【野球】16日の侍ジャパン初陣、前売り券1万枚しか売れず 盛り上がりは今ひとつ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いかんのか?φ ★
 来春開催される野球のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)で3連覇を狙う日本代表は14日、
国際親善試合のキューバ戦(16日・福岡ヤフードーム、18日・札幌ドーム)に向け、
福岡市のヤフードームで練習を開始した。

 第1戦の前売り券は、この日までに約1万枚しか売れていないという。
WBCに向けた山本浩二監督(66)の初陣となるが、周囲の盛り上がりはいまひとつのようだ。

 若手中心で編成されたチームだが、パ・リーグ首位打者の角中(ロッテ)や今季成長した堂林(広島)ら
将来を期待される選手も多い。当日券も発売され、関係者は入場者増を期待している。

http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20121114-1046908.html
2名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 21:14:47.39 ID:Bg94h6hi0
やきう不人気すぎ
3名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 21:15:09.15 ID:qFOkQibh0
じゃあ次の手はハンカチの予告先発だな
4名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 21:15:30.70 ID:+Yq6tbgxP
日本はそれどころじゃ無いからな
5名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 21:15:45.93 ID:lUEbaqzr0
2戦は斎藤のホーム札幌だから大丈夫
6名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 21:16:17.12 ID:odYqDwgR0
1万枚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
7名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 21:16:28.70 ID:pnSRXPZk0
16日は野球なんかより面白いことがあるし
8名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 21:17:01.23 ID:j+eJx3y20
WBCはもはや、どこの国がいちばん辞退が多いかを競う大会になった

【MLB】元中日・チェン「子供と過ごす時間欲しい」 WBC台湾代表辞退の理由を説明
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1352866923/

【MLB】インディアンスの秋信守、WBC韓国代表を辞退 
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1352866247/

【野球】WBCパナマ予選 主力投手の辞退者続出
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1352698339/
9名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 21:17:37.95 ID:s8i+Z0vf0
練習試合なうえにあのメンツじゃそんなもんだろう
10名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 21:17:48.66 ID:zuWcX0vK0
只でさえメンバーがショボイのにさらに解散あるからなあ
入場者はおろか視聴率も酷い事になりそう
11名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 21:17:53.43 ID:RGYAWa2c0
札幌は野球に興味があるんじゃなくって日ハムに興味あるだけだからね
サッカー日本代表と同じ、選手が見たいだけ
12名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 21:17:58.16 ID:fpEPFdomT
>>8
罰ゲームだな
13名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 21:18:04.52 ID:PBDeBsaI0
衆議院を解散する
14名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 21:18:25.69 ID:kfO0zEOy0
ナビスコ決勝は秒殺で完売したのにやきうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
15名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 21:18:46.31 ID:I+hTvfFu0
ドームって暖房効いてるの?
16名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 21:18:51.66 ID:ixiE1lcK0
1次予選で当たるキューバとなんで2試合も親善試合するんだ?
17名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 21:18:56.88 ID:AtC1y2qi0
足軽じゃぱん
18名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 21:19:18.09 ID:9IewO7QD0
サムイJAPAN
19名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 21:19:32.12 ID:kfO0zEOy0
福岡でも飽きられたやきうwwwwwww
20名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 21:19:38.87 ID:SD8ZPvWn0
震災以降、野球は我欲塗れの反日ゴネ厨であることがハッキリしたからな
日本から出て行けクズども
21名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 21:19:46.33 ID:YYnfcNNq0
>>1
ところで相手のキューバはもう来日してるんだよね?
22名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 21:19:49.65 ID:t1bA3Q3x0
一万 内押し紙が5千 だろ?
23名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 21:19:51.36 ID:eEE41F+C0
観客も辞退まつりか
24名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 21:19:52.47 ID:4tO9NMmQ0
やきう崩壊wwwwwwwwwwww
25名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 21:19:53.78 ID:I4C39Y/P0
普通に「巨人×キューバ」の方が良かったんじゃねwww
26名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 21:19:54.11 ID:ixiE1lcK0
>>15
西武ドーム意外は空調利いている
27名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 21:19:55.85 ID:MjcufuYE0
>>16

野球機構に収益入る、すべてはじじいどもの接待費だすため
28名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 21:19:59.75 ID:lUEbaqzr0
>>16
オフシーズンだから普通の選手は休んでる
29名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 21:20:07.68 ID:z3Pg7pqqO
国際大会はどんな競技でも人気があるって焼き豚が教えてくれたのに騙された!
30名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 21:20:12.17 ID:Z3dx6t9v0
>>16
不思議だよな。
31名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 21:20:16.62 ID:szgknUxU0
所詮、茶番の代表ごっこなんて見てもつまらんしね
32名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 21:20:22.61 ID:Gx9O1asq0
サカ豚オワタ
33名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 21:20:24.82 ID:3FlU63CBO
東京ドームなら見に行ったのに
34名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 21:20:28.83 ID:qX7/8+3D0
くだらねー
35名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 21:20:37.06 ID:8Ig5apJM0
ヤフドで1万枚だったら札幌がおもいやられるな
36名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 21:20:37.71 ID:ua3hvuS80
福岡ガララーガ確実か
37名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 21:20:39.46 ID:AvQgqSAc0
>>21
隙あらば亡命したいだろうから
死んでも来るだろ
38名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 21:20:47.81 ID:6MDTeyzg0
野球w
39名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 21:20:59.66 ID:CPxnxG0+0
やきうのナショナリズムしょぼwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
40名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 21:21:14.05 ID:Fh6Rg0W+0
正直ただで配られても困るわ
41名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 21:21:18.19 ID:ZbrNx0rpO
関東なら行ったんだがな
42名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 21:21:19.03 ID:HR5DnbDH0
監督の練習するために組んだからな
43名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 21:21:19.95 ID:w6UerrLRO
そんなことよりサッカー応援しようぜ!
44名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 21:21:47.44 ID:olY2yjuZT
>>16
やる気があるのは韓国とキューバだけだからな
45名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 21:22:11.15 ID:j+eJx3y20
【野球】WBCで盛り上がってるのは日本だけ! アメリカ人の92%が「WBCを知らない!」★4
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1347758658/
46名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 21:22:22.07 ID:DSgywwqG0
福岡は遠いし、そもそも11月は野球見る季節じゃねぇよ
47名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 21:22:22.49 ID:rZPTFUGnO
でも視聴率は最低でも60%いくんだよなぁ
48名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 21:22:39.81 ID:CHwhwx/e0
野球って無料でしょ
よくコンビニに無料券置いてあるの見るよ
49名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 21:22:43.52 ID:SE5JRSEdO
これからかな?
50名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 21:23:03.39 ID:gslz+MCxO
キューバ韓国台湾はもう飽きた
30年くらい同じ相手だもの
51名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 21:23:05.58 ID:scJAqoaA0
新聞取って下さいよ??


キューバ戦のチケット付けますよ??
52名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 21:23:18.59 ID:wlVSKACA0
うわぁ頑張ろう
53名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 21:23:30.38 ID:AvQgqSAc0
さすがに前回ほどは盛り上がらなさそう
スター選手がいなさすぎ
54名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 21:23:56.08 ID:w6UerrLRO
だって福岡じゃまったく話題になってないもん
秋山王の監督のごたごたでwbc禁句まじで
55名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 21:24:55.97 ID:szgknUxU0
対戦相手が、キューバ、韓国、台湾の3択だけなのがおわっている
56名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 21:25:24.34 ID:xBQTf0eoO
ハンカチなんか出してるからや

ファンはそういう茶番が一番嫌いなんやで〜
57名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 21:25:59.09 ID:9/sG3G5mi
福岡だから1万枚
関東なら5000ぐらいだな
58名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 21:26:29.52 ID:icN8GwoQ0
パリーグを知らない監督でパリーグの本拠地で。
何がしたいん? 野球馬鹿じゃない!
59名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 21:27:29.91 ID:1BbpWFCg0
第一回大会の一次予選もガラガラだったから、何の問題もない・・・はず
60名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 21:27:36.65 ID:Ec1oFlzL0
野球関係者「負けられない試合が、ここにある(キリッ」
61名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 21:27:38.81 ID:scJAqoaA0
コージの地元広島でやれよ
九州に押し付けるな
62名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 21:27:43.00 ID:rmMlCTsB0
興味ねえ
63名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 21:27:57.50 ID:NB1CyM/q0
4年40億w
銭ゲバ選手会、ザマー
64名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 21:28:06.46 ID:2BCCeVuZ0
16日はやめとけwwwwwww
65名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 21:29:09.66 ID:ooKsGRpb0
メインスポンサーが居ないからゴリ押しでさばける量が頑張って一万かwww
66名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 21:29:23.61 ID:lIn4xtc80
最近サッカーは明るい話題が続くけど
野球の方は暗い話題が続くね・・・
67名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 21:30:11.24 ID:chHh+qTU0
角中や堂林は選手としては良いが世間の野球ファンは
銭払ってでも見たいとは思わないだろうな
そういう意味では本物のスターが極端に少ないのでは?
68名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 21:30:14.65 ID:nRA8/f+H0
10000枚も売れたの?信じられん…
69名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 21:30:50.92 ID:G7MXrsQf0
懐が寒いジャパン
70名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 21:31:14.71 ID:xU1S9p8G0
あと一ヶ月もあるんだろ?
71名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 21:31:24.54 ID:UoSTZCsf0
アイスホッケー日本代表か?
72名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 21:31:31.00 ID:DYoGixOdP
みんな茶番を見るほど暇じゃない
73名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 21:31:35.74 ID:+F8ANf+L0
1万枚も売れたのか。当日券含めて3000枚くらいかと思った。
74名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 21:31:36.52 ID:TSRGHkXE0
半分も埋まらんなこりゃwwwwwwwwwwwwwww
75名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 21:32:13.69 ID:hlj+dwph0
絶対空席だらけになるね
野球の発表だといくらか増えるんだろうけど見た目が寂しいときついよね
76名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 21:32:51.50 ID:nM/Odm2+O
むしろ一万枚も売れたのがビックリだろ
77名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 21:32:56.28 ID:UGWRSoJj0
スポンサーの買取まだー?チンチン
78名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 21:32:57.26 ID:QL/pUcIO0
やきうううううううううううううううううwwwwwwwwwwww
おいやきうwwwwwwwwwwwwwwwww
いよいよ代表戦比較できるなおいやきうううううううううううううううwwwwwwwwwwwwwww
79名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 21:33:21.92 ID:rE/zGOuB0
1万枚売れてあとはタダ券組が入るから3万は超えるだろ。
そのまま1万ちょっとの入場者数だったら、この興行は異常に不人気ってことになる。
80名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 21:33:50.12 ID:4vrPAIOD0
今から広島市民球場に変更したら売れるんじゃね?
81名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 21:34:11.55 ID:eYuBOlvQ0
82名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 21:34:26.97 ID:xyyaqs190
日本チャンピオンを日本代表で出せば良かったのに

ピーコジャパンなんて誰が興味あんだよ
83名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 21:34:39.80 ID:JK0N5sj40
【野球】日本、WBC参加濃厚に 侍ジャパンで4年40億円確保へ★3
商標登録を取り、4年単位でスポンサーを募る。グッズ販売、さらに春秋の2度国際試合を
開催し、そのテレビ放映権などで4年総額40億円を超える収益が見込まれている。
84名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 21:35:01.12 ID:NB1CyM/q0
チャリティ要素を含めても
3年ぶりの代表戦が12%程度のゴミコンテンツだからな
震災後の国民敵プロ野球でほとんどの国民が野球を見放した
85名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 21:35:02.99 ID:cam4SdfE0
だって、誰が出るかわからないじゃん
86名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 21:35:41.05 ID:UGWRSoJj0
全国の老人のみんな、オイラに力をわけてくれ
87名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 21:35:50.29 ID:JF5JQQo+0
むしろ万枚逝ったことに驚き
88名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 21:35:56.57 ID:VPjp6rKv0
練習試合で1万枚なら売れた方だろ
89名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 21:36:21.01 ID:llq3A77/0
プレミアムS1塁(1塁側):10,000円、 プレミアムS3塁(3塁側):10,000円、 プレミアムA1塁(1塁側):8,000円、
プレミアムA3塁(3塁側):8,000円、 S指定席1塁(1塁側):8,000円、 S指定席3塁(3塁側):8,000円、
A指定席1塁(1塁側):7,000円、 A指定席3塁(3塁側):7,000円、 B指定席1塁(1塁側):5,000円、
B指定席3塁(3塁側):5,000円、 外野指定席1塁(1塁側):3,500円、 外野指定席3塁(3塁側):3,500円、
ITシート(1塁側):8,000円(1名分/ビュッフェ形式の飲食代込(アルコール類は別料金))、
なごみシート(1塁側):8,000円(ビュッフェ形式の飲食代込(アルコール類は別料金))、
スカイシート(3塁側):8,000円(ビュッフェ形式の飲食代込(アルコール類は別料金))、
ファミリーシート(3塁側):8,000円(ビュッフェ形式の飲食代込(アルコール類は別料金))

たけーよ、カス
90名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 21:36:23.71 ID:qDeIQQmq0
91名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 21:37:04.51 ID:PLCaD8fN0
アジアシリーズにくらべりゃ韓国人がファビョる程の大入り。
92名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 21:37:14.62 ID:RROk1G5Z0
サムライとか・・・・

ダサすぎ

電通すか?
93名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 21:37:42.68 ID:od95vneN0
▼剣道の起源は韓国にあり!?
http://www.geocities.jp/c5naoki/kendo_dayori1.JPG
http://www.geocities.jp/c5naoki/kendo_dayori2.JPG

>日本では「剣道は日本独特のもので日本だけで生まれ育った」と考えられているが、
>韓国では一般に「スポーツ剣道は日本で発生したが、剣道の本流は韓国である」と
>考えられている。

>「剣道の本流は韓国」などと言うと、日本の方々はとんでもないと怒るに違いない。
>しかし、韓国では、昇級、昇段審査の科目に、日本剣道形とともに
>「本国剣法」の形が必修になっていることをご存知だろうか。

>この本国剣法は三国時代に生まれたもので、韓国では
>現存する世界で一番古い剣術と言われているのだ。

>その韓国独自の剣の歴史については、また機会を改めて
>じっくりと紹介したい。
94名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 21:37:44.21 ID:pluysHiC0
こんなんじゃ五輪復帰なんて無理だろ。
95名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 21:38:06.50 ID:VJ0TLmByO
まあホークス公式戦もバラまき多いから 新聞屋や地元企業から回ってくる
96名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 21:38:39.64 ID:VPjp6rKv0
ただの親善試合なのに、まるで予選のような記事
97名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 21:39:03.28 ID:rH3Pj0lU0
むしろ1万は多い方だろ

単なる親善試合なのにアジアシリーズの
観客数と比べても遜色ないぞ
98名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 21:39:26.96 ID:UGWRSoJj0
>>81
前見たとき、札幌のほうは2つぐらい×だった気がするな
99名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 21:39:36.84 ID:ET8S6SQJ0
オマーン後半戦だね
100名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 21:39:38.07 ID:scJAqoaA0
>>89
ボッタクリw
101名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 21:40:07.71 ID:qUeSXmM1O
蛮場番を招聘するんや!
102名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 21:40:17.69 ID:gslz+MCxO
>>88
練習試合とはいえ日本代表にしてはガラガラだろ
103名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 21:40:55.77 ID:szgknUxU0
ハンカチを選ばなければ2万はいったはず

ハンカチでるから見に来いよとかいうメッセージは客を舐めすぎ
104名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 21:41:11.47 ID:AYSiMKJl0
オレんちの近所に忍者パンって名前のメロンパン売ってんだぜ
羨ましいだろ
105名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 21:41:13.86 ID:pTGWGe/VP
確か普通に7-8000はするしな
106名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 21:42:21.80 ID:QTX9BA7Y0
もう大した商売にならないってのがNPBのアホどもには分からなかったようだね
107名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 21:43:43.01 ID:LN5mHM720
Perfumeあ〜ちゃん「生まれ変わったら韓国人になりたい」
http://www.youtube.com/watch?v=KluYxtEviuc&#t=3m


あ〜ちゃんの妹ちゃあぽんこと西脇彩華
http://i.imgur.com/N8wuu.jpg
http://i.imgur.com/XMGsW.jpg
http://i.imgur.com/SOmSJ.jpg
http://i.imgur.com/j9HOt.jpg
http://i.imgur.com/6bTna.jpg
108名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 21:44:00.38 ID:kfO0zEOy0
J2ですら1万余裕で超えるのに代表でもガラガラのやきうwwwwwww
109名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 21:44:17.73 ID:evf56Q5c0
ダイジェストでみる野球は面白いんだけどな
全部はきつい
110名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 21:45:00.19 ID:zuWcX0vK0
>>60
放映権料やスポンサー料的な意味でだな
111名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 21:45:53.05 ID:YMVuYk2fP
>>81
2日後試合なのに全然売れてねえwww
112名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 21:46:08.73 ID:8geyTk6Z0
むしろ1万枚も
113名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 21:46:28.89 ID:GPNQCxPS0
わざわざ福岡ドームでやるなよw 地方球場でいいだろ
114名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 21:47:02.28 ID:bXGkvKUg0
こういうのは徐々に盛り上がって行くものじゃないの?
しかし第一グループから当たるキューバと試合とか本当に謎だな、外国のスコアラーの絶好の判断材料だ
115名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 21:47:07.12 ID:TTcUhDSM0
野球人口が1500人以上いる国は、世界で20カ国しかない
http://web.archive.org/web/20070805230745/www.nikkenko.com/hokuriku/person/personHKR_03.htm
WBC 平均視聴率 1.4%
http://shuchi.php.co.jp/article/327
【野球】参加チーム数が規定の6に満たないため、世界大学選手権が中止!
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1339920853/
サッカーが野球に学ぶこと
http://b.hatena.ne.jp/entry/blog.livedoor.jp/augustoparty/archives/51224566.html
116名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 21:48:19.97 ID:cam4SdfE0
>>60
河村主任が核澤のように声を枯らして絶叫するのか
117名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 21:48:24.89 ID:CvQQqsdf0
チラッと見たら日本シリーズより高かった気がする
価格設定に無理があるよ
118名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 21:48:25.51 ID:CMy0Qie20
たしかNPBの赤字減らしのために
代表を常設するんだよなあ
大丈夫なのか
119名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 21:49:22.09 ID:6bmf9h3Z0
東京ドームでやれよ
120名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 21:49:42.51 ID:Ez9Mfwh90
日本プロ野球はヤクザと朝鮮人まみれ
そんなのいらない、正恩豚にでもくれてやれ
121名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 21:49:54.54 ID:lKxiHGuF0
サッカー代表は地方でも売れるのに
122名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 21:50:19.12 ID:0dc/3Xeh0
練習試合のチケットの値段じゃない

NPBの上部は何考えてんだまじで

外野2000円  一番いいとこで6000円ぐらいにしろよ
123名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 21:51:04.71 ID:/vUE8oFw0
メンバーしょぼいし、チケット高すぎだし、監督がピーコでそら客入らんわ
124名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 21:51:20.11 ID:jf4mKbSl0
今日やきゅー観てる奴wwwwwwww
125名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 21:51:34.68 ID:NO0d2MFfO
こんな選手間の罰ゲームなんで金払って行くんだよ
126名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 21:52:13.36 ID:rqAo4k8P0
>>122
4年で4試合の貴重な試合やでw
127名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 21:53:55.49 ID:YyzIGOnhO
あの値段で1万枚売れてりゃ十分だろ。
ヤフードームでこれなら札幌ドームは5千枚か?
128名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 21:55:30.59 ID:/n45TdKV0
どうしてこうなった・・・
129名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 21:56:43.54 ID:rdR43MUE0
代表vs巨人の方が視聴率もよさそうw
130名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 21:57:13.04 ID:IAtKlIGW0
しゅぼメンツだしチケ高杉
131名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 21:57:14.72 ID:JF5JQQo+0
もう巨人対メジャー組やっちゃえよ
132名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 21:57:34.92 ID:Y+0zFnaw0
土下座ジャパンw
133名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 21:58:06.13 ID:FR8bT7cy0
相撲やってるから(震え声)
134名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 21:58:21.43 ID:cam4SdfE0
>>129
ピーコ「え?侍ジャパンに阿部と長野使えないの?!」
135名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 21:58:56.23 ID:N7r73HeQ0
メジャー組がいないとな・・・
136名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 21:59:05.36 ID:pK3Eu0OO0
>>128
WBCと選手会の化けの皮が剥がれた
137名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 21:59:09.45 ID:4msBS7oa0
参加の経緯がひどすぎて応援する気になれんわ
138名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 22:05:29.06 ID:U4jVyNIm0
139名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 22:07:23.03 ID:jWT4kMD30
>>16
1次ステージだけじゃなくて順当なら2次ステージでも当たる相手なのにね
140名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 22:10:34.92 ID:Mkuythrl0
のんびり観られそうだしヤフドは職場から近いから行ってこよう。
ガラガラのスタジアムは久しぶりだ。平和台の外野スタンドで焼きそば食いながら近鉄戦あたり観てたの思い出すわ。
141名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 22:12:24.11 ID:kfO0zEOy0
>>89
やっすw
CWCよりやっすw

底辺の貧乏焼き豚じゃ買えないなwwwwwww
142名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 22:13:59.52 ID:fpsD93yRP
>>113
寒い
キューバの選手なんかアンビリバボーとか言って逃げちゃう
143名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 22:14:36.44 ID:xBQTf0eoO
監督が野村なだけでも大分違ったはず
144名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 22:19:45.29 ID:oDwfXT630
>>96
サッカーのキリンチャレンジカップって親善試合。札幌ドームで二年連続開催したけど二年ともチケット瞬殺だったが。
145名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 22:24:35.94 ID:o9Y0eob+0
野球ファンでもサッカーのA代表の練習試合ならまだしも
控えクラスに滑り込み出来るかどうかの選手集めて練習試合されてもそりゃ見に行くきが起きないよ

コアな野球ファンじゃなきゃ名前すら知らない選手ばかりだし
監督は北京で散々だった三羽烏の中で星野監督にすら見捨てられて楽天に呼ばれなかった山本だし
146名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 22:24:56.30 ID:j+eJx3y20
やきうwww
147名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 22:26:13.10 ID:02XNoN1lO
ハンカチとかもうどうでもいいし
148名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 22:28:22.54 ID:/BI3L8AN0
焼き豚はコピペ連投してないでチケット買ってやれよ
売れ残るぞ
149名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 22:29:28.94 ID:kfO0zEOy0
オマーンに勝ってまーた日本はサッカーの国になってしまったなwwwwwww
150名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 22:31:05.12 ID:vM3ATO9I0
最悪ソフバンの社員で埋めるんでしょ
151名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 22:32:45.33 ID:mhjvrJsY0
>>1
>  若手中心で編成されたチームだが、パ・リーグ首位打者の角中(ロッテ)や今季成長した堂林(広島)ら
> 将来を期待される選手も多い。当日券も発売され、関係者は入場者増を期待している。


