほど本田を愛しているチームは世界中探しても1つも無いのに。
別れる理由が見つからない。絶対に別れない。この愛は永遠だ。
理解して欲しい。
94名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 08:00:27.60 ID:xHPTHuvo0
>>89
そうそう
なんでファンまでビッグマウスになってしまうのwwww
そこが不思議なところなんだよな
95名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 08:00:38.50 ID:1uSE7P9a0
この夏が最後のエアーか。
さびしくなるな。
96名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 08:00:48.32 ID:pM63RYPD0
これはエアー残留に決まってる
97名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 08:00:48.98 ID:zauWbbYy0
ゲイスポの連中はサッカー偏差値低いからな〜
夏に本田がビッグクラブに行ってから俺は前々からわかってたとか妄言吐き始めるんだろな
今から本田が四大で活躍するのが楽しみでしかたない
98名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 08:01:43.14 ID:iomJuEv8O
中田もそうだけど怪我したらどうしてもパフォーマンス下がってしまうんだよな
本田の武器のキック力とフィジカルが目に見えて落ちてるのが分かるから悲しいよな…
99名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 08:02:02.05 ID:GyZ/yMeH0
>>97
杉山サン乙
100名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 08:02:12.96 ID:kCtFMbQ00
あじのり
101名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 08:02:35.94 ID:6ETeNmQg0
xHPTHuvo0
102名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 08:03:08.88 ID:61rzFu7E0
>>76
GoalKick Sportmanagement
会社すら変えたみたい

http://www.transfermarkt.co.uk/en/goalkick-sportmanagement-/details/berater_2563.html

変えたって話が出てきたのも最近みたいだし、
具体的な代理人名はまだ出てきてないんじゃないかな
103名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 08:04:03.36 ID:xHPTHuvo0
>>101
なにか変な事いってるかな?
いいよー反論してくれて
俺は本田をリスペクトしてるけど
お前らはマヌケとしか思ってない
104マイメロ谷山 ◆CGghdYInt. :2013/01/28(月) 08:04:05.06 ID:YVR2j9E/0
残留で良かったよ
今CSKAはラブたん復帰で新たな最強伝説を作ろうとしてる
あとはドゥンちゃん待ちや
105名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 08:04:12.60 ID:VLKC8xVT0
残留明言の報道は珍しいな。
ということは長友のように、今月末の移籍期限日に電撃移籍はありうるな。
しかも分単位でギリギリのやつ。
106名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 08:05:55.63 ID:ZpsFhy+j0
CSKAに捕まったら逃げられない
ラヴも戻された 恐ロシア
107名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 08:05:58.77 ID:kCtFMbQ00
 レ ア ル 本 田
108名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 08:06:45.78 ID:6ETeNmQg0
>>103 草生やし過ぎて本田が今冬に移籍するといってた人たちより馬鹿みたいに見えるよってだけ
109名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 08:06:51.18 ID:1uSE7P9a0
本田さん夏には27歳だもんなあ。
フィジカルのピークは23〜27歳って言われてるからねえ。
仮に夏にどっかに移籍できたとしてキャリアの最盛期を棒に振った感はぬぐえない。
VVVで半年我慢してればねえ。
とはいえCSKAでCLで活躍してなければ南アでの活躍はなかったかもしれないが。
110名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 08:07:04.97 ID:kCtFMbQ00
ID:xHPTHuvo0
111マイメロ谷山 ◆CGghdYInt. :2013/01/28(月) 08:07:53.00 ID:YVR2j9E/0
CSKAの魂 ザゴエフ
NEWBLACKトリオ ムサラブドゥンちゃん
そしてCSKAのカリスマ指揮者 ケイスケ本田
112名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 08:07:57.68 ID:xHPTHuvo0
>>108
は?
お前これまでの経緯をしらないの?
タネあかしされてオチがついたのがこのスレなんだぜ?
笑わなくてどうする
113名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 08:08:09.95 ID:1uSE7P9a0
>>106
CSKAからすったもんだしてやっと移籍できて咽び泣いてたラヴさん、
戻ってきたらしいなw
さすがにワロタw
114名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 08:08:37.16 ID:xHPTHuvo0
オチで笑ってはいけないエアー報道
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
115名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 08:09:11.23 ID:Shx4tDKz0
抑留は順調に続いてるな
116名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 08:09:23.17 ID:9Xku+NzJ0
         ラヴ

     ザゴ 本田 ムサ

      エルム ポン

  ナバ イグナ Vベレ マリオ

        アキン

ベンチ:チュプ、Aベレ、育成枠、ドゥンビア、シェンニコフ、トシッチ、カウナorママエフ


まだ前線を補強するなら、居心地の良いベンチが必要になるな
117名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 08:10:24.65 ID:u6shxncSP
>>111
悪いけど椅子4つしかないんだ
118名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 08:10:55.38 ID:ypuAPjvC0
>>89
仮にビッククラブに移籍できてもスタメン確保は難しいだろうから代表にも響くだろうね
中田、中村の時代からクラブで控えで代表では主力はあるんだけど、
代表選で活躍できなかっただけで土下座したり、おかしなプライド持ってきてるから
中田、中村以上に代表に嫌な空気持ち込みそうだ
119名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 08:11:21.18 ID:A8ZOLx2f0
>>113
LOVE 涙色 泣いても泣いても止まらない
120名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 08:12:47.19 ID:B3/XdJaA0
CSKA一筋三十年、ホンディです
121名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 08:12:48.31 ID:DA5IJFKQ0
だっせぇええええええええええええええええええ(笑)
122名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 08:13:39.44 ID:NCTiApXm0
幽 閉 決 定
123名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 08:14:02.19 ID:q68ayq380
一生モスカウ
124名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 08:14:44.30 ID:6ETeNmQg0
>>112 エア記事に踊らされてたんだね いいことじゃん
むしろラヴかえってきたことの方が笑える
125名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 08:15:36.82 ID:BKQbNtPI0
極寒の地シベリア抑留は続くのであった。
126名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 08:15:43.13 ID:iomJuEv8O
まあ、現実は受け止めないといけないし、本田も怪我で前の自分には戻れないと自覚したコメントしてるし、また前と違うパフォーマンスで武器を作ろうとしてるんだから、それがどうなる見るしかないわな
127名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 08:16:13.48 ID:Yh+6QFOd0
トルコアイス屋が現実味帯びてきたやん
128名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 08:16:30.71 ID:1ppQbKVk0
フリーじゃないとどこも獲ってくれないってのは正直ちょっと悲しい。
でも今欧州は不景気なんで仕方ないかなとも思う。

そんな中コウチーニョがあんな値で売れたのは驚き。
129名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 08:18:20.22 ID:c28tCwHw0
だからミズノじゃなくてナイキにしろと・・・
130名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 08:18:44.81 ID:7Qv/N3C70
本田は発言にも余裕がなくなってきたからな
ブンデスのリーグレベルを馬鹿にしたり若手に嫉妬したり
131名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 08:19:31.41 ID:uFeXw/0C0
香川のようになっちゃたら、今まで築き上げたものが壊れちゃう危険性がある
ビッグクラブ行けるけど行かないくらいのスタンスが丁度良い
香川もマンUを蹴ってドルでやるのが、一番幻想に浸れたのに
バレるのは、あっという間なんだよね
132名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 08:19:38.80 ID:+8PbfvHC0
このままだと夏に整えることになりそう
133名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 08:19:41.37 ID:fk4iEroO0
ロシア語ペラペラなんだろうな
羨ましい
134名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 08:20:01.03 ID:6DL3uPKk0
   ,. -ー─-- 、___
┏━━━━┓               ( ,        ̄`ー、          ┏┓┏┓┏┓
┗━━━┓┃            ;'""ノ';{  iー       ヽ.          ┃┃┃┃┃┃
    ┏┳┛┃┏┳┳┓┏━{  (e 人  |' ̄ ̄/`ー!  |.━━━━┓┃┃┃┃┃┃
    ┃┣━┛┃┃┃┃┃   ー-'"| !  |   |  /!  |___...,、    ┃┃┃┃┃┃┃
  ┏┛┃    ┗┻┫┃┗━━. _! ||  }━ ー─|  | / ヽ.. ━┛┗┛┗┛┗┛
  ┃┏┛      ┏┛┃      .''''ー'"{  |     |  /  /`ー’    ┏┓┏┓┏┓
  ┗┛        ┗━┛         _ | ./      ヽ__ /        ┗┛┗┛┗┛
                            三`'/
135名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 08:20:25.42 ID:5ZwBkAsXO
我慢に我慢のすえトルコ本田かw
136名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 08:22:20.50 ID:M4qL955T0
>>135
>我慢に我慢のすえトルコ本田かw
トルコ辺りなら、Jに戻れ。
137名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 08:22:34.89 ID:iwUgYgmC0
代表弱体化まったなし!
138名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 08:23:38.00 ID:2MyJp9rA0
>>97
インテル決まってるから
139名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 08:24:12.58 ID:TaScPYILO
ミランとインテルがオファーを準備している?
スルツキの発言の直後に持ってくることでこの記事は事実と噂を混同させてないか?
140名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 08:24:17.07 ID:8htzCi2U0
   /  ̄  ̄ \
  /  _ノ  ヽ、_  \
/ o゚|⌒|  |⌒|゚o  \   /    /   /  | _|_ ― // ̄7l l _|_
|   | (__人__). |    | _/|  _/|    /   |  |  ― / \/    |  ―――
\  | `|⌒|´ |  /    |    |  /    |   丿 _/  /     丿
/ ̄ |川!| ̄|川i| ̄\
141名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 08:25:38.34 ID:1uSE7P9a0
本田さんはJには戻ってこないだろうな。
中田みたいにサクッと辞めそう。
142名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 08:25:39.76 ID:u6shxncSP
膝と将来考えたらトルコは唯一の迂回路だったな
フェネルバフチェもベランダで決まりそうだ
ガラタサライは結局本田に興味なかったと思う
143名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 08:26:07.37 ID:9GkN/8Ti0
でもWC直後にミランからオファーあったのはほんとなんだろ
安くてCSKAが蹴ったらしいけど
144名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 08:26:22.87 ID:YsHAqo860
移籍金が激安になるまでみなさん待ってるってことだな
145名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 08:28:35.59 ID:7PsCeJ6m0
ベルアンダってインテルじゃねえの?
146名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 08:28:46.42 ID:Ch8IVGry0
>>1
2013年1月の移籍シーズン
エアオファーさえも無かった本田

2014年1月の0ユーロ移籍でもビッグクラブからのオファー・・無いな
147名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 08:29:16.68 ID:2MyJp9rA0
>>144
長友とザックの推薦もあり数年前から興味は持ってたみたい
で、怪我は当然懸念材料だったが予選等チェックして問題ないと判断された
ちょうど本田が自ら移籍移籍と言わなくなった時期
今獲得金作ってるでしょ?
148名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 08:29:31.48 ID:E5KmOZmlO
W杯で勘違いして未だに代表に居座るロシア野郎
一発も入らない糞みたいな無回転FKはもう蹴るな
149名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 08:29:40.76 ID:TaScPYILO
>>144
みんなでチキンレースしてたんか

参加資格絞っていたのを公表してなかったらどうなっていたかな
150名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 08:30:08.20 ID:pfK/ijjV0
知ってた
151名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 08:30:49.60 ID:6ZUg7zcS0
こりゃリアルにインテルあるな
間違いなくユニ買うわ
152名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 08:30:55.21 ID:xHPTHuvo0
>>147
そんなレスしちゃってインテルに移籍しなかったら君どうなるの?
153名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 08:32:12.30 ID:1LstJyUI0
ロシア人はがめつい
154名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 08:34:12.59 ID:uCOMtpKM0
まいどまいど移籍するする詐欺ばっかりでうざい
もうロシアに骨をうずめる覚悟で国籍も移してしまえ
155名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 08:34:34.62 ID:Ch8IVGry0
>>144
本田
2012年1月=25歳7ヶ月=CSKAが要求した移籍金1,600万ユーロ
2013年1月=26歳7ヶ月=オファー無し
2013年8月=27歳2ヶ月=移籍金800万ユーロ?
2014年1月=27歳7ヶ月=契約延長しないと移籍金0ユーロ
156名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 08:34:41.55 ID:1uSE7P9a0
スナイデルですら守備力に難があって3-4-3じゃ扱いにくいつって出したのに、
もっと扱いにくい本田さんをインテルが取る了見がわからんわw
157名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 08:34:42.41 ID:Mtc/JxYP0
エアオファーとガチ残留
158名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 08:34:57.86 ID:6ZUg7zcS0
CL置き土産にする気かもな
CLで本田vsCSKAみたいわ
159名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 08:36:48.41 ID:xGZjo6f50
何か引く手数多な風に言ってるけど、多数の買い手がいるなら
そもそもオファーはせり上がってとっくの昔に移籍してると思うんだけどな
わざわざその買う側のクラブが安くなるまでみんな一列で待ってると思える頭がすごいと思う
そろそろ本田の現実的評価を察するべきでしょ
160名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 08:38:06.36 ID:GDcxSxlVP
えっ ミランは!
ミランのオファーはどうなったのw
161名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 08:38:56.88 ID:1uSE7P9a0
本田さんとしては自腹切るなりスポンサー入れ込むなりしてでも、
ラツィオいってればなあ。今ならインテルより上位でCL圏だし。
糞の足しにもならないミズノなんかと契約してるから・・・
162名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 08:40:38.38 ID:8P9G86CE0
満期いっぱいまで行っちゃうかー。
色んなタイミングでこれが現実
日本人としては、もっと上のステージで戦って欲しい。
163名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 08:41:17.01 ID:hpKJx4430
ある

ある

詐欺
164名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 08:41:17.74 ID:j5RjO7Uu0
>>161
ナイキと契約していたら今頃ロシアから抜け出れただろうね
宇佐美(高額な移籍金設定のために完全移籍できず)と並んでの移籍の失敗例
磐田の山田やセレッソの柿谷も失敗例になるだろうけど(海外移籍もう無理だろう
日本人が考えているような甘い世界じゃないからね
物凄いシビア
何せ世界から人材集めればいい立場だし
165名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 08:41:47.76 ID:Ch8IVGry0
>>155
現在
インテル=4位
ACミラン=5位

イタリアのCL枠=現在3枠
166名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 08:41:57.00 ID:fmEGLZpC0
逆にこれまでと違って妙に静かだから電撃移籍あるかもと思ってたり
果たしてそれが良いチームへなのかどうかは別として
167名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 08:42:07.41 ID:/dNU6xGxO
>>151
シャツの7番も10番も空いたしな
まぁ4番は空かないし空いても永久欠番かもしれないが

しかし5番はなかなか空かないなw
168名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 08:42:19.12 ID:LhbsNvTm0
前線の選手余りまくってないか?w
どうするんだろう。
169名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 08:42:41.69 ID:ZFRMKI/x0
311 :名無しに人種はない@実況はサッカーch :2013/01/15(火) 17:27:06.46 ID:/3iruzbsO
冬になったら夏に移籍が濃厚

夏になったら冬に移籍が濃厚


何年前から同じこと言ってるの鈍足地蔵信者w


313 :名無しに人種はない@実況はサッカーch :sage :2013/01/15(火) 17:31:07.23 ID:le0ByZYD0
>>311
不覚にもワロタw


314 :名無しに人種はない@実況はサッカーch :sage :2013/01/15(火) 17:32:57.00 ID:1YuQvS7k0
>>311
自分も本田信者だけどそれ思うわ
馬鹿じゃねーの
170名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 08:44:18.78 ID:tUU4j8Oa0
完全にピークを無駄に過ごすハメになったな。。。
CL参戦ってなればまた放出しぶるの目に見えるし

20年後に奥寺みたいに「ロシアリーグの開拓者!」とか言われてた笑う
171名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 08:44:26.90 ID:AhQ7mANE0
スポンサーどうのこうの言ってる本田信者はマジで言ってるのか?
本気なら真性の池沼だぞ
172名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 08:44:41.82 ID:u6shxncSP
>>161
ラツィオはプーマとの契約切れるるからミズノに近寄っただけ
ウォーリアーとかいうアメスポ系にさらわれたけど
ミズノがいなけりゃラツィオ本田の話さえなかった
それとセリエはミズノのスパイクはいてる選手滅茶苦茶多い
173名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 08:45:47.07 ID:eXH15V4L0
遠藤の後継者
174名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 08:45:58.77 ID:LhbsNvTm0
>>170
上昇志向が強い選手はいかないだろw
175名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 08:46:04.82 ID:D7cDL0DG0
CSKAが移籍金高くしすぎなんじゃねーの
176名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 08:46:08.90 ID:Ch8IVGry0
>>164
宇佐美=ガンバがバイエルンに3億円での完全移籍要求=拒否された
宇佐美=ガンバ大阪支配選手=レンタル中

高額?
177名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 08:47:05.18 ID:LeC7jYMJ0
ミズノのマーケティング規模なんて
アディダスに比べたら屁みたいなもんだろ

ただそれは移籍とは関係ない話だ
178名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 08:47:43.11 ID:LhbsNvTm0
>>175
下手すれば世界で一番本田を評価してるクラブだからなw
179名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 08:49:23.71 ID:j5RjO7Uu0
>>176
相場知らないの?
275万ユーロの移籍金は高額だよ
あまりにガンバ側が非常識な額を提示しているせいで完全移籍できないから、
いつまでもお客さん扱いで足をつけて成長することができない
180名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 08:49:56.41 ID:2Wn+/o+B0
>>133
ロシア人に英語教えてるって話が無かったっけ?
181名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 08:50:42.50 ID:Ik3Pe9le0
 
【サッカー】香川がパクチソンを超えられないワケ〜香川の失敗待ち望む韓国サッカーファン★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1342912265/

日本に対して韓国サッカーファンは優越感を抱く。

(日本人は)表面ではクールと拍手して見せるが
後ろを向けば腹が痛んでいる。

反対に(韓国人は)彼らの失敗を見て嘲笑して楽しむ。
182名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 08:50:50.76 ID:OduJVZa30
一生CSKAでいいんじゃないかな
CL出れるならば
183名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 08:52:06.89 ID:Ch8IVGry0
>>179
Jからブンデスへ完全移籍する若手の相場は200万ユーロ前後
宇佐美は一応1年数試合経験後

