【野球/WBC】黒田の辞退が決定的に 侍ジャパンの先発陣は楽天田中を軸にした編成へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いかんのか?φ ★
 来年3月のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の日本代表として参加を要請していた
黒田博樹投手(37=ヤンキースFA)が辞退することが17日、決定的になった。
先発ローテーションの軸に期待していた同投手とダルビッシュらの不参加で、先発陣の再編が
必須な状況に迫られた。当初ストッパー候補に挙がっていた田中将大投手(24=楽天)を
エース格として起用する方針に転換。「メード・イン・ジャパン」の布陣で、大会3連覇を目指す。

 WBC3連覇を狙う浩二ジャパンが、戦略の練り直しを強いられることになった。
この日、黒田の辞退が決定的であることが判明した。ダルビッシュと岩隈に続き、先発候補の
1人だった右腕まで、青写真から消えた。山本監督はかねて「今年あれだけ頑張って投げたから
相当疲労が残っている。(招集は)一番難しい」と憂慮していたが現実となり、方向転換を迫られることになった。

 新生ジャパンの核に指名されたのが、田中だ。ある関係者が「NPBには正式回答はないが、
直接(黒田)本人と連絡をとっている監督の説明通りだと受けとっていいだろう」と不参加だと断定した。
代表内でも想定しており、水面下で先発陣の再編へと着手。09年の前回大会の経験がある
田中の起用法の再考を迫られた。抑え候補でもあった田中を、先発の軸に据える戦略へと切り替えた。

 ローテーションは「メード・イン・ジャパン」の戦いを強いられる。先発陣は前田健、ソフトバンク摂津ら
過去にWBC経験がない選手も含め、構成されることになりそう。WBCは球数制限が設定されており
「1試合 先発2人体制」で臨む構想。早めの継投策になるため、総勢13人を予定している投手陣は
先発投手6人で編成する方針。黒田の辞退で、大きく顔ぶれが変わることになる。(>>2以降へ続く)

http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20121118-1048420.html
2いかんのか?φ ★:2012/11/18(日) 13:54:55.04 ID:???0
 2年連続最多勝の巨人内海、広島前田健のローテ入りは確実。摂津、ロッテ成瀬のほか、
ヤクルト館山と西武牧田の国際大会で有効な変則2人も候補になりそうだ。その中で田中の存在感が、
成否を占うことになる。前回世界一となった09年大会の防御率1・71は、第2ラウンドに進出した
チームの中でトップ。黒田らエース格の辞退を推進力に変え、世界一死守へ挑む。【寺尾博和】

 ◆WBC過去の投手起用 第1回は14人、第2回は13人の投手を登録。日程的に余裕があるため、
過去2大会とも先発は3人で回した。球数制限により完投は望めないため、カギを握るのはブルペン陣。
前回は楽天田中、ロッテ渡辺俊、西武涌井ら所属チームのエース格を投入、2試合に先発した
ダルビッシュも準決勝、決勝では抑えに起用した。救援防御率は1・44。特にソフトバンク杉内(現巨人)を
5試合すべて中継ぎで起用し、計6回1/3を無失点で優勝の原動力になった。分業制が徹底する
米国は中継ぎ、抑えのスペシャリストだけで10人を登録した。

 ◆WBCの球数制限 前回は各ラウンドとも5球ずつ緩和され、第1ラウンド70球、第2ラウンド85球、
準決勝と決勝は100球に決まった。規定数を超えても対戦打者の打席終了まで続投できる。
予告先発制を採用し、30球以上を投げたら中1日、50球以上は中4日の登板間隔を設ける。
また準決勝で30球以上投げた投手は決勝で登板できず、期間中の3連投も認められない。
適用は投手だけで、野手の緊急登板に制限はない。3月に行われる本大会の球数制限に関しては、
12月のウインターミーティングで継続協議される。
3名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 13:56:11.92 ID:UL6HoLH10
3OUT
4名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 13:56:16.62 ID:tBkPGnki0
史上初、代表レベル選手の3大会連続不参加
5名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 13:56:30.64 ID:eaSleRWt0
てすと
6名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 13:57:15.26 ID:pPT/Ac+L0
抑えにするんじゃなかったの?
7名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 13:57:17.97 ID:rF0xZ9pw0
黒田何歳だと思ってるんだよ休ませてやれよ
8名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 13:57:25.98 ID:Cx0GffwzO
【野球】NPBがWBC不参加日本人メジャー選手の日本球界5年復帰禁止を検討
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news7/1322813280/