誰だよw

こんな奴ら焼き豚しか知らねーよw
152名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 22:34:22.23 ID:VMMDIGIN0
ハンカチ王子呼べば観客よべると思ってるボケたNPBに未来は無い
153名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 22:34:38.30 ID:vG0HCCRV0
いやあ、1万売れるだけでもまだ野球って売れるんだなって思うわ
154名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 22:34:50.39 ID:XsJRlsJa0
日本の選手が
「アメリカは、大リーグの一流選手を出さないくせに利益の取り分が多すぎるのはおかしい。
日本を馬鹿にし過ぎ」
と言って、出るべきでないと結論を出したのに、
欲深なマスゴミやオーナー企業のエゴで出場することになってしまった。
ほんと、選手が可哀想。

選ばれた選手はそれなりに頑張るだろうけど、
そこそこしか頑張れないだろうよ。
彼らに「日本のために」と思えって言うのは無理だろ、こんな環境で。

だいたい、こういう環境を、観客が気がつかないと思ってんのか?
マスゴミ野郎どもは。
155名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 22:37:08.79 ID:5rUbYk1+0
練習試合だしみんなTVでいいかなと思ってるんじゃないの?
視聴率は25%は固いね
156名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 22:38:20.73 ID:XsJRlsJa0
>>155
誰が見るんだよ?
157名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 22:38:28.98 ID:Lywgjkgc0
ナショナリズムガー
158名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 22:39:29.19 ID:fk4Sg94l0
やきうの終焉か…
159名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 22:39:53.51 ID:78MjB3fXO
土下座ムライwwwやきうwww
160名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 22:39:58.63 ID:ctQnm7lH0
野球に代表戦は日程的にキツい
サッカーみたいに週末にしか試合がないユルユル日程とはわけが違う
161名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 22:40:29.55 ID:qBw4mtNX0
もう代表バブル弾けたのかよ
162名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 22:40:56.46 ID:kfO0zEOy0
焼き豚「代表戦なら何でも盛り上がるんだよ(ドヤ顔)」


wwwwwww
163名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 22:41:27.83 ID:WSpJQShx0
親善試合なんかテレビで見りゃいいじゃないの
164名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 22:42:38.78 ID:5H8+9fT90
巨人大豊玉子焼きだっけ
やきう支えてるあの世代が
巨人しか興味ないんでしょ
165名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 22:42:40.68 ID:BZT6UZkV0
田舎者USが盟主なスポーツは無理だな。
アジア枠を長い目でしっかり育てたFIFAとの差はなんだ。
166名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 22:42:58.26 ID:F09TycOP0
焼き豚の歯軋りの音wwww
167名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 22:43:43.34 ID:XsJRlsJa0
選手会の意向の重要性を無視したオーナー企業やマスゴミのせい。
彼らには猛省を促したい。
選手あっての野球。
なぜ選手会がああいう苦渋の決断を出したのか、ちゃんと考えて、尊重するべきだ。
168名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 22:43:54.08 ID:n6ioDsQF0
>>156
お年寄り
169名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 22:44:36.44 ID:l5hcF1m20
代表戦は必ず盛り上がるんじゃなかったの?
170名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 22:44:53.25 ID:rHi4/g0p0
対戦相手がチョンとキューバしかいないからな。。。。。。。。。。。。。。。。wwwwwwwwwwwwww
171名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 22:45:07.71 ID:XsJRlsJa0
>>168
それは年寄りを馬鹿にし過ぎだろ
172名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 22:45:26.55 ID:l5hcF1m20
オマーンとか、中東とは試合しないの?
173名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 22:45:29.50 ID:hzEn8IyV0
ホークス人気と野球人気は別物
174名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 22:46:39.49 ID:e4LS0ZJe0
こんなガララーガ確定茶番を地上波中継とかw
がんばって盛り上げてねやきう豚ちゃんw
175名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 22:47:02.58 ID:F09TycOP0
球場ガラガラなのはチケット代のせいにすればいいけど
視聴率で完敗したときはどういう言い訳するんだろ
176名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 22:47:31.92 ID:v295x2/H0
あれれ?世界で一番人気のレジャーなのに?
177名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 22:48:51.40 ID:kfO0zEOy0
まあ不幸化人と蝦夷人はやきう興味ないから仕方ないよね
178名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 22:48:53.62 ID:MpGW4kN50
テレビ中継が楽しみだね
空席の多い球場で、応援も無い野球ってのがどんなに侘しいかw
179名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 22:48:59.27 ID:zuWcX0vK0
>>175
この日に解散する野田が悪い!
民主党の陰謀だ!
180名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 22:49:09.50 ID:BZT6UZkV0
団塊世代以上の爺たちは、いまだに野球が世界一と思って観るのか。
おれに野球やらせたことを恨むわ。
181名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 22:49:09.70 ID:Ad2sfWKN0
一万も売れてんのか 茶番なのにすげーな
182名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 22:49:38.07 ID:4wFH0jC9O
本田と長友と香川と内田呼ぶしかないなw
183名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 22:49:47.53 ID:DmC5pkQDO
中東アウェイの死闘の後に代表ごっこされてもねえ
184名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 22:50:28.29 ID:H8gJa6Hz0
>>16
言うな・・・
185名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 22:50:32.47 ID:lQ7eRyl+0
>>85
キューバは五輪の全大会でメダルを取ってるのだが
186名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 22:50:36.08 ID:REXb9Hva0
ナショナリズムを煽れば人気沸騰って焼き豚が得意げだったけどね

どうなの焼きぶー?
187名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 22:50:37.25 ID:52kfqtQV0
>>180
恨む前に断れよヘタレw
188名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 22:51:18.30 ID:BVr1xqyD0
ドマイナースポーツ
やきう

ショボッwwwwwwwwwww
189名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 22:51:26.46 ID:REXb9Hva0
俺やきうファンやめるわ
190名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 22:52:02.24 ID:YKeQsuEp0
嫌な流れになっちまったな
191名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 22:52:12.78 ID:WA7MyCYXO
土下座ジャパンを見に行ってやれよ焼き豚
www
192名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 22:52:20.81 ID:AVImGQKA0
16日はそれどころじゃないだろ
世間もテレビも
193名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 22:52:20.98 ID:eEE41F+C0
辞退するとか大見得切って、最後にジャンピング土下座したかと思ったら、辞退祭り。
何やってんの。
194名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 22:52:27.71 ID:5T1HFzm00
野球を好きな層って
戦後に愛国心を否定する教育を受けてた時代の人らだろ?
企業名が付いた他人の会社のチームなら応援するけど
日の丸付いちゃうと拒否反応が出るんだろ
195名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 22:52:38.65 ID:BZT6UZkV0
WBCがこんな早く尻つぼみになるとは意外だったわ。
もう、1、2回終わるまでは、イチロークラスが盛り上げようと頑張ると思ったわ。
USはダメだ。
196名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 22:54:28.19 ID:tpoH079I0
開催元がやる気ないのにいつまでも他国が盛り上がる訳ねー。
もういらんだろWBC
197名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 22:54:57.30 ID:+JkRXC+r0
200円くらいで売ったらいいんじゃないの
198名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 22:55:02.41 ID:lQ7eRyl+0
>>127
焼き豚・・・ じゃなくて自称野球ファンは高学歴で高収入の富裕層なんですけどw
199名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 22:55:40.48 ID:lXqj+TNG0
焼豚「サッカーガー」


wwwwwwwwwwwwww
200名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 22:55:54.92 ID:NWe3pP7o0
さすがにやばいと感じてタダ券ばらまくんじゃねーの
201名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 22:55:56.29 ID:JEvel15AO
さすがサッカーの本拠地、芸すぽ。

やきうとか言ってる奴は野球部にいじめられたのかな?
普通の学校は野球部とサッカー部は仲いい。
サカ豚ややき豚が帰宅部なのは想像がつく。
202名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 22:56:31.41 ID:SE5JRSEdO
あまり野球の国際試合を
見慣れてないんだろ。
203名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 22:57:59.44 ID:zZ9d2bb0O
>>195尻つぼみなら、これから開花するね
204名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 22:58:04.45 ID:lQ7eRyl+0
>>202
野球のキューバ代表なんて、サッカーで言うならメキシコ代表や
アルゼンチン代表なのに。
205名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 22:58:28.43 ID:gAS1t8C20
>>198
焼き豚はチョン主体で生活保護の低下層
206名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 22:58:28.80 ID:lXqj+TNG0
>>201
やきうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
207名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 22:58:44.93 ID:v295x2/H0
いつものように球団母体の社員で席埋めるんだろ?
恥ずいなぁ
208名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 22:58:53.32 ID:F09TycOP0
>>199
サッカーつーかJリーグだな
次に焼き豚が元気になるのはJの優勝決定戦の数字が出たときかなw?
日シリの数字と比較して「代表戦数字しかとれねえw」

毎年このパターン
209名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 22:58:54.14 ID:G7IsUiz50
◆2012年スポーツ番組視聴率 1/1-11/4 15分以上 VR週報

*1 35.1% サッカー W杯アジア最終予選 豪州×日本
*2 31.6% サッカー W杯アジア最終予選 日本×ヨルダン
*3 31.1% サッカー W杯アジア最終予選 日本×オマーン
*4 30.8% サッカー 五輪女子GS 日本×スウェーデン(後半)
*5 29.1% サッカー 五輪女子決勝 日本×アメリカ(後半2)

*6 28.9% サッカー W杯アジア最終予選 日本×イラク
*7 28.5% 陸上   箱根駅伝復路第2部
*8 27.9% 陸上   箱根駅伝往路第2部
*9 27.8% サッカー 五輪女子GS 日本×スウェーデン(試合後)
10 26.1% サッカー 五輪男子GS 日本×スペイン(後半)

11 25.9% サッカー 五輪男子GS 日本×スペイン(前半)
12 24.9% 五輪.   開会式(第3部)
13 24.3% サッカー 五輪女子GS 日本×スウェーデン(前半)
13 24.3% 陸上   五輪男子マラソン
15 23.9% サッカー 五輪男子準々決勝 日本×エジプト
210名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 22:59:26.63 ID:sjPHs06R0
まさか焼き豚も惨敗しまくってた頃の岡田ジャパンより酷くなるとは思わなかっただろうな
しかし紛いなりにも世界2連覇してるのにガラガラってwwww
211名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 22:59:31.91 ID:G7IsUiz50
■2012年日本シリーズ 巨人×日本ハム 
 平均 18.1%

17.3% 10/27(土) 18:05-21:34 NTV プロ野球コナミ日本シリーズ第1戦・巨人×日本ハム
17.5% 10/28(日) 18:05-21:14 NTV プロ野球コナミ日本シリーズ第2戦・巨人×日本ハム
13.7% 10/30(火) 18:19-21:45 EX__ プロ野球コナミ日本シリーズ第3戦・巨人×日本ハム
17.4% 10/31(水) 19:00-22:54 CX* プロ野球コナミ日本シリーズ第4戦・日本ハム×巨人
19.3% 11/01(木) 18:30-21:45 EX_ プロ野球コナミ 日本シリーズ第5戦・巨人×日本ハム
23.3% 11/03(土) 18:05-21:49 NTV プロ野球コナミ日本シリーズ第6戦・巨人×日本ハム


■2012年サッカー FIFAワールドカップ・アジア地区予選 
 平均 31.7%

31.1%  6月3日(日)   日本×オマーン テレビ朝日 19:27 128
31.6%  6月8日(金)   日本×ヨルダン テレビ朝日 19:28 127
35.1%  6月12日(火)   オーストラリア×日本 テレビ朝日 18:56 124
28.9%  9月11日(火)   日本×イラク テレビ朝日 19:30 127
212名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:00:14.02 ID:G7IsUiz50
■2010年視聴率 20パーセント以上番組数
   サッカー             野球
57.3 53.5 45.5 44.9          20.6
43.0 40.9 30.5 26.8
26.1 23.9 23.9 23.4
22.0 21.3 21.1

■2011年視聴率 20パーセント以上番組数
   サッカー             野球
35.1 33.1 29.0 25.9           無し
25.2 24.6 24.3 23.3
22.5 22.2 21.8 20.9
20.8 20.4

■2012年視聴率 20パーセント以上番組数
   サッカー             野球
35.1 31.6 31.1 30.8
29.1 28.9 27.8 26.1          23.3
25.9 24.3 23.9 23.7          20.1
22.5 21.7 20.9 20.4
213名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:00:21.39 ID:TEwvq83F0
この試合は水増しできないんだろ?どうすんだやきう
214名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:00:55.02 ID:IvOnYQIN0
自分も買っていったが

前回の壮行試合の豪州戦は完売してなかったっけ
215名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:01:05.15 ID:G7IsUiz50
>玉蹴りは代表戦のナショナリズムで見られてるだけ!
>野球は競技自体の魅力で見られてる!

■サッカー 日本以外の試合の視聴率

65.6%  ドイツ×ブラジル      2002年6月30日(日) 20:57 93 NHK総合
48.3%  ドイツ×韓国        2002年6月25日(火) 20:00 165 日本テレビ
47.6%  ブラジル×トルコ      2002年6月26日(水) 21:27 63 NHK総合
41.6%  アルゼンチン×イングランド 2002年6月7日(金) 20:10 145 TBS

■野球  北京五輪決勝

*6.7% ―2008/08/23・18:30-22:30・CX* ・北京五輪・野球ー韓国vs キューバ【決勝】

■野球  ナショナリズムの鎧をまとった姿

12.3% 03/10 土 19:00-139 TBS 日本×台湾   (日本代表国際試合)
216名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:01:13.88 ID:w8mqPYTW0
オリンピックでメダルを逃した事がチケットが売れない原因
あれ?
217名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:01:39.07 ID:kfO0zEOy0
>>201
やきうんこ発酵wwwwwwwwwwwwww
218名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:01:42.94 ID:XPokgvRU0
不幸せな国際試合よりも日米親善興行野球のほうが幸せな時代があった・・・・
219名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:02:14.84 ID:g+H37N4rO
読売新聞関係者が動員されるんだろうなw
220名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:02:21.58 ID:G7IsUiz50
差は開くばかり…

2006年 43.4% 野 球  WBC 決勝 日本×キューバ
2006年 52.7% サッカーワールドカップ 日本×クロアチア
 ↓
2009年 40.1% 野 球  WBC 第2R1位決定戦 日本×韓国
2010年 57.3% サッカーワールドカップ 日本×パラグアイ

2006年 43.4%★ 2006WBC 決勝 日本×キューバ               3月21日(火)    10:45 270分 NTV   
2007年 27.4%   北京五輪アジア地区最終予選 日本×台湾     12月3日(月)    18:55 209分 EX   
2008年 28.2%   日本シリーズ第7戦 巨人×西武               11月9日(日)    18:10 212分 NTV   
2009年 40.1%★ 2009WBC 第2R1位決定戦 日本×韓国        3月20日(金)    10:05 229分 TBS   
2010年 20.6%   日本シリーズ第7戦 中日×ロッテ           11月7日(日)    18:00 314分 CX
2011年 18.9%   日本シリーズ第7戦 ソフトバンク×中日        11月20日(日)    18:30 225分 TBS  

97年 47.9% サッカー   アジア最終予選 第3代表決定戦 「日本−イラン」
98年 60.9% サッカー   ワールドカップ 「日本−クロアチア」
02年 66.1% サッカー   ワールドカップ 「日本−ロシア」
05年 47.2% サッカー   アジア最終予選 「日本−北朝鮮」
06年 52.7% サッカー   ワールドカップ 「日本−クロアチア」
10年 57.3% サッカー   ワールドカップ 「日本−パラグアイ」
221名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:02:25.46 ID:aqweMF0V0
>>201
確かにうちの学校も仲良かったけど
野球部がサッカーしに来るけどサッカー部は野球やってなかったな
222名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:02:43.44 ID:YYnfcNNq0
これは後々各国とも、
廃止されたIBAFワールドカップと似たような選手編成になって行きそうだなw
223名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:02:43.80 ID:SwjxGY50P
やきうんこ可哀相・・・
224名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:02:59.01 ID:uW3PHSeP0
やけうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
225名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:03:01.11 ID:wJzQHbi/0
( ´,_ゝ`)プッ
恥ずかしいから侍を名乗るなよ
Japanも外せ
226名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:03:17.46 ID:jWT4kMD30
日米野球時代の方がMLBへのリスペクトも生まれてたし
なんか幸せだったよね、どうしてこうなった
WBCって大会を勝手に勘違いしたことが歪みの始まりだったような
第1回大会の途中ぐらいまではメディアも見る側もみんなかなり冷静だったのに
227名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:03:23.71 ID:/ICcGJQO0
だからこんなもん出なきゃ良かったんだよ
新井さんのが正しかったな
228名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:03:46.70 ID:f0BmSb8gO
やきう
シッシッ
229名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:03:50.06 ID:GulNSYoV0
代表戦と言うより事実上のMLBオーディション大会じゃ一般人は興味ないしな
230名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:03:58.72 ID:l5hcF1m20
今日のサッカーの試合より盛り上がるんだよね?
231名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:04:21.77 ID:SE5JRSEdO
WBCも視聴率凄いんだな。
232名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:04:23.14 ID:AE1irSjf0
サカ豚逝ったwwwwwwwwwwww
233名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:04:25.66 ID:Lywgjkgc0
キューバは野球世界ランキング1位なのに・・・
234名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:04:29.53 ID:TEwvq83F0
cold game
235名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:04:47.18 ID:Xro2rjtL0
価格設定もNPBはそこそこ売れると見込んで試算はしてるだろう
1万枚はちと寂しいというか錆しいというか・・・
236名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:04:52.58 ID:lXqj+TNG0
>>230
シーッ

巣鴨では盛り上がるだろうなwwwwww
237名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:05:17.59 ID:ufs647IAP
焼き豚はチョンが多いからな
238名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:05:28.00 ID:5wMe6rL00
そらただ券よ
239名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:05:51.99 ID:SE5JRSEdO
もうあさってなのか。
240名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:05:55.80 ID:F09TycOP0
オールスターでも2桁ギリギリなのにそれ以下のメンツの試合なんて誰が見るんだよ
241名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:06:29.01 ID:h7hvjtlTO
まず監督からして華がない
広島以外誰が喜ぶんだよ
242名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:06:46.05 ID:VXGt0G7O0
>>195
尻すぼみ、な
たまには本、読もうな
243名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:06:48.84 ID:v295x2/H0
「球場にもっと来て」とか車いすの老人に無理させんなよ
244名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:06:55.47 ID:7qKNtCfc0
やけうwwwwwwwwwwww
245名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:07:04.93 ID:G7IsUiz50
日本プロ野球機構、いきなり赤字額が昨年度の5倍にww

■NPBが5期連続の赤字

日本野球機構(NPB)は9日に総会を開き、2010年度(10年10月から
11年9月)の決算を承認。選手年金の解散に伴う支出が膨らみ、
約3億1700万円の赤字となった。
NPBの赤字は5期連続で、前年度の赤字は約6千万円だった。
http://www.asahi.com/sports/baseball/npb/news/TKY201111100135.html

野球の球団経営、20〜30億の赤字は当たり前

■変わる赤字の捉え方〜保有価値、厳しく判断
http://www.jiji.com/jc/v?p=baseball_keiei0001

プロ野球界、昨年は横浜の球団売却騒動や日本シリーズの一部の試合が地上波で
全国中継されないなど、厳しい話題もあった。球団経営の最新事情を追う。

球団経営はどこも楽ではない。黒字が続いているのは巨人、阪神、広島だけで他の
9球団は赤字とされ、親会社などから広告宣伝費などの名目で補填を受けている。
横浜は年間20億円を超す赤字。親会社のTBSホールディングスは売却交渉再燃の
可能性を否定しない。加地隆雄球団社長は「体質改善して自立するのが理想」と話すが、
これといった具体策は見当たらない。

「赤字補填」の捉え方は変わってきた。日本ハムは親会社から年間30億円が球団に
入るが、藤井純一球団社長は「価値を提供してスポンサー料をいただくという考え方。
30億円が入った状態で予算を組み、そこからいかにプラスを出すか」と語る。
ソフトバンクも年間約30億円の「赤字補填」を受けている。
横浜は3年連続最下位の成績不振も響いており、加地社長は「強くないと資産価値が
上がらない」と言う。
球団が垂れ流した赤字を黙って広告費と考えていた時代から、親会社にとってその額が
球団保有価値に見合うかどうかを厳しく判断する時代になった。
246名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:07:52.92 ID:G7IsUiz50
野球は10億単位で税金をちょろまかしている国賊

■親会社による球団の赤字補填
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/dongking/article/102

戦後プロ野球が再興の道を歩んでいた昭和29年(1954年)に、国税庁からある通達が行われました。

「職業野球団に対して支出した広告宣伝費等の取扱について」 @国税庁ホームページ

乱暴ですが簡単に言ってしまうと、
 1.親会社が広告宣伝のために子会社である球団に投入したお金は損金扱いでよい。
 2.野球事業で発生した子会社球団の赤字の補填のために支出したお金は赤字額を
  上限として「広告宣伝費の性質を有するもの」として扱ってよい(=損金扱いでよい)
と国税庁からお達しが出ているということになります。

球団の赤字を親会社が補填した際に損金扱いだとなぜ親会社はありがたいのでしょうか。
それは損金の分、親会社の利益が減り 法 人 税 の 負 担 が 減 ら せ る からです。
247名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:07:56.14 ID:96G4SpBm0
スター選手が少ないな
読売ジャイアンツの坂本です…くらいかな?
248名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:08:14.13 ID:SYowCUZHO
オマーン焼き豚
「サッカーは日本に負けましたがゃきぅは日本に勝ちます()ビシッ」
「オマーンをサッカーの国にしない運動、これからも頑張ります」
249名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:08:17.40 ID:3H3phpi90
ピーコジャパン地味すぎ
250名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:08:22.75 ID:TEwvq83F0
>>226
それどころか第一回なんてボブの誤審が起きるまで注目度ゼロだったな
あの時に優勝してしまったことが、結果的に今の惨状につながったなんて皮肉なもんだな
251名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:08:23.71 ID:G7IsUiz50
簡単な例を挙げて考えて見ましょう。

 親会社利益:100億円
 子会社球団への赤字補填:20億円
 法人税率:50%

と仮定します。
赤字補填が損金として認められるときの親会社の法人税は

 (100億円−20億円)×50%=40億円

補填がない場合の親会社の法人税は

 100億円×50%=50億円

となります。赤字補填額を広告宣伝費として考え、20億円を球団に支払っても法人税で浮いた分が
あるので実質は10億円で広告ができるということになります。

おのおのの親会社がいかに広告宣伝費と考えて自らの子会社の球団赤字を補填できるかが
球団経営のミソになっているわけです。
252名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:08:48.04 ID:k6lpDHO10
サッカーでいえばブラジル戦みたいなもんなのに全く売れてねえんかよ
焼き豚ほんまにご愁傷様としか言い様がねえなこりゃwwww
253名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:08:56.66 ID:fpnMQU1Z0
>>142
公用語スペイン語じゃないの?
254名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:09:24.49 ID:CmU6bXjJ0
なんだ、ただのやきゅか
255名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:10:06.17 ID:RqdXw9sg0
大丈夫、視聴率は30%は余裕でいくやろ
256名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:10:10.53 ID:jtZI9Jdw0
1万払ってさいてょ達の草野球みたいか?
257名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:10:10.88 ID:+NkVCH5k0
若手中心の練習試合で1万なら十分だろ
本戦で入らなかった時に騒げばいい
258名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:10:31.93 ID:lQ7eRyl+0
>>1 約1万枚