高額じゃないよ
184名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 08:55:33.70 ID:RJ+fO8jE0
常に繋ぐことを意識していて危険なプレイをしないよな
ボランチならそれでいいがトップ下なら物足りない
多量の得点力やアシスト数は今のプレイスタイルからして期待できないしな
185名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 08:56:14.78 ID:abBsWbhw0
だから夏だって俺が言っただろ
今のところCSKAはリーグ優勝争いしてて本田はチームのガチ主力
本田自身はもちろん移籍希望で、今はビッグクラブ連呼だが土壇場になれば欧州主要リーグならどこへでも行くだろう
ラツィオ移籍騒動の際には年俸ダウン飲んだとかの情報もあったんだから、年俸には拘ってないのも明らか
夏にはタダ同然の叩き売り状態になるわけだし、アジアのファン獲得のためにも間違いなくいくつかのクラブが接触するわな
ちなみに俺は、長友で味を占めたインテルあたりが移籍先最右翼だと思ってる
186名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 08:57:46.58 ID:5FNYICLy0
もう商品価値ねーんすよwwwwwwwwwwww
187名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 08:58:34.68 ID:Ko3qG3g90
努力でできることは全てやった。W杯では感動させてもらった。
勇気と夢をもらった。
本田さんはもう十分な仕事したよ。
後は怪我をしないように綺麗に引退どころを考えてレジェンドで終わって欲しい。
セレッソ組が成長してるし若手に後はまかせよう。
188名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 08:58:55.91 ID:HbIuSr9j0
シベリア抑留延長のお知らせ
189名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 08:59:42.35 ID:Ch8IVGry0
>>185
サンスポの本田エア報道
ACミラン=オファー準備
インテル=接触

どっちも一応夏だけど「正式オファー」の一言も出ていなかったね
190名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 08:59:47.09 ID:nKOP4fGI0
フリー移籍?
191名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 09:00:21.69 ID:m5Jz5izx0
5年後  監督明言「夏の移籍はありうる」
192名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 09:00:59.11 ID:BcWtWwWM0
年がら年中なんか変なもの食ってるだろ?
って顔をしてるからなんか嫌いなんだよな
193名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 09:03:39.67 ID:jOYNnktA0
ついに戦力外通告か
194名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 09:05:39.06 ID:ET4d+u3o0
誰もまさか23歳で契約して27歳までロシアとは思わないよなぁ
195名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 09:06:54.51 ID:9o+Gqy8J0
移籍市場はまだ閉まっていないのにもうエアホンダ終了かよ
196名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 09:08:05.81 ID:9GkN/8Ti0
>>185
もうラツィオなら行かないというのは本当じゃないかなあ
それなら移籍金0になる来冬に好きなとこ行くかもしれん
インテル・ミランクラスなら行くと思うが
197名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 09:08:07.57 ID:+D+jGgY00
優勝チームで大活躍して得点王取ったラブがようやくブラジルリーグに移籍できるレベルのリーグ
現実的にそこがロシアのレベル

本田だけを特別視して「でも△はレベルが違う!ロシアでも無双!悪いのはチェスカ!」
とか言ってる奴もそろそろ目を覚ますべきだと思う
198名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 09:09:10.41 ID:fEeR+T1t0
>>192
チョンまるだしだなオマエw キモ
199名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 09:09:22.62 ID:mjSMDfou0
>>192
例えが面白いなwww
どんな顔の時そう思うんだ?
200名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 09:09:59.18 ID:wSkSNkDc0
残り半年になる夏でも値下げしなさそうだと思ったけどどのくらいの金額を考えてんだろうか
201名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 09:11:09.82 ID:CCTI5lGeO
本田の欠点はスピード
そりゃリヴァプールはコウチーニョをとるよ
202名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 09:11:46.98 ID:gq6bUxdk0
>>183
おいおい・・・
どこの異次元の世界の話だよ
200万ユーロなんて日本人に支払わないよ
清武でも100万ユーロだろ
乾みたいにドイツ2部で活躍してリーグ(2部)を代表する選手になっても150万ユーロだぞ
203名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 09:12:07.08 ID:BcWtWwWM0
脳内麻薬出まくりなんだろうなって事だよ
204名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 09:12:48.28 ID:nAyXuEw90
浦和に来てJリーグを征服しよう
205名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 09:13:40.84 ID:mpDpbuqr0
これ契約延長しないの?
206名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 09:14:00.39 ID:iBGJPzkz0
ここまで人気無いとは思わなかったよ
207名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 09:14:12.37 ID:2MyJp9rA0
>>152
どうなるもこうもない事実だから
よほどの事がない限り変更はない
208名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 09:14:47.60 ID:vsIRsKC70
この不況期に、ロシアリーグの選手に1500万も支払うクラブはない
たとえMVP級の活躍しても、市場価値は1000万前後だろう
ロシア人プライド高すぎってことだな
209名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 09:14:51.30 ID:Ch8IVGry0
>>202
清武は移籍して半年なのに既に移籍金は500万ユーロになっているよ
210名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 09:15:27.17 ID:gZV7vl7F0
人生なかなかうまくはいかないもんよのぅ
211名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 09:15:56.68 ID:70x8sjp70
>>209
移籍したばっかだから高いんだろw
212名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 09:15:57.18 ID:pM63RYPD0
後輩の活躍を見て体調不良になりました(笑)
213名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 09:15:58.39 ID:PaGZCTbD0
214名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 09:16:21.55 ID:IXAg4q5Q0
サンスポの言い回し一覧

2011年6月 マンC編

破格の17億円オファー!(笑)
破格オファーを出したことも判明(笑)
この男の存在感、やはりただものではない(笑)
リストアップしていることが分かった(笑)
“セレブ出国”に負けない“セレブ級オファー”も明らかになった(笑)
獲得に向けて1500万ユーロ(約17億6000万円)を用意(笑)
交渉開始オファーをCSKA側に打診した(笑)
本田の才能にほれ込み白羽の矢を立てた(笑)
最終交渉が行われる見通しだ(笑)
クラブ幹部「交渉は始まっている。(笑)
彼はイーストランドに来る」と自信満々に断言した(笑)
王族からのオファー(笑)
ただ者ではないオーラに騒然とする出発ゲートをくぐり(笑)
金狼はロシアへ旅立った(笑)

2012年8月 リバプール編

本田獲り参戦(笑)
補強候補としていることが判明した(笑)
その裏では夢の実現が近付いていた(笑)
獲得候補にリストアップ(笑)
調査を開始した(笑)
ミランが興味を示していた(笑)
今冬の成立も見据えて検討中(笑)
本田の新天地として急浮上してきた(笑)

2013年1月 インテル編

具体的な動きが出てきた(笑)
ビッグクラブ移籍への大きな動きが判明した(笑)
獲得の意向を伝えた(笑)
本田を巡るミランとの“ミラノ・ダービー”の様相を呈してきた(笑)
本気度は高い(笑)
215名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 09:16:37.80 ID:cH+LINeD0
ロシアのマフィアがサッカーに関わってる話で、
すげー怖い話をネットで見たんだけど、あれどこで読んだんだろ?

ゼニトだったっけ?
オーナーがマフィア。
216名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 09:16:45.39 ID:u6shxncSP
>>204
口田圭拡散したのレッズサポだぞ
今となりゃ見る目あったな
217名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 09:17:22.36 ID:9Xku+NzJ0
最近のロシアは買う側になってるからなぁ
ヴィツェルやエムヴィラとか若手も年俸で釣れるし
218名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 09:18:50.61 ID:cH+LINeD0
つうか、夏に0円で移籍したら損だろうに。

ラツィオからオファー来てたときに
本田が出て行きたがってるのなら、なんで手放さなかったんだろ?
219名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 09:22:21.75 ID:ZzL5jK5L0
>>218
夏はまだ移籍金発生するぞ
夏ならCSKAも妥協するしかないし500万ユーロくらいになるんじゃないかな
しかし本田側はここまできたら余程魅力的なオファー来ない限り冬まで待って0円移籍するのがいいと思うよ
220名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 09:23:19.27 ID:x2desVeX0
エアじゃない抑留キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
221名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 09:23:26.89 ID:ZxA82adn0
>>218
0円は冬だぜ
222名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 09:23:45.84 ID:RJoHHeUHO
>>218

クラブが金よりリーグ優勝を選んだんだよw
223名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 09:24:30.90 ID:oV7BtVVY0
>>215
たしかテレクとか言うチームだったと思う
チェチェンのチーム
224名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 09:24:58.44 ID:9J67YHtS0
名将スルツキってまだ41なんか・・・
225名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 09:26:05.96 ID:CCTI5lGeO
>>215
やっぱマフィアといえばナポリだな
226名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 09:26:22.26 ID:lIDe+V0T0
もうかれこれ2、3年繰り返してるなこの流れ
227名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 09:27:35.59 ID:6hIod4RU0
さすがにアンチも応援したくなるレベル
228名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 09:28:57.26 ID:9GkN/8Ti0
>>218
CLに出ればGL敗退でも賞金放映権料とかで7〜8億円入ってくるらしい
勝てばさらにどんどん増えるから
本田がいればCL出れると思えば安く売る必要はないと考えてるらしい
229名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 09:31:34.37 ID:ZzL5jK5L0
>>228
もう少し入ってくるよ
GL敗退でも1000万ユーロ程度は入ってくる
230名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 09:33:27.68 ID:dHVL+Ao10
今までに一度でもスルツキが移籍を名言した事があったのかよ
231名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 09:34:42.27 ID:ZxA82adn0
ラツィオがピークだったなw
232名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 09:35:29.53 ID:mlw9G5yo0
俊さんと同じゼロ円移籍
これで憧れのリーガに移籍できなかったら笑えるなw
今のところ俊さん以下だよね
233名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 09:35:38.36 ID:IjoU5RtR0
本田にはCSKAを優勝に導いて、VVVに続き銅像を立ててほしい。
そして夏の移籍先でも活躍して、銅像を立ててほしい。
世界各地で銅像を立て続けてほしい。
234名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 09:35:40.26 ID:hIn0NKpH0
ガンバキトク スグモドレ イ エナガ
235名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 09:38:56.18 ID:PaGZCTbD0
>>233
ww
236名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 09:39:56.21 ID:e6RL+Pzw0
エア夏
237名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 09:40:02.68 ID:ZxA82adn0

レアルの10番

現実
ロシアの開拓者
238名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 09:44:49.37 ID:9J67YHtS0
ラブさんは合流したん?
239名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 09:45:01.06 ID:e6RL+Pzw0
>>237
ロシアで7番
代表で4番だったっけ?
240名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 09:47:17.58 ID:0Xg3lkb+O
そもそもCSKAに今冬売る意思はあったのかね?
去年冬にラブ売って(出戻りしたけど)あとは夏にユースとか使えない奴出して今冬はキムとかいう戦力外を手放しただけ、本当に売るのヘタなんだなぁww
獲得はこの一年でムサ、ポン、エルム、マリオと優秀なんだけどね
241名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 09:48:04.70 ID:Q4jxRpnK0
コンフェデで相当インパクト残すMVP級の活躍しないかぎり来冬だろうなあ
242名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 09:51:15.45 ID:e6RL+Pzw0
つぎから痛ニューでいいよこいつwww
243名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 09:52:29.89 ID:t5kAOESJP
本田のサッカー選手としての寿命ってあと6年くらいなんだよな
244名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 09:55:48.47 ID:Ey3Q9PrL0
膝があれだから2〜3年も持てばいいんじゃねえの?
245名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 09:56:09.54 ID:TWx9mYvP0
246名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 09:57:38.78 ID:IXAg4q5Q0
3流リーグの移籍選手リスト
http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_Dutch_football_transfers_summer_2012
http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_Belgian_football_transfers_summer_2012
http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_Greek_football_transfers_summer_2012
http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_Russian_football_transfers_summer_2012

オランダ>>ベルギー>>ギリシャ>>>>|年金リーグの壁|>>>>|墓場の壁|> ロシア

大体こんな感じか ロシア悲惨だなw
247名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 09:58:06.38 ID:TWx9mYvP0
>>240
ごめん間違い。
買うのは絶妙にうまいけど、売るの下手なのは同意だわ。
担当者が別なのかもしれん。
248名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 09:58:06.83 ID:6FwOVpG00
>>2
さすがにいらねぇだろw
249名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 09:58:22.46 ID:A4T3lJim0
本田と一緒にCSKAのスポンサーにへばりついたのはチョンコの現代
懲役満了までのロシア拘留が契約条件、その分の代金も支払い済み
250名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 10:00:31.25 ID:TWx9mYvP0
>>248
今日のグアリンのひどさ見てたら、簡単にいらねぇっていえんわ。
251名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 10:04:51.73 ID:Wvo/zaDWO
まあただ、宇佐美なんぞがブンデスにいるのに本田がロシアってのはやはり違うわな
交換していい
252名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 10:06:02.77 ID:ZxA82adn0
本田はホッフェンハイムとか絶対いかねえだろw
253名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 10:06:40.20 ID:speEoMsL0
移籍金フリーになってもエア連発で結局CSKAと契約更新だったら笑うな
254名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 10:07:24.48 ID:9Xku+NzJ0
>>251
本田「なんやこのチーム…」
宇佐美「なんやこの国…」

どっちも得しないな
255名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 10:09:02.44 ID:TWx9mYvP0
冬に移籍金高い状態で無理に探すより、
移籍金の安くなった夏の市場で探すほうが良い所見つかりそうだわな。
256名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 10:09:42.82 ID:sKKEjsjF0
野球は西日本、サッカーは東日本が御得意だと思ってたけど
なんで海外選手は関西人が多いんだろう?
257名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 10:10:15.75 ID:ZxA82adn0
夏にCSKAが1000万ユーロ主張することだってあるんだぜ
258名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 10:11:32.11 ID:Wvo/zaDWO
宇佐美はなんやこの国とか言える身分じゃねーよ

ホッヘンだろうがどこだろうがブンデスいた方が次のステップ踏みやすいだろ?
いくらロシアの強豪とはいえロシアはロシア
259名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 10:12:00.22 ID:oyaeqUOZ0
まだまだ

モスクワ抑留が続くのか・・・・
260名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 10:12:46.07 ID:XiWtpaaG0
マック食ってるだけでネットに晒されるなんて
ロシアの監督も大変だな
261名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 10:13:39.68 ID:ngxDkC1a0
知ってた
262名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 10:14:48.41 ID:rm8YVHWM0
夏は移籍するんだろう
ゼロルーブル移籍
263名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 10:15:08.97 ID:ImsygSLXO
チャンピオンズリーグ16強に入りチームで本田を評価してるのは実はCSKAだったんや!
264名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 10:16:59.01 ID:EK8EYZXZ0
>>257
さすがにそれは無いだろ。
半年経ったらタダで出て行かれるんし、
監督も半年で出ていく選手を中心にチーム作りも出来んからな
本田は延長しなかったから年俸も高くないから
300万程度になるんじゃないかな
265名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 10:18:35.79 ID:IRMOWJqX0
>>253
誰かがヒュンダイがCSKAについてる限り引退までロシア抑留って言ってたけど現実味を帯びてきた
本田は日本人を代理人にしないとマジでCSKAと契約更新させられかねない
結局代理人はカネで動くからな
266名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 10:19:46.63 ID:EK8EYZXZ0
今の代理人はリーガの方にコネがあるみたいな人だろ?
267名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 10:22:30.67 ID:7n6vyyi90
アホな信者が安くなるから冬には絶対移籍するとか言ってたなぁ
268名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 10:24:29.65 ID:KFRMxV/R0
グランパスというビッグクラブからお声がかかるんじゃヨ
269名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 10:25:34.54 ID:ZxA82adn0
一年前 夏には安くなる
半年前 冬には安くなる
今 夏には安くなる
270名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 10:25:45.82 ID:EjINMsGX0
ビッグじゃなくても良いから温かい所でお願いしますと言ったほうがいい
271名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 10:27:04.52 ID:EK8EYZXZ0
移籍金全然安くなってないからなあ・・・
さすがにロシアというかCSKAは甘く無かったってことか

ロシアのCSKAのファンのコメントも見たら皆喜んでいるし
必要とされているのは判るんだけどな・・・
272名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 10:29:37.74 ID:7n6vyyi90
チャンスはELかCLしか無かったんだよねロシアリーグなんて誰も見ないから
それを逃した時点で移籍なんて出来るはずも無かったんや
273名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 10:31:43.77 ID:ZxA82adn0
半年前
冬に移籍させないと契約残り半年になってCSKAはタダ同然で出さなければならない
CSKAは間違いなく冬に移籍させるね
274名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 10:32:04.33 ID:xaDzVkyw0
最近のCSKAのサッカー面白いからいいんだけどね(´・ω・`)
スタジアムと映像の質が良ければさ(´・ω・`)
275名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 10:33:05.04 ID:DTAefZeh0
>>267
そういうの何回もみた アホだと思う
276名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 10:34:00.47 ID:mZECkvh20
今のインテルのメンツなら見劣りせんな
はよいけよ
277名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 10:34:13.80 ID:EK8EYZXZ0
そう、やっているサッカーは面白いんだよ
でも画質悪い上に金髪多いから、時々本田見失うしw
278名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 10:35:07.94 ID:Fd51ZHx00
今年は本田ヲタの踊り方が足りなかったな
279名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 10:36:55.15 ID:eN+19jFx0
典型的な塩漬け株のコースだな
買ったら一番最初の売り時で売るのが最も賢い選択
それを逃したら政権変わるまで松しかない
280名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 10:37:24.95 ID:9ihpkj/oP
まぁ代表的にはこれでいいのかもね
CSKAでトップ下ほぼ固定の本田と代表と同じ左が増えた香川
281名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 10:56:59.99 ID:KaSmB1nY0
合いそうなのはミラン。

移籍金が少々高くてもユニとスポンサーで余裕で相殺できるだろ。
はよ取れや。
282名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 10:57:51.94 ID:tuo9aa110
サッカー選手としての絶頂期を
人工芝と雪の上で過ごす事になるとは
この時誰も思わなかったのである