まじか・・・
9名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 13:57:27.14 ID:aOmsNNWH0
ピーコがマーさんは抑えにするとか言ってなかった?
10名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 13:57:33.11 ID:E77jIj+W0
マーは代表じゃ抑えだろが
11名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 13:58:28.72 ID:CiGGU9HJ0
もう若手を育てる方針に割り切るのもありだと思う
12名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 13:59:01.45 ID:R8LWsrhb0
マーとハンカチで回していけばいいじゃん にわかにも受けそうだし
13名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 13:59:02.46 ID:gq5sLTNzP
知ってた
14名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 13:59:15.47 ID:TlPFEwIK0
マー君も逃げろ
15名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 13:59:19.30 ID:1pX+A49WO
メードってなんだよ?
メイドだろ・・
16名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 13:59:37.16 ID:rhA/SPrT0
え?まだ確定してなかったの?
17名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 13:59:42.79 ID:rRDO+0cH0
>「メード・イン・ジャパン」の布陣
混血や日本国籍じゃないやつらを排除するってこと?
18名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 14:00:13.81 ID:MMtFJHTi0
まーくん酷使無双
19名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 14:00:27.89 ID:HdTABLsr0
黒田好きだなー、ぶれてないもんね
20名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 14:00:40.36 ID:MAAqii/+0
相模湾でギネス級のダイオウイカを捕獲!水族館で公開することに。
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news7/1322813280/
21名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 14:01:55.34 ID:EwDmkvwa0
サッカーw杯を夢見てだびゅるびいしい始めたが現実は残酷wwwwwwwwwwww
22名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 14:02:41.32 ID:/uU7RaFEO
何だかんだでマーさんは安定感ある印象
体も厚くなったし腕4本だし
23名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 14:03:43.11 ID:qY0AhOtA0
もうサッカーのオリンピック代表みたいに23歳以下とかにした方がいいんじゃないか?
誰も出たくない罰ゲームみたいな感じになっているだろう
そのくせ国内選手は出たくないとかは言わせない雰囲気みたいになっているし
24名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 14:03:48.78 ID:Z1KY74Qa0
まぁ、あれだ、正直なとこ
北京五輪のA級戦犯しか受け手がいなかった
そんなぽんこつチームに何で入らなきゃならない訳?
どんな罰ゲームだよ
シーズン乗り切って身体じゅうボロボロなのに 
25名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 14:04:43.97 ID:w24E5be50
斎藤にカイエン買ってあげようぜマーくん
26名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 14:04:56.60 ID:VPrC7HLt0
落ち武者ジャパンwwwwwwwww

MLBの品評会wwwwwwwwwwwwwwwwww
27名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 14:05:23.65 ID:tuQ78uSp0
もういいよ。正直興味ないわ
チョンとの試合が無ければ結果はなんでもいい
28名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 14:06:26.02 ID:sNbHnuhW0
WBCって要はMLBの公開オーディションだもんな
MLBで実績と需要がある選手が出る理由がない
29名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 14:06:31.10 ID:y1aHYm8YO
欠陥スポーツやきうw
30名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 14:08:10.69 ID:aUJKYUv10
ポストシーズンまで見越してローテ守らなきゃいけないんだぜ
余興に付き合ってる暇あるかよ
31名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 14:08:29.48 ID:75iYXBhI0
  

ただのシーズンオフの交流試合ってバレたからなぁ

必死にやってるの日本と韓国だけだろ


【WBC】 ダルビッシュ「WBCの結果を知らない選手も多いし米国、ドミニカ、ベネズエラはベストメンバーが出てないから何とも思われてません。これが現実。」
http://twitter.com/#!/faridyu/status/223680255011979265

【WBC】 井川「WBCは向こうではあまり関心ない。時期も悪い。大学のバスケをやっていて、みんなそっちに注目」
http://www.sanspo.com/smp/baseball/news/20120724/buf12072405010000-s.html

【WBC】 WBCで盛り上がってるのは日本だけ!? アメリカ人の92%が「WBCを知らない」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1347537918/
32名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 14:08:31.83 ID:3hymVzCNP
世界がボイコット
33名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 14:08:39.80 ID:1WbYQpdA0
WBCが完全に罰ゲーム化しているwww
34名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 14:09:03.66 ID:PbAwoTal0
別にピッチャー陣は日本のメンバーで何ら問題ないよ
イチローと青木が呼べないのが痛いだけ
35名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 14:09:07.05 ID:AQUPnmMr0
田中けがは?
36名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 14:09:08.35 ID:XqbsmZZE0
セ・リーグの最多勝投手はなぜ選ばれないんだ?
37名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 14:10:29.63 ID:3sqNoK500
1001よ、マーさんはこんな糞みたいな大会には出さないと言え
今年のペナント取りたいのなら仮病でもいいから出すな
38名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 14:10:33.64 ID:IjWm+YsXO
オリンピックあってのWBCなんだな
前2回はオリンピックの余韻が残ってたからね
39名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 14:10:34.99 ID:fwdxW/vw0
若手に経験積ませるという意味では悪い話ではないな
怪我にだけは注意して欲しいけど
40名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 14:12:29.81 ID:k1Jth96BP
黒田はまぁメジャーだし仕方がないだろうね。
田中は出るのは良いと思うが問題は怪我だわな。
41名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 14:12:47.21 ID:uKspIP5FO
田中みたいな十分実績がある選手が出るメリットあるのかな
42名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 14:13:27.46 ID:azlD8guJ0
佑ちゃんを軸に回せ
43名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 14:13:27.96 ID:70M43d2H0
マーさんは休ませて欲しい
44名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 14:15:12.42 ID:HUM7svXp0
黒田にとっての一勝の価値