実は7800枚とかw
259名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:10:51.74 ID:n+0iptUh0
衆議院解散に潰されるやきう

焼き豚「野田はサカ豚!!!!!!」
260名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:11:08.59 ID:v295x2/H0
焼き豚スルーすんなよwwwwwwww
261名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:11:23.81 ID:YgSHM3Qr0
>>173
福岡市内じゃホークス人気ないだろw
毎試合半分以上はタダ券で埋めてる状態だし
262名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:11:37.91 ID:U50U8KaD0
現状考えたら一万枚捌けたなら上出来でしょ
263名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:11:55.13 ID:4TQSc+yD0
もうやめればいいのに
選手が可哀想
こんな寒い時期に野球なんかやれるかよ
264名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:12:00.07 ID:Ek4Rjn0f0
コージジャパン(〃´o`)=3 フゥ
265名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:12:10.53 ID:7yAwtKCT0
https://pbs.twimg.com/media/A7qqn2OCIAAPV1-.jpg
https://pbs.twimg.com/media/A7qqbF5CUAAc3-6.jpg
https://pbs.twimg.com/media/A7qqMRMCAAEV8Hi.jpg

xxxx 渋谷やべえええええええええー!!
xxxx なんか渋谷のスクランブル交差点で面白いことしてたwwwww
    サッカーで勝ったからはいタッチ?してるらしいwwwww
xxxx なぅ、渋谷がごっついことになってる件Σ(゚□゚*)
xxxx 渋谷サッカーやべ?笑
xxxx 渋谷凄い。なんかサッカーで盛り上がってる。
xxxx サッカーで渋谷駅がヤバイ事なってる!
xxxx なんか、渋谷のスクランブル交差点がすごい。青になるたび、若者たちが集合して国旗を振り回してる。
xxxx 渋谷のスクランブルやべ〜(^^)d 混ざろっかな…笑
xxxx ちょ…サッカー勝ったから渋谷がすごいことになってるぬ!井の頭線のとこからみんな見てるw
266名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:12:16.68 ID:lQ7eRyl+0
オマーンを見習ってタダ券配れよw
267名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:12:17.09 ID:CmU6bXjJ0
>>258
4500を四捨五入⇒5000枚

5000枚は四捨五入して10000枚

多分、4502枚くらいが実際に売れてる数だと思う
268名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:12:19.53 ID:SytdaGsp0
高額チケットが年4回×4年の親善試合全部で完売する予想込みで
40億の収入とか言ってただろうけど、いきなりど頭からこのザマwww
269名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:12:29.61 ID:syf/2C8q0
スポンサーばら撒き分を含めたら実質半分くらい?
270名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:12:38.22 ID:75iqVIx50
寒いジャパンどうでもいいし‥
271名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:12:39.95 ID:EThv80A1O
アレにしては売れてるな
272名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:12:43.04 ID:3Ep+oIVY0
>>1
つかNPBも金欲しいなら
東京か大阪にしとけよ
なんで札幌と福岡でやるんだ
273名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:12:58.66 ID:hAh1Pxb/O
日本は今サッカー一色だよな
Jリーグも根付いてきてるしヤバイねヤケユ
274名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:13:16.32 ID:i6PRThy00
一人三体ぐらい空気嫁をプレゼントすれば席が埋まるんじゃ
275名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:13:21.69 ID:gslz+MCxO
>>262
代表が1万とか深刻だよ
276名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:14:06.08 ID:w8mqPYTW0
TBSで中継するんだなw
とことん外れクジひく局だな
277名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:14:17.31 ID:UODx/mhs0
国内の日常の適当な一試合より売れてないな
まぁ、キューバと親善試合といってもね
278名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:14:35.15 ID:wf/ZQaVx0
中一日で福岡→札幌wwwただでさえ罰ゲームなのにwwwww
279名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:14:48.90 ID:KgyJ3+cY0
元々無理があった大会だけど、どんどん歪んできたからなぁ
280名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:15:22.94 ID:CChqFw0h0
あんまり宣伝してないからしかたないんじゃ
281名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:15:37.57 ID:5cob1qnT0
震災詐欺募金Gacktが捕まらないワケ
毎年捜査が入ってるが取り巻きの詐欺師がかなり優秀でやり方が上手い
今回の捜査が途中でマスコミに漏れて対処されてしまった
バンド脱退時のトラブルを解決した時からの暴力団仲間が手強い
282名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:15:41.68 ID:v295x2/H0
でも民放全局やきうの味方だよね、羨ましい・・・
283名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:15:46.31 ID:ZmzzvPxC0
メジャー組みが居ないし、練習試合だし
仕方ないでしょ
284名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:15:50.15 ID:+NkVCH5k0
>>275
国内リーグが入ってればそれで良いよ
代表戦はオマケ
285名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:15:53.09 ID:b76JRsSf0
>>89
たかが練習試合でぼったくるから売れないんだな
286名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:16:43.80 ID:U8AEv07+0
あんなにスポニチが頑張ってるのにwww
287名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:16:58.58 ID:KlFGneTs0
そりゃ野球ファンはペナントリーグ重視だからな
288名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:17:44.21 ID:SE5JRSEdO
チケット高過ぎだな。
289名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:17:50.99 ID:lQ7eRyl+0
>>1
【サッカー】なでしこジャパン、川澄の得点や宮間の2アシストでリーグ選抜に競り勝つ! 震災復興支援チャリティーマッチ[8/19]
ttp://plus.2chdays.net/read/mnewsplus/1313760027.html
雨中での試合にもかかわらず、2万2049人の観客が詰めかけた。

雨中での試合にもかかわらず、2万2049人の観客

雨中での試合にもかかわらず、2万2049人の観客



>>283
相手は世界ランク1位のキューバなんだが。
290名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:17:52.51 ID:69f5bHM80
衆院解散と重なってやんの
ざまぁ
291名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:19:04.03 ID:FRRpoqY00
>>261

7月17日 SB×オリックス(TVQ・18:00試合開始) 8.8%

視聴率もとれなくなってきたね福岡
292名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:19:26.26 ID:CmU6bXjJ0
やきろくは大変だぁ
293名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:19:43.78 ID:lQ7eRyl+0
>>288
焼き豚・・・ じゃなくて自称野球ファンは高学歴で高収入の富裕層なんですけどw


>>290
今週だよ。 解散は来月。
294名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:20:01.15 ID:SytdaGsp0
WBCに出ないってゴネてた選手会をこういう興行収入で潤すことで
説得したのに、しょうがない・上出来で済むわけない
295名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:20:07.02 ID:Dc6oi6JqO
チケットたけえよ
296名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:20:30.51 ID:A7U64QPF0
代表戦とかやっちゃダメだったんだよ
297名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:20:31.12 ID:xC6OiF1R0
落合たたきとは一体何だったのか
298名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:20:44.30 ID:5e8jXT2v0
最近は野球が「練習試合」とか言っちゃうんだなw
299名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:21:00.19 ID:lJxVT/8w0
WBCよりキャンプやメジャーのスプリングトレーニングのほうが気になるな
300名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:21:15.11 ID:0j9RDpbk0
>>272
何が理由なんだろうな
本戦の会場が東京関西だからそこ避けてるのかと思ったら会場福岡みたいだし。
相手に慣れさせてどうすんだww
301名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:21:46.75 ID:UAmHA0bJ0
前回はイチロー来たから
親善試合でも即完売してたけどな
302名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:22:16.17 ID:jWT4kMD30
この侍ジャパンってのはNPBが新たな収入源として始めた
NPB選抜と外国からの招待チームで試合をしようっていうモンなんだから
MLBの選手たちが選ばれるわけもないだろうに、ここも誤解をされとる気がする
毎年春秋に定期的に開催されるみたいだし、最初にちゃんと誤解をされんようにする必要があるだろうに
勝手に受け取り側にガッカリされるってのは非常に良くないって話
303名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:22:29.04 ID:N10Pt2Kr0
松坂ルーキーの時にタダ券もらったから西武ドーム行ったけどさ
ありゃ冷蔵庫だわ、今は改装されてんのか?
304名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:23:06.41 ID:v295x2/H0
サッカーの代表戦はプレミア価格ついても席埋まるよ
305名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:23:28.49 ID:0j9RDpbk0
>>302
その辺の錯誤はNPBがむしろ狙ってる気がしてならん・・・
306名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:23:31.19 ID:YVcRHcki0
WBCはMLBの金儲けイベント
侍ジャパンはNPBの金儲けイベント

こんなんじゃファンの支持なんか得られるわけないだろ
307名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:23:45.65 ID:kfO0zEOy0
>>265
やきうじゃ盛り上がらない渋谷民wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
308名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:23:49.58 ID:ndXZVilg0
前大会の盛り上がりはなんだったの?
309名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:24:44.14 ID:MoXKV8gR0
>>89
特にスター選手もいないシーズンオフの練習試合だから
映画前売り券以下がいいとこだな
310名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:24:45.10 ID:KdpxdWp/0
スポンサーはどうなった?決まったのかな?
311名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:25:21.04 ID:vznJyZUB0
日本は一番運動能力が高い人か左利きがピッチャーやるけど、キューバは一番運動能力が低い人がピッチャーやるとか聞いたけどマジかいな。
だからキューバは右ピッチャーしかいないとかなんとか・・・
312名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:25:50.90 ID:MGhMDlPu0
ピーコじゃなぁ
313名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:26:06.15 ID:MpGW4kN50
だんだんアジアシリーズを笑えなくなってきたなあ。
地上波中継があるだけまだ有り難いが。
314名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:26:22.01 ID:YgSHM3Qr0
>>301
結局はみんな有名人目当てで誰も野球って競技を見てないんだなw
試合やらないで坂東のトークショーやった方が客が多いんじゃないか?
315名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:26:22.30 ID:p2Wn86KIO
サカ豚だけ必死にレスしてるけどこんなもんだとわかってたからどうでもいいんだよな
316名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:26:35.49 ID:PTi37QGg0
>>50
キューバとか主軸アブレウを含めて前回は出てなかった
新顔が何人もいるのに
飽きるわけがないだろ
何言ってるんだ
317名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:26:44.84 ID:W0Hr+u0gO
ただの金儲けだもんな
318名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:26:57.72 ID:Tnjg+RTu0
そもそもやる必要がない試合だろ。
むしろ来季はWBCの為に早く始動しなきゃならないんだから、
一日でもオフをとる為には有害ですらある。
選手会がゴネて集金の為だから自業自得なんだけど。
319名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:28:03.65 ID:usNjrfGP0
またタダ券配りまくって「こんなにお客入りました」をやるんか
320名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:28:20.92 ID:UItE5WgV0
スポーツじゃない
レジャーなんだからしょうがないだろ
321名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:28:43.77 ID:lQ7eRyl+0
>>313
地上波中継があるからこそ寒い球場の雰囲気を堪能できる。


>>50
キューバ代表が来日するの4年ぶりぐらいじゃね?
何で飽きるの?
322名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:28:53.20 ID:qZ+tWASq0
1万w
予想の斜め上を行く人気っぷりw
323名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:28:58.30 ID:hx/B+v/TO
延長放送やめろよ。あと録画で2倍速でいい。
324名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:29:01.03 ID:FXY3xEWI0
鳥栖スタジアムであった五輪予選よりも少ないのか。
325名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:29:18.91 ID:0we2TrUA0
ついこの間まで出るかでないかでモメてて
MLBのいわゆるスター選手がことごとく辞退するらしくて、
それで盛り上がれと言われても
326名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:30:00.62 ID:TJjoL523P
国内だけじゃな地味だわ。ゴジラのパパの宗教団体に
二億ぐらい寄付したら首に縄くくってでも連れてきそうな
327名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:30:12.98 ID:+lhwYmjA0
まあまあそういわんと、やきうってサイコウ↓エキサイトしーちゃう?で盛り上がれよ!
http://www.youtube.com/watch?v=-ElzvFW7cd8
328名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:30:21.60 ID:Gj6dwxx20
単純にチケット代の設定がおかしいわw
329名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:30:49.34 ID:5Xc89etBP
>>302
誤解してないから、チケットも売れないしスポンサーもつかない
330名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:30:50.26 ID:qZ+tWASq0
ナショナリズムガアレバー
ダイヒョウダケー
331名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:30:57.08 ID:Lywgjkgc0
>>311
今年メジャーでキューバ人左投手が無双してた
332名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:31:05.84 ID:MpGW4kN50
>>319
タダ券配ったら、前売りチケット買った人がバカみたいw
333名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:32:16.04 ID:hVPOCLz+0
キューバ代表を見たい観客が八割だろ
334名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:35:31.81 ID:NCObsxSL0
えっ?すげー売れたなって印象なんだけど

4000位が妥当かと思ってた
335名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:35:55.79 ID:ydXLdvwi0
「サカ豚だけ必死にレスしてるけどこんなもんだとわかってたからどうでもいいんだよな(震え声)」
336名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:36:09.15 ID:kfO0zEOy0
やきう不毛の地、福岡と北海道でやるからだよwwwwwwwwwwwwww
337名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:36:28.20 ID:A7U64QPF0
サッカーの前座試合にしたらどうだ
338名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:36:54.96 ID:X+mlNfdr0
もう明後日試合なのにこれはまずいね
スポンサーの件もどうなったんだろ・・・
339名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:37:50.56 ID:fnV4A51M0
焼き豚の俺でも興味ないのに・・・
340名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:38:05.79 ID:U50U8KaD0
第二のアジアシリーズになった感じだなあ
341名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:38:11.66 ID:eENmLRbo0
読売が動員しろよ
342名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:38:29.22 ID:1jqAwZbn0
1万てひどいなww
343名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:38:30.77 ID:PTi37QGg0
>>311
投手と捕手はただボールを投げるのと受け止めるポジションということで不人気
遊撃手と外野手に人材が集中している
だから外野は守備も上手い選手が多い
コントレラス以降でメジャー級の大物本格派投手は
マエルス・ロドリゲスとアロルディス・チャップマンぐらい
しかし2人とも亡命してしまったし…
ロドリゲスは劣化して代表を外されてからの亡命
344名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:38:45.50 ID:XkWu3YK60
残券ジャパン(笑)www
345名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:38:45.97 ID:Mm5HSnSBO
選手が出たくない大会のチケットを買えって無理な話
346名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:39:23.12 ID:eENmLRbo0
焼豚、せめておまえらだけでも躍動してやれよ
347名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:40:00.28 ID:7BGimDsA0
348名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:40:10.16 ID:l5hcF1m20
キューバって強いんじゃないの?
どうして焼き豚は応援にいかないんだろう。不思議だ。
349名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:40:53.92 ID:7BGimDsA0
サッカーなんて金もらったって行かんわ
350名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:41:09.28 ID:5RyaQwLZ0
焼き豚「ナショナリズムがあれば何でも盛り上がる(ブヒッ」
351名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:41:20.33 ID:XkWu3YK60
ハンカチ効果wwwwwwwwwwwwwww
352名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:41:31.71 ID:1NyoQy680
石川遼とAKBと斉藤祐ちゃん、チャングンソク、亀田出せば
野球ファンは観ると思うよ。
353名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:41:34.00 ID:XACk8n1KO
354名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:43:11.91 ID:mkw+LuBz0
渋谷が野球で凄いことになってるぞ
355名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:43:47.61 ID:kfO0zEOy0
焼き豚のナショナリズム理論完全崩壊wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
356名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:44:05.98 ID:g3/C7VWM0
試合前にAKBに歌わせればいいんじゃないか
篠田ってやつが野球好きなんだろ
357名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:44:32.68 ID:+Yl2nYZR0
旧日本軍の末路ってこんな感じだったんだろうな
358名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:44:56.44 ID:FRRpoqY00
>>349
で、この試合は見に行かないの?
359名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:45:31.83 ID:n+0iptUh0
なんぜ焼き豚は試合見に行かないの?
360名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:46:01.44 ID:XkWu3YK60
野球オタはAKBオタ見習ってひとり10枚チケット買えよ
361名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:46:17.08 ID:eaOSHlFgP
今年の代表選は終わったんだから安心しろよw
362名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:47:07.93 ID:cbZNT9rFO
世界ランク一桁同士のハイレベルな試合なのに
全く盛り上がらないやきうってw
363名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:48:19.33 ID:ayYCNjCh0
キューバから来てもらっているのに若手メインはなめ過ぎだろ。
日本のファンに対しても。
364名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:48:33.95 ID:GhZtVshI0
一万も売れたのか人気有るな
365名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:49:09.63 ID:5ksSWVs20
【野球】元中日のチェン WBC台湾代表入り辞退へ !疲労と、来春のキャンプにフル参加したいなどの理由により…
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1352595577/

【野球】マリナーズの岩隈久志、WBCの出場を辞退!理由は疲労、来季に向けた準備、チームへの責任感…
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1352599048/

【野球】WBCパナマ予選 主力投手の辞退者続出
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1352698339/

【MLB】インディアンスの秋信守、WBC韓国代表を辞退 
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1352866247/1

【野球/WBC】韓国代表もメジャーリーガー抜きか 米球団いい顔せず秋信守、柳賢振の出場未知数
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1352783919/

【野球/MLB】ブルワーズ・青木宣親、WBC出場を辞退 山本浩二監督に「来季のシーズンへ向けた調整を優先させたい」と説明★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1352876544/

【MLB】元中日・チェン「子供と過ごす時間欲しい」 WBC台湾代表辞退の理由を説明
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1352866923/


【野球】ダルビッシュ有、WBCに出場しない意向を表明「最大の目標はレンジャーズのワールドシリーズ制覇」★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1352484156/

【MLB】ダルビッシュWBC辞退の裏事情 5年で3億円超の「健康ボーナス」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1352701775/
366名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:49:32.03 ID:MpGW4kN50
ナショナリズムを発揮できない野球目線で、
他スポーツのナショナリズム効果を批判するのはどうかと思うw
367名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:50:30.55 ID:ZAKPE1YD0
さすがに当日に売れるとは思うけど、しかし前売り一万はちょっと寂しいな
368名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:50:49.19 ID:oLTAjJ7P0
野球ファンはめったにない代表戦なのになんで見に行かないん?
チョンバンクは人気球団って言ってなかった
369名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:50:49.25 ID:8yV5MIQpO
そんなことより10代がサッカー見ないってスレ依頼尽く無視されてるな
芸スポって金でも貰ってんのか
370名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:51:33.43 ID:BGAx/DSk0
巨人のがよかったんじゃね

WBCはこれから巨人だけでいいよ
371名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:52:19.89 ID:kfO0zEOy0
>>365
やきうの代表ごっこwwwwwww

辞退者続出ワロタンゴwwwwwwwwwwwwww
372名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:53:09.41 ID:YgSHM3Qr0
ところでまた焼き豚は「おーにっぽー」やるの?
373名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:53:20.67 ID:qZ+tWASq0
>>369
じゃあ10代はなんのスポーツ見てるんですかー?
はい論破
374名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:54:34.48 ID:tHT3Yexh0
>>369
普通のサッカー少年は土日は試合だろ?
もちろんその親も見れない。
375名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:54:37.63 ID:5ksSWVs20
60 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/11/13(火) 14:33:17.24 ID:ZpXPNoRf0
韓国野球がそこそこ流行ってる原因しってる?
単純に韓国プロ野球リーグ戦のチケットが格安だからだよ
一番高い内野でも250円、500円で販売。学校帰りの学生、仕事を早めに切り上げたリーマンが退屈な時間を
埋める為、友達とおしゃべりしにやってくるんだよ。別に野球を見に行ってるわけではないんだよな韓国野球って

http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up578026.jpg
http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up578027.jpg
http://jlab-20s.uploda.tv/s/20s00114185.jpg
http://jlab-20s.uploda.tv/s/20s00114186.jpg
http://jlab-20s.uploda.tv/s/20s00114187.jpg


チケットがKリーグと同じで超格安1コインだったにも関わらず
球場がガラガラだった不人気野球wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

81 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/11/13(火) 22:39:57.01 ID:+OcrERJk0
>>60
だから
昨日も言っただろ
tubeに映像あるからみれよ

韓国プロ野球は
一番高い内野席で200円だったぞ。250円もしないから
376名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:54:43.37 ID:3m/sIJYCO
ナビスコ以下やないですか(笑)焼き豚ジャパンは。
人気なさすぎ。
377名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:55:02.12 ID:ZAKPE1YD0
>>369
そんなスレ立てたら野球がフルボッコされるの分からんか?
378名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:56:10.55 ID:kfO0zEOy0
>>369
やきうは若者に大人気だもんなwwwwwwwwwwwwww

繰り返す

やきうは若者に大人気wwwwwww
379名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:56:35.53 ID:A7U64QPF0
わざわざ金儲けの代表作って赤字とか悲惨すぎる
380名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:57:08.35 ID:lXqj+TNG0
代表ごっこのぴろやきう(笑)
381名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:58:04.21 ID:0sBjzEWD0
なんで侍って付けてるんだろもう止めて欲しいみっともないし腹立つ

>>265
この人達にタダ券あげれば野球見に行ってくれるんじゃないの
382名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:58:13.41 ID:SytdaGsp0
こんなインチキ興行でもアホが金使うだろうから
その金俺らに寄越すならしゃーねぇーからWBC出てやるよって
って選手様がおっしゃってるのに、なに焼き豚は達観しちゃってんだよ!
マジで一人10枚ずつチケット買わねえと超セレブ豚様が
またヘソ曲げて「やっぱWBC出るの辞めちゃおっかなぁー」
って言いだしちゃうぞ
383名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:58:23.56 ID:kfO0zEOy0
>>375
ほっともっとのノリ弁よりやっすwwwwwww

韓国のやきうブームもあっさり終わりそうwwwwwww
384名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:58:39.05 ID:XkWu3YK60
ニュースZEROワラタw
代表のユニフォーム着た選手「侍になったみたい!!」
385名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:59:37.04 ID:7BGimDsA0
どんなに訴えたってサッカーなんて興味ないしテレビで「見る」じゃなくて「観た」こともないし(すぐチャンネル変えるから)
ごめんね
386名無しさん@恐縮です:2012/11/14(水) 23:59:42.76 ID:REXb9Hva0
焼き豚は息してる?
387名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 00:00:43.43 ID:tHT3Yexh0
>>375
プロ野球も金券ショップ行けば500円だよ!
388名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 00:01:01.16 ID:8Uxfxdke0
>>385
ごめんね(震え声)


謝るのは一億円ヤクザにあげた原がやれよwwwwwwwwwwwwwwww
389名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 00:01:28.39 ID:6uHlO49l0
やきうってユニホームで練習するんだなw

どんだけはしゃいでるのw
390名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 00:01:30.14 ID:q03Dfuf30
>>381
何言ってんの??
焼き豚・・・ じゃなくて自称野球ファンは高学歴で高収入の富裕層なんだぞ!