〜続かない〜
283名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:00:03.88 ID:haMYaXK80
本田は膝がもうダメだから、オワコン
284名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:00:49.43 ID:SsVEC3DD0
マジかよ知ってた
285名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:02:33.84 ID:eB52Aq5H0
>>66
違うポジションの選手は省いてくれないと分かりにくい
286名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:02:37.82 ID:oerKTu5d0
で、CSKAは優勝できるの?
アンジとゼニトがすぐ下に迫ってるんだろ?CSKAはこいつらより戦力も監督も数段下だろ?
287名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:03:51.96 ID:xC0Kbyf90
>>185
欧州主要リーグのどこでもよければ必ず移籍できる
だが本田希望のビッククラブはまず無理
中堅以上でCLに出れるクラブに移籍できるかどうか・・
結局CSKAと契約延長すると見た
288名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:04:01.26 ID:e6RL+Pzw0
>>252
プライドにキャリアが追いついてないから難しいよな
289名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:04:57.26 ID:VUMWaqKW0
雑魚専なんかいらねーよ
しかも爆弾付き
ビッグクラブでスタメンなんて夢のまた夢
290名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:05:06.55 ID:EK8EYZXZ0
>>286
ゼニトとアンジとはもう直接対決無いからな
CSKAが残りの試合全部勝てばたとえ向こうが全勝しても優勝
ただ前半戦で負けているディナモとは相性最悪だからそこだけがヤバイ
291名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:05:23.97 ID:e6RL+Pzw0
>>252
プライドが邪魔して行きたくてもいけないだろうね
292名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:06:25.49 ID:voUjG9Dz0
諦めた\(^o^)/
293名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:07:15.52 ID:KfrietNQ0
>>286
アンジとは勝ち点差たったの2だし、ゼニトとは5
残り11試合で直接対決はないけど普通にかっさらわれると思うよ
294名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:09:08.38 ID:4TcLr32Si
もう無理やん
295名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:09:09.27 ID:9Xku+NzJ0
ゼニトはフッキが糞なままでいてくれるといいが…
296名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:10:08.59 ID:KfrietNQ0
ディナモってELで高徳に弱すぎてこんなのに勝っても参考にならないって馬鹿にされてたチームかw
297名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:10:35.39 ID:EK8EYZXZ0
>>293
そうか?ラブの復帰したから大丈夫なんじゃないかな?
去年はFWにムサしか居なかったから苦労したけど
それでも首位だったし
298名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:11:47.91 ID:khnwIY410
どれだけロシアで活躍しようが欧州での本田の評価は南アW杯で止まってるからな
それなりの規模のチームに行きたいのならブラジル大会まで待つかザックのコネに頼るかしかない
299名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:12:28.02 ID:KfrietNQ0
>>297
信者さんの希望的観測がことごとく外れてきてるわけでね・・
半年前はEL優勝狙えるとか言ってたよなw
300名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:12:57.61 ID:e6RL+Pzw0
ラブきさたから残り一年ベンチが増えるな
ロシアでベンチとかマジ死ねそうw
301名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:15:35.65 ID:EK8EYZXZ0
>>300
それもいいけどな、去年はベンチ温める間もなく
フォールドプレーヤーの中で一番の出場時間だったからな・・・
302名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:16:09.59 ID:EK8EYZXZ0
フォールドってwフィールドプレーヤーだな
303名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:18:17.65 ID:O+h5R8um0
移籍できなくて、がっかりして熱がでたんだな
304名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:20:35.43 ID:yxxtZK1V0
どっかの古豪に行ってお茶を濁すしかないな
305名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:21:05.19 ID:YKlzNVnyO
去年の今頃も同じこと言ってなかったか?
きっと来年の今頃も同じこと言うんだろうな
306名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:21:57.44 ID:2MyJp9rA0
情報出せないのがマジで残念だわ
早く詳細まで言いてぇ〜w
307名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:22:57.30 ID:k9fmtr+t0
オファーは来てない 現実はきびしいなー まあこんなもんでしょ
レアルでもインテルでも入団したこにすればいい そのほうがすっきりする
308名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:23:03.39 ID:z5B442550
毎回次はあるかも次はあるかもと匂わせて、先へ持ち越す・・・
詐欺商法ですね・・・
309名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:23:29.83 ID:e6RL+Pzw0
>>306
まさかヒュンダイパワーでKリーグからオファーきてたとか?
310名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:24:01.68 ID:e6RL+Pzw0
>>307
エア移籍か
311名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:24:35.05 ID:p9swufjyO
本田に良い話はないが、だからと言って南無南無スタイルもパッとしないしな〜
312名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:26:11.21 ID:2MSOqrG50
×残留へ
○拘留へ
313名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:26:18.26 ID:61rzFu7E0
>>305
来年の今頃ってフリーじゃん
314名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:26:41.39 ID:E75bRgdh0
グラサポが本田CSKA残留を喜んでるね
0円移籍だったせいか、ざまーみろって
という事は吉田も嫌われてるのかな
315名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:26:49.38 ID:z233XHki0
まあ予想通りでしょ
CSKA優勝させて出て行くのが最短
316名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:27:44.91 ID:k9fmtr+t0
もうビッグクラブ入団したことにすれば。  そのほうが同じデタラメでもすっきりする
317名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:28:58.84 ID:5j3GMOf50
まあ予想通り。
2年前ならビッグクラブはあったかも、と思われるプレーをしてたし
何より迫力があったよね。
今は膝に爆弾抱えてるからか慎重になってて、前より頭使ってるけど
運動量は少ないし、飛び道具もないし、でビッグクラブ仕様ではない。
少なくとも800万以上のプレーヤーではないな。
318名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:31:32.57 ID:Ch8IVGry0
>>1
27歳で上位リーグ+ビッグクラブ初挑戦?

厳しいね〜
319名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:31:52.84 ID:e6RL+Pzw0
>>313
フリーだからさらに深刻なんだろw
J復帰かCSKA再契約か格下いくしかない
320名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:33:50.94 ID:jtiNoSHY0
>>13
>>66
>>171
必死でキモイ
321名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:34:52.22 ID:3ZD3KTnV0
ラツィオ行けば良かったのに

新監督が来て今は順位的にはユーヴェと首位争いだし
ELも残ってるし来期のCLももしかしたらあり得るクラブだし
エルナネスだってお試しだけどセレソン復帰したよ

何より放送枠ができるとシニョーリ時代から
奇特なサポやってる俺得だし
322名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:35:55.95 ID:EK8EYZXZ0
>>321
本田は行きたかったけど、CSKAが手放さんかったからなあ
323名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:37:51.11 ID:0Xg3lkb+O
間違いなく一番悲しんでるのはVVVの会長
324名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:39:25.53 ID:87AXiogA0
ラツィオは800万ユーロ提示してきた
CSKAは1400万ユーロほしがってたので交渉が成立するわけがなかったそうです
325名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:40:58.22 ID:2MyJp9rA0
>>309
んなわけねーだろ、なんで今の本田がKにいくんだよ
まぁどっちみち、俺ははっきり言うことできないし
関係者が身内にいて、それを聞いただけだから。
人の秘密を絶対言うなよつって、ベラベラ喋る奴の気持ちが良くわかるわ
言いたくなっちまうなこれw言わないけどね
夏に決まった時に、半年前にそんな事言ってた奴がいたなぁと思い出してくれ
326名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:41:27.07 ID:41/E+ESg0
この前の試合じゃラブドゥンコンビでも4231崩さなかったし、戦術や
フォーメーションが変わる可能性は低いね。1トップがムサかドゥンの
どっちになるかって位じゃないかな。
327名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:41:36.80 ID:xYtQmRg60
近いうちにロシアのまま引退の予感するんだが
本田はJに復帰するくらいなら引退を選ぶだろうし
328名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:41:36.96 ID:ZxA82adn0
ビッグクラブビッグクラブ言ってたくせにラツィオに飛びついた本田w
そのこと指摘されてもうラツィオには行かない発言w
どんだけ小物なんだよコイツw
329名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:41:55.45 ID:3ZD3KTnV0
そっか、CSKAがお金欲しがったんだね〜
330名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:42:20.79 ID:xYtQmRg60
近いうちにロシアのまま引退の予感するんだが
本田はJに復帰するくらいなら引退を選ぶだろうし
331名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:43:13.36 ID:Ch8IVGry0
>>324
去年は700万ユーロ+分割400万ユーロの1,100万ユーロまで行ったがCSKAが拒否
分割の場合はほとんどの場合支払い条件で不履行が多いらしい
332名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:43:21.44 ID:EK8EYZXZ0
>>324
去年の冬は本田は怪我していたからな
あとラツィオは分割だろ?
333名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:45:34.08 ID:5KIrHCTq0
ん〜やはりか〜
期待はしてたがまずは優勝へ頑張ってほしい
夏は色々聞くからかなり期待してる
334名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:46:01.16 ID:uFVR5sek0
契約残り一年だから移籍する可能性高い、夏だとチェスカは損するから移籍する可能性高い、
チェスカはお金無いから移籍する可能性高いって信者が力説してたのに…
結局嘘w
335名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:48:34.56 ID:jpAGUgqb0
この移籍期間もマスゴミとエイベ糞の飯のタネにされてご苦労様です
336名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:49:12.50 ID:41/E+ESg0
単純に優勝>移籍金って事か。本当にどうしても売りたきゃもっと移籍金下げ
まくるだろうし。
337名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:50:01.24 ID:m7YlAhAL0
監督さんは、使えない金髪ゴリラを追い出したくてしょうがない感じだなあ
338名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:50:18.63 ID:VuA8DRcG0
ロシアの悪いのかと思ったら単にオファーがないから移籍できないだけじゃないか?
339名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:52:36.92 ID:yxxtZK1V0
今冬のガチオファーはフェネルバフチェだけだったの?
340名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:53:04.11 ID:Ch8IVGry0
>>338
今冬のオファーもどきはトルコだけ
後はエアオファーにもなってない「準備」「検討」「接触」のエア報道
341名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:53:28.83 ID:EK8EYZXZ0
CSKAは金無いはずなんだけどなあ
冬も放出無しの補強だけだし
ゼニトやアンジみたいにお金持ちのオーナーでも居るのかな
342名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:54:36.22 ID:DCKE7qAv0
CSKAに金がなくてもオファーがなけりゃ売れない
343名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:55:30.35 ID:yxxtZK1V0
なんだフェネルバフチェも値段を聞いただけか
344名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:56:38.93 ID:EK8EYZXZ0
ビッグオファーが来てないということは
本田が望まないオファーならきているんだろ
CSKAの良いとこはトルコとかには売らないことだけだ
345名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:57:54.56 ID:GEJR6SI+O
移籍芸人
346名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:59:23.31 ID:JejHlUM00
ホンダ イズヴィニーチェ
347名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:59:24.35 ID:Ch8IVGry0
>>341
2006年から「ロシア対外貿易銀行」と巨額のスポンサー契約を結んだ。潤沢な資金をバックに積極的な選手補強を行っている
348名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 11:59:30.15 ID:p18merqp0
本田君、いまトルコが熱いらしいよ。
ヒザのためにも、暖かい国へ早く引っ越したほうがいい。
349名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 12:01:54.72 ID:6hIod4RU0
来年安くなるって、いくらくらいになんの?
350名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 12:02:23.64 ID:BY/nBu550
夏売らないと冬で0円になっちゃうんだよね
だとすると更新しないで命守る方法探すしかないな
351名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 12:02:50.51 ID:mnk1JJyh0
あいかわらず信者とかくだらねえな
お前ら同じ日本人なんだから仲良くしろよ
チョンならまだしも
352名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 12:03:04.98 ID:eLyBftT80
27歳まで4大リーグ以外でやってて
ビッククラブに移籍した人いるの?
353名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 12:04:41.51 ID:NhI3U8E80
CL放映権ビジネスに携わる日本人。岡部恭英が語る、3つのJリーグ改革。
http://number.bunshun.jp/articles/-/331329
354名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 12:04:43.84 ID:41/E+ESg0
>>352
シャマフとかジョナス
355名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 12:05:39.15 ID:FlZelxRO0
フェネルバフチェってクラさんがいるところか
356名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 12:06:31.99 ID:DCKE7qAv0
> 現時点でビッグオファーは来ていない。
357名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 12:06:42.23 ID:FXx2JD3S0
>>322
本田は移籍が破談になったら
「今の俺はラツィオに行くことはない」とかって
でかい口叩いてたからなw
もう一度オファーがあっても行くことない!ってw
希望通り来ませんでしたねw
358名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 12:07:08.99 ID:5dCbJAaC0
>>352
アルシャヴィン
まぁ、アナルがビッグかは人に依るかと思いますが
359名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 12:08:21.97 ID:gfvOrJLF0
完全に
360名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 12:09:07.70 ID:DLGdbBXL0
世界屈指の最強エアー選手。

実際はJ2でもいらない選手。

レベルの低いロシアが丁度良い。

金髪だし、そのまま気化しろ。
361名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 12:09:10.61 ID:5dCbJAaC0
>>356
〜が調査開始、〜が獲得に興味 等々

ビッグエアー報道は正しかったんだなw
362名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 12:09:37.62 ID:M5N3FrKh0
残留はガチ。移籍はエア。
363名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 12:09:43.50 ID:g/VKOFH40
アーセナルはビッグクラブじゃないだろ。人に依らなくても。
364名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 12:09:46.45 ID:41/E+ESg0
1500万ユーロが半年待って500万ユーロになるなら誰だってそっち選ぶわな。
365名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 12:10:02.73 ID:GDValOar0
>セリエAのインテル・ミラノ、ACミランが
>オファーを準備している。

うわぁ 頑張ろう
366名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 12:12:22.40 ID:2Q4tzBSfi
また移籍出来なかったw
367名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 12:13:25.73 ID:1zRTrJc10
またエアーかい
エアー移籍記録のギネスを狙えるんじゃないの
368名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 12:13:57.89 ID:4omcQgTj0
夏になって、あと半年待ったらただになるなら誰でもそっち選ぶ罠。
あと一年かぁ・・・長いなwww
369名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 12:14:15.05 ID:FEBiNMYB0
>>86
トルコだよ
370名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 12:14:17.82 ID:3ZD3KTnV0
少し古いデータだけど

CL本戦に出るだけで最低でも得られる額は
700万ユーロぐらいにはなるんだね
決勝トーナメント進出ならあと600万ぐらい?

主力を出すなら、CL逃しても慰めになる程度の
お金が欲しいと思うのが人情、かもしれない

ttp://jp.uefa.com/uefachampionsleague/news/newsid=1661144.html
GS出場料  390万ユーロ
6試合    330万ユーロ
1勝ごと   80万ユーロ
引き分け  40万ユーロ

T1回戦    300万ユーロ
準々決勝  330万ユーロ
準決勝   420万ユーロ
371名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 12:17:13.65 ID:xHPTHuvo0
本田ファンって今どんな気持ちなの?
372名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 12:17:58.18 ID:seFq7gnwO
正直こんなにブレイクの度にエアで大騒ぎする奴を取りたがるクラブないだろ
契約切れてもステップアップはほぼムリ
373名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 12:18:03.24 ID:41/E+ESg0
>>368
CSKAはそれだけは避けたいだろうからあらゆる手を尽くすだろうよ。
374名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 12:18:21.47 ID:ihLYOOY20
リアルマドリードからオファーきたよ
375名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 12:20:35.24 ID:Fd51ZHx00
もう投資を回収するにはカタールに売らなきゃ駄目な段階
376名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 12:21:46.20 ID:gCj9cf830
まず300万くらいで様子見てみろよ。
一つも食いつかないって事はないからさ。
377名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 12:21:59.37 ID:JMiTexUy0
さらっと最後にエアーの一文があるw
378名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 12:23:01.54 ID:ihLYOOY20
リアルマドレーヌからオファーきたやん
379名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 12:23:57.06 ID:3yTqALDh0
>>352
アルシャビンとか
380名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 12:26:03.80 ID:WqkYFi7M0
何で本田ってこんなにエアー報道が多いの?
ちょっと異常だろ。
381名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 12:26:17.46 ID:FEBiNMYB0
>>189
エイベックスらしい曖昧表現だな
382名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 12:28:50.31 ID:EK8EYZXZ0
>>347
そうなんか、通りでお金あるわけだ
去年もSBのマリオに1500万も出すわ、エルムにスアレスも取るし。
383名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 12:29:03.76 ID:fDj7w7SW0
>>380
エイベックスの選手プロモーションの一環
384名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 12:30:42.29 ID:o2zjKT4DP
結局今冬の設定いくらだったんだろうな
CSKAは夏も下げなさそうで怖い
385名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 12:34:00.41 ID:H6X2Apsd0
ea
386名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 12:34:34.82 ID:ICRYULSY0
移籍金が高すぎんだろ。スナイデルやらバなんかでも10億未満で取れんのに4大未経験の選手に15億なんて出すわけない。若くて伸びしろがあるならまだしもこいつはも26だ。
387名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 12:39:46.32 ID:rwr+SUu2O
中田英寿はつくづく凄かったなぁ。