MLBでのシーズン >>>広島>>>>>>>>>>>>>WBC
45名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 14:15:18.85 ID:xuDqkdOO0
黒田はね、シーズン途中に移籍してリング獲得しても、
真の喜びと言えないといって残留したんだよね。

シアトルで成就する、移籍はないといって、リング乞食になろうとした誰かとは違う。
46名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 14:15:25.69 ID:vx9o5HHX0
田中逃げてえええええええええええ
47名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 14:16:16.66 ID:qicn9OR20
WBCの先発は4人で良かったっけ?
田中内海攝津マエケン
別にこれでいいわ
48名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 14:17:42.01 ID:HrQpEp640
マーに おんぶに抱っことかマジでやめてくれよな
49名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 14:17:44.06 ID:sARo1LtU0
>>37
監督は親友の山本じゃねえか
ありえねえ
50名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 14:18:46.03 ID:xKRFj2WX0
泥船ジャパンだな
51名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 14:19:00.43 ID:SC7Bmp+U0
>>31
キューバも必死だ
52名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 14:22:50.25 ID:CMQeZnknO
黒田もメイドインジャパンだろが!
この記事書いた奴はアフォですか
53名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 14:22:52.55 ID:2KEsg6wu0
逃げるが勝ち
マー君も早く逃げなさい
54名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 14:23:26.91 ID:CilxvEAs0
球数制限とかもろイベント色の強い大会だな
ガチで日韓戦を毎年秋にでもやってた方がいいと思うぜ
55名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 14:24:55.38 ID:nwpSM+Pk0
反日在日電通とスポンサー会社のエゴのため使われる選手。
最初の選手会の不参加は正しい判断だった!
56名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 14:24:55.48 ID:Futc19vO0
冥土 in Japan
57名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 14:25:39.58 ID:rhA/SPrT0
爆弾の回し合いじゃないんだからw
58名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 14:29:37.04 ID:zEo0/q/xO
まーくん「あと5年早く産まれていたらこんな罰ゲームしなくても良かったのに・・・」
59名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 14:29:51.41 ID:O0eUC0xE0
どの国も主力選手出ないんならなんでやってんだ?
やるのやめちまえよ
60名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 14:29:54.54 ID:HWl9VnxZO
先発はハンカチハンカチ雨ハンカチでいいよ
ハンカチだけ特例で連戦OKにしても誰も反対しないよ。
日ハムも球団で出番のないハンカチが投げてるからファン増えると喜んでくれるさ
61名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 14:33:19.64 ID:u0WbT0SZP
焼け雨www
62名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 14:36:23.04 ID:7JgOM4AV0
ここまで来るとやきうに同情するww
63名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 14:38:39.65 ID:RgPWNon50
不人気WBC笑た
64名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 14:40:17.72 ID:HWl9VnxZO
>>58
あと10年遅く生まれてたら大会自体がなくなっていて良かったと思うんだろうな
65名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 14:41:37.69 ID:IJiaWN+O0
まーも辞退したいだろうなぁ〜w
まあ仮病で辞退しそうではあるがw
66名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 15:05:54.60 ID:2ciobPg7O
>>37
星野は先発・抑えW起用フル回転を容認しましたw
67名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 15:06:32.86 ID:FfEMHcpn0
田中マーはあんまり使い過ぎるとまた腰やるぞ
68名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 15:07:49.22 ID:QdRKyP760
田中って故障してたんじゃないのか
確定的にいうのはかわいそう
69名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 15:16:59.77 ID:taVu+fJIO
田中は今シーズン怪我で精細欠いたのにそれでも呼ぶなんて、選手のネームバリューに頼るのもいい加減にしろ
試合に出れない阿部をわざわざ召集したり馬鹿な事ばっかりやってるな
70名無しさん:2012/11/18(日) 15:19:05.77 ID:Gh3Qr+Yj0
WBCってアジアリーグに並ぶくらいの
罰ゲーム試合だよな。
71名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 15:21:10.71 ID:li2XWy8w0
おかわりが怪我で出られないのは痛いな
貧弱な打線がさらに貧弱になる
72名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 15:27:13.37 ID:T89ZKSf20
黒だってセコいよな
第一回も第二回も第三回も
しれっと辞退してる
特に前回は松坂は怪我をしてまで出てきてるのに

