【野球】山本ジャパンにファンがソッポ!不振で二軍落ちした斎藤佑樹を選出。どこが日本代表なんだ、と失笑を買う始末

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お歳暮はトマト1cφ ★
 日本代表がいきなりズッコケた。

 山本浩二監督率いる「侍ジャパン」は16日にヤフードームでキューバ代表と戦うが、切符が全然売れていないのである。

10月9日から発売を開始したが、14日までに売れた前売り券は約1万枚。ヤフードームの収容人数は3万8561人。約4分の1しか売れていないことになる。

 しかし考えてみれば当然だろう。当初、プロ野球選手会が分配金アップを求めて不参加を決定。その後、参加に方針を変更したが、「まずカネありき」の考え方にファンは失望したものだ。

 監督選出も二転三転。最初は「現役監督は大変」と言っていたにもかかわらず、原、秋山両監督をピックアップ。

拒否されるやいなや「現場から遠ざかっていては難しい」との方針を変え、10年も評論家生活の山本元広島監督に白羽の矢を立てるドタバタぶりだ。

 代表選考もダルビッシュ、岩隈など日本人メジャーリーガーに次々と出場を断られた。イチローや黒田も絶望的だ。

キューバ戦も若手中心とはいえ、不振で二軍落ちした斎藤佑樹を選出。どこが日本代表なんだ、と失笑を買う始末だ。

 本大会も真の日本代表には程遠い、地味な顔ぶれになるのは確実。この盛り上がりのなさは本番まで続きそうだ。

「侍ジャパン」のプロジェクトを立ち上げたNPB(日本野球機構)も選手会も真っ青だろう。

(日刊ゲンダイ2012年11月15日掲載)

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/7148521/
2名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 22:36:10.20 ID:+47uVPB80
ヤバイっすか?
3名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 22:37:00.50 ID:BB67P5Sg0
4名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 22:37:22.51 ID:5f2qzZ280
ゴメン2軍ジャパン にします
5名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 22:37:24.92 ID:GHMUucWj0
山本浩二は焦るとバカ露呈しちゃうからなあ
注意しないと
6名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 22:38:50.94 ID:YsBrlKgF0
キューバに幾ら払ったの?
7名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 22:39:23.95 ID:dSRtaS4m0
たしかハンカチ王子って言われてたヤツだよねw
8名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 22:39:50.22 ID:2IBzMoYs0
9名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 22:40:25.99 ID:ONd1mJHGO
斉藤以外は二軍に落ちてない、日本代表にふさわしいメンバーなの?
10名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 22:41:11.97 ID:K7waNgOZ0
どうしたいのか良くわからない→野球
11名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 22:41:17.28 ID:qG1nuw12P
まじでなぜ半価値をよんだのか・・
そりゃファンも怒るぜ・・・
12名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 22:41:39.41 ID:go9ODXC/0
しかし、自由な採用権を行使できる状況で斎藤佑樹とか選ぶかね・・
監督も押し付けられてんじゃねえのこれ?
13名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 22:42:18.96 ID:V6KhOo1a0
単純に真剣味が感じられないからでしょうに。
14名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 22:42:39.65 ID:8dwB9b++0
うわぁ頑張ろう
15名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 22:42:53.85 ID:t8YgGCH00
3塁側で麻雀やれるなw
16名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 22:43:08.54 ID:N3QPqPj/P
最初の方針で出なきゃいいのに
17名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 22:43:55.19 ID:MhcMsp710
テレビ局の意向なんよ
18名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 22:44:02.39 ID:SDk6/tQJ0
>>12
気を使って各球団のエース外してあるからとりあえず選んだんじゃね
19名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 22:45:14.23 ID:DmRqIGme0
ソフトバンクという企業チームが好きなだけで、野球も日本代表も興味ないんだろ
20名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 22:45:14.86 ID:4MkXoVbJ0
どこの球場でやってるとか今日の試合はなんなのかの情報が全然書いてねーんだよ
番組情報にそういうの載せておいてほしいわ
練習試合だってことも分からんかった
21名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 22:45:19.54 ID:PZ1eFVVZ0
不人気ジャパンw
腹切りジャパンw
22名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 22:45:50.12 ID:egk8mNpz0
>>3
代表戦でこのガラガラはヤバイっすか?
23名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 22:46:53.81 ID:ciXnKumo0
巨人が優勝したときはなんかすげーもりあがってたのにななんで代表だとこうなんだろ
野球がすきならめっちゃ盛り上がりそうな企画じゃないのか
24名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 22:46:58.69 ID:VGAJn2pc0
カイエン青山は敗戦処理用
25名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 22:47:11.54 ID:KGx2wZFh0
やきう(笑)
26名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 22:47:31.83 ID:3Qqb3v1ki
>>7
元プリンスかよwwwwwwww
27名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 22:48:27.19 ID:P/pyCbBx0
>>3
> http://epcan.us/s/11161904391/ep794669.jpg

最後のこれは? 学生服集団はなに?
28名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 22:48:35.66 ID:hCZfn/qI0
このスレの伸びのなさが本格的にやばい
アンチどころか興味すら持たれてない
29名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 22:48:57.43 ID:6oJ7fpl5O
巨人単独でだしたほうが強いよな
30名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 22:49:33.84 ID:BL6DEUI60
カイエン青山は話題性があるから仕方ない
31名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 22:49:34.85 ID:E5yLwO3Q0
見事にガッラガラだったな
見てびっくりしたわ
32名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 22:49:51.62 ID:pS3zfvRG0
うわぁ
33名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 22:50:05.53 ID:suZcLTdm0
>>29
うん、監督も原でいいと思うマジで
34名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 22:50:19.02 ID:5q46H6qZ0
そもそも日本国内の興業しか関心がない連中なのに
こんなときだけ世界とか言ってもそりゃ誰も相手にしねーだろ
35名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 22:50:22.18 ID:tWLuGZBVP
今日のも最後は斉藤が投げて欲しかったな
いい余興になる
36名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 22:50:26.97 ID:+47uVPB80
ひちょり
内川
ノリ
さいてょ
TDN
ヤニキ
翔さん
おかわり
にしこり

こんなんあつめたらええんちゃう
37名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 22:51:05.88 ID:cL81POciO
代表戦より国内リーグが盛り上がるのが良いよ
代表戦なんて負ければそっぽを向く
海外チームに所属さえすれば一流という風潮
38名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 22:51:17.19 ID:NV7FHBMX0
ゆうきはおんなにはまってちからでなくなった

こうこうせいいかのちからないタマ
39名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 22:51:32.55 ID:dbqbsVjs0
侍茶番wwwwwwwwwwww
40名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 22:51:37.93 ID:cGD0v7nZ0
野球の国際試合で盛り上がるのは対米国ドリーム・チームだけ。2連覇してファンが勝ち慣れてるのもある。
41名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 22:51:44.76 ID:HQfCNyrn0
なんかキモい学生集団がいてワロタw
42名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 22:51:51.29 ID:i3lBjarE0
俺もハンカチ選出で見る気なくした
43名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 22:52:18.52 ID:n5bNqt8Q0
>>29
巨人は強力な助っ人外人使ってる時点で駄目でしょ
44名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 22:52:41.96 ID:HQfCNyrn0
そもそも1軍は宇宙位置を争う集団だから、
世界を相手にする程度なら2軍で十分ってことだろ
45名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 22:53:12.70 ID:v8QHOYYk0
山本浩二は押し付けられた側じゃないのか?
あんなの使いたがる監督なんかいないだろ
46名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 22:53:22.68 ID:6El2fkrY0
練習試合なのにチケット高すぎんだよ
47名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 22:53:48.83 ID:YeYL3xH3O
不人気の言い訳を全部ハンカチのせいにするためにハンカチを呼んだんだろって思えるくらいハンカチに擦り付けてるな
48名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 22:54:03.99 ID:RSQ1cYwyO
あの女子アナさげまんだな。
49名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 22:54:26.05 ID:wIc0TAvi0
九州場所とどっちが空席率高いんだろ
50名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 22:55:03.29 ID:LFlJ59yr0
局の意向、協会の意向にしても未だに斎藤が復活すれば日本野球界が復活すると思い込んでる時点でどうしようもないわ
51名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 22:55:30.47 ID:qXPKviRV0
素晴らしい、山本監督が一番WBCの
本質知ってるんじゃないkな・・・
52名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 22:55:36.90 ID:Tte9WTuL0
>>43
WBCは国籍確認適当だから大丈夫だよ
53名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 22:56:22.83 ID:2ceYzGjwO
普段野球なんか興味ないけど、オリンピックのバレーとかみたいに盛り上がって楽しいかも?
とか思ってテレビ付けて見たんだけど
やけに雰囲気が暗くて つまらなさそうだから
直ぐにチャンネル変えた。 観客も少なかったのか(笑)
54名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 22:56:35.75 ID:DmrYjUHj0
社会人レベルのハンケチとイチローが一緒にプレーしたら釣り合いが取れないだろ
55名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 22:57:10.96 ID:ZiESsXK4O
すーてま♪すーてま♪すてまスレ〜♪
56名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 22:58:29.41 ID:UgxnT1ly0
斎藤ってもうゴリオシする価値ないだろ?
何でまだなんだ?
57名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 22:58:37.76 ID:po0HLzzC0
最近この板で斎藤の名前を見ない日はないな
流石持ってる男。スレの多さもメジャー級だな
58名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 22:58:52.79 ID:6C9rS57z0
>>42
ハンカチが選ばれてなかったらチケット完売してた?
59名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 22:58:55.09 ID:j3IzOf9k0
>>15
久しぶり流しそうめんみたいな。
60名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 22:58:58.82 ID:23BHs5jd0
意地でも客席を映さない意思を感じたw
客席映さないカメラワーク小慣れてんなと思ったわw
61名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 22:59:57.07 ID:QRkvpkhxO
誰がエース?
62名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 23:00:01.71 ID:oiuLRWkv0
カイエン青山がまた問題でも?
63名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 23:00:39.40 ID:XyRjGIfv0
なんやかんやで準決勝位までいきゃ盛り上がるだろうけどお祭り気分で
今の段階じゃ正直どうでもいいわ
64名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 23:00:53.26 ID:Wyl165eD0
コージジャパンwwwだっさwwwwww
65名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 23:01:07.27 ID:KFDXzzKdP
大隣ごときに抑えられるキューバ打線
66名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 23:01:09.02 ID:6C9rS57z0
>>57
何が何でもとにかく斎藤がメインになってしまうところがすごいわ
67名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 23:01:13.75 ID:oiuLRWkv0
あの日ハムが1位指名した
カイエン青山ですが何か?
68名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 23:02:06.75 ID:v3qo1e2u0
本当にそっぽ向かれてたw
69名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 23:02:25.26 ID:k0PsdyrW0
ハンカチを呼んでる時点でガチじゃなくてネタだって言ってるようなもん
70名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 23:02:48.78 ID:GJD2pa4bO
ゲンダイがまともなこと書いてる…
71名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 23:03:28.47 ID:p3oNb3yGP
うわぁ 客になろう
72名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 23:04:01.05 ID:c1EExZqu0
ヒュンダイにもコケにされるやきうwww
73名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 23:04:01.34 ID:6C9rS57z0
>>69
んじゃ、ハンカチ外せばマジなやきうファンで球場埋まるんだな
肩痛いそうだし、今から外せや
74名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 23:04:59.10 ID:YfaTCjIs0
客入りってやばいっすか?
75名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 23:06:07.97 ID:Efxa3q0S0
ミスター赤ヘルって言う時点で浩二現場(笑)
76名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 23:07:58.00 ID:iKOi3t9O0
あのガラガラ見て選手も絶望しただろうなwwww
俺ら全然人気ないじゃんってwwww
77名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 23:10:33.08 ID:BPqp8Ozi0
今回はさっさと負けろ!
予選敗退を期待する。
78名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 23:10:42.27 ID:lRVsgQJk0
まともな人は失笑だけど
焼き豚だけは相変わらず右往左往してるw
ネットもやって情報弱者でもないのに
焼き豚だけはWBCをどう受け止めたらいいのかアタフタ感がウケるw
79名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 23:10:53.24 ID:n5bNqt8Q0
斎藤ばかり言われてるけど他にも代表としては疑問のある奴結構いるからな
本戦を盛り上げるためにやってるのかもしれんがこんなメンバーで試合やっても意味ないよ
80名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 23:11:29.85 ID:1dqpaN7K0
今回ばかりは現代に同意せざるを得ない
81名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 23:11:32.76 ID:3WYeknTQ0
山本浩二は馬鹿で有名だからな
実戦より客寄せパンダの話題集めを優先する池沼
82名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 23:11:38.64 ID:FTDR1B0i0
そんなことより大竹、今村使うとかどんだけ身内に甘いんだよ
こんなカス使って3連覇なんかできるわけねえだろ
つーか万年Bクラスの負け犬臭が漂う広島カラー出すなよ
あと、ショートは鳥谷以外考えられねえやろ
坂本ってなんだよwwwあんなクソ守備見てられへんわw
83名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 23:12:30.73 ID:Vqt+tmrY0
サッカーでたとえて
84名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 23:12:58.23 ID:6gPcuwDii
当たり前だろ
情弱じじいでも感付くレベルだろ
85名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 23:12:53.81 ID:lRVsgQJk0
>>79
まあ一番知名度あるのが斉藤だもんな
今日投げてたピッチャー一体誰やねん
86名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 23:14:12.18 ID:YsBrlKgF0
キューバつったらネームバリューだけでも
サッカーで言うところの
ブラジル・アルゼンチンクラスだろ?
練習試合でも超満員だったよなもちろん
87名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 23:14:32.72 ID:oMLp/iVj0
> しかし考えてみれば当然だろう。当初、プロ野球選手会が分配金アップを求めて不参加を決定。