20億30億でトップクラブに簡単に移籍できるほど評価されてた。

本田は契約満了1年切ってどこも欲しがらないなんて評価低すぎだろ。
388名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 12:39:48.17 ID:EK8EYZXZ0
CSKAのスカウトはVVVの頃の本田をたった2試合見ただけで
もう何が何でも獲得すると決めたほど気に入っていたとか
ロシアに来てくれる選手は少ないからなあ
良い選手を一旦取り込んだら簡単には手放さん
金には困ってないし
389名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 12:41:09.49 ID:EK8EYZXZ0
>>387
中田は放映権目当てとスポンサーによる移籍だろ
今でもイタリアのマスコミにそう言われている
390名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 12:41:19.79 ID:fDj7w7SW0
>>386
獲得した時の金額から考えれば普通
391名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 12:42:34.73 ID:emIlHyoK0
>>388
韓国のスポンサー枠のあの子は捨てられてラッキーだったな
若いからやり直せるし
392名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 12:43:39.41 ID:QFKj03VM0
中田と本田じゃ比較対象にすらならんだろ。
本田はバッタもん。
393名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 12:44:14.14 ID:5KaZcBcj0
>>387
ジャパンマネー目的だからな
当時は中田やサッカーを悪く言った芸能人は干されたり
メディアも電通から一切仕事が来なくなったり電通の支配力が
今より数段強かったから
394名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 12:44:40.20 ID:uFVR5sek0
膝壊されただけだったな
まだオランダに居た方が伸びただろうしステップアップ出来た
395名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 12:45:27.45 ID:UZqLwSTri
>>391
本田さんは若くないぞ
396名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 12:46:01.64 ID:odL5jofZ0
おいおいエアースレは最終日が一番おもしろいんだよ
今から可能性を潰すような発言は控えていただきたい
このスレはなかったことにしよう(提案
397名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 12:46:36.13 ID:VeU+sMG/0
>>350
CHAGE and CSKA「SAY YES」
398名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 12:46:42.85 ID:ZFRMKI/x0
拘留かよ(´・ω・`)
399名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 12:47:26.23 ID:/m4nB/Wv0
現代に移籍金だして貰って移籍した呪い
400名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 12:47:44.51 ID:o9lyle+W0
本田のエアオファーはいい加減秋田
エイベックスと契約するからこんなうんこ状態に
エアオファーなんてネタ化して本田の評価も下がってるし
401名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 12:50:49.32 ID:rwr+SUu2O
>>389
ウソつくなよ。
長友インテル移籍時にイタリア紙が
「純粋に実力のみで評価された日本選手はこれまで中田だけだ」と書いてただろ。

本田も下位クラブでいいから0円でトップリーグに移籍して
ビッグクラブの目の前で実力を証明するしかないわ。
中田がペルージャでやったようにな。
402名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 12:54:50.65 ID:hcjo/Snfi
>>400
エアオファーがなければ低レベルのロシアリーグで低レベルの活躍しか出来てない現実と向き合わないといけないしな。
本田さんファンの立場を考えればエアオファーがあって良かったんだろう

本田の立場からしても無名ロシアリーグの無名選手じゃ例えクラブ関係者が認めてもサポが納得しないからね
ある程度サポに認知して貰えるように投資は必要
403名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 12:55:47.25 ID:EK8EYZXZ0
>>401
今年のザックのイタリアのインタビュー記事にこうあったよ。
長友のこと話題になったときに
「今まで日本人は全てスポンサー移籍だった」と記者がしっかり言っているよ。

>>393
中田はやり方がえげつなかったというか凄かったらしいな

山口もえがたまたま焼肉店で中田のマネージャーに
中田とお話しませんか?と言われて
同席したら、しっかり写真撮られて熱愛報道でっちあげられて
中田にいいように利用されたと怒っていたし
404名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 12:56:48.29 ID:zY6PwtHF0
ファラーリ貸してもらえるほどの大物なんだから焦って移籍する必要など無い
405名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 12:58:26.97 ID:5dCbJAaC0
>>401
中田にはいつまでも粘着している病的なアンチがいるから、相手にしないほうがいいよ
そのプレーを見れば、選手としての価値は一目瞭然なのにな
406名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 13:00:11.87 ID:nMRDQba3i
>>401
中田の移籍金が高いのはペルージャ時代に目玉焼きがセリエA全てのクラブに中田獲得でペルージャにもたらしたジャパンマネーの詳細のと移籍したらクラブに呼び込む最低保証ジャパンマネーのレポートを送り付けたからだよ
407名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 13:04:31.99 ID:zzx5uy5B0
>>404
エイベックス関係者保有のフェラーリ△
408名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 13:07:59.32 ID:uv5BCPPn0
長友がインテル言った時って
期限の最終日だっけか
409名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 13:11:10.54 ID:3ZD3KTnV0
中田の議論は論点がズレてる人がいる

スポンサーや放映権料による収入を
上乗せして移籍金を設定してたから
*実力以上の*カネの流れが発生してたってことで
実力が無かったとは言ってないよ

ビッグクラブでやれるか?という点で疑問視されてたのを、
移籍後に、けっこうやるじゃん!て感じで黙らせたが
絶対的な存在にまではなれなかった
今現在のトッティ見てると、相手が悪かったよな

要は、移籍金の額*のみ*を評価基準にすると
おかしいことになるよねという、話です
410名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 13:11:12.21 ID:Ch8IVGry0
>>408
あの時は移籍は決まっていたがインテルと判明したのが最終日
交渉情報はかなり前から報じられていたね・・
長友はサプライズと言っていたけど事前に知っていたと思うよ
411名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 13:13:36.45 ID:z9Xk2TNt0
レベル7まで行ったら戻れない。
CSKAに行ったら出られない。
本田も心配だけど連れ戻されたラブたんが可哀想で仕方ない・・・
412名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 13:13:55.70 ID:zzx5uy5B0
>>410
じゃなきゃFC東京側が対応出来ないもんな
413名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 13:15:11.25 ID:vRNMiYN0i
馬鹿発見晒し(´∀`∩)↑age↑
>>56
>>56
>>56
>>56
>>56
414名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 13:15:25.01 ID:vQLLiVdg0
>>411
自らCSKA側にコンタクトとって移籍したのになに間抜けな事を
415名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 13:16:46.93 ID:nZI9uTcb0
夏まで楽しみが一つ減るじゃん
416名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 13:17:30.38 ID:S6b/bJdn0
(´・ω・`)本当はビッグクラブからオファーなんてないし
オファー来る実力も無いし移籍金も見合ってないし無理に大物みたいに祭り上げてるだけでしょ?
417名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 13:20:51.36 ID:BI+/WGuo0
知ってた
418名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 13:23:58.35 ID:z9Xk2TNt0
>>414
ん?フラメンゴ側の契約金支払い不履行で保有権が戻されたんだと思ってたけど違うのか。
419名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 13:24:31.91 ID:Ass4xUon0
CSKAの7番てまぁまぁすごいの?
420名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 13:25:18.04 ID:a1T0DJa90
フラメンゴの分解払いが滞ってるんで、戻されただけだよな>ラブ
421名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 13:26:00.86 ID:a1T0DJa90
分解払いじゃないわ、分割払いなw
422名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 13:28:30.64 ID:a3wL8nJY0
両ミランも飛ばしだろうけど
・夏のバーゲン価格、冬はタダ確実
・本田も優勝とCLかかってる

まあ、双方動きようがないわな
423名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 13:28:48.90 ID:ZlGVGxEo0
インテルは本田必要だろ
カサは90分持たないし
スナ移籍したし
424名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 13:29:51.23 ID:BpNC4cEd0
CSKAの重鎮でもいいんじゃない
チャンピオンズリーグの出場権も堅そうだし監督に気に入られてるし、一応ビッククラブだし
425名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 13:30:44.43 ID:N5Tu8UHK0
>>419
「ステーキけん」の社長が、アフリカ大陸のどっかの国で大富豪名乗ってる感じ
426名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 13:31:06.11 ID:vhudx0r50
また無かったんだな(´・ω・`)
427名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 13:31:06.75 ID:EK8EYZXZ0
ということは、もし去年ラツィオに移籍しても
分割の残りを支払わなかったら本田はCSKAに連れ戻されたってことか?
428名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 13:33:16.30 ID:5Ki/R6iP0
>>418
ないないw
本人がロシア行きを拒めば不履行分の格安移籍金でブラジルに残れた

不動産投資に失敗してフラメンゴの給料じゃ返済が追い付かなくてロシア行き決定
429名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 13:35:56.55 ID:c5qVEmHq0
ラブって憔悴しきって戻ったよな。
いろいろクラブとも話し合ったけどダメだった・・・って
そりゃロシアなんかにゃ戻りたくないよ。
430名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 13:37:12.07 ID:KfrietNQ0
チャンピオンズリーグの出場枠ロシアは1.5だから普通に出れない可能性があるぞ
ロシア2位だと予選から勝ち抜かないとグループリーグにすらいけない
431名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 13:38:01.69 ID:wXSOYE390
だいたいレンタルならまだしも完全移籍なのにクラブ間の債務不履行で元のクラブに戻されるなんてないよ

クラブの拘束力はそこまで強くない
432名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 13:38:44.02 ID:/j9uTITM0
>>384
市場価値評価サイトだと、1月中旬までは1500万ユーロだったな。下旬になってから何故か
2000万ユーロに跳ね上がったがwwまぁ、夏は流石に値下げするでしょ。契約満了まで
譲らないと今後CSKAが誰か獲るときに印象悪くなるだろうし
433名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 13:39:24.13 ID:KfrietNQ0
ヴァグネル・ラヴ、移籍金未払いによりロシアに復帰
2013年 1月 14日(月曜日) 09:00 [Qoly] Editorial Dep.
クラブが1000万ユーロの違約金を支払えず


へえ・・じゃこの記事は嘘書いてるんだな
434名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 13:40:30.99 ID:EK8EYZXZ0
CSKAのことだから不履行の場合はロシアに連れ戻せれるぐらいの
条項書き加えていそうだけどなあ
435名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 13:40:40.93 ID:d6/gSEAz0
もう27じゃ厳しいんじゃないかな?ビッククラブへの移籍は。
436名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 13:41:06.56 ID:kaBSO8Udi
>>429
低レベルのロシアリーグに金の為に戻らなきゃいけないんだもんな

CSKAの会長ですら見捨て複数国による国際リーグ化を狙うほどの低レベル
437名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 13:43:25.07 ID:kcTJftcn0
これが現実なんだ
ロシアリーグから主要リーグに移籍するのは困難なんだよ
当然ビッグクラブなんて夢のまた夢なんだ
ロシアでも突出した選手とは言えず、スペ体質で27歳のアジア人をどうして取ろうと思える?
可能性としてはもうマーケティング目的でどこかに引っかかるのを祈る以外ないだろう
438名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 13:45:20.94 ID:LzKyMSfj0
出たアジア人 在チョンが大好きな言葉
439名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 13:45:39.64 ID:+FlJWcsKO
本田って2010年W杯のスウェーデン戦で世界的に名が売れたと思うんだけど、そこから期待だけで実は何も成し遂げてないよなぁ
440名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 13:47:33.26 ID:z4R0To9Fi
クラブ間の債務不履行問題がどうしてフラメンゴとラブとの契約に関係するんだ

フラメンゴは選手をブラジルなり欧州なりのクラブに売って金を作るだけだし
441名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 13:48:39.53 ID:TjYUH+vL0
本田って口が滑りすぎじゃね?
ラツィオに捨て台詞吐いてた件も、欧州で広まってる。
自ら狭き門を更に狭くするのは頭悪いだろ。
442名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 13:49:28.12 ID:pCp9R2Cw0
>>439
ないない
一試合の活躍より安定した活躍
若手ならまだしも
443名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 13:50:16.52 ID:EK8EYZXZ0
>>440
移籍金分割払いがきちんと出来なかった場合は
ラブはCSKAに戻る、という一文が入っていたら
ロシアに戻らないとダメなんじゃないかな?
444名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 13:50:47.73 ID:bvPtOc3DO
>>435
年齢で移籍できない事はないけど金額が高値にはなりにくいだけ
本田の場合は移籍金が実力以上に設定されてるからフリーならレアルだって可能性はある

>>439
デンマークな
445名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 13:52:00.27 ID:WQ9JkzLP0
>>441
PSGがエアオファーの仕組みを暴露したらPSGはビッグクラブじゃないとか捨てセリフ言ったりとかか
446名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 13:52:06.44 ID:u6shxncSP
>>439
それベンゲルにテレビで全く同じ事言われてたね
厄介払いにしてもひどい
447名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 13:53:32.39 ID:+5Uf/Cuk0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
448名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 13:55:41.76 ID:o2zjKT4DP
>>445
あの記事は「本田の代理人は契約延長の年俸釣り上げにウチを利用すんな」って言ってただけ
そもそも契約延長して無いのに
449:2013/01/28(月) 13:57:27.13 ID:OA68AHvGO
>>439 野球のイチローに比べたら全然ましだしいいんじゃない!アメリカで植毛してハゲ隠しながらカッコつけて日本の恥だよな!
450名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 13:58:52.11 ID:EK8EYZXZ0
>>448
へえ、そうだったのか
確かに本田は延長はしてないのに、何でそんな記事が出たのやら
451名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 13:59:18.44 ID:VOLxucQI0
27はまだ大丈夫だ
が、ロシアからってのはきついな
誰も注目してない
452名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 14:00:24.52 ID:C5lNtGbj0
なんか拉致被害者みたいだなもはや
453名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 14:03:14.75 ID:Z0KlCKGzi
>>448
それに火病ったのか
本田さんは…
454名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 14:04:33.98 ID:EK8EYZXZ0
>>453
そのビッグクラブじゃない、という発言も確か妙にひん曲げられていたはず
455名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 14:08:18.02 ID:/j9uTITM0
オリッチが残り半年で200万ユーロになったんだっけ?今のCSKAのレベル
だともう少し上がるから500万ユーロ前後になるのかな
456名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 14:08:37.00 ID:ZxA82adn0
アーセナル「本田?NO」
ユベントス「本田には興味ない」
レアル「トップ下は間に合ってる」
PSG「本田とか興味ないんでいい加減にして欲しいね」

本田すげええええ
457:2013/01/28(月) 14:10:29.28 ID:EK8EYZXZ0
>>454
思い出した、練習試合か何かでPSGとやったとき
「アピールできましたか?」と記者に聞かれて
「え、そういう意識は無かった」と言った言葉尻を拡大解釈されて
「PSGはビッグクラブじゃない」という発言になったんじゃなかったか?
458名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 14:14:12.94 ID:hKi1Immq0
>>451
27ってもう下り坂の真っ最中だよ
459名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 14:18:07.76 ID:NbyF51nO0
悪いのはいつも本田さんのまわりです
本田さんは悪くない
本田さんの取り巻きがよければ今頃レアルの10か7を着けていたのに
悪いのはマスコミ
460名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 14:21:49.88 ID:+BlT54xWO
いくら安売りされても能力実績将来性全てないのに良いクラブに行けるわけない 一番重要なのはそんなはした金ではない
欲しかったら時期尚早と思われるコウチーニョにもポンと12億払う世界
毎回ふわふわした希望的観測とエアーで勘違いしてるだけで本田なんざレベルの選手じゃない
だいぶ目が覚めた奴増えてきたけど
461名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 14:27:50.97 ID:70N4AM030
>>30
一刻も早く全ての朝鮮民族が死滅しますように
462名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 14:30:27.11 ID:7n6vyyi90
>>428
その理屈はおかしいだろw
そんな自爆みたいな事誰だってしたくないに決まってる
ラブは契約に縛られてロシアに戻されたのに間違いは無い
463名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 14:31:45.52 ID:fThK1/pS0
本田がビッグクラブとか夢見すぎでしょ
464名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 14:32:43.29 ID:7n6vyyi90
ファンペルシーは28か29で移籍したよな
本田さんには全く関係の無い話だが
465名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 14:33:48.21 ID:L0zw1h6w0
行くならインテルかレアルだな
466名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 14:34:13.88 ID:9yn6J6A40
今までエアーで無駄に勘違いしてたからな。
現実を知るにつれ、信者が陰謀論を出すのも無理はないが
今までがエアーで盛りすぎてたんだよ。
467名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 14:35:22.41 ID:zJNq9L+DO
そんなに本田の評価って低いの?
普通にどこでもできそうだけどね
468名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 14:36:43.16 ID:Lp53vvgKP
>>467
高い。
だけども欲しがられるかどうかは別。
469名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 14:37:28.75 ID:Yps5vdCj0
>>464
アーセナルからマンUとCSKAからマンUではかなり差があるだろ。
天才ペルシと三大リーグ童貞ポンコツ本田の差もある。

同じなのはレフティーって事だけ。
470名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 14:37:46.26 ID:lRjJAIHmO
移籍金さえ安けりゃオファーあるだろうにねぇ
フリーなら移籍できるだろ
471名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 14:38:28.42 ID:1DPR/Cxz0
>>467
評価は高いが移籍金が高い
472名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 14:38:29.54 ID:mY+JujM20
>>467
ビッグクラブが高い移籍金を払ってまで獲得するほどの選手かと言われたら
現状ではNOという評価
473名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 14:39:28.12 ID:kcTJftcn0
ロシアでも突出した選手とは言えず、四大リーグ童貞でスペ体質の27歳アジア人がビッグクラブは現実的に無理でしょ(笑)
ていうか圭さん完全にパクチュヨンコース入ったんだよね
安い移籍金でビッグクラブにマーケティング移籍してベンチから目でアシストしてそうなんだよね
474名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 14:41:36.53 ID:+BlT54xWO
評価は高い
どこでも出来そう
一生言ってろってレベルだな夢遊病者かよ
475名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 14:42:06.20 ID:OPasM59F0
評価が低いのを認めたくない信者。信者故に認めたくないのも分かるけど、痛いのは本田もそう思ってるところwww
476名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 14:42:32.92 ID:ZxA82adn0
なんでロシアなんか行ったんだろ
本人は半年で移籍するつもりだったとか言ってたけど
477名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 14:43:52.15 ID:UmcaaYRv0
本田に年俸3億払ってくれるのチェスカだけよ
478名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 14:45:37.62 ID:IYcHxB0+O
ロシア側はそろそろ売る準備したいんだろうけど、いい加減本人と支援者とスポンサー共がスタミナ切れだし、市場での興味も薄そうだし、契約切れたらどこへ行くんだろうね?
479名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 14:46:24.19 ID:JQQhEEhc0
今のところ、稲本のキャリアの方がかなり上だよね。CL、代表含め。
480名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 14:47:31.05 ID:g/VKOFH40
>>477
今だって1億ちょっとしか貰ってないのに・・・
481名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 14:49:15.84 ID:QsUKJIpzO
スナイデルが本田の半額以下とか何かがおかしい
スナイデルは稼動時間と年棒がおかしいが
まあ25歳以上の選手は転売しずらいから大金出しづらいよな
本田は来年の冬に0円移籍でラツィオが現実的だ
482名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 14:49:52.58 ID:EK8EYZXZ0
>>476
日本代表で確固たるポジションを取るためじゃなかったかな
そのためにはCLに出れるCSKAに移籍してCLで活躍する必要があった
そこでゴールとアシスト決めてCSKAをベスト8にして、
そのビデオを見た岡田監督が本田を呼ぶことに決めたとか
W杯にこだわらずあと半年待ったらプレミアでもどこでも移籍できたんだろうけどな
483 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) :2013/01/28(月) 14:51:59.78 ID:IIRVDThti
知ってた
484名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 14:53:32.84 ID:qndDepTq0
>>481
ラツィオは本田に対して不快感あるから、再オファーなんかしないよ。
485名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 14:55:38.33 ID:D9m5L5IjO
だから、世界中見渡しても走らない走れない下手糞アホンダを必要としているクラブなんてチェスカ以外にないっての
一生ロシアにいればいいだろ
486名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 14:56:21.74 ID:NQrpO/910
香川が15億
コウチーニョが12億
本田は0円移籍

これが世界の評価だよ
487名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 14:59:21.05 ID:A3p425ds0
怪我やら加齢やらなんやらで本田のピークはとっくに過ぎたからな
確かに一時はトップリーグ通用する実力があったと思うが
全盛期をこんなゴミリーグで過ごしてしまったことには同情を禁じえない
488名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 14:59:55.49 ID:QsUKJIpzO
香川は持参金付きだし駄目でも転売できる年齢だからね
かなり美味しい選手だよな
489名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 15:03:30.53 ID:2oto6dEK0
過大な自己評価と現実とのギャップに耐えられなくなって、30歳前に引退しそうだな
ボルトンの控えで一流というイメージを維持できなくなった中田ヒデみたいに
490名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 15:05:06.71 ID:FlZelxRO0
>>484
不快感?なんで?
491名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 15:12:14.02 ID:37jxehkM0
本田って一時期ボランチと右SH行ったり来たりだったのに
いつの間にかザゴエフからトップ下奪ってたよな
ロシアの至宝だから当初は絶対ポジ奪えないって言われてたのに
オランダ時代から通用しないとか言われてたのにずっと成長し続けてるな
ネタキャラだったのにやっぱ志がどれだけ強いかブレないかで人間成長し続けるんだな
492名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 15:12:17.45 ID:Inw/0fp80
しかし、俺らは贅沢になってないか?