松坂より軽いなんでもない軽傷を理由に辞退したカスだもんな
73名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 15:42:23.58 ID:/bbkSjAK0
WBCなんか出場モチベ低いベテランなんか要らんだろう。
ベテランはモチベ&能力が高い者のみ選出して、後は実力次第で選出すれば良い。
ただおかわり君のケガ欠場は、ピストル打線の代表には本当に痛い。
74名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 15:43:58.80 ID:/BBGiwLAO
メジャーリーガーもmade in Japanやん
75名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 16:01:37.34 ID:sSiNAUoH0
>>8
76名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 16:08:12.44 ID:7MAdqe8e0
>>72
なにそれ
まるで、自分も残業してるんだからお前も残業しろと強要する社畜みてーだな
で、その結果が過労死じゃあ笑えねーわ
77名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 16:15:14.68 ID:bpCQWsho0
吉見と牧田ぜひこの2人が
MLBレベルにかするかみてみたい
78名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 16:15:24.58 ID:5IzYoemo0
マーも断れ
79名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 16:28:59.60 ID:2G1T3Gn/0
こんな商業優先大会なんぞ興味ないし
80名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 16:30:25.23 ID:+TPsu9/L0
あれ?田中まーくんは抑えにする予定だろ?
81名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 16:30:51.21 ID:sJMVubQD0
先発して抑えもするんですね
82名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 16:32:17.88 ID:8/Goinz60
黒田結局1回も出なかったな
1回くらい出ろやハゲ
83名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 16:33:52.46 ID:WN2+do1VO
野球ファンが馬鹿にされる理由がわかる
筋が通ってない

斎藤じゃなくて田中でいい。WBCもはじめは見向きもされなかった大会だったけど勝ち続ければいいんだよ
84名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 16:35:24.51 ID:djOWL27OO
マー君は酷使しすぎだろ。こんな糞みたいな大会の為に現役寿命を縮めさせるなんざ可哀想すぎる。
とりあえず斉藤和己呼んどけや。
85名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 16:38:59.41 ID:UBwUcGCi0
メジャー主催の大会なのにメジャー選手が揃って欠場か。
86名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 16:46:26.98 ID:trMAksdCO
セックスで腰やってシーズン終わったのに、今度は糞大会で壊されるのか
87名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 16:51:45.11 ID:iepIyNygO
田中、遠慮せずに断れ
88名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 16:52:42.89 ID:C5U29VVz0
第二の松坂まっしぐらだな
89名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 16:53:10.88 ID:li2XWy8w0
日本代表VSたけし軍団
90名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 16:54:42.90 ID:cFSOTEddI
三連覇のプレッシャーがかかってるから山本浩二も必死だよな
91名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 16:57:26.39 ID:STYCTR7x0
田中断わってくれ
92名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 16:59:22.22 ID:Ef6a1Frm0
コーチに怪我おわせた田中が柱とかwww
93名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:00:04.98 ID:4wYuiSoIP
マー君にお断りされたらどうすんの
94名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:03:45.13 ID:O50yw5Rf0
グダグダやね
もう斎藤も断って自分のことに集中した方がいい
95名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:06:37.07 ID:0zBlXWkp0
田中は断われよ。
つーかパカスはレベルが低いから出てくんな
日本シリーズでも虐殺されてるし

先発は杉内館山吉見内海で十分
マーフンは抑えとしてなら使ってやってもいいよ。
96名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:07:39.04 ID:0zBlXWkp0
マーフンなんてパカスでは唯一まともな打線の西武にはいつも
狙い撃ちにされてるし、絶対メジャーじゃ通用しねえよ。
メジャーどころかセでも通用するかどうか怪しいわな。
97名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:09:40.69 ID:1dsJITL20
>>85
始めに出ないとごねたのは選手会
選手会のあの態度を見たらメジャー組はドン引きだろ
98名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:09:51.77 ID:3GOuZC3rO
WBCに出たくないがためにMLBに行く
という選手も出てきそうだな。
99名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:10:30.23 ID:bWgp6tH+0
マーマエケンの同級生コンビでええやん
ハンカチ?しらん
100名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:11:36.04 ID:Xse5rmzGO
今、福岡ローカルに摂津が出てるが今は選ばれてないのか
101名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:11:42.91 ID:5jJoY5P0O
マーもマエケンも出なくていい
102名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:11:44.70 ID:bU+u2Fg+0
冬月 「終わるな・・・」
     _ _       ノ ,!__,ノ-<`____ `ヾ三ミ :::::::::::
  _ノ,´'´二 ーヽ_    込{、Y´    「 ̄ ̄`¨゛`ド=,=/`ヽ::::
  ゞY"⌒Z彡ミヽゝ  { }'¨ゝ____ ノ  u / } :i )'ヽ |:::
  〈ィ≦ _ }j^〉 r'   ソ   、      ,´   ! .:i '/_ノ::::
  厶` ′゛へ_f´    `┐` ′   |  / .:i_/ヽ::::::
   キ=, //へ_    ヒ..___       ,/ .::i    レヘ:
    'ーっt'´  / ̄`¨`ーハ` ̄     __,ノ ..:::i
     ,ハ_ /      //,_   __,,ィ''" ...::::,ツ |   ,イ´
    / 『7       ,' ィ".::" ̄´...::::::::::::r''"  | / /
   /   {{'"       l ツ,___....::::::::ィ'"    ,レ′/
  ハ    |!  {{ラ  、ノ  二ニ{  ̄´ ヽ、  / /   