これは妥当だろ、批判したいからってなんでも批判するバカ丸出しの記事だな
88名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 23:15:22.92 ID:CA0AzNPp0
予選でも当るキューバ相手に本番メンバーで親善試合に臨むはずが無い
来年の予選では投手は各チームエース級出すはず
打者も中田やおかわりも故障から復帰してるだろうし大幅に面子入れ替わると見た
89名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 23:15:34.74 ID:rA5aCkIeO
>>3
これの4番目のURL、ウイルス仕込まれてるから
アンチウイルス入れてない人は絶対開いちゃいけない
っていうか、犯罪だぜ?
90名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 23:15:42.46 ID:U1T+VQfK0
客入り見たら斎藤に頼らなきゃいけないのも分かる
一番知名度あんの斎藤だろし
91名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 23:15:51.05 ID:DBrorXaMP
別に本気でやる大会じゃないし良いのでは
92名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 23:16:24.22 ID:9YTh9NaL0
今日みたいな客入りって、ヤバイっすか?
93名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 23:16:38.40 ID:6GRJTzq00
>>1
まず金ありきだからじゃなくて、大リーグにとってオープン戦に毛の生えた大会でしかない上に
金だけ取られるのに選手会がうんざりしただけや。

もちろん知っててとぼけてるんだろうが。
94名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 23:16:38.27 ID:ZdK+0ukL0
>>65
時差ボケあるんだし寒いししょうがないでしょ。
95名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 23:16:44.19 ID:QO8RP7A40
あのメンバーじゃ仕方ないな
まだオールスターの方が豪華なんじゃね
96名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 23:18:26.26 ID:BOkRpKKP0
サッカーは老害チームを組もうが若手組もうがそれなりに面白いけど
、やきうって国民スポーツ()のわりには、控え組みが出ると
高校野球の人より知名度ないのばかりで何がなんだか・・
97名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 23:18:55.13 ID:egk8mNpz0
やきうwwwwwww

リアルに知ってる選手がカイエン青山氏しかいねえwwwwwww
98名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 23:19:05.16 ID:7Sob3EleO
>>92
開園青山さん
さいんください
99名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 23:19:43.94 ID:LULe9kMwO
>>83
すったもんだで代表監督に釜本就任
海外組にことごとく断られた挙げ句平山を選出
100名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 23:21:13.96 ID:uSRD6AnTP
監督に選手選ぶ権利あるんだからいいだろw
サッカーの方は叩かれながらも、最終的には応援しているし。
それくらいで代表戦みないとはよくも野球ファンとかいっていられるなw

野球がもりあがらないのはファン自身に問題あるなこりゃ
101名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 23:22:20.94 ID:Efxa3q0S0
これだけの空席はWJ以来だなw
102名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 23:22:33.59 ID:a3qwyacFO
はんけちーふが切札というが
見たい人がどれほどいるかというと。。
103名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 23:22:34.68 ID:fhyY5OFy0
人気だけで実力は大したことないスポーツ選手

イチロー
キングカズ
石川遼
ハンカチ王子
亀田
104名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 23:22:47.83 ID:QXf4oL6X0
逆に考えるんだ
現役から遠ざかった監督、二軍落ちした客寄せパンダ、メジャー選手の不参加
これだけ理由があれば惨敗しても、過去2回みたいに本気出してないからって
言い訳できるだろ?

と、半分本当に思う
105名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 23:22:43.72 ID:V82qtOqdO
うんこやきうw
106名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 23:23:20.48 ID:Z26QcvBE0
正直不憫だよね。
107名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 23:23:16.16 ID:qpdQw5MO0
>>71
VIPになろう
108名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 23:24:17.04 ID:JTsIeJS90
山本に人望なさすぎ
ハンケチ王子選出してる時点で本気じゃないんだろうけど
109名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 23:24:44.10 ID:Efxa3q0S0
テレビとかもうわべだけでアナですら興味ないのが伝わってくるもんな

もう老人か馬鹿しか見ないやきうw
110名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 23:24:49.31 ID:5yZNgTVeO
高校野球の中継が無かったら終わってたな
111名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 23:24:53.20 ID:zjuVMwLn0
露骨過ぎて焼き豚すら観に行かないwwwwwwwwwwww
112名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 23:24:55.35 ID:uoUHGnCe0
開く前から便所の落書き
113名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 23:25:08.32 ID:I/fPt4VG0
>>103
マジレスすると、ハンカチ以外は全員凄いよ
亀田は八百長かガチかいまいち分からんか微妙だけど
114名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 23:25:48.68 ID:N3QPqPj/P
日本もアメリカもみんなやる気のないのが見え見えだからな
そんなのを本気で応援できるわけがない。
今までとは全然違うよ。
115名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 23:25:59.99 ID:JyIJw8NQ0
ガラガラだったね。「平日だからこれから客足が伸びるよ」って書き込みすら皆無だった。
”SBファン”はそこそこいても、”野球ファン”って少ないんだな〜って思った。
116名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 23:26:12.80 ID:n5bNqt8Q0
各球団とか均等に選ぶとか意味わかんね
上位三球団から選ぶとかして戦力の均衡を図れよ、馬鹿が
117名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 23:26:26.66 ID:IlC+Oero0
>>7
半価値だから
118名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 23:26:57.40 ID:u+UHBGIf0
>>3
なにこれやばすぎだろw
119名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 23:28:44.65 ID:qpdQw5MO0
ピーコはえらいよ。こんな罰ゲームよく引き受けたよ。
そこまで考えてなかったと思うけど。
120名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 23:28:48.40 ID:A6Yj649w0
>>1
さすがにあの価格じゃ誰もいかねーよ
ホークスみたいにタダ券配りまくれよ
121名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 23:28:51.48 ID:Yi6TRkM00
日本の音楽業界のように
日本のテレビ業界のように
日本のやきう界は恥さらし土下座ジャパンとなって自ら終わりへと突き進んで逝った
122名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 23:29:00.14 ID:PCiJ1I4Y0
こいついらなかったね
123名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 23:29:42.92 ID:N4x5U0bG0
ハンカチに期待するのは活躍じゃなくて失態を冒し無様を晒すその姿なんだ
だから実力不足が明白な場違い招聘でもパンダとしては問題ないんだよね
124名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 23:30:03.96 ID:CRbwgJvsO
キューバとの親善試合だか練習試合だかが札幌ドームでもやるからだろうが、真剣見が無さすぎ。
125名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 23:30:37.36 ID:1dqpaN7K0
次は札幌でやるんだろ?ハンカチ先発は絶対だな
126名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 23:30:47.66 ID:iASAnjCm0
じゃあ代わりにベイの国吉あたりを入れるか
127名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 23:30:52.06 ID:IfdchAwd0
 
うわぁ、がんばろぅ
 
128名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 23:31:13.07 ID:iKuPzLh50
代表ごっこマジうぜーわ
サッカーと一緒にするな
129名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 23:31:31.39 ID:1dqpaN7K0
札幌なんか日シリでも空席あったくらいだからな。今日より悲惨なことになりかねん
ハンカチをフル活用しろ
130名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 23:31:45.50 ID:rBVpNZPu0
ゲンダイが正論
131名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 23:32:08.05 ID:sOSkq77J0
今日の感じだとソッポというのもあながち間違いではないのか
132名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 23:33:02.32 ID:yTKjPrYN0
オールスターならともかく、何で日本代表に選ぶのか本当によく分からん
斎藤だって居心地悪いだろ
133名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 23:33:02.61 ID:k0PsdyrW0
>>113
石川遼はマスコミの過剰な持ち上げで馬鹿にされてるが
あの年齢であれだけ優勝しているのは素直に尊敬に値するわ
イチロー、カズは言わずもがな
亀は知らね
134名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 23:33:30.01 ID:4PDogCoii
>>52
>>46の理由もある。
ガチファンは呆れ、にわかは値段でとおのいた
ハンカチがもう客寄せに使えないとかじゃなく、それで釣れる層が見たい試合じゃなかったのよ
135名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 23:33:46.72 ID:N3QPqPj/P
>>131
メジャー組みのはなからやる気のないのがすべてだよ
136名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 23:34:06.40 ID:5SMz733vO
>>121
マジで思うんだけど、その手の業界っていままでなにやってきたんだ?
業界の発展とかそういうことはやってこなかったの?
137名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 23:35:22.98 ID:RKenbsGG0
スレタイがゲンダイ臭いけど
同意せざるを得ない
138名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 23:36:16.36 ID:rfhjdQ/w0
>>9
実際、斎藤より勝ち星少ない先発もメンバーに入ってる
ゲンダイは元より斎藤叩きに目の色変えてるし、このスレ立てた奴もわざわざスレタイで
斎藤を強調してるから、斎藤叩かせて楽しんでるアンチなんだろうな
139名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 23:36:34.88 ID:UOCNrtSD0
>>133
石川遼は最近2年ぶりに優勝してツアー10勝目挙げたが
それもまた最年少でツアー10勝到達した記録になってるし。

2年のスランプが無かったらもっと記録伸ばしてた。
140名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 23:36:36.83 ID:FGfVL33/0
>>129
むしろ半価値に関しては道民の方がシビアだぞ
141名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 23:36:48.74 ID:B02J9A3a0
ハンカチのゴリ押しやめてー

あんなアホ面の選手見とうなかった
142名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 23:37:11.68 ID:LFlJ59yr0
>>136
プロ野球選手が高校生に野球の教える事がルール違反って世界だぜ?
厳密に言うとプロ野球選手の親父が自分の息子に野球教えられないんだぜ?
こんなスポーツに未来なんてあるわけがない(´・ω・)
143名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 23:37:27.45 ID:yTKjPrYN0
阿部が主将に選ばれてるけど阿部が登板する可能性ってあるの?
投手のふがいなさにキレて試合中、どつきそうだな
144名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 23:38:14.74 ID:CRbwgJvsO
今年の首位打者って誰?何割何分?
本塁打王って何本で誰?
セーブ王は誰?最多勝利は誰?最優秀防御率は誰?奪三振王は誰?
盗塁王は誰?打点王は誰?
それらの二位は誰?
右バッターと左バッターのそれぞれのスターって誰?
最高年俸選手は野手と投手でそれぞれ誰?
145名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 23:39:00.30 ID:IZEnyHs/0
失笑の使い方がおかしい
146名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 23:39:33.29 ID:qpdQw5MO0
>>144
ヤフープロ野球でググれ
147名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 23:39:58.24 ID:Mx6TDqSZ0
やきう相変わらず避けられてんなあ
148名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 23:42:38.80 ID:CRbwgJvsO
>>146
ググんなきゃ分からないってのが酷すぎる。
ダルビッシュと黒田の勝ち星は即答できるが近年、日本プロ野球の記録なんて誰も覚えちゃいない。
149名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 23:45:14.01 ID:Wem+Zype0
満員だったぞ
150名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 23:45:14.70 ID:kVu9hIuEO
お金ありきでやってるのがね…