本田がVVVで2部で活躍していた頃、あんなに毎試合喜んでたじゃないか。
493名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 15:13:06.11 ID:LgM+IXgQ0
本田ってラツィオへ移籍できなくなった後
「CL出場権のないラツィオは興味ない」とかカマしてたよなw
494名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 15:19:13.67 ID:nFZ8t4WM0
移籍ニュースが毎週出る
わざとやってるだろ
495名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 15:20:23.40 ID:kl4rvjNn0
アジア選手の欧州組の現状(レベルが高い順)
B+世界最高峰リーグスペインリーガのスタメン パク・チュヨン(韓国)
B プレミアリーグ9位 スウォンジー スタメン  キ・ソンヨ(韓国
C プレミアリーグ14位 フラム    スタメン  シュワルツァー(豪州))
C プレミアリーグ15位 サウザンプトンスタメン    吉田(日本)
C プレミアリーグ19位 ウィーガン  スタメン  アルハブシ(オマーン)
C+ドイツブンデスリーグ アジア人得点王7得点      ソンフンミン(韓国)
C+ドイツブンデスリーグ4位  フランクフルト スタメン  乾(日本)
C+ドイツブンデスリーグ6位  シャルケ   スタメン   内田(日本)
C+4位リーグセリエA 5位   インテル   スタメン  長友(日本)
C  ドイツブンデスリーグ15位  ニュルンベルグ スタメン 清武(日本)
C  ドイツブンデスリーグ16位 アウグスブルク スタメン ク・ジャチョル(韓国)
C  ドイツブンデスリーグ16位 アウグスブルク スタメン チ・ドンオ(韓国)
ーーーーーーーーーーーーーースタメンの壁ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
D+  プレミア   名門マンチェスターユナイテッド 控え   香川(日本)
D    プレミア    QPR                控え  パクチソン(韓国)
D    プレミア    QPR               控え    ユン・ソクヨン(韓国)
E    ブンデス   シュツットガルト         控え    岡崎(日本)
496名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 15:21:14.01 ID:iR5DWlPJ0
( ^ν^)´┴`} キャーコワーイ
/  つ⊂  \

( ^ν`}  合体しちゃった
 /つ ⊂\ 
497名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 15:21:56.98 ID:5IClIKVT0
ラツィオ行けてたら27歳からのビッグクラブ有り得てた
498名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 15:23:14.87 ID:hws7im7R0
ブンデスとラツィオ、ディスったのまずかったなw
499名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 15:23:34.04 ID:EK8EYZXZ0
そうか?ラツィオの会長はしたたかだから
CSKA以上に苦労するんじゃないか?
500名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 15:23:41.18 ID:+Ugka66SO
仮にビッククラブじゃなくても三大リーグ行くべきだよな。オファーについては知らんが。
501名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 15:23:49.14 ID:E3DokJte0
三流リーグでしか通用しなかった三流選手で終わりそうだな
もうすでに全盛期終わってるし中村、小野コース決定
502名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 15:23:54.38 ID:1S5X5iXc0
今は色々分散してるからいいけど
中田は大変だったんだろうなと思う今日この頃。
503名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 15:25:22.42 ID:OR6OfI0p0
このままロシアで骨を埋めて、サッカー小国ロシアにサッカーを普及する伝道師になるのもいいんじゃないの
ジーコが日本したように、サッカー大国になった日本が今度は小国に教える側になってもいい頃
504名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 15:25:28.98 ID:DCKE7qAv0
>>502
意味不明www
505名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 15:26:08.32 ID:EK8EYZXZ0
>>502
中田はそういうのを上手く利用していたじゃないかw
W杯のブラジル戦の試合終了のシーン見るまで
自分もすっかり騙されていたよ・・・
506名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 15:27:12.04 ID:0k+v0xXK0
ラツィオは本田獲らなくて良かったじゃん。来季CL出れる順位行きそうだし、本田獲ってたら中位彷徨ってる。
507名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 15:27:22.68 ID:CZZNM9A30
後はもう身体はロシアに抑留されてるが
魂はスペインでもイングランドでも移籍したという宗教的昇華により救済されるのみ
508名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 15:28:23.73 ID:3y8FCKVM0
>>1
これは抑留延長フラグか…
509名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 15:29:15.15 ID:kcTJftcn0
>>507
魂はレアルに置いてきた(キリッ


圭さんなら真顔で言いそうwwwwwww
510名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 15:29:17.22 ID:5IClIKVT0
とにかくコンフェデで良い所見せるしかないよ特にイタリア戦なんかは
ロシアリーグはあまり見られてない
511名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 15:34:36.83 ID:1Z3PAXdjO
中田なんてロシアでもたらい回しだろうに
512名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 15:35:35.20 ID:26AzlfrT0
いよいよガラクタサライ本田の誕生か。
長かったな。
513名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 15:37:02.23 ID:E3DokJte0
コウチーニョには金は出せても本田には出さない
本田は移籍金が高いから移籍できないんじゃないんだよ
実力的にどこも欲しがらないだけ
514名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 15:38:56.95 ID:5wbrWUAc0
「逆に考えるんだ!」てやつ、実際やるとろくな結果にならないよな・・・
515名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 15:41:49.70 ID:koYOFiIo0
>>511
その前にロシアに行こうとすら思わないだろうな。
そこが本田との頭の中身の違いな。
516名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 15:45:16.12 ID:THuIJjPL0
          / ̄ ̄\
        .ノ  \,_.  .\
        (>)(< )    |  ロシア怖いおーーーー
     / ̄(__人__)    . |
   /  _ノ ::.ヾ⌒ ´     |
  /  o゚⌒ ::::{      .  /
  |     (__人\    .カ
  \     ` ⌒´ン     .ノノ  ギュッ
   /  ̄   ./  . .. し}
 ラブ  .(⌒二_刄j⌒)  .i本田
517名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 15:45:22.63 ID:+MdDS2+Q0
膝の故障を抱えた選手に何億円も移籍金を出す
まるでドブ川に銭を捨てるようなビッククラブなんてある訳ねえっての
本田もCSKAと契約延長しか高額年俸を維持させる道はないって
すでに判ってるだろよ、後は契約期間が問題なだけで
本田は最低でも3年契約以上を望んでいるだろうな
518名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 15:47:07.43 ID:EK8EYZXZ0
コウチーニョ、たったの850万ポンドじゃないか
本田はこの前の移籍記事だと1400万ポンドだったぞ・・・
519名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 15:49:46.09 ID:wX/cT76B0
>>518
今冬の本田の移籍金設定金額はマスコミの憶測だけだよ。
オファーがなかったから、結局分からずじまいだったねw
520名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 15:53:32.28 ID:EK8EYZXZ0
違約金の表見たらもっと高かったから、そんなもんじゃないの
521名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 15:54:17.63 ID:reL0SiBzP
信者の必死な前向きのレスが痛々しいな・・早く現実を直視出来るようになると、楽になれるのに
522名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 15:56:40.67 ID:sn6KDpgV0
本田って200から300万くらいだろ
独身40代ババァが高く売りこもうとしてるみたいみたいで滑稽
523名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 15:58:46.07 ID:iZZVKt8g0
>>518
本田にそんな価値あるわけねーだろ
524名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 15:59:32.22 ID:uciShypl0
jリーグに戻ってくれば、とか言ってる奴いるけど、jでも使えないよ。
本田に前からプレスし続ける運動量もスタミナもないし、ロシア仕様の体になって、日本の真夏シーズンを乗り切れないだろ。
525名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 16:00:40.04 ID:+U+tpmLH0
ヤフコメにイタリア倒してACミラン移籍って書いたらそう思わないがめっちゃついた
ここだけじゃなくてヤフコメにもイタリア厨多いのか
526名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 16:01:51.63 ID:EK8EYZXZ0
>>523
CSKAはそう思ってないんだろ
移籍金決めるのはCSKAなんだから
527名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 16:02:01.36 ID:9Xku+NzJ0
本田が300万ユーロくらいなら、J1の全クラブが手を挙げたくなる価格だな
元が取れるどころか、それ以上の儲けとチームの成長が得られる。
まぁ欧州のクラブに持っていかれるけど…
528名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 16:02:57.49 ID:uciShypl0
イタリア厨じゃなくて現実派ってだけだろ
529名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 16:04:03.60 ID:BbdFnvSO0
いよいよレアル本田の誕生か・・・アンチが失禁するのが目に浮かぶわ
530名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 16:04:10.84 ID:4pk2v0q+0
ロシアなんか行くからだよw
不可侵条約一方的に破棄して降伏した日本に攻め込んで北方領土奪った民族だぞ
シナチョン同様信用しちゃダメ
531名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 16:04:20.11 ID:fThK1/pS0
実際は格安で中堅どころに入ってベンチウォーマーってのが妥当だろ
532名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 16:04:47.69 ID:6FwOVpG00
>>439
でかい大会の一発活躍は、その年の移籍にしか影響せんよ。
そこで国外脱出切符を手に入れたとして、その後どう活躍するかだ。
世界の記憶になんか微塵も残ってない。
533名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 16:07:19.09 ID:g/VKOFH40
ゴンが引退したから、コンサドーレ札幌行って昇格請負人の腕を見せつけるんだ!札幌の夏はまあまあ越せるんじゃね
534名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 16:08:01.67 ID:9U5XND6MP
オランダでもう少し待ってたほうがいい移籍できたような気がするな
535名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 16:14:30.92 ID:rCAL7Ddf0
本田は応援してるけど、移籍に関してはもう変な期待はしてない
大体夏なんてあと半年だし移籍して当たり前だし

アンチの言う本田は活躍してないは嘘だが
ロシアリーグでの活躍は信用されてないってのは本当だろうね
オランダでアヤックスとかPSVに行って順調にステップアップしとくべきだった
536名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 16:17:59.50 ID:CCTI5lGeO
>>518
インテルがコウチーニョ出したのは失敗だな
スナイデルいなくなり、ようやく10番が空いたのに
537名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 16:19:00.47 ID:OR6OfI0p0
CSKAとしてはCSKAが買った時の額より上は譲れないだろ
だから報道の通りに近いと思うよ
538名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 16:22:48.92 ID:IXAg4q5Q0
オランダ2部 最優秀選手 監督 新人王 得点王 2008/09〜2011/12
http://nl.wikipedia.org/wiki/Gouden_Stier_%28voetbalprijs%29

各選手のページを見ればわかるが4大リーグに行った選手はいない リーグアン、ポルトガルもいない

※以下のゴール数は全て1シーズン最多の数字

オランダ2部最優秀選手
2008/09 本田圭佑
2009/10 Mark de Vries オランダ1部→フランス2部→[オランダ2部、スットコ、イングランド2部3部を転々]→34歳でオランダ2部MVP
2010/11 Marc Hocher  多くを2部で過ごし14ゴール 1部では2ゴール
2011/12 Arne Slot   2部で15ゴール→1部で6ゴール→33歳にしてオランダ2部MVP

オランダ2部得点王
2008/09 Sandro Calabro  2部で25ゴール→1部で8ゴール→スイスで2ゴール
2009/10 Michael de Leeuw 2部で25ゴール→1部で10ゴール
2010/11 Johan Voskamp  1部で6ゴール→2部で29ゴール→ポーランドで6ゴール
2011/12 Jack Tuyp    1部で7ゴール→2部で26ゴール

2部得点王はせいぜい平山レベルだし
2部MVPを誇らしげにしているファンが憐れ
539名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 16:26:25.84 ID:WyeLSYf50
>>537
900万以下なら売らないって事か。
じゃ、移籍できないな。
540名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 16:28:51.72 ID:GRB2HtfO0
>>518
本田は言い値で1400万ユーロと言われているが
コウチはユーロにしたら1000万ユーロな
541名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 16:38:16.06 ID:3Lxr3xq50
CSKAだけが本田を異常に高く評価してるんだよなw
他のクラブは全然そんな事思ってないからオファーが来ないw
542名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 16:42:38.95 ID:yUChBbWe0
インテル、中盤で全くタメが作れてないからマジで本田来たらピース嵌るわ
543名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 16:43:19.75 ID:6hIod4RU0
実際来年だったらいくらくらいになんのよ
で、どこが拾ってくれそうなのよ
もう贅沢言ってらんないだろ
544名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 16:43:27.10 ID:1lvwQAzd0
移籍金は10億円以下には下げないだろうな
545名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 16:47:18.20 ID:UZr8TAfi0
移籍金が高いから移籍できないって憤慨してて
実際今年の夏移籍できたとして、移籍金の額が5、6億円くらいだったら
大爆笑だな
546名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 16:53:02.69 ID:TEQuNFex0
>>543
ほんとそれだわ
夏には下がるっていったいいくらになるのよ?w
結局来年の契約切れまでロシア居残りって、充分ありえるぞ
547名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 16:53:42.02 ID:pQubCIIMO
夏だと契約満了で0円?
548名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 16:55:48.14 ID:pQubCIIMO
あぁ、今年いっぱいまでか
549名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 17:00:45.21 ID:/9IVkFsI0
インテルとか行けると最初は信じてたがおまえら行けないの分かってネタでバカにして言ってるのもう分かったわw
お笑いで言えば西野さん的な感じがw
550名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 17:01:01.16 ID:o2zjKT4DP
>>545

夏ならそのくらいになるだろ
何が爆笑なんだ?
551名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 17:05:48.18 ID:VNA+Jgfr0
フリーで出せ
552名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 17:06:45.17 ID:YJGgArWo0
夏の移籍の移籍金が本来の額?じゃ3億円かな。それ以下だとさすがに悲しいよね。
553名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 17:07:49.49 ID:e6RL+Pzw0
>>550
散々バカににした香川よりはるかにやすいな
スポンサーうんぬんいっても本日にはスポンサーつかないしなぁ。
バカにするならせめて同額にしてほしい
554名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 17:09:19.24 ID:BTNVAfjg0
海外経験のないJリーガーくらいの価値しかないのか
しょぼすぎないか?
555名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 17:10:44.69 ID:ZxA82adn0
香川 18億でマンU
本田 10億で買い手なし
556名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 17:11:29.93 ID:VNA+Jgfr0
アフェライが300だったからそれぐらいですよねチェスカさん
557名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 17:12:31.49 ID:41/E+ESg0
>>458
俊さんは27でセルティック行って全盛期過ごしたじゃないか
558名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 17:13:43.74 ID:Ly5WUGHV0
>>553
誰が香川をバカにしたんだ?
559名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 17:18:21.39 ID:g/VKOFH40
俊さんは伝家の宝刀に衰えはなかっけど、圭さんのは錆びついちゃっててどうにもならんね
560名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 17:19:15.08 ID:41/E+ESg0
CSKAが本田を評価し過ぎてるんやな
561名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 17:25:55.01 ID:ucIqWRmS0
>>557
本田もスットコなら27でもまだまだやれるかもな。レンジャーズなんかどうだ?
562名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 17:26:50.10 ID:IYbwwOQZ0
最近のエアの流行りは「オファーの準備」なのかw
最早ただのエアだと通用しにくくなっているので、
準備していることにすると、ごまかしがききやすい。
以前の本田のエア記事の「なおビッグクラブのどこそことどこそこ(それまでのエア先)も本田に関心を持っている」
が最近は「なおビッグクラブのどこそことどこそこも(それまでのエア準備先)も本田オファーの
準備をしている」になって、実はパターンは同じw