碇 「・・・・ああ・・・・・・・・・」  
103名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:12:23.31 ID:0zBlXWkp0
>>99
前田も巨中には全く通用してないからいらねえよ。
104名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:14:06.49 ID:Tm90dZYoO
田中は出なかったメジャーリーグの選手を罵倒しまくってかまわないと思う
105名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:14:47.78 ID:g9glCT1O0
結局のところ、「マー糞」はマークソとマーフンのどっちなんだよ
つか、こんな大会に田中とか吉見のようなスペ体質の選手は出る必要ないと思う
ただ、杉内にはぜひ出て欲しい、というかMLBへ挑戦してほしい
106名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:14:49.38 ID:wGk6GhVQ0
むしろ、マー中心ならなんの問題もないだろw
107名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:15:15.42 ID:kot11X+t0
>>82
練習で怪我して本番は欠場したけど第1回WBCには参加した
108名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:15:31.72 ID:IOXeG2EN0
結果誰でもいいことになりそうだ
109名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:18:42.87 ID:7MAdqe8e0
>>97
そんなの関係ねーと思うけどね
単純に、3月なんて早い時期に体を仕上げてまで出たいと思う大会じゃねーってことだよ
お前らが、日米野球程度の親善試合という感覚で楽しく見るのなら、選手も気楽に参加するかもしれんがね
他国なんかそんな感じなんじゃね?
110名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:20:39.23 ID:btpcJV3Z0
ピッチャーなんて絶対出したくないだろMLBは
松坂みたいなことになるのに
111名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:21:03.57 ID:Gm2PNivgO
>>11
どうせ日本最強メンバーを組めないなら、U−25あたりで代表チームを作ればイイと思うわ
オーバーエイジ枠は5人くらいにしておけば、なんとか形になるだろう
112名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:21:05.14 ID:/SPnv0S30
>適用は投手だけで、野手の緊急登板に制限はない。

全員、野手登録すればいいんじゃね?
113名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:23:05.39 ID:Yb5nGdXH0
マー君も早くメジャーに行った方がいいな
メジャーに行けばこんな罰ゲームに出なくて済むんだしw
114名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:23:31.67 ID:e4ubQily0
田中前田ハンカチ王子の三本柱で予選は突破出来るだろ
115名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:28:38.22 ID:q76yhiC50
田中マー君も腰痛で去年完全ではなかったろ
無理に出るより休ませてあげてペナントで力出させてあげろよ
なんでメジャーだけ甘いんだよ!
116名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:29:06.07 ID:bpCQWsho0
>>111
ところがどっこいU25とかで代表組んだら
とてもじゃないが代表チームにみえんのよ
野手はまともに規定打席到達してるヤツが即代表入り

選ぶ選択肢なんかない
とくに内野手は間違いなく1.5〜2軍レベルになる
117名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:29:26.22 ID:QfGcA2/n0
田中(楽天)
前田(広島)
内海(巨人)
金子(オリックス)
摂津(ソフトバンク)
吉見(中日)