忙しいから行けないだけなんだぞ。



>>385
句読点使えよw
391名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 00:01:47.48 ID:Gj6dwxx20
国際試合は海外選手の参加に価値あるのにな
まぁ来春は盛り上がると思うけど
392名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 00:02:20.54 ID:QPOtyMVd0
渋谷がえらいことになってる

金曜は巣鴨だなw
393名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 00:02:24.01 ID:0SBRO2BP0
>>385
なぜ野球のスレでそれを主張するのかが分からないw
394名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 00:02:31.70 ID:Bh1nPMxo0
ホームレスやきう代表ごっこは

ファンやスポンサーに相手にされないの?
395名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 00:02:42.05 ID:dlXo+8B6O
>>385
この前の日本シリーズの優勝決定試合
20〜35歳の視聴率6%しか無かったらしいよ
396名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 00:02:48.40 ID:8OrbULf7O
野球もどんどん国際試合やればいい。
397名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 00:03:21.06 ID:cxk5VJJg0
むしろ1万枚も売れたことに驚くわー
398名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 00:03:35.37 ID:aBRXFDp8P
やきうんこぉw
399名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 00:03:51.66 ID:ObMTmW1p0
明日は野球の四天王同士の対決だね!

視聴率は30%は堅いよね!

よね?
400名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 00:04:04.99 ID:FRRpoqY00
>>385
サッカー見なくてもいいから、この試合見に行ってやれよ
野球好きなんだろ?
401名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 00:04:08.26 ID:Bh1nPMxo0
>>392
おまえって持ってるなw
402名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 00:04:31.81 ID:W5iouLBT0
オフシーズンなんだから野球やらないのが普通だろ
403名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 00:04:56.88 ID:oEXMtde10
そもそもすぐチャンネル変えられるのは野球のほうだろ
404名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 00:04:58.27 ID:Z10KnKry0
やっぱやきうはダメだな
オワコン確定だろ
405名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 00:05:17.03 ID:3ZofqffQ0
東京ドームだったら見に行ってたのにー(棒
406名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 00:05:51.91 ID:ou2bKCHw0
>>396
台湾もリーグが潰れそうで、中国が完全に失敗したから、
アジア予選なんて南朝鮮only。
海外もアメか中米だけで、国際試合やる意味がない。
407名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 00:06:23.84 ID:q03Dfuf30
>>402
プロ野球の本業は11月〜翌2月のマグロの解体,陶芸,ご当地グルメの紹介だもんな
408名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 00:07:09.56 ID:ZsAYE9ud0
>>301
やっぱり即完売だったよな。
記憶違いかと思ったよ
409名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 00:07:43.22 ID:QUB59mGRi
代表より国内リーグで満員になる方が健全
その点玉蹴りは遅れてる
所詮ミーハー
410名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 00:07:43.83 ID:IXUUOsKH0
強化試合はキューバだろう
キューバは人件費が安すぎるから客入んなくても黒字だろw
411名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 00:08:22.84 ID:JRtCbTLL0
だから侍を名乗るなと・・・
412名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 00:09:48.74 ID:N8opOIJe0
また当たってないのにアピールして危険球退場になるの?
413名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 00:10:25.71 ID:ou2bKCHw0
>>410
どうせ亡命するだろうから、マトモナ人数で試合できるのかな? 心配だw
414名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 00:11:08.15 ID:Bh1nPMxo0
金曜は巣鴨とかw
上のほうで言ってるwww
415名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 00:12:26.52 ID:zCpCD0bi0
はいはい焼き豚発狂の西武空気よめー!コラー!のデータ
http://img.pics.livedoor.com/011/8/1/81d2b7ecfc1adc674291-1024.jpg
416名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 00:13:17.77 ID:ou2bKCHw0
>>414
巨人戦の視聴者層も半分寝たきりだから、巣鴨でも無理だろうな・・・
417名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 00:14:25.79 ID:ObMTmW1p0
明日は野球の四天王同士の対決だね!

視聴率は30%は堅いよね!

よね?
418名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 00:14:53.08 ID:MuS1phy10
W杯・・・・・れっきとした世界大会。

WBC・・・・・世界大会ではなく、「メジャー主催の招待試合」つまり「お遊び」
         だから、メジャー所属の日本人は出場しない
419名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 00:16:54.99 ID:W5FXS2ww0
引退したジジイども往年のオールスター相手に試合組めばいいじゃん?
ビール飲みながら楽しくやんなよ。
420名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 00:16:59.10 ID:PHrp49t00
やきうって相変わらず嫌われてんなあ
421名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 00:18:12.28 ID:E3k1YFzW0
>>413
それはあまり関係ないだろ
主力選手は監視が厳しいし
簡単に亡命しているのは大抵が戦力的に大して影響しないレベルの選手
422名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 00:18:27.19 ID:jrkkwaO50
出場決めたバカは責任取れよwww
423名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 00:19:04.84 ID:vRE8WCIS0
1万枚も売れてんのかwタダ券と合わせて25000人くらいかな
424名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 00:19:13.77 ID:LoWszpjy0
高い
メンツしょぼい
田舎
425名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 00:20:14.56 ID:FMB1DGIG0
普段人入るソフバンファンの九州の人もゴミ売りアタリ野の出る試合なんか高額出してまで行く気にならないのかもしれん
426名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 00:20:29.67 ID:a3RFkzGl0
 ∧ ∧
<ヽ`∀´> < 老害利権寄生虫に未来は無いニダ!
427名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 00:20:47.35 ID:ou2bKCHw0
>>421
亡命したいが為に野球やっているようなモンだから、
海外の試合なんて共産党の子息しかこないんじゃねーのか?w
428名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 00:21:16.44 ID:dRCB7FXq0
サム・グレコと引退試合する怪しい総合格闘技世界4冠王者「久保田武蔵」の経歴が本当に凄い
http://matome.naver.jp/odai/2135261180755785501
429名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 00:21:20.52 ID:62DQFyGM0
来年はまぁいいんだろうけど、再来年以降に「常設」できるのもこのレベルなんでしょ
大丈夫なのか、色々と
430名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 00:21:46.30 ID:WwzB2MxxO
キリンカップとか海外組ほとんどいなかったアゼルバイジャン戦とかでも埼スタ満員にできるんだけどなサッカーは。
とりあえず焼き豚は野球好きじゃないんだろな。どれだけ人気ある顔ぶれが出てるかで注目してるし。
相手がキューバじゃあ〜とかチョンじゃなぁ〜とか台湾とか(笑)……じゃあ相手が誰ならいいんだよ(笑)野球満足にやってんのここら辺しかね〜ぞ。
福岡でやるなよとか言ってる奴らいるが東京ならもっと空気だよ(笑)ただでさえ関東では野球に関心薄い奴らばっかりなんだからさ。宮根がビビるぐらいだからね。
431名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 00:22:14.10 ID:baWfIi+Z0
つまり外国相手にNBPのオールスター戦やるみたいな感じか?

オールスター戦の入場者数ってどんなモンなの?
432名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 00:22:15.86 ID:ou2bKCHw0
>>423
半分以上はスポンサー枠だから、相当ばら撒かないとテレビ的にも厳しいだろうなあ〜
433名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 00:23:05.66 ID:FMB1DGIG0
テレビは観る
遠いから行けないけど
434名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 00:23:09.75 ID:XhY9CK/30
>>409
そもそもMLBに野球の国際大会やりましょうよ
って話持ちかけたのは日本だがな
で、日本がボーっとしてる間にMLBがWBC立ち上げて
日本寝耳に水って話
435名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 00:23:35.69 ID:ou2bKCHw0
>>431
昔じゃ考えられないが、今じゃオールスターでも満席にできない。
436名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 00:23:48.93 ID:Bh1nPMxo0
たしかに
タダでも行きたくないわ
437名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 00:24:51.43 ID:Qe+6Rygp0
やきう(笑)
438名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 00:26:28.00 ID:E3k1YFzW0
>>427
お前の言ってる意味が分からん
一般労働者なら政府に申請して簡単に出稼ぎにアメリカに行く事が出来るんだが
外貨が獲得出来るから大歓迎される
むしろ野球代表選手だからこそ、ここまで自由が制限されるってのに
つうか野球代表選手なら特別待遇で引退後の生活も保証されるし
高いレベルの野球に挑戦したいって考えの奴しか亡命しない
439名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 00:27:57.65 ID:1a5E64EG0
ジャニーズの野球大会でももっと入るだろ
440名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 00:28:06.48 ID:WwzB2MxxO
練習試合なんていかねーよとか言ってる奴ら。サッカーで言ったら親善試合だよ?サッカーの親善試合どれだけチケット売れるかわかるよね?つ〜かマジでナビスコ天皇杯決勝以下なんすけど(笑)
Jリーグ以下やないですかサムライ(笑)ジャパンとやらは。
つ〜かJ2以下だよね 今度J2の昇格かけたプレーオフ国立であるけどマジでこっちのが客入りいいだろね。
441名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 00:28:25.39 ID:fnRLXMEy0
練習試合で日尻並の高さなんて馬鹿だろw
半値でも考えるわ
442名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 00:29:06.56 ID:U9O5NrFlO
長嶋だの王だの集めて草野球でもしたほうが客呼べるんじゃないの?
野球見てる世代的に
443名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 00:29:20.76 ID:ou2bKCHw0
>>439
アレは野球見に来ている訳じゃないけどなw
444名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 00:30:50.05 ID:rMg9ALoE0
>>265
何で渋谷の若者はやきうで盛り上がらないの?
445名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 00:32:45.23 ID:FMB1DGIG0
サカ豚とジャニヲタよく似てるわ
ミーハーなとこが
我らが焼き豚はマニアと呼ばれようと野球を応援すればそれでいい
446名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 00:33:14.91 ID:J1SS5Fya0
>>265
こういうイベントで騒ぐだけのカスをサッカーファン扱いするんじゃないよ

WBCでもニュースで特集すれば騒ぐ連中
447名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 00:34:15.20 ID:EdQQKadL0
結構売れてたんだな
448名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 00:34:36.38 ID:AXPS4rwv0
プロレスでも旗揚げ戦はそこそこ売れるのに
初陣でこれなら今後はもっと悲惨
449名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 00:34:48.39 ID:pIRMtVCQ0
やらない方が良かったんじゃないか?


国民に野球人気が本当に無くなったのがバレちゃうだろ?


毎年、ある程度のお客が入る巨人を優勝させて、野球が人気あるように見せておく方が効果的だろ?


イチローがWBCに出場すれば、多少は変わるかもしれんが。
450名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 00:35:13.55 ID:KQh1AXQ60
>>418
第3回からは資金援助されて実質メジャー傘下状態
とはいえIBAFが公認する世界選手権

代わりにワールドカップなくしたくらいだし
451名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 00:37:05.36 ID:Gr5M8nSp0
>>418
それはおかしい、アメリカや中南米の国が
MLBの選手が皆無でマイナーリーガーでばかりのチーム構成とかにはなってないやん
日本人MLB選手がダレも参加しないってのはある意味で不自然だとすら思っちゃうぞ
452名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 00:37:52.44 ID:0SBRO2BP0
イチローが代表に出ずに代表が沈むか、
イチローが代表に出て共々沈むか。
この二択かもなー。
453名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 00:39:12.20 ID:GO5r9Mr+O
単純に見ないといけない理由がないだけ。
企画が悪すぎる。メンバーは関係ない。
454名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 00:39:39.97 ID:lZ7KnC4Y0
さすがピロやきゅう おじさんには大人気
455名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 00:40:29.88 ID:q03Dfuf30
>>441
焼き豚・・・ じゃなくて自称野球ファンは高学歴で高収入の富裕層ですよ。
456名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 00:44:53.12 ID:ilwlTEEDP
NPB対MLB満員御礼立見歓迎
NPB対Cub。MLB組無、魅力皆無
457名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 00:45:10.76 ID:rMg9ALoE0
やきうの代表ごっこ見るぐらいなら国立でJ2プレーオフ決勝観るわ
458名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 00:45:53.49 ID:IXUUOsKH0
>>439
ジャニーズの野球大会は満員の4万5000人

野球OBでやるモルツの試合でも3万人ぐらいは入る
459名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 00:46:04.68 ID:90iMudbx0
東京ドームだったらいってやらんこともない
460名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 00:46:36.04 ID:vzZ3wj680
不平等待遇が改善されなければ出場拒否すると突っ張った時は世間も応援してた。
その後のヘタレ振りで世間も見放した。
461名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 00:47:41.62 ID:j5En2pbA0
どうやら1万席しか解放しないらしい。
462名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 00:48:28.44 ID:1a5E64EG0
>>458
さすが野球の国だな
463名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 00:50:14.14 ID:FMB1DGIG0
ジャニーズの野球観戦者に本物ナシ!
464名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 00:51:35.32 ID:L8/mJJUHO
焼き豚は日本人はやきうが見たいんじゃなくて巨人が勝つ所が見たいんだときずけよ出来損ない
465名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 00:52:47.22 ID:wB4n8meS0
もう明日じゃん
これは結構まずいんじゃないの
466名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 00:54:48.49 ID:Gr5M8nSp0
>>456
なんでそうなんだろな
MLBの選手なんて日本人選手以外はみんな誰それ?って感じの人ばかりだろうに
467名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 00:57:42.83 ID:VywL0vtY0
チャップマン出せよ
468名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 01:01:37.54 ID:3WMSzVhv0
元々の流れからして、一番悪いのは日和見の焼き豚と選手会なんだよな。

1回目
王:「胃が悪いけど、五輪も無くなったし、WBCで野球を世界に広められるなら老骨に鞭打って頑張るよ」
イチロー:「WBCはMLBのオープン戦の扱いで格がないなら、格を作ってMLBの連中が参加したい大会にすれば良い」
他の選手:「レジェンドの王さんとイチローが、あそこまで入れ込んでるし、しょうがないか。」
焼き豚:「サカ豚逝ったー!五輪もIBAFのWCも要らなかったんや!」
サッカーファン:「イチローの云う通りだな。国際大会がゼロで後がないから頑張るしかないわな。」

2回目
原:「王さんからWBC王者の衣鉢を継いだ以上、絶対2連覇しないとね」
イチロー:「胃も痛いし年齢的に、これで出るのは最後にしたいけど、"最高"の肩書きを持った大会の歴史を作らないと。」
他の選手:「イチローがあそこまで頑張ってるんだから、やるしかないわ」
焼き豚:「WBC最高!世界最高!五輪?何ソレ?」
サッカーファン:「まだ2回じゃMLBの一線級には振り向いて貰えないわな」

3回目
ピーコ:「正直、請けたは良いけど選手知らないんだわ」
イチロー:「俺、四十路前だし、もう出ないよ。」
他のMLB選手:「正直、ピーコの元で壊されるのは嫌だし、松坂の二の舞は避けたい。」
他の国内の選手:「やっぱ銭だろ。」
焼き豚:「MLBの犬にはならない。今のWBCに出るのは売国奴。」
サッカーファン:「目先の金よりも大会を継続させないと困るのは赤字&先細りのNPBと国内選手だろ。アホか。」

松井が見誤ったのは、1回目と今では、中の人と野球ファンの志が180度違ってた事。
1回目に、出るだけ出ていればねぇ。

「盛り上がってからなら、やってやる」って姿勢な時点で、歴史を作る気がないんだよな。
469名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 01:06:12.24 ID:ou2bKCHw0
>>468
松井も参加して無様な姿晒すより、引退して本出したり解説している方が金になるだろうな。
470名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 01:07:04.49 ID:/FDX/8hC0
巨人のオープン戦のかわりにすりゃいいのに
471名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 01:12:20.34 ID:JE+XCkXB0
今から後2万人以上も自然と入るわけないよな?
さあ、どのような対策する?
間に合わずにガラガラか?
テレビ中継が楽しみだわ
カメラワークはどうする?
コマーシャルは?(スポンサー見つかった?)
動員数はいくら水増しする?
赤字額はいくらになるんだろ?
472名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 01:13:26.11 ID:M7YshFQX0
焼豚共の国籍を考えりゃ
日本代表が不人気なのもしょうがないな
473名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 01:14:25.78 ID:beT1FUhv0
なんでやきう防衛軍マスゴミはWBC(笑)に限っては堂々とネガキャンするんだなw
読売主催のだからか?
474名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 01:15:36.81 ID:wtsNlgWiO
>>121
あれは地方だから売れる
475名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 01:18:52.26 ID:mjrihGOV0
去年だっけ?日本選抜作って台湾と震災復興名目で試合したの。

で、無気力な試合内容、終わったらそそくさと退散(台湾選手はグランド周ってた)…

あの試合は本当酷かった。あんなの見せつけられて、野球の代表戦なんか観に行く訳ないわ。
476名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 01:19:04.71 ID:8b4Si1b+0
>>468
焼豚と表現する奴の書き込みは理論的でないし見る価値ないから
3行以下で十分だよ
477名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 01:19:53.00 ID:NM2uqF//O
ソフトバンクファンは観にいってあげてほしい
478名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 01:20:10.82 ID:3WMSzVhv0
>>469
今の松井は、身体はアマチュア並で所属もないから呼ばれないだろ。

選手会とNPBは、IBAFのWCを残さなかった時点で、
日本代表で出られるのはWBCしかないので、MLBに条件付けられる立場じゃないんだよな。

間接的にIBAFのWC潰したのは、他ならぬNPBと選手なんだから。

NPB主催のアジアリーグ(ペナント終わった後のレジャー)よりも
金銭的な負担が多いWBCをMLBにやらせるんだから、
アジアよりも規模の大きい世界大会を興行する大変さは身に染みて分かるだろうに。

大体、国際大会を盛り上げないといけないのは、野球に携わってる自分たちなのに、お客様気分だし。

>>474
札幌と福岡は地方じゃないの?2万人以下だったら、そこらの市民球場で充分だから、
プロ野球の日本代表線は、日本全国どこでも開催できるだろ。
479名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 01:22:25.98 ID:tSySlycCO
>>319福岡では企業や新聞屋がタダ券バラまきは当たり前の光景 だが相撲は配っても見物人入らん
480名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 01:25:00.01 ID:rMg9ALoE0
侍ジャパンはとりあえずJ2の動員に負けたら切腹なw
481名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 01:27:33.71 ID:7EcXoZK70
単純につまんなさそう
482名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 01:27:37.46 ID:IXUUOsKH0
>>475
それどれぐらい客入った?
483名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 01:28:29.26 ID:ou2bKCHw0
>>478
建前では野球の普及が目的なんだが、これ以上伸び代無いのは十分わかった筈なのに、
前回で中途半端に良い視聴率を出したのが裏目に出てるなあ。
アメスポはアメリカが強すぎるから国際試合が形骸化するんだよなあ〜
484名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 01:31:12.53 ID:W09Uedm30
選手も辞退続出で代表に価値持たせるつもりないもんな
こんな名前だけの代表見たい奴とかいないだろう
485名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 01:33:30.24 ID:Ywm7oLhw0
アメリカ人のアメリカ中華思想がある限りアメスポで権威のあるガチ国際試合なんて
実現するのは至難の業
486名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 01:35:01.16 ID:vV1Rv+Tk0
約1万人てことは 9000人か これが日本の誇り 笑
487名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 01:35:14.28 ID:NU3Mk+320
野球は球技の団体スポーツで唯一チームワークが必要がないスポーツなんだから
個人のネームバリューでしか客呼べない
488名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 01:35:35.72 ID:r2cB5LYb0
なんで東京じゃなくて札幌と福岡なん?行くわけないじゃん
毎回東京で試合して、それを羨む地方の観戦欲求が高まってから
地方巡業に行くのが興行のセオリーじゃん
489名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 01:35:53.43 ID:ou2bKCHw0
辞退してた方が正解だったなw
これで大ゴケしたら、来季のペナントにもスポンサーは付かないだろうな。
人間の欲ってのは怖いね〜w
490名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 01:36:21.39 ID:J0kZjQOyO
>>482
3.5まん
491名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 01:37:20.17 ID:PV8CnxkxO
まーたさか豚がごちゃごちゃ吠えてんのか
おまえらはつまんねぇ玉蹴りでも見てりゃ良いだろ
今BSでやってんぞ
492名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 01:38:55.15 ID:ou2bKCHw0
>>491
そんなにサッカーばかり見てたら、マジで野球見れなくなるから気をつけろよw
493名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 01:39:09.41 ID:vV1Rv+Tk0
なんで赤字補填に1万も使わなきゃいけねーんだよ 何様のつもりだやきゅう
494名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 01:41:05.00 ID:wtsNlgWiO
1回目のWBCも最初盛り上がってなかったはず。
日本ラウンドもあったのに。
アメリカ行って審判が誤審したら盛り上がった。
今回もそうすればいいと思う。わりとマジで。
495名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 01:41:15.04 ID:PV8CnxkxO
>>492
みてねーよ
アメフトでもやってないからと合わせたら玉蹴りだったから即変えだアホ
496名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 01:42:12.95 ID:J1SS5Fya0
>>451
数が違うだろ
韓国あたりと比べろ
497名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 01:42:38.55 ID:rMg9ALoE0
やきうって競技そのものがつまらないからナショナリズムでもダメだなw
498名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 01:43:51.41 ID:ou2bKCHw0
>>495
アメフト見てサッカー見ないとか、よほど性格曲がってんなあ?www
499名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 01:43:52.24 ID:uXXNG2dfO
あれー?おっかしいなーww
ナショナリズム煽る国際試合ならどんなスポーツでも人気が出るんじゃなかったっけ?
ねえ、焼き豚さん
500名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 01:44:28.34 ID:pc5oKbQS0
この前焼き豚さんが代表ならバレーでもどんな競技でも大人気とか言ってたけど違うの?
501名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 01:45:03.00 ID:Sw9YEXr40
サムライがバット持ってるシルエット見ただけで見る気なくすわ
502名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 01:45:41.31 ID:vV1Rv+Tk0
tbsざまーだな 解散されるしガラガラだし 数字もサッカーに惨敗だな
もう大会自体形骸化してるしな
503名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 01:46:44.80 ID:vV1Rv+Tk0
あれ? 2連覇してるのにガラガラなの?
504名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 01:47:33.88 ID:rMg9ALoE0
J1に勝てとは言わないが
せめてJ2の動員には勝ってくれよやきうはw
505名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 01:48:41.16 ID:NU3Mk+320
野球自体はおもしろいけど国際大会をやる必要がない
メジャーが最高峰で終わり
プロ野球はつまらなくないけど高校野球のほうがおもしろいしな