選手が沢山怪我したら多分マスコミは手の平返しするよ
151名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 23:45:33.93 ID:q7KcySjz0
>>3
これ3000いないだろw
152名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 23:48:58.08 ID:qpdQw5MO0
>>148
それら全てに即答出来る人は、元々そんなに多くないだろう
153名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 23:49:17.95 ID:SDk6/tQJ0
>>133
カズって昔はすごいと思うけど、去年今年とノーゴールだろ。
遅い,、弱い、スタミナ無いのに何でプロでいられるんだか理解できない。
154名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 23:49:18.61 ID:mgIln0bnO
俺は斎藤には頑張って欲しいと思っている!
155名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 23:50:01.09 ID:JRfz6eWP0
本当は6千人位しかいないけど、とりあえず水増ししとけ。
公表3万とんで11人、30,011人でサッカー日本代表並みに入りました。
Jリーグより多いです。って新聞は信じて載せるんだろうな。
156名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 23:50:52.38 ID:kBRXAaz70
>>3
これはカメラワークを駆使しても隠せないな
157名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 23:51:01.16 ID:rBVpNZPu0
斉藤より良い成績残しても日本代表になりたくない愛国心の強い選手が多いんだろう
でもバレたくないから祖国の代表にはならない
158名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 23:51:22.64 ID:OrvwK16w0
田中マーとか攝津とか前田健とか呼ばないで斎藤とか選ぶから
わけわかんなくなる
159名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 23:51:35.87 ID:yR1a9yfS0
山本ジャパンって

選手も呼ばれたくないだろ
160名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 23:52:53.50 ID:1mKY3gYH0
え?カイエン青山出たの?
161名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 23:53:09.66 ID:2WDe/Ra60
山本ジャパンってファルカンジャパンを超えそうな勢いだな
162名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 23:54:04.91 ID:9DQBiENN0
「疲れるから」って理由でメジャー組が全滅の時点で失笑もんだろ
なにが日本代表だよ
163名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 23:54:26.43 ID:B02J9A3a0
今回は予選で負けて終了ぽいな
164名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 23:54:40.08 ID:WlIlKFUa0
微妙なメンツにただの親善試合なのに
やたら高い値段でチケット売ればそりゃ人こんわ
165名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 23:56:10.47 ID:ijXsAoA40
ハンカチは日本シリーズで好投したじゃないか、敗戦処理でww
166名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 23:56:18.13 ID:kBRXAaz70
客席ガラガラってヤバイっすか?
167名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 23:56:41.72 ID:dfHQxSqi0
おとといのサッカーに比べ 野球 盛り上がらんな
168名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 23:58:16.73 ID:7j1e3mZW0
福岡って野球ファン多いのに
こんなガラガラじゃ致命的だなw
169名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 23:58:34.07 ID:3P4tY27OO
>>155
あの客入りで三万て発表してんの?
どう考えても収容人数の半分以下、1万5千人入ってりゃいい方なのにどんだけ水増し発言するんだよw

WBCみたいな無価値な大会に熱くなっちゃう情弱は三万という数字を簡単に信じて意気揚々とするんだろうなww
170名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 23:59:33.17 ID:vkjUZePG0
王や1001くらいじゃないと選手も付いて行きたくないんだろ

山本レベルじゃこれが限界だな
171名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 00:00:01.22 ID:208gb1cB0
福岡と北海道という、日本の両端の地方が野球の最後の砦なのに。
福岡野球ファンは激減したの?
172名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 00:02:38.58 ID:6KIHCQFFi
いまだにこんな茶番に気づかない奴ってじじばばくらいだろ
173名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 00:03:06.17 ID:ga39ZnbE0
>>7
ハンカチ王子 ×
半価値王子  〇
174名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 00:03:04.06 ID:JrbYQwwPO
失笑ってのは、おかしさに堪えきれず、ふきだして笑うこと。
使い方間違って・・・・・・・ないね
175名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 00:03:19.77 ID:rBVpNZPu0
正直福岡も北海道もタダ券もらえるから見に行ってるだけだからな
金を払って野球を見るという習慣がない
176名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 00:04:19.40 ID:Y37/GcW40
山本コウジとか東尾とかこういうヤクザスレスレの連中ばっかなのもマイナス要因だよな
177名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 00:04:43.67 ID:bHlQcV3f0
札幌は日曜日だし今日よりは入るだろう
178名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 00:07:08.99 ID:L3E3Dmdb0
>>142
それって俺が小学生だった30年くらい前から言われてるけど、一向にプロアマ分断問題は解決しないよね。
多少は分断は緩和されたけど根本的な解決からまだ遠い。
マスゴミ同士が醜い利権争いしてるから、解決する見込みも無さそう。
179名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 00:09:52.41 ID:C9iweoGFO
山本監督はヴェルサーチのスーツ着てセカンドバッグを小脇に抱えてそう
180名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 00:10:13.43 ID:j86IIrI/0
震災後のセ開幕強行、国民敵プロ野球
逆指名で規定を大幅に越えた10億もの契約金
日本一監督による反社会勢力への1億の提供
頑張ってと激励したコミッショナー
銭ゲバ選手会によるWBC辞退騒動
プロ野球最高峰の試合で行われた内角球でのデッドボールに当たったフリ演技

もうプロ野球はうんざり
181名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 00:11:28.18 ID:5Bemh4Kk0
そういえば松井は?
182名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 00:11:32.74 ID:HkzQfqcE0
みずくんさん @mizkunsan


まぁ福岡県民はチケットはタダで手に入れるものっていうのが染みついているところがあるからな…
それにチケット高すぎるししゃーない
2012.11.16 08:46
183名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 00:13:31.50 ID:TaThp4G/0
電通の盛り上げ方がヘタクソだな
もっとゴリ押ししないと
184名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 00:13:46.35 ID:qYkT+y5o0
こういうのを選出していまさらなんのメリットもないだろうに
むしろマイナスのイメージをつけてしまうだけじゃないかよ

斎藤出せば話題になり注目されるってか?
そう思ってるのは一部の苔の生えたマスゴミだけ
いい加減に気付けよ
185名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 00:16:34.31 ID:nUSPJFbf0
ハンカチ王子は機用が不味いので力発揮していないんじゃ。

ホークス辺りに移籍すりゃいい。多分伸びる。試合も勝ったからいいじゃない。
186名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 00:17:41.06 ID:qNVIyItY0
やっぱり代表戦になるとニワカが多いんだな
練習試合だから当落線上の選手を実際に見て選びたいだけだろうが
本番は半分ぐらい入れ替わると思う
斎藤は明らかに当落線上じゃないけど
187名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 00:17:45.47 ID:EpxAmlPx0
>>3
ぷっ ガラガラだっさw
188名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 00:17:51.52 ID:+GUGPqjp0
>>182
孫さんがお客さん入ってるがこんなに野球に持ち出し(金)がいるとは思わなかったとか
ボソっと言ってたな
189名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 00:18:09.07 ID:lCTRUTxR0
去年まであれだけ必死だったイチローはもう飽きたの?
やっぱ監督がショボイとか、そんな理由なのか?
190名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 00:22:51.10 ID:mn/fTaaZ0
ハンカチを客寄せに呼んだってガラガラじゃん
代表に華がないのに貧打戦だもん
親善試合くらい飛ぶボールで派手な野球を見せろ
191名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 00:26:10.68 ID:bHlQcV3f0
クリーンアップが坂本、T岡田だもんな
西武の中島、中村の方がよっぽど怖いわ
192名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 00:26:34.19 ID:4MDCww4GO
>>182
ぶっちゃけた話、福岡では市役所や警察署の公務員がタダ券を大量に入手して、周りに配ってたりする
なぜ公務員が野球のタダ券を持っているのか知らないが
193名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 00:26:59.04 ID:pn8FCwpu0
山本浩二って競艇選手しか思いつかん
194名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 00:29:18.49 ID:fh/ukufL0
たぶん若手だけのソフトバンク対キューバの方が入る
195名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 00:29:52.80 ID:tJjhq03+0
先発はカイエンじゃないとな
ここで名を挙げないと青山の土地は買えない
196名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 00:29:58.25 ID:TlA1ZP2H0
>>190
もう客寄せの用を成さないだろ、アレは
客を入れたきゃせめて本州でやれよと
チケットくっそ高いのにこの上飛行機代とか出せるかボケェでございますよ
197名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 00:30:33.57 ID:Gw5vgEp/0
俺みたいな素人からしたらスゲーつまらないゲームだったけど、玄人はいい試合に感じました?
198名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 00:32:43.15 ID:zpHvoMMEO
今日の試合
最後はけっこう観客増えてませんでした?
199名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 00:35:42.48 ID:yV4f3YlZ0
またネット民に迎合した記事書いてんなw
200名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 00:36:41.18 ID:TADRaWS0O
本戦も9割このメンバーとかマジなん?
201名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 00:39:09.87 ID:k2/AnVoW0
>>600
日本は違うだろ
202名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 00:40:41.41 ID:r1QslM/tO
>>3
20〜30年前のロッテ戦並みにガラガラだな
カップルが膝枕してキスとかしてたもんな
203名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 00:42:04.68 ID:/wcL2N2g0
当落線上の選手のテスト試合だから盛り上がる訳がない
サッカーで例えると代表のレギュラークラスが1人も出てない状態だもん
204名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 00:42:23.22 ID:qSiI+EUP0
コーチが石田純一の義父
205名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 00:48:43.73 ID:KEJU8A4XO
>>202

あの頃こんなに入っててホームページあったらトップ画像になるで・・
206名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 00:49:08.64 ID:XjuXEppj0
でもな、米メジャ−リ−グは見てるからな。
いい選手、ごってり、いるしな
207名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 00:49:23.08 ID:c5l02s3Y0
コージだってこんなの選びたくないだろ。
どうせなにもわかってない老人達が選んでるんじゃないの。
208名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 00:51:30.97 ID:GdNtmNPH0
朝鮮枠でなく東南アジア枠を作って
各国の野球育成でもしてればWBCも様になっただろうに
209名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 00:51:57.71 ID:+typH2u/0
試合前日に合コンして煙草吸ってた佑ちゃんw
210名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 00:54:17.47 ID:8/ed1hhH0
オールスターの川崎を彷彿させる
211名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 00:54:46.62 ID:XhnVRaaY0
ついTV中継見ちゃったけど
ベンチで梨田が嬉しそうに笑顔を浮かべている絵だけが印象に残っている
212名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 00:56:17.34 ID:pFoIqEPl0
ハンカチがまだいろいろな数字を持っていると勘違いしてる上の方の屑って
絶対普段野球見てないだろうな
213名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 00:56:41.58 ID:/LZc13u70
>>203
そのレギュラークラスは本大会に出てくれるの?
214名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 00:59:19.49 ID:x1i53u4a0
最初から若手主体でやると言ったほうが地味に盛り上がっていく
んじゃないかなあ
メジャーを呼ぼうとして失敗ばかりでは印象が悪い
215名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 01:00:39.14 ID:iNVujDRt0
ハンカチ舐めんな
二軍どころか社会人にもボロカスに打たれたっちゅうの
216名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 01:05:44.48 ID:Cg+Uc5PuO
ここ数ヶ月で横須賀相手にしか勝ってないしな
217名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 01:10:40.43 ID:49opocLj0
一般人はさいてょの事どう思ってるか知らんけど
普段野球見てる人にとってはさいてょを選出した時点で茶番もよい所
舐められているとしか思えない
218名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 01:12:51.41 ID:bDSwPi8qO
>>215
アホか。大学生にも打たれてたわ!
219名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 01:20:03.85 ID:k2/AnVoW0
筋力が足りてないんだよな、走り込みもしなくなったし。
220名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 01:33:30.96 ID:xuUVJ2WqO
>>219
澤村「そやな」
221名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 01:35:22.34 ID:rrEXYZKr0
流しそうめんが出来るな!
222名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 01:39:50.45 ID:ywLg3+0FO
ハンカチジャパンに改名してみては?
223名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 01:47:53.06 ID:+2pFS1SQ0
>>207
そのコージも老人が選んでるんだよ
224名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 01:50:41.72 ID:6omg4HeC0
50歳以上のおっさんに大人気のぴろやきゅう
225名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 01:52:48.06 ID:EJ5QFGAk0
そもそも斉藤は客を呼べる投手でもないのに何故選出したし
226名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 01:53:29.91 ID:2OQyPKeq0
ハンカチ王子は100年に一度の逸材と言われる逸材。
227名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 01:56:44.56 ID:3O4EUHiG0
ただ単に飽きたと思うが
2回も優勝したし
228名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 01:57:33.08 ID:o0YHcksS0
苦し紛れのハンケチ選出も集客は見込めない
229名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 01:58:01.84 ID:KtHmn/9H0
お客さんは入ったのかい?
230名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 01:59:18.95 ID:ZIU1RmtQ0
わざわざ生で見に来る野球ファンの為にハンカチ入れたんじゃねえよ
視聴率的に必要だから入れたんだろーが