先発6人ならこうか?
118名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:29:58.69 ID:UKiiM4IxO
杉内は中4では無理だからメジャー挑戦はしないでしょう
チェンですら体力的にもたなかったもの
日本で200勝狙った方が利口だよ
119名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:30:31.53 ID:91YdHtBv0
年齢的に無理なのは分かるが、あっさり辞退だとLAに移籍かもな
家族はLAにいるし、LAのどちらかに移籍した方がWS制覇の可能性は高いんだよね
LAの両チームとも獲得に熱心だし
LADはお詫びも含めて、好条件出してるみたいだし
ちょっと気になるね
120名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:30:58.48 ID:q76yhiC50
マー君と杉内と吉見はケガ明けだから無理させるなよ
春先に無理してシーズンに影響したら誰が責任取るんだ
121名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:38:04.21 ID:RkzxrBLF0
中国戦ならハンケチでも形になるだろw ハンケチいれとけよ
122名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:39:00.40 ID:li2XWy8w0
なんか西岡も入りそう
123名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:49:19.14 ID:2ciobPg7O
>>115
田中も辞退すればいいだけだよ
ダルだって辞退する前は柱だのフル回転だの言われてたんだし
124名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:53:13.71 ID:t4NckvLI0
マー君、今シーズン怪我しまくってたのに3月に酷使させんのかよ
125名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:59:08.47 ID:QfGcA2/n0
クローザーには田沢を呼べばいいのにな
126名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 18:01:59.05 ID:6Gc+gQnRO
まー君をクローザーに使えたら一番いいんだろうけど
そうすると森福か平野か?
127名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 18:02:27.10 ID:m8khEsVB0
軸は斉藤に決定
128名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 18:13:52.08 ID:2rnLAJGJ0
マーも辞めとけよ
129名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 18:17:48.73 ID:zg/h17vo0
昌「アイム・レディ」
130名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 18:21:40.29 ID:jX2dHc7T0
とんだ茶番だなww
131名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 18:34:14.25 ID:unud683tO
>>125
日本球界関係者はケツの穴が小さいんでなw田沢は呼ばれないだろうな
日本球界を袖にして直でアメリカにいったにっくき人物だから。
自らの魅力の無さを棚にあげて海外行きを強制で阻止しようなど笑止千万w
132名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 18:39:14.56 ID:+eKfmm2N0
>>126
摂津じゃね
秋山が許すんなら
133名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 19:07:08.19 ID:HhNYst0O0
マーも辞退すんじゃね
今季怪我しまくりじゃねーか
134名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 19:09:16.77 ID:T89ZKSf20
黒田って最低だよな
コメントも出さずに毎回辞退するゴミカス
135名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 20:58:36.35 ID:nisN1UOo0
まーくんはもう十分稼いだから
壊れてもいいよね
136名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 20:59:30.73 ID:NK6I5IID0
黒田もお前らが嫌ってるWBC拒否して日本野球に貢献すらしないメジャー志向のクズだろ
なんで松井選手だけ叩いてこのチョンは叩かないんだ?ゴキロー信者の質って最低だよなw
137名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 21:01:13.60 ID:+ZR11YXA0
サムライになんで阪神の朝鮮人新井が入ってんだよww
やきうww
138名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 21:01:24.43 ID:dv0yk2kd0
まーくんさんにたまに息抜きさせたげて。
139名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 21:08:04.00 ID:BejYiKsS0
開き直って、ビッグネームに頼らないチーム作りに特化したほうがいい結果がでそうだけどな。
140名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 21:22:43.39 ID:Qu5FaUk00
22歳以下の選手を派遣すればいいんじゃないかな?
141名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 21:46:21.81 ID:8i7G001T0
今回のスター選手はマー君だけだな。
142名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 21:53:02.29 ID:2pMNogUb0
田中も辞退しろよこんな大会
143名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 22:05:06.74 ID:duEWqD/TO
確かに前回の大会で田中は大きく成長した
しかし今回は参加するのが恥ずかしいくらい価値もないし意味もない
辞退しとけ、来季のために
144名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 22:23:31.13 ID:6Gc+gQnRO
いやまー君にとっては楽天なんかいつまでも居たくないだろうしメジャーに名前売り込みたいだろ
145名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 22:31:29.93 ID:BM+OFeFsO
>>144
これはニワカですわ
人間の屑はさっさと死んで、どうぞ
146名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 22:33:58.84 ID:GBfHIN2qO
今年怪我したのにマーを投げさせすぎだろ
壊れるからこんなプレシーズンマッチに出すなよ
147名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 22:34:43.92 ID:xsgzB4oY0
マーさん辞退しろよ
故障でもしたらどうするんだ
メジャーでは肩は消耗品って考え方だから
肩を酷使したら逆に評価落ちるぞ
148名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 22:38:23.31 ID:iepIyNygO
今年のオフは嫁にもコウジジャパンにも田中を休ませるぐらいの心配りが欲しいな
149名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 22:43:39.03 ID:NaU54HI20
ミャー君、逃げてえーーーーーー!
150名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 22:46:06.63 ID:0U6SjmJU0
田中も心配だが沢村も心配だ。ポストシーズン投げまくってアジアシリーズも投げてWBCもきっとフル回転だろ。
来年つぶれるぞ。
151名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 22:48:20.58 ID:2pMNogUb0
また松井をなぜ叩かなかったんだ?って言ってるやついるな
あの頃とは今は違うだろ
152名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 22:49:33.38 ID:aH+rz1Sw0
いや、田中も逃げろよ
こんな下らん大会より、今度こそシーズン20勝、1点台を記録して欲しい
153名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 22:50:08.22 ID:rzSu/Itz0
イチローは出ないことだけが叩かれてるわけじゃないけどな。
他の辞退選手はそうでないし。
印象の悪い態度が多い。
ダルビッシュみたいに価値のない大会とはっきり言ってシーズンに集中するとすぐに言えばよかっただけ
うだうだ先延ばししてノーコメントだから叩かれてる
154名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 23:29:45.65 ID:is1PJArG0
【野球/WBC】ネット調査…日本人メジャー選手のWBC辞退、支持する66% 「彼らが大事なのはWBCよりもシーズン」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1353144203/

【野球/WBC】トーリ米代表監督「最も大事なのは、選手をいい状態で所属チームに戻すこと」 無理をさせない起用方針を示す
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/p-bb-tp2-20121116-1047498.html

【野球/WBC】アメリカのジョンソン監督、子供の結婚式出席するため2次ラウンド初戦を欠場
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1236947053/

【野球】ダルビッシュ有、WBCに出場しない意向を表明「最大の目標はレンジャーズのワールドシリーズ制覇」★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1352484156/