特にサンスポさん、最近飛ばしてますな。
二年くらい前もマンCが本田にVIP待遇でオファーという派手な飛ばしを出していた。
563名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 17:32:46.85 ID:5dCbJAaC0
>>538
オランダ2部&1部でちょっと注目を集めた若手がロシアのトップクラブに移籍もパッとせずに終わった
まぁ23歳が若手かは知らんが、所詮その程度の選手なんだよね
日本人だから注目されているけど、世界的に見たらビッグクラブに行けるような実績ではない
毎年湧いて出る多くのちょっと期待の若手選手の一人
そしてその大半はブレイクせずにその選手生活を終える
そんなもんなんだよな
564名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 17:33:28.82 ID:41/E+ESg0
ジョレンテですらフリーでやっと移籍出来るご時世。そう簡単には行かないな
565名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 17:42:07.90 ID:PIASD1IL0
>>481
年俸九倍違うじゃん
566名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 17:44:14.60 ID:nG3A8XDEO
相変わらずチョンがいっぱい来てるな
567名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 17:44:19.25 ID:hMyn66kc0
本田の代理人がビッグクラブにプレー集などのビデオは送ってるはず。
それでいらないって思われてんだから、諦めろ。
568名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 17:44:57.29 ID:IWg9h1IIO
ロシアに移籍したせいで、牢獄のように自由に移籍できなくなり
劣悪な環境のせいで膝に爆弾掴まされたり
日本人にとっては、完全に最悪なイメージが染み付いたな
長友級の飛び級移籍は無理にしろ、
本田なら着実にステップアップ出来るだけの実力はあったのに
早まってロシアなんかきたばっかりに、全てが台無しだね
569名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 17:48:09.86 ID:aBsxqjMd0
クラシッチ、ジルコフ、パブリチェンコってロシアで有名だった奴らが
軒並み失敗したのが本田にとって痛かったな
570名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 17:50:26.19 ID:DSOZJtG+0
>>40
それでいい気がしてきた
571名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 17:51:37.13 ID:DSOZJtG+0
北方領土と本田△二分の一返還論
572名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 17:54:27.10 ID:41/E+ESg0
まぁ、優勝して15ゴール位して移籍金500万ユーロ前後だったらリーガセリエ
のクラブからオファー来るだろ。
573名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 17:57:52.91 ID:W5cFMBTL0
毎年恒例のエアオファーも今回が最後だろうな、さすがに夏には移籍しとるだろ
574名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 17:58:31.74 ID:reL0SiBzP
って去年の夏もそう言ってたんよ・・・
575名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 18:05:45.92 ID:D9m5L5IjO
ビッグクラブ行ける実力はあったってことにしている気持ち悪い口田圭佑信者w
いやそんな実力ないですからw
このままロシアで引退してもずっとそうやって言い続けるんだろうねー
576名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 18:07:55.85 ID:gTAxv43E0
>>23
CSKA的には売らないで大成功だったんじゃね?
577名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 18:15:28.70 ID:RyP9yJ6d0
>>576
今シーズンは本田を中心に据えて好調を維持してるからね。
578名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 18:23:08.72 ID:9F/eL2YU0
エアー残留の可能性は?
579名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 18:24:31.16 ID:ttE1AQaL0
本田を中心にするくらいなら大した事ないんだな。
CLどころかELにすら出れてないし。
つか今季のロシアリーグCLでみっともなさすぎだなw
580名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 18:26:18.62 ID:UgeZFY4m0
あんな寒いとこでやってたらそら怪我もするっちゅうねん
581名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 18:26:21.99 ID:D9m5L5IjO
口田を中心にした結果
EL敗退w
リーグも他の選手のおかげで口田の貢献で勝った試合なんか無い
582名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 18:26:48.76 ID:12350JIT0
本田には毎回超満員のスタジアムでやって欲しいからラツィオとかないわ
イタリア経済が上向いてまたスタンドがいっぱいになるならいいけど
インテルでさえガラガーラ
583名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 18:44:16.08 ID:Pu1Q6TC7P
結局はゼロ円移籍ってことか?
好きなところに行けるな
延長せずに干されるなら休憩でいいんじゃね
584名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 18:46:38.57 ID:KL5IpW4C0
ロシアのレジェンドを目指して欲しかったな
今更ドイツとか行かれてもね
585名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 18:52:20.16 ID:BI0in35B0
焦ってボール踏んづけてズッコケるようなドジがビッグクラブに移籍できるわけがないよな
586名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 18:52:43.81 ID:41/E+ESg0
ブンデスは行かんだろ
587名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 18:53:12.56 ID:PIASD1IL0
>>547
0円は冬
588名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 18:54:28.76 ID:TEQuNFex0
まぁ本田もある事・ない事色々言われるだろうが、結果で答えるしかないわな
スポーツ選手なんだしね
589名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 18:54:49.57 ID:KL5IpW4C0
人と違ったことをやりたいみたいだからな
日本人がたくさんいるところではやらないかな
590名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 18:59:36.17 ID:Pu1Q6TC7P
>>587
あらら、じゃあ夏にトルコに移籍だな
591名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 18:59:59.34 ID:+BlT54xWO
ブンデス行ったら実力がバレるだろ
本田みたいなノロ亀みたいな奴どこもいらねえよ
592名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 19:01:18.42 ID:Q0z8+QDC0
ロシアリーグは蟻地獄
日本人は行かないように
キャリアの終わりに行くならおっけ
593:2013/01/28(月) 19:02:08.14 ID:OA68AHvGO
今さらブンデスみたいな低レベルはやめてほしいわwバイエルン1強でつまらんし!
594名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 19:03:51.88 ID:Am7QMziD0
スタが満員とかブンデスかプレミアしかないじゃん。
あ、浦和に来いよ。
595名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 19:04:49.61 ID:KL5IpW4C0
ロシア脱出が最優先なんだろう
口ではビッグクラブとか言うけど需要がない
596名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 19:06:03.52 ID:XQZBuJs80
ジャップなんざロシアですら不釣り合い
ジャップリーグでシコシコやってろww
597名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 19:09:00.50 ID:Am7QMziD0
キャリアの終わりにロシアは辛いだろ・・・氷点下で生活するとか惨めさが身に染みる。
ベッカムみたいにMLBとか中東で大金稼ぐのが最高よ。
598名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 19:23:06.34 ID:3yMpVLga0
マンUで大失敗した某選手のせいで本田の評価まで下がってしまった
599名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 19:28:36.25 ID:gB/JD2Du0
パクチソンは大失敗とは言えないぞ。本田にオファーがないのをパクのせいにしちゃいかんよ。
600キョロ:2013/01/28(月) 19:29:22.88 ID:c7CAU87qO
│ガ│シャ│|(|/|。|\|)ー│ン│ッ│
601名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 19:36:00.82 ID:KOMpbDRx0
なんかヤバイ匂いプンプンしない?
リーマンで言う単身赴任のはずが定年まで
永住になった、的な
602名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 19:37:35.65 ID:KC51m+Oj0
>>214
wwwwwww

本田は馬鹿にされてすぎだろw
603名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 19:38:17.53 ID:wsqoZfKl0
もうロシアに骨を埋めろ
604名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 19:40:45.13 ID:M0yPh8CU0
サッカー界の亀田や
605名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 19:43:35.66 ID:IRQocZnS0
>>590
トルコって今スナイデルとかドログバとかがいく激熱リーグじゃん
やったな本田△
606名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 19:44:30.52 ID:Kw5Ml8pn0
You Can Check Out Anytime You Like, but You Can Never Leave!!!
607名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 19:45:06.77 ID:8CWQhTeT0
この年齢でビッククラブで主力はれる人材が
16億で買い手がつかないなんてことはない

もうチャレンジは終わっただろ
608名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 19:45:37.39 ID:s2y2lGnjO
え、これ夏に解放される可能性高いんだなって喜ぶところじゃないの?
609名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 19:46:56.24 ID:8CWQhTeT0
たたき売りでビッククラブ行ったって
余程結果を出さない限りは先は見えてるだろ
610名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 19:46:59.61 ID:UexX9MQw0
エアー本田をなめるな
可能性などエアーなのだ
611名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 19:49:11.39 ID:Yz/q6H3D0
ミランにして欲しい。本田が移籍するなら2倍セリエAを楽しめるし。
612名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 19:49:34.79 ID:p34TZH0a0
エア残留
613名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 19:52:43.69 ID:1100Oq1k0
逆に言うとこの3日くらいが一番移籍の可能性が高いってことだよな?
長友も滑りこみだったし
614名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 19:55:21.87 ID:LwSAMMYD0
怪我したのが痛いな。あれでモッサリ度が増した気がする。
615名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 19:56:28.47 ID:UexX9MQw0
ドリブルしてる選手に追いつけない本田
616名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 19:57:52.94 ID:1100Oq1k0
>>611
俺のミランに行って欲しいが、ボアテングいるでしょ?ポジションどこやんの?
617名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 20:04:18.91 ID:lNCfOAzv0
リバポはコウチーニョとったしな
26か27のおっさんで足は遅いわ口だけ達者な奴にビッグクラブなんかいけるわけねえだろ
ブンデス下位程度で王様やってるほうがよく似合う
618名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 20:04:50.30 ID:TSqxCmWN0
もうCSKAのまんまでいいんじゃね?
CASKだって十分ビッグクラブだろ
619名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 20:09:23.64 ID:cOOFdN2I0
冬移籍なら残り半月で移籍金も格安
ビッククラブ引く手あまただわ
620名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 20:12:38.16 ID:j5W9DjCG0
>>619
新宿店は間に合ってるぜ。
621名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 20:14:12.53 ID:6MPjJrKv0
希望のチームからお声がかからないから
ゼロにして最後の望みを託すってとこだろうなあ
622名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 20:15:30.34 ID:aHiUew6V0
       , - ―‐ - 、
      /         \
     /    ∧ ∧  ,   ヽ
    ./  l\:/- ∨ -∨、! , ',  さあみんな集まってー!
   / ハ.|/          ∨|,、ヘ   口田信者の嫉妬に狂った発狂がはじまるよー!!
  |ヽ' ヽ     ●  ●    ノ! l
. 〈「!ヽハ._    __    _.lノ |
  く´ \.)    ヽ. ノ   (.ノ  ̄
   \ `'ー-、 ___,_ - '´
      ` - 、 ||V V|| \
        | ||   || l\ ヽ
623名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 20:17:07.80 ID:Jh4XoiGj0
南アW杯の前と後で日本サッカーは激変したよね。南ア前は海外組といえば長谷部と松井と本田だけ、
エースとして君臨してた俊さんはエスパニョールで戦力外扱い。国内のサッカー人気も低調だったし
三戦全敗なんて本まで発売されてたw南アでの躍進を境に日本サッカーを取り巻く全てのものが
大きく変化したのに躍進の立役者になった本田だけが南ア前から何も変化無しというのは皮肉なもんだ。
624名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 20:18:39.10 ID:K2rZoe8O0
>>623
本田さんは日本サッカーの犠牲になったのだ…
625名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 20:18:59.44 ID:OulyVFPHi
本田にとっては円安誘導が致命的になるな
626名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 20:19:29.09 ID:DZ5oOAWe0
年齢的に厳しくなってきたな、膝やっちゃたっていうのもマイナス

信者の願望と盲信、アンチの嘲笑や玩具扱いの どちらも反吐が出るが
ここまで移籍で拗れるとは思わなかった
627名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 20:21:33.20 ID:snHbnhv/O
>>623
あのカメルーン戦のゴールがすべてだったな。
あれで日本のサッカーの雰囲気が変わったよ。

いいとこ決まってくれるといいけど。
628名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 20:25:33.95 ID:IRQocZnS0
>>627
チェスカだってワールドカップ前は日本人にしてはかなりいいとこだったんだよ
ワールドカップ後にマンUとかインテルとかシャルケとか少年漫画ばりにインフレ化しただけでさ
629名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 20:27:52.26 ID:lNCfOAzv0
ヒュンダイ本田なんかにいつまでもでかい顔されたら日本は成長できないわ
630名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 20:31:58.42 ID:sH51CY3ri
>>628
中田英寿の一年のコピペを思い出すな
本田が移籍したところがビッグクラブ認定とか
631名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 20:36:27.27 ID:+s68q/3f0
>>625
香川や長友やブンデス組はみんな円高時代のジャパンマネーの恩恵でポジション確保の状態で移籍出来たからね

本田は0円が来冬だろ
円安がますます進むからな
632名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 20:37:22.88 ID:pM63RYPD0
アホンダスレが機能してないwww
633名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 20:41:55.85 ID:CnLY1DEh0
caskもよくぽっと出の本田に目をつけたなw
スカウト陣がすげー
634名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 20:44:36.60 ID:pvDzcHKXi
>>604
亀田に失礼
亀田は仮にも世界チャンプ
ELの予備予選ですらついていけないレベルの選手と比べちゃだめ
635名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 20:46:19.17 ID:XyWwqFod0
>>616
エアトップ下
636名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 20:49:19.42 ID:K4kQSgjL0
インテル来たら即スタメン
637名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 20:53:17.47 ID:VBlcsDbd0
CSKAだって移籍金欲しいんだから今冬の移籍あるとか言ってた奴等馬鹿すぎ

願望と現実をごちゃ混ぜにすんなよ池沼
638名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 20:53:43.27 ID:lNCfOAzv0
>>604
サッカー界のヤマカンの方がまだ適切かも
639名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 20:59:04.21 ID:pM63RYPD0
>>624
うぅ…
640名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 21:10:01.24 ID:A4SzZV6Q0
本田が移籍出来ないことよりスルツキがまだ監督やってることのほうが驚くわ
もう本田が選手兼監督やれよ、今のCSKAならそのほうが話早いだろ
641名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 21:11:01.92 ID:XJL3xed50
本田はロシアに行ったせいで
その後の人生設計全て狂ったな
642名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 21:14:52.81 ID:gU7ilC3l0
犠牲とか何なんだよ。本田は身の丈に合った移籍しただけだろ。
CSKAでキャリアハイなんだよ、これが最高到達点なんだから
ギャーギャー言うな。
643名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 21:24:14.17 ID:3RQlG65s0
>>613
長友のユーヴェ行きとかが囁かれていたのが、移籍数日前だったな。
それが土壇場でインテルになってびっくり仰天…。

今から考えたら、ユーヴェの方が良かったかもとか、贅沢な話だがw
644名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 21:25:38.37 ID:DNFAAuERP
あーあ名言されちゃった
645名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 21:28:54.00 ID:KL5IpW4C0
オランダ上位チームじゃ岡田は注目しなかったからね
CLでアピールしないといけないから選んだのがCSKAだったまで
646名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 21:35:11.54 ID:lNCfOAzv0
>>645
彼がアヤックス、PSVにいたんなら十分入れると思うが、
当時彼が所属していたのは残留がやっとの弱小クラブですが
647名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 21:35:35.62 ID:qxTsmFYv0
XVIDEOSの最高に抜ける日本人動画 Part 31
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1359263902/

97 名前:/名無しさん[1-30].jpg[sage] 投稿日:2013/01/28(月) 21:17:44.47 ID:iHhc+ldD0 [1/2]
香川は本田みたいな口だけゴリラと比べていい存在じゃないから
口ゴリ信者はまずロシアリーグからステップアップするゴリラでも夢見てろよ
世界最大のクラブ、マンチェスターユナイテッドに所属する香川にはもうとどかないだろうけどね

98 名前:/名無しさん[1-30].jpg[sage] 投稿日:2013/01/28(月) 21:21:19.32 ID:iHhc+ldD0 [2/2]
誤爆した
>>88
この子可愛いけど痴女ものばかりで飽きる
違うジャンルでなんかない?
648名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 21:36:38.73 ID:y7lbIyKq0
アヤックスやPSVならCL出れるだろ。まあアヤックスの監督は本田?イラネって言ってたから
どっちにしろ無理だったが。
649名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 21:39:58.50 ID:d1n1Ln01P
金ゴリ信者「リバポは金が無いから15億の本田は獲りたくとも獲れない」
     ↓
スターリッジを17億で移籍
     ↓
金ゴリ信者「ま、まあリバポの補強ポイントはFWだからMFの本田は獲らなかった」
     ↓
MFコウチーニョを獲得
650名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 21:40:39.80 ID:zul/L4dQ0
>>647
www
651名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 21:49:46.05 ID:5XX8ElaDO
>>647
文章が自演臭すぎる
652名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 21:50:21.07 ID:g/VKOFH40
>>649
悉く外してるなw本田信者wwwww
653名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 21:52:41.19 ID:lNCfOAzv0
若くてうまい奴とるに決まってるだろ
本田なんかを高いカネだすメリットが全く思いつかない
654名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 21:53:33.25 ID:hWDMeVYY0
>>649
本田さんファンこええ
655名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 21:59:39.92 ID:KL5IpW4C0
怪我してプレースタイル変わったね
代表だとキープして頂けると助かるんだけど
656名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 22:06:24.93 ID:25ylNTi00
ヨルダンとオマーンをホームでフルボッコにした頃が
一番強かった気がする
ワールドカップを前にして日本のチームとしてのピーク過ぎてないか?
657名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 22:07:33.41 ID:9ug2HqiL0
>>649
「コウチーニョはまだ若いから仕方ない」
658名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 22:13:52.73 ID:oMURVYXF0
元ブラジル代表FWラブが、フラメンゴを退団しロシアに復帰することになった。
659名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 22:18:36.55 ID:KL5IpW4C0
ブラジルの勝ち方が分かったらしいね
当然次は完勝してもらわないと単なる負け惜しみになる
660名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 22:19:41.01 ID:pM63RYPD0
ロシアのクラブに所属してる程度であんなに偉そうにされても、ビッグクラブにいる選手達は困るだろうね。
661名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 22:23:04.74 ID:9GkN/8Ti0
WC本番ではある程度日本は弱いと油断してもらわないとな
GLで他の国が日本戦に焦点をあてて向かって来ちゃうようだと
日本も余力がなくなる
そう考えるとコンフェデでブラジルやイタリアに勝っちゃったりしたら
あとが大変
662名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 22:26:05.54 ID:KL5IpW4C0
ワールドカップ優勝狙うなら警戒されても勝たないとね
ブラジルとの差はないらしいから期待するよ
663名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 22:29:30.92 ID:9GkN/8Ti0
>>662
>ワールドカップ優勝狙うなら警戒されても勝たないとね

そりゃそうだな
△や長友は>>661みたいなセコいことは考えないか
664名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 22:32:10.12 ID:nGBfACKX0
>>661
実力で完膚なきまでに叩きのめしたら警戒されるだろうが
10回戦って1回勝てるのが最初に来たような勝ち方じゃ
ただのジャイアントキリングだったね、で終わるから大丈夫
665名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 22:40:34.18 ID:+PtwX8550
インテル行ってほしい長友とのコンビが見たい
666名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 22:43:32.30 ID:pM63RYPD0
体調が悪い
667名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 22:45:18.31 ID:o2zjKT4DP
インテル移籍の可能性が一番高いだろうな
0.1%くらいだけど
668名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 22:45:36.88 ID:IcxWp28b0
いい選手だとは思われていても大金出してまで欲しい選手じゃないってところが
本田に対する世界の正直な評価だな。
669名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 22:47:44.16 ID:Qiw8J5kd0
今年の夏だと500くらいまで下がるのかね
670名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 23:11:33.20 ID:gTAxv43E0
>>621
そんなん即放出かせいぜいレンタルだろ。。
0円ならとりあえず買っとくが試合にまともに出してもらえるわけがない。
本田なんてジャパンマネーの持参金もあるだろうし、それで16億すらでないってことはその程度の評価ってこと。
結局一番評価してるのがCSKAだった。
671名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 23:22:33.16 ID:d1n1Ln01P
金ゴリ唯一の希望だったガラタサライもスナイデルだもんなー
まっ当然といえば当然だが
672名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 23:42:54.73 ID:YAUwBguK0
本当におそロシアって言葉がピッタリだな
673名無しさん@恐縮です:2013/01/28(月) 23:45:15.01 ID:ERfOzQsW0
エアー
674名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 00:01:40.32 ID:5euCAkY7P
とことん釣ってくるよな。まだ上がると踏んでるんだろうか。
ロシアマフィアは強欲ですな
675名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 00:18:20.74 ID:XAirYrM70
躍動するエイベックス
676名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 00:24:39.26 ID:dgnLtgdE0
XVIDEOSの最高に抜ける日本人動画 Part 31
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1359263902/

97 名前:/名無しさん[1-30].jpg[sage] 投稿日:2013/01/28(月) 21:17:44.47 ID:iHhc+ldD0
香川は本田みたいな口だけゴリラと比べていい存在じゃないから
口ゴリ信者はまずロシアリーグからステップアップするゴリラでも夢見てろよ
世界最大のクラブ、マンチェスターユナイテッドに所属する香川にはもうとどかないだろうけどね

98 名前:/名無しさん[1-30].jpg[sage] 投稿日:2013/01/28(月) 21:21:19.32 ID:iHhc+ldD0
誤爆した
>>88
この子可愛いけど痴女ものばかりで飽きる
違うジャンルでなんかない?