マトモなファンは諦めろや、金が必要なんだよ金が
とりあえずマイナスにはならんから入れて問題無し

by 新井
231名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 02:01:16.88 ID:ybsM6qm60
これで半ケツ王子が活躍すれば日ハムとピロやきうファンの節穴振りが明らかになるな
232名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 02:02:26.84 ID:e607PdkH0
次のWBCで何としても斎藤をスターにしたいんだろう
233名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 02:05:44.51 ID:EhGd9izKO
>>167
サッカーは世界相手にガチだが、野球は凄まじい勢いで相撲化しとる。どうでもいい感じが止まらん。
子供がみなサッカーだから、才能ある奴も出てこないだろうし。
234名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 02:11:17.48 ID:BJsNKGeQO
うるせぇな、てめぇらは短小包茎童貞の無職貧乏変態のこじき低学歴のくせにガタガタさわいでんじゃねぇぞ!!
235名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 02:18:15.21 ID:QIfNmuKx0
【野球/MLB】ブルワーズ・青木宣親、WBC出場を辞退 山本浩二監督に「来季のシーズンへ向けた調整を優先させたい」と説明★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1352876544/

【MLB】元中日・チェン「子供と過ごす時間欲しい」 WBC台湾代表辞退の理由を説明
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1352866923/

【野球】マリナーズの岩隈久志、WBCの出場を辞退!理由は疲労、来季に向けた準備、チームへの責任感…
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1352599048/

【野球/WBC】韓国代表もメジャーリーガー抜きか 米球団いい顔せず秋信守、柳賢振の出場未知数
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1352783919/

【MLB】インディアンスの秋信守、WBC韓国代表を辞退 
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1352866247/1

【野球】WBCパナマ予選 主力投手の辞退者続出
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1352698339/

【野球】ダルビッシュ有、WBCに出場しない意向を表明「最大の目標はレンジャーズのワールドシリーズ制覇」★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1352484156/

【MLB】ダルビッシュWBC辞退の裏事情 5年で3億円超の「健康ボーナス」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1352701775/
236名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 02:18:34.56 ID:pntWU+HgO
おそらく中国戦の先発で使おうと思ってるんじゃないの?

レベル的にちょうどいいだろw
他のいいピッチャー出すのもったいないし。
237名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 02:28:53.47 ID:Kf3x+Oi00
なんかコネでもあんの?
238名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 02:37:38.74 ID:du3GvsFE0
福岡在だが、昨夜帰宅してラジオつけたら某番組内の速報(試合中継ではない)で
「只今ドームで試合中の…得点は〜」とか流れて驚いた。

その瞬間までそんな試合が行われることなんて全く知らなかった。
宣伝にも全然力入ってなかったような。

野球嫌いじゃないし日本勝ってほしいけど、正直気持ちの入れどころがわからん…。
239名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 02:38:19.61 ID:lYJzIrAu0
スポンサー対策要員だろうが、まだ全国的な人気があると思われてるのか?
240名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 02:44:45.92 ID:2OQyPKeq0
北海道は別格。まさに野球の大地。昭和の民族。
畑から抜いた大根で、その辺から拾ったジャガイモを打つ。
鮭の皮で作ったユニフォームを着こなし、ヒグマの皮のベルトを締める。
241名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 03:01:55.13 ID:4Sp5ii6XO
こんなハンカス王子に何を期待してんだよwww
コイツはプロでは通用しない!!
大学生レベルだろwww
242名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 03:11:53.96 ID:a3rmg+tLO
別に斎藤だけではない。斎藤以外にもわけわからん選手がうじゃうじゃいる。
243名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 03:36:01.57 ID:rjkNLKfo0
斎藤がまっさきに侍ジャパン()に選ばれたとか報道されたら
そりゃまっとうな野球ファンにそっぽ向かれるわwww
かといって野球ファン以外がじゃあ行くかってなるわけでもないし
最悪の選出をしたな
244名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 03:55:04.17 ID:nDpzPHXz0
スタンドがらがらだったねw

ハンカチに群がってたおばちゃんたちなんて
とっくの昔に消えうせてるって
しかし地味な面子だね
245名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 03:57:20.12 ID:dcA2PJkk0
プレミアムじゃないものにプレミア価格をつける馬鹿だからな
246名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 04:01:32.18 ID:AsPuAuFQ0
2013年 斎藤佑樹 カレンダー 特別価格2100円(定価2625円)
販売開始日にご注文が殺到した場合、発送日が若干遅れる可能性もございます。
ご了承お願いしたします。
http://www.touch-express.net/calendar/3_622.html

2013年 斎藤佑樹 カレンダー 特別価格2100円(定価2625円)
販売開始日にご注文が殺到した場合、発送日が若干遅れる可能性もございます。
ご了承お願いしたします。
http://www.touch-express.net/calendar/3_622.html

2013年 斎藤佑樹 カレンダー 特別価格2100円(定価2625円)
販売開始日にご注文が殺到した場合、発送日が若干遅れる可能性もございます。
ご了承お願いしたします。
http://www.touch-express.net/calendar/3_622.html
247名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 04:11:17.97 ID:6SRPDcNz0
俺は大輔って名前なんだけど理由はアレなんだ
つまりなんだ佑樹って名前の子は北海道にはけっこう増えることになるのか?
248名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 04:17:14.92 ID:ybsM6qm60
島大輔 横浜銀蝿の弟分としてデビュー
249名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 04:19:23.40 ID:/0iNtsdl0
タダでも見たくない
それがやきうw
250名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 04:25:43.71 ID:ShwnSdXL0
そりゃそうだろ、サッカーに比べたらルールが複雑で理解できる頭を持ち合わせていないからなww
251名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 04:30:51.87 ID:1k58I0PhO
なんかなぁ…、山本浩二って時点で華がないねん。


東尾あくびしとったし。
252名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 04:50:55.38 ID:3I6UdN9Z0
この試合のCM俺視たコト無かったぞ。広報仕事してんのか?
あと、WBC云々はナベツネが意欲燃やしてなかった?
だとすりゃ日テレ以外で前座試合やってもそりゃ熱入らんだろ。
253名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 05:02:41.97 ID:qMoNCeT+0
客を呼べない客寄せパンダって、和歌山のパンダ?
254名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 05:03:47.56 ID:mGxykr4i0
CMばんばん流せるほどの金はない
その金を運んでくるはずのスポンサーも決まらない
斎藤と阿部の知名度でなんとかするつもりだったのだろう
しかし斎藤などとっくに忘れられ、阿部なんぞ10億の印象のみ
むしろ野球自ら恥をさらしたようなもんだ
255名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 05:03:57.41 ID:9lQVDq1K0
ハンカチは日本のエースで良し
ハンカチハンカチ雨ハンカチで頼むわ
256名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 05:04:21.78 ID:iSBM//550
「いろんな人から斎藤は何か持ってると言われ続けてきました。
今日、何を持っているのか確信しました。それは、○○です!!」
257名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 05:04:40.79 ID:am+ZXxBlP
結局あんなに騒ぎになったのに日本が折れてアメリカ丸儲けの構図は変わらないんでしょ?
未来の野球界のためにとか豪語してたのに金が入ったらそれで終わりかよって落胆した人が殆どじゃないの
258名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 05:08:57.16 ID:qMoNCeT+0
サムイ・ジャパン
259名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 05:12:26.70 ID:a+tIl0UE0
北海道でも人気が無くて客寄せもできないハンカチなのにマスコミは情弱だな
260名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 05:12:34.20 ID:NnLH5+810
ほんとにびっくりするほど注目されてないな 大失敗だ
日本の代表と認められてない これは致命的・・・
261名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 05:13:02.17 ID:mFyw3IR30
WBCに関しては野球ファンの手のひら返しが既に2度ほど見れて楽しいです
あと何回みれるかな
262名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 05:14:02.45 ID:mGxykr4i0
日本の野球の未来のために不参加を表明し
野球の将来に見通しがついたと一転して出場を決めた
しかしメジャー側から何も譲歩を引き出せず
変わったのは自前でスポンサー募ったら4年40億円手に入るかも?という皮算用のみ
263名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 05:20:03.50 ID:rGUqvWXl0
野球オワタw
264名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 05:36:10.92 ID:HT363ML80
出ても出なくても文句言うくせに
265名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 05:38:20.39 ID:tMU7Pn5X0 BE:2286413647-2BP(0)
>>262
この暗い試合と観客見てスポンサーはどう思うのかな?て感じ
266名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 05:40:51.58 ID:iaLwcAGnO
山本はパリーグは素人だからとりあえず知ってるか聞いた事ある選手を選んだだけ。
山本の頭の中では、あれだけ有名なんだから二桁勝ってると判断しただけだろ。
267名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 05:45:13.63 ID:9mmEUIR/0
斎藤を選出し、松井、松坂のポンコツコンビを入れようとした山本wwww
268名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 05:52:17.95 ID:x0mdokaXO
客寄せパンダ仕事しろw
269名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 06:02:00.46 ID:SGtH/3rPO
仮病で逃げたんだろコイツ?
やっと実力ないこと自覚したか
270名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 06:04:46.67 ID:JoHRL0LS0
金払ってまで2軍でボコられるゴミ投手なんざみたくねえし当然
271名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 06:06:59.27 ID:KNc4UF5W0
代表ユニフォームを早実バージョンにして佑樹先発しかないだろ
272名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 06:08:01.40 ID:SGtH/3rPO
明後日は佑樹を5イニングテストかな?地元だし