まぁサッカーはJリーグが糞すぎる
学生サッカーは問題外
あくまで海外と国際大会のみのスポーツ
506名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 01:50:20.04 ID:vV1Rv+Tk0
トゥルトゥトゥルトゥトゥットゥットゥットゥッ
507名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 01:52:22.35 ID:SUW6NZ0T0
WBCとか参加する国は、たとえるならTシャツと短パンでサンダルのラフスタイルなんだよな
で、日本だけタキシードで参加した(韓国も打倒日本があるからオシャレして参加)
なんかこの2ヶ国だけ浮いてたよな・・・
日本のマスコミに騙されてのぼせていた奴らは、やっと現実が理解できたかw
なんの価値もないとはいわないが、たいした価値とかないんだよWBCは
存在意義があるとしたら、MLB の為の世界選手見本市と言う事
508名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 01:53:05.97 ID:PV8CnxkxO
>>498
アメフトどうのより玉蹴りが異様につまらないだけだ
あんなもん崇拝してる奴は軽い脳障害
コンビニ弁当や簡易ラーメンを有り難がってる様そのもの
509名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 01:53:42.50 ID:rMg9ALoE0
>>499-500
競技そのものがつまらないからやきうにだけはナショナリズムは通用しませんw
510名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 01:55:25.91 ID:VyAw95Hm0
ヤフドなら、侍ジャパンでなく最強SBが出れば48000枚売れるんじゃないの?
ダイエー時代には、中日との二軍戦でこれくらいの観客動員数は得られていたようだし
511名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 01:55:36.84 ID:ou2bKCHw0
>>508
お前さんは軽い痴呆症が入ってるみたいだなw
まあ、年なんだから仕方ないけどさ。
512名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 01:55:45.38 ID:YYL4DCxE0
さっきのサッカー代表中継で宣伝させてもらっただろ
頑張れよ
513名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 02:01:09.99 ID:SUW6NZ0T0
MLB の為の世界選手見本市と言う事 を理解した
メジャー組みは全員辞退しただろw、若い奴らが
MLBに自分を売り込む場なんだよWBCはね
キューバでさえ2年前から理解してたのに・・・
514名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 02:01:17.78 ID:35EVua0j0
巨人の阿部っていうキャッチャーが北関東の農家のオッサンにしか見えない。
515名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 02:06:08.43 ID:K0wDZnCu0
巨人の加藤が野球を殺した

あとは堕ちていくだけだよ野球なんて
516名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 02:07:01.34 ID:ZsVSQC2i0
え?練習試合なんでしょ?
1万枚売れたら上出来だと思うよ
おまえら叩けりゃ何でもいいのかよw
もうちょっと公平な目で見ろよ
517名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 02:10:16.37 ID:fmHdSa0w0
正直、過去最低レベルの代表チームだよな、監督も含めて。
これじゃ日本シリーズのほうが面白いわ。
アメリカ人の感覚が分かってきた。
サッカーみたいにその年は各国のリーグ日程も変えないと。
518名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 02:10:41.62 ID:SUW6NZ0T0
日本はWBCのメンバーはオール巨人でやれば良いのに
野球が大嫌いな巨人ファンは、そうすれば観戦しに行くよ
野球じゃなく巨人だけが好きなオタク達を、積極的に騙さないとダメだろ
519名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 02:11:04.37 ID:fUTGdvYe0
正直、1万枚も売れたことに驚き。
いったいどんな奴がこんな茶番見に行くんだ?
520名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 02:11:45.69 ID:W41WeLs/O
野球より国会がおもしろい
521名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 02:12:05.97 ID:rMg9ALoE0
16日はやきう解散になりそうだなww
522名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 02:12:15.95 ID:Dfe2/lA/0
>>89
高すぎワロタw
523名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 02:17:21.23 ID:SUW6NZ0T0
>>89
勘違い高額設定w馬鹿だろこれ決めた奴
アルバイトとか時給800円で仕事してるのに
1日働いてもチケが買えないとか、悲惨過ぎる値段設定
日本の実情を全く理解してねーなw
524名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 02:18:14.72 ID:ckI9PeqlO
練習試合のチケットを日本シリーズ並の価格で売ったらそうなるわなぁ
加えて球場内の物価も異常に高いんだろうし
525名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 02:19:17.98 ID:rMg9ALoE0
>>89
安すぎワロタ
さすが貧乏人スポーツやきうww


今年のCWC決勝のチケは最高3万円最低9000円キャパ7万が即完売しましたw
http://ticket.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=1248994&rlsCd=001
526名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 02:20:33.34 ID:PiY4lc5/0
ハンカチの出番ですね
527名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 02:21:44.66 ID:tcPB02tAO
相撲並みにガラガラだな
528名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 02:22:55.71 ID:LFQKlVeh0
だって代表ごっこなんだもん、、
529名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 02:23:13.01 ID:C/oDBsdNO
スレタイが侍ジャイアンツに見えた。疲れてるのかな。
530名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 02:25:21.64 ID:JhQFlm3rO
メジャー連中が軒並み辞退ってのが露骨だよなwwww
あっち行ったらこの大会にマジになる事の虚しさに気付いたんだろう。
イチローもリアル一番狙えるチームに入った途端見向きもしなくなったしなwww
531名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 02:26:27.92 ID:Dfe2/lA/0
主力選手に怪我されて一番困るのは球団だから
どこの球団だって本音は出したくないでしょ
532名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 02:26:59.02 ID:Mu6fPIiD0
もう解散しちゃえよ!
533名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 02:27:35.88 ID:Os/PmnIi0
>>518
最下位になって観客動員が強かった時より増えた巨人ファンが1番野球が好きなんだけどな
弱くなるとあっという間に甲子園がガラガラになる阪神ファンが1番野球が大嫌い
阪神が強ければそれでいいというアンチ野球らしい浅はかな考えだからこうなる
東京ドームでWBCやったら見に行ってやるから安心しろ
それ以外の地方では金落としたくないから行かないけど
534名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 02:27:56.27 ID:J0kZjQOyO
>>525
どうせJリーグのチームが出る試合は去年みたいにガラガラで馬鹿にされるんだから
535名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 02:32:33.06 ID:ptAjcQqq0
親善試合も大切な収入源だからな
NPBが何に使うためにカネが欲しいのかは知らんが
536名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 02:33:16.31 ID:gR0QA6QG0
>>533
お前の行動が野球が好きな人間の行動じゃないのが落ちって話か?
537名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 02:33:56.26 ID:fUTGdvYe0
>>533
巨人が弱くなると観客動員増えるのは、企業が持ってるチケット転売して旅行会社のツアーにするからだよ。
538名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 02:45:03.62 ID:uO0fa3p50
うわぁ頑張ろう
539名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 02:45:15.10 ID:8b4Si1b+0
オマーン戦勝ったのか
つまらなくて寝ちゃったから結果今知ったわw
540名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 02:50:05.62 ID:LFQKlVeh0
だって土下座ジャパンなんだもん、、
541名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 02:52:15.26 ID:ohQ0Y7wm0
知能の低いやきう豚が、ナショナリズムがあれば、
卓球だろうがバドミントンだろうがやきうだろうが
みんな高視聴率だって頭の悪いことほざいていたけど、
これで、やきうは卓球やバドミントン以下の人気で
つまらなさすぎてオリンピックから追放された事が
はっきりわかったよ
542名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 02:52:41.22 ID:Os/PmnIi0
>>536
野球が好きなら遠征しろって?
仕事してるんだからそりゃ無理だわ
阪神ファンみたいにナマポ生活じゃないからな
543名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 02:53:42.39 ID:8b4Si1b+0
>>541
感情的な意見なのはわかったが肝心な説得力がない件
544名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 02:54:05.20 ID:eFH724770
山本浩二は好きだけど、WBCには興味ないな
545名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 02:55:41.83 ID:ohQ0Y7wm0
やきうはつまらないから世界のスポーツの祭典である
オリンピックから追放された

やきうはつまらないから台湾線はたったの視聴率12%で
やきうはつまらないからキューバとの国際試合もガラガラ(笑)
546名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 02:57:07.86 ID:W09Uedm30
ダルのツイート辺りからみんな遠慮なく辞退の流れができたと思う
先陣切ったダルは偉いが過去のWBCの価値を消されるイチローはムカついてそ
ダルとイチローって特にいい関係でもなさそだし
547名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 02:57:39.32 ID:eksv886g0
>>505
プロ野球に飽きた糞ジジィの意見て感じ
548名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 02:57:55.93 ID:OLIbCxB80
>>542
週6で6時から21時まで観戦って普通は無理だよなぁ
549名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 02:58:08.31 ID:ohQ0Y7wm0
>>543
単にお前の低知能の野球脳(笑)では理解出来ないだけ
お前等がアホすぎて、こんなくそつまらないものに
必死になっても、ガラガラで誰も見たくないだけの話な(笑)
550名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 02:59:05.09 ID:35EVua0j0
>>89
ビュッフェとか言いつつただの食堂だろw
551名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 02:59:24.87 ID:MXzveFU5O
あれ?
焼き豚が、代表戦はどんな競技でも大人気で当たり前って言ってたのに
552名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 03:00:33.45 ID:EJPwVZBmP
NPBはますますスポンサー獲得が厳しくなっちゃったな
ナビスコがなんだかんだでナビスコ杯を続けてくれるのは、決勝のチケットがすぐに捌けるからだもんな
一瞬でチケットを捌けて、野球はすごい人気ですよ、スポンサーになってくださいと上から目線でお願いしたかったんだろうけど、これでおじゃんだよ
4年40億円なんて、もうトヨタホンダ日産の車メーカーにお願いするしかないんじゃない
ホンダはサッカーのスポンサーやってないし、ホンダかな
553名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 03:01:50.68 ID:ohQ0Y7wm0
アメリカでも、若者に見放され老人しかみていないから、
毎年のように過去最低視聴率を更新し続けるやきう(笑)


【野球】史上最低!過去最低視聴率を更新!MLBのワールドシリーズ視聴率7.6%
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1351644948/
554名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 03:02:16.76 ID:3vIYFEAN0
>>549
「知能が低い」だけ同意

主語は違うが
555名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 03:03:02.74 ID:b8GoQopT0
1万枚売れたなら上出来
556名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 03:07:06.21 ID:b2S7OkHa0
前回大会も勝ち上がったから結果的に盛り上がったみたいなところもあるし
ただの親善試合ならそんなもんだろ
557名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 03:07:48.39 ID:zQRJq9520
え?キューバって1次予選で当たるの?
じゃあ意味不明だなw
558名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 03:07:58.52 ID:TFp6A7WZO
Jリーグのみの日本代表ならサッカーファンも避けるわ

オールスター未満の大会を誰が見に行くよ?
559名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 03:08:29.83 ID:ohQ0Y7wm0
WBC開催国の全米視聴率わずか1.3%(笑)
日本でもキューバ戦が、ガラガラの超絶不人気(笑)


【野球】WBCI社長は成果を強調「WBCを開催した第一目的は国際的な普及」「収益の大部分は普及に投資した」…米国か ら見たWBC http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1349847177/

> 米国内では、野球は子どもの競技人口の減少で将来的に危機に直面するとの指摘も出ている。

> 米国内では、野球は子どもの競技人口の減少で将来的に危機に直面するとの指摘も出ている。

> 米国内では、野球は子どもの競技人口の減少で将来的に危機に直面するとの指摘も出ている。

> 米国内では、野球は子どもの競技人口の減少で将来的に危機に直面するとの指摘も出ている。

> 米国内では、野球は子どもの競技人口の減少で将来的に危機に直面するとの指摘も出ている。
560名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 03:08:49.42 ID:35EVua0j0
売れた席の数から換算して平均4500円が1万席として4500万円。これが2試合で9000万円。
4年で3億6千万円。目標まであと36億4千万円。スポンサーに期待。
561名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 03:10:48.28 ID:ohQ0Y7wm0
>>557
仕方がない
試合出来るのが、キューバ、台湾、オーストラリア、韓国くらいしか
地球上に存在しないんだよな(笑)
562名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 03:29:38.21 ID:Z07pGqobO
やきう()の日本代表は不人気だねww無料配布すれば?wwww
563名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 03:33:02.85 ID:yJ1WEoOQ0
ホークスvsキューバなら見に行くわ
564名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 03:33:42.38 ID:o73QR0yNO
もうやめたほうが良いんじゃないのWBCも侍ジャパン(笑)も
565名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 03:35:46.74 ID:oUWPTGAq0
レベル的にはJリーグ選抜対メキシコぐらいの試合か
4万人満員は厳しそうだな…
566名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 03:37:03.28 ID:xebOdDs40
http://l-tike.com/pc/d1/AA01G04F1.do?txtEvtCd=80100&txtPerfDay=20121116&txtPerfSeq=+&venueCd=81897&srcID=AA02G01

席数が少ないぼったくりプレミアムシートを除けば大半を占めるメインの席は
8000円から3500円だな
言うほど高いか?サッカーの親善試合でもこのくらいだろ
国際試合になると国内リーグ戦より価格が上がるのは当然のこと
567名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 03:37:56.81 ID:noSkUr/60
いざとなりゃ読売が学会と統一と民団と総連にタダでばら撒くんじゃねーの
568名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 03:38:36.86 ID:5vaFKEsU0
売ってるの知らない人が多いのでは
3万人以上は頼むで
569名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 03:40:45.34 ID:8b4Si1b+0
>>549
またおまえは感情的な意見書いてるしw

やっぱり馬鹿には話がつうじてない
570名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 03:42:01.44 ID:HrdxAOF50
盛り上がっていたのはガラガラの球場のマウンドだけだったとさ
571名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 03:44:25.58 ID:8b4Si1b+0
>>561

おまえの書き込みは頭が悪そうな書き込みだとは思ってたが

基本的な知識がない人だったのね

こんなアホがドヤ顔できる芸スポ恐るべし!!!
572名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 03:46:41.51 ID:noSkUr/60
アゴアシメシ土産つきでやきう観戦できる在日特権階級もいれば
読売に洗脳されてうそ寒い塩試合に大枚はたいてお布施する哀れな日本人もいるのかoTL
573名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 03:49:49.74 ID:f7Rsxa2p0
1万人も観に行く馬鹿がいるのかすげえな
574名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 03:50:25.55 ID:gouBOrf70
代表戦は得意の水増しできないのか?
575名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 03:51:51.86 ID:YGJMnqEp0
どうでもいい
576名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 03:52:13.62 ID:noSkUr/60
 
取引業者に購入や来場を強要されたら下請けは東京弁護士会にまず連絡すべきだろうな
577名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 03:55:00.46 ID:3FYI9X4Z0
巨人が勝てば視聴率とれるって判明したからな
やきうおじいちゃんは
やきう自体が好きではなく2010年突入しても
昭和脳のままだと判明した

今年巨人日本一で味しめたから
来年から巨人5連覇位するんじゃね?w
578名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 03:56:05.92 ID:IXUUOsKH0
キューバはセスぺデスはどうなんだろうな
亡命したのか?

チャップマンもグリエルもセスぺデスもいないキューバじゃ拍子抜けだろ
579名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 03:58:04.21 ID:eNJTiK2W0
>>7
エヴァか
580名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 04:00:24.19 ID:gs8nnazV0
ttp://www.npb.or.jp/japan/2012fal_ticket_1.html
ttp://www.npb.or.jp/japan/2012fal_ticket_2.html
チケット高いというのをあまり指摘する人いないんだな

キューバの選手なんて誰も知らないのに高い金払えというのも無理
581名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 04:02:35.75 ID:tU0/69Sb0
こんな値段設定してたら、普通の野球好きすらこねえわ
アホかと。1000円ぐらいで満員にするほうが余程意味がある。
582名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 04:02:39.90 ID:8b4Si1b+0
>>573
いやむしろ情弱が多すぎてキューバのレベルを知らない人が多い
583名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 04:05:04.05 ID:xA+1DoeS0
>>582

情弱・・・?
ただ単に興味ないってダケでしょw
584名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 04:07:04.86 ID:gs8nnazV0
ぶっちゃけイチローがこの練習試合でも出るなら
最低料金3500円(車椅子除く)でもみんな行くよ
さらに地元の球団の選手が12分の1しか出ないのに行くわけないだろ
585名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 04:09:16.26 ID:9Ne21n2l0
むしろ1万枚も売れたのか、っていう
586名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 04:09:38.60 ID:nLcsCTby0
Dragon Bal
587名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 04:09:43.70 ID:8b4Si1b+0
>>583
誰が?主語のないわけわからん事書くなよ
588名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 04:13:36.31 ID:ptAjcQqq0
そうだ、チケットを握手券付きにすれば・・・
589名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 04:14:29.61 ID:gs8nnazV0
>>587
じゃあお前がキューバの選手の見所語ればいいんじゃないの
○○選手がメジャーのどこどこ所属とか

NPBのサイトだとそういうのすら書いてないからまったくわからない
590名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 04:15:44.61 ID:noSkUr/60
>>587
キューバのレベルを知らない人が、だろ
むしろ日本語上、ほかにどう解釈しようがあるんだ?
591名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 04:16:52.31 ID:xA+1DoeS0
>>587

お前こんな簡単な日本語理解できないの?
自分は>>583で主語ない文書いてるくせに・・・アホか
592名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 04:18:44.69 ID:8b4Si1b+0
>>589
「じゃあ」の使いかたおかしいし意味不明すぎるからスルーするわ

>>290
おまえに聞いてないけどどうした?
593名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 04:19:31.08 ID:8b4Si1b+0
>>591
ほら!逃げてないで早く答えろよ
594名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 04:20:06.48 ID:TODtK0Uf0
星野仙一が
北京五輪私的流用強化費で
全部買い取れば良い。
595名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 04:20:33.33 ID:K4iREMStO
この時期のキューバはエンジンかかってないし
斎藤佑樹でもある程度は抑えられそうだが
596名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 04:20:43.30 ID:8b4Si1b+0
>>590
おまえに聞いてないけどどうした?

頭の悪そうな奴らが同時に絡んできたけど同一人物なの?w
597名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 04:24:19.28 ID:xA+1DoeS0
>>593

簡単な日本語理解できないからってファビョるなよ馬鹿w
598名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 04:24:25.19 ID:W09Uedm30
キューバって強いのか
前回のWBCで散々煽ったピッチャーもノーコン過ぎて話にならなかったような
すぐに交代させられた記憶しかないし
599名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 04:25:22.47 ID:gs8nnazV0
ID:8b4Si1b+0さんって野球好きなのはいいけど
ちょっと頭が悪いし感情的にすぐになるから
もう寝たほうがいいんじゃないの
早くキューバについて書いてよ
600名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 04:25:30.76 ID:noSkUr/60
>>596
チャットじゃねーんだから日本語できない上に
指摘されてまともに答えられず煽ってくるクズが書き込むなよ
これだから読売教信者は怖いわ
601名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 04:26:49.50 ID:K4iREMStO
まぁ>>582も「多い」を二回重ねてるアホな文だな
602名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 04:27:13.36 ID:8b4Si1b+0
>>597
いや簡単な質問から逃げてるおまえどうなのよw
やっぱりおまえは日本人じゃないの?
603名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 04:28:43.94 ID:1M3tTXOu0
勝ったらサッカーみたく渋谷で盛り上がるのかな〜
604名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 04:29:02.82 ID:8b4Si1b+0
>>600
だからおまえには聞いてないと書いてるんだけどw

こいつアホすぎるw
605名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 04:29:03.00 ID:iRfvdW8Z0
落ち武者ジャパンも人気落ちたなあ
606名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 04:31:05.35 ID:noSkUr/60
>>604
間抜けをさらせば不特定多数に容赦なく突っ込まれる公開掲示板に耐えられなきゃ
ママの布団にもぐりこんでお乳吸ってろや
607名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 04:31:17.88 ID:8b4Si1b+0
>>600
読売信者と決めつけた理由を教えてよwwwwwwww

あと何かを指摘されて答えれないことはなかったかと・・ww
608名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 04:31:52.45 ID:gs8nnazV0
>>604
キューバのレベルが高い=客が高い金を知らない選手に払いたい
となるかを書けよ
スルーするとか誤魔化さないでね
何がじゃあの使い方がおかしいだよ、お前の頭がおかしい
(この馬鹿はキューバのことを何も知らないと知ってるけどなw)
609名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 04:32:02.02 ID:gmm7/NbW0
監督が山本で斎藤佑樹選んでるようじゃ不人気も納得だわ
610名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 04:32:33.47 ID:8b4Si1b+0
>>606
煽りがつまらなすぎる

芸スポってほんと馬鹿が多いね
611名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 04:32:37.10 ID:xA+1DoeS0
>>602

573 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/11/15(木) 03:49:49.74 ID:f7Rsxa2p0
1万人も観に行く馬鹿がいるのかすげえな

            ↓

582 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/11/15(木) 04:02:39.90 ID:8b4Si1b+0 [6/11]
>>573
いやむしろ情弱が多すぎてキューバのレベルを知らない人が多い

            ↓

583 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/11/15(木) 04:05:04.05 ID:xA+1DoeS0 [1/3]
>>582

情弱・・・?
ただ単に興味ないってダケでしょw



コレで本当に理解できないの?マジで?朝鮮の方ですか?www
612名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 04:33:17.01 ID:dBjf17mG0
>>588
握手券プラス投票用紙もつければいい
先発投手は最多得票の選手にすると
613名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 04:33:23.51 ID:xA+1DoeS0
>>610

日本語読み取れないお前が一番馬鹿
614名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 04:33:46.72 ID:8b4Si1b+0
>>608
論理的に書こうよ

「はい!書き直し」
615名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 04:34:23.35 ID:tU0/69Sb0
>>609
監督で客の来る来ないが左右されるようじゃな。
そもそも斉藤は山本の意図というより、客呼びたい
外野の意図だろう(札幌の試合があるので)。まあ
効果なんかないがw
616名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 04:34:52.29 ID:gs8nnazV0
ID:8b4Si1b+0
こいつガチで馬鹿だw
617名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 04:35:05.70 ID:8b4Si1b+0
>>611
説明できないことを書いてるおまえって・・・www

しっかりしろよw低能w
618名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 04:36:12.89 ID:8b4Si1b+0
>>616
言いたいことをまともな日本語で書けないおまえが何を言ってるの?w
619名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 04:37:03.21 ID:8b4Si1b+0
おらおらwww

低能ども、もっと勢い良く書き込めよwwwwwwwww
620名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 04:38:24.68 ID:noSkUr/60
>>607
1.まず主語が何をさすのか明確である
2.不明確であるというならなぜか、他の可能性をあげて反論せよ
と指摘されたことすら理解できてなかったんだな
日本語不自由な方に強く当たって悪かったわ
621名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 04:40:11.57 ID:W09Uedm30
チケ売れない、スポンサーからも避けられるって詰んでるよな
622名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 04:40:17.17 ID:gs8nnazV0
最初は荒らすつもりじゃなかったけど低脳で自爆して叩かれたから
煽りましたということにしたいのね
本当に馬鹿だな
野球について語れよ
623名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 04:40:39.29 ID:8b4Si1b+0
>>620
読売信者と決めつけた理由を教えてよwwwwwwww

あと何かを指摘されて答えれないことはなかったかと・・ww

ちゃんと答えるなら答えろよw
624名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 04:40:55.58 ID:q03Dfuf30
>>500
それどころか「日本シリーズで30%は固い。WBCなら40%越えだぜ!!」
と言っていたような記憶が。