121 名前:/名無しさん[1-30].jpg[sage] 投稿日:2013/01/28(月) 22:03:11.35 ID:iHhc+ldD0
>>106
オナニーだってただちんこしごいてるだけで女にはわからんだろ
同じようなものでわかる人には楽しさがわかる
677名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 00:31:12.00 ID:DyxwSxuG0
脱走を試みた罪により抑留延長か・・・
678名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 01:12:58.83 ID:flNu6wuD0
親善試合でノルウェーの聞いたことないクラブに負けて本田は戦犯だった
もう駄目だろ
679名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 01:16:17.64 ID:VAwtY6ym0
信者的にオランダの強豪ならどうなんだろ?
屈辱的?
680名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 01:18:01.99 ID:YPPuT2gk0
アヤックスならOKかな
フェイエは宮市がいたから嫌だ
PSVも駄目
681名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 01:20:49.47 ID:FCLcbfxr0
本信よ


泣いてもいいんじゃよ?
682名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 01:24:01.35 ID:9kNsUkYZ0
で、夏までに怪我でもしたら・・・

ロシアって国はこんな国なんだよ

北方領土も4島は返ってこんよ
683名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 01:43:35.16 ID:+ZY/mIhP0
勝手に戦犯にするなよw本田は普通に調子良かったよ。
戦犯は相手のプレーに足が付いてこないDFと
イエロー二枚貰って前半30分で退場したママエフだw
684名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 01:45:32.89 ID:02pMFxrW0
結局、オファー来てなかったのかよw
685名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 01:53:06.22 ID:J+z80CRg0
つーかマジでラブちゃん帰ってきたのか(´・ω・`)
686名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 02:05:08.65 ID:I7JtLbpD0
エアゴリ君まだレアルとか言ってんの?
687名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 02:06:05.28 ID:LZhX3/TF0
来夏本田が移籍したら焼き土下座しないといけない奴がいるな
688名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 02:13:19.49 ID:aMGL3SBD0
今年最も活躍したと思うスポーツ選手ランキング2012
http://ranking.goo.ne.jp/ranking/005/23bWtZj8kbCS/p1/

1位 吉田沙保里
2位 内村航平
3位 澤穂希
4位 香川真司
15位 長友佑都
25位 川島永嗣

あ、あれ、何で本田さん40位にも入ってなくて圏外なの
689名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 02:15:11.59 ID:M72FU6b50
夏はさすがに移籍はするだろ。タダで出すわけない。セリエかプレミア行ってくれ。バイエル一強、リーガ2強はつまらない
690名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 02:54:13.26 ID:W1Vnpr0R0
>>688
詐欺ランキングだなこれ
スポンサー枠がいるしww
691名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 03:02:04.92 ID:tbG5PQWr0
オファー来てなかったのかよwwwwww
692名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 03:05:32.47 ID:flNu6wuD0
>>688
スポンサー枠の本田がいないから信用性あるな
693名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 03:13:48.70 ID:zsI9AX4N0
エイベックスらしいエア活躍
694名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 03:48:16.44 ID:2XX5b8M40
>>638
ヤマカンって誰だ?と思ってググっちまっただろうが、
アニメオタクかよ、アンタ…
695名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 03:51:45.38 ID:9kNsUkYZ0
本田が新しく契約した交渉人はリーガとプレミアに特化してるな

セリエとブンデスは考えてないのでは?

レアル行って欲しいわ
696名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 03:53:31.07 ID:kxXZmGqp0
レアルを口にできる実績なんて皆無だろ
697名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 04:07:47.15 ID:3tstgRmDP
レアル?ねえよ、ねえ
698名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 04:25:13.30 ID:HH42t2Oai
>>695
ジャパンマネーを使ってセリエにコネを作ろと頑張っているだろ
エアオファーはイタリアの無名メディアばっかりだし
699名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 04:43:50.08 ID:d9gQFtFg0
移籍金なしなら、レアルだって手を出すかも知れんぜw
その前にセリエかプレミアに決まると思うけど
何だかんだで、使い勝手の良い選手だろ。
どこのビッグクラブでも、タダなら欲しいよって感じだと思うw
700名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 04:45:44.13 ID:nMTtBGGm0
ビッグクラブであんな下品なブリーチしている選手ってどれだけいるんだ
あんまり記憶にないんだけど

そういうところも本田が移籍出来ない理由の1つだろ
701名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 04:46:28.37 ID:IkXw/QCq0
そう思うのがお前の限界
702名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 05:03:43.50 ID:/9LTCnEa0
きれいに金髪にしているならまだしも27の家庭もあるおっさんがあんな髪にしていたら精神的に幼稚って思われる可能性を考慮出来ないのかな

本田にとっては所詮ビッグクラブへの移籍なんてその程度の夢なんだよ

ビッグクラブ移籍より金髪が大事
703名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 05:08:11.56 ID:IkXw/QCq0
そう思っちゃうのがお前の限界
704名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 05:10:05.23 ID:flNu6wuD0
>>699
2002 得点王グセフ →ウクライナリーグへ
     MVPロスコフ →2年連続ロシアMVP ロシアの中堅を転々
2003 得点王ロスコフ 
     MVPロスコフ
2004 得点王ケルジャコフ →5年契約でセビージャへ移籍も適応できず1年でロシア復帰
     MVPシチョフ → 5年契約でマルセイユへ移籍するも控え暮らし2年で帰国
2005 得点王キリチェンコ →2度得点王になるもロシアから出れず
     MVPカルバリーニョ →CSKAのUEFA杯優勝の原動力 ブラジル逃亡後カタールへ
2006 得点王パブリチェンコ →トットナムで4年在籍 ロシア得点王で史上最も活
     躍したが4シーズンで2ケタ1回(10点)あとは5点以下
     MVPアルシャビン →ロシアリーグ史上最高の成功者、3年西欧でやれた唯一のロシアMVP
2007 得点王アダモフ →シャフタールへ移籍も1年でロシア復帰
     MVPジリャノフ →ゼニト 海外経験なし
2008 得点王ラブ →涙
     MVPラブ →涙
2009 得点王ウェリトン →欧州から声かからず
     MVPドミンゲス →バレンシアで試合に出れず1年半でアルゼンチンへレンタル
2010 得点王ウェリトン
     MVPダニー →Sリスボンで干されてポルトガル下位マリティモへマリティモでも活躍できずロシアへ来てMVP 
2011 得点王ドゥンビア 柏でクビ→徳島→スイス中堅→CSKA
     MVPドゥンビア

ここまでの成績出してるのにまともなクラブに移籍できる選手はほぼいない
ましてやこれらの成績よりはるかに劣る本田がビッグクラブとか噴飯もの
一度本田から日本人というフィルター外して成績だけ見て判断してみ
705名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 05:35:34.02 ID:/eGSqUUi0
信者は怪我で半月板がなければって言ってるけどwww

有名所じゃシャビやナスリだって普通にやってるし
本田の場合は2ヶ月半程度で復帰っていう軽すぎなヤツだけどなwwww
パフォーマンス全然変わってねーよ
むしろ今年は調子いい方だろがwww
706名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 05:36:01.70 ID:sx7kTRND0
【全タッチ集】1月28日 本田圭佑 vs ストレームスゴトセト 1-2
http://www.youtube.com/watch?v=63isXydKs9Y
707名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 05:47:35.09 ID:fNitUsAu0
焼き豚が基地外のごとくサッカーを叩く様って
なんだか韓国人にそっくりだよね
708名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 05:50:24.79 ID:IkXw/QCq0
>>705
残念ながら誰も言ってないな
妄想持ち出して叩くところ見るとお前精神病なのかも知れんぞ
709名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 05:52:45.05 ID:5r+bT0qR0
      「 終 身 刑 」
710名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 06:19:55.19 ID:BBZwJwOa0
>>1に復帰って書いてあるがまた怪我してたの?
711名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 06:24:42.60 ID:aBF37bJW0
>>705
残念ながなら年齢の問題もあってかなり落ちています
712名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 06:28:09.18 ID:ZGm3iEGS0
日本サッカー界歴代最高峰の選手が、鬱々とロシアでキャリアの中盤を過ごす
もう日本人はこんなスポーツ止めちまえ

松井秀やイチロー、黒田、ダルビッシュが世界最高峰のチームで活躍している(した)のに、
恥ずかしいわ
713名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 06:28:22.87 ID:p1aEnsAg0
そもそもオランダ2部MVPを10数億で獲得したCSKAがおかしい

適正価格は180万ユーロぐらいだろ
714名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 06:32:09.45 ID:jtLjlz1k0
なんでロシアに行ったんだよ
日米英独仏伊加豪以外は蛮族国家だぞ
そりゃ逃げられなくなるよ。奴等に法治はない
さんざんロシアで利用され、選手として枯れて腐ればポイ捨てだ。それが本田の結末です
715名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 06:33:33.16 ID:717E5bT9O
コンフェデ杯の活躍次第で移籍先は変わる
716名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 06:47:08.88 ID:eR1D6Q0w0
残留報道だけはエアじゃない本田さん><
717名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 06:49:37.59 ID:M3jBENllO
こう考えるんだ
ガラタサライや上海申花じゃなくて良かったと
718名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 06:52:07.69 ID:U9ODQXHk0
ラツィオってもう動いてないの?
719名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 07:10:59.82 ID:BnNwX/GY0
>>714
拒否してもどの道フッキみたいにクラブ側で合意に至っただろう、
CSKAは900万ユーロをVVVに提示した、転売クラブのVVVが断るわけない。

それともう一つの理由がCSKAしか正式オファーが無かった、
なぜか信者の間ではアーセナルからオファーがあった事になってるが。

当時の代表監督であった岡田武史に「オランダなら代表に選ばない」と言われたのもあるだろう、
戸塚ヨットスクールの支援者でもある彼らしい人を追い詰める精神的スパルタ教育である。
720名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 07:30:25.97 ID:4DPx3WHK0
本田はPSVかアヤックスに行きたかったそうだがCSKAに
目を付けられたのが運の尽きだったな。
721名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 08:05:39.95 ID:f72+tltk0
>>62
何万回って、暇だなお前
722名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 08:19:40.92 ID:FCLcbfxr0
>>719
当時900ってやっぱ安いよな
同じ年齢で香川は倍だもんなぁ
年俸は三倍だろ、、、
723名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 08:29:17.13 ID:l74WTcQd0
>>722
オランダ2部MVPに冬の移籍市場で900万ユーロは異常だっての
適正価格は5分の1が妥当、実力以上に吊り上った移籍金の為にロシアから移籍できない。
724名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 08:50:00.55 ID:o5ToayzB0
当時CSKA以外の複数のクラブもオファーを出したが最高でも400万ユーロ程度だったと思う
何かのインタビューで本田の900万でのCSKA入りを聞いたベンゲルが、驚嘆して絶句した顔が印象に残っているよ
725名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 08:54:11.16 ID:zvLyFGWg0
ラツィオはもう本田雇う気はないだろうから
イタリアだとインテルかミランになるかな
726名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 08:56:42.69 ID:zvLyFGWg0
しかし、インテルが砂とコウチ放り出したから
マジで本田とるのかと思ったけど
どうやら別の人だったみたいだね
727名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 09:11:00.65 ID:sgk/boE3O
cskaへの移籍が決まった当事会長だか担当者だかが
本田は相場の倍で買ってやったみたいなこと言ってたな
高く評価してくれてたと思いたいが
今思えばヒュンダイスポンサーがらみかもね
728名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 09:11:35.05 ID:KHTZcMgI0
なんというか、このままCSKAの英雄では駄目なんだろうか
王様出来るし、年棒も吊りあげられるだろうし、CLにも出られるし
729名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 09:15:47.54 ID:l74WTcQd0
>>728
本田がブラジル戦後のインタビューで

「普段自分はロシアでプレーしているが今日は楽しかった」って言ってただろ

楽しくないんだよ
730名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 09:17:28.96 ID:I+ZLd6rx0
だが確実とは言ってない
731名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 09:18:21.11 ID:A2P93UTq0
試合見てる人なら分かるけどエゴまみれのチームだから本田個人が王様という程の存在感はないし、
年俸1億円で内田以下だし、ロシアリーグ1.5枠だから優勝しないとCL出れる可能性も低いよ
いくらロシアで結果出そうが世界の目からは行方不明も同然
中東や中国、Jリーグでやってるのと変わらない
732名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 09:18:22.97 ID:se8cT5aL0
>>728
やはり環境の問題がある
長いウインターブレイクあるにしてもシーズン通して気温が低すぎるし
観客が少ないし、人工芝のスタジアムも多い
海外からの注目度も低いしな
733名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 09:20:34.69 ID:4DWMqqRC0
これだけ縛られると
もうCSKAに行く日本人選手は居ないだろうな
734名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 09:26:03.21 ID:dsxIp8p/0
本人の思う人間像と回りが見る人となりが
ズレがあると思うんだよね
ダサカッコイイの中でも下のレベルだと思うしねぇ・・・

奏考えると、ロシアで良いんじゃないかと思うな
ヨーロッパになりたくて仕方ない田舎国家、そんな感じ
735名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 09:26:11.93 ID:li7LGnF10
>>731
Jの方が遥かに移籍機会は多い、ロシアからはブンデスにすら行くのが難しい
736名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 09:26:53.21 ID:A2P93UTq0
王様っていうのはペルージャ1年目のHG中田、セルティック時代のメシア、ドルトムント最終年後半の香川みたいな
チームの誰もが、まずその選手を見て、ほとんどの攻撃の基点がその選手を通過し、戦術の核となるみたいなのをいう
CSKAの本田はそこまでの立場ではない、王様という意味じゃラヴやドゥンビアの方が近い
737名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 09:30:58.03 ID:li7LGnF10
>>736
ドル時代の香川は殆ど消えていただろ…
ユナイテッドで得点に絡めなくなって問題点が浮き彫りになった
点に絡んでたからマイナスな部分は黙殺されてきた
以前から代表でも機能しなくて個人の能力を疑う人が多かったが
738名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 09:33:58.95 ID:A2P93UTq0
>>737
お前が試合見てないのは分かった
ドル最終年後半の香川はゲッツェの抜けたチーム内で
下がって組み立てに参加したり、攻撃はほとんど香川を通過して基点となって
まさに中心になってたんだが
739名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 09:35:46.28 ID:A2P93UTq0
しかし、試合見て無いくせに偉そうに能書き垂れるアホがいるんだな
去年後半のドルの試合見て香川がほとんど消えてたとか言うならキチガイ通り越してるわ
740名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 09:40:35.81 ID:eCh4Sdt+0
わがままな人ってイメージしかないから嫌いです
741名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 09:57:16.47 ID:JUYhXbR60
CSKAは何で本田を900万ユーロで獲得したの?
香川みたいにスポンサー持ちじゃあるまいし
742名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 09:59:49.43 ID:se8cT5aL0
CSKAの監督やってたジーコが高く評価していたのも一因
743名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 10:49:09.28 ID:Jul89S200
CSKAが優勝したとして、本田はMVP取れる感じ?
744名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 11:32:45.35 ID:0v8TCKdE0
>>741
ヒュンダイ自動車がスポンサーになったんだよ
745名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 11:39:32.56 ID:VMIjiaQf0
>>741
本田もビッグクラブ行けばスポンサーぐらい付くよ
746名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 11:50:14.41 ID:UMSy0DSc0
ヒュンダイはクラブスポンサー
創価在日3世と言われる香川信者が本田も在日認定したがっています

香川にスポンサーが付いたのはビッグクラブへ移籍したからではありません
強力なバックが移籍するために用意したスポンサーです
他リーグ移籍で活躍できる保証も無い選手に慌てて投資するほど企業も馬鹿ではありません
電通や創価に説得され先行投資させられたのだと思います
747名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 11:51:20.62 ID:9FbUM9Zw0
>>744
ホンダイがスポンサーに付いたはキム・インスンという無名のポンコツをネジ込むためだよ。