【野球】マリナーズの岩隈久志、WBCの出場を辞退!理由は来季に向けた準備
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1352599048/

【野球/MLB】ブルワーズ・青木宣親、WBC出場を辞退 山本浩二監督に「来季のシーズンへ向けた調整を優先させたい」と説明★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1352876544/

【MLB】元中日・チェン「子供と過ごす時間欲しい」 WBC台湾代表辞退の理由を説明
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1352866923/

【野球/WBC】韓国代表もメジャーリーガー抜きか 米球団いい顔せず秋信守、柳賢振の出場未知数
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1352783919/

【MLB】インディアンスの秋信守、WBC韓国代表を辞退 
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1352866247/1

【野球】WBCパナマ予選 主力投手の辞退者続出
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1352698339/
155名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 23:46:31.69 ID:fmvD1l3w0
黒田はチームの順位に関わる選手だから何処に行くかじっくり考えて欲しいな
156名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 23:52:55.36 ID:aSeNNc5e0
マーさん逃げてええええええ
157名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 23:54:47.61 ID:jkG4CB7K0
田中も辞退しろよ
こんなの四国アイランドリーグの選手にやらしとけよ
158名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 23:56:49.81 ID:zDrf0Q0A0
WBCとか誰も興味ないんでしょ
159名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 23:58:33.59 ID:wURDNRZX0
星野一派の手柄のために力を尽くす気にゃならんでしょ
一軍選手はシーズンが最優先なんだよ。ピーコジャパンは二軍中心のメンバーでやれ
負けても言いわけできるしいいでしょ
160名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 00:00:55.71 ID:wURDNRZX0
二軍と育成選手でチームを組め
161名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 00:07:40.80 ID:Uuz+/I4BP
>>103
マエケン、野村の防御率のほうが、
内海、杉内よりも良いんだぜ。

NPBのなかで言えば、マエケン、攝津、吉川、内海で4本柱。
中継に、野村、沢村。
リリーフに、マー、大隣。
左対策で杉内、成瀬。
でいいんじゃないかな?
162名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 00:53:04.86 ID:gPddI+Jt0
163名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 01:02:17.70 ID:hZ/+4YhC0
まあな
164名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 01:05:06.71 ID:YpzlyHNAO
ヤンキースのエース黒田はん…
165名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 01:05:57.92 ID:p0kfO9XW0
ま、杉内・田中・澤村・大隣の4人で決まりでしょう
166名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 01:19:24.72 ID:4+Nhi5+60
NPBの選手たちは基本的に辞退しないのか?
メジャーほど厳しい世界にいないしシーズン駄目でもさほど困らないから、出ようってスタンスなのかな
出ても何のメリットもないと思うんだが。
167名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 01:29:09.25 ID:IAVkQ6lg0
ぶっちゃけメジャーメジャーってメジャーで通用、というか成長したのは黒田くらい。
ダルや岩隈は日本時代と能力的にそんなに変わっていない。
となれば、少なくとも日本で沢村賞争っていた投手陣出せば同等の戦力なわけよ。

打者にしても、青木基準で考えるなら、別に日本の打者が通用しないことはない。
逆に通用しないならイチロー青木を呼んだところで通用しないから呼ぶ必要もない。
168名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 03:03:52.00 ID:eDhlEU330
日本のスポンサーで持ってた大会なのに日本も盛り上がらないとか
もう大会やめちまえよww
169名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 03:08:38.39 ID:da6zbohd0
>>167
つまりどういうことだってばよ
170名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 03:09:30.25 ID:geTDckkw0
>>1
え、これ辞退者が出る度に1つずつスレ立てんの?
171名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 03:15:19.03 ID:bd2d6fBK0
ここで田中も辞退したらこれからは田中を応援しちゃうw

まぁ野球は基本的に見ないんだけど。
172名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 03:32:07.21 ID:ZkK/oNMEO
杉内と吉見は怪我だっけ?
173名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 03:36:57.89 ID:O5Qp8guQO
大隣が使えそうなのが幸いだなw
174名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 03:38:42.83 ID:1zKLeCNI0
いまのアラサーはすごい人材不足なんだよね、水泳の北島くらいだろ
175名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 03:41:48.60 ID:3wvb4+k70
マー君は「次回は背番号18で出る」と過去の記者会見で言ったから
渋々出てくるだろうが、本当は辞退したくて仕方がない
176名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 03:46:59.60 ID:YNbV4MOZ0
【WBC第2回大会選出時のイチローの名言】