楽しみ
273名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 06:11:44.89 ID:qcet5WxDO
客寄せパンダだから 成績なんて 気にしない
274名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 06:18:45.74 ID:Hq3KCplF0
2軍、大学生でもいいくらいいいじゃん?
そんなに代表ごっこしたいん?
275名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 06:27:58.01 ID:Rp+ULfrh0
斎藤いじめおもしろいか?
276名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 06:35:47.80 ID:PqDd7wGv0
監督も二流、選手も二流
277名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 06:38:18.93 ID:JOsysS8e0
だって代表ごっこ()だもんww
つまんないから誰もやらなくてドマイナー競技で
オリンピックから削除されるぐらいだしww
278名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 06:42:27.43 ID:GPd/zCBX0
>>241
逆に強い大学、社会人、プロ二軍レベルには打ち頃の球ですがw
279名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 06:46:39.93 ID:uqYY7K3nO
今なら普通に斎藤より堂林のが客を呼べそうw
堂林は一年間全試合出場で2冠(三振王・失策王)達成
これも試合に出ないと取れないわけだから実績はある
280名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 06:47:05.05 ID:Aw1FCto20
五輪でやってた時だってたいして盛り上がって無かったよなあ。
1001の時だけ無理やり盛り上げようとして、あの体たらくで更に悪化してる始末だし。
日米ガチ決戦とかに持っていった方がまだ良かっただろ。
イチローとか日本代表じゃなくてメジャー代表でやってくるとかの方がワクワクする。
281名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 06:48:59.68 ID:RMSvVdWt0
メディアサービスということでしょう
282名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 06:54:19.31 ID:itH+cNTk0
斎藤がベンチ入りしてチームが勝ったのって久し振りじゃね
ハムの疫病神で定着してるし
283名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 06:54:59.23 ID:1fSIKbho0
イチローとハンカチ王子は同じ芸能事務所
あとホモリンも一緒www


バウ企画
http://www.bowplanning.jp/
284名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 07:03:43.09 ID:YD/QIP4/0
いっそ若手というか来季以降に各チームの屋台骨となる選手で戦えばいいんじゃない?
285名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 07:48:48.06 ID:anI9shLk0
こういう記事がでてしまうと
斉藤の商品価値ゼロとなってしまう
ほんとならバウ企画は

訴えないといけないのだが
286名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 08:02:51.12 ID:TAiVl6Et0
プロ野球の中の人ら、もうなにをやったらいいのか
分からない状態なんだろうな、これ
プロレスと同じように衰退してくのは既定路線
一部のマニアしか見ないリーグになるだろう
MLBはその空白に乗じてマーケット拡大しようと
策を練ってるだろうな
287名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 08:08:42.89 ID:TlA1ZP2H0
>>285
訴えるって・・・何を根拠条文に訴えるんだよw
事実しか書いてないし、誹謗や名誉棄損に相当する部分もないやん
288名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 08:15:59.78 ID:sl/N5Qwm0
ベンチで他球団の若手と交流したのだろうか?
289名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 08:20:31.12 ID:bslRDUe4O
今回もぼっちだったのか?
290名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 08:23:08.54 ID:gjYH65+2O
>>273
客寄せにもなってねえから
291名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 08:31:15.48 ID:BstGTBy90
合コンに参加し喫煙してた模様
292名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 08:37:45.12 ID:QIfNmuKx0
568 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/11/17(土) 01:04:26.09 ID:tJjhq03+0
イチローは何も発言していないわけだが
これは気持ち悪いおっさん記者の妄想だよw

569 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/11/17(土) 01:09:28.42 ID:C1d6eqw+0
松井と違ってイチローは自分の言葉で堂々と会見できるからな
こんなアホ記事で小細工したところで一撃粉砕だよ

570 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/11/17(土) 01:26:45.86 ID:t88+AU+R0
ただの妄想離間工作記事じゃねーか  ゴミすぎる
   ↓

■イチローWBC辞退、王さん白旗記事
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/p-bb-tp2-20121117-1047942.html

浩二ジャパンが、また激震に見舞われることになりそうだ。
大会2連覇の中心だったイチローが、苦渋の決断を下すことが濃厚になった。
NPB側への正式な返答を保留しているが、最終返答は「NO」となることが確実であることが判明。
出場交渉の陣頭指揮を執ってきた王会長はこの日、「我々の手の届くところじゃないから」と、
断念を示唆する発言をした。

侍ジャパン側も、イチロー不在を想定して急ピッチで準備を進めている。メンバー正式決定前に、
山本監督は巨人阿部をWBC本番の主将に指名。本来は経験豊富でリーダーシップもある
イチローを据えてもおかしくないが、阿部中心のチームづくりを敢行している。
水面下ではメンバー選考の練り直しを行っている。

ダルビッシュ、岩隈、青木、川崎に続き、出場を希望していたメジャー組6人の中で、野手陣の
精神的支柱となるキーマンも欠けることになる。ヤンキースからFAとなった黒田も所属先が
決まっておらず、出場が厳しい状況で、メジャーリーガーは全滅が濃厚。

王会長は「まだ彼(イチロー)自身の去就が決まらないから。彼はもう2回も(世界一に)貢献して
くれているからね」と、過去のWBCでの功績をたたえた上で、今後は静観する構えだ。
293名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 08:39:46.56 ID:bslRDUe4O
>>291
ハンカチが?
294名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 08:46:39.46 ID:c/jG8DqR0
分からないけど、チーム内でも浮くだろ…
みんなから腫れ物扱いされてそう
295名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 09:12:26.83 ID:PJWgwI9l0
これはハズレクジだな
TBSは今年も視聴率ブービー賞でフィニッシュ
296名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 09:14:09.44 ID:PJWgwI9l0
コージは名前が知られてる選手集めりゃナントカなると思ってるジーコと一緒
297名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 09:21:14.22 ID:5SCACChp0
代表の下位のほうってのは後から呼びづらいもんなんだよ。
誰かの代わりとか、もともと選ばれてないのに、とか複雑なもんだから。

斎藤だったら呼べば来てくれるじゃん。
負い目もあるだろうし。
呼ぶ側からすれば呼びやすいでしょ。

ましてやパリーグ音痴なら尚更。
298名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 09:21:44.65 ID:KENPwUh50
監督も選手も2流じゃ、見る価値ないよなw
299名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 09:24:33.04 ID:SwQUWJ8g0
そもそも阪神の筒井とかベイの山口とかいるからな
300名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 09:28:34.96 ID:k2/AnVoW0
走り込めないなら内海程度はウエイトトレーニングやらないといつまで経っても重心安定しないよ
澤村レベルまでやれるなら一生の支えとなる
301名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 09:35:05.03 ID:A+jTIUhJ0
斎藤って、当て馬だろ。
本番の時、MLBに出稼ぎに行っている連中が出てくれるって言ったら切り易いし。
302名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 09:42:21.55 ID:mO07FGWz0
ハヌーン
303名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 09:44:18.54 ID:oGIz4GIl0
おいおい、いきなり初陣で世界最強キューバを完封したじゃないか
ザック並みの偉業だぞ山本耕史は
304名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 09:51:29.50 ID:k2/AnVoW0
>>301
それ以前に各球団のエース格を呼んでいないから、正規のメンバーだと思わない方がいいだろうな。
305名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 09:51:54.88 ID:xiT6N2CH0
4年40億のスポンサーを集めないとダメなのに
こんな体たらくを見せちゃうのは逆効果じゃねえのかな
観客は入らない、視聴率は低迷とか最悪のスポンサー募集の出足
来年にWBCがあるっていう絶好のタイミングでの侍ジャパン興行なのにだ
306名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 09:57:23.42 ID:Yy1oysrU0
こいつを1位指名した球団もネラーもやってることは同じ
パンダいじりをして効用を得ているだけ
効用が得られなくなればポイ捨て
いじられる為にプロ入りしたんだから当然の処遇
307名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 09:57:53.66 ID:/b/JIsPm0
山本、星野
ここらへんは引退でいいんじゃないか?
308名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 09:59:04.62 ID:VNxzOtCL0
ハンカチなんて目の肥えたファンなら特に見限ってるのにミーハーなオバハンは
どうなんだろう。どこに行ったんだろう
309名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 10:21:13.71 ID:fsDS39Sr0
次はマスコミの情報操作がハンパ無い北の果てで試合だし、なにやら恥ずかし着も無く
リーグ優勝のパレードをする前景気で北海道だけは盛り上がるだろうよ。
北の果ては全てが二番煎じ!時代の流れに付いていけないカエルだよ
310名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 10:23:53.68 ID:SCjpAMMl0
昨日の試合面白かったか?
311名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 10:26:43.44 ID:57xCgYWV0
「ハレーション効果」とは「情報操作」の代表的な手法のひとつです。
マスゴミは、このような「情報操作」の手法を使って世論誘導を画策します。
以下を参考にしてください。

情報操作wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%83%85%E5%A0%B1%E6%93%8D%E4%BD%9C

■ ハレーション効果(Эффект ореола)
  政治家、芸能人等の著名人の横に並ぶことで自分の信用を高める。


この手法は、「ハロー効果」と呼ばれる認知バイアスを利用した「情報操作」の手法です。
古くは、政治家や著名人と一緒に写っている写真などを提示し、自身の信用を高める等の
手法が一般的でした。怪しげな団体も有名人を「広告塔」として採用する事により、警戒心を
やわらげる事ができます。あの人が宣伝をしているのだから、この団体は怪しい団体ではない。
著名人と並ぶ事により、人々はそのように判断します。

近年では、「ネット工作」などにもこの手法が採用されています。
ポジティブな特徴を強調し、火消しや擁護に利用します。

★ 東大卒に意見する低学歴のひきこもりワロスwww
★ 世界的な音楽家も反対してるのに無職のネトウヨ必死だなw

また、著名人にツイッター等で発言させる事により、その内容を一般的な意見として認識させる
効果が期待できます。著名人を通して情報を発信する事により、あたかもその意見が多数派で
あるかのように偽装し、世論誘導を図ります。そして、それを「ネットニュース」として配信します。

この手法を見抜く方法は簡単です。必ず認知されている「著名人」に発言をさせる必要があるからです。
要は、著名人が発言をした場合は、この手法が採用されている可能性が非常に高いという事です。

こういった「情報操作」の手法をみんなで学習・共有し、マスゴミによる
世論誘導に流されないように注意しましょう。
312名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 10:31:33.33 ID:xcRgaDsm0
来年の契約更改は、開幕投手、オールスター、ビールかけ、日本シリーズに出て活躍したので、大幅アップで交渉します。5000万円は欲しい。
来年の契約更改は、開幕投手、オールスター、ビールかけ、日本シリーズに出て活躍したので、大幅アップで交渉します。5000万円は欲しい。
来年の契約更改は、開幕投手、オールスター、ビールかけ、日本シリーズに出て活躍したので、大幅アップで交渉します。5000万円は欲しい。
来年の契約更改は、開幕投手、オールスター、ビールかけ、日本シリーズに出て活躍したので、大幅アップで交渉します。5000万円は欲しい。
来年の契約更改は、開幕投手、オールスター、ビールかけ、日本シリーズに出て活躍したので、大幅アップで交渉します。5000万円は欲しい。
313名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 10:34:23.46 ID:3DxW3bjbO
なるべく若手中心だから呼んだだけだろ
敗戦処理で
314名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 10:35:28.31 ID:WNkNjKCC0
うわぁ
315名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 10:38:53.25 ID:ApsCtT0UO
ハンケツで投げたら視聴率取れるよ
316名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 10:44:01.48 ID:t6eKYbsjO
盛り上がらんよ…
監督も選手もあれじゃね…
前回は仕事休んでまで見たかったが今回はダイジェストだけでいーかな
317名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 10:45:01.35 ID:UXgbc9DQ0
まあまあ昨日の試合は面白かったけどね
やっぱり、東尾、梨田は偉大。
318名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 10:45:40.48 ID:QIfNmuKx0
【野球/WBC】トーリ米代表監督「最も大事なのは、選手をいい状態で所属チームに戻すこと」 無理をさせない起用方針を示す
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/p-bb-tp2-20121116-1047498.html

【野球/WBC】アメリカのジョンソン監督、子供の結婚式出席するため2次ラウンド初戦を欠場
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1236947053/

【野球】ダルビッシュ有、WBCに出場しない意向を表明「最大の目標はレンジャーズのワールドシリーズ制覇」★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1352484156/

【野球】マリナーズの岩隈久志、WBCの出場を辞退!理由は来季に向けた準備
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1352599048/

【野球/MLB】ブルワーズ・青木宣親、WBC出場を辞退 山本浩二監督に「来季のシーズンへ向けた調整を優先させたい」と説明★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1352876544/

【MLB】元中日・チェン「子供と過ごす時間欲しい」 WBC台湾代表辞退の理由を説明
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1352866923/