>>505
Jリーグの成功に嫉妬して自国リーグの名称を変えた下朝鮮の悪口は止めて下さい。


>>516
相手は世界ランク1位のキューバだと何度書けば
625名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 04:44:42.93 ID:8b4Si1b+0
>>622
自爆もなにも論破してからそういう事言いたまえ
626名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 04:47:17.67 ID:q03Dfuf30
>>558
相手は世界ランク1位のキューバだと何度書けば


>>566
>>580
焼き豚・・・ じゃなくて自称野球ファンは高学歴で高収入の富裕層なのにねえw
627名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 04:47:21.61 ID:noSkUr/60
>>623
読売信者は当然ながらレトリックだよ
出場するキューバチームのレベルがどうだか知らないのは情弱!
とかいうとんでもない素っ頓狂で常識外れのレッテル貼りに対する意趣返しな

わからないならスルーする前にまず最初のレスで言えよな
そして物の順序でこっちの指摘にそっちが答える方が先な
どうでもいいから敢えて先に答えたが

わかったらさっさとママのお乳にすがって寝ろ、ボク
628名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 04:47:58.91 ID:K4iREMStO
キューバは日本で言えば春先の紅白戦の時期
今週の台湾代表との親善試合でも五分五分
629名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 04:49:28.07 ID:xA+1DoeS0
ID:8b4Si1b+0
お前の>>543の書き込み



543 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/11/15(木) 02:53:42.39 ID:8b4Si1b+0 [3/20]
>>541
感情的な意見なのはわかったが肝心な説得力がない件



そっくりそのままお前のことじゃんwダッサイ奴www
630名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 04:50:08.42 ID:gU0SpFuZ0
>>138

これ見りゃリアル世界での人気が一目瞭然だなwww

サッカーはほとんど完売なのに豚すごろくはほぼ100%チケットが売れ残りまくってるという現実wwwww
631名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 04:50:55.01 ID:QQuY8J/T0
ハムとソフトバンクは責任を持って満員にしろよ
632名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 04:54:42.41 ID:f+maVxiy0
やっぱ東京ドームか甲子園の集客力に頼らねーと興行は無理
633名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 04:57:59.63 ID:q03Dfuf30
>>630
もっと凄い現実。 今年のCWC決勝
ttp://ticket.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=1248994&rlsCd=001

対戦カードが不明なのにもう完売
634名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 04:59:11.94 ID:uRURmRDTO
>>598
亡命者が相次いだのと五輪から除外されて前ほど強化しなくなった
みたいだから圧倒的強さは無いな
635名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 04:59:46.28 ID:8b4Si1b+0
>読売信者は当然ながらレトリックだよ

よくわからな言い訳きましたwwww

言い訳する奴の文は読む気がしないんだが・・・・
636名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 05:03:00.66 ID:8b4Si1b+0
>>629
聞いたことにすら答えずに逃げまわるおまえがなんだって?w
637名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 05:05:00.86 ID:dcnIxl230
 
 
 
 
 
 
 
「や」ではじまるアレも解散総選挙しちまえよwwwwwwwwwww


かっとーばせー( 笑 )
 
 
 
 
 
 
 
638名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 05:08:21.44 ID:K4iREMStO
最後にマジレスするとキューバは昔みたいな最強ではない
あと情強は今の時期の動きの鈍いキューバよりも
来年三月に福岡に来るフルパワーのキューバを選んだのだろう
639名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 05:08:40.91 ID:noSkUr/60
運営深夜バイト並みのレス乞食が暴れて埋め立てるのが精一杯の
まったく本筋で盛り上がらない駄スレだな

WBCはそこまで芸スポで忌み嫌われているのか
640名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 05:09:29.62 ID:xA+1DoeS0
>>636
>>611ではっきり示しただろ?


573 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/11/15(木) 03:49:49.74 ID:f7Rsxa2p0
1万人も観に行く馬鹿がいるのかすげえな

            ↓

582 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/11/15(木) 04:02:39.90 ID:8b4Si1b+0 [6/11]
>>573
いやむしろ情弱が多すぎてキューバのレベルを知らない人が多い

            ↓

583 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/11/15(木) 04:05:04.05 ID:xA+1DoeS0 [1/3]
>>582

情弱・・・?
ただ単に興味ないってダケでしょw



つまりお前はコレ見ても本当に理解できないって言うんだな?
はっきり言ってみろ「理解できませんので教えて下さい」ってよ
641名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 05:13:08.16 ID:8b4Si1b+0
>>583
誰が?主語のないわけわからん事書くなよ


聞いたことに答えないのはなぜなんですか?
642名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 05:14:06.17 ID:8b4Si1b+0
答えたくない理由がよくわからん
643名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 05:14:31.74 ID:fetIb19w0
>>1
日本メーカーが参戦してないから仕方ないよな
トヨタとスバルが資本提携しているんだから参戦しろよ!と思う
644名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 05:16:28.32 ID:+cEwxhyf0
明日かよ!w
645名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 05:16:43.29 ID:noSkUr/60
トヨタとスバルはWBCよりWRCで頑張れよ
646名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 05:18:56.38 ID:xA+1DoeS0
>>642
お前が本当にこの簡単な日本語理解できないのか知りたいだけ
647名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 05:19:37.92 ID:fetIb19w0
>>645
WBCだったのか
ググってみたら今はWBCっていう球技があるんだな

>>1
WBCの歴史は浅いようなので仕方ないよ
WBCというスポーツが日本、世界に認知されれば観客はもっと増えるよ
648名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 05:19:52.32 ID:8b4Si1b+0
>>639
簡単な質問に答えさせるのをなぜか邪魔するおまえのようなアホどもが多いからね
おまえのように信者が口ぐせの奴はろくな奴はいねーな
649名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 05:21:41.05 ID:8b4Si1b+0
>>646
おまえは簡単な質問にも答えられないのはどうして?
テイノウでも答えられると思うからもう少し頑張ればよかったな

そこがおまえの敗因だよ
650名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 05:24:51.26 ID:xA+1DoeS0
>>649

なるほど「俺は簡単な日本語読み取れない馬鹿です」って事ね
OKOKわかったよwオヤスミ馬鹿なやき豚さんw
651名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 05:25:06.46 ID:noSkUr/60
日本の社会的常識として
すでに書かれたこと、言われたことで十分理解できることを
間もおかず敢えて聞きただす場合、丁重にお願いするのが当たり前

さらに他の人間が既に明らかにしているのだからなおさら
それをまた聞きただすのは異常行為、偏執というより変質者的行為
652名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 05:26:49.88 ID:8b4Si1b+0
>>650
結局答えずに逃げるのね
やっぱり焼き豚と表現する奴は馬鹿ばっかりだな


もう少し相手になる程度に成長してくれよ
653名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 05:27:25.34 ID:Bh1nPMxo0
ぬるいな野球
654名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 05:28:13.17 ID:Bh1nPMxo0
焼き豚w
655名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 05:28:14.34 ID:IJhiiJgT0
野球の場合は年間チケットの客が来る来ないに関係無く動員にカウントするんだろ?
だったら福岡ダイエーの年間チケット分を動員にカウントすれば良いだけ
656名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 05:28:43.09 ID:noSkUr/60
ガキとキチガイは絶対に論破できない
そもそも論理を理解しないのだから
だからそんなときはガキは黙ってさっさと寝ろと言うしかない
657名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 05:29:02.20 ID:8b4Si1b+0
でもどうしてここまで「焼豚」という文字を使う奴が揃いも揃って馬鹿ばっかりなのか

同一人物が複数IDで書き込んでるんじゃないかと思うぐらいだわ
658名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 05:29:56.65 ID:8b4Si1b+0
>>656
おまえは鼻っから論破する気なんてないだろ?
論破しようとする奴はもう少し論理的に攻めてくるからな
659名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 05:30:40.48 ID:Bh1nPMxo0
焼き豚w
660名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 05:31:15.25 ID:noSkUr/60
オレが言わずとも自分の国語の成績など誰でも知っている
661名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 05:31:37.96 ID:eTpRiDKO0
キューバが最強だったのは昔の話(今も強いが)
ただこの時期のキューバはリーグ前で普通に弱い
リーグ王者がアジアシリーズで不在の台湾代表相手に
一戦目1対2で負け、二戦目は1対0で辛勝だからな
来年の第一ステージでも来日するし今回は本当の意味での親善試合
662名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 05:32:52.75 ID:8b4Si1b+0
国都と言っちゃうあたりこの馬鹿は中卒じゃないかと思っちゃうわ
663名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 05:33:11.62 ID:Bh1nPMxo0
スポンサーだけでなくファンまでもが泥舟から逃げ出してる
664名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 05:34:19.38 ID:gU0SpFuZ0
焼き豚見に行ってやれよwwww

やきうって自称・日本で一番人気のスポーツなんだろ?w

じゃあ明日は当然スタジアム満杯になるんだよな?w

なんせ4年に一度しかないWBCのナショナリズムが関わってて対戦相手は野球強豪国のキューバだもんなw

テレビでも散々朝から晩まで煽りまくってんだしこれで満杯にならねえ方がおかしいわw
665名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 05:34:49.19 ID:bKuN/LqM0
>>663
民主党から逃げ出す議員と一緒だなw
666名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 05:35:00.93 ID:IJhiiJgT0
相手がキューバだから仕方ない
途上国の貧乏人が何人日本まで来るんだ?
ビジターの客が少ないのは明白
相手が韓国だったら前売り券で2〜3万枚は売れてるよ
667名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 05:36:07.15 ID:Bh1nPMxo0
ナショナリズムを煽れば高視聴率取れるのは当然だって焼き豚が言ってた
668名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 05:36:36.39 ID:RhTqSN9r0
やっぱ松井さんしかいないな
669名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 05:36:40.59 ID:NzlYeY9v0
そもそも団塊が10年後何割生きてるか分からないのに

外需である代表戦がいらない言われてもな。
670名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 05:36:50.12 ID:8b4Si1b+0
>>664
おまえのような奴は誰に話かけてるの?
671名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 05:37:32.03 ID:vzrrAXuo0
>>666韓国は途上国じゃねーの?ww
672名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 05:37:46.90 ID:Bh1nPMxo0
途上国だから来ないじゃなくてやきうだから来ない
673名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 05:37:54.13 ID:gU0SpFuZ0
>>633

サッカーは日本が一切関係ないような外国同士の試合でももう既にチケット完売wwwwwwwww

一方の豚すごろくと来たらwwwwwwwwwww
674名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 05:38:57.76 ID:Bh1nPMxo0
団塊頼みのやきうw
675名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 05:39:01.00 ID:xv3W2hAf0
国際親善試合wwwww
676名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 05:39:17.59 ID:8b4Si1b+0
>>671
芸スポらしく情弱すぎる
なるべくニュースとか見るようにしたほうがいいよ
677名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 05:40:28.09 ID:Bh1nPMxo0
団塊こけるとやきうもこける
678名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 05:42:00.34 ID:IJhiiJgT0
>>671
在日


>>672
野球を通じて韓日友好に繋がれば良いと思う
サッカーだと妙な敵対心丸出しにされるから無理
それと、野球の場合は在日も含めた韓国人が多数活躍しているしさ
679名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 05:42:12.49 ID:Bh1nPMxo0
1万の団塊って凄いな
680名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 05:42:23.29 ID:K4iREMStO
今回の親善試合はWBCとは何の関係も無いのにアホな煽りだな
681名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 05:43:38.99 ID:Bh1nPMxo0
1万のバカ
682名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 05:43:54.21 ID:noSkUr/60
キューバの野球の実力をリスペクトすることと
世界中の圧倒的大多数の人間が
野球というスポーツについても、それにまつわるキューバや日本の動向の子細についても
まったく知識どころか興味の欠片すらも持っていない、という冷厳な客観事実を受け入れることは
何の関係もない話だからな

キューバに敬意を払いつつ、WBCはまったく世界で相手にされないという現実認識をきちんと持つことが大事
読売や日テレが創出する仮想現実を真に受けると大変なことになる。あーこわいこわい
683名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 05:45:50.84 ID:W09Uedm30
そもそもキューバ戦は何のためにやるんだ?
WBCがオープン戦なのにオープン戦のために2試合も親善試合やるのか
684名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 05:45:52.95 ID:Bh1nPMxo0
685名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 05:49:03.61 ID:IJhiiJgT0
侍の起源は韓国にあると思うし、野球というスポーツを通じて韓日友好を築き上げるのは素晴らしいと思う
というか、野球にしかなし得ない偉業だろう
686名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 05:51:36.78 ID:mpjMCWwJ0
冠スポンサーはつかないわチケットはたったの一万枚しか売れないわじゃ収支赤なんじゃねえの
代表ごっこでNPBの財務改善の筈が悪化するんじゃないのかw
687名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 05:53:14.04 ID:DXViDTeT0
さすが禿バンクの本拠地なだけあるな

日本代表より韓国代表を応援してるんだろ
688名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 05:55:43.65 ID:noSkUr/60
>>546
イチローもバカじゃないし、あの年でやっとポストシーズンに再び残れて
今度は黒田を目の当たりにしたこともあるし
ローテーション投手がワールドチャンピオンになるまでに
どれだけ体調を高いレベルに維持しないといけないか、完全に理解したと思う

てかMLB見てた日本人ほぼ全員、今季は嫌というほど痛感したろ
そういう意味じゃ松坂の残念な故障も日本球界の貴重な経験
あくまでそれを教訓として次に生かせれば、の話だが
689名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 05:56:06.55 ID:B8022Vyq0
野球が面白いのは漫画だけ。
690名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 05:56:26.67 ID:Bh1nPMxo0
やきうの底力には脱帽する

アジアシリーズも大盛況のうちに幕をひけたしね
691名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 05:56:30.35 ID:AZ4DhshGO
不人気コージジャパンwww
692名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 06:02:36.65 ID:Bh1nPMxo0
>>686
NPBは債務超過で破綻が不可避とかならなきゃいいけど
693名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 06:03:13.02 ID:WsiETgQ90
テレビで見ればタダ
694名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 06:03:42.70 ID:bKuN/LqM0
>>689
今一番人気ある野球漫画はプレー以外にスポットを当てたグラゼニだけどなw
695名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 06:03:46.42 ID:0+WIpmbbO
辞退するべきだった、少し考えればわかったこと
696名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 06:12:11.34 ID:SkL8fBiyO
4年前はキャンプにすら大群が押し寄せたのにな
697名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 06:14:24.33 ID:PFy7I8UIO
それでも発表は4万入った事になるんだろ?
698名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 06:16:44.41 ID:2AMPRnHcP
やきうヲワタwwwww
699名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 06:17:28.54 ID:uUmtcS/40
山本浩二監督も、テレビ番組に出てアピールしろよ。
クイズ解答者とかw

それより、代表監督もずっと決めておいた方が良いんじゃないか。
700名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 06:22:44.64 ID:dDcSlVVLP
困ったモンすなw
701名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 06:24:09.22 ID:Wz+JzAPh0
1万枚ワロスwww

侍ジャパン=ジャイアンツにしたほうが本当に良かったんじゃねーの?w
702名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 06:25:02.87 ID:1XH0ZmLr0
年に数回の「お祭り」である代表戦だけ盛り上がり、自国リーグは誰も見ていないスポーツか
「お祭り」の盛り上がりは今一つだが、プロリーグは抜群の盛り上がりを見せ、
優勝決定戦では、視聴率が20%に達するスポーツか

どっちが本当に人気のあるスポーツかは明らかだよね
703名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 06:27:17.00 ID:316ikU6G0
誰が出るかも解らんしメジャー組は全滅状態で見に行くってのは無いわなw
だいたい監督の人選からして終わってるわw
704名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 06:28:25.26 ID:bKuN/LqM0
NPBもJもオタクがスタジアムで盛り上がってるだけ
705名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 06:29:51.10 ID:574IrbvdO
サッカー日本代表は海外アウェイをこなしてるのに
やきうの代表ごっこは国内ばっかだな(笑)
706名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 06:31:39.55 ID:hyAB3PSSO
1万枚…
















多過ぎるわ…
707名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 06:34:26.89 ID:SqbZnQE40
>>697
NPB主催だから水増し出来ないんじゃないかな
しかしそこらへんは客席映さないとか、記事の枠を大きくするとか
そういうやり方でフォローすると思うけど
708名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 06:34:53.98 ID:pBiMCw/GO
やきうが不人気なのもあるけど、ふぁんの年齢層が高すぎて
いつ試合するのかもわからないほどの情弱が、やきうふぁんに多いんじゃないの?
709名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 06:36:10.10 ID:rW5TQv9v0
ファールボールとか打ってもカメラ切り替えない可能性はあるなw
710名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 06:38:23.13 ID:vzrrAXuo0
>>702国内リーグ“しか”無いの間違いじゃね?w
711名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 06:40:51.78 ID:bKuN/LqM0
>>705
本戦も準決勝に進むまで日本で試合するからなw
メジャーリーガーの少ない国は日韓キューは全部極東に押し込められた
712名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 06:41:30.07 ID:nnAheZBG0
なんか可哀想
定期的にこういうスレ立ててオナニーしないと発狂しちゃうんでしょお前らw

敗北は決定してるのにねw
713名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 06:49:35.37 ID:Ny3pOFWZ0
NPBは商売がへただね

代表ごっこはだめだから巨人と対戦させればいいのに
714名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 06:51:20.96 ID:IOThUCBGO
福岡は野球熱思ったより高くない
ヤフードームは満員だが、大半は無料チケット握りしめて、しかも選手をアイドル化したイベントにそそのかされて来たような奴らばかり。
野球のルールも知らなきゃ相手選手も知らない奴らばかり
だから、高い金だして他球団の選手なをか見に来ないよ
715名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 06:51:23.67 ID:0Fa5rxrd0
たけぇw
メンバー微妙w
監督が1番微妙w

家で見るのが吉。
716名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 06:54:02.45 ID:Bh1nPMxo0
NPBは国際試合開催で劇的な収支の改善を目指したが・・
717名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 06:56:03.37 ID:574IrbvdO
やきうチケット買ってる奴見たことないわ
やきうチケットは保険のおばちゃんが持ってくるものだろ
718名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 06:56:27.35 ID:Ddc2cmWE0
近かったら見に行きたいが札幌と福岡じゃあ航空運賃がいるしな
719名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 06:59:09.35 ID:574IrbvdO
コンビニでやきうチケット買ってる奴は無職だと思う
もしくはアルバイト

普通の会社員はやきうチケットは貰うものという認識
720名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 06:59:19.92 ID:0EOI12KC0
日本代表の試合でしかも日本で大人気の野球なのにチケットが売れないなんて事はありえないよ
721名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 07:03:40.60 ID:Ddc2cmWE0
>>719
社会人のくせに乞食体質なのね
722名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 07:05:16.78 ID:IOThUCBGO
>>719 てかまともな会社ならプレーボールの時間帯はまだ仕事してる
福岡市の中小零細の隙な会社の中にはホークス戦見るため仕事切り上げるとこもあるが
723名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 07:09:14.79 ID:574IrbvdO
よく焼き豚の部長がどっから貰ってきたのか鼻くそほじりながら同僚に配ってるわ
オリックス戦の三塁側(笑)
俺はやきう興味無いんで貰っても行かねーわ

Jリーグのチケットはよく買うけどな
724名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 07:11:00.70 ID:cH+7cfgu0
一万枚も売れているなんてすごいと思います
725名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 07:11:38.32 ID:cH+7cfgu0
>>702
そもそも野球はスポーツじゃない
726名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 07:13:01.94 ID:snY44F8gO
メンバーもいまいちわからないからな…
727名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 07:13:14.36 ID:NvQF+zzM0
WBC自体、全員讀賣の選手でいいだろ
人気国民的きうだんだし、
日本での興業は讀賣しんぶん主催だし
728名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 07:13:44.06 ID:Ddc2cmWE0
>>723
Jリーグのタダ券貰ってもいらないからおまえのような豚さんにあげたい
729名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 07:15:06.44 ID:574IrbvdO
タダ券てずいぶん先の配るんだなと思たわ
3、4カ月先の試合とか(笑)
一回だけ主婦がコンビニでやきうチケット買ってるの見たわ
ローソンポイント付かないのぶつぶつ文句言っててワロタ
社会に繋がりあればやきうチケット貰えるのに
730名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 07:18:16.96 ID:Ddc2cmWE0
馬鹿だな
貰ったとしてもこちらにも日程的な都合があるだろ
おまえのようなニートは関係ないだろうがw
731名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 07:18:57.15 ID:gWLS+4npO
やきう魂
732名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 07:22:08.92 ID:QuRFnJ5E0
オワコン
733名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 07:23:29.04 ID:2dDSTyfQ0
参加国数考えれば普通に売れてるだろ
734名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 07:23:57.69 ID:E4Nligjj0
パンダ(ハンカチ)呼んでよかったな
少しは効果あるだろう
735名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 07:24:02.21 ID:bKuN/LqM0
なでしこ以下の視聴率だったらどうするよw
736名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 07:25:44.75 ID:3VvoxjeY0
祐ちゃん先発!って盛り上げればいいじゃん
737名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 07:27:07.48 ID:Bh1nPMxo0
738名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 07:28:40.07 ID:f7Rsxa2p0
侍ジャパンマッチ2012 「日本代表 VS キューバ代表」
チケット発売要項 (第1戦:福岡Yahoo! JAPANドーム)


日程:2012年11月16日(金) 試合開始 19:00 (開場予定 17:00)
対戦:日本代表(1塁側) vs. キューバ代表(3塁側)


席種料金
プレミアムSS 12,000 円
プレミアムS 10,000 円
プレミアムA 8,000 円
S指定席 8,000 円
A指定席 7,000 円
B指定席 5,000 円
外野指定席 3,500 円
ITシート(2名1組) 8,000 円
なごみシート 8,000 円
スカイシート 8,000 円
ファミリーシート 8,000 円
車いす席 4,500 円
739名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 07:34:41.58 ID:V8YOTZcD0
今日の焼豚VSさか豚スレはここですか?
740名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 07:41:10.09 ID:FMB1DGIG0
サッカーだけは外国応援するわ
サッカー日本とゴミ売り虚チョン群が負けた日は飯ウマ
741名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 07:41:44.89 ID:64a4i7ug0
外野で3500円ってこんなもんに金払う奴馬鹿じゃねえの
742名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 07:45:09.17 ID:bl8wX5Zb0
集客考えると見たい選手と実力ある選手のバランスが難しい。
1番上本、2番大和で満員確実
743名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 07:48:32.29 ID:beT1FUhv0
>>741
一番馬鹿なのは両内野の外野寄りの席だな
外野の守備を観るしか無いしホームベースが遠い上にほぼ横向きになるから
投球も打球も見づらい事この上ない外野の方が正面になる分見易い
744名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 07:48:39.42 ID:OmnmDGYm0
キューバと2試合やるの?
745名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 07:54:13.55 ID:SVtUjaKB0
>>701
侍ジャイアンツか
746名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 07:55:17.87 ID:h4OzfM6Oi
焼き豚wwwwww