「辞退する人の気が知れない。辞退する理由がない。ペナントの調整ができないとか、そんなの後から考えたらいいこと。」
「この大会をみんなで育てていくという意志があれば、素晴らしい大会になると思う」
「ぼくはまずWBC(が最優先)、その後のことは考えていない」
177名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 03:47:09.89 ID:MrjNoaItO
本番でもキューバ戦は今日・この前投げた涌井以外のピッチャーでいいだろう。韓国も外に変化球投げてりゃクルクルまわる。問題は打線だな。やっぱイチローの内野ゴロ安打が必要なのかも・・・
178名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 03:47:37.24 ID:O5Qp8guQO
ベイの国吉とかも試してみればよかったのに
179名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 03:48:09.48 ID:DMrktTru0
次々と崩れ去るピーコの最強ジャパン構想w
180名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 03:53:58.53 ID:5oz+5ou80
>>176
詐欺師だなこいつw
181名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 04:01:17.11 ID:3yhlnyGCO
>>180
どこがだ
最後に半島下す一発打つ最高の仕事したろ
十分だわ
182名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 04:07:33.04 ID:nXMjHtl00
もう体力余ってる若手中心でいいじゃん
183名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 04:08:28.01 ID:150hreslO
黒田怪我しろ 日本での名誉よりアメリカで成功したいか
ぶっちゃけ MLBが本気出して選手送ったら中南米とかキューバより余裕で強い
親善試合の結果は当てにならん キューバもガチじゃないし安心出来ぬ
184名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 04:12:12.56 ID:dRL8aU+qP
二軍とアマチュアだけでやれよ
昔はそうだったろ
185名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 04:22:18.87 ID:DMrktTru0
育成選手とアマチュアの合同チームでいいよ。
ピーコジャパンなんて、その程度で十分
186名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 04:49:22.89 ID:mgol7Akb0
野手登録の選手が投球するときは球数無制限ということは
田中、前田、内海あたりの先発を全員野手登録しとけば
投げ放題じゃないか。まあ日本はやらんだろうが、韓国は
平気でやってきそうな気がするw
187名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 05:09:32.02 ID:Ux/vRZkzO
田中も辞退すれよ
こんな罰ゲームみたい山本ジャパンなんか
アマチュア参加で十分だ
188名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 05:38:51.14 ID:upnQNTZ/0
早稲田実業のハンカチ王子がエースだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
189名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 05:47:08.04 ID:GOcYE21WO
>>186
そんな欠陥ルールあったのか。もうだめだこの大会
190名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 11:54:10.13 ID:xp8aCNl/O
もうカープジャパンでいけばいいよw
191名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 11:55:27.67 ID:JblcQ+X10
正直こいつ来ると味方の点入らなくてイライラするから正解だは
192名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 11:56:17.00 ID:Ba/szAI10
マー君も辞退すりゃいいのに かわいそすぎる
193名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 12:07:42.24 ID:Zez4k3A7O
館山と牧田は打てないと思うぞ
それ以上に使えるのが杉内なのだが
194名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 12:09:45.48 ID:rkg2026b0
ピッチャーはハンカチとTDNの二人で良いだろ
195名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 12:19:01.60 ID:B06FWuZgO
田中は無理しなくていいよ
辞退でよいよい

W杯と違いガチなの日本とチョン国だけの名称だけワールドな地味な大会で体壊しちゃ話にならないw
196名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 12:25:11.42 ID:4+Nhi5+60
サッカーの代表だって欧州なら30過ぎのピーク過ぎたら現役バリバリでも代表引退して
最後の数年間はビッグクラブに専念ってよくある話だろう

野球は選手寿命長いけど、さすがに30半ば過ぎたらキツいだろ
WBCはW杯と違うし、20代の選手だけで構成くらいに割りきった方がいいんじゃないの
197名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 12:26:56.11 ID:zgNxl1uJ0
松坂さんヒマですやん?
198名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 12:27:03.74 ID:mek1bIEpQ
上原や和田毅を呼べば良いのに声すらかけてないのかね
199名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 20:04:57.37 ID:gPddI+Jt0
200あやうしメロンパンナちゃん ◆UnCmUnUn.U :2012/11/20(火) 16:26:04.10 ID:GQXZH7oI0
>1
もうやめてっ!
マー君のHPはとっくにゼロなのよっ!
201名無しさん@恐縮です:2012/11/21(水) 01:41:44.34 ID:yElho7ps0
>>1
侍茶番w
202名無しさん@恐縮です:2012/11/21(水) 01:44:39.33 ID:19SOF/Rv0
まーくん、かわいそうな子。不憫な子。
203名無しさん@恐縮です:2012/11/21(水) 17:53:37.48 ID:4VrBPM27O
田中オタが口を揃えて「出なくて良い」「可哀想」と言ってるのに
当の田中が世界一()目指してヤル気満々な件
204名無しさん@恐縮です:2012/11/21(水) 18:10:08.97 ID:yElho7ps0
>>203
出たくないと言うと叩かれるからな
焼き豚の手の平返しは早いから仕方ない
205名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 00:16:08.57 ID:cLR8kbA+0
田中まで壊して何のメリットがあるんだ??
206名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 00:18:23.86 ID:8DmZzxEiO
内海と杉内は入れろよ
207名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 05:13:08.72 ID:RahNvB0L0
>>205
野球みたいなドマイナーは誰が壊れてもデメリットは無いな
208名無しさん@恐縮です
マークソとか壊れてもなんの問題もないべ