【野球/WBC】韓国代表もメジャーリーガー抜きか 米球団いい顔せず秋信守、柳賢振の出場未知数
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1352783919/

【MLB】インディアンスの秋信守、WBC韓国代表を辞退 
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1352866247/1

【野球】WBCパナマ予選 主力投手の辞退者続出
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1352698339/
319名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 10:49:53.41 ID:SBKxVUlb0
だったらまずゲンダイの糞ライターと糞編集がいい加減斎藤の悪口で金稼ぐのやめろよ
オマエらがそっぽ向けばいい話しだろが
毎日毎日粘着して紙面埋めてやがるくせにこの糞が
320名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 10:50:14.39 ID:3JfsOLGA0
山本さんの名誉の為に言っておくと選手選考にはノータッチだよ
何せ顔ぶれ見て初めて知るメンバーばっかり
321名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 10:52:27.87 ID:UXgbc9DQ0
>>320
「パ・リーグ全然知らんわ」とかっていう記事が出てたのに、
なぜかクリーンナップはパばっかりだったな
しかも4番が阿部じゃなくてT岡田。
322名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 10:52:28.36 ID:NnLH5+810
ひでえ〜〜 ひどすぐる〜〜〜 
サッカーの国際化とくらべると悲惨すぐる〜〜〜
323名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 10:55:55.36 ID:UXgbc9DQ0
とりあえず山田久志の解説と銀仁朗ホームランからの東尾満面の笑みだけで見る価値あったわw
324名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 10:59:20.08 ID:z7WRIwuZ0
侍JAPANを名乗るな
日本代表じゃない

だいたい日本、だな
325名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 11:00:59.21 ID:MW6/Iaa3P
ハンカチJAPAN
326名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 11:01:06.56 ID:a1BpCEUf0
アマにすら打たれたのに日本代表ってヤバイっすか?
うわぁ頑張ろう
327 ◆65537KeAAA :2012/11/17(土) 11:02:30.66 ID:MFwF1ZMa0
これって、その「よく知らない」パ・リーグの選手を見るための試合だったんじゃねぇの?
328名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 11:04:33.23 ID:LXSurlhx0
キューバを完封して良い船出だったなコージジャパン
斎藤はやはり持ってる男なのかも
329名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 11:04:48.58 ID:UXgbc9DQ0
パに限らず若手中心で国際試合の経験をつませたい、ていう意図だったと思う
330名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 11:07:28.84 ID:QIfNmuKx0
■サムライならぬサムイ!?山本ジャパン 観客動員&視聴率“木枯らし”に吹かれて
http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20121117/bbl1211170709002-n1.htm

ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)3連覇を目指す日本代表「侍ジャパン」。
山本浩二監督(65)は栄えある初陣に臨むが、観客動員も視聴率も寂しくなりそうな、
木枯らしが吹き荒れている。

キューバのメサ監督は「日本のリーグのいい選手が2、3人欠けていて、米国で
プレーする選手もいないことを知っている。日本チームの選手の名前はよくわかっていない」
と率直に語った。
ファンの反応も正直だ。メジャー組が不在で、国内組もオールスター級の多くが出場を
見合わせたからか、前売り券は1万枚余しか売れていない。同じ球場でソフトバンクは
今季、1試合平均3万4000人弱の観客を集めたが、日本代表は完敗の気配だ。

報道陣の熱も弱い。日本シリーズの前日には各局のエース級女子アナが集結したが、
この日は2人だけ。最大の逆風は、野田首相が出し抜けにぶち上げた衆院解散だ。
船出となる16日に“正面衝突”。午後7時のプレーボールは、NHKの看板報道番組
「ニュース7」と丸かぶりする。地上波で全国中継を担当するTBSは大打撃だ。

14日夜に行われたサッカー日本代表のW杯最終予選オマーン戦は、平均視聴率30・0%
(ビデオリサーチ調べ、関東地区)をたたき出した。侍ジャパンは親善試合ではあるが、
日の丸を背負う以上は2けたは超えたいところ。各局関係者の予想ラインも10%前後だ。
331名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 11:15:34.04 ID:4MDCww4GO
>>1
何言ってんだ。もともと野球なんてそんなもんだろ。何より話題性を重視する、新聞屋の販促目的ごり押しが出自のレジャーなんだから。
野球なんて、話題作りにカズ入れたフットサル程度。
カズを代表から外した究極のガチスポーツ、サッカーとは世界観そのものが違うんだよ。
332名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 11:15:53.70 ID:bQttnqOMO
【野球】NPBがWBC不参加日本人メジャー選手の日本球界5年復帰禁止を検討
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news7/1322813280/

まじか・・・
333名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 11:16:38.67 ID:3JfsOLGA0
監督の試合勘を取り戻させ監督を強化する試合であって若手どうこうはおまけだよ
誰でも良かったわけだ
334名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 11:21:00.22 ID:xa758eFb0
野球人口が1500人以上いる国は、世界で20カ国しかない
http://web.archive.org/web/20070805230745/www.nikkenko.com/hokuriku/person/personHKR_03.htm
WBC 平均視聴率 1.4%
http://shuchi.php.co.jp/article/327
【野球】参加チーム数が規定の6に満たないため、世界大学選手権が中止!
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1339920853/
サッカーが野球に学ぶこと
http://b.hatena.ne.jp/entry/blog.livedoor.jp/augustoparty/archives/51224566.html
335名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 11:22:07.42 ID:zOBa0eYG0
バウ企画テメエら、さいてょごり押ししといてイチロー不参加とかふざけんじゃねえぞ!!
336名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 11:32:53.71 ID:UrWjkRHj0
今朝ハンカチの夢で目が覚めた。
電話が鳴って出たらハンカチで「おはよう」と暗い声。
何といっていいか分からず沈黙していたら
「嫌なんだよね、周りのみんなに迷惑がかかるから」といって
すごくさびしそうにしていたな。
声が生々しかったのでものすごく胸騒ぎがするんだが。
自●するんじゃないかという気がしてる。
当たらないでほしいから一応ここに書いておく。
ちなみに日ハムも嫌いだしハンカチも興味なし。
337名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 11:51:26.19 ID:LwdubPvh0
ドーム球場ってなんか薄暗くて雰囲気まで暗く感じて辛気臭い
338名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 12:06:13.92 ID:uX6PIp/O0
投手セリーグ多すぎだろ、しかも雑魚ばっかw
同じ若手でも武田や山田、釜田とかパにもっといい奴いるじゃねえか、どうなってんだ?
339名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 12:12:50.68 ID:VtOdYsOp0
>>338
ピーコがセ・リーグの選手しか知らないからしょうがない。
340名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 12:18:10.67 ID:uX6PIp/O0
>>339
東尾や梨田は何やってんの?馬鹿なの?
341名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 12:50:24.12 ID:1UwEKCgQ0
とりあえず華となる選手がいないのが致命的
342名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 14:31:04.10 ID:h7hr7yxE0
>>341
半価値が居れば十分だろ
343名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 14:37:33.62 ID:SGtH/3rPO
佑樹が投げてりゃノーノーだったな
344名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 14:48:30.28 ID:49opocLj0
パンダ枠なのにパンダにすらなれないカス
345名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 14:55:24.37 ID:tbYKSbWJ0
WBCとかもうどうでもいいだろw

盛り上がってるのはマスゴミだけwwwww
346 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) :2012/11/17(土) 14:55:59.89 ID:nP0h/Tj4O
イチロー不参加だから川崎も不参加
バウ企画の唯一の頼みの綱が斎藤だから
今まで以上にゴリ押ししまくるよ
347名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 18:11:52.96 ID:IlIiyU970
斎藤ぐらいで失笑するヤツは在日orチョン。
348名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 18:12:30.56 ID:KFOXroqI0
>>331
フットサルは認知させるためのカズだったからな
何十年とやってきた野球がパンダ使わないとやっていけないってのは恥だよ

フットサルと野球は歴史に差があっても、中身は同格ってこと
349名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 18:15:59.44 ID:XJio6lKo0
2013年 斎藤佑樹 カレンダー 特別価格2100円(定価2625円)
販売開始日にご注文が殺到した場合、発送日が若干遅れる可能性もございます。
ご了承お願いしたします。
http://www.touch-express.net/calendar/3_622.html

2013年 斎藤佑樹 カレンダー 特別価格2100円(定価2625円)
販売開始日にご注文が殺到した場合、発送日が若干遅れる可能性もございます。
ご了承お願いしたします。
http://www.touch-express.net/calendar/3_622.html

2013年 斎藤佑樹 カレンダー 特別価格2100円(定価2625円)
販売開始日にご注文が殺到した場合、発送日が若干遅れる可能性もございます。
ご了承お願いしたします。
http://www.touch-express.net/calendar/3_622.html
350名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 18:25:22.37 ID:waD+kg5ZO
無理やり盛り上げようとするのは韓流ステマと一緒。

オールスターみたいなお祭り戦だよね。
国を背負って戦う感じじゃないからイチローが出たくないのかもね。
351名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 18:38:41.68 ID:s8j6rh8A0
ゴリ押し斎藤のせいで日本も辞退者が続出するかもね
352名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 18:51:27.71 ID:SukQEjfH0
ハンカチは必要だろ
いい加減プロスポーツに客寄せパンダが必要なのに気づけよ、
フットサルは実力不足のカズを代表にいれたら注目されてスポンサーがついたし
ビーチバレーは浅尾美和をヘタクソという理由で選手達がペアを敬遠したら、
今や殆ど注目されなくなった
353 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) :2012/11/17(土) 19:26:02.88 ID:nP0h/Tj4O
>>347
新しいなw
354名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 20:11:49.82 ID:ZSB/KGS50
福岡でも合コンしてたし次は札幌で合コンかな
355名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 20:17:33.84 ID:47Tyhn/+0
ハンカチ王子は、さすがにないわ
リトルリーグかよ
356名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 21:12:17.92 ID:ZRgJ/rTq0
スター選手ヌキで、投手は経験、変化球、特異フォーム、打者は守備走塁小技に特化した選手集めて、
ザ・スモールベースボールでやろうぜ

先発
内海 摂津 成瀬 牧田 武田勝 吉見 能見 館山 
中継
森福 平野 山口
抑え
ワクワクさん


1 糸井     右
2 井端     遊
3 内川     左
4 阿部     指
5 稲葉     一
6 畠山     三
7 谷繁     捕
8 本多     二
9 松本     中
 
357名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 21:14:01.12 ID:jtTX6e5+0
パの選手なんてだーーーーーーーーーーーーーれも知らん罠。
358名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 21:19:12.24 ID:3gjR74DR0
なんせ、スペシャルサポーターが指原だからな。
二軍落ちの斉藤でちょうどいいレベルなんだろ。
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/54707/
359名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 21:25:22.65 ID:y+j6iWJQ0
すげーなw
往年の新日本プロレスの東京ドーム大会のような客入りだwww
360名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 21:28:35.37 ID:TCTelunlO
昨日の試合マジでワクワク感皆無だったもんな
野球は投手の出来次第で試合が決まるから負けたら終わりのトーナメントは熱いが、親善試合なんかつまらん
余程のパフォーマンス見れない限りペナント以上のカネ出して見に行く気しないよ
361名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 21:29:04.80 ID:9HO+8kBf0
ハンカチが死んだらおまいらのせいだからな。
執拗に叩いたやつは覚悟しとけ。
362名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 21:31:24.72 ID:BujMyEKs0
学生服集団は地元の野球部にタダ券配って動員かけたらしい
ソースはツイッター
363名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 21:41:26.93 ID:BJsNKGeQO
うるせぇな、てめぇらは短小包茎童貞の無職貧乏変態のこじきらがガタガタさわいでんじゃねぇぞ!
364名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 21:59:51.98 ID:FTnMDrB0O
>>362
リトルリーグのチームユニ着た子供たちもいたからな〜