使えなさすぎてもう退団したけどなw
748名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 11:56:40.73 ID:dVJOXEJx0
本田本人が希望した移籍だろ
>>722
うん
749名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 11:57:55.96 ID:5vEEJUU30
>>747
キム戦闘員が入ってきたの次の年でしょ
ヒュンダイがスポンサーになったのは本田が加入した年だったと思うよ
初めは自動車会社の本田と勘違いさせるためだとか言ってるやつ多かったけど
実際は、本田を抑留するためだったのはもう明らかだよ
まぁ、当時からそう推測してる人もいたけどね
750名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 12:01:06.12 ID:MF+c+iTji
>>744
だよ
751名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 12:01:43.05 ID:aMGL3SBD0
本田△さんがHYUNDAIのCMに出演 日本車?在日?こりゃ欧州が勘違いするな
http://logsoku.com/thread/tsushima.2ch.net/news/1273682909/

本田が出演したヒュンダイのCM
http://www.youtube.com/watch?v=0TCt4FZOTVA#t=17s

HYUNDAIとHONDAを混同させるのが狙い(発音だと余計に似る)
CM動画でも外人達が混同、困惑しているのがコメントからわかる

本信は嘘ばかり
752名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 12:04:08.07 ID:LZhX3/TF0
コンフェデがかなり重要になってくるな
753名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 12:24:57.70 ID:t3DgfsAR0
ヒュンダイも上手いこと考えたなCSKA本田のスポンサーになると日本での露出も多くなるし
下手に日本でCM打つよりイメージアップになる。
正直自分も本田の試合を見ていてhyundaiのロゴちょっとかっこいいなって思うようになってきている。
754名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 12:29:06.89 ID:dNQ2pSBoO
そもそも本田ってビッククラブいける選手なの?
本人がレアル言ってるだけで、
香川がビッククラブいったから本田も行くだろみたいなこの空気。
755名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 12:35:51.72 ID:UMSy0DSc0
香川香川と名前を出すのは恥ずかしい
せめて実力で移籍した長友の名前を出してくれ
756名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 12:40:59.99 ID:t3DgfsAR0
>>754
本田は口にすることで自分にプレッシャーをかけるらしい。
そして今までそれが達成できてることもあるので、本田が言うのなら実現するはずだ!と思うファン心理なんだじゃないかな。
もちろん同じ日本代表では香川より活躍している本田の方が活躍しているから、本田もいけるはずって単純に思う人も多いのだろうけど。
757名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 12:54:09.60 ID:NjZu4VlJP
cskaにこれ以上迷惑かけるなよ
フェネルバフチェで充分だろ
758名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 12:56:32.61 ID:UMSy0DSc0
本田のチームメイトも本田はビッグクラブから興味を持たれる選手だと言っている
過去には会長宛にバルサやレアル、マンUからレターが届いていた選手なんだよ
当時他のチームメイトに該当者はいない
759名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 12:57:58.89 ID:NjZu4VlJP
苦情でももらったんだろ
760名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 13:02:24.53 ID:6GZIbr0E0
ビッグクラブに行ければそれが最高だろうが
CLはほぼ無理な三大+ドイツの中小チーム辺りからのオファーでも移籍するんだろうか
761名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 13:33:46.85 ID:iWAyT6kJ0
>>759
くだらなすぎワロタ
762名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 13:41:21.51 ID:WnHWKHzU0
カンビアッソの替りにおいで!
763名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 14:01:53.34 ID:dOPcPcTHO
鈍足地蔵アホンダには一生ロシアがお似合い
764名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 14:13:42.22 ID:ndrCyn+60
残り3日で長友的メルカート祭り起こらないかなー
765名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 14:14:20.13 ID:j6n3P0PM0
さーて、移籍市場クローズ時の恒例、
本田ヲタの嫉妬八つ当たりによる香川・長友sageが始まるかな?
いや、始まっているのかw
いつもそうだからな。
766名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 14:35:11.11 ID:Sgyfhutd0
神が買っとるわもう自主トレ恒例にした方がいいぐらい
kylie minogue聴きながらな
767名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 16:07:07.03 ID:FlTJQTku0
もうビッグクラブは無理だよ。
26じゃ、サッカー選手としてはベテランゾーンに入ってるからな。
大した実績がないから、もう1ステップ必要だけどその時間が残されてない。
若いか安ければ控え要員でってのもあるんだろうけど。
768名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 16:08:32.59 ID:pYuup0f00
ぼやぼやしてると税金あがっちゃうよ
769名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 16:46:16.82 ID:3VQVubq40
ふーん
770名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 17:40:00.05 ID:D3vTaobf0
結構きついよな。夏にリバポクラスに行けたらいいが、どうかな・・・。
っても27だから、行けても段々と下降線を辿りそうな気がする。
771名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 17:41:17.40 ID:tCAEmLOZ0
もう0円でしか出て行けないのか。何か寂しいね
772名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 17:43:03.66 ID:D3vTaobf0
個人的にはラツィオに行ってもらいたいな。クローゼとの共演を熱望する。
773名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 17:44:53.80 ID:LIS3usjN0
幽閉決定
774名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 18:05:26.99 ID:3tstgRmDP
>>765
毎度だよな
金ゴリ信者は他の選手より金ゴリの現実を見ろといいたい
落ち目のクラブではあるがそれでもリバポやミランは金ゴリレベルじゃ無理
ましてやレアルなんて・・・ねえよ、ねえw
775名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 18:16:25.15 ID:iTcRxsW80
ロシアでも色々サボッて一瞬活躍するかどうかみたいな印象しかない
強いて言うなら超絶落ち目のセリエぐらいか?もしかしたらちょっとはごまかせるかも
まあ行けたとしても早いうちにトルコかJに飛ばされる運命だろうが
776名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 18:30:15.96 ID:jslAUVmZi
>>741
エイベックスが、スポンサー持ち込みで移籍をまとめた
777名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 18:35:58.26 ID:6POML2nX0
>>765
あれはみっともないからやめてほしい
そんな事しているから本田さん信者は2ちゃん最凶の戦闘民族とか言われちゃうんだし
778名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 18:37:03.00 ID:3V/jt8wC0
結局どこも欲しがってないんでしょ
779名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 18:37:45.97 ID:D8XAYHHQ0
どこからもオファー無くて契約延長しそう
780名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 19:14:26.54 ID:/eGSqUUi0
ストロングポイントが何もない選手
781 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/01/29(火) 19:27:34.87 ID:1Yk3E5vh0
>>779
このまま優勝すれば来季はCL出られるしな
782名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 19:38:50.84 ID:vA+y0XXXi
本田が腐ってしまう
783名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 20:08:48.28 ID:cOQRcb/s0
>>782
怪我をせずに刑期を勤め上げるのを期待するのみだな。
784名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 20:14:49.85 ID:dOPcPcTHO
億貰えてるんだからロシアに感謝しろよこのウスノロ
実力的にはどっかの弱小クラブで800万貰えたらいいレベルなんだから
785名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 21:06:20.81 ID:kxXZmGqp0
ヒデどころかカズすら越えられないだろうな
786名無しさん@恐縮です:2013/01/29(火) 23:41:39.93 ID:szaiHdaq0
◆第1段階「否認」
CSKA残留であることを告知されたり、エアオファーをアンチに煽られたときに、まず現れるのがこの「否認」です。
「移籍しそうだからアンチが焦ってるなw」
「CLやW杯で活躍したんだからオファーが無いなんてありえないでしょw」
という具合に、否認をすることで自分を防衛しようとします。

◆第2段階「怒り」
「否認」が維持できなくなると、次第にオファーがないことを認めざるを得なくなります。
すると、「怒り」が現れます。
「CSKAは監獄!」
「なんでCSKAなんかに移籍したんだ!」
というように、あらゆることに対して「怒り」が向けられます。

◆第3段階「取引」
十分な「怒り」を体験した後は、もはや避けられない今の現実を少しでも先延ばしにできないものかと、交渉する段階に入っていきます。これが「取引」です。
「ザックのコネで何とかならないだろうか」
「もうビッグクラブとは言わないから、せめて三大リーグに移籍して欲しい」
このような「取引」は、主に個人が信じる「神」と行われます。

◆第4段階「抑うつ」
ビッグクラブとの「取引」が成立しない、CSKA残留しかないのだ、という心理状態にたどり着くと、「抑うつ」という段階に移行します。
「本当にCSKA以外に需要がないのか・・・」という契約延長への”準備的な抑うつ”と、オファーがないことに関する”反応的な抑うつ”があります。

◆第5段階「受容」
この段階まで来ると、CSKA残留を「受容」できるようになってきます。ゆったりとした平安な気持ちになり、契約延長に向けて気持ちが整ったような状態になります。
787名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 10:13:28.71 ID:emVI0xdB0
2010年7月13日 
ACミランが20億円オファー ※ガゼッタ・デロ・スポルト

2011年6月9日
マンCが17億円オファー ※産経新聞

2011年6月28日
ユベントスとの交渉がすでに金銭面に ※スポニチアネックス

2011年7月15日
パリSGが13億円オファー ※フランスフットボール誌が報道

2011年8月20日
アーセナルが14億円オファー※ロシアのスポーツサイト「ライフスポーツ」速報

2012年1月16日
マンチェスターUが、元ブルガリア代表FWベルバトフに金銭400万ポンド(約4億7000万円)で交換トレードをオファーする可能性
※英スポーツサイト「フッティ・バンカー」が伝える

2012年1月29日
ラツィオ決定。クラブ間でも合意 ※スポニチアネックス、日刊スポーツ

2012年4月27日
ガラタサライが1150万ユーロ(約12億3000万円)のオファーを準備
※伊移籍情報サイト「トゥットメルカート・ウェブ」が伝える

2012年11月16日
ラツィオが来年1月の移籍市場で獲得に乗り出すと伊メディア「calciomercato.it」が報道※SOCCER KING

2012年12月17日
リバプールが16億円を準備して正式オファーへ※サンケイスポーツ

2013年1月10日
ミランがオファー準備 ※伊メディア
788名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 10:15:36.38 ID:G9rT3CAeP
【サッカー】バロテリ(バロテッリ)がACミランへ 伊代表、マンCから4年半契約で[13/01/30]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1359505294/
789名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 10:30:58.80 ID:LGJXXu7I0
ひでえな
790名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 10:31:09.89 ID:MifQOQWa0
スルツキ監督じゃなくて、ウソツキ監督とかホラフキー監督とかだったら
面白かったのに
791名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 10:33:18.48 ID:28a8u+cn0
もう27じゃ選手としての全盛期過ぎてるわ。
市場価値もあまりないよ。
せいぜい23〜5まで。
あまりにロシアに長くいすぎた。
792名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 10:43:58.07 ID:JFCHUCgx0
>>786
うまいな
793名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 10:45:38.67 ID:OKDBeBQx0
あり得るあり得る詐欺だろ
結局シベリアでサッカー人生を終える
794名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 22:19:53.18 ID:9ef3TxAsP
>>788
金ゴリ信者「ミランは金が無いから15億の本田は獲りたくても獲れない」
     ↓
バロテッリを30億で獲得
795名無しさん@恐縮です:2013/01/30(水) 23:41:20.72 ID:hLlT4osV0
冬で売れないあたりからして春もお察し
796名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 02:14:40.99 ID:5cSwEruH0
ビッグマウスキャラとして
将来はレアルにいってプレーしたいみたいな事を言ってたのに

まさか、そこから数年で
長友がインテルに行ったり、香川がマンUに行ったりするものだから
本当にレアルクラスに行かないと立つ瀬が無くなってしまったていう
結構、可哀想な人だよ
797名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 03:15:15.89 ID:CvJqRxADP
>>796
本田がというより周りもそうだな
ラツィオとの差が3億ぐらいだったんだから
インテルやマンUがいなかったら一応はトップクラスだから
スポンサー付いただろうな
798名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 03:19:38.84 ID:hsldixYN0
98%の確率でインテルに移籍するといっておく
799名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 03:23:21.08 ID:XoAfQQOz0
100%の確立でFCソウルに移籍すると言っておく
800名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 03:32:49.95 ID:JVY6xwsk0
>>796
全然持ってないよねwwww

持ってるって自分で言うけど、
ねーわwwwwっていうタイミングで言うことも多いし、
やることなすことがギャグになっていく感じがするね、うん。
801名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 08:52:23.46 ID:MKbuvq6p0
おせーよ
W杯まで残り1年じゃん
リスク考えたら残留も十分アリ
802名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 09:54:56.08 ID:BDZuhR9u0
オールドトラッフォードで香川がルーニーに絶妙スルーパスを決めてた頃
下痢中の本田△は白ブリーフ姿でキン○マのもっこりを公開していた
http://i.imgur.com/CQRp2np.jpg
803名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 10:23:12.53 ID:6A8Jmpxp0
>>785
まんま稲本の劣化版
似すぎてて笑えるぐらい
804名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 10:31:47.77 ID:6A8Jmpxp0
精神的に卑怯で俗物過ぎるうさんくさい男だからん、本田は
サッカーの才能もないけど、それ以上に性格がうさんくさいんだよ
だからロシアくんだりの3流なんだよ
本質はペテン師だからな
805名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 10:50:41.56 ID:xNZn4YLTP
>>804
日本語が乱れてるぞ
806名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 18:01:18.69 ID:I3HzxzEz0
>>802
三流本田はあの華麗なスルーパス見て発狂して漏らしたかwwwwww
807名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 18:14:47.68 ID:6NP/pYxtO
まさにサッカー界のゴキローだなこいつ
実力もないくせに1流気取りの気持ち悪い奴だ
808名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 18:19:13.10 ID:I3HzxzEz0
三流本田いると代表の空気も悪くなるよなwwwwww
チームの和を乱す三流wwwwww
809名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 18:20:12.07 ID:ySO88Ste0
ロシアの王様でいいじゃないですか
810名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 18:23:18.31 ID:2FoSWjW2O
△はもう復活出来ないの?
膝やってからFKは全く怖くなくなったし、悲しみだわ
811名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 18:26:06.91 ID:vp2lAH+lO
これからもロシアとの友好の懸け橋としてガンバレ本田
812名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 18:28:23.84 ID:I5t4QJqwO
夏に長友のコネでインテルに移籍出来るか、
CSKA残留かその他トルコ辺りってところだろうな
なんだかんだ言って、結局残留する流れになるんだろうな
813名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 18:30:34.03 ID:I3HzxzEz0
サッカーがヘタで性格も最悪の三流だからロシアでしょうがないwww
814名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 18:32:15.44 ID:dnzEGruS0
インテルは本田より清武の方が可能性高いとみた

なんかコバチッチとかクズマノビッチとか連れてきたし

若手路線だろう
815名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 18:38:06.57 ID:I3HzxzEz0
>>814
本田が清武に勝てる所なんてちょっとフィジカルが強いところだけで後は清武圧勝だからな
816名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 18:41:17.75 ID:ySO88Ste0
ブラジルの選手に評価されて良かったじゃないか
817名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 22:18:44.50 ID:l4l/w9hJ0
『ドイツで活躍してる程度の自信じゃ〜』なんて言った手前、もうブンデスには行けないだろ。
中田みたいなパスも俊輔みたいなFKも香川みたいな決定力も無い
エイベックスに担がれて受賞したのがベストドレッサー賞だけとか寂しすぎるだろ
818名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 01:11:42.53 ID:R31Do2aR0
結局決定的な軸になれる選手じゃないんだよな、中堅からも避けられてるし実績が無い割に高い上に大きな魅力を示せない27歳。
819名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 11:54:23.13 ID:nnBNUpGD0
夏の移籍はありえる。ってもう騙されないぞ
820名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 19:06:26.87 ID:ZFfKoNC70
三流リーグロシアでろくな活躍してないのにビッグクラブが金出すわけないわな
821名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 19:11:03.72 ID:oyCH3cU30
かわいそうすぎる・・・

リバプールはコウチーニョ、ACミランはバロテッリ・・・

本田を獲ってくれるクラブがもう思いつかないよ。
0円移籍でラティオかな・・・
822名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 19:17:48.57 ID:O/sjIuVFO
もう本田が大した選手じゃなかったのは分かったんだから
あんまりいじめるなよ・・
823名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 19:18:13.14 ID:GI0MeOtt0
また抑留か・・・

おそロシア・・・
824名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 19:23:48.09 ID:S4Mr2EQb0
なんの売りもない並以下のカス。ロシアレベルでも地味なんだよね
825名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 19:25:58.05 ID:lB+TeN5SO
だが今年の夏とは言ってない
826名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 19:30:50.14 ID:HihtUWW00
たまたまW杯で点が入っただけのオワコン
カズや中田のようなカリスマ性も皆無
俺はビッグクラブが相応しい(キリッ
など日本人らしい謙虚さのかけらもない朝鮮思考
ロシアでサッカー人生終えろクズ
827名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 19:35:08.83 ID:Op6jijVM0
本田が移籍出来るかどうかブックメーカーの賭けであったらいいのに
828名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 19:36:22.34 ID:BnFfC9/j0
ビックオファーなんてあるわけねぇだろw
829名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 19:40:47.78 ID:ywT6jqVH0
モスクワ抑留
830名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 19:45:03.57 ID:AqhIz1fj0
移籍あるある詐欺

実は、ここだけの話だが、俺もアップルとマイクロソフトからオファー来てるし。
831名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 20:30:09.78 ID:cZpPFVZD0
もう本田=ロシアってイメージが定着してるし、
今更他の国に行かれてもって気がする。
832名無しさん@恐縮です:2013/02/01(金) 20:33:08.93 ID:0NTnVCfK0
ホスト規制中! 221.89.222.47
です。もう本等に自殺したいです。
解除して下さい。お願いします。
833名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 00:53:40.83 ID:wTNEzAU7P
>>826
だな
そのW杯の得点もたまたまジャブラニにフィットしたってだけ
実績は皆無に等しく、ビッグクラブがわざわざ獲りたい選手じゃない
834名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 06:13:33.47 ID:leFXNnwA0
ゲームだと香川並に成長するんだぜw
835名無しさん@恐縮です:2013/02/02(土) 07:08:44.69 ID:KdUX32E+O
信者ご自慢のワールドカップでもマグレで2点取った以外は邪魔でしかなかったからなーこいつ
トロトロしてんじゃねーぞ鈍足地蔵
836名無しさん@恐縮です
25歳までには、美女と結婚して幸せになるはずだったのに、、、

 いまだに不細工と付き合っていて、そいつからDV受けているのに別れることができない・・・・・・・・・・



それが本田