日本はサッカーの国だな
747名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 07:56:27.47 ID:gWLS+4npO
やきうファンて本当はあんまりやきう好きじゃないんじゃないか
748名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 08:02:57.48 ID:Bh1nPMxo0
チケの売れ行きにこれだけ関心が寄せられるやきう先輩は幸せ者だ
749名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 08:04:18.47 ID:D/huLQHv0
そもそもチケット代が舐めてるだろw
選手メンバー見てみろよ
プロ野球に疎い一般人は???状態じゃないか
知名度あるのはハンカチだけだろ
750名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 08:06:41.06 ID:0KY5t4n+0
>>746
ナビスコで大敗北しちゃったのにまだそんなこと言ってるのか

サカ豚は呑気なもんだな
751名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 08:07:16.05 ID:3qrUj2/cO
普通より高くしたせいで売れないなら金額設定したやつほんとバカだな
752名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 08:12:29.60 ID:Bh1nPMxo0
金額設定で売れないのではない
今日は必死にタダ券ばら撒くぞw
753名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 08:15:22.17 ID:beT1FUhv0
>>751
サカの代表戦みたいにメジャ選手もみんな出ると思ってたんでしょw
サカは国の代表だから義務だけどやきうは選手の損得勘定次第だからな
754名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 08:19:19.41 ID:2UT9LkwN0
>>89
福岡どうこうの話しじゃないなw

練習試合で外野席3500円はねえわw
755名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 08:20:46.15 ID:h4OzfM6Oi
日本はサッカーの国
韓国はやきうの国





きれいにすみわけできたな
756名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 08:22:08.60 ID:j2ZHz+bI0
前売りだしな
始まってしまえば普通に客入ってるだろ
757名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 08:25:11.57 ID:tQbPSsMA0
これTBSがゴールデンに生中継するんだぜw
758名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 08:25:57.70 ID:TxmtI32C0
浩二何かと逆風でカワイソス
せっかく火中の栗拾ったのに…(´;ω;`)
759名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 08:27:32.09 ID:SqbZnQE40
握手券付けたら焼き豚が何十枚も買ってくれるよ
760名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 08:29:29.26 ID:SqbZnQE40
>>758
火中に拾いに行ったというより、火の中に投げ込まれた、の間違いです
最初から生け贄としか思われてないですよ山本さん
761名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 08:30:35.32 ID:HiGErXet0
やきうwwwwwwww
762名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 08:32:35.50 ID:UYPRTVpx0
>>758
気の毒になってくるよな、
監督も辞退すればいいのに
763名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 08:33:22.45 ID:Bh1nPMxo0
NPBは通常価格2倍でもキューバ相手ならファンは押し寄せると踏んでいたの?
764名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 08:34:38.11 ID:KnActk8dP
今日1日あるからな
普通に完売でしょ
さすがに福岡までは行けないから
俺は渋谷のスポーツバーで見るけど
765名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 08:41:05.66 ID:jqCWL2i0O
やきうみっともない
766名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 08:43:14.32 ID:Bh1nPMxo0
今日1日あるから
普通にばら撒き完売でしょ
さすがにおじいちゃんは福岡までけないから
おじいちゃんは巣鴨のスポーツバーで見るでしょ
767名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 08:43:55.81 ID:5MAaPSYB0
ヤマモトコージ?ワシだってもうひと花咲かせたい?
ほーかほーか、まあがんばりんさいや

大会ごとオワコン臭ぱねぇ
768名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 08:44:53.91 ID:fGJPPsYI0
野球はタダ券慣れしてるから、お金を払って試合を見る文化がない
769名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 08:45:15.33 ID:Bh1nPMxo0
キューバに勝ったら巣鴨の交差点で弾けるの?
770名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 08:45:23.84 ID:1kDwcjBE0
あんなメンバーで客呼べると本気で思ってんのかよ
しかも監督コーチも微妙というおまけつきw
771名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 08:46:34.63 ID:wX1H/uKb0
本田とか長友呼べば?
卓球の香川みたいにw
772名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 08:47:23.31 ID:UcNWfswzO
老人と言えば巣鴨しか思い付かないのかよ
┐(-。ー;)┌
773名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 08:48:22.18 ID:fGJPPsYI0
あんまり野球知らないんだけど
一応野球界のスターを集めたんだろ
坂本とか有名なんじゃないのけ

香川と一緒に写真取ってるの見たことあるぞ
てっきりスター選手かと、ヒラのくせに生意気なやつだな
774名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 08:48:39.37 ID:Bh1nPMxo0
俺は巣鴨の近くにやきう場作るべきと思うんだけど どうよ?
775名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 08:48:42.78 ID:MXzveFU5O
巣鴨のスポーツバーで婆さんと盛り上がるぞい
776名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 08:49:16.48 ID:WUPnlmlC0
チケット代いくらよ?
777名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 08:50:12.00 ID:SLzmsanV0
野球はぬるま湯すぎるわな。
今野とか遠藤なんて代表帰った後、死に物狂いに
ならなくちゃいかん。
778名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 08:52:16.97 ID:nT7xTKct0
社会主義国キューバのやきう選手って

公務員だから月給2千円なんだよな

もしそれに何億も貰ってる日本のデブが負けたら(笑)
779名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 08:54:29.23 ID:1a5E64EG0
>>769
爺さん婆さん達がダッシュして抱き合ったり、バク転したりするよ
780名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 08:54:39.69 ID:0BdJWeeRO
今日1日あるから
普通にばら撒き完売でしょ
さすがにおじいちゃんは福岡までけないから
おじいちゃんは巣鴨のスナックで見るでしょ
781名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 08:55:32.42 ID:MXzveFU5O
でも日本のオールプロがオーストラリアのパン屋や倉庫番に負けたからな
782名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 08:55:49.48 ID:RnMVrlne0
コンビニにチケット置けばいいのに

http://images.npn.co.jp/article/73/180273731-2.jpg
783名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 08:56:25.68 ID:Bh1nPMxo0
>>779
見たくねぇーw
784名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 08:59:44.30 ID:cvKKqKYeP
代表のメインスポンサー決まってないからスポンサーにチケット買らせるって事できてないだろうし
それで前売り1万枚なら充分じゃねえか
785名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 08:59:55.24 ID:ASRWH8I50
インチキな代表チームの顔見世興行な試合じゃこの程度なんだよな
もう少し緊迫感でるような設定じゃなきゃ観に行こうとは思わんさ
786名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 09:06:24.98 ID:+1yDAFjF0
藤井とストーカーのがちんこ対決やらせろ
787名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 09:08:54.93 ID:yuYN71cuO
海外組不在で国内組も1.5軍
試合相手も1.5軍
平日の練習試合
チケットが高価

これならどの競技でも盛り上がりづらいわな
788名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 09:09:07.28 ID:RnAifXqT0
埼スタでパブリックビューイングありますの?
789名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 09:10:04.68 ID:gU0SpFuZ0
ttp://twitter.com/shimonsmile/status/268712469311152128/photo/1
https://pbs.twimg.com/media/A7qqn2OCIAAPV1-.jpg
https://pbs.twimg.com/media/A7qqbF5CUAAc3-6.jpg
https://pbs.twimg.com/media/A7qqMRMCAAEV8Hi.jpg
xxxx 渋谷やべえええええええええー!!
xxxx なんか渋谷のスクランブル交差点で面白いことしてたwwwww
    サッカーで勝ったからはいタッチ?してるらしいwwwww
xxxx なぅ、渋谷がごっついことになってる件Σ(゚□゚*)
xxxx 渋谷サッカーやべ?笑
xxxx 渋谷凄い。なんかサッカーで盛り上がってる。
xxxx サッカーで渋谷駅がヤバイ事なってる!
xxxx なんか、渋谷のスクランブル交差点がすごい。青になるたび、若者たちが集合して国旗を振り回してる。
xxxx 渋谷のスクランブルやべ〜(^^)d 混ざろっかな…笑
xxxx ちょ…サッカー勝ったから渋谷がすごいことになってるぬ!井の頭線のとこからみんな見てるw

やきうでは絶対に見られない光景
これが本物の人気ってもんだぞ焼き豚w
やきう(笑)みたいにマスゴミに作られただけの偽者のエア人気じゃなくてなw
790名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 09:11:30.98 ID:YypzrQWI0
出入り業者とか付き合いで買わされるんだろうな・・・
お気の毒
791名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 09:16:15.12 ID:SLzmsanV0
地上波メディアと野球企業が煽ってるだけだもんな。
普通にやればこんなもんだ。
792名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 09:21:02.21 ID:R6cqIdJRO
意外と売れてるやん
つい最近まで出ないって騒いでたのに
やっぱ準備期間が短いわりに野球人気は根強いなあ
793名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 09:24:12.14 ID:1a5E64EG0
>>789
野球だって

xxxx 巣鴨やべえええええええええー!!
xxxx なんか巣鴨の高岩寺で面白いことしてたwwwww
   野球で勝ったからとげぬき地蔵にタッチ?してるらしいwwwww
xxxx なぅ、地蔵通り商店街がごっついことになってる件Σ(゚□゚*)
xxxx 巣鴨サッカーやべ?笑
xxxx 巣鴨凄い。なんか侍ジャパンで盛り上がってる。
xxxx 野球でぶらり縁日がヤバイ事なってる!
xxxx なんか、巣鴨の地蔵通りがすごい。青になるたび、老人たちが集合して国旗を振り回してる

こうなるからwktkして待ってろw
794名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 09:28:54.14 ID:ET/AoPab0
何人くらい亡命するのかな
795名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 09:32:23.96 ID:j2ZHz+bI0
>>789
サッカーファンだけど、これはあんまり嬉しくないな
南アくらいまではまぁ見れてたけど、最近渋谷ではしゃいでる連中は暴れたいだけだからな
オーストラリア戦後も騒いでたし、けっきょく結果なんてどうでもいいって連中だろ
796名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 09:37:43.85 ID:ykBVrnQ70
やきうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

実質4000枚といったところだなこの数字だとwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
企業が多く絡まないとばら撒けないからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
スポンサーが決まらないっていう自滅によってボロが出ちゃったねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

真の人気状況がバレちゃいましたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
797名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 09:46:00.81 ID:Bh1nPMxo0
焼き豚は渋谷で弾けたいの?w
798名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 09:47:04.17 ID:qzycKTMu0
どうせボッタクリ料金なんだろw
799名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 09:55:34.32 ID:0oEhuW6+0
>>795



サッカーファンは全くいないからな
しかたない

不満解消のバカ騒ぎ
800名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 10:00:05.51 ID:dDcSlVVLP
コンパクトにバットを振りまくれッ
801名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 10:05:25.52 ID:0oEhuW6+0
自民になっても

サッカーで騒ぐ馬鹿者の放置は変わらない
802名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 10:05:57.26 ID:oNqDihiF0
<サッカー日本代表>W杯王手のオマーン戦視聴率30.0% 瞬間最高38.8%
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121115-00200001-mantan-ent
サッカーワールドカップ(W杯)ブラジル大会アジア最終予選の第5戦で、2−1で日本が
オマーンに勝利し、W杯出場に王手をかけた試合の中継番組(テレビ朝日系)の平均
視聴率は30.0%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)で、瞬間最高視聴率は試合終了後の
午後10時24分に記録した38.8%だった。
803名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 10:06:04.60 ID:fFWIuG3IO
そらザンパンしか出ないくせにボッタ価格だからな
804名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 10:06:06.30 ID:Ewvezvfp0
客席見るとサッカーは女も多いよな
W杯なんかではよく外国の美人サポーター特集とかあるし
モデルとかも出てる
そういうのに影響されてか会場に足を運ぶ女サポも多いよね
不純な動機だけどw
やきうにはそういうのすらないw
805名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 10:07:34.02 ID:0oEhuW6+0
>>804
Jリーグは利権絡みのジジイしかいないな

それが実態
806名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 10:07:49.34 ID:YB2tpNxP0
巨人が出た方がいいのでは
807名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 10:08:17.48 ID:CqfiQ5IQ0
サッカーW杯→若者が渋谷やスポーツバーに集まってお祭り騒ぎ
野球WBC→おっさんが家電量販点のTVで観戦

あかん野球ファンが絶滅してしまう
808名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 10:09:15.92 ID:0oEhuW6+0
>>801
その応援がJリーグに全くは波及しないからなwwwwwwwwwwww

日本にはサッカーが全く根付いてない
809名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 10:09:27.40 ID:EIcKuelR0
東京ドームでやってくれたら見に行ったのに
810名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 10:09:46.44 ID:0oEhuW6+0
>>807

その応援がJリーグに全くは波及しないからなwwwwwwwwwwww

日本にはサッカーが全く根付いてない
811名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 10:12:12.61 ID:574IrbvdO
渋谷で青いシャツ着て騒いで何が悪いの?
完全に日本人でしょあれ

遠巻きに白い目で見てる奴等は在日かチョンじゃないかと思うわまじで

日本の若者が街で『ニッポン!ニッポン!』大声だしたらなんか都合が悪いわけ?
812名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 10:12:59.40 ID:zFV1oWVT0
>>810
NPBは利権絡みのジジイしかいないな

それが実態
813名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 10:14:03.17 ID:zFV1oWVT0
サッカーは渋谷





野球は巣鴨と葬儀場




住み分けもバッチリだな。。。。。。。。。。。wwwwwww
814名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 10:14:51.13 ID:zFV1oWVT0
>>1





野球は日本に根付かなかったな。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
815名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 10:16:10.28 ID:a5STEbk90
おっ今日はやきう全ソナVSさっか全ソナか、がんばれがんばれ。
816名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 10:16:12.63 ID:woSUVPmV0
サッカーの代表戦のチケットってみんなどうやって取ってるの?
発売したと思ったら一瞬で売り切れて買えた事がない。
817名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 10:18:55.40 ID:iGYzAIXA0
阿部と澤村とハンカチ以外知らんなぁ
818名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 10:21:45.99 ID:CqfiQ5IQ0
やきう代表終わった
819名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 10:22:10.56 ID:zFV1oWVT0
>>1






臆病者の在日全ソナは逃げたか。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
820名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 10:24:02.97 ID:bCIf1raL0
経営とか上の連中は50や60以上のオッサンだろ
あいつらじゃ今なにをやればいいのか絶対わかって無い
野球が悪いんじゃなく、そもそも姿勢とか根本とかベクトルが違う
視聴率トップの競技が数年で壊滅なんて上がアホ
821名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 10:32:15.30 ID:wZRNUPAe0
主力級の選手が軒並み辞退ってすごいよな
822名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 10:37:35.60 ID:12c9rb0aO
ここでイチローが出場しますよ
823名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 10:40:55.37 ID:FFBU8kfK0
これからタダ券配布します。
824名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 10:41:31.73 ID:BtZ+C7xT0
メジャー級の選手はWBCって地雷だと思ってる奴がほとんどで
その空気がファンの間にも流れ始めてるって事だよな
825名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 10:53:49.06 ID:0KY5t4n+0
>>789
それを自慢げに書いてるのって恥ずかしい
引きこもってないでおまえも暴れてこいよw
826名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 11:04:15.07 ID:YB2tpNxP0
>>824
WBCで活躍した選手がシーズンに不調で苦しんだりしてるからな
827名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 11:08:35.65 ID:ggBSVOa20
実物のイチロー以外を見るために金は出したくない
828名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 11:14:52.76 ID:NvQF+zzM0
サッカーの代表がW杯を目標に監督を決め、
選手に戦術を浸透させていってるのに比べ
野球は場当たり的に監督を決め、
結果論として集まった選手で試合をやる

長期的な視点が決定的に欠落している
こんなもので客が集まる方がおかしい
娯楽が多様化した今、二度と人気が復活することは無いよ
829名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 11:17:41.42 ID:vPuun3Gj0
>>824
一般の社会人でいえば正月休みに仕事の延長みたいなものを無給でやれと言ってるようなもんだからな
そりゃ少しは休ませろってなるわな
830名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 11:19:30.58 ID:o9n/6EUp0
結局は報道量=視聴率・観客数だよね
それが野球の場合はプロ野球、サッカーの場合は代表ってこと
831名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 11:41:16.52 ID:qG2Fxfu70
NPB機構や選手会って何か勘違いしてるよな
WBCや日本代表が人気なんではなく
イチローが出て煽ったから世間の人がWBCに注目したにすぎないのに
さも、WBCが大人気だと思っちゃった
今回だって、イチローが出なきゃこうなること予想できたのに
832名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 11:48:26.94 ID:LrGcv75XP
【キーワード抽出】
対象スレ: 【野球】16日の侍ジャパン初陣、前売り券1万枚しか売れず 盛り上がりは今ひとつ
キーワード: サッカー

抽出レス数:68


野球スレなのにwwww
833名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 12:06:35.00 ID:0oEhuW6+0
>>812
利権がらみのジジイは

Jリーグの専売特許

「村おこし」「町おこし」がJリーグの売りだし
834名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 12:16:28.13 ID:beT1FUhv0
>>828
だってメジャの集金興行目的のオープン戦だもの
日本だって読売独占でしょw
835名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 12:24:24.07 ID:8Uxfxdke0
代表ごっこねぴろやきうage
836名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 12:25:57.74 ID:uPcPWV/D0
 



日本のプロ野球は通名の成りすまし在日朝鮮人だらけで見る気失せるわ


 
837名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 12:27:57.49 ID:0oEhuW6+0
韓国に配慮して
日本での試合なのに
「旭日旗」を使用禁止にしたJFA

サッカーはチョンのやりたい放題だからな・・・・・・・・・・・・・・・・
838名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 12:35:34.10 ID:v7FksdS60
そりゃそうだろ・・・
839名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 12:48:53.57 ID:HcuGOAT50
>>837
グランドに旗立てられても普通に処罰されなかった競技もあったよなw
840名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 12:51:38.18 ID:xA+1DoeS0
>>837

野球日本代表の応援で旭日旗使わないのは
選手会長に配慮してるからな・・・・


チョンとズブズブだからな野球は
841名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 13:20:46.12 ID:V/WLyVaI0
イチローのネームバリューが100としたら
今回のメンツ全員合わせても20にも満たないな
842名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 13:52:50.51 ID:NzlYeY9v0
言いたいことはわかるが、それだとイチロー引退すると
終わりと言ってるようなものだな。

ONの代わりがイチローになっただけで新規が
入らないのでは。
843名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 14:04:48.37 ID:0oEhuW6+0
>>839
>>840
馬鹿チョンの五輪憲章違反で
サッカーの権威はIOCでは落ちるとこまで落ちたから
心配無用

そのうえ
裁定がどっちに転んでも
サッカーにはダメージ大きいし
844名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 14:11:54.04 ID:0oEhuW6+0
ブーメラン







サカ豚・視豚の脳天直撃

瀕死涙目
845名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 14:14:15.87 ID:5Rlcyasw0
>>1




野球は爆裂崩壊中だな。。。。。。。。。。。。。。。。。。
846名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 14:15:22.45 ID:5Rlcyasw0
>>840


プロ野球は朝鮮企業に朝鮮人オーナーまでいるからな。。。。。。。。。。。





ww
847名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 14:16:13.19 ID:nq/xTqoS0
ID:0oEhuW6+0


こいつが今日の全ソナ

コピペ荒らししてるから、運営に報告してアク禁に追い込む
848名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 14:16:42.60 ID:5Rlcyasw0
>>1




残されたのは韓国電通に踊らされた焼き豚だけ。。。。。。。。。。。



哀れだな。。。。。。。。。。。。。。。
849名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 14:18:42.22 ID:5Rlcyasw0
>>839




野球界での韓国は超重要国だから仕方ない






WBCIも特別の配慮をしてる
850名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 14:19:43.44 ID:ye5iJ0gL0
知ってるのは
ダルビッシュとイチローとまーくんと原監督ぐらい

他が出てもわからん
851名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 14:26:03.30 ID:5Rlcyasw0
>>1



4年で40億。。。。。。。。。。wwww








韓国電通にだまされた焼き豚。。。。。。。。。。。。。
852名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 14:28:57.38 ID:vV1Rv+Tk0
明日が楽しみだ ガラガラ見るの
853名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 14:31:29.17 ID:lZ7KnC4Y0
地元の公園じゃ野球やってる子供なんで皆無だわww
みんなサッカーだよ もうサッカーの国になったんだな
854名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 14:31:37.06 ID:t9cWJ/sM0
どっちにしろ明日は衆議院解散一色でこんなのは空気以下になる
855名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 14:32:47.10 ID:0oEhuW6+0
>>853




子供は大人の洗脳に踊るからな

数年前までそれ野球だったし

全くあてにならない
856名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 14:33:24.98 ID:zKYPHglfO
>>852
テレビでは、CGで満員なように装うじゃね
857名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 14:41:34.61 ID:vV1Rv+Tk0
得意の客席写さない手法 シートでも張ってれば
858名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 14:42:41.16 ID:5Rlcyasw0
>>853



野球は爆裂崩壊中だからな





結局日本に根付かなかったな。。。。。。。。。。。。。。。。
859名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 14:43:40.96 ID:5Rlcyasw0
野球メディア得意の捏造すればいいだけ





無問題
860名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 14:46:38.69 ID:QiY/hYFL0
代表なのにガラガラwwwwwwwwwwww
861名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 14:47:35.73 ID:xA+1DoeS0
>>843


野球は五輪憲章違反ないくせに


削除された


不人気だからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
862名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 14:48:29.37 ID:0oEhuW6+0
>>861
馬鹿チョン制裁はどっちに転んでも

サッカーのダメージは深いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
863名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 14:53:07.74 ID:xA+1DoeS0
>>862


といいつつサッカーはいままでもこれからも五輪のドル箱



野球は復帰の見こみゼロ



不人気だからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
864名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 14:54:08.47 ID:5Rlcyasw0
>>862
微妙





北京五輪の野球場 今は野良犬の寝床。。。。。。。。。。。。。





wwwwwwwwwwwwwwwww
865名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 14:57:49.39 ID:xA+1DoeS0
五輪憲章違反があってもIOCから「これからもよろしくお願いします」
と懇願されるサッカー



五輪憲章違反なくても「とっとと出てけ!2度と顔見せんな」
と蹴りだされる野球



野球哀れすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
866名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 14:59:45.27 ID:0oEhuW6+0
>>865
心配するな

IOCのサッカーに対する評価は


落ちるだけ落ちた
867名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 15:02:55.63 ID:5Rlcyasw0
>>866


微妙




落ちるだけ落ちてもIOCはサッカーを手放せない




サッカーのチケット売上無しでは成り立たないからな。。。。。。。。。。。。。。。w
868名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 15:04:28.08 ID:xA+1DoeS0
>>866



会社をクビになったダメ社員が



稼ぎ頭のエリート社員のなんでもないミスを



心配する必要はないよwwwwwwwwwwwwww
869名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 15:04:55.46 ID:5Rlcyasw0
IOCの野球に対する評価は最初からマイナス






無問題



wwwwww
870名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 15:07:06.70 ID:0oEhuW6+0
>>867
「政治アピール」野放しにしたら
本選・予選が崩壊するから
そんなこと言ってられないだろwwwwwww
五輪そのものが崩壊にはかえられない


てか

チョン乙
871名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 15:09:59.22 ID:xA+1DoeS0
>>870