あんた高い金額で団体で見に来たとも思えないし、間違いなく無料で配ったな
無料で配ってあの状態は悲惨の一言
365名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 22:00:46.99 ID:a4Tu4cTB0
WBCでようやく繋いで来た人気も終わりか・・・
366名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 22:02:28.66 ID:X8DXfHWu0
川崎球場時代のロッテといい勝負か
367名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 22:05:58.87 ID:8UU2cgoZ0
サッカー以外も日本代表ってなにかと盛り上がるのに
こんな雑な扱いじゃ、さすがに応援されないよ。
368名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 22:13:48.38 ID:jZU08FTf0
内野自由1800円外野指定2000円、内野A指定も3500円で見れる
マツダスタジアムでやればよかったんだよ

福岡ドームとかくっそ見難い、入場料が高い球場でやったのがそもそもの間違い
369名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 22:14:52.06 ID:jw/31bPK0
やる気ないならやめちまえ状態
ホントに
370名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 22:18:26.51 ID:RAFSxm300
>>368
ヤフドの内野ベンチ裏はほとんどの試合無料で観れるぞ
371名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 22:18:40.44 ID:oFIgirTV0
二軍代表なんだろう
372名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 22:21:23.42 ID:Bh+eShcx0
ちょっと前にFREEって本が流行ったけど、とにかく人を集めんことには利益も何もたいだろう、ショービズなんだから…
MLBの運営は大胆かつ柔軟に制度いじくったり、それで面白いし、事務局員ふぜいなんであんなに有能なんだろう…
373名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 22:21:59.97 ID:al/mMQgN0
>>1
(客席を見て)結構 緑があるじゃないですか
374名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 22:22:31.97 ID:wOTBebUP0
山本ジャパン
人間力が足りない
375名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 22:24:29.43 ID:KFOXroqI0
>>367
その分マスゴミが手厚く盛り上げます!
376名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 22:26:17.42 ID:IKH8ELxr0
フィジカルエリートがサッカーに流れはじめてるから、これからますます選手が小物になってくるんじゃないか
377名無しさん@恐縮です:2012/11/17(土) 23:43:38.20 ID:Umg8Van/0
そうか・・・
378名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 01:54:00.76 ID:JF1D+TuP0
244 代打名無し@実況は野球ch板で sage 2012/11/18(日) 01:47:18.14 ID:vjDn/FQD0
>>239
それで田中はチームになにかをもたらした訳?
万年Bクラスなのになんの意味があるんだろうね
澤村や斎藤は優勝争いのなか投げてチーム優勝に貢献してるわけ
田中みたいなどうでもいい低い次元で投げてるわけじゃないんだよ
澤村や斎藤みたいに名門チームでの優勝争いを経験したこともない田中はキャリアは2人より長くても中身はスカスカだね
まあ、これからも、優勝争いに全く絡まないどうでもいい試合で自己満足だけの卑しい勝利を重ね、それで澤村や斎藤より上だとドヤ顔するなら勝手にどうぞ
澤村も斎藤もそんな次元の低いところで野球やってないから
379名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 02:52:53.46 ID:JG8D+6di0
山本浩二監督ってインタビュー聞いてても、当たり障りのない内容で
人間的に全く惹きつけられないんだよな
予選で当たるキューバとの親善試合について聞かれて「全力でぶつかっていく」だもの
子供じゃないんだから、手の内を隠すのかどうか語れよ
380名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 03:16:48.27 ID:hEmd+jVF0
さすがにファンを馬鹿にしているよな?  それとも晒し者にしたいのか?
381名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 03:20:15.50 ID:03FxgIED0
それで?やっぱ監督は背番号つけてるの?w
382名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 03:23:54.91 ID:X5gD5Tyf0
なぜ田中まさひろとかマエケンとかいないの?
383名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 03:25:05.35 ID:dDC2WYHp0
つかあの面子を見たらハンカチってマシな部類に入らないか?
384名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 03:25:44.54 ID:+DEEsPT50
カイエン青山は悪くないだろ
385名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 03:26:03.37 ID:hEmd+jVF0
>>383
2軍で打たれているのに?
386名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 03:26:59.40 ID:zKNFLBXh0
ハンケツ王子かよw
387名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 03:29:51.59 ID:dDC2WYHp0
>>385
1戦目でホームラン打った炭谷って打率1割台だぜ
通産打率も2割ジャスト
ハンカチ嫌いなのはわかるけど他のメンバーも変なの多すぎ
君も冷静に判断しないとハンカチも2戦目に活躍してスゲーってなっちゃうかもよ
388名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 03:30:15.29 ID:Nh0HHorJ0
そして日本ピロやきう機構は怠慢姿勢のツケをこれから払うのであったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

努力って大事だよねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

怠慢姿勢だったから解決方法を検索できないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
頼りにするのはサッカーの手法wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
でも、老害焼き豚は築いてきた土台の違いすらわからないやきう脳ぶりwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

アホの極みとはこういうことをいうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
389名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 03:33:05.31 ID:Nh0HHorJ0
やっぱネットの影響力ってデカイなってことを実証する事例だね。

これがもしテレビオンリーの時代だったら満員だったと思うわwwww

裏を返せばもう洗脳できないやきうは窮地に立たされてるってことwww
それで生き長らえてきたようなもんだからなwwwwwww
もう世間は騙されないよ。そしてツケを払い続ける運命をたどるやきうwwwwww
おかしくて仕方がないwwwwwww
390名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 03:45:12.94 ID:kbhNhrpf0
一応興味本位でキューバ戦見たけどさ
何がダメかって親善試合だからってベンチでヘラヘラしすぎなんだよな
オールスターとかのお祭りならいいけどよ
強化試合なんだろ?
もっと真剣にやれよ
391名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 10:23:27.88 ID:AGLzi0HO0
キューバ監督解任危機
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20121118-1048417.html

今強化試合にはフィデル・カストロ前議長の息子で
IBAF(国際野球連盟)第3副会長アントニオ・カストロ氏(44)も
観戦に来ており、負けるわけにはいかない



ぜんぜん代表でもない連中に負けたら


      そく国家反逆罪で


        逮捕するぞ
392名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 10:37:31.29 ID:b3OTA9Jf0
2軍落ちが日本代表wwwwwwwwwwww( ´,_ゝ`)プッ
誰が見るかwwwwwwwww
393名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 10:39:25.04 ID:O50yw5RfO
客寄せパンダは要らない。真の代表でやれ。
394名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 10:40:43.27 ID:W/d9FssxO
ハンカチてよりハンカチを選んだやつがわるい
395名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 10:42:57.10 ID:Bkevpwa40
ハンカチがいなかったら堂林が同じように叩かれてただろうから
矛先を堂林から逸らすためにハンカチ選んだんじゃないの
山本監督って以前カープの監督をしたこともあるくらいカープとは縁が深いし
396名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 10:45:25.98 ID:8TKO0r1JO
>>395
ワザとだよな?
397名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 10:55:00.03 ID:HuO5Q+at0
しかし斎藤のネタは尽きないね〜 本人も辞退すればよかったのにw
398名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 10:57:36.72 ID:kx2f5c+WO
讀賣がまるごと代表でやればいいじゃん
6冠(笑)目指せば?
399名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 10:59:12.27 ID:WufWV0tl0
ノムさんにしとけばもう少しお客さん入って興味持たれたかもしれないよね
浩二じゃ無理wコーチ陣もウンコ編成だし
400名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 11:04:23.72 ID:dE5z9yyK0
監督でファンは来ないだろ
401名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 11:05:33.55 ID:QvmCM+CG0
野球ファンだがおとといのは中継さえも観なかったw
今日は見るが
402名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 11:08:02.40 ID:QvmCM+CG0
>>349
さいてょだけに殺到か
殺到すんの? 
ふとんがふっとんだ!
403名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 11:12:22.60 ID:+TPsu9/L0
見出しは「さいてょ世代の襲来」なんてどうですか?
404名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 11:16:39.92 ID:Fd0MB3fSO
頭が悪すぎだろ
誰も望まない方へばかり進んでいく
405名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 11:26:04.62 ID:dE5z9yyK0
投手は今のメンバーがらりと変わるでしょ
マエケンも内海もいない
406名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 11:36:53.28 ID:is1PJArG0
早くも焼き豚が 「これはWBCではなくただの無印親善試合。
視聴率も観客数も少なくて当たり前」とあちこちで言い出してる。
さんざんWBCのように詐欺広告していたのはなんだったんだ。
「親善試合だから」という奴がいたらこれで対応しますか。


■ブラジル戦視聴率23・7% サッカー国際親善試合
http://www.47news.jp/CN/201210/CN2012101701001121.html

16日夜にフジテレビ系が中継したサッカー国際親善試合の日本対ブラジル戦の
平均視聴率は、関東地区で23・7%、関西地区で21・6%だったことが17日、
ビデオリサーチの調べで分かった。
瞬間最高視聴率は関東地区が27・7%、関西地区が27・3%だった。


■サッカー“復興支援”慈善試合、視聴率22.5%
http://c.mypre.jp/topic/newstopic.php?tid=19655&s=und0ltm3uar3k8pm0dils42kt98dkmhk

東日本大震災の復興支援に向けた日本代表とJリーグ選抜の慈善試合
『東北地方太平洋沖地震復興支援チャリティーマッチがんばろうニッポン!』
(日本テレビ系)が29日、大阪・長居スタジアムで開催され、平均視聴率が22.5%、
瞬間最高視聴率は26.5%(ビデオリサーチ調べ・関東版)を記録。
407名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 12:01:31.14 ID:HuO5Q+at0
>>394
選ぶバカに、選ばれるバカw
408名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 12:03:52.09 ID:q0LR2P210
日刊ゲンダイで記者やる方が失笑だろw
409名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 12:04:50.63 ID:VPrC7HLt0
寒いジャパン(笑)のメンバーなんてハンカチしかしらねーよwwwwwwwww
410名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 12:09:39.61 ID:8UCTevHJO
山本、田淵、星野の3バカ大将が
関わるとダメだ、こりゃって気分になる。
411名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 12:46:45.53 ID:5S7fSyJ10
山本浩二が監督の時点で終わってるだろw

大阪桐蔭の色気豚のほうがマシだわ
412名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 13:01:32.92 ID:T89ZKSf20
斎藤が選ばれるWBC(笑)糞すぎwwwww
客寄せパンダ呼ばないとスポンサー的に成り立たない糞大会wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

打たれると本大会のメンバーに入れられないので
登板回避させるスポンサーとNPBの徹底ぶりwwwww
413名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:56:10.04 ID:ZoLoLbEb0
捕手 tanishige
一塁 大松
二塁 西岡(笑)
三塁 堂林
遊撃 坂本
左翼 角中
中堅 糸井
右翼 長野

投手 多田野 山本昌 
414名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 18:42:04.35 ID:is1PJArG0
一昨日のガラガラに慌てて、今日の札幌は某所に動員を頼んだらしい
↓昨日の段階

第2戦 札幌ドーム (北海道)2012/11/18(日)
◯:ガラガラ △:まあまあ ×:フル

   日本代表(1塁側)       キューバ代表(3塁側)
S指定席(1塁側) 7,500円 ◯ S指定席(3塁側) 7,500円 ◯ 
A指定席(1塁側) 6,500円 ◯ A指定席(3塁側) 6,500円 ×  ←謎の完売
B指定席(1塁側) 5,500円 ◯ B指定席(3塁側) 5,500円 ◯ 
C指定席(1塁側) 4,500円 ◯ C指定席(3塁側) 4,500円 ◯ 
外野指定席(1塁側) 3,300円 △  外野指定席(3塁側) 3,300円 ◯ 
415名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 20:32:00.33 ID:D0UHZsm50
所詮は興行なんだからええやん、本選で使わなければいいだけのこと
416名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 22:25:23.33 ID:is1PJArG0
札幌ドーム、限定されたエリアに動員したエキストラを詰め込み、
そこだけをテレビで映す作戦でした。
決してファウルボールを追わず、一定の高さ以上にカメラを向けない
カメラマンさんの技術にはニッポン職人の誇りを感じました。

http://motto-jimidane.com/jlab-tv/3/s/194448.jpg
http://motto-jimidane.com/jlab-tv/3/s/194449.jpg
http://live2.ch/jlab-maru/s/maru1353230696852.jpg
http://live2.ch/jlab-maru/s/maru1353230699577.jpg
417名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 00:49:48.91 ID:fuZOgqik0
今回は足軽ジャパンだと思っていたが、足軽の中に戦闘要員ですらない群馬の農民が混じっていたでござる
418名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 04:42:53.45 ID:/MIO77X/O
農民だと、コラ?

てめぇらは無職で貧乏変態暮らししてんだろ?
419名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 07:02:12.31 ID:TECIwIITO
斎藤って客寄せパンダになるの?
420名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 07:03:44.99 ID:T9xBGzug0
侍ジャ(イアント)パン(ダ)w
421名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 07:32:45.04 ID:G3GBeLkh0
>>416
CGだわ こりゃ
422名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 07:42:31.76 ID:0azomJZ00
>>416
これはやり甲斐あっただろうなカメラマン、絶対楽しかったはずだ
423名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 07:42:47.47 ID:Y/+NspXL0
このスレ大丈夫なのか?
424名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 07:43:48.62 ID:XNOoL5Vr0
いやいや西武の秋山とかヤクルトの若い捕手とか、
けっこう見てるなあ、と思ったよ。
評論家だったんだから当たり前だけど。
425名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 08:39:25.91 ID:AEMfGHL/i
>>424
地味だけど確実性の高い奴
選んでるよな
ホームランバッターが力だしにくい
って統一球の事情もあるんだろうけど
426名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 08:48:52.90 ID:FuMHttLoP
>>410
そいつらって自分の子分ばっかり優遇するから最悪だよな
テレビで星野ごり押しの与田見るたびに
コネがすべてって感じでうんざりだわ
427名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 08:59:57.52 ID:DoNGhChf0
半価値が目玉とかありえんわw
428名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 11:24:22.02 ID:pIWEUdvh0
こんな試合よりOB戦の方が面白そうだったな
TV中継やれば良かったのに
ハンカチなんて詐欺師はほっとして往年の名選手たちをもっと見たかった
429名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 22:08:06.17 ID:RF2mxJBP0
>>414
高いっつーの。
出せるのは三分の一だわ
430名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 23:27:43.78 ID:/MIO77X/O
うるせぇな、てめぇらは無職貧乏変態のくせにガタガタさわいでんじゃねぇぞ!
431名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 23:35:36.42 ID:TZLZz0t60
大学時代から見る人見れば実力ないの分かってたのにまーくん並の化け物扱いされ
化けの皮はがれると一気に叩きが始まる・・・
マスコミってこわいね
432名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 00:19:32.30 ID:Mpi2ipws0
いや、高校時代より明らかにバランス悪くなって
ろくに練習してないんだろうなと言うのは一目瞭然過ぎた
監督やコーチも分かっていたけどドラ1確定男には強く言えなかったんだろうなと
433名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 14:30:41.37 ID:cUmZvyDM0
対キューバ強化試合の侍は若い選手が中心の、
いわば「お試しメンバー」。
だが、それにしても違和感タツプリだったのは、
斎藤佑樹(24)の存在だった。

今季は途中で二軍落ち、CSでも「戦力外」の烙印を
押された選手がなぜ。


「日本テレビのゴリ押しですよ」
とアキレ顔なのは、読売グループ関係者である。
「日本ラウンドを主催するたんですが、
福岡での試合は前売りチケツトがー万枚
ほどしか売れなかった。
人気はもうないことがわかり、かえって逆効果でした」


「選手たちはあからさまにブーブー文句を言うんです。
『何でアイツがいるんですか』と」(遊軍記者)

アサヒ芸能 11月29日号
434名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 14:36:09.18 ID:A2F8+iNN0
>>433
その数日後にあったソフトバンクのファン感謝デーの方が客入ってて笑ったw
435名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 14:38:34.25 ID:0iT5uGdGO
客寄せパンカチ
436名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 20:06:59.26 ID:psYPnZDJ0
道民ですが・・・
この人って北海道人に好かれないタイプ
437名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 23:16:54.40 ID:DbQTTUQSO
うるせぇな、北海道から好かれたくもねぇよ、このヤロ!
438名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 23:37:22.87 ID:VuiOxhkA0
この人って2ちゃんねらーに好かれないタイプ
439名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 23:38:38.70 ID:7q3K+Cds0
試合にも出ず合コンやって釣り(見学)やって温泉コンパだと!?!?
いい加減にしろよ!
440名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 23:39:29.59 ID:EIU+fMZt0
どっちにしろ無理だったのにお前のせいだといわれるハンカチと山本はちょっと可哀想
441名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 23:50:37.58 ID:NGi8Knoi0
WBCボイコットしたらWBCだけじゃなく侍ジャパン興行にまで付き合わされるハメになったでござるの巻
442名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 23:56:36.41 ID:7s+EFyNiO
四年間あそんでた
しけたチビのキリギリス

でかいアリ田中はメジャー目指す
443名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 23:58:33.86 ID:v/QGNa+MO
野球はスポーツじゃなくて興業
プロレスと一緒
444名無しさん@恐縮です:2012/11/21(水) 00:03:07.42 ID:BlvA2UOP0
侍ジャパン(笑)で初めて失笑したよ。これが失笑なんだな〜って思った。
445名無しさん@恐縮です:2012/11/21(水) 00:05:08.67 ID:p4ZeWRkR0
>>395
堂林の消臭剤としてはちゃんと筒香を選んでる
446名無しさん@恐縮です:2012/11/21(水) 00:07:12.95 ID:uq8ju9ro0
斎藤佑樹(笑)とかいう客寄せパンダだけじゃなくて
そもそも侍ジャパン(笑)とかWBC(笑)っていうお笑いコンテンツ自体が失笑されてるってことにいい加減気付いた方がいいw
447名無しさん@恐縮です:2012/11/21(水) 00:07:21.41 ID:jbANvZNJ0
分割ジャパンは客寄せパンダが必要やねん
448名無しさん@恐縮です:2012/11/21(水) 00:08:17.53 ID:1J+w/Hrs0
せっかくの大会なのにパンダ連れてかないでどうすんだよ
449名無しさん@恐縮です:2012/11/21(水) 00:09:33.37 ID:Gyq3kKezP
結構、キューバの選手はハンカチ王子のオーラにびびっていたけどね。
一流は一流を知る、ということ。
スペイン語が分かる人間ならキューバの選手のハンカチ王子に対する
敬意を理解した。
450名無しさん@恐縮です:2012/11/21(水) 00:13:57.23 ID:wYYIWhcH0
これが盲目信者か
451名無しさん@恐縮です:2012/11/21(水) 00:33:57.15 ID:7WgR4m1yO
これが日本に敗北したミンジョクの恨みか…。
さいてょは犠牲になったのだ
452名無しさん@恐縮です:2012/11/21(水) 00:46:29.43 ID:Msy+1IlF0
日本で一番注目されてる投手を打たせて油断させる作戦が…
453名無しさん@恐縮です:2012/11/21(水) 00:50:18.75 ID:9vih6gwt0
若手中心ならありな気もするけど。
454名無しさん@恐縮です:2012/11/21(水) 00:56:35.36 ID:9NMTRyiFO
>>453
ねーよカス
斎藤のゴミ成績見てみろ。
455名無しさん@恐縮です:2012/11/21(水) 01:03:56.37 ID:3r2L5aJnO
斎藤はパンダにもならないと思う
456名無しさん@恐縮です:2012/11/21(水) 01:05:02.31 ID:yi1zDuqOO
斎藤(大卒二年目成績下降中)が日本の若手トップクラスでは野球は廃れるわけだ
457名無しさん@恐縮です:2012/11/21(水) 01:22:07.68 ID:H9LD98ykP
>>456
二年目のジンクスだ
458名無しさん@恐縮です:2012/11/21(水) 01:22:36.35 ID:yElho7ps0
>>456
運動神経いいやつは、レジャーじゃなくてスポーツやるからな
野球はデブにも出来るボディコンタクトの無い優しいレジャー
459名無しさん@恐縮です:2012/11/21(水) 01:25:33.55 ID:nT2NyGiWO
うるせぇな、てめぇらはコジキづらしてみっともねぇな!
460名無しさん@恐縮です:2012/11/21(水) 01:27:12.69 ID:4sDdLR/+0
「何かを持っていると言われ続けてきたが、今日何を持っているかが分かった。それは仲間」
「チャリティー活動をやりたい。病気の人や子供の為に」「20年で200勝したい」「(記者に)"斎藤世代、襲来"っていう見出しはどうですかね?」
「いつか27奪三振完全試合を達成して斎藤の名を世界に轟かせたい」
「やっぱり、まだ何かを持っているなと思います。六大学(の春季リーグ戦)が終わって、運を使い果たしたころかなと思っていましたが使い切らないものですね。一生何か持っている、こういう人生なのかなと思います」
「不敗神話と最近そう言われてその気になっていた。もう少し謙虚にならないといけないと思った」
「早稲田にいた証を、契約金の一部で示したい」「カイエン乗りてぇ。青山に土地買うってヤバイですか?ビッグになろう」
461名無しさん@恐縮です:2012/11/21(水) 01:29:51.58 ID:Hk4+w03H0
>>437
わろた
462名無しさん@恐縮です:2012/11/21(水) 01:36:45.16 ID:iK+vWhvd0
二軍・社会人相手にフルボコ

んで「ここは自分がいる場所じゃない」だって・・・・・ww

じゃあ、あんたの居るべき場所はどこなの?

まさか「アメリカメジャーリーグ」とか言わないよね?
463名無しさん@恐縮です:2012/11/21(水) 01:38:26.77 ID:tB8yLi7h0
>>462
草野球じゃね? ハンカチなら多分通用するよw
464名無しさん@恐縮です:2012/11/21(水) 01:41:34.17 ID:+6PzEzP8O
ストライクゾーンが広くて選球眼が悪い相手なら斎藤が一番活躍できる条件だろ。
なんせ、まともにストライクを投げれないんだからな。
465名無しさん@恐縮です:2012/11/21(水) 01:50:47.84 ID:wHqSuso9O
>>1
【野球】右肩違和感の斎藤佑 ただ一人登板機会なし「やっぱり投げたかった。残念です」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1353293129/l50

右肩に違和感あってもカイエン乗れるんだろ?
舐めてるよな、肩書き詐欺さいてょ
はよ青山の土地買い占めろw
466名無しさん@恐縮です:2012/11/21(水) 06:13:39.58 ID:latVzXw30
そろそろ斎藤がパンダという幻想を捨てよう
客、呼べてないじゃん
467名無しさん@恐縮です:2012/11/21(水) 08:08:05.48 ID:hiGvys5T0
ゲンダイか
本質と遠く離れた記事だと思ったら
やはりな
468名無しさん@恐縮です:2012/11/21(水) 09:32:25.52 ID:JBTtorbC0
>>466
マスコミホイホイだな
469名無しさん@恐縮です:2012/11/21(水) 15:17:46.25 ID:ajmaWnfV0
ハンカチがメンバーの試合に一万二千円も払う客馬鹿だろw
470名無しさん@恐縮です:2012/11/21(水) 15:19:54.15 ID:mJ4LPRBS0
>>466
まだ斎藤が顔を白塗りして目の周り黒くすれば分からない
人気復活するかも知れない
471名無しさん@恐縮です:2012/11/21(水) 15:21:55.82 ID:eBURbM1L0
不振で落ちたねえ・・・
472名無しさん@恐縮です:2012/11/21(水) 15:26:00.49 ID:090/toDk0
斎藤ってパンダにすらなれないゴミクズだろ
473名無しさん@恐縮です:2012/11/21(水) 15:28:45.86 ID:OLgVpvtpO
もう野球とか無くせば?良い選手はすぐ渡米するし、日本の野球もここらが限界じゃね?
474名無しさん@恐縮です
黒田とダルがいないだけでフルメンバーだろ