きちんと処罰すれば何も問題ない



これからも五輪とサッカーは切り離せない




問題なくてもいらない子の野球哀れwwwwwwwwwwww
872名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 15:11:25.32 ID:5Rlcyasw0
>>870

だから処罰するでしょ。。。。。。。。。。。。。。







てか

チョン乙
873名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 15:13:52.21 ID:0oEhuW6+0
>>872

五輪・W杯から韓国永久追放だろwwwww

サッカーの権威IOCの中で失墜付きね
874名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 15:16:36.42 ID:xA+1DoeS0
>>873



問題なくても五輪から永久追放された野球wwwww



笑い殺す気かwwwwwwwwwwww
875名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 15:20:17.99 ID:5Rlcyasw0
ソフトボールにストーカーしてまで五輪にしがみ付こうとする野球




五輪のドル箱サッカー







差がついたな。。。。。。。。。。。。。。。。ww


>>873
チョン乙
876名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 15:20:49.02 ID:8xs1wxbLO
練習試合は売れなくて当たり前
877名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 15:21:43.56 ID:0oEhuW6+0
>>875

五輪憲章違反は


サッカーの心
878名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 15:24:52.64 ID:EfmB1Tbt0
言い出しっぺの読売が責任もって買い取れ

ナベツネ球団は金持ってんだろ
879名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 15:34:33.90 ID:q03Dfuf30
>>661
サッカーで言うと昔ほどではないブラジル代表みたいなもんか。
それでも4年ぶりくらいの来日だから ブラジル vs 日本 なら見る
価値はあると思う。
880名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 16:42:37.44 ID:fnacwsVH0
>>661
とはいってもこれ以上のカードって野球の国際試合にはなかなか無いだろ
これで客が入らないなら他の大部分の試合にも入らないよ
881名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 17:34:27.15 ID:TRPeN/Dt0
売れた1万枚てスポンサー買い上げ枠がほとんどじゃないの
882名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 17:51:19.07 ID:CUPRkF6l0
値段見れば納得だろ
8000円とかザックジャパン並みの値段でふざけ過ぎなんだが
一万売れたのが信じられん
883名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 18:56:59.03 ID:O06y4lOP0
野球って日本人には完全に嫌わたな
884名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 18:59:06.75 ID:h5h5WG3X0
またコンビ二の入り口にぶら下げとけよ
暇なジジイが持っていくだろ
885名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 19:15:05.82 ID:XqnlFh8h0
チケットに選手の握手券付けて売れば?
886名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 19:20:39.42 ID:LWyN4RPF0
福岡と札幌の試合って両方ともキューバ戦なんだな。
違う場所でやる意味無いだろ。
887名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 19:22:42.33 ID:rMg9ALoE0
焼き豚ですら興味ないやきうwwwwwww


ってか
888名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 19:23:57.80 ID:8OrbULf7O
大丈夫。これから煽りまくるから。
889名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 19:26:49.86 ID:tWWLZ/e/O
高すぎる
こりゃ来ないわ
890名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 19:31:52.47 ID:ViIHa0S50
オマーンに倣って、スタジアム前で無料で配れ。

39000人集まるかもよ。
891名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 19:33:33.98 ID:5lxKDurQ0
真っ先に斎藤の選出が広報されたことで
少なくとも俺はわざわざ行って見に行く気を完全になくした
斎藤が選ばれる程度のどうでもいい試合だってこと
892名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 19:50:08.33 ID:q03Dfuf30
さっきNHK福岡の番組(18:10〜19:00)を録画で見たが、
50分の放送枠で明日のキューバ戦は完全スルーだったぞw
893名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 20:08:30.06 ID:pU2nKCnG0
やきう得意の水増しで満員札止めと予想。

観客席はもちろん一切映さん。歓声はBGMで捏造。
言い訳は、やきうという競技を純粋に楽しんでもらう為の配慮

釣られた焼き豚→流石やきうは世界中で大人気と錯覚
894名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 20:10:56.42 ID:/lVe/MpG0
侍茶番wwww
895名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 20:12:07.25 ID:f7Rsxa2p0
日本vsキューバってサッカーで言えばブラジルvsドイツ位のランクの試合なんだろ?
896名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 20:31:49.65 ID:rMg9ALoE0
>>895
へー結構好カードなんだな

でも明日はやきうの裏番組見ようっとw
897名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 20:34:23.41 ID:0PoWv7G30
しょせん代表ごっこでしょw
898名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 21:07:21.49 ID:bpw1B18K0
前回大会の優勝DVDとか記念本買っちゃった奴は今どう思ってるんだろ
899名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 21:47:42.62 ID:IU4medHN0
野球もサッカーみたいに世界ランキング制作ればいいのに。
そもそもランキングがないと予選リーグ組むのに困るだろ。
900名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 22:28:47.16 ID:gWLS+4npO
やきうイラネ
901名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 22:47:41.70 ID:xebOdDs40
ハンカチ出るのになんで売れてないんだよw
902名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 23:08:38.22 ID:FMB1DGIG0
半価値と涌井と坂本ほか多数前日に合コンしてんじゃ売れないわな
903名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 23:15:59.15 ID:g3ob89R50
明日はしょうがない。
福岡、若松、芦屋、オマケに大村で
競艇がある。客はそっちにながれるだろ。
904名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 23:28:52.90 ID:uPcPWV/D0
タダ券ばら撒きの弊害だな。

金払ってまでサッカーのサル真似の「日本代表ごっこ」には付き合ってられないんだろw
905名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 23:30:13.03 ID:8OrbULf7O
斎藤でるのか?
906名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 23:32:21.57 ID:AJUrb8qtO
ただでさえチケット高い上に福岡だろ。そりゃ入る方がおかしい。
理想は神宮、最悪東京ドームでやればいい。
907名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 23:33:42.46 ID:pbYyAPDM0
WBCは現実には 「メジャーのオープン戦」ですらなく
「オープン戦に添えられる余興」

むかし大阪ドームが出来た頃、シーズン前に「12球団対抗
ドームトーナメント」なんてものが作られて、当時最下位を
爆走していた吉田阪神が勝ち進んで優勝したことがあった。
あんな程度のドサ周りイベントと思っていい。

たとえばいま大相撲が場所前に
「国別対抗世界相撲大会・ワールド・スモウ・クラシック」
と言うのを作って、モンゴルチームやブルガリアチームを
戦わせても、それに勝った国に栄誉があるとは思わないだろ。
メジャー好きなファンにとって国別対抗ってそういうものなんだろう。
908名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 23:37:25.81 ID:7l/DQqfu0
あの監督じゃ盛り上がらないよね
なんで受けたの?あの人
909名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 23:37:48.65 ID:W09Uedm30
オープン戦のための練習試合とか無料開放でいいだろ
910名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 23:44:12.94 ID:46E5vX2xO
バレーみたいにジャニーズ投入すれば…



それでも行かないけどな
911名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 23:44:45.54 ID:snvJIveS0
自分達で価値落とすようなことやったんだから当たり前だろ。
912名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 23:46:07.61 ID:psnP4qU70
明日

ガラガラだろーなwwwww
913名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 23:49:27.81 ID:PHrp49t00
やきうんこwww閉店ガラガラ〜Wwww
914名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 23:53:07.90 ID:k1wE0PYP0
いきなりハンカチ選んじゃった時点でどうでも良い試合になったなあ
興行色全面に出し過ぎで白けたわ
915名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 23:55:19.49 ID:FMB1DGIG0
明日のアンチスレの数ハンパないだろうな
916名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 23:57:10.97 ID:28l/EX/y0
ナベツネが牛耳ってる野球界に侍なんて奴は一人もいない
震災から逃げ出して言い訳ばっかりの星野にしてもそう口だけ
計画停電問題中のナベツネのゴリ押しで強行突破しようとした醜さは忘れない
917名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 00:03:53.89 ID:yTG/uOGs0
チケット高すぎw
完璧に自分達の立場を理解してないな
本来なら限りなく、無無料開放できるようにしないとダメな試合だろ
練習試合だぜ、桁が1つ間違ってるだろ
918名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 00:06:24.37 ID:9JIvdR1G0
福岡は相撲もやってるし…
野球と相撲は客層丸被りだろw
919名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 00:08:37.29 ID:YNqLTXTA0
サッカーと違ってWBCでどれだけ活躍してもキャリアに評価ないもんな
920名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 00:09:32.01 ID:eKX/LRaQ0
>>917
今年のCWC決勝は対戦カードが不明なのにもう完売
ttp://ticket.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=1248994&rlsCd=001
最高3万円,最低9000円,キャパ7万が即完売
921名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 00:12:43.23 ID:J9Vc3lho0
選手がどうこうとかじゃなくて
このチームが試合をするって事に価値があるってしないといけないのに
周囲のゴタゴタがちょっと外に漏れすぎた
常設して試合を本気でやりたいのなら、ブランド守ることをもっと真剣に考えろよ
もう遅いか
922名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 00:14:04.05 ID:U1T+VQfK0
WBCがオープン戦なら明日のキューバ戦の位置付けは何なんだ
923名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 00:15:08.12 ID:Iymdk9SZ0
コンパ目の前でみてたし(笑)

なんかあきれる(笑)


一気に印象かわるねー!笑 チャラ男やな( ̄▽ ̄)


だよ!


嘘て!( ̄▽ ̄)笑 全員タバコ吸ってたと?

今日わくい選手と坂本選手とハンカチ王子ことゆつちゃんとあと4人くらい

プロ野球選手が店にきたー(*^◯^*)

でもタバコ吸ってるし
コンパしてた

現実みたくなかったわ(笑)



追加情報
みんなタバコ吸ってたってどうよ!?
924名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 00:15:17.51 ID:yTG/uOGs0
>>920
カッカーの世界クラブが集結して、世界1のクラブを決める大会だからね
でも、今の大会じゃおかしいよな、ユーロ系や南米は複数でて欲しいよ
925名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 00:16:01.72 ID:J9Vc3lho0
>>922
赤字に苦しむNPBが新たな収益源としてNPB選抜こと侍ジャパンを編成して
外国リーグの選抜チームとの試合を定期的に開催をしていこうっていう
というプロジェクトの大事な初戦です
926:2012/11/16(金) 00:19:34.94 ID:iHq17zbY0
J2プレーオフ 横浜FC vs ジェフ 三ツ沢 15000人 完売御礼

でも野球代表の方が単価が高いのを1万も売ったから

野球>>>>>>>>>>>>>>>さっかあ()

はい論破wwwwwwwwwww












てやきうファンは胸はっていいんだぜ?
927名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 00:22:27.67 ID:yTG/uOGs0
巨人でしか視聴率も観客も動員できないプロ野球w、完全に前時代の遺物
巨人と同じようにしたいために、読売が謀反起こすもサッカー協会が拒絶し
逆に読売消滅
どうやら、生き残るはサッカーみたいだね
928名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 00:23:16.49 ID:M9qwxXGqO
安倍とハンカチしか知らん。

イチロー、ダル、松阪、岩隈、川上とか、
海外組呼べば人くるでしょ。

J2代表みたいだもんな、なんか。
929名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 00:28:58.36 ID:g4w8L3F30
ジャニタレとAKBと呼べば固定ファンで多少は席埋まるんじゃね?
930名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 00:30:16.41 ID:+N74SPimO
堂林がんばれ
931名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 00:30:44.29 ID:V5tKR24f0
焼き豚「ナショナリズムガー(泣)」
932名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 00:32:59.13 ID:egk8mNpz0
>>926
スポーツニュースで煽りがないJ2にすら負ける毎日ゴリ押しやきうの代表ごっこwwwwwww

ワロタ

ワロタ…
933名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 00:34:27.26 ID:U1T+VQfK0
WBCとか統一球とか代表ビジネスとかやること全部裏目に出てる気がする
プレミアム11か12とかの大会もやるつもりなんだろ、マジでどうすんだろ
934名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 00:35:37.20 ID:9XRergCp0
やきう人気無し
935名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 00:37:09.86 ID:WHFD+pzsO
>>927
J1の視聴率はお世辞にもNPBを罵倒できるレベルにない。
936名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 00:39:00.58 ID:JLW8RGHQ0
そもそも、この二試合の意味がわからん。
時期考えると、強化試合では絶対ないし…
937名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 00:39:07.47 ID:qWsEGIOe0
Jスポでサッカーやってるけど止めて見たことないわ
938名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 00:41:12.45 ID:RG8GRhB7O
原発利権スゲーな。
東京ドームは事実上の子会社として花月園観光という競輪用の場外発売のサテライトを運営してる

つまり、読売ジャイアンツが原発誘致→東電や国から福島に金が流れる
→その金で豪華絢爛な箱ものをつくる。


611:11/15(木) 21:46 alYt1cvw
読売ジャイアンツの原発利権はひでーな

福島県
平場外
郡山場外
サテライトかしま
サテライト会津
サテライト福島
サテライトあだたら

東京都
ラ・ピスタ新橋
939名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 00:41:29.33 ID:vgYSp6grO
選手だって嫌なんだろう。出るメリット無いよね。
940名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 00:46:26.75 ID:GCbh1joz0
やきうは演技してデッドボールもらうゲームだからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
それを待ちわびる1万匹の焼き豚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
941名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 00:50:17.16 ID:WHFD+pzsO
>>940
シュミレーションならサッカーの方が酷い。特にPKをもらう為のペナルティエリア内での演技力は達川を超える。
942名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 00:50:19.04 ID:nQ7tKBBz0
演技って大げさに転んでファール貰うあれか?
943名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 00:51:53.24 ID:WHFD+pzsO
>>942
そうですね。サッカーは転んだふりして点を取り合うゲーム。
944名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 00:53:49.71 ID:drsHDdyCO
>>936
NPBと広告代理店の金儲けが目的だよ
ファンの為とか一切考えてないから
945名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 00:54:42.88 ID:WHFD+pzsO
つまりサッカーとは演技力の精度を競うゲームなのでシンクロナイズと同じ。
946名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 00:55:07.42 ID:gaeqpfuA0
ぶっちゃけあの値段設定で売れると思うのがおかしい
NPBは疑問に思わなかったのだろうか
947名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 00:59:06.73 ID:sumAfLoiO
>>946
ソフトバンクってソフトバンク代理店によるタダ券文化だからなぁ
自分で出せるの何て500円位何だろう
948名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 00:59:21.30 ID:U1T+VQfK0
メジャー組全員呼べるつもりでの値段設定だったんだろか
それとも年間1、2試合が限界だし1試合で数試合分稼ぐつもりでいたんだろか
949名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 01:01:38.08 ID:WHFD+pzsO
>>948
MLB組どころか本戦で主力投手となる杉内摂津内海吉見田中辺りも入っていない。
950名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 01:04:14.02 ID:JRhAuPp50
またやきうが馬鹿にされてるのかwwwww
951名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 01:04:53.15 ID:QwbojMZe0
>>946
逆に売れないと判断しての金額設定かなとは思ったな
どう考えても異常に高すぎる
952名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 01:06:08.56 ID:SnJMwQFd0
そういや明日ってか今晩か。 
なんか興味なくなったってか、見ようって気持ち薄れてきた。 
953名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 01:07:14.09 ID:JRhAuPp50
代表戦すら不人気のやきうw
954名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 01:11:24.95 ID:gaeqpfuA0
>>951
売れない前提で値段設定するのはまずくない?
TV中継もされるしガラガラだとスポンサー受けが悪いだろうに
955名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 01:15:30.84 ID:WHFD+pzsO
期限ギリギリまで出ない回答だった日本に主催のMLBが協力する筈がない。
956名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 01:18:10.44 ID:WHFD+pzsO
とにかく監督の人選を早めてMLB所属選手の球団、代理人とスムーズな交渉をしないと。
957名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 01:26:18.72 ID:U1T+VQfK0
次あるか分からんがさすがに値段見直しはするだろう
958名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 01:32:10.40 ID:Oo7gQS8r0
人気下降中で且つ雑魚メンなのに1万枚なら上出来じゃないの
959名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 01:32:37.14 ID:egk8mNpz0
水増ししてもガラガランゴwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


やきうではよくあること^^
960名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 01:42:38.30 ID:yXFokcwyO
むしろ1万人も買ったのが不思議
961名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 01:53:25.93 ID:dHXeoq6Y0
大方スポンサーに売れたんだろw
962名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 02:20:44.22 ID:QwbojMZe0
>>954
うーんどうなんだろうな正直此処まで酷いとは想定してなかったような
気がする
963名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 02:35:06.49 ID:h7tu+OBz0
テレビ中継するんかなあ
スタンドがらがらってまた寒々しいな
964名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 02:38:27.28 ID:XHTD00Cv0
ま、実は前回もアジアラウンドは閑古鳥だったんだけどね。
東京開催でアレじゃ、札幌だの福岡じゃムリもないでしょう。
つまるところはマーケティングが無能ということ。
965名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 02:38:42.46 ID:vL9HXjOm0
あれ?さっかぁは視聴率30%だったのにwww
ホームゲームのチケット売れないんですかぁwww

ひょっとしてファンがワープアしかいないのかな?w
底辺のスポーツの証明www
それがさっかぁwwww
966名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 02:41:21.05 ID:s77/3A940
>>965
うーむ・・・。
967名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 02:45:09.90 ID:3epkio900
なんかニュースで明日試合ですってやってたけど、
キャプテンの奴の顔がキモ過ぎて笑ったw
968名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 02:55:09.67 ID:o2MmRg840
チケット高過ぎ、と思うんかぁ


http://ime.nu/ticket.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=1247108&rlsCd=001

3500円の席も売れてないんよwww
969名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 03:01:49.44 ID:jGkOcMDF0
ガラガラの客席をいかに映さないようにするかが
カメラマンとスイッチャーの腕の見せ所
970名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 03:04:07.84 ID:pOn+Zedq0
マイナーな試合で1万枚売れれば十分だと思うが・・
実際誰がみたいのかね
971名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 03:38:54.46 ID:V1VRQpIo0
今チケットぴあ見たんだけど、順調に売れてるじゃん
俺が昨日見たときよりも、福岡、札幌共に△が一つ増えてるぞ
972名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 03:47:33.83 ID:XHTD00Cv0
>>968
メシを食いながら見れるエリアが唯一の△か。
あくまでビュッフェが目的で、本チャンの野球は二の次ってとこが泣ける。
973名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 03:58:41.58 ID:T4GTgop+0
客寄せパンダが体調不良で逃亡しちゃったよ!

チケット払い戻ししなくていいの?
974名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 04:04:45.76 ID:EPKusxm80
>>968
こんな試合で1万も出す物好きってどんなやつなんだろな
975名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 04:07:50.95 ID:/Pr75hQC0
明らかな価格設定ミス
ゼニケバNPB
976名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 04:18:20.09 ID:mEIcXRgQ0
若手の練習試合でこれなら本チャンはもっと高い値段になるの?
977名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 04:37:25.42 ID:eKX/LRaQ0
>>974-975
焼き豚・・・ じゃなくて自称野球ファンは高学歴で高収入の富裕層だから無問題。
購入率が低いのは忙しいからニダ
978名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 05:10:51.69 ID:r3uEZ99M0
ただ券を配りまくってるらしいな
もう
それを当日券扱いするらしいwwwwwwwww@福岡はもうやってるらしい

北海道も続いてやるだろう
979名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 05:18:27.52 ID:9/536ils0
侍ジャパンって侍ジャイアンツのパクリだろw
980名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 07:34:39.14 ID:oROYWbb30
誰が見るの?
981名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 07:46:00.35 ID:uCv9Ek8fO
やきうファンは日本人じゃないし日本代表なんて興味ないべ
982名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 07:47:54.27 ID:XMORX2RE0
37 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2012/11/15(木) 13:57:23.80 ID:HdOSgPmO0
仮想キューバを想定して
キューバと戦うやきう
983名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 08:08:26.74 ID:WB9xrMJtO
堂林とかさすがに国際試合にはまだ早い
984名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 09:49:59.53 ID:sK/Fc4xB0
大人気のやきうにナショナリズムが加われば

視聴率40%は楽勝だよな

しかもWBC本戦で当たる対戦相手だろ?

サッカーだとカメルーンとやるのと同じだから

盛り上がらないわけがないよな?
985名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 09:55:09.91 ID:gNFs4er6O
いつやるのー?(´・д・)
986名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 09:58:31.25 ID:Ubwv7Acz0
>>972
お得意様ご招待席だね。
いまさら自分でチケ買わないからね。
987名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 09:59:13.79 ID:ViwJHKKa0
>>979
ホッケーのさむらいジャパンからパクッたことを知っているのかいないのか
988名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 09:59:46.23 ID:LpjsYlCeO
>>982
ワロタ
989名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 09:59:59.35 ID:rcYR3tV10
ヤキウってあれだな。
金儲けのために私利私欲の集まりの球技だろw

マスゴミも含めてなw


全然建設的じゃないし強化試合?本当に強化試合?www
990名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 10:03:53.51 ID:GifQlVYyO
基本 阪神しか興味がない
イチローとか黒田とか普段見られない選手が出るなら見る価値はあるかもしれないが
NPBでやってる選手だけの試合をボッタ価格のチケット買って見たいとは思わない
991名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 10:05:03.25 ID:GIkmKe7VT
 
やきう関係者「今日の野球のキューバ戦の前売り券が1万枚しか売れてないの助けて!(´;ω;`)」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1353022890/
992名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 11:32:26.17 ID:Ga4iRTbl0
どうせ野球は得意の朝鮮風捏造水増しで今日も満員発表だろw


 
993名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 12:22:11.04 ID:T+M2U4x/0
>>989
だから、公益性がないと判断されて一般社団法人に落とされた
焼き豚曰く、公益法人だと利益を出すのに制限があるけど、社団法人なら稼げるから、ガンガンいける!
ってことらしいが、稼げるようなところは赤字で年金に困ってます解散しますとか、
お金無いからオールスター増やしますなんて言わない
公益法人から落とされて、社団法人になった不人気ドマイナー野球の苦難は続く
994名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 12:26:57.16 ID:weLtwgG20
サッカーより購買層がマシだから安心しろw

購買層が底辺のサッカーと違って、忙しい社会人が多いから
995名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 12:28:59.15 ID:Glwl6+mP0
>>994

加齢臭漂う層が主な支持層だもんなw
996名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 12:35:10.98 ID:Glwl6+mP0
どんだけ売れてないのかって思ったらマジ全然売れてないwww


http://ime.nu/ticket.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=1247108&rlsCd=001



サカ豚のオレでも同情してしまうレベル


>>994まあそのなんだ・・・・気落ちすんなよいい事あるさ、なっ
997名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 13:16:23.55 ID:T+M2U4x/0
>>994
忙しい社会人が見るのに、ポリデントとかジジイ向けスポンサーなのが野球
矛盾ワロタ
998名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 13:17:47.00 ID:3P4tY27OO
1000なら学会員で満員
999名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 13:18:50.32 ID:8LvshJBD0
ただ券配ってるぞwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1000名無しさん@恐縮です:2012/11/16(金) 13:19:07.52 ID:Zdp/jotu0
>>996
終わってるなw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。